天空のエスカフローネ Vision6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
「天空のエスカフローネ」をマターリ語りましょう。

TV初オンエアは1995年の作品ですが、波長の合う人にとっては本当に名作です。
最終回後のひとみとバァンの人生はどうなったのか?に始まり、
好きなサントラの曲目とか続編というか世界設定を共有する新作キボン等々、
男女問わず本当に語ることの尽きない作品です。


バンダイチャンネルにて配信中
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=134


前スレ
天空のエスカフローネ Vision5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1119629764/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 00:44:50 ID:???
過去ログ

エスカフローネ
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1029/10295/1029585525.html
天空のエスカフローネ Vision2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1070973522/
天空のエスカフローネ Vision3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1088164953/
天空のエスカフローネ Vision4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105634790/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 00:57:21 ID:???
【メインスタッフ】
原作:矢立肇/河森正治
監督:赤根和樹
シリーズ構成:河森正治
キャラクターデザイン:結城信輝
メカニカルデザイン:山根公利
音楽:菅野よう子/溝口肇

【メインキャスト】
神崎ひとみ:坂本真綾
バァン・ファーネル:関智一
アレン・シェザール/天野進:三木眞一郎
フォルケン・ファーネル:中田譲治
ミラーナ・アストン/内田ゆかり:飯塚雅弓
メルル:大谷育江
ディランドゥ・アルバタウ/セレナ・シェザール:高山みなみ
ドライデン・ファッサ:小杉十郎太
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 03:28:14 ID:???
需要ないよ
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 06:00:06 ID:???
100m13秒の壁を破れたら、私のファーストキスをよろしくお願いします!
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 07:21:30 ID:???
おつ!
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 10:21:23 ID:???
100m13秒の壁を破れたら、私の処女マンよろしくお願いします!
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 13:23:57 ID:???
Q あの曲は何という名前ですか?
A DANCE OF CURSE です。サントラ1番目に入っています。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 20:55:41 ID:???
>>1
おつかれー
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 11:38:45 ID:???
>>8
どの曲だよw
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 18:17:23 ID:DPmnthZg
ひとみの太ももに顔すりすりしたい。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 20:38:44 ID:???
ひとみって短パンはくと、制服姿の時より脚の肉付きが
筋肉質な感じに描かれてた気がする。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 20:53:58 ID:???
ひとみの恋人になるやつはしょっちゅう浮気されそうだな
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 03:36:19 ID:???
後半にジャジュカやディランドゥが乗ってたアルセイデスのパワーアップ版みたいな機体ってどういう名前だったっけ?
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 04:03:35 ID:???
アルセイデスじゃないの?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 04:10:33 ID:r3e/Gjtd
『100m13秒で走ったら私とセックスしましょう。
ゴールでM字開脚して待ってます!』
って言われたらほとんどの男が桃色ビジョン全開で潜在能力
解放してダッシュするだろうな
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 06:59:36 ID:???
>>14
オレアデスだっけ?
飛びながらでもステルスマントを使えるとかだったっけか。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 07:16:08 ID:???
>>16
勃ったチンポが邪魔で走れないからムリッぽ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 08:09:06 ID:???
>>17
たぶんそれ、サンクス
なんか装備してるエナジストの数が多くて強いとか聞いた事がある
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 13:27:12 ID:???
クリーマの爪(剣)と火炎放射の同時攻撃も可能になったはず。
ただし、別々の腕で。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 20:00:46 ID:???
>>12

資料集にもあったような気がするけど、
走るためにウォームアップした後の脚、ということが表現したかったんでは?
実際ストレッチなんかすると、その前と後では脚の形が違う。
筋肉のラインがはっきり出て、引き締まるよ。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:20:10 ID:???
エスカフローネの曲が流れてる・・・てれあさ
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:21:02 ID:???
まじ?どんな場面で?
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:31:50 ID:???
ニュースとかでけっこう流れてるよね
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 00:34:29 ID:???
愛エプかな?エスカの曲が流れると、つい反応してしまう。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 18:10:38 ID:???
愛エプでエスカ!
どの曲か気になる。
27ファーストキッス!お願いします!:2005/10/08(土) 23:16:13 ID:9HsxdIWZ
今日から始まった「BLOOD+」・・・なんかエスカに似てるなあ

・「音無 小夜」=神崎ひとみ
*(ちなみに陸上部)
・チェロ奏者・狩人「ハジ」=アレン・シェザール
・宮城カイ=バァン・ファーネル

・翼手(化け物)=地竜

第1話「ファーストキス
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:39:06 ID:???
あと、種死の最終回が何げにエスカの最終回パクッてた件。

ルナマリア→ひとみ(真綾声、アホ毛、ミニスカ、活発系少女)
シン→バァン(赤目、黒髪、家族がらみでトラウマ、時折キレて暴走、ヒロインとは喧嘩友達から恋仲へ)
アスラン→アレン&天野先輩(憧れの先輩、勘違いの恋、本命の恋人はお姫さま)
ミーア&カガリ(恋のライバル、嫉妬相手)

こうして見ると人物相関図も似てるし、案の定最終回は惚れた男同士が戦い、ヒロインが止めに入る
(アスラン対シン←ルナ=アレン対バァン←ひとみ)
と、全く同じ構図だった。あと、議長のディスティニープランの中身を聞いて、
ドルンカークの運命改編装置と絶対幸運圏を連想したのは俺だけ?
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:41:49 ID:9HsxdIWZ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1101097305/l50
(ジーンシャフト)

・種死はこれのプロローグだった事が発覚

「生まれついての遺伝子によって人の役割を決め、そぐわない者は淘汰・調整・管理する世界。
争いや、葛藤の生まれない究極の安定」

30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:41:51 ID:???
>>28
ミーアとカガリはミラーナ役な。あと、メイリンはメルルかと思ったんだが
…シンじゃなくてアスランにからんだから、これは違うか。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:48:21 ID:???
>>29
これも赤井&河森作品か?エスカと同じく?
…負債、この二人から結構意図的にネタ拝借してるんじゃねぇか?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 00:22:03 ID:???
アニメばっかり見てるから似たようなものしか作れない
縮小再生産とは言ったものだ
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 00:28:53 ID:???
>>27
同じこと思ったw
陸上部のウェア姿でひとみ思い出した。ショートヘアだし。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 01:49:34 ID:???
>>32
福田とかはもう縮小再生産のその更に縮小再生産状態だからな
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 02:02:19 ID:uObP08Cb
ひとみの触角って岩鬼みたいに変化しないのか・・
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 02:02:22 ID:???
涙が後から溢れ出して
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 07:38:11 ID:???
妖怪アンテナ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 18:04:24 ID:???
解釈が強引だが同じ製作会社の過去作品に似たようなのがあると多少はパクリかなとは思う。
ジャンプのバトルマンガが全部ドラゴンボールに似てると言えばなんとなくそうかなと思うのと同じ程度だけど。
BLOOD+の棒高跳びは涼風のほうがまんまだけどね。

そんなことより やっぱりメルルがかわいいよな。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 00:43:01 ID:???
メルルは、はじめは小憎らしいと思ったけど
健気さがかわいい。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 00:49:40 ID:???
ナリヤとエリヤの方がエロくて好きだ
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 01:13:21 ID:???
メルルの想いが適ってバアンと結ばれた場合、
ネコ分の薄いネコ人が生まれてくるのか。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 10:02:05 ID:???
そして羽も出せる。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 18:39:30 ID:???
人間と獣人間で、妊娠可能なのか?
染色体の数が…とか思っちまうが。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 20:47:30 ID:???
細かいことを気にするな。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 21:52:49 ID:???
想いの力でなんとかなるだろ。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 22:46:26 ID:???
ヴァンにとってはメルルは家族、妹のようなもの。
メルルにとっては「ご主人様」だからそーゆー変態性欲(獣姦)にはならない。
獣人との混血はできそうだけどキャラクターの設定としてありえない。
王様と侍女だからな。
健気過ぎるメルルの姿に泣けてくる。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 22:53:22 ID:???
王様と侍女という設定だけならそういう関係になってもおかしくないのにな
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 23:51:33 ID:???
>46

同意。
哀しいけどメルルは獣人として、そして侍女としての分をわきまえていると思う。
どうせなら、同族の誠実な男の子と幸せになって欲しい。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 03:57:20 ID:???
ヴァンもひとみの事が忘れられなくて生涯独身
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 14:30:38 ID:???
×ヴァン
◯バァン
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 17:29:51 ID:???
ひとみは3日後にはバァンを忘れて先輩と付き合いだす
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 18:20:48 ID:???
ひとみのおばあちゃんだって
しっかり結婚したからひとみが生まれたわけだし
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 20:18:28 ID:???
>>52
あんな瞬間しか会ってねーのに
あれからずっと独身だったらやべーお
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 20:47:52 ID:???
>>人間と獣人間で、妊娠可能なのか?
不可能だろ。よって
「猫娘 いつでも生で やりほうだい」
55バァン:2005/10/13(木) 19:42:55 ID:???
たまにはバック以外でやりたい
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 22:39:04 ID:???
種って本当最低のアニメだったんだな。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 22:40:54 ID:???
>>56
同意。あれはひどい。
縮小再生産とはよく言ったもんだ。パクリだらけだしな
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 22:41:52 ID:???
完全にパクリだしなぁ・・・・。
ひどいよあれは。打ち切りになってほっとしてる
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:01:02 ID:???
>>56-58
とりあえず、スレ違い
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:01:53 ID:???
>>59
種厨乙。
種擁護したいなら他所池。
これだから種厨は嫌われるんだ
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:03:34 ID:EquYu7eL
>>59
前から出没してたヤツだから
優しくスルーしてあげようよ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 00:21:07 ID:???
>>60
やれやれ……
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 00:25:52 ID:???
ていうか打ち切りじゃないだろ
打ち切りじゃないのに終わってないから酷い
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 00:30:52 ID:???
打ち切りじゃないのに終わってないのが酷すぎ。
負債は氏んでわびろ
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 00:31:52 ID:???
同意。あの終わり方は無いよなぁ・・・
打ち切りじゃないのに、打ち切りアニメのほうがまだマシな終わり方。
ひどすぎ・・・・
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 04:23:10 ID:???
エスカのクオリティの高さがわかるよ
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 05:26:05 ID:???
エスカフローネは音楽がいい。

種見たことないから、評価できない。
ただ、支持しているファンが、ろくなモンじゃないのはわかった。
スレ違いすまんこ
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 06:01:38 ID:???
違うよぅ
種は番台がまだまだ商売する気マンマンだから、終わらせないんだよ。
エスカは金にならないから(ry
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 10:47:13 ID:???
うるさい貧乏人どもだな
ドライデンを見習え 彼のかっこよさは半端じゃない
一国を動かすほどの財力と学者顔負けの頭脳おまけにルックスもいい
ほしいものは必ず手に入れるが野暮な事はしない

最高の恋人だ
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 12:53:10 ID:???
>>67
同意。種を支持してるファンってのはロクなもんじゃないな。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 12:54:22 ID:???
だよねぇ。種見たことないから内容に関しては評価できないけど、
とりあえずこんなスレに来てまでマンセーしててマジできもい。
種信者は全員氏ねばいいのにな。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 12:55:30 ID:???
たしかに種信者ってのは本当にひどいよな。
関係無いこのスレで暴れまわって何が楽しいんだろ。
種を支持してるファンってのはろくなモンじゃない。
番台が商売する気マンマンだから放送してるんだろうが、
あんな有害番組打ち切られてせいせいしてる
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 12:56:42 ID:???
内容的にもカスだしな、種は。
エスカは面白かったなぁ・・
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 13:11:36 ID:???
やっぱり種信者が全部悪いんだよな・・・
ああいう人間の屑は地竜に食われちまえばいいのに
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 13:57:43 ID:???
短時間に不自然な連投をする奴に荒らされてるね
なんかこのスレは定期的にキチガイが来るけど鬱陶しい事この上ないなあ
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 14:03:40 ID:???
同意。種信者はほんと鬱陶しい・・・
さすが糞アニメを愛好してるだけのことはある
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 14:25:21 ID:???
想いの力がこのガイアも汚染するとは
ってかエスカと関係無いし

エスカの続編でないかな、あやかし人が主人公で。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 14:26:39 ID:???
お前のことだよキチガイ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 14:27:25 ID:???
>>78>>76へのレス
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 14:35:58 ID:???
嫌種厨って、どこのスレにも沸いて出てくるのな。巣に帰れ
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 19:51:31 ID:???
叩きながらもなんだかんだで、大半は視聴している香具師。
愚にもつかないアニメを、喜んで愉悦しているキティ。

種がアニメ界を闊歩している現状は、こういったクソ共が生み出しました。
そして、スレ違いなのに非難している俺はキモイ。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 20:49:26 ID:???
おまえらがゴミのようだ・・
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 21:34:12 ID:???
>>81
同意。種って本当に糞アニメだよなぁ・・。
負債は早く氏ねばいいのに。
エスカは名作だったなぁ・・。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:01:26 ID:???
エスカのサントラが全部うpされてる件について
重すぎwww
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:19:07 ID:???
そんなもん海外サイトでいつでも拾えるだろ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:27:48 ID:???
サントラくらい買えよ
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 04:14:09 ID:???
ひとみって魔女だな。
渋谷のギャルがかわいくみえる
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 08:36:32 ID:???
エスカのサントラはどれも最高
映画のがまたすばらしい。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 08:57:59 ID:???
映画のは海外で落としたけど、あまりに良かったので商品を購入した・・・・。

指輪最高、26曲目は音源悪過ぎ。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 13:58:11 ID:???
>>89
> 指輪最高、26曲目は音源悪過ぎ。

ハチポチの#15にも正式に入ってるけど、ノイズは同じように入ってる。
ちなみにハチポチは相当な高音質盤だと思ふ。



91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 15:41:56 ID:???
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 15:45:22 ID:???
真綾は本当演技上手いよなぁ
他の声優が霞んで見える
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 16:57:14 ID:???
まあやさんのあえぎごえはさいこう!
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 18:01:30 ID:???
まぁたしかに坂本真綾の演技はエスカの出演者の中ではかなり上手いな
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 18:13:48 ID:???
なんていうか目立つよね
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 19:30:39 ID:???
目立つか?たしかにかなり上手いけど、
目立つというのはよくわからん
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:04:26 ID:???
目立つかは知らんけど普通に上手いっしょ
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:09:09 ID:???
そうか?
キャリア長い割に下手やなと思うけど。

マジレスするのも何だが
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:19:42 ID:???
いわゆる声優的な声とはちょっと違うから、浮いてる気はする。
演義自体は普通・・・だろ。下手ではない。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:21:31 ID:???
普通だろ・・?上手いと思うが。
下手ではないよ、間違いなく
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:29:09 ID:???
不毛なやり取り
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:44:59 ID:???
>>101
いや、いつもの流れ
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 00:21:06 ID:???
で、上手いの?
マジレス求む
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 00:22:19 ID:???
>>103
個人の感性
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 01:13:43 ID:???
>>103
かなり上手い
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 18:32:52 ID:???
世間的にはアーディストと認知されてるけどな。
アニメの声優やってると知ってる人自体少ないかと。
たいていの一般人は歌手だと思ってる
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 18:48:01 ID:???
そこまでな歌手か?
アニソン好きには知られてると思うけど、一般には超マイナーでしょう。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 21:02:42 ID:???
たいていの「一般人」はほとんど知らないよ。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 22:10:52 ID:???
今ビデオ見直してるんだけど、
9年前に見た印象と全然違うね。
アレンの父ちゃんとひとみの祖母の話は感動的だなと思ってたけど、今見ると、
家族捨てて放浪した先に出会った少女に会いたくて、
実際会ったらやっぱ妻を愛してたことに気づきマスタってオイ! 両方の女に失礼だろ!
オマイがアフォなせいで、アレン一時不良になってたし、最低なヤシだと思った。
声優座談会見たら声優が当然ながら皆若いの〜!
中田さんって「太陽にほえろ」の子役で出てたんだね…いや色々びっくり。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 22:13:37 ID:???
そうか?一般人には歌手として有名でしょ
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 22:59:52 ID:???
有名つーほど知名度はないよな
一般人が目にするとなると歌番組のランキングの微妙な所辺りとかか?
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 01:12:08 ID:???
一般人からしたら「まったく知らない」か「ランキングでたまに見る、アニメの歌歌ってる人?」っていう程度の認識だろ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 01:44:44 ID:???
いや普通に人気アーティストだから。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 01:57:45 ID:???
お前スレ違いの話題で荒らしてた奴だろ
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 04:11:22 ID:???
同意。真綾はスレ違い
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 11:58:48 ID:???
坂本真綾スレで醜い争いしてるな
信者ってのは気持ち悪いね
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 12:05:34 ID:eaycVcB+
age
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 13:05:59 ID:???
ANIMAXあと3日
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 15:10:05 ID:???
そういえば真綾はまともにコンサートやらないよね。
やっぱ声優が本業じゃないかな。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 15:24:15 ID:???
あれだけ一般人気があって、あれだけ歌が上手いんだからアーティストだろ。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 16:39:54 ID:???
アニオタから見たら声優、世間一般から見たら人気アーティストってことか
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 19:31:54 ID:???
そんなにイパーン人に認知されてるの?
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 21:11:59 ID:???
少し前に種種言って荒らしてた人でしょ
って書くと
「同意。なんとかかんとか」
って頭の悪いレスをつけてくると思うけど
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 21:53:13 ID:???
アニメ見ない人からしたら歌手か女優かと。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 22:24:04 ID:???
これはこの間の種種言ってた荒らしだな。
こう書くと反応して「同意。〜」っていうアホなレス返してきそう。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 22:35:55 ID:???
タレントでいいんじゃないのか?
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 22:36:58 ID:???
>>126
しつこい
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 02:24:09 ID:???
私、元気だよ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 11:48:03 ID:???
落ち込んだりもしたけれど、私は元気です
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 11:56:18 ID:???
それは違う
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 15:54:34 ID:???
アーク・ザ・ラッドだったっけ?
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 16:13:09 ID:???
クロネコアニメだろう
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 16:55:11 ID:???
ああ、あのパクリで有名な漫画ね
最近アニメ化されたんだっけ
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 20:17:01 ID:???
ちょwww
ジブリの魔女アニメだと思。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 20:54:55 ID:???
旅の重さ
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 21:50:31 ID:???
旅の軽さ
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 21:54:51 ID:VqkIw557
草原のかおり
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 22:00:54 ID:???
バァンの脇の匂い
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 23:37:44 ID:???
坂本真綾って声優歴20年近いんだな
そのわりに・・・ いえなんでもないです
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 17:30:14 ID:???
第一話
早速見忘れちゃったえへ
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 01:02:04 ID:???
>>140
肝心要の名台詞
「100Mを13秒切ったら処女貰って下さい」を見逃すとは!
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 09:44:28 ID:???
エスカフローネって、にんじん食べる?
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 11:39:28 ID:???
エスカフローネってエロアニメでしょ?
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 15:33:46 ID:???
エスカフローネは不滅です。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 18:35:28 ID:???
歌手活動は来年で10年か
そしてエスカも10周年だな
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 21:26:29 ID:???
エスカはニートガイジェイに匹敵するくらいの名作
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 21:29:55 ID:???
初放映から10年とは思えんなー。
いつ見ても新鮮。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 21:38:19 ID:???
さすがにそれは^^;
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 23:38:09 ID:Sa8wuchu
別れの場面がすっきりしてるのにむちゃくちゃ心に残ってる。
ハッピーエンドなのにさわやかな寂しさを残してた
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 12:49:04 ID:???
あの別れの場面は最高だよな
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 14:56:34 ID:???
ひとみが帰ってしまうのにガイアの人々は誰も悲しまないで喜んでいてワロタ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 15:28:27 ID:???
喜んでるように見えたんだ?
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 16:42:52 ID:???
まぁ嫌われてるまでいかないにしろガイアの人は
ひとみ帰っちゃうんだじゃあねくらいにしか思ってないと思われしょうがないさ
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 17:01:46 ID:???
確かにみんな笑ってんじゃんとか思ったけど
あのエンディングでで異様に悲しんでるやつが映っても妙かも
まとまりなくなるっていうか
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 19:12:21 ID:???
あれだけ色々なことを一緒に乗り越えたわりにはひとみ以外の人はすごくあっさりしてるとは思ったな。
それがいいのか悪いのかはわからんが。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 20:51:03 ID:???
と言うより、
ひとことで言って、
『ざーとらしい』
だろ?
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 20:54:21 ID:???
まあ、あえて言えば
あれはカーテンコールみたいな物。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:15:27 ID:???
変に悲しんでるやつがいてもまとまりなくなるしざーとらしいしな。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:24:41 ID:???
せんと千尋の神隠しのラストみたいなもんだろ
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:32:42 ID:???
誰も悲しんでなかったが俺は悲しかった…
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:13:31 ID:???
>>160
でも変に悲しんでもなぁ。ざーとらしいし
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:32:58 ID:???
みんな心が歪んでますね^^;
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:39:27 ID:???
>161
分かった。まとまりがなくなるから悲しむのをやめるよ
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 03:13:41 ID:???
電波があまりにも強すぎたため帰ってくれて一安心てのもあるだろう
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 04:06:20 ID:???
ひとみがもーちょっと魅力的な絵描かれ方されてたら もっと入り込めたのに
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 10:16:54 ID:???
私には十分魅力的だったけどなぁ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 10:23:15 ID:???
本放送当時自分も女子高生だったから、
今見てもひとみには懐かしい仲間意識があるよ。
あんな男関係や裏切りとは無縁だったけどね、
どっかで憧れはする。本当にやったらダメだが(汗)
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 11:33:30 ID:???
私も当時女子高生だった。
だからひとみには結構感情移入というか仲間意識あった。
さすがにあんな男関係とは無関係だったけど、どっかで憧れてたかも
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 12:34:14 ID:???
うん 魅力的じゃないわけではないが。バァンは良かった。一途で努力家な性格がちゃんと描かれてたし

しかし、エスカの絵、例えば少年だったら少年らしく、オサーンならオサーンらしく、きちんと描き分けられてるんだね
顔の骨格とか、肩の線とか。欲目かもしれないけどそんなふうにみえる
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 12:55:34 ID:???
当時
エスカが終了してすぐにナデシコが始まって
バアンがゲキガンガー!とか叫んでいるのには凹んだ。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 16:09:05 ID:???
恋の黄金率作戦
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 18:16:03 ID:???
ナデシコは糞だった
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 18:24:22 ID:???
そういや私も当時女子高生だったなぁ。
今見てもなんか懐かしいよ。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 19:00:47 ID:???
アニメにおいて後藤圭二、藤島康介、麻宮騎亜は3大地雷ワードだ。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 19:28:21 ID:???
エスカは婦女子受けするのか
…するんだろうな
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 19:33:45 ID:???
男の俺からすると1話のファーストキスうんぬんでひとみには既にドン引き状態だった
エスカの話事態は好きだけど、この電波女は最後まであまり好きになれなかった。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 19:41:26 ID:???
もともと婦女子むけだもの
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 19:48:11 ID:???
オッサンだがバアンの性格だの羽根だの
アンティーク変形ロボのコンセプトだのに
萌え
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 20:07:17 ID:???
女キャラが女に受け、男キャラが男に受ける稀なアニメですな
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 20:28:20 ID:???
バァンは少年漫画キャラ
ひとみは少女漫画キャラ
ってロマンアルバムに書いてあったような…
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 20:54:49 ID:???
少女漫画誌で連載させたり、占いをフィーチャーしたり、
ロボアニメにしてはかなり女子受けを意識してるよね。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:19:25 ID:???
真綾FCイベントで「約束はいらない」と「ポケットを空にして」キター
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:27:27 ID:???
真綾は歌も上手いし演技も上手いし最高だな
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:29:43 ID:???
>演技うまいし

釣り乙
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:44:42 ID:???
ディランドゥの狂気の演出は何ウケを狙ってんだろう
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:57:16 ID:???
でもなんだか人気あるし
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 23:14:37 ID:???
>>185
高山さんはえらい大変な演技だったと後日語ってます。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 23:28:29 ID:???
一番好きなキャラだけど一番知り合いにはなりたくない気もする>ディランドゥ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 23:48:14 ID:???
コナン君やキキも頑張ればあんな声が出せるんだな
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 00:16:53 ID:???
女子ウケを狙ってる割には、たまにトラウマ級の楳図風劇画が出てくるね。
それがエスカの好きな面でもある
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 01:18:04 ID:kVNxXr4Y
キキ 「もえちゃえぇぇ!!!」
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 01:57:33 ID:???
「おせっかいなんだよオソノさん!!!!!」
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 02:02:39 ID:???
ディランドゥ「落ち込むこともあるけど原器です!アヒャヒャヒャヒャ」
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 03:24:02 ID:???
ディランドゥの姿の時も女だったら激しく萌えたんだが
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 04:27:30 ID:???
『ジャジュカ、何でホウキで飛べないんだよ?』
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 07:33:36 ID:???
工原しげき が作画監督の回は、IGっぽくて好きだった。
14「危険な傷跡」とか怖すぎ。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 11:21:48 ID:???
ジャジュカは馬面じゃなくて黒猫面だったらよかったのに
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 20:55:35 ID:???
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 21:45:42 ID:???
危険な傷跡の回のバァンはかっこよかった。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 00:32:17 ID:???
EPISTLE聞くと今でも戦闘シーンを思い出して心のtelinkoがおっきする
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 00:37:42 ID:???
ズチャズチャズチャズチャズチャ「ヘイヘイヘイ!!」で締め括る曲につい笑ってしまう
聴きたくて何度も巻き戻した記憶がある
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 15:57:56 ID:???
>ズチャズチャズチャズチャズチャ「ヘイヘイヘイ!!」
どの曲ーーー!?
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 18:21:49 ID:???
ダイオージャの歌
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 10:21:24 ID:???
「ディランドゥ・・・。探偵さ。」
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 16:15:59 ID:???
バァンはヒイロか
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 19:30:43 ID:???
見てみたいと思うのですが、つづきもと映画どっちからにしようか迷ってます
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 20:54:54 ID:???
映画は好みが分かれるところだけど、
エスカと言えば普通はTV版なのでTV版見れば?
あとTV版は総集編あるけどあんまお勧めしない
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 21:15:00 ID:???
リッチなロボットアクションを楽しめるのはTVの方なんだな
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 21:54:20 ID:???
映画版もなかなかナイスなロボアクションしてるけどいかんせん短い
最後のほうにちょこっとエスカが出てきて、それっきり
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:48:04 ID:???
親切にありがとうございました。

どんな話か大まかに知ることができそうなので映画を見てからTV版に移ることにします。
映画は続編というわけではないんですね。楽しみだ。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 04:47:37 ID:9zUCRmPQ
悔しいけれど お前に夢中 ディ・・
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 11:54:20 ID:???
映画版がイマイチだったのは例の国と関わってしまったからだと言ってみる
あの国のあの法則
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 12:18:44 ID:???
DVDに韓国語バージョンとか入ってるんだよな
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 12:24:24 ID:???
ひとみがミンジョク衣装を着てたしな
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 20:06:55 ID:???
バァンの兄貴があっけなくあぼーんなのには呆れた
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 21:17:55 ID:???
>214
テレビ版もファーネリアの衣服(ヴァリエとか)はあんな感じだったよ。
結城さんが前帯好きらしい。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 00:40:14 ID:???
漫画版(克亜樹)のひとみはメガネっこ。
ディランドゥは何故か黒人。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 00:47:47 ID:???
漫画版おもしろい?
探しても見つかんね
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 01:27:04 ID:???
>>216
ああ、花魁とか好きそうだな。日本にも前帯の着物はあるからね。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 01:42:58 ID:???
天空のふたりエッチ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 09:25:51 ID:???
>>218
話題に上らない=つまらn(ry
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 10:59:54 ID:???
焼けそうな黄身の
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 11:53:50 ID:???
ドルンカークがエナジスト化・・・・・・・・・
あそこまで劣化漫画はそうそうないね。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 15:37:10 ID:???
今日初めて見たけど昔のアニメなのに絵が綺麗で見やすいなぁ
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 15:44:00 ID:???
違う。絵じゃなくて、ひとみが綺麗なんだよ。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 17:30:31 ID:???
自演乙
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 17:39:14 ID:???
ことわっておくけど、俺じゃないぞ。>>224は。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 19:17:02 ID:???
大丈夫。どう見ても自演じゃないから
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 20:19:41 ID:???
>223
そうなの!?
読んでないから知らなかった…
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 20:54:15 ID:???
>>224
昔って‥‥‥そんなに昔か?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 20:55:15 ID:???
>>230
年齢にもよるけど、昔と言っても差し支えない
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 22:16:49 ID:???
いくらID出ない板とはいえ、目欄はちゃんと消したほうがいいと思うよ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 22:39:08 ID:???
一人で描く漫画みたいに特徴的で安定した絵だもんな
こんなものを観ると今時の作品が一層カスに見えて困る
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 00:14:24 ID:???
キャラクターのひとりひとりがちゃんと違う顔してるのはスゴイなと思った。
天野先輩とアレンの顔さえ若干変えて描いてあるし。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 00:21:19 ID:???
サントラはだんとつで最終回のエンディングが好きだ。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 00:28:23 ID:???
漫画版、探すの止めよ…
そうだよなおもしろいわけないか。こういうのは大概そうだ。
エヴァみたいにアニメに忠実な絵柄だったら良かったのに。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 00:43:04 ID:???
>>236
絵柄つーかストーリーが大問題だから。
エヴァはまんまキャラデザが描いてるし。
個人的に、TVの顔は好きだが結城氏のはちょっとキツイ
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 00:52:34 ID:???
>235
同意。
あの曲、良すぎる。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 05:26:18 ID:???
克亜樹の他に矢代ゆづるによるコミカリゼーションがあったんだな。
そんなに出来がよかったような記憶はないが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007CGFL/249-5740480-4298728
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 09:28:35 ID:???
>>239
矢代って人のほうが克版よりはアニメの設定に近い
けど、雑誌の傾向により少女漫画度がかなり高い
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 16:50:57 ID:???
>>236
基本的にはアニメとコミックが同時進行だからな
仕方が無いことだよ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 17:06:15 ID:???
少女漫画すぎず熱血硬派すぎないあのバランスのまま
漫画になってたらいいのになあ。
エンディングの映像だけみたら思っクソ少女漫画で
最初はおもしろいのか不安だった
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 23:06:27 ID:???
>>235
サントラのどこにある?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 23:50:09 ID:???
>>243
3枚目の12番
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 00:44:56 ID:???
>244
ちょっ、おま…わざとかw

あれが最終回のEDだったらイヤすぎる。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 07:24:19 ID:???
>>245
NHK映像の世紀、ヒトラー編でかかってもおかしくない曲だね
震えが来るよ、この曲聞くと。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 16:13:08 ID:???
14話の作画がかっこいいんですが
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 16:36:39 ID:???
14話は初めて観たとき内容のインパクトがすごかった。
叫び声とか。
エスカはだいたい何話観ても作画がきれいだなあと思える。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 18:04:37 ID:???
それに比べて種の糞さといったら。
負債は早く土下座しろ
大赤字どうしてくれるんだ
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 18:12:08 ID:???
そいや、エスカにもしんぼいたよね?
絵はどうだったの?w
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 18:35:50 ID:???
14話ってどんな内容だったっけ?竜撃隊全滅?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 18:38:06 ID:???
バァン瀕死→エスカフローネの修理と部下全滅

だったとオモ
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 21:41:26 ID:???
>>251
それ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 21:59:33 ID:???
サブタイ「危険な傷跡」
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 22:40:10 ID:???
>>247

「フレイド王のかたきッ!!」
ドギャン!ガーン!ドギャズギャ!    (エスカフローネ エスカフローネ
「あ゛―ッ!」「が―ッ!」
「バルガスのかたきッ!」バチバチバチッ!
ズガン!ゴン!
「ぎゃ―ッ!」「ディランドゥーさま―ッ!」   (サントスフィーノ サントスフィーノ
「…ファーネリアのかたきぃ!覚悟―――ッ!」
ズギュズギュズギュ!
「く、来るな――ッ!」

こんな内容です。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:32:14 ID:???
声出してワラタ
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:34:04 ID:???
あの狂ったバァンが後半でも見られるかと思ったら
これっきりで大変残念だった
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:42:34 ID:???
「ディランドゥ もう がんばるの やめよ?」
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:54:17 ID:???
>>255
やべえツボに入ったwwwwwwww
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 02:34:58 ID:???
スパロボのそのシーンはすごくショボかった
バァンが操作不能になるだけで能力はぜんぜん変わってないので邪魔なだけ
バァン落とされるとゲームオーバーだし
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 09:05:35 ID:???
エスカフローネはゲーム方面がどれもへ(ry
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 20:26:25 ID:???
メディアミックスとしてのゲーム化なんてどれもそんなもんですよ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 09:53:21 ID:???
>>262
ガンパr
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 12:23:16 ID:???
真綾って演技上手いな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 17:00:41 ID:???
ひとみのカマトトぶりにはあきあきです。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 20:17:48 ID:???
あきるほど観てるのか。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 22:39:13 ID:???
ギクッ
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 22:43:01 ID:???
ビクッ
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 22:45:55 ID:???
ヌプッ
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 02:32:50 ID:???
何回見たか、もう覚えてない。
30回は越えてると思うが。
まだまだか。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 05:07:51 ID:???
DVD買ったのに一回しか見てないな
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 19:26:27 ID:???
一度観始めると止まらなくなる。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 00:35:07 ID:???
種って本当糞だな…
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 01:17:43 ID:???
嫌種厨は巣にお帰りください
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 13:14:23 ID:???
種は糞エスカは最高これ常識
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 15:25:09 ID:???
メロン食った後の糞に種が入ってた
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 20:13:47 ID:???
エスカフローネが踏み出したときの風でひとみが煽られるとかちゃんと演出してるんだな。
逆に起動時に目が光るとかありきたりなことはやっていないのもいい。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 20:36:09 ID:???
脚本が好き。くせがなくて。

シリアスそうなアニメってたまに照れてしまうほどクサい台詞ばっかのがあるね
それに耐えられず、すぐチャンネル変えてしまうこと多かったけど
エスカフローネは平気だった
何か好きだったなあ
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 20:51:55 ID:???
>>278
クセの塊だと思うけどな・・・
監督は照れてしまうようなセリフをわざと使ってたらしいし
赤面させるのが目的のようなセリフもあった

悪いってわけじゃないけど
他と比較しようとするならもう少し客観性を持とうよ
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 21:08:05 ID:???
>279
そっか。
比べられる程他の作品を見たわけでもないのに
感覚で言ってしまってた。
もっといろいろ見てみる。そのうえでもっかい考えてみるよ。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 21:13:59 ID:???
ようやく最終話まで見終わったが、これ敵軍と味方陣営に技術力の差がありすぎるな。
ザイバッハは第二次大戦レベル、味方はせいぜい中世後期から近世レベル。
ぶっちゃけアルセイデスの飛行形態で上空から火炎弾撃ちまくれば一方的な殺戮になるぞ。
劇中では何故か律儀に地上に降りて白兵戦を挑んでくれているが。

で、ラストは圧倒的格差をエナジスト爆弾一発であっさり逆転。何だよそれ。
あと2〜3話あればザイバッハ崩壊を説得力ある形で描けたのかもしれないが。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 00:35:19 ID:???
すごい視点でアヌメ観てるんだなあ
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 01:11:35 ID:???
軍オタ的にはそれが普通なのかも
自分は少女漫画を見るときの見方で見てたからそういう細かいところは見ないフリをしてた
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 01:26:43 ID:???
一応「戦争」を描こうとしていたからな…
フレイド公国戦で上空を、大地を埋め尽くして進撃するザイバッハの軍団にはワクワクさせられた。
その後、見事に戦闘シーンをすっ飛ばしたのには腰が抜けたが。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 01:51:19 ID:???
>>284
なんせ、使える話数が限られているから。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 01:52:50 ID:???
>>285
だったら恋愛話を削(ry
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 01:57:23 ID:???
>>286
言っとくが、エスカフローネは、恋愛話が本筋・・・・

「ファーネリア建国記」でも作ってもらうか?
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 03:35:11 ID:???
槍一本でガイメルフに突撃させられる兵隊さんが可哀想(´・ω・`)…
つーかあの人たち何のためにいるの?
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 04:50:29 ID:???
ソ連の歩兵と同じような役目だろ
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 07:36:50 ID:???
>>281
アルセイデスって飛行形態では手が無いから火炎弾撃てないんじゃね?
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 10:38:22 ID:???
飛行形態だとステルスマントも使えないらしい
敵の反撃を防ぐにはステルスマントを使ってちくちくやった方が効率がいいとか
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 10:44:35 ID:???
エスカフローネの飛行形態の初シーンがかっこいい。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 11:00:30 ID:???
あんなむき出しの操縦席で薄着でめっさ風切るバァンは超人
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 11:06:55 ID:???
せっかく龍に変形できるのに、飛ぶの遅すぎではないか
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 11:54:44 ID:???
>>290
ディランドゥ達が龍形態のエスカで飛んでいるバァンにポンポン撃ってたじゃん。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 12:26:41 ID:???
バァンは何枚赤い服を持ってるんだ
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 12:53:24 ID:???
>>296
メルルが、影でこっそり縫っているんだよ。きっと。
何枚もあるんじゃないかな?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 13:48:10 ID:???
>292
かっこいいね。音楽の入れ方がまたイイ。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 15:39:54 ID:???
>>295
そうだっけ?
ぶち切れバァンさまにやられに逝ってきますorz
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 15:45:05 ID:???
サントラCD4枚持ってる人にお勧めしたいベストの作り方
1SHORT NOTICE
2約束はいらない
3FANELIA
4THE VISION OF ESCAFLOWNE
5FLYING DRAGON
6ASK THE OWL
7CRADLE SONG
8DANCE OF CURSE
9PERFECT WORLD
10SHRILLY
11WINGS
12猫のキモチ
13FAREWELL
14CHAIN
15ANGEL
16A FAR CRY
17REVENGE
18ポケットを空にして
19HITOMI THEME
20GLORIA
21MYSTIC EYES
22THE STORY OF ESCALOWNE〜END TITLE

騙されたと思ってやってみて…泣くから。
引き立てのために入れた曲もあれば、泣く泣く削った曲もある。
好みでどれか1曲削れば80minCDにも入る。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 16:28:07 ID:???
君を君を
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 19:04:46 ID:???
>>290
アルセイデスの飛行形態は著しくエナジストを消費するから
ステルスマントと同時使用は不可能
ただ、後期方アルセイデスだと同時使用可能

因みに、ラスト近辺で出てた大量のアルセイデスは竜撃退が使ってた
やつよりも古い大量生産品なので飛行もクリーマーの爪も無い
もちろんステルスマントも
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 19:09:36 ID:???
>>300

「風の吹く日」、は入れて欲しい。

>>泣く泣く削った曲もある

この中に入ってるのかもしれんが。

304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 22:16:14 ID:???
DANCE OF CURSEだけをひたすらループでいいや
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 23:29:02 ID:???
戦いたくなりそうだ>DANCE OF CURSEループ
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 00:41:10 ID:???
>>302
>古い大量生産品なので飛行もクリーマーの爪も無い

それじゃ浮遊要塞に乗せられないじゃん!
ザイバッハのメルフってフレイド公国戦でやったみたいに「××の軍出陣!!」とか言って
要塞から一斉に降下させて使うんでしょ。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 01:15:52 ID:???
メ「レ」フ…
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 12:33:55 ID:???
ラストのザイバッハ防衛戦では
侵略してくる連合軍を迎え撃つので、近くの要塞から歩いてきたんじゃね?

アルセイデスには飛行能力とクリーマの爪は標準装備のはず
天空のエスカフローネファンブック P78あたり
前期型 飛行とステルスマント両立不可、片方づつなら可能
後期型 飛行とステルスマント両立可能
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 12:51:30 ID:???
後期型ってオレアデスのことか?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 13:15:56 ID:???
>>309
そうそう、名称思い出せんかった
オレアデスです。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 15:26:59 ID:???
スレの最初の頃にも聞いてた人がいたなあ>オレアデス
皆パワーアップしたアルセイデスくらいにしか思ってなかったんだろうか
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 20:33:48 ID:???
劇場版は、ボァンはエスカフローネ乗ってからDANCE OF CURSEかかるところが最高
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 10:54:37 ID:???
だよね。ボァンはエスカフローネ乗ってからDANCE OF CURSEかかるところは劇場版のウリ
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 14:15:41 ID:???
>>308
少なくとも、ステルスマントは竜撃隊にしか配備されていない
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 21:52:19 ID:???
そいや漫画版のエスカって、ひとみ全然違うのな
なんかすっごく少女漫画だった
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:51:25 ID:???
>315
ふぁんでら版?
ひとみの髪の毛長いよね。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 02:26:11 ID:???
今久しぶりに見ているのだが、
やっぱり恋の黄金率は笑えるなぁ

そしてディランドゥに勝る面白いキャラに未だ会えないw
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 04:53:36 ID:???
エスカフローネをリモコンできる可能性に気付いた時のひとみも面白いぞ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 05:47:05 ID:???
ジャジュカの両耳をわしづかんでばふっばふっさせてみてえなあ
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 09:20:18 ID:???
オレは男だけど、バァンに脱げと言わたら喜んで脱ぐよ。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 09:30:41 ID:???
ヒトミィー!!
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 20:35:22 ID:???
トミイー!!
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 20:55:22 ID:???
トミコォ〜〜〜!!
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 21:00:59 ID:???
>>308
飛行ができる新型アルセイデスは竜撃隊に配備されたやつのみ
終盤、大量に出てきたのは一般兵用の旧型アルセイデス
流体金属で動くがクリーマーの爪は無し。飛行もできない
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 22:19:40 ID:???
>>324
でも一般アルセイデスも浮遊要塞からバラバラ降下してるじゃん。

飛行できないのはエナジスト鉱山に出てきたやつでは?
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 23:05:22 ID:???
鉱山にいたのはガイメレフじゃなくてメレフっぽいな。
戦闘用じゃなくて土木作業用とかで。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 23:09:26 ID:???
鉱山にいたのは土木工事用メレフと旧式ガイメレフだろ。
ザイバッハの旧式ガイメレフはドルンカークの回想にも出てきていた。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 23:28:52 ID:???
鉱山でバァンが変態さんにしばかれてる場面見てたら
親が乱入してきて大変気まずかったあの日を思い出す。

全く関係ないね。ごめんね。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 00:32:41 ID:???
よりによってあそこか!w
でもまあ、19話じゃなくて良かったと思えば…
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 00:38:53 ID:???
今思えば鉱山は、中の人やってた塩沢さんが、同じ運命をたどるのがガクブル。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 00:59:23 ID:???
友人に進めてみたところやっぱり1話のハードルが高すぎたみたいだ・・・
絵にも若干引き気味だったけど電波ひとみのファーストキスでやられてしまった
あそこを乗り切れば面白くなるのに残念だ
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 01:17:14 ID:???
あれは並大抵の人じゃ乗り越えられません。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 01:26:08 ID:???
そういや、なんでエスカを面白いと思ったんだろう?
ノエインも波長が合っているのか、乙HiME切ってみてるし、
この電波っぽさがいいのだろうか?

前からずっと疑問に思っていたのだが、メルルは全身毛なのか?
犬猫みたく全身モフモフしているんだろうか?
ジャジュカをみるかぎりそれっぽいけど
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 01:31:00 ID:???
>330
鉱山のあの蛇使いは塩沢さんじゃないよー
塩沢さんはゾンギ。
ゾンギの運命もガクプルだけど。

>331
結城さんが「とりあえず5話までは観てくれ」って言ってたから
何とかそこまで…
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 02:45:06 ID:???
自分はファーストキスよりエンディングの映像の方がうけつけなかった。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 12:39:25 ID:???
今更だけど劇場版をはじめて見た。
なんか変だと思ったら、ストーリーとか設定とか違うんだね。
ミラーナなんて声まで違うし。

そして、真綾さんが自分と同じ年齢くらいだというのに気付いた。
確か高校時代にテレビ版見てたから、当時16歳なら…
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 13:31:05 ID:???
劇場版もそれなりに好きなんだが、
どうにもドルンカーク様が居ないのが寂しいな。
TV版に慣れていると鼻成分が足りないとかw

まぁ、どっちにしても一番良い男はドライデンだよな。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 14:40:17 ID:???
ドライデンは男前だな。
テレビ版アレンと同い年=21歳なのには度肝を抜かれたが。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 20:04:30 ID:???
>>331
俺は少女マンガに詳しくないのでよくわからんのだが、少女マンガの主人公としてはひとみの
行動はよくあることなのか?
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 20:33:31 ID:???
ある
ありまくる
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 21:24:01 ID:???
でもあのセリフは少女マンガでもなかなかお目にかかれないと思うw
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 22:31:44 ID:???
実際やらないだけで、あの年頃の娘はフツーにあんな妄想持ってる。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 23:16:31 ID:???
自分は1話を見のがして2話から見た。
そのままずっぱりハマッたが、
あれ1話から見てたら見続けたかどうか‥‥(笑
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 23:25:27 ID:???
河森監督は思春期少女の心をよくわかっ(ry
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 23:32:54 ID:???
そしてアルジュナをつくると
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 23:40:09 ID:???
最後離ればなれになるから心に残る。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 00:02:59 ID:???
ひとみは男なしではいられないタイプ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 00:16:18 ID:???
失礼かもしれないがヤリマンぽい雰囲気はやたら出てるよな
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 00:20:49 ID:???
女なんてみんなそうだよ。 変な仮定だが、
リアル女子高生なら、ガイアから帰って半年で彼氏できてるだろ、きっと。
バァンとかただのよい思い出になってる。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 00:29:44 ID:???
何であんなアニメ特有の電波ヒロインなのにそんなとこだけリアル設定なんだよw
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 00:44:27 ID:???
劇場版ならそれほど酷くないかもしれない
それより、メルルが欲しいな
変な意味でなく、飼いたい
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 01:10:52 ID:???
メルルは飼いたいというより雇いたい。
家事とかすごいできそう。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 01:17:31 ID:???
何で彼はメルルよりひとみがいいんだ
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 01:46:24 ID:???
メルルは家族だからじゃないか?
妹ってかんじで。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 02:49:37 ID:???
最近アニマックスで見たんだけど、ちょっと質問。次回予告?の時に
『エェ〜スカフロォネ』って言ってるのは誰?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 07:48:30 ID:???
>>355
「エスカフローネ」でぐぐってファンサイト見たら書いてある
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 09:44:54 ID:???
いいから、答えを(ry
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 10:23:23 ID:???
ファンサイト見たら書いてある
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 12:08:46 ID:???
関係者の知り合いの外人だったような
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 13:52:23 ID:???
>>344
ちょっと待て
河森監督?
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 14:17:06 ID:???
>>360
監督じゃなくて、脚本だな。
一話の脚本担当=ファーストキスのセリフの仕掛人。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 20:16:36 ID:???
どうしようもないチョンだな
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 22:29:24 ID:???
男の主人公が二人の美少女の間で揺れてても、
ひとみほど酷評はされまい。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 22:48:21 ID:???
          /             ヽ
.          /                 ',
          /            i |        ',
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く __       /rク
             \  Y二)   / !′
.                \   . く  ノi
                i了    j/  \
  ┌────────────────────┐
  │孝之 「>>363                    .....│
  │    はたしてそうかな?よく考えてみな」   ...│
  └────────────────────┘
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 23:27:51 ID:???
ひとみは酷評されてたのか。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 23:47:57 ID:???
一人の相手に一途な女子だけなわけがない
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 00:27:50 ID:???
ひとみの酷評はあのものすごい電波から来るものかとおもってた
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 00:45:05 ID:???
電波もあるだろうけどさ。
高校男子が好きな子に「俺のファーストキスお願いします!」
なんて言うと、かなり引く。
逆に女子高校生だと、引きながらも、まだ許せる範囲に感じられる。
(相手が可愛い子だったら、正直嫌な気はしない)

同じ言動でも、性別で印象が違うってことも多い。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 00:55:11 ID:???
バァンが女の子だったら。
ディラが常時女の子だったら。萌え!!

女でアレンやフォルケンはヤバイ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 00:55:10 ID:???
>>368
…いや、あれを男がやったら引かれるだけじゃなく通報されるって。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 02:38:15 ID:???
この勝負に勝った方と付き合ってくれ
なんてのはヨクあるぞ
相手が受けるかどうかは別問題
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:05:06 ID:???
質問なんだけど、TVシリーズもエスカフローネはバァンの血を吸うん?
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:09:09 ID:???
うん
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:14:39 ID:???
ありがとんカツ
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:32:45 ID:???
吸うと言うか内装に血がかかると張り切る

>>369
「あたしは敵に背を向けて逃げたりはしない!」
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:34:32 ID:???
男女の性別が逆になってたらどうなってただろう?
結構よさそうにも思うけど
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 04:13:29 ID:???
主人公が陸上部男子高校生(ひとみ)で、竜退治してるファーネリアの姫(バァン)と出会う
…って感じか?
エスカフローネ乗りこなす勇ましい姫になるがw
アレン=絶世の美女で主人公の憧れていた先輩女子にそっくり。序盤で主人公がホレる。
ミラーナ=他国の王子で↑に惚れていて主人公と対立。


なんか面白そうだな
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 06:05:28 ID:???
ひとみの競泳水着姿きぼん
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 12:33:23 ID:???
黒髪の姫が、「おまえを守ると誓った」 とか言って、
エスカで戦うわけか。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:36:11 ID:???
それなりに盛り上がるが、
男子高校生(ひとみ)のへたれっぷりが全開になる。

しかし、地球からガイアに転送された普通の男子高校生なら
何の戦力にはならないのでリアルと言えば、リアルかも。
陸上部だから伝令なんぞはできるかもしれない、
しかし写真部やアニメうんぬんといった文系なら生きていけないだろうなぁ。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:46:06 ID:???
あのスーパー走り幅跳びはかっこいいシーンになるだろうな。
姫(バァン)を助けにヴィワンへジャンプ。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:48:42 ID:???
男で占い好きといわれるとなんだか
ニットの貴公子みたいなのを思い浮かべてしまうだ
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:48:47 ID:???
ひとみって名前の男wwwww
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 14:17:26 ID:???
1話次第だな。

女戦士(姫)が、竜と戦闘 > かこいい!見続ける

「僕のファーストキス、おねがいしますっ!」 > きもっ!もう見ない
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 16:23:32 ID:???
>>377
そうなると普通のハーレムアニメになる
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 20:21:48 ID:???
キスは抜きにしたらいいかもな。
ガイアでは女が強い、ってのが異世界感うpでいいかも。
メルルのキャラで男はちとアレだがw
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 20:29:55 ID:???
エルハザーd
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 20:31:58 ID:???
男で「かおる」とか、果ては「早苗」という人までいる
そうだから、「ひとみ」も皆無ではないかもね。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 20:59:30 ID:???
>>386
>メルルのキャラ

ちっこくて、やかましくて、獣のよーな耳を持ってて、
どこぞの国の姫に惚れこんで、いつもくっついてきたがる
某メラメラの国の王子みたくすれば
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 21:48:57 ID:???
おもしろそーな話が展開してるな
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 22:36:40 ID:???
素敵狂少女がヘタレ男化したらヤなので却下
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 23:55:59 ID:???
「なぜだ…なぜ見えるんだ…!?」
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 23:58:02 ID:???
えーっと....ダンバイン?
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 00:12:57 ID:???
10年前の作品だから少女マンガ的でも電波的だがスマートな表現だったが、
現在の少女マンガならこうなっていただろう(゚ ∀。)
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren1628.jpg
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 01:20:01 ID:???
潮騒
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 01:24:48 ID:???
>>394
続きはないのか、続きはぁ!
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 01:27:45 ID:???
「処女の香りだ」
脱がせたてパンティのニホイを嗅ぐアレェ〜ンが中々ww
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 02:09:34 ID:???
八月薫って、エスカの同人出してたのか。なつかしす。
あのころはほんと絵柄が結城に似てた。

ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren1649.jpg
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 02:25:34 ID:???
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 04:54:22 ID:???
なんでもできちゃうメレフ
天空のエスカリボルグ
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 21:05:11 ID:???
>>394
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのスカした顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 03:43:17 ID:yFSF8Y4U
男女逆でも少しマイルドにしてファンタジー電車男みたいに
すればいいんじゃない?
けど、占いはアレなんで異世界でも交信できるPCとか。
ヘタレ少年の成長物語にすればいい
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 20:02:17 ID:5Y92aTvA
FictionJunction
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 20:53:32 ID:???
昨日ビデオの整理しとったら10年前のエスカのビデオ出てきて懐かしくて2日にわたって
全話見た。やっぱいいアニメだわな。今時のアニメはこうゆうのないよな〜。
当時厨房だった自分にはよくわからんかった恋愛模様とか年取った今ならああこうゆう
ことだったんね。って納得いくとこあるし。今更ながらエスカについて検索しまくっとる自分w
小説とか出てるみたいだから読んでみようかな。エンディングアニメと違うみたいやし。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 21:05:04 ID:???
>402
ポケベルは通じてたっぽい。(時代を感じる)
ってことはガイやも地球も電波交信可でぷ。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:36:01 ID:???
ポケメルが通じるなら、今の高校生が行けばケータイカメラで写メ送りまくるだろうな。
えらいニュースになりそう。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 11:23:27 ID:???
坂本さんってヒステリックな声してるな
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 13:29:09 ID:???
というか役が…
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 13:50:12 ID:1ejNLgdo
役?
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 19:00:53 ID:???
エスカフローネに乗っちゃだめっ
ってあたりか。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 19:57:20 ID:???
叫び系がキンキンして聴こえるね
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 21:52:10 ID:???
てか森に入って行方不明になった
バァンのママンは結局生きてるのか?それとも死んでるのか?
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 22:33:33 ID:???
当時中学生だったから、バァン格好いい!アレンさん素敵!
フォルケンさんサイコー!!

と、おもってたけど最近はバァンをみて可愛いと思ってしまう。
そのうちアレンのことも可愛いとか思ってしまうのか・・・。

あー、ヤダヤダ。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 23:23:26 ID:???
>412
生身での生存はしてないっぽい。精神体みたいなのはでてきたけど
バァンとひとみ以外見えてなかったし。
まあ、死んでるな。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/15(火) 22:17:33 ID:???
あれから9年くらい経ってるがバァンは今25.6才になってるわけで顔とかも細長くなってそうだな・・・
アレンは30くらいか?油がのってる男になってそうだ。
ヒトミは髪伸びてそう・・。といろいろ妄想してみるw
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/15(火) 22:40:38 ID:???
予想
体育大学 → 陸上、選手兼マネージャー → 地元鎌倉に教師で赴任
占いは辞めてるだろうが、相談事にのって、学校のカウンセラーとかになってるかも。
で、ばあちゃんと同じで、ちゃんと恋愛もしてて、ケコーンも考える相手がいてもいい頃だ。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 02:53:24 ID:???
>>415
バァンの25・6とかめっちゃ萌える。
フォルケンより少し若い感じで、ストイックな匂いがしそう・・。

ナイス妄想ネタをありがとんぬ。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 04:55:11 ID:Ay5UCuGj
実はバルガスの様にオトコくさいオッサンになっていた。

などと邪推してみる
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 12:39:16 ID:???
どう考えても、いつの間にか馬面になってそう・・・
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 13:56:51 ID:???
>バァン
国作りがうまくいかないで
岩窟王のカヴァルカンティ侯爵のようにひねくれるんだよ。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 14:31:29 ID:???
ディランドゥじゃなかったセレナはどんな感じになってるんだろうか?
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 18:03:34 ID:???
状況に応じてディラとセレナ形態を使い分け、アレンを思うがままに操っています。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 19:15:31 ID:???
メルルはナリアエリアばりにナイスバディに・・・森で出会った獣人の青年と
いい感じになり子供がいたりして。
バァンとヒトミがもしこの歳でもう一度出会ったら9年前のことを思い出し
あの時の恋が蘇り活きよいでケコーンしてる。
セレナはあい変わらず情緒不安定。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 19:24:21 ID:???
アレンはセレナのせいでケコーンもできないw
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 19:24:55 ID:???
アニマックスで20話みたけど、ヒトミの占い信仰振り、
自己厨と少女漫画っぽかったです。
全話は見てるわけじゃないけど、この回のヒトミの電波度は
かなり高そうですね。
ところでヒトミのタロットカードはエスカオリジナル?
あのカード、アクエリオンでも出てましたね。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 20:51:38 ID:???
腐女子は目の付け所が違うな
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 21:42:23 ID:???
>>425
>ところでヒトミのタロットカードはエスカオリジナル?
既出だが「マーリン・タロット」
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 21:52:49 ID:???
キスしちゃダメええええーーー
ひとみ うっさいよ ひとみ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 21:53:31 ID:???
ゆかりとアマノ先輩とやらは結局最後くっついたわけか?
とんだ親友の裏切りだな
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 22:03:39 ID:???
>>425
出てねえよ>カード
ちゃんと柄を見ろ

>>429
本来はゆかりと天野(=ミラーナとアレン)がくっつく運命だったって
当時のアニメ誌で見た記憶がある
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 22:07:35 ID:???
移ろいやすい人の思い・・それがはたして永遠となりうるのだろうか。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 22:18:18 ID:???
>419
それは避けられないのだろう。
あの兄と父親だものね。

ゴオウ様みたいになるんかなぁ。
あそこまでワイルドじゃなさそうやけど。

433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 00:07:45 ID:???
>432
ヴァリエに似たらそんなことないかもよ。<馬面
フォルケンは15歳の時点でそうだったけどバァンは普通だし。
434425:2005/11/17(木) 06:31:58 ID:???
>>427
なるほど。さんくす。
>>430
絵柄がちがかったのか。
11話でスジ子が永遠の別れというカードの柄と似てたと思ったが
記憶違いだったか。スマン。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 10:09:07 ID:???
女 多いんだな…
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 10:54:15 ID:???
エスカフローネとつく作品にはろくなのはない。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 11:05:46 ID:???
南の島は名作
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 12:43:04 ID:???
>>434
タロットカードデザインは河森の担当だから
似ててあたりまえ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 14:46:13 ID:???
ED、キスシーンのアップなくなっっちゃった
440425:2005/11/17(木) 15:30:53 ID:???
俺のことじゃないのかも知れないけど、俺、男ね。
>>438
エスカ、あんま詳しくないから初めて知ったよ。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 17:38:56 ID:???
エスカTV版のラストはマジ泣ける。
映画もあんなんだったっけな?見たの4年前だから忘れた。
そんなにインパクト無かったような・・
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 17:40:15 ID:???
ひとみが死んで、バァンが空を仰ぐラストいいよね。>映画版
そんで、指輪がかかる・・・。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 17:52:54 ID:???
ヒトミ死ぬっけ?
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 18:21:21 ID:???
作るなよ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 19:17:48 ID:???
瞳は、帰ったんだよ
ソラの歌も聞こえてきたし

バァンが空を仰ぎ、指輪をBGMにして
幻の月が消え、エンドロールへ
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 22:16:33 ID:???
>>438
フィルムブックでは山根
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 23:32:11 ID:???
ひとみ役が下手で泣ける
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 23:33:13 ID:???
ひとみ役が下手で泣ける
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 23:34:03 ID:???
タイタイニアってMS、エスカフローネのパクリやん!
と思ってたら、同じ人がデザインしたと知ってビックリマン
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 23:38:46 ID:???
>>433
バァンて今で15・6やもんなー。そう考えるとお兄ちゃんは随分老け顔だったんだな。
うわー、ますます今のバァンを見てみたい。

>>448
歌うまいからいいじゃん。ま、菅野さんの力だけど。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 03:15:42 ID:???
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 07:47:04 ID:???
マザー3といい、いつ発売やねん
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 16:14:36 ID:???
なぜここで言うんだ
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 19:29:44 ID:???
幸運の反作用ワロタ。
このアニメ、面白い。フォルケン、イカスぜ。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 21:26:43 ID:???
タイタイニア検索してもイメージ出てこん
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 22:46:38 ID:dvFAeFg1
今第一話から観なおしてる。
確かコナンの声した奴がいたよね?ギャランドゥだったっけ?
あいつの切れっぷりが印象に残ってる
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 22:59:40 ID:???
ギャランドゥ様ーーー!!!
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 23:24:44 ID:???
タイタニアです
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 11:45:31 ID:???
カンノさん天才じゃね?サントラ聞いてみたがANGELは
マジで結婚式とかで流しても使えるいい曲だ。

>441
映画見たけどなんなだあれは・・・。妙にヒトミがセクシーだし。濃いし。
メルル変だし。ラストはTVよりあっけなく地球に帰るんだなヒトミ・・・
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 14:02:05 ID:???
いや、結婚式で流したらドン引きされるだろう
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 14:09:25 ID:???
なんでそうなる?
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 14:48:34 ID:???
結婚式でANGELを流す
     ↓
一般客:何この電波な歌^^;
     ↓
   どん引き
     ↓
    終了
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 17:32:14 ID:U0NDNIpp
じゃあDANCE OF CURSEを流してもらえば素敵な結婚式が出来るね!
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 18:00:30 ID:???
>>456
ちょwwwwおまwwwwギャランドゥってヘソの上の毛wwwwwww
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 19:00:37 ID:???
>>463
一般の人はどこかから巨大跳び箱が出てくると思うだろうな、ソレw
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 19:10:23 ID:???
>>465

一瞬何のことかと思ったが、「筋肉番付け」だっけ?
番組名ワスレタ…
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 19:35:57 ID:???
そうだよ
昨日、14話から最後まで見たけどやばいなこれは
ワンコインフィギュアとかで出ないかなーアルセイデスとか
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 23:48:54 ID:???
マーリンタロットが欲しいんだけど、なんか売り切れとか
在庫無しとか・・・そんなんばっかでヘコムよ。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 01:31:24 ID:???
エスカにハマって以来大量にタロットセット買ったが、
どれがなんだか未だにわからん
マーリンタロットって本当に竜とかあるの?
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 17:07:45 ID:???
ひとみって迎合的なキャラじゃないからいいよね。
アニメキャラで一番好き。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 17:15:06 ID:???
俺は大嫌いです
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 17:17:59 ID:???
ひとみもあんたが大嫌い
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 17:19:02 ID:???
キスしちゃだめぇぇぇ!!!!

これは笑える。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 21:06:44 ID:???
劇場版見た……

なんだか凄く切ないぜ……
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 21:19:37 ID:XmBm0WKF
ドミニカ関ワロタ
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/21(月) 18:30:02 ID:???
今日はヒトミがわめいて勝手に地球に帰りやがった。ワロス。
フォルケンカコイイ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 21:25:28 ID:???
れんきん術っていうのか?
YF−21みたいなグニャっと曲がる装甲みたいなやつ。
あれ、面白いな。銀色のやつ。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 22:04:10 ID:jx+YDeRf
YF-21かあ、テイリングのことかな??
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 02:51:14 ID:???
わたし元気だよ。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 13:47:09 ID:???
>>477
流体金属
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 20:11:56 ID:???
>>477
>>480がいってるやつだった。
あれ面白い。バルキリーにのせたい技術だ。

ついにフォルケン様が死んでしまった。
ひとみはフォルケン様と付き合ったほうがいい。
フォルケンならひとみのわがままに付き合える。
フォルケンはかっこいい。このアニメ、面白い。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 21:25:43 ID:???
憐れな、あんたは何もわかっていない
483481:2005/11/23(水) 21:34:56 ID:???
細かいことはいいんだよ。フォルケンカコイイ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 22:05:09 ID:???
でも映画のフォル健はまるで歌舞伎役者のようで・・w
やっぱバァンやろ?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 22:12:46 ID:???
劇場版のサントラ聞いてたら涙出てきた……
この感動はいったい……
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:48:20 ID:???
サントラなんかで泣けるなんて、たいした感受性をお持ちだこと
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 00:26:43 ID:???
>485
わかる。
You're Not Aloneとか聴いてるとぐっとくるよ。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 03:22:31 ID:???
>>486
お前の感受性はヤスリかけても傷ひとつ付きそうにないな
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 22:02:16 ID:???
>482
大切じゃないものなんか(ry
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 22:07:21 ID:???
>485
いいよね。
私はブァンが飛んでひとみを拾い上げるシーンの曲とか泣いちゃう
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 00:21:43 ID:???
映画版ラストで瞳は地球に戻ったけど、それから二度とバーンと会うことはなかったんだろうか?
EDの歌を聞くと
♪きっと会える二人ならば
という歌詞があるから数年後会うことがあったのかもしれないと考えることも出来るけど。
矛盾した考えだけど瞳とバーンは一緒には幸せになってほしいんだけど
物語的には二度と会うことなくお互いの道を歩いていってほしい…
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 01:10:32 ID:???
>>491
あそこはいいな。
作品中でもやばかった。
凄く綺麗な印象だけが残ってる感じが汁

>>492
いつまでも心は繋がっている……みたいなラストで満足できるかどうかw

暗転してエンディングテロップが流れ始めたところで……
思い切り突き放された感覚というか、
わかってはいたけど終わってほしくないというか……
凄く切ない。同時に凄く嬉しい。
自分はそんな感じになった。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 01:11:48 ID:???

うはwwww
アンカーミスりマクリングwwww
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 01:40:16 ID:???
劇場版のエスフローネが登場するときのBGMなんで収録されてないの?
あのトントコトンってやつ
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 06:38:55 ID:???
TV版も映画版もこれから二人が会うって可能性はどうみてもないだろう
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 20:47:55 ID:???
今日カラオケで「約束はいらない」歌ったら
エスカの映像流れて感動してしまった
ディランドゥが出てきたところで「きゃー!かっこいいー!」って思わず叫びました
かっこいいんだろうか・・・謎だ。狂いっぷりは大好きだけど
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 22:10:08 ID:ORLmHUBn
アニマで最終回みたけど、感動した・・・
「オレたちはいつでも会えるだろ?」ってバァンは言ったけど、ひとみは
「あたし、おばんちゃんになっても忘れないから・・・!」って言ったってことは
バァンとひとみはもう会えないんだろうか
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 00:07:27 ID:???
続編(ガイアの新たなる危機とか)でもない限り、会うことは無いだろうな。
まぁ、永遠の別れで締めるから、あの最終回がいいんだけどね。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 00:18:03 ID:???
50年後、子を産み、孫を抱く姿になったひとみがガイアでの冒険を小説にするはなし
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 00:43:00 ID:???
エエー!還暦過ぎてからファンタジー小説で作家デビュー!?w
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 01:14:06 ID:???
多分孫に聞かせるおとぎ話とかいった体裁をとるんじゃないかと。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 03:43:36 ID:???
>>496
映像クリップ萌えるよね!
オタ友とカラオケ行ったら100%歌うもん
約束はいらない・・・

でも実は主題歌的には指輪の方が好きだったりする。
いい歌過ぎるな、菅野さん最高。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 05:57:18 ID:???
>>502
君、コーディネータだろ?
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 15:21:32 ID:???
ババァとジジイになってから再会する二人ってのもいい
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 17:03:02 ID:???
神崎ひとみ著 『孫に読んで聞かせるファーネリアのお話 アストリアの章』

 あのカリスマ女優も絶賛!!
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 01:15:29 ID:???
>505
孫いる=結婚してるから名字変わってるんじゃ…。

小説が全世界で大ヒットでシリーズ映画化して莫大な富を築いたらおもしろいな。
507502:2005/11/27(日) 01:53:52 ID:???
>>503
ごめん、痛かったかな・・・嬉しかったのでつい・・・。
調子乗りすぎたかも〈(__)〉ペコリ
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 03:19:42 ID:???
よく考えて見るともう語るネタもないのにこのスレよく続いてるよ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 12:05:47 ID:???
エスカ好きだからね
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 13:01:22 ID:???
最終回見た。
続編は別キャラならともかく、ヒトミとか出るのはいらないと思った。
なぜならこの先を書くと現実的なことが起きるので
夢が壊れるからwww
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 17:06:02 ID:???
人に勧めまくって布教活動に勤しんでいる。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 22:12:10 ID:???
>>508
このスレ?
この板の間違いじゃないのか?
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 01:00:18 ID:BOZK+uZ2
アニマックスで12月とかそれ以降の再放送はなし?
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 22:07:55 ID:???
「約束はいらない」ってバハンとひとみのことを歌ってんだよね?
515サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/29(火) 00:03:12 ID:iAT6xn1H
このエスカ以降、ヒートガイジェイみたいなどっちらけしか作れなかった赤根が
やっとブレイクしてます。

ノエイン。おもろいよ。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 04:19:30 ID:???
四角い目が気になって話がよくわからない
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 18:23:47 ID:???
>>514
そうでしょう
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 19:12:02 ID:G+shL7yn
エスカって何話くらぃで終了なんでしょ??今更ですが、借りて見てんで…夢中になりすぎて終わりが来ないでほしい〜
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 22:30:30 ID:???
>>518
ここで聞くより目の前の箱で検索したほうが早いよ
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 22:34:54 ID:???
>>518
2Cool
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 23:08:10 ID:???
>517
そう思ったらいい歌詞に思えてきた。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 23:17:46 ID:???
「約束はいらない」も好きだけど
「光の中へ」も好きだな
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 00:30:02 ID:???
ひとみ祖母とレオンの邂逅って、ロバート・F・ヤングの『たんぽぽ娘』へのオマージュだったんかな。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 00:38:38 ID:???
結末から何までそっくりそのままを再現した漫画が出ないかな…
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 08:32:53 ID:???
それならわざわざ漫画化しなくてもフィルムブックで充分じゃないか?
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 23:47:38 ID:???
いやいや50年後ガイヤを支配してるのは
アインシュタインだから。もっとすごい機会発明しとるね。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 00:17:35 ID:???
もっとやることがおかしいかもしれないな
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 02:31:23 ID:???
オッペンハイマーだよ。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 16:22:13 ID:???
ぽっぺん先生
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 22:24:35 ID:???
>>528
ハマーン=カーン(物理学者)も出てきますね
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 20:27:59 ID:???
ガイアが燃え尽きる日
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/06(火) 10:20:11 ID:???
「指輪」って原曲のほうがいいね。
イントロが少し違うだけだが・・・。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 10:26:41 ID:???
スパロボから入って
昨日初めて映画見たけど良かった


ただ2シーンほどひとみがしゃくれているのが残念だった…
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 11:22:00 ID:???
映画は…
というかスパロボから入ったというのはかなり珍しい気がする
携帯機にしか出てないんじゃなかったか?>エスカ参戦
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 15:49:04 ID:???
そうだな、コンパクト。
エスカってスパロボに出にくいアニメだよな。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 18:26:27 ID:???
スパロボではB級ユニットだったのが残念

名前は知ってたんだけどまさかロボットアニメとは知らなかった
正確にはロボットが出てくるアニメって言った方が正しいのかもしれんが
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 18:38:26 ID:???
今更だけど指輪のCD買った。
マキシじゃなかったんでびっくりした。
やっぱいいね。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 18:56:07 ID:???
>>537

きっ〜と会〜え〜る〜ふ〜たりならば……


(´;ω;`)ブワ
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 00:29:06 ID:???
>538
>き「っ」〜と
伸ばせない…
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 07:54:12 ID:???
今気付いたんだが、エスカフローネって面白い
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 17:59:52 ID:???
これってTV版よりも先に劇場版観ちゃっても大丈夫?
TV版数話観て、面白かったからこっちも全話観る予定なんだけど、
劇場版のDVD売ってるの見つけたから買うかどうか迷ってるんだが
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 18:49:51 ID:???
>>541
ナニを問題視してるかわからんけど
問題ないんじゃないか?
むしろ、アニメ版を観てからより
「こんなのエスカじゃない」とか思わなくて済むだけいいかと
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 19:21:07 ID:???
>542
そんなひどい出来なのか?
重大なネタバレとかあったら嫌だなあと思ったんだが
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 19:31:43 ID:???
たぶんない
設定もテレビ版とは変わってるし
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 19:32:58 ID:???
>>543
ひどくないよ
それだけ見ればばらつきはあるものの絵も描けてるし、音楽は折り紙つき。
問題はTV版知らない人には脳内補完が必要で、知ってる人にはダイジェストにも劣る食い足りなさかな。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 21:37:21 ID:???
ひとみ誕生日オメ〜
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 01:33:10 ID:???
26歳?
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 05:05:11 ID:???
TVが後だとフォルケンさんがディランドウ様にタメ口きかれてたりして
ショックかもしれん
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 18:33:55 ID:???
>547
25歳
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 23:48:48 ID:???
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 02:38:15 ID:5CRLnQbn
劇場版の幸運姉妹すげーエロいんだけど本編もエロい?
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 18:25:24 ID:???
劇場版はあの姉妹ほとんど出てこないよな。
本編ってTV版のことでおk?
けっこうエロいとオモ。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 22:06:58 ID:???
酒場で歌ってるだけだな
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 22:25:01 ID:???
劇場版幸運姉妹は下はいてないように見える
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 01:18:57 ID:???
毛が生えているので、問題ありません
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 08:40:56 ID:???
>>545
いま劇場版見終わった

感想なんだこれ!
シナリオがめちゃくちゃでいったい何がしたいのかわからん
ダイジェストともいえないようなはちゃめちゃぶり

TV版のほうが絶対にいい。
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 11:57:22 ID:???
>>556
見比べればそうだね。
でもいいところもあるんだから
別のものとして楽しめばいいじゃないか。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 12:54:50 ID:???
>>556
お前にだけはいわれたくないよ
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 18:44:34 ID:???
>>556
俺もそう思う。
放映版にメカアクションで負けてる映画って何なの。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 21:10:05 ID:???
>>556
ダイジェストじゃない。全くの別物
>>559
メカアクションの方向性が違うから
比べられるものじゃない
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 23:17:06 ID:???
バァンが落ちゆくひとみを助けるシーンは映画の方が好きだな
音楽がすごくいいと思う
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 23:18:51 ID:???
使い方うまいよね。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 06:15:10 ID:???
劇場版は初っぱなのパァンが敵船に切り込んでいくところがすげー好き。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 07:36:34 ID:???
>>563
あそこの音楽もすごい
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 13:14:20 ID:???
>>563
それで期待したら後でグタグタ・・・・
ガイメレフがエヴァンゲリオンみたいになっちゃってポカーンだった。
オイル臭いギギギ感が良かったのに。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 22:26:20 ID:???
血吸うからな、劇版のほうは。
エヴァっぽいってのはメカデザの人も言ってたもんなー。
あれはあれで好きだけど。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 22:59:51 ID:???
>>561>>563
この劇場版のシーンは自分も好き
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/14(水) 07:21:54 ID:???
北米版手に入れたので久しぶりにTV版見た。
やっぱ面白いぜ!

LD持ってるので国内版DVD買わなかったんだがLDと殆ど画質変わんないな〜
オープニングとエンディングに入る英語のクレジットもウザイ。
5.1サラウンドになってるのは良いが音も大した事ないぞ!
まあ26話60ドル位だし納得は出来るけど。

569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 23:44:26 ID:???
実写でやってほしい
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 00:08:25 ID:???
やってもいいがデビルマンのスタッフです
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 00:12:14 ID:???
ジャジュカは・・・被り物?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 00:20:16 ID:???
特殊メイクです。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 04:02:39 ID:???
>523
亀ですが…ラーゼフォンの次にエスカに手を出した漏れが来まつたよ。
若い真綾タン萌え。
何をやっても小杉ボイスなドライデンも好き。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 14:01:51 ID:???
宮崎アニメでリメイクしてほしい
少年少女で調度いい
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 14:25:24 ID:???
絶対やだ
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 15:00:57 ID:???
>>573
続いてヒートガイJへ進め、そしてノエインへ。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 21:48:03 ID:???
>>570
監督が死んでるから多少はましになるかも
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 02:53:59 ID:???
http://ikinari.pinky.ne.jp/
あの時、あまりにも衝撃的な映像ため放送されなかったビデオががあった!!
「その時ひとみは、バァンの中にいた!」
なお、この番組は「エスカフローネが隠れ肥満」のため延長されるおそれがあります
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 09:26:56 ID:???
>>578
はいはい使い古しのネタ使い古しのネタ
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 10:17:00 ID:???
>579
ながいw
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 02:24:48 ID:???
バーひとみ

    ・・ん?
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 20:37:47 ID:???
約束はいらないを聴くと、
何ともいえない切なさがこみあげる

ギャランドゥ様…
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 21:41:57 ID:???
いや、ギャランドゥちがうから
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 23:52:46 ID:???
「約束はいらない」とどう関係がw
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 04:18:50 ID:Lee6w0BT
天空のエスカフローネZ
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 13:26:36 ID:???
>>583-584
ヽ:::::::::::::\、___ノl /   ヽ/::::/::::l   /         /
 |::::::ヽ::::::::||::: ̄`ー、l ヽ、_ノヽ/:::::::〉 l   /   /    /
_ノ::::::::::::ヽ:::||::::::::::::::::〃`ー‐':::::〉、::::/ /      /   /    /
\ー‐- 、_||:::::ヽ:::://::::ヽ::l::/:/:_ヽ/:,〃 __      /    /
  \  \ヽ.:::::::://:ヽ:::::::::::::::::∧l l//__ \  /    /
、   \  \ヽ,//_/|::::::::_//ヘ//____\     //
、l\ _> __|||_ヽ l`Y/tッ'´|l/     \   //
j |:::::\ーヽー‐t。テ=ゝlテ‐7-‐'《ll ̄7 ̄ ̄`ヽ、  /
‐-、::::::ヘ ̄``7// ̄_ノ´ ヽ::ヽ _〉|ノ   /
`ヽ、`ー、`ー-イ ̄7/     ヽ:ヽ.// ̄ ̄ ̄`ヽ        カッコいいだろう!!!
    ̄ ̄コ l|--‐'     __〉ノ/
l⌒ヽ、==ノ || ヽ、_     _,.ィ| ̄ ̄ヽ____
|:::::::::::ヽ  ヽヽ \ ̄`ー‐''´/l::::::::::::::::l  r‐''
|:::::::::::::::ヽ  ヽヽ  `ー‐'''´‐''´/::::::::::::::::|  |      \
ヽ、:::::::::::l」,.-‐'''´「`ヽ  ̄7   _ヽ:::::::::::::|  |       \\
 |ト、__/     ヽ、ノ-、  / ノ:::::::::::::|  |  〃      \\
 ||Y`ヽ     / l「`ヽ\l,.イ|::::::::::::::::|  |  |!         \
 リ ヽ、|j   /   ヽ、_ノ_  | |:::::::::::::::|  |  |!      \    \
 l   レ'´    / 〈 `ヽ_|_|__,ノ  |  |!        \    \
 l   l⌒ヽ  /   /`ー'r‐、ー--―''''´  |!     \    \
 ヽ   \ノ/    /   ヽ_ノ ト、     l!   \   \    \
  \    |⌒ヽ  /    /    \  ノ/          \
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 16:47:55 ID:???
想いは天空をもつらぬくだっけ?
距離関係は月>天空>山。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 17:23:24 ID:???
劇場版でミラーナ役をやってた武田亜希さんはどこへ行ってしまったんだろう。
その後活躍してる?
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 19:51:35 ID:???
死にました。

>高山みなみは?
死にました。

>生きてる!
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 19:31:16 ID:???
つまんねこのあにめ
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 20:27:32 ID:???
そしてわだかまりがうまれた
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 20:30:39 ID:???
ちょwwwwww
レンタル屋行ったら総集編1の代わりにテレビ版1あったwwwwww
総集編2〜3はあるのにwwwwww
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 22:43:41 ID:???
どうやって鑑賞したらいいんですかねそれ?店員の発注ミス?
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 00:51:53 ID:???
>>592
おそらく
それでも借りてきたけどね
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 10:50:01 ID:???
あの映像がもう一度みられるならそれでいい!近所のTSUTAYA、劇場版しか置かなくなった‥
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 13:09:18 ID:???
涙があとから溢れ出して
最後の笑顔がにんじんで見えないの
行かないで 行かないで ここにいて
空へ光駆け抜けてゆく

ここ最高だ・・・
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 13:20:02 ID:???
にんじん×
にじん○
すまん
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 14:47:53 ID:???
アニメ2のヒートガイスレにノエインについての書き込みが。
ノエインも好きな人は見に行ってみるべし。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 19:25:28 ID:???
>>596
にんじんワロタwww
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 19:33:23 ID:???
グランゾートスレかと思った
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 00:21:26 ID:???
ワロスw
「最後の笑顔がにんじん」
涙があとから溢れ出すのも無理ないなw
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 02:02:27 ID:???
笑顔のひとみだが、目の前にニンジンがあって見えない。
ってこと?www
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 02:27:17 ID:???
DVD、ツタヤは置いてないのかよ…。
仕方ないからトップをねらえ!借りてきた。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 22:35:01 ID:???
そんなときはバンダイチャンネルだ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:54:46 ID:???
トップ・・・
(・∀・)イイ!!
606592:2005/12/30(金) 01:51:15 ID:???
エスカフローネ3部作(仮)見たよ

マジでいいね、最後にひとみが幻の月に帰るシーンで泣きそうになった


ガイメレフのギシギシ感たまんneeeeeeeee!!!!!!
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 08:31:40 ID:???
小説版ってひとみ居残りだったよね?

話的にはいいのか分からないけど、気分的には
帰らないエンディングを押したい
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 00:42:24 ID:???
小説は短過ぎ。
内容軽過ぎ。
展開ムチャクチャ過ぎ。
バァンとひとみのくっつき方に違和感あり過ぎ。
他のキャラ空気過ぎ。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 01:50:31 ID:???
>>608
そんな酷いのかwwww
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 08:02:43 ID:???
フォルケンが覗きをするよ
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 18:02:08 ID:???
>610
テレビ版でもしてるw
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 13:56:11 ID:???
BOX再販キボン。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 16:45:35 ID:???
小説って>>596-597みたいな清らかで美しい感動を期待すると激しくorzってなるよな…(´・ω・`)
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 23:41:21 ID:BwUic9SW
岩窟王の23話見てたら、劇場版の最後のシーン思い出した。
中の人も同じだし。ソラ=エデ(死なないけどな)

エスカ放映10周年万歳!
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 02:26:38 ID:???
エデ・パシャきたる
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 13:18:40 ID:???
映画版のひとみは妙にエロいな
あれで迫られたら例え中身が電波でもいちころ
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 23:10:51 ID:???
今年のプロスポーツマン王でエスカの曲つかわれてました?
愛エプで聞けるとは思わなかったよ。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 00:21:42 ID:???
愛エプでかかってた?
聞き逃した。
サントラ持ってるけどな
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 11:27:33 ID:???
>>598
みてきた
赤根タン・・・
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 14:36:44 ID:???
リーンの翼の公式の裏富野ブログの下から二番目にも
赤根たんのことがのってるぞ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:13:35 ID:xe6rVza/
今日劇場版観たけど意味不明だった
誰に向けて作ったのだろう?
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:57:38 ID:???
エンタメに徹すればいいものを下手なテーマ性を盛り込もうとしてコケた見本
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:26:36 ID:???
LCL雨後のタケノコ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:37:54 ID:???
昔アニメイトで販売してたひとみのペンダント。材質がローズクオーツで赤くなく透明感もなくて、買うのを止めた。

あれから十年‥最近になってやっとイメージに近い涙型の赤い石をみつけたので、ひとぺんを造ってみようとおもう。手芸屋とか雑貨屋を覗き続けた甲斐が‥(感涙)
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:41:16 ID:???
彼の国の彼の法則の効果もあったと思われる
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 06:49:55 ID:???
>>624
がんがれ。出来たらうpしてね。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 11:06:08 ID:???
映画は製作体制に無理があった
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 11:09:49 ID:???
>>625
ありがとー感動した。
そうか私の願いはひとつ叶ったのか‥

>>626
ありがとう了解しました。あと出来たやつは、
一個ヤフオクだしてみまつ。
私の他にも捜してた人いるかも知れないから。

よし。休み中につくるぞ。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:12:38 ID:???
大衆向けに作ったらあんなもんジャマイカ?

個人的にはアニメのガイメレフのギシギシ感がたまんねぇんだけど
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 17:13:47 ID:???
少女漫画っぽいファンタジーなのに流体金属で動いてたりするザイバッハのガイメレフが堪らなく好きだ
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 18:36:26 ID:???
言いたいことはわかるけど、ファンタジーだから流体金属で動いてたりする
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:20:53 ID:???
冒頭で死んでしまうバルガスってガイア三剣士の一人とアレンが言っていましたが
残りの二人って設定であるの?
既出ならスマソ
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 23:00:29 ID:???
>632
ある。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 23:06:52 ID:???
>633
あ、あるんだ
詳細情報をプリーズ
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 03:02:23 ID:???
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 07:56:19 ID:???
なんつーかバルガスってすごいおっさんなんだろうけど
それにしてはやけに弱かったな
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 10:57:48 ID:???
世の中そうそう東方不敗みたいな人はいないってw
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 14:34:29 ID:???
ヴァアン「バルガース!ガイメレフを素手で倒すとは

バルガス弱くないよ、馬鹿デカイ剣を持ってガイメレフに挑んだりできるだけで凄腕。
ただ、相手がザイバッハ製だったのが悪かった。
他国のものなら勝てるよ
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 16:54:06 ID:89TF6Von
劇場版しか観てないけど
最初バァンが悪玉にしか見えない
TV版もあんな感じだったのか?
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 17:25:45 ID:???
テレビ版の登場人物で悪人はひとみだけだから
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:21:47 ID:???
ドルンカークもただの覗き魔+露出狂なだけだし
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:47:21 ID:???
アレ〜ンの親父ぶっ殺させてたぜ
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:51:01 ID:???
事故です
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 21:42:23 ID:???
勧善懲悪の話じゃない
645ひとみのペンダント:2006/01/15(日) 12:06:42 ID:???
前スレより

ttp://puka-world.com/ren/img-box/1121442200772.jpg
ttp://puka-world.com/ren/img-box/1121442262607.jpg
ttp://puka-world.com/ren/img-box/1121442315686.jpg

参考になるかわからないけど。
これのことは、知っている人も多いんでないかな?
画像では、すくなくともアニ○イト製よりよさげだが。


>>194
有難うございます初めて見ました売ってたんですね(´・ω・`)

646ひとみのペンダント:2006/01/15(日) 12:08:52 ID:???
前スレより

↓自分が持ってるアニメイトで買った安物ですが
これがローズクオーツなんですか?
http://www.uplo.net/up/vip25509.jpg

>>195

放映当時はね。
今はオークションに出てくるの期待するか、
あとアメリカのオークション(eBAY)じゃ、
こんなのも売ってる。
手作り感強いけど、安いわりにいいよ。

ttp://cgi.ebay.com/Escaflowne-SERIES-Hitomi-Pendant-Cosplay-necklace_W0QQitemZ5987403226QQcategoryZ31377QQrdZ1QQcmdZViewItem
ttp://cgi.ebay.com/Escaflowne-MOVIE-Hitomi-Pendant-Cosplay-necklace-Pink_W0QQitemZ5987402608QQcategoryZ31377QQrdZ1QQcmdZViewItem
ttp://cgi.ebay.com/Escaflowne-MOVIE-Hitomi-Pendant-Cosplay-Quartz-necklace_W0QQitemZ5987402906QQcategoryZ31377QQrdZ1QQcmdZViewItem

英語力に自信があったら、ガンガレ!
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 10:28:28 ID:???
スニーカー文庫とニュータイプノベルスって
中身がアニメ版か映画版かの違い?
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 18:05:45 ID:???
第1話の天野先輩転校時の男子部員たちの反応がキモいんだが。
天野先輩が後輩たちに慕われてるということを表現したかったんだろうが、
どう聞いてもウホッな関係にしか思えない。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:11:00 ID:???
>>648
それはお前が毒されすぎなだけ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:35:08 ID:???
思いもしなかった。
毒され過ぎというか、腐女子的思考だよなぁ…
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 02:19:40 ID:???
>>635
そんなページがあったのか。

面白く読んでみたが、ザイバッハ以外のガイメレフって一体作るのに100年かかるとは驚きだ。
しかもあのアストリアですら10数体しか保有していないとは。

そしてそれを一体あたり一月の製造ペースで1万機以上投入してくるザイバッハって…
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 02:24:01 ID:???
今思い出したんだけど
このアニメ最終回だけ見逃したんだよな
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 15:28:00 ID:???
ビデオ借りて見れwwww
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 16:55:34 ID:???
エスカのレンタルお見かけしない
655ザイバッハ・アデルフォズ技師長:2006/01/17(火) 22:27:59 ID:???
ザイバッハは産業革命で量産体制のための、工場やら、工業団地&農村からの派遣社員もとい
出稼ぎ労働者の確保、熟練工でなくても出来るジャストインタイムの製造工程、流れ作業、
オートメーション化が進んでいる。
さらに、流体金属を駆動系に使用することで、駆動系の大幅な簡素化に成功してる。


これに対してアストリアや他の国々は、工房で職人達がコツコツと作業台で、数人で1体の感覚で作っている。
個々の調整はザイバッハの量産機より良いとは思うけど、なんといっても複雑な駆動系をそのまま
再現してるので、数が出ない。部品も1個1個カスタムだから、おそらくJIS規格のようなものも無くて
他の機体に余った部品を流用できない、というより壊れてから部品を職人達が作るんじゃないかな
もちろん、ある程度の部品ストックはあるだろうけど
656ザイバッハ・アデルフォズ技師長:2006/01/17(火) 22:41:54 ID:???
ガイメレフ  本来、竜を退治するために作られた巨大な鎧がガイメレフである。竜の数が減るに従い、いつしか戦での使用が中心となった。
操縦者の動きを完全にトレースすることができる操縦装置を備え、エナジストをエネルギー源とする。

各部の稼動はワイヤーと油圧で行われ、内部構造は複雑を極めている。量産がきくものではないらしく、
一台のガイメレフを作るためには数十年〜百年単位の年月が必要。特筆すべきはザイバッハ製のガイメレフで、
通常の物とは異なり量産が可能。これは流体金属の開発成功によるところが大きい。
ザイバッハ製ガイメレフは装甲を作ってしまえば、あとは流体金属を各部に充填するだけで完成してしまうのだ。
通常のガイメレフを特注品とすれば、ザイバッハ製ガイメレフは工業生産品といったところ。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 23:49:37 ID:???
コピペ乙
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 01:14:20 ID:???
次のスパロボへの参戦の可能性が急浮上しました
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 02:59:34 ID:???
なんかあまり嬉しくなかったりする
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 07:04:03 ID:???
ガイメレフの動きに期待
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 07:46:33 ID:???
スパロボハガンダムマンセーダヨ
ツヨイロボガニンキガデルヨ
エスカフローネヨワイネ
ニンキデナイネ
オハナシモチュウウケシナイハナシダネ
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 13:33:48 ID:???
厨受けはするんじゃない?
電波飛んでるし。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 20:35:47 ID:???
個人的にはザイバッハの火炎放射戦車の構造が知りたい。
陸上兵器としては実はあれが最強なんじゃないかな。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 21:45:20 ID:???
>スパロボ 厨房受け
赤い角付きが隊長機だからな
ガンダム系の特に初代の連中との掛け合いは必須
ブライトさんあたりがお約束か?
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 22:50:10 ID:???
バァンとドモンとイザークの夢の共演だな
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 23:02:22 ID:???
スパロボスレに投下された関智の日記が本物なら、ドモンは出るがイザークは出ない
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 08:21:02 ID:???
レンアイノデンパウケナイヨ
ウケルノハガンダムテキナデンパダヨ
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 20:56:27 ID:???
あれは憎しみのデムパだwwwwwwwwww!!!!!!!!!!
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 19:51:08 ID:???
そういえば、ひとみペンダントの人はどうなったのかな
なにげに楽しみにしてる。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:24:41 ID:???
映画見たんですが、なんか変なオーラ飛ばしてたのは何ですか?
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 02:31:47 ID:dr2wXy+Z
http://willowick.seesaa.net/article/12006203.html

前から安かったけど、やっぱり安いねえ
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 02:49:53 ID:???
>>670
気合です
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 23:42:05 ID:???
気合ですか…。
映画版はエスカフローネのトランスフォームがゆっくり見れてよかったです。
完全変形するフィギュアとか欲しくなりました
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 03:15:17 ID:???
北米版リリースされまくりだなw
絶版になって焦って買ったのに、また再販かYO!
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 16:04:45 ID:???
借りたいのにどこのレンタル屋にも置いてない
サントラは貸し出ししてるのにwwwwwwww
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 16:10:37 ID:???
ビデオのエスカは見かける
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 16:16:15 ID:???
リップ前提なので孵化
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 16:46:33 ID:???
犯罪者乙
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 18:07:13 ID:???
レンタル見つからない人はバンダイチャンネルへGO
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 18:41:31 ID:???
北米版買っちゃえよ
もうすぐ発売なんだし
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 11:52:35 ID:???
エスカ見たことないのですが、
いきなり映画版から見るのはオススメできないですか?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 12:12:36 ID:???
エスカ劇場版はアニメにありがちな総集編でも後日談でもなく、まったく別の話
各種設定が根本から違い、その上ひとみの性格まで違う

ということで、エスカの場合どっちが先でも構わないと思う
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 12:16:09 ID:???
>>682
dクス。アニメ版を見ないとわからない部分があると
思ってたので安心しました。映画版から見ます。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 12:25:10 ID:???
映画版は動画はいいんだけどなぁ
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 21:13:19 ID:???
話がかの国クオリティだからなぁ…('A`)
686681:2006/01/29(日) 08:06:27 ID:???
劇場版見てみました。
感想は・・・感情移入し辛かったし意味不明でした。
フォルケンがガイアを滅ぼそうとする理由が薄し
ひとみとバァンの感情の変化のキッカケが分からなかった。
まったく別の話で各種設定も違うという話でしたが、結局TV版の設定を
なぞっているようなので、TV版を見てない自分にとっては謎の部分が多すぎた。
しかも劇場版はシナリオにあった重要なシーンが大幅にカットされているようですし。
でも音楽や絵のクオリティーは良かったです。指輪はやっぱり良い曲だ。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 08:12:42 ID:???
とりあえずそれで懲りないでTV版を見て欲しい
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 10:51:56 ID:???
メルルのエロ画くれくれ
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:46:46 ID:???
>>686
>まったく別の話で各種設定も違うという話でしたが、結局TV版の設定をなぞっているようなので

言ってる意味が分からないのは俺だけだろうか
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:51:45 ID:???
テレビ版とは別のストーリー・設定ということだったけど、
やっぱりテレビ版の設定が、ある程度根底にあるようなので…

691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:56:44 ID:???
TV版から見るのも劇場版からでも良いと思うけど、
テレビ版が先だと、
「うおーっ!劇場版は絶対尺(時間)たんねーゾっっ!」
と言いたくなると思う。

あれだけの世界観とキャラそれぞれの背負ってる背景があるんだから、
せめてあと30分欲しかったよなぁ。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:46:46 ID:???
尺が足りないのもさることながら脚本がな。
よくわからんのだが、スタッフ表からすると
劇場版は河森正治ノータッチのようで、
超脚本はそのへんが原因なのかな。
赤根単独監督作品はどれもストーリーが面白くない。
アニメの演出家としての才能はあるようなんだけど・・・
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 23:35:52 ID:???
>692
つノエイン
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 12:50:50 ID:???
ノエインは面白いな。
多分代表作になると思う。
河森は舞台設定の使い方が面白い。
でも恋の(ryとかで引く人もいると思う。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 09:09:45 ID:LNTS2aTM
誰もが恥ずかしくてできないことを
臆面もなくやるのが河森、という評価をどこかで読んだ。
アクエリオンを見た今ではよくわかる。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 00:26:58 ID:???
というか、恥ずかしいアイデアばかり考えるのが河森
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 03:33:11 ID:???
脚本会議で「恋の黄金律作戦」なんて聞かされたスタッフは
どう思ったんだろうな そもそも誰がこんなこと思いつくんだ
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 18:02:25 ID:???
視聴者もフォルケンに向ってなんだそりゃ?
と大勢突っ込みいれていたと思う。
毎週楽しみでしたし。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 19:45:35 ID:???
異世界物はそこに飛んだときと、戻るときがキモ。
架空世界の空気感や人々の生活が描かれて、主人公が一旦はそこに溶け込んで、
はじめて戻るときの余韻が楽しめるわけで、映画版はそこが厳しかった。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 21:46:04 ID:???
エスカフローネの秀逸なWEB小説が読みたい。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 22:07:13 ID:???
>>700
誰が2ch上で教えるか
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 23:40:34 ID:???
つーか、エスカサイトは結構多いから、
頑張って根気よく探すべし。
WEBリングもあるしな。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 23:55:50 ID:???
わかった。週末がんがって探すよ。
他力本願ですまんかった。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 02:26:26 ID:???
他力本願とは、感謝する気持ちを持つことです。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 02:34:37 ID:???
これを秀逸と言わずして・・
ttp://www.cloudnet.com/~dietzt/mrtvsescaflowne.htm
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 07:12:16 ID:???
>>704
そんな揚げ足とるなよ。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 20:34:10 ID:???
揚げふともも
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 23:26:17 ID:???
秀逸なWEB小説とは、どういう傾向のもんかな?
ガイメレフも出て、剣劇もある、たとえば硬派な感じ?
それとも、バァンとひとみ中心のカップリングものなのか?
後者だと、結構あると思うけどな。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 04:44:55 ID:???
>>704
ためになります
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 10:43:13 ID:???
続きが読みたくなる小説
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 17:47:11 ID:???
間を埋める小説が読みたい。
ひとみとバァンとアレンがザイバッハを脱出して
アストリアに着くまでの話とか気になる。
『運命の引力』でひとみを挟んで火花が散ってたから
3週間も3人旅してどうだったんだろ。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 20:29:07 ID:???
TV版その後を書いたのなら、結構見るけどな
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 17:47:40 ID:???
今20話まで見たけど主人公の女最低だなコイツwww
糞アマに振り回されるガイアの住人カワイソス
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 21:42:17 ID:???
どの世界でも女子高生が最強なのさ
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 15:51:31 ID:???
俺のファーストキスをもらってくれ
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 05:19:25 ID:???
これレンタルでDVD出回ってる?
717保守:2006/02/07(火) 13:57:29 ID:8NWhTMXb
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 14:38:13 ID:???
劇場は恋の黄金律作戦にすれば良かったと思う。
そうすれば絶対2回以上見に行った。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 21:05:35 ID:???
それを言うなら、劇場版はTV版の最終回を4倍に膨らませたものにすればよかった。
もしそれなら3回は見に行った。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 22:19:44 ID:???
>>717

どの国の方か分らないけど、ビューティフル!
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 22:33:46 ID:???
劇場版は素直にTV版の続編でよかった。
TV版終了直後の監督インタビューで
二人が再会する話の構想があるとか言ってたわけだし。
それなら10回は見に行った。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 23:04:30 ID:???
二人の再会みてええぇぇえ!
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 02:48:42 ID:JOnrM/Q/
再会はどうでもいい
バァンとメルルの愛の物語がいい
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 17:47:31 ID:???
バァンとメルルは・・・ ないだろ
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 18:24:17 ID:???
このアニメはヒトミとメルルの絡みが一番面白かった
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 13:46:14 ID:???
今更ながらこのアニメの音楽に興味もちました。
ところで、サントラとか何枚もあってなかなかどれがどうなのか
とかわかんないんで教えて下さい。
例えば『約束はいらない』のTV EditってTVのオープニング版
って訳じゃなくて曲の頭がピアノとボーカルでさびの部分から
はじまるやつなんだってことは調べててわかったんですが、
他にShort Versionってのもあるみたいで、こちらがTVの
オープニングと同一ってことなんでしょうか。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 21:38:08 ID:???
なんでわたしだけ長椅子なんだっ、んがー!
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 22:29:56 ID:???
メルルに恋心を抱いたことは内緒だよ?
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 00:13:10 ID:???
>>726
そう。
TV サイズ って表記じゃなかった?
730726:2006/02/11(土) 13:51:58 ID:???
ああやっぱりそうだったのか。
やっと納得いきました。
どうもありがとう。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 15:47:58 ID:???
TVシリーズは当時見ていたがほとんど内容忘れてる状態で、
今日はじめて映画版見た。
周りでは酷評だったが、普通にいいと思った。
挿入歌と背景の雲が綺麗だった。
多分、TVシリーズ見返せばもっといいんだろうな〜

そんな有休消化の午後
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 16:16:46 ID:???
テレビはひとみが走り幅みたく跳ぶシーンだけ覚えてた。


映画はそれほど電波じゃないよね。
最後がえっそれで終わりかよっ!?って感じだったけど
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 17:24:47 ID:xBv+ovh3
だれかyoutubeで24,25話と6,23話の日本語版流してくらはい
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 18:54:28 ID:6UqLyZsJ
見えぬ、肝心なところが見えぬ・・・
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 21:11:30 ID:???
>>731
自分が映画をみたときもテレビシリーズを忘れてる状態だったから
そんなに悪くないというか、いいと思ったよ

音楽関係だと、ソラの歌が好きだったな〜
あと、バァンの翼が広がるところの曲とか、主題歌の「指輪」とかも
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 21:35:28 ID:???
劇場版はなー
もちろん音楽映像は素晴らしいけど
一部ジブリみたいな楽曲と
バァンのキャラがサン&アシタカみたいになってて(´・ω・`)
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 01:29:30 ID:???
ディランドゥのパンツは良いんだけどね
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 05:03:42 ID:???
敵機10機130秒でやっつけたら俺の生パンツもらってください
by ディランドゥ
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 15:36:18 ID:???
いや映画は千と千尋だろ。ひとみ→千、バーン→ハクで、パクったのはむしろジブ(ry
TVは色んなキャラクターの成長を描いたけど、映画は時間の関係でひとみの内面への旅って感じやね
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 22:06:31 ID:f/801DZB
いきなりでスマンけど誰かフォルケンの身長教えてくれ!!頼む!!
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 22:13:58 ID:lCTSMrFC
190以上じゃね?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 22:53:10 ID:???
>>740
193cm
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 17:23:06 ID:TFJkw8sg
身長教えてくれた奴らまじあんがと!!助かった!!
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 17:59:38 ID:???
個人サイトの裏ページに入るパスだったのか?
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 20:10:06 ID:???
いやまさか・・・
ありえそうで恐い
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:22:24 ID:???
俺もムックなりファンブックを引っ張り出せばわかるが、
フォルケンの身長なんぞ何に使ったのだろうか?
本当にサイト?
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 23:23:37 ID:???
TV+特編+映画でコンプリートBOXでも出ないかね
BOXのプレミア転売と60$ぐらいの海外版が売れてる状況は
メーカーにとってもバカらしいと思うんだけど(´・ω・`)
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 00:19:47 ID:???
>>744
それだったら160〜200辺り全部試せば
749フォル:2006/02/17(金) 00:23:45 ID:???
バァンよ、なぜ私の身長が分からん
750バァン:2006/02/17(金) 01:16:44 ID:???
兄上・・・俺は兄上のフルネームが思い出せないんだ・・・
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 02:48:18 ID:???
フォルケン=ラクール=で=ファーネル

だったかな‥?
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 04:22:06 ID:???
>>751
思わずフィルムブック引っ張り出して来たw
フォルケン当たり。
バァンがバァン・スランザール・デ・ファーネル、
アレンがアレン・クルゼード・シェザール。
今頃気づいたんだけど、ジャジュカ21才だったんだ…
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 19:22:51 ID:???
>>752 クルゼードってTV版で乗ってた飛行船?の名前だよねアレンのミドルネームだったとは知らなんだ…
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 17:03:58 ID:???
瞳かわいい。後ろからおまえを犯したい!!
755バァン:2006/02/18(土) 21:19:22 ID:zWNO8u39
くっ、貴様、ひとみは俺が守る!
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 23:17:14 ID:???
ガイメレフの動きと、駆動音にはまった。
当時中学三年生。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 00:06:42 ID:???
メルルの四つんばい走りを真似してみた中三の夏('A`)
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 01:33:08 ID:???
バルガスがガイメレフの刀をいなす姿に痺れた大学4年のあの日
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 02:42:50 ID:CzWyPlQC
メルルが下着をつけているのかどうかで悶々とした二十歳の日々の輝き
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 02:45:10 ID:???
お姫様方の優美さに圧倒され、セレナマジ可愛いと本気で憧れ、
自分には無理だと打ちのめされた当時女子高生。イタタ
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 10:42:35 ID:???
ガイメレフのデザイン&重量感、地竜の動きにハァハァし
「アレェ〜〜ン!」でこの作品は今まで見てきたアニメと
何かが根本的に違うと気づいた当時女子高生
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 15:13:18 ID:???
イケメン金髪騎士と不器用熱血漢の王子に女子高生の取り合いをさせるっつー
なんて都合の良い逆ハーレムアニメ!と思いつつ24話で泣いてしまったのは内緒
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 18:16:35 ID:???
さっきNHK教育のゴシック建築の映像の時に
エスカの音楽使われてた
最終回のお別れん時の曲ね
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 18:36:15 ID:???
カタツムリ食べるディランドゥちゃんは一人でトイレできるのであろうか
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 18:36:48 ID:???
俺にも占いパワーがほしい。
幸運血液がほしい。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 18:52:23 ID:glQ8RYC/
CDを万引きしてるのが気になる
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 19:43:28 ID:???
>>764
かたつむり食べてないよ、
犬が止めますた。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 20:00:27 ID:???
つまり廊下とかでしそうになってるところを犬に止めてもらってると
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 20:12:47 ID:???
むしろ犬と一緒に所構わずマーキングしてるかもしれない
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 16:26:41 ID:???
youtubeで一通り観たがやっぱり神作画だ
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 20:14:00 ID:Oc/TJ2zs
ギャランドゥっていくつなん?
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 21:45:24 ID:???
50過ぎ?
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 22:01:23 ID:???
アレェーンの妹?
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 23:18:04 ID:???
あちこちのお姫様に手を出して満たされなかったアレェーンは
再会した妹に心の安らぎを見出してついでに手も出してしまうのであった
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 01:54:18 ID:???
そしてまた元のディランドゥの性格に戻ったセレナに斬られる…哀れ天空の騎士
>>771 因みに15か
16才じゃなかったか?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 09:35:28 ID:???
ジャジュカよかったのになあ
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 01:04:00 ID:???
>>771
もはや突っ込みもアイツのAAさえも出てこないようだが

 デ ィ ランドゥな。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 22:37:05 ID:???
うぉ・・・まだフィギュア化の話が来てないのか。

エスカフローネ久々の商品化ですよ
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 03:58:29 ID:???
よくも今まで出してくれなかったものだな。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 04:41:57 ID:???
>>778

kwsk!
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 22:51:33 ID:nILzn4tH
>>780
19日のワンダーフェスティバルで発表されたんだよ。
レビュー載せてるサイトを探してみると、コトブキヤブースの情報で載ってるかも。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 23:55:49 ID:???
>>781
780じゃないけど探してみたらあった。
なんか嬉しい。

他にもいろいろ載ってて、フィギュアってあんまり知らなかったんだが
すごいな…。
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 00:16:56 ID:???
やまとの復刻版完全変形エスカフローネ持ってるんだが、
完全変形すぎて変形完了までに小一時間かかったり、
よくできてるだけに飾るスペース無かったりでしまいっぱなし状態
俺には過ぎた代物だったか・・・(涙)
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 00:40:25 ID:???
ワンコインフィギュアか…
本当に500円だったら、全8種全部そろえるんだが
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 02:04:04 ID:???
俺はガイメレフのプラモ買ったな
それも各二個
まだ実家にあるかも
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 03:50:23 ID:???
>>781

d

エスカフローネ(足元にアルセイデス残骸)
シェラザード(足元にフレイド王の残骸?)
ディラ専アルセイデス
ディラ専オレアデス
竜撃隊アルセイデス
ジャジュカのオレアデス
テイリング姉
テイリング妹

かな。ワンコインだとカートン買いで4000円か、こりゃ欲しい。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 21:59:49 ID:???
劇場版エスカフローネの挿入歌になってた坂本真綾の指輪の着うたフル探してるんだがどこにもない。誰か指輪のフルがある携帯サイト知らね??
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 23:51:09 ID:???
>>784
”ワンコイングランデ” ブランドだから1つ800円弱だぜ!!(マジで)
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 00:01:18 ID:???
>>786
フレイド王の残骸って何だよ・・・
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 09:29:48 ID:???
ひとみの眼前で血の池に沈んでいった奴だと思う
791784:2006/02/25(土) 14:02:22 ID:???
>>788

情報提供ありがと。
800円でも頑張ってそろえるよ。
(飲み代一夜分と思えば…)
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 19:45:20 ID:???
BOXはでねぇのかー!
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 22:21:33 ID:vL4rYTYi
フレイド王じゃなくて、専用ガイメレフ「シャファリフ」の残骸ね・・・
個人的にはテイリングがスキ(双子姉妹の機体)
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 22:52:06 ID:???
ttp://tyno.sakura.ne.jp/hob/wf06win/kotobu/wf06winkoto.html

個人的にはオレアデスとテイリングが・・・
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 23:47:15 ID:???
真綾儲なんだけど、レンタル屋行くたびにエスカDVD見かける。勇気なくて
借りられない。アニヲタじゃないし。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 00:27:52 ID:???
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 03:26:28 ID:???
>>795
人には違いがあるのはわかってるけど、俺には貴方のことがさっぱり理解できません
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 06:54:51 ID:???
騙されたと思って借りてみろ!
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 10:53:40 ID:???
>>795
TV版のDVDか?
もしそうなら場所教えてくれ
おれが狩りに行く
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 13:39:55 ID:???
レンタルしてるようじゃアニオタじゃねーよ
気にスンナ
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 17:42:10 ID:???
とういかなぜアニヲタでないならこの板にいるんだ…?
まあどうでもいいが。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 18:41:55 ID:McoRC5LS
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 13:53:12 ID:???
801 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage New! 2006/02/26(日) 17:42:10 ID:???
とういかなぜアニヲタでないならこの板にいるんだ…?
まあどうでもいいが。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 18:06:00 ID:???
アニヲタじゃないよー
エスカスレしかみてないし
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 20:31:11 ID:???
>>804
分かった
克・亜樹ファンだな
漫画ヲタだ。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 21:17:54 ID:???
ワンコイン!?
待ってたよ!プレステのエスカやりながら
ずっと待ってた!
たとえワンコインじゃなくても嬉しい!
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 00:10:16 ID:???
>>804
サザエさんのスレしか見てないならまだしもだ
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 21:33:43 ID:???
サザエさんのスレなんか見てたらなおさらだろ
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 22:27:01 ID:???
フィギャアの発売夏頃だって?
待ち遠しい〜
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 20:35:05 ID:???
>>197
馬じゃなくて犬だろ
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 20:44:40 ID:???
>>323 練馬大根ブラザーズかよ
お笑いアニメだが黄金率作戦の回なみに笑える
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 23:25:41 ID:???
はじめの一歩じゃないの
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 23:45:40 ID:???
久しぶりに劇場版見たらちと感動してしまった俺ガイル。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 02:23:55 ID:???
トミマツ(噂の刑事・トミーとマツ)
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 13:24:29 ID:???
松崎しげるは、歌はうまいが役者、声優としてはどうかとおもう
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 18:35:49 ID:???
男のはなしはいらん、スレ違いだし
メルルに添い寝して欲しい
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 19:46:01 ID:???
添い寝してもらうなら、エリナリ姉妹がいい
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 20:04:58 ID:???
添い寝だけでいいのかドーテーども
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 21:18:27 ID:???
ドーセーちゅ〜んじゃ?
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 21:22:46 ID:???
同性ちゅ〜んじゃ!
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 21:46:56 ID:???
メルルの尻尾の付け根を禿げしくナデナデしたくはないのか臆病者がぁ〜っ!
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 08:52:15 ID:???
メルルに中だしが男のファンタジー
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 12:27:51 ID:???
獣姦マニアがいるな
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 20:30:17 ID:???
エスカのファンの半分は獣姦マニアで出来てるんだぞ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 21:16:23 ID:???
ジャジュカ好きも獣姦マニアに含まれますか?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 22:08:20 ID:???
無論だ
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 22:33:40 ID:???
姦、はいらんだろ
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 02:35:25 ID:???
すべての答えは意識下にあるのさ・・
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 02:54:25 ID:???
じゃあだめじゃん
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 12:51:50 ID:???
マブラブオルタをやってる奴がいるな
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 21:12:38 ID:???
俺はドルンカーク様好きだ!
ジジ専ではない
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 21:16:42 ID:???
ジジ専だな
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:34:20 ID:???
竜撃隊も忘れないでくれ

834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:30:16 ID:???
真顔で「恋の黄金率作戦」なんてのたまうフォルケンさんにキュンときました
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:09:15 ID:???
エスカフローネが傷だらけになって、それと同じところに怪我をした
バァンが、エスカを修理していると「グワーーー!!!」とか悲鳴上げて
暴れるシーンにキュンときた
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:38:04 ID:???
サディストです
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 08:31:53 ID:???
幸運血液ほしい・・・・
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 09:43:09 ID:???
早まるな喪前
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 00:12:16 ID:???
ひからびても愛し憧れのお方の膝で死ねるなら・・・
やっぱヤダな
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 01:18:22 ID:???
コレを見ると高山みなみって恐ろしい!と思う。
アフレコ大変だっただろうなー。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 17:07:42 ID:??? BE:53178825-
日産セレナを見ると、ついついディランドゥと呼んでしまう・・・
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 19:03:35 ID:JRVVm89O
バァンしか愛せない…バァンに会いたい
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 21:00:59 ID:???
映画が続編だったらなあ・・・・・・
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 22:47:07 ID:???
ひとみはその後、どっかの男と結婚出産してそうだよなあ


再会編見たいいいい
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 22:55:07 ID:???
おばあちゃんと同じパターンですね
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 02:34:00 ID:???
実は去るときには既に身ごもっていた
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 05:39:50 ID:TNq2jtSp
それだ!
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 09:24:57 ID:???
だ・・・誰との子?
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 11:38:41 ID:???
>>848
オレオレ
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 12:30:08 ID:CQDMJhOH
夢を壊さないでよぅ(´〜`;)また迎えにいってくれていたらなぁ…
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 12:49:03 ID:???
子供ができる前に行ってほしいもんだ
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 14:26:19 ID:???
続編とか見たいよね。もう妄想じゃ、つまらん(;´・`)バァンは猫娘と結婚したのではないだろうか、って本でよんだよぉ。エスカの謎ってな本で。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 15:15:04 ID:???
いや、国復興させるなら猫娘と結婚はしないんジャマイカ
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 16:52:59 ID:???
メルル好きじゃないー。俺達はいつでも会えるだろう?想いが通じていれば…って、やだやだそばにいたい!ってかんじなのは私だけ?(´Д`)
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 17:04:50 ID:???
メルルを侮辱する輩が居ると聞いてすっとんで来まった
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 17:12:18 ID:???
メルル好きですか?ごめんなさい。あまりにバァンと仲良しだから嫉妬( ̄▽ ̄;)
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 17:12:26 ID:???
バァンは国のために政略結婚してレオンみたいな最後か
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 17:21:44 ID:???
だめ。いや。バァンはひとみと再開して………って考えたいよぅo(><)o
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 20:36:16 ID:???
>>858
本編再会は光がみえないし。・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
でも、バァンとひとみがくっついてる仮想世界本(同人誌)はたくさんあるから、
せめてそっちを捜してみたら。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 21:08:14 ID:???
ご親切にありがと(^O^)私、エスカにはまって、中学卒業までオタクって言われたよ(*_*)でも仕方ないぐらいおもしろかった…
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 22:17:22 ID:???
850=852=854=856=858=860と859

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの日記帳でも
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト      チャットでゃねえんだ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 22:40:45 ID:???
お前がな
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 22:52:43 ID:eMENC654
>858さま
本編中に流れていた歌「光の中へ」で、以下の様になっています!

さよなら〜愛している、あなたを誰より〜空よりも深く
泣かないでまた逢おうね、でも逢えないこと、私だけ知っているの
こんな運命を選んだこと、いつかあなたにもほんとの意味が分かるは
泣かないで〜愛している、遠く離れてても〜あなたと生きていける

悲しいが、二人は結ばれることは・・・; 涙。
(実は私も、結ばれてほしいと願っている・・・;涙。)
参)「光の中へ」は、サントラのvol.3 に収録されています。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 23:20:13 ID:???
ひとみの性格は新鮮だったな〜
かっこいい人にすぐぐらぐらしてるのもw
真綾たんのキンキン声も媚びがなく普通の女の子っぽくて
可愛かった。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 23:30:12 ID:???
今聴いてみてる(:_;)泣いてしまう。せつない
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 23:56:52 ID:???
>>858
つ「小説」

一巻で終わってるやつ、最後はひとみ帰らないEDだったよ。
再会は公式に無いからこっちで我慢しる
内容的には・・・


再会編見たい見たいみたい見たい!
二次はあくまで二次だった。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:09:52 ID:???
そうなんだー(>_<)やっぱり映像で再開編をみたいよねぇ(´Д`)うぇーん……今サントラを聴いてます☆
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:14:09 ID:???
今日人多いなwwww

そういえば小説二種類あるみたいだけど
両方読んだ人いる?
ひとみのイラストが夏服セーラーのしか読んだことないんだけど
冬服セーラーはアニメ版?
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:25:39 ID:???
エスカって意外にいろんな本だしてるよねー…(^_^)ちょっと大きな小説はリアルに別れのシーンを書いてあった(>_<")
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:52:32 ID:???
作ってる人があの人である限り、動く絵で再会話は無理。

「何度も出会っては別れを繰り返す」(あの人のコメント)

運命の二人らしいから。(T_T)
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:54:53 ID:???
ジェチアにお祈り……<(__)>
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:11:15 ID:???
もし再会編とジャジュカ活躍編のどっちか見れるとしたらどっち取る?








自分で書いといて何だが
決められNEEEEEEE!!
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:53:38 ID:vwHufmDK
「光の中へ」の歌詞は〜。
  >でも、逢えないことを、私だけ知っているの・・・。
が、すべてを語っているネっ!!
それと、他のサントラでは。
「〜loves only〜」の20曲目 THE STORY OF ESCAFLOWNE〜END TITLE のラストに、
ひとみ(真綾)がヴァーンに向けた言葉が、かすかに収録されています!
(最終話のラストと同様に。涙;;)

詳しい方々はご存知のことと思いますが・・・;汗
では、失礼します。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 02:19:54 ID:???
誰だよ、私って?
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 02:54:23 ID:???
いや、それよりヴァーンて誰だよw
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 03:02:30 ID:vwHufmDK
>875
すまん。
バァンの間違えです; 失礼。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 03:07:26 ID:???
うわっ初めて懐アニメ板来たら良スレハケーン
劇場版のサントラのsora凄い好きだったなー
レンタルで借りてMDに入れて聞いてたけど三年前なくしてから聞いてない
明日買いに行こう
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 08:16:54 ID:???
わたし=ひとみ、あなた=バァンって考えると
ひとみが帰ることにバァンがやだやだしてる曲にしか聞こえな


適当にジャジュカと高山さんでいいよ
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 09:56:26 ID:???
あのさ、半年といわず3年はROMっててくれないか?>テラウザスな2ch初心者ども
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 10:36:17 ID:???
そんなこと言うと過疎っちゃうぞっ☆
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 11:05:01 ID:???
☆が付いてるところに、愛情感じるヨ
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 11:30:23 ID:???
ボァン「俺達はまた会えるじゃまいか」
ひとみ「忘れないから」(でも逢えないこと、私だけ知っているの〜♪)
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 11:58:07 ID:???
たしかペンダントってブァーンに渡したよな・・・
あれなきゃ無理じゃね?
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 12:20:37 ID:???
バァンが会いに行けば問題なし
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 13:13:21 ID:???
ああ、てっきりひとみがペンダント持ってたからバァンが来れたんだと思ってた
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 15:44:24 ID:???
あそこで決められないバァンは生涯童貞
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 16:28:30 ID:U7VfjmLP
>879
はい、はい。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 17:04:49 ID:???
>>877
「sora」は不思議な雰囲気の歌って感じで綺麗で好きだったな〜
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 22:40:48 ID:???
ロマンアルバムの監督インタビュー。
「時がたってそれでもひとみがバァンのことを想っているのであれば、
彼女はガイアへ帰ると思いますよ。
その前にいくつか別の恋をするかもしれないけど。
実はその辺の物語は僕個人の構想としては考えています」

ラジオでのあれも、発端は菅野ようこの解釈なわけで
監督の構想がイコールかと言うとそうでもないような。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 00:49:22 ID:???
監督の頭の中に何があったか分からんが、
劇場版のラストはアレだ。
続編じゃなく、TV版エスカを知らない人が見ても面白いように、
という主旨で作られたんだとしても、また最後は離れ離れ。

主題歌は好きだが、二人がもう会えないことをさらに暗示する要素が濃くなってないか?

891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 02:18:06 ID:???
バァンの温もり忘れない って、もう悲しすぎる…。19話でアレンとのキスを見られなきゃ早く恋人になれたかもなのに…。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 02:29:57 ID:???
ほう、温もりを知ってるなら、こりゃ間違いなくヤっとるな
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 02:37:48 ID:???
>時がたってそれでもひとみがバァンのことを想っているのであれば、
彼女はガイアへ帰ると思いますよ。
(バローズ、火星シリーズの影響)
>何度も出会っては別れを繰り返す運命の二人
(ムアコック、永遠のチャンピオンの影響)

深く考えるな
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 02:45:20 ID:???
よく抱き合っていたじゃないf^_^;してないからo(><)oバァンは勃起とかしないから!あの人は天上人。美しい存在(-_☆)
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 02:48:34 ID:???
バァンをフニャチン野郎呼ばわりとはいー度胸だ女
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 02:51:48 ID:???
ちんなんてついてないからo(><)o
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 09:14:22 ID:???
>目を包帯で覆ったリーン
エロいなぁ
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:15:34 ID:???
流れ切ってスマンが…
いま、教育TVの世界遺産見てたら、最終回の二人の別れのシーンの
「THE STORY OF ESCAFLOWNE 〜END TITLE」が流れた〜!
やっぱり良い曲だよね〜!DVD見返してみよう、また泣けるかな?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:22:38 ID:???
恋の黄金率作戦で爆笑して涙が出るでしょう
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:09:02 ID:???
私は恋の黄金率作戦ではまった。
もっとはやくはまってればと思ったけど、
あの恥ずかしいEDがシャイな私には耐えられなかった…
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:50:05 ID:???
俺はエンディングでハマった男
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:56:46 ID:???
俺はTHE STORY OF ESCAFLOWNEが流れてくるとこでハマった
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:06:55 ID:???
自分はひとみの幅跳びシーンではまった
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 07:31:09 ID:???
7話?「策謀の都」ではまった。
ひとみを助けたバァンにほれ、その回の予告で天使の羽出してるの見て、これは絶対見にゃ、と思った。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 11:12:33 ID:???
>>890
劇場版のラスト、「ずっと一緒だよね、私たち…」の後にバァンが何も言わないのが切ない…
主題歌の「指輪」が流れ始めて、幻の月がふっと消えちゃってさらに切ない

906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 19:46:28 ID:???
地球に帰っちゃった後の話は考えられないお
バァンとひとみが再会するってのは好みな展開だけど。
エスカがあれで完成なら続くとグダグダになりそう。


だからひとみが残るEDで妄想をしt
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:34:28 ID:???
私はエンディングのバァンを見た瞬間、恋に落ちて見始めたなぁ…美しすぎる。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:15:47 ID:???
>>899
本放映時、サブタイが出たとき思わず目が点になった
流石にフォルケンが言わなくて良かったと思ったよw

俺はOP映像の美しさと曲ではまったなぁ
一話はOPが無くて、何この恥ずかしいアニメ!とか思っていたが
いつの間にか、この恥ずかしさが最高に良くなっていたw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:20:25 ID:???
「ひとみ、お前を・・・お前を・・・」
「バァン(ぎゅ)」

(*´Д`*)
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:45:19 ID:???
あのアレな第1話ではまった強者はいないのか!!
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:45:37 ID:???
ひとみから積極的に「ぎゅっ」ってして、
バァンの頬が染まるのがいいのよね
(*´д`*)
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:50:11 ID:???
>>910
とりあえず、やっぱり出鱈目な通学路と逃走ルートに呆れた。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:02:54 ID:???
ガイメレフカッコヨス
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:29:25 ID:???
ひとみー!また占いやってよぉー
また後でねー
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:41:57 ID:???
24話って1話の使いまわしが多いのに、音楽の差し替えや演出で
神回になってて凄い。竜撃隊全滅なんかも音楽に合わせて
動いててミュージカルかよっつー・・・このアニメ演出が神がかってる。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 01:32:44 ID:???
そういや赤根監督、ノエイン16話でも同じ様なことをやってるね
エスカフローネ大好きだった者としては、絵は全く違うものの
あちこち似たところがあって嬉しいよ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 03:37:33 ID:???
1話ってそんなに特異か?
どんどんはまっていったけど。

ひとみにチューしたい
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 06:18:46 ID:???
1話、他の事はどーでもいい。あの竜にハマッた。竜好きなんで。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 08:06:43 ID:???
戦闘シーン凄いよなあ
動きのタメに惚れた。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 09:05:01 ID:???
>>918
前脚でよちよち歩くのがカワイイよねー
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 12:25:15 ID:???
部屋の片付けをしてたら「MISTIC EYES」のCDが出てきた。
久しぶりに聴いたけどやっぱりいいわこの歌。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 13:42:53 ID:???
曲はいいけどEDがw

バァン、ひとみさらって行けよって思うよ。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 13:50:51 ID:???
さらわないのがバァンのいいところだよ。
バァンも作中で随分成長したよね
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 16:32:07 ID:???
アレンみたいに捕まえておこうとするのがいいとも限らないからね
考え方の問題だけど、バァンはあれでいいと思う
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 16:46:27 ID:???
アレンはシスコンだから、心配性の兄さんみたいに振舞っちゃうのね
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:05:43 ID:???
バァンにもう一度会う為に先輩に告白して…
ひとみ…!
って言ったときのバァンが素敵すぎる。白馬の王子様ではなく白竜の王子様(〃゚_゚〃 )
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:08:46 ID:???
どうみても竜の翼じゃないよな
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:17:33 ID:???
布!?('◇')
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 23:02:30 ID:???
「勇気を出して」 テュルルルルルル〜キンコンカンキンコンカン、haー♪

(*´д`*)
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 02:30:04 ID:???
大怪獣バランの子供です
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 07:19:59 ID:???
今TSUTAYAでビデオ借りて見てて、サントラ1とlovers onlyを借りたんだがサントラ1の曲名が入ってなかった…教えてエロい人!ちなみにサントラ2と3はなかった‥。(泣)
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 09:35:06 ID:???
>>930
原゛滝゛様?
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 16:39:35 ID:???
>>931
AMAZONで商品検索しろ
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 16:45:12 ID:???
北米に怨
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 19:39:36 ID:???
>>933
dクス!
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 19:50:53 ID:???
そういや、ひとペンの人どうなったんだろ
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 20:05:52 ID:???
ずぅっと一緒にいてほしかったなぁ(ノ_・。)せつない…
バァンは別れ際はいっつも何も言わないのねぇ…せつないわぁ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:10:04 ID:???
>>937
顔文字テラキモス
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:38:14 ID:???
高校の時最後の方だけ見たんだが今日バンダイチャネルで全話観終わった
記憶の通り音楽は良いし絵はセンス感じるしちっとも中だるみしないし鼻がキモいしキャラの設定は魅力的だし最高だった
ひとみの声優が素人っぽい(っていうか演劇っぽいっていうか)のが気になったが、声は柔らかいし発音も綺麗だし

放映終了直後ラジオにRN「ひとみでちゅ」でネタ寄稿したら採用されて恥ずかしかったのもいい思い出
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 00:26:50 ID:???
>>939

どんなネタだったの?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 07:13:25 ID:+6eJ9Ktg
鼻がキモい同意
マントヒヒ系
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 07:36:20 ID:???
あの、ありえねぇ鼻の高さこそエスカが外人ウケした理由じゃ!
そんなエスカが自分は好きじゃー!
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 12:11:46 ID:???
変な鼻もいつの間にか気にならなくなったよなぁ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 13:13:20 ID:???
ネタは忘れたなぁ 何かのゲームネタだったか
そんなことより!
エスカ未見でも主題歌だけは知ってる奴が結構いた
きーみーおーきーみーおー
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 13:15:16 ID:???
あーいちてりゅ
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 16:22:02 ID:???
ココログ 見つめーてーいーる
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 17:56:26 ID:???
黄身をー黄身をー
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 19:54:25 ID:???
(碇)シーンジてーるー
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 20:50:52 ID:???
ここ、炉でー煮詰めていーるー
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 22:47:30 ID:???
作務衣よりもー
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 23:18:14 ID:???
なんだこの流れはw
最終回でオープニングの剣戟がそのまま使われてるのが心憎い
エンドロールで文字が極力キャラの顔に被らない様にされてるのが心憎い
ついでに言えばナリアとエリヤが最後だけ異様に可愛くなってるのが心憎い
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:13:21 ID:???
バァンを愛してる
(^o^)/
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 02:30:32 ID:???
リアルタイムで見て感動した人間だけど、腑に落ちない所がいくつか・・・。
地球がパラレルワードになってたり、ディランドゥが実は妹でしたとか。
スレ住人的には有りですか?
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 02:36:56 ID:???
その二つを一緒に並べる君がすごいよ
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 02:53:35 ID:???
その後アレンが妹に手をつけるところまで受け入れられてこそファン
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 03:14:39 ID:???
>>954
ダンバインみたいに地球と(途中まで)リンクしてたのが良かったのと、デャランドゥのキャラが好きだったんで。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 09:29:49 ID:???
地球では時間が経過しないとなると
ひとみは帰った後、周りより老けてる?
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 10:18:22 ID:???
>>957
時間は経過してる(中盤で天野先輩とゆかりがひとみの家を訪ねるシーン)
戦乱を嫌ったひとみの「ガイアに来なきゃよかった」って思いが
ガイアに来る前の時間軸(バァンの手を取らなければガイアに行かなくて済む)に
飛ばしたんだろ
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 13:02:04 ID:???
19話の橋のところ、引きの絵になるとアレンの服が変わってるように見える
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 14:19:09 ID:???
hontoda-!
ズボンが戦闘用スカートになってるシーンがあるね
関係ないが19話冒頭の曲ってサントラにないね(´・ω・`)
他にも数曲あるけどこれって結局未CD化なんかいな
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 14:20:52 ID:???
更に関係ないがひとみにヴィジョンが浮かぶ時の効果音(ギッっていうかヴィッっていうかそんな音)
がペルソナ2ってゲームの守護霊発現の時に使われてて驚いた
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:06:11 ID:???
>>958
いや、要するにガイアで処女膜を破いたとしたら最終回で地球に戻った時、再生してるのかしてないのか
ってのを>>957は聞きたいんでしょ?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 20:44:23 ID:???
経過してるなら、長期行方不明にだった女子高生ってことか
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 00:31:00 ID:???
ニダ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:52:34 ID:???
「君はあの時の姿のまま・・・」ってひとみの婆ちゃんも
レオンに再会するために同じ事繰り返したのかな。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>962
その例えはどうかと思うが、時間が経過してる以上成長はしてるだろ
つか、1ヶ月やそこらで「老けてる」と言えるのか?
最終回での落ち着きのことを指すなら「(人として)成長した」か
「少しだけ大人になった」ってほうが正確だろ