★★★青春の幻影 銀河鉄道999(9+5)★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
      }                     } 
     }                    /  o ゚.   私はメーテル・・・ 
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴    鉄郎、新しいスレに来なさい・・・ 
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,      
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\   
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ   
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ} 
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ   
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'   
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \ 
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \ 
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \ 

『惑星メーテルズ』 
http://www3.to/maetels

小学館の公式ページ
http://ginga999.shogakukan.co.jp/

前スレ
★★★青春の幻影 銀河鉄道999(9+4)★★★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1102260429/l50
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 10:00:12 ID:???
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 10:00:28 ID:???
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 10:30:00 ID:???
松本零士関連スレデータベースサイト
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tms9918a/yamato_e.htm(現行スレ)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tms9918a/kako.htm(過去スレ)
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 10:37:40 ID:???
>>1
65ーレム:2005/04/07(木) 10:40:35 ID:???
>>1

次の停車駅は6、
6で御座います。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 10:44:00 ID:???
6になってた‥orz
ネジになって来る‥
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 10:59:29 ID:???
関連スレ情報
【★★千年女王(2)私はプロメシュームよ★★】
http://c-au.2ch.net/test/-/ranime/1042871385/i#b
【☆☆銀河鉄道999−5☆☆】
http://c-au.2ch.net/test/-/rcomic/1103634165/n#b
【メーテルは人間?機械化人?】
http://c-au.2ch.net/test/-/anichara2/1104312884/i#b
【銀河鉄道物語 13番線】
http://c-au.2ch.net/test/-/anime2/1100820479/n#b
【宇宙海賊キャプテン・ハーロック第4海賊島】
http://c-au.2ch.net/test/-/ranime/1103762705/n#b
【エメラルダスの約束を解明するスレ】
http://c-au.2ch.net/test/-/anichara2/1112034283/i
【メーテルでオナっちゃった!2 】
http://c-au.2ch.net/test/-/anichara2/1062189862/i
【鉄道オタは銀河鉄道999をどういう目で見る?】
http://c-au.2ch.net/test/-/train/1095738365/n
【銀河鉄道のサービス拝見・銀河を駆ける999号 Part4】
http://c-au.2ch.net/test/-/rail/1097830391/n
【地球】銀河鉄道999【アンドロメダ】
http://c-au.2ch.net/test/-/toy/1109735223/n
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 14:13:37 ID:???
解釈の押しつけだけはやめてくれよな.
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 18:09:04 ID:???
物語の雰囲気を読めない質問もな。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 18:28:39 ID:???
誤植と自演モナ〜
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:08:16 ID:???
なんなんだ、いちいちメーテルや鉄朗について語るのに君達の許可が必要なのかい?正直言ってウザイよ。きもっ
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:34:02 ID:???
メーテルと銀河鉄道物語のハイレグレイラの関係ってどうなんだろ。姉妹?クローン?
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:45:07 ID:???
その質問は検閲パスなのか?
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:51:43 ID:???
お疲れさん
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:51:50 ID:???
>>1
それはメーテルの偽物のメッセージだから。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:58:56 ID:???
パスっつーかつかみ、前座だろ! それか釣りか?
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 22:48:56 ID:???
明日の星でメーテルが「パスが戻らなければこの星で暮らすことになる」
といわれて建物を出た後、「この星で暮らす・・・鉄郎とこの星で暮らす・・・」
とつぶやいたときのなんともいえない表情がいいよね。
メーテルの使命はどうなるんだろうかとも思うけど。

あと偽名で「星野芽衣子」なんて名乗っていたなんてのもなんとなく印象的。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 02:47:24 ID:???
>1
乙。

だけど前スレうめる前に誘導してほしかった。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 02:49:15 ID:???
>18
四畳半の話のだっけ?

>「星野芽衣子」
なんか思い出して笑った。
久しぶりに見てみよ。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 03:04:15 ID:???
似た様なシチュエーションで、エメラルダスは顔の傷を消して「宝田緑」と999他作で。名乗っていたな。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 04:05:42 ID:???
2000年に新作がアニメ化とか言われてなかったっけ・・・
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 22:53:47 ID:???
整合性問題で荒れてるなぁ〜。エタのハーロックやメーテル外伝のハーロックは、わが青春のSSX系と指輪物語系のどっちの流れなのかな?SSX系だとハーロックとトチローが出会うのが成人してからなのに、指輪物語系だと幼なじみ。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 22:56:28 ID:???
ひとつ聞きたいんだがメーテルの名前の由来って何?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 01:58:31 ID:???
なるほどな
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 04:58:44 ID:???
作者の今の言い方だと
ラテン語の「母」と
メタル「金属」
を組み合わせた言葉だったような・・
映画のころには母のギリシャ語読みだったような。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 14:41:12 ID:???
やっと外伝DVD全6巻見終わった。
「あの惑星を破壊するには、強い意思を持った人間が生体部品になって内側から破壊するしかない」ってとこまでは良かった。
ああこれでメーテルが銀河鉄道999で生体部品探しの辛い旅に出て、劇場版ファーストに続くんだなあ…シミジミ、と思った。
ところが、このラストでもうプロメシュームに仲間を生体部品で送り込むっていう劇場版に繋がるテロ作戦がバレてんの。
しかもバレてんのに生体部品無駄使いしないために作戦強行して、惑星プロメシュームの破壊に成功しちゃう・・・・・。
これじゃあ劇場版ファーストのプロメシュームは同じ作戦に何度も引っかかる痴呆症だね。
ついでにもしもシリーズで、もしも本当に鉄郎がネジになったら、っていうのも見れたさ。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 15:42:34 ID:???
まあ最後まで見てあれじゃあ気持ちは理解できるが
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 18:11:40 ID:???
>>27 プロメシュームが、外伝と劇場版第一作目で同じ作戦を阻止できなかったのは、
外伝の惑星プロメシュームの時の記憶をコピーできなかった、という考えもできるよね。
そうならば、次につ・な・が・る・ぞ
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 18:50:45 ID:???
剣呑な
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 18:11:34 ID:???
外伝の話て劇場版の話とほぼおんなじストーリーで
違いはナスカが死んじゃうのとメーテルが母殺しに
何のためらいもないことだな。
これを2度くらいとしたらプロメシュームが馬鹿になっちゃうな。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 19:16:51 ID:???
おまけの解説書なければ話の内容???だった。アニマックスでやるって聞いてDVD買ったことスゲー後悔した。けどあの解説書の内容はかなり貴重だと思う。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 19:42:36 ID:???
外伝の話だと
なんでメーテルとプロメシュームが
よりを戻すかよくわかんないね。
恐らくメーテルが1回生身の体を失う事件が
あるというわけだろう。
次の外伝はその話だな。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 20:01:27 ID:???
>>33
メーテルがその時代その時代で一番美しい女性の体を写して生きて来たっちゅう設定は生かすのかな?
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:10:55 ID:???
生身→機械で、生身から機械に魂が移動するかのように思われるが、
実際は移動でなくコピー&デリートではないだろうか
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:14:18 ID:???
コピーじゃ元は死んだということ?
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:22:46 ID:???
転送、切取り
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:39:05 ID:???
コピー&ペースト?
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 14:16:03 ID:???
スタトレの転送装置と同じか・・・。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 19:38:40 ID:???
元は空なのかな?冥王星の下
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 20:40:21 ID:???
寝てるかも
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:32:52 ID:???
メーテルて骨はないし、
死んでも生き返るし、
車掌となんか類似?
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 02:13:09 ID:???
>>35
あの世界、魂を炎として抽出してるくらいだからなぁ・・・
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 20:58:21 ID:???
そういえば機械化人は「アンドロメダからエネルギー(命の火?)がこなくなって
みんな滅びた」はずなのに新シリーズのクレアはなんで生きのびてるの?
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:01:52 ID:???
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:19:11 ID:???
さよなら以降、エターナルまで劇場作品無かった筈なのに、何時機械人間が滅びたの?どこに後日談が出ているの?
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:55:47 ID:???
コンビニで食玩の999が出てるね。
メーテルはあんまり似てないけどクレアはちゃんと透明だよ。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:58:30 ID:???
>>46
鉄郎がメーテルに“その後”と近況を語った時に、地球にいた機械化人の内、
機械の体に固執した人が最終的に命の火がこなくなって全滅したっていうのを
間違えて覚えているんだと思う。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 09:29:14 ID:???
ソースプリーズ
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 11:06:40 ID:???
あのカプセル、母性でしか生産してないのか
作中で母性ごと破壊されたけど、されなかったとしても
事故などで工場停止したらどうすんだ
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 15:22:54 ID:???
>>49
単行本のエタになった21巻の鉄朗の発言です。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 18:55:01 ID:???
>>50
時間城崩壊以前なら
機械伯爵(リューズ)にお願いして事故前まで時間を戻してもらう
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 20:28:55 ID:???
メーテルて母が死んでも
なんとなく大物扱いなのはなんでだろうね。

レイラもメーテルはなんとなく特別扱いだし。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 23:54:31 ID:???
旧体制の女王の娘ならVIP待遇どころか刺客を差し向けられても不思議じゃないような
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 02:28:26 ID:???
ああ、劇場版出てくれないかな。
銀河鉄道物語はそこそこ好評を博したようだし、旧来のキャラは出さず(蛇足になるだけだろうし)
新構想で、予算をふんだんに使って宇宙のロマンを…

むりぽ(´・ω・`)
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 04:20:11 ID:???
最近全12巻の復刻版?の漫画を読み、アニメも見ようと思ったのですが
映画や外伝などいろいろと種類があるようで何から見ればいいのかわかりません
これらの解説、どの順番で見ればいいのかなどをお願いします
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 04:39:03 ID:???
こんな順番ならいかが
@劇場版999
Aヒット・コミックス版9991巻ー18巻
Bアニメの999dvd廉価版(ばら売りの最初と最後)
というとこでいかかでしょ。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 05:06:43 ID:???
>>51
サンクス!
早速見てみます






マンガ喫茶で…
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 14:11:05 ID:???
>>57
サンクス
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 05:25:50 ID:Otm3596V
メーテルの雰囲気は金持ちの若未亡人にも
見えなくもない。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 09:36:12 ID:Bdkn+HvO
IDが999発見!!!!


【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】

329 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/04/12(火) 01:46:28 ID:w999lLY50
これで4回目だっけ?


いい加減、実写版の配役論争もワンパターンになってきた
と言うか飽きたな

62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 01:12:23 ID:???
品川に出来た新しい施設に行ったら999のアトラクションがあった。
詳しくはネタバレしたくないから言わんけど、機会があったら体験してみる価値
はあると思う。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 23:03:33 ID:???
有閑マダム風でもある。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 11:31:15 ID:???
ところで飲茶楼の食玩は既出?
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 14:22:55 ID:???
既出だったような
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 20:07:02 ID:k7SvAG3f
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 20:12:44 ID:k7SvAG3f
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 21:20:52 ID:???
21でファンやってるのはやっぱりおかしい?
かれこれ六、七年ほどになるけど
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 21:47:40 ID:???
オレの妹は17だけどファンだぞ。しかも劇場一作目とさよならしか認めないという硬派w
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 21:54:34 ID:???
良い妹さんですね。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 10:57:36 ID:???
レドリル主人公の999キボン。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 14:05:56 ID:???
>>66-67
それは去年出たやつ
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 21:02:46 ID:???
装甲銀河鉄道艦隊9999




御大よ、もうやめてくれ・・・・・
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 21:48:42 ID:???
それ考えたの御大じゃないよ
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 23:05:46 ID:???
めーてるぅ〜♪
またひとつ〜♪
ほしが〜きえ〜るよぉ♪
あかく〜あかく〜も〜える♪←ここで自分の世界に入ります
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 08:12:47 ID:???
>73 銀河鉄道物語が設定されて、これが好評時点で、既定路線。
始めの発足理由は、銀河鉄道の警備保安のSTF、自衛のためのSPGだったのが、
必然と銀河鉄道の管理セクションから独立して、将来的に軍隊レベルに発達する訳だ。
日本の自衛隊に対する強烈な比喩って訳。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 10:43:44 ID:???
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 22:06:09 ID:???
>>75
銀河鉄道物語と999の関係は
どうなっているの?
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 22:56:57 ID:???
関係も何も「銀河鉄道物語」は銀河鉄道という会社そのものの話。
「999」はそこに所属している銀河鉄道が誇るフラッグシップ車輛 w
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 23:47:58 ID:???
銀河鉄道物語とは、メジャー作品銀河鉄道999のネームバリューを利用しただけの糞作品。関係などない、それとも銀河鉄道物語も最終的にはダークィーンと戦うのかw
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 00:10:37 ID:xyREcWGH
旧作の本編では機械化人が圧倒的に支配階級で
プロメシュームがその頂点にいる、という構造のようだけど
銀河鉄道物語やディスティニーの回読んでみると
機械化帝国なんかはしょせん銀河鉄道路線の星の一部の流行にすぎず、
ごくごく小さな流行にすぎないようだね。
プロメシューム健在の頃でもSTFには機械化人は一人もいなかったようだし。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 01:20:57 ID:???
え?!マゾーんと戦うんじゃないの?

ひたすら行ったり来たりして、いざこれからってところで
第1部完ってのが御大クオリティ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 02:24:41 ID:???
>80 ダークインと戦う。
アルフォート自体がメタノイドと同じ、ダーククイン配下の国家。
松本作品は全てそれに向かって集約されて行く。
制作会社はボランティア企業ではないので、数字の取れない糞作品であれば、
続編なんか製作されないと思うのだが、総集編OVA発売を経て、秋から第2クール放映決定。
よって999と当然関係あるし、関連作品なんだなぁ〜っ残念っ!!
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 09:36:54 ID:???
機械化帝国をザコ扱いってトコですでにどっちらけてる。
次々に強い敵を出せばいいなんてまるで少年ジャ○プ並みの発想じゃん。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 13:53:55 ID:???
原作の続きマダー?
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 17:59:15 ID:???
つーかさ、銀河鉄道物語って機動戦士ガンダム〜なんとかっていうのと同じ。銀河鉄道999の世界観借りた糞作品。

とかゆーと見てから否定しろ、とかいうウザイ奴おるやろ!電車ごっこやってろ!!見る価値ないんじゃボケガッ
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 18:05:08 ID:???
ダレニムカテモノイッテンダヨ(゚Д゚)アァ?
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 19:43:14 ID:???
機械化帝国なんて、メーテルが次期女王にならない時点で、とっくに死に体だろ。
再興どころか、崩壊解散一歩手前だろw
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 21:42:28 ID:???
銀河鉄道物語的には
メーテル機械帝国次期女王は、
レイラの友人ていうとこなんですか?
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 22:11:50 ID:???
今にわかるわ…。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 22:27:46 ID:4sNqlz80
>>83
青木望の音楽とささいいさおの主題歌は燃えるのだが最後に
制作:銀河鉄道管理局とか激しくオタ臭いテロップが出るのがイヤ。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 23:38:22 ID:C07Qg+QU
早くマレー型999が見たいね。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 00:18:20 ID:???
ハイハイ

なんか湧いてますなぁ
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 00:35:42 ID:???
らんらんら〜んら〜んらんらんらんら〜ン♪
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 05:59:24 ID:???
いい年こいてこれだったら目も当てられんね、キモ杉
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 17:43:15 ID:???
アニメのDVDをTUTAYAで借りて見はじめた。
週末にちょっとずつだから、いつ見終わることやら。でもなかなかいいね。
原作との異同を楽しみながら見てます。
アニメだと車掌さんの正体がわかりやすくなってるなw、とか。

ただ、列車の動きが荒いのが気になった。
999の動くシーンって、10パターンぐらい作っておいて、使い回せばいいんだから、
もっと丁寧に作ってほしかった・・・と20年くらい前のスタッフに突っ込む。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 16:38:20 ID:???
護兄さんや昇太は鉄郎と絡むのは必至だね。
学くんは絡みそうにないね、御大も絡ませないように漫画を描いている。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 20:59:55 ID:???
      }                     }
     }                    /  o ゚.   
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴ ←この、液みたいのが飛び散ってるのは何?
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,     
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\  
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ  
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ  
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'   
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 22:08:59 ID:???
劇場版三作観たんだけど、エターナル・ファンタジーの続きってあるの?
1999がどうたら・・・ってなってたんだが
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 22:39:04 ID:???
>>98
星かライトの光じゃない?

>>99
あるはずだった。なくなた。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 23:04:17 ID:???
>>98
涙かと
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 08:35:36 ID:???
>>98
「さよなら」のエンディング・シーンなら涙でしょ。

>>99
エターナル編は三部作、
創られる予定だったがコケた。
聖闘士星矢・天界編でも同じ事をやらかした。
共に東映側の責任が多大‥。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 16:15:52 ID:???
今、幻の作品が蘇るとかで製作再開になんねーかな
メーテルはもう雪野だけど
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 22:44:02 ID:???
なんでメーテルが雪野?
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 01:34:04 ID:???
あれは若いメーテルだから雪乃なだけで、これから作られるとしても池田メーテルじゃないか?
シンフォニーでもナレーションやってたし
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 02:07:21 ID:???
作るなら早いとこ作ってもらわんと、
声優さんの声の問題というものもある…

鉄郎にしたってもう還暦過ぎてるのかな?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 02:43:42 ID:???
車掌さんの新しい声は関智一
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 13:28:08 ID:???
552 :山師さん@トレード中 :2005/04/25(月) 18:30:14 ID:999A5JHD
>>551

悪化しとるがな・・・。

555 :山師さん@トレード中 :2005/04/25(月) 18:51:45 ID:999A5JHD
俺のIDすごいぜ!
自慢できるのはこれだけだOTL

【8411】みずほFG実況スレpart186【みずほFG】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1114142239/l50

へっへっへ、すごいでしょ〜(w
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 16:09:59 ID:???
今でも劇場版でトチローが意識を船に転送?するシーンを思い出すなあ。
裏で木琴かなんかの曲がかかってた気がする。

もう、中の人は亡くなっちゃったんだよね…。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 19:03:32 ID:???
「エターナル‥」の続編がもし作られていれば、トチローの声をアルフィーの坂崎幸之助さんにやって頂きたかったです。

「ブレイブ・ラブ」は良曲。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 19:52:30 ID:xwe7K/Xz
>>109
魂はアルカディア号ともっと有名な宇宙戦艦の中で生きてるんだよきっと。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 21:07:29 ID:???
>>110
「ブレイブ・ラブ」いいよね。現代的なノリのいいロックでありつつも
999の主題歌としてもソツのない出来。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 21:33:12 ID:???
>>103
原作が進んでもらわないことにはどうしようもなくないか?
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 22:01:54 ID:xwe7K/Xz
銀河鉄道はたとえ脱線しようとも運行ダイヤは守る。ってか線路ないからな。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 22:02:19 ID:???
>>113
その前にヤマトが追いついてこないことには・・・
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 08:49:42 ID:???
マックナゲット100円のCMが鉄郎だった
野沢さんもまだ大丈夫なんだな
作るにしても早く作らないとガンダムのセイラさんみたいに中の人が死ぬべ
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 20:55:13 ID:tFMOv2I6
え?セイラさんの人あぼーんしたの?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 00:05:12 ID:bR4J4AbQ
>>117
そーだよ
だからハロの声は今は違う(おもちゃ用に録ったのが最後)
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 00:29:32 ID:???
>>115
ヤマトスレ凄いことになってるよ。これゃしばらく追いつけないな。
http://c-au.2ch.net/test/-/ranime/1114139271/n#b
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 01:02:19 ID:???
ワープすれゃ
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 04:50:09 ID:wmBCVyz9
スレズレだけどゴダイゴってメンバーに外人います?
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 07:11:53 ID:???
>>121
いるよ
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 07:13:55 ID:???
ミッキー吉野っていう人外もいるがな・・・。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 07:38:48 ID:wmBCVyz9
ありがとうございます!
ちなみにドラムと弦楽器の人が外人ですよね?弦楽器(ベース?)の人の名前分かったりします?
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 09:14:27 ID:???
>>124
ドラムがトミー・スナイダー
弦楽器がスティーブだったかな?

こっちの方が詳しく判る筈。
▲GODIEGO/ゴダイゴ▲ Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111926055/
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 17:57:07 ID:2OyMN76P
このスレの皆さんに質問したいのですが。

NHK総合TV、木曜(今夜)20時からの「探検ロマン世界遺産」というのに車掌そっくりなキャラクタが
「Dr.ロマン」と言う名で出ていて、NHKに抗議のメールを送ったんですけど、予想どおり反応無し。

絶対、パクリだと思います。

こういう場合、どうしたらいいんでしょうね。
放置で良し?
なんか腹が立つんですけど・・・
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 19:19:21 ID:???
>>126
見てみないとわからんよ。うpを
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 20:18:37 ID:???
>>126
ちゃんと「キャラクターデザイン 松本センセ」とEDテロップに出てるよ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 20:23:02 ID:???
>>126
パクリではなく正真正銘な御大デザイン
そーいや「世界遺産」はTBSが「ウチのパクリだ」とNHKに抗議したが
番組の雰囲気が違うとNHK反論してたな
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 20:25:53 ID:???
>>126
もっと落ち着こうな。
NHKの香具師らは「こいつきっとクレーム付けが趣味で、目にした瞬間ネタ
ハケーンと食いついたんだよ。プゲラ」とスルーしたんだと思うよ。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 01:50:22 ID:mWL/T8Iz
迂闊なクレーマー釣れた プゲラッちょ! とか言いながらスールーしたかも試練
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 11:52:37 ID:???
さすがに調べもせずに、脊髄反射で行動しちまうのは問題だな
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 19:11:54 ID:???
>>126
恥ずかしすぎ
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 00:17:56 ID:Ab5HGmFR
しかし、なんだな・・
兵庫の脱線事故の車両映像見るたびに
999はなぜあれほど
転覆、脱線があったのに死傷者が出ないのが不思議におもふ・・・
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 12:51:59 ID:???
>>134
何かにぶつかってるわけじゃないしね。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 16:39:00 ID:???
車内に重力を発生させている所を見ると、ある程度慣性制御出来てるみたいだから
人体等に致命的なダメージにならない程度に、衝撃とかは軽減されてるのかもしれんね
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 20:41:56 ID:???
新シリーズはビルに突っ込んでたなと思い出した
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 22:10:33 ID:wN9tiONF
メガロポリス市庁より通達
荒らし・中傷・薄味なレスがあった場合、速やかに下記のスレに晒すこと。通報者には薄味なエネルギーカプセルを678パフ
http://c-au.2ch.net/test/-/mog2/1114830299/n#u
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 14:26:53 ID:3JGUtBA/


  なにこの鬱アニメ


 
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 01:11:35 ID:IYn/LLj6
機関車自身が運転手だからいいものの
999みたいに、強盗だ、脱線だ、不時着だと
やっていたら、日勤教育1000年とか
なりそうでウツだ。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 06:25:09 ID:???
>>140
銀河鉄道の場合、
日勤教育以前に分解処理やらだったよな。本当は。
どっかで誤停車したのをもみ消そうとしてたがw
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 14:43:31 ID:???
>>140の思い出の中に残れば…

それでいい……私はそれでいい………
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 20:48:35 ID:???
>>142さん、本当にそれでよろしいのですね。

後悔してからでは遅いですよ。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 22:05:02 ID:???
メーテルが言うように、「この列車は、自分のミスで脱線することはありませんよ」。

999の事故は、すべて何らかの妨害工作があった場合。
電気キノコの一件と、別の999との衝突事故だけは微妙ですが・・・。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 22:22:18 ID:???
さよなら銀鉄のメインテーマがスーパーマンに聞こえるのはオレだけですか。そうですか。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 22:47:12 ID:Ra3aHR/M
>>141
たしかあの時は相当999号もあせってたなw
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 23:05:33 ID:???
>>145
♪サヨォナラー スイートメモリーズ ってやつ?
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 23:15:14 ID:???
>>147
ちゃうちゃう、999がボロボロの駅から発車してって渋いオッサンが死んでくとこ
辺りで流れてる曲でんがなっ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 23:34:23 ID:???
>148
スーパーマンのって、メインテーマってこと?


うーん、全然似てないと思うけど。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 23:44:01 ID:???
さよならのメインテーマ曲とスーパーマンのメインテーマの事ね。
>>149氏はどちらもよく覚えてないと察するが、一度どちらの曲も
聞いてみてくだはれ。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 00:10:57 ID:???
出だしだけクリソツ。
コブラ劇場版もさよならのパクリ続出(本人だけど)
東海林さんって・・・。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 03:36:38 ID:S1+ZwjE+
第3話の「タイタンの眠れる戦士」で、メーテルは黒い下着姿で
倒れてたけど(しかも相手を倒してた)、どういう戦いを
してたのでしょうか?

レイプされそうになって服を脱がされ、それを必死で抵抗し相手を銃殺、
その後に気を失ったって事でいいとでしょうか。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 12:20:06 ID:???
>>152
知るかボケ
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 20:06:58 ID:???
>>152
下着もだけど、原作で体に入ってる線も気になるな
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 03:51:59 ID:kWCYwvI8
俺はあまりアニメを見たりしない.
まあナウシカとかもののけ姫とかは好きだよ.
でもテレビでアニメ見るなんてのは北斗の拳以来ないよ.

そんな俺がアニメを借りて観た.
「さよなら銀河鉄道999」だ.
テレビで観て以来15年以上振りだった.
156155:2005/05/04(水) 03:52:29 ID:kWCYwvI8
俺が小学生のとき親父がある日「さよなら銀河鉄道999」を買ってきた.
レコードの2枚組で音だけなんだけど,
カバーの間にセル画に台詞が書いてある漫画みたいのが付いてた.
姉貴と二人でそれこそ擦り切れるほど,100回以上聴いた.
セル画の場面に来るたびに,「あ,今ここだよ」って言ってたもんだ.
それを想い出して借りたんだ.
157155:2005/05/04(水) 03:53:01 ID:kWCYwvI8
ビデオを見て驚いた.
俺はこの映画の音楽やちょっとした音を全部覚えてるんだ.
次の台詞も全部わかる.
そして子供のころに楽しかった日々の思い出や
姉と喧嘩したことや,友達と日が暮れるまで遊んだこと
遅く帰ってお袋にしかられたことまで全部ありありと想いだした.
158155:2005/05/04(水) 03:54:32 ID:kWCYwvI8
パルチザンの顔色の悪い兄さんが吹くハーモニカのメロディーも
オルゴールの音楽も,アンドロメダに入るときの音楽も,
一つ一つの効果音も,音楽も,台詞も,全て覚えているし懐かしい.
そして俺の今の好みや考え方に影響してることが分かったんだ.

さらにテレビのよりも漫画のよりも一つ目の映画よりも
この映画で鉄郎と再会するときの煙に包まれたメーテルが美人なんだ.
俺の女性の好みはきっとここにあるんだと思った.
159155:2005/05/04(水) 03:55:54 ID:kWCYwvI8
エンディングの曲が流れたときに,
何というか,昔のようにすごく前向き気分になった.
俺は毎日を充実して生きなければならないって.
俺は自分の「ほんの少しのこと」に向かって全てを賭けなければならない.

もしかしたら最近壁に当たっていたからこの映画のことを思い出したのかもしれない.
必然だったのかもしれない.
俺はきっとまた胸を張って,多少強がって生きていかなければならないんだ.
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 03:57:30 ID:???
寝言乙
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 04:18:01 ID:1Xikt9nv
フライヤさんを彼女にしたい!
162155:2005/05/04(水) 04:27:07 ID:Vw4UIGBy
明日になれば忘れているかもしれない.
またいつか思い出すのかも知れない.
でもきっとこの映画を見ると同じ気分になるだろう.
この映画を創った人に感謝したいし
気まぐれでもレコードを買ってきた親父にありがとうと言いたい.

そんな俺ももうすぐで父親になる.
嫁は実家に帰ってもうすぐ出産だ.
俺はいつも胸を張っていられる父親になろう.
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 09:00:18 ID:???
>>155
おめ!青春の日は続く。
明日に向けて拡散波動砲、発射!(って違うかw
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 10:15:44 ID:???
>>162
夜中にダラダラとくだらない文を2ちゃんに書き込んでる時点で大した父親にはなれんでそ。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 17:14:50 ID:???
人はみな、夜空を見上げ夢を描く。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 17:49:51 ID:???
>>155オメ!
出来る事なら、ファウストよりもハーロックやトチローみたいな父親に
(子供置いて宇宙を飛び回るのもどうかと思うが…)
なってくれ
悪くてもファウストみたいな父親になってくれ



167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 22:55:25 ID:???
>>155
がんばってね。
168青春のアルカディア:2005/05/05(木) 10:10:30 ID:IQA3KjZA
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 10:17:53 ID:???
宣伝uzeeeeeeeeeeeeee
170もりまんのメーテルネタ最高:2005/05/05(木) 14:12:34 ID:IQA3KjZA
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77858057

シークレットは帽子無し!
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 14:23:27 ID:???
70円なら買ってやるよ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 19:18:29 ID:???
JR西日本の脱線事故で999も再放送不可?

重力の底の墓場、次元航海惑星での列車行方不明&破壊は
100人以上死んでそうだし。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 23:39:21 ID:???
>>172
あの列車が満員だったらな
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 03:27:49 ID:???
>>170
オマエのイカ臭のこびりついた下手物などいらん。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 19:55:03 ID:ZYZyxieS
>>170
クレアのシークレットがイエローというのは最初意味がわからなかったが
点灯している状態のことを表現してるんだね。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 19:56:18 ID:???
宣伝厨ウザ杉
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 14:54:42 ID:???
透明のクレアしか出ない件について
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 21:46:31 ID:???
タイタンの話は
映画と原作は話がぜんぜん違うんだな。
映画だとメーテルが鉄郎に救助された話なんだが
原作だとメーテルが盗賊団を自分で全員殺戮する
話だったりする。しかも裸で
ほかにもエメラルダスやニセハーロックの手下も
全員殺戮しているし。
映画と原作でこれほど描き方の違うキャラも珍しい。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 00:23:48 ID:???
映画の鉄郎が美少年だったのは興業的背景があるのは分かるけどあまりにも原作と比較してアレな件について
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 00:29:27 ID:???
まぁ、原作厨は懐かし板に閉じ篭ってなってとこでしょうか。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 01:15:02 ID:MiQY6B5X
今日まんだらけで『交響詩 さよなら銀河鉄道999』のCDを買ってきたんですが、
帯に「全15曲をベストセレクション〜」って書いてあったんだけど、このアルバムは全曲収録されてないんですか?
10代の頃に聴いた同CDは、もっと曲数あった気がするんですが?
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 01:18:15 ID:???
パッと思いつくのでLovelight(不確か)が入ってないな。まぁ、劇中で使われてはいなかったが。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 01:24:48 ID:???
そうそう、パンフレットにはSAYONARAの横に書いてあって
劇中には出てこなかったんだけけど、
ってか、宣材でも出てきてないよね。

あれって、結局何処かで使ったの?
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 01:48:29 ID:HT3OSDvk
ネジになるってなんだよ。せっかくの大作がオチで台無しだな。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 03:09:47 ID:MiQY6B5X
昔、住む所も仕事も事前に決めずに沖縄に旅立つ時に『メインテーマ〜新しい旅へ〜』を
船の甲板で聴きながら号泣してました。「俺は逃げるんじゃないぞ」と鉄郎の台詞を真似ながらさ。

まぁ実際問題、家出だったから「逃げた」んだけどね(笑)
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 05:34:50 ID:???
>>185

ちょっとカッコイイゾ!
で今も沖縄ですか?



187>>185:2005/05/09(月) 07:13:23 ID:MiQY6B5X
>>186
約10年前の話ですよ。
約一年間沖縄の離島にいて、帰りはやっぱり船で『終曲〜戦いの歌〜』を聴きながら甲板の上で泡盛をラッパ飲みしてました。

船が東京湾に入った時に周りを見たら、漁船・フェリー・タンカー・海上自衛隊の船まで一斉に東京湾に入港していたので、
大船団みたいでカッコよかったので、やっぱり『終曲〜戦いの歌〜』を聴いたよ。

しかしあの時、せめて海賊旗を掲げた海賊船や飛行船まであればねぇ(笑)
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 07:32:18 ID:MiQY6B5X
やっぱり男の旅には銀河鉄道999のサントラ盤は最高ですね。ヒッキーやNEETにならなくて良かった〜!!

離島で、惚れてた女性と港で別れた時には、やっぱり『再会〜LOVE THEME〜』と『SAYONARA』を聴いていましたよ。

何で船の甲板でしか聴かなかったかというと、ただ単に当時、沖縄には電車が存在しなかったから(笑)

今現在だったらネットにハマって無理だったろうなぁ。みんなも若いうちに、鉄郎になりきって一人旅をしたほうがいいですよ。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 09:56:42 ID:???
ド下手。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 10:37:18 ID:???
徹郎やハーロックならそんなふうにナルシスティックな自分語りをしない
きっと
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 11:05:43 ID:???
徹郎てだれやねん
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 12:09:14 ID:???
徹郎って、これまたやり方が薄味だなW
193190:2005/05/10(火) 13:29:41 ID:???
てへ、間違えちった^^
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 20:55:07 ID:/NgxPQNs
銀河鉄道にもATSついてますか?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 21:55:33 ID:???
人間と同じように思考できる人工頭脳が搭載されてるんだからそんな原始的な装置は要らない。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 22:17:55 ID:???
やっと宇宙交響詩の7話みた。
つーか、いつからアルカディア号はデスシャドー号になったのか。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 23:07:36 ID:???
アルカディアの前がデスシャドーじゃなかったか
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 03:15:31 ID:???
銀河鉄道999に登場して初めてハーロックを知ったんだけど
DVDを買うなら
テレビ版とOVA(何種類かあるようですが)
どれがいいんでしょうか?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 13:37:19 ID:???
宣伝厨の人形まだ売れてねーじゃんwww
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 22:00:29 ID:???
シンフォメのメーテルて
原作のメーテルのイメージによく似ているよね。

目つきもきついし。姉より性格もきつそうだ。
売られた喧嘩は買うしな。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 05:00:25 ID:???
今999の映画を作成したら
メーテルのイメージは妖精というより
戦う妖精というイメージになるだろうね。

ジェンダーフリーが流れだから。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 03:31:45 ID:flv6yBCD
テレビではかなり戦ってますが・・・
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 08:34:10 ID:???
>>202
ほとんどの人が鉄郎に守られる存在という「劇場用に特化されたメーテル」を基本的性格だと思ってるからな。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 19:18:07 ID:???
メーテルは強かったよな。

話は変わるがTV版で最後の星に999が到着するときに
流れていた女性コーラスの曲の詳細知ってる人いますか?
せつなくてかっこよくて大好きなんだ。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 19:45:51 ID:???
>>204
あの曲はCDのエターナルエディションシリーズの銀河鉄道999TV版に入ってるよ。まだ売っているかはアマゾンでも見てね。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 19:48:17 ID:???
歌詞カードには、遥かな母への賛歌…って書かれてるな。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 19:51:31 ID:???
http://columbia.jp/eternal_edition/999/5_6.html

作中で使われたのは、14トラック目に入ってるけど途中からなのでここでは聴けない
11曲目のはコーラスがない
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 21:32:29 ID:???
あのCDって、オープニングや予告のBGMが入ってて宝物だよ。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 22:40:30 ID:???
エターナルエディション1&2は音がちょっと…割れてる箇所もあるし。
不良品じゃないんだから!
でも、惑星メーテルの崩壊版じゃないほうが良い!
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 00:42:51 ID:???
給食運ぶ台車を
999に見立てて「ごっこ遊び」してた小4の秋が懐かしい
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:20:12 ID:???
小四?
同じ世代だね。
ここの住人は30台かな。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 02:34:03 ID:???
>>198
テレビ版以外考えられない
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 04:59:15 ID:???
メーテルが結婚したがらないのは
家庭の主婦におさまりたくないからに
違いないと最近思う。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 11:21:34 ID:???
実は男だから
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 12:07:02 ID:???
メーテルと結婚する男はミャウダーのような奴に命を狙われるのだろうな
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 13:22:57 ID:???
メーテル・アンド・ザ・アグリーインチ
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 23:08:16 ID:???
かくてメーテルはしょっちゅう
暗殺者に狙われるわけだ。
結婚するのは相当な人物でないとすぐ殺されるな。
よーく考えるとメーテルの存在自体が
トラブルメーカだし。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 02:12:49 ID:???
そこで黒騎士ですよ。
やられても空き缶があればフカーツ可。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 14:37:10 ID:???
親子で兄弟!?
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 22:45:49 ID:???
>>219
映画版の黒騎士のことではないぞ。TVシリーズもきちんと見たほうがよいぞ。
221219:2005/05/20(金) 14:46:56 ID:???
漏れの中では映画版の方が脳内状態だからつい・・・
TVシリーズが薄れてしまってる。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 04:28:26 ID:???
メーテルが結婚したくない理由て
よくわかる。
自分とつりあう男がいない
この一言でないかな。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 08:56:32 ID:???
メーテルと結婚するとさ
プロメシュームと車掌がもれなくついてくるんだろ。
なんか嫌だな
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 11:39:42 ID:???
プロメシュームはともかく車掌さんってなんだよw
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 12:42:23 ID:???
新婚旅行にいったら旅先でネジにされそう…
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 14:45:17 ID:4gopt66y
「なまけものの星」と「プラネットベガース(くれくれ星)」は
正しく現代の日本を予知して生み出されたストーリーだな

「ニート」と言う単語を最初に聞いた時、真っ先に999を思い出したよ
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 14:47:12 ID:4gopt66y
葬送惑星と、デカパンみたいな大酋長が出てきて空気清浄とか言って
屁をブッ放すシーンはもう死ぬほど笑った
たまにギャグに走るのも999の特徴w
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 16:19:42 ID:???
メーテルレジェンドがDIONの「動画ざんまい!」で無料配信されてるのは既出?
DION会員限定だけど。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 20:09:44 ID:???
>>222
30過ぎて自分にふさわしい男がいない……負け犬じゃんメーテルって
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 20:17:56 ID:???
>>229
誰が30過ぎ?
そんな設定あったっけ?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 20:28:34 ID:???
メーテルって何百年も生きてるんじゃなかったっけ
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 20:37:29 ID:LO7BXdWn
めーテルは人の体に乗り移りながらずっと生きてるんじゃなかったっけ?
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 23:23:57 ID:???
宇宙交響詩メーテルをはじめてみたんですが。
エメラルダスといっしょに裸で乗る戦闘機?って
じぶんがすっごいちいさかったころに
訳もわからずにみた1000年女王のマンガにでてた気がする
いまも999って続いてたんですねぇちょっと感動。
文庫本になってる999のマンガ買っちゃいそうです
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 23:59:31 ID:???
1000年女王と3年寝太郎はオススメだよ
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 21:34:56 ID:???
劇場版の鉄郎は何であんなに美少年になってるの?
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 21:54:21 ID:???
◆キャプテンハーロック、エメラルダス、宇宙戦士トチローも登場!
◆テレビ・シリーズとは全く違った新しい構想と壮大なスケールがワクワクさせる!
今、テレビで圧倒的人気を誇っている同名作品を母体にしての映画化だが、内容は全く違い
(例えば、鉄郎は15歳に成長している)、超スケールの劇場用映画としてすべて新しい構想で作りあげた。
特に松本零士の世界のヒ□ー、ヒ□インが総結集して、鉄郎とメーテルと共に大活躍を演じながら、
壮大なスペースドラマを展開するのがミソ。さらに、謎の美女メーテルの正体や、宇宙に侍ちかまえる凄いモノの正体、
鉄郎の結末など、すべての謎が解明され、おまけにラストには二重三重の予想外の仕掛けが待っているのだ!
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 22:22:52 ID:???
>>235
公開前は文句ブーブー言うも奴いたけど、
あの顔じゃなきゃ あそこまでのヒットはなかったかもしれない
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 22:56:43 ID:???
漏れはジャガイモ顔でもよかったけどアレはアレでよかったと思うよ。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 00:08:03 ID:???
一作目のラスト・二作目のパルチザン姿は
ジャガイモではやっぱりキツイと思われ…
まぁTV版はジャ顔の方が合っているとは思うが
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 08:44:19 ID:???
興行的にはイケメソ顔じゃないとアレだったんだろう。
原作の顔がイイという通好みの人ばかりじゃないからな。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 19:11:45 ID:I5HIvWC8
>>235
映画でも崩すときは原作のイメージを残してちゃんと崩しているよ。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 19:19:40 ID:???
あの鉄郎が15歳に成長したら劇場版になる!、わけないか・・・
回想シーンの10歳の鉄郎は、原作キャラまんまだったけど。
小松原氏はうまく松本らしさを残しながらも、アニメキャラにしていた。
才能ある人達が鬼籍には入るのは悲しい。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 22:59:37 ID:???
最近アニマックスでやってる外伝の実況に時々参加してるんだが、とにかく評判が悪い。
ていうか、諦めにも似たどーでもいい感じの書き込みがちょこちょことあるだけ。

確かに見てると「ダメだこりゃ」と思うんだけど、往年の999ファンの人達にとっては外伝の
出来ってどうだったんだろう?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:03:20 ID:???
外伝は別にそんなに悪くないと
思うけど。
メーテルがかわいいし。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:03:50 ID:???
「さよなら」で終わらせておけばよかったのに...
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:52:19 ID:???
「こんにちは」で終わらせろ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 00:11:56 ID:???
'''''─- .....,,,_        
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

「今、万感の思いを込めて汽笛がなる、
今、万感の思いを込めて汽車がゆく。
一つのたびが終わり、また新たなたびが始まる。
さらば、メーテル、さらば銀河鉄道999
そして、少年は大人になる。」
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 00:49:28 ID:???
                  ┌────────            
                  |  ・・・・・・。
  ┌─────┐  └────-v───
  │ 運命です  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . |  //    /  |
    |   ∧_∧     |//   ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 04:51:23 ID:???
>>247
走ってる方向が逆・・・・・
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 07:04:26 ID:Y5yanv13
999の映画になったやつで、テレビのそのまんまやった奴ってありましたっけ?
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 08:30:00 ID:???
もしかしてまんが祭りのガラスのクレアのことを言ってる?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 09:13:33 ID:???
見たこと無いんだけど、ガラスのクレアってリメイクなんじゃないの?
TVシリーズに「ガラスのクレア」って無いよね?
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 12:23:19 ID:???
そうなの?OPとEDが番組版とほぼ同じだったので、そのまんま使ったのかと思った。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 13:07:00 ID:???
クレアはTV版では第3話「タイタンの眠れる戦士」に出てくるらしい。
やっぱり「ガラスのクレア」は映画用の新作だね。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 18:41:58 ID:???
スペシャルと混同してる予感
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 19:15:48 ID:???
化石の戦士とガラスのクレアと・・・
透明海のアルテミスだっけ?
スペシャルでやったの
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 20:16:24 ID:???
>>256
永遠の旅人・エメラルダス
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 01:17:57 ID:???
劇場版の専用スレってどこかにある?
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 08:46:25 ID:???
ガラスのクレアは1980年の春の東映まんが祭りでの上映です
TVスペシャルではありません
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 21:49:14 ID:???
サイバーダムでささきいさお
の歌っている999を選曲すると
背景画がtv版第1話のダイジェストで
これがなかなかいい。
メーテルの微笑みが小悪魔的でいい。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 21:51:48 ID:???
池田昌子さんは今でも声優の仕事してるんですか?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 21:59:49 ID:???
プロメシュームの声かっこよすぎ。
おばさんキャラの声にあんなに凄みを感じたのは、
後にも先にもこれだけだ。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 22:28:39 ID:???
まとめると・・・

スペシャル版は
化石の戦士
透明海のアルテミス
永遠の旅人・エメラルダス

東映漫画祭りは
ガラスのクレア

以上でFAでよろしいか?
スペシャル版、DVD出てたっけ?
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 23:26:34 ID:???
>261
深夜の化粧品の宣伝でナレーションをしてた。
オードリー・ヘプバーンがイメージキャラクターだとかで。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 11:26:31 ID:???
>>263
スペシャル版のDVD-BOXが出てるよ。

正確にはこう
原題 化石の戦士→君は戦士のように生きられるか!
原題 透明海のアルテミス→君は母のように愛せるか!
原題 海賊船クィーン・エメラルダス→永遠の旅人・エメラルダス
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 15:03:08 ID:WPO5gr+e
DVD−BOXに入ってるのかどうか知らないが、
少年の旅立ちと別れ(総集編)
ていうのもスペシャル扱いらしい
最終回の翌週放送。
267263:2005/05/26(木) 21:31:12 ID:???
みんなありがとう!
今度探してみるよ
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 21:32:46 ID:???
エメラルダスとメーテルの関係
には女の友情を感じたね。
レズではないと思うが。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:42:23 ID:???
姉妹じゃないのか?
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:58:34 ID:???
コスモ幼稚園で同じ組だった
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:59:35 ID:Sl/pIbFg
姉妹というのはオフィシャルとはいえ後付設定だからね。
明かされていないけれども宿命的な何かを共有している・・・程度の
描写で十分だった。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 05:26:04 ID:???
松本早く逝かねぇかなぁ〜
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 09:02:19 ID:???
もう20年以上前での後付けだけどな
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 09:29:54 ID:???
エメラルダスも機械の体なの?
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 12:52:44 ID:???
おへそだけね。
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:15:10 ID:???
そうそう、そんな事言ったら世の中の続編がある全ての作品のストーリー設定は、後付け。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:41:48 ID:???
もう999は時の彼方に走り去ってくれてよかったのに・・・
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 23:11:21 ID:???
松本御大はヤマトミュージアムの名誉館長になったりいろんな公演したり
創作以外の活動が活発だな・・・。次の999の連載はいつなんだ(´・ω・`)
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 00:12:04 ID:???
むしろこのまま未完でいい
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 00:43:55 ID:???
メーテルぅ〜 またひとぉ〜つ 未完が増えるよぉ〜
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 01:57:39 ID:???
松本御大はつまらない活動していないで、さっさと漫画描けよ。
お前漫画家だろ?
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 10:07:09 ID:gk8OKxNU
最新の999って、 http://www.shogakukan.co.jp/ginga999/99_41/1.html ですか?
つっか、所謂エターナル編って、どういえばいいの?「新」とか「続」とか?
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 20:46:43 ID:UmVBc2Zt
手塚でいえば火の鳥のようなもんだ。永遠に終わらん。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 22:30:03 ID:pa3t870v
少年たちの心の中を永遠に旅する青春の幻影だからな。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 23:39:20 ID:???
たぶん衰弱して立ち上がれなくなるまで続けるだろうからな
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 00:56:27 ID:???
さいとうたかをのゴルゴ13みたいにライフワークという事か
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 10:40:24 ID:???
>>286
ゴルゴは脚本(作家)が毎回変わるからな、
原作はさいとうたかをかもしれんが、
ゴルゴの線入れを含めて絵はさいとうプロという組織だ。
さいとうたかをの手は離れているといってよいのでは?
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 12:53:10 ID:???
しまったああああ
エターナルファンタジー予約録画忘れてたああ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 13:24:08 ID:???
999こそ原作者を離れたほうがいいものになる













煽りを入れてみる
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 13:35:09 ID:???
それは煽りでもなんでもなく厳然とした事実
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 15:12:35 ID:???
しかし「さらば少年の日よ」の続編って事は今は青年編か?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 16:27:16 ID:???
続編なんだけどジャガイモ顔で少年なんです。大人の事情なんです。今にわかるんです。遠く時の輪の(ry
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 22:25:24 ID:???
時の輪の中のひとつの物語はそれで終わったのかも知れない。
            だが、物語の登場人物にはその後の話もあるものだ。

                          ある宇宙叙事詩の端緒の下りである
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 19:34:46 ID:???
>>291
いきなりハーロック顔になって登場
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 20:37:39 ID:???
>>261、264
遅レスになるが、宇宙交響詩メーテルは池田声のメーテルが
雪野声だった若かりし頃を回想してるっていう構成だべ
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 22:57:50 ID:???
雪野の声では正直あまり違和感がないけど
少々少女ぽいかんじだね。気の強い。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 23:18:58 ID:???
上品さが無いよな。
あれじゃただの可愛い少女だ。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 03:01:14 ID:???
青春の幻影じゃなく松本という老人がしがみついてる幻影
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 21:41:49 ID:fN+cZ7dT
上品さ・・ね。
映画のメーテルは本当きれいだったな。
でもエターナルのメーテルもあれはあれで悪くない。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 00:53:29 ID:???
エターナルって言われてるほど悪くないよな
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 08:06:42 ID:???
>>300
悪くは無いんだがな、続かなかったのがな・・・。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 13:22:23 ID:???
そろそろ小松原信者が出てくる予感
303サントラ:2005/06/03(金) 17:46:05 ID:I4qcnPea

既出だと思いますが、
東海林修さんの「Andromeda Complete」を購入された方いますか?
数年前に発売されたエターナルコレクションと比べていかがでしたでしょうか?
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 04:44:10 ID:Ucj2x85+
メーテルの顔も5パターンくらいあるな。
最悪はtv版後期だな。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 07:46:47 ID:???
TV版の作画が崩れていくのは大抵のアニメであることですから
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 08:56:21 ID:???
むしろTV版の最悪は瓢箪みたいな鉄郎
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 18:15:10 ID:???
>>306
鉄郎の顔は不細工なりに愛嬌があるがアニメのは気持ち悪いな
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 18:53:49 ID:???
>>306
まるでオバサンなんだよな
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 12:54:54 ID:???
今生の別れみたいなラストにしたのに松本の都合で何度も鉄朗に会いにくるメーテルに萎える
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 18:57:38 ID:???
思うんだが、新しい999は新しい主人公でやれば良かったんだよ。
別の少年がメーテルと旅すればいい。
そのほうが本来の999の設定じゃないの?
だいたい鉄郎自体にキャラ人気があるわけでもないし。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 18:58:38 ID:???
>>310
水晶宮?
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 19:14:00 ID:???
元の体に戻るから次会ってもわからないって話だったのに、そのままだし
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 19:25:04 ID:???
>>310
半分同意だが、鉄郎は人気なかったが魅力はあったと思う。
鉄郎なくして初代999の大ヒットはなかった希ガス。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 19:57:12 ID:???
だからあれほどレドリルでやれと(ry
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 20:24:17 ID:???
歌手とかプロレスラーの引退宣言なみに安っぽくなっちゃったよね。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 21:32:54 ID:???
>>312
しかしマスさんみたいな姿で現れたらどうするよ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 21:46:22 ID:???
マスさんだって包丁持って殴り込み位出来る人だぞ
カモフラージュランジェリーは見たくないがw
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 03:38:46 ID:???
マスさんメーテルワロタwwwww
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 05:42:53 ID:???
しかし、ヤマトやハーロック等の他の松本作品の続編が出ても何も
感じないのに、999の続編にだけは憤りを感じるのはナゼ?
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 10:58:00 ID:???
>>319
劇場版2作の出来が良すぎたからじゃないか。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 20:41:50 ID:???
ハーロックは松本キャラのスーパーヒーローだからかもしれんが
いろんな作品に出てくるね。今の芸能界に例えると、みのもんた?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 23:39:31 ID:???
いや、スーパーヒーローだったのに最近はいろんなところに出て大安売り
というわけで、志村けんだ
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 21:05:30 ID:???
999はメーテルさえいれば
後は誰が少年でもいいだよな。
極端にいえば鉄郎父でもね。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 21:50:39 ID:???
鉄郎の「エメラルダス〜!」って叫びは、
「エメラルだす〜!」に聞こえる。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 22:04:51 ID:???
どっちも野沢さんだからなw
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 22:14:55 ID:???
いなかっぺ大将の亡霊ダス。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 20:26:15 ID:???
映画版が一番ポピュラーなのかな?
終着駅は惑星メーテル
ネジにされる鉄郎
これが標準的設定らしい。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 20:39:33 ID:???
標準設定は松本御大の脳内で常に変態を繰り返してます。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 21:14:14 ID:???
花ちゃん菊ちゃん
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 21:20:24 ID:???
「ワシをネジにするつもりダスか!」
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 21:50:43 ID:???
してみると、ニャンコ先生がメーテルか...
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 22:18:06 ID:82k9jq0C
テレビ版のエンディングの歌詞誰か教えて下さいm(__)m
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 22:33:37 ID:???
目をとじて 想いダス
母さんの面影〜♪

って答えてほしいんだろ?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 23:33:28 ID:???
メーテル又ひとつ星が消えるよ・・
とかね。

うーん何個星を消したんだろう。
メーテルさん。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 01:44:35 ID:???
>>334
いや
>>333
がいいたいのは・・・
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 07:49:55 ID:???
だすだす。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 10:39:02 ID:LQ/isLxZ
すいません。まだ小さかった頃にテレビでやっててよく覚えてないんですけど、鉄郎のお母さんって、どうしたんですか?鉄郎はなんで999に乗ったのでしょう?
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 10:57:12 ID:???
もし本気の質問なら東映アニメのHPへ行ってみなさい
ネタ振りだったら野暮でスマン
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 15:35:14 ID:???
ってかTSUTAYAにIKEYA
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 20:04:13 ID:???
やっと333か、999までは遠いな。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 22:39:58 ID:???
黒騎士ファウストのページにある人物相関図で
666号がマゼラン星雲方面でスターシャも出てくるような感じにも見えるけど
元ソースは何だろう?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 04:14:45 ID:???
どうやら大ちゃんネタはここまでか。
面白かったね、小さなウェーブだったけど。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 05:25:31 ID:???
ハァ?
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 17:59:03 ID:???
いなかっぺ大将知ってるやつ少ないのかな?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 21:17:40 ID:???
現在アニマックスでやってる999(タイトルうろ覚え)を毎週実況に参加して見てるんだが、
回を重ねるごとに実況民が減っていく気がする。
前回なんて5人くらいしかいなかったかも。
後番組のリングにかけろになるとめちゃくちゃスレが伸びるのに。
ま、かくいう自分も面白くないなぁと思いながら見てるんだけど。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 21:36:47 ID:???
なんでわざわざ水さすんだろね。
ひとがいなくなるわけだ。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 22:55:56 ID:BnPVFylS
面白くないものを面白いと嘘ついて信者が
必死に盛り上げようとする痛々しいスレを
見るよりはマシなんじゃないかな。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 00:11:01 ID:???
999を劇場で観たい。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 09:01:00 ID:???
>>345
最近の作品の再々再放送だからじゃない?
そこまで行ったらさすがに実況まで来ないでしょ?

今、それが好きな人は続編製作中に夢中だから
銀河鉄道物語 13番線
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100820479/
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 10:20:37 ID:???
>>349
再々再放送かどうか知らないけど、前はPPVだったので今回は初の無料放送じゃなかったかな。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 12:45:51 ID:???
宇宙交響詩メーテルのほうか。納得した。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 22:24:04 ID:???
松本御大は身長の公式設定て考えないよね。
鉄郎の身長120cmだけは決まりだが(原作ね)
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 12:45:05 ID:???
みなさん、鉄郎とかメーテルとかフライングクロとか描けます?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 16:35:33 ID:???
>>353
メーテルは描いたことあるけど、あとはたぶん描けない。
というか、鉄郎やフライングクロを描きたいと思ったことが無いのだが。
で?
描けるとどうなの?(単にワタシは描けると言いたいだけかな?)
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 18:04:46 ID:???
車掌と鉄郎ならなんとか。
教科書に落書きしてたっけな…
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:03:48 ID:???
俺は999ばっかり描いてたね。
あと自分で考えた銀河超特急いろいろ(赤面)
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:09:48 ID:???
俺は車掌さんばっか描いてた。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:30:23 ID:???
戦士の銃とあの帽子は描いてた
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 23:26:34 ID:???
メーテルの顔て、いろいろあるけど
映画の顔?
それとも原作の初期の顔(ロリ系)
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 21:21:07 ID:???
メーテルは、いや、零士風美女の絵は
御大本人の絵は素晴らしいが、アニメだとごつくて
あまり可憐じゃないんだよな。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 21:26:29 ID:r6CHMp/2
ロリっ気は抜けてるよな。漏れはそれがイイけど。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 21:40:01 ID:???
不定期掲載中の原作999のメーテルはコワイな
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 21:27:11 ID:4Kp26vdv
レドリル、何度見ても傑作
すべての松本ワールドがここに凝縮されているかのよう
TV版999の最終回を”メーテルの旅”に適当に色づけすればよかった


364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 21:46:45 ID:???
いま、外伝6部作を見終わった。
すっきりしない・・・ラーメタル分離・クローンで「999」「千年女王」に
分かれると思ってワクワクしながら見てたんだけど・・・よけい矛盾が・・・
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 23:01:00 ID:7DZSVClY
>>364
すっきりなんかしないよ
見れば見るほど、よけいに矛盾と?マークが増えていくよ
ちなみに、千年女王は3つある
1つは、単行本のラーメタルに生きて帰った話
もう1つは、映画の千年女王で死んだ?話
さらにもう1つはTV版の千年女王で死んだか、生きてるのかわからない話
矛盾だらけ
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 02:51:56 ID:???
消息不明だった人物が、後に機械化惑星帝国の女王に君臨するプロメシュームと同一人物だから
そこまでの彼女の軌跡に謎や、ミステリーがあって面白いし、
人のエゴや、征服欲に巻き込まれ、板挟みになり、信ずる物に裏切られ、
生死の狭間をさまよう強烈な体験をするから、それがトラウマになるんじゃんか。
大体死んだら、後の1000年後の999の世界で女王プロメシュームが誕生してるのはおかしいだろ?
しかも1000年女王はコミックスも、TVも劇場版も、皆作品としては999後に考えだされた物語で、
後付け作品になるので、主人公の生死を計算してなかったらおかしいだろ?ちっとは頭を使いなさいよ。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 00:59:22 ID:???
長いわりには内容のない文だな。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 01:19:13 ID:???
>>367
それを駄文というのよ。
宇宙にはいくらでもあるわ。誰にも顧みられない文章が・・・。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 07:33:44 ID:???
ホント当時のこと知らないんだな。
1000年女王は999とリンクさせるのを前提で、フジサンケイ、東映によって、
999の後番組として企画されている作品なんだよ。
それを矛盾だらけとか言ってる時点で、とんちんかんなんだけどな。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 08:55:54 ID:???
>>369
懐かしい。友達の家に、産経新聞読みに行ってました。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 21:51:37 ID:???
最新の「DVDデータ」のP142にこうある。

>原作の同名コミックは1980年に発表されたが、松本がその構想
>を練ったのは'77年連載の「銀河鉄道999」よりも前。
>1000年女王が「〜999」に登場するメーテルの母であるなど、
>他の自己の作品とのリンクもある。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 22:02:10 ID:???
そんな事より、メーテルのまんこのにおい嗅いでみたくね?
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 01:04:39 ID:???
「999の次だから1000なのではない」
と、当時の御大は言っていた希ガス。

999は未完成な部分で、1000が完成体・・・
みたいなことをどっかで聞いたか読んだか。

もう何年も前の話だろうか・・・さすがに忘れたわw
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 01:09:02 ID:???
だったら999の構想を練ったのも、77連載の遥か前じゃないとおかしいだろ。
企画構想も無しでいきなり連載するわけないしね。

375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 01:11:55 ID:RljCrom5
>>372
無臭
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 01:14:19 ID:???
メーテルはマン毛も金髪なの?
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 22:38:48 ID:???
パイパソに決まっとろーが
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 23:14:17 ID:XJELQuTb
まづれすすると、髪よりは若干暗い色の金髪のはず
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 23:14:34 ID:???
>>374
釣り?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 01:42:23 ID:???
俺はプロメシュームとDrバンの馴初めが気になる。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 05:43:14 ID:???
香港での実写化について
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 08:23:56 ID:???
アイキャッチでメーテルがビキニになって飛んでるシーンはいつ見ても笑える。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 20:02:27 ID:KNrwFE79
>>376
原作とテレビアニメ版で何回か全裸になっている。
下の毛は生えていなかった。
と言うか当時のアニメは結構女性の全裸が出てきたが
どれも毛がないと言うより、表現できないのでしょ。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 22:56:35 ID:???
【映画/アニメ】銀河鉄道999、香港で実写映画化「ギャラクシー・プリンセス」

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119463652/
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 23:57:35 ID:???
日本の漫画が原作だというのを公表しているか?
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 02:32:00 ID:???
>>383
マジレスしているお前に、このネジやるよ。
    (・ω・)
    つVと
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 03:22:44 ID:???
>>385
あの連中相手にそんなことを考える事自体無意味だ。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 17:30:55 ID:J0hiODM/
映画1&2が思い出の中に残ればそれでいい。
私はそれでイイ!
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 22:16:46 ID:???
ただ一言、
「原作(日本の)松本零士」 これを明記せよ。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 10:54:18 ID:foZpEiSU
結局、連載やめたやったの?>999
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 23:27:07 ID:???
私はメーテル・・・>>388、999にお乗りなさい
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 01:20:40 ID:???
>>390
あなたの心の中には、今も999は走っている。
そこで走り続ける限り、999は永遠なのよ。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 23:11:56 ID:???
メーテルてトランク2つあるんだよな。
銃専用トランクと
下着の入ったトランクと。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 23:55:35 ID:???
結局鉄郎はメーテルとエメラルダスのどっちとくっつくんだ?
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 06:21:14 ID:???
ずばりメーテルは母性本能
エメラルダスは妹属性で
それぞれ攻めてくると見たね
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 06:28:21 ID:???
お前、日本語勉強し直した方がいいぞ。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 06:48:32 ID:???
ミアネ
ナン イルポノ
チャル モルゲッタ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 21:06:07 ID:???
>>395
『属性』 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 22:38:42 ID:???
メーテルも
エメラルダスも
ハーロックも
ショタ属性付き
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 09:59:09 ID:???
メーテルも
エメラルダスも
ハーロックも
その他松本少年・青年漫画系ヒロインの大部分
ガニマタ属性付き
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 12:19:47 ID:???
メーテルもエメラルダスも
最後はどっちが先に鉄郎の子供を妊娠するかの競争になると見たね。
ところでクレアって妊娠するとやっぱりスケルトン?
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 12:20:38 ID:???
クレアって妊娠するの?
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 13:33:40 ID:???
愛があれば当然だろ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 22:53:17 ID:???
自分が挿入しているちそ坊が丸見え (;´Д`)'`ァ'`ァ

放精した白濁液も丸見え (;´Д`)'`ァ'`ァ
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 03:41:03 ID:???
そひて・・・

クレア「鉄郎さん・・・貴方の子ですっ(ぽぽぽっ)」

ハァハァ(;´Д`)
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 05:15:34 ID:???
鉄郎「う、動いてる・・・」
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 05:18:24 ID:???
なんかキモスレ化してきたな
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 05:41:04 ID:???
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 05:49:10 ID:???
>>408
きもいよw
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 06:34:50 ID:???
>>408
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 08:29:21 ID:???
それで機械の体に嫌気が差し、そして・・・
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 08:40:25 ID:???
ドラゴンボールを探す旅に出たのだった。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 09:33:37 ID:???
しかしみんな機械人化したら子孫が途絶えると思うが
人の魂が入ってないロボットだけの世界になるのか
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 15:20:12 ID:???
スペシャルの「母のように愛せるか」ってTV版のDVDに入ってる透明海のアルテミスと同じですか?
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 19:14:17 ID:???
いや森林林檎の漫画と同じだね
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 02:52:09 ID:???
サントラ聴いてたら泣けてきちゃった。
とくに、アニメのラスト近くでよくかかってた曲。
るるーるるるーるるーるるるー♪ってスキャットが青い地球のフシで…
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 14:08:09 ID:???
>>414
TV版をベースに内容を膨らましてるので、似て非なるもの。他も同様。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 21:24:20 ID:???
話は変るが銀河鉄道の軌道は標準軌以上の幅はあるように見える。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 21:38:16 ID:???
>>418
鉄道板に帰れ
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 23:07:33 ID:???
>>418
それが銀河クオリティ
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 04:44:54 ID:???
話は変るが京王線と同じ軌道はあまり見かけないと思う。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 07:27:17 ID:???
>>421
本家本元の紐育にすらもう存在しないからねえ
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 07:51:47 ID:???
鉄郎って宮沢賢治のように生涯童貞なの?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 19:57:08 ID:???
いまにわかるわ。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 21:09:33 ID:???
ボロ屋で体を温め合うのに母親とやりまくってたらしいね
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 22:11:28 ID:???
鉄郎て18歳になると
突如背でも伸びるのかね。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 22:24:55 ID:???
鉄郎てクレア見ると
突如チンポ伸びるのかね。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 23:13:55 ID:ejgXcxqd
>>413
機械化人は永遠の命を保障され死ぬことはないのだから、子孫は
いらないだろ。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 01:05:04 ID:???
ん?
機会化人だって死ぬだろ。
鉄郎も、何人も殺してる。
減る要因があるのに増える要因がなければ、いずれはゼロになる罠。

まぁ、きっと精子と卵子は機械化する前に保存とかしてるんだろうな
それか、生殖可能な機械化人が、新商品として開発されたとか・・・
・・・妄想を爆発させてみるw

そこらへん、どうなのよ?>御大
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 02:17:21 ID:???
それよりもメーテルの膣の中がどうなってるのか気になる
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 07:28:59 ID:???
>>429
漫画の「わが青春の銀河鉄道999」でそこら辺に触れてるジャン。

432429:2005/07/06(水) 20:14:29 ID:???
>>431
えっと、すまん。
「わが青春の銀河鉄道999」
って何?
ヒットコミックスの最終話のこと?
適当に斜め読みしてみたけど、
それらしいことは書かれていないっぽいが
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 01:08:32 ID:???
>>432
機械化人は生身の人間が機械の体を持って増えることはあっても生殖によって殖えていかない、
魂を吸い出してそれをエネルギーとして使っていくのみの魂消費社会。
機械化帝国の首都である惑星大アンドロメダに人っ子一人いない。
メーテルの警護をしているのは単なるアンドロイド。
惑星を構成する機械化人も魂は"るつぼ"に吸い取られて、すでに中身のないものになっている。
プロメシウム=メーテルのほかに唯一いたのがメノウだけ。悲しい帝国だ。

映画やアニメの機械帝国と違い、鉄郎に対し「蟷螂の斧」と嘯いても実態は中身のない「張子の虎」。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 01:21:16 ID:???
考えてみると、最終的に機械化帝国を倒したのって鉄郎ではなくてサイレンの魔女なんだよな。
今までメーテルに唆されてネジになった少年達の犠牲は一体何だったのか・・・。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 01:26:49 ID:???
気にするな…
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 06:39:06 ID:???
それよりもメーテルの膣の中がどうなってるのか気になる
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 09:42:48 ID:???
>>434
その点の反省から漫画最終話の結末になったんじゃないかな。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 22:53:08 ID:???
なんの反省?
漫画の結末って鉄郎活躍してないよね。いつも通り。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 23:31:54 ID:???
あの帝国は人口2名なんだよな。
1人あたりのGDPはとてつもなく高そうだ。
あの環境でメーテルのストレスはとてつもなく高いだろうな。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 23:43:23 ID:???
カプセルエネルギーの魂を安定供給させるために
生身の人間を集めて子作りさせまくる施設が世界中に・・・
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 06:37:37 ID:???
それよりもメーテルの膣の中がどうなってるのか気になる
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 06:40:36 ID:???
お前キモイよ。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 19:19:22 ID:???
わーい釣れた釣れたー\(^o^)/
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 21:30:16 ID:???
原作はメーテルか、他人が
いつも助けてくれんだよな。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 22:58:07 ID:???
電車男のOP見て999のOP思い出した
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 14:02:08 ID:???
すいません、質問なんですけど
氷の墓場(冥王星かな?)で番人してたあの女の名前なんでしたっけ?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 14:19:39 ID:???
>>446
シャドウ
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 19:28:52 ID:???
>447

どうもサンクスです!
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 01:35:33 ID:???
東映チャンネルで未来の999と接触する話をやってたんだが
鉄郎が機械化惑星を壊したのにメーテルはまた同じ事やってるのか?
なんで?
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 04:41:45 ID:???
メーテルの体操着(ブルマ)姿が妙に見たいと思うのは
ひょっとして俺だけでしょうか?
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 08:54:35 ID:???
>>450
平田静子のジャージ姿で我慢しろ。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 14:33:30 ID:???
平田静子の放尿(未遂)姿が妙に目に焼き付いているのは
ひょっとして俺だけでしょうか?
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 14:42:56 ID:???
平田静子って誰?
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 16:43:29 ID:???
ググれば今に分かるわ
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 17:12:24 ID:???
話は変わるけど最近平田満ってテレビで見ないね
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 23:54:47 ID:???
>>455
だれそれ?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 00:52:10 ID:???
蒲田行進曲で階段から落ちた人
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 14:29:24 ID:bVpaczGK
のんだくれキャラ
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 22:57:44 ID:???
メーテルて
一度だけ酔っ払って大変な目に
会うんだよな。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 00:46:01 ID:???
獣姦?
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 02:20:14 ID:???
世界中で一番面白い番組
獣姦アオ姦近親姦
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 05:45:53 ID:???
最近、変なのが湧いてるな。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 12:25:42 ID:???
この歳になって銀河鉄殿のパスがSuica形式で
ICチップが内蔵されていることを初めて知った
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 12:33:42 ID:???
この歳ってどの歳だ
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 13:38:24 ID:???
それよりも銀河鉄殿っていうのがどういう建物なのだろうかと疑問に思う。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 13:42:30 ID:???
列車が鉄塔のようにニョキニョキと聳え立っている。あとは零士メカがスクラップのように
うず高く積もっている悪夢のような建物。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 16:55:33 ID:???
東映ch次最終回だね。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 23:02:08 ID:???
とりあえずクレアの酔っぱらうと裸になる癖はなんとかしてほしい。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 20:09:03 ID:???
素面でも裸のままの癖のほうが問題かと
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 22:23:19 ID:???
メーテルも裸になるのを恥ずかしがらない。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 22:26:36 ID:???
メーテルって黒の下着しか持ってないの?
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 23:32:41 ID:???
赤もあるよ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 23:42:04 ID:???
メーテルの服の中身は?
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 23:45:54 ID:???
どうでもいい
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 22:07:31 ID:???
メーテルて作者はかなり若い顔で描いていたのに
アニメはなんで30顔になったんだろうね。
もともとは萌えだったのにね。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 23:38:32 ID:???
オカズアニメだから
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 16:25:09 ID:???
>>476
リアルに頭の悪さがわかる発言されちゃうと、突っ込んでいいものかどうか迷うが・・・
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 16:28:33 ID:???
>>475
オカズアニメにならないようにしたんだろ
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 16:31:01 ID:???

こうじゃないとおかしいだろ??
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 00:32:40 ID:PhaRXXC5
黒騎士ファウストってダースベイダーのぱくりだろ?
主人公の親父って面も含めて。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 06:22:22 ID:???
俺は30顔じゃないとぬけないから
立派にオカズアニメ
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 13:58:26 ID:???
>>480
スターウォーズを地上波であらためて見たけど、
999て結構パクリなのが判る。w
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 01:00:21 ID:YUBjL3SL
さっきコンビニのレシートが¥999だった俺が来ましたよ〜
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 09:11:54 ID:???
お釣りの\1を貯金箱に入れときなさい
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 15:20:59 ID:???
今、万感の想いを込め脱糞する

さらば童貞の日の憧れ
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 01:02:29 ID:???
メーテル=まつ毛長い=今いくよ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 13:09:44 ID:???
メーテルって最終奥義で
手のひらやコートの中やトランクの中を披露するけど、
あれ全部「私のマンコはここにある!」だったら笑うよな
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 21:47:49 ID:???
愛用の極彩色の極太イボイボヴァイブがズラッと並んでる
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 23:56:16 ID:???
>488
それらのグッズも、材料は生きた部品なのでしょうか?
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 19:57:32 ID:???
俺は488では無いが、
きっと過去に一緒に旅した少年達の成れの果ての姿だろう、
「どこかの惑星であなたと一緒に暮らしてもいい」と言うメーテルの言葉に「うん」とうっかり言っちゃったヤシ。w
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 20:01:37 ID:ED+T/wUE
メーテルって鉄郎の後にも少年と旅してるんだよね。
ということは鉄郎の前にも誰か少年と旅してたの?
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 23:50:32 ID:???
ナスカ?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 04:15:06 ID:???
メーテルの両親って仲悪いの?
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 06:55:47 ID:???
宇宙をまたにかけて夫婦喧嘩してます
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 19:03:50 ID:???
機械人間と人間の宇宙戦争のきっかけになりましたってか。
えらい迷惑な夫婦喧嘩やわ〜
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 12:12:25 ID:???
>491
惑星メーテルの要所要所に重要部品として組み込まれるはず。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 13:38:38 ID:???
重要部品と言えば聞こえはいいが実際は単なるネジ
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 13:42:29 ID:???
いや、ネジだけじゃないだろ。鉄郎の適性がネジだっただけで。
性格が単純で頑強だったからネジに抜擢されたんだろうな。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 19:43:38 ID:???
CPUにされたヤシは相当に頭良かったんだろうね。w
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 21:56:54 ID:???
>>499
それ俺だわ
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 00:28:47 ID:???
>>500
パスよこせ。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 16:09:12 ID:3dMnHCFC
>>475 メーテルって30顔なの
んな30代いたら嬉しい
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 17:23:26 ID:???
声の印象も多分にあるんじゃないか?
オレはアニメ版の方が好きだし、原作のメーテルが萌えとも思わんが。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 20:26:29 ID:???
>>475
マジレスするが、
ようはアニメスタッフの絵が拙いのだ。
アニメでしか松本零士作品を知らなかった俺は
このひとの描く女は痩せこけててかわいくない、と思っていたが、
原作読んで、その幻想的で儚げな可憐さに惚れてしまったぞ。
美的センスでは御大にアニメはかなわないな。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 20:32:52 ID:???
俺いまだに原作の絵見たこと無い。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 20:34:48 ID:???
無理に見るほどのもんじゃないが、好きな人は好きになる癖のある絵だな。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 23:56:50 ID:???
うむ、妄想ナオヌーしたことあるやついるだろ、絶対。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 00:05:29 ID:???
アニメのメーテルだって27歳くらいだろうな。
イメージは。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 12:46:54 ID:???
野沢雅子さんと池田昌子さんはどっちが年上なんですか?
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 15:14:09 ID:???
アニメ版のメーテルは母性
漫画版のメーテルは隣に住んでるエッチなお姉さん
511明照:2005/07/23(土) 15:43:18 ID:???
今、万感の想いを込めて化粧する。
今、万感の想いを込めてブラを着ける。
1日の仕事が終わり、また新たな夜がはじまる。
さらば俺、さらば熱血親父 俺俺俺。

そして、中年はオカマになる。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 09:42:51 ID:???
さよならって当時観た時、なんでこんなにスターウォーズっぽいんだ?
(ぱくりという言葉を知らなかった)と思ったもんだが、ここの住人の評価はどうなの?
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 09:45:37 ID:???
銀河鉄道999と言う作品にサヨナラできる映画
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 14:54:56 ID:???
結局メーテルって機械の体?
どうやって鉄郎の母さんの体を利用したの?
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 19:03:36 ID:???
メーテルの体は時の輪でできているんだよ。
だから、鉄朗の母とも遠く時の輪で接している。
わかるだろう?
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 20:52:12 ID:???
さよなら厨以外は似たような評価だと思うが
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 23:45:14 ID:???
タイトルにさよならと付けたのは
999とエマニエル夫人ぐらいだ。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 00:55:00 ID:???
今にわかるわ…と言いつつ、
いつまでたってもわからない(たぶん作者も考えてないんだろ〜)
その状況に秋田。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 13:26:00 ID:???
メーテルの苗字を教えてください
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 14:17:56 ID:???
ロマノフスキーだったかな
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 14:28:25 ID:???
雪野
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 15:39:39 ID:1vdv31xS

メーテルのロシア帽がほしい 
冬にぴったり… そんな俺は長野出身
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 17:09:36 ID:???
「さよなら〜」って、
どういうわけか、「GALAXY EXPRESS999」の前に、
仏語の「adieu」って付けてるんだよな。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 18:07:21 ID:???
>>523


GALAXY EXPRESS

をフランス語に訳してごらん。<少年
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 21:16:49 ID:???
                              /
                         | 999 も 私も 只じゃ乗せないわよ。
                         \ 
       (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;)   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           ___|__|__         }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ∩ (◎_(◎_  `        〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
       /l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ    i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
       / | //:;/:::[ .9.9.9 ]::ヾヽiillll| |   .l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /
       /il |/:;l|:::|;:::::::....._||_......::;=l|llllll| |    〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'
     .//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| |   / ハヽハ  ノ       //    {
    / |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| |   / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ 
    ./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l | / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \
   / ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄ ̄/ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \ 
  ./ ;  |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|===;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
           【アンドロメダ逝】  ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 21:19:08 ID:???
はいはいわろすわろす
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 21:39:56 ID:???
メーテルの帽子て
ロシア帽ですかね。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 23:16:48 ID:???
>>517
さてはキミ、エロおやじやな
さよならミス・ワイコフもあるでよ
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 23:38:01 ID:???
小松左京大先生原作の「さよならジュピター」・・・
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 05:12:33 ID:???
>>524
La Galaxie Expresse 999
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 05:14:13 ID:???
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 07:28:42 ID:???
メーテルっておならするの?
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 09:30:35 ID:7qpOZnlo
機械化人だからしないんじゃない?
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 11:46:04 ID:???
いやメーテルは有機体だから有機ガスは発生する
535523:2005/07/27(水) 12:56:34 ID:???
>>524さん、
それでは改めまして、
何故、Adieu La Galaxie Expresse 999 じゃないんですか?

>>530さん、サンクスです。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 10:59:22 ID:???
>>535
ほかに
Galaxie Expresse やExpresse de Galaxie もある。

でも残念、
Galaxy Expressで問題なし。
537初乗車:2005/07/28(木) 22:14:00 ID:bxdb1zMs
真面目なトコだと思て来たんだからな
おれはいまだに好きなんだが
どーやら評判イマイチらしい
「さよなら」ミャウダーのペンダントのメロディて忘れられねー
ずと誰かに話したかたんだよ
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 23:17:35 ID:???
>>537
小さい「っ」を入れて下さいね。

ミヤウダーのオルゴールペンダントの曲なら、
私の携帯の着メロになってます。
東映アニメサイトでダウンロードできますよ。
涼しげでちょっと切ないメロディですよね。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 00:10:47 ID:OCmqz1+P
この間、さよなら見て感動したんだけど、ミヤウダーのオルゴール都合の良いところで鳴り過ぎだと思う。
540さよならか・・・それも懐かしいな:2005/07/29(金) 11:04:04 ID:M/yHw5qX
線路くずれながら飛んでいくところ
老パルチザンの台詞
 「鉄郎、お前がいつかここに帰ってきて
  地面を掘り起こした時
  赤い血が流れるだろう
  それは我々の血だ
  ここは我々の大地だ
  その赤い血を見るまでは
  死ぬなよ、鉄郎・・・・・」
こんな感じ
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 20:53:46 ID:???
質問です
時間城に入る前に酒場で女がギターの弾き語りをしていて
歌の歌詞が「 私それとも愛 2人〜〜」
とかだったと思います
子供の頃のアニソンテープに入っていた曲ですが思い出せないのに
フレーズだけは口ずさんでしまいます
バラードの曲
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 21:16:07 ID:???
映画だと男鉄郎て話だけど
アニメだとメーテルの葛藤が軸になる
女の悩みて話になる。999はtvだとメーテルが
主人公に見える。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 21:49:51 ID:d2Ei329r
質問なのですが999のDVDって出てないんでしょうか?
映画版ではなくて…
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 22:02:43 ID:???
>>543
ヒント:ぐぐる
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 23:31:56 ID:kNAJ6kJp
>>541
質問になっていません。でも、今にわかるかも…
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 23:50:45 ID:498w2Ue+
>>545
足りない部分を想像で補完すると 
「『バラードの曲』のJASRAC NO.教えて欲しい」とか、 そんな事を聞きたかったような希ガス
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:00:08 ID:???
>>541
♪何が欲しいというの? わたし?それとも愛??
疲れ果てた心には、優しくしないでさせないで・・・
壊れたおもちゃ箱を、子供みたいに、
涙ぐんで、かかえこんで、それでどうなるの・・・♪

リューズのテーマでしたっけね。(タイトル違うかも)
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:06:49 ID:4y0fy1cQ
お前ら世界水泳見ろ!
メーテルのイメージにピッタリのロシア美女がいる
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:11:31 ID:???
結局メーテルはいつ鉄郎の子供を産むんだ?
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:12:30 ID:???
リューズの歌、数年前にCD化されたよね。
CDショップで見たよ。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 04:42:54 ID:???
作者が死を認識した時だろうな。
理想の女性に子供を産ませて999は終わる
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 08:23:26 ID:???
>>548
そういう時は画像を持ってこいやマヌケが。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 08:56:27 ID:r0SCZ2kN
さよならで最後、999は鉄郎と助かった人々を乗せて地球に
向かうっていたが、構内はいるための線路が崩れた地球に
どうやって停車するのだろうか?
また、地球にいる機械化人とまた戦うのだろうか?
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 12:01:06 ID:???
>>547
ありがとう それです
質問の仕方が悪くてすみません
助かりました
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 12:36:02 ID:???
>553
銀河鉄道つっても実際は汽車の格好をした宇宙船だから
線路なんてなくても着陸できる はず

汽車の格好をしてるのは、気分を盛り上げるための演出だっけ…?
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 13:43:12 ID:???
>銀河鉄道つっても実際は汽車の格好をした宇宙船だから
線路なんてなくても着陸できる はず

実際‥ってオイ
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 13:49:14 ID:???
きっとあるよ^^
俺も信じてる
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 19:41:10 ID:???
10番目の惑星には停車しまつか
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 20:34:03 ID:???
>>556
やってやれない事はないんだよな、一応。
何回か軌道関係無しで走行したり離着陸してた様な。

基本的には空間軌道を走るものだけど、非常用の移動装置も付いている…のかな?
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 20:46:17 ID:???
銀河鉄道と漂流幹線って相互接続してるの?
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 00:02:38 ID:???
そこは惑星ヘビーメルダー
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 05:22:29 ID:Fp1WL22+
いまでもゴダイゴのGalaxy Express 999聴いてると、
メーテル思い出して海綿体が沸騰しそうになるよ

銀河鉄道999のイメージソングという意味でもゴダイゴの仕事はたいへんに大きかったと思う
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 05:30:27 ID:Fp1WL22+
イスカンダル行きの銀河鉄道の車両ナンバーは666
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 11:02:10 ID:???
23世紀初頭に消滅した星なのに
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 20:18:11 ID:???
劇場版の999で格段に鉄郎が格好良くなったのは
メーテルとエッチするオチにするためだと
子供心に確信したのは絶対に俺だけでは無いはずだ
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 20:21:15 ID:???
メーテルって機械なのにまんこ付いてるの?
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 21:46:46 ID:???
ホールがついてるらしいよ。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 22:40:07 ID:???
その分エメラルダスがおいしく召し上がるから大丈夫だよ
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 22:41:45 ID:???
クレアさんはクリスタルだけど膣は鉄郎カスタマイズ仕様で最高に温かいらしいよ
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 22:51:48 ID:???
鉄郎がクレアさんに「生涯かけて大切にするから」とフェラチオを懇願したら
どうなるんだろうか?
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 01:28:49 ID:???
クレアの穴部分は全て軟質クリスタルでできている
穴周囲は分子を振動させる事で人肌に温かい。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 06:28:04 ID:???
銀河鉄道の機関車はけっこう速い速度で走るので、2500mの相対継ぎ目のレールでも
パッカパッカパッカパッカという新幹線みたいなけっこうせわしいジョイント音になると思われ。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 07:32:05 ID:???
>>572
レールのジョイント音なんて効果音に過ぎません。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 19:21:05 ID:???
>572
非ワープ時の最大速度がたしか光速の99%だったはず。
 ということは、レール長が2.5Kmの場合、車輪一個あたり毎秒約12万個
 の継ぎ目を通過することになる。

 毎秒12万×(車輪の総数)回も鳴りまくったら、
 「ビーーーーーーーッ」という連続音にしか聞こえないんじゃないか?
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 19:54:03 ID:???
ロングレールの継ぎ目は斜めに切った伸縮継ぎ目。
25m定尺レールを何本も溶接して、2.5kmの長尺にする。2.5kmは伸縮の差が大きい。60cmも差がある。
相対継ぎ目じゃ暑い夏でレールとレールが押し合ってたちまちのうちにゆがんでしまうからまず無理だ。
そのため、ロングレールでは斜めに切った伸縮継ぎ目を使うことでレールが歪むのを防止しているのだ。
銀河鉄道はロングレールを通ると思われる。ジョイント音なんて無関係だ。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 20:32:53 ID:???
ジョイント音なんて物理的な線路がある発着時だけじゃないか?
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 21:36:19 ID:RokM5fqs
劇場版で少年の日の哲郎がメーテルと別れてから、テロ活動初めて青年になりかけた頃、
メーテルからの手紙で999号に乗りなさいと手紙が来て、哲郎はまた旅立つわけだが、
あのときのメーテルは時の輪を何周もしてから哲郎と再会したわけで、
哲郎の時間では数年だが、メーテルは何十万年も旅をしたことになる
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 22:43:37 ID:t21gd1HT
>>577
お前それ名前間違えてる
噂の東京マガジンに出ているのは森本哲郎じゃなくて森本毅郎
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 01:44:05 ID:7fBWWE2L
ファウストの正体は哲郎の親父
だと思いますがハーロックが
「昔、共に戦った友」
だと言ってましたが今作
にはトチローが出ていません
何か関係があるのですか
それと、メーテルとプロメシューム
が二人で惑星を出たと
ありますがレジェンドからの
話と辻褄が合いません
お分りになる方、是非
教えてください。
長文ですいませんです。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 16:05:07 ID:???
鉄郎風呂ゴシ疑惑どうなった?
(なつかし〜)
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 18:11:48 ID:aMxRv21T
>>578
作詞家の星野哲郎でツっこんで欲しかった。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 20:15:23 ID:???
>>580
それな〜・・・・
俺も見た記憶あんだが、オタの集まる2ちゃんの情報力でさえ
はっきりさせる事が出来んとなるとあれは幻だったのだろうか?
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 22:57:26 ID:???
結局メーテルもサイオニクス戦士の一人だったの?
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 23:14:57 ID:???
>580,582
詳しく・・・お願いしますm(__)m
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 23:59:13 ID:???
それよりメーテルは999の和式便所でウンコしたのか聞きたい
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 00:34:28 ID:???
風呂ゴシはなぁ…
前にも書き込んだんだけど、少なくとも劇場版では
見た記憶は無いんだよなぁ…
LDにも無かったように記憶してるし…
でも、TV版か漫画版か定かじゃないけど
『何か』で見た記憶は、確かにあるんだよなぁ…
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 00:58:54 ID:???
風呂ゴシってなんですか?
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 01:01:21 ID:???
デッキブラシで鉄郎を風呂でゴシゴシ磨き上げる
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 01:25:57 ID:???
あの眼鏡の婦人警官に膣拡げて見せてほしい
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 08:30:33 ID:Us4kbpVo
>>582
メーテルがお風呂で鉄郎のチンポを洗ってるシーンはあったよな
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 10:45:42 ID:???
風呂ゴシ補足=「さよなら」で鉄郎が風呂に入るシーンであったといわれている幻のシーンだよ
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 11:28:16 ID:???
>>591
しょうなねーなぁ、LDメモリアルBOXあるから
今日仕事から帰ってきたら確認してやるよ
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 12:56:52 ID:???
集英社の小説に挿絵として使われているというのを
以前俺が書いたが、その後どうなったかは知らない。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 13:23:54 ID:???
真実は永久に闇の中か...
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 15:36:33 ID:???
映像:鉄郎が湯船に入ってこっち向いてニタって笑ってカーテンが閉まる。

観客:どっと受ける。

という記憶しかないんだが。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 16:16:11 ID:???
えっ、そんなウケたの?
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 17:25:27 ID:???
世代があとで、999を劇場で見たことないんだけど、どっかでやらんの?
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 22:06:21 ID:???
さよならの風呂のシーンって、鉄郎が999に乗った直後で
惑星ラーメタルに臨時停止する前だから
メーテルが洗う事はないと思うぞ!
拙い記憶だが…
鉄郎999乗る→パス拝見→メタルメナ登場(食堂車にくるなら綺麗にしてこい)→鉄郎風呂→鉄郎食堂車(ビフテキ)→メタルメナ エネルギーカプセル→車掌(メタルメナの目的云々)→車掌風呂→幽霊列車→999(´・ω・`)→トレーダー分岐点通過→惑星ラーメタル
な流れのはず…

補足ヨロ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 22:19:58 ID:???
590が書いてんのはTV版の話だろ
さよならは598の流れであってるよ。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 00:01:04 ID:???
以前もこの話しになってたよね。
そのとき、映画のノベライズ本みたいなのに、
映画の1コマらしき、洗われているシルエットの風呂シーンがあった。
それが実際に映画で使われたかどうかは、もう覚えてません。
ノベライズで見たから映画でもあったと錯覚してるか、
映画館で見たときはあったのか、もうわからん。
ノベライズにあったそのシルエットの1コマなら、
この前のスレだか何だかで誰かupしてくれてたので、
持ってるよ。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 00:31:52 ID:???
「お客さん、もし食堂車へお越しでしたらその汚い身なりでは困ります」

「ちょ、ちょっと待ってくれよ! どうしても入んなきゃ駄目かい?」
「はい、ごゆっくりどうぞ。汚れ物は洗濯しておきますから」

「冥王星か・・・メーテルは、ここで降りたと思ってたのに・・・」

『私はメーテル・・・鉄郎、999に乗りなさい・・・』
『私はメーテル・・・鉄郎、999に乗りなさい・・・』
『私はメーテル・・・鉄郎、999に乗りなさい・・・』
『私はメーテル・・・鉄郎、999に乗りなさい・・・』
『999に乗りなさい・・・』
『999に乗りなさい・・・』
『999に乗りなさい・・・・・・』

「人間って不便ですね、そんな非衛生的な物を食べなくてはならないなんて」
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 00:46:41 ID:???
『平壌! 平壌! この駅で降りる乗客は、身分証明書を見せ、所持品の検査を受けよ。
 繰り返す、下車する乗客は、身分証明書を見せ、所持品の検査を受けよ』

メタルメナ「鉄郎さん、中は駄目、中はだめっ!」
鉄郎「メタルメナ、君の中に出したいっ」
メタルメナ「そんな事をしたらわたし、子供を盾に貴方のことを一生束縛してしまう・・・」
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 02:16:56 ID:SKLmRuP2
そんな事より3chに車掌さんモドキ登場してるぞ
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 12:22:03 ID:???
劇場版鉄郎とメーテルを実写でやるとしたら誰がいいかな...
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 20:44:15 ID:???
鉄郎はせんだみつおで決まりだろ
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 23:10:59 ID:???
今なら伊東美咲だろう。
メーテル
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 00:08:20 ID:???
>606
あっ、オレもそう思った!
つーことは、もしや鉄郎は....
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 01:10:33 ID:???
鉄道→電車つながりってことで
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 12:40:37 ID:???
ビジュアル的には伊藤美咲よりシャラポア
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 13:58:22 ID:???
時事的に青木さやか以外考えられない
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 21:03:58 ID:???
鈴木京香
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 21:18:02 ID:???
鉄郎=山田孝之ならまだ許せる
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 21:25:40 ID:???
笑点で座布団配っているあいつか。確かに雰囲気よく出てるな。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 21:49:32 ID:???
あの子種トークは一昔前でこそお下劣トークだったが
今となっては国家レベルでの啓蒙活動と化しているな
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 00:22:28 ID:f391/Oml
鉄郎役は左とん平!
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 00:27:25 ID:???
>>615
ナニ? コンペイ?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 00:44:26 ID:f391/Oml
↑俳優の左とん平!
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 04:06:38 ID:???
車掌は、えなり
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 04:28:16 ID:???
伊東美咲
メーテルだと
天野ゆうき
エメラルダスかな?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 09:23:48 ID:???
キルビルで、片目の殺し屋演じてたデカイ女優さん・・もうチョイ若ければエメラルダス
昔は「スプラッシュ!」って映画で、可愛い人魚役やってたんだよなあ・・
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 10:32:04 ID:???
ハーロックはドイツ人じゃなきゃダメかな
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 10:56:51 ID:???
安田大サーカスの3人が鉄郎とアンタレスとハーロックでいいよ
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 11:12:38 ID:???
一番でかいのがアンタレスか
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 12:09:00 ID:???
ファウストは江守徹がいい
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 13:18:57 ID:???
そのまんまかよ
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 13:23:21 ID:???
ハーロック=GKのカーン。一応ドイツ人だし
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 13:24:45 ID:???
クレアは小倉優子とか
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 15:21:52 ID:???
>>625
じゃあ中尾彬でいいや
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 16:22:56 ID:???
トチローは案外いそうだけど...
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 21:44:48 ID:???
残念、トチローは既にテリー伊藤に決定
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 23:46:09 ID:???
プロメシューム=岩下志麻
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 19:05:23 ID:???
確かにあってるね
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 20:56:59 ID:???
異議あり!野際陽子
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:30:12 ID:???
放っておくと 大変なことになりますよ・・・
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 06:56:21 ID:???
ウラベ粂子
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 07:01:12 ID:???
京唄子
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 11:42:06 ID:???
肝心の鉄郎が決まらない...
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 12:58:57 ID:???
浅野ゆう子
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 13:45:47 ID:???
車掌=高嶋政伸
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 18:42:27 ID:???
鉄郎=せんだみつお
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 20:10:08 ID:???
999=きかんしゃトーマス
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 21:44:26 ID:???
>640
もちっと若いのはいないのか
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 21:52:32 ID:???
>>642
じゃあ天田ヒロミ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:01:48 ID:???
髪型が違うなあ
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:10:16 ID:???
柳楽優弥くんでいいじゃん
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:43:12 ID:???
999号のメカコレ再販されたみたいだが、客車が1両しか付いてない
のが不満。
客車の数だけ同じの買うか?orz
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 10:38:19 ID:???
とりあえず柳楽優弥と伊東美咲で決定!
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 14:24:37 ID:???
鉄郎の服装ってよく見ると派手だよな
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 21:38:11 ID:???
鉄郎=波田陽区
メーテル=青木さやか
で、けてーい
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 20:49:38 ID:y8yKc5MX
今TBSに野沢さんが出て鉄郎の声をやった。
愕然!違う!こんな声じゃなかったよ鉄郎は。
声質が変わってしまったのかな。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 21:18:27 ID:???
霧島カンナのやりすぎ
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 21:45:19 ID:???
顔出しで声聞くと結構印象が違うもんだよ。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 21:52:56 ID:y8yKc5MX
なるほど。
色んな役を聞かせてくれた後だったから尚そう感じたのかもしれません。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 23:33:18 ID:???
あれはTVの鉄郎だったよね
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 23:59:46 ID:???
やっぱ一般にはTVの鉄郎の方が普及してるんだよな。。。
オレにとっては劇場版の鉄郎が星野鉄郎なんだが...
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 04:37:13 ID:???
TV版電車男のOPを観てると999を思い出して仕方ないなw
曲のトワイライトもさよならで未使用だった
ラブライトに何となく似ている気がするw











実写版メーテルの裸シーンの代替えBODYは立花里子を推薦しときますwww
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 10:07:02 ID:???
誰も>>651に突っ込まないのは
このスレの半分がやさしさでできているからですか
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 13:08:27 ID:???
ソウルリングって結局なんのことかわからなかったよ。メーテルはそれを取られたのコピーされたのか??命の火とは違うみたいだし。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 13:43:09 ID:???
>>657
意味が分からなかったのでレス返せませんでした
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 16:33:14 ID:???
オラも
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 23:01:03 ID:???
鉄郎→野沢雅子
カンナ→田中真弓
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 23:42:23 ID:???
野沢さんって今何の声やってるの?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 00:13:57 ID:???
ラスカル
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 06:45:34 ID:???
クリリン
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 07:14:45 ID:???
怪物くん
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 10:27:06 ID:???
パズー
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 03:11:36 ID:wqPd4KVH
私は時の流れの中を生きてきた女

私はあなたの思い出の中にだけいる女

私はあなたの少年の日にいた、心の幻影

668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 10:36:07 ID:jngJaedL
メーテルみたいな女の人って本当にこの世にいるんだな
漫画やアニメの中の話だけだと思っていた






669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 13:42:05 ID:???
>>668
どこにいた??
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 15:28:53 ID:???
銀河鉄道999は車掌さんか主役。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 16:18:44 ID:???
で、フライングクロが裏番
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 17:28:38 ID:???
車掌さんにちょっと似てる。わざとかな。

ttp://www.namco.co.jp/aa/am/mg/medalnotatsujin/special/flag/
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 19:04:27 ID:???
変なメーテル
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 22:17:50 ID:???
♪ここは地の果て 流されて 僕〜 今日もさすらい 涙も涸れるゥ
 3LDK 涙はらって〜 3LDK きらめく力〜
 海をめざして ペダル蹴飛ばすゥ〜 鋼の車体 お嬢様のせてぇ〜

「変なポーズ」(ビシッ)
「帰れ、変なメーテル!」
「ガハハハ、然り! メーテルじゃよー!」(←やめなさい)
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 08:17:09 ID:???
タダでナオンと戯れる星へ行くんじゃよー
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 15:34:51 ID:YQ9GvI0A
>>670
確かにW 車掌は、すべてを知ってる
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 23:37:05 ID:???
メーテルは
車掌の弱みを知っている。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 01:03:10 ID:???
>>541

亀レスだが映画版は「やさしくしないで」リューズでTV版は「想い出なみだ色」レリューズだった希ガス・・・
曲の感じは結構違うけどどっちも名曲だった。
歌はどちらもかおりくみこだった筈

♪一人ぼっちの旅人が昨日忘れた花一輪。
蕾もいつかは膨らんで咲いた花思い出の花涙色。
時の流れに身を任せて。小船のようにさすらう私
ああ散りゆく花びら帰らない散りゆく花びら帰らない・・・♪ (TV版)
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 07:37:26 ID:???
>>677
ああ、車掌の筆卸しはメーテルが面倒見てやったからな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 13:43:56 ID:???
車掌の弱みって何?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 19:36:05 ID:???
DVD1000年女王スレが……そこの148はマジなのか?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 20:23:24 ID:???
鉄郎は
エメラルダスのジャンプスーツの股間のチャックを知っている。 
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 22:04:21 ID:???
メーテルは管理局を黙らせるすべを
知っている。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 00:11:49 ID:???
車掌さんって名前あったっけ?
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 02:11:33 ID:???
国木田 虎二
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 05:35:53 ID:???
ハーロック=古代守=車掌さん
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 22:18:04 ID:???
「くぁ、はぁぁっ・・・ひっ・・・ひっ!」

ん・・・奥に当たってる。子宮・・・?
俺は固いそこにぐりぐり押し当てて快感を求めた。

「あ!! いやあぁぁ!! やめっ!・・・だめ!!っ!!」
「ぐ、ぐちゃぐちゃいってる・・・」

期待通り凄まじい快感が押し寄せる。
エメラルダスは悶え狂っている。
気持ち良いのか? じゃあ・・・小刻みに腰を動かして、そこを突く。
ゴツッゴツ・・・って、振動が腰に響いた。

「ぅ・・・ぁぁ・・・」
「エメラルダス・・・よだれが・・・」
「ん・・鉄郎・・・お願い・・・もっと・・・ぐりぐり・・して・・・」

俺は既に一度、エメラルダスの中で出していた。それでも萎える事を知らない。
心が底無しにエメラルダスを求めている。でもエメラルダス、大丈夫かな・・・
688浜ちゃん:2005/08/18(木) 23:00:00 ID:???
 松本零士ファンの先輩方、銀河鉄道999及び1000女王について以下の
ことは事実なのでしょうか?ご判断願います。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120909035/l50
ここの148さんより以下の通り。
 1000年女王雪野弥生は=ラーアンドロメダプロメシュ−ム2世=後の機械化帝国の女王だった。
つまりメーテル、エメラルダスの母親。
ラーメタル人は生身でも1000年に1才しか年をとらない上に、
母親の遺伝子をダイレクトに受け継ぐ特殊機械人間であるメーテルは、1代で物語の後1000をやり過ごすし
始は親から子、子からその孫へ受け継ぐ遺伝子リレーという形をとって、約1000年後に星野鉄朗として転生する話。
 999(完成一歩手前の意味)の次は1000と言う事で、1000年女王の企画がフジサンケイ/東映で始まっている。
内容も鉄朗とメーテルの前世を描き、ヘビーメルダーの衛星に収まる以前の回遊惑星ラーメタルの謎と、
その星が(プロメシューム)一族の母星であることを描く、サスペンスとミステリー(謎解き要素)を物語に織り交ぜた新企画作品と、
ちゃんと制作当時の作品企画書に唱ってあって、全然後付けじゃないよ。
 弥生(プロメシューム)とメーテルが姉妹と言う設定表現も間違ってはいないんだよ。
正確に言えば「一卵性母娘」なんだから。
半分プロメで半分メーテルの機械融合生首を出して、どちらも私なのです的表現を原作でも、映画でもやっているだろ?
御大は哲学的表現を好むので、曖昧な表現と見られやすいけど、ちゃんと意味が有るんだよ。
始は間違いなく鉄朗のご先祖さんで、ちゃんとそれを御大自体が発言しているムック本があるよ。
 
689浜ちゃん:2005/08/18(木) 23:01:05 ID:???
 Dr.バンの存在は生みの親としてではなく、創造者としての父親なんだよ実際。
プロメシュームは1000年女王時代に生死をさまよい肉体的(生殖機能)に重要なダメージを負ってまったので、
それでも国の未来の為に自身の跡継ぎが欲しい彼女の希望に、当時彼女を救ったバンが共鳴し力を貸した形。
お父様=創造主という意味で、通常の父娘とは違うんだよ。
遺伝子をダイレクトに移す事をベースとして人間を創造している為に
プロメシュームを通してセレンの気質がエメラルダスに、プロメ自身の純粋無垢な気質のみがメーテルに移った形。
特にメーテルの場合は、そのオリジナル体を更に別の体に何度も移し替えてここまで来ている設定。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 23:21:33 ID:???
今夜の電車男に「さよなら」の地球出発テーマが流れて燃えた
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 00:24:16 ID:???
生殖機能・・・
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 02:58:47 ID:???
交響詩メーテルを観ると真のヒーローはナスカで鉄郎は何もしてないな・・・
外伝はナスカが螺旋になって鉄郎まで続ければ名作だったのにね_| ̄|○
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 22:31:14 ID:???
ナスカて結構大活躍だったね。
それと、メーテルの血染めの剣さばき
もなかなかだったよ・・
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 23:19:25 ID:???
>>690
ハーロック登場のテーマってすり込みがあったから、
見ながら「ハーロックーーーーゥ!!!!!」とつぶやいてしまったよ。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 00:28:37 ID:???
線路が崩れていく中を999が上昇していくシーンの音楽か!
あれはいいね。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 01:36:40 ID:???
あの曲、映画のスーパーマンのテーマ曲と出だしがそっくりなんだよねw
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 02:01:01 ID:???
やばい、ちょっと見たくなってきた。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 02:10:34 ID:???
電車男見てても全く気づかなかった…orz
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 15:58:08 ID:???
>>696
それはあれだオマージュという奴だw
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 02:41:19 ID:???
交響詩メーテル初めて見ーてる
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 10:12:27 ID:???
以前からの疑問なんだが、何故新作の「交響詩メーテル」の話をここでしているわけ?
板違いだと思うのだが。
関連作品だから多少は出てきてもいいかも知れんが、板違い・スレ違いが限度を超えている。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 10:40:53 ID:???
「交響詩メーテル」のスレつくるとか
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 14:18:54 ID:???
たしかに「交響詩メーテル」の話題になると話についていけん...
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 15:28:55 ID:???
サブタイトルに銀河鉄道999外伝って入ってるからだと思う。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 16:49:47 ID:???
「交響詩メーテル」の話がしたい人は、該当する板に「交響詩メーテル」のスレを立ててそこでやればいい。

●アニメ系の板は機能を補完し合っています。上手に使い分けて下さい。
  5年以上前の作品を扱う    … 懐かしアニメ板
  5年未満の作品を扱う      … アニメ2板
  放映中の作品を扱う       … アニメ板
  放映/公開予定の新作を扱う … アニメ新作情報板
  キャラスレ               … アニメキャラ(総合) /アニメキャラ(個別)
  業界、スタッフに関する話題  … アニメ・漫画業界板
  アニメに関するその他の話題 … アニメサロン
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 20:02:49 ID:???
メーテルって一応食事はするみたいだけど
ウンチやおしっこってするの?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 21:55:29 ID:???
ウンコは車掌さんがおしっこはクレアさんが処理してくれます
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 04:57:08 ID:???
どちらも滅菌処理されて、あるタイミングで最寄の銀河鉄道管理局(支局)へ届けられます。
その後、局長〜課長クラスの人たちで臨時ボーナスとして分け合います。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 08:56:34 ID:???
クレアさんって尿意や便意が溜まると、
その・・・透けて見えるの?
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 10:27:44 ID:???
>>709
飯食わないから。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 10:40:05 ID:???
機械化人はカプセルエネルギーを補給するだけだろ
712車掌:2005/08/22(月) 12:25:30 ID:???
あれ、メタルメナさんと同じものを食べている
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 12:36:20 ID:???
ヤフーでTVシリーズを配信してるけど見る人いるの?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 12:48:22 ID:???
「電車男」になぜ999のテーマが使われたのかな
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 15:48:59 ID:???
住人のおっさんが わしらの倅よ!ってセリフを言ったから
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 16:32:59 ID:???
>>715
えっ! まじですか!? そ、それ聞き逃した〜!!
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 16:35:01 ID:???
飯食わんかもしれないが
鉄郎のスペルマは飲んでるだろ
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 16:44:46 ID:???
車掌さんって日本人なの?
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 17:52:58 ID:???
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 19:32:52 ID:???
>>719
ホントに言ってるな!サンクス!!
しかしよく気づいたなあ
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 21:16:55 ID:???
>>719
乙。
パロディやるにしても随分熱いところ持って来るねえ。
722老パルチザン:2005/08/22(月) 21:25:18 ID:???
わしらの... せが..れ..よ...
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 22:22:02 ID:???
鉄郎「排便出来ないクレアさんなんて嫌いだっ!!」
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 22:34:36 ID:???
「電車男」のスタッフに999ファンがおるのかな
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 22:47:24 ID:???
>>724
それとも元々の電車男に「せがれよ…」のネタがあったとか、かな。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:22:51 ID:???
このスレにいたりして
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:23:51 ID:???
呼ばれた気がした
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 11:57:05 ID:???
>719を聞いたら無性にさよならが見たくなってきた
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 15:25:34 ID:???
俺は見たが
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 16:54:21 ID:???
電車男ってオレ見てないし、嫌悪感がする。

だからやめてくれるか?ここで話題出すのは。

今度出したら、収容所行きだから、わかった?クズども
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 18:26:58 ID:???
730
自分が消えれば
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 21:56:02 ID:???
俺もさよならが見たくなったのだが、劇場版は2作続けて見ることにしているので
4時間かかるよママソ…。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 22:44:16 ID:???
倍速再生で時短だ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:05:32 ID:sWDUXaNy
メアリー・マグレガーのラブライトという曲は、映画のどこで使われてるんですか?
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:11:14 ID:???
さよなら銀河鉄道999のエンディングって絶対にブルースリーの死亡遊戯に
影響受けてる
と思う
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:43:32 ID:???
さよならのEDは単に劇場版1作目の逆をやっているのではないかと思う。
非常によくできた対比なので>>732みたいな輩がいるのも無理もなし。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:46:54 ID:???
いや、EDロールが死亡遊戯チックってことです
ちなみに俺の田舎では当時999第一作と死亡遊戯が同時上映だった
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:52:50 ID:???
>>732
DVD見る時間ないからETERNAL EDITIONを聞いてる

>>736
1作目の逆ってどうゆう意味?
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:16:38 ID:???
999にメーテルが乗ってて鉄郎が見送るか、
999に鉄郎が乗ってて、メーテルが見送るか、の違い?
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:32:25 ID:???
まあ、逆と言ったらそれしか思い浮かばないね。

劇場版のエンディングと言えば、クレジットの順番が普通のアニメと違うんだよね。
それがちょっとかっこよかった。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 13:23:17 ID:???
あ〜あ、999を劇場で見てえよ...
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 19:43:53 ID:???
劇場版のことで、チヨト謎なこと。

一作目の予告でトチローの埋葬シーンが映るのですが
その場にハーロックとエメラルダスが同席してますよね。
当初は本当にそういうシーンを作る予定があったが制作途中で変更になったんだろうか
それとも、予告だけで見れるサービスカットだったのだろうか。
この辺りの状況って当時のムックに載ってますか?
古本屋で資料を探したいんだけど、たくさんあるね。何がオススメでつか?
徳間のロマンアルバムや


あと、これはチラ裏かもしれんけど
バンダイのLDボックスの映像と解説書見せてもらった。
これも謎だった、予告編のときの二人の声優の名前もわかったし。
しかし、画像サイズの件で解釈の違いがあるとは知らなかった。
4:3の方がいいな、と思った。LDプレイヤーは無いけど・・・

743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 21:19:14 ID:???
>>742
予告編でのハーロックの声はシャア大佐w
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 21:51:18 ID:???
トチローは宇宙葬の方が似合いそうだが
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 22:56:40 ID:???
予告と違うのは知ってたけど、劇場版本編の声に全く不満がないから考えたこともなかったなあ。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 23:07:52 ID:???
ハーロックと鉄郎とどっちが好き?
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 23:14:37 ID:???
ハーロックは出杉
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 00:24:34 ID:???
>>734
使われてない。エンディングに使われた「SAYONARA」のシングルレコードのB面に入ってただけ。

電車男にあの曲とあの台詞が出て来て盛り上がり、妻子に呆れられた俺だけど、
劇場で観た時は、あのシーンは何か涙が出て来た。
一作目は夢と希望の世界(機械化人も良いヤツ悪いヤツ色々いたし)だったのが、
あの線路とともに崩壊していくような気がして・・・。
頭で考えたらあそこは盛り上がる場面なんだけどな。

そんな香具師は他にはおらんか?
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 10:02:52 ID:???
>>748
LOVE LIGHTっていい曲なの?
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 13:12:40 ID:???
>>748
ノシ
おまいさんとはいい酒が飲めそうだ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 13:21:51 ID:???
勇壮というよりは悲壮な旅立ちだあね
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 22:14:43 ID:???
さよならの地球出発は、もう、ただひたすらドキドキしながら見てたよ。

1作目の地球出発はわくわくしながら見てた。
TAKING OFFが何とも言えず最高。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 22:17:41 ID:???
さよならはメーテルが一度も笑わないし、1作目の明るさはないよね。
でもどっちも好きだけど
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 22:58:33 ID:BaGoLXQr
しかし、さよならの冒頭999が地球から旅立つ時の
線路のポイントは手動式なんだ?しかも分岐の先は
行き止まりだし。今で言う「安全側線」か?
現在のJRの安全側線ポイントがほぼ自動なのに。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 23:19:12 ID:???
まあ、駅自体が既に廃墟だしなあ。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 23:23:55 ID:???
エターナルでは鉄郎を拾うためにビルに突っ込んでたが・・・
もう公共交通機関というよりリムジンだな
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 00:47:12 ID:???
リムジンじゃなくてハイヤーだ・・・逝ってくる ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
758748:2005/08/26(金) 01:38:11 ID:???
>>749
う〜む。個人的には印象に残らない曲だった。(といっても覚えてるけど)
A面のオマケって感じでしか聞けなかったな〜。(当時工房)
今思い直すと、劇中でBGM的に使うと案外効果的な曲じゃなかったかとも思える。

「松本零士の世界」っていう2枚組のCDに入っているから、聞いてみるよろし。
TUTAYAに置いてあるのを見た事あるから、レンタルできると思う。

>>750
乾杯しよう。ゴーラム!!



あっ、作品間違えた・・・。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 01:41:39 ID:???
>>757
つ【機械の頭】
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 01:59:07 ID:???
>>758
LOVE LIGHT は「さよなら」公開の映画館の休憩時間に流れてた。







・・・って、新宿の映画館だけだったかもしれないが。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 14:10:20 ID:???
大阪でも使われてた記憶がある。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 21:47:25 ID:???
BTで久しぶりに見たんだがやっぱナレーション最高だな。
車掌さんもいい味してるわ。子供の頃にこんなアニメ見れて良かったわ
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 01:17:05 ID:???
劇場版999とハルマゲドンが微妙にかぶって見える件について
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 10:35:57 ID:wBI2XedR
池田から乗って途中の吹雪の小駅で気まぐれで降りたら次の列車まで二時間の待ち時間があり凍え死にそうになった事があった。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 17:58:30 ID:???
あのさあ、1作目で鉄郎が時間城に潜入するとき、昇降機に飛び乗る前に、後ろを通り過ぎる
白いシーツみたいなのをまとったやつは、アンタレスと考えてOK?
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 22:09:54 ID:???
>>764
それは、池北線だ罠
確かに御大とは関係なくもないが・・・
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 22:49:29 ID:???
野沢雅子さんは今でも池田昌子さんをメーテルと呼んでいるらしい。
結構999のことを気に入ってたのかな。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 22:55:20 ID:???
野沢さんと池田さんってどっちが年上なの?
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 00:13:39 ID:???
その話題には触れてはいけない。

今に分かるわ。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 01:14:58 ID:???
この間、オードリー・ヘップバーンの声を戸田恵子がやっていた。
やっぱり池田さんがいいよ〜!!!
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 07:55:40 ID:???
>>742に便乗。
999ではないけど、わが青春のアルカディアの予告で
エメラルダスがムチでしばかれるシーン等あるんですが
実際の本編では削除されてる。時間の都合とかなんでしょかね?
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 09:55:35 ID:???
予告は本編がほとんどできていない段階で構想に基づいて作ってしまうものだし、
最終的に出来上がる本編が初期の構想と違うなんて珍しくもなんともないと思うが。
キャストも同様。

>>742の実際のシーンは文句の付けようがない流れで話が進んだし、素晴らしい
出来栄えだった。
アルカディアは知らんが似たようなもんだろ。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 18:54:24 ID:???
どこで聞くべきかわからなかったんでここで聞くけど、銀河鉄道物語以外の
ここ最近の松本零士関連のアニメの現役スレってないんでしょうか?
>>4のデータベースにはないみたいですけど。
ないなら少しでも需要があるなら立ててみた方が良いんでしょうか?
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 18:58:42 ID:???
エメラルダスの顔のキズについてのエピソードだったと思うけど、
本編で使ってなかったっけなぁ
あれ以来、彼女は敵に哀れみをうんたらかんたらって信念を持ったんじゃなかったっけ?
あれはマンガだったかな?アニメじゃなかったらスマソ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 21:19:21 ID:???
>>773
素晴らしい!
そういうスレを待ち望んでいました!!
是非そのスレを立ててください!!!










隔離スレとしてネ(゚∀゚)
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 10:22:18 ID:???
エメラルダスとメーテルって、変装して時々入れかわりながら
(あえて目立つような顔の傷跡もカモフラージュのためだとか)
鉄郎と旅してるって、本当?
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 18:02:57 ID:???
>>775
なるほど、隔離スレですか。スレが有ったら色々愚痴ろうと思っていたのですが
それも含めてありですね。ハーロックサーガ辺りからの作品ラインナップ調べて
追々立ててみます。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 23:36:06 ID:???
唐突で何だけど牧美也子って女流作家知ってる?
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:04:10 ID:???
>>778
知ってるけど、それが何か?
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 20:09:07 ID:???
劇場2作品(エターナルは除く)の惑星メーテルと惑星大アンドロメダのメカメカしい大都市に
999が下降していくシーンがはげしく好きだ。
子供の頃劇場で興奮した記憶がある。やっぱもう一回大スクリーンで観たいよなぁ。
ホームシアターの200インチくらいのプロジェクターで劇場2作品(エターナルは除く)を観るのが夢。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 01:18:41 ID:???
>>780
100インチのプロテクターでも買ってみたら?
でも、今発売されてるDVDは音がアレだけど。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 23:31:56 ID:hPLtub1+
>>724    
>「電車男」のスタッフに999ファンがおるのかな

今までの展開からして、当然、999ファンはいると思う。
おそらく、最後は、こうなるのではないかと↓ 

  ━━ ドラマ電車男 エンディングの予想 ━━

秋葉原の駅のホームで、エルメスと電車男が、楽しそうに話をしている。  

反対側のホームには、住人たちがいる。

住人たちの視界に、エルメスと電車男が入る。
その瞬間、住人たちの体に電流がはしる。

エルメスと電車男の、幸せそうな光景を見つめる住人たち。
すると、住人たちの瞳からは、キラリと光る涙がこぼれおちる。

自分が泣いていることに気が付く住人たち。
住人たちは、なぜ涙が出たのか、理由が分からず、うろたえる。

住人A 「俺・・な、泣いてる?・・・・・なんで涙がでるんだろ・・・」
住人B 「この不思議な感覚は・・・何なんだ?・・」
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 23:36:54 ID:hPLtub1+
782の続き

エルメスと電車男のいるホームに、列車が到着する。 列車に乗り込むエルメスと電車男。 

住人たちは、列車に乗り込む二人が、なぜか気になって、目を離すことができない。
見ず知らずの、赤の他人のはずなのに・・・・・

二人を乗せた列車が動き出す。 住人たちは、車内の二人を見つめたまま、
無意識のうちに、列車を追うようにホーム端へ歩き出す。  涙をぬぐいながら。

走り去っていく列車。

その時、住人たちは、去り行く二人が、 エルメスと電車男だと直感する。
住人C 「・・・涙が流れた理由が、今わかった・・・・そうか、あの二人が・・・・・そうだったんだ・・・・
     まさか、涙に教えられるなんて・・・」
アキバ系住人 「身長差が、メーテルと鉄郎みたいだな・・・・・。お似合いのカップルだよ・・・」

二人の幸せを祈りながら、見送る住人たち。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 23:40:33 ID:hPLtub1+
783の続き

━━ ナレーション ━━
「今、万感の想いをこめて、列車が行く・・・ ひとつの物語は終わり、また、新しい物語が始まる・・・
   さらばエルメス、さらば電車男、

・・・・・さらば、住人たちとの日々・・・・・  」 
  

列車が走り去った方向を、遠く見つめたまま、涙を流している住人の横顔のシーンと共に、
ゴダイゴの「銀河鉄道999」の曲が流れる。

━━ スタッフロール ━━

(住人たちを映すカメラが、だんだんと、上空へ昇っていく)
住人たちの姿が、だんだん小さくなってゆく。
  
(カメラはさらに上昇)
眼下には、夜の街の明かりが、星の如く輝いていて、まるで銀河のように見える。
秋葉原の街が、だんだん小さくなってゆく。

(カメラはさらに上昇し宇宙へ) 青い地球が映る。 

エンドマークがでる。

最終回[涙が教えてくれたこと] 終わり
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 23:45:03 ID:hPLtub1+
784の続き

このエンディングの予想は、もしも、下記↓が、ドラマの伏線になっているとしたらの話です。

○ オープニングの、列車が銀河へ飛んでいくアニメは、「DAICON4」+「銀河鉄道999」のオマージュ。

○ドラマのタイトルロゴ登場(線路)のシーンは、テレビ版「銀河鉄道999」のタイトルロゴ登場(線路)のシーンのオマージュ。

○ ドラマの主役の二人の外見、雰囲気が、メーテルと鉄郎のイメージに近い。(制作スタッフとしては、 [電車+アニメ=銀河鉄道999] と考えているのかもしれない)

○ 脱オタ宣言時のBGMは、 「さよなら銀河鉄道999」で999号が地球を飛立つシーンの曲。

○ 住人が言ったセリフ「振り返るな、行け、わしらの倅(せがれ)よ!」は「さよなら銀河鉄道999」からのセリフ。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 00:05:04 ID:mKxs5FZs
>>767
昔、よみうりテレビで「アニメ大好き」と言う番組のインタビューで
一番、演じて思い出が深く好きだったキャラは星野鉄郎だと答えていた。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 00:05:21 ID:???
劇場編1〜 惑星メーテル着前の
食事車両でのシーンて本当にイイ
曲の流れだすタイミングとか、一瞬クレアの姿
がうつるとことか素晴らしい。

いろんな好きな場面有ったけど、あのシーン最高。
 クレア淋しそうだな

788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 00:21:37 ID:???
いーけど、メーテルだというエルメスが、
人間的に幼すぎ。鉄郎(電車男)よりも、成長が必要な人間じゃん。
似てるのは背の高さと細身ってとこだけ。
メーテルのような母性は全く無いし。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 01:12:05 ID:???
>>785
たしかに999を思わせる要素が多いことはたしか
「振り返るな、行け」の台詞まであったとは知らんかった
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 01:15:41 ID:???
>>787
サントラだと「愛の目覚め」だね。
別れのテーマ、愛のテーマと使われているあの音楽は良いね。
クレアの切ないくらいの乙女心が哀しいね。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 01:34:26 ID:???
>>785
あの曲だけはきずいたけど他はまったくだったよ、納得

>>790
あのクレアは終着駅での鉄郎を心配してのことか、 
メーテルへの告白?をじっと耐えてるのか… わかんない…

792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 02:18:20 ID:???
>>791
多分、両方じゃないかな?
花びらが落ちるシーンがあるけど、あれはクレアの想いが通じなかったのを
かけているような気がする。
メーテルに対する鉄郎の想いを知ってしまい、惑星メーテルに着く鉄郎の
未来を慮ってるのと。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 16:13:59 ID:g6/OsTco
>>788
まあ、メーテルのような超越者に匹敵する人間は、現実世界に存在しないからな。

メーテル(超越者)と、エルメス(普通人)の、心の内面まで
比較してしまうのは、ちょっと、かわいそうな気もするぞ。

ただ、[高身長・細身・心やさしい・美人]以外にも、両者の共通点はある。
それは、「価値観」。

鉄郎も電車男も、低身長で、顔も二枚目というわけでない。 
ようするに、イケメンではない。 (こちらも、両者似ている)

なのに、
なぜ、メーテルが、鉄郎に対して、恋愛感情を持つようになったのか?
なぜ、エルメスが、電車男に対して、恋愛感情を持つようになったのか?
(↓下記へつづく)
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 16:23:46 ID:g6/OsTco
(793↑ の続き)
それは、鉄郎も電車男も、不正を目の前にした時に、
「負けるとわかっていても、戦わなければならない時がある」(ハーロック談)ことを
知っていたから。(ドラマだと第一話)

メーテルもエルメスも、人間の価値は、このような「心の美しさ」だと思っているのでは。
「外見の美しさ」など、二人にとっては、どうでもいいのだ。
だから、恋愛感情を持ってしまったのではないかと。

このへんの共通点(両作品とも、鉄道関係のロマンスであることも含めて)に、
電車男の制作スタッフ(たぶん999ファン)が気が付いたから、上記>>785↑の内容のような、
999のオマージュ作品のドラマになったのではないかと思う。

制作スタッフは、あのドラマを、
21世紀版の「銀河鉄道999」にしようとしているのではないだろうか。

ドラマのオープニングの、列車が銀河へ飛んでいくアニメが、
そのことを、よく物語っていると思う。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 16:31:16 ID:???
たしかにあのオープニングは999だよな
だからみょーに好きなのか...
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 21:16:29 ID:???
ところで昔「電車ガール」って居なかったっけ?
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 21:21:43 ID:???
>>792 d
あのシーン見て切なさを感じたよ・・・
けど24年?25年?前には無かった思いで複雑

見方も歳によって変わるね
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 21:33:47 ID:???
「男の外見」の美しさを無視する女を賛美しながら、
「女の外見」はこだわるわけね。

スルーしてくれ。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 22:06:15 ID:???
>>786
なるほど。
声優さんにそう言ってもらえると、ファンとしても何となく嬉しい気がするね。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 22:23:15 ID:???
999より銀河鉄道物語っぽいけどな、あのオープニング
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 22:44:32 ID:???
もう電車男の話はいいッスよ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 23:01:24 ID:???
あの広い宇宙で999号に近付き、「進路を横切ります、スピードを落としなさい」
と、自己紹介付きで話しかけるエメラルダスって・・
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 00:34:37 ID:FGXLc+IS
>>798
>「男の外見」の美しさを無視する女を賛美しながら

↑???
999と電車の、どのへんが「賛美」しているのか、まったくわからん。

美女や美男子が登場するたびに、いちいちツッコミを入れていたら、
商業作品など観れんぞ。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 03:08:29 ID:???
あの食堂車の場面見て切なくなるなんて、
>>797 さんも辛い失恋をしたんだね。。
オレモナーw


805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 09:55:04 ID:???
>>803

>>798
を誤読している
それだけ
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 12:17:15 ID:FGXLc+IS
誤読もなにも、798は、言ってることが無茶苦茶だぞ。
「賛美」って何だ? いつ誰が賛美したんだ?
何でそんなものを賛美しなくちゃいけないんだ?
かってに賛美させないでくれるか?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 15:37:42 ID:???
999の再販プラモ、売れ残りマクってるね
俺も買う気にはならんが
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 15:41:13 ID:???
クレアって一度粉砕して車外に捨てられてるのに
なんでいつの間に復帰してるんだ?
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 15:53:46 ID:???
車掌さん、クレアさんをチリトリで捨ててたね
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 16:38:35 ID:???
そうなんだよ、あれはヒドイと思った。<チリトリ
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 16:40:24 ID:???
しょせんガラスの破片ですよ。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 18:42:11 ID:Uw/h2/PV
電車男と銀河鉄道999のタイトルの字体が似てる。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 01:04:31 ID:???
よくよく考えてみると鉄郎はパーツを誘導して破壊した訳じゃないから
それまでにパーツになった少年は犬死ってことか・・・
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 09:38:02 ID:Mqf/PRoq
そろそろ声優の世代交代で作り直すべきかな?
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 10:14:32 ID:???
まったく必要ない
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 11:24:37 ID:37VDmNPy
エターナル観た時には確かに池田さんに無理を感じた。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 11:33:33 ID:???
誰か某原作者のマンガ家生命を合法的に終わらせてください。もうグダグダな続編や外伝はウンザリ。
818質問m(__)m:2005/09/05(月) 12:04:46 ID:???
レジェンド以降何がでてるの?
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 14:37:21 ID:???
>>809
車掌さんは職務に忠実な人なので仕方ない。
それよりも、鉄郎が「外に捨てるなんて!」と止めさせようとするくだりが
劇場版に無かったことのほうが残念。
(野沢さんも雑誌のインタビューか何かでそう答えてた。)
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 16:00:01 ID:???
>813
結局、惑星メーテルを崩壊させたのはバンだし、
要所要所に組み込まれた反機械化派の部品くん達が
ゆるんだおかげもあるから犬死にではないと思うが。
>818
銀河鉄道999外伝宇宙交響詩メーテル
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 16:13:47 ID:???
>>819
劇場版は、クレアが残した最後の涙を、母親の写真の入った
ペンダントに入れる場面も無かったね。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 23:32:43 ID:???
クレアの前の無チン乗車の女は生身のまま捨ててますが・・・
そういや、あの頃の車掌って痩せてたね
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 01:03:07 ID:???
>>820
その外伝が今日ANIMAXで最終回だったけど、
…勝っちゃったな。
負けなきゃこっちに繋がらない気がするんだが、どうする気だ作者は?
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 10:05:00 ID:???
>823
惑星プロメシュームでなく惑星メーテルで、ナスカが
ネジになってたら、涙ものの名作になってたのにね。
あんなチープな正義と悪の戦いみたいな話にしてしま
って・・・鬱
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 21:08:25 ID:???
エメラルダスとトチローとハーロックとメーテルが知り合う時差については
突っ込んではいけないんですよね?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 22:26:18 ID:???
それよりもエメラルダスがどんなに誘っても
鉄郎は危険日のエメラルダスにつっこんではいけないと思う。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 05:01:10 ID:???
話ぶた斬り気味でスマンが、メーテルレジェンド観た。
999の作画がヘタレで(´・ω・`)ショボーン
なんで機関車が米アニメみたいに曲がるんだよ。
動輪を回してるシャフトが、只の棒になっているのもがっくり。
昔のテレビシリーズはなぁ、スタッフが苦労して、あの複雑なリンク機構のシャフトを
描きあげたんだ。
エイベッ糞が絡んでる所でイヤな予感はしてたんだけど。
元々2chにカキコするようになったのが、エイベッ糞プレゼンツの糞アニメを観て、
不満のはけ口にしたかったからだったな・・・。(御大の弟子が原作描いたアレだ)

でも、ミッシングリンクとしてのストーリーは観て良かったとオモタ。
今度は外伝観ます。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 08:18:08 ID:???
>>827
板違い。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 13:35:53 ID:???
>825
わが青春のアルカディアで初めてハーロックとトチローが出会ったはずが、ニーベ指輪では小さい頃から知り合い・・・のあたり?
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 22:50:31 ID:???
クイーン・エメラルダスでは顔に傷が出来てからトチローとハーロック(?影の人物)
初めて会った感じだったしw
メーテルも時間城のくだりで、ハーロック(?影の人物)とは面識ないようだった
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 00:51:07 ID:???
>829アルカディアとニーベじゃ世代も年代も全然違うから。
アルカディアはヤマトの年代のハーロックで、
ニーベはそっから1000年後以上先の999の時代のハーロックと年代だから・・
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 09:25:05 ID:???
>831
うぇっ!!わがアルとSSXのハーロックって現行ハー
ロックじゃないんだ!たしかに、なんとかFハーロッ
クとか故石原裕次郎が声あてた先祖は登場してたが・
・・ネタ?じゃマゾーンと戦ったのはわがアルハーロ
ック?ニーベハーロック?
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 09:54:26 ID:???
昨夜チェックするつもだったのに、電車男放送しなかった件
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 14:16:46 ID:???
先週の放送で次回は9/15って言ってたろ
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 22:16:49 ID:???
銀河鉄道物語はスルーした
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 00:30:22 ID:???
鉄郎とメーテルってあんなに愛し合っているのに全くエッチしないのはどうして?
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 05:31:49 ID:???
メーテルの体にアナがないから。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 07:15:03 ID:???
顔にかけるとか
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 14:18:11 ID:???
>>836 まったくお前はその事しか考えられないのか?
いつもいつもその事ばかりじゃないか。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 14:30:40 ID:???
鉄郎があんなご立派なティムティムを持っているのに一生童貞なのは可愛そうだ
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 14:55:26 ID:???
「ううう・・・メーテル、僕もう・・・」 
「だめよっ!!鉄郎、もう少しなの、もう少しだけ我慢してっ!!」 
「メーテル・・・はやく出させてよ、はやく・・・」 
「いいわ鉄郎、いっぱい出してっ!!
「出るっ!!いっぱい出ちゃうよっ!!」
「ああ・・・たくさん出てる・・・!!いっぱい、いっぱいあふれてるっ!!」
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:58:32 ID:???
ビフテキにラーメンライス

死語10年経過
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 02:50:54 ID:???
>>842
ビフテキはともかく、ラーメンライスは「美味しんぼ」で昔、ネタがあったな。
自分の彼女へプロポーズする際、素の自分を見て貰う為にラーメンライスを注文し、彼女に美味い食い方指南をしていたような。
今でも庶民の食い物というこった。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 04:07:24 ID:???
30過ぎてメーテルでしこしこしてる僕をどう思いますか?
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 09:03:08 ID:???
>>843
「美味しんぼ」放送終了から13年経ってるわけだが
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 09:56:44 ID:???
>>844
またかよ、おまえの頭はその事しかないのか?
いつも性の話ばかりじゃないか。まったく
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 11:24:00 ID:???
>>844
妄想とか自慰行為自体は変なことだとは思わないよ。
ただ、それをこの場で発表してることは正直気持ち悪いと思う。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 21:34:55 ID:???
鉄郎、ビフテキを食べなさい。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 21:36:50 ID:???
頂きます
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 00:42:34 ID:???
どこかの星で分厚いステーキ出てきて、フォークで挿したらプシュ〜てしぼんだってのがあったな
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 20:48:26 ID:???
メーテルってフェラチオしたら最後飲んでくれるのかな?
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 21:15:10 ID:???
>>850
あれはオムレツだった気瓦斯
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 23:03:12 ID:???
メーテルってフェラチオしたら最後飲んでくれるのかな?
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 00:54:45 ID:???
>>842
もしかすると恒星間航行が可能なはるか未来ではビフテキとかラーメンライスが
当たり前のように使われている言葉なのかも知れない。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 07:13:13 ID:???
メーテルってフェラチオしたら最後飲んでくれるのかな?
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 08:17:03 ID:???
>>854
999の外観が蒸気機関車なのと同じ理由で用意してある特別メニュー
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 11:05:51 ID:???
あのビフテキはBSEの検査はしてありますか?

中や米国産だったらヽ(`Д´)ノ


858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 19:18:34 ID:???
ビフテキとラーメンライスを腹いっぱい食べたい。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 19:33:58 ID:???
かげろう星で合成ラーメンも悪くない。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 19:48:14 ID:???
>>859
えらい不味そうだな
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 23:02:35 ID:???
        ∧_∧ 出していいですか
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 16:09:05 ID:???
今日のフジのF2(たしか、2時30分ごろのコーナーだったと思う)で、
ドラマ電車男のメイキング映像を放送していたんだけど、
その中で、電車男とエルメスが、999に乗っている映像が、少し流れた。

だれか見た人いる?

この板↓(もうすぐ終わりそう)の、最後のほうでも話題になっている。

【実況禁止】電車男 78両目【NG集】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126606060/
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:23:36 ID:ZOzF9VdO
メーテルの趣味は盗聴か
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:52:10 ID:???
メーテル×鉄郎の同人誌ってあるの
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 10:59:47 ID:bdtLeIj5
>>842-843
ビフテキはbeefsteakの外来語
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 11:31:15 ID:???
ラーメン(麺類)とライス(ご飯)って合わないよね。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 22:38:40 ID:V8oMq0Py
ミヤウダー
って良い奴だよな。

俺より先に死ぬなよ
お前のパンチ効いたぜ

「死ぬなよーミヤウダー」


… なんと淋しい話だ。
娘に見せていいのか悩むな
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 01:47:10 ID:hHZx8ODn
テレビ版の銀河鉄道999でガラスのクレアが活躍する回は第何話?知ってる親切さんがいたら教えて下さい…買って見て見たいので
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 13:17:12 ID:???
クレアは鉄郎の足下に跪き、ベルトを外すと一気にパンツごとズボンを引きずりおろした。
びんっといった感じで勢いよく鉄郎の肉棒がそそり立つ。
クレアは右手でその肉棒をゆっくりとしごきながら、左手で袋の部分を優しくさする。そうしながら出てきた先走りを舌先で丁寧に舐めあげる。
根本からカリ首まで何度も舐め上げたかと思えば、亀頭の部分で舌を回すようにする。チップ稼ぎの乗客奉仕で会得した数々のテクニックをスムーズに操り、鉄郎のペニスを唾液で濡らしていく。
「ふん・・・ん・・・んん・・・」
一通り舐めつくしてから、今度はゆっくりと口に含んでいく。大きく開いた唇で、肉茎をくわえこむ。亀頭の部分を口にくわえ、首を前後に振り立てて、抽送をくりかえす。
「ああ・・・クレアさん、俺はもう・・・」
クレアは左手の掌で袋の部分を優しく撫でて、もう一方の手で口に含みきれない根本の部分をしごきながら、口の中では舌を蠢かす。
「だめだっ、出るっ!!」
鉄郎はクレアの頭を両手でつかむと一気に射精を爆発させた。
「んぐっ・・・んっ・・・んっ・・・」
クレアはこくりこくりと喉を鳴らして鉄郎の精液を飲み込んでいった。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 13:53:55 ID:???
◎ミャウダー
○ミャウダーたんハァハァ
×ミヤウダー
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 16:42:55 ID:8dsVzPI6
ラセンあげ
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 17:35:50 ID:???
今からこのスレは「おでんには○○あげが一番」に変わります
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:38:27 ID:???
ところで、クレアが飲み干した精液は喉を通って腹に収まる様子が丸見えなんだろうなぁ
んで、体中が金色にブワァーって発光して体温が上がる (;´Д`)'`ァ'`ァ
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 15:45:28 ID:???
>>868
第3話「タイタンの眠れる戦士」
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 23:37:15 ID:???
「ううう・・・クレアさん、俺もう・・・」
「だめっ!!鉄郎さんっ、もう少しなの、もう少しだけ我慢してっ!!」
「クレアさん・・・出させてよ、はやく・・・!」
「いいわっ鉄郎さん、いっぱい出してっ!!
「出るっ!!いっぱい出ちゃうよっ!!」
「ああ・・・たくさん出てる!! 鉄郎さんが、いっぱいいっぱいあふれてるぅ!!」

ずるり、といった感じでクレアの肛門から鉄郎のペニスが抜け落ちた。
彼女の肛門から白濁した液体がこぼれ落ち、点々と床にシミを作っていく・・・。
こうして、クレアが求めてくるのを鉄郎は拒む事が出来ずに、
鉄郎とクレアは淫らな関係をずるずると続けることになった。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 23:42:42 ID:???
>>875

・・・25点
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 00:03:39 ID:???
ク、クレアさんのこうもん

ニオイも無くつるんとすぼまってて美味しそう (;´Д`)'`ァ'`ァ 
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 01:10:02 ID:???
ふだんつかってないからね
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 01:21:00 ID:???
>>878
ばーろークレアさんだってうんちくらいすらぁ!馬鹿にするな!!
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 11:16:37 ID:???
ガラス製なだけに血だらけになってそうだな
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 12:39:01 ID:???
>>877に捧ぐ俺はアフォ
「うあっ!・・・クレアさん、出ちゃうよっ!・・・出るうぅぅっ!!」
鉄郎はそう言うと、クレアの直腸深くに、煮えたぎった精液を噴きあげた。
気が遠くなる程の激烈な射精だ。
クレアのたわわな女体がヒクッヒクッと痙攣し、その度に肛門全体がピクッピクッと締まって、
爆発を繰り返す肉茎を得も言われぬ快感にわななかせる。
「はああぁぁ・・・」
しっとりと電荷を帯び、黄金色に染まり輝いた女体が、鉄郎の躯の上にくずれおちのしかかる。
「はあ・・・鉄郎さん、私のお尻の穴、良かったですか?」
「うん。クレアさんのお尻の穴、とっても良かったよ・・・」
「鉄郎さん、大好き・・・」
鉄郎とクレアは暫くの間、お互いに荒く息をつきながらそのままじっとしていた。
やがて、クレアがゆっくりと立ち上がって結合部分から鉄郎の肉棒を抜くと、
クレアの飴色の菊花がめくれ上がって内部の瑠璃色の部分が曝されて、
その部分から鉄郎の出した白濁した快感液がとろーとこぼれ落ちた。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 21:14:42 ID:???
鉄郎「999がまっすぐ走れない?」
999「ハイ、今ノトコロ修正可能デスガ、何カガ999ニ作用シテイマス。
   何カワカラナイガ、右ノホウニ何カガアッテ、強ク、引キツケテイルノデス。
   恐ロシイ、トテモ、私ハ恐ロシイ・・」
車掌「999、貴様それでも銀河超特急か!何かが強くとはいったい何ということだ!?
   解明できないなら、一応全部記録しておけ」
999「記録ナラ、シテオリマス」
車掌「さ、さすがだな999・・は、は、あはははは・・・wwwwwww」
999「アハハハハハハwwwwwwwww」
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:32:29 ID:???
>「恐ロシイ、トテモ、私ハ恐ロシイ・・」 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:46:15 ID:???
>>881
肛門の良さを分かってくれるのはおまえだけだ
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:53:43 ID:???
【ドラマ電車男   最終回の予想】

(電車男が銀河鉄道999に乗って旅立って数日後)

阪神男は、自室の全開になった窓の下で、寝転がって星空を見上げている。
コンポで、ゴダイゴの銀河鉄道999の曲を聴いている。

阪神男「今日は天の川が見えるほど星空がきれいだな・・・
こうやって星空を見ながら、この曲を聴いていると、
電車のことを思い出すなあ・・・
電車とエルメスも、今、この星空を見ているんだろうか・・・」

いつも聴いている曲の歌詞が、今日は、なぜか心にしみこんでくる。
電車男を思い出し、涙ぐむ阪神男。

( ♪あの人はもう思い出だけど  君を遠くでみつめてる )

阪神男「・・あの人はもう思い出だけど  君を遠くでみつめてる・・・か・・
・・・なるほどね・・・。
鉄郎と別れた時のメーテルの心境が、よくわかった・・・。
今の俺と同じような心境だったのか・・・。
男同士の友情でも、こういうことってあるんだな・・・知らなかった・・・。」

(つづく)
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:57:04 ID:???

>>885のつづき

( ♪The Galaxy Express 999
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars )

阪神男「電車よ・・・今のお前には、俺たちの助けなんて、もう必要ない・・・。
 お前自身の足で立派に歩いていけるよ・・・。エルメスと共にな・・・。」


天の川に、流れ星が走った。
阪神男には、それが999号に見えた。



終わり
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 04:16:47 ID:???
つーか俺、意地でも鉄郎とクレアくっつけたいんだよね。
劇場版で鉄郎とメーテルが勝利の杯を酌み交わしている傍らで
ひとりぼっちのワイングラス・・・
あれだけは本気で鉄郎を殴り飛ばしてやりたいと子供心に思ったもんだ。
888888(σ^▽^)σゲッツ:2005/09/22(木) 09:50:09 ID:p7uLDg97
↑わかるなぁ(ノ_・。)
889新人ですが:2005/09/22(木) 12:06:52 ID:YVcyzPhb
999最高ですよね
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 12:30:18 ID:XEJUL5Zi
もう999の新作は見れないんだね・・・。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 13:04:06 ID:???
クレアさんて、なにげに人気あるんすね
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 13:11:51 ID:???
こないだの「電車男」で、ジャニーズ系の住人が作ったAAの行き先がアンドロメダだった
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 14:35:59 ID:???
>>892
アンドロメダ行き宇宙列車のAAでしょ。
あそこのスタッフは、銀河鉄道999が好きなんだろうな。

今夜の、銀河鉄道999を見送るシーンに、そのAA職人がでるみたいだね。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 17:01:19 ID:???
クレアって鉄郎たちにメシ運んでいる時以外は何やってるんだ?
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 19:33:45 ID:???
オナニー
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 19:38:51 ID:???
まもなく、銀河鉄道999がホ−ムに入ります。
危険ですので、白線の内側まで下がってお待ち下さい。
お乗換えのお客様はお荷物お忘れ物等ありませんようご注意ください。


エルメス「さあ、行きましょうか」
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 20:48:19 ID:???
?}                    ?}?
     }                    /? o ゚.   私はメーテル・・・?
.     〉''?,、,,,__               ノ} 。?:∴   ?鉄郎、新しいスレに来なさい・・・?
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-?、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,     ?
     l {{?ハ`?`゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ  ?/  ?i'(_,.l\  ?
     ?〉、`ハ ? ?}  ` `゚'゙゙”?}}'゙   ,'   ?ti=ti、iiヽ  ?
.    ?/ ハヽハ  ノ      ?//  ? {     ?゙ヾヽ}?
    / /ハヽヘ ?`、_   (Cノ/ ?/ ?ハ      ノラ  ?
  ?/?// } Y゙\?`  ?Cノイ ?/    \?  ?〆'   
.?/?/ / / ?,ゞ,, `-‐?''´〆⌒ヽ{ ?,'?ハ   \?
 ;''"''ヾノ /_,/  `''?ァ''7/    ?\l?l ヽヾ  ?\?
 ゞ..,,.'' ̄//   ?''´ //       \ ?\ヾ  ?\?

898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 22:19:28 ID:???
つーか新作でクレア鉄郎の子供産んでるだろ?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:16:13 ID:p7uLDg97
まさか電車が999へ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:16:50 ID:???
999はアニメランク何位でしたか?
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:26:24 ID:???
37位
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:32:04 ID:???
電車とエルメスの最初のキスシーンも999に似ていたな
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:32:32 ID:???
>>901
どうもです。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:11:44 ID:???
電車男>あそこまで露骨にやってくれるとは思わんかった
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:23:33 ID:Id2b6b+K
キス似てたな
なんか美咲に笑顔って似合わないな
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:24:12 ID:???
電車男(伊藤)自体、背格好とか鉄郎っぽくね?
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:25:15 ID:???
ていうかきもかった。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:54:52 ID:???
>906
TV版の鉄郎ならまあ許すが
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:08:16 ID:+gRCj4xS
銀河鉄道株式会社に国家並みの規則と治外法権が認められているのは、
やはり、プロメシュームがオーナーで機械化母性の特殊法人からか?
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:10:06 ID:???
どうせSL出すならC62-48にしろよ〜
と思ったのはオレだけ?
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:13:45 ID:???
>>910
俺もだノシ
でもさすがに難しいだろうな〜。
せめて、レス番999のAA、その四角いプレートの所じゃなくて、
丸いプレートを付けて、そこに「電車男」と入れて欲しかったな。
せっかくの999ネタだし(だよな?)
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 04:02:10 ID:f1sWyODM
メェェェテルーーーーッ!!
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 11:37:15 ID:???
はーーーーい(*´エ`*)
ttp://sa.sakura.ne.jp/~lovinose/999.html
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 13:06:06 ID:???
>>911
同感。プレートはまるいのにして欲しかった
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 18:38:41 ID:???
「さよなら銀河鉄道999」
廃墟になったメガロポリス駅でのシーン、車掌さん機械化兵のレーザー体をすり抜けてない?
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 10:33:38 ID:???
つー事は車掌とクレアがエッチするとクレアが一人エッチしてるように見えるわけだ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 21:50:41 ID:???
どこかの話で、木の人間が鉄郎とメーテルを助けるために、自分を犠牲にして燃えてしまったってのがあった。
あれは悲しかった。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 22:38:03 ID:???
>917
「枯葉の墓標」だっけ?
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 02:28:48 ID:???
シビレキノコのやつね。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 11:26:34 ID:???
パイプに使う木で出来た体の人の話?
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 11:51:28 ID:???
木製の手塚治虫
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 20:03:52 ID:U6P48TN4
>>917
鉄郎とメーテルを助けると言うより、機関車C62を救ったんじゃ?
客車内にキノコが入ってきたときは、本人は木だったので感電せず
そのままキノコを捨てたが、今度は機関車内にキノコが入ってきて
機関車内がキノコにより漏電して、木の人は自分が燃えてしまうのを
覚悟で機関車内に入り、キノコを取り除いたんじゃなかったけ?
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 20:23:51 ID:/W46kARt
>922
鉄郎とメーテル=機関車C62
だろ
細かい事言うなよ、オタクさん
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 23:58:29 ID:???
クレアの身体はサイコガンを透過させる。
とうぜん戦士の銃も効かない。
∴クレア>コブラ>鉄郎
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 01:04:09 ID:???
しかし、熱くいきり立った鉄郎の戦士の銃は喜んで迎え入れる (*´д`*)ハァハァ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 05:32:38 ID:???
車掌「クレアさんっその股間の白く濁っているのは何ですかっ!?」
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 17:20:32 ID:???
鉄郎はまだ・・・・。
928メーテル:2005/09/26(月) 21:25:29 ID:P4fx/QnX
包茎だから・・・・。
(強引に奪おうとして頓挫したから間違いないもん。クレアなんかに鉄郎の始めては渡さないんだから)
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 00:12:11 ID:Yfchr2VY
クレアさんのおまんまんはクリスタルだから、全然嫌なニオイしないんだよな? (;´Д`)'`ァ'`ァ

でもちょっと物足りない・・・
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 20:34:15 ID:???0
クレアは膣拡げてもスケスケで変わり映えしないのが痛いな
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 19:09:23 ID:nGSTtIgO
メーテル…
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 19:12:58 ID:???
そろそろアニマックスに来てもいい頃なのに
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 23:05:15 ID:???
クレア服くらい着ろっつーの。
ガラスだからなんて言い訳にもなりません。
銀河鉄道お客様相談センターにメールしときました。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 23:35:49 ID:???
そういえばこの前クレアさんが
「誰か私に洋服を買ってクレア」
って言ってましたよ
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 07:18:31 ID:ISqNWdiA
汽車は銀河をこえ最果てめざす〜♪
星は宇宙の停車駅なんだ〜♪
君をまねくよ夢の軌道が〜♪
さすらい人の澄んだ瞳に命が萌えているよ〜♪
心の歌をくちずさむよに歩き続けるだろう〜♪
泣いてるような星の彼方に青い小鳥が〜♪
さて会社にいくか。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 18:29:11 ID:???
メタルメナは服着てるって言えるのかな
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 21:44:53 ID:???
メタルメナって鉄郎にツンデレ?
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 22:03:26 ID:u93f4fvm
かなりガイシュツかもしれませんが999のパスの値段っていくらでしたっけ?
たしか二億だったかような記憶があるんですが・・・だれか覚えてる人います?
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 00:44:07 ID:???
245,155,000 現金で
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 01:25:32 ID:???
単位は円でつか?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 05:38:06 ID:???
>>936
スレ&板違いスマソだが、漫画のは着てた

つか、999の食堂車ってヌード店員の店なんだったりなw
定期代高いのも、そういう店が付いてるからとかw
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 08:07:00 ID:???
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 21:23:44 ID:???
メーテルのマンコの中身おしえてください
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 02:05:21 ID:???
うず巻きになってる
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 15:29:33 ID:sCWXA920
銀河哲朗999
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 17:24:24 ID:FMo7k571
君は母のように愛せるか
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 22:45:11 ID:???
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 01:11:21 ID:???
>>947
うーん、ちょっと違うかなぁ、
メーテルは一応女性だからね。
肩のいかった女装の男じゃ、ちょっとムリありすぎ〜w
ごくろうさん!!
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 17:51:42 ID:???
>>947
それ、3年前に家を出てった母ちゃんだ。詳細求む。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:13:25 ID:???
>>949
ヒント、URLのみにしてトップページを開いてみる
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 07:44:27 ID:eMKvsXZu
SKDのミュージカル版999を覚えてるヤシは漏れだけ?
テーマ曲今でも歌える。
人は誰でも 永遠の命求めて
希望の旅に出る
走れよ999 ギャラクシー999♪
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 08:01:19 ID:4sKi94Qh
リアルで観ていた頃からの疑問だが、機関車C62の煙と
蒸気はどこで作られているのか?
ボイラーにあたる部分はコンピューターに占められている
空間だし。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 08:43:06 ID:???
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 20:56:27 ID:???
>>952
バカヤロー、コンピュータだってオナニーくらいすらい!
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 21:50:25 ID:???
>>954
いい加減エロネタうざい。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 22:10:35 ID:???
>>955
自衛保守乙
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 22:29:49 ID:???
>>951
見に行ってないけど、歌は聴いて知ってるよん。
でも歌詞はそうだったっけ???
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 00:17:50 ID:???
>>957
いい加減自演うざい。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 00:22:54 ID:???
>>958 フフフ残念、自演じゃないんだけどなーw
自分が若くてその頃のこと知らないからって、
このスレにいる古参の999ヲタが1人しかいないと思うなよ!
メロディもバッチリ思い出した。
歌詞は、
♪果てしない大空、永遠の命求めて
 希望の旅に出る 走れよ999 ギャラクシー999
じゃなかったっけ??
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 05:10:31 ID:Y+eNK7zS
思い出せない…。

「車掌の元カノの名前」腰脇に、戦士の銃を跳ねる装置着けた女。確かブスい顔だけど覆面してた。

「戦士の銃2丁の行方」1丁は鉄郎、もう一丁は、ハーロック?最後は、ワルキューレ?
今まで、誰が作ったか?のエピソードってあった?

で、最後にフライヤさん萌え〜と。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 07:15:33 ID:???
>車掌の元カノの名前
フィメール?
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:16:31 ID:72LZxhsV
>>961
バカそれは「女」の英単語だ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:36:06 ID:???
gekijoubann
劇場版の話もあり?
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:56:20 ID:???
>>963
もちろんオッケー。
TV版と劇場版2作のスレでございます。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 03:22:18 ID:???
今更だけど、こないだ劇場版一作目の2枚組みCD買った。
惑星メーテルの曲が入ってて嬉しかったぞ。
交響詩版のCDだと崩壊シーンの曲しか入ってなかったからなぁ。
昔、劇場版公開直後に買ったEPレコードには収録されてた。
ゴダイゴの2曲だけ入ったEPより100円高かったのを思い出した。
Taking offから次のオケへの繋ぎは交響詩版の方がいいね。
ちょいと残念。でも満足。ドラマ編もCD化されないかなぁ・・・
966963:2005/10/05(水) 10:22:31 ID:???
>>964
サンクス。

ゴダイゴの歌を聴くとジーンとくる。
「さよなら〜」のほうも完成度高いっていうか、
あまり期待しないで観たけど、凄く良かった。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 12:33:51 ID:???
>>957
舞台で何度も流れたから2バージョンあったかも…もしくは私の頭の中で他の演目の歌と混ざったか。(小学生だったしTVで一回見ただけだし)
個人的にクレア役の女優さんが可憐で良かった。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 15:57:49 ID:EKp/MqVi
未来は決して君を裏切らない
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 17:02:25 ID:???
御大は決して君を裏切らない

…のだろうか…?
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:17:45 ID:???
エメラルダスってツンデレ?
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:48:09 ID:???
ゴダイコていえばガンダーラを思い出すね。
今MXTVでやっているけどね。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:54:31 ID:???
>>970ツンデレだろう。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:47:53 ID:???
つーかツンデレってなに
山脈の気候?
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:00:34 ID:???
ゴダイゴってひらけポンキッキの主題歌も歌ってなかった?
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:13:35 ID:???
多くの人はTHE GALAXY EXPRESS 999が一番好きなんだろうけど、俺はTAKING OFF !も
果てしなく捨てがたい。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:24:59 ID:???
旅立ちの希望に満ちたメロディだよな。映像も合ってたと思う。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 01:10:22 ID:???
友達3人と母親の回想カットが良かった。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 01:43:45 ID:???
正直TAKING OFFはイマイチ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 02:04:04 ID:???
電車男の本スレでも、ラストの銀河鉄道999のシーンで、
ゴダイゴの「THE GALAXY EXPRESS 999」をBGMに
使わなかったことを残念がっていた住人が、けっこう多かったからね。

あの曲のファンは、かなり多いよ。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 07:00:51 ID:???
>>933
そういえば、何故クレアは裸なんだろう・・・
クレアは露出狂だったのか・・・
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 07:13:40 ID:???
999って他の列車みたいに「○○9号」って名称ないの?
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 10:48:23 ID:???
やさしくしないでさせないで、とかいう歌もあったね
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 21:15:01 ID:???
>>980
魅せる為のガラスの体だから、裸がデフォなのかも。
でも、母親の見栄の為に機械の体にさせられたそうだから、手術シーンは
「やめろ〜ジョッカー、やめてくれ〜!」な状態だったんだろうか?
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 21:25:51 ID:???
仮に生身の体を買い戻せたとしたら、真っ先にやることは
やはり鉄郎にバージンを捧げることか!?
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:07:01 ID:???
999のイメージ曲っていうと、どうしてもYMOのライディーンを連想してしまうんだが
いったいどこで繋がっているんだろう・・・
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:15:22 ID:???
>>985
ゲームじゃないのか?
昔機関車のゲームがあったな…BGMがライディーンだった
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:49:01 ID:???
確か映画の999と実写の機関車をコラポレートさせたような
イメージクリップがあったような気がする

あ、BGMはもちろんYMOの雷神ね
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 07:18:19 ID:???
クレアがなぜ裸なのかに対して
「そんなのサービス業だからサービスにきまってるだろ!」
とか、ありきたりなオチだったらどうしようorz
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 07:39:19 ID:???
999スレで初カキコが999とはなんたる偶然・・・と思ったけど
過疎スレなんですね。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 09:43:43 ID:???
989だろ!
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:44:40 ID:???
「イタ・・・う・・・」
「メーテルさん、がんばって。」
車掌とクレアに支えられてメーテルが医療室に入ってきた。
「さ、台に上がって。」
クレアに促され、つらそうに、ゆっくりと治療台に横たわるメーテル。
額には汗がにじみでている。
仰向けに寝そべるメーテルの顔をライトの光が照らす。
「う・・・ゥ・・・」
「苦しいですか?がんばってくださいねー。」
慣れた様子で車掌が言った。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:46:16 ID:???
「はい、深呼吸、教えた通りにですよ。」
車掌に促され、息を大きく吸い込む。
「スゥ〜、ハァー、スゥ〜、ハァー」
「はいっ、大きく吸っていきんで!」
「スゥゥ〜、ン・・・ンっ」
メーテルの顔が歪む。
「苦しくなったら、深呼吸ですよー。」
「ハァ、ハァ、スゥ〜、ハァー」
クレアがメーテルの額の汗をぬぐった。
「はい、もう一度いきんで」
車掌の声が医療室に響く。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:47:44 ID:???
「ハァ・・・ハァ・・・ウ、ウッ」
さっきから何回いきんでいるだろうか。
メーテルの頭の中に白いモヤがかかり始めていた。 
再びいきもうとした時、メーテルの股間から羊水が流れ出てきた。
「破水した、タオルタオル!」
車掌がクレアを急かす。 
「メーテルさん、休んでる場合じゃないですよ。ほら、もう一度。」 
「ふぅ、はぁ、…うぅう・・・う・・・ん」
再びいきむ。
腹部に激痛が走り、汗が滲み出てくる。
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:49:30 ID:???
「赤ちゃんの頭が見えてきましたよ。」
車掌がメーテルの股間を覗き込みながら言った。
「う・・・ぃ・・・うう・・・う」
いきみ続けるメーテル。
しかし力みすぎ、膣口が狭まってしまう。 
「はい、力抜いて、深呼吸」
「ハァッ、ハァッ」
(苦しい、早く・・・早く産まれて)
メーテル自身は深呼吸しているつもりだが、
痛みからか小刻みに呼吸するばかりで深呼吸になっていない。
「落ち着いて、フッフッフーってやってみましょう。」
車掌のアドバイスにうなずくメーテル。
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:51:44 ID:???
「フッヒッ、フッフッ、ヒッ」
慌ててしまって、吸う動作と吐く動作を同時にしようとしてしまう。
(息が・・・息が・・・できないわ・・・・)
「メーテルさん、落ち着いて。ゆっくりもう一度。」
(そう・・・私ががんばらなくちゃ駄目・・・)
気を持ち直し、再び深呼吸をする。
「フッフッフッー」
「そう、そうです。さあ続けて。」
お腹の中で赤ちゃんがゆっくり動いているのが分かる。
(がんばらなきゃ・・・がんばらなきゃ駄目よ。)
メーテルは自分で自分を励ました。
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:53:00 ID:???
呼吸をすればするほど、痛みが増していく。
「痛っ!痛いっ!」
思わず痛みを口にする。
「もう少しだから、がんばってください」
「うぅ・・・うぅーん」
早くこの痛みから逃れようと再びいきむ。
「ほら、赤ちゃんにもう少しで会えますよぉ。」
「あっ・・・痛っ・・・」
「ほら、休まないで。」
(そんな事言われたって・・・・)
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:53:15 ID:???
ぬるぽ
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:54:22 ID:???
ぬるぽぬるぽ
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:54:40 ID:???
「ほら、踏ん張りどころですよ!」
車掌が叱咤激励する。
「もう少しですよ!いきんで!」 
歯を食いしばり力を入れる。
「んっ・・・んん〜〜っ」
激痛が走るが、最後の力を振り絞りいきみ続ける。
「〜〜ん〜〜んん〜っ」
汗が目に入るが、お構いなしにいきんだ。
何かがずるりと移動した。
「ほら、頭が出てきましたよ」
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:56:02 ID:???
(あとちょっと・・・あとちょっとよ・・・)
「いいっ・・・んんっ・・・」
食いしばった歯がギリギリときしむ。 
「んん〜〜〜っ」 
その時だった。
身体がふと軽くなった気がした。 
「産まれましたよ!頑張りましたね。」
車掌の声とともに赤ん坊の泣き声が聞こえた。 
(赤ちゃん・・・産まれたのね・・・よかった・・・) 
はぁはぁと肩で呼吸をするメーテル。 
「今おへそを切りますからね〜。」
車掌の声が朦朧とした頭に響く。 
(私の・・・赤ちゃん・・・ね・・・)
メーテルの目には涙が浮かんでいた。

おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。