★★★青春の幻影 銀河鉄道999(6)★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>845
メーテルがキザルーナと結婚式を挙げたときは
なんであの格好(しかもコートを脱いだ普段着)で
出たんだろう。いかに鉄郎の空想とはいえ。
せめて普通の格好させてやれよ。
>>847
大阪弁をしゃべるメーテルはどうよ。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/18 19:52 ID:WDYNPtoR
巻き舌のメーテルかよ・・
うーん。

851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/18 20:39 ID:ebCDnm7x
>>849
最後のラーメタル駅のプラットホームでつぶやくんかい?
「ホナ、鉄郎、さ〜いなら」
我輩はメーテルなり!
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 06:07 ID:LVwfDh2g
>>851
やっぱりへんだな・・
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 06:33 ID:LVwfDh2g
次元航海惑星
見所
女王エゴテリーナU世の性格が見所です、きまぐれわがまま、独裁者の
末路は喜劇的でさえあります。
この回はよくメーテルさんが冴えているという感想を見ますが、原作
では、メーテルは最初から航海機械の場所を知っていました。
図面でもどこからか入手していたのか、前に行った事があるんでしょう。
TVではそこらへんが見事にカットされました。
補足。
メーテルさんついに飛びました。
この回は。
でもなんで鞭?はいわない約束でしょう。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 18:18 ID:alN6GE8z
次元航海惑星の航海機械て「どんな機械」なんでしょうね。
>>848
基本的にメーテルにはきれいな日本語をしゃべってほしい。
メーテルは複数出てくる話があったがあれはどういう意味
なのかいまだによくわからん。
>>858
メーテルの旅はよくわからない話だが、新999は
レドリル少年がでたほうがよかったと言って見る。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 18:56 ID:alN6GE8z
次の停車駅は、コスモワインコスモワインです。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 18:57 ID:alN6GE8z
僕はこの話すきなんだよな・・
でもこの話は首相がメーテルさんのちくりで
しばり首になったことだよな・・
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 18:59 ID:alN6GE8z
ちょと脱線しました。
次の停車駅は鋼鉄天使です。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 19:01 ID:alN6GE8z
メーテルの旅の解釈は、いろいろあるけどね、
複数の時の輪に複数のメーテルがいると考えるのが自然だろうかね。
新999のメーテルは僕的にはきらいじゃないけどね。
あんまり評判よくないね。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 20:24 ID:h3LtJ61G
宇宙戦艦ヤマトのパチンコで5万円ボラレタ
ぱちんこで儲かったやつなんかいるのか?
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 14:28 ID:ci/IosN/
>>864
下品な言動が目に付くんだよな。。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 14:52 ID:OEKBRNcf
たがが外れてしまったのか? いやネジか?
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 15:06 ID:ci/IosN/
機械化母星が滅んで
メーテルのホストコンピューターも消滅。
だから狂いまくっていると思われ。
メーテルの本体はやはり機械帝国のホストコンピュータだったん
だろうな。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 21:11 ID:iqlCXeQ8
惑星マスプロン(鋼鉄天使)
見所
鉄郎君の説得で駅前銃殺隊銃殺回避でしょうか。
それにしても水の国のベートベンさんには切符も上げなかった
メーテルさんがなんと今回は気前のいいことなんでしょう。
「特別回数券」をクローマリアにプレゼントしています。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 21:14 ID:iqlCXeQ8
補足
しかも人数分。原作はもっと気前がよくて999には乗れないが
どこでもいけるパスを大量にプレゼント。
それとクローマリアが銃殺の時に縄えをはずそうとしている事に
今回見てみて気がつきました。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 21:16 ID:iqlCXeQ8
補足2
マスプロン星では子供がワープミサイルや水爆を格安で作るらしい。
水爆10円には笑った。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/20 21:23 ID:iqlCXeQ8
次の停車駅は、白骨の歌です。
>>869
メーテルの体は機械の体と認識している?
>>867
鉄郎に影響されて性格がかわったんじゃないか?
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/21 00:58 ID:NvL/DoUo
>>874
白骨の歌で、ホロホロの元彼女と男が
踊っている場面を見ると、歴史を感じてしまう。。
>>876
鉄郎もメーテルもソウゴに影響されて激しい性格に変わったようだね。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/21 20:57 ID:ezx0Ub/E
血は争えない…
>>879
血か・・・?
年取るとだんだん母に似てくるんだろうな。
白骨の歌(昨日の歌を歌う星だったかな?)
見所。
ホロホロと鉄郎の心温まる会話の後のホロホロのあの骨のない
姿に鉄郎君がおびえるところが見所でしょう。
補足
メーテルが血相変えているところを見ると
ホロホロは相当危険な生物なんでしょう。
でもなんであの「生物」は骨だけでどうやって
いきているんでしょうね。
次の停車駅は、雪の鬼子母神です。 
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 01:16 ID:yek3VWeS
補足野郎ウゼエんだよ
>>880
あの母親を見て結婚しようと思うやつは
相当勇気があるといえるな。
母の姿は将来の彼女だからな・・
>>878
メーテルは、もともとは激しい性格だったのかもな・・
母と少年の前では隠していたかもしれないな。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 06:46 ID:JGY7KVa4
消火器事件はネタだろうな・・
今日はdvdの発売日なんだな。
いちおう19800円で買いました。
ほとんど覚えていないから楽しみだな。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 12:40 ID:xjDZGA9d
>>888
メーテル雪の女王事件ですか?
まあ自分が買った絵を自慢したいだけだったんだろうな・・
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 12:48 ID:jDJ9tj0W
>>889
DVD全部そろえると意気込んでいたが
金が無くてBOX1でストップ。
「最後の晩餐」で999に乗り損ねた気分だよ。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 12:49 ID:xjDZGA9d
>>885
普通結婚するときは母親の性格は見ないのだが、
メーテルは新999を見る限り母親の性格にだんだん
似ていくだろう。
しかも母親以上に嫉妬心が強い。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 12:50 ID:xjDZGA9d
>>891
まあ、ストリーミングで1年で全113話見れるサービスが
あるようですから。(月600円)
しかし15万円は高いね。正直。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 17:45 ID:DW9Fe7BX
鉄郎「僕は機械の身体になって必ず戻ってくる」の台詞に対する
メーテルの反応も微妙に違う?

原作=「噂よ・・。」
劇場版=「男の子が・・。」のモノローグ
TV版「そうだったわね・・。」悲しげな表情?

今まで一緒に旅してきた少年は皆同じ事を言ったと思うが、途中で挫折、
死亡、または機械化帝国の生きた部品となったため「2度と帰らぬ乗客」
の説が確実という事を知っていての反応なのだろうが3パターンとも好き
な演出かも。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 17:56 ID:AEmKRM1d
自分の中のメーテル像を壊さないために
見るのはTV版だけで止めておこうと思った…
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/22 18:48 ID:Xkd651Xp
賢明だ。
897 
メーテルに生理はあるのだろうか?