☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
やっぱこれだね!!!!!!!!
マジ切ない。
本当に・゚・(ノД`)・゚・。最高だね!

前スレ及び過去ログ>>2
関連スレ及び関連過去ログ>>3-4
☆★タッチ☆★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1024015858/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056997785/l50
懐かしアニメ板
【若松】み ゆ き【鹿島】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1034691837/l50
週刊少年漫画板
【あだち充】KATSUpart376【カツ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1036645823/
【あだち充】KATSU part 5【カツ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059329575/l50
懐かし漫画板
タッチ TOUCH
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10107/1010786336.html
タッチ TOUCH Part2
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025529229.html
タッチ TOUCH Part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046893278/l50
【達也】タッチ TOUCH Part3 【南】(スレ番ミス。本当はPart4)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1062232528/l50
みゆき 若松 MIYUKI 鹿島 みゆき
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010803147.html
みゆき 若松 MIYUKI 鹿島 みゆき 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047113074/l50
☆☆☆あだち充全般☆☆☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014972285/l50
●●●H2、ラフなぜ語らん???●●●
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1015/10154/1015442280.html
●●●H2、ラフなぜ語らん?? 2●●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1037527377/
●●●H2、ラフなぜ語らん???3●●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058845713/l50
○○○ ラフ 1○○○ (●●●H2、ラフなぜ語らん???3●●●からの
独立分割です。ラフの話題はこちらでどうぞ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1061545229/l50
☆☆☆陽あたり良好!☆☆☆
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1014/10142/1014223487.html
>>1-4
乙!
新スレありがたいゾ★

            __,....::――‐::..__
            ,,..:::''´ .....:::::::::::::::::::::.```ヽ、
           /  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_
         / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
    /.::::::::::::::::::::::::::::i::::::::/::::::::/::::::::/:::::::::ノi:::::::::::::::::::::::::::i
   /.:::::::::::::::::::::::::::::/;;/フ=<;;;;‐:::::::::://:::::i::::::::::::::::::::::i
  / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  イ.i_,,! i.)  ̄ ̄ ノ;;;;;/;:::::::/:::::::::::::!
../ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  `ヽ._..'ノ     ,.r‐kく:‐;''':::::::::::::::!
.i  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l└'.;!.)``>::::::::::::/
.l  ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::l         i、 `ー ' /:::::::::::/
.ヽ、/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::i      __  ´    ,.:'::::::::::f'´
  Y ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 、   ヽ.>     /::::::::::::l´
  ! :::::::l::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、   `     ,..:':::::::::::::::l
  ヽ ::::l :::::::::::;:::::::::::::::!   ヽ、  _,...::‐::´::::::::::::::::::::i
   ヽ、.!. :::::::::l::::::::::;:::,!     ` l:::::::::::::::::::::::::::i::::::::!
     `ヽ、:::::::!;:::::::l::/         i::::::::::::/:::::::::/;;;/‐'
       `ー‐`i;;;;〈       .!‐‐∠;;;;;;;;‐'
今日の放送(@ケーブル)の吉田の声は堀川亮だった。
糞スレ イラナイ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/07 22:17 ID:EI+v2bkv
>>1
乙!!!
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
タッチがここまで売れたのはアニメのおかげもあるのでは?
原作の雰囲気を壊さずにできたし、歌も曲もよかった。
>>10
> 原作の雰囲気を壊さずにできたし
正気か?


>歌も曲もよかった。
正解。
>>8
お前が イラナイ
篠塚かおりと和也の関係はいつのまに終わったの?
テレビが古い、レコードなんで今の若い人たちは知らん。
前スレあと20だ、消化しちくれ。
>>13
かおりに彼氏ができて終わった。
たしか和也が中等部を卒業するときに出てきたな。
野球は数字じゃねえよな
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/08 18:06 ID:Y2VM+54v
パンチも童貞なのかな。チッチとポッポは拾われてきたことになってるけど。
パンチは長生きしているね
>>17
確率の問題だ。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 00:51 ID:gQxQN21d
スカパーは今日の分、南が達也のほっぺにチューしてた
南と新田がキスしようとするところで
「達ちゃん助けて・・」って
新田がかわいそうだよ(;´д⊂)
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 11:33 ID:MtIR+3uy
いくら気の迷いとはいえ新田にキスさせようとしたんだろう。
和也にもさせなかったのに。
えーーーっ、和也がしなかっただけだろ。
泣かれたけど、やれた筈~ヽ(´ε`≡´э`)ノ~
先日もっちーが好きなアニメは「タッチ」って言ってたけど
やはりもっちーも南ちゃんに憧れて野球部のマネージャーになったんだろうか?
もっちーってダレ?
>>26
もっちーを知らないのか(涙)。
もっちーもまだまだ知名度低いなあ。
ワルキューレを見てくれ。頼む。
関東か関西なら見られるはず。
ワルキューレって・・・
どのワルキューレ?
>>28
円盤皇女
小さい方のワルキューレです。
臭いアニヲタが迷い込んできた。
新田って偉そうに「西村の勢南」を馬鹿にしてるけど
2年の夏の勢南戦は新田のサヨナラアーチで優勝
したんだから、もう少しで負けるかもしれないくらいの
接戦だったんだよなあ。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 18:15 ID:u/P+3UPk
なんかいつからか吉田の声別の人になってる?
>>28
ワーグナー
今日テレでやってる特番のナレーション、南と和也だぞ。

しかも「南と和也がお送りします」って言ったぞ・・・。
さっきまでやってた番組では日高がナレーターで
南「タッちゃん!」達也「南ー」
なやりとりしてた
あ、すまん。
>>34がとっくに書いてた・・・しかも和也か。ハズカシー
>>36
「度肝…」の特番なら和也も達也も出てたよ。
最初の方は和也&南で、後の方は達也&南。
アンパンマン&バイキンマンのペアも出てたけど、バイキンマンの声が…。
西村は出てこなかったの?
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/10 00:22 ID:ZDN1f0cx
西村としては出てなかった。
>>37
番組中、アンパンマンが「ブルーレットおくだけ」のCMに出てたね
前スレの

987 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:03/10/08 01:06 ID:???
 ☆★タッチ☆★
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1024015858/
 ここの779-808は最強

を、掘り返してもらいまつた。
確かに最強だった、探しに逝ってきまつ。"(/へ\*)"))ぅぅぅ
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/09/1024015858.html
「週刊少年サンデー」に連載された人気コミック「タッチ」の
TVアニメ版は'85年3月からフジテレビ系で放送され、
平均視聴率25.6%、最高視聴率32.9%を記録する大ヒットとなった。
>>42
知らなかった、オレが生まれた年に放映してたんだ。
>最高視聴率32.9%

これはどの場面で出た視聴率なんだろう?

>>34
和也の声が変わってた、というかあんな口調だったっけ?と思ってしまった。
和也の声としてではなく、普段ナレーターをしている時の難波氏の声のような感じがした。
っていうかいまここでレスしてる人ってほとんど10代?
>>27
もっちーは
モンスターファームにも出ていたぞ、もっちー砲を放つんだ
おう!来てやったぜ。
まだ、この糞スレハヤってんのか?
何せ俺たちイタ〜イ アニヲタだからな



     .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
視聴率ランキングTOP8

1987年3月16日〜3月22日

32.9% サザエさん
30.8% タッチ・最終回
25.8% ドラゴンボール 『んちゃ!追ってペンギン村』
22.6% ハイスクール!奇面組
21.4% ドラえもん
21.2% ゲゲゲの鬼太郎
19.4% 藤子不二雄ワイド
18.6% 北斗の拳2
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/10 23:13 ID:e1zQruKl
>>34-37
マジで!?!?!?!?
見逃した〜!!!!!!!!
綾小路きみまろも言ってたよ
糞スレであると
ギレン総帥も言ってたよ
糞スレであると
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/11 15:33 ID:28gHi8kI
今、キズステでタッチやってる
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/11 15:41 ID:sB88uyIS
今にも西村が「はひふへほー」と言いそうなんですが。
西村の
「は〜ひふ〜へほ〜〜〜」
「おーっほっほっほ」

・・・
>>55

> 「おーっほっほっほ」

フリーザ?
西村
フリーザー
バイキンマン
ポロリ

あとなんかある?
>>57
バックトゥーザフューチャーに出てた黒人の市長の吹き替え
過去(1955年)の喫茶店のアルバイトをやってて
「市長になって町中をきれいにしてやるんだ」と言ってた。
>>55,56
> 「おーっほっほっほ」

喪黒福三 あ、こりゃ、声優が違ったか
「ホーッホッホッホ、ドーン!」でしたな
大平透 ハクション大魔王でごじゃるよ〜

ボケネタでスマソ
>>59

いやぁ〜、
こんな糞スレにはもったいないくらいのネタでございます。
>>57
マシュンゴ@銀英伝
「人は運命には逆らえませんから」
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/11 23:30 ID:NxsxpLYX
結構最後の方で達也母が、和也のことを
「あの子の笑顔を見るのはいつも一苦労だったわ。だってそれには達也をほめなくちゃならないんだもの」
っていう感じのこと言ってたよね?
これってやっぱり和也は自分のことより達也のことを一番に考えてたってことだよね?
本当兄貴思いのいい弟だね・゚・(ノД`)・゚・。
双子って最初に生まれた方が弟、後から生まれたのが兄…でいいんだよね?
>>63
本当か? 俺、逆だと思ってたが・・・。
双子でも世の中に先に出てきたほうが兄貴だと思ってるよ。
先に出てきたほうが出生時間の記録上は早いからなあ。
昔は>>63の説。
今は>>64の説らしい。
達也・和也が生まれた頃は>>64の方だと思う。
今は亡き双子のおばあちゃん、きんさんぎんさんは>>63の方で、実はぎんさんが先に生まれたそうな。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/12 14:15 ID:A8tuFGSR
そんなわずかな差で「兄貴」と呼ばれていたのも変だな。
まなかなは名前で呼び合っているようだし。
双子の人、いたら教えて。
>>64
昔は(一説では)
後に生まれた子=胎内で上にいた子
先に生まれた子=胎内で下にいた子
と思われていたようだから、後に生まれた子が兄(姉)になったらしい。

もちろん現在は
>双子でも世の中に先に出てきたほうが兄貴だと思ってるよ。
>先に出てきたほうが出生時間の記録上は早いからなあ。
の通りです。
アニマックスの劇場版のやつって本編と違う?
キッズだと西村に負けてたよね・・・?あれれ?
>>69
激しくガイシュツだが、劇場版は原作やアニメとは全く違う。
先週放送されたやつも来週放送されるやつも違う。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/13 00:22 ID:idbgtKPW
和也は、達也と南がチューしたのを知ってたのかな?
知るわけないかな・・・。
>>71
和也は知ってただろ。

達:信じられないかもしれないけど俺の方が一歩リードしてんだぞ
和:知ってたよ
達:失敗したなぁ

みたいなやりとりがあったはず。

原作だけだったか?
アニメも同じ
劇場版はタッチの名を借りた別物語だよ。
タッチの劇場版、続編は

タッチ3君が通り過ぎたあとに→柏葉英二郎物語
タッチMiss Lonely Yesterdayあれから、君は…→西村勇物語
タッチCrossRoad風のゆくえ→アリス物語

と言い換えることが出来る。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/13 01:20 ID:XrgYFFWV
じゃあどっちが本当のタッチなんだ?
アニヲタにタッチ アウト!
糞スレに乾杯!
糞スレageでもしておくか・・・

西村は、達也と南がチューしたのを知ってたのかな?
知るわけないかな・・・。
>>72
南が達也を好きなのを和也が「知ってる」って意味だと思っていたが・・・
まぁ和也なら覗きしかねないな

 |・ω・`) <ア、アニキ… ミ、ミナミ…
>>72
まあ、キスしたかの確信はなくても、薄々感じてたということかな。
SEXするのは俺の勝利だと感じてたはず。

先の長い僕と兄貴の戦い。

キス:達也先制。
   (以下和也妄想) 
   甲子園に行くことで僕も南にごほうびのキスをもらい同点にしてやる。

ペッティング:東京を離れ甲子園での一種独特の雰囲気の宿舎生活の中で雰囲気を高め
        甲子園決勝でサヨナラ負けして南の同情を誘いペッティングへ。
        和也勝ち越し

SEX:高3夏の最後の甲子園で、優勝。歓喜の雰囲気の中で、帰京後、南とSEX。
    和也、貴重な追加点。

婚約:ドラフト1位で巨人に入団。多額の契約金を得て、満を持して南にプロポーズ。
    和也、ダメ押し点。

結婚:プロ3年目で、20勝、防御率1.02。MVPも獲得し、年俸1億に。
   正式に結婚。
   ゲームセット!
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/13 16:48 ID:N5nLgIHT
>>80
大変興味深く読ませていただきました。
嫌だねエロ親父は
みゆき読もうとしたけど、オッサンどもがウザすぎたので挫折
佐和子タソがなんで先生なワケ?
なんで2には黒木いないワケ?
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/13 21:33 ID:r8Xar63O
だから劇場版は別物なんだってば>>84
>>84
佐知子が正解。
あ、そだね。佐知子さん先生になってたね。
パラレルストーリーか!?
なんか胸くそ悪いなあ
劇場版なんて見なきゃ良かった・・・
>>87
禿同。ムナクソ悪い。
全く別のストーリーなら納得するけど。
一応、原作の筋にそってるだけに腹立つ。
北原佐和子
黒木香

小島先生だっけ?劇場版の部長は。

一文字かえると「鹿島」になる。やっぱ鹿島みゆきに見えてきた。
鹿児島ーシカ=児島みゆき ええのう

>>89
AVぢゃないか、それは〜 おまけに今となってはセピア色だぞ!
(だぞ! っていうところだけ南の声で)
現実に、そんな「だぞ」って言う奴ぁいねえよ。

作者はカワイコぶりの表現させてるんだろうけど、
また、日高のり子が言ってるから、可愛いように聞こえるが、
冷静に考えると、変だ。と周りの女どもも言っている。

アニヲタ受けには丁度良いのだろうな・・ウンウン  ということで。
藁っちまう程に下手な釣りだな。w
むしろ微笑ましいかも。
「だぞ」って幼稚園の先生とかが園児に話し掛ける時に使ったりしてないか?

97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/15 22:22 ID:Oxusn6M1
あの吉田ってやつもの凄くむかつくんだけど
最後あいつどうなるんだ?
吉田君は牛になってしまいました。
そして飼い主のおじさんに連れられて
北野武の元気が出るテレビに出演しました。

吉田ヒロという名に改名したのではなかったか?

漫画家になったということらしい。
>>97
吉田か。
経営に目覚めて牛丼の「吉田家」を佐賀でオープンさせますよ。
俺も吉田って昔はむかついて見てたけど、
再放送で改めて見直してみると、なんだか哀れに思えてきた。
現実にもあそこまで極端でなくても、ああいう奴っているよなーって思って。
拓郎は好きだが…
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/16 00:08 ID:9Pc18+R6
で?、吉田ってどうなるんだ?上杉と和解するんだよな?
マジレスすると・・・
外国から日本に帰ってきて、どっかの高校に編入して、
予選大会で明青と対戦して普通に試合で負けてそのまま退場
スカパー1、2話ほど見逃したんだけど
吉田なんであんな偉そうになってるの?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/16 01:09 ID:9Pc18+R6
吉田がいなくなるのって何話ですか?
マジでうっとおしいんで
吉田の後は893・・・

グレた中年ほど恥ずかしいものは無い
実は和也を轢いてしまったのは吉田君のお父さんだった。
その後、吉田一家は遠くに引っ越しします。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/16 20:32 ID:73HQcBJu
今日は由香が新田の足に頭をもたげてたけど仲のいい兄妹ってああいうことすんのかな。
兄妹でもしなくない?
>>110
若松家ではもっとスゴイことが…
うちはもう4年ほど絶縁状態です
うちの妹は小学校高学年までは鬱陶しいぐらい俺にまとわりついてきました
夏場なんてブラジャ無しの上半身やパンツを擦りつけるように触れて来ました
こたつでTV見てたら、こたつと俺の膝の間にグイグイ割り込んできました

高校生の頃でも家の中では下着姿で普通にうろついてました
正直、男の俺の方がかえって気恥ずかしくて「やめれ!」って怒ったほどです
>>113
名前はみゆき?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/16 22:43 ID:nG96yzb9
たっちゃん
昨日おすピー問題で、
南が達也にキスして、その後達也がキスしたまま目を閉じるシーンの映像が流れてたんだけど、
そんなシーンってあったっけ?
南と達也の初キスのときの映像ではないみたいだったけど・・・。
あれは達也は目を開けてたしね。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/16 23:57 ID:fxTLdEZL
>>116
テレビのオープニングの歌の始まる前そんな映像を使っていたころがあった。
オープニングは何回か変わっているのでどの時期か忘れた。
1部のOPの「タッチ」の時期じゃない?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/17 09:37 ID:XixutCCl
最後のOPの「情熱物語」じゃない
裏タッチだよ、お互い下着姿で向かい合ったと記憶している
またお前か
>>110
胸揉むくらいはしますよ。喧嘩したふりして。
まあ、妹が小学生のときまででしたが。
さすがに中学生になると出来なかったなぁ。
今まで揉んだ中で妹の胸が最高でした。
あぁ、禁断の愛。
なにやってんだよ>>122、おまえ姉妹いないだろ!そうそう、さっき先生が呼んでたぞ。
股お前か

タッチで流れてたクラシックの曲名分かるだけ教えてください!
お願いします。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/17 21:27 ID:JEFNzojZ
116
最終回前5回くらいに使われたOPの冒頭にあったよな
またお前か
>>125
ムソルグスキーの『禿山の一夜』
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/17 23:18 ID:Zj5EQouB
>>125
ショパン 子犬の
ワルツ(南新体操)
新体操のシーンでは英雄ポロネーズも流れてたよ。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/17 23:41 ID:lY84A1Xd
>>128
売れそうもないな
ショパンの「幻想即興曲」、「革命」も。
大リーグ編はまだか?
和也が死んだときにかかってた曲ってなんだっけ?
幻想即興曲
>>125
【ショパン】
12の練習曲作品10 第9番ヘ短調、第11番変ホ長調、第12番ハ短調「革命」
12の練習曲作品25 第1番変イ長調「牧童」
ポロネーズ第6番変イ長調作品53「英雄」
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1「子犬」
即興曲第4番嬰ハ短調作品66「幻想即興曲」
夜想曲第19番ホ短調作品72-1

【リスト】
超絶技巧練習曲 S139 第1曲:前奏曲
137125:03/10/18 17:43 ID:???
皆さんありがとうございます!
参考になりました!

三ツ矢雄二(上杉達也)http://www2.odn.ne.jp/~aad29770/yuji/main2.html
難波圭一(上杉和也)http://www.aoni.co.jp/talent/0713764.html
日高のり子(浅倉南)http://www.81produce.co.jp/lady/hidakanoriko.html
銀河万丈(原田正平)http://www.aoni.co.jp/talent/0903502.html
千葉繁(上杉信悟・パンチ)http://www.81produce.co.jp/man/tibasigeru.html
鶴ひろみ(西尾佐知子)http://www.aoni.co.jp/talent/0688489.html
中尾隆聖(西村勇)http://www.81produce.co.jp/man/nakaoryusei.html
田中秀幸(柏葉英二郎)http://www.aoni.co.jp/talent/0517235.html
>>128
原作の
達也:「なんちゅうレコードかけてるんだ?」
和也:「ムソルグスキー はげ山の一夜。」
達也:「売れそうもないタイトルだなァ。」
和也:「………そうだね。」
という会話はアニメ(第4話)ではカットになってたけど、
その時かかってた曲は確かに「禿山の一夜」だったね。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/19 22:23 ID:KGxtqLbt
かっちゃんが死ぬところは何回見ても泣ける
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/19 22:29 ID:TywVCTvh
やっぱり劇場版ははしょり過ぎ。納得いかない。
何故、劇場版には真のヒロイン由加が出てこね〜んだよ
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/19 23:59 ID:WlGpx8jS
アニメ版の決勝は原作と全然違うね・・柏葉が目覚めるところとか
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/20 21:26 ID:SGvaryHJ
吉田の転校はかなり無理のある展開!!
なんでいたのかわからん登場人物。。
吉田か・・・家が金持ちというだけでムカツクぜ
連載時の都合であまりに評判悪いから消されたのかな、吉田
そして都合の良い時にカムバック
アニメ中にもあったけど、
もし達也・和也と南が幼なじみじゃなくて、普通に学校で出会ってたら
どうなってただろう?
やっぱ南は達也を好きになりそうな気がするんだが・・・。
ほっとけないタイプっていうか・・・。
和也は野球をやってなかったかもしれん。
前の学校で野球部に在籍していた転校生って、1年間は公式戦に出られないはずだが。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/21 03:58 ID:jr/5PIXZ
吉田ってなんのために登場させたんだ?
まあ漫画だから意味のない登場人物なんか描くだけムダだし・・・。
原田でさえチョクチョク出てきてはみんなの連絡係り的役割だったのに。
しかも後半すごい吉田うざかった!!
最初はあんな展開にするつもりはなかったっぽいよな
うざい奴を出したかったんなら、100%成功しているなw
吉田は、達也を美化する為だけの道具に過ぎない
和也も、達也を美化する為だけの道具に過ぎない
新田も(ry
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/21 17:46 ID:jr/5PIXZ
今日も再放送ない!!!くそ〜
あんな揉み上げ野郎が26巻までずっと出続けるとなると耐えられないものが
あるな。消えて正解ですよ。893も嫌いだけどね
156気付き@幸せ掴む:03/10/21 18:57 ID:HSrtNvIi
自分の持っている才能に気付かず、皆がやっているからと闇雲に努力をしたところで効果は少なく、
知識や技能のみが優れていても実社会では人格が低いと、それらを活用する正しい智慧が浮かばな
くて応用できずに失敗したり、心の焦りが出て挫折して犯罪に走ったりすることが多いものです。
それには人生としての生き方である正しい基準となるべき思想や思考を身に付けるべきです。
正しい教育とは、知育、体育、徳育のそれぞれがバランスよく施されている必要があります。
人格や品性はレベルの高い人物を育成しない限り、国も社会は良くなりはしないような気がする。
真理を含む教育からは人格を高め良心に目覚めて心の油断や隙からくる悪い誘惑にも動じなくなる。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、様々な危機や災いから逃れ幸せを掴む事は無理だろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
吉田より南がウザイ。 新田がコクってるのにその度ごとに
「えっ」 ってないだろ。無意識のうちに意識過剰な、やな女。
がお
ヤフオクに出てるコピー品?のアニメDVDってオリジナル声優で日本語音声なんだ・・・
字幕オン/オフ可能らしいしイイナ。正規品はないみたいだし、ちょっと買う気が・・・
マーフィーの法則(古い)じゃないけど、大概海賊版を買った直後に
正規版の発売が決まる
ヤメトケ
>>152

このアニメ達也除いてみんなうざい。
>>161
達也も十分ウザい… 和也が死んでなきゃ只のゴク潰し。弟が死んで幸せになった好例だな
達也はあのままでもプロボクシング世界チャンピオンになります
今日のタッチは面白くなかった。恋の3元中継っていっても無理が・・・。

そんな込み入った恋愛バタバタものを作者が経験しているとは思えず、
久々に30分を長く感じたんだぞ!

↑キモい
て優香、今日のはアニメオリジナルじゃなかったっけ?
歌の大○典でパート2のOPが流れてたな。
俺もあの歌好きだ
タッちゃん…助けて…
達也は、南を思う和也の為に無意識のうちにダメ兄貴を演じてたんだと思う。
同時に何かをやり始めたら達也の方が何かにつけ秀でていて、それに
追いつこうと努力する和也を立てるために やる気の無さ を装ってたんじゃ
ナイダロカ?
170 :03/10/22 23:46 ID:9+8+pNwN
のわりにはいいところはもっていってる印象だがな
みなみにパンチされたい
またお前か
またお前か
またお前か
また俺だよ
またネタかよ
再放送見てるんだけど
達也みたいな性格いいよな。
飄々としてて、うらやますぃ。

俺もあんなふうに生きていきたい(´∀`)


さて、今日はどんな話だろ。
吉田編はおもろいなぁ。
達也の性格が大人っぽくなるまで(須美高戦前まで)は実に面白い。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/23 19:04 ID:QsyVpOj7
>>178
今日やってた再放送の須美高との練習試合?
確かに面白いよね。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/23 19:59 ID:9uIkpV8R
上杉達也・上杉和也・浅倉南・古賀春華・橘英雄・若松みゆき・鹿島みゆき
高杉勇作・大和圭介は一途だが、国見比呂・雨宮ひかり・若松真人・二ノ宮
亜美は一途でない。南はいろいろ言われるが、達也一筋だから憎めない。
和也から乗り換えていたら最悪だったろうが。それにしても、だんとつ
の悲惨な人は鹿島みゆきだな。ムゴイ。
>>180
鹿島みゆきは沢田優一とくっつく雰囲気だったからまだマシ。
一番悲惨なのは国見比呂。結局一人者になるしかなかった。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/23 23:27 ID:RK2I8IMh
アニメのオリジナルストーリーは面白くない…3話も費やすな!
>>180
達也一筋なのに新田にあんなに思わせぶりするこたなかろう。
達也の性格には別に憧れんなぁ。
中身は結構ドロドロうじうじムカムカしてるからなあ。
それを隠しきれてないし。
ドロドロはしてない
>>181

比呂には古賀いるじゃん。

タッチで一番性格いいのは、孝太郎かなあ?
最初は孝太郎もなぁ…
和也とふたりで撮った写真を、持ってる孝太郎はキモい。
今だに、ユニホームの後ポケットに、入れてるのか!?と、想像してみる。
>>186
孝太郎はバイ。
190232:03/10/24 19:33 ID:6kf5xKRa
達也「孝太郎、お前さー、俺と和也とどっちが好きだ?」
この場面全然フォローないな。どっちが好きなんだ?
>>190
アニメでもその台詞はあるのか?
192190:03/10/24 20:46 ID:6kf5xKRa
確かあったと思うんだけど、本放送時に見たきりなので自信はない。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17670/index.html

「あだら充」って・・・
揚げ足取んなよ大人気ない…
孝太郎は声優がこぶ平の時点で論外w
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/25 14:50 ID:AxSJh2jl
達和南
>>192
アリガd。最終話あたりかな。
またお前か、の、お前か〜!
>>198
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
でた〜
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/27 17:08 ID:m5UZJF/K
関西の人〜
あと15分で始まるよ〜
ジサクジエンするヤシが悪い。
うほほ〜い!
>>199
ヘタレコピペヤロー
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/28 00:06 ID:vjbiwXz/
今日の南はいい感じだった。
吉田に怒ったところ。
スカッとした!!
                l, iヾ| |l  /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i  i |  !
              r''ヽl || /il  /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
               | i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
          ,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
       ,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二!   ''‐--‐'    、 ヾニ '"//  / ニ 丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ヽ、         '′   /´   |  イ  /
     ,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{   ゙,丶、   `'':;=一    /;`, ‐='  ッ  l
    /;;;;;;;;;;;/  `''‐ ::;;;_;;;;l、   ヽ ` : 、       , '";;;;;;;;;;;',  ヽ : /
   ./;;;;;__/  、 ,、     l 、/`     `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ̄
   i;;;;/     ヽ``''一'' `"( ヽ'' /   ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   !;;;!   \  `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜
  └|  、   `.r‐'  j   ヽ   オマエモナー>>204
    ヽ  `'' ノ```"´     ` 〜〜〜〜〜〜〜〜
いいなー、関西はアニメ見れて
アニメ見れないの?どこに住んどるんや!
関東は見れない
見なくていいよ程度の低いヲタが見るアニメなんて
ずいぶん悔しそうなアニオタがいるな
キッズの再放送見てるけど、昨日と今日は総集編だった。つまんね。
話の冒頭の前回のあらすじみたいなところで流れてるのは、なんて曲ですか?
>>213
「風のメッセージ」だと思いまつ
須見工との練習試合中、南がやたらとイライラしてて、監督に嫌味言ったり、吉田にキレたり
達也の頭をスコアノートで叩いたり、しかも試合中にベンチで南と達也は2人だけの世界になってたし。

216213:03/10/28 19:14 ID:???
ありがとう

タッチって、南が勝手で見ていてムカツクけど、
他はまあまあおもしろいね
>>215
南生理中でつ。
そっとしときましょ。
>>215
監督がスコアつけてたねw
ワラタ。
高校野球の勢南との延長戦より須見工との練習試合のほうが話が長いね。
H2アニメ千川野球部設立練習試合だけでもう半分くらい
終わってしまった・・・ 
 パンチが最初の頃に好意をもっていた近所のメス犬が原作ではいつのまにかいなくなってたけど、
アニメではその飼い主が犯罪を犯しててニュースでそのことが流れて、犬と一緒に夜逃げしたな。
 あれ後味悪いよ。普通に引越し程度で良かったんじゃないかな。
>パンチが最初の頃に好意をもっていた近所のメス犬

原作には元々いなかったと思う。
というか原作ではパンチは雌犬だったんじゃ…
総集編(゚听)イラネ
最近忙しくて留守録したビデオも見れんかったけど
昨日休みだったので、久しぶりにリアルタイムで見れた。



…吉田の中の人変わってるやん
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/29 10:49 ID:ligRQIU6
国見比呂対新田昭男
橘 英雄対上杉達也
の試合が見たい。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/29 11:47 ID:0v2To2U8
新田がバイク乗ってるけど東京は高校生がバイクの免許取るのはOKなんですか
吉田にキレタ南は可愛かったな。

吉田の中の人って変わったの?
今はべジータだけど。
最初は塩屋翼だったよ。
あの人、生意気っぽい少年やると妙にオサーン臭くなるからなあ。
最初の弱々しい辺りまででちょうど良かったんじゃない?
関係無いけど、マリオカートの新作が発売されるんだね…懐かしい…
関係ないにもほどがあるな。
和也のメニューで罰だ
231229:03/10/29 17:51 ID:???
>>230
死刑かよっ!
関係無いけど、プロ野球日本シリーズ終わったな。
関係ないにもほどがあるな。
勢南のマネージャーと1日デートの罰だ
234232:03/10/29 19:52 ID:???
>>233
死刑かよっ!
今日から柏葉の展開。

タッチはここからの話が一番好きだな。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/29 21:01 ID:kTYZBdWg
>>235
タッチ3が一番盛り上がるね。達也がどんどん成長していくのがいい!
タッチポッチステーションって知ってる?教育TVでやってるんだよ。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/29 21:34 ID:adcqGR9n
タッチで明青学園が甲子園で優勝するまでの試合は何に載ってるの?
>>235
散々ガイシュツかもしれんが、第3部の最初の方は
オープニングで「エンディング曲:約束」と表記されているのに、
実際は「青春」(第2部のエンディング曲)のまま。

あれは何で?
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/30 00:54 ID:FvPhRJGY
西村の彼女の名前知ってる人ー?
>>240
夏子はん。

昨日と今日の回は本放送ではちょうど劇場版1作目公開の時期だったのかな。
背番号のないエースがかかってたけど。
背番号なかったら、試合でれないゾ
by 南

マルチかよ240
達也とか南とか新田とか吉田とか
全員大きな家に住みすぎ。金持ちばっかりか。
こぶ平だって立派な自分の部屋あったもんなー。

ハァ(´・д・`) 貧乏にはウラヤマスィ
アニメだけどさ。
みなみはえっちした
パンチとえっちした

獣姦した

パンチのチンポを南のマンコに入れました
ズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズコズライズコ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/30 15:54 ID:+7O/VxNg
ラフ全12巻を読んだ。アニメ化はされてないけど面白い。
根強い人気もあるみたいだし。
子供達専用の勉強部屋(勉強小屋?)っていいよな。
平屋ミニハウスでちょうどいい感じだし。
漏れもパンチに生まれたかったよ・・・
高校卒業まで自分の部屋なんかなかった俺・・・(ノД`)
大学生なって4畳半の下宿での一人暮しに歓喜した俺・・・(ノД`)
>>249
明青は私立の学校だ。中学から貧乏人は行かないだろう。
まあ、仕方ないさ。
あんまりよく覚えてないんだけど、
由加と、それに片思いしてる同級生の男子(吉田ではない)のシーンで、
「あんたなんか嫌いよ」とかなんとか言いながら走る由加を、
「それでも僕は追いかけますよ」とか言いながら彼が追いかけるっていうシーン
なかったっけ?セリフは全然違うと思うけどさ。
あのシーン好きだったんだ。
↑佐々木のことだろうか?
由加は最後まで達也の追っかけキャラにした方が良かったと思う
ナインの美雪(?陸上部の女子で死んだ兄貴が新見に似てるという人)も
新見をずっと好きでいたほうがよかった。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/30 20:34 ID:oBrT9vqd
関西の人、タッチって年内に終わります?
あと、全何話のうちの今は何話かってわかります?
>>255
関テレの再放送なら、(全話放送するなら)年内には終わりません。
全101話で、今日は第50話でした。
>>250
住宅街にあるしがない喫茶店のマスターにしては大盤振舞いだし
上杉家も双子を私立中学に入れてる。土地境界線にも無頓着だし
朝倉・上杉家はヒミツの資金源を持つミニ富豪ナンダ!
由加は最後まで追っかけじゃないの?
佐々木はウザすぎ。只のストーカーだもん。
由加はウザくないのか?と言われれば言い返せないが。
漏れなら、南より断然由加だな。
由加は女版西村という役回りだからな

勢南マネージャー → 西村 → 南
佐々木        → 由加 → 達也
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/31 08:10 ID:x/1gLxEV
西村にはマネージャーがいたからまだいいが新田はどうなるんだ。まあもてるだろうけど。
昨日の南ちゃんはチョット嫌だった。
あれだったら男は自分に気があると思っちゃっても仕方ないべ。
あと、バイクで男の後ろに易々と乗っちゃいかんよ。

>>257
朝倉、上杉家あわせて300〜400坪くらいあるよなぁ。
俺が高校の時は自分の小遣い稼ぐのに必死だったw
達也も自分の小遣い稼ぐのに必死だったんじゃないか?
南風でバイトしてたしさ。

野球部に入ってから辞めたっぽいけど。
上杉父は
・上杉母をつつく時「チョイー」
・つまみ食いをする時「母さんの料理はいつもチョイだな(=うまいな?)」
・腰を下ろす時「あ、チョイと(=どっこいしょ?)」
というふうに「チョイ(ー)」という言葉をよく使ってるけど
あれは千葉さんが考えたものなんだろうか?
当時は金のかかる遊びなんかそんなになかったんだから
バイトしなくても良かったんだろ。
今の遊びはケータイだのカラオケだのって金かかるからな
>>260
新田は10年後、あんなに女子高生を喰い放題だった環境を
南の為に自分から放棄したことを心のそこから後悔するので
ありました。
>>260
新田はその後、由加のケコーン式で
「由加が好きだもん、別れたくないもん」と
ダダをこねて涙を流すのでありました。
>261
同意。
新田の昔の不良仲間がやって来て乱闘になるのもいらないと思った。
恥ずかしかった見てて。
柏葉登場ってあと何話くらいなんだろ。本放送時では第二部の終わりに
総集編はさんでたらしいけど、再放送ではどうするんだろ。
>>267
関テレは今50話まで放送済み。柏葉は第3部初回57話から登場みたい。
ちなみにケーブルでは今日59話でした。
しかし、吉田の扱いが謎。いきなり転校かよ。
>>267
あれ何だったんだろう。あんなエピソード、原作にもあるんだろか。
「そんなハエの止まるようなパンチじゃ俺はやれないぜ。」って勘弁して。泣
そろそろ3A昇格編が作成されるころでつか?
>>269
原作にはないよ。
原作だと、雨降ってて、買い物帰りの南をバイクに乗せたとこからしか描かれてない。
あんまり意味ないシーン増やさないでほしいな・・・。

タッチ 全サブタイトルリスト
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5399/Touch.htm
達也のバイトは仲間の双眼鏡壊して、
それを弁償するためだったんじゃなかったっけ?アニメだけ?
>>273
バイトを始めたきっかけはそれ。原作にも有り。
高等部に進学してもしばらくはバイトしてる。
稼いだお金で和也のグラブを買ったり…。
275267:03/11/01 19:54 ID:???
>268
関西版テレビガイド買ったら、来週は火曜以外ワールドカップ
バレーの特集で放送つぶれるみたい…。鬱。バレー嫌いじゃないだけに
なんだかなー。
>269
ほんとにね。あの回の新田、激しくかっこわるかったんですけど。
>>275
マジですか!?
サイアク。
何を楽しみに生きていけばいいの・・・。
277275:03/11/02 20:23 ID:???
>276
マジです。ほんと最悪。
仕事終わって1日最後の楽しみなのに。
和也はブルマと結婚して離婚し、チチと再婚しました。とさ。
放送待ってらんないから原作揃えちまったぜぃ!
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/03 21:04 ID:ZPObHXDS
俺は10月から転職したから、TOUCHが見れない(鬱)
今日は休みで月曜やったから久しぶりに関テレ見ようとおもったら
放送してないし・・あ〜寂しい。。
>>279
漏れは5巻6巻7巻が手に入らない。
4巻は新田と西村が初めて達也の投げるとこ見て終わり。
8巻はヤクザ監督の兄貴登場。

1番良いとこ丸ごと抜けてるじゃねーか。(泣
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/03 23:20 ID:3biVFLvl
名前ランキング

    「達也」  「和也」
1964年5位
  |
  81年            タッチ 連載開始
  82年      8位
  83年10位    7位
  84年      9位
  85年6位    5位     タッチ アニメ開始
  86年2位    5位    タッチ 連載終了
  87年1位    6位    タッチ アニメ終了
  88年2位    6位
  89年5位
  90年8位
  91年9位
  92年8位    10位    H2 連載開始
  93年10位
  |
  96年7位
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/04 12:02 ID:xDgWgZLr
今日放送age〜♪
>>278
声優さんの話?
スカパー3日も昼と夜中は放送してた?無しと思ってたから
録画を1回飛ばしてしまった
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/05 18:07 ID:sTDriSKT
関西の人で、昨日のタッチ見た人いますか?
昨日の南の新体操のシーンでかかってた曲って、↓の中にありますか?
ちなみに子犬のワルツ、英雄ポロネーズではなかったんですけど。

>136
【ショパン】
12の練習曲作品10 第9番ヘ短調、第11番変ホ長調、第12番ハ短調「革命」
12の練習曲作品25 第1番変イ長調「牧童」
ポロネーズ第6番変イ長調作品53「英雄」
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1「子犬」
即興曲第4番嬰ハ短調作品66「幻想即興曲」
夜想曲第19番ホ短調作品72-1

【リスト】
超絶技巧練習曲 S139 第1曲:前奏曲

また、これらの曲が聴けるサイトってないですか?
>>286
放送は見てないが、「MIDI」とそのリストの中の「曲名」を入れて検索汁
>>286
上記の中にはありません。昨日の関テレの再放送で流れていたのは
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64-2 です。
http://www.classicalmidiconnection.com/cmc/ の
CHOPIN→WALTZES Opus 64 No.2 in C#min で聴けます。
日本語サイトじゃないのが残念ですが、上で挙げられている曲は
だいたい聴けます。
(超絶技巧練習曲は LISZT→Etudes Transcendentale (12 Études d'exécution transcendante)です)

実は私は>>136なんですが、ショパンの夜想曲第19番はなかったかも…。
(ワルツ第14番と勘違いしてますた)
H2再放送もうすぐ終了・・・
漫画だとまだ10巻も行ってないじゃないか
激しく消化不良・・
>>289
H2は声優が・・・。
作画も・・・。

致し方ないか。
消防の頃見てたけど、再放送見るまでは
ほとんどどんなんだったか忘れてたよ>アニメ
唯一覚えてたのは、一期目のEDだけだな
傷捨てでは第3部に入っているが、
オリジナルストーリーが多すぎる。
293286:03/11/07 22:45 ID:4k/aT1d3
>>288さん、ありがとうございます!
でも、↑のサイトアクセス拒否みたいになってて聴けないんですよ(>_<)
でも、とにかくありがとうございました!気になってたので…。
ちょっと探してみますね!!
南と新田の海岸物語ってのは糞すぎる。
南の嫌な部分を強調してるだけだし。

由加が達也に弁当渡すのとか、南の都大会だとか
後々のエピソードが台無しになる話を作るなよ。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/08 00:42 ID:GiWt/KA2
達也の気持ちが1番わかってるのは、原田 じゃないか??
原田 実は、ホモかも?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/08 00:59 ID:GiWt/KA2
たしか 映画では、達也と新田 対戦してるはずだよね
勉強部屋にて
和也「コーヒー飲みたいなぁ」
南「そういう所だけは(双子で)そっくりね」

みたいなシーンが印象的でした
カッちゃん・・・( ´Д⊂ヽ
アニメオリジナルで良かったシーンて、地震で抱きつかれた後に達也がちゃぶ台揺らして
一瞬ビビった南に笑いながらはたかれるとこぐらいなんじゃないか?w
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/08 13:00 ID:3CUIXI9n
>>295
それなら孝太郎もホモだ。和也の写真見つめて泣くシーンはあやしい。
>>295
原田の南への理解は達也を通して見たものなのかぁ。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/08 15:16 ID:GCoXKLwn
お灸を据えて1秒
あなた真剣な目をしたから
そこから何も言えなくなるの
御仕置論理です
↑きっと書き込んだことを今頃後悔してるに違いないと見た!
>>297
そのあと和也が
(達也のように)舌を出して「べぇ」と言うシーンが印象的でつた。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/08 16:53 ID:YzB6u+RB
>>297
>>303
あのシーンはよかったでつね。
あれはアニメオリジナルでしたっけ?
>>304
そう。オリジ。
>>305
ん?原作にもなかったか??
原作でも舌を出すシーンはあったけど
「べぇ」という発言はなかった。
>>302
スマソが漏れワロタ
韻を踏んでるのが巧み
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/09 16:17 ID:UZ7nCZ2P
age
アニメオリジナルといえば、孝太郎の彼女?(孝太郎に告白した女の子)は
その後どうなったんだろう…
昨日のケーブルの放送でも和也は「べぇ、鬼!」と言ってますた。
(腕立て伏せ100回の後、南にむかって)

原作では舌を出して「鬼!」だけだったのに。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/09 23:26 ID:kPVnerpv
>>310
ねえ。全くといっていいほど出てきてないよね。
あのアニメオリジナルはいらなかった罠…。

>>311
「べぇ」あったほうがいいね!
なんか、好き。
孝太郎が達也のことを呼ぶとき「上杉」・「達也」と使い分けてるのはなぜ?
最後の方では完全に「達也」だったけど、高2ぐらいでは「上杉」って呼んだり、
「達也」って呼んだりまちまちなんだけど。
「バカ兄貴」→「上杉」→「達也」と変化してる罠。
使い分けというより、変化の途中ではないだろうか。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/10 00:18 ID:+67HH91A
>>313
和也のことはずっと和也って呼んでいたから、複雑だったのだろうな。
達也を名前で呼ぶことで和也が遠くなっていくような。
アニメの方が早く「達也」になった気がする。
「べぇ」はなんとなく言わせたんじゃないかと。
関西やっと再放送見れた。ずっとバレーでとんでたから。
西村の部屋やば過ぎ。ティッシュとエロ雑誌て…。昔の
アニメだからこそか。生々しかった。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/10 20:48 ID:r6+RrBhB
>301
俺もわろた。上手いね〜。
>317
生々しいから西村って笑えるやん。
 
 ■■ 緊急!!  告知 ■■

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/124-130
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/142-189
無責任な「甘えヤマトスレ住人」が、懐かしアニメ板に強制ID導入をたくらんでいるので阻止しよう!!
これは、板全住人の問題です。懐かしアニメ板を、
ヤマトスレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067959237/l50キチガイ住人の好き勝手にさせないで!!

※ 強制IDでは、複数スレッドで「下ネタ派」「スレ自治派」などの複数キャラの使い分けが出来なくなります。
>>310
SEXだけして、飽きたのでポイ捨てと思われ。
リアル球児に合わせてあるのではないか。
今日の3人の昔の写真可愛かった。
でも、達也と和也が服とっかえてたのには気づいたw
髪型がおもいっきり和也だったし。
>>320
なるほどね。
今日の関テレの放送は西村の家族以外
見所なかったな
>>321
達也と和也の髪型の違いって 性格のなるせわざなのか ツムジの位置が
違うのか 単に作者の書き分けなのか ??
和也は髪をきちんとセットしていて、
達也はボサ頭という設定なのではないだろうか。
アニメの最初の方でよく
赤ちゃんの頃の3人が出てたりしたけど、
http://spazioinwind.libero.it/panchi/Adachi/Touch/Gruppo04.jpg
髪型は成長後とあんまり変わらない。

原作でも幼少の双子の髪型は、成長後と同じ。
アニメは余計なエピソード入れすぎな気もする。
新田が原作より粘着質だしw関テレ再放送、今日の新田も
すごかったw
その新田に揺らめいてるっぽい南がもっとイヤだ…。
今日のキッズステーションの放送の達也のセリフ
「南のアホゥ!」にはワラタ。関西弁ぽくて。
やっと次回から話が原作通りになるみたいで嬉しすぃ。
思えば第2部の最後あたり(今関テレでやってる所)から
ずっとアニメのオリジナルストーリーだったような。・゚・(ノД`)・゚・
>>328
それ何話ですか?
>>329
何話か分かりませんが
南が生徒会長に推薦される話でつ。
>>330
サンクス。
今関テレもアニメオリジナルでちょっとつまんないっす。
早く原作をやって欲しいもんだなぁ。
やっとスカパーは原作に戻るか。
この1,2週間程オリジナル多くてがつまらなさすぎた。
関テレは今から、この苦しみを味わってくれ。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/12 00:35 ID:LPultg48
アニメでは、達也が新田妹のことを「由加」と呼んでいる時がある。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/12 10:17 ID:gP0CVafC
アニメの新田は原作の潔さがなく、しつこい。アニメのH2の国見比呂は、
原作より古賀春華に優しく、大人でもある。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/12 10:31 ID:7AZDltCa
アニメオリジナル3、4話分ぐらい減らせば、決勝戦&住友里子編を
もっと丁寧に放映できたと思うのだが・・・。その辺が惜しいなあ。
あと脚本は高星由美子かときたひろこに書かせればOK。
>>335
孝太郎の恋物語(?)と総集編を削れば可能だったと思う。
アニメオリジナル話は原作に追いつかない為の苦肉の策だと思われ(聖闘士☆矢とかその典型だし)
総集編は・・・・スタッフに正月休みぐらいあげないと・・・・
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/12 20:45 ID:X/d7LEN+
>336
孝太郎の恋物語?そんなんあったん?
どんな内容か教えて〜。
今日、達也が帰宅して新聞読んでるシーンで、
新聞に『フランス書院文庫』って載ってたな・・・
地震速報うぜぇ!回想シーンもうぜぇ!西村もっとうぜぇ!!
でも西村ハァハァ
「白 あ!いや」にワロタ
デートは合宿の前日のはずなのに・・・。
やっぱアニメの改悪は鬱。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/14 19:34 ID:SeJAA4pi
南は、ダメ兄貴時代の達也と、甲子園優勝投手時代のしっかり者の達也と、
どちらが好きだったのだろうか?やはり南の母親と同じで、母性本能を
くすぐるダメ兄貴時代の方が好きだったのかな。現在めぞん一刻も再放送
しているが、頼りない人間の五代が、音無響子や七尾こずえや八神と
もてまくっている点を見ると、南の父親の言っていた、男の欠陥が武器
になる時があるというセリフもうなずける。
それを比べるのは無粋というもんじゃねえかい?
346名無し:03/11/14 20:29 ID:gtNUyvSu
南はダメ兄貴が好きっていうより、本当はやれば何でも出来るのに
それを隠してダメなふりをしてる達也が好きなんだよ
ただのダメ男なら好きにならないだろ
達也は和也に気を使ってダメ兄貴を演じてるんだよ。
3人の中で一番思いやりがあって、一番強い人間だからな。
南はそんな達也が好きになったんだよ。
いつもまんこぬらしてた。そんな感じ。
>>347
そんな感じってねぇ・・・あんたw
初めてやる事なら3人の中では一番にできるようになる達也
実は物覚えがよく要領がいい達也
達也は人格に問題がある。あの人を見下す態度はムカつく
>>347
良い事言うねー、狙ったかのように最後の1行でぶち壊してるけど(笑)。
>>347
いいこというねぇ。
最後の一行も女心を理解してる罠。いい感じです、乙。
シーンと静まり返った授業中でもチンコ勃起させてる男子生徒がいるんだから
同じくまんこぬれぬれな女子生徒もいる罠
昨日放送の南のセリフ「達也のアホゥ!」にワロタ。
328と同じで関西弁ぽかった。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/15 21:14 ID:PZ7EfSOC
>>353 童貞君かい?女はさわってやらなきゃ濡れないぞ
女が好きな男のことを想像するだけでまんこ濡らすとか言ってる奴は
美少女コミックの読み杉。まず女を知らない。そしてもちろん童貞。そして早漏。さらに包茎。
おまえら「まんこ」でひっぱりすぎ。タッチの話しろよ。おさわりバーじゃないんだからサ。
ところで、新田も達也を見てまんこ濡らしてるよな、確実に!
好きな男のことだけを想像しても濡れないけど、
その男とのいやらしいシーンなどを想像すると少し濡れます。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/15 23:03 ID:DwlXYd7J
このスレ時々エロな方向に行くなあ。嫌いじゃないけどさ。
>>358
ネカマだまれよ
女は想像だけでまんこもぬれるし栗も乳豆も勃起しますよ?
>>356
濡れるよ。
もちろん、触った方が濡れるけど。
マジレスすると濡れ方には個人差がある。
濡れやすい人と濡れにくい人がいる。

このスレの人の想像通り南のは濡れやすいです。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 01:37 ID:/4nvsXxi
南が濡れやすいならよく新体操なんてやっとるな
あのレオタードは薄いから愛液が染みて来て周りもウハウハだろうな
愛液のあのチーズ臭い匂いもプンプンしてそうだ
>>363=自分は童貞ですと言わんばかりの感想ですな
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 20:22 ID:QuizDcsE
南が濡れ易いかどうかなんてどうでもいいだろ!
はじめてこのスレに来た者だが、もっと中身のある話しろよ
濡れる濡れないってレスばっかで全然つまんねえんだよボケども!
レスすんならもっと物語に関係した内容のあるものにしようぜ
やっぱ「TOUCH」スレなんだからさ。こんな不毛なレスで消化
するのって勿体無くねぇ?
いろいろ失礼なカキコしちまったが、まぁそういうこった。
>>365
おぉ! 見事な縦読みだ。











がじれスっるろ・・・


どういう意味だ?
和也は「まじめで努力家」ってところがほとんど唯一の売りだからな。
達也は和也の数少ない長所をつぶさないようにするためにダメ兄貴を演じたわけだ。
そして南は和也の気持ちにも達也の思いやりにも気づいていた。

結局、三人とも不器用なんだよ。

和也は兄貴のやさしさと不器用さを知っていたから、
余計に南を巡ってはちゃんと正面から堂々と戦いたかった。
だから、ちゃんと宣戦布告した。「南を甲子園に連れて行く」ってね。

南は達也がこの問題に向き合ってくれることを長い間待っていたけれども、
達也にはもう少し時間がほしかった。
でも、まだ心の準備が出来ないうちに当の和也が死んでしまい、
達也の気持ちは宙ぶらりんとなって、余計に南への気持ちを整理できなくなってしまう。
それで、達也は和也の目指した道を歩いてみることにしたんじゃないか?
そうすれば自分の中ではっきりとしなかった南への気持ちを確認できるんじゃないかと。
和也が思ったように南を真剣に思えるようになるんじゃないかと。

地区予選で新田を倒し、甲子園で優勝した後、肩を壊してプロ入りを断念しても、
周囲とは別に達也がまったく惜しんでいなかったのは、
彼にとっての野球は南のまんこへの思いを確認する手段に過ぎなかったからなんだな。
>>367
ワロタ。えらくマジメな解釈と見せといて、最後の一行でブチ壊すセンスがいいねw
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 22:16 ID:QuizDcsE
>>367
降参でつ…どこを縦読みすればいいのか教えて。・゚・(ノД`)・゚・。まさか斜め?
>>369
IDがQUIZ
犯人は子供達
南の肉マンこの上なくウマー
やっと原作に戻ったと思ったら、またオリジナル…
第3部はオリジナル多杉
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/17 18:29 ID:uaH/U+3n
風が踊るグラウンド、ベンチの上〜
誰かがホラ忘れていったわぁユニホーム
汗にまみれ、ありこち破れかけてぇ、手に取ると涙が出た〜

ねぇ音もたてず、過ぎてく青春には、サヨナラがいっぱい〜
ねぇ楽しい日々このままお願い
staysataystay・・時よ、動かないで・・
私はまだ貴方が好きですって打ち明けてさえ、いないの〜
>>370
多分、俺とお前以外誰も死欄だろうな、それ。
>>374
安心しろ。俺も知っている。

俺のとこでは今タッチの総集編やってるよ。
はやく本編がみたい。
>>375
もしや関テレ?
明日(もう今日だけど)から第三部始まるよ。
OPも変わる。EDはもうしばらくこのままだけど。
関テレ再放送は年内に終わらないが、
キッズステーションの方も年内には終わらない模様。
http://www.kids-station.com/program?WORK_ID=PROGRAM_DETAIL&REQUEST_ID=CALL&MAINTITLEID=493&EXTRAFORMDATAID=1
風が踊るグラウンド、ベッドの上〜
誰かがホラ忘れていったわぁコンドーム
汁にまみれ、ありこち破れかけてぇ、手に取ると涙が出た〜

ねぇ音もたてず、過ぎてく精子の庭、サヨナラがいっぱい〜
ねぇ愉しい日々このままお願い
staysataystay・・腰よ、動かないで・・
私はまだアナルが好きですって打ち明けてさえ、いないの〜
新しいOPは糞ですね
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/18 22:13 ID:u8fKOBIg
チェッチェッはどうしても好きになれません
西村が出ていない時点で糞
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/18 22:18 ID:oEKbP43e
なんか、アニメの決勝戦はあっけなく終わった。
原作どうりにすればかなり面白いと思うのに・・
「金塊の煮物がうまいって昔○○が〜」っていうルフィのセリフがありましたが
○○って所はなんて言ってたんでしょうか?
チェッチェは南が”自発的に”半裸を披露してるとこがポイントなんだよ
第2部OPは曲のテンポと絵が本当に合ってたと思う。今見てもカコイイ。
でもチェッチェッはなんか単調。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/18 22:53 ID:DzrHcaM4
俺もチェッチェのテーマ嫌い
最初と2番目が良かった
EDのインコみたいな奴きもいよ。
今のOPは物凄くエロイ
>>387
激しく同意。もともと鳥が好きじゃないからすごくきもく感じる。

原作の絵柄が変わったからだろうけど、南は初期の方がかわいく見える。個人的にはかおりちゃんが一番いい。
昔は由加がうざかったけど、今見るとなんかいじらしいというか可愛いと思った。
第一部
呼吸を止めて1秒 あなた真剣な目をしたから
そこから何も聞けなくなるの 星くずロンリネス
きっと愛する人を大切にして 知らずに臆病なのね
落ちた涙も 見ないフリ
すれちがいや まわり道を
あと何回過ぎたら 2人はふれあうの 
お願い タッチ タッチ ここにタッチ
あなたから(タッチ)
手をのばして 受け取ってよ
ためいきの花だけ 束ねたブーケ 
愛さなければ寂しさなんて 知らずに過ぎて行くのに
そっと悲しみに こんにちは
第二部  
なみだくん 彼に告げて
愛が ずっと ひとりぼっちよと
口びるあなたのシャツに 押しあてて
ギリギリ 心のそば 近づけば
落ち葉が舞い散る街の 風の中
もう ふたり 動けない
見つめて 見つめて 胸のベール
奥に誰が 住んでいるのかも
言葉じゃ気持ちは 届かないでしょ
そっと 触れていいの
ねえ 誰か 彼に告げて
愛が ずっと ひとりぼっちよと
タッチの歌は主題歌、挿入歌全部嫌い。
第一部OPの 南が河原の橋下で、立ったまま少しかがむようにして
両手を壁につけて泣いてるところを下から映したシーン、
あれ、和也の死に顔を病院で見た後のシーンなんだが

壁に両手つけたまま立ちバックで突かれて泣き喘いでるシーンに見えてしまう・・・・
こんな感じに。
 南
 ↓
   ┃
 ○ ┃  
/ ̄┃壁
|   ┃  
少しズレた・・・
 南
 ↓
   ┃  
 ○ ┃  
/ ̄┃壁
|   ┃  
もういいや・・・・_| ̄|○
>>393-395
ワラタ。
でも確かにそう見えちゃうんだよなー。
んなこと連想すらできなかったリアルタイム当時が懐かしひ。
ここは関テレ組が多いのか?

漏れはOP曲だったら「情熱物語」(最後5〜6話の)が(・∀・)イイ!
「愛がひとりぼっち」も良い。
西村・・・久々に出てきたかと思えば10秒足らずで出番終わりかよ_| ̄|○
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/19 20:04 ID:XU1KT/ij
あの監督・・・田代に少し似とる・・・
>>393
タッチヲタの間では既出中の既出。つーか基本事項。
関西はしっかり放送してるんだね
関東は去年(一昨年?)の夏休みにやって
途中でブッツリ終わってそれっきりだよなー
>>398
情熱物語は人気高いね。
俺はひとりぼっちのデュエットが好き。
専用スレが無いみたいなんで、ココで言わせてくれ。

陽あたり良好!の森尾由美!
お前、下手にも程があるぞ!

以上です。
失礼しました。
メガゾーンの高岡早紀にはぶっ倒れましたよ
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/20 22:22 ID:KTKgtZSW
関東のほうでもやってたの?
まあ関西も、来週は水曜日からと
視聴率が悪いみたいだな
>>404

荻野目洋子の若松みゆきが泣くシーンも
ぶったまげましたがね・・・
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/20 22:31 ID:hOq8+JvU
柏葉監督の復讐って、
最初から
明星を甲子園に連れて行く事だったんですか?
>>406
CSが当たり前の2003年にもなって
関東とか関西とかウザイんだけど
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/20 23:37 ID:XiJETsPX
>>404
 今週ANIMAXで放映された『陽あたり』の第7・8話で、
第7話の方では鼻詰まり気味でしたね、森尾由美(笑)。
確かに下手ですけど、個人的にはぎーりぎりで許容範囲。
 少し前にチャンネルNECOで放映していた劇場版『スト2』
の春麗の声が藤谷美紀で、あまりにも見事な演技に
数分で消しました。
新OPの南はなんであんなに挑戦的なわけ…。
つーか、「チェッ!チェッ!チェッ!」あんまり好きじゃない…。
劇場版の背番号の無いエースは
部員じゃない達也が投げている時点で須見工に勝っても甲子園に行けない
>>409
黙れよ島人
とにかくカメラ目線でポーズとりまくる南がわざとらしい。
ふた昔ほど前のアイドルみたいだよ。w <チェッチェッ
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/21 00:36 ID:Vgm7VnWn
>>400
やっぱり似てるよね。ちなみに「みゆき」の間崎竜一の方がもっと似てる。
野球部の予算管理、用具の片付け、洗濯、合宿では食事作り・・・etcって
マネージャー忙しすぎ。
あんな仕事よほどのお人よしじゃなきゃできないね。
しかもマネージャーには明るくて元気で美人を望むなんて勝手なもんだよ。
選手の方が全然楽チンじゃん。
現実の高校の野球部でもそうなんですか?
>>393
泣いてんじゃなくてランニングでゼーゼー言ってるんだと思ってた。
悲しみを振り切ろうとして走りまくったとか。。
>>413
落ち着け貧乏人
>>416
アニメ相手に必死だな
>>414
第3部(第57〜79話/'86.5.11〜'86.10.19) オープニングテーマ:岩崎良美「チェッ!チェッ!チェッ!」


17年以上前の作品なんだから仕方がないと思われ。
関西テレビ、柏葉登場した。面白かった。
けど、柏葉の一人暮らしのアパートが出たり、なぜか
電気つけずに暮らしてたりして、わけわからんけどw
柏葉は、明青が負けてボロボロになることを最初は願ってたけど、
だんだん勝ち進んでいくうちに、気持ちが変わって行ったっぽいね…。
今から考えると、当時アイドルだった日高の南は、上手いよな。
普通にきけるもんなぁ。
他のアイドルの声優演技に比べると。
当時は既に「元アイドル」。
>>414
みたいじゃなくて、実際ふた昔前のアイドルだよ
柏葉の頭はパンチパーマだったのか・・・坊主かなんかかと思っていたのに
タッチはアニメの方が面白いんじゃないかい?
オリジナルストーリーもいい感じ、でも今日の対決は余計だったな。
そうかねえ。どっちを先に見た(読んだ)かにもよるのかな。
少なくとも南が熱あるのを我慢してたことに気づくのが
達也じゃなく和也になってたシーンは許せん。
>>426
え?アニメだと和也になってるの?
それは許せんなぁ。
ああいうのが達也のいいところなのに。
>>425
その意見は初めて見た。
一番許せんのは南が達也にキスするシーン。
「突然」キスされたことが重要なのに、スローにしたら意味ないだろが。
原作厨うぜー
最近見れなくなったけど、挿入歌で男の人が歌っている「my girl・・・」のタイトル教えてください。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/22 14:02 ID:ABOBx6q2
>>430
風のメッセージ(達也のテーマ)
それを聞けるサイトありますか?
にぃ
>>432-433
通報しました
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/24 09:30 ID:dN5/Y6lx
age
タッチ全101話のDVDって出てますか?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/24 20:17 ID:mqHlP2HV
>>436
detenai!
bideo nara deterukedo.
tenisurukotoha muzuiyo.

tabun dvdbox ha kinyouro-do-syo-noyatuto set de deru.
あタッチ充
タッチは名作
漫画の女子マネージャー=美人
の常識を勢南のマネージャーで見事にくつがえした
>>438
ありがd
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 19:36 ID:KTIxHcTs
タッチは名作
男は顔じゃないが女は顔だ
の常識を見事に証明した

上杉家のお隣が勢南のマネージャーだったら
話が成立しない
>>442
そりゃそーだ。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 22:28 ID:RZJVyY5b
>>442
タッチは名作
男も女も顔だ
の常識を見事に証明した

浅倉家のお隣が勢南のピッチャーだったら
話が成立しない
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 22:35 ID:RZJVyY5b
>>444
そりゃそーだ。
>>442だとあのデブ子さんはもっと明るくなるかもな。
あき竹城みたいな豪快なのに育つかも。
まあ兄弟どっちも甲子園なんか目指さないだろうが。w
>>446
勢南のマネージャー「私を甲子園に連れてって」
和也「今度親に連れていってもらいなよ」
で終わるな
そもそも隣の家が南でなかったら飢え過ぎ兄弟があんな良い人間に育つわけないだろ。
和也なんかヨーラン背負ってリーゼントですよ。
鈴子って名前だったかな。

もしも水野香織が鈴子だったら…

鈴子:「達也、私といるとホッとするって」
鈴子:「達也、私のアパートに時々泊まるの」

過去にあれから君はのこんな↑ネタがあったな。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 23:26 ID:KTIxHcTs
>>449
南「タッちゃん、そこまでおかしくなって・・・南がやらせてあげないから
  いけなかったんだわ」
鈴子が明青のマネージャーだったら
部員は涙を流すだろうな
悲しくてだがな
452abo:03/11/26 01:37 ID:5ipTtNv8
それでがんばって明青にも勝った勢南野球部って実はすごい。
>>452
ほとんど運で勝った試合だけどな
本当だったら孝太郎のホームランで勝ってる

あの試合が終わったあと西村は鈴子に・・・・・・・・・・・・・・( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
乳は南よりデカそうだ。西村も目隠ししてりゃ大満足だろう。
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/27 00:12 ID:7WFlWseW
明日からまた総集編…。 はっきり言って第3部の総集編はいらんだろ。しかも2話も
>>457
同意。

今、「あれから君は・・・」を見終わった。
南って何を迷わないって決めたんだ。
まさか達也と新田で迷ってたのか?
アニメのスタッフは南を悪女に強調したかったんだろう。
>>438
そんな難しい英語で書かれても僕わからないよ
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/27 07:41 ID:tAfupDaA
もし実写版だったら
達也・・妻夫木聡
南・・菊地桃子
和也・・藤木直人
孝太郎・・山本圭一(極楽とんぼ)
原田・・山口智充(ドンドコドン)
新田・・永井大
由加・・ベッキー
西村・・陣内孝則
年齢がばらばらなので全員が高校生の時で例えるこんなんですがどうでしょう?
せめて由加を日本人にしてくれ。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/27 12:18 ID:rINzmnuq
西村は柳沢慎吾の方がいいなぁ
山本圭一のこと嫌いだから嫌だw それに松平に比べて小さすぎ。
山口智充も背低いし無理。阿部ちゃんのほうがイイ。ベッキーは論外w

今だったら達也と和也役、キッズウォーに出てた斉藤兄弟とかになりそう
これ ttp://www7.plala.or.jp/saitoukyoudai/

>>463
同意
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/27 13:46 ID:Lo0Ve8JY
今日は3部の総集編なのか?
関西なんだけど
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/27 14:18 ID:8ezXMheP
新田・・永井大 ブサイクが新田って無理だよw

>今だったら達也と和也役、キッズウォーに出てた斉藤兄弟とかになりそう

同じこと考えてた。
斎藤兄弟はなんとなくいいイメージがないんだが・・
俺的にには菊地桃子ってのはなんか分かる気がする
あと新田はキム拓とか反町、由加は篠原涼子、西村は柳沢慎吾やね
468ロリ系アイドルファン:03/11/27 16:44 ID:w2T6YHiv
由加 柳生美結 

南  虎南有香で決まり
篠原ってアンタ・・・・・・・・・何歳だと思ってるんだー?( ゚д゚)、ペッ
南は矢田亜希子がいいな
知らず知らずのうちに、他人を平気で傷つける冷酷な雰囲気が顔に出ておる

兄弟といえば、皆は工藤兄弟や高橋兄弟を推薦したいと思うけど
忘れちゃいけないのがポップコーン正一、正二
この二人は野球も出来るからね
ピッタリだと思うよ 
新田はキムタコやポイズンよりかは竹野内のほうがいいな。ロン毛の頃の。
または少年隊の東山とか(w
いっそのこと市川染之助と松たか子(ry

工藤兄弟は少年野球やってたよ。
友達の兄貴と同じチームだった。
南・・吹石一恵
新田・・藤木直人
市川染之助ではなく染五郎だったか・・・_| ̄|○
和也と達也は一人二役がいいと思う。
斉藤兄弟すっげーいいじゃん。
月曜ドラマランド(古いなヲイ でもあればとっくにやってたかも。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/27 20:53 ID:75sXzs0w
原田は宇梶さんがイイ。
鈴子(西村の幼馴染)は左門豊作でOK?
達也と和也役はやっぱ「双子」の「兄弟」でなくてはならんわけだから
まだ出てない候補は、おすぎとピーコだな。
和也は志半ばで死ぬんだから加藤大二郎か津田恒美。
>>477 おかまおっさんやし顔デカ杉w
>>478
加藤大治郎だいっ(´Д⊂
達也はファンキーモンキークリニックの藤本昌平w
斉藤兄弟
平川地一丁目
工藤兄弟
高橋兄弟
吉田兄弟
中川家
千原兄弟
ポップコーン正一正二
染之助染太助
おすぎとピーコ
孫兄弟
鳥羽一郎と山川豊
長門裕之と津川雅彦


さぁ好きなだけ選べ
上杉母 森下愛子
   父 西村雅彦
南パパ 大杉れん
>>481
宗兄弟モナー
藤木直人も双子だったな。
>>481
周富徳と周富照で。

上杉母 浅田美代子 
   父 高田純次
南パパ 渡辺徹か船越英一郎か西田敏行

 吉田 山田孝之か森山未來か三宅健
>>485
渡辺徹はいいね、でも吉田の選択ちょっと間違ってない?

上杉ママは余貴美子がいい
ミュージカル「タッチ」は坂上忍の二役だった。達也和也ね。
2ch的には
上杉父・田代まさし
浅倉南・仲間由紀恵
新田・稲垣メンバー
新田妹・榎本かなこ
西村・生瀬勝久
柏葉英二郎・巨人の清原
>>488
田代と榎本ははまり役かもね
田代は監督じゃんか
パンチはまさおくんで
柏葉弟=ケンシロウ
柏葉兄=ラオウ

で良い。
今キッズウォーSPに斉藤兄弟が出てる
片方の役名が和也
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/28 20:48 ID:NcvnTtBu
中日ドラゴンズの川崎憲次郎も出演させてあげて。
>>481
ガチンコファイトクラブの加藤兄弟も加えと毛
「悲運のエース西村」
鈴子との忌まわしき出会いや中学時代の活躍
勢南高校入学、浅倉南への思い、愛用自転車特集や雨天延長戦の死闘
柏葉代理監督の竹刀、まさかの敗北、ベイスターズ入団
などなどタッチの登場人物西村勇の悲運の人生を辿る本が発売





したらいいな
497 :03/11/29 12:48 ID:oJgDsXgJ
バイキンマンのプロフィールにはタッチの西村を載せてないんだな
代表作の1つだと思うのだがな
へなちょこカーブ
西村の敗因はカーブしか特徴が無いこと
【顔】
新田>>達也>>>(越えられない壁)>>>西村
【女性運】
新田>達也>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>西村
500500:03/11/30 04:12 ID:???
今のうちに500!
中身だけ
新田・・・ナルシスト 元DQN
達也・・・優柔不断 モジモジ
西村・・・ハッタリ いつでも全力
>>501
西村が一番よさそうに見える。
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 何でカツヤは逝ってしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
西村高卒でよこはめ入団というのがいかにもですな。
>>499
女性運は達也>新田だと思うけど。
南がいて、新田由加に惚れられ、住友里子にも好かれると。
あと新田に勝ったことにより女ファンも増えてたし。
アニメ版で南が熱を出す回の和也怖すぎ。レモン投げつけてるし。

西村秘話があり・・原作者が言ってたが実は・・

そういや完結編来年2月だっけ?
ガセだろ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/01 00:00 ID:k1336IxU
あだちマンガでなければ西村は達也にも新田にも負けなかったさ!
あだちマンガで西村が勝つには整形するしかなかったんだよ。
そういえば今日放送の「決定!これが日本のベスト…」の
アニメ最強名場面ベスト10〜初めての挑戦編〜に
タッチがランクインしてた。
達也と和也がリレーで対決する場面が出てた。
2chではタッチってあんまり人気ないの?
うる星なんてスレ19までいってんのに
キッズステーション放送のタッチは
今日(12/1)から第4部。長かった…
OPもEDも夢工場になるんだったっけ?
うる星は40超えたキモ親父ががんがってるんだろ、どうせ。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/01 16:19 ID:VT0rMFnp
>>512
PART○って連続していないだけで
過去にはいっぱいスレがあるよ
今日のkids stationは
80話「本日予選一回戦!やる気だけは負けないぜ!!」

録画の準備しないと・・・
>>516
おいらもう昼間見ちゃったよ。
オープニングとエンディングの夢工場って違和感すごいな。
確かもう1回オープニング曲が変わるんだよね。

1作でオープニング曲が4回も変わるって多くない?だいたいそんなもの?
今日の由加のブルマ姿に (;´Д`)ハァハァ
EDは・・・・・・なんだあの変なインコは?
最悪なOPとEDだな
あのインコ怖いよぉぉん
ベンチ〜の上♪
さよならがいっぱい♪
STAY〜STAY〜STAY♪

このエンディングのタイトルってなんだっけ?
>>522

青春
>>523
サンクスコ。
一番のお気に入りでつ。

今日の世多校戦もちょっとちがうね。
佐々木は死球だったし、最後のシーンの写真も南は即丸めてポイで
気付かないのがいいのに。
春の高校野球の入場行進曲に使われたよね<青春
>>518
分かる分かる。声が和也、歌詞の一部が達也って感じ。
曲はいいのに・・・やっぱり岩崎が良かったな。
>>519
名探偵コナンなんか20回ぐらい変わってる

241 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/12/03 03:43 ID:???
アニメ版のタッチの人気の何割かはOPEDのお陰
歌も絵もセンスいい
西村がひじ壊しましたね
>>527
コナンは何年も放送してるからそれくらいは変化がありそうだけど、
全101話のタッチが5つもOPがあるのは正直驚きでつ。
確かに名曲揃いだからCD欲しいが、とてもじゃないが店頭では買えん。
アマゾンで買えば
歌手が新曲出すサイクルにあわせて主題歌も新しくなるっていうのは
タッチあたりがハシリなのかな。
勇ちゃん
>>534
鈴子さんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
この二人、最後はくっつくんだよね。
悪名高い金曜ロードショー版でもカプールでチラと登場。
糞でもいいからそろそろ完結編が見たい。
柏葉弟けっこう好きだな
>>537
「糞でもいいから」ってところが泣ける(;´д⊂
>529
アニメだからこその伏線ですね。
この回の西村、けっこう格好よかったと思ってしまった
自分がいるんですけど。西村は野球してないとダメダメやね。
柏葉兄と藤村は同一人物に見える。
>>540
あの話は漫画にはなかったんですか?
茶の間のテレビで流れてる浅倉亜季の曲がなにげに好きだよ。
今なにやってんだろうね。
>>543
懐かし過ぎて顔が思い出せんw
思わず検索かけちゃったよ
タッチって、月曜ドラマランドで単発ドラマもやったんだね
ちなみに共演者は岡本健一
545540:03/12/06 19:27 ID:???
>542
原作にはありませんでした。
須見工ん時みたいに、練習試合だけで二話くらい
ひっぱるのかと思ったけど、そうでもなかったな。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/07 01:02 ID:s77IfV4Y
>>543
あの子もミス南に選ばれなければ普通の女子高生だったのにねぇ。
あれで高校退学になったんでしょ。
達也と南が結婚するような金曜ロードショーはもう作られないのか?
作らないんならあんな中途半端で糞みたいな後日談を2作も(特に1)作るなや
>>537
本当は隣に鈴子が住んでて全部和也の妄想でした、でもいいから
完結編が見たい
宣伝ですみませんが、同じ作者と言う事で・・

タッチの後番組として放送された「陽あたり良好!」スレ、
久々(?)に立てました。
こちらにも来てください。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1070760153/l50


>>547
金曜ロードショーでオンエアされた2作のサブタイって何でしたっけ?
後日談を作ったのは誰?あだちは関わってないの?
>>549

Miss Lonely Yesterday あれから、君は・・・
評:途中の「あれから、君は・・・」が流れるシーンは良い。基本的に西村物語
として見るのが正解。

CROSS ROAD 風のゆくえ
評:直視できないほどの出来。

>>550

共に脚本の金春智子が諸悪の根源らしい。
エロパラの方って落ちた?
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/07 20:54 ID:uw+jjZ1Z
最近、ワイド版の方のコミックを読んだのですが、
アニメの方にあった話がいくらかカットされていたんです。

これはもともとコミックの方にはなくて、アニメにする時に追加したのでしょうか。
それともワイド版にする時に収録しなかっただけなのでしょうか。

申し訳ありませんが、どなたか教えていただけると光栄です。
よろしくお願いします。
>>551
なんと・・・作者が違うなら絵と設定が同じの別漫画じゃん。
これはヒドイね。タブーと言ってもいい気がする。
ワイド版全11巻はコミックスの全26巻と同じです。
アニメはオリジナルストーリーや台詞の変更があります。
例えば、孝太郎の恋物語など結構あります。

特にアニメで評判が悪い箇所としては、キスシーン、南の発熱に
なんと和也が最初に気付くといったところでしょうか。
そういやレモンの差し入れもオリジナルですね。
今日の「これが日本のベスト100」で、
達也と南の野球対決のシーンが3位にランクインしてました!
>>550,>>554
でも「原案:あだち 充」とあるから、あだちは関わってるはず。

---ビデオ---タッチ CROSS ROAD 風のゆくえ
http://www.toho-a-park.com/video/new/touch/index.html
>>556
サッカーの途中でその番組を思い出して
ふとチャンネルを変えたらちょうどそのシーンだった。

ところで達也の声ってあんな声だったっけ・・・・?
アニメは何年も見ていないので、見てない間に自分の中で
達也の声のイメージが変わっていたようだ。
>>557
じゃあ正統なタッチの続きって訳だ
>>557
名前だけだよ。
原案ってのは名前だけってこと。
でも、作者自身認めない事には、続編の製作はできないでしょ?
人によるだろうね。名前だけ貸して
「アニメのことは本職さんにおまかせ」
ってひともいれば、
「自分の作品である以上は各ステップ逐一チェックさせろ」
って人もいる。
前者の方が多そうだけど、コブラの寺沢武一あたりは後者。
>>555
藻前勘違いしてない?
キッズでは佐田商(の吉田)との対決が始まったけどさ
いつものこととは言え、地方予選なのに客が入り杉w
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 23:40 ID:B7BuTEXO
なら、大熊登場もそろそろだな
今日の南が生徒会長に…って話で、保健室で達也が南に言った一言。
「今日練習休んでくれるとうれしいな」
っていうの、めっちゃよかった〜!
>>561
その本人が日テレ番は別物、タッチではないというようなこと言っていたじゃん。
要は金か
>>564
吉田の声、かなりベジータ声に近くなってなかった?
達也の全力投球なかったね
しっかりネタフリしてたのに
原作のあのシーン好きなのに(;´д⊂ヽヒックヒック
吉田は打者としては雑魚ってことですか?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/09 21:23 ID:3O82KWAj
>>569

ベジータだった(笑)
ピッコロもいたよね。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/09 23:20 ID:QPEQ13+c
タッチのアニメスペシャルって2回あったよね。
最初の方のは終わり方が「?」だった。パート2は見てないんだけど。
南は大学でも新体操やって、オリンピックがどうのこうのってレベルに達する程
将来を有望される選手に育ってるのに、達也のためにとか言って辞めるんだよね。
だからって結婚して一緒に渡米するわけでもないし、
南が新体操をやめることの意味がまるでわからなかった。
>>572
ピッコロいたっけ?知らんかった・・・
ムースじゃねーの
達也もドラゴンボールの界王神だもんなw
ベジータ(DB)→いる
ピッコロ(DB)→いない
ムース(らんま)→いる
界王神(DB)→いる、てゆーか主人公

あかね(らんま)→いる
東風先生(らんま)→いる
ピコレット・シャルダン(らんま)→いる
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/10 12:40 ID:u+uTBQuN
>>573
なんじゃそりゃ。よく分からない展開ですね。
結婚しないのか?
>>577 フリーザも忘れずに
>578
2作目でも結婚してないよ。
達也はメジャーにいってるってのはまあ、いいとしても、
新体操やめた南がカメラマンの助手(タマゴ)やってて
アメリカまでおっかけてくるのはなんつーか……。
達也になんでカメラマンなんかになったって聞かれて
「それが南にもよく分からないのよぅーぉ」
と若干老けた声で答えられたときには萎えたなぁ…。
ちなみに2作目のラストは
南→達也の逆告白(文面まったく一緒)で〆。
いったいいつ結婚するんだよ−。
スペシャルの達也の顔が変
つかあの2人は未だにプラトニクー?
というか幼馴染み→恋人って、2人とも他に恋愛経験ないのかな。
それでいまだにプラトニックってことは、童貞処女カップルだね。
>>578
俺も新体操やめた理由がわからんかった。
ただ、なんでこんなことやってんだろ?っていう台詞があったので
はじめた理由もあれだし、惰性で続けることがいやになったとか。

>>582
1作目のラストだよそれ。

>>586
>1作目のラストだよそれ。

あ、そうだったけ。うろ覚えスマソ。
一回見て封印したもんで。
2作目のラストってどんなんだった?
甲子園終了後に二人で泊りがけの旅行に行ったよ。そこで(ry
>>587
2作目は達也が自分だけの野球を見つけたとかで、次は南が探してるものを見つける
番だねとか、もうグダグダ。
あれは正統な続編とは考えないようにしてる。

>589
うわぁ。そりゃグダグダだな。
余命ディグダグもないくらい。

ハァ。なんでこんななっちゃったんだ、タッチ。
普通にいった場合の二人のその後
達也:大学卒業後プロ野球に入団、1年目で10勝をあげ新人王
南:大学在学中に新体操でオリンピック出場、銅メダル獲得

数年後、国民的カップルとして結婚
いまキッズで88話を見た。
柏葉の「〜てか?」にワロタ

>>591
タワラかよ.....W
柏葉兄夫婦ってなんか感じ悪い。
人の人生狂わせておいて、自分達は幸福な家庭を築いてる。
もちろん本人達にはそんなつもりはなかったんだろうけど、見ていてむかつく。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/11 19:18 ID:wZPU+xBH
漫画の方では柏葉兄が弟を野球部でいじめるようにしむけたんだよな
>>594
あれって野球の才能を妬んだの?

あと、10話ちょいで終わりか。相当カットがあるんだね。
>>555
>特にアニメで評判が悪い箇所
確か当時のアニメ雑誌でアニメ制作関係者の
インタビューがあったなぁ…。
原作よりも和也をヨイショしようとの思惑から変更したらしい。
妻爛漫我はよいしょする価値なし
だんだん主題歌とエンディング曲がしょぼくなっていくなー。
ナインは皆秀作だったのに、タッチは駄目だった。
作曲者は同じ筈なのに…。
でも映画の主題歌、挿入歌は良かったよ。

あと陽当たり良好の方が全体的に良かったのも不思議だ。
600たっち
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/14 01:42 ID:3cWWIZMa
>>598 主題歌とエンディング曲、漏れはだんだん良くなっていってると思う。 「一人ぼっちのデュェット」「情熱物語」「君をとばした午後」どれも良い!
>>601
どこがどう良くなったと思うのか具体的にどうぞ。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/14 12:48 ID:MN38bGIW
最初の「タッチ」と「愛がひとりぼっち」はよかったけど、後はいかにも
レコード(死後)を売ろうという感じで、そんなにいい出来とは思わなかった。
余計なことせずにずっと「タッチ」でいけばよかったのに。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/14 14:34 ID:7W0qui+n
新田由加の上杉達也への積極性を見ていると、めぞん一刻の五代祐作
に対する八神いぶきの猛烈アタックを彷彿とさせるな。
でもどちらも憎めない。自分の気持ちに正直に生きている感じが出てて。
純真だし。しかし、結果的にライバルである浅倉南や音無響子への
援護射撃になっているのも皮肉だが。もっとも、タッチの場合は、
達也より南の方が積極的な面もあるが。
>>601は論外
しかしめぞん一刻って人気あるね。
個人サイトも多いし。
最近はじめて読んだんだけど、勘違いとすれ違いの繰り返しで
どうかな?って思った。これってスピリッツで連載してた
ってのも驚いた。少年誌だとばかりおもってたんで。
もちろん漏れはタッチの方が好きです。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/14 19:41 ID:K47RrlTs
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1069172610/l50

めぞん一刻とYAWARAの比較スレです。
達也のあそこのたっちっち!
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/14 23:31 ID:wNpK5P7I
>>607
自分はめぞん派。
最後とか不覚にも泣けたもん。
タッチはあらすじの方が良い気がしたなぁ・・・
タッチ、めぞん
両作とも漏れの青春のバイブルだよ。
氏ぬまで手元に置いておくだろう。
612上杉達也&浅倉南:03/12/15 00:33 ID:oGX/bADi
ハァハァ
主題歌
「タッチ」:C
「愛がひとりぼっち」:B
「チェッ!チェッ!チェッ!」:B
「ひとりぼっちのデュエット」:AA
「情熱物語 」:AAA
エンディング曲
「君がいなければ」:A
「青春」:AAA
「約束」:C
「君をとばした午後 」:SSS

http://www.est.hi-ho.ne.jp/fe-h/HP2/songta.html
↑の評価は納得いかない!
「タッチ」と「愛がひとりぼっち」の方が後のよりずっといい。
>>613
ひとりぼっちのデュエットと情熱物語の評価を入れ替えたら俺と全く同じだ。
初期の曲はアニソンアニソンしすぎて曲としては嫌い。
タッチ タッチ リズムタッチ〜♪


ところで、タッチの意味って何なの?
達也だから、タッチ?
>>615
既出しまくりだが、このスレでは出てなかったので答えてやる。
ナイン、みゆきがヒットしたので3文字が縁起がいい→野球のタッチアウトから
タッちゃんや、和也からバトンタッチなどはデマ。
ソース・サンデーグラフィック3巻の充先生に100の質問
>>615
「ダッチ」じゃあまりにもリアル過ぎるから「タッチ」
ざぶとん没収。
しかし、返却。
今日の赤宮戦の達也ヘロヘロだったな

アニメは最悪だわ
しかし一人ぼっちのデュエットとか甘々しすぎだよなぁ。
歌詞と歌声が。
>621
夢工場そのものが…
タッチには合わないね。
>>616
でも天邪鬼だからな先生は。本音は「バトンタッチ」な気がするよ
正解はボインタッチ。
ナウくてイケてるデパガのボインをタッチしたい
ざぶとん没収
今日の傷捨て放送の
達也:「勢南はまだオレにノーヒットなんだからな」みたいなセリフ。
アニメでは勢南と練習試合してボロクソに負けた事があるんだから、
矛盾してるやん・・・と思ってしまった。
>>628
そういやそうだね。

あとあと2試合もあるのに放送はあとわずか・・・
>>628 その試合って達也が投げたっけ?
>>630 達也が投げますた。
>>629
え、甲子園まで放送しないの?
中嶋が退部するとかごねる回なんだけど…。関テレ。
次どうなんのか非常に気になる。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/17 23:26 ID:amC51q+H
柏葉には是非花火を打ち上げてもらいたかった
関テレよ、次の放送が1月5日って・・・
2週間以上あるな・・・
キッズ明日からOP変わるね
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/19 00:52 ID:6ygcHjms
>>636
来週の月曜からじゃないの?
西村みたいにブスな幼なじみに好かれたら、どうするよ?
>>638
養豚場に売りに行く
>>638 一度も誰からも告白された事がない俺からしたら羨ましい
>>640
好きでもない人に好かれるのは最悪なんだって。まだ一人のほうがましだと感じるぞ。;q;
642匿名:03/12/19 18:45 ID:B0n8w6Bc
タッチで双子のモデルになった人が、荻窪の接骨院の先生だということを聞いたことがあるのですが
643637:03/12/19 20:34 ID:6ygcHjms
スマソ今日からですた
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/20 05:14 ID:rpvHnCAL
>>634
原作ではみんなが寝た後に打ち上げたのにね。
マスター:南はタッちゃんが好きなのか?
南:うん。
マスター:ずっと前から?
南:カッちゃんが死んでから。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/20 23:45 ID:AE0M4nV7
情熱物語 (・∀・)イイ!
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/21 02:44 ID:906OHy4/
↑は珍島物語の間違いですた
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/21 14:42 ID:o4pU6xFK
↑は若草物語の間違いですた
テレ朝のアニメSPでタッチ出るage
キャラクター人気投票で達也がいるage
日高のり子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
もう、日高出ちゃったの?
和也の死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
アニメキャラクター電話投票で現在上杉達也が1位・・・
電話10回もかけちゃったYO!
カッちゃん事故シーンに号泣しちゃったYO!
1位・上杉達也キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やらせっぽいな
タッちゃん、1位だ…vvv
おめでとォォォ。
でも、テレ朝のドラえもんには抜かれなかったけどね。>やらせ
組織票
>>655 やらせなら一位はドラえもんじゃないのか?
死んでるんだぜ・・・「それ」
             ↑
さすがに「それ」の部分はテロップに出なかったね
他の台詞は一語一句出してたのに
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/21 22:46 ID:Va6ZmA5z
30.8%も視聴率があったとは・・・>和也の死
>>661
そんなものお得意の視聴率操作に決まっているじゃありませんか。
「タッチ」って日テレ系?
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/21 23:48 ID:rT4i9QSJ
組織票だろうが視聴率操作だろうがいいじゃないですか!

タッチがイイ(・∀・)!アニメにはかわりはないのですから。
649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 19:00 ID:???
テレ朝のアニメSPでタッチ出るage
キャラクター人気投票で達也がいるage
650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 19:14 ID:???
日高のり子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 19:19 ID:???
もう、日高出ちゃったの?
652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 19:42 ID:???
和也の死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 19:54 ID:???
電話10回もかけちゃったYO!
カッちゃん事故シーンに号泣しちゃったYO!
656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 20:47 ID:???
タッちゃん、1位だ…vvv
おめでとォォォ。
657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/12/21 20:48 ID:???
でも、テレ朝のドラえもんには抜かれなかったけどね。>やらせ

お前な、実況板じゃないんだぞ
>>663
放映当時フジ→続編日テレ
>>666
そうなった経緯ってなに?
>>660
「それ」じゃなくて「それで」って言ってるのでは??
ずーっとこうだと思ってたけど…。
>>668
第26話では「それ」、第27話では「それで」と言ってまつ。(原作では「それで」)
懐かしのアニメとかで取り上げられるのは第26話の方・・・
>>667
フジが売ったんだろうな。禿しく後悔してるだろうな。まさかここまで
長く再放送に耐えうるとは思ってもみなかったに違いねぇ
頼んだぞ、柏葉英二郎→どーーーーーん!!!!!!(落雷)

このシーン、いい! 柏葉の過去へのわだかまりにヒビが入る瞬間。
うる星も日テレ系で放送してなかった?
テレビ局の持っている版権は期限付きのものだっただけ。
たとえばゲーム会社が版権ものを出すときにするやり方と同じ。
一定期間しか版権を自由にできない(ゆえに、期間が過ぎると再販もできない)。

で、フジの放送権が切れた後、日テレが放送権を版権会社から買い取ったわけよ。
つーかそもそもタッチはOPクレジットをみればわかる通り
フジは製作には関与していない。言うなれば枠だけをADKに販売していた枠。
だから「続編は日テレ」でという芸当ができたんだろ。


>>674
ADKってワールドヒーローズ作ってた会社?
>>635
私も関テレ視聴者です。正月は中断とは思ってたが長いですね。
野球少年だった自分の小学生時代を思い出して見てます。
>>675
ADKって広告代理店ね。旭通信社のこと。
「比べるなら、この2年を和也にくれてやってからにしろ」のセリフ…言ってほしかった・゚・(ノД`)・゚・。
あと3回?で終わりみたいだね。
甲子園出場決まってからが結構よかったのに。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/26 10:18 ID:BswFl1IS
ね〜誰か、彼に告げて 愛がずっと、1人ぼっちぃ〜〜〜〜〜、
よ、とぉ〜〜〜〜〜♪
くちびるあなたシャツに押し当てて
あと2回だよ。一番いいところで中断は残念だね>キッズ
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/26 21:11 ID:YDfmcVmk
決勝戦、試合運び早杉
肝心なセリフがなくなってるな。
「大熊、来年も5番打つか?」ってカットするか〜
確かに展開早い。
一瞬あれこんなんだっけ?と思ってしまった。
柏葉が指示し始めるところは燃えるんだが
達也の三塁打→ホームスチールの場面、重要なのに…。簡略化しないでほしかった
総集編とかオリジナルいらないから須見工戦とそれ以降に話数割いて欲しかったなあ。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/28 08:39 ID:p39uS/2i
野球知らない人もたくさんいる。
そう言う人は試合はつまらないから展開速いのは仕方ないよ。
タッチがヒットしたのも試合を短くしたおかげ。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/28 22:44 ID:nVZnZpUl
>>686-687
原作と見比べながら見てたけど、和也の回想シーンなんか、バッサリ切られてたし
南と原田の会話もすっとばし。新田と達也のベース上の会話も無し。
幸太郎に 『壁』 の話をして欲しかったよぉ。
>>688
単にあんたが野球を知らないだけでしょう。当時はサッカーよりはるかに
野球がメジャーな時代だったのさっ。
>>688
俺は逆に野球の部分がなかったら見てなかったよ。
人それぞれってことですな。
>>689
いくらメジャーだって言っても野球に興味のない人は無数にいた訳で。
ルールをイマイチ把握してない人に試合を延々と見せても飽きられるだけ。
1/1~3に兄マックスで劇場版3部作やる
>>691
そんな事言ったらスポーツルール知らない人間は全てのスポコン物見ないって事?
ドカベンやら巨人の星はルールを知らなくても十分楽しめたんじゃないの?
それとも『タッチ』を恋愛物と捉えてるってゆーなら話は解かるけど
あれ、野球の要素抜いちゃあ二流の三角関係話なだけじゃん。
>>693
アフォか?ドカベンも巨人の星も毎回試合だったか?
試合展開早くしたおかげとは言ったけど野球の要素なしとは言ってない。
そもそも野球の試合はある程度野球を知ってる者でないと面白くない。
あと、ストーリーの性格上野球に興味のない女性視聴者もいる。
TVである以上視聴者のことを考えると試合展開が早いのは仕方ないだろ。
どうも一極端にしか物事を考えられないようですね。
>>692
キッズでやれよと小一時間(ry
>>688-694
野球を知らない云々じゃなくて・・・。

展開が早いといっても
試合の流れとは別の、例えば>>689の上3行で挙げられてる場面や心理的な面が省かれて、
「単に野球試合を放送しています」「試合の流れだけを放送しています」
みたいになっててつまんなくなってるんだよ。
これじゃ野球を知ってる人でも、タッチの面白さ半減だと思うけどなー。

個人的には
「何で山場がこんなん↑になってんの!?今まで90話近くも費やしておきながら・・・」
と思ってまつ。

それと>>694
>ストーリーの性格上野球に興味のない女性視聴者もいる。
と言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
確かに、南の股間のミットに達也の股間のバットがびしびし突き刺さるシーンなら視聴者のハートもがっちりキャッチだったのにな。
「ダメから生まれたメガヒット」って本を立ち読みしたら、
タッチには幻のラストがあと2つあったそうだ。

・南がロス五輪に出場、達也は甲子園へ。
しかし南はオリンピックを捨て達也の応援にかけつける。
→連載中にロス五輪終わっちゃったのでボツ。

・明青、甲子園へ出場。一回戦は勝ち抜くが、
二回戦目でしょーもない相手にコロっとまけて
「タッちゃんらしい」でエンド。
→好評につき連載延長でボツ。

一つ目のエッセンスは本編にもうまくとりいれられてるような気が。
二つ目はまんま「ナイン」のオチですね。
原作話なので、懐かし漫画の方にかくべきなんだけど、
冬厨が多かったのでこっちに。
(あと、アニメのラストも結構原作に忠実なので)
懐かし漫画の方も冬厨のカホリが>>698
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/30 15:30 ID:xWodJEln
NEWSの男の子で新田にそっくりな人がいる
新田♪新田♪大学合格ー♪

新田隊
こんな夢を見てしまった濡れは逝ってよしですか?
タッチなー。
夕方にテレビで再放送してる昔のタッチが面白くて。
レンタルビデオ屋でタッチのその後の話のビデオあったんで借りてみた。
上杉の大学生活の話もメジャーリーグ行く話も死ぬほどつまらなかった。
見なけりゃよかったよ。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/31 15:29 ID:GkwHhleM
きっとガイシュツだろうけど、柏葉監督って何歳なんだろ?

ストーリーから考えると、
西尾監督は柏葉栄一郎が卒業して10年会っていないので
現在28歳と考えられる。。
柏葉兄と柏葉弟は弟が兄と入れ違いで高校に入学するので
3年歳が離れている。28−3=25

よって柏葉栄二郎は監督代行就任時は25歳という訳だが
これならイメージからいうと若すぎる気がする。

外車で乗り付けた兄が20代には見えないし。。。


漫画の世界ではあるけど柏葉栄二郎のその後の人生が
舞台の上に立ち上がった人生であるように信じたい。

以上、ぼやいてみました。
704 :03/12/31 17:20 ID:???
あの南ちゃんがカメラマンの助手なんかやってんだぜ?
信じられるかい?
20年前ぐらいの25歳なら、あれくらい貫禄があって当然かも
今の25歳は全然若造なんだが
>>704
お前はあの南ちゃんに何をして欲しいんだ?
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

       きれいだろ・・・それ・・・ウソみたいだろ・・・死んでるんだぜ・・・

      ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・もう、動かないんだぜ・・・
      
                            ウソみたいだろ・・・
すみませんすぐ片付けますんで。
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

       きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで…

      たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで…もう動かないんだぜ。
      
                           な。ウソみたいだろ。
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>707-709
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/03 22:06 ID:BEMP5Gvf
パンチって人間にしたら何歳だ?もうおじさんか?
今日http://www.tv-asahi.co.jp/karaoke/←の番組見てたら
「タッチ」の主題歌が出てた・・・。
ピンクレディーの片方が歌ってた(途中で間違えてアウトだったけど)。
ものまね得点カラオケ!では松居直美が岩崎良美のマネでタッチ歌ってますた。
日本テレビ
1月5日 月 26:43−28:30 タッチ CROSSROAD 〜風のゆくえ
監督:永丘昭典 声の出演:三ツ矢雄二、日高のり子 ほか
>>713
エメラルズのほうかよ・・・_| ̄|○
西村の感動シーンがあるだけマシなMiss Lonely Yesterdayにして欲しかった
いよいよ明日で終わりか...
Miss〜の方が面白い人手あげて〜。

は〜い。

・・・・・・むなしい。
>>715
週替りの方はまだまだこれから…
映画3作は地上波でやらないのかな?
結構視聴率良さそうなのになぁ
>>713
坂本サトルの、トミーズ雅を思い出させるような歌い方がキモイ
歌詞もイマイチ
どこかでパクッてきたようなメロディーはまぁまぁ(・∀・)イイ!!
挿入歌で「青春」があったけど、なぜに貞子が歌うのか・・・

今回見たのは2度目だけど、見終わった感想はやっぱり同じだった
昔のタッチを返してくれ・・・
きょう、キッズで最終回だったのに誰も触れていない。
初めて見たけど、打ち切りのような終わり方。
最後の海辺のシーンは泊りがけの旅行先か。
>>720
もともと全101話というのは決まってて、その枠内におさめようと
必死にまとめました、って感じがしたけどなぁ。漏れは。

しかし南のインターハイはどこへ・・・
甲子園でも優勝したんだよね?
なんか中途半端で萎え。漫画買ってこよ
日テレでの次回作ってあるの?
前の2作は視聴率もよかったみたいだし。
今度は南の奮闘編なんかやるんだろうなあ。
>>723
タッチをもうやらないはずだよ。あの枠はこれから先も一歩じゃないかな
>>724
でも一歩は10%程度だったらしいじゃん。
タッチは20%超えてたっていうしねえ。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/07 05:10 ID:buSwxHEJ
なんかタッチって「エデンの東」見た後と同じ切なさを感じるっつーか、胸が苦しくなるね。
自分はこれを見た後はこれでよかったのだ、と無理矢理自分に言い聞かせてる気がする。
和也が死んだのはかわいそうだけど、
和也の死がなかったら達也と南の関係に進展はなかっただろうし・・・
何かを達成させるためには周りの枝を切り落とさなければならない(?)っていう
シェイクスピアの名言みたいな話だ。
続編の予感がとてもするのですが。
夏にはフィギュアやコップ、ビーチボール
そして夜中の再放送。
続編出すには充分だ。
今日夕方の再放送、作画がめちゃくちゃリキ入ってたな。
原作とクリソツだたーよ
>>727
>続編出すには充分だ。
その程度で充分と言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
…やっぱり原作の方がいいなァ。アニメのタッちゃんは男らしくないような気がする…。
気のせい?
>>730
三ツ矢雄二が中身男らしくないからね、しょうがないよ
星屑ロンリネス
>>730
>アニメのタッちゃんは男らしくないような気がする…。
そう言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 09:25 ID:QpkVGJc/
696の真似ウザイ
マネじゃなくて本人じゃねえの?
ウザイも何も質問の形式は正しいから文句は言えない。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 10:19 ID:QpkVGJc/
本人じゃないからウザい
↑意味不明
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 11:00 ID:QpkVGJc/
他人に真似されてウザイ…って意味。言葉足らずでスマソ
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 11:54 ID:uOFQkb0D
>>738
アホか、そんな私怨で書き込むなよ。
確かに、そっちの方がウザイ…
>>738
>他人に真似されてウザイ
となぜ書き込むのですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
まだ冬休み終わんねーのかよクズども
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>741
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 19:01 ID:jXXaypkO
>>743
懲りるのはどう見ても738だろ。
と、結論が出たところでいい加減やめにしないか?
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 20:20 ID:KlkwwTtM
柏葉英二郎と長渕剛がそっくり
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 23:06 ID:VZPsXG+K
                  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
                    > マヂでぇぇえええぇぇぇえぇええ!!! <
                    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
罪を憎んで人を肉まん
電話での告白は納得いかないが、ラストの海辺の場面はよかった
タッチ forever...
今日のキッズの放送は
和也が死ぬところだ。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/10 14:42 ID:KqaX/TUM
カンテーレでは来週の14日までないんだ。
夏合宿で新田妹のメシがまずくて食えない、というところまで
いったんだが。早く見たい!
>>749
俺も納得がいかないな。
原作のままやれって感じ。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/11 00:28 ID:RNvGO/77
どこの世界にも原作主義者はいるんだな・・・
ゲームの世界にも原理主義者はいるからね。移植物は一切認めない、という。

リアルタイム組じゃない人はアニメの再放送→原作、か、H2→タッチも読んでみる
の大体二種類だと思う。前者の人なら比較的アニメ版にも寛容だと思うけど、
やっぱり完成度考えると、原作>>アニメになっちゃうね。

自分もその一人だけど
756真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU :04/01/11 09:17 ID:q1qDX7Ri
あまり知られていない挿入歌

昼下(ごご)の劇場にポツンと一人で貴方が待ってた
背後(うしろ)からみると少年の頃の面影があるね
声をかけずこの場所で貴方を見ていたい
何故人を好きになるのかな
涙の隣りで
背中に聞いてみた、そっと
>>755
>アニメの再放送→原作、か、H2→タッチも読んでみるの大体二種類
そう言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
粘着君
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/11 13:14 ID:WPIdxNbJ
関テレ舐めすぎ
>>756
聞いたことあるなそんな歌詞。
誰の何て曲?
>760
内海和子の「青いメモリーズ」
内海が人気ないからオリコン1位は取れなかったんだっけ?
なかなかいい曲なんだけどな。
762761:04/01/11 19:50 ID:???
ゴメソ、「蒼いメモリーズ」だった。
さんくす。
オメンコ倶楽部の香具師だな。
>>757
693しつこすぎ
煽りは放置
「風のゆくえ」で、新田が南にあのカメラマンを紹介してるシーンがあったが・・・
新田の好意を利用するだけ利用して捨てる女★朝倉南
おそるべし!!!!!
訂正
新田があのカメラマンに南を紹介するシーンがあった
南の名字「あさくら」は
「朝倉」それとも「浅倉」?
本当はどちら?
浅倉
原作のはじめの方で1回だけ「朝倉」になってたことがある。
>>757
そうやって抜き出して見ると文がDQNぽいことに気付いたw
浅倉と聞くと、やっぱり浅倉舞だな
>>772
誰かしら言うと思ったw
あの大リーガーも虜にさせた女だしな
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/13 00:41 ID:e4isdtmD
やっと勘テレ再開だ。合宿でまともな飯が食えなくて、脱走、
という話だったか。大会も始まらないし、長いな〜
775訂正
明日でした。スマソ
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←そう言えるのはどうしてですか?
  / /    > ) ||   || ( つ旦O  (こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね) の文を書いた香具師
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
←そう言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね) の文を書いた香具師

えーっと・・・それ書いたのは696か。
696はDQN
肉まんに500円入れるのは何話だっけ
696話だよ
新田明男の誕生日っていつ?
誰かタッチビデオ全集持ってない?
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/15 17:19 ID:IQjwRoAi
さて、関テレもうすぐ始まるな。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/15 17:48 ID:xV36NUcN
確か私が小学生だった時は、南に関しては何とも思わなかったけど
今思えば、南って自分ひとりが男性の気を独り占めしたい女にみえちゃうんだな。
ちっとも、後輩思いじゃないしね。
後輩(くさかさん?)の演技も見ないで帰るしな。
「あれから君は」では、大学の後輩の演技指導をしながら
なぜか突然「こうよ」と自分の演技を見せつける南
ナルシストな手本はいいから手取り足取り教えてやれ
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/15 23:39 ID:xV36NUcN
野球部のマネージャーで入った新田の妹(名前忘れた)に対しても
大人げ無い態度だったし。
新田妹の仕事を取ってまで、野球部員の気を引きたかったのかと思われる。
789 :04/01/16 01:18 ID:???
ヲイヲイ、どのみち高校生相手に(大人気ない)て君・・・(;^_^A
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/16 02:19 ID:1Fp1Za2H
日下ってアニメだけっしょ?
エースをねらえがドラマ化されたけどタッチのドラマ化もしてほしいな。
でもキャスト選びが難しいかも。
今だったら達也と和也は斉藤兄弟で決まりだろう。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/16 18:53 ID:nixf/GZm
昔、タッチの実写(2時間ドラマ)で、岡本健一がやったことあるよね。
>>792
そうだね。高校生役のできる双子芸能人っていったら彼らくらいしかいない。
南ちゃん役はいい人が思いつかないなあ。
南役は安倍なつみ・小倉優子・上戸彩・日高のり子キボン

お好きな方をどうぞ。
1年前の前田亜紀ちゃんが良かったな(南役
コータロー役は脇知弘がいいかと。
上杉達也・・・斉藤祥太
上杉和也・・・斉藤慶太
浅倉南・・・上戸彩

松平孝太郎・・・石井智也
新田明男・・・成宮寛貴
新田由加・・・松浦亜弥
西村勇・・・森山未來
上杉信吾・・・陣内孝則
上杉晴子・・・田中美佐子
浅倉俊夫・・・内藤剛志
清水・・・若槻千夏
西尾監督・・・星野監督
黒木武・・・山田孝之
西尾佐知子・・・松本莉緒

柏葉英二郎・・・渡部篤朗
上杉達也・・・江川達也
上杉和也・・・加藤大治郎
浅倉南・・・深田恭子

松平孝太郎・・・こぶ平
新田明男・・・高橋由伸
新田由加・・・松浦亜弥
西村勇・・・春一番
上杉信吾・・・林家ペー
上杉晴子・・・林家パー子
浅倉俊夫・・・阿部寛
清水・・・ピンクの電話の声の高いほうの人
西尾監督・・・長嶋茂雄
黒木武・・・京本政樹
原田正平・・・角田信明
西尾佐知子・・・安達由実
勢南のマネージャ・・・左門豊作
柏葉英二郎・・・清原和博

パンチ・・・くーちゃん
無意味に800げと

若槻千夏は由加のほうがいいな。
清水って誰だっけ?
>>801
南を新体操に誘った女。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/17 19:32 ID:LRL59Lg0
柏葉は長淵だろ
上杉夫妻はアニメの南&達也の声優持ってきそうだ。
年齢的に違和感ないし、話題づくりになるし。
声だけが以上に若いけど(w
親父がオカマになっちゃうじゃん。
もう実写の話はいいよ
何度目だナウ、いや実写話。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/19 23:18 ID:/7IZB6/4
誰もいないの?ここ。
上杉達也・・・ミスターオクレ
上杉和也・・・宅 八郎
浅倉南・・・おすぎ

松平孝太郎・・・朝青龍
新田明男・・・宅間守
新田由加・・・ピーコ
西村勇・・・アゴ勇
上杉信吾・・・立川談志
上杉晴子・・・浅香光代
浅倉俊夫・・・赤塚不二夫
清水・・・清水美砂
西尾監督・・・サダム・フセイン
黒木武・・・江守徹
原田正平・・・西島洋介山
西尾佐知子・・・戸田菜穂
勢南のマネージャ・・・TAWARA


柏葉英二郎・・・田代まさし


関テレは明日から夢工場かな?
〜今日のタッチ〜
・「ファイト!」の掛け声長すぎ!けど、「青春」が流れたのはよかったかも。
・新田が出てきた意味はあったのか?あんまないような…

>>809
いや、明日から総集編だから、まだ「チェッ!〜」ですよ。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/21 15:55 ID:oRtornmb
放送age
一番好きなOP&ED&挿入曲は?

因みに、自分は…

OP・・・情熱物語
ED・・・青春
挿入曲・・・風のメッセージ
OP…タッチ、愛がひとりぼっち、情熱物語 の三つ巴
ED…君をとばした午後(だっけ? 大人になって〜思い出すだろ〜 って曲)
挿入歌…永遠のランナー

好きで、ごめん。
君のハートにタッチ
ひとりぼっちのデュエット

もなかなか捨てがたい。
西原久美子が歌ってるのかとおもた。↓

http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=25916
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/23 10:43 ID:InAHUkvv
ドラマのエースをねらえで、宗方コーチが岡ひろみをしごいているのを
見て、柏葉英二郎のノックしている姿を思い出した。上杉達也と
岡ひろみ、どちらも高校に入ってから野球やテニスを始め、頂点を
極めた天才ですね。
勘テレでは28日までありません。早く見たい!
りく汁↓
ず〜〜〜ん。間違えた。
シカトしてくんさい。
28日から第4部開始?>関西テレ
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/26 20:11 ID:QgQ4K6T9
>>822
そうで〜す。
楽しみで〜す♪
>>813
OP…さよならの〜ない街が〜どこかに〜あるなら〜 って曲
ED…夏の〜日差しに抱かれた〜君の写真〜 って曲
挿入歌…My girl〜 って曲

が好き。曲名分からんw
さよならの〜→情熱物語
夏の〜→君をとばした午後
My girl〜→風のメッセージ

ですな。
>>826
そうなのか。アリガd
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/28 15:38 ID:uyGpnh2H
関テレやっと今日から放送再開。
age
829たかさん:04/01/28 16:28 ID:fNtokXkn
ビデオに毎日録ってます。
830たかさん:04/01/28 16:33 ID:fNtokXkn
キャラは誰が好き?
>>830
リアルで見ていた消防の頃・・・達也、南
大人になってから・・・和也、由加
やっぱ「君をとばした午後」いい曲だぁ。

今日から関テレ第4部開始。
>>830
達也
第2回選択希望選手

ロッテオリオンズ 新田明男 18歳 三塁手 須見工業高校

今年のドラフトの大目玉の一人。プロ5球団の指名の中から選ばれたのがロッテ。
だが本人は大学進学を希望しており、交渉は難航しそうだ。

第三回、選択希望選手

阪急ブレーブス 上杉達也 18歳 投手 明青学園

Max151km/hのストレートと切れのいいカーブで甲子園制覇を成し遂げた
甲子園優勝投手。今は荒削りなところが多いが間違いなく超高校級右腕。
上田監督がベタぼれ。西武、中日との競合の末、引き当てる。
だがプロ入り拒否を証明しており難航しそうだ。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/28 20:08 ID:u3S+ueY7
柏葉英二郎は長淵剛か??
西村は横浜に何位で指名されたんですか?
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/28 23:05 ID:zdRALBH+
恐れ入りますが、
その後SPについてはどのように評価されているのでしょうか?
イイ!って香具師とマズーって香具師の二極化。
839837:04/01/29 03:09 ID:UDaP4pZ9
>>838
ありがとうございます。
では僕はマズーに属す事になりますね。
達也 南と共に南風の経営。
南 達也と共に南風を経営する一方、明星学園で新体操部のコーチ。或いは教員。パンチの孫の里親探しに奔走。
新田 若社長。草野球チームの投手。パンチの孫を飼う。
新田の妹 トップブリーダー。
西村 プロになるも数年で引退。野球解説者として、海外でゲテモノ料理を食べたりクイズ番組で面白い回答をしたり。あのマネージャーと結婚して子供が複数。
コータロー 草野球チームの捕手。明星学園で野球部のコーチ。パンチの孫を飼う。
原田 旅。実家では妹がパンチの孫を飼う。
パンチ 健在。
以上が、僕の考えるその後です。クライマックスはありませんが、無理矢理作るとしたら草野球対決ですか。
えー、失礼しました。
西村はあのマネージャーから逃げられないんですね
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/29 05:08 ID:eHGz23ln
柏葉英二郎のその後もキボンヌ。自ら舞台に立ち上がった方向で。
現在の社会状況ならば、達也ではなく栄二郎を主人公にしてアニメを
作った方が面白いと思う。
タッチは良くも悪くも80年代アニメ。
843名無しさん:04/01/29 12:05 ID:EyoP9NMv
>>842
だったら見るな
>>842
>タッチは良くも悪くも80年代アニメ。
そう言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
>>837
なかったことになってます。
846841:04/01/29 15:01 ID:???
>>842
ボケ!お前のせいで話がずれたじゃねえかよ。
栄二郎なんてキャラいたっけ
今の時代なら、佐々木みたいなのが主人公
ラブひなチックにな

今日の関西の再放送見て思いますタ
>>846
>ボケ!お前のせいで話がずれたじゃねえかよ。
そう言えるのはどうしてですか?
(こう書くと>>693のように「アフォか?」と言われそうですけどね)
850名無しか・・・:04/01/29 23:54 ID:???
>>848
そんなのやってても漏れは見ねぇ
851837:04/01/30 01:00 ID:m7x7N21W
もしかして、肯定されてるんでしょうか?>839
柏葉英二郎のその後ねぇ・・・。

考えられるのは、明青の監督を辞めてからはさすがに自暴自棄な
生活に戻るとは考えられないわね。明青の監督は西尾監督が復帰して
しまったから戻る余地はないし。。。西尾監督に推薦状を書いてもらって
どこか別の高校の野球部の監督に就任してるんじゃないの?
そしてまた一から甲子園を目指すのよ。もちろんその足元にはあのブス犬も
一緒よ。そして柏葉の過去の傷を忘れさせてくれる素敵な女性がそばに
いたらいいわね。達也とはソウルメイトとなって心が通じ合っているの。
生涯の友情を築き上げるのよ。時々南風にやってきてお互いの近況報告よ。
孝太郎も今では柏葉を恩人として慕っているわ。
そして名監督となった晩年には自叙伝を出版するのよ。講演会で日本を飛び回るの。
その頃には柏葉兄貴は落ちつぶれてるわ。
でも初恋の女性(兄貴の奥さん)のために尽力するのよ。


こんな感じでいいかしら?>>841
>>837
壮大に妄想してみました。

上杉達也:アメリカへ渡り、ドジャース傘下のマイナーにテスト入団。
     数年の3A生活の後、ツーシーム、サークルチェンジを覚え
     コントロールがさらにアップしメジャーに昇格。
     現在はドジャースで貴重な中継ぎとして活躍。いずれは先発を目論む。
     ストレートはMax155km/h(約96マイル)を記録。

新田明男:大学屈指のスラッガーとして名を馳せる。
     東都大学リーグ三冠王をマーク。また俊足で守備も美味いため
     ヤクルト、巨人、西武、阪神、中日、日本ハムらが獲得を狙う。
     だが、本人は上杉達也と同じメジャー行きを夢見ている。
     メジャーからはヤンキース、マーリンズ、ブレーブスがオファー。

浅倉南:元新体操選手。カメラマンとしてデビューも。容姿を買われ、芸能界からもオファー。
    オスカー、堀プロ、バープロらが誘っており、高い金額を用意していると思われる。
    だが本人は上杉達也を追ってかけており

西村:横浜を解雇。だが野球を諦めきれず、テストを受ける。見事ヤクルトスワローズ
   に入団し、先発は無理も中継ぎとして再生。後に、見事横浜相手に胴上げ投手を勝ち取る。

コータロー:高校の体育教師となる。若くして高校野球の監督になり見事甲子園出場を果たすも
      名門相手に惜しくも2−4で破れ1回戦負けを喫する。


吉田:高校野球で滅多打ちにされたトラウマで野球を一時辞める。
   しかし、辞めきれず社会人野球に打ち込み始めプロ入りを夢見ている。
   ストレートは140km/h前後ながらも多彩な変化球でプロのスカウトからも
   注目を集めだした。

新田妹:佐々木を舎弟に、明るい毎日を過ごす。ただ芸能界のスカウトに誘われたらしい。
佐々木:新田妹の付き人?として付き合う。z
855 :04/01/30 18:27 ID:???
あの監督は目の手術が成功して退院してから全く登場しませんか?
監督は登場していません。監督こそその後が観たいのに。。。
857  :04/01/31 22:58 ID:???
まじかよ

監督気になる  

ちきしょう・・・・
監督だけでもそっとしてあげようよ
オリジナル続編は酷いって
柏葉英二郎は「藤村」と改名してカメラマンになった。
860上杉達也&浅倉南:04/02/01 01:20 ID:Nyiq8Ad0
ハメハメ
861  :04/02/01 02:42 ID:???

小学校の臨時の担任とかになって崩壊学級を次々更正させてそう

「授業中うろつき回るとはいい度胸だな・・・・・・グラウンド20週」
ヤンキー母校に帰る
数学の先生になってると思う。

「確率の問題だ」
貴様それでもレギャラ−のショートか!!!立て!もたもたするな!!!!
レギャラー
866864:04/02/02 02:05 ID:???
あ、ほんとだ ”レギャラー”。なんか怪獣みたい
みんな、柏葉英二郎のこと好きなんだね。
西村はもっと好きです
英一郎の声は内海賢二かよ。
意外だな。
徐々にいい人になっていく柏葉であった
明青の先輩軍団むかつくんですが
英一郎のためにエースになれなかった香具師とか
ていうか半年したら野球部卒業なんだし別にいじめなくていいだろ
今の野球部のメンバーと性格がめちゃくちゃ違うな(笑)10年の間にえらい平和になったもんだ
873柏葉か・・・何もかも皆懐かしい:04/02/03 05:10 ID:rLAj32Rl

出て行け     出て行け!     出て行け!!

⊂⊃ ⊂⊃      <> <>      ⊂⊃ ⊂⊃      <> <>

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄



      
>>872
えてしてねぇ。集団心理は恐ろしいものなんですよ。
>>871

英二郎は新田みたく中学時代ちょっと悪かったこともあったらしいから、
それも影響あるかもな。
876柏葉英三郎:04/02/03 16:34 ID:???
アニメでは英二郎と英一郎の関係は

弟は令子に好意を持っていたけど令子は兄が好きだった。
まるで南と達也と和也のように。

兄が高三の時にバイク事故を起こす。弟が身代わりになる。
このお陰で問題は表面化せず兄は甲子園予選に打ち込めた。

兄、残念ながら甲子園出場逃す。卒業。
その後、弟が明星に入学。野球部入部。

バイク事故と中学時の評判で野球部を辞めさせられる。

この件で事情をよく分からなかった兄から夢を途中で諦めた奴と
思われるようになる。

令子さんの告白で兄の誤解は解けるけど。


アニメで描かれているのはこんな感じで弟が兄を恨む要素がないんだけど。
原作では兄が裏で弟を退部に持っていったような話があったはず。

分かる人教えてプリーズ。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/03 19:44 ID:EoDHHs05
「おまえらが上手かったのは俺の追い出し方だけだろ!!」
「おれはただ・・お前の兄貴に言われたとおり・・」
の部分ですね。明らかに作者は「悪の親玉は兄貴です」って言いたかった、としか思えませんよね
原作読む限りでは。このセリフはアニメではなかったでしたっけ?
でもこれって未だに謎なんですよね。弟に感謝こそすれ追い出す理由は無いように思うのですが。
あと自分は本当はあの女は栄二朗に好意を持ってたけどやはり兄が裏工作して掠め取った
と勝手に解釈してました。
878柏葉英三郎:04/02/03 19:51 ID:???
確かアニメでは、
俺たちはただ先輩に言われて・・・。
と言っています。
この先輩というのが兄なのかは不明ですし、そのように臭わせているようにも思えません。
この先輩とは弟とエースの座を争っていた先輩の可能性が高いでしょう。

原作では弟の才能を兄が嫉妬していたのでしたっけ?
879柏葉英三郎:04/02/03 19:53 ID:???
連投すいません。

>>852さんが描く柏葉英二郎のその後、結構気に入っています。
俺の好きなキャラ
1位西村
2位由加
3位吉田
4位達也
5位柏葉英二郎
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 01:43 ID:SwF74GkB
原作では、英一郎の方が英二郎よりオヤジに可愛がられていた
そんな柏葉一家にある日、英一郎が甲子園の予選試合中バイク事故を起こし
家に帰宅する。オヤジがびっくりして訳を尋ね
1部始終を聞いた親父は弟英二郎に身代わりにさせる。
だったな。彼女も英二郎の彼女と設定されてるよ。
昔のアニメディアかなんかに、アニメの監督だか脚本家だかが、
アニメでは英一郎と英二郎の関係を改変したとあった気がする。
原作よりアニメの方が柏葉英二郎の描写にリジナルな部分が多い気がする。
中嶋の目の一件など。

アニメなんだから原作通りにいかないとしても最後には

「夏は好きなんです」

アニメにもこのセリフが欲しかったぁぁぁぁぁっ!!!

この一言で、柏葉英二郎の「嫌い」は実は全部「好き」という意味になるのが
よりよく分かるのにぃぃぃぃぃ。
あれ?リジナルな部分って何だ?

オリジナルです。
>>883
>
> この一言で、柏葉英二郎の「嫌い」は実は全部「好き」という意味になるのが
> よりよく分かるのにぃぃぃぃぃ。
というより柏葉英二郎が変化したことの象徴だからねこのセリフ。
そこのシュトロハイム、落ち着け。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 18:56 ID:2CPmGbyh
888上杉達也&浅倉南:04/02/04 18:57 ID:2CPmGbyh
888GETだハメハメ



ア・アン・・・
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 19:09 ID:08Kty64L
吉田がついに登場だ。
この日を待ってたぞ
風のゆくえの続編はあるの?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 19:44 ID:uCqh3sRb
吉田が出てきたってことは最終回まであと3回ぐらいだな
吉田は笑える
893名無しか・・・:04/02/04 20:15 ID:???
>>891
?あと16回はあるよ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 20:46 ID:ywyjrkoA
吉田のないタッチなんて具のないカレーみたいなもんだよ
よう!上杉!
吉田が出てきたな
この日を楽しみにしてたよ西村が
夏の大会に負けるところと同じくらい楽しみなところ
まあそんなことは置いといて吉田の目つきか変わってない?
ていうか吉田は高野連の規則で大会にでられな(ry
897 :04/02/05 03:08 ID:???
いいんだ。ゆるしてやれ
>>894
禿同
>>881
中2の男が高2の女と付き合ってるのか?
あの時代にしたらかなり無理があるなあw
吉田がベジータ化してるよ・・・・
サイヤ人の血に目覚めた吉田
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/05 19:35 ID:jVlLP1Gn
決勝戦はきちんと放送してほしかった。あっさり終わりすぎ。
高橋留美子の巨乳を狙っていたあだち充
903 :04/02/05 20:20 ID:mYZ6ATFV
吉田キタ(゜∀゜)!  新田キタ(゜∀゜)! 西村キタ(゜∀゜)!  西尾キタ(゜∀゜)! 
     
誰かタッチビデオ全集持ってない?
吉田は顔も微妙に変わっているし
肌も黒くなってるし声も声変わりしている
やっぱ南米効果か
>>904
持ってはいるが、どうしろって言うんだ…
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/06 09:41 ID:cXXp/SBA
なつかし漫画板に誤爆したからこっちに書き直し。

柏葉英二郎って実際のところ男前顔?
どうなんだろう。

もうすぐ柏葉英二郎が舞台に上がるね。
また号泣してしまいそう。

その頃はもう次スレかな?
関テレマンセー!
>>907はマルチ。レス無用。
>>908
907は誤爆ってちゃんと断っているじゃん。心が狭いよ。

>>907
男前かどうかは非常に微妙。厳ついヤクザ系の顔だし。
俺ももうすぐ始まる柏葉采配楽しみです。
>>909
お前知らんの?907は色んなスレで聞きまくってるマルチ野郎だよ。
お前のような奴がスレをダメにするんだぜ。
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
このスレが埋まるのと、関テレでの最終回

早いのはどっち!?
>>910
いろんなスレってどれよ?
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/07 13:11 ID:23ECxKHb
柏葉英二郎のテーマ曲がもの悲しくて鬼の内面を表しているようでよかった。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/08 13:10 ID:KnLZAkXC
タッチの映画の君が通り過ぎた後には柏葉英二郎物語だな
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/08 16:35 ID:/MJgnhR5
そんなに柏葉が目立ってるなら借りてこようかな。。。。
でもその後の人生をすこしくらいやってくれてもいいのにな
吉田「上杉凄いやつだよ。お前は・・・・あの新田は俺にはとてもかなう相手じゃなかった
あいつを抑えられるのはお前だけだ・・・・なんとなくわかった気がする
・・・・なぜ新田を抑えたはずの俺がエースになれなかったのか・・・・
甲子園に行きたいからだと思っていた・・・甲子園に行きたいと思う強い心が
得体の知れない力をうみだしているのだと
たしかにそれもあるかもしれないがそれは今の俺も同じ事だ・・・・
おれはエースになるために・・・認められるために・・・
そして過去の弱い自分を消し去るために投げてきた・・・
だが・・・・上杉は違う。認められるために投げるんじゃない
浅倉南を喜ばせるためにそして弟の甲子園に行けなかった無念をはらすために
限界まで練習し極めつづけ投げるんだ
・・・だからエースになることにこだわりはしない・・・
アタマにくるぜ。エースにこだわらない投手なんてよ・・・・・・
がんばれ上杉・・・・おまえがbPだ!!」
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/08 19:33 ID:ijBU/qqB
>>919
(;´Д`)ナニコレ

漫画じゃなかったけど、アニメじゃこんな台詞あるの?
ドラゴンボールのベジータの台詞パロ
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/09 20:24 ID:mXSrU+p2
吉田が勝つには孝太郎を敬遠していればよかった
あとは味方にとことん当てさせることを徹底させればよかった
そしたらきっと吉田が言っていた延長20回や30回に突入してたはずだ

吉田君へ高校野球の延長は18回までです
明青が勝ったのは単に吉田がバテただけだと思ったんだが
うまいこと球数抑えてるよな
1回戦 佐々木のリリーフだから3回のみ
2回戦 コールド勝ち
3回戦 コールド勝ちで球数少ない
南米でのブランクがあるのに、6回まで(結果的にはこの夏、甲子園に出場することになる)
明青をノーヒットに抑えた吉田はある意味ですごい
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/09 22:20 ID:sqyPxTCP
いやー。今日は面白かったです。
しょんぼり吉田(・∀・)イィ!!
吉田君ヘタレなんだね。吉田君ヘタレなんだね。吉田君ヘタレなんだね。



⊂⊃ ⊂⊃      <> <>      ⊂⊃ ⊂⊃      <> <>

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
ファイト!
出て行け!でていけ!デテイケ!デテイケ!deteike!
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |速球は上杉の
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |変化球はこの私の 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |劣化コピーですよ 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
今日の吉田の「ふざけやがってぇ・・・」

まんまベジータだった。
劣化コピーって声優板でよく使うので、何か面白かった
吉田VS佐々木の新田由加争奪戦
さあ新田由加の交渉条件は!!!!!!!
「お兄ちゃんよりかっこいい事」



ああっと二人とも第一条件でダウン!ダウンしましたぁぁぁぁ!!!!!!!
柏葉ロマンス、悲しすぎ。。。
原作では恋人同士だったのにアニメでは兄貴の恋人。
いずれにしろ兄貴のモノになるのだが。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/10 18:07 ID:ddC5j+Bx
今日、関テレで再放送してた
第87話 意外 ! ? 柏葉ロマンス!南に似ている恋心  ('86.12.14)
(吉田戦の次の回、漫画にはない、柏葉妻の回想シーン$漫画と徹底的に違う内容)


この回は、漫画とまったく違う・・・
わざとアニメの脚本がストーリーを変えたのか、単純に漫画の内容を
理解していなかったのか・・・、どっちが真相なんだろう?
漫画では、柏葉栄次郎をイジメた首謀者が兄貴だったんだよ(ちゃんと
読めば分かる)。優秀だった弟に、バイク事故を身代わりになってもらって
その時からできすぎた弟に対する嫉妬ともにてる憎しみが生まれ、女も
奪い、野球部の後輩に命じて弟を追い込んだったという話だった。
なんでアニメでこの重要な部分を変えたんだっろう???
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/10 18:14 ID:ddC5j+Bx
>>934
そうなんだよ。漫画のタッチ、特に高校3年生のストーリーは
妬みというのがテーマになってる。構成もすごく巧くて、決勝戦で
初めて複線がとかれていくようになっていた。
柏葉兄弟の真相も最後の試合に織り交ぜて、誰にでも理解できるように
真相が描かれていた。

漫画のストーリー=兄貴の事故の身代わりになる、主将の兄貴が事故を起こした
となれば、当然ながら大会出場取り消しだから。このとき、兄貴は弟の配慮や
弟の才能にも嫉妬していた。弟と付き合いかけていた女も奪った。ついでに、
野球部の後輩に命令して、弟をイジメさせ、退部に追い込み野球を奪った。

アニメのストーリー=バイク事故の設定はほぼカット。女は元々、兄貴と
付き合っていた。挙句の果て、弟の勘違いで野球部と兄貴を恨んでいる設定。




アニメでは、あまりにも柏葉弟が可哀想すぎる。
でも、高校3年の女と中学3年の男が恋人同士って設定は少し無理があるような気がする。
今の中学3年生なら何の違和感もないかもしれないね
当時は、中学生って本当に子供みたいなイメージだったよなあ
俺の周りでも中学生で付き合ってる奴なんてほとんどいなかった(そういう奴は不良扱いだった)し
いわんや高校生や大学生の女性なんかと・・・

なんか、年がばれそうなレスでしたね
吉田ってさ味方に「お前らの援護は期待していない」とか
偉そうな事いってながら自身は上杉を打てなかったんだよな
人のこと言えねーじゃん
ていうかなんで吉田は佐田商に入ったんだ?
もっと打撃の強い高校ならいくつでもあるだろうに
まあ吉田はそれ以前の問題に試合に出られないけど

吉田のイタイところ
上杉に初球から挑発
監督がいるのに勝手に采配を振るう
佐田商は一回戦レベルの高校だと侮辱
自身も打てないのに味方の打撃にいちゃもんをつける
落ち着けに来たキャッチャーにキレる
佐田商の最後の夏を無茶苦茶にした
確かにアニメでは柏葉英二郎が兄を恨む理由が乏しいと思った。
>>940
実際は、あの程度でも恨んだりするんじゃないの
皆が皆、凄い深刻な理由があって兄弟の仲が悪くなるわけでもない
>>935-936
原作で英一郎が弟を疎ましく思う原因や理由は
本人の心情として一切明確にされていません。
>わざとアニメの脚本がストーリーを変えたのか、単純に漫画の内容を
>理解していなかったのか・・・、どっちが真相なんだろう?

>>882へGO
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/11 01:15 ID:QtUGXHN0
原作どおりだとダークすぎてゴーサインでなかったんじゃないの?
高視聴率アニメだったし
みんな、柏葉英二郎が大好きなのね!
放送お休み日age
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/12 13:40 ID:CaWzfomP

>監督がいるのに勝手に采配を振るう・・・あの監督無能そう
>佐田商の最後の夏を無茶苦茶にした・・・これ難しいな。吉田がいたおかけで3回戦まで
                    これたのか、あんなやつ居ないほうが良かったのか
948腕痛いんでしょ?:04/02/12 14:10 ID:A0lmghb4
 /     \
 ヽ      ´    < イサムちゃん・・・
  ∴   ◎  ∴
>>948
大体誰かは予想がつくけど
あえて言います。蛸ですか?
烏賊かとオモタyo
951蛸でも烏賊でもいいんだけど・・・:04/02/12 19:25 ID:cs1Y+ga2
 /     \
 ヽ      ´    < とりあえずカキコ少ないわね・・・イサムちゃん
  ∴   ◎  ∴        949さんも950さんも肩冷やさないでね・・・

952西村:04/02/12 19:44 ID:???
俺の半径2m以内には寄るなといったはずだろ!
>947
ほんと難しいとこだなw

今日関テレで横林戦で、達也が「あと4つ」て言ってた
から、もうすぐ放送も終わるな。
954幼馴染なんだから・・:04/02/12 22:19 ID:M0e4PYP+
 /     \
 ヽ      ´    < いいじゃない イサムちゃん・・・
  ∴   ◎  ∴
               つ| ̄ ̄ ̄ U
                │アイスノソ│
                U___ノ
どうでもいいけど横林って桜美林が元ネタだな
どうでもいいけいど勢南のマネージャって左門豊作が元ネタだな
どうでもいいけど孝太郎って山田が元ネタだな

どうでもいいけどタッチを幼少期に見てたせいでチアマニアになった
次スレよろ。
960:04/02/13 20:21 ID:???
甘ったれるんぢゃねぇー(・`ω´・)
群馬ではまだ第2部が始まったばかりだすよ
「どっちにしろ内角が苦手だったんだよな丸山よ」
「何!あいつのスイングがあんなに速いわけないだろ!」
たった数秒でこんなに動揺する吉田に爆笑
今傷見てるけど
元はリョウちんだったのね
>>963
須見工との練習試合?から
ベジータに・・・
ちと早いけど新スレ
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076747592/
タッチのキャラを簡潔に説明するとこうだろ
【上杉達也】
速球馬鹿の将来メジャーリーグの選手になる
【上杉和也】
事故であぼーんその後はポスターとして達也が南に怪しい行動をしないかを監視する役に
【浅倉南】
腹黒、陰険どんなことでも簡単にこなすある意味人間じゃない女性
【新田】
元DQNそして須見工の4番
【新田由加】
合気道2段
【西村勇】
カーブ馬鹿子どものころから変化球をを投げ過ぎて三年の夏に肘を壊す
しかしちゃっかり横浜に入団している
【勢南のマネージャー】
豚の化身、常に西村を追い回す。アイスノンを常備している
タッチのキャラを簡潔に説明するとこうだろ

上杉達也 BackToTheFutureのマーティー
浅倉_南 トトロの草壁サツキ
浅倉俊夫 マスオ
新田由香 カツオ
西村_勇 フリーザ
吉田_剛 ベジータ
柏葉_兄 神龍or天下一武道会の司会のおっちゃんor則巻千兵衛
柏葉_弟 スラムダンクのナレーターor木暮
勢南マネ 左門豊作
どう考えても

柏葉_弟 ドカベン

だろうが
上杉和也  北斗の拳2のバット
松平孝太郎 ?
原田正平  グリーンマイルのジョン
上杉信悟  桑原和真
上杉晴子  は〜いアッコです!のアッコ
黒木_武  R・田中一郎
西尾佐知子 ブルマ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/16 21:46 ID:qCXnWDUU
風が踊るグランドベンチのすみ
誰かがほら忘れていったわ
須見工〜

って聞こえます
なみだくん彼に告げて愛がずっとひとりぼっち〜
yacht〜♪

って聞こえます
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/16 23:57 ID:qCXnWDUU
とりあえず埋めようや

須見工の5番は大熊
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/17 00:02 ID:aMRDWI1V
みなみむかついたなー。
新田の妹に逆ぎれして喧嘩するシーンで合気道やってるって言われたら
言い訳しながら逃げていったとことか。プ だせと笑ったね
>>973
南ですから
トイレのドアをふさぎますから
♪机の場所がね 変わるたびにもっと 傍にいけるように いつも祈ってた

  素晴らしい。女子学生の心情を見事に表現してますね。

♪悲しくないのに 制服のスカートが そっと風を抱いておどる

  単純に詩として、すごく奇麗な表現。


というわけで不人気な「約束」ですが、個人的に大好きです。
やっぱり2回目のOPが一番好きだなぁ
ていうかなんで高校野球の応援歌は最初のOPなのですか?
(゚д゚)ウマー
岩崎良美
タッチ
(゚д゚)ウマー
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076747592/
OPの中で(唯一?)明るい曲。
不人気な「チェッ!チェッ!チェッ!」ですが、個人的に大好きです。
>>975タソのレスを見てカキコ。。。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/17 22:33 ID:tdC8RO4r
今日、サンテレビ放送のミンキーモモが死にました。和也が死んだ時
と並んで泣けます。二人とも子供とトラックが関わって死んだんだよね。
主役に死を経験させる。ドラゴンボールみたいに、何回も生き返れる
わけでないからな。本当に泣ける。
>>942
原作では、柏葉栄二郎をイジメた主犯が、「お前の兄貴に命令された」
と、決勝戦で告白してたので、兄貴が弟を疎ましく思っていたのは事実。
その理由は原作を読めば分かるはず、まぁ直接的なことは書いてないが。


タッチをちゃんと読んでれば柏葉弟の才能に兄貴が嫉妬したという理由で
疎んでいたのは明白だけどな。
>>984
>弟の才能に兄貴が嫉妬したという理由で疎んでいたのは明白

兄が嫉妬って、だからそんなことを思わせる描写は一切ないって。
じゃあどの部分からそれが明白なのか指摘してみろよ。
描いてないんだから何回読んだって、そんなこと分かるはずがない。
そもそも嫉妬って、すごい陳腐だし、だいたい何で弟の才能に
嫉妬しなきゃならないんだ?
弟が野球部に入ってきたときは兄はもう卒業してたんだし、エースの座が
危ういとか、そんな動機も当然あるわけないし。バイク事故の身代わりに
なってくれたり、兄は弟に感謝こそすれ、憎しみの対象になるいわれは
これっぽっちもないはずなんだけど。それこそ甲子園への夢を弟に託して
応援してやるくらいしてもいいのでは?
俺には兄の方が人格破綻者にしか見えないけどね。

弟が野球部から疎外された理由ではっきりしてるのは、素行の悪さ(不良グループとの
付き合い、例のバイク事故)からくる不信感、そしてエースの座に危機を感じた
当時のキャプテンの圧力。
これだけだったら非常に話は分かりやすいんだけど、ここに兄が介入してくるから、ややこしく
なるんだよな。つまり984にも書いてある通りこのキャプテンからの圧力は兄の差し金だったという。
正直「はぁ?何で???」とオモタよ。前にも言ったけど、兄の心情が全く理解できない。
ここらへんはホントややこしいから前スレのように勘違いする奴が非常に多いけど、
結論から言えば俺は単なるあだちの設定ミスだと思っている。
風呂敷を広げすぎてうまく収拾できなかったっていう、あれだな。
ま、英一郎の人格はタッチ最大の謎であり、結局答えのない議論なんだがね。
× 前スレのように
○ 上の奴らのように
そういう点では、H2の広田はうまいことまとめあげてたよな、あだちは。
タッチの反省を活かしたわけだ。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい
タッチの曲は「青春」が一番好き