ムテキ〜ング!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
♪たこの頭にはちまきまいて、きゅ〜としめてもしまらない♪
タツノコプロの名作ムテキングだ
地球のピンチだ、せいぜい、頑張れーよ♪
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/15 23:33 ID:/IlG/CT5
ムテクィーンだけ、異様に覚えてる。
声優全て忘れてます
詳細キボンヌ
ガッハッハー!! 日付変更線が6ゲットじゃ!!
       .[N]
       │
        \
        /         >>1 いつも新鮮なニュースをありがとう!
      /           >>2 たまには海外旅行もいいぞ!
      \           >>3 最近どうよ?
       │          >>4 ウルトラクイズで時間変更線を使ったクイズあったよな?
  24時間 .│         >>5 観光客が境界線を飛び越えて遊んで困ってます。
  進める ←          >>7 ・・・。
       │          >>8 俺を飛び越えて来い!(潮騒)
        \
        │ 24時間
        → 遅らせる
        │
        /
       │
      . [S]
東京ボンバース
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/17 15:06 ID:UK2M41Ax
かっこわるいヒーローものだったね。
ななこSOSは見てたけどな
勇気リンリン〜♪
萌えてるぅかぎいぃりぃ〜♪
こわいものぉなしおーおーおー♪ミラクルスピン♪
地球の平和ぁはっぴねす♪
みぃだすやからゆーるせないー♪い、いいいいい♪
ステキ♪ステキ♪ステキテキテキ、ムテキンきぃくぅ〜♪
胸は胸は胸はドキドキムテキンちぇんじぃ〜♪

ローラーヒーロー♪ローラーヒーローぉ〜♪

(・∀・)9m hat’s your name?(パヤッパッパッパヤ♪)
その名は、その名は、
むぅ〜てぇ〜きぃ〜〜〜〜(パヤッパッパッパヤッパァ♪)
んぐ♪(チャララ♪)
タコベーダーage
16______:03/08/17 15:49 ID:???
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
ムテキング 終

来週からは
未来警察ウラシマンがはじまるよ!
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/17 21:29 ID:smsRj+Fw
ムテクイーンはバストが動きます(;´Д`)ハァハァ
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 20:42 ID:T0tADIlQ
ムケチ〜ンコ!
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 20:57 ID:5FSiDVFa
担任がジャージを着たときに大きな金玉がジャージ越しに分かったので
フテキング(太金グ)と呼んでいました
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 21:03 ID:2OZ+Uv5G
この娘完全に騙されてますね。撮影者は業界人を装ってます。
そんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 23:47 ID:73k0FfYy
おれたちゃ黒ダコ〜
タコ吉変身
なにがムケテングだ〜!
たたきのめせ〜。
タコの頭に鉢巻き巻いて
きゅーっとしめたらしまらない♪
あっちしめつるる♪
こつちしめつるる♪
渡辺宙明が参加したのってタツノコ作品ではこれだけ?
>>29
> 宙明

なんて読むの?
いーつまで経っても締まらない♪
いーつまで経ってもきりが無い♪
あヨイショ♪
あヨイショ♪
あヨイショ♪ヨイショ♪よーイショ♪
タゴ作変身〜
>>24

黒ダコブラザーズ〜♪
変えて見せる〜ぜ俺たちは♪
(リンリンリンリン)
まるい地球を〜でっこぼこに〜♪

(ぼぼ ぼん ぼん ぼん)
かわい〜ギャルも〜♪
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/20 18:23 ID:nCbuNZQb
わっがものぉ♪

(ぼぼ ぼん ぼん ぼん)
おれたちゃ♪
タッコベ〜ダ〜♪
すぅーうーぱすたーあー♪
黒のスーツで♪
ナーイスショー!

(ジャッジャッジャッジャッ)
決まったぜ。

って、これもしかして一人で書いてるの?
邪魔したかな。

>>30
本名「みちあき」ペンネーム「ちゅうめい」
>>44
私はスレ建て主ですが、ワンフレーズ振ると
続きがレスされてきて嬉しい展開です(^_^)/
みんな結構見てたのだなあ
>>34-44
トッテモ(・∀・)イイ!!
懐かしいなあ。ムテキング様〜♪
エピソードもよろしくねー♪
黒ダコブラザーズが
いつも一箇所で事件を起こすから
負けるんだと気が付き
4箇所で事件を起こす話
他の3人とはちがい
タコ美だけは
戦闘じゃなくてダンスを踊るには
結構ずっこけた思い出がある。
最終回見てない〜!
どうなったんだー!?
>>44
ドゥッドゥッドゥッ わぁ〜♪
>>49
タコ美が改心して黒ダコから
普通のタコになる。
タコ美に説得されたタコ吉達が
タコ星人のシェリフに捕まり
護送される。
地球からの去りぎわ
「それでも俺たちは地球が大好きだった。」
等の台詞が印象的。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/22 10:43 ID:X4xVZqCx
へえ〜
そうだったのかー
15年の時を越えはじめて知った(;^_^A
カラオケで歌ってるぜ、水木のアニキィ!
What‘s your name?
パヤッパッパッパヤ♪
その名はその名は♪ムテェ〜キィング
>>53
> What‘s your name?

当時習いたての英語表現だったような気がする
でも丁寧な質問のしかたではないんだよな
ムテキングの声、井上だっけ?
この頃のタツノコはよかった・・(TπT)
キャシャーンのアクションとタイムボカンシリーズのギャグを融合させた
不世出の傑作、宇宙人の侵略はテッカマンにも通じるか
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/23 11:58 ID:6K1dD8ob
タ古事記age
タコ美、声は高坂真琴だよなぁ。
あの鼻つまんだような声がいい。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/23 17:25 ID:NNo1RuxD
うっわ、十何年かぶりに「おれたちゃクロダコブラザーズ」(EDね)聞いてる時に見つけちまったよ、このスレ。
なんちゅうタイミングだ。
ところでたった1回しか出てないムテクィーン、なんか一生忘れられそうにない。
ムテキング知ってる奴の殆どが覚えている所を見ると、余程印象強かったんだろうな。
中途半端にセクシーな登場の仕方のせいか?
それともあまりにもあっさりとやられてしまったせいだろうか?
登場の前後はまったく覚えていないのだけど、そもそもどうして出てきたのだろう?
もしかして間違いだったとか・・・・
つか、あれは誰だったのだろう?
>>60
あれはタコ朗がまちがって
主人公のガールフレンドに
変身光線を当てたっけっかです。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/23 18:04 ID:NNo1RuxD
>>61 本当に間違いだったのか・・・ありがとう。
>>60
中途半端にセクシーどころかむちゃくちゃ萌えた(;´Д`)ハァハァ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/24 06:14 ID:UG6MT9TP
ムテクィーンが大人気!
さゆりんボイン
タツノコのアメコミ風味のキャラが
また妙に脳下垂体を刺激して・・・
女性キャラはね
681本人:03/08/26 02:33 ID:???
すごいよー
めざせ100レスだよー
意外と人気あるー
ムテクィーンが登場したときは
ちゃんとそれ用のテーマソングまで流れた
替え歌だけどね
ゴワッパー5
最初見た時、タイムボカンシリーズかと思った。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 12:47 ID:zd4HBMYC
ムテキングって
ローラースケートでキックするのでしたっけ?
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 13:04 ID:C8IoOAD1
放映当時、西武国分寺線で通学してた。
鷹野台のタツノコプロへフィルムを運ぶ
制作さんと隣同士になった。
フィルムカンには、「ムテキング」と書かれていた。
思いきって、声をかけた。

「ムテキング、毎週見てます、面白いですね」
「あ、ありがとうございます。
 もーすぐ、ムテクイーンてのが出ますよ」

ムテクイーン登場の2ヶ月前の事だった。
おおおこんなスレがあったのか。懐かしいな。
タイムボカンシリーズより好きだった。今でも水木のアニキの歌カラオケで
歌えるぜ。とぉびだせヒィローッ♪フッフッフーッ♪
マイク姿のナレーターが大好きだったのに名前覚えていない。
リンのお父さんの声が目玉のオヤジだと騒ぎながら見ていた。
DVD出ないかな。CS放映されないかな。


遊木リン=ムテキングの声は井上和彦
リンのお父さんは科学者かなんかだたか…田の中勇
黒ダコの長男が大平透
下の女の子のタコ美が高坂真琴

キャストこれぐらいしか記憶していない。
タコローとか警察署長?リンのおっかさんとか誰が声あてていたのやら。
もう必殺技すら思い出せない・・・
サイコーダーだったっけ?
飛行機に変形するサイ型メカしか覚えてない。

他にどんなメカがあったっけ・・・?
タコ美が人間に変身したらヤットデタマンの
コヨミみたいな美人になったよな…

他の兄弟は紫肌に丸グラサン…
メカもノリももろタイムボカンだったな。
音楽だけ宙明だったが。
宙明はOP&ED(挿入かも何曲か)だけ。
BGMは違う人。
ヨンフランシスコage
途中で日本に引越し
しませんでしたか?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/30 13:24 ID:bNHhOCtq
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka23.jpg

A・・・http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka20.jpg
で、どうですか?

B・・・ka02.jpgは他所で拾ったものなのでこのように加工する技術がないです(*_ _)人ゴメンナサイ

C・・・どうぞ手術着です。
   http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/YAT05.jpg
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/YAT06.jpg

冗談ですw
  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka21.jpg
  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka22.jpg
  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka24.jpg
オマケ
妙にドキドキする画像
  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka25.jpg
  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3284/pic/ka26.jpg

ふぅ、疲れた(・ε・)/
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/30 16:59 ID:xXu2zyuV
タツノコ最後の傑作に位置づけられるかな
その後はガッチャマンとかリメイクに走って失敗続きだし…
スターザンSは?
>>78
タコミはむちゃかわいかった
>84

ウラシマン・イッパツマンは?
ウラシマン=フューラーであるべきだった
途中で舞台がアメリカから日本に移った経緯が、今も思い出せない。
見てたはずなのに内容をまったくこれっぽっちも思い出せない。キャラも思い出せない・・・なぜ
ムテクイーンがいればそれでいい。
ホントに思い出せないよお
>77
サイ型の飛行機の名前は、サイザンス
ほかには、
コンチューター(小型飛行機?)
メデタイン(潜水艦)

それと、トカゲッテルってのもいた。
こいつはベシャリ担当だったかな。
ムテキングってタコミだけ助け出して兄貴だけぼこってなかったか?
洋館のモンスター達が一時期モンスターダンスで乗っ取ってたな。
タコ吉タコ作タコ美・・・あれ?
3兄弟?
タコミがやたら「ムテキングさまーっ」と絶叫してた記憶が。


>>77 >>93
サイ型メカの名前はサイザンス
飛行機に変形するとサイコーダー、と名前が変わる。
>>96
タコキチ (声)大平透
タコサク (声)青森 伸
タコマロ (声)辻 三太郎
タコミ (声)高坂 真琴
100ゲト!!

ムテキーンチェーンジ!!
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 12:59 ID:OvHlo0Rr
>>95
「モンガチャッチャ モンガチャッチャ モンスタ〜
       モンガチャッチャ モンガチャッチャ モンスタ〜
  満月の夜には 血が騒ぐ 体が火照って 眠れない〜」     以下略

>>89
主人公の少年のお母様(何気に美人に描いてあったな、巨乳で背が高かったし)
が、サンフランシスコ市警の一警察署の所長だった。それがある日、日本への転勤を
命じられて日本へ。
 でも、黒タコ4人組が何で、日本に来るようになったかは忘れた。
気がついたら、古寺に屋根から突っ込んでいた。

>>93
トカゲは最終回に大活躍するぞ。それも相手は長男のタコ吉。
トカゲがドリルになって、変身したタコ吉にドテっ腹に突っ込んで勝利。

 ところで、次男のタコ麻呂は背中に銃を背負っていたが、あれ使ったの?
それにタコ麻呂だけ、耳に変なもの付けていたな、あれ何だ? 

                         
 
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 13:01 ID:OvHlo0Rr
 あの丸い形をした「ホットケソウサー」ってのは、何だったの?
オモチャも出たようだが?
主人公のお母さん小宮和枝があてていたような記憶が。

名も覚えていないお母さん、好きでした。
あげ
♪その名は、その名は〜
♪む て え きぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下略


某ラジオ番組の公開録音の時
美味しいところで針が跳んだ事があった
違和感無く繰り返していた

リンの兄貴について誰も書かないな(´・ω・`)
>>106
いわれてみればいたねってカンジ。藁
ポリスマンだったけ。覚えてない…。
いまやもう
資料が入手しにくいのですよ
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/08 17:38 ID:5/WHehBj
一番好きなのは、タコ兄弟が人間を堕落させるため、
「エラソーニ菌」を仕込んだ、「社長のイス」を売り出す話。
抗争中のギャングには、「ゴッドファーザーのイス」をばらまき
皆、自分がゴッドファーザーになった気分にひたる。

「俺、ゴッドファーザー」
「俺、ゴッドファーザーPART2」

舞台が日本に行ってから、がぜんつまらなくなった。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/08 17:44 ID:5/WHehBj
「ムテキング」が始まった当時は、なぜかギャグアニメが
何本かそろってスタートしており、アニメージュ誌が落語家
や漫才師に、企画の評価をさせる記事が出た。
談志か誰かが、「ムテキング」を「宇宙人=タコってセンスが
もうアナクロ」と辛口評価してたのが印象に残ってる。
(w
タイムボカンシリーズもだけど、ベタと斬新さをバランスよく使い分けるのが
タツノコの持ち味ではないかと擁護してみる。
当時ガキだったから、リンとムテキングの声は別人かと思ってた。
変身前のリンが黒ダコ兄貴たちを蹴散らして
「ムテキング様みたい」
ってタコ美に言われたことがあったな。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 04:09 ID:TUn/Z5rA
ムテクィーンって活躍してたっけ?
登場シーンだけは記憶に残ってるんですけど・・・。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 08:56 ID:LKy9QpTt
子分のチビだこ、かわいい♪
>>114
一回きり、しかもタコ美の攻撃のショックでムテクィーン
の記憶を失うことに・・・。
タイムボカンシリーズの唯一の過ち。
それは常時ムテクイーンを登場させなかったことだ。
おお、上がってる!
ウラ関根TV効果か!?

と思ってたら違ってた(´・ω・`)




ハッピネス(・∀・)
ヘボナイスヒーロー
パヤッパパッパヤ(・∀・)
>>117
ムテキングはタイムボカンシリーズではないので無理
ソノナワソノナワ(・∀・)
ムテキングの同時期オンエアのタイムボカンシリーズは
オタスケマンだたけ?
ゼンダマンだたけ?
ヤットデタマン?
とにかくタツノコもの見ていた。富士系土曜の午後6時半と日曜の午後6時。
当時デンジマンを見た記憶があるので、お助けだったと思う。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/27 13:02 ID:z9AODtLk
♪ とーびだせ ヒーロー!!
無〜敵のローラー♪(フッフー)
無敵ぃ♪
地球のピンチだ。
what's your name?
(パヤッパッパッパヤ)♪

その名は、その名は ♪


スレッドタイトルちゃんと書け、バカ!


日本編になって人情モノ化してからつまらなくなった。
初期の無国籍スラップスティックからなぜ変えたんだろう?
視聴率ふるわなかったのかな???

リンのおっかさんは警察署長の小春さん(声・小宮和枝)
兄貴は刑事のサニー君(声・納谷六朗)
133109:03/10/01 12:38 ID:???
>>132
ケコーンする?
>>131
ホントだよ
検索に引っかからねえじゃねえか
ムテキだとヒットする
アニメファンからの評価を教えて
>>136
1~135が、いったい何者だと思っているのか小一時間(ry。
ムケチンコ
レポーターのロボットのキャラがいたような
キャスターロボな。
>>140
キャスターマンな。
ささやきレポーターは違う作品だっけか?
インビンシビリィんぐ
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

◆懐アニ板自治集会所4号館◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 20:57 ID:j5/yhkDS
子どものころ、学校のノートにクロダコの落書きしてた。

今でも描けるかも。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/20 23:43 ID:xVAsSXcV
バンダイの
なつかしのヒーロー&ヒロインヒット曲集第1弾
ムテキングが当たらない・・・
仮面ライダーとサイボーグ009は早くもダブった・・・
>>146
それってどこで買えるの?
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/22 12:39 ID:/A7ZpgvC
スーパーとかコンビニのお菓子売り場
今日はキャシャーンだった
ムテキングが当たらない・・・
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/24 19:13 ID:nTvajygs
大人買い(1ダース入りケース×2)で
¥6432+消費税の作戦を決行
ムテキングはGETしたが、シークレットがひとつ足りなくて
コンプリートならず・・・
魔女っ子メグちゃんが5枚ダブついております
キャスターマン(ヨンフランシスコ)語尾に「センキュー」
お祭りマン(日本)語尾に「あ、めでたいめでたい」

DVD-BOX持ってる人少ない?
と〜び出せヒーローッ!♪
ひ〜かりのローラーッ!♪
地球のポンチだ。
テイキング・オフ
タコ実の「ムテキングさま〜♥」が赤毛のアンのルビーとダブる。
155むけてんぐ:03/12/17 18:15 ID:???
むけてんぐ
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/24 12:37 ID:EmwOWWdP
むこてんげ
あげてみよう
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/10 23:13 ID:C8f1MsKa
胸は、胸は、胸はドキドキ ムテキンボイーン
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/11 21:08 ID:ng9joGms
ガッチャマンFの後番組なんだが
160揚げ:04/02/13 21:47 ID:Ftue2EwC
 
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/23 08:14 ID:ZG3XqaO1
とんでも戦士
子供の頃、毎週日曜日6時に楽しみにしてたガッチャマンFの最終回でショック受けたんだが・・・
で、新番組の予告出た時、これが後番組だとは・・・2重のショックだったの覚えてるよ
タコ美 萌えだったんだけど、、、

黒タコブラザーズってヤバいの?じゃんぐる黒べえ的に
ち○くろサン○
とか
ダッ○ちゃん
はヤバいけど、黒べえもヤバいとは知らなかった(^_^;)
保守だ
hozen
マジカルスピン
ホットケソーサーのシリアス玉に対抗してクロダコがナン
センス玉を繰り出して結構良い所までムテキングを追い詰
める話もあったわな。
ナンセンス玉が複数あればクロダコ達勝ってたな。

シリアス玉はその後ストックが切れる訳だけど。
169,:04/04/06 20:19 ID:???
揚げまして、お出目とう
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/07 19:00 ID:7TLB5uIi
ageてみっせる〜ぜ〜お〜れたちは
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/10 22:18 ID:xyHNogWX
ナイス
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/10 22:27 ID:7CH4iVW1
ムテキングの中身って誰なの?
ユウキ・コスモ
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/11 09:11 ID:oT9NN7Cp
当時、アニメージュ特別編集のを持っていたんだが
どこいったかな?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/special/cd.htm

ムテキング、バンダイの"お菓子CD"のラインナップに
入ってる訳だけど、そんなに人気あったっけ?

暴言に聞こえたらスマソ。いちおう私はリアルタイムで見て
主題歌のドーナツ盤もいまだに所有してたりもするのですが、
なんか実際に「懐かしの何々」で取り上げられる程
メジャーなのかな??とふと違和感を覚えてしまったもので…
>>175
禿同
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/18 00:01 ID:1DKi9Dx2
ナイスショ〜ット
>175
名前が面白いからではないかと。
ダイラガー15も、ただ四角い戦車が15個つながるだけのくせに
「15体合体、こんなアニメも作られた!」みたいに取り上げられるし。
VOWの誤植ネタだかで取り上げられてたな、新聞のテレビ欄で
「ムレキング」ってなってて「こりゃあ足が臭そうなヒーローだ!」
>>175
名曲だとは思うけどな
>180
うん、イントロだけで気持ちが浮きたってくるね
ほのぼの〜
と〜びだせヒーロー
ひ〜かりのローラー
地球のピンチだアンアアン
テイキン・オフ
OPは一般人でも結構覚えてる人がいるぞ

hage
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/07 23:13 ID:/BpDJd3/
>>181
テクノポップス
保守
OP・EDは渡辺宙明氏の作曲か
タツノコ系では唯一?
OPとタイトルは結構多くの人が覚えてるが
内容は殆ど記憶に無いらしい(オレ調べ
タコミちゃんがムテキング様に恋をして、黒地にピンクの水玉のタコになった話は覚えているぞ
科学戦隊ガッチャマンF
の後番組でした。
>>190
タコ美が情けない兄貴達に愛想を尽かして家出をする話ですな。悪い心が薄れると黒からピンク色の変わります。
>>189
あっ、私も似たようなもんかも(汗
途中までは覚えてますが。
舞台が日本に移ってからがどうにもなじめず…いつしか脱落しますた。
ムテキング様〜(はぁと)…っていくらタコミが盛り上がったって
彼の変身前の姿は所詮アレだし…と思ってたせいもあるかな。
>188
まさかあの歌を山本正之作曲と思ってる香具師はいないだろうな?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/04 21:39 ID:i2D7Z9Xn

( ̄ー ̄)ゞスマンスマン
( ̄ー ̄)ゞスマンスマン
>>189
タツノコアニメに中身なし
>197
んなこたーない

テーマとか思想性とかいった馬鹿が好みそうな要素はカケラも無いが。
お〜てが〜みちょ〜だ〜〜〜い


↑こんな感じだったっけか?
いや、むしろ変な思想性にとらわれてる
むぅ。
「メディアにおける思想性と吉田竜夫の功罪」
で論文がかけそうだ・・・
思想に囚われた作品を作るまいとして、別の問題を抱え込んだような気が
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/14 07:58 ID:dQICP5gZ
>>116
その点、サンライズ富野良幸は一見思想に囚われた難解な作品を作ったとみせかけて、
実は何も考えず楽しめる作品を送り出し続けていると思われ・・・
変な論文を書こうとしている馬鹿がいるスレはここですか?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
モ・・漏れのこと?
ハッピネス
やあ、タコロー。元気かい?
ムテキング!
ハハハ、ムテキングは止めてくれ。僕はただの遊木リンだ。
でも僕の力で変身するんだもん、とんでも戦士、ムテキングだよ。
ハハハ、参ったな。
そろそろ保守だな・・・・
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/24 10:15 ID:rXXTAALb
変身するとき、何か苦しそうじゃなかった?
確か秋本康がこの作品の作詞でメジャーデビューをしたと記憶している。
なんでそんなことを覚えているかというと、秋本康がラジオで堂々と「私の
デビュー作は機動戦士ムテキングです」って答えていたから・・・。
「機動戦士・・・」
黒ダコ兄弟が人間に変身するシーンで、皆がラインダンスを踊る中、
一人だけ身長というか、頭身からして違うせいでタコマロとタコ美に持ち上げられて
宙に浮いてるタコ作がマヌケだと思うw
保守
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/18 15:33 ID:xDsi76WH
正直主人公よりタコ4兄弟の方が記憶に残っている
主人公の本名はコロっと忘れてたのにタコ兄弟の名前は覚えてるんだな、これが
あとヒロインはタコ美だと思う
正直、タコ美以外の女子キャラが思いだせんのだが
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/24 02:17 ID:JW4PI+o7
ローラーヒーロッ!
ウァッツアネーム!ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃら!
その名はっ、その名はーーーっ、ムテェ〜キィィィィィィィィィィィィィィィィングッ!
チャラララッ!

確かこれって水木アニキだったっけ
>>215
OP「ローラーヒーロー・ムテキング」
歌・水木一郎&フィーリング・フリー
ED「おれたちゃクロダコブラザーズ」
歌・こうろぎ’73
娘とおじゃ魔女どれみを見ていて
「おおぉ!タコミの声じゃん」と思ったが中の人、同じ?
違うよね、20年もラグがあるから・・・・・・
タコミの声優は高坂真琴。どれみの該当キャラはなんだ?
219217:04/07/24 22:12 ID:???
サンクス>218
ほえ〜、ひろみの中の人だったんですか!再度萌え
どれみ<ぐぐったら千葉千恵巳さんでした
357 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:03/10/12(日) 23:08 ID:riCIlFiQ
★ 井上和彦(バツ3)の 四人の妻たち。★
   井上のHP  http://genki.vis.ne.jp/
 一人目の妻:(いがらしゆみこ・漫画家) とは、できちゃった結婚。(仲人は石ノ森章太郎夫妻)
       息子が胎内にいるときに愛人をはらませ、逃亡、6年で破局。 娘(24)息子(19)がいる。
娘は、母親ゆみこの悪事(著作権詐欺)を支え
       息子は、元気プロでダンス講師をしている(元ジャニーズJR)息子は父のことを嫌っており、父と呼んだことはない。
 二人目の妻: 四谷のマンションに囲っていた劇団員。できちゃった結婚・子供の性別不明(18)
 三人目の妻:(荒川美奈子・5代目ポンキッキのお姉さん→声優)とも、できちゃった結婚。
       息子(13)がいる。実家は大阪の病院。
 四人目の妻:(越智静香・女優)越智の写真http://www.toho-ent.com/talent/ochi/ochi.html
       結婚式は、2001年6月27日、鎌倉で行われた(籍は1年前入れていた)。元気プロジェクトの副社長。
       脚本・演出も手掛ける(生徒達には、かなり嫌われてる)。ちなみに、越智ママが、経理、越智の妹が、マネージャー。
       夫、和彦が社長.井上は、永井一郎の説得により(息子が永井に相談)パイプカット手術を受け、できちゃった人生に幕を閉じる。
hoshu
>>215
ワッチャネ〜ム!(ぱやっぱっぱっぱや♪)
その名は、その名はっ(ちゃ〜らっ♪)、
ムテェエキィィ〜(とぅるっ・とぅっ・とぅっ・とぅるっとぅ)〜ングッ!
チャラララッ!
223まいなあ:04/09/14 00:18:26 ID:03rfu6do
マイナーですな
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/21 14:49:22 ID:uiSkOrc8
いいかげんタイムボカンシリーズの中の作品だと勘違いする香具師やめてくれ
まあ似たようなもんだがナー
DVD出たんだし、ファミリー劇場かAT-Xで流してほしいね
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/17 17:57:56 ID:dttWQL9a
甲虫王者
tatsuniko
あげ
たころー
くそーー!剥け天狗めーーー!
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/15 19:29:00 ID:4jb4osNX
タコミちゃんカワエエ
やーやーやーやー
やーやーやーやー
ローラーヒーロー ローラーヒーロー
ムテキングが「祭りだワッショイ皆騒げ」以外で黒ダコブラザーズに
追い詰められたことってあったっけ?
tatsunoko
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/31 03:54:15 ID:L8+G1Flv
What's your name?
五歳の誕生日に「ムテキン棒」とかいうオモチャを親が買ってくれたなぁ
保存しておいたら高く売れたかな?
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/05 19:32:24 ID:uiyD9nwA
さゆりちゃん登場の回。
「オナゴのムテキングじゃ〜!!」アニキ3人大喜び。
「き〜っ!!何よあの女〜!!」タコミちゃん嫉妬の大絶叫。

しかし、すぐに利敵行為に走るタコミちゃんなのに、アニキたちは何であんなに溺愛しているのか?
また、その利敵行為を知っていてもタコミちゃんごと情け容赦なく破壊するムテキングは結構酷薄な奴と思うのだが。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/06 10:50:13 ID:hkEH2a7t
タコロ〜
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/06 14:47:17 ID:ohAv86A9
タコの世界では善いタコは全身ピンク、悪いタコは全身真っ黒ですぐに見分けがつくらしい。
タコミが改心して投降してきたとき、ピンクと黒がマダラになってて、ちょいキモだった。
その後、兄貴たちがやられているのをみて「お兄様!!!」と叫ぶとあれよあれよと真っ黒に。
「私はやはりお兄様たちと悪の道を生きる女なの」と健気だったな
満月の夜は血が騒ぐ〜♪
東京ボンバーズ?
唇の色トレスが萌だった。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 03:43:16 ID:???
あんなお母様が欲しい!
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 23:17:58 ID:???
タコのあたまにはちまきまいて
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 14:42:30 ID:Ojb3/ye2
ぎゅーっとしめてもしまらない〜♪

(だったっけ?)
248タイム:2005/04/19(火) 22:51:39 ID:3Wcgs/C+
あっちいってツルル♪こっちいってツルル♪いつまでたっても絞まらない♪
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 15:01:25 ID:???
>>248
あっち締めツルリ、こっち締めツルリ♪      じゃなかったかな?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 00:34:52 ID:FmI9oWSO
ちっちゃいころ、タコミのけなげさに感銘うけっちゃて…がきんちょながら、泣きました。なんか、タコミに肩入れしてましたわ。
懐かしい…タコミ…いい女だったな。いまでもね。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 21:50:36 ID:???
今でもヨンフランシスコはよく思い出す。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 08:47:30 ID:9MRJhCsy
主題歌がふざけてる
あんな変なカッコした奴にやりたい放題されたら悔しくて寝むれねーだろ
変身中は攻撃しないでとかいってるし
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 09:15:28 ID:???
シリアス玉、発射っ!
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 13:37:57 ID:???
あと五年くらいするとムシキングのスレがここに建って非常にややこしい事になると今から懸念している
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 12:53:10 ID:zv3XBhmu
ツタヤでDVD-BOX2が50%OFFで売ってたのでget
最初の話がいきなりタコ美改心の話。感動話で泣いた。
見るのはリアルタイム以来だけど懐かしいね。ボカンシリーズよりヒーロー色が強い。
あと作画がきれいで驚いた、この頃のタツノコッて作画グダグダと言う印象があったので。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 13:45:42 ID:???
50%OFFかぁ最後だね
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 18:18:27 ID:IqHRQ9bm
黒タコへんし〜ん
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 00:44:13 ID:???


 ∩∩       続編は俺らにまかせろ! V∩
  (7ヌ) あはは        ハッハッハッ         (/ /
 / /       ハハハ      ∧_∧ あはははは  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||   /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //  
  \       /⌒   ⌒ ヽ、福田 /~⌒    ⌒ /     
   |    |ー、       / ̄| //`i /     \
    | 平井  | | 両澤 / (ミ   ミ)   | 大河原 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 12:05:02 ID:A+ruXTap
南部博士の大平透は
後番組でいきなりタコキチだったのか・・
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 12:22:11 ID:???
タゴ作の中の人は同時期やってた、まるごとHOWマッチでも
似たようなしゃべりかたで農夫のおっさんやってたな
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 14:43:43 ID:???
いま思ったがタコミと中原小麦って境遇似てるな。
・敵なのに主人公にべた惚れ
・本当は人間ではない
・しょっちゅうコスプレ
おおそっくり
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 20:43:31 ID:???
小麦がホスピタルにいたまんまだったら正にそうだったね
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 12:10:55 ID:???
べた惚れとコスプレは
南波テル以来続く
タツノコヒロインの伝統のひとつ。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 13:21:40 ID:???
 ∩∩    世界征服は俺らにまかせろ! V∩
  (7ヌ) あはは        ハッハッハッ         (/ /
 / /       ハハハ      ∧_∧ あはははは  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||   /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ タコサク ⌒ヽ(´∀` ) //  
  \       /⌒   ⌒ ヽ、  /~⌒    ⌒ /     
   |    |ー、   タコキチ/ ̄| //`i /     \
    |タコマロ| |    / (ミ   ミ)   | タコミ |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 14:14:37 ID:???
>>264
「わしらにまかせろ!」のほうがいいね
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 14:22:51 ID:7G6gLgR7
DVD-BOXどのくらい売れたのかな?
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 15:38:19 ID:???
そなもん出てたのか!
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 22:53:58 ID:???
さゆりちゃんもボインだが・・・
タコ美ちゃん(人間バージョン?)もかなりボインだった・・・


269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 20:49:24 ID:1Eri1c3d
ふんがちゃちゃ ふんがちゃちゃ モンスタ〜
ふんがちゃちゃ ふんがちゃちゃ モンスタ〜
ふんがちゃちゃ ふんがちゃちゃ モンスタ〜
ふんがちゃちゃ ふんがちゃちゃ モンスタ〜
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 21:00:39 ID:Ko7ruSa7
えっ?ムシキ〜ング?
271タコミコスプレ百態:2005/08/21(日) 23:04:45 ID:???
272タコミコスプレ百態:2005/08/21(日) 23:08:11 ID:???
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:58:26 ID:???
クロダコ兄さんたちの人間形態が宮崎駿キャラに見えて仕方が無いんですが
274スカルボーズVSザ・ニンジャ:2005/08/27(土) 15:00:43 ID:BMy4poFH
このアニメ『タイムボカン』シリーズのパロディだ。
275剣鉄也VSしんえもん:2005/09/03(土) 03:26:27 ID:uZaA79k0
後半からサイダンス変形しなくなったのが残念だ。
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 22:41:24 ID:UwVpdG1Q
一度も見ることなく終わってしまった・・・面白そうだったのに・・・
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:32:51 ID:sr0gRtl8
再放送もあっただべ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:42:15 ID:g0O4ErPl
なんだか知らねけど俺、DVD-BOX買っちまったんだわ…
279イカデビルVSガラガランダ:2005/09/23(金) 09:05:25 ID:AehZSblK
黒ダコどもが変身前のガッチャマンのカッコウをしている回ってあったよね。
280バケツ三点崩し:2005/09/23(金) 15:00:27 ID:AehZSblK
ゴム獣メカって一度爆発しても次の回にはちゃんと復活している。
281シャア専用バリブルーン:2005/09/23(金) 15:08:57 ID:AehZSblK
>>18ムテキングの後番組は原作のある漫画『ダッシュ勝平』でしたよ。
282神谷明親衛隊長:2005/09/23(金) 15:12:25 ID:AehZSblK
大平透氏は『日曜タツノコ劇場』(勝手に命名)皆勤賞ですね。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 01:32:27 ID:???
ムテキング・・・懐かしい。

タコが変身するシーンにかかっていた曲って、富田勲のシンセ曲が使われていたよね。
当時小学生だったけど、音楽の時間に先生の掛けたレコードがたまたまその曲で、クラス中
大爆笑だった。
先生は、何でその曲が受けたのか知らなかっただろうなぁ・・・。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 21:33:04 ID:???
ステキなクラスだ
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 19:14:33 ID:/TXEjri2
EDは、当時人気を博したシャネルズ(後のラッツ&スター)の「デュアップ」を強く感じる
顔面黒塗り&サングラス、チョビヒゲ+白い手袋&スーツ姿は彼らのトレードマーク
人間体のクロダコブラザースも何となく意識している?!
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 20:41:59 ID:???
すでにガッチャマン(無印)で悪役がクロダコブラザースみたいなのが出てきてたな
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 16:02:09 ID:???
GyaOで大量にタツノコ作品が配信されてるから
そのうちムテキングもやってくれないだろうかと
ひそかに期待している
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 19:53:47 ID:???
そしたら俺はなんのためにDVDを買ったのか?
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 22:45:16 ID:???
♪ジュガチャッチャジュガチャッチャ・・・・
♪モンスタ〜

♪巨人の日には〜 ワオ〜
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 22:27:51 ID:???
↑確かにこんな風に聞こえるな
291カイザークロウVSサタンスネーク:2005/11/06(日) 13:19:58 ID:pbAGduFm
『ハクション大魔王』にも続編があるように、『ムテキング』にも続編があってもいいと思う。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 01:03:23 ID:???
ムシキングと間違えそう
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/06(火) 00:55:08 ID:???
>>291
ではムテクイーンで一つ。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 19:18:53 ID:???
ムテキング
もう少しキャラデザがカッコよければよかったね
295lo;abc:2006/01/01(日) 00:37:12 ID:???
aaa
296&lo;abc:2006/01/01(日) 00:39:37 ID:???
acac
297&rlo;abc:2006/01/01(日) 00:40:33 ID:???
kjhv
298&rlo;abc&&llro;:2006/01/01(日) 00:42:04 ID:???
kjg
299&rlo;cba&lro;:2006/01/01(日) 00:43:16 ID:???
lig
300&rlo;cba&&lro;&:2006/01/01(日) 00:45:50 ID:???
fdg
301&rlo;cba&lro;:2006/01/01(日) 00:46:40 ID:???
treh
302名無しさん&rlo;ijukimo!&lro;:2006/01/01(日) 00:48:31 ID:???
sdc
303名無しさん&rlo; 【大吉】 &lro;:2006/01/01(日) 00:49:31 ID:???
あf
304名無しさん&rlo;lo; 【大吉】 &lro;:2006/01/01(日) 00:51:33 ID:???
fde
305&rlo;&&rlo; 【小吉】 &lro;:2006/01/01(日) 00:53:02 ID:???
safdc
306【大吉】&rlo;?だうど:2006/01/01(日) 00:54:58 ID:???
どうだ?
307【大吉】&rlo;?だうど&lro;:2006/01/01(日) 00:56:19 ID:???
xzC
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 17:33:12 ID:???
ぼくたち地底人
309&rlo;0$lro;:2006/01/09(月) 12:02:54 ID:???
a
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 12:10:19 ID:???
a
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 12:13:10 ID:???
a
312@3333ff@:2006/01/09(月) 12:19:57 ID:???
a
313@ff6666@:2006/01/09(月) 12:21:15 ID:???
x
314<font size="0">:2006/01/09(月) 12:32:32 ID:???
</font>
315<font size="0">:2006/01/09(月) 12:34:51 ID:???
</font>
316llt;font size="0">:2006/01/09(月) 12:37:56 ID:???
&&l</font>
317&rlo;0le;:2006/01/09(月) 12:53:05 ID:???

a
318&rlo;0&lro;:2006/01/09(月) 12:56:03 ID:???
uhj
319&rlo;0le:2006/01/09(月) 13:01:02 ID:???
i
320&rlo;0&rle;:2006/01/09(月) 13:02:16 ID:???
m
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 13:32:20 ID:???
どこかで再放送しないかな。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 14:36:41 ID:apf9laEW
age
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 17:57:34 ID:???
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 19:34:25 ID:???
このアニメ『タイムボカン』シリーズのパロディだ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:16:02 ID:???
きらきらアフロ見てたら
OPテーマが使われていたので思わずここに来てしまった
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 20:06:50 ID:???
劣化テッカマンだろこれ
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 10:12:52 ID:???
ヨンフランシスコ
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 23:26:16 ID:6UQz+bHr
たこみ〜
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 18:20:27 ID:???
惑星直列を偽装して地球を混乱させる回が印象的だな。
途中から日本に舞台が移ったり、トカゲッテルが登場したり
シリアス玉が切れて救援玉になったりと、細かいテコ入れもグッド。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 01:39:57 ID:???
と〜びだせヒ〜ロ〜じーごくのロ〜ラ〜
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい
水木一郎の歌が酔い