>>355 8マン萌え〜
彼の存命中のリメイクは不可能と思われたが、不幸にして早くに亡くなられたので、
そろそろリメイクしても(・∀・)イイ頃だと思う。
>>356 アニメでもリメイクしてるし実写でもちゃんとリム出版が倒産している。
「全ての寂しい夜のために」は何かと笑いのネタになってるが
それは製作側がDQNだっただけで、全編通したハードボイルド演出とか
ミッキー・カーチスとかジョー山中の歌とか、評価してもいい部分は多いと思うのだが・・・。
スレ違い話題なのでsage。
358 :
356:03/01/26 12:28 ID:???
>>357 リメークはされていない。
「8マン・アフター」はリメークとは胃炎。却下!
実写版は(絶句)やはりアニメでリメークして欲しいと言うにとどめておく。
>>352 細かいところで申し訳ないが・・・
タイラヒトシは「平 等」ではなく「平 均」だったと思われ。
どうでもいいけど、今出てるリメイク版って、後付設定とかが多すぎて
原作世代からみると萎える。
>>352 オイオイ、鉄雄=鉄人ってのはどっから出てきたんだ?
鉄人28号には、鉄雄という名のキャラがちゃんといるんだよ。
鉄雄君は、鉄人開発チームの一人だった敷島博士の息子で、正太郎君の親友。
初期のエピソードではかなり目立つ重要な役どころだったよ。
362 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/31 17:07 ID:VNKZjImL
>>358 おめーが認めるかどうかが世界の基準かよ?
エイトマンの名でリメイクされてんのは事実だろーが。
「リメイクはされていない」じゃなくて
「アレをリメイクと呼ぶのには個人的には抵抗がある」
というべきだろ。自己中心的すぎ。
>>362 エイトマンアフターは、文字通り「その後」の話ですので、
リメイクと言うよりは続編(まぁ、内容が「嫌な続編」だったわけだが)なのでは。
364 :
358:03/02/01 02:18 ID:???
>>362 「タイガーマスクをリメイクして」って言って、「タイガーマスク2世があるだろ?」ってレスがついたらどうよ?
362は「アフター」という英単語の意味がわからないと思われ。
「エイトマン・アフター」は「エイトマン」のリメークじゃないのは事実。
でも実写版はリメイクなんだろ?
今してるのはアニメ版のリメイクの話かと。
キューティーハニーFとかも個人的にはリメイク枠なんだけどな、外野の俺的には。
>367
キューティーハニーFはリメイクだよ。
マンガの方は続編だけどな。
OVAはどっちだ?
369 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/01 22:45 ID:elb5cFWc
あまりにも脱線しすぎたんで提案
【昔は】リメイクアニメ総合スレ【良かった?】
とか立てないか?この話題はこれで面白いし。
それとも既出?
前作が作られてから長い年月がったっていて、内容的にも
直接的なつながりが薄い場合は、広い意味でリメイクと
いっても特に問題はないと思うが。
OVAの新キューティーハニーは一応続編だが、舞台設定が
全然違うので、外伝っぽい感じ。
371 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/02 01:23 ID:yXqfCEZc
>>369 立てようと思ったけど立てられなかった。
一応スレタイは
ココが変だよ リメイクアニメ総合スレ
と予定していた。以下は煽り文。誰か立てておいてくれ。
--------------------------------------------------------------
エイトマンアフターはリメイクなのかどうかとか
キューティハニーFは(以下同文
バビっちゃったアレとか香具師ガニっちゃった009とか
ジェッターマルスはアトムのリメイクなのかとか
超者ライディーンを勇者ライディーンのリメイクだとか思ってる奴っているのかとか
なんでもいいので
元話題は
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1029563778/356-n 辺りから
>>371 「香具師ガニ」はやめてくれ。ややこしい。ヤシガニは、ヤシガニだ。
ヤシを香具師と表記してるうちに変な意味が付加されてるらしいし。
たまーに「厨房」や「DQN」と同じような意味で使ってる奴がいるな。
「
>>373は香具師」とか。
>>324 遅レスだが名前に関しては
>>327のとおり。
名前が似てるのはタマタマ。
江口本人が(名前が似てる)自分以外にありえないと思い
オーディションを受けたそうだ。本人が先日テレビで言ってた。
>そもそもヤツガニじゃないし。
そもそもも何もヤツガニなんて誰も何処にも書いてないが・・・。
香具師はヤシとしか読まないぞ、ヤツとは読まない。
香具師ガニと書いても「ヤツガニ」なんて読む奴はいないと思うが・・・。
どうでもいいのでスレ話題キボンヌ
「侍ジャイアンツ」
語感と番場忠太郎からきたのだろう「番場蛮」や
大砲そのままの「大砲万作」や
狼酋長の「ウルフ・チーフ」などのわかりやすいキャラ名に比べて
作品世界の最大のライバルであるところの「眉月光」だけがモトネタ(があればだけど・・・)がわからない。
名前の「光」は、まぁ華やかさをイメージしてのことだろうけど・・・・。
眉月という苗字に元ネタはあるのだろうか?
作品世界からして、もし元ネタがあるとすれば
時代物や武将か剣豪物からだろうかなどと思うのだけど。
>>175 超遅レス
ウッソは良く出来すぎた子供として書いた。
あんな13歳なんていない。嘘だ=ウッソ
Vガンのムックで御大が言ってましたね
>377
弓月光という漫画家がいるぞ(w
侍ジャイアンツの頃は弓月光あデビュー前かデビューしたてか、
まだメジャーにはなってなかったんじゃない?
(わかってての(wなんだろうけど)
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/19 23:12 ID:ctWQ9g33
ウッソが嘘からならば
同じ富野御大のイデオンのジョーダン・ベスも「冗談です」からなのかやっぱ?
382 :
出会いNO1:03/02/19 23:12 ID:wly7eSR+
>380
弓月光のデビューは1968年だぞ。
侍ジャイアンツは1973年だから、もう新人作家じゃないな。
384 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/07 01:07 ID:G+Kc8pJF
新ネタ期待age
ZZの「エルピー・プル」はなんだかで
「『レモンピープル』という(エロ)雑誌名からつけた」と
読んだ事がある。
>>386 ロリキャラ→ロリ漫画→ロリ漫画雑誌→レモンピープル(略称LP)
さらに当時、そのレモンピープルの読者コーナー常連に「プツル・いっちゃう」
というのがいて、やたら喜んでたな。
アニメの主人公というわけではないが「当時のロリコン」繋がりで。
ガンダムF90の漫画やラムネ40とかで(それなりに)有名なデザイナーの中原れい。
この人、昔はそのまんまの「あむろれい」というPNだった。
この名前で当時のアニメーター系漫画雑誌やデュアルマガジン等で漫画なども描いていた元アニメーター。
それがなんで中原れいというPNになったかというと。
当時あむろれいがメロメロに惚れていた女コスプレイヤー(でぶ)がいて
その娘が「ダンバイン」等で主役を張っていた中原茂氏の大ファンだったから。
その娘にアピールしようとわざわざPNを変えたらしい。
389 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 12:36 ID:rizBOee8
age
なんかネタはないのか・・・?
ここ見てると普段は誰にも相手にされないのに、自分の詳しい話題
耳にすると呼んでも無いのに話に乱入してくるうざいオタを思い出す。
お前等生きてて
恥 ず か し く な い か?
>>390 鏡見ながらブツブツ言うのは
他人から見ると本当に足りない人に見えてしまうから気をつけれ。
「恐竜探検隊ボーンフリー」のボーンフリーは「野生のエルザ」の原題。
「恐竜大戦争アイゼンボーグ」は日本神話の愛染明王から。
元ネタ探しはオタクの得意技だからな
>>393 おかえり。
十日近くも間を空けたのに、殆ど釣れなかったもんだからって
そうそうムキになって釣ろうとするなよ。
きっと君には2ちゃんとかネットとか社会とかが向いてないんだ、あきらめろ。
別に俺は馬鹿にしたつもりはないぞ。俺もオタだからな。
元ネタ探しネタを楽しめるのも、オタクの得意技だしな。
>>390もなにかいいネタ持ってきたら仲間に入れてやるよ。
ルパン三世ってアニメでは「じっちゃん(アルセーヌ・ルパン)の名にかけ
て!」状態だったけど、作者の最初の考えでは「あまりに盗みのテクニッ
クが華麗なのでルパン三世というアダ名で呼ばれるようになった日本人
の怪盗」ってつもりだったそうだ。
原作ではルパン帝国の後継者とか色々話が大きくなってるみたいなんだ
けど、よく知らん。
原作でも実際にじっちゃん=初代ルパンも出てきたりする。
ちょっと脱線するが、
以前テレビ出演していたマンガ家(コラムニストかな)の夏目房之助が
「じっちゃんの名にかけて」と言っていて、おおこれぞ本物のセリフと思った。
ゲッターはポイントゲッターから。
サッカーつながりなので
敵の大将の名はゴールになった。
>>400 >>6 ところでコピペされたついでにゲッターロボの話。
ネーミングじゃないんだが、確かゲッターロボ大全には
「リョウマは西城秀樹をイメージしてキャラが作られた」とあった。
だとすると、あの神谷叫びの元祖「ゲッタアアァッ!ビィィッゥムッ!」とか「トマホォウックッ!ブゥウメランッ!」
とかのイントネーションは、当時の西城秀樹のシャウトを真似たのではないだろうか?
あのゲッター時代の神谷叫びのイントネーションやかすれっぷりは
当時の西城の「ロォオラッ!」とか思い出すと相似点が見えるんだが・・・?
そういや「ブゥウメランッ!」に関しては西城の歌にまんま「ブーメランストリート」というのがあって
そこでも西城が「ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン!」と叫んでいてこれも結構似ているし。
スレ違いスマソ。
402 :
山崎渉:03/04/20 00:33 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>401
ブーメランストリートのほうがゲッターより2〜3年後だったと思います。
記憶ですが。
ジャイアンがジャイ子の兄貴だとか最初の方で出てるが
確かにマンガだとジャイ子が一巻で先にでてて
たしかにジャイ子ありきに見えるけど
あれは小学〜年生別の同時連載で全部収録してるわけじゃない(特に最初の方が)
連載ではジャイアンの方が先に出てたはずだよ
このたび地底となりました。
406 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 17:07 ID:qp0VjcOK
タイトルの由来になっちゃうけど。
『オバケのQ太郎』はネタに詰まった藤子両先生が小田急車中で考えていて 小田急→オバQ となった。
あと『ボトムズ』は高橋監督が「最低限の装備しか与えられていない,軍隊の底辺(BOTTOM)の連中の意味」と
言っていたけど,作品タイトルは『VOTTOMS』ってなってるんだよなあ。
>404
かなり意味不明なんだが、ジャイ子出ないとドラえもんの登場シーンはどうなってたの?
ジャイ子の本名はちゃんと別にあったりする
慈愛子
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/01 21:33 ID:E5pSFMLX
小林地央の由来は父親の小林誠がデザインしたモビルスーツ「THE-O」
からとりました。
411 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/11 00:51 ID:BghkacUE
>>406 そのオバQネタ、初心者が引っかかる有名なガセだよ
412 :
406:03/05/12 22:15 ID:???
>411
20年位前のコロコロでの「オバQ」誕生秘話(藤子先生か、吉田忠先生あたり作)
みたいな中でやってたけど、ネタだったのか。
切羽詰っていたからキャラの名前も「石森章太郎から正ちゃん」「鈴木伸一から伸ちゃん」
とか付けてたシーンと合わせての記憶だったんだけど。
413 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/16 01:29 ID:hwPTV7h4
>>412 愛読者から流布した「オバQ」って略称が、先に決められてたってあたりで
「おや?」とか思わなかったの?
ちなみに小田急線でアイデア練った、ってのは事実。
「正ちゃん=石森章太郎」「伸ちゃん=鈴木伸一」は事実
確か藤子不二雄が昔出版した漫画家入門みたいな本の漫画では
「オバケの〇太郎」ってとこまでタイトルが決まってて
色々漢字や数字や英字を当てはめていって決まったと書いてあったが>オバQタイトル
その漫画には確かに小田急線の車内で藤子両氏がアイディアに詰まって練る様子や
「時間がないから主人公の兄弟は友人の名前を借りよう」なんてエピもあったけど。
最もその漫画のエピソードが真実という証拠もないわけで。
「時がたてば空白の記憶は埋められるだろう。
無意識の創作で合理的にね。」
・・・何十年も前に作ったキャラの名前の由来なんて、けっこう
忘れてしまうものでは?
416 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/17 00:50 ID:5u3TFMUK
ガッチャマンって「大鷲のケン」であって「荒鷲のケン」ではないのでは?
荒鷲なんて言ってんのはアンタ一人だヨ
418 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/20 23:46 ID:TlrXfpks
ショウ・ザマ(座間 祥)はShow ザマ、つまり「ざまあ見ろ」だと聞いた。
>>418 単純に名→姓にしたときに日本人っぽくない日本人名で決めた、と聞いたが・・
>>418 ザマは座間市、ショウは主人公っぽい名前ということで、だと聞いたが・・・
421 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/21 00:56 ID:6tR3p5JB
あの総監督が殊主人公のネーミングに意味を込めないと言う事は無い。
422 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/21 01:02 ID:hVVZ3m1A
>>417 過去ログちゃんと読んだ上で言ってるんだろーな?
読んでたらあんな頭の悪いレスしねぇだろうよ。
424 :
山崎渉:03/05/28 10:22 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
425 :
愚かメン:03/05/29 19:25 ID:fTe8a7Yr
ガンダムのガンは銃のガン、ダムはフリーダムの
ダム、本に載ってたんだが多分本当だと
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/29 20:39 ID:45yT+XUe
「∀ガンダム」のコレン・ナンダーは、スタッフの「これ、何だ?」という呟きに由来する。
>>737 それが「漆黒の魔人」。
ちなみに徳間からは「バルテュス」「ガイ」まで出てて
「フレア2」の予定もあった様だが結局ポシャった。
マシーンブラスターの飛鳥天平って、飛鳥時代と天平時代の合わせ技
だろうな。
歴史関係では鋼鉄ジーグの開発者は司馬遷+次郎。
>406
ボトムズの綴りの違いはシャブングル(藁)とおなじ
ボトムズって、ベトナム戦争映画「ジョニーは戦場へ行った」に主演した
ティモシー・ボトムズから取ったような気がしてならない。
テッカマンの主人公、南城二(南十字星)、
アンドロー梅田(アンドロメダ)
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/24 07:42 ID:7Qwkehmx
ダイターン3の万丈のいる町、「シンザシティ」は新座市より。
>429
「司馬遼」太郎にもひっかけてあるとみたがどうか。
2chというのは、そもそもそういうものだが、
このスレは特に話半分で読んだほうがいいな。
まぁ、こういう話題は
・当事者が嘘を言っている場合
・当事者以外が知ったかして思いつきを言っている場合
・知ったかの思いつきが広まってしまって真実だと広く信じられている場合
などが、書き込む人の良心に関らず存在してしまうから、
ある程度のガセはしょうがないかな。
>434
司馬遼太郎自身が、司馬遷からペンネーム取ってるからなあ。
>>425 銃+少年のガンボーイ(企画の段階のタイトル)と
フリーダム(自由)があわさってガンダム。
フリーダムガンダムは(略
Gガンダムの「G」ってなんだろ?
>>440 後半の主役機=ゴッド(GOD)ガンダム
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/08 21:44 ID:I0Jgwacp
>>440 ガンダム・ザ・ガンダムが先行してGガン。
ゴッドは後から。
>>442 そうなんだ。どうもゴッドガンダムはあとつけっぽい気がして気になってたんだよ。
ありがと。
ステルヴィアの由来をキボンヌ
>>442 ちょっと違うな。
ガンダムファイトで勝ち残ったガンダム、ガンダムの中のガンダムを表す
ガンダム オブ ガンダムズ より、Gガンダムなのだ。
447 :
名無し:03/07/10 18:56 ID:???
キリコ・キュービィの「キュービィ」は
当時はやったルービックキューブからだったと聞いたことが
>>446 知ったかぶっているところ悪いがガンダムファイト優勝者はガンダム・ザ・ガンダム
と呼ばれる。
まぁ決勝大会をよく見ることだな。
ガンダムって複数形もガンダムなのね。
話題の流れからして、ゴッドガンダム登場以降のこと言われても、説得力ねーな。
Gガンは最初にアニメ誌に情報が載った時に
ガンダム ザ ガンダムと言う意味だと書いてあったよ。
446=450の必死さが笑える。
じゃガンダムXのXはなんなんだろ。
V、W、Y、Zがあるから次はXかなぁ…でつけちゃいましたとさ。
455 :
454:03/07/13 18:56 ID:???
あ、Yなんてなかったーよー!オーマイゴッドガンダム。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
457 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/18 00:31 ID:bQTPTs32
>>1 ゲッターロボのゲッターは?
ドイツ語の神はゴッ“ト”。(「ゴットフリート照準、撃ぇー」のゴットね)
複数形“神々”だとゲッター。
(正確にはギョエッター…ケルンやゲーテの“ヲエ”)
こっちから来てるんじゃないの? 合体ロボ(複数形)だし。
>>457 でも各々のマシンはゲットマシンと呼ばれる罠
>>457 散々きしゅつだが
ゲッターロボのゲッターが
サッカーの「ポイントゲッター」から来ていて
だから敵が「ゴール」で、アニメのリョウがサッカー部で
(これは漫画版でも連載予告なんかでハヤトがサッカーボールを
持ってたりするし)
ゲッター1の顔の亀甲模様がサッカーボールをモチーフにされてるように
永井・石川両先生も隠す事無く認めている大前提なのだが・・・。
「ドイツ語で神々がゲッター云々」というのは
今更後付けで使うのならありえるかもしれないけどね。
英語表記のゴジラが神(GOD)の陰を含んでいるとかみたいに。
>>457 ものすごくあさっての方向へ妄想してそれを堂々と書き込む君はすごいよ。
よくある知ったか君の知識ひけらかしですよ。
462 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/24 19:33 ID:qzbcPNiV
じゃいこは。。。
作者が本名を明かす前に亡くなってしまったため、
一生本名不明のまま
464 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/23 19:26 ID:FLOQ3+o8
スレ違いだが、ジャッカー電撃隊の「ジャッカー」って何?
ジョーカー?
>>465 「J」ack、「A」、「k」lub、「Q」ueenの頭文字を繋げたもの、ということになってる。
でも、実はクラブの綴りはKulbじゃなくてClubだったりする。
因みに「宇宙鉄人キョーダイン」も、「兄弟」に、数の単位「京」と力の単位「ダイ
ン」をかけてることになってるが、「京」の読みは「けい」だったりする。
467 :
466:03/10/01 08:31 ID:???
×Kulbじゃなくて→○klubじゃなくて
>>466 JackとQueenがあるならKはKlub(Club)じゃなくてKingだと素直に思うんだけど。
そういやそうだな。
ジャッカーはJAQKでジャッカーですよ
どっちにしても強引だが
キョーダインはEDで「一十百千万億兆きょう」と歌ってるので
間違って覚えた子供多数
471 :
シマ・八丈 ◆8JO/Db.jvk :03/10/01 17:41 ID:tHBYlts/
「悪魔」が「いざ!」でアクマイザー3
「機械」と「奇怪だ」でキカイダー
アニメじゃないけど石森作品は
ネーミングが単純な割にはミーニングが深い物が多いですね。
ところでやっぱり実写だけど
「バロム1」の「バロム」って造語のモトネタってなんでしょう?
友情のバロメーターって出てくるもんな
きこちゃんはやはりあのお方なのでせうか・・・
>>474 原作の漫画買った時(原作者のファンなんで)、おいおいおいと思ったもんだよ。
KONIちゃんはやはりあのお方なのでせうか・・・
小西博之?
まんが徳川家康がやはりあのお方なんででうか・・・
>479
少年徳川家康?
>>440 今更だがGrapple(格闘)ガンダムのGというのも含んでいるらしい。
なんだかすごく後付けくさいな
なんだこれ
486 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 04:25 ID:XQN8zGmB
流星拳砲岩
dat落ちを装って削除するような、恥ィ真似は、してもいいぞw
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/13 12:32 ID:7kKDZrcO
>>386-387 ZZの「エルピー・プル」は、たしか「エルドランド(黄金郷)」+「ピープル」
なはずだ、と半年以上前のカキコにレス。
エルドラドだろ。
スペイン語だ。
490 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/13 17:22 ID:yD6cgEZj
俺は、エルフ・ピープル(妖精?)から来たって聞いたんだが。
その辺の諸説(レモンピープル起源説?)等は
シャア板でもよく上がってる議論なんだけど
正確な結論なんか出ていない(この辺りのネーミングは一括して禿様だから
本人が真相を明かさないと結論は出ないから)
明らかになってるのは、禿様がエル・ピープルという名前を思いついた時
脚本の遠藤に「『エル』・ビアンノも『ルー』・『ル』カもいるんだから、紛らわし過ぎますから
違うのにしませんか?」と苦言を呈されたこと。
禿様はそれでも強固にその名前に固執したらしいから、鍵を解くとすればその辺りか?
俺もレモンピープルと何かで見た覚えがあるけど
トミーノが一人で決めてるわけだしそこは違和感が残るな
「ロリキャラだからレモンピープルから取ったんだな(当時ロリコン漫画誌はレモンピープルが最強だった)」
と特に疑いもせず信じてたなぁ当時。
もちろん俺も当時はレモンピープル読者だった。
俺の周りでもみんな「レモンピープル」から取ったんだな、という暗黙の
了解があったよ…。
あと「ふぁんロード」(シュミ特とk)とか「アニメック」とかに、そう匂わせる
文章があったような気もする。まぁソースとしては信用できないが。
まあ
>>175で既出なシ-ブック(見本)やウッソ(嘘)、ドゥカー・イク(どっか逝く)の他にも
ジロン(自論)、ユウキ・コスモ(有機・宇宙)、シマ・八丈(八丈島)
マイロード(自分の道)、トッリ・アエーズ(とりあえず)、ダー ニェット(はい、いいえ)
ボリノーク・サマーン(森の熊さん)、ラカン・ダカラン(哲学者ラカンの名前のリフレイン)
といった、冗談とも本気ともつかないシャレや語感のネーミングは多いから
「レモンピープル説」も一笑にふされないんだろうね。
これだけ年月が経ってもネーミング起源で異論が別れるのが
エル・ピープルやジュドー・アーシタ(柔道山下という説あり)といった
ZZキャラに集中してるのも面白いのかも。
もっともこんなことを禿様に質問でもしようもんなら
「だからアニメヲタクというのは(ry
そんなことはどうだっていいんですよ(ry」
と説教くらいそうだがw
ジュドーは柔道・明日で間違いなかったと思う。当時のアニメ誌情報ではあるけど。
ΖΖと言えばビーチャやモンドは「見ちゃおれん」「もっとあがけ」から
来てると見ていいのかな?マシュマーはΖですら難色を示したのに延長が
決まったので「休ませろ!」という監督の魂の叫びではないかと思うのだが(w
ビーチャって設定ではビーチャ・オレーグなのに
劇中ではビーチャ・オーレグって発音されてたのが気になった。
そうなると、イーノ・アッバーブのモトネタが激しく気になるのだが・・・。
胃の圧迫
>>493 「激殺!宇宙拳」とか「ゼオライマー」世代か。
502 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/16 21:42 ID:OwR1RW5T
銀河英雄伝説
ヤン
北欧の潜水艦のりだったっけ!
503 :
名無し:03/12/21 23:12 ID:4EMUePzC
Zのシロッコの由来は?アレもよく分からん名前だった。
パプティマス・シロッコ…イエス・キリストの弟子のバプテマスのヨハネあたりか?
しかし、「バプテマス」でぐぐっても「バプテマス・シロッコ」、
「バプティマス」でぐぐっても「バプティマス・シロッコ」がかかってくるのには苦笑。
シロッコは、シロッコ・ファン(遠心力式空気ファン)かな?
イタリアでアフリカから吹いてくる暑い季節風のことをシロッコと言うが
まあ、ヨハネはパプテマスじゃなくパプテスマだがな
>>504-506 さらに、バプテスマのヨハネは、イエスの弟子じゃないよ。
あくまで、宗教的先達。
松本零士、頼むから「デスラーは『デス(死)』の『ラー(太陽)』という意味で名付けました」
なんてアフォな事言わんでくれ!!
もろナチみたいな組織の親分の名前なんぞ、どうあがいたってヒトラーをもじったものから
しか出せやせんだろーが!!
ガミラス人の名前もみんなドイツ風だしなw
地獄の独裁者ヒトデヒットラー!!
これが仮面ライダーXが海外に輸出できない原因である!
ジンギスカンコンドル
ガマゴエモン
サソリジェロニモ
カブト虫ルパン
クモナポレオン
カメレオンファントマ
ヒルドラキュラ
トカゲバイキング
アリカポネ
ムカデヨウキヒ
タイガーネロ
サソリジェロニモJr
コウモリフランケンをお忘れなく
エルビアンキ
>>29 >>257 >>279 「キャシャーン」は華奢でもキャッシュ(CASH=お金)でもなく、CACHE(宝の隠し場所)&ERN(・・・へ)で
「平和に導く者」という意味があるそうだ。
コモビアンコ
>>321 遅レスだが
郷ひろみと西城秀樹のデビュー(1972年)より
帰ってきたウルトラマン(1971年)の方が先なので
郷秀樹=郷ひろみ+西城秀樹ではない。
郷ひろみと西城秀樹の芸名の由来が帰ってきたウルトラマンだったのサ…。
>>521 「帰ってきたウルトラマン」 1971年4月から1972年3月まで放送
「郷ひろみ」 1972年1月にNHK大河ドラマで俳優デビュー
同年8月に「男の子女の子」で歌手デビュー
「西城秀樹」 1972年3月に「恋する季節」で歌手デビュー
なんの粘着がはじまったのでつか?
>>518 こいつと同じ痛いヤツを何人も見てきたよ
522 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/09 13:31 ID:N9/tdvbt
西城秀樹は東条秀樹からとったのは有名だよね
郷は『Go!Go!』からひろみは本名
>>522 × 東条秀樹
○ 東条英機
ちなみに野口五郎は野口五郎岳という実在の山の名前から。
>>491 エルビ・アンノは、ほぼ間違いなくケルビ・アンノからとったと思う。
ケルビは、ZZを放送していた当時、ウィンドサーフィンのワールドカップに参加していた
美人で強豪の女性ウィンドサーファー。
もっとも、日登やトミノがどーやって知りえたか分からんが・・・。
エル・ビアンノな
>>524 >>497的センスで命名したのだとしたら「やる気あんの?」ではないかと
思えるが如何(w
富野のメーミングセンスに関しては
1・アニメとは縁遠い業界や世界の名前をもじる(シャア・カミーユ・ハマーン・ラカン・エル等)
2・主役にテーマ性を込める(コスモ・ジロン・ウッソ・シーブック等)
3・思考停止のシャレ(ここで散々既出な数々)
に大別されるのでは?
ガンダムに関してだけいうならば、
富野ガンダム以外の殆どが、
「実際にありがちな外国人(日本人)の名前(クリス・シロー等)」に頼ってるのと比べると
独自性という点に関してはさすが軍配があがると思う。
あと、脇役でかならず韻を踏む名前が出るな
マリア・マリア
カラス・カラス
ギャブレット・ギャブレイ
メッチャー・ムチャ
チャイ・チャー
カクリコン・カクーラー
ローラ・ローラ
アマンダラ・カマンダラ
キーン・キッス
キッチ・キッチン
など