D'Angelo 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ソウルいっぱい。
D'Angelo Funk Connection
http://www.dangelofans.com/wordpress/

"new song"
・Sugar Daddy
・The Charade
・Another Life
・Ain't that easy

前スレ
D'Angelo 18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/randb/1353241699/
2名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 01:19:15.77 ID:kaTE9VDy
"Freedom" by Anthony Hamilton & Elayna Boynton in "Django Unchained"
http://www.youtube.com/watch?v=_bdOTUocn5w
Dさん早く俺たちをVoodooから解き放って…
3名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 21:01:34.80 ID:mYwlOMk9
こっちか。変なスレ立てたバカは何だ。

今度こそこのスレ内に新アルバム発売祈願します。
4名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 21:28:12.01 ID:LvlNpKxy
早く出さないとFrank Oceanに鞍替えしちまうぞ
5名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 22:05:11.86 ID:kaTE9VDy
これも貼っとくね

The Soulquarians: Brothers in Arms
(?uestlove & D'Angelo Doing a Two Man Show) March 4, 2013
http://www.brooklynbowl.com/event/234209/

The Music of Prince at Carnegie Hall - March 7, 2013
http://www.carnegieprince.com/

2013 Soul Beach Music Festival - D'Angelo
http://www.soulbeach.net/2013/index.php/artists/dangelo
6名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 22:25:27.62 ID:kaTE9VDy
@_MAXWELL_
listening to the incredible d'angelo #legendary
7名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 23:34:14.93 ID:Y+yHkDep
お前ら楽器出来る?
8名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 23:36:00.29 ID:LvlNpKxy
ドラム
9名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/03(日) 23:52:18.42 ID:LrlhtbX1
バイオリン
10名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 00:02:35.21 ID:NeVWGxpx
やめて〜よバイオリン♪
11名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 00:44:54.73 ID:YYA8zMAA
ベース
12名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 01:53:57.43 ID:DHUfkonG
赤いタンバリン
13名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 03:31:39.81 ID:ydg1aiyU
ピアノとベース
14名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 03:37:58.75 ID:IW0zHfAZ
15名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 07:40:11.44 ID:LNuZ00Ub
Euphとコーラス
16名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 09:39:40.59 ID:2zPDqXHs
SAXやってみたいけどムズイの?
17名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 14:31:41.28 ID:GJA9OGjC
>>16
はじめは意気込み過ぎて全然音が出ないか触れただけで直ぐ出ちゃうかのどっちかじゃないかな
18名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 17:19:13.33 ID:7iAccWCu
ラッパよりは簡単
譜面通り吹くだけなら3ヶ月で十分
19名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 17:48:11.95 ID:Uq4SIwya
こんなスレスピードだと、このスレ内も厳しいかなw
20名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 18:01:53.82 ID:UK8loGir
この板のことはあまり知らないんだけど、眺めてみたらDスレばっかり進んでるんだな
21名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 18:37:32.19 ID:dPJ92gZq
>>12
詐欺という言葉に火をつける
いつかは未来が好きになる
2217:2013/03/04(月) 18:47:00.07 ID:GJA9OGjC
しまったスベっちまった…
23名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 21:23:04.37 ID:6J8pG/JT
>>22
おれは好きだぞ
24名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 21:43:03.15 ID:xLrLIj7l
殿下、ルーツのキャプテン・カーク・ダグラスのギターにサインするのを拒否して
床に叩きつけたらしい。ひどいなあ。
ttp://bmr.jp/hotspot/69275
25名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 21:58:44.41 ID:GJA9OGjC
>>23
サンキューッスw

>>24
クソッ!何てヒデェことしやがるこのおっさんは!

でもまだそういう尖ったトコ残ってたんですね…w
26名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 22:27:17.62 ID:Uq4SIwya
>>24
前後関係よう分からんがw、まだまだ丸くならない殿下って所か。
27名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/04(月) 23:54:09.25 ID:l+QlsPLO
前スレで話題になってたマクスウェルのNINカバーが聞きたくてライブ盤買ってきた
ついでに殿下のラブセクシーも買ってきたけどどちらも素晴らしいですな
28名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 00:22:14.78 ID:v9CAFa9G
NINか〜昔よく聴いてたな〜
とかチラ裏
?とDで何やるんだろう?明日だっけ
まさかの先行試聴会!?な訳ないか
29名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 00:47:26.54 ID:lbuTUT72
試聴会はともかく新作について何か語るかもね
いい知らせがきけるといいなー
30名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 05:23:26.68 ID:7uxa9w0Y
出さぬなら、殺してしまえ、ディアンジェロ

出さぬなら、出すまで待とう、ディアンジェロ

出さぬなら、出させてみよう、ディアンジェロ
31名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 12:31:34.40 ID:v9CAFa9G
海外のツイッターによるとDと?が開演から1時間30分たっても未だステージに出てこずw
32名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 13:14:44.43 ID:lbuTUT72
>>31
マジかよ
また人前に出れなくなったのか?
33名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 13:26:45.44 ID:v9CAFa9G
やっと出てきて今真っ最中らしい
34名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 13:32:05.67 ID:v9CAFa9G
KeyとDrumのデュオ
SOS BandのTell Me If You Still Careカバー
観覧にグラスパー
35名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 15:34:44.33 ID:v9CAFa9G
Soulquarians: Brothers in Arms Setlist 3/4

1. Go Back to the Thing / Let Me Have It All [Sly & The Family Stone]
2. Cosmic Slop [Funkadelic]
3. Woman’s Gotta Have It [Bobby Womack] / The Line
4. You Caught Me (Smilin’) [Sly & The Family Stone]
5. Tell Me If You Care [The S.O.S. Band]
6. Our Love Has Died [The Ohio Players]
7. Alright / Mother’s Son [Curtis Mayfield]
8. Really Love
9. New Position [Prince & The Revolution] / Africa
10. [Encore] Lady
36名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 15:44:12.60 ID:hfMbdnM1
>>34
>>35

SOSバンドは前スレ最後で話題に出したから妙な一致が嬉しいですw

他のカバーはいかにもって感じだな。
37名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 17:30:02.31 ID:uIIwIFq3
親父が亡くなっちまった
病院で暇だからAfrica聴いてる
新譜早くこい
38名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 18:31:43.25 ID:FSx8+uLv
>>37
俺も最近親父が亡くなったよ
信じられないけど信じるしかない
39名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 18:40:51.66 ID:hfMbdnM1
俺の両親もいつ亡くなってもおかしくない年齢だ。覚悟しとかないと。
40名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 19:16:32.22 ID:wpkDHjKT
俺27だけど介護してるわ
41名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 21:37:42.25 ID:v9CAFa9G
>>37>>38
お悔やみ申し上げます…

D'Angelo & Questlove - Brooklyn Bowl 3/4/13
http://www.youtube.com/watch?v=I4m2w5u_hz0

D'Angelo and Questlove New Position
http://www.youtube.com/watch?v=L-FxVl6bM8Y

For All Those Awaiting D'Angelo's New Record...
http://www.youtube.com/watch?v=Mfc99Ssv7JI
本人がYesとは言ってるが…あくまで「almost」
42名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 21:55:21.03 ID:hfMbdnM1
>>41
New Position は殿下の傑作「Parade」の中でもFUNK度が高く大好きな曲だから

嬉しいな。短いのが残念だけど。
43名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 22:01:12.65 ID:hfMbdnM1
New Position (Live) - Prince and The Revolution
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14684147

プリンスのはニコ動にしかなかった。こっちも短いな。
4437:2013/03/05(火) 22:28:47.40 ID:lbuTUT72
>>41
ありがと
なんだかVoodooのどの曲もが鎮魂歌に聴こえるよ

...しかし、ライブ言った人うらやましい
まだまだ衰えてないし、こういうの聴くと新譜を期待せずにはいられないよ
45名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 22:46:59.81 ID:3MEHMrfv
>>35
>Really Love

この曲なんかロマンチックで好きだ。
でも音源全体のピッチをいじって高くしてるのは気のせいかね、1度くらい上げてない?
46名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/05(火) 23:24:07.58 ID:v9CAFa9G
>>44
おう新譜、願わくば来日公演楽しみにしてようぜ!

ちなみに動画でDが着てるTシャツはJunya Watanabe
47名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 00:38:09.06 ID:NeX6oVOh
ピッチも記事きてんね
http://pitchfork.com/news/49787-report-dangelo-and-uestlove-live-in-brooklyn/
Alright / Mother’s Sonの動画あり

>"If y'all don't make noise, you're going to be waiting 'til 2042," ?uestlove warned. D'Angelo smiled sheepishly.

ちょwネタ化しとるがなw
48名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 00:40:19.22 ID:L0Zvl2Wz
よりにもよって"New Position"をやるDはマジでわかってる
49名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 00:52:46.69 ID:NeX6oVOh
Africaのドラムサンプルに使ってるからなあNP
つなぎでやるのはニクイネ
新譜だして業界のNew Positionにつけるかなんつって
50名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 01:04:07.75 ID:NeX6oVOh
5137:2013/03/06(水) 01:36:37.77 ID:15I+HJ/X
>>49
I Wonder Uじゃないか?
52名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 07:38:55.73 ID:lxtfuEG1
>>47
小出しにしないで全曲聴かせてほしいな
53名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 09:21:28.55 ID:TE8KoSw2
よし!これで五年以内には出そうだな!
54名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 09:35:46.46 ID:k1N0RICa
D'Angelo & ?uestlove "Tell Me If You Still Care" (Live At Brooklyn Bowl March 4, 2013)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xfBxzUH2sbk

全曲見たいなぁ。
55名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 09:38:01.75 ID:k1N0RICa
ところで、背番号61のWATANABEシャツは何なんだろうかw
56名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 10:18:34.56 ID:TE8KoSw2
watanabeさんだったのか……
57名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 10:23:25.52 ID:15I+HJ/X
>>54
しみるなー

CPの上に載せてるキーボードはどこのかな
58名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 10:44:20.26 ID:UHsKFIA/
>>51
あゴメン次の曲だったね
>>54
いいね〜
ベースラインも同時に弾いてるのか
でもネットでDのこういう公式的なビデオ観るのって違和感あるw
それとやっぱDは?のタイトなドラムと合うわ
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/06(水) 10:59:40.52 ID:lDpxlug6
>>54
最高
歌クソ上手いな アルバムで聴くより上手く聴こえたw
演奏も二人だけでやってるとは思えんな〜大したもんだね
60名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 12:24:54.08 ID:kpffsAgM
>>54
最高過ぎw

新譜仕上げるの時間かかるなら

力の抜いたカヴァー集でも出してくれよ、まじで。
61名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 12:37:47.22 ID:p27Arxug
お前ら、まだDが新作出すなんて夢見てんのか?御目出度い奴等だ!
62名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 12:43:59.67 ID:kpffsAgM
S.O.S. Band - Tell Me If You Still Care
http://www.youtube.com/watch?v=6SLA708EmDA

原曲はコテコテのエレクトリック・ファンクだけどな。
ジャム&ルイス、プロデュースかな。
63名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 13:00:28.45 ID:UHsKFIA/
>>62
SOSいいよな〜
アナログだとオリジナルも安い値段で中古店でよく見かける
この時代のファンクバンドのメロウな曲は夜がすっげえ似合う
64名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 13:41:15.51 ID:6xg6fnoT
S.O.S. Bandは名前も知らなかったけどいいね
古いの聴きだすと欲しいCDがたくさんでてくる
65名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 14:29:29.46 ID:p27Arxug
おじさんたち元気だね!
66名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 14:37:56.27 ID:atdXjZBT
これSB録音で欲しいな
気持ちよすぎる
67名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 14:58:28.38 ID:ESteB9vZ
Tell me If you still care about me

「俺についてまだ気にしているか、教えてくれ。」

ってこの曲選んだのもメッセージな気がするなぁ…
68名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 19:26:14.13 ID:t49kXiz8
>>65
マジ楽しいよマジ楽しいよ
69名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 20:50:31.63 ID:Jm3BIN8I
>>60
ホントにそう思う
カバー集出して欲しい
70名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 23:12:26.07 ID:k1N0RICa
Dってなんでこんなにカバー上手いんだろね。
アミールと組む前から、カバーは良いのが揃ってる。
71名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 23:21:20.64 ID:UHsKFIA/
コレは予想だけどDってあまり幅広く聴くタイプじゃなく好きな曲を何度も何度も聴く人なんじゃないかな
っていうのもVoodooの制作に取り掛かるまでジミヘンとかほとんど聴いてなかったんだってよ
1stの制作のときにRussell Elevadoがジミヘン聴かせようとしてもあまり興味なかったらしい
72名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 23:45:31.27 ID:UHsKFIA/
でVoodoo企画の打ち合わせでラッセルの車にD載せて飯誘った時に
たまたまElectric Lady Landのテープがカーステレオに入ってて
再生するとDが「これだーれ?」ってなって帰ったら通しで聴きまくったらしいぜ
73名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 23:46:39.93 ID:k1N0RICa
D'Angelo & ?uestlove "Africa" (Live At Brooklyn Bowl March 4, 2013)
http://www.youtube.com/watch?v=q4MLhjHHnTQ

またOkayから来た。
74名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/06(水) 23:47:01.50 ID:UHsKFIA/
そのせいで制作もElectricLadyStudioに決めてスティービーが昔使用した埃かぶったローズや他のヴィンテージモノの機材使ったとか
当時のR&Bアーティストではめったに使わないスタジオだったけど
D曰くスタジオに入るや否や運命めいたものを感じたらしい
要するにのめり込むと、とことんな人っぽい
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/07(木) 00:21:22.77 ID:T3ILzz3/
>>73
再び最高w
これCD化してくれ〜
76名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 00:30:10.19 ID:BmnZUmw5
>>73
やばい、涙が出そう
JBファンクのライブもいいが、こっちのが好き
77名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 00:37:24.98 ID:gWFeHeOG
78名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 00:54:40.10 ID:BmnZUmw5
>>77
よく見つけるなーw

しかし、このライブ全曲アップしてくれないかな->okayplayer
79名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 00:55:35.82 ID:T3OGIzz6
>>73
ちょこちょこキー外してるね。
こんな外し方してるDのライブ見たこと無いからちょっと驚いた。
でも最高だわ
80名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 01:00:57.52 ID:uXv6WGHp
WATANABE61のTシャツは前に渡辺貞夫の公式サイトで売ってたやつだな
アルバムから50周年を記念して売ってた
81名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 01:18:21.65 ID:/3BobFmj
またこのスレで妙な知識を得てしまった
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/07(木) 01:59:13.50 ID:B3Pf4IIy
Dさんの守護霊にナベサダも加わるのかw
83名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 02:03:57.77 ID:NYHx/Iq7
SB音源を有料でいいから配信してくれー
84名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 03:25:14.43 ID:LgbIkq6v
>>54
これDと?さん以外にいるよね、そうじゃないと音数合わないんだが
Dが右手でボワーンとした和音を
左手は聞こえるか聞こえないかっていうプププっていう感じのベース

その他に
テ、テ、テレっテテテ
という原曲のベースラインをピアノで引いた音や
最初の「テーールミー」にかぶさってる誰かのコーラスや
前奏部分の?さんのハイハットが誰も叩いてないのに鳴っている
85名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 03:28:26.34 ID:LgbIkq6v
あ、ボワーんの和音を右手で弾きながら
その右手でテレテレやってるのか、クールだな
86名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 06:07:43.56 ID:egT597Pt
Dがまたオチンチンを道端で出してタイーホにつき、新作は年内見送り…
87名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 11:55:44.11 ID:gWFeHeOG
D'Angelo & ?uestlove "The Root" (Live At Brooklyn Bowl March 4, 2013)
http://www.youtube.com/watch?v=1H54p11ywUU
Okayplayer

これ全音源くる…!?
88名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 12:06:25.87 ID:WOuGA+hd
D成分供給過多で死にそう
89名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 12:16:48.51 ID:CMubqJS/
>>87
なにこれ、この間、うねる感じ、やっぱええーー。
CDもうちょっと我慢するから全音源こい!
90名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 12:19:14.65 ID:a018yhGe
?さんのドラム、ポリリズムしまくりでかっこええのう
91名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 15:44:59.33 ID:WOuGA+hd
にしてもthe rootシンギンッって言われてもあの呟くような歌詞、覚えてんの無理だろwww
92名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 16:20:49.37 ID:PEWO5Bw/
配信はよ・・・配信はよ・・・
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/07(木) 16:39:59.46 ID:B3Pf4IIy
>>90
普通はスネアのずらしをメインにシンコペーションを強調するのが多いんだけど、?さんのドラムは主にキックでそれをやってるかんじたよね。
スネアはわりと一定だからうるさくないのにちゃんとポリリズムになってるという
94名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 16:46:54.47 ID:M0UYf//m
ピードンパードン
95名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 16:54:38.23 ID:/3BobFmj
座ったケツに安定感がありますね二人とも
96名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 18:03:13.13 ID:gWFeHeOG
>>91
世の中何があるか分からないから、とりあえずサビだけは歌えるようにしている
97名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 19:41:04.38 ID:UDKqsKkX
Dのピアノ好きだなあ。強弱、緩急、適度なおかずが心地よい。
98名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 19:47:06.31 ID:NYHx/Iq7
>>87
正確に微妙なシンコペーションを叩き出す?さんにしびれる。
99名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 20:49:00.46 ID:BmnZUmw5
ブルックリン・ライブたった二人だけなのにこのグルーブ!はんぱないわ
クリスには悪いがDのバックはやっぱり?がいい
新譜は全曲?が叩くのかなー、楽しみ過ぎる!!!
100名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 20:52:41.95 ID:aSRtLiec
>>99
ベースがいないのにこのグルーヴはすごいわな
101名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 20:55:05.09 ID:gWFeHeOG
ローズの音の偉大さを再確認
102名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 21:54:17.00 ID:/m6W8f/j
Africa見て震えたわ。
全然健在じゃねぇかコノヤロウ。
いくら太ろうが落ちぶれようがこいつからあふれ出るグルーヴに誰も敵わない。
103名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:08:38.43 ID:BmnZUmw5
afiricaはオリジナルもアコースティックバージョンもよかったけど
今回のバージョンもすっげーいい
親父の葬式にafricaかけたかったけど、さすがにムリだったw
俺の葬式はafricaで送りだしてほしい
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/07(木) 22:09:38.34 ID:B3Pf4IIy
D&?名義でリリースできるレベルだろこれ
帯には「たゆたうフェンダー・ローズ‥弾けるリムショット―2人のグルーヴが、ブルックリンに奇跡を起こす」みたいなw
105名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:15:39.98 ID:BmnZUmw5
>>104
同じこと思ってた

正直にいうと去年のライブはそれまでのDに比べてそれほど良いと思わなかったけど
今回の?とのライブで新譜が凄いものになると確信したよ
106名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:17:37.85 ID:UDKqsKkX
>>104
"Tell Me If You Still Care"と "The Root"はYAMAHAのピアノじゃないの?
107名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:26:27.22 ID:BmnZUmw5
>>106
そうだね、CP-80だな
まあ帯なんていい加減でOKだから
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/07(木) 22:32:09.23 ID:B3Pf4IIy
勉強不足ですまんすm(__)m
109名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:49:10.66 ID:gWFeHeOG
>>105
いや新譜はこんな感じじゃないと思うぞ
ギターガンガン鳴ってるだろうし
確かにこれはこれで素晴らしいライブ
どちらかというと1stの頃演ってたのに近い
でもやっぱ去年のライブの方がDのその先が見えたライブだったと思うゼ
110名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:49:28.51 ID:UDKqsKkX
>>108
いえいえ。俺も詳しくない。"Africa"の動画じっくりみたら、

Rhodesの上にHOHNER積んでるみたいだな。ヴィンテージもの好きだなDは。

それにしても土田のガンダムうるせぇわwたいがい。
111名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:50:37.14 ID:/m6W8f/j
>>104
出たら買ってしまうだろうな〜。
Dって常人には理解できないタイミングで鍵盤叩くんだよな。
YouTubeに上がってるスパニッシュ・ジョイントの弾き語りなんて1人何役こなしてるんだか。
112名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:55:29.37 ID:/m6W8f/j
↑これね、連投失礼
http://www.youtube.com/watch?v=PB6bAmRalDA
113名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 22:56:57.01 ID:gWFeHeOG
まあでもやっぱドラムは寿司好きクエストさんだなDに合うのは
もちろんクリスも凄いドラマーだけれども
相性ってやつだわ
114名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 23:00:29.59 ID:RTYos7kU
これ2人だからシンコペーションが共鳴し合えるんだけど
第人数ならクリスとかブラックウェルの方がdさんが今度は立ってくると思うよ
115名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/07(木) 23:59:39.16 ID:BmnZUmw5
>>109
確かに予習アルバムや去年お披露目した新曲からすると言う通りかな
まあ、とにかく早くアルバムを聴きたいもんだ
116名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 00:00:31.91 ID:SmlYNigk
nina simoneのlittle girl blue聴いたよ
ジャズ好きにはたまらんね
117名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 00:03:43.09 ID:9bcS8TF4
アルバムとライブは別物じゃないかなあ
ライブはアレンジしまくってJB、P-FUNKみたいだし
アルバムはズブズブがいいな
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/08(金) 00:10:01.66 ID:TbQVOeUo
>>112
聴いた
ピアノやった事ないけど、これ弾きながら歌うの大変そうだな〜
あとこれ完全に自分リズムで弾いてるから原曲知らないで聴いた人はリズムとれないよね(汗)
119名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 00:13:40.58 ID:GdY9jix4
>>116
i loves you, porgyがいいね
いろんな人がカバーしてるけどninaのが一番好き
120名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 00:45:11.12 ID:qOujPRFe
>>97
俺も同感。テクニシャンは弾き過ぎるタイプが多いけど
Dのライブ演奏はなんかサボりっぽくもそれを上手く利用してる感じがする
121名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 00:48:24.22 ID:OsiHrdQe
>>118
この曲は後乗りだからリズムとりづらいねw
よっぽど自分の中で熟成されてないとこうはならないと思うんだよな〜

>>116
一曲目の「ユーーーウゥゥゥ」のひと声でココロ鷲掴みにされるね
ジャンル違うけどアントニー・ヘガティはじめて聴いた時ももニーナ並みに掴まれた
122名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 00:58:15.75 ID:9bcS8TF4
Untitledの元ネタのプリンス曲ってDo Me Babyかと思ってた
あとMaggot Brain
123名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 01:36:08.80 ID:mDD4DehJ
今年こそは期待できそうだ
124名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 01:43:24.51 ID:3Fx3GsiI
うん、去年もそう思った
125名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 02:05:10.06 ID:SmlYNigk
おととしは、どうだったかのう
もうわすれてしもうたわい(震え声)
126名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 06:54:56.36 ID:TMgtQHsl
お前ら、まだDが新作出すなんて夢見てんのか?
御目出度い奴等だ!
127名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 07:19:59.21 ID:IOR4vJrf
(´-`).。oO(なんか違うからやり直そうかなぁ)
128名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 10:35:18.23 ID:KN7HIkCU
Dとウェンディ
http://instagram.com/p/WkmM6NNCHc/

またちょっと太ったなw
くまさんみたいだぞ
129名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 11:32:12.78 ID:KN7HIkCU
Prince Tribute setlist
http://a.yfrog.com/img576/648/mluaq.jpg
「It's gonna be a beautiful night」
130名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 13:19:55.36 ID:Gi1aagz5
Dの"It's Gonna Be a Beautiful Night"とか、考えただけでもフル勃起です

タリブクエリの"Annie Christian"も気になるところなのだが
エルビスコステロの"Moonbeam Levels"には驚いた
あの人プリンスファンなの?
131名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 13:36:04.01 ID:NHjqeawm
去年より確実に肥えてるなw
132名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 14:21:22.00 ID:KN7HIkCU
133名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 15:42:12.21 ID:67DAIuS5
新譜さえ出せば見た目なんざどうでもいい!
と言いながらももう少し肉目立たない服着ろとは思う
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/08(金) 21:36:22.36 ID:TbQVOeUo
まっアメリカ黒人の標準的マッチョデブだよね
135名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 22:01:42.93 ID:KN7HIkCU
D'Angelo with the Roots and Maya Rudolph at Prince at Carnegie Tribute
「It's Gonna Be A Beautiful Night」
http://www.youtube.com/watch?v=FjF1M9eBMq4

1999
http://www.youtube.com/watch?v=Sw8wBBzIxz0
http://www.youtube.com/watch?v=LTp15CeUfGA
http://www.youtube.com/watch?v=96lN_e8Pero
http://www.youtube.com/watch?v=yBYQOzjNCNs
Dが一番楽しそうな気がw

ちなみにリハーサル?でのBilalの「Sister」
http://www.youtube.com/watch?v=FWA-KNVYCZs

Okayplayer、Dのも撮ってないのかな
136名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 23:11:26.02 ID:GdY9jix4
>>135
それにしても、バンダナ好きだね
137名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 23:35:43.48 ID:AqyPeXF8
>>135
ウェンディ普通にレズおばちゃんになっちゃったな
昔はウェンディで抜いたこともあるというのに
138名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 23:38:43.50 ID:8wyurdJ+
>>135
まぁ、プリンスが同時代の一番のアイドルなんだろうなDにとって。

オタレベルだよ。
139名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/08(金) 23:40:24.55 ID:8wyurdJ+
Bilalワロタw 
140名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 00:29:47.86 ID:a5VoHqvk
>>135
う、正直理解できない。?とのデュオは砂漠のオアシスみたいに感じたんだけど
やっぱ世代的なものなんかな
141名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 00:34:22.37 ID:jMM0F1OB
>>140
dの根源というか、創造性の源はああいうことなんだよ
142名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 00:46:16.13 ID:SD3GvdWS
>>140
まあプリンス好きじゃない人はダメなのかもね
俺は全然後追い組だけど最高だぜぃ
143名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 00:52:25.70 ID:SD3GvdWS
144名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 00:55:34.97 ID:wd8OQPZW
Dはたぶん若いころ彼女にプリンスの話ばっかしてドン引きされたり、
「グラフィティ・ブリッジ」の映画に誘って気まずい思いをしたり、
変な下着姿を真似してるところ見られてフラれたりしてるはず

そうして傷心の日々を送るDの前に?があらわれた、その時のDの心境たるや
これはもう薄い本ですわ
145名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 01:22:38.23 ID:bONF2Qez
彼女がDの部屋のドアを開けたらLovesexyのジャケ状態のDを見つけて
ドン引きの可能性が微レ在・・?
146名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 01:46:40.35 ID:0atAZmwY
スレチだけどTell Me If You Still Careって
Footsteps In The Darkに似てない?
147名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 01:59:18.84 ID:jMM0F1OB
>>140
理解できないという若い人達へ
http://www.youtube.com/watch?v=7hbJqTaFkPY&feature

別に理解する必要も無いけれどDはこういう風に本当はなりたいんだよ
見てたら何となくわかるよね

今回のアレンジもほぼ忠実だし
Dがムチムチ黒人なのに変にクネクネ踊っているのもどうしてか何となくわかるでしょ?
148名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 02:09:25.54 ID:aklVrf35
>>147
すげー!!
149名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 02:21:40.70 ID:SD3GvdWS
つかライブではプリンスよりかJBにしかみえない
彼亡き今あのスタイルを絶やしてはならないと奮闘しているようにみえる





まあ体型のせいだが
150名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 02:29:09.12 ID:CLin0DIE
>>147
やっぱ質が違うわw
今のD'angeloより10歳以上若い頃のプリンスでこのパフォーマンスの質と完成度
151名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 02:38:59.35 ID:wd8OQPZW
まあDはもともと裏方志望だし、最初からバリバリナルシスティックだった殿下と比べるのは酷というもの
152名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 08:29:59.63 ID:oOIjp9s0
>>147
やっぱ半端じゃない
153名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 08:47:39.00 ID:9ZV74nXs
http://www.youtube.com/watch?v=4QqhOxGrZzc

the RootからReally Loveの流れが最高すぎる。
音源配信されないかなー
154名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 09:54:37.15 ID:SD3GvdWS
DはHipHopの感覚を持ってるのがプリンスには無いトコ
155名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 10:41:17.26 ID:l4V2P+4D
>>154
だね
殿下は時代的にHiphop感を取り込むことに失敗した
156名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 11:13:08.40 ID:PtA8xLmR
ちがうだろww
157名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 11:14:34.16 ID:PtA8xLmR
プリンスの音楽のほうがHIPHOPのルーツだろww
158名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 11:15:49.57 ID:EsRUnuh1
殿下がやるヒップホップはダサいからなあ
159名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 11:23:25.39 ID:9sxiL8tl
プリンスは何枚か買ったけどわかりづらくてあまり聴いてないや
ちょっとプリンスも聴きこんでみるかな
160名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 11:31:05.14 ID:CLin0DIE
>>159
>>147みてもわかりづらい?
161名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 11:49:09.04 ID:l4V2P+4D
レイチルでプリンスいい、と思ってる人には
80年代とかの良さが分からんのではないかなあ
162名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 12:09:25.53 ID:L+2vu2ZM
殿下は才人だが、ヒップホップの感覚だけはものに出来なかったろ
90年代は無理に取り入れようと悪戦苦闘してたね
163名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 12:20:40.64 ID:70S/rIID
80年代プリンスは打ち込み音とダサいエレポップみたいなメロディーが古臭い…
164名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 12:32:53.59 ID:SD3GvdWS
>>163
私も始めはそう思ってました
こんなダサくてスカスカのどこがいいんだと騙された気分でした
ベースが無い曲まである始末です
しかし他のアルバムを物色していくうちにどんどんハマッていく自分がいました
彼の音楽と出会って新たな自分に巡り会えた気がします
そんな80年代のアルバムも今ではAmazonさんで800円程度で購入できます
聴いて他の方々にも是非オススメしてみてください
165名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 13:04:30.17 ID:wd8OQPZW
ここに殿下の曲貼りたくても、大体が消されてて無理っていう

Dが一番好きらしい"Movie Star"あたりをためしに聞いてみていただきたい
166名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 15:20:54.50 ID:QsTQqOGh
80年代当時プリンスは見た目や一聴したときの変態感、あと信者が苦手で食わず嫌いしてた
167名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 17:16:24.78 ID:DVWKoCxC
プリンスはどう聴いても当時の売れ線とは一線を画してた。
やっぱしあのパープルなんちゃらとかいう映画でコロッと騙された奴多かったんだろな。
あれ以降どん尻だし。
168名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 17:20:57.25 ID:cHhKrvjA
プリンスのCDとかゴミになってしかたがない
169名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 17:26:36.37 ID:P9myFTl7
まあ「D好きです!おすすめ教えてください!」って人に80年代のPの諸作すすめたら
「はぁ?ちげえだろ殺すぞ」っていわれても仕方ない
170名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 17:53:19.36 ID:9OT1uSbb
比較対象にすらなりやしねぇよ、アルバム2枚しか出してない豚野郎とは。
171名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 18:06:44.39 ID:9OT1uSbb
>>167
パープルレイン以降どん尻?、だんじりの親戚か?
知らないんなら黙っとけよ。

1986"Kiss"全米1位
1989"Batdance"で全米1位
1991"Cream"全米1位
172名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 18:19:23.52 ID:aklVrf35
プリはすごいしDのルーツ。
それでok
173名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 18:33:16.16 ID:qW88w4yZ
Kissのファンクネスはたまらんな
174名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 18:35:23.16 ID:9OT1uSbb
JB、スライ、P-FUNK、プリンス、ディアンジェロ、ってファンク総合スレに書き込んだら

その並びは最後が違和感あり過ぎ、格が違う、とかさんざんだったわ。 こっちだって悔しかったわ…
両方大好きなんだよ。簡単に貶すな。
175名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 19:24:22.71 ID:QsTQqOGh
Dは間違いなく天才
足りないのは量だけ
176名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 20:20:11.31 ID:SD3GvdWS
その中でアルバム単体の密度ではVoodooが圧倒的
177名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 20:33:12.49 ID:+76SDN4I
D単体で紹介されることが少ないからね。なんかごちゃっと、ネオソウル、
みたいなくくりで紹介されるから。
178名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 20:34:40.04 ID:K9dgeK5s
俺の中ではマーヴィン・ゲイより上位だわ
179名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 21:04:24.03 ID:9OT1uSbb
上とか下とか順番つけられないけどな、そのくらいの人だと。オンリーだから。
180名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 21:13:20.19 ID:QsTQqOGh
>>177
Brown SugarはネオソウルのくくりでOKだけど
Voodooをネオソウルといわれると違う気がする
まさにオンリーワンのアルバム
181名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 21:22:06.38 ID:PtA8xLmR
逆にさ
3枚目をさらっと作れるほうがよかったかもしれん

天才ゆえに
182名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 21:54:40.45 ID:TfdJM3SK
Soulquariansのはどれもいい
エリカ以外
183名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 22:00:11.33 ID:tT34AKuw
アツイな、相変わらずここは。
184名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 22:07:32.28 ID:K9dgeK5s
>>179
そうだな
順番ではない。ただカーティスと並列に挙げるかというとそうではない気もする。

オンリーってことかな。
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/09(土) 22:32:09.03 ID:paW6Lvmr
>>174
HIPHOPを通過してない人だと解らないだろうからな
ただの真似っこレトロソウルって誤解があったり、あるいは楽曲のHIPHOP的な構造を退屈だと思ったりするんじゃないか
でもDがレジェンド達と並ぶ存在なのは間違いない事実
186名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/09(土) 22:39:33.29 ID:9OT1uSbb
>>183
熱くなってしまいました。。口調が酷くなって不快だった人すみません。

>>184
>>185
そうですね。全く同意です。
だからこそ、新作に期待してしまって、やきもきしてしまいます。
187名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 00:43:17.70 ID:UGvO0ZWd
Dも2000年代にもう2〜3枚アルバムを発表できていたら
カーティス・マーヴィン・プリンス級の評価が広く定着したんだろうけどなあ。
ライブアルバムすら出さんし・・・
188名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 00:47:10.38 ID:BwS8lfD+
http://www.youtube.com/watch?v=B0ARCh6ihgs
Bilalがアコギ弾いてる。なんか新譜よりこっちのほうが好みだわ
189名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 00:58:42.03 ID:/YO6Ev0D
仕事忙しくて全く流れについていけない…
190名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 01:09:33.17 ID:UGvO0ZWd
Dの新譜に関しては進展ないから後から一気に読むだけで特に問題ないかと
191名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 01:09:39.42 ID:GdpnxtPQ
>>189
別に付いて行かんでも大丈夫
毎年月と同じ話の繰り返しだからw
192名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 01:58:49.55 ID:3OmRGhNU
スティービーのI Love You Too Muchで80年代を克服した
今じゃダサいのいくらでも喰えるんだぜw
http://www.youtube.com/watch?v=42VviZ1EvKs
193名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 02:04:07.41 ID:oKVyQ6SL
>>193
何がダサいのか分からん
ルーサーのNever Too Muchって言うならわからんでもないが
194名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 02:26:45.36 ID:UGvO0ZWd
80年代の音楽はメロディはいいんだけどサウンドが古臭いってのあるね
ルーサーの音楽はそのパターン多し
195名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 03:01:54.02 ID:N91ZIwtU
シンセとか打ち込みが本格的になった80年代中盤以降はともかく、
まだ生演奏が主体だったNever Too Muchは70年代後半の雰囲気も
残ってて古臭くは感じないなー
196名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 03:16:37.40 ID:4xdA2B+y
>>195
80年前後の音はいいよね
ホッターザンジュライとか
197名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 03:33:25.24 ID:UGvO0ZWd
>>195
Never Too Muchはまだ80'sぽさが薄いね
So Amazingの頃になるとちょっときつい
繰り返すも曲はいいんだが
198名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 03:34:59.57 ID:EHqRDnni
流行り廃りがあるから今ダサいと思ってるものが10年後に評価されてたりするかもな
Dの音はそういう流れとはまた違ったものだけど
サビない
199名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 04:15:11.46 ID:Y3rOBYjl
あの頃の音は90年代にきいてもダサかったし
00年代、10年代に聴いても古臭い
つまり一生ムリ
200名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 04:20:31.17 ID:GdpnxtPQ
Laura Mvulaが良さそうだね(゚∀゚)
201名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 06:47:39.11 ID:sYVurk0+
Chaka Khanも、はじめはいなたい感じでよかったのに(Erykah Baduもカバーしたほど)、
プリンスを起用したFeel for You以降は今聴くとどうしようもなくダサいからね。
202名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 07:38:37.23 ID:4St5pYt1
>>201
What 'cha Gonna Do for Meすげー好き
203名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 09:12:48.77 ID:Q291Hzxu
プリンスがダサイんじゃなくて80年代の音作りが異質なんだよ
俺もDからルーツをさかのぼったけど70年代のソウル、ファンクのほうが聴きやすかった
今は80年代の音にも耳が慣れて聴けるようになったけど最初受けつけなかったもの
204名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 10:20:16.30 ID:wOk4S7Bf
逆に80年代後半の音がキツイ
この時代になるとHipHopがアツイ
205名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 11:04:07.31 ID:f9JN4zId
>>188
いいなこれ
206名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 11:04:17.84 ID:uH/cesNe
Princeは音云々より官能的で煌びやかなメロディーとか曲の展開が素晴らしいと思ってるんだけど
去年のDライブでBrown Sugarがほぼ昔のPrinceモードになってて嬉しかったよ俺は
Voodooから繋がりが理解出来ないのは当然だと思う
207名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 11:41:59.35 ID:D5FMrBcU
>>188
ビラビラって職人感あったからギターも歌唱並にすごいのかと思ったら
ちょっとつまったりしててなんか安心した。
208名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 16:04:52.21 ID:uIIaFUAV
https://soundcloud.com/#soundbetter
サウンドボードで聴きたいよなー
209名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 17:22:18.89 ID:aqngVXdl
某所にSBきてるやん
210名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 18:02:04.25 ID:+dWqBx94
>>209
どこ?
211名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 18:05:46.30 ID:ljD8Nz0l
DIME?
212名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 18:37:06.42 ID:wOk4S7Bf
Music of princeの全音源はFunk itにきてるな
オーディエンスだけど
213名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 18:48:06.28 ID:uH/cesNe
どこ?
214名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 18:57:39.62 ID:BwS8lfD+
なんか目的の神エロ動画にたどり着けない気分だな
215名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 19:24:51.93 ID:wOk4S7Bf
と思ったら「it's gonna be a beautiful night」しか聴けねえや…
216名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 19:40:09.87 ID:kBYtP2MD
>>214
神エロ動画ww

確かに神エロ動画だな、俺らにしてみれば。
217名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 19:46:41.04 ID:ljD8Nz0l
F2Cやxvideosみたいなのないかねぇ
218名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 21:00:42.53 ID:wOk4S7Bf
でも画質は良いにこしたことはないね
SBでヌきたい
そして新作でヌき倒したい
219名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/10(日) 22:54:22.75 ID:/YO6Ev0D
スレ違いだが、Showbiz&AGの新曲きた

http://rapradar.com/2013/03/09/new-music-showbiz-ag-jumpin-off-the-roof/
220名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 00:42:08.31 ID:WSSKuPHr
スレチだとわかっててなんでわざわざ書き込むんだよ
頭おかしいんじゃないの
221名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 00:57:14.19 ID:DYfC9sFM
>>220
そんなにムキになる方がよっぽど頭おかしいだろ
222名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 02:04:57.52 ID:Rt8KDJfq
ブラックミュージック、R&B総合スレみたいなもんだし
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 02:22:17.71 ID:foovSGEs
ほんと、どんなアーティストの質問しても誰かしらが答えてくれるからすごい
そんな音楽通の人達を魅了するDもすごいけど
224名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 02:27:45.53 ID:R8BBD+sP
じゃあ俺も甘えて
このモザンビークのアーティストのこの曲
どうにかCDを手に入れる方法を知りませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=GdgryfJIwFI&feature
225名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 02:29:07.62 ID:puyqqCaV
Showbiz&AGって誰だよと思った俺は220の気持ちは分からんでもないけど...
まあ、お勧めする理由ぐらい書いてくれるとありがたい
226名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 06:01:05.79 ID:IyGlgPP5
Showbiz&AG知らないってことはhiphop聴かないDファンもかなりいるってことだな。
227名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 12:49:27.61 ID:wAKG3EoW
1stの頃を思うと考えられない話だけど、そんだけ時間が経ったってことだよなぁ。
で、Dはアルバム2枚だけ。
228名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 19:01:59.62 ID:b+64MG7N
>Showbiz&AG知らないってことはhiphop聴かないDファンもかなりいるってことだな。
どんな論理だw
229名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 19:09:01.81 ID:5KHeGJvu
俺もHiphop好きだけどShowbiz&AG知らなかったw
VoodooファンはHiphopも大体好きだろうね
230名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 19:12:36.26 ID:LMxkF3+S
HipHopそんなに詳しくなくても知ってるヤツもいるだろう
特に1st名盤扱いだからねぇ
231名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 19:13:17.05 ID:TI2OTYkn
それにしてもHipHop飽きたなー
どれ買ってもそこそこいいけどみんな同じだしね
232名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 19:26:50.07 ID:B3y68MyX
ソウル、ファンク、レゲエ、ダブ、デトロイト・テクノ、オルガン・ジャズ、ジャズファンク

アフロ・ビート、ボサ・ノヴァ、AOR…

飽きてきたな。
233名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 21:29:31.62 ID:u14hKsGj
ハイチとかキューバとかジャマイカ以外のカリブ海の国々に
まだ知られていない良いミュージシャンいないかな
234名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 21:31:44.37 ID:LMxkF3+S
てか4th以降Dはどうなんのかな?
ソウル、ファンク、ロックときたら次は…




D生きてるかなw
235名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 22:28:38.68 ID:B3y68MyX
落ちぶれてJ-POPカバー集とかだすDは嫌だな。

K-Ci & JoJo、とかガッカリだったもん、聴いてないけどw
236名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 22:38:12.20 ID:TI2OTYkn
今年、ジョゼの次に期待しているLaura Mvulaが明日届く
俺が真っ先にパーフェクトなレビューしてやるから待ってろな
237名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 22:54:50.87 ID:UEe3AByJ
>>236
Green Garden癖になる曲だよね
238名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 23:20:46.89 ID:LMxkF3+S
いいねローラ
個人的にはJoseより興味深い
239名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/11(月) 23:25:31.70 ID:yXHxDmrk
読み方ぜんぜん解らないけど興味深い
ニーナみたいな土臭さを感じる
240名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 00:30:37.93 ID:Ka/d4+3+
ニーナとピアノみたいやね。楽しみ
241名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 04:03:44.92 ID:oJV5kugE
>>232
Really loveのラテン?っぽいメロはすごい新鮮だったんだけどその後の新曲は違うんだよなあ
242名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 13:54:03.24 ID:dbhb9i0C
好き嫌いはあるかもしれないけど、このMIX最高
https://soundcloud.com/the-45-king/45-king-mix
243名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 15:20:26.94 ID:Kc3qlC3z
ローラ・マヴーラ届いたー
これからじっくり聴くぜ
244名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 15:22:46.86 ID:nn6VzMMM
マヴーラと読むのね!
245名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 18:35:42.01 ID:1QJlcQsX
>>241
Really loveはギターで作曲したような感じがする
鼻歌で歌ってみるとJPOPみたいなメロディだ。好きだけど。
246名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/12(火) 19:15:36.45 ID:Kc3qlC3z
ローラ・マヴーラ気に入った
ただし、D好きに受けるかはわからない
つまらないと言われる可能性大
エリカとは異質だけど、個性的な雰囲気重視という点では通じるものがあるかな
247名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 00:50:00.59 ID:gqiGVEmF
顔がパンチ効いてるな
http://www.youtube.com/watch?v=5akYnlwubDo

ローラならイジボアの方が好きだなぁ
248名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 01:06:44.71 ID:ZSjiQRb8
ハンドクラップでポリリズムやったら面白いのにと思った
悪くないけど俺は買わないかな
249名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 02:59:28.54 ID:XKJb70lo
レディヘのロータスフラワーがハンドクラップでポリリズム
Eテレのスコラのアフリカ音楽シリーズもそろそろ最終回か…
250名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 05:34:10.54 ID:3KH3IN19
>>247
いきなり桐島かと思ったら別世界だった。
251名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 14:35:44.08 ID:ZXPKc3yA
>>234
次はブルースでし
252名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 15:47:53.20 ID:jPkt+mY0
いや、プログレでしょ!
ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、イエス、ジェネシス、カンサス・・・いいなあ
253名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 15:57:30.74 ID:E1dIRRRC
ロックとか勘弁してくれ
254名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 16:30:58.77 ID:bHzVTz4+
プログレはフレーズとかはかっこいいの多いと思うが一曲まるごととなると仰々しくて嫌い

>>253
現にDはロックに大ハマりだよ
もちろんあくまでD流に消化する材料だと思うが
255名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 17:37:49.16 ID:9fmkJan1
>>254
D氏はどんなロックを聴くの?
256名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 17:54:11.70 ID:bHzVTz4+
ビートルズ、ジミヘン、ビーチボーイズ、ツェッペリン、ザッパ、ビーフハート、デヴィッドボウイ
バッドブレインズ、ピストルズ
名前でてるのでもこのくらいか
257名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 17:55:36.89 ID:9fmkJan1
>>256
なるほど、普通だw
258名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 18:10:05.05 ID:bHzVTz4+
うん、超王道っていうw
まあ元々ロック聴いて育ってなかった人だろうし色々新鮮なものがあったんだろう
259名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 20:52:52.92 ID:cn+Nnr8+
スペース・オディティはライブでやってたね
260名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 21:44:37.60 ID:EEnSb1to
んでもソウルメイトのギターは
なかなかやるよな
261名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 23:29:22.88 ID:dM2ymiY5
これやばいわ
ライブ生で見たい
http://www.youtube.com/watch?v=0umrvtA_pNc
262名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 23:29:27.72 ID:jPkt+mY0
ギターと言えば、サンタナ来日してるね
サンタナはどう?
263名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 23:38:11.70 ID:Gtgu2ILm
ジャスティンティンバレイクのニューアルバムもiTunes全曲視聴来てるね
打ち込みじゃなくて生っぽいトラックの曲が格好良かった
ブルーアイドソウル
264名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 23:54:36.36 ID:JNYguRjy
ジャスティンティンバーレイクとかアイドル歌手じゃないの?
265名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/13(水) 23:55:01.54 ID:ZSjiQRb8
サンタナをじっくり聴いたことないな
引っかからないっていうかさらっと聴いてしまう

俺の中ではjazzやfusionとかのイメージが強いんだけど
lauryn hillの客演もしてるんだな
初めて気づいたわ
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/14(木) 00:08:09.78 ID:HNy8RN/v
サンタナというと、シュトロハイムが自分で考えて柱の男につけた名前だと思ってたから、あとでミュージシャンだと知ってガッカリしたw
267名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:11:45.52 ID:BsYv4Xq8
まぁ、ジョジョから洋楽に入る人は多い
268名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:17:18.34 ID:Ywg3dyvs
サンタナはウッドストックのライブ映像みてハマッたなぁ
あれアツ過ぎんぜ
269名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:18:01.31 ID:lsuH1wx0
>>264
おいおい、>>261の動画見ろよ
270名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:29:46.16 ID:Z7z8WEOa
>>264
それ、ジャスティン・ビーバーww
271名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:32:11.45 ID:dvmBUH7U
JTも元々アイドルだけど
272名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:36:34.27 ID:nIm08de/
>>269
見たけど別に

JAY-Zが出なかったら途中で見るのやめてるわ
273名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:52:03.04 ID:hTyIBg3Q
>>269
見た。けどJAY-Zまで辿り着けなかった
274名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 00:54:29.56 ID:Ywg3dyvs
まあ俺もジャスティンはキャラとしても嫌いじゃないがここでは語らない方がいいなw

D'Angelo, The Roots & Wendy Melvoin - It's Gonna Be A Beautiful Night (live 3/7/13)
https://soundcloud.com/funkit-0/dangelo-the-roots-wendy
275名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:02:24.00 ID:lsuH1wx0
>>272
エリカ様みたいな反応しやがって
ザンネンだわー
276名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:05:53.88 ID:dvmBUH7U
俺は好きだけどな
2013年のPOPとして最高峰じゃないの
277名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:08:18.52 ID:pdRVmkjj
>>261
JKの出来損ないみたいだな
278名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:25:12.66 ID:7/Fw2bCY
>>261
俺も別にって感じだな
hip hopが好きだったから、ジャスティン・ティンバーレイク好きじゃないんだよなぁ
まぁトラック的にも別にって感じだけど

ジャスティン・ティンバーレイクがブルー・アイド・ソウルってマジで?
アメリカじゃそういう評価受けてんの?
279名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:30:55.67 ID:L2IIFvem
まさかここでジャスティンなんかの名前が出るとは
280名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:35:28.19 ID:P9tgf2QS
昔Rock Your Bodyという曲がかっこよくて
CD買って後悔した事あるわ.
281名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:37:56.26 ID:Qh7Gb8pM
JTはJTで悪くないとは思うけど別の板の方が...
Dスレでは違和感があるな

しかしD&?のライブ最高だったなー
まじでCD出して欲しい
282名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 01:40:39.83 ID:Z7z8WEOa
どうせなら、J・ビーバーの話して女ヲタを呼び込もうぜ
283名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 05:18:39.12 ID:Xi0FsLj1
>>280
こんなところで黒歴史を共有できるとは…

アイドルならクリスティーナの二枚組のが
良かった気がする
284名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 09:29:30.77 ID:gxMfV5ts
>>274
ありがとう。かなり忠実なカバーだな。プリンスになりきって気持ちよさそうだw
285名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 12:12:37.11 ID:rvbSAriy
JTってティンバの最も成功したプロジェクトじゃん
286名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 12:34:45.12 ID:gxMfV5ts
>>285
ティンバはアリーヤの2枚だけで良いな、個人的には。
287名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 17:18:39.36 ID:3IstP55k
>>280
Take it from hereは良い曲でしょ?
288名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 19:25:23.26 ID:RSUjlrOc
>>261
パフォーマンスいいな
てかジガと並んでこんな感じなのか
思ってたより背高いのな
289名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 21:02:55.91 ID:2e1eJ4R7
ボウイの新譜やべえ
こんなにかっこええ65歳おらんぞ・・・
290名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 21:28:40.14 ID:ApKgv8Lw
70でサックス吹いているMaceo Parker知っているから驚かない。
291名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 21:34:58.48 ID:Ywg3dyvs
>>290
その比較はなんか違うような

Dが65歳になったら音楽やってるかな?生きてるかな?
最後には王道のソウルアルバムでもつくってくれや
292名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 22:10:10.69 ID:hTyIBg3Q
Bernie Worrellは68だけど今もライブで歌いながらシンセみにょみにょ弾いてるぞ
293名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 22:14:27.28 ID:ApKgv8Lw
年とる前にさっさと傑作連発してみやがれっての。
294名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 23:22:44.65 ID:Z7z8WEOa
豚に木に登れって言っても、それは無理ってもんだ
295名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/14(木) 23:34:12.91 ID:Qh7Gb8pM
Frank McCombってどうなの?
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/15(金) 00:14:59.39 ID:WAoy27QA
>>295
ダニーハサウェイっぽい声でエレピが乗っかってみたいな
いいけど自分はそんなにグッと来なかったな
297名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 00:40:10.93 ID:Fy+pSrpM
もし70年代に2ちゃんがあったら…

「やっぱマーヴィン最高!まあカーティスも悪かないけどちょっと地味じゃね?」
「スティービーは才能あるけどポップ過ぎ」
「ダニー?ライブ盤のみ名盤の方ですか?」
「ビルウィザースは新譜出るらしいけど試聴した感じだと今回はスルーかな…
あ、でもパーラメントの新譜は楽しみ!前作超カッコ良かった」
「え?またアイズレー出すの?ペース早過ぎwちょっとマンネリ気味だけど」
「JBさすがに衰えてきてね?w」
「もうスライ終わっちゃったのかな…」

今では皆様もれなくクラシックです
ありがとうございます
298名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 01:16:47.44 ID:VguXbxsT
www
299名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 02:37:18.47 ID:vvF+/87u
>>297
別に2ちゃんがなくとも普通にそんくらいの話はしてたんじゃね
今よかソウルバーもあっただろうし
300名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 08:27:52.60 ID:4rZZnx0o
もっとブルースやサザンソウル系のスレが多かったんじゃないかな
中村とうようや周辺のライターの影響力が強かったし
オーティスやサムクックの神格化ぶりがハンパじゃなかったと思う
301名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 10:55:57.34 ID:ududK3DF
>>297
BMRの前身雑誌は実際こんな感じで、
当時ニューソウル系をあまり評価してなかったらしいよ。
302名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 16:21:16.92 ID:mNKNygFL
ボウイの新譜は枯れきってたなぁ
303名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 19:50:59.93 ID:l3MEHB8y
ケンドリックラマー、フジロックか
304名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/15(金) 20:28:17.17 ID:SuVMJFl/
サマソニのほうがうれしいんだが
フジロック遠いんだよな
305名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 13:10:12.31 ID:Iq7sIq9C
このRemixの存在を今まで知らなかった。なんてことだ…

Me And Those Dreamin' Eyes Of Mine(Jay Dee Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=TWjBNz_qh-U
306名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 13:40:09.90 ID:AbbocptD
じゃあ、これも

D'Angelo - Me And Those Dreamin' Eyes Of Mine(Two Way Street Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=fI6oMMpo8L4&playnext=1&list=PL9F6EABB700B4E4B8&feature=results_video
307名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 13:41:55.68 ID:AbbocptD
ついでに、これも

D'Angelo featuring Redman - Me And Those Dreamin' Eyes Of Mine (Def Squad Remix) (1996) [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=SclGaorY3LI
308名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 14:51:29.33 ID:BVsoZE01
RYAN SHAWってここで話題に挙がったことあったっけ?

Do the 45
http://www.youtube.com/watch?v=rqQz1MxRKX4

We Got Love
http://www.youtube.com/watch?v=mBuufLl3xKQ
309名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 15:37:38.89 ID:WsI58Sm6
60'70's回帰はもうお腹いっぱい
310名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 16:21:32.83 ID:sHXTDbnC
>>308
ゴミ貼るな
311名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/16(土) 17:02:53.47 ID:EvjFQmv4
>>308
サザンソウル大好きな俺にはありがたいぜ。
Dの流れからは外れるがこの人いいね。
312名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 00:05:10.85 ID:X0QrvRvz
>>310
今更ここでRyan Shawも無いけど、さすがにゴミじゃあねえだろ。
ソウルよりもゴスペル臭さがどうしても勝っちゃう人だから好き嫌いあるだろうけど。
313名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 00:19:13.04 ID:QUzeA7yM
>>310
こいつ数日前にジャスティンティンバーレイクの動画ドヤ顔で貼って
フルボッコにされたアホじゃね?
314名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 02:00:06.14 ID:eXzv0d0S
BSリアルタイムのオッサン同志、来週来るサナンダはどうよ?
315名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 02:47:20.63 ID:GQ7TFilb
エイドリアンヤングとデルフォニクスが今年の神アルバムだと予想する。
Dはどうせ出ないし
316名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 03:24:36.45 ID:V3NdcHEp
>>302
ロックが好きなんですね
317名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 07:55:08.91 ID:esIiEhlo
デルフォニクスってあれなんなの? ニューアルバムかもしかして
318名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/17(日) 09:39:55.68 ID:ywQbj4UG
319名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 00:35:17.16 ID:zIsucsiC
Justin Timberlakeのtaku mixがいいわ
https://soundcloud.com/takugotbeats/justin-timberlake-suit-tie
320名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 01:21:33.86 ID:8eWSp67i
Jaguar Wrightって何してんの?
メチャクチャ好みなんだが
特に顔が!
321名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 01:30:40.53 ID:8eWSp67i
>>320を撤回します
今見たらただの太ったおばちゃんでした
連投すみません
322名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 08:32:41.13 ID:C69xZl6F
http://www.youtube.com/watch?v=xDK_ziljxzU
このグループのアルバム買った人いますかい?
323名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 16:13:19.85 ID:jafVPjP1
>>313
結構よかったけどね。>>319も含め
324名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 17:01:06.04 ID:yywUakLW
>>296
そうなんだよな
歌もうまいし、エレピもうまい
...けど、何か物足りないって感じ
325名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 20:45:49.59 ID:vTfLDGtC
最近okpで知ったんだけど、ABってみんな知ってる?
何かラサーン・パターソン、ビラル、Dが混ざった感じで最近ヘビロさ。
Free EPだから聴いてみ。
http://aaronabernathy.com/prologuevol1
326名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 21:48:52.71 ID:xyhsYxNi
omaera saikinnno hip-hop de osusume attara osietekure
ore ha j dilla toka madlib ga sukidayo
327名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 21:55:38.95 ID:trUNuIyI
ストロベリーレターとはまた良いカヴァーしてるじゃん
328名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 21:58:39.05 ID:2QGkYOpE
シュギー・オーティス、そう言えばアルバム出るな。  
329名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 22:03:18.00 ID:lxdcQ2qn
>>325
Everlasting Loveいいね
ラサーン・パターソン聴きたくなった
330名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 22:04:41.19 ID:zIsucsiC
>>326
自分が最近ヘビロテなのはリピートパターンてビートメイカー
日本人らしいけどかなり濃いいの作るよ
聴いてみて
https://soundcloud.com/cascaderecords/repeat-pattern-and-i-free-dl

あと去年のだけど
http://mellomusicgroup.bandcamp.com/album/home-is-where-the-art-is
このアルバムもよかったODDISEEが好きだからいいって感じるんだろうけど
331名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 22:12:28.64 ID:2QGkYOpE
>>330
下のいきなりビーチボーイズで何かと思ったら…
332名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 22:32:52.79 ID:KxXbB5H6
kissing youってtotal?
333名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 23:15:10.71 ID:8J+kBO8W
>>326
ただカワイイって理由だけなんだけどさ
Kilo Kish - Navy
http://www.youtube.com/watch?v=hUK4riiPoW8&feature=g-list&list=PLU6E9wSBeWRgmtv_OKewks7VD4fcDneSx
334名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/18(月) 23:51:29.21 ID:B2OX1ulg
>>325
いいね
ハマりそう
教えてくれてありがとう
335名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 00:52:42.74 ID:6EhkiWhK
>>325
いい
コイツはなかなかの才能
336名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 01:05:02.39 ID:6EhkiWhK
ただ有名になったあかつきには改名した方がいいんじゃねえか?
検索し辛くてしゃーないわw
337名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 11:05:48.68 ID:NaROujqq
>>325
良いね。この人のフルアルバムで良いや、とりあえず。
338名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 11:21:46.15 ID:PbcVrbKO
>>321
ブルーノートで見たことあるよ ルーツと来てたんだけど
多分8年くらい前かな すでにその頃からむっちりでっぷりしてたよ
男勝りに大股開きでのけぞって唄うから 目線がどうしてもお股に行ってしまって
なんか嫌なものを無理やり見せられた気分になったわ
339名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 11:51:48.66 ID:vo3P4HpV
こういうのをもとめてましたよ
340名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 12:20:44.96 ID:4neVtuxz
ええな、フルないんかな。
ってか確かに探しにくい名前!
341名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 13:49:56.57 ID:6EhkiWhK
aaron abernathyが名前らしい
なんで「aaron abernathy AB」で検索
342名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 14:23:42.85 ID:fZVhwras
>>325
教えてくれてマジありがとう!!
343名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 15:27:49.38 ID:4neVtuxz
>>341 おおありがとう。
myspaceの別音源、見つかったわ
344名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 16:44:34.78 ID:irp5zu/p
abはDさんが冷温停止してた12年間にインディ漁りまくってた俺が聞いた中でも
最もDに近い才能をもったアーティストのうちの1人だったが、
まさか活動していたとは知らなんだ
やっぱいいね
345名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 19:21:47.71 ID:9JpacjjC
いやいや
わしが育てた
346名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 20:44:33.12 ID:iytCCqaC
きしょー
347名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 20:44:44.37 ID:vwDaHl5Y
読み方エイビーさんで良いの? アブさん?
348名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 20:50:38.09 ID:irp5zu/p
いやいや、俺、5年くらい前に過去スレでabの曲うpしたんだが
その時は華麗にスルーされたぜ
349名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 20:58:04.76 ID:vwDaHl5Y
>>348
俺いたかもしれない、すまん。

5年前と比べたらこういう音に対する飢餓感が段違いなんじゃないのかなw
350名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 21:07:23.78 ID:CxuPRd2q
全部怠けてる黒豚野郎が悪いんだ……
351名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 21:11:25.65 ID:AtJbx35F
エイブかなぁ
352名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 21:16:10.25 ID:irp5zu/p
スレの話題が違う方向に行くのは悲しいことだが、こういうのは嬉しいぜ
AB MARCEL PENN HOMEMADESOUL NOEL GOURDIN
この辺りがDに似たテイストだなR&B寄りならもっといろいろいるが
Dほどの黒さと繊細さを兼ね備えたのは見つからんから、もう10年近くダラダラ住人してる
353名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 22:05:57.11 ID:+RBLIMnh
ABとか名前変えないからいつまでたっても売れないんじゃないの、この人?
354名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 22:16:43.45 ID:vwDaHl5Y
ABブラザーズ…
355名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 23:03:01.93 ID:KMxHzoqM
ABの名前の件は禿同
でもiTunesだとAdriana Evansの前に来るんだなw
確かZo!の時も検索で見つけるの大変だった
356名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/19(火) 23:08:54.28 ID:QH/aJojR
ABといえばkeyの麻枝准が手掛けたクソアニメを思い出す…
357名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 01:28:08.28 ID:nu2H4OKy
Ab - Funk Box
http://www.youtube.com/watch?v=Q3v47pg8_Go
これも中々good
ギターは外注っぽい?今何歳くらいなんだろ?
358名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 02:28:42.01 ID:eqed3Kmb
フォロワーを作り出して自分は違うところに行ってるのか
面白いなw
359名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 03:29:35.47 ID:cJzpqPUc
検索で困るといえばAliって何やってんだろ
同名のラッパーしかひっかからんのよね
360名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 04:48:35.08 ID:tMyxtDUH
Ab聴いたら、Rahsaan Pattersonが凄く聴きたくなった
Bleuphoriaって持ってないけどどう?
361名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 09:15:13.70 ID:LVC6Ezxw
>>360
デジタルだけど最新って感じじゃなくていかにも80年代な感じの曲が多いね
ちょっと好き嫌い別れるかもしれないけど聞いてると癖になる感じ
殿下の影響が強く感じられるアルバムとか言われてるみたいだね
362名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 15:40:44.92 ID:PkOqaeGk
>>357
うおおおおお!めちゃくちゃイカしてる!
もろ好みだ!
363名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 17:26:52.22 ID:bFiMzzq/
AB聞くならD聞くわ
音悪いし
364名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 18:08:09.83 ID:z5bBi/EH
ABがCD出してくれたらEね。
365名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 20:05:42.57 ID:a1elzNkz
>>357
このPlaya Playa的なブラスってJoseも真似してたけど
そもそもDはどっからアイディアを得たんだろう?
JBやFelaともちょっと違うしParliamentでもないみたいだし
366名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 20:15:37.89 ID:/OLis1ni
367名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 20:24:41.37 ID:z5bBi/EH
>>366
どうもありがとうございます。
368名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 21:34:03.51 ID:3+S3jyX7
>>366
これはありがたい!
やっぱりDスレは良スレだな〜。
369名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 22:15:02.27 ID:nu2H4OKy
>>366
ありがたや〜

確かにDの影響は大きいがBoys II MenやJodeciのような90年代のボーカルグループの影響もありそうな旋律だなコーラスとか
Totalのカバーもしてるし…そこが興味深い
370名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 22:40:01.91 ID:eqed3Kmb
>>365
おくすり
371名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 23:35:50.99 ID:42XdpwUK
>>365
ロイハーはDに「こんな感じでお願い」って言われたのかな?
372名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/20(水) 23:58:50.28 ID:yTbOng5g
>>366
ありがたし! 
>>369
そう、コーラスワークが好きやね、Abさん。
唄もうまい。
373名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 01:22:47.07 ID:mRKi1YO0
Questlove and D'Angelo SuperJam | Ep.1: Origins | Bonnaroo365
http://www.youtube.com/watch?v=3woHfDKTjqU
374名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 09:05:02.82 ID:NQy+dYyX
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
375名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 12:16:51.01 ID:kbRHV2dn
?uestlove, D'Angelo Bilal + More Talk About Prince I Okayplayer TV
http://www.youtube.com/watch?v=N-2AgZUJDDM
いいなこのOkayplayer動画
今後も充実させてほしい
376名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 22:00:55.31 ID:p5TxdIy8
ビラルはいつもおしゃれにシャツを着こなしてるな
比べてD先生のファッションってなんかよくわからんわ、黒いのは昔からだけど
377名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 22:02:42.02 ID:dNfCG3Fs
>>373
サンクス
すげーいいわ
378名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 22:42:16.24 ID:ESXIIvPm
>>373
良いねぇ。

THE TIMEのMy Summertime Thang かぁ。 パンデモニアム大好きだ。
プリンスのグラフィティ・ブリッジ、The Latest Fashion とサビ同じなんだよな。
379名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 23:34:44.73 ID:h1aHaySF
Dさんハットをよく被るようになったね
380名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 23:50:15.15 ID:O4uEdNjz
D豚元気そうだけど、何時よ?373とか
381名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/21(木) 23:52:30.04 ID:mZB3By/u
もう少し体をしぼろうずw
382名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/22(金) 00:14:22.21 ID:5+aIaEa7
>>373
奇しくもキャプテンが弾いてるギターはこないだプリンスに放り投げられちゃったやつだな
383名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/22(金) 02:42:12.95 ID:8j8D6iBr
この間の?+Dのライブ最高だわ
やっぱりこの二人は本物だよ
ライブ盤リリースしてほしいマジで
384名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/22(金) 18:03:54.31 ID:OzhV0XG2
Voodoo以降で公式のライブ盤が出なかったのはマジで残念
385名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/22(金) 20:13:52.23 ID:KR0u7vAB
プリンスもONAライブしかないんだよなぁ公式。あ、サインがあったか映像込みだが。
386名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 00:44:22.76 ID:4pCYsygc
このスレの住人的に次世代ネオソウルって言われてるMiguelとかFrank Oceanとかってどうなの?
去年出したアルバムは二人共個人的には気にったんだけど
387名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 00:53:03.11 ID:6Ukd7Uws
悪くはない
でも、きれいにまとまりすぎてるという印象
388名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 00:58:25.45 ID:sG1Ts27s
Frank Oceanはなんかツルっとしててダメだった。
Weekndとかその辺も今の主流の音なんだろうけど、ツルツルヌルヌル。
389名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 00:59:12.54 ID:b5wdfCHD
オスロって名前のストックホルムのやつはハーフオフィシャルみたいなもんじゃね?
タワレコでも売ってるし
390名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 01:12:37.02 ID:fFbJyhUe
Frank Oceanはあんまりだったけどinc.「no world」はかなり良かった。
http://www.youtube.com/watch?v=voeZiioqR5s
391名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 01:55:07.17 ID:4BPZMdFj
つーかホントに次世代ネオソウルなんて呼ばれてんの?
392名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 02:08:44.96 ID:vuomwWxY
ふと気づけばDも来年でデビュー20周年、年内には3rdアルバムだしてくれよ
393名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 02:26:29.13 ID:AefNGM3N
フランクオーシャンはネオフォークだろw
394名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 02:26:58.23 ID:b5wdfCHD
>>392
え、もうそんなになる?
395名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 03:01:55.03 ID:3tIYvJjs
Frank Oceanの次作にD参加しねえかな
396名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 03:15:36.12 ID:hbhBvmlt
■無料でセフレを作るなら断然ココ■

★連絡先交換(番号・アドレス)OK!!★

★迷惑メールも一切ありません★

★無料のお試しポイントだけで連絡先交換&女とヤレちゃいます★

★登録&退会自由自在★

★まずは無料ポイント分だけ遊んで会ってみる価値アリ★

▼目の前にヤレるチャンスがあるのに今動かなきゃ絶対損▼
------------------------------------
◎ハッピーメール◎

http://yahoo.jp/P2apXf.t

------------------------------------
397名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 03:36:01.16 ID:vuomwWxY
>>394
B.M.U.から数えてしまった
まあ、あれはデビュー前だな
398名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 07:18:19.56 ID:AefNGM3N
あ、胡散臭いフォークのやつとまちがった
すまんこった
399名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 08:28:24.72 ID:f4dUZiZU
>>389
あれはずっと出回ってたブートが流通よくでた奴じゃない?
?とのライブの出し惜しみは発売に向けた告知だと期待
400名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 14:05:25.73 ID:4BPZMdFj
>>399
公式に発売される事はまずないだろう
ブートでアップされる可能性はない事ないけど
401名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 14:06:11.15 ID:1gYH44+/
400ならDの新作は出ないよ。
出るときは追悼盤で未発表曲が出る!
402名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 14:10:19.33 ID:1gYH44+/
くそ〜
新作出る!
403名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 15:47:39.47 ID:WORBTdnD
プリンストリビュートのflac音源来てるな
404名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 16:42:00.17 ID:s4m94L53
>>402
クソの新作は毎日出るだろ
405名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 17:02:17.78 ID:8USB6RGk
順腸だな
406名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 17:41:41.44 ID:ate3FbG3
リアルでDとか聴く知り合いが居ないんだよなぁ
このスレの住人とかどこに生息してるの、マジで
407名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/23(土) 21:34:39.48 ID:4Yo38agz
408名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 00:17:03.04 ID:OcnfZqqz
>>407
最後にかつてプリンスと呼ばれたアーティストが映るのなw
409名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 12:59:13.76 ID:bKq3MD5/
尼で1円CD買ったら、丁寧に梱包して新品同然のをすぐに送ってきた
儲けもないのに不思議
410名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 15:23:08.58 ID:nYynkBcf
D'Angeloサウンドのバンドやりたい
411名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 15:34:01.15 ID:o+32qGB9
貴様には無理だw
412名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 16:08:54.55 ID:nYynkBcf
リズム隊が無理
413名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 16:52:28.76 ID:m2u+1eYa
むしろリズム音痴の奴のドラムに無理やり合わせたらそれっぽくなるかもしれん
414名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 16:56:51.99 ID:xwgJkkAv
アフリカからの留学生でバンドくんだらええやん
415名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 17:30:14.36 ID:OHgS2v+W
VooDoo以降の13年ミュージシャン人生のかなりの部分を注ぎ込んで研究してるやつが世界中にいるのに、誰も5合目も経過できないのが現状だよね。
一部分だけを真似する事は出来るから、パッと聞きD'Angeloフォロアーだねと思わせるのは比較的容易だけど、
どれも薄っぺらく聴こえるのは、本家VooDooが音楽的に想像以上に複合的な要素に支えられて成り立ってる事を物語ってる。
D'Angelo一人が弾き語りしてすら残るあのフィーリングとグルーヴが他のフォロアーにもそのバンドにも全然無い。
それ自体も60〜70年代のソウルフィーリングだったりD'Angelo特有の物だったり複合的な要素で出来てるし。
416名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 17:51:34.08 ID:5erNTxhM
いちポップミュージックの音を13年間も研究してものにしてやろうなんて人がそんなにいるとは到底思えない。
417名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 18:41:38.06 ID:hu0jR8bb
>>415
D「ハードル上げるなよクソJAP」
418名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 19:07:53.56 ID:tQ2qfpda
419名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 20:24:58.32 ID:34Ny5jMc
Paradisoでの弾き語りは聴けば聴くほど変テコだ。奇麗でもお上手でもないんだがめちゃ面白い。
あれは真似できないだろうな。
420名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 21:01:46.40 ID:nAs5sjnO
想像してみよう。

ジミ・ヘンドリックスが生きていた70年代。
ディアンジェロがアルバム2〜3枚出していた2000年代。
421名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 21:28:47.63 ID:eUTu5CsU
D「やばい、voodooが神格化されすぎてて、新作出せねえ・・・
 今出来上がってるやつ出しても絶対叩かれる・・・」
422名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/24(日) 23:14:36.25 ID:kD0QsCKk
Dに浣腸してくれる人が必要だ
423名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 00:20:07.54 ID:boJyUuAv
?さんじゃ役者不足ってか
424名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 05:40:04.18 ID:rMiDPx4s
キター
ttps://soundcloud.com/soundbetter/dangelo-questlove-brooklynbowl-complete
SB音源ではなさそうだが。あとダウンロードできないのも残念。
425名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 06:03:32.63 ID:tSwvh8eE
キターじゃねえよ!アホ
426名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 07:44:23.81 ID:9OOKDtB8
>>421
簡単なことだ
マイルスが複雑なポリリズムをやっていたときに
スライは淡々とフレッシュを出してきた
427名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 10:43:17.80 ID:2vx+O7GO
>>423
彼は優しすぎて浣腸がさせないんだ
428名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 11:10:52.62 ID:NJx0Qre8
>>424
音質もまずまずでいいね
暇なときに曲毎に切り出すかな
429名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 12:04:56.73 ID:SFFchWbt
>>424
サンキュー
Really Loveの始まり方カッコえーよな
ベースラインカッコヨス
430名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 13:30:08.92 ID:TU57zFf0
切り出してリマスタリングされたおんげんうp待ってます!
431名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 16:43:33.79 ID:UhQBiudB
>>424
音いいじゃん。サンクス
432名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 18:20:44.63 ID:5N9IYpI3
恐れ入りますが、どちら様かの知識をお借りしたく書き込みします。
半年くらい前のMTVTOP20という番組で見たPVのアーティストを知りたいんです。
PVの内容は、Yシャツ黒人男性が、会社の事務室のような所で、音楽に合わせて独自の
ダンスを踊っているというものです。カメラ位置は定着で最後まで一定です。
情報少なくて大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。
433名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 19:13:20.98 ID:tSwvh8eE
>>424
悪くは無いんだけど、基本的にDのライブはどれを聴いても同じだな
434名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 19:16:01.62 ID:pk7V7zmJ
>>424 オーラーイ

>>432 ne-yoじゃねーの?
435名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 19:49:42.20 ID:9OOKDtB8
>>433
同意 ライブで考えてないね この人
436名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 19:54:01.29 ID:Jd8eTLU2
漠然とし過ぎな感想
437名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 20:11:57.66 ID:mz/O2Ub4
ここで語られた「感想」で漠然じゃなかったものが今までいくらあったのかと
438名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 20:21:45.68 ID:TU57zFf0
どれを聴いても同じ、って言う人って耳がそのジャンル聞く耳に育ってないんじゃない
439名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 21:31:37.47 ID:66RQIoIN
>>424
Woman’s Gotta Have It !!

選曲最高だな。
440名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 21:43:55.31 ID:66RQIoIN
スライの「暴動」まるごとカバーアルバムとかでも良いぜもうw
441名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/25(月) 21:48:31.68 ID:pk7V7zmJ
ヴィヴァルディは、JBは、小室は、演歌は、etc.は、「どれを聴いても同じ」なんてよく言われる
ファンは差異の基準が違うから「んなこたない」となるのはどの分野でも当たり前だわな
442名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 00:50:25.53 ID:0iB51cG1
新宿タワレコでSorryDrummerというのを聴いてみた。
これがまた、VOODOO系、いや”PLAYAPLAYA”系だった。
443名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 02:35:36.17 ID:+lq5QeZU
いや、ライブをそれほど目的にしてないような気がするのさ
Dのモチべとしてね
444名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 08:58:24.54 ID:NZcrFHso
じゃあ、Dのモチべはどこに向かっているの?
445名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 09:05:01.25 ID:roPXsukp
残り1%にどれだけ時間を掛けるのだろう。
446名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 14:51:21.38 ID:sbat2A+6
もう完成したんじゃないか?
あとはレコード会社との諸々が残ってるだけ
…だったらいいな
447名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 21:49:46.05 ID:gZwuNzM0
やろうと思えば配信ですぐリリースできる時代なのに
448名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 22:23:19.00 ID:9VmhqvKc
ネットをやらないらしいDは発売前に全曲試聴とか許可するんだろうか
449名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 22:26:20.75 ID:2BtlMqWm
ネットやらんのか
450名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 22:42:30.87 ID:lNSz1mQF
今の時代やんないほうが貴重だな。そのままでいいよ。
451名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/26(火) 23:59:20.98 ID:8yTHc3ND
仕事しない
ネットしない
家で何してんの?
ポテチ食ってコーラ飲んでんの?
452名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/27(水) 00:46:20.70 ID:3vDNwL8l
>>451
おくすり
453名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/27(水) 00:54:37.52 ID:McUYg5V0
YouTubeの1000death即削除はなんだったんだ
454名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/27(水) 01:43:25.91 ID:O/Zw6dgL
むしろネトゲ廃人と言われても納得できる
455名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/27(水) 04:43:32.62 ID:QEWNBL2l
>>433、435
「全部同じじゃないライブ」って例えばどういうアーティスト基準での比較の話?
456名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/27(水) 04:48:05.68 ID:63ey1YI0
昔にしろ今にしろ
出回ってる音源が同じ時期のものばっかだからそう感じるんだろう
それでも>>424のライブはおもしろいけどな
457名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/27(水) 15:20:58.06 ID:hj5NtUMo
夜の街をさまよい歩いていい女のけつでもおっかけまわしてるのが
Dのモチべだと思うw
458名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 00:56:33.73 ID:5hvP+T1a
ポルノも70年代のを喜んで観てるんだろきっと
459名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 01:25:25.99 ID:3jvGPT85
G・ア〜ンじゃろ?
460名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 06:01:22.05 ID:i0Ss7TQj
ア〜ンを値切ろうとしたんだろこいつ
音楽は褒めてあげるが、人間としては最低だな
461名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 10:03:25.00 ID:EF9IZmYr
>>460
お前どうしたんだよ急にwww
柄にもないなぁwww





いつもみてるからな
462名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 13:50:54.08 ID:zE+UPGUA
金が底を着いてんだし値切るのくらい許してやれよ
463名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 18:23:14.81 ID:i0Ss7TQj
やだねーおまわりさんに捕まったんだろこの人
あれ、何で捕まったんだろ?
464名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/28(木) 23:44:45.02 ID:HWj83MNT
昔はコカやってランコーパーリィーざんまいだったろうになぁ
465名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/29(金) 13:31:47.37 ID:XZxhAw+J
ローラマブーラ来るね
466名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/29(金) 19:05:38.18 ID:qY8KgpAy
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FTK66O/ref=mp_s_a_1?qid=1364551275&sr=1-4&pi=SL75
ABさんのアルバム。残り4枚!ネットアルバムなんて比較にならないほどいい!
467名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/29(金) 19:15:13.75 ID:KpEdSwP6
>>466
おもわずポチっちまったじゃないか…

まぁいいや。ありがとう。楽しみにまってみます。
468名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/29(金) 22:35:55.79 ID:tjl7t/o/
>>465
いつ?
469名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/29(金) 23:22:45.24 ID:KB/4Q5vi
>>466
米尼で視聴できるね
良さそうだけど、売れてなさそうw
470名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/29(金) 23:37:31.86 ID:XZxhAw+J
>>468
6月にビルボードライブで開催。
18日(火)に大阪、20日(木)21日(金)に東京で行われます。
http://amass.jp/19810
471名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 00:08:12.84 ID:DvfsJTn9
Frank Ocean繋がりでOFWGKTAのTylerの新作が気になる
Erykah Baduも参加してる

Parrellとの共作は後半がいい感じ
IFHY (Feat. Pharrell) - Tyler, The Creator
http://www.youtube.com/watch?v=OZ9IELefyeQ

PVもきたけどアホ
Tyler, The Creator - IFHY
http://www.youtube.com/watch?v=3lDqMx4rmFU
472名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 11:30:35.38 ID:y90Zn8Nx
OFWGKTAならフランクオーシャンとインターネットが良い感じだ
タイラーは全然良くない
473名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 11:35:50.99 ID:9y9tyk/p
タイラーとか好きじゃなかったけど
リリックがわかると意外と良い
この曲とか

http://www.youtube.com/watch?v=wQEFiWKRuTs
474名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 14:15:55.10 ID:mbiatKDw
タイラーは音だけだときつい
何がいいのかわからなかった
475名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 15:45:07.72 ID:y90Zn8Nx
音楽なんだからまず音だけで納得させなきゃいかんでしょ
ジムモリソンとかモリッシーレベルの歌詞ならともかく
476名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 17:22:30.61 ID:Orem5++X
>>473
ユニークだけど、どちかというとロックファンのティーンが
喜びそうな歌詞だと思う。
477名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 19:52:49.72 ID:JKjUGvDQ
>>475
とはいえラップは歌詞ありきだろう
478名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/30(土) 22:46:25.57 ID:qnSYsnRS
OFWGKTAはメンバー間格差とクルーになった時のつまらなさがヤバイ
479名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 00:14:56.51 ID:GBqcVXI3
ジュラシック5、フジロックきたな
480名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 00:30:10.20 ID:7q7ucZn8
ケンドリックラマー、エディロバーツ、レタス、ワールド系くらいかなフジ
481名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 01:56:56.29 ID:5qPFDtbn
>>466
MP3で良ければこっち
http://www.cdbaby.com/cd/abmusic
482名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 02:09:53.00 ID:nRfn195E
>>481
視聴したけど
なんだよこれめちゃ良いじゃんか
483名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 02:35:14.29 ID:JZ58o7ti
マバヌアにも似たもの感じるけど、これで2005年リリースか。。abちゃん早すぎたのかも
484名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 09:42:09.54 ID:5qPFDtbn
ポチったが、Peopleって曲は神レベルだなおい
485名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 15:07:22.15 ID:LSzKt6uS
ここはABの宣伝スレですか?
486名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 16:19:42.51 ID:20T1Z/OY
スレタイ見ろよ
Dに ' がついてるだろ?つまりB
Aはそのままでngeloを組み替えると倒語って意味の西語gnoelになる
つまりAB
487名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 17:59:41.57 ID:ii26xLbG
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
488名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 21:43:43.56 ID:2S4/yBtU
今更すぎだがパーラメントいいな
ファンカが余り好きじゃないので聴かず嫌いしてたわ
489名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 22:50:54.56 ID:ZfFkWXlk
マザーシップからファンケンテレキーあたりまでは神だな
490名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 22:58:26.92 ID:GBqcVXI3
ABC飛ばしDと書き残す
491名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 23:07:19.80 ID:TkCyxJaF
マザーシップ・コネクションの高揚感と腰にクル度は異常w ベースもすごい音してるよな。
492名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 23:15:26.61 ID:KKJ2aCSs
やっぱファンクとかソウルは70年台が最強だわな
ヒプホプは90年台
493名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 23:21:24.90 ID:HV92YeO8
いまどきネットもスマホもやらないでギターの練習とかしてそうで
494名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/03/31(日) 23:27:33.86 ID:2S4/yBtU
ニュージャックスイングはこのスレ的にはどうなの?
495名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 00:00:32.07 ID:McWd0J1o
ちなみにDは80年代後半のヒップホップが好きって何かで読んだ
496名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 00:31:35.67 ID:uhzSW9uG
Dさんまた薬で捕まったってさ
497名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 00:36:38.95 ID:80Ju8Mo/
Dさんと?さんが衝突して中身入れ替わったってさ
498名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 01:23:36.82 ID:CEgyJA1z
マジじゃねーか
http://instagram.com/p/XfCmtIQa5O/
499名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 01:36:37.91 ID:aisHfdmr
>>495
マーリー・マールやEPMDとか、シンプルだけど
太くてファンキーなサウンドが魅力だよね。
500名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 02:36:46.17 ID:xvOQj5rg
Dの新譜が3枚組+ライブDVD付で発売決定する夢みた…
リアルな夢だったぜ

マーリーマールはいま聴いても最高だな
501名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 03:45:29.89 ID:5wLjxWtG
なぁ
168 cmってまじか?
502名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 05:59:27.23 ID:Ln5Wte54
実際小さいよな
503名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 06:04:14.68 ID:qVyvwHeq
>>498
なんか廃スライみたいになってるな
504名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 13:05:52.22 ID:McWd0J1o
シャレードシングルキターーーーー!!!!!!
505名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 13:13:44.08 ID:xxeIYy17
>>504
四月馬鹿? もうちょっと面白いネタで頼む。
506名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 13:46:27.14 ID:mV/WcqBV
騙された口かよ
507名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 14:49:15.87 ID:HCxguFeu
いや、意味が良くわからなかった。

シングル出るから、アルバムもうすぐだよって意味か。
508名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 17:09:50.60 ID:vyDGY/MA
エイプリールフールのネタに起こってるバカなんてDの新曲並みに貴重だな hahaha
509名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 18:41:10.55 ID:HCxguFeu
何も起こっていないよw
510名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 20:37:12.04 ID:aDsElTyI
Dさんに関してはいつもエイプリルフールみたいなものでしょ
511名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 20:50:23.86 ID:vJQW5zB2
>>506>>508
四月馬鹿はエイプリルフールの直訳なんだから、特に噛み付いてるわけじゃないだろ
落ち着け
512名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 21:13:39.37 ID:mV/WcqBV
あなたこそ落ち着くのよ!
513名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 21:34:46.94 ID:O52xKgYn
>>510
たしかにw
514名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/01(月) 23:20:21.59 ID:mlpnda7p
一ヵ月後に新譜発表されても
いつまでエイプリルフールやってんだと言われそう
515名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 08:38:12.90 ID:wcGyRM0I
Untitled (How Does It Feel)って?叩いてないんだね
516名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 11:35:17.54 ID:vTlUTlbJ
叩いとるど
517名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 12:22:45.79 ID:hGqIXg1n
叩いてない
518名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 13:17:15.73 ID:R1gmZ2/2
叩いてるんじゃないの?
519名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 17:37:21.79 ID:L5rCp5HK
Un叩いとる
520名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 22:29:27.80 ID:yDBJikSZ
D'Angelo - House of Blues Boston, MA - Tuesday May 28, 2013
http://concerts.livenation.com/event/01004A6DFA1DD97C?crosssite=TM_US:3314:9044

D'Angelo - Sound Academy Toronto - Friday MAY 31, 2013
http://www.ticketmaster.ca/Sound-Academy-tickets-Toronto/venue/131074
521名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 22:38:40.45 ID:R1gmZ2/2
Dも活動的になったもんだ

それにしても日本でもやってくれないかなー
youtubeの映像じゃ欲求不満になるぜ
522名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/02(火) 22:51:33.11 ID:XE8TtjWM
ワタナベ氏はきっと来てくれるさ…
523名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/03(水) 02:14:13.99 ID:MSbf0fLF
1lw
524名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/03(水) 04:28:47.76 ID:xC+OxbpY
見たい奴は旅費払って見るべき
そのぐらいの価値はある
525名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/03(水) 20:25:30.43 ID:NjvjrGJF
下手したらまたライブすらやらなくなるかもしれんからな
526名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/03(水) 22:22:24.97 ID:PyQVMLz4
>>494
個人的には直撃
ニュージャック、ヒップホップソウル、グラウンドビート、
アシッドジャズ、UKソウル、G-Funk。。。

そんな中突如出てきたDには本当にシビれた
ンデゲ嬢とかトニーズもあったけど
527名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/03(水) 23:06:05.81 ID:yiC8V3R6
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XQnHY8u18A4#!
やっぱ?はアフロじゃないとあかんな
528名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/03(水) 23:30:21.23 ID:WIitZR66
貫禄の脂肪&怠惰の脂肪だな
529名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/04(木) 05:54:04.82 ID:PPd8mfOQ
>>525
あとブラックのお兄ちゃんたちと彼らに向かって歌うDを一緒に見る方が遥かに楽しい
530名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/04(木) 07:17:30.81 ID:mzYo8us3
0増5減qualians
531名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/04(木) 23:47:08.39 ID:K87+GRJ3
もうすぐPFUNK来るけどチケット高すぎてうんこ漏れそうなったわ
532名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 00:25:51.89 ID:OI2E0SPo
人数多いから?
533名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 18:25:35.10 ID:EH3iNGUR
つかなんでブラック系の人らはいっつもビルボードかブルーノートなん?
無駄に高えんだよ
534名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 18:39:07.66 ID:Xo/+2VBE
そりゃビルボードやブルーノートの人が呼ぶからだろ
535名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 20:52:31.76 ID:EH3iNGUR
ビルボードやブルーノートの人じゃない人がさっさと呼んだらいいんじゃねえの?は?(威圧)
536名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 21:12:50.63 ID:kFk/xl3r
>>533
ホールや野外でやってもそんなにたくさん人が集まらない。赤字になる。
富裕層にターゲットを絞ったほうが確実。
537名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 21:43:57.80 ID:2tCvJ+WO
ブラック系のリスナーはロックとかと比べるとやっぱ少ないのかな
538名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 23:20:02.38 ID:8EW03mhT
そろそろジョージクリントンも・・・・・・かな
なんて事を考えながらPファンクのライブチケット買った
539名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/05(金) 23:24:20.37 ID:ITSd/SUs
>>533
近くで座って見れるからいいやん
コーヒーだけ頼んで おとなしくしてりゃ良いのよ
仲間と行って 避けたのんだりつまみ頼んだりすると高くつくし
音楽に集中できん
540名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 10:30:30.49 ID:1GTzCTna
ブルーノート以外の方がチケ高い
541名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 11:46:44.76 ID:/JZXTXnu
ファンクは踊った方が...去年のdam-funkとか狭い会場だったけどクソ楽しかったしなあ
まあおじさまおばさまはゆったり見たいんだろうけど
542名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 16:29:07.84 ID:6bXM+iHu
>>541
あーまじ行きたかった
543名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 19:52:41.07 ID:Kaz0l3TB
日本人は黙ってみる方がいい
目の前でリズム感なく踊られると興ざめしてしまう
544名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 20:13:26.11 ID:uvo69qKa
イギリス人もそういうところがあるらしい
客のノリが悪くて歌手が「ハズしたかな」と思いながら一曲終わると大拍手、とか
545名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 20:29:59.28 ID:6bXM+iHu
>>543
クラブでいちいち人の踊りなんか見ないし
546名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 21:36:43.46 ID:972ya7QC
>>541
地方在住だけど俺もdam-funk生で見た!
最高だった!
547名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/06(土) 22:29:17.38 ID:ixfOWvsD
スレチだけどMelody Gardot知らなかった
これWhen we get by ぽいかも

MELODY GARDOT Good Night
http://www.youtube.com/watch?v=JcGtKojv5UY
548名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/07(日) 18:49:49.94 ID:9UUdWfAt
今年のビルボで観たやつみっけたから貼っとこう
ドラムのコレンバーグに感服した

http://www.youtube.com/watch?v=csdSc1tjo4c
549名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/07(日) 22:30:20.64 ID:l+HduCh5
Glasperって人はバンドの形式は色々やってるみたいだけど
個人のピアノ演奏自体には現代のジャズマンと何か大きな違いってあるの?
550名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/08(月) 22:01:33.48 ID:hnfhuY99
Album drops in August
http://funkyeahdangelo.tumblr.com/post/47219996026/abstractionisms-via-dangelonews-on-twitter
今度はマネージャーAlan Leedsからのアレか…?
551名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/08(月) 23:18:16.04 ID:WcTfcmtA
良い知らせなのに意外とうれしさが込み上げてこないな
552名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/08(月) 23:36:06.22 ID:ni+ZucEa
>>549
ある リズムの外し方 周りとの反応の早さ
アドリブの奇抜さ 抑制と解放
クリスとホッジとのトリオ演奏は現代最高峰じゃないかな
553名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/09(火) 01:01:59.22 ID:Jk6bp9H/
>>552
なるほど、ありがとう
あのトリオ(bilalがゲストのやつか?)は確かに鋭くて柔軟な感じがするね。
俺はジャズは上手さの基準がよくわからんのだけれど、
共演者に食われずに場を細かくコントロールしているのは聴き直してわかった。
554名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/09(火) 20:09:10.95 ID:Ulvhp6rM
>>550
オーガストって8月か。

とりあえず、それまでは生きてみるか。
555名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/09(火) 20:25:48.66 ID:QftztWYo
>>553
iTunesストアにトリオのボナルーフェスのライヴ音源があるから鼻血でる
556名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/09(火) 20:45:35.41 ID:KXlC4/VS
Inc.ってDに似てるなと思ったけどやっぱり影響受けてるのね
557名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/10(水) 12:25:14.39 ID:7hYgRQAc
スティービーも現在新譜制作中だってね、しかも三枚も
内容はどうであれ彼の新譜が聴けるのは素直に嬉しいっすわ
558名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/11(木) 13:33:06.47 ID:8eJSfWsS
>>466
最初、ちょっと失敗したかな思ったけど、だんだん耳に馴染んできた。

ありがとう、教えてくれて。
559名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 20:32:11.57 ID:tF3iOYHA
AB落として聞いて見たんだけど Dさんとは比べもんなんないでしょ
先ず歌唱力自身に疑問点あるわ 声もつまらんし
560名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 21:15:25.49 ID:uq7llAbY
なんでもかんでもDを基準に聴いたら面白くなくなるだろ。 しばらく離れたわ。
561名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 21:20:28.41 ID:tF3iOYHA
>>560
先ず歌唱力に疑問だわ 全く惹かれん
562名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 21:22:19.59 ID:uq7llAbY
>>561
了解。
563名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 21:38:38.27 ID:Df0fNXvX
そら、Dさんと比べたらあかんけど、
Abさんのふわふわとしたコーラスワークは嫌いじゃないけどな。
中毒性はないけど、さらっと心地良く聞くみたいな。
564名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 21:52:03.40 ID:bLPRiH9S
>>561
了解。
565名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 22:04:37.14 ID:t1rOKrA4
またエビの話かや?
566名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 22:24:42.46 ID:iK5cE0Q8
>>561
了解

オマー7年ぶり新作にキャロン・ウィーラー、ピノ・パラディーノら参加
http://bmr.jp/news/73124
オマーはん元気そうでんな
567名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 22:32:10.49 ID:V4oKKqbc
なんか葬式会場みたいな雰囲気だよな
逆に8月とか言われるとw
568名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 22:44:59.57 ID:PGbk+aZC
Dみたいなタイプがスタジオ録音をがんばってる(らしい)時に、ライブなんかするのかと
もうね、
569名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 23:40:44.57 ID:0KZiWOIG
AB、なんかダサい
570名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 23:46:18.79 ID:fmy8AYda
ATCQの映画iTunesでレンタル出来るね
571名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/12(金) 23:47:20.32 ID:DmheoQ++
>>568
もう完成してしてるんでしょ
体絞る為の期間なんだよ、きっと…
572名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/13(土) 00:27:34.59 ID:GoKl5B79
グラミー締め切りまでには出したいんだろうな、会社としては
573名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/13(土) 00:30:34.05 ID:d0lUC4NN
>>570
観た
無理矢理まとめた感はあったけどなかなか面白かった
574名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/13(土) 12:33:18.28 ID:rIKxhKe9
>>569
了解。
575名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/13(土) 13:48:56.31 ID:Z36m1Q7V
コーチェラ出ろや
576名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/13(土) 22:17:47.65 ID:jl40B0hp
>>566
新作でたら買います。 独特のリズム感とヴォーカルスタイルが好き。
577名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/14(日) 01:36:07.13 ID:IQaYRgtt
jay-zやslum villageにサンプリングされてるんだな
知らんかった
578名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/14(日) 18:17:47.05 ID:xNIiPdCU
>>569
賛成!ぜんっぜん良くない
誰かが言わねばこのスレの格が下がると思ってる
579名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/14(日) 18:32:05.65 ID:pG79CygR
>>578
了解しました。
580名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/14(日) 23:49:54.40 ID:XVx+so3H
581名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/15(月) 00:11:59.88 ID:c5CUioqd
>>580
小奇麗すぎてちょっと
582名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/15(月) 04:51:57.91 ID:E7yZDy4C
>>580
ほんとにこういうのが良いと思ってるのか
飽きたわ
583名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/15(月) 10:01:26.92 ID:CIXam4Dd
悪くはないけど普通だな
Jay Deeっぽくもあるけど、それならKarriem Rigginsの方がぜんぜんいい
584名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/15(月) 14:01:41.49 ID:ZTf5YSBe
別に話題になるような曲じゃないな
あとQ-tipのLife Is Betterに似てると思った。特に歌い出しのとこ
https://www.youtube.com/watch?v=nMIs3WYLZbY
585名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/15(月) 19:39:45.50 ID:aJbJJoti
ou
586名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/15(月) 22:24:44.61 ID:2hNnnAJd
The RootsとShuggie Otisの共演ビデオ
http://bmr.jp/hotspot/73525
587名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/19(金) 23:53:30.31 ID:SzcM9HJ6
588名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/20(土) 19:40:14.90 ID:OKVuXYAm
ピノに救われてるなあ
589名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/21(日) 09:58:38.43 ID:rkEA6kcI
Roy Ayers&Lonnie Liston Smithのライブ良かった
ドラムの切れ凄かった Everybody Loves Sunshineやってくれて感動!
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/21(日) 11:34:09.76 ID:sK5XMt3M
その曲好きじゃないな〜
MYSTIC VOYAGEのほうが素敵
591名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/21(日) 18:21:19.08 ID:W93tFwAW
>>589
ドラムもベースも良かったね
あの規模だと大抵そうだけどビルボは常連の中年がうざいから嫌だ
592名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/21(日) 18:27:23.77 ID:yFc8MIhV
>>590
あんたの好みなんて誰も聞いてないよ?
ハゲのブタ!
593名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/24(水) 00:55:18.12 ID:FaqjXZpr
Outside Lands Festival
http://lineup.sfoutsidelands.com/

Lovebox Festival
http://mamacolive.com/lovebox/
594名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/24(水) 01:01:25.58 ID:HYWnkSd3
そろそろアルバムリリースの公式発表がほしいな
595名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/24(水) 19:28:19.47 ID:wXQEt5zZ
新作出るまで今の仕事頑張るぜww
596名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/24(水) 23:07:17.72 ID:8Ke3EcfG
おいおい定年まで頑張れるのか?
597名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/25(木) 00:05:24.46 ID:Y3HshaUy
今年出なかったら一生出ないと思う今日この頃
598名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/25(木) 02:23:26.33 ID:xPrFz8AH
出てもおかしくないが
過度な期待は無いな
599名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/25(木) 23:25:50.68 ID:WwafgFgn
まーた話題が無くなってきとる
600名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/25(木) 23:55:16.89 ID:10VuQ53E
http://www.youtube.com/watch?v=L7rYDPfuvKU
たまにはイケてた時代の映像でも観ようか
英語に強い人いないかな、翻訳希望
601名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/26(金) 09:33:45.64 ID:876I0aYl
602名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/26(金) 10:18:34.17 ID:6CKlgh+f
Iconシリーズはベスト盤だぬ
603名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/26(金) 23:16:16.13 ID:YP/96gLg
http://www.hmv.co.jp/artist_D-angelo_000000000053482/item_Icon_5398638

新譜キター

って既出だったかw  マニアだったら買う?ww 音良くなったりしてないだろうしなぁ
604名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 00:06:01.81 ID:6PtTOnNi
オリジナルアルバム2枚出してるヤツの2枚目のベストアルバム
605名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 05:58:01.29 ID:tmbg9Kwv
ローリンとダンゲロどっちが先に新作だすかな?
606名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 11:37:25.60 ID:1Mub6j4B
そういえばlaura mvulaの全曲試聴nprに来てたよ
607名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 13:45:13.24 ID:MNYvGeK+
>>605
http://www.amazon.co.jp/Khulami-Phase-Lauryn-Hill/dp/B0037SQ37Q/ref

ローリン・ヒルはこの衝撃のジャケットのアルバムは新譜ではなかったの?
608名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 14:25:54.82 ID:Rzezdg1g
昔のバスタ・ライムズみたいだなおい
609名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 16:52:06.83 ID:/9rAkRtp
>>604
ほんと呆れる糞豚だよ
610名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/27(土) 21:15:15.59 ID:t2tYwD0e
w
611名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/28(日) 10:02:09.50 ID:BncXp1Ln
LE'JITの新譜良さそうだけどどうかな?
久々に欲しいアルバム
https://soundcloud.com/#lejit-2/lejit-the-best
612名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/28(日) 13:37:59.86 ID:DN4UVaV7
>>611
http://www.amazon.co.jp/Le-Jit-Le-Jit/dp/B00000B4EX/ref

昔のアルバムはプレミア付いているね。知らなかった。
ありがとう。普通に良いな。
613名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/29(月) 19:13:02.62 ID:ryz4ci4r
Le JitのリードRoi Anthonyのソロアルバムもええで
614名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/29(月) 23:38:37.94 ID:2JCfekii
>>613
CDだとプレミアムがついて高くて買えないお(>_<)
615名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/30(火) 08:05:57.30 ID:CGNBwbVQ
(スレチって言いたい…!8月までの我慢だ…!)
616名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/30(火) 12:12:13.93 ID:91P2y8Cb
>>615
(よし、それを信じて夏のボーナスまでは今の仕事を頑張ろう…)
617名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/30(火) 13:45:38.34 ID:U1BcFEAh
今まで知らなかったけどBilly Wootenいいね
Dが新譜ださないおかげで、いろんな曲を探せるぜ
618名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/30(火) 16:04:54.28 ID:r7ki1evu
2年前の来日行けなかったの思い出して泣いた
619名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/04/30(火) 20:40:48.07 ID:x1f/YwHC
2000年位に発売する予定だったJack Herreraのアルバムは何故お蔵入りになったんだ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=5ZAtpuIOiUM
620名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 01:39:20.74 ID:Iv4drrrK
CDはまだまだダサンジェロ
621名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 05:16:00.63 ID:gcJc+Eny
あと2ヶ月か
うんこみたいな出来だったらどうしようかねw
622名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 05:22:26.49 ID:b9SpivvH
8月に出るなんてそんなの信じない
精神的ダメージを軽減するためにどうせまた出ないんだろと思っておく癖がついた
623名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 10:24:52.31 ID:rCPIe5tL
>>621
最近のライブを聴く限りvoodooを超える事はないと思ってる
普通の良作になるかな
まあ出ない可能性も大いにあるが
624名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 11:56:12.11 ID:meqsuxDU
ガンズも散々焦らしてソコソコの出来だったし、あんな感じだと思ふ
625名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 18:47:14.17 ID:dZPaxJkA
そんなこと言うなよう
泣くぞ
626名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/01(水) 20:25:50.28 ID:Uj+lZPQ6
シュギーオーティスの未発表盤良かったよ。

Dも録音だけは溜め込んでいると思っておこう。
627名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/02(木) 19:55:20.93 ID:NOZWfco2
Sos Bandのアルバムがリイシューされるね。

Dがちょっとライブでカバーしただけで凄い影響力だな…… なんてなw
628名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/02(木) 22:01:58.65 ID:q1DDeqlq
>>627
情報サンクス

一時期80年代のファンクに興味持って、
その流れでSOSBandを知ったんだけど、
ベスト盤しかなかったから諦めてたんだ
629名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/02(木) 22:17:26.80 ID:NOZWfco2
>>628
いえいえ、どうも。 連休中でレスが少ないよね…
630名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/03(金) 02:06:54.90 ID:zGq+yQZp
この間Voodooのアナログ盤でたけど、75分もあるのによく入ったな
LPって最大何分録音できんだろ
まあどうでもいいが
631名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/03(金) 02:11:43.29 ID:0tiS8I73
>>630
あれ二枚組だぞ
632名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/03(金) 22:15:10.51 ID:1mZIVf4O
てーるみっ
633名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/03(金) 23:20:03.51 ID:dvIjipbJ
どうやったらVoodooの頃のような肉体を手に入れられるの
D豚dでもあの頃は努力したの?
634名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/03(金) 23:34:57.29 ID:UiQ8Otl+
努力しなくてもあのくらいの体には簡単になる
635名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 03:49:14.97 ID:eK0oucCK
ステロイド注射すればな
636名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 13:32:49.48 ID:yUluz2G7
ものすごく集中して事に当たってると無駄な脂肪は落ちる
それと狂気でね
637名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 14:41:02.50 ID:UWlJWV66
voodooのときはがんばってマッチョアピール(歌い方も)してる感じだったけど
アメリカの基準だと全然ヒョロガリだろうなあ
638名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 18:01:09.02 ID:+C5qzf00
>>637
みんなボブ・サップみたいな体型だと思っているの? デブっているだけの人多いじゃん。
639名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 18:58:31.84 ID:VnJ55/Ai
もっともセクシーな黒人だっけ
そんなんに選ばれるぐらいだからあの身体でいいんだよ
640名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 21:45:10.03 ID:w9CXl3DW
>>590
亀すぎるけど、Everybody Loves The Sunshineを好きじゃないのが理解できない
そりゃ好みって言ってしまえば好みだけど、そういうレベルの曲じゃないと思ってた(勝手に)
641名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 21:56:46.40 ID:dXLYHr98
RAMP - Everybody Loves the Sunshine
http://www.youtube.com/watch?v=k7wjBwjsVDo

こっちのヴァージョンも好き。 よりチルだね。
642名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/04(土) 22:36:40.09 ID:DK2iXvlF
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
643名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/05(日) 03:26:49.05 ID:UNhLr8r3
>>636
馬鹿乙
644名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/05(日) 21:34:18.37 ID:o6X3Yddh
身体を鍛えてみればわかるよ
いくら薬を使おうが筋肉は鍛錬しなきゃつかない

Dみたいなロクデナシでも頑張ったんだな!
645名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/05(日) 22:07:28.34 ID:tjibLj+2
>>643
食わないで動くだけだぜw
646名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/05(日) 22:09:48.07 ID:UHBPZLw1
食わなきゃ筋肉は付かないからね
647名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/05(日) 22:29:14.55 ID:Krupni+L
Summer Spirit Festival
http://www.930.com/event/268183-summer-spirit-festival-columbia/
バドゥも出るね
夏の精神祭てw
648名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/05(日) 23:17:55.21 ID:tjibLj+2
食って太る体質と太らない体質がある
Dは前者
649名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 01:51:05.68 ID:WeGxs7Zf
Dって楽器は独学なのかな?
650名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 14:06:12.30 ID:CGhfITHw
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/9727
いつ出るの? まだーーーーー
651名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 22:48:10.66 ID:MHwBoPtC
ローリン・ヒル女史が新曲出したね・・・
652名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 23:04:20.85 ID:4ddEdVEg
>>650
出なさすぎてもはや、クエストラブをクエストって略すこの記事に怒りの矛先が
653名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 23:34:08.76 ID:WeGxs7Zf
>>651
昔はかわいかったのにな...
654名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 23:46:38.79 ID:BLom2UhS
ローリン・ヒル、復活シングルとなる新曲を緊急リリース!
http://bmr.jp/news/75558
曲の内容はともかく彼女がDより先に出すとはね…
 
>「法的なデッドラインが差し迫っているために、すぐにでもリリースすることを“求められた”」

Dには無いのかw
655名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/06(月) 23:59:00.39 ID:NjGCAkei
Dなら法的なライン越えても出したくない時は出さない気がする
656名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/07(火) 00:16:21.12 ID:TVf2VSvz
まぁ何度か超えてるけどな
657名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/07(火) 01:11:57.16 ID:cP5Q22d/
おまいら、まだDが新作を出すなんて夢見てんのかよw
いい加減、現実を見ろよw
658名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/07(火) 02:23:39.46 ID:YEeVJ0yV
法的なラインww
また超えるのかw
659名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/07(火) 06:56:50.67 ID:CQTnV4Qu
No border
660名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/07(火) 19:16:38.25 ID:ukUMLR80!
ローリンヒル法的なライン超えたやん
661名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/07(火) 23:30:52.06 ID:s42cu7D6
逮捕ワラタ
662名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/08(水) 00:02:09.26 ID:h6jJ3ng5
Dに浣腸したい
663名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/08(水) 00:03:35.15 ID:ddRiBl8a
逮捕ではなく判決が下ったわけだけど、
実刑を避けるため(叶わなかったけど)に新曲出すとか、Dには考えられないアクティブさ。
664名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/08(水) 21:29:41.26 ID:NVOpHSfn
Questlove and D'Angelo SuperJam | Ep.4: The Return of D'Angelo | Bonnaroo365
http://www.youtube.com/watch?v=YXp74jSkjws
Dかわいいな
665 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/08(水) 21:57:46.48 ID:JA0v45DO
>>640
クラシックなのはわかるんだけど、なんかダメなんですよ
ロイ・エアーズ自体は好きなんですけどね
666名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/10(金) 19:48:09.34 ID:FIzMOItU
Dにけつ
667名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/11(土) 02:06:35.31 ID:YvY8xxVe
donald byrd亡くなったのか、知らんかった
668名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/11(土) 09:26:11.66 ID:Ih6RtT+8
Dのケツに?
669名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/11(土) 17:17:35.68 ID:PuqmE56U!
Dっかいのを挿入
670名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/11(土) 19:26:15.07 ID:tXkGyK2x
671名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/12(日) 01:07:14.26 ID:wB5wMyV4
おまいら、ホントにDが新作を出すと思ってる??
672名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/12(日) 06:08:37.84 ID:+jRiTare
どうでもいい
彼自身の問題だw
673名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/12(日) 23:53:39.34 ID:ATvdD8rz
そもそもダンゲロは生きているのか
実はちょっとおでぶなそっくりさんではないのか
674名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/13(月) 07:28:38.22 ID:+PiH3Mux
きっと2014年が来ても「来年に期待」とかまた言ってるんだろうな俺ら
675名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/15(水) 02:15:50.24 ID:mNy96lNY
公式発表ぜんぜんないな
今年はでると思ったけど、例年通りの出る出る詐欺かねぇ
まあライブ音源がいっぱい出たから数年前に比べれば満足してるけどさ
676名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/17(金) 08:12:03.98 ID:vKYrwn2U
昨日Amazonから発送通知来たぞ
677名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/17(金) 10:11:22.19 ID:Q2PBoBTJ
なんの発送?
きゃりーぱみゅぱみゅか?
678名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/17(金) 14:58:11.97 ID:m//nsKv1
send it on はカバーだったのか
679名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/17(金) 18:09:32.86 ID:HvmUsN8d
まじで?
680名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/17(金) 18:43:29.62 ID:XMMj80NG
クールザギャングの1stは名盤なので聴きましょう
681名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/17(金) 22:11:21.03 ID:3SJjGMut
へー、3拍子の曲は珍しいと思ってたら
682名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/18(土) 00:10:28.88 ID:PSlXQrxZ
Sea of Tranquilityって曲だね
http://www.youtube.com/watch?v=DzIWBiM0mSM
683名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/18(土) 10:10:52.00 ID:OgU+V4Ak
JTテイラーは要らない子
684名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/19(日) 00:58:19.93 ID:8KdVcdkM
kool & the gangもいいね
やっぱり70sは凄い10年間だな
それに引き換え2000年からの10年はぱっとしないな
80年代の方がまだましだprinceいたし
685名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/19(日) 01:11:20.98 ID:uptrhnj1
過去形にすんな
686名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/19(日) 01:37:46.50 ID:8KdVcdkM
princeは健在だもんな
まあ個人的にprinceは80年代の人という気がするので過去形になってしまった
失礼しました
687名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/19(日) 02:50:58.56 ID:2gU6h/q5
プリンスはすげえよ
老年を迎えてなお自己到達点を更新するアーティストってかっこいいと思う
ギル・スコット・ヘロンなんか逝くまで進化しつづけたしな

けど豚はもう許さん
クスリ使っても幼女抱いてもいいから早くよ出せや
688名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/19(日) 03:58:29.56 ID:v2i18+b0
まぁPが神がかってることは認める
それに比べて…我らのD豚は・・・w
689名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/19(日) 22:04:24.06 ID:SloAG7OF
スライ「Dはこっち側の人間じゃ」
690名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/20(月) 01:00:42.52 ID:C5PbwW0L
マイルス「早くこっち来いよ」
691名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/20(月) 16:00:03.77 ID:66yIBM9p
しばらく客演の仕事もしてないな
最後の客演はbullshitかな
692名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/21(火) 21:57:31.51 ID:+sL0ur8K
死ぬならBlack Devilみたいなん遺してから頼むわ
693名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 00:53:31.79 ID:BUS0hhTF
694名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 02:01:45.93 ID:9h8s7DA/
良いから聴けみたいなノリで張ってるのかもしれないが
大して良くないぞ
695名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 09:15:57.88 ID:SUAV+ual
でも横顔がちょっと似てる
http://www.youtube.com/watch?v=dF5qj7yrl9s
696名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 11:32:22.04 ID:SBjnim7G
>>694
どうして生きてるの?周りから疎まれない?
697名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 11:41:12.30 ID:wFGN/s5/
せめてなんか書けよって話だな
だまってYoutubeのリンク貼られても
698名無し募集中。。。:2013/05/22(水) 14:17:13.19 ID:cQnQIb5F
本日はスマイレージの神アルバム『Aスマイルセンセーション』のフラゲ日だよ!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1369097971/
699名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 20:13:31.75 ID:TqsvmlO1
>>696
お、大丈夫か?大丈夫か?
700名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 20:16:03.89 ID:Wq2yKWQH
勝手に自分のお勧め貼っておいて、気に入られなかったら相手の人格批判とかたまげたなぁ・・・
701名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 20:18:20.34 ID:z91gwC6W
D「(ニューアルバムを)出そうと思えば」(王者の風格)
702名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 21:19:22.56 ID:xr8lXq59
>>691
マークロンソンのやつだよ


@chrisdaddydave
Headin to ny ....d'angelo rehearsals
そういやライブ28日からだったな
703名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 21:36:55.65 ID:2YxmDFZz
>>702
マークロンソンがあったな
あまりの評判の悪さで買わんかったから忘れてた
704名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 22:28:39.44 ID:BUS0hhTF
705名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 23:05:47.14 ID:EdqlRFq6
ノーモア無言リンク
706名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/22(水) 23:07:54.20 ID:TqsvmlO1
>>704
dillaっぽくていい感じ
シンガーはbaduっぽい
707名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 01:38:30.83 ID:8eO2pXQt
708名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 01:45:29.15 ID:J3F7iVJr
趣味の悪い奴に薦められても不快なだけ
709名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 07:43:59.05 ID:FL9qukWJ
>>704
日本人は爪が甘いな
くだらねえ

くそw
710名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 11:05:25.07 ID:QqxksEBl
http://instagram.com/p/ZorLCco-0E/

Questlove breaking news: "D'Angelo's album is finished."

キターーーーーーーーーー!!!!!!!
711名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 11:54:35.44 ID:tF2KNz9L
え?え?ええ??
712名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 12:00:26.58 ID:IZrKX+Ob
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

…のか?
713名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 12:04:31.09 ID:JFfCz0gR
信じません 発売されるまで
714名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 12:07:36.30 ID:FL9qukWJ
出るにせよ出ないにせよ
黒界では話題になるな
715名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 12:08:01.99 ID:QqxksEBl
とりあえず、本人からの声明、アルバムタイトル、発売日、シングル等が信用させるための関門だな
716名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 12:28:18.69 ID:JFfCz0gR
移動中にMixcloudを適当に聴き散らすくらいしか音楽と接してない酷い状況なので、
個人的には過去10数年で最もDの新作を必要としてる時期かもしれない(音楽生活を変えてくれそうだから)、
でも信じません 出るまでは。
717名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 13:35:23.20 ID:OrKKNq5M
ショップに並ぶまで信用しない
718名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 13:45:23.96 ID:IvR7JVbw
ジャケットの撮影にあと一年か
719名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 15:03:36.29 ID:x85ltMLN
タイトル決めるのに3年はかかるかな
720名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 16:22:58.54 ID:qVUaTAC3
発売まで3ヶ月くらいはかかるかなー
ここまで待ったんだからもう少し気長に待つか
とりあえずトラックリストみたいっす
721名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 17:14:35.58 ID:FRFfYNaJ
よし、これで来年には出るかもしれないな!
722名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 18:18:58.41 ID:0timj2kb
フィニッシュ作品?気に入らんからまた作り直すと駄々捏ねるに決まっとる
723名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 19:01:32.13 ID:Mjyrfxj2
"The D'Angelo album is finished!" - @Questlove
724名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 19:27:15.39 ID:ZBXVjB8+
まだまだ出さんじぇろ
725名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 19:35:05.98 ID:kv4ptEyx
早く出してくれ
最近ファンクばっか漁ってて少し飽きてきてたんだ
726名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 21:17:11.23 ID:TmRKngxh
終わったんだろ

別の意味で
727名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 22:37:27.04 ID:gIAeh4GY
オワタ状態wwwwwwwwwww
728名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 23:41:30.88 ID:8eO2pXQt
729名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 23:53:36.26 ID:qVUaTAC3
なぜ今頃これを貼るのか
それにしても無口な人ね
730名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 23:58:06.57 ID:bhmbI0vr
has just finished じゃなくて is finishedと現在形受身なのが気になるんだが、英語が得手な人
なんかニュアンスとか教えてくれ
731名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/23(木) 23:58:48.79 ID:tF2KNz9L
素直に驚いてしまったが考えてみると録り終わり=発売ではないしな、こんなことをわざわざ書くこと自体怪しいな

やっぱり誰かDのケツにコ○イン吹きこんできてくれ
732名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/24(金) 00:07:56.25 ID:5cyFU/od
>>730
普通に「完成した」ってことだろ
finishedは形容詞
733名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/24(金) 00:15:55.37 ID:O4XhXLH7
新作の録音は完了した(けどマスタリングに何年かかるかはわからない)
734名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/24(金) 00:29:42.55 ID:eywzKRQY
あれ?Amazonに新譜らしきものがあがってる…
735名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/24(金) 00:56:25.45 ID:5cyFU/od
>>731
録り終わりじゃなくて内容に関する全ての作業が終わったんだろ
さんざんMix作業中ツイートがあった訳だし
後はDが最終奥義「気変わり」を発動しないよう祈るばかりだ
続報に期待
736名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/25(土) 00:42:06.59 ID:wVs37mXp
発売日が確定するまでは軽率なツイートは控えてもらいたいものだよ?さんも
737名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/25(土) 02:38:32.02 ID:XFZNiIlj
?さんの見切り発車には何度も世界のD信者が失望してるしな
738名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/25(土) 07:11:06.54 ID:ndf5lEbC
D『13年ぶりってキリがよくないな。よし、2015年初頭に出すか』


〜2015年1月〜


D『あと、5年待てば20年ぶりになるな』


〜2020年1月〜


D『取り合えずVOO DOO発売20周年記念盤を出すか!』


〜2025年1月〜


D『25周年記念盤も出しちゃおう!』


D享年………
739名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/25(土) 10:39:55.06 ID:LnZCIfov
ライブ今日からか
740名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/25(土) 10:40:22.44 ID:WOlkTtni
741名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/25(土) 19:06:16.35 ID:HjPohSbI
Le Jit 教えてくれた人有難う。なかなか良いわ。

やっと規制とれた
742名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/27(月) 09:44:55.26 ID:pq1AKhGI
2013年 13月 13日 だな。

来年一月か。
743名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/27(月) 14:24:24.66 ID:bQwj6wDI
>>742
744名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/27(月) 15:02:09.52 ID:2iE8ERf2
特に意味ないよ。
745名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/27(月) 15:33:29.42 ID:7yCQYUij
D'ablo?
746名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/27(月) 21:03:48.63 ID:iTIkSXHK
息子ももう16歳だって
747名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/28(火) 22:42:10.71 ID:LhxP2HJD
子供もハタチになりまして〜
子供も四十になりまして〜
748名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/29(水) 01:03:49.65 ID:uOt0keqp
息子が童貞喪失するまでには出してほしいもんだなアルバム
749名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/29(水) 01:55:42.86 ID:TI1D4Vgm
向こうで16で童貞は遅いだろ
750名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/29(水) 18:35:10.17 ID:xUBO54Go
息子の息子が蒸す頃までに
751名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/29(水) 18:55:50.81 ID:i7VODApQ
なにその佐野元春的言い回し
752名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/29(水) 20:55:00.79 ID:PY0Yb/sB
マーヴィンゲイの悲しげなソウルにリズム合わせてゆけば
753名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/30(木) 03:06:50.72 ID:mt7py/3t
気が狂ってビルから飛び降りたり
口論して銃で撃たれたりしないか
マジ心配
754名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/30(木) 03:11:07.18 ID:kZGMbxCV
別にアルバムさえ出ればあとは太ろうが禿げようがタイーホされようが知ったことではない
4枚目が出るまで自分が生きてるとも思えないしやな
755名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/30(木) 10:16:41.28 ID:y76ID19x
>>753
その昔にホテルで自分の目ん玉えぐったR&Bシンガーがいたっけな
756名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/30(木) 17:45:20.79 ID:Nl9EED3o
何かいけないものが見えてたんだろうなあ(しみじみ
757名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 00:37:42.74 ID:wjWQT45J
>>755
誰誰?
758名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 00:39:37.16 ID:d2GczVZN
ヒューストン
759名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 01:29:42.95 ID:eQf8919M
そうだヒューストンだー
自殺未遂して部屋に監禁されてたんだっけ
760名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 01:37:25.12 ID:wjWQT45J
ほいっとにー?
761名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 05:48:22.08 ID:jBSyPOjG
ソウルシンガーは普通のミュージシャンとは違うものを背負うのかも知れないな
  
762名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 06:15:40.29 ID:C3fm/WwS
サム・クック モーテルの管理人女性に銃殺
(連れ込んだ女に服を隠され逃げられ、コートに裸、酔っていたらしい)

オーティス・レディング 自家用飛行機による事故死

ダニー・ハサウェイ ホテルからの飛び降り

マーヴィン・ゲイ 自宅で父親と口論になった際に逆上した父親が彼に対して発砲、銃殺

カーティス・メイフィールド 
コンサート会場で照明機器の落下事故に巻き込まれ、その後遺症で半身不随
6年後周りの助力もあり奇跡的に新アルバム仕上げるが、その3年後に死去

スライ 生活保護を受けながらホテルを転々、2011にニューアルバムをリリース、しかし浪費により再びホームレス
763名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 09:03:58.23 ID:YbwFNmbB
スライだけ違う
何か違う
764名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 10:54:25.65 ID:wP5Mrfos
スライのアルバムはニューアルバムじゃなかった。過去の音源いじっただけの、ゴミだった
765名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 12:05:28.98 ID:eQf8919M
スライはもう老いぼれだけど
Dは頑張り次第でどうにでもなる歳だからな

やっぱりだれかケツに(ry
766名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 15:05:00.20 ID:huloJPW4
エリック・ベネイ8月新作。カバー集、思いっきり売れ線のAOR系というか、ヒット曲入れてきているな。
Dもこのくらい気軽にリリースして欲しいわ。

08年の5thアルバム『Love & Life』の成功以降、流行に左右されず落ち着いたペースで良作を発表し続けている。
エリック・ベネイのニューアルバムは洋楽カヴァー・アルバム。カバーするのは、70年代後半から90年代の洋楽ヒット曲!
TOTO「アフリカ」をはじめ、EW&F「アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン」、クリストファー・クロス「風立ちぬ」、
エクストリーム「モア・ザン・ワーズ」など。日本先行リリース予定で、解説・歌詞・対訳付。
767名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 20:56:51.98 ID:SJ69JE8J
Omarのシングルかっけー。ピノ参加してるし。
http://www.youtube.com/watch?v=akZOy9t6GZQ
768名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 20:58:11.89 ID:SJ69JE8J
あ、この曲に参加してるわけじゃないけどね。
769名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 21:02:45.53 ID:Yrkf4WFk
>>767
相変わらず独特のリズム感というか、節回しがこの人独自だよね。

ピノはデビュー曲の再演で参加みたいだね。この曲、懐かしい。
Omar: There's Nothing Like This
http://www.youtube.com/watch?v=mFnclBOlr6o
770名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/05/31(金) 23:40:01.08 ID:e8rUbLNL
ガーナエモーションかっこよすぎワロチ
771名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 08:21:55.80 ID:7lhxj5hw
>>767
カッケーけど 自画撮りPVかよ
772名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 09:28:57.01 ID:KcKFK2ha
>>767
いつ聞いても何かくるね
さすが
773名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 09:31:46.70 ID:7718jbtd
D'Angelo in Montreal, L'Olympia
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=ZcIFg-Px0_c
「Left & Right」
このアレンジくそカッケー!
元ネタあんのかな?
774名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 10:08:33.50 ID:jqXkAyUT
オマーってブックオフで捨て値段で売られてるよな
775名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 12:32:04.00 ID:L7WYgpYs
最初ミーハーに売れたからな
776名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 13:07:44.07 ID:3ozGqkjq
Voodooだって250円とか100円だろ
777名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 13:09:47.28 ID:v08EgvfP
>>776
そんな安いん?買いだめして配ろうかな
778名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 14:20:51.64 ID:Ji8oTTTM
国内盤を買ってみるのもいいか
779名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 15:03:04.23 ID:7lhxj5hw
テンストレントダービーも百円だね
780名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 15:11:44.42 ID:cw4GAqW+
90年代のR&Bなんて、みんな捨て値でしょ。
781名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 21:03:41.91 ID:6l8E4dWx
http://www.facebook.com/events/584703664896607/

D'angelo x Erykah Badu!!!!!!!
これすげえなおい
782名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 21:22:33.70 ID:cCFo9iRO
voodooは最初250円や500円コーナーでよく見てたが、
ここ二、三年くらいは800円から1000円くらいの値がつけられてる

ブックオファーの俺が言うから間違いない
783名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 22:10:45.14 ID:/1+E9E3n
omarめっちゃいいなあああ
784名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/01(土) 22:28:10.28 ID:cw4GAqW+
>>781
"Lady"のPV以来の共演?
("Your Precious Love"は随分前に録音したって話を見聞きした記憶がある)
785名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 01:02:04.20 ID:M5rSttlY
D'Angelo - Lady (Toronto - May 31, 2013)
http://www.youtube.com/watch?v=wCwR9VQhvz8
アンソニー・ハミルトンが飛び入り参加!
…がDさんもうちょいフィーチャーしてやれよw
786名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 09:58:45.84 ID:M5rSttlY
"Really love" D'Angelo & The Vanguard live @ L'Olympia de Montreal
http://youtube.com/watch?v=luJd227Uf00
ニューシングルだって

D'ANGELO IN TORONTO @ THE SOUND ACADEMY "SMOOTH"
http://youtube.com/watch?v=UgcCukSn1JM

"Left & right/Brown Sugar" D'Angelo & The Vanguard live @ L'Olympia de Montreal
http://youtube.com/watch?v=_V_YvtCaXU8
787名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 11:11:27.27 ID:yE9++llY
>>782
新品輸入版で1000円しないくらいなのにひどいな
ブルーノートの新品RVGリマスター盤が500〜600円で売られてるのに
ブックオフだと古い盤が1500〜円とかで売られてるしね
788名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 17:46:45.59 ID:lpC5mPme
>>786
情報さんきゅー
789名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 20:25:39.13 ID:qmNyTUDz
>>785
今やDより確実に着実にキャリアを重ねているアンソニー・ハミルトン、だからなぁ。 ちょい年上だし。

まぁ、この人をバック・コーラスに使ったのは見る目があったんだな、聞く耳か。
790名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 21:01:23.16 ID:YS5T/JiF
>>786
まじでシングル出るのか?
791名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 22:33:02.26 ID:M5rSttlY
>>790
Voodooの時は悪魔パイ出して約1年後にアルバムだったらしいからなぁ
まあ…出ればイイネ
792名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/02(日) 23:33:12.82 ID:prR+61gU
OKPの動画が消えてる。死にたい

D'Angelo & ?uestlove "Africa" (Live At Brooklyn Bowl March 4, 2013)
http://www.youtube.com/watch?v=q4MLhjHHnTQ
793名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 00:05:58.51 ID:1M4o2D/2
okayはプリンストリビュートのビラルも消されてたな
794名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 02:00:59.33 ID:3xdQVJpX
>>792
復活後のライブの中でもBrooklyn Bwolは最高だな
CD化すればいいのに
795名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 19:02:34.77 ID:Z3xmQOOI
エルビスコステロとルーツがコラボアルバム出すらしい
意外な組み合わせ
796名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 19:35:24.60 ID:pSCGFpxa
ジミー・ファロンで何度か共演してたからね
797名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 22:31:56.94 ID:Y+xh2+nN
>>794
ほぼカヴァーだからね
ライセンス許諾料考えると採算合わないんじゃないのかな
商売にはならん
だからSB音源でDLのみ販売してくれ〜
798名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 22:35:14.27 ID:J5bgBYzM
>>786
Dさん、6年くらい前にリークされた"Really love"を、今さらニューシングルとか言われんでくれw
799名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:06:56.91 ID:Z3xmQOOI
もちろんアレンジ変えた新録バージョンだよな…?な?
800名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:18:09.06 ID:J5bgBYzM
>>786を聞く限り、概ね同じだよねw

しかし"Really Love"から6年も経ったとか恐ろしい話だなぁ。
Dの話をしてるときだけ、時間の感覚が完全におかしくなる。
801名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:35:54.94 ID:uSR4jgNK
リークした当時Dが「完成もしていない」って言ってたってエリカが電話で話したらしい
それにさんざん言われてるがDの場合ライブとスタジオは別物と考えた方がいいだろう
ただReally Loveカッケーしアルバムにも入れて欲しいけど1stシングルとしては…
もっとインパクトある曲の方がいい気が

まあ公言してはいるが毎度の事本当かどうかは定かじゃないけどw
802名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:38:47.84 ID:3xdQVJpX
ガセじゃないの?
今更really loveを出すとは思えないよ
803名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:42:51.35 ID:U2+Rz80T
ガセも何も本人が言ってるじゃん
804名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:45:50.00 ID:3xdQVJpX
>>803
ホントだ!言ってるな
805名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/03(月) 23:55:23.81 ID:J5bgBYzM
アルバムとは関係なしに、iTunes等で正規配信して欲しくはある。
4年半前、既発曲とはいえ唐突に"I Found My Smile Again"がリリースされたように。
806名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 00:36:55.83 ID:/c9QIU1i
ひゃっはー!!
807名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 02:02:17.08 ID:uCvRh3Fn
BrooklynBowlは今までのライブで聞いたことない曲もやってて良かった
808名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 05:19:42.41 ID:0LzVxpdN
>773

元ネタ、
tower of power「what is hip?」の後半部分じゃない?
809名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 05:23:18.82 ID:0LzVxpdN
tower of power「what is hip?」
http://www.youtube.com/watch?v=VUFxj59Fa9o
810名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 12:13:03.14 ID:/PCZPSwR
>>808
ああ、TOPだったね!ありがサンキュー
811名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 20:43:33.36 ID:d4yoYEMn
>>808
君の知識量に脱帽
812名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 20:44:58.86 ID:ls3rnl7N
こういうことがあるからこのスレ好きよ
813名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/04(火) 21:47:25.31 ID:fKasm9rA
なんか聞いた事あると思ったらこれか!
ベーシストはみんな練習する曲や
814名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 01:41:00.87 ID:hj9wmJtu
>>813
キーボードもね
オルガニスト
815名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 20:20:02.42 ID:+7yf1+w2
ヒップホップを通過したブラックミュージックの最高到達点として2000年の「voodoo」が記録、記憶されるだけで、
もう十分な気がしている。ちょうど切りが良いし。

黒人の大統領が誕生した事でブラックミュージックの役割の一部も終焉している訳でさ。
816名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 20:28:01.62 ID:JeLAINV+
>>815
voodooは歴史的名盤確定
817名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 20:44:27.73 ID:u/G6kXYJ
HIPHOPなら日本にもS.L.A.C.Kっていう逸材が生まれたし
VOODOOの音は先に影響を与えているなぁ
818名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 21:58:24.53 ID:eQ95HVIi
ネオソウルのヒップホップ的解釈ってどういうことですか?ヒップホップとラップの区別すらつかないのですが…
819名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 22:30:38.86 ID:+7yf1+w2
>>818
ヒップホップの方が概念として広い。ラップ、DJ、ブレイクダンス、グラフィティ、などを包含した文化
1970年代のアメリカ合衆国ニューヨークのブロンクス区で、アフロ・アメリカンやカリビアン・アメリカン、ヒスパニック系の
住民のコミュニティで行われていたブロックパーティから生まれた文化

単に「ヒップホップ」と言った場合、文化から派生したサンプリングや打ち込みを中心としたバックトラックに、
MCによるラップを乗せた音楽形態を特に指すことが一般化しているが、これらは本来はヒップホップ・ミュージック
あるいはラップ・ミュージックと呼ぶのが正しい。
820名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 22:35:30.06 ID:UQA3xaDf
ネオソウルってのは完全にレコード会社の後付けコンセプトだよな
821名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 22:36:46.72 ID:+7yf1+w2
アフリカ・バンバータ(Afrika Bambaataa 本名:ケヴィン・ドノバン(Kevin Donovan) 1957年4月17日 - )

1970年代から「ズール・ネイション」などでのバンド活動を行い、1974年11月、ラップ、DJ、ダンス(ブレイクダンス)、グラフィティなどの
黒人の創造性文化を総称して「ヒップホップ」と名付けた(この月がヒップホップの誕生月ともされる)。
その後、クラフトワークのシングル『ヨーロッパ特急(Trans-Europe Express)』に強い影響を受けて1982年に発表したシングル、
『プラネット・ロック(Planet Rock)』により、ヒップホップ、ハウス、テクノの音楽シーンに多大な影響を与えた。
822名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 22:39:56.03 ID:+7yf1+w2
>>820
70年代にニューソウル、があったからね。無理矢理感はあるねネーミング。

ニュー・クラッシック・ソウルとか、なんだそりゃって名称もあった。ベビー・フェイスの頃から。
823名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 23:09:34.72 ID:TTUItnvz
>>818
そんなヒップホップってあんの?
824名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/05(水) 23:29:03.30 ID:49dF3Jlz
80年代後半あたりのスタイルでニュージャックスイングなんてのもあったり。HipHopとR&Bをまたいで流行ったハネたビート感のものを指した。

そのムーブメントが英国では独自進化を遂げてアシッドジャズになったり、ジャマイカンミュージックと合流していくわけだ。

一方アメリカで正当進化を遂げたのがDを筆頭とする2000年世代という感じかな。まぁ今は国の違いで音楽を聴くのはナンセンスな時代かもしれんが。
825名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 00:32:57.92 ID:w8nvgByY
最初にラップのようなことしたのがジャマイカ移民の人で
その人はジャマイカでやってた野外パーティーみたいなので
DJが曲間とかにいれてたマイクパフォーマンスというか煽りみたいなのを
真似したみたいなのを本で読んだ気がする
826名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 01:23:10.92 ID:+3xmEPJI
マイクパフォーマンスの部分ではreggaeの方が歴史が古いみたいだね
reggaeだとマイクを持つ人間がdjay、HipHopにおけるDJはセレクターと呼ばれる

昔から区分けこそされてあるもののHipHopやR&B等との親和性は高いよね
827名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 01:27:44.94 ID:qBEZuFra
ジャマイカ移民のDJがJBのインスト部分をスクラッチしてループしてグルーヴを産み出して
そこに司会的な奴が今でいうラップみたいなのして場を盛り上げたのが起源じゃなかったっけ?
んで俺の方がもっと盛り上げれるぜ。みたいな感じでmcが増えたとか

スラックかっこいいね!
828名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 01:48:29.35 ID:9/utHGQ8
レスありがとうございます。つまりプリンスは90年代のヒップホップ全盛期においてヒップホップを自身の音楽に上手く取り入れることができなくて苦戦した。そして、それを上手く自信の音楽(70年代のニューソウル)に取り入れたのがDということでいいんですか?
829名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 11:49:23.02 ID:wlPpyvfo
正解は無い!君がそう思うならそうなんだよ!
830名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 18:21:16.70 ID:WpixbhMO
SLACKいいけど、うまいって感じでは無いな
PSGも好きだよ
831名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/06(木) 22:44:16.71 ID:SF2Hv7No
>>830
psgいいね〜
音好きだわ
832名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/07(金) 18:49:56.69 ID:bQXR6ktq
Omarのニューアルバム、試聴したけどええ感じ。
833名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/07(金) 19:50:51.00 ID:AGu167Zc
Zo!のニューアルバム、聴いたけどええ感じ
834名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/07(金) 20:03:38.13 ID:/jX9z0gq
スラックって人、知らなかったからようつべで何個か見てみたんだけど
大好きなFeel Like Makin' Loveに変な日本語が乗っかってて
とても悲しくなったでござるw
835名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/07(金) 21:11:19.03 ID:S6GJLr9T
>>834
これは?
Mellow Sunny Weather by BUDAMONK
http://.com/budamunk/mellow-sunny-weather
836名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/07(金) 22:13:01.46 ID:kUKl9eWu
>>833
Zo!ってまだ健在なんか。見てみようっと
837名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/07(金) 23:05:33.12 ID:6f3+vyCH
youtubeに最近のライブ動画が結構上がってるね
838名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 00:49:42.01 ID:Xx/+YEQW
>>834あれいいじゃん
彼女とチューしにチャリで会いに行くのを"ナイトクルージング"って表現しちゃうあたり詩的だし
スタンスがDっぽい
839名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 02:33:56.59 ID:gaE4AOZp
S.L.A.C.Kがトピックになるあたりがこのスレの面白いところだと思うなー。日本語の表現自体受け付けない先輩たちは多いからね。

先人達が時代とともに作った空気みたいなものを表現するのに国境もフォーマットも関係ないと思う。スラックは実に良い。

ただDは許さねえ。浣腸の刑。
840名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 08:00:41.41 ID:sL2pyQSv
SLACKもD好きらしいよ
インタビューで言ってた
841名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 12:07:01.39 ID:sL2pyQSv
SLACK、無人島に持っていく10枚にもBrown sugar、voodooを選んでるね
http://www.hmv.co.jp/news/article/1106010086/
842名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 12:39:55.18 ID:3Bz4Fi8e
まぁ絶対ここ見てニヤついてんだけどね
843名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 12:45:08.65 ID:0Fhxb/Dn
SLACKいいけど、とりあえずSLACK好きって言っときゃ許されるみたいな空気はあるよね
安全牌みたいな
844名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 14:13:48.91 ID:h85nFqXa
なんだ、SLACKって日本人か
845名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 18:30:10.34 ID:XPn1UR2q
殿下おめ
846名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 18:42:24.09 ID:3F8OUrhh
>>838
"ナイトクルージング"はフィッシュマンズを思い起こさせるが。
847名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 19:48:29.72 ID:3F8OUrhh
AKB総選挙ってなんやねんアホか、生中継て。

Dの新譜でも出てりゃ笑って眺められてたが…
848名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 23:08:00.19 ID:ZhWY7m+v
Dの握手会あったら行きたいな
849名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 23:10:22.02 ID:8wrFbCkV
>>848
タンクトップでバンダナしたDが君を待っているよ
850名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/08(土) 23:41:59.58 ID:/9oVw2k+
851名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/09(日) 00:54:43.36 ID:qeW7qFHC
>>850
クビから下げてるSMグッズのような物は一体
852名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/09(日) 01:15:28.59 ID:K7enV8Qe
ダサいお洒落を楽しんでいないで新譜出せっつーのっ!
853名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/09(日) 01:47:08.96 ID:1+k2V50z
>>850
ぐっさん!
854名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/09(日) 02:47:51.32 ID:XBhPC/Kk
またデブってきた!ぷっちょたん
855名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/09(日) 03:22:54.10 ID:T5rSGhKS
856名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/09(日) 04:25:37.69 ID:BpFscfSB
>>850
長瀬!
857名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/10(月) 14:25:13.42 ID:JJZGTCMS
スライ&ザ・ファミリー・ストーンお宝BOX!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1306100005/

利益がスライに行くのなら良いけどな。また浪費して同じか…
858名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/11(火) 23:44:52.40 ID:Dyr0vGfL
[free DL] クエストラブ+ディアンジェロ、2012年のライブ・フル音源が無料公開
http://bmr.jp/hotspot/78762
859名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/11(火) 23:56:15.04 ID:iN8AaWMr
むーん
860名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 01:24:08.02 ID:m9/qxAmz
でいつシングルでるのか
861名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 06:10:23.76 ID:txsrenU/
もうすぐ出るよ!
862名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 07:47:55.30 ID:89BCEegB
>>858 去年出た音源と何か違いはあるのかな
863名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 09:08:38.25 ID:5LO3x/LA
>>862
ちょっと音がいいそうだ
864名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 14:04:18.35 ID:4MjL4N2w
去年こんなの頂いてたかな?と端末を確認したらあった。
もう色んなライブやアウトテイク音源がごちゃごちゃしていて把握できん。
865名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 20:08:47.00 ID:0Hw/FL/j
ゆるいよね…ライブ音源
866名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/12(水) 20:20:17.48 ID:mvUt7Fh0
Bonnaroo Superjamはあまり面白くはないな
やっぱDはギターじゃなくて鍵盤のほうが良いよ
867名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/14(金) 13:40:09.67 ID:Hl3alZ37
nothing even mattersでローズ弾いているのもDかな
なんかDっぽい気がする
868名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/15(土) 16:15:59.79 ID:fraWTig1
?さんとのデュオまたやるんだな
869名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/16(日) 19:48:31.29 ID:kFKdQz/3
ラジオ聞いてたら、父の日にちなんでってマーヴィンのWhat's going on流してたけど
絶対に間違ってるよな
870名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/16(日) 19:57:45.85 ID:/x9PUKle
タイマーズの昼間のパパはちょっと違うとかいう曲とか雰囲気だと思う
曲名知らんけど。

夜ヒットの夜中のやつで、FM東京って歌を歌ってたのをたまたま見て
腹抱えて爆笑したなー、タイマーズ
871名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/16(日) 20:05:07.18 ID:m+p7J9ij
872名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/16(日) 20:49:21.02 ID:bOwYFvGo
>>869
スライの「There's a Riot Goin' On」てタイトルは「What's going on」に対するアンサーだって説があるね。

おもしろい説だけど、どうだか。
873名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/16(日) 23:41:05.96 ID:iGqK/2bW
復活後にやり出した"Ain't That Easy"って、やたらキャッチーな曲。
ずっと何かのカバーだと思ってたんだけど、オリジナルなんだね、ビックリ。
874名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/17(月) 00:10:59.73 ID:m9KOTxKr
あれ?
まだでてねえの?
875名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/17(月) 19:11:47.33 ID:jwVSxs+j
でてしまったらこのスレも終了しそうw
876名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/17(月) 21:04:49.00 ID:t4R1vcxG
父の日にマーヴィンの曲は絶対駄目だろw
877名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/17(月) 21:14:37.73 ID:FdC5N+vl
確かにファザー、ファザー言ってるけども
878名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/18(火) 07:16:34.42 ID:NuN5wa3B
おい、カスどもあきらめな!ダンゲロは生きてるうちには出さねぇ!
早く死んだ方が未発表音源が出る、だから早くやる気のない奴は師ね!
879名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/19(水) 09:49:45.27 ID:odpjci97
父の日にマーヴィンゲイ
ブラックジョークきつすぎる
ブラックだけに
880名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/19(水) 22:18:08.43 ID:y5RPq4gN
ニガ笑い
881名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/19(水) 22:31:54.42 ID:eeAQWqWL
マーヴィンの親父はマジキチだからなあ・・・

アメリカの牧師って虐待とか強姦してるイメージしかないんだよなあ
882名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/19(水) 22:33:22.67 ID:vSvjmf5d
アイワンチュー
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/20(木) 10:43:03.53 ID:CMk+RR5Z
口論の末殴る、ならまだわかるけど、実の息子を銃で撃つのはキチガイすぎる
884名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/20(木) 17:17:18.37 ID:7XQWcRA7
評伝読む限りマーヴィンも父親としてはろくでなしで、かつ駄目人間だからなあ
父親が牧師、女癖、怠け癖、ドラッグ癖...誰かと被るなw
885名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/20(木) 18:51:55.12 ID:qh4xqGIo
ダンゲロ!!!!
出てこいや!!!!
886名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/20(木) 19:50:15.91 ID:UcyECIBh
天才は人格的には破綻している例がほとんど…
887名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/20(木) 22:11:22.74 ID:BD/RxwMa
天才は破綻していてダメ人間も多いからとりあえずそう振る舞っとけば
毎日楽に過ごせるし天才に見られるだろうとDが考えていたらダメダメ過ぎる
888名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/21(金) 13:45:40.41 ID:fPzzLAwQ
勝手に妄想を膨らませて、それを元に指弾するのは、D相手と言えども品がないよ。
889名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/21(金) 20:58:31.26 ID:YkJhUUAI
最近Qは引っ張りだこだな。なんかよくわからことしてるし
http://www.youtube.com/watch?v=CPqeiBLPqHA
890名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/21(金) 21:12:40.46 ID:D3fIeqjO
友達はいなけどな
891名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/21(金) 21:18:07.63 ID:Yntxpnps
アルバムなんて
出さンジェロ

byブタンジェロ
892名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/22(土) 16:46:40.95 ID:bVe2ASwi
まだシングル出さないのか
8月になっちまうぞ
893名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/22(土) 16:56:49.04 ID:j9yerw6W
2020年のオリンピックまでは余裕で待てるぜw 自分が生きているかしらんけどw

慣れって怖いねw
894名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/22(土) 18:46:40.15 ID:DfcNIuTm
>>889
確か平日は毎日(?)この番組に出てるという話じゃなかったっけ。
895名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/22(土) 18:51:40.58 ID:O/p0UKQX
こんなスレチェックしたり、Qさんの流すデマに一喜一憂したり、
「まだかまだか」と待ってるから長く感じるんじゃないかという気がしてきた
(本スレとQさんTwitterをブックマークバーに置きながら)
896名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/22(土) 20:37:44.80 ID:s3BzomxG
>>895
俺は13年が短いとは思えぬ!
897名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/22(土) 23:30:54.18 ID:b5nlDkGj
what's going on...
898名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/23(日) 00:37:01.61 ID:eVAUCaZl
>>897
I Want You

>>899
I Want You
899名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/23(日) 00:42:14.51 ID:Uk1HUKnK
新譜を心待ちにしていたじいちゃんが逝った
900名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/23(日) 01:24:55.01 ID:bD31IT5W
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
901名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/23(日) 02:35:08.96 ID:T7T/DlUC
>>900
なに誤爆してんだよゴミ
902名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/25(火) 22:15:39.57 ID:2ZWS/nTq
このスレも次で20、成人式だぜ。
903名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/25(火) 23:22:00.53 ID:YgZ+4vTS
前に今年の8月に発売されるって噂があったと思ったがこの時点で何の情報も
入ってきてないってことはもう諦めるしかないのか…
このスレもすっかり賑わいが無くなってしまったし
904名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 00:02:11.57 ID:DmBAm0pQ
?デブに何度裏切られたことか
905名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 00:06:26.26 ID:K+C7xbBw
Dが働かないせいで怒りの矛先はクエストラブへ
906名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 00:37:20.31 ID:TlFEcL8P
マジでこいつ何なの
907名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 02:16:40.92 ID:p0WaDBQ3
しかし録音してもリリースしないのは何故なの?バカなの?
908名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 02:26:07.30 ID:5sCg3NU0
アミールはDを鼓舞する意味でリリースを迫ってるんだろうから、真に受けちゃダメよね。
909名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 04:00:19.98 ID:WH+Mdv/9
天才は人として駄目な事が多々ある
910名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 05:29:33.51 ID:M6l57cIp
もうギネス申請しようぜ
911名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 11:09:46.86 ID:c9Jb9k3B
クエストラブ「俺には仲間もいないし、友達もいない」
912名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 17:41:26.90 ID:MMu/2emE
>>911
それ読んだとき関係ないだろうけど、また延期かよと思ったわ。
913名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 18:14:33.51 ID:czfapMUH
その自伝は翻訳出版されるのかね
日本での需要は厳しいか
914名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 21:13:08.54 ID:bp9oCmoA
日本で翻訳出版されてもこのスレにいる3人くらいしか買わない悪寒
915名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 21:18:31.85 ID:YupJuqz3
THE ROOTS Part.4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1246823913/

ここの奴らも買うだろう。 あんなに活動してて4スレ目なのか…
916名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/26(水) 22:58:17.37 ID:M6l57cIp
2chじゃな
917名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/29(土) 07:58:02.63 ID:VWGzu6+Y
出す出す詐欺グループから卒業しろや!いいかげん!
918名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/06/29(土) 13:24:52.20 ID:GKoL+AT3
おまー新譜なかなかいいな
919名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/01(月) 00:46:41.30 ID:vdtoAzfy
Dangelo!
920名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/01(月) 01:13:22.88 ID:SDdbFj02
Dasangelo!
921名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/01(月) 09:26:07.61 ID:YfUDn/2j!
nanisiterunjalo
922名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/01(月) 14:54:59.77 ID:m9NlzrG6
D'Anmarijalo
923名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/03(水) 10:31:27.86 ID:9D/CGWHk
俺がD'An言しよう
今年は無い
924名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/03(水) 13:28:27.00 ID:qAG/5m34
ガンズもマイブラも出したんだからそのうち来るだろ
925名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/03(水) 17:49:07.22 ID:AVeRRx2L!
いつかは追悼未発表曲集がでるから心配してない
926名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/03(水) 18:27:45.38 ID:HD93BcyZ
っつうことで早く死ね
927名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/03(水) 23:14:19.59 ID:YHd//qH4
D、あまちゃん観てるかな?
928名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/04(木) 10:35:11.22 ID:75Wai6+O
きっとまた捕まるぜw
929名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/04(木) 22:32:29.36 ID:SGoY3KAd
930名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/04(木) 22:41:33.24 ID:YRMqOmBs
やっぱりギターよりピアノがいいな
そしてタンクトップよりスーツいいな
てかバンダナは…
931名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/06(土) 19:41:17.58 ID:Raj7nWdq
時間を無駄にするな
932名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/06(土) 23:56:36.25 ID:Feu6PDuu
>>930
Lovesexyなファッションが良いと思う
933名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 01:14:25.60 ID:KkcjsOrq
また捕まるのか…
934名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 03:38:05.40 ID:SPtz8y3M
名盤デブセクシー出そうぜ
935名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 04:34:23.88 ID:nRHbr2vt
Dがチビデブハゲになる日は近い
それか自殺だな
936名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 11:02:39.23 ID:bifebO8S
Dってチビなん?
937名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 12:32:00.80 ID:E53TclX9
170弱くらいだから高くはない
938名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 12:38:25.11 ID:C64dPrH9
前にDをぷっちょたんと形容するレスがあったが俺はピッタリだと思うぞ
939名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/07(日) 15:16:55.04 ID:nRHbr2vt
聡明な俺が解釈してみよう
DさんもPさんと同じくCDとかの現状を良く思っていないとかもしれん
940訴える$無しさん。:2013/07/07(日) 16:33:24.90 ID:9kUn/oc5
おまえら
レジェンドに謝れ
941名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/08(月) 17:30:24.65 ID:XMnLOk/P
Dさん
おれらに謝れ
942名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/08(月) 20:21:29.00 ID:SjMfxt3N
Maxwellはもう4作も出しているというのに
943名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/09(火) 00:21:21.85 ID:iB4xqxG+
8月に出るとか言い出した奴誰だよ
944名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/09(火) 01:14:23.74 ID:Yz4+ByLJ!
稲川淳二
945名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/09(火) 21:01:41.75 ID:9aBnzlfz
おまえら何だかんだ言っても
Dさん大好きだよなー
946名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/09(火) 22:25:50.69 ID:4r3oKN4U
そ、そんなことないしっ
947名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/10(水) 00:13:38.71 ID:N8sriGfw
今年はもう無いか
948名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/10(水) 01:00:58.53 ID:hCDzmmDa
チビで豚で不真面目で幼女とコケインが大好物なぷっちょたん
949名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/10(水) 01:29:58.46 ID:PWzGQF8G
ぷっちょたんもーやらんだかんね!うたわないぷー!もーぷんぷんまるだかんね!ぴあのらってくろいのしかひかないぷーだ!ぷちょたんもーおこたかんね!!
950名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/10(水) 01:51:44.73 ID:hCDzmmDa
ああひどい
951名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/10(水) 21:43:54.10 ID:v7aZOd01
皆でLovesexyのポーズを自撮りしてDに送りつければDは動くかな
952名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/11(木) 11:22:10.49 ID:IXeGzMAI
Dを戸塚ヨットスクールに入れて更正させろ
953名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/11(木) 12:16:24.13 ID:bqZ/SQCr
さぁ修行するぞ修行するぞ修行するぞー
954名無しさん@ラブでいっぱい。:2013/07/11(木) 12:19:10.92 ID:XdaG9Qo9
でるぞでるぞでるぞー
955名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/11(木) 18:29:21.53 ID:SRtpK+ji
D真理教
956名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/11(木) 19:31:09.57 ID:ZwagaLQu
プリンスは新作の発売形態が一定しないわ、過去作リマスターしてくれないし
Dさんは新作なかなか出してくれないし
面倒くさい人のファンになっちゃうと辛いね
957名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/11(木) 21:01:27.86 ID:t2wOfhDw
ぷちょたんしこしこしてるねん!みんといてな!ぶらんぶらんしゅーがっ!
958名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/12(金) 02:46:22.73 ID:URAHDb23
リマスターもヘンドリックスとかZEPPのような感じじゃないと
音圧あがっただけのはいらん
959名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/12(金) 12:40:20.57 ID:URAHDb23
市川海老蔵、いつの間にか 「夜遊び」完全復活
960名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/12(金) 13:33:11.59 ID:zzFJVm1M
最新のD様!!

http://i.imgur.com/VJsyITy.jpg
961名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/12(金) 20:02:46.44 ID:aZ8lZ7yf
VooDooの12インチは新譜のイントロダクションじゃなかったのかよ死ねよ
962名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/12(金) 22:30:14.56 ID:kAslgq14
>>961
なんでしななあかんねんあほかすちんぽっぽー!ぷちょたんにおかねちゃりんちゃりんらもんねー!ぷひょひょひょ!まだふぁかー!まだふぁかー!
963名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/13(土) 00:18:09.38 ID:/rMQPxk3
Dが新譜出すまで生きてられるかな…
964名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/13(土) 02:32:40.30 ID:KNVFQwJq
才は人に留まらない
人さえ人に留まらない

宮沢賢治
965名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/14(日) 23:43:32.73 ID:3PQem1vg
もう次スレいらなくね?
966名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/14(日) 23:57:15.01 ID:xR1AD0Br
967名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/15(月) 07:52:30.60 ID:U6jXJcyV
>>960
タマキン、スゲーwww
968名無しさん@ラブでいっぱい。:2013/07/16(火) 08:00:15.55 ID:pHh5+Tal
>>960
猿じゃねえか
969名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/16(火) 17:06:32.69 ID:AitAySQu
Dさんに向かって猿とはなんだ猿とは


>>960
猿じゃねえか
970名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/17(水) 18:58:13.70 ID:UMyyZ0QG!
モンキー・D・アンジェロ
971名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/17(水) 20:48:04.91 ID:mBXOik64
チンパンの握力は300kgを超えるらしい
972名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/17(水) 23:23:45.69 ID:WOuxilk/
Dが出さないおかげで、ここ10年いろんな音楽に出会えた
Dに感謝
973名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/17(水) 23:51:45.81 ID:X48FKN/q
omarも聞き飽きて来たし久々にオススメタイム頼むわ
974名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/18(木) 00:45:48.00 ID:yYhK3Ww6
カンちゃんの新作リミックス
Up Tight (stevie wonder) by Kan Sano
http://soundcloud.com/kan-sano/up-tight-stevie-wonder
975名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/18(木) 12:24:38.22 ID:wD/EqBul
D'Angelo performs 'Really Love' Live Boston, MA House of Blues May 2013
http://www.youtube.com/watch?v=ozTGD6f14Sg
976名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/18(木) 13:38:49.64 ID:Kho2S2Vf
また太ってるww
977名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/18(木) 14:31:26.65 ID:7r99/nAI
うちに夕刊届けにくる読売新聞のおっちゃんそのまんまの容姿やないかwwww
978名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/19(金) 17:26:21.31 ID:m37LoL4C
臭そうw
979名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/19(金) 17:57:20.40 ID:hnhx9luN
痩せたジャケ写撮れるまで新譜出さないつもりか…
いい加減にしろ黒豚!
980名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/19(金) 18:32:12.10 ID:dyx8SQ1p
この腹をもう一度へこませるには相当時間かかるぞ
981名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/19(金) 20:53:11.56 ID:sC8Q8HSr
Dさん割と顔に肉付きにくいから油断しやすいんだろうな
982名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/19(金) 20:57:50.65 ID:cZiZWuBa
誰か20ドルの姿見買ってやれ
983名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/20(土) 12:02:23.36 ID:h8SD+FcI
次はついに20スレ目か
30までに出るだろうか
984名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/07/21(日) 02:01:30.42 ID:ANRpH1ba
アルバムはともかくシングル出すんじゃなかったのかよー
いまさらreally loveじゃテンション上がらないけどさー
早くしてくれよ
985名無しさん@ラブでいっぱい。
だれかリークしちまえ