熊本ラーメン事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
854ラーメン大好き@名無しさん
名無し@本場トンコツ先生、先生は

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008027712/97
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008027712/101
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008027712/134
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008027712/136
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008027712/140-141
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008027712/153

と他人の無知を追い詰めていますね?ところがその一方で

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010978335/45-46

で絡んだ挙げ句

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010978335/50

で『俺は全部行ったよ。』と大見得を切りましたね。ところが

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010978335/120
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010978335/123

で挙げられた店の印象を答えられず、それ以来ずっとこの問題を
無視していますね。

先生は行った事も無い店にも「全部行ったなどと」言う嘘つきですね。

先生は問題を指摘されても逃げ続ける卑怯ものですね。

先生は他人のことは追求する癖に自分は無私という恥知らずですね。

名無し@本場トンコツという人間は、嘘付きで卑怯で恥知らずだと
いうことは上の証拠から明らかですね。

あなたはクズです。
855竜田口出身:02/03/18 23:35
まあ、よかたい。(笑)
よかよか。
>>854
折れ氏が弁護くんにしつこく絡んでいた姿とそっくりなんですけど。
つうか、折れ氏?
857折れ:02/03/18 23:45
折れでス。
858ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 00:02
>>854
君、私はね、本場熊本の人間なんだよ。私はたくさんのラーメンのことを君たちに教えてきたよ。
君は色々と私が書いてもいないことを私呼ばわりしてあげつらっているけど、君は熊本ラーメンについて語っているかい?
面白いね。偽物と本物の区別も付かないままムキになる姿は見ていると楽しいよ。
君も私に何か意見するだったら、本場熊本ラーメンについて何か語ってご覧?
きたえるよ!熊本の人間でもないのに熊本に文句言うは許さないよ!
859ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 00:12
なるほど。なぜ名無し@本場トンコツが頑にトリップを使わない
(やり方は知っているのに)か分かった!都合の悪いレスを「あれ
は偽物だ」と言うためだったんだ!こりゃ煽りの時だけ名無しになって
いた弁護より本場トンコツはじつは遥かにやり手だったのかもね。
いやまいったね。
いいから、熊本ラーメンについて語ってみなさいよ>折れ氏
あああ・・・・北熊うめーんだよ関東にも出してくれよー・・・
862813:02/03/19 01:49
先生!
>>852の質問に答えてあげたら?
昨秋、超割キップで熊本に行ったとき、従弟が美味しい美味しいというので、
武蔵丘の北熊に出かけた。本店かな?あそこが。
なんだか割引デーとかで長蛇の列。
まあ、美味かったわな。熊本にいれば時々行く、程度かな?
関東から超割で行くほどじゃないなぁ。
キムチがたっぷり食えるのはよい。
863名無し@本場トンコツ:02/03/19 08:47
>>852
君、味の好みは人によって千差万別で、
いちがいにおすすめはできないね。
私の場合トンコツではやはりスープのコクを重視するから、
4番の元祖熊本らーめん こだいこが好きだね。
こだいこはコクという点においては黒亭よりも大黒よりも黒門よりも上だよ。
熊本ラーメンはコクが命だね。
それから2番の支那そば北熊だけど、
店によって若干味が違うね。
私は楠の本店と出水ふれあい通り店をおすすめする次第だ。
船場店は私が食った中では一番不味かったよ…。
それから君はどこに住んでいるの?
1番と2番は熊本市北部、3番4番6番は熊本市中心部、5番は熊本市南部と
かなり広範囲に広がっているけど大丈夫かい?
あまり無理をしないで、近所の店で楽しんでごらん?
青い鳥は案外身近にひそんでいるものだよ。
864名無し@本場トンコツ:02/03/19 09:00
>>854
君はよくリサーチする人のようだね。
しかし残念ながら君のリサーチはヒッキーのレベルでプロのレベルではないよ。

ところで君に為になることを教えてあげるよ。
君は自分にとって有益な情報もリサーチできるかい?
君、自分にとって有益な情報もリサーチする手段を確立してごらん?
これができれば金が手に入るようになる。君は貧乏とはおさらばできるよ。
私も或る有益な情報をリサーチする手段を確立していま事業をやっているんだよ。
865852:02/03/19 09:19
>>863
私は東京に住んでいます。
先生、もう一度852の文書を読んで貰えればと思いますが、
店に行く事なんか到底無理です。
あの、6種類のラーメンは通信販売をしているのです。
まあ、値段もそれぞれ違いますし、スープも濃縮だったりストレートだったり
具もあったり無かったりです。
まあ、先生はお土産で食べることはないでしょうから
判断も難しいかも知れませんね。

あと862さん、ありがとうございます。
866ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 23:35
>>864
どうせ客に適当な事言ってんだろ このヴォヶ!!
867ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 23:42
>>866
わざわざ煽るためだけに来ないで下さいね。
868ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 23:46
福岡人です。
熊本のラーメンってトンコツでもスープが薄くないですか?
その薄さをマー油やニンニクチップでごまかしてるように
思えます。
869ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 23:46
煽ると言うより負け犬の遠吠えに見えるが?
870ラーメン大好き@名無しさん:02/03/20 01:26
>869
おまえ、遠吠え見えるんか?
すげぇじゃん、とか言ってみる。
871ラーメン大好き@名無しさん:02/03/20 03:10



                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: もう・・・春か・・・
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

872折れ:02/03/20 05:06
うんにゃ、漏れのおつむは四季を通じてお花満開です。
873ラーメン大好き@名無しさん:02/03/20 15:07
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,
うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ,うんにゃ
874854:02/03/21 00:51
854です。>>858 の名無し@本場トンコツ先生の解答を受けてもう一度問います。

> 面白いね。偽物と本物の区別も付かないままムキになる姿は見ていると楽しいよ。

と大見得を切られるのなら、次の疑問に明確な解答をなすべきである。

1. だったら >>854 で指摘した「狂ったように他人に絡んでいる名無し@本場トンコツ」
 と「俺はそこに挙げられた店は全部行った事があると言い放った名無し@本場トンコツ」
 のどれが偽物でどれが本物か明確にしなさい。

2. トリップの使い方を知っていながらそれを使わず、後になって偽物が混じっているなど
 と言うのは卑怯では無いのか?>>859 の言うようにそれは故意にやっていると非難され
 ても仕方が無いのではないのか?コテハンを使い続けるのにこのような態度は許されない
 のではないのか?これに関して明確な意見を述べなさい。

誤解の無いように申し添えておこう。私は熊本には何の関心も無い。先生の熊本ラーメン
の繰り言を聞くつもりも無いし、熊本について述べることも私には全くない。当然
私は熊本にいかなる文句をつけた事も無い。「熊本の人間でもないのに熊本に文句言うは
許さないよ!」などと言うのは単なる言い掛かり、ヤクザのインネンの類いである。私が
問うているのは「名無し@本場トンコツ」というコテハンの人間性、誠実さ、一貫性そのもの
だ。その点を誤魔化さないで頂きたい。
875ラーメン大好き@名無しさん :02/03/21 09:52
ラーメンの話しに戻ろうよ。
876ラーメン大好き@名無しさん:02/03/21 10:06
コテハン叩きは禁止!
877ラーメン大好き@名無しさん:02/03/21 10:57
コテハンでさんざん好きな事言っておいて、自分の発言の問題を指摘
されると「コテハン叩きは禁止」というのはクソコテハンに共通した
卑怯な手段だな。その内「これ以上オレの矛盾を指摘する奴は皆荒ら
しだ」と言い出すぞ。誰かと同じようにな。
878ラーメン大好き@名無しさん:02/03/21 12:02
>>874
君、私はね、ラーメン大好き@名無しさんなんだよ。私は自分がトンコツ先生だなどとそこに書いているかい?
君は私のあとにトンコツ先生がレスしてくれているにもかかわらず何故か私にレスをしてくるね。
私はね、これまで桂花黒亭大黒天外天その他たくさんのラーメンのことを君たちに教えてきたよ。
それからね、君。トリップのことだけど私は一度トンコツ先生にトリップのこと教えてあげたよ。
ただね、なぜそれを使わないのか私は知らないよ。君みたいな人を見るのが楽しいのではないかな?
面白いね。偽物と本物の区別も付かないままムキになる姿は見ていると楽しいよ。
君は熊本ラーメンに関心もないと言ったね。なんでここにいるんだい?
君も私に何か意見するだったら本場熊本ラーメンについて何か語ってごらん?
きたえるよ!何も語らずにここで文句だけ言うは許さないよ!
879ラーメン大好き@名無しさん:02/03/21 16:21
>>878
きたえてみろ!!ヴァーカ。
てめーなんざー鼻に割り箸つこんでやるぜ
880854:02/03/21 21:18
854です。
>>878へ
もしお前が名無し@本場トンコツと別人なら->お前には関係ないので引っ込ん
でいろ馬鹿者。
もしお前が名無し@本場トンコツなら->見え透いた自作自演は止めて、質問に
きちんと答えろ卑怯者。
881ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:11
>>854
君は名無し@本場トンコツを名乗る人物にとても不愉快な気持ちにさせられた様だね。
多分最近ここに現れる彼と君を挑発した彼は本当に別人だと思うよ。
もし人違いだとしたら、君は大変失礼な態度を取っているよ。
いきなり自分の主張だけ宣言して周りの者にまで高圧的に接する君の態度に
対して我々は不愉快に思っているよ。
人様を批判する前に礼儀をわきまえたらどうだい?
君は人に迷惑をかけているよ。
本物か偽者か?まず静かに見極めたらどうかな?
その上で答えてもらえる様なまともな礼儀で聞いてごらん?
挑発しても君の知りたいことは何もわからずじまいだよ。



882ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:28
854です。
>>881
>君は名無し@本場トンコツを名乗る人物にとても不愉快な気持ちにさせられた様だね。
> 多分最近ここに現れる彼と君を挑発した彼は本当に別人だと思うよ。

つまりお前は名無し@本場トンコツではないということだな。だったら失せろ。お前に
用はない。おれが訪ねている相手は「名無し@本場トンコツ」本人だ。
883ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:32
>>854
お前人様の部屋に来といて失せろとはどういうことだ?
キチガイか?
884ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:40
854です。
>>883 御本人は現れず後から後から別人が現れるのは何故かな?(藁
まあそれは良いとして、
> 「前人様の部屋に来といて」
お前ひろゆきか?でなきゃお前が基地外。
885本場トンコツ:02/03/22 00:43
ん〜呼んだかね?
みんな明日のトンコツラーメンの為に
体調を整えるべく早く寝たまえ。
886ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:43
>人様の部屋

それこそあんたナニ様?
>>883
つかお前本人だろ?いつの間にかこのスレの主気取りでいたので、つい
本音が出たといった所だろう?自作自演はまだまだだな。(激藁
888ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:47
おやおや弁護と一緒。都合が悪くなると無視。自作自演の巧妙さでは
遥かに下だがな。
889名無し@本場トンコツ:02/03/22 00:49
このスレ作ったのは君らじゃないだろう?
いいかげん寝たまえ、鍛えるよ。
890883:02/03/22 00:52
ごめんね。
興味もない部屋にまで来て荒すな!と言いたかったんだ。
私はこのレスが好きな一個人だよ。
891スレ住人:02/03/22 00:53
あとはこっちでお願いできませんか?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015401911/l50
892名無し@本場トンコツ:02/03/22 00:55
>>890
>私はこのレスが好きな一個人だよ
( ´,_ゝ`)プッ スレの間違いじゃないのかい?
893ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 00:57
854です。
>>889先生本人として尋ねます。どうして「…は本人」「…は偽物」
という極めて簡単な解答ができないのでしょうか?もうひとつ、このスレ
を作ったのが誰かもこの板を作ったのが誰かも、名無し@本場トンコツ
の人間性には関係ない話し。ちなみに「誰のものか」にこだわる点は
>>889は>>883と共通していますね。(藁

続きは >>891 のおっしゃる通り向こうでやりましょう。
894ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:20
熊本は、本当にラーメンがおいしいとこです。
アゲアシの取り合いよりも、おいしい店を発掘しましょう。
895ばーみーなむ:02/03/22 18:33
僕は思うが、大江の変電所近くの東天ラーメンはうまいと思うが
いつもお客がいない、マイナーな店だが、おばちゃんと娘さんの
やる気が伝わるお店でアー――――ル。
ここ食べないで、ラーメン語るな!!
896 :02/03/22 20:29
益城町の「味の慶勝」スタミナラーメン!ウマァー!
897名無し@本場トンコツ:02/03/22 23:07
東京人「へえ、ここが熊本のメインストリート通町か…」
大阪人「おや、あの行列は何やねん?」
福岡人「うわっ、すごいくさ、ずっと彼方の3つ向うの橋まで行列ができとるくさ」
大分人「何でもきくところによると、あそこに日航ホテルができたんで熊本中の人間が珍しがってカツれたように押しかけてくるそうだよ」
東京人「何でホテルなんかに…?世にも不思議な現象だね」
大阪人「まさかとは思うが、日航のカフェでくつろぐためとちゃうやろな?」
福岡人「そのまさかくさ」
一同「うわ〜っ、ダセ〜〜〜ッ!!」
898名無し@本場トンコツ:02/03/22 23:09
君たち、私はひさしぶりにラーメン板に顔を出したよ。
君たち、私はいま九州板の鶴屋、岩田屋、日航関係で忙しいんだよ。
君たち、よほど面白い話題を出さないとラーメン板はつまらないよ。
899竜田口出身:02/03/22 23:11
ラーメンでなくてすんません。
相模大野に住んでいる私は、盆・正月に帰りますが
ラーメンはもちろん大黒が一番ですが、大きな声で言えませんが
うどんもひそかな楽しみで・・・・・
言い訳ですが、実家帰ると色々夕飯にごちそうが出るので昼ラーメン
食べるよりはうどんくらいですませた方がいいんですね。
下手に北熊食べたりしたら(北熊もちろんうまいけど)
夕飯までもたれるし。
ちなみにうどんは新市街の「福泉」がうどん麺が素晴らしい、
同じく福泉にほど近い「京屋」はうどん麺はイマイチだけど
つゆがうまい。安い。
ラーメンは旧友と飲んで、しめに食うのがうまいですね。
夜中はお店が限定されてしまうかもしれませんが・・・・
私は大黒が一番好きばってん、最近は飲んだ後の「こだいこ」が
いいと思いますね。
そういえば、高校時代に東バイパスの「豚平」の近所に友達が住んでいて
ここでも話題になっていたようですが、最近はどぎゃんですか?
僕はラーメンは別においしいとは思わなかったけど、なにしろトンソクが
おいしかった。
焼いてあったのかな。今行ったらビールをガンガンのんでしまいそうだ。
よし!5月の連休は豚平のトンソクでビール一杯だ。
ウ〜ン。そのあとどこでラーメン食べようかな。
>>898
じゃぁ二度とラ板に来るな
901竜田口出身:02/03/22 23:39
マー油についての一考察。

「マー油」というのはニンニクを油で揚げたり、その他香辛料をプラスした
「桂花」の造語ですが、やはりこれが一般化していいのでしょうか。
「桂花」としてはオリジナルの造語として商標登録したいだろうし、
こだいこは、泥酔して行ってるから定かではないけど「焼きにんにく」と
呼んでいたような気がする。
(でもこだいこは入れ放題なのがいいですよねえ〜〜〜〜)
こむらさきのように「ニンニクチップ」として新横浜ラ博で銘打っているんですが、
最近は熊本といえばもう「マー油」が定番となってきましたね。
これでいいのかな。
個人的には一企業の造語よりは「にんにくだれ」とか「揚げにんにく」といった
オーソドックスなものがいいと思うんですけど。
君たち♪
(す、すんません。尊師の真似をちょっとしてみました)
きたえるよ。
「尊師」ってあんた・・・(藁
903ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:42
854です。
>>898
先生御本人でしたら、私の質問への解答を
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015401911/l50
までお願いします。

♪さかなさかなさかな 魚を食べると♪
♪あたまあたまあたま 頭が良くなる♪

君たち、とんこつばっかり食べてると頭が悪くなるよ。
これ以上悪くなったら困るだろう。
さかな出汁も食べないと駄目だよ♪




854です。
>>904
もう一度お願いします。もし先生御本人でしたら、私の質問への解答を
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015401911/l50
までお願いします。
906ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 18:04
しつこい!
907名無し@本場トンコツ :02/03/24 18:09
( ´,_ゝ`)プッ
908名無し@トンコツ:02/03/24 19:27
東京在住の者です。既出ですが「呑龍」が最高でしょう。
特にわんたんめんは、手作りの味わい豊かなわんたんが最高。
前にも誰かが書いていたが、量が多すぎるのが唯一の欠点かな。
在京の政治家がお忍びで食べにくるのも理解できる。
東京のラーメンで強いて言えば飯田橋駅そばの「たかはし」が少し近い味がする。
早割りで往復のエアチケット買って、呑龍のわんたんめん食べてブルーシャトーで遊ぶ、
というのがわしの楽しみです。
909竜田口出身:02/03/24 20:52
相模大野在住です。
私も「呑龍」は好きでした。今は全部食べられないかも
しれない。「たかはし」は食べたことないけど、四谷「こうや」
の弟子のお店ですよね。
「こうや」はたしかに私も東京ベスト10に入る店です。
ゲンコツ、豚の頭、トリガラ、タマネギを強火で煮込んでいるとか・・・
豚の頭っていうのが熊本を彷彿させるのかもしれませんね。
「たかはし」もきっとおいしいのでしょう。
それでですね、最近の事ではないんですが、高田馬場に「富士ラーメン」
があると本で読んで、郷愁の気持ち一杯で食べに行きましたが、
致命的な欠点があって、スープがぬるかったのです。
富士ラーメンはちゃんぽんの器のような口が広く、奥行きが浅い丼を
使っているので、食べるうちからどんどんぬるくなるのは熊本でもいかんな〜
と思ってましたが高田馬場店では出て来たときからぬるかった。
味は決して悪くはなかったけど、ぬるいのは本当にいかんなあ。
富士ラーメン従業員諸君♪
きたえるよ。
(と尊師の真似をちょっとしてみたりして)
♪おにく・おにく・おにく〜
♪お肉を食べると〜
♪あたま・あたま・あたま〜
♪頭がスポンジ〜〜〜
911ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 23:02
銀座通りにある「丸新らーめん」
なんとラーメン¥250!
感激するほど美味いわけではないが、値段が魅力。
912ここうまいよ:02/03/25 00:39
小さい頃から大黒の近くに住んでいて、ここが一番うまいと思っていたが、最近間違いに気が付いた。熊本のラーメンお勧めいっぱいあるが、南熊本ニコニコ堂の裏手の
本荘の「大将軍」はこの思いを塗り替えた。
生の豚肉を使ってチャーシューを作る。気合が入ってる!
スープもうまい。ここはしばらく経てば1時間待ちの店になるだろう。
結構古い店だがこんな穴場があっただなんて、、、
913ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 01:53
いいのか?いんだな?
行っちゃうぞ?
914ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 02:00
逝けよ
遠慮すんなよ
たらふく食ってこいよ
自腹でな
915マルチポスト失礼:02/03/25 22:41
★各県No.1のラーメン屋を決定するスレ!★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1016801548/l50
です。
>>914
熊本では「たらふく」ではなく「たらぐく」と言います。間違えないように。
917ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 00:23
健軍のめんきち好き。
918名無し@本場トンコツ:02/03/27 04:23
君たち、正直すまなかったよ。
君たち、許してくれたまえよ。
君たち、悪気はなかったんだよ。
919竜田口出身:02/03/27 22:35
↑ウ〜ン。これは尊師ではないな。
920:02/03/27 22:38
出たァ!
盲目信者。
921まんちゃん ◆vmLy/bJ2 :02/03/27 23:13
桂花ラーメンも美味しいですよね。
922名無し@本場トンコツ:02/03/27 23:55
>>920
君、まだこのスレにいたのかい?
君は色々と文句を言うためだけに顔を出しているようだけど、君は熊本ラーメンについて語っているかい?
面白いね。なにも語れず、sageでこそこそと下らないレスを入れている姿は見ていて哀れだよ。
君も何か意見するだったら、本場熊本ラーメンについて何か語ってごらん?
きたえるよ!何も語らずに熊本に文句言うは許さないよ!
923:02/03/28 00:17
出たァ!
熊本盲愛土人。
854です。
>>922
別人だとは思いますが、もし先生御本人でしたら、私の質問への解答を
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015401911/l50
までお願いします。というか、こういう成り済ましについても私は
    問いたいのですが。>大先生
925ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 03:59
しつこい!
926竜田口出身:02/03/28 22:39
「出たア!
 熊本盲愛土人。」

郷土愛が強くて悪いか!
俺はラーメンのおいしい熊本を誇りに思うよ。

しかし、東京にこれぞ!というお店がないのは残念。
桂花やラーメン博のこむらさきも、もちろんうまい。
だけどその2店になってしまうのだろうか・・・。

そうそう、私の住んでいる相模大野から400円もかけて
電車に乗る「渋沢」というところにある「なんつっ亭」
は大人気行列店です。
1回行きました。火が通りすぎる寸前のにんにくアブラが
おいしかった。だけど関東の人もおいしい
熊本ラーメンが好きなんですね。
人吉の「好来」という店で修業したとか。私は食べたことないけど。
うまい熊本ラーメンのお店が来たら絶対売れるのに!

ただし、竜田口出身と言っておきながら、私は上京してから
上竜田にできた「たつだラーメン」はいまいち好きではないです。
どうもスープがいまひとつのような感じがして。
北熊とか大黒(上京なんかさらさらないだろうけど)
が来ないだろうか・・・・・


927熊本在住:02/03/28 23:14
評判の大石屋はどうなんですか?
928竜田口出身:02/03/29 23:07
大石屋。
おっちゃんはいいキャラクターなんだけど、ひとことでいうと
まずくはない。だけど古典的熊本ラーメン・・・・・・
(私が思い入れが強いだけかもしれないが)とは大分おもむきが
違います。
麺とスープは上出来です。
(これはものの本で読みましたが)
豚の頭骨をかなり念入りに下ゆでしたり、皮や毛を洗ってきれいに
してから煮込むそうです。
麺もスープもチャーシューも上出来。ただ、にんにくスライスが
半生で、香ばしさがなくて、後に残ってしまいます。
次の日に会社で、お前臭いと言われました。
香ばしいにんにくアブラや焦がしにんにくの熊本ラーメンとは、少し
趣が違います。だけど、スライスチーズをのせたりして、斬新なアイデア
を盛り込み、なおかつある一定のレベルにあり、また店主が究極の変わり者
というのが、東京モンに大ウケするんでしょうね。
でも、仮に熊本に店出したとしても売れないと思いますが。
私は、大黒、黒亭、こだいこなど古典的熊本ラーメンが大好きですけど、
やはりこのスレでも何人かが書いておられる「北熊」が上京したら
一世を風靡する予感がします。
熱狂的ファンがつくと思いますよ。
北熊本部は是非東京進出を検討するべきと思います。


玉名では下町(しもまち)の天龍が好きだ。特に麺がウマイ。
他に、桃苑や大輪にも行くかな。
天琴は若者には人気あるけど「脂こくって麺が泳いでる(麺が少ない)」
ってことで地元では評価が分かれてる。

ニンニクがイヤで熊本ラーメン食べない人は、
玉名ではニンニクをいれるかどうかテーブルで聞かれ、
ニンニク無しも出来ます。玉名で食べてはいかがでしょう。
ただ、熊本市内に比べたらスープがこってりしてますが。
それと、煮玉子の話が出てたけど玉名では玉子入りは生卵の場合が多いよ。

>928
北熊の麺は黄色くて、熊本ラーメンの主流とは異なるよね。
横浜家系をさっぱりさせたら北熊に近い気がする。
関東でも当たると思うよ。
930ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 22:14
>>929
天龍か。行ってみよう。
あと北熊は味を統一させたら全国チェーンでも行けそうだね。
931ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 22:46
熊本ラーメンとゆうと桂花しか知らない。
932ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 00:07
でも、割といけるでしょ?
933ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 00:15
北熊は、横浜家系より、
東京人の口にあうよ、絶対に。
博多ラーメンよりも人気出るよ。

ああ、食いたいよぉ、北熊。
934ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:25
確かに北熊は美味いけど、店によってばらつきがあるね。
大黒の近くに住んでいるので、その味に慣れてしまった。
最近、他の店も食べて廻ったよ。
浄行寺の白虎も結構美味いよ。
特にチャーシューは甘味があっていいね。
呑龍はあっさりしていました。
良く言えば、上品。
悪く言えば、ものたりない。
935ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:43
水俣にある「おっちゃん」って有名みたいだけど、あんまりうまくなかった
食いに行った人いる?
936竜田口出身:02/04/02 00:27
八代から南は県内行ったことないんですよ。
鹿児島はのぼる屋を食べに行ったことがあります。
水俣はどんなラーメンですか?おっちゃんは?
今度帰るときには鹿児島まで南下して、有明かつばめで北上しようかなあ
と考えるのも楽しいですね。
鹿児島にも近いし、すごく質のいい豚の骨が手に入りそうですね。



本場トンコツ最近来ないね。
水俣当たりも知っていそうな気が・・・。
基地外が粘着してラーメン板をもう見限ったか。
結構楽しみにしてたんだけどなぁ。。。
938ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 00:46
本場トンコツゥ・・・・・ボケちゃったのかな。

寝たきりでもう帰ってこれないの?年に負けるな!!
鹿児島で、ラーメンにタクアンが添えられてくるのが
不思議だったけど、水俣ではどうですか?
近いから鹿児島文化の影響はあるかなと思ったんだけど。
ご存知の方教えてください。
あの馬鹿来なくなってせいせいしている。電波飛ばしまくリで
誰もレスを付けられなくてスレが全然伸びなかったじゃないか。
最近あの馬鹿がいなくなってからやっと活況を帯びてきたのは
喜ばしいよ。ホント。次スレにも来ないで欲しい。そういや次
スレはどうするよ?
>>937,938
おかげでまちBBSの九州板各熊本スレが大変なことになってるよ…
>>941
九州板は串規制かかってるからあの粘着基地外は追っかけてないだろ?
943ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 17:46
既出だったらスマソ。

熊本駅近く代ゼミ前の「大雅ラーメン」復活しましたよ!
行ったときは奥さんがきりもりして、以前より味が薄めで、あのコショウは
自分で入れるスタイルになっていましたが、間違いなく「大雅」の味でしたよ!
944名無し@本場トンコツ:02/04/02 20:22
君たち、久しぶりだね。
ところで君たち、熊本ラーメンはおいしいから、食べてごらん?
945竜田口出身:02/04/02 21:03
キャ〜!尊師。
ところで、Oウムの方の元祖尊師(八代出身!)
はトンコツラーメンが大好きだったようで、杉並区に
うまかろう安かろう亭というのを経営させていたみたい
ですが、今はどうなったのだろう。
もうなかったら、行ける距離だったので食べに行けば
よかったなあ。
946ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 21:54
尊師ですか?854です。 (中略)

お願いします。なぜ返事がないのか分かりません。
947ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 21:56
>>945
おもしろいよ、それ(藁
>>946
しつこいよ、おまえ(怒
948ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 22:01
>>947 854です。人に言いたい事を口汚く叩き付けておいて
自分が攻められたら逃げ回るだけ。そんなやつは責めずに私だけを悪
く言うのですか?
949竜田口出身:02/04/02 22:07
ダメです。
今尊師は瞑想モードに入っておられるのです。

マントラを唱える声が聞こえるでしょう。

「フガ〜」

寝ておられるわけではありません。
日本トンコツ界のゆく末を瞑想されているのです。
950ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 22:15
(超真性ドキュソ)本場トンコツ=(超土人)竜田口出身

だとかなり解り易い。
951ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 22:19
>>949
おい、人殺しを指示するヤツのどこが尊師なんだ?
逃げずに答えろ。
952ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 22:20
竜田口出身  クズは墨田川に身投げして死んでくれ!
竜田口 自体知らないし、都心部の空気が汚れちまう。
953ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 22:23
>>950
おもしろいよ、それ(藁
>>951
しつこいよ、おまえ(怒
954ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 22:25
>>945 公安に潰されたよ。おまえのようなDQNも
永久にブタ箱入ってたほうがいいな。ブヒー
955951:02/04/02 22:36
>>953
おまえはひっこんでろ。
>>854なんかこの際どうでもいいんだよ。
おい、竜田口出身。
おふざけにも程ってもんがあるだろ?
言いたいこと言えるのが2chならな、
俺も言いたいこと言わさせてもらうだけのことよ。
うまかろうやすかろう亭を食っときゃ良かったって?
それはどういう料簡で言ってんだ?
新スレ建てたから
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1017754122/l50

移りたい人は移ってくれ(w

dehadeha ririku
957951:02/04/02 23:00
>>956
おつかれさまです。

おい、竜田口出身。
どういう心境でトンコツ先生とオウムを絡ませたのか知らねぇけどな。
めちゃくちゃ不愉快なんだよ。
元祖尊師(八代出身!)が、揚げ足とるしか能の無ぇ東京人を大勢殺して、
大いに溜飲を下げでもしたか?
おまえらみたいな、救済依存体質野郎がな、アホ教祖どもを図に乗らせんだ。
よく覚えておけ。
958名無し@本場トンコツ:02/04/03 05:01
>>948
君、>>854とは何だろうと思って、君、>>854を見てみたよ。
それによれば私が店の印象を答えられないから、
私が嘘付きの基地外という説を君は提唱しているようだね。
君、そんなに店の印象を答えてほしいなら、店の印象を答えてあげるよ。
店の印象は良かったよ、君♪
これで満足かい?報告においで♪
959折れは不満です:02/04/03 15:00
7 :ラーメン大好き@名無しさん :02/04/03 11:08
前スレの854です。
>>6
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015401911/287
に対して答えて下さい。
960大魔導師アグリッパ:02/04/03 16:00
>>959
君、店の印象は良かったよ。
君、店の印象は詳しく良かったよ (藁
961ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 16:09
>>955
おまえもひっこんでろ。ブヒブヒブヒー
962竜田口出身:02/04/03 22:54
申し訳ないです〜。
しかし、本当に怒りっぽい人が多いですね。
私は別にOuムとも関係ないですし、@本場トンコツ尊師本人の
ただ一ファンでございます。
うまかろう安かろう亭に行っておけばよかったと思ったのは
純粋なる好奇心です。
しかしウィットがわからない人が激昂するもんですな。
人の意見を他の名無しさんと一緒にして怒らないで下さいね。
私は熊本の竜田口という駅の近所で育ち、今、相模大野に住んでいる
熊本&熊本ラーメンが大好きな一男性でございます。
それで、@本場トンコツ尊師の懐の深さが大好きでございます。
必要以上のなれあいになるのかな?これ。
なんとなく熊本のクにも興味ない人が怒っているような気がするが。

963ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 22:56
>>962
はいはい それからどーした。
964ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 21:41
どうもしない
929です。
玉名の下町にあるのは天龍ではなく「千龍」だった。スマソ
966とんこつマニア:02/04/11 15:54
西荻窪の『ひごもんず』がスープが薄くなってしまって愕然。
やはり支店を出したりするとこうなってしまうのか。
東京一の熊本ラーメン店だと思っていたのに。
「欲を出すとダシが出なくなる」という格言の通りだ。
とんこつ系は特にこの傾向が多い。
『ひごもんず』よ、おまえもか。
967ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 23:59
熊本に行った時に色々探すのは面倒なんです。
高速のランプ付近で美味しい店はありませんか?
味千はご勘弁を。
968ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 06:29
熊本のラーメンはボリュームあるけど
塩味が濃いよ。肉体労働者向きな感じ。
水俣の隣の鹿児島県出水市の「あすか」
のラーメンは本当に上品で美味しいよ。
味の素で誤魔化された味とは格が違う。
スープの旨味が底に沈んでるのがわかる
繊細な味覚を持ってる人は何人いるかな。



969ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 08:16
先日桂花の熊本総本店で食べたが、期待はずれだったぞ。
桂花は好きなラーメンなんだが支店の方がうまいような気がした。
うまかろう安かろう亭かどうか知らないけど中野モール街に
あったオウムの経営してた店なら食べたことあるよ。
テレビでハルマゲ丼とかいってたけど春巻き丼だった。
俺は食べたメニュー名忘れたけど、味が薄くて病院食
みたいな感じだった。隣りに座った客が春巻き丼を
それでもハルマゲ丼といってるのが面白かった。
971ラーメン大好き@名無しさん:02/04/15 11:03
東京で食えるうまい熊本ラーメン教えてくれ
972ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 21:42
かつての盛り上がりがなくなった。。。
竜田口出身もせっかくいい情報くれてたのに
オウムネタのセンスには流石に引いてしまう。
973ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 18:06
をーい!
熊本出身者は誰もいないのか〜?
974大魔導師アグリッパ:02/04/18 19:54
君たち、東バイパスと浜線の交差点にある「いっぷくラーメン」を知ってるかい?
あそこはちょっとしたレストラン感覚の店でなかなかすすめだよ、君たち。
味も袋麺のアベックラーメンそっくりの味で、なかなかいけるから食べてごらん?
報告においで♪
>973
新スレは見た?
細々とやってるからどうぞ。
熊本ラーメンといえばニンニクの香り。まっすぐな中細麺。やっぱウマイよな。
本当に「細々と」だね。
なんかあがるたびに変なレスがついてきて妙な雰囲気じゃない?
977大魔導師アグリッパ :02/04/28 02:18
君たち、ここだけの話だけどね、私は明け方車を運転していて急にくそがしたくなったんだ。
しかし辺りは住宅地でくそをするような場所が見あたらなかったんだよ…。
くそをしたくて、もれそうだし…。
君たち、私はどうしたと思う?
ひとん家の庭に入ってそこで野糞してしまったよ!!
君たち、これは内緒だよ…!
978 :02/04/29 02:10
age
979ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:28
熊本の桂花ラーメンの場所おしえてください。
アルタの裏しか知らないの。
ホントの味を確認してみたい。。。
本場もあーゆー感じ?
980ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:29
980です!



















































































985ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:33





















986ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:33

















987ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:33















988ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:33













989ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 00:34
>>979
本場もあんなモン。
熊本でわざわざ食う必要ナシ。
990王様 ◆5riRtBYc :02/05/03 00:36
この前ひごもんず逝ったけど確かに薄かった。







































































































996トミィ ◆aUBEAjlI :02/05/03 00:38
990



















































999王様 ◆5riRtBYc :02/05/03 00:38
1000ゲトー
1000とみいふぇびゅらりー:02/05/03 00:38
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。