天下一品 75杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前すれ天下一品 74杯目 "
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1391245214/

天下一品 公式HP
http://www.tenkaippin.co.jp/

【主なFC】
天下一品 西日本(中四国・九州・沖縄)
http://www.w101.jp/

ATLAS & CO.(東京近郊)
http://www.atlas-co.net/TENICHI/tenichi_top.html

こむらさき(仙台)
http://www.goodnews-21.com/

天下一品のスープが作りたい
http://tenkaippinsaigen.seesaa.net/category/5025650-1.html
2ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 20:47:09.47 ID:xb21ZC4r
過去ログは自分で探せ
以上
3ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/13(日) 22:26:00.41 ID:pk4nn//6
つけ麺で魚介スープのやつ、みんなあちこちで似たような味のもの出してるじゃん。
あと二郎もあちこちに店があるよね。

でも、天下一品のラーメンのインスパイアだのは出てこないのなぜだろう?
4こんにちはネトウヨです:2014/04/14(月) 09:02:19.13 ID:jk27SFlD
いちおつ
5鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:08:25.20 ID:MWYBZh6u
【主なFC】
天下一品 ベスト西日本(中四国・九州・沖縄)
ATLAS & CO.(東京近郊)
こむらさき(仙台)
なにわフードサービス(関西)
スマイルファクトリー(大阪・奈良・三重)
大塚グループ(関西・東海)
など
6鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:09:01.21 ID:MWYBZh6u
過去スレッド11〜20

☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1058/10585/1058579822.html (諸事情により欠番扱い)
【東京】天下一品 12杯目【京都】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1060958003/
【モッタリ】天下一品 13杯目【マターリ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065578990/ (986レスまで)
天下一品 14杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072723944/
天下一品 15杯目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080748077/
天下一品 16杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085912136/
天下一品 17杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090243277/
■ 〜 天下一品 18杯目 〜 ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097517103/
■〜天下一品〜 19杯目スープ多目で■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102991013/
■〜天下一品〜 20杯目コッテリ祭■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108149805/
7鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:09:42.01 ID:MWYBZh6u
8鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:10:14.56 ID:MWYBZh6u
9鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:10:56.86 ID:MWYBZh6u
10鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:11:47.38 ID:MWYBZh6u
11鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 14:12:50.68 ID:MWYBZh6u
テンプレは、過去スレから拾って来ました。
12ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 14:53:14.66 ID:NGymiDmz
13ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 16:55:34.72 ID:GfnK9Ngw
セントラルキッチン方式なら全国味が変わる筈ないけど微妙に味が違うのはなぜ?
14ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 16:58:33.61 ID:GfnK9Ngw
>>12 グロ貼るんじゃねーよ バーーーーカ
15鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 17:14:09.62 ID:MWYBZh6u
16鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 17:18:36.52 ID:MWYBZh6u
>>12 勝手に貼らないで(宣伝しないで!)
>>13 店でのスープの仕込みが違う
滋賀県の瀬田に工場がある、天下一品セントラルキッチンスープは
店に届くまでは、どこも同じスープだと、いくつか前のスレに
書き込みがあった。
17ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 17:28:18.93 ID:ynVtUX1K
佐野実氏の訃報を知り、私は11時に足早に天一に向かった
「こってりの並ニンニク入りで」もはや定番である
先ずはカウンターに置いてあるアルコールで手指を消毒する
小皿に塩を盛り、無料のゆで卵に手を伸ばす
嗚呼・・・恰好
もう一つ手を伸ばす
嗚呼・・・恰好
ここでラーメン登場、無論辛子味噌もかけずスープを一口
嗚呼・・・恰好!
ラーメンを約5分で食べ終わり、すかさずゆで卵を
嗚呼・・・恰好
両の手を合わせ、佐野実氏にご冥福を
そしていつの日か再見(ツァイチェン)
18鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/14(月) 17:33:28.33 ID:MWYBZh6u
>>17 え!マジで?
中華の周富徳さんもお亡くなりになりましたね。
ご冥福をお祈りいたします。
19こんにちはネトウヨです:2014/04/14(月) 17:42:34.32 ID:+FCr07YO
>>16
それこそテンプレ化したらどうね。
20ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 18:54:16.51 ID:GfnK9Ngw
>19 頭いいな >18ガチムチ以降其の様にせよ

味がさねって直営店だけか?本店で修行して暖簾分け許された処じゃ扱ってないしなぁ
21ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 19:36:55.59 ID:B+G+lBsI
>>13
にんにくとタレの量は違うよね
22ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 19:41:11.08 ID:fb3lB895
>>15
この店舗安くて良いですね。
うちの近所の店は全然高いよ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 21:50:22.80 ID:GfnK9Ngw
え?>22 各店舗で料金違うの?
セット物だけが違うの?
そもそもセットが違うの?
24ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 22:14:28.99 ID:fb3lB895
>>23
そもそもラーメンの単価が違うよ。
セット物も言わずもがな。
100円から200円位高いです。
私も値段が違ってビックリしました。
25ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/14(月) 22:22:07.81 ID:GfnK9Ngw
>24へぇそうなんすか
俺いつも「チャーハン定食ラーメン大盛りスープ大盛りネギ大盛りチャーシュートッピング固麺でこってり」
が身に染み付いてて¥1200也と思ってたんだけど違うんですねぇ
26ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 05:16:48.07 ID:w+yA94Hj
天一で1200円!?
そんなに出せないわ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 12:06:42.38 ID:oD6w5u4S
京都一乗寺にある極鶏て天一インスパイアの店に値段もこってり具合も負けてるじゃねーか
近くに本店があるのに情けない
28鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/15(火) 12:32:54.66 ID:avjMM+nn
29鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/15(火) 16:28:22.57 ID:avjMM+nn
>>26
毎日天下一品行ける訳じゃないし、
たまーになら1200円出してもいいのでは?
【愚痴】
どっちも40円値上げかよ!
明日行けるから、偵察行って来ます。
30ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 18:46:52.57 ID:YJy6bPnV
>>29
ブログに天一の掲示板作ってよ
31ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 19:34:46.61 ID:2iNiD4hf
>>28
ニラ薬味無料?
うちの近所は有料だよ
32こんにちはネトウヨです:2014/04/15(火) 19:42:18.74 ID:NNicJE9g
オレのホームグラウンドは、ニラがあるときないときがあって不安定w
33ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 20:14:00.66 ID:4m3mpt0k
ニラなんて初めて見た
元々タレも昔は無かったよね?
トンガラシのニンニク味噌だけだった希ガス
34ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 20:25:03.24 ID:2iNiD4hf
>>33
二十年前はそうだったね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 20:29:18.57 ID:WU3gKLCU
ライスのおかわり無料が店舗によってちがうんだよね?
行き着けの店舗は3年くらい前まではおかわり自由だったのに最近は3杯目から有料になった。
めったに行かない方の店舗は2杯目から有料だけど。
36ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 20:54:22.09 ID:4m3mpt0k
スレチすまん

ライスってさ個人の好みが大きく係るじゃん?
米美味くないと他の物食う気が失せるんだよね
皆どうしてるの?

俺は外食ではなるべくライス食わないようにしてるんだけどさ
例えばチャーハンにするとかしてなら食べてるんだけどねwww
37ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/15(火) 21:28:54.86 ID:Q+PTooMy
食が細いってのもあるけど麺類とライスはいっしょに頼まないなあ
たまに、天津飯(ご飯半分)+こってり(麺半分)喰って腹一杯

ちょっと健康診断でひっかかりそうになったんだけど天一って塩分少なめ、だよね?
38鈴原みさきち ◆6srTtNGb8w :2014/04/15(火) 22:10:39.64 ID:6kyRplmz
>>31 無料だよ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 02:12:32.49 ID:UBTDirpO
>>30
ブログってどこにあるの?
40ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 09:10:55.80 ID:nWx+iA8j
41ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/16(水) 13:08:42.23 ID:eme1Eebz
42鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/17(木) 09:01:58.75 ID:DmNuxe7c
43鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/17(木) 17:15:33.00 ID:DmNuxe7c
布施・チャーシュー丼セット830円・増税前800円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5001064.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5001067.jpg
こってりスープを、シャーシュー丼に、レンゲで7回かけてみた。
美味かったが、メンマが細い
44ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 17:39:56.52 ID:xbvy3R8c
>>2
乱暴なスレ立てすんなボケが
45ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 19:29:07.96 ID:zwAGBW1I
いつも食った後で後悔するんだけど
ゲップとオナラが天一臭くなるwww
こってりスープ多めを頼むから余計にイカん
お腹ゆるくなるし
特にこってり食って5時間は炭酸飲料飲んではならぬ
激しく天一臭がするから
46ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/17(木) 23:58:03.62 ID:gt/0Vq9Z
>>44
やかましいわボケが!死ねや!アホ!
47ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 08:13:39.96 ID:TBKqXHX3
しかし、アッサリはなんであんなにまずいのだろう?
天一でアッサリ頼むのは邪道だと思った
48鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/18(金) 09:04:20.80 ID:8q8e2AZq
>>47 あっさりは悪くないよ。そこそこいいけど
あっさり「だけ」食べに行くのは、勇気いると思う。
※医者から「こってり」食べるの、ストップかかってる等
事情により「こってり」食べれない人除く。

東大阪布施・こってり並・18時半来店
布施もラーメンたれ有り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5002447.jpg
こってり並
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5002449.jpg
メンマ細い感じが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5002450.jpg
49こんにちはネトウヨです:2014/04/18(金) 09:51:09.28 ID:iJTmrMfx
>>48
毎度の怖いケータイ乙。
50ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 10:11:46.14 ID:Ic5BvljT
>>49
怖いというよりは、キモい、おぞましいだな。
51鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/18(金) 17:28:41.96 ID:8q8e2AZq
52鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/18(金) 17:35:40.50 ID:8q8e2AZq
こってり並・スープ多め
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5002994.jpg
値上げ前は、平日ランチ限定
ラーメン並+ライスセット=680円(ライス1杯無料)がありましたが
値上げ後は、750円(並720円+ライス30円)になってます。
53ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 18:49:08.85 ID:tfkORVWW
スープの水位は、あんまり変わらんような?
54ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 19:26:46.47 ID:y2xzl3r/
提灯に書いてある標語をもう一度実践できたら大きく飛躍できるだろうになぁ
55ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 22:27:24.91 ID:TBKqXHX3
天下一品はスープの量がどこの店も少ないと思う
56ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 22:33:40.98 ID:zbanJMpy
>>51
天王寺って大塚グループなのか?
57ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 00:30:36.00 ID:ZYbAiomE
ニンニクを店員が入れるタイプの店は要注意
この前神田店でニンニク入りしたらよく混ざって無くて底にたまってた
食べてる最中急にスープンが赤くなるんでびっくりした
58ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 08:53:28.29 ID:LfPooliF
>>53
それが昨日行ったら減ってたんだよ
ちゃんと増税分+便乗分の値上げしたにも関わらず
明らかに少なくなってた@野田阪神
レンゲ8匙分ぐらいかな
59鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/19(土) 09:27:43.94 ID:oiN89BER
>>56
間違えた、なにわフードサービスだわ。
@天王寺・フランチャイズ
60ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 09:53:06.13 ID:AsQ7RYJZ
直営店の神楽坂店は麺硬めでスープも濃厚、提供までの時間が素早くてGOOD
61ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 11:40:45.26 ID:MS2mR4es
札幌店の開店情報まだ?
62ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 17:19:00.10 ID:sa9kPt/p
>>52
ぜんぜん多くねぇwwwこれで増量料金取られるなら詐欺にも近いぞ
63ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 20:07:13.77 ID:THrbLqfN
天下一品にはガックリ
64ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 20:31:46.09 ID:THrbLqfN
先ほど 19時頃の出来事
娘と一緒に天下一品行った(尼崎西大島店)
2人ともセット(並ラーメンの)頼んだんだが…
2人ともチャーシューが1枚も入ってなかった
どちらか片方に入ってなかったのならミスだとも思うが…
「消費税上がったしランク下げたんやな…しかしいくら並だとは言えチャーシュー無しとは…天下一品終わりかも…」
店出て行く時に店員に「今は並だとチャーシュー入ってないんですね?」
と聞いたら
「いえ、入ってますけど…」
「2人ともチャーシュー1枚も入ってなかったですよ」
店員は僕に謝りましたが…
65ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 20:33:47.38 ID:THrbLqfN
謝るだけで正規の料金を請求
別に金はいらんのだが…
普通は100円か200円ずつ割り引くやろ?
サービス券くらい渡すやろ、普通は
欠陥商品を客に提供したんだから
おまけに正規の料金を請求
並とは言えどもラーメンにチャーシューが入ってないラーメンなんて聞いた事ないわ!
二度と行かない!
てか天下一品の他のチェーン店も行く気しない!
苦情言えば何か貰えるかもだが…そんなもんどうでもええわ!
人間ミスはある
しかし後の対処がまずいと客は納得して帰らない
66ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 20:34:22.97 ID://kPFME3
娘は激怒したんですねわかります
67ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 20:42:29.52 ID:THrbLqfN
わかっていただけましたか
しかし客商売としてどうかと思う
社員教育ちゃんとしろよ!天下一品は
68ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 20:45:25.24 ID://kPFME3
カリカリしなさんな、とりあえずこれクエ

つチャーシユこってり並
69ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:02:52.23 ID:THrbLqfN
ありがとう いただきます

てか天下一品以外のラーメンいただきます!
70ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:06:30.15 ID:GQzKHJTn
天一食わんねやったらこのスレから出てってもらえないですかねえ?他の住人に迷惑なんすけど
71ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:21:27.33 ID:iO2RSMm0
バイトの教育はチェーン店任せだからばらつきがあるのは仕方ないが
チャーシュー抜きとか謝るにしても責任者出して詫びるとかじゃないとなぁ
この度はご愁傷様でした
同じ過ちが二度と起こらないように>64には声を大にして頂きたい
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:16.73 ID:1qSm9nv4
天一とムテ、美味しいのはどっち?
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:12.45 ID:THrbLqfN
70は天下一品の社員やな
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:36.14 ID:p2IMyGjM
バイトが勝手に判断した感じ?
それとも店長が対応してそれ?
まあミスならミスで仕方がない。
(ミスは減らしてほしいが人命が失われた重大ミスではないので)
でも事後の対応が決定的に悪いな。
まずは本部?本社?元締め的な所に相談してみたら?
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:18.65 ID:THrbLqfN
74マジレス感謝
レジの人とやりとりで若い人(両方若くて店長とは思えない)が出てきてこの対応
本部とかに苦情言うのは詫び品せびる感じがしてね
まあ天下一品の今後考えてあげるなら本部に苦情言ってあげた方が愛情あるが…
それ以上にラーメン店として失望したんでね
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 22:16:10.88 ID:Dmc1Vu0P
>>37
一応職業柄±0.1%くらいでスープの塩分濃度わかるけど店舗によって差はあるが1.0〜1.2%くらいじゃないかな
個人的好みではラーメンダレを足して1.2%くらいにするのががうまいと思ってる
ラーメン店としては少なめだろうね
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/19(土) 22:34:54.88 ID:p2IMyGjM
>>75
バイトとバイトリーダーかな(笑)

次の被害者?を防ぐためにも指摘してあげるべきだと思うよ。
個人的な思いだから強制したり強く迫る気は無いけど。
78ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 05:43:50.64 ID:V8ln57WL
>>77

なるほどね
意見聞いて思い強くしたけど、しかし本部には言えないな。
バイトが首になったら可哀想やし
厨房は入れ忘れただけやし、レジ係は謝った。リーダーは出てきたし。ただ若くて経験浅いせいか対処法は最悪だった。
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 05:51:22.89 ID:V8ln57WL
続きやが じゃあ店に行けよとなるところやが…今の気持ちは「天下一品には2度と行かない」
こんな気持ちで店に行けば ただのクレーマー
店員にすればウザイだけで多分謝るだけで対処だろと思うし学習する気にならないと思う
結局経験豊富な店長が必要だと思うし店長のバイトへの教育 そして本部の店長への教育
愚痴聞いてくれてありがとう
80鈴原みさきち ◆6srTtNGb8w :2014/04/20(日) 10:43:18.89 ID:z0ECwwyf
>>64
尼崎西大島店は、どこのフランチャイズなんだろうか?
81ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 12:32:03.66 ID:adtNOv8M
錦糸町店のスープがバリウムみたいだった
粘度はあるけどコクがない、米粉とじゃがいも?
82ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 17:29:00.87 ID:fpbyZ0MW
店名しっかり出して書きこみしておいて本部には言えないとか馬鹿だろ
クレーマーよりタチ悪い
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 20:39:02.91 ID:O0dK0nI5
>>72
なんやその2択?天一に決まっとるやん
天神旗入れたらダントツ天神旗やけどな
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/20(日) 21:58:42.25 ID:AAayr43w
天神旗ww

そういえば昔わざわざ阪急乗って並んでクッソ臭くて
クッソ不味いラーメン食わされたなぁww
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 01:13:00.53 ID:1Vb3bxw8
>>84
臭いのがええんやないか
おまえ天一でもこってり嫌いなんやろ?家で袋醤油ラーメンで事足りる奴なんやろ?何でこのスレ見てるん?
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 01:50:54.39 ID:bvuw8kIL
天一は別に臭くないやん
天神旗とムテは犬小屋だけど
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 20:14:44.45 ID:kf3UHLOB
http://www.hira2.jp/archives/50337747.html

京阪沿線の人しか分からないことだけど、ちょっと気になるんだよね。
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 20:27:40.93 ID:kf3UHLOB
http://www.hira2.jp/archives/50334065.html

こうなると、本当に地元の人間にしか分からない。
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 20:29:45.57 ID:kf3UHLOB
スレチだが、どれが食いたい?

http://www.hira2.jp/archives/cat_10004374.html
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/21(月) 21:40:40.62 ID:c++3KFIP
折角ならこっちでやればいいのに。
大阪のラーメン屋 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1396102951/
91ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 00:36:21.00 ID:eNBtfjYC
なんやこのシャバシャバラーメン
全然こってりちゃうやん
背あぶらだけやん
天一こってり語るスレに不要だろ
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 16:47:33.46 ID:GHCwkpHg
屋台の味うまくねーな
まだあっさりの方がうまい
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 18:38:43.92 ID:ZTc6/G3j
背脂ってw >91 は釣りか?
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 22:45:21.28 ID:e0kmMG5V
>>93
よってこやのことだろ
おかしいと思ったら少し前のレスくらい見ろよ
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 00:27:39.23 ID:hsTvbo8a
http://www.youtube.com/watch?v=1X95eE2fwuc
青春だねぇ
これの派生でZ会という学習塾のCMが海外で異様な人気w
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 01:13:35.05 ID:gneUP+UH
川西店は激◯
97鈴原みさきち ◆6srTtNGb8w :2014/04/23(水) 08:03:43.32 ID:4NMbQNRY
阪急神戸線内で、天下一品ある?
宝塚線・京都線内にはあるんだけど。
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 11:13:33.06 ID:6K97eaWN
>>97
塚口にあるよ。
さんさんタウン2番館の駅のロータリーと対角線の角。
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 13:55:05.00 ID:75oWrYab
>>98
立花と大島(=64)あと伊丹とか同じ系列なのかな?
天津飯あるとこだよね
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/23(水) 16:37:48.73 ID:VtgG9Bzk
近所の天一が並750円になったんだけどちょっとやりすぎじゃね?
101鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/23(水) 17:12:23.87 ID:z5CjHxUU
>>98 あ、サンクス!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012919.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012922.jpg
増税前の静岡店だけど、今もこの表示のまんまなのかな?
また一度行って見たいな。
102鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/23(水) 17:38:32.00 ID:z5CjHxUU
増税前(値上げ前)の関西最安値は、京都西院店だと思うが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012971.jpg
値上げ後は、どこが最安値なんでしょうかね?
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 02:40:40.92 ID:gvpH72xn
>>99
そう、全部同じ系列です。
天津飯は食べてないから、あったかどうかわからないです。
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 02:46:29.20 ID:gvpH72xn
>>102
おおっ!これは安い。
祇園八坂店だと定食は千円コースだもんな。
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 13:05:32.18 ID:X1I8DdjL
天一って?たまに食べたくなるねん
わし関西じゃけんずら
106鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/24(木) 13:30:10.99 ID:thG0EjS4
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 17:09:56.85 ID:muwzwSG0
みさきち 痛風には気をつけろよ
108鈴原みさきち ◆6srTtNGb8w :2014/04/24(木) 17:33:51.04 ID:dismCXqj
>>107
お気遣いありがとう!
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 22:20:38.89 ID:vpBQJTXf
兵庫県は三田店は並で税込700円だな
ネギ、メンマ、スープ多め無料は健在だ
あと屋台の味の提供も始まってる
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/24(木) 22:29:11.38 ID:XOKjekj/
>>106
アスカたんペロペロ(^ω^)
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 06:23:22.40 ID:EWPYjSqF
>>106
メンマの拡大写真て誰得?w
112鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/25(金) 11:17:24.47 ID:VvkGw/VN
同じく布施だけど。夕方18時半来店
撮影機材
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5016404.jpg
キムチラーメン830円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5016406.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5016407.jpg
やっぱり、ネギ多めのほうがいいや。
113こんにちはネトウヨです:2014/04/25(金) 13:00:58.02 ID:If0Z+Zz1
うむ、安定の怖ろしいストラップだ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 13:30:18.47 ID:0o72eB1r
アニメのキャラクターのストラップをおっさんが付けてるだけで充分キモいのに汚なすぎてマジで引くわ
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 13:53:22.39 ID:EWPYjSqF
この変な奴はここのペット?荒らし?
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 13:53:37.64 ID:kZW1XR/C
こんな汚いものを食べる場所に置かないでほしいよね
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 15:44:19.69 ID:VvkGw/VN
みさきちは(自称)天下一品レポーター
118鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/25(金) 15:48:11.14 ID:VvkGw/VN
≳›117 訂正
私は(自称)…に訂正。ははは(汗)間違えて、送信してしまいました。
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 16:20:11.33 ID:EWPYjSqF
どこのスレにもいるただのガイキチって事ね
トン
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 16:33:22.26 ID:WJhX4qxa
余計な事しないで、ラーメン画像載せてるだけでいいのに。
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 23:42:01.49 ID:xsgKrJHU
>>99

天津飯あったのは尼崎近辺だったか
あれあっさりスープにとろみ付けた物だからこってりラーメンと合わせると
同時に2種類のスープが味わえるような感じだな
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/25(金) 23:53:03.45 ID:kZW1XR/C
こってり天津飯とあっさりラーメンで食いたい所だな
使うスープを逆にしようという発想が出来ないのは
在日だからであろう
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 11:38:36.15 ID:OLBitzKZ
ここは原価やっすいのにボッタクリ杉やろww食う気せんわ
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 12:07:55.23 ID:TUp5svn/
食うな
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 12:34:33.45 ID:OLBitzKZ
うん、二度と食わないw
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 13:20:38.49 ID:kF/bFHhR
なんで馬鹿って原価とか言いたがるんだろね
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 15:04:09.15 ID:rysY6Gfy
天一久しぶりに行ったらくっそ高くなってた

メニューの金額が税抜き表示で、さらに

増税後の税抜き価格>>>増税前の税込み価格

便乗あからさますぎてひでーわw
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 16:59:21.83 ID:bnQnimkq
値段云々でなくゲロ不味い
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 21:01:16.89 ID:RsEZpNHy
二度と喰わないって、オレも言ったな〜 懐かしいなぁ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 21:57:07.54 ID:+ajnsj+q
>>81
錦糸町店はおてふきが付いてこないよね。
駅から遠いし、立地が悪い。
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 23:22:57.41 ID:DrXOuS4f
>>130 おてふき
ペーパーおしぼりが多い感じ。
天下一品ロゴ入りと、ロゴなし。
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 23:27:22.70 ID:DrXOuS4f
>>127
某画像を見ると、二重表示してる店あるね。
メニューに税抜き表示+税込表示
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/26(土) 23:33:21.04 ID:gh8/Fr/Z
屋台の味といわゆるこっさりって同じもの?
134ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 00:41:48.71 ID:zOrxwTsB
僕はサッパリで!
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 02:16:15.82 ID:QKypynXn
さってり旨す
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 02:47:51.72 ID:DhkCs+yB
>>133
同じ
2号やら何やら店によって違うが
本部の統制によって呼称が統一され
こっさり未導入点にも導入されている
同時に味がさねも導入されている
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 03:53:57.03 ID:XG0M8Sqw
>>16
きっしょデブおたく
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 03:56:04.58 ID:u68OnT3O
>>13
タレ、鍋の火力

鍋の火力は結構重要で本店でさえムラがある
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 07:18:43.28 ID:zOrxwTsB
なぜ今頃セントラルドグマ
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 11:51:10.75 ID:MB51K+UB
>>130
昨日行ってきた
錦糸町から亀戸天神への途中にあるためか徒歩客が結構居たし、
ホームセンターが近いのか意外と家族連れやカップルもいる。
スープは結構ドロドロしてるけど味が薄い
卓上のタレやニンニク薬味を入れる前提かな?
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 15:00:22.60 ID:q8XvE56l
ショッピングモールのフードコード
の天下一品初めて食べたけどシンプルに店舗型の劣化版やったわ
見せ前で客待たすことになるからか
時間短縮で細めん仕様
スープももちろん劣化版
142ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 16:46:22.02 ID:q8XvE56l
フードコードだと従来の店舗型よりも設備面とか
劣る部分あるから味もやっぱり落ちるわな
143ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 20:04:54.68 ID:CAkIJW1F
天一に入ると、あっさりが不味いとかじゃなくて「こってりを食わなきゃ損」
という、何の根拠もない「損得勘定」が頭をよぎって、結局こってりを
注文してしまう。「原価云々」などは分からん(多分、知らない方が幸せ
と思う)。
従って、あっさりもこっさりも食ったことがない。
144ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/27(日) 22:15:06.62 ID:UyXdlb2q
>>140
あれで並720円とか頭痛してきた 二郎の努力に頭が下がるわ
145ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 00:16:17.91 ID:2HdWWtDF
>>143
あっさりも充分に美味いのだけれど
あの手のは他所で100円〜200円は安く食えるからな
146ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 00:45:13.76 ID:WV5OOEWU
>>118
自演失敗乙

君はスープの濃淡やラーダレの入れ具合、麺も二種類が流通してることもわかっていない
最強の天下一品レポーターだよw
147ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 01:13:42.83 ID:HfgXae0p
>>112
>>117
>>118
こいつこんな風に自演してたんだな。
あきれたわ…
148ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 02:27:05.56 ID:e5+7umx+
>>147
www
コテ外して書き込んでるww
胡散臭いと思ってたわ。
149こんにちはネトウヨです:2014/04/28(月) 08:37:56.69 ID:P8k/MjXF
粗相を庇うつもりもないが、複ハン使いにはよくあることだ。
150ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 12:52:44.30 ID:yeGsdlS+
長府店でこってり真味食べたが、
何がこってりと違うのか
よーわからん。
151ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 15:14:27.36 ID:AVRaOTMC
ゲロみたいなスープぶっかけご飯と小汚いストラップ貼るのやめろや
152ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 15:52:52.89 ID:Yvry3l79
じゃあ見んといたら〜♪
わしはご飯スープかけにうでたまご3つ入れるのが好き
153ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 16:42:27.28 ID:VK0mhIcZ
うでたまご言うな坂東英二
154ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 19:30:12.06 ID:EDCUKclA
>>152
くさい自演すんなやボケ
155ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 21:31:55.66 ID:Yvry3l79
君若いな〜♪
156ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 22:08:34.45 ID:2HdWWtDF
>>152
チョン
157ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 23:48:03.72 ID:Yvry3l79
そうや〜僕も若い頃はチュンチュン言われとったがな
思い出すわ〜
で、うでたまごは何にでもあうわ〜
158ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 09:38:24.36 ID:dijJPe2z
誰がバカチョンカメラやねん
あれはチョンっと押せるだけと言う意味やで
159ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 11:06:19.45 ID:JGC7027D
チョンは軽く押すだけでキーキーファビョるって意味だよ
160ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 14:41:17.30 ID:ju4ai1vP
>>154
ゴメンよ、ゴメンよ
161ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 15:54:57.58 ID:dijJPe2z
ファッッッビョョョョョーンンンンン!!!!

こうですか?
162ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 16:29:11.85 ID:ju4ai1vP
ていうかこの流れでマジレスすまんが
こってり&こっさり&あっさり
麺の違いと茹でのスープのの違いだけですよね
そうですよね?
163ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 17:16:51.53 ID:nKNUOpfW
麺の違いてどういうことや?
164ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 17:40:55.60 ID:ju4ai1vP
そりゃ麺の太さと色は同じでも
潅水の割合、全粒粉の割合、打ってからの時間が違うってことですよね
他には何か?
というかどういうことやって?ほぼ解ってらっしゃらない?www
165ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 17:52:50.30 ID:lxjzSo0D
縮れとストレート麺の違いやろ?
166ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 18:54:33.97 ID:xK6Wacyn
店によっては細麺が有るらしいよ
167ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 20:34:07.31 ID:lxjzSo0D
ほう。でもストレート麺の範疇やな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 20:50:29.96 ID:3xb8hkfg
>>166
三田店にストレート細麺があるよ

全然合わない
169ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 21:22:35.35 ID:dijJPe2z
大阪市内には細麺あるやん
頼んだ事無いけど
170ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 23:36:52.05 ID:d9ucoZux
ベッキーは大口株主
171ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 02:22:40.62 ID:z05+tuel
ベッキーは在日だしな
172ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 07:25:20.89 ID:UkftuVRk
まぁ、お前が想ってるような韓国とか中国ではないぞ
173鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/30(水) 10:08:18.80 ID:yZ+wxgr2
値上げ後のこってり並の値段(6店舗)
大阪京橋700円
奈良香芝710円
布施・天王寺・大阪福島720円
法善寺730円
※値上げ前は法善寺700円、他5店舗680円
174ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 13:53:07.02 ID:LGoR3HPl
日本人の起源は韓国
175ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 14:02:11.80 ID:NIOw0tmZ
一杯700円かー。なんか勘違いラーメン屋みたいになっちゃったな。
176ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 14:09:52.54 ID:LGoR3HPl
勘違いはまりお流ラーメン
一杯2500円
177こんにちはネトウヨです:2014/04/30(水) 14:25:04.99 ID:leADafg8
定食で一人1000円超えるようなら食事にラーメンを選ばないな。
178鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/30(水) 16:54:35.00 ID:yZ+wxgr2
179鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/30(水) 16:56:54.48 ID:yZ+wxgr2
180鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/04/30(水) 17:01:55.36 ID:yZ+wxgr2
布施店・チーズラーメン980円
店の外
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5028291.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5028294.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5028295.jpg
チーズラーメン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5028299.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5028301.jpg
麺持ち上げ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5028297.jpg

※ビニールは、ペーパーおしぼりの袋で す。
※真ん中にある、チーズをスープと混ぜて食べます。
181ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 19:01:42.19 ID:fKFJ4foS
天一のラーメンに700円てコスパ悪杉だろ
182ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 19:04:25.44 ID:lowhGFUc
>>180
えらい麺が白いな。写真の関係?チーズのせい?
183ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 19:23:40.12 ID:Q7qCkFHy
>>175
同意
スガキヤみたいなもんなのにずいぶん偉くなったよねw
184ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:43.64 ID:LGoR3HPl
自演乙
185ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 20:22:21.73 ID:EfV0RD8s
定食は大盛(麺orライス)とトッピングで千円超えるのは俺的には当たり前。
186こんにちはネトウヨです:2014/04/30(水) 20:40:47.41 ID:K2VJxbb7
そうか、スープが売りだからメニューを絞れば、寿がきやよりやや割高レベルの値付けで同じオペレーションは不可能じゃないわけだ。
そう思うと無性に高価格に思えてきた。天一の日を増やしてもらわないといかんぞコレは。
187ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 21:12:09.57 ID:J7EbQoxx
>>178
ゲロ貼るな言うてるやろ。糖尿なって死ねやカス
188ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 21:19:39.79 ID:ThhOq2C3
貧乏人は来なくていいよって事かな?
でも明日食べてこようついでに映画見てくるわ
189ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 22:44:43.77 ID:LGoR3HPl
720円くらいどうでも良い
貧乏ひ罪やのぉ
190ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 23:04:29.18 ID:LGoR3HPl
本当の貧乏人は生活保護でベンツ乗ってますけどね(*^_^*)
191ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/30(水) 23:41:12.26 ID:ThhOq2C3
>>190 ナマポは徹底調査が入るからパチンカスですら支援打ち切りだよ
192鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/01(木) 07:24:01.77 ID:K3GH5a4Z
>>183
スガキヤ(寿がきや)は、一番安いラーメンで
300円になったでよ。
スガキヤは、毎年3月の最初の土日に半額になるキャンペあるだで
193ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 07:29:57.13 ID:1fKAptAI
>>191
いや奴ら普通にパチいっとるで。
194ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 08:30:39.37 ID:LUNU3zV9
びっくりラーメンの方が天一よりうまい!
しかも180円!



これでいいか?
195ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 08:47:09.90 ID:mv5XZCXr
>193 バレたら打ち切りなんだってwww

さて今日の昼飯は天一行くか〜
196ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 13:58:55.02 ID:AulQ26lQ
岡山大供店
餃子定食大盛ネギチャーシュートッピング¥1290なり
ラーメンのみなら¥680プラス税
これって安いほう?
197ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 15:22:21.12 ID:LUNU3zV9
並は大阪市内で税込み720円だから10円高いですね
198ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 16:06:37.28 ID:WmcmGX+W
本職のプロのポルノ男優が、先日、まとめて、養豚場の豚・家畜みたいに、殺処分されたという連絡があった。なので、いきなり、ポルノアダルトビデオ男優が減ったので、募集を多くしているそうだ。
日本のポルノビデオ・アダルトビデオ業界は、凄く偉い人に嫌われたので、もう終わりです。
何度も警告したのに、改めないので、どんどん男性男優・派遣者・出演を強要している人達を殺害しているし、逮捕もしている。

「支配と優越感…」女子中学生にHさせ撮影 携帯に動画170本! 2014.4.24
大阪市東淀川区豊里の会社員、浅原慎也(36)を逮捕

「10人以上とした…」女子中生とわいせつ行為の無職男を逮捕 コスプレ撮影も
東京都世田谷区代沢、無職、池田瞬(24)を逮捕  2014.4.30
199ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 18:11:52.41 ID:unmUQvcz
味がさね糞まずかった
200鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/01(木) 18:39:38.15 ID:d6jnLoit
布施・チャーシュー丼セット830円+豚トロ トッピング2枚で200円+追加単品ライス160円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5031041.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5031046.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5031049.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5031052.jpg
豚トロごはん載せ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5031055.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5031059.jpg
2枚あるんで、1枚はご飯に載せて、もう1枚 はビールのアテにする
のがいいと思います。
201鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/01(木) 18:42:20.61 ID:d6jnLoit
>>196
値上げ前の関西は、並で680円(税込み)が多かった。
202ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 21:03:40.38 ID:yNASu1qC
>200 それ大盛りだよなぁ
しかしよく食うなぁ(笑
203196 【ぴょん吉】 :2014/05/01(木) 21:17:18.15 ID:mv5XZCXr
公共交通機関で喰いに行けるって幸せだなぁwww
俺んちからだと一番早く行けても2時間かかる
やっぱ車ないと苦労するわ岡山www
しかも便乗値上げまでしてるとはwww
204ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/01(木) 23:32:11.12 ID:zFySLPZN
>>192
天一もその値段で出んといかんもんがよう
700円とかたーけだわw
205ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 00:03:57.09 ID:DzGJ31Qa
いやいや、びっくりラーメンの180円よりまずいから50円でええわ
206ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 02:17:53.79 ID:HHVAfIhU
味覚障害者かな?
207ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 05:21:05.92 ID:DzGJ31Qa
ああ言えば上祐
208ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 06:59:20.57 ID:aW6pd6Ow
>>200
画像二枚目からみれないよ。ここんとこずっと
209ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 12:39:25.00 ID:7HNOydOu
>208 各個の環境だと思われ
私の環境では見れてる JaneStyleだけど
210ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 13:02:40.82 ID:3tF6PD8S
夕食に天下一品食べに行ってみようと思うんだけど一般的に空いてる時間っていつ頃かわかりませんか?
営業時間が24時までなので20時〜23時?位の間に行けたらと思うんですが、混雑時に行きたくはないなぁと
始めていくならこのメニューおすすめ!とかもあれば是非教えて頂けると助かります
211ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 13:53:29.45 ID:wcfvEzFP
>>203
児島なら電車で行けるだろ
まさか岡山県北の山ん中か?
212鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/02(金) 15:32:04.72 ID:qHhTFgLS
布施(昨日と同じ時間)チャーシュー丼セット(830円)
自家製の煮たまご(110円)トッピング
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033119.jpg
煮たまご拡大
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033130.jpg
213鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/02(金) 15:36:05.04 ID:qHhTFgLS
たまごと言えば、だいぶ前のスレで
広島(フランチャイズ→ベスト西日本)の天下一品で
無料の「ゆでたまご」何個か食べてた人いたよね。
214ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 19:12:25.37 ID:DzGJ31Qa
遺恨を蒸し返すつもりか笑
215ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 20:07:00.50 ID:HpYB91EQ
広島といえば今は無き鷹野橋店だ。ガキどもは知るまい。
216ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 20:29:00.55 ID:J6f4Gbln
>>211
県南に住んでて2時間かかるって気が触れてるのか?
車で移動って行ったら県北の山の中だろjk
217ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 20:45:41.95 ID:DzGJ31Qa
木辺にホワイトくらいわかりません…
218ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 21:11:31.20 ID:UhKwkfK9
茹で卵を置いてるのは、博多の流れだよ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 21:17:26.29 ID:DzGJ31Qa
(´・∀・`)ヘー
220ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 22:43:02.15 ID:dAeU2J5h
玉子で喜ぶ奴って何なの?
テレビで半熟卵の黄身を崩す映像で
わぁぁぁぁぁぁ!ってSEが入るのに洗脳されてる?
221ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 23:01:13.91 ID:DzGJ31Qa
わるいか
222ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/02(金) 23:45:06.29 ID:dAeU2J5h
悪いよ
頭が悪いよ
223鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/02(金) 23:46:53.96 ID:qHp+k4gC
>>217
お笑いマンガ道場の柏村さん?
広島ローカルは知らないが
お笑いマンガ道場司会の柏村さんなら知ってる。
昔よみうりテレビで見ていたから。
224ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 00:05:38.33 ID:Pgkpo/mm
>>223
面白かったね
読売テレビ単独では続かなかった
日本テレビからの膨大な資金が入って
あのメンバーと年数が保てた
勿論逆に日本テレビの資金力を
使った番組に読売テレビのアイデアが
協力したケースも少なくないよ

ここはコッテリとアッサリ以外は美味しくないね
屋台の味と味がさねは不味過ぎる
バランスが違うだけでこんなにも違うのか
225ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 03:59:29.65 ID:CPla+BV1
>>223
さすがおっさん
226ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 04:00:07.81 ID:CPla+BV1
>>222
うでたまごゃないかい〜♪
227ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 14:34:31.55 ID:y6ozbGjU
>>210
行列してる店なんかあるか?
228ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 14:43:12.45 ID:4xOWAmVP
ベスト天一傘下は最悪
229ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 15:00:07.65 ID:AVJ/apPL
確かに別のラーメンやなあれは。
230ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 15:07:40.89 ID:Zj5H/rRg
港区の天一はゆで卵入ってた
231鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/03(土) 22:19:49.13 ID:A9xYbwoW
>>228
ベスト西日本→絶品こってりは美味いけど
(こってりに、魚介系の何か入ってるの)
福山市(広島)にあった、めちゃこってり
辞めてしまったのかな?
関西と同等の「こってり」食えたんだけど
※関西のこってり=福山のめちゃこってり
232ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 22:32:01.67 ID:4jJD3P/i
にじいろジーンでぐっさんとライアーゲームのフクナガが
恵比寿店で唐揚げ定食喰ってた
233ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/03(土) 23:16:53.26 ID:c1IgHUIp
みさきちってデブなの?
234鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/03(土) 23:36:21.80 ID:+NncqA+r
>>230
大阪の港区?地下鉄の朝潮橋駅から徒歩で行けの。
あそこ1回行った事あるけど、こってりに玉子入ってましたね。
トッピングに玉子注文してないのに
こってりに入ってたのは、ビックリしましたよ。
ああ…ここは、玉子無料で入ってるんかと
235ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 09:56:50.01 ID:CQwxQhxw
236ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 10:39:42.37 ID:SgrdaZoK
おっさんのオレはいいけど育ち盛りの子供には食べさせたくない
237ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 15:03:29.11 ID:9MjHdkBz
>>235
アンチやないけど不味そう。江古田店の方がよかったんちゃうやろか
238ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 15:20:45.98 ID:7KkOEsM9
江古田店は東京都内の貴重な店
あの手作り餃子はマジで美味い
他店だと工場直送の小さい餃子
チルド餃子なんか食いたくない
天一は基本手作り感覚に欠ける
少しは江古田見習えと言いたい
239ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 17:19:42.23 ID:o4b0W80C
全然美味しそうに見えますが…
240鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/04(日) 21:18:43.77 ID:zJeKsJdV
>>235
う、美味そう。恵比寿か…
夏休み(盆休み)に行けたら行こう。
あれで1390円なら払える値段
(ついでに水道橋店も、また行きたいし)
241ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 21:53:51.82 ID:2GVf/d8W
水道橋西口店かい?
あそこは何も言わずにニンニクバリバリだった事がある
JCBホールでイベントがあって近いので寄ったんだけど
3年ぶりの天一だったから興奮してモリモリ喰って帰ったわwww
242ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 22:51:20.11 ID:sUKX9L2T
替玉制を導入している店舗があれば教えてください。
243ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 22:56:37.76 ID:o4b0W80C
そんなに食うのか
もちろん特大に代え玉だよな?



ちなみに天一に替え玉はありません




この後、否定のレスが?!
244ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 23:17:38.51 ID:2GVf/d8W
替え玉基本的にないやろ
つうか麺の量に応じてスープを増量してるから替え玉出来んつうのが公式見解だったはず
245ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 23:27:22.48 ID:o4b0W80C
スープ大「…」

替え玉せずに残った汁でご飯大盛り及びウデたまご3つ投入しよう!
IN自称天一マニア()が単なる京都原理主義・地元意識から認めようともしない広島西日本ベスト天一広島府中店よりお送り致します。
246ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 23:56:54.65 ID:o4b0W80C
すぐレスが帰ってこないところを見ると
単なる質問気違いの方かも知れません。
間違っておりましたらすみません。

替え玉したいのでしたら一蘭(博多店)がお勧めです
247鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/05(月) 00:08:23.77 ID:zoHvDDww
>>246
博多行くなら、中洲川端店(総本店)行けば
一蘭は高いけどさぁ。
そこ(中洲川端)からは、天下一品・キャナルシティ博多店に歩いて行けるし
(スレチだから、この話題はこれで辞めます)
248ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 00:23:12.42 ID:TA+auzzz
IDがお休み
249ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 04:07:56.63 ID:OkeMlVL3
持ち帰り用のレトルトスープだけ販売して欲しい
麺は西山の使うからいらんし、薬味も不要
問題は、スープタレをどうするか
250ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 11:57:58.76 ID:F4tezNLR
天一で麺なしって頼めますかね?天一の麺なしを味噌汁代わりにドンブリ飯をかっこみたいです。
251ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 12:09:36.22 ID:iY3PK0Mx
その前にドンブリ飯が無いんじゃね?
252ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 14:05:56.01 ID:L0K7ew6k
>>250
普通にラーメン頼んで麺だけこっそり床に捨てればいい
253ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 14:50:47.04 ID:TA+auzzz
いや世羅西は広島やで
250ょ
254ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 15:02:30.33 ID:Smmu7uHI
>>250
ネギ抜きとかと理屈は同じようなもんだし
天一に限らずどこでもいけるだろ>麺抜き
麺なしのぶん値引きしろとか訳わからないこと言わん限りは
255ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 15:05:32.21 ID:TA+auzzz
俺は全無しで注文する!!
256ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 15:05:59.61 ID:TA+auzzz
まさにエア注文
257ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 15:36:45.60 ID:IQfkHIrK
258ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 15:39:11.92 ID:FQ+DKkpD
>>247
失せろゴキブリ
259ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 15:57:44.63 ID:AeUJDTQn
天一で麺抜きするとスープが少ない。
麺がある前提でのスープ量しか提供してくれないから凄い貧相だよ。
オススメはしない
260ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 20:36:51.99 ID:NFL610nd
250は質キチ。
構わないように。
261ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 21:43:08.50 ID:amPRp75j
味がさね美味いな
262ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 23:43:10.04 ID:TA+auzzz
こってり以外を非人扱いする風潮には気をつけよう
ちなこってり粉落とし派
263ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/05(月) 23:50:37.87 ID:vXHJp80W
>ちなこってり粉落とし派
コイツ鳥肌級のキモさ
264ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 01:40:36.08 ID:dI4+WhML
綿の硬さって指定できるの?
柔らかめが好きだから今度お願いしてみようかな。
265ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 05:38:10.18 ID:53navfhh
こういう奴な
266ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 09:01:31.77 ID:3IhpmJpJ
天一て初めて唐揚げ食べたんだけどなんけ大きさが全部バラバラなんだよな
あれ鳥肉なのか?
267ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 09:23:04.45 ID:hYkdp2iY
俺もこの前初めてから揚げ食ったけど、
俺はおのから揚げは駄目だったな。
268ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 12:21:23.46 ID:Sk/9+7lX
>>266
おまえw食べたのに何の肉かわからないのか?
鶏の体の大きさで考えてみよう、鶏は牛や豚に比べてとても小さいよね
なので肉の部位や個体差で取れる部分が違うんだよ
ジャンクしか食った事無いゆとりに送る
これぞ食育だ頑張れ
269ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 12:44:58.02 ID:cQxYo71w
ID:3IhpmJpJ
http://hissi.org/read.php/ramen/20140506/M0locG1KcEo.html


いつものキチガイ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 12:57:07.04 ID:FoWNsn/A
>>268
煽ったりする気は無いんだけど、普通は「○○産モモ肉」みたいに部位毎に分かれた物を仕入れるんじゃない?
セセリの唐揚げ、ボンジリの唐揚げ、手羽先の唐揚げ、手羽元の唐揚げ、むね肉の唐揚げ、モモ肉の唐揚げが混在しているの?
丸鶏を捌くの面倒じゃない?

食ったこと無いから知らないけど…
271ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 14:39:10.09 ID:n2FKdOdO
>>270
やっぱり残念
店で鶏シメてるとでも?

トンカツみたいにキレイにすべて形揃った唐揚げなんか俺も未だに見た事無いよww
272ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 14:39:22.15 ID:wJzmGFSJ
>>268
それを大きさ均一にして販売してるのが食肉卸なんだが、、、おまえ、、、だ
273ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 14:41:33.44 ID:wJzmGFSJ
>>271
ここにもバカがいた、、、
274ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 14:56:11.55 ID:QqoZvk1r
>>271
俺が食べてる唐揚げはだいたいの形は揃ってるぞ
275ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 15:40:08.47 ID:n2FKdOdO
バカだなあおまえら…
276ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 16:24:56.75 ID:hrzc3Z8t
>>275
イタタタタタ
277ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 16:25:02.32 ID:0hOPnpoM
こってり一つ!
麺と具は抜きで!
あとライス一杯!
これが真の天一ヲタ
278ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 17:13:53.40 ID:cYPaE6Mj
ラーメンですらない。
279ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/06(火) 18:41:26.06 ID:n2FKdOdO
>>276
アタマの壊れた所が痛むの?お大事にね
280ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 00:14:00.57 ID:PSmN/TtC
>>279
おまえマジで痛い子ちゃんだね
281ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 01:01:00.01 ID:mBxKvB4E
STAPから天一は出来ます!
282ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 05:35:02.72 ID:TqefRic8
>>279
唐揚げの大きさを言っていた奴は
質キチだったみたいで残念でしたね
お大事にね
283ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 11:31:58.88 ID:b34VvY/+
自宅の近所に天一があっても、そこには行かず わざわざ水道橋店に食べに来る人いるけど、何か他店と違うの?
284鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/07(水) 16:04:37.07 ID:w5xgEFYd
>>283
こってり美味い。スープライスセットがある。マーボー丼セットの、マーボー丼が美味い
285鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/07(水) 16:52:22.42 ID:w5xgEFYd
286ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 20:12:40.69 ID:3BeanRwZ
WINSなんば店に行ったら、帰る時「明日もお待ちしております!」って
送り出されるのな。割と広くて清潔感もあっていい店舗だと思う。
ちょっとメニュー表がわかりにくいのだが
287ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:37:31.01 ID:kaq7Tbvp
>>285
これはショボイ。。。
288ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:47:05.44 ID:TN3qC8xi
>>285
メニューが泉佐野店そっくりだな
細かいメニューは覚えてないけどレイアウトがまったく同じ
289ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:48:49.50 ID:TN3qC8xi
ごめん
まったく同じじゃなかったけどよく似ている
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/8350/640x640_rect_8350955.jpg
290ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 21:57:17.97 ID:b34VvY/+
チャーハンセットにハマって、週に3回くらい食べてるよ。
仕事で体を動かしているからデブにはなってないけどね。
291ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 22:11:01.59 ID:iAApc1p0
最近ネギってただの青ネギになったのか?昔は九条ねぎって必死に宣伝して大盛りでは追加料金取ってたけど
292ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 23:35:28.72 ID:1l9HhPBv
ここのラーメンに粉チーズをタップリかけて最後はライス入れてリゾット風にしたいんだけどそういうサービスしてる店舗はありますか?
293ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 23:39:40.89 ID:o7zIPr9u
どうした質キチ
最近分かりやすすぎるぞ
294ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 23:43:08.09 ID:1l9HhPBv
>>293
自分が一番に質キチと見抜いて自慢してるマン乙!!
295ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 23:44:34.62 ID:kaq7Tbvp
どっちにせよツマラン。。。
296ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 23:46:18.65 ID:1l9HhPBv
>>295
笑のセンスないヤツだな
297ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 00:18:58.65 ID:yifiosEi
池袋店は座席の配置が最悪。
298ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 00:22:15.04 ID:E4M+J2rY
>>290
天一のチャーハンなんか食うやつおるんか
王将いくやろ
299ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 00:23:16.33 ID:7NjaRV02
奥のカウンター端の鋭角になってる所とかな
他人と背中くっ付けながら、てかデブに座られたら終りw
300ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 01:00:05.47 ID:z2zxH2tZ
>>298
王将の炒飯が美味いとは思わないが
天下一品の炒飯は不味いよな
301ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 01:11:44.53 ID:rEMS5WBA
>>291
>昔は九条ねぎって必死に宣伝して大盛りでは追加料金取ってたけど

釣り?ニュースとか見てないの?
302ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 07:28:08.45 ID:L2ioldsK
>>301
なんかあったの?
303ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 09:04:10.14 ID:2bHZSKvx
>>302
中国産のねぎも混ぜててんて。今ググッた
304ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 11:29:15.42 ID:IKkvd5OD
突然食べたくなって行ったけど正直そんなにうまくなかった
記憶ってあいまいなもんなのね
麺変わってる? 昔はゴムみたいな麺じゃなかったっけ?
もっと弾力があるというか
305鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/08(木) 17:41:42.04 ID:89DzNnw/
306鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/08(木) 17:50:10.93 ID:89DzNnw/
>>305
八尾志紀(大阪)は、筒井(奈良)と同じ系列
メニュー表は新しくしないで、値段部分等テプラか、ネームランドで変更して
カラーコピー?→ラミネート加工→市販のファイル保存してると思われる。
写真取ってる時、おばちゃん店員から「2ちゃんねる」どうのこうの聞こえたような気がしたが
スマホでラジコ聞いてたから、ちゃんと聞いてない
307ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 23:56:18.09 ID:xIBAwoj+
>>304
どこの店行ったの?
308ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/08(木) 23:57:33.16 ID:xIBAwoj+
>>306
みさきちさんkwsk
309ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 00:23:31.17 ID:tVWaYIF3
天下一品を天一って略すやつは残された下品の気持ち考えたことあんの
310ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 00:45:28.88 ID:9pOV+F4n
はいすべったー
311ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 00:46:33.66 ID:tVWaYIF3
>>310
ほんとはうけたんちゃうの〜www
312ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 03:54:35.62 ID:gEcJslru

うわー。君口くっさいなー。
313ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 06:57:38.59 ID:sKF/NVNr
>>291
知ってるくせにw
314ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 07:00:08.98 ID:sKF/NVNr
>>304
持ち帰りの麺もそんな感じ
色味も薄いし、弾力がない
カンスイが足りないのかも
昔は、黄色で弾力があった
315ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 07:04:20.21 ID:zmvKJm4/
友達(初、天一)と来たら
こってり、あっさり(こっさりでもええ)

どれをオススメする?
316ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 07:07:03.70 ID:dWeLq+aE
あっさり勧めるなら他の店行った方がいいかと
317鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/09(金) 10:47:24.42 ID:OTX2Okfi
>>315 こっさり
>>308 あと、写真撮って2ちゃんねる載せてると聞こえた感じがしたが
カナルイヤホンで、スマホのラジコでラジオ聞いていたので
私の勘違いかも知れない
318304:2014/05/09(金) 12:08:52.31 ID:0X3ifskO
調べたら天下一品には系列があるのね 何種類か
それに店によっても味(麺も?)が違うのか
「天一?あのゴムみたいな麺がうまいのかw」「いや、あの麺がうまいんだろ?」
こんなやりとり2chでもあったもんな
自分が行ったのは@大阪江坂店 麺がおいしくなかった、それしかない
ゴム麺が食べたい
319鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/09(金) 17:41:46.80 ID:OTX2Okfi
布施(昨日)・チャーシューメン+豚トロトッピング
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049746.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049753.jpg
320鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/09(金) 17:53:54.43 ID:OTX2Okfi
大阪京橋店(今日)・どて焼きセット・有料スープ多め
単品明太子ごはん・生ビール
セットのどて焼き・ごはん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049757.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049759.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049761.jpg
明太子ごはん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049767.jpg
並の有料スープ多め
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049770.jpg
注文品(ビール以外)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049773.jpg
無料トッピングのガリ載せ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049776.jpg
ビール小
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049777.jpg
京橋店の近く
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049780.jpg
※ビール小は追加注文
321鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/09(金) 18:00:42.76 ID:OTX2Okfi
大阪京橋店の、無料ピンクしょうが(ガリ)トッピングお勧めです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049789.jpg
来店する事がありましたら、1度でいいので試してみて下さい。
※明太子ごはんに、こってりスープは11回レンゲでかけています。
※無料ガリは、こってりラーメン「一作/いっさく」にもあります。
※普通に食べてもいいんだろうけど、ガリ入れて食いたいから
京橋店に来ています。
※京橋店の近くには、グランシャトーがあります!。以上
322鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/09(金) 18:00:47.43 ID:OTX2Okfi
大阪京橋店の、無料ピンクしょうが(ガリ)トッピングお勧めです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049789.jpg
来店する事がありましたら、1度でいいので試してみて下さい。
※明太子ごはんに、こってりスープは11回レンゲでかけています。
※無料ガリは、こってりラーメン「一作/いっさく」にもあります。
※普通に食べてもいいんだろうけど、ガリ入れて食いたいから
京橋店に来ています。
※京橋店の近くには、グランシャトーがあります!。以上
323ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 18:23:02.00 ID:UY9P9W+S
>320 だから画像小さくしろとなんど・・・
できないならデジカメの設定変えろ
324ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 18:48:46.81 ID:6BiPW568
元より見ないと云う手もある。
自分は一切見ていない。
325ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 18:56:07.55 ID:jhPzN+P/
食いすぎ。

以上
326ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 19:09:57.11 ID:upXAVqJQ
スマホで見る分には別にいいよ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 20:04:41.96 ID:SmM7wK9J
age
328ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 20:49:17.61 ID:0kcEwyLE
>>323
お前どんだけショボイ環境で見てるんだよw
ファイルサイズ355KBしかねえじゃんw
スマホ板でさえこんな画像軽い方だぞwww
329ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/09(金) 23:33:49.86 ID:w1wzaEJT
>>322
グランシャトーって、普通のサウナとしても使えるかんじ?
サウナ入って、天一食ってビール飲んで、
その後は、サンピアザビルの地下で、、、、。ウヒヒヒヒ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 00:40:34.20 ID:VzcJSZDF
>>320
見る気もしない
331ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 01:04:16.93 ID:KGsrK17+
一人で天一のラーメン屋きて家族カウンターに
座るヤツって頭おかしい。それを
注意しない店もおかしいから、俺が
店に注意してやった昨日な
332ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 01:17:55.93 ID:ap68YtQ3
>>320
米食いすぎ
333ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 04:45:45.67 ID:wZ3ChoCw
>>328
全部みられへんで
334ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 04:55:06.64 ID:79ijd/Oy
>>333
工夫が足りない。
335ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 05:45:15.92 ID:PJP3ufn5
>>334
何で?
336ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 12:14:22.83 ID:Ms5jcSjg
駅近の店舗でICOCAで支払いできるとこないですかね?Edyでもいいです
337ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 12:38:46.99 ID:Ly2shd+P
上は質キチ。
質問に対する反応は一切しないように。
338ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 12:49:34.94 ID:vaSloQ9k
>>336
アルプラザ城陽店でEdyが使えるよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 12:55:38.16 ID:Ly2shd+P
自演すんな質キチ
失せろ
340ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 14:28:00.00 ID:aC9lTUvo
天一で一番旨い食べ方は何ですか?
341ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 14:30:45.58 ID:aC9lTUvo
>>340
並こってり麺レギュラー粉落としネギ大スープ大
特に麺は信じられないくらいのカタメんで
スープは出きるだけ煮込んでください
(常連のみ)
342ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 14:41:04.66 ID:TV7gNlVX
>>339
お前が相手するから嬉しがって居つくんや
343ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 15:10:26.75 ID:Ly2shd+P
だったら端から相手にするな。
お前らがいつも相手にするから注意してるんだろうが。
344ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 15:20:22.68 ID:aC9lTUvo
345ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 15:41:28.70 ID:PJP3ufn5
ちょーみさきち画像みられへんて前のに戻せよ
346ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 15:51:08.94 ID:hYM9huUv
>>309
俺は正直に笑った(多分>>309はバリバリ仕事が出来るキレモノか、キレ過ぎて
会社から鼻つまみ者扱いされたニートだろう(違ってたらごめんね))。

>>322
京橋にも天下一品(下品がかわいそうだから天一とは書かない)があるんだ。
俺、京橋行ったら宝くじ売り場の裏の「まつい」で立ち飲みして、怪しげな
(だけど何故か不思議にうまい)揚げ物食って、そのまま「香蘭」へ入って
しまうから気付かんかったわ。

というより、酒に酔って、酒臭い車内の京阪電車に揺られて帰宅するのは
かなりツライので、最近は自宅の近所でしか飲まないんだよ・・・。
347ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 16:42:26.77 ID:PJP3ufn5
>>346
あのキモいやつお前かw
348ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 19:44:23.64 ID:PvTWkhvg
天一こってり 今日もうまいぜ!
関東 数店舗いっているが、米の不味さだけはなんとかならんのか
チャーハンとかでないと、ラーメンのうまさが台無しになる
349ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 21:08:30.07 ID:yscIQeUu
天一ってベッキーの前は誰が宣伝女優だったの?
350ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 21:19:13.94 ID:aC9lTUvo
大原礼子
351ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:03:42.82 ID:b/zs1eqW
その前は松山容子
352ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:22:17.92 ID:SZrxRUBl
たかだか200〜300KBの画像が見れないって
ずっと文句言ってる奴は自分の糞環境を見なおした方がいいぞ
353ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:24:41.29 ID:Ly2shd+P
可愛らしいアイドルの写真ならともかく、なんで人の食い散らかしている写真を見たいのか、理解に苦しむ。
しかもそれが全国チェーンのラーメンときたもんだ。
354ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 22:35:02.61 ID:aC9lTUvo
マニアにはたまらないのさ
355ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/10(土) 23:11:37.48 ID:hT88gF18
飯田橋の天一行ったけど
確かにご飯は美味しくないね
硬さからスープに入れて食べれば行けそうな気がしたけど
356鈴原みさきち ◆6srTtNGb8w :2014/05/11(日) 00:05:43.24 ID:7162NKCu
>>353
食べる前のしか貼ってないぞ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 00:08:07.19 ID:27YFBCj4
飯田橋は麺が硬めでとスープが他店よりクリーミーで美味いけど、
チャーハンは作る人によって天と地の差がある。
ただ、いつも感じるのはオーダーしてから提供されるまでの時間がめっちゃ早いのがいい。
358ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 00:23:52.20 ID:JtSdVmOZ
>>356
すまんが、以前ライスにスープかけてる写真見て閉口して以来君の写真は見ていない。
思い込みで書いてスマン。

て云うか、毎回毎回よく飽きもせず写真を撮るな。
撮るなら一枚、二枚で充分だろ。
359鈴原みさきち ◆6srTtNGb8w :2014/05/11(日) 00:39:41.25 ID:7162NKCu
>>358
ついつい、何枚も撮ってしまう。
360ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 06:27:41.72 ID:GIEwuE0i
>>349
河内家菊水丸という河内音頭の歌い手のオッサン
今でも社長に気に入られていて地元京都のローカル番組に一緒に出てるよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 08:49:28.38 ID:SI54r1HK
人とコミュニケーションが苦手なんだけど券売機の天一ってないかな?
入店から退店まで、一言も口を開かなくても、良いような店舗
http://i.imgur.com/eJVeo0L.jpg
362ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 08:58:28.75 ID:JtSdVmOZ
質キチ ↑
363ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 12:52:45.60 ID:AZciqRif
質キティの守備範囲の広さはイチロー並みw
364ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 13:57:34.88 ID:1RiCmOYY
長岡のラーメン屋 Part43
618 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/05/11(日) 08:55:37.55 ID:SI54r1HK
こんなことばかりして楽しい?
365ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 17:00:38.59 ID:3Wg1rEY4
>>362
嫌ならこのスレ見ないで下さい
二度とk天下一品スレにお越しにならないで
あなたは邪魔でしかありません
366↓質問○チガイ:2014/05/11(日) 17:04:51.09 ID:2xDPltxc
東京の九州系豚骨ラーメン5玉目
吉祥寺で美味いラーメンはどれだ?part35
◎札幌及び近郊のラーメン屋を語れ! 61杯目 ◎
天下一品75杯目
☆★☆町田のラーメンスレッド Part59★☆★
松戸市のラーメン36 横浜のラーメンを語ろうPart.54
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ 18[統合]
荻窪のラーメン屋その15 長岡のラーメン屋Part43
367ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 18:13:57.46 ID:jVP76cES
>>365
ハァ?
368ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 21:23:54.91 ID:8vMGCuWC
369ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 21:56:36.03 ID:FCkGLdwg
http://i.imgur.com/7hcRRb9.jpg
こんなアホなメニュー大阪でもあるの?
370ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 22:30:37.85 ID:ZO/NxB2e
>>369
なんで花札の鹿なの?
371ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 22:54:08.46 ID:q+lBGmSG
なにこのクソみたいなファイルサイズなのに
クソきったない画像はw
372ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 22:55:43.70 ID:2YFnJaXp
突っ込むところそこかい!
店舗くらい書いたら?
373ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 23:05:00.05 ID:syzbH/OU
東京で美味い店ってどこ?
五反田・目黒・武蔵小山は行った事ある
374ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 23:08:09.66 ID:afrmQFRC
>>368
それ、なんて言う漫画?
375ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 23:11:14.57 ID:3Wg1rEY4
>>372
写真に川崎店って書いてあるじゃんwww
お前こそどこに目つけてんだよwww
376ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 13:05:08.90 ID:6sqPFg4Y
麺変わった?
前よりコシや弾力がないし、色も以前の黄色ではなく白に近い
377ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 13:07:40.50 ID:6sqPFg4Y
>>373
都内では唯一の独自路線を走る江古田が一番美味い
天一フランチャイズになるまでは中華料理屋だった
直営が美味いっていう輩は、看板に騙されてるだけ
378ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 19:17:18.85 ID:MxdeDiOx
>>377
おお有難い
今度、環七を北上して行ってみるかな
379ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 22:18:45.38 ID:RAKDDRuX
五反田に先月いった時は、接客がグダグダだったよ。

いや、不快な感じは全くなかったし、
味はいつもの天一だから文句は一切ないんだが、
なんか学園祭の模擬店みたいな接客だった。

女の子店員も漏れなくたどたどしくて萌えたw
380ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/12(月) 22:54:23.70 ID:2eKoXSQc
天一という愛称は天下一品固有のものではないよ
天下一というグループも天一と呼ばれているからね

接客に関しては
チップを渡せば良くなるんじゃねの
丼の下に100円置いて「いつもありがとう!
アイスでも買って」って言いながら会計してから出ればいいじゃん
まあ日本ではネコババにしかならんがなw
381ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 00:03:25.01 ID:r+yj/C3L
きもいな…100円…
382ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 12:05:39.42 ID:EQgmyX9Z
100円出すならネギ大盛りだろ
383こんにちはネトウヨです:2014/05/13(火) 14:17:49.81 ID:oDp9HHUN
スープ増量かな。
384ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/13(火) 19:47:57.24 ID:Zf8sNrRb
dotupってうpロダ全然見れないので別のとこにうpしてもらえます?
385ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 00:59:45.71 ID:jJVbtSEd
二条城駅前がおいしいらしい

2 名前: ボ ラギノール(WiMAX)@転載禁止 New! 投稿日:2014/05/13(火) 22:37:51.31 ID:tDWyu96S0
天一最強(o・ω・o)ニパ


21 名前: 頭突き(岐阜県)@転載禁止 sage New! 投稿日:2014/05/13(火) 23:21:17.94 ID:vhJE08SH0
>>2
分かってるじゃないかボラギノール
二条駅前が最高やで!
386ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 03:10:50.77 ID:7rvsMli6
チーズラーメンうまうー^^
387ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 08:32:21.53 ID:f9/k1DAO
>>385
二条駅と二条城前駅は違うぞ
1kmは離れてる
388ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 14:27:30.26 ID:CeVhiYHJ
ネギ大盛りを半分にして煮卵半分つけて100円にしろよ
あとネギ大盛り1/3にして煮卵1/3にしてキムチ1/3つけて100円にするとかな
それぐらい考えろって
あとチャーマヨ丼とチャーハンのハーフ&ハーフとかもいいぞ
389ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 15:01:24.17 ID:A4VGKCjQ
手間とか包丁代を考えられん奴が商売にケチつけんな恥ずかしい。
390ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 16:30:10.39 ID:BbW43gmt
包丁代ってまたえらい細かいところを突くんだなw
391ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 16:35:29.27 ID:sQ7Mgq6K
>>388
何そのただのお前レシピw
気にいんなきゃ家で食えや
どたーけ
392ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 21:08:05.06 ID:DiEdjM1Q
下品は並ラーメンのみしか食わん
それが通や
393ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 22:01:00.52 ID:ucTap1u2
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・   )
  | 0入    Θ   /  こってりラーメン大盛りネギ大盛りスープ増量
  ノ   /ヽ____ノ|
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |     .| |
  (ノ .|  |   )  ).|
394ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/14(水) 22:05:37.45 ID:DiEdjM1Q
720円以上は出さん!
395ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 03:30:24.00 ID:W9ABH+wH
680円が妥当
本部へは120円くらい搾り取られるのか
396ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 10:36:08.60 ID:PadhpEnu
388と391は中卒(高校中退含む)の天一正社員w
397ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/15(木) 14:12:56.10 ID:XU6eWjka
(高校中退含む)だってw

きっしょ。
398389:2014/05/15(木) 14:17:21.33 ID:mUMMdB+s
388が社員ならそれはそれで怖ろしい会社だな。
399ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 00:15:47.74 ID:KcoUSvPY
水道橋店に行きたいが、ここ最近は野球の終了時間とぶつかってしまい行けてない。
400ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 00:18:29.19 ID:VEFsKaO0
>>388
調子のんなよバカ!お前みたいなキチガイ
いるから飲食の人達は大変なんだよ!死んでしまえ!
401ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 00:59:14.02 ID:8YYNOtCR
>>400
ちょっと言い過ぎ。
せめて「悶え苦しみながら死ね」ぐらいにしないと。
402ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 18:20:07.08 ID:TZnTNWZd
>401
それも言い過ぎ。
せめて「地獄の沙汰も手ぬるい産まれた事を後悔しろ」 位で勘弁してやんないと
403ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 19:42:36.83 ID:WEEwtoza
age
404ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/16(金) 22:47:17.50 ID:6xjq4f1W
味がさねって美味しい?
スープはこってりですか?
405ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 01:10:35.38 ID:UA/+tdvz
虹いいろジーン見たwww完全にベッキー押しwww宣伝乙www
恵比寿渋谷三宿とか
406ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 10:39:54.23 ID:kXzQW3NL
ラーメン板で中卒(高校中退含む)はNGだな
407ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 13:21:20.01 ID:ofjpgTpQ
どこでもそうやって人を貶めちゃ駄目だよ。
朝鮮人もNG。
408ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 14:00:21.32 ID:zpFJHVxR
天下一品もNG
409ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 17:29:40.93 ID:nToe9hev
>>404
こっさりに生姜が入っている感じで不味い
薬味を全部入れてもあまり変わらないので
結局は卓上のタレと薬味を入れる
410ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 20:49:14.08 ID:E5Z8bELX
味がさね、全店舗で即時導入しないところを見ると、あんまり受けがよくないんだろうなぁ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 21:11:47.28 ID:dUh9u45L
>>409
ありがとうございます
前から気になってました
アッサリは本当にまずいですよね
あれならカップ麺の方がまだマシです
細麺は好きです
細麺は天下一品の独特のアンモニア臭が若干やわらいだ気がします
412ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/17(土) 22:31:33.66 ID:UA/+tdvz
明日食いに行くか

虹色ジェーンでも紹介されてた唐揚げ定食にしてみるか
413ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 05:43:55.00 ID:FxoJKmLO
>>412
店によって、美味い・美味しくない
があるから気を付けて
414ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 09:39:38.25 ID:8Yj8tcBI
http://getnews.jp/archives/286748

意外と人気なんじゃんwww
もっとローカルだと思ってたわ
415ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 10:34:59.02 ID:4SDtwbeH
守口の天一を深夜にのぞいたら、
夜0時閉店の張り紙があってしまってた。
近くの吉野家も0時閉店になってたし
なにアレは?
すき家のパターンか??
416ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 16:00:44.68 ID:ZdQV5Ndr
ここってつけ麺の食べ方ってできますか?
417ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 16:08:20.13 ID:QXoNwgw1
意味が分かりません
418ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 16:08:35.23 ID:8Yj8tcBI
>416 出来まへん ここはこってりスープがねっとりと麺に絡みつくのが醍醐味だす
419ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 17:18:25.02 ID:kmVDqxBn
550円が妥当な値段やな
420ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 17:20:37.04 ID:uMLnUiwT
面とつゆを別皿で出してもらえますか?
421ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 17:42:06.90 ID:f8BYv1pF
>>411
あっさりは不味くないけどこっさりは不味い
味がさねは通常の麺より太いから合わない

>>416
つけ麺を出している店舗へ行かないと無理
422ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 18:07:33.88 ID:8Yj8tcBI
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ Web屋台でチャーシューメンマトッピングで一人前¥860だぉ
   /   ( ●)  (●) \ つけ麺だろうがなんでも出来るぉ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
423ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 18:09:56.99 ID:kbXTWfdA
プラスチック箸やめてくれ。
食いづらくて仕方がない。
424ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 18:22:29.32 ID:8Yj8tcBI
>423 マイ箸持っていけばおk
425ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 19:19:54.16 ID:X55vduuE
ラーメンは割り箸がいいなあ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 19:52:46.62 ID:K1BNAkuM
>>415
ローソンとセブン-イレブンの違い
427ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 20:05:32.18 ID:8Yj8tcBI
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄     ヽ
| ̄   月曜日   ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
428ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 22:34:07.38 ID:IYeBr4e3
429ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 22:35:07.06 ID:IYeBr4e3
すまん、誤爆だ
430ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 22:36:46.64 ID:PTDVrjU/
http://i.imgur.com/Kkenxz0.jpg
これってこってりかな?
431ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 22:47:55.64 ID:8Yj8tcBI
こっさりと見た麺の絡み方がいまいちっぽい













とか通ぶってみた
432ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 22:49:23.81 ID:PTDVrjU/
>>431
ありがとう!
433ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 23:01:38.44 ID:bYDAPdzG
>>423
店によっては、割り箸がある。
434ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 00:40:59.43 ID:0bhUTAu1
プラスチィックのハシ入れるのはいいがなんですべり止めをつけないのか?
隣のやつが麺をツルッと滑らせて落ちた拍子に飛んできた汁が腕にあたる
435ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 03:28:19.29 ID:lFSLkU4L
1000%割箸おいてるから
プラ箸で麺類喰う大バカがどこにいるんだと
436ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 08:50:02.27 ID:sad7eOCd
特盛喰ってたDQNがさらにお代わりしてた
ほら大バカいるだろ
437ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 10:08:01.32 ID:ZAVP/wIq
天一下品に改名しろ
438ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 10:16:42.62 ID:PoIsJ5YU
「ラーメン屋でドン引きする行動ランキング」 俺的1位はレンゲに麺を乗せてから食う野郎
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1652.html
439ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 12:48:19.91 ID:rUY2/uOc
俺的一位は他人の食い方チェックするやつかな
440ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 13:11:30.12 ID:FT/onmiB
てかマルチに反応すんなや
441ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 14:04:44.15 ID:W7b2XkKV
「ドン引き」とか言ってる時点でアホ丸出し。
勝手にドン引いてろ。
442ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 16:04:29.31 ID:RtytR+YK
>>441
マルチコピペに反応の君がアホ丸出しなんだが
443ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 16:25:01.03 ID:nv7ze43E
天一はラーメンが来た時に、調味料全部投入して、自分好みの味を完成させる?
それとも、食べながら味の変化を楽しむべき?

僕は前者やな。
444ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 16:47:09.36 ID:xqLfnDxC
>>443
自分が最高だと思える配合が決まってるなら、
俺なら最初から最後までその配合で全部を食べたいかな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 16:52:28.59 ID:Sj5uccTe
>>443
デフォの味は食えたもんじゃない、ってか
446ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 18:37:40.16 ID:nM77CMxk
ネギとかメンマとかスープとかの大盛りって店ごとに違うんかな
やってないところもあるんだろうか?

二郎系みたいなあんな感じではないけど
447ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 22:10:55.41 ID:lE+pDP2m
スープ増量はどこでもやってるはず>本店からのお達し
ネギメンマチャーシューはトッピングで金取るたまにスープ増量でも金とる
俺は明日特攻してくる
448ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 22:23:37.48 ID:j4VgQF+8
>>443
俺も前者だな。
そもそも天一は味がブレすぎるんだよ。
同じ店でも日によって時間帯によって違うし
店が違うとまったく変わるし。
449ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 00:12:19.82 ID:6rBwzmSB
天一とのかなりの競合店が出ない限り、
天一は今の価格だと思うよ

わざわざメチャクチャしんどい思いしてまで
むやみに値下げはしないだろうし
450ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 00:43:13.09 ID:/Hhdg8/U
451ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 07:29:07.40 ID:+oC1Aj/j
今日、天一行くけど、あっさり食べようかな。
452ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 08:07:42.58 ID:5FrDo9NS
あっさり食べようと思って店に行くと、やっぱり「こってり」を
注文していた>>451さんでした。
俺も何度か経験あるし
みさきちみたいに、両方注文すればいいじゃん。
453ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 08:32:14.98 ID:hoBmFRg9
鈴原みさきちってエンジェリックレイヤーかよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 12:05:56.96 ID:1a8S8oa4
店によってラーダレの量がバラバラだからな
少なめなら足せばいいだけだが多いとどうしようもない
455ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 12:45:07.68 ID:debPZxZf
ただいまの北新地店
こってり粘度はA
ウマし
456ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 14:05:31.21 ID:ANjag3uk
北九州八幡店おめ
http://townwork.net/detail/clc_3041962003/
今度は頑張ってね。
457ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 21:20:07.53 ID:+oC1Aj/j
>>452
すげーわかる、
458ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 21:34:33.68 ID:m1Kbdp7m
>>454
ほんと最初から濃いとどうしようもないから困るよね
こってりスープのうまさを感じる前にしょっぱさが前に来て邪魔しやがる
459ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 23:04:47.31 ID:IW0WDrAX
水で薄めよう(提案)
460ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 23:33:54.29 ID:kyLui3hU
ラーメンのたれってなんなの?
初めて五反田の天一行ったけど、
ラーメンに混ぜて良いのかどうか迷ったよ
461ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 23:59:50.35 ID:56ps7T5H
天一歴23年の俺でもタレなんて使わないぞニンニク唐辛子は使うけど
ある程度ノーマルで喰って味変でニンニク唐辛子使うくらいだ
特盛り喰ってるとさすがに飽きてくるからな
462ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 01:04:52.26 ID:HtL1iuH/
俺はええ加減なフランチャイズ店はタレ少ないことあるからテーブルにあるラーメンのタレは使う
ニンニク唐辛子は入れると天一本来の味が損なわれる
463ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 03:52:09.12 ID:h0jcGhPp
>>448
ブレに応じて調味料を増減しなくていいの?
464ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 09:06:53.57 ID:Iy/eg+J+
>>460
とんこつラーメンだと、替え玉した時
替え玉のとこに、ラーメンたれ少し入ってるけどどね
465ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 11:30:14.71 ID:yKnql6ZC
難波ウインズ前店、昨日行ったら休みだった
今日も休みだから気をつけてな
466ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 11:54:51.94 ID:5YklXHxL
最近味がさねを取り扱う店舗が増えてますか?
467ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 18:51:11.99 ID:2O7Otwty
>>461
そのノーマル状態がブレてるって話だろ
店というか決まりはないのかって思うくらいタレの量は違うね
ニンニクも最初から多いところもあるし
468ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 19:17:27.36 ID:CpDUdzvl
こだわり派はラーダレ抜きニンニク抜きで頼んで自分で調整するか?
まあスープの濃度からまちまちだけどなw
469ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 13:29:19.97 ID:LPi72iLO
ラーメンランキングで天一を無視する風潮が許せない
470こんにちはネトウヨです:2014/05/22(木) 13:35:58.82 ID:CgY1j7fJ
むちゃくちゃ混んでて並ぶような事態にならないからこれでいい。
471ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 15:36:58.25 ID:xOjwBZRT
アホ
472ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 19:29:56.89 ID:VaenfYWv
age
473ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 22:03:03.63 ID:RuGDeMhH
添加三品
474鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/22(木) 22:13:24.13 ID:Z9r0jXqC
>>470
難波ウインズ前・奈良香芝店で名前書いて
待った事ありますよ。※10/1じゃない日
475鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/22(木) 22:21:05.44 ID:Z9r0jXqC
途中送信してしまった。
ここで「謝罪」します。今日は、天下一品京橋店で食べてから
眼科に行ってしまった事を!(スイマセンデシタ)
匂いしてなかったかなと。
ニンニク有りor無し聞かれなかったから
ニンニク「無し」で、なんて言ってないし。
476ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/22(木) 23:15:27.65 ID:3635H6H4
臭かったは〜!(眼科医の代弁)
477ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/23(金) 15:32:49.26 ID:ARycg747
自分の初めての天一体験が、友人に連れられ半信半疑で行った北白川総本店だったのは、今となっては自慢であり、
あのツルツルな床を含めて貴重な体験だったし、もちろん、東大文1の教養学部学生証を見せて学割を利用した。

京大?(プッ
478鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/23(金) 15:44:39.30 ID:Owrb3V1e
479鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/23(金) 15:59:16.32 ID:Owrb3V1e
大阪の京橋店で「コレ」やってみて
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21933.jpg
※明太子ごはん+こってりスープ+無料ガリ
京橋のどて焼き
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21937.jpg
※ビールのアテにちょうどいい

東大阪布施・無料ニラ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21935.jpg
チャーシュー丼セット・麺大・スープ多め
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21938.jpg
※布施では初チャレンジのスープ多めは無料
麺大・スープ多め
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21940.jpg
チャーシュー丼にこってりスープかけ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org21941.jpg
※チャーシュー丼つゆだく

東大阪布施は「食券前払い」スープ多めは
店員さんに食券渡す時に、スープ多めと言う。
無料なんで、スープ多めと言ったら、スープ残さないで完食しないと
スープ多め→残そうもんなら、有料にされてしまうかも?
480鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/23(金) 16:02:11.59 ID:Owrb3V1e
>>479(追記)
布施でストラップ見えてしまっとるけど
洗濯してキレイになっとるだでね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/23(金) 18:59:13.72 ID:wygdAhi6
GJ
482ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/23(金) 22:29:52.89 ID:V2Bf9Eiy
毎日食っても死なない完全食ラーメンは天一だけ。

ラーメン二郎でも、1年食い続ければギブアップする代物だし。
天一なら一生食い続けても死なない。
483ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 01:28:45.91 ID:cUHXzEb6
最寄りの天一まで200キロある
悲しい
484ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 02:03:48.70 ID:91ENwVcM
ドロドロ
485ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 03:26:55.02 ID:pkW0G5rd
だがそれがいい。
嫌ならよそに行けばいいだけ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 10:24:33.79 ID:nQTmenmj
・濃厚スープでも鶏と野菜ベースだから食った直後満足しても直ぐ又食いたくなる
・辛子味噌やニンニク入れまくってもスープの風味は崩れない
中毒者多いのは納得出来るわな

「ヒサブリにスレ来たが、みさきっつぁん何時も通りで何より」
487ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 10:32:01.18 ID:OmT58nwV
レス消えてる。
488ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 10:32:18.39 ID:/KwjxSK+
>482 おまえ、と、みさきち 凄いな
俺は毎日一杯、食って食って食いまくって2週間でギブアップしたぞ
やはり天一は3日に一回位がちょうどいい
489ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 10:40:18.33 ID:4SENh434
今日行く。大盛りにするか、ライスを付けるか、まだ決まらない。
490ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 10:45:58.27 ID:TycRQm/C
天一のこってりを食べたらここ最近下痢するようになった
491ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 12:24:56.95 ID:QrEz9NuV
西播磨、太子店替え玉有りなのを今日知った。
492ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 16:06:30.39 ID:pkW0G5rd
>>488
飽きないのと死なないとでは違う。
493ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 17:42:59.03 ID:HMv4DHOE
>>478
>>479
きたねーよw
やめとけやオッサン
ネガキャンか?
494ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 19:46:46.41 ID:LrQfdMVZ
さぁ?
495ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 20:08:47.68 ID:pvGsr8oB
まだ自分で加工した画像を載せてるのか。
最低だな。
496ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 20:12:38.39 ID:GGvanOMv
>493 坊主このスレで画像貼られたら殆どがあんなかんじのラーメンの写真だ
最初から見るな
497ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 20:39:53.84 ID:LrQfdMVZ
別にうまそうやん
お前ブルジョアか?
498ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 20:58:15.24 ID:E0rAPSZQ
近所の天一かなりうまいけど汚いのがたまに傷だわ
ぎっとぎっとの床でゴキブリとかも普通に湧いてるのはあかん
499ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 21:05:17.65 ID:LrQfdMVZ
ゴキブリのいない飲食店無し
ホイホイくらいおいてる
500ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/24(土) 21:51:52.30 ID:3ZlWwWz2
>>498
厨房あけたら一斉にぞわわわーっと逃げていったり・・・
出入り口を閉めても換気扇の隙間などから入ってくるからな
501ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 00:27:35.89 ID:CW6NmSHU
>>451
めちゃくちゃまずいよ
あれならカップ麺の方がマシ
502ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 01:32:38.63 ID:NXt+ualK
天一久々に食ったらうまかった
でも何か器の色が赤くなって小さくなってた気がした
503ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 03:35:20.42 ID:xaVljXgd
仙台だと麺2/3の「スリム」なるものがあって毎回喰ってる。
普通の一杯だと美味いけどどうしても飽きる。スリムは飽きる前に食い終わる。
お陰で数日ごとに天一行ってる。その前は半年から1年に一回程度だった。

学生時代は2週間毎日天一やってみたけどその時は飽きなかったなあ。
歳って怖いわ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 09:10:00.79 ID:PSEpm5kF
>>496
気持ち悪いやろ。
俺も開かないよ気持ち悪いから。
505ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 11:04:05.65 ID:TLJavaBG
いつもみさきち氏の画像見てまた行きたくなります
いつもありがとうございます
506ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 13:04:07.06 ID:yq9DydC8
糞コテがよく店の店員でこのスレ見てる人いたら絶対正体ばれてるだろうなw
写真撮りまくりだし
507こんにちはネトウヨです:2014/05/25(日) 13:10:48.62 ID:eLZJ4qEZ
んなもん気にするくらいならコテハンやらんだろ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 13:33:34.86 ID:Nfmni+sn
あっさりはマズイ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 13:39:47.50 ID:LAW3dwR0
まずいて言うか、何の特徴もない普通のラーメン
食いに行く程のもんではない
ま、おまけメニューやから天一に文句はない
あえて食いに行く奴がおるのにおどろき
510ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 14:58:46.12 ID:Nfmni+sn
あっさりしょうゆ麺なら他の店で旨い所は山ほどある。
ココであっさりを頼む意味は全く無い。
こってりだからこその天一。
511ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 15:02:13.03 ID:6Xv9TKff
仙台の店の前で大きな人が手を振ってるけど
あの人一日中やってるのか?
512ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 16:02:51.11 ID:dE7jXnMT
>>478
>>479
グロのせるなサムネの時点で吐きそうなるわ
513ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 16:04:34.35 ID:dE7jXnMT
>>496
貼ってるのおまえやからやんけ
514ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 16:28:49.05 ID:izhk5MUE
>>510
それは分かるが、高くて量が少ないんだよ
セントラルキッチンの工場スープだからコスト抑えられるだろ
515ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 18:02:13.74 ID:zS32W68f
岡山大供店
チャーシューネギトッピング特盛り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5083346.jpg

今日は塩辛かったorz
516ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 18:29:03.87 ID:8Amz6Zu6
法善寺店でチャーシュー鉢一杯のを食べてきた。昔は他の店にも
よくあったメニューなんだけど。

カウンターの上にニンニクが2種。白っぽい業務用のおろしにんにくと
刻んで唐辛子味噌で和えたみたいな赤っぽいにんにく。他の店でにんにく
多めでって頼むと後者の方を入れられることが多くて唐辛子も多めになる。
おろしにんにくだけってのが好きなんだけどなかなか他所で置いてないな…。
517ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 18:49:39.73 ID:lBVH1zdW
>>515
大供と西川原は最初からラーメンタレ入れすぎ
塩辛すぎてこってりが台無し

あれ関西だとハズレクラスだよ
518ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 22:39:36.59 ID:bturjbBU
>>516
白いのは餃子用だね
519515:2014/05/25(日) 22:59:28.63 ID:zS32W68f
>517
大供店は前はタレあんなにぶち込んでなかったんだけどなぁ
久しぶりに喰いに行ってチョット(´・ω・`)ガッカリ…だッた
520ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/25(日) 23:23:44.67 ID:CW6NmSHU
天下一品ってスープが少ないので嫌ですわー
521ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 00:11:02.61 ID:i2pTGT9T
長田店は大でも並の丼でくるので嫌ですわ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 00:22:11.19 ID:35jY9wwu
>>521
それ詐欺っちゃいますの?
523ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 01:53:51.15 ID:2rsNn2vt
>>519
オープン当初から既に塩辛かったよ
当時から何人もここでレポってた
西川原は定食メニューが豊富だけど値段が若干高いわ
ご飯少ないわニンニク置いてないわでガッカリさせられる

頑張って倉敷まで行ったほうがいいよ…あっちはまとも
524ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 15:46:28.52 ID:EqCLoABD
甲信越だが初めて食った
想像以上のスープのドロコッテリ感
525ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 17:03:56.49 ID:35jY9wwu
鈴鹿店の評価はどうよ?
526ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 19:20:05.82 ID:HHv9Rjc2
鈴鹿店 俺の行った時は塩っぱかった
大汗かいた後だったからまぁこんなもんかと思って喰ったけどw
しかも昼飯で喰いに行って夜食も喰いに行ったから完全に中毒だ罠www
527ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 20:16:39.89 ID:35jY9wwu
鈴鹿店は全国でもかなりえーとこいってるらしい
528ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 21:15:42.22 ID:35jY9wwu
>>526
うまかったから二回もいったんやろ
529ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/26(月) 23:46:57.66 ID:R8OuF8UH
天一のラーメンにはチャゲ&飛鳥のASKAもハマりまくりだしな。

清水健太郎もハマってる。
530ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 00:08:47.46 ID:enAjw9wj
>>529
ヤバイもん入ってる?
531ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 06:28:45.03 ID:rNZunzLl
>>529
お前は本当にくだらない人間だな
532ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 08:01:12.72 ID:wpgAVe4Y
今朝の関西ローカル「すまたん」より
日本一のこってりじゃないか?と奈良県の「まりお流」が紹介される。
チョモランマ2500円
3日間煮込んだ鶏と豚・市販の粉チーズ2個全部・背油・電子レンジ
を使用していて
スープの中で箸とレンゲが立ったんだよ。
昔の「天下一品こってり」も、スープの中で
箸が立ったんだよね?
533ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 08:05:29.47 ID:wpgAVe4Y
>>532
市販の粉チーズは、筒状の容器に入ってるの
スープ鍋に2つ全部入れたんだよ。
534鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/27(火) 16:32:11.21 ID:n7Y2dzYS
昨日の布施・チャーシュー丼セット・無料スープ多め
豚トロトッピング・単品ライス
チャーシュー丼・単品ライス
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23157.jpg
注文品
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23158.jpg
※いつものスープかけ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23158.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23159.jpg
すべて食べる前です。
535阪神ファン・鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/27(火) 17:02:29.91 ID:n7Y2dzYS
今日の昼甲子園より(駅待ち合わせで先輩社員に書類届けた後)
税込み700円ラーメン比較
ダイエー地下・川藤家・魚介系浜風ラーメン
メニュー一部
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23170.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23171.jpg
注文品
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23172.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23173.jpg

ららぽーと甲子園・天下一品・こってり並のみ
看板
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23174.jpg
メニュー
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23175.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23176.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23178.jpg
※値上げ後の端数(1円単位)表示初めて見たかも
※モニター画面に・・・が。
食器返却口
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23179.jpg
無料トッピング
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23180.jpg
※布施(瓢箪系)の無料ニラとは違います。
注文品
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23183.jpg

※川藤=元阪神の川藤幸三さんプロデュース
536ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 22:57:24.21 ID:YdY4LCBm
味がさねって何?
537こんにちはネトウヨです:2014/05/27(火) 23:28:16.20 ID:Zpc1957s
個人的には間違った進化を求めた何か。
538ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/27(火) 23:49:17.22 ID:2/3FaULY
こってりにいろんなトッピング乗せて自分好みの味作ればいいんちゃう?って感じの客に丸投げメニュー。
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 00:30:06.10 ID:Uc4ljkVF
それは食わないから興味ない
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 01:32:55.49 ID:h3Jz2HYh
あっさりは許せんけど、味かさねはあれはあれで何とも癖になるスープだった
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 06:46:09.73 ID:uGnDlxCI
最近女一人でこってり食ってる客増えた
542鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/05/28(水) 07:33:57.58 ID:kAlHrdeE
>>536
>>538
テレビで木村社長が、女性にも天下一品来て欲しいからと
作ったと言ってましたよ。
543こんにちはネトウヨです:2014/05/28(水) 10:05:41.06 ID:PmXkZf+6
だったら白菜ではなくキャベツかレタスだろうに。
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 16:41:01.34 ID:6gpPMpCy
>>538
こってりと言うかこっさりに生姜を入れた感じじゃね?
白菜から出た水分で薄まっているような・・・
こってりであの麺を使ってくれれば良いのになー
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 16:46:39.65 ID:NCULelkb
>>544
うん、こってりっていうよりこっさりだよね
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/28(水) 19:42:14.87 ID:hSj1y9y4
屋台味=こっさりと考えておk?
程度としてはこってりと比較してどのくらいの濃さなんだ?
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/29(木) 04:30:27.89 ID:+M+EiCHi
>>546
あっさりを食った方が良いと思える中途半端さ
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/29(木) 14:52:53.01 ID:zGvhvZpw
とりあえず札幌行くつもりなんだけどオープン記念とかってあるんかなぁ
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/29(木) 22:57:29.43 ID:vAcW1m7B
ラーメンだれ、チャーハンにかけると美味いな
あと餃子のたれにちょびっと混ぜると美味い

血圧が上がりそうだ
550ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 00:04:03.36 ID:alUTOtVn
能書きはいい、
旨さを語れば野暮になる
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 00:34:40.60 ID:MbOCuITi
おい、志乃ぉ…志乃ぉ…
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 01:23:30.80 ID:alUTOtVn
なかなかの知見者とみた
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 01:54:02.92 ID:qCdVION1
確かに野暮だな。
旨い、としかいいようがないもの。
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 02:14:57.40 ID:mAHEo+gz
高田馬場店は、旨いんでしょうか?
同じテナントで二階に「用心棒」が入ってます。
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 04:05:21.86 ID:xLt7Ur0K
555ゲットできたら、
お前らにジュースの自販機おごる
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 06:08:53.26 ID:/aV+NRo3
これで俺の老後は安泰だ
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 12:07:54.22 ID:TsyS7Mze
>555 自販機って高いからなありがたく受け取るよ
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 17:49:10.63 ID:VhU0RiDF
1台50万円だっけ?
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/30(金) 18:26:52.36 ID:8m9WBzOn
自販機自腹で買うと仕入れ、自販機への補給なんかもやらないといけないんだろ
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 00:23:21.88 ID:XjUbA6r5
>>555
自販機置くにしても、置く自販機メーカーどれにするの?
ワイなら、ダイドードリンコがエエなあ。
当たり付きあるし。専用ポイントカード使えるのもあって
必要ぶん貯まったら、景品に交換出来るし。
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 00:26:25.67 ID:XjUbA6r5
>>542
ああ、魔法のレストランだったか。
社長が天一は女性客少ないから、味重ね
作った言うてたな。
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 09:30:37.99 ID:gVDOl4c8
今や天一女子が世間を騒がせてんのに
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 13:37:50.71 ID:ygwYQBhd
>>503
スリム(爆笑)
最近始めたのか?(笑)
仙台でわざわざ偽物天一なんか食わんよ
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 14:13:14.30 ID:yYqAfaYw
天一秋田
これからは二郎
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 14:34:38.35 ID:ygwYQBhd
二郎=豚の餌
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 15:10:58.22 ID:yYqAfaYw
>>565
西宮や住道で散々食ってましたやん
忘れたんすか?
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 16:35:58.28 ID:D2movKVF
>>563
本物談義を別にすると灌水臭い黄色麺はオサーン好みであるw
仙台フランチャオーナー千田は方向ブレまくり能書き垂れ守銭奴だから天一スープ食えればいい
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 18:31:29.02 ID:fGaRGITC
>>565
天一もムテもな
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 20:51:52.26 ID:gVDOl4c8
>>566
間違ってますよ
犬の餌す
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 22:36:25.26 ID:S/l4Ywci
神楽坂店は濃厚クリーミーで美味しいわぁ。
あと出てくるのがめっちゃ早い。
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 23:58:01.87 ID:yYqAfaYw
>>569
そうかスマン
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 03:16:42.21 ID:08PFlG0n
二郎=豚の餌
なら
天下一品=豚のゲロ
だな
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 08:53:55.95 ID:Y//DjqMG
>>572
豚乙
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 11:45:28.36 ID:6+9UyLKY
ここって生クリームトッピングできるかな?
なんか会いそうじゃない?
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 12:06:02.92 ID:6op5ikVP
>>570 時間帯に依るでしょ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 13:03:55.45 ID:y1omaKU0
天一はチェーン店にしては旨いよな。

でも二郎とじゃ足元にも及ばんよ。
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 13:15:31.33 ID:TYMuLHkw
二郎はラーメンじゃないだろ
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 13:56:50.83 ID:n70d5ieI
>>575
なんとなく開店直後〜12時までが美味しい気がする
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 14:09:35.29 ID:vURXLDS9
痔瘻痛いぞ涙
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 16:42:05.29 ID:hzAdwvPY
>>416
屑韓唐はスープまずいからつけ麺はやってんだよな
イカレテル
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 16:44:49.77 ID:hzAdwvPY
>>577
あれを旨いというのがまさに国賊韓唐だな
うまがちゃんのスープの方がはるかにうまい、量多いも放射性だいじょうぶかと
582鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/01(日) 22:53:22.52 ID:yGnosatV
会社から自転車で行ける所に
二郎インスパイアあるけど
1回食べたけど天下一品のがいい。
肉ダブル・野菜チョイマシ・アブラ少なめ…
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 23:07:19.18 ID:vURXLDS9
さすがぶれない
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 23:13:59.98 ID:aky8VHB9
京都の山科?あたりに隣もラーメン屋の天一がありますよね
どちらが先に出来たか知りませんが、すごいなと思いました
ひょっとして経営者が同じだったりして
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/01(日) 23:29:36.91 ID:Kz4+COT+
>>582
みさちゃん、1回だけだろ?
ここが天一と同じで3回行ったらハマるラーメンなんだよ!
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 01:29:33.76 ID:v40AICRP
>>576
セブンイレブンとかのコンビニも
チェーン店だとか思っているの?
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 01:51:22.69 ID:XueMDv2I
違うん??
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:51.28 ID:X5h29ZmJ
ラーメン屋とコンビニを比較する意味はなんなんだ
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 06:01:21.20 ID:yhBxmnfP
>>588
フランチャイズだって言いたいんでしょ。
サービスの質などは、各店舗の努力次第的な。

言いたい事は分かったけど、ちょっとずれてるね。
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 08:04:14.99 ID:j1K8sxmP
>>585
さらに印象悪化するクソ味じゃん
591鈴原みさきち ◆Mi6kXpOILc :2014/06/02(月) 18:58:25.30 ID:duvuY0Jl
>>585
昔は行った事何回かあるんだけど
神座(かむくら) も3回行ったらハマるって
書いてあったけどさ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 20:21:10.91 ID:+vFNRVzt
>>591
かもくらは薄味野菜スープでいいけどニ郎は拷問でしかない

モッコスの方が遙かに旨い
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 20:27:02.75 ID:hLPuKQ5T
神座は一回食ってもういいと思った。味も覚えていない
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 21:01:48.05 ID:hoAUIBzy
要するに中毒性があるかないか
595鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/02(月) 23:54:53.37 ID:ARSK/GFu
神座(かむくら)は、昔は美味かった。
まだ、東京にも店出してなかったし。
私は「チョメチョメ市」(※プライバシー保護)に住んでいて
同市内には、神座の社長の家と、工場あったはずやけど
まだあるのかなと?
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/02(月) 23:56:22.05 ID:yicyH+3N
二郎はくい物ですらないかと
餓死寸前だったら旨く感じるんだろうな
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 00:58:40.68 ID:lGn4l/uP
二郎批判しても天一は旨くならんぞ
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 05:50:50.66 ID:1f7EdbjA
>>597
天一を批判しても二郎に客は流れないよ
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 06:41:37.41 ID:qVAqDCv4
>>597
放射性廃物はうまいよな
韓唐チョンコ国賤人もどき
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 07:02:27.71 ID:lGn4l/uP
天一ファンもおまえらと同列か…
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 07:52:13.71 ID:TACwRfO9
>-593
かむくらは、ラーメンに白菜入ってるんだぜ!
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 08:41:28.35 ID:ADb3ciOi
.産地が兵庫以西なら健康的やね
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 10:21:47.86 ID:zT6ewtKa
丼をちゃんと洗えよ
ふちにガビガビにスープがこびりついてた
入れたばかりのスープがすぐに乾燥しないから
アレは前の客が啜った跡だろうな
以来天一には行ってない
お前ら平気だろうが
オレは嫌だね
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 15:45:38.09 ID:ajRG1YA5
二郎というラーメンは知らんが、天一と横綱をよく比較する。以前横綱で
「大盛り」を注文したら「並」の4倍ぐらいのラーメンが出てきた。若さ
故の意地もあって全部平らげ、スープも飲み干したが、さすがに後が苦し
かった。
やっぱり天一がいい。2年くらいご無沙汰してるけど・・・。
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 16:27:47.43 ID:ys26VrPy
二郎気にしすぎだろ

二郎のスレで天一の話など出ないと言うのに
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 16:33:19.39 ID:UuMGrLfD
5年前はよく食ってたけど、35超えてから半年に1回くらいのペースでしか食べたいと思わなくなったなぁ
やっぱジャンクフードはおっさんには合わなくなってきた
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 21:08:12.15 ID:BDfxWjtM
>>605
二郎なんてくうやつは味覚障害だがらな
608ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/03(火) 22:34:06.05 ID:9sZ6QWBB
一理ない
609こんにちはネトウヨです:2014/06/03(火) 22:51:10.51 ID://jAHoqf
別の食いもん。交わることない。
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 00:51:22.46 ID:tpcZE4bh
二郎が気になって気になってしょうがない気持ちも分からんでもないが
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 05:38:21.35 ID:3lfMNZo4
二郎インスパイア食ったら途中から吐き気がして完食せずにかえってしもた
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 06:32:53.96 ID:yVBeNpqq
札幌行く人いる?
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 06:50:38.96 ID:wuubEswC
>>611
俺なんか席空き待ち中に帰りたくなったわ
なんの修行だあれは
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 06:52:03.69 ID:wuubEswC
ニ郎は逝かれ蝦夷基地の象徴だからな
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 08:04:13.24 ID:ATGjlpZD
こないだ高円寺店で納豆トッピング頼んでみた。
なかなか美味かったが、スープがネットネトで大変だったw
関西の店舗にはやっぱり納豆なんてねえの?
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 13:33:14.92 ID:8ITO64/C
>>593
天一>>>金龍>>>>>神座

神座は、タンメンもどきだけでよく商売できてるな
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 14:03:36.48 ID:6rQ5ytAu
>>615
大津膳所店(国道1号線沿い)にあるよ。メニューに当店オリジナルと書いてあった。
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 22:21:34.86 ID:+XVtBB1i
>>616
それでも頭狂の放射性廃物にくらべりゃ一万倍まし
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 22:22:26.83 ID:tpcZE4bh
情弱乙
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 23:27:26.55 ID:gC0QLS6g
気が付けば1年位食ってない
禁断症状無しで済んだが明日辺り逝ってみるか
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/04(水) 23:47:24.48 ID:qvgjVMY9
>>620
ここはお前の日記帳じゃ無いんだよね。
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 00:41:03.69 ID:S7cssUMz
スープ・ネギ天一、豚・麺・量二郎が最高やろ!
623こんにちはネトウヨです:2014/06/05(木) 00:45:55.09 ID:WCQBm1KI
ラーメンにドカ食い要素は要らない。
漂白もやしは特に勘弁。ドカ積みしたって所詮は原価1円前後。
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 06:43:57.90 ID:5NHATQci
>>621
カスはだまっとけ
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 06:45:11.04 ID:5NHATQci
>>622
放射性廃物喰って死んだら
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 07:12:14.86 ID:yq+mT/Xd
>>625
お前チョンだろ
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 08:37:40.27 ID:ORQsfFyx
>>626
お汚染地の国がチョンコじゃん
半頭から仲間を呼び寄せんな
チョンコ頭狂
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 10:18:27.35 ID:UYAvP8z+
天一の社長は草加
これだけが真実
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 13:16:29.38 ID:pPHJHmZk
天下一品は店によって味がぜんぜん違うんだが
やはり京都本店が一番美味いんでしょうか。
一度だけ本店の食べてみたいんだが。
今も社長が作ってるんですかね
本店も工場のスープだったら一緒だから行かないが
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 13:44:48.06 ID:8418Zwh5
>>629
言ってることが最初と最後噛み合ってないぞ
631鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/05(木) 15:56:54.08 ID:c6wYbW9i
>>629
大阪・難波ウインズ前は美味いけどね。
京都は、二条駅前・九条店も美味い
632鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/05(木) 16:04:36.62 ID:c6wYbW9i
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 16:41:46.45 ID:6al0L/MS
関東でしか食べたこと無いけど、直営店の高円寺は他と比べて美味しかったなぁ
こってりはもちろんだけど炒飯がこってりに合うパラパラ感、程よい塩味で最高だった
逆に新宿西口とか神田駅前はマズーだった
本店は神店だと妄想
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 18:20:11.11 ID:AaDGrsOt
本店はスタミナラーメンがうまい
京都だったら今出川店がおススメかな、スープが濃いよ
そういえば10年前本店行った時、チャーハンにカマボコと海苔が入ってた記憶があるんだけど、誰か覚えてる?
不思議な味がした覚えがある
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 19:38:22.32 ID:9GgwWEDu
天一は基本こってり単品しか頼まないが二条駅前店はついつい定食頼んでしまう。
串カツ定食お気に入り。
たまに弁当も食う。
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 19:39:53.43 ID:ATT91C3C
貼られている写真が布施率高い
何か特別?
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 20:02:54.29 ID:9QUhXaOr
ラーメンは少しスープを残すのが礼儀
全部飲み干すのは下品
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 21:17:53.52 ID:TeY2R03N
>>634
君が10年前に本店で食ったチャーハンの中身の事を覚えてる人間がここにいるの?ww
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 21:27:20.76 ID:W7pMDVX9
まぢで?
残すと失礼だと思ってた
俺高血圧だからスープほとんど残すけど
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 21:33:44.38 ID:zh1qAVE1
>>637
ソース
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 21:40:39.31 ID:A9FLMA6I
>>639
天一でスープ残すの?
メンマやチャーシュー残すのならわかるけど。もったいない。
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 21:41:18.16 ID:yq+mT/Xd
>>640
>>637のは支那のテーブルマナー
まあ俺は半分以上残すけどな
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 22:00:33.06 ID:pPHJHmZk
本店>二条>九条
ってな感じかな

俺のいきつけの店はうざい店員がアルバイトにいっつも
ネチネチと怒ってて飯がまずくなるから嫌なんだよね

そいついない時間狙って入ってる
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 22:02:21.50 ID:3JWDM08N
クレームでもいれといよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:01.51 ID:vtDCnYrw
こってりのスープだけレトルトで商品化して欲しい。
風邪気味とか体力のないときにご飯いれておじやにしたいの。
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 00:37:07.45 ID:6KEilnN+
むしろコーンポタージュのノリで缶スープをだな
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 00:40:45.25 ID:gqozWtOz
膳所店、店員元気良すぎwww
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 00:50:42.25 ID:Vr6GIc+6
>>632
うまそ〜!!
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 02:04:54.06 ID:g4AX1ng/
>>642
支那のテーブルマナーとして料理を残すのは
もうお腹一杯で食べきれません。満足しました
といった意思表示の意味じゃないか?

つーか半ライスつけるとぴったりスープ無くなります…
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 03:29:55.37 ID:GwUAkptW
>>633
本店は神
北バチもあり、そして学割がある
もちろん東大の学生証を見せた
普通に京大だとつまらないだろ?
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 03:39:08.82 ID:XRutIfZi
>>632
グロ
死ね
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 06:20:31.65 ID:kyooRUZp
>>650
で、バカは死ねよ
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 06:22:37.00 ID:kyooRUZp
>>650
ノーベル賞とれない蝦夷基地バカとちがって京大生は学校名かくすからな
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 06:33:45.11 ID:YAZFicS1
>>641
ラーメンのスープは結構塩分入ってるし
美味しいけどね
655こんにちはネトウヨです:2014/06/06(金) 08:49:15.09 ID:x/IwJZ5V
普通に麺すすり終えたらスープなんて2〜3口しか残らんがね。
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 09:41:31.23 ID:Rkv+51U0
んなわきゃない
657鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/06(金) 10:00:30.12 ID:m7TufeR9
>>636
会社(勤務先)から一番近い店が布施。
最近、布施でスープ多め出来る事を知った。
658鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/06(金) 10:04:28.58 ID:m7TufeR9
>>636
布施の、有料トッピング豚トロは2つ入りで300円
交通費片道150円使って天一食べにいったと思えば
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 22:26:31.25 ID:5RJsMFmP
みさきち!アンタ「ひらつー」にも書き置きしてるでしょ!?
樟葉店やらの写真撮ってるの、アンタでしょ!?
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 23:09:50.43 ID:WxylN5/1
一蘭で食ったけど、スープはかなりうまいね。
独特の味。
だが、麺はいまいちな感じ。
それと値段も結構するな。
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/06(金) 23:26:30.31 ID:cQ0AhY4+
>>660
博多のか
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 01:02:57.28 ID:ZzlCrTvQ
麺の味については触れてはいけない。
天一はスープこそ全て。
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 01:05:13.22 ID:Y4bjxWYO
ちなみに膳所店は麺が二種類から選べるよ。普通と細麺
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 03:28:16.02 ID:ZzlCrTvQ
硬さよりも
素材の時点でアウトのような味がするが。
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 09:36:59.57 ID:lynTcASN
天一で硬麺を選ぶ馬鹿もいるしな
666こんにちはネトウヨです:2014/06/07(土) 10:03:21.93 ID:1G2Qz1AZ
そりゃ悪かったな。
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 10:58:11.97 ID:zdjlceDC
天一はスープ頼んだらおまけで麺も入ってきたくらいの感覚だからなw
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 12:12:04.53 ID:sw1IL9zh
湯気通しこそ至高
ヤワめん原理主義は
昔からの自称天一通()が良く言うセリフ
何でもいいでしょ
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 13:07:55.31 ID:ZzlCrTvQ
麺だけをマルちゃん正麺にすれば旨いかも
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 13:16:38.79 ID:sw1IL9zh
緑のたぬき最高!
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 13:33:19.23 ID:qOYUh/4u
仙台フランチャオーナー千田は地元ローカル番組出演で大はしゃぎw
裏メニュー?普通に売ってる物だろ?オオウソ乙wwwww
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 14:19:28.11 ID:wjx27FVj
一蘭スープ薄すぎる
トンコツならムテ超コテ、天神旗老10クラスやないと白湯飲んでるみたいで汁残す
システムはいいが
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 14:23:59.49 ID:wjx27FVj
>>668
確かに、カンスイ臭さ残る超カタメンにこってりスープにネギが最高の組合せやな
柔麺にするからこってりスープが薄まるのわかっとらんバカが、薄い薄いいいよるな
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 15:02:06.07 ID:lynTcASN
関西弁が馬鹿っぽいのか
実際に馬鹿なのか
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 15:27:26.71 ID:sw1IL9zh
可哀想な奴ですね
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 15:56:10.27 ID:b/wrhqYP
>>674
国賤テロ犯はこっととしねよ
弩AHO地球からでていけ
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 16:52:44.96 ID:4K4ar3nR
観光地価格でちょい高めだけど、
やっぱ知恩院前店が安定して美味いわー。
卓上のニラ漬けたっぷり入れて食べる美味さよ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 17:54:30.07 ID:wjx27FVj
>>665、674
ほんま、可哀想な奴や
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 18:00:39.90 ID:zixh78ZG
ここって持ち込みトッピングできる店舗ある?
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 18:28:05.47 ID:s6etkRq3
おら、とっとと紹介しろや
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 19:22:10.91 ID:kx+BNoM/
高校の同級生で天一白梅町店で貧血&低血圧でぶっ倒れた奴がいる。
意識はすぐに戻ったがおでこに持ち帰りラーメンパックのせてくれてたそうだw
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 19:51:26.96 ID:sw1IL9zh
ここってラーメン屋?くらいの質問してください
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 19:53:20.65 ID:P3k/agYi
みんなこってり派?
天一のあっさりは上品で美味しいよ
スープはほとんど残すけど
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 19:59:11.81 ID:sw1IL9zh
このスレではあっさりは馬鹿にされる風潮があります
人間扱いされないことも
この後の非礼なレスをお許しください
ちなみに私はこってり派です
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 20:11:48.55 ID:P3k/agYi
>>684
ありがとうございました
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 20:12:44.52 ID:Qjq/bwA+
>>683
他の店いけ
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 20:13:59.68 ID:Qjq/bwA+
吉祥寺以外にスタソプサービスのとこある?
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 20:36:49.72 ID:P3k/agYi
>>686
行くからオススメ教えろ
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 20:46:54.50 ID:Qjq/bwA+
>>688
蝦夷基地は二郎で腹破裂させればええ
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 20:54:59.98 ID:sw1IL9zh
まぁ結局こうなりますか
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 21:09:27.70 ID:P3k/agYi
>>690
人の話はちゃんと聞くべきだと今思いました
二郎ってどこですか?
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 21:18:58.62 ID:sw1IL9zh
ほかの二郎スレを見て来なされ
いろんな所にありますので
ちなみに私は天一も二郎系も好きです
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 21:21:47.45 ID:LI3hrQmD
ここでは天一の話をしような。
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 21:23:10.24 ID:sw1IL9zh
すいません、他のスレに誘導したまでです
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 21:29:29.97 ID:xGaB2NCi
千葉なら汚染地落花生でもかじってろ
汚染イモでもええぞ
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 23:34:13.10 ID:43GnVI77
この前現在は放映されてないはずの「お笑いマンガ道場」がテレビに映ってる(ちなみに4代目道場ガール森山祐子時代)店舗に出くわし心底から恐怖した。
録画したものをわざわざ流してまでマンガ道場を見せたいというのは狂気に等しい。
ラーメンそっちのけでテレビに集中させられた。
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/07(土) 23:50:32.79 ID:3JbQsK/a
鈴鹿店のランクはどのくらい?
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 11:33:32.96 ID:lU8RjMHH
ここのラーメンは美味しいからスープだけ持ち帰りたいんだけどできる方法ありますか?
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 11:35:02.89 ID:TAdzreGm
>>698
つ通販
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 12:55:07.33 ID:TxklHOJ6
うまく感じるのは二回目までだな
三回目は飽きる
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 12:56:51.37 ID:v4hEoO+W
天下一品って確かに上手いんだけど朝ラーでも、食べたいよね。朝ラー店舗はあるますか?
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 13:49:50.54 ID:221xQw+0
>>700
そのうち喰いたくなるよ

汚染地二郎とちがって
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 14:28:34.88 ID:DHUu8NVN
>>700
どっちも3回目から禁断症状出る人が多いから君はラッキーだよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 14:56:23.65 ID:fSFSMgVd
二郎大好き!!!
ハンコラーメンは黙ってな
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 15:16:16.94 ID:8IaAFQY3
味覚音痴ラーメン
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 15:29:59.27 ID:V1Xr8dxV
>>704
高へクレ逝かれ脳Z
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 17:23:48.22 ID:lfTXcQXX
メクソハナクソw
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 17:32:21.39 ID:V1Xr8dxV
>>707
二郎なんて豚も喰わんわ
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 17:44:36.73 ID:AJPcm6Ri
天一ってなんで冷やしやらないんだろね
スープが固まるからかな?
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 17:57:08.18 ID:V1Xr8dxV
蝦夷基地でつけ麺なんてはやってるのは、
蝦夷基地はドノミチクソまずいスープしかっくれんからだよ
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 18:37:27.62 ID:TAdzreGm
他店専スレに湧くとかジロリアンってマジキチばっかだねw

>>709
・天一スープは主成分鶏で脂融点低い
・だが冷やすと脂の固まるリスクは否定出来ない
・固まった脂の食感は最低
以上の理由で出してないと推測
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 20:09:22.55 ID:lfTXcQXX
>>708
五十歩百歩
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 20:11:08.25 ID:lfTXcQXX
>>709
普通に考えろよ
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 20:40:25.45 ID:dHLtFa3T
二郎の話は、もうええ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 20:56:05.88 ID:2N8D2O5w
>>712
馬鹿は死んでからいえ、人もとき蝦夷基地
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 21:01:12.38 ID:olSG+G35
>>709>>711>>713
店舗によっては冷やし中華や冷しラーメン出してるよ
近所の店舗はつけ麺すら無いから夏は行かない
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 21:09:35.66 ID:lfTXcQXX
>>715
この反応は本物の電波くんだねw
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 21:13:03.73 ID:QM+FIq4i
>>717
おまえのレスもおもしろくないわ。
もう少し楽しませて欲しいねえ。
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 21:13:14.50 ID:2N8D2O5w
>>717
50歩100歩は2:1
実際の差は千対一だ
っまりお前はチョンコに相異なし
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 21:32:04.51 ID:olSG+G35
>>719
火病ったかw
チョンコなんて半端な言い方をするのはアンタ在日だね?

チョンまたは老人だとチョンコロと呼ぶ
支那人の言い方だと高麗棒子(ガオリーバンズ)だな
日本軍に志願した朝鮮人が捕虜を棒で殴って
虐殺していた事からそう呼ばれている

中国と朝鮮の虐殺は殆どが朝鮮人によるものだ
日本人は最前線で忙しかったから朝鮮人志願兵は
捕虜収容所担当だったんだよ
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 22:39:28.63 ID:fSFSMgVd
炙り出し成功と言った所ですか
お疲れです
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 22:49:10.93 ID:lfTXcQXX
>>719
五十歩百歩の意味を知らん奴はうどん食って寝ようねw
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 22:50:37.35 ID:221xQw+0
>>720
AHOか、ちょんの子の子とをチョンコ云うやんけ
お前が阪急沿線住でない力スなだけやで
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 23:22:06.88 ID:221xQw+0
>>720
お前蝦夷基地やろ
国賊はとっとと死にさらせや
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 10:44:26.20 ID:FJHd91ai
何でも良いけど、関東に「屋台の味」を導入して欲しい。

原点 ソコだろ?
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 18:14:58.80 ID:PHp1E77F
関西弁のせいでキチガイっぽいのか
そもそもキチガイなのか
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 18:50:50.36 ID:iQft+eoc
>>725
神奈川だけど、あるぞ?
東京あたりにゃないのか?
728鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/09(月) 19:17:16.08 ID:Di8AI6Cf
>>679
持ち込みトッピング出来る所はないよ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 20:23:15.98 ID:SggD1CS/
>>727
どこの店?
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 20:41:52.55 ID:jghABdrR
>>725
屋台の味はこっさりや2号と呼ばれているものだな
あれを食うくらいならあっさりを食った方がいい
とても中途半端なので後悔しか残らない
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 21:26:31.06 ID:POSjCJHx
>>725
高円寺にあるよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 22:45:58.89 ID:EjwgkGZa
>>698
>ここのラーメンは美味しいからスープだけ持ち帰りたいんだけどできる方法ありますか?

ほとんどの店は出来る、はず。
本店から指示が出てるんじゃないか?
スープ、タレ、辛子みそ、ニンニク薬味のセットで450円
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/09(月) 23:30:49.73 ID:5WYdCNVe
それは知らなかった、グリコの麺入れて食べたい
今度聞いてみよう
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 02:20:17.12 ID:UTf4H4pS
ここって夏は冷中やるの?
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 03:08:46.24 ID:lHHGhnFw
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 15:50:09.97 ID:xIPiBsMx
>>730

本場・京都で食べて美味いと感じ、家族・友人にも!との想いで さいたま市(北銀手前?)行ったら無かったのですよ。orz...

自分は、こってり派ですけどね。
737ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 20:54:42.44 ID:rO0LO53C
天下一品、ラーメンはうまいな
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/10(火) 21:35:40.07 ID:fS/qDHOT
>>737
だったら文句はないだろうw
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 07:54:00.70 ID:kIy+66qy
スープだけの持ち帰りなんぼするの?
あと今ラーメン一杯いくらになってるん。大阪で。
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 07:55:35.79 ID:kIy+66qy
>>732
ごめんなさい。今読んだ。て事は税が上がった今も450円なのね。
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 09:01:29.68 ID:IgR+CKIk
また難波ウインズ前店で半額券くれるぞ
ここは半額券使ってもまた半額券くれる太っ腹さが良い
その分はやく捌けるから無くなる前に急げオマイラ
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 09:15:22.65 ID:7PNCAVdL
半額でも利益でるのか
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 09:50:41.51 ID:kIy+66qy
>>741
どこで情報得たの?来週でも貰えるかな?
744鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/11(水) 17:16:46.13 ID:VUDvCc4H
布施・チャーシュー丼セット・スープ多め・豚トロ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27892.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27893.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27894.jpg
※ちょっとメンマが細い
745鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/11(水) 17:19:51.98 ID:VUDvCc4H
布施の見つけた看板!
表には、サービスセット(チャーシュー丼セット)830円
と書いてありましたが、裏というか、中というか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27895.jpg
まさか、こんなのがあっただなんて!
746きん:2014/06/11(水) 18:24:30.63 ID:3RIVoImJ
名古屋の店、ついに閉店?
747こんにちはネトウヨです:2014/06/11(水) 19:14:59.83 ID:u71juC3F
どこのよ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 19:57:59.55 ID:oZ28qO61
上前津?
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 20:34:09.45 ID:oQAhegiP
>745 何気に現地写真getしてる所がすごいな(笑
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 21:18:20.49 ID:MLgY5Y4J
(6/6(金)をもって当分の間、休業いたします。)

…まさかの上前津店だった。休業の二文字を信じよう…(涙)
751こんにちはネトウヨです:2014/06/11(水) 23:05:24.35 ID:Rr9coa2O
味も対応もムラあるけど、ガキども連れてくと必ず景品くれるいい親父さんやったのに残念やわ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/11(水) 23:38:05.29 ID:7MZY3mEC
息を顔に吹きかけられるおしおきが必要だな
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 00:52:41.29 ID:2FYaw5ds
こってりスープにライス入れてレンゲで食べるのにはまっていたが
いつもこのために麺だけ先に食べてライス入れるのだが、面倒なので、
「こってり、半ライス、半熟卵、麺無しって出来ますか?」と聞いたら
「値段変わりませんけど出来ます」と言われたが注文出来てしまった

余計な麺が無くて満足だが、もうちょっとライス多くても良かったかも
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 04:20:48.00 ID:GNvU36mw
>>671
ナマイキテレビ?
オーバンデス?
あらあらかしこ?
飛田さんのNHK昼番組?

どれも毎日観てたなあ…
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 12:05:09.90 ID:J5pl2lah
こってりスープだけで、ご飯三杯はいける
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 14:31:12.27 ID:kcj2ZCgD
社長の金さんて今幾つくらいなんだろ?
757こんにちはネトウヨです:2014/06/12(木) 14:56:14.86 ID:gcZ3a1wJ
昭和10年だから79歳かな。
758鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/12(木) 19:17:42.88 ID:o1BhFvEX
公式サイトの店舗検索したら
愛知県・上前津店が消えてるし。
>>749
気になったから裏っかわのを、スマホで写真取ったんだけど
まさか10/1祭りの、無料券無くなった時の為の看板だったとはね。
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 22:00:49.88 ID:t6JTjmcP
明日札幌入りする俺に死角はない
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 23:05:50.91 ID:Kp0SlCC+
行ってらっしゃ〜い
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/12(木) 23:26:11.07 ID:BuLScxMY
>>754
「あらかし」だ
中央通り店の奥にも店作ったから客寄せ必死なんだろw
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 00:05:55.07 ID:kAn94p35
>>744
メンマメンマうるせーな。また瓶ごと持て
いれろやボケが!
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 00:14:38.10 ID:L9Zyjy+H
えっ、本間芽衣子がどうした?
「めんまも食べる、塩ラーメン??」
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 00:20:52.14 ID:7JwT8XM5
メンマは割り箸から作ってるってホントですか?(;´Д`)ハァハァ
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 00:24:50.90 ID:UN0Jz1Gh
>>763
自分キモいな。
ガチで気持ち悪い。
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 00:43:22.55 ID:BmNKIjtu
>>764
逆だよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 02:25:16.21 ID:1B7dnska
ホノルルの店はどうなの?
うまいなら弾丸で食ってくる
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 06:15:25.06 ID:A92SDvCn
>>761
あの奥に更に店舗作れるスペースあった?

ちなみに…
「あらかし」と言えば、杜野まこ(上京済)
いつの間にか楽天からベイスターズファンに(笑)
ブログすっぴん画像がまるで別人で引いた…

そして何より、司会してた東京プリンの人
晩年のあらかし出演は、見ていて痛々しかった
合掌

飛田さんや本間さんや宗幸さんは元気かなぁ?
うっちーに続き、きみちゃんも上京しちゃったねー

要は、仙台天一は本物の天一じゃない!
なにしろ麺がチドリヤの縮れ毛(ry
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 09:28:44.00 ID:EZCg9TlZ
>>767
うまいよ
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 09:33:16.05 ID:zW2eiGdH
スープカリーサムライの産地偽装!
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 09:36:06.23 ID:PwixumgX
道産食材を謳い中国産食材でボロ儲け!
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 09:37:36.11 ID:PwixumgX
道産食材を謳う偽装に知事激怒!
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 09:38:35.26 ID:PwixumgX
スープカリーサムライの食材偽装!
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 10:51:10.40 ID:+AN5Oqmy
>>768
仙台の縮れ麺バージョンのほうが遥かに好きなんだが。
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 10:53:33.76 ID:+bSKbrvr
>>768
然程広く無いスペースに無理矢理作った感満載だぜw
郡山店が実質閉店だから駅前に力入れたってとこじゃね?
客層違うの理解出来ないのは流石千田大先生()嘲笑
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 11:07:17.55 ID:QcqE+bJq
札幌きたったぞおい
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 11:55:38.43 ID:QcqE+bJq
札幌だが券売機でやってた
んで、ややタレが濃い感じ
オペレーション慣れてないのか提供順が前後したりで、左の人が後にきたのに自分のはその人が食べ終わるくらいにくるとか位だった(食券買ってからラーメンくるまで20分かかった)
右隣のひとも15分以上かかってたり(全員麺の固さは普通だった)
ギョーザもってって頼んでないとかも聞こえたからテーブル番号の把握が慣れてないのだと感じた
スープライスセットは今日はまだやってなかったけど後日提供予定とのこと
あと、専用駐車場は無かったが向かいの駐車場と提携する予定とのこと(トッピングサービスの予定って言ってた)
箸は塗り箸、ニラとかは無い模様
ラーメン770円スープ大100円ですた
以上、リポっす
あと社長らしき人が来てたで
778鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2014/06/13(金) 14:40:05.19 ID:4zxZ8c/k
布施・チャーシュー丼セット830・麺大盛り110・スープ大無料
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28449.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28451.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28453.jpg
撮影機材(新品スマホ・新品ストラップ)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28457.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28459.jpg
※au INFOBAR C1
新品だから、文句言われないよな?
779こんにちはネトウヨです:2014/06/13(金) 14:44:00.73 ID:hEwLopRd
うん、いつもながらケータイだけは背筋が冷える。
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 16:49:43.16 ID:T4k3II22
スープカリーサムライの産地偽装!
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 16:51:02.25 ID:T4k3II22
説明なし!謝罪なし!返金なし!反省なし!
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 16:54:45.74 ID:QkQH5P4c
>>778
キモいなあ。自分の趣味とか好みは写真に出すべきではないと思うんだがねえ。
783きん:2014/06/13(金) 17:19:04.39 ID:S4N6Y7eH
http://souzai-deli.com/Weekly/2014/01/post-232.html#comments

これ、間違いなく上前津店の話。

近所のスーパーで安物のネギを買い込むところを見たもんね。
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 17:31:32.37 ID:BFT1DNP4
>>778
> 新品だから、文句言われないよな?

ツッコミ待ちの写真としか思えないし、
そうだとしたら惨めすぎるし、
そうでないとしたらキモすぎる。
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 21:38:04.22 ID:VtG1lLBp
初めて食ったけどアンモニア臭すごいね
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 21:48:12.35 ID:PGcDkrRR
券売機で券を買ったけど、もぎりにもこねぇ…
忙しいのはわかるけど、注文を取りに来ないのはどうなんだ…
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 22:02:24.16 ID:U5FdDcHe
286 鈴原みさきち ◆V.3Yzakh5A [sage] 2014/06/13(金) 21:56:19.04 ID:NnqjItMe

広島8連敗wwwww◆PdwV4Mj4bk死ね
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/13(金) 22:06:13.67 ID:U5FdDcHe
関西ローカル55054 和歌山放送で22時からタモリ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1402660253/

286 鈴原みさきち ◆V.3Yzakh5A [sage] 2014/06/13(金) 21:56:19.04 ID:NnqjItMe

広島8連敗wwwww◆PdwV4Mj4bk死ね
789ラーメン大好き@名無しさん
やっぱすすきの店味濃いっつうかしょっぱかったよな
道民の舌に合わせてたのかな、勘弁してくれって感じだ

マスコミもめっちゃ来てて注目度高い割には行列に至るほど客は来てなかったな
社長がテレビ本番出てたけど中継で出したギョーザとラーメン社長が撮影後笑顔で食ってて微笑ましかった
ていうか開店記念でノベルティグッズ的なの配らなかったのかな?少し期待してたけど何もなかった

とにかくしょっぱかったわ
すすきのが成功して道内に店舗増えるの願うわ王将ばりに