【代々木】とんこつラーメン【家系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
代々木周辺の家系ラーメンを語りましょう

駅前のらすた
町田商店の分家である代々木商店
つい先日閉店した南新宿駅の麒麟など

代々木にあるとんこつラーメン、家系ラーメンの情報交換をしましょう
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6jCMhlRk
しません
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlsVXZzY
代々木だけでは範囲が限られるので、
西新宿、千駄ヶ谷、神宮前、初台、辺りまでのエリアでお願いします
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6jCMhlRk
じゃあ削除依頼出して立て直して下さい
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:JPodvv3I
代々木商店は麺柔らかめの塩は美味いな
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:JPodvv3I
同会大学病院近くのラーメン屋意外とおいしいよな
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:a16bKbbp
昨日食べたが醤油の
麺柔らかめ
味薄め
油少なめ
にほうれん草のトッピングがまずまずう美味かったな
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:a16bKbbp
おっとage忘れたw
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:NDtvlYQV
麒麟のあともラーメン屋らしが行った人レポよろ
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:NDtvlYQV
麒麟の跡に入ったラーメン屋はメニュー見ると
とんこつ系ではなさそうだよ
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:NDtvlYQV
代々木近辺のラーメン屋はとんこつ系以外も色々とあるよな
好みもあるが美味しいラーメン屋を書いてもらえるといいよね
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BLBPuSZA
らすたの10時閉店は都市部の駅前を考慮するとちょっと早くないか?
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BLBPuSZA
昼の代々木商店待ち行列なんだなだな
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:58z3aeQX
西参道にらーめん道楽という店があったけど
しばらく前を通ってないからわからないけどまだあるのかな
あそこ深夜までやっていてとんこつ系じゃなかった
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ieMUEdvX
ラーメン道楽あったな
今でもやっているのかな
20年ぐらい前はたまに食べていたけど
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bVDlYoHJ
道楽はなくなった
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:J+oA3so2
昨日食べたワンタンメンのワンタンなんだが、皮9.5餡0.5な感じのワンタンだった(◎´・ω・)ショボーン
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QmvwetQZ
代々木商店は町田商店の姉妹店か
味噌とジャンクヌードルを食べたい

個人的な見解だが
千駄ヶ谷のホープ軒、24時間営業は頑張っていると思うけどいかんせん不味い!
近いので20年来たまに食べているが先ほど1年ぶりに行ってみたが
今度は味が変わっただろうと期待して食べたがダメだった…
ここだけは美味いラーメン屋から外してほしい思う
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
昨日深夜に猛烈にラーメンが食べたくなって近所の店に行ったら
めちゃくちゃ怖い客が後から入ってきて味がわからなかったわ。
小柄な2人組なんだけど近くのカウンターに座ったかと思ったら
A「ヴェー」 B「ヴェー」 A「ヴァー」 B「ヴェー」
みたいな会話を延々と繰り返してた。
後なぜか開けた扉は閉めない哲学みたいのを持ってるみたいで店員が閉めてくださいって注意しても無視して上の会話繰り返してた。
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:wJIbJPZW
>>17,19
行った店の名前を教えてくださいな
今後の参考になるので
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cDaxnmmh
test ra-men
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KLDl1AeS
久しぶりに代々木商店に行ったんだけど、
あんなもんだったかな?
塩なよスペシャル頼んだんだけど、
麺が千切れまくってて短かった。
前はそんなんじゃなかった気がしたんだけど。
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KLDl1AeS
あとトンコツ系の店って
御天、火の国、一風堂、学金
以外でなんかある?
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qzAkyCG6
>>16
まだやってるわw
25りょうた:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wcHC62+X
なんでこんな変なスレタイにしたんだ?
>>1の日本語能力疑うわ
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5/D6mPyi
その家系が本物かは卓上でわかる
ニンニクのすりおろし加減(緑の行者にんにくと通常の無臭ニンニク)
キツネ色で均一な大きさのあげニンニクチップ
これらを見れば調理の技術はすぐわかるけどな
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:V2zfhfqH
>>22
味の濃さ、綿の硬さ、油の多さ、全て選べるんだけどダメだったか?
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/rq305vc
うん。ダメだった。麺がブツブツきれてんのがいけないんだと思うけど。
渋谷の凛かと思うくらいだったな。
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:tDCOtol+
>>28
一昨日の深夜に行って塩のほうれん草トッピング
薄め、柔らかめ、少なめを食べたけど
綿は柔らかめでも腰があって全然切れなかったよ
何が違ったのだだろう?
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vnWYxlw+
代々木駅から雨に濡れずに食べれる一番近くて美味しいラーメン屋紹介してください

アルコールはいりません
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YGk6zQ1N
>>30
渋谷寄りの西口だと交番裏の学金が豪雨でければ走れば濡れないかな
次は新宿方向に100mほど行った火の国か、参宮橋方向に行ったらすたか
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kt72D7ut
学金は何曜日休みですか?
あと営業時間わかる人いますか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Sbr9Pfba
>>32
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13098088/

10:30〜翌4:00 無休 ですね
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Sbr9Pfba
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:b4Sx4RWe
学金豚臭さが強くなくて個人的きにはに良かった
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 21:45:33.25 ID:WoMuj0dg
】風雲児はつけ麺が美味いと言われていますが
行った方いかがでしたか?
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 23:53:18.40 ID:yWJ3QzXA
らすたって日吉の本店より混んでるな、大行列。
本店で行列はまだ見た事ないのに、情報を喰ってる奴が多いって証だな。
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 08:54:17.20 ID:ApDIX0+o
昨日らすたに行った
個人的な感想だがラーメン単体より
ほうれん草のトッピングしたほうが塩味が薄くなるから好きだ
栄養バランスも単体より良いしね
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:43:02.34 ID:a4C5YIK5
野菜を多くすると美味くなるって言うのはいいな。
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:20:32.38 ID:V+LEFJQc
でもさ、二郎系とかそうだけど、ラーメンにモヤシが混ざるだけで、食感が麺の歯ごたえと混ざって
ラーメンとは別物の食感になる
モヤシの水分で、食べた時麺に調度よく絡んで感じるはずのスープの味が変わる
いいとこなんて一つもない
入ってる店は麺と混ざらないように先にモヤシだけ食うぐらいだ
モヤシだけでもそうなのに他にも野菜突っ込んでる店とかあるけど、食感、味が調和するとはとても思えん
ラーメンは結局海苔とネギだけあればいいんじゃないかる
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:50:35.68 ID:5ikzpK8q
>>40
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377274711/247
を盗んだだけ。釣れたのかな。一年中人の書き込みを盗んで全国にコピペして。
寂しい人生だね。まぁこいつのバカ頭ではまともな文章は限度が有るからなw
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 03:59:21.65 ID:ajoPwuB8
トッキング水分で麺とのからみで、味が好みになるかそうでなくなるかは
個人の好みだろう
食べてみて好きな方を選べば良いと思う
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:58:54.36 ID:iwnGNJAS
過剰な塩辛さは、スープ残せば済む。
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 23:52:40.45 ID:7gqppRC8
麒麟の後に出来た「麺屋道成」に行ってみた。
ごく普通のつけ麺屋。普通のラーメンもある。味は魚介トンコツ系?ながら丸っきし平凡。
値段の割にボリューム感が全然無い。割高な感じがする。
一度食せば充分、通う気にはならない。
長くは持たないと思う。試食するならお早めにどうぞ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:20:57.73 ID:ILerrd92
俺この前、店入って注文したら店員が入口指さして「券売機」って一言。少し頭にきながら買おうと思ったら券売機なんてないんだよ!頭にきたね〜。
46ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:47:21.00 ID:O5jn6YHE
>>45
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:22:30.55 ID:F0kKG7cN
固めだと腰が強いと思い込んでるじゃない?
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:34:11.81 ID:WwjDVe/L
>>46
ちゅうか、茹で過ぎは取り返しがつかないけど
固めならスープの中で遊ばせとけば
時間の経過とともに普通に近くなるから、
一種のリスク回避なんじゃない?
とりあえず初めての店ではデフォで頼んで
その時ゆですぎな感じがしたら
次回からはリスクを回避したくなる気持ちはわかる。
でもそういう俺も実はかためって頼んだことはないんだけどね。
なんか、店主に失礼のような気がしてさ。
別に小麦の香りがどうのこうのとかということは考えたこともない。
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 07:37:04.35 ID:7bohPEvq
ただのキチガイだから無視安定
ttp://hissi.org/read.php/ramen/20130923/TzVqbjZZSEU.html
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 08:16:28.49 ID:U/4+0KY5
学金はじめていったけどコスパはいいな
ライス無料、卓上は充実

逆に代々木だとあれくらいサービスしないとやって行けないのかね?
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:13:09.46 ID:iPg8AHdm
だろうな
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 12:36:08.57 ID:fXhRvYlk
なぜ麒麟は閉店してしまったのだ
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 19:11:36.22 ID:x+sn0+7N
>>52
茨城県鹿嶋市で開業してるよ。
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:02:40.03 ID:/BaKDQec
>>53
地方で周りに人家がなければあの匂いも雲散霧消してわからないかもしれないが
都落ちということですね
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 02:21:27.98 ID:Oi18/K8u
麒麟のあの匂いを毎日嗅がされていたひとからすれば
無くなって良かった
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 14:48:46.59 ID:X7rzCBHb
レンゲでスープをチマチマ飲まれると麺はのびるはスープは冷めるわで
せっかくのラーメンが台無しでラーメンが可哀想な気がする。レンゲで
ミニラーメン?もってのほかだ。そんなのはラーメン食う資格無しじゃよ。

スープはレンゲ無しで直飲み、麺は5分以内に完食。ラーメンて、そもそも
そういう食い物、とにかく豪快に素早く食ってナンボって食い物じゃなかっ
たかね?ラーメン一杯に15分20分かける奴の気が知れん。だから自分もレン
ゲ不要論者ですわ。結論…ラーメンにレンゲなんていらね。
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 23:23:02.10 ID:LjJMUXiT
道成って店内の雰囲気が暗いね。陰鬱な感が強いわ。味の評価以前のモンダイだな。
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 08:30:30.70 ID:WJfaqwVY
代々木商店初めて行ったけど思いの外美味かった
家系の特徴で塩味が強いがほうれん草の茹で汁で丁度良かった
塩が美味いと言ってる人がいたから今度は塩を食べてみる
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 22:19:47.97 ID:EqivsbDg
代々木駅前の「山水楼」の麺類はどんな感じ?
「すーらーたんめん」が朝日新聞夕刊の「オンナのイケ麺」とかいうコラムに載ったらしいけど。
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 22:04:54.51 ID:/RCTit8O
>>56
猫舌気味の俺にはレンゲは必須。
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:41:42.37 ID:ivpwYFkv
めじろのあとに出来た「武蔵野アブラ学会」って家系?
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:48:35.41 ID:8M5QbB6L
油そばだろ
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 03:57:48.21 ID:wxYGHhLg
油そばってスープがないから不味いよな。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:01:43.61 ID:4D4w9+xD
武蔵野アブラ学会はカップスープが付くよ。しかもお代わり自由!
言っとくけど麺用のスープじゃないからね。
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:52:56.01 ID:C949G57i
レンゲないと困る
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 05:14:18.90 ID:L6rfN0cB
らすたはレゲエかかってんの?
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 08:16:34.68 ID:B83Qfetp
つーか、代々木とか地域限定過ぎるから
新宿か渋谷と統合しろや!
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 21:24:06.74 ID:c1nPTqlW
らすたはレゲエだね
レゲエと店の雰囲気が妙に合ってるんじゃないか?
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 20:27:39.90 ID:IHxJo0hQ
汁無し らすた麺
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 21:22:18.21 ID:OW3HC+1c
やすお(仮)って家系なの?
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 16:13:37.86 ID:T0EEQUbn
渋谷は遠い、渋谷区であっても代々木は新宿だね。
72ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 05:15:25.26 ID:W1sJR2ue
清水橋辺りも渋谷区本町
73ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 13:24:08.48 ID:SX8aVRvA
最近の御天はどうですか?
74ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 12:46:50.65 ID:JP9aI2QX
今日行った代々木商店結構いいんじゃない
75ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 21:46:52.12 ID:fa9oD8Y2
麺屋道成が暮れから閉まったまんまだね。
いよいよ本当に逝っちまったのか?
76ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 17:21:46.36 ID:1AycyIzC
>>52
なんて店名でやってるの?
77ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:07:42.87 ID:w5TS9a4s
道成は2月3日から復活する模様。
窓に告知が出ていた。
78ええ声:2014/02/02(日) 21:02:02.79 ID:w3VoQQ8F
>>76
麒麟です
79ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 03:04:25.88 ID:T89hkvqh
test
80ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:21:59.43 ID:HgtgNfgG
道成はランチタイムにしか営業していないようだがそんなんでやっていけるのだろうか?
81天皇の直系血筋・DNA鑑定済み ◆WSZ7beIuXw :2014/03/09(日) 04:11:10.95 ID:cpLgDXKk
貴方は創価学会ではないのに、なんで創価学会の女ばかり関係していたり、知ってるんですか?」→俺「何度も書くけど、天理教、立正佼成会、統一教会、創価学会などへ預けている女が居て、
その後、その女は俺にプレゼントされる事になっているので、知っているのが多い。」
82天皇の直系血筋・DNA鑑定済み ◆WSZ7beIuXw :2014/03/10(月) 04:52:50.07 ID:XiJY6iet
http://pbs.twimg.com/media/BgC9CQPCYAIaNd9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BeYRBodCYAA06iT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bg-lnOwCAAAkWqP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfBoWm6CcAA77yJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bge9_GiCIAEwSxQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bg00vVECUAADwU-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgRC8KACMAAtoGg.jpg
韓国朝鮮でも、王・韓国皇帝の上位の血筋であり、ロシアでは聖人の血筋。欧州では大帝の血筋で、日本では天皇陛下の上位に、中華では始皇帝の上位、東南アジアではアユタヤ・AGONに存在する血筋である。
何度も書くが、2001年8月(以前は2000年8月と書いていたが誤解だった)からセックス・性交をしていない。
子供は作った事がない(出来る行為はしたが出来たという報告はない)。養子も居ない。所持金は妨害行為で、少ししかない。

「その人の子供は二人まで」「キーワードで彼氏、旦那、つかえる人を探す」「XX歳で結婚。OX歳で子供を産む」・・・これらの相手は、俺の事だよ。偽者とくっついてる人が多いけどね。
83ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 10:24:49.62 ID:fkDcF0G/
>>17
そもそもワンタンは皮を味わうもの
昔からやってるとこは麺さえ入れない
84ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 05:50:13.46 ID:J4dr0olo
ちょっと外れるけど神宮前2丁目のラーメン一九が本格博多ラーメンで
ホープ、野方ホープと違う旨さを感じた23時までだけど興味ある人は
一度行ってみるといいかもしれrない
85ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/08(火) 20:57:09.41 ID:KDaq66y/
麺屋道成、4月21日から3日間、ラーメン1杯300円の販促セールを予定。
86ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 09:43:39.68 ID:uFhi/tW4
あそこは普段から300円のレベル(・ω・)
87ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/11(金) 12:19:29.13 ID:sdj33bpq
御天に水曜13時半に行ったけどシャッター閉まってた。
潰れた?
88ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/12(土) 21:30:49.51 ID:Lwl4z2rZ
荒海で野菜大盛りをオーダーしたら量がハンパじゃなかった。
モヤシが5〜6袋分位の量で、山盛りになって丼に乗っかっていた。
従業員が丼をカウンターに置くだけで思わず崩れるレベル。
大盛りや中盛りは分量を確認したほうがいいね。
89ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/18(金) 21:30:23.54 ID:d6qzjXLo
>>87
ままままエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?か
90ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/22(火) 22:18:11.66 ID:TjIbsTF9
道成で明日まで限定の300円のダンピングラーメンを食べてみた。
300円でも店内は席の半分が埋まる程度の入り。満席ではない。
味もボリュームも300円クラスだわ。
9187:2014/04/24(木) 10:45:28.50 ID:S2wswnDP
>>89
昨日11時半にいったら開いてた。
たまたま休みだっただけみたい。
値上げでラーメン730円になってた(´・ω・`)
92ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/28(月) 04:58:31.13 ID:WQfagcy9
あまりでてこないのだけど
代々木商店は個人的にまあまあ美味いと思っている
塩の麺柔らかめが好きなんですが皆さんどうですか
93ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/29(火) 20:22:57.57 ID:4l2eUFA1
代々木商店は麺も美味いが「もやきゃべ」も好きだ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/04(日) 23:25:38.25 ID:sUKX9L2T
 /        \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|         |/⌒|
 |   |    |     |   |
 | \ (         )./ |
 |  |\___人___/|  |
 |  |    λ   .  |  |
        ( ヽ
        (   )
       (____)
      \∽∽/
       └─┘替玉って名前は偉そうだけど、要はおかわりってことだろ?だったらおかわりでいいじゃん?
誰が替玉とか偉そうなこと言い出したんだ?またマスコミか?
95ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 06:45:03.24 ID:J7Cyeq8+
代々木商店は知名度はいまいちだが、代々木界隈では旨い店だと思うう
96ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 06:46:50.85 ID:J7Cyeq8+
好みによるがラスタもそこそこ旨いと思う
97ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/07(水) 14:18:09.94 ID:DKWgkfSz
家系って大きくぶれる物なの?
どこに行ってもそんなに変わらない印象。
悪くなるわけでもなく、かと言って良くなるわけでもなく。
安定している感じ。
ただ単に、俺が味に鈍感なだけかな?
98ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 03:53:04.40 ID:qFQcyk8B
代々木商店で塩の薄味食べてきた
自分はトッピングでほうれん草入れると調度良い塩加減だった
まずまずじゃないかな
好き嫌いはあると思うけど店に入って豚臭くないから俺的には合格だった
99ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/11(日) 20:01:09.48 ID:3Btu6QhO
代々木商店は従業員の対応が賑やかすぎると思う。
元気ありすぎ。
100ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/18(日) 22:58:48.74 ID:PTDVrjU/
この前日本蕎麦屋でアホみたいに蕎麦をつゆにじゃぶじゃぶ付けてるバカップルを見た。日本文化っていうか正しい蕎麦の食い方も知らん見たいで悲しくなった。あんなんで蕎麦の香りを楽しめるのかと、、、
きっとつけ麺も何も考えずにジャバジャバやってんだろうなって想像ついた。小麦の香りを楽しむとかなんでしないのかね?
101ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 04:34:37.71 ID:TWqa2xe9
どこの蕎麦屋ですか?
代々木に蕎麦屋はあまりないのと思うのですが
102ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 17:13:11.38 ID:uoBYoBE4
>>100
ツユを3分ぐらい付けて手繰るのが良いと思ってるの?
103ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/19(月) 19:05:05.09 ID:TWqa2xe9
富士そば、代々木庵、山崎製麺所とかそば屋はある
104ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/20(火) 21:10:35.37 ID:ckBlTiyF
山崎製麺所は撤退したのでは?
105ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 01:31:17.22 ID:6FKStNJu
山崎はとっくになくなってるよw
去年の初秋ごろだったかな?
そして上の蕎麦が云々の書き込みは
コピペバカなんで相手しない方がいいよ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 01:48:14.91 ID:NvaE5Kyb
そば屋で小麦の香りで気づけよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 02:59:18.01 ID:6FKStNJu
ええええええ
108ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 04:19:01.19 ID:SitWu9Fo
>>105
代々木のそば屋を教えてもらえますか
109ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/21(水) 21:46:39.79 ID:FXxotsaB
>>108
代々木庵、巴屋、ゆで太郎、吉そば、富士そば、思いつくのはそんなところかな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 12:17:01.12 ID:ywlPsDs6
とんこつじゃないけど久々にヤスオ食べに行くわ
111ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 14:42:11.98 ID:lDscxB+k
>>109
吉そばは西口の駅前と共産党先の明治通りの角と2店あるけど
出汁の味が違うよね、自分は明治通りのほうが好みかな
ここは24時間営業で駅前は23時までだったかな
112ラーメン大好き@名無しさん:2014/05/31(土) 14:46:26.05 ID:ywlPsDs6
ヤスオ準備チウだた…○| ̄|_
113ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/05(木) 22:04:24.47 ID:h2uP23Ev
黒田屋
114ラーメン大好き@名無しさん:2014/06/08(日) 15:35:27.16 ID:wRyRicVg
日本のヨハネストンキン
115ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/11(金) 22:49:18.78 ID:nTabwavh
保存
116ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/12(土) 08:51:17.28 ID:hlKhQtB3
豚骨系なら駅前学金町か、交差点を少し下ったところにあラスタか、
小田急の踏切手前の代々木商店だろうな。
117ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/23(水) 22:40:52.37 ID:o+LUm+uD
千駄ヶ谷ホープまで余裕で歩くし
118ラーメン大好き@名無しさん:2014/07/23(水) 23:15:50.53 ID:eRaQ7Gqv
千駄ヶ谷ホープ軒はダメだ行くなら小学校並びの野方ホープ
119ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/06(水) 16:00:55.45 ID:K7MxFr3m
代々木じゃ無いじゃん
120ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/06(水) 22:34:57.71 ID:/pT7Wl1h
>>117
このタコが千駄ヶ谷まで歩いてる
121ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/07(木) 19:42:15.32 ID:B0Bu9eC9
俺は代々木商店、らすたかな
学金もたまに行く
122ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/13(水) 00:39:01.52 ID:MOTYf9GI
近々代々木に行く用事あるんだけど、らすたでお勧めは何か知りたい。
123ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/17(日) 14:13:36.59 ID:vx9YtxBq
学金いったんだけど
学金ラーメン880円って
チャーシュ1枚角煮1キレ ノリ一枚 卵1
であってるの?
マジでCP悪くて萎えた
らすた行けば良かったわ
124ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/17(日) 14:17:46.28 ID:vx9YtxBq
ちなみに角煮は親指ぐらいの小さいのがひとつ
きくらげは入ってなかった
125ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/17(日) 14:30:03.16 ID:vx9YtxBq
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17949/640x640_rect_17949115.jpg

これがデフォじゃないのかよ
それとも最近変更したの?
もう絶対いかねーわ
126ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/17(日) 22:41:21.95 ID:wpN7SAFU
>>122
らすたは家系の塩味きつめが好きなら普通のラーメン
あとお好みをトッキング
ほうれん草のトッピングは量があり塩気が弱くなるからお好みで
127ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/19(火) 12:22:18.31 ID:P253JqMu
黒田屋がでてこない…結構好きだけど
128ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/19(火) 14:13:58.80 ID:wpvKnXSF
徳島ラーメンのお店、値段が変わったんだね。
昨日行ったら、単品で680円は変わらずだけど、お替り可能なご飯付きで730円だった。
初めて行ったけど、徳島ラーメンが珍しいので、比較できないけど、味はいいんじゃない。
ガラガラだったけどな。
129ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/20(水) 19:02:00.06 ID:9pAGep4W
>>127
黒田屋は駅の東側になるからあちら方面に行く人や知っている人が少ないからだと思う
という自分も食べたことないのだけど、らすた、代々木商店と比べてどうですか?
130ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/20(水) 22:57:00.18 ID:jljJNuqS
>>129
横浜家系らしいけど、そこからアレンジしてるのか、オリジナルに近い感じがします。最初食べたときは、可もなく不可もなくと言う感じでしたが、いつのまにかはまってしまいました。
131ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/18(木) 02:33:00.07 ID:FgrXacnL
代々木に3時頃まで空いてるラーメン店はありますか?
132ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/18(木) 23:47:17.73 ID:sdA3dObr
御天
133ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/19(金) 10:24:59.25 ID:Xrr1WCu1
ヤスオ・いそじ
134ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/19(金) 13:43:52.04 ID:iGuDJjFh
代々木商店
135ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/19(金) 18:05:57.63 ID:91rubrR3
黒田屋はなっちゃって家系

代々木商店は午前3時、他の店は0時までには閉店
136ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/29(月) 17:40:23.45 ID:4IkktgLN
代々木商店に行ってカウンター、すごい緊張感あるなぁ
座ったら、上を見上げてみ
今日は上手い具合に、あれがポトンとコップに落ちてきてさ……
137ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/29(月) 23:27:23.48 ID:zYg4zDJs
代々木商店は塩の味薄めが一番好きだ
スープが少ないから多めでた頼む

味普通でほうれん草のトッピング頼むとゆで汁で塩味が丁度良くなるな
138ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 08:47:17.05 ID:Z6haSR/I
139ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 04:15:06.75 ID:P2FUpmGF
久しぶりに代々木商店行ってきた
スープが少なめなので多めで頼むと丁度いい
ほうれん草のトッピングも自分には塩加減が丁度よくなり良かった
今度は塩をたべてみよう
140ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 00:52:43.66 ID:abjvlUJf
代々木商店はネギちゃ丼と半ラーメンのセットがあるからいい
池袋商店のが近いけどこれがないのでちょっと不満
141ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 18:12:19.53 ID:mps4QLVn
涼しくなったから久しぶりに行ってみるか
暑い時期のカウンターに座ると、ハエが落ちてくる恐怖と戦わなきゃならなくて俺には無理だったが
142 【東電 84.1 %】 :2014/11/18(火) 19:28:17.19 ID:i+aYI7lB
>>140
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
143ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/01(木) 17:51:03.09 ID:s3npJylr
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、店長みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
144ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/01(木) 18:11:12.84 ID:W/guXK0e
145ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 23:39:54.28 ID:6xDpF5sK
で?
146ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/04(日) 23:48:55.87 ID:fPKea6MS
らすた・あびすけ
と、日吉へ行かなくても食べられるのがよい
147ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/06(火) 22:16:34.02 ID:i11JnySD
ギザ獣クサス
148ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 15:39:27.18 ID:j3p+XW2x
新しくできてた春樹?だっけ?はどうだろう。
149ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/07(水) 20:26:59.60 ID:CE0EDEhg
>>148
中華系チェーン店だぞ
業務用スープやらトッピングだけど、たくさん食いたきゃいいんじゃないの
150ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/16(金) 20:53:07.78 ID:EKsH6QVU
150げと
151ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/23(金) 19:38:04.91 ID:retDClCC
は?
152ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/26(月) 00:23:03.11 ID:oxh3KPFJ
最近代々木ラーメンという店ができたらしいけど
誰か行った人いる?
153ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/27(火) 01:55:12.98 ID:ubUS+Nmn
開いてるところ一度も見た事ない。
154ラーメン大好き@名無しさん:2015/01/31(土) 12:17:15.70 ID:k7UW0IIs
どこにあるの代々木ラーメン
自分の行動するエリアでは見たことが無いよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/01(日) 22:55:25.14 ID:0Q6xMlAF
あっそ
156ふっかちゃん(´・ω・`)& ◆JZmX3tz4po :2015/02/01(日) 22:55:57.40 ID:sM+SbYnN
ひろゆき、和解しろよ!(笑)
157ふっかちゃん(´・ω・`)& ◆JZmX3tz4po :2015/02/01(日) 23:04:55.03 ID:sM+SbYnN
其より、SCひろゆき。

和解しろよ!(笑)
158ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/04(水) 03:33:11.65 ID:qDG5Q/56
代々木ラーメンの営業時見るとほとんど昼しかやってない
やる気がるのかね?
159ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/08(日) 15:31:12.58 ID:KMWiIW8N
べつに
160ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/14(土) 20:40:26.92 ID:dK9D4LtI
ふ〜ん
161ラーメン大好き@名無しさん:2015/02/20(金) 21:15:26.01 ID:uBVipHCT
   岐阜のはげおっさん委員長
          ,,..,,_
      ,. -''"´    `゙''-、
     ,."         `ヽ
     l            l
     l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
   {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!}  
    ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
     l    (、{,___,},.)   l   自演乙!
      l\   `ニ´  /:l
     ヽ  / ー \   /
      \       /
      _ノ '-====-'ヽ
   / r⌒)==i|||,  (  (
  ./ / / ._|i||__,)_ ) ,__
  ヽ、__,/. .{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::}  
     i  .ヽ  @@@@  ::::::ノ 
‐―‐―┴―‐ ヽ、,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;/ ―――
           └──┘
162ラーメン大好き@名無しさん
へ?