行徳ラーメン街道 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
行徳ラーメン街道 Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1354958774/

埋める前に次スレ立ててよ
次スレ立ててから埋めてよ
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fPPzFzXY
行徳より南行徳の方が好きなラーメン屋多いかな

行徳なら、むげんのこってりらーめんか最近は仲間の味噌とか良く食いに行くけど
仲間は味噌も食うけど、しょうゆとチャーハンが旨い 

赤の独歩っていう辛い真っ赤のやつも旨かった  明日だか明後日に限定50食ラーメン出すけみたいだけど、どんなんだろうな?
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:W1gdWGRW
そういえば、南行徳のえじそんは人手が増えたおかげで客が増えても親爺はテンパっていなかったな

仲間のことだから脂っこいチャーシュー山盛りだったりしてw
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:rxQJZNq2
仲間のチャーシュー脂っこい?
前に食べた時バッサバサだったよ
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:nhbqGIkZ
暑いんだからラーメンの話なんかするんじゃねーよ、
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:c0/FoQSg
昨日深夜に猛烈にラーメンが食べたくなって近所の店に行ったら
めちゃくちゃ怖い客が後から入ってきて味がわからなかったわ。
小柄な2人組なんだけど近くのカウンターに座ったかと思ったら
A「ヴェー」 B「ヴェー」 A「ヴァー」 B「ヴェー」
みたいな会話を延々と繰り返してた。
後なぜか開けた扉は閉めない哲学みたいのを持ってるみたいで店員が閉めてくださいって注意しても無視して上の会話繰り返してた。

見た人いませんか?
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1bOn+JIC
1乙

>>6
行徳ではよくあること
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:NJpsyzZK
それ人間なのw?
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:NJpsyzZK
仲間の限定50食って朝から並ぶんかな? 夕方しか食いに行けないんだけど品切れかな
一応行ってみるか
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:bLI5pSCN
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:BAtZWO7B
並ぶわけないよな
死ぬよw
12 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:aZzleQ+7
!ninja
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:qrZQ+lo6
結局赤の闊歩はどうだったの?
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:67AmIj++
ヤベェwww
マジ金ネェwww

ラーメン喰う金もネェwww
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ythFvS73
ジャンルは問わないから静岡駅から歩いて行ける美味いラーメン屋を教えて、
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/LsMtoRt
すがきや
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tMqUxXSZ
今、大盛軒がアツい!
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:AcJfpafv
落ちたまま暫く放置でしたが、
久々に葛飾スレを立てたので宜しくお願いします。

【かつしか】葛飾区のラーメン Part13【カツシカ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1376479025/

糖質池沼の連投カキコ基地害は来なくて結構ですw
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:n0WYr6z4
おい!なりたけ!
まちBBSはIP出まくりだぞ?
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nM3F592H
見てきたww
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1fTk89yL
じぇんとる麺がいつの間にかなくなってた
早かったな…まあ場所悪杉
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:kwMFw9Ek
どこだっけ
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+uit9XHV
>>19
KWSK
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:O4EQuhgm
じぇんとる麺跡さっき通ったけど中華小皿ドラゴン
とやらが看板替えただけでもうやってた。
しかしじぇんとるは。客を舐めた糞みたいな店だったな〜。
どさん子娘があんだけ流行ってんだし
別に場所は悪く無いと思うぞ
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1/B3maRd
やっぱり六の安定感
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
俺ラーメンでチャーシュー期待しない。
昔良くあった、出汁がらのようになった紙ぺらのようなチャーシューにとんと出合えない。
なるともとんと見ないの%
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
俺ラーメンでチャーシュー期待しない。
昔良くあった、出汁がらのようになった紙ぺらのようなチャーシューにとんと出合えない。
なるともとんと見ないのがさびしい。
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:hxaT7Bw0
怒羅権か…

前の帽子ヤクザも怒羅権
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:sf8rltql
ラーメン屋だけど、行徳に家系作ってもいい?
需要有るかね?
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:WBctySZV
帽子ヤクザ、いなくなるとちょっと寂しいな
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:21oto4T4
家系はこの界隈にできたことないな。
一番近いとこでも都内に出ないとならないし、案外需要はあるかもね。
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:hOSXeMpC
>>29
この辺だと浦安駅近くしか家系無いからね
需要あるんじゃない?
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qOmbYeGp
ありがちだけど漬物やごはん無料でおかわり自由にするとか
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
家系なんて全然料理しないからな
骨類放り込んでスープを作るのみ
トッピングなんて既製品とやっつけ
麺も自家製麺じゃない

家系はスープ屋さんにすぎない
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SJsKkQ8k
横浜家系食いたいって言ってる奴は概ね神奈川出身者だろ
このあたりでは少数だからそいつら相手では商売としては成り立ちづらいだろう
家系の店なら放水路渡った先にもあったけれども全然はやっていないな
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+glQLZMm
壱鉄家レベルなら1ヶ月に2回は通う
市政やたかし屋レベルなら1年に2回は通う
つかじぇんとる麺のとこにもっとまともな
店が入って欲しかったわ
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LkJCm+dr
>>35
このまえ、老舗の天麩羅屋でメシ食ったんだよ
天麩羅は美味かったけど、まぁ値段なりって感じ
びっくりしたのは勘定する時
「気をつけて行ってらっしゃい!」
と言われたことだ


気をつけて〜の親父は実は家系で修業したのかも
と思うと酒井の麺がますます旨く感じられるな
3829:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4CqjxiHs
情報ありがとうです。
他で空きテナント見つからなかったら、
お会いしましょう。
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:y0ByM5bJ
今日はじめて食べたが、天下一品のラーメンって海苔が入って無いんだな?あのスープに浸した家系ばりにでかい海苔をライスで巻いて食べたら最高だろう?
なんでそれを考えないかな?絶対かなりの機械損失だと思うよ
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rRU95jN8
tst
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/ZMy4N4a
天下一品ってこの辺全然ないよな
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YAHQj7v8
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MZEPRXuN
じぇんとる麺の後に入った中華屋の味は一体何なんだ?
料理もスープもやたら塩っぱいだけ。料理人が作った味とは思えん。
これでは半年持たんだろう。
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+vBafkck
怒羅権
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8rkaEN6V
>>44 本当なのかよ? ガセなら営業妨害で訴えられるぞ 何でラーメン屋とチャイドラ関係あんだよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5ZAz8wF+
⇧⇧⇧
酷い自演だな
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bOGGSWXz
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:OQXrSWY3
>>47
グロいな
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:stzhslED
>>47
食材に失礼だ
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WrnffKtj
>>47
期待を裏切らなかった
やっぱり仲間ちゃんは大バカだなあ(大笑)
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tDzYWlk2
実際に闊歩を食べたが、バターはここまでデカくない
丼からこぼれてるなんてこともなかった。
これはロッキーバージョンだな。
画像をアップしてくれるんで、張り切っちゃったんだろうな。
まぁ味は正直なところ、たいしたことなかった。
独歩より辛いので仲間の味噌の良いところが消えてる。
辛過ぎ&塩辛過ぎで、定番メニューにあったとしても二度目はないな。
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/+9ac7CB
●漏れでgkbrしてるヤツはラーメンでも食って落ち着こうぜ
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jDv1UtzF
浦安の美食のラーメンおいしい。一番好きなラーメンです
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XlHFD+yQ
旧ラボ斜前のあの店か。あそこはマジで美味い
最近は空いてるから並ばずに食えるのもありがたいな
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fmfbDTkd
大盛軒が完全に息を吹き返したな
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:izJFzOKO
蝋燭は火が消える直前に…
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5Lokxx40
ケンタの後に新しいラーメン屋入ってほしいよな
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 20:10:26.07 ID:UtO5DUkC
折口
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 20:11:37.37 ID:UtO5DUkC
折口
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 20:12:49.91 ID:UtO5DUkC
折口
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 10:49:19.16 ID:qoHgrrvz
花月の隣の蕎麦屋だった店舗も空きになっているな
というか表通りのあのへん空き店舗だらけだな

ユニディーニトリの千鳥町店に行くのが暑くてつらい
うっかりタンクで休憩したくなるw
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 11:54:47.59 ID:AF+A7Fqm
>>61
タンクも暑いんじゃないの?
いったことないけど・・・
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 21:54:36.43 ID:ThtFjmLw
浦安のげんき亭の真横にラーメン宮本ってのができてきてるね。
チェーン店かな?
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 23:42:37.22 ID:bVhD6AJm
君は大盛軒の塩カレーラーメンを食べた事があるかね? フォッフォッフォッ
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 00:08:14.22 ID:lUddfjf4
ホント勘弁してくれ

口をゆすいだ水をラーメンの器に吐き出したり
鼻をかんだティッシュを皿の上に置くのはやめてくれよ
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 01:45:46.28 ID:irNdQAO/
>>63
あの辺、近くにコインパーキングもないし駅からも遠いしで
げんき亭とかよくやってけるなーって思うよ。
個人的には駐禁怖いから車停めづらい店には
最初から入ろうと思わない
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 01:48:57.19 ID:UFXmWXUg
人外魔境だw
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 22:57:02.84 ID:z8rUIB80
背脂らーめん宮本っていうチェーンぽいな。
むげんでいいや。
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 12:32:10.69 ID:jbZZCPRH
仲間の営業時間を訊きたいんですが、最近は何時ぐらいまで開いてますか?
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 03:46:33.17 ID:3Ki8FIEf
タイ政権クソマズ
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 09:44:51.96 ID:3Ki8FIEf
この前初めてドラゴンに行った。

多分、世界一マズい店だと思う… 

本当に残念だ。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 19:05:17.29 ID:Ps7Ys0XA
>>71
そのような判断できるほどに巷の幾多のマズい店に通い詰め
マズい店の世界に通暁しているのだとすると、それは凄いことだと思う

まあ、そうなりたくなんかないけどなw
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 19:18:14.08 ID:KXS91hZl
>>71

闇の勢力を覗く者は、闇からも覗かれていることを覚えておくが善い。


まあ、もっとも手遅れかも知れんが…
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 12:11:53.76 ID:F2aMnUbR
でもタイ政権がうまくないのは同意
チャーシューごはんが無料食べ放題になったのは嬉しいけど
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 20:13:20.21 ID:jkGirJol
チャーシューごはんが無料食べ放題だと!?
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 10:29:39.92 ID:wd+ErRtP
タイ政権というより
まるで民主党政権のようだw
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 14:16:23.16 ID:HR3/F0yO
無料食べ放題とか毎日通うわwww
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:20:06.27 ID:FutJ0f8z
肥満へまっしぐらだな。
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 10:31:12.91 ID:3x/jfPDi
なあ?ラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダシが出ちゃうように。
そしてその相性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
試しに海苔に近いところと遠いところのスープをレンゲで味くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1分もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
だから俺はいつも家系よろしく海苔抜きで頼んでるよ
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 10:50:00.35 ID:C6nNdbku
ID:maOJgvSE
http://hissi.org/read.php/ramen/20130907/bWFPSmd2U0U.html
ID:3x/jfPDi
http://hissi.org/read.php/ramen/20130908/M3gvamZQRGk.html?thread=all
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
しかもID変わってから別人のふりして自演中。
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:34:56.15 ID:sW6t2nuf
きっと全国のラーメン屋を食べ歩いてるすごいひとなんですよー
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 13:40:15.14 ID:O3ZpBDSw
ケンタッキーの跡地何が入るんだろう
ていうかケンタッキーが撤退とはビックリだが
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:35:46.36 ID:ABF2KU0q
ケンタ跡地、永福系か二郎系入らないかな
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 21:17:19.71 ID:ziijGuJ/
浦安の宮本できてたけど店の前にわけぇ兄ちゃんがたむろってて入れなかった
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 22:53:36.70 ID:eeilEpxw
ケンタの跡はラーメンはもういいや モスバーガーこい!
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:11:42.39 ID:v36ba4HI
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレンゲの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と目が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:31:25.91 ID:ILRD49YC
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:58:03.35 ID:On6t5dwh
>>86
ID:v36ba4HI きちがい荒らしの作り話
http://hissi.org/read.php/ramen/20130910/djM2YmE0SEk.html?thread=all
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:49:38.11 ID:0DGHQ2N6
折口
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 20:19:12.59 ID:AX6pJEkz
仲間の営業時間とかがまた変わるってさ。
10:30〜14:30 16:00〜21:00 水曜定休
味噌ラーメンとチャーハンにメニューを絞って
タンメンとか醤油とかつけ麺は止めるとの事。
あとなんかあれば追記よろ
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 20:33:06.51 ID:z9+TEJEy
タンメンやめるならもう行く事はないな
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 21:51:36.53 ID:8DoOfAcK
折口なめると後悔するよ
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 02:01:26.26 ID:uaXaGHKj
おい!なりたけ!しゃぶれよ
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 12:30:11.44 ID:9BhmM41f
醤油ビターは続けてほしいな

仲間のことだからまた一月経たずに気が変わるんじゃないかなw
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 06:39:02.02 ID:TeVRb3fC
折口
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:51:10.71 ID:26WmXSVD

オモロー!
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 12:26:49.20 ID:1htXaTGV
電撃発表
ケンタの跡地に市原の名店 ちばから行徳店!
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 17:42:32.82 ID:t6WebEvY
>>97
イイネ!メガネ君店主か?臨休はナシで頼むよ
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 18:55:42.61 ID:CgutsK6Y
>>97
そーす
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 19:54:51.28 ID:Mw09lvSP
>>97
日参するわ!www
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:19:34.04 ID:IKGpzXQ3
折口公認スレ
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:47:18.99 ID:TLKQ0jn1
>>101 楽しい?
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 22:18:28.57 ID:FKY/oMoR
明日こそドサで一万使うもんね
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 02:09:48.41 ID:Bl5uKuid
折口尊師のセックス講座
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:02:11.34 ID:V+LEFJQc
ラーメンや麺類を食べたくなったら、この際天下一だけにしようと考えている。
満たされるんだよね。他のラーメン屋やそば屋でも食べることはあるが、
天下一ほど「美味しかったザマス」と心が満ち足りることはない。
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:09:37.86 ID:zWHMezyW
ケンタ跡の〜ちばから本当か
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:38:02.37 ID:5ikzpK8q
>>105
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:49:47.83 ID:sDY6MKuH
折口公認ラーメン
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:39:25.88 ID:I84qWwSl
>>106
まあガセだろうけど、来てくれたら嬉しいな
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:25:28.05 ID:SoFcfh4E
折口公認ラーメン
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 15:25:37.51 ID:eKIUkPk/
今日、仲間が営業してるの確認した人いる?
10時半に台風の中せっかく行ったのに開いてなかった。
と言っても、まぁ買い物帰りのついでだけども。

あの店ホントいい加減でデタラメな事ばかりやってるよな。
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 21:07:25.90 ID:hk75QzO0
>>111
このままの営業形態じゃ1人じゃできないと
1年かかってやっとわかった店主の知能指数で
お察し下さい
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 23:14:40.01 ID:rDfUkZ3j
午後に通りかかったけど「閉」だったな

仲間の兄ちゃんがユルいのはしょうがないことだから、怒ったって無駄
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 00:30:49.41 ID:yA8mJzDZ
月曜定休なんじゃないの?
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 00:51:18.48 ID:m3TuCJwg
>>111 食べログに月曜定休って書いてねえか?
いい加減なこと書くとバカ女みたいに炎上するぞw
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 11:05:09.57 ID:9MvvlvHU
良くも悪くもそれが仲間なんだな。

食えりゃラッキーぐらいに考えないと。
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 11:27:14.89 ID:GKqJw8MY
test
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 13:15:53.18 ID:93CKUOr3
>>90に開店10:30〜/水曜定休って書いてあるし、
実際店の張り紙にも掲示されてたよ。
食べログやRDB記載の情報は古いままで更新されてないだけでしょ。

これだけ頻繁に営業時間、定休日、メニュー変えてたら
他人様がご丁寧にレビューサイト更新とか、いい加減付き合ってられなくなるでしょうねぇ。
せめて更新は本人が責任持ってするべきだと思うなぁ。

twitterやってないから知らんが、そっちには書いてあるのかな?
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:38:24.55 ID:6QkcRlOZ
折口×ラーメン
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:05:57.13 ID:hsLDO5/v
将来、ラーメン屋やりたいなぁ…
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:08:30.55 ID:zE1eIQ1N
>>120
やめとけ。コンピュータ系とかいいんじゃね? ID DOS/Vだしw
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:28:44.98 ID:81dAlkS1
アホかw
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:21:31.86 ID:XvrFteg+
聞いてください。俺、質問コピペキチガイです。
家系に胡椒って必要ですか?俺は胡椒は澄んだ醤油ラーメンにしかあわないと思う
家系ラーメンで胡椒って入れてうまくなるの?
あと九州とんこつとか塩ラーメン、味噌ラーメンにも胡椒はあわないと思う
みなさんはどう思いますか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:25:09.73 ID:GKqJw8MY
>>123
俺は家系ラーメンには白ゴマが合うと思う
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 17:54:13.17 ID:C6KwUeTi
>>118
都心の激戦区ならともかくも、行徳ならそういうことは緩めでいいんじゃねえの

そういや、昔浦安にあったマルバなんてほんと酷かったよw
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:18:42.09 ID:N0z0qfqr
>>118
今日店やってたで。水曜定休っていつの情報なん?
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:58:43.71 ID:nNQ2q7uQ
さっき食ってきたが、水曜定休って書いてあったぞ。
じゃあ今何で開いてんだ? って思いながら食ってたよ。
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:41:59.31 ID:H8UdfGrs
>>127
ワロタw まぁ、相変わらずって感じじゃんw
そう言うの全て含めて仲間クオリティなんだろうねw
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:46:14.63 ID:Ai0m1mMo
>>123
胡椒は塩ラーメンにあうと思う…
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 20:16:21.07 ID:xoFtz6pH
仲間の定休日の謎は全て解けた!
水曜定休は来月からで今月中は
まだ月曜定休だったんだよ!
当然のことながら張り紙等では告知無しw
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 22:52:47.00 ID:Op/jAGuK
もう定休日気分次第でいいじゃんw
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 01:22:29.53 ID:kE6M9Nrq
タンクの呪縛だな
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 01:53:48.44 ID:d2av2WwN
おまえらに悲しいお知らせ
行徳ラーメン街道一の名店だった浦安の美食が閉店だと。
あの宇宙レベルの美味いラーメンがもう食えないなんて悲しすぎる(TT)
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 02:25:18.85 ID:K81HFguN
折口
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 02:33:42.28 ID:c34qD+Vw
>>133
はえーなw
2年もったっけ?
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 05:17:41.43 ID:/Ra0e7uU
じぇんとるよりは持っただろ
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 16:29:34.17 ID:INZFNIDL
まじかよ。通り道なのに行かずじまいだったわ。ただなんか入り辛い感じはあったな
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 07:30:17.88 ID:9oLLPHIW
祝! ドラゴン完全復活したな!
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 19:16:25.60 ID:RsCXP09s
妙典にあったラーメンドラゴンと紛らわしいな。
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:11:10.12 ID:alI7rl+K
え、妙典のドラゴンのことじゃないのかよ・・・
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 08:08:58.39 ID:Ng3PhhWf
タンクで先週、お前が絶賛した和風ラーメン食ったけど、
いろいろ迷走しとるな…。
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 10:34:37.46 ID:BjDK2cV4
>>141
誰だよお前は
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 14:11:43.78 ID:RWGDh4t/
怒羅権
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 15:51:32.80 ID:5ZzG2ays
ドラゴンは開き直ってエセ紳士面を捨てて
完全にジュネ様みたいなアウトローしか
寄り付かない店になったな
まあ今度もそんなに持たないでしょ
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 18:04:33.77 ID:0ZUEDU16
ドラゴンってなんで帽子ヤクザとか言われてるの? ほんとにヤクザなの?
それとも怒羅権なの? せっかく旨くて好きだった店なのに、このスレ見て怖くて行けなくなったよ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:24:09.34 ID:03BndqLX
今日某店行って、ラーメンライス頼んだんだが、
ライスに塩かけようとしたら店主に「何もかけずにそのままで食べよ」と言われた
店主ジジイにコショーかけようかと思ったわ。
147ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 03:05:08.72 ID:O5jn6YHE
>>146
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレングの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と貝が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 03:10:56.91 ID:lIKZrAXR
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 06:41:43.71 ID:ug0FkPO5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 07:47:08.50 ID:IHctnmxy
クレケンが何やら慌てていたが、何かデカイ祭りでも始まるのか?
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:00:23.52 ID:ILerrd92
>>79
ラーメンにトッピングって要らないん気がしてきた最近。
そう言えば素ラーメンの店がむかし池袋にあった気がするが今も有るのだろうか?
素ラーメン?かけラーメン?
152ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:28:44.79 ID:O5jn6YHE
>>151
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 13:15:21.59 ID:IHctnmxy
珍遊記は、いつも精算の時に頼んでもいないトッピングを計上してたからな。

消されても仕方ないのか…?
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:16:01.07 ID:6TMiHYfG
いや、むしろ固めで美味さを出せないようなラーメンは失格じゃないだろうか?
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 21:35:48.12 ID:MLrPgSuE
>>154
アホか、取扱ってる麺にもよるだろうが
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 22:37:06.54 ID:0xFkJAVn
バリカタやハリガネにできる麺って
水分含有量が異様に多いんだよ
だから湯にくぐらせただけで茹で上がる・・・
そういう食べ方すれば小麦の香りは楽しめる


逆に低加水麺をわざわざ固めで食うとかアホの極みきちんとゆでてないとスープ吸ってまずくなる
それこそがいわゆる麺が伸びきってまずい状態
小麦の香りなんて楽しめるわけが無い
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 14:42:35.58 ID:Pxx8Lc1y
いいから折口の話しろ
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 05:32:14.94 ID:MESAfjeP
鷹の爪は太麺をゴワゴワに茹でるけど、あれってありなの?
昔のぽっぽっ屋(現むげんの場所)を思い出すな。でも長続きしなかったな。
ぽっぽっ屋はその前は大森のいすゞ本社のそばで営業してたんだよね。
そこも長続きしなかったね。
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 21:42:51.48 ID:X0rYu4Av
ドラゴンって何が一番オススメですか?
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 22:09:23.96 ID:UzHRutZT
灰皿ウンコ
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 07:38:09.58 ID:iy/s4g8R
六が好きでよく行ってたがさすがに飽きてきた ラーメンとつけ麺のみでやってるのは別に良いと思うんだが・・・ 最近は気楽に漫画読める隣のセイラに行ってます
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 09:10:56.17 ID:Pi279wiR
>>161
せい拉、最近味変わったよね。自分好みじゃなくなった。
こないだ行った時に店員がある客に「どうですかこの味。自分が変えたんです。この味は自分がいる時だけしか出せないんですよ(ドヤッ」って得意げに話してたのを聞いて、終わったなと思った。
その店員、今月はスタンプカード配布月でさっきの客には説明しながら渡してたのに俺はガン無視、つぶれろと思った。
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:03:16.23 ID:9mxcqJm9
>>162
せい拉なんて最初から相手にしていないし、行ったこともないけど
ドヤ顔の店員は最近多いね。
食べ物屋じゃないけどヤマダ電器とか島村楽器とか、ドヤッてくるね。
こっちを素人と侮ってるんだろうけどね。しかも自分に知識が無いという。
こっちのほうが余程勉強しているケースは多いね。
ちなみに大手電器製品店は、コストダウンのために品質を落としているよ。
一番多いのは塗装の回数らしい。まあこれは罪の少ない方だ。
これがモーターシャフトの材質や熱処理に及んだら一大事だ。
ラーメンと直接関係の無い話ですまん。
それにしても六は匂いも味も、もう飽きたな。
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:12:50.40 ID:n0GXCuRh
>>162
先日、久々にせい拉行ってみたら、
なんかのっぺりした味になったなぁと思ったんだけど、
やっぱり気のせいじゃなかったのか…
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:36:24.44 ID:+YD3cPQn
浦安駅構内にまさかのはなまるうどん開店w
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 19:40:13.44 ID:I93N7pxm
ヒゲは、別格!別格ゥ!!!
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:51:59.06 ID:I93N7pxm
今夜、ド○○ンでヒゲオフ!?
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:56:04.56 ID:WwjDVe/L
ラーメン屋においてある割り箸が安物の時がある。安物だと上手く割れなくて手前側が均等にならない時がある。
店員に悪いから二個目の箸も取りづらいので、そのまま食べるけど、そうなると実に食べづらくて全くラーメンに集中できない。
だからどの店もエコ箸をいれて欲しいよ
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 03:37:47.33 ID:7A8U45ZF
せい拉は店員が今は二人位でローテーションしてるんだろうか。愛想の良い方と最悪のメガネデブがいる。デブは客がいるのに自分でつけ麺食っていらっしゃいませも言わない!アイツが居る日は気分悪い。
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 07:52:06.23 ID:EzdZNFS+
何がヒゲだよ!クソヤクザ!生きている価値無いだろ?
お年寄りやら一般人から巻き上げた金で入れた刺青が泣いているぜ!
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 08:31:01.51 ID:r/DDDffI
ヒゲって何ですか?? ドラゴンでヒゲオフって?

わからなくてすいません。
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 08:36:48.81 ID:NC/L0I7q
カウンターでみんな1席ずつ空けて座ってたんだけど、オッサン二人がやってきて、
二人で並んで食べたいから席を詰めろといわれた。
気持ち悪い。
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 08:54:20.33 ID:GuVMK9eq
174ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:01:34.60 ID:fW2KVIZh
>>168
ここから盗んだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377097885/668
見つけたので嬉しいから調子に乗って暴露する。そろそろ他人のコピペはな。
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 22:58:56.87 ID:k5d0D8A/
>>162
津波時代の異常なしょっぱさのほうがよかったわ
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:01:31.90 ID:QPF3Z/eZ
これは面白いwww
質キチを問い詰めたやりとりwww
1日中2ちゃんやってることを責めたら「明日は早起きして彼女とハイキング」だってよwww
こいつ中学生か?
みんなハイキングなんかいったことあるか?てかハイキングの定義ったなによ?

質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/359-363
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 00:52:27.39 ID:mCZtLvZ+
愛想が悪いラーメン屋、宝のラーメンショップを忘れてもらっては困るな。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 00:54:45.34 ID:BZ/5FNGD
オープンはよ!
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:18:24.51 ID:mCZtLvZ+
深夜営業のラーメン屋、教えて。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:32:56.50 ID:BZ/5FNGD
たかしや
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:49:33.22 ID:74/N6xak
足がないので、浦安まで行けない。
近場ではないかな。
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 01:50:26.25 ID:BZ/5FNGD
歩いていけよw
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 02:23:04.26 ID:CtMcboXt
君だったら、歩いていきますか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 05:35:21.93 ID:zebCYCQR
ドラゴン最高
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 19:49:17.61 ID:A0ITVgBy
>>179
街道の店って大半が深夜一時や二時まで営業してるだろ
ステイボは朝方四時か五時まで開いている筈

帽子ヤクザ→ドラゴンの店主って陳健一の店にいたことがあるのか?
なんか微妙だなw
そういや福栄飯店の店主も四川飯店系じゃなかったかな
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:55:34.98 ID:mAXWmyXu
夜中だけ営業するラーメン店って、行徳近辺にはないのかな。高崎の大連とか名古屋の大丸が懐かしいなあ。夜型生活の身にとっては、こういうお店がありがたいんだよな。
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 01:30:37.97 ID:C/8mKS+1
すてぃーぼは最近少し早めに閉めてるみたいだ
流石に対して客がこないから我慢の限界がきたんかな
以前にすてぃーぼの店員が本八幡の店で誰かと飲みながら、
南行徳や浦安の駅前に店を出して攻める、みたいな話をしてた
今やってる店が場所が悪いから客が来ないと思ってるらしい
あのラーメンじゃどこで店構えても同じだっちゅーの
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 02:04:33.76 ID:fFpFr4ec
真夜中に営業しているラーメン屋って、何かいいよね。怪しげな感じがなんとも言えない。
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:25:41.32 ID:WqAwTVva
今度からお前らがまったく話題に上げないようなラーメン屋でも巡ってみようかな
ようは昔ながらのラーメン屋
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:49:22.05 ID:HWBD+2du
>>189
ナルトはいってるようなとこ?
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:19:33.00 ID:25zmspwi
>>189
じゃあ、まだ入ったことのない

すずらんラーメンとみざわ
おがわ
おとお

辺りのレポ期待してます。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 00:32:42.56 ID:HrX91Pbf
そば秋
笠間食堂

お願いします!
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 00:52:12.29 ID:f/68Dm18
笠間食堂もうやってないよ
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 05:43:11.28 ID:oD98l4AR
>>191
「おがわ」

たんめん食った。
ケガで行徳総合病院に1ヶ月入院した直後の夏
うまかった。

何しろ減塩の食事ばっか1日3食だからな

次は麺じゃなくて定食で行こうと思う
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 08:05:07.95 ID:htz0+WM2
ユニディ並びのラーメンショップってどうなんですか
駐車場ないと結構がんばって行くことになるので
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 08:18:12.70 ID:2NucumfK
別に
野菜が多かったな
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 16:36:57.53 ID:55YjzPzj
おがわは店内に染み付いた臭気が最悪。
味は可もなく不可もない。
その割りには値段も安くなく、満足感もない。
なにしろ入店した瞬間にオエッとくる。
換気扇周辺にこびりついた油が酸化して、
油粘土みたいな悪臭がする。
不衛生にしてるわけじゃないんだろうが、
味云々以前の問題。
オレには耐えられん。
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 16:45:42.85 ID:55YjzPzj
おとお、夏場はやめた方がいいよ。
独特な路線だが悪くないな、と思い8月に行ってみたら、
スープが少々いたんでた。
はじめは今日のスープは少し臭みが残ってるなと
思いながら食べてたが、やはりやばそうなので途中で断念。
帰宅してからトイレの中で
上から下から凄いことに。
客回転の悪いみせを甘くみちゃだめだ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 18:07:28.86 ID:0g1DbC6K
美食閉店のショックから立ち直れずバイト辞めちゃったよ・・・
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 19:26:06.46 ID:5/T8CY/8
昨日、ヤクザ
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:33:51.98 ID:1kAYrbuK
直接ラーメンの話じゃないけど今日昼に店で食ってたら
メガネ小太りの二人連れが入ってきて、そこそこ混んでる
店なんだけど、店員が「お二人様ですか?」って聞いたら
普通に「お二人様」ですって返事してた。
その後、カウンターでずっとお二人様でラーメン談義で盛り上がってた。

こんなアホどもがえらそうにラーメン語ってるとせつなくなる
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:49:58.21 ID:v6xEY6a5
すずらんラーメンはまだ行徳に全然ラーメン屋が無い頃からある。餃子ラーメンが名物だっけな。まだ金無い頃はよく行ったよ。味は古き良きって感じ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 11:14:56.75 ID:L5G2Nwp/
東西線開通&行徳駅開業が1969年
すずらんラーメンは70年代後半頃の開店
その頃はまだ建物がまばらだったよな

ラーメン街道(別名:バイパス、役人呼称:千葉県道6号市川浦安線)の開通は1972年
街道筋では栄楽と赤煉瓦はかなり古そうな感じがする
というか店舗とオヤジが古そうに見えるw
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:05:04.87 ID:fNvZnDAY
ところでケンタッキー跡地のラーメン屋はまだか??
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:40:13.48 ID:Qs/FRD8R
ラーメンはなさそうだな
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 13:14:30.80 ID:YjCosR/j
ちばからマジ来ないかな
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:52:38.75 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地がマザーファッカーって本当?
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 22:45:57.88 ID:lIBkhwHu
力うどんみたいな、餅をトッピングできる店を教えろやゴラァ
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 00:14:40.36 ID:C6UvuqX2
>>208
力ラーメンを頼む時に
からーめん!って言いたいんですね
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 05:26:23.20 ID:RpCWZobK
>>187
すてぃーぼのラーメンは決して悪くはないんだがな
鷹の爪やうんこやむげんに比べると個性が弱いというのはある
盛り場の近くのような立地に向いた味じゃないかな

それにしてもラーメン屋の経営論って厨二病がかってるよなあw
まあそれでも花月FCみたいに酷いのと比べればずっとましだろうけど
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 18:36:17.34 ID:vugo74fq
大盛軒は何故あんなに客入ってるのか不思議で仕方ない
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 19:36:00.58 ID:2H4KKdeT
>>211
あれが本来の実力なのだよ
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 19:54:27.02 ID:O1Cgo9Jt
昼過ぎに六に行った。
暑かった。
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 20:34:53.17 ID:I8WiPjA7
六は月一回のペース。
それ以上は無理。
東京メトロの立ち食い蕎麦の方が良く入る。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 22:04:09.25 ID:kR5dD0Ym
とんこつラーメン店 替え玉無料にしてなぜ店は儲かるのか?
http://www.news-postseven.com/archives/20130207_169952.html

「270円居酒屋」など、世の中には低価格でも「どうして潰れないのか」
と疑問に思うビジネスが多い。
そんな不況に強い様々な業種や商品の“儲けのカラクリ”を探ってみると、
思わず膝を打つような利益を出す仕組みがあることが判明した。
今回は人気のこんなに太っ腹でいいのか――他人事ながら、
「○○が無料」などと謳う店舗に対して思ってしまう。
ここでは「替え玉無料」のとんこつラーメン店についての儲けの背景について。。
とんこつラーメンを1杯500円で出している某チェーン店では、
麺もスープも自社工場で一括生産。そのため原価率はかなり抑
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 11:12:24.38 ID:JuVaGH44
>>203
ちょっと前までウエスタン前にあったどさんこラーメンが一番古かった
70年代初頭にはできてた
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 15:42:59.52 ID:YzuWEg5w
なるほど
移り変わりは結構はげしいね

>>208餅入りの力ラーメンなんて昔の流行りの頃には、
行徳にはラーメン屋なんてあまり出来てなかったんじゃないかな
基本、新しい街だもんな
小岩では餅トッピングを見かけたぜ
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:37:21.12 ID:jka9/oVU
たしかに、すてぃーぼのラーメンは不味いわけじゃないな
ただ食べ終わって数時間もすると、どんな味だったかなんとなく忘れ始める
良く言えば、きれいにまとまってる
悪く言えば、こじんまりまとまりすぎてて印象が薄い
言われてみると盛り場向きかもね
飲んだ後の〆にイイかも
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:51:41.58 ID:CPpOlW8a
ヒゲの嫁さん、子供産んだのかよ?
誰の子なんだ!?
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 07:42:28.59 ID:/N3mcbuj
六之助飽きてきた
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 19:39:03.55 ID:hanUBRGG
>>220
六の味なんてとっくに飽きてるけどね。
あそこの厨房の綺麗さには驚くな。
まるで鏡を磨いたようにいつも輝いている。
だから今晩も行くかも。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 03:32:38.41 ID:325rZ+09
六はまだ厨房が新しいし、メニューも少ないから調理らしい調理もしてない。
たぶんスープとチャーシューの仕込みと麺茹でのみでしょ。
それで汚れてたら逆におかしいだろ。
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 06:51:33.89 ID:ctXYgofy
お前の昔ながらのラーメン屋レポート、楽しみにしてるぜ。
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 07:01:38.31 ID:YhF4BKqj
六は当初ラーメン一本で勝負するつもりだったが、客からあまりにもつけ麺のオーダーがあった為、独学でつけ麺を提供。麺もそのままラーメン用の麺を出すという始末。しかし店主の食べ歩き学習により現在に至る。もうこれが限界だそうだ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:10:12.26 ID:PHauPPOQ
ごめん、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれって何の肉ですか?
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:51:08.61 ID:jx6a6bu3
ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 11:43:04.77 ID:EoaxvLZU
六之助の中には白骨が転がる 何かで磨いた 様なピカピカの 白骨が転がる
店舗は夏クソ暑く冬クソ寒いからなあ
どうせ行くとすれば春か秋だね

あれは大成食品コンサル業のラーメン&つけ麺のまんまでしょ
だから六も杏樹亭や夢兎も似たり寄ったり
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 16:22:56.90 ID:q1kEnE5B
お前君、週末に昔ながらのラーメン屋巡りでもしてるのかな。オススメの店レポート、よろしくな。
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:56.91 ID:PHauPPOQ
>>228
喜多方ラーメン坂内小法師がうまいを、しょうゆはしょっぱいので味噌が好きだわ

関係ないけど以前、喜多方に旅行した時はラーメン食べなかっんだが鴨そば食べたら野生の鴨でうまかった

日本を代表するラーメンっていったら家系になるのかな?
ラーメンも日本を代表する文化になった
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 21:44:20.26 ID:Lx4OJfPu
喜多方だと、坂内食堂、まこと食堂が有名だが、俺は大喜が好きだ。味噌ラーメンがうまいから、君に合うかもな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 23:58:12.78 ID:UF1fYBLH
日本代表 六
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 19:54:12.36 ID:BIFNCbWi
幸楽苑に決まってるだろwww
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:00:22.11 ID:B6lnsMt2
なあ、おまえらは券売機と現金払いどっちがメリットあると思う?なんか最近は券売機ばかりでラーメン親父とのコミュニケーションも減った気がするよ、、、
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 06:24:32.64 ID:BeGzAs+n
六よ今こそ鳥居塾から脱却して独自の路線を見せてくれ! オヤジも鳥居塾出身を隠すんじゃねえよ!思いっきり大成食品じゃねえかよ!
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 09:36:59.51 ID:OiiIpqWl
>>233
当然かなりコスト増だからマイナスだな
最近は頻繁に紙幣等を切り換えるから更にそれに対応するコストも増大しているし
それで得をしているのは自動券売機業界とそこに寄生する天下り役人

券売機導入しろキャンペーンを行っているラヲタがいるけど、奴等は役人と業者の狗ってことさ
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 18:38:24.59 ID:9crfzSmz
>>232
あながち間違いではないよ。
ラーメンチェーン店の売上一位は幸楽苑だそうだよ。
ちなみに第二位は日高屋。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 19:45:27.98 ID:E9Q70XwY
天一が旨いっていうやつらは総じて味覚障害じゃないかと思う
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 21:39:11.02 ID:OyS7Mz1J
他人が旨いっていうのを否定するやつらは総じて人格障害じゃないかと思う
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 01:08:40.22 ID:WB5IqaiK
行徳もこれといった代表店が無いよな
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 01:20:33.48 ID:jlmpOGku
行徳から一番近い天一ってどこよ
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 12:25:00.96 ID:Jeuf74LK
→240

たぶん錦糸町。
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 12:29:27.69 ID:bskiA9ah
安価もできないのか
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 15:25:04.78 ID:Jeuf74LK
申し訳無いm(__)m

改めまして。

>>240 たぶん錦糸町。
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 19:48:21.73 ID:jlmpOGku
>>243
サンキュー。食べた事無いから行ってみっか
見せてもらおうか天一のラーメンの性能とやらを
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 20:14:15.26 ID:EZoQ7LGI
天一は太源や二郎と同じくらいの美味さ
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 22:31:05.87 ID:j8O4rcrp
(なあ、おまえらは券売機と現金払いどっちがメリットあると思う?なんか最近は券売機ばかりでラーメン親父とのコミュニケーションも減った気がするよ、、、
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった)
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 23:34:54.45 ID:8QJrwGP0
ID:j8O4rcrp
http://hissi.org/read.php/ramen/20131009/ajhPNHJjcnA.html
いつものアラシです。レス禁止
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 04:41:39.92 ID:17YDUptT
天一なんてまったく流行らないな
東京でも西側ばかりに分布が偏っている
天一好きの京阪神地方から上京してくる奴等って市川浦安方面にはあんまり居ないもんな
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 06:06:11.96 ID:0cKYVZhW
三鷹の事件も他人事では無いな!
M爺に行けばジャッピーノばかり、駅周辺は国籍不明の不良外国人だらけ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 06:54:36.06 ID:0DeGR/D5
ケンタ跡地早くしろ!
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 10:58:21.35 ID:17YDUptT
国籍が中国韓国北朝鮮だとわかる不良外国人よりはまだしも不明の方がましかもしれないw
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:34:40.72 ID:0q9LMRNz
>>246
ラヲタなんて、コミニュケーションが苦手な童貞やデブ中心の群れなんだから
もし「食券」でなかったら、ラーメンはここまでは発展していなかったと言い切れるよ。
松屋などにくらべて吉野家の業績が極端に落ち込んでいる大きな理由のひとつにも、食券がある。
吉野家サイドも、今はその事に感づいてるだろうけど
いかんせん気がつくのが遅かったし、後手後手に回ってしまって
今はもう全店に食券機を置くコストは出せない状態なのではないかと。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 02:40:43.95 ID:hTd7W/mk
がんこ十一代に数年ぶりに行ったがスペシャルのチャーシュー減らしてた…
3枚になったのね
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 07:00:16.86 ID:QE3yXeXy
六之助ラーメンはうまいと思うのだがお前らダメなのか?
つけ麺は微妙

もう年だからそのうち辞めるかもって話してたけど
あのおっさん客来たら続けそうだからおまえら行けよ
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 07:10:09.53 ID:nwBf7JtZ
六のラーメンはうまい。つけ麺はオレも遠慮しとく。ペースとしては月イチってとこかな。
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 08:41:28.38 ID:vU9S4uKu
おまいら、たまには『かしわ』に行け!
とりそば美味いよ。
具の鳥肉から控えめにほんのりと香る山椒が、
あっさりの中にしっかりした仕事を感じる。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 10:47:12.23 ID:fKQYbyiQ
例のグラサンかけたチンピラ狂犬爺、
また西友におったで〜
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 18:30:50.03 ID:nwBf7JtZ
でも結局は六に行っちゃうんだよなー
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 18:39:52.78 ID:m5qw0/N6
>>256
「かしわ」は相当課長を使ってないかい?
俺は3日連続で通って飽きたけどな。
それとも俺の舌がバカなのかな・・・
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:03:09.53 ID:2ojL6Pan
いいんだよそれで
絶対舌感の自分はもう行こうと思わない
最近は素材に拘ってる店増えてきたけどね
ラーショや二郎は無理
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:48:48.00 ID:+KFltXO4
>>260
そんな釣り針でキングサーモンでも釣るのかい?
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 01:53:50.34 ID:V7/1fTyk
キングサーモン?
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:31:36.78 ID:sWRhjSbl
釣りと言えば
江戸川で釣れたハゼとか食う気がしないな
福島の原発からの放射性物質たまりまくり
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 00:32:54.01 ID:K5ZNqPMY
西友地下の西山製麺ってまだありましたっけ?
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 00:42:43.84 ID:lZZ9t4/c
ある
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 00:48:38.05 ID:TaCPMewf
かしわよりどっこいしょの方が何倍も課長キツイ
あそこの課長の多さは異常
舌にビリビリくる
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 07:07:28.90 ID:0LXn0XlU
オイ、大盛軒も行ってやれよ メニューも増えていい感じにブレてきたから
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 17:35:19.82 ID:NTWK9aNI
行徳って薬局だらけだな
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:12:57.79 ID:kUR1q9Jq
ということは、薬局がラーメン出せばご当地ラーメンとして有名になるんじゃね?
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:26:19.98 ID:jEbVadoN
西友の西山ラーメンは相変わらず穏やかな味だ。
ところで西山製麺所の変化球が食べたければ
葛西駅近くの「麺魂 鉄(めんだましいくろがね)」なんて面白いんじゃ。
西山には珍しく細麺を使っているが、これが醤油スープによく合う。
もちろん太麺もある。これはやはり味噌味にベストマッチかな。
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:31:07.09 ID:jEbVadoN
>>269
連投スマン
薬局が多いと言っても処方箋薬局だらけだから。
アイデアは面白いが、医者の処方箋がないとラーメンが食べられなかったりして。
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:47:54.99 ID:OCyqVmUG
つまり病院だらけなんだよな
集団食中毒や店への車突入事件があっても安心だなw
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:18:10.10 ID:+5T6KN/d
ラーメンに高血圧の薬トッピングで売れまくりだな
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:29:26.04 ID:RLMQHGPJ
太陽堂ってまだある?
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 22:29:35.59 ID:K5ZNqPMY
>>265
ありがとう。

>>270
鉄は結構前に2回位行った事あります。
麺が若干アンモニア臭かったのと、味が微妙と言うか、惜しい!もう少し頑張って!みたいな印象だったかなw
嫌いではないです。
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 23:25:06.20 ID:WSc7rRBt
薬局て…冷たいやつとか、熱いやつ!!
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 22:41:58.13 ID:kggzAPOl
ゲーセンだった薬局のところには、前からいるよね。
ところで、この間アカチャンホンポにクレケンとヒゲの嫁さんと生まれたばかりの赤ちゃんがいた。
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:13:41.02 ID:uLW7EuT1
行徳は外国人だらけだな。
家に帰ったら、外国人がクローゼットに隠れていたら怖い。
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:28:52.49 ID:r0Q2Fp3x
市橋達也
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:29:30.91 ID:r0Q2Fp3x
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 18:01:07.00 ID:dvY9CuiN
ラーメン屋にチンピラがワゴン車で特攻する街だから
おまえらも怪我したくなければ食っている最中も油断するなよ
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 19:09:45.40 ID:6zSE+5Kl
>>278
飲食店とか雑貨屋を見てれば、どこの国の勢力が強いかわかるね。
かつては中南米だったし、その後東南アジア系。
今はインド勢力が強いね。
中国系も強いけど、あいつらとにかくマナーが悪いからな。
電車で隣合わせたら最悪。
一方インド系はマナーがいいね。
彼らも豚や牛などの戒律さえなければ、ラーメンが食べたいそうだ。
ところで葛西にはインド人のシンジケートが存在するとか。別に悪いことをしてる訳ではなさそうだけど。
(テレ東「未来世紀ジパング」で紹介されていた)。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 19:53:40.91 ID:uLW7EuT1
パチンコ屋にフィリピン人多数
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 22:13:27.11 ID:r7k+kYkr
>>279
うちのめっさ近所だ事件現場orz
最近そのマンションの向かいらへんには韓国料理店が3軒並ぶようになったな
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 02:47:36.76 ID:mtrSk883
あの三軒を韓国でくくるとか、どんだけ馬鹿なんだオマィ
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 19:45:23.75 ID:GZkvHSr4
M爺、コリヤンやらチャイニーズやらフィリピーナやらニガーばかりだぞ!

どうなってんだ!?
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:07:43.18 ID:z5gu2l0o
M爺のジャグコーナーは凄いな
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 03:51:43.78 ID:y9LOjunh
折口
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 03:09:33.17 ID:8M1ddeUB
自分でスレ立てもできないからって、
ラ板でパチの話するなハゲども
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 03:37:56.19 ID:gCZD/nUc
娘の運動会に行くべきか?、それとも朝から並ぶべきか?
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 14:56:22.73 ID:X7rzCBHb
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:19:53.26 ID:3VU54Zid
>>291 ID:X7rzCBHb
いつものキチガイが他人のレビューや画像パクって貼り付けてます。
いい加減、悪質さの度が増し過ぎだろ・・・
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:28:26.05 ID:gCZD/nUc
朝から並んで昨日やっていた台をゲットできたのですが、全く出ませんでした。
-75K

こんなことなら、娘の運動会に行った方がよかったです。
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 17:44:44.02 ID:T5uDiSeP
>>293
もうお前はコテハンつけるか、トリ付けろよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 11:23:04.70 ID:tIEJemR5
パチンコ負け過ぎてラーメン喰う金がねぇw
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:29:52.61 ID:NscrvasI
杏樹亭に久々に行ってみたけど、麺が変わったな
加水率が高くなって味も素っ気も無い
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:01:51.71 ID:XVvWI6gy
平日に休むし元々やる気無いからなwあそこ
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:40:28.01 ID:6N8OMzyJ
加水率高くすれば早く茹で上がるから楽なんだよな
燃料費もケチれるし

週末はまがりで限定メニュー食った
二郎インスパイヤ680円だった。来週末もやってるかどうかは知らん
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 05:59:25.76 ID:Jr88wBGB
行徳に落ちているもの



タバコの吸殻

犬の糞
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 17:48:08.84 ID:WcG3kg6R
インスパイヤ?
インスパイア、じゃねーの?
えらそうに加水率語る前に小学生レベルの英語くらい勉強しろよ馬鹿!
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 18:50:25.25 ID:cz1L51Ho
狂犬かよw死ね
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 22:38:21.48 ID:Jr88wBGB
タバコの吸殻

犬の糞
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 01:57:15.75 ID:f1RI/MUI
行徳で1番性欲が強くなるラーメンってなに?
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 03:33:06.49 ID:tpZj3SKP
>>300
ボクちゃん、RとLの発音を区別して言えるのかな?
すごいね。やったね。
次はイタリヤコンマの意味の分析だね。
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 05:05:07.58 ID:s4QnjTBX
>>303

ラーメンマンコ
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 05:15:48.48 ID:Roathn9l
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 00:22:27.71 ID:GVZYVmug
むげんで食えるメニューってなんですか?
そこそこ客はいってるが
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 02:37:28.17 ID:T9VzbqAo
>>307
むげんなんて食事する店じゃないよ。とにかく背脂一杯。
医学的にはラットのエサに脂を混ぜると、必要以上にエサを食べるそうだ。
その点では中華料理と同じだけどね。
中国人は痩せてるじゃないかって?
それは普段そんな贅沢な食事をしてないからだけだよ。
烏龍茶のおかげでも何でもない。
でも本来中国人は脂っこい、味のはっきりした食い物が好きだから
いずれ肥満大国になるよ。
むげんもそんな程度の店だよ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 06:22:21.73 ID:ynFpJ/39

オマエもそんな程度の人間だよ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 14:08:12.59 ID:bcTIgGhD
>>308
オマエの話っていつもペラペラの知識と内容だ
相変わらずラットの話がすきだな
ラーメンなんてどこで食べようが健康的じゃないに決まってるだろ
オマエはラーメンスレなんか見るなよ
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 19:58:14.78 ID:EkgIiXgk
>>307
Aセット薬味多め極太麺で
セットのご飯はチューシュー丼マヨ付き
で頼めばよろし
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 23:15:48.01 ID:ViUfyKci
くるまやラーメン実籾店を訪問
味噌ラーメン600円とチャーシュー丼260円をオーダー
結構素早くご到着


味噌ラーメンの具は炒めたもやしのみ、正直寂しいですね
スープはちょっと赤味噌気味?サラサラとしていて食べやすい味噌味
後からジンワリと辛味が来ますね
麺は中太の縮れ麺、プリッっとしていて普通に美味しいですね
もやしはあまり、炒めた風味が強くありません
安めの値段ですが具が少ないのであまりお得感はないですねー
本来無料で半ライスが付けられるそうなので、それ込みの値段なんでしょうね

チャーシュー丼はご飯に3、4枚のチャーシューと白髪ネギが乗り醤油系のタレがかかったもの
チャーシューは脂身も赤身も両方柔らかくて美味、ネギは辛くありません
タレは甘味を感じない「醤油味全」のタレ、シンプルで簡単な味付けですが
その分不安を感じない王道の味で美味しいです
もっとも、量が少なめなのでお得感はあまりありませんが…


ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310005.jpg
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 07:12:17.26 ID:HRXRJL57
もう六はいいや 輪島で昼懐石でも食うか
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 07:47:53.19 ID:R2KDHpti
行徳スレに書き込むなよ。幼稚園ぐらい出てんだろ?
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 19:19:18.89 ID:Q4I7RBo9
目糞

鼻糞

犬の糞
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 23:07:00.69 ID:HRXRJL57
よし!やっぱ明日は六行くか。
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 23:10:10.13 ID:Y8Vrt6+A
いやどさん子娘のババアに会いに行ってやれよ
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 15:54:31.00 ID:0uwh20S7
子とか娘とかいう字はあのババアにはまったく相応しくないなあ
ババア100%の女性というのも居るもんだねw
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 16:10:43.11 ID:Ww0j8Mxj
しかし自宅では強烈デレキャラとのうわさ
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 22:38:02.72 ID:b+SZKWMs
むげんのサービス券の期限は無限。
使う気がなければ無窮だな。
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 02:12:15.19 ID:/RCTit8O
無限悪くないぞ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 11:58:07.79 ID:BYJzbknG
喜楽はどげんですか?





あかちばらち
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:34:53.35 ID:zPhwwi2b
こんなとこでマルチしてないで拉痛行って尺除されてこいよ
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 10:24:08.97 ID:d82D5XAs
つ六ッキーはん
山路に規制されとり書き込み出来んばい

中華おがわがオイドンの中で最強でんがな










あかちばらち
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 04:56:46.72 ID:2u+y7f77
何の変哲もなく生き残っている栄楽が行徳ラーメン街道では最強なんじゃねえかw
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:00:27.89 ID:RBwu0U2J
周囲にまで煮干の香り漂うようなラーメン屋行徳にできないかなー
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 10:23:24.34 ID:QKUPGayb
しばらく「むげん」行ってないな
よし、今日行こう

しょうゆと味噌、極太と太麺、どっちがいいかな。もやし入れた方がいいかなwktk
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 11:26:33.03 ID:yEY/vPnm
しばらくどさ行ってないな
よし、今日行こう 一万円使っちゃうんだい
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:17:50.82 ID:4R0mAiqv
>>326
南行徳のえじそんなら店の前を通ると煮干の臭いが漂ってることあるぜ
スープの出汁はちゃんと取っているようだ
あのメニュー数にコーヒー牛乳やバニラアイスまで作っていてそこまでちゃんと手が回るのか?とも思うがw
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:13:34.48 ID:rxflNKaV
すずらん長いな
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 07:55:52.94 ID:GIRHFtQI
最近6の勢いがないな
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 13:35:02.08 ID:8iZOB6rn
三龍亭で春巻き食うよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 07:00:14.71 ID:Go53ms4+
昼に客入ってるのって杏樹とセイラだけだな
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:06:38.60 ID:r40jr7Zt
南行徳の喜楽も混んじょるばい 今注目のNHKドラマJJJうみちゃん?の主演女優みたいな人のポスターとサインが置いて有るばい





あかちばらち
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 20:25:14.85 ID:PluwJN9j
行徳ラーメン街道はもう滅びた。
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:35:23.91 ID:5h+61Uw8
PART1のスレ立てたものです。もう10年くらい前ですかね。当時はちょうちんラーメンよく行きました。
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 14:26:38.19 ID:DN5Wzm0g
王様ラーメンてえのがあってな
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 16:52:51.28 ID:2ZKmsBPW
もとあきってあったなぁw
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:14:12.26 ID:lzBwcrOV
もとあきなら店の名前だけ替えて今も在るじゃねえか
ちなみに、もとあきというのは社長の名前だそうだw
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:55.96 ID:dsKkD7YA
KFCの跡地に美味いラーメン屋できないかなぁ
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:48:30.02 ID:5qLOTHCx
難航してるようだな
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 00:39:07.42 ID:DVUBov10
結局ちばからが来るってのがガセだったのか・・・
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 13:49:35.78 ID:Y1wvpE0j
波里の跡地は空き店舗のままかれこれ10年
昔みたいに路駐し放題じゃなくなっては行徳ラーメン街道は滅ぶはなあ
ま、くるまやみたいに駐車場あればいいんだが
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 19:43:03.82 ID:DVUBov10
ドラゴンだっけ?じぇんとる麺の後の店。看板無くなってた。そんな早く閉めるなら最初からやらなきゃいいのに
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:31:09.92 ID:mRPe4ZGq
>>344
あそこは有名店の支店じゃないと客入らないだろうな・・・
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 21:50:34.19 ID:8LLVDrGp
>>343
あそこは建築資材の物置みたいになってるよ。
食事処に改変し戻すのは大変じゃないかな。
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 03:13:03.79 ID:ATVv8p7s
>>344

訳アリなんだよ。

一般ピープルは首を突っ込まない方がよい。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 04:34:42.65 ID:vnDi8/FC
>>347
( ´,_ゝ`)プッ
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 07:47:17.33 ID:LczVdw+y
駅前の一等地のケンタ跡地はしばらくあのままっぽいな
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 11:30:40.46 ID:rKUDw3Kx
行徳駅前って立地としてはなんだかだよな
固定資産税がアホ高いわりに商売するメリットが少ない

良い八百屋魚屋など駅前をちょっと離れたところに立地してるし
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:23:53.22 ID:AvUcqm8x
そういえば昔、新浜西友向かいに魚屋が一時期あったね
何考えて西日のガンガン当る店舗を選んだのか
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 15:04:31.21 ID:a4S/q0EL
夕焼け番長なんだな
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 02:35:00.08 ID:pJQNr6Jb
離れたってステーキ石井の道の魚屋だよね?
確かに質はかなり良いね。
あと最近行ってなかったけど西山ラーメンが毎週金曜定休日なそうな。セゾンデー?みたいな時は営業するらしいけど。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 07:51:08.53 ID:HKNGt8DQ
何だかこれといったラーメン店がないんだよな
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 16:08:02.03 ID:plBMJgL/
> ステーキ石井の道の魚屋
あそこは良い店だな。品物はとても良いし、相談に乗ってくれるし注文にも応じてくれる

>>354
とは言っても、むげん、仲間、鷹の爪ならとりあえず良いラーメンと言えるんじゃねえの
これといった店というと、本八幡の菜と比肩するような店のことかな
そこまで期待してもなあw

ラーメンとはちょっと違うかもしれないが貴州菜園の麺類が意外に美味いな
新開発のメニューもあるし楽しめる
福栄飯店のマーボ麺だってそれなりに安くて旨いんだし、地元のこういう店を疎かにしてはいけないと思うのよ
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 21:30:51.78 ID:o9YMSckp
行徳支所の近くの靴屋の跡地に駐車場ありのラーメン屋できてほしいね
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:14:14.21 ID:dbrypY9F
閉店商法の靴屋完全に潰れたん?
福たけみたいなのできて欲しいわ
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 22:33:32.37 ID:vBuA5hW7
昨日オープンした上海軒だが
チラシにはオープン後一週間は料理全品半額としてある。だがそれは嘘である。
メニューには沢山の料理があるが、チラシに写真が載っているメニューだけが
半額になるのであって、その他は定価である。これは詐欺ではなかろうか。
他に料理をを持ってきても水も箸を持ってこなかったりとか
クーポン券の扱いが毎回変ったりとか
いかにも中国らしい、その場しのぎのいいかげんな店である。
店の経営が落ち着くまで、当分は行かない方がいいと思う。
とりあえず味はそう悪くない。麺類の茹で方もスープの味も割と良いと思う。
ただ、長続きするかな?
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 15:46:56.40 ID:xS2VfUZj
怒羅権
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 03:22:58.54 ID:qlUAqxLt
>>356
気持ちはわかるけど、ラーメンより靴の方が大切だよね。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 07:22:38.71 ID:xyc/45Fx
仲間は味噌だけに絞ったんだな それはそれで良いと思う
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 13:13:18.54 ID:r7blNAO3
どうせ仲間はそのうち何か新しいのを思いついてやるんじゃないの?
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 14:02:34.97 ID:C7dec7mv
>>362
今日仲間の前通ったら看板に『味噌一筋』って書いてあったぞw
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 15:28:29.69 ID:oQoAblE1
>>360
装だね、
靴を履く
ラーメンを吐く
そう言う事だね。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 06:31:52.90 ID:zttjipZg
六の豚骨魚介食いに行ってみっかな
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:18:58.91 ID:mNNMF12S
>>363
なんか幼稚園児が書いたみたいな
仲間くんは漢字をちゃんと識っていなさそうだよなw
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:12:44.49 ID:hI+cw+PY
旨くてお気に入りの店、ある日偶然スープ鍋見れたんだが、

卵の殻がふっとつ入ってて、ガクブルした・・・・

なんか裏切られた気になって二度と行かなくなった・・・・
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:25:32.19 ID:TJOTNqa2
卵の殻でスープの灰汁を取るんだよ。
あちこちで普通にやってるぞ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:24:28.07 ID:sZn2/QaL
ID:hI+cw+PY
いつものキチガイ。相手にするな・・・つか、いい加減気付け。
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:58:41.98 ID:Sc0mn32i
どっか徳島ラーメンでライス無料の店ないかな?
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:14:15.88 ID:C2o4xQVt
>>369
おまえもな
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 02:08:25.30 ID:aZP6etWE
>>368
あ、それって聞いたことある。
フランス料理とかでは玉子の白身でアクを取るというけど
卵のカラが沢山出るなら、無駄のない工夫だね。
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 07:59:44.59 ID:znU7Q1Jg
つ三百七十
おっとととのおとど








あかちばらち
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 09:21:38.51 ID:3Mzzfumc
永福町大勝軒の店員採用条件は身長170センチ以下。
理由は不明だが背が高いと立ち仕事は腰痛になりやすいからのようだ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 12:50:35.91 ID:5D+7+Sx6
>>368
卵の殻って鶏のアナルに直接触れているもんだろ?サルモネラ菌とかもあるって聞くし、衛星的にだいじょうぶなんかね?
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:39:04.62 ID:kmh4bOgy
>>375
古典的なスープの作り方だろ
おまえゆとり馬鹿か?
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:58:16.91 ID:5D+7+Sx6
>>376
そうなのか
現代の衛生観念には反してると思え毛だな
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:26:51.58 ID:wKaop0/S
日本国内の養鶏場から出荷される卵は、普通は洗浄されてる。
卵の殻が汚染されてたら、生卵を食う方がよっぽどやばい。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:25:11.83 ID:LRRhUhO3
南行徳でチャルメラの音が聞こえるんだけど、食べたことある人いる?
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 00:35:06.86 ID:JhrGieXd
>>379
もしかして、噂に聞くシューマッハが運転してるラーメン屋じゃね?
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 06:53:44.48 ID:HttTLpl/
ケンタ跡地ファミマだとよ 残念だわ
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 08:39:41.55 ID:/0Swhoqb
>>380
シューマッハは引退して日本でチャルメラやってるのか(驚愕)
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 09:06:15.63 ID:waIUjIE7
熱々の味噌ラーメンを食べさせてくれる店は行徳にはないんか?ラードでふたをして湯気が全く出てないけど、メチャ熱々な感じのが食べたい。
あとさいとうたかをの漫画があるところがいい
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:36:51.93 ID:G1BTekTg
ファミマかー。まああの辺コンビニ無いからいいかも
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:55:09.85 ID:IeCCNxks
天一とかマックとか赤い店舗の飲食店ってなんか昔から多いよな。とふと思った
ラーメン屋も暖簾赤いとこ多いよな
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 16:37:44.91 ID:V/ibf2LZ
>>385
赤と黄、それから両色を混ぜた茶色などは
食欲をそそる食品の色。だから飲食店で多用される。
例えば青色のカレーを食べたい、という人は少数派だと思う。
一方、青系は例えば機械部品の精密さなどをアピールするのに適した色とされる。
緑色はその境界線上かな。野菜の色だし。サイゼリアのロゴには緑を使っているし。
一般論だからもちろん例外はあるよ。
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 13:10:29.05 ID:VhVGi2NT
行徳でおいしいラーメン屋ってどこがあるかな?
有名どころ(ランキング載ってるやつとか)は全部行ったんだけど、どれもまずくすて、変に高すぎな感じがして合わなかった
隠れた名店みたいなところないかな?あったら教えてほしい
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 14:27:02.96 ID:aZ+5cZdi
ブタメン
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 15:30:44.36 ID:Afejlh+s
ID:VhVGi2NT
ID:6og8IXx3

本日のキチガイ
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 21:34:18.68 ID:5+jxvpot
宝のラーメンショップが普通でうまい
と私は思う
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 21:50:00.06 ID:BgKowEQJ
宝のタンクが普通じゃなくて不味い
と私は思う
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 07:30:37.98 ID:XicGCZyZ
宝のラーメンショップ行った事ないんだが、いわせとか、かいざんみたいな感じ? そうなら行きたいわ
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 08:32:34.33 ID:tCwMnqzo
通な俺が見つけた法則そとその1。店内にあるカウンターとかの前に麺の箱だとか段ボールとかおいてる店は大抵美味くない
視覚の問題かもしれないが、飯は五感で食うものだと思うのでそういう所が改善されなければいつまで経っても人気は出ないだろうね

あと通になるためには、まずチェーン店を否定することこら始めたよ。俺の場合
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 08:54:39.25 ID:P0OkSPpa
ID:tCwMnqzo

本日のNGIDさん
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 11:48:14.12 ID:ZwCEI13k
ラーメンって木曜日にほとんどの店が休みだけど、なんか理由あるの?製麺屋が休みとか?
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 13:11:00.38 ID:7Tj8Cm/u
ID:tfcalP2s
D:ZwCEI13k
ID:tCwMnqzo

スレと時間でID違ってるけどいつもの糞キチガイ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 14:05:59.32 ID:BIOvSfXp
仲間の味噌食べてきた。
コクのあるアツアツの味噌、美味かったー!!
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 16:36:01.19 ID:7/A++Y3E
>>395
俺の知ってるラーメン屋は火曜と水曜が大体休みだから
店主の気分なんじゃないかな
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 18:27:56.45 ID:YpNv2FS1
仲間もそうだけど、熱すぎるの何とかして欲しいわ
口ん中の皮がベロンベロンになっちゃう
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 00:50:11.38 ID:VlOydNyb
濃いめでオーダーして水入れて食べれば?
うちの兄貴は水じゃなくてコーラ入れて食べてる
コーラは何味に入れても意外とあうぜ
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:04:04.16 ID:mFSE8xsF
うるせーよ、下駄腹
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 13:22:45.75 ID:cg1w6PaY
質問です、、
「みりん」って化学調味料でしょうか?
無化調をうたってる店の厨房にペットのみりんがあったので、、、
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:22:19.13 ID:cBxQVsaX
午後一時半ごろ仲間に行ったが閉まっていたので、神居で味噌ラーメン食べてきた。
仲間は水曜日定休になったとここで見たんだが。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:55:36.60 ID:7nOhymzW
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 14:57:42.09 ID:cg1w6PaY
広義で考えれば、醤油、味噌、味醂は化学調味料になってしまいますが
普通は化学調味料と言わないのが一般的です
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 16:06:50.83 ID:PD42BAxU
大盛軒はあんなガラガラでよくやっていけるな 家賃も高いだろうに
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:24:27.80 ID:UPY81+CI
>>402
味醂にもなー
本みりんと味醂風調味料というのがあってなー
少しはググれ粕
どうでも良いが馬鹿舌は一生直らんよ。
幼少期からの味覚の積み重ねやから
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:30:25.36 ID:XeMVtUNT
>>405
私はマイ味の素、マイ山椒は欠かせませんね。
山椒は坦々麺の電気にしびれるような刺激を強化するためです。
餃子を出す店なら醤油は置いてあります。
特に中国人の作るラーメンは、醤油を少し足すと
好みの味になることがあります。グルタミン酸の問題でしょうか?
味の素は出来るだけ使いたくない。
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 21:51:17.97 ID:XeMVtUNT
>>402
みりんにも「本みりん」と「みりん調味料」があるよ。
違いは塩分が入っているかどうか。
本みりんは糖分は多いけど塩分が入っていないので、酒扱いだから販売には免許がいるはず。
本みりんを焼酎で割ると「直し」「本直し」「柳影」とか色々呼ばれる。
冷やすと美味しいらしくて、江戸、明治のころには重宝されたらしい。
一方「みりん調味料」は塩がどかっと入っているから、酒ではない。
そのままでは煮ても焼いても飲めない。
化学調味料がどうこうという問題とは、ちょっと違う。
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 23:32:15.70 ID:ycrJopJV
なあ、赤つか黄色って食欲をそそる食品の色で、飲食店で多用されるって知ってた?
確かに二郎も黄色、天一は赤、山岡家もなんだよな。
あと世界のマックもこれ真似してんだよねやっぱラーメンって奥が深いよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:09:19.66 ID:OFyWlbnT
>>410
少なくとも30年前には文献で知っていたし
常識だと思っていたんだけどる。
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:44:44.68 ID:sg6Sl4FB
>>410
言われてみればそうだな
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 07:16:46.37 ID:DdIkabzX
いいから宝のラーメンショップでスペシャル食ってみれ
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 20:42:10.72 ID:i5/eMRdb
>>411
ゴキブリホイホイとかの害虫を集める工夫みたいで嫌だよなw
魁りき屋の店舗が特に嫌
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 20:45:27.06 ID:AtbF0RZC
龍公亭の餃子デリーシャスでごわす









あかちばらち
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 21:14:02.21 ID:iI22pFUO
>>413
スペシャルなんてあったの?
どんなの?
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:10:02.10 ID:OFyWlbnT
>>414
ゴキはなあ。
ある日自宅で机に座って仕事をしてたいたら。やたら足先が痒い。
見たらでかいゴぶりが、俺の足先をを食っていた。
こやつすばしく逃げやがったけど、頭に来たな。
以来ゴキフりは大敵になったな。
とにかく「俺を喰いやがった」からな。
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 22:15:45.90 ID:AtbF0RZC
油虫に喰らわれる足って二郎と同じ位に不味いんだろなプゲランパー









あかちばらち
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 02:46:49.86 ID:nk95Wdgh
>>409
塩云々とか、馬鹿なの?
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 10:15:21.40 ID:XyM20BwN
>>419
どう馬鹿なのか、馬鹿にもわかりやすいように説明プリーズ。
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 01:59:05.77 ID:0tHZD0bK
自分で調べろ馬鹿!
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 12:58:39.28 ID:Ic48uhus
自分が馬鹿なのねw
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:07:38.15 ID:w5q0gp+p
>>422
悔しいのゥ〜悔しいのゥ〜
調べられない馬鹿
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 19:52:16.56 ID:S+tjULKI
いっぱしの腕に自信あるラーメン屋なら
味醂であれ味醂風調味料であれつかっちゃあかんよね
その職人の人間性にもよるが
失敗作未熟な技術の修正補助だよ
かえしに入れているのだろか?
煮豚の調味用??
君等しらんだろうがたかがラーメンかて
一杯一杯安定させた納得できるモノ作るにはタイミング調整が必要
一種のハーモニーの結実で出来上がる否それを意識してこそ作れるラーメンの一杯
おざなりな一本調子のマニュアルに従った腑抜けなラーメン食いたいかい?
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:00:53.73 ID:RCAoVg6e
どうでもいい
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 06:11:16.38 ID:GRZBzj8b
>>424
お前、料理したことないだろ。
せいぜいアメリカ人の男が焼くがさつなバーベキューのレベルが関の山だろ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 06:52:16.14 ID:ZqD1HZRy
千鳥町の手前にデカイスーパー出来たな。今日オープンだってよ。場所は良くないと思うんだがどうなんだろ。ここの帰りに杏樹寄るとするか。
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 09:22:29.86 ID:Yj6gTOtg
バーベキューの世界標準発音を教えちゃるとね

「バー」は上げて「ベ」で下げ「キュー」を更に下げる

ニポン人は「バーベ」は同じ高さで「キュー」で急降下させるばってん外国では通じんとね





あかちばらち
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 23:14:47.75 ID:WAuiwz1z
せい?って昼時とか夜は案外普通に客入ってるんだな
終電で飯食ってなかった時に行ったけどあんまり人いなかったからこないだ見てびっくりした
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 07:43:08.75 ID:5ksJMeJo
勢拉は安定してるよな やたら油蕎麦を押してるがオレは普通のラーメンしか食わない
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 07:52:20.75 ID:6QFmLshR
南行徳の珍来デリーシャスなのか?教えろ地元の民よ








ニッポンあちゃこ
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:49:24.56 ID:Zzb7vla4
油そばって原価めちゃ安らしいね
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:25:12.36 ID:qUmdJhc5
最近ラーメン屋の店主ってトイレにいってないなってわかった
いつも厨房にいるし。おむつしたまま厨房でおしっこしてるのかな?
だったらトイレでやってほしい
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:58:13.36 ID:2pclYpSm
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 14:20:15.23 ID:pcXTd8Vr
行徳に落ちているもの



タバコの吸殻


犬の糞
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 17:19:55.08 ID:52CSPPzv
珍来は浦安だぞ オススメは炒飯、餃子、ニラレバ炒め。ラーメンはやめとけ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 18:09:24.79 ID:t0YMXY5m
珍来南行徳にもなかったっけ?
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 04:24:14.62 ID:5eUkzkp7
珍来サイコー
松戸の街道沿いしか行ったことないけど
味の素の効いたラーメンもウマイぞ!
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 08:03:16.03 ID:55MBk7qZ
つ四百三十六から四百三十七
南行徳にも有るとです チェーンじゃない個人店風情の珍来でごわした

つ四百三十八
柏駅にも有るとですたい オイドンは西口のが好みでんがな

行徳スレは皆良心的でごわすの(ロッキー除く)
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 08:04:17.21 ID:55MBk7qZ
つ四百三十六から四百三十七
南行徳にも有るとです チェーンじゃない個人店風情の珍来でごわした

つ四百三十八
柏駅にも有るとですたい オイドンは西口のが好みでんがな

行徳スレは皆良心的でごわすの(ロッキー除く)
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 08:52:29.19 ID:pjL654km
珍來は創業者の子供の代で何社かに分社したらしい
で、看板デザインとかいろいろ違うからそう思って見れば見分けがつくだろう

柏とか浦安にあるのは船橋の(株)珍來の系統らしい
 浦安店見るといろいろと企画メニューなど積極的だな
南行徳店はどうやら新小岩店などと同じく埼玉の珍來総本店の系列だな
 新小岩店は昔から変わらない安心のボリューム(炒飯や餃子は特に)だと思う
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:11:53.20 ID:55MBk7qZ
船橋系が企画メニウで埼玉系がどか盛りでごわすか  行徳には仰山面白い店が有るばってん度々足を運ぶばい
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 07:36:40.91 ID:N0a8Oh3m
ボリュームでは大盛軒にはかなわねえだろ!
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:46:17.82 ID:AZ4ouExk
珍來は量の頂点なんか争ってねえのに
珍來はスープは昔のまんま安っぽいけれど自社工場製の麺は意外にうまいと思う

それにしても大盛軒の不味い麺が特大盛り+500円って全然お買い得感が無い
つーか、ほぼ罰ゲーム用メニューだろう
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 14:55:55.14 ID:ibS94fkA
大盛軒は、麺が悪いっていうか、茹で方が悪いんだと思う。釜が小さすぎるんだよ。
スープとかは嫌いじゃないのに、麺がにっちゃにちゃで食えたもんじゃない。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 17:22:49.32 ID:b0IHnz9V
センス無いんだよ、潰れるよ
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:23:30.64 ID:05dOZ1vX
麺なんて製麺屋から仕入れたら30円がせいぜいと思うが、認識違っているかなあ。
西友ではシマダヤの麺が88円。小売にしてもずいぶん高い気が・・・
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:40:15.84 ID:JHGMPD/v
オイドンのマイフリバリーットの店である中華小河が休みじゃったばってん
このスレで進められた大盛犬に行ったばい チャアシュウの煮汁でこしらえた飯ば食い放題で拉麺も三百円ちょいじゃきにコシットパフオoマンスが中々でんがな 食通のオイドンに言わせて貰ろうけんほうれん草が風味デリーシャスでごわした






あかちばらち
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:43:02.93 ID:JHGMPD/v
ちなみにオイドンば千葉を代表する拉麺通でリッキーやロッキーより上の拉麺通でごわす





あかちばらち
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 00:50:29.46 ID:nMSKww5/
お前、迷惑だからレスすんな
うんこ野郎
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 07:27:35.38 ID:Onpa+n/2
ロッキーも二ちょんねらーなんだな
千葉拉麺WORKER買うたばい
店の選考はリッキーよか幾分増し増しだがボケーッと口を開けた写真写りはリッキー並に醜いぞよ

手作り餃子来来の奥さん優しかったばい ロッキーも口開けて行って来い






あかちばらち
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 17:05:07.23 ID:uEgz/FEg
walkerとworker...
なるほどね
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 21:21:28.77 ID:97flNWip
いつの間にかじぇんとる麺が潰れてるぞw
金のかかってそうな内装だったけにもったいないな
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:17:43.15 ID:/2M5g+ix
リッキー富士か
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 23:35:20.62 ID:Onpa+n/2
ターザン後藤









あかちばらち
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 06:18:38.64 ID:zu5xiyxv
怒羅権
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 06:58:36.17 ID:wq8Jm0fs
ドラゴン藤波辰巳

ドラゴンリッキースティムボード

ウルティモドラゴン







あかちばらち
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 12:37:57.77 ID:TPEJOH2L
おい!なりたけ!!
テスタ追っ払ってくれよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:21:23.21 ID:JhZh9GoO
つまんねぇぞ。









ハル薗田
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 15:41:16.46 ID:wq8Jm0fs
うるさいばい






グレート小鹿
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 18:30:43.86 ID:rhqbldvG
>>460
勝手に署名変えるなよ、NG設定が効かないじゃないか。
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 19:27:40.39 ID:y0C4gLTh
このキチガイってプゲランパーとか意味不明なレス連投して
荒らすキチガイと同じ奴?

更に浦安市のまちBBSでも嫌われてるキチガイとも同じ奴?
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 20:53:01.25 ID:TPEJOH2L
そういえばテスタと地元の古老とやら出現時期似てるな
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 04:32:39.83 ID:WZaKJ4jJ
地元の古老=ヒゲ
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 06:44:13.74 ID:hKbEpIIc
喜楽の拉麺餃子ライスセット 飯大盛りにグレイプフールツ漬きで五十路後半では喰い切れん量でんがな 豚の餌二郎なんかよか余程コッスoトパfフォwマンス良かばい






どうするこうする悩むでないよ

どでかく安いよ立川電業



どっきりよ
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 06:46:18.11 ID:hKbEpIIc
閉めにホットカッフェも出るし会計時に飴もくれるでごわす 




ひでき感激ぃ
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 17:31:50.24 ID:L8iMCLXY
最近は中華料理屋の色んな麺を試してる。
外れも多いけど、結構安くて美味いメニューもある。
あと問題は大陸の人の物の考え方かな。独りよがりなことがちょくちょくあるので困る。
食べる事まで尖閣諸島問題を持ち出したくないから黙ってるけどね。
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:21:48.31 ID:WI44DwdC
シナ人は超ヘタクソだったり調理方法があやふやだったりすることが多々あるけれど
ところが出来ないくせに無意味に自信満々なんだよなw
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:44:02.98 ID:L8iMCLXY
>>468
それは大いにあるな。
大陸系のチャーシュー麺は先ず外れが多いしね。
でも日本人の料理人も負けず劣らずだぜ。
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:52:36.62 ID:yleGUjMC
>>467
こんなご時世なのにシナ料理屋に通う奴が居るとはね・・・・
ハッキリ言ってお前みたいな能天気な奴は日本から出て行ってもらってもらいたいわ
この売国奴が
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:06:27.95 ID:2/xTPosr
>>470
とりあえずお前が先にこのスレから出ていけ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 21:33:50.11 ID:njoTzr2S
タンクが上手いんだよ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 23:59:43.16 ID:yleGUjMC
>>471
ここはお前らシナチョンの書きこむ掲示板じゃないからな

ほんと、敵国の料理を食ってる売国奴は出ていけよ
中華を食うのはパチンコやるのと同じ反日的な行為って自覚を持てよ
日本人なら
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 00:03:19.33 ID:WI44DwdC
シナ人の中華屋はつぶれてもつぶれても店舗にはすぐ新手のシナ人の店が入るんだよな
場所が悪いかもしれないのに無茶するもんだ
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 01:34:07.25 ID:trhwB3aY
>>473
ほんとお決まりのワンパターンな返しだことw 適当なシナチョン認定しかできないような出来損ないが同じ日本人だと思うと恥ずかしくなってくるわ。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 01:36:23.05 ID:trhwB3aY
あ、ゴメン、勝手に日本人と決めつけちゃったけどそんなわけないよね〜。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 02:29:54.91 ID:2ZpLxhYq
>>473
お前みたいな馬鹿は中国製や韓国製のパーツを使った電化製品は使ってないんだろうな。
中華屋に行くのも禁止なら、家電のパーツもバラして確認とれよな。
話はそれからだな。
ラーメンも中華から派生したようなものだし、当然禁止な。
つーか、こんなとこで吠えるなよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 03:57:34.65 ID:3BIKE2Ur
やっぱ六のラーメン美味いな
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 05:55:12.01 ID:EJ0La/Vd
拉麺の話ば出来ん頭の弱いパカが居るばい おとおのぶた丼最強デリーシャス








はいシンエイ電気です
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 07:28:33.14 ID:EJ0La/Vd
中華小河と松戸の金龍がオイドンのベビーローションでごわす






あかちばらち
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 23:44:15.24 ID:fMKWxhum
おがわにヘビロテとか、かなりの嗅覚障害だな。
馬鹿鼻乙!

無駄な行間どうにかしろ、犬の糞野郎
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 01:09:29.37 ID:XbM//8Ey
5年ぐらい前、このスレで教えてもらった南行、福満溢の「きくらげ麺」は今でも食いに行くな
4ヶ月に1回ぐらいだが
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 05:33:47.08 ID:nkTNYXFx
今日は仲間の髭でした。
ポッカポカ。ネギ美味い!
でもニンニクNGな人は食べない方がいいかも!
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 06:21:11.44 ID:d19N9Ycl


オモローwww
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 06:58:12.34 ID:xoLjqA8U
涙見せぬように

笑顔でさよならを
486 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/06(金) 12:41:19.97 ID:MdDJGM7z
にんにん
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 06:42:47.48 ID:0pId7iUX
行徳の中華屋は皆さん優しく人柄が良かとね オイドン月に数回は訪れビール喰らい餃子摘み閉めに拉麺喰らってるとよ 行徳散策が今オイドンの楽しみとなっちょるばい






車にポピー
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 06:43:28.39 ID:0pId7iUX
行徳の中華屋は皆さん優しく人柄が良かとね オイドン月に数回は訪れビール喰らい餃子摘み閉めに拉麺喰らってるとよ 行徳散策が今オイドンの楽しみとなっちょるばい






車にポピー
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 09:10:03.43 ID:0pId7iUX
じゃどん無料の停車場が無いばってんもっぱら路駐か近くのスーパーかドラッグストアに停車しとるでごわす







おやまゆぅえんちぃ
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:12:28.49 ID:PmVo42dy
デポよりヒラザルで修行した人の店の
方が美味いラーメンを出すと聞いたん
だがどういう理由かわかるひといます
か?

てか今時ヒラザルの店とかありますか?
自分は見たことないです
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:26:53.33 ID:svg0Yws1
↑いつものキチガイ(2、3人常駐してるキチガイの内の一人)
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 12:52:25.08 ID:jlHeatjK
質問基地害なして色々なレスでfぇぶよtとtぉるとですか 馬鹿装うのも体外にしやがるとね ○長の餃子セットがデリーシャスでんがな 店の女の子も若くてハイカラなべっぴんさんでごわす







ニッポンあちゃこ
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 12:58:07.60 ID:jlHeatjK
市川レス柏レス松戸レスは基地害に占拠され
流山レス千葉北東レスは何故か紳士的なオイドンを毛嫌いして追い出すばってん
行徳は素晴らしか中華屋が仰山有りレス住人もロッキーを除き好意的じゃきに常駐させて貰ろうばい






油汚れにカネヨンでんなあ
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 17:22:55.07 ID:+Y4nbi6+
平ザルは麺を泳がせて湯がくことが出来るがデポは一人前の分量をしっかりとわけることが出来るが麺がくっついてしまうかもしれない
というか平ザルで麺を上げるのが難しいから技術があるって言いたいだけで理由なんてないでしょ
二郎とか昔ながらの中華のお店は平ザルだと思う
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 00:12:19.17 ID:Aa34q5Qj
>>494
キチガイにレスするな、キチガイ!
その程度のことなんて誰でも知ってるって分かるだろ?
ついでに言うと、平ザルでの麺上げなんて難しくも何ともないよ馬鹿!
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 20:35:51.18 ID:Ggb2JTKL
平ザルはラーショがそうだな。必要性は全くなさそうだけど。
>>493
年末に江戸川放水路でカネヨンで体を洗うんだな。
環境にはちょいと問題だが、多分何も残らないね。
アナゴも食わないね。
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 00:42:18.34 ID:SQ4HH6c/
タンクってあんなところにあるんだ
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 02:34:58.28 ID:12XxNs/z
>>482
「しいたけ麺」だった
すまん
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 07:50:10.69 ID:Ojt7DgWh
ナスが嫌いなオレは鷹の爪には行けないかな?画像みるとナスがゴロゴロ入ってる
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 15:06:47.89 ID:XmkSZx3k
>>499
鷹の爪団のメニューには茄子マーボ抜きのラーメンもあるから
それに適宜唐揚げ等トッピング付ければ問題無い
だから唐揚げと辛いもの好きなら行くがよい
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 05:39:17.52 ID:t++Jxcxd
茄子は3センチ角が4個入ってるだけ
嫌いならティッシュにくるんで捨てちゃえよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 11:21:42.17 ID:KkyjcuAp
>>501
お前はピーマン嫌いな小学生かw
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 12:22:42.60 ID:OZYV3HIB
茄子抜きでって言えばいいだけじゃん
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 13:46:40.64 ID:pqsxcmJB
6ヶ月ぶりに浦安のたかし屋行ったら、チャーシュー変わってた
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 13:31:32.04 ID:o74wpuOg
じぇんとる麺の跡地、またラーメン屋になるらしい。
1月のオープンから一定期間500円って看板が出てた
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 19:46:31.11 ID:UHOsKF58
何故ラーメンにこだわるのか
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 21:32:26.41 ID:dBVyHRjo
怒羅権は何度でも甦る!

何度でもだ!
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 19:21:57.17 ID:gDEzvLgI
またじぇんとるグループかw
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 21:55:42.13 ID:0jj7S1FX
行徳が祝いって、横浜家系ラーメン店できないよね
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:02:33.82 ID:aTC1qIwG
行徳に家系ってないよな
浦安にあるからいいか
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 23:45:44.09 ID:ivwtEFw3
北海道系が増えたな
どさうんこはもはや北海道系かどうかよくわからないが
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 03:00:13.46 ID:Tsm2lyyo
じぇんとる跡地はもはや伝説と化してたな 二郎でも来ない限り無理だろう
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 02:06:47.58 ID:c12PTGRo
安いからなんだろうけど、居抜ってそんなに魅力的なのかね
何で前の店が潰れたのか考えないんだろうか
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 12:55:52.41 ID:rn5Yi4oL
安いのは確かにあるかな
不動産屋に適当なこと言われてその気になっちゃう馬鹿は多い
チェーン店ならともかく、個人が土地勘ない街で商売とか、もはや自殺行為
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 13:43:50.59 ID:tgxrB58O
帽子ヤクザ
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 18:21:56.37 ID:SlGLdJY5
カルメ焼きやればよかったのにw
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 09:23:15.24 ID:Q0BjmFz+
じぇんとるも最初は話題になったんだがな。 いかんせん場所が悪かったな。
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 15:34:17.39 ID:lC7vWTdV
悪の巣窟
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 23:31:32.78 ID:ua73e6H0
「銀や」っていう店だっけ、来年の1/6オープンだったかな?
メニュー看板の写真を見ると、とりあえず美味そうなラーメン顔が写っていたから
今までどこかでラーメンを作っていたんだろう。
680円で個性的な美味さがあれば、結構いけるかも知れない。
駐車場問題はすぐ隣にコインパーキングがあって
30分までなら無料になるクーポン券も用意しているみたいだし
とにかく一度は食ってみようか、と思っている。
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 18:46:39.41 ID:akgQVw04
ヒゲが出所して、飲食店をやるらしいぞ
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:12:38.36 ID:ct1MSsuZ
>>520
ヒゲって誰だよ
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 00:39:55.90 ID:C2nEDzlt
婦女暴行魔?
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 20:28:38.55 ID:XUCNReE6
>>521
>>522
馬鹿にかまうなよ、馬鹿ども
あぁ、自演か
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 23:49:01.03 ID:+eF1hJS3
ヒゲ「メリークリスマスゥ!!!」
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 00:04:38.64 ID:C2nEDzlt
やっぱりまた豚骨?
でもペッパーランチは店内で集団レイプしたのに
宗教団体系なおかげでマスコミは以後全然騒がないよね
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 07:12:06.59 ID:6tD5O2TG
ヒゲは別格ってヤツか?
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 11:55:56.44 ID:3tvq63pA
そういえば、ヒゲの奥さんとクレケンの子供って、どうなったんだ?
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 17:54:55.09 ID:C7INt8D+
どうだっていいやいいや(´・ω・`)
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 19:16:46.92 ID:ST/pEhRq
中華小河ば今年何時迄やるとね?悔い修めして来るばい






やんやーやマクビティー
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 04:20:14.00 ID:VGRxc/XB
タンク
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 06:46:29.10 ID:nZ6eSf9S
にちゃん広しといえども
ここまで内容のないスレはココだけと言わざる終えない
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 07:22:06.96 ID:5otNXh7a
仲間チャンはつけ汁また始めてたな。
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 00:13:14.42 ID:wASfoHk3
今、がんこ
いがいと混んでるな
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 14:15:35.62 ID:PLbaWF0K
昨日、アゴシップと猿顔が一緒にラーメン食ってた。
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 21:35:44.15 ID:I2kcTT3+
>>520
水曜どうでしょうのディレクター
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 13:28:11.14 ID:DtiI8gX1
○長餃子セット小拉麺じゃけん麺汁ちゃんとした拉麺でごわした 餃子手ずくりデリーシャス






りんりんらんらん龍苑

りんりんらんらん龍苑

龍苑行って幸せ食べよ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 00:26:27.12 ID:QHwqFgvD
仲間といえば、ラーメン食うわけでもなく奥の席で座っててたまに店主と喋ってる不気味な2人組が居たけど、もしかして見えちゃいけない存在?
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 21:42:30.77 ID:tWEA1MFn
その二人か知らんが仲間の夜の時間帯は
質の悪い酒飲みヤニ吸い土方共の巣窟だぞ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 07:41:51.93 ID:VyYTrwaF
じぇんとる跡地の新店舗が着々と準備してるな イベント型ラーメンとは果たして!?
540ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 22:41:48.99 ID:Jog4hxWf
イベント=ヒゲオフ
541ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 16:24:46.32 ID:xY7QVKr5
>>539
現時点で判明しているイベント

 『アサシンギルドを潰せ』 『凍りついた城』 『モンスター大発生』
542ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 19:07:02.98 ID:VKpkwc5g
まあ、何にしろアイツが絡んでいるとなれば、しばらく賑やかになりそうだな!
まあ、オレは、高みの見物と言うことでw!
543ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 12:04:51.33 ID:61SNk/KT
松戸の犯人、こっちに逃げてきたらしい。

ここ最近、なんだか物騒だな。

何かあるのか?近々
544ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 12:45:05.07 ID:4TmYUtDG
東西線のそばで、昨日飛び降りもあったからね
545ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 21:06:49.49 ID:5WOGPfK4
まあ、ヒゲのお手並み拝見と言ったところか?

明日は、荒れるか?
546ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 07:06:53.31 ID:MMUgUBuZ
ぷ たんくぅぅぅぅ
547ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 18:09:56.36 ID:nYWbJPDy
じぇんとる麺の後に入った銀や
案外いける味だったがボリュームが無いので満腹感は得られないのと
メニューの写真にあるような立派なチャーシューは乗ってなかった
隣のコインパの料金が30分まで無料になるチケットをくれるらしいが
満席でもないのにラーメンが来るまで20分待たされたから要注意だな
548ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 18:17:39.48 ID:71P/l3jk
もっと銀や情報を頼む!! 
549ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 18:37:38.27 ID:NoWKAcR0
ヒゲなんていなかったぞ!
550ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:45:46.99 ID:9i7ONyrW
>>548
今度行ったら担々麺を頼もうかと思う。これが美味かったらオススメかも
ちなみに開店イベントラーメン500円(実は定価680円の白ラーメンだった)は13日まで
他のメニューは特に値引きなしの定価で、それなりの値段はする
開店祝いの花がマツヤマ製麺から贈られていた
ジャンルとしては東京豚骨醤油ラーメンということだが
赤ラーメンとか黒ラーメン(イカ墨)とかマグマラーメン(スープの温度低下防止のための焼け石入り)とかあった
つけ麺系もあり 餃子、手羽先、酒もあり
551ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 01:12:59.61 ID:+S7/SZ/7
銀やは家近いし気になるな。
社畜的には閉店時間が気になる。
552ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 20:54:24.96 ID:Ca26hwLG
ヒゲネタつまんねー
パチ屋スレにいた馬鹿が一人で書き込んでるんだろ?
いつまでも同じ事言ってんじゃねーよ
おまえは笑いのセンス無いから黙ってろ
553ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 07:34:35.12 ID:dVRC1Uky
銀や、まあまあ入ってそうな感じだな
554ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 11:44:27.86 ID:72vesF8z
銀や店内どんな感じよ?
555ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 13:06:52.64 ID:NXDrbFcw
ヤバい!
556ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 14:15:36.91 ID:AW5BF+H7
仕事帰りに鷹の爪いってもだいたい閉まってるんだが、何時ぐらいまでやってんの?
20時ぐらい?
557ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 17:53:08.01 ID:erxILhEl
>>556
最近はスープがなくなるのが早いね
17時には閉まってるよ
558ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 18:18:26.27 ID:CH1PZW76
>>556
前に18時過ぎに食べてた時、厨房で店員?に「さっさと看板消せよ!」って怒鳴ってた
あそこの雰囲気好きじゃない
559ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 18:40:31.21 ID:AW5BF+H7
>>557 >>558
18時かー、早いなぁ。
ともかくありがとう。

あのメガネの助手は常に怒られてるよね。
他の人にすりゃいいのに。
560ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 19:42:39.74 ID:WuzvxpDV
銀やは1回行ったらもういいや。
老舗の麺らしいけどスーパーに売ってる生ラーメン
みたいで美味くない。角煮っぽいチャーシューも
血生臭い系で個人的に苦手。
東京豚骨醤油ラーメン?謳ったスープは
青葉系の魚粉を強調した出来損ないみたいな味。
まあ自分は二郎大好き馬鹿舌だから
あんま参考にならんかも知れんけど
561ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 03:29:31.83 ID:w2ZX7upm
銀やまあまあウマいわ。個人的にはあの場所歴代では一番かな。
飲み帰りに行きたくなるタイプ。
562ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 07:53:14.24 ID:PZiVMebT
なんであそこの場所の店舗って総じて中見えないようにしてんの?
小洒落た感じにしたいんだろうが絶対客の入り悪くなるだろ
563ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 12:51:10.83 ID:mGGQNFKN
今回車対策がいいので長続きするかもね
隣にコインパーキング出来たってのは運がいい
564ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 13:29:27.68 ID:e778xcBZ
いまだに「ヒゲ」とか言っているのか?
ヒゲなんてブタ箱行っている間に過去の人なのにな。
8年くらい前から見るけど、ただの雑魚だろ?
565ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:02:54.02 ID:HlDJxp6B
もう言ってないからわざわざ話ぶり返すなよ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 20:32:38.36 ID:e778xcBZ
何だと!?
オマエ何様だよ?
567ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 08:15:20.34 ID:eT0CAN+9
銀やには頑張ってもらいたい 六が塩つけ麺始めたらしいが実食した人いる?
568ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 13:45:01.92 ID:I6V1uzez
夜行くと、やはりナックルズ系の奴らがいる。
前の店長みたいなことにならないように頑張って欲しいな。
569ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 14:02:29.16 ID:eNEtOj3D
食べログはまだかね?
570ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 20:41:22.78 ID:dO43P8ZM
銀や 内装や食器類はじぇんとるめんとほぼ同じ。
店員さん同士の関係は普通で、特に気分悪くなるやり取りは無し。

白ラーメンを食べたが、スープ・麺ともにリピートできる味。
じぇんとるめんの悪い印象があったから、期待を上回った感はある。
餃子は大き目で、肉汁が詰まってる。3つで十分な量で、5つ頼むと多いかも。

あと、ごはんバー(?)というのがあるみたい。
ラーメン屋だけど、テーブル会計というのも珍しい。

白・赤・黒、など分類がわかりやすいので一通り試してみようと思う。
夜は23時までorスープ切れまでだったと思う。
571ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 00:53:17.57 ID:Vj1I/DYz
中が見えない上に券売機式じゃないとか対人恐怖症の俺には無理だわ
572ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 05:53:46.93 ID:SVNLQzOC
銀やの辛つけ麺は結構辛い。
つけ汁自体の味はこなれた感じでそう辛くはないし旨みもあるけど
「つけ麺は麺の喉越しが命」とばかりに思いっきりすすると
喉の奥をつけ汁の辛さが直撃して思わずむせてしまうので気を付けないと。
しかし寄せ集めの屑肉みたいなのは一応チャーシューの味がするが、???な感じだなあ。
まあ並(麺200g)で700円だからこんなものかな。
割りスープは客席側の別テーブルの上にポットが置いてあり
セルフサービスで自分の好きなように割れる。
573ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 07:41:16.90 ID:Lyb6rJf3
むげんオープン時に比べて味かなり落ちたね

弁慶より不味いのはどうかと
574ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 16:04:16.30 ID:AX+khO9y
大盛軒が…
575ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 17:10:07.72 ID:rmMiKE6n
そういえば、むげんはもうプログの更新をしなくなってしまったね。
以前はよく通っていたが、事情によりずっと行けなくなってしまったんだが、
ブログがないから最近の事情がまったくわからなくて寂しい、このスレにも最近あまり書き込みもないし。
576ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 18:07:12.37 ID:7OB4pMIj
>>551
ちらっと見たら23時までで、やや早い印象
むげんとか骨みたく1時までなら終電で帰ってもセーフなんだが
577ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 14:58:29.69 ID:YUh8wU9F
銀や行ってきたがスープが薄かった

オープン記念の白のやつ食ってきたが
まだ花月の豚そば銀次郎の方がうまいわ
あれをだいぶ薄めたような感じだった
チャーシューは以前の銀次郎のようなほぐし肉というかツナのようなやつ

書いてる人いたが餃子は結構でかい
メニュー忘れたが焼き餃子ではなかったのかな
パリッと焼かれたのではなかった
578ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:19:46.05 ID:TIqBiPvw
>>577
グルタミン酸不足が原因かも知れない
そーゆー場合はマイ味の素を持参してひと振りするか
テーブルにある醤油を一廻しかけると改善する(かも知れない)
もし試すんなら自己責任でやってちょ
579ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 18:52:55.42 ID:rCRPulmq
チャーシューは普通のがいいなぁ
580ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 21:08:14.73 ID:T+j9aWxL
銀やのラーメン美味くないな
スープは臭い
麺は超安っぽい
餃子もダメ、春巻きもダメ
ごはんバーの米もダメダメ
ごはんバーにかけるぼっかけみたいな具だけまとも
ラーメン屋としては再訪はないな
581ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 22:21:52.75 ID:EvnhB3sT
銀やの麺ってやっぱ質良くないよな・・・
どさん子娘の麺と良い勝負だ
582ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 22:31:51.09 ID:YUh8wU9F
よしよし元気か?
583ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 20:53:49.23 ID:J5nihreg
893
584ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 21:50:50.72 ID:J5nihreg
スニーッフ
585ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:32:48.20 ID:VDzSd+lD
>>580のおすすめ店は?
586ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:41:10.03 ID:rCzrub1G
なんだかんだ、言われてるけど
タンクがそれなりに、うまいわぁ
587ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:10:25.98 ID:J5nihreg

ですよねぇ〜
588ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 02:47:23.09 ID:fse0YJDE
ケンタ跡地はトンカツ屋だとよ 聞いたこと無いチェーン店だった 行徳にトンカツ屋はもういらねえのにな 明日銀や行ってみるわ!
589ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 02:52:01.59 ID:XPYLaips
むげん、とりたてて味落ちてないじゃん。
だいたいむげんは味の構造的にブレにくいでしょ。
以前とどこがどう変わったか具体的に言える?
弁慶より、とか自分がジジィになってパワフルなラーメンに負けちゃうだけでしょ。
味の好みは別として、あれだけ真摯に客目線でラーメンを提供する店は稀だと思う。
実際に行徳じゃ一番客入りいいし、22〜24時頃に満席状態とか他店じゃありえない。
ランチタイムとかチャーシュー丼まで付いて650円とか、
大して儲からないでしょ。
ホームページやブログは、やるならしっかりやってもらいたいけど。

話題変わるけど、
銀やは問題外というかかなり期待外れだった。
ラーメンもダメだが餃子も酷いね。
何人か書いてるけど、なんだあの不味い麺。
スーパーの袋麺以下のクオリティ。原価は50円くらいかな?
白ラーメンのスープは魚臭くて下品だし。
あんなグダグダ餃子が3個で300円とか、なに考えてんだ。
ジャンボ餃子とうたってるが、さほどデカくもない。
珍来や喜楽に比べりゃ普通。
やっぱあの場所にはろくな店は入らないんだな。
デフォ的な白ラーメンと餃子があれだけ酷いと、
他の味を試す気にもならない。
グッバイ銀や!
590ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 03:34:16.31 ID:rlFmpTmG
むげん行ってる人ごっつ行ってみな!
戻れなくなるうまさだよ。

むげんは脂とスープの同調がない
591ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 07:32:25.98 ID:dKFA+YdX
ナックルズを甘く見ない方が良い。
592ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 07:59:36.06 ID:ONh+ETKq
自分はむげん一回しか食ったことないけど、みんなが言うほどでもなかったしまた来ようとも思わなかった。好みは人それぞれってことやね。
593ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 13:27:22.25 ID:S2w9Lpch
ケンタ跡地は松之屋だろ
松屋グループの
594ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 16:46:04.26 ID:jd0N/I5H
ごっつて東京のか
595ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 16:50:55.08 ID:jd0N/I5H
最近引っ越してきたんだけどここは行っとけって店ある?

むげん 勢拉 六之助 にゃがにゃが亭 銀や 
は行った
596ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 20:16:54.69 ID:9EzYG1tk
>>595
この辺は落ちぶれた店ばっかりしかないからな
にゃがにゃがも10年前はよかったけど、今はいまいちだよ

味落ちて最近いってないが葫とどんきさろくでもいってみればいいんじゃない

行徳とはちょっと違うけど
ラーメンミュージアムの館長のブログとか近辺のラーメンのことよく書いてあるよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 21:19:48.23 ID:4vrtY78K
>>595
昇龍のチャーハンと餃子は喰っとけ
あとどさん子娘の味噌チャーシュー麺と
ババアのコンボは最強
598ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 21:52:43.80 ID:N9zcQ9wv
にゃが、か。
環七はうまかったが行徳は…
て10年前思ったけどな。

人により評は違うだろう…
599ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 00:05:14.14 ID:Olj/rV6i
今ラーメン屋の経営厳しいとこおおいんじゃねーの?
客の舌肥えちゃっててさ
600ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 08:22:50.38 ID:GjbdPq/s
葫に並んでる人って繊細な舌の持ち主なんだろうな
601ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 11:06:08.39 ID:pexpGBUV
>>600
ナイスボケ
602ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 11:47:21.20 ID:WB3LfuoN
>>595
いまだと仲間の味噌ラーメンかな
鷹の爪は悪く無いんだが、好みによるな

食事処という観点からすれば、福栄飯店(コスパ良い)や貴州菜園(素材良心的)なども見ておいたほうがいいかもしれない
603ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:16:12.48 ID:HZmIPC3H
>>595
昔このスレで度々話題になったのが行徳の西友の地下の西山ラーメン
ここの味噌ラーメンうまいって話だが俺は行ったことない
しょせんフードコートレベルだと思うが・・・
604ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 14:27:13.26 ID:vfyhfC5W
それは北海道の西山製麺と関係あるのかな?
605ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 15:39:32.86 ID:WiW6tPn4
>>604
まさに西山製麺の麺を使ってる店だと思うけど。
味は値段との兼ね合いもあるので、人によって評価は違うだろうけど
スープに野菜の甘味も結構出てるし、個人的には500円であの味なら十分だと思う。
ガッツリ食いたくない時とか、金をあまり使いたくない時とかにたまに行く。
ただし、下手にトッピングを足したり、激辛を注文するとすごく残念な結果に・・・
606ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 19:04:42.41 ID:JR+YPyNc
>>595
いったことあるやつで覚えてるやつ。
○は再訪ある店。

味噌系→かむい、仲間、一心亭○、田所、むげん○、にゃがにゃが亭
醤油系→えじそん○、タンク○、ラーメンショップ、らーめん宮本、がんこ
家系→げんき亭○
辛い→鷹の爪○
豚骨→どんきさろく○
607ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 19:19:06.63 ID:m+yOD2Qx
なぜか行徳には二郎系やらインスパイヤが空白だから、食べたければ他の地域へ
608595:2014/01/17(金) 19:24:54.08 ID:VTWwaE7z
サンクス、挙げられてるところ全部行ってみるわ!
どんきさろくが気になったからとりあえず行ってみるかな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:08:44.21 ID:gEsNRtJl
>>606
家系なら、げんき亭よりは
たかし屋かな

壱六屋系が出店してほしいわぁ
610ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 21:10:48.06 ID:V3V27r+E
どんきさろくって高菜が有料の糞店か
博多風龍で代用きくレベルだぞ
611ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:10:16.43 ID:KnfHScuJ
>>609
すれちだけど、丸亀製麺かはなまるうどんに来て欲しい
幸楽苑もちょっときてほしい
612ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 00:31:48.99 ID:s/2tQbjY
はなまるだったら浦安駅内と妙典サティにある
613ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 21:00:48.61 ID:aLc/yzCB
がんこは今や懐かしい味になりつつある
食べるとホッとする
あの焼豚は好きじゃないけど
614ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 10:55:22.26 ID:ya8PGOF3
地の果て行徳富士のふもとにある定食屋"あまぎ" ラーメン550円
ひょっとして穴場かもと思ったら外れ、とまでは言わないけど平凡な味でした
言ってみれば行徳の大抵のラーメン屋は"あまぎ"を越えているというレベル
615ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 12:05:57.88 ID:ZErtKGmR
>>614
そんなとこにラーメン屋あったっけ?
616ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 15:26:47.32 ID:ya8PGOF3
>>615
あるのだ
更に言うと"あまぎ"は定食屋だが、その右隣は"三ちゃん"とラーメン屋
ラーメン400円、九州ちゃんぽん750円。近所のジジババ御用達の店
617ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 15:30:18.70 ID:ya8PGOF3
誤 「"三ちゃん"と」
    ↓
正 「"三ちゃん"という名の」

ごめん
618ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 20:06:25.58 ID:ZErtKGmR
>>616
あのへんの店相当古くからあるんじゃないか?
俺が小学生の頃からあった気がするぞw
25年ぐらい前か?
619ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 22:08:54.03 ID:ya8PGOF3
>>618
古いと思うよ
あと、あまぎはテーブル席と壁に張り付いたようなカウンター席があるけど
カウンター席はなぜか壁が総鏡張りで、すごく落ち着かない
620ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 11:44:54.57 ID:z+zn9rLh
昔のちょうちんラーメンが懐かしい
621ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 12:30:39.12 ID:Mwy8KHh5
元気一杯も消えて久しい。
辛元気にネギ追加、好きだったなー
622ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 15:31:40.44 ID:wDRxk+3A
元気一杯の店の雰囲気はよかったが味は良くなかったがw
その隣のビルに花月があったよね?
623ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 16:14:40.21 ID:GmKJXQ6x
王様の3時4時の賑わいはなんだったんだ?
624ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 18:06:22.35 ID:o8p4WHrB
稲毛の元氣一杯行ったけど別モンだった
625ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 19:11:23.11 ID:Mwy8KHh5
>>624
うまかったの?
626ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 21:04:44.79 ID:o8p4WHrB
>>625
味は普通なんだけど、前みたいにハキハキした店員達じゃなくて
むさくるしいオッサンが営むありきたりな店になってた
627ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 22:35:35.70 ID:gLU+Bcjh
元気一杯なんて
女の店員の掛け声がギャーギャーとうるさくて
こちとら「飯くらい黙って食わせろ」と言いたくなるくらいだったから
無くなって良かったとさえ思っているけどな
あの雰囲気が好きな人には悪いけど
628ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 23:48:58.40 ID:Mwy8KHh5
やかましいから嫌、は解らなくはない。
けど、あの当時、ハキハキ体育会系ノリ
はそんなに不快には感じなかったね。
あまり元気一杯に悪い印象はなかったな。

トイレの貼り紙がアヤシイ自己啓発系だったのはドン引きしたがw
629ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 11:06:16.48 ID:n+/cyg6j
あのへんは街道のドライバーの飯処としては廃れたな
他の道が開通したせいだと思う

じきに原木中山から市川に抜ける道が開通したらまた流れが変わるんだろうな
630ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 12:33:08.99 ID:NPkOYnpV
車停めたらハイエナがすぐにたかる環境じゃ体力の無い店はやってけないよ
631ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:40:23.73 ID:tpElMN8/
たまにサービスでコーヒーを出すラーメン屋があるけど
あれってありかな?
オレは苦手だけど
632ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 16:55:45.71 ID:2MEkXtCs
さっぱり系ならありだけど基本はないな
633ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 20:15:46.17 ID:YNH2TQJs
サービスコーヒーある店なんて出会ったことないわ・・・どこにあるのよ・・・
634ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/23(木) 23:27:03.50 ID:GZJ4RADv
行徳から一番近い家系ってどこですか?
635ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:04:27.06 ID:2MEkXtCs
たかし家かなあ

本流が食べたいなら葛西の嶺
636ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:05:27.85 ID:2MEkXtCs
ごめん嶺じゃなくて巓だった
637ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 00:53:55.74 ID:TjcIaO1T
>>636
去年出来た店かあ、知らなかった
自転車で逝ってみる 
638ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 23:44:34.05 ID:vgHk9pgR
銀やはその後どうかな?
639ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 00:10:21.42 ID:Ocj6i00W
浣腸に媚売らなきゃこの界隈では生き残れんよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 02:19:21.87 ID:Cgy3JwzR
>>638
ライスバーだっけ?はうまく機能してないっぽい
ガチペコなら上乗価格無しでおかわり自由のやよい軒行っちゃうよね
麺の原価は知らんけど替玉食べ放題の方がインパクトありそう
普通の人はそんなに食べられるもんでもないし
641ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 05:53:11.42 ID:KKxf5vOJ
前の帽子さん、ドコに行ったんだろう?
642ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 08:21:25.62 ID:/dO5wAN7
麺の原価なら
自家製麺機メーカーのHPの中に出て来ると思うよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 22:54:44.97 ID:ziWs+cD0
誰か、こばやし覚えてない?
644ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 00:22:19.49 ID:ou0qqqo0
木曜に久しぶりに、どさでスタミナ焼肉定食食ったけどうまかったなー
すんごいにんにく臭でたまらなかったわ
混んでるとババアがヒステリー起こしてて怖かったけどw
645ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 00:46:08.00 ID:3WDsjDGO
>643
白髪のおっちゃんがやってたとこか!
行徳総合病院の近くだっけ?
646ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 23:46:27.64 ID:CjGEkuLp
駅前の大盛軒、とうとうカレーまで始めたぞ
647ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 03:21:27.20 ID:Y3aZHm5C
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |大盛軒がディスられたようだな・・    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 人間ごときにやられるとは   │
| 四天王の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   まん天        味の太源     喰うかい
648ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 14:12:20.74 ID:MStEOrNW
大盛軒いったい何を血迷ってるんだ?
カレーを前面に押し出してるじゃねえか!!
649ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 17:04:54.13 ID:N83YNT4V
800円 ボッキカレーだっけ
650ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:18:09.93 ID:lQZCVOhZ
食べておくなら今のうちだな
651ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/27(月) 20:45:21.56 ID:dw87aKwb
カレー食いたければ、ココイチだろ
652ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 03:09:30.44 ID:Qe2pLEBe
どさでチャーシュー食いたい
一万使いたい
653ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 06:18:19.47 ID:XBYm9XUi
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
654ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 06:33:51.97 ID:CLzQKUbo
つ六百三十三

行徳駅と南行徳の中間辺りに有る喜楽がカッフェを出してくれるでごわす 店内にNHKのドラマうみちゃんの主人公JJJの写真が仰山貼って有るとよ 親戚か何かでごわすかの?






あかちばらち
655ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 12:30:25.57 ID:XBYm9XUi
  (Д´ヽ) .  フ
   (`Д´ヽ  ル
   ヽ(`Д´)ノ   ボ
     .ヽ`Д´)   ッ
      (ヽ`Д).  キ
       (  ヽ`)   ア
        (   ヽ   ゲ
        ヽ(   )ノ.  ス
          .ヽ   )  ペ
           (ヽ  )   シ
            (Д´ヽ) .  ャ
              (`Д´ヽ  ル
               ヽ(`Д´)ノ   ト
                 .ヽ`Д´)   ル
                  (ヽ`Д).  ネ
                   (  ヽ`)   l
                    (   ヽ   ド
                    ヽ(   )ノ.  サ
                      .ヽ   )  イ
                       (ヽ  )   ク
                        (Д´ヽ) .  ロ
                         (`Д´ヽ  ン
                         ヽ(`Д´)ノ   ! !
656ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:20:09.11 ID:tYIrgMcD
鷹の爪の店主、おっさん助手を怒鳴る。
仕事だから怒る事もあるだろうが、
汚い言葉で怒鳴るのは見ているこっちが腹が立つ
657ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 23:47:31.04 ID:zLW4K44i
>>656
頭の悪いDQNなんだろう。俺はあれを見て行かなくなった
658ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:22:41.95 ID:WTf+eodU
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
659ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 06:31:05.71 ID:Z6IIWDvU
カレーショップ大盛軒
660ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 07:55:48.57 ID:r4BJa2D2
大盛軒はおおもりけんと読むばい







あかちばらち
661ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 14:06:34.96 ID:vPnEMLRD
過去ログにある昇龍って半チャーハンはありますか?
それから調べても見つからないのですが、営業時間判る方居ますか?
662ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 21:52:10.48 ID:WTf+eodU
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
663ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/29(水) 23:53:41.62 ID:Z6IIWDvU
>>661 半チャーハンはない。 むしろボリューム重視の店だから 営業時間は17時〜23時だったと思う
664ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 04:30:28.59 ID:Rw1XWRyQ
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!


ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
665ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 14:20:40.49 ID:gS5tPqsI
中華小川のチャアシュウ麺がうまいっちんぐ








あかちばらち
666ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 16:16:50.05 ID:1HUV2zQT
行徳から車で1時間くらいの範囲でどこかいい店ある?
667ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 19:06:07.11 ID:Rw1XWRyQ
あるよ。
668ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 19:35:38.58 ID:8IGJOdvX
>>666
1時間あれば、湾岸使えば横浜とかまでいけてしまう。。
669ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:16:56.89 ID:1HUV2zQT
>>668
たしかに・・・なるべく近くで有名なところってないですかね?
670ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:20:06.03 ID:gS5tPqsI
だから中華小川が最強だと言うとるたい







全国何処でもハリカのチェーン

贈り物はハリカです

贈り物のデパートですハリカです
671ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 22:19:51.40 ID:FIC6eUBt
>>669
こちとらあんたの好みまでは知らん
自分で探すよろし
672ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:08:39.20 ID:tl/5NDCF
大盛軒!! にて渾身のカレー食っとけ
673ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:41:44.80 ID:sa6XFTtF
>>669
タンクで、ノーマルのらーめんがいいよ
674ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 00:58:31.78 ID:4eNQ98Er
タンクのノーマルのラーメンって細麺でしょ?
太麺選べたらいいのになあ
675ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 06:12:29.69 ID:Lbx+1aEX
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
676ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 07:06:15.74 ID:iss2UA51
>>674
変えてくれるよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 23:48:48.80 ID:+m794Adi
>>663
情報感謝です。
今度行ってみます。
678ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 06:07:15.02 ID:UZGaTL04
今更ながら銀やにいってみた。

個人的には割とウマい系だった。
黒ラーメンを食べてみたが、油分と魚分が調度良くてスルスル食ってしまった。濃さが絶妙。

餃子も、パリパリ感は無いが、中華街で出てくるような小籠包みたいなジューシーな感じ。
パリパリやカリカリには程遠いけど、ワンバウンド米が進む。

帰宅路にある分、行きつける感じの店。

あと、バイトが小さくて可愛こちゃんだった。
色んな意味でまた行きたい。
679ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 07:34:12.74 ID:KE3Gm/+0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
680ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/01(土) 20:31:00.68 ID:kRnw/1RC
ボッキカレー土日半額だぞ!
松屋の具なしカレー食うより全然マシだった
ただ残念なのは具の中で一番いらないのがボッキ
681ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 00:30:33.10 ID:WUH2QAE4
>>678
3日間続けて行ってみな。
それでも飽きないなら、あなたの舌に合った味の店だ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 01:05:23.02 ID:tOYcqLQC
>>681
誰かが何かを言うと必ず否定的な言葉を返して場をしらけさせる人と同じ匂いがする
683ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 01:14:53.04 ID:a+6jV9q2
銀やなんてどうでもいいからボッキカレーの話をしろや
684ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 06:31:18.66 ID:Wmp1zyXn
大盛軒はカレーに活路を見いだしたか 相変わらず迷走してるぜ
685ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 09:47:14.61 ID:vWPeOF/k
最近NGワード引っかかりまくりだと思ったら…。何でカレーの話ししてんの?
686ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:01:28.81 ID:0xmmUr6+
行徳カレー街道になる日も近いな・・・
687ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 23:13:36.37 ID:pVIEnqjG
カレーをNGワードにでもしてんのか
688ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 00:13:20.85 ID:RvGXzVYR
お前らって花月の期間限定ラーメンって食べてるの?
評価はどう?
689ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 01:04:42.21 ID:1q6fNNgd
花月なんてどうでもいいからボッキカレーの話をしろや
690ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 06:09:41.96 ID:AoElEnuC
>>681
なにこのクズ
691ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/03(月) 11:03:12.38 ID:Hz470z5B
たしかに花月はどうでもいい
FCチェーンはどうでもいい時間帯にも営業しているのがメリットなので
味なんてどうでもいい

福栄飯店のマーボラーメンはさしてうまいもんじゃないけどたまに食いたくなるな
ああいう分かりやすさもたまにはいいのかもしれない
えじそんのメニューはうまいけどなんか分かり難いんだよな
692ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/04(火) 20:48:06.18 ID:8J48ZQ7O
>>661
以前行った時は、お願いしたら作ってくれたよ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/05(水) 11:59:54.14 ID:qLJN92Vw
すていぼのスープがベジポタ化してたな
二日酔いと中高年には受けそう

えじそんのつけめんは大盛りでもなんか少ないよな
えじそんの麺が分田上の量あったらいいのに
694ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 14:36:43.41 ID:YLXcNNqq
むげんにカレー丼あったな
食ったことないけど
695ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 01:00:00.48 ID:wgqDcawj
どさのチャーシューは本当においしいな
店だと落ち着いて食べれないから持ち帰るのがええな
696ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 08:25:48.98 ID:xd9d2VxN
むげんにカレー丼なんかねーよ
ドライカレーだろ
697ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 17:33:01.29 ID:/u9Mj+Ak
>>688
おれは大体食べにいってるよ
遠くまでわざわざ行かなくても、どっかの真似したの作ってくれるしな

油そばは普通だった
まだ元ツナミ(今の名前忘れた)の方がいい
698ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 00:55:42.54 ID:rlvrUC4i
元ツナミは、今は勢拉って名前だがここの油そばは結構使えるよな
油そばって割には、油よりも濃度強いダシを絡める感じですごくあっさりしてる。

昨日、勢拉の辛油そば食ったけど凄く辛くて泣いた 
味は美味しかったけど食道が今でも熱い
699ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 07:46:24.01 ID:jB4WpOjv
おい!銀やはもうダメなのかよ!
700ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 00:39:00.55 ID:AArKxijz
つなみ時代のしょっぱいスープに戻してほしい…
今は量産過ぎて飽き飽き
701ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:13:06.33 ID:htQMAwNb
大盛軒のボッキカレーは抜きん出てるわ。
あれでLサイズ土日半額400円は最強すぎる
702ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 23:41:14.06 ID:M9cZ10ov
>>701
カレーなら、ココイチだろ
703ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 05:33:10.19 ID:xWP5lBUR
ココイチ行くなら自分でカレー作るわ
704ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:45:56.79 ID:jQ44MSsD
ココイチw
705ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 17:50:39.42 ID:9O4Z6Fq0
ココイチなんて
あんなハウス食品の安売りカレー味は要らねえよな
706ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 19:19:42.64 ID:gCzg7V+2
味を確かめるために一度ポークカレー食べたけど、レトルトとそんな変わらんな
何か具載せないとだめだな
707ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 19:22:02.57 ID:irDT6ST9
お前らスレタイも読めないのか。
708ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 02:45:10.98 ID:cAClgw7D
カレーなんてどこでくっても同じ味だろって思う
709ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 03:04:54.34 ID:R6bEfeSy
じゃあ今日の14時から大盛軒で
ボッキカレーオフしようぜ!
710ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 05:25:30.97 ID:ScC7jibQ
>>706
そりゃそうさ、ココイチのあれもレトルト食品だもの
パッケージの大きさとかが違うだけ
711ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:05:04.82 ID:HOXtbXEC
そんなにカレーが好きならIDを『カレー大好き』に変えれば?
712ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:47:52.63 ID:hVK/L197
というか異常な大盛軒推し、何か精神的に病んだものを感じる。
713ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 09:50:28.60 ID:HOXtbXEC
>>712
多分それが面白いと思ってんだろうね、かわいそうに。
714ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 13:39:58.01 ID:LhXBPPa2
>>711
IDは、、、変えられないんじゃね?

ば〜か、
715ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:15:03.01 ID:dKa9uPlS
>>713
まず自分自身をかわいそうに思ったほうがいいんじゃね?
716ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 20:46:52.11 ID:ZB1GCzve
流れ変えたきゃオススメのラーメン屋とか書きゃあいいのに。まー新しい店もないししゃーない
717ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 21:12:19.42 ID:HOXtbXEC
はいはい。
718ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:03:26.13 ID:zV6lyHGr
>>717
よっぽど悔しかったんだろうね、かわいそうに。
719ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 03:45:34.73 ID:En64/Z++
給料入ったら「むげん」食いに行くんだ
楽しみ〜(^^)
720ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 07:13:28.80 ID:LPOJ08KX
>>717
こんなバカ久々に見た。ラーメン食い過ぎて脳やられたか?
721ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 16:17:25.27 ID:yAm3LzxZ
給料後じゃないとラーメンも食えないような貧乏人がいるって世知辛い世の中だな
722ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:26:21.60 ID:pLP/cRLN
>>719
仕方ないな、俺がAセットのライスをチャーシュー丼に代えてやるよ
723ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:34:34.51 ID:1uc35Ivp
かかき
724ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 07:19:59.83 ID:wXlyOlBg
オレは大盛軒好きだけどな いつも確かに客は全然入ってないが落ち着くんだよ カレーは頼まないよ いつも塩ラーメン食ってるよ 麺は伸びてるし決して美味いとは思わんがついつい行ってしまう
725ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 11:21:56.85 ID:DqQ7sW6K
うまくなくて客も入っていない店に現れるなんて
、なんだか貧乏神みたいじゃねw
726ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 01:37:33.99 ID:Px1xPZUG
724じゃないが、オレもこないだ銀やに行ったら客だれもいなかった
で、食べてみたけど個人的には割とうまかったと思う
ライスバーがあるので、大食らいの人にはおすすめかと
727ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 08:52:37.48 ID:c3TKbGno
ライスバーってどういうシステムなんだい?ただ炊飯器があって白飯が食べ放題って事?
728ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 02:12:14.60 ID:G0wp/LQe
ふりかけやおしんこやちょっとしたおかずがある
729ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 00:12:43.63 ID:ylEBecPY
どれ、銀や行ってくるわ
フィギュア始まる前に腹ごしらえだ
730ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 00:16:30.35 ID:2d1HvYGo
銀やもうやってねえよ
やよい軒行って来い
731ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 08:09:19.69 ID:QZM5UhqL
ライスバーは最強
筋子があるのは嬉しい
732ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:06:21.45 ID:KmSqOTI5
銀や潰れたの?
それとも営業時間てこと?
733ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 00:24:01.22 ID:EtA2BA10
杏樹、近頃は舌がヒリヒリするほどなんだが。。。
年取ったってだけか?
734ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:12:25.64 ID:DN0382y2
杏樹、近頃は麺が輪ゴムみたいなんだが。。。
年取ったってだけか?
735ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 01:54:24.73 ID:phFv9Jrj
>>732
23:00位で店仕舞いらしい。
736ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 11:52:09.44 ID:e/wQwrQQ
杏樹は安定してるが時間無い時は行かない
専ら華風伝でノーマルのラーメンと炒飯食うのがオレ流さ 未だにあそこの炒飯より美味い店を知らぬわ
737どん・亀兵衛:2014/02/23(日) 16:00:01.90 ID:UO40mmdd
花月の油そばの味がまた落ちた 
一番美味しいと思えたのは初代油そば  むなしい ぶぶかもアレだし

銀や
赤白黒:あの味で頑張るんだろうね  1年かなぁ
ライスバー:茶碗小さ過ぎ 米美味しくない  トッピング:子供向け?
738ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 19:23:17.37 ID:cQAEQ8ad
銀やは今以上に客が増えることなさそうだなw
なんであんな場所に出店してんだろうな
じぇんとるは味もコンセプトも自信満々だったぽいけどねw
739ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 21:43:57.96 ID:KbEtmNw5
あそこに入る店舗で繁盛してる所見たことがない
隣に駐車場出来たし場所は悪くないと思うんだがなぁ
740ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 22:09:44.14 ID:A2OagJZb
歩道橋だからな
741ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 23:25:53.90 ID:DN0382y2
>>739
セブンから古本屋、ビックリラーメン、じぇんとる麺に銀や…
今までことごとくだもんな。並びの焼肉屋が続いてるのは地主だからか
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 00:15:30.99 ID:lQMfICKd
銀やは今日の18時頃に客が1人も居なかったからなぁ
数日前には交差点のところで通行人に声掛けしてたからなぁw
店主はかなりの危機感を感じてるんだろうな

それにしても鷹の爪はあの場所でよくもっているよねw
あそこのリキリキが好きだったんだけどなw
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 00:41:39.48 ID:rg/6KTxd
鷹の爪は激辛ブームに上手く乗ってるだけ
ヤサイわざわざ炒めたりとか要領悪すぎなんだよ
あんなの茹でヤサイでいいのに
そういえば店主が助手の事トングでひっぱだいてたなw
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 09:14:07.05 ID:ltdxjoXg
>>743
俺が見たときはグーパンだったわ、なぜ雇い続けるのだろう
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 13:31:01.12 ID:rg/6KTxd
>>744
グーパンかw
そりゃ食っている方も痛いな
助手は店主の親父だったりして
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/24(月) 14:03:11.54 ID:n9Q7hyJN
それが葛南クオリティ
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 13:48:31.24 ID:LQOgzKWc
あの二人、実は出来てたりしてな〜
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 20:19:44.85 ID:kx9bt7Wi
「オヤジ、涅槃で待つ」て書置きを残すのか?
ところが妙典で待ってたりしてw
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 22:49:30.70 ID:NP1C9x0n
鷹の爪は、親父と助手のSMショーを見ながらラーメンが食べれるという、
この界隈では貴重なラーメン屋なのである。
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 23:14:45.90 ID:11Tvsr+x
カラいとツラいが売りなんだから当たり前だろ。
文句ある奴は店主にアームロック極めてこい
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 01:00:00.96 ID:HGzrmdGc
給料出たけど間違えてまるかみ水産行ってきましたwまあ満足
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 10:55:56.30 ID:3qD1kje2
鷹の爪はスープは案外いい線行ってると思うんだがな

暴力シーンはいかんのか
ピコピコハンマーとか張りセンでも使えば関西的にはOKなのだろw
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 12:13:39.55 ID:OwXPKlNY
>>748
沖○也の自殺知ってるんだ?
俺も42だから知ってるぞい。
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 20:53:46.83 ID:ZfJzkHfi
銀の白食べた  某生ラーメン豚骨の方がなんぼか旨い
鷹爪の鳳凰   辛みが強く旨みが少ない。  まあそんなもんかなと
殴りの現場には出くわしていないが、やるなら客がいないところでやれ
同じことは、元吉●屋の親父にも言えること、今はおとなしいらしいが
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 20:56:22.88 ID:ZfJzkHfi
>某生ラーメン豚骨の方がなんぼか旨い
べるくで売ってるインスタントのことだよん と追記する
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 22:42:14.96 ID:uvArTwJI
じゃあ銀やは不味いのか。一応参考にしとくわ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 00:58:13.40 ID:OJQR5EMU
不味くはないが、特別美味しいわけでもない。
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 09:45:39.73 ID:olWuHpxo
>>743
おまえの馬鹿舌にふいた
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 10:31:51.78 ID:SyY72N57
鷹の爪の助手のへなちょこぶりも凄いよなw
かたすの遅いし、水へんなとこに置いたりするし
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 12:20:53.40 ID:JoMp0dlr
手帳持ちなんじゃねーの
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 15:20:43.55 ID:PXCKJx22
警察手帳??
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:09:50.67 ID:Ss8SA41s
どさのチャーシューめっちゃ食いたい
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 02:16:00.83 ID:56pKVXVB
>>761
水に溶ける紙とか付いたスパイ手帳?
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 11:02:01.81 ID:+EZSUStz
どさってチャーシューの話ばっかだけどラーメンはどうなの?
飲んでる人ばっかりのイメージで入りにくい
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 17:43:40.39 ID:V7F9fZQc
飲んでいる奴がいても構わないが
堅気じゃなさそうなチンピラっぽいのがいるのは雰囲気悪いよな
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 20:58:07.45 ID:QA3GxCAU
どさでつまみチャーシューやラーメン食べるくらいなら
分田上で食べた方が余程気が休まる
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/28(金) 21:50:16.00 ID:qB6QaBxO
俺分田上行ったことないんだけどあそこはどうなの?
つけ麺かなんかなんだよね?
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 03:28:42.47 ID:cqNgI1wA
まぁ、んこは客層悪いよな
一度、変なおっさんに絡まれて怖かった
ババァがキーキー言ってるし
落ち着いて食いたい
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 10:29:47.63 ID:/WEquoIk
>>767
大勝軒風のラーメンつけ麺
麺の量は多めで肉も多め、しかしスープの味は大味

いい点は、
近所のバラックみたいないくつかの店と違って寒くも暑くも臭くも狭くもない
飲食店として造作、空調、椅子などなどの住環境がしっかりしていて居心地が良いこと
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 14:47:48.71 ID:1OtIYYVF
個人的に分田上は濃すぎてきつい
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 15:07:41.46 ID:M0dFDkfj
行徳にぷるぷるクラスの店はないのか? 

浦安駅前に新しいラーメン屋ができるらしいが情報ある?
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 22:43:54.90 ID:rq5kFoHw
>>769
ありがとう!
最近ちょっと遅めの食べ盛りなので量多いのなら一度行ってみますね
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 00:51:26.43 ID:UMJGG3MG
わけたがみの前の友蔵ってひどかったよな
つけ麺の麺がまだシンが残ってたり
最初はうまかったんだけど、どんどん雑になっていって最後は潰れた
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 00:58:19.54 ID:Y81HsIDF
つぶれた店の話はやめようぜ
今現存している、開店予定の話の良い話なら聞きたいぞ
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 02:22:31.74 ID:UMJGG3MG
友蔵の特製つけ麺はよく食ってたな
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 02:41:51.47 ID:l0yDKUrk
かむいの冬限定のピリカラーメン旨かった。
トムヤムクンラーメンだね。
パクチー効いてる。
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 10:48:04.47 ID:Con/vbBq
潰れた店で一番うまかったのはリキリキ
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 12:02:36.49 ID:le6g/9bQ
その前は「フカヒレらうめん」とかって生臭いクズフカヒレを上に置いたラーメン出す店だったっけ
あの場所、長続きしないよなぁ
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:25:07.65 ID:1IxIW90+
キクラゲ、たまにラーメンに乗ってるあれってなんなの?訳わからないから、いつも床に捨ててるんだけど食べた方がよい?
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:34:13.26 ID:VK62+2An
>>779
床に捨てる?

これが葛南クオリティw
781ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 23:01:43.53 ID:AZedQHGp
>>779
男だったらちんこがちいさい
女だったせ乳がない
くらい恥ずかしい話ですな
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 00:05:36.72 ID:NDrQW2eB
マルチ質問キチガイの相手するとかw
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:05:16.47 ID:Kxq2g3ZR
キクラゲ捨てるとは、なんばしょっとか!  食い物粗末にするんじゃなか!
「キクラゲ 栄養」「キクラゲ アンチエイジング」でググってみんしゃい
いかに愚かな行為をしていたかわかっとよ!

おいは、わざわざ追加までしてたべるとよ 

それにもまして床に捨てるとは亭主に代わって掃除してこんか! ばかちんが!!
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 18:14:49.10 ID:K4cS8k7M
床に捨てるって発想はなかったわ
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/03(月) 23:03:23.31 ID:syNgiDpj
俺、ラーメンにもやしってあわないと思ってる(昔の子供の時から)。
だから不意に頼んだラーメンにもやしが入ってたときはすべて床に捨ててる。
でも子供の頃からもやしがきらいってポリシーあるから仕方ないと思ってる
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 00:37:10.26 ID:F4FUl0GH
普通一般食材に対する食べ物の有難みが分からんやつが多いみたいだね

しかも、気に食わない食材を床に捨てる。
それ自分ちの床でも是非やってほしいなぁ。  お膳返しでもいいんだぜ
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 00:47:00.78 ID:PsrtTVoo
偽テスタvs偽質キチ
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:04:21.98 ID:hcztFVds
>>786
自宅で作るならキクラゲやもやしはハナから入れね〜よアホ
おまえの知り合いに偏差値35以上の人間は居ないだろ?
バカなりにもう少し考えてから書き込めよw
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 01:36:01.63 ID:aEnwiZDA
だったら初めから抜いて貰え

時々二郎でもヤサイ抜きでオーダーしてる奴見かけるわ
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:11:03.17 ID:uD0Bjt5J
おい、銀や行ってやろうぜ
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:36:19.54 ID:T96UaFBZ
嫌いなトッピングを床に捨てるのは見ないけど
灰沢に入れる人いるよね。しかもタバコが入った灰皿に
あれは見てていやだな
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 16:38:34.11 ID:9kyjqSQn
嫌いな食べ物があるのは人それぞれで仕方ない
でもそれを床に捨てるなど、日本人じゃなかろう
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 17:13:12.28 ID:G/4hKDsJ
>>792
ネタにマジレスかよw
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 17:46:25.74 ID:9kyjqSQn
>>793
あまりに汚らしいことを
いつまでも続けてるからな
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 20:57:28.96 ID:ete451WR
床に捨てるとかどこの三国人だw
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 22:36:26.56 ID:XapVSJYy
俺はまずいラーメンの場合は店主に気づいて欲しいからあえて厳しく
こっそり床に捨てるね
でも、次の日もなおってなくて床を掃除してる店もあるね
そういうとこは二度と行かない
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:42:07.77 ID:C4XgjJbk
>779 >785 >788 >796
世の慣わしに反する行動を正当化する者
この手の人が偏差値35未満とかいう人達ですかね?
てか、偏差値などに未だに縛られているケツ青なんだろうなぁwww

親や嫁が作った料理で気に入らないものが入っていると
床に捨てる行為を容認もしくは指導されて育てられたって事でしょうかね?
ゆとり時代とかの問題もこの辺の世代かもw

口に合わないラーメンを食べずに残し、二度と行かないのが一般人の行動と考えますが
床に捨てたり灰皿に入れたりするのは既にマナー違反ですからねえ。

最低限のマナーを躾けられていない人がこの板には一杯いると思われるのは

ラーメンを食べまじめに報告する奴少なくなったなぁ
けなすことを喜びと感じるヤシはコンプレックスの塊なんだろうかな?www
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:45:08.13 ID:XapVSJYy
>>797
そもそも偏差値て意味がわからん
ナンだよ偏差値って
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/05(水) 23:48:56.07 ID:APyjERqh
六之助が臭い 何の匂いだろう
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 00:28:36.65 ID:8p8a5WC5
>>798

オレじゃなくて >>788 に聞いてね  言いだしっぺだからな
もっとも知能程度優劣のこと言いたいだけのケツ青の言い分だろう?
世間は偏差値よりもマナー、躾け、機転、行動などの方が重要だと思うべな
知識は後日でもつけられるからな
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 00:54:58.55 ID:qnsL4GNg
まだやってんのかよw
馬鹿じゃないの
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 14:31:58.39 ID:iwZNBmRw
バカだよな
バカって、自分より利口な奴はいくらでもいるが自分と同程度かそれ以下の奴は少ないから

自分よりバカかもしれない奴を見つけるとこうして大はしゃぎするw
803ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:43:24.01 ID:795S7eQM
明日はどさ一だ!

【どさ一】
※どさんこで一万円を使う勢いで飲み食いしてやるぞ!という意味
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 22:43:47.08 ID:pDkbVwyA
お気に入りのラーメン屋のトイレに入ったら自衛隊募集のポスターが
貼ってあったんだけど、あれもここでよく出るピースボートのポスター
みたいなもんなのかな?
そこの店主はぜんぜん自衛官なんかには見えないんだけど
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/07(金) 00:30:47.18 ID:4RzXCbCc
質キチ乙
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 09:56:41.83 ID:jpX6dhuZ
どさでチャーシュー持ち帰りして家で食うかな
セブンの冷凍つけ麺に合わせるのもいいかもなフヒヒ
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 11:15:01.32 ID:amcowyKl
セブンの冷凍つけ麺旨いらしくてどっかの店ではメニューとして出してるらしいなw
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 12:22:34.98 ID:5Fh/NSsI
どさのチェーシューは安っぽい麺と糞ババアがあってこそ
旨さが一層引き立つんだよ。その場で食えや!
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 12:39:50.20 ID:JsWpHgq+
どさチャーシューうまいけど脂身が多いから後半辛い
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 13:29:33.59 ID:mh2oghIW
今日開店の「甘一杯」のラーメンってどうなの?
中華大衆食堂・酒場ってなってるからなぁ 期待薄?
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 23:04:18.38 ID:VszTUd+G
>>810
行ってきた。
感想はノーコメントで。
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 23:43:52.25 ID:JsWpHgq+
どこに開店したの?
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 10:13:54.84 ID:837O5Ck6
萬林中華の跡地のことかな
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 12:01:09.32 ID:Q1Q8b0mz
おしい! ×萬林中華  ○萬林厨家 

3/15まで一部メニューの半額サービスをやってまふ

この店より斜め前の「クアゲオター」の方が興味ありw
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 15:02:36.98 ID:xYKnT8po
トムヤムクンラーメン500円とか一度試しに食いたいよな
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 20:25:20.41 ID:837O5Ck6
オレ行ったけど、500円のはメッチャ量少ないよ
つか、甘一杯は定食やらないのか。じゃあ行かないなぁ
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 18:17:17.08 ID:YFA7s/2f
甘一杯なかなかうまかったよ
接客も良かった
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 19:28:54.16 ID:Q84xShgB
と、店主が申しております。
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 20:26:10.64 ID:Pq/YZzxQ
どさで前に働いてた中国人はやめちゃったのか
劣悪な労働環境だったもんな
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 12:24:52.21 ID:uGmgacxM
上海軒の五目麺とチャーハンのセットは最強!
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 12:31:13.51 ID:fsxtaHOb
と、店主が申しております。
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 19:11:37.21 ID:IA7pVf5A
どさのおばちゃん最高!
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 19:24:48.55 ID:YVLIUC1U
最低だろあのクソババァ
飯がまずくなるんdなよ
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 03:35:48.02 ID:7z50cF/D
むげんの奥さん最高!
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 19:11:01.00 ID:r/I7EVb2
甘一杯でラーメンと半チャーハン食べてきた
全体的に味薄め。 自分流に味変できるのでおk!
小鉢2品に杏仁豆腐もついてきた。
麺は普通の中華屋レベル。 もう少し頑張って欲しいところかな
接客も気配りもおk!   定食も充実しているのでそちらも気になる
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 19:16:30.07 ID:U3857lmA
と、店主が申しております。
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 19:17:07.12 ID:r/I7EVb2
以前にクアゲオターに行った時の感想
ランチのタイラーメン、各種カレー、ガパオは十分に満足できる味。
女性陣には好評の量であるし、腹八分を課している自分的には十分堪能できる量。 
タイラーメンは調味料6種がついてくるので自分流に味変できるのがうれしい!
値段的に量は十分であると思う。 タイ風海鮮焼きそばもお気に入り。
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 19:19:45.17 ID:r/I7EVb2
>>826
いつも通りうざい!  自分は一般客だよ
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 19:42:27.70 ID:U3857lmA
と、店主が自演しております。
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 20:12:11.44 ID:iOapD8fk
どさはジジイとババアと息子?の兄ちゃんの
3人制になって忙しさからかジジイが切れまくってた。
やっぱりどさは殺伐としてないとらしくないよな
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 22:02:47.16 ID:S6iSsnFN
何人か分からない外人のおばさんがいたじゃん
もう辞めたの?
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/12(水) 22:49:16.79 ID:QoQkiH09
裏メニューでレバ刺し食えんかね…
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 22:10:59.55 ID:LdtkFiTp
甘一杯で回鍋肉定食と醤油ラーメン食べた
回鍋肉定食は良くも悪くもなく、ごく普通
醤油ラーメンは、う〜〜ん。 すずらんの方に軍配が上がる。
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 05:42:20.81 ID:k7sSdByI
>>832
どこにある?
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 20:14:22.46 ID:81lLWsoA
西山のつけ麺ってどうなの?
836現存?のラーメン中華店(順不同):2014/03/15(土) 00:17:42.62 ID:cgPOyVmH
現存?するラーメン中華屋(順不同:その1)
和幸,杏樹亭,田所商店,阿闍梨,そば秋,栄楽,百味亭,幸楽軒,分田上,どんきさろく,喜八,三ちゃん,飛天,西山,鷹の爪,
味の太源 行徳店,おがわ,上海軒,六之助,勢拉 行徳店,橘家,英弘,がんこ十一代目,大盛軒,東秀 行徳店,とみざわ,
甘一杯,神居,花月嵐 行徳店,美食坊,昇龍,喰うかい,伍茶庵,貴州菜園,上海飯店,にゃがにゃが亭,喜楽,
魁力屋 南行徳店,仲間,おとお,葫,すてぃーぼ,三龍亭,一心亭,花月嵐 南行徳駅店,龍公亭,えじそん,まがり,笑福,
837現存?のラーメン中華店(順不同):2014/03/15(土) 00:19:54.68 ID:cgPOyVmH
現存?するラーメン中華屋(順不同:その2)
まる長,味味,恵利華,ラーメンショップさつまっ子,菜,ラーメンショップ日高,タンク,くるまやラーメン 妙典店,
リンガーハット 千葉妙典店,福栄飯店,南ちゃん,来来,ラーメンショップ 宝,ことぶき,菜鳳,泰興,和盛居,どさん子娘,
銀や,独一処,むげん,かしわ,山ちゃん,松鶴楼,かさや,中華東秀 妙典,華風伝,
えぞふじ 大洲店,風凛,ラーメンショップいわせ,豚ちゃん,ばっ玉,
横浜げんき亭,多七
838現存?のラーメン中華店(順不同):2014/03/15(土) 00:37:14.77 ID:cgPOyVmH
閉店した店、足らねーぞという店があったらおしえてください

リストに挙げた店は全店制覇してます。
裏を返せば入ったことのない店はうpしてませんのでw
過去に食べても閉店確認した店はリストうpしてませんwww
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 01:09:25.18 ID:kBuxFx6L
風鈴いわせは行徳じゃないじゃん
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 01:31:07.73 ID:LPan32tf
ばっ玉もエリア外ですかね。
逆にそこまでエリア認定ならかな芽は外せない
元原木中山、船橋の菜圓ですしおすし
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 02:03:18.01 ID:/SqK5gbr
ばっ玉は不味いよ
産業道路沿いのラーメンショップも食う気しない
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 05:06:18.51 ID:8VBmHZ4K
>>838
こりゃまたすごいアスペルガーがいたもんだ
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 07:28:26.66 ID:gqtDafqW
>>841
典型的な2ch脳だな。
どう不味いのか、入る気がしないのか、ちゃんと書けや。
これじゃ店主もたまらんだろう。
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 08:53:51.14 ID:2SbzFJzS
以前のスレにはあったAAマップに入る範囲の店でいいんでない?
というわけで、他力本願ですまんがAAマップのメンテおねがいします。
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 13:32:36.60 ID:GOnNkSGp
>>844
以前やったことあるが、けっこうめんどいんだよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 15:20:42.73 ID:pKS/aZoJ
行徳中央病院脇のラーショ日高が抜けてる
847現存?のラーメン中華店(順不同):2014/03/15(土) 18:06:06.95 ID:cgPOyVmH
>>846
情報有難うと言いたいけれど、残念! >>837に入ってます

いくつか追加削除の情報が集まったら住所順にでも整理し直します。
今はちょっち(かなり)順不同なもんで(^^;;;

AAマップまでは手が回らない(大変そうなんで) リストが手一杯かな

こんな狭い地域に80軒程ラーメン食べられる処があるとはびっくり!
ていうか、よく食べてきたもんだw

南行に珍来、福満溢ありとの情報入手  食べ残しがまだあったか(^^;;  
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 18:12:51.84 ID:kBuxFx6L
>>847
足りないことなら南行のまがりは?
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 18:15:03.70 ID:kBuxFx6L
>>836に入ってたな
何故か836NG担ってた
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 22:21:30.28 ID:GOnNkSGp
おれもすべてのログ取ってるわけじゃないけど
2010、2,5のこれベースでいいかな

                    ┃    《市川IC&妙典地区》
       ラーメンショップ★┃
                  7 ┃L
━━━━━━━╋━━╋━━━━━
    え豚.    .┃    ┃★菜
   ぞち    .い┃    ┃
風.. ふゃ. .○わ┃    ┃
凛   じん  超せ┃\  ┃
★  ★★  ★★┃  \┃                     ★軍団ラーメン
━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
                    ┃市川IC  ★阿闍梨 GS ★ばっ玉
〓〓京葉道路〓〓〓〓╋〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓  
                新行徳橋   +
                    ┃     +サティ          ┬
                    ┃ ...┝.妙━━┿━━━┿━┿━
                    ┃★  典   │    ★│  新
                    ┃.く   駅    │    華    浜
                    ┃る  .★東秀│    風    通
                    ┃ま   +  ★ドラゴン 伝    .り
                    ┃や  .+   ─┼          │
                    ╋━━━━━┿━━┿━━┿
                    ┃★リンガハット...│          │
                  7 ┃          │          │
                    ╋━━━━━┿━━┿━━┿┿━━━
                    ┃GS       │★杏樹亭  │ ★ラーショ宝
          田所商店★┃文/図
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 22:23:45.53 ID:GOnNkSGp
《行徳ラーメン街道:行徳駅前地区》
           ┃                            │昇    ┃ ★三八
           ┃      ★西山.+               │龍    ┃  ┼
【押切】     ┃      ┌→─.+ →┐    神居★│★  宝┃ラーメンショップ日高
           ┃      ↑ゆCo+   │  花月嵐★│  ★龍┃  │★│★タンク
           ╋━━━┿━━行━┿━━━━━┿━━━╋━┿━┿━━
           ┃ 英弘 ↑    徳★│..喰うかい★│    西┃
【湊】       ┠─★┬┤    駅然↓     ★すずらん    ╂───
           ┃  │★│東秀★屋├─→───┼      ┃  ★葫
           ┃  │天↑  │ +.  ↓          │      ┃      
           ┃  │海├─┼ +.┼┤          │      ┃★おとお
           ┃  ││↑ ★陳+.│↓★つなみ.  │      ┃
......どさん子娘┠─┴┴┼─ 麻+.┼┼─────┼    ★┃
         ★┃★かしわ.  家+.              │Y..  桃┃
     味苑★┃★           +.              │★  花┃
           ┃がんこ十一代目.           ★│貴  林┃
【湊新田】   ╂─────┼ +.─          山│州    新
           ┃            ★独一処...    ち.│菜    浜
【香取】     ┃★むげん     +.            .ゃ│園    通
 上海飯店★┃                          ん        .り
           ┃                                    ┃
         ★にゃがにゃが亭
           ┃
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 22:25:57.88 ID:GOnNkSGp
《行徳ラーメン街道:南行徳地区》

          栄楽★┃
【欠真間】     GS┃
        徳福苑★┃
        幸楽軒★┃ どんきさろく
                ┃★
                ┃★友蔵    え
                ┃        じ  +.           ┃
                ┃★めん組  そ  +          ま┃
           ローソン┃          ん花 +          る┃
                ╂────┼★月★┼ 五福亭 長┃
                ┃ツタヤ  │    南│ ★     ★┃
【相之川】        ┠────┼┼□行├─┤      ┃
                ┃        │├─駅┼   味味   ┃味楽
              花┃        一心亭★│    ★  D┃  ★
今井橋━━┿━━╋━┿━━┿┿━ +.┷━┿━┿━╋━━
【新井】 ★       ┃               +.       ヤマ電┃
       飛       ┃               +          新
       天       ┃★多七         +          浜
.             ┃                            通
                ┨★横浜げんき亭               り
 【当代島】       ╂                            ┃

この地図からなくなった店、出店した店を書いていけば
地図が修正できるはず
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 01:09:39.08 ID:mBemuHhh
物持ちいいんだな
とりあえず乙

俺みたいに部屋の中が収拾つかなくなってないかい?
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 11:46:02.94 ID:nbU79l2d
禁煙の店を☆にするなどしないと
データとして意味がないな
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 13:18:06.70 ID:gqrFQaI/
喫煙表示は大事だな
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 13:34:28.62 ID:S6mmtGmh
>>853
2chはギコナビでみている
ギコナビのファイルはドロップボックスにいれてるためPCがかわっても
一度閲覧したスレのログはずっと残ってる
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 22:48:48.20 ID:uYM5o7tH
じぇんとるみたいにカウンター席の隣の奴に喫煙されたらたまらんわなw
カウンター席での喫煙は論外だよなw
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 03:59:07.26 ID:E8LLgC13
ちょっと違うけど、なか卯の鶏白湯うどんがうまかった
859たばこなんてどうでもいいんだけどね:2014/03/17(月) 19:55:40.66 ID:saWyWhNV
>>854 >>855 >>857
禁煙うるさく言うくらいだから禁煙の店の情報位持ってんだろう
出し惜しみせずだしなよな
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 21:36:03.32 ID:LU//o5Yv
店一覧に、だん亭が無いなw
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 00:44:17.80 ID:Xg8SI2lG
タンク、美味いと思うけど
喫煙OKだから、平日の昼時に行くと
最低だよ
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 02:18:12.27 ID:8x/UPorv
  /\___/\
/ / u  ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|u ,,ノ(、_, )ヽ、,, u |  
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 17:41:46.64 ID:mmvMwaLw
◎銀や・・・ライスバーの食べるラー油が一番うまい
◎鷹の爪・・極辛ラーメンが最高
◎太源・・・鉄火麺食べたら辛くて薄味というびみょーな
◎どんきさろく・・普通においしいが高菜有料はどうかなあ
◎田所商店・・・味噌はうまいが油とスープの相性が評価しがたい
◎まがり・・・葛西店の二郎とからしびインスパイアはなかなか旨い

あとはどうすかね、みなさんのおすすめは
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 22:34:16.25 ID:8x/UPorv
タンクとか、一回だけ行ったけど店員はありがとうございますの連発で
うるさくて仕方なかったわ
クソまずかったし
店内は汚い漫画でいっぱいだし
865現存?のラーメン中華店(住所順):2014/03/18(火) 22:57:21.95 ID:cOGxX+ly
現時点のリスト作りましたのでうpします。

■本八幡付近
阿闍梨、ラーメンショップさつまっ子、菜、ラーメンショップいわせ、豚ちゃん、えぞふじ 大洲店、風凛

■妙典付近
ことぶき、田所商店、和幸、松鶴楼、かさや、中華東秀 妙典店、華風伝、杏樹亭、くるまやラーメン 妙典店、
だん亭、リンガーハット 千葉妙典店、菜鳳、泰興、ラーメンショップ 宝、三ちゃん

■行徳付近
和盛居、どさん子娘、銀や、独一処、むげん、かしわ、山ちゃん、西山、鷹の爪、味の太源 行徳店、おがわ
上海軒、まん天、六之助、勢拉 行徳店、橘家、英弘、がんこ十一代目、大盛軒、東秀 行徳店、とみざわ、
甘一杯、神居、花月嵐 行徳店、美食坊、昇龍、喰うかい、伍茶庵、貴州菜園、ラーメンショップ日高、タンク、
仲間、おとお、葫、福栄飯店、南ちゃん
866現存?のラーメン中華店(住所順):2014/03/18(火) 22:58:21.95 ID:cOGxX+ly
■南行徳付近
来来、まがり、珍来 南行徳店、笑福、まる長、味味、恵利華、上海飯店、にゃがにゃが亭、喜楽、そば秋、
栄楽、百味亭、幸楽軒、分田上、どんきさろく、喜八、すてぃーぼ、三龍亭、一心亭、花月嵐 南行徳駅店、
龍公亭、えじそん、福満溢、魁力屋 南行徳店、飛天

■浦安付近
横浜げんき亭、多七
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:31:54.53 ID:jOwvUxNn
行徳駅近くのちばぎんの脇入っていったところのラーメン屋2軒ってどうなの?
プレハブのお店と大盛り無料みたいなお店あるけど
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 00:59:45.89 ID:7PgdGZb9
>>863
太源の鉄火麺はダメでしょ。
むしろオロチョンの辛いのを食べるのが正しい。
て言うか化学調味料を多用する店の場合、例えば然屋とかもだけど
唐辛子の辛さで中和する方法がある。
太源は店長自身が全くの勉強不足なんだな。
駅の路地一本裏に入れば、もっと安い店が色々あるのにね。
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 02:07:57.80 ID:Wz9Jlfzd
行徳スレなんだから放水路から上は市川スレあるしいらないんじゃない?
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 02:50:37.24 ID:7PgdGZb9
>>867
もっと具体的じゃないとお店が特定出来ないよ
それとも六之助のことか?
六の豚骨魚介系はもう飽きたな
女の子でも豚骨魚介系は嫌いって断言してる子もいるし

今面白いとしたら浜寿司の牡蠣ラーメンかな
871たばこなんてどうでもいいんだけどね:2014/03/19(水) 07:00:30.92 ID:a+Qsi4CL
>>854 >>855 >>857
禁煙店まだ〜?

言うだけで何の情報も持ってなかったりしてw
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 12:08:36.94 ID:Wz9Jlfzd
>>870
上の説明で六と勢拉以外にどんな店が出てくるのか逆に知りたい
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 14:25:08.84 ID:bLhFiVFT
漢方薬局と整体院があるな
どっちが大盛り無料かは知らん
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:32:00.07 ID:Z7E2gUY3
>>852

友蔵、懐かしいわ。
あそこの社長はハイペースでいろんな屋号で出店して失敗した典型だったな。
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 23:02:32.12 ID:B3RZpjsJ
タンク、好き辛いがはっきりでるな。

あの味、好きな人はハマるよな
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 01:35:35.42 ID:3lyJ4nG5
友蔵ってメロンパンの移動販売から始まって
最盛期にはラーメン、お好み焼き、焼肉、居酒屋までやってたんだよな

個人経営の店のブログって最初は頻繁に更新されるけど
それが徐々に減っていってある日突然に更新されなくなるってのが多いよね

夢を叶えて打ち砕かれるまでの過程がわかるのでチョット悲しい
http://ameblo.jp/men-tomozou/
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 01:39:37.95 ID:sTbkv0mo
友蔵は深夜まで残業した後によく車で食いに行ってたな
特製つけ麺はまぁまぁうまかった
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 02:48:52.95 ID:ns+utVQd
友蔵って2号店もあったよな?
行徳の店はよくいったな
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 05:19:32.41 ID:LDj2OrOF
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>行徳No1はとみざわの納豆ラーメン
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 13:08:06.55 ID:vrgVcfQv
>>879
今話題のリケジョ??
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 13:44:54.27 ID:tgSVzoPD
>>880
鼻の穴が気にならないから違うな
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 20:57:08.87 ID:AGEOfgJS
冒険的メニューや野菜が食べたくなったら行く店 → リンガーハット タンク 
青ネギが食べたくなったら行く店 → 魁力屋
酒とラーメンが食べたくなったら行く店 → すてぃーぼ、南ちゃん
濃い目の味噌や辛いラーメンが食べたくなったら行く店 → 仲間、神居
腹いっぱい食べたくなったら行く店 → リンガーハット、三ちゃん、勢拉
癒しのラーメンを食べたくなったら行く店 → おがわ、とみざわ、西山
深夜にラーメンを食べたくなったら行く店 → 喰うかい
魚介豚骨を食べたくなったら行く店 → 六之助、ぷるぷる55(浦安)

もう行かなくていいやという店(あいう順) →
 甘一杯、がんこ、銀や、どんきさろく、まる長、ラーショップ全店、

二度と行きたくない店(あいう順:理由は色々):
 味の太源、えじそん、大盛軒、おとお、かしわ、昇龍、然屋、鷹の爪、田所、
 どさん子娘、にゃがにゃが、葫、まがり

「意見に は個人差があります」
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 05:29:21.42 ID:Gx8jmHCN
然屋は全然ありだな
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 10:25:59.17 ID:ksG7+3+o
昨日、どさんこ娘に行ってきた。ラーメンはともかくチャーハン、つまみ類が美味かった。
お兄さんも優しいし、いい店だ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 15:04:43.68 ID:4gHC5NRn
漫画を読みに行く店 → タンク、くるまや
タバコを吸いに行く店 → まがり
今日はもう仕事も何も強制終了してやるっと思ったら行く店 → 鷹の爪
肉はもう当分喰わなくていいやって気持ちになりに行く店 → 仲間
野蛮な原住民共を観察しに行く店 → どさん子娘
素朴な原住民共を観察しに行く店 → ラーメンショップ日高

前を通りがかって老店主がまだ生きているのを確認するとホッとする店 → すずらん・六之助
帰りが予定よりも遅れた時に言い訳に使う店 → 杏樹亭
青ネギタワーの最高不倒記録を更新したくなったら行くかもしれん店 → 魁力屋
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 15:19:17.91 ID:8ir7dlQw
業務スープをさらに不味くしたような然屋はない

どさは客を不機嫌にする従業員に行くことはない それほどうまくもないし

肉と野菜を思いっきり食べたくなったら一之江の二郎に行く(遠いけど)

とみざわはまだあるんだね。 〆のアイスが好きだったなぁ
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 16:08:09.26 ID:vwLgX8Ae
一之江二郎はそんなに量多くないよ
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 17:26:14.17 ID:8ir7dlQw
>>887
ブタダブル・大ラーメン 野菜マシマシを食べた? 結構くるけど?

今から某所でつけ麺食べてくるけど。。どうなんだろうかヒヤヒヤドキンチョ!
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 18:11:50.20 ID:8ir7dlQw
醤油ベースのつけ麺 予想よりやや上の味 割スープもついてくる 満足!
麺量は多くないがトッピングもしっかりあり。 やるな西山!
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 22:46:54.28 ID:wBVcdZ7t
>>889
レポ乙です。今度行ってみよう。
大盛りとか特盛りとか出来ないの?

ところで仲間の伊和志の銀って食べた人居る?
味噌ベースに荒削りの煮干出汁で魚肉もがっつり入っているそうなんだけど。

あそこの味噌にがっつり煮干って想像しただけでも、オエェ〜って思っちゃったんだけど、
実際どうなんだろう・・・気になるけど怖くて頼めないw
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 02:10:46.21 ID:Pjhh6RW3
>>888
マシマシコールしても他の二郎みたいにアホ盛りしないし
ブタも一枚の厚さが以前に比べて薄く、申し訳程度に1枚位ゴロりって感じ
コスト的に不均衡だけど量だけならむげんのセット&大盛の方が満腹だと思う
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 04:09:45.33 ID:0UuUoRoc
>>890
西山は癒しの空間?だから 期待し過ぎはいけないよ
大盛頼んだことないけど、あの店ならなんとかなるかもね。

>>891
あれ〜? 野菜減ったんだ ショック!
昔は豚角が食べきれないほどゴロゴロ入っていたのに! 大ショック!
ジロリアンじゃないからどうでもいいんだけどね。
肉食べたくなったら梅乃家行くしかないんだなぁ 野菜入ってないけどw

仲間って肉の量多いの? 初めの頃はチャーシュー盛りとかおつまみであったけど
店主が若いだけに迷走してるのかなぁ 味噌一本でどこまで広げるつもりかなぁw
煮干しの味噌汁は関西では当たり前だからそれほど酷くはないんじゃない?
気が向いたら実食しておくよ

むげんか〜 あまりいい感じの覚えがないんだな! CP的にも!
3年以上放置してるから再食してみるのも悪くないかなぁ? でもなぁ〜
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 07:46:30.42 ID:OmbVkGI0
浦安の高架下、西友裏にラーメン屋が出来るらしい
4月以降開店、って行徳新聞に従業員募集広告が載ってた
スレチだったらごめんよ
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 08:01:40.95 ID:0UuUoRoc
情報乙
西友裏ではなく葛西側横断歩道渡った所だよん
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 12:46:11.60 ID:0UuUoRoc
>>890
伊和志の銀
意見が分かれるかと思うが私は結構好きです。
欲を言えばもっともっと伊和志臭くてもいいかも。
干した身を潰してがっつり振りかけてあるのだけれど好きな人にはたまらんね
食べ終わるまで器熱々だったのは良い点だね。 チャーシューも旨い。
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 00:27:07.85 ID:qta3lPhW
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>どさん子娘は店名をどさん子BBAに変えるべき
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 02:02:57.94 ID:MfNeu+fX
>>894
ごめん&ありがと
コンビニを別のと勘違いしてた

業者が業者だけに、ヘンな「海鮮ら〜めん」とかじゃなきゃいいね
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 11:08:02.61 ID:V9m7LQ3n
>>896
みんなそう思ってるよw
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 20:17:24.66 ID:ubsEYq74
券売機が衛星的って話があるけど、自販機のボタンで超汚いよな。
うんこが着いた手で食券かったヤツとかもいるかもしれない。
そんな汚いボタンを押してから客が触った食券をさらに店員が触るってのは
逆に券売機の方が不潔なんじゃないかな?
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 20:51:59.62 ID:USTdfxIW
外食しないのが一番だな
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 21:07:03.22 ID:+WPjcHZD
>>899に反応するんじゃないよ
関東圏・大阪圏のラ板の多くに同時多発的に書き込んで出るいわくつきのヤシだよ
と忠告だけする
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 22:59:07.13 ID:1pGXvliC
まーた質キチか
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 08:37:45.36 ID:Rc99jgSO
>>897
ヘンな「海鮮ら〜めん」になりそうな気がするんだなあ
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 21:15:57.17 ID:W3FNBYNh
>>872
ブログで紹介してたお好み焼きの店って行徳の駅前に開店して、2〜3ヶ月ですぐに潰れなかった?
店自体はそこそこ繁盛してたようだから、貸しはがしにでもやられたか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 00:00:18.29 ID:lklbTBS9
どさ行ったら忙しいのかババアとジジイが喧嘩しまくって
めっちゃ待たされた
チャーシューはうまいけど、あんな雰囲気の中で飯食ってもうまくないよ
もう二度と行くことはねぇ!
あったまきた!
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 00:48:47.90 ID:nF1uIxsV
>>905
何を今更?
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 02:01:24.36 ID:fZLP05qq
あそこはそういう店だってのは前から言われてるよな
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 11:17:41.15 ID:tfMxi8mX
ドサの夫婦漫才と鷹の爪のドツキ漫才は行徳の誇りです。
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 16:13:06.81 ID:rWFA5Xdo
どさじゃなくて、モス食えばよかったと激しく後悔したわ
コインパーク代も300円掛かったし
1200円あればマックでたらふく食えた
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 17:56:00.51 ID:+5HycdT1
どさ駐車場あるだろ
それとマックかモスかどっちかになさい
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 18:38:21.03 ID:rWFA5Xdo
どさの駐車場なんて怖くていれられねーよ
1200円だからマックだな
ツタヤで映画5本借りて、飯をどうしようか悩んだんだ
家でマック食いながらマターリ映画観るか、どさでガッツリチャーシュー食って帰るか
昨日は完全に読みを間違えた
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 21:21:28.64 ID:JYW36QI7
読みバッチリじゃねーか
あの雰囲気の中で生暖かい気持ちで
飯食うのが病み付きになるんだよ
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 21:25:36.12 ID:G39yZwra
どさって、1年に1回くらいしか行かないと、アウェー感がハンパないよなw
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:11:50.97 ID:XlTIJy7K
ラーメン屋においてあるくるくる回すとってがついてるゴマが入った容器しってる?
プラスチックの。
あれからラーメンにゴマかけようとしてキャップをはずしてラーメンに向けたらいきなりゴマがドバーってでるのな
で店員に言ったらそれはとってを回してすりゴマを作るんだって
もちろんラーメンは作り変えさせたけど、そんな器具とか知らんからちゃんとテプラで注意書きしてほしい
そういうラオタ前提の店が最近多い
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/25(火) 22:29:07.92 ID:MUqKvOvP
また出現 同時多発質問魔
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 09:37:12.65 ID:DIMdORI/
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>神居にしようかな・・・・・それとも昇龍にしようかな・・・・・
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 19:10:09.83 ID:yZJ6i0MW
>>914
形状から見て判断できないの?IQ低いんですか?
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 22:57:04.65 ID:/Bxsj8Mw
今度はIQだってさ IQじゃ仕事できないよ ケツ青君
その前にIQポイントは簡単に誤魔化せるの知らないの?www
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:22:14.23 ID:Aocl1HCu
むー民秋田w
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/26(水) 23:54:48.19 ID:hgB8Tx3H
>>914は、どっかのコピペじゃないの?www
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 01:13:19.24 ID:QG0cpCP+
質問マルチキチガイに釣られてスレ伸びると粘着されるので餌やらないで下さい
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 08:21:04.14 ID:g7h0JdSB
>>920 何をのんきなことを言ってるのかなぁ
>>914 は3/25だけで、ラ板29個に54のカキコをしてるヤシだぜ
しかも、ラ板カキコ数TOPを毎回維持しているアワレモンだぜ
そんなヤシに粘着されたら困るだろ だから餌やるなって事
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 21:27:59.27 ID:+VTdZmhk
西友の西山、頑張ってるね。
つけ麺、10年位前に初登場した時にはどうしようもない出来だったけど
最近は結構いける味だと思う。
具はチャーシューが一枚(二枚の時もあった)、メンマ、
でかい海苔が二枚、それから白髪ネギにラー油かけたビリカラなやつ
つけ汁は醤油ベースで辛味と酸味でアクセントを利かせて
これで\680はお値打ちだわ。個人的にはこの味なら麺を太くして量も増やしてほしいけど。
10年経つと味が劣化する店が殆どのラーメン屋の中で
日々味を改善している店は希少だと思うけどどうかな?
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:11:31.36 ID:2qqaiefy
西山は親父より奥さんが作った方がなぜか美味しいと思う
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:19:48.13 ID:+VTdZmhk
>>924
そうなのか!!
でもそれはそれでいいや
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:31:45.00 ID:UFi4dHKz
おつまみチャーシュー、餃子、ビール数杯で小一時間潰して、最後にラーメン麺少な目で帰って行くような行為が許されるラーメン屋はありませんか?
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 22:37:54.99 ID:48MHjeWN
南行のまがり?
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/27(木) 23:19:07.18 ID:+VTdZmhk
>>926
希望に沿えないかも知れないけど、むげんのお向かいのはま寿司。
メニューにビーフスライスの寿司あり。豚とか餃子はさすがにないけど
ビールは飲めるし、締めにわんこそば程度のラーメンも食べられる。
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 00:03:06.73 ID:MB+87sxP
>>926
行徳みたいなハイソな街に、おつまみチャーシューなんてもんを出す店あったかなぁ・・・
大体そういう店は職人気質のおじちゃん、気の良さそうな兄ちゃん、怖そうなおばちゃん、外人のお手伝いさんが
夜遅くまで働いてるってパターンが多いけど、行徳界隈でそんな店あったかなぁ・・・
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 00:44:25.59 ID:lj+bojO5
>>926
慢性的に混んでなければどこでもオッケーじゃないの?
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 07:30:09.67 ID:dCCcB/y6
>>926 は同時多発書込魔だっての!  31板に22スレ(TOP2)してるw
ちゃんとチェックしろよwww  既に粘着されてるぞ!
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 08:45:10.40 ID:Z9Kx1PZF
>>931
みんなそれなりにボケてるからいいんじゃね? 
中華料理屋ならどこでもOKじゃね?
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:10:21.10 ID:WQbVlXVW
太いメンマ、ラーメンに入れるのやめれ
メンマ食いにきたんじゃないし、まずいメンマ食いたくないだろ?
みんながメンマ好きだと思うなバカ
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:12:15.69 ID:tLCgM+ex
美味いメンマならいいんじゃないか?
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:35:18.98 ID:0wFlaGJW
じゃぁ、エリンギ入れます
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:41:50.45 ID:lj+bojO5
ちぃ、覚えた。マルチの匂いする。はわわーひろゆきさーん
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:47:27.14 ID:MN7RC/W1
メンマ? 別に無くても文句は言わないけどな。食物繊維だと思って食べてるけど。
でも美味しいメンマがあれば、ぜひ食べたいな。
さて今年の目標は柔らかくてジューシーなチャーシューの自作だ。
今どき一万円あれば圧力鍋と肉と調味料など全部買ってもお釣りが来るぞ。
義姉によれば、圧力鍋なら15分で作れるそうだ。
ブタは煮込むと固くなるだけだから、理にかなっていそうだ。
今度ちゃんと作り方を教えてもらおう。
実は圧力鍋はもう買ってあるんだ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:49:35.16 ID:WQbVlXVW
ラーメンに豆板醤後入れするのって頭おかしいよね
味ぶち壊して味変気分なのかな?
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/28(金) 23:52:14.04 ID:bUqmlRvC
だから〜 >>933の同時多発書込魔に反応するんじゃないよ
只今、23板31カキコ中www  粘着されまくってるじゃんよ

最低限:怪しい内容には最新の「質問キチガイ注意喚起スレ」位は最低限チェックしろよ
もっと簡単に調べる方法はあるがねwww

オイラからの質問:行徳島で春の新メニュー出しているところ募集中します
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 13:51:35.94 ID:5z2bUfro
六はたまに無性に食いたくなる
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 14:25:15.50 ID:IibQ4jv3
鷹野爪が昼に混んでたようだが何かあったのか?  by通りすがり
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 19:08:06.78 ID:/fMcnsWQ
鷹の爪は行徳界隈ではトップランクの美味さだから混んでいても不思議ではないな
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 19:16:48.03 ID:IibQ4jv3
え? あの味で? トップランク?www
今まで前通って混んでるの見たことなかったけど?
メニューでも変わったのかと思って聞いたんだ
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/29(土) 21:12:56.92 ID:aV8dFrT7
今日の同時多発書込魔 KzRSzrOX   
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 04:42:12.45 ID:MmJ4lZGl
六之助、味変わってないか?
あんなにスープサラサラしてたっけ?
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:51:21.95 ID:mD2DORdL
AAマップ だしてやんよ

《市川 IC付近》          2014.03  【★ラーメン ☆中華/定食】
                     ┃
          ラーショ   ★┃
            さつまっ子┃
━━━━━━━━╋━━╋━━━━━
    え豚.    .  ┃    ┃★菜
   ぞち    .い  ┃    ┃
風.. ふゃ. .  わ  ┃    ┃
凛   じん    せ  ┃\  ┃
★  ★★    ★  ┃  \┃                    
━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
                ┃    ┃市川IC  ★阿闍梨       ★ばっ玉
≡≡京葉道路≡≡≡≡≡┃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                ┃    ┗━┓
                ┗━━┳━┃━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┃〓〓〓〓〓江戸川放水路〓〓〓
               行┃.. ┃新                  
               徳┃.. ┃行                  
               橋┃.. ┃徳                  
                   橋
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:53:21.77 ID:XhX0pCpR
いわせって味安定してないよな
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 07:55:33.67 ID:mD2DORdL
罫線ずれるのか! 再調整してくる(自己笑)
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 09:10:18.76 ID:Ab1G5Brn
いわせとかいざんってほぼ一緒だよな ニューラーメンショップって全部あの系統の味なの? ユニディーの近くのラーショもネギラーメン売りにしてるが味もメニューも違う 詳しい人教えてけろ
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 09:15:53.29 ID:RbSuVg25
車で走ってたら太陽のトマト麺ってのを見たんだけど
ネットで調べても何も情報でないんだよね。知ってる人いる?ラーメン屋かな?パスタ屋かも?なんかオシャレな感じ
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 10:18:17.13 ID:mD2DORdL
これでどうかな?
《市川 IC付近》          2014.03  【★ラーメン ☆中華/定食】
..                ┃
..           ラーショ  ★┃
.....           さつまっ子┃
━━━━━━━━╋━━╋━━━━━
    え豚.    .  ┃    ┃★菜
   ぞち    .い  ┃    ┃
風.. ふゃ. .  わ  ┃    ┃
凛   じん    せ  ┃\  ┃
★  ★★    ★  ┃  \┃
━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
                ┃    ┃市川IC  ★阿闍梨       ★ばっ玉
≡≡京葉道路≡≡≡≡≡┃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                ┃    ┗━┓
                ┗━━┳━┃━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┃〓〓〓〓〓江戸川放水路〓〓〓
               行┃.. ┃新                  
               徳┃.. ┃行                  
               橋┃.. ┃徳                  
..                      橋
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 10:19:30.66 ID:mD2DORdL
《行徳ラーメン街道:妙典地区》 2014.03  【★ラーメン ☆中華/定食】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓江戸川放水路〓〓〓
  行徳橋 新行徳橋
        ┃    ┃. │☆松鶴楼
        ┃    ┃. ├── + ──┼──┼──┰
        ┃    ┃ ☆かさや. . .  │    │    ┃
        ┃    ┃.....   │.+ . . . . │    │    ┃ 
        ┃    ┃.....   ┝妙━━┿━━┿━━╋━
【本行徳】┃☆  ┃★. . . . │典. . . . │  ☆│   新
        ┃.こ  ┃.く..... ☆│駅. . . . │華風伝    浜
        ┃.と. .┃る.  だ│☆東秀│    │    通
        ┃ぶ. . ┃ま.  ん│+. . . . . │    │    .り
        ┃き. . .┃や  亭│+..   │    │    ┃
        ┃    ╋━━━┿━━━┿━━┿━━╋
        ┃    ┃★リンガハット. . ...  │    │    ┃
        ┃    ┃              │    │    ┃
        ┃    ╋━━━━━━━┿━━┿━━╋━━━━━━━━
        ┃田所┃GS.        │    │★杏樹亭  ★ラーショ宝  ☆三ちゃん
        ┃  ★┃              │    │    ┃
        ┃┼─╂───────┼──┼──╂
        ┃│☆┃  ☆菜鳳...   │    │    ┃
        ┃和幸┃              │    │  ☆┃
        ┃    ┃              │    │泰興┃
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 10:21:52.73 ID:mD2DORdL
《行徳ラーメン街道:行徳駅前地区》 2014.03  【★ラーメン ☆中華/定食】
           ┃                        │                ┃│☆珍楽
           ┃★  味★西山            │  美  神        ┃┼─
           ┃鷹  太┌→─→┼─┼──┼  食  居        ┃│
【押切】     ┃の  源↑ . . . .. +↓  │☆  │  坊  ★│☆    ╂┼─┼ ラーショ
           ┃爪  ★↑.... 然 +↓......│おがわ.. ☆花★│昇龍  ┃      日高★  ★タンク
           ╋━━━┿━屋行┿━┿━━┿━━月━┿━━━╋━━┿━━━━━
           ┃☆上海↑. . ★徳│甘一杯  │    ★喰うかい  ┃  ★仲間
【湊】       ┠─┬─┤★  駅↓  │☆★とみざわ          ┃
     銀や★┃☆│☆│大東☆├→┼→→┼                ╂──
           ┃英│橘↑盛秀 +.↓        │                ┃  ★葫
           ┃弘│家├←┼ +.┤★勢拉. . │                ┃★おとお
           ┃  │  ↑  ↑ +.│★六之助│                ┃
......どさん子娘┠─┴─┼─┼ +.┼────┼                新
         ☆┃         .+        │消              浜
   和盛居☆┃★がんこ.    +.          │  ☆貴州菜園    通
【湊新田】   ╂─────┼ +.┼────┼────────り
           ┃      独一処☆│☆かしわ.│☆伍茶庵..       ┃
           ┃★むげん    +.│      ★山ちゃん.......        ┃
           ┃             +.│      ☆福栄              ┃
【香取】     ┃〒        .+.│☆      │                ┃
 上海飯店☆┃          .+.│南ちゃん │                ┃
 にゃが  .★┃          .+.│        │                ┃
   .にゃが亭┃     喜楽☆│+.│        │
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 10:27:38.02 ID:mD2DORdL
《行徳ラーメン街道:南行徳地区》 2014.03   【★ラーメン ☆中華/定食】
        栄楽☆┃                    │     ┃
【欠真間】      ┃                          │     ┃
      百味亭☆┃                    │     ┃
              ┃                    │     ┃☆来来
      ╂───╂                    │   ..─┨
 そば秋☆.   . ┃                    │ . .   ┃
              ┃★どんきさろく            │     新
         ローソン┃★分田上                  │     浜
              ╂─┼─   龍   +.          │     通
              ┃  │☆喜  公.  .+.          │     り
        デニーズ┃★   八  亭.. .+.        ┼┼ .    ┃
         .ファミマ┃すてぃーぼ....☆│..+ .まがり★││ . . . .ま┃
              ╂───┼──┼ +.┼───┤│    る┃
              ┃えじそん★. 花月★│  . . 珍来│ ..   長┃
              ┃  福満溢☆  │南│〒☆☆││    ★┃
              ┠───┼─┬┘行│笑福. . ││      ┃
【相之川】      ┃      │  │○駅│      ││      ┃
              ┃三龍亭┼─┼─ +.┼───┘│味味  ┃
              ┃  ☆  │一心亭☆│        │★│.D.┃
今井橋━┿━━╋━━━┿━┿━ +.┷━━━━┿━┿━╋━━
【新井】...     ┃               +.             ヤマ電┃
            ★┃               +               ┃
            魁┃☆多七         +               ┃☆恵利華
            力┃
            屋┃★横浜げんき亭
【当代島】      ┃★宮本
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 10:28:48.41 ID:mD2DORdL
罫線ずれているけど 許してね
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 13:15:44.51 ID:4BGyxNE7
>>950
バイパス沿いだとしたら、俺も昨日だったかどこかのラーメン屋で見たよ。
でも今までラーメンにトマトは大抵外れだったな。
パスタならバッチリだけど、なぜだろうなあ・・・
思うに、トマトはある程度煮込んで味を凝縮しないとダメなのかなあ。
でもラーメンとの相性は決して良くないから無理に使うことはないと思う。

>>955
お疲れ様でした。色んな思い出がよぎるよ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 13:27:04.94 ID:XhX0pCpR
ニューラーメンショップって器が同じもの使ってるなって思った
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 13:28:19.55 ID:vLckkjxV
太陽のトマト麺はうまいよ。
もう一度ぜひ食べたいというほどではないけど。
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/30(日) 16:50:07.81 ID:mD2DORdL
西新宿・白龍館のトマトタンメンは昔からあるけど美味しいよ
太陽のトマト麺は錦糸町店しか知らないけど、悪くはない
でも、わざわざ交通費かけて行く店ではない

と、質基地と知ってて返事するw   ついでにスレチだね
 
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/01(火) 20:54:24.41 ID:L1RiMg0P
>>951
阿闍梨は閉店したんじゃなかったっけ?
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/02(水) 19:25:54.72 ID:Xkz4fk18
>>960 ガセはいけないなぁ  ちゃんと今も営業してんぞ

それから 百味亭 → 晨怡 に代わってんよ 

>>951 さん 訂正宜しくね 
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 20:55:06.05 ID:sLsPoict
961>>さん 情報サンクス! 

       栄楽☆┃                          │     ┃
【欠真間】      ┃                          │     ┃
       晨怡☆┃                          │     ┃
          ┃                          │     ┃☆来来
      ╂───╂                          │   ..─┨
 そば秋☆.   . ┃                    │ . .   ┃
              ┃★どんきさろく            │     新
         ローソン┃★分田上                  │     浜
              ╂─┼─   龍   +.          │     通
              ┃  │☆喜  公.  .+.          │     り
        デニーズ┃★   八  亭.. .+.        ┼┼ .    ┃
         .ファミマ┃すてぃーぼ....☆│..+ .まがり★││ . . . .ま┃
              ╂───┼──┼ +.┼───┤│    る┃
              ┃えじそん★. 花月★│  . . 珍来│ ..   長┃
              ┃  福満溢☆  │南│〒☆☆││    ★┃
              ┠───┼─┬┘行│笑福. . ││      ┃
【相之川】      ┃      │  │○駅│      ││      ┃
              ┃三龍亭┼─┼─ +.┼───┘│味味  ┃
              ┃  ☆  │一心亭☆│        │★│.D.┃
今井橋━┿━━╋━━━┿━┿━ +.┷━━━━┿━┿━╋━━
【新井】...     ┃               +.             ヤマ電┃
            ★┃               +               ┃
            魁┃☆多七         +               ┃☆恵利華
            力┃
            屋┃★横浜げんき亭
【当代島】      ┃★宮本
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 20:56:47.22 ID:VrtGmRIi
___  __│__   __
    │    │          /
___│   /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/ +
/`ー‐><│-´´\    +
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:00:09.81 ID:nCdOAcwm
仲間の味噌つけ汁ってヤメちゃったのかな?
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 21:17:50.36 ID:sLsPoict
AAEditor 使ってんのに 罫線ずれまくってるのなぜ?
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/03(木) 23:59:55.26 ID:Qny6VVa1
次スレ立てるときはまた地図いれるようにしよう
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 01:39:18.69 ID:HROxbzgD
>>964
先週だか先々週だかの水曜に初めて行ったんだけど、なかったなぁ
ネットで調べた時に一番気になったのがつけ汁だったのに。
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 01:44:40.94 ID:URt88Soh
むげんのお向かいのはま寿司は時々ラーメンがメニューにでる。
わんこそばよりちょっとおお振りで税抜き\250円くらいだけど。
ちょいと寿司をつまんで、ラーメン食うのも悪くない。
細麺の固めでさっばりしてるよ。
ただし土日は混んで待たされるし、ガキンチョがうるさいけどね。
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 08:50:52.33 ID:I2hXyqCK
六はもうちょっと繁盛してもいいんだがなぁ
大盛軒が昼時けっこう入ってるのは立地が良いだけだろうか みんなカレー食ってるけど
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 10:41:51.38 ID:/bD3aF4t
六は入りにくい
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 15:40:25.06 ID:KVDbgfXC
六のオヤジのセックスアピール、、、半端ない、、、
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 21:54:50.64 ID:7KZXZach
分田上の向かいのローソンは閉店の上解体してマンション建て直しになったよ
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 22:52:45.89 ID:SAqeqTe2
>>971
ある訳ねーだろwww
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/04(金) 23:17:24.40 ID:URt88Soh
橘屋のラーメン・セット。
10種類位のラーメンプラス半チャーハンまたはギョーザプラスデザートで
\680とかなりお値打ちだったけど、今回\780に値上げした。
\700位ならわかるが、相当値上げし過ぎ。
「今までずいぶん無理してきた」とおばちゃんは言うけど、
このメニューのおかげで客が増えたはず。所詮中国人(台湾人?)のすること。
もう、別の店を探そう・・・
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 15:19:52.73 ID:4A5wXuFc
来香楼 追加

《行徳ラーメン街道:行徳駅前地区》 2014.04  【★ラーメン ☆中華/定食】
           ┃              │☆来香楼│                ┃│☆珍楽
           ┃★  味★西山  │        │  美  神        ┃┼─
           ┃鷹  太┌→─→┼─┼──┼  食  居        ┃│
【押切】     ┃の  源↑ . . . .. +↓  │☆  │  坊  ★│☆    ╂┼─┼ ラーショ
           ┃爪  ★↑.... 然 +↓......│おがわ.. ☆花★│昇龍  ┃      日高★  ★タンク
           ╋━━━┿━屋行┿━┿━━┿━━月━┿━━━╋━━┿━━━━━
           ┃☆上海↑. . ★徳│甘一杯  │    ★喰うかい  ┃  ★仲間
【湊】       ┠─┬─┤★  駅↓  │☆★とみざわ          ┃
     銀や★┃☆│☆│大東☆├→┼→→┼                ╂──
           ┃英│橘↑盛秀 +.↓        │                ┃  ★葫
           ┃弘│家├←┼ +.┤★勢拉. . │                ┃★おとお
           ┃  │  ↑  ↑ +.│★六之助│                ┃
......どさん子娘┠─┴─┼─┼ +.┼────┼                新
         ☆┃         .+        │消              浜
   和盛居☆┃★がんこ.    +.          │  ☆貴州菜園    通
【湊新田】   ╂─────┼ +.┼────┼────────り
           ┃      独一処☆│☆かしわ.│☆伍茶庵..       ┃
           ┃★むげん    +.│      ★山ちゃん.......        ┃
           ┃             +.│      ☆福栄              ┃
【香取】     ┃〒        .+.│☆      │                ┃
 上海飯店☆┃          .+.│南ちゃん │                ┃
 にゃが  .★┃          .+.│        │                ┃
   .にゃが亭┃     喜楽☆│+.│        │
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/05(土) 23:16:02.53 ID:My4UaiEs
中国人系の店の便乗値上げがひどい。
結局所詮は銭ゲバ民族。もう行かない。
日本人もこっそり上げてるけどね。西友の魚介類とか露骨。
インド系は明日確認してみよう。
甘一杯は店名が変わったからと言って
内税だったのを外税にして、さらに8%上げた。しかも不味くなった。
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 00:19:16.45 ID:vW7BBScw
某店で基本ラーメンにワンタンと味玉トッピングしたら千円超えた\(^o^)/
外税表示マジイラッっとくるわー
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 02:56:12.95 ID:rT6SNMIS
>>975
GJ、お前の仕事には感謝してるぞ
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 07:50:09.70 ID:WTTeD4WQ
この板、オワタら、新2chに移行しよう に 1票! 
現2ch 突然閉鎖になるかもしれんからな
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 10:50:45.67 ID:k0OpgC+Y
市川IC、妙典、行徳、南行徳地区ラーメン地図 2014/04版

http://i.imgur.com/Wj3IPgr.jpg
http://i.imgur.com/C8eTVm5.jpg
http://i.imgur.com/TenX5Rs.jpg
http://i.imgur.com/fkDWZU2.jpg
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/06(日) 16:18:26.27 ID:rT6SNMIS
>>979
ちゃんと説明してやれ

今のとこ2chは
2ch.net ここ jimがひろゆきを追い出した
オープン2ch まとめサイトなどのため転載自由でつくられた
2ch。sc ひろゆきが新しく作った? 6日公開の予定だがまだ公開されてない
(大文字なのは荒らしのせいで禁止ワードになってるはずから)
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 03:03:00.52 ID:4Nh0g2+G
>>977
千円越えなら、ラーメン以外でもっと安くて美味い店が幾らでもあるよね。
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/07(月) 23:31:52.05 ID:4Nh0g2+G
月曜日なのに骨が営業してた
         (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
         (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
         (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
         (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 07:17:51.60 ID:Tefiy0Mn
ここ埋まったら 新しい2chに来てね

行徳ラーメン街道Part27 でググってね

URLはNGワードになってるらしく書き込めない
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 16:18:19.56 ID:9UDDesO9
    ___
汚(. ミヾヾソ)
物(. ヽ|||/ソ)
は(  ||||//ソ)
消(  从从///彡
毒(. /ヽノ⌒ヽミ
だ ( /ヘ_/ ̄ヽミ
|( レ=  =、||ミミ
|( [三八三>=ヘミミ
!!( <`〈_ュ >ノミミ
⌒⌒ ヽ、厂ヽ||\ミミ
  __|ヒェェソ'/'/>
 /'_Lヽー-イ'∠/
(_(土)二二二(土)_ノ
/三\\| | |o‖
E三三||\ | |o‖
\三/ノ'|人_ヽ/ ̄
 /(二 ̄V___/ /
`|(二 |  |.|_
 \て_人__|.|
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 16:58:50.97 ID:yqitYvkh
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 19:21:14.30 ID:vOB8zu9R
どなたか次スレお願いします。
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 19:26:45.28 ID:q0B1YgmX
行徳ラーメン街道 Part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1397039174/
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 21:57:16.77 ID:Tefiy0Mn
なんで 現2chに 新しいスレ立てるかなぁ 阿保じゃね?

新しい2chの おーぷん2CH へのリンク張れないようにNGワードに
するような閉鎖的な現2CHなんて使ってられないよ
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 22:36:58.09 ID:j1a2Qjc+
わかったからそっちにすっこんでろ
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/09(水) 23:21:52.44 ID:5wyvh8EU
池沼はまとめブログにでも引きこもっててください

埋め
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:00:22.93 ID:yqitYvkh
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:03:38.46 ID:8IT9xScz
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:06:03.12 ID:yqitYvkh
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:07:57.38 ID:8IT9xScz
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/04/10(木) 00:09:26.62 ID:8IT9xScz
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。