行徳ラーメン街道 Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
行徳ラーメン街道 Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1340373489/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 20:36:37.47 ID:D4CaHE8L
1乙です。
知らないうちに「かしわ」が東西線を挟んで
セレクションの向かいに開店していたのですね。
客席も広く、つまみも酒も充実して、ゆったりできる店だ。
鶏ラーメンの旨さは以前と変わらない。
英国紳士にはきつい相手だろう。
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 21:50:54.50 ID:HXsJTFOt
ラーメンマンコ
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 00:19:18.21 ID:E8L5aX2T
英国紳士はゲロマズだからしょうがない。

まあ一個人の意見だが…


二度と行かないだろう。
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 04:36:36.87 ID:n3jQW+k3
本場の英国紳士はラーメンなんか食わんからな。英国の味はあんなもんだろ。
開店祝いの花は、麺屋福一、地雷原、らーめん福たけ、らあ麺三軒屋、
銀座ダイニングRON-TAI、麺処道、などの名前があったね。
他にもたくさんあったけど、ラーメン関係かどうか分からない。
どのみちもう行かないから関係ないや。
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 07:46:53.40 ID:6EF0B11P
英国紳士でラーメン頼んだら、出てくるのに50分かかったw

でも一緒に座ってた人は、オレより先に来ていたのに、ラーメン出てきてなかった…

注文を落としてしまったらしい…
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 15:45:20.34 ID:Wx+5oWdg
いかにも小綺麗でプチブルジョア臭い店なんだよな
あんなのは東横線沿線とかには多いような気がするが
労働者階級&ニートな者共には居心地悪そう

店名を検索したら、あんな名前なのに意外にも北海道や静岡に何軒もヒットしたな
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 17:12:33.20 ID:E8L5aX2T
小綺麗でプチブルジョアって… 褒め過ぎでキモイよ! 

正直に書こうよWWW
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 18:23:20.67 ID:n3jQW+k3
そーゆー言葉を一度使ってみたかっただけだろ
てかプチブルなんて褒め言葉でも何でもないど
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 20:08:01.57 ID:RQV4gxY3
むしろ普通にラーメン食べに来た客が
居心地悪くなる客層に今後はなってくでしょ。
ラーメンだけやってりゃいいのにね。
メニューも写真とか説明とか何も無いし
笑)のTシャツ通り客を小馬鹿にしてる店だわ
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 23:29:26.52 ID:E8L5aX2T
英国紳士、今夜も閑古鳥www
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 06:00:48.14 ID:sGyssW0r
オレの注文より、後から頼んだ替え玉を優先するなよ!
いつまでたってもラーメン出て来ねぇwww
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 12:49:55.92 ID:OcH8m0Kl
しょうもないオヤジギャグ店名の店がなんでこんなに多いんだ
Tシャツの(笑)を見るにこいつは確信犯だな
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 21:23:12.37 ID:9p4rtZl9
クリーンスパ市川の2階にある座敷、というか食堂に
いろんなメニューがあるんだけど
今月の特集は、名古屋発祥の「台湾ラーメン \680」。安くはない。
運動後で空腹だったから食べたけど、正直、麺の茹で加減からして不味い。
プールでひと泳ぎして、ガッツリ喰おうという夢は捨てたほうがいい。
周囲に飲食店なんか全くありえない環境だから、心して行くべし。
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 23:06:03.26 ID:Jd8T3hzL
台湾発祥じゃねーのかよ!w

それにしても、じぇんとる麺のらーめんへの拘りはハンパないよな!
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 23:42:33.60 ID:9p4rtZl9
>>15
カレーがインド発祥じゃないのと同じくらい常識だろう。
名古屋の実家のそばの台湾ラーメンの方がずっと美味いわ。

じぇんとる麺は今さら一体何にこだわっているのか?
確かに開店前夜スタッフが集合して、深刻そうに打ち合わせをしていたのは
通りすがりに見た(もっとも、醤油ラーメンてどうやって作るの? という話だったかも知れん)。
一方、田所商店は、開店前日でさえ人っ子ひとり店内にいなかった。
もう全部設計が済んでいたんだね。
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 05:05:33.50 ID:ozEPIh/9
じぇんとる麺の伸びきったラーメン。あれどうにかならんのか?
素面じゃとても食えんよ。あとカウンターの席が狭すぎるんだよ!

こっちは
家畜じゃないんだから、せめて隣の人の麺の飛び汁が、こちらに入らない距離にしろよ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 05:39:29.32 ID:1wPhqUay
ガタガタ言わずに黙って喰えよ!
貴様等は養鶏場のニワトリみたいなものだ!
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 12:46:04.03 ID:6fOB+3ML
そんな釣り針じゃ豚も釣れんよ
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 18:27:32.21 ID:+pprqmhR
地の果て行徳富士のふもとにある「三ちゃん」のチャンポンが美味い、
とのジジババ情報を得たので行ってみた。九州ちゃんぽん\750。結構いい値段取るのね。
しかし出てきたちゃんぽんは、野菜の山が高い。キャベツ率高し。豚肉率高し。
行徳富士など足許にも及ばぬその威容。しかしスープは薄味で、麺はクタクタだ。
しまった。味がしっかりジジババ仕様だorz
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 20:15:14.46 ID:ozEPIh/9
行徳にかつおだし系のラーメン屋はありますか?
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:29:32.88 ID:+pprqmhR
アジの干物だし・・・旭川ラーメン(廃れた?)
さんま干物だし・・・四畳半生粋(個人的にはごかんべん)
煮干だし・・・王道。船橋の赤坂味一のクオリティ×コスパは良い
豚骨魚介だし・・・何の魚か知らんが、またかという感じで新鮮味なし
かつおだし・・・改めて問われると、前面にだした店なんてあったっけ?
自分はかつおだしを欲する時には、安易に蕎麦屋のもりそばを食べます。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 06:24:33.32 ID:eRykxQYE
じぇんとる麺、いつも奥にガラの悪い客が来ているが、関東連合なのか?
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 07:30:28.89 ID:HvPTdAFk
店員でも一人、指が無い人がいる。奥の席によくいる4人組はチャイドラのOBだろ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:31:14.57 ID:BomQqBqA
クリーンスパ市川は、毎月26日が「フロの日」ということで
こないだは醤油ラーメンが260円でした。
でも1時間に一本しかない送迎バスの都合で食べる余裕がありませんでしたけど
とりあえずわざわざ食べる必要のない味であることは予想できます。
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 01:28:26.78 ID:2BPCB6K9
ライバルのいない半お役所仕事のような食事処に期待する方がどうかと思うがw
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 08:30:54.03 ID:wy7K53nx
じぇんとる麺の常連客なのか知り合いなのか知らんが危険な香りがし過ぎてもう行きたくない。完全にアッチ系。
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 16:13:44.16 ID:9jGg3JMG
じぇんとる麺、怖ぇぇぇぇぇぇぇぇ
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 16:54:54.97 ID:a6/pRbMd
>>21
無いんじゃない
かなり珍しいもんだし
こちら方面の隣接地域でも鰹を使ってるのは本八幡の「菜」くらいなものでしょう
蕎麦屋でも、鰹じゃなくて鯖節やソーダ節主体の店も多いよね

ヤクザの抗争ばりにラーメン屋にクルマで突入破壊する事件だって起きてるんだから、行徳ラーメン街道は怖いところだよ
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 00:22:17.95 ID:BELmxd5T
どさんこwwww
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 01:04:54.38 ID:b4YdXfsT
「ラーメン屋の看板娘が経営コンサルタントと手を組んだら」
木村康宏著 幻冬舎

経営のノウハウ本としては冗長感があるし
小説として読んでも下手くそだし。
でも読んでみると割と面白い。行徳図書館にある。
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 01:22:11.40 ID:uMVJU7bz
じぇんとる麺なんてできたのか
ぐぐって画像見たら一回食おうかなって思ったけど
今時、喫煙可とかバーと組み合わせとか。客席が狭いとか。
色々と店主がセンスが残念みたいだ。

んで客層に変なのが混じるのは、多分類は友を呼ぶで店主や従業員が
ハングレ的なアウトロー気質があるんじゃないか。
実際みたことないし嘘の書き込みかも知れんが(上のレス)
チャイドラOBなんてめちゃくちゃやべーぞ。肩がふれたってだけで
都内の若いやつが包丁でズタズタにされて耳切り落とされかけた傷害事件が
昨年ぐらいにあった。そんなのが出入りしてる店なんて絶対いかんw
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 07:30:14.79 ID:BELmxd5T
肩がふれただけで耳を削がれるのであれば、万が一、飛び汁がかかった日には

刺殺確定ですよね。
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 12:18:41.19 ID:9I6uUQTD
恐ろしいです
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 18:33:07.19 ID:SpSV8H8O
それって大島かどっかでヤクザ相手に喧嘩してって事件だっけ
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 20:19:52.43 ID:uMVJU7bz
Youtubeにそのニュースがあったわ
http://www.youtube.com/watch?v=LeQL0u1MDDc
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 21:49:41.78 ID:b4YdXfsT
英国紳士、夜によく前を通るので店内を見るけど
そんな荒んだ感じはしないけどな。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 22:07:47.75 ID:uMVJU7bz
まじか じゃあ一度食べに行ってみようかな
昼ぐらいにいってみよう 
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 22:36:06.99 ID:xGzlqFW/
英国紳士2回行ったけど夜8時くらいなら
客2〜3人ってとこだった。
深夜帯がヤバイのかね
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 23:34:10.54 ID:BELmxd5T
英国紳士は何のラーメンが一番旨いの? ちなみにしょうゆはクソ不味い。
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 00:11:22.93 ID:69UsooVr
浦安駅にあるたかし屋の深夜帯はまじでカオス
酔っ払いが丼に顔うずめて寝てた
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 02:36:48.56 ID:TDMVUasC
>>41
そんなことはオレの同期の奴も30年前にやっていたよ。
散々飲んだあと自分から「ラーメン喰おう!!」と言い出してこれだからな。
その後にかき氷の暖簾をかっぱらったり
スーパーの大売出しの幟を部屋にもちこんだり・・・
幸い不二家がなかったので、ペコちゃんを持ち込むことはなかったけど!!
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 02:40:27.81 ID:TDMVUasC
しかしラーメン屋で溺れ死んだなんて話は聞いたことないな。
でも念のため、AEDとか店に常備が義務付けられたりして。
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 12:27:37.76 ID:HSbBuhLo
浦安スレ無かったからここに書くけどヤオコーの近くに
つけ麺屋出来たみたいだけど、食べた人いる?
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 12:46:38.12 ID:6WpYDjy8
じぇんとる麺なんて寒い屋号は全国に大量にあるんだろうね。
確か湘南爆走族とか言う昔の漫画の中でも珍走OBがやってて
溜まり場のラーメン屋があったと記憶。
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 15:14:50.49 ID:zNnHXvKw
セイラ、変則営業だなw
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 16:06:32.93 ID:HsyhUdH1
>>46
ほんと最近ひどいよな。いつ行けば開いてるのかわからないような店はとっとと潰れればいい。完全に客をナメている。
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 18:48:55.98 ID:TDMVUasC
>>47
ナメている、というより「余裕がない」と考えるのが妥当では?
今日も入口のドアノブに何日分かの新聞が挟まっていたのがわびしいぜ。
>>44
浦安スレないのか?
もっとも、そういう自分も浦安は素通りして葛西や西葛西に行くもんな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:07:17.56 ID:69UsooVr
>>42
ワロw
そういう風景って昔はよくあったよね
今はなんかみんな大人しくて人間らしさがあまりみられない
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:12:56.62 ID:69UsooVr
たかし屋の夜中は本当にカオスだよな
俺が行った時は、酔っぱらった男がラーメン食った後に
自分の荷物全部そのままにしてフラフラと店から出ていったら
店員があわてて連れ戻したりしてる場面だった
ラーメン屋ってより酔っ払い介護もしないといけない大変な店
あとは夜中3〜4時にくるキャバ嬢の集団とか、引き籠りで夜中しか
外出れないような感じの奴が食ってる。色んな種類の人間模様があの店は見れる
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 21:43:30.22 ID:zHRaKgfA
奥の席にいる奴ら、「小岩のババアから3000マソ」とか話しているけど、振り込み詐欺か何かか?
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 23:56:18.19 ID:sdT0sIeI
>>51
オマエの作り話はいつもツマンネー
パチスレでも同じ様な事してるし幼稚杉
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 01:29:41.01 ID:6fsE7sti
>>51
マジで通報したぞ
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 01:47:13.83 ID:XdL8u0yK
チャイドラはそんなことしないよ! シノギはATMや紳士服だよw
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 03:23:58.92 ID:eK+5aR3e
>>49
こいつが社長になったら楽しいのにな、と思わせる奴だった。
入社した頃から「最後のバンカラ」とか呼ばれてて
軟弱なオレと心を開くにはかなりの時間がかかったけど
お互い分かり合えば無二の親友になれる奴だった。
その後、色々事情があって、オレが退社したから今では別れ別れだけど
心の中では、いつも応援している。
あいつと喰うラーメンなら、いつもきっと美味いよ。
奴もまあ男だから、今さらペコちゃん相手にレズったりしないと思うけど。
その辺、ちょっと心配要素はある。
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 03:37:00.62 ID:KjJw2SLn
通報しました。
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 09:03:54.05 ID:XdL8u0yK
じぇんとる麺はラーメン屋を装った、新手の暴力団事務所な気がしてならない。
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 10:34:11.92 ID:vigPe2rF
うーん、俺が行った時はガラガラだったから客の雰囲気はわからなかったけど、店員さんがちょっとね…
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 10:41:12.51 ID:ZRhM77jO
かしわの換気の悪さはなんとかならんのかね
どうかんがえても中華屋やるような設備じゃ無い
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 12:40:23.85 ID:eHjrchhg
>>44
食べたよ。
街BBSの浦安スレにレポしといた。
誰も読んでないけどw
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 23:18:46.99 ID:a1oF0ve2
こっちに再レポしてよ
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 23:37:24.01 ID:yWz2HSIx
>>60
読んできた。興味あるけどなんか並びそうなふいんきだね(なぜかry)
近くにコインパも無さそうだし落ち着くまでスルーするかな
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 03:48:45.45 ID:+Xa6hc6w
プルプル55てか。
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 12:26:48.64 ID:0I2ZOqj3
小僧ども、もう大概にしとけや!
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 21:12:25.21 ID:+Xa6hc6w
せい拉はどうなったん?終わりか?
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 23:03:30.76 ID:00stGxQ4
行徳で一番旨いラーメン屋はどこよ? 俺的には、

1位 分田上
2位 葫
3位 骨

てとこだな
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 23:13:11.87 ID:nvVWU87Y
せいらはチェーン店程にないにしても、よそにも店を出してるよな。
大体あれだな、冬になるとラーメン本が出るけど
そこに載る店って、何か曰くがあるな。
それと関係するかどうかは知らんけど
今回はなんとラーメンの神、石神と花月のコラボか。
昔、泥酔した石神が「おれの彼女になにをする!」
といって一般人に殴りかかった事件があったな。
相手はただ彼女の介抱をしただけなのに。
翌日、石神が東スポで平謝りしていたもんだな。ま、あの頃がピークだな。
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 23:20:35.77 ID:L+Jd9XWi
ちょっと何言ってるか分かんない
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 23:57:08.56 ID:nvVWU87Y
分かんなくてもいいの。
どうせ時効だし。
ただ、オレは石神の言う事なんか間に受けないぜ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:46:33.64 ID:Lj8R+W2z
じぇんとる麺。なくなる日も近いかも。明日も行ってやるか。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 00:59:41.02 ID:kjowgh2R
>>66
あんたラーメン食いではないな。
ていうかよく最低な店を選択したもんだな。
反論は受け付ける。
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 19:45:36.56 ID:m4e79NMh
>>71 じゃあ、通の旨い店BEST3を教えて
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 19:51:42.62 ID:PtXziBpU
>>72
1位 昇龍
2位 どさん子娘
3位 杏樹亭

通なら異論ないよな?
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 20:34:01.88 ID:kjowgh2R
>>72
行徳ラーメンで「通」といえば「通過」の通。
よそに行けばいいのよ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 21:17:41.49 ID:wSNaRry9
1位 田所商店
2位 杏樹亭
3位 鷹の爪

異論は受ける。
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 21:35:43.94 ID:x74e5a0s

別格ゥ!!!
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 01:29:33.71 ID:gJNTxEnx
ごめん、鷹の爪はありえん

ただ辛いだけ
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 02:06:42.71 ID:OQt8t1iy
ヤサイマシもショボいし
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 03:55:00.66 ID:hoMOnzf+
今はキャベツが旬で、すごく安いんだよね。
この季節にヤサイマシができなかったら、いつやるの? て感じだね。
オレは夕食前にキャベツの千切りを食べてるけど(血糖値が上がらないそうだ。ほんとかね?)
一玉の1/8でも大皿一杯の量で、結構顎が疲れるよ。
普通のメシ屋の付け合せのサラダなんて、食っても食わなくても変わんないよ。
リンガーの野菜たっぷりチャンポンは明らかに詐欺だと思うけど
まさか店に秤を持ち込むわけにもいかないからね。
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 07:07:39.51 ID:YOTJdV/9
>>74
美味い!
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 07:24:44.66 ID:COq+lmVF
最近、六の混雑がハンパねえ。せいらが昼やってねえだけかもしれんが・・でも爺さんよ、毎回スープ割のコール聞こえな過ぎ!補聴器考えた方がいいかもよ。
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 13:36:34.53 ID:DxsXMjLK
六之助みたいに狭くて遅くて細いとこは混雑とは言わねえよ
ただの渋滞
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 19:23:33.98 ID:hoMOnzf+
唐突だけど、
家系本家吉村家のスープのレシピを思い出した。

豚骨   3トン
鳥ガラ 1.5トン
野菜  少々

最盛期、新杉田で1日3000杯売ったときのもの。

この規模で野菜少々て人をなめてるよな。
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 21:42:12.26 ID:4opVxBD/
10分くらい前、じぇんとる麺の前を通ったけど、客がゼロ!
毎日目の前を通ってるけど、ここんところ客足は悲惨だね。
潰れる前に、不味いラーメン食いに行こかなw
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 21:42:42.12 ID:4opVxBD/
10分くらい前、じぇんとる麺の前を通ったけど、客がゼロ!
毎日目の前を通ってるけど、ここんところ客足は悲惨だね。
潰れる前に、不味いラーメン食いに行こかなw
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 22:02:21.16 ID:3dHuC/fh
じぇんとる麺、空いてるなら行ってみるかなあ
煙草が厭だから、混み合ってるのは避けたいんだよな
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 00:22:21.23 ID:TmCPRSG1
今夜、同じ時分に往復で前を通ったけど、そこそこお客さんはいたし
それなりにくつろいでいる感じだったけどな。
客ゼロというのはなかった。
でも肝心のラーメンが残念な味だということは知ってるからね。
人にお薦めすることはないし、もちろん自分でも行かないな。
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 06:26:55.94 ID:h0sD7Gl3
プロレスノアの丸藤が六に居た。カウンターで並んだら俺の方がでかかった・・ オーラは無し。それで解ったオレもアレだな。
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 06:29:03.39 ID:QWBmOGIi
不味い物は喰うべからず。
なんでわざわざ金払ってまで食べるんだかね?貯金でもしなさい。
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 20:39:18.41 ID:TmCPRSG1
>>88
両国駅近辺の立ち食い蕎麦屋あたりをうろうろしている
幕下の相撲取りなんて、体は俺より貧相だぜ。

ところで鷹の爪の休業はなんだろう? 張り紙がしてあった。
12/18-1/3まで長期のやすみ。
半月も営業しなくて資金的に平気なの?
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 23:23:44.42 ID:/a2z3YL5
>>90
奴らは筋肉、お前は脂
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/20(木) 23:43:04.07 ID:DXFIKQ/m
>>90
それは凄いね
一之江二郎が24日昼で終了〜新年4日までやすみ
それより長いとは驚いた
二郎はしょっちゅう臨休取るのに年末年始や夏休みも長い
小岩二郎なんて昼営業のみ、なをかつ週の半分が休業、
年末年始や夏休みもガッツリだもんな
それに比べたら鷹の爪のおっちゃんは中休み無しで週6日営業だから
年末年始くらい長期休暇取ってもバチはあたらないと思われる
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:19.04 ID:e4Y2KbaL
>>91
まあ、小学校上級から中学レベルの返しですな。
>>92
マヤの予言とやらでシェルターに非難してるんかと思ったよ。
でも自営業の休みのなさ加減て、そんまもんだよ。
そのかわり、隠れてチロチロ休んだりはするよ。人間ですから。
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 01:57:25.28 ID:0tRZAIr1
鷹の爪団のあいつらが休暇でバカンスってどうもしっくりこないなw
田代の命令でどこぞ新規開店の手伝いでもやらされてるのかもしれんし

仕方なく代わりにじぇんとる麺で食ってきたんだが
まずいってことはないな
博多ラーメンを弄くり倒したみたいなラーメンだから
福岡県人の反感は買うだろw
95ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 18:55:30.98 ID:vHRu3wd3
ラーメンじゃないけど、サイゼリヤは駅前に移転するのかな?
なんか工事していたが
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 22:09:46.88 ID:e4Y2KbaL
>>95
さあ、どうかんだろうねえww
9795:2012/12/21(金) 22:12:17.76 ID:e4Y2KbaL
もとい、
さあ、どうなんだろうねえww
(自分が情けない)
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 01:46:44.42 ID:wSFtI0mq
悪い事ぁ言わねぇ。半年ROMれ
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 02:17:19.19 ID:6lQERzyS
>>98
そうするか
10095:2012/12/22(土) 02:19:12.24 ID:6lQERzyS
もとい、
>>98
そうするか
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 11:26:10.55 ID:BfHjDOsM
かしわって独一処餃子の向かいに移転したけど経営的にどうなのかな。広くなって家賃や光熱費高くなるし従業員も雇ったね。
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 12:05:32.57 ID:8LuhgyNk
まじでー!?
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 13:25:30.67 ID:tPIbegrP
クリスマス直前だってのに、セフレが生理になりやがったwww使えねー!!!
どうすんだよ?!クリスマス!
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 14:06:48.82 ID:vqyzmGlA
煮卵でも突っ込んどけ、どあh0
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 19:43:14.20 ID:scc/exG5
下がダメなら上があるべ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 19:45:35.11 ID:N2Dtvnw0
別に生理でもいいじゃんw 中だし出来るしww
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 21:23:47.47 ID:cx5nTPXl
クリスマスって、色でイメージすると赤だしなwww
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 21:38:51.15 ID:tPIbegrP
オレの同級生がラーメン屋を初めたんだよ!
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 22:34:27.17 ID:cx5nTPXl
>>108
六之助か?
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 00:20:30.45 ID:eipvACfc
英国紳士か?
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 10:11:54.47 ID:Xo9catMp
>>108
大勝軒か
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 12:09:14.25 ID:3OP0NdjM
子供のクリスマスプレゼントを買いに出かけたのに、昨日と今日でスロットで8万円負けてしまいました。
残り2千円しかありません。
どうしたら良いでしょうか?
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 12:24:46.74 ID:eipvACfc
有馬記念に全額投資w
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 16:21:33.99 ID:3OP0NdjM

負けたよ!負けた!
お前のせいだ!

どうしてくれるんだ?
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 17:03:30.51 ID:FJ+1hnN4
ラーメン食べて寝れ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 23:04:07.30 ID:3OP0NdjM

ラーメン喰う金が無い

バカだろ?オマエ
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 23:31:40.51 ID:2eAefFKI
>>116
馬鹿はオマエだろーがっ!!
同じ様なネタぶら下げてラスレとパチスレを行ったり来たりしてんじゃねーよ
馬鹿は馬鹿らしく無言で新年に備えろ
金が無いオマエには飢え死にがお似合いだ
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 00:22:01.84 ID:iY1GLmHG
その通り!
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 01:10:45.73 ID:KA6DbVKb
子供のプレゼント買うのに現金8万も持ち出す親がどこにいるかよ。
子沢山なら一人当たりの金額が少なくなるだけだし。
最近ネタのパターンが固まってしかも設定に無理があって感心できません。
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 05:42:01.33 ID:52ABpAtU
行徳は
徳を行う
人の町
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 06:31:09.84 ID:QzXTFNWh
>>120
では、浦安は?
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 06:38:47.22 ID:52ABpAtU
浦安は
やまとの国の
美称なり
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 08:16:26.65 ID:iY1GLmHG
114>> カスw
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 08:59:57.80 ID:nTu99FdW

アンカー間違ってますよwww
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 21:37:09.45 ID:nTu99FdW
セフレが生理たから、今日は、アナルで我慢しといてやるか?
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 21:47:55.42 ID:8+uPjH5P
浦安スレがないからクズがこっちに流れてるよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:03:40.06 ID:8CVIR9Os
分田上ってレポあんまりないけどどうなの?
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 02:20:14.59 ID:WxHgf5xP
>>127
簡単な話では・・・
あんまりレポがないということは、あんまり行く人がいないという・・・
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 06:00:05.37 ID:L4W/5iev
分田上か、、、、、そんな店もあったな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 09:33:09.76 ID:hU2Wb0Yy
>>127
とりあえず、店内が暖かく席の間隔も適度で快適

今の時季にはにゃがにゃが・どんき・六之助みたいなボロ物件の店は
店内(殊に窓際や入り口近く)がクソ寒いもんな
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 14:33:22.34 ID:qURBV9fZ
>>133は恥を知るべきだな
ラーメンを語る資格はない
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 14:58:38.95 ID:C93BllpL
>>133
落ち着け
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 15:09:20.77 ID:WxHgf5xP
ごめんなさい。昼に六の前まで行きながら入店しませんでした。
混んでたからです。
六のオヤジはテンパると味がグダグダになるので(;_;)
134133:2012/12/25(火) 21:05:07.67 ID:WxHgf5xP
誰も突っ込まないところをみると
私にはラーメンを語る資格がないのですね(;_;)
予言は的中したのですね
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 21:12:51.70 ID:6dMRNmzB
>>133
わかってねーな。
六のジジイは客1人でも鼻歌で余裕かまして
結局味がグダグダになるんだよ!
136133:2012/12/25(火) 21:24:58.63 ID:WxHgf5xP
>>135
ということは予言は的中しなかったということですね。
話が面倒になりそうなのでレス不要です。
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 23:39:03.73 ID:5bcG5SXt


何だ?コイツw
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 02:00:59.79 ID:rEuhhNcP
お触り禁止物件
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 19:26:04.13 ID:iS8MCeKQ
ヒゲの後輩のアンドレがやっている店ってドコよ?
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 01:39:02.17 ID:gCrdGjnQ
>>139
黙ってろ妄想糞野郎!!
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 07:05:00.22 ID:wc+mcx+6
おい、もっとじぇんとる麺行ってやれよな。六ばっか行くなよ。
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 14:59:05.50 ID:S5YjjoHn
おい、誰か
行徳の年末年始のラーメン屋の営業予定調べとけ
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 15:27:48.46 ID:60MSGPyf
じぇんとる麺はチャーシューとスープが好みじゃないから行かない
葫とどさんこ娘のニ択ですわ
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 20:05:16.55 ID:DBveFQAO
葫、すげえ不味くなってないか?
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 20:31:38.24 ID:gWCcudZk
元々不味いでしょうが!
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 20:46:16.09 ID:mv7JlW3K
>>144
不味いよ。知ってる人は行かないと思うよ。
紅白歌合戦に出た歌手と同じで、名前だけで保っている店だよ。
一番美味しかった頃は、この値段でこの味で本当に大丈夫か? と心配する程だった。
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 20:48:19.30 ID:P7200FuN
葫ってだいぶ前に味変えたんでしょ
確か八幡のほうにもう一軒昔のままの味の店出したって聞いたけど
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 23:01:10.83 ID:mv7JlW3K
台湾ラーメンてこれから関東で流行らす流れがあるのか?
くるまやのメニューに登場しているし、クリーンスパ市川にもあるし。
20年位前に名古屋で発祥した味だよね。
名古屋の実家のそばにあるから当時食べたことはあるけど、
美味いけど全国区になるほどの味とは思えんけどな。
和歌山ラーメンとか徳島ラーメンみたいな一時的なネタだろうか。
それはさておき、トンコツの時代も確実に全盛期を過ぎたと思うな。
根拠は、オレ自身がちょっともうトンコツから遠ざかりたいから。
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 23:50:39.46 ID:E0y1yCQl
もう一度、昔の美味しかった頃の葫のラーメン食べたいなぁ・・・
褌もイマイチだし。
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 07:36:50.64 ID:oLFR/++0
>>146
やっぱりか
スープがすげえ薄くなってるよな
昔は、ポタージュみたいに濃い出汁だったのに
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 17:13:26.25 ID:A1fnsfS2
>>21
むげんにかつおラーメンあるよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 03:43:12.52 ID:HeEoNYWq
>>151
むげんのかつおラーメンって美味しいの?
行く度に気になるけど気付けばデフォラーメン食べてる
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 05:18:55.03 ID:oP1qexDo
よし!今年ラストは六で締めるか!
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 06:15:59.52 ID:14y2HhGQ
>>152
自分は味噌より好きだよ。
頼んで後悔するような味じゃないと思うから一度頼んでみるのもいいかも
こってり系食べたい気分の時には勧めないけど
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 21:15:09.53 ID:B2fUFBUv
>>153
で、六はもう休みに入ってるんだけど、首尾はどうだった?
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 06:06:35.65 ID:+HqQqdTw
>>155
締め出来なかったから淋しくバーガーキング買って帰ったよ。ではみんな良いお年を。
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 19:15:29.00 ID:6V/g6sKL
さてそろそろ本気だして〆ラーメンを食べに行きたいが、どこが良さそうかね?
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 21:12:36.73 ID:yTxJlyt6
セブンの冷凍つけ麺
158円のくせに、下手な店よりは旨い
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 21:14:47.13 ID:6V/g6sKL
このスレ的には年越しラーメンだよな
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 15:43:47.34 ID:cVPGdTte
あけおめラーメン
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 19:42:08.40 ID:xqN77eWW
元旦営業店無いね
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 20:24:15.12 ID:x8sC9W9H
>>154
ありがとう
今度試しに食べてみます
自分はむげんの極太麺が好きなんだけど、かつおの時はやっぱり細麺かなぁ…
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 14:03:54.60 ID:HWFIcVCU
すてぃーぼは新年2日から営業してたな
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 18:32:54.61 ID:7Tb6ezco
じぇんとる麺行ってみた。
確かに入りにくいわ、あのクソ怪しい外観はw

ベジ豚骨のスープは、こってりあっさりって感じでオレ的には好みだった。
けど、麺がもっそもっそで今ひとつ。
博多ラーメンの麺を太くしたような感じで、ああいうのが好みのヤツにはいいのかもしらんが。
ハムみたいなチャーシューは旨かったが、あのほぐしたシナチクは意味不明。

ぶっちゃけ、キワモノだから、リピートしたいという気にはならんなあ。
客足イマイチっぽいし、興味のあるヤツは、潰れる前に味見しといた方がいいんじゃね?
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 20:37:30.80 ID:L1729EG+
むげんの店員可愛いな。
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 14:09:27.07 ID:E/XfD+26
つくばに友蔵そっくりなラーメンを出す店が出来たな。
今更魚介豚骨ってどうなの?っておもうが。
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 14:20:29.02 ID:P2IcYcoj
年越しラーメンも年明けラーメンも、西友の西山ラーメン\500だったよ。
とりあえず手堅いし、三が日は知らんけど、今日もやってたし。
西山製麺を使ってる店で、もっと美味しい店は他にも知ってるけどね(その代わり値段が高い)。
でも年越しの昼にはちゃっかり鴨南蛮蕎麦なんかたべてたりした。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 15:27:52.07 ID:P2IcYcoj
>>166
私の知る限りで話せば
地方に流行が伝わるまでに、大体5年かかるのな(群馬県がそうだった)。
もっともこれはノーパン喫茶の頃(80年代)の話だけとね。
でも、つくばのケースもそれと同じかも知れないね。
六のオヤジには悪いけど、豚骨魚介なんて何をいまさら、って味だね。
六はきっと味を変えないだろうな。
変えずに貫いたなら、未来につながると思うな。
で、つまるところ、今俺が食べたいラーメンといったら
スタンダードの東京ラーメン。
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 15:55:33.10 ID:58mFXg02
>>168
どうでもいい、バカの独り言
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 16:42:32.71 ID:E/XfD+26
>>166
メニューといい価格設定といい見た目といい友蔵と瓜二つだったので、友蔵の店主がつくばで再起をかけたかと思った。
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 17:50:48.65 ID:IJSq8Jmi
オレの田舎は、車で30分のところに「ガキ大将」ができて、行列だったwww
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 18:13:53.61 ID:hecBfwSj
つくばはラーメンに関しちゃ激戦区だという認識だが
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 07:25:26.77 ID:huF8yBwW
年明けラーメンは六にしとくか
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 08:16:38.41 ID:XG337qA5
六に行くなら
「押切正年さん、今年もよろしくお願いします」
て、挨拶しなよ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 13:58:04.64 ID:RUxVmzct
せいらって本当に潰れたの? 値段に比して量が多いから気に入ってたんだけど
他に量の多い店ってあるかな? 二郎は遠いからこの季節はつらい
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 14:23:43.65 ID:6BPs5k60
え、つぶれたの?
つなみの初期はけっこう旨くて好きだったんだけどな

屋号が変わってどんどん味が落ちて、最近じゃバイトみたいなDQNガキが一人でやってたから、
末期状態って雰囲気だったから、納得はできるw
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 14:31:51.59 ID:Kov0MsLQ
相変わらず勢拉は営業日・時間の貼り紙すらしないのな。わざわざ足を運んでる客を何だと思ってんだ?早く店畳んじまえよ、そして他のヤル気のあるラーメン店が入ることを願う。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 20:41:28.85 ID:XG337qA5
六が隣にあるからいいじゃないしか?
六の立地は絶妙だと思うぞ。
駅から近くて、本格的な味を出そうという外観もキャッチーだよ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 23:13:43.67 ID:huF8yBwW
杏樹=ハワイ
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 00:31:42.20 ID:utEjJNGd
ワロタw
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 07:45:40.92 ID:zhk5e+7O
>>179
それはあの辺がカルフォニア通りとか
変な名前を付けた行政に対する批判でしょうか?
それなら尊敬します。
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 07:55:02.69 ID:jE6I4OlG
いや、正月恒例のハワイという意味。大成食品グループの成功店舗の証。
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 18:22:15.43 ID:HZXhvksP
>>162 じゃないが、今日はかつおにチャレンジしてみた。
鰹出汁じゃなくて、魚粉をぶっこんでるだけの、なんちゃって魚介豚骨みたいな感じ。
コレジャナイ感がハンパなかった。
やっぱ、むげんはノーマルが無難だわ。
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 19:52:19.96 ID:YERMSPBf
英国紳士(笑)
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 20:12:56.18 ID:ozz+FXSE
じぇんとる麺はむげんよりは確実にウマイ! あとむげんの店員だがそこまで可愛くはない。
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 20:18:14.17 ID:ozz+FXSE
田所商店=じぇんとる麺>>>葫=中国ラーメン>>むげん>>>骨>>分田上
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 20:33:57.70 ID:1Emyn9Xz
>>186
馬鹿舌乙!
田所はないわ
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 21:25:01.03 ID:YERMSPBf
最近の英国紳士(笑)は、珍遊記が厨房を取り仕切っているのか。
出世したな!
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 01:00:18.52 ID:NVnhXmaF
珍遊記????
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 06:11:51.19 ID:NVnhXmaF
じぇんとる麺の旨さは神の領域だ。一度食べてみな。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 12:42:27.03 ID:9m7rGSK3
暗黒の破壊紳
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 14:26:13.44 ID:NVnhXmaF
人気が上がる前にじぇんとる麺を一度お試しあれw
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 15:11:37.67 ID:BORgRshi
じぇんとる麺の店主、やたらいいガタイしてるよな
「ランプの魔神」かと思ったよw
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 05:27:32.33 ID:l/xsyj4X
久々に帰郷がてら骨に行ったが、お客が並んでた15年くらい前の時代とは、
全然味が違うね。今更だけどどうしちゃったんだろう? しょうゆ以外のラーメンもあるしなぁ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 21:36:03.64 ID:4Rdb6YpP
杏樹はまだハワイから帰ってこないのか
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 23:46:53.02 ID:rgIEoYTz
もう帰ってきてお土産も配ったよ馬鹿
ハワイも行ったことない貧乏人がいちいち五月蝿いよ
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 13:16:08.06 ID:hUgqEUa3
行徳の「骨」と聞くと、どうも墓場の遺骨を連想してしまうんだよなぁ
行徳はとにかく墓地多過ぎ

>>196
おまえは大成食品関係者かよw
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 17:38:16.34 ID:Qq1dF+Mt
>>196
はぁ?年末ハワイ行ってきたが・・
ちなみにホテルはシェラトン・ワイキキだが何かある?
さすがに杏樹ほど長居は出来ないがな。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 20:12:58.79 ID:ZvTDFHBF
シェwラwトwンwワwイwキwキwww
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 21:23:44.60 ID:OXRex9Ec
>>194
15年前と比べたら、はっきり言ってクソ不味いだろう。
がんこの売りは牛骨スープの切れの鋭い味だったけど、
BSE問題とかあって、牛を使わなった。
でも当初は、やるじゃん、美味いじゃんだったんだよ。
今はただ金儲けのために惰性でやってるだけじゃないかな。
Rickyのラーメン本に金払って広告してもらってさ。
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/10(木) 21:29:58.00 ID:EjlMUIBF
そう言えばこないだ勢拉の前通ったら木製の看板やら垂れ幕やら新調してたな。でも営業日の予告の貼り紙には12日と13日しか書いてなかった。やる気あるのかないのかわかんねえな。
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 06:43:50.81 ID:Yc64xeGA
せい拉、やる気ないだろ。
味も落ちまくってそのままだしね。
昔は行列さええも出来てたんよ。信じられる?
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 06:57:49.34 ID:HlOeFfFH
杏樹の店主、昨日ずいぶん色黒になったと思ってたらハワイだったんか あれだけ集客力あれば納得やわ
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 12:07:34.40 ID:23WbfpNv
勢拉は人がいねーんじゃねの?
家賃もったいねーよな
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 13:45:39.13 ID:n6Vvm7tJ
鷹の爪がよくやく復活か
何があったんだか?
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 15:50:28.80 ID:bvcRlop3
>>205
恋愛感情が、と言うか
痴情のもつれ、
はたして愛の行方は、、、
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 21:22:31.12 ID:0VUUyTYI
>>206
そうなのか?
あの店狭いけど、最低20人位は入るだろ
(昔四畳に15人集まって飲んだ経験あり)。
その痴情のもつれってやつを最初から最後まで
四部作でやってくれたら、俺、絶対毎夜見にいく!!
昼夜二回興行だったらすごく人が集まるぞ。
ひと月興行したら大儲けだぞ。
オレ、プロデュースしてやろうかな。
愛とか憎しみの暴走なんて、他人から見たら胸のすく滑稽話だからな。
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 23:15:54.99 ID:ecgJBTNF
なんだろう、この気持ち悪いレス
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 23:57:43.36 ID:0VUUyTYI
>>208
それを快感(実際には快感ではなかったけどな)と覚えるまでには
場所と時間の問題は大きいよ。
君はまだ経験が足りんし、若すぎる。
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 13:03:12.54 ID:gNr/bKbs
変なのが湧いてきた
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 13:57:35.62 ID:m+NYuqbe
中身のない馬鹿げた話をよくもここまで偉そうに語れるもんだな
リアルで近くにいられたら、そうとうウザいだろうな
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 16:34:43.60 ID:tSHkrvcb
>>198>>195と同じ人?
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 21:45:53.65 ID:p6dg/TrN
>>196
なぜそんな内部事情をしってるの?
はっ!! そういうことか!!!
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 23:51:08.10 ID:diQXkpEt
>>196
ハワイなんか実質日本の領土みたいなもんだろ。
実際日本から移民が沢山行ったし、日本語が通じるし
過去にはハワイの王位室から日本の皇室に縁談もあったんだぜ。
日本は実質アメリカの植民地みたいなもんだから
ハワイが日本化してるのは微妙なバランスじゃないかな。
俺は若い頃、ブラジル一周旅行したよ。
でもアマゾン(塩浜のとはちがうぞ)は、あくまでも遠かった。
サンパウロの日本人街のホテルに泊まった時は、迷わず
ラーメン、チャーハン、ビールを頼んだな。
そしたらグラスや箸がふた組出てきた。?????と思ったら、
要するに二人分頼んだと思われたらしい。
で、出てきたラーメンもチャーハンも、確かに量が多い。
でもひとりで食いだしたら、物見高い店員さんたちがずっとこっちを見ている。
結局食いきれなかった。店員さんのしたり顔が忘れられんなあ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 01:35:41.11 ID:it4Wka8y
駄長文ウゼぇ まで読んだ
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 08:11:04.59 ID:DQdIJiXC
ラーメン屋で正月ハワイ旅行行けるなんていいなぁ
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 10:34:21.90 ID:Ayim05QC
207=214だろ
本気で気持ち悪いのが居着いちまったな
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 16:25:33.75 ID:yaa29odJ
英国紳士(笑)
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 21:15:41.99 ID:BSc6nZrp
>>217
大変失礼しました。
ここは貴殿の専用スレだったのですね。
まあ、もう書き込みませんから、金正日気分でも楽しんで下さい。
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 22:26:35.28 ID:KN2dxbBe
218>> ウザいよ。じぇんとる麺本人だろ!
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 23:36:53.48 ID:DQdIJiXC
杏樹は月収200万
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 23:37:29.91 ID:9eejpACE
>>219
アホか。つべこべ言わず静かに去れよ。
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 01:53:03.10 ID:427LZMLE
>>222
せっかく消えるって言ってるんだから、スルーしようぜ
キチガイに構うのはよくない
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 06:31:09.28 ID:9Av6Xjdf
内容のある長文ならまだしも、なんの内容もなくてツマンネー長文だもんな
チラウラの極み
そして文章がかなりジジ臭い
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 12:06:05.02 ID:MMPA4WtU
>>221
月商じゃなくて月収ってまじで!?
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 14:52:00.78 ID:EtZ6dIyN
俺はバイパスのラーメン屋2軒に挟まれてる定食屋のラーメンが好きだな。
ちょっと塩気が強い中華そば。
こってり好きにはだめだろうけどね、ほっとする味。
麺のゆで具合が柔らかめなので、固め好きな人は固めでオーダーするといいかも。
適度なジャンク感もある。飲みの〆には最高だと思う。
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 17:40:58.88 ID:4CZXIuGw
嘘に決まってるだろ
月収入200万で、何食ラーメン売ればいいかなんて素人でも分かる
しかもあんな狭い店
どんだけ客さばいても限度がある
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 18:04:13.43 ID:2Eeesb8I
月商なら、そんなもんじゃね?
客単価700円くらいとして、月25日営業で、一日平均115杯売れてる計算だけど
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 22:18:11.04 ID:dOe//5XB
別けた髪やとんこつのラーメン屋があるあたりに
小さなとんかつ屋あるの初めて気づいた
あそこうまいい?スレチでわりーけど
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 02:35:46.25 ID:KLdCfITJ
杏樹の客単価は900〜1000円くらいじゃねえかな みんなだいたい頼んでるのって特製つけ麺のような気がする 自分もふくめて
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 05:47:14.38 ID:DhmaiUK8
ヒゲは、別格(笑)
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 14:27:31.35 ID:1i9ufc7L
そのとんかつ屋さんのラーメンが好きです!すいませんとんかつは食べたことないです。
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 18:02:54.68 ID:KLdCfITJ
そこのとんかつ屋の日替わり500円定食がいいんだよなあ。いつもライスおかわりしてしまってゴメンよ〜
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 21:35:15.49 ID:DhmaiUK8
MGM(笑)
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 23:04:11.86 ID:x+PGybVY
なりたけ(笑)
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 01:49:22.93 ID:zo2a//n6
弁天公園近くの中華料理英弘のしょうゆラーメンが一番おいしい気がする。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 08:42:22.90 ID:3J88agwa
MGMって・・・。、(苦笑、)いちいちそんな事言ってたらこのスレ成り立たんだろ(笑)

栄○はたしかにうまい!
あと中華屋さんで言えば上○飯店の海老そばが好きだ。
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 18:17:20.62 ID:ahIYh4m5
M○M(笑)
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 20:25:19.60 ID:KZ3OVrtW
宝のラーメンショップが地味に一番うまいと思う
ユニディ並びのラーメンショップはどうかな
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 07:23:19.50 ID:H53dro04
神居の味噌くいてぇ
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 13:46:51.49 ID:p8fqQF9T
駅前サイゼリア
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 14:18:32.70 ID:hyG+an77
>>226は菊の家だな
並びでない近所に旨いラーメンがあるんだよな〜
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 07:50:30.64 ID:AkF/Cte0
じぇんとる麺行ってみた ベジポタ醤油をオーダー 昼だが客はオレ一人 特徴としては麺が博多系の極細麺でスープが予想以上にドロッとしている 何だろう上手く表現出来ないが再訪は無いと思う
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 22:48:21.79 ID:/0f6KaeI
かしわが移転したね。マスターいいひとで行徳マンション下で一人でやってた頃は話も出来たけど今は厨房に入っちゃって話が出来なくなってしまった(;_;)
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 05:55:49.06 ID:o6/VJoNy
>>226
性狂新聞が置いてある店?
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 09:10:45.95 ID:/uwvjKA5
ベジポタ醤油はなんでこんな味にしたんだか疑問の残る味だな
そんな疑問は解明したいとも思わないが

まあ、醤油でなく塩味のほうはだいぶマシ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 13:28:47.19 ID:Vht/+AgJ
最近6も飽きてきたな 魚介豚骨も似たり寄ったりだからな
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 23:25:04.16 ID:9uaDuerq
まあ、基本しつこい味だから、初回のインパクトはあるけど飽きるよ
旨い昔風のあっさり醤油なんてのがあればいいんだが
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 06:12:00.46 ID:4IqprcJB
ええ、おっしゃる通りっすよ!同感。
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 14:19:14.59 ID:OSzxl7CL
昨日もバイパスの定食屋さんのラーメン食べてきた。本当に普通の中華そば。味は濃い。その濃い味が逆にハマる。
ラーメンとしてよくまとまってるよ。
ただチャーシューが固くてしょっばかった。チャーシュー改善して欲しいな。
ちょっと探して見たけど正教新聞は置いて無かったように思う。
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 07:25:33.69 ID:ZNxQ0uo3
↑まあ400円なんだからチャーシューどうのこうの言うなや
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 07:44:44.13 ID:Hvf4mTAe
それもそうですね(笑)450円だったような気がする。どっちにしろ安い。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 19:32:06.68 ID:jDRaARqd
ラーメンが400円とか450円の店ってありがたいけど、それだけ頼むとお店の人に申し訳ない気がしちゃう。
で、サイドメニューとかチャーハンとか、それほど飲みたくないのにビールとか、何か他にも頼んじゃう。
結局お会計は安くすまない。
あくまでも自分の場合の話だけど、みんなはそんな経験ない?
自分は特にご夫妻でやってる店だと高確率でそうなる。
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 20:18:30.13 ID:Hvf4mTAe
優しいですね。素晴らしい。
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 23:50:58.58 ID:ZNxQ0uo3
あそこは本当に温かい店だよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 00:21:03.05 ID:cgxNlOIw
その通りだと思います。

この話はもうやめときましょう。すいませんでした。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 00:43:07.73 ID:Mhop5T3a
じぇんとる麺はこっちから聞かないと、ランチのサービス(替え玉無料)を教えてくれないんだね。
 うーん。何回か行ってるから、もう少し早く知りたかったな。
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 01:27:17.86 ID:LpAJTA/M
そんな周知徹底もできないような中途半端なサービスなんて、やめてしまえばいいのにね。
知った時点で損した気分にさせちゃうようなら逆効果だろうに。
店名と逆行してて全くジェントルマンじゃないね。

いい年した大人が何枚も集めるわけない分田上のサービス券とか…。
客目線の思考がない馬鹿っぷりはどうにかならんものか。

逆にむげんのサービス券の潔さには驚かされる。
ラーメン一杯で一枚貰える券を次回渡すだけで餃子、200円トッピング、チャーシュー丼とか、
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 06:00:42.51 ID:7zY9eBR8
この間、ランチタイムに英国紳士(笑)に行ったら、会計時に頼んでもいないトッピングを計上された。

気がつかなかったらボッたくられていたよ。
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 07:14:55.44 ID:TK9IfxnT
英国紳士、ランチメニューねえならランチのノボリ出すな!てっきり何かセットメニューとかあるのかなと思って行ったらねえし! 替え玉やってるだと? 知らねえよ!
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 20:31:40.91 ID:7zY9eBR8
文句も言いたいけど、ヤクザみたいな人がいて、怖い。
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 20:58:32.98 ID:qMeoPQFE
行徳界隈わいいよなあ、オイラなんか南行近辺だし駅界隈なんて美味い店尚更無いんだよなあorz
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 21:47:29.59 ID:p8bWEj7l
>>260
イギリスと時差があるんだよ。替え玉のことは知らんけど。
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 03:01:12.92 ID:5t4eiaQH
ビギー誕オメ 紳士呑み
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 03:48:19.65 ID:Qjas5qGu
>>262
行徳も南行徳も大して事情は変わらんだろ
要はあんたが情弱で出不精なだけだろ
ラーメン限定としない場合なら、浦安に近い分南行徳の方が選択肢が多いくらいだぞ
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 11:41:43.78 ID:9K8LLGzt
>>265
いやいや「美味い」のが近くには無いって事でけして喰えた物じゃ無いって事じゃ無いんだ、浦安に行くにしても行徳よりはいいけど逆を云えば何するにも中途半端な場所にある快速止まらない始発スタートしないってな普通の駅の街
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 12:14:23.73 ID:fW3f4xG2
でも、聖地があるだろ!?
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 23:19:17.26 ID:9K8LLGzt
>>267
聖地?、かげつ嵐の事かな!?

処のことか判らないけど、明日は久々に鷹の爪行こうと思うよ
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 02:45:33.97 ID:ENPdMvjY
羨ましい結果が鷹の爪かよ
南行徳から行徳なんて自転車で5分じゃん
羨ましがる理由が分からんわ
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 02:50:34.13 ID:n7cqmt+I
>>266
行徳は快速止まらんし、始発は隣の妙典だぞ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 09:42:00.52 ID:vKhisaza
英国紳士=893
怖すぎる
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 16:53:11.72 ID:rw3RY2D7
鷹の爪はかなりうまい
唐辛子が苦手な奴はムカツクかもしれないがw

ステイボ・えじそん・まがりを擁する南行徳はかなり恵まれているだろ
浦安とか妙典を考えてみろよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:26.58 ID:n7cqmt+I
>>272
あのコンビニのホットスナックみたいな唐揚げが残念すぎるジャンク飯だな
味覚障害豚のエサ
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 18:40:37.98 ID:Wapy6+5x
あそこ具は辛いのにスープ自体は妙に甘いんだよな、途中からつらくなる
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 06:44:31.20 ID:CrPK4JSm
えーこくの前にパトカー止まってたぜぇ、
何しでかした?
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 16:43:37.27 ID:ZblbcudH
じぇんとる麺に何があったんだ???
ドラゴンか?
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 17:49:05.14 ID:v2UIlbN+
信号だろ
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 10:48:28.58 ID:ltxnicct
じぇんとる麺、人気だな!
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 16:10:30.89 ID:dyf2mmPB
六もメニュー増えねえかなぁ。限定でもいいから塩つけ麺とか。
あの爺さんなら美味いの作れそうだが・・
やる気ねえからダメか。
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:02:39.87 ID:JgGwKvcM
六のジジイにメニュー増やせとか鬼畜の所業だろ
もう少し老人を労れよ
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:19:33.06 ID:ieDOSaMk
週末、すげえ久々にせいら行ってきたんだけど、味変わったな
つなみの頃に戻ったわけじゃなくて、方向性が少し変わった感じだが、超劣化してたのが、マシになってる
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 15:40:12.64 ID:V6vf43fi
またせいら対6の因縁の対決が再燃するか。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 23:25:52.07 ID:9lVXvrhR
じぇんとる麺に行こうとしたらカウンター席でタバコ吸ってる奴がいたらから入るの止めたわw
バーとラーメン屋を合わせるってコンセプトじゃ成功は無理だろ
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 01:09:36.41 ID:Wpbr/P1L
いやいや、世の中にはラーメンと煙草を同時に楽しみたい輩は昔から存在する
むしろ君みたいな正統派はまちBBS行徳に仲間が大勢いるので、そちらで熱く語るといいよ
毎度同じ様な話題に馬鹿が沢山たかってる
嫌煙家が糞に集まる銀蝿みたいで読んでて楽しいぜ
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 01:24:15.93 ID:oI+duHcX
>>284
カウンター席で食っている最中に真横の奴にタバコ吸われたら殺意がわくレベルだけどな
まーあんなガラガラの店だから喫煙者の真横に座ることもないだろけどなw
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 01:33:19.73 ID:p3mSLaVH
最近のパチ台みたいに除煙板つければいいニダ
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 05:33:37.70 ID:RdQnNjs9
>>284


タバコ=ウンコ
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 12:10:43.38 ID:dko9ie6L
おねぇ吸いしてくれればいいんだけどね。
灰皿に火つけたタバコ置いたままとか最悪だな。
居酒屋のカウンターでもいつもおねぇ吸いで
サッサと吸ってサッサと消すようしているよ
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 13:51:23.61 ID:RdQnNjs9
行徳に落ちているもの、


犬のウンコとタバコの吸殻。
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 20:45:36.14 ID:QyCMZRCk

291ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 21:04:02.79 ID:RdQnNjs9
ラーメン=マンコ
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 22:38:08.62 ID:Z51YF9cM
じぇんとる麺、普通においしいけどな
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 23:53:24.97 ID:Wpbr/P1L
>>288
吸い方がどうであれ嫌煙家からすれば火をつけた時点で同じ
おねぇ吸いとか、ただの自己満足に過ぎん
さっさと消すならいっそのこと吸わなきゃいいじゃん
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 00:21:32.84 ID:glPSZh46
タバコが嫌なら来るなよ!
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 00:33:23.01 ID:5kIDvYFA
だまされたと思ってバイパス沿いのラーメン屋に挟まれた定食屋でラーメン食べてきた。
まぁあれだな、言いにくいけど、だまされた、って感じ。
あくまでも個人的な好みでの話だけど、450円的な味だった。
なんといってもメンマの不味さが半端ない。
自家製なのか(たぶん違う)買ってくるのか知らんが、発酵臭が残ってる!
オマケにあの麺量で大盛150円アップは高い!
コスパと味で考えたら自転車で2〜3分行徳寄りのむげんのラーメン650円の方が自分は好き。
ただ、あんな感じのお店はいつまでも頑張ってほしい店ではあるね。
もう少しキレイだといいなぁ。
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 00:38:35.95 ID:5kIDvYFA
>>294
誰と戦ってるの?
カルシウムとれよ
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 01:07:22.77 ID:5MYGz1bN
>>294
うん、じぇんとる麺に行くとこはないけどね

テーブル席なら離れているから我慢できるが、カウンターでの喫煙はあり得んわ

タバコなしには生活出来ない中毒者は、タバコの煙くらいでと思うだろうけど
非喫煙者の感じるタバコの煙は、喫煙者が感じる葉巻やシンナー並の臭さだからな
自分は臭いと思わないから他人も平気だと思うなよ
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 06:57:41.74 ID:0VDFzaU/
そもそも、飲食店での喫煙はNGだぜ
料理の匂いもわからなくなんだろ。
俺は、喫煙するが灰皿置いてあってもタバコは吸わないぞ。
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 09:36:53.92 ID:V1NOmeU0
食後は?
俺はたばこも酒もやらねぇが
ジェントルマンは中毒性ないがそこそこ旨いと感じた。
タバコ吸ってる客はいたが隣じゃないし別にそれほど気にならなかったよ。

うちはヨメが喫煙者でそれに慣れてるせいもあるが
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 09:56:00.04 ID:kIshE7qp
じぇんとる麺は旨いよ!
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 13:45:06.35 ID:cyJVlhwM
まぁ、む○んのラーメンをうまいって言ってる人にはあの定食屋のラーメンをそう感じても理解できる。逆におれはむ○んのラーメンを理解できないもの。好みの問題さ。シナチクそんなまずかったかな?
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 17:02:29.72 ID:1dvBRCaa
おっ!勢垃が昼復活してさっそくの賑わいをみせているな。さぁどうする6!!
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 18:01:51.00 ID:5kIDvYFA
>>298
灰皿置いてある店は基本的には我慢する必要ないと考えてる。
あくまでも吸う権利は認められていて、あとは自己判断であってこれっぽっちもNGではないと思う。
店のルールが喫煙可なんだから、それが嫌なら来なくていいよ、って意味なんじゃないの?

まぁラーメン屋は食事だけが目的の客が多いしラーメン食べる間くらい我慢すべきだと思うけど。
でも、道産子娘で酒飲んでる時はオレは吸ってしまう。

灰皿もあるし酒飲んでてもさすがに吸いづらいのが、まがり、だな。
あの狭さでは無理と思われる。
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:15:12.30 ID:V1NOmeU0
まぁタバコと肺癌の因果関係は限りなく灰色なのは専門医なら今や衆知のこと。
変な時代になったものだ
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:19:18.81 ID:FIVm4gcC
はっきり言って、灰皿が置いてある店でタバコを吸わないのは、ソープランドに行って風呂に入って歯を磨いて帰るようなものだ。

タバコは紳士のたしなみ。

吸わない奴等は、来るな!
以上!
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:55:35.72 ID:8bmdbLez
じぇんとる大入り大繁盛だな。
鷹やむげん、骨が心配だ。がんばれ
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 23:19:41.45 ID:12KZqj0Z
>>305
例えが悪く野郎にしか判らず故ラーメン麺抜きで注文の刑にする、


煙草の煙が嫌なら禁煙席で食え泣ければ禁煙の店にでも池、そうじゃ無い店では吸ってもいい自由も在るんだ、そして喫煙者よ一言断り何らかの許可得てから吸え、Exチョイト失礼して煙草吸わせて頂きますよ等、返答踵やアッドゾー等はOKとす。
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 00:50:03.12 ID:HrGjqV41
ラーメン麺抜き注文は良いとして…

何らかの許可、これはナイね
わざわざムッとさせてしまうよ

そんな時は周囲に響き渡る大きな声で、あっ!こんな所に灰皿がっ!、て叫ぶ
その後でニコニコ幸せそうに吸えばよい
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 02:02:20.62 ID:R1Avo30g
893のラーメン屋なのにめちゃ旨いよな。じぇんとる麺。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 10:50:07.82 ID:mfPhwR56
英国紳士VS六之助
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 13:13:51.08 ID:xeVKijIx
タンクって今も入り口開けっ放しでやってるの?
夏は開けっ放しだったけど、、、
なんか、あの店は開けっ放し感が強いんだが、、、
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 16:50:03.77 ID:mfPhwR56
改めて言おう 6は最強
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 16:58:29.35 ID:X7cMIWhf
>>305

お前は今すぐに死んでしまえ!!
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:25:03.76 ID:uVewU09N
じぇんとる麺、うめぇwww
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:41:41.63 ID:ZUL94R18
>>304
タバコで怖いのって肺がんよりCOPDじゃね
一生、酸素ボンベ持ち歩きながらの生活
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:56:24.77 ID:KUGaPtqA
六之助ほど弱そうなところは他にないだろう

何も無くても、ギックリ腰とか神経痛で自滅しそうw
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:31:39.28 ID:R1Avo30g
行徳、南行徳、妙典辺りだとじぇんとる麺がダントツ旨い気がする。
やっぱり俺の味覚がおかしいのかなぁ。旨いのにいつも空いてる。
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 19:41:54.46 ID:/dqbpo46
変わった味だし好み次第だと思うけど、ちゃんと作ってるラーメンだとは思うよ。
オレは、博多風のあのもそもそした麺がダメだから、もう行かないけど。

空いてるのは、見た目がクソ怪しいからじゃね?
立地もあんまし良くないしさ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 20:19:09.61 ID:Bdn1QBgp
>>303
勝手な野郎だな。わがままに育ったんだなぁ〜
まだ間に合うだろうから、色々考えてみ?
がんばって。
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 21:54:02.50 ID:qlVbLAZ/
だから自宅で思う存分吸えっての、どっからも文句言われないぞ
それをわざわざ店内で吸うってのは、文句言われたくてやってるとしか思えない
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 23:54:19.29 ID:xj6h0slX
ジェントル客入ってるなー
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 02:12:43.08 ID:vOpHQ/xR
>>319>>320
お前ら本当に馬鹿だな
店が喫煙を認めてるのに勝手だとか家で吸えとか
お前の店じゃないんだよ、分かる?
店のルールを決めるのは店なんだよ
わがままなのはお前らでしょ
禁煙の店か自宅で食事しろよ
もう間に合わないと思うけど、色々考えてみ?
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 02:29:01.12 ID:bUiXtD7L
そうそう、だからジャントル麺には絶対に行かない
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 07:43:56.24 ID:W5XxkO4u
ヤクザ=タバコ=ウンコ
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 09:08:34.72 ID:JeAfZFHj
6は価格、ボリュームにおいて勢拉に負けてる。味は良いが飽きがくる。爺さんも頑固で最近能書きばっか垂れてるから何も変わらんだろうが。
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 10:24:58.59 ID:RiIe4wUh
>>322
だからそういうことじゃなくて
店が認めてようがなんだろうが、飲食店で煙草吸えばいちいち文句言う連中が湧くのは事実だろ
それを別にウザいと思ってないのなら好きにしなよ、文句言われたいんだろ?
オレだったらウザいと思うがな
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:16:21.92 ID:pl3gqa5P
煙草談義は余所でやれ。
双方が「僕チャンの考えた最強の常識」を押しつけ合ってて、ただひたすらに鬱陶しい。
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 20:46:05.90 ID:N9vqUcZf
この界隈では、すてぼとくうかいにはYARARETA。。。
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 20:51:42.08 ID:YYqskrfC
ちんこ
吸いたい
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 23:55:15.02 ID:bQ4T7Uk+
じぇんとる客入ってるねー
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 00:26:34.67 ID:M8+WkxNx
>>322
灰皿が置いてある店ならばんばん吸うね
嫌がる奴らが二度と同じ店に来ないようにチェーンスモークだな
これが僕チャンの考えた最強の常識

だいたい飲食店の経営者、勤務者の喫煙率は異常に高いんだから、灰皿も置くわな
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 00:55:02.56 ID:JE1x5K3B
じぇんとる激ウマ!
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 00:59:33.87 ID:c6Z8aIPt
>>326
文句を言うならタバコを吸ってる客ではなく店側に言わなきゃナンセンス
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 01:03:29.92 ID:KsczxYZt
店が喫煙を認めてるんだから喫煙は問題ないよ。
店が決めたルール内の行動をしてるだけだから。
タバコの煙が嫌な人は禁煙のの店に行ったほうが良いでしょう
強制じゃないんだし
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 01:33:11.88 ID:m/jlvCTV
喫煙者だけど、さすがに隣に人がいるのにタバコ吸うのは気が引けるわ
カウンターの他にボックス席みたいなのがあるところならまた別だけど
カウンター席で隣の人がラーメン食ってる横で煙だすほどデリカシーがない人間ではない
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 02:14:00.33 ID:u6REVtot
なんでこんな客もオーナーもDQNなのに
じゃんとる麺なんて名前にしちゃったんだろうなw
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 04:54:29.31 ID:x5ISiBar
ラーメンマンコ
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 06:11:50.33 ID:M8+WkxNx
じゃんとる麺、、、
そんな名前にしてないよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 09:16:50.63 ID:FRDel45i
>>334
非喫煙だけど、禁煙じゃないなら自由と思うわ。

だから俺は真横で吸われたら席移動する、空きなきゃ帰る。
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 20:11:39.41 ID:aPPBpdh9
まあ結局質の悪い喫煙者の溜まり場になって
長くは持たんだろうから好きなだけ吸えば良いと思うよ
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 23:32:11.86 ID:JE1x5K3B
じぇんとる麺って喫煙OKなんだ。確かに食事中に他人のタバコはウザいね。

でもラーメンは美味しい!
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 01:09:50.85 ID:MkCCJ8WK
>>340
ラーメン専門店ならいざ知らず、酒を出す店なら喫煙不可の店が潰れる確率が高いんだよ
喫煙者は自宅が禁煙だったりするんだぜ
禁煙にしなくて潰れた店なんかねーよ
それが現実
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 01:36:20.94 ID:r1GlwmPq
>>342
自宅が禁煙っておかしくないか?賃貸か?
喫煙者のくせに煙草の吸えない家に住んでるってバカじゃないか?
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 06:17:32.04 ID:WtgZcuo9
禁煙すると飯も旨くなるそうだ。
料理人で喫煙はありえないんだ。
喫煙社は自分で吸ってるタバコの煙の行方にも配慮しろ。

ちなみに、タバコ値上がりだそうだ。
倍の値段になるそうだ。
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 06:32:52.51 ID:Y4RyqhEz
>>344
値上がりソース出せ!
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 09:36:49.81 ID:l865fVlJ
>>343
家庭持ちだと、嫁に禁止されるんだよ
家で吸いたくなったら、このクソ寒いなかでもベランダに追いやられるんだぜ
少し寛容でも、換気扇の下だな
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 12:30:14.34 ID:Lm63Vsyk
>>346
ベランダから追い出される俺に謝れ!!
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 13:03:30.79 ID:61Wi9VHk
喫煙が迷惑かどうかは、店の換気機能が効いているかどうかによるな

ま、パチンコ屋や雀荘で煙草燻製されてる奴はそいつの身体と衣服に付いている臭気のほうが何十倍もキツイから
吸うか吸わないかなんて問題じゃねえんだけど
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 18:56:05.09 ID:r1GlwmPq
>>346
ん、家族に反対されてて、それを無視して煙草吸ってるってそっちのほうがおかしくね?
家族にすら理解されないものを、赤の他人が理解してくれるわけがない

自宅で煙草吸えるよう説得する根性もないような人は
反対されてるんだし煙草やめといたほうがいいよ
煙草反対する嫁を選んで結婚したのは他ならぬ自分自身の判断なんだから
どうしても吸いたきゃそこは責任持って嫁をLet's説得!だな
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:42:22.58 ID:MkCCJ8WK
>>349
お前は俺様至上主義の権化みたいな奴だな
文章から馬鹿が滲み出てる

他人様の家庭事情にまで必死になるなよ
家族と理解しあって譲り合って、その結論がベランダだったり換気扇の下だったりするんだろうよ

何でも理詰めじゃお前の家族や両親も精神病むぞ
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 20:32:26.69 ID:3oYWsktj
お前らなんの話してんだよ、そろそろ余所でやってくれんかね。
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 23:56:13.87 ID:5FbvdZEG
>>350
的確な自己紹介乙です
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 04:17:18.32 ID:YX3qIdrZ
どちらも押し付けは良くない。嫌なら行かなければいいだけ。大盛軒なら禁煙だがどうかね?しかも今ならアイドルタイム限定で100円らしいが。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 15:40:20.73 ID:znSCKf4I
大盛軒は味を変えなきゃ何やっても駄目
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 17:49:31.20 ID:cU61Adrp
行徳だったら、ダントツじぇんとる麺が一番旨い! と思う。

タバコの件は、実際に吸ってる客を見たことが無いから何とも言えんが、とにかくラーメンは

めちゃくちゃ旨いと思う! 個人的には長生きして欲しいお店だな!
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 20:34:20.82 ID:oCCZckwP
>>355
なんか頭の悪さ丸出しでこっちが恥ずかしくなってきた!
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 00:04:55.50 ID:l2LYB2Je
タバコラーメン
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 02:56:17.87 ID:m54Q8gqi
最近さっぱり仲間ラーメンの話題が出ないけど、相変わらずあのダメな麺のままかな?
味噌より醤油ラーメンが好きだったのに、醤油味の麺がスーパーで売ってる生ラーメンみたいにダサくなってから行ってない。
前を通るとまぁまぁ客入り良いようにみえる。
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 05:08:59.49 ID:PU5BjWQK
>>355
そんなに美味いすか?では、場所教えてくらはい!
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 06:23:26.67 ID:TintN+hw
>>359
ググれば一発でわかることを聞くなよ。恥ずかしいぞ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 08:40:17.03 ID:MriqkrtZ
>>356 頭悪くてすまんなw

あー朝からじぇんとる麺が喰いたい! 早く開店してくれー!
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 12:35:40.73 ID:ErgPtkr/
じぇんとる麺は別格!別格ゥ!!!
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:04:31.76 ID:4FkV7vv9
タンクとジェントルは客入ってるなー
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:31:30.66 ID:ewEWv3lT
じぇんとるの麺って、にゅうめんみたいだけど、ありなの?
そら自分が美味けりゃ何でもありだけど
ちょっとどうかなと思った。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:37:14.37 ID:Zm6TXAo8
あの麺をにゅうめんみたいとか、ありなの?
ちょっとどうかなと思った。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:38:28.30 ID:/fLwSYRB
博多ラーメンの麺はあんなもんだろ
もっそもそで、旨いもんじゃない
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 07:40:53.13 ID:M50F4d9X
旨いから許す!
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 08:41:42.15 ID:PxsT0zXf
じゃあ大盛軒行ってやれよ。自販機でコーラ買うより安いもんだろ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 10:14:33.66 ID:/fLwSYRB
大盛軒って、麺茹でのお湯変えてないのか、鍋が異様に小さいのか、麺がぬるぬるしてるよな
わりと好みの味なのに、残念な感じ

らぱしゃのときから似たような感じだったから、オペレーションというより設備の問題なんかなあ
37010人に一人はカルトか外国人:2013/02/10(日) 10:45:58.02 ID:1h3g1MKS
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 15:03:39.29 ID:fzd2pvOt
どんきの中途半端な九州ラーメンよりはじゃんとる麺の変な九州ラーメンの方がマシかもしれない

なんかあの店舗の位置を見ると、
ちょっと前にあったラーメン屋にワゴン車で突入事件を思い出してしまうのだが
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 17:45:16.62 ID:GkfhDqox
>>371
吉野家の向かい側の九州ラーメンはどうよ?
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 03:25:47.59 ID:ABu2OqFv
この界隈でタンクとジェントルの客入りに勝てる店あるの?
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 22:12:46.67 ID:t65tiSOc
短句はあの客入りでよくやっていけるね
家賃いらないから大丈夫なのかな
でも家のローンはありそうだが
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 20:48:56.33 ID:x40iewnI
>>374
放っておけばいいと思うよ。
あそこはかなりの確率で地雷だし。
デビュー当時の味だったら通うけど
今ではちょっと、ねえ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 03:15:46.08 ID:KvQa6J5F
23時頃にタンクの前を通過してバイパス通過してまた戻って某ラーメン屋でラーメン食べてきた。

タンク客無し、仲間早くも終了、せい拉2人、じぇんとる麺1人、ドサほぼ満席、骨半分、むげんマジ満席、どんきチラホラ、分田上不明、すてぃーぼ2人。

それにしても結構混んでるね。
路駐客があれだけいるんだから、タンクの敗因は立地じゃないな。
もう味変えて店名も変えればいいのに。
受け入れられない味で客を待ってても仕方がないのにな。

ところで、かしわの新店舗を探しに行ったんだが結局発見できなかった。
セレクションから東西線挟んで向かい側ってガセネタだっの?
あの一帯全部空き店舗じゃん。
詳細知ってる人いたら教えて下さい。
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 07:52:15.08 ID:R3lzVq4E
かしわなら昨日もちゃんとやってたぞ
ただ、大きな看板が無いから
営業時間外で店内の灯りを落としてしまった状態だと分からないかもしれない

仲間は昼だけで仕舞いだったのかもしれない
それにしてもバイパスの路駐がひどくなってるな
そのうちに路駐狩りがあるんじゃねえのw
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 10:51:39.06 ID:YOLHYAGt
骨半分と言う表現が何故かツボってしまったw
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 11:12:26.06 ID:R3lzVq4E
略すと

骨ツボ
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 13:29:31.54 ID:KvQa6J5F
骨半分の私です。
仲間はもともと23時閉店→食材切れ閉店に最近変更になったからね。

かしわは昼間に探しに行っても分からず、夜に探しに行っても分からず。営業中以外は看板も出さずシャッターも閉めてんのかな?
かれこれ5回は探しに行ってるんだけど。
独一処の横(セレクションの反対側)辺りじゃないのだろうか?
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 22:18:13.13 ID:cnGmICXz
千葉県市川市湊新田2丁目1?25 三東第3マンション

ここのマンションの一階だから、ググれ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 12:21:05.66 ID:1YuCbBf2
むげんの向かい側、回転寿司か、つまらん
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 17:30:12.91 ID:u99wPYu2
はま寿司って美味いの?
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 00:01:14.04 ID:PwTm7Yjx
>>381
ありがとう。
やっぱり何度も探した所でした。
営業中以外は店と分からないような店構えも如何なものかと思ったりもする。
やる気あるのかね?

はま寿司がくるのは華屋が閉店する前に分かってた事。
予習したければ新浦安にあるよ。
普通の回転寿司だか平日90円で価格は安いよ。
ただなぜか醤油が激マズ!
まぁゼンショーグループなんで、そういうことです。
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 12:22:25.38 ID:Qd51OXXQ
なんだよ。全然六の話題が無いじゃないか!!
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 19:17:22.22 ID:+EYAz4NK
なんか、じぇんとる麺の店員や主人が劇画チックで笑える
まさかそういう基準で選んでないよなw

一方、鷹の爪の助手があまりにドン臭いので気にしたくないのに気になってしまう
食事中意識の外に追い出すのに骨が折れるわ
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 19:59:54.76 ID:Nkq9pNCs
漫☆画太郎のマンガに出てきそうな顔だよな。

でも、小指が…
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 23:35:27.01 ID:qdNGkNXe
>>384
ゼンショーじゃダメだわ。
安くて美味しいメニューをどんどん廃止して
どうでもいいメニューだけ残すからな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 01:01:04.33 ID:6ON/CZrq
六の限定塩つけ麺最高!・・・だと思うけど、みんなはどう?
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 01:09:41.48 ID:4yHKJnrU
六のおっさんが限定メニューとかやる訳ねーじゃんwww
……mjd?
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 08:34:58.14 ID:ZtaemGtV
今のすき屋のメインはマヨネーズだからな
マヨネーズ マヨネーズ マヨネーズ
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 09:15:08.00 ID:0DecEp6o
>>387

小指がどうした?ないのか?
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 23:48:45.75 ID:XFSgcH2i
>>389
kwsk!!!
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 03:15:36.84 ID:orCwAoPj
多分、六爺さんが何かと塩間違えたんだろ
砂糖じゃなくて良かったな
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 07:43:16.25 ID:GJh/xfjW
六とジャントレどっちが最強?
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 13:04:40.92 ID:LR2Fzdo+
どさん子娘のババアが最強に決まってんだろ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/17(日) 14:00:44.85 ID:0Dqvrt57
>>395
ジャントレって何?
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 00:21:33.08 ID:xPKUaXoR
>>397
ジャンクトレジャーだよ
ジャンクガレッジのパチ店だけど、味は本家を凌ぐ勢い。
市川塩浜駅が最寄の工業地帯に去年末にできたばっかだけど
クチコミで週末はもう行列。個人的にはまぜそばよりつけめんの方が好きだ
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 21:27:40.22 ID:3Ua6FFqO
英国紳士(泣)
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 22:04:32.98 ID:Zi/foBGL
>>396
わかるわー
レバ刺復活しねーかな
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 22:22:37.51 ID:sDH9l+iQ
確かに!
ドサババァを差し置いて六とか英国とかぬかしてる奴なんてただのクソ
トレジャー云々とか言ってる奴は犬のクソ
市川塩浜で一人で遊んでろ
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 22:54:07.33 ID:Zwr/6K2M
みんな紳士に行ってやれー
客入りが・・・・・
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 00:36:01.77 ID:4u/hlYyZ
>>398
詳しい場所教えて下さい
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 04:47:06.00 ID:SaPvSjb5
正直スマンが、とりあえず100円ラーメン行こうや
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 10:32:15.06 ID:q7SBjTjS
できたら経路や目標建物等じゃなくて
緯度経度データーを教えてくれると絶対確実だから嬉しいな
www.n-survey.com/online/gmap.htm

塩浜あたりはどうもユニディーとラブホの位置くらいしか印象ないよねw
工場はなんかわかりにくくて
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 12:42:53.81 ID:xHbJVOMa
ごめんテキトーにでっちあげました
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 12:45:51.97 ID:QwxIj7pb
>>398
塩浜ジャンクトレジャーの存在事態が嘘って事?
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 12:46:47.20 ID:QwxIj7pb
すまん、↑は>>406への間違い
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 13:59:35.67 ID:TQOpuApq
>>408
100年romれクズ
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 15:22:54.48 ID:xHbJVOMa
>>407
実在してればとっくにここで話題になってるでしょw
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 19:18:17.28 ID:sr++qY8W
今日の昼頃、雪のちらつく中>>405が市川塩浜付近を涙目でうろうろしてるの見かけた
ジャントレを探しているらしかった
哀れ過ぎて「お前は犬のクソに騙されたんだ、100年ROMれクズ」とは言えなかった

市川塩浜でラーメン提供してる所なんてAmazonの社員食堂のみなのに
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 20:02:23.50 ID:MLS30Mty
>>411
ちゃんとCVSホテルの1Fに最近看板替えた
業務用素材しか使わないこだわりの店があるだろ!
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 22:30:00.41 ID:QE0yVstp
ガセネタはさておき、スレ違いですまんが、ジャンクガレッジって八重洲のラーメン通りにある
二郎のぱちもんみたいなラーメン屋のこと? 旨いの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 01:04:33.53 ID:4Ei1pd5I
>>413
西船のジャンガレで食べたけど、まぜそばは胡椒がキツすぎていまいち。
ブタはうまかった
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 04:37:00.56 ID:QEGppS5y
二郎のパチもんなら二郎より美味いに決まってんだろ
二郎自体が今や三田本店より暖簾分けの方が安定してるんだからさ

あ〜ぁ、松信ラーメンが懐かしい
まがりじゃ役不足だわ
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 05:32:28.66 ID:ctmKQhCY
今度は、妄想店舗オヤジかYO!?
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 06:25:38.59 ID:mcfQTwGD
日曜昼間の六は30分待ちだったわ 行列できるんだな
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 10:28:33.21 ID:SLr1vFjm
>>414 その西船ジャンクは潰れて今度はチカラめしになる。
あの場所はことごとくしてくな。
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 01:01:20.75 ID:GRpFRdYk
六のラーメン食べるために並ぶとかアフォだろ。
手際が悪くて渋滞してるのを美味いから並んでるのと勘違いさせて客を呼び込む…。
浦安永吉商法まで使いこなすとは、六爺もなかなかだな。
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 02:19:19.90 ID:YhfxyvmT
お前らそんなことより紳士に食いに行ってやれ
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 07:33:41.54 ID:oD6dCp22
正直、紳士はもういいや。量も少ないしサラリーマンの昼飯には合わん。近くにパーキングも無いし、わざわざあそこまで歩くのめんどくせー。場所悪すぎ。最近は専ら六か杏樹だな。
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 21:53:19.44 ID:q7zviG+Y
週末たと、紳士結構入っているな!
さっき車で通った時、何人かベンチに座っていたよ。
まあ、味は確かだからな!
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 22:53:55.62 ID:PNnkDTuD
>>421
六か杏樹って、この2店ぜんぜん違う場所じゃね?
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:06:22.08 ID:7XtZjPUB
紳士たと腕は確かだからな!
みんなで食べにくるといいと思うよ!
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:21:23.34 ID:FxC4zf5J
>>423
別に大した距離でもないだろw
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 07:58:28.62 ID:4V5LUfa5
ああ、読みなおして気付いた
>>421はランチ食うのに車で出かけてるのか!
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 08:28:52.66 ID:MRiBwsCq
杏樹も駐車場なんてねえだろ
あ、隣のオリンピックやらに停車してるクソ野郎なんだな
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 09:53:43.80 ID:CGj6myKe
どうせそんなもんだろ
紳士や鷹の爪の前あたりは路駐しずらいもんな

もしくは穴と杏樹に納入してる業者かなんかの奴かな
変なことに無駄に詳しい奴いるだろw
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:19:51.05 ID:J/NZWPp9
杏樹、駐車場できた筈だよ。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:33:14.32 ID:VRsxMKBM
オリンピックも今は500円以上買い物しないと有料だし
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:41:58.66 ID:F1hpiEXJ
六最強伝説
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 14:36:27.12 ID:G1Iwrjxz
黙ってろ馬鹿!
ドサのババァが最強確定だって言ってんだろーがっ!
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 15:16:49.37 ID:F1hpiEXJ
いや、最強は大盛軒の100円ラーメン ドンキ帰りの人を上手く掴んでるな
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 22:56:17.64 ID:KCoyYf7D
ドンキでうろついてるバカですら入らないからな
激安カップ麺に負けてる、凄いよな
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 08:23:51.64 ID:36fhHnS4
大盛軒のどこが最強なんだよ
ドサのババァに遠く及ばないじゃねーかよ
カップ麺にも勝てないならドサのよしよし以下だわ
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 04:14:07.95 ID:rLEQ1p7X
カップ麺(ニュータッチ)>大盛軒 という事でいいのかよ?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 19:42:00.41 ID:4hoDnb+U
ところでニュータッチのカップ麺て、どれもこれもどうしてあんなにイケてないのかな
常に二時代くらい後をいってる気がする
あまりにハズレが多いので10年以上食べてないんだが、最近のニュータッチは美味しいのもあるのかな?
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 19:46:52.11 ID:NxZFlPe9
英国紳士()
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 12:18:44.50 ID:gZRdN3d9
>>437
10年以上も食ってないのに語るなよw
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 20:16:35.02 ID:qDeUwNKf
英国紳士とか騒いでっから行ってみたよ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 23:13:19.34 ID:3vbePRcz
で、その感想は?
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 00:03:11.55 ID:3aPZPCwA
ニュータッチ(大盛軒)
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 01:08:38.08 ID:pEphsuVF
>>439
お前も知らないならでしゃばるなよウンコッコ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 05:33:26.99 ID:3R0IF5f2
ラーメンマンコ
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 07:28:35.18 ID:3aPZPCwA
ニュータッチでも100円以上するだろ そう考えると安いわな パチンコで負けた連中で賑わってんじゃねえの
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 13:58:49.21 ID:/wN1iSud
負けて、アレ喰うのって、それは可哀相だろ
パチンカスにだってゴミ野郎なりのアレが有るんじゃないか?
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 22:07:38.54 ID:0coKpriU
今日もドサでは戦いが行われていたよ
行徳のアン・ハサウェイことババアは強かった
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 15:21:49.84 ID:7XadKf9A
ニュータッチ(大盛軒)は何故100円にしても客が入らねえんだろう? 今、カップラーメンですら300円近い値段するのもあるだろ
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 20:15:56.55 ID:4qFYFePQ
噂の美食ってトコで食ってきたが宇宙一美味かったかも
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:10:10.46 ID:T8830nnr
大盛軒、別に不味くはないけどなあ。
麺がすげえ残念だけど、値段相応って感じじゃね?
飲んだ後に駅前で軽く食うレベルなら、あんなもんでもいいや。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:31:01.04 ID:ikYYQ1m9
そんなことより紳士に行ってやれ!
客入りが・・・・
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 00:21:34.08 ID:dIFLbmSf
大盛軒は値段相応のチープなラーメンと割り切れば、駅からすぐそこだし行く気になるけど、
英国紳士は特にこれといって旨くもないし、値段はそれなりだし、バイパスの向こう側に行くのがだるい

別に潰れても惜しい店でもないし、いいじゃん
このスレで盛大に弄られるくらいしか、存在価値のない店なんだから
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 00:30:29.74 ID:XFWFw484
開店とか余程の記念とかならともかく、値段を下げるのは
体力の無い店にとって死亡フラグ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 09:10:08.54 ID:lt5hXvxh
そういや紳士は開店時のサービス何も無かったよな
店のふいんきも悪いし〈笑〉とか客を小馬鹿にしてるようにしか
思えんし早く無くなって居抜きでいい店入らんかな
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 09:10:13.87 ID:GeeprV1a
資金力
大盛軒=太源>英国紳士
ってとこだろうな
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 10:04:14.83 ID:4rMtnR4a
>>455
その中では太源が一番まともだろ
女の子が寒くても暑くても表で呼び込みまでやってるし、、
でも、積極的には行く気にならんのは何故?
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 10:16:14.54 ID:hwxJdKBS
太源は、わかりやすいフランチャイズ味だけど、不味くはないよなあ
挽肉とモヤシ炒め増量のトッピングが欲しい
北海道ラーメンにしちゃ、挽肉が少なくてすげえ貧相に見える
個人的には、チャーシューがゲロ不味いのが一番の減点ポイント
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 17:23:49.45 ID:ZQy19XPk
南行駅近くに新しいラーメン屋出来るみたいだな
開店は5月とまだ先の話だが
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 23:59:26.99 ID:iwCPIrJd
新しいと言ったって珍来だぞ。
単なる浦安の支店。
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 01:25:53.69 ID:lXL8xv9e
しかし日曜日の六は混んでるな。さすがに待って迄は・・と久々に太源へ。神居や仲間に比べると落ちるんだよな。場所は良いのに。
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 02:00:38.88 ID:lcWY5ZeH
紳士は客数でタンクに勝ってるのか?
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 02:55:02.96 ID:wc2ZSYjY
紳士は知らんがタンクの前をほぼ毎日20〜22時頃に通過するが、客がいるのを見かけるのは10日に一回くらいかな。
たまには寄ろうかと思うけど結露しまくった入口のガラスを見ると、その気がうせる。
夏場はエアコンの電気代ケチって入口開けっ放し営業だし。
客を気持ちよく迎える気が無いのかな?

仲間は客がいないのを見たことがない。
店主が暇しない程度にそこそこ入ってる。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 03:54:45.78 ID:CKftlxcV
タンクっていつからそんななったんだ
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 07:41:09.44 ID:oC9BM6Sp
そんな状態しか俺は知らない。
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 21:51:49.03 ID:2YaP+KaA
神居って、妙に甘ったるい味で好きになれないんだよなあ。
麺もぼそぼそした感じだし。
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 22:35:43.19 ID:FIjoCaYp
>>459
なんだ支店が南行に出来るだけか…
とはいえ浦安の本店知らんから一度行ってみるかな
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 01:45:40.79 ID:iEo5s1Zg
珍来はチバラギにいくらでもあるFCだろ
本社工場は荒川沖だったかな?
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 04:23:59.11 ID:tOhVY18P
珍来予定地横の笑福が珍来製麺の麺を使ってるというのに…。
夫婦でコツコツやってる店のすぐ横に自分ちを作っちゃうとは、えげつない。
まあ笑福は夕方から翌朝までの夜営業特化型だからあまりかぶらないかな。
笑福のラーメン、結構美味いから行ってみなよ。
オレのオススメは背脂こってりラーメン。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 13:24:15.21 ID:lwhIagNs
浦安店は船橋市に工場がある方の珍来かな?
このチェーンはどうもスープがうまくないんだよな

えじそんで油そばやってたぜ
いつもどおり店主がなんとなくウザイんだけど麺は美味かった
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 13:35:18.31 ID:ESPpuZvN
エジソンは入り口がもうキモイ
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 06:00:02.56 ID:eM4bmg2+
パチンコ帰り、または休憩中の連中はみんな駅前の博多ラーメン行くんじゃねえか? 負けたら大盛軒だろうけど・・・
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 15:51:57.46 ID:pwRl7iER
看板を負け犬軒とかオケラ軒に替えたらはやったりしてw
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:19:18.03 ID:Cu6AzhlU
大盛軒のラーメンはいつも100円ってわけじゃないんでしょ?
店の外に何も書いてないみたいなんだが、定期的に100円セールでもやるの?
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:20:38.01 ID:Cu6AzhlU
もしかして、ただのネタ話?
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 15:22:42.79 ID:YOcC6xmA
どんきさろく旨し
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 21:20:09.85 ID:KEYVb2jL
>>469
えじそんの麺は自分も好きだわ。
ただやはり微妙なうざさと微妙な値段の高さで通う気にはならんわ。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 22:41:50.25 ID:CZG5SVOx
確かに!
えじそんはそこそこ美味いが、そこそこ高いね
もう少し安くて清潔なら繁盛するだろうに
あっ、オヤジのウザイ雰囲気があるかぎり無理かな

えじそんのオヤジのウザさは酒が入ると何百倍にもはね上がる
それに比べれば自分の店にいる時のウザさはまだソフトな方なのだが…
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 23:16:34.87 ID:yBNI9KHM
俺はえじそんの前に入っていた十・十(てんてん)の味が懐かしいね。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 23:25:19.15 ID:jBxFp7Hi
やっぱり六はうまいわ。いくら安くても大盛軒は行く気にならん。
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:25.56 ID:kBrKd+sa
大盛軒安くねーよ馬鹿
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 11:19:01.89 ID:+QCWZ5Sk
>>477
店の近所で飲んでるのか
それは要注意だなw
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 07:57:25.12 ID:MalM/BQL
時代の革命戦士
大盛軒
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 10:22:50.12 ID:kvzpIKvz
大盛り軒って、いかにも駄目コンサル業者が惰性で作ったコンセプトだなw
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 13:05:49.10 ID:ZHL6KuXw
あんな安い芳香剤みたいなドンキ臭い場所、ラーメン屋には向かないわ
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 23:50:03.44 ID:MalM/BQL
どうやらオール480円に統一したようだな
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 15:10:45.10 ID:z9YnwRIy
今、200円もしない冷凍ラーメンいっぱいあるだろ
結構、旨いぞ、電子レンジ調理だし、大盛行くなら
冷食ラーメンで良いな
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 23:16:42.26 ID:IRpBG6B/
西友の惣菜コーナーのラーメン>大盛軒
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 01:47:21.95 ID:k2RgkmIQ
じぇんとる麺>>>かしわ>太源>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大盛
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 12:55:21.11 ID:35TeYN1k
ヒマな店ランキングなのか?
確かに紳士は心配になるよな
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 18:20:32.83 ID:XdkLfz8J
ここにきて太源の名前が何度も出るとは思わなかったな。
立地は最高だけど味は最低。
大量の化調の味を打ち消すハバネロを投入したオロチョンとかは食えるけど。
魚介つけ麺はいい線行ってたんだけど、販売中止になっちゃったな。
ゼンショーグループは常に消費者の希望の逆を行くね。
あの立地なら、普通のラーメン出せばそれだけでいいのに。
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:45.76 ID:F0rCWcRM
出来た当初は、それなりに食えたけど、年々不味くなるな
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 00:47:20.59 ID:ECE9MXhr
しかし行徳、南行、浦安はラーメン屋のレベルは壊滅的だよな
家系直系とか来たらどんだけ客入るのかと思うわ
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 04:07:52.11 ID:domgcIM2
そう嘆くほど酷いか?
そりゃ家系がきたら流行るだろうが、あんなもの月イチで充分だろ。
他地域の家系や有名店も地域住民だけの並びじゃないだろ。
オレはむげん、鷹の爪、まがり、ドサのつまチャのローテで満足。
たまに一之江方面。
あとはキ八、喜楽、上海、栄興、春香あたりの中華屋系ラーメンで満足。
これだけあれば週2〜3回ラーメンでも飽きないけどな。

だいたい有名店がきたって毎度毎度並んで食べないだろ?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 17:00:57.57 ID:lZt7rwGc
家系って今更なに言ってるんだかだよな
家系直系とやらの例としては市川駅の市政家なんか流行りはしないだろ

なんか千葉拉麺通信が昔しつこく家系家系と騒いでいたけれどもさっぱり盛り上がらなかったし
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 19:40:39.67 ID:PzKrJrv4
>>492
市販のラーメン本というのはとりあえず各町のラーメン屋を紹介するものだ。
地元のラーメン屋が紹介されていないと本が売れないからね。
でも浦安は2年続けてパスされているね。
ルポライターに払う金がないのか、それとも本当に美味しくないのか
どっちかだろうね。
大して美味くもない店が紹介されていたら
金を払ってPRしてもらってるとしか思えない。
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:38:37.47 ID:ECE9MXhr
市政家は直系じゃないです
いるんだよなー 直系しらないのに批判しちゃう人〜
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 04:08:31.54 ID:RTAHtHRC
>>496のキモさにドキッ!
いまだにこういう糞ラヲタみたいな奴って存在するんだな
>>492として書いたレスが叩かれたからって、ここまで顔真っ赤にしなくてもいいのに
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 05:01:32.03 ID:dElh3smN
浦安のミスド跡地に天下一品が出店だそうた!ついに来たか!行列の出来る天下一品っ
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 06:01:57.41 ID:1ruu7uNj
天下一品と珍来の対決か
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 10:54:22.78 ID:Nxk2Vszt
すんごい偶然だけど、昨日初めて天一食った。次はないw
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 14:04:40.24 ID:sHDJZNZg
横浜家系とか京都の天一とかの名前で商売しようったって、
あんな看板では客が集まんねえよな
このへんはあっちの地元から越してくる奴が多くない地域だからダメ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 16:05:10.17 ID:lXxH+BeS
>>497
追い打ちを掛けるのは男として良くない
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:59:27.37 ID:0KiD6aM3
時代は大盛軒を求めてるか・・
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 05:54:48.64 ID:NA+Tpce0
大盛軒より、交番裏の立ち喰いそば屋の方が断然儲かってるだろうな。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:56:11.74 ID:JniFDYvq

お前
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 06:49:52.12 ID:1jScn+m7
>>504
昨日そのうどん屋に行ってきました。
五十歩百歩_| ̄|○
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 07:54:00.69 ID:NpWcpbdG
よし!今日1パチ北斗で大勝ちしてドンキでPS3の龍が如く5買っておつりで大盛軒行ってくるとするかのう。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 10:49:32.99 ID:GrsGnfrJ
行徳駅界隈 旨いラーメン屋

1位 じぇんとる麺

2位 葫

3位 むげん

4位 かしわ

5位 エイコウ


間違いないと思いますw
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:14:59.37 ID:aQfA9Ue0
>>508
早めに病院行って診て貰ったほうが良いぞ
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:13:51.27 ID:GrsGnfrJ
>>509

では貴方のランキング教えて!
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:55:59.91 ID:a0tmkTCX
>>506
儲かっているかどうかが問題で、味の問題ではない。決して美味いとは思わんが。
店舗を改築した後、麺の量が減ったのはあざといけれど。
でも松ちゃんは天ぷらは自家製で、そこがいいね。
ゴボウやニンジンなど、食物繊維が取れるトッピングはいいね。
味は・・・ゆで太郎(化調たっぷり)よりは安全な気がする。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:20:15.42 ID:H+R8bPLH
>>508>>510
こういうの見ると千葉市の店スレの紳士の出身店を思い出した
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:55:40.14 ID:QHodw/EW
>>511
ちゃんとカツオだしを取ってるからツユはそれなりに評価するけど、とにかく麺が不味すぎる
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:14:33.23 ID:NpWcpbdG
1位は六之助。ダントツ最下位は大盛軒。あくまで個人的な感想。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:28.22 ID:a0tmkTCX
>>513
麺の美味さとは何かと言えば、香りだったり喉越しの良さだったりする。
これは個人の好みで一概に決められない。
ていうかスーパーで乾麺の蕎麦の成分を見て欲しい。
先ず小麦粉があって、次に蕎麦粉だ。
十割そばが美味いとは限らない。
都心の小諸そばは、喉越しが良い。たぶん小麦を多めにしてるのだろう。
会社の女の子がおかわりしたくらいだから、それなりに美味いんだろう。
東京メトロのコンコース内では「めとろ亭」がいい線いってると思う。
カツカレーはダメダメだけどね。
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:09.91 ID:QHodw/EW
>>515
んな小理屈以前に、工場出荷のもっそもそ茹でそばじゃねえか。
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 02:21:46.80 ID:wpz/rsdX
松ちゃんそばは改装した時にもう少しまともなそば(麺)にしたんだが、つゆとの相性が悪かった。
で、常連達が「これじゃ上品過ぎだ。以前のモソモソの不味い麺に戻せ!」と口々にクレームした。
そして以前の麺に戻した。
立ち食いそばってイケてないところが良い、みたいな不思議な食べ物だと思う。
松ちゃんは出汁をひいてるところを見ると、立ち食いとは思えない程の量の削り節(サバ節、鰹節と思われる)を使ってる。
立ち食いそばとしては少し高い値段設定だが、出汁のクオリティを考慮すると妥当だと思う。
でもあの冷食コロッケ120円は高い!
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 10:20:47.27 ID:obv/mQoL
一刻も早くあのクソ不味い大盛軒つぶれて欲しいな

新しいラーメン屋求む!
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 19:53:47.67 ID:yN182XuD
まっちゃんの朝方にいるおばちゃんの一人が凄く態度が横柄で
いかなくなった 流石に立ち食いでもあれはだめだわ
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:02:43.80 ID:+t6ALtdU
>>518
おれはポニービルそのものが潰れて欲しい。
駅側の入口を喫煙所にするなんて最低だ。
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 01:34:21.08 ID:PcxgGnBN
>>520
理不尽にぶっ潰す位偉くなってくださいねハハハ-
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 01:35:57.36 ID:+DEVScZj
>>497
恥ずかしい人
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:53:53.55 ID:ha9V3z7a
でもあの喫煙所はいらないw
まっちゃんは前の立ち食いのが良かったのになぁ〜。エビ天がないのが苦痛
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 06:00:46.21 ID:htII/IMY
松屋側の入口付近には、売人がいるしな。
中はKUSOガイジンばかりがギャンブルに興じている。
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 07:20:23.22 ID:g6rjKt3m
>>524

売人ってw 行徳にいるのかww
そーいえば葫ってそれ系の客が多い気がするな
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 08:30:21.03 ID:5yOnzc31
おいおい!今度はポニービルの悪口かよ。行徳No.1の呼び声が高い崇高なラーメン屋が入ってる建物だろうがよ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 13:58:43.32 ID:ckdUwAFZ
ポニーのたばこ屋の家族、あの入り口で
パチンカスがたむろしてタバコ吸ってるの見てて、
儲かってるって喜んでんるんだろうな
通行の邪魔だし臭いしキモイし不愉快だな
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 21:17:24.28 ID:htII/IMY
KUSOガイジン!
KUSOガイジン!


ヤサイマシマシニンニクチョモランマカラメ!
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:24:55.46 ID:g6rjKt3m
>>527

あの煙草屋ってみかじめ取られてるんでしょ。暴対法にひっかかって潰れればいいのにww
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:38:51.66 ID:o3ACLFvq
>>522
いまさらこそこそ亀レスで言い返すお前の方が恥ずかしい人でしょ
>>492=>>496=>>522
家系だの直系だのと語っちゃう人〜
やっぱキモい糞ラヲタ
こういう輩には追い討ちがお似合いだろ
馬鹿は根絶やしにしないと忘れた頃にまた芽を出す
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:46:27.56 ID:o3ACLFvq
ところで知人いわく、大盛軒の地下のパチンコ屋ってパチンコしてるとゴキが天井から落ちてきたり、
床や椅子から足や衣服をつたって登ってくるらしいよ
飲食店がたくさん入ってるビルってすごいなぁ
上に住んでる人達は大丈夫なんだろうか?
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:24:45.91 ID:dN/2rL/q
そのうちガサ入れはいるよ。いろんな所から。
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 02:38:16.76 ID:jQvwS3xa
チンカスのふきだまりだなここ
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 08:22:56.57 ID:DzznghEC
太源は高い!少しは大盛軒見習え!
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 15:04:33.26 ID:X4SBWP/j
>>530
恥の上塗り
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 15:58:48.67 ID:ZDlzchAi
ポニーの入口辺りにいる売人って、どんな奴?
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 22:04:46.58 ID:x99L3ifj
>>531
あそこは昔、スーパーヤマイチがあった所だぞ。
ゴキが落ちてくるってどんな管理をしてるんだ?

売人についてはヨーロッパでは当たり前のことで
あの公園は危ない、とか小学生でも知っていたな。
「チョコレートはいらんか?」と兄ちゃんが近寄ってくるのが定番だったな。
ハシシなんだな。茶色く手垢にまみれた豆粒みたいなものを持っていたよ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 02:51:45.49 ID:Woak/P8P
しかしアレだな。1パチでも普通に1万とか負けるな。北斗クソだわ。ラーメン食う金も残らんかったから西友で銀座カリー買って今、新日観ながら食ってるわ。みんなお休み。
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 03:17:22.43 ID:ifWqyYoj
リアル・パチンカス
充実の負け犬人生
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 08:23:11.00 ID:Woak/P8P
さてと、今日は1パチの冬ソナで勝って六之助の味たまラーメンといきたいもんだのう。
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 15:39:17.99 ID:S1Mx3nCj
>>535
チンカス乙!
いいかげん他所でやれや
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 15:53:21.18 ID:8Gl+Z9ih
無視しとけよ。カス同士が罵り合ってるだけなんだから。
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 15:56:10.91 ID:S1Mx3nCj
>>537
ポニーはヤマイチがあった頃、既にご近所さんからゴキブリマンションと呼ばれていたよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:05:16.11 ID:n/AjAcc+
ポニーも大盛軒が入った事で活性化に繋がったからいいんでないかい?
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 15:47:53.89 ID:Y/CkDehJ
なんでそんな持ち上げてんのか理解できない。
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:51:41.39 ID:XBD8Q7yx
これは絶対美味いというラーメン屋でも、10日も通うと飽きるな。
そこを通り越して食い続けるのが開高健だったんだったな。
「その先に本当の美味さがある」ってね。
今はそんな店はなさそうだね。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 13:02:05.88 ID:95or5TAp
そんな店が現在あるかないかの話ではなく、開高健がそこにいるかいないかの話
また、当事者が発表できる状況にあるか、発表する気があるかどうかの話
寡黙に個人的にひっそりと楽しむ漢はいたるところにいる
嘆くことなく逃げることなく世界を見よと開高健は言っている
求めない自分を恥じ、自分から求めるべきだ

開高健は上海蟹を一晩中ちゅうちゅうしながら、薄明かりのなか呟いていた
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 14:45:08.24 ID:i6NybFCQ
さてと、大盛軒行ってくっかな
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 21:08:14.69 ID:eVJIYJAk
マゾですね。駄菓子のベビースターのほうがまだマシ!
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 21:08:46.14 ID:TnSoOQjc
>>547
何を言っているのかさっぱり分からん。
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 08:41:05.80 ID:TTdOUHjo
よし!迷って時は大盛軒行け!ラーメン中盛り、チャーシュー混ぜご飯。但し麺固めコールは必須。
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 14:24:20.20 ID:wtfL5Aut
>>547
じじぃ
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 14:35:18.03 ID:el/lAfgP
>>552みたいな馬鹿には分からんと思う。
開高健が好きで著書を全部持ってる俺に言わせてもらうと、まぁまぁかな。
要するにジャーナリズムとラーメン探しは似ているということだ。

自分が馬鹿で無知だからって他人をジジイ扱いする奴には大盛軒がお似合いだな。
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 14:37:11.81 ID:NJW5xCHz
「0円タダマン放浪記」でググってみww

不細工とのじゃれ合い自慢げに実況中ww

主さんは性欲に負けて人間としてのプライドを捨てましたww
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:28:11.85 ID:5vXJxYPZ
大盛軒のヤサイマシマシニンニクチョモランマアブラはなかなか食べごたえあるよ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:44:38.72 ID:ehrrLNOg
>>553
相変わらず何が言いたいのか分からんのだげど・・・
自分の表現力の不足を顧みずに
名前も顔も知らん他人の事を馬鹿とか無知とか呼ぶのも
開高氏から学んだのかな?
まあ勝手にやってくれ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:44:06.54 ID:ga8lu0oy
おまえ、ハワイのラーメンがどうとか言ってたキチガイだろ?
もう書き込まないんじゃなかったのかよw
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:44:57.19 ID:ga8lu0oy
↑は、>>553 宛てな
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 22:58:08.88 ID:Mi1dXS5n
>>553
で、30人いつ集まるんですか?
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 07:55:38.14 ID:Z0sKP2c0
じぇんとる麺のチャーハンは最高だ! 神だ!
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 14:34:25.04 ID:SH1l/I6Z
>>553
じじぃ
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 19:10:49.45 ID:CUDCZBeO
>>561
うんこ
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 19:14:51.24 ID:CUDCZBeO
開高健を全てよんでりゃ分からんこともない
読まずに吠えるのもどうかと思う

ヒント
上海蟹の写真の注釈辺り
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 23:17:04.42 ID:tFuepoQh
ゴキブリラーメン
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 02:14:48.09 ID:lsa6gWVs
開高健開高健言ってるわしカコイイ!キリッ
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 02:55:48.64 ID:AZ8Mgjcd
>>565
べつにかっこよくないよ馬鹿
いまだに騒いでるオマィの方がが超カッコイイっ!
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 17:11:47.76 ID:GPU4SIE1
562 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/03/28(木) 19:10:49.45 ID:CUDCZBeO [1/2]
>>561
うんこ

563 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/03/28(木) 19:14:51.24 ID:CUDCZBeO [2/2]
開高健を全てよんでりゃ分からんこともない
読まずに吠えるのもどうかと思う

ヒント
上海蟹の写真の注釈辺り
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 23:50:12.10 ID:AZ8Mgjcd
>>567
君も超カッコイイ!!
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 02:13:51.70 ID:v5yYB6X/
うんうん、構って欲しいんだね…(施設職員声
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 03:25:40.31 ID:keeb4E95
↑↑↑
なにが、うんうん、だよウンコ
お前もすぐに構うなよ池沼
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 09:32:53.57 ID:pjRS92xu
う、う。今日は二日酔いだから華風伝の醤油ラーメンしか入らん。仲間の味噌食いたかったが今日は無理だわ。
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 16:52:55.65 ID:LSz0XQUE
糞でも喰ってろ 肛門顔
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:02.52 ID:aBpJ9p82
↑↑↑↑↑
狂犬登場!!
なかなかの噛み付きっぷりだな。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:34:54.85 ID:faF7kePV
頭悪そう
9時位から1パチの入り口で並んでそう
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 07:14:48.76 ID:tXQETvvi
行徳に落ちている物

タバコの吸殻

犬の糞
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 08:35:40.35 ID:Vsvpqm3k
意味不明な痛い事ばっか言ってないでラーメンの話しろよ! 文句あるなら大盛軒で食いながら聞いてやる。
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 17:56:26.38 ID:M9MaVwzH
ラーメン以外の話をする輩は全てアクセス規制になればいいのに…
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 07:26:41.37 ID:uetTIS4A
ラーメン梯子6連食ツアーオフ開催!
大盛軒→味の太源→六之助→東秀→花月嵐→くるまや
日時:4/6 11:00
集合場所:大盛軒入口
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 12:42:23.12 ID:6F98q4G0
>>578
なかなかいい選択だな。
どうせなら他にすずらんラーメンとみざわと葫とタンクも入れてやったらどうだ?
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:02:29.96 ID:uetTIS4A
自分では1日6杯までしか食ったこと無いので、
9杯とか無理じゃね?的な。
なので、6件にしたんだべさ。
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:37:56.18 ID:41D0f6tP

知るか!バカ!

どこの田舎者だYO!?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:50:04.55 ID:XIvoeH49
神居と仲間も入れようや。しかし一発目が大盛軒か・・・
厳しい戦いになりそうやな。
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:57:36.58 ID:0jCwCuSt
仲間、ここでは評判良いみたいだから食いに行ったけど、クソ不味かった
味噌、醤油、チャーハンと一通り試したけど、チャーハンが一番食えるわ
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 02:55:19.07 ID:1VQBOaIh
仲間は開店当初に行ったけど、ふた口食って席を立ったよ。
あれは他人から金を取れる味じゃない。

>>580
こないだの日曜日にテレ東で放送してた大食い王決定戦では
女がガッツリしたラーメンを一試合で20杯食べてたぞ。
まあ、奴らはその道のプロだけどね。

しかし一日に6杯も食うなんて、一体どんな事情があったのよ?
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:01:15.51 ID:RdISRN0N
>>584から臭いたつ臭さ
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:10:10.60 ID:LLXw/jIc
同意せざるをえない気持ち悪さ
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 00:53:07.09 ID:L7oAZbx+
しかし六之助は美味い 今時ありがちな豚骨魚介だが安定してるんだわ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:16:27.00 ID:DKKV7xup
じぇんとる麺もおいしいよ!
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 13:05:38.94 ID:ansqWZZb
>>584
みたいな奴は『好みに合わない』と『不味い』を混同する面倒な奴。
自分の好みに合わないとラーメン代が惜しくて大声で不味い不味いと言いふらす。

お前は以前から仲間で数口食べて店を出たと自慢気に繰り返し語ってるが、
そういうのがカッコイイと思って自分に酔ってるるんだろうな。
たかだか一杯分のラーメン代を惜しがる超低所得のカイバラユウザン乙!
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 15:22:11.98 ID:mK1qffZ3
すてぃーぼって店の現営業時間と定休日分かる人居たら教えて下さい。
食べログやRDBあたり見てもバラバラで不明瞭なんで。
特に昼の営業と定休日。
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 16:05:00.04 ID:ONULJS5R
鷹の爪はいまはお休み中なんですか?
車で通りかかったらやっていなかったので…。
近隣の方教えて下さると嬉しいです。
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:54:42.26 ID:dNb3eLII
仲間に関しては初書込だが、正直どうかと思ったぞ。
よく言えば無化調の自然な味だが、悪く言うと素人臭い。
なんか、出汁の苦味とか灰汁とか、雑味がすごく残ってるんだよな。

まあ、寄せ鍋の残り汁で〆の麺を食ってるような味だから、好みは分かれると思う。
チャーシューは素直に旨かった。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 21:51:12.01 ID:C3S6gz+G
>>592から臭いたつ臭さ
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:12.38 ID:dNb3eLII
おれは、584じゃねえよ
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 02:02:49.49 ID:KwXiMG0I
>>584みたいな奴は信用できないな
だってオレは実際にひと口やふた口食べただけで店を出た奴なんて見たことないわ
不味いと思っても、アレレ?と色々と考えつつ半分くらい食べるんじゃね?
>>584はふた口で完食しただけと思われる
それか何故に不味いのか分析する能力も根気もないただの馬鹿でしょ
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 11:42:26.98 ID:6NHY6UJ3
ラーメンネタは↓

行徳ラーメン街道 Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1354958774/
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 23:38:56.09 ID:R4QnpV3K
ハァ、じぇんとる麺が喰いたい。出張で来週までおあずけだ…
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:01:44.90 ID:WSPiB9xS
>>596
まちBBS誤爆?
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 11:24:13.33 ID:ZW1ij/fS
>>578
浦安最強の名店「美食」を入れろ
そしたら行く
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 22:17:04.14 ID:B3ZQ4JEB
オイ!ヒゲってどいつだ?
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 23:13:42.67 ID:B3ZQ4JEB
オイ!オイ!
ヒゲってドイツdaヨ?
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 01:23:58.12 ID:1mPQ0+zN
おい!なりたけ!明日も朝からパチ屋に並ぶのか?正直みっともないぞ?どうせ勝てないのに
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 10:45:43.86 ID:DM/EoowR
じぇんとる麺、一番のお勧めは やはり ベジポタ醤油味ですか?
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 14:27:07.62 ID:iHhViV4p
よっしゃ!台風来る前に六之助の裏メニュー つけ麺特盛食お
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 08:35:25.35 ID:TuG6F3vN
生き辛そう
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 09:00:29.09 ID:lrwZbY83
昨日は全然出ませんでした。

-82K

娘の入学祝を全部使いきってしまいました。

こんなことなら、お祝いに上京してきた娘の両親達と夕食でも食べに行けば良かったです。
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 09:01:37.63 ID:TuG6F3vN
生き辛そう
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:37:20.97 ID:XhsXrZ50
>>606
娘の両親って、おまえじゃないのかよw
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:48:58.32 ID:VV8JCrFw
キチガイのコピペ相手にすんなよw
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 11:16:24.70 ID:lrwZbY83
>>608

嫁の両親でした。


そもそも誤爆でした。すみません。


家に居づらいので、昨日負けた台でリベンジです。
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 20:10:13.96 ID:Q1xBBtM1
>>610
行徳の集団ストーカー
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 14:39:18.34 ID:LWJty/0c
杏樹亭の専用駐車場ってどこにあるの?
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 15:43:03.75 ID:6Cn1lyg1
オリンピックの更に奥
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 16:02:25.86 ID:LWJty/0c
>>613
ありがとう!
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:05:35.15 ID:6Cn1lyg1
あー六之助食いてえ
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:35:57.69 ID:wEuTMckH
あと11時間の我慢だね。
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 04:22:30.33 ID:CBJEBkmV
くだらねぇ自演乙!
六のこと書き込む奴って、どうしてこうもキモヲタみたいな奴が多いのかね。
このタイプのキモヲタってやよい軒等のエサみたいな物を出してくるチェーン店スレに多い。
六自体は嫌いじゃないが行く気がうせる。
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 06:30:49.70 ID:0amUyz1w
>>617
集団ストーカー
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 13:43:16.18 ID:O+kaJkPt
つなみだっけ?
せえらだっけ?
営業してるな
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 20:49:13.44 ID:jM0wFhoS
>>603

じぇんとる麺はあっさり系が旨いよ!
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 02:14:53.08 ID:EKSnn1F9
うるせえ!行徳で六之助以上の美味い店ねえべや!
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 02:31:50.27 ID:0wq0tMO2
ねえべや、美味いのか、気になるな
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 02:41:25.05 ID:WHzdw+ne
判決!お前ら全員とみざわの納豆ラーメン3杯食えの刑に処す!
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 03:46:00.21 ID:eD/U8H2L
のろまオヤジのチンタララーメン六
喜んで食ってる客もみんな頭トロそうな奴ばかり
じっくりやってるというより、ただただ只々のろい
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 07:58:39.95 ID:EKSnn1F9
トロいか?杏樹も似たようなもんだろ
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 12:41:29.67 ID:u3jjXq4B
トロいといえば永吉。スレ違だけど
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 13:40:57.58 ID:rYRXOM5m
六のオヤジは別にノロくもねぇし、チンタラやってもいねーだろ。
そこまで早く食いたいなら立ち食いそばでも食ってろよ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 14:41:35.11 ID:EKSnn1F9
最近の6は女性客多いな。あのやさしいスープは二日酔いでもいける。
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 19:07:21.29 ID:LG2rPmeK
六のジジイ馬鹿にしすぎだろ。
杏樹や永吉なんて足元にも及ばない
ノロマちんたらっぷりだぞ。
老人を労ってやれよ!
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 20:51:55.24 ID:C8Jc70nB
手際が悪いクソちんたらといえば、仲間だろ
傍目に客の入りが良いように見えるけど、回転悪いだけじゃん
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 20:54:28.96 ID:X2lpfOF9
リキリキってうまかったのにな
また食いたい
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 21:07:55.83 ID:d6qs0fmH
>>629
六は店の隅々まで掃除が行き届いていると思うんだけど
違うかな? (除く自家製麺機)
設備は錆びにくいステンレス製とはいえ、しっかり磨かれているね。
客席や床だって清潔でしょ?
オヤジがひとりでやってるとしたら、大変なことだと思うよ。
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 21:11:20.69 ID:jgU3n4k7
あきらかにのろいな
店名を「六のろ助」にしようぜ

そういや女性客というかババアはよくみかける
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 21:35:49.82 ID:d6qs0fmH
六は客が混んでくると麺がヌメヌメになったり硬さが不安定になったり、
オペレーション狂いまくり。
まあ混んでない時間帯にゆっくり行くのがいいんじゃないかな?
決して不味い店じゃないんだし。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 23:35:22.01 ID:b/RenQMq
バイパスに天下一品が出来るって聞いた
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 00:57:34.21 ID:aY6GJxAi
六のことを誉め殺しみたいに書き込む馬鹿と、それにかぶせる馬鹿がいるから荒れる
良くも悪くも六についての書き込みをしなければいいだけ
スルー推奨でそっとしておいてやれよ
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 01:10:29.30 ID:eIJ28STt
>>636
六の爺さんに興味ないなら黙ってろや馬鹿が
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 03:14:24.80 ID:vZ/PehEK
行徳は斎場が多いから、一見の客が多いと思うんだけど、どうかな。
然屋はいきなり駅前にあって、どうよ食ってけよ、という押し付けがましい感じ。
てか、あの癖のあるスープの匂いに好き嫌いが分かれるだろうな。
太源は入りやすいけど、あそこは後悔する味だ。
一見の客は二度と来ないだろうけど、儲けむかってむいるならそれでいいのかも。
六は駅からちょっと離れてるけど、何だか名店を探し当てたムードがあるし
店構えもそれっぽい。
初めての客も入ってみようという気になるんじゃないのかな?
一見さんがリピーターになるとは思えんけど。満足して帰るんじゃないかな?
せいらは店構えがけばけばしいから無視されるかもね。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 03:18:19.67 ID:O8xWHTzi

じぇんとる麺は?
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 04:46:00.57 ID:QkSyI1yW
>>638の口臭ってキツそう
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 05:49:54.12 ID:aY6GJxAi
>>637
顔真っ赤だよ
お前はラーメンより爺さんに興味あるのかよ
ディープな世界に住んでるな
凄いよ君っ! 凄いっ!
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 08:34:58.60 ID:q4p4vKRt
くだらん。俺はじいさんには興味は無い。ただ良い店主でラーメンは美味い。だから行く。文句あるまい。
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 08:49:06.78 ID:phVQBL0K
あの店、旨いんだけど、冬場客席側がクソ寒いのをなんとかしてほしい
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 14:20:29.22 ID:22j4xHiV
たしかに真冬に六でつけ麺頼むと冷めるのが早いw
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 15:14:57.67 ID:C56Ohztn
>>641
なんか一人で熱くなってみっともねえなw
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 02:01:21.67 ID:hA3ITk4K
>>640
まあ君ほどじゃないと思うが
葬式の礼儀位は覚えておけよ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 08:26:45.77 ID:tq5gITU0
粘着質のアスペがうぜえな
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 10:05:17.07 ID:Cow4clO+
>>645も6の爺さんをそういう目で見てることは分かったwww
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 10:40:13.62 ID:uz67q9uM
>>629の文章おかしくない?
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 11:39:50.57 ID:8+ENjfzm
うわっ!六之助混んでるー デフォのつけ麺頼んで着丼待ち 楽しみでんな
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:08:42.34 ID:Cow4clO+
>>629は文章だけでなく改行もおかしいよね
日本語が不自由かつPCや携帯の扱いに慣れてないだけなんだと思われる
まぁアレなんだろうよ
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 00:17:13.60 ID:0xWeSRR4
>>646
歯みがけよ
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 00:18:23.15 ID:9lMWf1Zj
ババンババンバンバン
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 01:13:07.85 ID:M1J+2XPT
>>642
助言ありがとうございます。
ま、いつも磨いてるけどね。
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 08:53:35.49 ID:EoKzoI4o
まあまあ、そう喧嘩すんな。今日ランチで大盛軒食いに行って仲直りしようや。テーブル席もあるしよ。塩ラーメン大盛り食おうぜ。麺固めでな。
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 10:47:27.63 ID:0xWeSRR4
>>654
誰にレスしてるんだよお前
磨いてるつもりかしんねーけど磨けてねぇんだよ
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:30:34.74 ID:oqv4jEav
ラーメンマンコ
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 21:24:18.55 ID:J8c9J2Wy
六のジジイとどさん子のババアと広喜屋のジジイは
行徳名物なんだから大事にしようぜ!
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 23:49:48.48 ID:S5cupH4w
どさで一万円使っちゃうもんね(`・ω・´)
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 01:38:43.02 ID:G10+Pv0/
月曜日は6休みだから行くとこ無かったわ
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 14:22:24.88 ID:dJUpLR54
>>660
犬の糞と煙草の吸殻でも拾って食ってろヴォケッ!
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 21:21:44.61 ID:KSuTno47
明日は今日より気温が下がるとの事
六でラーメンだな
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 13:21:34.75 ID:GOAc9hWH

養分乙!
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 23:39:43.80 ID:K3u594Gn
個人的意見だが、骨のしょうゆより、じぇんとる麺のあっさりしょうゆの方が100倍旨い!!

行徳界隈でじぇんとる麺より旨いしょうゆラーメンの店ってありますか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 07:27:51.58 ID:2qgg+/do
セブンイレブンの冷凍しょうゆラーメンが美味しいよ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:16:25.76 ID:RSUX0S6z
行徳でワンコインラーメンでうまい店を教えてください
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:23:54.63 ID:Pl9rfVPZ
>>666
但し、大盛なんやらは除く
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:58:15.79 ID:9jP/L9Ga
西友地下の西山はもうなくなっちゃったの?
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:40:24.47 ID:WwzOLIWY
あるよ
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 13:14:33.06 ID:efxs1qYR
>>666
貴州菜園だな

昼ならえじそんのランチサービス
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 07:47:51.68 ID:1qtYjWu0
確認しに行く気は無いが昼頃の大盛軒スゲェ客入ってるな。味変わったとか何か変化あったんだろうか。
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 11:11:42.30 ID:SPtO6sPi
魁力屋で九条ネギラーメンというのを食べたが、ありゃ食べにくすぎだろ
ネギ別皿にして欲しいわ
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 18:01:34.71 ID:FUAUSmq6
じぇんとる麺の従業員が帽子かぶってるのは、
だんだん気候が暑くなって近いうちにギブアップすると思う
コスプレラーメン屋みたいだなw

でも、あっさり醤油は意外にうまかった
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:10:43.37 ID:+JmEDMWj
じぇんとるのランチはラーメンに餃子、チャーハンの最強トリオで750円だもんな お得感はあるよ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:33:37.91 ID:GFV5cWZy
>>674
それ本当?
以前はランチタイムらしいサービスは無かった(分かりにくい?)のに。
本当なら始めるの遅すぎるでしょ。
さすがに客入り悪すぎて考え直したのかな?
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 02:07:55.14 ID:O14dhxN2
あんな入りにくいラーメン屋ないわ
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 12:29:14.24 ID:XQ2QdN6f
居抜きならともかく、新規でなんであんなへんぴな所に開店したのか理解できん
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 15:00:09.15 ID:hwx1ZXjj
昔のびっくりラーメンだよなw
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 16:09:28.53 ID:DZ848owu
>>677
にわかは100年romれよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 17:09:56.00 ID:t6OTzcdI
じぇんとるの前の塩ラーメン屋と同じ資本(オーナー?)のフランチャイズかと思ってた
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 17:58:32.34 ID:+JmEDMWj
>>680
それは大盛軒だろ(旧らぱしゃ)
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 19:12:05.34 ID:t6OTzcdI
>>681
大幸の方の店かwwww
完全に勘違いしていました本当にありがとうございます。
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 01:46:22.82 ID:urPEADc7
じぇんとる、ランチタイムサービスなんてやってねーだろ
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 06:27:01.49 ID:z9ui+Orj
じぇんとる麺はマジ美味しいよ!
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 12:38:10.67 ID:vV28lKlI
ランチやってねぇじゃんか!!

えらい恥かいたわ!
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 20:42:15.28 ID:urPEADc7
もし本当なら>>674はリアルで犬の糞や煙草の吸殻以下
営業妨害で訴えられていいレベル
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 21:13:30.84 ID:z9ui+Orj
>>674 

そんなに安くはない。でもランチサービスはやっている。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 21:16:55.10 ID:z9ui+Orj
じぇんとる麺のあっさり系の旨さは冗談抜きで神レベル!
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 17:16:46.73 ID:JT9yB+E7
じぇんとるランチやってるぞ! 開店当初はやってなかったがな。
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 22:24:30.13 ID:Zmhzst0S
>>689
ランチって昼営業のことじゃなくて、ランチタイムサービスのことだよね?
あの大盛無料ってやつ?
店内外にちゃんと分かりやすく書いてあるの?
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 23:03:50.92 ID:JT9yB+E7
ランチタイムのみセットメニューがあるって事だよ。
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 06:16:18.85 ID:pFThgJPk
何でじぇんとるネタになってんだ?醤油とんこつに博多ラーメンのような細麺が特徴だよな。俺は1回食えばもういいや。ガラガラで居づらいしな。
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 07:47:56.45 ID:bLQfsYVh
しょうゆが旨い店って他にないですか?
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 07:54:11.70 ID:drVy8M2A
まる家
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 09:41:23.01 ID:pFThgJPk
>>693
妙典だが華風伝の醤油は絶品。だがコテコテ好きな奴には向かんからな。あっさり好きならオススメ。後、チャーハンもな。
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 13:20:35.83 ID:CtaKXfqP
行徳で行列のできる行儀の良いラーメン屋はどこですか?
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 14:30:29.38 ID:V3tlPjnf
>>696
どさん子娘一択。
息子さんは凄く行儀良いしな!
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 15:24:31.35 ID:Q8Lh8/PI
どさん子娘は注文放置がデフォだから注意な
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 15:36:49.04 ID:q/y7PER9
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 18:20:44.88 ID:WO+2cYsH
浦安の美食が最高
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 18:45:14.27 ID:AOk9KbRN
>>697
ラーメンが地雷だから、当り引くといいな
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 16:06:30.37 ID:Tjt0dJIQ
浦安の花月のもう少し浦安より
ちょうちんラーメンのとこだったかな?
北斗ってラーメン屋がオープンしてた
今日明日明後日、5/2までラーメン350円だよ
食べてないやつは行くべき







今食えば定価で喰いにいくことはないだろうからな
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 16:46:39.83 ID:R3eZguab
北斗って市川にもあるね。
系列ではないだろうけど。
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 16:49:12.38 ID:Tjt0dJIQ
他に一之江店があるみたい
市川は知らない
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 17:20:34.75 ID:tOjzUsCU
昔はラーメンといえば、中華料理、定食屋で中華そばって感じだったが
2、30年くらい前からかなラーメンのみのラーメン屋が増えてきたのは

北斗いってきた
こんな感じの味だった
あと餃子は昼は食うな、俺は好みだが結構きつい

それとあの通りはモニター必須なのか?
道路を映すモニターがあったわ
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 21:53:03.52 ID:enL6iwzG
物騒だろ行徳は。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:27:47.20 ID:oea/VWZd
関なんちゃら死刑囚のうなぎ屋ってどこの近くなん?
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 23:55:07.56 ID:jVFNTdrM
北斗ラーメン浦安店の、「北斗ラーメン」(醤油味)がとても美味しかったです。
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 04:07:56.36 ID:01wr+lMA
北斗の場所って飲食店がことごとく失敗してる場所だよね
まぁ今まではまともな店も入っていなかったのも事実だが…
北斗は少しは続くのかな
定食、一品料理なしの中華屋ラーメンバリエーション
味は可もなく不可もなくだが、受け入れられるだろうか?
家賃は安いだろうからなんとかなるのかな
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 08:15:12.81 ID:5yioQAIz
行徳に落ちているもの、


タバコの吸殻


犬の糞
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:10:48.18 ID:ABSxr8lw
どんな場所でもホントに美味いラーメン出せば流行るはず。
そういう名店はいくらでもらある。
なんでもかんでも立地のせいにするのらは逃げとしか思えないんだよな
712ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:45:41.79 ID:fYPgCwr9
711はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
連休中に遊びにも行けず2ch連投のお気の毒君です。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130506/QUJTeHI4bHc.html
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 21:39:10.25 ID:n5saT/9x
連休明けもずっと休みなのかと思うとうらやましい
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 07:11:38.55 ID:PdE9phkd
さあみんな!今日からまた連休明けで頑張っていこうぜ! 海外旅行(ハワイ、グアム、バリ、シンガポールなど)の疲れをラーメンで吹き飛ばそうや!俺は六之助で昼食うわ!
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 21:51:12.22 ID:cSqmRE4W
タバコの吸殻

犬の糞
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:23:42.35 ID:C6P7gM22
オイ!猿顔!

座って打てよwww
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:41:57.90 ID:E54LJU9G
6は同伴のメッカ
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 07:54:54.48 ID:i1wkEdhp
中華料理屋ならまだわかるが六之助みたいなラーメンのみのカウンターで同伴って凄いわ
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 05:09:06.87 ID:Jp58D3yM
行徳辺りの安っぽい女には六がお似合いだな
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 07:15:09.96 ID:TvEGtUIM
杏樹と六って似てる?どっちも大成食品の麺でラーメンとつけ麺のみなんでしょ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 21:27:12.97 ID:c7acoAnR
最近、つけ麺の麺を、つけ汁にじゃぼじゃぼ付けて、汁少なすぎとか文句言ってるブログみたんだが、こういう人は日本蕎麦とか食べたことないのかね?

毎日ラーメンばっか食べてるから食の常識がないのかね?
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 21:59:54.60 ID:8LvCdO/d
ID:c7acoAnR
筋金入りの糞キチ害のお前が常識語るなよwww
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 19:47:49.69 ID:WwVUZg/n
ラーメンマンコ
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 00:41:21.09 ID:CaOgwHrU
二日酔いで六は食えんわ
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 03:13:18.41 ID:ot04xPnC
確かに6は他店よりちょっと割高かもしれん。しかしそれならおまえら、もっと1パチで頑張れや! どうせやるのは1パチだろうが! アクエリオンで勝って6に来い!
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 17:02:03.95 ID:kvhk1TDT
じぇんとる麺つぶれたのか? 閉店しっぱなしだぞ!
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 19:10:41.82 ID:zcuirMNk
3日くらい前はやってたぞ
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 20:12:23.71 ID:KnlnfdB8
仲間つぶれたのか? 閉店しっぱなしだぞ!
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:03:43.80 ID:YDddMJTd
11時半頃に車で店前通ったけど、仲間は開いていなかった。
定休は月曜だよなあ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 12:13:53.97 ID:gcp74ifd
アクエリオン!

勝ってじぇんとる麺行くぞ!
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 19:14:43.14 ID:r4UpqS5U
久しぶりにせいら言ったけど、スープかえた?
良くも悪くもマイルドになってしまって、正直不味くなった
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 20:30:09.66 ID:7wOXaIlf
もともと大した味じゃないだろ阿呆か
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 21:10:59.90 ID:r4UpqS5U
たいした味じゃないって分かるくらいには食べたことあるのかw
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 23:57:29.25 ID:r+5J5oRI
じぇんとるやってたよ
客はいなかったが
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 06:23:53.64 ID:BcmlSVQ0
あの客いりでじぇんとるやっていけんのか
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:37:38.21 ID:7+FoPxm+
まあ、ラーメンはオマケみたいなものだからな!
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 12:39:48.51 ID:lg/nLre8
orzとじぇんとるの話ばかりだな。

共通点は…

クレケン?
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:35:53.01 ID:m2m1CVFt
ゴールデンウィークあたりから仲間がずっと閉まってるんだが
夜逃げでもしたのか?客全然入ってなかったもんな〜
739sage:2013/05/22(水) 22:54:24.18 ID:oCDct7BS
仲間 閉店??
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 23:40:15.33 ID:ZXNvLDsN
仲間 今日は置き看板が出てたので開いてたようだったが。
ただ五月から水曜のメニューがつけ麺だけになってしまったので、今日は寄らなかった。
五月一日の昼飯時に極太麺のつけ麺を食べに行ったが、散々待たされた割には個人的には?な出来だったんだよなあ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 06:39:20.69 ID:L1lLUvmh
あーじぇんとる麺が喰いたい! 開店まであと4時間半かぁ。
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 07:26:40.35 ID:pUim24nB
>>741 昨日ガラガラだったな。
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 14:18:50.65 ID:L1lLUvmh
確かに。いつも空いてるね。
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 18:37:51.05 ID:8xfXvsz6
さっき仲間いってみたら休みだった
張り紙も告知もないから心配だわ
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 08:31:04.89 ID:TXB+Jy3A
仲間の動きは、飲食店が夜逃げする時の典型的なパターンじゃない。
店は全てそのままなんだけど、告知なしでクローズはヤバいよね。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 14:14:09.71 ID:aWRkpljD
ロッキーさんがブログでつけ麺をけなしてから

ずっと店が閉まってるんだよね。
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 15:53:57.82 ID:OhudGOJW
ほんじゃロッキーさんに潰されたってことか
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 17:58:31.05 ID:x66TFfyH
本日昼も仲間は閉まっていたまま。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:55:59.71 ID:ACMPHuj/
>>740
は誤報な。置き看板はずっと出ててシャッターも
半開きになってるけどずっとやってないっぽい。
浣腸への媚が足りなかったか・・・
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:57:34.53 ID:aWRkpljD
仲間のおかもちがずっと休のままなんだよな。

あそこはいつも開か閉しかなかったのに。

誰も詳細はわからないのですか?
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 23:43:09.89 ID:T5IeUa17
どさんこ娘行ったら、若い男がいなくて
代わりに板尾の嫁みたいな女性が入ってた
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 07:57:43.50 ID:yrCLXAAm
行徳で生き残るのは至難の業だな
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 08:12:10.25 ID:04OK2Zuk
この前、3日位前かな? 南行のビリーザキッドでステーキ食ってんのみたよ

ただ松葉杖してたから脚怪我でもしたのかもな  元気そうな感じではあったが話しかけなかったが

人と居たから話しかけなかった  
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 08:26:21.96 ID:04OK2Zuk
夜逃げする人間が南行でステーキ食ってないはずだから、その内やるんじゃないの?

気になってきたから2、3日うちに見に行ってみようかな  確かにロッキーのブログには

つけ麺の事は良くは書いてなかったね  俺も初日食ったけど味噌濃厚にした感じで普通に旨かったけどな?

誰かいってるけど、ロッキーがけなしたから閉めたって事はないと思うよw

だいたいロッキーってそんな影響力ないだろ  所詮ブロガーに味なんかわかんねえよ

最終的には個人的な好みだからな
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 12:59:13.83 ID:J3oAqWVh
せいら行ってみたけど、マジでスープが薄っぺらでクソ不味いな
営業日が減ってたときから復活した頃は、けっこう旨くなってたのに、残念だ
雇われ店長みたいなのが変わったみたいだけど、慣れてないのか、手を抜いてるのか・・・
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:40:22.14 ID:K1eZGaKh
問一
六とタンクとじぇんとるを客数の多いと思われる順に並べよ
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 01:09:19.87 ID:f/UTyuL1

キモ爺、乙w
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 02:14:02.59 ID:9iMO1q8l
↑↑↑
折口乙!
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:44:43.78 ID:f/UTyuL1
>>756

しかし、何回見てもつまらないな。
逆にどうしたら糞みたいなこと思いつくのか、直接会って聞いてみたいわ
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 02:42:12.68 ID:Kf2qzEoQ
実際、今は行徳というか妙典の杏樹の1人勝ちなわけだよな。しかし我らが行徳よ!立ち上がろうぜ!
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 08:51:36.79 ID:iCUeQhrR
仲間の次はどこの店が潰れるかな?
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 11:21:42.42 ID:xWW9bkaF
おいおい仲間やってるぞw
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 11:30:43.30 ID:xWW9bkaF
いま買い物に駅前行くのに通ったら電気ついてて暖簾出てたけど、あれやったんのか?

帰りに味噌食いに寄ってみるかな
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 12:34:15.68 ID:HJvVU4kb
これは酷いwww
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 14:23:40.75 ID:PRixPPHe
仲間で醤油+野菜食ってきた。
店主も元気そうだった。
何で休んでたのかは訊けなかった。
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 16:30:19.34 ID:JCUsmIY7
何で休んでたんだろ、仲間
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:30:18.75 ID:91f8tON3
仲間、人気なんだな
チャーシュー以外はクソ不味い、手際が悪いだけの店って印象だが
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:43:27.82 ID:iCUeQhrR
仲間って何が一番おいしいの? ここまで騒がれてるんだから、何かしら人気メニュー
があるんだよね。
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:49:26.27 ID:91f8tON3
一通り食ったが、焼きめしが一番旨かった
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:11:20.28 ID:IJgUmdV6


オモロー!
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:13:02.60 ID:wzHbpQVx


ルネッサンス!
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:24:52.69 ID:p93pxPiB
>妙典の杏樹の1人勝ちなわけだよな

ねーよバカwあんな休んでばっかの甘えた怠慢店
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 10:47:25.66 ID:6H3y9yxh
仲間久々にに食ったわ〜   チャーハンと味噌ラーメン食ったけど、相変わらず

すみれゆずりの味噌は旨かった  チャーハンもラードが効いてて最強タッグだな

手際がが悪いって言ってる人居るけど、一人ずつ手鍋でやってるみたいだから仕方ないのかもね
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 23:05:49.96 ID:zzdAdn1n
葫の味噌とどっちが旨い?
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 23:58:46.46 ID:10SKsDUv
美食で食ってきた。まじで美味い
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:07:44.94 ID:NZA3naO7
行徳に落ちているもの、
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:10:06.47 ID:NZA3naO7
タバコの吸殻



犬の糞
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:19:53.50 ID:4/Dey05B
サムチョンのモニタ←実話w
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:48:42.91 ID:+ko4GHCb
葫の味噌も美味いけど、仲間のはスミレの味噌だから濃厚で断然美味いよ
特に白メシが合うから昼には結構食いに行っちゃうな
味噌も美味いけど意外と焼き飯が美味くて、黒っぽいんだけど あれ何入れてんだろうな?
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:55:27.69 ID:+ko4GHCb
つうか昨日行ったんだけど、突然休んで突然営業再開したけどなんだったんだろう?昨日食いに行ったんだが、かなり混んでて並んでたから理由聞けなかった
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 15:46:32.36 ID:+V0Ep0mq
まあ無事だったんだから何よりだよ
仲間ちゃんはバカそうだからいちいち理解しようとするのは面倒だろw
あのツマミのチャーシュー盛りの量は一体何人前のつもりなんだか

じぇんとるにゃがにゃがどんき鷹の爪、人相悪い奴等の巣窟だから
「悪徳ラーメン街道」と言われても納得してしまいそうだ
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 15:50:10.54 ID:WWqth8hQ
美食は最近行列ないから今が狙い目だな
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 00:30:10.16 ID:wL/J3M81
そうだねw 行徳は無愛想で人相悪いの多いかも  仲間は確かに気さくで脳天気なとこあるね。
ツマミっていうかラーメンのチャーシューの厚みもコスト考えてんの?って聞きたくなるなる位だし
醤油ビターなんか、あの値段でチャーシュー麺並みに肉のってるし(笑)食う方はうれしいけど
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 07:40:51.46 ID:oNmcdAiT

オモロー!
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 08:55:58.82 ID:tIsKvkQs

オッパッピー
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 16:14:43.02 ID:oNmcdAiT

787ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 18:32:21.69 ID:95jOQm7B
タンクのみそつけ麺と仲間の味噌ラーメンを連食したが
どっちもしょーもない味だったな。
葫は休日の昼なのに客なしだったのでパス。
タンクはデビュー当時のほうがずっと良かった。
仲間は麺の種類とか茹で加減とかちがうけど
そのほかは西友フードコートの西山ラーメンと大差ないな。
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 09:06:32.33 ID:NpORYdh0
タンクは確かにしょーもない味だけど、葫と仲間は旨いけどな 

味は人それぞれの好みとは言っても、さすがにフードコートの西山ラーメンと大差ないって事は絶対にないと断言できるぞ

お前舌大丈夫か?   葫は醤油全部入り、仲間では本格味噌か醤油ビター食うけど行徳界隈じゃ随一の味だよ

むげんのバラ肉チャーシューも結構好きだな
789 ↑:2013/06/03(月) 11:54:54.44 ID:sNXcuXi2
アホかw
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:56:39.19 ID:ntLjOxiP

オモロー!
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 11:59:33.67 ID:s5juxjQN

トゥモロー!
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 12:06:28.75 ID:s5juxjQN
仲間美味いってコメ多いから食ってきたけど、確かにウマすだわw
俺味噌ラーメン自体好きじゃなかったったんだけど、ここのは生姜と野菜炒めた香りが効いてて
あとラードの甘みがたまらんね。もっと早く行けばよかった
次はむげん行ってみるかな
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 14:41:46.10 ID:GknkqX9A
仲間っていっつも客がいない気がするけど、そんなに旨いんだ。
味噌食いに行ってみるかな。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 16:27:01.15 ID:/UtzaQh3
昼に仲間に行って水曜限定のつけ汁食ってきた。五月一日の初日は散々待たされ、さらにスープの味噌の風味が足りないと感じたが、今回は待ち時間も味も改善されていたように感じた。スープ丼が早く来すぎて、麺丼の出てくるまでに多少冷めてしまってるのがなあ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:29:29.15 ID:NdZcJijV
「仲間」と聞いただけですぐにフォローに回る奴ら。
こいつら何なの?
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:51:57.10 ID:hlf6yuZa
つかさっき仲間の前通ったら営業時間が
11:00〜18:00になってたぞ。
夜やらない余裕あんのか?
放っといても遠からずなくなるでしょ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:54:35.54 ID:kzJCdL1y
中休みなしで、でも夜はやらないの?
どういう客層なんだろう。
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:11:57.12 ID:KKxL2boe
>>795
「仲間」です
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:29:45.30 ID:N+v7FGCP
仲間は、不自然なレベルで推してる連中が多くて気持ち悪い
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:59:03.56 ID:dSTUNNJy

オモロゥ!
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:00:39.61 ID:vSG3+O8d
ここで絶賛されてるから浦安の美食って行ってみたらホントに美味かった( ´¬`)
明日も行くぞ〜
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:15:27.99 ID:UxztlF3s
俺も仲間食うけど、推してるとかじゃなくて普通に旨いと思うから食ってるだけよ
あと近所だからw

どっちかというとラードとか中毒性ある味だから推してる奴が多いんじゃないの?
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:24:12.48 ID:Z+kS/0UZ
田所商店、味噌が濃厚でなかなかいいと思うんだけど
鶏のチャーシューだけは味が濃すぎて嫌だな。
何か添加物でも入れているのかと思うくらい不自然な味だな。
あと、つけ麺も仙台ということで笹かまぼこをぶちこんでいるけど
全然ラーメンと合ってないな。あんなの美味いか?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:36:26.21 ID:3UD+Gwys
>>803
最初の一行でこいつ阿呆かと思わせるなんて
お前文才あるなw
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:27:02.86 ID:Z+kS/0UZ
>>804
駐車場が満席で断られた腹いせか?
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:05:26.88 ID:5yrZmee7
俺も田所うまいよなって同僚に言ったら
鼻で笑われたんだけどどうして?
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:18:41.07 ID:VnjjgAgd
俺も田所はそんな好きじゃないが、鼻で笑うようなヤツはクソだから、今後の付き合いを考えた方がいい
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 23:44:15.11 ID:o7Cp0t3a
仲間のコメント多いから、今日仲間食ってきた 
味噌ラーメン大盛り食ったけど量多すぎ   次は普通にするわ
味は正直旨かったです

次は田所攻めます
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 01:09:07.89 ID:B7+5LBeB
>>804
「国境の長いトンネルを越えるとそこは雪国だった」
この場合「国境」は何と読む?
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 03:10:31.98 ID:uM9hYEaX

オモロー
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 03:14:03.10 ID:uM9hYEaX
田所w まずくはないけど、仲間の味噌とかムゲン辺りと比べたら全くレベルが違うぞ
北海道行った時にスミレ本店で食った事あるけど、仲間はスミレ出身だけあって味は本店と遜色なかった
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 05:50:14.39 ID:LPz/x/tD
クソ寒いネタがウザいから死ねよ
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 08:04:01.64 ID:GdC4khx2
くにざかい
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 09:45:24.46 ID:GdC4khx2
昨夜にゃがにゃが亭ってとこ始めて行ったんだけど、調理の際に麺を一玉ずつキッチン秤にのせて計量してたよ
まあその時は遅い時間で客少なかったからそれでもいいのかもしれんが、客の多い時間帯でも同じことやってんだろうか?
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 22:50:41.09 ID:B7+5LBeB
>>813
ご苦労さま。
川端康範の正解は「どう読んでもいい」なんだってさ。
だからあなたの読み方も正解。
あなたの読み方の方が風情があると思うけどね。
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 00:12:46.15 ID:0oxNCBnV
>>815
康成の意は「正解はない」だったと理解してるけど?
まあ、裏を返すと「どちらも正解」と言えるね
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 01:36:26.26 ID:9tJ2tSE9
すみれはしょっぱすぎる熱すぎる油浮きすぎる
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 02:07:10.04 ID:YvQYTP0J
すみれは確かに味濃いよね〜 俺は汗かく仕事だから、あの位の濃さとラードの油が疲れを癒してくれるんだよな
なので仲間は週一位で食ってる

最近並んでるから、時間ない時は食えないで他行くこともあるが
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 06:37:08.73 ID:Btw6jFXi
昨日、ガロで10マソ負けた。
明日必要なお金を使ってしまった。
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 09:31:02.53 ID:QrPNtyK8
いちいちキメェwwwwwwwwww
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 10:33:48.71 ID:++aUzZPm
平ざるとテボってそんなに味に差ってでるの?
ちゃんと湯きりすればテボでいい気がする
ってか平ざるの店なんかほとんど見たことないし平ざるのほうが美味しいというなら、なんでどこのラーメン屋も平ざる使わないんた?

あと寸胴より五右衛門釜で茹でたほうがうまいってほんと?
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:07:25.32 ID:+jvBpDiF
葫味落ちたな
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 15:25:49.53 ID:Gj/fZYzX
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 22:14:19.67 ID:c1/PaaUA
>>822
何年前の話してんの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 22:38:09.57 ID:+jvBpDiF
>>824
いや、久々に行ったんだよ
まさかあそこまで落ちてるとは・・・
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 23:34:58.01 ID:c1/PaaUA
>>825
なるほどね。ならわかるよ。すごい残念だよね。
美味しいものを作れるのに作らない店なんてさ・・・
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 12:13:14.80 ID:WtE1t8iE
葫は味以前に店員のDQNっぷりが受け付けない
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:46:43.18 ID:RqP4E1Fh
>>821
テボは素人でも簡単に麺の量を平等にできるし
追加で茹でれるからいいんだろうな。
茹でムラやダマを発生させるようなド素人の店は
すぐ潰れるから中々ないお目にかかれないと思う。
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 05:07:47.97 ID:M/PFsDA0
お○んぽだいすき!
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 13:41:48.91 ID:WzL5KmeD
仲間って、つけ麺限定の日って何曜日だっけ? 
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 18:10:07.58 ID:e6YjcvTg
ウェンズデー
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:19:14.02 ID:u/4evToR
杏樹ってまだ月曜定休なの?
怠慢だなぁ
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:23:37.26 ID:XBMG8aTj
>>832
無休で労働されてる方ですか。
毎日お疲れさまです。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:47:40.62 ID:u/4evToR

オモロー
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:07:35.84 ID:X7mbt/bG
832はただの馬鹿
毎度同じネタしか着ない池沼
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:11:09.55 ID:wgk/EmKu
今日、21時位に仕事帰りに通ったんだけど、仲間開いてたぞw

18時までって書いてあるからてっきり休みかと  

こんな時間に満席で、ついでに今日は、つけ麺だけの日みたいで、つけ麺食ったけど腹減ってたせいもありメチャクチャ旨かったわ

店主に時間の事聞いたら、一人でやってるからお客さんが並んでて閉めれないってw

普通に閉めりゃ良いじゃん この店主天然か?(笑)ただ味は良いよマジで
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 19:08:04.26 ID:ThHYxr4G
いちいちスマホで食べ物の写真撮る奴いるけど、浅ましい行為だよね。
一緒に行ってそんな恥ずかしいことされたら、堪んないな!
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 21:10:29.64 ID:TueUd5ht
リキリキは美味かった
また行徳に帰ってこないかな
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 22:00:51.14 ID:F4r52nx1
源徳も悪くなかったぜ!!
って、店舗を鷹の爪に取られちゃってるか。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 22:44:54.42 ID:YeiRbrzg
どさん子娘のババアさえいれば何もいらない
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 22:54:54.96 ID:R7jmoG9F
>>835
怠慢w
休まず営業しろwwwwwwwww
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 23:12:29.11 ID:TueUd5ht
そういやあの場所にオレンジバーって巨人ファンのバーがあったけど
なんだったんだろうな
絶対に流行らないとおもったけど
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 00:07:02.05 ID:WFaMO1sl
オレンジバーって本当に100%巨人ファンの店だったな。
ひどい時代錯誤の店だった。
しかも東京ドーム試合があると、閉店して常連と一緒に観戦に行ったり。
客を舐めてる店だったな。だから俺は絶対に近寄らなかったね。
もっとも、ラーメン屋じゃなかったからね。

源徳は店主が大人しすぎで、味にそれが出ていたね。
旨みを感じる限界まで味を押さえていた感じで。それって健康的なの?
醤油でも塩でも、もっとガツーンという味を出していたらな。

その点では「鷹の爪」の味の方が方針としては正解だね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 15:32:13.26 ID:UdTx3Pmt
6はメニュー増やせ
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:05:14.15 ID:KIS8YyX1
マジで行徳で一番並ぶラーメン店を教えてよ
なければいいけどさ
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:33:07.31 ID:2u+RjIrK
美食かなぁ。浦安だが
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 22:54:39.35 ID:ryU7rWpH
冗談はよしてくれよ
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 23:02:02.35 ID:Gl0gd4P+
この辺で行列が出来るのは一之江の二郎だけじゃない
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 16:00:46.69 ID:BNd+AKR0
ラーメン屋の行列には二種類あるってしってたか?
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 21:34:41.20 ID:scuvRDYv
昇龍だろ

ラーメンは普通だが
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 23:20:02.51 ID:eDyhfXAQ
そもそも昇龍はなんであんなに混んでるんだ
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 23:32:14.96 ID:bCLd8bSh
そらチャーハンと餃子のコンボが大正義だからよ
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 00:14:06.31 ID:b3gQ80Gi
確かにあそこは常に並んでるイメージ
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 00:58:08.57 ID:CSWEHZEC
昇龍のチャーハン油大杉ね?
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 06:26:39.91 ID:u/1nCSGt
油はわからんけど味は塩っ辛くて濃いとは思う
あのチャーハンをおかずに白飯食えそう
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:54:28.00 ID:ysXGoSGt
最近このスレで話題の仲間に行って来たけど、何だありゃ。
メニューが・・・わからんw

大体、メニュー見れば何となく想像つくもんだが、ここのは違うw
シオヤキTアーサー?赤の独歩?ジェロニモ?なんちゃら定食?カラフル?
なんじゃそりゃwww

取り敢えず味噌とチャーハン食ったけど、どちらも別に大して美味くもないし。
決してクソ不味くはないんだが、至って普通かちょい下レベル。

次はその昇龍って所に行ってみようっと。
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 00:08:22.60 ID:OdkpV6bI
仲間のメニューなw  俺は逆にあれが面白いと思うけどな〜

メニューのあれってワザとやってると思うけど?真面目に受け取るなって(笑)

味に関してはジェロニモとかは食った事ないからわからんが、赤の独歩は旨いよ

ベースの味噌辛くしてて、中本の北極のすみれバージョンって感じかな

俺は味に関しては、特に味噌は正直かなり旨いと感じるんだよね〜

まぁ味は人それぞれ好みあるからな    開店してあの場所、あの期間であれだけ混んでんだから旨いと思う人が多いのは確かだと思うけど・・・

少なくとも、すみれ出身なだけにあの北海道で1番有名なすみれの味より下ではないから

濃い目でラードの甘みが好きな人には溜まらん味だと思う

チャーハンは良くある大衆中華のラードが効いたチャーハンをより強くした感じだね

あの大衆チャーハン嫌いな人っているんだなw

 
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 06:27:44.77 ID:FqR+ivz/
土日に北斗90K負けたお(T_T)
ラーメンもしばらく食べられへん
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 14:05:57.77 ID:LtKHndyj
どさで一万円使うぞ〜
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 18:41:03.22 ID:MA2XNYcY
レバ刺し喰いてーなー
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 21:03:57.20 ID:L7emSe3i
まだ出してんの?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:34:05.25 ID:2Uh4q18J
スミレで食ったことないんだけど、仲間よりじぇんとる麺のが旨くね?
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 23:24:24.02 ID:NIdGlirE
繁盛店と閑古鳥店(笑)の差って哀しいな
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 01:24:53.78 ID:hI8QxevV
田所商店とじぇんとる麺、どちらも味のレベルは同じ
決定的な差は…駐車場だ!!キリッ(大ゴマ
とかラーメン漫画で出てきそう
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 19:56:38.12 ID:VJ1gWevf
高田の馬場の駅近くにあるのは「すみれ」の支店ですか?
もしそうなら、自分には「すみれ系」は無理なんだろうな。
ところでじえんとるちゃんはラーメン&バーということだが
押切整骨院のとなりに、鉄工所をぶっつふしてCasa Blancaというバーが出来た。
行徳としてはちょっと駅から遠くないかな。
そこまで来たら、家に帰ってビール一杯のほうが早いし安いんだよね。
じぇんとるちゃんにもたまに行ってみようかな・・・
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:33:09.39 ID:LMK+AdTI
>>865
そもそもラーメンで「無理」とかないでしょ?
残すの?結局食べるんでしょ?金払えば貧乏人
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:02:30.73 ID:VJ1gWevf
>>866
あなたが何を言いたいのかさっぱり分からないけど
どんな事情にせよ、食べられなきゃ無理せず残すよ。
料金は自分の責任だと思えば当然払うし。
なんでそれやこれやが貧乏人と結びつくのか分からん。
俺のことを貧乏人と呼ぶのは構わんよ。大して間違っていないから。

しかしあなたの言い分はラリって書き込んでいるとしか思えん。
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 23:16:40.84 ID:gPlAXSkJ
オレもスロットで-60K!
貧乏人だ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 23:21:31.04 ID:BcOJrSWk
やめとけって(ーー;)マジで
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 23:40:59.43 ID:U4uhLrlD
俺が魁力屋で沢庵おごってやるから
落ち着け貧乏人ども。
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 01:12:41.62 ID:j3Nbsd93
>>867
馬鹿は無視ですよ
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 01:33:18.20 ID:qIQbOJnT
お前ら東秀セットでも食って気を落ち着けろ
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:40:19.55 ID:f9KiJyDd
水が800円くらいでガタガタ言うのは貧乏人
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 15:35:26.95 ID:X0Ebfj8n
じぇんとるは昼酒には都合の良い店ではあるな
つまみ類はそこそこいける

それにしても行徳駅の近くにシャッターの閉まった空き店舗がどんどんふえているな
これはまじやばい
ビンボー人しか居ないスラム街になりつつあるんだな
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:21:58.13 ID:Bh9XKVXA
もうラーメンは庶民の食べ物じゃなくなったんだよ・・・
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 02:49:41.32 ID:J6EzhvkI
行徳駅の近くに落ちているもの


タバコの吸殻


犬の糞
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:20:01.82 ID:GJfNJmQT
一般「庶民」だったら西川や貴州菜園や福栄飯店のラーメンくらい無理せず食えるだろ
庶民よりも生活レベルの低い「貧民」がふえたんだよな
貧民相手の商売は、すき家、ゆで太郎、●●食堂、位しか成り立たないんじゃねえの
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 16:05:15.99 ID:W9KGq89X
わざわざ遠路遥々仲間に行ったら当日欠勤ですた orz
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 16:14:18.80 ID:4kA/qvTx
また杏樹か
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:07:03.84 ID:NMJZr5I+
仲間は今週また一度も開けてないっぽい。
遠路遥々行くような店じゃないし
船堀の大島行った方がマシ
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 00:49:29.03 ID:GlMwtUoO
1億総貧民時代到来か・・・
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 00:58:22.41 ID:Bgc89DxM
貧民王に 俺はなる!!
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 03:30:30.70 ID:BiL4J+Gx
ギョウヒン
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 20:08:57.99 ID:GlMwtUoO
どん!
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 22:04:23.34 ID:h/NUiFId
餃子とラーメンついて500円以内の店ないかな?
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 00:29:46.91 ID:wJOfd4Jc
行徳にはないな。
てか、今時日本中探しても少ないんじゃないか?
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 00:37:17.61 ID:CyQCJiB8
その値段で食えるのはエサだろ?ブヒ?
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 08:51:07.98 ID:k/kRZ3KC
幸楽苑ですら、500円超えるんだぜ?
 中華そば(税込 304円)
 ギョーザ(税込 199円)
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 16:11:29.95 ID:NlmVkJ9P
行徳のほうだと鷹の爪ってお店がダントツでおいしいよね♪
うちは市川でなくって浦安って所だからたまにしか行けないんですけれども。
でも本当に市川はうらやましいね。
おいしいお店がいっぱいなんだもん!
浦安はラーメンに限らずおいしいお店がない。
その証拠にその板に「浦安のラーメン屋」って感じのスレッド前あったけど即効消えてもうない。
一応2までは行ったっぽい。
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 17:44:39.31 ID:iUuB2JxM
たかし屋でも行ってろやカス
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:15:28.30 ID:NlmVkJ9P
そんな乱暴な言い方しない。。。

でもホント市川はいいよねえ。
お店が多くって、田所商店とかおいしいじゃん。
浦安には味噌ラーメンはくるまやしかないよ。
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:32:06.46 ID:k/kRZ3KC
このスレももうほとんど意味をなしてないよなw
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 13:26:47.83 ID:y4bMU6SJ
旨いラーメン屋できねーかなぁ
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 14:18:52.69 ID:aUgP0RBZ
じゃあ次すれなくていい?
もういらないよね
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 16:24:21.99 ID:mNFlVvNc
お前が決める事じゃない
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 21:54:44.54 ID:y4bMU6SJ
じゃあ多数決にするか・・・

次スレが必要なかたは挙手をお願いします。
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 00:00:41.30 ID:Ay87GWou
ノシ
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 09:35:26.39 ID:m1E2G6l0
6枚交換なんて、かったるくってやってらんねぇよ!
等価にしろよ!
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 13:13:19.27 ID:qzH99lBx
タンクの今度の和風醤油味は意外に良かった
というか、最近のそれ以外の新メニューはことごとくビミョーだったわけだけどさw

帽子姿のじぇんとるちゃんを見て思い出すのは漫画「じゃりんこチエ」に出てくるレイモンド飛田
45歳。通称地獄組のボス。元知恵の輪職人。ヤクザな商売をいろいろ経て現在はステーキハウス「ヘルクラブ」のオーナー。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 20:51:57.00 ID:JZvVwdk6
>>899
コテつけてくれNGにするから
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:57:24.85 ID:5sfveZch
タンクは、普通のらーめんが旨いと思うけど
まぁ、万人受けする味じゃないけどね
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:17:50.70 ID:pbNHqScV
そもそも高菜ってもともとなんなの?葉っぱ?
売ってるの生の高菜とかって?見たことない

なんなんだ高菜って?野菜なの魚?
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 01:49:49.06 ID:6dT/CusJ
わかんないものは大体石油でできている
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:53.99 ID:pTxbUYky
>885
船橋まで来られるのなら、祐ちゃんラーメン綾ちゃん餃子て店があるんだがね。

スレチすまそ
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 19:35:38.27 ID:wCmgPzPP
仲間のつけ麺ってどんな感じ?
やっぱ大して行く価値なし?
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:54:40.98 ID:LR4UADyE
>>905
この前さ店内でつけ麺をつけ汁にじゃぼじゃぼ着けて食べたるバカがさ
この麺ぜんぜん香りもしないし楽しめないとか女とだべってんのwww
そんなにダボダボ漬けたら麺の香りもなにもないだろうwww???
こういうバカって日本蕎麦の正しい食べ方とかまったく知らないんだろうね・・・
あげく最後につけ汁がなくなって店主にお代わり頼んだら有料だって言われて
ぶち切れてたwww

もうラーメン毎日食べてる野郎どもはカチョウで頭がいかれてるとしか思えないね
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 00:20:08.13 ID:A0PGT5wt
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   何言ってんだこいつ
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________ 
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r.       .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:46:14.62 ID:/FFE1Ryo
>>905への返答にもなってないのに
こんなんパスされてもなw
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 06:59:36.54 ID:037G8Xa7
ラーメンの話をしろよ!
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 13:00:52.47 ID:037G8Xa7
ラーメンマンコ
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:13:34.52 ID:LHwFr3lA
綱取物語打ったけどCV野沢雅子は合わないな
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:04:35.27 ID:NwltjNk4
>>515
蕎麦はだなあ、ワサビを麺の上に散らせて、麺をはしでつかんだら、
先の方四分の一だけつゆをつけて、一気に空気と一緒にズズズズ〜っと
吸い込むんだ。
蕎麦の香りとめんつゆの香り、さらにはわさびのつ〜んとした辛さが
鼻に抜けて最高の味と香りが楽しめる。


つか、そばの香りってどんな?
何もつけずに食って見たり、水そば食って見たりしたけど、青葉の香りって
全然わかんね。
どれがそばの香りなの?
例えて言えば何の香り?
何の香りに似てる?
そばのスレで聞いてもどこで聞いても誰も具体的に答えてくれない。
本当にそばの香りなんてあるのか?
あるなら誰か教えてくれ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 21:50:52.24 ID:n+BdeArJ
つけ麺に日本蕎麦の食いかたを当てはめるマナー厨は死ねよ
つゆにジャブジャブつけて食うのがつけ麺だ
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 21:53:04.17 ID:FPG2HmAx
食い方なんて、自分の好きに食えばいいんだよ
あーだこーだ、言う奴はうざいんだよ
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 23:45:03.99 ID:FmqBwpyy
注文したラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 12:55:51.19 ID:jGFiWAFT
コピペかもしれんが丼を良く見るんだ
お前のだけチャーシュー一枚多いぞ
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 14:14:34.12 ID:1KZGOO9l
券売機があるのに後払いするからだよ。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 17:21:17.16 ID:J6n/qr4w
行徳に20年以上同じ店主で続いているラーメン屋なんかあったっけ、ていう話
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 01:13:06.07 ID:Yxe/IXFt
むげんの店員可愛いね。
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 07:15:03.40 ID:FjcNio9I
しかし昼の6は混んでるわ 夏限定メニューとかあれば嬉しいんだが爺さんも頑固だからな
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 22:02:36.38 ID:6jrg5T6i
六のジジイに限定求めるとか鬼畜すぎるわ
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:44:20.84 ID:6ZHoxcBu
そうでしたっけ?ウフフ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:51:04.52 ID:l0zDhnD/
ぎょ一番えまいらはどこですか?
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 16:41:20.27 ID:l0zDhnD/
ラーメンじゃなくても良いかな?
東京よりの千葉なんだけど
行徳のとんかつ堀木はマジで旨いぞ!
プライベートで来てた保坂尚樹を何度か見たこともある!(多分常連)
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:31:21.12 ID:Ca7gJvml
>>924
保坂なんかくるのか?見たことないぞ
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:38:27.00 ID:p+LzFMv0
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。

独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:31:33.45 ID:HY1MUJm4
>>926
とりあえず気持ち悪いなお前
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 04:32:51.03 ID:aAkc7w2y
そうでしたっけ?ウフフ
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 15:16:53.02 ID:gFd/LowF
西友向かいの麺太郎美味すぎワロタwww
並びにあるたかしやもウカウカしてられんぞこりゃ
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 21:47:51.36 ID:UbcDSRHB
うむ。あそこは美味いな
つってもナンバーワンは美食だが
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:14:16.18 ID:i7BIweHl
>スポクラのパウダールームで椅子に片足を乗っけてヘアドライヤーでチンチンを乾かしているジジイ

そんなジジィいねーよwww
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 18:08:44.14 ID:I8jYnzPV
昼間、葫行ったら、この糞暑いのに扉全開営業とかw
にも関わらず待ちまで出来て、どんだけマゾなんだよwww

これって店側は単に電気代ケチってんのか?
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 20:15:25.14 ID:Lbtp8l/w
葫なんぞに行くお前も人の事言えんだろw
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 21:55:33.94 ID:BAsUeH9B
禪の劣化コピー状態
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 22:24:45.16 ID:I8jYnzPV
でもね、ここで劣化だの味落ちただの書かれてても、
結局あの店相変わらず人気なんだよ。

エアコンも入れずに客の事舐めた営業してる店なんぞ、
客側が行かずに思い知らせるべきなんだろうけど・・・駄目だ誘惑に勝てないw
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 22:42:14.77 ID:Lbtp8l/w
超奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 00:17:49.83 ID:VwluYfRr
>>935
今はどうだか知らんが、あのくさいアロマwなオイニー嗅がされるなら扉全開の方がマシかも
暑いのは嫌なのでどっちにしても行かないけどw
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 23:17:01.74 ID:Oe65UYyX
ここどこだか知ってる?
有名な店らしい
http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 01:22:52.62 ID:6bQ/vVxC
>>938
このチャーシューみてると吐き気がする
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:03:09.81 ID:H/58p3xs
新宿の満来かほりうちじゃねーの?
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:22:13.48 ID:I2nzgu7r
>>938
麺がどうみてもインスタントだろ?海苔のもりつけもいい加減
家でつくったラーメンだろ?
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 14:05:25.78 ID:7i6SarmR
六之助も冬寒くて夏暑いな
居心地のいいのはかしわにじぇんとるに西友B1
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 22:57:43.65 ID:G9RSp1aZ
タンクも、クラーつけないよな
客を舐めてるよね
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 19:45:12.48 ID:/bvReO5M
>>943
あそこも昔からクーラー入れてくれないよね。
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 00:16:32.31 ID:MHfjFMAV
仲間が1番暑いんじゃねえかな
たぶん厨房内の暑さも1番w
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 00:41:47.68 ID:r70pIczG
クラーのがんがんに効いたところで
ラーメン食うのが美味いだけどね
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 01:03:55.63 ID:8O0DYiPo
>>945
仲間、クーラー+扇風機までかけてるんだけどねw
家庭用じゃ閉めきったら余計に暑くなるのかも
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 07:01:03.34 ID:jrYZP1Tu
六!クーラー入れてくれ!杏樹をライバル視するのはやめれ!何かが変われば繁盛店になれそうなんだがな
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 12:13:25.47 ID:MHfjFMAV
タンクの頃も思ったんだけど、
あそこはそもそも店舗物件の設計がおかしいんだよね
仲間ちゃんがあんなに暑い厨房でも死なないのはさすが沖縄人w

仲間ちゃんや鷹の爪で客として食う分には店舗内が多少暑かろうがあんまり関係無いな
どうせ食えば汗だくだから

六の助の爺は老人ボケで感覚が鈍感になってるんじゃねえのw

それにしても行徳駅近辺にはまともな夏向きの冷やしラーメン等のメニューがないのはどういうわけだ?
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:43:58.69 ID:VN/p/4Rn
つけ麺で十分さ
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:17:15.99 ID:jrYZP1Tu
六は何か新しい事やってくれ。店は好きだがさすがに飽きる。
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 12:36:29.34 ID:uCBd0vC4
六爺さんにそういうことを期待しても無理だろうなぁ
良くも悪くも只のクソジジイだものw

行徳駅近辺ではないけど
仲間のつけ麺は昨日も極太でうまかった
タンクもカレーつけ麺と和風醤油味つけ麺はうまいと思う
塩コンソメと伊太利亜はトンデモナイ迷走メニューだと思ったけどな
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 19:28:57.19 ID:vONREVx1
タンクってまだ和歌山風ラーメン出してるの?
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 21:21:07.76 ID:2hFkK3wT
>>951
うどんやってほしいよなw
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 23:44:23.81 ID:hMJDlpMl
>>953
やってるよ

夏場はクラー付けてないから、めっちゃ暑いよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 06:43:11.94 ID:dF5g8kFK
黙って六の塩つけ麺食ってみ!
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 15:14:16.76 ID:7J4rUG6q
じぇんとるの汁無し担々麺とか、えじそんの冷やし煮干しつけ麺とか食った方がいい

帽子ヤクザとか子泣き爺みたいな怪しいものが厨房に立っているのが気になるだろうけれども
夏だからキモダメシかなんかだと思えばいいw
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 20:13:44.21 ID:7+PxCm/2
>>956
騙そうったって、そうはいかないぜwww
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 09:40:37.16 ID:lXpH5qtI
>>592
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:10:24.83 ID:XAzWCRm2
>>959
>普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、
>高くなる理由が思い浮かばないよね

化調は手間とコストをかけないために使うもんだぞwww
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:26:04.29 ID:F9p6aU2n
>>959
確かに、足すもの足さないんだからその分だけ低コストだわな
その発想はなかったわw
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 11:08:59.58 ID:ZQRxqtuq
コピペだっての
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 06:39:43.85 ID:qZUAIRlJ
>>958
たぎるぜ!イヤォ!
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:21:42.08 ID:vwGAvIJl
あるラーメン屋がまずかった=そこはむかちょー
だからむかちょー=まずいってのはおかしくねーかっつー話
かちょー入れてまずいラーメンがあったって
かちょー入れる=まずいとは言えんだろ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 14:42:26.49 ID:3xoiouTD
コピペに反応するなよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 06:37:07.85 ID:bDbELvyA
6の新つけ麺はたぎる!イヤォ!
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 23:08:07.04 ID:ejEtzYOC
最近さラーメンの太いのと細いのと選べる店あるけど
あれってなんで値段変えないの?細いほうが量も少ないから値段安いべきでしょ?
あとゆで時間も短いんだから人件費?労働環境費?も安いはずだよね
だからいいと思うんだけど?
俺の考え違ったら反論頂戴
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 01:44:03.59 ID:oh3wqAUH
貧乏人はスープヌードルでも食ってろ
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 23:44:01.97 ID:Z5Uwsl/R
でっかい海老フライの入ったラーメンが食いたい!!
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 09:20:42.12 ID:fo1X3Idz
かしわ最近どうなんだ
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 22:03:42.55 ID:L6eTLfV1
炒飯・餃子・チャーシューなどのサイドメニューが充実していておいしいのはどこですか?無化調という店で食べたら、具も量もいまひとつだった

テーブルに置いてあった、ごはんにかけるふりかけのラベルを見たら原材料に化調

もう行かない
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 11:06:04.06 ID:MgEwoGon
独一処が無難かな
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 11:56:21.25 ID:SjmptJqm
東秀だろ
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 13:53:36.57 ID:uEIQrrLV
ブタメンでも喰ってろブサメン
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 15:50:37.70 ID:n46mtrBu
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?

ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 17:07:48.22 ID:L/7cvrRd
>>975
ラーメンの方は知らん

寿司屋の方は失礼なんてことはないのよ
ってか、酒飲んだりしてると大将の方がつまみに刺身のうまいとこを勧めてくれたりするのが普通
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 22:27:39.43 ID:5BjFUxDK
六でなし
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 11:59:21.01 ID:5vQIeHKy
なぜオメーラは冷し中華に逃げずに熱いメニュー食うのだろう?
よくやるぜほんと
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 04:02:51.07 ID:/XfuA3At
六!メニュー増やそうぜ 美味いけど飽きたわ
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 06:49:03.85 ID:RDusOTmM
六の爺さんは鳥居塾卒業して自分のオリジナリティーを一切出してない。最初は良いかもしれんが豚骨魚介のスープはもうみんな食べ飽きたのかもしれん。
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 14:33:24.03 ID:6HopN+nd
>>980
最初は良いかもって、もう、開店してずいぶん経ってるだろう、
それに、客の注文すら間違えるのにオリジナリティ要求なんて、
それって爺さんに対する虐待だぜw
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 22:40:46.88 ID:vKYvnZts
タンクの、らーめんって、万人受けはしないけど、好きな人にはたまらないよね
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 23:16:31.89 ID:DHJtkZ8e
たまらなく頭がおかしいという意味なら同意
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 23:40:04.12 ID:9WMBMcEX
自己紹介乙。
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:07:15.63 ID:GG8YWjW0
埋めるか
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:21:28.73 ID:/HaSvMlY
タンクは嫌いじゃないが、この暑さの中ドア開けて冷房無しでラーメン食う気になれん
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 02:06:55.44 ID:o1cFW0Jr
仲間の味噌ハマったはマジで
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 02:12:49.99 ID:o1cFW0Jr
仲間の赤の独歩は本当旨いよ 中本の北極は良く食べるんだけど
また違った感じでスミレの味噌を上手く辛味噌に仕上げてる

8月の11日に赤の闊歩って名前で限定50食のラーメン出すみたいだけど
具材もかなり乗っててスペシャルらしいから食ってみようと思ってる

スミレではバターとか絶対出さないが、すみれベースのラーメンに高級バターとかも
乗せるみたいだから楽しみだな  
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 13:46:36.70 ID:6CvhPTqd
暑いからラーメンの話は止めようぜ
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 14:12:31.94 ID:uptV9fxm
クソ暑い真っ昼間に赤のドツボに更に肉塊とか盛り増したバージョンなんか食ったら、
店出て50歩で逝き倒れる予感がする

どうせ仲間ちゃんは何も考えてないだろうけど
まあ、すぐ近くに病院があるからいいかw
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 20:05:42.41 ID:FFWOu7Ct
>>990
そんな虚弱体質の方はラーメンなんて食わんほうがええで
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 20:09:12.69 ID:RuSMIum5
仲間はたまに18時過ぎに開いてる時あるけど
大抵質の悪い常連が居座ってるから
もう行くことは無いと思う
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 20:17:36.44 ID:KD7Z/y1k
たまに18時過ぎに開いてるって、
普段は18時前には閉店してるのか
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 02:06:24.54 ID:5XaCqGAE
たまには六も行ってやれ 暇だと爺さんがやたら機嫌が悪い あれはいかん
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 04:07:29.78 ID:of3Wg7nN
仲間は仕事帰りに通るから良く食べてるけど、この前22時でも開いてたよ

時間は張り紙に21時までって書いてあったけど、最近は結構遅くまで営業してるみたいね
てるみたいね  

18時過ぎってか、夜は常連も居ると思うけど、結構客入ってるよね

明日行こうかな ここのラーメンは結構好きだけどチャーシューが結構良質な肉使ってて旨いんだよね〜
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 12:28:22.29 ID:1yz7DmmY
ラーメンマン子
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 12:29:56.70 ID:1yz7DmmY
ラーメンマン
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 12:31:33.32 ID:1yz7DmmY
ラーメンマン娘
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 12:33:30.92 ID:1yz7DmmY
ラーメンマンコ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 12:35:18.28 ID:1yz7DmmY
ラーメンマンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。