【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
埼玉県南 東武伊勢崎線沿線のうまいラーメン屋
について語りましょう!

★東武伊勢崎線沿線のラーメン店紹介Web
越谷発!ラーメン旅日記 http://ramenblog.seesaa.net/
麺好い(めんこい)ブログ http://ikemen.blog.so-net.ne.jp/
食日記 http://blog.goo.ne.jp/kaz_cd34
どんぶりっ子のつぶやき http://blog.livedoor.jp/ramendatabank/
じょうずぃ〜ず ガチンコ!ブログラーメン道 http://joujies.blog105.fc2.com/
B級グルメタイム http://2009ranran.blog103.fc2.com/

前スレ:
【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349901579/

関連スレ:
【二郎系】へーちゃんラーメン その5【埼玉越谷】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319350137/

※でんの話は荒れるので禁止。必要があれば別にスレ立て
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 05:09:36.57 ID:m9xmiq7p
>>1 乙です、有益な情報スレになりまつ様に
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 03:36:14.07 ID:qhhhFbKA
味噌番長 蒲生西口 21日から?
http://ramenmiyamoto.com/tomino/index.html

でんアネ移転はいつから?
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 23:30:35.24 ID:tnuCmqQY
武厳にオムライスなんてメニューあるんだね、Yahoo!の埼玉の地域の話題より
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:16:02.82 ID:YCi/PiLD
マルチナなんて出来てたのか
営業時間決まったのかしら
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:20:39.00 ID:YCi/PiLD
>>4
最近始まったばかりなんだな 1130〜1430
nineと知り合いなんだね
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:26:05.83 ID:UO4642vY
牛骨は流行る流行る言われてもちっとも流行らないな
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 12:30:29.89 ID:nMZ0zL7M
nineはどこ出身なんだろ
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 13:38:30.87 ID:sjp4ZY8Q
前スレ埋めてから移住せい

>>8
椿
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 16:41:21.01 ID:dqlLTVEW
10まではいっとかないと落ちる
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 18:18:02.34 ID:iDMbwDQJ
かしましが恋しいのぉw(゚o゚)w
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 04:56:39.02 ID:QbY4QjUO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
絶対に高評価を押してしまうはず。

瀧本美織似の可愛い高校生がようつべでデスソース飲んでるwww
人懐こい笑顔で子犬みたいに舌をベマロッと出すのが萌え萌え!
http://www.youtube.com/watch?v=SGqm3xQUAiU
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:13:52.17 ID:AH+IPuQC
●でんキチ(でんマンセーキチガイ工作員)まとめ

・でんマンセーで刺青ネタに過剰擁護・他店全方位叩き
・代行まで使い自演(単発ばら撒き・ひたすら自演・自治ナリ)、人には出鱈目同一人物認定
・誤字が多く日本語が苦手・無駄にWやAAや引用や改行や同じことの繰り返しが多い
・ブラクラ・ウィルスを平気で貼りまくり

・ブロガーへのタバコ嫌がらせの待ち合わせにちゃっかり(よりによって)でんを指定
・刺青いじりをでんに呼び出す作戦成功を夢見て大興奮特徴は?に中肉中背(笑)
・別に個人まで特定する必要ない!と開き直りあげくにそっちが言いだしっぺと逆ギレし失敗

参考
【埼玉】草加・越谷・春日部のラーメン屋さん35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1273768502/2-5
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:26:12.48 ID:rEjlvDYR
札幌 みその キャナルシティ博多店
http://www.canalcity.co.jp/ra_sta/shop/detail.php?id=433
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 16:33:19.37 ID:BNd+AKR0
カウンター席で店員の方を向いて食べるのが嫌いなのでカウンター席が厨房側に向いていない店を教えて下さい。
厨房を背にして壁や窓に向かって食べるのが理想です。
いつも一人なのでテーブル席とか小上がりとかはあんまり使いたくありません。
よろしくお願いします。

あとおしぼりがあると嬉しいですね
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 18:34:50.86 ID:+zKNBeD+
一蘭の宣伝?
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:40:03.77 ID:cNomQYiB
>>15
へーちゃんラーメンに壁向きのカウンターがあるよ。
厨房向きもあるので、空いている時間なら席を選べるんじゃない。
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:02:28.09 ID:cQHuMHuW
自分はカツ丼とラーメンが大好きで、365日3食ラーメンとカツ丼を90%食べてます。
太るので車は売っていつも歩いてます。会社は自転車で行ってます。
こんど埼玉に行くのでうまいカツ丼屋があれば教えてください。
ラーメンはネット自分で調べます。
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:08:00.64 ID:URYBUDQp
>>18
死ね。

次の方どうぞ〜。
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 21:08:07.45 ID:WKyhOv2f
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし

■□■□■ 至急! 埼玉県のみなさんにお知らせです ■□■□■

■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:36:16.38 ID:uOiqDfGL
>>18
こいつ成長しねーな
http://hissi.org/read.php/ramen/20130616/Y1FIdU1IdVc.html


ラーメン板質問キチガイをヲチするスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1366020299/
質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:01:14.28 ID:pUQ2epRV
赤山町の麺屋藤吉郎って何で潰れないの?
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 11:32:24.75 ID:+Alxhf+9
夜勤厨で普通の人と生活時間帯が違うからっていう物凄い我侭意見だけど
一蘭って基本24時間のトコが多いからレイクタウンのとこも24時間やって欲しいな
外にあるんだし可能な気もするんだけど、何か色んな決まりがあるんだろうな
上野まで行くのは相当疲れる
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 12:21:15.75 ID:fQRaTjz8
防犯コストとか厳しいだろ
駐車場で遊ぶバカも出てきそうだし
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 15:52:31.12 ID:5s9DKy03
>>14
みそのは7月上旬かい
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:44:10.97 ID:OLCPSoW8
味噌番長、名前の割には丸金に比べて辛くも味が濃くもないね
叉焼も丸金に比べると小ぶりでややパサ
ちらしでおまかせトッピング無料(カウンターにあった)
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 22:31:38.45 ID:uvwMbxAw
>>23
早朝やってる店だと山岡家か半田屋ぐらいか
半田屋でラーメン食べたことは無いが
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 13:15:13.04 ID:qCWN5pnB
>>27
幸楽苑もあるね
多分日高屋的なレベルのラーメン屋さんだよね
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 15:08:44.63 ID:2IRe3aQf
フェイスブックだけってw
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:09:57.96 ID:JAEtu9nC
>>26
バラロールと二種類ある
バラロールはそんなにパサってはいないけどやっぱり丸金に比べると
大きさ・軟らかさ・味でワンランク落ちるね
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 21:33:34.65 ID:4wfJr8NK
味噌番長は?
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 21:59:36.34 ID:ZkMrbevW
>>26
海老味噌はわりと海老の味がした
あの手の食いなれてないから美味いかはよく分からないが
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 22:34:59.31 ID:k6eUYBgy
20時位に三郷の魁力家の前を通りかかったら家族連れやらでえらく行列してたよ
結構流行ってるんだね
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 03:19:48.79 ID:WCx2iKxB
かしましのあの味噌スープに絡まった麺が食いたくなったな。この辺りじゃ一番食った店だろうな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 10:46:44.96 ID:aUgP0RBZ
唐揚げサイドメニューで出してるとこある?
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 11:38:12.05 ID:QzWgoeDv
>>35
徳兵衛 あと日高屋wありが10とか定食もやってるところなら唐揚げありそうだけどな
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:23:29.39 ID:fnopuBp5
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 15:37:21.30 ID:a8zgDSlj
マルキンのから揚げも旨いよ
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 06:06:25.77 ID:DQ0kaEIE
中国産小麦粉使用w
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 22:55:07.48 ID:U47v2WQG
>>33
あそこはなんだか知らないけど昼頃に通るたびに行列があるほど繁盛してるね。
入ったことはないけサクラなんじゃねー?ってほど人がいるんだよなw
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:11:51.36 ID:qjyBUdhe
あそこはDQN向けなんだよ。
味なんかわかんないけど、ギミックに騙されるバカに受ける。
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:55:11.21 ID:pbNHqScV
うまく貼れなかったかな?
日本亭の唐揚げデカ4
http://i.imgur.com/ZJ8VBB2.jpg
http://i.imgur.com/nEaaTvL.jpg
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:56:15.54 ID:N5a84jC6
魁力屋は定食や一品料理があるから家族連れに受けがいいんじゃないか?
ラーメン自体も老若男女問わない感じだし
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 10:34:04.19 ID:zqjC5L8I
魁力家は麺とネギがスープとよく合ってるね。
醤油系ラーメンの中では結構レベル高いと思うよ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 15:10:47.84 ID:pVKbMzlO
魁力屋は京都ラーメン食べなれてると美味くはないが
慣れてない地域は物珍しさがあるんだろ
ガテン向きのしょっぱめラーメンだし
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 18:49:58.75 ID:cqVlVkp7
同じ通りにある天一とうまく住み分けできてるよね
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:33:31.02 ID:/PVnhIW5
天一って三郷の?
同じ通りじゃねえし、何キロ離れてんだよ
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:50:18.09 ID:CVGqB1Gs
玉家の麺、平打ちから中太麺に戻ったな
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 02:02:01.77 ID:Juz7JrsY
>>47
どう考えても同じ通りだけど。

ネギ好きの俺は怪力屋の九条ねぎは上手いかも。
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 02:55:39.20 ID:fgb7xgwe
二店が含まれるのは何通り?
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 03:27:44.64 ID:kAqdy8rg
>>48
良かった。今度行くわ。
平打ちは麺が太すぎてバランス悪くていまいちだった。
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 06:24:19.84 ID:UA2Gtbj1
魁力屋は4号沿い、天一は草加から松戸方面行く通り沿い
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 06:31:57.15 ID:cs4gSDBo
両方、県道29号線沿いだよね
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 06:34:50.55 ID:cs4gSDBo
あ、これ草加店と三郷店で誤解が生まれてる奴だ
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 12:24:24.13 ID:qzKxcpMG
3〜4kmは離れてそうだし、繋がった街でも
街路でもなさそうなのに同じ通りなのか?何通り?
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 14:38:50.82 ID:DWX8C9oR
>>55
草加流山線
>>52
四号線は草加店、三郷店は上彦名の辺り
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 14:50:47.50 ID:TtvpYmXT
>>56
だから"通り"ではないんでしょ
道が全て"通り"だとでも?
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:13:23.49 ID:UA2Gtbj1
日本語大丈夫?
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 22:02:47.76 ID:Y4ovCmJ3
>>58
君がね
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 03:09:11.17 ID:OAViEnmn
>市街地内にあり、建物や施設の間を通っている。
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:41:18.10 ID:wkIZKgt6
火曜にこむぎ食べてみたけど結構好きな味だった
土日みたいに並んでまで食べたいとは思わないけど
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:23:59.12 ID:toGGsHWi
並んでまで食べたくないね
今はそんな店も少なくなっただろうが
どんなにうまくても暫くすりゃ飽きて行かなくなる
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:58:34.83 ID:9o3Kp5S4
>>61
俺も最初の2回まではそう思ったんだわ
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 00:14:46.56 ID:Cfgq33O5
こむぎって最近は夜やってるの?
何回言っても完売でやってなくて様子見なんだが
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 01:13:08.45 ID:xwLLJGpk
この前、10人くらいのジジイ団体がこむぎ来てたわ。入れなくて帰ったけどw
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 20:44:28.64 ID:GRJM41eL
こむぎはここ見る限りスープ切れでプレミア感演出してるのか?
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 23:38:01.71 ID:AU9gMoCI
あのさぁ、大沢の百楽はどんな感じ?

なんかめんどいね。。ルール 
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 00:31:16.85 ID:5k8Ce45s
台湾ラーメンて名古屋のか
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 00:32:48.85 ID:5k8Ce45s
遊助餃子yahoo全国1位ってほんまかい
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 03:56:15.56 ID:dNZKOCz2
怪力のラーメン好きじゃなかったなぁ味にメリハリなくて
定食はうまそうだった。なんであんな並んでるんだろ?

蒲生だか新田あたりの豆の木の濃厚味噌ラーメン個人的には超好きなんだけど
このスレ的には評価どうなの?
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 05:53:31.58 ID:TxlzWBKU
飯時の並びなんてどうでもいいよ
カッパ寿司でもアホみたいに並ぶし
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 07:33:02.68 ID:0esfifcM
味噌丸だったところ
最近内装工事してる動きがあったから注目してたんだけど
今日の朝見たら早くも看板が出てたぞw
札幌のみそ だって
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 21:51:17.29 ID:qXsbEvjX
前レス見て草加の時茂(塩)行ってきました。
批判レスもあったケドうまかったです。

今は、(鶏or豚)スープ+ニンニク系でこってりってのを
探してるんですが、越谷←→草加間で
おすすめがあれば教えて下さい。
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:cOA4Ch7c
>>73
新越谷へーちゃんラーメン一択でしょ
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:8cM3MDcM
>>73
時茂は塩は批判されてなくね
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:zk4QAMqR
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Z6iv7UNw
>>76
行く・行かないを決めるのは客である貴方の勝手でしょう。
接客態度は悪いが味が好きでどうしても食べたいのなら行けばいい。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:zk4QAMqR
>>77
ありがとうございます
なんか勇気も湧いてきました
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PV1KBrsw
草加のnainは最近どう?
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dqJduytP
>>76
そんなとこに20年も通って今更な質問だろ
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vjtfopxi
もう相手にするべきじゃないだろ
本当に通っててそんな扱いになってるならキチガイだし
嘘で馬鹿な事言ってるならキチガイだし
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:YOmKCkwB
そいつ病的なマルチだよ
毎日レス数1
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:CoiLMJPk
駐車場あってつけ麺食べれる店どこかありませんかね?
質は問いません
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:nKMEHdXv
後楽園
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:CoiLMJPk
ありがとう。
あと玉も亭を思い出したけど地域的にスレ違いかな
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:piJ/hRwy
んなマニアックなとこ知っててw
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:CoiLMJPk
たしかにw
あと山岡屋もつけ麺やってるんだね、
今はつけ麺を通常メニューにしてる店の方が多いのかもしれない
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SM/zgfVZ
よほど駅に近くない限り大抵少しはPあるだろ
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:SNBymhHo
また地域違いだけど東川口の桑原亭や、あと北越天狗
なんかは有料Pの分キャッシュバックしてくれるけどね
ほんとは評判のナインとか行きたいんだけどね
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+A8qxwAv
近くのスーパーで少し買いものすりゃええがな
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bo9IlGUX
札幌のみそ 今日開店って書いてあった
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NFtigykz
thx 【札幌 みその】
特別開店サービスはなかった
真ん中の北海道型のテーブルは落ち着かない
味噌はでかい木耳と焼豚二枚の分、野菜は少なめ
全粒粉入り?の麺は歯ごたえがあって割りと好き
味噌スープは少し好きじゃないが
帰りにずっと使えるトッピング券くれるので少し使い勝手がいいかな
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qIF8/wxg
>>92
そのトッピング定期券が開店サービスじゃないかな。
通常は300円で買うものらしい。
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:1BRqNRYA
大盛やライスにも使えるのはいいけど
味でまるきん行っちゃうわ
店内が広くて綺麗だからカップルや家族連れにはいいかもな
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fZMWBnVe
>>83
こむぎも限定つけ麺始まったよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:KOR+VWNv
こむぎは品切れ詐欺とオペ操作での行列演出が酷過ぎ。
まあ、売る数決めてんだから店員減らして客並ばせた方がマーケティング的にはいいんだろうけど。
この炎天下で並んでる年寄りや子供見ると、そんなに金が大事か、って思うわな。
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:O3NdDmky
そんな遅くない時間に行ってもう完売閉店してたことが2度ほどあって未だに食べてない
なんだかね、今時ラーメンが完売閉店って
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:iC1ie77k
>>97
俺なんか五回だよ
一度は開店時間に行ってすでに完売だった
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fZMWBnVe
こむぎ、5回ほど行ったが、食えなかったことはないなあ。すべて開店時間に行ったよ
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p+LzFMv0
そもそも二郎って美味いの?
家系の大盛り醤油でしょ?あと野菜
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:7E9IQDsm
さすがに二郎系と家系は別物
食ってみればわかるとおもう
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:58wytmR0
こむぎ って昼で完売すると夜やらないんだって?
だからじゃない?
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Q0zrKNcc
すかしてんじゃねーよ、充分な量用意して
営業時間いっぱいまでやれや

とか思っちゃいました、どもすいません
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:P4B1jQwp
近くで祭りがあったとかでもなきゃ
大体客の予測なんて出来るだろうにな
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:shVUT1xx
ちゃんと予想した上で、あえて売り切れる量しか作らないんだよ。
とにかく勿体ぶって、ぼったくり値で儲けるのに必死。
2〜3時間で閉めちゃえば一番金がかかる人件費も抑えられるしね。
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZxC0ipKX
こむぎは大盛無料だし、一杯750円なら妥当だろ。俺は並ぶの嫌だから11:00にしか行かねえし
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QQDOMxLc
>>74
ありがとん。
ってか、越谷←→草加間で1件のみって・・・
思ってたより少ないのね。
明日行ってみますだ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:MjZ4F4Ao
結構久々にマルキンで食ったけど
作り方丁寧になってない?
盛り付け綺麗、野菜しゃきしゃき、スープ熱々
前はちょっと不満に思う部分もあったのに今日のは完璧

土曜で従業員一杯居て余裕持ってきっちり作れたからか、経験豊富な店員がつくってくれたからか
取り合えず凄い満足感だった
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:KXZF7pib
すてまっぽいなあw マルキン前に食ったけど特徴のない普通の味噌ラーメンだったな
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lqdVy2Av
マルキンはマー油入ってたのがそこそこ美味かった
で、クルミがすっごい合ってなかった。なんで入れたんだろう
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9oATCk+p
>>109
特徴のある美味しい味噌ラーメン教えて下さい!
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+FCsJw/U
>>111
蒲生のとん吉だっけかな?と、える豚はまぁまぁ美味しいよ
味噌はどこでも無難なのがなんだよね。。。

今日昼にこむぎの塩を初体験しようと行ったら並んでたので辞めたよ。
平日の11時40分なのに・・・
まぁ3人だけだけどね。待ち人居るとビール飲み辛いからねw
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VFULok/s
マルキンのチャーシューって見た目いいのにお歳暮の焼豚みたいな味する。
スープも甘ったるいし、よくある業務用のスープみたいな味がする、再訪はないな
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rSOQRVBe
http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg
最近、プラスチック箸が増えてきたと思わないか?
確かに廃棄がなくて省資源なのだろうが
どうも麺が掴みにくく、手が疲れる気がする。
私としては割り箸に戻してほしいのだが。
ていうか割り箸の方が根本的にはエコなんだと思うよ
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tNUzKGN7
チャーシューは上手くないよな
いつも一番安い挽肉の奴しか頼まないわ
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:q7UiyyaC
松原の雅狼ってどうなん?
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/TOWxSYZ
急に丸金叩いてる人いるけど何かあったの?
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Xh5PM6mP
お前は狼狽し過ぎww
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Xh5PM6mP
>>117
もといw
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:idpwQj7U
暑さで一人おかしくなっただけか
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rQPKsyIU
>>114
日本産の割り箸ならエコだけど実際使われてるのはエコではない中国産の安物割り箸だからな
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:eGnAxoqj
こむぎに昼行けたが完売だった
平日も昼に時間くらいしかやってない
夜はほとんどやってないでFA?
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:SeZIz+vO
でんの評判て他店にめちゃ悪いなwwwwwチンピラ言われて髭は基地外言われてたぞwwwwwwwwwwwwwww
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yjVIQlMO
>>113
ずいぶんいいお歳暮もらってるんだな
買いたいから銘柄教えてくれよw
辛くねえかあそこ
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hEarIUO4
マルキン関係者うざいよwwwwww
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mSSVdqP8
>>123
>でんの評判て他店にめちゃ悪いなwwwww

日本語でお願い
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:h6L2wON3
三郷のデメトクが最強に美味いよね
かの有名な料理評論家が独占取材で民放で放送するらしいね。
おそらく日本一と豪語されるだろうから、
翌日から凄い行列だろうね。
NYダイムズにも載るぐらいなんだからスゲー店だよ。
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね

意味わかる?
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TRVTer9w
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lo9dCftE
>>127
名古屋章?
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:iSscwYB9
ダイエー行って、まるきん、大悟、トクベエのある通りから帰って来たんだけど
まるきんは冷やし何とか麺が始まったって貼ってあって、大悟は何故かトクベエがなんたらってポスター貼ってあった
大悟ととくべえってなんか関係あるのかな
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aSIp/Y+7
新田のどさん子、やってなかったけどつぶれた?
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DFCw8xdp
ホームページに5月で閉店って書いてあるな。少しは調べろや
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aSIp/Y+7
面倒臭い
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pps8gfeI
>>131
母体が一緒なんじゃねえの
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uutSUwep
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:g5Jqt3eE
こむぎはそんなにうまいの?
塩が絶品って聞いたけど!
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:d5lG+xAN
味ってのは、単にラーメンだけの問題じゃないからねえ。
雰囲気、店主の人柄、値段、天候、体調・・・。
こむぎは商売のやり方が汚すぎ。
味以前の問題。
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PXWicHuI
こむぎは基本昼しかやってなくて
昼も遅い時間は品切れや完売の危険あり
と割り切れば美味いしコスパもいいよ

従業員募集してるからそのうち長くやるんじゃないか?
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:d5lG+xAN
やってるかどうかわからん&仕事遅くして行列演出、なんて時間的なコストがかかりすぎ。
一般人の1時間は数百円では買えないんだよ?
その客から毟り取ったコストで店の宣伝やってんだから、クズとしか言い様がない。
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KfYDdYf7
おこなの?
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hEyAx8xa
ちゃう
激おこなの
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PXWicHuI
遅いと思ったことなんかないけどな
別に早いとも思わんが
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UTa2T1Ko
こないだ火曜日の昼前に行ったら老若男女の6名の待ち人が居たので食べなかったよ。。。
まぁやらせとは思わないが醤油しか食べてないがそこまで人気あるとはw
でも塩食べたい・・・
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uIVbTdNT
ID:d5lG+xAN

でんキチ自己紹介イラネ
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ejEtzYOC
この辺さバター入れ放題のラーメン屋ない?
関東って意外とないんだよね
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZmA3Z3sO
>>140
またバカ丸出しでディスってるお前か。ほんと、こむぎ食べたくて仕方がないんだなw
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BaUF3VzE
日付跨ぎでご苦労様です。
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MrPanaHl
味噌番長初めて行って来た
番長味噌食べて見たけど
まぁそれなりに美味しかった
でもかつお節が一杯乗っかってて、魚系の味が強いのが気に食わなかった
味噌で魚系が強すぎるの嫌い
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xxcmy+yd
>>144
醤油も美味いけどやっぱり塩の方が美味いよ
ちなみに中待ちも四人いる
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:s7bamEkr
確かにでんて席空いててもなかなか客入れないよな
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5aJFEL42
話し変わるけどさ
今日、今さっき、づけ麺食べた
4人組で行ったんだけど、メニュー頼んでから40分後、ようやくつけ麺きた
そしたら、なんと、スープ無し(笑)
汁無しだと食べれないから「スープありませんよ」と、店員に言ったら
「スープなんでしたっけ?」ってメニュー忘れてるのな
改めてメニュー伝えて
つけ麺がテーブルに届いた10分後過ぎに、ようやくスープ到着
隣のテーブルに座ってる人に3回も、メニューの確認してるし
この店なんなの?
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0RH0DfIp
>>152
肝心の店名がない
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TM0CoVzJ
草加で旨いラーショある?
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:zhBX6BwU
もっちゃんのつけめん好き
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Z5Uwsl/R
横浜家系ラーメン吟家、最近出店攻勢が続くな。
これでこのはんだけで四店目?
塩や味噌はまずいけど、醤油は流行りのクリーミーなスープでうまいね。
下手な家系みたいに毎日味が変わる店と違って、セントラルキッチンだから
常に安定した味で、安心して食えるからどの店も繁盛してるな。
うちの近くにもできないかな?
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tQcWfoHu
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:VdXWWzur
日本一のラーメン一蘭が越谷で食えるとは
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tIe5iQco
こむぎのつけ麺はラーメンで麺を別に出しましたみたいで今一つだな
スープ吸ってないわ、汁シャバくて絡まないわ
その分しっかり付けるとつけ麺のありがたみないわ
濃厚太麺つけ麺が食べたい
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:QYiCT2qs
お願いランキングで一蘭が武蔵に勝っててびっくり
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VLC1RsJT
一蘭は何時も上野まで食いに行ってたから、確かにレイクに出来てうれしかったな
秘伝の辛いタレ、2倍にすると毎回ウンコのときケツが熱かったんだけど
ネギトッピングすると大丈夫だってのを最近発見した
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:7vtGpmu9
>>159
こむぎ、つけ麺もやり出したんだ
味はだいたい想像がつく
日高屋のつけ麺みたいなものか
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:X0VSGhjy
こむぎのつけ麺はラーメンからただ麺と汁を分けただけ
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6zlBZ3MN
■お願い!ランキングGOLD
■参加企業(50音順)
青木亭/味千ラーメン/一蘭/越後秘蔵麺 無尽蔵/
喜多方ラーメン坂内/桂花ラーメン/幸楽苑/
札幌ラーメンどさん子/太陽のトマト麺/中華そば青葉/
中国ラーメン 揚州商人/珍來/つけめんTETSU/
東京豚骨拉麺ばんがら/どうとんぼり神座/
豚骨らぁ麺だるまのめ/とんこつラーメン七志/
博多風龍/風風ラーメン/福しん/本格中華麺店 光麺/
麺屋 空海/麺屋武蔵/蒙古タンメン中本/よってこや/
らあめん花月嵐/ラーメン けいすけ

※ラーメンに精通した専門家50人によるランク付け
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6zlBZ3MN
【ラーメン部門】
01.中華そば青葉 特製中華そば
02.一蘭 天然とんこつラーメン
03.麺屋武蔵 武蔵ら〜麺
04.蒙古タンメン中本 蒙古タンメン
05.ラーメンけいすけ 黒味噌ラーメン
06.本格中華店 光麺 熟成光麺
07.太陽のトマト麺 太陽のチーズラーメン
08.どうとんぼり 神座 おいしいラーメン
09.つけめんTETSU 中華そば
10.喜多方ラーメン 坂内 喜多方ラーメン
11.幸楽苑 中華そば
12.中国ラーメン 揚州商人 スーラ―タンメン
13.桂花ラーメン 太肉麺
14.博多風龍 とんこつらーめん
15.東京豚骨拉麺 ばんから 極 角煮ばんから
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6zlBZ3MN
【つけ麺冷やし麺部門】
01.麺屋武蔵 角煮つけ麺
02.中華そば 青葉 特製つけめん
03.蒙古タンメン中本 冷し五目蒙古タンメン
04.つけめんTETSU 味玉つけめん(豚骨×魚介)
05.本格中華店 光麺 冷し坦々麺
06.中国ラーメン 揚州商人 冷し黒酢麺
07.中国ラーメン 揚州商人 冷しタンタン麺
08.ラーメンけいすけ 黒味噌カレーつけ麺
09.ラーメンけいすけ 黒味噌魚介つけ麺
10.つけめんTETSU 味玉つけめん(鶏×魚介)
11.太陽のトマト麺 ぷるぷるトマト添え とろろチーズと夏野菜の豆乳冷麺
12.どうとんぼり 神座 つけ麺
13.喜多方ラーメン 坂内 和風冷やしラーメン
14.本格中華店 光麺 つけ麺
15.蒙古タンメン中本 冷し味噌ラーメン
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Wn9PJ3nz
>11.幸楽苑

偉いな
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F7K+17K0
チェーン店ランキングだったなw
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Re/CgHwu
青木亭・珍来・どさん子辺りが観客と化してたな
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:oIgp84Hl
一蘭もちょっとは混んでるカナ?
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:sVjR/rYc
こむぎのつけ麺は好みじゃないわ…スープが甘いのがな…
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:akz2p/ly
>>171
そんなクソまずいつけ麺じゃ、この夏越えられないだろう
単純に冷やし中華でもやってくれたほうがいい
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:shcWQMFM
>>172
おまえはこむぎ食いたいだけだろw このツンデレ野郎がw
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Q0AriPQ5
【ネット】 「色んなものパクった。最強」
丸源ラーメン女子店員、冷凍庫のソーセージくわえる写真をツイッターに→運営会社が謝罪、処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375686595/

 ネットに出回った写真を見ると、女性従業員が凍って固まったウインナソーセージを3本ほどくわえているようだ。
 http://www.j-cast.com/2013/08/05180835.html

※問題のツイートと画像:
>今日のアイドルおもろすぎた ラムネ飲んだりつまみ食いとか 冷凍カチカチソーセージくわえたり 遊んだり。
>色んなものパクったし 笑いすぎた。 写メ続きあり。
ttp://pbs.twimg.com/media/BQz7yBOCQAAnzkr.jpg

>れなとか「れな消毒液欲しい〜♪」 とか言ってマキロンパクったからな 最強。
>ちなみにわかは髪の毛染めるために 袋とゴム手袋パクった。
ttp://pbs.twimg.com/media/BQz8gw4CIAE5Yde.jpg

>ライチ次女のわかばちゃん 冷蔵庫にて。笑笑 ほんまにさすがやわ
ttp://pbs.twimg.com/media/BQz7LsBCAAEA4Oo.jpg
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:XJm9nApQ
一蘭、ラーメンと替え玉で950はちょっと高いな
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NreRtqU2
日高屋の新メニュー豆乳冷やし麺が気になっているんだけど、
食った人いる?
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1a7pM3la
>>175
田中商店いけ
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:c0/FoQSg
昨日深夜に猛烈にラーメンが食べたくなって近所の店に行ったら
めちゃくちゃ怖い客が後から入ってきて味がわからなかったわ。
小柄な2人組なんだけど近くのカウンターに座ったかと思ったら
A「ヴェー」 B「ヴェー」 A「ヴァー」 B「ヴェー」
みたいな会話を延々と繰り返してた。
後なぜか開けた扉は閉めない哲学みたいのを持ってるみたいで店員が閉めてくださいって注意しても無視して上の会話繰り返してた。
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OHjDcfBy
ID:c0/FoQSg http://hissi.org/read.php/ramen/20130810/YzAvRm9RU2c.html
3時間くらいで100レス越え
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:z4mJjde1
猛暑だとなに食っていいかわかんなくなるな
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AW7CrQN/
セブンイレブンの富田のつけ麺、まあまあだった
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:U1PtKBlb
ジロリアンて何?ってググったら、二郎系はテーブル拭くのか

他人をジロジロみてネットで報告なんてキモいな
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:noB2h6uV
越谷の壱成家って潰れたの?
通り掛かったら違う店名(よしなり家だったかな?)になってた
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ei/IeYyW
>>165
このランキングガチだな
一蘭はとんこつ日本一だし中本は日本一辛くて美味いラーメン
ちなみに全国の一蘭で一番売上悪いのは越谷wwwwwwwww
しょせんお前らwwwwwwwwwww


でんきちの同業から嫌われまくってる基地外店員どもは元気?
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J59CTGEy
日高屋の新メニュー豆乳冷やし麺が気になっているんだけど、
食った人いる?
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:N1ptSp5y
草加・越谷・三郷・吉川
個人感想ランキングをプリ(ry
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Qy5C1TCM
松原団地駅東口からまっすぐ進んで旧4交差点の右側に
極とかいう新店ができてた。用事があったから入らなかったけど
まだ花輪出てたしオープンしたてかな?
とおもってRDB検索したら、登録はされてた。

http://ramendb.supleks.jp/s/69631.html

レビューはまだのようだけど、どんなもんかな。
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:db+m9O3V

食ってきた
塩ラーメンコッテリ、チャーシューがメッチャ美味かった。
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fdWjj2Qb
>>188
レポ乙
チャーシューは脂身あるトロトロ系?
それとも肉質しっかりの赤身系?
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:db+m9O3V
肉は脂身の多いバラ系、喜多方ラーメンの肉みたいな。チャーシュー麺950円はちょっと高いかな?麺は太縮れ。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fdWjj2Qb
>>190
さんきゅー。
う〜ん、チャーシューは脂身多い系かあ。
個人的には脂身苦手なんだけど、喜多方みたいってことは薄切りなのかな?
分厚くて脂身たっぷりだとオエッてなっちゃうけど、薄いならわりと大丈夫だから
いっぺん行ってみようかな〜。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:db+m9O3V
肉、薄くは無かったよ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:J+oA3so2
混んできたら「詰めてください」って言われるのは分かるけど
最初から化粧臭い婆の隣じゃラーメンの味分からねぇよ
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kH8RnCwa
裏メニューがあるお店ってありますん?
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kH8RnCwa
>>194
あ、一蘭の両方にネギチェックはしってますんで。
それ以外で
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HIKbmmuH
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NrtCi2Sy
栄龍軒のつけ麺がマイナーチェンジしてたよ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:WLPVHTYB
>>187
麺や 極
住所 埼玉県 草加市 栄町2-8-26
営業時間 11:00〜23:00
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:WLPVHTYB
>>198
>山形 辛味噌らーめん 850円
>塩らーめん専門店

これ系か
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:LemiFTUd
山形カラ味噌ラーメンは食べてみたいかも
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GjWDwxj9
綿や極、俺もさっき行ってみた〜。
ここって以前居酒屋だったよね。
店内レイアウトはそのままなのかな、
ラーメン屋としてはテーブル席多過ぎな感じ。
日曜の昼過ぎで混んでいて、ほぼ満席。
それでいて調理は一人だったから
ラーメン出てくるまで異様に遅く、25分くらいかかった。
こりゃオペレーション考えるか調理スタッフ増やすか
席数減らすか、何かしないと厳しそう。
ラーメンは、食券渡すとき店員に何も聞かれなかったので
アッサリで作られたんだろう。
RDBのレビュー上がってるようなコッテリの背脂は一切浮かばない
清湯塩スープ。でもわりあい力強い味わい。
塩気も強めで、薄味お上品な感じじゃない。
麺も中太で、全体的に塩にしては意外とパンチきいた印象。
チャーシューは脂身多めの部位だけど、トロトロで結構うまい。
山頭火のとろ肉チャーシューを思い出した。
デフォのらーめんでも3枚乗ってるのに、300円増しのチャーシューめんにしたら
一体何枚乗ってくるんだろう?バランス的にはデフォ量で充分。
卓上に置いてある唐辛とかいう調味料を入れると、かなり辛くなる。
辛いの好きなんで味変楽しめるしと、思わず4杯くらい入れたけど
あまり辛いの得意じゃない人は、一杯でもキツイと思う。
しかしこの唐辛ってヤツ、どっかで味わった記憶あるな〜と思ってたけど
アレだ、田中商店のそばの田中そば店にもやっぱ置いてあったんだ。

総じてまあまあだったかな。提供時間がいつまでも改善されないようだと
何回もリピートしたくないけど、山形辛味噌なんてのもあったし
少し間を開けてまた訪問してみたい。
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OLl0VL7/
先客五人くらいで、出てくるのは早かったわ
チャッチャ系では美味い方だと思う
あのまま油少ないと塩っ気強いかもな
脂嫌いじゃなきゃ叉焼は美味いかも
なので650円でコスパまあまあ
個人的にはチャッチャ系苦手なので辛みそ出たらかな
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fhHqJRMI
カウンター席で店員の方を向いて食べるのが嫌いなので
カウンター席が厨房側に向いていない店を教えて下さい。
厨房を背にして壁や窓に向かって食べるのが理想です。
いつも一人なのでテーブル席とか小上がりとかはあんまり使いたくありません。
よろしくお願いします。
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ObRvGBGq
へーがそうだが誘導があったり
空いてると壁側は閉鎖してたりもある
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ObRvGBGq
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kkpMnKFj
>>194
期間限定だけど、来週の南越谷阿波踊りの時に、裏メニューの店あるね。
今年は、まぜそばって言ってたかな。
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:rRBv1RGs
>>203
家で壁に向かって一人でチキンラーメンでも食ってろ
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:eqTqHHnj
>>203
福やも壁側カウンターがあった気がする
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1ovsUmeK
ラーメン自体とは関係ないが、餃子が旨い店ってある?
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:P8E654tC
>>209
県道115号の大袋辺りにある満福の餃子はガチで旨い
担々麺も相当旨いけど、両方とも若干値段は高めかな
安いのならレイクタウン近くのたんぽぽの餃子が290円とは思えない大きさとクオリティ
ここの牛筋そばは香辛料が効いた独特の風味でハマる人はハマりそう
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GjWDwxj9
スレの該当地域や話の流れに関係ない
抽象的な質問があったら、まずいつものキチガイだと思った方がいい。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oduY2vKC
蒲生の満福も全てが特大ボリュームでしかも美味しい
その分高いけど
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bTlyHsYB
>>209
スレとは関係ないが、宇都宮の正嗣が旨かった
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:emhFr8Iu
ホワイト餃子だろJK
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UezcdM7I
>>212
蒲生だと台湾料理屋だけど4号沿いの百楽はコスパいいよ
味も中々で定食は女子共じゃ食い切れないほどボリュームある
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kk9bf3R0
鶴おかのつけ麺、濃厚で美味かったわ
塩よりは魚介の方が合う
09・めいげん・鶴おか がつけ麺3トップかな
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:M1eKWVyx
>210と>212の満幅って系列店?
両方とも行ったこと無いけど気になる
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0SKD8aZ2
たいしてうまかないよそこ
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oduY2vKC
まんはば…
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AYtr1LW2
>>210
あんた食べログにも同じようなこと書いていたね
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DueTXHPC
大関潰れてんじゃねーかよおw言えよおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwww
店入って店カラで店変わったの気が付かなくてメニューみて店員台湾人でメニュー変わったの?言ったら店変わったアルヨ言い出して
は!?でなら帰りますすいませんったらイイアルヨいってちょっとおこやんwwww
んで めいげんそいってめがもり食ってたらスープ半分追加いうたらあったなおせばいいですか言われちゃうちゃうおもてめんどいからスープわり言うて
スープめちゃ薄くなってマックスおなか一杯なって残しまくったwwwwwww
俺は残したらそのラーメン屋がたとえ超有名店でももう行かないルールがあるwwwwww

俺のこのスレのラーメンはヲワタwwwwwwwwwwwww

さらばだお前らwwwwwwww
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ihAhRFD+
>>221
さようなら
二度と来んな下さいマンセーてへペロベロチュウw
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RrSwAIle
大関潰れたのか
椅子が糞じゃなきゃ使ったのに
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:86MhQla/
大関、なくなって残念。
好きな味だった。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1pFojGcC
大関スープ ドロドロだが美味かったよなあ
もう越谷に用はなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:r9GNTCB4
ドロってほどじゃなかったろ
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:YMOzD8su
極は田中そば店だな。
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mLzKDVId
草加のふたば?ってあっという間に潰れたんだな
ここでいろいろと味以外のことでネギャキャンされてたからそれも影響あったんだろうな
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fTqfKWw1
>>228
このスレがそんなに影響力あるとは思えないが
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:E2GOFCqy
しかもふたばじゃなくてよつばなw
あそこ、実質3ヶ月もやってなかったんじゃないか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1e+a6AwI
ワロタw
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mLzKDVId
よつばかw
俺のうろ覚えアホスwwwwwww
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kqnO0ySd
RDBにも登録されなかったんだな
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:W93y/Sio
しかし今どきどんなチンケなラーメン屋でも、
情報自慢のラヲタが誰かしら登録してしまうご時世だってのに
最後までRDBに登録されなかったって、逆にすげえw
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VPCgkBvt
谷古宇橋(無双、シマチュウ、大川を通る道の綾瀬川にかかる橋)近くの
ラーメンショップはいつも混んでいるけれどもうまいの?
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:L2pxIgfD
人それぞれ、俺はうまいとは思わない。某糞ブロガーが絶賛してるが。
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:0HIXArDg
聞く暇あるなら行けばいいのに
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qd+Og1Ji
こういう掲示板で聞いたりすると
「自分で行けば」って言うやついるけど
身も蓋もない意見はなんの意味があるか聞きたい
何のための掲示板かと
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JeLK4NqA
身も蓋もない意見言われないようなやり取りすればいいんじゃね
他の人と同じように
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kt72D7ut
谷古宇橋(無双、シマチュウ、大川を通る道の綾瀬川にかかる橋)近くの
ラーメンショップはいつも混んでいるけれどもうまいの?
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uHewCreL
>>240
今日の基地外
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:d+k9+pqe
やっぱり基地外だったのか
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:tKd2C7/X
ラーメン越谷は来年移転
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qd+Og1Ji
>>239
ではあんたはネットで質問したりすることはしない人なんだね
知らぬは一生のなんとかなんだね
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/9Eu6CwB
極はこってり味が
かしましと味似てねえか?
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:x8lYzAi7
江春楼、あいかわらずうめーな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:w9Ho2nMl
>>243
どの辺りに?
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aKdPROfW
温泉が全国一少ない埼玉 豊かさ指標が全国最下位の埼玉 行ってみたい県全国最下位の埼玉
行った後の満足度全国最下位の埼玉 市の数が日本一多い埼玉 人口10万人当たりの社長数最下位の埼玉
人口あたりの県職員数が日本一少ない埼玉 人口あたりの警察官数が日本一少ない埼玉
人口における年寄りの割合が日本一少ない埼玉 下水道普及率日本一の埼玉 年間快晴日数日本一の埼玉
交通事故発生率日本一の埼玉

彩の国(笑) さいたま市(笑) 浦和レッズ(笑) さいたま新都心(笑) さいたま水族館(笑) テレ玉(笑) 
国道4号東埼玉道路(笑) ときがわ(笑) 吉見百穴(笑) ループ橋(笑) 越生梅林(笑)
小江戸(笑) 十万石饅頭(笑) ものつくり大学(笑) 花と緑のヘルシーロード(笑) 子の権現(笑)
特急ながとろ号(笑) 森林公園(笑) ちちてつ(笑) ゼリーフライ(笑) ソニックシティ(笑)
藤の牛島(笑) 鷲宮神社(嘲笑) 名栗湖(笑) ビバホーム(笑) ユネスコ村(笑) 珍走団(笑)
ムジナもん(笑) 本庄早稲田(笑) さきたま古墳公園(笑) 草加せんべい(笑) エルザタワー(笑) 醤遊王国(笑)
終点籠原(笑) ブリヂストン(笑) 越谷レイクタウン(笑) 見沼田んぼ(笑)
ロヂャース(笑) 航空記念公園(笑) 西武園ゆうえんち(笑) ファッションセンターしまむら(笑)
さいたまんぞう(笑) NACK5(笑) 不発弾(笑) 大落古利根川(笑) 犬神サーカス団(笑) 新座市民鉄腕アトム(笑)
元気村(笑) 男衾(笑) 宝登山(笑) 秩父原人チプー(爆笑) ジョンレノン記念館(笑) 住みにくい県No.1常連(笑)
ライスパーク(笑) 三富新田(笑) 新見沼大橋チャリ20円(笑) 和同開珎(笑)
おはなばたけ(笑) 渋沢栄一(笑) 松伏に地下鉄を!(笑) 岩槻に地下鉄を!(笑) 武南市破談(笑) 
忠七めし(笑) 飯田百貨店(笑) 定峯峠の花見渋滞(笑) 西川口壊滅(笑) ニューシャトル(笑)
王子生誕の地・蕨(笑) わんつーつー(笑) 北足立郡(笑) 灼眼のシャナ(嘲笑) 武蔵野線(笑) 農林公園(笑)
秩父往環(笑) 三国峠(笑) コンビニに薪完備(笑) いちごの里(笑) 岩畳(笑) イーグルバス(笑)
浦和は8つの駅がある(笑) トトロの森(笑) 小松台はリポDの香り(笑) 巾着田(笑) 鉄道博物館(笑) 
和製フーリガンレッズサポ(笑) ウォーターボーイズ(笑) 彩の国スタジアム線(失笑)
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+8Jbb7LU
最近味噌専門店多くない?
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4bQ6nqm4
>>248
てめえ埼玉侮辱してんじゃねえぞ
そういうてめえはどこ住んでんだ?
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 11:43:40.69 ID:xxduHBNT
>>250
さいたま土人さんぉこなの?
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:22:52.44 ID:RJApC4Ng
私、さいたま土人だけどアンタほど埼玉に関して詳しくないわwww
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:31:08.34 ID:wL9M3DEA
そいえばこの前の火曜日に9番行ったら店主が入院中によりあぶらそばしか出せないって張り紙がしてあった
つけ麺が目当てだったから回れ右したけど退院したのかな?
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 14:30:09.39 ID:qdLsIKhf
岩槻に地下鉄を(笑)
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 17:56:44.32 ID:Bk76i7c6
>>251
あんなテンプレ貼られたら誰だって怒るだろ
埼玉なめんなよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 18:22:52.39 ID:kUEsIfBg
>>253
おれ仕方なく油そば食べたけど
なんだかもったりした食いもんだね
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 19:21:53.57 ID:inOxB4Ir
>>2
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 19:49:48.63 ID:7LK5+dNV
数年前に見かけたコピペをよく保存していたものだ
ジョン・レノンミュージアムは2010年に閉館しているのにそのまま書き込む
無頓着ぶり
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 20:14:11.03 ID:dsS/V6XU
いまどきナルトがはいってるラーメンがもしあれば教えてください
260 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/01(日) 20:30:33.05 ID:pXUFYJ2Q
質キチ注意報
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 21:23:02.47 ID:xqgRvPs/
ナルトが入ってるチャーハンなら知ってるけど
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 21:32:41.04 ID:YUI5bdxh
埼玉を馬鹿にしたコピペの後の流れがこれだな
2年前か懐かしい
レスしたやつもまだこのスレにいるのかな

498:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/21(金) 03:45:07.42 ID:W0IjYgJC
なんか嫌なことでもあったのか?
499:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/21(金) 04:43:21.06 ID:knBGh44J
こんなに詳しいなんて郷土愛に満ちているね
500:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/21(金) 05:41:08.66 ID:PUqijnJc
生粋の埼玉県民なんだなぁ
502:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/21(金) 14:08:47.83 ID:i+AVNDYl
>>496
稀に讃えてるなw
503:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/21(金) 19:35:14.27 ID:yJYBLi+H
>>496
真夜中にこれだけの事を
書いてるなんて、かなりの暇人だなw
504:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/21(金) 21:13:01.75 ID:iKbsqqVc
埼玉県民として埼玉あんま好きじゃなかったが、
おかげでちょっと見直したw
505:ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/22(土) 12:54:08.67 ID:hPpJoZ/p
>>503
それコピペだから
263 【ぴょん吉】 【東電 71.6 %】 ◆6.9bonuxttEm :2013/09/01(日) 21:54:14.25 ID:8Ut4duB0
ラーメンは好きだがラーメン屋は嫌いだ
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 20:28:08.58 ID:SwHLQC+S
玉家吹っ飛んだ
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 20:29:59.71 ID:58FWHSIR
なんで松戸スレなくなってんの?
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 21:16:28.03 ID:/rdszAQY
玉家のあたり、モロだよね?大丈夫かな
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 21:43:56.48 ID:e2biZn43
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:15:16.01 ID:plLvmbPU
玉家無事だった
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:19:26.49 ID:xJd0jzmI
16号沿いの丸源2代目初めて訪問
濃厚醤油の意味が判ったw
しょっぱかったわ・・・
あと麺が纏まっててあのプラの箸じゃ食べづらかったな。。。
でも混んでたな。昼時は
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 12:40:27.07 ID:rknryzgA
初めて、でん行ったんだけど美味かった
有名なのかな
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 13:11:50.01 ID:2wW7V5QL
でんは有名でしょ
何度も雑誌とかに載ってるし
俺はつけ麺を全く食わないから
全く興味ないんだけど
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 14:31:47.24 ID:aKs1LkG2
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 14:40:35.64 ID:2wW7V5QL
>>272
何?有名だと美味しいとか思うタイプ?
ホントに興味ないから冷静にレスしたつもり何だけど

実際つけ麺は嫌いだけど、雑誌とか良く載ってたから
1回行ってラーメンは食べたんだけど、フツーで俺の好きな感じじゃなかったな
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 15:43:22.16 ID:PguslE8S
まぁ実際つけ麺はでんが一番美味いっしょ
ここいらでは群を抜いてる
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 18:37:34.71 ID:svZIU9Dr
さすがにでんのつけ麺がおいしいと思ってるのは少数派だと思うよ
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 20:59:20.14 ID:720apVdf
また暴れだしたか…
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 21:53:35.64 ID:PXX34lfV
でんアンチはキモイな
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 07:48:32.06 ID:jdIVAiKk
でんきちリターンズ
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 12:17:45.17 ID:6NZ9RT4e
でんは定期的に宣伝が湧いてキモい
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 13:28:01.13 ID:3BSv5iV5
でんアンチのほうがキモイ
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 16:48:57.20 ID:6J3H3COC
まぁでんアンチをスルーしたほうがいいよ
美味しいと言っただけで絡んでくるからな
荒らしと同じだから
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 18:53:25.84 ID:zYk+6r7z
こんな店嫌><
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 21:58:55.36 ID:FqWVUQHk
でんは10年前うまかった
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 22:58:13.17 ID:suOV8Hth
マンション久保田も唸った店
それが、でん
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:23:01.55 ID:MJgbjBhd
でんは10年前オープン時に食って、青葉の劣化コピーと断じてから一度も行ってない。
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:26:39.38 ID:4vPGJhs+
麺はいいと思うけどスープは甘すぎてダメだ
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:27:20.42 ID:qtJ5hlSD
じゃあ久しぶりに行ってみなよ
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 06:07:36.61 ID:uU3ItxVE
でんは全国のラーメン屋でトップ3には入るぞ。文句言うまえにまずはでんに行け行け
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 08:08:05.43 ID:Ne/dlBS/
マンションクボタは今は捻ってるのかな?パチで。
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 08:11:12.01 ID:M7K72q24
良くて草加トップ3だな
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 08:23:41.02 ID:XdBcEmZv
>>288
やだよw
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:28:57.13 ID:KZyIT6tZ
南越谷ラーメンランキングTOP30
http://www.e-shops.jp/local/review/list/sn/1130514/rg/1/
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:54:16.37 ID:zRihnxZO
3位のでんが投票数12ってwww

>>288によれば全国でもトップ3ということなので
南越谷のトップ3がそのまま全国のトップ3ということになるな
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:51:04.06 ID:W5zqdXd0
武勇でん♫武勇でん♫武勇でんでんででんでんレッツゴー♫
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:57:33.28 ID:4zWiHIOH
珍来新田イトーヨーカドー前店が
見事にランクインか・・・・ゴクリ・・・
草加と松原に総本店直営があるのに

珍来がラーメンランキングとかで入ってきちゃだめだろw
俺は結構珍来好きだけど、ラーメンスレとかで出てくる店じゃないだろw
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 13:37:09.30 ID:V7+M9oYo
珍来はギョーザとチャーハンは美味い
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 13:47:01.08 ID:+PNUszVY
それはない
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 13:51:22.97 ID:zRihnxZO
ギョーザとチャーハンってどこもそれなりの味でしょ
まずい店を探すほうが難しいぐらい
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 14:48:25.51 ID:RkDWY5Lt
珍来はスープが臭い
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 15:23:07.80 ID:0KL8h12H
珍来、幸楽、日高屋、くるまやと冗談みたいな店が名を連ねているな
マズい店ランキングなんだろうか?
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:00:58.95 ID:jtBvdUYQ
それがこの地区のレベルってことだろ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:26:49.24 ID:+QqL7cy8
光月軒とか懐かしいな
安い中華としか思ってないが
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 18:15:34.91 ID:uU3ItxVE
今日もでんいくよ。
今日も明日も毎日でん!
主食はでんで決まりだね!
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 18:28:18.91 ID:LsseQyML
全国でトップ3に入るでんですね!
そりゃ毎日行かないとね!!
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 19:50:43.11 ID:KH6PxB6S
>>292
酷いランキングだなw
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 19:54:26.41 ID:lisAe+3O
戸ヶ崎のくるま屋の味噌ラーメン&餃子ゎ美味い

298沿いの店ゎ日光の手前だな
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:06:46.97 ID:gCiTbHJO
ヒーローズに初めて行こうと思ったらつぶれてたw
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:15:25.18 ID:KH6PxB6S
だいぶ前だがこんなことやってたのかw

「変態仮面」がラーメン店とコラボ、麺の上にパンティーやおいなりさん!?
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/15/084/index.html
「へーちゃんラーメン」では、辛玉入り豚骨ラーメンの上に紙パンティをデザイン。
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:29:44.37 ID:uU3ItxVE
谷塚のヒーローズはもう潰れたのかよ
一年持ってないだろ
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:35:07.83 ID:ZmZ9rOKG
あそこは場所が悪いよね。
えん→鮮家→HERO'Sって、全部短期間でクローズだもんな。
まあ場所以前に、味的にも大したことない店しかなかったけどw
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:49:57.34 ID:maOJgvSE
なあ?ラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダシが出ちゃうように。
そしてその相性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
試しに海苔に近いところと遠いところのスープをレンゲで味くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1分もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
だから俺はいつも海苔抜きで頼んでるよ
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:55:47.44 ID:ZmZ9rOKG
スレの流れに関係のない話題を振るレスは
まずいつものキチガイなんだよねw
でも2ちゃんの情報流出騒ぎの時、
しばらくこのキチガイのレスも減ったのは
やっぱちょっとビビったんだろうなと思うと笑えるw
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:14:12.03 ID:gHbuK0kP
>>310
ヒーローズは越谷に移転しただろ
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:18:14.76 ID:ZmZ9rOKG
>>313
あ、そうなの?
全く興味ない店だから>>307のレス信用しちゃってたw
まあ移転だろうと行くことはないけどもw
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:26:18.94 ID:F7Xn/2Z/
ID:maOJgvSE
http://hissi.org/read.php/ramen/20130907/bWFPSmd2U0U.html
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:48:06.22 ID:ZmZ9rOKG
いや、このスレに限っては誰もかまってないと思うよw
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:53:15.33 ID:Mk/bJIyx
つけ麺大関の後に新店舗できてるな、
豚骨ラーメンの店。誰か行ってたら感想よろしく
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:54:40.54 ID:FTc0ayvK
椅子が同じかに一番興味があるな
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:10:42.20 ID:Mk/bJIyx
ブログにあって自己解決、福源ラーメンだ
行かないw
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:42:57.99 ID:ZFXcMU01
全国ランキングでトップ3に入る麺座でん
みんなで行くしかないw
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:59:30.07 ID:/kQru2nZ
ヒーローズは移転前に何度か行ったが、スープのバランスがとれてて結構旨かった
ただその分優等生的というか突出した箇所がなくインパクトにかけてたところがあって
わざわざここに食べに車走らせるってのは厳しいっぽかったから
住宅地から駅前への移転はいい判断かもね
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 00:25:31.90 ID:8SKACU4f
ヒーローズって、開店したばかりの頃の
このスレでのバレないようにと気を遣った感じの
ステマスレが記憶に残ってるww
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 01:08:39.30 ID:6TxyoRwD
奥さんをダシにしてたな
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 01:10:07.42 ID:hVtJK/kZ
今日初めてでん行ってきた
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 01:15:41.55 ID:AwVijUVq
いつのまにか日本で3位のラーメン屋になっていたのか
どんな味なんだろう

>>324
かなり混んでた?
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 01:29:16.42 ID:HieRRqnG
>>321
食べログだとスープが不評だが
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:06:27.23 ID:Xz8D5oCC
>>324
うん適度に
なかなか良かった
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:06:57.24 ID:ZWDvlQpw
間違えた>>325
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:51:51.70 ID:3x/jfPDi
とあるお店、入店時に営業時間を確認して閉店30分前だったので入る。
客は他に誰も居ない、程なくバイトとおぼしき若物が暖簾をしまう。
注文したラーメンが出て来た頃からバイト君が店内の片付けをはじめる、
食べ終わって店を出た直後に背後でシャッターの閉まる音が・・・

こういうのってやっぱし怒るべきなのかなぁ?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:52:54.89 ID:8Nq1G4AK
もはやでんの味が知らない日本人は時代遅れだな
まさかでんに一度も行った事ない人がこのスレに居る訳ないよね
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 03:49:33.33 ID:Z11caQzj
オウフwww
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 04:23:21.30 ID:C6nNdbku
ID:maOJgvSE
http://hissi.org/read.php/ramen/20130907/bWFPSmd2U0U.html
ID:3x/jfPDi
http://hissi.org/read.php/ramen/20130908/M3gvamZQRGk.html?thread=all
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
しかもID変わってから別人のふりして自演中。
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 04:41:25.16 ID:FfeVmWS9
RDB越谷上位はこんなとこだな
JG・こしがや・へー・めいげんそ +いちなり家(名前変更)
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 08:26:52.14 ID:68yUV4s2
草加に麺屋 川崎商店本店が2011年10月7日にオープン
するね
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 08:50:37.97 ID:24j2wx38
過去かよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 12:27:47.29 ID:sOcjF0Mm
なぜでんキチがまた暴れだしたの?
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 12:57:45.24 ID:hqFEjL4h
なんでまたでんアンチが湧いてるの?
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 14:10:07.21 ID:22EXm02R
北の味噌蔵の味は自分には合わない
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:15:07.15 ID:z1KBh1lS
全国レベルで3位のラーメン店が越谷にあったとは・・・・
有名店だからこそあまり話題にならなかったのかな?
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:31:09.14 ID:/WXLU2U4
オキニ隠しでしょ
優良店ほど隠したがる
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:42:50.96 ID:MDMOgQ4V
じゃあなんで全国で3位になったんだ?
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:04:53.49 ID:CxP9niTo
>>338
特別なの?
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:28:41.39 ID:RIJogULL
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 19:42:17.29 ID:u7EO0b+c
>>341
ネットと世論は違うでしょ
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:11:17.51 ID:0n7ngkAj
>>341
どこをどう読んだら全国3位になったことになるんだ?
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:02:13.78 ID:rl6OwkPd
>>1 ※でんの話は荒れるので禁止。必要があれば別にスレ立て
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:07:07.59 ID:A8OKIJP8
でんは4〜5年前は行列店だった。
別にマズくなったわけでもないけど、今は何処にでもあるラーメン屋w

ラーメンは流行り廃りが激しいからな。
タピオカ太麺とか、魚介豚骨つけ麺とか昔は珍しかったけど今は何処にでもあるからなw
駅利用者なら間違いなくめいげんそ行くし、車でウロチョロしてるDQNの店ってとこか。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 21:31:26.56 ID:PS6zygdh
華満のラーメンって旨いのかな。定食しか食ったことないけど
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:04:07.89 ID:hjV+BdT4
307です。
越谷ヒーローズが閉店
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:08:43.32 ID:U0UuN1wb
>>347
車でも行かねーよ
駐車場無いし
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 22:49:56.16 ID:rl6OwkPd
あそこ近くに塾あるのにまん前に二台くらい止めてるアホがいるよな
歩道にはみ出してる時もあって自転車や歩行者がぶつかりそうになってる
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:08:37.16 ID:q3HAIpn5
>>347
車でウロチョロって車利用者をバカにすんなよ
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 23:47:28.39 ID:8Nq1G4AK
ヒーローズは越谷に移転しても潰れたのか
いつ潰れたんだよ
早すぎだろ
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 02:32:03.98 ID:tgu7BLDR
マジで?
潰れる程不味くはなかったのになあ
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 08:42:26.02 ID:+oJr2mdT
蕨の豚ラーメンの店主ブログに書いてあったけど開店の手伝いをしたのが7月始めだからたった2ヶ月で潰れたんだ?
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 23:28:08.08 ID:tjMSjJEv
借金おおきく抱えないうちに辞めるのも商売。
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 23:50:22.38 ID:EmgJY096
もう遅いがヒーローズは草加や越谷より吉川や三郷の方がウケそうだ
ここらは真っ当なつけ麺店がないんだよね
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 09:10:40.06 ID:OB9WFpY8
ヒーローズは谷塚に戻ったんじゃん
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 15:34:12.89 ID:ZSTL3+bs
全国ランキング3位 でんwwww
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 17:57:27.70 ID:CeC6g0H+
大袋のゆうすけって夜行くと飲み客多いね。ラーメンは俺好みだわ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:41:01.42 ID:v+ctQCMg
草加で一番マシな次郎系ってどこ?
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:43:25.83 ID:wQRZP4Co
草加は二郎系でマシなところがない
近場でいえば東川口の桐龍か蕨の豚ラーメンだな俺は
ジャンガレとかへーちゃんは次点
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:46:06.05 ID:v+ctQCMg
>>362
いつも西新井の富士丸行ってるんだけど遠いんだよね
どっちにしろ車必要か
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:14:19.57 ID:v36ba4HI
これおまえの必死なラーメソくん
http://hissi.org/read.php/ramen/20130910/T242dDVkd2g.html

おまえの書き込み時間みたら無職確定だな・・・
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:22:37.50 ID:S8CA4NjE
富士丸に比べたら桐生や豚ラーは5ランク位下の池沼向け残飯レベル
違う系統なら豚髭がオススメ
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:26:07.02 ID:On6t5dwh
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 02:27:29.04 ID:XkYMcqCp
全国ランキング3位のでんとかめちゃ興味あるんで明日食いに行きます!
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 07:36:36.71 ID:9apUW705
三郷の眞司ってどう?
昼時結構混んでるからさ
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 10:11:01.16 ID:Ssf/MQUL
めんぽぽと田中商会に行きたいけど昼やってねぇwww
夜だよ飲酒になっちゃうから昼行きたいんだけど・・・
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:24:19.95 ID:nlNYuaIJ
まずは太鼓からだ
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 14:58:26.39 ID:Kb52a5XB
なに田中商会って
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 17:48:44.06 ID:Re5p7s3M
大袋の麺屋なんだっけ? うまい?
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 19:53:59.49 ID:nlNYuaIJ
まずは太鼓からだ
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 00:46:58.89 ID:Yntnsm0j
太鼓て陣太鼓の事?
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 00:53:14.83 ID:Yntnsm0j
ラーメン屋行く時2人だけ外で並んでて
でも席が一個だけ空いてる時あるよね?
後から自分1人だけで来た時はその空いた席に座る事にしてる
これ別にルール違反じゃないよね?
空いた席とは別の席が後から2つか又は一つ空く可能性があるしね
文句があるなら2人の内1人が1つ空いた席に先に座ればいいだけの事だって思う
店員も別に何も言わないから
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 04:46:17.10 ID:xG8Q3bQ3
>>375
店によっては注意されるよ
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 05:01:34.12 ID:eA73YcPZ
>>375
意味がわからん
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 05:20:50.73 ID:Yntnsm0j
店じゃなく外で2人並んでる奴に文句言われた事があったから。
文句言うんだったら1人だけ先に座らせりゃいいだろって話しだろ?
何が意味わからんの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 08:58:14.57 ID:JWgf5QJ/
中国人みたいだな。ちゃんと並べよ
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 13:11:00.17 ID:860wp/QY
一蘭、以前は11時の開店ちょっと後に行くとすっかすかで閑散としてたのに
今日行ったら結構人居た
並び列の帯が幾重にもなってたし、注意が一杯増えてたし、
やっぱこの前のテレビランキングで客増えたのか
並ぶのやだぞ
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 13:17:15.32 ID:A/9ZbJfc
>>375
おまえ友達いないだろ?
性格悪そうだもんなw
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 13:22:59.59 ID:FyeLhWl/
>>375
店の人に確認してからだろ
何度かOKで店の方向性確認出来たら黙ってでもいいが
常に店の人に確認してからの方が間違いない
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 14:28:56.84 ID:efkICKJF
>>375
アスペ特有の文章でワロタ
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 21:59:43.36 ID:Yntnsm0j
俺のしてる事間違ってる?
空いた席に並んでる奴が座らねえから先に座ってるだけ
店員に確認とる必要ねえよ
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 22:07:15.88 ID:V0yjQWxX
店に確認じゃなく最初に並んでる二人連れに断るのがスジじゃね?
「入らないなら先、いいかな?」って。。。
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 23:12:52.84 ID:FRLpBfyo
>>385
コピペにマジレスw
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 23:43:11.64 ID:U+tu+h+O
つーか、普通の店だと、バラバラに2つ空いた時点でまだラーメン来てない客に移動してもらって連席開けるでしょ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 00:17:45.86 ID:RB/am33U
釣りでもそうでもなくてもみっともない奴だな
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 00:54:58.79 ID:+OTApbXj
大袋?の玉家は夏でもエアコンつけないで扇風機なのな。ただの故障かもだけど。 しかも豚骨が薄い感じがした。まぁまぁ旨いけどね。
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 03:16:12.52 ID:iU6Bs2NK
釜好き純女さんは沢山居ますよタイプはいろいろですね。女王樣で女装さんをいじめたい方は半端じゃないんですよ普段男にいじめられてるのか凄いです
レズの純女さんも女装好きの方が多いですね。しっかりちんぽ大好きですが

オナベちゃんもたまには来ますよ。遊びに来ませんか?
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 03:30:58.70 ID:cr5JGlNj
福源、本格派じゃないけど予想よりはまともだった
けど時間の割には閑古鳥
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:19:20.71 ID:+OTApbXj
>>69
取り寄せてるだけだろ。
玉家は地デジ化以降ラジオになったな。テレビくらい買えばいいのに。エアコンもつけないから経費節約してんだな。
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:23:34.21 ID:SEZyws16
玉屋スープ薄いなと思うことが俺もある。なんかばらつき有るよな。好きな店ではあるんだけどさ。
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 13:15:43.53 ID:su/7C5Eu
あり○とうラー○ンの店主て二人いる?どっちかいきなりキレてバイト殴るキチガイらしいねww前に食いに言ったらバイトくん怒鳴っててキチガイ丸出しでラーメン吹いたwwwww
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 13:19:57.91 ID:sDvw+DId
俺クレームセンターで働いてたんだけど飲食のクレームは毎年一位だよ
一番酷かったのはバイトで働いてた奴が辞めて客でわざとそのラーメン屋に苦情だす奴でさ。よくあるあるらしいんだけど俺がステマになったわけよww

全部話したらラーメン屋店主泣いてんのwwwwwwww
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:23:56.95 ID:+OTApbXj
たまやなら武里のげんこつのがすきだなぁ。たまやはせこくねーか? チャーシュー薄いし。げんこつのチャーシューは分厚くてうまい! しかもたまやはタレでごまかしてる感がある。豚骨だしがうすい! 豚骨の味がほとんどしない。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:22:07.74 ID:n4mN46Sn
>>396
武里のげんこつ大好き、初めて行ったのは14年前だなぁ
玉家も美味しいけどげんこつの方が好きだな
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 01:58:08.42 ID:BsuLzmRM
谷塚のJr菜苑てどうなの?結構客いる?
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 09:33:26.86 ID:d7ZiH4nP
松原団地に家系がほしーの
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 11:18:03.53 ID:lRdgUV8+
玉家って駐車場あるの?
たまには行ってみたいけど、それだけが昔から
気になって行っていない
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 12:09:52.29 ID:uP8haQ5v
松原団地は珍来あるからいいじゃん
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 12:11:00.41 ID:PcbWeu21
>>400
ないよ
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:34:22.85 ID:5jKz0oFw
たまも亭って接客は悪いが味は良いみたいだけど(どこかの掲示板ではね)
行ったことある人、教えて?
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:47:29.61 ID:cFu+AuPK
>>403
一度行ったよ
接客は普通で特に悪くなかった
店が汚いという意見も多いけど、
ガテン系というかドカタ系の店はあんなモン

味はドカタ系用に濃いめで「中の上」程度
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:56:43.03 ID:0hAXJ2Eb
玉も亭はらーめん食いに行くとこじゃないだろ
北越らーめんと同じようなもん
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 03:44:50.86 ID:BjtG22nR
定期ステマ店は行く気なくす
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 09:36:46.43 ID:FcIRYz0I
たまやまずい
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:14:55.97 ID:ryxi83GA
>>405
何が旨いの?
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 13:32:01.04 ID:s4EnwEWf
>>408
玉も亭は定食屋だろ
うまいとか求めて行くとこじゃない
店員はDQN、客はドカタ
そういう店
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:54:50.54 ID:svzg0nnN
めんぽぽのつけ麺、変に甘い
北海道が売りだから味噌のほうがいいのかな
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 16:01:30.19 ID:2fD7CQPG
つけ麺て変に甘いとこ多いよな
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 16:03:30.25 ID:FcIRYz0I
まるちゃん製麺の塩うまいよな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:03:05.66 ID:V+LEFJQc
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレンゲの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と目が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:26:37.18 ID:kGsjf6J9
>>400
>>402
とんでんの手前辺りに駐車場ある
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:38:57.33 ID:5ikzpK8q
>>413
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 21:39:25.20 ID:N3iMW5lf
>>405
天狗はラーメンが美味いだろwww
定食は食ったことないが・・・
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:05:29.58 ID:WCuEAabr
今時、飲食店は危険だろ、従業員が食材をなおざりに扱って。
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:08:14.78 ID:ryxi83GA
南越谷の華満も定食旨いよ、全く分煙されてないから非喫煙者にはきついけど
ラーメンはどうなんだろ
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:11:15.51 ID:V+LEFJQc
カウンター席で隣に小中学生の兄弟っぽい子供達がいるのに、メシ食ったあとにその隣で平気でタバコふかす奴ってどういう思考してんだ
自分の子供ならまだしも他人の子供に煙を浴びせるかね
自分の車に戻る間くらいも我慢できないのか
その子たちのオヤジもあっけにとられて呆然としてたし可哀相な光景だったな
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:20:00.00 ID:FcIRYz0I
武里げんこつのチャーシューが好き!
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:29:05.99 ID:5ikzpK8q
>>419
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。作り話に何人釣れるかな
今日は誰のをコピーしてるんだろうね。キチガイ頭に自作文は無理かもね
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:41:15.79 ID:zLyT+9Fz
天狗は焼肉定食を食べてしまう
華満は醤油系のラーメンを食べてしまう
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:03:15.56 ID:jfii8K7W
天狗は焼定の店だよな
ラーメンうまいとかw
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:16:09.41 ID:ryxi83GA
>>422
今度食ってみるわ
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:28:22.30 ID:FcIRYz0I
天狗は個人的にはラーメンも好きだなぁ。焼肉丼セットがお得感ある。
まぁ焼肉定食が一番人気だけどね。
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 00:18:37.45 ID:RWaf5g8E
天狗らーめん好きな人は珍来や幸楽苑でうまいと思える人
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 00:56:50.34 ID:LFF7JBYQ
ナスピーを知らん奴はモグリだな
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 06:08:48.10 ID:e0RQjrxR
>>427
男は黙ってナスピーだよなw
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 12:05:39.92 ID:WrKZGDOm
たしかにナスピーうまいな!
餃子もネギのっててうまい。営業時間短くなったよね。夜0時で閉店だっけ?
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:53:29.54 ID:9kOqZ8dm
>>426
そんな君はギットギットこってりじゃなないと物足りないのね・・・
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 20:24:50.63 ID:pFDriTQ+
>>426
たまに食うのは悪くない
>>165
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 20:47:39.23 ID:9+tH5WLe
ラーメンって

豚の餌系とそうじゃないので好み分かれるよねwwwwww
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 21:17:17.71 ID:WrKZGDOm
武里のげんこつは塩もはじめたの?
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 03:30:12.45 ID:5IPB54RA
天狗って寸胴あるの?
どこの業務用使ってるんだろ
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 02:18:38.02 ID:LX7cL9M0
ones onesが草加に移転だってな
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 02:28:19.72 ID:xJXdzcp5
オネスオネス?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 13:33:44.45 ID:kuOclG5y
doko doko?
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 14:54:50.40 ID:MTr9Blo+
松戸の亀壱ってとこ行ってみな
うま過ぎてこんな草加で食べる気無くなるから
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 20:04:11.72 ID:BQa2gvF6
こってり特大麺カタメで食べてきたが、麺が柔らか過ぎて、冷凍食品のラーメンを長時間煮たような食感
半分くらい食べたあたりからスープから麺を上げようとするとブチブチ切れたw
ヤワメン、ぬるいスープ、干からびたネギがデフォなのは知ってたが、今日のはカタメ指定しても柔過ぎで残念
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 20:37:15.60 ID:wZYsC7Nu
草加の王道と言えば麺座風水
最強
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 22:34:09.08 ID:4JfzqwQZ
>>434
チミの目は節穴かwww
442ラ−メン太好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:19:37.27 ID:X/u5oNkr
>>439
ID:BQa2gvF6 【特別警報】じぇじぇじぇ!ただちに命を守る行動をとって下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130919/QlFhMmd2RjY.html
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 00:07:41.79 ID:MZYlunnU
>>440
店でこのスレ見るのやめたほうがいいよ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 11:50:17.23 ID:JYPe9mga
まる千でチャレンジメニューできたみたいだね
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 13:15:38.50 ID:k9+/KOA5
前からあったけど、新しいやつ?
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 02:11:25.73 ID:Z/e5RnT9
ones onesが草加に移転って、マジ????
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 02:22:17.44 ID:5gX1AR8I
早稲田から草加に移転?
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 12:23:18.72 ID:dV/5ZqMv
>445
444です。最近食べに行ってなかったので情報が古くてすいません。
8月21日から始めたとなってました。まだ成功者は6人だけのようです。
https://www.facebook.com/events/643971682300741/?fref=ts
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 14:51:30.55 ID:m9M9PXtl
>>448
水入れて、スープ冷まして先にスープから呑めば行けそうだけど、
そういうの反則なの??
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 14:57:15.28 ID:8ppM92Ef
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 01:10:22.66 ID:WtgPffPM
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:37:51.36 ID:PA8DYbcb
久々に越谷ラーメン専門店行ってきたよ
3回目で2回目の塩だったが、今回は満足した。。。
以前2回はなんか物足りなかったんだけど、体調次第なのかね・・・
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:45:46.25 ID:kMF0J2R7
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 00:18:37.85 ID:+RgddNWQ
開店当初以来、約一ヶ月ぶりに松原の極に行ってみた。
この店に置いてある唐辛という調味料が、足立区の田中そば店にも
あったなと>>201でも書いたが、やっぱここの店主って田中そば店出身だったんだね。、
>>201では長文乙過ぎたので端折ってしまったが、確かに唐辛以外にも
基本豚清湯スープで味の構成も似てるし、背脂加えてこってりにできるのも同じ。
オマケに山形辛味噌ラーメンが置いてあるのまで一緒だもんね。

前回チャーシューもがまかったんで今回はちゃーしゅーめんにし、
また前回はデフォのあっさりだったんで今回はこってり指定。
田中そば店でもこってり食べたことあるけど、結構な量の背脂がスープ表面を覆う。
個人的にはあっさりの方が好きだけど、ただ唐辛に関しては店でもよく合うと勧めてる通り
こってりに入れた方が、背脂が唐辛の辛さをマスキングしてくれて辛味が丸くなる。
ただこれも、個人的には辛いのが好きなんで、前回あっさりに入れたときに味わった
辛さがピリピリくる方が好きだったりするけどもw

チャーシューは前回同様、トロトロ仕上がりでうまい。
枚数はデフォの3枚に対し、倍の6枚…いやそれ以上8枚くらい入ってたかな?
おいしいし量的にも充分満足なんだけど、ただそれでもやっぱデフォより300円増しというのは
かなり高く感じられてしまうんだよな。もともとデフォの3枚でも満足できちゃうから
なおさら300円高くしてちゃーしゅーめんにしようという気がおきにくい。
ラーメンで2枚・チャーシューめん200円増しで6枚とかにした方が、デフォじゃちょっと物足りないから
チャーシューめん頼もうって人も多くなっていいんじゃないかと思うけどなw

今回は夕方の訪問だったせいか客数も落ち着いていて、食券提出後10分足らずで
提供されたので、不満はない。ただ調理スタッフが店主一人というスタイルは変わってなかったので
根本的な改善はされてないのだろう。混雑具合によっては、また注文後
30分近く待たされるかもしれない危険性は変わってないと思われる。
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 00:28:02.13 ID:/rU5Qjhy
>>454
長文乙
あそこの肉めしが好きたわ
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 00:58:17.50 ID:+RgddNWQ
>>455
飲みながら書いてたんで、人の迷惑顧みず超長文ウザスになってしまった、ごめん。
でも俺も肉めしは前回食ったけど、確かにコスパ高くていいなと思ったよ。
100円高いチャーシュー丼頼む必要性は感じないなw
今回はチャーシューめんにしたんで、普通のごはんを付けた。
唐辛4杯入れてかなりピリ辛になったスープとチャーシューで
ごはんが進んでこれまたよかったよw
所詮田中そば店の二番煎じと言ってしまえばそれまでだけど、
個人的には嫌いじゃないんでがんばってほしい。
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 01:15:15.85 ID:1ET3NjHF
>>452
気温とか体調で丁度いい塩加減て変わるよな
特に繊細な清湯の塩って
まぁスープのブレもあるんだろうけど
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 09:55:06.33 ID:PCXcn92M
でんのキチガイ消えたなwww
店員のキチガイも消えたか?www髭とかのwww
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:21:39.14 ID:oNfqKBOo
>>457
汗をかくと塩分が体から出るらしい
だから労働者は濃い塩味を自然に求めるんだってさ
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 21:44:07.54 ID:USdSf0pM
極はこってりだとチャーシュー二枚になるのでしょうか?
俺のこってり三枚じゃなかったよorz
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 17:58:00.03 ID:4/DK5QnP
今日初めて、でんに行ったんだけど意外によかった
この界隈じゃいちばんかも
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 19:09:23.24 ID:XorIyAW6
でんキチヤバいの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 19:31:29.53 ID:Ex6ESdMf
まぁ実際問題でんだろうな
この界隈ではな
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 22:10:15.03 ID:uI64n6CF
でんは気持ち悪い
甘いし
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 23:19:53.12 ID:L1D5Fshn
それはない
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 02:11:31.94 ID:3O/RFeJr
ones onesが草加に移転って、マジ????
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 07:01:34.09 ID:IaEiMZtx
バンバンラーメンかでんかで頂上を争っていた時と比べると、南越も豊富になったなラーメン屋
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 08:17:16.28 ID:T9GNN2KM
墨入りラーメンなんて食う気にならんな
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 16:30:46.91 ID:YlzsRlbz
まずは太鼓からだ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 21:07:38.29 ID:HRHt72vv
天狗ラーメンにて「いつもの」ってオーダーしたバカが今隣にいる。常連と思って欲しいんだろうね。スマホいじってるからこの書き込み気づくかな?グレーのカーディガン君。
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 21:22:09.84 ID:6AgDK5QZ
グレーカーディアンの写真アップよろしく!
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 22:17:21.17 ID:z2SgG+pm
カーディアン
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 22:27:03.99 ID:HRHt72vv
470です。

カーディガン君が頼んだのは
つけ麺の大盛&そのつけ汁に背油in&酒頼んでないのにお通し(モヤシのやつ)だった。

おそらく人前で一から上記をオーダーするのが恥ずかしかったんだろう。

すまんカーディガン君。俺とお前は天狗好きという最高の共通点があったのに。

俺は人を見た目だけで判断する最低の駄目人間だわ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 22:28:07.07 ID:ZheQaTGJ
>>473
おまえ黒のデブだろ?
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 23:44:01.47 ID:kb81ylK0
これぞこっさり!
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:14:59.68 ID:kT4W8TfV
どうでもいいが天狗につけ面があるの初めて知った。
美味しいの?
俺は定食は食べたことがなくラーメン托一だけど・・・

もう一年近く行ってないな天狗。。。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:57:35.63 ID:dgYcJ4tP
>>474
茶のガリだがw
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 01:35:46.62 ID:Rd0ps/c6
ones ones
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 12:17:44.07 ID:kRNHwZxQ
天狗はラーメン旨くないぞ
焼肉食いに行く見せ
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:13:20.65 ID:kT4W8TfV
>>479
そんなお前の好みのラーメンは次郎とか博多とかあんまいつけ麺なんだろ?
それは旨くないじゃなくて、
「物足りない」だろww?ピザ野郎w

間違ってたら土下座覚悟だが、まず間違いない。。。
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 00:29:56.66 ID:E5ZPyYtd
>>480
むしろブサイクガリだがw
こしがやの塩らーめんみたいなのが好きかな
天狗の焼肉定食は好きだから別に味の濃さや量で決めてるわけではないよ
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 02:04:44.38 ID:NiKE80Uh
こしがやアゲって
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 06:16:50.63 ID:zXfaZEOG
二人とも罵り合ってるようでいて
実は謙虚な感じがあってワロタww
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:20:55.08 ID:zF8UycZy
>>481
                    __,,,....  --―−-- ..,,
                    ´: : : : : : ヽ : : : :`ヽ
             / : : : : : : : : : : ‘. : : : : :
             ィ  : : : : : : : : : : : ‘. : : : : :
       ○ ofア/ : : : : : : : : : : : : : ’: : : : :
      。   /:.:./ : : : : : : : : : : : : :  i: : : : :
       /{/:.:.:/: : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :  越谷らー麺専門店おいらも好きです!
      ハ:′:.:,..: : : : : : : : : : : : : : :│: : : : :
      / ∨:.:|  : : : : : : : : : : : : : : .′: : : :
      /  f:.:.:|: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : /
.      ′  i:.:.:.|: : : : : : : :,ィ⌒ヽ: : : : : : :/: : : : : : :{_:_:
     /    l:.:.:.|: : : :,. ----/{::::::;,-ハ:_:_:_:,ノ、: :,,-=彳::::
.     ′   ゚, :.:|: : ::/: : /: {i:∨:::::::::::::::::::`ヽ:ー{::::::::::::::::::
   /      ∧:.} : : /: : : : :.\iト、_:_:_:_:_:,:イi}:、入ー‐=彡
.  〈    .......∧∨: : : : : : : :_\:i:i:i:i:i:i:≫'’   `¨¨¨´
   ’, .................入∨:_:_:_:_:_:_;> ´    ̄ ̄
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 00:02:51.13 ID:5hjjBFs6
へーちゃんらーめん行ったら増し増し頼んだ他の客が
「あのー、(具が多いんで)取り皿無いですか?」って聞いたら店主が
「ウチは二郎のマネだからそんなの無いよ、どこも出してないでしょ。そんな店あったら教えてよ」
とか言ってたけど、なんでそんなところまでマネる必要があるのかさっぱり分からん。

どんなこだわりなんだよ訳分からん
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 01:20:50.76 ID:R+HrkjNT
あの店主じゃ長く続かないだろ。
不衛生だし二度と行かない。
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 02:47:27.69 ID:bJQefzHX
出さない二郎系全体に腹立つけどな
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 04:36:51.79 ID:89lLFF0M
あれ?雅狼は増し増しは別皿で出なかった?
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 05:11:26.39 ID:c8DzKO4q
>>485
へーは客を不愉快にさせる店だからな。俺も一度凄い嫌な思いして頭きて帰ったことあり。もう行くことない
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 08:35:48.10 ID:NC/L0I7q
カウンターでみんな1席ずつ空けて座ってたんだけど、オッサン二人がやってきて、
二人で並んで食べたいから席を詰めろといわれた。
気持ち悪い。
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 08:53:02.12 ID:GuVMK9eq
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 09:02:06.53 ID:ITGEEmdq
凄い2chねらーぽくて、ちょっと自分自身嫌だと思う部分もあるんだけど
食べに行って話しかけられるとか凄い嫌なんだよね
食べる時はその食べ物に集中したいのに
なんやかんや話しかけられたら愛想よく答えなきゃいけないでしょ
そんなのに頭使ってたら、今食ってる飯の味がにごるんだよ、薄まるんだよ

楽しく会話しながら食べると食事がより美味しくなるとか言うけど
それは楽しい会話に心が持っていかれてるせいで味覚が麻痺してるだけだから
本当に美味しい飯を食うときは絶対に1人が良い
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 12:54:59.75 ID:Sexz2Gn6
でんキチうぜえ
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 22:03:54.14 ID:QPF3Z/eZ
これは面白いwww
質キチを問い詰めたやりとりwww
1日中2ちゃんやってることを責めたら「明日は早起きして彼女とハイキング」だってよwww
こいつ中学生か?

質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/359-363
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 11:48:02.99 ID:4eUGuhDa
越谷旧4号沿いの太閤ラーメンってなくなってたんだね。
かなりうまかったんだが…
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 15:10:00.30 ID:wDroLOrw
質問基地害も規制されれば良いのに
無駄に鯖に負担かかるだけじゃね?

それより本当にうまいラーメン食いたい


転職したい・・・
残業地獄・慢性過労・慢性睡眠不足・三半器官神経痛・メニエール病から脱出したい!!
しかし今の会社、残業代とボーナスしっかり貰えるんだよなぁ・・・
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 17:07:02.31 ID:jqaOFE9p
>>496
職種は?
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 21:58:36.43 ID:MiozQuTE
>>495
俺以外にその名を語る人、初めて発見www
モウ4〜5年前で今のラーメン店の前にもう一店直ぐやめたラーメン屋があったよ。

あの味仕事終えてビール飲んだ後にはちょうど良かったのにね。どこ行っちゃったんだろオヤジ。。。
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:20:59.61 ID:zOor05Ks
>>490
カウンターの下でイチャイチャシコシコしたかったんだろ
察せよ
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:34:55.00 ID:faZjAUVA
でんは何であんなにうまいの?
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:55:17.67 ID:Dx7HCO65
へーちゃんラーメンは糞
店主は凄く性格が悪いし歪んでいる
なのでバイトは続かない
店内は凄く汚いね

でもなかなか潰れないよね〜
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:57:37.15 ID:gkhx149M
ラーメンが好きなら店主の性格なんてどうでもいいんじゃね
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:57:56.19 ID:HnCoqRv1
潰れないのはそれなりに繁盛してるってことだろ
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:13:16.13 ID:eQ4IAML2
マジレスすれば、東武伊勢崎線沿線にまともな二郎系がないからな。
大宮のヒゲが埼玉県内で独立どうのと噂されてるが、
越谷あたりに出してくれないものかとすげー期待しちゃう。
直系がきたらへーなんか跡形もなく吹き飛ぶだろうよ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:24:16.76 ID:RSJ9/yEU
みんな予想はするけどそれが現実にならないのなw
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 10:32:25.76 ID:8p0YK38M
ジャンプでじゅうぶんなわけだが
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 11:26:12.20 ID:38s1jcMN
そんなスレチな店の名出されても
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 13:01:52.34 ID:ZYXwk4j+
一蘭、気になる
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:56:01.42 ID:5uQwHoTk
470です。

きょうは北越谷のラーメン「ありんこ」にカーディガン君が居ました。軽自動車のカプチーノを店の真ん前に路上駐車してました。毎日北越谷近辺でラーメンくってる模様。カーディガン脱いでる以外は天狗の時と同じ格好でした。
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:47:00.68 ID:1goUXmZp
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:42:08.82 ID:We4lMfSy
でんのキチガイ店員まだいんのかな?
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:43:28.77 ID:We4lMfSy
>>500
髭の自演か?
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:45:11.76 ID:lcfPFfLJ
>>510
なにを言ってるのwww
同じ海草の昆布に含まれてるグルタミン(化調ね)がこの世に無いと発狂する癖にwww
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 01:42:05.01 ID:qncVaTWS
いつもの質問コピペ野郎だよ
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 05:01:28.90 ID:QzHyvkbj
>>509
このボケ俺の事書きやがって見てんぞこのスレ
誰だおめえ?コラ?
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 07:12:22.57 ID:pq9/tAjV
>>515
そんなに大きく出ちゃってやばいよ

ちょっと耳貸して「IDがクズですよ(小声)」
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 07:41:17.57 ID:lcfPFfLJ
>>509
ちょっとそれって僕のことじゃないですか。
やめてくださいよプライバシーの侵害です。
日にちと場所と車種を特定するのは立派な犯罪ですよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:43:20.78 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地が盗んだ老女のパンツを被ってるって本当?
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 19:13:34.28 ID:TNQZSomD
スクッネアんで
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:21:06.18 ID:C2DKn6LQ
>>510
獣肉と海藻の組み合わせなんかいくらでもあるだろ

焼き肉にワカメスープ
肉うどん(スープに昆布)
ラーメン(昆布使用)にチャーシュー
海苔で巻いて揚げる鶏の唐揚げ

で、おまえ何がしたいの?
「俺の味覚は正しいんだ!」を実感して上から他人を見下したいの?
メンタロか?オマイは
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:01:03.13 ID:aPZPSw1o
ID:C2DKn6LQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/QzJES242TFE.html?thread=all
いつものアラシです。レス禁止
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:07:10.10 ID:hK9GcaLa
>>520
基地外に真面目にレスするとかすごいですね
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 22:39:36.40 ID:h+mpGRaP
カプチーノシルバーカーディガン路駐王は俺だろ。何人俺がいるんだ?
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:25:09.24 ID:lcfPFfLJ
>>521
いつものって、、ごめん初めて見たんだけどさ
全国のラーメン掲示板にわざわざどうでもよい前振りしといて
自分で回答してるの?いつも?

何の為に?
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 01:04:39.47 ID:/wl8D+cj
ones onesが草加に移転は嘘????
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 02:36:55.03 ID:BWmDmPgL
草加はones onesが出来るし、すた丼も出来ていいな
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 17:44:40.60 ID:xZUwdtcD
すた丼?初耳だなあ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 14:35:39.12 ID:hwGqgJ57
すた丼って東京チカラめし?
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 17:17:41.36 ID:MtKW+1k5
すた丼知らないとかどこの田舎もんだよ
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:23:13.90 ID:5ZRbMFCS
スタ丼さ知らんとかw
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:49:53.26 ID:bqEUNQlH
スタ丼もステマ飯も両方いらん
お帰り下さい
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 20:34:07.22 ID:mGA3UcAr
すた丼もちから飯もまずいから知らなくてもいいよ
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 22:38:24.63 ID:hwGqgJ57
スタ丼知ってりゃシチーボーイなのか?
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:08:06.44 ID:PHauPPOQ
ごめん、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれって何の肉ですか?
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:11:11.39 ID:rHQdXyW/
きのこ
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:42:05.78 ID:O91wKa+8
山クラゲは美味しい食べ物だけど
木クラゲは食べ物じゃないよね
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:47:44.02 ID:jx6a6bu3
ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 13:37:39.54 ID:u0r6qa92
いつも思うけど荒しとはまた違うと思うんだよな
もっと気持ち悪い感じ、精神の病気の人なんじゃないのホントに
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:29.60 ID:TQVbCz9P
海苔の奴といいキクラゲの奴といい何なんだ?
お薬の飲み忘れかな?
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:21.66 ID:PHauPPOQ
>>539
とんこつしょうゆで栄えてる店を教えてくれー
醤油、味噌、とんこつ…と食べてきて次はとんこつ醤油を、と思って。
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 12:51:29.76 ID:Rn5B7f5Q
最近ラーメンが高いので、サービスデー狙いで色々行こうと思ってます。
500円以下で食べられるお得な情報教えてください。
通常価格が500円以下でもかまいません。

今のところ、麺や三笑 はじめ ランチ限定、醤油ラーメン+ライスで450円
支那そば 黒鵬 毎月第2水曜日 黒鵬ラーメン400円
しか知りません。よろしくお願いします。
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 13:17:27.61 ID:l9YWg6Am
後楽園
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 18:14:21.68 ID:PhZJM0mV
王将
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 18:27:01.73 ID:PJuHS8nk
ラーショ
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:32:04.55 ID:B6lnsMt2
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:42:51.30 ID:rBl/xftJ
ここに書き込んでる奴ら舌がおかしいとしか思えない。
安い店希望ならカップめん食ってろ
チーン

三田本店食ってから文句言って来い。

なにがしょうゆみそとんこつ・・pgr
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 06:47:39.83 ID:0oFACoZ7
ID:B6lnsMt2
http://hissi.org/read.php/ramen/20131007/QjZsbnNNdDI.html
いつものアラシです。レス禁止
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 18:43:26.44 ID:WCF/RhCJ
時茂、新メニューで坦々麺作ってるみたいだけど
完成したのかな?食べた人いる?
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 21:06:19.43 ID:FrWnsIEv
一路ないわw
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 22:48:39.94 ID:q6axdkUe
一路は特に替え玉が悪い
それでもあの辺り他に普通のとんこつが殆どないからたまに行く
あっさり路線のとんこつもっと増えてくれ
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 00:06:03.29 ID:BIlIIYFW
なんだろう、一路は麺が死んでる
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 16:50:08.41 ID:cC3DhfVs
時茂、RDBの書き込みってステマ?
一人だけだよね
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 17:19:31.65 ID:X0cugtOp
悪い書き込みするとさくじされるんだろ?
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 17:27:16.75 ID:shw2+WhL
吉村作治です
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:42:20.78 ID:0q9LMRNz
なあ、おまえらは券売機と現金払いどっちがメリットあると思う?なんか最近は券売機ばかりでラーメン親父とのコミュニケーションも減った気がするよ、、、
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 07:34:59.93 ID:Ctfh3XrO
南越谷の久留米ラーメンの店、客飛んだ?
夜7時前に除いてみたらがらーんとしてたけど
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 13:30:54.85 ID:BEqiib7N
福やもよしなり家も開店時間守らないから嫌い
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 13:34:54.41 ID:fLeQIOQZ
こむぎって、いつの間にか塩を値上げしたんだね。醤油と同じ値段だったのに。
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 17:28:00.67 ID:6RdMfMLS
>>556
あそこはBGMに矢沢永吉をずっと流してたんでやめた方がいいよと注意した
そういうとこだろうな
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:05:23.47 ID:2ojL6Pan
環七の行列店のまぐろは延々と矢沢永吉とサザンだけどな
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:55:45.55 ID:piurAl21
店が何流そうが余計なお世話だろw
嫌な曲なら店に入ってすぐ出るわ
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 00:26:54.78 ID:Tf3IbQTC
ん矢沢永吉かよ、まこれ一曲だけだろ
→(エンドレス矢沢w…なにこのDQN店w)

気にならない人が大半かな、俺はもう行かないってだけだから
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 01:51:19.60 ID:V7/1fTyk
そんなことで注意したり行く行かない決めるなんて人生疲れそうだな
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 11:55:56.92 ID:AzU7cO/L
マルキン味噌通ったら
濃厚カレー味噌ラーメンとかいうわけわからないものが新発売してた
検索したら全国なら意外とあるんだなwカレー味噌ラーメン
今度挑戦してみるか
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 12:55:42.41 ID:3YDGMh5a
>>556
7時前に空いてるとこなんて珍しくないよ
でんとかいつも客見えないし
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:35:57.47 ID:3/9lnkkN
>>564
東川口にはカレー牛乳味噌らーめんが昔からあるのに何言ってんだ
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 16:42:39.99 ID:+EKeYfo/
レイクのちゃぶとんラーメン普通ですね
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 21:39:14.65 ID:hBorzxbL
南越の久留米の行ってきた。
とんこつの臭さがダメな人はダメだね。
あと全部のせ喰ったけど食いづらい。めんたいはいらん。
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 22:13:12.79 ID:RFu5tDDf
店は臭いけどラーメン自体はそうでもないだろ
あそこで駄目だと田中系とか無理
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 23:21:52.47 ID:hBorzxbL
店出た後の口残りも厳しい。
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 00:23:20.38 ID:xljFIQax
>>564
半ライスを固形燃料でおじやにってのが付く分
カレー粉乗るだけでチャーシュー無しと具は寂しいね
固形燃料が小さいからか軽く温める程度にしかならない
あと相変わらず外税でちょっと騙された気分w
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 05:43:23.55 ID:jKlIJl9o
>>571
ラーメンに生卵NGなやつは、牛丼にも生卵は入れないのだろうか?
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 10:39:08.55 ID:J39KBl9L
572が毎日、母親を性処理に使って悦んでるって本当ですか?親も悦んでるらしい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20131013/aktsSUpsOW8.html
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 11:30:47.37 ID:mqmvPHGr
>>571
おじや強制で付くのかー
何か面倒くさいな
やっぱ元祖だけでいいか・・・この店は
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 19:47:34.54 ID:08YVSr6s
>>572
その麺すすって最後の3cm位を噛み切ってスープに戻す奴なんなの?
見かけると気持ち悪いんで消えて欲しいんだが
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:03:35.36 ID:RHSoVtes
久留米のラーメンて清水屋にあるラーメンと味が同じじゃなくね?
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 22:28:49.86 ID:G3XpQaBr
ごめん、ラーメン関係ないけど・・・
南越あたりで名古屋並みに朝食が安くてボリュームある喫茶店とかファストフードのお店ってありますか?
今度早起きして出勤前に行きたいです。
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 23:34:41.39 ID:zM83WDmc
名古屋並みってハードル上げてる時点で無理だろw コメダみたいのがそうそうあるわけじゃねえよ。朝食で喫茶店ならヴィドフランス、ドトールの2択だな
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 03:40:10.16 ID:jX5FiikY
南越谷なんて潰れるよ全店
評判悪すぎへーちゃん
店員キモすぎ でん

越谷草加なんて論外 埼玉で全国にましだと言われてるのは志木のババアと大宮の全国チェーンとつけめん2店舗のテツと雷だけ
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 04:39:13.43 ID:qKrb7SSi
松原にコメダがある
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 08:45:14.64 ID:BWU+Zt/J
10月13日にロジャース横のチャーシュー屋の後に、
有名店が出来たと聞いたけど、行った人いる?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 08:59:05.66 ID:4XzDvDNE
>>770
なぬ、どこのことだ?
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 09:15:02.32 ID:MZPTTRpj
>>581
チャーシュー屋がリニューアルしただけ
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 06:21:57.19 ID:zs6cjWfU
東川口のコメダじゃダメか
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 08:25:15.46 ID:t721mjvy
三郷に移り住んで三年
ここには美味いラーメン屋はねえよ
独自のホンモノもなければ他の地域の本場物もない、あるのは東京の2ランク劣化パージョンだけだ
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 10:29:18.52 ID:z57BNBzu
パージョンパージョンw
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:41:00.29 ID:5OX+q0/N
>>585
魁力屋と天一があるだろw
埼玉の小京都w
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 20:49:41.13 ID:Qi7fVAxe
よしなり家ってなんで営業時間を守らないんだ?
6時からって書いてあったんで6時半に2回行ったけどシャッター半びらき。
でんに行くよ。
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 21:11:42.21 ID:Yu+B0H/a
>>588
俺は昼の11時半に行ったら、半分どころか完全にシャッター閉まってたことがある
それ以来行ってない
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 21:57:27.20 ID:vAzatdWD
>>587
最近は魁力屋しか行かないな、オススメは麺カタ油多め。
ライスつけてラーメンライスにするより定食にした方がコスパ高い、大盛無料だし
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:20:34.42 ID:9LXqpXND
>>588
それ店名変わる前からだよ
わざわざ野田からチャリで食いに行ったのに何回かそれで食べ損ねた
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:42:18.47 ID:+SlFdbjC
>>590
カウンターで一つ空けた席にデブの27歳ぐらいが座った。
席に着くなり「はぁー・・」とため息。まるで世界で一番大変なんだぞ俺はとでもいいたげ。
つけ汁が付くまでスマホカチャカチャしながら「はぁー・・」
麺がきてだまって食うかと思ったら「くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ」
気が狂いそうになった。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:53:43.49 ID:yoytOgQq
また改悪コピペか
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 09:42:36.55 ID:KBCMm3/7
>>588
そこまでランク下げるなら他行くか帰るわ
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 10:23:40.84 ID:GJXSwJ4H
こむぎってそんなに旨いか?
食べログ、RDBの評価高すぎだろ。特に食べログの評価
都内で淡麗系や塩出してる店より明らかに味劣るだろ
ほん田より評価高いとかありえんし
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 11:35:40.56 ID:H3vwr5P0
それがこの地域の他店の惨状を表してるじゃないか
他の地域の知人がこっち来て笑ってたよ
ニュータンタンや青木亭が行列出来てたから入ってみたら、えっこんなレベルで…
とびっくりしたらしい
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 11:36:51.81 ID:cDnHnhYi
青木亭に行列とか何年前の話してんだろ
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 13:57:10.01 ID:IjZPQY27
こむぎはwalkerで巻頭三店で扱われてたな
夜営業やるやる詐欺はしてなかった
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 18:47:58.81 ID:GJXSwJ4H
食べログの草加越谷ランキングと自分が良く行くラーメン屋さんランキング比較
草加越谷ランキング
一位こむぎ
★★★☆☆3.83
二位麺屋時茂
★★★☆☆3.62
三位ラー麺専門店 こしがや
四位鶏そば 雫一
★★★☆☆3.57
五位麺座風水
★★★☆☆3.57
六位めいげんそ
★★★☆☆3.56
七位へーちゃんラーメン
★★★☆☆3.56
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 18:54:03.96 ID:GJXSwJ4H
自分が良く行くラーメン屋さんのランキング
一位麺処 ほん田
★★★☆☆3.79
二位燦燦斗
★★★☆☆3.67
三位麺処 晴
★★★☆☆3.65
四位風雲児
★★★☆☆3.64
五位つけめんTETSU 千駄木本店
★★★☆☆3.64
六位ラーメン 凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店
★★★☆☆3.60
七位麺処 夏海
★★★☆☆3.57
八位ラーメン二郎 千住大橋駅前店
★★★☆☆3.56
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 18:56:46.90 ID:GJXSwJ4H
草加越谷ランキング
一位こむぎ
★★★☆☆3.83
二位麺屋時茂
★★★☆☆3.62
三位ラー麺専門店 こしがや
★★★☆☆3.59
四位鶏そば 雫一
★★★☆☆3.57
五位麺座風水
★★★☆☆3.57
六位めいげんそ
★★★☆☆3.56
七位へーちゃんラーメン
★★★☆☆3.56
(・∀・)新着ナイヨ
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 18:57:51.01 ID:SoPwP/al
もうお前がラーメン好きなのは分かったから、、お願いその怒りを鎮めて!あなたの敵はここにはいないの!
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 19:09:14.27 ID:GJXSwJ4H
なんと都内の名店であるほん田、燦々斗、晴、風雲児、TETSU、凪より評価高いラーメン屋さんがあって
ほん田の支店の夏海クラスのラーメン屋さんも数件あるな
それに二郎直系の千住大橋店とほぼ同評価のへーちゃんラーメンもある
激戦区すぎるだろwww
こりゃあわざわざ都内に食べに行く必要はないなwww
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 19:58:03.87 ID:eM46yRUc
期間限定!10月1日より魁力屋全店で、
お酢とラー油、きざみ玉葱をお好みでかけて召し上がっていただく、
特製のタレを熱々の麺に絡めた「油そば」販売開始!
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 21:24:14.38 ID:Igh3itB/
>>588
よしなり家はオープン当日も時間通り開けなかったらしい
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 22:20:33.34 ID:InDRxrLA
ちょっと聞きたいんですが、ティッシュペーパーって使った後どうしてます?
自分で捨てるか、テーブルの上に置いておくか、器に入れるか。
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 22:56:56.40 ID:sGjAWqpN
>>597
普通に今でも行列あるけど
時間帯にもよるだろ
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 00:39:32.48 ID:uC0LHfhd
>>603
ド田舎で村一番のすごい美人と持ち上げられても
東京にはごろごろしててアイドル目指してもグループの下の方
みたいなことだろ
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 00:49:22.45 ID:Sw6T4NsB
>>606
ゴミ箱に自分で捨てるわ
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 04:04:09.94 ID:ZCLkrL5A
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 17:20:30.64 ID:9gvsIqcs
>>>603
この辺に旨いラーメン屋さんが無いんだからしょうがない
舌が肥えてないんだろ
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 08:59:03.03 ID:E8mHSLd/
上の方でよしなり家って書いてあったんで、始めて行った
家系ラーメン自体何年かぶりで食ったら、久々に食ったからか
目つむるくらいウマかったよ
普段は別の店でつけ麺大盛りとかたのんでいるんで、量が異常
に少なかった。
スープはさすがに健康に悪そうだったんで飲めなかったよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 10:26:07.83 ID:5Mwr698D
よしなり家は味は旨いと思うよ
でもそれ以外が色々と問題があるんだよな
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 10:33:35.73 ID:wDLE+io9
普段からまともな食事してればスープ全部飲んでも平気だと思うけどな
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:07:19.93 ID:tfYwNApC
>目つむるくらいウマかったよ

変わった比喩だなw
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 14:21:49.74 ID:fRqH9JXa
目は開いていたわけだしなw
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:16:52.92 ID:5Mwr698D
しかしこむぎの高評価は納得できねぇな

確かに旨いけど、都内有名店と張り合える味だとは思えない
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:19:20.48 ID:UDuKPKgn
言えてる
この地域だから〜の評価
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 16:06:29.68 ID:d0vqhNhD
その都内有名店が地元にあったとして、
旨いと評価しても同じこと言うのだろうな。
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 16:10:22.81 ID:UDuKPKgn
それはない
開店時間適当、閉店時間あいまい(プレミア感煽り)
こんなだらしない店は都内じゃムリだから
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 19:36:47.39 ID:s4F8IuUJ
>>619
一蘭とか山頭火とかJGとか元大行列店もあるしな
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 21:44:11.11 ID:d0vqhNhD
TETSU ならめいげんそでもいいじゃん。ってのが俺の評価なんだけど俺の舌はおかしいかな?

つまり都内だから。有名店だからと盲信するのはどうかと。

そのロジックで言われたら地方には美味しい店は無いことにならんか?
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 22:22:40.31 ID:5Mwr698D
>>621
山頭火もジャンガレも一蘭も過去の栄光じゃん
>>622
俺もTETSUはそこまでだと思わないな。少し前に流行った店って感じで、今となってはありきたりな味だな。でもめいげんそよりは旨いだろ
俺は一燈、吉左右、道、こうかいぼう、本田、伊藤、辺りを中心にRDB上位店を回ってるけど
やっぱりここら辺のラーメン屋より全然旨いよ
勿論上位店でも首を傾げる味の店も有るけどね
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 22:51:39.07 ID:6MPNdf06
たべログの評価はいまいち信用出来ない俺はラーメンデータベース派
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 00:37:21.84 ID:qJz3C4b1
俺もデータベース派だわ
>>622
地方にも旨い店はあるけど、それが都内にはたくさんある

草加、越谷には大して旨い店がない
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 00:56:26.91 ID:6Qa8kKpJ
都内行って都内で食べればいいでしょ
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 03:36:46.58 ID:pWysK/6S
>>622
汁はTETSU がめいげんそより一段上だけど
麺はめいげんその方が好きだな
行く手間考えたらめいげんそで十分
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 03:37:25.63 ID:pWysK/6S
>>623
過去の栄光と言っても明らかに味が落ちたのはJGぐらい
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 13:59:07.25 ID:qJz3C4b1
>>627
吉左右とか道のつけ麺食べたことある?
めいげんそより何段も上だよ

>>628
他は周りのレベルが上がって相対的に下がった
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 14:08:57.29 ID:UTurABmu
あのね、東京は最強なの
いくら強がっても全国から色んな店が馬鹿みたいに集中してる東京全体のレベルに勝てる所なんてないの
そんなことは誰だって解かってるの、東京は最強なの
でもラーメン食いに行くのに一々東京の色んな場所に行くのは面倒くさいでしょ
この辺で10数分で行ける場所で、それなりに楽しめる場所を探してるんだよみんなは
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 14:57:29.22 ID:cw8eKYfo
東京は採算度外視で名を売って
名前で稼ぐみたいなのもあるからな
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 15:15:14.56 ID:nEGfzxu/
ラーメンのためにわざわざ東京に行く気になれないな
30分以上かけて90点のラーメン食べるぐらいなら
10分で70点のラーメンを選ぶわ
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 16:25:50.48 ID:FTPJNm+K
川口だけど渓ラーメンは自分的に90点だわ〜
戸田だけど双六汁なし坦々麺は100点だわ〜
でんは75点かな
店員は5点だけどな
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 00:58:54.03 ID:thKbhWOo
>>633
双六の担々麺だったら
梅島のふうりゅうのが美味くない?
同じ担々麺でも全然コンセプトが違うけど
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 02:36:34.88 ID:/iH5nyef
つか双六もうとっくに閉店してるよw
通販はやってるようだが。
ふうりゅうは汁なしないからな。
普通の担々麺で比べたら、俺も双六より好きだな。
ただラヲタ知り合いの誰に言っても賛同してくれなかったけどw
双六うめーうめー言ってる奴って、情報に踊らされてるだけな気がするなー。
汁なしも相当しょっぱくて、ライスぶっ込んでようやく何とか食べれた感じ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 08:36:03.84 ID:bb6N3vpt
>>632 言えてる
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 03:07:44.16 ID:k+/UIhaK
何か論点がずれてるな
この地区にあるラーメン屋さんの中には、ネットでは超高評価なのに味はそこまでじゃない店があるって話だろ
味のわりに、食べログでの評価やRDBの評価が高すぎる店が数件ある
つまりステマしてるんじゃないかって?話でしょ
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 00:38:24.47 ID:vPOkwsPN
しかし三郷とか吉川ってもう止めにしないか?
春日部の方がまだマシ
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 04:00:53.90 ID:aZLWGon9
>>637
単に見方だろ
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:24:45.45 ID:vixIZHf6
この前某ラーメン屋いったら便所のトイレのドアにピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。
お気にのラーメン屋で店主も普通の人なんだが多分もう行かね・・・
なんであんなん貼るのかね?
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:27:59.39 ID:CiSBF5Vc
ピースボートってなんなんだろ?でもま、ポスター貼るくらいなら許可していいかなって感じで貼ってあるだけでしょ
そんなに問題なら、お前が店主にピースボートってのはこれこれあれでやばいんですよと説明してあげろよ
馬鹿かホント
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:30:33.41 ID:zhtwwb7R
>>498
そんな昔になくなってたんだ!
醤油と味噌があったけど醤油がメインだよね。
太閤ラーメンが半々で仕切られててw
すごい上品なトンコツ醤油という印象。
643ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:19:41.56 ID:vKGoDgxR
640 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
644ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:41:57.71 ID:vKGoDgxR
>>640
便所のトイレのドアって何?
治療したらどうかな?治らないだろうけどさ
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 12:21:40.82 ID:p8/OQse9
質問自演君は何もやること無いの?
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 22:25:29.31 ID:4f+nB2Lj
>>644
きみ、日本語がわからないのか?
便所のトイレのドアは、便所のトイレのドアだろw

便所室の中にトイレがあってそのトイレに入るためのドアだろ!
ちゃんと理解しろよwww
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 22:22:27.12 ID:J4wMtN2K
トイレの便所の扉からこんばんわ!草加の杉島改ってやってないの?
便所のトイレのドアへさよおなら!
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:19:09.44 ID:YQBG3H4x
東京で一番有名なのは
幡ヶ谷にある不如帰
ここが一番うまい!
東京で一番なら全国でNO1だろう
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:04:27.79 ID:3aZ4DcpC
ラーメン店「むつみ屋」経営会社が破産
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131101/kng13110121020006-n1.htm
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 22:21:29.38 ID:U3khsGRm
むつみ屋の親会社のグループ潰れたな
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 08:58:34.22 ID:jo/ZspYe
ココイチの前のみそラーメン専門店の後に、
台湾料理の専門店ができたね
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 10:38:54.07 ID:H/000X/o
すみません、券売機について少し教えてください。
あれはあらかじめ印刷された食券が入っているのではなくて
ボタンを押した時に初めて印刷されるのですか?
というのは某店で何度も確かめて押したにも関わらず希望と違うのが出てきた
(らしい)という事があったからです。
店員に渡した時に復唱しなかったので、こちらは違うオーダーが通っていると
は思わない。 で、来たものを見てビックリ。
え、違うでしょ?と言ったら店員の方がムッとした表情で「お客さんの券、
これですよね?」と言って券を突き出した。
ということがあったので。

ただ私も目が悪いので見間違えたかも知れない。
(メニューや券売機の文字が小さいのは困ります)
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 11:13:34.50 ID:Dwr/zn45
このキチガイ何が楽しくてやってんだろ?w
毎日何十スレに下らない書き込み・・・。
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:44:00.34 ID:TAhg/e+C
>>651
どこ?
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 17:55:02.77 ID:OEmhfMh/
>>651
それもう3年くらい経ってるから
しかし越谷市内はあのての店が最近多すぎだな、
この町がチャイナタウン化しなきゃいいけど
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 05:10:22.67 ID:+yM/BBPE
ローソンで498円で食った新製品の味噌ラーメンがやたら旨かった
これでラーメン屋当分行く必要ないな
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 04:45:40.46 ID:7iAabJUl
>>656
セブンイレブンで「ほん田」のレンジ麺もあるよ
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:26:05.02 ID:7VLPIoYk
越谷の「みその」店名変わった?気がついたら「大地」になっていた
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 18:40:01.78 ID:emkM+xag
テスト
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 03:21:41.66 ID:HUGy6/8z
大地は移転?店舗増やしたの?別の店?
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 10:26:07.60 ID:VvAmV3bi
南越谷の華萬うまいな、久々にヒットだ。
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 10:28:30.65 ID:4e16z1jT
韓国のインスタントラーメン「辛ラーメン」からヒ素、鉛、銅など重金属を検出

台湾紙「今週刊」は13日、10月と11月に複数メーカーの即席ラーメンの調味料の袋から銅、鉛、ヒ素、水銀などの重金属が検出されたと報じた。

ヒ素の含有量が最も高かったのは韓国の辛ラーメンで0.532ppmだった。
http://www.xinhuaxia.jp/1131332235
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:16:42.85 ID:t9R+AvIr
>>660
札幌ラーメンってなってたから別か
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:20:13.02 ID:t9R+AvIr
ほとんど変わってないのか
http://www.grandcuisine.jp/daichi/index.html
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:51:37.57 ID:HW7iVJ3q
え?名前変わっただけかと思ってたら、結構変わってるのか?
みそのの時に1回味噌ラーメン食べに行って
スープの味とか麺はそれなりで、チャーシューが安いハムの味で衝撃覚えたけど
もう一回行くべきなのか
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 18:18:16.90 ID:tPU8Oio3
日本語…
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 17:24:12.15 ID:vlRIOs4v
松原の鶴岡って店員の挨拶は威勢良いけど客見て言って無いよな、特に店長らしき人。
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 18:09:26.50 ID:UnuMtupf
客みて態度変えるなんて当たり前だろうに
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:18:07.72 ID:ZjaDe0or
>>667
俺始めて行った時ツレとラーメンの話してたら気さくに話しかけてくれたよ
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:39:58.35 ID:CWcmkORf
草加総本店のタンメンの野菜の量減り過ぎワロタ…
メニュー写真と全く違くてもう笑うしかねーわ
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 06:53:33.01 ID:rQe/KMg8
他支店で、タンメン塩抜きだった・・・
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 09:43:40.30 ID:nzME/4do
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 23:24:33.96 ID:pPT2l8ry
1位南越谷でん
2位陣太鼓
3位草加でん
4位あじ平
5位松原でん
この界隈の美味い店ランキング
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 03:05:47.87 ID:HrZiESBk
うざっ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 11:31:41.20 ID:gsmysjKM
>>673
草加でん?
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 12:50:01.15 ID:9u3rB3P2
でんも大変だな
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 15:32:43.57 ID:YCOpPg5M
ちゃんとでん以外も入ってるじゃん
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 15:34:20.26 ID:YCOpPg5M
なんかでん行きたくなってきた
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 17:28:39.27 ID:v2SKEIyU
でん基地ってまだ生きてたのか。
へーが出来た時に、冷たい冷やし中華とかなんとか頭悪い発言を当時のスレ住民にバカにされて発狂したんだよなw
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 23:44:39.81 ID:hXDncps4
気持ち悪くて行く気にならない
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 23:58:00.86 ID:YCOpPg5M
なんで?
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:02:28.21 ID:P3Zhgui+
そういえば先日松原でんでスープ割りお願いしたんだけど
けっこうつけ汁が残ってたから半分くらい捨ててから割を入れてくれると思ったら考えが甘かった
たぶんマニュアルどおりの量を普通に入れてきやがった
若いバイトのねーちゃんの教育しっかりしとけよ
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 12:27:28.98 ID:ToGyXU+D
>>682
そこまで気を使えるか。ガキじゃあるまいし、
自分で「半分くらい捨てて、注いでください」って、ひと言言えよ。

コミュニケーション取れない、お前が悪い。
2ちょんに悪口書く労力を、そっちに向けろ。


バカなんだから。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 15:35:25.87 ID:toobOG1b
だな
〜してもらえるはず、〜なはず
と決めつけて文句いう奴は改めたほうがいい
なんでもそうだがその店のマニュアル、ハウスルールはあるから
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:09:32.01 ID:XwAZ1305
>>682
これはキモい
こいつは他人に面と向かって
話しかけたりできないんだろうなぁ
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 00:16:32.68 ID:7Q7L8QR3
>>682の人気に失禁
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 02:51:36.64 ID:7rtnK80c
でんキチ相変わらずべったりだな
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 15:45:39.20 ID:WduuXNQN
でんに限らず意思表示はしなきゃだめだろ
一度だけ白岡で店員にいちゃもんつけてる基地外見たことある
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 21:08:49.55 ID:sZoiOu0p
面白いのは682から全部自演ってとこなんだよなw
文章がバカ丸出しだからすぐわかるw
ちょっとバカにされると、1日中張り付いて荒らし。
ホントに人生詰んでるんだろうな^−^
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 22:45:35.57 ID:Ubw0YgzM
お前大丈夫か?w
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 00:42:23.77 ID:5W0bp9k1
 
※でんの話は荒れるので禁止。必要があれば別にスレ立て
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 20:19:16.47 ID:ang+/C5Q
でんって取り立てて特徴のない美味くも不味くもない味も思い出せないような店なのに定期的に話題出るよね?
いつも同じ奴がレスしてんのかな?
お薬増やしてもらった方がいいと思うんだ(´・ω・`)
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 00:02:38.72 ID:rO8Ygrkb
今となっちゃ特別行く理由ないしな
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 01:11:06.49 ID:CMkAUXEd
昔はあの麺も魚介豚骨も珍しかったんだよね。
今じゃチェーン店でも食える味w
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:44:14.98 ID:1QFc1ASZ
久しぶりに食べるとすごくシャバく感じるもんな
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 16:20:55.32 ID:wd5XLjhh
越谷駅の所の青木亭、店員がDQN杉
厨房の地べたに座ってまかない食ってんじゃねえよきたねえな
暇つぶしにパズドラか何やってんだか知らんが、スマホの音切れよ。ピコピコやかましい
券売機の前で右往左往してる爺さんに教えてやれよ。後ろでこそこそ笑ってんじゃねえよ
もう行かね
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 11:40:09.63 ID:nEjYpAUf
清水屋が10周年で半額やってるから行ってきたら
スープがやたら油多めでいつもと全然違う・・・胸焼けする
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:15:23.70 ID:v2MOURpX
まめぞうラーメンってどうですか?
本屋の近くにあるとこ
意外と近いからいってみようかな
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:46:08.32 ID:jAOrF9Pg
>>698
まあまあ
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 00:06:58.88 ID:+roch+r5
なあ、フードコートってどこまで食べ物持ち込みOKなんかな?俺、ラーメンにいろいろオリジナルトッピングしたり食い合わせ試すの好きなんだけど、専門店だと持ち込みとか周りの目も冷ややかでやりにくい。
ラーメンの質は落ちるけどフードコートならその辺自由だと思ってるんだけど
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 05:03:11.98 ID:MR8WW1Zj
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 14:26:10.23 ID:bRc5q9JB
まぁあれだ
たまにいく天狗がいぃわ
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 16:52:59.38 ID:7Df7B78L
>>702
クッソワロタwwwww
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 22:07:20.65 ID:6+LNupSZ
夕方めいげんそに行った。
眼鏡の店員さん、俺一人しか客がいなくて暇かもしれんが、
つけめん食ってる俺に見えるように携帯いじるの止めろや
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 11:05:49.45 ID:JyeyFQKK
携帯イジった手で、作るのが、めいげんその愛です。
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 12:27:00.98 ID:doc5gfyK
携帯いじるくらいはまだいいが
でんは携帯に夢中で呼んでも
なかなか気づかなくて腹立ったことがあったな
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 09:50:55.71 ID:/9TK/qJb
久しぶりに大袋近くの4号バイバスの青木亭で食ったら、
すごくうまかったな
ペロっと食ってしまった
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 10:05:04.07 ID:IbUtc3HO
日本語大丈夫?
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:11:46.69 ID:/9TK/qJb
大袋にオープンしたラーメン専門店 絆へ行った人いる?
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 04:22:39.78 ID:BhVcOuk8
ラーメン専門店なのに
食べ飲み放題全100種類で忘年会出来るのかw
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 19:33:02.27 ID:c15UefKT
東大沢のとんちゃんラーメン来年の1月13日で閉店だって。赤山店は続けるみたい。
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 20:54:55.77 ID:nl2w8Nrd
竜巻が通り過ぎた近くの旧日光街道の笑とか言う人をバカにしたような
ラーメン屋、いつの間にか潰れてるな
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 04:37:10.88 ID:pwhwUNye
>>709
スープは違うけど頑張ってるんじゃないかね
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 22:32:47.81 ID:3CO47q8l
>>711
まじか?
閉店理由は何ですか?
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 02:11:55.50 ID:CK3fhEHH
二代目狼煙(のろし) 心 @越谷
2014年2月オープン予定

越谷市宮本町1-148-1
「越谷駅」徒歩3分
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 05:50:36.21 ID:QfWMUIy1
うわあ狼煙嬉しいわ
でんとか青葉朴り系は壊滅か
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 08:28:39.36 ID:dlIo7yzk
>>715
これマジ?
スゲー嬉しいんだけどw

二代目って事は鳥魚貝なんかね
>>715
>>715
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 09:17:47.56 ID:3A7wcoQ9
宮本町とか近くて嬉しい
韓国料理屋とかがあるとこっぽいな
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 21:25:02.42 ID:3wbNUZ3U
駐車場は期待できないな
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 04:47:47.04 ID:H6+ijdFX
狼煙って東大宮の支店?
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 20:07:28.25 ID:f0oc7jHh
狼煙オープンは、狂ったようにRDBにレビューあげてるhm様のおかげだぞ
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 20:44:20.40 ID:qX6Nm1SL
濃厚系で美味い店は越谷になかったんで二代目系でも嬉しいな
本店の濃厚狼煙ラーメンが一番好きだけどw
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 23:45:40.17 ID:hLRX7DMj
09・狼煙・めいげんそ みたいになるかな
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 02:26:40.23 ID:GHmn4+ve
>>709
写真見た感じだと中国系なのかなと思ったが。 看板のセンスや店名も
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 04:31:22.67 ID:Lpv8l82q
厨房・ホールの二人は中国っぽかったよ
メニューも棒棒鶏とか元中華料理屋っぽい
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 08:49:44.18 ID:3oRro4h5
一蘭行ってきた、あのスタイル賛否あるけど味わって食べられた、価格(替玉含め)考えると俺は田中商店か由○が好いな〜。
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:21:27.25 ID:iW3eWCj5
うまい
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 18:20:09.03 ID:005JhpL8
テーレッテレー
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 18:56:34.47 ID:KZXN5a5V
nanaはないわー
つけめんの汁がぬるい
いや冷たい
320gとか全然多くないし
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 00:25:20.60 ID:Reu6/PJn
>>726
さっき一蘭食って来た
今まで食べた九州ラーメンで最低の味だった
何あの甘さ…
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 08:26:47.29 ID:uNzXSywT
忠八どこかで営業再開している?
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 14:07:08.51 ID:2GkKBs5l
つけめんって、麺がスープに絡まないから、スープを濃縮して食べさせる手法なんでしょ?
普通行き詰まったら麺も改良しようとするけど、完成度が高いから、と手を抜いたんだろうね。
製麺業者様々な業界だから仕方ない。自家製麺できるラーメン店ならその分原価を下げることもできるから
つけめんブームは金儲けのチャンスだった。ラヲタがあれこれ要求するまでは・・・
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 23:31:08.51 ID:Xavp0zWh
>>673
明日でん行くよ〜
うまいよな〜
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 00:21:51.69 ID:CwfbWAHS
でんも大変だな…(´;ω;`)
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 23:16:48.55 ID:fqebIy5b
でん、美味しいよね^^
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 23:30:53.04 ID:A1wWcCN+
今更でん?
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/27(金) 02:49:33.14 ID:GdVHG7iw
ザ•ステルスマーケティング
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 22:09:51.33 ID:TFHEK/Tq
雑誌に龍上海みたいなラーメン食べれる所掲載されてました。店名を忘れてしまいました。ご存知の方いませんか?
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 00:18:43.50 ID:WJcNumQb
>>738
>>187辺りから"極"で検索
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 01:50:35.02 ID:uhzlxe9p
>>739
m(_ _)m
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 22:07:48.50 ID:U2h1xo8z
草加舎人の「優勝軒」はどんなかんじ?
742ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 00:27:13.62 ID:pbcUsa+G
常勝軒?LTのこうじとほぼ一緒?
743ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/01(水) 19:30:17.57 ID:o9KEQZQu
へーちゃんラーメン@南越谷

2014年1月12日(日)

リニューアルオープン!!
744ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/03(金) 12:59:34.72 ID:02sEbbJI
>>743 まさか奴が・・・ヤル?
745ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 23:26:47.27 ID:pO5wmyqd
草加市にある鶴おかは評判どんな感じですか?
746ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 04:54:07.41 ID:SHlVd2pK
>>745
店長も感じいいしラーメンもつけ麺も美味しかったよ
鶏白湯魚介だけど稲葉ほど突き抜けた濃さじゃなくて食べやすい
747ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 09:48:56.37 ID:i1/cHUWf
>>746
ありがとうございますm(_ _)m
郵便局前通ると結構ならんでるからどうなのかな〜って思ってたけど行ってみます

松原団地にラーメン屋が増えて嬉しい
748ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 17:23:59.66 ID:C2qFEGqq
春日部の大黒屋本舗の鶏そばだったかな?RDBで60点台のレビュー載せたら
速攻で削除されたっけな

それ以来鶴岡さんのお店では食っていません
749ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 18:41:42.12 ID:F64skkXT
>>748
鶴おかの方も、速攻削除だよ
だからあんな高得点なんだよ
750ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 18:47:45.81 ID:T+Tcft9o
>>745-747
評判なんてどう答えればいいんだよと思ってたら
スムーズに噛み合っててわろたw
751ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 01:58:59.03 ID:XUY62tYA
・宣伝、自演は程々に。自分の舌を信じるべし。
・味覚は人それぞれ体調や好みなどがあるのを理解すべし。
・気に入らないレスはスルーする。
752ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 08:51:38.61 ID:rI4hcy/l
>>751
それ鶴おかサンに言ってやれw
753ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 21:50:04.09 ID:X0J6hY4s
まだめんざでんてあんの?wwwあの同業からキチガイ店で有名な髭店wwwww
754ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 08:29:46.99 ID:e5bR6tSF
三郷・吉川って何なん?
ラーメン屋あるの?
755ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 10:52:34.84 ID:SfvBLATd
三郷吉川にはラーメン屋無いよ
三郷吉川の人はラーメン食べないから
756ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 15:38:34.27 ID:xfRdjamt
マルキンの期間限定オロチョン味噌ラーメン激辛食ったけど
相当辛かった
激辛が通常で更に辛いのがあったけど俺は無理だ
むしろ中辛くらいでマイルドなのを作ってくれないかな
757ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 18:02:53.43 ID:N7pUT8vG
松原団地の麺や極の山形辛味噌うまかった
カップ麺の龍上海食べて気に入ってた味だから近場にあるなんて有難い
758ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 22:24:46.56 ID:GkbXBKsI
カップ麺と同等ってことかw
759ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:00:02.04 ID:5cSGMczw
今日大宮駅行ったけど、西口にある蕾とかいう煮干しつけ麺
うまいな
こういう店が越谷にあったらいい
760ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:00:56.45 ID:JgqCPPrv
知らねーよ、死ねスレチ
761ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 16:48:35.65 ID:YG4ABSe0
狼煙?いつ?
762ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 21:32:07.87 ID:DWgFTCP8
NANAはどう?
評判あんまりよくないけど?
763ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 09:32:32.29 ID:vLJwdDRI
>>762
特製もりそば食ったけど、かなり寂しいボリュームだった
チャーシューはぺらっぺらでメンマの量も
つけ汁もヌルイ感じ
正直これで1000円超えんてありえないと思った
764ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 09:33:53.52 ID:vLJwdDRI

ごめん、日本語が不自由だった
適当に置き換えて読んでくだされ(-_-)
765ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 16:16:41.72 ID:SW225HNk
大袋のゆうすけは?
766ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 12:09:28.17 ID:R/qdUiAb
遊助は白岡のもちもちの木や伊奈のくりの木が好きならイケると思う
いろんなメニューがあるが、普通に中華そばをチョイスしてみると良いよ
カツオを主体とした魚粉バリバリのもんだけど、お前もか!とは一線を画す
仕上がり


そういや東岩槻のくりの木が潰れたってホントかな?
767ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 16:02:06.23 ID:UWNz2U8Q
うまいとんこつ ゑびす - 南越谷

2014年1月末日で閉店するそうです

埼玉県越谷市南越谷1-1-52
768ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 17:34:02.18 ID:m4OPjqUg
鶴おかって何で何回も値上げしてるのに一切告知しないの?
大盛りが開店当初50円→夏100円に値上げ→年明け130円に値上げ
まあ4月に消費税で値上げか?
769ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 20:18:43.06 ID:+Cg6mu6I
つるおかは出す出す詐欺
770ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 21:32:14.42 ID:+ugztyHs
今日鶴おか初めて行ってきた
鶏魚介つけそば美味かったぞ
771ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:20:09.18 ID:SOY0uKaK
おまいさんはそれでいいんだよ、うん。
772ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 09:47:16.32 ID:7vsSKJO7
RDBで低得点つけられると即削除要請のTSURUOKAですから
773ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 12:09:58.59 ID:mgTnWshE
>>767
福ヤよりは美味いと思うが場所は完敗だったな
田中商店系が望まれる
774ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 13:39:01.70 ID:Ht2PcSvN
その場所は店変わりまくって、何故か毎回ラーメン屋になるんだよな
俺が行った時がどの店だったかは忘れたけど
とりあえず物凄い狭くてカウンターに座ったら便所が近くてちょっと便所臭かった時点で
味とか何とかの前にもう駄目だったわ
775ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 09:28:23.80 ID:vsAj3WMr
>>773 同感。味は良かったと思う。
776ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 14:54:23.53 ID:wkd3rWLS
田中商店食いたくなってきた
777ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 18:36:41.08 ID:8iVKXVx8
>>766
昨年末で閉店して看板も撤去。
上尾に移転オープンするみたいです。
778ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 19:31:51.40 ID:O/sOqWfp
えびすに行ってきた。
しろとんとかはまぁまぁだけど、この店はつけ麺が非常に美味かったから、閉店して欲しくないな〜

とんこつ味のつけ汁に熱盛りの麺と生絞りニンニク=最強(でんとか笑)

閉店するまでに一回喰って見て欲しい。
779ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 22:26:34.35 ID:Ld4mnrAP
>>767
なんで十数年も続いたタイコウ(何故か変換できない)は辞めちゃったのかね?
二代目もえびすも普通だった・・・
780ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 00:08:07.59 ID:bFsPFACj
>>778
ああいうトンコツは乗りが今一つなのが
781766:2014/01/20(月) 17:18:18.99 ID:lSENUXfr
>>777
サンキウ
亀スマソ
782ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 21:04:54.83 ID:1UJRP7je
久しぶりにジャンクガレッジ食ってきた
しばらくは食べなくていいわ
783ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/20(月) 23:36:57.17 ID:mJ8VfP57
あっそ
784ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/21(火) 05:46:48.78 ID:pYtIBwx6
>>756
あれで約950円は高いわ
785ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 09:50:03.29 ID:WqF9QLvQ
南越谷1-1-52
786ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 12:39:32.92 ID:wl1q/O8P
キモッ
787ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/22(水) 23:20:53.85 ID:ehX4tIsc
虎ノ介ラーメン(味噌)美味い
788ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/24(金) 10:57:02.07 ID:q6GvjvvH
めいげんそって味落ちた?最初に食べた時の感覚が無かったんだけど
789ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 02:44:33.20 ID:+GaMwjzg
>>788
感覚がないってどういうことだよ
790ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 21:22:32.12 ID:YQ+Aa0z4
魁力屋って天下一品のようなドロドロスープじゃなかったんだ
791ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/25(土) 23:05:27.81 ID:oA6vD44B
>>788
塩つけめんの麺が一年位前に変わったな、確か。
味はどうだか知らん。
792ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 11:58:56.79 ID:H/PGhdwx
>>789
なんかあるじゃん、うめえええみたいな感動というか…あれがなかった。稚拙な表現で申し訳ないけども
>>791
いや、濃い方のつけ麺食ったらそうだったわ。なんか薄くなってるのかな?良くわからんけど、塩分そのまま、味薄いみたいな感じだった
793ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:01:45.72 ID:26LbWjoh
ラーメンつやつやが気になってるけど微妙に場所が行きづらいw
794ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/26(日) 21:55:33.95 ID:Pvs9Oos4
>>790
京都ラーメンでは天下一品のようなドロが異端
795ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 10:23:59.27 ID:TqM0eCQb
つやつやはラーメンも旨いが、オヤジの笑顔が最高。また行きたくなる。
796ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/28(火) 21:46:50.56 ID:ZIgN+1J0
めいげんその塩つけはかなり前に麺が変わったけど、
正直前の方が食い応えがあって美味かった
797ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 20:02:42.16 ID:JAAQz14E
つやつやって駐車場ないの?
798ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:11:35.37 ID:vWKdqEK5
>>792
この間食べたけど変わらなかったけどな
周りのレベルが上がったからそう感じるだけじゃ
でんとかたまに食うとびっくりするほどシャバいし
799ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:12:52.78 ID:vWKdqEK5
>>797
ggrks
800ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:54:31.58 ID:JAAQz14E
>>799
つやつやって駐車場ないの?
801ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 02:08:55.30 ID:dqi9H9Kg
>>799
ggrks
802ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 22:47:42.32 ID:8xwuy7EH
店舗の裏へ行ったところにあったよ
803 【末吉】 :2014/02/01(土) 22:17:49.11 ID:g3S2WO85
>>802 何が?
804ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/02(日) 08:16:24.58 ID:TV7r1Iqr
馬鹿には行けない駐車場
805ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 03:45:58.81 ID:9yoLf6wr
新田駅東口に、二郎系?
麺屋 勝武(しょうぶ)
今日(6日)オープンみたい。
食べに行った人、レポよろ
love.ap.teacup.com/ranran2008/814.html
806ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 04:24:25.47 ID:afpBgb5J
あっほんとだ。
新田なら超近いから行くわ
二郎系食うのに餓狼は距離的に遠かったしな
807ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 07:10:37.58 ID:oupgGnxx
草加師で亜流二郎つうと、チェーンの檜庵やタシログループの雅狼を除くと
草加の小太郎とか松原の龍神以来かな。
どっちも長続きせんで速攻飛んだけど、今度はどうかね?
ま〜これだけ飽和状態にある二郎系で今さらオープンって時点で
既にお察しな気もするけどな…。
808ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 18:00:41.43 ID:8DoovQsl
>>807
ぶっちゃけ、パチモンでなく本格的な二郎は草加近辺は枯渇してるので
美味けりゃ流行りそう
809ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 18:02:00.02 ID:rCGDwTua
昼営業があるなら明日行けるけど、どうなんだろうか
810ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/06(木) 22:36:06.60 ID:i+1uiWyx
土曜日狼煙openで大雪降るらしいけど
行列出来るのかな?
家近所だから空いてたら食いに行きたいけど
雪の中行列に並びたくない
811ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 08:21:21.95 ID:oxmziX6O
俺も近所だから様子見には行く
並んでたらやめる
812ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 08:47:28.75 ID:VUzfGCKT
うまいとんこつ ゑびす 営業してるぞ。
1月末閉店じゃなかったのか?
813ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/07(金) 13:54:26.81 ID:MH+0JyxM
麺屋勝武の営業時間分かった?
814ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 09:46:04.49 ID:ZKZBLkYl
>>805
>>806

桜のblog見ればよろし
815ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 16:32:47.37 ID:Vx+is269
昨日前通ったけど営業時間は貼ってなかった
しばらくは夜だけなのか、ずっと夜だけなのか
当面の予定だけでもいいから告知がないと行きづらいわ
816ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 18:16:46.28 ID:DYjs1AuQ
桜がイマイチと言ってたな
817ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:00:40.05 ID:GdNk8xH9
ブログ読んだ。
あまり評価はよくないみたいだね
駅前だから値段強気設定とか…
ここらへんの住民の特徴を理解してたら
750円という強気な値段はないな。
まぁ一度位顔見せ程度に食いにはいってみるよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/08(土) 19:28:09.50 ID:IVNYu2Mj
銀座で蛤ラーメンとか最近オープンなのね
この辺もそういう珍しいの出したらいいのに
多少強気な値段でもそれなら興味本位で行く人増えそうだし
同じ系統のラーメン屋ばかり出店しても面白くない
819ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 01:58:31.34 ID:5BPr456r
福ヤ初めて行ったけど、自分には合わなかった。 なんかスープも酸味があって、蒲生のサップ隣のラーメン屋はホルモン?屋になってるね。
820ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 06:04:12.28 ID:aEGTSwSy
>>818
珍しいのなら八潮に「エゾ鹿らーめん」があるよ
鹿肉チャーシューと鹿骨で出汁をとったスープが売りのお店
821ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 16:48:48.71 ID:qvZai7fY
昔駅前にあったチャーシュー持ち帰りの店ってまだやってる?

平日だと20時くらい着になるんだけど、そのころでも買えるかな?
822ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 17:57:59.67 ID:FaZvsIl4
狼煙土曜日行ってみたら大雪なのに
行列出来ててワロタwwww
823ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:12:48.77 ID:r1AEeXTL
数年ぶりにでんに行ってきたけどやたらあっさりな味になってたね
スープがぬるいのは相変わらず

昔はおいしかったんだけどなぁ
824ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:17:19.43 ID:zrKwdk38
>>763
そうなんよ
なんであそこつけ麺のつゆぬるいのか
疑問符だらけで店出たよ
入り口ですれ違ったおsっさん
の顔をみて嫌な予感はしてたんだけど(w
825ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 18:28:14.82 ID:92ZjAs6p
>>823
サービス券ばら撒いてるんだから察してあげなよ
826ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/09(日) 20:46:50.52 ID:fwKiXWKP
しんこしでんて所行ったら関東連て言うか店員アウトローの奴らかと思ったよ笑 髭とか八王子っぽかた笑
827ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 20:45:23.01 ID:k5SQ7RiA
勝武ラーメン昨日の夜見に行っても客全然いなかったぞ
大丈夫か?全然繁盛してないし
828ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 20:57:40.37 ID:jkZOdjGo
>>827
このままだとかなり苦戦する、桜氏にアドバイス頼んだ方が良いと思う、
埼玉屈指の二郎系行列店の桐龍も桜氏のおかげなのは有名な話。
桜氏に睨まれた二郎系はこの辺じゃ続かないと思う、へーちゃんの初老オーナーも引退した。
桐龍の支店を裏で経営する話も出てるから、近隣に出されたら一発であぼーん。
829ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:24:05.00 ID:mekXtIVC
桜、乙。
830ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 22:34:41.24 ID:nOUu2H0a
このキモイ妄想君は何なの?
831ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/10(月) 23:15:45.63 ID:D0YUoYX6
>>828
これじゃ潰れるとしたら一年も持たなさそう?
832ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 02:22:56.61 ID:pkaOIxAx
桜って誰?
ラーメンキチガイなの?
833ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 07:31:59.64 ID:4PYdw8sp
>>832
基地外
新へーちゃんには行かない方がいい
834ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 07:41:34.60 ID:pkaOIxAx
>>833
レスありがとう
めんどくさそうだから避けるわw
835ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 10:38:16.49 ID:DsSlnl/c
と、一人で頑張るでん基地であった。
836ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 11:56:49.45 ID:b7XE8zRN
でんの基地はまだへー叩いてたのかw
837ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 17:54:09.48 ID:n54gWG1D
先週の日曜の夕方、でんに行ってきたけど客は自分1人だった
昔と比べて味が変わってたな
といっても昔の味知ってる人なんていないと思うが・・・
838ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:26:44.57 ID:EWGR75ND
狼煙、店舗前に2台って書いてあるけど実質一台だな
離れたCPは四台くらいと少ないし30分100円で2〜300円か
839ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 18:35:14.40 ID:pkaOIxAx
でんって奴もキチガイなの?
やっぱりどんなジャンルでもオタクは気持ち悪いね
840ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 19:11:40.48 ID:9dSmQAJT
狼煙は本店→二代目→二代目支店と順調に劣化しているな
何で完成度の低い鶏煮干なんて出すのかね
素直に本店と一緒の豚骨魚介で良いのに
841ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 21:05:24.19 ID:NbHTSf3A
レビューにかれつけが並んでたけど全然美味くないな
ご飯にかけた方がいいのに
842ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 21:56:12.98 ID:9hWk1Xdt
>>832
桜さんは影響力あるよ。
なんせ、越谷イオンモールの名店「ジャンクガレッジ」に行くと、
黙って「味玉」がトッピングされてくるって、
ブログに自慢げに書く位だからね。
843ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/11(火) 23:29:01.73 ID:pkaOIxAx
影響力wwwwww
ウザさの影響は強そうですねwwwww
844ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 12:51:26.48 ID:p+XUVE9D
勝武 某ブログから 平日は夜だけか
平日・・・18:00〜翌1:00
日、祝・・・12:00〜15:00/17:00〜22:00
無休
845ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 18:56:55.99 ID:4KFdkNWb
>>844
行ったけど、あれで750円は高杉
二度といかないわ
豚が貧弱
846ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 19:29:18.41 ID:UoBgI0UE
勝武行ってきた
麺は意外においしいけど豚がペラッペラで気になる
大と同レベルだけど値段が高いからまだ大のがマシかも
847ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/12(水) 23:34:52.62 ID:ysMsZncT
狼煙の濃厚は麺が喧嘩して感じだな
あとやたら屁が出る
848ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 09:03:30.50 ID:xGsIBy9B
昨日13:30頃狼煙に行ったら「ラーメン部」ってプリントされた
ジャージ着た野郎と女がいてフイタ

まぜそばは特に工夫もなく普通だった
849ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/13(木) 11:48:24.25 ID:20T/ebBH
狼煙は麺が今一つに感じるな
850ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/14(金) 20:38:20.46 ID:o79Arr69
狼煙でつけ麺食べてきたが、ボチボチおいしかった!
越谷周辺で選択肢が増えるのはありがたい、こってりしてるのはたまに食べたくなる
851ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/15(土) 23:09:20.35 ID:oeTMlY7e
>>847 何か(麺?)が発酵し始めてるのかもね。
あぶらが古い(酸化してる)とかなら下痢や嘔吐するだろうし。
それか麺をすするとき空気を巻き込みやすいスープと麺の組み合わせとか。
852ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 00:36:52.40 ID:6ikjWoYE
ラーメン屋の軒数はボチボチあるけどどれもイマイチ>越谷
853ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 01:43:26.43 ID:1pnHys1V
勝武は噂通りスープが薄くて豚ぺらぺらで脂も今一つだったな
酒飲んで締めに食べるならあれくらいの薄さでいいのかもしれんが
854ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 02:34:51.92 ID:fAHbcBOU
食べログに書いてあったお。
勝武ファンの方から、「食べる前にお読み下さい」だって
tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11035795/dtlrvwlst/6013254/
メタボで高血圧、お腹を壊しやすく、三田本店はちょっと・・な初老&美女向けラーメンなの?
桜さんがブログでプンプンしてたのってこのレビューなのかな?
まあ、草加周辺にロクな二郎系がないのは、桜さんがいつまで経っても店をやらないのも一因。
桐龍の支店5店舗を狙うとは言わず、今年度中にオープンして欲しいなぁ。
こうロクな店しかできないと、本気で桜さんに期待したくなってきた、それが叶わぬ夢であっても・・
855ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:05:59.21 ID:VmkOsvMM
>>854
「先に言っておきますが二郎ではありません」とか
見た目やシステムは完全に朴りなんだから
入口にでもはっきり書かなきゃ詐欺の逆ギレだろ
店内でも「あっさり食べやすくした」なんて説明も見かけなかったしな

回転間もなくで床はギトギトツルツルで「清潔な店内」とかなんだかな
856ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 09:18:31.15 ID:+6HCAC1F
>>855
店主の人柄が良いんだとか、正直どうでも良いんだよね
こいつは、店主の友達なのか?
857ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 12:27:25.38 ID:Tmy8R/Ah
行った時は8割くらいは知り合いみたいだったな
ご自慢の人脈で頑張って欲しいね
858ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 14:23:28.45 ID:nfm3iA2e
勝武、酷い言われようだねw
確かに書いてる事は嘘偽り無いなんちゃって二郎風だけど、、、
地元のヒーローで人気者で大手雑誌掲載経験の有る
有名ジロガーの桜氏を敵に回すとこんななっちゃうんだねw

食べログの勝武関係者自爆テロ乙ww
859ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 17:24:30.87 ID:bZSVVi00
お友達とせいぜい仲良くやればいいよ
俺は絶対行かないからさ
860ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 18:54:22.79 ID:dqGBgppc
[NGWord:桜]
861ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 20:16:51.08 ID:U0Om7l1E
>>854
>>858
キモい
果てしなくキモい
862ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/16(日) 22:08:20.13 ID:kYvjyCMu
9の店主は一体どうしたんだ??
今年になってから一度も見てないぞ
863ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 20:10:58.08 ID:1L7i8QLy
鶴おか行ったらやってなかった
ジャンクガレッジでまぜそば食べて帰ってきた
864ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/17(月) 21:41:31.96 ID:GJyX/azI
>>863
殿様商売の鶴おか様は不定休ですので客の我々がわざわざFacebookで定休日を確認しなければならないのです
865ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 01:00:27.69 ID:IvMpI+Cb
定休日なら確認する必要ないだろ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 04:38:16.99 ID:Ego0i7km
鶴おかは繁盛してるらしいね
鳥魚介ラーメンより煮干しそばのが美味しかった
個人的にコッテリ系は好きなのに鳥魚介のほうは口に合わなかった
煮干しそばのがダントツに美味しい
煮干しそばは万人向けのラーメンだと思う
867ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 07:35:11.90 ID:p5Lw5D6h
そこの煮干しは臭みがあって合わなかったな
868ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 09:55:28.16 ID:cr10hoRZ
鶴おか行ったとき、スマホいじりながら食ってたやつが、店長らしき人にスマホやめてもらえますかって言われてたな。
気持ちはわからなくはないが、なんか面倒くさいなと思った。
869ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 10:02:52.25 ID:pZpvGYHT
ラーメン屋さんは、ラーメン食べる所であって、スマホする場所じゃないからね。

スマホいじりたきゃ、いじってても良い場所はいくらでもあるし。
注意されるのが、面倒くさいと思うなら、そもそも飲食店に行かなければ良いし。
870ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 11:29:41.09 ID:Dl+MPkLr
スマホと携帯とPHSとタブレットを持っていって、
スマホやめてもらえますか→ガラケーを出す
携帯やめてもらえますか→PHSを出す
携帯とかPHSやめてもらえますか→タブレットを出す

これくらいやってみたいw
もちろん混んでる時はやらんがねw
871ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 17:48:42.34 ID:P7DOv58M
注意する位自分のラーメンにプライド持ってて
スマートフォンいじりながらラーメン食われるのが気に食わなかったかもしれないな
872ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 17:56:11.55 ID:uW8zb8ej
正直うざいな
ラーメン食い終わった後、スマホいじって居座るならまだしも
食いながらスマホは問題ないだろ
873ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 18:09:15.69 ID:XRwUMxj9
注文してからラーメン提供されるまでの時間もスマホ見ちゃいかんのか?
いったい待ち時間は何してりゃいいんだい?
874ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 19:20:10.16 ID:P7DOv58M
>>873
何自分の中で勝手に話しをすり替えてんの?
食べながらスマートフォンいじられるのが気に食わないだろうって話ししてるのに

んな事言わなくても考えりゃわかるだろ
君は人の立場になって物事考えた事ある?
想像力なさそうだね
875ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 19:54:43.40 ID:Dl+MPkLr
ああ、正当な理由じゃなくて、単に個人的に気に食わないってだけか。
食べるのに夢中でスマートフォンいじる気もなくなるくらいのうまいラーメン出せばいいのに
なんでそうしないの?
876ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:17:55.71 ID:3ad9hgzP
ちんたら食われたら待ってるやつが頭来るだろ
回転悪けりゃ売り上げも落ちるし
877ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 20:51:09.50 ID:kSKsehwb
前、テーブルに置いて見ながら食ってたけど言われなかったけどな
酷く遅いとか、並んでるのに遅いとかじゃないのか?
878ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:27:24.00 ID:weGT4ufF
程度問題だと思うが、食っては止めてスマホ弄ってとかやたら頻繁にやってダラダラ
と食べてたんじゃない?最近は発達障害みたいのが多いからな、ゆとりとも言うが
879ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 21:48:29.98 ID:Dl+MPkLr
ちんたら食えるのはそれほど美味くないからだよ
本当に美味かったら味わいつつも次から次へと口に放り込みたくなるからな
ちんたら食われてるのは恥ずかしい事だと自覚したまえ
880ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/18(火) 22:28:07.89 ID:bIS29CLL
美味い店だろうが依存性の奴はいつでも見てる
この前西新井の中華そば屋で超並んでるのに肘ついてスマホ見ながらタラタラクッチャクッチャ食ってる奴がいたが
ヤクザみたいなおっさんの客に声かけられて速攻で食って出ていった
881ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 01:22:13.45 ID:iBqh7o2+
>>859
そう言わずに一回位行きなよ
882ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 11:00:04.63 ID:+lPGkGoT
>>879
美味しくも無いと思うのに、わざわざ金払って、食いに行く神経がわからんww
結局、何がしたいんだよww
883ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 12:34:24.70 ID:sI94Cc0j
>>879
ちんたら食わざるを得ないほどまずいのに
食い続けなきゃならないほど貧乏なのかw
884ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 14:35:17.71 ID:zuRBNxkP
>>882
>>883
食いに行ってねーから知らねーよw
食いに行ってる奴に訊けよw
885ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 15:09:45.68 ID:zrN6iM6B
結局誰も詳細を知らないんだから
言い合っても応えは出ないだろw
多少チラ見しながらとかなら、そんなにおこらんでもーと思うし
スマホばっか見ててあまりにチンタラしてたら注意しても仕方ないと思うし
886ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 18:11:45.42 ID:jvQJFv4S
うるさい店員がいると行きたくなくなる
もっと違うことに神経使えと思う
887ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 19:11:18.02 ID:tzLhgZfg
狼煙でつけ麺食ってきた。
ドロッドロ過ぎて、俺には合わない。
もう行かない。
888ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/19(水) 21:52:52.02 ID:+lPGkGoT
>>884
ラーメン食いに行く金も無いのか・・・

貧乏なんだな!


可哀想に・・・・・・
889ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/20(木) 08:54:02.24 ID:iduvTdDD
>>888
じゃあお前が365日毎日3食ラーメンを食べに行っていない理由は
「金がないから」なんだな?w

煽るならもうちょっと頭使ってくれw
つまらな過ぎるw
890ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 00:01:41.19 ID:aCOAotA7
鶴おかの俺の丼って何が入ってるの?
売り切れする位人気なんだね
891ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 01:19:06.42 ID:6MiXf408
>>889

( ゚д゚ )
892ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 07:50:23.81 ID:Dz4xGC2e
>>891
あ、アスペには難しい言い回しだったかw
893ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 12:19:47.59 ID:2ENd1nDT
 
( ゚д゚ )
894ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 13:57:57.79 ID:YO4UIojf
朝昼晩とラーメンを食べるの?
一食500円としても一日1500円
月5万近い食費だな…アタイには無理だ
895ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 15:28:06.34 ID:X6wEaOmo
一度も行けないのか可哀想にって話がなぜ
365日3食食わなきゃいけないのか!?
って話になったんだ?w
896ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 15:57:12.05 ID:ASOSrNWp
>>895
スレに貼り付いて
自分で自分におかしなレスしてみたり馬鹿な事やってる奴がいるってことじゃないの
こういうことやるのはかまってちゃんだから
自分達で無視するように出来なきゃどうしようもないかな
無視できてるのを見れたこと無いけど
みんな変なこと書くかまってちゃん大好きだからな
897ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:09:17.06 ID:+aRBfs2F
みんなだー、無視できないのが悪いーw
898ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 16:29:49.87 ID:DSk93l1l
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり
混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる
理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
899ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 17:28:13.75 ID:DzQxnRrQ
ツンデレかも知れないだろ!!
900ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 20:36:45.23 ID:YNGioc7w
>>894
>>895
お前らもアスペなのかw

一度も行ってない → 金がないから行けない
と直結するアフォさを揶揄してるんだよw
金があればどんな興味のない店でも全部行くのかお前らはw
金があっても興味が無くて行かない店って誰でもあるだろw

365日3食ラーメンじゃないという話の理由に「他の物も食いたい」「飽きる」とかいう
理由をすっ飛ばして「金がないから365日3食ラーメン食ってないんだ?」って言ったら
普通おかしいだろw
901ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 22:35:55.36 ID:XVe7QzJC
ここで桜さんが一言…
902ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/22(土) 23:47:40.43 ID:/41VC69/
明後日の頓珍漢な揶揄が笑われてるのに
揶揄だ!とか周回遅れすぎるw
903ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 00:05:45.75 ID:RqETdFmW
>>902
詳しい説明聞かないと理解できないアスペが何言ってんだかw
>>894-895が「意味がわかった上での笑い」に見えるなら、日本語学校か精神科行ってこいよ。
説明後に漸く叩き始めるお前こそ周回遅れだよ。
バカ丸出しだねw
904ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 03:23:23.12 ID:5VC6Ji6Q
>>898
どこの店だ?
905ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 04:00:09.83 ID:9VaSsKzv
時茂はいつ鯛塩ラーメンをだすんだろう?
906ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 04:41:30.67 ID:89DfWn4b
907ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 10:58:05.30 ID:wTTXh8yi
365日3食ラーメンが揶揄だと
詳しい説明聞かないと理解できない人がいる
と考えるバカwww
908ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 11:17:28.07 ID:g/ZVZD87
時茂は少しはメニュー増えたのかね?
909ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 12:00:28.46 ID:Mw6yx8mX
でんキチは相変わらず屁理屈コネて馬鹿晒してるのかw
910ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 13:07:15.93 ID:kqhnN39D
>>900
>金があればどんな興味のない店でも全部行くのかお前らはw

いや・・・
ラーメンブロガーとか、その類だろ・・・

>金があっても興味が無くて行かない店って誰でもあるだろw

興味が無くて行かないなら、金があろうが、無かろうが関係ないでしょうよ。

バカなんですね。可哀想に・・・
911ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 13:18:17.75 ID:J/97Gnfy
どんだけ必死なんだよw
ぎろん(笑)はブログででもやって下さい。
日付跨れるとアボンもできん。
912ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:29:58.95 ID:e1c/VAPR
いつまでもレスが絶えないとこみると、アスペ認定されたのがかなり悔しかったようだな
まぁかなり可能性は高いから、今後も掲示板に書き込みするつもりなら、週が明けたらメンタルクリニックに行きなさいね

説明聞いてもまだ理解できないアフォのおまけまで付いてるとかすげーな
913ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:30:39.12 ID:e1c/VAPR
>>907
どうした周回遅れw
914ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 15:50:25.96 ID:kqhnN39D
アスペ認定って…

おまえは、お医者さんか!
915ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 16:20:34.98 ID:oDChmwRh
旨くてお気に入りの店、ある日偶然スープ鍋見れたんだが、卵の殻がふっとつ入ってて、ガクブルした・・・・ なんか裏切られた気になって二度と行かなくなった・・・・
916ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 16:36:00.19 ID:J/97Gnfy
>>912
お前も同類だよ
917ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 17:29:59.62 ID:e1c/VAPR
>>916
>日付跨れるとアボンもできん。

してねーじゃん
さっさとしろよカス
918ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/23(日) 18:04:01.23 ID:lfojJkbR
でんキチ周回遅れは久し振りに発狂か。どうした?w
919ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/25(火) 22:42:09.24 ID:RCG8QL7p
>>915
タマゴの殻は灰汁とりの為だからどこの店でも普通に使いますよ
920ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 00:07:07.58 ID:VR3zTAgA
基地外のマルチにマジレスする奴ってバカなの?
見ればすぐわかるじゃん・・・。
921ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/26(水) 07:10:03.69 ID:WPtJxrvB
基地外のマルチにマジレスする奴もバカ
スルーできずに引っかかってる奴もバカ
922ラーメン大好き@名無しさん:2014/02/27(木) 22:01:18.49 ID:6KNG2kKp
お前らそろそろありがとうラーメンの店長の相棒みたいなキチガイの話したれや キャバクラで見たぜwwww
923ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/01(土) 11:47:18.60 ID:kvUjYbgw
うどん屋なんだが草加の釜や潰れたね現在解体している
924ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 21:54:20.99 ID:6+M10Aee
うどん繋がりで、蒲生のかっぱ亭の後はなかなか決まらないね
925ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:13:16.42 ID:1IxIW90+
なんか最近は気軽にラーメン屋開いて飽きたら閉店みたいなのが多いけど金さえある程度あればそこそこ簡単にできるもんなのかな?
俺もこのあたりだったらこの場所にこのタイプのラーメン出せば絶対儲かるってシミュレーションはいくつもあるけどそんな甘くないのかな?
いくら位あればいんだろう?でも失敗したらカイジみたいになっちゃうならいやだな
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/02(日) 22:42:22.63 ID:mnaIUO2J
競争も厳しく、流行もある業界だから借金だけ残るのがオチ
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 20:34:01.91 ID:zjB9EEWE
>>925
資本力のある会社が、資金の流用や税金の対策も含めて、
短期の居抜き物件で回すのは解るけど、

大衆は想像している以上に、美味しいものに投資はしないもんですよ。
味を定着させようという気概と貯金が無いと、飲食で儲ける事は出来ません。
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/04(火) 22:34:09.79 ID:Yibk8zZv
まぁラーメン食うのが趣味ならともかく、それ以外の人は特別まずくなきゃどこでもいいよね
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/06(木) 16:43:37.80 ID:pGW5dWON
ドロならいいってもんじゃないんだな
と狼煙つけ麺で気づいた
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 00:16:31.44 ID:sEb7NT1p
>>929
あれ酷いよな
固すぎて麺が全く沈まないし汁が絡まない
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 02:09:50.11 ID:iqAOUt8I
わかる。やっぱシマダヤのざる麺最強だな
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/08(土) 04:02:25.80 ID:32OUrOun
俺の腹には狼煙はきついみたいだ
二郎系脂マシでも問題ないんだけどな
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 00:18:29.43 ID:4UZ66KSE
即効下痢したのは俺だけじゃなかったのかw
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 00:33:32.09 ID:r5+tWv2m
ニュータンタンメンには二度と行くことはないでしょう
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 13:35:12.55 ID:dgCK0kzE
麺屋三笑の担々麺まじで旨すぎる‼︎
ここの、オススメは味噌らーめんと担々麺だな。

三笑マヨ飯も旨すぎる。
重いけど…
玉子をご飯と混ぜて、炙りチャーシューと食うの旨すぎ‼︎
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 15:49:51.16 ID:24ifg1hx
三郷のラーメンはレベル低すぎw
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 21:45:07.89 ID:pGklzhq6
だれか川崎屋行った人いる?
自家製麺でうまそうなんだが
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/09(日) 22:31:27.62 ID:/xUXtLMt
美味しそうだと、自分が思ったんなら、
ひとに頼っていないで、自分で行けばいいじゃん。

バカなんだから、行動力くらいは示して。
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 00:33:39.87 ID:1Br4g6I4
行った事はあるけどお前が美味いと思うかどうかはわからない
としか言い様がないんだが
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 03:17:03.36 ID:YglAC2rR
今時自家製麺ってコスト抑える為としか
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 07:06:47.97 ID:la7dHVnR
>>939
食ったラーメンをレポできないからってw
942ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 08:56:19.40 ID:1Br4g6I4
何?教えてもらえなくて悔しかったの?
>>938を100回読んでからてめーで行って来いよカスw
943ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 09:24:07.89 ID:ZXp4H5uj
カス VS アホ

ファイッ!!
944ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 11:02:54.01 ID:la7dHVnR
味の表現苦手な人もいるだろうからしょうがない
そういう人に限ってレスしたがるから困る
945ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 16:54:05.52 ID:1Br4g6I4
なんだ糖質だったのか
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 17:27:13.89 ID:yO+bp+hp
ヘタクソなレポしかできない人っているよな
そういう人は「行けばわかる」「好みの問題」とか参考にならないことしかいわない

そんなこと聞いてる本人だってわかってるだろうにw
実際に自分で食べてみないことはわからないというのは百も承知で
前情報としてどんな感じなのか知りたいだけだと思う
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 19:26:14.10 ID:klSWTdom
>>946
仮に、前情報として知りたいだけだとしても、
食べログなりなんなり、検索する努力だけでも、

まずは惜しむな。バカ
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 21:43:35.45 ID:bus9WRhT
なんか笑えるw
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 21:50:44.52 ID:1Br4g6I4
レポ信者って、味覚の違う他人のレポを鵜呑みにして食べに行って、口に合わなかったら「あのレポはクソだ」とか言っちゃう痛い連中なんでしょ?
前情報聞いたからって味の感じ方なんか変わらねーのに「どんな感じなのか知って」何の意味があるの?
それでも意味があると言うなら、参考にならないとか他力本願&上から目線で語ってねーでてめーが参考になるレポしろよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:00:27.31 ID:989j/T+Y
狼煙でつけめん食べたが、今までに食べた事ないくらい濃厚で俺にはきつかった。
スープに麺がからみすぎて、麺を食べ終えたらスープ残らなかった。
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:27:51.15 ID:Em2lSZsY
日本でビットコインで食えるラーメン屋はありませんか?
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 22:44:04.35 ID:45TyZFtN
ビットコインに手を出したバカ↑
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:35:00.13 ID:iKrgiY/m
飛天の角ふじ結構美味しいぢゃん。
麺300で野菜少な目が俺好み。
954ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/10(月) 23:48:38.35 ID:o8ZyEYnZ
次スレ
【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
955ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 01:31:31.19 ID:z0g20sw8
>>950
あそこ足してくれるんじゃなかったっけ?
956ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 10:26:55.52 ID:H+KgTNC8
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 16:08:53.24 ID:bf0Wb9MO
ラーキチ過ぎてラーメン屋と間違えて家電屋で写真撮ってきたんですね
アフォですね
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 16:54:45.05 ID:S9zMC4Eu
>>956
なんか冷たい冷やし中華のにおいがすると思ってたんだよ
やはりいつもの彼だったかw
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/11(火) 17:37:07.15 ID:qgMjiLhm
必死でしつこいのは相変わらずだな でんきち
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 15:07:05.31 ID:evCQcWoe
>>954 グロ注意
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 16:15:15.77 ID:r91xVpCZ
>>950
卓上に割スープあるでしょ
一口食って濃いと思ったら投入すると良いよ
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 18:14:15.59 ID:3VPOD2hQ
栄龍軒の支店オープンしたね
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 19:49:01.64 ID:P7e9sghU
ニュータンタンメンて美味いのか?
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/13(木) 20:44:17.46 ID:6/xZAGbF
>>963
タンタン麺より定食の方が旨い
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/14(金) 17:01:29.00 ID:KbzcAA1d
>>953
飛天の角ふじ、あまり美味しくなかったぞ。
ライスは無料だったけど、もう逝かないな。残念だよ、あれじゃな。
店主にどうですか?って聞かれたから思うわず大丈夫です!と答えしました。
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 00:27:16.23 ID:OsUA4waV
>>965
そか、俺はありなんだけどな。
店主さん結構空気読まずに話し掛けてくるんだよなw
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 07:24:07.23 ID:owWG6db3
>>966
そうそうw
喰ってるとき話しかけてくるよなw

余り話したくない側からしたら迷惑w
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 07:58:38.89 ID:KrgKqvvT
タクシーの運ちゃんとか美容師みたいだなw
スーパーの「袋要りません札」みたいに目印あったら話しかけないとかあればいいのにw
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 11:14:57.85 ID:EFKfP4re
雅狼って閉店したんですか
グーグルマップでみると
看板がなくなっているけど…

吉川に住んでいるけど
ラーメン不毛地帯ですね

野田 流山に目を向けてみようかな
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/15(土) 21:10:07.58 ID:9tZAOvCp
>>969
自己解決しました
行ってみるとちゃんと営業していました
グーグルマップの画像ってけっこう古いんですね
開店は2011年なのに…

とりあえず家から一番近い
二郎系になるのでこれから
通うことになるでしょう
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 17:21:22.79 ID:EqMLkwL/
>>970
ストリートビューを見ると、以前の店(弁天家)が出てくる
撮影は2010年

http://goo.gl/maps/Hx2Td

…まっ、どうでもいいか
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/16(日) 17:22:18.34 ID:Fis62ciX
GOMA美味かったよ
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/17(月) 20:21:00.37 ID:ZUt06wGr
>>972
栄龍軒の担々麺と違うの?
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 08:00:32.72 ID:VG0HnuKP
麺が平打でトッピングの肉が崩し
味は赤、白、黒、黄
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/18(火) 23:21:01.47 ID:CV1XdXL5
>>974
黄ってのは栄の「アジアンカレー麺」と一緒かな?
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 13:13:59.02 ID:ule7DGHe
この下のあっためる奴
屋台横丁っていうの?
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 21:45:21.03 ID:L4nPZIDv
GOMA今日行ってきた
栄龍軒の店主さん自らがやってた
店主さんといろいろ話すると栄と違う点をいくつか教えてくれた
チャーシューは甜麺醤などを使って味付けしてるらしい
店は元バーなのでわずか5席、激狭で窮屈だがなんか楽しそう
栄と比べて卓上調味料が少なかったのがちょっと残念(ニンニクとかコチュジャンはない)
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/19(水) 22:11:23.36 ID:MSShPzzQ
本店の味がおろそかにならなきゃいいけどな…。
セカンドブランド店舗出して、本店もろともダメになってく
名店がかつていくつもあったからなあ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/20(木) 23:42:58.74 ID:yNhtjPUV
GOMA閉まってた
営業時間当てにならない店?
駐車場は裏?
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 03:25:17.08 ID:RP6SNoLM
と思ったらHPに休みってあったな
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 04:24:39.06 ID:LA2mD8jI
>>979
ごまラーメンの店なの?
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/21(金) 14:25:26.67 ID:Rgv+xnUa
>>981
担々麺の店で栄龍軒のセカンド
黒坦々や白に胡麻が使われているからGOMA
…なんだよな
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 09:46:31.43 ID:Dsh/2N3n
草加駅近くでオススメありますか?
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 12:18:59.10 ID:8C9K/0/r
>>983
麺屋時茂の塩
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/22(土) 15:11:54.28 ID:ilhRV+3d
>>983
nine
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 13:14:18.26 ID:Sfm6Zvz/
 ヘ⌒ヽフ     
( ・ω・)      
/ ~つと)
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 18:17:19.42 ID:e0GgkfJb
4月7日にGOMAがTVに出るの?
日テレね何て番組?
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 19:09:54.08 ID:nDSXG9uT
あまり行きたい店ないな
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/23(日) 20:27:25.04 ID:axFK/lxa
>>987
先週通りがかったらカメラ回してインタビューしてたのそれか
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/03/24(月) 10:49:24.59 ID:OlAJsslj
GOMAは向かい道渡った南側の真ん中辺に二台P
991ラーメン大好き@名無しさん
GOMAはあれで900円近くは高く感じる
スープ多いしハーフ替え玉がいいか
肉がもつっぽい臭いで賛否ありそう