【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
埼玉県南 東武伊勢崎線沿線のうまいラーメン屋
について語りましょう!

★東武伊勢崎線沿線のラーメン店紹介Web
越谷発!ラーメン旅日記 http://ramenblog.seesaa.net/
麺好い(めんこい)ブログ http://ikemen.blog.so-net.ne.jp/
食日記 http://blog.goo.ne.jp/kaz_cd34
どんぶりっ子のつぶやき http://blog.livedoor.jp/ramendatabank/
じょうずぃ〜ず ガチンコ!ブログラーメン道 http://joujies.blog105.fc2.com/
B級グルメタイム http://2009ranran.blog103.fc2.com/

前スレ:
【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335871421/

関連スレ:
【二郎系】へーちゃんラーメン その5【埼玉越谷】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319350137/

※でんの話は荒れるので禁止。必要があれば別にスレ立て
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 06:02:30.99 ID:L0g6FYc5
華麗に2げと!
>>1乙!
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 09:58:19.07 ID:l1am1yvD
草加の青木亭の情報ヨロシク
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 13:00:23.18 ID:7jVcIRw2
●でんキチ(でんマンセーキチガイ工作員)まとめ

・でんマンセーで刺青ネタに過剰擁護・他店全方位叩き
・代行まで使い自演(単発ばら撒き・ひたすら自演・自治ナリ)、人には出鱈目同一人物認定
・誤字が多く日本語が苦手・無駄にWやAAや引用や改行や同じことの繰り返しが多い
・ブラクラ・ウィルスを平気で貼りまくり

・ブロガーへのタバコ嫌がらせの待ち合わせにちゃっかり(よりによって)でんを指定
・刺青いじりをでんに呼び出す作戦成功を夢見て大興奮特徴は?に中肉中背(笑)
・別に個人まで特定する必要ない!と開き直りあげくにそっちが言いだしっぺと逆ギレし失敗

参考
【埼玉】草加・越谷・春日部のラーメン屋さん35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1273768502/2-5
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 23:53:12.94 ID:U90/21ba
でんって言えば、すぐ近くの二代目秀めんの後に入ってるラーメン屋ってどんな感じ?
つい最近その存在に気付いたんだけどスレで話題になってないよね?
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 23:56:30.72 ID:wbBcblld
前に少し話題になったが博多系ではこの地域一だと思うぜ
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 01:27:03.77 ID:FyNXen8u
※へーはスレチ
※でんの話は禁止。肯定否定問わず、スルーで。必要があれば別にスレ立て
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 04:05:28.68 ID:+DFi8gJ9
キ○ガイのこしがや定期ステマも禁止

902 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/10/04(木) 00:29:42.79 ID:ARVjSTgl [1/3]
ラー麺専門店こしがやは間違いないね

>>901 のような性悪低能味障は痔瘻系なんだろけど

905 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/10/04(木) 00:49:39.71 ID:ARVjSTgl [2/3]
>>904
お前がなw
「二郎系が苦手」に豚餌信者のお前がカチンときたんですねわかります

908 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/10/04(木) 00:56:04.17 ID:ARVjSTgl [3/3]
>>906
明日も豚餌汁飲んでろ
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 09:31:49.95 ID:AGkZm5yC
三郷の彦成の辺りに魁力屋出来たね。
草加にもあるけど大丈夫かな?
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 10:34:02.52 ID:WStK0hU6
>>5
正麺豚骨味の方がうまいかな
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 11:34:02.81 ID:ixT75Nqf
>>6
行ってみようかな
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 12:11:12.20 ID:3MPn1Aot
>>6
えっ博多系だったっけ?
昔行ったらマヨネーズ入りのラーメンが売りだったよ?
スープも博多っぽくなかったような・・・
越谷でまともな博多はえる豚の替え玉ができる博多ラーメン(多分サブメニュー?)か
山岡家の朝ラーメンだと思う。

って言うか、前スレの最後のちょっと越谷ラーメン専門店の批評した人
えらい剣幕で罵られてたねw
でんきち以上じゃないのwww
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 14:04:55.34 ID:kVazkfeU
以上っていうかそのもの
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 14:27:46.19 ID:W9EfFUFG
>>12
マヨラーメンは今の前の店だよ
そこが潰れて今の店になった
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 19:59:37.60 ID:Tb+dmyA7
>>9
草加の魅力屋繁盛してるね。
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 20:17:24.80 ID:Tb+dmyA7
>>12
博多ラーメンなら越谷だと一蘭
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 21:07:35.84 ID:0nV7mjFW
えびすはもう少し派手にして入りやすくすりゃいいのにな
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 23:08:29.02 ID:UlskcTAG
よしなり家は最初の店長だったな
相変わらず声がでかいw
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 00:57:30.33 ID:Wb0G+KFG
各店舗の店員のステマがひどいなここ
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 01:02:37.77 ID:PiwOg2H4
よしなり家、調整聞かれなかったな
すっかり忘れていつもの調整しなかった
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 03:15:36.34 ID:Hy1upy8n
魁力屋は結構客は入ってる感じだな
天一行く時にいつも通るけど
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 11:46:20.78 ID:VH/YLylm
>>14
名前は一緒って事ですか?
確かにやってたり閉まってたりで不安定だったですが。

>>16
一蘭ってレイクタウンの?
一度行ったけどなんか囚人の気分にさせられて美味しかった記憶は飛んでるよ。。
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 14:41:37.90 ID:Hy1upy8n
でんの近くの店はよくわからないな
あの道はよく通るんだけど、3,4日に1回くらいしか営業してないんじゃないの
夜9時〜10時くらいはそんな感じだよ
一蘭は辛い系好きな人ははまるでしょ、秘伝のタレ2倍くらいで俺は限界だけど
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 15:55:47.18 ID:Wb0G+KFG
>>23
9時までだから営業してないと思うんだよ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 19:33:37.77 ID:BJtu+7X1
>>22
俺は一蘭みたいの好きだけどなー。
ただ、高いから行かない
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 20:24:33.88 ID:gfgl1dz+
一蘭は昔好きでよく食べたが最近は薄く感じて全然駄目だ
山頭火といい近くに出来るとありがたみ無くなるというのもある
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 08:10:53.31 ID:X7kDnmbq
金だしてまで食う価値無いって事です。
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 09:31:09.15 ID:wasDl3Nl
>>26
確かに。
一蘭は水っぽくなった気がする。
私の味覚がおかしくなったのかもしれないけど\(^o^)/

29ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 23:12:02.55 ID:gmE8hxJ6
でん横のラーメン屋は新しく発売のラーメン本に載ってる。
一蘭は俺も値段が高く感じる、替え玉は好きじゃないし。
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 23:15:55.87 ID:wlwIPR3e
あのラーメン店 ゑびすって名前だったっけか
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 01:22:29.67 ID:CpPiliyB
えびすは大盛りは無料だったような
今もやってるかは知らんが
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 19:50:53.86 ID:EVXbuBN4
南越から最寄の喜多方ラーメンが食べれるお店を教えてちょんまげ
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 20:33:51.12 ID:Cdh4DSRT
無い
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 12:33:43.81 ID:xlvelMsW
>>32 ダイエーの地下フードコートは無くなったの?
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 16:32:06.24 ID:kaIhDWgS
こぼし・坂内は埼玉に2店しかないんだな
ttp://www.mensyoku.co.jp/store.htm
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 16:37:10.39 ID:Kvw0ReoM
15年くらい前?に栄進中の通りを東大沢に向かって、産業道路より一本手前の交差点の角に喜多方ラーメン屋あって、俺は何度か行った。
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 20:17:59.79 ID:Dw/p5UrN
>>34ダイエー地下は食べる前に無くなった
一度食べには行ったけど、飲む気満々で行ったらテナント型じゃなかったからやめた
イオンとかのフードコードならいいけどあれじゃぁ・・ね

>>35
遠い・・・足立区にもないのね。。。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 21:15:24.61 ID:qRfs9Q9T
岩槻インターの側にあるぞ
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 21:27:13.07 ID:Kvw0ReoM
春日部に会津ラーメンあるけど喜多方と違うのかな?
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 01:48:15.87 ID:ojZ4AOOb







   ∧∧
  (´・ω・`)知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 02:21:03.42 ID:6OeIsS/n
違う
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 10:41:50.37 ID:7f+y5NQo
よしなり家、5時からって表示しておいて4時50分から並んでるお客さんに
5時半になっても声かけないなんて商売人以前に人間としてどうかと思われ…
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 12:14:35.05 ID:G/HN+rHv
特に新店開店直後でサービスあった時期なのがな
あそこ厨房から入り口丸見えだし
外が暗くて見えなかったのかね
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 15:04:34.24 ID:fjuGBmN+
よしなり家の従業員って
客によっては、水出したり出さなかったり(セルフサービスだが)
2人連れの客にカウンターに座れ言うときながら、
その次に入店した2人連れには言わなかったり感じわるかった。
つけめん食ったけど、麺が柔らかすぎでまずかった。
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 15:52:51.45 ID:ymRU/py6
あそこは接客も味もブレがあるのよね
どっちもいい時は気持ちいいんだけど
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 17:53:46.96 ID:gS2iTBE8
発券機だけで中にメニューがないのがつらいな
手持ち無沙汰で次とか追加とかで何食べようとかさせたくないのかね
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 18:02:19.17 ID:Vzr/hUMY
回転重視なんじゃない?あんま客いないけどw
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 20:35:50.59 ID:7f+y5NQo
>>47
開店重視で客いないって超うけますねwww
さっき前通ったけど一人しかいなかった・・・

半年くらい経ってサービス良くなったって噂聞いて
ライス無料にでもなったら行ってみます。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/19(金) 21:33:40.61 ID:S5mwraT4
ライス無料ならって悲しいな
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 09:18:35.83 ID:sHe0gxD3
家系ってライス無料のとこ多いよね
51ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 19:58:45.18 ID:ztaoVUWm
>>50
マジで?
どこやってる?
武蔵家は100円でおかわりは何度でもおけだけど。
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 21:06:32.48 ID:QY7aWTKI
>>51
え?北千住の武蔵家が無料だけどw
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 21:15:28.55 ID:s0JCBdBl
この地区じゃ出せないのかよw
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 08:11:13.55 ID:V7rhmsiz
武蔵家は全店ライス無料のはず
家家家もラーメン注文でライスおかわり無料だよ

よしなり家もサービス悪いんだったらライス無料くらいしないと潰れちゃうんじゃない?
あの場所だと特に
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 15:06:40.46 ID:of5SxscI
草加の時茂行ったことある人いる?
食べログでやたら評判いいけど実際どうなんだろ
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 15:11:22.61 ID:rcb5v9Hj
>>55
不味くはないがくどくて飽きる
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 18:26:23.93 ID:z1e/cWVf
濃厚なラーメンはまだこの辺では珍しいから
ありがたがる人もいるんじゃないか
濃厚なら美味いってわけでもないと気づかされる店
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 23:51:57.60 ID:luNRP6Zy
>>54
一つ前のレスも読めないのかよw
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 15:02:13.32 ID:CFYFwDg2
10年ぶり位に天狗行って適当にラーメン&焼肉丼食べたけどめちゃめちゃうまかった。

ここ数年はどこの店も濃厚な豚骨魚介の店ばかりで天狗の味は懐かしいというか…基本に戻らさせてくれる感じ。

接客も値段も大満足。また行こうっと
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 17:30:19.53 ID:QQKZp9aj
>>55
時茂なら鶏白湯塩だね
ググれば分かるけどラーメンというより洋食みたいな風貌で
こってりスープにレタスやらレモンがさっぱり効いて旨し
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 17:32:07.39 ID:MyH/uNLS
せんげん台の四川ラーメンの店、輪

四川ラーメンってなんだろうなーと思ったら坦々麺みたいな感じ
そこそこ辛いラーメンと細めん、ひき肉や菜っ葉が入ってる
単品だと1杯500円

ミニマーボー丼のランチセットで800円
ミニマーボー丼はご飯は見えないくらいにマーボーが乗っててこっちも美味かった
辛いのがダメじゃなければなかなかいいかも

難点としては、駐車場が多分1台分しかない事
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 12:25:12.41 ID:iBBj1hd2
パチンコ楽園のフードコートの焼きそばがうまいのにはビックリ
冷凍物でわなく、注文してから丁寧に作っていた
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 20:33:16.16 ID:1hBma3CG
焼きそばに3万も払えないw
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 09:23:40.91 ID:nF7leXf+
うまかろう、結構前に500円ラーメン始めた時に行って辛い奴食べたな
具は殆んど無いけど結構美味しかったよ
なんとなくその後行って無いけど
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 16:18:23.18 ID:F20tNZ0V
三郷の魁力屋はアホみたいに看板でかいなw
66ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 18:52:34.92 ID:rxWcIN/S
魁力屋と天一は何げに京都対決か
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 20:49:08.05 ID:1ScU+I6Y
>>66
味が被らないから共存出来るかも。
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 21:03:17.35 ID:cpaPVa5A
普通のラーメンは青葱乗って味似てないか
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 11:51:06.82 ID:cL21JThE
博多ラーメンは味がブレやすい気がする。 ウマい時は極上にウマいから好きだけど。
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 22:53:23.33 ID:Mu+mMKk0
濃厚が売りな系統大体そうじゃ
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 05:58:50.91 ID:ufamQall
青木亭って客入ってる?
昔は繁盛してた気が
最近行ってないので
72ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 08:44:37.09 ID:F6pDY0ix
玉家って最近行ってないけどやっているの?
越谷駅の西口にあったときには良く行っていたんだが
たまには家系も食ってみたくなる時がある
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 10:59:08.26 ID:RgGZagkJ
>>71
俺は食べないけど店の前通ると夜は普通に混んでるよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 16:48:40.41 ID:nhC1xjtK
>>71
俺も食べないけど好きな人は結構行くんじゃない?
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 16:53:55.10 ID:uF1sP98r
青木亭越谷西口は駅に近いから、もう少し遅くまでやってほしい。
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 22:23:46.31 ID:+FRhKCqw
マルキンが旨い
77ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 04:18:34.27 ID:TQ18DaAO
ホイノホイノホイ♪
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 09:05:06.34 ID:vznhFHjk
マルキンはチャーシューがデカ過ぎていつも残してしまう…
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 09:28:16.99 ID:nBj3by9E
マルキンの挽肉の味噌は美味い
クルミが入ったやつは案の定不味くて笑ったw
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 09:40:51.83 ID:xcQ/SG6l
デカ過ぎってほどではないが脂が重い
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 10:38:22.30 ID:/o7YFVBb
唐揚げが旨い
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 12:21:48.81 ID:ED2Nf4OK
ひき肉の元祖味噌ラーメンだっけ?は税抜き680円で一番安いしな
チャーシューは美味しくないからいらないし、ひき肉の奴で充分
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 17:42:01.66 ID:87KNKHlf
マルキンのくるみの必要性が本気でわからない
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 11:19:20.41 ID:JTHUW4j6
駐車場の無いラーメン屋に違法駐車してまで食べに行く神経がわからん
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 11:24:31.39 ID:pjDB23li
マルキンは伝票みると別の店の名前書いてあるよね?
系列店だろうけど。
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 16:01:54.12 ID:ufB7AGUu
>>83
しかも辛いんだよね
辛いの嫌いじゃないけど
くるみのような堅いものを辛くされると
それだけの味しかしないし
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 16:53:13.95 ID:ABM1P5k0
くるみは面白いとは思うが少しでいいから安くしろと
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 16:20:11.31 ID:EUCz2edp
レイクタウンの山頭火で辛みそラーメン食べてきたけど
麺とメンマが前より美味しくなった気がした
でも高いよね山頭火
900円ですよ辛みそラーメン、他の普通のラーメンも850円だし
本当は特選とろ肉を頼みたいんだけどそうしたら1300円
美味しいんだけどねとろ肉
山頭火行く人は間違ってもチャーシューメンは頼んじゃダメよ
もし金かけるならもうちょっと高くなるけど絶対とろ肉にした方がいい
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 20:54:36.83 ID:SftuZvTG
マルキンで百年味噌食べた
悪くはないと思うが大盛り944円のわりに量が少ないな
無駄に店員が多いような気もしたがそれなりに客が多かった

めいげんそ、ヘー、徳兵衛のローテーションの間にたまに行くならいいかな
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 14:58:46.96 ID:YSnzFAKf
1円玉なんかいらんから定価-4円して欲しい、面倒くさい
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 16:45:21.44 ID:FXV097R1
久々に青林堂に行った。旨かった。
92ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/03(土) 20:01:46.97 ID:v2h5Yn7q
>>90
端数でない1200円ジャストとかの会計時には1円も足さないってどういうことよw
上客なんだからおまけしろよ
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 14:07:11.52 ID:LXcqP7bd
最近、こしがやの杏仁豆腐が売り切ればっかりなんだよね。
いつ頃来れば、食べられるかな?
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 14:29:50.21 ID:3/gPRslw
またはじ(ry
95????:2012/11/04(日) 17:04:50.68 ID:1r2YFy8Z
今日も眞○に行ってきた 得つけ大盛 先週は四枚が今日は通常三枚残念
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 03:17:20.45 ID:5sKRrzG/
ぐるめぱど見てたら大和家に激辛激旨ラーメンて載ってたが
これベースは家系なのかね
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 20:39:04.75 ID:5NRBo6T3
>>88
今更、山頭火なんか絶対に行かない

だったら日高屋の方が遥かにマシ
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 16:19:34.42 ID:BaJBP1In
家の近所に深夜まで営業する家系が欲しいな
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 00:17:10.44 ID:f/gxRrCq
じゃあ、よしなり家まで徒歩1分の俺は勝ち組だな


店の入れ替わりが激しいあの場所でよしなり家が頑張りますように
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 06:38:53.94 ID:XS2vLv6E
>>99
店員乙!
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 10:45:12.42 ID:+2kJ7SAw
>98だけどよしなりと壱成が同じ味なら激しくうらやましい
102ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 11:25:28.70 ID:6bT3ALKh
壱成の最初の店長が居るから同じっちゃ同じ
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 11:56:52.01 ID:GhZnCdpI
っていうかそんなに頻繁にはラーメン食えないだろうJC?
糖尿か通風で通院生活を強いられるぞw
美味くて癖になるのはわかるけどね。
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 19:50:29.58 ID:+2kJ7SAw
え?頻繁に食べないんですか?
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 20:31:08.66 ID:GNdOddtU
"そんなに頻繁に"ってどこから湧いてきたんだ?
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 10:40:21.33 ID:8snBIE9X
俺は本当は週3くらいは食べたいけど
金がないので週1ですね
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 02:30:33.32 ID:rQZyfdVi
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:09:16.69 ID:DcBpRfGh
Q
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:16:21.92 ID:DcBpRfGh
俺的に壱成家もよしなり家もまったく美味しくないね
接客もダメダメだし、CP悪いし

そもそも横浜家系って豚骨でしょ?
鶏なのになんで横浜家系名乗ってんの?
おかしくないですか?
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:28:33.88 ID:UyhchUD5
>>109
あなた的にどこの店が美味しいか教えて?
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:47:45.94 ID:wgP+DO8Y
俺も壱成家は良さが全く分からないけど、二郎程じゃない
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:49:04.31 ID:DcBpRfGh
>>110
スレチですが
家系なら神田ラーメン わいず
つけ麺なら中華蕎麦 とみ田
二郎系なら千里眼
です。
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 12:59:32.86 ID:R3QFUdsP
低脳のスレチイラネ
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 10:53:51.85 ID:VRx7ZSDX
秋葉原経由で日比谷線で通勤しているせいか、ラーメンと言ったら
会社帰りに秋葉原東口駅前の麺屋武蔵 武仁で食べてしまうんで、
越谷では全く食わなくなったな
ここで食うと、めんげいそなんかでつけ麺食えなくなる
チャーシューとかのレベルが違い過ぎる
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 10:59:47.12 ID:fGrz3VqO
>>114
俺は逆に、越谷までわざわざ行って「ラーメン専門店こしがや」の塩ネギ・ワンタン麺を食べている。
埼玉県は、越谷市の「ラーメン専門店こしがや」、北本の「心麺」があるのが嬉しいね。
「支那そばや」の系統は、材料費が高くて手間暇が掛かるのですぐ閉店してしまうからな。
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 11:06:13.60 ID:oxvdMLav
東京に通勤してたら東京のほうが良いに決まってるよ
アホみたいに一杯あるもんいろんな有名店が
山の手線で軽く廻れるし

俺は逆に
越谷にも相当いろんな店増えたから、東京に通う事はなくなったよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 12:33:33.62 ID:hb3xEmlk
>>115
頑張れ
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 16:33:26.15 ID:CXb17spX
>>109
味だけでなく、接客に関しても同意見だな

でも不思議とファンが多いみたいね
それとも店員?
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 16:55:41.04 ID:Z+Rtox1Q
koshikichi
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 23:28:58.34 ID:tH0dKA5U
昔市立病院の通り沿いに壱々ラーメンって店があったけど、あそこどうなったの?
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 11:48:35.33 ID:496ouYFn
>>118
壱成家は家系独特のコクがないんだよね
うすっぺらいスープでさ
量も少ない

よしなりは場所が場所だけに年内もつかな?
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 15:39:19.32 ID:gFJuc47x
>>121
ホント、あの平凡なラーメンで熱狂的なファンがいるのが不思議

R4とかR16って飲食店を続けるのが難しいよね
1年もつかな?
123ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 18:23:59.48 ID:GrRjo+eJ
【RDB越谷四天王】
1.ジャンクガレッジ(桜の大量ステマ有)
2.壱成家
3.へーちゃんラーメン
4.めいげんそ
124ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 19:31:46.64 ID:lUN5rYr9
らーめん越谷のふにゃふにゃな麺と量の多さを何とかしてくれれば
頻繁に通うんだけどな
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 03:09:41.97 ID:ITGhxHZx
せんげん台のホープ軒・・・は武里だからスレチになっちゃうかな
あそこは何食っても美味い
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 13:23:16.73 ID:C7H9fN2/
武里まで行くなら西口のげんこつが旨い
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 15:32:14.13 ID:pyPfYcto
デバリの味噌中華オススメ
野菜炒めも乗ってて量があるから
麺量減らしてチャーシュートッピングオススメ
デバリのチャーシュー高いけどウマイ
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 19:23:06.30 ID:BIKNUUIs
けど麺がフニャフニャなのでしょう?
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 19:28:21.86 ID:pyPfYcto
全然フニャフニャじゃない
モチモチで小麦の風味する固めの麺
デバリはブレなのか、作り手なのか、自分のコンデションなのか
判断できないけどウマイと感じるときは凄いウマイ
定期的ハズレがきて二度と行かないと思って
でもしばらく間開けて行くとすげえウマイとの繰り返し

それでもここで語られてる変ならーめん屋では味わえない
ウマイ時が絶対ある
130ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 19:32:11.33 ID:pyPfYcto
ちなみにらーめんの話ね
つけ麺はありがちな大勝軒系で可も不可もない
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 20:57:22.75 ID:ZF7iHw0p
茹でおきしてないか?
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 02:08:17.83 ID:umgahbYV
潤やでも二郎もどきやってたんだな
ニンニク・野菜、Wりますか?とか書かれてて噴いたw
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 11:08:22.95 ID:q9pZC9qf
>>130
ラーメンもつけ麺もスープのベースは同じ

つまりラーメンも可も不可もない
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 13:51:51.34 ID:CvZ+4lMm
>>133
同じ味でしたか?馬鹿は屁理屈言って絡むのは恥ずかしいですよ
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:52:12.52 ID:lteK/Ve3
>>133
俺の知り合いの店はラーメンとつけ麺とじゃ別に出汁とってるよ
当たり前だけど
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 18:58:06.30 ID:yXqZPRGo
(´,_ゝ`)
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:29:51.14 ID:PvgyYTOa
スープと出汁は
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 22:43:51.02 ID:lteK/Ve3
スープのベースは
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 00:10:02.46 ID:55NWNC+G
俺の尻合い、カッコイイ
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 00:19:15.32 ID:GqDtLGNG
能率悪い店もあるんだな
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 05:07:20.07 ID:m/o1yC10
最近桃桃ってのがよく載ってるが美味い?
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 09:05:43.31 ID:MVs/b2S4
>>141
ラーメン居酒屋
もちろん喫煙OK

ラヲタが行く場所ではない
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 09:07:44.35 ID:MVs/b2S4
雅狼の話題でないけど最近は混んでる?
量が減ってサービスの悪さを感じて1年くらい行ってないのだが
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 09:40:48.16 ID:IgllPypX
>>143
空いてるしサービス悪いけど、どうかしたの?
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 21:24:16.35 ID:SUpruEXk
らーめん越谷に外れ無し!
麺の固さは適切! 
固めん好きは違うラーメン屋に行きなさい!
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 21:40:07.30 ID:p3UWmoym
最近こしキチ
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 00:02:42.99 ID:0wMGQsc7
ラーメンマップ埼玉の時茂店長のTシャツなんなんだよw
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 03:45:28.80 ID:+Xo5D0nD
雫一って意外に開店当時依頼話題になってないな
149ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 08:51:22.71 ID:3xVvsd8/
ここまで読みました。
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 14:19:16.24 ID:f481rWNv
>>143
雅狼で半ライス頼んだら小さめのお茶碗に
1/4くらいしか入ってなくて逆にふいたwww

どんだけケチなんだよ
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 15:45:24.76 ID:sGAwoYUb
>>142
そういうのは過度に気にしないから行ってみるわ
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 20:26:21.64 ID:u4RMZNKM
>>148
スープはとろっとしててそれなりに好みだけど麺が堅い
俺としては、麺とスープ別々に味わってるような感覚になってた

美味い部類だと思うが、なんというか何度も通って食べたいってほどじゃなかったな
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 01:08:09.35 ID:p4fW20g9
麺堅めは好みだから行ってみるかな
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 01:10:45.20 ID:rQlwa+H4
時茂まずぃ
155ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 04:53:18.15 ID:vJ8ESi8Z
三郷IC近くの槐力屋
行列できてるから入ってみたけど、並んでまで食べる味じゃなかったわ。
それに 番号札取らせてるくせに順番間違えたりして 怒って帰る客もいたり、オペレーションも良くなかったなぁ。
多分二度と行かないと思う。
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 08:05:41.46 ID:QFEREKo1
魁力屋行列出来るのか

南越谷の徳兵衛のスグ横にある
尾張屋って蕎麦屋に最近ラーメンの赤いのぼりが立ってるんだけど
誰か特攻してみた人とかいる?
そばは食った事あるけど余り美味しくなかった
怖いもの見たさで今度頼んでみようと思う
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 10:00:34.80 ID:tGpcZ82N
魁力屋は草加もたまに行列出来てたな
並んでまで食べたい味にはとても思えないが
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 13:21:25.54 ID:CE5k4IT2
>>157
個人的には同意なんだが休日夜に外食先選定家族会議で魁力屋が決定することしばしば
俺がいやと言っても3:1で民主主義
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 15:15:19.00 ID:+QkuOMJh
魁力屋は分かりやすくしょっぱいから
ガテン系や若い人は好きかもな
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 20:31:39.14 ID:QApVqCrr
>>157
旨い不味いは好みがあるからアレだけどエリアに京都白川系は無いから好きな人は並んでも食べたいんじゃないかな?
俺は白川系はますたにの方が上品で好きだけど、草加店は接客も凄く良かった記憶がある。
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:38:55.65 ID:D+98iRBc
>>160
わざわざ並んでまで食べたい?

と、言いたい
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:49:12.52 ID:wORXtf1t
>>161
そんな連れない事いうな、俺とお前の仲じゃないか。
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:17:39.91 ID:cvCVniWA
新福菜館こないかな
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 21:20:51.32 ID:mx9IHk5w
初めてデバリに行った。
美味しかったけど、一人で行ったのに中途半端に混雑していたので座敷に座らされた。
待たされてもカウンターが良かったかな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 02:10:09.69 ID:TLjpAn0P
あっそ
166ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 18:29:14.60 ID:jy4Sge4/
ラーメン食うの止めて、丸亀でうどん食うようになったら、
体調が良くなった。
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 20:21:01.07 ID:363hTqSW
うどん県は糖尿病が多いらしいよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 20:28:29.49 ID:P+Sis4e3
なんやかんやで天ぷらとか食っちまうしな
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 22:44:53.95 ID:363hTqSW
うどんの塩分、小麦粉が悪いらしい。
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 02:10:04.99 ID:03TwingK
あげ
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 04:39:38.18 ID:yxLsrIw0
ラーメンの塩分、小麦粉は大丈夫なのか?
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 05:02:46.61 ID:1NzwiL67
うどんは血糖値が急上昇するから香川が糖尿病ダントツワースト
ってニュースになってたろ
173ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 05:27:42.05 ID:30gfeKR4
とにかく同じもんばっか食いすぎは行かんと言う事だろうな
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 09:01:55.03 ID:Hwqlu4bU
確かにうどん以外にいろいろ食うのが原因みたいだな
うどんだけならOKみたい
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:19:59.19 ID:cpVctDj1
とにかく(笑) 確かに(笑)
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 13:32:25.48 ID:nQUxMnFO
昨日久しぶりに南越谷の麺座でんに行ってみた。
特製ラーメンを頼んだ。
スープが薄くなってる。チャーシューも薄くなってるw
何だこれ?
赤いTシャツを着た店員態度が悪い。

これじゃもう行かないな。
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 13:56:11.25 ID:vrx9WSRH
カレーラーメン美味しいとこある?
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 14:44:03.58 ID:J4l5azwR
徳兵衛の赤味噌美味しかった。マルキンみたいに甘いのも好きだけどこっちもいいわ
居酒屋と兼ねてるから喫煙OKなのと、箸が滑って食べ辛いのがきつかったけど
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 17:06:37.59 ID:yxLsrIw0
産業道路にあるガスト裏のどさん娘改装なのか?看板下ろしていた
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 17:36:39.04 ID:k+ocbZua
>>177
栄龍軒のアジアンカレー麺はうまかった(夜限定)
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 17:50:58.46 ID:DrqjbSMe
栄龍軒のアジアンカレー
俺はおすすめとまでは行かないまでも不味くは無いよ
おすすめはセブンのPBカップヌードルカレー味(キリッ
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 19:43:40.37 ID:DvPdAfYZ
>>179
西町?
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 07:13:00.20 ID:TePH5cX+
>>180
夜行くと大半の客がアジアン食ってて店内がカレー臭かった時がある。
俺は夜は麻婆派。
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 01:26:54.80 ID:UPLKZ2vz
大袋の麺屋ゆうすけだっけ? あそこはうまいの?
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 02:04:41.05 ID:ZPpXjnbi
朴り元が好きなら
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 02:46:27.20 ID:qUW7DRy9
めいげんそのお姉さん美味しかった
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 07:00:38.50 ID:snOe5NMv
味どうでもいいので、可愛い子働いてるラーメン屋おしえてえください
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 08:13:13.26 ID:kwRR1im2
風俗池
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 19:02:45.99 ID:snOe5NMv
高校生だから聞いてるんだけど。。
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 20:39:36.35 ID:uy0SM6Uc
高校生wwwwww
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:00:04.40 ID:S7gBSC7O
徳兵衛は大悟と一緒に広告出してるんだな
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 02:30:31.95 ID:8QjzRLnq
高校生wwwwww
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 20:30:59.13 ID:LS6PYhHI
高校生ならなおさら風俗行って早く免疫つけたほうが良い
道程こじらせると始末におけん
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 17:59:08.53 ID:kuI/Hp3G
草加西口出て2、3分のところにつけ麺屋オープンしたね。
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 22:16:25.19 ID:tpIHCEW7
>>194
何て名前?
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 23:27:11.95 ID:kuI/Hp3G
名前判んないだよ、ごめん。小さな居酒屋の並びで以前は韓国料理屋だったかな。
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 09:42:26.78 ID:pIPbL8Vs
過疎ってますな
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 10:11:54.00 ID:rMKsurdL
マルキンのスタンプが次で満腹セットってやつなんだが、何なんだろ?
満腹になるなら他何も頼めないから会計0円になるが…
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 15:58:05.33 ID:aDgd7Vd/
俺はサービスの唐揚げと百年味噌たのんだら、脂っこくて殆ど残した…
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 16:40:39.56 ID:+xPjSm96
自分が年とっただけ
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 18:21:27.02 ID:Ve//DBQw
殆どなら百年味噌だけでも全然食えてないじゃん
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 19:56:06.39 ID:/cuV6q81
うん、全然食えてない。
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 23:42:22.58 ID:bW2gfONO
雫一の濃厚鶏そば、美味かったわ。麺もスープはあの値段なら納得
鶏肉はボリュームはいいけど、もう少し歯応えがあった方が好み
いろいろ食べてみたいが個人的にちょっと行きづらい場所で残念
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 11:13:48.05 ID:TyPdXJSq
>>203
注文してからでてくるの早すぎないかい?
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 11:27:20.39 ID:dwZRjPJW
>>201
全然食えてないのに4回も通った努力に敬意を示そうじゃないか
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 19:53:48.70 ID:rC17T6mf
>>203
スープや鶏肉は好みなんだけど、麺が硬い
柔らかめで頼んでもまだ硬い
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 01:40:15.63 ID:8Q0Msrug
>>204,206
麺の硬さは丁度良かったし
出てくるのが遅いとも思わなかったけどな
ソバも硬めが好きだからかな
208ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 16:33:50.32 ID:qAa443NU
昨日でんに行った。
茶髪ロン毛店員が刺青なのかな?
それより午後1時過ぎでカウンターに6人客がいるのに、一番入口に近いカウンター席でつけ麺を食べようとするオバチャン店員が気になった。
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 00:48:10.82 ID:L2Brf1al
麺は堅い方が美味いだろ日本人は。
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:46:38.22 ID:um3SLH9X
草加西口の新店、よつば。
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 11:51:51.71 ID:QhraLAbj
>>209
好みじゃないかな
カップめんでも2分待たずに食う奴もいれば3分以上待つ奴もいるんだし
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 13:57:25.97 ID:l9yOshQu
カップめんで2分待たずに食う奴は
かたやきそば的なものが食べたいだけでしょ
バリバリするわ
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:12:04.97 ID:yIV8YJtB
>>210
美味いの?
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 23:24:02.77 ID:8gY6TzI3
>>213
とんでもありません。
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 01:11:00.29 ID:44eumbnC
>>210
中休み中だと思うが、店の前通ったらデブい店員が
客席をベッド代わりにして醜い姿で寝てた

そばで、もう一人の店員がテーブル席でつっぷして寝てた

この店はすぐ潰れると思ったw
216ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 13:24:45.15 ID:Te4iVJ57
岩槻の122沿いの万世のパーコー麺は美味いな。
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 19:24:06.48 ID:paTY89nh
>>215
今日も前通ったら誰も入ってなかったわ
本当にやってるのか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 21:46:16.36 ID:aBg9W2oV
久喜に娘送ってから行って見ようかなパーコー
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 22:46:55.77 ID:fGVdyh5l
三郷の飛天で食べたことある人いたら感想聞かせて
松戸の雷でここのクーポンが置いてあって、ちょっと気になってる
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 23:00:47.19 ID:+8esqJ5n
万世のパーコー麺とか懐かしいな
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 23:02:33.19 ID:+8esqJ5n
>>219
角ふじ系なんてどこもたいして変わらんだろ
雷よりはだいぶ落ちるよ
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 01:11:11.10 ID:dFcq53Ig
三郷の飛天てアレでしょ、前にテレビの愛の貧乏脱出大作戦って番組で
売れないラーメン屋が有名店に指南して、
流行るラーメン屋にしてもらうっつう企画で出てた店でしょ。
別にタシログループではなかったはずだけど、関係はできたし
半ば取り込まれた状態になってんのかね?
ちなみにその番組で、同じく指南受けてたラーメン屋は
高田馬場の味一と新宿の翔だったかな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 01:36:43.08 ID:kJxe8XBs
こんなメニューだし、完全に系列でしょ
角ふじ/鶏ふじ/味噌ふじ/辛ふじ/カタふじ
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 05:49:19.59 ID:lTr1Hnfu
>>219
愛の貧乏脱出大作戦 5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1315940619/
か、ブログでも見てみてみたら?
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:48.24 ID:FfGevvSo
>>223
カタふじってのが気になるな
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 23:30:15.76 ID:G3vhOvcN
華満の麺類って旨い?
あそこ行くと定食食べちゃう…
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 00:02:31.43 ID:YO4zvsG5
華萬はもつの入ったラーメンが好きでよく食べたな
細メンしこしこで今となってはあまりない中華風ラーメンだよな
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 20:29:43.11 ID:HcYYsaaw
今度食ってみようかなぁ
でも麻婆豆腐半ライスが鉄板すぎる
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 00:06:42.33 ID:5LFbgAVB
天狗とか華萬はもっと評価されるべき
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 10:30:09.17 ID:ND6syM2l
age
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 12:00:53.53 ID:odNPvBM5
新潟ラーメン王国バトルのお勧め順教えろ
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 16:34:40.30 ID:o7FaTVJb
ラーメン 東横 味噌 大蒜背油無料・割りスープはお変わり自由
昔食堂 なおじ 二郎系 カラメ推奨
ちゃーしゅうや武蔵 チャーシュー 辛し味噌
酒麺亭 潤 燕三条
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 22:18:47.94 ID:N3nqndQh
割りスープおかわり自由てw

ポットの店なんて全てそうじゃんw
234age:2012/12/14(金) 17:57:39.05 ID:bD23v4H1
大正件系はエキストラートっていう最強クラスの化学調味料を安定使用なので実はスープ適当でも大丈夫。

画廊はレトルト安定。
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 21:09:05.49 ID:3MOMZo87
>>234
レトルト使用のソースは?
236ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 22:31:34.95 ID:9r5l/21i
大関、椅子が変わって営業時間も延びた。
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 22:44:40.59 ID:8Fa0EcCM
やっと変えたのかwどう変わったの?
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 03:10:40.69 ID:ta9c4aoy
大関は椅子は尻が痛くならない、営業時間は24時までやってるみたい。
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 07:02:54.49 ID:4yPi6wwQ
日本語変だけど店員さん?
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 09:34:44.37 ID:E81fVNU4
三郷のラーメンレベルは低い。ごくうだの味平だの。
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 11:28:54.23 ID:tvxnZgOn
>>240
まきしもね
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 11:48:07.61 ID:oUAt0/RY
>>233
じゃあおまえはポットの店行けよ
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 12:38:15.64 ID:9HYhXHjp
>>240
天一もね
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 12:46:18.00 ID:cJV8lQHu
俺は天一大好きだよ
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 12:54:03.72 ID:uMqGIxcS
>>242
こいつなにと戦ってるの?
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 14:01:58.28 ID:3LxjkMQ2
>>241
マキシのつけ麺って結構中途半端だよな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 14:20:01.24 ID:790HWvnx
天一のライバルは丸亀。
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 15:12:11.57 ID:7T064ywA
>>245
笑ってるだけじゃね
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 18:32:34.87 ID:IBhF8vHN
>>247
その二つより利用価値の無い店がほとんどという現実
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 23:01:51.66 ID:Ql2tChNH
三郷のトップは、一郎だよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 04:56:02.98 ID:IZ1anD6t
ポパイは?
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 09:11:26.64 ID:p6AEQkKH
>>251
ポパイは例の件でほぼ別の店になったみたい。
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 10:07:05.85 ID:xBScMx14
>>237
どうも変わってないみたい
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 15:07:35.91 ID:XCeW01XV
昨日初めてめんぽぽ行ってきた
かなりありだな
松原団地に支店を熱望
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 18:03:58.64 ID:OUrF4MGb
>>232
東横はラーメンとつけ麺の間の中間みたいで美味かった
なおじは野菜スープみたいなのが物足りなかった
ラーメン屋なんだから20時位までやって欲しかったな
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 10:02:40.14 ID:eddI3f0Y
レイクの支那そばやでつけめん大盛り食った。
濃厚スープで麺を食べ終わった時にはスープ残らなかった。
物足りない感じ。
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 20:36:44.66 ID:aTZ8zUhi
>>256
あそこおわってるよね
どうみてもやっつけ仕事だし
美味しくないし、高いし
濃厚でもなんでもないし
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 18:20:25.63 ID:E803Zzf9
産業道路の終りにあったとんかつ屋の跡地にラーメン店が開業するみたいですね
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 20:50:42.16 ID:G09OOr2Q
>>258
12月中にはオープンと書いてあった
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 00:32:54.28 ID:J8cVMC3E
終わりではないんだけど、どこの事かは分かった
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 00:35:48.99 ID:GLH8hOtp
蒲生の駅前とぶつかったあたりか?
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 02:50:21.75 ID:4tKyAZIp
蒲生商店街に入るとこのミニストップからもうちょっと行ったトコか
トンカツ屋潰れたのか
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 18:01:00.95 ID:ojQ3C2V9
この地域で旨いと思うつけ麺屋ってどこだと思う?
大勝軒?めいげんそ?
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 18:17:19.02 ID:HuT3wPu0
めいげんそ
265ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 18:41:50.15 ID:MusU9W2x
俺もめいげんそに一票
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 20:14:06.05 ID:WfqNDr5h
でんが劣化後はめいげんそ一択。
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 20:52:42.57 ID:rTjVGloX
徳兵衛のつけ麺もいける
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 21:01:35.89 ID:xhpz2UNN
新しい店は「味噌まる」だそうな
味噌専門店?
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 22:27:59.34 ID:+8WZbZi8
でかい店だからファミリー向けだろうな
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 08:09:42.02 ID:prUIb60x
通勤途上にあるから
帰りに味噌まる覗いてきたけど
12月中にオープンはもう絶対無理だと思うわ
店の改装とか全然出来てないもん
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 09:02:20.67 ID:Ni9Ri52q
俺もそう思った
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 10:11:31.50 ID:c8DPSRLO
壁がまだトンカツの絵だし
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 18:53:01.84 ID:ihxRb6Ts
トンカツの絵は重要文化遺産
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 04:19:13.23 ID:LqVLLYoH
12月20日オープンだったそうな
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 02:02:47.44 ID:l13HfGi+
今年も年越しらーめんはでんで決まりだねみんな
276215:2012/12/29(土) 02:32:09.08 ID:W6I/LQ4p
草加のよつば
中休み中に店の前通ったら
店内を見えないようにしてたw

連中ここ見てるなw
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 02:48:42.29 ID:xarCxxPP
>>275
でんキチが必死な店なんてみんな気持ち悪いよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 12:29:04.23 ID:8zZCRE5z
>>276
結局誰も口コミがないからちょっとだけ気にはなってるけど行ってないな
まあ、誰も行ってないんだろうな
279ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 12:54:00.71 ID:vXubhbgo
やっとブログが出てきたな。細麺つけ麺か
ちょっと行ってみようかな
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 17:16:44.09 ID:YcEmnNLM
「味噌まる」といい「なまら」といい北海道味噌ラーメンが多いのは何故?
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 10:04:11.06 ID:/slxGCw9
>236で大関の椅子が変わった、と書きましたが間違いでした。
店内カウンターの奥のほうと手前側で椅子が違っていたのです。
手前側は痛くないタイプです。
味は好きなので月に二回くらい行ってます。
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 15:03:19.56 ID:4DpfhfzA
嘘までついて
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 13:04:35.17 ID:mAeuUB69
味噌まる、昨日見てきたら
トンカツ屋のポップだったとことが貼りかえられてたわ
味噌、醤油と、後なんかがあって全部650円で
ラーメン頼んだらライスは無料ってなってた
北海道味噌がなんたらかんたらで白丸赤丸あるらしい
味噌多いよな確かに
百年味噌とか豆の木もそうだし
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 13:07:06.05 ID:+NzVkhiS
徳兵衛の赤味噌も実は旨い
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 19:42:36.13 ID:NyVAWLpb
どこもラーメン屋ガラガラじゃん
ブームも終わったのかな
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 19:35:40.70 ID:+0LKk405
何かの雑誌に南越谷の大悟出てたな
美味いの?
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 20:25:46.51 ID:FNm6LYlr
味噌まるに花輪が出ていた…明日オープン?
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/03(木) 22:13:09.37 ID:gKv3dEZ9
>>286
旨いけど一般人向けの店
悪い意味でなく、ラヲタより一般的な老若男女に好まれるタイプの店って意味で
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 00:47:24.61 ID:bs3jRJRD
>>276
余計な事書くのやめたほうがいいんじゃないですか?あなた
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 01:18:43.13 ID:2McoqmlF
草加のよつばって、このスレで情報見て気にはなってたんだけど
RDBにもまっだ登録されてないし軽くググっても情報出てないしで
どこにあるかわからんかったんだが、昨日たまたま駅西口周辺を歩いてて
偶然見つけたので入ってみた。

メニューの一番上が肉つけ麺ってのだったんでそれ頼んでみたが、
肉つってもチャーシューじゃなく豚バラの薄切りみたいな肉。
それにもやしが結構な量つけ汁に入ってて、汁の味付けは甘味・酸味が結構するタイプ、
豚ガラベースの醤油って感じかな。
麺は加水率高めでルツルした食感の中太麺。麺量は240gだったかな。
昨今のつけめんのトレンドからすると、やや細めだしゴワゴワ・ワシワシ感とは無縁のタイプ。

総じて味は特筆するほどのこともないけど、辛辣に言うほどのこともない無難なレベルかな。
ただ860円という値段を考えるとコスパはあまりいいとは思えない。
あと店名でググってて気付いたんだけど、同名の店舗が千葉市や船橋市にあって、
そこのつけめんの画像やメニュー構成見てたら草加の店とほぼ同一だったんで
ここチェーンなんだろうね。
道理でなんか無難にまとまってはいるけど、これっていう特徴に薄い店だなあと思った。
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 01:55:17.43 ID:WSozuBFP
>>283
豆の木は小樽だから一応醤油メインちゃうのか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 04:32:50.37 ID:Hz7k5MW0
今朝の朝刊折込広告に八潮の「エゾシカラーメン」の広告があったのだが
美味しいのだろうか?
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 07:10:14.49 ID:2JzFiqAN
>>286
油そばが旨いけど、喫煙OKのくせに換気悪いからいつもけむい
だから結局あんま行かない
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 07:24:33.79 ID:RWn0BbDW
大悟は味のわからなくなった酔っ払いが集まる店
タバコの煙は充満してるしうるさいしでまともなラーメンが食べたいなら行くべきでない
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 07:48:56.91 ID:baQuyMgF
>>286
昼間しか行かない店。
パートのおばちゃんがカウンターでタバコ吸いながら昼食をとっている店。

そんな店だが、節系しょうゆラーメンとつけ麺は好きだ。

夜はこの店付近に近寄りたくない。
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 12:58:54.99 ID:2JzFiqAN
確かに昼間行く分にはいいかも
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 13:09:43.84 ID:HP78fCoT
>>292
どこ?
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 20:22:18.76 ID:Hz7k5MW0
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 20:30:00.76 ID:yAfNfksI
>>298
d がいこつ?のとこか
>エゾシカの骨と鮭節
とは癖強そうやね
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 21:03:08.37 ID:6X7z51fP
そこって車置くとこあるのか?
店主が力尽きるまでとか何時頃やねんw
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 05:36:52.92 ID:U7E4ljM3
味噌まるはどさん子っぽいね。麺が少ししっかりした中太
ライスが無料だからライス頼む奴はコスパいいかも
3日からだったらしく麺類は味噌二種と魚介つけ麺だけだった
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 09:40:40.53 ID:toFq9D0u
>>301
場所どこ?
味噌まるでググってもでないね
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 12:03:49.17 ID:0R3ciiXD
>>302
>>258
この辺から嫁
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 12:06:39.24 ID:G3a1Dp7f
>>302
元とんかつ屋のあったところ
ジョリーパスタの側
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 13:05:36.68 ID:+VeaMOlG
初マルキン!
濃厚で味噌もチャーシューもいいけどあれ出汁ちゃんと取ってますか?出来合いじゃないですか?
違いのわかる通な方、教えてください。でも美味しく頂き間食しました!
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 16:32:25.36 ID:3W0Gw9A9
味噌はいくらでも誤魔化しがきくらしいから、俺には違いがわからない

だから店で味噌食わない
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 16:42:39.86 ID:MVmRT0lO
でも火傷するくらい熱い味噌ラーメンってクソ旨いんだよな
家でやるには面倒で中々再現できないし
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 00:36:58.69 ID:wVUGuXe7
>>301
おお開いたのか、行ってみないとな
マルキン、える豚、徳兵衛の3つは味噌旨くてよく行く
味噌まるはどうだろ
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/07(月) 09:37:11.58 ID:UrsWHvE/
>>304
さんくす

ぱどにクーポンでたら行ってみる。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 18:25:56.03 ID:IuKDdvOx
草加の龍神って潰れたの?
早いね
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 21:27:30.99 ID:0XWVYs0l
>>310
確か11月で閉店になったはず
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 11:15:37.94 ID:WJKmhT6/
美味しい喜多方食べた〜い
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 17:16:59.47 ID:wkbcS+aq
数年ぶりに越谷のこしがやで塩ネギラーメンを食べた。
麺がやや硬めになっていてびっくり。
もともと麺が柔らかいのが特徴で、硬麺の対応もしないのが店の売り(?)なだけに嬉しい誤算w
たまたまなのかな???
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 17:24:59.92 ID:OFN1O4ct
乙です
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 18:04:52.23 ID:HixNqxtK
>>312
喜多方市の坂内食堂
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 18:36:12.11 ID:jkSPCj6N
>>36
すげえ懐かしい。行った行った。大学生だったなあ、俺。
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 11:07:32.55 ID:fzn4cQlP
>>315
朝から食べたよっ
地元の人で一杯だったwほんとに朝からラーメンなのね

越谷界隈では無いの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 13:27:39.40 ID:TujiZ6oa
健介オフィス前のラーメン屋はどう?
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 23:18:25.07 ID:Qwl7fiJz
ラーメン屋なんかねえだろ・・・
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 23:21:20.84 ID:jKbzCzlE
>>298
想像していた以上に牛骨ラーメンぽいな
叉焼は柔らかいビーフジャーキーみたいだった
個人的には好きだし牛骨好きな人ならお勧めだ
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 08:38:58.26 ID:JyznYIp5
>>313
それ本当か?
怖くて固めって言えなかったから、今度行ってみるか
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 10:12:37.31 ID:sU8oaVSC
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 10:37:31.91 ID:1WPX3bAg
>>321
固めは出来ないって券売機に書いてあるから言っちゃ駄目だぞw
行く時は店がすいている時がいい。
他の人の分の麺を一緒に茹でると麺が柔らかくなる可能性がある。
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 11:10:24.23 ID:02SDV5mg
>>323
こしがやのスープは絶品だけども、大盛りはスープのバランスを壊している気がするな。
チャーシューの噛み応えがないのもちょっと残念だしね。
やはり、普通盛りの塩ワンタン麺が一番美味しいな。

そういえば、俺が行くときは杏仁豆腐の売り切れが多いんだよな。
杏仁豆腐って何個くらい作っているのかな?
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 11:39:21.66 ID:vLkItQCg
>>323
わざわざそんな店行きたくないわw
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 20:32:07.37 ID:JyznYIp5
なんだ、順番が早かったから固めが出てきただけか
あの頑固オヤジが麺のゆで方変えるわけないか
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 22:21:48.95 ID:ARz4WkPh
>>316
あそこの野菜ラーメン美味かった
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 09:34:11.74 ID:BlH5DXF/
人間ドックの結果が最悪だったんでラーメン食えません
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 13:28:45.17 ID:s/KMRkIR
いつマヨラーメンの二代目次郎(だっけ?)潰れたの?
なんか違うお店だったけど行った人居ますか?美味しかった?

二代目は1回しか行かなかったけどその前の太閤(だっけ?)はよく行ったな。。。
蒲生の駅前の博多は秒読みかな?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 22:28:12.56 ID:0VaicXR0
楽園はフードコート周りいじってるけど
美味い店入らないかな
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 11:21:49.55 ID:M1HTF/PK
>>329
秀めんじゃなかった?
2代も一体何やってたんだよって感じだったが
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 19:35:37.68 ID:7UQcaDIB
>>329
蒲生の豚骨はドカタが居酒屋として利用してるよ。
でも時間の問題に変わりはない。
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 11:38:44.73 ID:i1qImbzN
>>332
旧4沿いじゃなくって西口のなか卯跡と思われり。。
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 12:47:15.28 ID:anlv7jyF
どっちもドカタが居酒屋として利用してそうだが
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 21:07:06.24 ID:6+UbUg9e
味噌まる連休?
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 15:48:45.19 ID:appYk/Or
時茂の塩ラーメンはおしゃれな感じで男が一人で食うにはやや抵抗あるな
旨いけど
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 16:03:32.15 ID:owG3BiZD
竹寛やってないね
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 16:15:57.38 ID:a1au4jzi
このへんで博多天神(新宿とか新橋にある)のような豚骨ラーメンの店ないかな?
白くてシンプルで替え玉して、みたいな。
どこも魚介豚骨や二郎的な味ばかりなので飽きてきたよ・・・
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 17:08:34.11 ID:WuN613gf
きっと何食ってもすぐ飽きるよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 17:20:44.50 ID:a1au4jzi
まあ、そう云わずにw
西新宿に週一で行ってたので、こっちに引っ越してから禁断症状が。
百歩ラーメンはちょっと違うんだよな〜
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 18:36:39.20 ID:zXo+6N4n
えびす
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 19:03:36.83 ID:DdhN3RKm
三郷の一郎
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 20:17:28.38 ID:owG3BiZD
>>338
産業通り沿いの丸忠
でも営業時間は18時から
(昼の営業は暫くない模様)
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 00:39:07.58 ID:0yleTZl+
>>338
24H営業のレイクタウン近くの山岡家の朝ラーメンがそんな豚骨だったよ
替え玉もできる

あとちょっと臭いけど草加駅近くの清水屋
一番まともなのは産業道路の然屋かな、この辺では
あ、蒲生駅前旧4沿いのえる豚もまともだったわ
いろいろ種類あったけど替え玉できるのはひとつしかなかったと思う
蒲生駅西口前の博多ラーメンはバッタものだった
345338:2013/01/20(日) 16:26:13.18 ID:teqkS0Zk
>>各位
お店情報りがとー!
さっそく行ってみるよ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:28.53 ID:nx7aQlRu
レイクタウンの大勝軒のつけ麺のつけ汁が少な過ぎる。
食べ終わったらスープ割りしますって書いてあっても割る汁がほとんど残ってないw

最近、汁が少ないつけ麺屋が多い気がする。
コストの問題か?
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 19:49:21.98 ID:RIbiZEPu
つけ汁がドロッとし過ぎているから、麺に絡みすぎてしまう
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 20:18:16.10 ID:BZYBIrDH
>>364
支那そばやに行ったときに30分待たされて、店長から注文なんでしたっけ?
ときたときにはぶちきれそうになった

つけ麺だから時間が掛かってるんだろうな〜ぐらいに思ってても
後から来た人につけ麺が来ても微動だにしなかったw

さすがに不振に思ったのか聞きにきたけど
お詫びの一言も無かったよ

あそこは行かない方がいいな高いしマズイし接客最悪だし
クレーマーで只飯食いたいならいってみては?
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/22(火) 21:12:51.51 ID:J8UGrgLK
ショッピングモールのラーメン屋なんて黙ってても客入るから頑張ろうなんて考えてないだろうね
久し振りにたべたが栄龍軒のアジアンカレー麺旨いな
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 01:03:40.68 ID:2jm54UnU
>>348
レスアンカー間違ってるのか未来に向けたメッセージか?w

>>349
黙ってて入る商売じゃない。
平日はレイクタウンでもmori1階は人少ないよ。→(大勝軒・支那そばや・山頭火・一蘭etc)
むしろ3階のフードコートの方が人はいるかも?→(ジャンクガレッジ)
//www.aeon-laketown.jp/mori/shop/floor.html
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 01:07:21.72 ID:76O/M2+h
ラーメン屋でふざけて無駄にテンション高くしてる馬鹿店員
客に失礼すぎんだろ
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 06:11:42.34 ID:7iHFjYpB
>>350
レイクタウンで商売やってけないような店は論外だろw
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 12:14:56.93 ID:cxpBxCs2
っつか付け麺は日本で言うラーメンじゃないよねw
ただぬるい中華っぽいソバだよね

でも最近へ〜や、でんの話題がなくなってすっきりしたね
あれはうざかった
そういうステマじゃなく純粋に好きとか便利でよく行くお店ってあると思うんだけど
去年、一番多く来店したラーメン屋、いや、飲食業(キャバクラ以外)の店舗名を教えてください。参考にします。

自分は、3年前は蒲生の水源楼、2年前はなか卯、去年はFTOだったかな。
ここで話題の店舗は特に1^2食べれればいいかなって感じ・・・・
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 12:32:04.64 ID:76O/M2+h
>>353
やよい軒と餃子の満洲
やよいでしろめし食い過ぎて5k増量したw
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 12:40:22.23 ID:HoJ2u0UK
>>353
なんだ素人かw
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 12:53:16.12 ID:cxpBxCs2
>>355
いや、プロですけど・
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 14:13:36.21 ID:Yq+FYTul
>>353
せめてラーメン扱ってる店にしないと板違になるぞ。
ベテランの俺はデニーズです(キリッ
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 18:13:14.75 ID:TqxVDGbb
ラーメン屋じゃないけど一番館全焼か
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 15:10:01.61 ID:m/BqwNPK
さっき前を通ったら実況見分?してた。
結局行かずじまいだったけど、保険で復活かな?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 19:53:23.51 ID:MEdQsIJB
中華一番館@せんげん台が全焼しました
ご愁傷様です
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 20:00:31.96 ID:MEdQsIJB
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 20:53:17.46 ID:RrsH8Hb/
で、ラーメンはどこがいいの?

草加:
越谷:
三郷:
吉川:

FCは除く
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 21:31:31.86 ID:IzWVBcrD
草加は栄龍軒
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 21:36:17.15 ID:692zS6oM
二郎系なら我狼か檜庵
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 07:16:48.51 ID:gpbMCaQH
【RDB越谷四天王】
1.ジャンクガレッジ(桜の大量ステマ有)
2.壱成家
3.へーちゃんラーメン
4.めいげんそ
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 07:17:10.89 ID:gpbMCaQH
>>361
火がすげえな
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 13:48:29.73 ID:6xe8owQN
草加: 栄龍軒
越谷: 初期の壱成家
三郷: 無し
吉川: めんぽぽ
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 14:06:10.68 ID:KI6h+mpl
■ステマ四天王■
でん・こしがや・栄龍軒・めんぽぽ
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 01:31:29.82 ID:ZqMcrgli
>>365
めいげんそはまあまあだったけど
へーちゃんみたいな二郎系って味薄いのに
油ギトギトでうまいかなあ
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 04:25:33.82 ID:ac6HNVUV
くやしいのう
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 09:11:51.31 ID:rAe2xJd9
>>370
そういう返しって2chで良く見るけど、
率直に言わせて貰うと、頭が悪そうに見える
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 09:23:52.41 ID:fYfk2jEx
くやしそう
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 10:13:20.04 ID:J4+uEl+T
吉川のめんぽぽは行ってみたいけどなかなか行く機会がない・・・
二代目秀めんの後の店はどうですか?
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 11:20:22.70 ID:gA8YWTVf
こないだめんぽぽ行ったよ、味噌食った。
麺が太くなくて好みじゃなかったけど、北海道から取り寄せてて、売りらしい。
細目の麺好きならいいのでは
ただ、大盛は尋常じゃない量だった
あとタバコ吸い放題だから多分もう行かない
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 11:26:49.00 ID:pJAk5bhc
今時、麺の取り寄せなんて売りにするとこあるのか
特に北海道系のラーメンは麺の取り寄せが多い気がするがなぜなんだろ
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 13:59:35.81 ID:gA8YWTVf
>>373
えびす?
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 16:15:38.84 ID:kMspQRO1
自家製麺も珍しくない時代だしな
都心の製麺所の方が競争が激しくて美味い
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 18:25:47.26 ID:J4+uEl+T
>>376
名前はわかんないけど車で通りかかったとき博多だかの文字は見えた
美味しいの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 18:34:14.80 ID:HqNKzglH
個人的には九州トンコツではこの地域で一番美味い
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 19:04:49.21 ID:J4+uEl+T
名前がわかったから「越谷 えびす」でぐぐったら
ちょうど同じような場所で和菓子店のえびすが出てきたからびっくりしたw

営業時間21時までってw
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 19:16:29.73 ID:zmCN7eob
南越谷 新越谷の久留米ラーメン屋やっと工事が始まった
去年の12月にオープン予定だったラーメン屋
今年の1月半ば頃やっと工事が始まったようだ
オープンは2月初めかな?
マルキン本舗に喧嘩うる?形になるのかな?
でも 味噌 とトンコツだから そうでもないのか?
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 21:20:04.28 ID:HCL9K+pu
>>381
場所はどのあたりですか?
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 22:51:35.78 ID:GXC30+CY
マルキンにケンカ売るってなら
シュークリーム屋の横のとこかな
凄い狭そう
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 23:18:25.10 ID:DNmKHBoG
草加の眞司の二件隣に油そば屋が出来るようだ
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 06:35:19.88 ID:whUr/mQw
>>378
でんの近く、焼鳥屋の隣ならえびす
味がしなかった
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 08:12:03.70 ID:ChieMzGk
ロヂャースの南側と産業道路の元とんかつ屋(その前は寿司屋)
この場所は何をやってもすぐ潰れるね
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 08:17:48.76 ID:LxqPF+0n
>>385
くどいと言うなら
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 08:23:27.72 ID:20Yfcf5c
ラーメン食って味がしないってそれはなんかやばいだろ
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 11:08:32.67 ID:ifclI/DR
>>385
味がしない?ってのは薄いってことかな
場所スレチだけど南柏のヤングボールの陸橋ふもとの
いつも並んでいるラーメン屋はたしかに味しなかったw
基本薄味を好むっていうか餃子、フライ物、奴とか一切醤油なんてかけないで食べるくらいだが
あれは味しなかった・・・
でも並んでいる。。。並も大盛りも値段は一緒だから?
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 11:22:44.48 ID:exG4WAPD
>>387
確かにえびすはどちらかと味が濃すぎるくらいだな
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:46.67 ID:BehVm8GZ
俺だけ違う店の話をしてるかもしれん
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 15:17:48.99 ID:JeEHKcCe
>>383
あそこは狭い。
CoCo壱を潰せば良いな。
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:36.24 ID:tbQJ4YvT
前にバンバンラーメンのとこに入るって言ってるのいなかったか?
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 01:06:14.42 ID:4bhbKIXb
新田と蒲生の間の旧4沿いに新しい店できるみたいだね
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 02:17:40.68 ID:ZcDw7sEn
綾瀬川より蒲生側?新田側?
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 04:54:24.89 ID:kItXUilY
ここもレベル落ちたものですねw
普通にデバリが一番美味しいでしょ
CPもチャシューも抜群
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 06:28:25.53 ID:DNXC+Eba
>>396
ステマ店員乙!
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 07:32:49.88 ID:oHziMMbd
楽園はサイゼリアが2/22になってたな
リニューアルでラーメン屋はどうなるか
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 07:44:42.33 ID:oHziMMbd
【全国のラーメンチェーン店でどこが好きかを選んでもらうというもの。】http://getnews.jp/archives/286748
1位:長崎ちゃんぽんリンガーハット180(18%)
2位:天下一品143(14.3%)
3位:餃子の王将128(12.8%)
4位:ラーメン二郎*117(11.7%)
5位:くるまやラーメン116(11.6%)
6位:ラーメン花月111(11.1%)
7位:ぎょうざの満洲108(10.8%)
8位:スガキヤ83(8.3%)
9位:幸楽苑78(7.8%)
10位:博多一風堂59(5.9%)
11位:日高屋51(5.1%)
12位:らーめん山頭火43(4.3%)
13位:8番らーめん36(3.6%)
14位:一蘭35(3.5%)
15位:喜多方ラーメン蔵32(3.2%)
16位:博多天神27(2.7%)
17位:九州じゃんがら26(2.6%)
18位:バーミヤン*25(2.5%)
18位:横綱*25(2.5%)
20位:来来亭22(2.2%)
21位:なんでんかんでんフーズ16(1.6%)
22位:風来軒15(1.5%)
23位:中本13(1.3%)
23位:サッポロ西山ラーメン13(1.3%)
25位:ラーメンショップ*12(1.2%)
26位:六角家*11(1.1%)
26位:博多風龍11(1.1%)
28位:風来坊10(1%)
29位:どさん娘*9(0.9%)
29位:どうとんぼり神座9(0.9%)
29位:藤一番9(0.9%)
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 18:47:55.89 ID:K44vzaat
くるまやって本部おわったよね?
それでこの順位と割はすげーな。w
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 18:49:03.20 ID:qE969f9o
二郎はチェーンじゃないだろ
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 20:34:14.66 ID:HnA9GDbw
昔からリンガー大好きだったけど
去年あたりから急に具材がめちゃくちゃショボくなって
がっかりした
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:00:44.85 ID:maEdQLpv
>>310
谷塚に最近立った水神と言うラーメン屋があるんだが…もしや…
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 12:18:35.38 ID:yq//Vy/X
>>178,284,308
徳兵衛は鶏やとんこつはとろっとして濃厚なのに
味噌は濃厚と付いてる割には全然濃厚感はなくて今一つだったわ
麺も中太となってる割には細めんで後半延びて今一つに
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:40:05.69 ID:dbNs4Svq
>>403
あそこは涌井系
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 03:14:57.69 ID:1J76il+c
天狗が一番
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 18:17:39.92 ID:1Nq5QiOs
マルキンて今時、外税表示なんだなw
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 22:52:02.14 ID:M2RDXGGc
>>407
そう言えばそうだね、それマズいんじゃ無かったっけ?
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 23:50:13.98 ID:oRRbwc3Q
>>408
良くないが、罰則は無い
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 00:31:47.38 ID:7kAWesP/
草加駅の近くに油そば専門店?できてたね
どうなんだろう
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 06:57:09.17 ID:Sf+v263Q
>>410
場所kwsk
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 11:18:17.88 ID:G31d/CEg
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 11:33:49.12 ID:ERi3u943
まるきんてメニューだとヤサイが青々としてるのに
運ばれてきたらもやし100%で噴いた
食べてくと中の方にほんの少しキャベツもありはするがあれは酷い
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 12:07:28.10 ID:nfl3nHNn
クタもやし好きの俺に謝れ
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 12:45:50.54 ID:ny6atH4S
もやしっ子(笑)
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:28:22.66 ID:ozHqs/kY
好きなんじゃなくて貧乏で食えないんだよ
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 22:55:01.34 ID:7o6bVAOW
>>408
しかもレシート一度もよこさない
やばい香りがぷんぷんします
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:10:47.96 ID:RdDbuVmg
レシート、二回くれって言ってやっと、「え?持ってくの?」
みたいな顔で渡してきたな。渡さないとこも珍しくはないけれど
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:35:26.97 ID:pDy6FkJ8
この地域には藤井のとこ出はいるのかいな
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 01:01:39.02 ID:ALismyY8
ラーメン屋でレシートwwwwwww
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 01:15:53.91 ID:ZvITplhO
キ○ガイktkrwww
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 01:24:57.24 ID:T2IZ+wuQ
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 05:50:16.45 ID:pc6iDiFY
>>417
しかも前行った時はレシートの店名が「マルキン」じゃなかった様な…
良くわからないが系列店の名前なのかな?
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 09:54:08.51 ID:FZS1FGvd
>>423
どこか大手資本らしいね

ってか今の時代、駄菓子じゃなければレシート渡して当然
ましてレジあるんだから
まあ営業終了後どうしてんだか
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 13:10:30.09 ID:kzIv4weG
食券式の飯屋とかレシート普通にくれないな
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 21:08:40.42 ID:lX7j5Dfo
領収書は別に無くても困らないが
食券買って提出した後に、その証拠が残らない店には
疑問を感じる
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 15:34:13.48 ID:WbR+Mdaw
食券式だと半券が領収書ってパターンが多いからな
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 19:26:11.64 ID:o1TQaati
最近ラーメン食わなくなったなぁ
コンビニでけっこうおいしい食べ物が売られるように
なったのが原因か?
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 20:58:09.90 ID:jH8bg7LP
歳だよ、脂がダメになってるんだよ。
魚とかそばとかが好きになる。日高屋が調度良くなる。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:21:21.76 ID:VzVMy3Dk
>>429
今年72になるけどそんなことない
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 22:11:43.24 ID:jH8bg7LP
いや、75のあたりから来るかもよ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 22:20:13.82 ID:LiZ+kkHy
日高屋ってそういうニーズがあったのか
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 22:28:45.13 ID:jH8bg7LP
Wスープで脂ギドの最近の流行りと違う、普通の中華がある。
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 15:18:23.81 ID:qcqKoEgx
あなたが日高屋みたいなとこで満足する貧乏舌になったのはよく解ったから
他人を巻き込まないで
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 10:15:04.82 ID:n1sCO/8p
武厳の鶏塩ラーメンが美味しいね
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 20:14:19.85 ID:Y60EPlJv
誰も突っ込まないけど72歳のじいさんがこういうスレ見てるとか都市伝説だろ
団塊世代はネットとか扱えないだろ
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 20:46:39.38 ID:p/qeXpem
竹寛と丸忠営業している?
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 22:27:35.36 ID:e6JXmXyK
>>436
90歳でデビルメイクライをクリアするおじいちゃんなら知ってる
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 22:42:32.49 ID:NwOlMQMF
ブログ始めるアラ70なんて珍しくもない
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 23:04:41.14 ID:tX9UQDzi
眞司の隣の油そば屋いったけどそこそこ良かった
ただ、油そば自体あまり食べたことないので他との比較はできないが
値段は小200gで600円だったと思う 麺100g増しで50円プラス
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 23:08:38.42 ID:NwOlMQMF
>>394
セブンの少し北は坦々麺屋で麺類は汁有無の二種だね
食べやすいし量もまあまあで味噌感覚で食べれる
店の横が駐車場らしい
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 09:39:26.77 ID:bNYtUN59
>>441
トンクス
この辺で汁無しはまんてん食堂くらいしか食べた事ないので行ってみます。
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 12:37:49.87 ID:ZPZcEtOh
>>440
店名は?
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 16:21:03.85 ID:aMKsJSJ5
マルキンのちょい横に元祖久留米ラーメン福や
14日木曜日オープンです
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 18:28:07.42 ID:gpO7KI8o
>>444
麻布のレビュー見るとあっさりっぽいな
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 18:31:46.94 ID:HJthJIFU
>>444
これだな。
価格が高めだな。
東京価格だな。
//www.alcazaba.co.jp/fukuya/fukuya_minami.html
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 18:35:20.61 ID:HJthJIFU
地図間違ってるね。
しかも文教堂とオーパまで載ってるw
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 18:48:45.89 ID:gpO7KI8o
いちいち支那が蔑称とか
40年継ぎ足し熟成とか胡散臭さがぱないなw
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 20:31:39.40 ID:aMKsJSJ5
40年継ぎ足しのスープ?
今日の夕方4時ごろに、鶏ガラを店に運んでた
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 21:27:31.34 ID:yfQKgpKj
>>441
坦々麺専門店 TAKA
だな
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 23:01:20.91 ID:ZVqO4JCP
>>435
武厳は武厳ラーメンの細麺が好きだ
普段は細麺食べないけど武厳のは好きだな
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/12(火) 23:55:50.72 ID:T680izmj
>>450
担々麺専門店で「おっ!?」と身を乗り出して
TAKAで「……」ってなった

この凡庸な店名、もう少し何とかならなかったのかな?
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 00:00:23.57 ID:LiHIJ+VJ
>>451
武厳ラーメン旨い?
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 00:04:25.36 ID:NbdO27hm
武厳は塩と濃厚はかなり美味い
つけ麺は普通
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 03:45:52.87 ID:q4CqKZJs
>>440 油そば にはち

女性向けなのかフライ大蒜や山椒は後から入れてくれで
油そばの特有の食欲が湧く味や匂いでは弱いね

ミニラーメンやオジヤをと薦める昆布茶の熱さや味が弱いから
玉子はまんま生だし汁かけて食べてる気分

チャーシューはパサで好きなタイプじゃない上に
汁がないから漬けておいて暖めることも難しい

麺類は油ソバと汁無し坦々麺でオヤジセットから推測して眞司の系列?
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 12:25:13.80 ID:37r94J+H
3月中旬に元千成ラーメンが丸金
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 15:01:34.57 ID:yNgMm+lO
元祖久留米ラーメン福や
スープが甘いばっかりでコクが無いね
あれならえびすの方がずっといい
680円で替玉150円も高い
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 16:13:23.18 ID:d9xNiK1W
40年継ぎ足しのスープじゃなくて、2日間コトコト煮込んだスープだからなぁ。
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 19:59:33.52 ID:9j8F0URv
>>437
竹寛は去年の11月くらいに閉店したみたいです。
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/15(金) 23:05:44.22 ID:RacbOfLW
>>454
グルーポンの張り紙してあったけど売上少ないんかな
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 03:36:04.15 ID:Rb5V1fau
いい店だからこんな風になってなきゃいいが

【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた?
 過去には経営難になったお店も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360947382/
http://getnews.jp/archives/289902
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 02:27:50.56 ID:F3LU8cRa
原宿:榊みどりさん(38)と5歳の男の子、中沢慶夫(61 会社社長) 死亡。
http://livedoor.blogimg.jp/matomenyuburo/imgs/1/1/11295fba.jpg
http://gossip-news0.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_479/gossip-news0/E69D89E5B1B1E588A9E681B5E4BC9AE7A4BE1.jpg
グアム:栃木出身「杉山利恵さん(28)」(旧姓:上原利恵)、上原和子さん(81) 殺され死亡。
<上原利恵  父・上原正雄(会社社長) 夫:????????????????? >
葛飾:死亡した自転車の女性 葛飾区堀切、無職、杉岡真美さん(48)、死亡。

これらの女の子供は、誰の子供なのだろう?実の父親は誰なのか?女は顔を知っているのだろう。
コウカクキドウタイ の、里子の話を思い出せ。口封じの可能性がある。 犯人(連れ子の実の父親)は誰なんだ?
産ませる女や結婚する男に命令をしている奴を改善しないと悪い事は続いてしまう。
日本の皇族、カミは、田中健之(タナカ タケユキ、Tanaka Takeyuki 1963年〈昭和38年〉11月5日 - )に、女を渡したことは無い。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 02:42:27.34 ID:F3LU8cRa
原宿:榊みどりさん(38)と5歳の男の子、中沢慶夫(61 会社社長) 死亡。
http://livedoor.blogimg.jp/matomenyuburo/imgs/1/1/11295fba.jpg
http://gossip-news0.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_479/gossip-news0/E69D89E5B1B1E588A9E681B5E4BC9AE7A4BE1.jpg
グアム:栃木出身「杉山利恵さん(28)」(旧姓:上原利恵)、上原和子さん(81) 殺され死亡。
<上原利恵  父・上原正雄(会社社長) 夫:????????????????? >
葛飾:死亡した自転車の女性 葛飾区堀切、無職、杉岡真美さん(48)、死亡。

これらの女の子供は、誰の子供なのだろう?実の父親は誰なのか?女は顔を知っているのだろう。
コウカクキドウタイ の、里子の話を思い出せ。口封じの可能性がある。 犯人(連れ子の実の父親)は誰なんだ?
産ませる女や結婚する男に命令をしている奴を改善しないと悪い事は続いてしまう。
日本の皇族、カミは、田中健之(タナカ タケユキ、Tanaka Takeyuki 1963年〈昭和38年〉11月5日 - )に、女を渡したことは無い。
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 03:24:55.82 ID:lEGNSpTU
楽園フードコートは丸々サイゼリアになったっぽいな
しおの風は短命だった
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 14:09:36.66 ID:srrr5fZ1
サイゼリアってマジか?
俺、あの何か薬品臭いパスタは大嫌いなんだよね
中国産冷凍食品だから
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 14:24:44.81 ID:im23IhkE
でんに近いと
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/18(月) 17:35:29.53 ID:ee4PQsca
でんもイタリアンメニュー出さんといかんよ
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 20:43:35.71 ID:U1GEjce9
>>461
やばいね
だめかも
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 22:02:29.85 ID:RcwSRzVX
>>464
タバコ臭いパチンコ屋でわざわざ飯食おうと思う奴いないだろ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 00:26:15.11 ID:iv7BsmZc
でんキチに近いと
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 21:32:21.21 ID:nCPGIrdu
>>455
昆布茶とかおじやとか追加頼みたいけど
厨房に隠れてなかなか捕まえづらいな
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 10:55:57.31 ID:Sd0ghymR
赤山町交番横のラーメン屋つぶれて、担々麺とジンギスカンの店になったみたいだ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 11:43:34.36 ID:2aB+m7aS
ガロウの並びにある
坦々麺専門店て美味いのかな
最近この辺坦々麺の店多いね
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 11:54:52.14 ID:hRTOGqgQ
>>473
かなり前からあるが客居るの見たことない
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 12:06:33.22 ID:DXoD0QxT
>>473
普通に美味いが比較的本格的っぽいから
人によっては癖が強いと思うかも
何をもって本格的というかはよく分からないが
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 12:14:39.51 ID:aaaXaMl8
新腰の久留米の新店、何時開くんだよ。
11時半で開いてなかった。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 12:27:56.01 ID:DXoD0QxT
>>476
>>446 営業時間 AM11:00〜翌AM4:00
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 13:39:01.11 ID:aaaXaMl8
うそー、昨日11時にみても開いてなくて、半にもあいてないから、味噌の店いっちゃったよ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 13:46:11.54 ID:TN9eMwZr
こしがや行って、ねぎ塩ワンタン久しぶりに食べたけど、味が薄いというか水っぽくない?
ネギが水っぽいからダメなんかな?

あれなら武厳の鶏塩ラーメンの方が断然旨い。
楊貴亭の鶏塩ラーメンも捨てがたい。
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 18:19:25.93 ID:gwBbAdZC
>>473
俺がその店に行ったのは東北大地震の2時間後だった
店のTVでニュース見てたっけ

やたらスープの少ない坦々麺ということしか覚えてないや
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 04:00:09.80 ID:jgpB+geX
風強い日なのにふくやはパンダ辺りでも臭かったな
あれ周りの店はいい迷惑だな
ラーメンが濃厚ならまだあれだが
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 06:34:20.96 ID:bRd8wX2Z
なのに??
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 10:43:39.78 ID:WilEfHwp
強い風で拡散
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 17:07:08.12 ID:MHIyHmVY
>>478
全く同じ経験をしたことがあるw
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 00:14:19.62 ID:0oH096Wp
楽園はやっぱりラーメン屋消えたな
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 00:28:34.14 ID:UGEmJMez
パチ屋の真横のフードコートでラーメンなんか食いたくないからな
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 13:10:04.38 ID:1Xq6qUmA
めっちゃうまけりゃ関係ないんだけどな
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 18:59:25.10 ID:FnVvyG7s
おまえ等ラーメン好きなら不如帰は一度は行ってみろ。
めちゃくちゃうめえから。
そこらへんにあるラーメン屋とは天と地の差
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 19:03:10.13 ID:FnVvyG7s
あれこそ究極の神の一杯
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 19:05:32.48 ID:FnVvyG7s
お勧めは醤油ラーメン
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 19:48:42.31 ID:KgNjbNQN
>>486
あそこにラーメン屋があるのがそんなに煙たいのかw
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 21:05:58.09 ID:RnLNSoni
久留米らーめん美味しかった
ゴマともやしをたっぷり入れていただいた
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 12:11:54.21 ID:FI6b8ixr
>>488
幡ヶ谷の?
なんで東京の店進めるかな・・・
ぐぐったら行きたくなるに決まってんじゃんさ・・・
並ぶの嫌だけどいつ行けば空いてる?
煮干系より貝系の出しのが好きなんだよね。
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 19:15:48.10 ID:3lYbWSRX
>>493
いつも混んでる。
あそこのラーメンはそのへんのラーメンと違って作りや味も全然違うしな飽きが来なくて旨味成分が濃厚。
このスレの住民なら東京とかすぐ行ける距離だろ。
ここの地域に住んでる俺もわざわざ電車で通ってる位だし
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 21:32:47.20 ID:A6W18Cdf
お前の行動範囲なんか興味ねーよボケ。
自分のブログにでも書いてろ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:27:08.34 ID:4lXa02mp
>>495
まぁそう言わずにおまえも一度は行ってみろ
みんなも感想きかしてな
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:36:54.72 ID:ni/mluPb
ラーメン屋ももっとネット活用すればいいのに
写真と値段あるだけでだいぶ違うよ
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 12:50:32.70 ID:/ApOZZeo
俺がネット対応して欲しいのは蕎麦、うどん屋だな
出前やってる店って結構あるのに
ネットの出前検索で出るのは大抵
ピザ、ガスト、ココイチ辺りの大規模フランチャイズだけ
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 13:41:58.06 ID:0CVFUglI
天華って浦和に続いて三郷も閉店してしまったのか?
電話をかけても現在使われてないのこと。
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 15:09:44.39 ID:pUWGak7Q
今はラーメン・ソバ・うどんとか
ある程度データ検索出来るじゃん
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 15:14:14.82 ID:ni/mluPb
他人がうpしたものではなく店のメニューが見たいのだよ
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 15:39:46.83 ID:pUWGak7Q
http://sobadb.supleks.jp/s/53930.html
こういうのじゃだめなの?
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:08.79 ID:uLuqKjnb
メニューそれぞれの写真があると食べたくなってくるよね
へーはネットで見て来たっていう客が結構いたな
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 12:24:09.06 ID:U+Eif5au
とりあえず、"特製"や店の名前つけたラーメンが
デフォとどう違うかは分かる様にしろと思うわ
これならデフォで良かったわということも多いから
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 18:34:01.42 ID:vMeLrmCj
久留米ラーメンふくや
近く通ると異常に臭い時あるな
シュークリーム屋かわいそw
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 19:18:55.74 ID:rYiwNLYH
それにしても南越谷ラーメン屋だらけで困る
行きまくってしまうじゃないか…
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 00:58:36.32 ID:GQgpT5lg
南越谷駅の近くにできた久留米ラーメンのお店
いってきました。
店のなか入ると超絶くせぇwwwww
鼻がひん曲がるかと思った。
でも入った手前逃げ出すこともできず味玉ラーメンを頼みました。
結論からいうと私の口には合わない味に深みのないただ臭いだけの
とんこつって感じでした。一蘭と比べると雲泥の差かと。
あくまで個人的な意見なので他の方の感想おねがいします。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 01:52:43.26 ID:jNu8kCmJ
>>507
草加の清水屋も臭いけど行ったことあるかな?
どっちがまともか聞きたい。
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 10:33:11.83 ID:GQgpT5lg
>>508
すいませんいったことないです…

好きな人には怒られちゃいそうですが本当に臭かった
普通の人が食える匂いではないと思います。
本場のとんこつってみんなあんな感じなんですかね?
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 13:42:58.22 ID:9Amgzu7E
スレ違いで申し訳ないですが、博多でラーメンの屋台が立ち並んだあたりは、夕方歩いていたら臭かった。
屋台ではラーメン食わなかった。
やっぱ独特のニオイだった。
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 13:55:09.80 ID:jNu8kCmJ
>>509
あなたはこんなスレ覗かないで日高屋とか天一とか次郎とか行ってあまり食について考えない方が良いよ
今日行ってきたけどあれで鼻が曲がるなんて言ってたらとんこつ系スープを店で取ってる所は無理って言うか
出来合いの店がお似合いってことじゃないの

化調、添加物使用してないのが売りだからあっさりなんだろうね
まぁ二度と行かないけどw
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 13:58:11.10 ID:YrKj3Bk2
支離滅裂
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 15:53:39.62 ID:SxmAjY02
>>508
清水よりずっと臭いよ
田中商店系より臭いと思う
けどスープはコクが無い
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 18:01:50.91 ID:UEdeBG5b
>>513
田中商店って竹ノ塚でしたっけ?
まだ行ったこと無いけど美味しいのかな。
自分は清水屋のが匂いはキツいと感じたよ。
スープ取ってるタイミングも有るだろうけどね。豚の脳髄の匂いだから。
味も清水屋のが全然美味しかった。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 18:26:48.57 ID:RkNuZO26
清水屋は田中商店系に比べれば全然臭くも無いしコクも無いよ
福ヤは清水屋より臭いがコクはない
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 18:54:36.39 ID:ApgRyjZg
金太系は、好き嫌いはっきり分かれる。
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 19:36:13.45 ID:xjkPMRQP
九州豚骨自体、好き嫌いはっきり分かれるし
田中商店系も元は大行列店だし
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 22:38:22.81 ID:oqcHpuN9
>>507
俺はそこそこ旨いと思ったなー
匂いも酷かったら記憶に残ってるはずだけど覚えてないな

むしろレイクタウンの一蘭の方が美味しくなかった…
高いし具ないし
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 02:27:16.87 ID:5F5YwdPP
福ヤは最初はそんなに臭く無かったよ
少し経ってから行ったら臭かった
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 17:16:48.37 ID:f0UqxMjk
シュークリーム屋の売り上げ低下が心配だ
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 02:32:46.95 ID:0pcSoiA+
豚骨スープって、これ怖いんだけど・・・
どうなの?
http://fxjiro.blog117.fc2.com/blog-entry-37.html
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 21:02:35.77 ID:GLh6pddR
興味ないのを前提で言うが
怖いなら食わなきゃいい
それでも食いたきゃもう少し自分で調べろカス
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 23:48:30.78 ID:uOyiMYRL
越谷の大関は特盛だから豚とかが行くにはいんじゃない?俺はスタイルいいけど行くよ

あとはメンザでんはNG
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 10:43:47.87 ID:+dWo8ESq
メンズでんwww
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 12:16:57.16 ID:qi2u64vb
>>521
だから臭いのは脳髄だって言ってんじゃんw
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 12:17:14.79 ID:AMhYzYUr
大関は豚は座れない
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 12:53:54.32 ID:EPV4JV0s
俺、ひそかに大関推し。
かなり好きな味。
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 12:59:47.61 ID:QypK2h22
よくある
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 17:42:45.11 ID:U5dFSVei
大関は神田にある店舗の方が好きだわ
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 16:54:55.10 ID:FC/Ja9gV
大関うまいよなwww

900g毎回頼んでちょっと残すのが好きなんだ!

麺座 でんの髭NG
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 17:06:59.01 ID:JY6QmkOq
せんげん台の中華一番家事になって恐い話になりそうだな

大関の店員フィリピンだから恐いんだよなぁ
俺が食い逃げしないようにずっと見てくるんだ


あ、そうそう!大関の近くに混ぜそば専門店も美味いぞ!俺一時間居たけど誰も客こなかったなぁwww
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 17:47:47.12 ID:liRuSv6h
>>531 混ぜそば専門店

kwsk
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 18:11:47.23 ID:EH3xd/S1
>>532
凛々亭のことだよ多分!
男の人なら今度私に奢ってくれてもいいよ笑*\(^o^)/*
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 18:20:35.74 ID:liRuSv6h
>>533
thx 豚煮背潰れてたのか
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 20:11:38.53 ID:a/JWAvAi
大関の店員てフィリピンか?
台湾かと勝手に思ってる。一生懸命やってるよ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 21:02:10.68 ID:SaBbUP2B
凛々亭の塩豚は何時頃で食えた?
537コウイチウンコ:2013/03/09(土) 21:13:19.83 ID:SzDbT94m
みさと中央の赤十字マークのクリニックに行ったら
胸が少し痛いだけだったがX線やら超音波なんやら検査された
8000円請求されたぞ、詐欺やナ
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 21:14:52.23 ID:SaBbUP2B
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 02:00:57.92 ID:PKvv+l+g
>>537
心臓か肺に重大な疾患があった方が良かったのかい?

俺は今週胃が痛くて生まれて初めて胃カメラをした。(国保で\9000)
ピロリ菌も無く、血液検査も問題ナッシングで気分爽快だよ。

ラーメン、可!
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 15:04:12.73 ID:YBGPxYVV
今、めいげんそに久しぶりに来た。
茹でる麺を茹でザルに投げ入れる男店員、なんだあれ?
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:00:17.23 ID:BQyP6Y6b
めげそってうまいの?
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:07:52.51 ID:SKIWu53Z
この辺では
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:55:35.25 ID:fMmcgeEO
大関の店員てフィリピンか?
朝鮮かと勝手に思ってる。一生懸命やってるよ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 18:22:34.88 ID:7PnQ4gYY
レイクタウンMORIのちゃぶとんラーメン

替え玉30円サービスといって、出来上がったラーメンと一緒の別の小鉢で渡すのやめれよ
冷めるわ乾くわで美味しくない
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 18:23:22.55 ID:7PnQ4gYY
出来上がったラーメンと 一緒に だ
素直に大盛りじゃいかんのかなぁ
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 05:19:14.98 ID:vMNgHxZP
変なこだわりが売りみたいな店だし
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 06:39:02.94 ID:9jnQLtKn
替え玉っていうのは普通伸びちゃうから別皿で提供するもんだけど
ラーメンと同時に出す意図がわからんな
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 07:35:57.88 ID:B80gPeIY
>>544
言えば後で出してくれるよ
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 11:11:15.79 ID:HuvEQ55R
面倒だから一緒にだすんだよ、全部言わせんな!
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 11:57:20.70 ID:UTRg1Mpg
言わなきゃ先に出すとか
言えば後出しとぱっと見えるとこに書いてないって酷いなw
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 12:26:47.41 ID:brnNVD4G
凛々亭、行ったら研修で休みとか…
せっかくHPあるんだから告知しろよ
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 13:26:24.70 ID:hNxjed9/
一路は3月中500円セールだそうだ
あの辺も厳しいのかね
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 15:27:02.04 ID:tGbvGsVJ
一路はしじみラーメンなんて始めてたな
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 18:36:31.94 ID:q45FYMIn
凛々亭、塩豚は夜でも普通に食えたな
別に美味くも
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 01:46:50.54 ID:lzyXDn1S
凛々亭行った感想 油濱>>凛々亭>にはち
ただステーキ好きにはリーズナブルかも
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 12:37:26.48 ID:2jDOLCWm
>>544
替え玉って最初のを食べ終えてから注文するものじゃないの?
なんで最初に頼むのよ?
初回限定サービス???
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 13:22:58.63 ID:YutP/o9j
べつに最初に頼んでもいいんだよ
最初に頼んでも普通は後から出してくれるものだけどね
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 13:25:25.45 ID:K98qpTlU
>>556
確かちゃぶとんはフードコートにあるから
そのせいじゃないかな?
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 21:06:15.33 ID:c3lDyo89
俺は大地のつけ麺が好きだな
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 11:33:10.41 ID:awJSWwzK
>>558
なるほどw

蒲生の西口前の博多の替え玉は、あの麺ではありえない・・・
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 13:56:39.76 ID:spYB4T86
>>560
まる千はナンチャッテだからな
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 13:34:41.61 ID:BewuTNK9
せんげん台の雫一いってきた
草加からわざわざ行った甲斐があったね
とくに麺がウマーだった
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 16:49:38.54 ID:aCwW3E3Q
>>562
俺には麺が硬すぎたわw
でもスープは好き
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 17:22:00.25 ID:uW5R2P/7
あの麺好きだわ
美味いけどなかなかあの場所は行きづらい
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 21:15:31.35 ID:lq0+9Wf1
>>564
姉妹店「ブラウン」「一瑳」「六弦」で検索して行きやすい店を探してみたら?
店によって多少違うかもしれないけど。
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 23:13:29.35 ID:7z84DvDJ
どこもこの地域からだとさらに遠くないか?
「ブラウン」「六弦」も細麺鳥そばやってるの?
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:07:23.66 ID:XSrQmxGn
草加から原2で30分
思ったほど早く着けたから再訪すっぞ
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 11:36:35.28 ID:lWbRmLzz
原チャとか乗ってんじゃねーよDQNが。
邪魔なんだよ。
569コウイチウン子:2013/03/17(日) 17:22:15.83 ID:bmbaGIWS
みさと中央の赤十字マークのクリニックに行ったら
胸が少し痛いだけだったがX線やら超音波なんやら検査された
8000円請求されたぞ、詐欺やナ
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 19:30:33.84 ID:IwLpjvcH
>>569
胸の痛みは怖いからな・・・
特に女性だったら尚更ね。。。
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:01:43.76 ID:vaQVGZgG
心筋なんとかとか不整なんとかとか
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 01:53:25.08 ID:RFcvHZvj
そいついろんなとこに書き込んでるやつだぞ?
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:17:54.13 ID:KhN2GTJb
ロジャースの横のホルモン焼きが潰れたのか、新しい
ラーメン屋がまた懲りずに開店していたな
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 17:37:18.68 ID:iZ0MKzgf
1月オープンなのに早々と「味噌まる」閉店
テナント募集の看板がありました
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:45:27.67 ID:wXXlB4LH
あの立地にしてはよしなり家は長続きしてる方w
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:47:46.77 ID:QvrHxSMg
>>574
え!?まじで?
行ってみようと思ってたのに…
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 11:54:17.75 ID:TpijGYbe
早すぎだろw
なんで店出したんだよってレベルじゃねーぞ
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 21:00:42.77 ID:ASqP0JDY
一時期黒船がそんな感じだったじゃん。
出店コンサルのやさしさw ですよ。
借金背負い前に閉店を進めて、コンサル料だけ・・・。

まあ、開店セールでの客の入りでその後の状況はある程度予測つくでしょ。
借金背負って商売すると撤退が大事になる。
じっくり出来るのは自己資本で出来る場合だけ。
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:05:46.94 ID:SUE3yQTZ
そりゃつぶれるよ。
不味かったもん。
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:28:49.61 ID:ugC2rJKx
ご飯無料を売りにする味噌ラーメン屋にしては店が小奇麗すぎるし
あそこに車で行くならLTまで行くかってなるわな
とっとと撤退は正解だろ
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 02:58:54.30 ID:egv4MN1r
レイクタウンって旨い店あるの?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 15:52:18.29 ID:q2lPXShe
>>581
ヴィレッジ・バンガードのハンバーガー屋が美味しかった
でもメニューが変わって味が落ちたとの評判

あっ?ラーメン屋限定の話?
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 16:57:50.89 ID:GtKOvpAe
ラーメンスレなんだから察してくれよ笑
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 17:10:19.74 ID:JgcjQ5C+
一蘭が元々大好きだったからレイクタウンに出来て速攻行ったけど、そのときは味が全然違ってがっかりした
あまりラーメン屋とかでアンケートとか書かないんだけどそのときだけは書きまくって帰ったな
その後何度か行ってみたら、何時も通ってたトコの味と変わらなくなってきたから、最近は安心して食べに行ってる
具とか量の割に高いってのはよく言われるけど味が大好きだから仕方ないわな
結局自分が食べてそこが美味しいならそれでいいんじゃないの
レイクタウンはラーメン屋一杯あるよ、食べもせずに何も判断できないぞ
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 18:05:23.58 ID:byniC/5r
通のようだが、最後の行の”一杯あるよ”が説得力に欠ける。
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 17:38:28.07 ID:O0bZ1+Sh
emiken
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 17:49:59.56 ID:Erhppbqc
レイクタウンはテナント料が高くて
味は求めちゃいけない
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:00.67 ID:9stkYJWK
人も一杯いるしな
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:37:07.97 ID:DI+hrEtn
その分競争が激しくて
駄目な店はすぐに淘汰されるとも言える
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 08:09:28.22 ID:s8nSm732
レイクタウンでラーメンなら、俺は中村屋一択だなあ。
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 10:06:53.70 ID:pqjSMRBM
使うとしたらJGと中村屋 気が向いたら一蘭・山頭火 かな
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:27:44.84 ID:df6loWqL
ロヂャース近くのよしなり家
土曜日の7時半頃に前通ったら客0だったよ
店員の態度悪いみたいだから行きたいとは思わないけど頑張って欲しい。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 17:52:45.83 ID:f9vxRWoV
行きたくないのに何で頑張って欲しいの?
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 15:21:30.34 ID:GdSaGZq6
でんは微妙になったな
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 15:31:49.17 ID:ecqZ0L2K
>>592
昨日7時頃通ったら6人くらいは見えたぞ
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 17:04:01.83 ID:WHKZZ1W2
>>574
今店の前通ったら本当に潰れててビックリした。

近所の人達も『はえーよw』ってビックリしたろうなww
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 21:58:48.33 ID:W6gADm3B
桜日和見たら、北海道ラーメンなまらって

桜が前に働いていたSVが店主らしいね

中華一筋が厨房任されてるらしく旨いらしい

少し気になる。。。



どうでっしゃろうか?
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:49:07.06 ID:zELVxy+C
味噌ラーメン炒飯を食べたが普通の中華店みたいだった
最近味噌ラーメン屋多いな
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 09:14:21.33 ID:oPhpc+YC
めいげんそでラーメン食べた。
麺が細くて普通の醤油味のラーメンだった。
「にんにく入れますか?」ときかれたけど、入れなければ普通の中華そば。
つけ麺のイメージとはまるっきり逆方向でワロタw

普通のラーメンが食べれるとは思ってもみなかった。
特徴ないし割高感はあるね。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 12:35:24.65 ID:VRaG94u+
昔はもっと旨かったんだよ、めいげんそのラーメン
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 13:37:12.58 ID:f1kW4/Hm
>「にんにく入れますか?」ときかれた

二郎系でも始めたのか?
と思ったが初期からのラーメンのまんまか
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:32:31.28 ID:TUQWg30J
今日ラーメン屋に行って注文してしばらく待ってたが
あまりにもタバコ臭くて禁煙室あるのに聞かれず通してくれなかったので
なにも言わず出てきちゃった。初回で楽しみだったけど二度と行かない。行けない。
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:46:28.94 ID:IO7wv37W
で?
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 21:49:04.59 ID:xi/gUWdz
嫌煙厨は禁煙店から出るな
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 23:26:17.51 ID:NCH9Qhww
>>594
相変わらずサービス券やたらばら撒いてるから察してやれ
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 10:20:18.75 ID:NMy6g2NP
どうでもいい事だがラーメン注文したあとに店員に「サービス券です次回ご使用ください」ってよく言われるじゃん
そのとき「いらないです」って断るのはやっぱ失礼なのかな
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 10:36:43.20 ID:nGQVCq02
>>606
「もう来ねえよ!」の意思表示かと思われそうだよね。
実際その通りのときもあるけど。

俺はラーメン店に限らず、その類のものは一旦もらっておいて週一くらいで財布を整理してるよ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 12:56:05.79 ID:DsibqjjH
安っぽいのなら貰って捨てるが
近くないからと断ることも
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 16:39:19.04 ID:HfGNee8z
>>599
ラーメンの麺も、塩つけ麺の麺も変わっちゃって行くのやめちゃったな
昔の方がどっちも美味しかったのに
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 17:50:36.80 ID:7WOKEN9C
めいげんそ初代店長に復活してもらいたい
眼鏡のオジサン
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 17:54:27.57 ID:Y7dmNcqJ
>>609
ラーメンは変わっちゃってから食わなくなった
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:06.77 ID:mtwSiRUs
具が少なすぎる
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 19:00:16.64 ID:0zbMrj6T
濃厚はたまに行くな
見てると塩頼んでる奴が多い
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:47:44.84 ID:S9cGdZar
>>606
らーめん屋だと失礼な気がするが吉野家だと普通に感じるなw
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 16:34:30.76 ID:VVKi2Vxp
今更ながら福ヤに行った
麺の茹で加減がメニューに書いてあったが店員さんに粉落としが出来るか
聞いたらすんなりおk
一風堂で満足できる人には良いかもしれないが、田中商店や楓神が好みの
俺としてはイマイチなだったかな
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:13.22 ID:l6U2QGbY
福ヤならえびすの方がまともだな
ぐるなびにも載ってるし
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 18:37:53.64 ID:Nl5KMia8
えびすは塩っ気が無さすぎて不自然に感じた
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 19:08:37.30 ID:l6U2QGbY
七左の先の丸金はだいぶ出来てたな
看板をわざと錆びさせたりしててわろた
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 19:27:49.67 ID:NNNHlRCP
>>618
丸金って博多トンコツの丸金?
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 20:59:47.30 ID:7/+ePTzH
>>619
塩専門じゃなかった?
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:25:45.78 ID:kAcu4h9A
味噌やろ
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:50:38.76 ID:Nl5KMia8
俺もマルキンと言ったら味噌だなw
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 23:16:30.25 ID:CBes42Si
壱鵠堂は打撃受けそうやね
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 02:00:57.04 ID:leoxM/Do
福ヤの臭いは丸金までばっちり臭うな
丸金の臭いと勘違いする人もいそう
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 17:16:52.05 ID:2jgMZt9t
丸金っていったら博多ラーメンの店しか知らないよ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 21:31:20.69 ID:wc4npdeZ
あたしもそれ以外は自転車しか知らない
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:04:02.30 ID:HcMbH9uX
マルキンの永久トッピング無料券げと
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:55:22.41 ID:lkvCyu8p
壱成家って美味しい?
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 08:12:53.23 ID:JJkdi16g
>>628
自分は好きだな
豚骨で無くて鳥系らしいが
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:14:18.21 ID:lkvCyu8p
>>629
ありがとう

最近知って気になってたから行ってみる
631629:2013/04/02(火) 12:25:35.54 ID:uDkiPCRQ
>>630
家系は癖があるので、とりあえず食べてみて
どちらかと言えばマイルド系だと思うけど
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 12:47:18.11 ID:HcMbH9uX
俺は好きじゃないな、びちゃびちゃしてて
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 13:22:37.22 ID:9Kjx+NYm
>>630
壱成家は鶏白湯が好きなら美味しく食べられると思う
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 14:13:33.73 ID:wYINGEgB
そういえば豚臭くないなくらいの違和感
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:53:46.55 ID:kn+84rbe
越谷のこむぎおいしかった。
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 15:39:23.25 ID:cY4nFK0H
>>635
メンマ?と豚とスープと美味かった
夜はまだやる予定無しらしい
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 14:34:59.53 ID:NP44+Mjg
俺の越谷非こってり系御三家
こむぎ(new)・武厳・中村屋
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 02:13:27.03 ID:lp2ySoJY
>>637
やばいどれも知らないや
南越谷に住んでるから越谷&北越谷駅周辺は知らないけど、全部そっちの方かな
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:59:59.54 ID:nCPyvZJX
越谷二つとLT
越谷駅より北じゃないから自転車でも行けるだろ
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 12:20:33.95 ID:YJic4Zuj
一輪車だって行けるさ!
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 12:37:52.65 ID:8GFOjSoW
六厘舎食いたくなった
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:34:23.83 ID:+oAr73td
新田のまめぞうは潰れたの?
貼り紙くらいしといてくれよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:35:35.47 ID:+oAr73td
ああ間違えたあそこはけいとうか
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 18:57:58.67 ID:A+OQMtov
ちょっとちょっと新田さん何やってんの
麺好いの方が先に新店うぷしてんじゃん
こむぎも麺好いの方が先だったし越谷さんもしっかりしてよ
草加さんそろそろ西友近くの新店マークしといてよ
松原団地さんは草加郵便局前の鶏白湯や駅中情報きっちりね
谷塚さんはまぁゆっくりしてってよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 04:55:29.43 ID:47osG9ot
ブロガーはよはよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:06.26 ID:8JH+yZy9
新田の隼製麺行って来たよ
味噌タンメンを食べたけどなかなか旨かった
白くてまろやかなスープに浮いてる黒いマー油が見た目も味にも効いてて野菜もきちんと炒めてあるしで
650円って値段を考えるとコスパはかなり高いと思う
あとは卓上に置いてある粉チーズが目新しかったかな

でも一番印象に残ったのは卓上の激辛の食べるラー油みたいなの
花椒が効きまくりで凄く旨かった
ラーメンよりこっちの方が印象に残るレベルで、売ってるのなら普通に買いたいくらい
家で麻婆豆腐とかに使ったら最高だと思う

ただいかんせん店の場所が悪すぎる
そこそこの時間帯に行ったけど店内はおろか店の前すら人が殆ど通らなかったよ
サービス券でも配りまくって集客して店の存在広めないと長くないんじゃないか?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 01:38:13.45 ID:O6iv207i
そこ通った事はあるけどね。
以前うどん屋でザルうどん頼んだらうどんがぬるくて腹が立って一口で残したわ。
ちゃんとうどんが冷たくなるまで冷水しないで
スーパーで買ったようなうどんに氷を乗せたような感じで酷かった
さすがに前のうどん屋とは店主も全く違うとは思うけど
あそこなら立地条件は悪くはないと思うよ
ただタンタン麺てのに興味がなかったから入らなかった

餓狼のすぐ近くにあるタンタン麺屋も客入り悪いし日本はタンタン麺とかに興味ない人多いと思う
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 01:39:43.43 ID:O6iv207i
ごめんタンタンじゃなくタン麺ね
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 04:48:55.51 ID:FjKArKrb
>>646
タン麺推しのラーメン屋あんまり知らないから今度いってみようかな
たまに野菜ドカ盛のラーメン食いたくなる
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 05:22:52.48 ID:Fufp92Wc
越谷市役所前のこむぎ、まあまあだった。
中華そば750円と高めだったけど、麺の量が160gと多目だし、
チャーシューも2種類入っていて十分の量だった。
素材を無添加にこだわっているのがいい!
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 12:53:02.56 ID:fUN4QMTZ
>>646
野菜の具ももやしが多くてただの味噌ラーメンみたいだな
駅から近いしむしろ場所は良すぎだろ
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 20:46:36.96 ID:szJosP6V
>>650
これ宣伝だな

750円は高くないし、160gも多目じゃねえよ
的外れなわざとらしい宣伝乙

ところで
まきしの隣に新店できてるけど情報ないのか
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 21:04:34.88 ID:+d7h/O31
>750円は高くないし、160gも多目じゃねえよ

あれ系のラーメンならおかしくないだろ
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 21:22:28.02 ID:G7XMb2qX
でも160gで、750円は高いな
具出さない時点でアウト
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 21:56:31.19 ID:OR0dkHXD
これが、世に言うステマか
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:44:32.69 ID:Deqckk5U
ぶっちゃけステマでもなんでも、店情報出るならそれでいい
ガチステマでまずいラーメンだったら実際に行った後、ここでボロクソに言うだけだし

でもageんな
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:48:30.29 ID:Ga8V8Ww4
風水美味しかったけど、タバコ臭かった
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:51:11.46 ID:jvW4fJye
おっ久しぶりにネガキャン店
行ってみるかな、どこどこ?
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:08:34.26 ID:aBuEV37Y
>>652
油そば専門店にはちのこと?
眞司の姉妹店らしいよ
結構な太縮れ麺で、麺が強いんで汁無し担々麺ならまだいいかなぐらい?

マルチナ行ってきたけど期待してなかった分思ったよりいけたよ

近いうちに8823行ってみるわ
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:18:17.87 ID:TrllwUJi
にはちは検索すりゃこの辺にもレポあるがな
>>455,555
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 20:32:11.72 ID:Uq9g3d2G
【隼製麺】
卓上調味料が多彩なのと\650は頑張ってるなとは思うが

ただの味噌ラーメンにしか感じないし少ししょっぱい
元がしょっぱいのと卓上調味料は味が強いのが多いので
少しずつ変化を楽しむ感じにはならないのが残念
叉焼はパサ気味で豚も今一つ

つけメンじゃないと自家製麺の効果は感じないかな
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 23:25:24.91 ID:Ah902JXA
俺も隼行ったが味云々以前の問題で646が言うように
駅に近いんだが大通りのほうに看板なり告知ださないと
存在自体気付かれない様な割とヤバメな立地条件のように思う…
竹寛のように立地条件で潰れるタイプじゃないか?
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 00:04:25.40 ID:q3XuEhiX
んなのチラシとか看板でどうとでもなるだろ
ラーメン屋はリピーター掴めるかだわ
まして徒歩二分なんだし
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 20:02:45.71 ID:ifxNiJms
草加の紫菜館向かいの店は15日オープン
メガロスの向かいの東京豚骨の店は18日オープン
ってそれぞれ書いてあったわ

松原団地の鶴おかは何日オープン予定?
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 20:04:56.28 ID:6b9SEtFF
ラーメン屋は繁盛してれば儲かってるという幻想を抱く馬鹿が多いね
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 21:36:37.25 ID:Zllpkkp9
メガロスの向かいって駐車場を潰したの?
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 22:18:11.61 ID:WxAknj9r
>>664が詳しく場所書いてくれたんで、俺も一回りしてみた。
草加のメガロスの向かいの店ってのは、場所わからなかったな。
メガロスの周り一周してみたんだけど…。
加賀廣のある通りではないんだよね?

紫菜館向かいの店は、一見ラーメン屋とは思えない店構えだね。
漢字で「麺」って書いてある以外は、越谷のBUGEN的なw
読みにくい書体でなんちゃら書いてあったな。

松原の郵便局向かいの店は、張り紙見てきたけどスタッフ募集の内容だけで
オープン日は書いてなかった。
余談だけど髪型・化粧・ピアス自由みたいな謳い文句だったんで
チャライ雰囲気になりそうな悪寒…。
まっ、うまけりゃいいけどね。
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 23:10:46.34 ID:ifxNiJms
>>667
おっとすまん、メガロスの真向かいじゃなく
加賀廣なら十字路挟んで斜め向かい
元はホルモン屋だったかな?

鶴おかはまだ不明ですか、残念
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 01:40:18.22 ID:HolYPOH3
越谷十全病院近くのラーメン屋やまたけ商店なくなったの?好きだったのにー
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 07:22:17.41 ID:WvK3570h
ついでにラーメンほくしんも消えました
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 20:43:45.36 ID:24FInTzW
鶴おか、食べログに4月22日ってなってね
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 23:16:14.91 ID:oUYuipIo
>>668
今日、改めてメガロス向かいの店確認してきた。
加賀廣の斜向かいなんだね。完全に見落としてたわw
ところでこの店の張り紙見てたら、スタッフ募集の勤務地が三つ書いてあって、
草加の居酒屋・このラーメン屋と、もうひとつが竹の塚のいるかってなってたよ。
いるかっちゃあ一昨年だったっけ?のオープン直後行ったきりだけど
墨入れたB系兄ちゃんのやってる店だよね。
なんかこの新店も、なんとなく雰囲気予想がつくなw
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 23:43:35.48 ID:6Aq+LKPS
店名まだ分からないの?
店名ないと話がごちゃごちゃするわ
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 07:43:51.85 ID:LarqiZ7W
>>673 杉島改 東
と看板に書いてある
これが店名かどうかは知らん
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 12:29:12.17 ID:PxaGZURj
>>674
確かにあまり店名っぽくはないなw
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 12:30:11.49 ID:PxaGZURj
>草加の紫菜館向かいの店は15日オープン

これは西友のちょい北東?
何系かだけでも分かるとありがたい
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 16:16:09.42 ID:2Xu4z4xt
草加で美味いチャンってどこだろう?
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 01:55:17.41 ID:BOGKS9W1
潤や、二郎系やめて、つけナポリタン始めてた
見事に麺の良さを消しててすごい後悔した
しかも撥ねまくり
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 13:21:42.10 ID:xQQ7YTPp
>>676 はまだ行った人いないかな
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 23:48:32.21 ID:TmJ/99wy
RDBで新田のハヤブサの評判見てみたが、
明らかに関係者乙だろw
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 23:51:12.80 ID:MWLBlBc+
RDBと食べログに何を期待してるんだ?
ステマのスクツ(何故か変換できない)だろ
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 00:05:04.04 ID:TmJ/99wy
>>681
誰が期待してるなんて言ってんの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 00:35:23.44 ID:I/h2iJwL
>>680
どの辺が?よく分からん
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 11:11:53.78 ID:hlLDTF3R
>草加の紫菜館向かいの店は15日オープン

昨日の昼に行ったら閉まってた
お知らせの紙もなし
オープン間もない店なのにこの対応じゃダメでしょ
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 12:56:18.99 ID:PuoIzL+A
>草加の紫菜館向かいの店は15日オープン

行ってきてみた
入り口広いわけでもないのに花が沢山あって妙に邪魔
ついでに香りも強くて、花のあるうちは苦手な人は奥に入った方がよさそう

店名「Number Nine 09」
豚×鶏×魚介のスープ
11:00〜14:30/17:30〜21:30
水曜定休

だそうです
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 15:57:59.62 ID:bJoiTxYL
>>685
d めいげんその濃厚に近くてこの地域最強レベルだな
麺はめいげんそが好みだが、付け汁はナインかな
粉っぽさは賛否別れそうだが

杉島改は18時から200杯100円?
見た目は普通の背脂チャッチャ系
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 21:24:38.00 ID:CMgIjEmu
鶴おか行ってきた!
まぁ味は普通、煮干し臭い
歩いて行ける距離に、こういうラーメン屋ができたのはうれしいけど
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 22:40:41.25 ID:CCu3uwX7
まだやってないんじゃ
プレ?
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 04:29:51.80 ID:GR/h0EDs
>>687
そこ出前もしてくれるのか?
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 08:35:36.51 ID:F4l8YIE8
>>685
21:30で終わるラーメン屋って…
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 11:15:52.40 ID:2aAJpDfm
次々ラーメン屋オープンするけど、だれにでもできる商売なの?
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 11:44:07.42 ID:NYGvImPH
資金さえあれば
あとはコンサルがやってくれるし。
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 12:58:06.30 ID:H2w1eqRe
>>690
今時ああいう店では珍しくもないだろ
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 10:27:09.93 ID:CtqWEwxv
せんげん台にも、とうとう大勝軒がオープンしたな
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 11:59:13.20 ID:hJNs7nb5
店名出せって
大勝軒NANA
11:30〜15:00 17:30〜スープが無くなり次第終了
2013年4月18日
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 12:00:21.81 ID:hJNs7nb5
角ふじ麺はないのか
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 14:27:39.00 ID:WUAet+u7
>>693
どこの事?
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 19:14:42.86 ID:TDLVkOeA
yae軒さんもこむぎ行ったみたいだね
写真見たらウマそうで、また行きたくなってきた
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 21:43:32.88 ID:2Z1GPIFg
>>698
>麺は塩と同じものかな?
前、塩の麺は切れたと言ってたから別らしいよ
正直違いはよく分からないが
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 14:32:57.69 ID:oPanVq7Z
NOODLE STOCK 鶴おか
春日部の「大黒屋本舗 春日部店」の新店です。

ズコー
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 14:34:32.58 ID:oPanVq7Z
>>700
埼玉県草加市栄町3-3-21
11:30?19:00
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 15:25:11.88 ID:pAKioLq8
大黒屋て、タシログループの?
そりゃマジでズコーだわ。一気に行く気失せたw
しかし長らく草加は、タシログループの進出ない地域と喜んでいたが
雅狼に続いて二軒目か…。そのうちバイパス沿いに優勝軒とかもできそうで怖いw
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 18:37:28.86 ID:gOoOvaoZ
number nineのつけ麺850円とか強気な値段だなあ
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 20:02:41.37 ID:JBHRFGA0
鶴おかの鳥は壱成家みたいだな
ローストビーフ・ポークでコスパはまあまあ
近くてPのある壱成家でいいや、な感じ
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 02:23:48.62 ID:ubqKXbeX
徳兵衛のラーメンが好きなんだけど
いかんせん喫煙だから外からのぞいて空いている時だけ入る
それでも前に、さあ食べようと思ったら客がきてスパァ〜とやられモロ鼻っ面へもう最悪
カウンターだけでも禁煙にしてくれないだろうか 
この間は変な音楽?(YO〜YO〜みたいなやつ)ボリューム大でうるさかった

ラーメンはおいしいのにな ダメかなここ もったいないな
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 00:09:23.25 ID:qq1Qz73m
鶴おかの醤油
わずかにスープと叉焼が生臭く感じた
鰤ラーメンを思い出した
個人的には嫌いじゃないが
叉焼とかでCPはまあまあかな
まだ始まってないつけメンは鶏そばと煮たような味か?
ナポリタンやカレーのボタンもあった
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 01:28:26.95 ID:oZsxj8ru
>>706
鰤ラーメンって志木の正明?魚介系つうか鮮魚系のダシ使ってるとか?
ナポリタンやカレー…。まあNOODLE STOCKって名前から
ラーメンだけじゃなく麺類ああれこれ置こうって腹積もりなのかね。
まあいずれにしても、タシログループってのがマジなら優先順位は果てしなく下がる。
世のブロガーさんたちのレポが出揃ってから、行くか行かないか判断するんでいいやw
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 02:54:51.67 ID:rx06UQqy
「醤油煮干しそば」だが鮮魚系のダシ使ってるとは書いてなかった
他のブロガーも似たような指摘してるからブレではないみたい
グループはどうでもいいが、あの臭みに気づいてないとしたらちょっとな

>若干煮干しが主張しすぎ
>ラーヲタ的には問題ないんですが
>若干の苦味
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 21:00:43.90 ID:yQv10NvY
鶴おかはまだつけ麺は始めてないの?
たしか春日部ではつけ麺のほうが大人気なんだっけ?
ならつけ麺始まったら行ったほうがいいかな
閉店時間19時までとか早いね
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 21:37:09.30 ID:nJBlolYl
志木の店を知ってる自慢?
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 03:25:41.23 ID:Q+FelHfZ
>>709
前に行った春日部大黒屋とは多分別物だったぞ
「違ったスープ、具材でやります」ともうたってる
鳥そばはすでにドロだからつけ麺始まっても
あまり変わらないんじゃないか?
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 21:47:34.09 ID:DWtxYMg5
北越の天狗
たまに行きたく鳴
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 22:08:10.78 ID:QNc3eU7a
天狗は醤油より塩のがうまいと思う
いつも塩野菜かナスピー定食で迷う
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 22:23:21.58 ID:roK6wO2H
>>713
塩も旨いの?醤油択一だったから食べたことない!
食べたいけどやっぱ醤油がなぁ・・
定食も美味しいって聞くけどやっぱなぁ・・・
昼から夕方の間にもやってればなぁ。。

福やに昼行ったけど、営業のい仕事がある時には無理かなぁ
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 22:48:18.16 ID:uywRq7Jz
天狗は焼肉定食の誘惑で中々他のメニューを試せないでいる
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 00:52:51.13 ID:zzhGL5/O
焼肉丼セットがお薦め!

ボリューム有るしハマる
醤油・塩はその日の気分でおk
あとスタミナラーメンもいいぞ
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 13:57:47.84 ID:CtaKXfqP
九州じゃんがらラーメンってまだどこかで食べること叶いますか?
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:47:09.88 ID:9VaarqOk
ん?九州じゃんがらなら都内にいくつもあんだろ。
言いたいのは元祖じゃんがらか?都内や埼玉は完全に消え去ったろう。
本社が水戸あたりにあったはずだから、そっちの方にはまだ残ってんのかね?
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 21:56:01.74 ID:Kf5AW7Qy
草加にあったの糞不味かったな
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:10:36.15 ID:CtaKXfqP
元祖と九州は違うの?
原宿のはどっち?
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:21:40.84 ID:9VaarqOk
そんなこともわからん奴がラ板にいるのか…。
とりあえずそのくらいはggrks
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:32:16.25 ID:CtaKXfqP
>>721
どうせおまえも知らんのだろwww
ってかじゃんがら自体知らんのだろwww
以前流行った偉大なトンコツラーメンなんだからな!!
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:52:36.21 ID:9C/1IDxv
じゃんがらは今も繁盛してるんじゃないのか?
朴った不味いじゃんがらはしらんが
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 23:02:25.46 ID:zzhGL5/O
埼玉のひとは俺を含めて行列がキライだからな w
行列してまで喰おうなんて思わない殻
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 23:25:39.27 ID:wSe53tYC
天狗で喜多方やってくれないかなぁ・・・
絶対嵌る自信有り!

ちょっといりこと麺だけなんだよな。。。
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 00:07:01.79 ID:pPn5z+Ec
>>724
急にどうした
今時たいした行列店なんてそうそうないだろ
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 00:24:35.00 ID:ZhxQ5K8a
斑鳩とか見てると30人くらい並んで居る
埼玉じゃそこまでして並んででも食べるひとは居ないんじゃね?
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 01:08:31.73 ID:BOMx0L6I
平日昼は時間ないから並びたくない
夜は・・・30人はちょっと無理だな、10人くらいなら並ぶかも

休日で「あそこの店で食う」と決めているなら並ぶ
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 03:42:25.93 ID:ItDCbfjd
斑鳩って元アパレル会社でかなり金掛けて作った店だっけ
最近でもテレビで見たし、珍しい勝ち組じゃね
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 04:04:42.19 ID:2jMt/mHk
今は美味い店も朴り店も多いから行列店減ったよなー
ここ昔は並んだのになーって店多いもんな
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 08:59:05.91 ID:NNoYf5QD
>>726
川越市の「頑者」や、新座市の「ぜんや」は並ぶぞ。
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 12:36:09.37 ID:ftxXZWUo
まめぞう・でん・青木亭程度でも
一昔前は結構並んでたんだから驚く
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:02:46.74 ID:ssfEYyo5
頑者もとみ田も極太麺で時間が掛かる上に
かっちりロット制にするからやたら回転悪い印象が強い
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:03:49.01 ID:lHUdh3/d
>>732
青木低は越谷のパチンコ屋の前の店よく行っていたけど、
15、6人分まとめてゆでるから、一番最後になると麺が
膨張してフニャフニャだった。
そてでも何十分も並んで食いに行っていた。
今だったらブチ切れで二度と行かないと思うが
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:07:59.61 ID:tb3bTsqT
>>732
それだけ店のクオリティが上がってるんだな
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:22:56.95 ID:xiu+qOVQ
>>732
今思うと笑っちゃうな。最近の出来てる店は
その頃ならかなりの行列店では?って店も多いな
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 09:23:54.65 ID:3dyHxWvt
こむぎに車で行ったけど、周辺ぐるっと回ったら市役所の
川沿いにある道路が土日のみ駐車可なんで助かった。
塩始めて食べたけど、アスパラを肉で巻いたのがデフォで
のっていた。
うまかったけど、塩より醤油のがいいかな?
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:29:37.99 ID:/hkAGlAP
個人的には醤油も美味いけど塩の方が美味いと思う
店の人にお勧め聞いてもどっちもお勧めみたいに言われた
あの道路駐車可だったのか。市役所に入れても100円くれたよ
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 05:19:06.07 ID:3r8W06iB
こむぎは製麺所のラーメン学校で学んだみたいだな
水で溶かしただけの業務用スープではなさそうだな
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 15:15:04.10 ID:mBlEwI1Y
>>618
5月頭からで一週間くらい五百円やるらしい
1ヶ月半延びたな
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 18:02:20.32 ID:8P//AJei
結局草加近辺の新店舗って全部まずいの?
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:45:57.36 ID:LO450U4i
変なのが出てきたってことは行く価値ありそう
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 00:25:33.95 ID:BtHabW80
>>741
草加で食いたいラーメンなんて今だかつて無い
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 00:59:52.37 ID:dVD8LZT5
魅力屋なんかどーなん?
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 01:03:07.95 ID:dVD8LZT5
失礼 魁力屋
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 01:41:47.71 ID:vdYUCc8p
>>685
RDBとか食べログの登録はまだかいな
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 02:38:40.94 ID:pxvqSSmY
鶴おかのラーメンカメ○マンてレビュアー
思い切り宣伝ぽいな
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 06:31:44.60 ID:Tt2TNqst
蒲生のまる千は辛子高菜なくなったの?値段も高くなってたし、店員同士くっちゃべってるは質落ちたな。あれなら珍来の味噌の方が満足度高いな。業務用とはいえw
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 07:16:19.87 ID:BtHabW80
まる千なんてラーメン屋あったんだ
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 13:15:18.24 ID:6J1IrCHG
麺Dining Number Nine 09
濃厚らーめんは美味いけど、つけめんと方向性は一緒だな
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 20:14:43.90 ID:mntdQgvE
Number Nine 09
は、油そばが旨い。
鶴おかも旨かったよ
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:16:51.47 ID:wr0OxN9U
油そば美味いのか
ブラックはただ辛くした感じかな?
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:34:19.75 ID:NqVT53E1
蒲生のまる千?
あそこも別にスープ採ってないでしょww
出来合いだね。
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 00:04:01.26 ID:wy98LcSc
別で作ってるだけじゃん
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:22:45.58 ID:rvclRtH6
七左マルキン、時間外したつもりだったが駐車場あふれてたわ
車じゃなきゃ行きづらいからな
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 04:25:12.70 ID:3K/wI6NG
恥かいた。まる千はおいといて、しゃかりきも他でスープ作ってるの?頼んですぐ出てくるのはありがたい。量は少なすぎと思うけど味は好みなんだよね。 産業道路の味噌まるの土地は呪われてのか気になる。わざと閉店してる?
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 05:05:11.55 ID:QaUuKeBf
Number Nine 09のあっさりが気になるなあ
誰か早くレビュー頼むぜ
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 16:11:48.38 ID:Oq9zZJod
マルキンは永久トッピング無料券ゲットした
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 19:06:40.65 ID:1T53nC/e
マルキン、休みは行列すごそうだな
何時ごろまでやるんだろ
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 02:50:36.45 ID:F8GgjUKT
>>752
全然別系統だね
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 04:47:16.01 ID:O9wJcH2S
味噌まるって前にアトムボーイがあった場所?
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 07:42:53.95 ID:MqDDBSkA
はあ?マルキン?
ε=(・д・`*)ハァ…
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 09:39:06.78 ID:ICVMNvtI
埼玉で一番カウンターの高さと椅子の高さがあって無くて座った時の感じが悪いラーメン屋はどこですか? ラーメンの味は問いません
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 12:37:06.19 ID:9s8QQPaG
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 12:12:00.33 ID:eCJA08BG
越谷の麺酒房 武厳ってどう?
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 14:57:27.80 ID:Ow9GvnOc
>>765
店から出る時に車に気を付けよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 15:45:49.95 ID:g7BCDuSm
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:28:59.89 ID:j+LzftyB
>>765
店の名前のついた武厳ラーメンが好き
慣れないと車に轢かれると思うけど
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:32:31.34 ID:m44/zZYC
ブゲンは濃厚醤油も美味いが鶏塩が好きだな
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 20:01:49.64 ID:eCJA08BG
車で近くまで行ったんで武厳行こうと思ったけど、駐車場が
思いつかなかったんで7イレブンにしたよ
近くにとんちゃんとか言うラーメン屋があったけどあれ何だ?
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 21:56:56.84 ID:DwQFXbYe
天狗って、潰れた?
772ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 22:10:26.83 ID:3IT9icmM
771はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130504/RHdRRlhiWWU.html
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 22:36:14.67 ID:m44/zZYC
>>770
横にも斜め前にもCPがあるだろ
何が「あれ何だ?」だか
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 22:40:52.00 ID:zLh/0iru
>>772 乙です
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 23:18:03.02 ID:ChlJC71p
>>768
美味かったわ
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 06:42:26.37 ID:2hkQbnqh
ぬるくても旨い豚骨ラーメンの店を教えてくれ
777ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:18:19.05 ID:6qmQfL8k
776はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:16:44.71 ID:nnNi9D0f
ヌードル ストック美味かったよ、草加じゃ栄龍軒と並んでトップクラスだよ。
今日、開店前に10人位並んでた。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:24:14.37 ID:Ek6Jai73
>>778 俺も食べてみたいわ
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:34:10.83 ID:s338Mqul
栄龍軒がトップクラスだと思えるなら
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:57:16.22 ID:LbK86num
草加のトップどこよ?
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 18:29:08.91 ID:PkEE6K2b
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 19:41:47.86 ID:3usOMxBr
まだ開店間も無い休みだからラヲタも来るだろ
醤油はいまいち、塩はまあまあ程度かな
つけ麺は始まったのか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:36:32.53 ID:nnNi9D0f
マジで草加じゃ栄龍軒は上位だろw
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 23:38:11.38 ID:wBJucNVB
>>782
アゲ方も似てるんだよな
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 10:50:09.87 ID:ABSxr8lw
つけ麺食べたことないんだけど
なんか今更恥ずかしくてたべれない
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 12:34:16.47 ID:26TizDIj
>>782
その辺ていろんな本の常連で宣伝に金かけてるよな
ヌードル ストックもそうなるんだろうな
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 15:40:17.57 ID:5HYWbpTM
>>787
いいんじゃね。オレもあんまり食べない。麺も汁も冷めてくるし、あんまり好きじゃないわ
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 15:46:19.34 ID:LT8UjyBh
>>784
別に
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:40:57.11 ID:ABSxr8lw
このWEBちょっと昔だけど
いいラインナップだと思う
中には金でステマした店もあるんだろうけどやっぱ成功した店って
金とかステマだけじゃないと思う。

なにかがあるんじゃないかな?

そう思ったほうが世の中も楽しくないか?
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:51:46.37 ID:TNKdb5Gy
楽しそうじゃなさそうな人に
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 06:13:02.63 ID:zS8HEr6b
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:26:08.15 ID:jDj+V6FB
09逝って来た。
油そば(800円)食ったけど麺が椿そっくり。タピオカ使用かな?
見てくれも椿の油そばを意識した作りだったが、魚介が弱く、ほぐしチャーシュー
も残念。サービスとかでチーズも別皿でくれた。
テーブルに魚粉とマジックパウダーてのがあったけど、魚粉を入れたら少し良くなったよ。
スープ割もポットに常備されていて、かなり椿を意識しているみたいだったな。今度はつけ
麺を食ってみるわ。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 19:28:24.77 ID:elTTpO7F
今時オーソドックスな油そばだが椿そっくりとか
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:30:31.95 ID:ctVfIJUV
椿なんて全く思い出さなかったな
椿の麺はもっと太くてブニブニベタベタしてたような
09のは太麺スパゲッティみたいに感じた
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 00:54:58.91 ID:I7hURqSx
09は大盛りあるの?
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 01:48:19.37 ID:jYMY9x21
武厳、牛蒡煮込み風つけ麺とやらが
一風変わった醤油だな
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 05:37:07.89 ID:AGrkGDMO
>>797
具体的に書いてないけどマズさが何となく伝わってくる。
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 06:21:15.61 ID:nwAQBV1X
マジックパウダーうまい
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 08:53:35.43 ID:0e4EUM/b
俺は大関に嵌まりつつある。
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 16:16:05.10 ID:LvhKwe81
椅子にか
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:29:22.57 ID:rYTm/AQN
09の油そば、食べやすくて美味かったわ
でも最近ではインパクトが無いかもな
ここはつけ麺がいいね
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:53:11.62 ID:c7acoAnR
最近、つけ麺の麺を、つけ汁にじゃぼじゃぼ付けて、汁少なすぎとか文句言ってるブログみたんだが、こういう人は日本蕎麦とか食べたことないのかね?

毎日ラーメンばっか食べてるから食の常識がないのかね?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 18:50:52.10 ID:9q2B3DJ2
>>803

ブログのうpお願いします
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 20:13:54.61 ID:oU8fes7m
マルチコピペだよ
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 10:49:41.13 ID:FzaWoQ3J
七佐町の交差点の近くに丸金ラーメンってのが
オープンしたな
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 12:11:41.20 ID:5WJp0HsO
丸金の丸金ラーメンは辛いな
炙り叉焼もあって普通の方が美味い
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 15:43:51.84 ID:39aczjlY
つけ麺の汁おかわりできるなら壁とかに書いといてくれないとらわからんだろ?
汁なくなるんじゃないかってドキドキしながら汁節約しながら食べて損したわ。
汁がなくならないようにと気使いながら食べたのでストレスもすごく溜まったし 全く味に集中できなかった
多分もういかない
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:36:43.54 ID:HXJQJelm
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 20:00:41.04 ID:FzaWoQ3J
今日、こむぎへ前回塩食ったんで醤油食いに行ったら、
日曜日なのに「都合により定休・・・・」とか書いてあったよ
まだ開店して間もないというのに、店主も大した大物だわ
もう二度と行かねえ
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 20:27:38.14 ID:e7dEDYn7
>>810
定休と書いてあったなら店に文句を。
店休と書いてあったなら我慢を。
店主も人間だもの。
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 20:44:18.48 ID:REsLpJsA
今日も明日も毎日らーめんはでんで決まりだねみんな
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 20:52:24.04 ID:Iy7e53zk
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:28:19.18 ID:VkmqADir
>>812
でんキチハウス
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 23:26:11.85 ID:Jj1uXYL+
ラーメン爺、松伏から野田に行く道にある
2回ほど行った

煮干ラーメン・塩ラーメン650円   +50円で中盛
細面、スープに油がほとんど浮いておらずあっさり
具はチャーシュー小ぶりなものが2つ、刻みネギ、海苔、メンマ、ナルト
中でもチャーシューが味が染みてて脂身部分はトロっとしてて美味しい

ラーメン注文に+100円でチャーシュー丼
細かく刻んだチャーシュー、ネギをご飯に盛り、タレと刻み海苔をかけたもの
タレのためラーメンのチャーシューより味が濃く感じた
1度マヨネーズと一緒に持ってこられたので試してみたが美味しかった
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 01:56:00.02 ID:mMSCCqH/
>>810
あそこ日曜定休日になったんか?
今時あの手の店で日曜日半休や休みは珍しくないし
あそこはビジネス街みたいなもんで
市役所休みだと客減るだろうから仕方ないんじゃ
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 04:33:04.34 ID:aP2o8frK
日曜日にラーメンこしがや行ったけど、昼時なのに客が異常に減ったな
麺は相変わらず腰のないそーめん
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 05:06:50.19 ID:avubDvZx
ラーメンこしがやの店主は佐野実の元で修行したんだけど、客の回転をよくして
ボロ儲けするために、ああいう細麺にしているらしいな
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 06:09:22.60 ID:H1W7twxy
こむぎって夜始まったの?
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 07:09:27.63 ID:hKokTV6s
そうだよ
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 21:20:51.79 ID:FvCz76zS
こむぎ 水曜定休 11〜15 18〜2030
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 18:49:51.64 ID:8leizTN/
こむぎ、両方食ったけど塩が抜群だね。
味も良いけど、店員のお姉さんが感じも見た目も良い。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 20:11:28.81 ID:ESx4XA6P
こむぎ行きたくなってきた
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 08:20:26.85 ID:HJtbt/wK
山岡家はありがたいなぁ
夜勤明け午前7時にやっててくれるのは非常に助かる
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 17:07:46.83 ID:KMQTayeA
「食べたい」と思った時にやってる店はいぃよね〜
やはり
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 14:13:14.63 ID:PmgW2eHN
鶴おかってこうじグループだったのかよ
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:12:57.72 ID:8gpRJxUG
taste
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:16:37.15 ID:8gpRJxUG
初こむぎしてきました。
美味しかったけど、醤油は甘さが気になったな・・・
たぶん塩のがあの麺には合いそうで、
隣が食べてた塩が見た目もよかった。
次が楽しみw
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 19:05:49.62 ID:aPJbnPmy
暑くなってきたからなあ
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 21:57:49.28 ID:+3BGr1dl
>>828
あのゆずの酢はいれたのかいな?
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 22:09:25.32 ID:GGqzBnPI BE:5542141897-2BP(0)
Q:そもそも、このくくりに八潮が入ってないのはなぜ?
A:語る店がないから
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 22:41:16.01 ID:5cf3DFZZ
俺も「こむぎ」は塩がオススメ
肉巻きアスパラの塩気が最高だった
この具は画期的だよな(俺が知らないだけかもしれないが)
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 23:03:08.28 ID:8gpRJxUG
>>830
フルーツ酢ね
最後にちょっとだけ入れたw塩の方に合いそう・・

>>832
アスパラはトッピングだったの?
次頼もう。

スレチだけど旧四号の越谷ラーメン入り口付近の元博多ラーメン屋の跡地に
手打ちうどん屋がオープンしてたよ。

関西出汁のこしのあるうどん好きなんだよね。そう願う。。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 23:14:33.91 ID:+3BGr1dl
>>833
>830
アスパラは塩にはデフォルト
835 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/05/22(水) 02:36:02.64 ID:NGZ3Rvdr
test
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 12:12:06.58 ID:brnbVVjB
上のうどん屋行ってきたよw
オープンセールで全品300円だった
打ち方、茹で方、他汁係りなどオールスタッフ素人と見た
早く食べに行かないと伝説のうどん屋になってしまうよw

こむぎがやってれば塩を食べに行きたかった・・・
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 12:54:52.06 ID:u88prYWL
>>833
うどん屋はどこ?
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 15:29:48.84 ID:u88prYWL
セブンの横か
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 15:43:26.46 ID:brnbVVjB
うちが名前言ったら
ちょっとアレな人達に営業妨害で訴えられるって言われそう・・・
だけど、、、
やっぱり言わない。。。全部ひらがなとだけ言おう
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 20:40:45.96 ID:y7DjzKx5
越谷駅西口の武源、店の前まで行ったけど客が誰もいないし、ボッタクリフィリピンパブ
のような店構えだったんで入らずに通り過ぎたよ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 15:16:07.93 ID:hTRtT0ht
最近行ったらほぼ満席だったよ
最近増えてるラーメン居酒屋みたいなとこだし
狭いからグループが入るかどうかなんだろ
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 19:46:23.74 ID:ilJYLDk2
書き込み量から見るに、
こむぎって店はさぞかし美味いんだろうな?
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:25:19.15 ID:NpDdq6G9
>>842
らー専こしがやで、腰の抜けた麺食うよりマシなレベル
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:26:40.17 ID:XLZwplMX
>>839
立て読みwww
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 22:04:27.60 ID:Wjn2CpjD
うどん食いに行ったら夜やってなくてわろた
小麦行ったら麺スープ切れで夜やってなくてわろた
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:33:15.64 ID:XLZwplMX
>>845
わろたっていっても惨めやのう・・・
そんなおんどれに北越ラーメン天狗がお勧めやぁ。。。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 00:30:46.80 ID:6NKc+Bge
じゃあこしがやでもと行ったら定休日でわろた
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 01:11:33.90 ID:W6t7p/Um
ロッテリアの麺屋武蔵ラーメンバーガーは高すぎるわ
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:47:08.83 ID:FUE8Rs9C
こむぎ2回行って、2回とも麺スープ切れで夜休み。
こういう客が無駄足踏もうと何とも思わず、プレミア感煽るラーメン屋ってホントムカつくわ。
たかがゴミ飲食店が。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 21:18:47.36 ID:/COUOlLJ
スレちだがうどん屋行ったが
確かにわざと下手に切ったような不揃いの麺でわろた
讃岐みたいな腰の強いの求める人には厳しいがふにゃ麺好きなら
金平牛蒡は割りと好きかも。11〜15時で明日まで開店記念らしい
店の対面にP有でクーポン付きちらしが入り口にあった
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:12:19.77 ID:C5vEhtJi
>>850
あの艶が無くしわしわで水分含みすぎた麺が嫌だ
しかもぼそぼそで千切れているのが多いし・・・
スレチ失礼。。。
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:41:02.12 ID:gc0PRaDm
>>714
遅レスだけど、塩食った後醤油食べるとしょっぱく感じて塩のが美味く感じるな
定食は是非ナスピー食ってみてくれ
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 08:38:37.02 ID:69gexWLl
>>849
俺も日曜日に行ったらかってに休みにされてたんで、
もう二度と行かないわ
失礼にもほどがある
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 11:48:07.21 ID:FYDLUfQU
一時間くらい早仕舞いとかならともかく
夜ざっくり休み頻発ってちょっとな
大体、麺切れって作る時間あるだろ
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 13:35:02.38 ID:yPb+Raag
そういうマーケティング(笑)なんだよ。

・席数少なくして行列演出
・オペレーション悪くして行列演出
・品切れ多くして品薄感演出
・臨休多くしてプレミア感演出

んで、文句言われると
「一杯を大切に、満足行く仕事をするために数を制限してる」とかいうわけ。
でも、ラーメンなんて所詮消耗品で必ず飽きられるから、ある程度ネームバリューが確立したら一気に多売戦略に転換。
投資回収して飽きられたら撤退。
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:07:41.10 ID:DuNW/AOP
こむぎ行ったら麺スープ切れで昼早仕舞いしててわろた
うどん食いに行ったら麺切れで昼早仕舞いしててわろた
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 18:37:19.23 ID:69gexWLl
>>856

ヒント

中国・豚の死骸漂流事件
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 19:20:03.79 ID:+d/D3i5G
通報した
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 05:16:54.69 ID:LTx12gTQ
>>855
なるほど、うちの店は納得したスープしかお客様に出さないという猿芝居なのか
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 05:24:16.98 ID:KGXkjkjE
蒲生西口に味噌番長とか言う店が出来るみたいだけど、蒲生ってラーメン屋の需要あるのか?
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 17:52:43.85 ID:fLI5CMcx
>>860
蒲生西口はサップの客だけが頼り
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:29:19.43 ID:DJmCi5Qy
>>860
どこのテナント募集物件?
なんか名前からして出来合いっぽいねww
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 00:31:18.24 ID:mMUhn8wd
>>862
寿司政の後地です。
http://imepic.jp/20130529/016410
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 01:27:37.42 ID:XBVIXE2J
トンコツのすぐそばだが系列か?
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 05:38:08.82 ID:5mD83Itb
小麦粉は中国産だから、今は食わない方がいいだろ
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 11:56:20.80 ID:V+8sjrGE
味噌番長
http://ramenmiyamoto.com/tomino/index.html

蒲生店いつから?
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 12:10:48.54 ID:STr8gsc0
>>863
それなら、駅から見えるパチンコ店サップ蒲生の正面入り口の前の道を左に曲がってちょっと行った所か
スーパーヤオミ?とやらが今もあるなら、その向かい側だね
焼肉しちりんが今もあるならその隣くらいかな
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 13:54:38.31 ID:eBPAvGls
寿司屋の跡地か
しかし蒲生なんかによく店出す気になるよなww
まるせんだっけ?も全然入ってないだろwww
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 19:57:41.85 ID:96DldFXj
中はまだ全然出来てなかったな
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:11:54.72 ID:5mD83Itb
嘉助つぶれたんか?
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 22:27:21.57 ID:lSM+DfFx
何年前の話してんだよ。
中国産気にしてる場合じゃねーよカス。
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 00:10:18.65 ID:WfAYL44/
カスって言う方もカスや!!

浜松の湖上の道を走りたいw
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 20:04:52.90 ID:ga2PbgkL
211 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/05/31(金) 13:59:06
松原・ベルクス近くのママ餃子跡地、
「でんアネ」移転オープンだって!!
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 20:45:21.27 ID:k427uNx/
マジかよksみてえな店が近所に来やがるとは(;´Д`)
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 21:33:44.98 ID:cIWM0n2U
>>873
もうオープンしたのか?
876sage:2013/05/31(金) 22:36:26.25 ID:EKnyZFIM
88
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 05:33:49.78 ID:mIFDBNr3
玉家って客入っているのか?
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 12:23:03.98 ID:W/vxCGYo
伝姉も相当苦しかったんだな
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:47:59.12 ID:9HpN+CCs
>>877
月一くらいで行ってるけど、客少ないきがする
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:52:15.80 ID:EIiAeEtK
>>850
>>131
コシが強いってあるけど
いやいやwww
うどんのコシが文章で説明できるやつなんていないだろ??
ども店のどのうどんがどんな風にコシがいいのか逆にどの店のどこがコシが悪いのかそれをあげてくれればわかるかも知れないけど

なんか違うんだよね


そもそもwikiでも麺類のコシについての意見はバラバラ。麺固=コシ強って勘違いしてる若者ま最近多いよな
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 00:51:41.38 ID:9mGnkBKi
最近テレビで福岡のうどん特集してて
流行のコシのある讃岐とは違うと説明してたけど
そういうの見ててもコシが分かってない!とか思っちゃうの?
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:29:22.03 ID:zv4ZCHnw
いい加減うどんから離れろ
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 03:24:24.66 ID:9QTXIRRc
香川の人なら、単に固いうどんとコシのあるうどんの区別はつけるよ
関東の人はどうだか知らんが

あと小麦粉を塩と水で練って茹でたものの香りがするのは、良い麺だ。
884:2013/06/02(日) 04:02:32.89 ID:vi4gyEwA
こいつを相手にすんなよ
マジキチで必死ランキング1位だからw

ラーメン二郎三田本店
229 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/06/02(日) 03:47:19.81 ID:9QTXIRRc
ここって領収書もらえますか?

【青森市限定】青森県ラーメンスレ【味の激戦区】
799 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/06/02(日) 03:51:38.67 ID:9QTXIRRc
甘いラーメンって、ある?
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 07:01:08.51 ID:FsHIEHCp
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 08:37:41.84 ID:tdUh4ZOu
蒲生駅前のまる千らーめん

先週、1周年記念で100円だったので行ってみた
100円なのに客もまばらで店頭で店員が
「100円ですよ〜、いかがですか〜?」
と呼び込みしてた

味はしょっぱいだけ
ハリガネで頼んだのにガッツリ伸びている麺

100円なのに満足しないって・・・

ガンガレまる千らーめん!
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 09:42:35.62 ID:jKsxaM6V
味噌番町 6月9日オープンらしい。
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:05:19.36 ID:9QTXIRRc
>>886
100円だと逆に怪しいな
390円あたりがちょうどいいかもサンキューセールで
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:48:57.12 ID:X5OY1c3L
>>886
(´;ω;`)
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 22:02:40.79 ID:PwrXnGfl
>>886
だからあの麺でバリカタとかありえないよね?
デパートの中で営業すればいいのに。
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:28:13.76 ID:f8lnG05o
>>873
前通ったけどママ餃子の看板のままだったぜ
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:46:09.12 ID:ZHjT6PHW
これでホントにママ餃子がでんアネになったら
>>873はでんアネの自演宣伝決定だなww
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 05:32:12.12 ID:EAwx0UT/
ありんこってどう?
最近話題に上がらないけど
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 05:44:16.65 ID:YHKSB26h
>>893
単なる大学生の溜まり場

味なんかどうでも良いのでは?
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 18:54:01.29 ID:8xJXO0F7
214 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/06/01(土) 11:36:55
ぱどにそれらしきこと書いてたね
でんアネ

215 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/06/01(土) 12:41:08
でんアネの件。。。
ママ餃子の店の横に張り紙してあった
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 20:18:00.31 ID:dcOkQJ5X
>>893
なんの特徴もないラーメンだな。
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:18:10.18 ID:iScBFOre
塩ラーメンなら武厳の鶏塩ラーメンが一番好きだな。
昼間は営業してるんだかしてないんだかイマイチ理解出来ない感じなので、もったいないね。
遠くからでももっと目立つジャマイカンなレゲエ暖簾出せばいいのに。
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:56:13.61 ID:SmlJjI4n
この前まめぞうのとんこつラーメン食った
味は何の特徴もない、めんも普通
唯一ニンニクの味付けはまあまあうまい
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 01:42:28.21 ID:qiNHMDYt
ラーメンってのは飽きられるのが宿命だし早い。
どんな人気店でも10年もすりゃ、どこにでもあるゴミと同じになる。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:22:16.03 ID:Zu3+PAxN
夕方並んでいたバカ高校生軍団よ!
おまえらがまともに並んでいないから、
後から来たチャライカップルが横から勝手に入店してしまったろうが!
おまけにおまえらオロオロするばかりで注意も出来ない。
5人もいてバカかおまえら しっかりしろ低偏差値バカ高校生めが。
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:40:22.52 ID:WvDrbXEw
どこやねん
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:06:41.33 ID:Y5vE1GaK
>>899
味障が偉そうにw
ゴミはお前だろうが
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 22:59:02.29 ID:0DnNllI9
大袋遊助の店長って相変わらず店前でタバコすってんの?
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 01:24:14.36 ID:KNcRO5kG
煙草は粋な男だけが許された嗜好だからな
キモデブ ブサメンの嫌煙豚はお帰り下さい
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 01:28:14.64 ID:ihX57Pbx
越谷のまめぞうラーメン接客評価悪いけど、どうでした?
近くにあるから行きたいけどなんか・
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 02:53:20.39 ID:DGLf9Bxn
   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 03:02:47.88 ID:Yf+G6VVd
まめぞうのチャーシューかなり昔に食べたときよりちいさく薄くなってる気がする
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 09:46:31.97 ID:zF/JK4md
>>904
あぁぁやっぱりアホなんだ。。
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 10:33:09.67 ID:EHScqfwl
>>904
誰が許したんだよwww
粋ってwww
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:18:08.10 ID:Mn7HNnFD
>>873
オープンしてから「オープンだって!!」って言えよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 04:08:06.80 ID:zI3MtjFk
まめぞうは接客も客層も悪いな
あそこ行くならごとく行けよ
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:10:22.69 ID:GM0PxfjS
青木亭の本店は最近どうなんですか?
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 13:36:52.74 ID:cFtq8I42
>>903
ラーメンはうまいんだけどね…
それ以外の部分でちょっともう行くことないかなと思った。俺はね
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 17:09:24.59 ID:dxIcTvSY
青木の本店ってどこ?
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 20:19:28.63 ID:gmEU61W2
ggr
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:01:55.40 ID:4y6t3o2e
ラーメン屋なのに男女数人で酒食らってわいわい居酒屋かよ

小学生にガン付けられて必死に対抗してるどチンピラがいましたよ
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:27:34.18 ID:3mNADgn3
>>916
もしかして大悟のことか?
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:29:15.12 ID:59RvNM0S
でんか
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 23:51:43.53 ID:7rvaG1zc
まめぞう接客悪いですね行かなきゃよかった・・・
>>907の言うとおりチャーシューも薄いし
特にまずくはないけど普通のラーメンでした 本の家の前のまめぞうに行きました
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 00:09:43.75 ID:qecgRb5z
まめぞうと豆の木って親戚筋だったりするの?
あと大宮駅にもまめの木ってオブジェがあるよね
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 10:02:02.26 ID:KihTiP/h
>916
>>917 NO
店長がヤンキー上がりで有名なとこ
後輩とか呼んで取り合えず売上の帳尻は合わせるのに必死
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 10:27:14.35 ID:XHdQYq/e
なぜ今頃まめぞう叩き?と思ったが
でんが近くに移転するのか
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 14:28:59.74 ID:e7dEDYn7
レイク中村屋で塩を食べた。
スープは美味かったが麺が粉っぽかった。
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 22:15:49.20 ID:NVC/CQOU
>>922
907だけど、叩くってほどのつもりじゃなかったわ
昔食べた時は食いでがあったんでどうも不満になってしまった
全体としては無難かなってくらい

>>923
スープうまいんだよな
正直具もそんなに好みじゃないから、だしかけでいいと思ってしまう
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 15:45:45.92 ID:KvDhvR7a
別名:当主(宮家)、天竜人(ワンピース)
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛でカールする NaturallyCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ16世Louis XVI、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2013年6月4日現在、38歳 4, June 2013, 38 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2000年8月からセックス性交してない From August 2000, and do not sex。所持金は少ししか無い There is only a little money in hand.
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
http://twitter.com/4YoGun/sta  tus/334512404253786112 笑っても歯が出ない。
http://twitter.com/4YoGun/sta  tus/335062826139914242
アイドルみたいな顔の女、里子、預けられた女。私宛のプレゼントの女。この龍皇帝以外が、セックス、処女膜を奪うと、
外国の殺し屋や国内の殺し屋に狙われて手出しした男が殺害されている。変死事件は、その関係。H女のH死→Hen死。
2009年までは、口封じや、預けられた女が自分の女だと誤解した男が強引に奪うことでの女性死亡事件が多かったが、今は逆である。
セックスビデオの拡大にも反対の立場であり、賛成しているのは偉い人の偽者の韓国人で偉くない。
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 19:11:27.45 ID:qqTx9Vxv
そろそろ次スレ立てようと思うけど地域エリアの考え方を見直さないか?
草加だけで独立したいんだけどだめかな?
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 19:13:40.84 ID:rxYyMDoB
これ以上過疎らせてどうすんだキチガイ
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 22:30:07.86 ID:ewKs0O4D
越谷住みだけど草加抜けても問題ないな
むしろ越谷だけで独立してほしい
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 07:43:33.31 ID:klCnTA4i
今のレス数は丁度いいんじゃない?
特に変える必要ないと思うけど
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 08:02:37.87 ID:++aUzZPm
越谷独立で問題ないね
草加よりラーメン屋多いし
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 08:38:13.95 ID:desBsRZN
やりたきゃ自分のブログでやれよage自演キチw
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:13:16.52 ID:y0DYSm4c
越谷独立したら過疎りそう
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:55:04.46 ID:zv5saQhR
このスレがあると困る店って一つくらいしか思いつかない
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:56:57.97 ID:zv5saQhR
>>887
これってガチ?ソースあるのかな
HPで一切触れてないけどケンカでもしてるのかね
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 15:14:13.51 ID:EHFo+Rmf
やってる気配ないな
貼り紙もしてない
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 17:33:25.42 ID:LGE+ykkD
スレタイはこのままでおk
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:29:14.98 ID:7auKcQcS
松伏って春日部スレと越谷スレどっちいけばいいんだろう
ラーメン屋ほとんどないし、線路通って無いからぶっちゃけ空気にもほどがあるんだけど
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:41:12.00 ID:fi/l47zj
明日昼前に草加駅行くんだけどお勧めは?
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 19:03:26.43 ID:Ah9uUMNF
>>938
つけめんの気分なら大勝軒。
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 19:16:38.45 ID:wNTOX86z
>>938
nine
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 20:39:48.70 ID:UZEZKdXv
nineか時茂
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 20:54:01.47 ID:fi/l47zj
>>940-941
nine行きます
非常に楽しみです
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 09:10:51.07 ID:6Qh0GwW2
>>934
最初6月9日オープンだったが、21日に変更になった。
ソースは店主のfacebook
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 14:37:51.05 ID:USk37wjW
12:40頃、でんの前を通ったら5人位が外に並んで待っていたが、エキストラ?
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 16:19:25.24 ID:sbKyOJAD
>>916
あそこまだやってるのか
他の客に迷惑かけて謝罪なしって
商売人としてどうなの?????
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 17:58:56.49 ID:AqadwV/x
自演までするなら店名晒しちゃいなyo
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 19:52:51.41 ID:HQOeojrB
>>946
ジワジワ行くyo
目の前の黒人に気をつけろyo
てかもう出てるよyo
ppp
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:24:09.93 ID:RqP4E1Fh
このスレ次どうする?
埼玉でまとめたほうがいいんじゃないか?
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:56:37.02 ID:6xUa2K5Q
こむぎは11時オープンのところ平気で11時過ぎにオープンするから腹立つ
スープ無くなって夜の部終了・・・分かる
平気なツラして11時5分オープン・・・は?
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:01:27.50 ID:wCKmqlhP
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 23:10:45.67 ID:adRQFHWS
ナインはつけ麺よりかはまぜそばがお勧めなのかな?
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 01:25:14.30 ID:m9xmiq7p
>>949 そんな目覚まし時計みたいな細かい事言うなよ、多少は前後あるだろ?ただ大事な事は店の人が「お待たせしました」と一言言えるかどーかだがな
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 01:29:10.35 ID:bETF3y8q
お前みたいな暇人ばっかじゃねーんだよ。
約束はキッチリ守るのが商売の基本。
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 01:46:42.58 ID:m9xmiq7p
わざわざこんなとこにしか書けない臆病者キタ(笑)
店主に直接言えや!
ま・言えないでしょうが
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 02:03:21.27 ID:RvPM+u7+
5分くらいならまだ許すかな
15分だともう行かない
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 02:05:29.79 ID:m9xmiq7p
だよな、だらしの無い店は行かなきゃいい
文句が有れば直接言う
程度が判っちゃうぞ プ
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 04:32:59.66 ID:xZ0kNyKk
前の日曜オープン時行ったけど確かに11時は回ってたな。
あとあそこ外に並んでても店内に招き入れないよな。中見辛いから分かりにくいよね。
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 04:56:41.07 ID:53Zb10Y0
次スレ
【埼玉】草加・越谷・三郷・吉川のラーメン屋さん45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1370894156/
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 05:15:12.95 ID:m9xmiq7p
まったく約束はキッチリとか文章で程度が判っちゃう事知っといた方がいいわ w
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 09:21:52.62 ID:D07ZnLmH
俺は時間を守れない人間は信用しない
11時15分には食べ終わって店を出たいために、11時に店に行く人もいるハズ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 12:43:32.89 ID:m9xmiq7p
行列の演出?11時5分開店?そんな待たされ気分では旨くは食べられない筈、よって残念な店確定だな?
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 21:02:01.22 ID:zJRKVmGR
>>951
個人的には つけ麺>>まぜそば・濃厚ラーメン かな
もともと、まぜそばはあまり好きではないが
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 22:13:26.16 ID:ViueL36T
nain始めて食ったけど、レベル高いじゃん
草加にしてはどうしたんだ?
店も小奇麗で雰囲気も良かった
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 15:10:58.57 ID:OC0s6h6q
つけ麺とまぜそばどっち食ったの?
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 21:29:37.07 ID:i+3zfosr
草加は、時茂 nain マルチナ 龍如 清水 龍 栄龍軒 ガロウ 鶴おか 
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 05:13:53.78 ID:+CB7pWpL
>>964
nineはブラック油そばを食べました。
前にレイクタンのジャンガレのまぜそば食って気持ち悪くなったけど、
ここのはバランスが良くてうまかった
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 12:47:16.24 ID:frI7sXLu
バタートッピングって味噌にしか使わないけど
醤油にもかなりあうと思う。特に薬味がタマネギの醤油ラーメンにはかなりあうかな?
そのスープで食べるライスも最高!!

昔田舎ではよく食べてたんだけどそういう店
ってこの辺ないですか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 17:57:29.85 ID:rDtefVpi
難しいね (´;ω;`)
天狗で融通効くかね?
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 18:30:15.68 ID:jLWDGD64
>>967
玉ねぎ薬味は八王子だな。
八王子ラーメンで検索すっと沢山出てくる。
うまいよね。
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 21:36:23.22 ID:dNF29AwT
>>966
あれ辛い><
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 22:15:57.80 ID:NIY+/xhW
>>952
>>954
>>959

>>961
と来たもんだwww
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 04:36:14.21 ID:1zKwwOWh
>>971 あ?なにが言いたいの?糞は
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 11:04:50.63 ID:NTVqLHGj
>>972昼夜逆転ニート乙
いや、>971は同じ奴の支離滅裂さを挙げたんだろ
普通に
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 17:13:44.25 ID:1zKwwOWh
1:10/11(木) 05:39 gqIZLYCD [sage]
埼玉県南 東武伊勢崎線沿線のうまいラーメン屋
について語りましょう!

余計な安価不要
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 20:17:55.09 ID:9LlYEVPL
なんか最近一日中発狂してるようなキチガイが沸くねw
このスレも昔はでんキチとか居たけど、最近はしつこい粘着荒らしはいなかったんだけど。
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 22:27:06.25 ID:9JJl7Ge5
えさをあたえないでください
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 10:41:19.73 ID:ChtVLQlY
産業道路の陸橋近くに「札幌 みその」というラーメン屋ができるみたい。
「けん」とか「よしかつ」とかコロコロお店が変わって、
今年「味噌まる」が速攻閉店になった場所。
それにしても最近越谷周辺は味噌の店多いね。
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:15:41.67 ID:AH+IPuQC
>>977
>東京の超有名店けいすけさん出身のお店です。

この店?
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:31:55.49 ID:BNd+AKR0
うまかろう、結構前に500円ラーメン始めた時に行って辛い奴食べたな
具は殆んど無いけど結構美味しかったよ
なんとなくその後行って無いけど
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 18:30:08.15 ID:ChtVLQlY
楽園のうまか楼なら閉店したよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 21:28:42.76 ID:N/8PwraR
そうそう、俺も500円始まった時に行って
店主に持ち帰りって書いてありますけどラーメンもできるんですか?聞いたらなんでもおkですー
って話だったから、家飲みのつまみにこれいいかもなーと思ってたんだけど
その後一回も行かないうちに閉店した
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 22:49:03.45 ID:BNd+AKR0
カツ丼のうまい店知らない?
ラーメンと話ずれて恐縮だけどさ
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 22:49:55.29 ID:ybD7hrcI
知らねーよ。
死ね。
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 23:26:23.71 ID:S7PmYaQO
>>979
この辺うろちょろしてるのか
ID:BNd+AKR0 http://hissi.org/read.php/ramen/20130615/Qk5kK0FLUjA.html
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 23:57:40.46 ID:VKdo++y8
今は埋めてるわけだしちょうどいい
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 08:28:52.08 ID:gFRUU8EE
nineまた行きたいけど立地がな
駐車場も無いし
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 08:43:41.44 ID:QjWo9KrE
>>984
いや、これ違うな
俺、昨日書き込んだ>>981なんだけど
>>979の書き込みって俺が昔このスレに書き込んだレスがそのままコピペされてると思う
ずいぶん前だからなかなか気がつかなかったわw

だからそいつは別にうちらの近所に住んでるとは限らない
何がやりたいのか全く判らない、本物の人だな
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 11:09:05.29 ID:cQHuMHuW
草加の時茂行ったことある人いる?
食べログでやたら評判いいけど実際どうなんだろ
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 16:28:25.64 ID:8BQezjp6
塩は美味いが後は…
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:04:01.67 ID:BXu2HI1j
kwsk
991ラーメン大好き@名無しさん
おい! 逃げないでちゃんと書けや ただし内容によっては覚悟しといた方がいいよ ! さぁ!