【秘伝の】くるまやラーメン 23杯目【味噌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
夏のキャンペーン始まったよ!

公式サイト
http://www.kurumayaramen.co.jp/

■このスレで扱うのは、公式ホームページの店舗リスト(http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm)に
■紹介されている店舗(直営店・FC店・姉妹店)のみ、ということでお願いします。他はスルー推奨。
■旨い店と不味い店があるのは周知の事実です。 わきまえた書き込みに努めて下さい。
■変なのが湧いても触らないこと。

前スレ
【秘伝の】くるまやラーメン 22杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1351937103/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 16:30:14.49 ID:3zu4xBMP
過去スレ
くるまやラーメンって知ってる?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1023810610/
くるまやラーメン 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066460717/
【バイト】くるまやラーメン3杯目【募集中(?)】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1093531857/
【こだわりの】くるまやラーメン 4杯目【味噌】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139731595/
【こだわりの】くるまやラーメン 5杯目【味噌】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155635758/
【ネギ味噌】くるまやラーメン 5杯目【最高】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170364227/
【味噌】くるまやラーメン7杯目【タイワン・塩・カレー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184725394/
【味噌】くるまやラーメン 8杯目【餃子・半ライス】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194696947/
【秘伝の】くるまやラーメン 9杯目【味噌】 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204727678/
【旨い店】くるまやラーメン 10杯目【不味い店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214925856/
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 16:30:56.09 ID:3zu4xBMP
過去スレ続き
【中毒】くるまやラーメン 11杯目【毒?薬?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1227662899/
【ネギミソ】くるまやラーメン 12杯目【無料ライス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242743928/
【ネギミソ】くるまやラーメン 13杯目【中毒注意】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254816878/
【味噌】くるまやラーメン 14杯目【最強】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1273065895/
【秘伝の】くるまやラーメン 15杯目【味噌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285057216/
【秘伝の】くるまやラーメン 16杯目【味噌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1297857313/
【秘伝の】くるまやラーメン 17杯目【味噌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1308139932/
【秘伝の】くるまやラーメン 18杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1318218536/
【秘伝の】くるまやラーメン 19杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326788921/l50
【秘伝の】くるまやラーメン 20杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1338615215/l50
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 16:33:37.73 ID:3zu4xBMP
過去スレ続き
【秘伝の】くるまやラーメン 21杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1344951948/
【秘伝の】くるまやラーメン 22杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1351937103/l50
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 19:31:56.74 ID:3zu4xBMP
前スレは何で落ちてしまたったの?
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 13:03:04.38 ID:c1YoCd/E
>>1
乙です
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 13:41:53.38 ID:G6zzfKe4
>>5
レス数が980を越えると24時間レス無しで落ちる
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 20:20:15.18 ID:eos2d78P
>>7
そうなのか、ありがdカツ〜

くるまやで冷やしが始まると寒い法則、今年も発動
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:34:11.71 ID:JlbbDtGr
ねぎ味噌の冷たいヤツ、美味かったぜ!
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 21:52:27.56 ID:XM8UnNel
いちおつ
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 22:13:03.97 ID:ro58b6Bx
>>1 d 瀬谷の復活を願う
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 22:55:16.41 ID:JlbbDtGr
ほやな!
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 12:58:08.13 ID:w0OK/Wrr
SE YA NA ☆
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 00:43:24.56 ID:mdwfziK9
しかしくるまや閉店し過ぎだろう
もっと出店せにゃあ!!
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 02:21:52.39 ID:9vRxWlj/
出された料理はもくもくと食べ、なにを食べても
「まずい」と言ったことがなかった親父が
唯一「あそこは本当にまずい!」と断言したのが近所のくるまや。
あっという間に潰れた。
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 12:23:31.60 ID:SWL2NuFS
昭和のいいところも悪いところも今に伝える店
それがくるまや
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 12:36:16.47 ID:gxjmOJ30
くるまやは、もっと値段下げなきゃ
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 12:40:42.68 ID:cx3MGfUU
【速報】 ラーメン1杯900円は高くないことが判明  900円でも店の純利益は155円   原価厨完全敗北
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369127827/l50

こんなことになったら困るなぁ
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 16:09:44.53 ID:7bfWjJ3V
全国のくるまやを一同に集めた夢の国
くるまやランドを作ることが私の夢です。
キャラクターはネッギーとでも名付けよう
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 19:57:47.75 ID:gxjmOJ30
>>18
純利益だったら、高くないか?
牛丼なんて一杯数円・・
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 16:26:21.83 ID:RfpyR+MI
餃子食いたい
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 18:41:01.11 ID:zkoElP3u
禁断のギョウザラーメン登場か
昔学食で食べたなぁ
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 20:20:37.93 ID:EPTkoej0
次行くときは塩パワーかなにか頼む♪
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 21:37:46.80 ID:chrW8Q2j
パワーってなんだよ
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 11:35:57.22 ID:wiqiPh7H
>>24
塩パワーラーメンだけど?
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 12:39:09.20 ID:1MozsfIx
>>25
あんまり聞かないぞ!?
何店?
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 16:31:43.69 ID:wiqiPh7H
>>26
茂原店。
バターとわかめと卵が入ってて味噌パワー、醤油パワーもある。
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 18:43:54.15 ID:R1RwnQ+U
>>27
美味いのかもしれんがネーミングがダサいな
頼む気になれん
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:10:25.22 ID:wiqiPh7H
>>28
こないだ行ったら20代半ばくらいのおねえちゃんが頼んでて美味しそうだから次はオレもとなった。
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 23:57:44.28 ID:8AoIc0Vd
バカそれは男だ。夢見るな。更に俺だ
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 00:22:00.07 ID:/S40UQWy
>>30
嘘つけ。それはオレだぞ
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 10:03:39.33 ID:oHRY7qEG
>>30
>>31

じゃ一緒に食おうぜ///
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 19:14:19.76 ID:EHJ1SbPX
すまないが、ホモ以外は帰ってくれないか!
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 15:53:54.11 ID:jr/3p3zQ
パワーラーメンかっこいいなぁw
立ち食いそばで天ぷらと卵が入って
スタミナそばってのが親戚筋だな
35昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/05/29(水) 16:05:53.24 ID:jk3cqEQ5
くるまやラーメンって店舗によって
メニューが違うし、
同じメニューでも値段が違うんだな
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:02:25.29 ID:N9DU31vb
千葉の店行ったら、みかんどうぞってデザートに貰ったぞ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:32:19.77 ID:uX/ZjT0C
>>36
田舎はええの〜w
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:27:51.09 ID:+qE2MQXA
都内で電車で行けるお店ってありますか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 12:41:11.00 ID:XXeJT3Bx
暑い!暑いというか蒸す!
くそう冷やしに生ビールつけてぇぜ
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 20:02:19.99 ID:3zNJRW+Q
>>23
で、結局塩デラックス食べておいしいことはおいしいけどサッポロ一番塩食べたときの満足感には足りないなあ。
次は辛ネギ入ったやつ頼んでみるか…
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 02:03:45.24 ID:Bctc8zTY
てすと
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 18:51:43.33 ID:v5tSaMkF
餃子10個で白飯とビールが最高
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 20:08:23.17 ID:ddsY4ON1
冷やしねぎ味噌つけ麺ウマイウマイ
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:08:27.00 ID:uge06veO
うむ、今日は暑かった、生中をぐいっと
いきたいところだが車で出かけなきゃならんので
くるまやで一杯は出来んのだ
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:36:29.77 ID:+Yy8TVFr
運転代行を頼めますってどこかの店に貼紙があったよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 10:57:32.55 ID:oZfEyZYu
くるまやで
生中飲んで
くるま置いて帰る(字余り)
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 23:27:40.01 ID:A5OrzGp3
真夏のネギ味噌が美味しい(*^_^*)
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 00:10:51.73 ID:s9wtDAy7
冷やしねぎ味噌つけ麺が美味い。キンキンにしなくていいから通年商品にして欲しい
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 12:22:55.44 ID:kLyxtD1O
昨日、ねぎ味噌食ってきた大汗かいたが気持ちいい
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 15:34:45.05 ID:IcT+2a6K
俺も食べたいけど大汗かきだから、これからの時期は悩む
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 19:10:44.28 ID:vjj8T09j
ハンドタオル持参は紳士のたしなみ
ティッシュのないラーメン屋には死を
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:13:51.76 ID:1pv8yPvy
なんだかんだでここの味噌が一番好きだな。
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:13:57.52 ID:uZFD4RIr
くるまやのらーめん丼が欲しい
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 20:17:22.09 ID:oOWaCFpU
>>53
あの青いやつ?
正直、ロゴ入りのレンゲは欲しい
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 16:26:11.00 ID:VP4Ojq5F
くるまやの青い丼は昭和的な貧乏くささがある
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:38:12.53 ID:fEkkpg4J
だが見た瞬間に涎が出てしまいパブロフの犬状態
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:35:07.62 ID:iH8XCcYk
それはねーな
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 13:16:26.61 ID:BEDrPOTW
>>38
ググると東京には14箇所あるけどどこも一キロ近く駅から離れてます。
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 22:09:36.26 ID:pK93RFzf
そっか
地方では文字通りくるまで行く店だからな

夜行く場合は飲んだ後代行割勘
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 19:30:54.52 ID:YhU6bvl3
東京のくるまやは千葉沿いのすさんだ場所か八王子はじめ都下くらいだな。
千葉県内とか長野あたりのほうが旨い店だと思う経験上。
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 13:01:22.24 ID:9Zi7qKyb
去年長野の諏訪店行ったらスープの量が少なくて
ちょっとがっかりしたな
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 15:22:19.29 ID:n6hSm04z
南流山店は向かいの◯源よりも混んでたぞ
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 19:40:20.05 ID:C6b6dIFw
>>62
俺のホームを晒すのは止めろ!
中華丼美味すぎ

○源は一度行けば充分だな
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 19:25:53.88 ID:Mplk+l17
今度行くときはカレーラーメン食べてみようかな♪
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:41:58.68 ID:XNuF0OKU
>>62ー63
○源旨くないよな
レギュラーの醤油チャーシュー喰ってまずくてさ
なんかの間違いか、ここの醤油は俺の口に合わないのか、と味噌頼んだらやっぱりまずかった
濃い味好きの味障の友達が味変してなんとかってレベル
腹いっぱいだったけど納得しなかったのでくるまや行ったわw
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 23:08:59.04 ID:nDbNoOXA
>>64
カレーは濃い目で頼むのが美味いぞ
普段食わなくても半ライスは忘れずにもらえ
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:46:12.98 ID:LrjYWCgO
夏は辛いカレーが食べたくなりますね^^
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:03:06.91 ID:p3LKkabY
>>66
ありがと♪
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 12:06:13.32 ID:p3LKkabY
>>67
はい(*^_^*)
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 19:04:34.71 ID:NtXr1fPg
おっさんどもキメェ
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 22:52:46.23 ID:p3LKkabY
>>70
くるまやはおっさんたちの店だよ。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:02:39.03 ID:doFwzd1W
くるまやか〜 どうしてもまた行っちゃうな
確かに旨いんだな〜
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:07:33.18 ID:HO61puTp
うだーっと、餃子とノーマル味噌にラー油ぶっかけて
食べたいなぁ
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 06:12:14.11 ID:QpYlKZdY
モヤシ炒めた味噌とかでないかなぁ
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 10:17:56.61 ID:ixrqYi/x
昔は炒めてたんだけど今は違うの?
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 12:25:27.30 ID:/oqfa8Dj
HPより
『基本的にもやしは炒めてのご提供が原則ですが、一部フランチャイズ店舗におきましてはボイルもやしにて提供しております。また、もやしを炒める際には焦げつき防止の為に水を少量入れておりますので、多少、ボイルしたような食感になることがあります。』
だそうです。
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:54:04.00 ID:H/p7uDCs
茹でおきなだけなのに言い訳がすごい。
チャーシューも冷蔵庫で冷やしてただけだから、スープを温くする要因。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 00:19:40.56 ID:MZhHxtd4
ちなみに無料でもやし多めに出来る。
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 03:03:03.08 ID:rxG5Z0ne
昨日10年ぶりくらいでネギ味噌食べたけど、炒めたシャキシャキもやしだったしネギもシャキシャキ
久しぶりだったんで知らなかったんだが、ネギともやし以外のものは一切乗ってないんだな
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 10:06:56.76 ID:sEzdCHb0
ネギ塩。味は薄めで麺は硬め。
トッピングにメンマ、あと餃子とライスを。
ほどなくしてネギ塩が運ばれてくる。
ネギの山がどこか遠い外国の火山のようにそびえている。
おもむろにネギともやしを箸でとり、ライスと一緒に掻き込む。
これだ。これだったのだ。
次にメンマだ。
これもライスがすすむ。
じっくりと煮込まれたその旨味が口のなかに広がり反響する。
ネギともやし、ライス、メンマ、ライス、ネギともやし、ライス、メンマ…
めくるめく味の共演。

私は満足して席を立ちいい放つ。
ごちそうさま、うまかったよ。と。
ハンドルを握りながら考える。
パーフェクトな1日だった。
また明日もくるまやに来よう。
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 12:33:22.34 ID:tNTeriAE
スープを一口、味噌の甘い風味をニンニクが引き締める
この日のバランスは絶妙、まさに神スープ
ネギとモヤシをかたづけたら
お約束の天地返し
卓上のラー油で味変して一気にフィニッシュ
スープも完飲してごっそさん! 満足

二郎レポ風
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 18:41:55.62 ID:/d+wGNlE
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:09:27.02 ID:44S6+x3S
>>82
やべぇ、飲んだあとなのに喰いたくなったよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:11:05.88 ID:KSbsjX+J
>>82
具もご飯もすごい量だなw
どこの店?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 00:49:36.47 ID:wyspKlZb
>>84
三崎口店だよ
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 05:43:41.76 ID:KL1njG4g
ヤサイマシマシメンママシマシかよ
いいな〜
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 08:00:57.20 ID:PS0t8Eyq
>>85
これって「ネギ塩らーめん」?
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:58:31.78 ID:DyM5use+
>>87
ネギ塩+メンマ
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 12:25:08.96 ID:9me7Eu8c
コーンだ、コーンもつけるんだ
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:52:32.69 ID:wGWo3QuF
台湾ラーメンで夕食
餃子はつけない、ライスはたのむつもり なう
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:37:39.66 ID:VS7C1kgd
ネギカレー食べたい
ワカメとメンマと卵入れて
餃子と半ライスで狂喜したい
…なぜ近所にくるまやがないのだ( ゚д゚)
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 22:14:07.31 ID:gSrREAy7
貯金2100万しかないからくるまやなんか贅沢すぎていけないわ
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 10:37:53.75 ID:W2BBepSd
いつの間にかチャーチゅー三枚出てたのね
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 12:09:48.64 ID:nL2E0z2K
貯金2100万ウォンごときでくるまや(笑)
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 12:49:30.23 ID:LkwD4old
貯金2100円しかないならしょうがない
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 13:09:15.72 ID:v3J8KeSK
ジーンズのポケットに1000円札一枚入れて
カランコロンとドアを開けるのが男なのさ
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:00:44.06 ID:ekvWEZkL
>>96
「デラックス大盛りに辛みネギつけて!」
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:01:47.37 ID:03OOEslZ
>>95
いけるじゃん!
くるまやいけるじゃん!
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 06:59:45.26 ID:38+AziJB
美味しそうなくるまやのラーメンの画像ないかな
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 10:03:44.50 ID:3yiK6+zL
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 12:22:20.24 ID:uRYGCmx4
ちょっと辛そう過ぎやしないか
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 12:31:27.71 ID:B0n6DbTe
>>100
ホムペのやつじゃ無くて!
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 13:05:28.00 ID:3yiK6+zL
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 19:16:06.09 ID:83dZN6KJ
>>103
これくるまやなのか??
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 20:10:18.51 ID:3yiK6+zL
>>104
わからん。花楽かもw
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 20:29:26.47 ID:Un5RZK9e
>>64
で、茂原店でカレーラーメン濃いめ大盛トッピングチャーシューと半ライス頼んだんだけどなんかカレー粉の味しかしなくて醤油入れて食べた。
これたらたいわんラーメンのほうが遥かにいいな。
あ、個人の嗜好だし茂原店以外なら違うかもしれない。
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 01:23:27.81 ID:6uUPhi1N
>>103
器が違うよね
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 12:54:28.92 ID:WwgGBbRL
昔カレーライス食べたなぁ
全国的にあったのかあの店だけだったのか
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 00:01:50.59 ID:eifh7XeG
ミニ丼でカレーがあった気がする
中華っぽいあっさり味のラーメンにはカレーが合うよね
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 21:50:28.20 ID:xpLOWiO6
人が多すぎて店に入れない。一人静かに食いたいのに
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:09:26.45 ID:wvFnt5BN
>>110
ランチ後の2〜4時を狙うんだ
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 00:15:06.60 ID:+uRm64QW
3時ごろのまったりした空間
ネギ味噌食ってコーヒー飲んでまったりしたいねぇ
コーヒーないけどw
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:53:30.54 ID:GbNgbhFy
中華と醤油ってどう違うの?
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:58:13.16 ID:QMUcY+JS
中華はニンニクが入っていないが、チャーシュー、メンマ、わかめがデフォでついてる
醤油はニンニクバリバリで、具はもやしだけ
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:59:22.66 ID:o2W4Mva0
醤油は太麺
中華ほ細麺
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 23:25:32.42 ID:GbNgbhFy
>>114
>>115

なるほど。
ありがとうm(_ _)m
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 23:47:19.22 ID:VCymyrGo
>>111
そうか時間帯が悪かったか
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 12:17:08.76 ID:l+BKUw9f
くるまやってのはな
殺伐としているべきなんだよ
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 13:08:39.86 ID:4ubex4mJ
やっぱりもやしでスープが薄くなる
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 15:42:32.78 ID:JAV4lkyk
もまえら明日から35℃予報だぞ
熱々のねぎ味噌が恋しくなるな
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 16:18:55.33 ID:CAPaDX9j
冷たいねぎ味噌にする
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 20:43:57.31 ID:N6AJoyqx
>>121
そんなの出来るの?!
スゲーぜくるまや
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 21:38:12.18 ID:9iCTtFL1
氷入れるだけだけどね
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 00:01:50.56 ID:Jhf0UdNE
>>122
冷しねぎ味噌つけ麺ってのがあってだな
これが中々に美味いのだよ
キンキンに冷やさなくていいから、秋冬も食べたい
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 01:20:58.69 ID:CnaGe+mN
長岡市の喜多町店は直営店ですか?
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 08:53:11.94 ID:QQzvsk0+
本部に電話しる!
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 09:29:45.80 ID:NbmIiGuT
>>124
一緒に店に行った同僚が食べてた、なかなか旨そうだった。
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 10:37:55.36 ID:QQzvsk0+
>>124
あれ細麺なんだよね
秋冬用なら太麺がいい
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 10:48:00.80 ID:bQLigCck
わたくしの好きなのはネギ味噌です!
貴女方もそうでしたよね?
冷やしなど考えられませぬ!
よろしい、今から本部とかけあってこようではないか
130125:2013/07/06(土) 11:53:26.73 ID:zGWEmzn4
>>126
そうしてみます
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 00:30:50.21 ID:AVN8JaU+
>>120
くるまやオリジナルの汗拭きタオルを販売したら売れるかも!?
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 01:36:35.33 ID:/9fFUCxt
(゚听)イラネ
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 12:22:21.99 ID:j/qYbJv/
くるまやん
くるまん
どっちもゆるキャラ系の名前だなあ
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 14:23:32.55 ID:AVN8JaU+
もやしかネギをもじった名前の方がふさわしい
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 18:01:20.56 ID:OJZq3Ipt
くるまえもん
まやひめ
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:59:39.80 ID:p+LzFMv0
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。

独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:53:06.21 ID:ZAxlObo1
タイワンラーメンが辛かったりそうでなかったりと落差が激しすぎる
辛くしてとか出来る?
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 01:30:44.60 ID:4NQsx012
>>137
トッピング辛か大辛で別料金取られる。
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 19:17:20.21 ID:EkGg0FF2
台湾ラーメンてもとのスープを薄めて
出してる店ありそう
天一も店によってバラツキあるしね
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 10:40:44.59 ID:oNjKVvsy
>>137
一度食べたんだけど辛い物好きな俺が飲み干せなかった
2日間肛門破壊された
たまたま激辛だったのかな
確認&リベンジしてみるか
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 12:51:12.92 ID:jE9In/op
つけラーメンなる物を食べてみたが、残念だった
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 13:08:40.80 ID:pHHFuUla
つけ系の次はナポ系がくると予想
ナポリタンネギ味噌あるで
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 23:59:01.42 ID:3ZjfvsmM
ナポリタンうどんみたいのが山田うどんになかったか?
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 00:09:05.40 ID:9O67E72/
ナポリタン素麺なら父親が作った
おぞましい味だった
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 01:14:34.95 ID:izj061BO
>>144
標高2500mくらいで素麺茹でてみろ。
もっとおぞましいモノになるから。。。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 23:15:06.39 ID:Of8mjMoo
味噌を入れればたいがいなんでもうまいよ
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 23:12:18.95 ID:gp6IMUbg
佐野の10円行った人いる?
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 23:21:22.18 ID:QN+MhnnD
いらない
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:19:18.48 ID:0CHq5RHd
つまんね
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:49:38.17 ID:9hqHBaYP
いつもの吹上店に行く。
お世辞にも可愛くないけど、愛想の良い女性店員が、「いらっしゃいませ、お一人様ですか?」と聞いてくる。
Aランチに味噌ラーメンを頼む。
厨房からは、顔が見えないが威勢の良い声が聞こえる。
シャッシャッシャッと、モヤシを炒める音がする。
「お先にAランチの餃子になりまーす。」
そしてご飯を盛りながら、のりたまを愛情たっぷりにかけてくれる。
味噌ラーメンが出来上がる。
俺の為に、愛情たっぷり胡椒を振りかける。
決して可愛くないが、愛情たっぷりに味噌ラーメンを渡してくれる。
シャキッとしたモヤシ、ニンニクの効いた味噌。
決して可愛くないが、愛情たっぷりにお見送りしてくれる彼女。
そんな『くるまやラーメン』が大好きだ。
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:13.44 ID:cMhuoplg
店名出して、決して可愛くない 言い過ぎだろ
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 02:41:27.77 ID:A+oJKUxV
珍しくかわいい女性二人組の客がいたけどよく見たらそんなにかわいくなかった
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 03:08:59.18 ID:Tn/zT0PZ
>>150
www
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 10:45:37.36 ID:XyvEGYv+
>>150
お前のせいで男一人客には無愛想になり、のりたまも減量の刑
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 18:50:27.40 ID:GOaw2pqS
のりたまのかけ具合で愛情の度合いをはかれるわけか
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 03:58:22.07 ID:6keTDCO1
>>150
味噌に胡椒とか合わなくね? 普通唐辛子か山椒だろ
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 09:39:04.69 ID:FEHOCKi6
くるまやのラーメンにかかっている粉は山椒だよ
胡椒とか言ってる人は食べてもわからないとかちょっとヤバイぜ
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 09:47:33.35 ID:Wh7+G5jh
あれ山椒なの!?
今日も吹上店に行くから確認するぜ。
胡椒と山椒を間違えるとは・・・
俺の舌はどうなってるんざんしょう・・・
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 11:39:05.69 ID:B0pS0KF6
>>158
以前もその話題あったんだ。他にもあれ胡椒だと思ってる人いたよ。
実際にテーブルの胡椒と比べると違うけど、うなぎ屋の山椒とも違うし、
いわゆる花椒(フォアジャオ)なんかとも違うし。
中の人ぽい人が山椒だっていうから山椒なんだろうけど、胡椒に似てるよな。
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 17:32:02.26 ID:Aw/KwCwB
陳式麻婆豆腐とかに入ってる中国山椒はもっと痺れるしな
くるまやのはどんな山椒なんだろうな
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:23:35.17 ID:2lBh9VdG
もやしのくさみを消すために山椒をふりかけるのだ
近年、それを胡椒と言う味障が多くて本部も困っているのだよ
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:25:24.00 ID:2lBh9VdG
あと、味噌ラーメン不味いとかいうのも課長の入れ忘れ
どれだけ舌がマヒってんのか、恥ずかしいレベル
お前らはそうなるなよ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:40:19.30 ID:WAyhcpMN
そんなことよりネギ味噌の話しようぜ!
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 00:37:42.05 ID:bN52UxyW
セブンイレブンのネギ味噌おにぎりうめー!!
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 16:34:16.59 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 16:37:39.20 ID:OWd9F0AF
>>165
てめえしつこいよ、あちこちに同じコピペ貼りつけてさ
もしかしてチョン公かよ
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 20:11:56.40 ID:0JqbxvAN
くるまやラーメンは無敵は譲らん
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 03:24:52.84 ID:e4BAtO7X
涼しいからネギ味噌が捗るな
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 12:48:23.99 ID:jQaykYKj
値段はリーズナブルだと思う。
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 14:20:00.62 ID:R+92vUBH
>>169
それは無い
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 15:16:44.83 ID:C67VyKlH
価格高いとかいうけど、食材や調味料が値上げしてるんだから頑張ってると思うよ
値段は安い方が心配になるようなもん使ってるし
リーズナブルではないかもしれないが、高くはないと思う
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 16:22:21.16 ID:LevmqkU+
>>171
他はしょうがないかなと思うがトッピング辛と大辛はなんでそんなにかかるのよとは思う。
にんにくともやし増すのは無料なのに。
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 20:24:31.02 ID:iocs03Qh
なぜゆで卵ではなく生なのか
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 22:19:15.48 ID:pt6H9v0R
スタミナ用だからかな
生卵をくぐらせて食べる麺は最高だ
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 00:28:31.20 ID:HF2oNt6w
駅から歩けるくるまや
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 00:29:31.82 ID:e4zw8d5e
卵入れてスタミナつけるとかいつの時代だよ
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 00:55:51.84 ID:tcgJD+sT
無料だから仕方ないけど、米が異常にマズイ
からライスは頼まなくなった
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 01:35:45.88 ID:h90h9dFy
※6月1日〜9月30日までの間は、生玉子を温泉玉子に切り替えさせて頂きます。
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 10:09:21.44 ID:ieQ8LDn5
夏に生卵を食うのは、よほど鮮度がよくないと怖い
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 11:37:09.05 ID:BU5iKc4P
江戸川区の京葉道路沿いのくるまやラーメンは駐車場があるからいい
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 12:31:35.96 ID:/iwrDQOj
駐車場のないくるまやを見たことがない
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 14:19:34.29 ID:z3fcmE1x
足立区東和にあるよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 14:50:09.94 ID:ieQ8LDn5
>>182
そこ駐車場あるよ
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 14:51:29.53 ID:ieQ8LDn5
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 12:20:32.41 ID:XVKKyNST
ライスがお椀にへばり付きやすい件
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 18:53:05.23 ID:q1VX0ha+
お椀にスープを入れる
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 00:46:48.87 ID:r9DUbTVB
窓から投げ捨てる
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 07:45:56.08 ID:3sxPjvPp
>>145
お前は茹でて食べた事もないのに
さも自分でやった事のように知ったかするなばーか
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 13:23:34.65 ID:hHGBLWve
夜遅くに生中と冷やし系のラーメンの組み合わせは
意外と冷える
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 16:22:43.91 ID:ZNtHAiXb
>>188
なぜ今頃…ちなみに実際やったけど…雲の平で。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:04:46.93 ID:L6eTLfV1
今日のラーメン総選挙は何位だつたの?くるまや
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 00:00:27.05 ID:OYG18QQr
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 14:40:49.05 ID:ZCdQdinI
>>191
どさんこは呼ばれてたがくるまやは呼ばれてなかった
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 21:29:48.34 ID:XcsfeNs3
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 23:11:07.14 ID:5FE2SWK2
>>194
これはまたエラくオリジナリティ溢れるネギ味噌だな
しかし禿げ上がるほど美味そうだ
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 23:40:06.80 ID:4qWNUoz0
なぜかふと思い出してこのスレにやってきました
明日5年ぶりぐらいに食べに行ってこようと思います
長野にある小さなアットホームな店でライスおかわり無料だったけど、はたしてまだやってるのだろうか
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 12:18:37.32 ID:wqP7RqSY
>>194
本当だ!?
何店だか知らんが、スープもネギの切り方も、こんなネギ味噌は初めて見たw
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 15:20:40.37 ID:GdRxyRz/
ニラ入ってないな
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 18:40:31.65 ID:hvnmEMFh
>>194
この丼を通販で売れよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 20:09:49.46 ID:neR3xXaQ
ボクはロゴ入りのレンゲちゃんが欲しい
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 20:19:26.23 ID:Lk9qCXuF
レンゲ欲しいな
ビールメーカーのロゴ入りグラス的に欲しい
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 00:42:45.49 ID:63P/7lF8
>>194
これ本当に美味そう
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 17:34:17.23 ID:RhPJk6G9
いやこっちの方が美味そうじゃね?(東京都下某店)
http://iup.2ch-library.com/i/i0967530-1375345783.jpg
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 19:40:47.06 ID:OcKvTZ4e
>>203
うお、やっぱこれだ!!!!!
美味そう〜
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:28:36.44 ID:+GzGZSa9
>>194
これどこのくるまや?
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:58:39.11 ID:7saph+rz
>>203
おれもこっち派だな
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 21:00:15.86 ID:uT9Qky/V
つーか白ゴマが浮いてると悪名高き早川じゃねとか思っちまうw
白ゴマのみはいってるくるまやに当りなし

逆に黒ゴマだと当りなんだが
ネギの量に関しては泉区がたっぷり入っててよいが
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 22:30:48.96 ID:4aJDo8Is
>>203
ねぎ多くていいなぁ…
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 22:36:18.10 ID:MT0wE395
>>203
俺もこっちだな
ネギもスープもうまそうだ
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 05:23:12.20 ID:J/1UZPHf
>>203
俺がいつも行く店もこれくらいだよ
今夜また食べに行きたくなった
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 13:34:11.11 ID:ZiWgb7HX
あつい、あつい
昼間はラーメン屋ムリ
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 16:48:43.91 ID:c2bd9bAi
オレ汗っかきだからどうしようか迷ったけど
冷やしつけ麺っての頼んだらうまかったし、汗もかかずに食べれてよかったよ
あれ、けっこういいな
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 01:18:21.97 ID:CaimiQ3s
ねぎ味噌食べてきた。やっぱり旨いわ。
でも>>203よりもネギもゴマもニラも少ない。
勝田市毛店よ、もっとネギとニラ盛って。
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 19:54:11.66 ID:Wz1ax3cq
>>212
俺は逆、冷やし食ってなんか損した感じ
冷たいと味噌の風味が弱くてね
スープ熱くしたら熱さも風味もちょうど良いのにな
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 13:07:43.77 ID:zIKFlslI
こうして、冷たい麺と熱いスープのつけ麺が生まれたのでした
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 22:12:07.90 ID:97k9lq7n
市内にシャワーだけ浴びられるところってないかな?
夏休みなんで自転車で全国のくるまや回ろうと思ってるんだが、汗だくのまま入りたくないのでw
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 11:16:43.70 ID:q5ifu2Hn
飲食店に臭い人、メヒワク!
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 18:01:07.59 ID:VZFOrqK1
さーせん
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:24:39.36 ID:YS2fILdp
今日も餃子セットの味噌を食べたけど、ネギ味噌は未経験。
味噌で充分満足なんだけど、ネギ味噌はそれ以上に旨いの?
ネギ味噌ファンの熱い思いを聞きたいです。
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:34:38.75 ID:NuFdQ81K
ネギが嫌いでなければ美味しいと思うよ。
辛くなるから注意!
食べたいけど、大汗かきだからなぁ…
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 00:28:13.73 ID:kbn0GIDG
味的には味噌ラーメンに豆板醤をぶちこんだものだからネギ味噌は金の無駄
くるまやは味噌大盛りだけ食べてればいいんだよ
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 02:04:21.86 ID:116G9syF
>>217
フクダアキオだわw
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 05:24:36.55 ID:FBmdztua
松尾店て、外観が綺麗だからずっと直営店だと思ってた。
先日初めて入ったら、店内も綺麗で直営っぽいけど、
印西や三里塚の直営夏定番の冷やしメニューがなくて
あれっと思ってよく見たら台湾や大辛味噌のチャレンジ
メニューもなくて、その代わりにスタミナ焼肉や
ガーリックチャーハンなんかがあった。
でも定食のセットはなくて、ご飯とスープを単品で追加
しないといけない。
いくらFCとは言っても統一感なさすぎ。
もちろん看板メニューのネギ味噌チャーシューはあったけど。
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:03:57.51 ID:bEVykEk/
一番うまいくるまやってどこなんだろうか
まあ好みによるから何ともいえないけど人気な店舗とか知りたい
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 22:07:47.63 ID:OTOqqTir
俺が行けるのは妙典と西船しかないから、それ以外が良くても無関係だな。
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 23:07:24.67 ID:x8afGXLu
俺は、吹上店のブス子ちゃんと、味が好きだからココ一択。
手前の山○家をスルーする。
○岡家より、くるまやの味噌がいい。
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 00:29:48.55 ID:Pcv8OsAY
>>219
>>220>>221の通り
俺はずっとネギ味噌だった
ネギは好きだけどなんか邪魔だなぁと思って、ある日ただの味噌に戻したら
「これだな」と。味噌の風味を最初から最後まで堪能できる
くるまやは味噌ラーメンの店であってネギ味噌ラーメンの店じゃないって再認識したよ
もちろんネギ味噌を好きな人を否定するつもりはない
要するに一回食ってみなさいと
あと3枚チャーシュー(歳のせいか5枚はくどい)にして半ライスのおかずにする。にんにく多めが俺のデフォ
餃子はいまいちなんだよなぁくるまや(主観)
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 01:54:36.52 ID:kj2D+oqP
ヒント:ネギ別皿
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 02:59:00.60 ID:xybXxjIB
千家や大黒家くらいのネギの量ならまだしも
くるまやの少ないネギで別皿なんかにしたら虚しくなるぞ
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 05:46:11.42 ID:sizUzmdq
>>227
ラーメン屋としては標準的なのかもしれないけど、くるまやのネギは
料理としては下ごしらえが不十分なんだよな。
ラーメン屋以外のごく普通の料理屋では生ネギはきちんと水で晒して
辛みを抜いてネギ本来の旨味が出るようにしてから調味料を和えるんだが
ラーメン屋は切ってそのままラー油や唐辛子を混ぜ他だけでドヤ顔で
出すような家畜の餌状態だから俺はネギラーメンは一部の常識のわかる
オヤジのラーメン屋以外では食わない。
くるまやもラーメン屋スタンダードだから俺はもっぱら味噌チャーシュー。
くるまやのネギは嫌い。
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 06:23:38.47 ID:7BS/mBf/
>>227
俺のよくいくくるまやの餃子は美味しいよ
あくまで個人的主観だけど
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 09:56:12.75 ID:pho5I84Z
>>227
俺のホームも餃子、美味いよ
あくまで個人的主観だけど
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 01:40:12.99 ID:1+gvdcoG
くるまやの餃子なら俺の隣で寝てるよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 02:42:59.86 ID:yWPzi7gy
くるまやは各店舗ごとに材料の仕入れ先の違うんだし餃子なんて、それこそ店ごとに味が違うだろ
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 05:35:15.43 ID:Luy7oUKq
餃子以外の全てにも当てはまることなんだけどね
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 05:42:34.84 ID:TCv49dQf
たべたいよう
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 12:54:24.07 ID:PqeMA8IN
メンマは中国産だから要らないとして
業務用のタレにスープと安い麺!そして
5円程度のもやしと中国産ニンニクで
原価は幾らかなぁ?チャーシューも無く
て あの値段は詐欺に近いな…
餃子とライス付けて丁度だ
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 14:54:50.63 ID:c0/FoQSg
くるまやって木製のレンゲ出してる店が多いけど、しっかり洗浄してるかな?
前の客がオヤジだとか嫌だな、箸とか同じだよな。。

俺はプラの方がいいんだけどね
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 15:29:50.72 ID:HHaz2lqL
>>237
もしかして甘栗の国産もあると思ってる馬鹿な人なの?
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 19:17:40.41 ID:Wyw/3axT
>>238
木製のレンゲなんて見たことないぞ
メラミンの白いやつばっか
くるまやでそんなこじゃれたレンゲ出すはずがないだろ
定期ネガキャン乙
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 21:12:54.23 ID:PqeMA8IN
>>239
おまえ程ではないがバカですよ
だが、身体の事を考えて中国産はなるべく避けるべき
ラーメンばかりじゃなく たまには国産ウナギでも食べなさい!中国産も国産ウナギも5〜600円程度しか変わらないんだから
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 22:46:44.99 ID:68CB/5Sd
鰻なら俺の舌の上でシャッキリポンと踊ってるよ
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 19:51:44.32 ID:A+F4mzdo
辛ミョウガ味噌ラーメンでもつくってくれ
暑すぎて意識が眠い
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 20:25:58.12 ID:d4QQneb6
ミョウガとラーメンなんか合うはずねーよ
( ゚д゚)、ペッ
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 22:32:05.92 ID:6PASvjXL
ミョウガや大葉はうどんによく合うよね。
同じ小麦粉なんだからやりようによっては合うんじゃない?

みんなおんなじくるまや仲間なんだからナカヨクナカヨク!
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 22:34:25.34 ID:ITGlpDVJ
香りの強いものってのは普通あっさりした醤油や塩ラーメンとかだろ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 03:22:14.53 ID:lg4sfyO5
>>246
普通ってどこの普通だよ
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 06:35:23.13 ID:rW2J2QBF
西船店の店員かわいいなあ〜
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 19:25:09.18 ID:RNWWcojb
>>248
その店、BBAしかいなくね?
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 21:46:39.90 ID:zkzRek52
ローカルな話題にはついていけないけど、それが許されるのなら私も一つ。
私がたまに行く長野上松店では公式サイトに載ってないトッピングがあるんだ。
炒め野菜って言って100円でもやしとキャベツと人参の炒めものなんだけど、
これをお好きなラーメンにトッピング。
ラーメンて食べ過ぎると不健康だけど、これを頼むとなんとなくヘルシーな感じ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 13:22:36.08 ID:iF40xHtI
野菜をより多く取れるだけでしょせん不健康だし、ヘルシーでもないんだけどな
つう事で今週3回目のくるまや行ってくるわ
もちろん5枚チャーシュー、飲み干しで
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 13:42:35.03 ID:KnLEXgC2
完食したらどんなラーメンも不健康。
野菜多くして汁や麺残せば、意外にバランスは良い。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 13:53:47.19 ID:8V+2rYlx
横浜瀬谷のくるまやって閉店しちゃったの?
そんなに人気なかったかなあ?
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 22:14:24.79 ID:2RrWNaOR
せやな〜

って、ただの夏休みじゃね?
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 23:07:08.24 ID:eptjXRU4
瀬谷は閉店したよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 00:08:51.27 ID:hIcp5f7j
せやな
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 06:55:18.31 ID:YOF4eAMC
おしん
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 22:16:27.10 ID:d/5uEIvI
いまだにせやなとか使って恥ずかしくないの?
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 23:20:55.19 ID:qx5uZDpJ
もともとここの瀬谷なは遅かったからなw
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 23:37:14.97 ID:AiU3Dtad
ベテランばっかりかよw
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 04:33:15.35 ID:A+zGCib3
>>258
www
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 09:29:31.21 ID:qCqPm2km
ほやな
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 10:43:00.10 ID:dMuMrw6v
他のラーメン屋で100円なんて大金出してライス頼む客って、馬鹿だろって思う
だったら麺大盛りにしろ、炒飯食え、カレー屋に行けとか
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 12:53:25.81 ID:amryOWnP
100円が大金・・・
釣られないぞ
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 15:23:54.06 ID:xnTmASqR
ネギ味噌たべたい
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 20:17:10.69 ID:nBb6eLo2
おれネギ醤油が食べたい
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 23:12:10.05 ID:WLxcQTPZ
R17号を下ると山○家の隣に、くるまやラーメン吹上店がある。
○岡家は完全スルーだ。
「いらっしゃいませ〜、お客様一名様ですか〜?」
「お好きなお席にどうぞ〜。」
決して可愛くはないが、素敵な笑顔でお冷やを持ってきてくれる。
Aランチ味噌を頼む。
決して可愛くはないが、最高の笑顔でライスを手渡してくれた、とその時だった。
ライスを受け取る時に指と指が触れ合ったのだ。
決して可愛くはないが、少し照れ笑いをして「餃子とラーメンの方、もう少々お待ちくださ〜い。」と言った。
餃子とラーメンよりも君を待ちきれなくなった。
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 23:55:34.91 ID:WEIvcU2/
>>267
ワッフルワッフル
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 23:59:01.50 ID:Zy/+YBrb
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 02:33:11.74 ID:fNIFHHI+
無性に今 西船のネギ味噌食いたいな
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 09:10:28.24 ID:TzWuSmmf
高血圧だから1日の塩分摂取を6グラムにしろって言われちゃったよ。
味噌チャーシュー(3枚)塩分5.1g食ったら水飲むくらいしか出来ないわー。
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 10:18:41.81 ID:fNIFHHI+
もうあなたは自由を奪われた健康の奴隷だな
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 12:54:26.04 ID:nyNg8xWo
宮城築館店にかわいい店員二人もいた。毎日行きたいが金がもたん。
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 20:27:05.47 ID:+uit9XHV
ラーメン代が毎日払えないって?いつも何食ってんだ?
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 08:52:17.48 ID:DfTz6t84
競うわけじゃないけど千葉の西船店の娘達もいいぞ 
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 18:21:42.56 ID:6Yr7yMhc
うそ。西船橋はBBAばっかり
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 19:54:24.55 ID:0yL5zg7R
西船橋食べにいったけどそんなに美味しくなかったぞ
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:27:28.64 ID:6Yr7yMhc
>>277
そんなことより店員BBAだっただろ?
手作りラー油美味いぞ
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:41:01.77 ID:fhHqJRMI
客 「写真とっても良いですか?」
店員 「どうぞ、良いですよ」

その後、客は自分がブロガーである事をアピールしだした

店員 「これ良かったらサービスですが、食べてください」

客 「本当に良いの?? 他のお客さんに見つかったら何言われるか分からんよ!!」
と周りに聞こえる声でどうどうと言う

最低だよなぁ、けど、あの根性はある意味うらやましい
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 21:55:37.77 ID:6xHLKz3E
っつか、ブロガーに頭垂れるなんてアホすぎる。
くるまやは、ラーオタとは関係ないラーメン屋だろに。
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:00:40.51 ID:rRa/6N6h
スレ問わず成立する文章だし、コピペなんじゃないの?
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:07:55.96 ID:d9R9Ozrs
うんコピペだね
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 04:22:04.43 ID:Wx/CJxNk
西船橋がそんなに美味しくなかったなは多分あなたは便所の入り口のテーブルで食べてませんでしたか
カウンターで彼女達の作業を見ながら食べるネギ味噌なんか他店では味わえないと思いますけどねえ
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 02:06:42.04 ID:nvC1C7pY
宮城県には仙台市と名取市に一店舗ずつ、在ったのが確認出来た
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 08:36:12.12 ID:5fsvBBF5
ここの味噌ラーメンって花楽と同じ味なの???
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 09:19:41.58 ID:1oos6JuL
臭い味だよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 09:38:04.39 ID:ONE4jDEN
花楽=元くるまや
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 09:58:01.00 ID:vsiXNlEz
花楽でいいかろ川崎に店を…
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 18:11:21.42 ID:RmEaf6xV
>>284
名取市なは無いよ
仙台市は中田が美味いし、餃子も安い!
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 20:12:33.72 ID:5/D6mPyi
ここって最大何人で入れますか?
部活で貸切とかできませんか?
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 23:09:48.64 ID:dKzOIz2p
>>290
店によるとしか言い様がない
近所の野球チームが貸し切って宴会やってたことあるけど
そういうのを受けないところもあるだろうし
近所のお得意さんならって感じじゃないか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 23:59:37.88 ID:P3K/yYbu
ここってどこだよ
チェーン店だから
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:50:44.17 ID:UI7t+Y7j
ラーメン専科ってくるまやと系列か?

麺が同じ気がする
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 01:33:34.75 ID:GjyIB3NG
>>290
ここで聞くより、貸し切りにしたいお店に直接電話で聞いた方が確実でしょ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 07:58:03.69 ID:kY2OE8zE
>>294
マルチにレスしちゃダメん(−_−;)
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 00:09:18.54 ID:hN3n9wRP
冷やし味噌坦々麺食った奴はおるかー
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 09:23:34.49 ID:kt72D7ut
ここってテイクアウトで餃子できる?
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 09:49:21.77 ID:Qvh+N3lG
花楽と味噌ラーメン食べ比べたことある人いる?
味はほとんど一緒なのかな?
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 10:06:58.95 ID:w1rsS75N
だーら花楽は神奈中がくるまやを独自ブランドに変えてチェーンから抜けた店だっつーの
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 10:17:39.75 ID:41PJXmAq
ネギ味噌は花楽のほうが辛い&脂っこい印象だな
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 10:28:42.27 ID:hX4UPlzn
西船店のカウンターでネギ味噌食べてたら厨房から鋭い視線を感じた
ラーメンを食べに来た客を装った僕の下心などお見通しのようだ
この店で働く彼女達のガードも堅いが(隙が無い)店側も彼女達を守ってるんだな
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 17:37:56.41 ID:uHewCreL
>>297
今日の基地外
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 17:47:03.30 ID:axeCfH3/
>>296
高えから食わなかった
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:46:50.35 ID:woNM8Ysz
花楽はクルマヤに比べ、味噌&ニンニクが弱くラー油が強く感じる
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 09:13:55.00 ID:dpGVTBOJ
>>299
知ってる。
よく読め。
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 19:42:24.21 ID:vJbc+Xl7
ネギ味噌チャーシューと餃子とサービスライスが食べたいったら食べたいのー ムキー
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 20:04:04.25 ID:JWGvQRAy
くるまやはラーメンと炒飯と餃子は不味いけどハツ炒めだけはコスパ高すぎてそして旨い。更に山盛りで300円とかちょっとない
308299:2013/08/26(月) 20:07:50.41 ID:yf4EDAYT
>>305
とっとと自殺しろ
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 22:55:11.47 ID:SGDpUtPW
お前らの行きつけのくるまやの画像見れて
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 22:55:52.35 ID:SGDpUtPW
見せてだった
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 06:32:26.83 ID:Ab1YMect
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ やなこった lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |誰がおしえて とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |lやるもんか!い lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 15:16:03.22 ID:4dibz35O
もうすこし涼しくなったら、台湾ラーメン食べにいくぞー
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 15:33:59.77 ID:OPHIgGLq
大辛味噌もよろしく
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:14:04.46 ID:9uya4p3i
なんかこんなの流れてきたwガチですかこれ?

くるま屋ラーメンに強盗なう!
ttps://twitter.com/0503Daiki/status/372365492440145920/photo/1
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:29:08.50 ID:zAw6slwy
強盗なうってwwww
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:33:03.10 ID:04fWkmdC
これどこのくるまや? 静岡?
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:41:01.43 ID:qdd+A/OE
うpした奴のアカウント見ると千葉県っぽいな
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 10:53:03.45 ID:3Lm1RPG+
ちばのくるまや?
長沼店かなぁ
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 12:26:19.87 ID:P3Rj0/CW
ネギ味噌食べたいけど、まだまだ暑いな。
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 13:26:55.26 ID:CrN+wbJe
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 13:32:56.67 ID:CrN+wbJe
千葉県警成田署は27日、成田市本城、無職石井照一容疑者(41)を
強盗の疑いで現行犯逮捕した。

発表によると、石井容疑者は同日午後11時5分頃、同市西三里塚のラーメン店
「くるまやラーメン成田西三里塚店」に客を装って押し入り、男性店員(33)に
文化包丁(刃渡り約20センチ)を突きつけて「金を全部出せ」などと脅し、レジから
現金約25万円を奪った疑い。店内には20人ほどの客がおり、男性客からの110番で
駆け付けた署員が、店の駐車場に座っていた石井容疑者を取り押さえた。

石井容疑者は「仕事をしておらず、金に困っていた」と供述しているという。

(2013年8月28日11時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130828-OYT1T00451.htm
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 15:45:26.36 ID:bNpSKQ21
>>319
暑い日に汗だくでラーメン食うのがいいんじゃない
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 19:29:35.42 ID:KjglDzVU
>>321
この犯人、常連客だったらしいな
なんか切ないな
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 20:57:24.27 ID:8NwSRKxX
>店の駐車場に座っていた
能無しの千葉県警でも逮捕できるな、拘留待ちで刑務所行きたい無職だろ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 22:03:51.89 ID:wz1Dj5Qv
金を奪って逃げればいいのに、駐車場に座ってたって・・・。
くるまやラーメンが彼を引き止めたのか?
罪を償ったら、味噌ラーメン喰って元気だせよって言いたい。
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 22:57:01.03 ID:uNeg2v64
くるまやに通う奴はクズと証明された。
薄っぺらいスープ、冷めて白く脂が浮いたチャーシュー、伸び切った麺、黄色く変色したライスと
異臭を放つ餃子。こんな汚らわしいので金を取ろうってアホだよ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 00:33:39.03 ID:Gi6vYkNp
>>326
お前久しぶりだな?
元気だったのか?www
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 05:16:17.93 ID:wPp2kurn
逃げずにいたのは我に返ったのかな 余程切羽詰まって魔がさしたんだろうな
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 06:45:39.77 ID:8e1Yt1bn
強盗なう by JOEX-DTV
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 06:47:10.41 ID:8e1Yt1bn
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 「くるま屋ラーメンに強盗なう!」 なんと強盗が激写される
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1773144.html
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 06:53:13.40 ID:ZKVr/JoL
犯人は常連客らしいがおまえか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 09:08:21.38 ID:Sd0Ct1D1
本部にクレーム入れたのに改善されないのって客ナメてんのか?

因みに「味噌ラーメンにチャーシュー1枚は入れて」なんだけどww
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 10:32:21.41 ID:hsx1SpMe
それはクレームじゃなくて要望
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 12:29:05.60 ID:Gi6vYkNp
>>332
みんなで入れれば対応してくれるかもね!
俺も入れてみるよ!

「皆様のご要望にお応えして!味噌ラーメンにチャーシュー入れました!新価格700円!」
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 15:38:08.51 ID:Sd0Ct1D1
値段はそのままがいい!
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 15:48:36.15 ID:0wsmcQC2
強盗入り
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 19:35:03.98 ID:WKP5vUUH
強盗ツィッター!!!!!!!!!!!!
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 19:43:26.10 ID:W2FRV8TF
一回食べたくなると、行くの我慢するのが凄い大変
ここの味噌の依存症だわ俺
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 21:53:06.92 ID:1ViXIeQp
>>338
わかる
行くと続けて食べたくなるよな

昨日、冷やし味噌坦々麺食ったは
美味かったけど900円は高いは
白飯にも合うは
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 22:32:35.13 ID:Dt3m6FBo
ここはスタンプラリーはやってますか?
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 23:50:03.41 ID:UKvs0mU8
強盗ナウのおかげでいい宣伝になったな、おめでとう。
犯人つかまってるし、死傷者ゼロ、実害も殆どなさそう。
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 00:40:33.79 ID:A1QPjytz
しかし売り上げが25万もあったのにビックリw
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 01:02:37.59 ID:4el1b5p7
俺が強盗ならネギとメンマとチャーシューを盗むと思う
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 06:29:07.71 ID:7zETj5MD
年商9,000万
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 07:30:58.00 ID:hLEn/bmy
ひさしぶりに食べたい 
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 12:01:17.06 ID:8D0rIh/g
強盗に合うかもしれないので、行きません
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 12:09:03.65 ID:FIVOGzic
強盗に好まれる味なのか?
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 15:15:00.18 ID:Lk134ibi
くるまやらーめんの強盗は心優しい強盗
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 16:14:35.00 ID:IbvDcaLW
ヤツはチャーシューを盗んでいきました
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 19:43:38.12 ID:rMx1hfmK
ネギを盗めば話題が広がるのに
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 20:03:45.27 ID:ILJYUTw5
犯人は常連客なんだろ?
犯行の対価を宣伝で返したな。
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 20:35:54.83 ID:sf5iqeXT
それはあなたの餃子です
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 21:01:08.55 ID:DKe7eNod
サービスライスいっちょう
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 13:19:49.67 ID:w4k/Ot9/
>>342
くるまや儲かってるんだな
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 19:45:51.36 ID:fzuKeXYI
くるまや店長を目指す人にはこころづよい事実だなw
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 00:57:26.87 ID:WnvqTgkE
ばいくやらーめん開業したら客来るかな
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 01:25:54.84 ID:/i/VhAxB
>>352
それは私のおいなりさん
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 04:40:54.63 ID:+QZ16/IR
俺が強盗なら西船店の彼女達のハ〜トを奪いたい
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:07:55.46 ID:LhdrfHJw
くるまやのバイトってドンキホーテ大好きって感じだな
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 17:46:46.50 ID:/i/VhAxB
>>359
客もな
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 18:16:08.46 ID:Ah1x3bau
ドンキホーテなんぞ年に1回ぐらいしか行かないぞ
くるまやには2年に1回は行ってる
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 19:40:01.89 ID:QFtQcYop
昔と違って今のドンキは街中にあるんだから
それは単にドンキが家の近くにないだけだろ
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 21:58:14.99 ID:WnvqTgkE
ドンキホーテも最近行ってないな
パインカリーバーグデニッシュがけっこう好きなんだ、俺
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 03:07:16.33 ID:2mv9iDDl
>>363
ボケてるのツッコんで欲しそうだな
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 22:18:14.14 ID:Ef4ddJOs
くるまやと言えば、大して乗りもしない車なら維持費が大変だから売っぱらえと言ってくるのは嫁。
まぁ大して乗りもしなくなった嫁も売っぱらいたくなるけどなw
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 22:33:37.61 ID:0VJFJNHJ
>>365
前半はさして上手い事言ってるとは思わなかったけど、後半は非常に共感したぞw
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 23:26:42.18 ID:ojlovi4q
同じ店舗でもチャーシューが脂まみれだったり、そうでなかったりするのね。
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/02(月) 23:51:01.93 ID:sIb6tLBo
>>363
おれのホームは川口伊刈店なんだけど
ちかくにびっくりドンキーがあって、
嫁や子供はそっちのほうに行きたがるんだよな。
つうか、くるまやラーメンに家族連れで晩飯きてる家族って、
DQNぽいよね。
刺青(タトゥー)率たかい。
奥さんデブ率たかい。
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 00:04:22.35 ID:lUddfjf4
そのくるまやが本物かは卓上でわかる
ニンニクのすりおろし加減(緑の行者にんにくと通常の無臭ニンニク)
キツネ色で均一な大きさのあげニンニクチップ
これらを見れば調理の技術はすぐわかるけどな
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 04:52:57.36 ID:Poj3Drpl
>>350 それやると、ただ眺めてただけの客も逆上して犯人に襲い掛かるわ
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 12:28:59.99 ID:WhPJxubd
俺のネギ味噌になにすんねん!
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 12:42:11.89 ID:HX+WADXw
だれが味噌メンマやねん
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 13:48:18.17 ID:nynHNZTs
トゥウェイミッソ〜
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 18:46:52.70 ID:MROQyN96
秘伝の味噌
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 20:00:12.90 ID:HX+WADXw
ネギカレー旨いな
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 13:56:55.69 ID:9dXv9JhH
>>368
下4行は全国区だなw
時代遅れのVIP車かチョロQみたいなフルエアロ軽率は異常www
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 16:40:28.31 ID:l54qKnjo
久しぶりに、くるまやに行きたくなったんだけど
タバコ臭いのがどーもな。。。
やっぱり、酒飲む客が多いから完全に禁煙にはならんのかね?
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 17:04:21.99 ID:iBe1/FTz
禁煙じゃないの嫌だよねえ
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 17:47:36.28 ID:l54qKnjo
灰皿片付けて、禁煙っていうプレート置いただけの状況を見た時
これで分煙のつもりかよって、内心思った覚えがあるw
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 18:49:27.66 ID:PBCT4bAr
それがくるまやだろ?
平成になっても変わらぬ場末感

普通の経営者の感覚ならファミリー向け
オサレ店舗に変えてるっての
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 18:57:24.40 ID:dIZrBY46
くるまやで分煙…
ネギ味噌をメニューから無くすぐらいありえんなw
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 19:00:43.72 ID:l54qKnjo
まぁ、正直俺もそう思うんだけどさ
だから久しく行ってない訳で
でも、たまに行きたくなるじゃん。
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 20:04:17.97 ID:xRF5r5OL
煙草が吸えるからくるまやに行く
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 23:56:58.93 ID:dIZrBY46
くるまやのメンマ好きなんだよね
おろしニンニクかけてさ
あれだけで飯食えるよ
更にネギとチャーシューがあればもう完璧だよ
なんで近所に無いんだチクショー!
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 00:40:29.43 ID:h5G/weHW
無料だったライスが、9月から50円になってた。
週末までもう行かねぇわ、
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 09:09:42.02 ID:Hp3cwXdi
米価の上昇がパネェからな
そのうち並ライス150円、大ライス250円になるぞ
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 09:38:39.84 ID:1GF4Td92
猛暑に豪雨の影響か
竜巻は関係ないと思うけど
ネギ1本100円超えたぜ
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 12:21:58.44 ID:U3Kve2Dj
ネギ味噌の値上げか、ネギの減量ありそう?!
ネギ味噌食いてーー!!!
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 12:57:27.60 ID:MC4vDMtV
ネギの量が半分になりましたが
辛味を2倍入れることで味は変わりません^^
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 16:03:11.40 ID:MjTdMRti
クズ店舗が必死過ぎて笑える。
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:04:20.63 ID:Q2WMtgc3
そういやバカテンポとかいう芸人がいたな
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:58:31.45 ID:HjqVFi9c
カレーラーメン大盛ニンニク多目
チャーシュー
半ライス
ライス大
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:36:26.90 ID:kPpu6ckv
もうそろそろ冷しも終わりかな
温かいラーメンが食べたい
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:04:23.01 ID:maOJgvSE
一度だけ就活の帰りにここで食べたけど、個人的なランキングでいうと4位くらいの味だった。

というかスープの表面にすごく油が浮いてて、そのせいで熱さ加減がわからずスープで火傷したわw

つじたが俺のNo.1
東京スカイツリー近くのこじんまりとした店の梅干しが乗ってる塩ラーメンがNo.2
3は忘れた
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 10:44:33.16 ID:6vTq1gWZ
サービスライスなくなっちゃったのか‥
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:01:53.45 ID:NslykElB
今日、息子と2人と初めて行くw 反応が楽しみだわ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 13:19:53.20 ID:Zb5lsMa4
息子A「ねぇ、おぢさん、なんでこのお店、車売ってないの?」
息子B「今日から、パパって呼ばなきゃいけないんだぞ」

っていう、微笑ましい会話があったりしてw
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 14:16:02.37 ID:QyDIcuEm
>>395
普通にあるけど
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 14:37:42.03 ID:Kg7DZpt+
父ちゃん、なんでこのラーメンはモヤシしか乗ってないの?
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 15:04:36.75 ID:r0zWrhLr
すまんな、父ちゃんの稼ぎだと、かけラーメンしか注文できんのや
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 15:13:41.65 ID:NslykElB
息子と食ってきたぜw パパ、また食べたいと言ってくれたわ
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:41:59.24 ID:Kg7DZpt+
良かったなw
息子まだ小さいんか?何食べさせた?
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:46:27.78 ID:Zb5lsMa4
>>401
胸熱
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 19:38:11.70 ID:taujy15U
味噌チャーシューのDVD出ないかな
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 20:38:29.33 ID:HKwLltez
>>401
全米が泣いた
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:12:15.54 ID:FutJ0f8z
強盗ナウ以降客入り増えてる?
明後日覗いてみるけど。
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:47:57.41 ID:hmXvR3uT
父ちゃん、なんでこのラーメンにはチャーシューが入ってないの?
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:49:56.21 ID:K1tdsGuH
この間久しぶりに食ったけど割りといいな
ねぎみそと味噌チャーシューの値段が大差ないのはこの店ならではの自信なんだろう
また忘れた頃に行くわ
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:31:48.87 ID:AQHYn5wy
>>406
成田の店はマスコミが来てたから売上げうpなんじゃないの?
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:44:00.07 ID:9+d4TFE8
>>401
そういう思い出は大人になっても残る
俺もそうだったから
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 12:51:23.22 ID:kamHtwYE
ライスが冷たい・・・
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 13:01:15.06 ID:29+1uCbB
冷やしライスはじめました、中国人がこなくなってよかた
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 13:04:54.73 ID:GhPFLCnV
息子「パパ、このラーメン、もやしばっかりだね!」
俺 「もやしは栄養たっぷりなんだぞ!」
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 14:06:29.26 ID:29+1uCbB
まぁ二郎に行くよりいい思い出になるカモね
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:33:25.02 ID:2BLxyp/Z
店員「もやしなんて飾りです。栄養なんてありません」
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 15:39:08.27 ID:VyRbYD7q
儲ける為のカサ増しです
本当は素ラーメンで出したいんです
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:44:04.77 ID:tbXD3oeT
タンメン始めてください
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 18:56:04.23 ID:0JdVdVcK
もやしなんて安いんだからケチってどうする!
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 20:08:42.12 ID:H/SFHpuJ
いやでもそんな大量にもやしは(゚听)イラネ
もやしは半分にしてチャーシュー入れてくれ
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 01:12:47.90 ID:a4m4y54D
くるまやって麻婆ラーメンある?
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 13:08:55.44 ID:WplrjuKp
ない
しかしこっそり豆腐を持ち込んで
台湾ラーメンに潜り込ませればそれっぽくなる
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 14:08:34.95 ID:c3yYc8p7
ない
しかしこっそり豆腐とリケンの麻婆豆腐の素を持ち込んで
中華ラーメンに潜り込ませればそれっぽくなる
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 15:56:30.82 ID:GcyEi9u/
ない
しかしこっそり画用紙を持ち込んで
麻婆ラーメン始めましたと書いて貼ればあるっぽくなる
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 17:10:47.57 ID:F+6+8F7b
ない
しかしこっそり近所のラーメン屋から麻婆ラーメンを出前してもらって、周りの奴らにバレなければ麻婆ラーメンあるっぽくなる
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 17:22:48.46 ID:CmmEPHAb
ない
しかしこっそり厨房を借りて自分で(ry
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 17:43:56.87 ID:WpJuxg7+
なくなった瀬谷店にはマーボーラーメンがあったな
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 18:18:03.29 ID:vkuPEP6x
ネギ味噌コーンバターチャーシューのほうが美味いよ
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 18:47:29.66 ID:KopVjvZ5
せやな
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:37:08.19 ID:MoPV4UJe
>>427
ネギ味噌チャーシューメンマワカメ玉子入りこそ至高
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 19:47:57.49 ID:2U3xKrAI
くるまやの本部が忘れても、
俺たちだけは瀬谷店を忘れないでください!
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:16:14.20 ID:ZY/y7+Na
神奈川のくるまやは大体まずい
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 20:33:01.72 ID:XEZyKKqr
山椒ない方が味噌の味が強くなって好き
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 21:28:28.07 ID:qn3my/M4
重要じゃないけど三回書き込みしました
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 21:59:25.88 ID:Zc6jv6Nm
ネギ味噌チャーシューたけーよ
値下げしてくれ
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:24:26.81 ID:KopVjvZ5
はぁ?デフレから回復して消費税率も上がるンやで 
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:54:22.78 ID:i50vIQfH
昔横須賀の店に"豚骨みそ"ってあったけど、食いそびれたよ
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 12:27:09.22 ID:nP3093WJ
>>426
それを言うなら、マーボーラーメンなんかやってるから店が無くなるw
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 22:20:06.68 ID:2MT+eGTI
強盗する素養ある奴しか通わない、それがくるまや。
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 23:02:30.29 ID:s8aWo8RX
>>438
それ言うためだけに、こちらにいらしたんですか?
はぁ、ご苦労様です。
味が気に入りませんか?
それとも『ヒマ』なんですか?
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:51:10.88 ID:PJMi0IBq
名だたるラーメン店が集合したとしても俺はくるまやを選ぶ
もっと言えばネギ味噌を選ぶ
毎日同じものしか食べられないとする
俺はネギ味噌を選ぶ
最後の食事に好きなものを食べていいとする
俺はネギ味噌デラックスを選ぶ
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 03:32:52.11 ID:3sM3nsXQ
>>439
くるまやけ旨いとは
おれも思わないが
くるまやで満足出来るオマェが
うらやましい
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 07:25:43.54 ID:T7VwNTTA
け旨い
どこの方言?
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 08:47:27.56 ID:UA276ozx
>>441
くるまやで満足できないあなたが満足できる店教えて。
逃げないでね。
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 09:20:32.18 ID:3sM3nsXQ
>>442
>>443
からかうとオモロイおまいら
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 09:54:14.56 ID:nBGyPs8K
>>444
うわっ、かわいそうな人発見www
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 09:55:42.62 ID:UA276ozx
逃げたwww
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 10:29:01.39 ID:j8Plbvea
何でも美味しく食べられる人が最強
グルメ体質なやつって損してると思う
ちなみに僕はメンマと芋焼酎が嫌いです。2つともくせーんだよ
おつまみ三点盛りにメンマいれるんじゃねーダボ!ザーサイにしろ
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 11:19:00.39 ID:jayVWcIT
くるまやは旨くも不味くもない。
何か一味足りないって事がまずない。
基本、しょっぱい。(ラーメン自体がそういうもんかもしれんけど)
けど、たまに無性に食べたくなる。
大体こんな感じ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 12:41:14.25 ID:KnbyF2po
>>443
くるまやより美味しいラーメン屋教えてよ
いっぱいあるんでしょ?どこなら満足するの?
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 12:53:13.74 ID:PJMi0IBq
>>448
それを旨いと言うんだ
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:23:18.23 ID:jayVWcIT
>>450

マズイ -10 -9・・・・・・・・0・・・・・・・・+9 +10 旨い
                ↑
              くるまや
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:26:34.88 ID:jayVWcIT
ずれたwww
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:30:21.68 ID:UA276ozx
>>449
え?俺?
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 13:57:27.94 ID:nlNYuaIJ
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 14:09:39.01 ID:aCeioy4k
なんでもおいしいって食べる人の方が好印象なんだけど、高い金だして食ってるやつは馬鹿、コンビニ弁当のほうが全然お得って言うやつは低脳に感じる
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 14:21:07.95 ID:kunCEcVC
ここにいる人がくるまやが一番美味いと言って当然だよ
実際に美味いし
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 14:30:15.36 ID:b7lorqDP
島田雅彦も絶賛してたもんな
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 20:54:00.80 ID:PJMi0IBq
>>457
その人のことは知らないけどネギがうまいよネギ
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:25:33.44 ID:rj8HNELo
せやろか
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 00:48:04.20 ID:SVCw1b8p
旨くねーよ。DQN多くてびくびくしながら食ってるわ
こないだなんか知らないヤンキーに奢ってもらってありえねーわ
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 06:38:24.13 ID:o+rnTcGh
おまいらはニンニク入ってれば
何でも旨く感じるんだろ
精々、中国産ニンニクでも喰って………
しろ
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 08:03:07.43 ID:0kz7VJll
ID:3sM3nsXQは逃げたままだねw↑↑↑

早くうまいラーメン屋おしえろよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 12:46:25.68 ID:YigB2I0L
食べに行くから教えてください><
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:44:32.07 ID:14dGp1vb
くるまやは、高いし、まずい
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:45:18.98 ID:6jnjZIkL
高いけどマズくはないだろ
それなりかそれなり以下だろ
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 19:59:31.35 ID:VTuQP5dP
くるまやは安くないが高くもない
そして旨い
ただし店舗でムラがあるのは確かだが
くるまやのネギ味噌を旨く感じられないって物凄い不幸だと思う
必要でもない余計な知識で頭でっかちになっちゃったんだろうね
子供の頃は純粋に美味しいものを美味しいと言えたのにね
そんな不必要なことで他人との違いをアピールすることに価値を見出だしてしまったんだね
かわいそう
本当に可哀想だよ
まあ当人の問題だから良いけど最後にこれだけは言わせてくれ

チャーシュー1枚ぐらいのせろや
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 23:21:10.73 ID:/dpfnsB/
く〜る
きっとく〜る
来るマヤ!

マヤをよろしく!
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 00:44:23.08 ID:tnrjRb1J
夜はめっきり涼しくなってきた。
そろそろネギ味噌食べに行くかな。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 08:02:50.57 ID:a4C5YIK5
妙典店ってどう?
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 13:42:09.60 ID:CHDVT27F
>>466
ノスタルジーを感じさせつつも素直な感性を年をとってからも大事にしたい
そんな思い確かに伝わったよ、良い文章

さて、ちょっとグダグタ麺の我が地元くるまやへ久々に行くかな
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 14:03:40.90 ID:ZxwbXID5
麺固めで頼むといい
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 19:34:51.45 ID:+J++KBKQ
600円のラーメンのトッピングが
もやしのみは、不満だ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 19:42:43.31 ID:P/3dxJJy
かと言ってコーンや納豆にメンマやわかめで110円てのもバカくさい。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:53:31.35 ID:zAxZLvpn
薄目のチャーシュー1枚ついて680円なら?
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 20:56:53.88 ID:6xrEVDdY
>>474
お得感
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:55:49.67 ID:szb6zgf5
くるまやは底辺御用達だからね。真っ当な健常者なら決して近寄らない。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 01:31:13.33 ID:1q9HcHt4
>>476
目黒のさんま
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 02:02:14.03 ID:wnHSe9fi
>>474
もやしラーメン600円よりは、それでいい。
でも、何気に味噌チャーシューのコスパ良くね?
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 07:28:29.64 ID:a15hATC6
くるまやで腹を満たすだけならどこの店も満足できる
ただ五感を満たしてくれるのは西船店だけだな 個人の感想です
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 08:36:42.19 ID:9yEVyQGw
>>476
あなたのように匿名性を利用して顧客と店舗の名誉を毀損する「真っ当な健常者」
が良く行く店を教えてよ。
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 10:39:17.04 ID:iQVz3kPJ
>>476じゃないけど、
タバコ臭いわ、油でべとべとするわ、子供が騒がしいわ、親は注意しないわ等々かな。
俺が普段行くとしたら上記じゃない店。(具体的な店名を挙げても分からないだろう。)
でもたまに、くるまやのねぎ味噌が食べたくなる時が有るから否定はしないけどね。
そういうのが気にならない奴もいるだろうし。
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 11:39:47.33 ID:MrRMOo1v
そういう人達は、
黒Tシャツに目まで隠れる鉢巻きで腕組みしてる店主の店で、店主に萎縮しながらラーメン喰って下さいな。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:08:06.82 ID:BUb9WOQc
今のくるまやはチャーシュー3枚150円でしょ
俺ならその金で味噌らーめんを大盛りするけど
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:19:16.23 ID:iQVz3kPJ
>>482
それはもっと嫌だなww
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:25:07.63 ID:BZAZrSTD
>>482
それこそド底辺のDQN上がりみたいな店主ムカつくよな。
俺は黒服店員の店は行かない。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 16:22:54.97 ID:AAlPgfCU
ところでみんなはくるまや行ったら何注文してるの?
俺はネギ味噌、餃子、ライスだね。
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 17:19:48.98 ID:6sFZK86O
俺も基本同じ。
そこに時々チャーシュー三枚つける感じ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 17:28:17.13 ID:BIPFeBBW
ネギ味噌コーンバターチャーシューに餃子とビールとライス
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 17:41:34.74 ID:1m2Z8P5C
>>486
俺はライスがサービスライスの半ライス。
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 18:53:01.15 ID:2Ui6Tdmp
ここの店主は、JKのバイトのケツ触ったりしてからな
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 19:22:49.43 ID:xlzuz3IQ
みんな結構食べるね
俺はネギ味噌チャーシューだけで満足
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 20:44:45.66 ID:f0+w2AsM
チーズ味噌の一択
限定の豚味噌も良かった
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 21:12:47.98 ID:U447ICUr
俺は、昼に行くからAランチの味噌ラーメン+餃子と無料ライス。
770円。
俺はこれで充分満足。
他に美味い所があったとしても、くるまやはくるまや。
俺はくるまやを裏切らない。
くるまやも俺を裏切らない。
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:03:42.11 ID:Uviux09N
犯罪者養成所のラーメンなどもう喰わん。2度で十分。
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:19:58.75 ID:ECSjCUH1
>>493
でもそこ値段設定からして直営じゃないじゃん
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:36:05.56 ID:JTPv1sec
ネギは外せないけどあとはメンマと玉子をたまには追加するな
給料日後ならネギデラックス
基本味噌だけどたまに塩やカレーも食べる
あと餃子と半ライス
ああ〜食べたくなってきた〜
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 23:41:09.33 ID:ECSjCUH1
くいしんぼうなんだね
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 01:07:47.51 ID:TW8Rd4Sn
規制解除されて、超久々に書き込める

記念に
http://imepic.jp/20130914/727550
ネギ味噌チャーシュートッピング辛味ネギと小ライス@さいたま市の直営店
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 01:18:54.00 ID:4H4495Pr
夜中にこんな画像を…うおおおおおおおおおおおお(゚o゚)
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 02:34:25.83 ID:VuCFHLH+
なんかチャーシューに違和感を感じるなと思ったら、よく考えたら俺はくるまやでネギ味噌かネギスタミナしか食ったことないな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 03:15:55.92 ID:cehyTcfh
くるまやはスープが油っぽいから
チャーシューはバラ巻きじゃなく歯応えのある少し硬めな肩ロースかモモのがよいんだけどなあ

さっぱりしたスープには脂身たっぷりのバラチャーのが良いんだけど
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 04:50:06.79 ID:ndpHoWqx
>>498
おれも今日、浦和田島店か浦和中島店に行こうか悩んでたんだが、
けっきょく浦和駅近くのラーメン王のネギ味噌チャーシューで妥協してしまった。
(浦和の伊勢丹やらPARCOに行ったんで)
そしたらコーンがメニューにないから不完全燃焼な気分だよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 06:54:29.28 ID:7/gY3kx4
横浜にはくるまやが少なくて困る。
鎌倉街道か横須賀街道にくるまやがオープンして欲しい。
栄区や金沢区あたりなら駐車場も確保できそうだし…
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 07:08:06.56 ID:Allkkd7A
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 10:14:26.62 ID:XUMxVjZ9
だめだっ!
ネギスタ食べたいっ!
昼飯決定!
ついでに田んぼの様子を見に行こう!
2ヵ月ぶりのくるまや!
テンション上がってきたー!
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 05:18:31.85 ID:tXudY+b3
>>466も言ったけどムラあるよね
基本の味はともかく味噌の濃さとかもやしの量とか
あっちの店の餃子はとても美味くてこっちの店は水っぽくて薄いとか
チャーシューとか同じ店でもばらつきあるんだよな
まぁ特別ハズレもないし値段もお手頃、味と量は申し分なし
俺的にはチェーン店の中では最高レベル。書いててよだれ出てきた。昼くるまやに決定

ただ薄いチャーシュー一枚くらいのせてくれ
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 07:39:06.97 ID:/p08qYXU
だってタレとかが提供されるわけじゃないから。
店で普通の味噌とかを合わせて味噌だれ作る。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 09:03:02.46 ID:TrBlhrX0
なにいってんだ
味噌はくるまや本部からの支給だつーの

味噌ダレってのはくるまやもどさん子も各店でミキサーで配合して作ってるけどな
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 09:04:40.98 ID:TrBlhrX0
醤油ラーメンとか台湾ラーメンとかは1人前づつ個別包装されたタレだけど
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 09:07:44.91 ID:xcR78FAL
くるまやラーメンって完全に若い子向きだよね

もう俺あんなの食えない。今オイシイオイシイって
食べてる奴も3〜4年過ぎたらわかる。
本能で体が受け付けないんや。
きっと妊婦がつわり起こす感じなんだと思う。
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:11:10.99 ID:GFY/n2j1
>>510
いや…そんなことないと思うけど
もし「若い」が40とかの意味ならそうかも
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 10:49:13.63 ID:JiIIPghQ
ちょっとねぎみそ食ってくる!(45歳:男性)
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 14:33:40.91 ID:t1kkahzy
「ネギ味噌、薄めで」(38歳胃弱)
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 15:30:56.78 ID:3fWgI2DU
ネギ味噌チャーシュー好きで食べてたけど3枚チャーシューできるまではいつもチャーシュー何枚か残してた
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 16:02:42.01 ID:lbRaCmjq
3枚チャーシューのトッピング何でやらないの?
バカなの?死ぬの?
味噌食う客以外はいらねーってか
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 16:23:22.39 ID:3fWgI2DU
何でちゃんと読まないの?
バカなの?死ぬの?
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 16:43:11.54 ID:lbRaCmjq
>>516
味噌以外3枚チャーシュー頼めないだろ?
お前はバカだから死ね!
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 18:06:35.96 ID:3fWgI2DU
>>517
何でちゃんと読まないの?
バカなの?死ぬの?
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 18:35:16.59 ID:FlknBt5h
話がかみ合わないっすねw
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 18:38:51.12 ID:ArdA8Dnd
全部質問キチガイID:xcR78FALが悪い

質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/

241 ラーメン大好き@名無しさん 2013/09/16(月) 07:14:43.38 ID:euywwFi0
ID:xcR78FAL

http://hissi.org/read.php/ramen/20130916/eGNSNzhGQUw.html
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 01:56:35.59 ID:6YTvf8Vh
話が噛み合わないんじゃ無くて、日本語がきちんと理解出来ないバカだと思われw
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 11:04:15.16 ID:FI8llaV9
てす
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 11:19:56.91 ID:6X1AGSJN
不味い。旨いくるまやが近くに無いからな。
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 12:27:44.41 ID:XnDpAOsw
くるまや内で美味いまずいは激しいけど食えないレベルのくるまやってそうそうないだろ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 12:34:01.52 ID:GIhcJBr6
一定レベルの味が保証されているのが
チェーン店のいいところ
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 18:57:35.71 ID:AImeurVr
>>525
それができてないのが
くるまやだろうが
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:07:59.32 ID:r44gG+CF
くるまやとかラーショとかセントラルキッチン製造じゃないチェーン店は味がばらつきすぎるのが逆に良い所だろバカタレ
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:27:14.85 ID:BdwgDclq
うむ。そうだな。
ネギ味噌食べたいよな。
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 19:38:24.76 ID:ERrsivLR
ネギ味噌?バッカじゃねーの?
食べたいよな
530うみにー ◆fTVQvAODQ6 :2013/09/17(火) 19:51:14.31 ID:yCEjPxZf
新座で食べたけど八王子の壱発ラーメンの味に似てる
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 00:00:48.10 ID:XvrFteg+
聞いてください。俺、質問コピペキチガイです。
家系に胡椒って必要ですか?俺は胡椒は澄んだ醤油ラーメンにしかあわないと思う
家系ラーメンで胡椒って入れてうまくなるの?
あと九州とんこつとか塩ラーメン、味噌ラーメンにも胡椒はあわないと思う
みなさんはどう思いますか?
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 01:02:32.32 ID:IVYmO5j7
>>531
出だしで噴いたw
斬新だなw
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 04:14:03.66 ID:QlfglGGJ
いいやまったく
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 06:39:19.09 ID:gNjRSit7
仕事休みの日は家から一歩も出たくないからかわいい店員が出前してくんねえかな〜
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 12:23:02.61 ID:yysNsvr4
朝晩はだいぶ涼しくなってきたね、今夜あたりネギ味噌食べに行こうかな。
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 13:12:34.39 ID:d6uwSarF
おれ今度の連休に初デートだから晩御飯はくるまやに行くんだ
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 13:28:11.54 ID:zax681SO
初デートでくるまやだと??
そうか、その手があったか。。。
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 15:59:52.89 ID:9DE4t8MG
一人で食いにいっても大丈夫かな
一人で行ってる人もいるのかな
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 17:01:55.64 ID:HzUfLlDW
一人でしか行かねーよ
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 17:23:57.14 ID:9DE4t8MG
でも女なんです
いきづらい
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:24:31.58 ID:zax681SO
きっと、542が一緒に行ってくれる。
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:25:44.24 ID:SistTWag
すげーかわいい子で一人で行きづらいなら俺が一緒に行く
そうでないなら誰も気にしてないから普通に一人で行け
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 18:44:24.56 ID:9DE4t8MG
残念ながら容姿はひどいw
一人でいくわいwwwww
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:17:36.66 ID:KaDPiSwl
ネギ味噌食べててむせて鼻から麺が出たの店員に見られた時はしばらく行きづらかったな
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:21:30.12 ID:MfCdUu/c
>>543
イケメンの俺が一緒に行ってあげるよ☆
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 19:36:45.83 ID:9RiQJFJd
ネギ味噌顔「イケメンの俺が一緒に行ってあげるよ☆」
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:25:07.76 ID:vXeIZA9L
駐車場が荒れまくってパンクさせる勢いでどうすんだよ。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 00:23:24.55 ID:Phnl78hb
こんなの売ってたwww
300円なら買ったかも?!
http://iup.2ch-library.com/i/i1008684-1379517612.jpg
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 00:50:25.55 ID:QB2xTUsG
>>548
高けえええええええええええええええええええええええええええ!
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 01:14:12.76 ID:Phnl78hb
>>549
餃子に付いてくる小皿なんだけど、この大きさで600円は本当に高すぎると思う。
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 01:24:57.72 ID:yJlbt0lx
『くるまや』のロゴ入りだからな!
ブランド品は高いんだよ!
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 07:51:22.47 ID:nssaeByQ
>>548
たけえwww
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 08:52:48.63 ID:MjwrHTPj
味噌ラーメンと等価というメッセージ
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 09:38:03.17 ID:85Bte8vE
俺の夢
「ただいまー。ふぅ〜つかれたよ」
「あなたお帰りなさい。夕食は?」
「ああ、くるまやで済ませてきたよ」
「ずる〜い!次は私も連れてってよね!」
「わかったわかったw君は本当にネギ味噌が好きだな」
「約束だからね〜」
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:18:09.98 ID:TYBsQE0+
まずは結婚の夢がかなわないと思うw
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 16:10:11.36 ID:/EeNPF9X
>>554
これラジオCMにしてもらえばいいんじゃね?
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 17:33:56.16 ID:8XUsvEqL
>>548
うん、これアホかと思った
まずちょっと置かないし、あの凹みに半口食った餃子を付けると餡がぼろり&付けすぎたりする
そもそも餃子の皿に置いとけばいい話
便利なものなら既にあるよな

つまりゴミ

一枚いくらで作ったんだろうね。100円くらいかな?
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 17:46:38.43 ID:8XUsvEqL
>>510
ある日70歳位のじさまが席に座りながら
「味噌大盛り濃いめ」って注文してた
大盛りだけでも結構きついのにやるなじさま
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 17:57:15.55 ID:LL0qNaWy
>>557
ピンポ〜ン
「あー俺ー、お土産買ってきたよ」
「なに?どうしたの急に」
「くるまや寄ったらいいもの見つけてさ、ほら」(餃子と小皿を見せる)
「やだ、ステキ(//∀//)」
「おまえくるまやの餃子好きだからさ」
「うれしい…」

とかいうことがあるかもしれんぞw
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 18:07:28.98 ID:CSMfTsIl
>>559
ピンポ〜ン
「あー俺ー、お土産買ってきたよ」
「なに?どうしたの急に」
「くるまや寄ったらいいもの見つけてさ、ほら」(餃子と小皿を見せる)
「やだ、ステキ(//∀//)」
「おまえくるまやの餃子好きだからさ」
「は?餃子なら珍来なんだけど(怒)…」

とかいうことがあるかもしれんぞw
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 18:40:28.87 ID:xm5x5si3
ピンポ〜ン
「あー俺ー、お土産買ってきたよ」
「なに?どうしたの急に」
「くるまや寄ったらいいもの見つけてさ、ほら」(餃子と小皿を見せる)
「やだ、ステキ(//∀//)」
「おまえくるまやの餃子好きだからさ」
「ありがとう・・・。私の餃子も今晩・・・いいよ・・・。」

「今日のアソコは、満州が・・・」
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 20:59:48.65 ID:LL0qNaWy
そう考えると600円は安いな
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 22:44:33.86 ID:jRwhbFXr
小皿もいいが、丼も発売してほしい
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:39:02.96 ID:m2OfkILK
ボクはロゴ入りレンゲちゃん!(2回目)
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 00:06:30.33 ID:TEMWCOdN
じゃあ俺の夢
「俺の夢
「ただいまー。ふぅ〜つかれたよ」
「あなたお帰りなさい。ご飯にする?それともお風呂?」
「ん〜、まずは君から食べちゃうにゃん!!」
「きゃー!!いやーん!!」
「嫌がってる割にはヌレヌレだね」
「も〜、バカ!!」
「あれ?このお尻の穴から出てるのは何!???」
「???」
引っ張りだして舐めてみると・・・
「あー、コレくるまやのネギ味噌ラーメンのネギじゃん、一人でくるまや行ったの〜?」
「ごめんなさいあなた、許して〜」
「うわっ、お尻の穴からニンニクの匂いしてエッチすぎるよペロペロ」
「あーん、おまんこも舐めて欲しいのお〜」
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 00:37:08.23 ID:BF/B1z70
くるまやでは大辛辛さ五倍にしてもらう。それをライスにワンバンさせて食べるのが幸せです。
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 15:51:05.72 ID:9nYnY+Bn
>>565
朝の6時半からお前は何を言ってるんだ?
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 16:42:23.49 ID:0G0sVPql

0時6分な・・・
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 17:19:54.50 ID:FIiiP+AN
わろたw
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:54:32.02 ID:Lut3Q4b9
そう言うお前も51時05分て何だよw
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 19:40:15.27 ID:I+YO9SuN
>>567>>568は同じ人
心中察してやれ
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 22:51:28.85 ID:PgC/nAd5
>>559-561辱めあげ
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 09:25:50.90 ID:UDoorZYw
そろそろネギ味噌チャーシューの季節だな
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 09:58:57.84 ID:k5EP5yW5
ここの大辛みそと花楽の激味噌ってどっちがおいしいですか?
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 10:35:54.20 ID:HUdKEDvq
そうだなぁ、山岡家のねぎねぎXO醤麺のが断然旨い
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 11:43:42.61 ID:hOialX7A
ネギカレーデラックスのコーン抜き麺硬め
ネギメンマチャーシュー別皿で
あと餃子と半ライス(無料)
いつかこの注文をするのが俺の夢
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 12:08:34.23 ID:5dBVwiKj
カレーチャーシュートッピング白髪ネギダブル@いつもの直営店

http://imepic.jp/20130921/435370
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 12:51:00.51 ID:EVVOtR4M
>>526
けして、安いとは思わない
そういった発言は、ステマつーのよ
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 13:10:39.34 ID:hOialX7A
>>577
けしからん
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 13:33:23.23 ID:8ppM92Ef
ラーメンにトッピングって要らないん気がしてきた最近。
そう言えば素ラーメンの店がむかし池袋にあった気がするが今も有るのだろうか?
素ラーメン?かけラーメン?
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 13:47:09.20 ID:Nf3yGasP
>>577
これ花楽?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:11:46.22 ID:5dBVwiKj
>>581
花楽じゃないよ
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:36:30.19 ID:TfZnZ4zD
直営でそんな丼を使ってるとこなんてあんのか?
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:41:43.45 ID:HXUHyj2p
カレーだと丼が黒いのか
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:55:45.41 ID:YAwji+fl
今ホムペ見たら「カレー味」の丼は黒だった。
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 18:55:08.27 ID:DBJH0Vy0
カレー味って食ったことないけどどうなの?
味噌食っといた方がやっぱりいいの?
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:40:43.93 ID:kvoCmm37
カレーラーメン美味いけど、もうちょっとトロみがあるといい
スープがシャバシャバすぎる
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:42:01.26 ID:03BndqLX
>>580
究極そうなるよね。蕎麦やうどんはそうなったし、洗練されてくるほどシンプルになるんだ。
いまラーメンで入ってた方がいい具って、チャーシューと煮玉子(ただし黄身をスープに溶かさないように注意)くらいじゃないかな。
特に野菜は塩分に触れると水分を放出するのは知っての通りで、スープが薄くなるし、海苔みたいに余計な出汁がでるのも困りもの。
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 23:34:18.72 ID:aGX3igBo
煮玉子いる?
590ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 07:26:48.75 ID:O5jn6YHE
>>588
最近のラーメン屋は力ウン夕ーのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレングの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と貝が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして胃痛い
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:02:53.92 ID:ILerrd92
>>588
確かにもやしとか野菜をマシマシするとスープも薄まるし、麺の喉越しや食感を野菜が邪魔してしまう。俺も野菜は不用品だとおもぅ、けど栄養もとりたい。だからこれはもう、ラーメンの宿命っていうか永遠のデーマだよ。

ちなみに、麺の食感を楽しみたいがために、スパゲティの具を先に全部食べる主義の人を知っている
592ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:30:06.18 ID:O5jn6YHE
>>591
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:05:33.22 ID:cVYKnhHE
コピペ乙
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 13:26:22.51 ID:CHYnkKfj
野菜のない味噌ラーメンはないわ
味噌ってのはそんな貧弱な味じゃないぜ
むしろ野菜で調整するくらい
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 14:41:57.36 ID:KiARx9pp
はあ…野菜たっぷりの麺硬めでネギ味カレー食べたい('A` )
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:53:38.20 ID:QCaoILPL
このスレ見て初めてくるまや行こうと思うんだけど、とりあえずネギ味噌食べればOK?
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 00:58:01.46 ID:SlRvfURz
>>596
辛いのが好きならネギ味噌でおk
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 01:24:46.05 ID:QCaoILPL
>>597
ありがとう
近々食べてくる
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 07:49:09.08 ID:Dt/QUAM3
大津ヶ丘店は最高。接客もラーメンも。
南流山は青果店が経営してるからなのか?もやしがいつも新鮮シャキシャキモリモリ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 10:12:50.46 ID:XY3FmV6r
>>590
もう一本とれなんで戻すんだよ
他の誰かがもう一回引くことになるだろボケ
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 10:52:08.97 ID:1K3znUSn
俺だったら、当たり(綺麗なもの)が出てくるまで
カウンターに並べるかもw
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:25:00.03 ID:CB1dKQ21
>>600
いや、この人は戻して無いだろw
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:32:13.67 ID:2NuCg2Pq
戻そうとはしてるじゃん
店員が見てないことを確信できたら戻してるぜきっと
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 12:55:37.84 ID:/tHo21a7
何故店員に言わない
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 14:11:49.99 ID:fuOC22dc
くるまやでは、注文以外の余計なことは言わないのがルール
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 14:24:37.58 ID:/tHo21a7
知らなかった
なら仕方ない
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 19:14:56.95 ID:7f8YpJ/F
>>599
柏近辺もここ数年また店が増え始めてよかったよね
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 20:21:35.00 ID:Dt/QUAM3
>>607
本当だね。日立のとこは珍来になったしね。6号に出来たけどぬるかったからもう行ってないや。
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 23:14:07.51 ID:xAeZG0Lt
>>590
これってコピペだろ
アンカー先と噛み合って無いしくるまやのレンゲはどんぶりに入ってねーし
どこの不衛生な店の事か知らんけど
二郎(あんなとこ行かないから知らね)とか珍来とかならありそうな話だが
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 00:35:06.02 ID:Pfs9RYN/
>>609
入ってる店もあるよ

でも汚いレンゲなんて取り替えてもらえよ
洗っていても劣化はするんだし、気分よく食べたいじゃん
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 09:19:37.18 ID:C0o7pmfj
くるまやごときに快適さを望むのもあれだけどな。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 13:33:04.39 ID:4Q++xYMT
味噌食べてる時に、ふとメニューに麻婆味噌ラーメンなるモノを見つけたんだけど、誰か食べた人がいたら感想を聞きたいな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 13:50:52.23 ID:brrs1Tm/
ラーメンチェーン店にハズレなし 花月嵐・くるまや・山岡屋・ラーメンショップ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380073779/
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 15:20:33.36 ID:5oFpoYiC
ハズレなしというか、等しくそこそこって気もするが
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 20:49:54.37 ID:MMxLtRV2
麻婆サンマーメンなんて売り出したらおいしそう。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 20:55:25.29 ID:D6r1D5Y4
味噌は好きなんだけど味噌チャーシューは食べる気にならん
餃子は微妙
もう何年も味噌と半ライスだけを頼み続けてる
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 23:18:12.11 ID:F/+qI/GK
肉は贅沢、肉は豪華!って感覚は、おじいさん世代だよな
つか感性がおじいさんおばあさんなんだよ

ホントに肉をしっかり食いたいときは焼肉屋かステーキ屋に行くよ

くるまやのラーメンにチャーシューなんか金輪際絶対要らない
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 23:32:41.30 ID:voT11YxH
ご飯と味噌汁だけだとさみしいからおかずで肉や魚欲しいだろ

同じようにラーメンでもチャーシューが欲しい
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 23:45:59.33 ID:brrs1Tm/
おれもチャーシューはそんなに重視してないな
くるまやはネギとメンマが至高
あとあの麺に生卵はとても合う
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 23:48:41.52 ID:Y4SddVzE
俺はチャーシュー3枚はいるなぁ5枚はいらんけど
半ライスのおかずにしたいんだよね
確かに餃子は微妙。水っぽい時あるし、それがランチタイムの157円の時はまぁいいかだけど
そういやまだ醤油食ったことないな
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:14:54.73 ID:UUgezMiu
餃子なんて味噌らーめん以上に各店舗バラバラのレシピだろ
中には冷凍餃子を買ってだしてる所もあるんだろうけど
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:17:55.40 ID:Gu/BxjUX
一度だけみそチャーシューを食べた事あるけれど、
チャーシューが『今冷蔵庫から出して切って入れました!』って感じの冷たさでちょっと萎えた。
どこのチャーシューもそんな感じなのかな?
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:19:50.49 ID:K5sd8SE9
それを言ったら餃子は冷凍じゃないチェーンなんてないのでは?
くるまやは直営店だけみたいだけど冷凍しない餃子を売り切りで販売してるよ
保たせるため以外に冷凍するのは何でなのかな
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:21:03.13 ID:J5QKT7C+
>>622
いつも行ってるところもそうだな
温めないで切って載せるだけだからだろう
気まぐれでチャーシュー3枚のせ頼む時は最初にチャーシューをスープに沈める
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:35:14.15 ID:UUgezMiu
>>623
セントラルキッチンではなく、上で書いた事は独自に仕入れた冷凍餃子って事だ
儲けたい店は自分で作って冷凍しとくんだろうけど
ラーメンショップだってFC系列で繋がってない限りは全て餃子は別物だ
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:38:34.06 ID:UUgezMiu
餃子なんて塞ぎ口をみれば自分で作ってるか機械で作った既製品か一目瞭然じゃん
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:45:56.99 ID:q7ibzxV8
☆★☆☆★☆
カウンターで先客がこんな感じに座ってたら、空いてる☆の所に座れる?
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 00:51:01.43 ID:UUgezMiu
そんなの丼の中身が少ないやつの隣に座るに決まってるだろ
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 02:17:17.79 ID:NyOFs/4l
でも、くるまやの餃子って「毎日店舗で手作り餃子」みたいな事書いてない?
書いてあるだけかも知れんがw
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 08:58:22.02 ID:10tlEMBZ
餃子をラーメンに沈めて水餃子みたいにして食べると美味しい
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 09:02:33.53 ID:+kxvn2gd
一口齧ってスープにひたして食うのが昔から好き
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 09:40:15.83 ID:el1BVFQs
>>630
俺もそれよくやる。
皮が閉じてないのがデフォの○阪王将では出来ない食べ方w
ただ、くるまやも半分くらいは。。。
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 11:24:25.13 ID:gcRTagC3
皮薄くて柔いからすぐ破れるじゃん
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 14:59:15.29 ID:0IMo6qfP
ラーメンチェーンでこれだけ語れるおまえらって…










最高だ
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:08:23.77 ID:9II2AFAj
バイト時代、餃子手作りしてたよ。
一気に千個くらい作って即冷凍。
くるまやのマニュアル通りに。
巻く機械あったけどほとんど手でやってたわ。
お陰様で餃子巻くの早いとよく言われる。
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:13:05.15 ID:O5G9tzQs
近所のくるまやは餃子とライスが美味いわ
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 20:44:03.14 ID:I5CHbph0
>お陰様で餃子巻くの早いとよく言われる。

それ、いつ役に立つんだ?
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:07:10.01 ID:/OIA2257
餃子巻くときに役立つに決まってんだろ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:28:33.35 ID:BU3qDxVg
俺もバイト時代に餃子包んでた
冷蔵庫入れて冷凍はしなかった
出すペース読んで作る感じだったから予想外に出ると餃子は品切れって時もたまにあった
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:48:18.11 ID:ZmGDs+MT
餃子は知らないやつは皮をフタして折り目を付けるが
ほんとは手前の皮だけ折り目にしながらフタするんだ

王将とかはフタして折り目をつけないけど
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:01:23.31 ID:9hm2dXQU
近所のくるまやにはライスないわ
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 23:34:59.29 ID:MdKzgbp9
>>640
勉強になるなぁ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 11:33:50.12 ID:i20ylFGu
>>641
ひどいよそんなのひどいよ
くるまやにライスがないとかあり得ないよ
ライスもないのにどうやって餃子食べればいいの(>_<)
わかんないよもうどうしたらいいのかわかんないよ
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 12:40:25.71 ID:korNpUHW
>>643
君はたぶん、その店には行かないから心配するな!
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 18:21:36.50 ID:qHJ7z6Jy
>>641
本当に!?
ライスが無いラーメン屋って無いでしょう!?
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 19:14:13.77 ID:css2GF9g
小さい茶碗で100円から150円で売れるんだからボロ儲けだものな
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:59:44.38 ID:hbhtIWlN
くるまやカップ麺出ないかな
コンビニ価格298円
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 01:14:03.62 ID:CG+tABVA
どのくるまやの味再現するんだよ
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 06:22:59.14 ID:lnCnA/8e
うちの近所のだとスープ少ないからだめだなw
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:17:32.49 ID:I71SaUyy
こんなにいい天気なのに、昼はくるまやだと?
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:22:45.23 ID:pprTpEYw
瀬谷店
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 10:38:26.01 ID:7BBAhRJx
>>648
「くるまやラーメン○○店」で何種類も出せばいいw
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 11:04:02.31 ID:zKd73t+f
>>652
それ面白いなw
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 11:08:46.49 ID:6lYoXKnq
サービスライスも付かないと
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 14:50:53.80 ID:xeJ3x77a
>>637
我が家は家族多いから作るときは100個は作るんだよー。
ひたすら焼いてる。
あと、くるまやは具の味付けに砂糖入れてたな。うちは入れないけどね。
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:56:52.06 ID:NO8mIoFk
くるまやの麺とスープはどこで買えますか?
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 18:20:02.90 ID:3/yKelRj
>>655
作らせるためにおだて…  いや何でもない
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 19:09:25.16 ID:Hd4N/0fD
最低気温が18度まで下がるとネギ味噌が一層旨いな
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 19:25:14.88 ID:L6OE3m2t
>>657
(??ロ??)そうだったのか。
これからはチルド餃子買うかな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 00:10:36.59 ID:E2ZiXZUw
>>645
一応あるよ、何店かは言えないけど
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 02:13:18.40 ID:ivcY1qJn
ライスを頼む神経が俺には分からん。
自宅で炊く飯とコストが10倍以上なのに(計算すればもっとだろう)
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 02:57:24.50 ID:kgOgePJt
ライスって無料じゃなかったっけ?
昔はギョーザも無料だったよね(笑)
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 08:27:24.97 ID:HxQmzKfZ
無料の話なら西船店ならタダで女の子と話できるもんね
もうキャバクラなんかで金つかうのがばかばかしいや
 
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 09:03:20.36 ID:6EL615J0
ライス無料な上にお代わり出来るから最高
前の限定メニュー麻婆味噌ラーメンが復活した
おかずに最高
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 09:11:34.04 ID:E2ZiXZUw
>>663
「女の子」の年齢は?
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 09:56:53.24 ID:PPudbGRA
>>661
おまえはあほか
ラーメンと一緒に食べる飯がうまいんだろ

昔のラーメン屋にありがちの茶碗一杯300円とかだと流石に注文する気もおきないが
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 12:35:24.78 ID:eZyTE80j
ライスひとつにこの執念
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 13:16:29.72 ID:9ZQVplYc
ネギ、醤油ダレをかけて炙ったチャーシュー、メンマとおろしニンニク、そして餃子とライス
バイト時代はこれが俺のフェイバリットだった
ネギ味噌?ふっ、ニワカのメニューだな
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:02:11.84 ID:5XTrw19V
くるまやのバイトは就職に有利なイメージあるね
社会一般に
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 14:47:30.11 ID:pMQx8QYU
この前嫌儲のラーメンチェーンスレで
ここのねぎ味噌が美味いと知り食いに行ってみたけどさ…
マジで美味かった。麺が太めでもちもちなのが最高
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 21:58:25.08 ID:/9cC7vd1
>>668
うまそう
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 22:42:18.81 ID:QYdHrPCz
>>670
あのネギがあまり好きになれない俺はネギ味噌よりもやしがのった普通の味噌を推す
ただ店舗によって質の差があるからたまたま当たり引いて良かったな
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:05:58.22 ID:5XTrw19V
ネギ味噌滅茶苦茶辛いよな。
激辛ラーメン的なゲテモノだわ。

味噌チャーシュー1択で。
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 10:44:11.07 ID:gS86uCSE
花楽の激味噌花楽麺がうまい!
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 10:51:31.02 ID:UIUrHQr7
くるまやスレって意外とコンスタントにレスあるし伸びてるから人気あるんだな

俺も週一で行きたいくらい好きだけど健康のために堪えてる
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 12:20:01.30 ID:Yk+Jyl4c
>>675
少数先鋭スレですからねw
果たしてこのスレに、何人の住人が居るのか気になるwww
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 12:33:03.50 ID:dQqzy7qf
>>663
ラーメン食べながらどんな話すんの
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 14:23:49.22 ID:u9L4nTWT
>>677
味噌ラーメン、麺固めで
ついでに俺の太麺も固茹でに
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 18:43:39.99 ID:7BRnpTP8
くるまやは紳士淑女のお店ですので、、、
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 20:06:06.05 ID:4Mp1LHXh
ドレスコードがニッカポッカか作業着。
駐車場がアルファード。
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:51:48.68 ID:G4lzo9/X
>>678
言わせねーよ!
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:15:33.70 ID:7y1+jfs5
>>676
数人以上十数人以下じゃない。
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 11:06:11.25 ID:duEmk9Bf
う〜む。
普通に味噌食べるか、麻婆味噌を初チャレンジするか悩む。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 12:43:33.83 ID:dvxUT8vX
ここ店によって違いすぎ
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 13:07:49.13 ID:+0Vqu9+Z
外れ引くのが怖いからくるまやの味噌食いたくなっても同じ店でしか食べない
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 13:15:51.95 ID:vPGpUyj4
すごいだろうくるまやラーメンは
各店舗毎に味を出してるなんてなかなか出来ん
さすがだなくるまやラーメンは
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 13:35:05.34 ID:OOjJ2ZAV
群馬のくるまやラーメンは、高崎の店は、オリジナルのラーメンがあるし、伊勢崎の店は定食が旨い
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 15:09:05.45 ID:qw3Fdc6F
もう我慢できん
ネギ味噌食いに行ってくる
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 16:27:58.51 ID:CIR1Gd6P
ネ ギ 味 噌 完 売
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 17:14:25.68 ID:07vN1SRt
ネギは自分で裏の畑からってきて
洗ってきざんで辛味ダレとあえて
好きなだけのせられる本格派の
くるまやが近所に欲しい
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:42:20.63 ID:9q7X1v05
多分旨いと思ううが西船店で働いてる女の子かわいすぎでラーメン味わうどこんじゃねえよ
今度味わって食べるために目をつぶって食べてみるか
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:46:41.58 ID:aa1oUpUA
>>690
掘りたてネギ味噌ラーメンw
これは売れるは
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:47:18.00 ID:WdMCQGnK
くるまやの豆板醤手に入れたいわ。ネギと和えたときのちょうどいい感じが市販のやつでは巡り会えないのよね。
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:10:29.92 ID:aa1oUpUA
>>693
あれユウキ食品のだお
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:12:25.71 ID:qw3Fdc6F
ごま油、いの一番を入れてたよ
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:27:54.51 ID:Nh6arIwa
>>691
西船は旨くない
前にネギ味噌食ったことあるけど味が薄っぺらい
あと「女の子」はいないから注意な
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:17:41.21 ID:3GS8u2B5
ネギ味噌バターチャーシューと餃子とビールとライス食べてきたゲフー
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 00:34:33.22 ID:b4BwsLFz
>>694
えー!まじか!私が働いてるときはくるまや特製豆板醤ってやつだったけどな。
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 01:17:18.31 ID:yu6xr8ls
たまにうまい
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:28:13.25 ID:Ovt7kP8A
ラー油ブームに乗って欲しかった
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:36:39.31 ID:W+COoFSB
くるまやの味噌は改良の余地ないだろ
ブームとかに乗らんでいい
ネギ味噌あれば十分
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:43:01.66 ID:J9Gnbf9b
風邪ひいて調子悪いからスタミナつけるために早川いってタンタンメン食ってきたは
早川は味噌ラーメンは不味いがタンタンメンは並以上には良い
なんといっても空いててすぐにタンタンメン食えるのが良いな
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:48:58.19 ID:J9Gnbf9b
>>701
改良の余地はあるよ
もやしと一緒に挽肉くらい炒めて欲しいは

どさん子ですら最近はもやしだけじゃなく挽肉も炒めてるってのに
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 13:42:52.38 ID:mrxRZDoH
そういう奴はどさん子に行けばいいだけじゃん
他店の猿真似なんてする必要ない
差別化しなきゃ
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 14:02:37.78 ID:J9Gnbf9b
元を辿れば、くるまやはどさん子というかホッコクの猿真似だぞ
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 14:22:18.32 ID:WZU25Kb6
ひき肉って白味噌成分強めなラーメンの方が合うイメージ
個人的には山椒をデフォがけじゃなくテーブル置きにしてほしい
抜くの忘れると丼一杯の憂鬱
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 14:50:59.55 ID:GOIRCdbP
山椒嫌いなんだ?
俺はもっとかけて欲しい位だけど。
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 15:06:09.21 ID:ci0jBF1w
せやな
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 15:11:52.07 ID:WZU25Kb6
嫌いではない、柚子山椒とかすげー好きだし
好みの問題だけどネギや味噌の味よりパンチ強いからかけるとしても俺はもっと少なくていい
だからテーブル置きにすれば多くかけたい奴も好きに出来て両得なはず
と思ったけど店には恥ずかしくて言えねーわ、俺の好みの話だし
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 15:19:17.73 ID:ewUoizLZ
ネギ味噌は山椒を感じるが素ラーメンの味噌だと山椒は感じないぞ
山椒と生姜が効くと純蓮っぽい高級感はでるな
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 19:39:56.42 ID:+iUGKcCk
>>698
豆板醤に何か混ぜてるんだよラー油とか
豆板醤そのものはユウキ食品だったよ
何気にくるまやの調味料は一流企業のものばかりだった
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 20:57:32.95 ID:8TWcUrux
山椒じゃなくて華北山椒じゃないかなぁ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 21:23:16.71 ID:HwMZz123
風邪かな?
と思ったらネギスタミナ
これ豆な
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 21:23:25.39 ID:lWinlp8g
調べると、中国山椒も色々種類があるようで、くるまやでは
どの種類が使われているのか?がわかると、自宅ネギ味噌が
楽しめるかもしれんな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 06:29:52.33 ID:3b8uZOwm
>>711
そうなんだ。ユウキ食品が作ってたのか!ありがとう。私も自作してみるよ。
ラー油は手作りしてたなぁ。くるまやから買うと高いからって。
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 06:53:12.44 ID:nut6gRsw
くるまやと花楽のねぎ味噌って味ほとんど一緒?
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 11:27:47.70 ID:+d8jep8p
花楽のが赤味噌が強め、、の店舗が多い
というか花楽も店によって味が違うのでなんともだ
くるまや時代の実力がそのままでてる気もするがw
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 15:14:44.77 ID:2T+v1CR0
おばちゃん店員の中にやけにエロい体した人が一人いる
薄着だしたまらん
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 16:49:02.86 ID:nut6gRsw
>>716
サンクス、うちは近くにくるまやがないから気になっちゃって。
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:43:56.03 ID:YHXDOO2s
くるまやの味噌スープで鍋したい
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:50:58.62 ID:dcvLasCt
くるまやのスープは
豚がら、鳥がら、玉葱、長葱、生姜、ニンジン、コンブ、鰹節
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 20:06:21.73 ID:+klUuPEr
西船店の厨房の中みたことあるか? めちゃくちゃかわいいじゃんあの娘
ラーメン食い終わって金払ってるときに厨房から出てきたんだけど俺固まっちゃったよ
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 11:17:35.30 ID:PHauPPOQ
ごめんここさ、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれって何なんですか?どうやってたべるんですか?
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 11:31:55.33 ID:jx6a6bu3
ID:PHauPPOQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131006/UEhhdVBQT1E.html
いつものアラシです。レス禁止
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 12:00:18.29 ID:DQBrWW4Z
麻婆味噌も麻婆味噌チーズも中々美味い
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 14:24:40.12 ID:8D+xvXah
無難な味
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 21:27:08.20 ID:8D+xvXah
ネギ味噌
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 02:40:24.53 ID:0/yLsOoj
>>724
どうでもいいよ
お前も同じだから
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:46:44.74 ID:jh3xhn6j
やっぱ、喜多方ラーメン坂内小法師がうまいね、くるまやより。しょうゆはしょっぱいので味噌が好きだわ

関係ないけど以前、喜多方に旅行した時はラーメン食べなかっんだが鴨そば食べたら野生の鴨でうまかった

でも日本を代表するラーメンっていったら家系になるのかな?
ラーメンも日本を代表する文化になったよね。オリンピックで世界がラーメンに注目するのも楽しみだよね!
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 07:34:27.95 ID:0oFACoZ7
ID:jh3xhn6j
http://hissi.org/read.php/ramen/20131008/amgzeGhuNmo.html
いつものアラシです。レス禁止
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 16:37:54.16 ID:WGq+ckIx
昨日初めてカレーラーメン食べたんだけどカレーが濃くてドロっとしてるのな
ご飯とは最高の相性だったからいいけど
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 19:13:32.00 ID:Uxc/FjzG
カレーラーメンなんて、何がきっかけで食いたくなるの?
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 19:37:50.05 ID:8il+ePNc
味噌最高!→たまには醤油→たまには塩
ループ→飽きる→カレー
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:17:59.91 ID:IBkTq01J
おれ、くるまやで頼む時は全部ニンニク抜きだな。
この店は塩ラーメンもデフォルトでニンニクありだからなぁ。

カレーラーメンは俺も好きだわ。
周りにも、好きな人結構いるよ
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:19:39.09 ID:EA61PLNK
味噌ダレ自体に大蒜が入ってるのにバカなやつめw
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 05:57:40.29 ID:dEfiKig/
くるまやラーメンが世界中どこに行っても食べることができますように
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 07:17:53.17 ID:DixmYxCa
>>735
そんなの知ってるよ。
大抵の味噌ラーメンには味噌だれに入ってるし。
そういうことじゃないんだよ。
ニンニク抜きで頼むけど、ギョウザには結局入ってるしね。
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 14:54:26.52 ID:PPvJsOCJ
近所のくるまやは餃子もニンニク抜きできるよ
手作りなんだそうだ。美味いよ
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 17:15:01.98 ID:DixmYxCa
>>738
くるまやは、店舗によって味かなり違うよね。
俺の行ってるところは、ギョウザはわからないけど手作りシュウマイがある。
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 00:32:58.31 ID:RTY5i+yT
ネギギョウザとかネギシュウマイ作って欲しい
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 01:09:45.19 ID:R7RXfdnu
ネギライスがあればなあ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 07:36:57.14 ID:iYWvS5dH
ネギギョウザ、ネギシューマイは聞いたことないなぁ。
ネギライスも美味そうだけど、ここってネギは細切りしかないんだよね。
個人的には輪切りのネギのが好みだなぁ
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 17:20:29.38 ID:RTY5i+yT
横綱ラーメンの葱ザルいいよね
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 18:01:28.08 ID:vqBCPODE
俺のバイト時代の飯
醤油ダレにおろしニンニク混ぜる
チャーシュー炙ってかける
メンマにもかける
餃子を焼く
ネギを皿に盛る
ライス大盛
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:45:49.40 ID:sXWj2WFg
あは
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 12:25:25.99 ID:30ido6Pu
まかない飯か
チェーン店のまかないめしって
あんま魅力ないな
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 17:04:15.94 ID:NiJggxOE
>>743
近くに横綱があるのか。うらやましい。
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 17:10:31.14 ID:HqIzemYw
20年前は味やコクが濃厚で美味かったけどねえ
数年前に食ったら、哀しいくらい劣化してた
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 17:34:07.58 ID:NiJggxOE
>>748
うわさは良く聞くけどホントだったんだ。
ならくるまやのネギ味噌でいいや。
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 17:55:49.01 ID:F4KVESNl
横綱ってのは聞いたことないな。
関東ってか、都内にはないよね?
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 18:05:36.02 ID:wQpCOG7j
京都だよ。千葉にあったっけ?
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 18:42:06.80 ID:kCdFtn3v
千葉にもあるね
「ラーメン横綱」店舗一覧 (全店直営)
http://www.4527.com/shop/address_map.htm
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 19:28:50.75 ID:NiJggxOE
>>750
スレチだからこれくらいにしておくけど、十数年前だったらとんこつ醤油では一番おいしかったと思う。
家系なんて足元にも及ばないくらい。
おいらは、キムチのっけてざるいっぱいのネギを乗せて食べるのがデフォだった。
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 09:47:13.22 ID:IPMICy5m
食べたことのないラーメン屋に入る気にならない

いろんなラーメンを食べたがくるまやが一番美味い
味ならくるまやの味噌ラーメン
量なら二郎しか行かなくなった
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 13:33:14.93 ID:seNblLkG
くるまやは幼稚園の頃からかいってるが、当時はまったく美味いと思わなかった。
実際は店舗によってかなり味が違って、20年以上たった今、かなりの頻度で行くラーメン屋になったな。

くるまやも進化してるんだと思いたいw
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 14:10:50.12 ID:h/W6TGFp
22年ぶりのくるまやw
ネギ味噌と餃子オーダー♪
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 17:19:44.63 ID:seNblLkG
>>756
22年ぶりのくるまやの感想は?
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:02:48.12 ID:K0Au6Zu7
>>757
昔と変わらず濃くてしょっぱかったw
けど、完食♪
店によって違うのかもしれないけど、餃子が予想外に美味かった。
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:20:58.00 ID:o5x3DgV6
ネ、ネギは!?ネギは食べたの!?
760756:2013/10/12(土) 20:09:10.09 ID:4pG7O70s
何かIDが変わってるな…

>>759
真っ赤なネギ食べたよ
味噌に辛味はやっぱり美味しいね♪
あと、しょっぱい味噌が絡んだもやしも(^q^)完全にご飯のおかずw
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 21:43:18.82 ID:seNblLkG
もやしは60円で、もやし大盛りが俺はデフォだなぁ
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 22:23:57.39 ID:wUg2gxae
たった今、デラックスを食べたけど、
チャーシュー、メンマ、ワカメの量が減ったなぁ…
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 23:05:23.88 ID:5m/EnFGU
麻婆味噌ラーメン試しに食べた

味噌ラーメンの上に麻婆があんかけで乗っている奴と違ってて
麻婆が味噌スープに溶け込んでるのな

ご飯に良く合ってたわ
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 10:45:01.17 ID:/lx86whP
>>761
スーパーの3倍の値段じゃん
それならくるまやで食べた後家に帰ってもやし食った方がお得
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 10:53:27.28 ID:9I3Rt4jx
馬鹿めが
モヤシの値段なぞほんの一端に過ぎんわ
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 11:47:14.75 ID:M6wby4i5
家帰ってもやし食った方がお得ワロタ
それ美味くもなんともないだろww
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 11:51:04.96 ID:55VQ3uzP
>>764←こういうバカは外食なんてするなよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 12:54:37.02 ID:aS9c60z+
なんか、大学生の頃、金がないからって業務用もやし買って、毎日チマチマもやし炒め食ってたやつ思い出したわ。

そんなこと言い出したら外食できんわなw
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 14:11:04.75 ID:UHcKVuRY
つうか、そういう考えだったら完全自炊で生きてけばいいじゃん。
もう宗教も大陸も人種も言葉も違うんだからそれぞれ生きれば良い。
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 15:05:40.21 ID:uUjnEOUV
原価厨って本当に馬鹿だよね
金が何故生まれたかとか考えたこと無いんだろう
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 15:06:11.61 ID:Kn35A6M0
>>769
いやいや、そこまで言うなら自給自足だろ
もやしの栽培から始めれば良いだろ
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 15:32:38.32 ID:HrE5z7+L
もやしくらいなら自宅でも栽培できそうだな。
水耕栽培キットとかもあるし。
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 16:31:27.72 ID:R/ii2nPA
>>772
もやしは暗所におちとかなきゃならんのだぞ
家のどこにおいとくんだ?

押入れ? 湿気でカビが生えるだろ
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 16:53:43.25 ID:HrE5z7+L
カバーとPCファン、熱帯魚用ヒーターあたりで行けるでしょ
商売で作るなら話は別だが
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 16:56:27.86 ID:9I3Rt4jx
そんな議論するなww
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 17:13:45.91 ID:arvpFoYQ
もやしを頼むとしてどこまでオーケーなんだろ
もやしトリプルトッピングくらいかな?
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 17:41:26.01 ID:upJzpXb0
>>776
金さえ払えばいくらでもおkじゃね?
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:10:09.63 ID:HrE5z7+L
もやしデカプルトッピングを頼んだ場合
・素直に別皿
・メガ盛り的なやつをを店員意地で作る
どっちだろね。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:34:39.95 ID:aS9c60z+
もやしの話でここまで盛り上がっててワロタw
みんなくるまや好きなんだなw
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 18:48:18.04 ID:lftEVuqE
>>779
好きだから、このスレに来るんだろ
へそ曲がりも多いけどな・・・
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:21:55.11 ID:tT3VW5eX
くるまやだけに急カーブだな
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 21:39:44.36 ID:SeRhfQ7X
急には止まれないんだな
くるまやだけに
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 21:59:10.11 ID:RjtN1i9h
>>764
くるまやで味噌ラーメン食うより家で味噌ラーメン食った方が安いもんな
当然お前は630円以上もするくるまやのラーメンは食わないよな
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 22:27:20.43 ID:kdcB0a4W
>>764
お前は阿保か。
100も承知だろうが。
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 23:05:47.55 ID:aS9c60z+
>>783
俺の行ってるとこは、味噌ラーメン600円だけど、630円〜からの店舗もあるのか。
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 23:10:49.47 ID:/9nD4IIJ
>>784
半日も前の事でオニの首でも捕ったかの様な・・・
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 23:21:42.17 ID:MqHYd0du
630円もするところあるのか
うちは600円のとこやけど年間1500円も損することになるから安くてよかった
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 00:06:16.88 ID:9I3Rt4jx
>>787
そんなに食べてるのか
1500円払うから代わって欲しいぐらいだ
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 00:16:45.89 ID:HrQNVKbv
内税か外税の違いか
外税だと630円
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 00:59:18.08 ID:fJTI0z9U
>>789
しぃーっ!
バカは計算出来ないから入れ食い状態。
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 01:11:14.72 ID:UNnYNxAG
しぃーって書いてて恥ずかしくないのかな
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 01:25:40.67 ID:T4Ws1NoX
もう、やめれ
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 02:03:02.96 ID:/9o1Fahf
>>785
>>787
おまえらの住んでる国には消費税無いのか、羨ましいなー
俺らの住んでるとこは消費税5%取られてるんだぜ!?しかも来年から8%になっちゃうんだぜ!?ひどいよな
>>785>>787はどこ住んでんの!?くるまやラーメンって日本だけかと思ってたけど…!!
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 03:22:12.09 ID:cFLdzS8l
http://www.kurumayaramen.co.jp/miso.htm
>★味噌ラーメン 600円
>(本体価格572円・税28円)

上のバカは何寝言を言ってるんだろ・・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 03:29:13.49 ID:fJTI0z9U
>>791
あ、計算出来ないバカ
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 07:02:32.22 ID:+f3U5EyY
おいおい、こんな殺伐としたスレだったか?
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 07:33:58.84 ID:Eh5X9moI
ここらでほっと一息くるまやのネギ味噌
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 10:13:27.96 ID:Si0Fm6Ww
今日は休みだからビールも飲んじゃうぞー
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 13:26:21.64 ID:x6P04tZ/
マジレスするけど、くるまや程うまい味噌ラーメンに出会ったことない
俺は味噌好きで、いろいろな店行ってるんだが

コスパは悪いけどね

都内でくるまや並に濃くてうまい味噌ラーメン屋知ってたら教えてくれ
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 13:42:20.65 ID:Tsnoy44+
>>799
大田区辺りにあるよ
まこと家 濃い〜オッサンがつくってるよ
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 15:55:57.25 ID:62Jewqfz
>>799
麺処 くるり で食ってみ
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 16:33:41.80 ID:WQr9Y2JJ
>>799
中野区 花道
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:07:48.93 ID:8PzlAnO0
>>801
そこ行ったことある
自分的にはイマイチだったな
味噌汁ラーメンって感じだった
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:29:49.14 ID:2e6PKH5w
くるまや何店と比べてイマイチだったのかが重要だろw
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:38:20.89 ID:ZsYs+Mke
価格はマックみたいに地域で差があるかもよ
FCか直営でもメニューや価格が違うこともあるしその辺はユルいみたいだ
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 20:35:52.25 ID:7+a9OC93
うちは味噌ラーメン600円
半ライス無料
ランチはギョウザ半額

月に一度仕事終わりに味噌ラーメン頼んでる
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:41:57.92 ID:OAlre3of
>>805
マックと逆だろ
東京神奈川など、ごっそり抜けた別れの値段の安い店があるので値段は下げてたりサービスが良い
逆に田舎は高い
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 22:18:20.59 ID:pRiR5x5x
大辛カレーラーメンが旨すぎる
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 09:04:19.88 ID:jtjxblny
辛いのは歳とると胃腸が受け付けなくなってくる
若いうちに好きなだけ食え
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:15:49.97 ID:REN8OzQk
そんな事はまったくない
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 12:25:58.92 ID:jSMGi7Xf
くるまやの向こうをはれるのは
洗練されていない田舎臭いラーメン

すり鉢に入ったりんごを使ったとかいう
ラーメンを焼肉屋で食ったがうまかったぜ
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 16:05:11.94 ID:n4TjV4fu
今のうちに思いっきり辛いの食べまくります(45歳男性)
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:09:57.20 ID:st9yAg2T
くるまやって、こんなに愛されてるのに
CDとか出さないのかな?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 17:27:35.04 ID:bs7M/Ti/
>>799
池袋 花田
こってり味噌だとここが最強
ニンニク追加していれろよ
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:13:09.64 ID:19tsYV5l
早川でネギ味噌を食べたが、にんにくが効いてなくピーナツ油もほとんど浮かないしゃばしゃばな味噌スープ
熱くなく茹でたんじゃないかっていうヌルイモヤシ
味付けなしのネギの頂上に少しだけ乗る豆板醤・・・

くるまや名乗るなや!
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:14:43.34 ID:19tsYV5l
でもランチタイム時に、お年寄りや何故か小学生連れのファミリーで客いっぱいだったよ
ガキは体育の日のふりかえなのかね
不思議なもんだ
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 21:03:42.78 ID:IGKwcfxj
餃子100円デイなので1時頃食いに行ったら
おばちゃん1人で回しててびっくりした
多少もたついた所もあったけどうまかったし捌けてた

スキル高いなくるまや
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 01:09:37.03 ID:2wbVaIYb
>>815
ピーナッツ油入ってないでしょ?ニンニク油。
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 15:19:02.08 ID:hr4VGEps
>>817
作りも配膳も?

俺の行く店舗は、作るのは店長固定だね。
どんなに忙しくてもラーメン作るのは店長だけ。だから昼や夜の忙しい時間帯だと20分以上待つこともある。

配膳がバイト3、4人って、感じかな。
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:44:03.84 ID:BH0iPXq7
あるある俺も11時開店同時くらいに行くと、20分は待たされるな。
んで5.6人後から来た客と順番に出される。
15時近くだと数分で出てくる。
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 22:46:07.52 ID:jy1NJ0Nc
ねぎ無い方が好きだな
純粋にくるまやの味噌を味わえる
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 23:15:28.98 ID:DOIvqof5
>>821
わかる気がする
俺は普段ネギ味噌しか食わないが、この前プレーンの味噌ラーメンを食べたら
すごく味噌の香りを感じて美味しく思った
ああ、美味いなって思ったよ
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 23:55:03.31 ID:5Ppcw4gu
どっちも美味い
基本はインパクトを楽しみたいからネギ味噌だけど味噌の味を楽しみたいなら普通の味噌
くるまやは単純に味噌が美味い
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 00:11:30.19 ID:6todvpA8
じゃあ別皿で頼めば最強なんだね!
そうする!
ぼくそうするよ!
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 08:05:22.29 ID:fVq0o2HL
牛丼にタマゴ入れるか入れないかみたいなもんかな。
昔は必ず入れてたけど、久振りに入れないで食ったら美味かった。
まぁ、タマゴで味がだいぶ変化すらからってのもあるんだろうけど。
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 10:52:13.05 ID:lBliFIZi
>>825
牛丼の話?www
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 12:37:00.26 ID:fVq0o2HL
>>826
まぁ、牛丼だねw
食べ方が確立している人もたまには違う食べ方すると新たな発見があるかもみたいな。
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 12:58:12.44 ID:rzA7FiVc
くるまやのネギ味噌を超えるラーメンにまだ巡り会えない僕は不幸なのだろうか
いつか来る僕の知らない世界
その味を知らぬ己に苛まれる

(稲葉浩志風)
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 15:21:57.24 ID:fVq0o2HL
>>828
ネギ味噌美味いけど、スープぬるくなるんだよなぁ
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 17:19:50.62 ID:BU1a/Ew7
それは作り手が下手で元のスープがぬるいだけの駄目店舗だろw
ちゃんと丼を温めてたり、もやしを上手に炒めてたらあの量のネギごときではスープが冷めない
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 18:09:17.08 ID:lZeN0zPW
>>830
入れなければ熱いよ。
ただ、どうしても入れた時点で温度は下がるからさ。
おれは、ラーメンのスープは口が火傷するくらい熱くないとダメなんだよ。
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 19:55:52.77 ID:nJ3GB2tF
近所のくるまやは熱くしてと言えばやってくれる、と貼り紙してあったw
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 20:19:42.09 ID:CNvDmAJC
良店舗だな
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 23:16:50.07 ID:BU1a/Ew7
ではない
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 00:21:09.93 ID:ADXLh0Kr
新座店最強
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 01:57:01.59 ID:L6LKrXtX
いつもはネギ味噌だけど、今度味噌チャーシュー食べてみよう!
3枚の方ね!
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 03:25:42.03 ID:FIlpBiPb
>>835
旧道の角のところ?
こんど行ってみよう
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 04:26:38.64 ID:LlC6N13y
>>835
おれ、新座なら和光の方が好きだなぁ
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 09:38:42.99 ID:BkRY4Pey
花楽の激味噌花楽麺もかなりの絶品ですよ。

スレチですいませんが元同列ということで許してください。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 10:30:10.12 ID:IbsvY4nr
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 10:39:40.18 ID:b9Z/epKy
チャーシュー入って580円。
チャーシュー入ってないのに620円。
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:10:23.33 ID:YkZp8pp6
くるまやはスープが高いんだよ
だから600円でチャーシューは無理
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:54:36.86 ID:Bb1+qboJ
お金がなくてチャーシューのせられない人のために
ハムとかソーセージ用意してあげて欲しい
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 20:04:11.69 ID:9Xsc9MvZ
つーかチャーシュー(煮豚)よりハムのが高級品なんだよ・・・
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 23:05:58.63 ID:uxQQGL46
魚肉ソーセージでいいだろ
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 08:13:57.20 ID:oKJ/hiZV
いただきました
http://i.imgur.com/mBQlr2r.jpg
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 09:05:52.96 ID:pQp7c78Y
>>846
くるまやの味噌チャーシューはやっぱりうまそうだ
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 11:10:59.40 ID:aVOTOkp6
赤い灰皿も共通だな
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 11:15:43.57 ID:lZvmtrTf
>>846
今はライス無料じゃないの?
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:17:25.92 ID:oKJ/hiZV
>>849
ライスは50円だよ。無料ではなくなった。残念!
851q:2013/10/20(日) 12:21:25.77 ID:5XtQcuIl
奥戸?にあるくるまやに夜いったが、厨房にいる店長?
のあのかん高い声はどうにか、ならないのか!!
幼稚園のうちの子も変な声っだって笑
スタッフに指示だしている声がキンキンして、うるせぇ〜
ラーメン屋だから、許すがな!!
まぁ二度と行かないから、いいが。
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:49:15.34 ID:7OccTBT5
チャーシューが一枚乗ったメニューがほしい
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:53.21 ID:9HII2vla
誰かと行って分けるんだ
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:55:04.60 ID:SVe+kr1f
こう寒いとネギ味噌チャーシューが食べたくなるな
でも雨だから出かけたくない
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 12:59:24.21 ID:CEL53c33
俺のホームはライス無料だよ
東京都下
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:19:52.43 ID:DGzoZDbb
こっちもライス無料
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:19:55.56 ID:YXK9uLfd
八王子店と和光店は15時まで半ライス無料だった、もちろん1杯だけ
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 13:22:45.16 ID:2VUwy6D5
近所のくるまやはライス2杯まで無料だわ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 14:29:29.08 ID:sgTuF83S
信州の某市だが味噌ラーメンは620円
ライスは無料でお代わり自由(多分終日)
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:39:24.37 ID:xyswlr5X
>>846
これくるまや?
なんかくるまやらしくない・・
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 16:07:53.10 ID:VaXu3Jdq
>>846
これどこ?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 17:05:08.01 ID:1wBsg0OE
>>857
八王子店は15時までは餃子が262円が157円で、半ライス1杯無料はオールタイムだよ。(いずれもラーメンを注文限定)
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 17:18:36.28 ID:usC/VBvA
>>857
いま、和光店行ってきたけど、15時以降も無料だったよ
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 19:38:39.24 ID:oKJ/hiZV
>>861
北陸とだけ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 21:26:31.48 ID:HfdU5fKo
味噌チャーシューのDVD出ないかな
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 22:08:29.11 ID:skmtzV+A
てかくるまやのカップでも袋麺でもいいからだしてくれ〜
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 00:22:57.75 ID:NVP1Np69
チャーシューは店ごとに違いが出るね
いかにも業務用なバラロールもあればモモ肉・バラ・豚トロ三種から選べる店もある
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 01:07:05.32 ID:8Vc219D+
バラロールの店はハム臭がするんだよな
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 08:23:00.37 ID:1NcCpvFJ
え!?逆じゃね?
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 08:30:25.18 ID:mcxknkh3
オレのホームは味噌ラーメン¥580ライス無料、餃子半額
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 09:22:04.83 ID:ThVMf20Y
直営店はラーメンを頼めばオールタイムで半ライスが1杯無料だよ
おかわり自由なところ、のりたまかけてくれるところ、始めからお金取るところとあるけど
それはFCだと思う
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 10:22:37.45 ID:i+aVg5RX
>>870
くそ
俺んとこは同じ条件で600円だ
近くに別のくるまやもあるけどそっちは嫌いな味だし好みの味のくるまやがあるだけ有難い
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 12:20:07.70 ID:Jyako1jj
今年の冬はこっそり味噌煮込みうどんも
売ってくれ
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 12:35:07.53 ID:yzEBz7BQ
>>873
了解、注文する時は他のお客さんに聞こえない様に、小さい声でお願いしますよ。
あなただけの特別メニューですから。
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 12:35:24.00 ID:irL3VKAV
くるまやってミニそぼろ丼とかのミニ丼何種かあるけど、サービスライスのせいで、割高に思えちゃうんだよなぁ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 13:10:59.00 ID:XIlUjqNr
ネギチャー丼が食べたい
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 14:44:29.05 ID:wIg6Q1IZ
同じ経営の2店しか行ったことないのですが
ネギみその辛さって店により変わります?
自分が行く店はかなり辛いなと感じるもので
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 15:12:34.29 ID:5L8Ni7l3
さっき味噌ネギチャーシュー食った
旨かったなぁ
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 17:29:44.99 ID:li5GssAS
>>877
ネギに和える豆板醤が多いんじゃない?
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 17:33:21.33 ID:li5GssAS
大辛味噌辛さ倍増してもらってる。粉唐辛子れんげ五杯。とろみがついて麺に絡んで美味しい。
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 10:41:37.12 ID:hZ/ePxcQ
カレーラーメンも何気に好き
チーズをトッピングしたチーズカレー最高
ご飯何杯でも食える
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 12:24:56.87 ID:tTT9LkOA
>>874
味噌煮込みうどんを通常の丼で出すのか?w
なんか微妙な
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 18:23:54.60 ID:WzgEY7Yi
>>881
カレーラーメン美味いよな。
俺、カレーラーメンで美味いとおもうのは、ベビスターのブタ麺とここくらいなんだよなぁ。
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 18:28:30.05 ID:O7AZ7/Rp
舌バカじゃねーか、それ
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 20:21:31.00 ID:KquoNjQT
もやし多めとかできるのな。ネギミソチャーシューもやしマシマシニンニク多めは通用するか試してみる。
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 21:43:03.50 ID:detb6Z/g
カレー他にない感じでおれも大好きだー
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 21:48:01.82 ID:WzgEY7Yi
ここのカレーラーメンはとろみが強くて好きだなぁ。
俺の行ってるところは、チャーシュー三枚トッピングは味噌にしか出来ないからそれが残念なんだよなぁ。
5枚は多すぎるから3枚が丁度いいんだよな。()
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 21:55:21.23 ID:jFq6VWgm
>>865
味噌チャーシューのDVDって(笑)
自作するしかないな、売れるかもしれん♪
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 22:15:53.03 ID:KIiCI14D
カレーとか塩食べてみたいと思うがついいつもネギ味噌チャーシューを頼んでしまう
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 23:00:10.32 ID:pueEn1/i
>>889
だよな。行く前は、今日は味噌以外に
挑戦してみるかなと思うんだよなw
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 23:20:45.90 ID:pcNyBddl
坦々麺ってどうなのよ
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 08:29:30.53 ID:K6exHv06
>>889
>>890
俺も最初はそうだった。
実際カレーラーメン好きっていっても大抵味噌かな。カレーは年、2、3回しか食べないな。

塩も美味いと思うよ。野菜ラーメンも好きだけど野菜のアクでスープが濁るから好み別れるかもだが。
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 09:35:55.86 ID:zqMPZy1E
ここ、醤油はどうなの?
たまには昭和の昔ながらの黒いスープの醤油食ってみたいなぁ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 09:49:07.48 ID:/VVSCvFz
昔の醤油ラーメンて結構醤油の味が突き出てる甘しょっぱいやつのこと?
だとしたらくるまやのはちょっと違うかな
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 10:15:44.61 ID:Wf7/icuv
>>893
一緒に行った人が頼んでたから食べさせてもらったけど、サッポロ一番醤油味と同じだった。
その人は次から味噌オンリーになった。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 10:53:03.29 ID:VHMYY284
醤油を食べるなら中華の方がいい気がする
個人的に、中華ラーメンの方が昔ながらの醤油ラーメンって感じ
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 11:39:49.34 ID:auSWrYLc
くるまやで味噌以外頼んでる人がいたら初見だな
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 12:02:01.62 ID:S+6faUwr
塩バター美味いじゃん
基本味噌だけどたまに塩も食うよ
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 12:15:23.53 ID:K6exHv06
>>896
俺もそう思う。
醤油なら中華の方が美味いかな。

>>897
そんなことはない。
味噌が圧倒的に人気だけど、それ以外を好んでる人もいっぱいいるや。

味噌7割、塩2割、etc1割
俺はこんな感じかなぁ。
ただ、ネギやチャーシューはたまにしかやらないなぁ。キムチ味噌も店舗によっては悪くないけど、古いキムチで出された時あってその時は、臭くてたまらなかったなぁ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 12:37:49.17 ID:MIXqOnyg
食べログか何かの口コミに「くるまやと言ったら“醤油ラーメン”」とかあって、醤油ラーメン食べた人の評価が低かったw
何故に醤油ラーメンにいったのか?
何処かに書いてあったんだろなぁ
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 13:52:51.60 ID:kTx9FsyD
ベースのスープが駄目でもタレで誤魔化せるのって味噌と錬りゴマのタンタンメン
塩、醤油、とんこつはタレじゃ誤魔化せない
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 13:55:26.51 ID:kTx9FsyD
味噌ラーメンが評判で実は醤油のがうまい店って純連だけだろ
坦々麺のうまいと評判の店で醤油を食っても大抵はそこらの中華料理屋のラーメンだからな
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 13:55:34.27 ID:K980eC1t
くるまやバイト時代のスタッフ間では通は醤油ということになっていた
勿論鉄板は味噌、時点で塩(バターはマスト)、番外編でカレー
しかし無性に食べたくなるのはやはりネギ味噌
一月我慢するとついネギ味噌DXを頼んでしまう
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 14:05:36.13 ID:nGwJaE4A
ラーメンにのりたまかけてもらえます?
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 14:30:12.87 ID:kTx9FsyD
大昔のくるまやで旨かったのって、味噌ラーメンに挽肉とラー油を乗せただけの坦々麺だったな
あれ復刻させりゃいいのに

カレー味も昔の塩ラーメンベースに若干カレー風味が効いたやつのがうまかったな
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 15:07:06.51 ID:VHMYY284
>>902
純連は味噌で有名だけど塩が美味い
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 16:11:41.69 ID:K6exHv06
>>906
スミレは、俺はチャーハンが好きだな
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 17:32:36.62 ID:zqMPZy1E
どこのすみれ?
札幌まで行くの?
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 18:01:37.93 ID:Ssh/fu81
純連のすみれ読みの店は美味しいけど、本家のじゅんれん読みの店は味噌も醤油もうまくない
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 18:04:03.27 ID:K6exHv06
>>909
スミレ系列も店舗によってかなり味が違うから、同じ看板背負うなと言いたいな
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 18:24:12.29 ID:Ssh/fu81
支店で本店の味と遜色ない店舗ってラ博出店の各店だけだな
その手の店ってラ博以外の支店は確実に不味い

あの手の店でああなんだから脱サラしてやるような、くるまや・ラーショのFC店が味が疎らになるのも納得できる
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 18:52:46.62 ID:K6exHv06
>>911
くるまやは、元々がそこまで味を求められるラーメン屋じゃなくて大衆食堂みたいなもんだからなぁ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 19:00:06.71 ID:Ssh/fu81
くるまや・どさん子が大人気だった80年代はみんな味を求めて通ってたんじゃね
この手のにんにくの効いた濃厚(当時は)な味噌ラーメンなんて余りなかったんだし
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 19:14:02.74 ID:K6exHv06
>>913
俺もガキの頃だけど、80年代から通ってるけど、近所にすごく美味い味噌ラーメンの店があって、そこが麺切れとかで食べられなかったりとか休みだった時に仕方なくくるまやでいいかって感じで利用してたよ。

どっちかっていうとここ数年くるまやの良さを感じてるかな。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:12:41.69 ID:i37wfj4/
>>802
花道行ったけどやっぱくるまやの味噌のほうが断然好きだわ。やっぱにんにくたっぷりなのが良い
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:21:56.08 ID:ViUfyKci
くるまやラーメン実籾店を訪問
味噌ラーメン600円とチャーシュー丼260円をオーダー
結構素早くご到着


味噌ラーメンの具は炒めたもやしのみ、正直寂しいですね
スープはちょっと赤味噌気味?サラサラとしていて食べやすい味噌味
後からジンワリと辛味が来ますね
麺は中太の縮れ麺、プリッっとしていて普通に美味しいですね
もやしはあまり、炒めた風味が強くありません
安めの値段ですが具が少ないのであまりお得感はないですねー
本来無料で半ライスが付けられるそうなので、それ込みの値段なんでしょうね

チャーシュー丼はご飯に3、4枚のチャーシューと白髪ネギが乗り醤油系のタレがかかったもの
チャーシューは脂身も赤身も両方柔らかくて美味、ネギは辛くありません
タレは甘味を感じない「醤油味全」のタレ、シンプルで簡単な味付けですが
その分不安を感じない王道の味で美味しいです
もっとも、量が少なめなのでお得感はあまりありませんが…


ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310230208310005.jpg
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:22:40.43 ID:Wf7/icuv
味噌ラーって東日本しか普及しないな、大阪出身の奴が味噌ラー苦手って言ってた。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:26:53.15 ID:i37wfj4/
>>916
どこの店だ?
どんぶりの色も、チャーシュー丼の器も何もかも俺の知ってる宇喜田店とは違う。
直営とfcだとかなり味に差がありそうだな
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:36:29.30 ID:GGaa2lKb
>>916
俺のホームの吹上店より、スープの色が少し濃いなぁ。
あと、モヤシに焦げ目がないね。
炒めてないのかなぁ?
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:40:48.41 ID:ViUfyKci
>>918
千葉の実籾店です
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 20:44:22.81 ID:Wf7/icuv
るまや、まで繋がってる丼売って欲しいわ
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 21:13:09.13 ID:ViMGcaoI
大盛りでも量少なくない?それと焼豚一枚は欲しいよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 23:31:02.01 ID:hVAvE4uI
また出たよチャーシュー1枚くんw
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 23:44:02.42 ID:wl98Qlg6
くるまやのチャーシューはイマイチだからな
二郎のチャーシューくらいの塊がもやしの上にのれば完璧なのに…
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 00:04:45.29 ID:vNxQ4YCw
くるまやのチャーシューは不味いからいらんよ
500円で売ってくれるなら、もやしもいらん

ニンニクを多めにしてもらったスープに無料ライスと100円餃子で食うのがよいんじゃないか
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 01:36:04.03 ID:jGmBWNwB
味噌チャーシューは旨すぎる
チャーシューをミソスープにひたひたに漬けて食べるとうまい。麺完食してライスをスープに入れて食うとスープも完食しちゃうよね
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 01:59:39.06 ID:te/B9sb5
神奈川でくるまや並みに味噌旨い所あるかい?
俺がまあまあ旨いと思った所は零壱一って所だけど白味噌なんだよな
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 03:01:30.43 ID:vNxQ4YCw
神奈川ならいくらでもあるだろ

つーか神奈川つっても広いんだから自分の住んでる地域のスレでききゃいいだけだ
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 03:02:31.26 ID:vNxQ4YCw
もしそこで虐められてここに泣いて戻ってきた時は教えてやるはw
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 03:10:02.78 ID:te/B9sb5
地元横浜だけど地元だけしか行かないって発想にどうしてなるんだよ
因みに上記した店藤沢だし
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 04:33:24.48 ID:0AMKFQ+0
スレ違いの話をしといて、やんわり誘導してもらってるのに何でこいつは偉そうにしてるんだろ・・・
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 07:44:01.63 ID:R2KDHpti
>>916
実籾店だったら、ネギ味噌か台湾、つまみチャーシュー、半チャーハンがお奨め!
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 08:15:10.15 ID:4kSGTG5j
オレが行く店はチャーシュー美味いよ
厚さ10oくらいある大振りのがガッツリ乗る
でも3枚、5枚とか選べない
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 08:23:53.16 ID:ivPW3Aiy
>>927
花楽
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 09:20:54.75 ID:Z3KPktiT
たまに脂大量のチャーシュー出てきたらハズレと嘆く
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 09:53:18.87 ID:8hNMxLbN
前にも書いたけどチャーシューは店によってピンキリ
FCだからかな?
自家製の美味いチャーシュー出す店もあるしね
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 10:48:27.04 ID:En2G814x
今度チャーシュートッピングしようと思うんだけど、八王子のチャーシューは旨い?
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 11:13:57.85 ID:CIqCXrMN
>>937
ステマと思われるかもしれないが、美味かったよ
八王子と東村山は盛り付けがすごく綺麗だと思った
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 11:49:14.66 ID:PRtjY8rA
昼からビールで1杯やってるリーマンさんがいるw 羨ましいわ 
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 12:01:33.76 ID:x8wZELPb
味噌チャーシューはチャーシュー3枚か5枚かえらべるのに
カレーチャーシューは3枚えらべずに5枚だけてどういうことだよ???


でも今日のチャーシューは激ウマだったから許す!!
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 12:26:16.08 ID:H83LFQeg
>>940
味噌以外も3枚ラインナップしてほしいよな
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 12:41:30.66 ID:En2G814x
>>938
ありがと、今度東村山にも行ってみよう。
八王子は店内も綺麗だよね!
つか、店内が明るすぎる気もするけどw
深夜に行くと眩しいwww
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 16:12:40.30 ID:Rx/B8Y5R
基本的に東村山しか行かないから綺麗とは知らなかった
かなり好きなんだが、出掛けた時にわざわざよそで食べるって程でもないんだよな
今度他の店にも入ってみるか
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 16:37:41.14 ID:wlYhTHSj
最近は知らんけど、東村山店はお隣りの清瀬店と比べてチャーシューが薄いよね
逆に清瀬店が厚いのかもしれないけど。しかし清瀬店はヤニ臭さが気になるw
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 21:46:25.34 ID:Wo0KozUn
地元のくるまや行ったらdqnばっかでワロタ

ヤンキーとか好みそうな感じだよね
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 23:47:02.96 ID:ySE4Wd5G
昼間は作業服ばっかり
あとは茶髪の子連れかおっさん
シワだらけでサイズのあってないスーツ着てるリーマン

仕事帰りに月一で食ってるけど若いキレイ目の格好した人なんて滅多にいない
そこが気楽でいいんだけどね
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 00:21:30.50 ID:HNyv/JPK
強盗なうだもんなあ…
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 00:34:55.51 ID:g0A2yhE0
オメーらってくるまや行っても殆ど味噌しか食わなーし他のをウメーと思わねーんだろ
オメーら味噌の他にウメーと思うのあんのかよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 00:51:28.65 ID:9KZCVpsV
>ウメーと思うのあんのかよ
と、聞かれてもお客が入らんから全チェーンの一店舗を抜かし潰れたんだがwww
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 01:02:30.02 ID:qyrmbvPM
くるまやで潰れたのなんて瀬谷くらいしか記憶にないぞ
他はFCオーナーが他店のFCに衣替えしたり神奈中のように花楽にかえたりしたくらいなもん
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 01:40:36.67 ID:ojZzgAgt
>>941
それ時々聞くけど
おつまみチャーシューを乗っけるのはダメなん?
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 01:43:44.27 ID:ojZzgAgt
>>950
茨城の神鋼ノース近くのくるまや潰れたのは悲しかった
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 02:43:47.38 ID:qyrmbvPM
けっこう多いパターンって同じオーナーで
くるまや→とん太→よってこや→ホッコクの自由な屋号の味噌ラーメン屋
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 06:00:28.58 ID:mxZCAFC/
>>953
昔、実家の近くにあったくるまやも
くるまや→とんた→独立
ってなへんかをしてたわ
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 09:25:01.92 ID:VNQfnD3y
とんたって初めて聞いたけど味噌ラーメンがおいしそうですね。
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 12:29:10.42 ID:Tvv7nafE
味噌ラーメンにハズレなし
迷ったら味噌ラーメン
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 12:44:13.27 ID:p5c7ejYc
普通に作ったらまずい味噌ラーメンなんてできないんじゃない

と思ってたらこないだ味噌ラーメンなのにまずい店にあたったわ、最近の店の傾向なのか知らないけど変に味噌を改変しすぎな気がする
というわけでくるまや食べてくる
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 14:48:33.12 ID:Vc4EIPqU
いやいや、味噌ラーメンほど難しいラーメンないだろ。
味噌で美味い店探すのはなかなか至難の技だとおもうけどな。
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 14:57:48.74 ID:VNQfnD3y
扇屋ってとこの味噌もうまいんだけどやっぱりくるまやだな。
もう刷り込みだろうな。
ここ以上の味噌も求めてもいないし冒険して失敗するよりまし。
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 15:45:44.21 ID:ItvYO2yP
幼い頃からくるまやの味噌を子供用の取り皿に分けて親に食べさせられてた
付き合いで誘われていろんな有名店で食べてるけどくるまやが一番うまく感じる
東京の高いラーメン食べてもどうせくるまや越えられないし内心金の無駄だから付き合いでも行きたくない
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 15:46:25.21 ID:rSGaI8PX
本厚木の駅近にくるまやあった頃、週2〜3ペースくらいで彼女と食いに行ってたけど
当時大学生で、親の金で食いに来てる感ビシバシなのが気に入らないのか
店長やたらガンとばしてきたなあw
一回、わざとか、偶然か、ゴキブリの足がスープに入ってたことあった。
それでも通ったのは若さだなw
今だったら、お前なに客睨みつけてんだ?、くらいは言ってるけどなw

でもまあ当時は濃厚でうまかったわ。懐かしい。
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 16:40:40.81 ID:Vc4EIPqU
>>961
ゴキブリの足ってw
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 17:41:39.46 ID:axrW7Y/k
くるまやに親の金で食いに来てもいいじゃん
高級レストランじゃないんだから
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 18:06:13.40 ID:xLoStGI+
>>961
その頃なら消防署近くのゆきんこのが断然にうまかったろ
よしの食べるならくるまやって感じはしたけど
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 20:50:55.43 ID:ywf6xVLO
>>960
わかります
くるまやを超えるラーメンを求めてひたすら食べ歩きはや20年
知人友人に話を聞いては食べに行き
またここも違ったなとうなだれる日々でした
「そこにくるまやがあるから」
そんな普通のことがどれほど幸せなことだったか…
遠い空に想いを馳せる毎日です
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 21:13:11.18 ID:aq0Vbl6m
雨足が弱まったら出かけようと思ってたら、もうこんな時間 (>_<)
くるまやで温まろうと思ってたのにザンネン ウチの近くでやってるとこもうない
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 22:33:05.64 ID:e8r8BoO+
ネギ味噌にチャーシュー1枚ぐらいのせて欲しいわ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 22:39:36.18 ID:axrW7Y/k
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 00:56:44.72 ID:HnBUL7ad
テメエらってこんな業務用スープに麺使ってて化調で誤魔化した大量生産チェーン店で満足とか糞ワロエルんだけど
テメエらどんだけ馬鹿舌してんだよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 01:19:09.83 ID:VhHiE/mf
ラーメンは太るから月2回くらいにしてるがもう一回今月中にくるまや行きたい
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 01:23:46.55 ID:H8dRp6OO
体重気になるならギアを一番軽くして自転車で隣町のくるまやいけばいいじゃん
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 03:05:48.50 ID:cRTZ9Zgd
>>814
職場の近くで行ったことある
普通の味噌、つけ麺も食ったけど、イマイチ薄くね?
コスパは良かった気がする
ランチ限定でなんか付いたんだっけか

花道は食ったことあると思うが印象にはないかな
くるりも食ったがやっぱ印象ないな
また食ってみるか

ちなみに、花月の黄金味噌はまあまあだった
食ったの3年前とかだから定かじゃないけど
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 03:23:16.03 ID:H8dRp6OO
今や花月の味噌つったらブラックモンスターだぞ
味噌煮込みうどんに背脂をうかせたようなもんだけど結構うまかった
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 04:06:56.64 ID:YPoKXdWA
>>969
俺は業務用スープ 麺 化学調味料を使用することが誤魔化すとは思わない
いいものは多いに使う 手作りにしたら1杯1万円にもなるかもしれないラーメンを
君は気軽に食べることができますか 手作りだろうが業務用だろうが不味くて高けりゃだれも行かねえよ
君はマスコミ受けする腕組んで客に眼飛ばしてる店がお似合いだろう
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 06:30:24.90 ID:TnkR1uGl
新橋と御徒町にある味噌やせいべえの味噌ラーメンは同方向のジャンクさをさらにつきつめていてくるまや好きにおススメです。
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 08:23:19.38 ID:acaRkaG/
>>964
当時は今ほど、特にらーめん好きでもなかったからなあ。
くるまや〜イトーヨーカドー前の黒うどん〜ミロードの中のとんかつ屋〜ミロードの中のパスタ ジロー〜回転寿し わざびーず
みたいなローテだった。。

当時は今ほどたくさんらーめん屋なかったしね
ラオシャンはずっと気になってたけど、結局未食だったな。
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 09:51:27.11 ID:/Gb4miNT
>>948
さんざんカレーラーメンっていってるじゃん
お前アホだろ
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 10:05:25.35 ID:Jb8t+9Rr
最近味噌スープとワカメ・もやし・バターのハーモニーが気にいってスタミナラーメンファンになったんだが、
くるまやチェーンは直営・フランチャイズがあって独自のメニューや食材の仕入先が違ったりするけど
味噌スープだけは統一って認識でOK?
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 11:23:09.39 ID:E5hEvbE2
ネギ味噌コーンバターチャーシューワカメ食ったことある?トッピングして
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 11:28:21.87 ID:K2GNnNsY
くるまやは5店舗くらいしか食ってないからなんとも言えないが
くるまやのスープは、専用のスープをお茹で割って作る
背脂も専用のがある
味噌とゴマをすり入れてごま油にk1というオリジナル調味料と、ニンニクしょうがを鶏油でミキサーにかけたもので作る
どこで作ってもそんなに差はないはず
あとは作り手次第か
味噌の詰め方(専用の?名前忘れたが、道具での)
ごま油の量、すりごまの量などによって多少差が出るかも
あとは、もやしがボイルか炒めのか
スープを炒める?か
スープを炒めすぎると、かなりしょっぱい味噌になってしまう
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 12:12:48.98 ID:yLCgdzJi
>>979
ネギ味噌チャーシューメンマワカメ玉子バター麺硬めなら食べたことある
トッピングで
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 12:12:52.32 ID:C9Z2STpf
>>963
自意識過剰なバカなだけだろ>>961
つがいが揃って気持ち悪い見た目してたんだろうさ
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 12:51:35.16 ID:ckBK7PJJ
幼少の昭和時代にラーメン屋に連れて行ってもらい食べた醤油ラーメン
チャーシュー、なると、メンマ、ほうれん草と感動だった。
配膳のおばあちゃんの親指がスープの中にどっぷり入っとるのが衝撃的だったなぁ…
そんな幼少期にくるまやで味噌ラーメンを食べた時に叉、別の衝撃があった。
ラーメンにチャーシューもナルトも無い!もやしだけ?
以来、大人になった今でも〔くるまやラーメン〕には行ってません。
 
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 12:59:13.86 ID:e18zVqfW
幼少期は味噌バターチャーシューメンか塩バターチャーシューメンしか食べてなかったので
ノーマルの味噌ラーメンにチャーシューが入ってなかったことを知らずに育ちました
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 15:15:57.02 ID:KK5hn6ty
>>983
そんな親指が入ってるのなんて漫画かコントだけだってのこのうそつき
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 18:07:45.21 ID:vb/HKW3f
ガキの頃は塩ラーメンてものが意味不明だったな
塩?塩だけ?しょっぱいだけなの?みたいな
今でもほとんど食わない
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 21:09:41.39 ID:MAkgqYkm
くるまやの味噌ファンは是非中野の青雲にいってほしい。ようやくくるまやの味噌に近い味と言うか旨い味噌ラーメン見つけた
ニンニク無料で入れてね

有名店の味噌ラーメンはなんか物足りないんだよな
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 21:32:22.02 ID:BrchX5dA
普通は>>980踏んだやつが次スレ立てるんだけど
どうなってんだ
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 21:49:14.18 ID:jC+GY8FK
>>975
他のせいべえ行ったけど味の方向性は似てる
ニンニク入れ放題だしライスも無料でランチのサービスセットもある
ただくるまやよりごちゃごちゃしてて味が濃厚すぎる
あと俺が行ったとこはスープがヌルいし店員の私語が多すぎた


ダメそうだから次のスレ立ては>>990
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 08:55:34.84 ID:jtFAZYam
【秘伝の】くるまやラーメン 23杯目【味噌】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1382831678/

レス番号まちがえた、ごめんなさい
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:06:46.67 ID:QUdPp02w
重複してんじゃんw
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:33:46.55 ID:jtFAZYam
スレ番だった 不満なら新しいのたててレスしなければ落ちるよ
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:02:18.00 ID:vixIZHf6
二人連れがラーメンできるの待ってる間の会話を注意されてたけど、
あれはないな。
東京・神奈川の直系店でもない。
普通な声の大きさだったし、正直そこまでうまくないインスパのくせに静粛さ・厳かな雰囲気を要求する資格はない。
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:36:56.69 ID:sMEwVKqv
>>990
なんて完璧スレ建てだ
まるでネギ味噌チャーシュー+半ライスじゃないか
995ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:48:25.36 ID:vKGoDgxR
993 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:49:05.58 ID:Fi32ubhP
どのスレでもいつも思うんだけど
何でスレ番間違えたりするんだろう
ほとんどお決まりだな
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:50:59.25 ID:os/iaK08
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 14:00:04.85 ID:jtFAZYam
>>997
gj
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 14:23:10.23 ID:LUd07Mts
くるまやが一番梅ー!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 14:24:51.52 ID:LUd07Mts
埋めくて埋めくてたまらない。
日本一の味噌ラーメン。

くるまや。

次スレでお会いしましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。