【東京都】高円寺のラーメン屋41【杉並区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
代理たて
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 00:51:46.97 ID:92YwOcUm
2なら一生ラーメン食わない
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 00:54:25.40 ID:G/k+1PWS
>>1乙ありあとー
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:05:31.57 ID:obosgXQb
天王
鶏とふじ
Jac
が三強。
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:51:48.41 ID:Ytagxk0C
高円寺限定なら言いたい事はあるが

鶏とふじ素和可じゃぐら

これが鉄板3トップだろう。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 16:30:20.05 ID:G/k+1PWS
高円寺南BEST5

七面鳥
ことぶき
真華
代一元
登龍園
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 17:29:58.97 ID:O6/d07ea
香蘭が好きだな
いつも空いてるし
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:20:02.84 ID:+jRvPjIT
テンプレ無しでスレ立てるな 馬鹿+基地外+呆け+出しゃばり=ID:oDknFoHy
【東京都】高円寺のラーメン屋40【杉並区】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1357652509/

有志が作ったラーメンMAP
http://goo.gl/maps/HInC←更新していない情報もあり

※関連スレ
高円寺ラ-メン横丁Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349437849/
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 01:17:48.63 ID:3Am8gAf/
1おつ
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:47:17.87 ID:YmqJimK/
>>6
ぜんぶ知らん・・・
駅近くの店希望
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:41:37.68 ID:MAupEBs2
今日こそは!とソワカ目指して歩いたが、客がいないのでなんとなく通り過ぎ
七面鳥でレバニラ定食(日替わりサービスにて630円也。マカロニブロッコリーカニ風味カマのマヨネーズ和え付き)。
うまかった。
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 22:02:14.47 ID:ZJsBVGEh
こいつらバカだなぁ〜
帝京?明治?
と思ったら、目白大(笑)

ここまで進出してんだな。
13:2013/05/09(木) 02:48:50.88 ID:KDFfJ99O
ラーメンとどうゆうかかわり?? 

人のことより、自分の心配してろ
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 03:33:24.43 ID:FnGyVWA/
>>10
ラーメン専門店じゃなく地元の中華料理店を挙げただけじゃないかな。
代一元だけはラーメン専門店だけれど。
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 14:36:34.89 ID:pFl7iD+c
嫌儲行ったらあの女性評論家がJacの記事でも炎上してた
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 18:57:12.95 ID:LYkWjNk5
>>15
kwsk大師
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:24:10.92 ID:s6vkOF2O
二日で200しかレスついてないのに炎上とか
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 20:55:35.48 ID:OftDfBd6
ブログでJacの不定休を嘆いていたとかいう、高円寺スレ民なら常識のことで叩いてるという。
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 22:13:14.12 ID:BKFPzu30
>>18
それは叩いていいだろ
JACは臨休が多すぎ
客を舐めてる
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 00:17:15.62 ID:So48XkPL
>>19
国語音痴?
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:36:08.44 ID:g7e36CDT
>>19
定休日に行って臨休だったと文句言ってるんだよ
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:59:47.19 ID:LPvSOJ1y
ダハハハハハ 自分のバカさ加減宣伝してるだけか
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 21:41:28.62 ID:hKr3/T6p
あの人は別の店で同じことやらかしたばかりだからな
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 14:48:13.20 ID:2Jp8HaP/
不定休は店主+バイトでやってるようなラーメン屋だと
ある程度はしかたないかもしらんが
ツイッターで告知とかしてくれるとありがたいんだが…
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 14:55:05.36 ID:8jGgDhwn
おとどってラーメンばっかり話題になってるけど、
絶対つけ麺のほうがうめーよ
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:31:38.67 ID:c7acoAnR
高円寺でラーメン屋始めようと思ってるんだが居抜き物件でおすすめありませんか?
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:35:53.23 ID:8jGgDhwn
半年サイクルで横町のラーメン屋が入れ替わってるから、
少し待てば空くよ
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 17:42:40.95 ID:zGpV4Pqy
>>26
2chで意味不明な連投続けてた人間がやった店だと有名になれるかもね
http://hissi.org/read.php/ramen/20130511/YzdhY29BblI.html
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 06:43:32.01 ID:cixHgQh7
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:00:21.14 ID:jKuxWCVQ
中野か高円寺で飲食店やる予定なんだが、高円寺だと何が弱い?ワイン飲める店かな?
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:03:35.64 ID:lrktq7vf
ワイン飲める店はすでにありすぎ
失敗率高すぎだから
持ち店舗で道楽なら良いが・・・
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:12:50.16 ID:IYKwm4Ka
>>30
スペイン料理とかトルコ料理がいいかも。
小洒落た店が少ないと思う。

焼き鳥、沖縄、タイ、中華はやめときな^_^
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:31:14.29 ID:jKuxWCVQ
BARはどうだい?
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 16:48:53.85 ID:oboPpAtb
この界隈、若者は多いけど驚くほどに貧乏人ばかり
だけども見栄っ張りが多いからブランド古着屋が繁盛している
そんな街で飲食店を開くとしたらオシャレ定食屋しかないでしょう
全メニュー800円くらいで
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 17:06:11.53 ID:jKuxWCVQ
なるほど、参考になりました。視察ついでに久しぶりにタブシ食ったけど、味落ちたね。開店当初は美味かった
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 17:55:31.41 ID:diKZZeFC
ある程度高くてもいいんだけど落ち着いた雰囲気で真っ当なものを飲んだり食べたり出来る店
てのは両隣にはあっても高円寺にはないよなあ
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 18:40:19.29 ID:QRC2bNib
そういう店はすぐ潰れちゃうんだよね。
過去にもこじゃれた美味しいお店いくつも出来ては消えていった・・・
高円寺にも富裕層は沢山いるんだけど殆どが高齢者。
そういった高齢者のハートを上手に掴めれば良いのだけど。
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 19:18:24.79 ID:z++7fbOl
そわかじゃ駄目なん?
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 20:04:13.32 ID:Lq/APDUT
おとどいってきた
女の子の店員が巨乳だったよ
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 21:12:58.41 ID:tJ63c4z9
ついに大陸閉店か?
看板を白のシート隠してるの今日気が付いた。
南無
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 06:54:38.76 ID:Djmno//I
大陸・・・
高円寺クラブで麻雀打ちながら出前でよく食べたな・・・・・
あれからもう37年も経つのか・・・・・・・
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 19:06:44.88 ID:vfGcbA//
味だけでなく値段、量、立地、雰囲気まで考慮すると高円寺の最強店は田ぶし
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 21:36:57.92 ID:LmzQaBPL
大も逝ったか…
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 21:42:47.11 ID:NnjygGBK
総潰れ
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 06:17:36.36 ID:EYAJxqpz
死にそうで死なない火の鳥73は本当に不死鳥だったのか?
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:13:26.27 ID:OOaP1gW7
え!大も逝ったの??
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:14:45.79 ID:PEpYOjEZ
通ってるやつ少なかったろ
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 12:57:09.72 ID:rVYAqF41
大シャッター降りたままなのは逝ったからなのか

確かにたぶしは強いね・・・
不知火に火を放ったのもたぶしなんじゃないかと噂されたのは不憫だった
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 15:44:22.32 ID:i+2TV5ua
3、4年ぐらい前はよく行ったな>大
値上げしてから行かなくなった
同じ650円なら鶏とふじのほうがいいし
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 21:30:38.93 ID:UqBBjMWP
大は不味かったから仕方無い。パツ金ニーチャン元気かな?
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 22:01:02.78 ID:Ax1jAjg7
大、改装だと
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 10:29:07.27 ID:nmCPCe7y
大は改装とかいいから置いてあるドロドロオシボリをしょっちゅうキレイなのと取り替えろ
あと水がぬるい
ラジオがうるさい
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:42:03.82 ID:OXXteIEu
>>6
全部花鳥頼りの店じゃねーかw
味覚古すぎですよ?初老のおじさんwww

>>19
上位互換のおとどがあるからあそこは洋梨
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:45:38.09 ID:OXXteIEu
>>26
高円寺住民をターゲットにするか外客を釣るかで大きく異なる
とりあえず値段設定と出店する通りに命かけろ
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:49:05.84 ID:Agn7kMxx
>>53
おとどよりJACの麺のほうが美味い
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 03:08:11.46 ID:+fAJzy7y
>>55
JACよりおとどのほうが駅から近いし回転早いからつい足が向いちゃうんだよな・・・
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 03:12:17.12 ID:fVey0rGs
立地の良さは重要だね〜
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 03:18:48.22 ID:Agn7kMxx
どこで越山と差が開いたんだ?
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 04:56:47.71 ID:O7W3u7IW
おとどはもういいや。
麺のまずさは致命的だし
飯と合うラーメンと限定した場合の魅力では天下一品に劣る。
jacは休みがちなのは良くないけどラーメンとしてはちゃんとしてる。
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 09:47:26.40 ID:1fImhKV7
おとどを上位互換とかいってる味障が化学調味料がうんぬん
能書きたれてますね
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 10:37:09.12 ID:ef3BXUES
麺だけじゃなくてスープも不味いからなおとどは
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 11:02:13.95 ID:9KcsTPeI
肉もそんなにうまいわけじゃないしな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 17:09:14.20 ID:exmPZ/fq
マスゴミみたいな手の平返しっ振りだなw
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 17:15:37.35 ID:46tymT2e
まぁこのスレの意見など関係なく、今日も昼時はそこそこ賑わってたな、おとどは
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 18:26:36.06 ID:67IaHgP7
おとどの麺、もちっとしてて、スープとの相性もいいし、普通にうまいけどな。
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 20:01:41.09 ID:k93ngxzv
二刀流?とかいう店で飲んで食ったけど、たけど客がきたら、ラーメンは?!みたいなこと言われたわ。酒置いておいてそりゃないだろ!長居してる訳じゃないし。
柚子醤油よくたべたけど二度と行かん!
もしかしてテレビのプロレスを続けてるのか?
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 20:08:52.94 ID:OrkYvsgB
おとどって猫がラーメン作ってるのか
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 21:00:55.82 ID:9KcsTPeI
>>67
いや人間だろ
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 21:06:06.79 ID:3Ew/4P1u
てつやは店員ひとりになったな。
アイヨっと声かけてるのが無駄だったw
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 21:16:32.03 ID:7genKBRi
ねこラーメンって漫画は面白かった
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 14:34:00.23 ID:BqHQPSZB
>>66
TV出て調子のってるんじゃね?
カツタン食った奴いる?
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 19:40:21.55 ID:VptkISTv
越山もどうにか持ちこたえたな
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 22:11:07.65 ID:vAfmIdUW
大のその後、レポよろ
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 10:26:30.10 ID:Z/+CSPwP
>>73
今朝は職人入って改装やってたよ
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 10:30:28.18 ID:LWVNSe5v
大で大便した
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 01:25:50.28 ID:WIQzV6dQ
おとどオペレーション悪すぎ・・・
バイトの女の子が段どり悪くてハゲの店主に怒られっぱなしだった
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:45:22.34 ID:LxZuqBfh
おとどがオープンしてからjac行かなくなっちゃったよ〜
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 01:10:55.02 ID:+pmN8EZ7
おとどがJACに勝ってるのって立地くらいじゃないの
あぁあと営業時間か
まぁそれが一番重要なんだろうけど
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 11:51:16.60 ID:qwJHpHIf
>>76
ハゲが人を叱るってw
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:58:25.36 ID:KVgqNE4P
健太ついに閉店。
ラーメン屋では無いからスレ違いですまん。
店のガラス戸数ヶ月前からガムテープで補修。やる気無いなと思ってたら
5/29に閉店。今日何日だよ・・・馬鹿は相変わらず治ってないな。
移転とも書いてあったが、移転先も書いてない所からすると言い訳だな。

次閉店はじもん。
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:05:50.47 ID:AzHa0SGY
>>80
スレチ
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:59:04.31 ID:aHRMWU1S
Jacで久しぶりに喰ってきた。
明らかに以前より甘いスープと肉にガッカリ。
全体的にもゆるい感じに仕上がってた。
今まで食べたなかで一番マズいと思った。
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 21:03:08.66 ID:GG76xqBA
>>82
夜食が外食のらーめんて、底辺丸出しで情けないですね。
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 21:13:20.45 ID:8qrXonxt
>>82
やっぱそうだよなぁ
前より甘いというか、全体的に若干薄くなってなかった?
一昨日食べた時は、湯切りが甘かったのかなぁと思ったわ
開店以来ほんの少しずつスープ変えてるっぽいけど、今回のは改悪だよな
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 21:47:34.19 ID:q0RKe+SH
>>83は馬鹿か?
年間納税額1億超えの俺でも夜食にらーめんしょっちゅうたべるわい
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:11:55.50 ID:RTumAEo1
心が貧しいのですね
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 23:16:13.53 ID:AzHa0SGY
>>85
一億とはすげーな
お前と比べたら雀の涙の300万円しか納めていない俺もラーメンは大好きだぜ
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 01:15:02.54 ID:BzDYUKiN
>>84
意図的に手間やコストを抜いてきてるってことはないかな?
あそこ、前は臨休が多かったりで
店主には旨いラーメンを作るっていう強いポリシーは無いぜ
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 01:47:40.11 ID:2Ap7Nnco
>>80
矢沢オタの店だっけ?
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 12:22:38.73 ID:0iCJJs3E
田ぶしのスタッフには、自分とこのイスに5分間座ってみる事をお勧めする。
もともと足の置き場に困るイスだったが、変なカゴを付けた事により抜き差しならぬ座りにくさに。
あのようなイスを放置しているのは恥ですよ。
「ごゆっくりどうぞ」が皮肉にしか聞こえん。
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 12:31:55.39 ID:KLaYXex4
ちゃっちゃとくってちゃっちゃとかえれ
そのためのイスだ
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 12:40:44.92 ID:ahqQ8k27
>>90
チャージとるぞ
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 13:44:28.53 ID:0iCJJs3E
店名あげて世に問うた結果、私の常識の方が間違っているようなので
今後は黙ってすぐ食べて立ち去ります。
田ぶしさん申し訳ありませんでした。
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 16:48:07.21 ID:SkTzbIel
おもろ
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:38:15.29 ID:Igm7zzn6
まあ飲食店はわざと狭くして居心地悪くして回転率をあげるというのが
基本手段だからね

酔っぱらいのリーマン集団とか長々と居座るからな
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 19:56:41.56 ID:v0No3u2D
そんな基本はありません
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 21:41:27.73 ID:gac4UIcu
まぁ田ぶしの椅子はちょっと座り心地良くないってのは分かるよ
特に背が低い奴にはきついだろうなとは思う
オサレ感はあるんだけどねえ
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 02:58:48.03 ID:WP1EEMEu
昭和軒の前通ったら、こんな時間にオープンしてたw
さすがに入れないわ
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 03:40:50.78 ID:dtK0OkT2
磨り硝子越しに影絵みたくなってて奇妙な気持ちになるよ。
たまにドアが少し開いてるとき中が覗けたりする。
好奇心はわくけど食欲はわいてこない。
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 04:04:29.88 ID:WP1EEMEu
>>99
食ったことある?
影は沢山いたから、意外にも常連多いのかな?
猫と一緒に食うのは衛生上ダメだろw
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 08:25:06.16 ID:8udKHUDz
猫肉ラーメン
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 10:39:25.35 ID:8IHMAqj8
高円寺最強は満福
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 12:42:52.90 ID:LSpDKkeT
今日だったかな?旅の途中閉店
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 14:41:37.31 ID:YTW7V8jj
>>80
あづま通りと書いてあったが?
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 15:27:04.57 ID:srsXGDyX
ダービー観たら「旅」池よ! 今日迄だぞ 今の並びは5〜6人
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 17:24:21.76 ID:8rsI7gWE
旅の途中は、今日15時前には店じまいでした
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 20:44:58.21 ID:AtRZCgXf
おとど行ってきた。
刻みニンニクまじ最高。そこに卓上のおろしニンニクをプラスすれば至高のラーメン完成です。
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 20:48:03.50 ID:gbucGPYD
ああ、たしかに(笑)
おとどはニンニク野郎に最高の店だよな
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 22:57:34.68 ID:Ntj8BNcq
>>108
うーん?わかってな〜なあ
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 23:37:39.01 ID:pG1eMi10
>>102
万福な
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 16:15:59.69 ID:JP78OxxQ
ニンニク野郎に朗報〜 大、6/1リニューアルオペン 〜3日迄¥100-セイル
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 16:27:47.51 ID:x13NRNga
大は店よりも味をリニューアルすべき
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 16:58:47.38 ID:6UYIL5oo
大はキャベツ率を徐々に下げてった事を絶対に許さない。
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 17:46:59.07 ID:GHei2n8v
月曜休みのラーメン屋多すぎィ!
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 18:35:12.07 ID:ucqknHEj
日曜休みの方が多いが
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 20:08:34.29 ID:a9xO2ceF
休みの店が多いのは火曜日だろ
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 20:18:45.90 ID:DbPzNuyZ
>>116
水曜日だろ、常識的に考えて
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 20:32:56.09 ID:a9xO2ceF
何が常識的だバカw
鶏とふじ、じゃぐら、素和可…俺の好きな美味い店は全て火曜日定休だ。
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 21:49:05.55 ID:1XSmPswP
じゃぐらは看板だしすぎなんだよ!
赤い石畳におさえとけと!
でないとそもそも道路の不法占有なんだから
他の店も全部一切出せなくなるぞ
事件になれば法に従って取り締まらざるを得ない事がわkんねえのか
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 22:10:21.65 ID:VyC1ZGFX
引きこもってないでお店まで行きましょう
2ちゃんで吠えてても届かないか、無視されるのが関の山
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 22:19:27.19 ID:x13NRNga
>>119
北口の八百屋に何もできずにいる行政がじゃぐらていどで騒ぐわけねーじゃん
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 22:20:39.51 ID:LMe25jlG
てめえは関係者か?
でなけりゃヨカタはすっこんどれ
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 22:25:46.32 ID:tKjEnWEs
北口の八百屋、ヤクザ関係かと思うよな最初
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 22:31:37.57 ID:uL3iVwwI
北口の八百屋の前は歩道だから事故っていったら
白い杖の方が八百屋の不法占有物にでもつまづくくらいだろうが
じゃぐらのほうは車道だからそれこそヤクザの車と看板の事故はありえるな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 16:15:52.32 ID:fdmp1I6T
ありません
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 16:31:32.52 ID:yFgSlH6Q
>>123
等刈らず地下柄図じゃん
大勝も
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 18:50:42.36 ID:Tx7bSzUW
ちゃんと変換しろ
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 00:45:34.50 ID:UDxwaoet
高野青果やじゃぐらなんかドーデも良いから
馬鹿のりきをナントカしろよ
今日なんか山門の前で工事あって凄く狭くなってたのに
のづらで汚い服だしまくりやがって馬鹿すぎ
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 00:47:49.87 ID:zPuGwE01
線路下のシモンヤの近くにヤクザ事務所あってビビッた
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 01:07:18.82 ID:kvCnIE6R
山田組か別にビビルこたねーだろ。
サマリヤに本山があるんだしよー。
北には御大の本家もあるしよー。
高円寺はそういう街なんだよ。
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 01:26:49.46 ID:zPuGwE01
サマリヤってなに?
あのヤクザは何して儲けてるの?風俗?
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 08:51:00.46 ID:ZG9f+Dth
ラーメン屋だろ
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 09:16:27.68 ID:ggbpC80M
>>132
じゃぐらより酷い店はたくさんあるぞ。まずは外に出て歩くことから始めようぜ。な!
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 09:29:54.41 ID:zPuGwE01
>>132
どこよ?
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 10:02:14.49 ID:IuqFN/XH
そうかラーメンもあるしな
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 17:12:28.35 ID:RpjJAPG4
ひさしぶりにあいはらや逝ったけどやっぱウマイな
流石、激戦区の高円寺に舞い降りてしっかり根付いただけの事はあるな
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 19:55:50.16 ID:ZG9f+Dth
逝った…誤

行った…正
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 21:34:33.91 ID:dM69no2c
>>130
自分は大手組織の構成員だから怖くないとでもいいたいわけ?
普通の人にとっては組織の大小なんて関係なく迷惑なんだけど、
論点ずれてねえか?
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 21:48:35.35 ID:ZG9f+Dth
うっせーよ
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 00:12:36.23 ID:e6lyHnin
やっと おとど 行けたわ。

JACとは立地的にも上手く住み分けできそうじゃない?
おとど は地元密着型でJACは一見ラヲタ向けで。
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 00:44:41.24 ID:4iQd9eyX
JAC周辺の高円寺北1丁目は住宅かなり多いんだけどな
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 00:52:40.70 ID:e6lyHnin
>>141
高円寺北2丁目に住んでるが、環七ってベルリンの壁並に大きな障害だわw

渡っても何もないのがね…

これはおそらく高円寺住民の相違。
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 00:57:06.39 ID:ek/J88BA
>>142
環七の向こうは実質中野だよね
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 01:04:23.05 ID:e6lyHnin
>>143
だな。
しかも中野までも意外と遠いという半端ない立地w

だから立地では圧倒的に おとど。

味も情報を食ってるラヲタ以外は差を感じない程度のもんだし。

JACはいかにラヲタに鮮度の良い情報発信し続けられるかじゃないか?
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 01:07:10.05 ID:4iQd9eyX
>>142
俺もJACとトーホー飯店行く時くらいしか環七渡らないんだけどね実際
別に渡るのにたいして時間かかるわけじゃないが、わざわざ環七渡ってJAC閉まってると一気に気力が無くなる
そういう意味では2丁目住民にはおとどは行きやすいね
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 07:02:18.43 ID:xJO2nT0K
おとどは一度で見限ったJac派だが、先日の味(甘すぎるし全体的にだらしない出来)ではどっちもどっちな感じがして
ともに敬遠している。
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 07:16:10.82 ID:Ch4gFMfb
オメーラも歳とっとしなそばやタンメン以外ぜ〜んぶ駄目になっから
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 08:18:18.22 ID:ek/J88BA
いい年したおっさんが家系でかっ喰らってるけど?
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 12:25:51.49 ID:MgVNbpDw
家系っても、最近は高齢者や女性向けの
あっさりで少量系メニュー用意してるじゃまいか。
いい年したおっさんが喰ってるのはそういうのんじゃねえの?
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 15:51:19.18 ID:4iQd9eyX
>>146
なんなんだろうなあれ
暑くなってきたから?薄め希望の客が多いから?とか色々考えながら食ってたわ
気のせいなんかじゃなく、明らかに甘く(薄く?)なったよね
あれやめてほしいわ
でもチキンだから直接言えない
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 00:02:33.78 ID:ySxANaza
この時間やってる美味いラーメン屋ないか?
ばりこて以外で
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 00:51:19.00 ID:dl+c74t1
ありません
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 01:00:52.92 ID:juOOhPq/
>>151
せい家でもいけば?
ラーメン500円でリーズナブルだよ
あとは天下一品もまだやってんじゃない?
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 01:05:01.27 ID:ySxANaza
フクシンで食って帰ったよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 01:10:53.48 ID:juOOhPq/
>>154
高円寺にありません
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 11:27:56.04 ID:kAKicsJY
はやしまるくらいしかまともなラーメン屋残ってないな高円寺
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 11:35:31.01 ID:ySxANaza
この時間に飲める店ないかな?一番館以外で
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 12:09:37.14 ID:Dqzk0gdh
>>157
せかいちにでも行け
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 12:21:19.81 ID:ySxANaza
なに?その店
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 00:06:23.28 ID:TVG0Lfaf
高円寺には24時間営業の味噌一とタロー軒があるのを知らんのか?
あと夜中限定なら高円寺陸橋のホープ軒もアリだね。
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 00:49:08.35 ID:+QBRVYIy
>>160
駅から離れすぎ
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 01:16:30.45 ID:C2AQkhFn
歩けよデブ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 01:17:14.68 ID:hx63Sh6Y
他人の都合なんかシラネ
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 02:22:02.45 ID:eyhpqIGq
ちなみに味噌一はam5:00までに
変更なってるよん
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 02:32:20.12 ID:+9UUUBBA
オススメしないがタンタンも営業してる。
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:12:28.11 ID:3rS+6L+8
t
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 09:30:06.31 ID:XQgPgnfC
>>161
高円寺にいくつ駅があると思ってんだ
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 10:38:17.25 ID:0/An24wp
真高円寺とか下高円寺とか…
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 10:57:53.80 ID:hx63Sh6Y
高円寺にいくつ駅が… 誤
高円寺と付く駅が… 正
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 11:17:47.39 ID:+QBRVYIy
とはいえ、ここはJRの高円寺駅周辺のラーメン屋のスレなんだけどね
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 11:36:30.65 ID:W3Q9wndK
大、今20人待ち。以外と早く食べられるぞ
早くこい。
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 12:24:10.64 ID:BUKTYrqj
タロー軒はタクシー運転手と向かいのパチンコ屋の客御用達
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 13:02:32.49 ID:Wt5lBRh4
>>170
いや、違う
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 13:02:48.04 ID:JkikKeAZ
田ぶしは田ぶしラーメンより一番安いラーメンの方が美味しい
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 13:57:49.71 ID:DDVwl6p5
>>174
ベースの豚骨スープが普通に美味いよな。
あれ都心なら750円は取る。

個人的には、ドロドロ豚骨魚介は食傷ぎみだから、田ぶしくらいの濃度に魚介も油で効かせる程度の味に回帰中。

他も同じような連中が多いんじゃないかな?最近混んでるし。
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 15:20:00.16 ID:okaYf7Dc
>>171
大 改装>再開 したと。 情報どうもです。
ところで ラーメン自体は何か 変わったの?
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:14:10.34 ID:8l9JdWXB
>>176
味に関しては自分の舌で確かめるべし。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:45:22.61 ID:+QBRVYIy
>>176
原始人みたいなしゃべり方だな!
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:54:51.85 ID:sZZYrm2k
大改装
店はきれいになったかな
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 20:18:13.99 ID:RaamvFOd
基地外が大量に湧いたじもんが余裕で生き残りそうな件について
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 20:58:22.52 ID:hx63Sh6Y
特にありません
182 【大凶】 :2013/06/01(土) 21:23:34.18 ID:u58oapSu
平和でけっこう
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 22:08:33.29 ID:DDVwl6p5
>>180
石神本にJAC、しんや、素和可と一緒に掲載されちゃったからね。一見さんが増えたんだろうよ。

今やこの4店舗が高円寺新四天王なのかね?

はやしまる、田ぶし、じゃぐら、旅の途中が四天王だった時代も今や昔…
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 22:24:29.59 ID:EIiAeEtK
いわゆる?泥系?
天下一品みたいなもんですか?
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:16:56.55 ID:hx63Sh6Y
下痢系
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:19:01.70 ID:+QBRVYIy
>>185
歳だなおっさんw
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:57:46.28 ID:a/kZt4w/
>>183
はやしまるは今でも美味しいけど
他はダメだね…
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 02:38:49.74 ID:TilTwwUF
じゃぐらダメなのか
だいぶ行ってないな
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 02:45:32.06 ID:XBH3SWG4
開店当初よりはおいしくなったと思うよ
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 03:45:32.32 ID:5rs9xUK0
鶏とふじのゴマ辛つけ麺
味はこんなものだろうが
麺が細めでツルツルしたやつだったので失敗した。
つけ汁にはこれが合うんだけど、電気コードを握り潰して縮れさせたような太麺をたのしみに行く店なので。
ついでに辛さも足りない。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:39:55.26 ID:dZscLFIq
大の列び報告希望
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:45:59.92 ID:vul1+VEa
100円とかで行列つくってたら絶対いかないけどな
並んでる奴恥ずかしくないのけ?
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 12:06:47.20 ID:dZscLFIq
そんな事は聞いてません
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 17:41:42.53 ID:kwuZLFWn
誰もお前のこと気にしてないから並ぶといいよ
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 20:00:50.54 ID:IrvG6NL6
誰も他人の眼がどうのこうのじゃなくて
100円に群がる己が己に恥ずかしくないのかって事じゃね?
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 20:24:27.49 ID:ymSqpLcH
ツイッター上では大行列らしいぞ
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 20:53:45.57 ID:ymSqpLcH
大は大行列だった。一目見て行くのを止めた。
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 21:33:08.91 ID:BdNtOBj+
たぶし、はやしまる、天一、てんおう。
高円寺のラーメン屋はこの4軒だけでいいだろう。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:19:13.31 ID:oLHQq8xs
650円が100円になる程度なら、タイムコスト考えたら列ぶのアホくさいわ。まして大なんて他にも支店やFCあるってどこでも食べられる味だし。

それとも高円寺大の熱狂的信者が意外なほどいるのか?
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:23:08.80 ID:XBH3SWG4
>>199
少なくとも新装開店前はグループの中でも一番まずかった
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:32:51.89 ID:9QTXIRRc
>>197
夕方並んでいたバカ高校生軍団よ!
おまえらがまともに並んでいないから、
後から来たチャライカップルが横から勝手に入店してしまったろうが!
おまけにおまえらオロオロするばかりで注意も出来ない。
5人もいてバカかおまえら しっかりしろ低偏差値バカ高校生めが。
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 23:34:36.81 ID:XBH3SWG4
>>201
お前が注意すりゃいいだろw
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 01:51:41.49 ID:cixvJxSq
650円で入らない店に100円だからって入るのはアホらしい
行列に並ぶなら尚更アホらしい
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 02:56:27.57 ID:K93nXFWi
飲んだ帰りに昭和軒行ってみたけど、ラーメン普通に美味いのね
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:07:38.00 ID:23ZyhT63
流石、100円乞食行列の奴らは全部アホヅラだな。
歩道の通行の邪魔してんじゃねえよ。
俺に唸られた奴、2度と他人様に迷惑かけるんじゃねえぞ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:09:27.29 ID:dKmfwn4X
>>205
うるせーよ、てめー、何様だよ
DQNは今すぐ氏ねよ!
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:11:02.86 ID:5EXkyGVV
>>205
バーカウンコ
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:48:30.37 ID:GCxpxyWI
>>205
ネットでも唸っても誰にも聞こえないよw
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:52:00.21 ID:e0hxhM70
>>205
行列に苦情入れてどうするアホか
店に入れろよ
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 12:53:36.13 ID:dKmfwn4X
>>209
ブルーカラーのDQNには
そこまで推察する能力も無いから
やっぱリアル馬鹿って終わってるよね
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 13:39:42.47 ID:M3Lbb5j2
>>205
犬がしゃべった!!
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 19:52:56.61 ID:v/KWkHNw
客が途絶えた一蔵の店員だったりなww
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 23:56:04.91 ID:yVB0Ikku
100円ラーメンの大行列に並ぶ乞食を見ながら鶏とふじへ行く優越感w
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 23:58:18.07 ID:8F6+4Gbj
>>213
遠すぎだろw

大の行列を華麗にスルーして石神大絶賛のジモンの勝タン食べた俺こそ勝ち組。
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 02:02:04.34 ID:eqa3StvB
>>214
じもんってまだ生きてるの!?
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 02:06:56.26 ID:OZ31O79a
二郎タイプという意味で鶏とふじを選んだのだろう(?)。
ふだんはここで大が言及されることはあまりないし
たまに名が挙がっても否定的な意味でのみだったはずだが
100円期間中だけは話題の店になってしまう(オープン時以来か)のが悲しい。
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 02:13:15.36 ID:OU6yBa5w
100円が終わったら絶対入らない大にならんでまで行きたくなかったので
そのままチャリで桜台二郎行ったら待ち無しで食えた
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 03:07:15.42 ID:OHNPwnc9
今日で100円終わりだっけ?
明日変化あるか気になるしいってみよかな
レポートがまるでないからこのスレの方々は今のとこ誰も行ってないか・・・
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 11:05:39.38 ID:M96w+XRr
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:52:12.19 ID:DmjCBmCA
大ちゃん今日は行列ゼロwww店内ガラガラwww
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:34:26.35 ID:ptnBUb1t
だから100円セールとかって無駄だよね。
100円で来るのは乞食だけで、連中は元の値段になったら来やしない。
マトモな客は100円行列には絶対並ばないしね。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:42:11.50 ID:YrDt9tWN
開店の際は毎回やってるから宣伝効果あるんだろう
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:48:29.31 ID:Zu3+PAxN
最近電車乗ると汗臭いサラリーマンばっかでラーメンとか食べる機にもならん
汗くさいタバコくさいのいやだ
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 21:51:16.54 ID:2WJ/b677
電車乗らなければ良いじゃない。
俺は混んでる電車大嫌いだからずっと自動車通勤だよ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 06:30:53.47 ID:WXrLdm6g
山形の冷やしラーメン出すような店が高円寺にもほしい。
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:14.42 ID:vIjGdpmk
いりません
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 10:04:24.34 ID:5ScXXPZh
赤字が一食300円として200客来ても-6万円か
チラシ撒くよりは効果的ではあるな
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 19:09:35.72 ID:oUBo0bNb
サマリヤは南口のサマリヤマンション
本家は総裁の居宅
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:40:12.36 ID:WGo4tnOQ
つかさぁ
ラーメンって家で作った方が安上がりだし、腕次第ではお店よりもおいしいラーメンを作ることができるし
他人を気にせず食事ができるし、家ラーメンのほうがメリット大きいような気がするんだけど・・・・
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:45:12.17 ID:pxM90/y9
>>229
だったらお前は好きにすればよかろ
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 02:28:11.59 ID:/hh5LY1P
突っ込み所多すぎて困るな
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:08:23.27 ID:BXVrcdCQ
JAC今度から夜の営業26時までやるって
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:10:51.60 ID:dYXptS44
夜にラーメンなんて食べないよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:26:10.21 ID:5eOUOEIm
高円寺はDQNの街だから深夜ラーメン平気な奴多いぞ
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 14:58:59.85 ID:G2so1opt
環七を走るドライバーに対応したんだろ
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 15:01:59.08 ID:x7k+Lcji
路駐誘発かよ悪質だな
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 15:23:37.71 ID:FyFsjPik
>>232
ラーメンじゃないよな
おじや
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:25:22.47 ID:0NYGwzkn
>>232
あれ夜中に食ったら相当もたれるがな
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:39:49.84 ID:/hh5LY1P
本谷さんにいつ来られても開いてるように対応したんでしょ
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 07:10:36.01 ID:3tVMSLPw
Jacはあんなドロくて濃いスープなのにもたれないのが良かったが
めっきり味(クソ甘くなり締まりのない仕上がりに)が落ちた(何度も確認したわけではないが…)のが残念。
個人的には天王、鶏とふじとともに高円寺ラーメン御三家だったのだけど…
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 07:55:06.63 ID:kge52HoR
>>240オマエ豚だろ
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 09:11:19.99 ID:9lTs33nH
じゃぐらのラーメンが今日から変わるみたいだな。
味噌が増えるのは嬉しいがノーマルなヤツは無くなってしまうのだろうか?二種類あって選べたら最高なんだけど…
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 09:24:42.24 ID:l85KRX2b
>>240
薄くなったのは俺も残念
確認したら、醤油減らしてまろやかにしたんだと
夏だからとかは関係無いみたい

また前みたいな味に戻ってくれんかなぁ
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:07:44.66 ID:ZSDLNAVd
>>233
年金老人かホームレスだけだよな
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 08:09:12.75 ID:8tQogFWe
>>242
Twitterみたらリニューアルみたいだね。
来客数が減ってたのかね?

ドロドロ豚骨は飽きられたか…
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 09:05:12.27 ID:Dqj4vfqt
じゃぐらは前限定のワタリガニラーメンだっけ?
食べたときにスープが味が殆どしないくらい薄くて不味いの出されたなぁ

あの時抗議しなかったのは我ながらチキンだと思うが
食べちゃったものを「ちょっと味見してみろよ?薄いだろ?」
とも言えないしなぁ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 09:58:52.23 ID:h8c7pMl0
口をつけてない物を、駄目って言われるよりり良いのでは?
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 08:10:47.94 ID:++aUzZPm
>>241
「奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。」
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 12:02:09.22 ID:TyQzdyMt
そうかラーメン以外で、さっぱり煮干ラーメン系
で旨いとこないかな?
もうタブシでもきつくなってきた
オープン当初は旨すぎてびびったけど
社長?消えてから味おちたし、トッピングへこくなるし
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 12:20:20.25 ID:DG1jyOS9
煮干しでサッパリって食ったことない
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 13:47:22.77 ID:Cs2NMTbE
>>249
太陽
ひらいし
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 14:54:33.57 ID:SJZ6m0o2
人の話を理解できない奴がいるな
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 14:57:58.25 ID:lrdggH0T
>>252の事か?
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 14:58:38.62 ID:rXKBmxNQ
ぶ厚い油層が乗ったひら石ってさっぱりかな?
太陽は同意だけど
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 16:03:35.51 ID:5w/UEwD6
TETSUの煮干しラーメン好きだった
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 03:31:53.15 ID:OO4EjUtF
さっぱり系なら一本気あき田も好きだな
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 03:35:20.84 ID:naPmlSJm
>>256
俺も最近はここの鳥塩ばかりだ
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 05:23:36.49 ID:hGNHm7S9
ひら石と太陽って同じ系統だけど、つながりあるの?
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 08:59:56.84 ID:Q3SK86kI
三色旗
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 12:32:11.94 ID:uydnTntF
>>259
飛来死も?
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 18:45:05.09 ID:nKiqpxit
甘味処あづまのラーメンがさっぱりしてるんだよな
店の雰囲気も良いしじんわりと美味しい
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:36:46.04 ID:pb/70Ci9
え、太陽って創価なの?
だとしたらもう2度と行かない
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 20:51:03.55 ID:oObAoAlX
ひら石は太陽出身
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 21:07:11.60 ID:nKiqpxit
つ創家
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:15:59.37 ID:hGNHm7S9
つながりを聞いてたんだけど、創価とか関係ないでしょ
味が似てるからどうなのかなと聞いただけ

>>263
あ、思いっきりつながってるんだね
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 22:43:16.13 ID:rETMaDqM
>>265
関係あるよ
創価なら絶対に食べたくないもん

信仰する自由があるなら
拒絶する自由があって当然
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 23:02:53.09 ID:uydnTntF
創価はぜったい行かない
あの犬作の資金になるだろ?ありえん
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 01:26:53.77 ID:fzhEof6Q
んー、創価は勧誘してこない限りは害はないと思ってるな
身内にいて縁切ったけど・・・・
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 03:40:43.67 ID:w3sWYXW0
関係ないが、太陽で味噌野菜ラーメン喰ったら野菜が硬すぎて野菜スティックのせラーメンみたいだった。
少なくとも煮てもいないし炒めてもいない。
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 06:41:48.11 ID:GPZqYKqO
ひら石と太陽の関係を聞きたかったのに
変にスレ伸ばしてごめんなさい
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 07:54:16.22 ID:/FsjRMNN
>>270
いいんだよ、創価がわかって有益だったよ
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 08:44:33.76 ID:YKC8cDvY
太陽はノーマルラーメンが好きだった
餃子セットでビール飲んでから
ソウカなのかorz
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 13:28:45.93 ID:f++B6TO5
すまんが俺のお気に入りである素和可が風評被害を受ける恐れがあるので当て字は止めてハッキリ書いて下さい。
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 19:31:01.98 ID:5bgKXQrI
素和可の語源も仏教系だな
充分カルトの臭いがして怪しい店
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 19:35:21.91 ID:UntUHiN8
おんばさらうんけんそわか
のそわか?
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 19:48:24.54 ID:TXwnpCLl
ソワカは美味いからいい
創価じゃないどろ?
仕事丁寧だし
場所が遠いからあまりいけないが
仕事できる店だから大事にしたい
中野の栄楽みたいな地元密着の店になって欲しい
マスゴミに出たら逝かない
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 22:42:51.48 ID:Vu3aXg0w
>>276
と、じじばば搾取の冥土の途中にもなってほしくない。
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/12(水) 09:16:30.76 ID:HXGPy6JA
t
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:33.66 ID:yq/3GQBE
大 改装後初
改装つっても、テーブル面、カウンタ面、壁張り替えただけじゃねえ?
カウンタ面は、スープなべの熱と湯気のせいか、もうはがれて
ぺこぺこしてたぞ。。。

ラーメンは変わってないな。
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 15:55:40.14 ID:frI7sXLu
老夫婦が二人でひっそりやってて看板も出してないんだけど実はむちゃくちゃ美味いらしいラーメン屋ってありませんか?
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 16:03:53.52 ID:YgSC8Mx0
そりゃ≪ことぶき≫一択だろ!
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 18:13:00.58 ID:Ou7KVW3X
初代にんにく亭がそうだったかな

また食いてーな
もう無理だけど
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 00:33:46.73 ID:AGT6DEkG
二年ぶりくらいにバリコテ食ったけど、味変わった?
油の層があんなじゃなかった気がする。
チャーシュは逆にうまくなってたけど
旨さよりショッパサが感じられた。
ゴタルに溝を開けられたな
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 00:36:34.58 ID:/AMXc1Ho
田中良は左翼でラーメンを必ず中華ソバと呼ぶ
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 00:40:30.75 ID:R1eYzNGY
>>284
宗主国そばっていわないだけいいじゃねーか
286coyajun:2013/06/14(金) 01:08:28.52 ID:Jxn/xKB0
次の選挙では私と一緒に「橋下徹」と書いて投票しろ
ゴミクズサヨク政権を絶対に拒否する"抵抗"と"拒絶"の意思表示だ
維新の会を蔑ろにしたファシストどもは万死に値する!!!!!
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 07:57:34.63 ID:7KW4yz2E
>>283
ゴタルなんて店あったっけ?
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 08:03:04.91 ID:7KW4yz2E
>>283
ごたる、ぐぐったら見つけました
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 10:50:52.17 ID:cUQ6pkSu
ごたるだし水をあけるだし
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 13:30:45.38 ID:0YuMM7EH
秋葉原の青島食堂行ったけどなかなかうまかった。ものすごい行列だった。

天王の長岡ラーメンも試しに食ってみたくなった。
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 14:43:19.28 ID:nmMnoTqK
ごたるは沼袋だけど美味いね
御天も好きだけど、魔逆な上品なとんこつ
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 15:13:47.07 ID:V2qztlUQ
リニューアル後のじゃぐらは特徴の無い店になってしまった
長くない気がする
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 15:19:04.38 ID:4zTZDC9n
バランスは良くなったと思うし万人受けするようになったとは思うけど足を運んで食いたい感じではなくなったな
あと汁が味を壊すからコーンは無いほうがいいと思う
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 16:11:51.84 ID:ad6LkvqR
>>292
刻みニンニクはありましたか?
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 20:47:08.44 ID:eO9NWAHF
>>294
うるせー とっとと死ね
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:11:27.40 ID:KIS8YyX1
>>294
おろし生にんにくの衛生管理はかなり難しいらしいね
だから業務用ニンニクを使う店多いらしいね
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:19:11.18 ID:eO9NWAHF
だっせ
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:53:16.41 ID:0YuMM7EH
しなそばやのパーコー丼とラーメンのセットが予想外にうまかった。
特にパーコー丼が絶妙だった。
メニューにお粥があるのも珍しい。
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:59:29.55 ID:R1eYzNGY
>>296
衛生管理も大変だけどコストも洒落にならんので
タマネギを半分使ったボトルのおろしニンニクを使ってる。
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 22:07:38.76 ID:ad6LkvqR
>>296
やはり注文受けてからニンニクを刻んだり擦り卸すのは理に適っているのですね〜
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 23:08:52.07 ID:yNcpBeBs
野方ホープみたいに
自分でにんにく潰すのが最善だろね
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:24.98 ID:0FbWjRi3
じゃぐらは有料で刻みニンニクなかったっけ
リニューアル後行った時は確認しなかったけど
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 23:14:04.37 ID:s2c4e7yR
昭和はまだ閉店してないですよね?調べたのですが、私の調べ方が悪かったのかどこにも情報がありませんでしたので
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 23:44:29.00 ID:ad6LkvqR
>>302
じゃぐらはこのスレの総意を取り入れトッピングにニンニクを導入してくれた素晴らしい店です。
皆で応援しましょう!
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 02:13:15.77 ID:e898wD5S
ラーメン秋田
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 06:11:04.91 ID:1975a98e
南口の商店街の中のラーメン屋新しく違う店になったんだね。その先のカレーラーメンメインの店に行ってみたが悪くないじゃん。バラ肉が美味かった
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 15:45:16.12 ID:BNd+AKR0
高円寺でウマーなチャーハンを出すラーメン屋教えてください!
できればあっさり醤油ラーメンと一緒にセットで食べれるようなチャーハンがいいです。
タマゴがフワッとしてパラパラなのがいいかな

あと高菜チャーハンが有名な店あればこれも教えて欲しい


よろしくお願いしますよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 16:23:42.54 ID:4kSlXDDG
大行ってきた。
味は変わってない。
水がぬるいのも「店主敬具」もそのまんま。
ラジオは新しくなってた。
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 16:30:15.38 ID:jHZBGUH2
>>307
マルチ馬鹿長岡、逆に聞くけど今日はいつくのスレに投稿したんだ?

じゃぐらは味噌専門にリニューアルしてからとっつきやく食べ手を選ばない感じになったなあ。
何でも麺もスープも前の豚骨と同じらしいが、違いと言えばスープをどろどろに煮詰めないで
味噌ダレを合わせているそう。
擂り胡麻の香味は味噌と好相性で重層的な相乗効果をもたらしてるし、
マー油もいい具合に作用していると思う。
生ニンニクもいいけど「やっとこ三田店」みたいに生生姜や
「大島@船堀」みたいなラーメン用の割スープがあればありがたい。
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 17:13:01.77 ID:G/mD1COB
よそのスレでも見かけたけど、一日中何やってんだろうね、この人…
http://hissi.org/read.php/ramen/20130615/Qk5kK0FLUjA.html
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 17:22:40.61 ID:76LTUxap
>>310
休日の三時間ぐらい自由にさせてやれよ
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 18:59:44.69 ID:RSOK2GrO
レス乞食だろ、よくいるよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 21:08:20.64 ID:jjvZ/JQ4
必死が原因で喧嘩になってるスレもあるぞ
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 22:37:59.15 ID:1Tqz8Ej9
つつかれるとバカの一つ覚え的に必死貼っちゃう人がいるからな
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 02:21:48.94 ID:/xuoZlVK
>>308
敬具って手紙かよwww
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 14:37:44.20 ID:WPxCaSYj
じゃぐらリニューアル食べてきたわ。

濃度が薄まって食べやすくなってなあ。
とはいえ普通の味噌ラーメンよりは濃いけど。

昔みたいな中毒性はなくなったけど、万人受けする味になったと思う。

ラヲタは一回きて満足だけど、地域住民は頻繁に来たい味を求めてる。

後者向けに合わせた味に変えたんだなぁ。
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 15:13:23.72 ID:1TjHib4Z
>>311
休日どころか連日の連投でほとんどが一位だから探すのが簡単だ
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 15:16:39.21 ID:9wUfjbxV
高円寺付近で一番永く愛されてる
ラーメン(中華屋服務)屋はどこかな?
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 16:06:03.03 ID:FkumOVGM
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 18:39:06.78 ID:T/GI0ClT
高円寺って付く駅がいくつあると思ってるんだろうなw
自分が住んでる地方都市と一緒だと思ってやがる。
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:31:55.16 ID:dJncv7By
たったの三つじゃねえかよ
浦和なんてスゲーぞ
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:46:16.78 ID:T/GI0ClT
そうですね
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:51:36.12 ID:5C2+NMxP
北中商店街で夜店やってるね
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:53:22.63 ID:cQHuMHuW
ラーメンと牛丼を一緒に食べる方法ありませんか?
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:57:11.36 ID:/xuoZlVK
JR?
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 19:57:44.12 ID:/xuoZlVK
すまん、誤爆です
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 20:24:58.93 ID:sCuLZd0x
「紅の豚」になる遥か以前に森山周一郎を起用したエースコックの「走れ牛ちゃん」なら
ラーメンと牛肉をいっしょに食べられたが
もう売ってないから仕方ない。
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 21:36:31.57 ID:79iWIdMn
>>324
だからさぁ、てめーはなんであちこちのスレにくだらねー質問して荒らしてるんだよ?

精神異常者じゃなければきちんと回答してみろや!
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:45:50.26 ID:YKnIRdrG
ヒント:
何故本谷亜紀スレにはあらわれないのでしょうか?
現れた時期は祭りの発生時と被ってませんか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 00:15:18.01 ID:bUcxqjn1
>>329
くだらねぇ
本谷厨は専スレから出てくるな
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 11:47:04.30 ID:g3YwOcOY
天王の生姜醤油って美味い?
やさしい昔ながらのラーメンを食いたい
その前にビールと餃子とかで飲める?
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 12:17:03.04 ID:v05bsyLA
飲めるよ
生姜ラーメンは〆には良いね
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 12:20:07.33 ID:KV/teSJ+
>>331天王自体は大好きだけど生姜醤油は僕にはちょっとだった。
天王はやっぱホイコーローがうまい。
餃子焼器が壊れて餃子無くなってしまったのも残念・・・
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 12:20:41.52 ID:KV/teSJ+
>>332
え?餃子復活したの?
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 14:28:16.53 ID:Y7P/3gns
天王のビールはナマ?大瓶?中瓶?
オススメのつまみはどれでしょうか?
中野から今から行きたいと思います
休憩はないですよね?
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 14:51:59.72 ID:v05bsyLA
一品メニューで飲むと、すぐ腹膨れるんだよな
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:06:42.40 ID:YLVq42Eb
ビールは中瓶のみです。
やはりアテは回鍋肉でしょうね。
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:10:06.62 ID:v05bsyLA
俺も今から天オウいくわ
アチーから瓶ビールとツマミだけだけどね
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:41:22.57 ID:v05bsyLA
天オウで瓶ビール五本くらい飲んだら浮くかな?
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:42:55.74 ID:ozxIu6vl
>>336
おなかがふくれてた方が胃には優しいんだぞ
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:43:46.05 ID:YLVq42Eb
位置取り次第でしょうね。
カウンター一番奥の曲がったとこならめだたないかも
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 15:53:23.71 ID:v05bsyLA
キンキン生ビール飲みたいから、シモンヤあたりで軽く飲んでから天オウ行くわ
焼酎や紹興酒置いて欲しい
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 20:11:33.88 ID:Yl7870hJ
天王さんが餃子と生ビールやってくれたら最高なんだけど・・・
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 06:09:22.77 ID:BEaiN7Tu
あてヤッコと枝豆と冷やしトマト
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 06:34:02.47 ID:MzHzNpE4
天王ファンだが
五目あんかけ焼きそば(うまい!麺の焼き加減がたまらない)といっしょに頼んだ瓶ビールがぬるかった。
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 08:11:27.41 ID:ixl2Rltn
常温でどーぞ
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 07:09:13.79 ID:TGHtCwqq
ラーメン大でくってきた
店主が変わる前よりスープが濃厚になっておいしくなってたので悪くないと思う
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 11:54:27.73 ID:1IpTESvi
天王で一番美味いと思う汁そばは何?
やはり生姜?
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 13:28:56.96 ID:qeihB4m/
スープとξが合わないと思うのはタンメン。
他は不満ない。
海老そば、海老焼きそば、魚粉wつけ麺は喰ったことない。
つけ麺にするかラーメン類にするか定食にするか迷う。
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 20:07:50.74 ID:pQwtBQtR
太陽の隣の店はなんであんな愛想悪いんだ
入店してもいらっしゃいませも言わないからすぐ出てたわ
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:05:07.74 ID:g+xpWVnf
t
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:11:19.01 ID:IcCv0r8A
高円寺で安い焼肉ない?
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:24:00.12 ID:hHwMi7Ji
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 22:26:34.56 ID:Ta8l7faV
大、店主がかわったから改装工事したんか…
コマ豚、チャーシュー(以前より厚目)の単品も若干の値下げもソレだからか!ややスープの量が以前ヨリ少な目も。
ハンチングの行方が気になるwww

ちなみにティッシュは券売機の上ね
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:27:59.94 ID:Ue9PQ5Ya
やっぱあの帽子のヒゲが濃い人が店長だったんか
けっこう感じが良かったから代わったのは残念だ
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 04:23:25.04 ID:7nERhyMH
高円寺の大ってHP見る限り、FC店だよね
帽子の人はオーナーってわけじゃないのかな?
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:45:11.80 ID:mFATKmPH
大は黄色くて凄いツーンと臭かったニンニクが普通になってた。
モヤシや豚の臭みもほぼなくなってた。
だたし、野菜の量は減ってた。
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 22:08:09.75 ID:jnWZnImw
大、オーナー変わって基本的なレベルが上がった感じなのかな?
みんなの書き込みみてると。久々に行ってみるかな。

てか2ちゃんで酷評されてたジモンが今や人気店なのがスゲーw

石神本ってそんな影響力あんのかねぇ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 23:59:49.01 ID:yvPAIvNF
2ちゃんで人気のべんてんも味はあれだからなあ
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 03:45:10.49 ID:UYVUTYA4
まぁスレ住人の意向なんて世間からすりゃどうでもいいし、成功したんなら良かったじゃないかw
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 06:53:25.48 ID:jyyBUNvN
>>358
じもんは主に例の粘着基地外野郎が執拗に叩いていただけで、
他の住人は「普通」ぐらいの評価だったぞ。
石神本以前、石神本以後もそこそこでたいして客入りは変わってないだろ。
掲載された素和可やしんやだってあんまり変わってないし、JACもそんな感じ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 08:02:21.70 ID:nXXSXOHQ
じもんが叩かれてたのって最初のカレー風味のつけ麺だよな。店内がすげー臭かったやつ。
あれの印象が強烈すぎて勝浦タンタンは食べてないや。
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 09:44:18.81 ID:8yZbfkFs
>>362
それは別の店では?
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 08:56:11.59 ID:v6E6sxiK
カレーはしんやだろう。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 10:30:36.16 ID:zjWFiaVz
いや、カレーはハウスだりょ!
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 10:34:04.56 ID:c/DmnDI3
じもんはつけ麺やだったけど、カレー味ではなかったよね。
そんなことも知らない奴らが叩いてたんだから笑っちゃうわw
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 12:20:51.93 ID:CDcM4uzd
じもんはつけめん時代の具が小汚かったのと
営業時間が適当すぎて叩かれたんだよ
いづれにしても狭すぎる店内であのだらしない店主のつくったもんじゃ
俺はどんなに美味くても食べたくない。
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 12:23:31.48 ID:c/DmnDI3
>>367
言い訳に来たの?w
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 12:29:15.39 ID:CDcM4uzd
>>368何の言い訳だ?何か言い訳する必要あるか?
俺は事実を書いただけ。
誰彼一緒にしてんじゃねえよ馬鹿が
開店当初のつけめん時代に一度、食べに行ったが
上記の理由で出された物見て箸つけずに店でたよ
店主なら記憶にあるはずだよな
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 12:41:28.41 ID:yGXmLPuT
偉そうな能書きが反発受けたのと そのくせどうでもいい味だからさんざバカにされたんだろう。
寺門ジモンがやってる店だと勘違いしてる者までいた。
あかとんぼやニクノリより長持ちしてることはまったく予想外だった。
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 15:49:28.01 ID:fu/EHkcm
>>370
わかってないな。
フードコーディネーターに大金支払って作って貰った商品なのを。
+サポートの食べログへのサクラ書込サービス。
でなければ保たないだろう
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 16:05:31.70 ID:/x9pFX+0
高円寺の住人って思い込みの激しい基地外ばっかりだなw
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 16:13:44.53 ID:c/aHj/YD
今は手巻き寿司もほとんど機械だし
ラーメンもほとんど機械
みんなは知らないと思うけど昔銀河鉄道999って漫画があって
日本人で生身の姿で四畳半に住んでる土方という男が、機械の体
より生のラーメンについて語るんだけどそれをわかればいまのラーメンは
ないだろうな
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 16:30:25.06 ID:c/DmnDI3
>>370
それが言い訳w
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 16:51:53.45 ID:8/R/HRR0
>>373
意味がわからなくてゾっとした
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 17:45:15.71 ID:rZ37wafz
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 18:43:51.24 ID:c/DmnDI3
>>376
文章がぐちゃぐちゃで言いたいことが理解できないんだろw
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:01:26.64 ID:8/R/HRR0
>>376
何だよ
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:31:58.47 ID:CDcM4uzd
ID:c/DmnDI3クズ乞食野郎
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:48:59.65 ID:c/DmnDI3
>>379
言い返せなくて敗北宣言w
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:51:52.99 ID:CDcM4uzd
ID:c/DmnDI3リアルでおあいしましょうか?
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 19:54:20.77 ID:zjWFiaVz
告白タイムや(ノ-o-)ノ┫
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:07:38.54 ID:c/DmnDI3
>>381
ラーメンデブにフーフーいわれてもw
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:11:47.07 ID:CDcM4uzd
>>383おまえデブなのか
なんだよちっとは期待したのにただのネット上だけのひ弱オタクかよ
いつまでもいってろな
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:13:58.97 ID:c/DmnDI3
>>384
きゃーこわいーw
とりあえずどれだけ怖いか写真UPしてください!
がくがくぶるぶる
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 20:52:38.08 ID:ZzgqE7Pg
つづけろ
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 22:05:26.44 ID:zjWFiaVz
ミホノマツバラも登録
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 01:10:30.29 ID:/IqKCPu6
だからじもんの話はやめろっていったじゃないか
キチガイが涌くんだぞ
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 06:59:54.77 ID:aptZsPeX
ここにはじもんの店主が常駐しているからな。
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 10:20:11.87 ID:e5PY8lCo
アンチも店主もじもんスレあるんだからそちらで争えばいい。
じもんは叩かれようも持ち上げられようもやたら不自然なんだよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 10:42:36.83 ID:aUgP0RBZ
高円寺を代表する老舗ラーメン屋と言えばどこになりますか?
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 11:07:48.59 ID:t4bSAa8j
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 11:17:59.68 ID:tOxbzacf
しってます
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 12:22:56.00 ID:PVJFTikN
>>389,390
行列ができるような人気店が2ちゃんに書き込む余裕があるわけないだろw
それにあの店ではなくて、あの場所に出来る店を憎んでいるヤツはアンチというよりキチガイだよw
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 13:35:19.76 ID:aUgP0RBZ
>>392
私です
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 16:57:16.10 ID:IH4u8rDN
>>391 >>395
お前、いい加減ウザがられて嫌われている事に気付けよ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 18:19:05.26 ID:e5PY8lCo
そばうどんやB級グルメなどを荒らしてるのもこいつなのか?
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 21:20:25.89 ID:X/Bz9bE/
>>394
たしかに、赤とんぼやにくのりを必死に叩いていた基地外がいたなw
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:07:21.98 ID:P9Ew8/G+
>>398
赤トンボ、おいしかったのになぁ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:15:29.90 ID:EEe+L34y
ジモン店主、口下手でシャイなだけで良い人だよ。

色々と誤解されてる部分あると思う。
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 22:50:06.02 ID:sHs6OHQM
ジモンは隔離スレでね
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 10:07:45.53 ID:ydsaIANi
t
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 12:30:19.05 ID:5XCbAtFE
赤とんぼは三回しか行ってないけど、店主の人柄の良さが伝わってたな。
業者の人きても、凄い丁寧な対応してた。バック忘れて出てしまって、駅近くまで走って届けてくれたことには感動したよ
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 12:38:42.82 ID:xdLqkb0m
>>403
あなたが綺麗な女性だったからじゃないですか?
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 14:46:53.55 ID:ydsaIANi
本屋のラーメン本を置いてるスペース激減だわ。
以前の1/3から1/5程度。
石神本もジモンソワカジャックじゃ完全にネタ切れ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 15:15:50.86 ID:5XCbAtFE
>>404
呑んだくれ親父だよw
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 15:20:07.01 ID:O87AMAuc
>>405
ジモンが人気だからファびょってるだけだろ?
素直になりなよキチガイくんw
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 16:07:49.29 ID:ydsaIANi
ふぁびょるの意味知ってる?基地外にーとの粘着君。
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 19:02:03.08 ID:H+wEk6Y6
>>405
しんや を忘れてんだろ!

4店あわせて高円寺新ラーメン四天王!

JAC、素和可、しんや、じもん。
こりゃ何とも頼もしいメンツだな。
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 20:05:21.51 ID:pM+9PUct
しんやはラーメンよりバラカツがうまい
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 20:54:38.09 ID:A/Bq1Vlo
kwsk
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:00:41.07 ID:O87AMAuc
しんやはラーメンでの勝負を放棄してトッピングに逃げた邪道ってこと
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:30:29.33 ID:pbNHqScV
東京の話なんだけど世田谷の千歳烏山っていう駅に坂内っていう醤油ラーメンを
出す店があるんだが、そこのチャーシュー麺が最高に美味い。
っていうかチャーシューが美味すぎる。
東京に行く用事がある人はぜひお試しあれ
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:33:33.87 ID:WgWPzRcS
突っ込んだら負けか?
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 21:34:36.34 ID:1w05ClzO
もう負けてる
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 22:26:51.25 ID:i1JEXP1h
>>403
そのネタもう飽きたよ
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 13:08:31.02 ID:1jWP0xNl
おとど…食べログには月曜定休ってあったけど昨日は営業していたね。
おとどのHP見ても定休日書いて無いから暫くは様子見で未定なんだろうけど、この辺はこまめにアップデートして欲しいです。

しかしJAC行かなくなったな〜
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 16:02:07.81 ID:6qhONP7I
27日までなかうのカツ丼390円。うまーだな。吉野家280円もうまー。
ラーメンブームはすっかり終わり。
ラーメン屋冬の時代でしょ。ヒソリとなくなっていくんだな。
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:46:17.50 ID:6qhONP7I
カツ丼はなかうじゃなくてやよい軒だった。
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 17:56:08.64 ID:A0EZWjAx
俺もJACはスープ改悪以来行っていなかったんだが、AM2:00まで営業になったとのことだったのでこの前行ってみた
新人(バイト?)の兄ちゃんが一人で作ってたんだが、明らかに店主が作ったものより不味かった
またしばらく行かないだろうな
本当に残念
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 05:12:10.83 ID:2EV4UiLm
俺はスープの醤油が減った後もちょくちょく行ってるよJAC
以前よりも女性客が増えたような気がする
あのスープは女性向けにああいう風にしたんじゃないのかな
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:13:23.89 ID:TlK36YtJ
七面鳥の麺類ってうまい?昔ながらのサッパリでスープも飲み干せるくらいが理想
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:51:18.55 ID:U51xH/Pw
麺がやわらかく仕上げた時のインスタントみたいなので、こういうのがダメな人には受け入れられないだろう。
こないだ玉子そば(色んな具を玉子とじにしたラーメン)食ってきたけど、押しつけがましさのない味は良いが麺がやわらか過ぎる。
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 14:09:31.89 ID:TlK36YtJ
麺は固め好きなんで、ダメかも
他にオススメないですか?
5時にはオープンしてる店で
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 14:15:53.34 ID:U51xH/Pw
天王
代一元
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 15:02:58.97 ID:TlK36YtJ
天王いってみます
そのあと代一元いきます
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:02:31.65 ID:krkU8lK3
確かにラーメン専門店は曲がり角。

昔からの人気店阿佐ヶ谷の蓬莱軒時々行くが、ラーメン頼んでいるのは少数。
お客は店に付く、店に入ってから頼むものを考える。
そういう常連がどれだけいるかが重要なんだな。

店に行く前からラーメンだけが頭に浮かぶようじゃだんだん足は遠のくわな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:07:50.54 ID:U51xH/Pw
きくらげ麺や広東麺食べたくなってきた。
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:16:48.43 ID:TMlDcXUp
馬鹿女の本谷亜紀は絶対いけない店だな。
俺も2連荘で不定休くらったときは流石に悲しかったっけ・・・
かにちゃーはんと黒こげ餃子でビール最高!
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 16:39:08.10 ID:UbLQtCB4
蓬莱軒、化調とかん水臭がなあ。麺類以外も妙に油っこいし、
ああいうのをいい歳したオヤジやBBAが好んで食べるんだから分からんもんだな。
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 09:54:27.71 ID:WMjmtDR0
健太オープンした?
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 00:49:29.64 ID:vaF10Q4T
>>363>>366
カレー風味ってのはガラムマサラ入ってるような味だったのを皮肉っただけじゃないのw
確かに店内臭かったし、カレー風味()だったよ
ショボイ具と麺の量、店内の臭さと値段設定800円の高さで驚きの低評価だったじゃん、だからこそ即つけ麺やめたわけだし
じもん開店当時のつけ麺食ったことないにわかが多いんだな
それとも関係者が擁護してるだけか
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 01:51:10.54 ID:Q47ZH6En
色んな事 知ってますね!流石高円寺の神なだけありますねwww
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 03:12:54.56 ID:IjO6iHEE
高円寺南の神とはずいぶんローカルだなwww
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 03:22:56.68 ID:vaF10Q4T
単発IDとwの使い方で自演必死なのがバレバレすぎてかわいそう
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 23:07:46.77 ID:fh4Svcs7
またまた屑健太高円寺で開店かよ。あずま通りの食料品店サンコーの跡地に
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:57:18.81 ID:NwltjNk4
焼肉屋が本業でしめでラーメン食べれるとこない?
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 15:32:45.10 ID:3tyz2qln
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 17:38:52.08 ID:NwltjNk4
>>438
高円寺以外てはどうですか?
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 22:39:29.18 ID:5h2a90h5
知りません
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 22:52:11.33 ID:NwltjNk4
>>440
お前に聞いてないんだけど
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 00:16:18.88 ID:rzUvcMdG
お前に言ってないんだけどw
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 12:27:34.86 ID:FmqBwpyy
高円寺はアンカーを知らないバカが多いね
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 13:17:16.92 ID:vhG/2DBY
バカに付けるアンカーなど無い
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 08:16:14.58 ID:osfr0Sqx
アンカー、バカ、バンカー、バカン、バカン3世。
バカンデス〜♪
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 18:51:16.95 ID:1DyYgpJj
>>444
× バカ
○ キチガイ
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:27:16.97 ID:Zk9nfqBC
>>440-446
いい加減うざい
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:27:40.32 ID:kogxWeWI
鶏とふじ開いてなかったので入った
蓬莱軒(阿佐ヶ谷)のタンメンうまかった。
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:44:11.91 ID:0F+QWauK
ふじは火曜定休
蓬莱軒は地味に臨休するけど普通に美味しいよね
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 13:11:52.15 ID:QQHXOmPc
普通にうまい店がほとんど無いので心配です。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 18:59:55.98 ID:5OFHpLV6
俺は必死なお前が心配だよ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 06:32:25.04 ID:dy41kzTE
天王はタンメンがいまいち。
値段上げてもいいからタンメンらしき具が豊富であってほしい。
でなけりゃ濁ったスープと釣り合わない。
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 15:17:24.77 ID:o3MeKi7V
大の油そば復活してたぞ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 22:01:17.36 ID:L4CFGSpu
タカノでチャーハン。
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 10:30:08.37 ID:p+LzFMv0
注文したラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 11:41:55.40 ID:fivoXfvP
こんな状態だから嫌われてるんだ。自覚しろ。キチガイ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130707/cCtMekZNdjA.html?thread=all
それに同じ内容を各板で何度も繰り返すし。脳みそ腐ってるんだね。気の毒に。
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 19:52:12.24 ID:YVOn6/w4
鶏とふじ、角ふじに戻った?
雨で看の紙が剥がれただけ?
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 08:26:35.96 ID:AOIfaVe0
天王は混んでるしタカノは昨日行ったばかりなので
鶏とふじに行きました。
ちょうど良い具合に満席マイナス1でした。
本当はえのけそに行こうと考えてましたが営業してなかったのです。
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 13:01:20.30 ID:hQeDr63O
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 11:49:07.90 ID:eRK4M6Ut
Jac開いてないじゃん、はやしまるもショック
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 08:32:31.20 ID:vmltQTGl
とうとう潰れたか?
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 09:29:05.04 ID:xXZug78o
JAC、夜の部はやってたよ
昼の部は知らんが
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 18:42:39.90 ID:HeVqlBqJ
二刀流?とかいうメニューの店行ったら
酒置いてあるから飲んでたら
店主に不機嫌な顔されたわ!
もうラーメンつくれるよ?だと!
なめんなよ!
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 19:00:15.47 ID:MmD7tmOl
>>463
それはひどいな、なんて店?
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 19:03:19.28 ID:Zj2QhRUH
>>464
賢○郎じゃねーか?
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 20:15:06.45 ID:sP3jUWgk
客商売を舐めてる
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 20:51:41.87 ID:T2wU8LVQ
テレ東の行列できないラーメンはウケタな
寸胴じゃ対流起きないってww
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 23:46:07.94 ID:V0gZIXfO
ラーメン屋に物理学は無理やろ
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 00:33:14.57 ID:0uQGodJ4
ハムの大谷かよ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 09:25:35.62 ID:aiNUUjJj
久々に一歩のラーメン食いたいから行くけど、あそこの卓上調味料何があったっけ?
ニンニク、ゴマ、カラシ高菜、ペニショウだっけ?
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 17:36:33.97 ID:pTwWq5d3
2ちゃんねる投資家にとって大切な








3つのこととは?
おまえら愛され勝ち組には関係ない?
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 18:38:02.11 ID:4lnVFfNK
知りません
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 19:59:29.47 ID:ACELtEX0
釣りなら中野区スレでやれ、あいつら面白いように反応する。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 10:29:51.84 ID:08f8d5pZ
>>463
ラーメン屋で酒だけ飲んでるなよ
飲み屋行けばいいだけじゃん
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 13:54:43.06 ID:0NL+ScEw
賢太郎はもともと飲み屋だったんだがなー
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:56:15.30 ID:kEEwpcZZ
>>474
店主か関係者ですね
分かります
飲みながらラーメン食わすのかwww
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:19:57.73 ID:Oe65UYyX
>>476
違うよwww
プププ
http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 22:24:27.12 ID:kEEwpcZZ
まずそう
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 23:04:07.53 ID:1P/yLB6Z
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 08:50:07.46 ID:FQ4q7fSr
バカ揃いの中野区スレ行けばいいのに
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:08:36.47 ID:I2nzgu7r
芸人にメシおごる事の何が悪いのか
そいつが後々売れて、メディアで美談めいたエピソードとして宣伝してくれたら
何百倍もの効果として返ってくるだろ、芸人の街ならではのビジネスとしては正しい

お前らみたいな何の見返りも期待できない貧民や、クレーマーまがいのラオタや
影響力があると勘違いしてる身の程知らずのブロガー連中におごるよりずっと意味がある
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:14:13.12 ID:cpDn7lSs
481はキチガイ障害者
http://hissi.org/read.php/ramen/20130714/T2U2NVVZeVg.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20130715/
相手すると不幸になるよ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:52:09.03 ID:oZTFSTdC
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 14:26:22.00 ID:uxU1U4IQ
t
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 15:19:57.48 ID:P134vZZ2
こってり系のラーメン屋には厳しい季節がやってきましたね
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 17:20:11.31 ID:ZD4RJwpz
ジモンに行ったら午後は19時開店だったw
ずいぶん長い休憩を取る店なんだなー
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 18:56:49.26 ID:qU5sWykb
あいはらや、久々にいったが相変わらずスープとチャーシューはいいな
もう少し高円寺寄りにあったら通うんだが
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 22:11:52.35 ID:mzpCQDZY
>>487
あいはらやは安定してるよね。
流石、激戦区の高円寺で長年やってるだけのことはあるね。
俺はこのところ、あっさり塩ばっか食ってる。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 08:35:15.66 ID:qr1UcEqS
あいはらや美味かったけど、店内が暑いのとお冷が温かった・・・
たまたまだったのだろうか。
チャーシューはさすがだね、美味くて食べごたえあった。
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 08:57:39.45 ID:joCCpiSd
チャーシューといえば、最近「鶏とふじ」の豚が美味しくなった
昔は味も素っ気も無いただのゆで豚だったんだけど、
いまは下味がついててご飯のおかずにもなる。
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:34:31.17 ID:lXpH5qtI
>>430
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね

意味わかる?
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:43:03.38 ID:qoCcyf26
>>491
キミが年収300万で月一回のペースでしかラーメン食べないのに、
ラーメン板の至るスレに見境なくマルチポストする有名な荒らし「長岡」なのはよく分かった。
品川スレだけに投稿しろよ。
あそこの連中は世話好きが多いからお前みたいのでもまともに相手してくれるから。
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:43:25.59 ID:joCCpiSd
>>491
中国宮廷料理の秘伝でうま味を増す技法があるんだけど、
材料費で数万円かかるらしいよ。
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:48:44.22 ID:2hnurusC
ボクやっと気がついたの?
これで表に出られるね。
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 10:54:26.75 ID:1UBX0zaU
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 17:25:33.44 ID:vwGAvIJl
最近さラーメンの太いのと細いのと選べる店あるけど
あれってなんで値段変えないの?細いほうが量も少ないから値段安いべきでしょ?
あとゆで時間も短いんだから人件費?労働環境費?も安いはずだよね
だからいいと思うんだけど?
俺の考え違ったら反論頂戴
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 23:49:51.25 ID:g04JjphZ
↑これ、いつもの精神病のコピペだから反応すんなよお前ら
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 01:04:46.93 ID:Q/OJ/YPN
>>490
歯ごたえだけはじゅうぶんのデカ豚から角煮風のバラ肉に変わったのはかなり前からのことだよ。
むかしの豚は苦手だったから歓迎したものだ。

それとなく店名が昂神・角ふじに戻ったね。
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 01:28:50.89 ID:HnDJEisa
ガムテが剥がれただけぢゃなかったんか!?
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 13:19:42.56 ID:NVM57q3I
>>498
そうだったのか
麺を自家製にしてからはあまり行かなくなってたんだが、
麺のまずさも改善されて、豚も美味くなったしまた通うかな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 23:11:08.27 ID:L4GIFb9V
ゆで卵が食べ放題の店って昔あったよね?
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 20:01:51.72 ID:izYIPLuO
暴力脱獄かよ
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 20:32:59.76 ID:WrQ0F19k
>>501
みそ一かな
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 21:18:19.26 ID:izYIPLuO
すてきやん
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 22:02:51.89 ID:GQO9Gszp
天一が開店してしばらく卵とネギ入れ放題だった
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 04:50:14.81 ID:rOGk1Btc
あったな。引くほど食べまくるやつが多くてあっという間に中止になってたけど
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 21:58:55.88 ID:L6eTLfV1
自家製麺の定義もいい加減だと思わないか?
この業界、コンプライアンス意識とかって全くないよね
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 00:09:54.29 ID:56Rmp8Pp
jacやっと行けた濃いねーライスは必須だね生卵つくんなら普通の中華そばで充分だね
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 00:45:38.54 ID:Y80YnrZm
あれでも結構薄くなったんだけどな
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 05:05:03.55 ID:LYy8JsQs
Jac
当初はライス無しでもいける絶妙なバランス(麺の茹で加減などの丁寧さ)があったけど
ベッタリした甘さが残る味付けになってからはライスがあろうと無かろうとどうでもよくなった。
支持していただけに残念なことだ。

(豪雨降りしきった昨夜、鹿児島一番で初めてつけそば喰ってそこそこ満たされてきた俺が言うことだからあまり信用するな)
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 05:31:51.91 ID:LYy8JsQs
荻窪のホープ軒本舗はゆでたまごフリーじゃなかった?
その近くにあったマン喫「サンクチュアリ」はゆでたまごフリーだったがいつの間にか潰れていた。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 16:01:45.33 ID:n46mtrBu
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?

ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 17:27:52.25 ID:ZhYjFg3Q
知りません
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 01:42:05.27 ID:aGCENdvl
>>512
ラーメン屋の例えは知らないが、寿司屋の件は本当。

敷居の高い名店程、その傾向が強い。うちは寿司を食べてもらう店で、刺身つまんで酒呑むなら他に行ってという空気になる。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 07:51:41.32 ID:H/iufAQJ
>>514
マルチ相手にするな
杉並スレでもみてこい
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 10:31:45.78 ID:wj4MF6kd
>>515
良く確認しな それは自演レスだ
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 12:43:47.52 ID:H/iufAQJ
あいはらや初めて行ったけど美味いね
頼んだはラーメン中盛九条ねぎ、太麺。
典型的な家系かと思ってニンニク、豆板醤を入れたけど、何もなしでよかったかも
細麺にして博多ラーメンみたいに替え玉のほうが良いのかね?
他の家系より太麺も細めで、スープも臭み少なく上品に感じた
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 15:47:20.54 ID:XhJe9aIa
あいはらや、曜日限定のつけめんがすごい好み。ベジポタ系で。
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 16:20:10.90 ID:H/iufAQJ
つけ麺は好きじゃないんだよね
唯一、中野の栄楽は好きだったけど

食べログのアイハラヤの画像見て思い出したんだけど、普通のラーメンにチャーシュじゃなく、ソボロみたいのが少ししかなかったんだけど、これは店のミス?九条ねぎ頼むとチャーシュ消えるの?
まー肉にはこだわらないけど、なんか負けた気がした
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 23:44:16.65 ID:24gJlZjj
ASP?とかいうの喰ってまずかったから印象悪い
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 09:37:01.20 ID:kaDUIOvC
味覚に合わなかったんだ…プ
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 11:09:23.09 ID:DEcX0Ttp
アイハラは数年前に一回食ったけど
中途半端な家系って印象だな
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 08:23:06.46 ID:yac0zI9O
少し足をのばしてタカノでチャーハンとワンタンスープだな。
麺とかそういうのは要らない。
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 09:44:22.47 ID:qUwQfXaP
じゃあスレ違いだわ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 18:43:17.49 ID:XTZDy35a
スレ違い
タカノでチャーハン
ワンタンスープ …字余り

かつを
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 01:22:39.78 ID:4/cV9hNv
ここは笑う所なのかな?
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 09:10:46.73 ID:PzfxMVTW
t
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:03:02.39 ID:yH0OIH3t
この前見た光景
店主が芸人にただでサービス
数人だけいた客が「え?!」っていう雰囲気になった
宣伝になるんやろけど見てて気持ちよくないよな
芸人にはサービスして一般客は空気扱い
あの飯は「客の金→店の売上→芸人の胃袋」へというルート
結局店では客の金を形変えて芸人に渡されてる
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:08:21.99 ID:E1pp30/Z
店と芸人の実名マダー?
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 20:39:07.09 ID:Suw2WUQv
いつものマルチやろ
と思ったが自演か
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 21:10:55.39 ID:2PR6fKoY
いいえ、いつもの屑マルチですよ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130801/eUgwT0lIM3Q.html
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 02:16:30.71 ID:vRCrsVRl
昨日の夕方、駅で久々にシモダカゲキを見た。
狂った服装を貫く姿勢には偉いと思わされた。
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 09:55:30.31 ID:+xp+3bBw
じゃぐらの新装開店セールは今日までか…
俺は並んでまで行きたくないから来週ゆっくりと行く。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 14:14:55.53 ID:tg740AT7
じゃぐらなんてよくあのくそまずいみせでなんかくえるな
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 14:48:08.52 ID:SqSsg+by
t
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 18:22:06.09 ID:T1O0xbcn
鶏とふじの冷やし中華は美味いの?
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 21:01:57.87 ID:miiVqWK+
知りません
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 21:13:56.09 ID:+hQWtEql
なんかさ揚げたてのコロッケを売ってくれる見せないかな?
食パン持参で挟んでソースかけて食べたいんだけど
539430:2013/08/02(金) 21:13:59.07 ID:HI8rMZXy
>>427
あんたが俺を追いかけて他スレでガタガタ言ってきたから
改めて3年ぶりに蓬莱軒に行ってきた。
ラーメンとチャーハンを食べたけど、
昔ほどかん水の臭いはきつくないし化調もあんまり感じなかった。
店お勧めの看板メニューきくらげ麺は今食べても口に合わないだろうけど。
スープそのものが美味しいから、ああいう胡麻油の効いた炒めもの乗せちゃうと
逆にもったいない気がする。
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 21:22:43.94 ID:+KDK6/o9
初代健太って閉店した?
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 23:20:14.62 ID:OeOZCuCo
じゃぐらは豚骨みそになったの?
くるりみたいで美味くないよ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 23:56:23.30 ID:o8WF/uCJ
食べやすくはなったけど、立地や閉店時間の不安定さを考えたら多くの人に受けやすくするよりも
パワーと引力を追求するような前の方が良かったような気が
たまに食いたくなって食いに行ってたけどそういう感じじゃなくなっちまったわ
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 01:53:11.65 ID:6K1+oMeC
天王
鶏とふじ
(Jacは脱落)
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 22:33:00.69 ID:4h3TY/GE
公楽の背油ラーメンを一度食ってみたい。
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 22:35:05.81 ID:cOBXvub3
>>544
背脂よりもラーメン屋に限らずだけど今の時代の流れからいって店内禁煙にしようよ
だいたい喫煙者も少しは気を使って外で吸うとか食べ終わって店を出るまでのほんの数分くらい我慢するとかしてよ。おそろしく臭いんだからさ
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 23:16:51.33 ID:1zsoIKyD
>>545
食事の場面で喫煙できる奴はキチガイだから・・・
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 23:27:24.77 ID:6K1+oMeC
鶏とふじで冷やし中華。
冷たいまぜそば(冷やし中華風)といった感じ。
冷やしの場合、豚がいまいちだな。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 00:18:27.74 ID:d+j98dKm
JAC、作る人が店主か新人の兄ちゃんかで明らかに違うんだが、どうにかならんのかあれは
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 01:09:43.96 ID:u6rOLcjG
天王で野菜つけ麺(大)。
さすがにこの濃度のスープで麺400グラムだと薄まってしまう。
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 02:07:41.18 ID:3HfHtzw1
>>547
最近の豚は冷たいんだぜ冷やしじゃたくても
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 08:02:27.13 ID:0vZPC6R3
>>548
ていうか、安易に新人なんかに作らせるなよ
どうもあそこの店主って商売を舐めてるよな〜

味は旨いのにもったいない
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 10:22:22.27 ID:ukZFUOYL
>>540
健太はあずま通りに移転した
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 13:09:37.37 ID:IKJ+9Ku2
>>552
おーそうだったんだ。あんがと。
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 17:39:35.95 ID:2GqCrn+w
t
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 09:41:48.71 ID:CH5B11Rx
公楽の醤油食ってみた。
食べやすい背油チャッチャ系って感じでなかなかうまかった。
次は味噌を食ってみたい。
生ニンニクのトッピングがあればいいんだけど。
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 12:41:05.26 ID:endu/5YW
脂多めで頼まないと…ぽくなんないな
と、ニンニクは百万歩以上譲って業務用オロシで良かったら頼めば入れてくれるょ
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 13:19:46.67 ID:pNX9pkaB
だからニンニクはもう自分で持ってけって。
うるさいんだよ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 16:48:30.99 ID:endu/5YW
“ニンニク”って言葉に過剰反応し過ぎ某
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 17:11:56.93 ID:rUxJruKd
もうニンニク栽培すりゃええやん
そういやニンニク大好きでニンニク大量に食ってたオーストラリア人の友達
ものっすごく体臭臭かったわ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 20:12:12.45 ID:TfetmS8A
ニンニク死ね
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 20:44:22.39 ID:dOfaPo7U
公楽は昼もやってくれ
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 07:22:10.43 ID:4/Fu4SOD
ニンニクはアメリカ国立ガン研究所も認める最強のガン予防食材だ。
美味いだけでなく健康にも良い!杉本はニンニク&胡麻増し出来るようにしなさい!
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 10:24:32.88 ID:WCfuzfaT
在日ってニンニク好きだよね。
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 13:04:46.67 ID:4Tc5xTqJ
本人にしか解らない事実
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 15:45:43.52 ID:c0/FoQSg
俺としてはおろしニンニクの容器を開けると嫌な顔する人を何とかしてもらいたい。
家系だと最後の数口はニンニク入れて味を変えるのが好きなんだけど
カウンター席だと高確率で近くの客が「え?」って顔するんだよね。
ガテン系の兄ちゃんとかだと「くっせ」とかあからさまな態度とって来るから、その度に謝らなきゃいけないのがつらい。
後日が休みの日とかのプチ贅沢というか小さな楽しみだから許してほしいわ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 15:51:26.55 ID:oBRn89t6
そんなヤツ見たことがない
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 18:15:23.96 ID:FhD2rzB+
http://hissi.org/read.php/ramen/20130810/YzAvRm9RU2c.html?thread=all

ID:c0/FoQSgはいつもの質問コピペ荒らし
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 21:18:41.80 ID:70slUsXf
流れに乗ってレスしてくるくらいだからどれだけ暇なんだろうな
民度最低レベルと思ってたこのスレよりも中野スレで大人気なのがなんか笑える
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 18:02:50.33 ID:YghdLDdD
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 01:30:35.30 ID:Q6icfsDp
夏だから辛い物ということか、じもん結構繁盛してるね
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 17:33:36.97 ID:uHyJHWf2
t
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 20:55:12.26 ID:2zt+Wp9y
また嫌な週末が来たな…高円寺を脱出だ!
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:07:56.25 ID:ecvLcV2j
泡踊り?
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:33:56.71 ID:J+oA3so2
>>565
この前ラーメン屋行ったら、緑色したすりおろしニンニクの瓶と白色の無臭ニンニクの瓶が置いてあった
なんでニンニクで色が違うんだ?って無臭ニンニクってなんなの?そういう品種があるのかな?
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 08:15:31.00 ID:opw8ckcY
私が22年前から通っている高円寺タンタン。
タンタン店主を探してタンタン系列店3店舗へ行ってみた。
店主をタンタン3号店で発見。こってり豚骨ラーメン店主ヴァージョンを注文。
すばらしい進化をとげていた。驚愕の旨さ!
しかし、あの超低価格の焼き肉はキビしい味でした。
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 10:36:36.84 ID:fhHqJRMI
>>575
ってwwwおまえ幾つだよwww
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 17:11:15.32 ID:eunpM9fe
神様おながいします。
8月24日25日26日の三日間夕方5時頃から8時頃だけで結構ですので
高円寺地区に未曾有の集中豪雨を降らせて下さい。
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 18:58:44.62 ID:DJi8EQ5p
3時間も豪雨を降らせるって、どれだけ大変か分かってるのか?
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 19:19:07.72 ID:keEUcdNo
いいじゃねーか、その3日ぐらい、駅から素通りして家に帰るなり、別ルートで
帰るなりすれば
580577:2013/08/18(日) 21:10:01.52 ID:B68aq1Ui
>>579さん>>577です。
我が家は高南中央通に面しているのですよ...
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:17:45.25 ID:XRa4q72W
で?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:18:25.21 ID:fhHqJRMI
都内で小上がりのあるラーメン屋ありませんか?
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 23:12:34.43 ID:1+zCL8Kp
>>575
タンタンの豚骨うまいよね。
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 23:44:29.97 ID:HIKbmmuH
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 11:04:14.81 ID:WPrUPZup
t
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 20:11:29.63 ID:WPrUPZup
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 20:21:39.61 ID:YlbhFSE/
だっさ
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 21:37:04.62 ID:116Znieo
小上がりあがったら綱渡りしてイライラ棒クリア後に着丼するラーメン屋ありませんか?
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 22:41:51.05 ID:LkJCm+dr
話かわるけど、世田谷の千歳烏山にある坂内、小法師のほうが喜多方市の坂内食堂よりも美味しいらしいよ

喜多方市で地元の人が行く店は
1位 はせ川
2位 さゆり食堂
3位  喜一

坂内食堂はまずいので地元の人は行かない
坂内食堂は馬鹿な観光客を集めるゴキブリホイホイと同じ役割みたい

俺も坂内のチャーシュー麺大好きだからなあ。案外こういう構図って他にもあるかもね
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 11:32:31.06 ID:qLNgvML7
イライラ棒後に着丼したら一輪車で回りなが食べなくちゃいけないラーメン屋ありませんか?
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 16:43:12.41 ID:T0bB6arg
あります
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 17:28:53.51 ID:qLNgvML7
そしたら
食べ終わったら箸をおいて小上がりをおり赤いボタンを押して吹き出すスモークの中帰っていったのは照英さんですか?
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 17:52:18.81 ID:xzKnuc1s
そうですよ
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 20:31:22.39 ID:63FqfliB
JACずっと休んでね?
前は長期休みの後はスープ変わったりしてたが、あのスープが不評でまた変えるのかね
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:19:55.38 ID:y0ByM5bJ
駅から雨に濡れずに食べれる一番近くて美味しいラーメン屋紹介してください
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:33:48.51 ID:3KDYJaR9
質基地ハゲは桂林にでも行け
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 23:30:58.10 ID:cIQBa10w
>>594
また休んでるの??
あその味はいいのに店主のそういうところが終わってるんだよ
客を舐めるな!
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 23:40:35.93 ID:Yu1RviHW
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 13:32:37.36 ID:Vy7c3ver
>>595
必死ですねw
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 13:41:17.43 ID:kt72D7ut
高円寺ではラーメン屋てカウンターにすんる時は自分から詰めて座りますか?一つあけますかる
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 04:19:14.05 ID:HdokRidf
豚野郎の隣はいやなので一つ以上あける。
話は高円寺に限らんだろうが
わけわからん質問だな。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 06:50:59.66 ID:3e3kK8Mn
答えるヤツが馬鹿認定
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 08:00:13.07 ID:pSbfzrjN
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 17:06:53.23 ID:drcMrNGM
駅から雨に濡れずに着いたら、詰めながら壁づたいにロープで十階まで登るラーメン屋紹介してください
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 17:11:13.38 ID:pSbfzrjN
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (´Д`;) またはじまった
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( ;  )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽやばいな      \|   (   ;) 目あわさない方がいいぞ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:04.62 ID:drcMrNGM
それは多分照英さんだと思うので照会してください
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 04:36:28.04 ID:TF0ZVxoS
七面鳥が休みだったから久しぶりに素和可に入った
相変わらず美味しいね
梅油とか新しい工夫もしてるし店内も清潔

なのに七面鳥が休みじゃなかったら特に入る気にならない
なんでだろ?
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 06:59:34.36 ID:ExsOM/e5
七面鳥にはラーメン類(焼きそば等は別として)目的で入るわけ?
でなけりゃソワカと比べることに意味がないような気がする。
気安く酒飲んだり定食食ったりするにはなかなか良い店だけど。
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 10:01:39.76 ID:gtkHhr5+
t
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 12:14:57.45 ID:IpsSQQEQ
ライス最高
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 19:16:12.57 ID:qFPLXu40
>>607
シソ油だぞ。新作作るな。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 23:03:32.86 ID:iDtBDznv
jacは夏休みのキッズたちで凄く混んでた
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 23:43:58.54 ID:9Wu8EKMe
まああの味は子供も好きだよね
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 23:56:20.55 ID:xqkYpEZi
JACまた若干スープ変えたか?
休む前よりうまく感じた
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 00:12:19.91 ID:dhrkURhB
そういえばBiaBiaは年配の常連さんが多いんだよね
意外にスルスルはいるからね
まぁ異国から来た店主を応援したい気持ちもあるんだろうけど
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 00:33:35.56 ID:P+IFrDs1
BiaBiaは正統派では無いが、正直高円寺で一番うまいと思う
だが遠い
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:15:45.45 ID:7OsAueQo
BiaBiaはあっさりで食べやすいからな
逆に濃い目の食べたいときはえんじに行けばいいし
いい感じで棲み分けできてると思うね
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 09:09:11.93 ID:SjXsPZ33
t
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 19:17:56.17 ID:rIfThC9+
杉もとってもうドロンしたんだな
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 19:59:43.73 ID:EFRVOJee
まじ?
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 20:54:41.62 ID:8NwSRKxX
>>616
動けデブ
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 15:48:08.93 ID:J0PzZcJZ
BiaBiaは高円寺と言っていいものかどうか
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 17:54:57.74 ID:SSHlIg0Y
最寄り駅東高円寺だから・・・
中野と言ったらまた妙だな。
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 11:02:07.06 ID:mC8LTK65
新しいラーメン屋ないの?うどん屋でもいいや。
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 11:31:12.26 ID:pZqyhtmP
>>624
しんやの裏の肉うどん屋(?)レポ希望
早く行かないと食べられなくなっちゃうゾ
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 21:07:34.89 ID:nYhP3o1S
あそこ行列できてたぞ

食べログに金払ってんのかな?高円寺で検索するといつも上のほうに出るな
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 23:50:44.87 ID:wQVSeQud
杉もとの跡地に二郎インスパイアがオープンだって

ラーメンガツ旨まるはち
http://gatuuma.jp/
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:31:30.74 ID:Zvl2rtwr
鶏とふじを脅かす存在になるとは思えない。
小力店長の工作麺(クラフトメン)ぶりは揺るぎないものがある。
しょっぱいとか素材の匂いやアクが直に感じられるとかいうのは些細なことである。
大雑把さと細やかさが乱暴に同居してる鶏とふじは魅力的な店だ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:41:51.44 ID:H2K0vuVZ
杉もとよりはマシじゃね?

鶏モツとか苦手な人が多い食材をわざわざチョイスする意味がわからんかった
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 01:21:57.12 ID:iQwxh670
ずいぶんとおおらかな高円寺エリアだな
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 08:28:42.01 ID:k3arHOZu
>>628
鶏とふじとは駅から逆方向だし被らないんじゃね?
両方、遠方からのラヲタや一見相手じゃなく近くの住民相手の店だろうし。
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 16:17:00.65 ID:6APJueic
武蔵関〜高円寺間の青梅街道沿いは二郎系が多いな
いごっそう、四麺燈、荻窪二郎(長期休業?閉店?)、帝王、鶏とふじ、そして杉もと跡地
杉並全土も含めるとラーメン大3店舗(西荻、高円寺、下高井戸)、もみじ屋
特別、学生や勤め人が多い土地柄じゃないのに
これだけデカ盛りの店が成り立ってるのはすごいわ
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:23:25.45 ID:69XENq6f
杉もと・・・
8月初旬にカメラクルーが来て撮影してたのが閉店。
あまりにも早すぎる展開は居抜き譲渡だなぁ。
Come Back えぞ龍! 暇だったら競馬新聞読んでて良いから帰ってきてくれ
競馬で思い出したが大一市場のタンメンやのおやじも競馬好きだよな。
熊ぼっこ時代の土日の昼は毎週目が血走ってた
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:41:13.09 ID:NuqUkR+n
杉もと短命だったな、半年くらいか
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:45:15.26 ID:IvGvGf6o
>>631
鶏とふじは離れているのでそんなに心配ないけども、
近場のラーメン大やじゃぐらに影響が出そう。
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:50:15.99 ID:H/VBI849
大は駄目店だがカネシ補給にやむを得ず行く事はあったが、
やっと行かなくて済むようになるのか。
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:52:21.15 ID:IvGvGf6o
>>636
リニューアル後は人も入れ替わって美味しくなったと思うけどな
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:54:19.02 ID:69XENq6f
ラーメン大とは相当離れてるから被らないな。
坂の上と下、わざわざ坂を上るか下りるまでして食べたくなる商品で無いし。
じゃぐらもジャンル違いだから対象にするほどで無いだろう。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 18:56:11.99 ID:IvGvGf6o
>>638
大食らいが好みそうなラーメンなら食い合うでしょ
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 20:02:06.28 ID:69XENq6f
大食らい=デブ=歩きたくない、動きたくない。
鶏とふじ迄の距離とラーメン大迄の距離同じぐらい。
住居が坂の上だったら鶏とふじと被ると思うが坂下まで来るとは思えない。
坂下から坂上までわざわざ食いに行くか疑問だ。
まだ食ってないから断定は出来ないが同じような内容ラーメンだったら
鶏とふじと客の取り合いかな?
蒲田のガツ旨と比較すると若干高いかな?
蒲田ガツ旨らーめん 700円 ラーメン大 ラーメン小 650円
蒲田ガツ旨つけ麺 800円 ラーメン大 つけ麺 750円
すまん。鶏とふじの価格忘れた・・・ふじ麺680円だったかな?

ラーメン大の細いあんちゃんあのくそ暑い店でよく頑張るよな。
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 06:15:30.96 ID:+jJ4sGO5
ラーメン大の店内やっぱり暑いよな…
他の客みんな平気そうに見えたので、自分だけ暑がってるのかと。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 13:44:25.95 ID:svMimdoS
店改装で綺麗になったから行く気になれたが、以前は汚くて行きたくなかった
そして、エアコン付けたかなおもったら無かった。
客側でもめっちゃ暑いが調理場内はもっとだろう。
なんで大はエアコン付けないのかな?
細いあんちゃんが1週間でも手伝いで中は行ったら10kgは痩せられますよってこの間言ってた。
これ新手のブラック企業?従業員死ぬぞ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 16:53:44.84 ID:dsS/V6XU
業務用スープって定義の問題にもなってくるけど、店で作ってないスープを
全て業務用スープって定義にすると魂心家もそうなるな

今は工場などでまとめてスープを作ってそれを各店舗に配るってスタイルの
チェーン店が多い
スープのブレは少ないが、その分店ごとの特徴もないし、ずば抜けて今日はうまい
ってこともまずないので味気ないという人もいる

家系の場合には、この手の店はスープがクリーミーなので簡単にわかるのと
このスープが性に合わない人が結構多い(特にこのスレ住民的には)ので
叩かれやすいってところはあるね
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 17:17:51.82 ID:pXUFYJ2Q
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 19:50:35.40 ID:aCHAdJjf
中野区スレでやれよ、バカばっかりだから釣られてマジレスする奴がいる
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 09:05:29.40 ID:p3rMAWIf
テスト
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 20:43:23.03 ID:cYIUFG2Q
利用者各位殿。
●通報及び削除依頼方法について。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/
上記サイトにて受付いたしております。
削除依頼に関して参考例がありますので確認下さい。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/13
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/20
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/22-23
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/31
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/35-37
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/42-43
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/46
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1376950627/51-54
依頼の際には【削除理由】の下に※印を付け個人的な主観を列記すると良いでしょう。
また、削除依頼をする事で依頼者は世間一般で言う密告者となる事を了承の上行って下さい。
※この記述は誹謗中傷で無く、サイトに関する削除依頼の方法を列記しております。
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 20:49:52.34 ID:efWR9+2/
つまり基地外は削除依頼者って事だね。
Roger!
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 21:14:57.89 ID:UoXtFn6y
田ぶし行ったら改装中だったorz
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 22:07:30.19 ID:7fQbY4iM
Roger!
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 22:13:45.43 ID:h1lNVhf1
杉本跡地の二郎インスパの店は13日オープンで
2日間は500円だって
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 22:23:46.38 ID:AEXib90g
豚大集合か
店レビューよりも客レビューの方が面白そうだな
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:12:40.57 ID:maOJgvSE
なあ?ラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダシが出ちゃうように。
そしてその相性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
試しに海苔に近いところと遠いところのスープをレンゲで味くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1分もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 09:34:51.78 ID:hBHnjBtD
俺もそう思う。
おでんに於けるコンブと同様に青臭くなって寧ろ邪魔。
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 10:25:33.80 ID:4cOSC1eo
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 14:51:03.18 ID:waMGYSqu
アラシにマジレス >>654 (爆
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 17:50:09.10 ID:maOJgvSE
>>654
いい例えだな。そゆこと
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 23:56:49.99 ID:gmtSvmUI
リニューアルした田ぶしも値引きセールやってて行列できてたわ
アホすぎる…
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 00:42:38.81 ID:pqp592OI
>>658
おっ田ぶし改装終わったのか
メニューは今までと同じ?
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:06:58.46 ID:3x/jfPDi
海苔は水溶性食物繊維が取れるから
ラーメンのような炭水化物と油の食い物には有効か

ラーメン前のビールの付き合せに
わかめやもずくの酢の物やめかぶとか食いたい
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:24:50.41 ID:yub2+8ug
そんなに野菜が喰らいたいなら二郎系で野菜ましましにすりゃいい
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 02:36:11.88 ID:po0u14au
>>659
食ってないから分からんがこの夏限定だった豆乳ラーメンが限定で提供されてたっぽいのは見た
多分メニュー変わってない
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 04:55:35.66 ID:C6nNdbku
ID:maOJgvSE
http://hissi.org/read.php/ramen/20130907/bWFPSmd2U0U.html
ID:3x/jfPDi
http://hissi.org/read.php/ramen/20130908/M3gvamZQRGk.html?thread=all
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
しかもID変わってから別人のふりして自演中。
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 12:46:03.39 ID:Pcq4SSSp
一蔵の塩ラーメンと赤鬼ラーメンうまい
田ぶしは味噌ラーメンが好きだなー
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 00:21:22.42 ID:vstklLu+
>>660
自分は、ラーメンの海苔は大好きだ。
こってりしたスープを吸い込んだジューシな海苔は、
家系の大きな楽しみの一つなんだが。
でも、苦手な人も多いんだな。
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 00:41:22.01 ID:xtuNGxLt
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 17:27:58.28 ID:RH3+OemA
vstklLu+
http://hissi.org/read.php/ramen/20130909/dnN0a2xMdSs.html
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 18:53:14.27 ID:D+ycx9M7
いい加減スレチ
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 21:16:55.01 ID:ZY/y7+Na
レスすると相手にされてると思ってまた来るからなw 長岡。
中野区スレみたくしたいならご自由に。
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 01:07:50.19 ID:v36ba4HI
もまいらに分かりやすく教えてやるよ

海苔の養殖方法としては、
・網ヒビを浅瀬の海底からの支柱に水平に張りつけ、半浸水状態で潮の干満にあわせて海中・空中の状態を繰り返して海苔を成長させる「支柱式」と、
・網ヒビを沖合のブイに括り付け、常時海水に浸けた状態で海苔の生長さを謀る、「浮き流し式」方式の2つに分かれている。
日本の主な産地でも、有明海の主流が支柱式で、瀬戸内海の主流が浮き流し式となっている。

同じように板海苔にした場合でも、支柱式のものは柔らかく、水分を含むと溶けやすいため汁物に好まれるのに対し、浮き流し式は、水分を帯びても比較的固いままなため、巻き寿司等に向いていると言われている。


で、海苔がスープに溶けるのがイヤなら、浮き流し式で養殖された海苔を使ってる店で食べればいい。
ただ、製品(板海苔)になった状態で、2つの養殖法の違いってのが区別できないから、よっぽどこだわりを持った店しか、その差に気付かない。
マンゼンとノリ載っけるようなラーメン屋にそんなこだわりがあるわけがない。


と言う訳で、
溶けたノリが嫌いなら、はじめから出せばいいだけだろ。


だがな、、、
家系+海苔+ライス=最高!
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 01:16:25.19 ID:ILRD49YC
672ラ-メン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 10:14:26.47 ID:YoPGKVIG
670を完全スルーよろ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 22:47:03.72 ID:9QTiZ+qw
田ぶしの味噌ラーメン薄くなってたな…いくら500円セールとはいえ手を抜き過ぎ。
次もこんなスープだったら通うリストから外す。
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 00:24:06.67 ID:QzHz0AKl
>>673
原価率キープのために値段分だけ材料ケチってるとかじゃないの?
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 05:58:32.16 ID:NRZcfdVK
天王のうまに食べたことある人いるー?どんな感じー?
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 07:47:34.94 ID:Tmv59CyZ
具が多過ぎず少な過ぎず
じんわりうまかった。
天王で改良の余地ありだと思うのはタンメン。
乳化したスープとシンプル(貧相?)な具の相性が悪いと思う。
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:25:45.81 ID:+zec5BXj
明日オープンだなガッツなんとか
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:29:56.35 ID:47kyhFF/
またヤツが「高円寺はラーメン屋の墓場」とかってドヤ顔でレビューするんだろうなw
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 22:50:39.63 ID:qyY+5lcq
ガッツソウル!
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 22:56:54.44 ID:yHWPO0TE
ガッツ右松
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 01:28:16.88 ID:Ce7jSOgo
またヤツが「にんにくガー」とかって言い出すんだろうな
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 02:26:22.85 ID:bOkeHtb8
ニンニクさんについてはガッツリ乗ってそうだし心配ないだろ
きっとべた褒めさ
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 18:41:22.12 ID:MP2Qoim0
まるはち行ったけど、なんだあの狭さは…
あんな近距離で向かい合って食べたくないわ(笑)
カウンターの上も狭いから置いてあるレンゲにはことごとくスープの飛び散った跡がてんてんと。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 18:43:57.83 ID:ynp/JNJK
がつ旨まるはちに行ってきた
スープが乳化してるので大よりも好みだったが、それに加えてマー油の風味が中々だった。
ただし、狭いのでデブには辛いんじゃ無いのか?
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:13:49.51 ID:s4xdOoCC
まるはちいったけど
もやしがクタクタ麺がつるつるで微妙
プースーはわりと出汁きいてていいね
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 00:17:10.01 ID:jGPCGFog
>>前の前のカレー屋の時からの居ぬきで使ってる
おれも今日行ってきたが、もうちょっと店員の接客がなんとかならんものか…

ラーメン自体は可もなく不可もなくって感じ

インスパイア系ならほかにもっとうまい店がごまんとある
正直、あんまり過度な期待を持って行くと…
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 01:26:29.54 ID:CeJBxdyr
まるはちとか、ガッツとか、どのへんにできたの?
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 01:30:01.44 ID:e8tp8gGt
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 06:34:09.33 ID:pOpyW3R9
ちょいエリアがずれるが、有楽町のガードしたにある坂内という喜多方ラーメンが美味い。特にチャーシュー麺はかなりオススメ
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 07:32:16.98 ID:1rxn27+J
まるはち夜営業11時までか 早いね
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 10:04:28.64 ID:ggCZrFyi
タロー軒のそばか
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:34:14.32 ID:VlSCWRNg
まるはち並びは5名程度でしたー
夜はもっと混みそうだな
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:53:49.73 ID:dyPMN99G
行ってみて案外混んでてタロー軒行く奴も少々いるだろうな。
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 15:31:24.71 ID:qhJIhFck
まぁ今日までは500円だしな
通常の値段なら並ぶことはないだろ
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:39:31.40 ID:4+yqakr1
雨のなか並んでる!
と思ったら隣りの立ち食いそば屋の食券買ってる人々だった。
野方にあった「一」より狭苦しい店内を見て通過。
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 14:07:41.10 ID:b7BO9EVg
まるはち食ってきた
接客は普通、味は大よりはちょっとだけ好み
可もなく不可もなくって感じだね
食ってる途中になぜか無限家思い出した
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:25:11.90 ID:aHzoEkJJ
オープン記念で500円・・・大は100円しみったれてるな
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:29:31.37 ID:8CEGa5RM
>>695
野方の一より狭いのか
ちょっと想像がつかんな
あそは味は悪くなかったのに閉店してしまったが
結局あの店の狭さがネックだったんだろうな
やはり二郎系はある程度スペースがある店内で食いたい
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:30:10.39 ID:U5kd505P
とにかく狭い。
カウンターもティッシュを置けない狭さ。
ビネガーもタレも、一味唐辛子も無い。
味の補正は胡椒のみ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 15:34:30.52 ID:CiuZIqlh
>>697
100円で並んでるヤツらって、普段は外食も出来なさそうなヤツが多いぞ
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 16:18:35.80 ID:6FkMoYbn
100円並んでた奴、乞食ぽいのばかりだったっけな
店舗前歩道で無駄に広がって通行じゃまして俺に唸り飛ばされた馬鹿
みてるか?
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:28:33.11 ID:GDHHheKk
>>店舗前歩道で無駄に広がって通行じゃまして

こういう連中って不思議だよな。本当に自分の非常識が分からないのか?
注意すると不服そうな顔して「ああ...」とか言って動く奴いるじゃん。
妙に興奮してそわそわしてたり、変に精神統一し一点集中wで店内凝視とか。
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:33:13.77 ID:CiuZIqlh
>>702
いやいやいや
並んでいてそれ以外のパターンがあるのかよ
踊ってたり歌ってたり、はたまた祈ってたりしたら逆にやべぇよw
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:34:07.96 ID:V+LEFJQc
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっ・
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:40:59.16 ID:CiuZIqlh
>>704
尋ねたことがあるけどご近所付き合いで貼ってるんだとさ
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:58:02.70 ID:5ikzpK8q
>>704
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:10:37.86 ID:V+LEFJQc
>>705
そうなんだ。近所とかあるのか
ありがとう
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:25:57.28 ID:5ikzpK8q
>>707
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 03:00:28.11 ID:8iJgCRK9
田ぶし改装してあのクソみたいな椅子は変わった?
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 08:39:16.09 ID:xcR78FAL
名前は出さないけどラーメンもつけ麺もうまいと評判の名店
つけ麺食べてスープ割りしたら違う柄の汁入れが帰ってきた
自分の食べてた汁入れはほぼ同時刻にスープ割りを頼んだ別の客の元へ

店員忙しそうだから文句言ってないけど
できれば次からは勘弁してください
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 12:07:25.20 ID:pT6AvZf2
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:17:29.49 ID:Jw31sMEt
>>710
どこの店だよ・・・
ていうか違う客のと分かってて口つけたの・・・
キモいわ
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:18:44.24 ID:Jw31sMEt
あっ、いつもの人か・・・スルーするところすまんこ
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 19:25:00.65 ID:LWVIPhox
スレタイの地域と無関係どころか、ほとんど脳内店舗の話(つまり妄想)なわけだが
執拗に排斥するのも鬱陶しいが、相手しても何もいいこと無いよ
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 20:24:29.63 ID:ArdA8Dnd
レスするとまた来るよ
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 14:20:56.69 ID:TiJpi3ts
店の名前とか場所書かない独り言はキチガイだからエサ与えないように
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 21:07:43.27 ID:FUS9LZwy
中野区スレでは新潟から出たこと無いのに調子にのってるよ
中野区のラーメン屋42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377436841/
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:07:43.20 ID:XvrFteg+
至急です。聞いてください。俺、質問コピペキチガイです。
家系に胡椒って必要ですか?俺は胡椒は澄んだ醤油ラーメンにしかあわないと思う
家系ラーメンで胡椒って入れてうまくなるの?
あと九州とんこつとか塩ラーメン、味噌ラーメンにも胡椒はあわないと思う
みなさんはどう思いますか?
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 23:09:08.93 ID:x2BLeVRn
ラ−メン屋でBGM流すのは長山ぐらいなもんだろ
若者をターゲットにしてるからだろうな
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 08:53:22.37 ID:gGIVg4Gq
田ぶしもガンガン流してるだろ
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:26:34.19 ID:c2YtqXSh
阿佐ヶ谷になっちゃうけどチキュウもBGMかけてるよね
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/18(水) 21:40:44.59 ID:5dJ5uLox
>>719
JackもBGMをかけてたぞ
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 10:34:24.30 ID:qPhuO58t
天王は無音状態が「演奏」として成り立っている。
鶏とふじや大は大抵レイディオが流れてる。
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 15:50:25.26 ID:jb7Ex1IP
あそこはボブディランだった。
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/19(木) 19:45:07.82 ID:BQa2gvF6
ラーメンや麺類を食べたくなったら、この際天下一だけにしようと考えている。
満たされるんだよね。他のラーメン屋やそば屋でも食べることはあるが、
天下一ほど「美味しかったザマス」と心が満ち足りることはない。
726ラ−メン太好き@名無しさん:2013/09/19(木) 23:13:16.05 ID:X/u5oNkr
>>725
ID:BQa2gvF6 【特別警報】じぇじぇじぇ!ただちに命を守る行動をとって下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130919/QlFhMmd2RjY.html
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 00:08:13.19 ID:6y36oV6u
今日昼ごろビアビアにテレビ来てた?
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:12:09.21 ID:mnftwTff
大 行った。
いつものニィ〜ちゃん休み?
初見の面長の人
『いらっしゃい』がナイ
…まぁイイか!と思い食券をカウンターに置き着席。
暫くして着丼
野菜が冷たい(@_@)
スープヌルイ…
最悪の一杯
帰る時も
『ありがとうございました』の一言もナイ

あ〜あ…
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 18:36:56.41 ID:Yu/HQHdz
暑い
不味い
挨拶がない
水がぬるい
ラジオがうるさい

あそこ長くないね。
スープがぬるいとか、作り直させるか返金させていいよ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 19:49:52.64 ID:+vjQE/DE
>>725
天一は味の変化がないから毎日はキツイなオラは
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 20:33:58.61 ID:6I7RhFAC
>>728
お前嫌われてたんじゃね?
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 20:36:08.11 ID:2AmkIGJ8
>>723
目黒の二郎の店主はラジオ聞きながら働ける仕事がしたいから二郎に決めたらしい。
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 20:58:10.14 ID:mnftwTff
>>731
文章理解カがナイみたいデスネ。
では、説明させて頂きます。

『初見の面長な人』>>>初めて見た人で、顔が普通より縦に長い様に見える人の事。

な・の・で

その人に嫌われる筋合いはナイと思います。

解りましたか?
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:02:09.71 ID:iUmTv2hj
今日も熱心ですねw

トップページ > ラーメン > 2013年09月20日 > +vjQE/DE

新潟のラーメン Part135
長岡のラーメン屋 Part42
【加賀】石川県のラーメン50杯目【能登】
前スレ 神奈川区ラーメン論争 Part22
◆八王子のラーメン屋・パート68◆
【東京都】高円寺のラーメン屋41【杉並区】
【糞店ほど】大阪のラーメン屋part88【店舗拡大】
【直系?】家系総合スレッドpart30【傍系?】
【激戦区】神奈川家系戦争【群雄割拠】 Part.2
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ17[統合]
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 21:03:52.78 ID:9XyAyZaG
>>733
そこは文章読解力というべきだけど、大まかは同意
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 07:38:13.17 ID:kSE35eLH
大陸のラーメン食いたいよ
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 14:47:00.55 ID:VWkrU1rW
基地害用に貼っておきますねw

トップページ > ラーメン > 2013年09月21日 > 8ppM92Ef

書き込み順位 1 位(753 ID中) Total101

「書き込んだスレッド一覧」
長岡のラーメン屋 Part42
前スレ 神奈川区ラーメン論争 Part22
☆☆札幌及び近郊のラーメン屋を語れ 57杯目☆☆
中野区のラーメン屋42
神田・秋葉原・御徒町 30杯目
【激戦区】神奈川家系戦争【群雄割拠】 Part.2
【直系?】家系総合スレッドpart30【傍系?】
【糞店ほど】大阪のラーメン屋part88【店舗拡大】
荻窪のラーメン屋 その15
☆★☆町田のラーメンスレッドPart55★☆★

その他59スレッド
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 20:15:15.52 ID:oEWZ0kjC
>>733
読解力と言えばいいだろう
ちなみに初対面でも顔つきが気に食わないとかの理由で嫌われていることもあるから注意な
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 20:48:31.07 ID:0X+/qHp9
>>733
見た目が気持ち悪かったんだろ
頭も悪いみたいだし
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 19:27:36.61 ID:bzqDPdCH
テンイチに久々に行ったけど、美味いけどコスパーは悪いな。
ノーマルの大盛りにしても腹膨れないし、830円だし。苦情ネギが三倍入ってても高い。
あと、ニンニク味噌を冷蔵庫でキンキン冷やしてるから冷めるし。
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:00:22.34 ID:dRSDxVrS
からしニンニクだろう。
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:18:41.90 ID:02yyXC9c
あれをスープが冷めるような量入れるとか味覚障害としか思えない
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:28:01.46 ID:03BndqLX
今日某店行って、ラーメンライス頼んだんだが、
ライスに塩かけようとしたら店主に「何もかけずにそのままで食べよ」と言われた
店主ジジイにコショーかけようかと思ったわ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:35:27.31 ID:bzqDPdCH
>>743
ライスに塩も意味分からんが、客に言う言葉じゃないな
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:40:48.42 ID:T21tRYbX
いつものコピペ君の作り話に反応しちゃってるね
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:08:07.35 ID:KJhLo9Ee
夜9時からスタートですか基地害さん?w

【ID:03BndqLX】
http://hissi.org/read.php/ramen/20130922/MDNCbmRxTFg.html?thread=all
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 22:13:47.73 ID:6zzViQ+J
748ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 03:06:43.04 ID:O5jn6YHE
>>743
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレングの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と貝が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 03:34:53.44 ID:5P48EpbC
深夜2時からスタートですか基地害さん?w

【O5jn6YHE】
http://hissi.org/read.php/ramen/20130923/TzVqbjZZSEU.html?thread=all
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 06:06:56.11 ID:ILerrd92
>>743
ハンバーグとかステーキとかの洋食の場合、皿に盛られた白米に
塩をふってしまう俺。
751ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:08:11.37 ID:O5jn6YHE
>>750
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 15:14:20.53 ID:mQMoT7cB
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 17:09:06.11 ID:5P48EpbC
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 17:20:58.13 ID:GDiH9rjv
>>753
おまえも9位じゃねぇかコピペ基地外
http://hissi.org/read.php/ramen/20130923/NVA0OEVwYkM.html
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 18:08:44.50 ID:5P48EpbC
自演乙w
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:12:28.84 ID:oNfqKBOo
あらしと粘着ってどっちが頭がおかしいんだろう?
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:24:11.86 ID:DRYXY0p3
>>756
明らかに粘着だろうな
キチガイは自覚症状あるし別にそこから膨らむ事もあるし完全に不毛なわけじゃない
とにかくリンクばっかりでスレが見にくくて(醜くて)しゃあない
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:31:53.25 ID:pXAjUsJZ
【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1374977890/604

604 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/09/23(月) 20:04:33.31 ID:oNfqKBOo
あらし側と粘着側ってどっちが異常なんだろう?
あらしも異常だけど粘着も精神状態がわからん・・・
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:33:34.83 ID:GDiH9rjv
>>758
都民だったら別に不自然に感じないんだが?
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:34:45.46 ID:768JVQH4
もう関わるヤツ全てがウザいんだよ
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:39:10.66 ID:DRYXY0p3
>>759
おかしくないな高円寺住で早稲田の学生とか100人単位でおるやろ
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 21:09:26.38 ID:Qb5Dvy4K
質問コピペ基地害さんに共通して広範囲ですねw
あ、同一人物?ww

oNfqKBOo
http://hissi.org/read.php/ramen/20130923/b05mcUtCT28.html
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 22:11:11.79 ID:gvKdrHe6
明日、火の鳥いくべ
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 21:49:56.31 ID:batLPITc
やめとけ
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 23:10:08.00 ID:WlPnhjfN
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 09:27:53.25 ID:LjW1jXd4
まるはち食ってみた。変な言い方だけど、二郎インスパイアの中で上品な部類。
麺量はツルシコ細目で確かに250gはありそう。
カエシはあまり感じず化調と出汁のバランスが良い感じ。
マー油の風味はあんまり感じなかったな?
全増にして、野菜マアマア、油は中々、ニンニクは細かいタイプ。
野郎ラーメンなんかよりずーっとましだと思った。

その帰りに荻窪二郎の様子見したら、再開の張り紙がw
「近々、再開予定 25.9.27 (尚、夜のみ営業となる予定)」だとさ。
メールよこさんかい( ー`дー´)
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 15:39:06.08 ID:Ue1VX7uu
まるはちは箸が滑る。
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 16:30:32.27 ID:k0EuCqME
割り箸は偉大だよな
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 20:45:52.44 ID:j7k+8Lt3
じゃぐら、リニューアルしてからまだ行ってない
前の豚骨かなり好きだったなあ…
味噌味と両方を売るのは無理なのかな
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 21:11:37.92 ID:RVVlTvJH
いってないのに何批判しちゃってんの?


まあたしかに旨くなくなってるんだよこれが、、、
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 21:26:31.14 ID:24ztS4MB
批判ぢゃなくない?
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 22:45:18.10 ID:4tWubnpv
>>769同じく。以前のは大好きだったんだけど・・・
今の味噌味のは一度食べたけど、二度目はない、かな。
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:01:00.92 ID:QPF3Z/eZ
これは面白いwww
全戸あらしの質キチを問い詰めたやりとりwww
1日中2ちゃんやってることを責めたら「明日は早起きして彼女とハイキング」だってよwww
こいつ中学生か?
みんなハイキングなんかいったことあるか?てかハイキングの定義ったなによ?

質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/359-363
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:12:16.89 ID:aPaNZREu
じゃぐら野方店は前みたいな豚骨だったらいいな
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 23:33:43.48 ID:lWstxvs0
日本のヨハネストンキン
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 21:59:54.74 ID:UnVSUjfJ
>>774
高円寺が味噌、野方は前の高円寺のラーメンやる予定のはず。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:08:43.27 ID:t1rfQ65u
>>776
今のじゃぐらってすっごいくるりっぽいよね
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:40:59.80 ID:0I0jWFvx
じゃぐら、どこに支店だせる資金があるか不思議だわ?

あの豚骨スープじゃ杯数稼げないし(前に本で1日80杯程度と言ってた)臨休も多いし、儲かってるイメージがまるで無いんだよなぁ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:49:08.57 ID:t1rfQ65u
>>778
豚骨スープは数あるラーメンの中でも一番原価が安くて、
スープは一杯30円、麺も1玉20円程度で作れるので、
初期投資が安く済むなら一番儲かる。

ちなみに焼き鳥屋はもっと儲かるそうだよ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 23:55:44.20 ID:kS7yLBKr
その原価って天神や風龍クラスのチェーンじゃないか
個人店はもっと高いよ
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:19:08.28 ID:oQrapqD3
ましてや、じゃぐらのスープ、あそこまでやるには時間も掛かるし材料のロスも多いんじゃないかな?
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:51:34.72 ID:BJCo/cBm
>>780
人件費を省けばそんなもの
だいたい豚の骨なんて二束三文だぞ
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 08:48:32.37 ID:LlIG5ACq
スープ1杯30円てセントラルキッチンでの話だろ
お店では濃縮スープをお湯でといて課長入れる奴
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 10:12:37.92 ID:hbejgq0y
でかい鍋を長時間煮立たせるのはガス代もかなりかかるでしょ?
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 14:58:12.78 ID:R0EXTMaT
豚骨の場合、材料費も手間もかからず簡単なのはいいが、ガス代は他よりかかるな
だから何って話なんだけれども
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 16:25:58.36 ID:+/FwcYh1
鶏ガラも豚骨とたいして変わんないけどな値段
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 18:22:31.21 ID:4Mp1LHXh
グーグルで「豚骨」って入れると豚骨ラーメン じゃぐらって出るのが凄い
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 19:11:36.02 ID:WE5kexDo
じゃぐらで食べ終わった後って、変なもたれ方しない?
単に相性の問題かもしれないけど
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:24:50.77 ID:WqAwTVva
昨日コンビニに立ち寄った時の話。
男子高校生3人のうち一人がレジに筋子のおにぎりを出した
他の2人は筋子が何のことかわからなかったらしい。

「おい、すじこって何?」



「えっお前ら知らないの? イクラの強化版みたいなやつ!」

「マジかよ!それ最強すぎんだろ」

「何それありえねーどんだけ美味いんだよ!」

結局2人もおにぎりコーナーにダッシュして全員で筋子おにぎり買ってった。
「イクラの強化版」の辺りから店員さんが必死に笑い堪えてておかしかった
帰りに店出たら店の前で

「うめー!」
「これヤバいわ…」

と歓喜しながらかぶりついてた
最初にレジに出した子は得意気にドヤ顔してた。
ちょっとしたことなんだけどなごんだ。
790ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:14:56.14 ID:0IfODS5f
昨日コンビニに立ち寄った時の話。
女子高生3人のうち一人がレジに○子のおにぎりを出した
他の2人は○子が何のことかわからなかったらしい。

「ねぇ、○んこって何?」



「えっあなた達、知らないの? イラクの強化版みたいなやつ!」

「マジなの!それ最強すぎるんだけど」

「何それありえない、どれだけ美味いの!」

結局2人もおにぎりコーナーにダッシュして全員で○子おにぎり買ってった。
「イラクの強化版」の辺りから店員さんが必死に笑い堪えてておいしかった
帰りに店出たら店の前で

「おいしー!」
「これヤバいわ…」

と歓喜しながらかぶりついてた
最初にレジに出した子は得意気にドヤ顔してた。
ちょっとした事なんだけど荒んだ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:33:10.79 ID:DEUnqvsa
792ラ-メン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 08:34:38.97 ID:T+eAiC12
>>791 何だ、このキチガイ。精神が終わってるな
ID:DEUnqvsa
http://hissi.org/read.php/ramen/20130930/REVVbnF2c2E.html
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:47:28.70 ID:1kAYrbuK
直接ラーメンの話じゃないけど今日昼に高円寺で食ってたら
メガネ小太りの二人連れが入ってきて、そこそこ混んでる
店なんだけど、店員が「お二人様ですか?」って聞いたら
普通に「お二人様です」って返事してた。
その後、カウンターでずっとお二人様でラーメン談義で盛り上がってた。

こんなアホどもがえらそうにラーメン語ってるとせつなくなる
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:28:35.08 ID:7Odwc2FJ
コピペの街の名前を高円寺にしただけか
キチガイにエサは与えないように
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:37:29.81 ID:1goUXmZp
なあ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:45:28.02 ID:WY/onRAR
>>792
赤羽二郎のスレだね。
潮吹き婆さんAAで埋め尽くしてんのこいつか?
どうしようもないなw
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:57:45.99 ID:ktZR75Pw
トンキンヒトモドキ
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:41:17.28 ID:YesyDP77
ID:1goUXmZp
http://hissi.org/read.php/ramen/20131001/MWdvVVhtWnA.html
いつものアラシです。レス不要
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 07:25:20.40 ID:UVe/lQE5
万福の手際の悪さは何とかならないのか?
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 09:01:30.35 ID:oTHNpEM6
許してやれ
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 11:21:48.57 ID:vrU6k4ke
大陸はどうした?
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 11:36:36.05 ID:7BjuiWRv
てすと
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:57:07.70 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地が盗んだ園児のパンツで勃起してるって本当?
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 15:21:20.13 ID:YesyDP77
ID:1ffdmdkf
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/MWZmZG1ka2Y.html
いつものアラシです。レス不要
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 17:58:03.93 ID:kZxsztd/
てすと
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:36:03.00 ID:C2DKn6LQ
>>795
獣肉と海藻の組み合わせなんかいくらでもあるだろ

焼き肉にワカメスープ
肉うどん(スープに昆布)
ラーメン(昆布使用)にチャーシュー
海苔で巻いて揚げる鶏の唐揚げ

で、おまえ何がしたいの?
家系なんか二流ラーメンなんでどうでもいいし
てかさ、おまえWスープのラーメンそのもも否定してるんだけど?
わかってる?

あと最近の家系至上主義は断固反対(おかしすぎる世の中)
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:07:24.61 ID:n1/cEudP
構っちゃ駄目だよ〜
ID:C2DKn6LQ(20時から反撃)
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/QzJES242TFE.html
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:09:41.56 ID:aPZPSw1o
ID:C2DKn6LQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/QzJES242TFE.html?thread=all
いつものアラシです。レス禁止
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:22:40.26 ID:lIBkhwHu
>>806
何度も言ってるけど、高円寺には家系はないよ
家系風はちらほらとあるけどね
高円寺の家系風と本物の家系では油の使い方がまったく違うから
1cmの油なんて見た事ないでしょ
何とかのそらとかいう家系風もそこそこ美味しいんだとは思うんだけど、
それが家系だと満足してしまったら、本物の家系を食べる機会を失ってしまうよ
それだけは忠告しとくな
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:44:19.28 ID:YesyDP77
ID:lIBkhwHu
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/bElCa2h3SHU.html
いつものアラシです。レス不要
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 03:36:05.78 ID:mH0ioXLo
てすと
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 02:51:40.39 ID:iz7yMViv
>>810
すでにお前がアラシ
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 10:25:53.49 ID:gACYhelQ
ゲームセンター?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:34:28.08 ID:n0P81/g1
これから高円寺行くんだけど、どこがオススメ?
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:39:52.18 ID:4BVWFAlB
どういう系が好きかにもよるんじゃないか
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:45:50.31 ID:n0P81/g1
>>815
オススメだから自分の好きなのを書いてほしい。
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:48:56.63 ID:pHZWH6NI
>>814
一蔵の青鬼
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 18:56:06.66 ID:4BVWFAlB
>>814
あっさり系で好きなのはBiaBia、素和可
こってり系なら一蔵の醤油にバタートッピング、JACでネギトッピング、すだち少々
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:10:11.32 ID:P840w/fo
>>817
>>818
あざーす!
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 20:56:51.27 ID:JWBbaem6
>>816
聞いてどうすんだ?
レス貰って満足するだけのオナニー?
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/04(金) 21:10:01.09 ID:Q5XIWDxW
id変えての自演だろ
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 02:21:10.60 ID:hFE+OcOy
どの店ももっと深夜まで営業してくれたらもっとうれしいんだけどな〜。
コストの面で割に合わないか。
仕事が忙しくて行けないのが残念…
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 12:11:42.83 ID:J4AY3xiS
高円寺じゃないけど新しい二郎系の店
「冷凍○○」と書かれた箱がそこら中に山積みになっているね
インスタント家系の時代からインスタント二郎系の時代に変わるのかな。
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 12:50:04.37 ID:IGdBajqx
うまけりゃいいや
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 15:23:57.57 ID:5ZNbarZO
このスレにも釣られる馬鹿がまだいたか
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 15:32:19.79 ID:IGdBajqx
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 18:19:13.95 ID:5ZNbarZO
馬鹿顔真っ赤
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 19:16:44.00 ID:V+ZPqtVM
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 22:31:29.10 ID:hHM7hlTg
予防線として追加しとくね

ID:iRWwSLRQ(単発ageで昼間にエサ撒き)
http://hissi.org/read.php/ramen/20131005/aVJXd1NMUlE.html
ID:xlB/dEyg(昼前からチョロチョロ/自演含む)
http://hissi.org/read.php/ramen/20131005/eGxCL2RFeWc.html
ID:J4AY3xiS(本格カキコ)
http://hissi.org/read.php/ramen/20131005/SjRBWTN4aVM.html?thread=all
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 23:22:17.27 ID:J4AY3xiS
俺、キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれ食べてる人いますか?
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 10:50:34.12 ID:K4lObGKD
登龍苑旨かったよー
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 14:36:19.42 ID:0JIO4vPL
ラーメン横丁とんこつ系全滅だね
とんこつの時代が終わったのかな

あと顎のでかい店主のラーメン屋つぶれて欲しい(まずいから)
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/06(日) 23:20:21.13 ID:PHauPPOQ
とんこつしょうゆで栄えてる店を教えてくれー
醤油、味噌、とんこつ…と食べてきて次はとんこつ醤油を、と思って。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 00:50:16.20 ID:Sowg0ahz
jac
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 08:20:46.43 ID:WTftA1Ny
191 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/10/06(日) 00:50:46.02 ID:PHauPPOQ
ごめん、俺キクラゲの正体が今だにわからないから、ラーメンに入ってると、全部こっそり床に捨てていますが、あれ食べてる人いますか?

198 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/10/06(日) 23:22:02.44 ID:PHauPPOQ
とんこつしょうゆで栄えてる店を教えてくれー
醤油、味噌、とんこつ…と食べてきて次はとんこつ醤油を、と思って。
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:07:21.60 ID:B6lnsMt2
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:35:24.20 ID:pAyYEqnv
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:40:49.58 ID:QNYTUgJ3
>>837
同穴
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 06:24:12.91 ID:0oFACoZ7
ID:B6lnsMt2
http://hissi.org/read.php/ramen/20131007/QjZsbnNNdDI.html
いつものアラシです。レス禁止
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 09:11:16.39 ID:A3Wt14C7
>>839
うぜぇ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 17:19:49.07 ID:DtA74do5
えぞ龍の後カレー屋になった所今どうなってますか?
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:06:56.85 ID:ZFIPmADx
テレ東にJAC登場
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:27:56.99 ID:MY5VMMmm
BiaBiaも登場
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:40:38.36 ID:W/3i+NGv
うんjac見た不味そうだった
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:42:54.33 ID:ZFIPmADx
たまに食いたくなった時につぶれてないようたまにテレビに出るのはありがたい
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 20:52:50.27 ID:VH8O7X13
>>844
うまそうだったよ
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 21:06:48.30 ID:9XqCNAm0
>>832
横丁の長風って閉店したの?
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 00:10:06.50 ID:KcpCwtDb
なあ、おまえらは券売機と現金払いどっちがメリットあると思う?なんか最近は券売機ばかりでラーメン親父とのコミュニケーションも減った気がするよ、、、
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 00:32:16.44 ID:5bM1Ft5X
あっそ
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 18:25:03.44 ID:5ahaOEnh
大陸やってんの?
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 21:51:46.84 ID:j8O4rcrp
>>848
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 22:46:17.76 ID:U7d5K3Yv
ばりこてってうまい?
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 23:24:37.39 ID:8QJrwGP0
ID:j8O4rcrp
http://hissi.org/read.php/ramen/20131009/ajhPNHJjcnA.html
いつものアラシです。レス禁止
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 11:18:52.89 ID:KavbSpJx
>>852
美味いけど店員の態度に問題を感じる
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:05:29.17 ID:0q9LMRNz
>>848
ぶっちゃけ俺はらーめん店券売機がいいわ
セックス後テンション落ちるのと同じでさ
食欲満たされた後に金払うのってだるい
らーめんは大衆的ないつでも食べれる物だから、らーめん=セフレ
って感じかな
会計レジはピロートークなんだよ
だから滅多に行かない高級店なんかはレジまで、店を出るまでが食事になる
自分いい女(店)を抱いていたんだと感慨にふけったり、自分のステータスの確認作業できる場所でもある
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 23:39:36.76 ID:SIc2rUyf
うわっ 性欲と食欲ごっちゃになってるでこのチョンw
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 07:39:53.73 ID:4ruLXVDk
コピペうざ
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 22:41:41.49 ID:gQq13q9p
テレビの影響だろうけどBiaBia開店前から行列になってた
まあ相変わらず美味いからこの機会に常連増えるといいね
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 01:07:51.19 ID:uY5QOdAr
野方じゃぐら結局味噌か
残念だ
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 02:17:15.18 ID:ufQAvjZK
じゃぐら旧プースは採算合わないからやめたのかな
完璧な改悪だよ、、
そこそこ人入ってるぽいし戻る事もないだろう

合掌
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 06:36:53.57 ID:jKlIJl9o
なあラーメンが500円だとしたら油そばって値段はいくらが普通なの?
油そばなんさかスープないから安くできるんちゃうの?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 08:17:09.09 ID:KKLtxZ5P
油そばは原価だけでなく光熱費などの経費も抑えられるから、専門店が増えてるんだろ
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 10:44:21.23 ID:J39KBl9L
861が毎日、母親を性処理に使って悦んでるって本当ですか?親も悦んでるらしい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20131013/aktsSUpsOW8.html
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 11:22:19.32 ID:oVCP0+xi
>>859
味噌か
あそこの近く花道あるのにむりじゃね?
開店いつだろう
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 13:18:02.00 ID:TVCmpfV8
ソワカもJACも横丁もガラガラだな
高円寺は厳しいぜ
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 19:42:29.32 ID:08YVSr6s
>>862
専門店あるけどすぐ潰れる店がほとんどだと思う。
油そばで専門は無理ぽだろ?
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 11:28:23.72 ID:FJe4PiXe
ラーメンストリート最近どうなん
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 12:24:49.57 ID:7AoN7Uu+
じゃぐらって経営変わったんだよね。新高円寺のアメリカ村と同じ経営。
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 12:27:20.73 ID:zITI2kF9
前のじゃぐらはたまに無性に食いたくなるスープだったけど今のになってから完全に足が遠のいたわ
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 12:55:05.63 ID:L5hu9g9m
ソワカはオープン当初、完成度高い、仕事できてる醤油ラーメンだなと感心したなー
中野の駅近くにくれば週一で飲んだ帰りに行くのに
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 13:22:30.94 ID:g2t9eIZI
>>864
花道って一回だけ食べたけど
餌二郎版味噌ラーだろ?
あれは若いやつしか食えないよ
新井薬師の青雲が、今は一番美味いと思う
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 14:53:19.78 ID:Cy6HONX4
じもん客入りイイなぁ。
いつも8割程度は埋まってるわ。

2ちゃんでは散々叩かれてたのにw
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 14:58:37.00 ID:X5c4x1b5
>>872
叩いていたのはたった一人
そいつが複数端末で自作自演してただけ
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 16:43:06.39 ID:3BchglYf
粘着引きこもりクズが叩いてたなあ
バレバレの自演で
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:25:39.76 ID:g1LOsaO7
それがホントの自問自答
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:45:14.94 ID:QbtLsOFy
>>872
勝浦に絞って正解だったね。
普通に美味しいと思う。
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:23:42.32 ID:RhcejDil
大概の店がつけ麺ってつけ汁先に出してくるよね?
この間食ったら先に麺出してきたんだよな。
その後1分位してつけ汁登場したけど
違和感満載だったわw
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:41:32.82 ID:Cy6HONX4
じもんの店舗って、いつもご当地系ばかりだよね。赤トンボ→にくのり→じもん。

別にオーナーがいて、趣味で数年単位で業態変えてのOpenを繰り返してるんじゃないかと邪推しちゃうわw
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:34:57.04 ID:buIRP4p7
>>878
じもんなんだかんだ言って息が長いな
にくのりよりも続いてるんじゃないか
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:42:04.59 ID:H7xthRad
大概の店がつけ麺ってつけ汁先に出してくるよね?
この間、じもんで食ったら先に麺出してきたんだよな。
その後1分位してつけ汁登場したけど
違和感満載だったわw
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 23:59:50.23 ID:aI2WMUm/
トンキン弁はオカマ言葉w
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 03:27:06.10 ID:hcc0xIEk
>>864
じゃぐら野方店は先週土曜オープンしてるよ
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 03:49:26.76 ID:amHkQQYu
じもんは固定客けっこう掴んでるっぽいししばらくは大丈夫かね
俺も月に2回ほどは無性に食いたくなって行ってる
ただ提供が超遅い上に客の回転も悪いからまともに収益出てるのかは疑問だ
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 10:34:17.33 ID:U2YxHEH4
>>883
じもんってつけ麺の頃からエスニックっぽい独特の風味があるよね
あれは何の香りなんだろう?
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 10:42:25.41 ID:friRXvbE
セシウムまみれトンキン
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 18:42:19.41 ID:I9hujmJt
JRのとこ高架になるらしいよ
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 20:36:33.19 ID:BH0iPXq7
商店街天国になるのか、あれだけ駅そばにピンサロがあるのが今時珍しい。
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/16(水) 21:19:23.42 ID:4L9ZKfoI
まるはち行った。
第一印象はとにかく狭い。
俺が行った時は非乳化で東中野の一を上品にした感じのラーメン。本家の上野毛店とは比べるまでもないなって惨敗レベル。
あと言われているようにもやしはクタクタだし、マー油は意味分らない。価格で大に負け、価格も味も鶏とふじに負けてる。
これ以上は止めておく…
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 01:21:06.57 ID:f33QUGwV
>>884
はっきりとは特定できないけどガラムマサラっぽい感じよね
つけ麺の時は完全にそうだった気がするし今もカレー味やってるところからもあの辺のスパイスなんだろうな
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/17(木) 21:33:49.93 ID:mr5+WGdx
>>886
クワシク
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 02:19:21.11 ID:QuQ7qwbM
>>886
それってアニメストリートとかいってるやつか?
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 07:53:10.25 ID:N8nv3Jhy
つか今すでに高架だしw
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:27:10.31 ID:aYW1FTNg
ジモンで0.5辛を食べてみたんだけど舌が麻痺する位辛かった
隣の人よ2辛とか目にくるぐらいすごいしあれは人を選ぶよね…

とりあえずあげた
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 03:32:35.12 ID:Dv9F17zZ
今初めて来たんだけど、坂内は荒らし扱いなん?
自分、週一で通ってる。
自分もチャーシュー作るけど、あれはまだわからん。
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 05:34:54.01 ID:2awSwhQz
俺は坂内好きだよ。
高円寺だとタロー軒が好きなのだけどこれまたあまり話題にならないな。
カレー+ラーメンでトリプル炭水化物だ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 09:06:38.33 ID:ePJYi1Kp
坂内のチャーシューは東海林さだお風が近い感じ
あくまで近いで違うんだけど
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:51:00.41 ID:Dv9F17zZ
坂内行く人いて良かった
今度はここ参考にして他もいろいろいってみるつもり
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 15:57:23.65 ID:vfmFm901
坂内は普通のラーメンと和風冷やしが良い。
でも喜多方で食べるほうがうまい(坂内に限らず)のは確か。
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 16:57:24.42 ID:ceSxoV4R
>>895
カレー+ラーメンなら、ダブル炭水化物では?
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 17:43:24.60 ID:ZEoIBLi1
>>899
じゃがいも
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 18:13:56.69 ID:/p4/LNBx
カレーとライスと麺でトリプルでは?
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 10:16:46.45 ID:sUY6IuwE
ラーメンとご飯とか餃子とか
ラーメンの味が汚れるから嫌いだな
ご飯なんてお腹膨れるだけだし
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 10:42:55.67 ID:yeFXDz2O
日本のヨハネストンキン
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 10:45:39.61 ID:MgJN/eTk


意味ワカメ
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 12:03:11.52 ID:ErlZhboX
>>903
関西人オツ
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 23:59:05.47 ID:3ze+dmOE
もうちょい寒くなったら久しぶりにJAC行ってみようと思うけどまだ潰れてないよな?
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 00:00:52.51 ID:yeFXDz2O
セシウムまみれトンキン
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 09:19:14.15 ID:KaTar3OO
赤とんぼ帰ってきてくれ
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 00:55:06.98 ID:qocki8uZ
早稲田通りに在る、博多豚骨ラーメンと「おでん」がある店に
食べに行ったのだが、肝心の豚骨ラーメンは超薄い豚骨スープだった。
個性的な「おでん」と地酒は満足できる味でした。
店名は忘れちゃった。なんだっけ?
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 10:20:59.09 ID:/rqnGi70
健太かな?今はあずま通りに移転してるけど
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 10:31:08.51 ID:dpfsRP2y
つまり、行ってすらいないというね…
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 10:33:52.27 ID:s76FsRts
トンキンヒトモドキ
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 08:20:51.29 ID:yiW2dEpv
博多じゃなくて長浜だしな
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 22:15:25.44 ID:qCyuFcVX
一蔵のBGMがビートルズだった。じつによろしい。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 22:21:14.09 ID:z43EsMHc
JASRACにメールするか
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 01:24:24.63 ID:r4WADUuq
一蔵って、ラヲタが完全スルーする平凡なラーメン屋なのに客入りがいつも安定してるよな。
やっぱあの立地が良いのかな?
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 04:36:06.68 ID:b8xmX1X/
一蔵で定着する前は結構コロコロ店が変わってた気がする。
牛骨ラーメンとかあった。
むしろザボンが続いてるのが不思議。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:28:10.87 ID:vixIZHf6
ザボンでつけ麺くって帰ろうと立ち上がると毎回勃起が凄いんだけど皆はならない、、、よな?
くって席を立った瞬間からなるんだよなぁ
919ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:23:06.54 ID:vKGoDgxR
918 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 15:45:16.45 ID:8srgX3zT
じゃぐらは前は個人経営っぽかったけど、
あの券売機の下にジョークみたいに「この店1億円」みたいなボタンあっただろ?
あれを真に受けた…のかは知らんがどっかのおっさん社長に買われたらしいぞ。
だから以前のようなスープはもう帰ってこない。
スープ作れる人間が居ないから。
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 17:31:07.55 ID:WqzYAjTy
毎日食いたい味じゃなかったけど前の方が良かったよな
もう行く理由がないわ
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 18:19:11.11 ID:8srgX3zT
そうだよなあ。
店ごとどこぞの会社に買い取られて、ラーメンの中身はちげーのに評判の良かった名前だけ使われてチェーン展開かあ……
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 21:22:47.56 ID:GvijQ5j7
茶の魚介オイルが無くなったのも痛いよな〜あれが好きだったのに…
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 22:25:19.17 ID:a58a98US
えん寺のトッピング、今までのほぐし肉をつけ汁に入れる感じじゃなくて普通のチャーシュー増しみたいになったんだな

個人的には改悪だな
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 13:34:12.04 ID:lTdIlyhV
えーあの肉が好きだからチャーシューつけ麺にしてたのに
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 00:18:58.82 ID:UrZifx62
>>909 でつ
>>913 そー。そーです。
長浜豚骨ラーメンを出す店です。
で、店名が記憶にない・・

7代目一条流がんこラーメン
カァァァムバァァァク!
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 21:45:35.15 ID:6AT2/58h
化調にやられたバカ舌ども、素和可を食え!
客入り悪すぎて瀕死だぞ!
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 21:49:42.38 ID:B1HgeGEj
勝ユキは犯罪者!!
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 09:09:37.49 ID:FHckH8P8
BiaBiaは安泰っぽくて一安心
けど素和可は・・・
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 08:58:27.06 ID:egx6+Mu2
>>926
あそこのがんこはうまかったね。
四ッ谷の本店や早稲田もうまいけど高円寺の味とはちがうんだよね。
熊谷のきくちひろきがちょっと似てる感じ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 21:16:47.74 ID:YB7ygXpz
よぉーし、みそ一発行ってこよっと。
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 21:20:12.15 ID:7goBFn47
>>931
行ったことないけど美味いの?
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 22:08:28.63 ID:myNBt/cn
サッポロ一番味噌らーめんに、もやしとキャベツを目一杯入れた感じかな。
俺は醤油つけ麺と半チャーハンが好きだな、野菜増しだとキャベツの硬いとことか平気で入ってるし。
食った後にとなりのバイクショップで見学。
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:35:47.73 ID:7goBFn47
>>933
ありがとう
行かないことに決めたよ
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 23:53:47.08 ID:0dfSoR3A
>>933
お前ひどいなw
ここまで気分を盛り下げるレビューも始めて読んだw
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:27:31.11 ID:utD8LeBv
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:01:32.80 ID:UXIRwIiY
むつみ屋なんか美味くないし、高いしな
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 03:05:57.11 ID:DYPYqDpA
いつものマルチ君じゃないの
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 08:47:43.32 ID:DhofOyDf
みそ一発強烈な味でうまいと思うけどな。
太麺で油が多くて量もあるからちょっと二郎っぽい。
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 09:44:30.48 ID:UXIRwIiY
高円寺で一番まずいラーメンはなんだろう?
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:05:31.36 ID:aSPvk4Bm
一番まずいのは知らないけど
一番猫がいるのは知ってる
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:07:41.16 ID:NGBPLwSr
一番まずいのは知らないけど
カレーの方が美味い店は知ってる
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:25:19.54 ID:47yVpAFu
>>941
あそこはなんで営業許可おりてるのか不明だなw
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:59:54.78 ID:eBgtADI2
昭和軒とタロー軒か?
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 18:45:34.96 ID:x1Ebdo/s
最近アツいのは鹿児島一番!
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 21:46:35.14 ID:5FfPA7M/
>>945
いつも暇こいてるだろ
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 22:01:40.14 ID:XsYSL50+
高円寺で田中商店みたいなトンこちラーメン食べる店ありますか?
大津の「ぼたん」みたいな店でもいいです
東京にきて豚骨エキスが切れそうですよろしくです
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 01:11:47.12 ID:YsGYpnqE
>>947
素和可とかどう?
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 04:12:56.54 ID:7MX3H2P4
ばりこてでも行っとけ
好みに合うかは知らん
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:41:43.49 ID:kSYY844L
陛下、私はこの国を憂う
参議院議員のひとり
山本太郎と申します。
これはお国の一大事と
本当にあなたはわかって おられますでしょうか。 昨日私は福島へ行きました。
あまりにひどい状況です。
目の前のお金の為となてます。  (原文まま)
安全基準を設定すべきです。
経済が滞らない様にする だけで原発敷地内は
「低レベル放射性廃棄物」と同等の「一キロあたり何ベクレル」が現在の「食品の定量」なのです。
また寝るところもひどいです。毛布など取り合いとなってます。
人は睡眠時間が一日何時間寝ればよいかおわかりでしょうか?
福島は平均4時間、労働時間は12時間と労働基準法も守られておりません。 どうか国を憂う山本太郎の意見を聞き届け、脱原発を国民に呼びかけてください
参議院議員 山本基地外
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:59:19.41 ID:kSYY844L
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:37:55.63 ID:ORnQla8d
>>947
俺も高円寺の豚骨ラーメン選ぶなら、「ばりこて」かな
こってりなのに、さっぱりしていて旨し!で、麺は、バリカタがオススメ。

とんでもなく濃厚なら高円寺の天下一品だがな・・・・
さらに濃厚なら、じゃぐらだな。
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 01:37:46.40 ID:5XE6HYFq
オニギリとかくらいなら持ち込み可なラーメン屋ないかな?コンビニのオニギリじゃなくて家で作ったオニギリです。
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 01:46:20.45 ID:PB6bDt5V
>>953
フードコートで腐ってろ愚図
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 09:31:19.28 ID:Lp5p3ra9
何でおにぎり持ち込みたいんだ?
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 09:41:17.72 ID:0VJuTnIr
ホモなんだろ
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 17:00:02.90 ID:y/jc4d9F
>>935
でも実際味薄いし野菜固いし肉少ないし
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 00:10:43.96 ID:2EH/8mOf
>>957
じゃーなんで行くんだよw
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 00:54:22.92 ID:dAeSu5Q4
奥さんが作ったおにぎりとか?
何の研究なんだろう?
うちの妻のおにぎりはプロのラーメンとどこまであうのか…とか?
喜多方ラーメンはお昼時になると半ライスの注文とるけど、それじやダメなの?食が細くて半ラーメン頼んだお年寄りにもイケイケのねーちゃんにも公平に聞いて回ったのに気に入ったのだが。
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 09:16:47.20 ID:rZOGRsUi
無料提供の半ライスには漬け物を添えてほしい。
紫蘇の実たまり漬けなど。
いか人参でも可。
ラーメン屋にミニ○○丼とかいうのは要らない。
ラーメンは単体でなけりゃイヤだと言う者には無駄話だったかもしれないが。
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 09:33:17.86 ID:PUhWl1bM
家系武蔵家はライスにキュウリのキュウちゃん付いてるな
乗せまくって来るまでポリポリ食べるの好きだったな
最近行かなくなったけどまだキュウリあるんだろうか?
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 10:32:52.23 ID:7TkyO/7I
大陸閉店?
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 10:39:17.88 ID:q15Yw/Z7
トンキン弁はオカマ言葉w
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 14:09:13.41 ID:2EH/8mOf
>>962
大陸閉経
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 02:24:48.07 ID:Q1uklFyo
にんにくにんにく…………くっさいのたべたいの。
不味くちゃダメで、あーにんにくラーメン食べたってとこ知りたい。
チューなし日に一人で行きたいんよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 02:45:04.39 ID:Q1uklFyo
にんにくにんにく…黒こげしてちゃだめよ
だからといって生でもダメ
でも生ならまだいいわ
スープがいいなら伺います。臭くて、薄味こくあるスープでチャーシューに依存性がある危険なものなら、毎日通います。
どこかあったら教えてください、お願いします。
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 12:37:17.43 ID:ZHezcWVy
知りません
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:45:06.28 ID:+4SfrA5z
お隣の阿佐ヶ谷スレが無いのでここで失礼。
三ッ葉って店のあっさりラーメンがいつ行っても売り切れなんですが、数量限定とかなのでしょうか。
ちなみに私が店に着くのはいつも21時過ぎです。
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 02:34:41.50 ID:qE1XBTil
>>968
まちBBSの阿佐ヶ谷スレできいてみたら?
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1383650834/
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 06:00:00.66 ID:RSzHn/AN
高円寺で一番マズイラーメンはなに?
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 06:36:44.33 ID:05jZsgnm
天一かな
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:13:22.41 ID:phppfvZC
まあ味噌一だろうな。
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:28:27.08 ID:CpYogY3e
大はどうよ
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:41:06.07 ID:RSzHn/AN
>>972
昔はうまかったんだけどね
今はコスバ最悪だし
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 11:49:50.97 ID:phppfvZC
>>973
大はマズイというか色々不快。

>>974
そうだね。いっときほぼ毎日食ってた時があったわ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 14:46:20.83 ID:r40jr7Zt
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 19:39:17.57 ID:7Xal1efy
長風って店でスープ作ってない?
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 21:06:12.18 ID:+4SfrA5z
>>969
ありがとうございます。
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:44:24.95 ID:XUniVg+Z
テンイチのCPの悪さは異常やろ
まずくはないけどさ
大盛りで1000円くらいいくし
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:07:10.53 ID:NYpvCAGD
味噌一の爆発好きだわ
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:24:14.02 ID:zBiV2Mki
>>979
そもそもまずいだろ
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:34:14.45 ID:HLxhwBIs
まずいっつーか、あれはもはやラーメンではないな
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 03:04:06.65 ID:zhP/52I8
もうポタージュ系は秋田
正統派シナ蕎麦食いたい
ソワカの醤油はどう?
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 04:32:36.35 ID:ZheoXwk5
食材偽装の店はどこ?
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 09:19:31.88 ID:8CXsJb/U
知りません
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 15:01:04.13 ID:b39+YTvk
発泡酒を生ビールと偽って出してる焼き鳥屋はあるなw
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 18:15:15.54 ID:lHioKlZj
>>986
ありゃ飲んでる側は何だっていいので、生ビールだと言われれば生ビールとして味わっちまう
クレームなんて付かんよ
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 23:39:49.41 ID:Zq+GPHCT
しんやは味噌ラーメン始めたならニンニクは置き始めたんだろうな?
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 10:25:48.12 ID:7KmROZu2
タブシの開店当初の味は、もう戻らないのか?
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 10:41:34.77 ID:5PYOZrlD
戻らない。
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 13:19:17.60 ID:OBfdG+n7
二日酔い
だけど食べたいラーメン。どこいこ
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 13:25:57.42 ID:QEE6zpxo
鶏とふじ
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:17:31.29 ID:MO5hZBpg
>>991
ソワカ
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 14:28:53.88 ID:ZQKoTSjK
ジモンと賢太郎どっちの勝タンが好き?
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 16:58:35.25 ID:SbfSe3u1
昨日の某店で起きた話・・・

カウンター越しの手渡しやめるべき。
ランチタイムに行ったらカップルで来てた女の方が、
店員が渡す時にする声掛け「熱いですよ」にビクッと手をすくめて
ラーメン丼が落下、中身がカウンターにぶちまけられるという大惨事を目撃した。
汁や具が隣の客にも飛び散り怒号が飛び交う中、女は泣いていた。
店員も掃除にかかり込み合う店内で30分間完全に営業中断してたわ。
初めてラーメン屋で地獄のような光景をみた。


みなさん、誰に過失があると思いますか?
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:05:30.19 ID:XivuVwEB
>>995
嘘には興味ない
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:31:47.91 ID:VdoJaWED
勝浦にいたことのある自分からすれば、流行りに乗って出してる勝浦タンタンメンは全然違うけどな
アレンジしてるのかもわからないけど
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 18:14:22.88 ID:fRdibMWa
店名を出さない質問等はキチガイのコピペですので
エサは与えないでください
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 18:42:07.01 ID:JDtGD3U0
>>997
元々担々麺の模倣品だもんな
1000覇者:2013/11/09(土) 19:51:27.18 ID:0FNBPAMK
High Circle Temple
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。