【水戸】スタミナラーメンを語ろう3【茨城】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
茨城県央のご当地ラーメンであるスタミナラーメン。東京に再進出した松五郎も既に閉店?真相は?
みんなで情報交換しながらスタミナラーメンを盛り上げていきましょう。

スタミナラーメンとは?
レバー(ホルモン・ささみの場合も有)かぼちゃ・キャベツ・人参・ニラ等の具を甘辛い餡にしたもの
これを水で締めた冷たい麺の上にかけたものを冷やし、あったかいしょうゆラーメンの上にかけたものをホットと呼ぶ。
注文の仕方としては「冷やしのダブル(2玉)」や「ホットのトリプル(3玉)」と頼むのが一般的。
4玉以上完食すると名前を書いた紙を壁に貼ってくれる店もあるので頑張ってたくさん食べるのがマナー。

前スレ
【水戸】スタミナラーメンを語ろう2【茨城】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1328696427/
【水戸】スタミナラーメンを語ろう【茨城】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1289587709/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 19:35:30.33 ID:RFaJkeQo
テンプレは前スレ流用なので、それなりに直してくれ
【ホルモンラーメン玄海】
スタミナラーメンの創始者である長井順一氏の現在のお店でスタミナラーメンの聖地、レバーの代わりにモツが使われている。
【じゅんちゃん】
長井氏の二軒目に開いたお店、当初は松五郎(1号店)としてオープンしたものの、現在松五郎・長井氏との関係は不明。
【松喜吉】
長井氏の松五郎時代の弟子のお店。レバーが大きい。
【ラッキー飯店】
長井氏の寅さん時代の弟子のお店。
【松五郎】
長井氏の三軒目に開いたお店、現在は弟子の池田氏が権利を買い取り経営。経緯は謎だがスタミナの総本家を名乗る。
【八エ門】
スタミナラーメンの看板がかかるが、その他のメニューも豊富。師弟関係は謎。
【えるびす】
スタミナ専門店ではなくスタミナも出すラーメン屋といった様子。
【八海】
業界初?ささみスタミナがあるお店。レバー・ホルモン・ささみからスタミナの具を選べる。味は玄海を強く意識しているか。
【我流食堂】
自称昭和50年代の寅さんのスタミナを再現!というお店。辛みは強い。三玉完食で写真とってもらえるので、小食なスタミナストにお勧め。
【寅さん】
長井氏の初めて独立して出したお店。現在はスタミナやきそばなるものも。
【大進】
長井氏の修行時代のお店で、ここがスタミナラーメンを初めて出したお店として知られる。スタミナ以外にも焼肉ラーメンなるものも名物
【現代】
大進の向かいにあるお店で、ここもかなり初期にスタミナを出したお店。他のスタミナ店とは一風変わった味
【えむず】
独学でスタミナを学んだらしい。レバーが個性的

【三四郎】(日立) 松五郎(池田氏体制)で修行したそうな。
【がむしゃ】(つくば)こちらも松五郎(池田氏体制)で修行したそう。
【馬しゃ屋】(つくば)がむしゃで修業したそう。
【あっぱ〜とっぱ〜】(高松)???
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 19:49:52.08 ID:f48BPQGP
>>1
乙でございます(`_´)ゞ
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 20:28:23.99 ID:iA8s8dfY
  
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|         松ヲタイェーイ、みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 20:30:09.15 ID:iA8s8dfY
:ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 09:36:26.36 ID:9yfiew5P
食べログ見たが、何故か変だ! 3月15日 に 我流食堂と、八海 が 酷く
評価されている、このサイト上でも醜い争いしているが、 あの、食べログは
無いわ、同じ人が、同じ日に 2箇所のスタミナを 評価しているのみると、書き込みは
松五郎さんの関係者?としか思えない、松五郎さんは、好きでしたが、これを機に
行かない様にしようと思います。 ケンミンショーも見ていたが、かなりがっかりです。
我流食堂さんの関係者や、八海の関係者も書き込みしているのかねぇ? 食べログ、超、当てにならない。
このスレも超 当てに、ならないので、がっかりです。松五郎さん以外に行ったことなかったので今日からスタミナめぐりを
してみようかと思います。まずは・・・・・。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 20:40:25.83 ID:iA8s8dfY
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  松ヲタ今日のところはこれくらいで勘弁してやる!
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::::: \
    /          ヽ  |r┬-|     |
   __|            }.  | |  |     |
  / ヽ,       /  {   | |  |     |
  {    Y----‐┬´   、. | |  |     |
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  |     |
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ    /
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./      /
   \  ヽ__/,'    _ /
     \__.'! 〈  _, '
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 20:50:59.35 ID:iA8s8dfY
     松ヲタ 
      ↓
 
 
我流や八海を叩き過ぎてしまった 
 訴えられたらどうしよう‥‥‥。 
 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 21:27:44.40 ID:BvF77LdX
松ちゃん今日も現れないね・・・
親方に〆られたかな?
心配だなぁ〜・・・
9:2013/03/17(日) 08:52:17.93 ID:wlWSLAFO
てか、いい加減「松五郎と我流の口喧嘩」じゃなくて
>>2のテンプレを補足するなりしてほしいんだがなぁ。
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 09:50:58.72 ID:erWPsgmH
いや、テンプレそのものが突っ込みどころ満載過ぎて・・・
恐らくスタミナの原点を知らないやつがネット上で調べたネタだけを書き込んだものだろ。
そもそも高く評価されるべき三四郎の扱いが酷過ぎる。
11:2013/03/17(日) 11:25:02.34 ID:wlWSLAFO
>>10
評価もそうだけど、最近増えてる店もフォローされてないんで、
その辺まとめてくれるとありがたいっす。
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 12:18:16.82 ID:xta4zIoV
全国放送のゴールデンタイムであれだけ取り扱われたんだから
今日あたり何処のスタミナもfever!fever!!!でしょ
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 12:27:27.36 ID:ZKRsTRKe
えむずは外に10人くらいいたな。
一人で調理してるから、あのキャパが限界なんだろうな…
旨いけど並んでまでは…
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 16:28:36.97 ID:SaAaEQNT
>>5
??

ようするにお前が我流の工作員だということだろ?
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 16:34:41.57 ID:SaAaEQNT
>>13
昔は「スタミナで待たせるなんて」と苦情が多かったから作り置きにした店が多かった。
そうしたら「作り置きとはけしからん」という苦情が多くなった。
で、今は作り置きしないで待たせる方向になった。
だが待ち時間がかかるので回転が悪くなって厳しいんじゃなかろうか?

またどこかが作り置きはじめれば右へ倣えをすると思うよ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 16:46:35.03 ID:ZKRsTRKe
>>15
確かに。

えむずは今のままで良いと思う。
俺は並ぶのが嫌いなだけで、食いたきゃ空いてる時を狙って行けば良いしね。
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:08:47.20 ID:B8+61xog
>>16
今のままって、作りおきでOKってこと?
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:24:16.36 ID:qPFkIFR+
>>17
えむずは作り置きじゃないよ。
耳を澄ませばw鍋を振る音が聞こえる。
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:26:00.67 ID:/NxsCfCI
えむずは作り置きしてないだろ。
客入り(入店待ちを含む)を見ての先行調理と、温めなおすような作り置きは別ものだからな。
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:30:20.29 ID:B8+61xog
そうなの?
俺は注文後3分で出てきたことあるよ。
キャベツなんてクタクタだった。
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:35:13.48 ID:ZKRsTRKe
>>17
まぎらわしい書き方してゴメン。
今のままで良いっていうのは、店のキャパやオペレーションの意味ね。
あれ以上キャパを広げると、今のクオリティーが維持出来ないんではないかと思う。
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:38:36.68 ID:/NxsCfCI
>>20
あれ?アンチえむずだったか。
まともにとりあって損した。
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 18:51:24.39 ID:JA+R8B/n
>>14-15がアンチ我流、アンチえむずの松ちゃんだろ
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 19:13:21.49 ID:B8+61xog
いやいや、アンチとかないから。
松も我流も八海もないけど、作り置きのえむずもダメだって言ってるだけ。

つまんねぇスレだな。
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:25:41.33 ID:49pszLF4
でドコがレバー一番少ないんだ?
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:46:47.91 ID:VmkIKfD8
やっぱ大進だっぺよマジマジ
http://i.imgur.com/9KsFIoU.jpg
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:49:32.73 ID:B8+61xog
>>25
少ないどころか、田彦の寅さんで1個も入ってないことがあるよ。笑
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 20:54:13.24 ID:ZKRsTRKe
>>24
まあそう言わずにスタミナを盛り上げようぜ。
最近、松ちゃんってヤツが降臨してきちゃ、松五郎に批判的なコメに青スジたてて噛み付き、果ては我流や八海の工作員に仕立てあげられるんで皆んな疑心暗鬼になってんのよ。
で?松も八もえむもダメなら何処のスタミナがオススメなの?
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 21:55:27.78 ID:RH6swKyi
結果、どこもダメって事か?選択するのは、難しいねぇ。
ところで、松ちゃんのレバーは増えたの?(笑)
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 22:57:26.66 ID:4SW5JSDT
昔のエルビスで食べたい
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:34:25.14 ID:hOlfamWC
>>28=>>24
**************注意****************


松五郎を「松」と呼ぶのは松五郎を貶したい工作員です


普通、松五郎を「松」とはいいませんね。なぜなら下市の店と区別がつかない

ところがこの俄なバカ工作員はそれを知らないから困ったもんだwww


********************************
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 01:11:52.87 ID:WM58aC+M
俺はレバーに仕事がしてあるのが好きだから、
下市のようなしょっぱいだけの店はダメだな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 08:08:32.37 ID:ELAMJC6j
どっか鳥レバーで作ってくれないかな
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 12:10:38.41 ID:KReTitrZ
常陸牛でスタミナ作ればいいのに。我流あたりがやりそうだな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 12:26:43.62 ID:kWhXU9DS
そもそもB級な食べ物なのに高い材料じゃ…
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 19:30:58.31 ID:XRIQkqdt
>>26 
昨日は大進も現代も行列できてたね 
自分は現代で食ったよウマかった
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 14:01:40.00 ID:I+9yuSlW
>>26
なんだそのキモイオヤジは?www
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 14:02:52.60 ID:+sKTQ6f8
工作員達が、最近居なくなったのは これが理由か????

:ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 09:36:26.36 ID:9yfiew5P
食べログ見たが、何故か変だ! 3月15日 に 我流食堂と、八海 が 酷く
評価されている、このサイト上でも醜い争いしているが、 あの、食べログは
無いわ、同じ人が、同じ日に 2箇所のスタミナを 評価しているのみると、書き込みは
松五郎さんの関係者?としか思えない、松五郎さんは、好きでしたが、これを機に
行かない様にしようと思います。 ケンミンショーも見ていたが、かなりがっかりです。
我流食堂さんの関係者や、八海の関係者も書き込みしているのかねぇ? 食べログ、超、当てにならない。
このスレも超 当てに、ならないので、がっかりです。松五郎さん以外に行ったことなかったので今日からスタミナめぐりを
してみようかと思います。まずは・・・・・。
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 17:43:07.21 ID:I+9yuSlW
>>38
それって、チマチョゴリ切り裂き事件みたいな感じ?
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 00:14:01.95 ID:EnPms9Yb
そんなことよりも俺たちでスタミナに合いそうな具を考えようぜ!

俺は、茨城らしくレンコンを推すw
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 00:58:20.14 ID:SWLclYGX
レンコンのシャキシャキ感はいいよね
素揚げしたのをキボンヌ
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 00:59:26.14 ID:wM7Tq8X+
レバーの代わりになまずの竜田揚げとか。
アンコウや軍鶏で作ってみるとか。
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 01:11:51.62 ID:ArKXPXgf
レバーってそんなに人気ないの?
だったら鶏唐揚げでいいや。ダメかw
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 03:27:48.94 ID:jjY3ofpw
レバーが特色なんだけど
残す客は昔から必ずいるんだよな。
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 05:53:05.32 ID:vBtjCLHB
火を入れたレバーは得意じゃなかったんだが(レバ刺しは大好物)
経験地稼ぎの目的で恐る恐るがむしゃ食ったら結構いけた。

先週行った馬しゃ屋は具ががむしゃの1.5倍はあるんじゃないかって量でびびった
レバーは9切入ってたな
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 06:06:24.98 ID:5pUwHBRm
レバー9個は多いな。

おーい、松ちゃん見てるか?
松五郎の弟子達は頑張ってるぞ!
総本家の看板にあぐらかいてちゃダメダメね。
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 06:15:36.36 ID:88nt2rj5
>>46
この前松五郎言ったらレバー12個入っていたよ。
お前は嘘ばっかりだな!
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 07:19:48.94 ID:ArKXPXgf
>>47
いやいや、嘘とか本当じゃなくて、
運がいいとか悪いとかだよw
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 07:30:38.51 ID:3SkjsKBk
>>47 レバー12個って、お前が本当の嘘つきだろが!
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 09:27:27.35 ID:ezNKbV+Z
確かに レバー 12個は、無いよ、1.2個の間違いではないの?(笑)
最近、工作員とやらも居なくなってとても見やすいスレですなぁ。と思います。
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 09:46:59.12 ID:ArKXPXgf
1個のレバーを12等分するだけの簡単なお仕事です!
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 12:33:45.84 ID:sy6H0KeO
>>49-51
お前らは松五郎のレバーが多いと何か不都合があるのか?
必死すぎてあきれるよ。
よほど他の店のスタミナはまずいんだな。

上で挙がっている鶏のから揚げとかレンコンとか使って頑張ってみればいいんだよ。
学園祭の屋台並みの店員、スタミナじゃ3年と持たないよ。どことは言わないが。
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 13:26:50.55 ID:jjY3ofpw
いやいやw
松はレバー少ない代わりに味付け濃くして存在感を出す方向だから
仮に12個入っていたら逆にしんどくなるぞやw
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 13:59:18.33 ID:5pUwHBRm
>>47
松ちゃん、相変わらず絶妙なタイミングで燃料投下してくれるねw

最近の松五郎さんはレバーが12個も入ってんだ?
盛り付けの誤差を考慮しても、最低7〜8個は入ってるって事だな!
流石は総本家、お見それしました。

スタミナ好きの友人達に教えてあげなきゃねwww
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 14:30:29.24 ID:sy6H0KeO
>>54
お前は学園祭の屋台みたいな店でショッパイスタミナ食ってればいいだろ!
それがお前にとって正しいスタミナの味なんだろ?
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:01:34.17 ID:yTUUoSNV
今夜はスタミナ食べに行こうかな♪ 
 
松五郎以外で
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:25:58.05 ID:EnPms9Yb
>>56
我流や八海がお奨めだよww
もうすぐ潰れちゃうから行くなら今のうちww
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:40:44.78 ID:uhImOKaW
>>55>>57
松ちゃんウィーッス!
今日も元気だねえ
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:37:34.99 ID:yTUUoSNV
>>57
八海行ってくる♪ 
 
やっぱスタミナと言えば我流か八海だもんね♡
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:59:43.58 ID:5pUwHBRm
>>55
松ちゃ〜ん。
学園祭の模擬店みたいな店なんてやだよw
レバーが12個入ってる松五郎さんで食べるよ。
レバーが12個だぜ、12個!
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:47:54.47 ID:pfcdK2w7
>>58=>>59=>>60
お前らの醜い自演はもう良いよ。
ところで、松ちゃんって下市の店のことかい?
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:53:21.35 ID:jeliG8CY
我流、八海、じゅんちゃんってラーメンデータベースでも食べログでもヤフロコでもスタミナで最低の評価ジャンwww
自作自演している我流工作員はラーメンデータベースや食べログがアンチ我流のねつ造だとでも言いたいのかなwww
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:24.25 ID:EnPms9Yb
我流や八海の工作員はどうしてがむしゃが高い評価なのか考えてみたらいいと思うんだよね。

いくらこんな便所の落書きで騒いでも仕方ないと思うんだ。

小櫻みたいに大借金背負ってからじゃ遅いんだよ。
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:14:46.76 ID:RIC1LD5I
がむしゃはうまい、がりゅうはまずい
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 01:29:53.59 ID:g6/4Lp4x
がむしゃが美味いのは確かだが、我流がまずいってことはない。
松五郎が、いいときとダメなときの差が激しいのも確かなこと。
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 09:22:44.77 ID:LdEN/EXA
がりゅうはいいときもわるいときもしょっぱくてまずい
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 12:50:34.40 ID:NW8u7QAQ
>>66 汗と涙の味だな。
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:03:30.83 ID:P8XID1WT
変な汁だったらいやだなww
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:20:49.80 ID:IZwuuVT7
勝田でスタミナの新規店ってどこ?教えてエロい人。
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:43:08.09 ID:brhcbfG4
ちょっとレバー増やせばいいだけなのになぁ。
それだけで悪評がだいぶ減ると思うのに。
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 23:46:00.45 ID:VpQ1mZK4
全体的な量も少ないと思うが・・・
松にはもう行かないから関係ないけど・・・
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 01:46:58.69 ID:UpSHkxbH
>>70
え、我流ってまずいうえにレバーも入っていないの?

>>71
**************注意****************


松五郎を「松」と呼ぶのは松五郎を貶したい工作員です


普通、松五郎を「松」とはいいませんね。なぜなら下市の店と区別がつかない

ところがこの俄なバカ工作員はそれを知らないから困ったもんだwww


********************************
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 11:01:35.25 ID:ej/UOEHg
>>71
俺も松五郎には二度と行かないって思っていたが、もしかして?レバー増量キャンペーンしてるか確かめてくるわwww
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 12:47:57.85 ID:Pb170HYW
レバー12個で、さっそく一匹釣れましたわw
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 14:12:37.31 ID:M5xkTYjc
>>73,74
お前>>26のキモイオヤジなんだろ?
まずくてレバーも入っていない八海のスタミナでも食ってくれば?www
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 17:30:36.47 ID:ej/UOEHg
>>75
松ちゃん。
いらっしゃーいwww

お前が言うレバー三昧のスタミナとやらを食ってやるよw

万が一レバーがいつもみたいに1〜2個だったとしても、食べログなんかで酷評しないから心配すんなwww
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 21:04:34.93 ID:ARi6iQ/I
>>76
おまえはがりゅうの学園祭の屋台みたいなまずいスタミナがお似合いだ。
がりゅうのすたみなはればー抜きのヘルシースタミナらしいよwww
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 21:14:08.19 ID:M5xkTYjc
>>76
**************注意****************


松五郎を「松」と呼ぶのは松五郎を貶したい工作員です


普通、松五郎を「松」とはいいませんね。なぜなら下市の店と区別がつかない

ところがこの俄なバカ工作員はそれを知らないから困ったもんだwww


********************************
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 21:40:09.89 ID:SakI9Bth
>>75
マジレスすると、>>26は大進の焼肉冷やしだろ?
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 21:56:14.86 ID:M5xkTYjc
マジレスすると>>26の灰色の服のオヤジはキモ過ぎる。
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:01:16.76 ID:kMw19eMw
松五郎さんは、威張ってるわりには、レバー2個とか酷いんですなぁ、工作員とか沢山スレ入っているし
いろいろ酷いコメが入っているし、我流さん、八海さんなどの、新顔の店は、徹底的に、悪いコメントばかり
満載ですが、しかしながら、両店、共に伺いましたが、それほど、酷くは無いです。あえて言うなら
レバーは、松五郎さんより、我流さんの方が、美味しいし、量もありました。レバーに関しては、ですが、味は、何所の店も
嫌いではありません。しかし、
松五郎さんが、レバー12個入っていたとの事は、決してありませんでした。がっかりです。謙虚にやられていて、
丁寧に作られているスタミナは沢山ありますし味は、我流さんや八海さんや、じゅんちゃんなどが、私は好みですし。
あまりにも、酷いという店はありません。寅さんは、昔は良く通いましたが、他が、かなり美味くなっていて、今は行っておりません。
今週末は、ラッキー飯店さんに行く予定ですが。松五郎さんも嫌いでは無かったのですがねぇ、最近は、確かにしょっぱかったですね、
もう行きませんね、きっと・・。 元祖、松五郎さんだったのにがっかりです。スレや、食べログ見ていると悪い内容は、誰が、スレしているのか
と疑うばかりです。(笑)(笑)自分に合う味が一番ですけどね。
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:22:06.12 ID:1QsR6G4o
俺も明日松五郎に行ってみよう。
しばらくぶりだけど、前の時はレバーとあんかけが少ない印象だった。再確認って言うか前より進化していてほしい。
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:36:51.08 ID:M5xkTYjc
>>81
わたしはがりゅうのこうさくいんです

まで読んだ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:38:57.15 ID:D5IIIDDX
しっかしレバーみたいな安い肉すらケチるとか終わってるな・・・
野菜が高騰したらレバー増えるんか?w
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:49:48.97 ID:MklQV6YU
八海:味が薄くてまずい・店員が素人ばかり
がむしゃ:若いのによく頑張っている、出てくる順番がいい加減
松喜吉:うまくはないがまずくもない
じゅんちゃん:味がバラバラ・レバーまずい・店員やる気ない長井さんが泣いている
ラッキー飯店:元祖野菜あんかけラーメンの店、レバーはどこ?女将さんはいい人
玄海:若いあんちゃんでどこまで頑張れるのか?餡の量にバラつきある
我流:論外
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:51:17.40 ID:eEm4ZZLK
>>82
旨いの不味いの言う前に、あんなにしょっぱいの
食えるのか?完食出来るなんて、俺には考えられないし、体の心配しちゃうよ。
何でもっと普通のしょっぱさにしないのかね?
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:53:16.36 ID:MklQV6YU
>>84
少なくとも俺が見たことあるレバーなしラーメンはじゅんちゃんとラッキー飯店だな。
松五郎のレバーは少なくもなく多くもなく平均、がむしゃは多い。
八海のレバーはまずい、えむずは好き好き。
玄海でホルモンが少ないとすごい残念。


我流は論外。
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:55:32.89 ID:MklQV6YU
>>86
そんなこと言ってたら二郎とか天下一品なんて食えないぞ!
体の心配する奴は木挽庵で二色そばでも食ってろよ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:30:09.41 ID:BPfbpgWo
>>87
嘘こけ!松五郎のどこが平均だよ?レバーが少ないって散々言われてんだろうが!
お前、脳ミソ有んのか?
松五郎の糞工作員がよ!明日、自分で金を払って松五郎で食ってみ!思い知るから。
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:31:17.59 ID:EMrPuejT
>>89
松五郎のレバーが少ないといっているのはお前だけだよ。
名誉毀損で訴えられる前にそろそろ消えな!!
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:33:54.47 ID:M5XQxCwZ
>>89は嘘でも100回いえば本当になると思い込んでいるバカなんだろうね。
韓国風スタミナでも作れば?我流さんwww
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 01:48:32.59 ID:bT2BtO4A
>>87
俺もラッキーでレバーなしを食べたことあるお。アンラッキー飯店だわw
八海はまあまあおいしくね?ささみはないけどww
松五郎は店長が偉そうに鍋振っているよね?何もしない奴もいるからましだなw
我流が論外なのは禿同wwwww
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 01:55:44.75 ID:NBizgiVd
>>90-92
松ちゃん必死だな。
相変わらず頭の悪いレス連発しやがって。
>>82
タバコ吸いながら調理しているような奴に味の進化を求めるのは間違いってやつだぜ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 03:39:26.41 ID:Xq3S9aLZ
現代の冷やしはレバー結構入ってるしウズラの卵まであるぞw
しかもカボチャ入ってないからヘンに甘過ぎずいい感じ
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 06:59:09.97 ID:xaxa13Iu
大進の焼肉冷やしにレバーが入ってませんでした!
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 07:45:50.00 ID:UE8R3inr
>>82
工作員は進化させると偽物になるとこのスレで主張してるんだけどな
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 07:48:49.72 ID:OoJpO1+E
>>93
がりゅうのらーめんたべるならなまごみのほうがましです。
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 07:50:47.73 ID:m3jYNLCg
今度は他の店にレバーが入ってないとか始まったか
他店にレバーが入ってろうが無かろうが
自分の店のレバーの量が増えて見えるとかないからw
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 07:50:51.57 ID:OoJpO1+E
>>93
お前が自作自演しているからって他人の書き込みまで一人の書き込みだと思っているの?

どこの店のだれが煙草を吸いながら調理しているって?
相変わらず誹謗中傷ばかりだな。

さすがはゴキブリ風味のスタミナ我流だけのことはあるなwww
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 07:52:11.60 ID:OoJpO1+E
>>98
だから、どこの店のスタミナにレバーが入っていないって?
おまえのそういう根拠のない誹謗中傷はいいんだよ!

ゴキブリ風味のスタミナを必死に宣伝しても無駄なんだよ!

笠原の店借金で大変なんだろうけどそれは自業自得。
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 07:52:56.34 ID:Yao48Dix
>>97
> >>93
> がりゅうのらーめんたべるならなまごみのほうがましです。

生ゴミを食べれるとかゴキブリみたいだな
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 09:06:01.97 ID:BPfbpgWo
>>100
お前ほどの誹謗中傷野郎はいないだろっ!
つか、ゴキブリ風味って・・・
ゴキブリを主食にしてるお前にしか解らん味だなwww
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 14:34:45.36 ID:V4PxGbwg
馬しゃ屋の評価は、どう?
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 19:02:43.75 ID:EOiuTF3J
>>102
ハイハイ、いつもながら必死な我流工作員ですねwww
便所の落書きに必死に工作してもダメですよ。
ちゃんとまともな味のスタミナ作らないと、いくら過食嘔吐の大食い芸人呼んでもじり貧になるばかりですよ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 19:04:01.00 ID:EOiuTF3J
>>102
えっ? あの店の人はゴキブリが主食だからたまにゴキブリが入っているのか?? マジか?
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 00:54:54.59 ID:6rNNPjsU
>>104
ハイハイ、いつもながら必死な松五郎工作員ですねwww
便所の落書きに必死に工作してもダメですよ。
ちゃんとまともな味で、まともな量のレバーを入れたスタミナを作らないと、
いくらジャニーズやケンミンショーが来てもじり貧になるばかりですよ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 01:58:31.22 ID:EkxoYbCB
>>106
ついにつまらないおうむ返ししかできなくなったのか?

レバーが入っていないってお前だけが言っている根拠のないウソだろ?
県庁のそばにある偽スタミナにGが入っていたのは俺が見たから間違いないがなww
まあGが入っていなくてもあんなくそまずいスタミナは食わずに帰るけどな。
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 02:00:01.31 ID:EkxoYbCB
>>106
松五郎 食べログもラーメンデーターベースもがむしゃとトップを争う。
さすがは元祖の系列の2点

我流、八海、じゅんちゃん
食べログもラーメンデータベースも最下位争いwww

さぁ、便所の落書きで工作が必要なのはどっちでしょうか?
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 02:02:28.63 ID:6kLbwBSD
木曜に大進の焼肉はじめて食ったがあれはもともとレバー入らんだろw
と一応突っ込んでおく

あの焼肉ラーメンは確かに唯一無二ではあるしコスパもいいけど
二度目はないなー
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 08:53:42.89 ID:OecVdkCO
>>107
お前、さすがにヤバイぞ。
これだけ書いてりゃ便所の落書きでも
訴えられる。
少なくても俺は行きたく無くなったからな。
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 09:08:22.97 ID:8nam09+y
>>103
俺は好きだな。スタミナじゃないラーメンも嫌いじゃない。
てか、塩ラーメンにスタミナを乗せられるらしい。すごく気になるw

>>109
殺伐としたスレでその突っ込みを待って書いたので、ようやく突っ込んでもらえてうれしいw
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 14:23:03.12 ID:7C1K5cVP
 
よほど我流食道さんが気に入らないのね 
ココの書き込みを見て松五郎関係者さん?にはちょっとガッカリね・・・
もう二度と行くことは無いです
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:46:29.53 ID:zNVmrUka
同感、もう行かない。気分良く違う店で食べます・・。
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:24:01.99 ID:ggy0XiY8
>>107はアウトだろ。

仮にログ開示されて、書き込んだのが松の関係者ってなれば祭りになるな。
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:56.19 ID:zNVmrUka
開示してみるか??
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:52:34.72 ID:EkxoYbCB
>>114
開示してみれば?
でもGが入っていたのは事実だしそれはどんぶり見た店の人は知っているはずですね。
いくら工作してもネットでの評価が上がらない理由をもっと考えてみたらどうですか?
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:54:30.60 ID:EkxoYbCB
>>110=>>112=>>113
だから・・・

自分が我流工作員で松五郎を必死で貶しているからって、我流を貶す奴は松五郎工作員かよ!!

そんなだから我流は茨城で一番まずいスタミナを出す店だと言われるんじゃないかよ!!
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 00:24:21.24 ID:0M2btIds
松の工作員はコノ前まで他は全て偽物と騒いでたからな
そう思われてもしかたがないわ
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 00:39:00.14 ID:KVikQxga
連投とか気持ち悪い
スタミナなんかに必死になってて恥ずかしくないのかね
正直関係者以外からしたらどうでもいい
松五郎と玄海は二度と行かない
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 01:00:18.47 ID:mZVcRC+A
冷しの麺は完全に水切りしたものが、好き。
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 01:15:01.81 ID:+8uf1/Ro
ID:EkxoYbCBは誰と戦ってんだ?

何にイライラしてんだか分からないけど、美味いスタミナ食って落ち着けよと言いたいわ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 01:51:10.74 ID:FgHR5udJ
その人最初はゴキブリとか言ってたのに、Gとか言い始めてるしww
何か後ろめたいところがあるのかな。
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 10:00:01.66 ID:50gwImyt
我流の工作員はどうして我流がけなされると松五郎工作員のせいだと言い出すんだろうか?
何か後ろめたいことがあるんだろね。
我流工作員には食べログやラーメンデータベースの我流の低評価は全部松五郎工作員のせいなんだろうね?
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 10:00:51.02 ID:50gwImyt
>>119
我流工作員さんww

ID変えれば連投だと思われないとでも思っているの?
さすが勝田高校の応援団は頭悪いですねww
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 11:42:56.63 ID:RcG+iL0Y
また必死の連投
コテをつけなくも解るレベルw
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:26:34.87 ID:fWEpNAjS
松喜吉にラーメン本で頭越えられてたけど悔しさでウンコ漏れた?
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:42:03.07 ID:nyMws6b3
寅さん :冷しは、水切り悪い、野菜の量少なめ

大進  ;スタミナは、他店のほうが美味しい、焼肉ラーメンを頼んでしまう。

八海  :辛さが少なめなので、やや甘く感じる 、味が玄海に似ている

がむしゃ:餡が固すぎる時あり、出てくる順番がいい加減

松喜吉 :うまくはないがまずくもない

じゅんちゃん:味がバラバラ・店員の接客対応が嫌い

ラッキー飯店:元祖野菜あんかけラーメンの店、レバーはどこ?女将さんはいい人
       元祖ではありませんね、すみません

玄海   ;若いあんちゃんでどこまで頑張れるのか?餡の量にバラつきある

我流   :味がしょっぱいと言うより濃いときアリ、レバーはまあまあ

松五郎  ;味は濃い目(しょおっぱい)辛いときあり、レバーにばらつきあり。ホット
      は、美味いと思う。  
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:48:00.51 ID:e0H4BkP6
えむずは?
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:54:17.48 ID:2zhuZhtE
他の店を混ぜ合わせてもレバーの量は変わらんがな
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 22:33:06.00 ID:6J8RGKM6
がむしゃや馬しゃ屋くらいしか知らないけど
あのスープ結構好きなのよ。
いつもホットのスープ半分にしてる。夏でもそうする。
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 01:42:09.56 ID:jTJ6+7l9
ツイッターでつぶやかれていたらしいですけど、我流のスタミナにゴキが入ってたって本当?
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 07:21:14.26 ID:tna4ZEOI
ゴキブリが入ってたんじゃなくてゴキブリがスタミナ食ってたんだよ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:48:58.28 ID:erarVXiI
>>126
ゴキブリスタミナはいつまでたっても八海と並んで最下位の評価ですねww
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:49:53.54 ID:erarVXiI
>>132
なるほど、ゴキブリがスタミナ食べていたからどんぶりの中にゴキブリが入っているのか!!
そんなトンチが通用するわけないだろ!www
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:15:12.03 ID:JqyilLkY
そろそろ名誉毀損とかで訴えられそうだな
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:28:30.54 ID:ViH+GmiE
もうゴキヴリの話はやめよーぜ
お腹いっぱい
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 01:28:01.39 ID:SpkFhJHH
既にサツは動いてるらしい
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 02:14:48.92 ID:AGKzM+J7
ダメだこりゃ。こうなったら好きなだけゴキブリ連呼してたらいいよ。
飽きたらそのうちいなくなるでしょ。
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 09:32:28.17 ID:LmxlvM7C
>>135
松五郎を貶している奴らのことだろ?訴えられるだろうな。
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 13:49:08.19 ID:3J9qBzrF
昨日、八海に行きました。 あれが最下位ですかぁ?
自分の口も 最下位の口をしているのだな(泣)(泣)
じゅんちゃんも大好き!(自分は味覚障害)?
ゴキは、嫌だね。
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 16:57:52.34 ID:GHDmeVAp
八海はHOTが美味いよな。へんなタレかけるとなおうまい。
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 17:49:33.78 ID:N0N86UEy
>>140
食べログもラーメンデータベースも一人の工作では少しくらい評価を下げることは出来ても最下位に出来ない仕様です。
なのにいずれの評価とも最下位ということはそういうことです。
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 18:38:44.33 ID:njvCFbDA
工作員が複数居れば問題ないけどな
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:41:10.31 ID:l6UVUmSQ
ほほぅ、我流や八海は複数の工作員が必要なほどの店だったのか!w
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 20:47:29.18 ID:4OXJ2Oyk
>>140
午後2時に2ちゃんのラーメンスレに書き込んでいるような奴は口だけじゃなくてすべてが最下位だろうよ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 00:11:44.78 ID:QjkL6H3U
お〜 やりあってますなぁ 、 工作員の方々達。
見てるだけで、お笑いですよ!!! 何所で食べても
あまり大差ないスタミナで大騒ぎ!
スタミナラーメンだけのスレもかなり低い、スレ自体が
最下位でしょ(笑) では、工作員さんたち さようなら!
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 02:10:50.20 ID:E0A/TGM5
>>146
お前さん>>26の写真の灰色キモおやじか?
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 07:59:10.97 ID:c0phbRyQ
松っレバー増やせよ!また抜き打ち行くからな!!
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 13:30:36.30 ID:0d4qa73P
>>148
がりゅうのらーめんたべるならなまごみのほうがましです。
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 15:13:18.47 ID:/ciUMwuN
>>148
我流のらーめんはしょっぱくて食えない。レバーもそのままで臭くて食えない。
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 13:24:02.58 ID:7RzfZvxd
えむずっていつからあんな待つようになったんだ?
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 20:44:32.80 ID:DO/Q0EzY
馬しゃ屋に行ってきた!

が、事前にRDBで情報収集した結果、スタミナラーメンを食べずに、レビューが気になった「塩ラーメン+スタミナ半丼」を頼んでしまった。w
ま、ラーメンは可もなく不可もない感じだったが、初めて食べたスタミナ丼が結構旨かった。
(2/3は普通に食べて、残り1/3にラーメンスープを掛けておじや風にして頂きました。)

本来は蕎麦とスタミナは冷たいのが好きなんだが、次回は、やはりレビューで気になった塩のスタミナホットを頼んでみようかな・・・。
(味噌も出来るのかな?)


ところで、この店のカボチャの切り方が厚いように感じたんだけど、他の店もこんなモンだったっけ?
(水戸を離れて数年、他の店の事を忘れかけてる・・・。)
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 23:53:34.99 ID:LMwXC6fH
あまり他の店を誉めるとまっちゃんが来るぞ…
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 00:07:18.24 ID:zcbfoBpP
生ごみらーめんさん、いらっしゃいw
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 05:29:30.91 ID:iJO660Sd
>>153
馬しゃ屋は松誤郎の孫弟子だよん。
むしろ松ちゃんニンマリしてんじゃね?
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 13:53:11.09 ID:zQmQdDkW
今日もまたゴキブリがわいているのか
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:48.55 ID:BaAlwSUi
>>152
味噌はできない。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 21:03:55.04 ID:yaYI9+6u
>>157
聞いてみた?<味噌
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:24.51 ID:s41gw6Ma
松っ!松喜吉に頭越されてくやしいのう…くやしいのう…
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 08:03:21.96 ID:m9AzhU3W
我流、八海、じゅんちゃんの最下位争いから目が離せないw
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 11:57:15.52 ID:ghk41iHg
要するに
松五郎・松喜吉・がむしゃ・馬しゃ屋の松五郎系は評価高い
我流、八海、じゅんちゃんのゴキブリ系は評価低い

もう結論でているじゃないか?www
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 12:39:36.93 ID:zD89p8vY
たまには玄海のことも思い出してやってください
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 13:20:00.96 ID:idqEB8Ou
松系では末期老が一番下でしょう…がむしゃは美味しかった〜
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:45:04.87 ID:869cWK9Q
まっちゃんは方針変更か?
唯我独尊だったわけだがw
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 21:36:46.16 ID:EEzYSFXp
>>161

あれれ、じゅんちゃんは松五郎と同じ流れでしょ?
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:13:33.59 ID:Ny61XL60
>>161
三四郎を抜かすなよ!

>>165
じゅんちゃんは松誤郎以前の長井のとっつぁんの弟子、すなわち松誤郎傘下ではないから松ちゃんがこき下ろすわけさ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:56:15.47 ID:kuZJWGab
>>155=>>163
そんな店知らないけど新しくできた店?
ゴキブリラーメン我流よりはおいしそうだな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:58:11.77 ID:kuZJWGab
>>164=>>166
なんでお前はID変えて見え見えの自演するわけ?
こき下ろすも何もゴキブリラーメン系はどのランキングも全部ビリ争いじゃないかよ!

いくら2ちゃんで工作してもラーメンデータベース、食べログの我流八海のゴキブリ系の評価は上がりませんよ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:59:52.63 ID:kuZJWGab
>>155=>>163=>>164=>>166
よう、ごきちゃん! 今日も自演で必死だね?

ちゃんと厨房のゴキブリは退治したかい?
あ、秘伝の隠し味だったっけ?
笠原名物ゴキスタミナwww
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 23:17:17.82 ID:/xqH0n4Z
松ちゃん必死だな( ´,_ゝ`)プッ

>>166
いろいろ食べたけどスタミナ系はやっぱり三四郎が一番美味しいわ。
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 00:43:35.90 ID:8AsTJcwT
松っちゃんは詳しいな
秘伝を知ってるとかw
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 16:24:08.14 ID:oh3N8QJc
>>170=>>171
ゴキちゃんは店の虫退治をしたほうがいいんじゃないか?
またスタミナの隠し味に入れる気なのか?
そんなに笠原にはゴキブリが多いのかね?www
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 19:15:58.83 ID:LpDi9E7h
なぜ、我流、八海、じゅんちゃんは、目の敵にされているの?
逆に、この3店は、美味いのか?? 松○郎系が好きな方が、
スレしているのか、工作員とゆう方がスレしているかは不明ですが、
その3店が、かなり不味かったり、ゴッキーだったりするならば、
あまり、相手にはしないのでは??? 自分は松○郎は、好きなので
他の店はあまり気にしないのですが、あまりの辛口批評を見ると、
実は、美味しいので、非難しているのでは・・と、今度、3店を
訪問してまいります。
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 19:23:24.15 ID:i7aSoZxD
>>173
その3店は行ったことないけど、松五郎と三四郎には行ったことあるよ。
わたし的には三四郎の方が美味しかった。
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 20:50:16.28 ID:J7y9P9kq
今日松喜吉行ってきた!レバーがしょっぱく無くなってた…末期老より美味しかった♪
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 23:43:07.56 ID:oh3N8QJc
>>175
「末期老」? どこにそんあ店があるのですか? 食べてみたいからどこにあるのか教えてください。
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 00:10:46.72 ID:7imWAfbb
>>173
らーめんデータベースや食べログで最低の評価しかもらえない我流や八海の関係者が松五郎を必死に貶しているだけです。

それを面白がって外野がいじって遊んでいる。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 00:46:45.71 ID:cXya0ZSs
ゴキちゃん毎日書き込みご苦労さんだねw
そのくらいラーメンにも力を入れればゴキブリスタミナなんて言われなくて済むのにね。
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 02:52:43.60 ID:R5fI7nXS
:ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 09:36:26.36 ID:9yfiew5P
食べログ見たが、何故か変だ! 3月15日 に 我流食堂と、八海 が 酷く
評価されている、このサイト上でも醜い争いしているが、 あの、食べログは
無いわ、同じ人が、同じ日に 2箇所のスタミナを 評価しているのみると、書き込みは
松五郎さんの関係者?としか思えない、松五郎さんは、好きでしたが、これを機に
行かない様にしようと思います。 ケンミンショーも見ていたが、かなりがっかりです。
我流食堂さんの関係者や、八海の関係者も書き込みしているのかねぇ? 食べログ、超、当てにならない。
このスレも超 当てに、ならないので、がっかりです。松五郎さん以外に行ったことなかったので今日からスタミナめぐりを
してみようかと思います。まずは・・・・・。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 10:51:54.31 ID:UKvlK1L2
ゴキちゃんww
一人の評価では揺らがないよ(呆

それにゴキちゃんらしき人が松五郎を貶しているけどそれでも松五郎の方が圧倒的に評価高いね。
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 10:52:50.96 ID:UKvlK1L2
ところでゴキちゃん、「末期老」という店はどこにあるんだい?
新しいスタミナの店ができたのならぜひ行きたいので教えてくれ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 11:47:09.85 ID:EIMzPDo8
何か必死だな
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 14:01:52.86 ID:P6VCaUHn
哀れにさえ感じるwww
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 16:20:30.72 ID:cDqVpCYA
我流食堂総本店。冷やしとミニねぎトロ丼のセット998円+クーポンでホルモンプラス。

餡が多いが麺が少ない。餡の塩分が若干多かったかな?カボチャが厚みあって、
ネットリした感じでよかった。レバーの衣(片栗で茹でたか?)感が厚めで餡が絡んで、
よりしょっぱい。ホルモンは餡が出来てから撒いたのか、餡が絡まず物足りない。
肉が多くなりすぎて、野菜を感じられずにバランスを崩してしまった。肉プラスはいらんな。
餡や肉が多すぎたのも麺を少なく感じた要因かも?ねぎトロ丼はとっても普通だったっす。

スタミナ700円+ミニねぎトロ丼300円+コーヒー?円=1100円 を 998円に割引

ということらしいのだが、コーヒー100円?が不要であれば、元々が1000円なのか?
だったら未食のレバーフライ300円を自由に頼んだほうが良かった、と後から思った。
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 16:52:05.14 ID:P6VCaUHn
>>184
しーっ!
松ちゃんがやって来るぞ!
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 17:05:39.99 ID:7imWAfbb
>>185
哀れなゴキブリ君w何やっているの?

>>184
それがその店の精一杯です。どうせ3年経たずに潰れますのでそれまでの辛抱ですw
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 20:49:49.21 ID:8KmEUzXd
松っちゃんキターw
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:02:45.26 ID:P6VCaUHn
>>186
そう言うお前のところは、いつまで辛抱すれば潰れるんだい?

名声だけで中身のない、薄っぺらいスタミナ屋さんw
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 23:03:06.59 ID:o+QxvYbj
末期老キター
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 10:14:37.63 ID:MTTF9u59
>>188
名前だけでうすっぺらいって我流のことですね?
多分3年以内だと思います。

>>187>>188>>189
相変わらずID変えて必死の自演だねwww
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 10:15:09.29 ID:MTTF9u59
>>189
ところでゴキちゃん、「末期老」という店はどこにあるんだい?
新しいスタミナの店ができたのならぜひ行きたいので教えてくれ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 10:34:22.51 ID:J/rGHoGU
たまには八エ門 の事も思い出して上げて下さい
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:27:03.86 ID:OIxVN6xG
>>188
一条流がんこという都内の有名なラーメン店には「悪魔らーめん」というのがあるんだが
もしかしたら我流のゴキラーメンは悪魔らーめんのつもりなのか?www
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 16:25:28.86 ID:Fs5lyxct
松五郎。冷やし。雨の中わざわざ出かけてしまった。

俺の体は大盛で出来ているらしい。普通盛を少なく感じるようになってしまった。
味は松五郎ど真ん中の味。我流と比べると、よりはっきりクリアな味に感じる。
我流は少しボヤけていた印象だ。辛味は我流のほうが強かったんだけれども。
具が硬いがこの前よりは良い感じ。カボチャもホクホク系のカボチャだったし。
レバーの生姜味がやたらと強いが、前からだっけ?生姜好きには好印象だ。
そしてなによりも松五郎的なのはキャベツの食感だ。今日のキャベツは完璧。

前回カボチャとニンジンが硬すぎて印象が悪かったので、今日もそういうカキコに
なるのかと思っていたんだが、思いもよらず松五郎寄りな内容になってしまった。

だが、レバーは12切れはなかったよ。5切れだった。

もひとつ書いておくと、「それでもやっぱりえるびすが好き。じゅんちゃんもね。」
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 17:55:27.90 ID:wWprmloV
>>194
レバーが5個も入っていたのか!末期漏では奇跡的だぞ。
やはり増量キャンペーンしてたのかWWW
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 19:52:58.84 ID:G+ycG7nS
>>194
俺と同意見。

>>195
レバーを増やしたら増やしたで残す客も出てくるんだわ。
難しいところ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:33:20.99 ID:wWprmloV
>>196
確かに。
俺もレバーは3〜4個がベストかと思う。
それ以下だとガッカリするけどな。
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:58:09.62 ID:QIIx60Zr
がんばれぇ〜 〜 〜!
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 01:18:51.96 ID:6gcsvtTB
>>195
ゴキブリ野郎!
「末期漏」って店はどこにあるんだよ!教えろよ!
そこでは我流みたいにゴキブリ入りのスタミナが食べれるのか?
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 03:23:53.52 ID:AwJJaFg+
>>199
だれもゴキブリの話しなどしとらんがな?
つーか、末期漏系以外のスタミナ屋はゴキブリ入りなるんじゃね?
何故なら、お前が勝手にトッピングするからなwww
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 13:14:57.87 ID:rS4abtg4
>>200
ゴキちゃんw

だから「末期漏」という店はどこにあるの?
ぜひ食べに行きたいから教えてくれよ!
有名な「松五郎」とは別な店だよな?

末期なんて我流の現状みたい名前だなww
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 14:04:51.26 ID:U5yaVWlr
>>201
そうか!末期漏って我流のことだったのか? このスレで我流は総叩き状態だったのか!ww
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 18:46:16.56 ID:g5U0/cLC
末期脳必死だな…
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 21:39:14.22 ID:AwJJaFg+
末期牢がレバーを5個も奢ったとは、相当な危機感を覚えたんだな。
5個とはいわず3〜4個位で安定していれば良いが、そのうちまたケチってくるだろうな…きっと。
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 22:43:52.78 ID:U5yaVWlr
>>203=>>204
末期脳や末期牢って我流のことでしょ?
ずっと赤字だし、ゴキは混入するし、まさに末期w

牢って我流のオヤジの行く末ってこと?
土浦の小桜とどこまでも同じ道をたどろうとしているんだなww
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 23:38:54.38 ID:srvAgvLp
しかし松っちゃんの書き込みは下品だな
逆効果だろうに
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 23:59:27.09 ID:vvK/Jsvx
何処にあるの何処にあるのってバカ見たいだね
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:17:04.97 ID:lQ9pUP77
う〜ん。全然おさまらないなぁ…。
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:38:36.03 ID:BfjEzc38
>>207
末期って我流のことでOKですか?
とこにおあるのって、笠原の県庁のそばですよね。
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:39:29.53 ID:BfjEzc38
>>206
よう、ゴキちゃん相変わらずへたくそな自演だな。
スタミナ作るのもへたくそだけど自演も下手だな。

逆効果も何もこれ以上我流の評価なんて下がりようがないだろうにww
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 04:42:15.24 ID:6tV3MXW/
松っちゃん、怒りの連投
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 18:51:40.79 ID:bTppJ1gT
>>211
ゴキちゃんなすすべ無しだねw 我流の現状と同じw
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 19:16:30.16 ID:SBgP2yFX
松ちゃんは誹謗中傷ばかりだな
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:19:23.62 ID:bTppJ1gT
>>213
誹謗中傷って、レバーが入っていないとか嘘書くことでしょ?
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:31:22.53 ID:CMip3WnY
>>214
ゴキブリ混入とかホラ吹きまわる事だよ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:36:30.93 ID:Uem4Vbhq
>>213
お前が消えれば松ちゃんとやらは消えると思うな。
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:40:36.49 ID:bTppJ1gT
>>215
ゴキ入りは事実だけどね。あの厨房なら仕方ないよ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:41.46 ID:52E+uvNb
レバーが入ってない…誹謗中傷ワロタ
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 22:52:53.45 ID:sEi7ekgb
松ちゃんはレバーの量を気にしてんだね
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 00:25:43.17 ID:KGCkE4Ui
>>218
レバーがちゃんと入っていのに入っていないと嘘かくのは誹謗中傷だよ。

ゴキがちゃんと入っているのを正直に書いても誹謗中傷だけどww
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 00:26:30.18 ID:KGCkE4Ui
>>219
ゴキちゃんは好物の我流のゴキスタミナ食べてればいいじゃないか?
どうして他の店のことを気にするの?
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 00:43:09.70 ID:SuTG01Ih
まっちゃん怒りの2連投
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 03:55:51.06 ID:8Dk8AmJj
おそ末くん。
ここ最近、レバー増量したから強気の発言してんのかな?
それ以前は1〜2個がデフォw
これは紛れも無い事実www
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 09:54:42.38 ID:AIPjTEe+
以前は、松五郎にいっていましたが、昔より、しょっぱく
なってきていて、最後言った時はレバーが なんと1個しか入って
無かったときがあり、残念な時がありました、不味いわけではありませんがね。
昨夜、八海に初めて行きました。自分は、松五郎さん
より好きな味でした。もっと前に来ていれば良かった
決して、毎回スタミナを食べる訳では、ありませんが、
また、スタミナを食べたい時は、利用すると思います。
やはり、いろんなコメント見るより、自分で行った方が
、間違いが無いと思います。今日は、じゅんちゃん予定です。
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 17:38:03.99 ID:9aEnzHi3
ゴキちゃんww
>>222で書き込んだけど怒りで顔真っ赤で眠れないから真夜中に>>223書き込んで・・



      ゴキブリスタミナ必死だなwww



.
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 17:41:30.89 ID:9aEnzHi3
>>224
お前は>>5で、>>81>>173>>179>>184だろ?

文体でバレバレなんだよ。
今度、是非我流でゴキスタミナ注文してみてくれ
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 17:54:57.51 ID:s1PmZhiV
>>226
>>184だけは別人だすよ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 19:02:00.39 ID:AIPjTEe+
文体バレバレ の 人です。 じゅんちゃん レバーが大きく
甘み、辛さ のバランスが とても良かったです。 226の
方は、松五郎ファンの方でしょうか? 来週、松五郎さんと、
我流さんに行ってきます。 醜いスレはあまり見たくありませんねぇ。
・・ バレバレと書いてありますが、外れております。頑張ってください。
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 19:05:12.42 ID:8Dk8AmJj
>>225
ちょろ末くん。
やっぱあれかねぇ〜?レバー減らしたり、あんかけ減らしたりしたのは、東京進出失敗の埋め合わせかねぇ〜?
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 19:49:33.75 ID:QybCa2jD
末期老信者から見ればライバルは同じに見えるようだなw
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:48:15.51 ID:6g5xuqNQ
>>229
東京進出は別の店でしょ?
それよりも我流の借金はヤバいところに来ているらしいね。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:49:24.98 ID:6g5xuqNQ
>>230
末期って我流のことでしょ?

我流のライバルって八海、じゅんちゃんのスタミナ最下位グループだお。
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 23:51:48.84 ID:6g5xuqNQ
>>228
違う、と言えば、それで済む。と思っているんですね
あなたの、書き方は とても、特徴があるのです。 だから
いくら、違うと書いても分かって、しまうのです。あなた以外、
にこのような、書き方をする人はいません。醜い書き込みは、
あまり見たくありませんねぇ。
・・ とっとと、消えてください 醜い我流工作員とともに。
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 00:13:26.79 ID:HkDr6lYh
末っちゃんだけは完璧に解るなw
脊髄反射の連投ばかりで…
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 00:31:54.08 ID:OVSoQxwk
松ちゃん怒りの3連投!
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 00:48:39.07 ID:m0ypZdlS
>>232
別の店?
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13124964/

店長がノイローゼで閉店とか言ってるけど、そんな理由で簡単に閉店しちゃうほどの
安易な出店計画だったんだねwww
そのツケを水戸のお客様に転嫁してるんだろ?
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 08:26:52.84 ID:ydAmcZ3W

訴えられても知らないよ
いくら顔が見えなくてもIPは解るんだから
素人がでしゃばり過ぎるのは良くない
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 09:38:27.96 ID:N0iTDK0W
まっちゃんには誹謗中傷に見えるんだね…
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:33:18.50 ID:4Y6uZzs4
>>237
我流に対しての借金云々やゴキブリ云々は、誹謗中傷や名誉棄損に当たらないのかな?
潰れるとまで言及していたようだが?
オーナーさんの個人情報も相当晒しちゃってますよwww
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 10:50:24.93 ID:U9a61GuX
俺はじゅんちゃん好きだけど評価低いのね。
レバーがゴロってのがすきだからレバーが小さい所は行かないなぁ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 11:03:25.19 ID:ydAmcZ3W
なんだか焦ってる?
青い顔してないか鏡でチェックしてみると良いでしょう
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 11:07:26.90 ID:OVSoQxwk
松ちゃんの妄想力がいつにも増して凄い・・・
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 15:16:38.99 ID:fhPKm9Js
>>234
お前が>>235なことはよくわかるよ。
そして>>238>>239>>242

なんだ、ゴキブリ野郎の荒らしでこのすれが埋まっているんじゃないかよwww

ゴキブリ入りスタミナ食うとこんな基地害になっちゃうんだね。
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 16:18:37.90 ID:pmjXVNdo
>>244
>>242
お前はいつも一人で必死だな。
で、ネット上で我流の評価は著しく低いよ。
こんな便所の落書きで必死にならないでラーメンデータベースとか食べログで工作してきたら?
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 16:24:15.34 ID:sV3/Pvkm
まっちゃんの独壇場だな
落ち着けw
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 23:20:05.47 ID:2xO279oz
>>245
ゴキブリ必死www

我流はもう返済不能な借金抱えているからおしまい。
お前がいくら頑張っても無理。
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 23:40:33.63 ID:5b2qHTZC
>>245
あなたのおすすめの店はレバーの代わりにゴキブリが入っているってホントですか?
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 00:32:49.32 ID:q5uJqX6F
末期老に自信が有るなら他店の誹謗中傷は止めて黙ってれば良いのに…
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 00:47:37.04 ID:ekpzI5fW
閉じた世界。スタミナで閉じた世界。相手はスタミナ。それとも名誉。
名誉は誰のため。現金という現実の世界。現金と名誉。スタミナ。

オリジナル。元祖伝承。宣伝と現実の感覚。味覚嗅覚視覚。錯覚。
奪いあい。自信という形而上の支え。もしくは共栄。スタミナ。

争い。プライド。言葉。事実。プライド?そうか?ハッハッハー!!!
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:30.14 ID:zSaWtQLb
電波キタコレw
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 11:43:47.75 ID:6kRo11Wa
>>248
末期って我流のことでしょ?

お前我流に自信があるんだろ?じゃあ消えなよ! ゴキブリラーメン食べてろよ!
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 12:20:24.55 ID:0xgNomNG
>>248
お前も「末期老」って言って我流のことを貶しているじゃないかよw
ちゃんと「我流様」って呼んで上げろよ!www
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 18:02:58.45 ID:0xgNomNG
我流は無いわ。wしょっぱいしレバーも臭いし良いところが無い。
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 18:29:25.15 ID:flPywNp2
まっちゃんは末期老って言われるの気にしてんだなw
ネットであて字を使う意味も考えられんのか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 20:11:08.28 ID:YzcEKeaN
末期老っ…チャーン
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 21:38:23.91 ID:j+UbuO7h
>>251
>>252
>>253
まっちゃん怒涛3連チャン。
今日は定休日だからヒマなんだねWWW
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 21:49:46.62 ID:ni3NbjXC
何気に>>246-247も松ちゃんなんだよな。
よっぽどイジって欲しいんだな・・・
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 22:06:59.17 ID:HROTObWG
ネットで当て字を使えば訴えられないと思っている子供も多いけど、
特定できれば刑事・民事での告訴は可能だよ。
どうせ訴えられるんだから、ちゃんと普通の字を書けばいいのに。
暴走族かと思われちゃうよw
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:18.51 ID:8k5Got5n
レバーが少ないとか言われてるだけで訴えるのか…
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 00:58:26.71 ID:gv5wBDQK
>>254>>255>>256>>257>>258
どうしてゴキちゃんはIDすぐ変えるの?
ゴキブリラーメン食べてたら頭がおかしくなっちゃったの?
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 01:01:16.15 ID:MeCObhsv
>>254
>>255
>>256
>>257
>>258
ゴキブリ君 怒涛の5連投www

いくら連投しても末期の我流の借金は減らないよ。
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 03:22:34.92 ID:LXaguXF4
>>254
うむ、「我流」を「末期」だなんてひどい表現だと思うよ。
いくら末期状態だからってもっとましな表現があるだろう。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 06:26:56.51 ID:CDqhKeC8
末っちゃんは眠れなかったのか?
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 08:32:15.05 ID:DDhVYH61
>>263
お前が一人で自演しているからって相手も一人だと思ってるのか?
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 09:10:46.76 ID:ZB1fMDSz
>>99
> >>93
> お前が自作自演しているからって他人の書き込みまで一人の書き込みだと思っているの?
>
> どこの店のだれが煙草を吸いながら調理しているって?
> 相変わらず誹謗中傷ばかりだな。
>
> さすがはゴキブリ風味のスタミナ我流だけのことはあるなwww

まっちゃんは一人みたいだなw
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 12:26:02.55 ID:AE3EdOlI
>>261
これ>>258まっちゃんを擁護してるようなレスに対しても>怒涛の5連投www
とかおかしくね?
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 15:35:52.04 ID:8f1tAGYf
>>265>>266
暇そうだね。 またレバーの代わりにゴキブリ入れるの?
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 18:59:59.70 ID:BNgTIOLB
自信の無い店は大変だな
日中もこのスレをパトロールとか
末期なだけあるわ
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:37:58.45 ID:iRiEwsBa
>>268
そうだな、ラーメンデータベースでも食べログでも最下位
大借金背負って首が回らない
まさに末期の我流はこんなところで必死に工作しないとね。
午後7時でも客がいなくて暇なんだろうねwww
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 23:53:43.75 ID:owdsRzKb
いや。松ちゃん、君のお店のことだと思うんだが・・・
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:06:07.70 ID:kg10Fidx
他店が潰れても末期老の評価もレバーも変わらないと思うのだが
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:44:58.74 ID:VwQDHpHh
>>271
末期って我流のことでしょ?

確かに本家の松五郎系の評価はどこも高いけど、我流の評価は地に落ちているよね。
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 00:45:29.28 ID:VwQDHpHh
>>270
ゴキブリスタミナ我流工作員乙
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 05:55:58.42 ID:mAMwiI+H
末っちゃんの連投と誹謗中傷は続くなぁ…
末期老の断末魔みたいなもんか?
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 08:59:26.99 ID:KOh91ngZ
うだうだ言ってないで、松五郎で味噌ラーメン頼んで見ろっての!
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 10:01:37.85 ID:jUceb2ys
松五郎と我流に行かないようにすればOK?
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 10:42:06.95 ID:IrsKU5UO
>>275
美味いの?
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 11:57:53.91 ID:ZGEQeINv
>>274
一日中末期の我流工作員は必死だね。
そろそろ夜逃げしたら?
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 18:01:51.37 ID:xgPtY0XR
じゅんちゃんて、100円でレバー増しのトッピングするとどれくらいレバー増えるの?
じゅんちゃんの味と値段は満足なんだが、具が少ない気がする。
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 20:44:12.62 ID:eITdPOFc
>>276
我流と八海、じゅんちゃんはやめた方がいい。
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 22:58:14.55 ID:4oRfQ2Ce
誹謗中傷ばかりでしょーがないなw
自分の好きな店が開店してて、
行けば食事できるってだけじゃ不満なのか?
他の店を叩いても味は変わらんだろ。
まぁ味に自信が無いからだろうけど
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 23:54:29.23 ID:ZGEQeINv
>>281
我流のことですね、分かります。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 08:10:02.44 ID:OZo3+wYt
よくワカランが
末期老と我流
どっちが流行ってる店なんだ?
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 13:02:20.93 ID:S5o3yEiD
>>283
末期の老人のような店=我流

同じ店を指してどっちも無いだろうよ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 18:41:30.49 ID:R0K7Xqmu
>>279
3〜4個だったかな。
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 19:07:11.86 ID:V2WffKFG
まっちゃんはアテ字を気にしてんだねw
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 22:33:02.60 ID:DQNBFKAV
>>286
まっちゃんという人は多分ゴキブリ入りのスタミナを出す店のことを哀れんでいると思う。
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 22:36:10.27 ID:Lv4GlJR+
松ちゃんのIDがドキュン(DQN)になってる・・・
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 00:06:29.72 ID:DW9uvQ0p
末期老のまっちゃんは何故?我流を敵視するんだ?
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 00:51:11.40 ID:AZBzm8+/
この流れ、もう一月経つんだな。動機は怨恨か。
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 01:12:49.24 ID:KK8+AUAy
>>289
我流のまっちゃんってなんだ?自分のことか?

もしかしておまえ自分のことまっちゃんって呼んでるのか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 07:00:33.31 ID:FiaTyLVF
>>28
> >>24
> まあそう言わずにスタミナを盛り上げようぜ。
> 最近、松ちゃんってヤツが降臨してきちゃ、松五郎に批判的なコメに青スジたてて噛み付き、果ては我流や八海の工作員に仕立てあげられるんで皆んな疑心暗鬼になってんのよ。
> で?松も八もえむもダメなら何処のスタミナがオススメなの?

ひと月か…
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 08:06:22.99 ID:tyfO34kC
いゃ〜まっちゃん。
まっちゃんの言う通り、松五郎は最高だよ!
松五郎のスタミナは日本一、いや?世界一、いやいや?宇宙一だよね!
それに比べりゃ我流なんか足元にも及ばないってなもんですよ。
スタミナ界の王者、松五郎万歳!松五郎万歳!松五郎万歳!
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 12:43:18.56 ID:SK01E6BS
>>293
また自分で自分のことを呼んでいるキチガイがあらわれたよ・・・
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 14:33:09.51 ID:vG1usD/Q
まっちゃんだからしょーがないw
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 15:33:53.21 ID:AZBzm8+/
じゅんちゃん。冷やし大盛。やっぱり美味いぞ。じゅんちゃん。

レバーも個数では3個だが、コロ状なので量的には他店の4〜5個分。
それに個数やg数を量るよりも、コロという形状がもたらす食感が特徴。
カボチャも同様でコロ状のものを下処理してあるので、ネットリ美味い。
大盛で650円と、コスパは最高レベル。餡の味も香りもいいが少し硬め。

レバー好きには文句なしにお勧めしたい。
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 15:36:45.04 ID:AZBzm8+/
追加↑餡は熱々じゃなきゃいや!ていう人にはお勧めしないが。
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 16:59:12.53 ID:f29GjE9U
コスパが良いのか
ラッキーしか行った事ないから違う店にも行ってみたいと思ってた。
良い情報が聞けた
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 18:32:09.22 ID:SK01E6BS
>>295
その鏡に向かって話し続けるのやめなよ。

おまえがまっちゃんで末期の我流が大好きなゴキブリクンなんでしょ?
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 19:10:14.14 ID:AbLyYRpP
またゴキブリを連呼
末期老信者って病気だろ
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 21:38:12.74 ID:tyfO34kC
>>296
>>298
じゅんちゃんもいいけど、やっぱ松五郎だぜ!
スタミナの正統なる継承者が作り出す本物の味!
キングオブスタミナ!
松五郎が認めた者のみ、スタミナラーメンと名乗る事が許されるのだ!

松五郎のスタミナは唯一無二の存在。

そして、スタミナラーメンとは天上天下唯我独尊なのだ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 02:46:59.66 ID:OiyXPtNM
>>300
末期=我流信者は本当にどうしようもないよな。お前を筆頭に。
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 06:03:23.86 ID:V9pZAVyz
>>302
深夜のパトロールご苦労さんw
ここには我流信者など一人もいないぜ。
アンチ末期老=松五郎なら大勢いるがなwww
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 07:21:44.62 ID:U/q2ldc0
スタミナ太郎
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 08:54:59.15 ID:mIxSf22i
>>302
松ちゃん、もしかして昼間から深夜までここに張り付いているのか。
ご苦労さまだね〜。
っていうか、そのエネルギーを違う方向へ持っていこうよw
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 10:31:04.95 ID:OiyXPtNM
>>303
じじい、早起きだな。
元応援団は朝が早いんだねww

末期の老人はお前=我流のことだって言っているだろ?

こんなところで工作している暇あったら借金の返却のプラン考えろよ。
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 10:32:35.28 ID:OiyXPtNM
>>305
末期の老人のお前が「まっちゃん」だよ。
そろそろ覚えようよ。

朝6時に書き込みして開店前にもう一度チェックして工作?

もうあきらめて元の中古車ブローカーに戻りなよ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 20:38:59.68 ID:SQyLH0b/
やっぱり松五郎はグレイトだね!
スタミナ王者、スタミナ界の頂点に立つと批判も増える。
でも仕方がないね、それが人気者の宿命だから。
明日もまた、グレイトなスタミナを食べに長蛇の行列ができるでしょう。

みんなも従弟制度を重んじる松五郎の、宇宙一のグレイトスタミナを食べに
行こうぜ!
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 20:53:47.08 ID:PnI3iyZD
サンマーメンとの違いってレバーと甘みくらい?
サンマーメンは好きなんだけどさ、松五郎のスタミナらーめんってどの様な味なのかな?
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 21:10:39.96 ID:OiyXPtNM
>>308
いや、末期の老人のような我流の方がおいしいですよ。
なにせ元応援団が作る魂の味で、松五郎の店長よりも前からスタミナを食べている老人、いやベテランですから。
たまにレバーと間違えて別のもの入れちゃうけどそれは老人ボケだから我慢してね。
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 21:22:41.01 ID:SQyLH0b/
↑気にしないでね。
俺も昔、川崎にいたからサンマーメン食べたことあるよ。
スタミナはサンマーメンとはだいぶ違うかな?
店にもよるけど、餡かけが甘辛くて味が濃いんだ。
その餡を醤油ベースのラーメンに乗せるタイプがホット。
スープ無しで冷水で〆た麺に乗せるのが冷し。

通は冷しが好みとか聞くけど、最近はスープに一手間加えた店が出てきてホットも人気が
あるらしいよ。

まずは松五郎で創始者伝承の味をみてから、他のスタミナ屋を食べ歩いて自分好みを見つけるのも良いんじゃないかな?

松五郎以外でお勧めは、えむず(ひたちなか)三四郎(日立)かな?
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 10:07:31.62 ID:po2bNtwe
>>311
サンマー麺は川崎じゃなくて横浜のくいもんだよ。
サンマー麺=川崎なんて言っちゃうあたりでもう知れているね。

厚木のホルモンwww でもスタミナの具にしてみれば?
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:18:22.53 ID:h02UmZDP
今日も松五郎でグレイトなスタミナを食べてきたぜ!
あの類を見ない完成されたスタミナは他の追随を許さないだろう。
他の客も恍惚の表情を浮かべながら、貪り食うようにスタミナを平らげていたぜ!
あの厨房に張りつめた空気が至極の一杯を作り出すのだろう。
最高だぜ!松五郎!

来週も松五郎で究極のスタミナを食べよう。
その喜びを胸に抱き1週間頑張るぜ!
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 17:21:43.95 ID:xScIdy1n
嫌いな店を過剰に褒めて反感を呼ぼうとするネタが2chで通用したのは
もう5年以上前だよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 07:24:01.73 ID:AMVTE4bt
だからー 松五郎は味噌ラーメンが美味いんだってば。
なんでスタミナばっか頼むのか解らんよw
時間が掛かるって言われても食べてみなよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 13:36:58.82 ID:edlvUI5q
>>314
末期の老人にそんなこと分かると思うか?
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 18:26:20.02 ID:eqStv+qD
味噌ラーメンならラッキーだろう
末期老はイラナイ
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:44:45.53 ID:edlvUI5q
>>317
末期の老人がまた出てきたよ。
はやく店たたんで中古車ブローカーに戻りなよ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 01:33:07.40 ID:jfOFjnpb
中古車ブローカーとか借金でヤバイとか元応援団とか、どこで聞きかじったんだ?
これだけ執拗に責めてるってのは個人的に何か恨みでもあんの?

少しあの人のこと知ってるけど、車の仕事なんてやってたことないし、ましてやあの店に関して個人的な借金なんてないよ
我流にはオーナー会社がちゃんとあるし、当然社長が別にいて、あの人は雇われているだけ

あまりいい加減なこと言ってるとそれこそ訴えられるよ

味の感じ方や好みは人それぞれだし、店の雰囲気や接客態度とかいろんな要因が絡んでくるから、嫌いな店やひいきの店があっても当然だよ
自分の好きな店に行けばいいのであって、他の店を執拗に貶めるような書き込みや発言は醜いだけからいい加減にしたら?

あ、ちなみに近々、牛久に我流がもう一店できるそうだ
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 06:26:17.34 ID:GbQrXeZW
まっちゃんだけが※アテ字を読めないんだなw
※末期老(まつごろう)
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 09:57:35.42 ID:YxCx9JHI
>>319
レバーがないだの店員の態度が悪いだの特定の店を貶しだしたのは
我流とかいう店を不思議に持ち上げるお前だろ?

ところでずいぶん詳しいですねww
やっぱり関係者だったんだね

語るに落ちるとはこのことだわ。


>>320
末期って我流のことでしょ?
スタミナのランキング最下位でもう末期www
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 11:37:43.32 ID:taw2BVRV
>>319
なるほど、これまで散々松五郎を貶しておきながら、分が悪くなったからって脅しですかww 我流さん、どこまでも腐っていますね。
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 12:11:55.44 ID:r7pXqJFP
ネットでアンチ松五郎を提唱しだしたのは自分だという思ってたが、バッシングここまでになるとは…
馬喰町で大失敗して大打撃なんだからほっとけば良いのに
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 12:14:15.89 ID:r7pXqJFP
そんなことより我流食堂が牛久に出店するんだろ?
何店舗目よ。我流じゃなければ通い詰めるんだけどな…
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 13:31:28.11 ID:elrimPk8
まっちゃんは連投するから分かりやすいのだがw
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 18:21:59.39 ID:taw2BVRV
>>325
末期の爺さん、マッチャンは末期のお前のことだろうよww
ところで相変わらず工作がヘタだな。
お前は>>319>>320なんだろ?

はやく中古車ブローカーに戻りなよ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 18:22:44.69 ID:taw2BVRV
>>324
自転車操業の極みみたいな出店だからあまり触れてあげないほうがいいと思うw
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 18:27:47.21 ID:71Gt5ILd
やっぱり連投は、まっちゃんだったか
また自演なのか…
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 20:11:35.90 ID:fGv6Nzni
>>328>>319>>320>>325
末期の我流じいさん必死だなwww
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 21:07:43.42 ID:sO61mI/V
松五郎に訴えられて涙目の我流工作員が必死なのはこのスレですか?
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 21:09:36.89 ID:taw2BVRV
>>330
末期の爺さんがいつものように一人芝居をしていますw
中古車ブローカー時代に覚えたらしいバレバレの一人芝居ですwww
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 22:30:16.69 ID:kmq8/oB5
末期のまっちゃんは今頃皿洗い中かなwww
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 01:07:36.59 ID:4SsVM0bj
俺はえるびす好きだけど、ラッキー飯店もじゅんちゃんも
松喜吉も旨い。何故か松五郎には足を運ばないんだけど。
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 18:17:21.80 ID:sse+onk5
>>333
そんなあなたには八海がお奨めです。
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 22:15:54.37 ID:7+T1yFdP
個人的に八海は麺が好みじゃない。一番好きなのは、ま、ま、松五郎!です。
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 22:38:30.51 ID:wpbyvEgE
ボ、ボボ、ボクも松五郎が好きです!
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 23:44:01.64 ID:0QhLGWrl
で、っでも、やっぱり、が、がりゅうがいちばんなんだな。
ご、ごきぶりみたいはあ、あじがして、さ、さいこうなんだな。
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 07:27:00.61 ID:AjZFnDea
ボボボクは おおおにぎりが すすすきなんだなー
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 08:07:22.64 ID:txGiVw6j
ボボボーボ・ボーボボ
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 15:53:01.44 ID:toqT/nm6
チャチャチャーシュー麺は、すすすずきなんだなぁ〜
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 19:52:46.38 ID:c6D3vsyj
ボケの始まった老人が増えたなw
末期老の店内のようだ
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 21:26:34.40 ID:tPK4jcHa
玄〇は地元の奥さん達には相手にされてない。
客は学生、サラが殆ど…
タバコふかしながらの調理、ふてぶてしい態度…
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 02:42:07.71 ID:mww4Aebm
以前行ったとき、一人本を読みながら食べてた喪女を見たときはドン引きだった。
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 07:01:06.83 ID:YrikSyjn
松五郎特製スタミナ焼きそば最高! ビールに合うんです。
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 11:43:42.43 ID:v8JsCDYe
>>342
そもそも地元の奥さんたちはラーメン屋に行くのか?
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 12:19:06.50 ID:ykeA1e6w
>>342
そもそも、その店主引退したろ?
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 12:23:11.52 ID:wXKhEn8v
>>345
煙草やりながらの調理は調理人として最低だろう普通。
それをたまたま奥さん達に見られたら普通は行かないし、
奥さん達の情報伝達は早いからな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 13:20:27.76 ID:WZctG0gu
タバコやりながらの調理というのはいろんな意味で料理人失格
大丈夫大丈夫なんか言いながらも鍋に灰が入る可能性は充分あるし、
タバコの煙だってお客さんが吸い込んだり服に付いたりするだろう。
そもそも料理人たるものが喫煙なんかやって舌をダメにして味覚がわからなくなって
それで味の追求なんか出来るのかっつーの。

それに引き替え三四郎のオヤジさんは凄いと思う。
お店は完全禁煙で綺麗だし、地元のお客さんの舌に合うように調理している。
その結果、老若男女問わず人気がある。
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 16:21:46.98 ID:BQYkK85i
>>347
そんなスイーツ(笑)な奥様方はスタミナの客じゃないし。
ってかそんな客にはスタミナ来てほしくない。
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 08:14:20.10 ID:I4vjoq/k
>>348
そ〜だそ〜だその通りだ!
>>349
奥様単独や、友達同士なら来店する可能性は低いと思うが…
じゃなくても、奥様連中は大事なリピーターだと思うが…
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 08:56:12.68 ID:gbTc4p4P
スタミナ焼きそばなんてあるんですか?
どこで食べれるの?気になる
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 09:16:25.05 ID:cAu9hM7A
若い女が来るようなジャンルでもないスタミナだからな
奥様になっても来ないと思うぞ…
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 16:29:22.06 ID:8jRx0P7G
寅さん
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 16:41:19.90 ID:aWO6SBxm
何所がうまいと言えば、ステマ 、不味いと言えば
工作員 大変だなこのスレわ。。
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 18:34:43.10 ID:fLU9fzTs
玄海が変わったね。
長井さんの娘さん?が接客していて、若いアンちゃんも愛想よく声出していた。
普通の店になったということだろうけどw

>>354
スレちゃんと読んだか?
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 19:10:30.13 ID:aWO6SBxm
すみませんでした。
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 19:10:53.48 ID:I4vjoq/k
>>355
あのオヤジは引退したのか?
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:47.96 ID:tpUCxcNj
今日ラッキーで食ってきたが
作り置きになってしまったか・・・
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:51.91 ID:rpw4eSzl
>>357
ついに引退したのでは?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 10:11:49.55 ID:FYU2SWNG
引退したでしょ! 前に ラジオの茨城放送でやってたよ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 12:27:19.37 ID:wWeYXvH9
>>358
ファミレスならわからんが、あそこじゃ厨房丸見えだからな。
他の店でもやっているのか?俺も昔ラーメン屋でチャーハン
の作り置きを出されたが、いい気分はしなかったな。
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 14:55:56.30 ID:Zo6lwzBy
>>351 >>353の言う6号勝田の寅さん。
人気あるから頼んでる人結構居るよ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 17:13:06.82 ID:pfaUB9gt
でも普通のらーめんとギョーザが一番うまい。
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 17:56:03.99 ID:ZRTLAIpa
有名な松が一番期待はずれだったわ
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 23:04:53.03 ID:pfaUB9gt
有名な我は評判どおり最低だったわw
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 08:36:52.52 ID:L/N8bB43
水戸市中にスタミナ冷やしって落書きしてる奴何なの?
そんな事やってるからスタミナなんて三流でしかないんだよ
一応通報しておいた方がいいの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 08:43:46.73 ID:ZYuoGZFV
大洗でも見かけた
アウトレットモール前とかの通りで
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 10:25:55.55 ID:UBVfg4yZ
まっちゃんのゲリラ戦か…
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 15:53:54.59 ID:QgQ0wvUq
スタミナのメインのお店で、他メニューが多いのは
寅さんしかないのかな?
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 17:09:16.50 ID:AJvwg83P
>>369
寅さんはスタミナメインなの?
あそこはスタミナも出すラーメン屋でしょ?
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 17:28:41.12 ID:ZYuoGZFV
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 17:31:29.74 ID:5mqNQDFA
まあ看板メニュー以外を出す店なんていくらでも有るんだから
気にしてもしょーがない
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 18:55:51.83 ID:DG0swKlP
大進って、チャーハンは普通盛り?
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:14:14.23 ID:NnaZcbu3
あの落書きは水戸のスケーターの仕業みたいだよ!スケボーできるスポットにはあの落書きがあるらしい。
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 00:04:20.49 ID:J2aiV9rF
いまはスケーターだけど、将来「俺流食堂」って店でスタミナを作りたいんでしょ?www
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 07:56:18.03 ID:e5WmRW0Y
>>375
オーナーは落合か?w
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 04:06:10.15 ID:kJKeAoWE
今は大進はご飯物やってない。
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 10:46:58.78 ID:9B3QHTtK
ラーメンスレでご飯ものを語ろうとするバカがいるスレはここですか?
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 12:21:59.67 ID:jRiUudIQ
昨日の松五郎は冷し普通でレバー2切れだった。
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 12:43:27.56 ID:AAan25eg
昨日の俺流は冷やし普通でゴキ2匹だった。
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 13:22:26.84 ID:NH5yjL3w
えむずで席待ち中。今日はダブルにしとくか。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 13:25:22.28 ID:Ad50/p89
いつも悩まず冷やしフォースにしてる俺は一体…
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 19:59:54.12 ID:+koQ8lRw
最近八○に行ってきました。店長みたいな人が何やら、怒りながら作っていました
前に来たときの若い人は居なくなっていました、やっぱりって感じです、食べてる
こっちも感じ悪い、松○郎も感じ悪いが、スタミナ出してる店は比較的感じ悪い
店が多い様な気がする。偉そうに! 
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:14:44.50 ID:ynqLv+1C
我流食堂、路駐ばかりでひどい客層だわ。
おまえらなんとかしてくれよ
味は好きなだけに嫌な気分だわ
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 23:37:38.89 ID:B7BGArVG
我流を貶すと変な人が出てきちゃうよw
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 23:45:30.31 ID:miUYQUaT
まっちゃんのことか〜〜!!
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 09:14:23.18 ID:zfMwsQ/H
松喜吉に頭越されて、くやしいのうくやしいのう
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 16:56:26.40 ID:6COxbOOS
俺も、前に行ったとき 八海の茶パツ 怒ってた、超感じ悪りィ オッーとか
若い人に言ってて、俺に言ってんのかと思ったよ。思い出すとムカムカする。
スタミナの味は好きだったが、それ以来行ってないわ、
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:33:12.14 ID:DWqDtWIo
我流って勝手に元祖の味再現とかいっているけどいいのか?

確かにあの勝田の店は汚かったからゴキブリ入りが元祖の味というのは間違っていないか?www
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:33:51.53 ID:DWqDtWIo
>>387
我流はいつも八海とじゅんちゃんと最下位争いですねwww
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 00:09:03.94 ID:YC55Rrm6
まっちゃんの登場ですな〜
相変わらず香ばしいのう。
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 13:03:50.29 ID:bH078zfg
末期老のまっちゃんか…
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 18:44:36.53 ID:wca1Lr1a
松五郎
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:06:54.59 ID:6/Kvfwnf
>>391>>392
よう、末期の老人がやっている笠原の臭いラーメン屋の関係者のじいさん。久しぶりじゃないか?

借金抱えて夜逃げかと思ったよwww
安っぽいスーパーマルトの中のフードコートで700円もするスタミナ出すセンスの無さには泣けてくるよ。
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 00:48:22.71 ID:m+g9kJi3
>>392
末期の老人状態の我流が大好きなゴキブリ爺さん。
借金で首がまわらない我流にお金恵んでやれば?
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 06:08:27.79 ID:m1QbVB24
最下位とか、なんとかはどうでもいい。
美味い店はどこだ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 07:56:02.15 ID:ezhEFxe8
末期老大好き、まっちゃんは当て字も理解できないのか…
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 09:32:25.01 ID:4AfawY6m
こら、喧嘩するんじゃない
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 14:54:15.68 ID:lYjKqWdg
なんで松五郎対我流食堂の構図になってるかわかんない。

我流なんて所詮エセスタミナ原理主義だろ。
しかもぽっと出の。
勿論松五郎も個人的には大嫌いだけどスタミナ界の中心である事は疑い様もない事実。
それに我流食堂がなぜ張り合ってるのかが謎。

昔は玄海一択だったけど、今は長井氏が引退してしまったから玄海もありえない。
弟子の作った茹でおきのホルモンなんか絶対食いたくないし。

最近はもはやどの店に行ったらいいかわからん。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 15:56:41.24 ID:RYv4a1a9
玄海の味に近いのは、八海でしょ。パクッタ味と名前かも知れないが
レバーもささみもある。 長井氏の引退後は八海に行く回数が増えた。
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 17:33:19.56 ID:xq63V0Y3
>>396
最下位の店ではないな>美味い店

>>397
また末期の老人の関係者が来ているのか?
そろそろ自己破産で夜逃げか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:24.40 ID:xq63V0Y3
>>399
それはね、ぽっと出のエセスタミナ関係者が必死で松五郎を貶しているから。
あまりに痛々しいので、その爺さんに対して、松五郎側のふりをして遊んであげている人が数名いる。
それがここまでの流れ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 20:14:54.06 ID:HIqFk+9C
>>399
玄海、前のしょぼくれたおじさんの時はだめだったけど、今のあんちゃんの作るホルモンはなかなかいいよ。
最近は愛想もよくなったし。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 21:17:36.35 ID:t0mLyBVS
そのぽっと出の我流の方がレバー多いし美味しいと書かれたり、松喜吉に頭越されて本家さまが、くやしいのうくやしいのうしてるのでしょう!
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 21:23:09.41 ID:AUJKq/eU
>>401-402
まっちゃ〜ん、ようやく仲間が出来て良かったなwww
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 21:44:28.09 ID:At2TDCzO
>>404
ぽっと出の我流のことをおいしいなんて言っているのはお前=末期爺しかいないよ!
他の人が我流にはゴキブリが入っていたとかゴミのようにまずいとか書いているけどなwww

>>405>>404
お前はいつも孤軍奮闘で自作自演ご苦労だな。
はやく夜逃げの準備したほうがいいんじゃないか?
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:02:52.34 ID:AUJKq/eU
まっちゃん落ち着けwww
俺は我流に行ったことないし我流の味はわからん
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:26:43.22 ID:PvYPj5q6
個人的な麺の好みの格付けは以下のとおり

松五郎>我流食堂>>>八海>>大進
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:31:51.25 ID:9yAtsLd+
こないだ久しぶりに松五郎いったけどレバー3切れカボチャ火通ってない味が若干薄くなった?辛さが控えめ?
他のスタミナ食べたことないけど松五郎なんか味かわったきがした
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 02:42:44.27 ID:rH3aHwJq
>>407
ほう、じゃあサンユーのフードコートの厨房にいるしょぼくれた爺はお前じゃないと?ww
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 09:51:17.86 ID:fSU4LWWl
しょぼくれ・感じの悪さの格付けは以下のとおり
松五郎はちまき軍団 >> 八海茶髪 >> えむずの店主 >> じゅんちゃんめがね >> 玄海 >> 寅さんババァ >>他同一
まぁ玄海のばぁさんが居たときは、玄海ばぁさんが NO1 だったな。
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 10:50:01.15 ID:RCdiaSf9
ほんと末期老必死だなww
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 18:39:54.36 ID:bwBpoodh
>>411
じょぼくれて感じの悪い店員ランク

サンユーのフードコートにある厨房の中にいる親父、県庁そばの路駐しまくりの店の厨房のじじい>>>>>>>>>その他
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 18:41:00.96 ID:bwBpoodh
>>412
おやおや、また出てきた精神分裂の末期のじじい。

お前が作るゴキブリ入りのエセスタミナ、もう少しまともにならないのか?
どこからも支持されていないじゃないかよ!www
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 09:27:40.73 ID:lzd9Ay+f
末期の我流爺さんが最近あまり出てこないのは、持病の神経痛が悪化したのか?
それともついに夜逃げの準備で忙しいのか?
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:08:58.08 ID:0blG90Sk
まっちゃんは負けず嫌いだな
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 11:07:10.88 ID:8AL8hn/p
松っちゃんの肛門は切れ痔
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 12:18:45.23 ID:NMYCvMVJ
末期老可哀想…
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 17:38:20.51 ID:JhfyfIQC
>>416>>417>>418
日中から自演連投できるなんて店大丈夫ですか?
サンユーの隅っこは年中閑古鳥ですねwww

末期の我流の爺だから仕方ないかwww
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 18:52:29.62 ID:EmqO4d/m
まっちゃんは何で我流を意識してるんだ?
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 13:40:46.71 ID:sb3k3BnM
>>820
末期の我流爺さんはどうして必死で松五郎を貶すんだ?
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 21:51:35.13 ID:eM14ErJU
サンユーのフードコートガラガラでワロタ。
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 23:00:36.74 ID:u/dr7N+l
>>422
あそこで食事するのって、例えば京成のデパ地下で買った弁当をエスカレーター横に置かれたダイニングテーブルで食べるのより恥ずかしいかも知れんw
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 11:26:55.97 ID:LTKqT25l
エコス城里店のフードコートでラーメンたまに食べる。
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 12:29:27.80 ID:qNlrUHWl
えむずは休みが長すぎる。これが唯一の難点だ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:43:08.29 ID:ab/4yan4
えむずは商売っ気が無いからね。
下手こいたらあっという間に潰れちゃう系だね。
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:51:16.69 ID:q2rFqFsV
>>426
寅さんにいけば良いだろ
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 05:35:47.29 ID:G9amRFEV
連休前半に我流食堂へ遠征した。フツーに美味かったよ。
具の量も十分多かった。
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 12:49:10.04 ID:6BaY7FFf
俺の近所のスタミナラーメンはニンニクの芽と、もやしとレバーを炒めたのが乗ったピリ辛味のラーメンだった。
他で食べたスタミナラーメンはニラとホルモン炒めが乗ったラーメンだった。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 12:57:10.72 ID:ci3/Xqsd
埼玉のスタミナラーメン?
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 20:11:54.61 ID:EIvFjkKs
>>428
なんで遠征するのにわざわざ評価の低い店に行くの?バカなの?末期の老人なの?
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 21:54:15.58 ID:XYFsGk0/
>>431
ラーメンデータベースを見るかぎり、そこまで評価は低くなかったし
松喜吉には一回行ったし…。
なんで普通に美味いって言っただけで此処まで言われないといけないのやら。
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:37:19.41 ID:g0wWfPJz
自分は我流は行ったことないから、どんな味か分からないけど、
行ったことある周囲の人達の話だと「美味しい」とか「悪くない」っていう意見が多くて
「まずい」って言うのは一人もいないよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 00:54:32.09 ID:6rlwezqD
我流に恨みがある馬鹿がいるんだよ
まあこんなスタミナラーメンなんて底辺な食物のスレに
常駐してるやつにロクな奴はいないよ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 14:34:34.68 ID:1tk4OMAC
>>434
まっちゃんとか末期老とか書き込むあの人のことですね?分かります。
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 16:01:55.20 ID:0pm4bE+3
まっちゃんの自問自答か…
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 17:57:46.02 ID:EYyAURhK
>>435
いや、君のことだよ・・・まっちゃん
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 18:48:19.62 ID:1tk4OMAC
>>436>>437
でました! 末期の我流爺さんwww

今日のサンユーのフードコートはお昼だというのに人っ子一人いませんでしたww
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:57:17.59 ID:Aiaeesw1
松五郎と我流が一番うめえべよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:24:15.86 ID:LGesGO7O
でレバーが少なめじゃなく適量で入っている店ってドコなんだ?
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:57:39.26 ID:N5XB6wFJ
レバーは量よりも味だと思うな。
臭みのあるレバーで、量が多いとむしろ苦痛。
だがしかし臭みのあるレバーが「昭和56年の元祖の味」だというのなら仕方ないけどね。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 21:13:31.93 ID:1tk4OMAC
>>436>>437
我流爺さんも真似して「サンユーのフードコートがガラガラなのは食べログの評価が最低だからだ!」って告訴したら?
食べログの内容が事実かどうかは問わないらしいよ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368012565/
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 21:31:29.79 ID:Qemyx4ou
>>441
> レバーは量よりも味だと思うな。

適量って話だが
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 21:33:19.11 ID:jwBlQhe8
末期老はレバーが入ってないに等しいな
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 12:06:58.47 ID:QPH7AQqx
>>444
ああ、あの笠原の末期の老人みたいな店ね。
30過ぎの大食いアイドル()が便所で吐き散らかしたとこでしょ?
あそこのレバーは臭くてまずいからレバー抜きの方がいいな。

まぁ金をどぶに捨てるようなもんだから二度と行かないけどな、
あんな似非スタミナの我流なんかには。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 12:08:00.63 ID:QPH7AQqx
>>443
適量だろうとその味が我流みたいにくそまずかったらどうしようもないぞ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 13:20:20.45 ID:6AigTer/
馬鹿まっちゃん怒りの二連投www
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 13:30:35.40 ID:q6OZJxyZ
>>447
末期の我流爺さんwww

サンユーに行って食べてきてあげたら?
今日もガラガラで大赤字だよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 15:05:53.73 ID:H9GrvjBb
末期老ってあて字だろ?
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 18:31:26.42 ID:617E0tmp
松五郎と我流はレバーに臭みが少ないから食べやすい。じゅんちゃんは苦手。以前、レバー苦手なのに何でスタミナ食うのとおまいらみたいなのに言われたことがある。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 20:33:22.64 ID:tuFvXxhb
>>449
違います。末期(まっき)の老人のように潰れる寸前な笠原にあるエセスタミナ店を指す暗号です。
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:24:04.65 ID:KRZCyZHT
>>450
> 松五郎と我流はレバーに臭みが少ないから食べやすい。

スタミナを食べた事ないし、レバーに興味わいた

松五郎と我流、どっちがレバーの量が多いの?
多い方の店に行ってみようかと
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 08:39:43.76 ID:8SSKxA9d
石六屋の豚骨スタミナってどうなんだ?
さすがに味濃すぎ?
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 14:20:17.51 ID:JOuYHU0q
まっちゃんもレバーの量の話だと沈黙か
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:45:56.21 ID:T9XL1Voc
>>454
我流のレバーは臭い上に少ないよね。
たしかに「末期(まっき)の我流爺さん」こと「まっちゃん」というひとは都合悪くて出てこないだろうなwwww
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:46:39.29 ID:T9XL1Voc
>>450
我流のレバーが臭くなければどこの店のでも食べれるよ。
それこそ生ゴミだって大丈夫じゃないかなww
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:50:22.79 ID:LDbvtAAR
>>450
> 松五郎と我流はレバーに臭みが少ないから食べやすい。じゅんちゃんは苦手。以前、レバー苦手なのに何でスタミナ食うのとおまいらみたいなのに言われたことがある。

末期老は我流よりレバーの量が入っていないで合ってるのか?
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 17:15:28.36 ID:Zvq6QMEU
この間牛久のがりゅー行って来たがレバー臭かったなぁ。後水餃子の餡も。
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 18:58:46.30 ID:T9XL1Voc
>>457
末期の老人のような店=我流だよ。
お前わけ分からなくなっていないか?

我流はレバーが臭くて量も少ない。
だからいくら大食いタレント読んで宣伝しても閑古鳥。
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 20:48:41.14 ID:tiY+gz37
>>441
> だがしかし臭みのあるレバーが「昭和56年の元祖の味」だというのなら仕方ないけどね。

松五郎の事かな?
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 21:36:35.87 ID:qzLmjTV1
>>459
末期老=レバーの少ない松五郎
末期老=スタミナ以外の注文に嫌な顔する松五郎
末期老=実はジリ貧松五郎
末期老=弟子の店の方がイケてる松五郎
末期老=松喜吉にさえ越された松五郎

いい加減に覚えなよ。
馬鹿まっちゃんwww
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 22:10:56.48 ID:2VOwH+xQ
それでも自分はマツゴラーで居続ける。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 02:25:27.55 ID:VdKYBrLa
>>461
末期の老人の我流爺さん

末期の老人=レバーが臭くて食べる気がしない我流
末期の老人=たまにゴキも入っている我流
末期の老人=レビュー最下位我流
末期の老人=店もガラガラ我流
末期の老人=借金で首がまわらない我流
末期の老人=夜逃げ寸前我流
末期の老人=2ちゃんで必死に工作我流

いい加減理解しなさい、我流爺さんwww
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 02:27:33.63 ID:VdKYBrLa
>>460
「昭和56年原点の味がここに完全復活」と嘘ついている店はあそこだよ。
末期の老人みたいに夜逃げ寸前の我なんとかって店。

松五郎は元祖の味なんてうたっていないよ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 06:46:42.21 ID:sEnQITxe
松五郎の味は偽物なの?
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 08:58:42.03 ID:8/hsOp9g
>>465
松五郎の味が偽物だったらスタミナラーメンはどこにも存在しない。

ぽっと出の半端野郎が「昭和56年原点の味がここに完全復活」と嘘ぶっこいて作ったのが我流。
食べたらすぐに吐く大食いタレントを呼んで宣伝したりして必死だけど所詮似非スタミナなので客は来ない。

で、何を思ったか必死で自作自演して松五郎を貶してスレを汚している奴がいる。

それが>>465であり>>460であり>>461

我流爺さん、いい飯場紹介してあげるよ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 09:21:04.54 ID:TFCmvkq9
末期老…かわいそうになってきた…
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 10:03:08.59 ID:3un4ct2F
>>466
まっちゃん、おっす!
松にはそのゲロ吐きタレントすら行く価値がないってことだよ。わかる?
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 11:59:41.21 ID:9dep91zr
末期漏って古くさい味なのかね?
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:33:16.99 ID:FkiL4wHA
>>467>>468>>469
我流爺さん怒涛の3連投の自作自演ww

>>468
ゲロ吐きタレントじゃなくて香取しんごが4玉たいらげて帰りましたよ。
もちろんゲロなんか吐かずにね。
もし我流に言ったらしんごちゃんでもげろったかもねww
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 12:34:35.78 ID:FkiL4wHA
>>469
「30年前の味を再現」とかいっている店が一番古臭いと思うよ。
かび臭いレバーの味のスタミナ食いたければサンユーのフードコートがおすすめだよ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 16:10:34.96 ID:O6iR5V0H
あて字を末期老から末期漏に変えても
まっちゃんは怒るんだね
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 20:57:49.55 ID:4QJkPT0A
三四郎はスグ近くにできたラーメン屋に客を取られたね
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 20:58:59.41 ID:4QJkPT0A
あっ、自分は三四郎で食べました
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 02:50:54.51 ID:IiO2cCys
我流の店主は長井氏よりも我流食堂のスタミナの方が正統なんだって唱えてるんだろ?
そんなところのスタミナは食いたくねえな。
かと言って、長井氏を差し置いて総帥気取りの池田もいけすかない。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 09:30:47.11 ID:N1vHAUW8
今や自動車と言えばドイツや日本だよな
でも最初に作った国は違うよね
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:42:23.85 ID:iMDhL3WX
つか、長井のとっつぁん自体、スタミナラーメン考案者の一人にしかすぎないのだがなwww
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:13:29.36 ID:i6BqWGzy
>>475
長井氏を差し置くも何も、15年前に長井さんが池田さんにすべての権利を譲り渡したのだから。

>>477
そんなことよりもぽっと出のくせに自分のところがオリジナルの味だとずうずうしく言い張っている我流は恥知らず。
どこかの半島のウリジナルと同じようなものを感じるね。
元応援団はやとわれらしいけど、オーナーが大工町の半島人だからさもありなんってところか。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:48:16.44 ID:iMDhL3WX
>>278
すべての権利?
店舗と松五郎の暖簾だけだろう?
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 21:50:53.17 ID:iMDhL3WX
↑すまん誤爆だ。
>>278→×
>>478→○
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 22:02:00.57 ID:KIuLIPoW
まっちゃんにマジレスしても・・・
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 22:54:56.23 ID:Z454rKVT
まっちゃんは末期老信者だからな(笑)
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 12:16:14.92 ID:2+hRN/F3
>>481>>482
よう、末期の我流爺さん。

お前はウリジナルのスタミナが大好きなんだよなwww
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 12:17:50.27 ID:2+hRN/F3
>>479
ウリジナルを主張する前に、ちゃんと松五郎のことくらい勉強しろや!

どうして長井さんがレバーを入れないのかとか、玄海の味が普通のスタミナと味が異なるのかとか。
ウリジナルを主張している我流が強欲にも商標を取ろうとしても取れなかった話とか
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 15:47:14.91 ID:dlpsxwi/
末期老がかわいそう…
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:27:36.33 ID:VERi/cPL
>>484
まっちゃん、あのなぁ。
ラーメン一杯食べに行くためになんでわざわざ勉強までしないといけないのさ・・・
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:50:47.88 ID:AG8akHnj
末期老が好きなまっちゃんは味で判断しないんだね♪
勉強しろ(キリッ
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 23:03:50.12 ID:2+hRN/F3
"国連、食糧問題に昆虫活用を 食用や飼料として"
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368449636/

なるほど!! 我流のゴキスタミナはこれか!!
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 00:53:31.79 ID:awqvP6mi
>>485>>486>>487
我流じいさんは自演していないで、臭いレバーを何とかしろよ!

だからサンユーはガラガラ、牛久も閑古鳥、笠原も右肩下がりなんじゃないかよ!
もう夜逃げ決め込んで開き直ったのか?
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 02:08:24.06 ID:GitkzNB1
>>488
www
我流はエコスタミナwww
ということは、あそこもエコスタミナだwww
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 02:11:53.10 ID:Qt7go0U9
>>478
暖簾買い取っただけのタダの弟子の池田が何で総帥きどりなの?
数年前の全国誌にホットを開発したのは俺だ位の事を恥ずかしげも無く書いてたからなー。
あれには本当に憤慨したわ。
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 05:44:30.19 ID:DyI6shVX
まあ美味くてスタミナらしくちゃんとレバーが適量入っていれば何でも良いわ
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 10:38:28.21 ID:HJx1c+ss
>>491
お前はずいぶん偉そうだな。
だがな、その池田以外は弟子でもないぽっと出のインチキ野郎なんだけど?

>数年前の全国誌にホットを開発したのは俺だ位の事を恥ずかしげも無く書いてたからなー。
じゃあ、誰がホット開発したんだ?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 11:31:25.08 ID:XXG9vEvD
ホット開発って…

素ラーメンにあんをのせるだけだろ?
どんだけ恩着せがましいんだよ。
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 12:51:30.18 ID:kUv22ez4
まあ茨城以外にも似たようなの有るしな
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 16:21:42.71 ID:0PPQuM44
>>494
じゃあお前が開発すればよかったじゃないかよ。

こういう何も生み出せないゴミがウリジナル主張するんだよな(呆
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 20:30:52.55 ID:IcDSTcjQ
開発ガー
味で勝負できないんだからしょうがないかw
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 21:14:25.08 ID:XXG9vEvD
>>496
おいおい、そんなに青スジたててムキになるなよw
開発ったって、総帥池ちゃんだって、先人が考案したスタミナラーメンの権利とやらを、高い金払って買っただけで何も生みだしてないだろww
ホットの開発云々とか言ってたが、勝田駅前時代の寅さんには既にあったけどなぁwww
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 00:18:24.09 ID:bnYbDp7j
喫煙者の料理人が味の開発とか( ´,_ゝ`)プッ
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 08:28:51.56 ID:3lAG75DJ
ホットの開発クソワロタ
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 08:36:20.68 ID:z2nfFm4V
アナル開発みたいなもんだな
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:13:02.46 ID:FOBr7SRQ
長井さんは考案者の一人に過ぎないとか、池田さんは暖簾を買っただけとかホットなんて誰でも考案できるとか
こういう先人のことwリスペクトしないのって典型的な半島的思考なんだよなww

得意のキムチをスタミナに入れればオリジナルが完成するのにwww
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:14:07.38 ID:FOBr7SRQ
>>498
勝田の寅さんにはほっとはありません。
捏造ファンタジーも半島丸出し。

だからキムチスタミナ作れよ!
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:15:42.24 ID:FOBr7SRQ
>>498
朝鮮人が目をつける前からずっと長井さんと松五郎を守ってきた歴史があるんだよ。
そういう歴史なんて概念半島人には無いんだろうけどそういうのも財産なの。

だから、キムチスタミナ作ればいいじゃんかよ!
あとサムゲタンスタミナとかwww
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 13:59:36.01 ID:UgATmX1o
以前上水戸のラーメン屋がじゃんがらの名前をパクろうとして顰蹙買っていたよな。
ここの板でも騒がれていた。
水戸のラーメン屋にはそういう類の連中がいるんだな。
>>502読んで思い出したが、昔、勝高の応援団と朝鮮高校って喧嘩してたけど仲も良かった。
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 14:36:19.46 ID:vszlUPVC
キムチスタミナはいいアイデアだ。是非俺流ラーメンで作って売って欲しい。そして大工町のトモスに店を出して欲しい。大人気間違いなしでしょう。
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 15:27:35.49 ID:ogoH42Ip
>>503
市毛の寅さんじゃなくて、勝田駅前にあった寅さんのことだよ。
俺が通っていたのはフュージョンが止まっていたころだった。
ハーレーに載っていた時もあるらしいが、その話は諸先輩方に任せます。
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 15:39:25.46 ID:ogoH42Ip
市毛じゃなくて田彦だったすまん。
田彦の寅さんってホットが無いんだ?
昔はあった気がしたけど。

サンユーの我流食堂で食べてみたけど、
評判通りしょっぱいね。
あれが元祖の味と言うならしょうがないけど、

もう少し甘くした方がうけると思うんだけどな。
食べる具とかでもしょっぱいって書いてあったし、
個人の味覚の違いとは言い切れないと思う。
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 06:56:13.50 ID:O5zz5Ms2
ホットの考案者は誰だって? 藤井隆でしょ!
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 23:56:38.49 ID:dnIlm/rS
つまり我流派、池田派、長井派があるって事か?
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 00:21:33.91 ID:Ie59m/cm
ノンポリ友の会もおるで。
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 07:04:20.71 ID:jpBuCEqW
我流派は無いだろw
ほとんどがノンポリだが、一部の狂信的な末期老派が池田を神格化し、崇め奉っているけどなwww
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 09:38:03.14 ID:KRuXBEaa
>>512
お前はキムチスタミナを作っていろよ!
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 09:45:02.23 ID:bZqstOYd
スタミナラーメン御家騒動か。醜い争いだ
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 09:45:12.77 ID:KRuXBEaa
>>510
そんな派閥はない。
わけのわからないウリジナルを主張する>>512が必死で松五郎を貶しているだけ。

多分、>>512はキモデブで松五郎におどおどしながらスタミナ食べに行ったときに
馬鹿だから写真をとろうとして店員に怒られて涙目になったんだろう。
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:44:44.11 ID:OYEkQFKT
またまっちゃんの唯我独尊が始まったか…
他を認めないんだったら末期老専用スレでもたてろよ
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 16:21:28.24 ID:p5+qU1Yk
末期老はレバーが少ないと言うだけでファビョりだすからな…
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 21:11:24.15 ID:X6EJlVBA
>>516>>517
末期の我流爺さんだけだよ、そんな事いっているのは。

どうせ写真を撮ろうとして叱られたんだろ?

いいから速くキムチスタミナ開発して俺流らーめんを開いてくれよ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 21:13:55.21 ID:NGE2q378
>>516
キモデブおやじのお前が一人で松五郎を必死にけなしているんじゃないか!
レバーが少ないとか捏造してみたり変な当て字で貶してみたり
お前、>>518が言うように松五郎で店員に叱られた恥ずかしい奴なんだろ?www
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 23:21:20.25 ID:5uM/CWXN
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  我流最高
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \>>516_      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 23:38:04.17 ID:VuWBnVii
末期老ってレバー少ないじゃん
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 00:18:34.96 ID:Vmr73R9P
>>515
>>518
>>519
あーあ、言っちゃたよ。
末期老さんの店員さんは、キモデブでおどおどしているお客様が誤って写真撮ろうとすると、そのお客様が涙目になるほど怒ったり、叱り飛ばしたりするんだね。

普通は丁重にお断りする程度だが…

野蛮な店だ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 08:00:02.06 ID:pf4RX8fv
>>521
我流てゴキブリはいっているじゃん
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 08:02:43.75 ID:pf4RX8fv
>>522
レバーが入っていないと嘘かいて貶したり、変な当て字で貶したりしているクズが何言っているんだ?

早くキムチスタミナ作って俺流を大工町にオープンしろよ!
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 08:04:07.74 ID:pf4RX8fv
          |
      \            /
            _____
           /        ヽ  /^ \
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/ .|
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
 我流が   /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
 売れない ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
 松五郎の   \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
 せいだ!    ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ
           /, ─ 、/ \       /\
.           (  l l j  \ ___ /   ヽ
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 08:05:03.90 ID:pf4RX8fv
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '- ← >>521=>>5222
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 10:22:57.10 ID:2jOlDnjg
まっちゃん、AAまで使うようになってまたさらに香ばしくなったな・・・
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 16:05:45.16 ID:Vmr73R9P
>>524
お前はそればっかりだなwレバーが入ってないなんて誰も言ってないぞ?
少ないって巷で評判なんだろ。
キムチスタミナ?池田体制末期老の初オリジナルで売り出しなよ!
長井翁を超えられるかもよwww
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 16:42:01.66 ID:vN+HgoMD
しかもふっるいAA
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 08:42:00.93 ID:fu77zfIa
今日は絶好の冷やし日和だから、海を見がてら大甕まで足を延ばして、トリプルやっつけてくるぜ。
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:13:15.50 ID:vkbflvm5
>>528
>巷で評判
末期の我流爺さん以外そんな事いっていない。

はやくキムチスタミナつくりなよ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:17:00.52 ID:4i5FJr5A
>>527>>528>>529
このバカはIDさえ違えば自演ってバレないとでも思っているのだろうか?
今日もサンユーのフードコートはガラガラだったわ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:18:24.06 ID:4i5FJr5A
>>531
我流バカがキムチスタミナを作ったら一度くらいいってやってもいいかな?www
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:24:05.36 ID:JcSKyBsA
>>528
応援団時代のチョン高との交流について聞きたいな。ブログに書いてくれよ。
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:26:18.93 ID:vkbflvm5
>>534
やっぱり半島と関係あるんだ?むしろ、これまでの書き込み見る限り半島人そのものなんじゃないのか?
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 18:26:53.33 ID:vkbflvm5
>>528
朝鮮人お得意のヘイトスピーチですね。
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 20:03:37.47 ID:4i5FJr5A
我流バカはボコボコにされて泣いて逃走?www
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 20:28:43.00 ID:qgObzfI3
末期脳のレスが頭悪そうでかわいそう…
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 21:31:02.72 ID:LERGPCjR
>>532
サンユー偵察部隊の諸君、任務の遂行ご苦労であった!
早急に池田総書記にご報告するように。
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 11:10:07.93 ID:msOAvtrz
牛久の我流行ってきたよ。
あそこは餡と野菜は別々に料理するんだね。
そのせいか、餡に野菜の旨みが行きわたらない。
大盛りにしなかったからかちょっと味が濃く感じ。
野菜・レバー等は少なめ。
しょっぱいみたらし団子風だったな。


がむしゃ食べ慣れてるから若干の違和感ありだな。
ちょっと残念w
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 11:19:13.38 ID:QrGrAAXa
我流爺は応援団時代のチョン高との心温まるエピソードを書けばみんな見てくれるのに。
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 13:20:05.08 ID:cBXSYe+z
>>540
牛久のどの辺にあるのよ?
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 17:45:34.92 ID:uu2fzMjV
>>528
> >>524
> お前はそればっかりだなwレバーが入ってないなんて誰も言ってないぞ?
> 少ないって巷で評判なんだろ。
> キムチスタミナ?池田体制末期老の初オリジナルで売り出しなよ!
> 長井翁を超えられるかもよwww

まあスタミナとして適量のレバーが入っていなければ無いと同じだよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 22:55:47.78 ID:sd8xILlo
>>542

牛久のガディスってパチ屋の駐車場にあるよ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 23:46:15.51 ID:rIGheKMW
我流爺のキムチスタミナが食いたい。
チョン校の友達と一緒に作ればいいと思う。
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 14:57:35.25 ID:T+HckEhv
今日、珈奈里屋に行って来たんだけど、末期脳より、レバーは大きくて多い、カボチャも大きくて多かった!末期の方が多いのはキャベツの芯の数…(´・ω・`)
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 15:24:07.32 ID:Xiv7SRGg
キムチスタミナの俺流らーめんはいつ大工町にオープンしますか?
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 17:32:33.36 ID:RntLo7sH
馬鹿まっちゃんのおかげで、末期老のリアル評価もダダ下がりだろうな。
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:11:15.95 ID:Jzgybm9j
>>548
我流爺さん、朝鮮高校との心温まる交流のエピソードを聞かせてくれよ。
あ、お前が朝鮮高校の出身かwww
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:13:55.06 ID:Jzgybm9j
>>544
パチ屋の駐車場wwさすが朝鮮系の我流だけあるな。

まじキムチスタミナを作ればいいんだよ。
参鶏湯スープもサイドメニューにして。

くそまずいスタミナだけじゃ早晩行き詰る(もうすでに行き詰っているけどww)のは明白なんだから独自の半島食を出していなかきゃ。。
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:14:41.28 ID:Jzgybm9j
>>546
我流爺さん、レバーの代わりに得意の犬肉を入れたスタミナを出せば?www
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:44:21.86 ID:RntLo7sH
>>549
>>550
>>551
なになに?そんなに我流に脅威を感じてんだ。
最近じゃあ、長井爺もあっちにベッタリだもんな。
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:59:41.39 ID:T+HckEhv
www←実にバカっぽいよ
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 07:58:41.80 ID:S27RVKoq
末期老の裏メニューを流行らせたいんかね
まっちゃんは…
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 12:06:54.08 ID:t6TnrEZB
裏メニュー、キムチ、イヌかw
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 12:54:48.90 ID:o+MgAGpX
我流爺は、犬肉入りのスタミナラーメンを作って俺流を大工町に開けよ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 13:20:01.59 ID:A2d+DlhR
末期老の裏メニューに、イヌとかネコが有るって聞いてはいたが…
まさか、そんな事だったとは…
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 14:31:21.12 ID:Lol1mIrL
我流じじいはチョン高との仲良しエピソードを紹介すればいいのに。
あ、チョン高そのものだから仲良しも糞も無いかww
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 14:32:04.29 ID:Lol1mIrL
>>557
チョンはそういう鸚鵡返ししか出来ないんだね。

速くキムチスタミナ作ってウリジナルって言えばいいじゃないかよ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:10:21.31 ID:eVrg7hwT
まっちゃんが発案したイヌ、キムチスタミナは販売しても人気でないと思う。
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 21:40:57.52 ID:A2d+DlhR
>>560
今頃、総本家の厨房では、まっちゃんとねじりはちまきの親方がイヌキムチスタミナを試作してるはず。

きっと俺達の期待に応えて、素晴らしいスタミナができるはずだよ。
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:00:44.82 ID:6BXDLRub
本当に末期脳関係者はクズだな…
高校中退の俺でもそう思うよ…
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 23:38:37.11 ID:XHgN/Fh4
末期老だからしゃーない
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 01:17:19.38 ID:ug/hDbba
我流じじいは、チョンなんだろ?

先人をリスペクトせずにウリジナル主張
だけどオリジナルには遠く及ばない低いクオリティ。

犬肉入りのキムチスタミナを作れば少しは見直してやるよ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 07:10:31.07 ID:Oi1L6xZT
イヌ入りキムチスナミナで見直すって…
まっちゃんは朝鮮人なのか?
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 17:51:56.35 ID:8Uy0lW0m
チョン公の我流爺さんは犬肉入りのスタミナ作って大工町で大もうけすればいいじゃないかよ。
そして本場新大久保や大阪生野区に進出して。
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 17:54:44.00 ID:XU2AGfhk
なんだよ、馬鹿まっちゃんと我流は同胞なのかよ。
同じ半島人同士仲良くしな。

>>564
馬鹿まっちゃんよ、先人をリスペクト云々とかお前らが言うなよ。
その先人でありお前らの恩師、長井翁と末期老の現在の関係はどうなんだよ?
ホントにリスペクトしてんの?
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:26:42.72 ID:ok/tghTm
これ、いつまで続くの?」
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 19:53:18.94 ID:Kx0OJ+1z
末期老以外のスタミナを全く認めないんだから
同業者が閉店するまで
まっちゃんの孤独な戦いは続く…
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:11:35.94 ID:8Uy0lW0m
我流じいさん、四の五の言わないでお友達と犬肉スタミナを作りなよ。
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 22:28:57.61 ID:duib9NVt
末期の我流爺さんwwww

キムチスタミナを発明してから夜逃げしてくれよ。ww
うんこ味のキムチスナミナ、伝統の味をここに再現!www
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 23:54:53.23 ID:km/50O2D
>>569
我流じじいが松五郎に訴えられて涙目になるまでこのスレは続きます。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 23:57:02.42 ID:km/50O2D
>>567
我流爺よ、そういうことが聞きたければ松五郎に言って池田さんに聞けばいいじゃないか?
こんな便所の落書きでギャーギャー言っても無駄だよ。
ちなみに
「長井さんが玄海ではスタミナはやらなかった」
これが答えだ。

チョンの我流爺さんにはわからないだろうけどな。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 23:59:36.78 ID:8Uy0lW0m
>>569
我流改めチョン流爺さん、キムチスタミナと犬肉スタミナ作ってNHK水戸で宣伝してもらえば借金返済できるかもよ。
茨城県内のパチンコ屋の敷地にチョン流チェーンを展開できるかもよ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 08:25:26.87 ID:4V4gjEUU
ゴキブリ連呼の次はキムチ連呼かよ
まっちゃんは成長しないな…
末期老のようだわw
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 09:02:46.72 ID:fS/azJrK
ま・ま・松五郎!
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 10:48:48.96 ID:eUXIag04
                                  , --― 、
 松五郎ファンなら何人も殺す!!   ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ / 我  ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/   流   ノ   韓  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
    爺   /  国  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       / 籍/ \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 10:57:08.32 ID:jcaXfMuX
まっちゃん力作のAAwww
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 01:11:27.07 ID:tsV3lA+y
まっちゃんってほんとは松五郎アンチなんでしょ?
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/27(月) 01:27:00.09 ID:KA0L4QxO
だいじょうぶだぁ〜
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 18:10:14.42 ID:63OeUWWE
珈奈里屋が勝田に店を出してたんだな
http://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080502/8012780/dtlrvwlst/
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 19:14:02.26 ID:PIoc9t97
>>581
亜流の話は末期老が苦虫噛み潰すからやめれ…w
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 21:38:29.81 ID:hDSQI5fY
>>581
仲間うちでも美味しいと評判だから行ってみた
具が大きくゴロゴロしていいな
他店よりも甘めな味付けだけど、ガンガン入れてた一味が効いてメリハリがある
かなり気に入ったは
しかし店員の喫煙マナーと仁王立ちテレビガン見はいかがなものかとw
http://i.imgur.com/ts6s3jl.jpg
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 22:27:38.76 ID:3wM+G59Y
具がでかいがそれより画像がでけえw
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:22:14.46 ID:kS8AMmQ+
>>583
餡が少なめで足りなくなったりしない?
たいがいの店は多めで余らせることが多いから、
少なく見えるくらいでちょうどいいのかな?
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:27:03.12 ID:63OeUWWE
>>585
餡はこんなもんでいいだろ。少なめだがストライクゾーンに入っているっぽいし。
注目すべきはレバーの大きさ。
食べログはアテにはしないけど臭みなしコメが複数あるしマズイものではないのだろう。
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:32:49.60 ID:/Yg8ryu6
>>582
我流爺さんは犬スタミナとキムチスタミナを開発してろよ!
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:34:36.29 ID:/Yg8ryu6
>>583
お好み焼きやだったときも喫煙と仁王立ちをしていたのかね?
それとも、長井さんにあこがれている?
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:48:01.37 ID:wEFn4vEE
>>582
がりゅうじじいはどうしようもないな。ちょうせんはんとうにかえってください。
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 06:58:28.49 ID:Fh9DJe3Y
>>581
松五郎よりレバーが多いの?
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 10:23:56.09 ID:13isrXh3
がりゅうは犬肉が入っているの?
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 11:52:55.58 ID:q4/Jj8gJ
我流食堂初めて行ったとき、サザエさんのOPが流れてたから、いつも行く度にこの曲が頭から離れない。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 20:33:11.14 ID:wW1bdVtW
>>585,586
餡は最初少ないと感じたけど混ぜて食べたら余らずにちょうど良い量だったね
レバーは結構入ってたし臭みが無かった
カボチャが正直デカいwと思ったが食べたら外カリ中ホクで美味しかったんだよ
今回は並盛りだったけど1.5玉でもいいかも
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 20:43:19.80 ID:Hq6Xhh+G
で、どうして店主は仁王立ちに喫煙なんだ?
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 21:19:49.56 ID:wW1bdVtW
>>594
店主「それがウチのスタイルだから」w
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 22:01:13.25 ID:fZCahuIx
>>595
それむしろあの店とあの店の真似だからW
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 22:26:11.09 ID:o+XyJB6S
巷でウワサの我流食堂(水戸)行ってみた

【スタミナ冷し】
麺は中太麺でまぁ好きな部類
餡はダマが無く見た目もいい味だが、甘辛の甘さが今ひとつで、一味唐辛子が口に残る!
レバーは片栗粉でまぶし素揚げで薄いからレバー食ってる感触があまり無いのが残念!
かぼちゃはスライス気味なのでやはりイマイチ!
ニラ、人参、キャベツは何処の店も差がないって感じ!
餃子も頼んだ、確かにジャンボなんだけど、う〜ん…て感じ?
店は清潔感があり小洒落ていて、禁煙っぽいから女性も気兼ねなくスタミナが食べられる店だね!
あと、ご夫婦で一生懸命真面目やってる所に好感が持てました!

で、スタミナ冷やしのみの勝負は松五郎よりは2馬身上です!
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 23:21:22.48 ID:CtQsMyI1
2馬身上は当たり前だろアノ店は最低辺なんだし。
他は、もっと美味いから行ってみるべし
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 12:30:12.49 ID:wr5YqVyq
仁王立ちかぁぁ、ラーメン屋の店員って、何でだろうねぇ?八海の若い奴も最近見なくなったしなぁ??
前スレで、店長が酷いらしいとあったが、また若い奴は、耐えられずお辞めになったかしら??(笑)
確かに自分が前に行ったときも、感じ悪かったもんな。松さんも酷かったし、じゅんさんも・ラッキーさんも・えむずさんも・玄さんも酷かったしねぇ。
珈奈さんもか? 店の切り盛りする前に、自分の事、見直せっつうの(笑)俺が一番とか思って作ってんかぁ????
アホやわぁ。山岡さんや、幸楽さん見てきなさいってか・。
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 17:53:34.15 ID:HEp069p0
>>597>>598
我流爺さん新しい手に出たか(呆

キムチスタミナを作れば確実に松五郎の上にいけるよ。
だから速くキムチスタミナを作ってくれよ。
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 17:55:17.45 ID:HEp069p0
我流、八海、カナリヤ、食べログ評価最低の3店の必死の工作が痛々しい。
こんなところでやっても無駄なのに・・
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 21:33:45.91 ID:NGSy0kTg
感想述べてるだけなのに工作員認定かよw
そうやって煽る方が余計怪しいな
食べログはあくまで目安だ
ちゃんと自分の舌で味わって結論出せ?
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 21:35:21.13 ID:NGSy0kTg
あーそれと珈奈里屋、必死の工作のハズなのに自分らを仁王立ちとか喫煙が云々書くのおかしーだろwww
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 22:03:46.38 ID:x7w1z3mZ
まっちゃん相変わらずおもしれww
どうしても松五郎以外のスタミナは認めたくないみたいだね。
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:56:31.10 ID:9tVngLmH
茨城県内生活保護 不正受給14・5%増
総額1億2000万円超11年度

県内36福祉事務所別でみると

最多は【水戸市】の3237万円(105件)。

次いで古河市2129万(41件)、ひたちなか市1276万円(18件)、
日立市1089万円(47件)と続いた。前年度と比べると、

特に水戸市の伸びが顕著で、額で4・2倍、件数で2・8倍となった。

県内で最多の保護世帯を抱える水戸市生活福祉課は「受給世帯が増えれば、
ケースワーカーが担当する世帯も増え、
目がますます行き届きにくくなるという心配は尽きないが、
不正受給は絶対にあってはならない。防止に向け力を一層入れたい」としている。

http://www.ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13568005843653
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:19:37.67 ID:ic/JYClJ
がりゅうのキムチスタミナが最高!!
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:25:30.48 ID:MAnwTcmi
そんなのねーだろ
気に入らないヤツは全部在日かよ
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 01:27:13.39 ID:/M100aUb
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者に
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ!」(「笑うな」らしい)といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 17:33:21.26 ID:64wMutbQ
食べログの評価は、あくまで目安だと
つくずく感じた。今日は2件、はしごしたが、あえて
店名は伏せましょう。工作員とやらにされたらたまらんからな。
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 08:53:25.46 ID:LpL4VG+N
まっちゃんは味音痴だからしかたがない
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 16:35:28.39 ID:UEbxT4+B
馬車屋行ってきた。味はがむしゃだな。麺は常温だったw
嫁はこれじゃせっかくの冷やしが台無しとかw
ちゃんと冷水でしめてね。

また行こうwww
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:18:01.02 ID:ypHS/XpB
>>610
キムチスタミナとか犬肉スタミナを作れば味音痴の客も満足するんじゃね?www
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:19:32.81 ID:ypHS/XpB
>>604>>607
我流爺さんはキムチスタミナの俺流を大工町に作れよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:22:31.81 ID:TxMR7IQB
>>602>>609
便所の落書きが食べログ批判とかwww

我流、八海、じゅんちゃん、かなりやの評価が低いのが「偶然」といいたいのか?
便所の落書きが?ww

食べログが当てにならないならお前らが正しい評価でレビューすればいいじゃないか!
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:28:07.75 ID:HuNRMmd5
松の味は便所の味、まで読んだ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 02:20:57.40 ID:wLJ+nQDA
まっちゃんて友達いないだろ
友達だと思ってるヤツはいても、相手はそう思ってないんじゃ?
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 10:05:36.19 ID:Mahfc1Bp
まだ食べログを信じてる奴って居るんだなw
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 18:03:38.89 ID:kmb8vITM
やっぱりキムチスタミナっしょ! 俺流大工町店はいつできるのかな?
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 17:30:02.98 ID:lQLxsYII
>>615>>616>>617
我流じじいはキムチスタミナを大工町にオープンしろっていってるだろ!
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 17:31:14.87 ID:lQLxsYII
>>617
我流じじいが>>615>>616>>617と自演している2チャンよりもよっぽど信用できるね。

速くキムチスタミナの店作りなよ。
そうしたら笠原とサンユーの2億の借金の目処もつくかもよ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 21:03:09.65 ID:DcKdFHLI
このスレでもちょっと話題になった「えむず」行ってみた

【スタミナ冷やし】
ダブル880円を注文!
見た目ヨシ!かぼちゃ四角切りで良い感じ〜 !
角切りレバーは良いが、衣が剥がれたまま食べるとちょっと臭い感有り!
甘辛具合は我流と似ていて、一味がやや少なめなんだが口に残るんだよね〜!
しかし、今まで食べた冷やしダブルの中では一番餡掛けが多かったとです!
餡掛けと麺のバランスはトップです!
他の客がタバコをバカバカ吸ってたから、自分が食べてる最中はちょっとな!
トータルバランスでの評価は我流より0.1馬身上!
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 22:10:12.24 ID:NW7DNnjv
末っちゃんはキムチが好きなんだなw
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:33:11.76 ID:fpCJn8LP
このスレこれだけ大もめ美代子の状態なんだから、B級グルメとして全国に浸透しないわけだ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:00:10.88 ID:b+tXRlLY
>>622
じいさん、チョン高との心温まる交流の思い出を語ってくれよ。
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:01:43.63 ID:b+tXRlLY
>>623
ただのあんかけラーメン、>>622のような応援団上がりの半端者でも作れるスタミナが全国に浸透するわけない。
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 06:00:11.31 ID:STGwpLrV
まっちゃんはキムチ、キムチってキムチ応援団だなw
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 08:09:02.30 ID:z95kC5td
勝田の大大の油そば食ったけどいまいちだったな
水戸付近で一番うまい油そば系は水戸駅南のめんやかな
店員がDQN感あるけど
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 08:14:33.34 ID:z95kC5td
誤爆した、こっちはスタミナスレだね。
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 11:55:37.40 ID:AMW9T8Ey
>>626
そんなことよりもチョン高の思い出を語ってくださいよぅww
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 12:36:40.12 ID:m4CSo1HC
まっちゃんはチョン校出身だったのか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 17:44:17.91 ID:RNj3mdq3
>>630
チョン校出身は我流爺さんおまえだろ?

そうやってすぐまねするところがチョンなんだよww
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 18:19:06.65 ID:A5BmKG6U
末期老自体が真似の店なんだけど…
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 18:19:23.88 ID:U4/7R6MY
>>630
じいさん、いいからお得意の犬肉スタミナを作って大工町で俺流を開店してくださいよ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 18:41:40.43 ID:J8fM0Oct
チョンのまっちゃんはイヌ肉スタミナのメニュー化を望んでるんだな…
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 20:30:39.50 ID:U4/7R6MY
>>634
チョン爺さんww

そうやって朝鮮名物のなすりつけをやっても無駄だよ。
永井さんも池田さんも日本人だよ。

でも我流のオーナーは・・・www
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:15:32.41 ID:UyQdPfH7
ホントに末期老関係者はバカっぽいな…
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 05:28:01.54 ID:bTIScBVh
>>625
> >>623
> ただのあんかけラーメン、>>622のような応援団上がりの半端者でも作れるスタミナが全国に浸透するわけない。

応援団が半端物?おまえは真夏の炎天下で学ラン着て応援できんのか?
生半可な根性じゃできないだろ
それに、畑違いの職業から脱サラして開業したんならともかく、学生時代にやってた部活や同好会の類いのことで非難かよ
だいたい、池田なんてトラックの運ちゃんからの脱サラだろ
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 13:49:15.67 ID:KX8wJRj7
>>637
応援団ってのはな、運動部で使えない奴がなるもんなんだよ。
だからカーストは卓球部の下。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 13:49:45.61 ID:KX8wJRj7
>>636
我流爺さん、いいからお得意の犬肉スタミナを作って大工町で俺流を開店してくださいよ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 14:43:00.18 ID:Eov+D6zm
まっちゃんの世界では運動部に
下手な奴が居ないらしいな…
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 16:41:13.06 ID:okHT1DL9
何か言われりゃ、ゴキブリだの、犬肉だの朝鮮だのキムチだの…阿呆と違うか?まあ、レバーが少ないってだけで火病起こす位だから仕方ないか…
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 18:02:39.96 ID:3a2HeLyG
>>638
その応援団に入れてもらえなかったから嫉んでるのかな?
よっぽど悔しかったんだな、まっちゃん。
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 10:40:51.06 ID:9lUubUvN
>>640>>641>>642
応援団というのは50過ぎてもこんな見え見えの自演をするような低能がやるものです。
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 10:41:28.52 ID:9lUubUvN
>>640
その下手くそな運動部のやつにもかなわないからって運動部から逃げたのが応援団員ですw
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 10:43:18.90 ID:9lUubUvN
>>641
レバーが少ない → 根拠のない誹謗中傷

ゴキブリ → 根拠ある指摘
朝鮮系 → 根拠ある事実

この違いが判らないから我流爺はうだつが上がらないんだよ。

大借金はハナ信金にでも肩代わりしてもらうのか?
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 22:29:28.85 ID:H1r2O2Z/
>>645

なあ、我流の人ってまだ40歳代だろ?
それでも“爺”呼ばわりなのか?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 00:56:50.56 ID:fvyzLa3K
運動が下手くそでも活動できるのが日本の部活だろ
韓国は下手だと続ける事が無理らしいが。
まっちゃんは韓国人なのか?
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 19:54:55.46 ID:73/AG/0y
なんだ誹謗中傷のスレか(>_<)


スタミナ食べに行きたいんだけど最近だと何処がオススメ?
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 07:48:11.69 ID:TsQLAlmw
>>648
いや、まっちゃんが末期老以外のスタミナ屋を貶めるスレだよ。


>最近だと何処がオススメ?

末期老以外ならどこでも良いんじゃん?
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 08:57:39.88 ID:MPuwsFc6
カナリヤ行ってみ
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 00:31:39.54 ID:4GieIaFB
帰郷したので実に10年ぶりぐらいに勝田の大進行った
焼き肉ラーメンを食ったけどやっぱダメだった
何で高校生の頃、現代派だったか思い出したわ、あの甘味が苦手だったんだな俺
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 02:37:45.53 ID:ZUXAcnPR
test
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 18:12:56.44 ID:87KaMaxp
末期老Yahooの茨城ラーメンランキングでも我流に頭越されたね…(笑)
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 09:48:29.40 ID:err0RiB3
カナリアにも負けたよ…(笑)
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 23:31:18.25 ID:MX2zQP2z
>>653
末期の我流爺さんには16位と28位で28位の方が上に見えるんだね。

さすがは応援団あがりで足し算もろくに出来ないゴミクズだけの事はあるわwww
売上と利益の違いも分からないんだろうなwww

借金2億も頷けるわwww
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 20:28:14.04 ID:JzijHRYl
またまた必死でワロタ
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 20:37:47.40 ID:Mpl47x5P
焼き肉冷やしや焼き肉ラーメン
とにかくくどすぎで途中から飽きもきて胃が受け付けなくなる
食べログとかなんであんなに人気があるのか不思議で仕方がない
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:09:21.94 ID:xGx6yayM
人により許容範囲が違うだけだろ。俺は大進なら大盛まではおいしく食べられる。
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:15:34.17 ID:Hrw2O/Q7
>>656
デマ書き込んでいる我流じいさんが一番必死だと思うよ。

サンユーのフードコートは日曜日でもうどんを食っている客が1家族いるだけだったしww
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:16:13.61 ID:Hrw2O/Q7
>>657
二郎や天下一品に比べればまだまだだと思いますがね。
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:00:24.00 ID:wJOH7F6x
>>474
2ヶ月ぶりか〜

お店の2人は夫婦?
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:52:12.91 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 06:20:53.65 ID:laWlT1C0
662へ

思い込みが激しいだろ
人生失敗するぞ
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 10:55:16.94 ID:Fa1LucgK
>>662
自分で味噌汁作ってみろw
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 19:55:36.66 ID:hYvvIknm
いやー、汗をカキカキ、ホットを食ってきた

やっぱ、ホットだわー
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 17:06:01.05 ID:XJFN0yPW
>>665
うん、食べたらほっとするよね。
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 22:29:51.36 ID:zUOxDsQh
test
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 21:27:02.47 ID:l5gYCMOE
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 18:39:40.58 ID:UKvs0mU8
age
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 18:54:40.28 ID:cthbFKfq
>>668
写真が下手なのかちっともおいしそうにみえない。
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 18:56:48.70 ID:VwELPtCB
じゅんちゃん最悪…

携帯いじくってたら、早く帰ってくださいだってさ…

もう行かないね!
うまくないし(ーー;)
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/03(火) 20:43:15.41 ID:oFMSRHg1
>>670
それは我流が不味いからじゃないのか?wwwww
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 06:04:14.77 ID:2O1H4esi
>>671
混雑時に携帯いじりまくってるDQNに注意してくれる店なら逆に好感がもてる
閉店後にダラダラしてたなら自業自得

状況によるな
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 16:04:56.28 ID:K59Tx/gy
673

空いてましたよ!
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 21:19:52.26 ID:3FZqKde4
勝田の大進って、辛み餡のかかったスタミナラーメンの記憶しかなく
甘ったるいラーメンのイメージ無いなあ。 30年前の話だけど。
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 07:26:34.35 ID:AId7MnI4
カルボナーラは炭火焼き風と言う意味
味付けに使う粗挽きの黒胡椒が、炭の灰に見えることからこの名がついたとか
卵やパルミジャーノを使うクリーミーな味わい
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 12:18:38.08 ID:Dzzto7sS
>>671
永井さんに破門されたDQNの店に行くからいけない。自業自得。
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 16:31:58.66 ID:we1yqp7K
677

あそこは破門されたんだ!

いろいろ行ったが具が一番少ない
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 13:26:11.63 ID:jWlkwq/u
あそこはテイクアウトできるのがおもしろいね。
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 13:55:50.25 ID:LN8rKjGY
>>671
我流はマジで美味いぞ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 12:11:05.66 ID:/3nLzM3X
>>668観ると到底そうは思えない。
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 12:52:20.24 ID:flY6vECN
>>681
人が撮った写真見てゴチャゴチャ言ってねーで食って来いよっ
話はそれからだ
てゆーかスタミナ冷やしなんかどこの写真も似たようなもんだろーに
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 12:57:24.21 ID:/3nLzM3X
>>682
我流爺さんずいぶん必死だな。
あんなしょっぱいスタミナのどこが美味いって言うんだ?
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 18:22:13.88 ID:flY6vECN
>>683
別に関係者じゃねえけど?
写真を見ると美味そうに見えないと言ってるのに、あんなしょっぱいスタミナってオマエ食ったことあんじゃねーかよw
それとも写真見ただけでしょっぱいか分かるのか?スゲーなオイwww
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 21:30:46.35 ID:gfCtk1xi
>>683
まっちゃんまだ居たのかwww
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/09(月) 22:56:37.27 ID:pOhxsse+
なぁ〜んだまっちゃんかw
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 06:59:12.80 ID:8A7VNq54
レバ刺し禁止なったから、レバー2倍の
スタミナラーメンあったら疲労回復に
食いたいわ。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 07:36:29.70 ID:M8qwZrdT
>>687
我流。
メニューに載ってないけどレバープラス可能。
ホルモンプラスと同金額だった。
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 08:01:40.61 ID:0jlECPCC
スタミナ好きだがレバーは若干苦手
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 12:15:35.38 ID:mfr9AaGQ
>>688
ホルモンプラス旨いよな
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 13:58:27.08 ID:gxgaYT9Y
>>687

つ じゅんちゃん
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 21:41:15.18 ID:so7SuUMi
>>687
レバ刺しににんにくって美味いよな、安いし。
禁止なんかせずに、自己責任で喰わせてほしいな。
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 22:16:34.22 ID:r7O47yx5
スタミナ食った後の下痢P率は半端じゃないんだが何故なんだ?
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 18:34:48.70 ID:Mf3CAI5x
最近研究していたカニ玉がようやく形になってきたので、
お手本と比較してみようと金龍菜館へ足を運ぶと、そこには…

金龍菜館。スタミナ冷やし、が有った。カニ玉をやめてスタミナ注文。819円。
トロリ系。というかズルリ系。緩い餡。甘み無し、ニラ無し、かぼちゃ無し。
ブタ肉とレバーは衣付き、キャベツ、ニンジン、シイタケ、ニンニクの芽。
餡にも相当ニンニクの味がついている。そしてちょっと酸味もあったりして。
麺だけは茨城スタミナっぽさのある麺だった。

水戸藩ラーメンといい、スタミナといい、郷土料理を取り扱う姿勢はいいが
観光客がこれ食べたら勘違いするだろう。。。

ついでに、小皿と杏仁と珈琲が付いた。餃子もサービス300円であった。
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:26:48.86 ID:bu13ctuO
金龍菜館の水戸藩らーめんってまだあるの?

しかし水戸藩らーめんもブレイクすることも無く一気に廃れちゃったね。
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 12:23:22.92 ID:d+O7VaXq
油が劣化してる店は下痢率高し
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 11:58:26.17 ID:+XxS0P23
色々食べたけどやっぱ松五郎うまいわ~って五年ほどチョイチョイ行ってたが、二連続でレバー1コってことがあって依頼疎遠に…
がむしゃ?だっけ、、昨日たまたま食べたら松五郎より遥かにうまかった。。暫定で1番だわ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 12:51:44.99 ID:b7LHJ2+n
>>697
カナリヤいってみ
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 20:56:21.84 ID:u1ZFjo+x
八海いってみ
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:53:14.61 ID:0enVe92E
どっちも行った。八海は味噌ラーメンうまかった。以上
えむずとかもいった、うまかったけどがむしゃが好きかな
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 08:19:04.34 ID:+850OiL0
カナリヤ、エムズ最悪
下痢ぐそ
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 10:04:13.83 ID:bPaX+2Am
連食してスープ回し飲みさせてくれる彼女募集中

923:ラーメン大好き@名無しさん :2013/10/07(月) 13:11:31.93 ID:nBEdBzSs
童貞卒業させてください

http://ramendb.supleks.jp/review/149827.html

924:ラーメン大好き@名無しさん :2013/10/07(月) 13:57:45.40 ID:pIdP2I2P
お断り申し上げます
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 10:04:56.51 ID:bPaX+2Am
連食してスープ回し飲みさせてくれる彼女募集中

923:ラーメン大好き@名無しさん :2013/10/07(月) 13:11:31.93 ID:nBEdBzSs
童貞卒業させてください

http://ramendb.supleks.jp/review/149827.html

924:ラーメン大好き@名無しさん :2013/10/07(月) 13:57:45.40 ID:pIdP2I2P
お断り申し上げます
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 12:24:01.96 ID:5bH1zdDr
>>701
どこがオススメ?
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 09:20:52.01 ID:DtsVXuEl
永井さんの所が一番!
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 10:50:17.35 ID:Djh+i7G6
昨日八海でホルモンのスタミナ食べたらちっちゃいホルモンが四切れ(>_<)
馬鹿にしてるよね。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 15:43:41.55 ID:DtsVXuEl
下痢グソ寄りましだな!
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 21:57:56.96 ID:sW6TCrjm
先日、東京より遠征しまして、松喜吉〜我流と連食いたしました。
松喜吉はレバーの切り方が以前と変わっていて、
ブ厚く、サイコロ状になったレバーはさぞや美味かろうと出て来るのを待っていましたが、
現在、松喜吉は弟子がフライパンを振ることが多く、自信が無いのか加熱時間が長すぎてレバーが固くてパサパサ。
トロミを付けてから更に弄り回すので味もボヤけて美味さ半減。
レバーは半生状態の竜田揚げにして置いて、最後に併せて調味して火を止める・・・位のほうがゼッタイに美味くなる。
旨味を含んだドリップの消失を防げて、かつ、他の食材から出た旨味も上手く吸ってくれる。
現在の弟子の技量では、正直、値段分の価値が無いスタミナ冷やしだった。
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 22:10:53.04 ID:sW6TCrjm
(続き)一方、我流は初めて訪問したのですが、
カボチャが揚げ置きで黒く変色していたのに気付かず、
「ほほう、この店のスタミナはナスが入ってるのか?!」
などと感心しながら食べ始めると、芯の冷えたカボチャ様でありました。
開店間もない時間でしたから、昼営業の残りが使われたことは明白です。
しかーし!味は満足! つか、かなり美味い部類! 
自分にはラッキー飯店は甘すぎるし、大進は中華寄りすぎるし、
〜という意味で松喜吉ファンでありましたが、
弟子が鍋を振ってる間は二度と食うまいと心に決めた所での我流は
まさに「救世主現る!」なんでございますのよ。
濃い目の味付けでガツン!と食うには最適。欲を言えばあと3倍量の唐辛子が欲しかった。
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 22:52:21.02 ID:rKCo70qv
>>709
ホルモンプラスしてみ、旨いから
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 00:16:26.28 ID:2lj+ue1X
玄階行ったら店主が調理場でタバコ吸ってた。古き良き時代。五年前かな、まずかったなぁ
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 12:48:38.05 ID:LXIk/aDp
>>708 ID:sW6TCrjm

なんで東京からスタミナ食いに来てわざわざ我流に行くの?バカなの死ぬの?
そんな情弱のくせにどうしてここに書き込んでいるの?

我流工作員乙ですね!
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 20:35:48.20 ID:2J+/nunB
まっちゃん登場!w
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 07:42:21.78 ID:XeU3GWup
>>712
わざわざ東京からスタミナ食いに行ったワケじゃないですよ。
仕事で県庁に行ったついでの昼食〜夕食の選択肢として
スタミナ冷やしを選んだだけです。
次回はえるびすと喜元門あたりを周る予定です。
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 08:15:15.30 ID:IdUB3laA
>>712
アタマ悪い県民性バレるから来ないでくれる?
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 20:02:20.89 ID:8xY7MR26
>>715
我流工作員が一番頭悪いので消えてくださいね。
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 22:06:41.84 ID:zGTUcBfV
まっちゃんも相変わらずだなw
少しは成長しろよw
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:20:14.38 ID:YnATdgpB
>>713
我流爺さん

ミエミエのステマしている暇あったら、サンユーのうどんしか売れない店をどうにかしたら?ww
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:20:58.27 ID:YnATdgpB
>>717
我流爺さんw

ブーメランを覚えたんだ?www

しかし我流爺さんもちっとも成長しないねwwww
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:29:03.85 ID:8xY7MR26
我流が救世主! 笑わせていただきました。
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 07:34:10.79 ID:bRhMEwLh
我流も、ここで工作さえしなければ叩かれたりせず、
ラーメン官僚のラーメン本にも紹介されただろうになぁ…。

あと、シーサイド店が不味すぎた。
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 21:23:38.34 ID:949ZMSbm
シーサイド店はうどん屋さんでしょ?
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 21:33:09.29 ID:sd1cvLo0
今朝のことだが、県外からきたオジサン(60代)二人に道を尋ねられた。
上水戸のラーメン屋に行くという。よくよく聞いてみたら目的の店は松五郎。

神奈川の人だった。そこそこ名前通ってきたのかな?
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 18:20:54.08 ID:yiqy1llo
典型的なB級グルメで、他県で通用するようなものではないのであまり拡がって
結果「スタミナってダメじゃん、たいしたこと無い」ってなったら逆効果なので微妙だな。
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 07:34:18.07 ID:gYZujSPT
スタミナ冷やしはラーメンではないのをアピールした方が良いかと
ホットはいいが、冷やしはラーメンでないと他県民に言われる事多数アリ
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 16:38:57.21 ID:5xfjVpxq
我流食堂総本店。スタミナ冷やし大盛。+クーポンでホルモンプラス。レバーフライも。

ホルモンプラスは肉の海。弱ダマの餡が麺の水分で薄まって大量のトロリ汁になってる。
そのどこを摘んでも肉、肉、肉…。トロリになる分、ホルモンと餡のからみは十分だった。
味的にはいつもの茨城スタミナなんだけど、野菜の存在感がすーごく薄かった。
久々の茨城スタミナ的な麺は、とてもおいしかったわ。

レバーフライでかいんだな…。写真で見た感じでは小さく見えたんだけど。
ソースくぐりな味はいいんだが、衣が少ししっとりしちゃうのね。ごはん欲しくなる。
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 19:40:59.08 ID:XQJNTpP8
我流はガチで半島系なんだな。
親会社がパチンコ屋で、牛久店の店長はパクさん。

ウリジナルを主張するわけだわ。
キムチスタミナを開発すればウリジナルじゃなくオリジナルになるのに。
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 05:52:53.47 ID:iE1r3VA6
>>727

牛久店はフランチャイズ店らしいぞ
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 23:44:53.20 ID:2hib/+FJ
そうか腐乱チャイズなのか・・・
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 01:51:33.39 ID:OC6VdzIk
埼玉「娘娘」(にゃんにゃん)系スタミナってのは昔からあるが、
スタミナラーメン、スタミナカレーに加えて、冷やしスタミナなる、
太めの麺を茹でてから冷水で締めて、スタミナ餡を掛けるタイプがあることに
最近気付いた。明らかに昔は無かったメニューだから、
あれって、水戸のスタミナ冷やし人気を見てから始めたんだよな?
教えて!詳しい人!?
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 07:40:21.25 ID:1vwq72S+
埼玉はスレ違い
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 23:52:27.60 ID:J83xjlEo
フジTVで水戸スタミナ紹介してたんだけど、なにあれ?
知らない店&どうみても違和感のあるスタミナホット。どゆこと?
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 01:25:09.68 ID:wPkFAjXF
>>732
どこの店だったんだろ?
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 17:05:08.73 ID:l0hCxjHJ
えるびす。冷やし中盛。やっぱりえるびすいいわ。旨いわ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 19:41:38.49 ID:4or4hin/
えるびすっていろいろ中途半端なラーメンを作っている店ってイメージ。
どれも中途半端な味。
どれかに絞れば良いのに。
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 21:18:58.30 ID:XGu24Lir
えるびすはレバーケチってるからなぁ
レバーがサイコロサイズって…
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 23:05:20.58 ID:29hrlVvT
オプションでレバー大盛りは難しいのかな。

レバー抜きは論外。最初から食うなよって話で。
標準は松五郎のレバー量でレバーをもっと食いたい奴は
そうだな80円追加して大きいレバー5つ位入れて貰う感じ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 05:39:56.22 ID:NWWf5UPE
我流でホルモンプラスがオススメだよ
ちょっと邪道かも知れないが
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 08:34:10.75 ID:JBoapzbM
常磐大学の近くに「じゅんちゃん」ってあるんだが美味しい?
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 10:33:45.84 ID:5o6eWLbe
好みがあるから分かれるだろうけど俺は好き。
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 20:16:59.82 ID:T8qD1pTU
えるびすおいしいよ。俺はホットが好き。
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 13:20:24.91 ID:DCM3yqxH
>>741 俺は、そんなお前が好き!
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 13:56:44.88 ID:h+HtZrC9
こいつ茨城人だってよ
http://ramendb.supleks.jp/review/149827.html
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 02:21:19.89 ID:19V+Y7/j
えるびすのレバーはサイコロっていうよりは
もっと小さくて、ピザに乗ってるイタリアンソーセージ大だな。
大きさも形状もソックリ。それでも不満を感じさせないのは
餡が美味しいから、あっという間に食べれてしまう。
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 02:25:33.04 ID:V/yfFQu0
餡がうまいな、と感じたのはカナリヤ。1人前づつ作る丁寧さと、餡のなめらかさが良い。
ただちょっと気になったのは、素材の加熱タイミングの計り方にバラつきがあるので、
ランチの混雑時にカウンターに座って見ていると、こんなにも毎回違うかな?と、出来不出来が心配になる。
先客のスタミナ冷やしを作るのをしばらく観察した後に
ようやく作り出したオレの分の油通しのタイミングがまた違う。
揚げて置いてあったレバーを投入するのが早い、と思ったら、案の定レバーがガチガチボソボソ。
かと思うと、ニンジンの火の通りがまだ不十分だったり。
唐辛子の量とか餡の甘さがオレにドンピシャリ!なので通うけど、
食材の加熱タイミングとか、もう少し考えて欲しい。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 20:24:22.83 ID:V/yfFQu0
もう一点、カナリヤへの不満を思い出した。
物価高騰の折、食材を余すところ無く使用する意義は認めるが、
キャベツの外皮、青い部分まで使うのは如何なものか?
青臭さを感じさせない様に包丁の背で叩いておいてから
一番最初に油に投入して加熱時間を長くするなどの工夫をしてくれれば良いのだが、
現在の状況は食感が悪く、青臭く、折角の餡の美味さが半減してしまう。
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 13:06:28.52 ID:ChLoLSIe
とり臭そう。
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:29:28.12 ID:wV+x9Y76
我流が昭和56年の味とか言ってるけど、当時食ってた身から言わせてもらうと、ソレゼンゼン違いますから。
現在、「勝田駅前時代の寅さん」に一番近いスタミナと言えるのは「田彦の寅さん」だ。
今のスタミナの主流である「甘く・辛く・濃く」になる以前のちょっと素っ気無いけど安心できる味。特に中細麺とアンの味付けなんか昔のまんま。
こないだ「えむず」に食いに行ったら閉まってて、仕方が無く替わりに入って食べてみたら
昔々、高校時代にスタミナ食ってた気分が猛烈に甦って来て、「ああ、コレだ!」と確信を得た次第。
我流店主が青春時代を懐古して、とか言うんだったら田彦の味をもう一度噛み締めて欲しいもんだ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:52:48.77 ID:wV+x9Y76
ランチ時に田彦の寅さんの前を通ると、いつも駐車場は満車状態に近い。
どーれ、そんなにウマイんか?と入ってみると、オッチャン&オバチャンのみで営業してる中華屋そのもの。
スタミナ餡は大量に作り置きで、大きなボウルに入れたのを注文がある度に麺に掛けている。
ボウルを湯煎していれば良いのだが、全くそんな様子も無く、タイミングが悪いと茹で置きの麺に作り置きのスタミナ餡を掛けた「お粗末スタミナ」が出て来る事もある。
それでもあんなに繁盛してる店って、ちょっと珍しいと思う。常連らしき人達はホットかスタミナ焼きそばを頼んでいたから、それが正解なのかとも思った。
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:23:48.52 ID:wV+x9Y76
我流のスタミナは、スタミナラーメンが進化していく「ある過程」にフィックスして、それをブラッシュアップしたものだとは思う。
ただ「我流」というよりは「主流」に寄り掛かった「模倣品」であることに間違いない。
松五郎が本家を名乗ることに違和感を覚えるオールドファンは多いが、そういう意味で
スタミナの本流を標榜する松五郎へのアンチテーゼとして、自分の立ち位置を定める意味で自分がスタミナと出会った昭和56年の味を
看板として掲げる意義は理解出来なくもない。だが、当時散々食っていた人間の「味の記憶」には反しているのだ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:29:22.76 ID:pBbLWXEx
>>747
UNIAはトリの糞くさいwww
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:41:35.63 ID:wV+x9Y76
昭和56年、スタミナラーメンに「冷やし」なんて概念は無かった。
確かに極端にスープは少なかったが、舌をヤケドするほど熱々で、丼ぶりの表面を麺が見えない位にレバーが覆っていた。
野菜はキャベツが主体でカボチャは薄切り、甘みは少なく、唐辛子が立った味付け。現在の田彦の寅さんとソックリ。
麺が中細で、店に通い詰めていた高校生たちは唐辛子の辛さとスタミナ熱さにヒーヒーフーフーいいながら貪り食っていた。
食後の達成感に妙な快感を覚えたのはカプサイシンと麺量が引き起こしたマジックだったと思う。
同時代に出発したラーメン二郎との共通点を見出す。二郎はアブラとニンニクだが。
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:01:19.61 ID:7uAeJAVT
人の記憶は移ろい易い。だが、老いたる者の記憶は意外に確かだ。
最近のことは全く覚えていないが、昔のことだけは妙にクッキリと鮮明に思い出す。
wikipediaのスタミナラーメンの項に示されていない詳細、例えば勝田駅前寅さん時代
突如として水戸駅前銀杏坂を少し登った右側のあたりに「寅さん」の支店が出来た。
が、あっという間になくなってしまう。昭和58年のことだ。そして長井氏の独立。
当時のことを覚えておられる御仁はおいでか? 記憶の補完をしたいのだ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:12:10.76 ID:Bxc4I99E
銀杏坂…右側…寅…
とらや書店は江戸からあったそうだが…
それとは別だろうな
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:14:09.89 ID:Bxc4I99E
あ、「江戸からあった」は間違い…
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 01:07:46.15 ID:7uAeJAVT
>754
旧県庁庁舎の麓、現京成ホテルのあたりにあった雑居ビルの1F(半地下?)
小さな飲食店街の中に出来たカウンターだけの細長い店。
従業員全員が揃いの白い割烹着を着て、白帽子。
勝田駅前の寅さんと同じスタミナラーメンを提供するとは思えないキレイな店内。
「水戸にも出来たんだよ」と同級生に連れられて行ったが、
次に行こうと、その友人を誘うと「もう無いんだよ」と言われて又、勝田の店へ。
アレはなんだったんだろうか? 松五郎・東京支店の撤退の早さにも符合したスピードだった。
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 06:27:32.54 ID:Ev10/9hC
渥美清か。
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:23:09.78 ID:HzLCf46g
我流は半島系オーナーが必死にウリジナル主張しているだけなので論外。
そしていくらアンチが必死になろうが松五郎が本家の流れという事実は覆せない。
懐古爺の相手なんてする店なんぞ無い。あきらめな。

二郎だって年々変化しているがそれを批判する懐古爺なんて居ない。
一条流がんこみたいな変な信者に囲まれている店になったらおしまい。
まぁあそこはスナック菓子味のラーメンだけどww
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:28:20.12 ID:6EowDKHM
>>758
店主は南トンスルランド出身なの?
メニューにスタミナキムチ冷やしがあれば確定だろーけど…
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:54:01.60 ID:Qt2HnP2g
>>748
田彦の寅さんが中太麺だと…
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:26:27.82 ID:iZ8XikP1
常陸大宮辺りだと思うんだけど、信号機の制御盤にスタミナ冷しってスプレー書きがあったぞ!
型紙で抜いてスプレーした感じだった。そこを左に曲がった同じ交差点の信号機の制御盤にもあった。
あれは暗号か、それとも単なる悪戯なんだったのかが気になるぞ!
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 16:47:10.71 ID:7uAeJAVT
>>758
アタマ悪い子はレスしちゃだめ! 論点が全く噛み合ってない。

二郎が年々変化してる?ほう!例えばどの店がどんな風に?
こちとら二郎もがんこも本店のみの時代から通ってるんだけど。
・・・と聞きたい所だけど、まーた論点ズレズレになるだろうからレスいらないや。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 18:02:28.20 ID:gRxz2k7z
>>758はまっちゃん
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:19:54.70 ID:NXyuqTbX
>>761
オレ大宮在住なんだがそれどこ?
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 16:06:01.75 ID:7KH2ylru
>>764 芋煮会に城里方面から行って、信号待ちで発見したから場所はわからないっす。
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 23:57:33.11 ID:dphzntaE
芋煮会!? いいなあ!! じゅるるりゅるッ
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 02:37:42.42 ID:UndvAx7L
食べログの松喜吉のページ見てて吹いた。
レバーが半生だったとか、客がめっちゃ少ないとか。
客って正直だね。ここんとこ美味くないもんね。
弟子を育てるのもイイけど、このままじゃ店潰すゾ!
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 04:47:39.09 ID:SoBxQOfJ
笠間市岩間地区の‘美和’と‘あじ彩’のスタミナラーメンは甲乙付けがたいです。
ただし両店とも普通のラーメン店で、美和のスタミナはホットのみです。
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 05:55:11.23 ID:S7vpljCD
最近はじめてホット食べたがイマイチだな
冷やしのみたらし団子感?が好きな俺にとってホットは無いわ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 06:09:21.39 ID:O/zYRVoY
>>768
おおっ!笠間にもスタミナ店あるんだ!
テンプレが出来損ないもイイところだから、最近のスタミナ事情がわからんかったよ。
ネット検索しても出て来ない店の方が多いもんな。
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:58:24.00 ID:/l57GCIT
>>767
あの弟子、修行中のはずなのに段々レベル落ちてる気がする
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 15:44:23.36 ID:12TFzTc2
確かに。
つーか、スタミナを覚える前に「料理の基本」を覚えるべき。
中華の基礎をみっちりやってからスタミナに絞るとかなら分かるが、
スタミナしか出来ない料理人なんていうのは不具者も同然。
今のセンスの微塵も感じられない状況では独立は無理だろ。
技術に幅と奥行きを持たせないと生き残るのは困難。
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 23:43:11.77 ID:gdj4R/ra
逆ギレみっともない
http://ramendb.supleks.jp/review/149827.html
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 01:04:22.15 ID:kFVAdIoH
>>769
オレも最近はじめてホットを食べたが、印象は全く逆。
なんでもっと早く食べなかったんだろう?と後悔してる。
寒い時期なんだから、無理しないでホット食おうぜ!
冷たい水を大量に使う冷やしは水道代も大変なんだぜ!
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/27(水) 18:11:48.65 ID:L7fCEb96
冷しは水戸人の心の味
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 04:21:47.42 ID:0IUulk7F
冬場のスタミナラーメン店は売り上げが厳しいのだね。
フツーのラーメン店が夏場に売り上げが厳しいのと逆なんだね。
我流食堂のホットが美味かったんだけど、レバーが薄切りで少なかったのね。
レバーなんて安い食材なんだから、もっと入れないとダメなのね。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 09:27:46.99 ID:DT0+8h2w
ほほう
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:00:40.37 ID:+Em8AjPB
行くといつも違う感じのスタミナラーメン
作り置きでもいつも一緒のスタミナラーメン
どちっがいいですか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:08:21.08 ID:oh6hOt/X
>>775
発祥は勝田だっちゅーに
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:09:39.43 ID:+Em8AjPB
あっ間違えた。
その場で作ってくれるけどいつも違う感じのスタミナラーメン
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:50:10.89 ID:BFvndwOa
>>779
勝田は水戸の植民地だっぺよ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 05:56:03.48 ID:REEmIsed
松 カボチャいらねーからバイアグラ入れろ!
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 10:08:48.48 ID:oRMOIXWf
まっちゃんのスタミナには、レンコン入ってますか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 20:44:41.53 ID:RHSbMWn3
>>776
まぁその店は1年中売上が厳しいけどねw

>>779
はい、ウリジナルいただきましたww

>>783
はやくキムチスタミナ作れよ!
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 22:15:24.42 ID:BSt5O9Pg
まっちゃん今日も元気だね〜
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 23:52:21.49 ID:CFIxQsZY
>>781
勝田は日立製作所の企業植民地。日製なくして勝田はあらず。
日製の納める莫大な税金で自治体が成り立ち、日製の雇用で地域経済が成り立つ。
つまり初期のスタミナラーメンを支えた根幹は日立であるという事実。
味が濃くてボリュームがある食事というのは、
主にフラストレーションが溜まりやすいルーティンワークに従事する労働者に
好まれやすい、という傾向がある。これは世界的にも共通した現象だ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 02:22:44.67 ID:+4jg/WVk
友部のパチンコ屋に我流食堂が
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 04:09:43.48 ID:SelvFu2D
ほー、こないだ笠原本店の厨房スタッフの人数がやけに多いな、
と思っていたんだが、新規出店のためのトレーニングをやってたってワケか。
なんにせよ、スタミナ店が増えることは喜ばしい。
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 14:23:06.36 ID:farbI5UA
>>786
水戸なくして勝田はあらずだっぺよ。
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 09:23:11.08 ID:HYmAomnk
>>786
初期のスタミナラーメンを支えた根幹は、
勝田工業、茨城高専の学生と、非番の自衛隊施設学校生徒だよ。
嘘言うんじゃねーよ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 15:26:27.98 ID:lh9wcgZH
>>790
>>786は知ったかだからw

そもそも、>>786は当時の営業時間知らないんだよ。
昼の営業11時半から14時、夕方の営業が16時半から19時
客は>>790の言うとおり高校生ばっかり、たまに自衛隊っぽい若い人。
当時の日製は土曜出勤がデフォで残業もデフォだったし、
店は日曜休んでた筈だから、まず日製社員が来ることはなかったろ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 15:28:56.28 ID:lh9wcgZH
学校サボって昼に寅さんで飯を食った時、8割位の埋まり具合で
店の前で並ぶようなことはなかった。
おやじに聞いたら ま、こんなもんだ と言ってたよ。
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:17:36.17 ID:MQrBVjzG
久しぶりに我流行って来た
やはりホルモンプラスするといいねぇ〜
http://i.imgur.com/Gul2H2Q.jpg
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 16:32:57.36 ID:d6EKghj/
>>790
勝田工業、茨城高専の学生の就職先は?親の職業は?
大規模な地元企業の存在ってのは広範囲に影響を波及させているんだよ。
勝田駅の東西に伸びる幹線道路沿いにある大型の商業施設を支えているのは
周辺に住む日製関連労働者の消費行動であって、つまりファミレスの店員であっても
間接的に日製の恩恵を受けて生活しているということだ。
付近の小学校の教諭であっても、日製勤務の親を持つ子供たちあって、初めてそこに職を得ている。
それを全て含めて「地域経済」と言っている。11:30〜14:00にどんだけ学生が来るんだよ?と。
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 20:05:35.22 ID:d6EKghj/
>>793
いつもこんなにレバーがゴロゴロ入ってねえじゃねーか。
つまり関係者の自演とゆーことで。虚偽宣伝乙。もう騙されねーぞ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 20:10:47.58 ID:lh9wcgZH
wwww
どうしても日製にくっ付けたいんだなwww
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 21:33:17.05 ID:MQrBVjzG
>>577
>>795
は?今日食べた大盛ホルモンプラスなんだけど?
もうさ、なんでもかんでも関係者乙って止めよーよ
お前バカだろ?バカなんだよな?
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 17:38:26.49 ID:c01D52og
>>793
こんなにレバーが入ってるんだったら我流行ってみるか。
レバーが少なかったりマズかったらココで報告ということで。
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 18:29:02.56 ID:XI6f/HaV
実際最近肉多いんだよ、我流本店。ホルモンプラス(クーポン)すると肉の海だよ。
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 22:44:35.20 ID:UuEQP+Uw
我流は良く行くけど確かにレバー増えたかも
http://i.imgur.com/fi0RfLV.jpg

Cセットがお気に入り&#9836;
ライスならホットでしょ
http://i.imgur.com/HJrBZL0.jpg

食べログの書き込み見たら元は和食の人だったみたいね
長井氏とは懇意にしてるらしいし
http://i.imgur.com/SyBTUgs.jpg
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 03:23:28.84 ID:0LI/stkg
>>長井氏とは懇意にしてるらしいし
プッ! 某大勝軒系と同じやり方だな。
大して関係ないのに山岸氏を担ぎ出して東池大勝軒イメージを簒奪するやり方にソックリ。
山岸氏の所にたった2ヶ月居ただけでまんまと大勝軒の暖簾を掠め取ったあのグループに。
大勝軒、二郎などをパクッただけでなく、一時期はスタミナラーメンもやってなかったっけ?
たしか県南の6号国道沿いの店でスタミナ出してたことがあったと思うけど。
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 06:12:33.94 ID:DQ1l6RH1
東海@覇気の人、多賀@いっとで下積みしてオープンらしいけど、いっともまだ下積み出来るほど長くは営業してなくね?
見切り発車で味も含めて不安定とか?
一体どういうことなんだろうかw
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 10:13:27.72 ID:mYG1ji5t
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 21:52:29.95 ID:s2ryfrbW
我流はその名前のとおりキムチスタミナで我が流儀を作ればいいんだよ。

で、パチンコ店にドンドン進出して新しいスタミナを広めれば良いよ。
なんでそうしないんだろ?
そうしたら下らん宣伝も松五郎sageもする必要ないのに。
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:48:27.27 ID:0LI/stkg
我流は北なの?南なの?
笠原という地理的にいえば民族学校があって、
同胞が多く住む場所に近いということを目的にしてるかも知れないけど、
単純に県庁の近くだから商売に有利な立地であるともいえるし。
同様の理由でえるびすもそっち系の人なのかな?という気がしてる。
理由はえるびすの入居してる建物に民族料理の店が入ってるから。
大家がそっち系の人なんだろうな、と半ば確信している。
そういう例って実に多いんですよ。ま、ウマけりゃなんでもいいんですけどね。
別に特定民族を差別しようという気もないし。(自己防衛のため区別はしますけど)
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 04:50:17.20 ID:0WJXV1zk
半島人は起業する際に助け合うんだよ
ま、反日してなきゃ別にいいけど
我流はそっち系の従業員いたなぁ、どこの国の人かは知らないが
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 20:07:42.26 ID:l8m2onq2
我流の付近って朝鮮学校・緑岡高・桜牧高・水戸工業高・常盤大と学校が多いけど、
実際に夕方に店に行っても、学生はチラホラ見かける程度であんまりいないね。
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:22:32.61 ID:l8m2onq2
ところでこのスレって年齢層が高いんですね?
30年前の話が当たり前に出てきてすぐ反応がある。おかしくない?
やっぱり30年前の味にこだわるお店の自演ですか?
それしか考えられないんですけど?
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 05:27:46.91 ID:ON+CTMvN
>>808

ちがうわ、ぼけ
30年来のファンがいる証拠だろがよ、このにわか小僧!
810sage:2013/12/05(木) 16:49:29.22 ID:dV1oy+qO
で、30年来のファンはやっぱり我流で食べるの?
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 16:52:00.12 ID:dV1oy+qO
それとも本流(笑)松五郎で?
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 19:16:10.69 ID:mCD5BP3D
>>811
何故笑いをつけるのかな?
アンチの振りした我流工作員さんww

はやくキムチスタミナ作ってウリジナリティーをだしなよ。
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 19:17:19.85 ID:mCD5BP3D
>>809
30年来のファンなら、朝鮮スタミナとかお好み焼きスタミナとかは認めませんよね?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 20:59:16.89 ID:iBVM4MWw
【キムチスタミナのレシピ】

材料(1人前):キムチ100g 豚バラ肉(茨城県産ローズポーク)100g かぼちゃ50g
ニンニクの芽 ニンジン もやし ニラ いずれも少々
かぼちゃ以外の食材を炒め、おろしニンニク 生姜 豆板醤 醤油 砂糖少々の合わせ調味料で味付け
そこに業務用エバラのラーメンスープ100cc(適宜希釈)を加え煮込み片栗粉でトロミつけ、仕上げにゴマ油少々
茹でて締めておいた麺の上に上記の餡をかけ、最後にしっかりと揚げたカボチャをトッピング。
(カボチャは櫛型の薄切りで小麦粉をまとわせキャノーラ油で揚げる)
ブタキムチ的スタミナラーメンの出来上がりでございます。 
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 21:21:34.07 ID:iBVM4MWw
あっ!重要な唐辛子を書き忘れた!

中華なべにキャノーラ油を引き、ニンニク片と輪切り唐辛子を炒め香りと辛味を引き出す。
ニンジン、豚バラ、ニンニクの芽、キムチの順に入れ、豚バラにやや焦げ目がつくまで炒める。
次にモヤシ、ニラを入れてスープを投入。あわせ調味料で味付け、唐辛子をタップリ。
片栗粉でトロミをつけて餡を練るように撹拌。餡に透明感が出たところで仕上げにゴマ油少々。

ま。こんなカンジで。 どうですか? 我流さん?
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 22:13:12.29 ID:iBVM4MWw
【仮想食レポ】 土曜の19時すぎ店に到着。階段の下のところまで並んでる。
30分ほど待って入店できた。なんかラーメン屋というよりは居酒屋的な店内。
注文したのは自分がキムスタ冷やしダブルで連れはキムスタHOT並盛り。
待っている間に注文を聞かれてたので、10分くらいですぐに出てきた。
やや深めの丼に盛られたキムスタが赤い!真っ赤赤!! ニンニクの香りがプ〜ンと漂う。
この時点でヨダレがじゅるり。まず豚肉をパクリと口に入れるとおおっ!アブラが甘い!
さすが茨城県産ローズポークというだけのことがあります。かなりウマイです。
ここで全体をかきまぜて麺をズルズルッと一気に行きます。
ちゃんと水で締められた麺がシコシコで辛味とパンチの効いたアンと絶妙なコンビネーション!
辛〜い、ウマ〜い、とズルズルやる途中でトッピングのかぼちゃをサクサクとやると
やさしい甘みが口にひろがって、ちょうど良い箸休め。うん、よく考えられてる。
野菜がたっぷりと入っていて確かにこれは完全スタミナ食。
最後に出てきた杏仁豆腐がヒリヒリとした口をすっきりリセットしてくれて(*´∀`*)ホッ
連れも満足したみたいで、また一緒に来た〜い!と喜んでいました。次はトリプル挑戦かな?
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 11:04:41.21 ID:7d9J5/jW
>>815 朝鮮人参を入れ忘れてるよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 19:19:40.61 ID:uZA4oVRm
まっちゃん、凄まじいな・・・
日に日にパワーアップしているな。
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:03:46.61 ID:z60eGFzx
【キムチ納豆スタミナラーメンレシピ】
材料(1人前):キムチ100g 豚挽き肉100g 納豆40g もやし150g ニラ少々 豆腐1/3丁
調味料(仙台味噌・信州味噌・日本酒・砂糖・ニンニク・生姜・豆板醤・唐辛子)
「作り方」仙台味噌と信州味噌・砂糖・生姜・豆板醤は事前に合わせて練って寝かす。
熱した中華鍋にラードをタップリ入れて、合わせ味噌と納豆を焦がすように炒める。
この際に納豆の粒を玉杓子の背で潰し、味噌と混ぜ合わせて滑らかさが出るようにする。
納豆は加熱することにより臭みが緩和される。次に・スープ半量(適宜)・豆腐・唐辛子を入れて少し煮込み
豆腐に味を吸わせる。もやし・ニラを投入してスープの残り・唐辛子とハッピーパウダーを加えてひと煮立ち。
最後に火入れしたカメリアラードを大匙1入れて、茹で立て麺を入れた丼に移し、
刻んだ青ネギをたっぷりとのせて出来上がり。
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:33:32.62 ID:z60eGFzx
あかん! 肝心のキムチが入っとらんやんけ!

キムチの投入タイミングは豆腐と同時に。もやしとニラは別に炒めて置いても可。
豆腐が旨味を吸ってイイ感じ。岩手の名店「柳家」の大人気ラーメンへのオマージュです。
さらにそこに豆腐も加わって、トゥブチゲも意識しました。
豆腐はフルフルとした優しい食感を楽しんでもらいたいので絹ごしを使います。
埼玉の豆腐ラーメン「幸楊」のような感じでもあります。ぜひお試しあれ!
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 21:02:59.67 ID:z60eGFzx
【仮想食レポ】最近なにかとウワサの我流食堂さんに行ってまいりました。
なんでも以前はレバーの入ったスタミナラーメンのお店だったようですが
最近はすっかりキムチ納豆ラーメンが人気の店として定着しています。
ランチ時に行ったのですが、客席は半分くらいの埋まり具合でゆったりと座ることが出来ました。
それにしても店に入ったときからモワ〜ンと納豆の匂いがスゴイです。ヤバイです。
それと、キムチ?のニンニク臭がハンパないです。これは納豆嫌いな人には
絶対絶えられない匂いだと思いました。納豆好きな自分ですら、ちょっと・・・
でも!出てきたラーメンのスープを啜ってみてアレ?臭くない!つか、香ばしい!
麺を持ち上げると挽き肉とキムチが一緒に絡んで絶妙な食感を生み出します。
麺量は並で200gくらい?もっと食べたい感じがしましたが我慢ガマン。
食べログで評価の高かった「生卵&ライス」を頼んでスープにブチ込みます。
ちょっとお下品ですが、これがバカウマ! あっという間に食べ終わってしまいました。
会計のときにレジでもらったロッテのクールミントガムがうれしかったです。
午後からも仕事ですから、お口の匂いが気になりますもんね。ごちそうさまでした!
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 23:30:19.33 ID:z60eGFzx
>>818
まっちゃんって誰ですか?
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 10:58:32.55 ID:6EGd8UNq
ダウンタウン
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 11:21:13.57 ID:dqlgoMVz
>>822
あんたのことだよ。
そろそろ名誉毀損で訴えられるぞ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 13:10:43.13 ID:oTmPM8BE
>>768 これのついでに行ってみるわ。寒いだろうからスタミナホットだな!
笠間市愛宕山 悪態まつり
http://www.kasama-kankou.jp/upsys_pro/news.php?mode=detail&amp;code=362
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 14:55:25.97 ID:W28eLQVS
>>824
発言者の確定と発言内容の精査が必要だね。
誰が
いつ
どのように
人格権(法人格も含む)を侵害したのか
それによってどのような不利益を蒙ったのか

名誉毀損の定義すら判っていない低レベル。ちゃんと学校行った?
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 07:01:06.88 ID:Ry3eEHpN
久しぶりにキタが末期老の松ちゃんマダいるんだなw
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/09(月) 09:55:40.69 ID:8dhBGt+b
カボチャとレバーの甘辛餡かけラーメンと思えばよろし
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 18:33:29.08 ID:cHrIsY/u
>>827
おいおい、末期の我流爺さん、お前は>>824>>818に書き込んでいるじゃないか!ww

速く>>814>>815を参考にしてキムチスタミナを作りなよ。
今日もサンユーのフードコートはガラガラでおばさんがうどん食べているだけじゃないかよ。
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 19:11:16.38 ID:WEVEi0tx
海浜公園近くのフードコートってタコ焼きが大人気だとTVで見ましたが、
それってサンユーのことでしょうか?
しかし店がガラガラだということは、レバーの鮮度に問題が出るということですね。
スタミナラーメン店にとっては致命的なことです。
レバーが臭いマズイ店でわざわざ食べようとは思いませんからね。
豚レバーはあっという間に色が変わってドリップが流出して味が落ちますから
安いけど本当に扱いが難しい食材です。
その点、豚バラ、キムチは幾分日持ちがしますから安心ですね。
レバーは冷凍保存が出来ませんが、豚バラならば問題なく可能です。
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 19:34:27.54 ID:WEVEi0tx
ああ、ちょっと調べたら
ジョイフル本田のニューポート1Fフードエリアのことだったんですね。
集客力の差が大きいってことは重要ですね。
その分家賃が高いんでしょうけど、水が高いところから低いところに流れるように
お客さんもバリューのある店を優先して選びますもんね。
そもそもスーパーに行くということは料理を作る食材を入手するために行くワケですから、
ちょっと小腹をふさぐ程度のスナック&スイーツ需要は見込めますが、ガッツリと食事する場所ではないですよね。
スタミナW食べるお金があったら、その晩の家族の夕食分の食材が買えてしまいますもの。
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 19:55:37.01 ID:cHrIsY/u
>>830
たこ焼きはジョイ本のおおがまやでしょ?

キムチスタミナの方が良い点がいっぱいあるのになぜか作らないんだよね。
パクリばかりでオリジナルを作ることが出来ないのかね?さすが半島系だ。

>>831
うん、だから半島のコネを活かしてパチンコ屋に併設のフードコート出店に方向を変えた。
ただそれが成功するかは知らないが。
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 20:20:13.95 ID:WEVEi0tx
ああ、我流食堂のキムチスタミナが食ってみたい!
ニンニクたっぷり唐辛子ドッサリ、豚バラうまっ!
う〜ん、想像しただけでもかなり美味そうだ。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 14:17:08.63 ID:7EPoA69U
美味そうだ。是非食べてみたい。
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:13:28.47 ID:pdegDcSD
企業として常に可能性を探るというのは大切だよね。
期間限定メニューでもいいじゃないですか。
立ち止まるより歩こうよ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 17:25:19.73 ID:pal+BPb+
おおがまやのってたこ焼きじゃなくてたこ揚げだよね。
油すごっ!!油足してからの焼き加減?揚げ加減が甘いと
べっちょ〜のたこ焼きに…あれ最悪。
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 19:12:57.13 ID:vCPpqF6o
吉沢小の近くに新店?
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 21:03:17.39 ID:pdegDcSD
ん?業務スーパーの並び?それともルアンタイ側?
吉沢町界隈は新しい消費地として有望なんだろうな。
旧市街地がますます寂れて行くのは誰も止められないということか。
そいや最近、タイ料理&マッサージの増え方がハンパないと感じるのだが。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 21:23:13.20 ID:2Qhy8b5y
>>819のキムチ納豆ラーメンを作ってみました。
といってもキムチ納豆なべを作ったあとに中華めんを入れただけですが、
これはおいしい!ちょっとびっくりするくらいです。
納豆は最初に炒めると臭みがなくなりますが、ちょっと物足りないので
後からも足してみました。水餃子も入れたキムチ納豆味のなべでしたが
家族からは好評でした。にんにくをもっと入れればいいと思います。
ネットで調べたら、韓国の納豆鍋のチョングッチャン鍋のレシピと同じなことに気がつきました。
中華めんが足りなくなって後からうどんを足しましたが、中華めんの方がおいしかったです。
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 01:40:18.95 ID:wq9v+J+f
我流食堂、友部のガディスに今日昼オープンだぞ
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 02:04:14.31 ID:rWhUpEyZ
牛久の店はなくなったの?
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 11:56:49.85 ID:i+XZH7bE
末期老の松っちゃん
以前より元気なくなったねw
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 17:52:41.83 ID:rWhUpEyZ
牛久の店はなくなったの?
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 21:40:00.84 ID:JgTZHCTV
牛久のはある
同じガディスだよな
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 04:37:42.10 ID:vOYaj0v+
どう見てもたった3ヶ月じゃ初期投資を回収出来るハズがないのに、
「期間限定出店だ」とかいって「今だけ感」を出して客寄せ。
飢餓感を煽った上で「好評だったら期間を延長します」とのアナウンス。
ゼンゼン好評じゃなくてもそこに店があることは
「好評だから期間を延長しています」ということにして客寄せが出来る。
これぞ●●ビジネスのやり方。虚偽に満ちています。姑息です。
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 04:43:56.92 ID:vOYaj0v+
つーか牛久行くくらいなら筑波のがむしゃ行った方が
100倍しあわせになれる。間違いない。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 12:22:59.51 ID:KjoVQZVJ
>>845
どう見てもわかってる人は行かなきゃ良いだけで
わからん馬鹿は、いつまでも気づかないんだから問題ないだろw
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 16:53:49.44 ID:QUBqgngE
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:20:17.03 ID:vOYaj0v+
カナリヤは相変わらずレバー3切れなんだな。久しぶりに食いに行くか。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 22:23:58.87 ID:oW87KL4N
少なくとも5〜7切れはあったぞ
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 00:50:04.24 ID:YoMbarZa
うまいって言うから食いに行ったらなんだよこれ。
茨城県民の味覚を疑うわ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 01:53:46.28 ID:PqqcFge0
>>851
どこの店で食べたの?冷やし?ホット?
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 02:13:06.55 ID:YSdJvUMN
冷だのホットだの問題じゃないんだよ
>>851 の味覚が合わないだけ

>>851言いたいのはわかった。
スタミナはB級グルメだから見逃してくれ。だからこのスレから逝ってくれ>>851
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 03:22:09.14 ID:PqqcFge0
>>853
いやいや、どこの店で食べたかというのは重要だぞ?
店の名前を聞いて、ああ、なるほどね、それじゃダメじゃーん!となるかも知れんし。
あと、スタミナが県外になかなか拡がって行かない根本原因を探る意味でも重要。
スタミナを愛すればこそ、あえてムチを受けてみることも必要だと思う。
つか、実は心当たりがあるんだ、とある店のスタミナが・・・
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 10:21:49.05 ID:YoMbarZa
>>852
店とかの問題じゃなくて、どこで食ってもありゃまずい。
甘ずぎる。うまみも深みも全く無い。
>>853の言う「味覚が合わない」という言い訳は通用しないレベル。

>スタミナが県外になかなか拡がって行かない根本原因

やっぱり茨城だけか。予想通り。
原因なんてそんなの味に決まってるだろ〜。
東京とかのラーメン激戦区で出店してほしいよ。
ボロカスに叩かれて終わるだけ。

>スタミナはB級グルメだから見逃してくれ。

B級グルメのレベルは関西が高い。
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 11:10:59.97 ID:PqqcFge0
>>855
で、どこのなんていう店で食べたの?
いまのところ無差別乱射的にスタミナ全般を貶してるんだけど、
ただ一回の食事で茨城県央を中心に存在する30数店舗全てを
否定してることになってるけど?
例えるならば、大勝軒の末端店を一度食っただけで
全ての大勝軒をくそマズイと言ってしまったようなものだよ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 11:19:50.67 ID:PqqcFge0
>店とかの問題じゃなくて、どこで食ってもありゃまずい。

たった一軒、たった一回、食っただけで言い切ったもんだね。
つか、単純にレバーが苦手なお子ちゃまってだけだろ?

>やっぱり茨城だけか。予想通り。

いや、千葉にも東京にも、なぜか四国にもあるんだが。
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 12:27:54.23 ID:YSdJvUMN
あ?まだやってるのか!?
スタミナラーのうまいマズいは人それぞれだからスルーしろよ
こんなどーでもいい話でスレは伸ばしたくない
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 16:48:35.25 ID:PqqcFge0
   ↑    ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑

 ス タ ミ ナ ラ ーメ ン 店 主 慌 て て 登 場 !
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 17:20:18.73 ID:OkR417GY
みたらし団子に一味かけた味だよね?
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 17:22:50.88 ID:YoMbarZa
>>856
>>857
たった一回で結論付けるなって・・・
ラーメン屋の批評なんてそんなもんだろ。
だいたいあんなの5回も10回も食えない。

正確には2回行っていて、
行った店はどちらも行列ができる有名店らしいよ。
俺が行ったときは行列じゃなかったけど。

大勝軒ははじめて食ったときからうまかったよ。

茨城県外で、はやってるの?
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 17:24:49.49 ID:YoMbarZa
>>860
なるほど。そうかも。
とにかくベタベタと甘いんだよね。
ラーメンのスープとかむしろ台無し。
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 17:32:25.18 ID:txnzVFAS
ホットか…。
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 18:31:49.26 ID:YSdJvUMN
>>859
( ´∀`)σ)Д`)
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 19:15:49.70 ID:PqqcFge0
>>861
結局、店名晒しはなしか・・・本当に食ったかどうかも怪しくなって来たな。
まあ、松五郎と玄海のことを言ってるんだろうと推測するが。
で、玄海はスタミナじゃなくてホルモンラーメンな。 IP:180.35.*(ocn.ne.jp) くん。
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/15(日) 19:39:31.42 ID:JDpKO7A6
まぁスタミナのスレで騒いでる分にはいいんじゃね
マンセースレで何言ってんの?って感じだしw
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 00:38:04.46 ID:pddPLFa2
>PqqcFge0

なんかこいつ必死すぎて怖い。
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 03:04:27.67 ID:4PV2GWBX
ポピュラリティーかマイノリティーかと言えば、水戸スタミナは間違いなく後者である。
ポピュラリティーが単に「万人受けする」という意味であれば、地域限定食であるスタミナは
少数派にのみ受け入れられているマイナー食である。だが、それで良いのである。
ビジネスには商圏というものがある。気まぐれでやって来るラヲタよりも日々通ってくれる常連客が大事。
近隣に居住するいつものお客さんの「好み」に只々合わせて行った結果、特殊進化したのが水戸スタミナであると解釈できる。
甘く、辛く、濃いタレをプリップリの太麺に絡めて食う愉悦感というのは、茨城県という土地に産まれて、
先祖代々培ってきた郷土食を基礎に日頃食べて育って来た「お袋の味」の延長上にある「甘み」に対する嗜好。
間違いなく関東以南から来た人間はその「甘さ」に驚き、時として閉口する。
東京においてスタミナラーメンが熱烈な指示と極端な拒絶を行ったり来たりするのはそういう理由だ。
関東県でありながらも東北への入り口でも茨城ならではの嗜好が全国的に受け入れられる方が不思議だ。
全国に普及しなくても良いではないか。愛するものが今ここにある幸せを噛み締めよう!!
「甘くないスタミナって、スタミナじゃないよね」と断言する。嫌なら食わんで宜しい。
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 03:46:34.00 ID:4PV2GWBX
「東酸・西辣・南淡・北鹹」という中国の言葉がある。
これは広大な国土を持つ中国においての味付けの好みを表した言葉だ。
「東は酸っぱく、西は辛く、南は淡く、北は塩っぱい」という意味である。
主に気候風土の違いが、そこに住む人間の嗜好に大きな影響を与えることは
日本と同様に南北3000kmという細長い国土を持つ国、ベトナム・タイ・インド・イタリアの例を見ても明らかである。
文化の違う場所に赴き、自分の文化との相違を、自分だけの物差しで計って揶揄するというのは蛮行でしかない。
それは狭量というだけではなく、無知蒙昧という「幼稚さ」を露呈しているに過ぎないのだ。
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 05:05:43.13 ID:nNB1lV3n
>>868
マイノリティの反意語はマジョリティなw
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 05:19:28.24 ID:4PV2GWBX
>>870
形而上学的な二項対立的価値感を現す場合は
ポピュラリティー(大衆性)とマイノリティー(少数派)
という表記になるのが通例。
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 06:43:26.82 ID:khxXj/ee
ポピュラリティに言うなら、マイノリティ(少数派)に対してはマジョリティ(多数派)
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 07:10:13.35 ID:hk3hVfx/
ラーメンごときに「形而上学的な二項対立」とか何言っちゃってんのこいつ・・・
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 15:33:14.01 ID:78MHCuRT
※マイノリピー(のりピー派)
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 18:14:05.81 ID:e0IIQVvf
茨城県人は、レンコンを「ホコホコ」「モコモコ」と食べる民族。茨城スタミナも美味い。
そもそも、各地域のB級グルメで全国に根付いたのは何があるんだろうか?

火付け役の八戸せんべい汁や、富士宮焼きそばは、全国にその店が出来たかな?
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 18:22:25.33 ID:3OnCWYwe
>>861
なんだ、化学調味料まみれのスナック菓子味の大勝軒が好みの味音痴かよww

お前にはゴキブリ入りの我流のキムチスタミナがお似合いだよ。
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 18:23:16.82 ID:3OnCWYwe
>>865
行列が出来るって言っているから我流のひたちなかサンユーに行ったんじゃね?w
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 18:25:09.71 ID:3OnCWYwe
>>848
カナリヤも「スタミナお好み焼き」とか「スタミナもんじゃ」とかやれば良いのに。
どうしてそういうオリジナリティ出さずにもどき作って満足しているんだろうか?
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 05:47:15.49 ID:avcSXtjm
>>861
>たった一回で結論付けるなって・・・
>ラーメン屋の批評なんてそんなもんだろ。

オマエ、「批評」って言葉の意味分かってんの?
頭の悪い中学生レベルの感想文を書き散らかしてるだけだぞオマエのは。↓

>うまいって言うから食いに行ったらなんだよこれ。
>茨城県民の味覚を疑うわ。
>店とかの問題じゃなくて、どこで食ってもありゃまずい。
>甘ずぎる。うまみも深みも全く無い。
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 07:37:42.97 ID:WEGwgtQs

879へ

意味が分からない

分かりやすく教えて下さい
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 15:48:58.39 ID:Wvszl5iE
>>879
批評 ×
批判 〇
これでいい?粘着は嫌われるよ
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 21:22:22.80 ID:TAkwTDvS
確かにうまいもんじゃないな。
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 10:59:51.38 ID:HqXm+M99
1にスタミナ2に水戸藩ラーメン3、4が桂で5に納豆豚カツ
って位にご当地グルメなんだよ!
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 11:50:38.85 ID:nbh2KXoB
>>880>>881
はいはいわかったわかった、
化学調味料まみれのスナック菓子味のつけめん食ってうめーってやっててくださいww
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 15:32:57.98 ID:GoHr905F
そいや水戸スタミナラーメンって無化調なんだっけ?
それであんだけ美味いんだから大したもんだ。
いまどきのラーメン屋で無化調で美味い店なんて一握りだからな。

あれ?でも我流で食べた時は確かに化調の味を感じたんだけど・・・
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 15:39:46.26 ID:GoHr905F
>3、4が桂で5に納豆豚カツ

つか、桂ってナニ? 
と、昔は宮下銀座の納豆料理専門店ただ一店のみで出してた
納豆トンカツが今や名物とはこれいかに!?
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 18:39:51.13 ID:8NjcMc4F
>>886 いらっしゃーい!
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:10:22.92 ID:nbh2KXoB
>>885
我流の売りはキムチスタミナ。
ニンニクたっぷり唐辛子ドッサリ、豚バラうまっ!
是非一度お試しください。
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/18(水) 22:41:34.54 ID:+/5IDBSD
末期老の松っちゃんは年末もヒマそうだなw
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 14:46:19.70 ID:fOUl0BTV
茨城県央・水戸市のソウルフード「スタミナラーメン」 その未来を担うのは「我流食堂」なり!
閉塞した現状を打ち破り、更なる高みへと昇りつめます!!
我流食堂はまず、温故知新から始まりました。
バック・トゥ・オリジン! つまり「原点回帰」 昭和58年の味にこだわるには理由があります。
それは作り手が心底惚れた「スタミナラーメン」の姿がそこにあるからです。
すべてのスタミナラーメンの源流を決して忘れてはならない! そんな強い思いがあります。
ワクワクしながら店に通い詰め、あまりの美味さに陶然となりながら貪り食ったあの頃・・・
ふと気が付くとスタミナのことばかり考えていた、そんな青春時代の感動を今に伝えたいのです!
今のスタミナの主流はどこか違う方向に突き進んでいる気がします。だからこそ、あえて原点にこだわります。
心休まる味、老若男女問わず美味しく食べることが出来るやさしい味。そんな味を目指しています!
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 19:33:54.11 ID:wCa+xoh5
>>889
末期の我流爺さんははやくキムチスタミナ作れよ!

【仮想食レポ】 土曜の19時すぎ店に到着。階段の下のところまで並んでる。
30分ほど待って入店できた。なんかラーメン屋というよりは居酒屋的な店内。
注文したのは自分がキムスタ冷やしダブルで連れはキムスタHOT並盛り。
待っている間に注文を聞かれてたので、10分くらいですぐに出てきた。
やや深めの丼に盛られたキムスタが赤い!真っ赤赤!! ニンニクの香りがプ〜ンと漂う。
この時点でヨダレがじゅるり。まず豚肉をパクリと口に入れるとおおっ!アブラが甘い!
さすが茨城県産ローズポークというだけのことがあります。かなりウマイです。
ここで全体をかきまぜて麺をズルズルッと一気に行きます。
ちゃんと水で締められた麺がシコシコで辛味とパンチの効いたアンと絶妙なコンビネーション!
辛〜い、ウマ〜い、とズルズルやる途中でトッピングのかぼちゃをサクサクとやると
やさしい甘みが口にひろがって、ちょうど良い箸休め。うん、よく考えられてる。
野菜がたっぷりと入っていて確かにこれは完全スタミナ食。
最後に出てきた杏仁豆腐がヒリヒリとした口をすっきりリセットしてくれて(*´∀`*)ホッ
連れも満足したみたいで、また一緒に来た〜い!と喜んでいました。次はトリプル挑戦かな?
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 21:23:13.90 ID:2LFPpS1l
妄想でレポとかw
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 23:16:01.15 ID:fOUl0BTV
妄想は未来を生む原動力となります。
現状をそのまま受け入れるのではなく、
より良い未来を夢見て、より良い方向へと進むためのイマジネーションです。
明るい未来を想像してみて下さい。
それは、現実可能な夢ですか?
当たり前すぎて馬鹿馬鹿しい位に分かりやすいもの。
でも、誰もやっていない組み合わせ。
青果店が持て余した食材「カボチャ」との偶然の出会いが
今日のスタミナの成立に不可欠な要素であるように
意外な「化学反応」は身近にあるのかも知れません。
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 23:41:24.30 ID:E9rlnY44
妄想と仮想は違うだろ
統失が何か生み出してるのかw

そもそも料理も出来ない奴が
場末のココで無意味に想像しても‥‥
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 23:42:51.42 ID:wCa+xoh5
>>894
そうだね、じゃあ糖質じゃない我流爺さんはウリジナル主張していないでオリジナルのキムチスタミナを生み出してくれよ。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 23:59:20.26 ID:fOUl0BTV
以下、アヴァンギャルドなNEWスタミナラーメンのレシピが!

 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 07:23:11.66 ID:MxSU9JiK
ニンニクの芽と豚バラ肉をオイスターソースと豆板醤で炒めた具のラーメンです。
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 16:29:31.90 ID:slZzs6b3
まっちゃんはキムチ好きなんだなw
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 21:38:21.15 ID:VseihYlV
おれの知ってる松ちゃんて
マツイ、マツバラ、マツヤマ、マツザワ
ぜんぶ在日の人なんですけど?
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 21:58:21.12 ID:f9c9aG6J
>>891
> 【仮想食レポ】 土曜の19時すぎ店に到着。階段の下のところまで並んでる。
> 30分ほど待って入店できた。なんかラーメン屋というよりは居酒屋的な店内。
> 注文したのは自分がキムスタ冷やしダブルで連れはキムスタHOT並盛り。
> 待っている間に注文を聞かれてたので、10分くらいですぐに出てきた。
> やや深めの丼に盛られたキムスタが赤い!真っ赤赤!! ニンニクの香りがプ〜ンと漂う。
> この時点でヨダレがじゅるり。まず豚肉をパクリと口に入れるとおおっ!アブラが甘い!
> さすが茨城県産ローズポークというだけのことがあります。かなりウマイです。
> ここで全体をかきまぜて麺をズルズルッと一気に行きます。
> ちゃんと水で締められた麺がシコシコで辛味とパンチの効いたアンと絶妙なコンビネーション!
> 辛〜い、ウマ〜い、とズルズルやる途中でトッピングのかぼちゃをサクサクとやると
> やさしい甘みが口にひろがって、ちょうど良い箸休め。うん、よく考えられてる。
> 野菜がたっぷりと入っていて確かにこれは完全スタミナ食。
> 最後に出てきた杏仁豆腐がヒリヒリとした口をすっきりリセットしてくれて(*´∀`*)ホッ
> 連れも満足したみたいで、また一緒に来た〜い!と喜んでいました。次はトリプル挑戦かな?

朝鮮人がどーこーより
長文がキモイw
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 00:18:28.48 ID:o8RtBBe0
>>898>>899
ごまかそうがお前は末期の我流爺だろ。
そして我流の親会社はまごうことなきチョン企業。

ウリジナル主張していないでオリジナルのキムチスタミナを生み出してくれよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 00:22:38.12 ID:o8RtBBe0
>>899
松五郎を作ったのは「ナガイ」さん
そして現在の店主は「イケダ」さん

もう我流爺さん頭おかしくなっちゃったんじゃねーのか?ww

我流は朝鮮系だからパチンコ屋にどんどん出店しているけどなwww
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 02:14:57.27 ID:9BDVb91w
末期老の松っちゃん
怒りの二連投かw
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 17:43:50.40 ID:dSrVb6IP
本日は冬至。
カボチャ食いにスタミナホットでも食いに行こうかな?

今日やってる店でホットがオススメなのはどのお店ですか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 17:58:17.36 ID:zgt4AxNS
>>904
我流
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 18:47:54.41 ID:wC/NWuuM
>>902
>我流は朝鮮系だからパチンコ屋にどんどん出店しているけどなwww
マジ?それは捗るな
どこのパチ屋に出店してるの?
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 17:41:41.10 ID:2TBZVey2
>>906
ガディスって糞ぼったくりなパチンコ屋だよ。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:42:00.83 ID:fg22KZmu
>>903
末期の我流爺さんw

はやくキムチスタミナ作りなよ。
それとガラガラのサンユーフードコートをどうにかしなよww
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 22:43:15.32 ID:fg22KZmu
>>906
おまえさん、日本人じゃないだろ?
「捗る」はそういう使い方しないんだわww
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 23:06:55.45 ID:siET8doO
うまいなあスタミナホットうまいなあ。なんで今まで冷やしばっか食ってたんだろ?
麺の味が際立って実にすばらしい!
じゃばあゴシゴシじゃばあー!と必死こいて麺を洗うのって
麺の香りと味を水に流しているに等しいことなんですよね。
水道水は蛇口から出た時点の塩素濃度が0.1ppm以上ないと法令違反なんですが、
塩素ってのは漂白作用と脱臭作用などがありますので、
個性のない麺は味も香りもなくなって、全く以ってうまくなくなるのです。
せっかくうまい麺を選んでも、冷水で締める段階でそれをダメにしてるケースが多いんですね。
蛇口から出る時点で水に含まれる塩素を除去しないとイカンのです。
そういう意味ではじゅんちゃんの熱盛りは理に適っていて良いですね。
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 23:20:05.35 ID:siET8doO
あ、えるびすのホットめっちゃうまかったです。
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 00:06:18.84 ID:YtC65PqR
>>909
捗るってのが昔はやったんだよ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 12:24:16.44 ID:Mzcm44RX
亀だけど、
>>787 友部のパチンコ屋に我流食堂が
って何処のパチ屋かわかる人いたら教えて〜
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 17:38:53.59 ID:vE9H+ECZ
>>913
自分の書き込みのちょっと上を見なサイ。マヌケなやっちゃ。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 08:15:03.26 ID:08oE2lgL
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/25(水) 08:15:49.25 ID:08oE2lgL
>>914
ありがと〜(*゚▽゚*)/
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 18:32:44.66 ID:VQwZ/man
我流金使ってるねぇ〜
噂のパチ屋出店て友部店のことねw
http://i.imgur.com/wrNgZrc.jpg
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/26(木) 20:21:26.38 ID:GsYQfKTJ
我流の自演がヒドイ件について。

まあ、あんなクソ田舎じゃ客入りなんて最悪だろうがw
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 07:53:40.25 ID:3kxqHq5U
自演と言えば、まっちゃんだろw
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 14:44:08.16 ID:HSEIIWZQ
この板を自分の店の宣伝に使っているのは我流だけ。
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/28(土) 19:39:35.69 ID:t1m8LBaA
友部の我流行きました。水戸の本店の方がおいしいです。
ホットは絶対えるびすの方がおいしい!
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 02:04:34.99 ID:YT/YpZY5
>>921
わざわざ劣化スタミナ食いに行ったんか? モノ好きやな〜
雰囲気とか店員のオペレーションとか客入りとか伝えてみんか?
レバーの量とか、麺のコンディション、アンと麺のバランスとかもなっ!

>ホットは絶対えるびすの方がおいしい!

うん。ついでに冷やしも絶対えるびすの方がおいしいけどネッ!
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 06:28:25.64 ID:ozHB3Gfc
>>922 聞きたがり屋のおまえの方が、よっぽど物好きだよW
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/29(日) 12:11:36.81 ID:vLD59faf
えるびすの冷やしは味は美味いがレバーの臭みとかぼちゃ、ニンジンがたまに不味いときがあるからな
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/30(月) 05:51:57.25 ID:f11kVB4o
娘々のスタミナ400円安いー てか微妙だけど
926ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 15:31:51.83 ID:ZI7CcLyk
スタミナほとんど食ったけど個人的にえむずが一番うまいかな。時間にシビアだけど
927ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 22:46:17.70 ID:XMTj+3rg
>>926
そろそろこのスレも終わるので
次スレのテンプレ用に店舗リスト作ってくれんかの?
928ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/04(土) 23:54:57.69 ID:4ett2eDw
いっと@多賀、覇気@東海が追加かな?
929ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 09:03:29.49 ID:K0ncx6Wu
>>927 出来ました。

72 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 07:37:32.72 ID:Oa1MvIel俺のランキング
1位 わかとら家(取手)
2位 がんこや(かすみがうら)
3位 小櫻(土浦)
4位 大河(つくば)
5位 三水(つくば)

73 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 10:44:17.40 ID:v4S5/lS9チーム和なり!

74 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 03:29:59.61 ID:SoBxQOfJ1位 伝丸
2位 ゆにろーず
3位 山岡家
4位 幸楽苑
5位 ゆきむら亭

75 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 10:51:42.06 ID:NqibMiEv1位 すずき(水戸)
2位 朝日屋(石岡)
3位 みさをや(城里)  
4位 大八(水戸)
5位 人生(常総) 
930ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 09:06:15.66 ID:K0ncx6Wu
訂正

72 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 07:37:32.72 ID:Oa1MvIel俺のランキング
1位 わかとら家(取手)
2位 がんこや(かすみがうら)
3位 小櫻(土浦)
4位 大河(つくば)
5位 三水(つくば)

74 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 03:29:59.61 ID:SoBxQOfJ
1位 伝丸
2位 ゆにろーず
3位 山岡家
4位 幸楽苑
5位 ゆきむら亭

75 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 10:51:42.06 ID:NqibMiEv
1位 すずき(水戸)
2位 朝日屋(石岡)
3位 みさをや(城里)  
4位 大八(水戸)
5位 人生(常総) 
931ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 18:21:24.94 ID:V/gCKfVQ
朝日屋なんて閉店してるんだが
932ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 19:38:11.74 ID:oYZ+xPoC
スタミナラーメン店じゃないやんけー!
933ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 07:00:40.12 ID:iUPWukUz
みさをやもやってないでーw
934ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/06(月) 11:31:33.20 ID:5ZbvI/VV
1位 我流(水戸)
2位 我流(ひたちなか)
3位 我流(牛久)  
4位 我流(友部)
5位 八海(水戸) 
935ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 04:19:01.15 ID:EmXlTWOv
>>934
底辺争いをしてる店ばっかりやんけ!
936ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 23:52:06.58 ID:mbnQCLhB
吟月…
937ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 00:45:39.03 ID:TqePF/bI
テンプレにカナリヤ入ってない。
938ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 16:47:49.06 ID:rbRY2RkN
吟月
レバーは平べったくて硬め
餡は若干緩い。甘さは感じないが
そばつゆベースっぽい味
あくまで亜流スタミナ
939ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 17:31:51.30 ID:nYlgYJ2a
あ、ホントに出来てたんだ。スタミナ新店。今度行こう。
940ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 18:19:02.10 ID:b+nLYfUU
スタミナラーメン吟月@水戸市米沢町

ふむふむ、これか。

ややっ、前途多難っぽいようですな。

ブタバラのスタミナって・・・キムチ入れちゃえば?
941ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/10(金) 19:47:08.04 ID:oa/VsDKt
末期老に行ってみたがレバーが入ってないに等しいね
これが普通の量なのかな?
942テンプレ用スタミナ店リスト@:2014/01/11(土) 14:22:59.41 ID:0s5M2MDz
松五郎
ホルモンラーメン 玄海
ラッキー飯店
現代
中華 大進
スタミナラーメン 松喜吉
スタミナラーメン じゅんちゃん
手打ラーメン 寅さん(田彦)
三四郎
ラーメン光貴
まんぷく家総本家よっこらしょ
天津飯店
らーめん八エ門
八海
943テンプレ用スタミナ店リストA:2014/01/11(土) 14:24:57.74 ID:0s5M2MDz
えるびす
えむず
スタミナラーメン珈奈里屋
麺家いなほ
ラーメン美和
スタミナラーメン がむしゃ
スタミナラーメン 馬しゃ屋
ラーメン 寅さん(行方郡)
千代田しらかばラーメン
満福
喜楽亭
ラーメン家ようちゃん
あっぱ〜とっぱ〜(香川県高松)
和匠らうめん成田家(千葉県)
944テンプレ用スタミナ店リストB:2014/01/11(土) 14:27:03.64 ID:0s5M2MDz
我流食堂水戸本店
我流食堂 牛久店
我流食堂 笠間店
中国料理金龍菜館
中国料理鈴龍
ファミリー中華本郷
新三元
スタミナラーメン いっと
スタミナラーメン 覇気
スタミナラーメン吟月
最大元(東京)

【参考】水戸スタミナ全店制覇(なんとかデータベース)
http://supleks.jp/community/view/3/thread/50?page=1
945テンプレ用スタミナ店リストC:2014/01/11(土) 19:42:49.57 ID:0s5M2MDz
【追加】
麺屋☆めん吉
石田屋

【参考】
ラーメンデータベース茨城(検索ワード:スタミナラーメン)
http://ramendb.supleks.jp/search?page=1&state=ibaraki&city=&order=point&q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
いばナビ拉麺部(フリーワード:スタミナラーメン)
http://ibanavi.net/shop/list/?word_with_name=0&word=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&x=49&y=11
いばナビ拉麺部部長のときどき日誌!(ブログ)
http://ameblo.jp/ibarakiramen/
946ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 22:58:42.92 ID:SKORZpR0
>>944
あと、我流食堂シーサイド店もあるかな?
947ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:02:43.91 ID:SKORZpR0
それと、ひたちなかの石六家はまだ提供してるかな?
948ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:09:13.12 ID:SKORZpR0
ほかに、政宗も入れておくべき。

中華料理店系だがスタミナの名前使用なら、こんな店も…
登竜門。かつ源。しょうや。宝珍楼。
949ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:11:14.77 ID:SKORZpR0
さらに、日立のヨンチャ(よっこらしょの姉妹店?)もあった。
950ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:17:23.16 ID:0s5M2MDz
なるほど!石六家があったか。
しかし、家系にして水戸スタミナも出し、
パクリ二郎までやってる節操の無さは・・・

あと、東海村の「うまか路」のスタミナはもつラーメンなんですが
扱いはどうしましょ? 含めるべきでないと思ったんですが。
951ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:42:10.53 ID:0s5M2MDz
>>948
しょうやと宝珍楼は入れて然るべきと思いましたが、
登竜門とかつ源はどうなんでしょ?
基本、水戸スタミナはレバーであるべきで、
そうでない場合、キャベツとカボチャ、ニラ、ニンジンが入っていれば
豚バラ肉だろうがエビが入っていようが一応亜流として認める・・・
で、いいんですかね?
952ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 23:49:31.34 ID:0s5M2MDz
形だけスタミナで、どうしても認めたくない店とかありますよね。
例えば石田屋なんてのは歴史があっても違うと思うし、
東京の最大元なんて、要素を満たしているにも関わらず認めたくないとか思うんです。
なんつーか、土地が育んだ味がしないというか、魂が不在だというか。
ちゃんと甘くて辛くないと納得出来ないというか。
953ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 05:35:00.59 ID:AhkqoxDK
笠間市にもあるよ。R355岩間地区に、あじ彩とがんこ一番。
極々オーソドックスなスタミナだけど地元では貴重な店です。
パチンコ屋の敷地にある我流友部店は今日行ってみます。
954テンプレ修正@:2014/01/12(日) 07:13:53.11 ID:3F+flSq2
スタミナラーメン松五郎総本店(水戸市上水戸)
ホルモンラーメン 玄海 (水戸市堀町)
スタミナラーメン 松喜吉 (水戸市本町)
スタミナラーメン じゅんちゃん(水戸市見和)
えるびす(水戸市千波町)
ラッキー飯店 (水戸市元吉田)
現代 (ひたちなか市元町)
中華 大進 (ひたちなか市元町)
手打ラーメン 寅さん(ひたちなか市田彦)
三四郎 (日立市大甕)
ラーメン光貴 (日立市神峰町)
韓国家庭料理ヨンチャ(日立市田尻町)
麺屋☆めん吉 (日立市東多賀町)
中華料理天津飯店 (高萩市高浜町)
まんぷく家総本家よっこらしょ (北茨城市磯原町)
らーめん八エ門 (水戸市見和)
中華料理宝珍楼(水戸市袴塚)
955テンプレ修正A:2014/01/12(日) 07:14:55.93 ID:3F+flSq2
石六家(ひたちなか市田彦)
えむず (ひたちなか市西大島)
スタミナラーメン珈奈里屋(ひたちなか市)
麺家いなほ(ひたちなか市中根)
中華料理満福(ひたちなか市東石川)
新三元 (ひたちなか市外野)
スタミナラーメン いっと (日立市東多賀町)
喜楽亭 (日立市茂宮)
ラーメン家ようちゃん (常陸太田)
スタミナラーメン 覇気 (東海村舟石川)
スタミナラーメン がむしゃ (つくば市筑穂)
スタミナラーメン 馬しゃ屋 (つくば市松代)
ラーメン 寅さん(行方郡)
千代田しらかばラーメン (かすみがうら市)
あっぱ〜とっぱ〜(香川県高松)
和匠らうめん成田家(千葉県)
ラーメンしょうや(結城郡八千代町)
956テンプレ修正B:2014/01/12(日) 07:16:01.36 ID:3F+flSq2
我流食堂水戸本店 (水戸市笠原)
我流食堂シーサイド店(ひたちなか市)
我流食堂 牛久店 (牛久市上柏田)
我流食堂 笠間店 (笠間市旭町)
ラーメン美和 (笠間市下郷)
あじ彩(笠間市押辺)
がんこ一番岩間店(笠間市土師)
石田屋 (水戸市柳町)
麺処八海 (水戸市米沢町)
中国料理金龍菜館 (水戸市米沢町)
中国料理鈴龍 (水戸市中央)
ファミリー中華本郷 (水戸市小吹町)
中華料理登龍門(水戸市千波町)
政宗(水戸市北見町)
かつ源(水戸市白梅)
スタミナラーメン吟月 (水戸市米沢町)
最大元(東京都杉並区)
957ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 07:25:17.56 ID:3F+flSq2
>>942>>943>>944
上記「テンプレ用スタミナ店リスト」を参考に
所在地・店名など修正を入れてみました。
更に微調整が必要かと思います。
ご意見、ご指摘、よろしくお願いします。
順列については系統別に並べるべきなのか、
地理(地域)的な要素を重視するのか迷うところです。
958ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 10:37:00.89 ID:3F+flSq2
※一部定冠詞が抜けていた店がありました。

三四郎 → スタミナラーメン三四郎
えむず → すたみならーめんえむず
石六家 → 横浜家系石六家
えるびす → らーめんえるびす
中華大進 → 手打らーめん大進
現代 → らーめん現代
最大元 → つけ麺最大元(裏虎)
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 22:45:54.26 ID:nBsIjxY+
すごい!ご苦労様です。

茨城スタミナスタイル と それ以外 に分けたいところだけど…
他所の人が見たときに誤解が少ないほうがいいと思うんです。
さらにこのそれぞれを地域別でまとめると、地元民には便利かなぁ。

ただ、茨城スタミナスタイルにこだわると、大進とか現代とかの扱いが
下がってしまうようで違和感あるんですよね。
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 22:47:05.42 ID:nBsIjxY+
知ってる範囲で「茨城スタミナ」スタイルを勝手な基準で並べると
・甘辛醤油味
・具:内臓肉(ホルモン・レバー)、キャベツ、ニンジン、カボチャ
・具:ニラ(なくても許容)、もやし(なくても許容)
・中華料理系ではない(タマネギ、キクラゲまで許容)
・ホットと冷やしがある

●茨城スタミナと言って誤解のない店
スタミナラーメン松五郎総本店(水戸市上水戸)
ホルモンラーメン 玄海 (水戸市堀町)
スタミナラーメン 松喜吉 (水戸市本町)
スタミナラーメン じゅんちゃん(水戸市見和)
三四郎 (日立市大甕)
ラッキー飯店 (水戸市元吉田)
えるびす(水戸市千波町)
らーめん八エ門 (水戸市見和)
えむず (ひたちなか市西大島)
スタミナラーメン がむしゃ (つくば市筑穂)
スタミナラーメン 馬しゃ屋 (つくば市松代)
我流食堂水戸本店 (水戸市笠原)
我流食堂シーサイド店(ひたちなか市)
我流食堂 牛久店 (牛久市上柏田)
我流食堂 笠間店 (笠間市旭町)
麺処八海 (水戸市米沢町)
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 22:48:00.70 ID:nBsIjxY+
そのほか、この辺が気になる。

●食べたことないけど、それっぽいだろうと思ってる店
スタミナラーメン いっと (日立市東多賀町)
スタミナラーメン 覇気 (東海村舟石川)

●茨城スタミナじゃないけど、放っておけない店
現代 (ひたちなか市元町)
中華 大進 (ひたちなか市元町)
手打ラーメン 寅さん(ひたちなか市田彦)
麺家いなほ(ひたちなか市中根)
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:35:11.11 ID:Oyz2dhkY
>>961
手打ラーメン 寅さん(ひたちなか市田彦)は昔ながらのスタミナだよ。
おそらく分岐したときのレシピを28年間一切変えてない。
一方、本家寅さん→松五郎は日々ブラッシュアップを繰り返して今の姿になった。= 主流
田彦寅さんは主流とは少し違うけど、昔のスタミナスタイルを知る意味で貴重な店だね。
もひとつ言うと、30年前の大進も田彦寅さん寄りの味だった。
(甘みが少なく、唐辛子の量、カボチャとレバーの切り方、加熱タイミングなんか特に)
今も尚、田彦寅さんに通う40台〜50台の人はそこが重要なんだと思うよ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 02:51:30.38 ID:Oyz2dhkY
ふと思ったが、水戸市柳町の「石田屋」は田彦寅さんを参考にしたから、
あんな風な主流と掛け離れた味になったんだと思う。
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 14:43:02.84 ID:2ZuJoVBH
田彦の寅さんか! ゴルフ好きの店主だったね。
965茨城スタミナラーメン(水戸市)@:2014/01/14(火) 05:57:30.43 ID:4XieyZDa
@スタミナラーメン松五郎総本店(水戸市上水戸)
Aホルモンラーメン 玄海 (水戸市堀町)
Bスタミナラーメン 松喜吉 (水戸市本町)
Cスタミナラーメン じゅんちゃん(水戸市見和)
Dらーめんえるびす(水戸市千波町)
Eラッキー飯店 (水戸市元吉田)
Fらーめん八エ門 (水戸市見和)
G中華料理宝珍楼(水戸市袴塚)
Hらーめん八エ門 (水戸市見和)
I我流食堂水戸本店 (水戸市笠原)
966茨城スタミナラーメン(水戸市)A:2014/01/14(火) 05:59:04.13 ID:4XieyZDa
J中華料理宝珍楼(水戸市袴塚)
K石田屋 (水戸市柳町)
L麺処八海 (水戸市米沢町)
M中国料理金龍菜館 (水戸市米沢町)
Nスタミナラーメン吟月 (水戸市米沢町)
O中国料理鈴龍 (水戸市中央)
Pファミリー中華本郷 (水戸市小吹町)
Q中華料理登龍門(水戸市千波町)
R政宗(水戸市北見町)
Sかつ源(水戸市白梅)
967茨城スタミナラーメン(県北部):2014/01/14(火) 06:01:00.67 ID:4XieyZDa
@中華料理天津飯店 (高萩市高浜町)
Aまんぷく家総本家よっこらしょ (北茨城市磯原町)
Bラーメン家ようちゃん (常陸太田市小中町)
Cラーメン光貴 (日立市神峰町)
D韓国家庭料理ヨンチャ(日立市田尻町)
E麺屋☆めん吉 (日立市東多賀町)
Fスタミナラーメン いっと (日立市東多賀町)
G喜楽亭 (日立市茂宮)
Hスタミナラーメン三四郎 (日立市大甕)
Iスタミナラーメン 覇気 (東海村舟石川)
968茨城スタミナラーメン(ひたちなか市):2014/01/14(火) 06:02:52.36 ID:4XieyZDa
@らーめん現代 (ひたちなか市元町)
A手打らーめん 大進 (ひたちなか市元町)
Bすたみならーめんえむず (ひたちなか市西大島)
C手打ラーメン 寅さん(ひたちなか市田彦)
D横浜家系石六家(ひたちなか市田彦)
Eスタミナラーメン珈奈里屋(ひたちなか市田彦)
F我流食堂シーサイド店(ひたちなか市新光町)
G麺家いなほ(ひたちなか市中根)
H中華料理満福(ひたちなか市東石川)
I新三元 (ひたちなか市外野)
969茨城スタミナラーメン(県中〜南部・県外):2014/01/14(火) 06:15:33.97 ID:4XieyZDa
@我流食堂 友部店 (笠間市旭町)
Aラーメン美和 (笠間市下郷)
Bあじ彩(笠間市押辺)
Cがんこ一番岩間店(笠間市土師)
Dスタミナラーメン がむしゃ (つくば市筑穂)
Eスタミナラーメン 馬しゃ屋 (つくば市松代)
F我流食堂 牛久店 (牛久市上柏田)
Gラーメン 寅さん(行方市八木蒔)
H千代田しらかばラーメン (かすみがうら市)
Iラーメンしょうや(結城郡八千代町)
Jあっぱ〜とっぱ〜(香川県高松)
Kつけめん最大元・裏虎(東京都杉並区)
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 06:22:47.90 ID:4XieyZDa
千葉県冨里市にありましたスタミナラーメン成田屋(和匠らーめん成田屋)につきましては
既に閉店しているとの確認が取れましたので、残念ながらリストから除外いたしました。
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 08:41:42.72 ID:4XieyZDa
>>965>>966
上記書き込みで「らーめん八エ門」と
「中華料理宝珍楼」がダブってしまいました。
単純なコピー&ペーストのミスです。スミマセン。
次スレ立ての際は削除・編集をお願いします。

他にも間違いなどございましたら、ご指摘を。
972【祝】手打らーめん大進【TV出演】:2014/01/14(火) 09:36:29.08 ID:4XieyZDa
ひとつ告知するのを忘れてました。

本日 2014年1月14日(火) 18時30分〜20時54分 テレビ東京放映
☆ありえへん∞世界「ご当地B級グルメ 全国47都道府県完全制覇スペシャル」の中で
ひたちなか市の「手打らーめん大進」が紹介されます。

☆茨城県ひたちなか市「開店前から行列が絶えない!!焼肉冷し」として
おおむね7:30pm〜8:00pm位の間に放映される予定です。お見逃し無く!
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:22:36.32 ID:ojCJWE2w
>>971
ご苦労さまです。52店舗か。すごいなぁ。
やっぱり文化と言っていいよね、これは。
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 18:23:36.35 ID:ojCJWE2w
あ、いやいや、かぶったのを抜くと50店舗か。なんだかキリがいいな。
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 21:42:18.04 ID:X0Id1p5L
問題は5年後には何店舗になっているかですね。

水戸藩らーめんなんて一時期はそこらじゅうにあったけど今はご存知のとおり。
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 08:36:59.22 ID:suyfOs7x
>>975
ムリヤリ捏造グルメと30年かけてジワジワ増えて来たスタミナを一緒にしちゃダメでしょ。
・・・とはいうものの、ネット上に残る古いキャッシュなどで情報を追う限り、
2000年当時16軒、2005年当時21軒だったのが、
この9年間で50軒というのは何か増えるきっかけがあったんでしょうね。
ここからは勝手な見解ですが、とある人物の活動が思い出されるワケですが、
15年位前から、ネット上で「水戸スタミナ」の広報活動を個人的にやっていた
「たまぞ〜@MITO」なる人物が思い出されるんです。
ネットが現在ほどまでは普及していなかったけど、一部の間ではかなり盛り上がっていた興隆期の話です。
現在の「ラーメンデータバンク」の前身である「東京のラーメン屋さん」という、
ラーメン評論家・大崎裕史が中心になって開設したサイトの「会議室」に
「東京じゃなくて茨城の話なんですが」と前置いて水戸スタミナ情報を頻繁に書き込み、
興味を持った大崎氏が水戸に来る際に案内を買って出た人物です。
自らもブログ「MITO麺どころ通信」を開設して水戸スタミナ情報を発信し続けていましたっけ。
そのあたりから新聞に取り上げられ、雑誌にも載って、ついにはTVにも登場することになる。
今や「MITO麺どころ通信」はキャッシュの残りカスが認められるだけになっていますが、
あれほどまでに熱心に水戸スタミナをプッシュしていた彼が、なにゆえに突然ブログを畳んだのでしょうか?
実はちょっと思い当たるんですけどね。とあるスタミナ店の店主が実は・・・
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 09:08:41.98 ID:suyfOs7x
ふと思い出すのは「今は無きスタミナ店」たちのこと。
興隆期を支えた店もあれば、柳の下のドジョウを狙って外した
あっという間に無くなってしまった店もある。

清華@田彦  甘辛三吉@馬渡  台北楼@宮下銀座  一角や@元町

一徹ラーメン@勝倉  ごとう@佐和  五十番@元町  太聡@佐和

横浜ラーメン春木家@田彦  スタミナラーメン三四郎@鹿嶋  経堂 虎@世田谷区  

スタミナらーめん武蔵U@神栖市  スタミナラーメン成田屋@千葉県冨里市

スタミナラーメン松五郎 東京支部@馬喰横山  神田スタミナラーメン@千代田区神田
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 09:34:54.77 ID:suyfOs7x
今は無き「神田スタミナラーメン@千代田区神田」については
らーめん末廣 黒門町店(湯島・御徒町)が引き継いでいるとのことですが、
現在も取り扱っているのかは不明。それ以前にまだ店があるのかどうか?
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 17:55:14.51 ID:cEaNKlSI
吟月。スタミナ冷やし大。850円。。。餡がわずかに緩め、甘みも少なめな亜流。

餡の量は多い。具に火が通りすぎで水分が出ていた。食感がやわらかめだった。
具の内容はレバー中小3〜4・キャベツ(芯あり)・ニンジン・ニラ・カボチャ(多め)。
レバーは下茹でポン入れかな?レバーの臭み抜きが少しアマい感じだった。
麺が玉別で袋入りなのを見て一瞬ひるむが、麺自体は良い感じにスタミナ系。

かなり混雑していた。提供までに時間がかかるから?駐車場もいっぱいだった。
満席だと、店主少し焦ってるふうだったので、もう少しオペが落ち着いてからまた。
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 07:08:25.47 ID:J3CQk9IN
>麺が玉別で袋入りなのを見て一瞬ひるむが

冬場は麺の乾燥が問題だから良いことだと思う。
オペレーションを簡略化して提供する麺量のブレをなくすには最適。
こないだ我流でホット大盛り頼んだら、明らかに麺が少ないでやんの。
何人分かまとめて作ってたから、各丼ぶりへの配分を間違えたかなんだか。
店員が出すときには確かに「ホット大盛りでーす」と言ってたんだが。
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 12:24:53.23 ID:LzBDcfYp
>>976
いま拡がっているスタミナも十分「ムリヤリ捏造グルメ」の範疇だと思うぞ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 12:25:47.13 ID:LzBDcfYp
>>980
我流に何期待しているんだ?
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 17:33:52.77 ID:J3CQk9IN
>>982
いやあそういわれても・・・
レバーは小さくて薄っぺらいのが4〜5枚とシミったれていたし、
大盛り頼んだのに明らかに並量の麺しか入ってなかったし、
でも、ホットに関しては我流のスタミナは美味いんだよね。俺の好み。
レバごときケチケチすんなよ!とは思うけど、まーしゃーない。
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 23:34:03.47 ID:6VR5E7s3
>>980
そうなんか。どうも袋入りは、日持ちさせるための何かが混ざってそう、
という先入観があったのだが。実際良い麺だったしな。認識改めよう。
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/18(土) 14:40:28.19 ID:WW9pxzyg
今日は新店まわろうかな?と、ネットでチェックしてたんだが、
東海の新しい店「スタミナラーメン覇気」の評価を食べログで見ていたら
滝ノ沢なる人物の書いた口コミの最後の部分が気になった。(以下引用文)

>>ちなみに、日立の友人によると、
>>知ってる限り11月下旬で3店舗くらいオープンしている、とのこと。

ナヌ?日立周辺で新店が3店舗も? 気になる!
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/19(日) 19:37:23.24 ID:+942eQVQ
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 07:12:25.04 ID:xDN7ePU4
もともと蛾粒は麺量少ないね。蛾粒のトリプルはM'Sのダブル程度だし。混んでないから選択肢の最後に使うレベル。
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 09:26:09.07 ID:WtB2qYC2
>選択肢の最後

正にソレ!
そしてあぁやっぱりちゃんとしたトコで食いたかった…って思うのよ
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 12:35:41.22 ID:ay3dF0hs
これを美味いと思うか不味いと思うかは貴方次第です。ではどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=GO8XjgvU__o
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/30(木) 23:42:56.81 ID:s0wro9cz
次スレ立て&告知が間に合わないよ? 無駄レス自粛せよ!
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/31(金) 01:16:21.60 ID:JTvXf7Lf
立てた。ホントは、リストまとめた人にやって欲しかった。

【水戸】スタミナラーメンを語ろう4【茨城】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1391096363/
992大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:15:16.63 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
993大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:18:27.06 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
994大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:19:32.99 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
995大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:20:46.84 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
996大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:25:27.90 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
997大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:26:36.38 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
998大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:27:46.46 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
999大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:29:48.91 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
1000大日本高橋帝国大王区:2014/02/02(日) 17:30:36.67 ID:FPZpiV/a
糞レス糸冬了 (●^o^●)!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。