【CHABUTON】らあめん花月嵐19【ZERO1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
らあめん花月嵐、らあめん花月寅、ラーメン花月及び他業態のちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON、麺屋ZERO1(零一)に関するスレです。
経営会社及びその関連と言われている団体の話は禁止なので、他のスレでお願いします。
荒しの書き込み等についてはスルーで。
970を超えたら、宣言をしてから次スレを立てましょう。

らあめん花月嵐オフィシャルサイト
http://www.kagetsu.co.jp/index.html

ちゃぶとんオフィシャルサイト
http://www.chabuton.com/index.html

麺屋ZERO1オフィシャルサイト
http://www.zeroichi.jp/index.html

前スレ
【CHABUTON】らあめん花月嵐18【ZERO1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1352215469/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:44:08.92 ID:BWAPvVqs
現在「甘い」という感想を言うと発狂して暴言を吐きまくる
「甘くないバカ」という荒らしが湧いております
3ヶ月は来ないと本人が宣言していますので
3ヶ月間は元の自由でマッタリとした花月スレをお楽しみ下さい
来ても粘着されるだけなのでやんわりスルーしてあげましょう


994 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 21:40:31.55 ID:xxeXpydo
次スレはいらない
甘いキチガイが荒らすだけだから3ヶ月落とせ

じゃあなおまえら。3ヵ月後に会おう
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 16:48:24.07 ID:Dfx4HH3D
994 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 21:40:31.55 ID:xxeXpydo
次スレはいらない
甘いキチガイが荒らすだけだから3ヶ月落とせ

じゃあなおまえら。3ヵ月後に会おう

996 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:17:26.38 ID:xxeXpydo
毎日単発で荒らしておいて他人のせいにするとか、まじで頭まで悪いんだな

997 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:18:02.87 ID:xxeXpydo
甘味がうまみっていう発想がもうねw
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 16:51:40.56 ID:Dfx4HH3D
998 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:18:51.28 ID:xxeXpydo
2ch以外にやることないから必死なのはわかるが、
もう少し頭つかったらどうだ?
こんだけあほなこといってばれてないと思ってるあたりがすごいよね
まさにニートの発想
少しは外にで人と話せよ

999 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:19:29.32 ID:xxeXpydo
そんなわけでこのスレは落として3ヵ月後に復帰します

1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 23:20:06.09 ID:xxeXpydo
じゃ、それまでおまえら達者で

甘いキチガイ君は働くかさっさとしぬかえらべよ?
まあ、実際はニートを続けるか、宗教にはまるかどっちかだなw
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 16:55:26.21 ID:Dfx4HH3D
前スレで花月のラーメンが甘目と書くと過剰に反応し連投する
バカ舌バカID:xxeXpydo

みんなこういう荒らしにならないようにね
好みは人それぞれですから (^^)


しかしバカだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 18:09:24.50 ID:+3g+spvA
そしてなぜか>>1は同じIDで書けないんだよな(失笑)
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 19:24:16.70 ID:afHZv87D
>>1

荒らし君は甘味を感じられない自分の味覚が皆と違う事に気付いてそれを認めるのが怖いんだろう
2ちゃんくらいしか相手してくれる奴もいないようだし6月まで書き込み我慢は無理だろうな
まぁ舌が乾かぬ内にノコノコ書き込んできたらクソ笑うけど
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 19:59:43.63 ID:+3g+spvA
たぶんID:Dfx4HH3Dも二度と現れないんだろう(爆笑)
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 22:01:41.16 ID:BWAPvVqs
>>6>>8
同じIDがどうかしたの?(苦笑)

完全に妄想の世界で生きてるなこの人。気持ち悪・・・
頼むから新スレまで荒らすのはやめてな。皆の迷惑だからさ
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:15:21.45 ID:c+eDOmWg
ニートだもの、P2くらいもってるのは常識
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:36:18.53 ID:srIQsFeJ
牛肉麺天晶 食ってきた。
スープ1口目「カレー?」
 2口目「ん、なんか甘みがあるぞ、しかも(常温販売の)冷感キャンディーとかによく入ってるあの
ひんやり系の甘さ?ラーメンにこれって珍しい気がする」
麺も一緒に「ていうかうまいんだけどなんか調味料で麻痺してきた気がする。。。
 これが台湾クオリティーなのか?」
調子こいて食ってたら火傷した、甘味料の冷感のせいなのか何なのかわからないけど。。。
皆さんもおいしいからと言ってがっつかないように気を付けましょう。

て正直にいうと甘くないとかいう人に粘着されるんだろうかw
冷感はともかく甘いのは間違いないです。
ただ人工甘味料については感じ方が人によって違うらしいので、
甘くないと言い張る人がいても不思議とは思わない。
もちろんあのラーメンに何が入ってるか私は知りません、上記はあくまで私の推測です。
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:38:30.78 ID:sQ09Qi7K
痛々しい言い訳乙
つーか
ID:xxeXpydo=ID:+3g+spvA=ID:c+eDOmWg
なのがバレバレ
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:39:16.68 ID:o0F1oPpw
自分で言っといて三ヶ月我慢できなかったのね
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:42:42.40 ID:sQ09Qi7K
おっとすまん挟まれた
牛肉麺なんか甘いといっても言うほどでもないだろ
げんこつに比べれば全然マシかと
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:51:46.10 ID:srIQsFeJ
>>14
なんかげんこつとかと牛肉麺天晶は甘さの種類が違う気がするんだよね。。。
俺の主観になっちゃうのであまり強くは主張しないけれど。
あ、別に粘着の味方ではないしましてやID変えた本人でもない。
関係者でもない。食文化板にかくのはカレーで飛ばされてきたときだけw
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 00:58:02.94 ID:uLuB+Si2
牛肉麺のあの甘いナニカの味が苦手
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 01:36:02.14 ID:zMO3RlLm
牛肉麺が思った以上に牛肉麺してて噴いたw
一応パクチーも入ってるし麺も大陸風のストレートだし
俺特なんだけど
まあ普通の中華麺使った方が一般受けは良かっただろうなw
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 01:49:43.07 ID:2/rYc5Hl
>>11
ひんやり系の甘さというのがいまいち分らないんだが
ミント系みたいな感じなんだろうか
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 03:42:48.12 ID:FN7lzUmU
八角?
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 04:27:11.79 ID:dy3XQE1V
八角とユーカリには共通する成分があるな
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 06:20:31.14 ID:PZ5mNFZg
花月に通って8年ぐらい経過したが今回初めて黄金の味噌ラーメンを食べた
味は別に格別どうということはなかったんだけど一つ疑問が

普通のレンゲと穴が複数空いたレンゲの2つがついてたのよ

普通のレンゲを使ったんだが穴の空いたのは何に使えばよかったの?
あれ使えば穴からスープ落ちるからスープ飲みたくないけど具を食べたい人用?
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 08:10:25.18 ID:M13a1CmI
コーントッピングして無いかしら?
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 12:39:23.36 ID:bBFrh4sP
>>21
コーンすくい用
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 13:47:38.81 ID:myhWpaRp
牛肉麺はシナモンも使われてるから甘みに香りが乗るよね。
ひんやり系の甘さを連想させるのはそこらへんかと
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 17:27:24.71 ID:PZ5mNFZg
>>22-23
そう!
コーントッピングしてた
そうか。わざわざあんなレンゲ出してくれるのか
初めて知ったわw
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 17:29:33.73 ID:QMQvlsws
仕事で台湾に行ったときディンタイフォン(鼎泰豐)で牛肉麺食ったが
ここのとは別物だった。けして悪い意味では無いけれどここのは創作料理みた
いなもんなのか? で、パクチーって必要か?
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 17:58:21.95 ID:XxVh6IUp
>>26
花月のは不味いけど一度本場でくったくらいで別物だなんだ語るなんて恥ずかしいやつだな
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 18:04:53.14 ID:QMQvlsws
>>27
お前もなw
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 18:14:25.72 ID:bXqZT17K
何がお前もななのか
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 18:15:24.83 ID:myhWpaRp
>>26
パクチーは比較的スタンダードだと思うよ。
でも花月の牛肉麺は台湾のをベースに石神がアレンジしたものだから
台湾の牛肉麺にしたって地域や店で結構違いがあるしね
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 18:31:29.09 ID:XxVh6IUp
>>28
なにが?
発狂し過ぎておかしくなっちゃた?
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 19:09:47.13 ID:48f/kgv6
台湾の花月でもこの牛肉麺売ってんの?
日本のと同じ牛肉麺を日本と同じく世界一美味しい牛肉麺とうたって売ったら
台湾人発狂すると思うが

もし花月の人間が本当に世界一美味い牛肉麺と思うなら
同じコピーで台湾でも売れよな
33平成22年(行ウ)427号:2013/02/24(日) 19:12:38.46 ID:K7x+qjO3
>らあめん花月嵐、らあめん花月寅、ラーメン花月及び他業態のちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON、麺屋ZERO1(零一)に関するスレです。
>経営会社及びその関連と言われている団体の話は禁止
平成22年(行ウ)427号の訴訟にて宝榮山妙法寺管長にしてグロービートジャパン会長の黒須英治が
グロービートジャパンは宝榮山妙法寺が経営する一企業と発言してしまいました。
グロービートジャパン顧問弁護士の門西栄一氏が付いていながらにしてこの様ですので、関連団体の話が含まれていてもスレ違いではありません。
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 19:23:58.55 ID:ylNPayQO
生にんにくは胃が荒れるから駄目だな
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/24(日) 23:52:58.14 ID:srIQsFeJ
>>24
あーそうなのかなぁ。。。でも徐々に味忘れてきてるな。
もう一回行けば思い出すかもしれないがもっと安くてうまいもん食いたい。
たしかにソルビトール系の味がしたんだがなー。
でも麺のかんすいとかに入ってますとか言われちゃうレベルな気もする(麺違うからね)
まー素人が考えてもわかんねーからもういいや。
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 02:22:26.90 ID:YlQ3Vlfj
甘い君必死すぎんだろwwww
2ch以外生きがいないんだろうなwww
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 11:11:06.31 ID:rqbOeaH7
まだ甘味感じないバカ舌なの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 11:51:17.25 ID:hiQtOVQd
花月のラーメンて甘いのか
虫歯と糖尿病になるからやめておこう
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 21:18:28.74 ID:y+cfmg9T
バターってどうなの?
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 23:05:47.24 ID:i8MxDUWJ
どうもこうもバターはバターだろ
塩か味噌にでも入れときゃいいんじゃない
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 23:12:35.91 ID:4A+U9z5s
通は直食い
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 14:44:01.75 ID:/+6eD13M
ここのラーメン好きなんだけど、なぜか食べたあとは下痢してしまう
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 18:44:25.05 ID:RYrBeuZy
>>42
厨獄産の〇入り食品だからだよ
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 19:04:43.86 ID:RYrBeuZy
>>38
たぶんサッカリンだから大丈夫
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 19:16:16.05 ID:LDcr0Ufx
チクロじゃね
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 19:25:19.50 ID:9ShnlVUZ
明日はライス頼んで壺にらと豚バラチャーシュー三枚をライスにのせ特製タ
レをかけてチャーシュー丼にして食べるのだ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 21:05:17.65 ID:ppW6bwlF
おいらは黄金味噌+シャキネギにしよう
ランチタイムで店内は混雑している
オーダー後10分ほどで作り終え卓上に運ばれて来た
まずは熱々のスープを一口飲みたっぷりの壺にらを麺の下に埋めて温めておく
麺をすすりスープを飲み、シャキネギ、もやし、 コーン、刻んだチャーシューを頬張る
スープを飲み 時々出てくる熱々になったニラを食べる
スープに壺にらの唐辛子が少しずつ溶け込み辛さのせいか全身が暑くなってくる
が構わず麺をすすりスープを飲む
ふとニンニクが欲しい思いにかられるが午後も仕事なので我慢する
スープの表面に浮かぶ油が食欲をそそりまたスープを飲む
「お客さまご来店です!」
「ありがとうございましたー!」
「えーオーダー入ります。3番さま塩一丁、餃子セット一丁、イタ飯一丁お願いします!」
店内に響く店員の声を聞きながら無心になってひたすら食べ進める
麺を食べ終えスープに沈んだコーンをレンゲですくいながら額の汗を拭く
最後によく冷えた水を飲み完食
「ごちそうさまでした」

明日も行こうかな♪
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 21:25:27.78 ID:VoMDrHfV
>>47
きめぇ
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 21:26:07.40 ID:+9jRyAuC
マイチューブニンニク持参で行くかな、生は胃が荒れるから
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/26(火) 23:34:58.95 ID:TeVQxtHg
甘味を強く感じる馬鹿舌って悲しいね
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 01:06:16.07 ID:1tcXN+oo
げんこつ醤油か塩を普通に食うのが一番美味い
壺ニラなんて絶対入れない
限定メニューも失敗するだけだから3年位は食ってない
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 14:51:12.76 ID:YH4NrXEU
げんこつスペシャルラーメンてのとマスターカード併用できるの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 15:46:37.93 ID:kwObCJ52
この前チャーシューのクーポン券貰ったから
今日スペシャル注文して使ったけど
やっぱスマホのクーポンでシャキねぎにすれば良かった
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 16:14:00.40 ID:A/C847z3
スペシャルってトッピングあるだけ?
55ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 16:38:06.79 ID:8BB3M9ea
なるほど・・
ライス頼んでトッピングのチャーシューをライスの上に乗せたら壷にらを
少々、ラー油を数滴たらしニンニク拳骨醤油ダレを適量かける・・・。
これでレギュラーメニューのチャーシュー丼よりイケルゼ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 20:38:48.59 ID:YUFGNvDe
チャーシューのクーポン券とマスターカード併用は出来ないよ
スペシャルにはゆで卵の半身がはいって無いのな
57ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 20:50:08.61 ID:8BB3M9ea
あれ? たしかうちの方では入ってたよ、卵。
どっちが間違いなんだろ?
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 21:19:55.56 ID:iMzNp9qB
輸入小麦値上げで、花月嵐も値上げするかな?
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:01:51.35 ID:7FoXXNgP
スペシャルは味玉じゃなかった?
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:14:38.94 ID:YUFGNvDe
味玉は入ってる
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/27(水) 22:52:20.78 ID:IVyW4Ez0
早まって別スレに書いちまった

106 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:21:56.61 ID:5YG5G45m
甘味を否定し、言い張る奴を小馬鹿にしていたんだが
牛肉麺の食後感が、マジ甘かった
菜っ葉の清涼感と安物で下味不足な牛肉のせいだと思う
ラーメンは多様とはいえ、違和感ありまくり、反省した

107 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 12:28:10.13 ID:tm9o5sd2
甘いっていう奴は皆このキチガイに同じ奴扱いされるぞ

110 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/23(土) 18:22:43.78 ID:5YG5G45m
甘いはラーメンと別物な牛肉麺の感想、リピなし認定
レギュラー、黄金、裏、他限定は、物足りなくとも、甘くはなかった
レビューよれば銀次郎も変わったらしいな、なんか色々残念だ
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 00:00:46.66 ID:AiQSNdcw
やっぱりキチガイですやんwwww
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 01:07:25.78 ID:07UviyZV
スペシャル、食ってみたいな
食いやすいよう、大盛仕様に器を指定可能なら、更によし
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 01:37:49.17 ID:N5LvGBGv
>>58
期間限定ラーメンって前は680円のものが多かったけど、小麦価格が高騰した頃に720円になったよね
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 02:56:34.86 ID:/0CqNwqy
スペシャルってキャベツやシャキネギのトッピングは
普通にトッピングした場合と同じ量っぽかったけど
豚めしの具は豚めしの上に乗っている量と同じですか?
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 20:15:26.34 ID:nIF/1ezE
レギュラー化決定だな
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 20:28:00.35 ID:jVM70huS
スペシャルラーメン=古くなったトッピングの在庫整理。
スペシャルウィーク券がカバンにあったわw
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/28(木) 21:06:05.86 ID:wJvFbZuN
今日初めて餃子を食べたんだが、正直いまいちだった。
ラーメンはわりと好みなんだけどなあ。
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 00:22:10.46 ID:y/gPQ7Eb
スペシャル食べたけどトッピングのせいでスープが温すぎてたわ
もういいや
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 05:34:47.80 ID:k51OWyst
地元の花月嵐つぶれてしもた。
もう成田空港以外で行くことはないだろう。
小麦の価格高騰が影響するのはここに限らずもう少し先だろ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 09:43:59.99 ID:9iUVmK9W
直営じゃなければ本部に影響は少ないからな、月20万のロイヤリティが減るだけで。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 19:55:47.31 ID:kGoT+T0s
今の期間限定の牛肉麺食べたが期待ハズレ。
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 22:20:50.83 ID:fVwNrn/S
世界一美味いんだぞ(当社比)
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/01(金) 23:37:00.85 ID:mnxbb0iC
>>61
次のような症状・行動等があれば、病院搬送のご相談を承ります。

じょうどうしょう【常同症】とは。意味や解説。自閉症や知的遅滞、統合失調症などに顕著に現れる症状で、
同じ行為・言語・姿勢などを長時間にわたって反復・持続するもの。常同行動。
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 02:25:31.31 ID:bvs4u5rC
>>74
甘い君と馬鹿だなぁ君がぴったり当てはまっててワロタwwww
完璧やんwww まさかの同一人物?
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 14:30:12.84 ID:1KBx5w8m
スペシャルに関しては、ここのが
要望としては、遥かにマトモな、期待する、意見だわ
マスターレビューは、玉石混合で、もはやクレイマー巣窟
スマ、予測できる困難を回避せず苦情とか、もうね
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 18:48:17.76 ID:TDWUpb8T
>>75
いつまで粘着してんだ?
粘着しなけりゃ精神の安定保てないか?
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 04:35:51.92 ID:b8kmqLYR
>>47
やめれ
金味噌食いてー
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 06:58:39.16 ID:6aObq0w3
壺ニラぶち込んだ時点で台無し
酢かけて食う奴と一緒
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 09:24:42.38 ID:flPxzWrJ
好みは人それぞれ
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 10:40:54.85 ID:4NfTy4Ng
スペシャルしょっぱいな。豚メシの具いらないよ
味玉もいらないからその分安くして欲しいわ。
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 16:04:12.05 ID:/ygHAFpi
キャベツ、じくの部分が大杉蓮
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 16:11:01.58 ID:TxrEz13o
>>81
スペシャルは客単価上げるのが目的でないの?
具を減らして安いのが希望ならノーマルを食えと…
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 17:26:56.45 ID:5sXLmzO3
>>77
おまえが粘着するのやめれば解決するだろ
常同症なの?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 18:24:08.04 ID:TxrEz13o
>>84
君も邪魔
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 18:59:06.41 ID:4NfTy4Ng
>>83
そうなんだが味玉は別でもいいんじゃないかな〜と思うんだよね
ブラックも味玉付きで720円だから味玉分高く払ってる感じがしてさ
味玉付いてこの値段!?ってお得感があればいいけど
味玉要らない奴からしたら無駄に払う事になるだけだし
まぁんな事言い始めたらキリないけどね、ちょっとそう思っただけって話で。すまんね
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 20:58:03.41 ID:Oq4oZwlP
>まぁそんな事言い始めたらキリないけどね
汁無しだから安くしろとかねw
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 23:04:58.37 ID:5Nv+O9Ej
ブラックは味玉抜いても680だろうね
明日スペシャル食うか
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 04:20:48.86 ID:FMdPOH2B
うちの町の花月嵐、潰れたから何もかもわかんね〜〜
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 11:02:53.62 ID:ywz4xMUY
うちの町の花月も潰れた。
幸楽苑に負けたw

最近の限定食えねー orz
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 14:53:59.82 ID:CvQlQ8k7
地方の人はたいへんだね
うちは南関東だから、1軒潰れても周りに花月が何軒もあるから、歩く距離が数百m増えるくらいで特には問題無いなぁ…
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 15:40:22.76 ID:opEctVwE
南関東なんて言葉使うの神奈川県民くらだろ
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 20:09:21.14 ID:rwqE1+Ek
東京千葉埼玉神奈川が南関東

うん、俺東京だけど使った事ねぇや
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 20:59:24.22 ID:R2WF2Kxp
今日、久しぶりに行ったら隣の人が食べてるラーメンが臭い。
タンスの匂い?
あれ何?期間限定?
終わったら教えて。それまで行かないから
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:52:33.54 ID:M/qBww5h
>>91
川崎西口店〜尻手駅前店の近さにはワロタw

関係ないけど、川崎西口店って「劣」だよな?
評価シール見当たらなかったけど。
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:57:15.32 ID:gMBlCu3G
俺のホームは新しく近くにできた幸楽苑と戦っている
ロードサイドで昼でも満席にならないのに潰れない不思議
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 01:55:28.90 ID:AMfkpG4b
神奈川でも南関東なんて使わないな
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 06:32:42.09 ID:LD9Y6Aua
幸楽苑て何食べても不味いんだよな
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 17:51:51.61 ID:EdG+y2tT
美味しいけどチャーシュー少ない
チャーシュー増量注文したけどやっぱり少ない
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 12:05:07.55 ID:tbsQqeTn
>>95
榎町店も市役所のそばだから川崎石口店から近いよ
だから>>92が言うように、91は神奈川県民だと思うw

>>99
前スレに書かれてた、チャーシューメン頼んで少なさに店員に対してキレてた人ですかw
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 12:06:26.06 ID:tbsQqeTn
× 石口
○ 西口
10295:2013/03/06(水) 13:25:05.10 ID:zmYX4uj8
>>100
情報サンクス!!
しかも榎町店って「上」じゃん。
今度行ってみるよ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 02:02:05.69 ID:GwY9879p
榎町店は男性で一番年上の人(店長?)がせっかちそうなところがいまいち…
他の人は感じいいけどね
西口や尻手よりも提供までの時間も短い(混雑時以外)
104102:2013/03/07(木) 03:27:04.45 ID:4EEkizCu
>>103
つまり、榎町店はスタッフがテキパキしてて提供が早いから「上」をもらえたってことなのかな?

川崎西口店は店長っぽいオッサンがなんか感じ悪いから、
あのオッサンが「劣」なんだと思う。

てか、俺が西口店行った時で混雑してたことないけどな。
そもそも場所的に川崎の人の流れから完全に外れてるしw
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 14:51:31.90 ID:NYR+FoiF
馬鹿馬鹿しい
そんなもんあてになるかよw
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 15:41:33.30 ID:8xKi0wdT
ヲチスレじゃないから他の掲示板のこと書くのはよろしくないけど
ラーメン総選挙がマスター掲示板でボロクソに叩かれててワロタ

最近の花月は薄っぺらい売名行為に走りすぎで熱心なファンを大切にしてないふしがあるよな

花月なんて天一みたいにフリークで持ってるような店なのにグロービートは気づかないんだな
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:02:35.07 ID:38DulsM1
でも落ちるのは確実に竹だよね
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:19:11.19 ID:GwY9879p
>>104
>店長っぽいオッサンがなんか感じ悪い
俺が質問した時に「何言ってんだこいつ」的な態度だった人かな
特定されそうなので質問内容は書かないけど
109104:2013/03/07(木) 18:22:03.67 ID:4EEkizCu
>>108
やっぱ同じこと感じてたんだ、川崎西口の劣オヤジには。

>>106
禿同。
薄っぺらいのはチャーシューだけで十分だよな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 20:39:20.98 ID:L7gjTegy
べジnanaキャンペーンが西川史子になったw
こんなヤクルトラーメンみたいな緑の麺やだな。
去年はラーメン女子大生とかだったな、26歳くらいの。
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 20:46:34.43 ID:5WUa75cz
総選挙クソワロタwww

投票にポイント消費なんて、どんなアホが企画してんだ?
今度はAKB商法にインスパイア?

インスパイアはラーメンだけにしてくれよ…
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 21:59:10.35 ID:NIewnduS
NANAはオリジナル麺とか言ってるけれど、ちゃぶとんの野菜系らぁ麺の麺を流用してるよねw
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 22:06:11.00 ID:L7gjTegy
限定だけで消化できないからな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 23:17:17.85 ID:1IdtrvzA
消化できないといえば、最近登場したニンニク牛めしっていうのも、
牛肉麺や鉄板イタめし牛肉入りキムチチャーハン味用に大量に冷凍牛肉買ったけど、あんまり売れなかったから急遽牛肉使ったメニュー増やしましたじゃないだろうなw
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 23:55:47.78 ID:2rbnXsF7
流用とか在庫整理とか冗談じゃなく本気で思ってる奴もいそうだなコレ…
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 01:44:27.70 ID:5kZ80Hqb
最近行ってないな

いつもげんこつラーメン(醤油or塩)とライスを頼むんだけど、ニンニク豚めしが150円ぐらいだったらいつも頼むし、もっと通うのになぁといつも思う
あの量で280円は高いよな

いくら高く値段つけても、せいぜい200円がいい線だと思うんだが
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 02:25:20.19 ID:roJ6oxvu
ニンニク豚めし、いつもシール3枚で変えてるけど一度も金出したことない
ライス100円は適正価格だけど、あの具が180円はないわ
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 12:21:34.25 ID:xb2tUrxn
黄金味噌の大盛りはまだ?
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 18:07:01.48 ID:ylF/NreX
>>116
げんこつラーメンのチャーシューとネギをライスの上にのせて特性ダレと
ラー油数滴垂らせばそれっぽくなるよ。
100円でok
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 23:39:04.40 ID:5+6nfxl4
倒産する店舗増えてるけど
どこも厳しいんですか?
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 01:21:05.63 ID:6iNDhRjO
>>120
甘いからしょうがない
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 01:29:39.35 ID:rK4gjxkb
>>121
生姜無い、なんちゃって
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 10:46:04.94 ID:v5zK2XqM
ベジラーメンのレポまだ?
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 12:47:12.76 ID:YJO7ho3m
ベジラーメンはスイーツ(笑)向けなのでちょっとw
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 13:17:15.82 ID:I4VsCOcq
ベジラーメン去年と同じなんだろ
公式ページにそう書いてあるじゃん

それよりニンニク牛めしのレポートくれ
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 13:28:53.59 ID:YJO7ho3m
>>125
ニューローメンの牛肉をライスの上にのせて特性ダレと
ラー油数滴垂らせばそれっぽくなるよ。
100円でok
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 15:37:40.04 ID:pwRl7iER
「ラーメン女子大生→ケバ女医」だから劣化は甚だしい

ブラックも蝶野→大仁田になったりしてw
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 15:45:36.29 ID:v5zK2XqM
>>125
まじか、見てなくてすまん
しかしやる気ないなぁ
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 19:23:34.82 ID:TpCVAjIc
>>106>>111
賞品がサイン本といい、屈指の駄目企画
マスターもモンスターに改称がいんじゃね?
ここまで全方位で馬鹿ばかりだったのかよ・・・
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:35:01.53 ID:WkSSKq3h
>>128
細やかな最終調整が施されたとは書いてあるけど去年と同じって記述は見当たらなかった
でもカロリーは411kcalで去年と変わってない

>>129
万が一醤油が最下位でなんでんが1位になったとしても巧く入れ替えを行うだろうね
普通に考えたら竹かもんじゃか豚つけが降格だろうけど
期間限定の復活となると太郎か真骨頂かモンスターシリーズあたりかな
BLACK一番星NANA坦々麺GTRは除いて
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 10:16:37.69 ID:cbXIEqtF
花月本部の中の人はトップから下っ端スタッフに至るまで小学生低学年児童レベルだなw

花月ビジネス本バイブル本は刷り過ぎて大量に余ってんだろうから、それを捌きたいんじゃねえの?
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 12:55:19.37 ID:V5iTHTNk
ベジラーメンが去年と同じというのは開発レポートの方にかいてあるよ
といってもまだ1回目のフリであってオチはマエストロだけがわかりうる細やかな微調整がなされた!
とかだろうけど

まあ、去年と同じなんだろな
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:59:13.44 ID:e/bW2CL4
>>132
去年と同じなら問題ない
ブラックや銀次郎のように…
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 22:51:15.67 ID:NFxnTcwI
>>132
開発レポートはみてなかった、失礼
でもカロリー同じなら微調整とかは建て前だろうね
まぁ変に改悪されるよりゃいいか
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 23:40:43.02 ID:gDQSYjPU
>>131
だって社長がオヤジの言いなりだもの
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 02:19:51.42 ID:Tac9/rLn
ベジラーメンは、カロリーしかわからないのか
だから勝手に栄養成分を決めたw
炭水化物47gタンパク質22g脂質15gカロリー411kcal
ニンニク牛めしは、すき家のミニ牛丼の数値を利用
合計で887kcal
一食で800kcal超えは久しぶりだ
それにしてもミニ牛丼よりカロリー低いんだなベジラーメン
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 07:07:19.86 ID:LF7+Yk1s
べジラーは減量中のボクでも食べられそうだブヒー
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 10:04:14.88 ID:6dNfzRr3
カロリーより塩分量が気になる
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 10:46:20.72 ID:qcUWDLmR
>>127
大仁田ならまだいいや
マケボノになった日にはw
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 10:56:21.59 ID:6dNfzRr3
長州小力かあんときの猪木で十分
神無月武藤でももったいないレベルだろ
あのブラックモンスターというか味噌キャンディ
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 13:36:42.13 ID:AFid9h+Y
花月糞化の元凶はこの狩野とかいう男か
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 22:35:32.94 ID:ezAntIce
ニンニク牛めしってどうなの?
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 08:02:16.05 ID:gWnk/2mr
なるほど
>>140、が
甘いくん
だったかw
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 08:21:09.54 ID:fP/dgOg5
>>142
豚めしの肉が牛肉そぼろに変わっただけ
ただおろしポン酢がついてくる
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 18:55:12.33 ID:L1Mpdd4F
スペシャル食べた時にいつの間にか海苔が元に戻ってたのに初めて気付いた
散々文句垂れて荒らしまくったくせに戻ったら戻ったで完全無反応なんだな海苔厨は
その程度の存在ならギャーギャー騒ぐのやめてほしいわ

俺なんか思わずダッシュでライスの食券買っちゃったぞ馬鹿野郎
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 20:45:36.65 ID:l3yBhPtL
>>145
戻ったんだから騒ぐ必要性無いだろ
アホ?
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 21:22:24.42 ID:kW/ZpY/h
どーせ騒いでたのは>>146みたいなアホだもん
仕方ないよ
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 21:55:28.85 ID:JPxvep8q
やっぱりスラ玉だよな
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 22:46:55.60 ID:l3yBhPtL
>>147
アホ?と言われてアホと返すバカ

海苔戻ったなんて前スレに出てただろ、今更なんだよ
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 00:56:13.26 ID:ANOdzR7Z
>>145
まぁ、民度なんてそんなもんだw
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 04:05:45.45 ID:9xaLOGSo
ラーメンつけ麺僕イケメン
OK
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 08:09:46.54 ID:PXW1nQMc
銀次郎の肉も元に戻してよ
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 09:19:01.82 ID:6p6aqbZ2
のりがーノリガー海苔がー

普通に戻ったのはうれしいが近くの花月自体が潰れて食えなくなった・・・
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 09:56:28.29 ID:cs2W/4Vi
レギュラーのビリは焼きラーメンかな?
頼んでる人見たことない
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 12:53:44.79 ID:PXW1nQMc
竹をレギュラーからはずして極味か醤魚を昇格させてほしい
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 13:39:04.04 ID:dBGAoD5L
>>148
ナカーマ!!
何気にげんこつとスラ玉って合うんだよな。
しかも玉子2個分でなんか得した気分になるし。

ちなみに味玉は違う。
味玉は一蘭以外認めない。
157154:2013/03/13(水) 15:16:05.07 ID:cs2W/4Vi
それかもんじゃそばのどっちかかな?
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 18:08:28.51 ID:BpFTtJ2h
個人的には、高額有料トッピング残しで【海苔】を希望だな
ID:l3yBhPtL
騒いだ自覚あるなら、少しは謙虚にしろ、キチガイ
オマエが隣で食ってるかもとか、鳥肌だわ
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 18:18:17.28 ID:BpFTtJ2h
>>157
今週なぜか、もんじゃ食べたくなったが、ホーム休み中・・・orz
意外に合うから、もんじゃに付いてくるスープに、壺ニラを適量入れてみ?
>ALL スラ玉は、前に、トッピングの王道と公式にも書かれてたよ
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 20:05:39.87 ID:RAeU8y7s
フードコートには焼きラーメンとかもんじゃ無いって言ってるだろ
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 21:58:02.52 ID:BpFTtJ2h
別に騒がんでも、げんこつ醤油をBLACKにVer,up&若干の値上げすれば
すべて丸く収まると思うんだが・・・同系列BLACK、人気だったんでしょ?
海苔を除けて、BLACK志向で、ほんの少しだけ値上げすればいいんじゃね?
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 22:45:00.09 ID:fiCP4FwX
焼きラーメンとか存在自体忘れてた。つかとっくに消えてると思ってたわ
いい機会だから一回くらい食ってみるかな。食券は裏メニューだっけ?何だよ裏って…

あと焼きやもんじゃに付いてくるスープって竹食堂スープと違うの?
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 23:49:34.04 ID:BpFTtJ2h
随分前に食べ、特徴も無く、べちゃっとした印象だったから
それ以後、竹食堂は食べていないんだが、特にうまい評判もないよね
確認する意欲も湧かんくらい、残ってるのが不思議な一品w
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 09:40:51.44 ID:ikGkzXGa
焼きラーメンは昔は珍しくて初めて食ったときはウマイ!と思ったもんだが
今はもうコンビニででも売ってる時代だからなあ
味もコンビニのとさほどかわらんしね
熱いうちは旨いんだけど冷めてくると作ったような旨味がウエッとなって気持ち悪い
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 13:19:48.96 ID:WmG/JYaf
金味噌の大盛りがが出来ない理由って何だっけ?
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 21:34:21.05 ID:t4QrUcAD
スープがレトルトだからじゃね?
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 02:52:36.70 ID:KvBq+pG1
美味いラーメン食いたいな
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 12:12:47.48 ID:wvwJCZBc
クックパッドのレシピでニンニク豚めし作ったら 本物と見分けのつかない味
が再現できてびっくりした。
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 18:16:34.46 ID:wzBXdCZV
クックパッドレベルw
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 08:20:17.30 ID:XSSN1rDs
>>168
うrlプリーズ
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 11:31:03.42 ID:zpwKx29m
>>169
じゃどんなレベルだと思ってたの?
一流マエストロがレシピ考案した食い物に思える?
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 13:35:47.83 ID:f48BPQGP
竹は、値段ばかりでなく、味も幸楽苑に負けてる
へたすりゃパチ屋のラーメンのが上なレベルw
>>167
もしかして、誤爆?
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 15:37:06.17 ID:Kd0BWnGm
ベジイタ飯とかいうのを初めて食ったけど、まあまあだった。
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 20:14:46.85 ID:f48BPQGP
既出だろうが、再テレビ露出時のマスターのレビュー反応には呆れた
前回の不手際を考えれば、当日の利用を控えるか我慢する、だろうに
経験から全く学ばず、レビューで苦情ばかり、これって
花月だけでなく、自分らも馬鹿!と声高にアピってるようなもんだろw
知恵として、混み合う時期は避けろ、常識だろ、こんなのw
お手軽の弊害で、マスターていうより、モンスターなんでないの?
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 10:42:00.38 ID:nIpLyzMz
174みたいなバカ珍スレの後は続かないんだよね…
さよなら174君は必要とされてない
たっしゃでな
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:12:09.55 ID:Jiq6pkvm
鉄板いためし食べてみたんだが結構満足。
下手な中華屋でチャーハン食べるくらいだったらこっちのほうが絶対満足
感あるなとおもった。
ふと思ったんだが鉄板いためしに花月マスターの無料トッピングとかできるのかい?
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 00:49:04.80 ID:Jiq6pkvm
事故解決。
620円以上の麺類に限るって書いてあった。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 01:07:25.43 ID:ElJ/6tw/
トッピング無料券だとイタめしも対象なんだけどね

ただ、イタめしにトッピングって、何を載せるか迷うw
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 09:23:56.14 ID:2ZOGd5TR
175の後も続かなかったな
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 14:41:44.88 ID:R1PozI9C
「まずい」の苦情で発覚 「神座」の模倣
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130319/waf13031910060006-n1.htm
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:00:20.74 ID:Jiq6pkvm
イタめしのボリューム「間違えてるんじゃないか?」くらい多いよね。
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 02:59:09.60 ID:NyrlCm8d
>>180
道豚堀もやばいかもw
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 14:44:27.96 ID:kuhjA38m
味障君はあまウマを売りとしている道豚堀さえも甘くないと言い張るんだろうな
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 15:40:14.47 ID:6diCEvu5
熱烈担々麺復活してくれ!
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 21:19:44.88 ID:A5vX76TR
>>183
バカ
お前はまたスレを荒らしたいのか
子供みたいな口喧嘩したいならどっかいけ
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 06:11:54.06 ID:UspVq7Ca
プッ
馬鹿な子供みたいな言いぐさで花月に対するネガティブな意見をやめさせたがってるのは
まるで花月本部の中の人のみたいな奴w

花月の宣伝だけやりたいというなら会社のBBSでやれよ
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 06:12:38.03 ID:j02o7Fw3
復活させるならバリ辛が得な件
一粒で三度楽しめる
逆に代変わりだけの品書きが、そのままエントリーされている
復活といっても微妙に劣化させるんだろうから
ある程度、絞り込んで選択させるべきでは?
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 14:32:04.03 ID:HFYu06OM
ラーメン街道一番星のカレー味、先行で食べた。
普通にうまかったよ。太麺でカレー味というのが良かった。
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 15:38:00.50 ID:UgqCucnT
神奈川の地名シリーズじゃ、そのうちネタが尽きそうw
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 03:26:48.46 ID:tu0zpjOL
今日も花月に進軍してきた。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 06:42:53.37 ID:tu0zpjOL
平和だ〜。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 19:17:32.52 ID:KTdDcD6t
>>188
カレージャックと比べていかがでしたか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 20:58:42.36 ID:r7k+DuFy
まあまあです。
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 00:55:28.17 ID:5KNJ4pVS
久しぶりに店行ってさ、選挙ってなんだよくそがって思ったらこのスレですら話題になってなくわらったわ
来店ポイント使っておいて、なにもないとか
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 04:37:57.91 ID:RnmufQig
お願い!ランキング 麺チェーン店 総選挙 結果


1位 リンガーハット 野菜たっぷりちゃんぽん(690円)

2位 丸亀 釜揚げうどん(280円)

3位 リンガーハット 長崎ちゃんぽん(590円)

4位 一蘭 天然とんこつラーメン(790円)

5位 坂内 喜多方ラーメン(580円)

6位 一風堂 白丸元味(750円)

7位 日高屋 中華そば(390円)

8位 はなまる かけ(105円)

9位 丸亀 釜玉うどん(330円)

10位 リンガーハット 長崎皿うどん(590円)

12位 はなまる 温玉ぶっかけ(294円)

11位 花月 嵐げんこつらあめん(620円)

13位 一風堂 赤丸新味(800円)

14位 坂内 焼豚ラーメン(850円)

15位 日高屋 野菜たっぷりタンタン(490円)
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 16:13:39.79 ID:/kVp9zNu
ぼっけもん死亡w
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 17:21:16.19 ID:Xq3S9aLZ
金味噌や銀次郎の、限定からレギュラー昇格組は
レギュ最下位&限定首位なら、
劣化レギュラーを限定当時版に改めるのかな?
複数回登場の限定もあるが、まとめてないのは、
当時の限定をレギュラー化する意味だよな
結果次第では、現行劣化を残しつつ限定版をレギュラーの二刀流も?

個人的には、ペッパーチキン丼こそ復活して欲しい
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 12:37:58.13 ID:WqrlK48N
えっ ペーパーチャーシュー?
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:19:31.18 ID:HC2hRRlD
レギュラー落ちする確率の高い竹を今のうちにと食ってみたけど
これ竹岡式のパクリだよな?
タマネギないけど
そんな気がした
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:25:30.03 ID:cu/Ywzzt
>>199
竹岡の竹か
竹麓輔のパクリだと思ってたw
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 18:31:30.50 ID:kUIstG6C
横須賀カレー食おうと思ったら無かった・・
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 21:36:21.23 ID:mPd79AxN
竹食堂のルーツであるシャキ玉が竹岡式からインスパイアされたもののような気がする
そのシャキ玉のスープが魚介醤油というのは竹麓輔の店むつみ屋の醤油ラーメンからインスパイアされたもののような気がする
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 22:31:23.50 ID:OOKDHlkG
全てこじつけのような気がする
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:17:43.47 ID:sGaqs3im
竹食堂は竹岡式じゃないだろう、全然味違うよ。
味のモデルは特にないんじゃないの?名前のモデルは竹家食堂だと思うけど
あと名前は変えてるけど創業時からあるメニューだし
脂苦手な客用としての機能も果たしてるから消す事もないと思われ
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 02:18:45.92 ID:86W7xE9J
>脂苦手な客用としての機能も果たしてる

うん、メニューにバランス持たせる配慮は当然に必要、、、なんだが、
企画を額面どおり捉えれば、、、理解してねんじゃね?
今回、反映される意見って、「花月好き」のデカい声でしょ?
そもそも淡麗系が好きなら、自主的には花月を選ばないだろし、
選挙企画は、ネタ目的で弄られるか、偏重を加速するだけに思う
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 02:28:26.83 ID:86W7xE9J
まあ、劣化の著しい竹は、無くなってかまわん
というか、引っ込めて欲しい
その枠を限定に譲り「シャキ玉」や「醤魚」で回してくれ
限定なら少しはダレずに出されるだろw
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 08:20:30.49 ID:pdSrKpnQ
竹岡式ってカップ麺でしか食ったことないけど
チャーシューの煮汁を湯で薄めただけのラーメンだろ
シンちゃん様謹製の秘伝の醤油ダレを丹精こめて炊き出した大正スープで薄めただけの竹とは全くの別物だよ
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 11:05:03.51 ID:/MO8cQtu
僕は毎回 荻野式
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:08:25.18 ID:8WeYu4VT
丈に背脂入れて貰うと旨いよ
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:15:01.35 ID:DiSZAA0i
>チャーシューの煮汁を湯で薄めただけのラーメン
二郎かw
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 14:30:02.38 ID:ARlOJeyJ
落札できなかったか…。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 22:46:01.48 ID:/he4N8Mr
しかし、店舗検索って酷いね
都道府県別でしか出ないから、同じ市や区でもバラバラの表示で、東京みたく店舗が多いところは見づらいったらありゃしない
客から本部への評価は「滅」ですw
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:07:45.84 ID:lm9BD0ul
総連本部?
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 00:42:13.46 ID:tJ42z3S2
>>212
五十音順でも開店日順でもないみたいだし、あの順番は何だろうねw
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/27(水) 11:16:32.59 ID:SXSMc0YD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000007-scn-int
>特に07年に台湾1号店をオープンさせた「らあめん花月嵐」は、デパートや大型ショッピングモールに店舗を増やし、安定した味と人気を誇ってきた。
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 13:50:38.97 ID:Brpxc8/6
朝鮮1号店まだぁ〜?
あっ本社か(笑)
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 20:48:09.25 ID:7PNnW5qD
>>214
秘密の序列があるんだろうな
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 00:16:43.89 ID:etsJmdjg
ZERO1ってもう残り6軒まで減ってたんだな。
とみ田と二郎のラーメンなんてもう時代遅れだし
またなんか新しいブランドたちあげてくれや
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 13:12:10.47 ID:GVnuqPQY
>>188
あれ、カレーがまろやか過ぎない?
全然カレーって感じがしなかったんだが
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 14:51:15.93 ID:9tyTzGHc
速報出ましたね。焼きラーメンが最下位。
レギュラー落ちする前に1度食べに行こうかな。
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/30(土) 22:19:15.98 ID:Xp6QHihW
これは逝けんに思います
俺の地元店では
焼きラーメンを扱っていません
メヌ※見ると、
他にもそうゆう地域あるのでは?
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 04:05:52.67 ID:rnHnsJpR
ぶっちゃけた話選挙とかどうでもよくね?
完全に他人事だわwww
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 04:31:51.96 ID:rnHnsJpR
そうそう
マエストロも複数チーム用意して開発ラーメンと開発チームを公表してそこで選挙
その方が盛り上がるしマエストロも真面目に仕事するでしょ
マエストロ同士数字を競わせないと駄目だよ
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:19.62 ID:lSg0KmV/
牛飯は有りだわ
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 00:04:37.93 ID:fIhCvC3M
ねーよw
肉なんか殆ど感じられんw
焦げカスだから牛意味なし
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 02:56:17.28 ID:eszBWvyO
>>224
あれスゲー利益率だろ
同じ値段の牛丼と比べてみろよ

牛肉そぼろポロポロ+葱チョボチョボのっけミニご飯じゃん
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 03:01:13.41 ID:wKhvlG6X
おろしポン酢が有る分、ニンニク豚めしよりはコストかかってそうだなw
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 09:36:08.57 ID:W3Hxx5Rg
>>178
イタめしにバタートッピングするとうまいよ
途中で飽きたらスープをかけて雑炊風にする
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 16:38:02.88 ID:Rcb+YDe1
ここで見てニンニク6欠頼んだら通った^^;
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 19:01:36.65 ID:f++RgUZV
ベトナム戦争における韓国軍の悪行の数々
よく慰安婦問題などと言えたもんだ

http://www.youtube.com/watch?v=MtNVF5Qus_E&feature=share
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 20:02:02.70 ID:yXL+VjMc
昨年近所に花月ができたけど、派手なノボリ立ててなんか下品で嫌。
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 22:35:29.83 ID:BG0DPINZ
餃子300円は高くない?
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 01:31:30.17 ID:u6iiu+94
>>232
ありがちな値段でしょ
「あれで」が付くと同意激増だろうがw
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 03:46:11.72 ID:WKzAzjd3
餃子や豚めしはZERO1だと210円なんだよねw
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:12:40.64 ID:xJhUQwSf
ラーメン街道一番星横須賀カレー味、食べたよ。
ライスとの相性も良かったし、美味しかったと思う。
限定麺はどうしても少し割高に感じちゃうけどね。
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 22:28:15.55 ID:QrDhCNua
カレー星、悪くないな
ライス食わない身としては、
海苔が、「?」だがw
いや、カレーと海苔、、、
加齢星は悪くないよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 22:35:24.99 ID:QrDhCNua
加齢星、シャキ玉はよかった!
玉ネギ駄目な人って居るのかな?
意外に花月の売りにしてもいいような
なんてか、トッピングを足し算だけでなく
カスタマイズできないかね
デフォ抜きで一品トッピング無料できるとか
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 10:08:38.00 ID:GwR50bGc
ベジラーメン、
劣化版でいいから一年中出してくれないかな
胃腸弱ってるときに食べやすい
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 10:23:54.13 ID:BRdmwaXg
ベジ俺も欲しい
あんま出ないだろうし今のトッピングじゃ在庫管理が難しいだろうから
具はキャベツ、もやし、ネギ、ほうれん草あたり入れてくれれば充分だし
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 22:29:15.88 ID:P7hfQoTU
2年前ぐらいからモンスターが2013年のスケジュール表に載ってたから楽しみにしてたのに
今年に入ったら消えおった…なんでやねん…
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 13:10:53.85 ID:zTWThmlW
それは総選挙で1位にして再登場させる事にしたから
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 19:47:51.00 ID:dC3XM0Us
メールでクレーム入れたんだけど返ってこないww
もう通うのやめるわw
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 07:11:26.51 ID:FtzyKW5T
下卑た愛想笑い浮かべながらクレーム自慢する奴が通うのをやめる、
これはチラ裏には勿体無い、明るいニュースですね
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 09:48:48.78 ID:AbuC4IUO
所詮その程度のラーメン屋だから仕方ない
通わなくて良いよ
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 22:04:24.84 ID:2d41gXcR
ベジまじ美味かった
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 06:39:46.79 ID:p4ccJSpH
ベジとまじで韻を踏んでいるわけですね
だったら、ベジまじ美味、とすれば韻を3つ踏んでもっとカッコよくなりますよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 13:29:49.85 ID:nLOMaLBr
金の鶏そば2008にぶちこみました。
ダメだろうけど
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 21:47:30.48 ID:fLiygUI2
カレー思いのほか美味かったな
カップヌードルカレー味のスープをなめらかにして豚骨でコクを足した感じ
でも海苔は要らない
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 22:11:12.94 ID:6lYWuu81
>でも海苔は要らない
じゃあ、トッピングはワカメにしてみるかw
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 23:28:09.88 ID:TTq+EYx5
てか総選挙一人何票でもいけるのかよ。
こりゃーブラックのごり押しに勝てる気がしない
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 08:20:17.33 ID:jGFDb0bt
j
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 10:07:29.49 ID:L3mZOLee
じゃあ1人が頑張りゃ焼きラーメンの陥落を阻止したりなんでんを復活させたり出来る訳だな!
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/11(木) 12:45:26.55 ID:3pd1/rGB
一番星カレー食べた
あんまりカレーカレーしてないのがいいね
予想してたより大分うまかった
他の家系とかのラーメン屋でも定番になってもおかしくなさそうなんだけどな、カレー味
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 18:45:11.26 ID:9s/iOkyD
速報、シリーズ系は代を重ねるごとに順位おとしてないか?

ファンとして、劣化が統一認識てことだよな、これ

これで期待の復活メニューを劣化したら、フルボッコされるぞ
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 20:37:29.74 ID:r6urOOHJ
今日はじめて花月に行ったけど全然たいしたことなくてガッカリ
やっぱ個人でやってるとこには敵わないな
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 21:52:36.36 ID:i7orZ5Tr
初めて花月行くような奴もここ見るんだな
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 22:11:41.88 ID:4mQChNFO
新年度で上京したカッペなんだろ
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 22:57:37.88 ID:8lsYTmFo
チェーン店が個人の有名店に勝てるわけがない
ただチェーン店の方が安定はしてるわな
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 23:26:00.23 ID:LBglKZxZ
俺も今日初めて花月行ったよ
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 01:44:20.28 ID:JuTqh1MY
今更初めて花月行く奴って子供か地方の人かだろう
そしていちいち告白するレベルの店じゃない。
所詮ファミレスチェーンだし他の店と違って信者もヲタもついてない
ここも適当に食って適当な御託を並べるスレだ。誰も本気で美味いとか思ってないw
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 11:06:34.04 ID:95YqXFwm
いつ行っても黄金味噌は旨い
チェーン店最高じゃないか
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 12:11:24.89 ID:Ia1My+bs
北海道の味噌ラーメンには負けるが
近隣で安定して食える中では花月の黄金味噌が一番旨いわ
モンスターがレギュラーに入れば最高なんだが
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 12:21:45.67 ID:Awcf7Grn
ようするに>>258で正解だな

>>253もよく分かる
一番星カレーはカップヌードルのカレー味にそっくり
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 14:53:50.39 ID:bPhwnYzZ
>一番星カレーはカップヌードルのカレー味にそっくり
じゃあ、わざわざ店まで行って、高い金出して食う必要無いじゃないかw
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 17:27:23.47 ID:breWAskK
家で食うのと店で食うのは違うんだよ
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 17:38:20.02 ID:wayDHh7M
20周年記念のマグカップをポイント交換

気長に待つか、と思ってた矢先に到着。今週の水曜に頼んで、今日届いた

マグカップ、大切に使います
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 19:36:05.01 ID:IYjVD3gx
>>264
ラーメン屋の塩ラーメンよりもサッポロ一番塩ラーメンの方が美味いみたいなもんか
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/13(土) 20:20:51.86 ID:hxJw2k/T
カレーだからと思いニンニクを貰わなかったら意外とあっさり
ニンニク生搾りで食った方が良さげ
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 15:45:23.98 ID:Q4Iwike/
尻手駅前店にて
げんこつラーメンのチャーシュー入れ忘れられたなう
やっぱ店員も忘れるくらい存在感が薄っぺらいってことかw

ちなみに、食券を追加で買おうとした人に店員が「ありがとうございました〜……じゃなかった」とか言ってた。
やっぱ劣に下がるわけだなww
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 15:55:00.96 ID:kq7SUO7K
花月より薄いチャーシューって見たことある?
なんなんだろなあれ?
薄いほうがいいとかありえないのに
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 18:20:38.60 ID:1y/z2ly1
>>269
前スレ851は実は尻手駅前店での話
あと、この店は店員同士の私語がうるさい時がある

851 ラーメン大好き@名無しさん 2013/02/10(日) 03:39:05.73 ID:/rY+z0KT
以前、チャーシューが薄い、なにこれって店員に3分くらい文句言ってた奴がいたな
店員は「そう決められているんです…」と言って困惑してた
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 20:14:46.72 ID:zufL4R6l
AKBの総選挙に乗っかって
ただでマスメディア利用しようという感じの期日だな
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:29:10.22 ID:CcELFh3s
チャーシューと言えば、半年くらい前から、品質落ちてね?
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 21:57:00.77 ID:cu2qhdgt
にんにく潰してひと混ぜすると跡形も無く粉々に崩れてるから品質にまで意識が及んだ事がない
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/14(日) 22:53:28.09 ID:DCDkhjL8
溶けるチャーシュー
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 01:44:55.75 ID:C6wpleMc
花月でチャーシューは地雷が常連の常識。誰も頼まないw。
1回弟を連れて行って、注意しそこねてチャーシューメン頼んでマジギレしてたw
本場の九州自体がウスっぺらい貧乏臭いチャーシューだからってアレはな・・・w。
277269:2013/04/15(月) 02:20:03.21 ID:SUtrv+3O
>>271
俺の印象では、店員自体は感じ良かったよ。
てか店員の私語なんて花月に限らずどこだってあるだろw

>>275
昨日はチャーシュー本当に溶けたかと思ってマジで焦ったよw

>>276
例えば一蘭のチャーシューは薄っぺらくも貧乏臭くもないぞw
ただアレはアレでちょっとクセがあるけど。
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 02:31:03.74 ID:dgSfxe09
壺ニラと野菜トッピングでライス喰うためにはフニャフニャ麺でも仕方ないし
黄金味噌は及第点だから
貶すことはない。
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 11:51:58.75 ID:2rBct1zc
花月の魅力って何?
ラーメンは日高屋に負けてるし…
やっぱにんにく?
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 15:02:24.90 ID:oCkP2pgO
俺は壺ニラ食いたいから行ってる
ここのラーメンは別に好きじゃない
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:05:49.68 ID:6lVts5I1
去年のカレージャックはあまり好みじゃなかったけど
一番星カレーは麺が太かったしスープにとろみがあったので思ったよりおいしかった。
あと少し味が濃いほうがいいかもしれないけど。
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 20:48:51.95 ID:DHpW0WSJ
オレも壷ニラが一番のメニューだな。
お店には申し訳ないが、一人で結構な量食べちゃうヨ。
ラーメンには醤油ダレをザバザバかけちゃうし。
ホント、ネットで壷ニラ買っちゃおうかしら。
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 21:39:08.18 ID:tJhzVy1h
花月の魅力は味変えのパターンが多いのと限定…つまり飽きにくいということかなと
思ってた時期があったが
やっぱりげんこつがうまいと思うからであった

げんこつまずいと思ったらいくらメニューが豊富でもハマったりしないよね
284273:2013/04/15(月) 22:14:38.19 ID:BjBjdN+t
>>274
いや半年くらい前までは粉々になってたんだけど、今のはハムみたいな
チャーシューになっちまってて、型崩れしないんだわ。
うちの地元(横浜)だけかな?

まあ花月はチャーシュー食べる店じゃないからどうでも良いんだけどwww

>>279
>ラーメンは日高屋に負けてるし…

おまえの口は犬か何かか?
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 18:50:10.18 ID:OY39HW0W
>>284
あ、そうなんだ。もう一年以上限定しか食ってないから知らなかったよ
でも崩れないならむしろ好都合ではないかw

あと日高屋は以前からスレ住人の中に1人だけ熱烈なマニアが混じってんだよ
まぁ生温く見守ってやってくれ
日高屋を見習えとか日高屋に勝てないとか見当違いな書き込みがあったらそれは彼だ
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 10:02:02.95 ID:71B5AKrJ
日高屋の人は別に害がないからいいよね

でも花月と競合するような背脂豚骨の全国チェーンってあるかね?
満州日高屋餃子の王将は中華料理屋だし、リンガーちりめん幸楽園は系統が違うし、
坂内一蘭一風堂に神座スガキヤ天下一品はご当地みたいなもんだし

強いて言えばくるまやとかラーショが近いかな?ホープ軒なら合致すんだけど全国展開してないからなぁ
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/17(水) 13:28:18.55 ID:+roNIWn0
>>286
山岡家
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 18:46:00.36 ID:aJ58qyGP
2059 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2013/04/18(木) 11:28:55 ID:YDD20wq60
限定ラーメンや派生メニューは数あれど・・・
結局、普通のラーメンが一番ってところに落ち着くんだよな〜毎度毎度w
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/19(金) 23:37:08.26 ID:2YPlzegc
日高屋ファンもあれだが
日高屋ファンに粘着する奴らもすごいな
あの番組が相当こたえてるんだろな
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:08:02.30 ID:AUbHU+ul
1万人が選んだ麺チェーン店総選挙
10位以内に花月入れずw

ちなみに日高屋は7位
1位はリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:23:30.59 ID:LN6FQf4R
野菜ちゃっぷりタンポンってなんかやだな
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:49:50.13 ID:Qh7aIzHF
1位 リンガーハット 野菜たっぷりちゃんぽん(690円)

2位 丸亀 釜揚げうどん(280円)

3位 リンガーハット 長崎ちゃんぽん(590円)

4位 一蘭 天然とんこつラーメン(790円)

5位 坂内 喜多方ラーメン(580円)

6位 一風堂 白丸元味(750円)

7位 日高屋 中華そば(390円)

8位 はなまる かけ(105円)

9位 丸亀 釜玉うどん(330円)

10位 リンガーハット 長崎皿うどん(590円)

12位 はなまる 温玉ぶっかけ(294円)

11位 花月 嵐げんこつらあめん(620円)

13位 一風堂 赤丸新味(800円)

14位 坂内 焼豚ラーメン(850円)

15位 日高屋 野菜たっぷりタンタン(490円)


花月はブラツクもノミネートされたがランクインならず
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 21:52:21.56 ID:rn2DZSp3
おではふぐすまは会津の出身だけど、坂内が入ってるのがとても解せない。
日本人の味覚ってそんなに落ちぶれてるのか?

ま、同じく会津発祥の幸楽苑が入ってないのが救いか。

日高屋はここでは触れちゃならんのだっけ?ww
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 22:48:05.13 ID:RHsA+0T4
>>290>>292
まだそのインチキ総選挙の話題出すのかよ
基地害は話題のループが好きだなぁ
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 23:08:04.94 ID:Qh7aIzHF
日高屋はまさに目の上のタンコブだろう
価格の安い中華料理屋のラーメンに
ラーメン専門店の高いラーメンが惨敗したからな
投票方法等問題もあるだろうが客の人気投票じゃ文句も言えまい
花月はもう少し頑張らんとな

日高屋はニンニクも辛み調味料もない
にもかかわらず花月より人気投票は上
花月もこの二つを売りにしてないでラーメン何とかしろよ
壺にらは俺はあんまり使わないが
ニンニクなかったら花月は行く頻度減るだろうな
もし日高屋が生絞りニンニク始めたらどうすんだよ
あのとんこつラーメンにサービス券で大盛り無料で
ニンニクあって410円はヤバいレベル
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 00:04:34.79 ID:ZWul7OXx
日高屋の味噌チゲとか食べたが、デロ麺だし、スープは辛ラーメンの方が美味いってレベルだったぞ
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 01:05:18.85 ID:gIXuqq/L
それはない
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:44:33.23 ID:iSmKThMt
日高屋は座席数が多く、注文してすぐに出てくるから働いてる人向きなんだよな
花月はFCのせいで半個人店みたなもんで座席数を確保出来ない店か多いし
さらに注文してから出てくるまで時間がかかる
比較するにはどうかと思えるほど異業種だけどね
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:10:40.98 ID:ZSnCO/l4
何かの切れ端みたいなゴミが入ってた

二度と行くかM店
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:21:10.68 ID:L8XNvZZN
>>298
自ら比較されにTV局行ったのは花月なんだけどね
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 16:57:12.05 ID:R1jEM5HU
ちゃぶ、なんでんに続き、もはやデスノートの域w

美人ラーメン評論家 本谷亜紀(ラーメン女子)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1366418633/l50
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 21:19:54.96 ID:xkXagqjW
黄金味噌 シャキネギ 壺にら ニンニクがあればランキングなんて関係ねえー
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 16:58:55.28 ID:6MzXWoXK
日高屋は、麺がラーメンの麺じゃない。
よく知らないが、代替のこんにゃく麺みたいな、
プニプニしたインスタントみたいな麺。
外食で食べるクオリティじゃないし、量が少なくて食べた気もしない。
インスタントラーメンでも、もっとおいしいのあると思う。
幸楽苑も似たような感じだったと思う。

あそこまで安いのには理由があるんだよ。
安いといっても、量が足りないから、餃子とか頼むと、
結局、それなりの料金払わされるし。

花月はそんなのに影響を受ける必要ないと思う。
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 21:34:15.20 ID:YCvITX60
まあ ああいう安っぽい系の味が好みの人もいるんだよな。
次郎とかだって好きじゃない人間からしたらうんこにしかみえんし
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 21:35:40.06 ID:kCxCcoMu
日高屋はラーメン屋じゃない
中華屋だ
花月は中華屋じゃない
ラーメン屋だ
なぜ違うのに同業種にしたがるんだ
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 23:02:22.47 ID:Edn/+gVA
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 23:05:32.61 ID:Edn/+gVA
誤送信すまん
日高屋は大量にクーポンばらまいてるけど
花月も対抗してニンニク豚めし無料クーポンをばらまいてくれないかな
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 00:10:29.07 ID:vE85EhbT
うちの近所の花月は、ここんところ定期的にクーポンつきチラシをポストに入れてくれるよ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 21:41:44.74 ID:SgJhBC+2
>>306
同じラーメンを比較したTV企画だから
同業種だろうと異業種だろうとラーメンはラーメン
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 23:39:20.83 ID:abqzSzZ2
>>308
うらやましい
昔はたまに食券渡した時にくれたんだが今は全然くれない
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 20:34:21.71 ID:ROMFsNOW
黄金味噌食うとたまにめっちゃ味薄い時あるけど何なんだろう
濃い目は出来ないって言われたのに薄くなる時はあるって何さ
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 22:22:19.45 ID:whU7j+P0
>>311
レトルト・スープをお湯で割るから、お湯入れ過ぎたんじゃないの?
濃いめに出来ないのはスープが少なくなり過ぎるからでは
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 10:56:12.71 ID:RPRrefk2
>>312
その逆でレトルトの中身をしっかり搾り出してない
あと、黄金味噌はお湯じゃなくてげんこつスープという名のスープで割る
げんこつらーめんと同じスープ
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 21:44:32.03 ID:6TsLU4bG
マジレスな
俺のよく良く花月は塩分高めの甘目のスープでこれが花月の味だと思ってた
久しぶりに行ってみたら店員が変わったらしく
これまで2番手だった人がTOPになったみたい
そしたら味が別物と言うくらい変わった
別に甘くもないしこれまでよりスゲー旨い!
ようするにこれまではスープの素(ラーメンダレ)が入れ過ぎだっただけみたい
ここで花月のスープが甘いって言ってる奴はきっとこれ
チェーン店なんだしもうちょっと味そろえろよ
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/25(木) 23:20:00.01 ID:VE5oUtJa
それは知らんけど、多分甘いのを認めたくないやつは普段の食事に甘いって概念が入る意味がわからないやつだと思う
チョコとかそういうのが甘い、普段の食事は辛いとしょっぱいと……みたいな考え方してるから甘いのを感じ取れてないだけ
それかすぐにニンニクぶち込むかのどれかだろ
316314:2013/04/26(金) 00:18:09.52 ID:ZcOYhQzI
>>315
そういうのもあるかもね
今のスープも甘味は当然あるけどいたって普通
店員変わる前の甘さは異常
それ以前にえらい塩分だったし
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 00:38:03.31 ID:Y6C+badt
>>316
キャベツ頼んで上にラーメンだれかけるとちょっとだけ甘いって感じてたしまあ店員によって変わるのかもな
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 10:11:38.43 ID:FCtc5DDh
スープの素入れすぎたら甘さ以上にしょっぱさが目立つだろうに
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 11:50:23.34 ID:MH5E5MNb
>>312-313でも言ってるけど、タレは1人分ずつパックに小分けされてるんじゃなかったっけ?
だから足りない事はあっても入れ過ぎる事は有り得ないはず
だから薄めは出来ても濃いめは出来ないので卓上のニンニクダレ使えって話

>>314の店は前任者が全く話にならなかっただけで
今ようやく他店舗と同じ正常な状態になったんちゃう?
タレが増えれば塩気も甘味旨味も当然増すので甘くなくなったってのは塩気で舌が麻痺しただけかと…
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/26(金) 23:59:05.87 ID:ZcOYhQzI
ホントに前任者クソだった
いま花月のラーメンが旨くてしょうがない
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 06:55:43.79 ID:bIdG5bEJ
>普段の食事に甘いって概念

も少し詳しく例示してくれないかな
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 11:44:47.42 ID:URUS2QAZ
また、「甘い」論議かw
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 18:34:03.78 ID:ejQw4Exs
>>320
良かったね
花月でそんなに喜べるとか、我々が忘れかけてた感情だよ…
ガンガン食ってやってくれ。俺は醤油のキャベツトッピングが好きだ
324320:2013/04/27(土) 20:01:39.51 ID:gHZxEjwj
>>323
花月は家から近いので助かってる

多分俺が今まで食った限定も違うものだったんだろうな
焼き飯なんか最初に食ったときなんかタレかけてくれなかった
一番最初なんで何も知らずにこういうもんかと思って
ラーメンダレかけて食ったわ
二度と戻って来るなよあの前任者
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:02:19.94 ID:gHZxEjwj
ああ
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:56:11.35 ID:gHAMZdZw
高いよな、280円の牛丼喰うよ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 21:38:03.11 ID:chdrYb9I
花月の宣伝に出てたラーメン女子評論家の人が
ツイッターで炎上やらかして謝罪&イベント中止の騒ぎになってるみたいだね
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:33:41.54 ID:8U7/dc18
>>326
そんなあなたなら、280円のニンニク牛めしなんて発狂ものでしょw
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 02:09:31.74 ID:a3NN3Dir
横須賀カレー始めて食ってみたけど美味かったよ カレージャックよりこっちがいいかなオレは
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 02:28:25.46 ID:Q3D//Lrt
おい、近所のちゃぶとん潰して花月入れたの誰だ、ふざけんな
俺の中でのラーメンダントツNo.1のちゃぶとんが…
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 03:29:12.66 ID:yVJXp0pI
>>330
1日3回毎日行かないオマエのせいだよ
反省しる
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 04:39:31.31 ID:140DWb4H
高い
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 09:05:50.87 ID:bxIXICvo
最近三夜連続行っちまった
黄金+もやし+壺+秘伝 → 塩+壺+秘伝 → 黄金+もやし+壺+秘伝

やっぱ美味えーな
チェーン系じゃ一番好きだぜ
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 13:24:59.45 ID:pH5+3Aet
ベジイタめしに壷ニラ入れたら微妙だったw
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 15:27:59.33 ID:ZGxyYMpy
壷ニラにベジイタめし入れたらぶっ殺す!
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:54:55.28 ID:a3NN3Dir
ラーメンの当たり外れはともかく花月の水はうまい
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 21:28:33.45 ID:CLrAP+oz
水がコップの半分しか入っていないのは、どこの店もそう?
338320:2013/04/28(日) 22:41:59.16 ID:SXxS0C9X
前任者がクソだった店だが
無双を食ったらこれもやはり別物だった
げんこつと同じようにこれまでは味濃すぎで
醤油の付けダレはバカみたいに酸っぱかった
今はいたって美味しい
この店マニュアルって無いのかよ
こんなんだから日高屋と比較され負けるんだよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:16:51.67 ID:g9XXBKBo
今日も昼飯は花月にするか
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:22:11.99 ID:nazTACdt
>>333
塩と黄金いけるのか!?
俺は塩はいけるが黄金は不味くて無理
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 22:47:52.62 ID:3T+4I5AX
>>340
どっちも大好きだわ
個々の好みだろうな

定番のノーマルげんこつは、好んで食べないよ
嫌いじゃないが黄金と塩の誘惑が毎回勝つ
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 22:53:58.47 ID:IK1QW7pd
初めて行った
ラーメンも揚げ物も20年前の県立高校の学食レベルだった
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 22:59:59.99 ID:L1U1OdyM
>>342
いい加減マルチポスト報告して規制するぞ
344ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 23:21:33.25 ID:hpk2IST9
初めて行った
ラーメンも揚げ物も20年前の県立高校の学食レベルだった

本当は行っていない
http://hissi.org/read.php/ramen/20130429/SUsxUVc3cGQ.html?p=1&thread=all
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 20:52:30.97 ID:fHI8QkUu
花月マスターから総選挙やってみた 期間限定のやつは俺の鶏そばにしたけどこれって発売してた時は評判どうだったんだろ
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:02:22.30 ID:rymnn3Zg
sageれば聞けると思うよ。
花月嵐関係者はステマもできないカッペ経営なんだね、台湾で拡張してな。
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:33:22.47 ID:BTju4m/W
ちっ
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 02:02:16.34 ID:d3aowVRw
くるまやスレからの興味
無双つけ麺にバターをトッピングした人いる?
冷やしにバターは難しい、の話題からなんだけど
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 04:18:53.18 ID:DsGeEt7c
sage強要撲滅委員会に入りませんか Part3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1350906658/515

515 名無しさん? 2013/05/01(水) 01:03:48.31 ID:0L+M+8fe
346 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/04/30(火) 21:02:22.30 ID:rymnn3Zg
sageれば聞けると思うよ。
花月嵐関係者はステマもできないカッペ経営なんだね、台湾で拡張してな。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1361590542/346

これはsageろという一種の脅迫行為だね
sage強要厨はほんとに酷い
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 04:21:06.26 ID:KqI2SbQL
壺ニラ
黄金味噌
げんこつ
キャベツか白菜かシャキネギ
半ライス
ニンニク生絞り
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 02:24:35.06 ID:pSsIUjid
選挙企画、劣化レギュラー(銀みたいな)を落として
同メニューを限定版当時で上げれば、ぜんぶ無難だな
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:16:54.90 ID:GXr9Ue2J
先行販売で黒武者食べてきたけど、イマイチげんこつとの違いがわからなかった。
甘いスープとか相変わらずだな。?もフニャだし。
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 11:08:37.30 ID:9dhtWdBL
黒武者とblackは限定ネタが無くなったときの穴埋め
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 13:57:43.54 ID:NR8iRbY3
黒武者とBLACKってほとんど同じもんだよねw
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 22:11:46.08 ID:ee2/z5gA
ブラックモンスターとガッツに至っては写真も使いまわしという
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:07:24.59 ID:w0lwLWkH
たまにはローカル系ラーメンでもやればいいのに
町田系、小田原系みたいなさ
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:52:58.73 ID:Xf+Oqxnl
>>356
どっちも聞いた事すら無いが 君の脳内では存在するのかな
因みに町田系って?
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 02:04:25.42 ID:dqXei4RW
小田原は去年やったなw
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 02:36:35.18 ID:DwQFXbYe
ニラ壺ってテイクアウトできる?
ネット通販とかしてる?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 03:33:46.53 ID:W6781IX1
ご対応致しますのでお近くのスタッフにお声掛け下さいませ
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 03:40:36.54 ID:9qOCqIlu
え?ネット通販じゃなくてお店で買えるの?
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 03:46:37.82 ID:dqXei4RW
>>361
>>359は通称「質問キチガイ」と呼ばれている人だから>>360がからかったんでしょ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130504/RHdRRlhiWWU.html
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 11:19:44.35 ID:9qOCqIlu
あー、そういうことね。
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 19:59:57.67 ID:DwQFXbYe
ネット通販はあるの?
365ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 21:27:25.28 ID:3IT9icmM
364はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130504/RHdRRlhiWWU.html
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 00:29:38.49 ID:2hkQbnqh
チャーシュー名物な豚骨ラーメンが美味しい店はどこですか?
367ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 00:36:28.15 ID:6qmQfL8k
366はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 02:26:40.72 ID:b+LGcL1g
花月って潰れる店舗と同じ数だけ新規出店してるよね?そういう戦略なのかな?焼畑農業?
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 09:22:38.25 ID:jIhETWZi
美人評論家で思い出した。
去年の夏、仕事で毎週深夜ビジネスホテル泊だったときに目の前にあったからよく利用した。
あの暑さだったから冷やしラーメンが好きだったよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 09:40:37.05 ID:rLa35Soa
>>366
花月スレッドで花月以外の回答を期待するキチガイ発見w
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 10:18:15.63 ID:2hkQbnqh
368はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/YitMR2NMMWc.html
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 11:59:29.78 ID:rLa35Soa
>>371こそがいつものキチガイですので(ry
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 10:17:49.66 ID:dlBAquD2
次回限定はスープのある冷やし中華
冷やしラーメンと冷やし中華の融合みたいな感じ
宣伝はいつもの炎上女評論家が担当
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 11:55:01.70 ID:Xjo8sXPs
本谷は炎上で知名度を爆上げしたな
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 11:36:51.85 ID:0DiGTgP9
本谷は女だからとか嫉妬されてるとかそういうのではなく
マジで無知でハッタリまみれなので叩かれてるから仕方ない
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 19:37:57.11 ID:45pRiwh2
高坂SA寄る時にしか食べないけど
嵐げんこつなら注文して2分位で
出来上がるけど、麺のゆでが
足らない感じがする
芯があるような・・・
だから2分位放置して汁を吸った位で
食べ始めるんだけど、どこもこんな感じなの?
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 22:25:10.21 ID:0DiGTgP9
>>376
そこってフードコート形式?

フードコート店では麺を茹でる時間が短い傾向があるみたいよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 02:32:31.53 ID:J0RQB6ZQ
2分て早っw
うちのところなんて空いてても10分くらいかかる
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 09:30:34.71 ID:rxOLEgjF
ここのバターニンニクのイタ飯が旨いな
ラーメンは言わずもがな

天下一品より美味い
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 10:20:41.27 ID:rCX6VGft
大手ラーメン専門チェーン店の中では抜群にうまいよ
フードコートだって、他のチェーン店はすごい味が落ちるのに
花月は店の味とほぼ同じでうまい

もとからフードコートレベルの味なんでしょ?って言うのはなしな
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 11:47:42.27 ID:fpQ3e3gA
久し振りの黒武者イマイチ…
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 14:09:28.11 ID:R6HWHch/
限定発売日なのにスレ静かだなw
ま、再発売だからな
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 17:21:04.24 ID:qWjZgxl8
限定出ようが、黄金喰い続けるぜ
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:15:04.37 ID:Ca4taqK1
HP更新されたね
次作も紹介されてる
話題のブログもw
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 19:34:29.94 ID:D1f45IAZ
また、スイーツ(死語?)向けのメニューやんのかw
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:07:09.34 ID:Ca4taqK1
商品自体は面白いと思うよ
冷やし中華のスープなら、ね
具にチャーシュー起用も好印象
ただ、宣伝は、こっちがよかったんじゃ?
「炎上は、これで冷やす!」
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:12:39.86 ID:wZbV6NQy
冷し中華かぁ
マスタートッピング何にするか悩む
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 20:21:59.68 ID:Ca4taqK1
好みで酢を足せ、とあるのが不安
冷やし中華のスープって、甘酸っぱさが魅力でしょ
そういえば、昔、重ね味ってあったっけか?
ああゆう、途中で変化を楽しめる、系を
こういうので極めりゃいいのに
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 22:12:15.54 ID:Ca4taqK1
>>387
無難はワカメかと
何をトッピングするにせよ
別皿がいいだろうね
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:31:28.00 ID:rCX6VGft
お願いランキングでボロクソ言われたせいかコラボと称した劣化コピー商品の限定が少なくなって
オリジナリティ溢れる変なラーメンの限定が増えてきたな

うまいかどうかは別にして興味がそそられ発売が楽しみになるからいい傾向だと思う
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 23:51:02.72 ID:Z2E/3XGU
>>387
もやしはどう?
それかコーンとか
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 16:37:48.47 ID:bQl4PTvR
黒武者にほうれん草トッピングしたら、ほうれん草が激ウマだった。それ以外はイマイチ
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 16:41:19.10 ID:j9IExeBa
黒武者自体は美味くないってことだねw
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 16:51:35.51 ID:bQl4PTvR
うんw
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:11:04.39 ID:RtDHtjGE
黒武者旨かったよ
今日はシャキネギにしたけど次はシャキネギとコーンにするわ
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:15:04.66 ID:cMETk76J
黒武者に生ニンニク絞って入れたらニンニクの味だけのいつものげんこつラーメンだった
多少スープの味が濃いぐらいかな
それよりも俺の行く店舗のサービス券で100円でグラスビール飲めるのが嬉しい
今日も昼から軽く一杯って感じだったw
ビール飲みながらのラーメン最高
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 22:34:41.01 ID:TsNap7RT
去年BLACKを食べて今日2011年ぶりに黒武者を食べたけど黒武者のほうが好みかな
BLACKも好きなんだけどしょっぱすぎる時が2、3回あった
黒武者も作る人によってしょっぱくなるのかもしれないけど
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 23:03:27.75 ID:0uokg4Lm
黒武者とブラックは併合してレギュラーに戻せばいいと思う
銀次郎よりは売れるんじゃないかと。俺は毎回銀だけど俺以外で銀食ってる奴滅多に見ないし
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 23:13:07.73 ID:nOkjTtt1
ブラック店はブラックと黒武者をレギュラーにしてもダメだったろ

といってもブラック店が失敗したのは普通のげんこつと黄金味噌を切ったからだと思うわ
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 23:21:41.90 ID:TsNap7RT
>>398
俺も銀次郎は好き
毎回という訳ではないけど頼む方だと思う
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 01:48:33.20 ID:r07H88ZR
>2011年ぶりに黒武者を食べた
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 06:16:52.95 ID:6wsRSUto
あなた仙人?
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:12:40.52 ID:wTywYxbk
西暦2年に花月あったのか
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:33:35.36 ID:j3wB/GQm
あったよ
元はキリストが最後の晩餐が飲んだとされるワインは花月のラーメンのスープのげんくみたいなもんだし
そこから発展し続け今にいたる
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 15:45:42.15 ID:Z/A5BC9H
西暦2年だと日本で最古の家系の天皇もいない頃だなw
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 19:33:49.08 ID:J9QVKhDc
いたよ、垂仁天皇。旨いって言ってたわ
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 04:32:24.76 ID:6/eGGCIN
>>405
平均年齢が短い時代に、死んだ年齢が140才(日本書紀)か153才(古事記)なんだよな
実在が疑わしいw
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 22:54:14.46 ID:uqT078JI
にんにくパワーが
うそ臭いくらい
効果あったんだろ

にんにく、スゲー!
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 23:34:14.26 ID:uqT078JI
改めてHP見たが、次作も駄目だな
多分、スープは去年の使いまわし
具材と麺だけ、冷やし中華なんだろ
考えてみれば、コスト至上なのに
肝タレをスープに増量する訳がない
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 08:47:37.67 ID:AAJb9JxU
渚食堂とどう違うんだ
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 10:24:07.80 ID:TGFklVan
冷やしラーメンと冷やし中華の違い
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:29:41.72 ID:AAJb9JxU
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 12:24:15.78 ID:z4kR4H7D
>>412
ああ、これはスープ変わってないなパターンだな……
414320:2013/05/12(日) 14:10:25.58 ID:TU/yRpzr
これってセブンイレブンの煮玉子の汁みたいな
焼き鳥のタレ薄めたっぽいスープの奴?
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 11:58:40.49 ID:WIcAmaSA
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 14:10:04.95 ID:3pWwnpu2
>>415
紅のタレ自体、なんでんかんでんの使い回しじゃなかったっけ?

>そこにCHABUTONオリジナルの特製『紅のタレ』を加えました。
なんでんかんでんでもラーメン花月でもなく、CHABUTONオリジナルと言い張る気か……
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 18:38:34.78 ID:n12hiJcX
生にんにくを注文する人もいると思うんだけど
一片とか二片で十分と思ったら個数指定するの?
使う分だけ使って後は残せばいいんだけど
残ったやつって多分使いまわしになるよな?
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:30.96 ID:FlTQiYYT
生ユッケ事件以来廃棄させていただいております
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 12:54:17.68 ID:9VISf1UD
花月は本谷と手を組んだのを後悔してる?

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/05/14_01/
>広報の担当者によると、この件がネット上で話題になったことは知っているらしい。新製品を発売するに当たり、本谷に試食してもらったという。ただし、あくまでも宣伝目的であり、当該製品の開発には本谷は一切関わっていないそうだ。

去年の渚食堂のときも開発に関わったとは一切書いてないが、この人何しに来たんだろう?ただ食べに来ただけ?


ベジラーメンの頃は本谷含むカリスマ女子プロデュースをウリにしてたのに……
http://www.k2-museum.jp/limited/95_nana.html
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 18:17:37.08 ID:fAycEK+o
今回このタイミングでスープのある冷やし中華を発表することになったせいで
花月も節操のない会社というイメージをもたれかねないな
俺はタレント使うより昔みたいにシンちゃんとか鬼田ひろしとか
内輪の人間がしゃしゃりでてくる安っぽい広告の方が好きだわ
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 01:13:44.06 ID:2WYZBy4Q
最近だと、ラーメンマエストロとかデコライターとかw
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 17:11:57.54 ID:guLVERZN
今後は本谷の使い方を見直すだろうな
宣伝どころか粗探しの材料にされかねない
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 21:43:32.22 ID:PLUkrd5n
>>420
キヨちゃんを忘えないで!
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 23:47:33.25 ID:r/3CeLPs
キヨちゃんって誰だったっけ?
初期の冷やし中華の広告に出てたオッサンだったっけ
本谷ってなんで叩かれてんのか不思議だったけど調べてみたらいろいろ厄いな…
世間じゃ彩り食堂も本谷プロデュースと思われてるみたいだし花月もとんだババひいたな
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 10:20:57.51 ID:HWXTTmEB
>>424
成り上がりラーメン親父w
本谷は勘違いがひどかった
主役はラーメンなのに、、、
あと、同業に迷惑掛けちゃ遺憾だろ
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 18:09:41.76 ID:l4GDNbYJ
ブラックモンスターはランク上位なのにモンスターの伸びが悪いのは
モンスターが出たのが結構前だから新参評が入らないからだろコレ…
カレンダー通り定期的に出してくれてれば…

ブラックモンスターは味噌っぽくなくて好きじゃない
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 15:53:39.27 ID:K7WlTRVQ
醤魚復活してほしいんだけど初期の限定なんて絶対票集まらないだろな
食ったことのあるやつ少ないし
第一大昔すぎて味覚えてねえだろうし
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 19:22:57.79 ID:1STi5jdY
焼き味噌サムライらーめんが美味かった記憶がある
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 22:22:06.85 ID:9Saak9N2
吉祥寺のゼロワン、一番星になってる
花月のサブブランド店って長続きしないイメージ
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 23:48:14.44 ID:KwyPJm7Y
そういう店がFCオーナー募集ってどうなの?
へたすりゃ中古店舗つきで勧めてるよだけど
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 02:03:29.59 ID:7e3/7pPH
投票するのにポイント消費するってなんだよ!
投票したらサービスでポイントくれるのが普通じゃないのか??
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 15:40:00.75 ID:V5Tbywl3
四ツ谷三丁目のゼロワンっていつ頃閉店したの?
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 15:47:19.45 ID:T3AI1EjB
>>431
イミフが多いとはいえ、賞品が当たるかもしれんらしいから
いつものキャンペーンと一緒なんだろ
緩くしちゃうと、いつぞやみたいに悪さする奴がでるかもしれんしなw
問題は、投票結果が公正さw
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 15:53:38.73 ID:QJbrv0ij
>>429
かわりに三鷹の一番星が普通の花月に戻った
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 17:45:23.57 ID:hLetisza
ZERO1、どんどん減ってるんだな
まぁ、二郎インスパ店は増殖中だから、あの価格とふつうのラーメン位の量じゃ太刀打ちできんわな
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 20:35:22.57 ID:3Ew/4P1u
黄金味噌は穴開きレンゲを出さなくなったな、あと壺ニラは廃止したのか?
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/18(土) 23:09:39.26 ID:IGOX4l00
>>436
俺のとこはどっちもあるけど?
穴あき蓮華は店員が忘れたのか一回だけ出ない時あったけど…
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 02:24:46.78 ID:sfbCU12I
穴開きレンゲはたまに出し忘れられるな
壷ニラは夜遅いと無い時がある
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 09:19:55.60 ID:0VHXdt9E
メルマガ見たけど、豚そばつけめんがレギュラー転落の危機ってマジか?
もんじゃそばとか危ないと思ったが
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 07:59:42.31 ID:ErMznmQx
豚そばつけめんは、
マスター限定からレギュラー化されたとき、
怒りを覚えるほど劣化したから、妥当
むしろ一旦外れてから、マスター限定当時のを
期間限定で復刻して欲しい
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 08:38:56.95 ID:QXALGTsh
つけ汁がゴミカスレベルに劣化したからな……
ほぐし肉から花月仕様極薄チャーシューになった時点で注文する価値はとっくに無くなったからレギュラー落ちでいいよ
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 00:54:19.74 ID:Xr3Trgbn
えー あれ普通に好きなんだが…。
どう考えても無双つけめんのほうがいらんだろ
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 08:44:00.85 ID:ZZVNNAE/
TETSUを花月のレギュラーつけ麺にしてほしいと思うの俺だけかな
さすがに店名冠したコラボはレギュラーにならないだろうけど
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 09:30:13.56 ID:CVKaQqbY
TETSUはプロデュースかなんかした店を武蔵小杉と綱島に相次いで出したけど、本体に比べると評判はいまいちらしいね
花月のもいまいちだった
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 13:04:52.84 ID:NXViuw5I
>>441
しかも、細麺になって劇的に劣化した
マスター限定が旨かっただけに腹が立った
レギュラーでも好きな人には申し訳ない
俺は、逆に無双の方が好き(刻み海苔復活希望)
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 19:06:14.18 ID:blLZvsAN
好みがバラけているのはいい事だ、
沢山メニューあるんだから各々好きなものを食べればよろし

でもつけ麺のスープ割りって実質お湯割りみたいなもんだよね?
げんこつのスープもニンニクと背脂を煮ただけだし
スープ割りが好きな身としてはそこだけが惜しい
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/21(火) 20:53:23.29 ID:HWa2Fwgu
TETSUは店員が思いっきりレトルトパック温めてたな。
オペ的にレギュラーは難しいだろうな、味も今一だったし。
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 08:45:29.86 ID:iuhvJI6S
花月の割りスープってげんこつのスープ割ってるやつじゃないかな
各店舗でやる仕込みのニンニクを2時間ほど煮込むってやつ?
割りスープだけをレンゲに注いでラーメンタレをちょっと垂らして飲むとうまい
イタ飯についてくるスープもこれにしてほしい
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 14:08:56.29 ID:KMxbRlzV
>>448
つけ麺で割スープを頼むと基本は大正スープというもの。
で、これは店の符丁なんだけど、単なるお湯です(笑)
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 14:38:48.62 ID:7mPpNXBY
>>449
大正スープだしてたらその店は滅!
げんこつスープをお出しするのが決まりですよ!
451449:2013/05/22(水) 15:55:51.39 ID:KMxbRlzV
>>450
え?俺、元店員なんだけど今はそうなの?
というか、スープじゃ濃くね?
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 18:03:13.15 ID:g+bYn/dB
黄金穴レンゲ出ないことあるな確かに
出し忘れだろうけど
あと、なんでニラ夜無い事あんだ?
行ってる店、夜無い時期あったけど文句有ったのか最近夜でもあるわ
冷蔵庫とかしまうの?
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 20:17:17.65 ID:UvRfh9Ec
>>452
保存ができないから、当日中に使い切る量しか作んないんじゃないの
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/22(水) 21:56:59.38 ID:lJTn8nbg
材料はよく足りなくなるみたいだな
店員が足りなくてバタバタすると材料を準備する余裕がないんだとか
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 04:08:10.85 ID:RcdKALen
>割りスープ
専用容器で出すようになってからは、げんこつスープを希釈したもの。
それ以前は、ただのお湯だったw
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 08:16:54.56 ID:zVn2L30H
お湯で良いよな
蕎麦屋じゃねーんだしよ
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 09:43:43.59 ID:DOg+kT9o
ZERO1の割りスープはガッツ系と節系でそれぞれ違うものだったな
ガッツ系は花月と同じニンニクの煮汁だったけど節系は魚出汁にユズ風味だった
てっきり同じの使い回してるもんだと思ったからちょっと感心した
つけ麺も節系のが花月系列の中で一番好きだった
そんな俺の愛したZERO1も、残りわずか6店舗
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 12:28:35.51 ID:27KsWWPX
つけ麺、食べ終わったら割りスープ

浸透してきたのは、つけ麺ブーム以降だし
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 02:18:40.88 ID:7GElcCJs
感覚的には、そば湯みたいなもんだしな
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 07:11:45.02 ID:BVWLO5+y
冷やしラーメン先行販売始まったけど食べた人いる?
去年と同じで、めんつゆみたいな汁なのかな。
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 07:40:52.18 ID:6wywgPG/
>>460
スープの入った冷やし中華なら食べたよ。
冷やし中華というから、スープはすっぱいのかなと
思ったけど、トッピングが冷やし中華で、
スープは冷やしラーメンのような味で、
飲んでもイケる味だったな。
よくこういうの思いついて、ここまでまとめあげたと思うよ。
夏に食べるのにはぴったり。
一度食べておいて損はない。
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 13:49:46.52 ID:A2d09BvQ
渚食堂が大好きだった俺には待望のメニュー。
具材の変更が吉となるか凶となるか・・・
まーそれでもヘビローテで食いそうな予感。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 20:39:19.93 ID:GG76xqBA
渚食堂は8月いっぱいまでやってたな。
でも別に花月嵐にそんなメニューを求めてないけどなw
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:08:56.83 ID:RUIhlVp/
今日初めて食べました。
迷ったので、食券機にNo1のシールが貼ってあった、嵐げんこつチャーシューラーメンにしました。
めちゃくちゃまずい。
スープは味にコクがない。とおもったら案の定ラーメンのタレみたいなのが
置いてあった。客に味の最終調整させる店に旨かったところない。
チャーシューは驚くぐらい薄い。
こんなので、よく客入るなと驚いた。
もっとうまい店いくらでもある。
やっぱチェーン店はだめだ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:52:01.83 ID:d2612Y/u
頼むからそういうこと書きに来ないでくれるかな、どうせ「チェーンに何を期待したの?」とか言い出す奴が出るお決まりのパターンになるんだから
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 22:21:08.34 ID:USCwnmps
スルーしろよ
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 03:01:33.38 ID:sPbfw26p
>>461
× よくこういうの思いついて
○ よくできた見せの味をうまくぱくって
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 12:51:25.65 ID:DjuFEOru
>>467
× よくできた見せの味をうまくぱくって
○ よく他の店の味を上手くコピーして
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 18:05:07.08 ID:zZLwGaFD
てす
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/26(日) 20:15:48.78 ID:x/Kp7+Zj
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 10:31:50.63 ID:7ToBzIE4
>>468
×よく他の店の味を上手くコピーして
○よく他の店の味を不味くコピーして
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 10:09:42.21 ID:aQZpWa7X
吉祥寺の一番星潰れた?
2ヶ月で閉店っていくらなんでも早すぎるだろ…
店自体が期間限定かよ
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 11:59:14.40 ID:72Jzyw8x
一番星の店舗紹介自体が消滅してる
完全に店がなかったことにされてるな
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 15:03:12.29 ID:sPGLc9uT
三鷹北口の一番星をわざわざ一旦閉めて吉祥寺にもってきたのだから、
普通ならもう少し様子見るかと思うんだけどね。
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:00:45.85 ID:N9DU31vb
店に「並」とかステッカー貼られてるんだな
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:26:37.87 ID:FH+HNpfX
よく尾山台店行くんだけど、マスターのトッピングとクーポンを同時に使わせてくれない店員がいるから運次第になってて腹立つわ
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:54:26.20 ID:Vcn7ggxX
それが普通だから
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 23:55:18.28 ID:eT8y0OgT
ワロタ
日本語読めない奴がいるんだな
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 04:06:14.66 ID:c6A6XkF/
お前らが同時に使えるとか書いてたろうに
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 05:12:11.90 ID:afLfpY3r
     l⌒Yl  lY⌒l   \シャキネギと海苔で/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \シャキネギと海苔で!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  <店員がアスペ 料理は豚の餌
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 06:32:08.20 ID:lp3DTkxw
今時ニューソ君のAAとかwwwww
ν速は一度潰れて球速になったんだろ?
今は嫌儲か+に逃げたらしいがw。
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/31(金) 09:04:32.64 ID:sMWpWvnY
で?
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 16:06:44.44 ID:+V0Ep0mq
花月には本谷亜紀ちゃんの企画をどんどんやって欲しいw

デンジャーなのも味のうちじゃないか?
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 18:50:40.56 ID:XQgPgnfC
去年は24歳なのにラーメン女子大生とか言ってたね
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 19:15:51.29 ID:7Z2KFbZJ
総選挙の中間発表があったのね
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 20:24:49.54 ID:VI1xZOcz
サシコが1位な
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 02:10:09.18 ID:Z6ZQzJYX
チャーシューを厚くしろ!

厚くしろ!

厚くしろ!
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 05:07:24.13 ID:n9jxdYx+
ものは考えようだ。チャーシューじゃなくてハムだから低カロリーで健康的と。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 11:15:50.65 ID:5rs9xUK0
最初からスープに溶け込んでるチャーシューなんて独創的すぎるよ!
そこまでしなきゃならない理由はなんなのか?
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/02(日) 14:50:15.48 ID:ceru2TAQ
ラーメン屋の臨休に苦言を垂れ流してた本谷が毎週更新のラーメンレポート無断で臨休しやがった
今このタイミングでスープ冷やし中華発売日に本谷のコメント掲載したら花月の神経疑う
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 20:53:37.70 ID:8Azq9py5
壺ニラって簡単に作れるんだね

酒のつまみにいい感じ
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 21:27:02.01 ID:Uq2H2AGj
ニラ刻んでキムチの素かければ完成
漬け具合はお好みで
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 21:32:45.53 ID:GxOIw6zU
壺も買わないとな
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 22:12:16.36 ID:PPtembfw
>>493
壺は統一協会ですね!?
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 00:33:04.05 ID:8Dunx1lH
> キムチの素
美味しいけど辛くないじゃんか
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 03:14:30.92 ID:0ew+QmmS
>>495
豆板醤だろ
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 09:24:47.27 ID:iXolJpVv
>>492
>漬け具合はお好みで
店だと、お昼はいいんだけど、深夜だとしなしなべちゃべちゃなんだよなw
まぁ、それが好みの人もいるんだろうけど
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 19:44:44.61 ID:Hjw5OdA0
豆板醤、ゴマ油、ニンニク、醤油

配合を間違えなければ
最高に旨い壺ニラができるはず…!
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 20:26:16.03 ID:U5qIZa0w
さて、明日発売のスープ冷やし中華にもたっぷり壷ニラ載っけるかw
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 23:55:53.33 ID:E0pq5UxB
>>499
報告は頼んだwww
おれは夏でも熱いラーメン好きだから絶対食べないだろうからな
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 16:45:35.14 ID:hnOiIKpC
上に同じ。限定変わる度に行ってたけど本谷亜紀が関わってるメニューやポスター見たくないから
今の限定がある限り絶対に行かない。
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 17:30:08.50 ID:PUMX9hJI
「ナンチャッテなんつッ亭」ということは、劣化コピーなのを暗示してるんですかねw
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/130703nanchattei/index.html
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 18:13:45.95 ID:VpHCfS0I
なんちゃッ亭とかナメ過ぎだろw
まだ火の国ラーメンマーくん(うまいぜヨロピク!)の方がマシなレベル


ってか古谷も過去に丸パクりした店とコラボすんなよ……
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 18:24:01.25 ID:SxprG6MU
確か公式の限定スケジュールにもマーくんって書いてなかったか?
自らなんつっ亭のパクリでしたってバラしてどうすんだよ
そのうち野武士がとみ田とのコラボ!とか言って出す日も近いな
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 08:56:07.29 ID:fehNd3+A
なんつッ亭とか真骨頂とマーくんと過去2回もコピーしてんじゃねぇか
しかしとっくの昔に廃れたブランドと組むのが好きだな。なんでんとか
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:46:34.85 ID:ypqSAbq6
そりゃ勢いのある店なら劣化コピーラーメン屋と組まなくても自力で繁盛させられるからな
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 19:44:12.21 ID:fehNd3+A
つー事は花月は落ち目の店に救いの手を差し伸べているって訳だな
さすが花月だぜ!藁をも掴むとはまさにこの事
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 21:38:17.59 ID:mpVvdwWr
っていうか〜スープ屋さんが同じだし、色々とやりやすいんだろね
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:31:25.89 ID:0Tho5Pe2
>>507
>救いの手を差し伸べている
救えるほど限定売れてんのか?w
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 22:38:20.78 ID:NOQGrN1B
なんつの店舗一覧見ると川崎店から徒歩5-15分の距離に花月が3店舗もあるんだけど、売れんのか?w
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 21:20:19.55 ID:fMulHRha
前は味噌もよく食ってたけど結局ノーマルげんこつしか食わなくなったな
トッピングにキャベツとニンニク3粒くらいか
ブラモンも登場当時のインパクトも無いし(食い飽きた訳ではないよ)
安定してうまい醤油げんこつがあればチャーシュー以外文句ない
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 21:26:47.56 ID:U83akQoe
>>511
トッピングでチャーシューを頼み、その時に
「スライス無しで」と言えば、なんとか食えるチャーシューになる

ボロ落ちはしない
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 22:33:28.43 ID:CxwwmYV7
おれはノーマルげんこつ(醤油ベース)より味噌派だなー。
たまにはノーマルも食べるけど、限定?ナニソレ?()な二択。
これは十数年変わらないわ。
トッピングはほぼニンニクと壺ニラオンリー。
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 19:58:31.78 ID:cTSFAfcB
限定連発してFC店にノボリやグッズ買わせないと本部が儲からないんだろう。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/11(火) 14:33:43.77 ID:PLHU8196
花月のHPすごく重いんだが?
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 00:25:58.69 ID:NtcP80gr
>【麺屋ZERO1】2013年夏、驚きの新定番「スープのある冷し中華」登場!!
>世界初!?冷し中華にスープの入ったサプライズメニューをぜひお召し上がりください。
>http://www.zeroichi.jp/news/index.html

花月の方が早いと思うんだがw
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 02:02:52.76 ID:MJ8PAgt+
グロービート
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 08:45:59.47 ID:LxFL1xG5
渚食堂と味が変わらないけど、トッピングの差で少し高いのか
前の670円でほしかった
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 09:30:26.78 ID:YhU6bvl3
差額は本谷亜紀と浅草開化楼に支払われる分
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 10:47:50.39 ID:wiq5uPDb
>>519
今の限定は浅草開花楼ではないよ
そもそも開花楼を冠するときも、花月の麺は開花楼「監修」であって開花楼製とは言っていないでいう謎のポジション
野武士とか本当に開花楼で製麺したものなんだろうか?
521 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/06/13(木) 22:36:10.83 ID:nL3vsIcx
コラボと同じで、監修は名義貸してもらってるだけじゃないの
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 09:02:04.25 ID:ORaMcKXd
まあそうだろうね
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 14:17:54.43 ID:HPCGs3UR
監修ってのは調理指導やレシピの公開、口出しなど一切せず
最後に出来上がったものを味見して「美味い!」と一言言うだけの役目
だからレシピや開発及び製造は100%花月で監修者は一切携わってない

はず
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 15:06:57.78 ID:T/Gfq1MI
まあ俺もこいつのポスターが貼ってある間は行く気にならないわ
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 21:39:45.01 ID:eO9NWAHF
>>520
コミュ障なの?
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 03:27:10.75 ID:FapmPKdg
とはいえ次の古谷は思いっきり関わってそうな感だな
個人的な印象で
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 05:25:38.52 ID:wWy7oz89
>>523
ほとんど何もしないで名前だけ貸して、例えば名義料1杯100円だったとしたら、1万杯も売れれば100万円入ってくるわけか
ふつうの人間なら、話が来ればすぐ乗るわな
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 06:11:17.95 ID:+33+D1dW
>名義料1杯100円
それは高過ぎると思う

>1万杯
それだと1店あたり40杯しか売れないことになる
1日1杯以下になるからそれはありえない
大崎食堂の売り上げからの義援金が180万くらいだったから、(1杯10円として)18万杯前後が限定の標準的杯数かも
名義料も同じく1杯10円くらい?
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 15:27:37.50 ID:0pvkm/sY
スープ冷やし中華 久々のヒット。
酢をガンガン掛けて食べました。
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:19:30.10 ID:d5INWLjr
>>529
ほう、明日行ってみるかな
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 23:24:43.34 ID:eaW9o385
>>530
最初はお酢をかけずに、すすってくださいねヨロ(`・ω・´)スク!
532 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/06/17(月) 01:56:45.34 ID:VrTsMHnz
デフォの冷やし中華くらいならいいけど、酸っぱいものって咽るんだよなw
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 02:54:33.39 ID:eBdhpeZx
私は冷麺にもどばどば酢を掛けます。
まぁ好みでどうぞ。
冷やし中華はもっとドバっとからしが欲しかったです。
言えば貰えるのかな。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 21:52:11.21 ID:XNuF0OKU
もうさ、冷し中華だか食わない運動
本谷とかいうエセ評論家に金を恵ませない、追放するために
そもそも俺は冷やしたラーメンなんて食わないし、豚骨ラーメンも豚骨ラーメン屋でしか食わないし
わざわざ花月で別に食わなくても良くねーか
花月はレギュラーメニューだけで十分なんだから
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:11:51.64 ID:x4F3mHam
冷やし中華、なかなかでしたな〜。

こんな、感じで新商品をバシバシ出して欲しいねっ
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:19:50.59 ID:yoFQ+u7m
>>535
句読点がおかしいな。日本語を勉強してこい。

が、冷やし中華の美味しさには同意する。
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:26:49.79 ID:x4F3mHam
>>536
美味いよねっ

麺に絡みつく汁が程良い酸味で、一本ずつ食べたくなるwww

まぁ、一本ずつは冗談にしろ久々のヒットですね〜
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:37:04.62 ID:NWPB0JjZ
>>537
一気に読めるところは「、」無くても大丈夫よw
自分が読み直して強調したい文の前に一息入れて使うの

おれの大阪の先輩「、」のかわりに「 」(スペース)入れるんだけど・・・
やっぱ気化された方なのかな?社員旅行一緒に海外行けたから赤パス持ってるけど
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/17(月) 22:55:18.45 ID:eBdhpeZx
正直 花月っていろいろ出すけど何出しても
まぁがんばったなぁ ぐらいだったんだけど、
スープ冷やしは夏の定番になるのでわ?
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 08:57:41.67 ID:Zxumxd/y
案の定本谷アンチが流入してきてるみたいだな
俺もあの女は大嫌いだがスープ冷やしのうまさは別に評価すべき
たしかにスープ冷やしはうまい
売れてほしい
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 11:36:32.82 ID:Eztc4Q+J
>>538
帰化な
細かい事に一々突っ込みなさんな。誰にでもある事だ
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 17:22:16.21 ID:wvRpn1hj
おまえもな
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:09:16.40 ID:O9RSR493
そのお前もなってやつ全く話進まないからやめろよアホみたい
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 20:10:24.94 ID:CXFI+p4d
>>541
一応、空気みたいに遠慮して欲しい気持ちが詰まっているんだ
俺・・・早稲田行くのに新大久保で降りて吐きたくなったから><
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:06:54.83 ID:Eztc4Q+J
>>542
解説してあげるのアホくさい

>>544
それは失礼。何の事情だかわからんが山手か東西線か?
とりあえず呑んだ後花月行くと翌朝自分の口臭に嫌気がさしたりするわ
同じ車両にいた人マジでごめんと思う。>>544にも一応謝っておく
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:45:38.81 ID:CIroXe9v
カレーラーメンににんにく搾ったらうまい?
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 22:53:16.50 ID:8497f610
もう終わってんじゃない?
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 00:22:07.39 ID:6HJUpQzk
にんにくラーメンにカレー入れたらうまいかどうか想像してみるんだ
うまそうならいけるだろう
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 08:50:57.63 ID:/FMImpbG
スプー冷しシャキネギと酢投入までは美味しかったが韮入れすぎて台無しになってしまった(;´д`)
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 14:57:34.44 ID:4bv90wkp
確かにスプ冷やしはいろいろ入れてみたくなるねw
ラ油と一味もいけそう。
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 17:53:14.45 ID:AUBn5QsD
今日初めて壺ニラ食べてみたけどうまいな
やっぱり味噌に入れるのが一番なの?
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:07:10.15 ID:Ka49d1Sg
醤油じゃないかな?

あとニンニク一人前入れるともっと旨いぞ

更にマスタートッピングで海苔選択で究極ラーメンだと思うぞ
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 23:18:28.96 ID:/c2booAf
冷やしは辛子よりも生姜を入れて欲しかったなぁと思うのは俺だけでしょうか
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 10:58:41.41 ID:GJfNJmQT
民放の夕方の番組の中で宣伝していたけれど
花月の覆面調査員というのがこれまた頭悪そうな奴等で笑えたw
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 13:10:30.00 ID:pM8LJQ3g
平日に塩+にんにく生しぼり喰ったのは失敗だったな、めちゃくちゃ臭う
旨かったから良いが土日にしとこ
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 19:54:00.85 ID:49zwyzrG
げんこつ塩の翌日の破壊力はすげぇ
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 01:41:26.55 ID:5omYBK6e
どんな風に破壊されるのかくやしく
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 03:35:37.14 ID:jJFYh2qU
先行販売でなんつっ亭食べてきた。
まんまなんつっ亭だね。
?もスープも美味いし、悪くないまとまり。
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 03:38:11.58 ID:yup1T3aN
まぁパクるくらいならコラボという名の許可貰った方がいいわな
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 10:49:11.21 ID:tOxbzacf
ZERO1とコラボしろ、特につけ麺
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 13:35:08.45 ID:5y1y1QrJ
>>558
店員の符号も「なんつ1丁」だしな
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 15:05:07.67 ID:fePD9jT7
味噌ラーメン食ったが不味くてびっくり。
嵐と名のつく店では初めて食ったが、
他のメニューもあんな不味いの?
ただの「花月」時代は、もっとましな味だったと思ってたけど。
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 23:27:43.74 ID:BFyYTKym
↑これって例の触っちゃいけない馬鹿?
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 01:18:52.36 ID:aKppMXX6
塩と味噌って食った事ないけどどんな感じ?
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 01:22:20.60 ID:zUejwzit
塩ラーメン・味噌ラーメンの後口が醤油のげんこつと同じになったものと思えば
ある程度は想像付くと思う
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 05:49:15.25 ID:aKppMXX6
じゃああんまし悪くもないのかな?一度食べてみるよありがとう
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 23:58:07.02 ID:TSSSrFzO
ランキングで味噌の評価が意外と高いのに驚く
花月の味噌と言ったら黄金じゃないのか?
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 10:42:48.05 ID:wSKudojl
沖縄店舗の特ランク率はなんか理由あんのかね
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:46:41.13 ID:LDRnEb1u
沖縄と台湾は花月嵐のお得意さん。
南国には濃いスープが似合うのかな。
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 04:48:41.69 ID:WY4itamK
冷やし中華彩の食堂
どこ旨?
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 11:44:20.79 ID:u6antAQY
食えばわかる。
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 12:13:48.44 ID:mwL4vNmd
この前変わったばかりの吉祥寺のラーメン街道専門店は業態消滅?
会社の店舗紹介にも載ってないんだけど
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 23:09:46.75 ID:2CUzlHjg
>>567
黄金は薬臭い
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 08:12:36.45 ID:UyUxtwm2
>>572
一番星?
あれは謎。三鷹北口から移ってきてわずか2か月くらいで閉店。
触れてはいけないタブーがあるのかも。
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 08:14:39.11 ID:UyUxtwm2
それで思い出したが、かつての「寅」もいつのまにか何の説明もなくフェードアウト。
こういうのは、企業として信用が置けない。
きちんと告知すればいいだけなのに。
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:16:34.09 ID:Lj6zJYqC
行きつけの花月は寅だけど。
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 22:10:46.05 ID:od5S5Y1V
>>576
えっ? まだ寅って、あるの?
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 22:21:57.77 ID:od5S5Y1V
公式サイトを見ると、かつて「寅」だったたとえば天王町店は、「ニンニクげんこつらあめん花月寅天王町駅前店」
と店名が記載されているのに、すぐ下には、「【らあめん花月嵐】天王町駅前店は、より楽しく美味しい時間を過ごして
頂くために、禁煙のご協力をお願いしております。」とある。
メインメニューは「嵐げんこつらあめん」だし。そうそう、かつては「ニンニクげんこつらあめん」て言っていたよね。
なんだかラーメン店でニンニク使用量世界一でギネスに申請しているなんて書いてあって。
それがいつのまにか「ニンニク」の冠が品名から消え、ギネス申請の話も書かなくなった。これもどこにも説明がない。
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 22:27:41.63 ID:3NVwSqHN
あったなニンニクギネス申請w
店内チラシにも掲載されてたが、いつの間にかうやむやに

続報が何もないってことは却下されたんだろうな、通れば「ニンニク使用量世界一のラーメン花月」って言うはずだから
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 23:11:45.35 ID:Lj6zJYqC
げ。まさにおれの行きつけは天王町駅前店だwww職場が近くなんで…
地元の駅の花月は潰れちゃった。

ニンニクの使用量と言えば、延岡のなんとかってラーメンが3欠けデフォで
使ってるらしい。まあおれはニンニクげんこつらあめんの時代から、
いつも生ニンニク3つ全部使ってるからもっと消費量多いけどな
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 23:19:05.86 ID:od5S5Y1V
>>580
だとすると、今は寅の表記は店内やメニューにはないのでは?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 23:57:40.63 ID:p5UCSFq+
test
583580:2013/06/28(金) 00:10:06.52 ID:1cOhJRgW
>>581
ある。メニューは確認してないけど、入り口のドアには寅ってある。
もしかしてレアケース?
おれが知ってる限りの花月では、結構繁盛してる店舗だからかな?
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 03:30:25.30 ID:Y7dN6rbv
13年ぶりに仕事で兵庫から東京に来たんで、久しぶりにラーメン花月に行ったんだけど味変わった?悪い意味で…
それともオッサンになって俺の味覚が変わったのかな?
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 07:54:04.24 ID:j0g9kan5
寅ってメニューを絞りこんだ店舗だよな?
まぁ天王町店の更新漏れは良くないと思うが
寅から嵐への形態移行を大々的に告知する必要とかあるかね?
ギネスの話も説明とかどーでもいい事だと思うが・・・
吉牛も極を元の形態に戻してってるけど何の告知もないし
基本はそんなもんだろう
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 08:13:32.39 ID:sT5dSX2z
>>585
いや、寅と嵐の話は、会社としてのコンセプトがはっきりしないな、
ということなんじゃないかな。
今後はこれでアピールしますっ、てはっきり宣言してもらったほうがわかりやすいじゃない。
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 08:17:26.22 ID:sT5dSX2z
あと、一番星については、こっそりやめるのもありだね。
まあ、銀座松坂屋くらいになれば、大々的に閉店セールするけど、
一番星でそれやっても駄目だろうし。
ただ、どこかに「一番星店は閉店しました。ご愛顧ありがとう」くらいは
書いておいてほしいな。
気になった客が調べようとしたら、跡形もないってのもなあ。
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 09:55:41.31 ID:FWO33rUr
開店の告知だけでなく、閉店の告知もするべきだよなぁ
あと、店舗検索が相変わらず都道府県単位でしかできないのもどうかと思う
市区別にしてくれないと見辛い
前にもお問い合わせフォームから意見したんだけどねw
本部はフランチャイズに競争させてランク付けしてるけど、
客からもランク付けされてるってことをグロービート社員には自覚してほしいわ
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 11:29:40.37 ID:2/kO8t1W
>>586
嵐と寅のコンセプトの違いについては北条社長から以前HPで公式発表されてたよ。
閉店告知は同意かな。ないよりはあったほうが親切だね

つか花月の店舗別にランク付けてるディープな客とかいんの?w
地元の店しか行かないよ花月なんて
ここで告知だランクだって話してる人は真性の花月マニアだな。一般人は誰も気にしてないよw
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 12:40:59.68 ID:CxJ44OmY
うちの近くの店は看板とかは嵐になっているけど食券に書いてある店名は寅だった気がする
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 12:57:44.14 ID:ewhTWmWM
花月寅って、公式にはもう存在しないの?
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 13:42:13.17 ID:sT5dSX2z
>>589
そう、嵐と寅は最初はそうだった。
それを結局嵐に統一したのかしないのかが曖昧だから、今後は嵐で行きます、
ときちんとコンセプトを出したほうがいいのに、という話。

>>591
おそらく存在しない。
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 14:32:38.93 ID:2/kO8t1W
>>592
それは売上の見込めるほうに絞ったって話だよ。
花月はフランチャイズだから仕方ないね。
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 07:46:17.25 ID:wKDejF8K
ここのスープってレトルト? なんでんかんでんやってた時はスープほぼ完璧だった、懐かしかった
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 10:03:35.44 ID:DktwHH4t
なんでんは完璧だったんだ・・・
俺は薄く感じて後悔して、やっぱげんこつ醤油最強って感じたんだが
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 12:41:51.53 ID:mXu6pThC
スープ冷やしよりもお薦めがあったら是非。
やぱ黒げんこつすか?
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 13:54:54.10 ID:UAhfb9TZ
黄金味噌
シャキネギ
ニンニク
壺ニラ
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:08:11.81 ID:MAoA0i23
花月店舗では一切スープは仕込んでないよ
工場からきた業務用スープをお湯で規定量に薄めるだけ
店で仕込むとかフランチャイズ店がそんな品質ばらつくことはしない
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 23:09:29.07 ID:z4FgXIgb
公式サイトの開発レポって相当ぶっちゃけてるな

元々山形冷やしラーメンの名目で作るつもりであぁなって
本谷は広報の後付けだったとはっきり言ってるじゃねぇか

以前にも韓流ラーメン作るつもりだったけど時勢見て止めたとか
薬膳ラーメンの名前に最初「てんが」って付けてしまってて慌てて変えたとか
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 23:12:57.94 ID:Foh80cz3
Tengawww
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 01:16:50.25 ID:MQfxgp/D
>>597 トン
黄金の味噌行ってみます。
ニンドバと一味ドバで。
で最後にゴハンドバで。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 03:33:29.46 ID:JRuTEwtm
気持ちわるっ!
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 10:11:06.07 ID:gBke+IzQ
>>598
湯きりが甘いのかたまに薄くて失敗スープのときがある
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 04:24:38.57 ID:2tGLsW6v
レトルトスープのお陰で下手なインスパ店より味は安定しとるわ、ガッツ系ラーメンなんかは野菜マシや焼豚のボリュームと厚さを増してくれれば最高なんだけどな〜
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 12:59:58.44 ID:hLCf2ICm
スープの仕込みやめたのか?
以前は仕込んだやつとお湯で使い分けてたけどな
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 13:53:38.47 ID:cYM1rGmD
毎日仕込んでるよ。
同業者の嫌がらせに釣られるな。
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 16:25:59.91 ID:vd0Nfg+W
仕込まないでどうすんだよw
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 17:37:34.12 ID:hLCf2ICm
いや>>598はただの知ったかだとは思ったんだけど、
工程の変更は中の人じゃないとハッキリとは分からないしさ
最近は大正スープの限定しか食ってないから味でも判断出来てないしw
背脂は暑い季節になるとキツくてかなわん
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 18:24:59.86 ID:lGzcgEXn
嵐最高!
ここのラーメン食ってから二郎とか天下一品に行く回数が減った!
お水も安心高品質なミネラルウォーターな点もGOOD
ラーメンは言わずもがな、
こういう細部にまで拘る嵐はラーメンの手本だね。
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 18:46:37.48 ID:1DyYgpJj
でもチャーシューは薄っぺらな上にしょっぱい
海苔はべちゃべちゃ
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 18:55:12.79 ID:lGzcgEXn
銀次郎食った時は衝撃が走った!
全身に活力と言う名の稲妻が疾走した!!
全身の血が沸騰し、体の中に溜まってた毒素が抜け出され、
光の速さで勝手に箸が口に進み、至高のスープを飲み干し、
宇宙から意識が戻った時、
俺の頬に熱いモノが流れてた。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:17:41.54 ID:syWlFa+7
覚醒剤でも入ってるのか
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 20:06:24.49 ID:mMUnOemJ
広報の練習か
614大橋取締役:2013/07/02(火) 21:04:55.26 ID:4IzpNSwU
皆様お待たせしました。
豚そば銀次郎の大盛りがスタートします!
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 02:17:47.49 ID:ZcEqw8QJ
なんちゃっ亭は何時から食べられるのん?
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 02:54:56.28 ID:F9DQX3Qf
白碗の期間限定ラーメンは全て不味いよな
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 13:51:47.26 ID:2ARgTUQQ
>>615
今日から
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 14:33:15.01 ID:acCA4SEm
近くに山岡家がある人はいっぺんそっち行ったが方がいいかも
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 17:04:50.16 ID:s7LLSUAF
なんちゃってはあんまり美味くなかった
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 18:46:27.29 ID:I90gzZvm
なん亭780円もするんだからチャーシューもっと厚くしてもらいたいわ
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 20:00:59.39 ID:e1+YNUCY
>>619
どんな感じの味でした?
期間限定って高確率で甘いから甘くなければ週末食べてきます
あとマスタートッピングは何がお勧めでしょうか?やっぱ海苔が無難かな?
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 20:18:35.20 ID:RDkBGQ3q
味はなんつッ亭そのもの
本家が700円だから割高感はある
近くに無いやつが代替で食べるならありかもしれないが、わざわざ食べに行くほどのものではなさそう
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 21:00:48.49 ID:s7LLSUAF
>>621
たれ入れちゃえば?
あとラー油も
パンチが無い感じしたよ
にんにく搾って韮も結構入れたけどね
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 22:19:39.79 ID:IjBUGVC4
うめえええええええええええ
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 22:27:53.20 ID:e1+YNUCY
>>622
d
カップ麺しか食べた事なかったから甘く無さそうだし週末食べてみるよ♪

>>623
それじゃいつもの、げんこつ醤油になっちゃうじゃんかw
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 22:45:53.83 ID:OWNVOX9Y
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY15PCCAw.jpg

本家とは流石に味が違うよ。
近いといえば近いけどね。
もう一回食べたいか?といわれたら微妙かな。
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:09:38.87 ID:e1+YNUCY
>>626
乙、乙
これは・・・もしかしたら・・・


ボール入れたら大化けしそうなシンプルな直球スープに見えますね
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:29:36.39 ID:OWNVOX9Y
花月歴浅いけど、このラーメン屋で美味いと思ったのは
銀次郎、普通のげんこつ、ブラック、竹食堂かな。

過去のコラボのなんでんかんでんはまずかった。
理解不能なまずさ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhsTHCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsPPJCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_7ICAw.jpg
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 10:15:35.32 ID:qVGoWhhj
なんでんかんでんは本家が理解不能な味だから仕方ないね
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 10:41:36.21 ID:LpeUwcqU
最低限定ラーメンでも決めるか?
個人的にはつけめんtetsuが最底辺。ただひたすらマズくて苦痛だった。
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 13:21:24.86 ID:qc93+DpX
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 14:56:16.79 ID:LpeUwcqU
上位が最近のラーメンばっかりだな
味覚えてる分有利だっただけか?
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 18:00:23.48 ID:RckagfSf
>>614
豚そば銀次郎が大盛り可になったというのは本当ですか?
634大橋取締役:2013/07/04(木) 20:09:43.71 ID:RS1NvFnt
今後、大盛りができるようになります。
各店舗の状況にもよりますが二ヶ月くらいで全店可能になるかと思います。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 21:21:46.67 ID:9ISSQBP9
開発レポ、マー君の頃からなんつっ亭意識してた事ぶっちゃけてるな
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 23:29:11.03 ID:ghwTqvtC
なんちゃっては、食ってる途中から、なんかスープがただ油を飲んでるような気がして気持ち悪くなった。
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 01:06:26.77 ID:SqqXctEc
げんこつ醤油か塩を食っとけば間違いない店
限定は9割りハズレだしね
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 01:27:34.52 ID:0YI2KVrB
>>637
銀次郎はダメか?
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 02:54:51.24 ID:WOldijTf
なんつッ亭はタレ入れればマシだったよ
しかし780円は高い
来月ブラックモンスター 
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 02:58:05.18 ID:WOldijTf
ブラックモンスター≧銀次郎>>>げんこつ醤油
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 03:55:10.31 ID:4oXKn5Dv
>>634
ありがとうございます。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 10:27:26.05 ID:zLertfs2
俺は
げんこつしょうゆ>ブラモン>>>銀次郎
だなあ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 18:59:40.85 ID:ig3NwEK+
なんちゃって食ってきたけど不味くは無いが薄いチャーシューともやしだけで780円はねぇわ
ここは餃子美味いからハズレ引いてもまだ我慢できる
ラーメン+餃子+ライスが基本の俺にとって餃子がご飯のおかずになるか否かは死活問題
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 20:13:57.55 ID:bEdzSQK7
なんか食べた方の感想がなんでんと似てるような・・・
味の無いしゃぶしゃぶの食べるとお約束で後悔しそうだし
今回はパスしたほうが良さそうだな

妙なコラボ止めて初期の黒胡椒ブラックとか、バリ辛復活させてよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 20:59:21.65 ID:EX7dIQkj
黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌黄金味噌

最高(°∀°)
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 22:08:30.15 ID:EX7dIQkj
おいお前ら!金味噌の気に入らない所の理由言いや!
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 22:17:51.80 ID:bEdzSQK7
スマン
俺味噌苦手なんだわ
味噌汁も苦手で手をつけないよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/05(金) 22:39:18.16 ID:WOldijTf
かなり味噌臭い
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 05:39:00.30 ID:L4CFGSpu
黄金味噌の欠点。
野菜トッピングが不可欠なところ。
壺ニラだけでは補えない。
半ライスが欲しくなる。
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 19:17:12.49 ID:5KgsL89Z
ベジラーメンまだぁ?
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 20:55:47.80 ID:0islWIYe
>>650
通販で買ってろ
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 00:33:16.79 ID:DG+utidg
>>650
今度は野菜満載は勘弁してほしいよね
なんで人気メニューを改悪するんだろう?
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:55:09.58 ID:XhoHiqEe
ベジラーメンってそのまんまイスラム圏に出せるのにな。
せっかくの世界的ラーメンブームというか浸透し始めたってのに、なんでもっと力入れて売らないんだよ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:06:29.16 ID:gu7y7i67
実は動物系こっそり使ってたりして
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:13:06.30 ID:iN2bgplR
アッサラーメンってか?
あれはトッピングに使う食材の管理が難しそうだからな
個人的にはレギュラーでもいいと思うし、あったら俺も定期的に食べるとは思うが
まずは来年の夏に冷やしNANAとかやってくれたら嬉しい
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 23:57:50.58 ID:p+LzFMv0
夕方並んでいたバカ高校生軍団よ!
おまえらがまともに並んでいないから、
後から来たチャライカップルが横から勝手に入店してしまったろうが!
おまけにおまえらオロオロするばかりで注意も出来ない。
5人もいてバカかおまえら しっかりしろ低偏差値バカ高校生めが。
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 09:17:59.12 ID:jaBHmlJB
>>656
福一鶏の骨か?
自分で注意できない根暗ニートが常駐しているなw
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 10:05:55.00 ID:k+poxsb/
なんちゃって食ったよ
中華スープ風のとろみのあるスープに豚骨風味加えた感じのスープ
まさか脂のとろみじゃないと思うけど、とんこつラーメンだとギトギト感が増すね
そこに麺をドボンって感じ
また注文しようと思わないな
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 21:32:39.64 ID:iqN57EZt
日本初の汁有り冷やし中華ってうそだろ?
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 21:55:55.32 ID:ypsolLUE
日本初の女子ラーメン評論家と信憑性は同レベルです。
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:09:49.81 ID:iqN57EZt
それは本人の著書ってのをいいわけにしてたけど
汁あり冷やし中華は自分で言い出したんだろ?
うちの近所に20年前からあるから、当たり前だと思ってたわ

花月での販売は日本初!に修正すべきだよな
こういうのって商品掲示法違反?
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:13:12.37 ID:iqN57EZt
ああ、ごめん。不当景品類及び不当表示防止法か不正競争防止法だったわ

ttp://www.caa.go.jp/representation/pdf/120308premiums_1.pdf
ttp://j-net21.smrj.go.jp/well/qa/entry/005.html

※なお、ここでいう『表示』とは、商品・容器による広告をはじめ、ビラ・パンフレット、看板・ネオンサイン、
インターネット、実演、新聞・雑誌・放送による広告が、すべて含まれます。

で、これどこにチクればいいの?消費者庁?
ttp://www.caa.go.jp/representation/
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:43:14.89 ID:LpKxD0M1
冷やしラーメンで冷やし中華と同じ具を使ってるのは初めて! とか
そういう極めて狭い範囲で言ってるんじゃないの
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 14:11:20.23 ID:Vfp+I5CF
          ・・・
“世界初!?”『スープのある冷し中華』

こんな表示には何の問題もないのに、騒いでる人の気がしれない
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/130605ayanoshokudou/index.html
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 16:03:43.81 ID:wTGuf7jD
>>662
キミ、知り合いから「キチガイ!」って言われたことない?
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 19:40:27.55 ID:oNjKVvsy
騒ぐのもナニだけど花月も紛らわしいなこれ
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:29:54.03 ID:buQB+Wjm
限定ラーメン復活?の投票みたいなの結果どうなったの。。?
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:39:09.60 ID:kgFAmHeL
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:03:26.29 ID:8x8SH7VR
いま喰ってきたけどなんつ亭替え玉出来ないのね。
通りでサイトで米をぶち込めって力説してるなと思ったら。。

とんこつの細麺は伸びやすいから少量で替え玉していくって聞いてたけど
最初からこんな量増やして細麺団子絡まった物ぶち込んでくるのもどうかなと。
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 13:06:03.30 ID:By9VCags
早くブラモン食いたい
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 15:18:42.42 ID:bDPKMfqb
こんな糞暑いのによくラーメンなんか食えるな
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 22:46:19.91 ID:mB73JIS6
>>669
スープと麺の数(量)が決まってるからね
花月のコラボに細麺はどうかと
まぁ限定コラボなんか食わない俺には問題ないんですが
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 23:04:40.31 ID:acjuxoQf
まぁでも未だにレギュラーの黄金味噌とかが大盛ないのはね
あれができれば中太麺系大盛もできそうなのに
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 23:25:55.65 ID:QN+MhnnD
>>673
あれずーっと不思議だ
数出ないで余るのかな、プレ感出してるのかな、いやないか
米で腹膨らましたくない、大盛りが食いたいんです!
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 01:08:51.24 ID:S0n72Q7K
チャンスロスよりも廃棄のほうが大事なんだよ
さすが宗教法人
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 03:26:56.20 ID:VfKJep1/
選挙で1位なりました、再発売します
ついては、手を加え、更に美味しくします

・・・それって概ね劣化なんだが
どうなの?これ
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 03:54:15.83 ID:c6iDdWKg
焼きラーメンがレギュラーから陥落するけど、期間限定ってどういう事?
http://www.kagetsu.co.jp/20th_anniversary/general_election/result.html
寒い時期にリニューアルするという事か
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 09:19:39.85 ID:Rtw3PeDj
レギュメンでは、げんこつ 黄金味噌 げんこつ塩の順か。なんか分かるわ。
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 02:48:18.93 ID:E+mMeR7v
明らかにまずいもんじゃそば残ってげんこつレベルにうまい焼きラーメン消えるとか辛い
もちろん主観だが
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 13:06:02.16 ID:SzqYEYom
焼きラーメン旨いのにな。最下位はダントツでもんじゃそばだと思ってたわ。

冬しか売れないから票ごまかしてクビにしたって、今でも思ってるがな
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 14:22:25.13 ID:3JkjlEQA
ラーメンと半イタ飯のセット希望
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 14:47:40.84 ID:/QhOj2RA
店員からするとかなりだるい
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 17:58:26.09 ID:OaWJjPFW
なんちゃって
カップのとんこつラーメン食べているみたいだった……。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 18:56:38.73 ID:XkJ1427r
ベジラーメンは人気高かったな
しかも最近のじゃなくて昔のバージョンがw
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 20:00:07.43 ID:3JkjlEQA
餃子定食(餃子5つ、ライス大盛り、スープ)+半ラーメンセット希望
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 20:40:38.74 ID:LE2BZEj7
福しん行こう、首都圏なら。
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 21:23:24.36 ID:Fjq3LSLl
グロービート会長の中杉弘さん いつもおいしい水をありがとうございます

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%89%E5%BC%98
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 03:16:36.86 ID:ogcIakPe
グロービート会長の中杉弘の息子さんの現社長・北条晋一さん、いつも花月のおいしい水ありがとうございます
スープの味が格別ですね、この水で作ると
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 03:27:34.93 ID:xLrZAXcd
最近、水の感動が無くなった
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 14:30:53.36 ID:npM6nzak
そうかね
水美味いよ
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 17:43:58.56 ID:CIPun+NY
高い浄水器使ってるんだろうね。
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 18:19:48.64 ID:OlMpyFuu
セコム水だよ
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 20:46:28.00 ID:FQ4q7fSr
セコム水ってメンテも新規レンタルもしてないんじゃないの?
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 21:11:43.97 ID:+JDDErmZ
10年ぐらい前はパイウォーター使ってたよね
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 01:20:31.50 ID:VPUjNx5w
この会社10年以上も続いてるんだ スゲーこの味で
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 06:13:22.50 ID:K/GHq9YE
10年どころか20周年とか言ってるわけだが
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 06:05:22.80 ID:Rc/HOwDZ
>>695
うすっぺらチャシューで去っていったヤツ多数、まだあの店行ってるの?って言われる
味自体は良いのにな・・・ ボッタクリ体制が問われる・・。
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 07:41:16.57 ID:oMfLUW6t
近場にあるけど行こうと思ったことがない
近くに本格的なラーメン屋が多い立地だし

てか近くにラーメン屋多い場所によく店舗あるけどさ、どういう層がいってんのここ
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 08:03:06.20 ID:XqwuDDif
>>698
そう言いながらこのスレに目を通してるじゃないのさ
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 12:02:19.64 ID:RqhlVxtJ
>>698
本格的なラーメン屋で好きな店も行くし
だけど、花月が食べたい時もあるって感じだろうか、俺は
人気ラーメン屋のランクどうのこうのじゃなく、無性に黄金の味噌+壷が食べたい時がある
だからと言って、日高屋や幸楽苑によく行くかと言えば行かないんだけども
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 19:07:58.66 ID:nOPWqtWm
手軽にラーメン食いたい一般層じゃないの?
>>698みたいに並んでまでラーメン食わないと死んじゃうようなヲタ層はターゲットじゃないしな。
花月はファミレスだし、嫁と子供が出来れば花月の本当の存在価値が分かってくるよ
でも子供にゃ竹食堂か冷やし中華か道豚堀しか食わさない。それ以外は肥満児になっちまうからね
背脂コッテリは中学入ってから。そーゆーチョイスが出来る有り難い店なんだよ花月は
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 19:50:37.06 ID:1R9Cycu+
並ぶような店にはいかねーよw

>>699
ふと見かけてまずそうだな―って思ったから
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 19:51:33.87 ID:1R9Cycu+
>>700-701
マックみたいな感覚か
>>701の子供は可哀想だな
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 20:35:19.89 ID:o4WklYeU
>>703
まぁ、さぞかし良い食生活をおくれてそうで羨ましいが
キッズなんやらに登録すると、2回に1回は子供の分がタダになるのが嬉しい

家のローンでヒイヒイいってる我が家には助かるわ
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 20:48:05.24 ID:1R9Cycu+
いや、親はラーメンの美味さ知ってるのに
太るからって勝手に判断して美味しいラーメン食わせないとか
鬼みたいな奴だなって思っただけだよ

俺の親がそんな外道じゃなくてよかった
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:44:48.12 ID:zwOgtOm4
花月のげんこつ醤油は・・・普通に絶品だと思うんだが
ニラとニンニク付いてマスタートッピング使えば激安だろ?

後楽とか安いけどあれで満足できんのかよ?
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 22:54:08.48 ID:FZNC8E7z
>>706
わかる!わかるよー!
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/17(水) 23:55:40.62 ID:9vOJSK8E
げんこつ醤油、意外に評判良いんだな
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 00:01:12.88 ID:zwOgtOm4
って言うか
コレがダメだったら珍軍終わりでしょ?
甘そうに見えて甘くない奥深い花月の真骨頂じゃんかよw
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 01:23:28.42 ID:WFjVRhpz
ちなみにもんじゃそばはなかなか人気だよ
焼きラーメンはあんまり頼まれないな
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 01:34:29.24 ID:u3emMzeP
うちの行きつけの店だと元々焼きラーメンだけ存在してなかった
イタ飯もない小さな店舗だしな

他の裏メニュー二種はあるけど
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 01:55:45.22 ID:+s2pv3Zu
ニンニクをすりおろしにしてテーブルに置いてくれないかな
潰すの面倒だ
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 01:57:22.90 ID:CYz3JNSY
>>712
風味が飛んじゃうよ
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 18:11:44.63 ID:QWwyJO+C
キャンペーンハガキのメアド書くスペースが小さすぎる
長いメアドだと収まらない
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 19:04:34.79 ID:WFjVRhpz
ラーメンを受け取ってからにんにくをたのむのやめろ
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 19:32:05.81 ID:+s2pv3Zu
ラーメンが出来てからニンニク頼んでくださいって言われる
知らない人は呆然とこちらの顔を見てるからこの手順は止めるべき
ちゃんと食券渡した時にニンニクどうしますかと聞くようにしろ
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/18(木) 20:14:25.55 ID:iPfnH8sH
>>668
どういうことかと思って調べたら社長の名前、本名じゃないのか
こういうのって許されるの?
偽名つかっておけば、問題おこしたときに引責辞任しても、しばらくして名前変えて戻ってこれちゃうじゃん
企業体質としてどうなんだよ
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 00:41:58.50 ID:beYc8og8
げんこつ醤油か塩だけ食ってれば間違いない
他はかなり地雷が多いからな
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 04:51:56.53 ID:ZayUNfui
>>717
>こういうのって許されるの?

問題視する前にちゃんと自分で調べよう。
そうすれば今回みたいな恥をかくことも少なくなると思うよ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 06:03:12.28 ID:jQ8RDpcK
どのアンカーがどうずれてんだか分からない
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 06:40:32.58 ID:aJSFvcgd
銀次郎のことも忘れないでください
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 09:12:00.26 ID:NX+h4zS3
>>701
子供のほうが代謝活発だから肥らないんでないの?

>>711
ウチもw この票格差を是正し、再選挙か
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/19(金) 23:21:28.72 ID:rslQSerE
>>719
なんでこんな会社で働いてるの?
人生みじめじゃない?
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 07:44:30.44 ID:C5OUDISK
恥かいたからって直ぐに社員認定

馬鹿なの?死ぬの?
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 15:19:16.42 ID:27cw4KCS
>>723
あらやだ 恥ずかしい
恥の上塗りまでしちゃって・・・
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 16:50:50.32 ID:FqHWkkNJ
なんちゃっ亭はオレにとっては旨かった。
数日後にげんこつ醤油食べたら物足りなく感じた、案外アッサリだったのね。
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 17:12:59.18 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 18:28:59.63 ID:c4XaCka6
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 23:14:34.76 ID:ObnT+jb2
え?なに本名じゃなくても社長だって言い張っても社会的責任は果たせるってこと?
カッとしたからってすぐに本人認定しないでまじめに言ってみ?
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:35:54.31 ID:v1gO3PLl
今どき「化調」って....
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 23:00:44.38 ID:DgH08BA5
>>729
花月本社は土日が休みですので、明日までお待ちください
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 11:20:17.84 ID:9PCfL1mC
登記などの公文書は本名に決まってるジャン
つか、それ以外できねーわな。
逆にそれ以外は通り名、芸名など使おうがまったく問題なしなわけで。
大手有名企業だって縁起の良い字画、姓名判断などいくらでもあるぞ?
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 21:48:55.66 ID:MQ90EOpS
>>731
>>732
マジすぎてワロタwwwww
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 19:41:36.29 ID:AosIu58G
>>731預言者がいると聞いて
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 15:14:04.75 ID:OSrvV0OP
スープ冷やし中華を食べたお
キャンペーンのシール貰ったけど集めないから
一番上のハガキに貼っておいたお
誰かに渡るといいな
(´・ω・`)
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 15:30:05.88 ID:pcapL+hn
うーんうどん食べるか花月食べるか迷うぜ
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 18:47:53.22 ID:e75RCER+
今日地元のローカル番組で特集してた
働く人大変だな。覆面調査員がやってくるんだし
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 19:22:10.98 ID:5H+/+Z/r
先に麺だけ食って残りのスープにスーパーで買ってきた袋のうどんを投入すればよろしい
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 19:26:06.94 ID:zaLTVwvo
>>737
月20万円のロイヤリティだから一日10杯のゲンコツ醤油が本部行き。
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 19:29:49.69 ID:jJtGMc2v
一種のタイアップ効果なんだろう。
「うちではこういう評価形式を導入してます」って売り込んでいるんじゃね?
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/24(水) 23:22:14.56 ID:A/SxRf94
記憶に残る、酷い花月って当った事ないもんな
くるまやは割と平均度合い高いけどラーショは、ほぼハズレだし
中の人お仕事頑張ってくださいな
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 09:35:26.86 ID:MgJbmRwv
そりゃフランチャイズだしな。
味が一定なことも本部の仕事のうち。
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 15:45:28.96 ID:M+Zuggve
クーラーがんがん効いてるのが嬉しかったw
中の人わかってるな
店員さんは大変かもだが
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 17:43:12.91 ID:iUbOqp8x
業者臭くて気持ち悪いレスがかなりあるなあ。

>嫁と子供が出来れば花月の本当の存在価値が分かってくるよ

とか失笑モンだろ。
ただでさえ裁判の件で気持ち悪いんだから
やるならもうちょっと上手くやれる所に頼めよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 19:48:06.40 ID:aZmtoRW2
好きだった店舗が潰れると、花月とはいえ寂しい
あのおっちゃん今はどうしてることやら
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 20:13:05.49 ID:sllxw1ou
明日の仕事が無い日に生搾り入れて食べる時に幸せを感じる
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 20:13:26.49 ID:kRIGJJXd
俺は大学だけど良くわかる
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 20:45:17.68 ID:N/Zy56pr
俺は無職だけど良くわかる
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 22:17:19.05 ID:DMXTCiSA
>>731に書かれてるけど、本社の社員が常駐してるからな
>>1のお約束がなんかくさいのもそのせい
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 00:13:00.64 ID:a9PYZTKC
今時、関係者乙とか本気で言ってるのか?


ああ 夏休みかw
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 04:47:44.69 ID:yR0hn06x
関係者って根拠は?って聞くと社員認定して無理矢理終わらせようとする方達の集まるスレなのでそれ以外の方はお願いですから出て行ってください
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 01:24:37.08 ID:yadLI8Oc
>>745
今月、ホームのが閉店した
思い出と愛着があったので、残念過ぎる
店主たち、頑張ってたんだけどなあ
せめて傷が浅く済んでますように
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 22:50:43.72 ID:+uH/Qbj5
今日のテレビ朝日にはお布施が足りなかったみたいですね
某団体だけに
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:00:37.68 ID:L6eTLfV1
ランキングどうだった?ラーメン総選挙は?何位だ?
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 09:24:48.93 ID:Je8LbrSE
テレビ朝日 第1回ラーメン総選挙結果

昨日放送されたテレビ番組の結果です。

http://www.tv-asahi.co.jp/onegai-gold/updated/cur/
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 09:27:47.32 ID:Je8LbrSE
番組には花月のハッピを着て出ていたようですが
ランキングにはまったく入ることが出来ませんでしたね。

神座や幸楽苑にまで負けるとは心外ですが。
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 13:06:44.85 ID:m7f4+PLX
花月いたんだ
全然気が付かなかった
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 14:31:42.04 ID:q1y7nk0a
こういうのって各社でバランスとれた入賞数にするんじゃないの?
花月なしってどんだけだよ……
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 16:04:31.99 ID:m7f4+PLX
出場する金と賞を取る金が別扱いなんだろ
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 16:16:14.93 ID:srxn9FUi
チェーン店って言っても規模が違うからねえ…今回よく出たよ
前回の大手チェーン同志のランキングに出た、日高屋・リンガーハット・博多一風堂とかは今回は出てないし

ttp://www.tv-asahi.co.jp/onegai-gold/updated/130202/index.html
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 18:54:32.08 ID:n46mtrBu
寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?

ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 19:10:28.90 ID:DasUCb7+
○○はこうでなくちゃいけない

ステレオタイプの馬鹿が言ってることを鵜呑みにすんなw
色々な店なあるだろう、ただもしそれを客に強要するなら2度と行くな
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 19:48:28.11 ID:bl9EOsys
てゆーかコピペにマジレスすんな
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 00:23:18.91 ID:+d3pLNM8
店舗数16とか5とかが上位ランクインしてる現実があるのに、
幸楽苑とは規模が違う(キリッとか、現実逃避過ぎるだろ
さすが偽名会社
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 00:34:16.59 ID:EBDcP2qz
ああ、基地外か
書いてもいないことを、ひとりで脳内で妄想して何か言ってる
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 02:52:33.85 ID:hRXDqPJD
とにかくネガりたい もう必死w
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 21:35:24.83 ID:+d3pLNM8
760 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/28(日) 16:16:14.93 ID:srxn9FUi
チェーン店って言っても規模が違うからねえ…今回よく出たよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 10:35:17.11 ID:0O9ND5oR
ttp://matometanews.com/archives/1632707.html
オセロ中島って復帰してたんだ
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 12:15:04.22 ID:5vQIeHKy
チェーン店って言ってもレベルが違うからねえ…今回よく出たよ
傍から冷静に見れば惨敗必至なのにさw
レトルトでなく各店舗でスープ仕込んでる坂内とかに味で勝てないのは当たり前だが、

同じレトルトで半値以下の幸楽苑の304円の醤油ラーメンに負けてしまったのはイタイw
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 12:42:27.36 ID:ZsicxIb9
幸楽苑、幸楽苑っていったい何なんですかね・・・
ウチの近くにはないから行ったこともないし、
これからも食べる機会もないだろうから、どうでもいいんですが
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 15:27:49.73 ID:7Daj8tsv
>>770
今は東京ドームシティと言うんだよ
野球場とかラクーアとかの複合施設があって、そこそこ遊べる
田舎者は知らないんだろうな
何か聞きたい事があったら半世紀東京に住んでる僕に聞いてね
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 18:41:58.56 ID:wxJj7bZG
まっ少し放っておくと面白いと思うよ
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 21:31:45.29 ID:5RzgmMjV
夏厨だから仕方ない
花月信者ども悔しがってるだろうなwざまぁwww
とか妄想してズリネタにしてんだろう
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 10:15:50.87 ID:dsjLxC/T
花月信者なんているわけないのになw
その他多くのFCチェーンの店も同じだわな
とりあえず近くに他に店が見あたらないから利用してるだけのことだよ
むしろそういう場所にしかない

それにしても、あのバカ丸出しな店内放送だけは勘弁して欲しい
食事中つらい気持ちになるから
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 18:37:20.75 ID:jCGSGyZD
それでも近辺の十数店の中では2〜3番目には好きだな、塩限定だが…
半チャーハン的な物があればもっと通ってる
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/01(木) 21:12:14.09 ID:9+MOGYFD
チェーン店に負けたら「規模が違う」
10店程度の店に負けたら「店で作る味にはまける」
どこなら勝てるんだよwwww
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 00:49:19.67 ID:ft6XH/5E
煽った反応でオナニーしたければ
マスター会員の掲示板で頑張ってこいよ

あっちは本当に信者がいるぞw
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 19:08:10.77 ID:SZT7rsBA
>>777
完全論破されて出てきた言葉が社員が住所まで把握してるサイトに書き込め、って、哀れすぎるだろ
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 20:12:47.25 ID:8LgoienA
花月って、店舗によって全然味が変わるよな、
与野の花月は糞だが、大宮とか南流山のは上手い
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 04:51:15.68 ID:EP2yzEPD
>>779
同意。
味のランクでも並とか劣とか示してほしい。
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 17:12:02.42 ID:9RemXeEn
>>
>社員が住所まで把握してるサイト

そりゃポイントでなんかもらおうってならそうなるが
捨てメアド1発でID取れるよ。ひょっとしてその手サイトには
毎回バカ正直に登録しちゃう情弱さんですか?
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 18:02:20.37 ID:sgBclkNd
>>779
大宮東警察署近くはゲロまずい
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 18:12:39.26 ID:hIEsKssH
名古屋近辺だと千種>>>瀬戸
瀬戸は手際も悪すぎるわ
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 22:21:33.84 ID:dSn1O2EQ
完全論破とか、いったい誰と戦っているんだろう?
妄想どころかなんかやばくねーか?
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 07:03:45.09 ID:ori0mT99
だからぁ 少し放っておくと面白いと思うよ
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 07:06:42.24 ID:cOBXvub3
ここってなんかテイクオフできるメニューある?
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 07:16:25.24 ID:ISjSzBCN
>>786
テイクオフごときの面白くも無いレスでマルチポストしてんじゃねーよカス。
死ね。市ねでなく死ね。
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 15:00:36.55 ID:rjqdvVee
ブラックモンスター美味しいな
スープ全部飲み干してしまったわ超絶体に悪いわw
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 19:44:03.16 ID:SaSr1x0/
>>788
そのモンスターってのはうめぇのか?
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 20:07:52.34 ID:Wz1ax3cq
>>788
えっ!スープ残す奴なんかいるの!?
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 03:22:01.12 ID:MpcYELow
チェーン店に負けたら「規模が違う」
10店程度の店に負けたら「店で作る味にはまける」
どこなら勝てるんだよwwww


で、論破されてないと思い込んでるキチガイからの回答は?
ああ、ごめん、キチガイじゃなくて社員さんでしたね
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 05:09:31.18 ID:eADirFpC
なんでそんな口調なの?落ち着けよ
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 10:23:59.62 ID:xtpp5B3E
「社員乙」という自分の妄想を浸透させたいが為の印象操作

そう思ってやろうぜ
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 12:45:00.13 ID:6vJkX07Y
>>791
無視されてて寂しそうだから答えてあげるよ仕方ない

>>760
チェーン店って言っても規模が違うからねえ…今回よく出たよ
>全国展開している大規模チェーンなのでこの手の宣伝番組に出展する意味がない、という意味であり
規模が大きいから負けたなどとは一言も書かれていない

>>769
レトルトでなく各店舗でスープ仕込んでる坂内とかに味で勝てないのは当たり前だが
>>791
どこなら勝てるんだよwwww
>そもそもどこの店になら勝てるかなどという話題は発生しておらず、最初から敗北前提

はい論破。足りないのは君のおつむと読解力
何故皆が君の問いかけをスルーしてるか君だけ分かってないので分かりやすく教えてあげる。
1人だけ論点ずれてて相手すんのが馬鹿馬鹿しいからだよ。

さ、後は「マジレスうけるw」とか定番の捨て台詞を残して夏休みの宿題に戻りなさいおバカちゃん
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 13:10:16.31 ID:TC29pjr5
>>794
クドイ。長文ウザス。馬鹿か死ね
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 01:18:48.31 ID:88lT4ZFm
>>794
後楽園(なぜかへんかんできない)に負けたのは見てみなかったことにしたがる
ああ、いつもの平日11〜13時の社員さんじゃないですかwwwww
なんでこの社員こんなにおもしろいのwww
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 01:22:07.91 ID:88lT4ZFm
10時の社員
793 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 10:23:59.62 ID:xtpp5B3E
「社員乙」という自分の妄想を浸透させたいが為の印象操作

774 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/08/01(木) 10:15:50.87 ID:dsjLxC/T
花月信者なんているわけないのになw

768 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 10:35:17.11 ID:0O9ND5oR
ttp://matometanews.com/archives/1632707.html
オセロ中島って復帰してたんだ

12時の社員
794 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 12:45:00.13 ID:6vJkX07Y
>>791
無視されてて寂しそうだから答えてあげるよ仕方ない

770 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 12:42:27.36 ID:ZsicxIb9
幸楽苑、幸楽苑っていったい何なんですかね・・・

769 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/07/31(水) 12:15:04.22 ID:5vQIeHKy
チェーン店って言ってもレベルが違うからねえ…今回よく出たよ
傍から冷静に見れば惨敗必至なのにさw



すごいな、昼飯が早番、遅番の社員が交互に工作してるのか
「傍から冷静に見れば社員惨敗なのに欲書きこんだねw
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 09:46:11.92 ID:tC40gAya
なんだか久しぶりにみる珍獣っぽいw
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 10:29:22.54 ID:BZnIVLIP
とにかく花月はマズイと思うの
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 15:18:11.02 ID:w198CCN3
>>798
「昔はここにもたくさんいたんだけどねぇ」

ということで絶滅危惧種だろwww
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 17:34:12.65 ID:88lT4ZFm
>>794
ねえ後楽園に負けた言い訳まだー?
昼休みにレスしてるの指摘されちゃったから、今日は家に帰ってからレスくれるのかな(失笑)
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 17:36:27.07 ID:88lT4ZFm
今気がついたんだけど>>794って引用符の使い方しらないんじゃねwwww
高卒も採用してんのかよwww
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 21:35:45.25 ID:0ZvjCT5x
花月で唯一うまいブラックモンスター開始か
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 22:26:45.96 ID:ox6sj9H+
さすがに幸楽苑(なぜか変換できない)よりは上だと思のだが・・・
ここでぶーたれるヤシは自分が一押しのラーメン屋くらいは名のれや。
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 22:47:22.55 ID:58HDWT00
ほっとけよもう、症状的にこいつ人格障害だよ
支離滅裂で会話なんか成立しないし依存されるだけだ。そろそろ流れ戻そうぜ
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:44:33.44 ID:88lT4ZFm
>>805
支離滅裂なのはお前だろwwww
後楽園に負けたのはなんでって質問に答えられない
認知的不協和理論だな
認めたら人格崩壊しちゃうもんねぇ、好き好んでこの会社に入ったのに
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:46:28.16 ID:88lT4ZFm
>>804
下だと思ってた相手にフルボッコにされた感想をどうぞ(ニッコリ)
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 23:49:03.04 ID:AoFksuyP
>>803
やっぱブラックモンスター以外微妙だよな
何でレギュラーメニューにしないんだろね
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 00:07:15.68 ID:8uItdKAc
言いたいことを言うのは勝手だが
ID:88lT4ZFm
おまえキモイ
一遍死ねや
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 01:31:31.35 ID:6ZKZW0ie
>>788
今日食ってきたんだが、スープしょっぱすぎないか?
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 02:07:16.12 ID:xcG4lqfb
>>810
俺は丁度良いよ
しょっぱすぎと感じたらスープ飲み干さんし
もう月火水と三日連続ブラックモンスター食ってる・・・
いい加減体が心配なのでしばらく控えると思う
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 15:54:59.87 ID:0XL1NyKE
ホーム行ったらブラモン明日からだった
せっかく暑い中歩いていったのに
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 16:01:48.72 ID:jdueEBiS
限定開始日って全国同一日じゃないの?
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 16:02:06.50 ID:1ItWYAtx
よくテレビでやってる店舗の評価って客は知ることできないの?
最寄りの店の評価が知りたい
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 16:18:26.09 ID:0XL1NyKE
>>813
ブラモンは9日からってドアに貼り紙してあった
ちなみに都内の店舗
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 16:21:31.96 ID:fGRnhs2b
>>815
うちのほうは昨日からだったわ。
都内23区内だけど
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 17:22:34.90 ID:QpPDqtHa
俺のとこは新規開店でぶらもん先行販売だわ
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 17:41:16.73 ID:BZSSIM4d
>>810
リアルに店による
店によって全然違う
俺のホームは人が変わってスープが全く変わった
今は旨いが前任者の時はしょっぱくてスープ飲めなかった
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 19:38:07.17 ID:YWGKtHoO
ホームとかやめろよw
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 20:49:36.52 ID:kVChzhbO
個人的には嵐になってからクソマズくなったと思う
90年代の「ニンニクゲンコツラーメン花月」の頃は超ハマってたんだけどね
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 21:28:29.57 ID:InuCoGK3
イタ飯頼むから完成品持ってきてよ。自分で混ぜるとかないわ。
直前でタレ入れるから煙満タン出て、混ぜてる時に服に臭いついて最悪だわ。

味はおいしいよ☆
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 21:59:57.25 ID:0SYbrPux
>>820
麺の歯応えがメンズクラブ手前まで悪化したんだよな
バリ辛があった頃の麺が一番良かった

まあ、それでも先週末行ったんだけどねw
マスター使えば安くて水も美味しいし
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 00:08:48.47 ID:JYYZ1WYV
>>815-816
都内でも結構バラつくんだね
江戸川橋店は先月末から先行販売してた
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 01:17:47.83 ID:UgMgEpYB
>>814
http://www.kagetsu.co.jp/ranking/

基本、店舗評価は店の扉にはってあるよ
はってないところは「並」未満の店だったような
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 14:12:50.84 ID:8Mxfr5Hz
うちの地元並未満おわたw
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:08:45.57 ID:TfetmS8A
並表示すらないとこは行かないほうがいいよ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:45:36.67 ID:1VQySVQO
検査入ってない時も一覧に上げてないよ
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 21:59:08.76 ID:kb408kZz
初ブラモンして来たけど、味噌のつもりで食うといまいちだなー
普通に味噌食いたいなら黄金のがいいわ
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 01:01:36.52 ID:uXdMnjlj
今回もブラモンは脂ギトギトで甘いの?
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 02:48:40.83 ID:FgMz9NtF
背脂減らせるから、そうすれば甘さの調節できるよ
あのシリーズは初回以外はいつも背脂抜きにしてる
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 06:40:28.51 ID:U9v6Kz1W
ブラモンにニンニク追加で食ったら胃がやられた
だが後悔はしていない
しっかし壷ニラ入れても変化しないスープって凄いわ
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 23:15:57.51 ID:9uIu7q1V
ブラックモンスターって、なんてーかモンスターを意識しすぎて、甘いを通り越して一瞬酸っぱさを感じてしまった。
自分的には、黒武者がマイルドで好きだったなあ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 23:38:11.09 ID:uXdMnjlj
ブラモン食ってきたが脂多過ぎだわ…
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 23:59:59.00 ID:ZXXqSNbm
やっぱり黄金味噌だよね
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 01:33:07.27 ID:UHeOrbGp
味の好みはそれこそ人それぞれ
欠点を語るより各ラーメンの長所を語った方が楽しいな
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 01:42:22.74 ID:9TS25v/M
彩の食堂っておいしくね?
今日はじめて食べたんだけど結構感動
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 08:32:01.63 ID:NWIhyk0G
>>824
与野の花月が糞まずいことが判明した
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 09:12:08.35 ID:3U8zDw+i
>>833
だから、背脂抜けって忠告されてんのにw
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 13:59:02.93 ID:G2J16ZxN
悪以下って飲食店として存在しちゃいかんレベルの評価なんだが

載ってない所はほぼ劣程度なのかな
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 19:06:29.78 ID:rxUYBXNA
ブラモン今日食ったけど酸っぱいだけで不味いのなんのって…
普段レギュラーメニューはよく食ってる店舗だから
悪いからスープだけは残して、麺と具は全部食べたけど
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 23:50:12.72 ID:UXzpbuJ/
俺はいつもげんこつ&餃子セットしか食わんから限定うんぬんは関係ねえや
キャンペーンか何かで餃子増量ご飯大盛り無料にしてくれないかなあ
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 01:40:13.38 ID:E5yAeNIW
味の割に値段が高いな
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 08:04:23.31 ID:RCIlZgfV
>>839
店内には、引いちゃうくらいFC募集チラシあるが、
本部は低評価店をどこまでフォローしてんだろう?
FC店から金を取っているなら客でもあるわけだし
基本、同じ看板を使うパートナーだよね、それでいて
負担ばかり押し付けて悪評を垂れ流すて、どうなん?
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 18:14:47.38 ID:RZhv9Y93
うちの近所はめんがダマになってちゃんと茹でられてない、壷ニラが漬かってなくてナマニラ噛んでるみたい、店員のご老体が注文覚えられない、とダメダメダメな店だよ。家族から「お父さんこんなの好きなの」と言われて凹みます。
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 19:28:18.09 ID:KgmnWqD8
ブラモンよりなんつの方が旨い
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 23:43:42.97 ID:HXJT7uyB
>>843
仕事やめてfc加盟したが最後、あとはしぼりとられるだけ
やめるの?首つるの? やめれないよね? がんばれよwwww
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 17:46:06.08 ID:5ZSomtH/
FC加盟店が客っていう認識は間違いだな
直営と違って独立だからオーナーに責任がある
本部のフォローアップはどうだか知らないけどね。出来上がってる店をそのまま引き渡すシステムもあるみたいだが
とにかく花月は行くモンでやるモンじゃねえや
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 18:05:46.56 ID:tBlfJSGp
今年の夏は限定が少なくてがっかり。
10月まで待たないと面白そうなの出てこないし。
つまらんなぁ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 17:58:46.01 ID:dYgrKuYa
ベジラーメン定番でいいだろ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 18:03:07.14 ID:ob4F1h/C
野菜ゴテゴテじゃない初代のようなタイプならまだ認める
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 18:09:00.51 ID:dYgrKuYa
>>850
初代とか何代目とかどうでもいい。
オレが食ったのは何代目かも知らん。うまかった事しか覚えていない。
そんなに言うなら初代でいいから定番にしてくれ。頼むぜ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 23:51:54.00 ID:AeQH/EuQ
黄金の味噌ラーメンにコーン、シャキネギ、味玉って何iあるんだろう
1200位?
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 06:11:43.00 ID:TgD6sDBg
黄金の味噌ラーメン 566kcal
シャキネギ 8kcal
コーン 25kcal

合計599kcal
854訂正:2013/08/15(木) 06:15:55.26 ID:TgD6sDBg
すまん 味玉忘れてたな

とり〜り半熟味玉 76kcal

合計675kcal
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 06:16:24.58 ID:W2tYuwHc
カロリーより塩分がきになる
スープどうしても残せないw
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 19:16:33.90 ID:xFxrsYKb
美味しいものを我慢して永く生きるか、快楽の限りを尽くして短命で終わるか
人それぞれだね
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 21:30:44.14 ID:71E6JLpo
たとえ短命に終わっても靖国に祭られよう
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 20:44:55.01 ID:b8uTtphl
やっとブラモン食べてきた
前回より美味しくなっている気がした
俺の定番黄金をおいて、あと数回食べてみようと思ったわ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 21:17:03.21 ID:F40lcEw0
ブラモンの麺をデフォにして欲しい
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 22:54:42.57 ID:3IHpQY1c
ブラモン久しぶりに頼んで刻みニンニク乗ってるのがデフォなの忘れてた美味いな
総選挙も良いが新作コラボとは別に今年限定で1ヶ月毎に過去のラーメン達を出したら良いと思う
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 23:35:05.01 ID:bxV3yEZT
ブラモンねぇ…
俺はもう頼む気はしないが
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 00:54:55.86 ID:8O4p9c8u
なんだよ急にw
どうせ甘いんだろ?って思ってスルーしてたけど・・・明日行ってこようかな?
マスターのトッピングは何がお勧め?海苔?
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 12:12:27.60 ID:pdYEoSE2
>>862
背脂抜き
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 12:55:32.47 ID:R99K5JPj
甘さは全く感じなかったけど、
ただひたすら酸っぱいだけで
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 17:17:02.31 ID:Od8QP71q
>>862
キャベツマシマシ
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 18:46:31.74 ID:eEZHRIkD
まぁ店舗によってちがうのは当然だけど池袋は味が薄かった
うまいと感じなかった
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 21:59:36.34 ID:2yJypO2u
ブラモンは壺のニラを入れるとバランスがよくなる。
入れすぎると危険だが。
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/17(土) 22:04:21.54 ID:J+oA3so2
この前ラーメン屋行ったら、緑色したすりおろしニンニクの瓶と白色の無臭ニンニクの瓶が置いてあった
なんでニンニクで色が違うんだ?って無臭ニンニクってなんなの?そういう品種があるのかな?
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 06:54:02.67 ID:I+VSgD5V
>>868はいつもの基地外。
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 07:09:08.28 ID:SdVA4A9K
>>847
客でなく、名義・上納の株組織かw
契約で首輪を嵌め、足を引っ張る手口
その筋は知らんが、エゲツねえな
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:03:20.89 ID:d83iHMJR
トッピングもやしが以外と多くて旨いよね
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:52:27.01 ID:fhHqJRMI
1人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?」
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:54:12.77 ID:5hTyuDzD
>>872
何かと思えば教えてGooの厨質問かよ
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 21:39:21.34 ID:x+VsfXao
あやの食堂に酢をいっぱい入れて適当に水で薄めるくらいが
美味しいぞ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 22:08:32.02 ID:+b5YMdxc
>>865
> >>862
> キャベツマシマシ

やっぱりキャベツだよな
濃い味が程よく緩和されて旨い
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 16:43:44.74 ID:vcU0ksLI
某二郎のつけ味ラーメンぽかった
ニンニク追加でさらにうめえうめえ
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 19:28:51.10 ID:NeiMUVxu
>>876
どこの二郎ですか?
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 20:55:58.38 ID:ZQAoEY0s
>>877
轟二郎ですよ
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 21:22:15.58 ID:HVu7ZfEv
かんむり二郎
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 22:03:26.31 ID:WBi7BVW1
ブラモン早く終ってくんねーかな。
ウザイから

あんなもん、どこが旨いのかさっぱりわからんけど
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 22:17:57.46 ID:QkZx2n33
まぁ、世の中おまえの好みで動いてるわけではないけどなw
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 22:37:47.34 ID:LkJCm+dr
ここってニンニクサービスありますか?
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 09:51:31.31 ID:bk5kDYJ9
俺はブラモン大好きだけどな
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 10:03:59.44 ID:yKXcczlU
俺は花月でぶらもん以外食うものない
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 10:24:12.10 ID:O6sBoXj2
花月って基本的に不味いんだけど、げんこつ塩だけ例外的に美味い
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 16:52:31.40 ID:kQCN4NLk
Σ (゚Д゚;)エッ?
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 16:55:00.49 ID:ZFsh7LqM
基本的に何食っても美味いけど、げんこつの塩だけは激不味
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 18:58:29.41 ID:O6sBoXj2
基本的に不味いは言い過ぎたかな、イタ飯は美味いし餃子は普通
限定は時々食べるが不味いとは思えても当たりだと思えた事は一度もない…
基本であるげんこつ醤油と豚メシが自分には合わないから、微妙なイメージがあるんだよなぁ
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 19:00:11.43 ID:tOfulXbt
げんこつ塩食った次の日のにんにく臭さったら地獄だな。
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 19:09:11.21 ID:NXDw4N9x
>>880
それって注文しておいて言ってるわけですか?

注文しないという選択肢をぜひともお試しいただけたらと
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 19:13:07.87 ID:ZBwDkscn
>>890
ブラモンが出てる間は、このスレがウザクなるって意味
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 19:31:59.54 ID:NXDw4N9x
>>891
>>880以前はそうでも無い気がするけど
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 19:33:18.39 ID:QEYmq6fg
ブラモンが出てる間はこのスレ見ないか、NGに入れとけ
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 21:13:11.74 ID:ZBwDkscn
>>892-893
いや、すみません。
なるべく、当分このスレは見ないようにします。

二郎とかインスパイア系の話題は正直苦手なので…
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 21:25:40.88 ID:/J9ZegNG
ブラモンは二郎インスパではないと思うけどw
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 21:39:21.32 ID:bNe41qee
ここの二郎風はラーメン太郎だろ
ブラックモンスターはげんこつらーめんデビル、モンスター、ゴーストの化物三部作の焼き直し
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 22:35:52.16 ID:aQmnB+2G
化物系はジャンルで言えば濃厚げんこつだわな
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 23:31:50.41 ID:Ca91S15Z
ここはバタートッピングありませんか?
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 23:51:33.69 ID:/J9ZegNG
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 06:02:00.00 ID:lYDZHtiG
>>898
ある
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 06:03:10.65 ID:lYDZHtiG
あ、すまん
寝ぼけ眼で反応しちまったわ
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 20:36:00.17 ID:5/D6mPyi
ニラツボってどんなに大量にいれても怒られない?
俺はここまでいれたぞ!!みたいなのあってら教えてください。

自分はビビりなんで
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:04:00.08 ID:QaHtcOSG
ツボニラなら全部いっても怒られないニラが入った壺をラーメンにぶちこんだら知らない
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:24:35.29 ID:YfjCwNoR
ニラ壺自体はテーブルの上に置かれてたりしてあまり清潔とは感じないから、壺ごとブチこむ事はないなぁ
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:37:58.04 ID:wBCdd5i+
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 22:27:55.19 ID:g+uvOdfy
壷は二人で行ったら、隣の壷にも手を出すけどな
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 23:15:25.38 ID:NV5UmRLr
私は酢をいっぱい使ってなくなったら、隣の酢と交換します。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 23:25:42.04 ID:ueYuk7vY
トイレで手を洗わない人が触ったトングが長時間入ってる壷ニラなんかよく食べる気になるなw
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:07:36.44 ID:r3PcZX71
>>905
監視ありがとうございます(マジで)
ニラうまいけど入れ過ぎはどっかおかしくなってるか、味が解らなくなってると思うの(マジで)
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:24:28.00 ID:2SavimPx
この季節、壷ニラのにおいが大変なことになっています
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:29:04.07 ID:i1jahxry
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 00:48:16.33 ID:Dbh52/XM
そんなん気にする潔癖性だと外で飯食えないどころか外に出て他人と同じ空気吸うのすら嫌そうだな
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 01:10:55.72 ID:jEXkyw1z
世界で一番汚い紙って何か知ってる?
そうお財布に入ってますよねぇ。あれ洗えなしねぇ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 01:55:05.86 ID:4pBlHafG
まぁ、でも外食で腹壊すって実際あるけどなw
確率は外食>内食>中食って感じだな
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 05:43:57.96 ID:9E+KNbNt
壺ニラ大量摂取のために必ずライスも頼みます。
もちろんラーメン(げんこつor黄金味噌)にも壺ニラたくさん入れるので白菜かキャベツかシャキネギも欠かしません。
自慢の水をたくさん飲みながら食べます。
自分にとって花月とはそんな店なのです。
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 11:13:37.74 ID:pt0Jgblb
単純に豆板醤置けばいいのに
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 12:11:11.45 ID:bkDvKhUr
食べ終わった後の残ったスープにツボニラ大量に(多分全部)入れて一口だけすすって
「めっちゃ辛いんだけどーwwwギャハハハwww」
とか笑って出ていった変なカップルはキチガイそのものだった
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 13:19:12.68 ID:bl6kl68G
バイト先やUSJで奇行した奴と同じ類だろ
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 17:52:14.42 ID:I5YNmocy
ブラックモンスターこのスレで評判いいから今日食ってみたけど
背脂じゃなくて味噌が濃すぎるし、なんか変に甘くない?

腹ぺこぺこで行ったからがっかりだよ…
花月で初めてスープ残した
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 18:02:41.00 ID:n5OFVQo5
>>919
>このスレで評判いいから
と間に受けないほうが…

ブラモンに否定的なレスが実際の評価だと思う
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 18:12:08.32 ID:vXx/gqcW
>>920
好みは人それぞれだろ?否定的なレスが実際の評価とかアホかw
誰が食っても美味い食い物なんてねえよ
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 23:25:25.10 ID:LdUTKu/Q
>>919
背脂抜きにすれば甘くないけど、
味噌の味が更に濃くなるから、あなたにはどっちみち向いてないかw
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 01:34:02.27 ID:PQZV6IAT
壺ニラ→ラーメン投入派を否定はしないけど俺はごはん派です
故にゆかりは使った事無いや
不満といえばチャーシューが並に厚ければごはんにワンバウンドして楽しめるのにねぇ…
あとは奇声を発する&泣きわめくガキを連れて来るDQN親が多い事か(特に草加店)
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 07:54:32.84 ID:EO46wHQ+
あのチャーシューは壊れ物を扱うように
丁寧に持ち上げないとだめです
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 09:44:11.46 ID:ImQ7/Ama
ゆかりって使ってる人いるのか?
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 10:37:15.26 ID:GgxsLfHj
>>925
ライスのニラのせ時、味変でたまに使うよ
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 10:49:58.77 ID:HX7sy4ad
壺ニラライスのお供に最適な「麺入りスープ」がげんこつラーメンという認識。
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 19:26:18.04 ID:/cfx7ttr
秋田書店の懸賞での不正があったが
花月のキャンペーンもありえない位
沖縄の当選者が、しかも一定数当選している
店舗数から考えてもありえない比率だ
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 19:34:56.60 ID:J9I48S9t
>>928
本部社員・役員が実は……とかだったりしてな

発表は発送をもってだと不正し放題だし、発表する場合も○○県××様が実在するか怪しいものだ
そこをちゃんとやるのがコンプライアンス(というか常識)なんだが、今後は秋田書店のせいでどうせみんなやってんだろとあらゆる懸賞が疑われるな
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 20:13:33.32 ID:/DzS8woe
沖縄の新都心店は全花月嵐中売上日本一なんだな
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 21:14:57.81 ID:w8Z0umnw
>>930
その情報は信じる訳ね
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 21:20:25.97 ID:AZ5lWyK+
とりあえず俺は投票の時にガイドブックが当たった事を言っておこう
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:01:21.18 ID:y0ByM5bJ
ニラツボってテイクオフできる?
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:22:08.34 ID:KOP4fwoO
ニラ壺持っても空は飛べないなあww
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 22:36:40.14 ID:J9I48S9t
take off 離陸
take out 持ち出す
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/23(金) 23:31:28.48 ID:slF4K38q
>>935
その人、わざと書いてるから
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 05:32:34.25 ID:AyGijEzD
>>930
売上日本一なら普通は確実な無料を選択するだろ

>>934
中毒性に着目し、脱法ドラッグの代用を期待してるのかも
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 06:36:36.78 ID:vnWYxlw+
ここって最大で何人くらい入れますか?
部活とかで貸切とかってできますかね
もちろん事前に予約します
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 07:38:01.11 ID:lenjEGFJ
>>938
今日の基地外
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 14:54:12.52 ID:FqgKZ29g
世界初!?

  お  ま  え  は  山  形  を  知  っ  て  い  る  か  
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:10:02.77 ID:4KuiLtxS
壷ニラよりもとんとらみたいな辛味噌(多分豆板醤にラー油を混ぜた物)が欲しい
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:52:49.79 ID:eR35KNRu
>>928
ないな
温泉キャンペーンで10枚応募して結果ストラップどころかDMすら皆無・・・
おかしいでしょ?あんだけバリ辛毎日食べて応募したのにさ
200名≒20名とか業界では常識だった事を今月気が付いたよ
切手代返せや!
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 21:03:32.94 ID:Rxv6r43y
不正はあるだろうな。
なんかテキトーっぽいし。
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 22:08:32.02 ID:ttqdIXf+
汁有り冷やしはそのまんまだな
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 22:36:46.93 ID:pbmDCYs+
>>940
ttp://www.kagetsu.co.jp/menu/report/ayanoshokudou/report_1.html

知ってるも何も取材に行ってる
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 08:52:28.07 ID:kt72D7ut
花月嵐と花月とゼロワンの違いをマジメに教えてください
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 11:05:08.52 ID:WFmwhaVQ
いい加減にしろ
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 12:52:37.34 ID:uHewCreL
>>946
今日の基地外。
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 14:45:33.09 ID:6odw4ywj
ブラックモンスター味濃ゆかった…
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 15:22:10.35 ID:L0k0OV/t
>>949
日本語でたのむ
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 16:50:22.45 ID:muIckexT
濃ゆい俺も言ってるわw
年配者はけっこう使ってるんじゃないの
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 17:15:29.90 ID:Jm6D097c
年配者なの?俺も使うけど・・・ショック
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 17:16:17.65 ID:Xxx/Spjp
俺は若者言葉と思ってたw
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 17:23:22.37 ID:muIckexT
>>952
俺は40代半ばだけど、うちの両親や両親の同世代の人達も使ってたもんで
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 19:14:15.79 ID:8i6ANUmY
何年か振りに竹食堂とニンニク豚めし食べてみたらすげぇうまかった
油っぽいあっさりのカケラもないラーメンに、ご飯の上に焦げた苦い何かが乗ってたイメージだったんだけど

しばらくはこれで満足できそう
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 19:41:01.77 ID:n8BkjwhI
>濃ゆい

方言だよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:18:03.37 ID:7I74jc6L
>>945
昨日の基地外。
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 21:58:54.79 ID:fTPqS+mF
規制解除キタコレ

「濃ゆい」は関西地区の方言だろう
関東の学生言葉の「違かった」みたいに根強く浸透してるわ
彼等に「違った」って日本語知ってる?って聞いたら、聞いたことないと言われた…
誰か日本をどうにかしてくれよ

さっ、24Hr番組終わったし黄金食べに行ってくる
ノシ
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 23:40:10.51 ID:Xxx/Spjp
24時間テレビって昔は少しは福祉関係の番組やってた気がするけど、
なんかいつの間にか芸人主体のバラエティ番組になってるよなw

スレチスマソ
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 01:31:30.55 ID:jxGHx3OP
うな丼ってまだやってる?
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 02:09:29.23 ID:RCQQaZqz
>>958
「違った」は「違った」だよなw関東弁なのかな
まぁ「ちゃう」(大阪だけ?)っていう、れっきとした関西弁があるからあえて認めないだけかもしれないが
「濃ゆい」はわざと使うけど「濃いぃ」「濃いー」だな
つー事で
\(^o^)/ワリトドウデモイイ
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 06:47:31.34 ID:J9Zm4YjV
>>959
今回も福祉関係やってたぞ
さて、朝食は開店突撃のブラモン 事実上、朝昼兼用食
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 21:17:50.52 ID:6Ru4m9mD
>>959
なんで違うと思ったのにわざわざ書いたのか
マジで2ch以外に話し相手がいないんだな
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:10:17.47 ID:gtrlkB+a
次の限定 はよ
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 19:33:58.67 ID:EZuhzYZ2
げんこつラーメンと黄金の味噌って脂少な目ってできるの?
最近、脂がちょっと苦手になってきてさ
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 20:14:27.98 ID:CKc7555/
やっとブラックモンスター食べた。濃いんだけど想像してたより甘くてマイルドな味なんすね。途中で壷ニライッパイ入れちゃった。
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 20:55:57.78 ID:XN+8jKJl
>>966
おうよ、俺と同じだ
最初から壺全開だけど、今年はトータル美味しいわ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 20:57:33.62 ID:I0+LTmVb
背脂もう少し少ないといいんだけどね
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 00:33:22.52 ID:HCMIJd2g
一味をガンガン入れたほうが手っ取り早いです
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 00:43:04.80 ID:IHpef8tA
>>965 >>968
背脂は減らせる
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 01:10:19.84 ID:SG4vr3fj
>>969
チョンって馬鹿だな
972北条:2013/08/29(木) 21:08:45.23 ID:fD/RRzwX
次スレ立てました
埋めてから来てね
【タレご飯】らあめん花月嵐19【最高】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1377778023/

このラーメンおいしいね
    lヽ⌒ヽフ  lヽ⌒ヽフ
   (´・ω・`) (´・ω・`)  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

初めて食べる味だけど、これ何ラーメン?
    lヽ⌒ヽフ  lヽ⌒ヽフ
   (´・ω・`) (´・ω・`)  とんこつラーメンかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    lヽ⌒ヽフ  lヽ⌒ヽフ
   (´・ω・`) (´・ω・`) 
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 21:16:04.20 ID:tPr0fnEK
>>972
おつ
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 21:32:19.67 ID:XLlixckz
>>972
スレ番がまた19なってますぜ
975北条:2013/08/30(金) 00:02:46.08 ID:014pM7WH
>>974
すまん

ごめんなさい
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 12:35:16.97 ID:ORjKo3Pv
>>975
何やってんだこの野郎

977ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 14:21:01.67 ID:V6KSOilb
スシローで客がしょうゆ差しに直接口を付けている、っていうニュースがあったが、
花月では壷ニラに直箸してる奴がいるらしいな…

>>972
スレタイが変
あと、埋めてから来てねじゃなくて、使い切ってから来てねだよね
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 17:14:29.66 ID:WiP0XWrA
うるせえよ
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 20:18:20.99 ID:EKHQt7LT
勝手にスレタイ変更してるわ、スレ番号間違えてるわで何がしたかったんだろう。
とりあえず乙
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 20:20:15.31 ID:EKHQt7LT
肉汁
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 22:55:29.76 ID:/nmlbRho
壷ニラ汚いんだな
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/30(金) 23:51:27.05 ID:ZqN9OdbH
汚いのは壺ニラじゃなくてニラ壺
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 01:44:46.65 ID:dOSIy+YD
毎日洗っとるがな
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 01:47:52.29 ID:tVpp/C5o
ニラ壷は毎日洗ってても、直箸されちゃあなぁw
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 02:00:23.36 ID:tfzY/Eci
ボトルキープできればいいのにね
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 02:16:36.42 ID:r4ayCXya
>>985
買って自分で持ち歩けよ
店に負担かけるつもりか?
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 02:24:29.99 ID:tfzY/Eci
ネタが通じない人ってやーね
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 03:14:24.20 ID:8BrO8BzZ
いやこれネタだろお前に通じてないんじゃないのか多分
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 03:33:07.67 ID:tfzY/Eci
まあそういうことにしておいてあげるよ
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 03:46:36.62 ID:8BrO8BzZ
お、おう
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 04:07:58.10 ID:tfzY/Eci
なんのひねりも無い返しだなぁ
まあ986をネタと勘違いするんだからしょうがないのかな
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 10:36:59.79 ID:czcrlPhH
近所のイオンモールの中にある花月は、壺ニラは小皿に取り分けてラップで包んでご自由にお取りくださいみたいな感じで置いてある
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 10:47:37.93 ID:bCLbgzMN
>>992
へー、すげー太っ腹!(・o・)
どこどこ?
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 12:03:06.11 ID:2cvvSvuL
>>992
イオンはニンニククラッシャが一個で使いまわしじゃない?
俺、毎回気が狂ってるの?っと呟きながらカウンターに持っていって交換してもらう

ラーショのらーじゃんの長スプーンじゃあるまいし、おかしいよね?
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 14:33:40.72 ID:AAeKX0rW
直箸してんのは厨国人だけ
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 17:12:09.40 ID:3jaQ4dJm
このタイミングなら言える。東長崎駅前店はゴミ
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 01:33:33.31 ID:5j+okyQi
>>996
なんで?
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 04:43:39.31 ID:8F4oB+KZ
>>996
具体的に書けよ。
それだけじゃただの誹謗中傷になるぞ。
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 04:44:46.83 ID:8F4oB+KZ
|999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 04:45:33.94 ID:8F4oB+KZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。