世田谷区のラーメン屋!part.41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまいらが保守しないから前スレ落ちたじゃないですか!
荒らし・粘着・それらへのレス・ラーメン以外の話題お断り。

前スレ
世田谷区のラーメン屋!part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1316980205/
2ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 19:45:28.68 ID:Z5sYaYKY
というわけで、遅ればせながらささりんどう行ってきた

店主夫妻は感じ良かった
鶏ポタ全部のせ 低加水麺
レンコン麺はつけ麺向き
まぁ、あれはあれでアリなんだけど、所謂ラーメンを期待して行くと肩透かしだね
鶏ポタ「ラーメン」というより鶏ポタ「麺」
たしかにカレー粉はよく合った

お客さんに農大の学生が多い様に、若い子や女の子にはウケる味だよね
今度は違うメニュー食べてみます
3ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 23:03:16.34 ID:Kwf78krB
957 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 21:52:42.56 ID:Tui5cYyn
橙屋ってどうなん?

>>957
いたって普通!!スープが旨い訳でもなく麺が旨いわけでもない
逆に普通以下なところがある、それは・・・昼時間でも終始喫煙OKなところ!!!
カウンターのみ(7人ほど)の店なのに・・・あんな狭い店で横でたばこ吸われたら臭くてたまったもんじゃない!!
最悪!!
あのおでぶの雇われ店長も暇な時間はたばこ吸ってるので自分のたばこの臭いを誤魔化すのに客にも喫煙させてるんだと思うけど
ラーメン屋やってるならたばこなんてやめろよ!!まぁ〜やめれたらあんなでぶじゃないよなwww
とりあえずそれを抜いても普通ーいたって普通
チャーシュウが大きいだけの店 以上

983 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 10:53:25.06 ID:dxQwDuIJ [2/2]
本人っぽいのでついでも聞くけどカウンターだけどのあんな狭い店で終始喫煙OKなのは何故?
今時喫煙者なんて客の1,2割程度だろうし・・・それでも継続してるのは自分が喫煙者だからですよね?
暇な時間吸ってますもんねw
臭いを誤魔化すために客に吸わせてるんだよね?www
4ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 16:31:24.57 ID:ngcGRzNO
世田谷は 陸 のひとり勝ちw
5ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 17:45:40.92 ID:utTN/eEi
>>4
これは完全に認める。
6ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 18:22:50.76 ID:wdmMyj99
尾山台の方は評判良くないな
7ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 19:51:01.67 ID:ngcGRzNO
そりゃ本家と何でも比べちゃうからじゃない?
やっぱ本家はどこも越えられないよ!
8ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:06:22.51 ID:0SINmeaL
尾山台も本店と遜色ないと思うけどなあ。そんなに違うか?
9ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 01:45:00.82 ID:6b0LMyVw
陸よりも勢得のほうが並んでね?
あっちは夜の部ないけどさ
10ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 08:33:48.95 ID:OS2GivdC
>>9 いやいやw
勢得も陸も好きだからどっちも行くけど勢得はせいぜい6,7人並んでる時が多い
陸は店の中にも10人以上並ぶからねw
外に5,6人でも+中に10人ってことだからねぇ
昼も夜もどっちも大人気だよね!陸
勢得店主の通常人間2倍速動作は見てて飽きないけどねw
11ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 23:14:02.04 ID:OS2GivdC
和正、月曜も営業してほしいな
あと夕方は18時からOPENしてくれよ
12ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:15:48.80 ID:1SSrmRXJ
1
13ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 08:08:01.59 ID:62wPU1Ye
世田谷マガジンtorico2月号の特集でラーメンvsうどんをやってる。
採り上げられた店はラーメンが一龍@下北、FUKAMI@三茶、ぬかじ@上町、らぶきょう@下北、
うどんが葵@用賀、花房@経堂、じんこ@三茶、JAZZ KEIRIN@下高井戸。
推薦者は「Mr.せた麺」という人なんだが、誰?
14ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 08:34:58.07 ID:+LbIbQdv
一龍なんてどこがうまいのかわからないレベル
15ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 10:10:45.10 ID:1SSrmRXJ
お金払えばどこ店も本に載るよねw
16ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 15:01:51.54 ID:30UG08BV
またそういう知ったかぶりを。
17ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 18:07:35.09 ID:1SSrmRXJ
>>15 キチガイだろお前?wwww
世田谷マガジンtoricoって無料のただの宣伝専用ばら撒き誌だぞwww
toricoってそもそも無料じゃ100%載せないしwwww
金の亡者だぞこの糞冊子www

>>13のラーメン屋は 1枠 10〜20万で載ってるね!
18ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 01:39:51.84 ID:ivpS4ch6
>>17
toricoが広告媒体だってことはわかるが、そのほかは何言ってんだかさっぱりわからん。
掲載されてる店舗は絶対に広告掲載料を支払ってる、って、確証があっての書き込みなの?
19ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 04:07:57.48 ID:QjPfOqdU
基本草生やしてる書き込みは可読性が失われるのでやめたほうがいいかと
20ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 08:44:21.13 ID:1DXN83cY
>>18 そこの置き冊子は知り合いが経営してるwwwwwwwwwwwww
21ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 08:46:24.03 ID:1DXN83cY
世田谷マガジンtoricoって無料のただの宣伝専用ばら撒き誌だぞwww
toricoってそもそも無料じゃ100%載せないしwwww
金の亡者だぞこの糞冊子www

>>13のラーメン屋は 1枠 10〜20万で載ってるね!
22ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 18:34:04.59 ID:QjPfOqdU
前スレのこいつと全く同じだね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1316980205/922-924

本人この気持ち悪さ解ってないのかなあ
23ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 12:49:05.85 ID:o+JxQ/3h
>>13のラーメン屋は 1枠 10〜20万で載ってるね!
24ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 12:49:42.06 ID:o+JxQ/3h
世田谷は 陸 のひとり勝ちw
25ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 13:19:03.20 ID:t9Ut+u1q
用賀にあるラーメンたつみで塩ラーメン食べたんだけど、ミネラル豊富な岩塩を使っていて、まろやかで奥深い味で美味しかった。
26ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 13:48:49.03 ID:bF1sZv64
陸うまいと思ったことねーなー
二郎受けつけない奴には単なるブタのエサだからあれはw
27ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 14:21:57.83 ID:o+JxQ/3h
二郎は嫌いだが陸は好き!
全く違うよねw
28ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:17:13.88 ID:YvzvjfIX
世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/search?q=&state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&order=point

俺の好きな陸、勢得、ふくもりがTOP3だw
29ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:22:05.71 ID:YvzvjfIX
豚骨醤油での世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/rank?state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&style=2-5
やっぱ陸強えええーなw
30ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:28:40.16 ID:Zzz1NmoE
オレもだw
二郎も陸もりらくしんも辰屋も食ったけど所謂二郎系はカンベンだなぁ。
麺とか汁とかあの味やスタイルが合わない。単純だし雑に感じてしまう。
まあ、好きずきだわな。
31ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 01:02:44.52 ID:0kIzmirx
そいつ、渋谷スレで凛とこじろうに対して「他の店のパクリとかクズ」みたいなこと言ってたけどな
陸は何が違うんだと
結局、何処も食べたことなくてRDB見て上位にきてる店を褒めて荒らして回ってる
32ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 03:13:45.92 ID:sEjxdyD0
http://hissi.org/read.php/ramen/20130106/VExZclpOaVo.html

確かにアレな人だった
ラーメンDBスレ自体もかなりキチガイ極まってるけど
ひでーなあ
33ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 06:24:10.75 ID:fwZF37ex
ID:YvzvjfIX=>>28=>>29だな。
>253 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 16:16:26.00 ID:TLYrZNiZあのやらせ番組だろwww見たよwwまじワロタwww
> 味が毎回違う⇒理由は違う魚を使う⇒趣味が釣りw⇒余った魚を客に提供w⇒手抜きwww
> 要するに味にブレが出る言い訳だろwwwあとは化学調味料で誤魔化すwww 最低の店だな!
34ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 06:26:21.09 ID:fwZF37ex
お前の好きなRDBの連中が何言ってんだか知らんが、
(RDBなんかカンニングと憶測だらけのレポばかりで見る価値なし。そのことは過去何度もRDBスレにて実証済み)
陸はお前が忌み嫌う化学調味料入ってるぞ。しっかり店主や店員に確認したから間違いない。
ぶっちゃけお前の好きなはやしも味がブレまくってるけどなw
35ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 06:32:48.52 ID:sEjxdyD0
化学調味料を二郎系でいれないってそもそもそれは既に二郎系といえないしねえ


レポで思い出したけど
前スレで話題になってたレポートキチの奴
今見たら更新やめてた
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13142722/dtlrvwlst/4234840/
36ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 06:56:57.82 ID:fwZF37ex
≫35
お前この板に一日中張り付いてるのか?俺の正体が食べログのそいつとでも言いたいのか?
俺はRDBも食べログ(ブログ含む)も糞の吹き溜まりだと思ってるから見ないけどな。

世田谷だとかづ屋・たんたん亭系の松波ラーメン、渋谷だと同系の穀雨が好きだな。
穀雨はたんたん亭系にしては珍しく塩もあるし、塩はお前が好きな無化調と中の人がいってたぞ。
渋谷だとこの穀雨とちっちょが店主に向上心がありレベルが高い気がする。
そういえばこの前、テレ東の番組で八雲・たんたん亭系である三茶の笑zが紹介されてたな。
それについて言及しないってことは未食なわけだ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 09:00:05.89 ID:6HjWEKA8
 
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  ID:fwZF37ex っていつものあのキチガ・・・
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、  彼はパスタという呼び名でキチガイ有名人w いつもすぐ逃げるw
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ  負け犬ですよwwwwww 支離滅裂で統合失調症らしいぞw
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
38ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 09:00:47.02 ID:6HjWEKA8
世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/search?q=&state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&order=point

俺の好きな陸、勢得、ふくもりがTOP3だw
39ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 10:05:31.83 ID:fwZF37ex
>彼はパスタという呼び名でキチガイ有名人w いつもすぐ逃げるw
パスタ?誰だそいつ? いつも俺の追い込みに負けて敵前逃亡するのはお前だろうが。

こうやってまた話を逸らして質問に答えないわけだ。
でかい口叩く割にはまったく成長してないし大したことねーな。
負け犬の常套手段であるカンニングのカンニングもいいけど己を鍛えることから始めろや。
そういえば昔お前が言ってたはやしの説明で「鶏ベースの魚介豚骨」って意味が分からん。
これが東京ウォーカーラーメンMOOK本のはやしの記事からのパクリであることは知ってるけどな。
40ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 12:30:37.63 ID:6HjWEKA8
>>39 でたwww 負け犬wwww 味覚障害者wwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

豚骨醤油での世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/rank?state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&style=2-5
やっぱ陸強えええーなw
41ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 12:47:25.57 ID:6HjWEKA8
世田谷マガジンtoricoって無料のただの宣伝専用ばら撒き誌だぞwww
toricoってそもそも無料じゃ100%載せないしwwww
金の亡者だぞこの糞冊子www

>>13のラーメン屋は 1枠 10〜20万で載ってるね!
42ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 13:31:21.57 ID:fwZF37ex
渋谷スレにて
ID:6HjWEKA8=ID:mkw6FTgC
>256 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 21:45:01.19 ID:CZ0OIP6y
>はやしが美味いって評判だったから旅行の時に食ったけどそこまで美味いか??
>257 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 22:08:40.70 ID:mkw6FTgC
>>>256 二郎系とかの化学調味料に毒された舌の持ち主だとあの奥深い味はわからんだろうなw
>まぁ>>255で世の中の評価だからあとはわかるよなw
43ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 13:33:32.95 ID:6HjWEKA8
世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/search?q=&state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&order=point

俺の好きな陸、勢得、ふくもりがTOP3だw
44ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 13:38:50.07 ID:fwZF37ex
しかしID:6HjWEKA8←こいつは支離滅裂だよな。
自分で再三二郎系や化調が嫌いと主張してるのに
化調を入れてることを店主が認める陸を執拗に持ち上げんだからwww
ラーメン通気取りのカンニング上等味障集団RDBのランキングが上位だからだろうけど。
結局こいつは俗物に流されやすく自分ってものがないんだろうな。
45ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 13:50:51.23 ID:6HjWEKA8
ID:fwZF37ex なんでそんな必死なの?www何と戦ってるの?wwwww馬鹿なの?wwww


>>13のラーメン屋は 1枠 10〜20万で載ってるね!
46ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 14:39:19.80 ID:fwZF37ex
何と戦ってるって?ID:6HjWEKA8←このIDで指名してるだろボケが!目暗か。
必死だと?俺は余力残してまだ17%の力しか使っていない。
必死だと見えるのなら、お前が精神的に追い詰められている証拠だろ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 17:25:52.43 ID:6HjWEKA8
>>46
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
17%ってwwwwwwwwwwwwww早く100%出せよwww負け犬朝鮮人wwww
お前は一生誰にも勝てないwwww 何故ならお前は 馬鹿 だからであるwww

世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/search?q=&state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&order=point

俺の好きな陸、勢得、ふくもりがTOP3だw
48ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 19:38:54.48 ID:sEjxdyD0
>>36
>俺の正体が食べログのそいつとでも言いたいのか?

いや、そうじゃなくてたんなるそう言う奴がいてって話題提供なんですが…


っていうかここで争って荒らすなよご両人
渋谷スレでやってください
49ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 22:30:48.09 ID:6HjWEKA8
二郎は嫌いだが陸は好き!
全く違うよねw
50ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 22:43:21.76 ID:7ak6mUbd
二郎ったって店ごとにけっこう違うでしょ。
目黒と野猿と京急川崎じゃ別物だし。
51ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 23:50:58.71 ID:6HjWEKA8
環八沿いの二郎は嫌い
52ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 00:33:53.02 ID:80m4pQN9
>>47
お前ごときに100%の力を出すまでもない。誰が見ても俺の圧勝なのは明白だからな。
お前、自分が劣勢に立たされてるのが分からないのか?
どんだけ鈍感なんだよw俺に撃たれ負け続けてパンチドランカーにでもなったか。
RDBの連中の力を借りても俺を倒せなかっただろ。それどころか逆に踏み潰してやったからな。
この象の足で。お前の実力では土台無理だし、もっと力のある助っ人連れて来い。
53ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 00:45:21.88 ID:VLt34O1s
環八沿いに二郎ないだろ
54ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 02:26:31.01 ID:y2fOaTTH
環八沿いに無いよね
上野毛の二郎も環八から道一本入ってるし


っていうか陸自体が上野毛二郎の系譜なので、二郎と違うってのは強弁だよね
55sage:2013/02/07(木) 05:31:48.47 ID:nm9nH3w/
大田ゴキブリが湧いてるなw
56ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 08:36:43.57 ID:DbbdXF7t
>>52 雑魚めw 害虫めw

勢得店主の動きが常人の2倍速なのは・・・
それに比べ陸の赤Tシャツ店主の動きは常人の0.5倍なのは・・・

勢得の前のサミットが無くなったのは駐車に少し面倒になったなぁ
5751:2013/02/07(木) 08:39:08.44 ID:DbbdXF7t
あー間違えたwww 環八じゃなくて環七だったw 羽根木公園の近くのお店
58ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:10:52.16 ID:80m4pQN9
>>55-56
生意気に何でかい口利いてんだ!
だったらお前ら上町の新店「鳥じゃん麺」のレポ提出しろや。
俺が持ってる資料と照らし合わせて間違い箇所指摘し吊し上げてやるからよ。
そいうやいまんとこネットでまともなレポ上げてるの一人もいねーな。
雑魚ばっかりでカンニングのしようもないわけだ。かわいそうに。
59ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:31:49.77 ID:DbbdXF7t
>>58 顔真っ赤だぞwww 必死だねwww 負け犬がw 害虫めw
60ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:37:39.14 ID:80m4pQN9
また話をはぐらかしてレポ提出を拒むのか。
特徴あげるだけでもいいぞ。
それとも聴衆の面前で恥かかされるのが怖いのか?
61ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:44:02.79 ID:DbbdXF7t
>>60 はいはいwww まずはお前がレポしなさいw 300字以内でまとめてねw
はい!どうぞーーーwww 書いて書いてーwww 低脳くんw
62ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:50:03.14 ID:80m4pQN9
おいおい、こっちは他所にはない答えを持ってんだよ。
もし出せば>>61が方々でマルチ宣伝しまくってるRDBの連中がカンニングするからな。
その手には乗らねーよ、馬鹿が。
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 17:58:30.82 ID:DbbdXF7t
>>62 相変わらず妄想が激しいのぉ〜www まじでもう末期だろ?www 早く病院へ戻れwww 糖質がw
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 17:59:04.03 ID:DbbdXF7t
世田谷区ランキング
http://ramendb.supleks.jp/search?q=&state=tokyo&city=%25E4%25B8%2596%25E7%2594%25B0%25E8%25B0%25B7%25E5%258C%25BA&order=point

俺の好きな陸、勢得、ふくもりがTOP3だw
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 18:14:19.50 ID:y2fOaTTH
千歳船橋がどうのうっていう荒らし以来じゃないか
こんなに荒れてるの(実質二人のやりとりだが)
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 18:23:27.41 ID:DbbdXF7t
そういえばちとふなのせい家は出来たばかりの時ダメダメだったけど最近どうなんだろ?
少しは良くなってきたかな?
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 20:36:45.96 ID:iHiMca2C
せい家に出来不出来求めんなよw
それファミレスのバイトの態度に文句言ってるようなもんだぞ
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 20:39:32.32 ID:DbbdXF7t
>>67 おまえ烏山のせい家(昼のメガネ店主限定)で食ったことねーだろw ちとふなのせい家の200倍は旨いぜw
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:04:37.02 ID:80m4pQN9
>>68
せい家も陸同様お前の嫌いな化調入ってるぞw
化調入りのラーメン食うとはやしの奥深い味わいが分からなくなるんじゃねーか。
渋谷スレで散々力説してたくせに。
本当お前の主張はいつも矛盾しているよな。
それともRDBの味障馬鹿どもにせい家も陸も無化調だと嘘を吹き込まれたのかwww

しかしこれで確定したな。
お前が昔このスレで部落だ何だと延々荒らしていた張本人だと。
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:11:55.39 ID:DbbdXF7t
>>69 あんた誰と勘違いしてるんだ?www 完全な統合失調症だなww 早く死ねば?www 邪魔w

せい家とか陸は旨いよなぁ〜w
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:15:07.23 ID:DbbdXF7t
和正は月曜休み変えてほしいw あと夕方は18時からOPENしてくれたらなぁ・・・
まぁこればっかりは変わらんだろうけどねw
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:23:21.88 ID:80m4pQN9
>あんた誰と勘違いしてるんだ?www 完全な統合失調症だなww 早く死ねば?www 邪魔w
渋谷スレと並行して荒らしまくっておいて誤魔化せるわけないだろ。
誰が見てもお前の書き込みだと判るはずだ。

>せい家とか陸は旨いよなぁ〜w
だからこの二軒は化調入りのラーメンだけどいいのかよ。
化調を摂取すると舌が麻痺してはやしの奥深い味が分からなくなるんだろ。
「旨いよなぁ〜」っておかしいじゃねーかw自分のいったこと忘れたのか?
お前の投稿コピペして渋谷スレに貼るからな。
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:32:13.78 ID:DbbdXF7t
>>72 相変わらずの「馬鹿」っぷりですねwwwwあったまわるぅ〜wwwどうぞご勝手にwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そんなことより勢得行く時どこに車止めるかが問題だ・・・
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:45:20.04 ID:y2fOaTTH
【キーワード抽出】
対象スレ: 渋谷で評判の店 Part20
キーワード: DbbdXF7t
抽出レス数:8

おなじなのでは…
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:46:45.87 ID:80m4pQN9
この期に及んでまだシラを切るつもりか。皆お前だって気付いてんだよ。
>そんなことより勢得行く時どこに車止めるかが問題だ・・・
車椅子か。勢得の近くに確か関東中央病院ってあったな。
お前そこの入院患者か。重度の脳障害を患ってるもんな。
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 22:36:58.24 ID:DbbdXF7t
>>75 相変わらずつまんないねー もっとボキャブラリーないの?www
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 22:58:48.93 ID:VLt34O1s
ラーメン板で書き込み回数二位って本当に必死過ぎるだろ
何に取り憑かれてるんだよ
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:20:24.69 ID:KhcQ+8zx
せい家人気がまことやを上回る日がこようとは()泣
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 23:21:11.69 ID:aV5JegeG
>>75あんたが癌なんだよ
もう1人は昔からいるけど少しうざいだけでそんな荒れてなかった
あんたが来てからすげー荒れるようになった
消えてくれ!あんた癌だよ
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 00:32:12.82 ID:RWxjhJ3Q
いや二人とも消えろよ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 01:03:22.59 ID:i8xzNiHo
今日というか日付変わって昨日だけど
勢得に取材来てたな
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 02:08:14.29 ID:tSRVtuEw
20万くらい出したのかな
83ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 06:12:33.88 ID:g10P8yAp
>70 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:11:55.39 ID:DbbdXF7t
>>69 あんた誰と勘違いしてるんだ?www 完全な統合失調症だなww 早く死ねば?www 邪魔w

渋谷で評判の店 Part20
>311 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 22:38:12.45 ID:DbbdXF7t
>>310 わざわざwwww ご苦労様www そんなこと皆知ってることをwww 初心者さんかな?
渋谷スレでは遂に開き直ったか。こいつどうしようもなくクズだな。
84ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 08:23:32.76 ID:kUPxtHjP
>>81 どこが取材にきてたの?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 18:13:47.04 ID:sSw3Hnc7
>>83 こいつ懲りないねwww

パスタ=スワっと=リヴァース=イーグル=矢尻鷹陽 ◇SWATmKEI0U
大田区スレを潰したA級戦犯的ラーメン板荒し 通称大田ゴキブリ

お前が皆に癌って言われてるんだから消えろよw早く死んでくれwww害虫w
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 18:18:37.27 ID:sSw3Hnc7
ふくもりもたまに行くたくなるよね!
奥の座敷が落ち着くヽ(´ー`)ノ
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 19:38:12.92 ID:jJ9nMM8T
経堂の大勝軒に輝きよ戻れ!
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 20:55:27.75 ID:sSw3Hnc7
祖師谷の大勝軒もお忘れなくw
あそこのつけ麺500円でCP凄いw大盛りも+50円で半端ない量w
定食も安くて旨くて量が凄い!おすすめ!
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 21:03:08.33 ID:TQ+IMp77
ここまで全部読んで世田谷で一番ウマいのはリラクシンみたいだけど、やっぱスゲエ美味しいんでしょリラクシン
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 21:48:50.57 ID:sSw3Hnc7
陸ね旨いよ
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 22:01:21.84 ID:XkVIfRD+
世田谷スレに1日4回も書き込むとかなんでそんなに必死なの?
やっぱ知障だから?
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/08(金) 23:27:31.68 ID:Zb1/NpjE
>>90

陸 
ひいきなクソブロガーも
ボロカス。
ttp://blog.livedoor.jp/ramen_freak/archives/51988295.html
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 00:01:19.04 ID:sSw3Hnc7
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 18:22:03.52 ID:mW4RCTaw
>祖師谷の大勝軒もお忘れなくw
>あそこのつけ麺500円でCP凄いw大盛りも+50円で半端ない量w
>定食も安くて旨くて量が凄い!おすすめ!

あそこ並盛だとつけ汁がギリギリ足りるぐらい少ないけど、大盛だとつけ汁の量が増えるのかよ?
しかしお前が求めるのは質より量ってことがこれで証明されたな。
それで「化調舌にやられて無化調の奥深い味が分からない」と他人を卑下するのは言語道断!

「おすすめ!」ってことはお前の書き込み見て祖師谷大勝軒に行って食べた奴が、
もし口に合わなかったら全責任を負う(全額自腹にて返金)ってことでいいんだよな?
その覚悟がなければ易々とおすすめなんて言葉使うんじゃねーよ馬鹿野郎!
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 18:24:05.56 ID:k1GGaJ+U
>>94 あららぁ・・・薬切れちゃってるねぇ完全にw 可哀相な人だことwww
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 19:16:58.89 ID:XOL7q7z0
>>94また来たのこの気持ち悪い人、来ないで癌!大田ゴキブリって人でしょ?目障り
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 20:55:47.69 ID:aOM7pvnF
けんかをやめてー
ふたりをとめてー
わたしのために争わないでー
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 21:30:25.22 ID:+EIft57B
大勝軒好きな人はほんと好きだよね。
自分はクソ不味いとしか思わなかったけど。
99ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:08:38.42 ID:Gkgw3IDT
>>94
んじゃお前のおすすめ店教えてくれよ。まずかったらカネ返してくれるんだな?
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 00:44:08.05 ID:fF88dbYZ
>>99 (ヾノ・∀・`)ムリムリwwwこいつは昔から口だけで有名なキチガイだよwww
100%こいつが自分のおすすめを書くはずがないw
そしていつも逃げるwww若しくは話を逸らして逃げるかwどっちか
そんなチンケなまさにゴキブリってあだ名がぴったりの糞男だよw
ちなみにこいつは>>85の人ねw
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 06:18:38.78 ID:ZleqjPpC
>>99
>>36で松波ラーメンは好きだとは書いたがおすすめとは絶対書かない。
補償しなければいけなくなるからな。
好きというのはあくまでも個人的なもので他人を巻き込まないということだ。
だが>>88=>>100=のび太は祖師谷大勝軒をおすすめと書き、>>100では人を煽っている。
もちろん口に合わなければこいつの場合全額補償してくれるってことだ。

>>100
陸もおすすめでいいんだよな?俺口に合わなかったけどお前どうしてくれんだよ。
祖師谷大勝軒も口に合わなかったから補償しろよな。
はやしも口に合わなかったからよろしくなwwwww
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 06:40:23.89 ID:ZleqjPpC
>>>99 (ヾノ・∀・`)ムリムリwwwこいつは昔から口だけで有名なキチガイだよwww
>100%こいつが自分のおすすめを書くはずがないw
>そしていつも逃げるwww若しくは話を逸らして逃げるかwどっちか
自己紹介乙。テメーのこと客観視できるじゃねーか。
つーかこれもしかしたら俺がお前に煽ったことのオウム返しか?ダセw
しかしRDBと食べログ熱心に観るアフォはこうもボキャブラリーが貧弱になるもんかね。
103ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 10:02:50.96 ID:fF88dbYZ
>>101-102 なwwwキチガイ丸出しだろwww相当頭逝ってるぜこいつwwwwシャブ中か?w
冗談抜きで病院へ戻れ パ ス タ www
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 12:37:52.63 ID:/QrmB3G8
これがラーメン板恒例のキチガイ同士の煽り合いか
もう人格攻撃丸出しだし、ラーメンとかどうでもいいだろお前らw
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 12:51:44.38 ID:GZK/rJD/
スレ立ててそっちで思う存分罵倒し合えよ
ジャマなんだよね
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 12:53:47.22 ID:mZenMesB
陸は世田谷でNo1だよなぁ!
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 13:10:50.24 ID:kVAZR+sK
>>106
おまえ過疎の世田谷スレに張りついてんの?
ほんとキモいな
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 15:56:44.73 ID:7vszRknI
>>84
通りの反対側から眺めただけだからよくわからないや
すまん
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 17:17:59.39 ID:0C9+KGxW
勢得って、夫婦でやってた印象があるんだけど。
半年前くらいにいったら主人一人だった。
110ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 18:07:35.52 ID:mZenMesB
移転前は夫婦だったけどその後はこっちへ来てからは1人しか見てないなぁ
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:19.57 ID:LL2gizkQ
コッテリが好みかアッサリが好みかは人それぞれ。
結局は食いたい店に行けばいい。それだけ。
ただし、
己の好みを望んでもいない他人に押し付けるのはナンセンス。
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 22:57:53.35 ID:JAhamVsF
旨いチャーシュー丼単体で食える店ってどっかない?
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/13(水) 06:50:11.92 ID:+0sAM413
5年位前、千歳船橋に住んでいた時
駅前にあった「けんちゃんラーメン」ってとこの常連だった
つけゴマチャーシュー麺が大好きだったなぁ
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 07:14:16.67 ID:xZujNrQ3
駒沢のどさん娘、潰れて別の店か
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 09:37:22.45 ID:Mmsvb6Tv
ろくとん軒、閉店?
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 18:22:38.08 ID:37V5qTM5
龍神餃子の包みが甘いのってデフォですか?
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/16(土) 18:23:32.74 ID:37V5qTM5
  ↑
今のは誤爆です
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 14:23:12.41 ID:0Y4T8OfP
★★★ 豪徳寺・山下のオススメ・20★★★
869 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/02/06(水) 16:57:07
おでんのせたがやの隣(洋食なかむらの跡)が
油そばとつけ麺とラーメンの店になったよ。
まだ看板も無い状態だが今日から営業を始めている。

904 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/02/18(月) 00:50:18
おでん屋の隣のラーメン屋(名前はまだ決めていないんだと)に、行った!
まず、ビール(中ビン・焼酎もある)とチャーシューを注文。店主曰く、
以前はマグロの店をやっていたので、メニューには載せてないが切り身もあるとか。
どうやら店主は、国立の初代修(のぶ)の店主と幼馴染で、そこで修業したとのこと。
そしてラーメン(いまは味噌限定)を注文、薄味あっさりで中高年向けのラーメンであった。
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 14:26:58.45 ID:0Y4T8OfP
【世田谷区】世田谷・上町vol.7【世田谷線】
855 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/01/31(木) 19:00:36
そばの大菊が閉店しましたと店頭に貼り紙が出ています。

860 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/02/15(金) 08:08:17
>>859
サンライズに張り紙してあった。らーめんサンライズになるって。

863 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/02/15(金) 17:42:05
>>860
ありがとう。はりがみ見ました。
松陰神社前の喫茶店は2月末で閉店かあ。移転先はオオゼキの前。
(たぶん大菊の跡かな。キヤの跡は現在テナント募集中。)
自家製麺の店として4月オープン予定ということでしたね。
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 02:08:24.21 ID:Y5x3mMhG
四川麺条 香氣の千歳烏山店ができるみたいだね。
萬来軒とのガチンコ対決になるんだろうか。
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 14:19:48.38 ID:BoXpLY8i
最近パッとした新店が出てこない印象。
醤油でバキッとすっきり旨い店ができないかな。
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 15:58:52.89 ID:GPBrnkuu
>>121
>>118の新店がまさにそんな感じ。
3月グランドオープンで今はプレオープンだからなのか手書きのカラフルなメニューの張り紙が
外壁にベタベタはってあって悪趣味で入り難い感じだけど。
ラーメンが750円だが具が薬味ぐらいの”かけ”が290円で試せるから行ってみるといい。
スープはちょっと濁った鶏魚介ベースで温度が下がるに比例してと素材の旨味が増すタイプ。
住所は世田谷区宮坂1-38で営業時間が昼11:30〜夜18:00〜だったかな。

あと塩味だが上町のぬかじが平日夜19:00〜やってる牡蠣と鯛出汁のラーメンもおいしい。
鯛出汁は煮干しだそうであくまでも主役は牡蠣なんだとよ。
こっちは牡蠣の時期が終わり次第終了するらしい。
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 20:25:38.88 ID:BoXpLY8i
>>122
おお、そうなのか。ナイスな情報ありがとう。機会があったら行ってみる。
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/21(木) 23:27:46.73 ID:yyzH14hX
>>122
プレオープンかなんか知らないけどさ、すごく入りづらいよ、あの店…
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 03:38:50.68 ID:jhrzt3zC
四川麺条 香氣
まずくはないけど微妙なんだよなぁ
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 10:12:48.44 ID:kCVbAAC/
でも大盛りにできるし、ライスもつくし、嫌いじゃないよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 19:24:41.78 ID:t0uLLNEM
>>118の新店行ってきた。
無化調なんだな。
じわじわくる感じの鶏白湯で悪くなかった。インパクトは無いけどね。
月1で味噌もやるとか。
プレオープンなので、もっとこうした方がいいとか気になる点はどんどん仰って下さいって言ってたよ。
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 19:27:27.13 ID:t0uLLNEM
ごめん。
白湯と書いたけど濁りのある鶏醤油と書いた方がいいかも。
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/25(月) 22:00:32.09 ID:fxkrzsMI
>>127
店の人が依頼したか知らないけどRDBに「りんりん舎」として登録されてる。
俺が行ったときには店内の張り紙に無化調とは書いてなかったが、そうらしいね。
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 14:37:14.34 ID:bc88yejA
世田谷ライフの二子玉川特集ではじめて知ったんだけど、
藤蔵という居酒屋がランチタイムでやってる
完全手打ちのつけめんが美味いらしいのな。
結講知られてるのか調べるとちょこちょこ実食レポがあり概ね好評。
世田谷ライフの紹介記事によると店主はそば・うどんの経験者らしく、つけめんは独学。
かんすい控えめで打つんだって。
つけ汁は豚すじベースで仕上げに鰹の魚粉を加えて風味付けするらしい。
麺300gで500円なら試してハズレてもいいかなって感じか。
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 00:25:10.14 ID:RWSIsPMU
口コミを装う文章ってなんでか露骨にわかるよな

過剰な伝聞風、そのくせ情報過多、最後にちょっと中立風発言・・・
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 01:03:21.81 ID:LmV5lDnP
>>131
君は病んでいると思うよ。「ステマ」とか言ってない?w
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 03:04:37.11 ID:/4KuP0HP
お店も必死なんだな。ソっとしておこうよ。。。
134130:2013/03/03(日) 07:56:57.07 ID:iwyeDNSr
>>131
いや、俺は世田谷ライフで見たことをうろ覚えで書いただけだし、
口コミのような食べた感想はない。
例え俺が店関係者としてこんな過疎スレで宣伝したところで大して効果ないだろw

これも世田谷ライフで見た情報だが、麺屋みちしるべ@二子玉川は
(紹介されてるラーメン屋の中では一番大きく取り上げられ、つけ麺を推してる)
平日ランチタイム麺大盛無料な上、玉子かけごはん半額だって。
俺はみちしるべまだ未食だから、この平日タイムを狙って行ってみようと思う。
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 08:46:03.59 ID:RWSIsPMU
>>133
でもこいつノコノコ出てきて更に墓穴掘ってるアホだぜ・・・

今後この二つのIDがどういう書き込みするのかねぇ?
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 11:58:44.10 ID:xyfvnk57
>>134
食べてたらまた感想を教えてください
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 21:25:26.60 ID:T0iaiNTH
まだ続けるつもりなんだ。。。w
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 23:48:13.10 ID:46iKHtjC
客として行って、食って旨いと思って書き込むのと、店が宣伝で書き込むのと、なんか違うのかね?
うがった見方しかできない2ちゃん脳の人はどっちも最初から相手にしなくて行かないんだし、
宣伝がどれだけ巧妙でもラーメンが旨くなきゃリピーターは付かないんだし。
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 05:44:51.11 ID:2zkyTXOQ
店員がかわいいとかおっぱいが大きいとか書かれてたらつい寄ってみたくなるだろ?

某所のおっぱいラーメンにこぞってブロガーが押し寄せてるし
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 11:33:40.90 ID:DotQISUI
>>139
店名ぷりーず
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 13:18:56.94 ID:exSWq/N6
>>139
いや、だからそれを客が書こうが店が書こうが結果的に関係ないよね、って話。
実際におっぱいが大きければ問題ないし、話が違って別に大きくないと思う人が大半なら
そういう書き込みが増えるわけだし。

>>140
たぶん武蔵小山のあのお店だと思う。
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 22:27:59.70 ID:exSWq/N6
>>115
たまたま前を通りかかっただけだけど、ろくとん軒、ちゃんと営業してたよ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 22:48:17.82 ID:TKRq901Q
>>141 武蔵小山の?なんてお店?
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 06:13:14.88 ID:VORkLITr
>>141
なんかおっぱい写真消えてね?
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 11:17:48.39 ID:aI3kq08T
>>144
いーっぱい残ってると思うんだけど。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 12:24:10.70 ID:laXgg7w5
店の名前書いちゃだめなの?
最初の2文字だけでも教えてよ
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 12:28:41.80 ID:0kgSd4tv
ラー
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 12:38:47.16 ID:laXgg7w5
これか!なんで店名書かないの?www馬鹿なの?www
http://shinagawa.keizai.biz/headline/1724/
武蔵小山・都道420号線沿いにある「ラーメンBAR スナック、居酒屋。」(目黒区目黒本町4)
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 16:38:04.70 ID:VORkLITr
思い出した!ライダーの2・19だったわ
ボブかと勘違いしてた
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 17:19:20.61 ID:aI3kq08T
>>148
こんなところで聞いてる間に自分で調べた方が早かっただろ?
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 17:56:18.36 ID:laXgg7w5
けど期待してた感じじゃなくてがっかり感がでかかったけどねw
在日でしょ?通名で
顔が・・・南朝鮮人だもん・・
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:06:25.41 ID:NTY9vu5l
チョンか
量産型人造人間の人造おっぱい見てもね…
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:16:55.06 ID:laXgg7w5
おいおいwwww
明らかに体売ってなんぼ思考じゃないかw
http://ameblo.jp/takako-0319/entry-11483269990.html
後から私は慰安婦にされました!とか言うなよw
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:17:12.72 ID:aI3kq08T
品川区のスレでやれ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:19:00.68 ID:laXgg7w5
俺すげーー宣伝マンじゃないかwww
http://www.ettoday.net/news/20130301/169359.htm
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:21:36.25 ID:laXgg7w5
>>154 ですねw
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:29:27.66 ID:0kgSd4tv
店名を書くまでもないネタをお前らがしつこく引っ張ったおかげで、
これを読んで更に客が押し寄せるんだけどね
それが狙いなのか?
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:49:23.94 ID:aI3kq08T
>>157
別に客が押し寄せても俺は何にも損しないけどな。
もし客が押し寄せたとして、お前に何か不利益があるのか?
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 23:59:57.98 ID:0kgSd4tv
>>158
俺もどうでもいいけどお前の相方のID:laXgg7w5
の狙いにお前はまんまとはまってるな

自作自演?って聞きたくなったレベルでな
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 00:45:03.98 ID:kyQ6Ubvz
>>155の動画見て萎えた、調理場凄い不潔感漂ってる・・・なんか全体的に汚い
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 12:13:22.24 ID:3icfM1vR
何故在日云々って話が出てくるんだろうね
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 12:25:02.96 ID:xEl32gnp
品川スレかPINK板でやってろゴミ
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 13:04:44.93 ID:3Z+CRHt/
>>159
ものすごい2ちゃん脳を見た。
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 01:52:10.34 ID:8ebXTddh
>>163
何だ、お前の脳の中でも覗いたのか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 06:08:37.01 ID:7ye1PAzS
バカが口惜しがってるwwwwwwwwwwwww
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 11:34:35.78 ID:8ebXTddh
06:08:37.01 ID: 7ye1PAzS

悔しそうw
167ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 20:25:59.97 ID:Nt7hbR4o
顔真っ赤にしてるバカを見た。
168ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/08(金) 21:05:09.87 ID:RWYJhhvz
きのう世田谷区上馬4-3-5にオープンした太一家まだ誰も行ってないのか?
RDBの情報によると明日までラーメン500円だってよ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 04:08:09.74 ID:mqgvfFzo
家系でベーシックなラーメンが700円なのか。650円の家丸に対するアドバンテージは何なんだろうな。
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 06:48:43.15 ID:PhKz9erc
500円か。
あえて行こうと思うほどお得感も無いな。
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 08:42:13.41 ID:qXbAhjRP
家系なら普通ノーマルで500円だろw
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 09:03:10.88 ID:BH9DltGf
さすがに500円なのはせい家だけでない? 威風堂々も550円だったような。
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 16:44:11.56 ID:3BZRS9Qq
うだうだ言わず行って来い!
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 17:24:03.63 ID:7b++Av4c
>>170
カップラーメンか日高屋食ってろよ…
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 18:38:58.42 ID:BH9DltGf
>>174
日高屋も高いから幸楽苑にしとくw
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 22:31:04.69 ID:OCqztynP
おら、太一家行ってきてやったぞ!
結論から言えばな、せい家で十分だ。
あれでノーマル\700なら俺なら侍行くけど、お前らはウンコでも食ってろコノヤロー!
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 22:51:27.17 ID:lMlGUTxG
侍最近いってないけどどうなんだろ。
前はかなり好みだったが。
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 22:52:06.31 ID:OCqztynP
ところでおまいら
何で屋台屋とかひろの亭の名前が出てこないの?二郎みたいな豚のエサしか食ってないから?
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:13:01.28 ID:BH9DltGf
みそ一発2の悪口はそこまでだ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 02:16:35.21 ID:5de4Rj40
えー屋台屋びみょうじゃん…
181ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 02:46:06.50 ID:PVEq4F/2
豪徳寺にある汁男優御用達の店も忘れないでくれ。
200円とか、もう。
まだあるのだろうか?
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 03:01:17.50 ID:u9WcK+CQ
なあ。世田谷の銘店“なかむら屋”って、どこのことだと思う?
ttp://www.musu-b.com/shop924/
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 04:05:51.88 ID:ZBZp9jET
ラーメンの見た目から第三京浜入り口のあそこなんだろうけど
名店って自画自賛しすぎだよなぁw
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 08:05:40.48 ID:rn5QKVGY
なかむら屋って、要はラーショじゃないの?
185ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 10:44:24.72 ID:yxhrQ/j5
まぁ所謂ラーショ系なんだけど店によって様々だからなぁ
おれはたまにあそこのラーメンもつけも食いたくなるよ
つけが独特だよね
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 10:57:12.49 ID:TIB180Ui
ラーショってフランチャイズのことだよね?FCって言えばいいじゃんw
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 11:54:44.51 ID:rn5QKVGY
???
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 13:58:22.08 ID:u9WcK+CQ
今日は暖かいからなぁ。うちは今、26度もあるよ。

>>183
「なかむらや」ってラーメン屋、区内にあそこ以外ないよね?
長年営業を続けてることには敬意を表するけど、銘店ってのはちょっとだよね?w

>>184
>>185
wikipediaで「ラーメンショップ」を見てみた。東北とか四国とかにもあるんだね。
店舗の裁量が大きいから、味もピンキリなんだね。
189ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 14:35:38.87 ID:/zgFYWT0
>>176
太一家って500円セールは昨日まででした?
セールでなければ、気温が高いからラーメン食いたい気分ではないのでまた今度にするかあ
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:05:55.55 ID:yxhrQ/j5
きょうはりんりん舎正式オープンだな。前回ラーメン食ったからきょうはつけ麺にすっかんな!
俺をガッカリさせんなよ?りんりん舎この野郎!

>>189
昨日までの3日間だった。
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/10(日) 16:18:12.52 ID:/zgFYWT0
素早い返信ありがとうございます。
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 13:11:10.81 ID:xMLByAMF
俳優の寺島進さんが置引被害 東京・世田谷のラーメン店

東京都世田谷区祖師谷のラーメン店で、俳優の寺島進さんが現金約25万円が入った巾着袋を置引される
被害に遭っていたことが11日、警視庁成城署への取材で分かった。成城署は窃盗事件として捜査している。
同署によると、寺島さんは2月27日午後10時ごろ、ラーメン店に入った。食事を済ませて退店した後、
財布などが入った巾着袋を店のカウンター上に置き忘れたことに気付き、同11時半ごろ戻ったがなくなっていた。
【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031101001627.html
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 13:48:26.78 ID:/rLyeX2U
・・・・・・
因みに、寺島進さんの演劇仲間の店。
テレビの「メントレG」でも紹介。
本人も、ホントによくご来店。
・・・・・・
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13018494/dtlrvwlst/213768/
194ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:00:20.13 ID:MMBK+Mxf
俳優仲間か。大変だなあ色々
疑いたくないけど店主だろうな
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:01:45.24 ID:GiboVCPs
こましょう
塩つけがおいしいよね。たまに食べに行きます。
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 17:12:06.22 ID:uzUgNvbt
こましょうって夜しかやってないんだよね?
勝俣おすすめの大勝軒にいって、こましょう行けば良かったなって…
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 18:33:29.40 ID:r1V5tLny
>>196
夜だね
大勝軒なんか行くならこましょうのが旨いよ
あっさりが好きならオヌヌメ
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 19:22:49.81 ID:hD80DmhT
大勝軒のまずさたるや驚いたわ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 19:39:21.89 ID:5W/Z4OmB
祖師谷の大勝軒は超旨いだろwww味覚障害か?w
つけ麺あれで500円だぜw
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 20:12:40.69 ID:vrWDLqBf
たしかにあれが中野大勝軒のつけ麺なんだよな。
20年前はすっげー旨いと思ったけど、その後の進化に取り残されてしまった印象。
俺は嫌いじゃないけどね。
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:23.38 ID:MOBmeiR/
>>199
大勝軒のつけ麺旨いって言わないと味覚障害かw大勝軒には敬意を持ってはいるが、甘くて食えねぇんだよ。

そんなら多少高くても口に合うこましょうのつけ麺食うってだけの話だ。
だからさっぱりが好きならと書いてる。
値段関係ねぇのよ。貧乏人は絡まないでくれるかな?
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 22:44:03.67 ID:5W/Z4OmB
>>201 キチガイか?俺は>>199に言ってるんだが?wwwそれとも君が199でその文の内容が敬意を払っている文なのか?w
低脳は絡まないでくれる?www
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 22:44:40.66 ID:5W/Z4OmB
↑訂正www 199は俺だ 198な
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 02:26:22.89 ID:esrt39dQ
祖師谷大勝軒ってつけダレ甘かったっけ?丸長みたいな感じでもっと薄っぺらい味じゃなかった?
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 05:14:46.60 ID:rZbm9+1j
祖師谷大勝軒のつけだれはあんますっぱくない丸長みたいな感じだね
わざわざ食いにまで来るアレじゃないけど安いし近所に住んでるなら安いし良い感じ

こましょうはつけ麺よりラーメンの方が美味しいかと
ただなんかあっさりしてるので物足りなくはある

あと経堂から移転してきたピエドコションは本当に話題にならないな
まあ、目立たない上に特筆する感じもないから話題にならないのもある意味当然だけど…
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 09:03:45.67 ID:QjjVaaeE
稲荷と間違えてるんじゃないか?www
あそこの甘さは尋常じゃない!!俺も流石2回は食えない
砂糖スープって感じ!
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/13(水) 10:28:02.71 ID:esrt39dQ
>>205
> 祖師谷大勝軒のつけだれはあんますっぱくない丸長みたいな感じだね

だよね。最後に食ったのが5年ぐらい前だから、記憶違いかと思った。

> わざわざ食いにまで来るアレじゃないけど安いし近所に住んでるなら安いし良い感じ

全く同感です。麺はおいしかったと思うので、あとは好みだよなーと。
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 00:17:27.30 ID:HDPDnLHA
甘いスープと言えば
食べログとかでクソ甘いとかきいて怖くて行ってないけど(あと昼しかやってない)
経堂の千兵衛 ってどうなん?
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 09:11:37.91 ID:i5FC2H5Z
>>208 まずは祖師谷の稲荷に行ってみってw あそこの甘さは恐らく都内一w
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 12:29:37.08 ID:EssvMm4P
>>208
かなり甘い
稲荷ほどじゃないけどw
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/14(木) 14:39:13.58 ID:HDPDnLHA
あっ、それでも稲荷ほどじゃないのね…

ってか稲荷は移転してから奄美も酷くなったし麺も変わっちまったしなぁ…
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 18:29:47.08 ID:ZhN0gkBA
稲荷の店主糖尿なんじゃね?あんな甘いの食えるかよ
甘い物食いたいならお菓子食うってのww
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 23:13:14.84 ID:1yhXJrwv
なんでつけ麺って甘いんだろうな?あれは山岸御大の趣味だったんだろうか?
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/15(金) 23:29:55.90 ID:GqQrY5nh
甘くないつけ麺も5万とあるだろw
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/16(土) 23:34:28.88 ID:fXy0eCwu
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 04:21:10.97 ID:nxY4B+iZ
今日勢得で麺硬め味濃いめ麺マシマシって言ってる人みたw
3人組の多分大学生だと思うんだけど本気なのかなあれ
吹き出しそうになったわ
店主かわいそう
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 06:11:15.77 ID:8sOG1UNh
昨日、千歳船橋のひむか屋でラーメン一杯300円セールやってたけど、
何記念だろ?
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 02:17:28.16 ID:zjhcr2Gy
>>176
太一家、自分も食ってきた。カウンター満員テーブル客0。
ランチだったから、ほんの少しチャーシューつきの半ライスついてお得。これは3月まで実施するみたい。
だけど、普通のラーメンだね。立地は超駅近で素晴らしいけど、その分値段高いしなあ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 12:36:37.55 ID:sFF7HOz0
いつも閑古鳥が鳴いてる下北沢の共楽で,スジトロラーメンにビール,
休日の午後まったりと。無愛想なお爺さんがいい味出してるなあ。
スープは業務用の濃縮物かしらねw
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 17:43:24.00 ID:UgZH/+h2
>>218
駒沢で家系食べるなら駅から少し離れているけど家丸でしょ
ライス無料だし野菜ガチ盛あるし
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 18:15:54.46 ID:rbRtpswW
家丸けっこう好きなんだけど、あの量で野菜ガチ盛りって言われるとちょっとなあ、と思う。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 19:48:22.35 ID:iaD8vNCA
家丸はラーメンをスープ代わりにして、キュウリの漬物だけでライス2杯はいけるね(^^;
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 20:16:35.22 ID:rbRtpswW
家丸で思い出したけど、交差点を用賀方面に曲がったところにある「博多屋台 九一」のラーメンが
けっこうイケる。もつ鍋とか酒とか頼まず、ラーメンだけでも快く供してくれる。
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 23:36:04.00 ID:TP+LXAxh
なら用賀まで足のばして替え玉タダの柳屋行くなぁ
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 10:28:54.31 ID:0tzGlmvY
梅丘のせい家で,向かいの席の学生のお兄さんが,ホウレンソウのトッピングを「ダブルで」
注文してた。器が全面緑色になってた。「うまそうですね」と言ったら,恥ずかしそうに
笑ってた。オレは白髪ねぎのねぎラーメンが好き。
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 06:09:59.41 ID:fi+VpbFh
行列のできない激うまラーメンで、チトカラの榮じを紹介してたんだが、「パン粉を使った麺」っておかしいだろう
パン用の小麦粉のことなんだろうけど
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 12:50:21.42 ID:UBMp4RT8
三茶のMoguYa行ってきた。
よく本店で赤の担々麺を食すので、醤油ラーメン(細麺)\690+鶏餃子(ニンニク抜き)\390を。
旨いが、スープは返しが甘めで好みじゃなかった。春雨入りの鶏餃子は旨いよね。

夜はラーメンバー営業みたい。サッカー好きな俺としては週末は近くのScudettoに行っちゃうけどw
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 11:22:39.26 ID:YR0nCDUS
>>224
あそこはお腹いっぱいになるけど、替玉するとスープが薄くなる。
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 12:12:57.43 ID:mqwPJNJ2
経堂って人が多いのにろくな店ないのな
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 13:13:41.93 ID:gWmxxZqc
多いったってプロ市民と農大生が殆どだからな
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 14:06:07.31 ID:uBwd0n6z
プロ市民???
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 15:00:08.12 ID:KYsT1Fdu
>>231
そいつ二郎の食い杉だから気にすんな
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 11:19:52.56 ID:yTGbpyKU
梅丘の「勝や」,永福町大勝軒系の店,あそこうまいの?
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 15:21:09.54 ID:24i8Ff2z
ざっくり過ぎて答えづらい質問なんだが。
俺が美味いと思ってるものがお前にとって美味いかどうか
なんてわかりゃしないんだよ。

永福系が好きなのか、そうでもないのか。
普段どんなラーメンを好んで食ってるのか。
それくらいわかるように書けよ。アホ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 16:43:57.29 ID:3Pa1eSP2
>>234
美味いか不味いかを書けばいいだけの話
アフォはオマエ
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 17:55:40.83 ID:kNwQ8ApB
気になるなら行って食えばいいだけの話
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 18:48:50.10 ID:BS+TAhtx
>>236
だったらこんな掲示板要らないだろ?!>池沼
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 18:51:01.44 ID:kNwQ8ApB
何で発狂してんだコイツ?
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 19:20:37.74 ID:BS+TAhtx
ID:kNwQ8ApB
どうした?そんなに顔を真っ赤にして目に涙浮かべて?
池沼ってのが図星だったようだなw
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 19:27:23.39 ID:/bfo9mKt
きっと>>233は責任の所在を誰かに押し付けて保険でもかけたいんだろ。
味は永福系の中ではまあ普通だな。通常で麺二玉だが麺一玉の半々だとそのままの価格で
チャーシュー、ワンタン、メンマがサービスでトッピングされてお得感がある。
241233:2013/04/03(水) 20:39:32.10 ID:yTGbpyKU
な,なんだー? オレなんか悪かった? ごめんしてねーwww

今度自分で行ってみるよありがとう。みんな仲良くしておくれww
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:01:20.55 ID:FJRiCJPz
>>233
勝やは大勝軒系の中ではチャーシューが旨い
麺の固さが選べて、スープ表面のカメリア油が少なめであっさりなところも気に入ってる
あと柚子を入れてくれれば俺的には完璧

ぜひ一度行ってみて
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:27.50 ID:kNwQ8ApB
そういや先週行った時は柚子入ってなかったな。
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 23:33:48.54 ID:m8vCl/FR
あれ?分かりにくいけど柚は入ってるよ
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 00:12:47.84 ID:yTrK4JVP
そうか?スープほとんど飲んだけど無かったぞ?
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 01:39:09.85 ID:MWXjrRE3
入れ忘れられた可能性が微粒子レベルで存在する
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 03:20:53.98 ID:UE8KcO21
塩つけ麺を頼んだら刻み葱が沢山入っててちょっと辛めな味で美味しかった
こんな感じの回答が一番優しいやろ
いちいち煽るのはやめとけ
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 03:52:47.94 ID:9uVwYTBV
終わってるんだから善人ぶって蒸し返すようなこと言うなよ…
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 07:15:54.60 ID:yTrK4JVP
基本、中華麺(+チャーシュー、ワンタン、メンマ、卵)しかないので
中華麺を頼んだら、秋から春頃までいつも入ってる柚子が入ってなかった。
入れ
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 07:17:34.90 ID:yTrK4JVP
入れ忘れたみたいだ。まいっか。
おいしかった。

これでよろしいか?
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 10:01:56.83 ID:slG6NNWi
>>250
味覚障害の意見は参考にならんな
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 18:02:58.90 ID:yTrK4JVP
ナニこの人w
意味不明すぎるでしょw
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 18:57:27.55 ID:zDDBGsvL
なんでラーメン板ってこんなに病んでる奴が多いんだ…。
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 19:22:26.75 ID:cfrWTww3
ラーメンばっか食べてるとおかしくなるのか?
おかしい奴がラーメンばっか食べているのか。。。?
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 20:25:16.60 ID:4yWOdFSb
ラーメンって病みつきになるのよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:38:32.11 ID:BAr19Ing
塩分過多で脳味噌いかれてんのよ。
2〜3ヶ月ラーメン抜いてみ、次ラーメン食った時にわかるから。
「こんなもの週に4〜5食も食ってたら、すぐにでも病気になる」って。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:43:35.38 ID:phYuggfY
>>256
20年ぐらい前の長野県民みたいなもんか?w
塩分でいかれるのって腎臓だと思うんだが、脳味噌にも土着民的陰湿思考症候群みたいな症状が出るのかね。
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 01:52:47.36 ID:BAr19Ing
高血圧なるっしょ。塩分で。脳の血管痛むと思うよ。
それに腎臓だろうとどこだろうと逝かれたらメンタルも影響受ける。
人間の体ってバラバラじゃないからね。
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 10:37:40.20 ID:Z5rxCbQW
ラーメン食って発狂して死ぬなら,ラーメン好きには本望でしょうな。
ラーメンは健康保険料の収支悪化を招くから禁止しろとか小宮山さんに入れ知恵しようか。
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 22:12:27.61 ID:YmF+vaVL
勝や最近柚子入ってるか?
以前は上に柚子皮をちょこんと乗せてたのに最近何度行っても乗ってないんだが…
261ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 23:51:16.11 ID:NyRG9jwJ
柚子って時期的に秋冬限定じゃないのか?w
柚子入ってるラーメン屋のほとんどがそうだから
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 00:19:26.93 ID:EzN20p3U
>>260-261
でしょ?入れ忘れじゃなくて入ってないよね。
柚子の皮を削いで入れてるところを見なかったし。
263ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 07:47:30.19 ID:FCD6+a8p
世間一般的にラーメンに柚子を入れるのは10月〜2月程度
これ『常識』ね
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 07:50:06.86 ID:uCKFsozY
そういうのは恥ずかしいからドヤ顔で書かない方がいいよ
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 08:18:24.58 ID:FCD6+a8p
入れ忘れたとかほざいてる低脳の方がよっぽど恥ずかしいだろw
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 08:51:36.44 ID:EzN20p3U
ここからだろ。
> あれ?分かりにくいけど柚は入ってるよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 01:06:38.77 ID:9dbYkR3t
先日、日体大に用事があったので、ついでに学食で食ってみた。
味噌ラーメン350円とミニ焼鳥丼250円を注文。味噌ラーメンはちゃんと一杯ずつ丼に味噌だれを
入れてからスープを注いでて、麺もいかにも業務用って感じではなかった。あれで350円なら東秀
あたりよりマシかな。今週も行くので、今度は塩ラーメンを食ってみる。
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 02:51:02.77 ID:nYoB6d0E
陸まずいよ。陸行くなら勢得のほうがいいだろ
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 09:12:28.92 ID:Vg1fifgO
陸旨いよ陸!
流石世田谷No.1店!
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 14:28:41.60 ID:uz6V3XZZ
結局ぼんぞの店主は東京で働いてんの?
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 14:28:50.89 ID:ryxlFfzC
くっさ
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/12(金) 20:08:54.66 ID:6LHOGFmT
鳥じゃん麺食ってきた
美味かったが完全食にすると量多すぎ
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 01:31:14.75 ID:VQiB/5Vw
最近、馬事公苑より尾山台の陸の方が旨いような気がする
客が少ないから丁寧に作業できるのかな
もしくは、実は陸のキーパーソンはおかーちゃんだったのかね
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 02:23:09.20 ID:JewPFBSu
尾山台陸行きまくってるがあの臭いだけはなんとかしてほしい
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 10:07:57.01 ID:mcyosYOa
>>3 これのことかwww
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:19:20.30 ID:pzLzNihu
世田谷で美味いチャーシューの店に行きたいです
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:44:11.82 ID:mcyosYOa
陸かな
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 18:26:24.55 ID:3/kmDpfK
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 22:15:20.12 ID:wTPD55lh
陸にチャーシューなんかねえだろ馬鹿。
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 22:20:25.59 ID:7EX+MZqV
まぁラーメン屋なんてどこもだいたい煮豚だよね。
そっちのほうが美味いし。
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:41:28.63 ID:RSUX0S6z
世田谷はチャーシューはそこそこだけど
うまいメンマを出す店がないのが残念
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 14:17:42.81 ID:loGSjZci
メンマなら瀧井がうまい
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 10:19:33.75 ID:xPLZz4+U
三軒茶屋のゴリラビルに昔あったゴリララーメンは良かったなあ。
ゴリラの拳骨をイメージした巨大な角煮がゴロンゴロン入ってて。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 10:21:16.53 ID:ue+QQOH9
まだ魔娑斗のジムはあるの?
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 11:37:35.18 ID:qPu4HZru
農大通りの吉祥寺どんぶりが潰れた跡地の鉄火丼屋も潰れて、今度はラーメン屋になるっぽいね。
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 12:35:29.44 ID:xPLZz4+U
>>284
そんなの入ってるの知らんかったよw まだあるみたいですね。
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 14:55:58.59 ID:CtaKXfqP
世田谷で化学調味料を使わずに美味いラーメンを出す店はありませんか?
ラーメンを食べたあとに喉かカラカラになるのはもう勘弁です。
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 15:57:00.85 ID:I8G2MKJ2
経堂のはら匠
潰れて別の店になったのか
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 16:40:15.73 ID:ehZPWvI0
>>287 渋谷まで出てはやしに行け
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 10:09:11.56 ID:IxjCRvmZ
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 10:35:26.71 ID:KiayFpfj
なんでんかんでんに始まり最近なんか昔は美味かったと思ってたラーメン屋の劣化ばかり感じるんだよな。
逆に10年前とかの昔より美味くなった店なんか一つもないんじゃないだろうかとも思うよ。
やっぱ最初は店主自ら作ってるけど人気になるとバイトが作ったりチェーン展開して途端に駄目になったりしてるんだろうな。ラーメンに限らずよくある話だと思うけど、欲をかかずに昔からの味を維持できない店のなんて多いことか、、、
292ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 10:48:27.67 ID:EDMO1w14
291の同じ質問はどこですか?ヒントは↓
http://hissi.org/read.php/ramen/20130428/S2lheUZwZmo.html
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 10:55:30.82 ID:9llh+hTK
>>291 陸は店主が毎日作ってるし毎年旨くなっていく
不味くなってると思うのはあなたの脳内錯覚
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 11:34:47.60 ID:KiayFpfj
>>293
確かに陸はそうかもね
295ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 11:41:08.75 ID:EDMO1w14
>>293
確かに陸はそうかもね
296ピョンヤン君:2013/04/28(日) 16:06:38.68 ID:TnpGlHGI
>>293
確かに陸はそうかもね
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 17:11:58.73 ID:DjM1ld2b
>>293
確かに陸はそうかもね
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 17:33:05.21 ID:9llh+hTK
確かに陸はそうだろ
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 17:54:40.32 ID:5fbeQ4Er
100%Soかもね
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 17:55:01.40 ID:0dfM1VJZ
確かに陸はそうだろ
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 18:24:06.75 ID:q11QD2kT
確か陸はそうかもね
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 18:29:50.29 ID:9llh+hTK
同じ1人の粘着がID変えながら同じセリフ書いても全然面白くないし、バレバレ
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 18:36:51.73 ID:pF3wluw0
俺もお前に同意。
陸のチャーシュー最高。

ところで「陸」のイントネーションは「ビル」や「ドア」と同じだよな?
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 18:48:28.37 ID:pF3wluw0
あー、まじで陸のチャーシューは最高だわ。陸の焼豚最高。

書いてて食いたくなった。

あ、陸のイントネーションは「ビル」と同じだよねw

以上、ジロリアンの独り言でした。
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 19:52:34.99 ID:MyV2YzJ5
キチガイが張りついてるな
旨調摂り杉だお前
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:44:01.80 ID:pF3wluw0
「陸」のイントネーションは「ビル」と同じなんだよね〜。

「壁」とか「紙」と同じに読む奴ってダサくね??超うけるんですけどw
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 20:46:47.33 ID:9llh+hTK
勢得も旨いよな!!
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 21:34:55.17 ID:pF3wluw0
勢得?まあ美味いんじゃない?美味いと思うよ。

だけど、陸のチャーシューは最高だからな。
神豚でしょ〜。

「陸」のイントネーションは「神」であって「紙」じゃないからねwww
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 21:42:51.55 ID:+dNhVxmv
キチガイ乙。
陸にチャーシューなんか無いから。ラーメン好きの常識。
あと陸を「神」のイントネーションで読むことはないだろ。
内陸、上陸、陸
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 21:45:11.08 ID:+dNhVxmv
キチガイ乙。
陸にチャーシューなんか無いから。ラーメン好きの常識。
あと陸を「神」のイントネーションで読むことはないだろ。
陸地、陸軍、大陸、、、全て「紙」と同じ平坦なイントネーション。
普通の日本人の語感を持っていたら「神」読みにはならないと思うが。
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 22:12:55.03 ID:q2mDKLxd
「陸」はお子さんの名前から取ったと聞いたことがあるけど、だったら「ビル」のイントネーションじゃない?
つーか尾山台で作ってる人が陸さんなのかな。
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 22:59:42.70 ID:9llh+hTK
陸は1000人中999人が「り↑く↓」と読むw
「り→く→」は田舎者w
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 23:34:22.14 ID:+dNhVxmv
999人て農大生か?w
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 01:04:37.35 ID:NWDS0y2U
「らーめんり↑く↓」なんて読みづらいだろ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 10:43:54.76 ID:EeXA+kYb
>>314 ???普通に読めるけど???東京出身じゃない方?
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 10:45:44.01 ID:EeXA+kYb
上に例えあるけどビ↑ル↓と同じだしらーめんビルって普通に言えるだろ?www
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:49:20.25 ID:IK1QW7pd
ぶっちゃけ昔世田谷松原に住んでたけど今って陸くらいしか誇れるラーメンないの?
甲州街道沿いのうまい店とかないの?
来週実家帰るんだけど、どっか名店あれば教えてよ
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:54:48.85 ID:EeXA+kYb
勢得
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 11:55:32.29 ID:EeXA+kYb
>>318 世田谷通り沿いだけど
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:12:29.56 ID:cyn5/ehG
一幕は
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:42:41.30 ID:NWDS0y2U
>>315
世田谷生まれ世田谷育ちですお。

>>315
ビルは固有名詞ではないですよ?
322ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 12:57:44.90 ID:hpk2IST9
ぶっちゃけ昔世田谷松原に住んでたけど今って陸くらいしか誇れるラーメンないの?
甲州街道沿いのうまい店とかないの?
来週実家帰るんだけど、どっか名店あれば教えてよ
323ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:06:17.79 ID:lm/Ck5X8
>>321
グルコサミン乙!
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:15:31.24 ID:YEHC3tDD
馬鹿だろw ビルは普通に「ビ↑ル↓」だから。
陸は普通はそういうイントネーションでは読まないだろって言ってんだよ。
「ビル」を比較対象にするのがおかしいのがわかんないとか
やっぱり「↑↓」読みの奴は低学歴底辺DQNだろ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:17:05.66 ID:mWOtROJf
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:19:44.40 ID:EeXA+kYb
陸の陸は
陸上から取ったのではなく
人の名前「陸」りく君から取ってので発音も

り↑く↓になる

以上
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:25:51.90 ID:YEHC3tDD
ラーメン陸は息子さんの陸くんではないから読み方も違う。
当たり前〜

それに息子さんの名前だから客も↑↓読みしろとか意味不明。
馬鹿なん
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:30:36.39 ID:YEHC3tDD
東京育ちのまともに教育うけてる奴で「り↑く↓」読みする奴は見たことがない。

以上
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:39:04.88 ID:EeXA+kYb
ID:YEHC3tDD は ど田舎者でIQ20程度ってことだけはわかったw
実際陸(り↑く↓)に行って聞いてこいよwww100%り↑く↓って言うからwww馬鹿か?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:41:13.79 ID:EeXA+kYb
東北とかだと「り→く→」って発音しそうだなwww
り→く→いくべぇ〜とかwww
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:42:51.72 ID:YEHC3tDD
いや、東北には無いだろ。
やっぱ知能低いな。
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:44:17.66 ID:EeXA+kYb
本物のIQ20だぞこいつwwwニホンゴワカリマスカ?w
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:48:51.22 ID:YEHC3tDD
句読点打たないのも、まともな教育受けてない馬鹿な奴の特徴だな。
東京育ちでも馬鹿は馬鹿。

俺は東京育ちだけど、田舎モノだからって見下したりしないよ。
東京育ちだと言うことくらいしか誇れる事がないからそんなことをするんだろう。
そんなみっともない恥ずかしいこと出来るか。
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:51:58.07 ID:YEHC3tDD
あーあ、壊れちゃったか〜w

やっぱり脳味噌が弱いんだなw
り↑く↓読みのおばかさんは。
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 13:59:35.63 ID:o3FNoJE5
ID:YEHC3tDD は真性の田舎者なんだろうなぁ・・・不憫だ
必要に粘着して誰も聞いてないのに東京育ち連呼w 多分本当の田舎生まれなんだろw

ぶっちゃけ俺は東京麻布生まれ麻布育ちだけど「らーめん陸」は>>329の発音が正解

今は経堂に住んで20年だけど陸OPEN当初から行ってるが知り合いも周りでも100%>>329の発音

陸上の陸の発音の人は1人もいない、これ現実ね

もう真っ赤になって粘着しなくていいよ

不憫だから
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:01:59.52 ID:YEHC3tDD
いやいや、低脳のレッテル貼りは要らないからw
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:02:17.12 ID:AYHQ/xoP
この人は「り↑く↓」って言ってるね。
https://www.youtube.com/watch?v=K4UBKj7vd3s
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:05:27.52 ID:YEHC3tDD
誰もきいてないのに「ぶっちゃけ俺は麻布生まれ麻布育ち」
だってよwwwww
クッソワロタwwwww
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:11:28.96 ID:YEHC3tDD
ちなみに東京出身だの田舎者だのうん言い出したのは>>315 ID:EeXA+kYbな。
下らないねえ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:16:24.09 ID:o3FNoJE5
パスタ(大田ゴキブリ)並みの粘着質の低脳だな
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:17:56.15 ID:YEHC3tDD
レッテル貼りしか出来ない低脳がなんかつぶやいてるw
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:22:04.71 ID:nxWpYpHY
IDが変わったの。。。
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 14:22:34.72 ID:YEHC3tDD
みたいね
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 16:04:34.46 ID:wrMWi4eB
         ____
       /パスタ\ 平気だ!平気だ!
      /  \    /\  俺がパスタ(大田ゴキブリ)だってバレてるわけが無い!
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | | 世田谷スレ  |
 |    l             | |          |

         ____
       /パスタ\
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |    必死w  |
 |    l             | |          |

           ____
       /パスタ\
      /::::::─三三─\             
    /:::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |            |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |              .|
  /:::::::::::::::::::::             | | パスタかw   |
 |::::::::::::::::: l               | |            .|
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 16:50:15.96 ID:YEHC3tDD
大田パスタなんて初めて聞いた誰それ?w

ID真っ赤とか>>335が言い出した時点で
俺の書き込みは6回。
ID:YEHC3tDDが8回だな。

ID:YEHC3tDDが大田パスタなんじゃね。
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 16:53:55.70 ID:YEHC3tDD
間違えた。 ID:EeXA+kYbな。


ID真っ赤とか>>335が言い出した時点で
俺の書き込みは6回。
ID:EeXA+kYbが8回だな。

ID:EeXA+kYbが大田パスタなんじゃねえの。
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:04:20.22 ID:wrMWi4eB
必死だな
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:12:50.35 ID:NWDS0y2U
> 必要に粘着して誰も聞いてないのに東京育ち連呼w 多分本当の田舎生まれなんだろw
>
> ぶっちゃけ俺は東京麻布生まれ麻布育ちだけど「らーめん陸」は>>329の発音が正解

君、日本語がおかしいですよ。
「必要に」ではない。それをいうなら「執拗に」。
「発音」もおかしい。
発音、イントネーション、アクセントの違いぐらい中学で習うだろう。

そして二行目では自分が相手に指摘したことをやっている。
麻布生まれだとそんなに差別意識持っちゃうのかい?
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:14:08.83 ID:YEHC3tDD
ID変えてる方が必死だわw
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:19:30.33 ID:WQv9asDD
キチガイがうるさいので陸行って聞いてきたよ。「り↑く↓」が正解だってさ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:25:20.29 ID:WQv9asDD
つーかイントネーションなんか用途によって変わるだろ。
ビルにしても、「三菱電機ビルテクノサービス」の場合は「ビ↓ル↑」だし、「丸の内ビルヂング」の場合は
「ビ↑ル↓」でしょ。「陸」も「水陸両用」の場合は「り↑く↓」だし、陸上競技の場合は「り↓く↑」だ。
いくら連休でヒマだからってンなどうでもいい話題で引っ張りすぎだよ。
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:26:32.74 ID:YEHC3tDD
まだ開いてないからw
嘘吐き乙

またID変えたのかw
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:32:09.32 ID:WQv9asDD
>>352
いや、俺はぜんぜん別人な。どうでもいいから、とっとと電話でもして聞いてみな。
近いのなら直接行って聞いた方がいいと思うけど。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:33:58.90 ID:YEHC3tDD
なんだなんだ、今度は開いてないラーメン屋に聞いてきたっていう嘘吐きが粘着かい?

次から次へとよく出てくるな。勘弁してよ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:37:53.46 ID:YEHC3tDD
かぶってたか。

>>348
だろ?
よほど頭悪いか発狂して書いたとしか思えないんだよな〜w
いきなり出てきて「ぶっちゃけ」って言葉は出ないと思うよ。
別人だとしたら完全に頭おかしい。
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:45:13.38 ID:WQv9asDD
>>354
開いてないラーメン屋って、じゃあなんで俺は食えたんだよ?w
ああ、念為、言っとくけど尾山台店な。なんなら写真アップしてやろうか?
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:46:56.15 ID:WQv9asDD
ああ、営業時間のこと言ってるのか。俺は12時ごろに行って食って来たんだけどな。
尾山台は行列しないから楽でいいわ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:48:09.75 ID:YEHC3tDD
あと、陸と言えばクチャラーのメッカなんだが…(苦笑)
この前、並びの時にツバ吐きながら「り↑く↓」を連呼してた頭の悪そうな奴がクチャラーだったんだわ。
帽子も取らないしクチャラー犬食い。
隣で非常に不快な思いをした。

陸出来てから今までで「り↑く↓」読みの奴はそいつで5人目位。
常識のある知り合い連中は全員「り→く→」だよ。
無論クチャラーなんて一人も居ない。

何故このスレにはそんなレアな奴が次から次へと順番に一人ずつ現れるんだろう。
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:50:26.48 ID:YEHC3tDD
> 12時頃

はいはい、俺がこのスレ来たのは13:15だけどなwwww

もう嘘の上塗りはやめようよ。虚しいだろ?
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 17:56:50.21 ID:YEHC3tDD
つか、昨日「り↑く↓」だって言って頑張ってたキチガイはおまえ(等)だろ?
俺は3回しか書いてないし。

なんで「キチガイがうるさいから昼行ってきいてきた」
になるのかわからないなぁw
すぐにバレる嘘は吐くなよ。馬鹿。
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 18:01:34.76 ID:YEHC3tDD
>>351
陸に上がる、とか、陸の上で、とか単独で使うときには→→あるいは↓↑

母親に息子の呼び方きいたらそりゃ↑↓なのはわかるよ。
でも一般的には→→あるいは↓↑だな。
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 18:23:10.81 ID:mWOtROJf
キチガイって必ず連レスするよな

彼らの脳のどこに共通の欠陥があるんだろう
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 18:39:31.51 ID:WQv9asDD
イントネーションの話してる奴は、なんでもいいから電話するなり店行って聞くなりしてこいよ。
昨日からどうでもいいような話が続いてるから、今日、昼に行って食った時に聞いてみただけだっつーの。
ちょっと行って聞いてみればわかる話をいつまでもグチグチ繰り返して、脳味噌湧いてんのか?
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 19:58:29.32 ID:WQv9asDD
ほら、どうしたよ「り↓く↑」組のみなさん?
尾山台は22時までやってるから、早く電話するなり実際に行くなりして来いよ。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:14:14.49 ID:YEHC3tDD
まだ居たの上のレスも読めない嘘吐きクン。
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:17:31.34 ID:WQv9asDD
だからお店に確認してから書き込めっつってんの?確認したの?してないんだろキチガイ?
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:28:13.86 ID:YEHC3tDD
なんで嘘吐きに命令されてんのか意味不明だわw

お前が確認した証拠もないし勝手に吹いてるだけだがw
で店でそう言ったとしてだから何?って話
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:29:50.77 ID:YEHC3tDD
「ぼくはめいれいしてるんだ!ゆうこときけ!キチガイ?」

どう考えてもお前がキチガイやがw
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:41:01.71 ID:WQv9asDD
>>368
俺が確認した証拠がなくても、お前が確認して証拠を提示すれば話は終わるんだよ。
なんでそんな程度のこともできないんだカス?
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:57:08.25 ID:YEHC3tDD
「ぼくはめいれいしてるんだ!ゆうこときけ!きいたか!?きいてないだろ!!キチガイ!!」
やっぱりコイツ馬鹿だろw

もう一度言うぞ?
息子の名前の呼び方なら↑↓だろうさ。
んなこと関係ない一般客からしたら「陸に上がる」等の
単独で使った時と同じように陸(りく→→)だよ。
それが一般的。

もし俺が店に行って尋ねたら→→でも正しいって言わせるよ?w
同じように↑↓が正しいような話の持っていき方を、お前がしなかったという証拠があるかまで考えたら
まるで参考にならないw

やる必要感じないな〜。
ぶっちゃけ、この前のクチャラーがムカついたから言ってるだけなんだけどねw
リアルで↑↓読みする奴がクチャラーのクズばかりなのも俺にとっては数年来の事実だし。
マジで↑↓読みのクズカスクチャラーはラーメン喉に詰まって死ねば良いのにと思ってるよ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 21:00:54.85 ID:wrMWi4eB
         ____
       /パスタ\ 平気だ!平気だ!
      /  \    /\  俺がパスタ(大田ゴキブリ)だってバレてるわけが無い!
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | | 世田谷スレ  |
 |    l             | |          |

         ____
       /パスタ\
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |    必死w  |
 |    l             | |          |

           ____
       /パスタ\
      /::::::─三三─\             
    /:::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |            |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |              .|
  /:::::::::::::::::::::             | | パスタかw   |
 |::::::::::::::::: l               | |            .|
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 21:02:21.08 ID:wrMWi4eB
ID:YEHC3tDD キチガイ確定wwwパスタそのまんまだなwww
低脳過ぎて話しにならないwww
発音は100%
「り↑く↓」
https://www.youtube.com/watch?v=K4UBKj7vd3s
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 21:08:04.88 ID:YEHC3tDD
>>372
またレッテル貼りしか出来てないよ?低脳クンw
馬鹿っぽいからマシな事言いなって言ったはずだよ?

で、その動画に写ってる物凄くアホっぽい奴はお前なのか?www
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 22:46:41.66 ID:IK1QW7pd
>>67
この前、どんぶり一杯の茹で麺を新規に茹でる麺に投入してたけど、いつも?
375ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 22:55:19.35 ID:hpk2IST9
>>67
この前、どんぶり一杯の茹で麺を新規に茹でる麺に投入してたけど、いつも?
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 00:33:20.31 ID:sg4YryRC
>>67
この前、どんぶり一杯の茹で麺を新規に茹でる麺に投入してたけど、いつも?
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 01:27:20.57 ID:kSrv5viM
         ____
       /パスタ\ 平気だ!平気だ!
      /  \    /\  俺がパスタ(大田ゴキブリ)だってバレてるわけが無い!
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | | 世田谷スレ  |
 |    l             | |          |

         ____
       /パスタ\
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |    必死w  |
 |    l             | |          |

           ____
       /パスタ\
      /::::::─三三─\             
    /:::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |            |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |              .|
  /:::::::::::::::::::::             | | パスタかw   |
 |::::::::::::::::: l               | |            .|
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 01:35:03.50 ID:kSrv5viM
パスタはどこですか?ヒントは↓
http://hissi.org/read.php/ramen/20130428/S2lheUZwZmo.html
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 01:37:51.30 ID:kSrv5viM
パスタはどこですか?ヒントは↓
http://hissi.org/read.php/ramen/20130429/aHBrMklTVDk.html
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 01:38:55.22 ID:kSrv5viM
パスタはどこですか?ヒントは↓
http://hissi.org/read.php/ramen/20130429/SUsxUVc3cGQ.html
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 01:41:19.73 ID:kSrv5viM
>>378-380のパスタってどんな人? ↓

かなり重度の統合失調症患者
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 02:28:23.19 ID:IthAcDJD
なぜラ板にはキチガイが発生しやすいのか
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 05:56:11.61 ID:VMFE7YL3
新店2つと某店の新メニュー食べてきたけどキチガイが荒らしてるから感想書く気しないわ
384意味不なパスタと呼ばれる男:2013/04/30(火) 16:09:38.28 ID:2M8bCDPl
ID:kSrv5viM=渋谷粘着荒らしののび太よ。ここの住人に迷惑かけるな!
俺はずっとここにいるぞ。
【坂崎馬鹿舌】ラーメンデータベース37【磐音駄文】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1362815975/l50
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:27:45.32 ID:BTju4m/W
今、千歳烏山に新店だすとしたら何がいいかな?
味噌かな?
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:31:45.11 ID:kSrv5viM
味噌よりこれじゃね?www
http://hissi.org/read.php/ramen/20130430/QlRqdTRtL1c.html
387ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:35:34.42 ID:qPAjZB/x
385はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130430/QlRqdTRtL1c.html
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 21:47:38.63 ID:kSrv5viM
そういえば祖師谷の稲荷だけど塩や味噌辛も「甘い!!」の??
甘くないのなら一度食べてみたい、、が
どれもあの異常な甘さならもう勘弁!
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:27:35.70 ID:BTju4m/W
あいばんらーめんってまだある?
390ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:39:10.28 ID:qPAjZB/x
389はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130430/QlRqdTRtL1c.html
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:03:59.75 ID:9kVHfCgE
八幡山だと麺屋 狢ぐらい?旨い店
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 03:55:24.64 ID:/Cj60hhS
ものすごく旨い店があるよ
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 08:35:44.05 ID:i6pCLxaT
>>392
本谷亜紀おすすめの馬場の大分宝来軒とか東池袋の黒ナベより美味しいの?
なんてラーメン屋?教えられないの?極秘事項なの?
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 13:24:36.69 ID:wRbU9e6J
誠屋か?
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:42.51 ID:rkwV4UE2
2〜3年前に誠屋行ったら、異常にまずくなっててビックリした。
あれ以来行ってないわ。
それ以前、5〜6年前ぐらいだったか。百麺全盛期に迫る味だったけど。
今は百麺もまあまあなので誠屋まで行く必要感じないかな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 20:23:38.44 ID:tDAsgZMC
経堂のまことやdisられているのかと思ったわ
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 20:27:51.78 ID:wRbU9e6J
上町の百麺って八幡山にある誠屋と同じM's Corporationが経営している店だったのか
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 21:20:11.88 ID:GedGrOzx
百麺と広豚麺と誠屋の関係がよくわからん。
広豚麺は百麺から独立したんだっけ?誠屋は同一資本なのか?
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:06.78 ID:yob+U+Hf
百麺と誠屋は同一資本
百麺出身の誠屋オーナーが百麺を買い取って立て直した
誠屋のスタッフが百麺Tシャツ着てたりするのもそういうこと
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:31:14.30 ID:yob+U+Hf
で、広豚麺とらすたは百麺出身
M's co.との資本関係はない
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 22:44:02.97 ID:yob+U+Hf
俺誠屋の赤辣麺が好きなんだけど、周りはデフォ好きな人ばっかりで赤は好きな人いないんだよな…
あと誠屋のつけ麺食べた人いたら感想聞かせてほしい
つけ汁甘酸っぱいのかな?つけはハズレの店多くて躊躇してしまうw
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:12:31.23 ID:rkwV4UE2
誠屋が買い取ったのか。通りで百麺の顔ぶれが変わったと思った。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 23:13:08.47 ID:rkwV4UE2
通りで→道理で
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 12:45:58.81 ID:WozsSlRq
本当に隣で座れて最悪だった

957 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 21:52:42.56 ID:Tui5cYyn
橙屋ってどうなん?

>>957
いたって普通!!スープが旨い訳でもなく麺が旨いわけでもない
逆に普通以下なところがある、それは・・・昼時間でも終始喫煙OKなところ!!!
カウンターのみ(7人ほど)の店なのに・・・あんな狭い店で横でたばこ吸われたら臭くてたまったもんじゃない!!
最悪!!
あのおでぶの雇われ店長も暇な時間はたばこ吸ってるので自分のたばこの臭いを誤魔化すのに客にも喫煙させてるんだと思うけど
ラーメン屋やってるならたばこなんてやめろよ!!まぁ〜やめれたらあんなでぶじゃないよなwww
とりあえずそれを抜いても普通ーいたって普通
チャーシュウが大きいだけの店 以上

983 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 10:53:25.06 ID:dxQwDuIJ [2/2]
本人っぽいのでついでも聞くけどカウンターだけどのあんな狭い店で終始喫煙OKなのは何故?
今時喫煙者なんて客の1,2割程度だろうし・・・それでも継続してるのは自分が喫煙者だからですよね?
暇な時間吸ってますもんねw
臭いを誤魔化すために客に吸わせてるんだよね?www
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 12:46:40.31 ID:WozsSlRq
座れて→吸われて
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 16:51:38.86 ID:0PQ6Dmjs
世田谷に一蘭はいらない。
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 01:38:19.07 ID:YIIws793
パイ面の隣にマンション売りに出てるけど
クッセーだろーなー
絶対揉め事起こると思う
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 10:59:29.76 ID:ICVMNvtI
甲州街道の珍珍珍ってまだある?
あそこ美味いよね
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 12:14:38.34 ID:FCxaQk0d
>>408 ニュージーランドに移転したよ
http://ramendb.supleks.jp/s/52252.html
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 12:30:55.32 ID:uZ4p/0kM
とにかく日本の珍珍珍は全て潰れるか名前を変えた
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 12:33:44.82 ID:FCxaQk0d
珍珍珍ニュージーランド店
とんこつ醤油ネギチャーシューめん $17.00って高いよなw
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 18:17:37.13 ID:piFLg4V4
すごいスレが伸びてると思ったら二人のキチガイショーがあっただけだった…

はら匠の隣につけ麺屋できたので行ってみたけど
あごだしと銘打ってる割にとても普通でなんともいえない味
またわざわざ食べる気にはあんまりならないかな…塩はまだ試してないけど
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 18:39:24.94 ID:h5Nze1cv
>>411
ニュージーランドドルだと思うけど、本日レートで1NZD=83.4548JPYだから米ドルと大差ないか。
まあ、外国は一般的に外食すると高いよな。最近何かで見たけど、ロンドンのラーメン屋も一杯2000円ぐらいしてたな。
http://www.newzealand.com/jp/feature/new-zealand-currency/ によると、
カフェでのランチがNZ$10 - $20、ビッグマックがNZ$4.9だそうだから、ちょっとお高いランチって感じなのかな。

>>412
まき野だね。新城の店はそこそこ旨いんだけどなあ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 19:46:35.98 ID:ICVMNvtI
>>413
ありがとう!
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 22:23:54.92 ID:M5l2UpsY
>>407
あの奥の某スタジオがあった頃、
時間が遅くなるとあの横を通って搬出するルールだったんだよ

メシ食う間もなく働いてあのくっせー排気の中通るの地獄だったわ
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:01:53.18 ID:ICVMNvtI
八幡山でオススメはどこですか?チャーハンでお願いします
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:27:10.29 ID:h5Nze1cv
>>416
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 00:33:14.41 ID:TgqFJyGC
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 07:44:32.18 ID:b+LGcL1g
桜新町に明日行くんだけど、B21のラーメンって食う価値ありますか?
他に美味いラーメンなければB21でもいいかなって思ってますが
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:46:20.05 ID:2hkQbnqh
チャーシュー名物な旨い塩ラーメンの店を教えろ

419はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/YitMR2NMMWc.html
421ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 08:57:03.12 ID:6qmQfL8k
420はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130505/MmhrUWJucWg.html
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 14:06:05.67 ID:tuyaVT3O
>>419
りく(→→)行けよ。
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:00:06.63 ID:FdTPywuj
必 要 に 粘 着して誰も聞いてないのに東京育ち連呼w

多分本当の田舎生まれなんだろw

ぶ っ ち ゃ け 俺 は 東 京 麻 布
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:02:06.42 ID:FdTPywuj
必 要 に 粘 着して誰も聞いてないのに東京育ち連呼w

多分本当の田舎生まれなんだろw

ぶ っ ち ゃ け 俺 は 東 京 麻 布
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:03:49.95 ID:FdTPywuj
必 要 に 粘 着して誰も聞いてないのに東京育ち連呼w

多分本当の田舎生まれなんだろw

ぶ っ ち ゃ け 俺 は 東 京 麻 布
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 17:05:02.36 ID:FdTPywuj
くっそ書き込めねえぞ

ぶ っ ち ゃ け 俺 は 東 京 麻 布 生 ま れ 麻 布 育 ち だけど

「らーめん陸」は>>329の発音(↑↓)が正解
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:05:40.71 ID:tuyaVT3O
>>423-426

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 21:18:00.45 ID:bLbcyoQI
ID:FdTPywuj キモチワル こいつ糖質確定だな 早く死ねば?www
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 10:47:02.30 ID:ABSxr8lw
なんか食べ終わった時、店主に90度の角度ででお辞儀する奴いるじゃない。
あれって、どうなの?
二郎知ってますって自己満にしかみえないんだけれどさぁ。
しかも、いつもより少し味が劣る時に限って見かけるんだよな。
あとクチャラーに多い。
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 10:13:30.67 ID:6LKw5+Cz
上町のオオゼキ前にできた
サンライズ行った人いる?
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:15:27.31 ID:PH5JNF2W
>>430
行ったよ。
自家製麺らしいけどデフォの塩ラーメンは普通だな。鶏チャーシューと玉子がおいしかったよ。
ただ、もやしの茹で加減が萎えたw
まぜそばと焼きラーメンは甘くて自分にはイマイチ。
あくまで「俺にとっては」です。
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 17:42:02.77 ID:/6cAKq6d
久々に八幡山の狢に行ってきたけどつけ麺元々あんな甘かったっけ?
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:08:28.33 ID:+xA+MLon
烏山で外人の店ってつぶれたの?
434ラーメソ大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:53:29.67 ID:CZz3sulP
443
木曜日はいつものメニューとは異なるつけ麺専門店での営業になります。
この日は木曜日だったので、木曜日限定の「醤油つけ麺」(800円)を
いただきました。

「醤油つけ麺」(800円)

木曜日はレギュラーとは異なる曜日限定のつけ麺が提供されます。
醤油、塩、辛味噌から選べますが、この日は一番オーソドックスな醤油の
つけ麺をいただきました。

つけだれは、こってりとあっさりから選べますが、この日はこってりで
お願いしました。豚骨に魚介を合わせた豚骨魚介のつけだれとなっていますが
豚骨はなかなか濃く濃度の高い豚骨を堪能できます。
魚介とのバランスも良く、乗せられている節粉を溶くことによりより
魚介が前面に出てきます。つけだれの中にはチャーシューやメンマ、
刻みネギなどが投入されています。
最後にはスープ割りをしてもらい〆ました。

麺はこのつけ麺専門店用に特注した極太麺が使われています。
茹で時間は10分はあろうかという太さですが、
モチモチの弾力がたまりませんね〜
麺量も多めでガッツリいただけます。つけだれとの絡みも抜群です。

久々に水曜日限定のつけ麺をいただきましたが、美味しいですね〜
ドロドロの豚骨がしっかりと効いたつけだれに極太麺がよくマッチしています。
他のバージョンのつけ麺も気になるので、
ぜひまた出かけてみようかと思います!ヘ(^o^)/
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 21:54:18.88 ID:/6cAKq6d
烏山ってか芦花公園ね
アイバンラーメンでしょ
http://www.ivanramen.com/

あとこれも↓おまけw
http://hissi.org/read.php/ramen/20130509/K3hBK01Mb24.html
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 08:29:26.71 ID:4YFCAGzK
アイバンは経堂にもある。

あの近くのごうかく。煮干し。
勝やに慣れてるので食い足りなかった。
ハラショー。油そばが大盛り同額で味もなかなかうまかった。
豚骨醤油は微妙。せい家のが好きかな。
店員さんがみた感じ経堂虎みたいだけど接客も良い感じだった。
松岡修造似の店員さんも居る。かなり似てる。
ちょっと離れるが用賀柳屋
驚きの替え玉無料。3玉もらった。
味も悪くなかった。
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 12:45:41.69 ID:a2Ed9OBy
オラ、成城の絢行ってきたぞこの野郎!

醤油に玉子付けて\750。麺は平打ち縮れ。佐野ラーメンに近いって言えば伝わるか?
コシがあって良い茹で加減だったぞバカ野郎!
スープは丸鶏ベースにアゴとか昆布使ったバランスタイプで無化調らしいな。
デフォの具は穂先メンマ3〜4本に厚めのチャーシュー2枚、ネギの白いところと青いところだ。

うまかったぞ!
醤油好きはかなりオススメだこの野郎!
成城8丁目交差点から入って右側にある駐車場は7〜11番の5台だかんなバカ野郎!

住所入間だから世田谷はスレチだろとか言う奴はウンコ喰っとけ!この野郎!
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 12:50:03.46 ID:a2Ed9OBy
先に隣の席でラーメン喰ってたのがラーメンブロガーのしらすこと斉藤学で笑ったぞこの野郎!
渋谷のテクノ専門レコ屋の店員だったくせにいつの間にラーメンブロガー(笑)になってんだよバカ野郎w!
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 18:30:07.71 ID:c7acoAnR
最近、つけ麺の麺を、つけ汁にじゃぼじゃぼ付けて、汁少なすぎとか文句言ってるブログみたんだが、こういう人は日本蕎麦とか食べたことないのかね?

毎日ラーメンばっか食べてるから食の常識がないのかね?
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 18:58:48.84 ID:2Y4AGl6I
>>439 その点八幡山の狢は良心的だよなw 麺大盛り〜つけ麺のつけ汁おかわりOKとか!
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 10:04:07.03 ID:B9VNughJ
>>439
この前そういうの目撃したよ。つけ麺なのに犬食いでさ。
汁につけてグチャグチャかき混ぜながら食ってたな。
最後つけ汁ほとんど残らなかったんだろう。スープ割りもしてなかった。
クチャラーでナプキン使いまくり。きったねえ食い方。
ああいう奴がラーメン薀蓄語ってるのかと思うと寒くなるな。
日本人として。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 11:23:26.70 ID:hjH8e3UH
キチガイ長岡にマジレスとか世田谷プロ市民は優しいなw
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 12:10:28.84 ID:MwskorQ2
世田谷プロ市民とか言ってる時点でキチガイアホネトウヨだろ。
まあ俺もネトウヨとよく言われるが。

ホサカが僅差で当選したのは自民候補が二人立ったから票がまっ二つに分かれたからだアホが。
一人なら自民候補圧勝だよ。

ネトウヨならよく覚えとけアホ
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 13:09:42.96 ID:39aczjlY
>>439
そんな蕎麦みたいな食い方したら、口に含んだときに味の付いてない麺が最初に口に入ってきて遅れてしょっぱい麺が口に入ってきてそれを口の中で中和させながら食ったら喉越しの美味さもあったもんじゃない

てか最初に味のない麺が口に入ってくるのが許せない
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 13:44:40.99 ID:B9VNughJ
先っぽだけ付けてるわけじゃないけど、
汁が足りなくなるなんてことはないぞ。どの店でも。
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 13:56:42.04 ID:nvFJZ8Ms
蕎麦とラーメンは全っっっっく!!の別物!!!これ常識なwもちろん食べ方も全く違う!
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 14:14:55.19 ID:B9VNughJ
>>446
そうだな、ラーメンは蕎麦とは違う。

しかし、俺が見た奴はつけ麺なのに犬食いでさ。
汁につけてグチャグチャかき混ぜながら食ってたな。
最後つけ汁ほとんど残らなかったんだろう。スープ割りもしてなかった。
クチャラーでナプキン使いまくり。
そんなきったねえ食い方はどう思う?
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 14:24:42.12 ID:MwskorQ2
> つけ麺で犬食い(以下略
論外だろ……
外食してはいけないレベル。

実はそんな奴、俺の知り合いで一人居るけど、
そいつとは絶対に一緒に飯は食いたくない。

飯が不味くなるし、一緒に居るのもかなり恥ずかしい。
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 15:39:31.34 ID:A97uGcGE
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 15:55:53.43 ID:xH2QCkhU
>>437
行ってきた。
あそこは醤油だな。美味かったよ。塩はまぁまぁ。
しっかし、よくあんな場所で店やろうと思ったもんだわw
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 16:14:01.92 ID:hjH8e3UH
>>443以下キチガイ長岡に釣られ杉wwwwwwww
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 16:20:43.92 ID:MwskorQ2
>>451
おいそこのキチガイ、世田谷区民に謝れや
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 16:58:36.52 ID:A97uGcGE
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 17:18:13.00 ID:VDDt1Ui7
>>450
成城でもなんでもないよなあそこw
どちらかというと仙川のほうが近いだろ
店もなんにもないのに
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 18:20:54.98 ID:hjH8e3UH
>>452
やなこったキチガイ
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:01:47.28 ID:Jk7X1fy8
烏山に坂内ってあるけどあれ案外都内には店舗少ないんだな。
俺あそこのチャーシューかなり好きなんだが、チャーシュー麺だと
途中であきちゃんだよね。でも美味いチェーン店だよ。
天下一品より好きかな
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:30.33 ID:FMRnCC3+
喜多方ラーメン 坂内・小法師ね
坂内って店名もあれば小法師って店名もある
どっちも同じお店
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 00:54:27.67 ID:P1fwBNUU
少ないかぁ?
と思って見に行ったらテーマソングが・・・
http://ban-nai.com/store.htm#syutoken
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 00:57:58.24 ID:Cg48GEI9
♪ シコシコ太● ♪
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 20:57:51.29 ID:lLGr7Njk
>>458
そうなんだよwww
ここのHPいきなり音楽流すんだよwww

でもさ店舗数みるとたしかに少ないね
天下一品、日高家、後楽園、・・・云々にくらべるとどうなんだろう
俺ここのチャーシューむっちゃ好きなんだけど意外と店自体知らない人多いんだよね
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 21:24:48.76 ID:alYrYQNu
>>460
坂内、小法師のチャーシューうまいよね。
チャーシュー麺だと飽きるのも同意。枚数多杉w

在りし日の日向屋が「チャーシューだけは」タメ張ってたわ

江古田店無くなっちゃったんだな…結婚する前、嫁とよく行ってたのに
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 06:44:33.44 ID:UiKuQ/4i
上町のサンライズ、美味かったな。高いけど。
鳥じゃん麺は結構人入っているね。
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 15:34:57.53 ID:frI7sXLu
平ザル使ってるラーメンの方が美味いらしいね

そんな店世田谷にはないよね?
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 19:58:54.21 ID:K2Z1S1vl
あるけど訊き方が気に食わないから教えない。
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/13(木) 20:30:53.10 ID:QhvmbvZ+
>>464
こいつ例のキチガイ。現在、荒らし報告中だから反応しないでほしい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130613/ZnJJN3NYTHU.html
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 12:14:21.07 ID:B+val70/
あのシコリアンまだ荒らしてんのか
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/18(火) 08:45:09.75 ID:hnuxTOZV
駒沢のぶぅや花ヶ里味だのよく替わる場所。
今度はmononofuって二郎系だって。
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 00:12:20.00 ID:rhJOJBG+
mononofu
ステマ?
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 02:29:45.68 ID:ruHnMULC
それ書いただけでステマとか言うのやめろよ何も書けなくなるだろ
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 09:47:52.21 ID:AjFEZP5Z
もはや新店報告すらステマ扱いの過疎スレw
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 17:04:15.87 ID:qj1cfqSF
中学生ならともかく、成人してるのに「ステマ」「工作員」「自作自演」とか言ってる奴は
かなりの確率でバカだから放っておけばいいよ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:12:55.47 ID:IcCv0r8A
なんでんかんでん町田にくるって
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 21:25:02.12 ID:hHwMi7Ji
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 12:20:15.87 ID:FEjnwH94
>>472
辛ラーメンオススメ
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 14:08:52.72 ID:2/xfKnK7
mononofu食べた
二郎と全然違うしおいしくなかった
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 15:44:04.79 ID:c/aHj/YD
千歳烏山とう駅にあるラーメンで坂内っていう喜多方ラーメンがあるんだけどそこのチャーシューがすごいウマい。
あれはななどれない。
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 15:45:51.09 ID:A8oDb0Q6
クソワロタwww
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/22(土) 23:07:27.49 ID:/JhPWY9W
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 14:14:21.17 ID:qMI4mzKx
>>467
確かによく店が変わるね。地元民だからいつも通るけど半年に1回は変わるよ。場所が悪いのかラーメンが不味いのかその両方なのか不思議だ…
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 21:27:28.72 ID:PoaEvzHY
mononofu
スープにちょっと独特の癖を感じた。今は亡き岩男みたい。
麺はかなり美味しい。

でもやっぱ遠いけど蓮彌にいっちゃうかな。。。
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:40:41.17 ID:j4shGvgz
威風堂々 ノーマル
ぜいたくにネギとか乗せなくていい
あの味久しぶりに食べたい
まだ営業しているのだろか
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 19:33:38.73 ID:EeDP1AGg
威風堂々って食ったことないんだけど、せい家みたいな感じ?
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 13:15:27.24 ID:wei05nWk
>>480
味音痴乙
岩男と全く味が違うだろw
まぁどちらも野菜が大盛りってだけの
二郎の味とは程遠い店
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:09:36.88 ID:NwltjNk4
>>476
その店知ってる
チャーシューが花びらみたい
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 14:31:53.48 ID:BbZZmicG
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 08:21:45.72 ID:icx/AQr1
中野区から引っ越して来ました。
「ここは行っとけ」みたいな店ありますか?
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 12:06:43.78 ID:SxPt+2MZ
世田谷は広いから、だいたいどのへん、もしくは利用路線の名前を言っておいた方がいいと思うよ
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 15:49:26.24 ID:UoQx09Dp
>>487
確かに。思慮が足りなかったようでm(__)m
幡ヶ谷〜明大前、下北くらいの範囲か、
京王線沿いって所です。
オススメがありましたらばm(__)m
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 18:56:14.19 ID:+0CxUy8D
>>488
あくまで個人的に好きな店というだけだけど

・麺恋処 一幕@桜上水
・橙屋@祖師ヶ谷大蔵(と千歳烏山の中間ぐらい)
・不如帰@幡ヶ谷
・壱参@八幡山
・五稜郭@八幡山
・世界の龍ちゃんよしき坊@代田橋
・松波ラーメン店@松陰神社
・利田商店@下高井戸

こんな感じかな。九州系とんこつは嫌いなので入れてないけど、英@下高井戸、とんくる@幡ヶ谷あたりは
けっこう評判がいいみたい。あと、明大前だと二郎系が嫌いじゃなければもみじ屋がまあまあだと思う。
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 23:39:08.03 ID:zk4QAMqR
>>489
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 23:44:42.71 ID:stf4SYb1
ID:zk4QAMqRはいつもの糞荒らし

http://hissi.org/read.php/ramen/20130701/ems0UUFNcVI.html
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:17:47.07 ID:1DyYgpJj
五稜郭が冷やし始めたね
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 08:50:55.69 ID:teTuINBK
京王線の新スレは立てずに各地域スレでいい?
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 11:25:23.72 ID:YB4lI4DZ
はつがい世田谷店ってどうなの?
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 12:15:14.35 ID:Ss6ELANM
887 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 16:33:53.68 ID:U6KHz/Q1
深沢不動の「麺屋はつがい」に行った人っていますか?
まったく話題に上がらないので、かえってちょっと興味があるんですけど。

888 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 19:04:41.22 ID:8Z4Vif7N
まったく話題に上がらない がすべての答え
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:12:46.13 ID:cacBPteT
最近のラーメソ記事で、最近のラーメソ屋は安易にエバラと代アニを入れるってよく見るんだけど、エバラと代アニってなんの略なの?
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 23:44:39.27 ID:b+opi4HA
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 14:01:44.54 ID:l0zDhnD/
最近、つけ麺の麺を、つけ汁にじゃぼじゃぼ付けて、汁少なすぎとか文句言ってるブログみたんだが、こういう人は日本蕎麦とか食べたことないのかね?

毎日ラーメンばっか食べてるから食の常識がないのかね?
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 19:00:53.78 ID:GRMvyVxh
バカがいる。
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 23:02:45.46 ID:dgXyimb+
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 22:56:05.24 ID:wn2e7wvS
世田谷区も広いし三軒茶屋のラーメンスレ建てました。


三軒茶屋のラーメン屋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1373204550/
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 03:50:37.22 ID:2CKjYGgU
意味ない
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 06:41:42.48 ID:MmD7tmOl
>>501
世田谷スレ自体書き込み少ないんだからいらねーよアホ!!
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 19:47:59.61 ID:sgZk247G
ごうかく行ったけど、ああいう具が少なくて、大した味でもないのに700円以上取る
ラーメン屋最近多いね。ノーマルのラーメンに700円以上出したくないわ。
普通に中華屋行って五目そば頼んだほうがお腹膨れるし。
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 01:42:08.16 ID:bDx9bIfJ
先日下北沢初そるとしたけどスゲーな
予想はるかに上回ったしコスパも何気にいーし!
個人的には新宿ガチ以来の名店遭遇かな
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 15:49:21.92 ID:0uQGodJ4
世田谷にラーメン店少なすぎ
たとえば東松原には一元家しかないし。
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 12:40:39.05 ID:t5Twbcfu
世田谷で1番美味しいのは三茶の和正
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 16:42:49.03 ID:c2ODzEM0
>>506
一伝家だろ
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 17:16:07.26 ID:/CsLltm0
環七でれば、いっぱい有るじゃん。
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 10:14:54.46 ID:0nn64UAO
>>493 誰か立てたようだね

京王線ラーメン 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1372934573/
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 19:40:30.63 ID:XnscVP9j
ぢゃぶ屋がしばらく休業してから
新店長で再開したがスープの味が変わってた
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:22:51.03 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 22:46:21.88 ID:rDjPMpVR
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 03:09:04.15 ID:X8YmKT4D
>>512
お前はキムチの食い杉
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 10:15:18.86 ID:p2Vr0Pof
ぢゃぶ屋は店長変えるより、豚骨臭どうにかしろよ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 10:25:16.22 ID:S8Lvo+BY
バス停が地獄
ぢゃぶ屋
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 23:37:35.62 ID:D1bmSoI/
あれ小道はさんだ隣のマンション住人から苦情こないのかね
歩いてるだけでクラクラきたわ
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 06:08:45.38 ID:KLfd7hym
一時期の百麺越えたよねw
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 18:44:06.63 ID:1N0vEL2V
パイ面は今もくさい
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 23:31:13.58 ID:L6eTLfV1
京王線千歳烏山にある坂内という喜多方ラーメン屋がかなりうまい。あっさり鶏ガラ醤油でモチモチ麺なんだがチャーシューがうまい。昼間はライス無料でライスにめちゃ合う。
いつも途中下車して食べてる
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 15:42:55.92 ID:c2b7b8OG
>>519
ちゃぶやのMAX>数年前の百麺>>超えられない壁>>今の百麺
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 15:47:59.59 ID:n46mtrBu
なんかさ揚げたてのコロッケを売ってくれる見せないかな?
食パン持参で挟んでソースかけて食べたいんだけど
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 16:08:29.63 ID:c2b7b8OG
まちBBSでも行けよ
524ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 17:47:47.71 ID:5uVzFx6i
誠屋八幡山でつけ麺食べてきた
おれもうあそこダメだー
家の近くにある、煮干しや鶏系の店であっさりしたのばかり食べていたら、
誠屋の味はジャンク杉て受けつけない身体になってしまった…
以前はスタンプカード一杯になるぐらい行ってたのに
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 22:36:12.70 ID:c2b7b8OG
やっぱそうか。
俺も昔、百麺が味落ちて、誠屋行ってたけど。
一昨年あたり行ったら見る影もないまずいラーメンになっててさ。
比較で言うと百麺の方がマシになってしまった。
百麺スタッフが総入れ替えになって、百麺と誠屋のTシャツが居る。
今は百面は誠屋のグループだって言うじゃない。
これはもう終わるのかもしれないね。
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 23:36:14.70 ID:cOBXvub3
>>522
コロッケよりさラーメン屋に限らずだけど今の時代の流れからいって店内禁煙にしようよ
だいたい喫煙者も少しは気を使って外で吸うとか食べ終わって店を出るまでのほんの数分くらい我慢するとかしてよ。おそろしく臭いんだからさ
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 11:37:08.07 ID:bgoPsvyD
盆休みに世田谷美術館あたりに旨いラーメン屋逝きたいと思っておりますが、あの付近に
そんな店ございますでしょうか?
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/08(木) 12:25:29.68 ID:/5cQyDB1
烏山のせい屋に寄ってみたけど
店員の感じ悪すぎてワラタ
武蔵小山店の方がマシ
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 16:28:36.73 ID:dCDuTnyH
五稜郭閉店
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/09(金) 18:09:25.70 ID:eWKnPkL8
>>529
そんな・・・。
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 15:57:42.52 ID:c0/FoQSg
おしんのしんはしんぼうのしん
を地で行くようなラーメン屋はありませんか?
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 01:21:47.06 ID:zAtaDcLe
五稜郭は無理だろうあれは…
上町のサンライズも先月で閉店したね。価格設定おかしかったもんな。
あと多分梅ヶ丘某店がもうすぐ…
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 01:54:35.95 ID:zAtaDcLe
あと下高井戸のうまいの亭。
あそこは元々取り壊しが決まっていて、端からそれまでの期間限定だとか。
なかなかおいしいから他でもやってほしいのだが。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 03:34:45.13 ID:L1s6UJBY
サンライズってところは開店したばかりじゃやかった?
結局いけなかった
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 16:48:18.39 ID:u9kLz6yQ
>>534
先月で閉店。3ヶ月もたなかったね。
ナメてんのかという味と、ワンタン入り強制であの価格ではねぇ…
536ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 18:37:36.44 ID:L1s6UJBY
>>535
味が良くなかったのか
そりゃ仕方が無い
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 12:19:26.63 ID:oucSfTnE
サンライズ、閉店までの中期から後期あたりから
ワンタン抜きで確かラーメン650円だったかな?しかも大盛無料だったと思う。
味は別に悪くなかったよ。店の雰囲気は良くなかったけどな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 12:40:14.41 ID:oucSfTnE
そういえば香家@新代田、閉店したか?
何か取り壊してる感じだったけど。
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 18:48:51.10 ID:OLYzSzH1
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14004982/
ここうまかった。世田谷じゃないけど。溝の口。
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 18:57:13.80 ID:oucSfTnE
http://www.koya.co.jp/
どうやら新代田はリニューアルらしいな。
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 20:41:37.33 ID:fhHqJRMI
カウンター席で店員の方を向いて食べるのが嫌いなので
カウンター席が厨房側に向いていない店を教えて下さい。
厨房を背にして壁や窓に向かって食べるのが理想です。
いつも一人なのでテーブル席とか小上がりとかはあんまり使いたくありません。
よろしくお願いします。
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/18(日) 23:42:27.65 ID:HIKbmmuH
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 05:43:42.17 ID:0D6C4yOQ
サンライズは塩の鶏チャーシューと玉子だけは旨かった。
焼きラーメンとまぜラーメンだっけ?あれは俺が作った方が旨い位の味だったw
最後まで何がしたいのかわからなかったな。
あそこラーメン屋やる側には決して立地良くはないわけで、
地元の人に愛されて通ってもらえるラーメン作らないと。
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 21:39:02.24 ID:ezd+3rMS
五稜郭跡地、居酒屋だって。
8/30開店予定。
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:03:14.64 ID:5/D6mPyi
みんなは既婚者?または彼女いる?
女性と一緒にラーメン屋に入ることってありますか?

世田谷だとお金持ちが多いのかな?学生は少ないのかな?
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 21:11:00.79 ID:wvBX7HCE
☆★☆町田のラーメンスレッドPart54★☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1371239433/l50

>741 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/21(水) 20:56:52.62 ID:5/D6mPyi
>みんなは既婚者?または彼女いる?
>女性と一緒にラーメン屋に入ることってありますか?

「?」を付けたがる質問調の手抜きマルチポストはスルーで。
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:34.74 ID:CbFH7XQN
有料でいいからコーンを呆れるほどトッピングできる店ありませんか?
あと、穴あきレンゲがあると嬉しいです。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 07:58:27.66 ID:HpwEYP0o
舎鈴誰か行った?お野菜は行ったみたいだけど
http://blog.livedoor.jp/ramen_freak/
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 08:09:09.01 ID:vnWYxlw+
ラーメン屋はご飯出すと儲からないってホントかね?

普通のお店は、とにかくお客様に来ていただきたい、満足していただきたい
その上での利益だと思うんだけど、とにかく儲けを重視で客は人に非ず
来たカモからはとにかく儲け(笑)

ライスなんか原価安いだろうから、上みたいな考えは無いと思うんだか?炊くだけでがちょっとした、手間だけなんじゃないかな?ライスあるとこは逆に良心的だと思うけど
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 14:45:22.30 ID:vpOpEQVZ
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 15:38:25.88 ID:zR+XBZn0
舎鈴行ったよ。
もう何てことない味だな。俺は次は無いわ。
チュッチュでーすじゃねっつのw
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 17:57:17.96 ID:j0gII0zD
>>548
なんだこの心底気持ち悪い言葉使い・・・
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 17:13:02.45 ID:kt72D7ut
ホント勘弁してくれ

口をゆすいだ水をラーメンの器に吐き出したり
鼻をかんだティッシュを皿の上に置くのはやめてくれよ
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 23:09:06.69 ID:eVeailOe
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 23:19:04.95 ID:847GXEi1
>>549
はい。(´・ω・`)
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 23:32:44.37 ID:qhed0XbY
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 11:38:21.17 ID:rUPg/ky4
でたお野菜おやじ
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 11:39:02.43 ID:rUPg/ky4
でたお野菜おやじ
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 11:39:31.88 ID:rUPg/ky4
「ン? 
 50%OFFの名店?
 50%OFF なら 
 100%OFF !
 コレ って
  タダ じゃねぇ のか?」
こいつあほだろ
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:30:55.47 ID:XCHlVj1r
>>556
記事読んだけど、なんか口悪いなーこいつ
何様なんだよ氏ね
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 12:49:49.04 ID:FRTaFfcQ
>>560
よく読めるな
気持ち悪くてすぐに閉じたわ
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 15:03:24.89 ID:O8D9iEq5
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 16:22:13.19 ID:cu2ORcxe
>>556
気持ち悪い文だなあ
頭悪そう
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 21:53:00.93 ID:maOJgvSE
なあ?ラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダシが出ちゃうように。
そしてその相性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
試しに海苔に近いところと遠いところのスープをレンゲで味くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1分もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
だから俺はいつも海苔抜きで頼んでるよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/07(土) 22:28:39.15 ID:F7Xn/2Z/
ID:maOJgvSE
http://hissi.org/read.php/ramen/20130907/bWFPSmd2U0U.html
こんな同じ質問何十回と繰り返してるキチガイ構うなよ。からかわれてるんだよ
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 05:54:21.54 ID:cb3bX9T/
お野菜のURLを定期的に貼る奴はいったい何が目的なんだ?
貼った後、だいたいつも同じような反応の書き込みばっかだし。
この展開もう飽き飽きだわ。自作自演するならもう少し上手くやれよw
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/08(日) 08:21:46.98 ID:6AbA+uPY
なんだよ
珍しくスレ伸びてると思ったら二郎デブといつものキチガイチョンコか
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 01:02:59.58 ID:Qb5jvRiZ
三本杉の遊麺はどこに行った?
勢得の隣にあった山水亭はどこに行った?
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 22:41:52.93 ID:lhvQ+URe
小田急沿いで徒歩でいけるとこで旨いとこ教えて!
好きなのは成城の武道家とかせい家とか!
季織亭や経堂大勝軒はまずかったな…
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 17:53:15.27 ID:dzzgbHj0
釣り針でかすぎて
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:00:26.99 ID:9a1MN2Bc
日高屋の麺って残念
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 20:41:29.49 ID:SZypu7qq
>>571
ID:9a1MN2Bc きちがい荒らしが湧いてきた。踏み殺してしまえ。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130912/OWExTU4yQmM.html?thread=all
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 21:14:41.84 ID:LryC4qNr
>>569
じゃあ、経堂のせい家はどう?本店だよ!
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:22:40.14 ID:V+LEFJQc
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレンゲの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と目が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:29:30.25 ID:dmwWyO6z
>>574
俺さ、お前の手足を切り取って壺の中で生かして飼おうと思ってるんだけどどうかな?
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:44:05.78 ID:cZvK3ttn
>>574
二郎系ってそれ多いよな
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 17:53:07.10 ID:5ikzpK8q
>>574
ID:V+LEFJQc きちがい引き籠もりニート荒らしが湧いてきた。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130915/VitMRUZKUWM.html?thread=all
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:03:26.89 ID:kzEeJIc9
>>574
こないだはなまるでカレーがこびりついたスプーンがあったよ。
そういうのは店側に言ってやったほうが今後のために良い。
気が弱くていえないならわかるように入れ物の横にでも置いたほうがいい。
戻そうとするのはちょっといただけない。
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 18:08:16.00 ID:i3quBDbj
>>578
死ね
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 09:10:34.93 ID:xcR78FAL
使ったレンゲ戻してる外国人とかいるんじゃね
ハシとかも
店の人は毎日閉店後、とりあえず全部洗えw 入れ物も
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 11:23:35.90 ID:x4GxUbAy
>>580
俺さ、お前の手足を切り取って壺の中で生かして飼おうと思ってるんだけどどうかな?
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/16(月) 23:57:46.18 ID:CXcJIUZN
福岡出身で東京きて一番美味いと思った豚骨ラーメンが用賀の柳屋なんだけど、ほかに美味い豚骨ラーメンありますか?世田谷で。

家系だと三茶の佐とう、油そばだと三茶の油坊主が好みです。
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 00:30:02.96 ID:/u2qIif2
>>582
経堂&下高井戸の英、駒沢大学の九一、二子玉川の博多濃麻呂あたりは行かれましたか?
あと世田谷じゃないけど、臭いのが好きなら鵜の木の力丸は福岡の感じが出てるかと思います。
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 01:26:32.37 ID:dGROcgYc
>>583
素早いレスありがとうございます。
濃麻呂は行きました、おいしいですね。
福岡にも濃麻呂があってよく行ってたんですが、東京と福岡で味を微妙に変えてる気がしました。

その他の店は行ったことないので行ってみます。
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 01:56:24.67 ID:/u2qIif2
>>584
濃麻呂、福岡と微妙に違うんですか。日によってというか時間帯によっても味が違うので、その範囲かもしれませんね。
英は非常に洗練された豚骨なので物足りないかもしれません。九一は基本的にもつ鍋屋を含む福岡屋台料理屋
なので、お友達と一緒に行って締めにラーメンがいいかもです。力丸はきっと満足できると思いますよw
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 17:26:49.10 ID:8ppM92Ef
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 09:47:17.12 ID:qZN4dOfa
>>586
俺さ、お前の手足を切り取って壺の中で生かして飼おうと思ってるんだけどどうかな?
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 09:52:34.15 ID:jJ3Ijd00
>>586

>ただ流行ってるから固め頼んでるだけで


うん君個性あるよ 最高!
ただ他人を認める器量はないから俺の前には二度と現れないでねっ☆
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 15:49:37.91 ID:W9ayq7EZ
>>587
念のため通報しとくな
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 16:42:35.86 ID:OvhEqSPY
>>586
明らかにはじめて来た店なのに「固め、濃い目で」とか言ってる馬鹿見ると
張り倒したくなるんだよな。
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:28:57.27 ID:03BndqLX
>>586
九州の悪影響
極細の麺ゆえに成立した粋な文化だが
でもまあ、たまにカタメで食べるけど
食感が変わって楽しい
多めは健康には悪いけど
旨味は増すから理解出来る
一番ダサいのは濃いめ
ニワカ丸出し
しょっぱくなるだけ
出汁の旨味が台無しになる
臭みの強い店なら匂いを誤魔化すために濃いめもありかもしれないが
592ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 03:07:20.21 ID:O5jn6YHE
>>591
最近のラーメン屋はカウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレンゲを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレングの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と貝が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を大にして言いたい
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 04:02:58.78 ID:lIKZrAXR
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 02:06:36.74 ID:cafqsyoP
NASAとかJAXAしかラーメン屋できないのか
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 00:56:46.85 ID:BHaatzm0
10年ぶりくらいで百麺に行って、タレと脂を湯で溶いただけみたいな
スープの味のなさに愕然としたんだけど、昔は結構おいしかったよね?
それとも記憶が美化されてる?
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 06:29:38.44 ID:4Mp1LHXh
トンコツ臭がひどすぎて近隣から抗議されて今のスープになったって噂
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 11:35:22.14 ID:lB+HRser
下北沢のスジトロ・ラーメン出してたお爺さんの店が廃業したな。
閉店の告知見た人いますか? 最近足が悪くなったようだったが。
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 13:50:34.45 ID:OHZBgZ8f
>>595
マジか…
俺はまだ世田谷を離れて2年だが…
そろそろ行こうと思ってた矢先なんだよなぁ
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 18:31:55.25 ID:qxnnd08+
>>597
マジ?ゆで卵食べ放題昔やってたとこでしょ?
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:31:09.51 ID:py+OLuJZ
>>597
共楽だよね。
九月の半ばに行った時は告知なかったよ
いきなり解体しててビックリした
でもおっちゃん明らかにヨタヨタしてて辛そうだったから、仕方ない思った。
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 13:50:21.37 ID:SbYlfgIC
RDBで知った10月2日グランドオープンした「らーめん みき屋@祖師ヶ谷大蔵」
世田谷区砧3-2ー7 平日11:30〜16:00 土・日・祝11:30〜16:00 18:00〜21:00 火曜定休
(プレオープン3日間をもとに暫定的に決めた営業時間なので変更あり)
メニューは「白醤油らーめん(小)」690円、「ライス肉のせ」100円ほか
ふつうで硬茹でというオリジナル麺の麺量は「小140g」、「中210g」、「大280g」
オープン記念として終日、半ライス、ライス、杏仁豆腐のいずれか一品サービス

最初RDBでラーメン画像を見たとき醤屋っぽいと思った。
そういえば醤屋の元店主って洋服屋を閉めてその後の消息が気になっていたので来てみた。
白を基調とした店は天井が吹き抜けのように高くかつての醤屋を想起させるつくり。
ちょっとふっくらして初見では誰だか分からなかったけどやっぱり元醤屋の店主が厨房にいた。
「もしやここは醤屋の復活でラーメンシーンにカムバックか?」と思いそのことを訊ねたら、
何とも煮え切らないあやふやな返答。まあ彼色全開の店からしておそらく戻ってきたのだろう。

「白醤油らーめん(小)」やや油層の厚い”こっさり”した清湯のスープは
力強くも味に奥行きのあるふくよかなタレの白醤油を前面にフィーチャーしながら
鶏を主軸とした動物系のコクやわずかに酸味を感じる鰹節などの魚介系がしっかりサポート。
底には柚子なんかも忍ばせており和風な面持ちをより強調させる。
オリジナル麺という硬めに茹で上げた色白なストレート角中麺はもそもそザラザラした食感で
他にない超個性的なタイプ。またプツプツとした歯切れでスープの吸い上げが良い。
具はチャーシューにまるで筋張ったようなゴリゴリと歯を押し返す太メンマ、海苔に
小葱と玉葱の微塵切りの陣容。卓上に備える味変のニンニクチップ入りの揚げネギは入れ過ぎ注意。
今回のように店主ひとりで仕込む分にはやっぱり美味。小さな店なのでこの調子を維持してほしい。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:15:59.55 ID:7G3Es/zR
>>599
>>600
コメントありがとう。

あの近辺に,あんな風なひなびた,
休日にのんびりビール飲める店ってないかなあ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 14:22:05.56 ID:SbYlfgIC
共楽って中野通り沿い「大山」交差点付近に姉妹店なかったか?
http://ramendb.supleks.jp/s/27840.html
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 18:49:02.59 ID:7G3Es/zR
あ,ほんとだ,駅で言うと代々木上原か。情報ありがとう。
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 22:45:11.46 ID:lIBkhwHu
>>601
割り箸は左右の手で、同じ長さの部分を持って割ると綺麗に割れるとか言うけどな
確か中島らものエッセイで、子供の頃親戚のおじさんに「メンマは使い終わった割り箸を何日も煮込んで軟らかくして作るんだ 」て吹き込まれて、大人になるまで信じてた人の話があったな
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 23:43:41.47 ID:YesyDP77
ID:lIBkhwHu
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/bElCa2h3SHU.html
いつものアラシです。レス不要
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 00:09:04.41 ID:bpVtsByf
野沢のせたがや、最近行列できてないけど、味落ちたの?
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 21:37:20.59 ID:kR5dD0Ym
笹塚の話はここでいいよね?ぼたんの話がでないねここでは
意図的にアンチが防止してるのかな?
大塚や笹塚でも食えるけど、ここのぼたんは絶品だと思う
2年前に九州とんこつツアーをはじめてやって本場が薄いシャバシャバ系ってのはわかった。
だからこそ、こういう店にががんばって欲しい。
東京に住んでるおれらが九州よりもっとウマいとんこつ食えるようになったるんだから
誰かに感謝しなきゃなwww誰かはしらんがwww(笑)
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 22:42:51.11 ID:ecEZksH7
笹塚といえば、今熱いのはアンチレイシズムラーメンだろ?w
行ってみようとも思わないけどwww

>>608
大塚のぼたんて聞いたことあるな。それの支店か。
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/03(木) 23:41:28.28 ID:Z8CyyGuE
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/05(土) 12:39:59.52 ID:mTmnOJiE
>>601
カレー屋の裏の所な。あれ穴場に出店したよなぁ。
つか、元・醤屋の人だったのかww

俺は+\70のたまり醤油の方を食べた。
旨かったけど味玉を改良してほしい。
少し茹で過ぎだし切らずに丸のまま出てくるんだよ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 10:42:17.39 ID:x09mlQ/B
>>608
笹塚は渋谷区だよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:54:25.38 ID:B6lnsMt2
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 23:57:48.28 ID:hu/WfJEl
↑きちがいです。さわらないで下さい。
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 01:09:39.54 ID:ze+dc6NK
>>607
味が落ちたんじゃなくて
飽きられたんじゃね?
ちょっとスレ違うが雪が谷の葉月も最近列ないし
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 06:51:07.49 ID:0oFACoZ7
ID:B6lnsMt2
http://hissi.org/read.php/ramen/20131007/QjZsbnNNdDI.html
いつものアラシです。レス禁止
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 08:43:32.84 ID:foXQOMKR
>>612
キチガイ長岡には世田谷と渋谷の区別が付きません。
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/11(金) 23:03:06.90 ID:Hf3GWfu/
味噌一みたいに、カンパでメンマ食べまくれるとこある?
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 11:41:08.15 ID:MmQtDbdT
https://twitter.com/ramen_goryokaku
一時閉店した「函館塩ラーメン五稜郭@八幡山」が元の場所の杉並区上高井戸1-1-7で、

>週末10月12日(土)12時から営業を再開したいと思います。よろしくお願いいたします。

だってよ。
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 14:30:42.43 ID:nugRF78I
え、またあそこで始めるのかよw
あんなとこ五稜郭じゃなくてもダメだろ。場所が悪過ぎるわ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 01:02:36.00 ID:K5+Vm9Xv
駒沢大学のつけ麺森ってまだ200円引きの学割やってる?
622621:2013/10/18(金) 14:08:42.26 ID:K5+Vm9Xv
駒沢大近くにつけ麺tetsuが新しくできるらしい。
前にフランス亭があった場所
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 16:56:42.02 ID:Qktql6BD
今どきTetsuなんか食いたいか?
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 17:48:41.71 ID:cjpC1cFj
駒沢的には、やよい軒ができることのほうがニュース。
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 19:40:04.01 ID:6hywdMIs
TETSUマジか!てかあそこラーメン屋になるんかいw
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 19:53:34.31 ID:+xscO5/3
あそこは気の利いた立ち食い蕎麦屋とかやってくれるとうれしいんだけど
627621:2013/10/18(金) 20:21:26.09 ID:K5+Vm9Xv
>>625
たしか来週オープンだった。
特盛まで料金同じって店外に貼ってた。
明日もう一度通るから確認しまーす。
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/18(金) 21:35:24.16 ID:MMAtWOec
帰りに見てきたよ。25日オープンだって
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 08:04:06.41 ID:3H95Vn+J
今更ながら新代田二郎で喰らってきた。
他直系と違ってグルエースを別途添加しないから後味スッキリ。
カネシ醤油が牽引する凶暴とは縁遠いレンゲで飲ませるゆるゆる非乳化スープと
茹でたての自家製太麺は訴求力があって箸が止まらない。
シャキシャキのもやしの野菜と赤身が多く臭みのない豚も旨し。
また50円で鰹節やチーズ、ニンニク醤油漬けなど好みで味をカスタムできるのも好印象。
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 14:52:25.25 ID:X7rzCBHb
ラーメン屋でよく「正社員募集」みたいなのあるけど
どうかな?今仕事してないので、楽しておいしい仕事なら
みんな応募すると思うし、迷ってるんだけどどうなんだろう?
助手だと月どれくらいなんだろう?
嫁とかもらえるのかな
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 06:53:35.86 ID:dkKJnBoi
経堂のごうかくは潰れて二郎系か
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 07:24:57.77 ID:0XzSzdPE
>>631
あー、あかんなったのか
まあ価格設定がおかしかったから残当
さすがに大盛り1000円は強気とかいうレベルじゃない
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 07:30:36.29 ID:NDGGabTM
>>629
代田二郎は独特だよね〜
俺は好きじゃないけど、あれが好きって言う人の気持ちはわからなくはないw
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 07:31:38.29 ID:NDGGabTM
>>631
結構いい店だったのに客入ってなかったもんな
立地的には悪くなかったんだが…
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 09:07:18.13 ID:CIOI13ZX
>>634
まずかったら、リピーター来ない
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 10:03:07.69 ID:s9nlDWph
TETSUって昔は支店なんかとてもじゃないけど出せないって言ってたのにw
今じゃ何件あるんだよ
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 15:04:21.48 ID:utkN1iPX
>>629 >>633
俺も代田二郎好きだよ。
近所の二郎通ぶってる馬鹿が「あれは二郎じゃない」とか
ドヤ顔でのたまってるが「二郎じゃない、代二郎だ」と言い返してやるw
とはいえ、もう二年ぐらい行ってないけどwwww
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 15:07:16.98 ID:utkN1iPX
ごうかく残念だったね。微妙に割高感があったな。
ここらへんは「気合入れてやってますんで」系のオーラ出してる店は
はやりづらいとおもう。「虎」もそうだった。味は好きだったんだけどな。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 15:33:02.31 ID:PF0abBiU
その割に季織亭は繁盛してるように見えるが
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 00:39:56.52 ID:Y1PeREwC
烏山駅近に新店 竹屋 Openしたね
旨かった!
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 03:05:08.32 ID:/oIAJ9iD
soul麺好きなんだが異端か
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 09:56:01.85 ID:Us5BhMvt
>>641
俺は好きだよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 14:05:11.81 ID:kDEtG9K0
無頼庵はどうだった?
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 14:42:12.61 ID:GbJUVrcW
せいや本店
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 23:55:45.19 ID:/oIAJ9iD
>>642
うまいよな

海老麺もくったけど、どっかのフランスパン乗せちゃう海老糞麺屋と違ってちゃんと海老の旨味が出ててうまかった
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 06:05:53.62 ID:ldARDezL
ソウル麺は名前があれなんで、敬遠してた
>>645のは五の神か?
便器でラーメン食わせる店じゃなく?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 08:28:30.69 ID:Ghhlnwie
りらくしんは最近どうですか? 変わらず美味ければ近々行ってみようかと
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 10:38:57.73 ID:MaKP+ztu
季織亭は高いけどあそこの酒とつまみ好きな人いるじゃん
ラーメン屋はその地域に合ったお店を出さないとダメなのよ
これ鉄則
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 10:41:52.44 ID:usVntTKl
ラーメンはマズイけどな
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 17:21:14.57 ID:4KuaBE2t
無頼庵オープンしたてにしてはなかなか良かった。
ただ、少し塩っぱい。
出汁の旨味をもうちょっと出せればより良くなるかと。
豚はまだまだ。マズくはないけと。
麺は開花楼なので、千里眼ちっくといったところ。
野菜のシャキシャキ度も良し。
期待。
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/23(水) 21:40:44.89 ID:AbezSVjj
開花楼の麺て無難で面白みがないんだよね。
どうせ外注するなら辰屋のように男前な麺を使ってほしいわ。
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 07:21:56.94 ID:vPk/A+Wb
りらくしんは閉店まで子供が並んでてウゼーから行ってないw
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 13:36:06.62 ID:+tRcYdco
>>650
野菜の盛りも多めだし味も良かった。
ただ麺の匂いが、少し気になった。
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 21:37:09.25 ID:K05WUW/M
烏山の新店 竹屋が旨かった!
行列凄いけどね
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 01:23:28.24 ID:YcT1oB0N

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 01:24:08.28 ID:YcT1oB0N

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 13:27:25.90 ID:/MEfppBW
なんで陸のこと、りらくしんって言うの?w
面白くないし字数も多いので陸は陸(りく)でいいだろwww馬鹿か?w
意味があるわけでもないし、りらくしんなんてつまんねー事言ってんじゃねーよw田舎者めw
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 15:46:09.79 ID:JCSfcqOA
何それ釣り?それともマジレス?
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 15:56:32.26 ID:yOP78nZW
相手して欲しいんだろ
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 16:00:03.07 ID:/MEfppBW
は??俺?釣りってなんだよwww
とりあえず陸はりくと言え!適当な呼び名つけるなっつーのwww低脳め
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 16:02:11.41 ID:/MEfppBW
あああーーーーーーーwwwwこれかww
http://ramendb.supleks.jp/s/29901/review

陸とは全くの別店なのかwwwこれは失敬wwwwwwww
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 16:18:12.72 ID:ck9JyI/j
お茶吹いた
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 17:10:56.18 ID:yBTFm7bl
笑った
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 17:56:14.79 ID:D5w2yMu1
>>661
ばかかわいいなw
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 18:07:38.13 ID:MNZzOkOU
リラクシンって,昔,マイルス・デイヴィスのリラクシンのイラスト掲げてる
バーだった店? あそこのラーメンがうまいとは知らなかった情弱地元民デス(>_<)
今週末行ってみよう♪
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/25(金) 19:08:01.41 ID:JCSfcqOA
>>661
低脳とかあまり言っちゃ駄目だよん。

>>665
そうそう。
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 03:46:56.75 ID:aIy1DeUC
>>651
開花楼は太麺になるほど不味くなるね
なんなんだろう
安い小麦でも使ってんじゃねーか?
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 12:53:08.01 ID:uU7a7VyO
りらくしん、そんな並んでるのか、
うーん時間ずらして狙うかな。
あとほのぼのさせてくれた君、
ありがとう、良かったら行ってみてね、
陸も美味いけどりらくしんもなかなかだよ。
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 16:06:16.64 ID:wKePgBhM
>>668
りらくしんは日によってまちまちだわ。
並んでる時もあるが、
そうでない時もある。
予測しづらい。
670ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 16:23:30.52 ID:9lqXoYxR
りらくしんスープが温い時ない?
たまたまだったのかな?
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 17:05:46.32 ID:zmBFNPUX
ヌルいのはやだな
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 19:08:08.42 ID:wKePgBhM
>>650
俺も行って来た。
上品目な二郎かな、けっこう良かった。
でも、オペレーションは悪そう。
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 19:14:54.67 ID:Ary6+gNh
世田谷を離れて3年…
百麺はいまも秋には半額感謝祭やってるんですか?
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 02:02:43.62 ID:GMliWMBX
>>652
最近りらくしんいったが、子供連れご遠慮の貼紙があったな

>>670
昔のを知らないが、確かにスープはぬる目
少なくとも熱々ではない

だけどやっぱりうまい
陸には物足りないひとにオススメ
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 10:20:39.19 ID:vixIZHf6
この前某ラーメン屋いったら便所のトイレのドアにピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。
お気にのラーメン屋で店主も普通の人なんだが多分もう行かね・・・
なんであんなん貼るのかね?
676ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:15:23.25 ID:vKGoDgxR
675 ID:vixIZHf6 嘘つき詐欺師の書き込みだよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20131027/dml4SVpIZjY.html
677ラーメン太好き@名無しさん:2013/10/27(日) 11:40:02.33 ID:vKGoDgxR
>>675
便所のトイレのドアって何?
治療したらどうかな?治らないだろうけどさ
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 13:22:31.60 ID:FIGlmUe2
>>675
PBの奴等がお願いしてまわってるだけで、関係ない店にも貼ってある。
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 16:14:05.17 ID:vixIZHf6
>>678
PBってなに?
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 16:55:37.06 ID:4UiIoUt9
>>679
>675
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 18:23:33.34 ID:JC0fGQxW
>>674
店側は席単価的にたまらんわな
あの席数の店なのに1人前を取り皿で分けて食べる様な非常識な子連れ客がいるんだよ
他の客並んでても平然と
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 18:47:26.74 ID:u42M8d0y
りらくしんて昔、店に猫がいるって聞いたが、
今もいるの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 20:23:50.09 ID:FIGlmUe2
りらくしんはいつも閉店時間より前にスープ切れで終了の札が下がってるから
客単価というよりも他の客への配慮だと思う。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 22:38:41.28 ID:C41aTHGM
駒大TETSUに行ったやつはおらんのか?
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 20:49:12.16 ID:ijB179uE
下高井戸なかなか良いね。
ようすけ、ばんや、木八は酔っぱらった〆にちょうど良い美味さ。
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 01:24:02.27 ID:IhqyiyE8
烏山にまた家系がオープンするらしいね!最近連チャンで烏山に新店オープンしてるけどラーメン激戦地区になるのかな?w
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 01:40:07.91 ID:tMQsppC3
経堂のつけ麺の鈴なんとか、結構うまいと思うんだけど
客入ってないねえ。麺が今ひとつ好みじゃないが。

あと、ごうかくの看板が外れて二郎インスパイア系の
ノボリが立ってた。「ニンニク入れますか?」だって。
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 01:40:43.66 ID:tMQsppC3
ごうかく跡、無頼庵だっけな。なんかそんな名前だった。
689ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 09:38:44.58 ID:kQv5oSjn
等々力の菅田屋行ってきたけどあそこ昼に行くもんじゃないな
さばけるキャパを超えて客を入れてるから大混乱してる
何人もの客から催促されたり出し忘れて怒って帰った客もちらほら
毎日あんな騒ぎなんだろうか、改善すりゃいいのに
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 09:46:05.68 ID:VkDLqMSG
菅田屋は客が少ない時に行っても味は微妙。
売りの餃子は水分吸ってベチョベチョヤワヤワだし。
あれをお土産に買う客もいるんだから分からんもんだな。
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 18:48:32.51 ID:awj6qhkK
菅田屋なんか行くならあらきに行けばいいのに。
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 20:46:04.45 ID:VkDLqMSG
あらきって尾山台の?あそこメニュー多いけどまともにスープとってるのか?
定食はともかくラーメンは頼む気しない。
ttp://nobuta525.blog.so-net.ne.jp/2009-12-31
大晦日はラーメン200円で食べられるらしいけど、それでも俺は食べようとは思うわなかったな。
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 21:06:48.27 ID:dIFM9xL5
無理してラーメン食べようとするから間違う。
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 21:24:14.77 ID:awj6qhkK
あらきの麺類スープは悪くはないよ。業務用ベースでアレンジしてるような感じだけど。
むしろ個人的には北海やまる高のほうがありえない印象。
あのへんでラーメン食うなら陸か太志かあすなろだろうなあ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 23:21:28.74 ID:iLoWy0lh
北海は大学帰りに一度行ったな
ラーメンは普通だったが餃子が異常にデカくてうまかった
しかし高いので花月か陸に行く
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 01:47:59.08 ID:tCELlyMz
等々力からはちょっと離れちゃうけど、深沢のさちろうはかなりまともで旨いよ。

しかし、あのへんは店構えからして入る気にならない店が多い。大陸とか味の大王とか三友軒とか、どんな感じなん?
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 06:11:21.80 ID:DMs9Ququ
ラーメン以外も含めれば、さちろうなんかより全然上。
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 08:39:07.34 ID:8yTH9QMM
なかむら屋のメンマラーメン食べたいな。
深夜の部で。
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 17:25:03.37 ID:2Ax+R4vO
深夜番のおっさん退職後、なかむら屋の深夜は誰がやってるんだ?
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 19:34:14.83 ID:Bi7BfycL
つけ麺 麺舎森@駒沢大学、閉店セールで麺類100円引きだって。
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 19:59:00.91 ID:tCELlyMz
森、もう閉店なのか。TETSUの影響じゃないと思うけど、あっけないもんだなあ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 00:32:37.12 ID:O32LzOqr
>>696
big-kingはわざわざ行くほどでもない。
少し不衛生かな。
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 02:39:29.58 ID:LphIeqC4
>>701
午後八時頃、つけ麺TETSU外に10人くらい並んでたわ。パフォーマンスかもしれないけど。
つけ麺森は豚骨ラーメンしか食ったことないけど、胡麻の風味が強すぎて微妙だったな。100円引きなら最後に一回だけ食おうかな。
太一家も短命かもな。低レベルな家系ラーメンだし。TETSUと多分20メートルも離れてないし
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 09:20:55.50 ID:sw8r4tkx
千歳烏山の家系ラーメンちとせ家もう行った人いる?
705ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 17:44:32.47 ID:35t63itv
甲州街道上北沢の家系だった所が改装工事中
「つけめん TSUKEMEN」の看板が付いていた
まさか店名がつけめんとかw
706ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 18:32:11.13 ID:yXjEuqY8
>>705
三笠家のことだよね?あそこ、まだ3年経ってないぐらいだったと思うんだけど。
しかしこのところ閉店が多いなあ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/01(金) 03:23:17.04 ID:h5dAxiUN
つけめんで一番旨いのはカミノの塩つけめんとはっきり言えるが
ラーメンで一番は何だろうと考えたら未だに答えが見つからない
まだまだ探求せねばならないのか
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 00:03:18.51 ID:QHaI4xqn
千歳烏山スレを見て、新しくできた家系ちとせ家行ってきたけど
スープが粉末スープだろあれwwお客を馬鹿にするにもほどがあるw
千歳烏山住民は味覚がおかしいやついるぞw
誰か行って粉末スープだと教えてやってくれw
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1375261716/
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 19:21:20.69 ID:meSqqQ9D
無頼庵行くこと三度目
好みが完成してきた
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 21:04:20.45 ID:wgvY6K2Q
>>709
kwsk
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 22:21:47.00 ID:M++ilJvC
>>699
え?おっちゃん辞めちゃったの?
ショックだわ〜
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 03:04:32.43 ID:bh0T9vRi
勢得がうまい
昼しかやってないのがあれだけど
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 03:22:44.96 ID:RNfv2NUk
パイ麺美味いな(^^)/~~~
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 03:32:59.10 ID:PSyMJwEu
ステマ?w
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 05:10:47.88 ID:gkPSkb31
ラーメンっつうか、メシは下町の方がうまいよ

世田谷(笑)とかやる気ない店ばっか
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 08:41:42.09 ID:H/000X/o
なあ?家系で常に寸胴に満タン入ってるスープは閉店後どうしてるの?冷蔵庫に入る大きさじゃないよあの寸胴。
真夏でもそのままガス台の上に放置?焼き鶏のタレみたいに継ぎ足し継ぎ足しで使ってるの?
だからあんなに店舗周辺まで腐った様な、納豆臭のような香りが漂ってるの?
でも・・・美味くて仕方ないのはなんだろう・・・うまいし、腹壊さないから
いいっか。。。。
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:13:40.78 ID:N3jE9GSQ
仮に冷蔵庫入らなくても小分けにするって発想はないのか
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:15:35.94 ID:nvAuJ88c
ゴミみたいな関係ない質問コピペするキチガイに答えないって発想は無いのか
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 09:39:06.30 ID:sqj5VlLS
勢得の店主はサイボーグらしいね!
あの人間放れした動きとオペレーションは一見の価値あるよなw
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 10:28:38.04 ID:GjcAqZ23
勢得は町屋時代は旨かったけど
今はそうでもないわ
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:47:13.79 ID:L4wsyJmu
烏山の旧甲州街道沿いの牛骨ラーメンの店がいつの間にか家系の店にかわってたけど食べた人いる?
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 13:11:58.80 ID:H/000X/o
>>721

食べたよ。
しかしなあ?家系で常に寸胴に満タン入ってるスープは閉店後どうしてるの?冷蔵庫に入る大きさじゃないよあの寸胴。
真夏でもそのままガス台の上に放置?焼き鶏のタレみたいに継ぎ足し継ぎ足しで使ってるの?
だからあんなに店舗周辺まで腐った様な、納豆臭のような香りが漂ってるの?
でも・・・美味くて仕方ないのはなんだろう・・・うまいし、腹壊さないから
いいっか。。。。
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 14:38:18.51 ID:ihnajt1n
ID:H/000X/o
http://hissi.org/read.php/ramen/20131103/SC8wMDBYL28.html

とうとう同じ日の同じスレに同じネタを書き込むようになったか。末期症状だな。
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 15:09:23.53 ID:ezIGe+hW
勢得ってまだ店主ひとりで回してるの?
美人の奥さんとは離婚したのかね?
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 15:29:08.42 ID:H/000X/o
>>723
やべ・・・・
年だな・・・
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 15:52:57.81 ID:N3jE9GSQ
尾山台陸の道路挟んだところにあるラーメン屋行ったわ
名前は覚えてないけど蝦夷ラーメン?のお店
麺が固めで好みが別れると思うけど俺はなかなか美味しかった
友達の塩ラーメンの見た目がめっちゃ美味しそうだったな
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 16:50:20.29 ID:Zb8QJcY0
すみません、券売機について少し教えてください。
あれはあらかじめ印刷された食券が入っているのではなくて
ボタンを押した時に初めて印刷されるのですか?
というのは某店で何度も確かめて押したにも関わらず希望と違うのが出てきた
(らしい)という事があったからです。
店員に渡した時に復唱しなかったので、こちらは違うオーダーが通っていると
は思わない。 で、来たものを見てビックリ。
え、違うでしょ?と言ったら店員の方がムッとした表情で「お客さんの券、
これですよね?」と言って券を突き出した。
ということがあったので。

ただ私も目が悪いので見間違えたかも知れない。
(メニューや券売機の文字が小さいのは困ります)
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 17:38:06.34 ID:sqj5VlLS
>>721 食べたよ ちとせ家でしょ
最悪だよw 作ってるのは中国人でスープは業務用粉末豚骨スープにラード
インスタントのようなラーメンw
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 18:22:39.40 ID:ihnajt1n
>>726
太志ね。
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131715/13090619/

けっこう旨いよね。アッー!なルックスのマスターの鍋捌きも見もの。
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 18:31:23.18 ID:L4wsyJmu
>>728
そうなんだ。入らないで良かった。ありがとう。全然関係無いけど上で名前が出てたカミノ行ってきたよ。野菜塩つけめん美味しかった。ちょっと高いけどね。
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 18:34:00.21 ID:T3+A8oAI
>>728
業務用スープの存在を知ったばかりのルーキーなんだろうけど別にそういうのを使っているからダメとかモチベーションが低いとかじゃないんだよ。
大量生産品だから良くも悪くも個性が無い。ただそれだけの事で他の部分で個性出せるならやっつけ仕事で適当な出汁取るよりよっぽどまし。
ちとせ家はライス無料お代わり自由、卓上も充実で、差別化しとる
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:15:47.40 ID:EubxEZK8
>>727
それ、何か気分悪い店ですね。
わざと違うのが出てくる設定にしているという可能性もあるのでは。
渡す前に「押したのと違うのが出てきたんですが」と言って、
こちらから訂正して、店員がちゃんと復唱するのまで聞けば、
違うもの出せないと思いますが。

ちゃんと復唱しない、あるいは、復唱したのに違うものが出てきたなら、
券売機の設定を店の何らかの都合でいじって錯誤を起こすようにしている、
と思って良いでしょう。

自分だったら>>727の体験をしたら二度と生きませんが・・・。
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 19:19:48.56 ID:N3jE9GSQ
>>729
そんな名前だわ
四人で行ったけど確かに一人で行ってたらペッパーランチホモ事件になりそうな顔してたな
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 22:17:54.80 ID:fTn9h3Ky
コンビニのATMでお金降ろしたら全部2000円札で困ってるんだが、2000円札使える券売機のラー屋ってどこかある?
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 23:34:48.88 ID:PSyMJwEu
はい(´・ω・`)
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 00:20:25.28 ID:5XE6HYFq
>>734
確か花月嵐系列が、千円と二千円しか使えない機械だったような?
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 04:45:51.09 ID:6+imPG7J
>>734
ローソンでおろしただろ
まだ2000円札でてくるのかよw
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 13:30:46.92 ID:KUyUuDCW
結局、味玉って一個一個、注射針で旨味エキスを卵に入れてる作り方なの?
でないと味がなかまでいかないよな?
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 22:50:55.18 ID:BPQG6w3R
>>727
上野毛二郎であったよ
あそこは印字じゃなく色の付いたフダなんだが
店員に「テメェ押し間違えたんだろー」みたいな態度とられた
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 23:59:12.70 ID:I+Jp/Y8t
ゴーゴーカレーってのが流行ってるし食べたら美味かった。あんなコンセプトのラーメン屋ってないかな?あれば流行ると思うんだけど
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 17:59:01.74 ID:SRuw22Kj
なにこの質キチ長岡だらけのスレッド
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 19:22:45.98 ID:z8U8mCsP
>>715
戦前に浜町から世田谷に引っ越した時,ばあちゃんは,こんな田舎は嫌だと
じいちゃんに毎晩愚痴ってたらしいw 
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 19:32:18.72 ID:IRUBJ3Hc
下町は津波被害を考えたら怖くて住めないな。
今住んでるあたりは標高50mちょいあるから、ここでダメなら諦めもつく。
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 15:55:08.09 ID:ucmh4S6L
白天がいつの間にかなくなってた
隣に陸、近くに敗麺、しばらく行くと勢得という場所から撤退も時間の問題だと思ってたが・・・
あの一帯は林立し過ぎなんだよな
以前は札幌ラーメン主体の定食屋があってそっちは重宝してたんだが
白天は結局幻の味になってしまった
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 16:13:06.50 ID:5A/VYQoG
ここんところ全然開いてねえなぁ、と思ってたんだけど。閉店は残念だな〜。
九州ラーメンって他には「英」ぐらいしかないし。

最近少食になってきて、陸が多すぎるので白天行くか、と思って覗くと
いつ行っても「ロックフェスに出店するため休業」かなんか書いてあった。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 17:48:14.83 ID:oGvZWEeG
ええー!白天閉店まじかー…。
御天テイストで好きだったのに。ダイエットしているうちに閉店とは…。
てか、店内の雑然さとか御天そのもので、学生には受け入れられなかったか。。。
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 19:18:00.30 ID:O64F6em4
まぁけっこう続いたって印象しかないな。
コスパ考えちゃうと農大生は陸か百麺選ぶだろうし。

最近の若い人は最初から濃い味のラーメンに慣れちゃってるから、
白天とか少し物足りなく感じるんだろうな。
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:30:20.54 ID:5A/VYQoG
美味しかったのにね。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 00:48:08.07 ID:6uradc1P
美味しかったけど、臨休多過ぎでムカついた正直。
Blogやってるのに告知もしないで。
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 01:18:17.95 ID:rPA8EfZf
勢得って、つけ麺がウリなのな
俺のリサーチ不足でらーめん頼んだら
他の客の視線が痛いこと
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 06:24:21.69 ID:eRb0rpZE
麺舎森@駒沢大学も「閉店セール全麺類100円引き」と張り紙してるけど、
11月15日閉店なのに、いつ閉店するのか告知してない。
閉店する側としたら客に知らせる必要もないしどうでもいいんだろうな。
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 08:42:06.86 ID:G1U6JKfr
白天ツイッターでバイト募集とか今月からの再開告知してるのに閉店するの?
753ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 09:52:16.68 ID:em9DNuGN
ほんとだw 移転するのかな?
白天久々に食いたくなってきた。
ここの人ってなんでんかんでんで修行してたんだっけ?
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 10:46:19.02 ID:QVaRqf+7
>>752
移転なのかな
前あった店の場所はまったく別分野の店(被服関係だったか)に変わってる
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 22:17:30.96 ID:NDWqp2oR
残念がらせて、復活ヽ(`▽´)/みたいな流れ作りたかったの?
ツイッター

博多白天〜はかたしろてん〜 ?@shiroten02 11月1日
世田谷店舗11月より営業再開です。どうぞよろしくお願いします。
756ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 23:22:46.39 ID:QVaRqf+7
そうなんやー
雨降ってたからわざわざ確認もめんどくさかったんで
バス乗ってる時にチラ見したから他の場所の見間違いかな?
騒がせてすまんかったつーかそんなにファンいるとは知らんかったw
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 00:48:51.47 ID:u2YpXxdC
白天って夏も長期間休むよね
どこかのROCKフェスティバルに毎年出店してたような
長期間休暇はその流れじゃないの?
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 01:01:32.40 ID:CXj3aKqx
ツイッターやブログ見ると、ロック・フェスとあちこちの野外イベント回ってるみたいだね。
それなら店に予定書いておくとかしてくれないと、閉店したと思って客来なくなるのに。
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 04:18:54.82 ID:y3fDTkcV
担々麺の麺や池尻は11月4日閉店と張り紙してあったな。
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 07:55:02.32 ID:WIlrXO/C
>>757
自分の店を放ってそういうことばかりしてるのは関心しないなぁ

固定客に対して裏切り行為だよな
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 10:19:04.03 ID:W2Zdvp/V
>>759
なんでだろ?
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 16:10:27.71 ID:WSd2fGuo
昨日10時頃駒沢にできたTETSU食いいったら、外まで並んでたわ
そんなにうまいの?TETSU食ったことないわ
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 22:20:57.57 ID:lYkyoEDc
>>762
けっきょく食わなかったの?
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 01:45:36.31 ID:REuwQXAn
麺ジャラスが「らーめん」の幟を看板にかけてるのはどういう事だよ
これで入店してラーメンだけ食って嫌がられたらたまらんぞ
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 02:31:35.72 ID:43FcjYPT
>>763
ああ、並んでまで食うもんではないでしょラーメンって。
つけ麺森で妥協したよ。閉店セールだけど自分しか客いなかった。
だから、閉店するのかと理解できた。
766ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 08:18:55.86 ID:uaFwwQZK
気になる店なのに「並んで食べるのは嫌」という理由だけで行かないのは精神衛生上良くない。
一回食えばそれでどんなものか分かるのだから並んでも食うべき。
ず〜と後ろ髪引かれる思いでいるのは気持ち悪いから。
あとTETSUは太麺だけど他店舗はそんなに回転悪くないから並んでても順番すぐ回ってくんじゃねーか。
767ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 08:23:21.54 ID:z28JK8qX
その辺はどっちを取るかってだけでは?
ずっと後ろ髪を引かれるってわけでもないのだろう。
店の近くを通るたびに思い出すって位なのだろう。
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 08:24:39.38 ID:JHIWcjNH
烏山にこの前OPENした家系ラーメン、ちとせ家
ここのスープが本当に業務用粉末豚骨スープなのか誰か教えてー
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:14:21.33 ID:SLxYGXtu
>>768
そんなに知りたければ翌日その店のゴミの量を見れば分かるのでは。
ほとんど出ていなければインスタントなんだろう。
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:15:21.74 ID:SbfSe3u1
>>768
そもそも家系は時間帯によって味が違うのは常識だろ・・・
あっさりが好きなら昼過ぎから夕方でこってりを食べたきゃ夜の飯時って相場が決まってるのに
馬鹿は決まってランダムにいって美味くなっただ不味くなっただと、さぞしょちゅう食べてるフリして騒ぐんだよな

そんな俺はガラの入れ替えをする空いてて濃度が薄い時間帯に味濃い目アブラ多めちょーカタを生姜たっぷり入れて食べるのが好きだ
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 19:07:27.11 ID:JHIWcjNH
>>770 それはちゃんと豚骨から取ってるお店の場合だろw
そこはいつ行っても同じ同じ、豚骨臭さも微塵にない、もちろん店内も
他で粉末スープって噂聞いたから聞いただけ!
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 19:16:04.91 ID:TdIZgFeW
>>762
またおま系だよ
あんなの今どき並んでまで食うもんじゃない
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 19:23:24.45 ID:qaSSbG7a
>>771
ちょい前ニュースになった業務用スープの存在を知ったばかりのルーキーなんだろうけど別にそういうのを使っているからダメとかモチベーションが低いとかじゃないんだよ。
大量生産品だから良くも悪くも個性が無い。ただそれだけの事で他の部分で個性出せるならやっつけ仕事で適当な出汁取るよりよっぽどまし
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 20:13:18.15 ID:JHIWcjNH
要するに 手抜き ってことねw 了解
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 01:36:25.98 ID:CwH0ZGjL
>>769
あのへんは業務用のゴミは業者が夜中に回収するので、その手は使えないんだな。
まあ食ってみりゃわかるだろ、まともな舌持ってりゃ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 03:44:43.51 ID:NomQzN7a
烏山にある坂内という店のチャーシューがすごい。
チャーシュー麺だと丼の表面が肉でうまる。でその肉は厚みと適度な脂身があって醤油のガラスープをたっぷり吸ってとてもジューシー。
一度は食べる価値ありの名店ですよ。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 04:10:05.92 ID:XDZrYt4g
>>776
チェーン店はもういいよ
つまらんよ
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 07:05:00.90 ID:g08sK6e6
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 11:45:45.20 ID:uGrf+wf+
>>778 そいつのレポート見たけどこのキチガイただのクレームモンスターじゃないかw
こいつ相当性格悪いキチガイだと思うぞwww
店員に自分の価値観で少しでも嫌なところが見えればこれでもか!ってぐらいレポートでその店を叩く!
糖質入ってるぞこいつw こんなキチガイにお店来られたらもう事故を思うしかないね〜
可哀相に・・・
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 12:03:27.21 ID:5CACi4UL
三茶の香月閉店は誰も話題にしないんだねw
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 14:46:00.11 ID:N444/cdz
さっき通ったらまだ店舗工事中だったけど、
成城のジェーソンの手前にラーメン屋が出来るっぽいな
しば田という屋号が出てた
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 15:00:49.03 ID:N444/cdz
みき屋行ってきた。レベル高いわ。馬込で醤屋やってた人の店だと知って納得。
あの白醤油にワンタン入れればずっぱまりだと思うんだが…やらないかなぁ。
せっかく卓上の揚げネギもあるんだしさw
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 15:19:53.60 ID:g08sK6e6
>>779
それを差し引いても、クズ肉が入っていたのは事実だろ。
まあ、安いんだししょうがないと思うが、過大な期待は持たない方が良いことはわかるよな?
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:36:53.41 ID:wJm+HnnW
飲んだあとのなかむら屋のしょっぱいラーメンが美味だ♪
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 18:42:14.91 ID:dd3JIm4I
>>780
学割とかやってたから、たまに食ったけど。
学割実施する店って店の経営上手く行ってなくて死亡フラグなのかな?つけ麺森の二ヶ月前に学割実施して最近閉店セールしてるし
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:06:57.13 ID:uGrf+wf+
香月なんて化学調味料満載過ぎて今の時代需要ねーだろw
異常なほど高かったしなw あんなの1杯390円でいいだろ
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:51:51.87 ID:vG/27ipD
>>786
だったら390円でお前が作れよw
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 20:25:32.77 ID:uGrf+wf+
>>787 お前が材料送れよw
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:41:36.35 ID:/2qWu95w
>>783
そのキチガイは差し引けるもんじゃないぜ・・・

坂内の調布店に十年以上粘着してる本物のキ印
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:31:53.35 ID:h37K9bCt
チャーシューの端っこが入ったくらいで怒るのはどうかしてる。
どうせ、常連扱いしてくれないとか、しょーもない理由で腹たてて粘着してんだろうな。
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 23:56:03.84 ID:/2qWu95w
http://tabelog.com/rvwr/000200554/

富士そばに高評価付けるしこいつの押す店はどれも・・・
このキチガイが近くにいると思うと怖いわ
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 01:04:01.63 ID:NizYAGOC
街スレで米内ミートのラーメンの話してた
ふくろうもそうだが終わったラーメン屋って美味しく感じるもんなんだな
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 01:13:42.33 ID:obwccFSY
動物(かわいい赤ちゃん)を見ながら(映像でも可)ラーメンを食べられる店はないですか?
なければ誰か作りませんか?
店内へのペット持ち込みも将来的には可にしたいです。
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 02:22:58.75 ID:/QlXFqI6
ちょっと前なら経堂ラーメンという名店があったけどね。
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 04:07:49.42 ID:Ng10kMOk
閉店したなかで一番惜しいのは月うさぎだわ
永福系で一番好きやった
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 07:02:58.10 ID:Y6nfFqUC
>>789-791
ふらわじゃねえの?w
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 18:36:45.22 ID:NizYAGOC
744だけどさっき前通ってきたら白天普通にやってた
前回はその右隣の店と見間違えたようだわ
すまんかった
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 19:29:41.26 ID:ok8VuaPQ
多分そんな事だろうと思ったよ
あの店構えの見落としやすさはわざとやってるとしか思えん
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 20:53:58.94 ID:e0+mmEP8
この風説の流布っぷりときたら
でも許す
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 04:56:41.86 ID:u0/oAZl6
>>795
同意
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 09:08:11.54 ID:aLF+4VlW
>>795
行列店だったのに不思議
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:43:10.25 ID:V41HjvPr
>>795
俺も永福大勝軒系で一番好きだったわ。
あの感じの良い奥さんが身体を壊したと聞いた。ラーメン屋は激務だからな。
後に笹塚に出店した某店店主(既に閉店済)があそこを借りようとしたが、家主に断られたそうだ。
家主は月うさぎ店主の親戚でその激務ぶりを見ているので「もうラーメン屋には貸したくない」と言われたと聞いた。
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 12:44:42.77 ID:mAijDQyx
まるやも世田谷区だっけ?
辞めた理由が不幸だっただけに一層の無念さが
ふくろうも残念だった
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/12(火) 14:24:48.84 ID:V1HWJNQN
烏山のガレージが一番不幸な閉店だろ
若い夫婦でやっててそこそこ繁盛
旦那急な病で2日後他界
その1ヵ月後奥さん後追い・・・
2人とも気さくで感じの良い夫婦でした
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 01:12:24.86 ID:nreq1C0e
みんな、よく知ってるな
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 01:20:29.68 ID:oTmqVprd
>>781
その近所の絢の詳細わかりませんか

ゆめかめってまだありますか
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 03:55:11.05 ID:JTfTV++d
>>781
これどの辺にあるの?
たまに通るけど駅から遠いけどこんなところによくだすな
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 10:54:41.85 ID:KBtgS9QS
>>803
まるやはなんで辞めちゃったの?
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 12:04:31.25 ID:2rGIA8wl
>>804
やっぱり奥さん自殺だったのか…

気丈にふるまたってたのにな。急に心が折れたんだろうな。悲しいわ
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 12:19:11.21 ID:/HRlKmQI
2012/7/17から読めば流れがわかるね
https://twitter.com/mmm_garage
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 12:36:02.63 ID:hYm83rMf
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:46.70 ID:y6kF3j7p
>>781
武道家、ろくとん、絢に続いてまた新店が・・
以前は成城飯店と喜楽しかなかった不毛の地だったのになあ
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/13(水) 23:31:09.24 ID:oTmqVprd
>>812
ろくとんkwsk
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:13:03.78 ID:L7BkaOrk
>>808
ご主人が交通事故で亡くなったと聞いた。
その後親戚が続けたけど閉店までそんなに長くなかったような。
おにぎりセット・半チャーセットとか懐かしすぎる。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:28:36.69 ID:Nd8rNbde
烏山のうさぎ亭は親子(母、息子)でやってるお店なんだけど
息子は鬱でちょこちょこお店閉めてて営業もまちまちだったけど
先月ぐらいに息子は自殺してしまってとうとう閉店してしまった
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 00:44:42.34 ID:T90Agnzg
>>812
桂花だって30年ぐらい前からあったずらよ

つか、ろくとんとか絢とかって、駅から歩いて行ける距離じゃないと思うんだが
噂の新店を成城駅の範囲にしていいなら、上祖師谷にあったLa-麺あたりも範囲だったかと
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 02:50:43.04 ID:qKGbajP4
>>815
マジかよ
確かに閉店してるみたいだな
田丸っぽくて嫌いな味じゃなかったけど二階ってのはやっぱり足が向かないよな
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 20:17:55.49 ID:ujzDFCXh
千歳烏山のスーパー閑古鳥の ラーメン頂天ついに潰れた!
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:44:08.38 ID:qJ+pjxlc
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:51:55.56 ID:IfwepUQT
千歳烏山で一番美味いラーメンは丸義。ガチンコ情報。
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/14(木) 22:57:23.95 ID:Nd8rNbde
>>820 ガチンコ冗談だろwww (ヾノ・∀・`)ナイナイw
何よりあそこゴキブリがウロウロし過ぎで全部汚いw
烏山で一番旨いなら 榮じ 
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 03:56:24.33 ID:89R3OwBl
マジレスすると自殺。野沢のマンションから飛び降りた。元、玉川消防署にいて近くで営業してたババアと結婚。で今はあの場所でババアが定食屋やってるよ。交通事故とか適当書いてる奴はバチが当たるよ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 04:32:53.10 ID:adFk92sm
千歳烏山の麓郷はまだやってる?
親のむつみ屋倒産で閉店かな?
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 07:47:32.14 ID:2UZBvTG4
ということは、まるやとうさぎ亭が店主自殺
ガレージは店主の奥さんが自殺

ラーメン屋ってどんだけ大変なんだ…
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 08:40:49.60 ID:f68pNGvN
そりゃ大変だと思うよ
あんな安っい単価の物で下手すりゃ半日以上かかってスープ作ってやっと出来たスープが味音痴のおたくに
今日はしょっぱいだ、甘いだ!言われてブログに書かれて
それが毎日繰り返される・・・・・・・
一番精神病む仕事なんじゃないか?
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 08:47:31.05 ID:adFk92sm
辰屋店主みたいに精神を病んでも店が続けられるくらいのクズならいいんだけどなw
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 13:09:07.06 ID:+Y18RW60
定休日も結局店に来て仕込みやってるしな。
人を雇ったり、週に2日休める位繁盛して いるなら良いけど、そうもいかない店が圧倒的に多い。
ラーメン作るしか出来ないラーメン職人タイプだと潰しが利かないしね。

例えば世田谷辺りで有名な某グループは後ろにスポンサーがいるからああなったわけで。
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 17:03:02.56 ID:Z74TtVX6
こんだけソースあるんだが自殺か
飛び降りた先が道路だったら交通事故で自殺かもな

39 名前: hero 投稿日: 2002/02/19(火) 20:50 ID:blSIYZm6
>まるや
ご主人は交通事故で亡くなられました。

202 : 食いだおれさん[] 投稿日:02/03/02 17:50
ラーメンではご主人交通事故死で2年前に無くなった、中里旧道の「まるや」
は素晴らしかったです。二度と食べられないのが哀しいです。

33: ラーメン大好き@名無しさん2013/03/02(土) 10:03:33.35 ID:4eZQ/KRx
世田谷郵便局246渡った先のあった「まるや」
背脂調整できる豚骨醤油だったと思うが日替わりのランチ定食が美味かった
店主交通事故で亡くなったらしいが惜しい店を無くした
親戚が店継いだようだけど長続きしなかったようね
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 17:05:43.46 ID:Z74TtVX6
13年も経つと記憶も風化するよな

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2000/10/19(木) 18:41
東京世田谷の三軒茶屋に、「まるや」というとてもおいしいラーメン屋が
あったのですが、昨年のいつ頃からか店が開かなくなってしまいました。
店主の若いあんちゃんが交通事故死したとか噂は聞いたのですが。
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 19:22:22.16 ID:cpUvOwd4
千歳烏山近辺で美味しい味噌ラーメンない?
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 21:05:01.89 ID:qVyM7ZoV
>>826
くっそワロタwwwww
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 21:12:59.00 ID:CtnKiDC6
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 11:23:48.29 ID:0/ehrWEr
>>830
烏山なら坂内という店のチャーシューがすごい。
チャーシュー麺だと丼の表面が肉でうまる。でその肉は厚みと適度な脂身があって醤油のガラスープをたっぷり吸ってとてもジューシー。
一度は食べる価値ありの名店ですよ。
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:09:04.33 ID:BRc5a1LY
>>833 それ味噌らーめんか?
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:29:23.04 ID:0HfGjCaf
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 12:40:04.36 ID:0/ehrWEr
>>834
主力は醤油なんだが、味噌もあるよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 13:45:34.58 ID:BRc5a1LY
>>832 そこの2位の大八車ってどう?初耳
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 13:47:26.46 ID:BRc5a1LY
>>836 なんだ真性キチガイかwww
http://ban-nai.com/menu1.htm
味噌なんてねーし
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 14:01:14.19 ID:hOOk8lD9
味噌もとうぜん丸義だな。ガチンコ情報。
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/7/9/795f5c8e.jpg
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 14:34:13.57 ID:bbXw/taA
>>807
中華そば しば田
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4669743.jpg
ttps://www.facebook.com/permalink.php?id=341025302685204&story_fbid=461267923994274

千歳台方面からクネクネ来る道を左折、その先右側にある\100ローソンのちょい先、左側
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 15:27:46.59 ID:0/ehrWEr
>>838
坂内は味噌もあるよ
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:13:08.34 ID:0HfGjCaf
>>840
音麺酒家 楽々って・・・・・
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 17:48:33.03 ID:E+qSoIOZ
>>840
あーこんなところにあるのか
成城からいったら西友の先か
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 18:52:55.54 ID:0HfGjCaf
あー成る程、ここまでの流れ全部・・・
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 19:43:15.08 ID:3FRW3C6s
>>840
「楽山」の向かい位かな
この辺コインパーキング少ないんだよなあ
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 19:50:12.63 ID:xEPQnGvp
>>845
駐在所の辺りはまさに世田谷って感じだよね
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 20:20:56.31 ID:nLAM0cEh
ん?「しば田」って楽々の人の新店なの?腰を悪くして店を閉めたとか聞いたけどなあ。
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:15:52.62 ID:80ZlcDOj
旨くてお気に入りの店、ある日偶然スープ鍋見れたんだが、

卵の殻がふっとつ入ってて、ガクブルした・・・・

なんか裏切られた気になって二度と行かなくなった・・・・
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:23:55.38 ID:YKoVjBwc
>>848
それはアク取り目的でわざと入れている可能性が高い。
料理法としては、普通の事らしいぞ>卵の殻
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 09:46:49.16 ID:E5FuFaXs
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 11:40:12.65 ID:E+4/xy33
>>849
サルモネラ菌とかだいじょうぶなのかな?
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 20:57:22.40 ID:hI+cw+PY
あぶらそばがラーメンより高いっておかしいよな?値段設定的に
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:32:57.39 ID:BN4c5rNs
めんどくせえからいちいちID変えるんじゃねえよキチガイ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131117/aEkrY3crUFk.html
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 22:58:16.11 ID:E5FuFaXs
>>852
お前にはこれがお似合い
http://www.nongshim.co.jp/
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:55:05.92 ID:Sc0mn32i
昼に某店へ行こうと思ったら、客らしき男性が店主か奥様どちらか分からないが、
親しげに話しているのが見えて行くのやめた。
自分が小心者なので、他の客と私語をされるのが好きではないので
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 00:18:17.58 ID:ou6soVfu
来なくてええよ(-。-)y-゚゚゚
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 20:07:31.55 ID:xuLPkD7C
>>855
店主と奥様かわからないったどういうシチュエーションでみてたの?
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 09:20:28.37 ID:waIUjIE7
この辺で穴場的でくっさい博多長浜系のトンコツラーメンだす店教えてください。実は足立区の田中商店みたいなのが好みです。並ぶのは嫌なので、空いててソコソコ上手いとこがあれば教えてください。、
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:21:39.39 ID:JI3cDQe0
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 12:58:59.06 ID:IeCCNxks
甲州街道の珍珍珍ってうまいの?
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 13:25:35.05 ID:JI3cDQe0
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 19:32:55.96 ID:QvzrEioh
この質問キチガイってかまってちゃんの病的?
それともラーメン板活性化させる為のバイト?
どっちにしても気持ち悪いやつだけどね!
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 21:06:26.20 ID:340vuKX1
淡々と無視してください
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 23:00:00.14 ID:TfOl+DBM
>>862
本だすらしいよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 02:26:21.25 ID:a+/DpfBQ
三茶付近でクレカ使えるとこある?
給料日前で手持ちがないんだが食べたくて仕方が無いw
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 09:07:08.71 ID:Z40K31bO
>>865
フカミ
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 09:17:29.05 ID:JwF45Dfe
か2
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 14:14:51.45 ID:LFoPeIY0
16年前くらい前にあったサンチン?みたいな名前のラーメン屋
「いらっしゃいませー」の言い方に特徴があるおばちゃんがいたんだけど
ここってもう無いの?
ませーの後にグギャぐきゃみたいなツバが逆流したみたいな音が喉から聞こえるおばちゃん
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 05:35:45.82 ID:zQGSeFEh
生産過多過剰供給、人権侵害。人材の無駄遣いのポルノビデオ一覧。
日本のカミである私はこの様な業務撮影を許しておりません、既に関係者が大勢天罰で殺害されております。
普通の女に見せた、知的障害者、外国人留学生、違法滞在者、宗教団体芸能人コース勉学者などが騙されて避妊無・性行為をさせられている。
検索サイトの検索キーワード「東京熱」「ムラムラってくる素人」「天然むすめ」「h4610」「h0930」などのポルノサイトに多い。
何も知らない障害者を妊娠させている。偽偉い人。偽王子。
www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=7603/
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 12:47:12.15 ID:UoI5fl4F
イニシャルD 11月19日
中華そば しば田@仙川は11/28オープンとのこと。鴨、煮干の二枚看板。
調布市若葉町2-25-20、営業時間など詳細は続報をお待ちください。
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 00:45:13.62 ID:p+8Q24eO
うさんくせえ・・・
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/23(土) 18:23:58.71 ID:82rban2V
下北沢に哲麺なんてできていたのか。
前、東松原にあったよね
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:32:38.83 ID:xZqx+13y
担々麺の麺や池尻ってなんで閉店したのでしょうか?
結構お客入ってた気がするんだけどな…
最後に行った時は常連らしきグループが大声でバカ騒ぎ
してて帰りの会計時に店員から「うるさくてごめんなさい」
って誤ってたな。俺もそうだけどバカ騒ぎされすぎて
静かに食べたい常連客が行かなくなったのかな?
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 10:54:56.86 ID:WN3y6pcm
店名を天手毬に戻すのかもよ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 20:05:21.92 ID:A3dzEHoF
麺や池尻は味落ちたよね
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 01:45:13.84 ID:Ime71+PR
もともと天手毬の味を作った人は中央線沿線でお店やってるんだっけ?
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 06:30:05.89 ID:RU8PVM30
上の方にも書いたけど「麺や池尻」は11月4日に閉店(その旨を知らせる張り紙あり)したよ。
それ以降、店が開いてるのを見たことない。
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 08:25:49.76 ID:Jx6bN0Lk
最近ではすっかり定着した、汁なしラーメンとも言える食べ物「油そば」。
専門店を見かける機会も増えたし、メニューに加える店も増えた。筆者も
好きでちょくちょく食べている。しかし、あるラーメン屋の店主は、あんなもの食べるやつはバカだと指摘する。

「油そばは600円程度で出している店が多い。同じ値段で普通もりと大盛りを選べ、
一見お得に見えるんですが、そんなことはないですよ。だってラーメンは
スープに原価がかかるんですから、スープをなくしてその値段は、ちょっと高い」(ラーメン屋店主)

この店主の推察によれば、油そばの原価は100円程度。麺が50円程度、
ネギ、チャーシュー、ナルトなど合わせて40円、タレで10円程度という内訳だ。
普通盛りで頼めば、原価は16.7%という数字になる。外食産業においては
30〜35%の原価が目安と言われているから、店にとっては“美味しい料理”だ。

「うちのラーメンなんかはスープに100円程度原価がかかってしまうからねえ。
うちでも油そばを出そうとは思っています(苦笑)。大体油そばなんていうのは、
そこにアホみたいに調味料をぶっかけて食う。いかにも味オンチの客が食べるメニュー。
店が儲けるために作って、バカが食べるという、救いがない料理なんですよね」(同前)

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131123/Mogumogunews_311.html

※ちなみに「ちゃんと油そばに原価をかけている良心的な店もある」とのことです。
原価をかけるのがいいことかもわからないですけどね。
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/26(火) 11:21:37.57 ID:0eOrLrNp
つまりそこ入るより和正にしろってかw
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 01:39:39.55 ID:qpsRMRHx
>>876
下北沢に移転したよ。坦々麺専門店というより中華居酒屋みたいな店になってますけどねwww
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 06:32:22.12 ID:BOeO9nMl
>>880
麺や池尻が移転するみたいなことは張り紙には書いてなかったけどなあ。
下北沢の何ていう名前の店なの?
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 07:17:37.74 ID:Hbr3JTAF
読解力無いのな。。。
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 08:25:31.94 ID:qpsRMRHx
>>881
天手毬 下北沢店 食べログサイト
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13026255/
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 09:26:46.97 ID:pwW/SXY3
パイ麺行こうかな(-。-)y-゚゚゚
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 10:56:16.69 ID:vAxtpDtN
>>880,>883
天手毬の下北沢店は15年以上前からあるでしょ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 12:08:43.26 ID:iSLsyHvT
>>884
おっ!
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 19:12:36.02 ID:qUmdJhc5
最近ラーメン屋の店主ってトイレにいってないなってわかった
いつも厨房にいるし。おむつしたまま厨房でおしっこしてるのかな?
だったらトイレでやってほしい
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 21:41:58.54 ID:pwW/SXY3
流しにしとるんやろ?(-。-)y-゚゚゚わし自宅では流しションベンやで(-。-)y-゚゚゚
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 03:46:20.24 ID:hca43VlR
調布スレにも投稿したけど「中華そば しば田@仙川」の「煮干しそば」700円を食べた感想。
惜しげもなくふんだんな煮干しを水から煮出したスープは香油のラード以外は動物系素材不使用。
あえて煮干しの頭や腸を取らずに使って食べ手を選ぶ粗雑で野蛮な出汁感を演出。
そのためスープの色味は煮干しの鱗などが染まりおどろおどろしい銀灰色。
タレにはスープを色付けしない薄口と白醤油を使うから余計に発色が引き立つというもの。
腸のエグミ全開の苦々しいビターテイストに一口目からたじろぐものの、
この手のラーメンにありがちな魚粉などのジャリジャリと邪魔な舌触りはなく、
引っかかりのないスマートな口当たりゆえ、飲みほどに次第に惹き込まれレンゲが自然と進んでしまう。
まるで煮干しを丸のままガジガジかじるような錯覚に陥る”飲む煮干し”である。
国産小麦を配した麺はやや硬めに茹で上げてあり、プツプツと歯切れくよく伸びにくい。
咀嚼すれば良質な小麦の甘みがじんわり広がる。
具は芯部がきれいなピンク色で肉々しさを残し縁の焼きめ香ばしい小判な豚バラチャーシュー3枚、
刻みネギ、貝割れ、メンマの布陣。素材の持ち味を存分に引き出しているため無化調でも過不足なし。
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 08:49:01.65 ID:V6JKwc08
>>889
烏山の方が美味しいラーメン屋多いよな
榮じとか竹屋とかせい家とか抜群に旨い!!
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 09:56:53.40 ID:FXomDqx5
全然エグミ無かったけどな。。
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 11:50:40.33 ID:d0Zgn2GM
いや、せい家は「抜群に旨い」と言われると、ちょっと……
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 12:43:46.44 ID:eLGvERgo
いや、烏山のせい家はウマイ!
経堂とか他の店舗も食べたことあるけど烏山だけ飛びぬけてウマイ
実際もう何年も毎日いつでも混んでる
昼は行列必須
と言っても普通が60点だとしたら75点って感じだけどね
超ウマイ!!だと90点以上
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 17:48:07.46 ID:4HwTHfUU
せい家なんてどうせセントラルキッチンなんだから、どこで食べても一緒でしょ?

烏山きたらまず丸義だよ。
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 20:34:43.38 ID:5VFy5DaI
丸義wwwwwwwwwwwwwwwwww
完全にオワコンラーメン屋だろwww
超汚ったねー店でゴキブリだらけだぜw
せい家は支店毎に仕込みが違うから場所によって全然違う
試してから言えよw
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 18:40:09.36 ID:giwScRsQ
烏山の牛骨つけ麺屋の後に出来た、ちとせ屋に行ってみた
正直駅前のしょっぱいだけの家系と比べたら全然美味いじゃん
ただネギかぶつ切り動物の餌状態なのにの萎えた
いや餌であってるんだっけか
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:27:13.36 ID:pZX05q2f
>>896
ちとせ家は業務用粉末スープだぜwww
味覚障害だねwww
一平ちゃんでも食ってろw
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/01(日) 23:34:55.98 ID:lQeRzR5M
だから、本物のラーメン食いたきゃ丸義いけって結論。
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 00:57:54.61 ID:yZJTIAcd
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 22:11:33.80 ID:kMHpcmUB
>>697
昼過ぎに駒沢に用事があったので三友軒入ってみたけど、ありゃないわ
久しぶりに半分以上残したわ
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 08:55:26.00 ID:yruExAj+
残すなよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 05:12:48.07 ID:HGundjpp
処女膜を開通した場合、その女が好みの女だと、開通者は殺害されたり事故死、事件に巻き込まれる法則が制定されている。天理教、統一教会、浄土宗、創価学会なども、罰を受けている。
ニュースを良く見てみよう。かなり変な死に方をしている。
繰り返し、書くけど、俺の要望は、尻の大きめな芸能人女・女子アナウンサー・処女。そして若いの。俺に抱かせないと、どんどん抱いた男や邪魔した男を殺害していくからね。
/blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 18:03:42.39 ID:VQ3tbFYJ
野郎が三茶と下北に相次いでできるようだ
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 20:39:48.44 ID:/1+cVgV9
野郎って店名なの?
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 18:06:17.61 ID:Rl1IN3Nd
上町の鳥じゃん麺閉店っぽいね
アナウンスは無いが、最近店の前を通ると閉まってる
お客入ってなかったもんなぁ
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 18:09:56.44 ID:Rl1IN3Nd
まぁあの程度の味じゃな
サンライズも潰れたもんな
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/08(日) 19:18:58.05 ID:nl3VAzxq
ぬかじが有るし、松陰神社駅の方いけば強敵揃いだし。。。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 16:46:36.83 ID:9HaZAr9u
一度も行ってないわ
むしろぬかじが逝ってないのが不思議
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 18:24:28.38 ID:/tFJoHgF
ぬかじ旨いんだが、立地悪いよなぁ
夜なんか全然人歩いてないもんねあの辺
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 18:29:24.93 ID:Facmjh0K
ぬかじは夜でも結構客入ってると思うけどな。
確かいま平日夜限定で「牡蠣と鯛だしのラーメン」やってんじゃない。
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/10(火) 21:52:48.28 ID:6xRnV0po
ぬかじは地元客掴んだ感じがあるね。
奥さんが目の前の桜小出身らしく、地元出身の若夫婦ってことで
上町の人達に可愛がられてるっぽい。
大ちゃんや来々軒みたいに、細く長くやってける路線なんじゃないかな。
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 19:08:54.24 ID:FWYM6Exz
経堂大勝軒12/29で閉店の張り紙
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/11(水) 23:47:20.90 ID:B+Ja+0pj
>>912
くっっっそマズいもんな。
納得だわ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 12:37:26.33 ID:XW//L/Mj
>>912
あのうっすい大勝軒、まだやってたのかよ(笑)
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 13:17:58.87 ID:+0JBXQRS
女房とババアがうぜえ店か
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 13:28:18.69 ID:aOrOuqWJ
つか、まだやってたことが驚き
潰れた野沢大勝軒並のまずさじゃね
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/12(木) 22:07:15.92 ID:txMgz/TQ
近場だとまともな池袋大勝軒はどこで食える?
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 05:12:36.57 ID:XV17SjyY
下北沢
大昌→哲麺
ふじや→壱家
味也→沖縄そば屋
いずれも居抜きで替わった
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 06:14:56.39 ID:FijV6WTT
経堂大勝軒本当に進化しなかったな…
なんかしゃりんあたりにトドメさされたなぁ…
昔の郊外しゃりんよりも味マシになってたし
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 18:05:16.93 ID:EaU0+FJo
>>918
味也なくなったんかいな?

なんか物足りんと思ったら
味噌ラーメンなのに挽肉が入ってないんだもんな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 21:03:34.41 ID:qyZQ8EYS
経堂もなんだかんだで新陳代謝してんだな。10年以上続いてるのは英、はるばるてい、季織亭、まことや、せい家程度か。
学生が多いとはいえ、いくらなんでも過当競争だよなあ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 22:15:22.92 ID:8kmmKIMx
経堂が誇るラーメン日本一の経堂ラーメンを忘れてもらっちゃ困る。
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/13(金) 23:57:10.03 ID:7Ub16+Qz
あれ、世界一じゃなかった?
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 00:37:38.92 ID:BuDTOntI
そして二番目は下北の民亭ですね!
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 03:29:46.40 ID:BnXPHHII
まとこやは対しておいしいイメージないのにそこそこ入ってるよな
きおりていは何というかうまいけど高い
英は何であんなに薄くなったんだろう…というレベル
下高井戸のひではそんなことないんだが
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:06:03.80 ID:4lTbFISH
たまに聞くんだけど乳化ってどゆこと?
wikiで調べたんだけど意味わからん
世田谷の身近なラーメン店で説明できる人いませんこ?
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:19:26.85 ID:BuDTOntI
水と油の融合
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:19:50.41 ID:4lTbFISH
>>927
身近な店で説明しろって言ってるのがわからないの?そういうのはもういんだよ。wiki見てもわからないんだから具体的に知りたいんだよこっちは
それができないならレスすんなよ粕
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:34:45.01 ID:xs3WaO9D
>>928
互いに溶け合わない二種の液体に界面活性剤を加え攪拌するなどして,一方を他方の中へ均等に分散させ,エマルション(乳濁液)を生成させること
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 14:35:23.73 ID:Xakf9Wkp
>>929
身近な店で説明しろって言ってるのがわからないの?そういうのはもういんだよ。こってはwiki見てもわからないんだから具体的に知りたいんだよこっちは
それができないならレスすんなよ粕
そんなwikiのコピペみたいなのはいらないんだよ死ね
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 17:37:16.54 ID:xs3WaO9D
WikiってCMSのことだけど、ひょっとしてWikipediaって言いたいのかな?
頭悪そう。
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 17:53:49.24 ID:Bg+sN+1s
「教えろ」と命令すれば噛んで含めるように教えてくれると思ってる赤ん坊だろ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 19:46:39.54 ID:BuDTOntI
>>928 はいつもの真性きちがい 早く自殺しろカス小僧w
http://hissi.org/read.php/ramen/20131214/NGxUYkZJU0g.html
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 19:52:00.79 ID:xs3WaO9D
なんだキチガイだったのか。(´・ω・`)
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 20:04:52.43 ID:Zg+72eeu
そもそも「乳化の過程」を見ることが可能な店なんて存在するんだろうか?
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/14(土) 21:03:26.24 ID:AXciNRNn
おまえらいい加減に学習しろよ……
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/16(月) 23:28:18.74 ID:hYRyCgor
世田谷区桜の博多白天。
月曜日が定休日の筈なのに営業していた(昼だけかも)。
今日(12月16日)はボロ市が開催中だからかな?
ボロ市が開催中は客が集まると善いなあ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 23:41:45.44 ID:GpQXKOtI

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/17(火) 23:44:32.30 ID:GpQXKOtI

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 21:08:55.19 ID:CxTIem16
季織亭ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/kioritei/e/b67b8ce2de99effb833cf3ee6d37b4f2
2013-12-03 07:53:42 皆様にお知らせ
>この度建物の老朽化に伴い平成26年2月末日をもって閉店致します。
>23年間のご愛顧誠にありがとうございました。
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/19(木) 23:23:39.93 ID:IJFnTea+
mjd
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 11:45:52.89 ID:NUpXg++B
季織亭閉店か。
そんな好きでもないからどうでもいいけど。
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 13:10:50.45 ID:a4ptxNWj
世田谷に20年齢住んでるけど初めて聞いた店だ
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 16:03:36.58 ID:Z+k9fVS/
ラーメン屋じゃないからね
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 20:45:26.28 ID:mCpA7TTO
季織亭。一度も入ったことないんだけど。
世田谷のラーメン屋を探してるとあちこちに名前出てくるけどな。
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 21:35:16.21 ID:jUOpK3O0
二階が飲み屋になってて
そっちは常連おことわりみたいな雰囲気だったような→きおりてい
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 21:56:35.74 ID:jxIvBpHE
常連おことわりって珍しい店だね
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/20(金) 23:58:40.79 ID:/5e31rfq
経堂といえば、違った意味でインパクトあったのが、今は無き某店

デカイ中華鍋で麺茹でしてたんだけど、
前の客の麺茹でしてるところへ自分が頼んだ分の麺を投入
で、あげるのは同時
クタッた麺と生気味の麺がどんぶりの中に混在
速攻で席立った

速攻で席立ったのは下高井戸ですぐ潰れた半地下の店とそこくらい
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 00:39:57.90 ID:nZU2TAzm
それは今も営業している店ですか?
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 07:32:51.37 ID:QYPeGXQW
今は無きって書いてあるだろボケ
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/21(土) 11:41:03.44 ID:nZU2TAzm
おおすまんすまん、半分寝てたもんで。
犬のいた店かな?
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/22(日) 02:25:58.67 ID:btcer3d5
経堂は閉店した店ばかり行ってるなー
やってるのは桜食堂くらいだ
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 18:08:54.09 ID:Pl62FSVm
>>947
そんな店もあるんだ。いろいろなんだね。
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 20:18:28.03 ID:f1C5FXxq
なんだこの流れ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/23(月) 23:54:23.93 ID:ohLtlqeu
ん、どうかしたのか?
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 01:38:10.13 ID:AnhJAkDp
ようやく季織亭訪問できた。
英とかアイバン+の位置も確認できた。
経堂って密集地帯だな。
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/24(火) 19:44:52.35 ID:bQzTRgbA
ぜんぜん話題にあがらない一伝家カワイソス
工藤夕貴の愛した店なのに。
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/31(火) 16:24:23.27 ID:lHGbjhft
三軒茶屋の和正
年始は11日(土)からだって
959ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 17:23:03.08 ID:uOmKbEve
休みなげぇよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 17:31:27.94 ID:PwVIgZ7y
殿様ですからw
961ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/02(木) 19:54:15.21 ID:k23Pqb/e
やっぱり石原さとみはイイ!
962ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 12:31:47.82 ID:pQ2eI0Z2
創価?
963ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 20:22:26.07 ID:IFcmYWw+
支那そば孤高で潮食べてきた
佐野の弟子だけあってあの程度でぼったくり杉なメディアラーメン
やっぱ五稜郭だわ
964ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/05(日) 21:28:16.24 ID:g575rhGK
佐野の弟子なら
師匠越えした丸義が最高で最強。
異論は認めない。
965ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 09:05:30.21 ID:wpR4HMWG
1月5日オープン「支那そば孤高@八幡山」
「醤油」950円
スープは鹿児島や滋賀などの地鶏と豚に魚貝、生醤油のタレを合わせた無化調清湯。
この中の何か一つの素材が突出することなく、奇跡のバランスを保っている。
動物系のなだらかなコク、雑味のない比類なき魚貝系の芳香、
そして長らく余韻が停滞するほんのり甘い醤油ダレの三重奏な味わいは、
舌に深く記憶を刻み脳裏を離れない鮮烈な印象を付与。
道産小麦中心に全粒粉をブレンドした内麦100%のストレート細麺は
小麦の風味豊かでなめらかな食感は日本蕎麦を想起させる。
具の穂先メンマや軽く炙った鶏&豚チャーシューや海苔もそつなく美味だが、
刻んだ白葱だけは主張が強くこのスープとミスマッチで惜しい。
味は移転してきた三島の毎度時代から変えてないそうだが、
この日本全国から厳選した高級食材をふんだんに使った原価率が高い
1000円近いプレミアムラーメンが、果たして庶民の街八幡山に根付くかどうか?
いまだに蕎麦に1000円は払えてもラーメンに1000円は抵抗あるという思考の持ち主が多いしね。
966ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 09:25:54.87 ID:E8ORsUTz
>965店主宣伝おつ!w
967ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 09:42:04.17 ID:wpR4HMWG
「ろくとん軒@成城学園前」の季節限定一日15食「しょうがしょうゆ麺」780円
※提供は1月いっぱいの予定だが、好評のため延長するかも?
スープは豚骨や鶏ガラの動物系を使わない魚介100%の極あっさりスッキリした清湯。
油分やコクは香味の立った生姜オイルで補い、ちょこんと添えたおろし生姜は
更にジンジャー風味を押し上げ、生姜の清々しさと芳醇で旨味たっぷりの魚介風味が
舌を惹きつけ完飲へと誘う魅惑の味わい。
このメニューのために発注したという手打ち風で多加水の縮れ平打ち太麺は
プリプリと弾力があり、スープをよく拾う。
文句なしの絶品な上に食後は生姜効果で体の芯から温まるオマケ付き。
なお長岡に生姜醤油ラーメンがあるが、本品はどこからもヒントを得ないオリジナル。
それでこの完成度の高さとは素晴らしい。

しばらく来ないうちに麺1.5玉とチャーシュー増しの「得盛ぶたぁ麺」760円や
17時からの夜限定現金払いの「チャーハン」350円も出たようでメニュー充実。
以前と比べると使い勝手が良くなったなあ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 11:01:30.25 ID:8E/UDDKp
>>966
それRDBのアイツのトリセツ()でしょ


材料金かかってます!で、出来たラーメンがあの程度w
同じ1000円なら美味い蕎麦屋でもりそば食ってお釣りくるわアホか
969ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 15:11:36.53 ID:LRWFkB/m
◆桜プロジェクト・新春スペシャル キャスター討論
パネリスト:
 浅野久美(桜プロジェクトキャスター)
 井尻千男(桜プロジェクトコメンテーター)
 葛城奈海(防人の道 今日の自衛隊 キャスター)
 佐波優子(桜プロジェクトキャスター)
 田母神俊雄(田母神塾 塾長)
 前田有一(桜プロジェクトキャスター)
 三橋貴明(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター
http://www.nicovideo.jp/watch/1389009226
970ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/07(火) 18:17:47.28 ID:UW8Qf1X9
尾山台の陸はいつ復活するん?
971ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/08(水) 03:02:10.51 ID:jEay4Fmi
972ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 13:23:24.56 ID:lwPXYA58
スぺリオールで三茶のなおっち食堂が紹介されててワロタ。
あそこ食堂にしてはラーメンの味は悪くないけど、
雑多で店に入るのに勇気がいるし、韓国的な雰囲気がちょっとな。
973ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/09(木) 17:28:35.57 ID:NhfsqN6i
韓国っぽいの?うんこ入ってるなw
974ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/11(土) 11:30:39.83 ID:ComjXaPH
>>973
女の店員が韓国人だったような。
あと内装が南国と韓国をごちゃ混ぜにした感じが悪趣味で清潔感なし、
あの空間なら何を食べてもマイナス35点ぐらい不味くさせんじゃないかな。
975ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 01:57:24.17 ID:aAxD6ZPp
上野毛なかむら屋の30分以内で完食したら無料というジャンボラーメン。
麺5玉が1玉160gの計算で800gだから二日ぐらい何も食べなきゃ意外とイケそう。

そういえば祖師谷のみき屋でワンタンメンが出たらしいけど
ttp://yaplog.jp/dolphin2/image/3801/20181
「ワンタン白醤油らーめん(小)」で940円はちょっと高いな。
976ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 05:58:58.26 ID:4rFWzcMR
みき屋の雲呑はもう少し生姜を抑えた方が良くなる。
軟骨は面白いな。

つか、紫はまだか。待ってるのだがw
977ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/12(日) 14:56:27.28 ID:aAxD6ZPp
みき屋でさっきワンタンメン食べてきたけど軟骨入ってるのは分からなかった。
ワンタンは八つ橋みたいに可愛く三角に折られたものが5個も入って
ラーメンから250円増しで、食べでがあるし中々いいかも。
それとオープン直後と比べると接客の硬さが取れて変な緊張感が薄らぎ
店の雰囲気が良くなったな。
978ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/13(月) 11:32:26.05 ID:0aA8BJnv
>>975
で、いつ挑戦するつもり? 勝利の報を待ってるよ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 03:43:03.77 ID:5QZTV/b/
みき屋の店主、いつの間に痩せて元の体型に戻ったな。
980ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 21:28:45.63 ID:2mkwdIDs
15日は16日ボロ市なので世田谷通りと世田谷線が混みそうですよね。
博多白天で豚骨ラーメンを啜って来ます。
981ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 22:12:17.66 ID:yA4o/tGX
陸いけよ
982ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/14(火) 23:03:05.97 ID:fRJH/0XU

まぜそば 
やってるんだ
http://blog.livedoor.jp/ramen_freak/
983ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:06:29.88 ID:9AD0kGF4
>>982
読みにくいな
こいつのblog
984ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 01:19:06.13 ID:L9Awgdah
ゴミ屑のブログなんか貼るなよ
985ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 11:38:40.14 ID:ZR0EkHzO
てか汚野菜が自演で貼ってんじゃ内科医
986ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 18:10:00.01 ID:9fJpt9jQ
だろうな。欲しい情報があればいちいち読まなきゃいい。
987ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 19:59:15.59 ID:tH6V1Jq2
汚野菜って本人すげぇデブのオッサンだよ。あれ50過ぎてるんじゃないかな。
食券写真撮ったり、盛りの量で店員と揉めたりしてるからすぐ判るw

汚野菜、お前店主達の評判最悪だぞデブwww
988ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 22:51:14.87 ID:pHoP182F
恥を捨て去った50路オヤジか。気の毒だな。
余命いくばくも無くてラーメンだけが楽しみで苦しみながら死んでいくんだろう。
989ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:10:13.26 ID:LVcPdUrQ
ふらわとお野菜で決闘すればいいのに
990ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/15(水) 23:14:47.55 ID:zy7Z5DlB
川田も一からラーメン修行やり直せ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:08:19.87 ID:9AD0kGF4
着丼して おっ、おっ、うーんて唸ってるデブだろw
よくみかけるんだわ
992ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 00:47:06.31 ID:MGIlLNiv
どんな基地外か見てみたい
993ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 02:30:26.75 ID:sRrjpnw4
俺は見たくない。食ってるラーメンまで不味くなりそう。
994ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 10:24:22.06 ID:MfwOhj57
川田、リタイアしたあと激ヤセしたけどまた戻ってきてる?
995ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 15:13:02.97 ID:iX3hs7E7
お野菜とかいうオッサン、デブというよりがっちりした体型じゃね?
「あんた今から山でも登りに行くのか?」というような装備と荷物を持ち
お構いなしに写真バシャバシャ撮って店員はおろか他の客もどん引きしてたっけ。
同類のブロガーみたいに開店当日シャッター狙いで行けば目立たないのに。
ぼぶってブロガーは見ず知らずの客に「ちょっとすいません」とか言って
その客が頼んだラーメンを横から勝手に写真撮ってるし。
他にも「お前まだ撮るのか?」ってぐらい激写してたな。ぼぶってふらわの仲間だろ?
大崎といいふらわの仲間はお行儀の悪い糞野郎しかいないな。書いてる内容も出鱈目ばっかだし。
でも食べログの「あちお」とかいう奴よりはマシか。
後で調べてこいつと判ったんだが、店ですげー無礼な振る舞いしてた。
結局、生活が満たされないからこうゆうのにのめり込んでブログなどで自己表現したいわけだろ。
いい歳したオッサンが惨めだよ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 17:57:40.62 ID:mcFiEykd
ラーメンブロガーは皆、世間の負け犬ばかりだよなw
997ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/16(木) 22:20:16.41 ID:ZK9xJOyT
俺も写真とるけど、人の丼までとらないし、ブログにも上げないよ。
だから、冷ややかな目で見ないで下さい><
998ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 11:10:06.38 ID:6BIiu/oX
980だけど16日に東京農大一高バス停に行ったら、
陸は定休日?だったようですので博多白天に行った。
1月中は替え玉の無料サービス中のようです。
999ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 12:23:07.99 ID:QeYVS0p0
陸は木曜定休日
1000ラーメン大好き@名無しさん:2014/01/17(金) 12:24:29.34 ID:QeYVS0p0
1000なら 陸、世田谷No.1!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。