【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart15【北東部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
千葉県北東部あたりのラーメン屋さんについてまったりと語り合うスレです。
範囲については適当です、
そこが千葉北東部だと思ったらカキコどうぞ

前スレ
【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart14【北東部】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1329848325/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:07:49.81 ID:9XJiI5u8
過去スレ

13【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart12【北東部】 ←実質Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1308063107/
12【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart12【北東部】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1286527465/
11【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart11【北東部】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1259861921/l50
10【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart10【北東部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1244541976/l50
9【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart9【北東部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234972195/
8【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart8【北東部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1225764021/
7【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart7【北東部】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1218687975/
6【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart6【北東部】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208224550/
5【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart5【北東部】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193404129/
4【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart4【北東部】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1178144886/
3【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart3【北東部】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156327633/
2【千葉県】美味しいら〜めん屋さんPart2【北東部】
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1134381337/
1【千葉県】美味しいら〜めん屋さん【北東部 】
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1120751294/
元スレ○☆●成田周辺のラーメン屋GO〜●☆○
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078053800/
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 12:12:20.73 ID:9XJiI5u8
最近増えている台湾中華屋のラーメンが結構侮れず美味い。
富里七栄の回香園とか葉山の好運楼とか
まぁ普通の定食のほうが美味くて安いがw
4ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 22:07:55.67 ID:kcHq0Crq
山ねこに行ってAセット食った。
マジでひでえな。
ご飯は所々乾燥してガリガリだし、餃子は底がパリパリと言うよりガチガチ。
さらにギョウザの油が古いのか酸化して異様な臭いがする。
あんなまずいギョウザは初めて食った。
近所の広東亭や昭龍のご飯やギョウザの方が何十倍もうまい。
最近のラーメン屋の店員は飯の管理やギョウザ作りも満足にできねえのな。
調理師とは言えない低レベルだな。
そこら辺の大衆食堂のバイトのガキの方がまだましだわ。
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 05:37:13.78 ID:EjbSKjJd
>4 山ねこ行くなら、系列の服たけの方が若干マシなのでは?
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 09:00:22.96 ID:Zly9dDcD
>>4 5
福たけも餃子は並以下だし、
唐揚げとか残すの嫌いなオレも断念する残念さ。
ラーメンは好きだからよく行くけど。
もーちょいなんとかならんのかな?と思うわ〜

昭龍はむしろ餃子の方が美味いw
食いたくなったが水曜休みだわな!
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 12:39:48.80 ID:GsDA9vz/
昭龍の餃子はウマい!!
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 14:11:40.50 ID:sxuWPYej
昭龍は今、地獄ラーメンと牛乳地獄ラーメンで絶好調!
辛いのが得意な人は地獄ラーメン、辛いの好きだけどあんまり辛いのはというお子ちゃまは
牛乳地獄ラーメン。
でも正直、地獄ラーメンはただ辛いだけ。
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 21:01:44.11 ID:94om8Oyn
昭龍のオヤジが、最近、牛乳地獄ラーメンがよく出るんだよな。
なんでかわかんねえけど。
と不思議がってた。

売れると自信持って作ったメニューじゃないんかい!

イオンの山岸一雄製麺所行ってきた。
角藤麺とかけっこうな盛りなのに若い女の子が食っててワロタ。
角藤麺て本家の角藤と麺が違うのな。
もりそばも麺もつけ汁も大勝軒のそれじゃない
つか、あのつけ麺は青山でしょ。
土屋の大勝軒で懲りずにまた出したのか。
角藤麺ばかり出るのを見ていい加減気づけよと言いたい。
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 07:46:09.83 ID:yLtRYfsK
ラーメン屋というよりは、中華料理全般になってしまう上本佐倉交差点近くの「弘祥」ってどうなんだろう?
前スレで話題になった貧乏人の結パパが食べログで絶賛していたからな。
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 17:10:01.55 ID:SPEIAZNN
>>10

ゴミパパのレビューなんかあてにするなよw
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 03:34:40.72 ID:/G6HeFoV
ゴミパパのレビュー見てると可哀想になってくる。妻子持ちで底辺にいるのが一目瞭然。
人気店には酷評して、そうでもない店には星を沢山…
まあ、あてにするのはやめんべ。
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 03:41:44.36 ID:/G6HeFoV
14ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 22:29:19.93 ID:xBhWJt+e
>>10
中華料理店としては結構美味しい
ラーメン専門店に比べると微妙
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 05:40:17.14 ID:+bPgX8rR
おめえらが昭龍の宣伝ばっかするから釣られてやったぞ。
山ぬこと昭龍の餃子を食べ比べてきた。
山ぬこの餃子は確かにマズイ。
悪い油の臭いで具材の香りが消し飛んでる。
作ってる奴らは賄いとかで食わんねかな?
あれは金を取れるレベルじゃない。
対して、昭龍のは中が熱々なのに具がシャキシャキしてみずみずしい。
ニンニクが強めだけど好きな人にはそれもいい。
昭龍のラーメンは中華料理屋のそれなので、取り立てて書くことはない。
柔らか極細麺が好きな人にはお勧め。
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 07:05:36.04 ID:L50odVRI
>>15
うん、知ってる。
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 07:20:39.92 ID:o/LnFUtc
>>16
知ってるなら改善しろ、バカ店員
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 07:49:47.91 ID:L50odVRI
>>16
うるせーバカw
店員じゃねーよバカw
なに改善の期待してんだバカw
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 07:53:00.23 ID:Qr0bhwzl
間違ったw
>>17だったw
てへぺろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 07:54:42.79 ID:Qr0bhwzl
あれ?ID変わっちゃったw
>>17のせいだバカ
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 08:24:53.26 ID:o/LnFUtc
バカが興奮して連投 w
餃子でも食って落ち着け w
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 08:38:36.30 ID:j2F/tINT
どうせ食うなら昭龍のネギ豚ラーメン、餃子、半ライスセット。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiebBBww.jpg
23ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 11:44:24.73 ID:IcVar4Lc
>>21
山ねこの餃子は断る(キリッ
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 15:46:00.89 ID:X98INEUa
福たけでガメラ400をがっつり行こうと車で向かってたんだが、あまりに空腹だったんで、
車の中にあったキャラメルコーンの食いかけを食っちまった。
そしたら、なんだがガメラがっつりって気分じゃなくなって、丸亀製麺でうどん食って終わった orz

お菓子なんか食べたら夕飯が入らながなるでしょ?

ダイエットの豆知識な
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 09:02:43.01 ID:dcZpj5LP
>>22
オレも毎回そのセットだわw
色々食べたがネギ豚が一番美味い。
餃子はニンニク好きな人なら一個でご飯めっちゃ食える。
そして半日ゲップ臭がガーリッキー
流行りのラーメンに食べ飽きたら、ここはイイね。
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 21:57:48.12 ID:mxILrpnq
ラ板なのに昇竜ファンが多いとはw


なさけない北東部・・・
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 01:47:16.90 ID:xEF8Q0Rb
昇竜の地獄トマトラーメン美味い( -_・)?
28ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 05:51:35.90 ID:F2TW+5DZ
>>26
通ぶって山ねこで餃子食って何も感じない味覚障害者よりましじゃね?
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 12:31:17.97 ID:nSS7SWJr
>>26
逆にまともだと思うぞw
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 15:26:57.66 ID:7Z3L9dlX
富里の花月あった場所は、東京チカラめしになるようだね。
どうせなら伝説のすた丼がよかった!

ひっさしぶりにクローバー行ってニボらーめんのこってり食べてみた。
見た目に品を感じるが味はいたって普通な感じで特徴ないかな。
絶賛する人ってなんなんだろ?と思った。
31ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 17:26:45.98 ID:AcQRgeHd
>>29
君も2ちゃん専従ラーメン痛なのね w
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 18:01:36.93 ID:nSS7SWJr
>>31
なんで?
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 05:59:03.25 ID:qLlhUL/J
お前らゴミパパ以下だな
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 06:26:37.29 ID:5NZfla3V
ゴミパパってどんだけ親バカなんだ!?自分の子供を「結ちゃん」とか呼んでみたり、溺愛し過ぎでキモい。
>>30
トウキョーチカラメシってどうなんだろ?幸楽苑や丸亀の人気店もあるし、秒殺されないことを祈る。
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 10:25:27.01 ID:ucVpFCdo
>>34
> 自分の子供を「結ちゃん」とか呼んでみたり、溺愛し過ぎでキモい。

そういうのに限って娘に口もきいてもらえない哀れ。
36ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 18:10:44.69 ID:GKGay6vF
口聞いてもらうとか以前の問題
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 11:06:34.63 ID:2nayE5aW
力飯は人気出るんじゃないかな。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 16:47:13.08 ID:wcMi0u+B
ゴミパパは人気出ますか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 19:54:36.41 ID:TZvzECGQ
>>38 ゴミパパ(結パパ)は、貧乏人なので「くるまや」や、「日本亭」等のCPを重視して味はどうでも良い輩だから、人気は出ないでしょう…所詮はチンカス以下。嫁が身体を売れば良い。
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 00:47:20.98 ID:3VPDC/nB
16号沼南の珍来の斜め前にできた店にはがっくりきた。
つけだれはいまいちぱっとしないし、チャーシューは小さいし、メンマも小さいし、具が少ない。
でも麺はおいしかった。
麺は買ってるから、あのつけ麺でほめるとこなし
とりあえずひどすぎるよ。
あの名前出すなら、もうちっとましなつけ麺出してほしい。
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 02:20:09.06 ID:geyCzTNA
八日市場に出来た「味噌番長」なんだが、てっぺん過ぎに着いて駐車場を見渡したらヤンキー系車両がたくさん…
食わないでそのまま帰ってきた。流石は宮本系列なだけはある。
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 12:46:17.51 ID:nWd6Zcc2
>>41
てっぺんw
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 14:01:22.55 ID:3G416e+y
>>41
てっぺんww なんちゃって業界人乙。
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 15:35:49.60 ID:VZKEOibF
>>41
文章から漂う無様なヲタ臭
45ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 16:07:55.68 ID:yPqBzxRm
ゴミパパじゃね?w
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:43:13.39 ID:zCsDV22T
味噌番長行って来た。
126号沿いの味噌ラーメンのわりにはしょっぱすぎずまあまあだったけど、
野菜(もやし)増し120円は高いんでないの?
チョモランマ盛りを期待してたのにひとつかみ程度しか乗ってなかった。
宮本に関係ある店みたいだけど、宮本の十倍くらい客が入っててワロタ!
匝瑳土人には人気があるかもね。

関係ないけど、浜っ子がうまい寿司って店になってた。
水産問屋の回転寿司って看板はそのままだったから、店名が変わっただけ?
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:55:30.69 ID:zCsDV22T
追記
食い終わって車に乗ったあたりで、口の奥に甘ったるーい旨味調味料の後味がしつこく残っていて参った。
コーラで流したらスッキリした。
やっぱ人工調味料には人工調味料だな。

京やって、客が全く入ってないのに八時過ぎでも営業してんだね。
なぜ潰れない?
家康は駐車場満車だった。
そんなにうまくなったの?
明日行ってみるかな。
しかし、126号は本当に味噌ラーメン街道だな。
けいちゃんラーメン営業してた。
金がなくなって帰って来たのかな?
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 20:58:56.87 ID:zCsDV22T
すまん、誤爆った
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 03:14:26.91 ID:1CtlghHt
相変わらず 、ゴミパパ(結パパ)って大人気だな。どんだけ貧乏人なんだか…
嫁さん売ってしまえや!
どうせ、激ブスなんだろうけど…
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 18:00:06.49 ID:1CtlghHt
>>46
小学生以下の子供が「ごちそうさま」って言えたら、子供は無料だってさ…
無理矢理言わせるモンスターペアレントはどのくらいいるんだろうか!?
少し前に、富里市に「ばんから」がオープンした時並んでいた10円乞食を思い出した。
51結パパゴミパパ:2012/12/18(火) 18:24:44.93 ID:n/OAYl1A
成田駅近の「富乃」が、「味噌番長」に店名変更していた…
何を今さらって思った。
ちりめん亭でも行こうかな。結ちゃんが寝たらね!!
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 19:12:00.15 ID:xKTdEYtU
味噌番長になった味変わるのかね。
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 05:51:01.25 ID:fnQBVVlL
現行の富乃よりは八日市場の味噌番長の方がずっとうまいな。
つか、みnって宮本のグループじゃん。
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 05:52:33.35 ID:fnQBVVlL
すまん
みn X
味噌番長 ⚪
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 09:17:46.03 ID:Jx2j3mLw
佐倉の51号沿いの仁家行ってみたけど、
ちょっと美味しい山岡家な感じだわさ。
店内も猪八戒臭がすんごい。
家系の麺って久々に食うと抵抗あるわ
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/29(土) 15:42:44.96 ID:G/qm8O+L
>>55 てめぇの体臭だろクソハゲ
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 00:43:50.33 ID:6Jeih+fT
千葉だと最近ハマッてるのが行徳にできた本格味噌仲間。すみれ系らしいけど

個人的には激ウマだった。微妙に中毒性があるから2,3日すると無性に食いたくなる

味はすみれより上手く感じた。ここは今イチオシかな

頼むのは大体、味噌チャーシューとチャーハン(ラードの具合と味の濃さが個人的には好み)
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 17:56:04.01 ID:wby9TJ6C
今年最後の福一は微妙だった。
インスパイア元のイレブンフーズ自体が微妙だからか

それにしても開店前から並んでた青いパーカー、
ラーメン食べる前に野菜生活飲むのは健康的だが、
飲み終わった容器を自販機の空き缶入れに入れるのはやめろ。ゴミの分別も分からないのか?
ここ最近の限定続きでしょっちゅう見かけるけど、毎回同じことをしてる。
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 20:18:08.61 ID:Qd+c+oZT
>>58
キチンと注意してあげましたか?今度写メ撮ってきてくださいな。
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 12:58:10.78 ID:HcngedCj
>>58店内のごみ箱の位置を教えてやれや。
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 14:05:40.22 ID:a9/QUkAh
焼鳥拉麺はやっとるとですか?やっとれば行きたいでごわす











あかちばらち
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 17:22:43.45 ID:9uWvDrSV
宮本にて、限定販売のチャーシューブロック(野口一枚)を買ってみた。
http://p2.ms/e3cah

去年、青山のクリスマスチャーシュー(2500円)でハズレをひいたので、今回は期待したい。見た目よりは脂身少ないですよ。青山のは、脂身ばっかで美味しくなかった…
63ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 04:56:38.49 ID:+m0amKjR
age
64ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 05:16:12.78 ID:voqZKgv0
アンケートに協力願います。

初めて入るラーメン屋で食べる時に一番初めにする事 は何?
http://research.news.livedoor.com/r/73499
65ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 05:32:20.01 ID:2QDjA57m
>>64
スープから啜りますが何か!?
半数はスープからじゃね?
66ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 08:36:54.37 ID:5w1GeI10
584 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/30(日) 15:16:01.23 ID:8pJhm8bD
味噌番長行ってきたぜえええ!!!!
(食レポ)
海老味噌ラーメンとやらを注文(ロッキーのパクリか?ゴルァ!!)
せっかくなので野菜増しにした。
混んでたから10分くらい待たされてラーメンが来た。
麺が良い、麺とスープの相性が良い、ポテトフライが美味くて驚きだぜ。
ポテトフライを潰してスープに溶かして食べるのも良し。
味噌もいい香りですな、やっぱ冬は味噌だな。量も満足する多さ
でも初回は普通に番長味噌か白味噌にすればよかったと思った
背脂は番長味噌にしか入ってないらしい。
店員の女の子の小さい方が健康的美少女だったぞ
おっぱいがプリプリ張り裂けそうで一見の価値ありだぜええええ!!!!
写真撮ったから貼っておくぜえええ!!!
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko088371.jpg
67ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 22:41:32.47 ID:rEEFxbIn
>>66
おっぱいの写真でなくてガカーリw

成田ニュータウン橋賀台の縁家のあと?
井戸端とかいうラーメン屋になっていた。
ごく普通の豚骨系でスープは美味かったが
麺がありきたりの物でいまいちかな。
炙りチャーシューは美味かった。
68ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 00:49:48.61 ID:QHBUkWfK
>>67
インチキ弁当屋もあぼーんしていたのか…
あそこは飲食店に向いていないんじゃね?
インチキスポーツバーも消えたし、ガストが消えない限りビミョーな立地だ…
69ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 15:41:08.78 ID:fw9XpC6C
>>65
その前にまずお祈りだろ!
70ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/06(日) 17:33:37.59 ID:t+2zNngi
食べる前にまず「いただきます」じゃないのかね
口で言わなくても、最低でも心の中でくらいは言うだろ
71ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 00:09:53.08 ID:1aKB4KRD
飲食店という金を取る店では、頂きますも御馳走さまもあわない。
72ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 20:01:44.25 ID:pb0K9hKr
そういう問題じゃないだろう
73ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 23:04:25.75 ID:QE0rEQlL
>>71
小学校からやり直してこいボケナス
74ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/09(水) 23:29:25.25 ID:Ep82AL6U
>>73
ふっ、無知無学で思慮の足りない奴。
幼稚園から出直せ
75ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 05:50:09.93 ID:0yvUWHOF
>>74
おまいの方が頭悪そう。
ちゃんと中学校出た人は
無学文盲
無知蒙昧

くらい知ってるぞ。
76ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 06:03:47.54 ID:dORG47Yb
ゴミパパ見習えや
77ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 16:47:12.37 ID:vgzVEN8v
>>76
評価3.0
全体的にインパクトは無し。
再訪はないでしょう。
ごちそうさまでした。

結パパより。
78ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/12(土) 03:23:22.52 ID:DdyCuxw3
>>77

ゴミパパの何様評価は最高だなw
79ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 11:15:52.25 ID:SJUWrfGf
>>58
10分位前に福一の前を通ったら、1人だけ並んでいた。青っぽいチェック柄のパーカーに濃紺のジーンズを穿いていた。秋葉から来たキモいラヲタそのままだった。ベンチに座っていて、足元には「野菜生活苦」の紙パックが…
80ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 13:46:36.13 ID:hqTPN8Kr
らーめんゴルジ
結パパ先生に評価してもらいたいw
81ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 15:56:33.25 ID:SJUWrfGf
>>80
ゴミパパ(結○パ)が訪問したら、おそらくこんな評価になるでしょう…

半セルフなので減点。
オープンテラスなので減点。
成田市から遠いので減点。
味は本人次第だろうが、全体的にインパクトは無し…残念↓再訪は無いです(でしょうではなくて、ハッキリと行かないと書く)。
ごちそうさまでした…

こんな感じかな。
http://u.tabelog.com/chiba/A1205/A120502/12030670/
82ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/13(日) 18:47:47.51 ID:NJSUZFz7
ゴルジを検索してみたら自演臭ぷんぷんでワロタ
名前を使い分けて高評価登録しまくってるなw
写真が同じだぞw
83ゴミパパ:2013/01/14(月) 11:34:23.58 ID:KbkEaF6R
>>82
今日みたいな雨降りは車の中で食うしかないみたいだな。残念↓
84ゴミパパ結パパ:2013/01/15(火) 18:05:23.42 ID:Z9wm94PA
採点
3.0
残念
やっぱり、ブス嫁の手料理が最高ッス。
でも、離婚してー!!
誰か貰ってくれねーかな!?
85ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 21:44:19.32 ID:ywLHPQbk
そう言えば、我流って
逝ってしまったのですか?
86ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 01:00:15.80 ID:GH/Q+oCZ
何か、結パパスレになってんな…
って事で、こいつの「ぽんこつ亭」と「純揮」のレビュー見てると、怒りでハラワタが煮えくり返りそうだ。
まるで自分は神の舌を持っているような書き方してやがる。
87ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 05:57:50.13 ID:FZBe9PBm
ゴミパパは外で飯食って文句たれるくらいなら家で飯食えよ糞馬鹿
88ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 14:50:43.52 ID:+qaZ4pjy
そんな人知らないしどうでもいいや
89ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 17:27:23.23 ID:GH/Q+oCZ
>>88
食べログからレビュアー検索で「結パパ」を調べてみな。
こいつのレビュー見てたらムカついてくるぞ!
90ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 19:03:50.84 ID:+qaZ4pjy
いや、どうでもいいから
お前らが話題にすっからスレの流れがおかしい
91ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 22:27:55.21 ID:2OmeOaQw
話題にする店もないし仕方ないよねw
92ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 05:45:32.33 ID:YebxWNT+
>>90 ゴミパパ乙w
93ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 23:22:13.75 ID:Y2ED93Pg
富里の志道が年明け?からシャッター閉まりっぱなのだが。
94ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 05:20:34.61 ID:KBsBtD9g
>>92
誰か結パパスレ立ててくださいな。ボコボコに叩くからww
95ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 09:49:50.38 ID:JbgoeGP/
志道あぼーんか?
ロッキーがあぼーんしないのは不思議だけどなw
96ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:32:04.20 ID:Ulod0qX0
自分で立てればいい。
ゴミだか結だか知らねえが、そんなの全く興味がねえし、鬱陶しいからから他でやってくんねえか?
ここまで来ると、本人がいてもいなくても荒らしだから、削除依頼を出すしかなくなる。
97ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 13:26:48.08 ID:8mYgNA+x
>>96
そんなこと言っても削除依頼なんて出さないくせにw
98ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 20:05:03.65 ID:7VdcNPAQ
ゴミをたたくゴミ共とはこれいかに
99ゴミパパ:2013/01/19(土) 05:03:57.22 ID:7DStmAJV
獅童もロッキーもコスパ的に…アリエナイですね
ってことで再訪はないでしょう。
残念
サヨナラ。
100ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 08:12:42.53 ID:BjV9ks2B
成田スレとかにもよく来るけどワザと誤字つかって陥れてる人、同一人物だよね。よっぽどリアルに自信がないんだろうな
101ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 12:07:43.48 ID:MC/MdgML
>>100
リアルにって出川かよ
102ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 13:13:31.34 ID:M3rIynMI
横芝に角ふじ系の店がオープンする様だぞ。。
103結パパ:2013/01/20(日) 18:11:22.43 ID:TlRsDF7F
うーん…
美味しくないですね。
残念。
評価★★★
再訪はありません。
さよーなら
104ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/21(月) 19:59:50.27 ID:hBFdWaIb
>>102
角ふじ系は蘇我のほうじゃなかったっけ?
こうじグループではあるらしいが
105ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 10:04:12.87 ID:TrTEPF42
青山系ならイラネ!
角藤系なら食ってやる。
106ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 18:10:26.77 ID:P9i29mlh
>>104角ふじ麵はおゆみのミスターマックスにある常勝軒
107ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 19:35:56.52 ID:C0C1ECbS
横芝はくろ川、こうじ系
蘇我は雷神角ふじ、これは角ふじ系
108ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 05:58:12.30 ID:VPqf2ZT5
>>102

場所は?
109ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 01:02:19.58 ID:/d28Imsx
>>108
ファミマの裏側の通り(旧道?)でやるみたい、
110ゴミパパ:2013/01/27(日) 01:42:34.40 ID:/lS9aj8Q
>>85
今さらだけんども、夜遊び中に我流の入り口にある貼り紙を見たら…
社員研修の為、3月末まで休業だってさ。
道路を挟んだ向かい側に「やよい軒」オープンするから、太刀打ちは不可能でしょうな。
★★
残念です。
二度と逝きません。
111ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 05:54:19.11 ID:72BPVy1W
ゴミパパさんのレビュークソワロタw
112ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 09:34:09.82 ID:kpKx4WCR
>>107
> 横芝はくろ川、こうじ系

んじゃ、あのてろてろ麺か。
そんなのいらねえのに。
でも横芝土人はありがたがって手を合わせて拝んでから食うんだろうな。
しょうもない。
113ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 19:49:29.75 ID:KKXzXK0x
>>112
いや、稲毛のラーメン劇場で食ったが結構確りした麺だった

まあ、お前が横芝に寄りつかなきゃ関係無いんじゃね?
114ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 15:32:51.82 ID:t76UbP8Q
かなーり久しぶりで福一の濃厚鳥塩食べて来た。
あいかわらず美味かったけど、酸化した油みたいな臭いがちょこっとしてたのが
ちょいと残念、
餃子は美味いけど、まあ普通かな。
あらためて昭龍の餃子のレベルの高さを感じた。
昭龍はキワモノばっかじゃなくてラーメンも、もっとちゃんとしたものにすれば繁盛しそうなのに。
115ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 12:01:44.25 ID:cgrBQnIz
>>114
平日の福一なら、券売機左上の法則がその店のオススメなので自分ならば「中華そば」を選ぶかなぁ…
116ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 22:26:03.29 ID:ahum3thd
福一、土曜の昼って平日昼・夜どっちのメニュー出してるんだっけ?
117ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 08:50:24.80 ID:6zfoHTsG
夜メニューの方
118ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 17:24:54.00 ID:SRMJS3ft
横芝で思い出したのですが、升升屋ってまだやってるのでしょーか?
119ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:12:55.15 ID:cEaUxvUu
>>118 元気に営業中ですよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 23:59:05.82 ID:9mn5SSZf
二升屋の通販再開みたいだね

http://masumasuya.net/
121ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 00:04:12.56 ID:JFYoeV5c
>>117
サンクス
122ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 16:13:53.96 ID:9pPTLbI0
福一ってあのじいさんばあさんが作ってんの?
123ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 17:01:50.16 ID:X7cMIWhf
>>122
店主が暖簾の奥にいます。老夫婦は配膳&片付け担当です。
今週も鶏骨行こうかな!?
124ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:20:00.48 ID:X7cMIWhf
連レススマン。車で福一(今宵は鶏の骨)の前を通ったら、バカップルを含めキモラヲタが20人以上…
開店15分前でこの人数とは…
今回はやめておこう。
福一は美味いんだが、常識を知らないラヲタが多いからな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:22:05.43 ID:XLvS2uzZ
キツネとブドウか
126ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:53:09.97 ID:VYyYMx3c
>>124
車で通りすがっただけで分かるとかエスパーかよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 01:48:09.37 ID:m0EvIRL5
>>126
同じキモヲタ同士通じるものがあったんだよw
128ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 03:52:24.01 ID:z0i086cG
>>126>>127「開店前」って書いてあるじゃん。開店前に店内に客を入れる店があるのかよ?大体は外に並んでるって想像つくべよ。
129ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 04:00:46.21 ID:1gAzSfQa
成田のまるにラーメン結構良かったよ
かなりアクセス悪いけど
130ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 07:46:53.40 ID:itlbEw9R
>>123
ところでワッキーの奥さんは最近見ないけど、どうしたの?
131ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:02:26.75 ID:VYyYMx3c
>>128
移動中に一目見てキモラヲタとか常識知らずかどうか分かんのかってことだよハゲ
ガン見してたとしたらそいつの方がきめぇ
132ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:13:59.61 ID:ry29jd4m
結局のところ、

鶏の骨で食べたくて15分前に行きました
余裕かと思ったらすでに行列すごくて並ぶ気になれませんでした
食べられなかったのが悔しいので捨て台詞を吐きます

ということだよね?
133ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:15:18.49 ID:m0EvIRL5
だからキモ豚に構うなよ
理解力不足のうえに思い込みだけは激しいからなw


最近福一行ってないからたまには行くか・・・
134ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:25:05.96 ID:m0EvIRL5
>>133>>131宛てね

>>132 頭いいなw

昼飯にニッキーフーズってとこの冷凍の「レンジで!極太つけ麺」ての食った。
いや青山本店並のこってりつけ麺が鍋も使わずに出来るとは驚き。
しかも特売で2食入り198円ときた。
世の中進んでいるわぁw
135ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 20:50:49.34 ID:HqXPHL7w
>>134
俺も食いたい!ニッキーフーズってどこにあるんですか?
136ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 21:53:00.26 ID:m0EvIRL5
>>135
あくまで製造元だからw
俺は生協で買った。
近くのスーパーの冷凍食品コーナーを探すよろし。
具がないのはしょうがないとして(メンマだけ)
味はかなりイケてます。
137ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 05:06:21.54 ID:ebU+CXUH
>>131
店の前、40キロも50キロも出して通過出来るわけねぇだろ?行列してんだから、出しても20キロが精一杯だよ。だったら、顔くらい見えるだろ?ラヲタがごちゃごちゃ言ってんじゃねぇよ!!
138ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 06:50:04.17 ID:LQ3sC/DI
>>133
ごめんよ、まさにその通りだった
今回からスルーしておきます
139ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 03:45:15.73 ID:nMGpwjd7
>>138
ラーメンヲタ同士仲良くやれよ!
今週はポールGETするぞ!!
てか、今まで鶏の骨でゆっくり食えた試しがないな。入り口の待ち席からは、早く食えよっていう心の声が聞こえてくる。
麺を半分食った時点で替え玉を頼んで、それを丼にドボン。
店の外に出たら更に20人以上…あそこって何杯分のスープ拵えているんだろう!?
140ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:50:25.34 ID:Z0W1U6L9
成田には福一以外でうまい店はないの?
141ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 00:40:57.18 ID:NmfigptG
>>140 それなら、ゴミパパに教えてもらいなさい。奴なら「くるまや」の味噌って言うからww
142ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 05:34:25.57 ID:un5zdIqf
麺にさえ目をつぶれば青山も悪くない
スープにさえ目をつぶればクローバーも悪くない
143ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 06:10:09.44 ID:L1J++B6z
>>142 clover、美味いとおもうのだが。牛蒡が特徴なんだよな?
味噌番長は、咥えタバコで仕込みをしてるのが見えたので、二度といかない。
144ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 07:28:04.95 ID:3OPACU0O
>>142
青山はオワコンだろ
145ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 09:30:09.22 ID:FYQmR9Ty
どてちんのジャンクさが好きだ。
本店のスープは美味いと思う。
しかし麺が全てを台無しにしている・・・
最近は山ねこに行くのが多いな。
146ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 17:33:40.73 ID:nQ6QlGat
麺は兎も角
スープは幸楽苑のこってりは美味かった。
もう無いけど
147ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 19:32:22.59 ID:LmIGhXbo
>>145
俺もどてちんのジャンクさは捨てがたい。
でも、やっぱ開化楼の麺の方が美味しいから福たけによく行く。
山ぬこは空港ガテン労働者の知ったかデブラヲタどもがウザイから行かね。
148ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 23:27:47.63 ID:NmfigptG
>>147
山ねこはオープン時に一回だけ行ったきりだな。丼が小さく、スープが少なかった記憶だけがある。
福たけは、床が滑る。
志道(富里)はどうなってんだろ?
半月位前に前を通ったら、シャッターが閉まったまんまだった。
まさか、中で何かが?
149ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 04:57:29.33 ID:rPCQ+5GE
>>148
まだ閉まったままだよ。
つか、潰れたんじゃね?
150ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/09(土) 18:26:22.28 ID:TjIfMFZz
鳥の骨、ポールゲット失敗↓本日は後方待機。20番手で食えるか心配。
151ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 06:06:27.66 ID:3o+vGDYE
>>147 ガテンでワリイな。 俺の彼女は一応、グラホなので。デブスだけど。
152ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 07:24:20.60 ID:7PA3hhEe
>>151
なにその豆知識w
まったく要らないし気持ち悪いw
153ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 09:17:22.44 ID:/JOcrmJD
>>151
DBSなグラホっつうとDLかUAか?
154ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 09:23:14.87 ID:OqmbkyBW
>>152あら、焼きもち焼いてるのかい?
確かにお前さんみたいに、ラーメンは男一人で食いに行った方が美味いかもな!?
155ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 09:42:11.47 ID:F+KzEisB
何この気持ち悪い流れ
156ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 14:04:28.25 ID:M8YrRQTf
>>154
だれと食いに行ってもいいし
オマエがガテンでも女が満臭でも、そんな告知は必要ない。
そもそも気持ち悪い。
157ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/10(日) 15:11:35.41 ID:/JOcrmJD
JASCOの低収入ガテン労働者が叩かれております。
158ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/11(月) 01:25:49.73 ID:lqQwZvRx
>>147のおバカさんが最後に余計な発言するから、訳の分からん奴が沸いてくるんだよ!!
純粋にラーメンだけの事を語ろうぜ!!
159ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 05:55:43.87 ID:XdGSoWCs
ゴミパパさんレビューお願いします。。
160ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/14(木) 23:45:04.99 ID:4mPDMlnl
福一からメール着弾。

夜分遅くに失礼いたします。

どうしても本日中にメルマガを流しておきたかったんですが
仕事が忙しくてこんな時間になってしまいました。m(__)m

それでは、今度の日曜日昼特別営業のメニューを発表します。
本日2月14日はバレンタインですが、同時に煮干しの日でもあります。
なので、今回の日曜日は煮干しラーメン750円を作ります!(笑)
どんな煮干しラーメンをつくるかは、当日食べた人だけがわかるようにシークレットにしておきます。
それではよろしくお願いいたします。m(__)m
161ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 07:58:18.56 ID:HFJ6DSFm
>>160の煮干しラーメン食べに行った人、感想求む。

画像もあったら嬉しい
162ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 10:12:49.66 ID:ybWuRz8T
163ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 12:18:06.61 ID:gDlNfFXG
164ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/19(火) 19:57:09.71 ID:gkbscdhB
>>161
ツイッター漁ってれば何件か見つかる
165ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/20(水) 21:34:22.78 ID:negIyZq4
>>161
煮干しの味だったよ
166ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/22(金) 12:12:24.32 ID:MeSQ/gl7
くろ川に行ってきた
あるある系の味だけどおいしかった
167ゴミパパ:2013/02/23(土) 18:01:58.09 ID:R6tLTMH9
お知らせでーす。
らーめん宮本の営業時間についてですが…
24日の日曜日は16時にて都合により営業を終了します。
月曜日の午前8時より営業を再開しまーす。
従業員の飲み会が理由だと思われます。
さて、鶏の骨でも並ぶかな…
おや、ポールには不細工なやつがいますな。
少し時間おいて並ぶべかな!?
168ゴミパパ:2013/03/01(金) 21:59:41.90 ID:YbmkN+GO
福一あげ
169ゴミパパ:2013/03/02(土) 12:59:16.37 ID:9ve7VrNq
ゴミパパより。
志道の富里店ですが、シャッターの貼り紙に「12月31日にて閉店」と書いてありました。
残念。
再訪は無いと思います。
酒々井とヤチマタはやっているそうです。
仕方ないので、宮本へ行きます。
170ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 20:20:44.31 ID:Ktv4Qs38
そのキャラ面白くないんで
171ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/02(土) 22:14:58.33 ID:MFYO06IU
どんだけ粘着したいんだろうねコイツ
食べログのクソユーザーなんて著しくどうでもいい
172ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 08:53:27.44 ID:kzpwmW76
>>171
ゴミパパ本人登場!
173ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/03(日) 21:41:26.77 ID:I+qBi9Qe
>>172
ゴミパパもうぜぇしお前もうぜぇ
174ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 00:14:09.71 ID:pteULLQD
自分で面白いと思ってるネタを否定された上に
それが悔しくて本人登場とか。
さらなる恥の上塗りじゃないですかー
175ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 04:54:44.80 ID:L4Tv/wXO
バカだから仕方ない
176ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 06:17:00.36 ID:9cAcP8g6
ゴミパパさんを応援します。
177ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 19:03:37.14 ID:6BNKIw7t
宮本が51号沿いにあったの
昨日見たけど、そんなに儲かってるの?
178ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 21:48:18.56 ID:fupUJOE+
>>177
昨日昼頃行ってみたら、かなり混んでたぞ。
背脂醤油は普通に美味しかった。
二郎っぽい「背脂ックラーメン」ってのが、
すごく美味そうな悪寒がした!
あと、餃子もアリっすわ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/04(月) 22:17:58.41 ID:ywz4xMUY
51号沿いってどこら辺?
180何とかパパ:2013/03/05(火) 04:24:14.16 ID:8HUbVeM0
>>178
ギョーザ400円はチト高いな。王将位の値段だったらなぁ…常連になると、とある物が増えるみたいだね。
>>179
オートバックスと夢空間の、丁度中間辺りで土屋自動車の隣ですよ。
期間限定で、20時までは大盛無料とか…
麦家や八つ葉は大盛無料なのに、宮本はそういうところでマイナス評価されてるな。社員は月給24萬貰ってるらしいが…
181何とかバカ:2013/03/05(火) 07:47:04.72 ID:dRMnpTcI
焼鳥拉麺が一等ビミい









明るいナショナル明るいナショナル


何でもナショーナールー
182ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/05(火) 13:13:18.09 ID:mu7Sd//7
>>178
> 二郎っぽい「背脂ックラーメン」ってのが、
> すごく美味そうな悪寒がした!

まあ、なんだ、
よくある中途半端なパクリもんだ。
宮本は背脂以外に売りは何もない。
この辺は本格的なパクリ二郎がないからあれでも繁盛するんじゃね?
普賢象よりは37.854倍くらいましだし。
183ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/06(水) 05:00:45.19 ID:kcaQQ0Bl
>>182 まぁ、本店に関して言えば周辺の白や魚で呑んだアホ共がそのまま、シメのラーメンを食うために24時間営業にしたんだろうな!?オレは近所だから素面で行くけど、午前2時を過ぎて前を通ったらネクタイ締めたアホリーマンで満席だった。
味噌は少ししょっぱいけど、まぁまぁ美味いかも!?
184ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/07(木) 17:43:07.20 ID:uH1xgd+W
遅ればせながら吉也行ってきた
スープは美味いけど麺がアレだな
185ゴミパパ:2013/03/09(土) 03:55:56.19 ID:3st4mCyL
>>178
アメブロ見て、店員の名前を出せば餃子の上に刻みネギが大量に乗ってくるらしいが。常連客限定だよ。残念…
186ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 09:45:59.02 ID:YH2cnqKO
いつまでそのつまらないキャラ続けるの?
187ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 22:01:05.76 ID:VqLZzzsX
>>110
遅レスだが、社員研修って事は、「誰の意見も聞きません」がモットーの店が意見を聞くための研修なんですね?
188ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/09(土) 23:58:45.85 ID:BFAkyMpl
>>187
違います
189ゴミパパ:2013/03/10(日) 00:53:54.06 ID:uHKpy+eW
マスマスの時みたいに、店員が一斉に辞めちまったとか!?
190ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 07:18:05.27 ID:YMGXDNsa
焼鳥拉麺の葱間焼と漬物が最強
191ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/11(月) 18:49:05.30 ID:zXANupcu
宮本マジウマ
192ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 13:03:40.51 ID:mqpT4ToV
193ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/12(火) 17:48:21.67 ID:84XMm4OQ
本当だ、こりゃキチガイだわ
http://hissi.org/read.php/ramen/20130312/bXFwVDRUb1Y.html
194ゴミぱぱ:2013/03/16(土) 15:47:40.81 ID:U1DnNE65
本日の鶏の骨の営業で、 鶏の骨塩ラーメンを販売します! 通常の鶏の骨ラーメンは、特選の薄口醤油がベースに下総醤油をブレンドしたタレで提供しておりますが、。 購入方法は、鶏の骨ラーメンの食券を買って10円玉をのせて「塩で♪」と店員に渡して下さい。
195ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 15:09:20.01 ID:QUyUwe+k
福一の特別営業、台湾ラーメン激うまだった
196ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/17(日) 23:55:32.83 ID:k8Qot3DG
>>195
メルマガ来た時に、鶏骨のメルマガ会員限定(塩)と迷ったが、胃もたれが続いていたのでどちらも回避することに…
再来週にでも行こうかな!?
197ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 08:34:11.21 ID:dmwNRm3i
>>196
両方行ってしまったw

塩は別に行く必要なかったかな。
相変わらずバ家族、バカップルがちんたら食っているし
198ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 13:06:36.15 ID:e8VN/538
>>197
乙です。
せめてでも、土曜日の夜はちゃーしゅーご飯以外のサイドメニューは置いてほしくないな。ビールグラス片手にチンタラ食われたら中待ちの人や、外で藪蚊に襲われながら待ってる人に失礼だ!!
これからの季節、虫除けスプレーは必須ですよ。
カッポーはとにかく、子連れファミリーには来てほしくないです。近くのドラゴン亭か駅の立ち食いソバに行ってほしいです。
199ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 17:02:29.08 ID:dmwNRm3i
店前の鉢の中でメダカ飼っているけど、
あそこからボウフラ湧いて来ていると思うんだw
200ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 19:18:47.07 ID:y/8zSNu/
ボウフラはメダカが食べます
201ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/18(月) 22:29:07.54 ID:5r8I1tv1
>相変わらずバ家族、バカップルがちんたら食っているし

一人で二杯食ってる奴もどうかと…
202ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 04:01:32.22 ID:vgsi/ZUP
>>201
替え玉頼む俺も同類ですか?
因みにシャッターゲットの時は、早くて18時50分には退店している。ちゃーしゅー以外は噛まないで流し込む感じだな。
203ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 06:04:04.33 ID:qBNUr39L
シャッターゲットw
204ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 09:01:48.29 ID:vZDE8Okb
流し込むて
ラーメンは飲み物じゃないですよ!カレーじゃないんですから!
205ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 09:10:31.55 ID:8j71TFBO
ラーショみたいな柔麺だったら俺も飲み物感覚で流し込んじゃうな。
福一の麺は流し込むのはちょときつい。
でも、福一でも三杯食う時は一杯目はやっぱ流し込みだな。
206ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 09:29:17.57 ID:l3fNxSEc
俺は福一で4杯食う時だけだな 3杯流し込むのは
207ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/19(火) 22:47:57.27 ID:AnX3xjLj
しょうもないネタは三杯までだな。
208ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:32:33.99 ID:J7CmVp0r
今日は鶏白湯ベジポタカレーつけ麺850円
209ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 16:38:37.55 ID:IyBNHvWf
焼鳥拉麺
210ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/20(水) 23:09:51.87 ID:QejSP5nU
普賢象、ユーカリにも出来るのか
211ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:18:17.17 ID:s6gCgmK9
久々に宮本へ逝った。店舗名は言わんが店員の姉ちゃん(まあまあ)が、目をこすっていてその手を洗わずに茶碗にご飯をよそっていた。見なかったことにしておこぅ。
212ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/21(木) 00:21:12.02 ID:sE6zqsL6
>>210
また青山?

要らねw
213ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 22:12:28.28 ID:p03PLsqX
木9のドラマで麦家が出ていたらしいが、そんなにうまいのか?
214ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/22(金) 23:19:56.21 ID:8pylzWPj
>>213
実際に食ってみたら?
215ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 05:53:10.64 ID:Gc53kpsf
>>213 やめとけ。魚介系の嫌いな人にはオススメしないよ。どんだけ金積んでテレビ局読んだんだろうな!?ww
以前秒殺された「縁屋」の跡地にラーメン屋が新たに出来ていたが、そこも気になるところだ。
やつばの券売機、とうとう壊れたか… いつの間にか、ガーリックチップが置かれていてそれを入れたら結構イけたぞ
216ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 08:05:15.62 ID:4OtLIo9m
>>213
煮干のエグ味が苦手な人は駄目みたいですよ
ウチのカミさんは2度と行かないって言ってます。
217ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 08:16:44.29 ID:JGb7HiBX
>>213
そこそこの味
並ばない時間ならいいんじゃね?っていう
218ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 08:39:16.87 ID:d7skeEnj
とりあえず麺は某青山より好きだ。
魚介マシにすると腹下るけどw
219ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 09:50:30.43 ID:dICxpt/L
>>216
>>213
>煮干のエグ味が苦手な人は駄目みたいですよ


どこか他と勘違いしてるんじゃない?
煮干しのエグミは感じないけどなあ。
節粉の苦味は感じるけどさ。
220ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/23(土) 16:42:36.82 ID:uhCzakr7
和屋でラーメン、エビワンタントッピングを食べてきた。
+200円だけど、ツルツルした食感でよかった。全部で7個入りか?
すごく混んでて駐車場が満車(サラ金の客ではないと思う)で、
路肩で空きスペースを待っているのも。

目の前の元佐倉家跡が普賢象になるのかな? 建物がすべて
真っ黒に塗られていて、青山らしいなぁ、という感じ。和屋と
客を食い合うことはないだろうな。
221ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 17:43:23.35 ID:GLiGjjRv
>>220
スレチになるが、普賢は味噌がメインだから和屋と客層が被ることはないダロウ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 21:30:33.47 ID:AxmgHm2N
富里の普賢象は三回行ったが、うまいとは一度も思わなかった。
何がオススメなの?

某店の和風ラーメン。
http://i.imgur.com/joifZGe.jpg

醤油ラーメンに節粉がたっぷり入ってたった二十円増し。




この店、客を舐めてんのか?
二度と行かん。
223ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/24(日) 23:04:31.21 ID:/qubvkxd
>>222
むしろお前が美味いと思う店がどこなんだよ
どうせラーショとかだろ
224ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 06:04:07.87 ID:4kwDzO8t
>>223

幸楽苑だよ糞ハゲw
225ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 18:53:19.13 ID:kCowpRk7
>>224
また出やがったな。お前の返しわかりやすいなあ。w
あちこちのスレにハゲハゲハゲハゲw
そんなに自分の禿が悔しくて情けないのか?w
226ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/25(月) 19:09:16.31 ID:yowhoK1Y
>>222
人それぞれだが、俺は白味噌だな。
あとは、食べログで健作してみてくださいな。
227ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 09:12:43.82 ID:TdPPxlrP
>>226
森田抜け作がどうしたって?
228ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/26(火) 17:04:45.04 ID:fpyiR9Wp
旭市にあるゴルジへ行ってきた。犬は吠えてるし、凄くワイルドな店だ!!
○りたけみたいに、ギタギタしょっぱいとは違いクドさの無いコッテリだった。千葉市からは少し遠いな…
最新のぐるっと千葉を見て味噌!!
229ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/28(木) 05:54:19.90 ID:QbSdjFjZ
>>225 落ち着けハゲ
230ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 08:49:57.14 ID:bj1ALxTX
もっとはしゃげよクソガキ
231ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/29(金) 12:46:42.70 ID:OuUAZWZl
ハゲだったのか…w
232ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:04:03.83 ID:yVLLueNf
久々に鶏の骨へ行ったけど…
相変わらず酷いな。
黒っぽいパーカー着た童貞デブ2人は詰めて座らんから、カウンター席にムラが出来て回転率下がるし店を出ようとしたら子連れバカファミリーが出入口に立って進路妨害するし…
替え玉は噛まずに、そのまま飲み込んできた。
233ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 01:37:47.84 ID:27qcMc8Y
>>232
開店が落ちるようなラーメンじゃないのになw
さっさと食えよって感じ。
子連れ、カップル、女はひたすら害。

半端な時間に行って1時間待つのなら、
シャッターで30分&運ばれて来るまで10分の計40分待ちが良いのかも
234ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 11:03:48.05 ID:c5WWO5X+
>>232
いつまでたっても開店待ちを覚えない情弱ですか?
235ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 13:11:13.10 ID:F1Zsgagx
この間俺の後から入ってきたぢょしこうせいは何がオススメなんだろうねとか、
こってりなのかな?とか話しながら俺の食ってた鶏塩をジロジロ覗き込んでたので、
不覚にも勃っちまった。
ラーメン食いながらちんちんおっきしたのは初めてだ。

でも、女の独り食いで、サッと来てガッと食ってスっと帰るのもたまにだけどいることはいる。
236ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 15:27:29.38 ID:3/FhASp3
クソバカ野郎のゴミパパさんのレビューに期待!
237ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 16:58:52.32 ID:VgrOANW3
>>235
食券買ってテーブルについた後にそう言ったのか?

つか、オススメぐらい教えてやれよ、童貞野郎w
238ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 19:41:08.29 ID:UXZUsHJT
富里インター前の花月跡地改装中。
横浜家系らーめん吟家だそうだ。
成田家以来の家系に期待が膨らむ・・・
239ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 19:56:44.69 ID:c5WWO5X+
>>238
仁家は可もなく不可もなく
まあ通し営業だし家系食べたいときにはいいかもね
240ラーメン大好き@名無しさん:2013/03/31(日) 22:37:45.04 ID:yVLLueNf
>>238
幸楽苑や丸亀、普賢像・ふくたけ・ロッキーがあるのにまたラーメン屋かいな…チョッと前に、東京チカラメシが入るって聞いていたのはガセネタだったのか…ここでは、成田ドンキの向かい側にあるラーメン屋(名前が出てこない)の話題かが出ないけど、逝った方いますか!?
241ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 00:10:20.29 ID:0damZ7on
>>236
食べログ 結パパでググってみな。
242ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/01(月) 04:56:19.20 ID:1rmyRZ+I
>>239
仁家なんてどこにも書いてないだろ。
吟家は西千葉と市原と茂原にある家系パックリラーメン屋だろ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 01:06:57.35 ID:AwsIe8tX
>>238 ゴミパパにレビューしてもらおう。
奴はバ○だから、くるまやラーメンの味噌&無料のカピカピ半ライス以外は受付ないからな。
244ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 07:17:00.88 ID:cA3F9V/c
いいかげん鬱陶しいからその話題は専用スレでもたててやってくんないかな?
お前、ちょっと病的だよ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 08:16:48.40 ID:e2DPLchY
結パパ
くろ川の感想文ワロチ
246ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 15:54:36.87 ID:UhKGRDaC
吟家に行った方、レポお願い致します。

そう言えば、我流は再開したのですかね?
247ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 20:07:00.29 ID:TYvzIIuv
>>244

てめーが消えろやゴミパパ野郎
248ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 21:17:01.99 ID:cA3F9V/c
kanari
かなり病気が進んでるな w
249ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/02(火) 22:17:19.06 ID:noROTruy
>>247
お前ホントいい加減にしろよ
クソみたいな野郎の話題を二度と出すな気分わりい
250ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 05:44:32.48 ID:PEt7Kay6
ゴミパパが火消しに必死だな(笑)
251ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 17:43:50.98 ID:yRSOW8jT
>245
嫁の制止を振り切って…


離婚秒読みなのか!?
結パパクンww
俺から見れば、まだまだ若僧小僧だよ!!
252ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:43:29.44 ID:v+/Olij3
ちょっとお聞きしたいのですが、
成田周辺でとんこつラーメンの美味い店ってありませんか?
土屋の「ぽんこつ亭」には行ったことがあります。
味は悪くなかったのですが、スープがぬるめだったのが残念でした。

どなたか、お薦めのとんこつラーメンの店を教えて下さい。
253ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:50:52.94 ID:9Pn6Dk6r
千葉まで行かないと美味いとんこつラーメンないよ
254ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 20:54:54.00 ID:V3RyOXxJ
八街の南青山 
255ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 21:02:55.12 ID:ZCoz25Fl
例の言葉をNGにしたらスッキリしたぜ w
256ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 21:38:43.62 ID:v+/Olij3
>>253
千葉ですか。会社帰りに行くにはちょっとつらいですね。
>>254
南青山のHP見てみました。今度、行ってみようかな。

スレ違いになりますが、八千代の「小鉄」ってどうなんでしょう?
会社のラーメン好きが、とんこつならってことで勧めてくるのですが。
257ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/03(水) 21:46:59.38 ID:CdRuNHYH
山ねこはどれを食ってもみんなスープが苦いな。
煮干しの使い方も満足に知らないハンチク料理人しかいないのか。
あんな出汁の取り方してたら、日本料理店だったら一生追い回しから抜け出せねえな。
258ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 03:58:54.08 ID:cnF2zqb0
>>256
南青山は店長が替わってから、味が激変↓してしまった。詳しくは青山スレをみてちょ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 05:51:02.35 ID:5JOsrc2z
>>252 成東
260ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/04(木) 05:56:14.17 ID:lwQ6qgnG
>>257
そもそも、
日本料理の出汁のとり方なんてしたら、
濃厚系ラーメンでは全く効かねえよw
261252:2013/04/04(木) 22:13:52.56 ID:iH4lcnpe
>>258
青山スレ、見てみました。えらい酷評されてますね。
怖いもの見たさというか、ちょっと行ってみたくなりますね。
以前の店長の頃に行ってみたかったです。

>>259
店名も教えて下さると嬉しかったのですが。
ググッてみると、「千尋房」・「まるえい」という店が見つかりました。
私的には「まるえい」にそそられるものを感じましたが。
262ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 03:06:13.20 ID:oHQ9XMTm
>>255
GOMIPAPAごみぱぱ?




263ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 14:05:09.45 ID:ODW0Kbel
>>261
千尋房は業務用素材と、カンスイバリバリの麺を使った、関東風豚骨ラーメンを
黒ブタ二匹が売ってる。

まるえいは、開店当初はバリバリの九州豚骨、つうか、どちらかと言うと久留米ラーメンに
近いドロドロで超臭い本格九州ラーメンで、麺は九州の鳥尾製麺所から取り寄せてる。
最初閑古鳥が鳴いていたので、妥協して臭いを抑えて課長を増やして、更に
焼肉をメニューに加えてから繁盛店になった。
264ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 15:10:42.64 ID:qHZXczb8
>>260
> 日本料理の出汁のとり方なんてしたら、
> 濃厚系ラーメンでは全く効かねえよw

その言葉がよくも悪くもすべてを表している。
ラーメンは普通の料理じゃないんだな。
265ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 16:39:05.27 ID:ZO891TEJ
市販の袋ラーメンとかに普通に取った鰹出汁とか加えても、
全然変化がないもんなあ。

よっぽど煮込んだりしないとダメなんだろうな。
266ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/05(金) 18:03:56.02 ID:qHZXczb8
大量にぶち込んでるだけ。
山ぬこなんか、スープ作る時に煮干しを寸胴に段ボール一箱ぶち込んでるという話を聞いたことがある。
まさに犬猫の餌状態。
267261:2013/04/05(金) 22:54:04.21 ID:uQiNAdWR
>>263
察するに、千尋房はあまりお薦めではないと?
まるえいには今度ドライブがてら行ってみます。

詳しい情報ありがとうございました。
268ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 01:22:24.85 ID:HCy4T0Ny
化学調味料症候群

餌づけされたブタなんだよおまえらw
269ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 04:57:32.70 ID:/GLZebje
↑ゴミパパ並みのレビューしてみろよハゲ
270ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 08:48:48.25 ID:+8NMoiWM
豚がなんか自虐してらぁ
271ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 11:53:51.91 ID:HLLT0aLn
今夜は暴風雨なので、福一は並ばなくても食えそうだ♪
272ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:10:53.22 ID:Wt1eKUNN
負けないぞ!

と言いつつどてちんにきてしまった俺がいる。
どて辛つけ麺バカ馬!
同じ時間帯で、南青山は限定がまだあったけど、どてちんでは売り切れなんだな。
273ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/06(土) 18:49:15.24 ID:i427VhKC
>>272
はいはい、誘導誘導

麺屋青山 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1329270146/
274ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 02:48:02.09 ID:3L49jglj
>>272
南青山、今は朝青龍が店長になって味が落ちたよな?頻度がシューイチからツキイチになってしもた。
275ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 15:17:28.27 ID:b7A15EEP
吟家普通に美味いじゃないか。
ちょっと油多めなので少なめにしたが太目の麺といいスープといい
家系らしさが出てて美味いよ。
量が少なめなのがイマイチだけど大盛りと替え玉ボタンあったから
今度やってみよう。どう違うんだろうw
276ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 20:35:56.53 ID:w1RfdyQg
俺も今日、吟家に行ったけど
悪くはなかったね
若干、醤油の味が薄いかな?位で、ライスも最初に食券買えば
おかわりも出来るし
ちょくちょく行きたくはなるが、出る時に右折がやり辛いのが嫌だな
277ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 21:58:05.78 ID:3L49jglj
>>276
新しく信号付いたから、そんなに出難くはなかっぺ?もしもアレなら、幸楽苑に停めて連食とか!?
278ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/07(日) 21:59:11.45 ID:3L49jglj
>>276
新しく信号付いたから、そんなに出難くはなかっぺ?もしもアレなら、幸楽苑に停めて連食とか!?
279ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 05:21:43.77 ID:ZfoFlbYk
>>276 
新しく信号付いたから、そんなに出難くはなかっぺ?もしもアレなら、幸楽苑に停めて連食とか!?
280ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 07:17:46.82 ID:NnOVmGOQ
>>276 
新しく信号付いたから、そんなに出難くはなかっぺ?もしもアレなら、幸楽苑に停めて連食とか!?
281ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 07:18:53.21 ID:gX+ZtE3O
>>276 
新しく信号付いたから、そんなに出難くはなかっぺ?もしもアレなら、幸楽苑に停めて連食とか!?
282ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/08(月) 19:23:39.13 ID:wvXPhqw5
>>276  
新しく信号付いたから、そんなに出難くはなかっぺ?もしもアレなら、幸楽苑に停めて連食とか!?
283ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 02:58:37.54 ID:8ueRz/a0
成田の「我流」。最初は3月末まで休業と貼り紙があったのだが、先日店の前を通って再開された感じじゃなかったので車を降りて店の前に近づいたら、5月末まで休業の掲示板が…
もう誰も行かないだろうな。やる気あんのかょ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 05:55:34.44 ID:DpR68xrn
>>283
もともと不味くて味障の客しかいなかったからそのまま潰れればいいんじゃない?
才能ないのに修行し直せば繁盛するとでも思って無駄な努力をしてるんだろ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 17:24:37.45 ID:em4EyjKD
南多とはなんだったのか‥
286ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 18:05:11.34 ID:8ueRz/a0
>>285半年位前に立ち寄ってみたら(中には入ってない)、ヘビーローテーションというカラオケ居酒屋になっていた。今は分からないです

何多は大してディープインパクトは無かったなぁ…
可も不可もなかったな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/09(火) 20:09:54.89 ID:fCg+HgVG
>>285
ただの素人商売ですよ。
場所選びを含むマーケティングも素材選びも味創りもすべて行き当たりばったり。
本気で人を喜ばせるラーメンを作って食べてもらおうと思うにしても、客をだまくらかして
金儲けをするにしても、もっと綿密にリサーチと計画をして万全の体制を整えなければ
ああなるという良い例です。
どうにか食えたのはこってり味噌だけで、他は金を出すに値しない代物ばかり。
店主には悪いが潰れて当然の店です。
288ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 09:26:46.81 ID:tUkeHF5H
>>287
坦々麺も普通に美味かったぞw
つか、昭龍よりはまともだったから場所に問題あったんだな。
289ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 16:29:29.60 ID:lznDyDuK
>>288

俺もそう思ったw
290ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/10(水) 17:37:23.37 ID:iakLQeqp
>>288
でも、そこにあった「一代」は三里塚光が丘にいてんしてからはそこそこの固定客はいるみたいだぜい。近くに、某航空会社の寮があるからソイツラと、ただ単にラーメンをツマミにタバコを吸いながら酒を呑みたいバカヤロウ客がいるから何とか保てているみたいだな。
291ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/15(月) 13:01:47.30 ID:gx0u+sqg
くろ川でラーメン食べてきたわ。
santakuros7こと林英樹さんがいた!!
ミッキーのスカジャン着てジェントルマンだったよ。
話しかけようと思ったけど恥ずかしくて無理だったわ(///∀≦*)

ラーメンはおいしゅうございました。

以上チラ裏っす。
292ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 23:36:29.11 ID:JP20ywjq
>>291
ごみぱぱさん、乙です(^-^ゞ
293ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/16(火) 23:57:55.71 ID:W+409Dzy
>>292
林英樹さんですか?(・_・;?
https://www.facebook.com/hideki.hayashi.90410834
294ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 09:19:20.22 ID:MLPdqatW
51号の宮本行ってきた。
魚介つけ麺、レベル高いな。
青山なんかよりずっとうまいぞ。
今度は和風の細麺て奴を試してみる。

ただ、従業員の私語はがつり並にウザイな。
295ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/18(木) 12:06:06.82 ID:MLPdqatW
>>292
毎日楽しそうだねw

実はお前が件のパパだったりして。
巧妙なステマか。
296ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 05:05:07.73 ID:FFfEbjsz
南多の場所は南多の前の前のラーメンショップの頃はよく行ってたな。。
297ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 07:28:46.75 ID:m9XxjD61
>>296
日本語が不自由って伝わりますね。。
298ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 09:02:04.31 ID:LDEst7w5
299ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 10:41:39.66 ID:qA63o0bV
食べログでゴミパパお勧めの宮本が叩かれていたw
オーダーミスを認めない女店員…夜間だから、ヤンキー姉ちゃん(mixiでの年齢は30代前半)のことかな!?
今夜は雨だし、鶏の骨はラヲタしかいないからチャンスだぞ!!
300ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 13:03:41.14 ID:5geYAYea
このスレにも宮本や富乃(味噌番長)が好きなやついたなぁ
301ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/20(土) 17:22:44.89 ID:pzLzNihu
だるまのめってラーメン屋いったことありますか?
美味いですか?
302ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 03:20:49.58 ID:RDYNyI/z
>>299
これかい?
http://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12028377/dtlrvwlst/5136032/?cid=m04_1

ここにもパパさんが…
再訪はないです。
だから何だよ!?
303ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 11:25:02.94 ID:RSUX0S6z
お冷にレモンとかのそういう味がついてるのを出す店はありませんか?
304ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:37:57.68 ID:Jw/VXMLh
>>303
マルチイクナイ!
失せろバカタレ!
305ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 12:48:14.71 ID:RSUX0S6z
>>304
最近、家系もそうだけど、マルチの意味もあいまいになったよね
306ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 18:23:37.81 ID:azl61x5g
>>303
めんたま
307ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/21(日) 22:40:58.88 ID:RDYNyI/z
お冷やのピッチャーに檸檬って、どんだけカルキ臭あるんだよww
308ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 01:45:50.90 ID:KU5e9bYK
レモネード出してくれ
309ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 06:28:55.22 ID:Su0Qv2qy
310ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 22:00:28.41 ID:QgiKxm4A
>>297 ハゲチョン?
311ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/22(月) 22:29:24.18 ID:0GRerlqz
鶏の骨で行列割り込みかつ逆ギレしたクズ野郎いたのか
そしてそれを現場で注意しないで食べログで詳細にチクるチキン野郎
312ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/23(火) 10:49:08.68 ID:sFjGYUsh
鶏骨福一の客はキモいが、宮○の客は恐ろしいな。
http://imepic.jp/20130423/386390

深夜の12時以降はチンピラヤンキーの集会所になってる。

ドラゴン亭で我慢すんべ。
313ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/24(水) 17:15:42.73 ID:vPW69Sm9
>>312の画像を見たい方は、宮本オフィシャルブログの4月19日号をご覧ください、中指を立てている不細工な二人組がそうですよ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 18:58:32.35 ID:VC6yWJcV
相変わらず、鶏の骨@成田にはキチガイ自己中らヲタがいるな。今宵は店の前にバイクを二台駐輪して、行列を車道へはみ出させていた。そいつらの会話を後方で聞いていたが、これくらいなら大丈夫だ!!だってよ。
習志野ち5717
習志野ち7798
お前らだよ!!ラヲタとして最低だよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 20:55:24.53 ID:sVwo5wwp
酒々井のアウトレットできた神座に行ってきた。
どうとんぼりと銘打つだけあって薄口醤油の澄んだあっさりスープのラーメンだった。
最近のドロドロ系や超しょっぱい家系に辟易した人にはおすすめかも。
ただちょっと麺が残念だけど。
花鳥で舌が痺れるとかほざく「通」の方にはオススメしません。

コールドストーンのチーズケーキファンタジーは美味しゅうございました。
できるのを待ってる間に歌と踊りを二回も見ちゃいました。
あれってタイミングや順番は決まってなくて、誰かが突然歌い始めると他の従業員
全員がいきなり歌って踊って大騒ぎになるんだな。
個人的には、調理しながらでかい声で喋ったり歌ったり踊ったりというのは
仁家でキチガイみたいな声でいらっしゃいませと叫ぶのと一緒で、ツバが飛んだり
埃が舞ったりと衛生的に如何なものかと思うが、パフォーマンスとして見る分には
仁家と違って不愉快でないだけいいかなと。
316ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/27(土) 22:20:39.05 ID:R5utWwrL
今日の鶏の骨は開店待ちの際、路上にバイク2台を停める大馬鹿者がいたから
行列と相まって車がめちゃめちゃ通行しにくそうだった。
バイクは駐車場に停めろよな常識的に。
317ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/28(日) 16:26:25.22 ID:Ohw8ZYVN
>314>316 超らーめんナビでも、バイクの駐輪の件は書かれていたな。要注意人物になっちまったな。ザマァミロ。
318ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/29(月) 20:29:20.18 ID:lSXyLtm0
>>317
常習犯だったのか。
今度遭遇したら、店入ってる間に警察呼んでレッカーでもしてもらおうかな
319ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 05:15:04.76 ID:skJpTsnu
因みに俺も行列の中盤にいたが、>>314のバカクソバイク乗りは、普通にタバコを吹かして周りの冷たい視線を浴びていた。足元に灰皿代わりの缶があったので問題は無いのだろうけど、タバコを吸わない人の事は考えているのだろうか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 06:00:17.17 ID:PL640d7E
ゴミパパさん人間レビューもたのむ
321ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 14:40:35.11 ID:lQ/tbH9F
福たけのカウンターのところにあった張り紙。
自覚があるなら掃除すればいいのに。
http://i.imgur.com/tQj6abW.jpg
322ラーメン大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 22:55:51.11 ID:BTju4m/W
>>321
あれは掃除してもだめ
323ラーメソ大好き@名無しさん:2013/04/30(火) 23:06:54.93 ID:qPAjZB/x
322はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130430/QlRqdTRtL1c.html
324ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/01(水) 03:07:55.01 ID:6VG81dRD
>>320

ケータイから引っ張ってきたので、パソで観れなかったらスマン。
http://m.tabelog.com/reviewer/001026087/?uid=NULLGWDOCOMO&_tabelog_session_id=f22d90b7a63e3dbb5117986e04600fd8
325ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 06:01:31.68 ID:jb5YQtB+
>>313
特に、手前の髪型が笑える
恥ずかしくないのかね?
326ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/02(木) 07:04:04.87 ID:1SlYVt3e
>>325 何かスゲー弱そうじゃね?
中指立てているのは、どうぞボコボコにしてくださいってアピールしているようなものだね(´ψψ`)
327ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/03(金) 23:14:09.31 ID:ICVMNvtI
家系の中でも壱系と言うのを、食べてみたのですがどこかに、ありませんか?
328ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 09:14:02.91 ID:dfYOUb+I
>>327
食べてみたなら知ってるんじゃないの?
引っ越してきたの?
329ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/04(土) 11:58:35.18 ID:sKV6X/jE
今日の鶏の骨。先週いたバカ(>>314)はまた来るのだろうか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/05(日) 22:46:12.60 ID:cVcogF9s
今日の福一の限定、もしかして
こどものひ(つじ)
という事だったのか?
331ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:00:02.94 ID:ywlVZYLk
>>330
59 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/05/05(日) 09:01:51.03 ID:cVcogF9s
やっぱり指摘されるとキレちゃうタイプか
カルシウム足りないどころの話じゃないな
332ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:08:15.45 ID:ywlVZYLk
43 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/05/04(土) 21:33:21.13 ID:fv/142Sr
自分では馬鹿を演じてると思ってる奴ほど真性馬鹿なんだよなあ
ついでに、そういう奴ほど悪い意味でプライドが人の30倍はあるから
指摘されるとキレるキレる

44 ラーメン大好き@名無しさん 2013/05/04(土) 23:39:24.28 ID:ghC2XvKO
>>43
何を言いたいか意味不明
バカだと思うならレスアンカー付けてそいつに言えよ
それができないからお前はバカなんだよ
ま、俺はお前の思い通りにはさせないから徹底抗戦の構えでいかせていただくよ。

48 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/05/04(土) 23:59:14.25 ID:ghC2XvKO
>>43
何も指摘されてないがな。
むしろ、俺が指摘して必死に堪えながら顔真っ赤にしてその程度の書き込みしてるのバレバレだぞ。
俺様がNG操作や逆ステマを暴いたからな。

抽象的過ぎて何が言いたいか意味わからんわ。
ま、具体的に反論する余地がないからTwitterレベルの呟きしかできないのだろう。
くだらないオナニー呟きならTwitterでやっててくれ。
具体的にレスアンカー付けずに反論できない時点で俺の論破なwww

くやしいのうwwwww

プライドも何もないだろ、これはただの文字列だ。
それを割り切って楽しめてない時点でお前はプライドが高いのよ。
見りゃわかることを冷静に分析して高みに立ってるつもりだろうが、レスかました時点でお前の負けなんよ。
具体的にレスもできないヘタレ明太子め。
333ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:24:35.35 ID:3xVOsDsS
ちょっと意味が分からないですね
334ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:28:42.56 ID:ywlVZYLk
>>330
ま、やられたらやり返すのが俺やしこれで俺の勝ちやな。
徹底抗戦の構えだけは崩さないでよかったぜ。
悔しみだねえwwww
今まで数ある荒らしとバトってきて勝利を納めてきた実績とプライドが俺にはあるもんだからな。
悪いが俺はしつこいぜ。
次の相手が楽しみだぜ
かかってこいやザブングル!!

お前の巣はここか
ヒーッヒヒヒw
335ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:30:10.44 ID:ywlVZYLk
>>333
は?お前も俺に喧嘩売ってんの?
悪いけど俺強いよ
数ある荒らしとバトってきた実績と経験があるからな
来いよ щ(゜▽゜щ)
336ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 14:50:54.35 ID:XMF4Ovdf
337ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:18:01.45 ID:RAGCRXc5
なにこいつ
338ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:25:00.89 ID:ywlVZYLk
>>337
なに言いたいことあるならはっきり言えよ
ブルッちゃった?wwwwwwwwwwwwwww
339ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:33:00.18 ID:RAGCRXc5
>>329
少なくとも19時くらいにバイクは見かけなかった。

行列店だから余計目立つんだろうけど、
前いた空き缶入れに野菜生活のパック捨てる奴とか、モラル欠如したの結構いるよな
340ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:36:42.04 ID:ywlVZYLk
安易にラーメン屋やろうとか考えちゃう脱サラ連中は
脱サラする前にラーメン発見伝を全話読むくらいしなきゃダメだ

所詮漫画で主人公は色々成功するが
その他の連中の末路とハゲの言葉はマジで基本捉えてる
341ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 16:37:57.11 ID:ywlVZYLk
はい、俺の勝ち(^_^)v
342ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 17:33:55.32 ID:3xVOsDsS
>>339
なぜ野菜生活…飲みながら歩くとかシュールすぎるだろ…
343ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/06(月) 19:35:47.07 ID:sGXbVdtr
柏市旭町交差点付近にある熊本ラーメン屋だけど、あれ凄くまずいな。
マー油が効いているのは良いが、スープが変に酸っぱい。
麺は素麺みたいな変な麺で、味がない。
おまけの混ぜご飯はべちゃべちゃ。
二度と行く気はない。
344ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 01:26:30.53 ID:BBelVooz
このスレにも「ネット番長」が沸き出てきたな。
>>339
ナンバー晒されたから、二度と成田には来れないだろうな。バイクもそうだが、行列の中でタバコ吸う奴もクズだよ。鶏の骨(福一)の客の品格がよく出てる。
鶏の骨の時に、出入口の戸を開けっ放しで待っている客って「バカ」なのか?
しかも真ん前に立っているから、睨み付けないと退かないし…
虫が入るから、オレは店を出る時は当たり前の様に戸を閉めている。
345ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 13:17:13.79 ID:vw28/1v/
>>344
あ、晒せるもんなら晒してみろよネットでしか吠えられないチンカスくんw
346ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:19:57.51 ID:afV3bTNF
アク禁要請出せばいいと思うの
347ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 14:49:03.21 ID:vw28/1v/
それにしてもシェアクズはブザマすぎでしなwwww
ワテクシを恐れて昼間とか夜中にしか発狂できないとはwwww
ジゴージトクwジコセキニンwのじゃっじめんとでぃwが近いからって
ふぁびょりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなにホムレス→餓死→アスファルトのシミwと化すアフォなマツロが
嫌なら自立すればいーのにwwww
あーそーかwwwwwww
もうテオクレでしたかにぃwキャハwwwwwwwwwwwww
348ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/07(火) 18:16:49.70 ID:BBelVooz
>>345
>>314に書いてあるじゃんけ!!よく見ろやこのタコ助が、
349ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 05:59:59.90 ID:sMtNgHGL
>>345

やかましいハゲ
350ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/08(水) 22:47:50.55 ID:OZCuGR4L
>>345
ハゲは大人しくハゲ散らかしてろよハゲ
351ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 01:11:10.89 ID:A/s4U64R
皆さん禿しいですね
352ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 09:31:00.89 ID:zpv49QUw
香ばしいガキどもはとっとと学校行けよ。
353ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 18:35:24.93 ID:SZlGdDxM
>>352
いや、登校拒否のヒッキーだから。
354ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/09(木) 19:58:48.82 ID:tta2p7GM
>>352
いいから仕事行けよニート
355ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/10(金) 05:51:37.67 ID:rTqoWCGB
>>354

つ鏡
356ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 19:37:08.52 ID:r73qwtyG
>>355
オマエモナー
357ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 23:12:19.65 ID:v1JupU1p
今晩の鶏の骨、キチガイラヲタはいましたか?仕事で行けなかった…
358ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/11(土) 23:13:19.23 ID:c7acoAnR
つけ麺の汁おかわりできるなら壁とかに書いといてくれないとらわからんだろ?
汁節約しながら食べて損したわ。汁がなくならないようにと気使いながら食べたのでストレスもすごく溜まったし
359ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 04:35:07.94 ID:kE7n8lHB
>>358 つけ麺のある店は 、九分九厘の確率で「スープ割り」を用意している。君はコミュ障か?着丼した時に、店員に訊いてみるとか出来ないんすか?
どこの店にも貼り紙あると思うなよ!!
360ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 04:59:55.28 ID:kBGfr/Ha
>>359 サンキューハゲ
361ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 05:02:45.04 ID:67FzDyGw
>>359
スープ割じゃなくて、>>358はスープの事を言ってるんじゃないか?
確かに、元のスープを頼んでる人は見た事無いからなぁ
362ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 05:53:58.36 ID:kE7n8lHB
>>361確かに文面見たらそんな感じだな。でも、スープのお代わりなんて40年生きていて聞いたことないぞ!前代未聞だよ。ココイチでは、カレールゥのお代わりが裏技(無料らしい)で出来るらしいが、ラーメンスープのお代わりは貧乏臭くて出来んわ…
363ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/12(日) 06:11:24.45 ID:SroWCAZy
それネットwatchスレで監視されてる荒らしだから構っちゃだめだよ
特盛とかだと替えスープ出してくれる店もあるね
364ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 11:26:05.81 ID:A5mS64qB
成田駅前にあるドラ○ン亭。シャッターに某宗教団体のポスターが…あれじゃぁ逝く気になれんな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/13(月) 15:32:36.27 ID:t2anc+G/
>>352
クズは黙ってろよ、マジで
俺冷やかされるのとかマジで嫌いだし学校でもキレたら何するか分からないって評判だから(^_^)
あんまちょうし乗んないほうがいいよw
366ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 07:22:25.03 ID:jcltyXdt
なんかのコピペ?
367ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 08:31:12.33 ID:QCgpJYD3
暖かくなるとこういうのがでてくるんだよ。
春休みが未だにず〜っと続いちゃってるやつもいるけど。
368ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/14(火) 13:13:13.26 ID:kAs8ixhj
584 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2013/05/14(火) 08:14:43.17 ID:WrQNsfAD
自分達の世代は団塊の世代の退職から来る雇用バブルのおかげで無職が少ないんだよな
369ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 01:09:51.21 ID:amRCierm
R16内回りで八千代市内か、純輝だっけか、黄色いシンプルな看板が印象的
良い評判を聞いたことがありますが、どうでしょうか?
北西部になってスレ違いになてしまうかな(・∀・)
370ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 02:27:37.24 ID:5xlmim6b
>>369
ここか?
http://m.tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12022749/
オレは潮来の本店へ行くけど「味噌豚骨」はなかなかなか美味いぞ
371ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 07:43:52.74 ID:DPPr97t3
柏駅近くの本店は潰れたでごわす 一度行ったばってん味噌味噌しとらん味噌拉麺でんがな





そうねそうねカプリソーネ


そうね
372ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 10:05:26.15 ID:pOMA2X02
>>371
出てこんで良いぞ。
純輝は味噌系のチェーンでは美味い方だけど味噌以外はイマイチ。
>>365
銚子行に乗るにはちゃんと総武線に乗るんだぞ。
成田線で間違えると松戸に行くからな。w
373ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/15(水) 21:49:13.46 ID:aoIfTRiA
>>369
成田にもあるでー
374ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 02:27:57.01 ID:XGht9CPT
>>373
宝田の交差点にある純輝か?以前あった「友心」は、インリンの名前が書かれた開店祝いの花輪効果で客足伸びるかと思いきや、半年足らずであぼーんしちまったからな。
大丈夫なのかな?
375ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/16(木) 23:03:17.38 ID:W196DY4d
>>374
友心はあぼーんじゃなくて宮本の前身でしょ?
376ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:07:34.40 ID:xd0/feKj
いや、宮本に力を入れる為に
友心を潰したはず
377ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/17(金) 12:18:55.05 ID:FvV0sRuu
宮本の味噌より、友心の味噌の方が美味かった。それより、0時過ぎの宮本はDQNチンピラの溜まり場だな。あとは、餃子を王将並の値段にすればもっと客はつくはず。
茶髪の姉ちゃん、俺のドストライクゾーン。
378ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 05:51:34.14 ID:epaTw2vy
夕べの「鶏の骨」。珍しく、アフォはいなかった。強いて言えば、黒ぶちメガネのおばさんが店員のおばちゃんに「両替してください」とか「お冷や無いんだけど」をキレ気味に言っていたことかな
店主の娘なのか、若い女の子がホールを手伝っていた。
379ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/19(日) 19:57:42.89 ID:tVERj5b9
前に福一でとが空く前から背伸びして中を覗き込んでる変なオヤジがいた。
ばあちゃんが戸を開けて暖簾を出そうとするのを押しのけて入って行った。
カウンター席について慣れた感じでオーダーしてたから常連なんだろうな。
あんなキチガイみたいな常連ばっかじゃばあちゃんもじいちゃんも大変だな。
つか、他じゃあんなへんてこりんな客見たことない。
もっと前に入るなり、一人で三杯のラーメンを注文した客もいた。
福一、鶏の骨ってへんてこりんな常連が多いのか?
380ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 12:00:32.53 ID:8OhVZqvW
>>379
先日の場合、>>378にあったキレ気味ババァと先頭にいた工房三人組が酷かった。工房共は替え玉をそれぞれ、二回づつ頼んでいた。それは良いのだが、食べ方が汚い。俺のいた待ち椅子にまでズルズル音が聞こえてきた。プラスαで大きな音を立てて鼻をかみ始めた…
親の躾が出来ていないんだな。
381ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/20(月) 14:22:01.66 ID:2Ez/X5Rd
成田近辺の高校なんてろくなのないし。
成田高だって最近は登下校の交通マナーなんか最悪だし。
382ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/23(木) 20:45:21.06 ID:XF2PWDk7
一休亭はラーメンは大したことないけどチャーハンがうまいという釣りに引っかかって
べちょべちょのチャーハンに泣いた。
でもけっこう客が入ってるので実は定食がうまいんじゃないかと思ってトンカツ定食を
食ってみたらとんかつ小さい、ご飯が硬い、キャベツが千切りじゃなくてみじん切りに
なってる、カラシが茶色く変色してて全然辛くない、、、、で再度涙した。
あんなんで何であんなに客が入るんだ?
ホールのおねいさんはかわゆかった ♪
383ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/24(金) 04:45:05.42 ID:r+jbymzV
酒々井の究極ラーメン総理大臣は美味しかった印象がある。
しばらく行ってないけどまだあるかな?
384ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 07:44:47.64 ID:yp7Cf8+7
いつの話してんだよ。
385ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 12:34:48.55 ID:iO1SCjZH
寺台の一休の向かい、丁字路どん詰まりの元ピザ屋にラーメン近々開店秋山って書いてあった。
新しい秋山って店ができんのか?
それとも、あのたいしてうまくなくて麺がグダグダで店が臭くて割りスープがまずくて臭くて
人間用とは思えないつけ麺秋山があそこへ引っ越してくるの?
何にしても、あの場所は出入りが不便だし駐車場狭いしで、よっぽどうまくないと瞬殺だよ。
保っても三ヶ月だろうな。
386ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 15:49:56.43 ID:wK03/1S7
>>385
どんだけ秋山に恨み抱えてんだよ
池沼か?
387ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 17:20:43.45 ID:OpTnIpvp
>>386
多少言い過ぎではあるが、的確な評価だろ
388ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/25(土) 23:42:52.65 ID:vWZJ4zqv
俺は未食なので、ハッキリは言えんが秋○はコスパは悪いと聞いたことがある。
でも、ミニストップの駐車場に車を停めれば歩いて5分位で行けんじゃね?昼間なら、インチキカーグッズショップもあるしな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 07:41:21.05 ID:N+yKsjAs
>>388
そこまで手間かけて、さらに通行量の多い交差点を渡ったり五分も歩いてまで行くほど
魅力のあるラーメンならいいだろうが、あの秋山だったらそこまでして悔いに行こうとは
俺は思わないな。
もし移転ならこれを機に

@ もっとしゃっきりした麺に替える。
A もう少し硬めをデフォにする。
B スープを取る部屋を別に作って鶏のうんこみたいな臭いが店内に流れないようにする。
C 割りスープを誰か他の人につくってもらう。

最低限これだけやれば俺は通ってやってもいいレベルだと思う。
390ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 10:30:04.46 ID:ap9qA6xv
>>389
お客(様)は偉いなあw
391ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 11:49:20.75 ID:HJe1hGaS
お客様とお子様は神様と一緒ですから。
392ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/28(火) 21:01:42.57 ID:Ze9vhZ7s
まあ脳みそもお子様だからな
393ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 05:33:48.42 ID:jiilbINd
ところで、本当の情報を知ってるやつはおらんのか?
394ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 16:39:37.22 ID:h5kfNqml
痛くて痛くてオナニーもセックスもできやしない

繊維筋痛症
395ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/29(水) 20:08:16.70 ID:gNkXyuuM
かなめが夜も営業してたらなあ
396ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 01:35:15.37 ID:LhweuVMD
>>395
殿様商売の店だから、天皇陛下が土下座しても夜営業はやらないだろう。
51号の宮本@成田へ行ってきた。入り口のサッシの下にアリの大群がわんさか…旨いんだけど、衛生的にビミョーだな。タバコが吸える点もマイナス評価だ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2013/05/30(木) 02:23:47.17 ID:3av/7GJt
クソアンチ共
お前らはこのスレから出ていけ



. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l    
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;     
398ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 12:16:37.04 ID:Vmy/2pKH
そういえば、成田の我流って、再オープンしたのかな?
399ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 19:11:48.85 ID:Vmy/2pKH
このところ、毎週のように「鶏の骨」へ行っている。今日も池沼と思われる珍客が…
店内満席、待ち椅子もいっぱいなのにわざわざ券売機の前に立ってまっていたり、入り口の前に立ちふさがって出る客の邪魔をしたりはたまた、虫が店内に入るので戸を閉めたらわざわざ開けて待ったり…
ホントにぶん殴りたくなってくるわ(-_-#)
戸が開いてないと淋しいのか?常識では有り得ないぞ!!これからの季節、蚊や蛾も飛び交うからマジでやめてくれや。
400ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 20:47:33.67 ID:yZa0hTlD
何で本人に言わないの?
401ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/01(土) 23:26:23.31 ID:jgXYNZ1f
>>399
その場で注意もできないヘタレ
402ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 15:29:42.36 ID:67sUj7cp
ひょっとして、開店前から中を覗き込んでるきしょいオヤジのこと?
おかみさんが暖簾を出そうとすると、押しのけて入って行ったけど、あいつかな?
下手に注意したら包丁でも振り回しそうなヤバイ雰囲気だよ。
君子危に近寄らずだね。
403ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 19:07:42.80 ID:H0PQWcDe
>>402
俺は一巡目で食えて店を出ようとしましたが、店内に入れないのにわざわざ入口の扉を開けて待っていたクソ坊主がいたから、戸を閉めたんですよ。そうしたらその坊主は、ニヤニやしながらまた扉を開けたんです。
404ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 19:08:52.94 ID:H0PQWcDe
>>402
まぁ、三秒あれば余裕でその小僧は抹殺できるけど、俺にはフィアンセもいるので敢えてやめておきました。暫くは鶏の骨へは行きません。
405ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 19:55:10.88 ID:doWR1x4D
フィアンセw
久しぶりに聞いたその言葉
406ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/03(月) 21:49:28.93 ID:o2NLajMH
>>404
もう二度と行かなくていいよヘタレ小僧
407ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 05:30:48.74 ID:+J50e5P6
独身で毎日好き勝手にラーメン食ってる>>405が羨ましいな。オマエも世帯持ちになったらよくわかるよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 08:55:48.81 ID:fPS6v+7i
>>407
五年前に毒男に戻ったバツイチ小梨の俺がきましたよ。
自由はいいぞー
どこ行っても何食っても何時に帰っても誰にも怒らんない。
お小遣いは自分の自由だし、風俗行ってもボディソープの匂いを気にする必要ないし。
この間なんか、飛行機で博多までラーメン食いに行ってきた。
バカ嫁がいたら一生夢で終わってたことだ。
羨ましいか?
今セフレはいるけど、また束縛されたらかなわんから再婚する気は今のところない。
409ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/04(火) 17:39:44.76 ID:/P9HHANX
待ってるのは、ラーメンの食い過ぎによる
肝硬変で孤独死って事ですね…
410ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 01:32:14.03 ID:Wie0hZIl
>>409
俺も好き勝手やってるからそれが怖いわw
411ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 20:12:11.07 ID:g+Iznl6i
5月末まで休業予定(3月中旬までの予定から変更された)だった成田の我流は、期限指定のない休業となっていました
412ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/05(水) 23:33:41.00 ID:J5t0BJmr
>>411
3月の頃は研修中となってたがどうしたんだろう。
まちBBSで話題になってたが浦島の閉店も寂しいニュースだ。
そういえば以前美郷台にじゃんがらラーメンがあったの覚えてる方いますか?
413ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 01:59:10.88 ID:BiFjNrqK
>>411
誰の意見も聞きません!!なんて謳っているんじゃ、固定客は付かないだろうな。そのままアボーンするんじゃないかなぁ…
414ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:00:04.23 ID:bbvxSTge
>>412
今のインターネットカフェの場所だっけ。
不味くは無かったけど、無くなってもガッカリと言うほどじゃなかったね。
415ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/06(木) 09:12:48.05 ID:BHlqc5FI
要するに、資金繰りがつかなかったってことだろ。
銀行が、今のあんたのやり方じゃ見込みないから金貸せないよって引導渡して。
416ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/07(金) 21:43:53.08 ID:jFcp4T6m
福一の限定の冷やしラーメン、めちゃくちゃ旨いな
〆の雑炊はスープが温かくなるからむしろ〆ない方がいい
417ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/08(土) 01:27:16.82 ID:/rpL0RUw
久々に今日は鳥の骨へ行ってみる。頑張って先頭ゲットしますよ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 06:34:25.58 ID:DO+geuQy
今日の福一、日曜特別メニュー。
野菜がっつり野菜炒めつけ麺。夕べに引き続き、先頭いただくぜ!
419ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 08:20:19.29 ID:DO+geuQy
連レスすまん。駅前の背脂宮本、11時〜17時までラーメン100円セールだってさ。ソースはFacebookより。駅前は乞食で溢れるだらうな。
420ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 10:28:34.40 ID:++aUzZPm
つけ麺きらいなのは貧乏人
ラーメンならスープでおなかいっぱいになれるがつけ麺にはそれはない

好き嫌いではなくおなかがいっぱいになるかどうかの貧しい発想

少し可愛そうになってきたのでもうやめとく
421ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 17:14:32.74 ID:DO+geuQy
16時過ぎに宮本@成田の前を通った…
何時もはガラガラなのに、今日は満席…
もうすぐ夏ボーなのに、お前らどんだけ貧乏なんだよ。
俺は恥ずかしいので22時頃に行くことにした。
422ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 18:44:19.66 ID:XjoyXHm1
吉野家コピペを思い出すw
423ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/09(日) 20:06:10.76 ID:WkgbepTc
オープン直後以外でそんな幅の値下げやって
潰れなかった店を俺は知らない
424ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/10(月) 00:33:28.67 ID:OGolNYPA
>>421
Facebookに100円乞食が沢山写ってるぞ!
てか、店前のフェンスに腰掛けて待ってる風景が後ろから写されているが、みっともないな。
425ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 08:59:03.66 ID:1ujRd1cv
>>424
初めて背油宮本のブログを見た。
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=ramenmiyamoto&guid=ON
都合の悪いコメントは見事にスルーされている。
麺屋青山本店は「超ラーメンナビ」のコメントに、しっかりと返事を返している。この違いは何??
426ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/14(金) 22:26:52.22 ID:OeJy7z9I
>>425
もしもしのURLを貼るんじゃないよ
427ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/15(土) 04:58:59.38 ID:Dnm3kSlr
www
428ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 06:07:05.64 ID:y6JjMF0j
>>425夜中に食いたくなり、2時頃に行こうと思ったら店の前に7〜8人の酔っぱらい小僧がたむろって、中に入れなかった。店員は注意する気配なし。
ブログには、飲酒運転を推奨するようなネタを書いてるし…
ちょっとかなりヤバイんじゃね?
俺は「にんじゃりばんばん」を口ずさみながらその場をあとにした。
429ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 12:08:39.68 ID:I2jRDO1X
引き篭もりニートかコミュ障か
430ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/16(日) 21:05:43.62 ID:WKyhOv2f
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし

■□■□■ 至急! 千葉県のみなさんにお知らせです ■□■□■

■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい
431ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 05:05:26.17 ID:Cxkk7vxk
また成田の宮本ネタになっちまうが…
出勤途中の朝4時ころに、車で前を通ったらバンパーが潰れて、後部のナンバープレートを折り曲げた俗にいう「DQNカー」が二台タクシープールに停められていた。ラーメンは大して美味い訳じゃないが、店長店員がヤンキー系なら客もDQNになるのかなぁ…
福一のキモいラヲタに匹敵するよ!
432ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 07:07:00.25 ID:5qyJT3Ns
>>431
要らない情報・要らない店だから、そのネタもういいよ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 08:51:08.93 ID:V6QxrHjo
>>432
お前も要らない奴と言われてないか?
434ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 10:07:01.17 ID:1RoKX/an
>>433
なんだか気に障ったみたいですねw
435ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/19(水) 22:16:44.43 ID:yZ0idqhV
>>433
顔真っ赤だぞ
436ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 06:17:33.08 ID:PFgAOGEr
>>433
ブーメラン
437ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:19:34.01 ID:+7ctsZVZ
飯田町の井戸端に行ってきた。
この辺では珍しいベジポタ系の店。
わかりづらい場所の地味な店でこんなマニアックなラーメンでやってけるのかと心配になった。ベジポタ系で 魚介のスープはまずまずの味だけど、
一人でやってるためにオーダーを取りにくるのが遅い。
つか、一人でやるには店広過ぎ。
秋山や青山より俺は好きだけど、値段がちょっと強気過ぎ。
チャーマヨ丼もうまいけど三百円の割にボリュームがイマイチ。
http://i.imgur.com/XeF5Qm3.jpg
438ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/20(木) 21:32:48.61 ID:rD5CYyFR
>>437
成田の井戸端だとしたら、飯田町じゃなく「橋賀台」じゃね?確か秒殺になった「縁屋」の跡地で、その前に居抜きで入った弁当屋も舜殺された場所だからな。どてちん・八つ葉・爆家とは方向性が違うから、悪くはないと思うぞ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 05:38:47.58 ID:3zpXkgMT
ああ、橋賀台だった。
すまん
440ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/21(金) 19:14:28.52 ID:IpFAuaxq
井戸端、俺が行ったときは女の子いたけどなあ。辞めちゃったのかな。
それよりも、カウンター位置が高すぎてなんか違和感が。
441ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/23(日) 20:21:18.25 ID:TXdjkJOe
富里インター近くの吟家は繁盛してるな。
花月だった頃からは想像もできないほど客が入ってる。
やっぱラーメンは小手先勝負の限定より一本筋の通ったメインが大事だな。
土屋の花月もあんまり流行ってないし。
442ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 05:00:41.49 ID:bwxV3JmC
店名ド忘れしたが、51号成田で回線三崎港の跡地がラーメン屋になっていたな。富里の吟家行くなら、その先の普賢象か更に先の山ねこ行くぞ。俺ならね。
443ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 07:56:58.43 ID:+6eY815D
普賢象()
吟家は家系らしく美味いけど量が少ない。
でも家系成田家から久しく無かった家系だから俺は好きだ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 10:38:09.30 ID:sMjII0Aj
山ぬこにがい
普賢象まずい
445ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 13:38:42.40 ID:yB+Loowp
普賢象には行かないな
446ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/24(月) 19:12:09.86 ID:bwxV3JmC
>>444>>445
死道があぼーんしたから、選択肢がロッキー・服たけ・京都王将しかない。幸楽苑は論外だし…
447ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 05:43:39.76 ID:wJKpN4c/
コイツは評論家きどり。
もう行かないと思いますだってさ…
3、0 以下の評価はあてにするな。
嫁に良いもの食わせて(作るのもヘタクソ)もらっていない証拠
http://m.tabelog.com/reviewer/001026087/
448ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 07:49:09.50 ID:lCEWElMz
>>446
屍堂は酒々井と八街にもあるから行ってあげな。
酒々井もガラガラで早く行かないとなくなっちゃうよ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:00:18.84 ID:wJKpN4c/
>>448
その前に、ガツリと酒々井家を潰さないと志道に勝ち目は無いのです。
450ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:02:13.20 ID:wJKpN4c/
>>448
その前に、ガツリと酒々井家を潰さないと志道に勝ち目は無いのです。
451ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 20:55:29.02 ID:0lfTBtXu
大事なことなので2回言いました
452ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 21:00:47.11 ID:l+JKnLz9
>>450
まず無理だ
453ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/25(火) 23:06:11.38 ID:LR4UADyE
朝のNHKのアマチャンった東京の話なんだけど世田谷の千歳烏山っていう駅に坂内っていう醤油ラーメンを
出す店があるんだが、そこのチャーシュー麺が最高に美味い。
っていうかチャーシューが美味すぎる。
東京に行く用事がある人はぜひお試しあれ
454ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 01:26:21.81 ID:K8vkNtul
630 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/06/24(月) 20:40:41.32 ID:pbNHqScV
市川なんだけど坂内って喜多方ラーメンを出す店がある
そこのチャーシューがむっちゃうまい
ここはマジおすすめ
機会があればよって
455ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 03:17:55.77 ID:mpD60lE9
>>453
じぇじぇじぇ
456ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 05:38:46.16 ID:lYDgCqll
このゴミ男はどこまで自己陶酔してるんだ?
http://m.tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12000458/dtlrvwlst/3877141/?uid=
457ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 05:50:17.54 ID:/HKNFXRa
>>450
屎道はそこらのレベルじゃなくて、潰れためしやのレベルだろ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 13:53:00.88 ID:jkEW8bHX
いくつか上で出てた喜多方ラーメンは坂内・小法師っつーチェーン店だな
俺もここのチャーシューは好きだ。前は佐倉にもあったんだけどな

あと51号の新しくできたラーメン屋は丸源な。肉そばがおススメ。
鉄板チャーハンは珍しいけど味はふつうだよね

ワザと誤変換してるおっさんウザいな。何かあった時のため何だか知らんが
459ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 19:29:17.41 ID:msW0d5F6
夜露死苦と同じ感覚なんじゃないの
恥ずかしい行為なのは確かだけど。
460ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/26(水) 19:46:52.88 ID:lYDgCqll
>>458
真面目に変換しないのが真の2ちゃんねらーです。
丸源はテレビコマーシャルで放映中なので近々行ってみます。
461ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 08:39:12.36 ID:OAlbePI8
丸源ってどこらへんよ
幸楽苑よりは美味いだろうなw
462ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 09:44:17.77 ID:s/Ql2I5F
昨日の夜、某ショッピングセンターに居たら
通りすがりのカップルのお兄ちゃんが
「ラーメン宮本美味いよなぁ〜!」
と、お姉ちゃんに言ってたけど、美味いの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 20:41:31.85 ID:S4Sn7rwJ
2ちゃんがマスゴミのせいで素人立ち入り禁止のぁゃιぃ
掲示板から誰でも知ってる巨大掲示板になって2ちゃん語や
ガイドラインを知らないふいんき(←なぜか変換できない)も
わからない住人が増えたことはなげかわしいことぢゃ。
わしらおぢいはもはや過去のちゃねらーなんぢゃろうな。
フルボッコのクソ叩きやアク禁覚悟の連続粘着投稿もあまり
見なくなったしのお。
寂しいのお(遠い目)
464ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:02:01.47 ID:7IUJSp5l
この前さ店内でつけ麺をつけ汁にじゃぼじゃぼ着けて食べたるバカがさ
この麺ぜんぜん香りもしないし楽しめないとか女とだべってんのwww
そんなにダボダボ漬けたら麺の香りもなにもないだろうwww???
こういうバカって日本蕎麦の正しい食べ方とかまったく知らないんだろうね・・・
あげく最後につけ汁がなくなって店主にお代わり頼んだら有料だって言われて
ぶち切れてたwww

もうラーメン毎日食べてる野郎どもはカチョウで頭がいかれてるとしか思えないね
465ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/27(木) 21:13:06.25 ID:IvgL8KfN
この前さ店内でつけ麺をつけ汁にじゃぼじゃぼ着けて食べたるバカがさ
この麺ぜんぜん香りもしないし楽しめないとか女とだべってんのwww
そんなにダボダボ漬けたら麺の香りもなにもないだろうwww???
こういうバカって日本蕎麦の正しい食べ方とかまったく知らないんだろうね・・・
あげく最後につけ汁がなくなって店主にお代わり頼んだら有料だって言われて
ぶち切れてたwww

もうラーメン毎日食べてる野郎どもはカチョウで頭がいかれてるとしか思えないね
466ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 15:26:05.25 ID:aYMXjwh2
>>462

その背脂ラーメン宮本の宣伝をします。
オフィシャルブログで、チャーシュー丼がボリュームアップと有りましたが、チャーシューではなくご飯が増えただけです。器が縦長になって凄く食べにくいです。ラーメンはイマイチ(ちり○ん亭と同等)で、オススメはありません。成田の名店「福一」へ行くしかないです。
てか、宮本店員!!チャーシュー丼の肉の量増やせよ!!嘘つき野○前首相って呼ぶぞ!!
467ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 18:35:50.50 ID:selUuihA
秋山 異人館後に出店だってよ
明日ゲストオープンだとか・・・
468ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/28(金) 20:02:28.20 ID:094ezMl+
店小さくなって汚くなって車止めづらくなって味変わんなきゃ行くやついないべ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 09:54:34.46 ID:yW2Reyxr
異人館のマスター・・はどうでもいいとして
厨房の人はどこに行ったのかなぁ。あそこのピザはなかなか美味かったのに
今でこそピザ屋(イタメシ屋)が一杯できてきてピザ普通に食べられるけど
昔はまともなのあんまりなかったからな

スレ (´∀`( ´∀`) チガイ(´・ω・)スマソ
あ、秋山?行く気ありませんw
470ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 17:49:31.15 ID:cjzVOfmb
秋山?
あの臭くてまずくてスープ割りが工場排水みたいな
臭いのする店主が自閉症みたいなつけ麺屋?
やつばを見て自分も街中に移転したら客が入ると
思い込んだかな?
無理だと思うが、移ったらとりあえず一度は
様子見に行ってみるか。
471ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:17:54.57 ID:l12Ic7Je
鶏の骨@成田の行列、相変わらずキモいばっか…
回避して宮本行ったら、ガチで空港勤務(おそらくグラホ)四人がペチャクチャ大声で…
氏ね。
472ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:22:01.86 ID:RLPaGR5c
>>471
つ鏡
473ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:26:00.55 ID:NwltjNk4
蕎麦はだなあ、ワサビを麺の上に散らせて、麺をはしでつかんだら、
先の方四分の一だけつゆをつけて、一気に空気と一緒にズズズズ〜っと
吸い込むんだ。
蕎麦の香りとめんつゆの香り、さらにはわさびのつ〜んとした辛さが
鼻に抜けて最高の味と香りが楽しめる。


つか、そばの香りってどんな?
何もつけずに食って見たり、水そば食って見たりしたけど、青葉の香りって
全然わかんね。
どれがそばの香りなの?
例えて言えば何の香り?
何の香りに似てる?
そばのスレで聞いてもどこで聞いても誰も具体的に答えてくれない。
本当にそばの香りなんてあるのか?
あるなら誰か教えてくれ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:40:02.56 ID:cjzVOfmb
>>473
てめえ、この野郎!
人の書き込みを勝手にコピペするんじゃねえ!
運営に言いつけてアク禁にしてやろうか?
475ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/29(土) 18:48:33.97 ID:cjzVOfmb
と、言うかあ、異人館のところ、仮営業中と書いてあった。
がじぼうって店名で7月1日開店と書いてあった。
接近性悪いな。
ニュータウン方面から来ないと駐車場に入れない。
それも三台しか止めらんねえし。
476ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 01:41:55.62 ID:XFe3mlb9
421 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2013/06/29(土) 18:52:27.13 ID:l12Ic7Je
北青山へ行ってみた。某ラジオ局のイベントを開催していた。 ギャラリーは俗にいう「キモリスナー」だった。車椅子に乗った偽善者は所構わずカメラのシャッターを切っていた。中村愛ちゃん可哀想だ。多分、童貞車椅子男のズリネタになるんだろうな!?
477ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:02:15.24 ID:h1rsTvEH
今日も福一にお野菜生活くんが来てて、野菜生活の紙パックを空き缶入れに捨ててた
自分の健康には気を遣うけど、ゴミの分別には気を遣えないというかモラル欠けてるのな。
青チェックシャツのお野菜生活くん、君の行為はあの時のみんなが見てたからな。
478ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:03:02.04 ID:GyqoZ6iF
異人館の跡はやっぱり秋山の二号店だって。
昨日と今日は招待客メインの無料デーだそうだ。
鶏塩ラーメン食ったら、福一やがつりのドロドロと、
中華料理屋の澄んだあっさり系の鶏そばの中間くらいの
ドロ系で、塩気が強めだった。
他に豚骨系と魚介系もある(つか、券売機にはあった)
7月1日からは通常営業だそうだ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:40:28.82 ID:FmqBwpyy
ラーメンや水を離れたとこに置いて投げて滑らせて近付けたり(こぼれたのを俺が拭く)
「ごちそうさまでした」と言って金を払ってもいつも無言
食い終わったらすぐ椀を下げてきて早く帰れと言わんばかり

混んでる時は自分から席詰めたり空気読むし毎回スープも残さないし悪印象になることをした覚えがないんだが
20年くらい通ってて店主にも名前は知られてるけどいつもそんな扱い
よく喋る常連客や一見ぽい人には普通に接客してるけど、いくらなんでも俺にだけ厳しすぎる

理由は全く謎だがやっぱりこれは来るなってことか?
480ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 16:53:33.39 ID:pT249JBs
秋山二号店。すき家ガストの駐車場に車を停めてもオッケーですか?
481ラーメン大好き@名無しさん:2013/06/30(日) 18:32:37.36 ID:GyqoZ6iF
いいんじゃない?
482ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 00:15:53.18 ID:aAQF6eSk
◯武復活しねーかなぁ。 もう一回食いたいよー
483ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 00:46:27.11 ID:n6U2cXYD
>>477
メガネの薄汚い奴?特別営業のラーメンは如何でしたか?
メルマガが着弾していたので久々に行きたかった
鶏の骨の時は、野菜生活は見かけないな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 05:36:23.83 ID:coYH3v7Q
朝までに
485ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 17:43:04.75 ID:n6U2cXYD
16時頃に秋山2号店の前を通った。確かに市役所方面からの車と、ガーデンホテル方面からの車しか駐車場へアクセス出来ねえな。
正面右隣のインチキコンビニが閉店したあとなら、そこに停められそうだ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/01(月) 19:16:58.81 ID:gHUOaXu4
アクセスだけじゃなくて、頭から突っ込んだら悔い終わって帰る時に
出らんないんじゃない?
信号待ちの車で渋滞するからバックで出るには時間がかかりそう。
だからと言って、入る時にバックでってのはもっと大変そう。
487ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 07:36:59.57 ID:aowhD43E
今まで食べたなかで13湯麺の湯麺がブッチギリで1位だな。
488ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 12:47:29.60 ID:PpXgsuPG
13湯麺がいつから北東部に店を出したんだか。
489ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 16:55:44.58 ID:zixfX/c7
秋山(野毛平の方)でチャーシュー麺食ってきた。
ダメだな、ありゃ。
中途半端にコシの強い中太麺と中途半端な魚介風味スープは絡みが悪くて相性イマイチ。
それに出汁を取り切ったカスみたいなボソボソチャーシューが四枚入って800円はボタクリですな。
それと、客が来た時と帰る時だけ出てくる甲高い声の女ウザす。
一人も客がいないのに座る場所を指定するとか、どんだけ?

二度と行かない、つか、行く価値ない。
490ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 19:10:18.67 ID:UKt5KOS3
>>489
以前の青山本店がそうだったみたいだ…アイドルタイムなのに、詰めてカウンター席に誘導しているので、某サイトにクレーム出したら是正したらしい。
491ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 20:26:10.07 ID:zixfX/c7
秋山二号店、あの味であの場所じゃ瞬殺だな。
生ビールやワインなんかも置いてあるけど、車じゃないt行けない場所だし。

商売なめてんな。
492ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/02(火) 22:31:58.27 ID:Bn0WTWSe
商売なめてるというか根本的に現実見えてない立地
493ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/03(水) 01:37:38.40 ID:jI/yS3ox
ちょっと歩けば、丸源らーめんあるのにホントに大丈夫か?どちらも未食なので何とも言えんが、秋山Uは駐車場が欲しいな。寺台インターは飲酒検問が多いので酒を置いても売れんだろう…
494ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 22:26:44.03 ID:Kwo5QgWo
今日成田に引っ越してきた
ここは食っとけ的なラーメン屋教えてくんろ
495ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 22:39:46.10 ID:EceWjL0V
>>494

成田って言っても広いからな。福一(土曜日の夜は鶏の骨)・クローバー・麦家・八ツ葉・ぽんこつ亭・麺たま・麺屋青山等々、他は山岡や丸源・吟家に花月等、チェーン店しかないな…あとは、少し車で茨城方面に走るが純揮もオススメ。
駅前の○本はやめとけ。
先ずは土曜日の18時に成田駅前の鶏の骨(福一)に並んでおいて、自販機左上の法則に従い「鶏の骨らーめん」を食すことを奨める。
496ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/04(木) 23:10:50.82 ID:Kwo5QgWo
サンキュー
チェーン店はまぁ避けて置いて
他は順を追って行ってみるよ
八ツ葉のピーナッツラーメン?が奇抜で興味をそそられるなぁ
497ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 17:51:16.68 ID:M3MSbkl3
京成成田駅前の●本。
成田のお祭りに合わせて、ヤンキー店員が店頭でビールを売っている…
周りの客もヤンキーで、入り口付近に固まっていて美味しい背油らーめんが食べられない。仕方無いので、王将でビール&ギョーザを摘まんでます。
498ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/06(土) 19:00:47.40 ID:pvobcbCg
宮◯は駅前より51号沿の方がうまいと思う。
誰でも作れる背脂は大差ないが、和風系は51号沿んお方はある程度
経験を積んだ板前風の味付けがされていてラーメン屋だけで修行した
役立たずとは一線を画していると思う。
東金の宮本は箸にも棒にもかからんな。
499ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 08:32:00.12 ID:DWLNSQrW
>>498
51号の○本は確かに本店よりは美味いかもな。ただ、喫煙可なのがガンかな。24時間営業やめて人件費減らせば、価格も下げられると思うのだが。募集要項に謳っている給料高杉じゃね?それで釣らないと人は集まらんだろうが、逆に客は離れていくし…
茶髪やヒゲが作ったラーメンなんて食いたくない。
500ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 12:14:23.45 ID:lKQ5jENz
おまいら、千葉北部で地産地消なんて言ってるラーメン屋で食ってると、甲状腺癌になりますよ!
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/130627/dst13062705050001-s.htm
501ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 16:28:20.30 ID:p+LzFMv0
http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg
ここのチャーシュー美味い
502ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 19:22:45.52 ID:lKQ5jENz
>>501
ボソボソチャーシューに見えるのは俺だけ?
503ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 19:34:45.42 ID:s6Dzsq9H
チャーシューは味がしみてなさそうな色だし、
麺はありきたりなちぢれ細めん
どこが美味そうなんだ????
504ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/07(日) 19:49:30.47 ID:VqOP9b4o
505ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 18:06:41.39 ID:mWotK0Xg
ステマじゃねぇが、宮本は大嘘つき。チャーシュー飯はボリュームアップってブログに書いてあったが、ちっとも増えてない。ビールのジョッキも大きくしたってブログに書いてあったが、大きさは以前と同じ。
お前らマジで客ナメてんのか?
506ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 19:08:03.32 ID:4WBgtciT
宮本に行ってるヤツってホントにいるんだな
美味しい背油らーめんって言ってるヤツもいるし
あれだけ酷評されてるのにね
507ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 22:02:52.83 ID:GUsdTYZp
逆に言えば、何でお前らそんな宮本のこと気にしてんの?
どうでもいいと思うけどね、地味に高いし味も普通だから行かないし
508ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/08(月) 23:40:38.84 ID:/nlsJ0Wx
同じ人が延々恨み節書いてるだけじゃね
509ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 00:14:12.87 ID:n2NmFfI2
ブログまで見張ってるくらいだから相当だよなぁ
なんか店とトラブッたりでもしたんかね?
510ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 00:22:35.86 ID:zm0mCyiO
>>508
いや、ステマだよ。ステマ。超らーめんナビでは酷評は掲載されないが、食べログだと何でもアリだからな。深夜営業やめて削れた人件費を価格に反映させてほしいな。王将に負けてるぞ地理免停は死亡フラグ立ってる。
511ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 00:25:32.62 ID:9c5Ah1zf
恨み節書いてる人来たな
512ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 00:43:11.59 ID:YIzIGcSz
行ってる奴いねーととっくに潰れてるしな
俺もたまーに行くよ
悪評言うなら言うでもうちょっとマシな表現できないのかしら
513ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 06:12:01.72 ID:6gCNHEWb
>>510
来た来た
あなたの書き込みはすぐわかる
514ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 08:01:40.41 ID:Ir1Gxsfa
宮本と味噌番長は全店行ってみたけど、51号の店以外は再訪する気はないn。
英前の店は駐車場がない上に客層が微妙。
特に夜はリーマン、酔っ払い、DQNに茶髪にミニ浴衣。
二度と行きたくない店上位3位に入る。
515ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 18:26:22.01 ID:QW9npJ0O
イギリスの前にも店出したのか?
516ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 22:53:02.67 ID:n2NmFfI2
流石にイギリスにまで行く気は起きねえなぁ
517ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/09(火) 23:40:10.87 ID:08TxtTjQ
自分も普段週4くらいでラーメン食べてるのでブログとかツイッターとかしようかと思ってる(自分でもそれなりにラーメンを食べて他のブロガーよりきちんと味が評価できると思ってる)
でもどうせやるならアフィリエイト?で月2、3万稼いだり、お気に入りのラーメン屋にいったら卵とかサービスして欲しい(別のお金に困ってないが自分のがんばりはお金で評価してもらってもいいと思う)
ラーメンの味の評価には自身があります。科学調味料があるかどうかも一般レベルではすぐにわかります。美味さを伝える文章能力も大学を出ているなりにあると思います。

ですので長くなりましたが、このエリアで私のようなネットで自分の意見を伝え地元のラーメン業界の風土自体にも影響を与えるような活動を行うには何を基盤とするできでしょうか?
ここの2ちゃんに人とかは特にインターネットにはくわしいと思うので、この度のネット選挙解禁みたいに、じぶんのもっている強大な発信力をネットでさらに強めるような仕組みはありませんか?
518ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:06:07.50 ID:IGD3/+wV
>>517
はいはい、出来の悪いコピペだなあ。
もし本気で言ってるなら、その前に推敲という言葉を覚えようね。

はい、次!
519ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:45:39.84 ID:8sQe1B+/
成田ドンキの前にラーメン屋があるのを、今になって気付いた…行かれた方いますかな?
520ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 00:54:37.77 ID:MFFlwB5Z
>>519
オマエさ、三点リーダと疑問符使うの好きだよな
521ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 01:33:17.06 ID:8sQe1B+/
>>520
句読点打てないアホよりはマシです。
片仮名で「オマエ」なんて表現するの初めて見たわ。
まぁ、アホは相手にしないで丸源でも行ってきますわ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 02:08:35.43 ID:7GPow+fQ
>>521
オマエなんなの?
523ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 02:26:59.37 ID:NI5++bFK
いますかな?
524まさおインティライミ:2013/07/10(水) 05:20:10.86 ID:+1tRjQNu
藻前ら、もちつけ。(・ω・)
ここのみんなは仲間。
仲良くしる
525ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 07:28:43.01 ID:7UAd3cbP
(・3・) エェー

>>521みたいなヤツは嫌でーす
みてますかな?
526ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 11:27:40.56 ID:OUiIMoIg
どーでもいい〜ですよっと
527ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/10(水) 11:34:18.31 ID:SW/aMK8r
>>519
左前の店?
あそこはラーメン屋と言うよりは定食屋、、、つうか居酒屋。
ラーメンに突出しが出るのって初めて見た。
味はまあ、スーパーのあれだな。
カレーラーメンは硬めで頼むと意外にうみゃい。
528ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 03:01:19.07 ID:BddUJbP6
成田って結構駐車場が不便なラーメン屋が多いね
食べ歩くの大変だわん
529ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 05:14:01.01 ID:U4jLGCw8
>>528
そんなこたぁない。
オレが思い当たるのは、秋山二号店と青山系のどてちん位かな。因みにどてちんは隣のロイホに停めたら通報されます。
530ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 11:26:10.62 ID:JeahEe63
今は知らないけど…八つ葉も不便だったな?
どてちんは別にいいや
531ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 19:00:03.00 ID:U4jLGCw8
八つ葉は、昼間はバースデーorしまむらで、夜間は焼肉武蔵に停めてしらばっくれていればオッケー。
八つ葉の隣に訳のわからん粉物屋が出来てからは宮本や福一でガマンしてまつ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 19:45:10.87 ID:+rujvGuz
>>529
福一、クローバー、青山、八つ葉行ったが不便だったぞ
麦屋も微妙
普賢象くらいは欲しいね
533ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 20:30:32.93 ID:koHAo4aP
ドンキの斜め前のラーメン屋なんか、正面から止めたらほとんどの車が
下周りをこするべさ。
ランクルとか以外は左側の低いところから入んなきゃなんない。
んで、出る時はバック。
534ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 21:20:45.49 ID:i8OCi6lX
すでに40近くなるオッサンだが、(ちなみにハゲ、でぶ、独身で終わってるw)
学生の四年間が千葉市在住で、当時、ディズニーラドンにも遊び行ったことがある。
船橋いったのは、わずか計3〜4回ぐらいだが、当時グループ交際してた彼女とララポートいったり、青春の思い出が結構ある
千葉には15年ぐらい行ってないが、今度にサザンオールスターズのライブで関東いくので、
船橋にも行きたい気分。
先週、テレビでプロ野球、巨人ヤクルト戦みてたら、当時の楽しかった思い出でが急に思い出してきて、
せつないような幸せなような気分です
人生で楽しかった時期が大学の四年間だけなので…。
前置きが長くなったけど、船橋でオススメの家系ラーメンある?
本家の吉村家みたいな家系よりも、むしろ亜流の六角家みたいな、こってり濃厚なのが好きだわ
535ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/11(木) 21:33:08.45 ID:y5RF6+jG
>>534
うんこラーメン
536530:2013/07/12(金) 00:05:05.43 ID:DKzuuP+O
宮本には絶対行かないから別にいいですw
八つ葉もいいやw
537ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 00:57:21.20 ID:FI4JwlQY
>>534
もうディズニーランドないよ
温泉になった
538ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/12(金) 02:34:48.04 ID:koPavLun
>532
福一に行くのでしたら、みずほ銀行前のコインパーキングか、参道のコインパーキング。クローバーでしたら、オレはいつも「ともえ」に停めてます。
麦家はデニーズか花の湯に停めてます。
青山本店の駐車場(斜め向かい)は大雨が降っている時は地面が泥だらけになるので行きません。
成田周辺ネタでスンマセン。
539ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 05:29:09.01 ID:WqEREOBF
>>537
おまい、それラドンで連想したろ?
540ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 08:23:44.48 ID:jFM/D5YL
ツインテールはラドンのえさだ
541ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 11:43:12.24 ID:LM+hUnBV
成田じゃないけど酒々井のガツリって所なかなかええね
遠くないし大盛り無料だし美味いし
昨日初めて行ったわ
ただ店出た後凄い体が煙り臭い
昼はちょっと行けないなって感じだった
542ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 12:53:35.39 ID:86VgStWj
543ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:31:25.04 ID:LFEM4t8Y
>>541

ガツリは昼間はいいけど、夜はチンピラDQNに、順天堂小学校のクソガキ共が中古の原チャリで乗り付けて、校名の入ったダサいジャージで酒盛りやってます。帰りは当然飲酒運転でし。そんなんじゃ、箱根駅弁に出れる訳ない。
午前0時過ぎたら、行くのやめましょ。行きたければ、機動隊を待機させましょう!
544ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 18:32:39.48 ID:LFEM4t8Y
>>541

ガツリは昼間はいいけど、夜はチンピラDQNに、順天堂小学校のクソガキ共が中古の原チャリで乗り付けて、校名の入ったダサいジャージで酒盛りやってます。帰りは当然飲酒運転でし。そんなんじゃ、箱根駅弁に出れる訳ない。
午前0時過ぎたら、行くのやめましょ。行きたければ、機動隊を待機させましょう!
545ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/13(土) 22:48:54.66 ID:tj/C7lUQ
『市原で二郎系をやりたい』

いきなりすいません。
話せば長くなるんで、簡単に説明すると『市原で二郎系をやりたい。でも悲しいかな資金不足のためスポンサー探しをやってます』って事です。
興味ない人はスルーしてください。

スポンサー探しのため某場所において、ラーメンの試食会を開こうと考えてます。

『自己紹介』某二郎で働いた経験あり。麺・スープは作れる。
『その他』
試食会会費2500円(入場券+ラーメン込み)

場所・日時は参加者に直接メールでお知らせします。
(後ほどアドレス記載します。参加されたい方はそちらにメールをお願いします)この掲示板で発表する事はありません。

今回はスポンサー探しの為、20歳以下、学生の参加はできません。

完全予約制 当日参加は不可
546ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 05:38:07.13 ID:Pu7lkJJy
( ´Д`)y━・~~
普通はコツコツと金を貯めて開業するもんじゃねえのか?
森田やも最初は軽トラ屋台だぜ。
まあ、釣りか新手のパーティー商法かな?
547ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/14(日) 09:28:11.63 ID:gUoSZYhM
ラーメン板荒らしてるマルチ馬鹿の書き込みって特徴あるというか
文体から気持ち悪さがあふれてるというか、
そういう雰囲気のレスはとりあえず必死チェッカーで調べると、ああやっぱりとなる。
548ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 11:50:25.20 ID:qm1tcr3J
今更だけど、○武はもったいない店だったね
549ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 21:22:40.48 ID:Ncrwl2eB
>>540
グドンだよ
550ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 22:59:58.55 ID:I2nzgu7r
最近はカウンターにティッシュ置かない店が増えてるね。夏で汗だくになるのにカウンターにティッシュを置かないで入り口付近にぽつんと。
こう言うセコイ店は入りたくない。
551ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/15(月) 23:46:58.02 ID:19kno2NK
いやーん(/-\*)宮○のおろしニンニク変色してるー。何なの〜?
552ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/16(火) 00:50:23.17 ID:hbS51QlX
>>550
逆に俺は置いてない店見た事無いな
ティッシュか紙ナプキンは絶対置いてある
ていうか自前でティッシュ持って行かないのはせこくないのか?
更に言うなら汗拭くならハンカチか洗顔シート持ち歩きなよ
ティッシュじゃ顔にくっついちゃうじゃないの
553ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 15:27:37.12 ID:2QFbcKi4
jr成田駅前のドラゴン亭のシャッターに、某宗教法人が絡んでいるポスターが貼られていた。オ○ムの次に嫌い(出来れば主宰をコ○シタイ)教団なので、21日の選挙には絶対に投票しない。
背油宮本さーん、らーめん・ギョウザ・ビール・チャーシュー丼で2000円って、ボリ過ぎですよ。
酔っ払いのアホリーマンが多いんだから、ラーメン・餃子・ビール&チャーシュー丼で1500円とかやってもらえないですか?
王将やちりめんに客奪われますよ!
554ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 17:29:33.97 ID:xOPOAVO3
>>553
また同じネタのオマエか
555ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 17:34:24.13 ID:lXpH5qtI
思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん
普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね
結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も
店は無化調って言葉を売ってる
客は無化調って言葉を買ってる
なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな
そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ
無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ
化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね
556ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 18:27:08.52 ID:ZeDIoz/D
富里の志道跡地にまたラーメン屋がオープンしてたっぽかったな。車からだったから詳しくは確認出来なかったが。
557ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 18:54:23.54 ID:2QFbcKi4
>>556
あの通りって、吟家・幸楽苑・丸亀・京都王将・普賢像・ロッキー・福たけと麺屋が多いよな!?
ありふれたラーメン屋じゃ、秒殺されるだろう。
558ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 20:23:43.54 ID:CITnu7YT
まあ、名の通った店か、資金に余裕のあるチェーン店
じゃないと瞬殺だろうね。
過去に拾番屋、くるまや、江戸蕎麦、ゆで太郎があえなく
撃沈してるもんな。
志道の場所は悪くはなかったけど、如何せん味がゴミレベル
だったからな。
559ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/20(土) 20:31:49.29 ID:lXpH5qtI
>>557
ここにあがってるラーメン屋もありふれたorコスパ重視の廉価ラーメン屋ばかりだけどな
スタ丼来ないかな
ラーメン秋田
560ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 03:52:31.26 ID:OWYAD5ZZ
>>559

すた丼や、チカラメシも良いと思うな。
まぁ、すき家やかつやと競争になったら勝てるかな?
561ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 13:55:30.46 ID:vwGAvIJl
>>560
すたドンは勝てるね余裕で
562ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 19:36:09.99 ID:n7q+fc7m
>>561
すた丼はブーム去ってオワコン扱いされてますが?

スレチな話題ばかりになるのも仕方ないなw
563ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 20:31:10.47 ID:vwGAvIJl
>>562
スタドンおわったって誰が言ってんだ?
アホカ?
すた丼のスタラーメンは後楽園を超えるぞ
564ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 20:56:59.11 ID:OWYAD5ZZ
まあまあ、ケンカはやめなさい。296沿いのバンカラや、きら族跡地の中華屋ってどうなんだろう?バンカラは新規オープン時に前を通ったら、10円乞食が行列作っていたな。
565ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/21(日) 21:40:30.69 ID:THaiOh/2
>>563
あらあらw
566ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 11:28:04.14 ID:xgZHr8bK
目糞鼻糞か
567ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 20:41:04.95 ID:rTqaZhQI
富里志道の跡地の『らーめん寿や』に行ってきた
メニューは、しょうゆらーめん、しおらーめん、みそらーめんが各600円
お子様らーめんが450円
おつまみ系とドリンク(酒)が多少充実している
オープン直後のためか、高校生・フリーターっぽいバイトが無駄に3〜4人いて、ダラダラしてるw

らーめんは、麺は細めで、スープは際立った特徴なし
無難なチェーン店レベルというか、ちり○ん亭と似たようなもんかな
志道の無味ゴム麺よりはずっとマシだと感じたw
568ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 20:45:31.76 ID:rTqaZhQI
ここは、純粋にらーめんを目当てに来る客をターゲットにしてるというより、
昼はファミリー(子ども連れ)、
夜は、おつまみや酒を注文するオッサンたちを狙ってるように感じた
店内には有線が流れていて、椎名林檎やZARD、貴水(AXS)のような、90年代曲のチャンネルだった

それと、店内は羽虫(蟻に羽がついたようなちっちゃい虫)がわんさかいるので、
虫が苦手な人は来ないほうがいいw
まぁ富里・八街民なら羽虫くらい余裕で食っちまうんだろうけどなwww
俺も虫ごと食べ・・・ようとしたら喉に引っかかったorz
569ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/22(月) 21:30:21.62 ID:td0aLvbe
ヒエッ・・・
570ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 00:44:46.68 ID:tLQkN+sI
>>567>>568
でも、道挟んで向かい側って交番だったよね?
灯台もと暗しじゃないけど、あまりにも近所すぎると飲酒運転に気付いてないかもな?
公津の杜にある焼肉屋は飲酒運転の温床だけどな。豚カツ屋の隣のアソコだよ。
571ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 06:55:16.93 ID:xd9oWpTT
>>570
富里土人は飲酒運転なんかなんとも思っちゃいねえよ。
店ん中から交番や周囲を見て、周りに警官がいないのを
確認して出るんだよ。
それに、交番にいるのは生活安全課の巡査だから単独で
積極的に飲酒運転取り締まりなんかしねえ。
飲酒検問をやる場所さえ抑えとけばまず捕まらん。
気をつけなきゃならんのは4月と9月。
警察署長の定期異動や臨時異動。
署長が代わると検問の場所が変わっていつもと違う
場所で検問をするから気をつけないと危ない。

と、知り合いが言っていた。
俺は飲酒運転なんかしてないもん。
本当だよ。
572ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 09:38:48.06 ID:efCSO4kf
飲酒運転にたいする厳しさが無いんだろ。
俺の会社は飲酒で捕まったら有無を言わさず解雇とお達しが出ているので
怖くて出来ねーよ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 10:27:31.51 ID:44KiQsib
ここら辺はいまだに平気で飲酒運転してる奴いるよな。
574ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/23(火) 11:59:12.22 ID:Uq3qrBvH
2012年の飲酒運転事故率見ると千葉県は18位なんだな
五本の指に入るレベルかと思ってたが
575ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 11:39:35.84 ID:iB8bs0KY
ポマイラみたいなルール違犯する輩が居るばってん事故が増えるとよ
オイドンみたいに徒歩かチャリで逝け


全国何処でもハリカのチェーン

贈り物はハリカです

贈り物のデパートです ハリカです
576ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 15:04:08.08 ID:KDtbtzgS
>>575
友達のマッドポリスに確認したら、自転車は「軽車両」なので飲酒運転で検挙出来ると言っていた。
免許取消や数十万の罰金払うのだったら、一万そこそこ払って運転代行頼めってさ。自転車の運転代行ってあるのかな? お昼に「八つ婆」へ行ってみたら、店主二日酔いで昼営業は休みって貼り紙があった。
577ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 17:55:05.07 ID:iB8bs0KY
マッドポリス渡瀬常彦主演懐かしいとね 鶴田浩二主演の空港警察大空港には中村雅俊が若手刑事役で出ていたばい


メガネクリンビュー メガネクリンビュー
578ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 19:00:37.16 ID:KDtbtzgS
宮本@成田へ行ってきた。らーめんとチャーシュー丼を頼んだが、チャーシュー丼は丼の底に油が沈んでいた…
スープ以外でご飯ものを残したのは初めてかも知れない。
暫くは行く気になれない。店の前に変な客が茶髪の女店員に執拗に絡んでいた。奴は成田空港の勤務者用のID(黄色)を首からさげていた。会社名は敢えて伏せておくけど、みっともないから会社外ではID仕舞っておけ!!白いTシャツにジーパン&緑色のカバンを持ったオマエだ!!
579ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 19:46:29.50 ID:0VBot1kV
>>578
まだ宮本なんかに行ってたんだなオマエw
580ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/25(木) 19:52:56.66 ID:m+QMQK8w
>>578
だからもうお前行くなっつてんじゃん
しつこいしキモイ
581ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 00:48:37.86 ID:xD8Bob0I
>>580
オマエのオススメ教えろや!ドラゴン?フクイチ?チリメン?
そんなに宮○の文字見るの嫌ならレスすんじゃねえよ!!このクソガキが!
582ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 06:25:38.19 ID:VaVtR4Sg
オイドンのお進めば焼鳥拉麺でごわす 拉麺につくねと葱間と軟骨が入っちょりビミいでんがな

メガネクリンビュー メガネクリンビュー
583ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 14:55:00.39 ID:Petn2FcU
ほーらほら

類が友を呼ぶと言っただろうにw
584ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/26(金) 18:55:27.47 ID:Uskd0gfl
寺台のがじぼう(秋山二号店)がぐるっと千葉に丸々1ページの
派手な広告を出してました。
そんな金があるならもう少し味の研究に金をかけたらどうだ?と
思ったのは俺だけでしょうか?
しょっぱいだけでいいとこひとつもないラーメンじゃ常連は
つかないと思うぞ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 00:16:19.19 ID:eAdAbiOu
>>584
未訪問(前は毎日通る)なので味は知らんが、駐車場の入り辛さは成田一番かもな。安孫子で唐揚げそば食ってきた直後なので、このチャーシューを見てると胸焼けがしてくる。
まぁ、ロイホの駐車場に停めて歩いて行ってみんべ。
あかちばらち
586ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/27(土) 16:09:49.62 ID:sT0rWGAU
>>581
ごめん、キモイというかもう気持ち悪い
587ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 02:23:59.33 ID:U98IPIm6
>>586 店主さん、乙です。
588ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 09:14:01.08 ID:NUIEJUrH
>>587
あんなクソみたいな店擁護するわけないだろ
脳みそ腐ってんのか
589ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 09:26:29.30 ID:i+ZCxwea
夏だから、ちょこっと蛆が涌いてます。
590ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/28(日) 15:49:39.50 ID:C85Ld14c
店主が書き込みしている!
擁護書き込みは皆関係者!
批判こそが一般人の総意!

本当にこういう思考の人種いるから恐ろしいと思う
591ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 01:36:11.23 ID:MXKljErh
>>581
コイツきめえw
592ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 03:02:11.09 ID:w/KQeVu3
>>591
キメエとか言う前に、自分の意見を言いましょうね。チンポ剥けてないボクチャン(´ψψ`)
593ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 09:37:20.57 ID:CHRRUQHg
焼鳥拉麺の烏賊焼き拉麺ウマイッチング 拉麺に烏賊焼きが丸ごと入っちょるばい




有明のハーバー
594ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 09:51:33.85 ID:yX+/vy+l
>>592
ショタコンきめえw
595ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 19:47:34.09 ID:j46whXwY
>>592
> チンポ剥けてないボクチャン(´ψψ`)

普通、チンポはむけねえわな。
むけるのはチンポの皮だもんな。
596ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 20:54:06.40 ID:DX7rwND0
富里インターんとこの吟家は開店当初に比べっと
ずいぶんと客が減ったぁな。
それでも夜の九時近くで五割がた席が埋まってるってのは
大したもんだ。
向かいの幸楽苑なんかガラガラだもんな。
しかし、直系で修行したものもいないチェーン店で堂々と
横浜家系って看板出すなんていい度胸してるよな。
下手な直径よりうまいけど。
597ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 21:02:46.26 ID:qW9Jm+X3
ほかの料理屋ならともかく
ラーメン屋なんてラーメンしかつくらんのだから
修行なんて全く必要無いよ
598ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/29(月) 21:59:25.91 ID:gMNS38Tl
吟家のラーメン量が少ないよ。替え玉すると多すぎだし。

家系で替え玉ってありなのか?頼むタイミングを間違えると
麺が茹で上がる前にスープが冷めそうだ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 08:37:00.58 ID:pNeFh0P+
ぎにゃって替え玉だけで大盛りできないの?
太麺で替え玉って時間かかって待ってらんないだよ。
中の人がバカなの?
600ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 12:00:55.73 ID:DTR2xj3L
最初は大盛りのボタンが有ったのに
次に行ったら無くなってたね
最初の注文の時に、一緒に頼むしかないか?
601ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/30(火) 20:57:16.53 ID:RbVig5fD
ぎにゃ()太麺じゃないだろ。中細麺じゃないか?
で替え玉は最初の麺が食い終わるちょっと前に兄ちゃんに渡している。
そのくらいはタイミング見計って出来るだろ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 05:27:36.88 ID:Xie+rMfi
替え玉最初に一緒に入れてくれってダメなの?
603ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 12:41:44.00 ID:2mziO045
>>602
ゆで上がりを直ぐに投入して食感を味わえるのが、替え玉の良いところ。最初から替え玉の分も入っていたら、後の方でふにゃふにゃ麺になっちまう。
604ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 18:46:16.58 ID:FnrhORK2
ならんよ
一本ずつ麺食ってるのか?
2ch見ながら食ってるのか?
605ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 20:16:30.06 ID:HV+sBbrO
この前見た光景
店主が芸人にガンコ飯をただでサービス
数人だけいた客が「え?!」っていう雰囲気になった
宣伝になるんやろけど見てて気持ちよくないよな
芸人にはサービスして一般客は空気扱い
あの飯は「客の金→売上→芸人の胃袋」へというルート
結局客の金を形変えて芸人に渡されてる
606ラーメン大好き@名無しさん:2013/07/31(水) 22:44:49.42 ID:rrvTswf0
>>605
いいからお前はとっとと失せろ
607ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 16:30:11.92 ID:PSNB8s/v
>>604
俺はいつもバリカタでたのむが、最後の方(3分後)にはふにゃ麺になる。
608ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 20:28:38.85 ID:JteyJtlK
吟家にバリカタなんてあったっけ?
609ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/02(金) 23:59:48.63 ID:mqt+LYux
昭龍の持ち帰り餃子で一杯やってます。
ウマい!!
610ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 03:38:46.62 ID:dCAnByFw
吟家はいつだかケバいギャルの店員ばっかいたから二度と行く気がしないな
店長の趣味だったんだろうか
611ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 14:46:07.15 ID:f6Qnqk/v
>>610
吟家には家系ラーメンを食いに行くのであって、
バイトのねーちゃんなんかどーでもいい。
そんなんで食いに行く気が無くなるなんて残念な奴だとしか思えんw
612ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 18:14:40.62 ID:dCAnByFw
>>611
なげー髪縛りもしないでラーメン運んでるんだぞ
ラーメン食いに行ってるんであってキャバクラ行ってるんじゃないんだからケバいギャルとか汚いだけだろ
613ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 21:49:34.10 ID:3VVx3Ez9
ケバいギャル?

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
614ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/03(土) 23:07:20.60 ID:/7nElaO4
今日の17時頃、風ラーメン行ったんだ。
そしたら20歳前後の若い小汚いカップルがやってきてラーメンを1杯だけ注文する。
ラーメンが来て男が食うのかと思えば女が食う。こりゃ珍しいと思ってると女がおもむろに替玉注文。
えーっ?って思ってたら替玉が来たあと男が食べ始めた。優しい男で心が和んだよ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 01:11:19.06 ID:TF+Xudeg
>>614
テメエ、船橋スレにも同じ投稿してんじゃん。死ねバカ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 05:28:15.13 ID:fL1l/a6D
>>614
マルチポストは悪質な荒らし行為です。
運営に通報しましたので、処分をお待ちください。
617ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 07:41:06.08 ID:mCkmUfnk
鶏の骨初めて行ってきた。
少し上品に仕立てた天一のこってりだった。
錦糸町は遠いから代替に丁度いいけど並びが強烈すぎてどうもなぁ…
618ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 08:21:13.34 ID:rau+uGsF
>>617
土浦の天下一品は1時間くらい、つくばは1時間半程度で行けて、いつもすいてる。
貴重な関東の天一を絶やさないために通ってやってくれ!
みんなが行かないから千葉の天一は三店とも潰れちまった。

おれは月に一度くらいしか行けないので応援してね!
619ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 10:43:48.60 ID:TF+Xudeg
>>617
今の季節は、蚊除けスプレーないとキツいな。
中の待ち椅子も一杯なのに、入り口の戸を開けて待ってるクズはいましたか?
あの辺は、クローバー以外にまともなラメン屋無いしな。
620ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 16:34:32.82 ID:TF+Xudeg
連レススマン。51号線成田、がじぼう(秋山2号)の前にパトカーと軽自動車二台にDQNカッポーが二組。事件?事故?
621ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 17:57:29.46 ID:fL1l/a6D
>>619
黒婆、まともじゃねえし
622ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/04(日) 18:00:16.59 ID:AapxLlSb
そこまで見てるならむしろ自分で確認して報告してよ!
623ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 08:12:20.02 ID:5ZJrDszK
>>622
わざわざ車から降りて警官に聞けってか?警官も守秘義務があるから教えーよ。普通はな。
624ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 11:01:07.34 ID:2LOaTxMM
>>620
気になったから2ちゃんで聞こうってか?
他人の不幸はメシウマってか?w
625ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 16:05:39.34 ID:zY30e8eT
626ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 16:33:12.31 ID:vP63gwD5
吟家で隣に座ったあんちゃんが替え玉買ったらしい
席に座ると店員が食券取りに来た
数分後、ラーメンと一緒に替え玉が出来てあんちゃんビックリ
吟家は替え玉も一緒に出すのか?
627ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 20:11:49.58 ID:iGNkox0J
いや普通に欲しいタイミングで食券出すだろ
どんだけ低脳やねん
628ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/05(月) 21:09:37.43 ID:pBSpsnbR
地元に限らず、全国的に電飾と電光板つかってるラーメン屋は概ねハズレが多い。またはチェーン店の整った味か、そういうのは当たりとは考えない。

看板を必要最小限に照らしているところとか、看板にライトすらあててないラーメン屋はかえって入りたくなる。味に自信があるから無駄な装飾はしないから。

いずれにしても、次も食べに来ようと思う店は立地的に判りづらいのが多いよ
629ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 05:02:07.45 ID:2L2IA27D
大阪の丸源がソーセージ事件で炎上してるが、成田の丸源は大丈夫なのだろいか?
630ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 07:10:20.18 ID:WqPDKZE0
丸源はバイトがみんな高校生くらいのガキばっかだから
あんなバカも出てくるんだろ。
成田の丸源は厨房の方でやたらうるさい。
うまくもないからもう行かないんでどーでもいいけど。
631ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 09:19:28.12 ID:a/T5TXIT
日曜の昼下がりに、丸源の前を通ったけど
道路添いの見せ客すら居なかったな
あのキャパじゃマズイじゃない?
632ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 13:25:27.66 ID:2L2IA27D
>>631
次に満席になるのは、来年のお正月。初詣客が仕方無くで入るだろう。
633ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 13:37:20.27 ID:JqxkNHW8
盛岡冷麺があれば食いに行くのになあ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 18:25:11.98 ID:6T1p/Sj0
盛岡冷麺、安楽亭にあったから食ったぞ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 21:02:41.15 ID:yw1Oi51n
安楽死亭クッソまず
636ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/06(火) 21:58:50.36 ID:97k9lq7n
コスパは重要だがな
たまにアホウがここ旨いとか言って1000円のラーメン勧めてくるけどアホかと

牛丼で1000円出して国産高級肉の入ってる奴食って旨いって言ってる奴に吉野家とどの味がどう違うのか聞いても
大体答えられない
そう言う奴は大体濃い味が好きなんだけど恐らく味覚障害だから雰囲気とかで味に付加価値が付くんだろうな
チェーン君と根底は同じ
637ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 00:20:38.64 ID:sO00aKBI
>>636
らーめんは、これや!って言うもんを1000円までで食いたいな
だから余計なもんはいらんねん
例えば二人でらーめん屋に入ってらーめん、焼?%
638ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 01:14:43.88 ID:Fpux68a+
駅前の某店なら1000円で、死ぬほどのもやしとチャーシューが乗ってくる。
ギタギタの背油はいらんがな。
639ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/07(水) 02:23:13.12 ID:+6iR3v+7
mayupapaにレビュアー登録された、タヒにたい。。。
たのむから外してくれ。。。
640ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 16:22:25.93 ID:vxTh5TBr
今日の福一、開店前に並んだけど
この日差しでみんな道路の反対側(日陰)に並んでた。
一人だけあの日差しの中椅子に座って待ってた人いたけど
熱中症リスク考えられなかったんだろうか。
641ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 16:35:21.53 ID:c0/FoQSg
>>637
安い飲み屋は望ましいが、立って飲みたくはないんだよな安くても。
立って飲む位なら、酒とつまみ材買って自宅で飲むよ俺は。
同じように、コスパ悪すぎるラーメン食うなら自宅で安く作るさ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 21:47:44.07 ID:86m2+2Mi
南多ってラーメン一代として再開してたんだな。
643ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 21:48:01.15 ID:b0lP/qdh
>>640 その人って、野菜生活クンじゃないですよね?野菜生活の紙パックを「空き缶入れ」に棄てているかなら。鶏骨なら別だが、炎天下に長時間は並びたくないな。
644ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 21:56:10.13 ID:86m2+2Mi
>>640
鶏の骨の営業時間に行ったけど、夜は夜で蚊が多かったなw
645ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/10(土) 22:18:44.47 ID:XYCWplq/
野菜生活クンってお野菜生活ってブログやってる人とは別人なんだよね?
まあしかしいい加減にしろと思う。常連には顔バレしてるよねあの人。
646ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/11(日) 00:45:10.84 ID:swzWpm2D
>>642
何多の前にあった「一代」は、三里塚光が丘へ移転して近所の奴等の酒盛り場になってる。しかも喫煙可だから煙くて仕方ねえ。オバサンの接客態度も×だし。何多が一代を名乗って何処かでまた始めたのかい?
647ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 14:34:12.95 ID:Cvw3Q7U9
何だあの秋山2号店は
醤油チャーシュー麺 900円 
餃子 500円
どちらも最低 チャーシュー麺900円高いと思ったが
餃子500円はどんな餃子か楽しみにしてたら 
ごく普通の最高にまずい餃子5個だった
詐欺同然だよ コンビニの餃子の方が絶対旨い
2度と行かない
648ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 18:26:39.49 ID:Wqsrg5hf
>>647
トッピング100円引きクーポン使っても高いレベル
ラーメンは逆の意味で唸るレベル
649ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 22:06:27.30 ID:I0HImGm3
八街のごまらーめんは餃子が安くてうまかったんだけど、いつの間にか潰れとったね
650ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 22:41:04.23 ID:6fyCr6gg
宮○の400円餃子もおなじだな。原価は150円そこそこなのに、なんで付加価値つけんだ?店舗のテナント料か?店長の無駄に高い賃金か?味噌係長閉店させて、○本一本にしぼって、チャーシュメン一杯500円にしてくれよ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 23:12:23.23 ID:I0HImGm3
仮に原価が150円だとしたら400円は妥当、むしろ安いでしょ
150円もしないよ
652ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/12(月) 23:40:22.59 ID:+cAAmeVW
>>650
キター!!
いつもの宮本くんw
653ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 07:53:30.53 ID:yfjjrMju
は〜いっ!
宮本くんでぅ〜っすぅぅぅ!
飲食店は調理や人件費光熱費がバカになりませんからぁ
原価は売価の3割というのが常識ですぅ。
ぼんくらのーたりんな人たちのは理解できないでしょうが、
ラーメンもギョウザも原価プラス粗利益だけでは儲けは
出せないんですよぉ。
ラーメン屋が商売だってわかりますぅ?
とーほぐ支援のボランティアじゃないんだからぁ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 11:47:49.11 ID:uEmU2hcN
おもろくね・・・ばかじゃね?
655ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 11:59:02.29 ID:7wcS27yp
は〜いっ!バカで〜す!
だって、バカに合わせるにはバカになるしかないべさ〜!
656ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 14:35:57.12 ID:YLm21YEA
そうだね原価100円強くらいだね
>>650が馬鹿なんだね
657ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 15:04:37.76 ID:2+XVpR3u
>>650 は、世の中を知らない引きこもりのくせに2ちゃん番長になりたくて
知ったかぶりをしたけど、逆にバカをさらして逃走したと言うことか。
悔しまぎれの八つ当たりで、他の板に行って煽りや荒らしを始めるんだろうな。
因果なやつだ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 18:52:05.11 ID:9raaQ0ym
>657 宮本社長乙!! お前がベンツ乗るのは1年早いわ。 あの立地なら550円が妥当だよ。
まぁいいわ。王将行くから。宮本チェーンは絶体に逝かないからな!!
659ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 20:26:00.76 ID:aliu9xuv
>>658
妄想も呼こ
ここまで行くと病気だな w
660ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/13(火) 22:16:58.48 ID:Y3Hhn3if
>>658
行かなくていいからこのスレにも二度と来るな
661ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 10:22:50.68 ID:F8sNEZDG
>>646
どうやらそこらしいんだが。めし処だったのが、テナント空いて入ったらしい。
662ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 18:17:24.41 ID:M47mbzGx
>>653
じゃあ、テメエにしつもんだが王将の餃子の原価は幾らなんだ?230円に対して100円くらいだろ?お前マジで死んだ方がいいよ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/14(水) 19:59:41.03 ID:r+NSDMsk
>>662
落ち着こうぜ宮本くん
原価を考えてたら外食なんてできないだろw
664ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 01:24:39.23 ID:sueAj4zD
>>662
あったま悪いな〜 w
全部の料理が原価一緒だと思ってるの?
客寄せ用に利益を落としてる商品もあれば、
売り上げが見込めるから売価を高めに設定している商品もある。
また、単価が低い商品は必然的に原価が高めとなる。
全体に平均的な原価率や、メインの料理が三割目安ってこともわかんないの?
それにガテン系が多いラーメン屋の大将は原価率や損益分岐点の算出もできないのが増えてるからね、
バカ過ぎて会話が成立しない人って最近多いよな w
665ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 08:41:52.92 ID:flfgksuA
>>664
能書きはそれくらいにして桶。今日は休みだから、ランチはラーメンでも食うかな?ポッポ(ヨーカドーの地下)って美味いのかな?
666ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/15(木) 22:19:01.93 ID:/OUO5dOr
ジロリアンて何?ってググったら、二郎系はテーブル拭くのか

他人をジロジロみてネットで報告なんてキモいな
667ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/16(金) 08:28:38.04 ID:FcS2Ld1W
本当、62レスとかキモすぎw
http://hissi.org/read.php/ramen/20130815/L09VTzVkT3I.html
668ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 12:42:21.86 ID:uH3lh9NY
そういや、京成大久保の二郎は味噌味あるんだっけか。いってみよ。
669ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 19:25:58.90 ID:z4pmJw1z
寺台の丸源でつけ麺食った。
水が殆ど残らない見事な水切り。
http://i.imgur.com/yCay3e9.jpg

それに比べて、吟家のつけ麺は大さじ二杯くらいの水でびちゃびちゃ。
http://i.imgur.com/c4juhe3.jpg

福たけのつけ麺も水切りが甘くてびちゃびちゃだったな。
この程度のことができないから小規模店はチェーン店に勝てないんだろうな。

ところで、がじぼうこと、秋山二号店はまだ潰れてませんね。
駐車場は今日もガラガラだったけど。
オーナーが金持ちだからコンビニとつけ麺秋山の売り上げで補填してんのかな?
670宮本くん:2013/08/19(月) 23:15:34.15 ID:BJmoxZ7Y
>>669
きっちり水切りしたら、麺同士がくっついてダマになりませんか?ツケダレに浸すんだから、少しは水分あっても問題ないと思うょ。藤原わかば事件で、丸源に行く気が無くなりました。
671ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/19(月) 23:34:04.28 ID:5QquLfMo
>>669
お前のかじぼう熱はなんなんだよ
そんなに気になるか普通
672ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 00:08:11.23 ID:XKXnK1nH
>>670
あつもりだったらくっつくけどな。
なんで水があっても問題ないんだ?
673ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 00:24:46.37 ID:DPbcBNCH
吟家でつけ麺食ったけど、気になるほど水は残って無かったよ。
たまたまだろう?ただつけ汁が薄味で家系らしさが少ないので
次からは普通のラーメンにしようとは思ったが。
674ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 06:03:08.20 ID:tV6J7Mow
>>670
おまい、宮本しか食ったことねえのか?
普通のつけ麺がダマになるなんて聞いたことねえよ。
アツモリは食う前にほぐさないとくっつくけどな。
柏の大勝軒なんか初めての客にはおばちゃんがやり方を教えてくれるお。
675ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 10:54:25.10 ID:Sa/XFHwe
>>668 味噌のほうがうまかった気が
676ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/20(火) 18:45:15.96 ID:R16IA6nX
宮本は香港で修行してきたN田の凱旋パーテーで、全店舗が臨休になっていた。味噌つけめん最高だお。味噌だけに食って味噌
677ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:34:02.51 ID:8tIVtdia
久々に鶏の骨前を通った。相変わらず客のマナーは最悪だな。車道にはみ出て並んだり、行列の中で喫煙したり。野菜性活男はいなかったな。
678ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/24(土) 18:41:26.48 ID:gA8Qcbgx
志道の潰れたあとに入った寿やに行ってきたけど、ありゃダメだな。
ラーメンはしょうゆ、塩、味噌の三種類。
細縮れ麺に市販の出汁で業務用素材のみ使用。
そるじゃ居酒屋に力をいれてるかと言うと、酒の種類はまあどうにかだけど
つまみはと言うと奴、トマト、チャーシューその他ラーメン屋のおまけ程度。
ちょっと商売と富里を舐めてるな。
679ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) 15:24:15.36 ID:8aT5CKzT
草加が多い富里なら構わないっしょ
680ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 00:23:43.10 ID:XwR5JWSt
スレチになるが、青山Gの普賢象が深夜営業やめたみたいだな。客の入りが悪いのか?
681ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 13:31:30.37 ID:c293+ucc
682ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/26(月) 21:15:58.49 ID:2xBadF5z
ホントだ公式見たら23:30になってた
覚えておこう
夜中も客多かったけど
体力的に限界だったんじゃね
朝五時(だっけ?)までとかアホだよ
いつ仕込んでいつ寝るのって感じ
683ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 12:59:46.02 ID:1Nvj2YmH
>>682
> いつ仕込んでいつ寝るのって感じ

はぁ?

ま、青山厨なんてこんなもんか。
経費削減で採算の合わない深夜はやめたんだろう。
ラーメン一杯で宿泊所にされたらかなわんし。
684ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 19:27:43.05 ID:OPHIgGLq
福一からメルマガ来たよ

…限定メニューのお知らせ…


本日夜の営業から新しい限定メニューを提供いたします!

麺や福一風冷やし肉野菜まぜそば 850円になります。

どんなまぜそばかは、敢えて書きません。ご興味のある方はぜひ食べてみて下さいませ。

それではご来店お待ちしております。m(__)m
685ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/27(火) 20:24:08.29 ID:QrNKMkx9
えらそうな割りに「だろう」と憶測なのが笑えるな
686ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 01:18:56.01 ID:rK0S9r1S
>>685
悔しかったのはわかった
巣に帰れ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1329270146/
687ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 06:11:59.66 ID:KWMPqcGz
悔しいのはどっち「だろう」ね
688ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 07:48:40.03 ID:v/v9AA8r
>>687
読み返してみてどう?
恥ずかしくてたまらないだろ?
689宮本 くんに:2013/08/28(水) 17:46:09.65 ID:xFWnHrDd
久々に行ったけど、二階の便所を借りて一階に降りる時に床に浸透した背脂でスッテンコロリン。24時時間営業しなくてもよいのでソージしてくれませんか?????????????????????????
690ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 19:40:40.69 ID:2S7+94CZ
自分がか
691ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/28(水) 23:10:28.45 ID:RZcGjwjV
おいポマイラ 鎖国拉麺てビミいのか?




サイクリングサイクリングやっほーやっほー


やっほーやっほーやっほーやっほー
692ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 08:43:50.59 ID:KHpuweHT
>>691
↑アッホーアッホーアッホーアッホー
693ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 13:10:05.93 ID:W9FmzySa
銚子イオン前にある異造は潰れたんですかね?
694ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 15:18:43.88 ID:0KiEayMw
>>693
毎週日曜日に通るけど閉まっているな〜
695ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 17:55:10.05 ID:W9FmzySa
>>694
それなりに客は入ってそうだったけど、ダメだったんですね。
696ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 19:28:41.71 ID:N+mDEwQa
俺はまずいと思った。
普通に。
697ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 20:42:25.07 ID:ilb/TT5n
>>693
くるまやが二郎インスパしたようなラーメンだったからな
698ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 20:59:10.14 ID:W9FmzySa
>>696
参考にさせてもらいます。行こうと思っていた矢先の休業だったもので。
699ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 21:01:12.19 ID:W9FmzySa
>>697
なんとなくイメージできたような気が。
700ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 22:33:50.60 ID:Dt3m6FBo
ディズニーランドってラーメンあるか?
701ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 22:52:34.55 ID:2mK+vWoD
銚子のizouには求人広告貼ってあるんだよな
普通潰れるなら求人広告くらい剥がすと思うんだけど
仁家になったりするのかね?
702ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/29(木) 23:53:10.67 ID:5gu8YxP+
>>7000
つ、チャイナボイジャー。
703ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 00:39:48.68 ID:Z0O6yAO3
704ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/31(土) 07:28:24.61 ID:A70Q2HHw
二升屋の前を通ったら外観がケバくなっていてワロタ
ちなみに食べてませんw
705最悪:2013/08/31(土) 22:10:30.62 ID:f8TLs0Wu
今日酒々井さつまっ子行ってきたんだがありえない接客された
店には俺と常連できずかなかったんだがラストオーダーすぎてたらしい
常連先帰えった途端にノレン片して
店「閉店すぎちゃってるんだけど」
俺「まじすか?すいません閉店何時っすか?」
店「8時30」
俺「急いで食べますんで10分だけ待ってもらっていいっすか?」
店「漫画なんかよんでないでよ 怒  待てないし」
706最悪:2013/08/31(土) 22:13:25.84 ID:f8TLs0Wu
俺「もういいよ」
店「ありやーす1050円でーす」
結局ラーメン来てから5分くらいで言われたからラーメン1/3野菜炒め二口ライス一口も食わないで金とられた
ここ三年位で一番腹立った
説明下手だけどまじ最悪だった
707ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 05:31:08.08 ID:+vPh5Cp8
>>705>>706
2ちゃんねるに書き込んでやりなよ。少しはスッキリするから。
708ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 11:06:44.81 ID:8F4oB+KZ
夕方六時過ぎに秋山二号店の前を通ったら本日終了の札が出てた。
もう脂肪フラグ立ったの?
早過ぎね?
709ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 17:24:53.21 ID:dsS/V6XU
話かわるけど、全国にある坂内、小法師のほうが喜多方市の坂内食堂よりも美味しいらしいよ

喜多方市で地元の人が行く店は
1位 はせ川
2位 さゆり食堂
3位  喜一

坂内食堂はまずいので地元の人は行かない
坂内食堂は馬鹿な観光客を集めるゴキブリホイホイと同じ役割みたい

俺も坂内のチャーシュー麺大好きだからなあ。案外こういう構図って他にもあるかもね
710ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 17:35:27.35 ID:fbLi+cgw
>>709
それはその人の主観だよ。
坂内食堂、地元民の方が多かったよ。

人気あるだけあって、地元でもアンチがいるんだよ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 19:23:50.02 ID:8F4oB+KZ
>>709
どーでもいいネタをコピペすんな。
今は流出騒ぎで規制がないけど、落ち着いたらマルチコピペは一斉にアク禁食らうぞ。
712ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/01(日) 20:45:56.44 ID:dsS/V6XU
>>711
アク九州
713ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 15:18:57.10 ID:ZLCTo9B4
宮本51号店のDEATHブラックうまいな。
ニンニクとラー油が効いててなかなかだよ。
でもちょっと汗かいちまうな。
51号店は他の宮本と違って味付けも茹で方 も上手だね。
なんで暖簾分け(多分)なのに、本店の方がまずいの?
どてちんが中休みを取るようになったから、これからは宮本行くわ。
つか、青山はほとんど全店営業時間短縮だな。
無理な出店攻勢がアダになったか?
714ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/04(水) 17:57:19.30 ID:L6lEG2Gp
>>>>713 15時〜16時にラーメン食うなんて、営業マン位しかいねーべよ?
宮本も24時姦営業やめてムダな人件費をラーメンに充ててほしいな。餃子400円は、王将より美味しくないのに高杉だよ。早く気付けよ本店の店長さん。
精々、11時〜翌3時位まででいいんじゃね?
午前7時に背油ラーメン食うアホリーマンなんていないぞ。てか、掃除をしっかりせーや。
715ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/05(木) 02:26:57.03 ID:2hGJZqJ6
どてちんのフライパンのフタって洗ってんの?ってくらい汚いもんなw
716ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 18:05:07.24 ID:CHFzSIWn
>>714
> 午前7時に背油ラーメン食うアホリーマンなんていないぞ。

アホで悪かったな。
サービス業だが一応事務系チョロリーマンだい。
平日は山岡家の朝ラーメン、休日は宮本の背脂かラーショの
ネギチャー中の朝飯がないと生きていけない。
717ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/06(金) 19:08:47.35 ID:HaqPILim
焼鳥拉麺の焼鳥拉麺が最強にビミい






日立のお店を覗いて見ませんか
718ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 18:07:14.03 ID:dQzm/YUd
昭龍にまだチーズトマトラーメンあるのかな
719ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 19:13:30.23 ID:/bIVpZnI
>>718
あるよ
720ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/10(火) 20:36:17.51 ID:ItMurhbI
>>717
ビミいって?
721ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 05:42:11.65 ID:1vA16NmY
>>718
トマトチーズはあるけど、味噌チーズトマトはなくなっちゃった。
地獄と牛乳地獄はまだある。
722ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 07:42:02.47 ID:R98j1UE7
美味い(ビミい)
美味しい(ビミしい)
不味い(ブミい)
美味しくない(ビミしくない)



明るいナショナル明るいナショナル何でもナショーナールー
723ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 10:02:13.91 ID:emtKuuLM
>>719>>721
まだあるのか
まぁ二回目は遠慮したいラーメンだからどっちでもいいのだが。
724ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/11(水) 18:01:13.32 ID:3n973BdO
大龍のトマトラーメンって地雷?
725ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 05:47:17.89 ID:QRM+nHg1
大龍ってのは知らないが、ロッキーのトマトラーメンはやたらとしょっぱい。
つか、ロッキーのラーメンはすべてしょっぱ過ぎ。
百姓舌向けだから仕方ないが。
726ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/12(木) 08:34:35.32 ID:1RRwkP6J
大竜って多古にある店だよな
727ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 07:13:37.24 ID:h1B3CieV
ロッキーがしよっぱいって、どんだけ味障なんだよWW
副たけや宮本で背油ギタギタのラーメン食い続けて胆石になって死んでしまえ!!
728ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:38:16.53 ID:3Inl27P3
さっきロッキーの前通ったけど金曜の夕飯時に電気真っ暗で
営業していなかったぞ。
あぼーんしたか?
729ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 21:54:04.61 ID:XXz3HGSt
ロッキーは支店じゃなくて暖簾分けだから潰れかかっても
助けてはくれない。
すでに何店か潰れてるべ。
富里のはまずいからとっとと潰れてくれ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/13(金) 22:05:05.30 ID:h1B3CieV
>>728
http://m.tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12027384/
21時に営業終了のようだが、その前に通ったのかい?普賢象も深夜営業やめたし、あの通りも終わりだな。
731ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 05:16:37.20 ID:mazHeDfR
http://m.tabelog.com/reviewer/001026087/
青山にだけは満点って、頭がイカれているぜ!このオッサン。
732ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 07:35:33.43 ID:dTA7hVOp
>>731
ガラケーでリンク貼られてもw
733ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/14(土) 22:38:58.47 ID:ejnbA6mw
>>731
もしもしを貼るんじゃねぇよクズ
734ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 12:03:09.58 ID:aMd3j0Yh
福一の日曜限定食べたいけど台風で行けない…
735ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 22:54:05.25 ID:fsjObVne
>>727
> ロッキーがしよっぱいって、どんだけ味障なんだよWW


かわいそうな奴
736ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/15(日) 23:01:34.61 ID:kXB0TuNF
ロッキーしょっぱいだろ。
常識じゃん。
737ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 08:26:24.25 ID:LG5vpjyE
>>736
> ロッキーしょっぱいだろ。

百姓や底辺肉体労働者にはあれでちょうどいい塩加減なんだよ。
とーほぐからの出稼ぎドカチンの>>727 に至っては、
あれが薄味に感じるんだよ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 12:26:43.05 ID:NwHjBDgf
銚子の観音前の潮ってラーメン行ってきた
全粒粉っぽいしっかりした麺と銚子名産の醤(ひしお)使っていてマイルドながらしっかりした風味を持ったラーメンでした
醤油、味噌、塩、鳥白湯があります

富里の吟も行ってきたけど食べやすい山岡家ってとこかな?
ただ高い!100円は下げて欲しい
739ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/17(火) 20:03:19.25 ID:qX6Y6//f
>>737
ロッキーへお昼時に嫁と行ってきた。俺は普通の味噌で、嫁はカニ味噌をオーダー。スープを飲み比べたが、違いがイマイチ解らんかった。因みにしょっぱくはなかったが、ランチのカレーが結構美味かったで。
740ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 02:15:54.28 ID:jEy2wvQ1
福一があの婆ちゃん爺ちゃんの二人経営だと勘違いしてる人、結構いるんだな
そりゃ二人ともよく裏方に引っ込むけど、時間的に作ってるもう一人がいることに気づいてあげてよ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 03:35:35.75 ID:dzhRmb5e
>>740
そんなアホいるのかよwww

福一、いろいろと限定やっているのに、
最近全然食いに行っていないなあ。

ミソポタタンつけ麺ってのが名前からして美味そうだから、近いうちに行ってみるわ
742ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/20(金) 09:14:27.39 ID:DMC3NW58
>740>741
石何とかいう男性が店主なんだよね。土曜の鶏骨の時は、娘さんみたいなおにゃの子(オレ的にタイプ)が配膳手を伝ってるしね。
743ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 00:12:38.99 ID:qvHmoNP8
↑キメーよハゲw
744ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 00:23:35.05 ID:FOGOwimX
>>743
巣に帰れデブw
745ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 06:14:07.50 ID:jEO28+qh
>743
お前、土曜の鶏骨でいつも先頭の方にいるスマホ野郎だろ?チェックの上着着てるのは知ってるんだぜ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 11:20:04.22 ID:YBEvA4Vs
福一常連大集合。
とりあえず、仲間同士の叩き合いはやめてちゃんとした流れを取り戻そう!
747ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/21(土) 22:48:07.47 ID:RvOh+sHI
福一は相変わらずばっちゃんのツンデレっぷりが初訪問の客に炸裂してた
何度も行ってればああいう人なんだって分かるけど、初めての人は面食らうだろうな。
昔どこかのブログで激おこだった人もいたくらいだし。
748ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 05:30:31.86 ID:8/3P3MES
>>747
今さらあの老夫婦に接客叩き込んでも無理だろ?俺は月1ペースだけど、やはり顔は憶えてくれねえな。
土曜の夜なんか、カウンターに空席2つで待ち椅子にお一人様二人と子連れ家族がいたら、お一人様の方を誘導せずにテーブル席が空くまで待たせるからな。
回転率悪くて仕方無いわ。鶏骨の時だけ、小学生以下入店不可にしてほしいものだ。参道の「らーめんばやし」で食ってくれや。
749ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 08:36:45.33 ID:wiKs421a
福一は爺さんのぶっきらぼうっぷりが凄い。
お・も・て・な・しゼロwww

ただ、客(イチゲン?)もバカなんだよねえ・・・。
紙とか貼ってあってもろくに読まねえしw

今日の限定の煮干し背脂ラーメン、行ってくるわ
750ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:24:24.80 ID:JJwjvd/U
↑黙れクソハゲw
751ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/22(日) 21:57:53.31 ID:03BndqLX
今日某店行って、ラーメンライス頼んだんだが、
ライスに塩かけようとしたら店主に「何もかけずにそのままで食べよ」と言われた
店主ジジイにコショーかけようかと思ったわ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 00:59:13.98 ID:5p5alaH/
>>748
餃子とビール注文した客に、ウチはラーメン屋なんだよ!ってキレるくらいだからなw
753ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 04:11:03.32 ID:O5jn6YHE
>>58
最近のラーメン屋は力ウンターのどんぶりにレンゲどさっと入れてるとこ多いけど
たまに汚ーいレングを引き当てることあるよ・・・
で、そのままレンゲの入ったどんぶりに戻そうとするんだけど店員と貝が合っちゃい
そうで怖くてできない・・・
で、結局、その汚れレンゲでスープを飲むことになる・・・

本当に、心の底から衛星管理ができない店はラーメン屋をやるなと声を太にして言いたい
754ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 05:44:18.88 ID:tYBD2jIL
丼やレンゲだけじゃないよ!駅前にある黒い看板の某店は、二階へ上がる階段が背脂でツルツル滑って俺は二階だけに二回転びました。
すりおろしたニンニクも変色してるし、駅周辺の店って利益優先で他が疎かになっている。
755ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 06:07:39.18 ID:ILerrd92
>>754
外人とか使ったレンゲ戻してるかも知れないしなwww
さらに店側も毎晩閉店後にどんぶりのレンゲ再度洗ったりしないだろうし・・・

てか、昔はレンゲは必ずラーメン丼に入ってでてきたのに、なんで最近は別にする横着な文化が広まったんだろうな?
756ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:08:45.35 ID:O5jn6YHE
>>755
最近なんでもかんでも固め頼む人いるけどあれってなんなの?
ただ流行ってるから固め頼んでるだけで本来の小麦の香りとかまったくわかってない人たちだと思う

あと、固めやってない店で無理やり固めやらせるとか見ててさいてい
757ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 08:11:45.83 ID:W7+Pj1Vo
>>755
> てか、昔はレンゲは必ずラーメン丼に入ってでてきたのに、なんで最近は別にする横着な文化が広まったんだろうな?

そーだよな。
うちは丼に突っ込んで出すから洗いがいい加減で
汚れててもわかんないからクレーム減って楽で
いいわ。
まとめて出しといて勝手に取らせると、ちょっと
汚れてるだけで脇に置いて別の取ったり、文句
つけてきたりとめんどくてかなわん。
758ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 09:39:42.05 ID:tYBD2jIL
>>756
九州豚骨の細麺に限って言えば、硬め以上の方が小麦粉の香りよりも麺の食感が楽しめて良いと思うぞ。
759ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 09:41:31.83 ID:uWVTjjO+
>>758
同意だな。バリカタやハリガネにできる麺って
水分含有量が異様に多いんだよ
だから湯にくぐらせただけで茹で上がる・・・
そういう食べ方すれば小麦の香りは楽しめる


逆に低加水麺をわざわざ固めで食うとかアホの極みきちんとゆでてないとスープ吸ってまずくなる
それこそがいわゆる麺が伸びきってまずい状態
小麦の香りなんて楽しめるわけが無い
760ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 10:30:57.53 ID:W7+Pj1Vo
ラーメン食って小麦粉の香りとか、メリケン粉でも舐めてろと。
小麦粉は加熱しなければβ澱粉の状態で、人間お消化器官では
消化吸収できない。
加熱してα澱粉になって初めて食物になる。
栄養にもならんし食物せにの代わりにもならんものをわざわざ
金出して食って何が嬉しい?
食っても栄養にならないから、太る要因が減るという面で
お前らピザデブは本能的にβ 澱粉を欲してるのかもしれんな。
761ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 11:22:00.77 ID:uWVTjjO+
>>760
そんな話よりラーメん食べたいです
762ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 11:51:45.71 ID:W7+Pj1Vo
>>761
ラーメンが食べたいんでしたら、こんなとこに書き込んでないで、
とっととお店に行きなさい。
こんなとこを何時間眺めてたってラーメンは出てきません。
763ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 11:52:53.79 ID:uWVTjjO+
>>762
お金がないんです
764ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:17:37.30 ID:W7+Pj1Vo
光とプロバイダと携帯を解約すればラーメンくらい食えるわな。
765ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:22:03.07 ID:5p5alaH/
>>753
箸もだな。箸立てはカバー付きにすればいいのにと思う。
766ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:36:22.56 ID:O5jn6YHE
>>759
なあ?そもそもラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダツが出ちゃうように。
そしてその木目性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
言式しに海苔に近いところと遠いところのスープをレングで口未くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1分もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
だからイ庵はいつも海苔抜きで束頁んでるよ
767ラーメン太好き@名無しさん:2013/09/23(月) 12:44:18.80 ID:O5jn6YHE
>>763
なあ?そもそもラーメンに海苔っていらなくね?
海苔の磯の香りと味が、スープを段々侵食していくんだよな。昆布を入れておいたらダツが出ちゃうように。
そしてその木目性がすこぶるわるい。特に鶏ガラと豚骨は・・・
言式しに海苔に近いところと遠いところのスープをレングで口未くらべてみるといい。かなり味が違う。ダシは1分もあればかなり染みてしまうもんなんだよ
だからイ庵はいつも海苔抜きで束頁んでるよ
768ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 17:01:18.62 ID:W7+Pj1Vo
荒らしもスレの賑わいってか
769ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/23(月) 20:51:54.47 ID:XXExgJtl
漢字もまともに書けねえ朝鮮人は黙ってろ
770ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/24(火) 03:00:49.11 ID:N2oig28b
自分は2ちゃんねらーってことをアピールしたいんじゃね?
771ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 06:42:08.36 ID:cebi5QMX
>>766
気持ち悪い書き方すんなや
772ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/25(水) 21:57:24.90 ID:yXq/nSIZ
うるせーよケツメドくせーハゲ野郎w
773ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 17:46:50.40 ID:Upn6DMDO
JR佐倉駅に出没するという屋台ラーメン屋について誰か教えて!
774ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:50.15 ID:N7yn7yJu
成田にも屋台出てるよね、JRと京成の間に
食ったことないけど
775ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 21:16:50.13 ID:FWVr5FSs
>>772
おめぇは誰に言ってんの?
776ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/26(木) 22:36:05.74 ID:v2w7s63O
>>774
最近見てないぞい。銀行前とファミマの前に歩行者用のフェンス設置してから見なくなった。俺も未食だが、衛生的にビミョーな感じだった。ガイジンばっかだった。
777ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/27(金) 23:37:13.05 ID:lKtf9nvI
いかにも美味くなさそうで食べたこと無いな。

つか、成田で深夜営業やってるとこあるけどやめればいいのに。客入らんだろ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 04:08:50.20 ID:kE7n8lHB
>>777
公津の山岡はトラ乗り、土屋の山岡は田舎ホストもどきやキャバ嬢、駅前の宮本は飲んだあとの締めでクソガキ共がわんさと入ってる51号の宮本は深夜営業の必要ないな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 09:18:32.56 ID:DsUa+F5W
>>773
北口から出て、ロータリーの右側あたりにいるね
結構夜遅くまでやってるかな?
普通の中華そば、って感じで650円だったかな
飲んだ後なんかにはいいかも
780ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/28(土) 18:00:43.25 ID:YDNOY8wZ
>>778
> >>777 
土屋の山岡は田舎ホストもどきやキャバ嬢、

俺が見た限りでは夜はちうごくじん、朝はマンガ目当てのヒキニート。
昼は作業服と営業リーマンだらけだったが。
781ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/29(日) 07:55:33.98 ID:Mds4OjyW
>>779
トン!
きちんと毎日いるのかなあ。

美味いと評判だし、
一度騙されたと思って行ってみたいわ
782ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 04:31:56.26 ID:pEIQb5C8
>>780
曜日によって違うのかな?そういえば、美郷台の我流なんだが閉店になったのかな?食べログからも、超らーめんナビからも削除されていた。店の入り口には「しばらくの間休ませていただきます」の看板だけ。
ぽこちん亭も麺たまもビミョーだし、イオンのフードコートにある山岸系の店もイマイチ。成田大勝軒は問題外。
783ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 09:55:03.52 ID:KeP7cRoT
>>782
成田大勝軒はホントに酷いですね。
オープンして直ぐの頃に行って、自分は大盛り、嫁さんが並みを頼んだんだけど、どう見ても大盛りと並み盛りが変わらない。
近くにいた40代の女の店員に「大盛り頼んだんですけど、これ大盛りですか?」って聞いたら、「大盛り頼んだんだったら大盛りじゃないですか?(若干キレ気味)」って言われてかなり気分が悪かった。
肝心の味のほうも、なんてことない普通のラーメン。もう二度と行かないと決めました。長々とすみません。
784ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 12:34:39.24 ID:dQqzy7qf
大勝軒なんて暖簾分けしまくってるからそら質の悪いとこもあるよ
成田のはいったことないからわかんないけど
785ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 18:30:44.35 ID:MUj+j9FV
成田大勝軒なんて名前だけ大勝軒なだけで、実際は青山だからな
宝田の純輝ってやってる?あっちさっぱり行かなくなったから気になってるんだけど
786ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 18:46:16.25 ID:olZDQ85R
昨日の昼頃、成田大勝軒の前を通ったら営業してないようだった
さっそく潰れたか?
787ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 22:25:18.96 ID:pEIQb5C8
>>785
宝田の純輝は繁盛してるよ。平日は知らないけど、昨日のお昼に行ったら八割位の客入りだったかな。友心のころは有り得んかった。一つだけ欠点を挙げるとすれば、信号のタイミングにもよるが駐車場から市内方向へ出にくいことかな。
俺はいつもいばらぎ方面へ出て、直ぐにUターンしている。
788ラーメン大好き@名無しさん:2013/09/30(月) 23:25:34.42 ID:mmwwcgt5
成田大勝軒って定食メニューあったよね
あんな所に何で大勝軒の名前使わせてるんだろう?
青山食堂成田店でいいと思うんだけど
789ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 05:58:33.57 ID:po2/w1pr
>>788
大勝軒でどてちんは良くないな。おやっさんも鳴いてると思うぞ。
790ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 17:49:29.87 ID:DCT1KmHZ
>>780
お前、山岡家好きなんだなぁ…
791ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 18:43:07.69 ID:RwQ9muPG
>>787
純輝やってるか、情報thxあそこ出づらい以外は問題なさそうだもんな
神栖はよく行くんだが、宝田は行ってないから今度行ってみるよ
792ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 19:30:31.01 ID:tSLtPpMv
宝田は5年くらい前にやってたたにまつ商店が良かったな
味の割に全然客入らなかったけど
793ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:02:37.82 ID:9gcG3Jqr
純輝は八千代と白井にもあるが一番不味いのは神栖で水道水のカルキ臭い

大勝軒の名前は山岡家以下に落ちぶれたよね
794ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 20:53:52.98 ID:1kAYrbuK
直接ラーメンの話じゃないけど今日昼に店で食ってたら
メガネ小太りの二人連れが入ってきて、そこそこ混んでる
店なんだけど、店員が「お二人様ですか?」って聞いたら
普通に「お二人様」ですって返事してた。
その後、カウンターでずっとお二人様でラーメン談義で盛り上がってた。

こんなアホどもがえらそうにラーメン語ってるとせつなくなる
795ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:04:37.83 ID:yK/AuBWr
>>794
マルチする意味あんのか?
796ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:11:51.74 ID:m2+aO31S
自分の言葉で語る能力が欠如してるからコピペするしか能がない
797ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:15:30.00 ID:Dywjb0T3
コピペに対してスルーもできない能無しがいるようですね( ^ω^)
798ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 21:59:38.72 ID:a0yRFUH/
>>797
それをどうこう言うおまいも同類
799ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:35:43.40 ID:1goUXmZp
なあコピペで盛り上がってるとこ話かわるけどラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海藻と獣肉だ。スープのベースとして相性が良いはずがない。
海苔はスープに浸るとどんどん味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
関東でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。
なんなんだろうね。ほんと意味わかんない
800ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/01(火) 23:37:41.55 ID:q43kFYxZ
コピペバカの真似事してもつまらないけどそれも分からないバカなんかしら
801ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 00:21:07.19 ID:16f0rfLW
で、どこの話に戻るのですか?純輝?成田大勝?たにまち商店?
802ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 09:10:57.95 ID:tIQ4Fqa7
吟家
家系ラーメンの麺に海苔巻いて食うとたまらん。
>>733
海苔好きも居るんやで〜
803ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 09:12:16.94 ID:tIQ4Fqa7
>>733ちゃう>>799やった・・・
804ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 15:10:45.26 ID:1ffdmdkf
ちょっと小耳にはさんだんだけどさぁ、質問基地がパパのアナル舐めが大好きって本当?
805ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 16:48:32.90 ID:16f0rfLW
>>786
俺も今日の16時頃に前を通ったら、電気は消えていて駐車場は一台も無し。
店員の躾が出来ない、手順はメチャクチャ、私語が多いんじゃあぼーんするだろな。
山岸氏の看板に泥を塗ってるのは、店長じゃなくて店員。
806ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 20:26:58.04 ID:C2DKn6LQ
>>799
獣肉と海藻の組み合わせなんかいくらでもあるだろ

焼き肉にワカメスープ
肉うどん(スープに昆布)
ラーメン(昆布使用)にチャーシュー
海苔で巻いて揚げる鶏の唐揚げ

で、おまえ何がしたいの?
家系なんか二流ラーメンなんでどうでもいいし
てかさ、おまえWスープのラーメンそのもも否定してるんだけど?
わかってる?
807ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/02(水) 21:04:12.94 ID:aPZPSw1o
ID:C2DKn6LQ
http://hissi.org/read.php/ramen/20131002/QzJES242TFE.html?thread=all
いつものアラシです。レス禁止
808ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 19:40:07.46 ID:5zYNrmGP
ロッキーの勝田台店が開店してた
場所は佐倉市井野のマクドナルドの隣
駐車場が満車状態だったけど開店記念でなんかやってたっぽいな
809ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 22:17:22.49 ID:IuW6w+P3
>>808
何かの跡地? 296沿いだと、どてちんや普賢像もあるし、これと言ってインパクトもないロッキーで太刀打ち出来るのかな!?
810ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 22:22:37.62 ID:R8ammGAV
加真呂の跡地?
811ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/07(月) 22:45:39.82 ID:IuW6w+P3
富里市のロッキーは嫁と行ったが、ランチのミニカレーだけは美味かった。BayFMのユーカリスタジオ行くついでに寄ってみるわ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 00:55:58.23 ID:jh3xhn6j
なあ、おまえらは券売機と現金払いどっちがメリットあると思う?なんか最近は券売機ばかりでラーメン親父とのコミュニケーションも減った気がするよ、、、
天下一品と坂内があれだけ繁盛してるのって、やっぱ券売機じゃないからかと思う。
山頭火は券売機だったから衰退しまくった
813ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 05:34:48.74 ID:X1nIr7q2
ラーメン劇場に出店して
犠牲になったラーメン屋
…数知れず
814ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 05:42:32.58 ID:7VaWUg+m
>>813
服たけだけが最後まで生き残っていたのがわからん?ボヨヨンが可哀想だ。
815ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 07:38:29.17 ID:0oFACoZ7
ID:jh3xhn6j
http://hissi.org/read.php/ramen/20131008/amgzeGhuNmo.html
いつものアラシです。レス禁止
816ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/08(火) 08:24:00.89 ID:IpWpTBlh
ボヨヨンは1ヵ月で潰れるのが理解出来るような味と店内だったじゃないか
あれで客商売やろうとか、かつみさゆりふざけ過ぎだろ
817ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/09(水) 02:28:03.88 ID:l3tkeLeD
>>816
かつみさゆりから、あのキャラ性を消したら単なる「仮面夫婦」じゃんww
小耳に破産だんだが、宮本がシンガポールに進出するってさ。ヤンキー店員も産休入ったし、久々に行くべ。オレはステマではない。
818ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 05:48:06.65 ID:Uo6Spbmh
某ラーメン屋に初めて行ってつけ麺食べて気に入ったので後日再訪したら全然違う味だったんだけどラーメン屋では普通の事なの?
明らかにスープの色も違ってビックリした。
819ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 10:25:14.86 ID:ibV4k3ZF
>>818
名前伏せる必要なくね?
820ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 21:31:29.86 ID:9f9cyy6P
伏せることで、この情報は自分だけが知っている!的な優越感を得たい
そんな思いが垣間見えるね!
821ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/10(木) 22:14:19.19 ID:WiwAbEF9
まあ、自分の心の中にしまっておきなさい。天国へ行くのにいいお土産になるから。
822ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 19:12:20.73 ID:TbNOnvgx
いや店に失礼かなと思ってね…
名前はくろ川って店だよ。
横芝にある。全く味が違ってビックリしたよ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 21:43:41.90 ID:buWWAUew
で、美味くなってたの?まずくなってたの?
824ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 21:53:14.22 ID:Yzqgwaky
>>823
試行錯誤してるんだろ 儲けを出すためにw

俺も八ツ場行ってつけ麺頼んだらしょっぱすぎて食えねえからクレームつけたら スープ足して味もみないから今度は薄いの
普通は一から作り直すだろ それが店主の仕事だから嫌になるよなw
調理場でおしゃべりばっかりしてるからタレの量すらわからないんだよな
825ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/12(土) 23:33:36.04 ID:0rTxI0QF
>>824
つけ麺って麺の付け具合で調整して食べるもんじゃね?

蕎麦屋でそばドブ漬けしてしょっぱいとか言ってるのと何が違うのか・・・
826ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 03:12:31.29 ID:tMZrXIZl
>>824
おまえさん、アフォかい?ヤツバはしょっぱくないぞ。まさか、つけダレにいきなりレンゲを入れて飲んだのか? つけ麺の食べ方知らんのなら食べない方がいいよ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:24:47.29 ID:QK1JzEeC
匝瑳の新店行った
すごい笑撃だった。
ダメスギ
ナメテル
828ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:27:21.57 ID:8a5rgJuw
>>823
確かにああおkpはまだばらつきがあるね。
この間なんか、いつも通り300頼んだのに、いつもより麺の量が多い。
いつもはどんぶりのふちより下までしかないのにこの日はふちから
出るほどあった。
かてて加えてつけ汁がやたらと濃くてしつこいので悔しいが食い切れず
残った麺をつけ汁に沈めて食ったふりして帰った。
次に行った時はいつもの量でいつもの味だった。
試行錯誤なのか、慣れずにバラついてるのか、謎。
829ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:32:15.62 ID:MYzG2xzH
>>827
どうダメだった?あそこって青山系だよなたしか・・・
830ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:39:44.31 ID:D2ehocU4
>>823
まずくはないけど最初のほうが好きだったからガッカリした。

>>827
匝瑳の新店って店の名前はなんですか?近くに住んでるけど知らなかった…
831ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:41:14.15 ID:Xt6LfHJ/
匝瑳店行ってみてよ
自分はてっきり二郎インスパイアみたいなのを予想してたけど
出てきたのは、駅の立ち食いそば屋の「肉そば」の劣化版。
スゴイって
832ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 20:49:41.09 ID:q+4KZLaF
富里の副たけ火事みたい。
833ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 21:17:14.73 ID:RLMQHGPJ
>>827
匝瑳の新店てどこだ?家康かばんちょ位しか知らんが 山武郡じゃねーんだろ?
834ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 21:31:14.96 ID:tMZrXIZl
>>832
KWSK
835ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 21:37:58.36 ID:q+4KZLaF
しっかり見てないけど、消防車がいて店が水浸しだた。チュウボウの裏側ガッツリ穴空いてた。
836ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/13(日) 22:07:56.65 ID:tMZrXIZl
>>835
情報サンクスです。
サイアク、閉店ですかね?個人的に好きだったんですけどね。
837ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 02:00:08.03 ID:dYDrv428
>>834
俺も現場通ったけど、消防車来てたぞ。消火は終わってたけど、キッチンの裏辺りの壁に穴あいてて、そこから水入れたっぽい。
それ以外、外見は大したことなさそうだけど。
838ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 10:20:29.95 ID:q/Hg4SMi
福たけ火事はつらいな。
壁に穴開けるようじゃ結構なダメージだろうから当分休業か?
千葉まで行くのかったるいしなあ。
やまぬこはいまいち好きになれないし。
839ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 12:07:25.28 ID:211jE41s
福たけは本店も一度火事で無くなってるし
お祓い…は冗談として、火の取り扱いをもっと徹底させた方がいいんじゃなかろうか
840ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 14:57:27.44 ID:q/Hg4SMi
まちbbsにあった。
ボイラーが焼けたって?
http://i.imgur.com/71rLH6V.jpg
http://i.imgur.com/KymajS0.jpg
841ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:15:46.61 ID:TSQpRd+K
福たけ2回目?
人員と調理工程のどらかに根本的な問題があるんじゃないの
842ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 18:38:43.32 ID:zKUU2T0f
テレ東でラーメンばやし
843ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 19:53:33.03 ID:LPzR9j0I
友人が近所なので確認してもらったら、改装の為暫く休業の看板あったとさ。やっぱ背脂は燃えやすいのかな?ロッキーか普賢像しか選択肢が無い。吟家・王将(京都も)・丸亀・幸楽苑だとどれがいいんだ?
交番近くの志導だったところも、いつの間にかアボーンしていた…
844ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/14(月) 21:32:48.44 ID:/pV8YTCF
>>843
>交番近くの志導だったところも、いつの間にかアボーンしていた…

えっ?
寿や、もう潰れたの?
味、メニューともに最低だから遠からずとは思ったけど、まだできて何ヶ月も経ってないよね。
つか、あの店ってどんな考えの人がやってたんだろ?
がじぼうも高い、まずい、遅い、場所が悪いの四拍子。
どいつもこいつもラーメン屋つう商売を舐めてるよな。
845ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 07:59:26.03 ID:ER00ubzR
舐めた新店は潰れるのに
舐めた有名店は潰れない
846ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 09:23:57.25 ID:uN1UrlFx
舐めた新店は何の展望もなく店を開けてりゃ客が来るだろうと思ってる。
舐めた有名店は、どうすりゃ客を騙せるかのノウハウを蓄積している。
847ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 13:35:16.26 ID:nIF/WvNs
ラーメン自体B級ぐるめですしおすし。

味なんかなんでもあり。
848ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 18:59:48.49 ID:nHn8oCKJ
面白いつもり?
849ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/15(火) 19:45:22.71 ID:xdD4PNtx
850ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/19(土) 15:09:24.10 ID:X7rzCBHb
ラーメン屋でよく「正社員募集」みたいなのあるけど
どうかな?今仕事してないので、楽しておいしい仕事なら
みんな応募すると思うし、迷ってるんだけどどうなんだろう?
助手だと月どれくらいなんだろう?
嫁とかもらえるのかな千葉くらいなら
851ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 08:37:18.88 ID:Zoqso27T
>>850
仕事なめてんの?実際、おまえみたいなのが職場にいると周りの士気が下がるから無職のままでいてくれw
そもそもスレチだがw
852ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 09:32:51.62 ID:k79xbgR/
>>851
そいつは質問キチガイだぜ。色んなスレ荒らしてるから相手にしないほうがいいよ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/20(日) 11:42:51.11 ID:d+veWEDf
質問キチガイは具体的な店名挙げて自分の言葉で書き込みしたことないから
実際はラーメン屋行けるような人間じゃないことは分かる。
854ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 21:00:01.81 ID:cVDdP9+f
ラーメン屋なんて誰にでもできるよ。特に濃厚系なんか簡単に作れるって板長が言ってた。
855ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 22:07:54.85 ID:nA2PnfiN
>>854
佐野実氏の店で修行してこい!!
856ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 23:36:55.93 ID:lpFT+l6A
>>854
おれも料理ならなんでも作れるよ
857ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/21(月) 23:58:27.51 ID:PhL1nJZv
>>856
マジで?コンフィの美味しいレシピお願いします
858ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 00:03:08.65 ID:lpFT+l6A
>>857
美味いの作りたかったらプロになれよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 01:22:12.32 ID:qLGjGSGj
>>858
料理ならなんでも作れるって言うから聞いたんだよ、プロになれよはおかしい
860ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 01:27:30.52 ID:LE1IVihY
>>859
うん何でも作れるよ。
ラーメンも簡単だね。不味いけど。
861ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/22(火) 03:28:43.43 ID:xn++1tYd
>>857
砂肝いいよ、さんまも頭まで食えておすすめ
862ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/24(木) 11:51:43.35 ID:enzrmcNQ
>>850
質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/822
863ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 00:29:47.46 ID:b+SZKWMs
トリは肉とレバー以外は口に合わないな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 10:26:08.43 ID:bCQG8ihE
レバーも肉だよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 13:50:33.05 ID:iuZauH4B
匝瑳の新店行ってきた
スープは焦がし風味強めの割に味薄めで
麺が中太だから絡まない絡まない
600円だから高くはないけど流行るのかなあコレ?
866ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/26(土) 18:32:20.04 ID:ULYdmvPn
>>865
客の入りはどうだった?俺はこの前つけそば?食ったけど、なんだかなぁ・・と思った
867ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 05:17:04.37 ID:SPng9gLq
銚子の異造は8月だか9月オープンの紙貼ってあるけどあかないね
テナント募集貼ってないから家賃払ってんだろうけど
868ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 08:23:56.72 ID:eSZBX2xP
匝瑳の新店客減ってきてる
リピーターいないんじゃないかな。
一回食べて「・・・何これ???」って感じだからな。安くもないし。
869ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 14:03:39.90 ID:h6pKDyKD
>>866
客は先客4人、後から1人
870ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 18:13:58.73 ID:AlstC5CB
新店って、トンカツ屋の後か?
871ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 19:05:42.00 ID:eTXsTPEv
>>867
今日も前を通ったけど、8月上旬予定のまんまだね。
もう開ける気ないのかね?
872ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 19:07:56.61 ID:eTXsTPEv
>>870
味噌番長ってとこ?行ったことないけ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 20:32:01.08 ID:DqdnujYG
違う
牛丼屋跡
874ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 22:08:51.16 ID:2PYFNRqo
タンタンメンを求めて小見川のラーメン原田に行ったら臨休だったので、かれー麺実之和に行ってみた。
期待していたが、なんてことないカレーラーメンだった。カレーつけ麺はさらにオススメしない。もうちょいコクが欲しいところだ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/27(日) 23:38:34.90 ID:vixIZHf6
この前某ラーメン屋いったら便所のトイレのドアにピースボートのポスター貼ってあってドン引きした。
お気にのラーメン屋で店主も普通の人なんだが多分もう行かね・・・
なんであんなん貼るのかね?
876ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 05:53:10.98 ID:lr8S/kRL
>>875
質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/898
877ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 10:02:07.24 ID:hKDRIknv
カレーラーメンといえば、
四街道(ホントは稲毛区)のまんぼうの鶏パイタンカレーラーメン。

あそこ、潰れちゃったと見ていいのかね
878ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 10:41:26.98 ID:cWb+tRzc
某駅前のラーメン屋は、なんと「幸福○現党」のポスターがシャッタに貼ってある。シャッタは閉まったまんまだ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 14:30:11.58 ID:LVef29IK
>>878
別に駅名を伏せる必要なくね?
880ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/28(月) 14:35:38.35 ID:7GlYRsfh
飲食店って、
ほとんどが創価、公明党のポスター貼ってあるな
881ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 11:50:43.02 ID:Qn6gXTow
>>880
近所付き合いが大変なんだよ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/29(火) 12:35:16.42 ID:ThQy5Qc6
芸能界もそうだけどギルドみたいになってて
仕入れが信者価格になったり集会があった後の打ち上げに使ってもらえたり
するらしい。
883ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 11:11:20.90 ID:/RCTit8O
創価の信者数って無視できないからな。
うっかり創価の悪口言いづらいくらいはいる。
884ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/30(水) 17:12:15.87 ID:BIaqggH0
885ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 05:59:39.66 ID:ryjb4KR2
>>884
住所氏名を開示させて、オ○ムの様に襲撃してポアしてしまうのか?それとも、一個人相手に数千万円の賠償請求するとか?
富里市の副たけ、復活まだですかな?
886ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 12:30:34.05 ID:LIuol9u/
てす
887ラーメン大好き@名無しさん:2013/10/31(木) 13:28:47.63 ID:d82D5XAs
たれか呼んだか?
焼鳥拉麺が最強にデリーシャスでごわす







あかちばらち
888ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 07:20:56.71 ID:RZNSWPSv
仲間を増やしてコインGET!ポイントアプリ【チューチューコイン】で仲間になりませんか?♪招待コードに「73542523」を入力すると200コインGETできます!!http://www.chuchucoin.com/rd
換金率がかなり高いので空いてる時間に簡単に小遣い稼ぎができます!
889ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 08:35:47.96 ID:gU5RkO2Y
>>887-888
おまえら死ね。
890ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 17:50:49.63 ID:JBmliaAB
福たけ富里はやってるの?
891ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/02(土) 18:17:52.62 ID:6as9/YH5
>>890
火災からまだ2週間くらいでしょ?あれから前を通ってないので、どこまで直ったのかはわかりませんです。
892ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 12:05:09.42 ID:0Sfx3Pig
今日の福一の限定って、
福一風の家系だったのかな?
893ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 14:28:27.38 ID:HWS8Xpp0
親会社倒産のむつみ屋は準備中のまま、入り口に張り紙してあるな。
読んでないからなんて書いてあるのか分からないが、このまま閉店コース?
894ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 20:10:15.10 ID:l2nzIm3+
テレビ東京 超ワイルドラーメン店主w
895ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/03(日) 21:22:56.20 ID:/l/UVm1I
>>894
パンク町田氏をバカにする奴は人間のクズ。
自分では何も出来ない包茎小僧。
896ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 01:41:43.17 ID:5XE6HYFq
二郎から流行り出した、客が自分から丼を下げる行為って、店員の仕事を奪ってる気がする。それでリストラされるケースだってないとは言い切れない。
何事もほどほどにという事だな
897ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 08:45:47.61 ID:lJM8555M
スルー
898ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/04(月) 10:21:32.77 ID:QuCl1TLr
>>896
質問キチガイ注意喚起スレ inラーメン板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368340121/922
899ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/05(火) 18:22:49.51 ID:nZG6xl0L
>>890
11月中には再開するそうだ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 00:47:05.93 ID:KqxeOYbP
>>899

昨晩前を通ったついでに、入口の貼り紙を見てみた。再開日の情報は書いてなかったですよ。
まぁ、普賢像やロッキーがあればいいんですけどね。
901ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 09:28:39.79 ID:wGCXzFFA
ロッキーって混んでるだけで味はしょっぱいし高いじゃん
恐ろしげなスペシャルラーメンの内容聞いたら3玉なだけで500円アップだかとかワロス
ジャンボも2玉で200円増しとか舐めすぎでしょ?
ぬるくて陰気な雰囲気でも普賢像でいいやw
味噌ってだけなら強盗くるまやの方がマシだなー
902ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:31:53.23 ID:Mr6qW/3j
>>893
まじか、倒産したから食材も入らないのかな?
あそこはスープ自体が自社工場製だからな。
903ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 13:56:25.86 ID:BLSB8nS4
むつみ屋は別の会社が肩代わりして営業継続ってニュースで言ってたぞ。
でも、成田店みたいな不採算店はこの際閉店かもね。
904ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:01:59.84 ID:KqxeOYbP
>>903
成田のむつみ屋は以前、北の恵みラーメンとチャーマヨおにぎりに、ビールを飲んで帰った(勿論飲酒運転)。独特の白いスープは個性的で俺の好みだった。
905ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 18:53:40.25 ID:s2osvWEX
>>904
わざわざ得意げに飲酒運転とか言うことなの?バカなの?
906ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 21:34:45.02 ID:A9nrNxS7
>>905
まあそんな時代もあったって事だろ
知り合いのオッちゃんは飲酒運転してたら、警察官に気をつけて帰れって言われた事有るって言ってたわ。 今から40年位前の話らしいけど。
事実運転代行が出来る前までは、当たり前のように飲酒運転してるやついたし。今でも昼間に餃子でビール飲んでる運ちゃん見ることあるからな。
907ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 21:57:59.19 ID:Mr6qW/3j
>>903
そうかー
しかしあそこは場所が悪すぎるな。蕎麦屋だった時もだめだったはず。
前は日吉台にあったんだっけ?そっちのほうがよかったな。
908ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:18:30.95 ID:Ezocc/UR
>>905
おまえは正しいこと言ってるよ
でも世の中それが全てじゃない
909ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/06(水) 23:39:40.91 ID:wKlfSZdb
語尾に(キリッか(ドヤァを付けるの忘れてますよ
910ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 01:18:46.70 ID:UhUD5LSU
>>901
お前さん、実際に頼んだのか? 器も巨大だし、具材やスープも増量されてるんだぜ! 自家製麺だったらいいけど、ホッカイドーから空輸させてる麺を大盛無料にする店なんてねえよ。
911ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 03:23:19.94 ID:CcvQcIrF
2玉と上モノ追加だろうと+500円とかどこのラーメン1杯分価格だよwww
頭おかしくね?
それよりロッキーの通常の麺は何gなのさ?
最近はドンブリデカいだけで中身無い汁だけ山盛り店舗もあるからねー
純輝は大盛りタダだぜ?自家製麺といえランクは上だしよ!
青山はその逆で器小さくして大盛り感出してるアホだけどw
912ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 07:56:06.31 ID:zTM66puB
ホッカイドーから空輸www
913ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 16:14:55.90 ID:esps0oaX
純輝って雑誌に媚びてるだけで人気ないよ
茹で汁のキレが良くないのか臭みがある
914ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 18:57:37.07 ID:FrmzyFA1
富里の松屋の跡地がラーメン屋に。
直ぐポシャるんじゃないかしら。
915ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/07(木) 21:06:21.56 ID:UhUD5LSU
>>914
七栄交番前、指導の跡地が秒殺だったのに、またラーメン屋かよ…
多分、瞬殺だろうね。
916ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 03:03:40.53 ID:kKMf1HSF
いま、成田麦家の前を通ったら看板が無くなっていた。 台風で飛んだのか、あぼーんしたのか分かりません。
917ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 13:23:35.31 ID:s/2Q8rqB
七栄松屋跡地は来来亭、11/29 OPENだとさ。
幸楽苑よりはずっといいけど、交通量の多い交差点だし、どんだけ客入るかなぁ。
出入りし辛いのよね、あそこ。
918ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/08(金) 19:04:57.82 ID:kKMf1HSF
>>917
来来亭は花見川店へ行ったけど、店員の声がバカデカイのが印象に残った。どちらかと言われれば、怪力屋の方がマしかな。
個人的には千葉初の「なんつッ亭」に来て星かった。
919ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/09(土) 17:31:14.32 ID:SbfSe3u1
健勝軒を訪問
つけ麺750円に炙りチャーシュー丼350円をオーダー、つけ麺はデフォで300gにできます
少し待ってご到着

ありがちな見た目と言えばありがちな見た目ですね
麺は白めでちょいと縮れた角のある太麺、しっかり冷やされているし喉越しとコシも良いが無個性
つけ汁は少しトロみがかった魚介豚骨、酸味に豚骨の味に魚粉風味とあちがちなつけ汁ですが
あまり魚粉のザラザラを感じない所は特徴的でしょうか
魚粉の見た目自体が、ふんわりとした細かい削り節といった具合になっています
麺をつけ汁に潜らせて食べると割と麺に絡み、悪くないです
ナルトは微妙ですが、磯の香りが立つ海苔とトロっとしたバラチャーシューは美味いです
柚子が入っていますが風味も変わらずちょっと安易さを感じます。
スープ割りにはネギと干しエビが入りますが、こちらもあまり意味は感じず。
ちょっと割りを薄めすぎかもしれません、味が薄くなりすぎていました。

チャーシューご飯は、ご飯にラーメンと同じ魚粉をかけその上にチャーシューを乗せタレをかけたもの
ご飯の炊きあがりが若干べちょく、カツオ節に近い風味を感じる一品
トロっとした3枚のチャーシューと醤油ベースの甘くないタレで無難に美味しいです
でも350円はちょっと高いかな、300円の味

次回訪問時100円トッピングが無料になる券を貰いました。
ナプキンとティッシュ両方置いてある所にちょっと違和感を感じましたが、店の狭さはまあこんなもんかなって感じ
限定30食で味噌つけ麺をやっていましたし、電車で津田沼に降りた際には悪くない店かと思います

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311090026080006.jpg
920ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 09:40:13.93 ID:14bfgzDM
ぽんこつ亭、最近やってる?いつみても閉まってる気が。
921ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 15:14:26.09 ID:Z5e5YspH
>>917
何か松屋閉店目立つね 八日市場といい
牛丼屋で潰れるのってあんまり見ない気がするが
922ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 17:35:39.29 ID:W6fDCW7L
>>920やってたよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 17:49:32.34 ID:XdVeBf7U
>>921
51号の吉野家(成田)が、隣に「かつや」が出来たせいなのかいつの間にかあぼーんしていた。
土屋の吉野家も深夜営業やってねーし、外食産業は衰退していく一方なのかな!?オレの住む成田では、ウハウハ1人勝ちの店は聞かない。
924ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 19:00:37.60 ID:UGzM2peA
飯田町の天好もいつの間にか閉店してた
925ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 20:41:21.23 ID:5Qs36sXZ
>>923
吉野家は映画館んトコがあるからいいや。
あそこの店員、元々51号のとこの人がいるね。

酒々井のかなめ、佐倉の和屋みたいなアッサリしたラーメン屋って、
成田市内にないかな。
濃厚!背脂!みたいなのは合わなくなってきた。
926ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 21:57:27.83 ID:XdVeBf7U
>>924
らーナビで調べたら、美郷台へ移転となっていた。八つ葉の周辺も久々に歩いてみたら、粉もの屋ばっかだったな。
焼き肉武蔵の前も、たい焼きやが消えていた。
927ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/10(日) 22:50:13.31 ID:hsSVIveh
吉野家といえば、
その隣の東魁飯店のあんかけチャーハン食いたくなってきた。
かれこれ15年ぐらい食っていないが
928ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/11(月) 10:55:49.49 ID:+q9Te9V4
>>925

駅前の「福一」や、市役所下の「クローバー」は比較的アッサリしている。ニボシ増しもありまっせ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/15(金) 05:58:50.09 ID:prg+OFWj
旭市に大勝軒ができるらしいね。
930ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:31:08.25 ID:9Hcfkxyp
>>929
何処なんだろう?また青山?
931ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:46:11.20 ID:YLrkaXa2
>>93
詳しくはわからないけど、八日市場の?イエローハット前の潰れたラーメン屋、千成ラーメン?跡に出来るらしい。
932ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:46:57.71 ID:YLrkaXa2
アンカミス>>930でした。
933ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:49:18.62 ID:9Hcfkxyp
軽くググったら一徹のグループ フードサービスだな
干潟の千成ラーメンの後だね 一人スタッフを大勝軒に送り込んだのかな?でも成田大勝軒よりは期待できるなw
銚子のいぞう再開しないのに旭かよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 03:59:10.08 ID:Mn5PKOIV
>>933
あんだ一徹かよ
935ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 20:34:49.05 ID:Qks5oPcR
フードサービスの対象件って千葉市にもあるだろ確か・・
大勝軒ってそんなに簡単に名前貸すのかな?
936ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 21:28:27.19 ID:MO2mLn0s
>>935
旭市に出来る大勝軒、あの優しそうなおじさんの大勝軒とはまた別なのかな?
937ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/16(土) 23:17:04.63 ID:gB2gzths
>>935
茂原街道の古市場のあたりから千葉の道場あたりに移転したのがそうなの?あんまり評判良くないねw

>>936
それ系なんだけどみんな味が変わってしまってるから
オリジナル東池袋大勝軒ってどこが近いのかよく分からないw
本店すら変わってしまっているっていうし。近いと言われる所沢大勝軒食べたけどそんなに美味しくなかったし。
自分の口に合えば何でいいんだけどねw
938ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 01:07:07.72 ID:BJPw6sS5
>>936
おやっさんの看板はつかってるんだろうけど、もはや亜流がありすぎてな・・
極端に言ったら、近くで言うと茂原大勝軒と成田大勝軒と成東大勝軒って全然別物だしな、
だがおやっさんの看板と名前は使用と・・・

>>937
そうそう、道場の方にある大勝軒はフードサービス系なはず。
まぁ、旭ってラーメンに関してはまだまだ未開拓に近い物があるから
新店が出来るのは歓迎だよね、
939ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 02:32:47.88 ID:AM44Pnp7
麺の量が多ければいいよ
味は大差ないしw
940ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 18:08:35.06 ID:vaq8O3GK
>>939
よう、味オンチ♪
941ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 18:50:32.12 ID:mmZ9Yc+/
>>940
よう美食家wwwww
942ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:31:14.06 ID:vaq8O3GK
>>941
で?w
943ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:36:20.12 ID:vaq8O3GK
>>941
オウム返しされるだけじゃつまらないんですが?w

なにか気のきいたこと言ってもらえますか?w

あ、無理ですよね。すみません。
944ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 19:58:41.05 ID:WrzttpaK
>>937
池袋のごとうはどう?
945ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:38:13.60 ID:wKeWRYbu
味なんて大差ねえってw
946ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 21:57:13.86 ID:GJ9yqSnf
>>945
よう、味覚障害
947ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:31:19.29 ID:J3WY5zUO
大差ないと思うなら好きなとこ言って食えばいいさ
もちろん会話には参加する資格無し
948ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:45:20.87 ID:kp84FLEa
>>946
よう子供舌wwwww
949ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/17(日) 23:45:55.59 ID:kp84FLEa
大勝軒はどこも味に大差ないからなあ
950ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 06:09:19.60 ID:VRmjr7Ii
>>949
成田大勝だけは別次元。
スレチでスマン。
951ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 08:04:03.51 ID:znU7Q1Jg
後楽園も何処も大差無いでごわす









雪道しっかりタイネット

雪道滑らないタイネット

雪道しっかり滑らない(ジャイアント馬場
952ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 08:04:53.67 ID:znU7Q1Jg
後楽園も何処も大差無いでごわす









雪道しっかりタイネット

雪道滑らないタイネット

雪道しっかり滑らない(ジャイアント馬場
953ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 09:37:33.00 ID:3Mzzfumc
昨日昼に某店へ行こうと思ったら、客らしき男性が店主か奥様どちらか分からないが、
親しげに話しているのが見えて行くのやめた。
自分が小心者なので、他の客と私語をされるのが好きではないので
954ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:08:35.25 ID:YUQOYkvr
君には外食は無理だよ。家メシだけにしといたほうがいい。
955ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 11:29:01.33 ID:VRmjr7Ii
そりゃ、15分も20分もベラベラ話していて貴方のオーダーを無視しているなら別ですけど、親しげに話をしているだけで行きたくないとは…
956ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 12:03:18.76 ID:3nwSHvNF
957ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:06:57.20 ID:9hiXs2F9
>>944
後藤食ったことねえんだわ 基本車じゃんw 混んでる都心には行きたくねーんだわ
でも夜中にジロー食いたくなると高速とばして歌舞伎町二郎に何度かいったなw ドンキの方から行くと駐車場近くにあるし
ただホストが臭くてたまらんw
958ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 13:26:42.94 ID:9hiXs2F9
ほんとにラーメン不毛の地じゃねーか?
十年前まで ラーショ、くるまや、珍来(旭、波崎潰れる)、華小屋、めん丸位しか無かったもんな。後は中華料理屋か定食屋
今でこそ青山系、フード系でちょっと増えたけど。利根川沿いはほぼ壊滅じゃね?やっぱ人口密度の問題かね?
959ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 14:05:55.52 ID:YUQOYkvr
>>956
953はいろんな意味でかわいそうな人だったか。
960ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/18(月) 21:01:29.97 ID:Y70hmfVI
らーめん原田小見川店に行ってきた。タンタンメンヤバイな。半日で下痢が三回も。さすが激烈ラー油ラーメン。また、食いたい。
961ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 00:22:21.43 ID:HMmrhN75
四街道駅近くにみそ街道とかいうのが出来てたな
962ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/19(火) 09:32:16.35 ID:waIUjIE7
天一とかマクドとかなんかとか赤い店舗の飲食店ってなんか多いよな。最近
963ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 13:43:34.22 ID:TcU9BCIM
>>962
もうすぐ富里市に黄色い看板の店がオープンするじゃん。どうなんだろう?まあ宿題店にしておこう。
964ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 14:24:40.69 ID:B5C71eZe
>>963
麺友さんとシャッターかな?
店主に軽く挨拶して着丼からのご対麺まで待ち遠しいですね。
「なんなんだよ」と声が出たり椅子から転げ落ちる味でしょうか?
宿題店の突撃取材待ってますw
965ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 17:25:20.59 ID:TcU9BCIM
>>964
一年位前に、千葉市花見川区の店舗へ訪れた時は九条ネギラーメンを固さ普通でオーダーして、最後の方ではふにゃふにゃ麺になってしまった。次回は麺固めでオーダーしてみたい。
行くとすれば、前の道路の渋滞が落ち着く21時以降かな!?
966ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 17:50:50.44 ID:patw/eLi
>>963
店名教えて下さい。
967ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 20:05:31.72 ID:ZxCT/Eqg
来来亭だろ
968ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/20(水) 20:10:29.59 ID:VkODwOwN
>>965
宿題店いじってるんですけどw
969ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/21(木) 00:31:47.97 ID:hJX6v05A
>>965
24時を「てっぺん」とか言っちゃうタイプですか!?
970ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 00:23:12.55 ID:QZrRyCgU
>>969
てっぺんってWWW
971ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/22(金) 19:23:06.33 ID:RD0mftb6
わけわかんねぇ会話してるな
972ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 07:46:28.72 ID:7enKJaLv
久々にゴミパパさんのレビュー。
http://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12000458/dtlrvwlst/3877141/

嫁に見放されたゴミパパさん。クソワロタ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/24(日) 19:49:34.72 ID:kMwB7Fh1
>>972
味の好みはあるとして(まったく共感できないが)
結局のところ、店長が好きなんだなw
ウホッ
974ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 17:50:46.12 ID:8nVvaMHB
結局、店長が居ないと駄目と言うなら
他の店員は使えねぇって言っちゃってる様なモンだな
975ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 18:44:51.71 ID:Dhx/RKIq
ゴミパパさん本人はこの板の存在を知らないだろうから言うが、ちょっと評論家気分でレビュー書いてるな。禁煙がどうとか、子連れがどうとか、自身を地球の中心とした書き込みしかしてない。
何か個人攻撃になっちまった。
976ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/25(月) 23:58:42.81 ID:Nwo/gbzT
青山はスープ良くても麺不味いからな
977ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 23:08:54.45 ID:PnsPPNoa
竹岡乾麺の方が味あって良いわ
青山も乾麺にしたら?
978ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/28(木) 23:46:56.25 ID:iNpxtM5H
開店当初は麺もうまかったよ
979ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/29(金) 21:08:09.14 ID:uzoyi3aR
柏から越してきた当初は浅草開化楼の麺だったんだっけ?
980ラーメン大好き@名無しさん:2013/11/30(土) 23:07:24.88 ID:fGErSMBe
カンスイを限りなくぜろに近づけるとか言って自家製麺にした途端に
あの体たらく。
挙句に支店や暖簾分けした弟子にもあの麺を強制したせいで、
どこもイマイチ伸び悩んでる。
バカに経営は向かない。
981ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 06:52:20.65 ID:dULgh3dL
ゴミパパさんわかってるわ!
青山の本店は、あのイケメン店長がいないとほんとダメだわ。
逆に店長いるときにハズレなし!!
982ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 17:36:58.80 ID:DDmRQ5BE
>>981
店長以外を否定ですかね?
ゴミパパさんの基準は
全席禁煙
子供椅子有
着丼まで10分以内
大盛無料
如何にも、俺様は客だ!!って豪語してやがる。
983ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/02(月) 20:04:38.21 ID:Qq0IKvqj
南多の後って何か営業してたよね?もう終わったの?
984ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 13:00:52.85 ID:z4MQYUvz
>>983
ヘビー何とかって名前のカラオケ居酒屋になったが、あぼーんしたのですか?
985ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:05:13.41 ID:jewNWeFj
八つ葉、1月15日で閉店だそうな。また移転するのか?
986ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/03(火) 23:59:33.20 ID:Lz8M2aZ8
そういえば成田に来てからは全然行ってないな
駐車場入りづらいと行く気にならんわ
987ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 00:13:18.54 ID:k2qXpGBc
>>984
不動産系のサイト見てたら出てたよ

八ツ場も場所悪いし、美味しいとも思わん。
店主があれじゃあなw
988ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 04:25:05.86 ID:5i1Tghsr
>>986
確かにランクルだと入りにくいな。昼間だったらセブンイレブン裏のバースデーで、夜は焼肉武蔵の駐車場へに停めている。
989ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 16:39:15.64 ID:hKbEpIIc
焼鳥拉麺に行列が出来てたばい 最強にデリーシャスでんがな






どうするこうする悩むでないよ

どでかく安いよ立川電業


どっきりよ
990ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:00:42.84 ID:k2qXpGBc
991ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/04(水) 18:12:57.32 ID:5i1Tghsr
富里市の副たけがもうすぐ再オープンらしいです。
ところで、松屋跡地の来来亭へ行った方いらっしゃいますか?
992ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 12:41:03.35 ID:ehR7KdW2
昼間は利用しづらいからマダ行ってない。
993ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:15:25.42 ID:cqgyzELz
>>991
宿題店wの>>963が行くんじゃねー?
994ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 15:21:01.67 ID:jNMokbJC
宿題店w
995ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 21:33:07.21 ID:EJ0La/Vd
北斗部最強焼鳥拉麺




あかちばらち
996ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/05(木) 21:34:21.92 ID:EJ0La/Vd
宿場店 焼鳥拉麺


ニッポンあちゃこ


車にポピー
997ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 07:34:23.66 ID:x0prjEOO
?
998ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 21:25:26.72 ID:dxlZrsgn
キチガイ爺に乗っ取られるぞ。
999ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/06(金) 23:49:00.52 ID:Cskq8JLw
旭大勝軒工事始まったな
1000ラーメン大好き@名無しさん:2013/12/07(土) 01:13:54.27 ID:YFYQcD+l
行かねーけどなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。