湘南地域のラーメンPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
まったり適当に語りましょう

前スレ
湘南地域のラーメンPart22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1310975841/

関連スレ
藤沢市内のラーメン13杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1309266516/
大船・鎌倉・逗子のラーメン屋を喰らう 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1327065435/
2ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 04:19:20.47 ID:VqbpbzSz
ラーメンの話ができない人、
特定のホームページ・ブログを誹謗中傷する人、
特定の店の意味もない書き込みを頻繁にする人は
このスレへの書き込みをご遠慮下さい。
構う人も荒らしの一員。放置の上削除依頼しましょう。

削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

荒らし対策として2chブラウザの導入をオススメします。
NG必須ワード:松壱、とん太
3ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 04:21:06.67 ID:VqbpbzSz
>>2が見えない人用

4ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 07:11:24.12 ID:iTqXP9Ov
ぶっちゃけとん太って旨いの?まずいの?
5ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 11:06:01.90 ID:IBdZq8mS
>>4
松壱なら最高にうまいよ
食べログでも藤沢を代表するラーメンとの声も多いしね
6ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 17:46:23.64 ID:KAP27hBI
まさかのスレ落ち。
7ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 22:54:27.20 ID:nYQdNFEI
>>6
何で落ちたの
消化できなかったの?
8ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/16(木) 22:56:55.56 ID:xLKzXVnp
臭くない松壱はどこにあるのかな?()藁
9ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 00:19:40.48 ID:Cpf446xA
松壱のうまさは異常
松壱が食べられるなら腎臓売ってもいいは
10ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 00:25:53.78 ID:vyVkA5dA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1325171975/l50

ラーメンとん太とはこんな馬鹿しかいません
11ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 18:31:59.83 ID:4TX1vkPI
>>9
てめーみたいなキモオタ粘着ピザの腎臓なんざ使いもんになんねーよwwwwww
12ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/17(金) 21:01:08.43 ID:4f8avpUe
久々にめんめん行ったら美味かった。
相変わらずメニューが多くて選ぶの大変だけど。
13ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 01:51:43.92 ID:MEQny7q2
>>7
980越えるとすぐ落ちる仕様になってるから
14 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/18(土) 17:47:43.41 ID:TaN40GAZ
とん太って何味が美味しいの?
15ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:03:58.43 ID:RH/QUVZI
松壱のスープって安定感ありますよね!
16ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:04:47.71 ID:Cl+tmoVi
あるなんてもんじゃない!
安定感で広辞苑を引いてみろ
松壱のスープと説明されてるよ
17ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:09:35.16 ID:RH/QUVZI
セントラルキッチンから来たスープのビニール袋を切って寸胴に移して温めるんですから。
18ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:10:44.50 ID:Cl+tmoVi
あとは湿度と気温によって蒸発量を計算しながら火加減に留意しながら温める
この単純なことが出来ないラーメン屋が多すぎるね
19ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:14:56.29 ID:RH/QUVZI
ちょい臭で安定してます!
20ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:16:34.65 ID:Cl+tmoVi
それが中毒性の秘密
21ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:23:16.12 ID:RH/QUVZI
ちょい不味で安定してるよね。
22ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:24:51.55 ID:Cl+tmoVi
それは好み次第
23 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/18(土) 19:29:07.11 ID:TaN40GAZ
松壱のスープってセントラルキッチンなんだぁ…
24ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:39:51.65 ID:L2zVCtPX
2chでは松壱に対するアンチ活動がひどいな
松壱が一声かければ世界中から信者が集まり、
2chを潰す事も出来るって知らないのかな
25ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 19:42:37.89 ID:BrNlTPPZ
茅ヶ崎の一光食堂
ごく普通の郊外の中華料理屋で味もごく普通なのに
餃子500円チャーハン850円半チャーハン750円ってぼり過ぎだろ
ガラガラで電気も半分消してたしこのままじゃ潰れるぞ
量減らしてもいいから安くしろやw
26ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/18(土) 22:17:52.52 ID:KOOJFsVn
>>25
チャーハンの価格差がおかしいねw
27ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 02:40:14.54 ID:GIvf0VDM
>>24 うるせえなぁ
28 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/20(月) 13:23:07.77 ID:ob+RLbds
久しぶりに松壱に行ってみるか…
29ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 22:07:27.56 ID:yLZoRoct
食べた後、満足感で自然と「ごちそうさま」の一声が出てくる、それが松壱。
30ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/20(月) 22:27:03.64 ID:hF5WyQ4y
茅ヶ崎の雅が最高
31 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/20(月) 23:38:16.75 ID:ob+RLbds
松壱何か物足りなかった…
32ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 01:04:48.05 ID:KbcNht+n
すずのや最高
33ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 01:11:24.19 ID:yqeQQF4K
松壱がものたりないという若者は味濃い目油多めに挑戦してみよう
34ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 02:35:05.91 ID:TAP7cPAT
>>31
不味壱はインスタント家系だからね
35ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 08:34:03.18 ID:jTLKlH1n
幼稚なヤツが相手をするから居座るんだよなぁ・・・
36 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/21(火) 12:38:31.18 ID:sXuMC2V9
全部普通で美味しいラーメンが好き
37ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 18:27:02.99 ID:VIC9QgtE
>>31
あれで物足りないってのはさすがに味覚やばいんじゃね?
松壱が美味い不味いじゃなくて、味の濃い薄いとか基本的なところで。
38ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 20:49:33.65 ID:tGM9H7mu
鐙でツケそば食べたんだ
すげぇ芯が残った状態の麺が出てきたんだけどあれデフォ?
あと、かのとんって閉店したの?
39ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/21(火) 21:27:05.76 ID:6b7S/76l
低脳は自分より低脳なヤツを見つけると我慢できなくて弄っちゃうんだよなw
40ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 00:26:55.47 ID:PPgt2vAN
好みを言えなくっても美味しいラーメンてあるよね!
41ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 00:49:10.52 ID:PPgt2vAN
やっぱ硬めだけは言いたいかも…
42ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 01:00:54.71 ID:ofBx97Xm
ちんこふにゃふにゃのフニャチン野郎にかぎって固い事を言いたがるんだよなw
43ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 01:48:20.22 ID:xlFr8p+q
平塚の八雲とひでたんが自分には合わない
というか平塚で美味いとされてる店で好きなのが元助だけ

藤沢茅ヶ崎寒川、湘南じゃないけど厚木や海老名の有名店はどれも美味しく感じられる
平塚市民と舌が合わないのかなぁ…
44ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 02:45:13.57 ID:EgvZMH20
>>37
いや、松壱は味は濃いがコクがない
濃縮パックスープの限界じゃないか?
45 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/22(水) 08:27:31.97 ID:PPgt2vAN
松壱もとん太よりは美味いかと…
46ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 13:17:43.72 ID:aVBdZPxo
ステマ松壱の苦情はこちら
ご意見お問い合わせ窓口↓
http://www.matsuichiya.com/form/index.html

うざいステマ、いいかげん止めろと
47ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 13:18:21.12 ID:dcoZ6bxr
松壱にコクがないっていってるやつ実際に行った事ないだろ
家系をさらに濃厚にしたのが壱系なんだが
それとも単なる味覚障害かな
48ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 13:29:11.35 ID:mlfvasQx
>>47
>家系を濃厚にした
それはないわw
天一みたいなのなら分かるが。
49ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 15:00:16.78 ID:dcoZ6bxr
マジだよ
壱系の味になれたら
吉村家とか全然もの足りなくなるよ
50ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 15:55:31.40 ID:mlfvasQx
>>49
この界隈だとまつり家行くけど松壱より物足りないと感じたことは無いなぁ。
51名無し募集中。。。:2012/02/22(水) 18:16:04.62 ID:Z7VWDq+H
松壱を他の壱系と一緒にしないでください










他の壱系に迷惑です
52ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 19:00:08.94 ID:yvjH//wR
松壱が濃厚だと思った事は一度もないんだが
臭いと思ったことは数回ある
53ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/22(水) 23:04:04.83 ID:OjISuFVo
松壱は家系を名乗ってはいけない味だと思います
54ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 00:05:09.29 ID:QoTcu4Mw
かわいそうに
本当の松壱を食べた事がないんだな
55ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 00:17:13.20 ID:DVGeCLXg
>>54
食った上での感想です
56ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 01:18:22.26 ID:YEJxTWj5
>>2
57ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 01:50:03.14 ID:QoTcu4Mw
本当の松壱を食べるには松壱を食べ続けなければならない
一日2回は欠かさず行け
そうするといずれ松壱の真の旨みを知る事になるだろう
58ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 02:50:36.24 ID:i3zUc7Jp
>>47
まあ、工場濃縮パックスープだから、
家系を濃厚にした、と言えなくもないか。

コクは無いけどw
59ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 08:02:12.54 ID:dDoAJGsA
菜良おちた? あえそば不味くなってた。

それにちょっと前から働いてる長髪で小太りの気の強そうな女店員。

店長完全に尻にひかれてるなw
60ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 09:14:53.32 ID:zu/LFyXO
>>57

了解しました

スープがブレまくってるから月に60回も行かないと美味しいラーメンに出会えないわけですね!
61ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 10:41:15.58 ID:YEJxTWj5
>>59
その女だいぶ前からいるけど、すげー愛想悪くね?
店長と話している時と客に接する時の声のトーンが違いすぎるし、
いかにもダルそうに仕事してるから見ててイライラする
その点、韓国人か中国人の男は元気あるし愛想も良くていい感じ
62ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 20:24:39.45 ID:WIDj4Uvc
松壱は家から歩いて2分

毎日の様に昼飯に行ってるけど美味いと思った事は無いな

コンビに行くのがめんどくさいからとりあえず毎日松壱かな

おなかは一杯になる
63ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 20:37:51.83 ID:qoANdgIk
ee
64ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 21:02:09.11 ID:ITBoKvtc
ID:QoTcu4Mw

【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド58
22 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2012/02/23(木) 04:54:10.97 ID:QoTcu4Mw
学生の頃俺が通った店

黒蘭
千代作
二郎
純連
一風堂
ティーヌン
けいすけ

どれが生き残っている?

大船・鎌倉・逗子のラーメン屋を喰らう 8杯目
180 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2012/02/23(木) 14:13:14.61 ID:QoTcu4Mw
大船のラーメン全部まずいから藤沢まで松壱家食いにいってるは

【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド58
32 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2012/02/23(木) 14:15:48.61 ID:QoTcu4Mw
>>26
同時期にあったが

【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド58
34 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2012/02/23(木) 14:35:32.88 ID:QoTcu4Mw
>>28
あ、こっちのレスみてなかった
65ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/23(木) 23:38:28.39 ID:raVPv0R8
>>62
横浜飯店行けよw
肉そばの方が美味いだろ
6662:2012/02/24(金) 18:43:29.12 ID:VbmzhhRf
松壱本店のそばに住んでます
67ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 21:42:20.12 ID:FLRYjKi+
犬の糞みたいなゴミクズが現れると、それを弄りたがる池沼の子も沸いてくる
能無しの犬の糞に踊らされてる池沼の子と犬の糞はどちらがより低脳なんだろうな?
68ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 22:30:06.45 ID:x1DvNA1K
>>67
お前が一番低能の糞なのは間違いない。
69ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 22:40:09.95 ID:DDRlJhvo
明らかにレス乞食であるヤツにレスを与えてるヤツは頭悪過ぎだと思うが・・・
そーゆー馬鹿が居るから、居座られるんだよ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 10:08:38.20 ID:nsdTCAIO
おまえ当人だろう、あんまり甘ったれるなよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 18:50:01.62 ID:V/C31Dj6
むきになって書き込みしてる人達ってみんなオジサンなんだろうなぁ〜
72りりり:2012/02/25(土) 18:51:17.84 ID:/iT3wdGK
松壱はスープも麺も少なくないっすか
その割りに高い・・・

ワタシが近所で好きなのは 横浜ラーメン「一乃利」
それと大黒庵!しじみだしのスープ、ボリュームもいいです
73ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 20:02:03.07 ID:yl2cUVL3
一週間くらい前に行ったけど、味も落ちてるし、量も少なくなってるし、値上げしてるしでびっくりした。
74ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 20:02:47.48 ID:yl2cUVL3
アンカー付け忘れた…orz

>>59
一週間くらい前に行ったけど、味も落ちてるし、量も少なくなってるし、値上げしてるしでびっくりした。
75ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 01:38:57.02 ID:wM+eVUtK
>>74
すかすかスープになったね
76ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 06:55:52.98 ID:tELBQRji
>>71 お前おじさんだろ?
77 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/26(日) 08:09:02.04 ID:JoyJmE8W
今日はこぐまに行こうかな
78ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 08:56:52.04 ID:fJiH+rUO
松野軍団求人出てるじゃん。
79ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 13:42:14.77 ID:8QhrTwnB
松壱うまいよな
80ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/26(日) 14:53:04.46 ID:bz0E7etw
松壱は中の下だよな
81ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 08:20:01.56 ID:4Yh9IVWV
スルーしろ、
82ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 12:56:12.26 ID:9xlQ+u47
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
83ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/27(月) 20:18:15.48 ID:YZ0+E3eT
松壱くんが?
84ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/28(火) 23:58:24.40 ID:rdH/jlZb
松壱いってきた
この時間でもやっているところは本当にありがたいね
味も最高だ
85ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 00:02:34.73 ID:eSI6BaGS
油断してたら、腐れ厨房にスレ立てされたでござる

大船・鎌倉・逗子のラーメン屋を喰らう 8杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1327065435/
86ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 00:04:44.57 ID:VezltJrx
>>61
前にいたお姉さんは良かったよな
いまごろ何してるんだろうな
87ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 06:41:57.08 ID:lLg/BCpV
あのスラッとした、昔のフォーク歌手みたいな人か。
88ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 09:04:50.13 ID:dRowDK2L
>>87
あのひとは奥さんだな
89ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 12:46:11.26 ID:XzvHMqsG
>>87
頭にバンダナまいてチェックのネルシャツとストレートジーンズwww.わりと好みなんだよねw!!
90ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 12:52:55.26 ID:6PoVZe8V
40分待ちに戻ったので注文してくる!
91ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 14:11:42.86 ID:539W9oBJ
あのおっぱいでかい女の人今都内で菜良と似た様なラーメン出す店経営してるぞ
9286:2012/03/01(木) 00:07:43.31 ID:KLkJgDj3
あかつきか?

ちなみにおれのいってるお姉さんはわりと小柄で声の高い人な
もう一年前くらいにはやめてるかもしれん
93ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 06:06:42.76 ID:ICn4lCwe
松壱は家から歩いて行けるから行くよ

わざわざ行く店じゃないよね
94ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 06:22:56.91 ID:7k/MUNqM
ご意見お問い合わせ窓口↓
http://www.matsuichiya.com/form/index.html

うざいステマ、いいかげん止めろと


95ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 08:32:45.35 ID:6tNOehEG
「ほめごろし」だろ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 08:36:47.69 ID:GFrGF3UN
なんか、褒め殺しじゃなく当事者なんじゃないかと思えてきた
97ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 17:37:47.61 ID:Z2CTaowv
なんか最近、「松壱」と「とん太」だけには行きたくないと思うようになりました。

それが狙いなんだろうな。
まんまとやられたよ・・・
98ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/01(木) 17:46:37.61 ID:sq4KUa5A
嘘ばっかり笑
もう癖になってるくせに!!
99ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 05:49:03.75 ID:BHLd970C
きめえ
100ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 06:49:39.18 ID:L8j1ntN1
天龍はどう?
101ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 06:55:23.74 ID:16QDHOaq
天龍と言う名前のラーメン屋を俺は少なくとも四つ知ってるんだが...

102ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 06:59:14.92 ID:sT8e1svT
おっと〜
なにげに“俺はラーメン屋通”をアピールってか!笑
103ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 07:28:33.61 ID:BHLd970C
寒川と大船にあるが、そういえば突然京都のラーメン屋の事を大威張りで言い出したばかキチがいたな。
104ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 08:09:14.86 ID:1dqm4jEC
一乃利はバランスのいい丁寧な家系ラーメンだな、旨いよ。
但し少し欠点がある…カウンターとイスの高さがあってねーー!
105ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 08:31:09.62 ID:BHLd970C
どんな風に?
106ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 08:39:05.98 ID:R4Iopqnv
一乃利ってなんだかものすごくヤル気がないように感じるw
107ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 10:46:12.70 ID:6wDxTXw2
松壱の欠点は午すぎる事だは
いつも大盛りとご飯食べてしまうは
太ってしまうw
108ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 11:20:44.50 ID:BHLd970C
>午すぎ

落ち着け

.
109ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 11:34:20.60 ID:92tyTWjk
かまうなって(´・ω・`)
110ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 12:31:29.42 ID:1dqm4jEC
>>105
イスが高くてカウンターが低く感じる
111ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 13:14:58.92 ID:jRXTheVd
一乃利旨いね。やる気なかったらあんな安定感のあるの作れないでしょ。
カウンターの高さデブはきついかもね。
嫁が妊婦の時食べにくいって言ってた。
112ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 19:55:57.49 ID:pRQnRFOZ
菜良値段上がった?
豚は以前のないほうがいい豚じゃなくて結構おいしい豚だったけど
113ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 20:56:44.17 ID:IT4Vfiva
>>104 >>106
お前ごっちさんだろ?
114ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 21:12:46.41 ID:j76tFufc
日本語でおk
115ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/02(金) 21:31:39.36 ID:1dqm4jEC
>>113
IDと文脈からしておかしいだろ???
オレはラーメンブログなんかやる暇ねーわwいちいち写真撮ってられるかよ
116ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 07:42:33.65 ID:9NaKfqt1
大船の天龍が好き

オジサンなんでね
117ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 07:49:34.26 ID:MAdl0dLG
あそこって地味に佐野も好きな名店?とか訊いたけど
118ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 10:13:24.65 ID:YjbDMkwC
大船の天龍は店に入るまで何年もかかった…

常連さんばかりで入りにくい雰囲気だよね
119ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 10:18:33.31 ID:PsY+TwWo
んなこたぁ〜ない
120ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 21:17:33.36 ID:wgkbBwMX
>>112
値段が上がったのに、スープの味が落ちたし、野菜の量も少なくなった。
121ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/03(土) 23:33:32.95 ID:wq6DKCB6
天竜は客がいないのを見計らって〜サラっと入る
客席4つくらいしかないよね?
122ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 04:16:59.36 ID:Jtycysyh
>>120
値上げ以前からだが麺もかなり減ったな
123 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/04(日) 10:12:37.37 ID:MIpE0u8y
大船の天龍は懐かしくて量が多くて満腹ですね
124112:2012/03/04(日) 11:46:01.24 ID:bTMTTMZJ
>>120
スープはあんなもんでしょ
ただ二郎系とはもういえないよね。量が少ない
125ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 12:46:27.40 ID:eRU8xIs3
菜良はもともと味も大した事ないし
量が減って値段があがったら誰もいかなくなるだろうな
126ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 13:01:03.96 ID:2zcRHM4f
それが・・・
若い女やBBAが一人で来てたり
高校生カップル、親子連れなんかが来てたりする
もはやBUBUと同じで女が入りやすい?ただのラーメン屋になった
127ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 20:26:33.41 ID:wdq54i5q
菜良行ってきたよ
肉が1枚しかないので、と好きなトッピングをのせられるシステムだった
しかしやっぱり少ないし、麺のゆで具合が適当だな
128ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 20:36:35.02 ID:J+FMTyZG
菜良は、客が多い時は7〜8人分の麺を一度にゆでるんだけど、最初にあげた麺と最後にあげた麺では
2分くらいの時間差がある。
いくら極太麺とはいえ、これだけの時間差があったら、最初の麺と最後の麺では全然ゆで具合が違うんじゃねーの
…と思った。
129ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/04(日) 21:03:43.70 ID:wilNG0mO
ステマ松壱の苦情はこちら
ご意見お問い合わせ窓口↓
http://www.matsuichiya.com/form/index.html

うざいステマ、いいかげん止めろと

130ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 02:38:51.55 ID:R9sSjpdK
菜良はちゃんとやれば良い線はいくんだからうまいことやってほしいよな
今のままだと厳しいだろ
131ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 03:23:16.70 ID:CAUSKpj1
菜良みたいなラーメン屋本当に嫌いだわ
味も大した事ないくせにいきなり量減らす上に値上げとか
132ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 07:50:35.08 ID:Sp6VGSs7
すきな店はどこ?
133ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 13:51:34.59 ID:CAUSKpj1
松壱かな
134ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 16:21:53.47 ID:Sp6VGSs7
お前が書き込む限り松壱には行かない。
135ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 16:26:14.90 ID:MbR/Ppif
二度と行かないラーメン屋
@ゴキブリを見てしまった店
Aネギが辛い店
Bメンマが固い店
Cチャーシューが冷たい店
136ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 17:45:46.29 ID:LfHBduCX
松壱のスレッドが立ってた。

さすが人気店!

書き込みが無い…
137ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/05(月) 17:57:43.51 ID:A5wjmNJw
まあ最高峰のラーメンを食える店として有名だなココは
138ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 07:55:48.03 ID:lCynttBU
最高峰だよな江ノ島のあのラーメン屋。
139ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 23:20:27.79 ID:3f83Kl07
まちの中をブラブラ歩いてふとラーメンを食べたくなるときがある
ずっとお腹を空かせていざお店を探すといろいろ目移りする
いざ、目的のラーメン屋に行くと満席とかザラにある
ちょうどよかった
最寄りのラーメン屋がすぐそこにある
低予算でボリューム満点の松壱屋
140ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 07:39:14.55 ID:nO4fhe/D
なんかの雑誌に江ノ島のハルミ食堂?のラーメンが載ってたんだけど
誰か食べたことあるヤツいる?
141ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 10:38:22.45 ID:ADOqqBBj
元旦に火事、復活したのか?
142ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 11:37:21.04 ID:NvSwgIxR
>>140
値段の高くておまけに不味いよw
143ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 13:15:28.91 ID:a+IvustO
茅ヶ崎はここでいいのかな?ちょっとお聞きしたいことがあるのですが
10年以上前ですが茅ヶ崎から海に向かった道の左側にラーメン屋ありませんでしたか?
定休日が多くて醤油と味噌の店だった記憶があります
二軒隣にレンタルビデオ屋があったかな、そこの仕事しててふと立ち寄ったラーメン屋さんですが調べても情報が出てきません
店名と近況を教えていただけますと嬉しいです

長文失礼しました
144ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 13:16:39.47 ID:gFU7eCt+
松壱家だね
うまいよねあそこ
145ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 13:31:23.72 ID:V69wjgDS
>>143
レンタルビデオ屋があったか記憶にないがサッポロ軒だな
もう閉店してるよ

>>144
死ねカス
146ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 13:36:34.18 ID:ADOqqBBj
>>144
死ね消えろ自殺しろキチガイクズバカ
147ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 13:44:54.66 ID:N8LmGoi/
>>143
>>145が言うようにサッポロ軒かと
閉店後に同じ所で関係者?がサッポロって店を今もやってる
やっぱり休みが多いし営業時間が短いw
148ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 17:17:28.14 ID:6v/k9soU
松壱ネタの人って本当バカだね

観てる人が不愉快だし、第一そんなことで数分でも時間を使う事自体無駄だと思わないのか?

時間を持て余してる相当暇な人なんだろうね。それが楽しいのか、理解できないわ。



149ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 17:18:09.05 ID:MJ4R/nPx
理解する必要もない
自演じゃないならいちいちかまうな
150ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 18:28:34.33 ID:GhEtNKkq
ゴミクズ松壱くんが最近調子乗りすぎて色んなスレで粗相をかけてるようで申し訳ない
構っちゃうと調子乗るのでガン無視してあげてください
151ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 19:58:55.26 ID:ADOqqBBj
いちいちかまうなとか言ってる奴が本人だったりしてw
まさかそこまでいくかな
もしそうなら完全な基地外だな
152ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:05:09.62 ID:GYdDig8p
NG登録も出来ない池沼が何いってんだか
153ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:19:12.94 ID:gFU7eCt+
親父、ウンコブリブリ下痢マシで!
154ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 20:55:24.58 ID:ADOqqBBj
NG登録がどうのと言ってる奴がほんにんかもw
てめえでさんざ店名書き続け迷惑かけて暴言とは、どんだけ甘ったれなのかw
マジ自殺してほしいw

155ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:00:40.29 ID:gFU7eCt+
自殺幇助の疑いで通報した
156ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:06:51.94 ID:ADOqqBBj
わかりやすいなお前ww
157ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 21:35:06.16 ID:PWhQep4M
>>155
オマエ法律のこと知らないくせに調子コクな
158ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:03:34.37 ID:nye0nCmX
松○キチガイ以上のキチガイがいるとは

恐ろしい
159ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:32:07.68 ID:6v/k9soU
しろくま食堂のレポないかなぁ〜。

辻堂って何気にあの狭く大した街でもないエリアなのにラーメン屋凄く多くない?藤沢より密集してるよね。

藤沢より街が大きくないのに。しかもレベルがなかなか高い。

オハナ、まる玉、つじ道、南、尾壱、めんめん、樹、城門、しろくま、まぁ三ツ矢もか、ちょっと離れてノトヤマ、吉村、清水。

他にもあるっけ?
160ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:33:31.84 ID:6v/k9soU
野の花もか。あと花月...
161ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 22:34:52.41 ID:6v/k9soU
連レスすみません。萬来も好き。辻堂のコクヤ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 23:08:52.38 ID:GYdDig8p
辻吉家がひっそり復活してるらしいじゃねーか!
夜でもラーメンだけってありなのか?
163ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 01:26:09.46 ID:m6j0WCWM
親父、ウンコブリブリ下痢マシで!
164ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 06:35:17.91 ID:/kNVudah
しろくま 牛乳ラーメン 7対3でこぐまの勝ち。ここは桜ヶ丘では結構名店だったんですかね?
某ブログで「こぐまより洗礼された...」なんてあったけど、俺には本家よりパンチ、コク、出汁感が足りてないとしか思えなかった。確かにクリアな味?だったかもしれない。
食べてても途中から味がボヤケテくるんだよね。最後まで飽きさせない感じがなかった。なんでだろ?こぐまで初めて牛ラを食べた時の衝撃を超えることはまずなかった。
餃子がサービス期間中、ん〜、特にな〜... 家レベル。ジューシーさもナシ。あれだったら餃子チェーン店の方が美味いな。他には平塚「老郷」の餃子とかね。あそこのは本当美味いから。
そういうのに比べたら残念に思うレベル。しかもコスパもなぁ〜。 他のメニューがよっぽど美味いっていうんじゃなきゃもう行かないわ。北海道だし次は味噌かな。
本場北海道のラーメンランキングでトップ5に入る名店、過去にその内の2店舗で味噌ラーメンを食ったけど、それに相応するレベルだといいな。 
期待しすぎたのか、作り手によるのか。☆10点中・牛乳は☆5、餃子は☆4かな。味+コスパという意味で。たまたまあまりだったんかな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 07:04:24.01 ID:nlTgSsXT
能登山が入るなら茅ヶ崎だけど花とか康家とかペニーレイン、一世とかもある>159

166ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 07:26:38.51 ID:THo4x8u3
野の花?、うるま市のか
167ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 09:27:35.04 ID:BOG/Rkvo
茅ヶ崎の一世は地味だけどうまいよな
もっと客入ってもよさそうなのに
168ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:21:14.97 ID:F+168ImX
>>159
吉村じゃなくて吉本じゃない?
それとらぅとめんめん亭も入れてやってよ

>>167
オレも一世はうまいと思う
休日の昼時だと満員だよ
並んでまで食べる人はいないみたいだけど

梵ってどうなったの?もう開店しない?
169ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 14:44:08.89 ID:JoB/nj2Z
辻吉、やってるの?同じ場所で?
嬉しいな、あそこのラーメン大好きだ!
170ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 16:46:13.34 ID:Zs+djslj
171ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 18:54:00.64 ID:jRGgbksc
>>159
先日行ってきたよ。
食堂って名前が付いてるせいかメニューが多くてなんか中華屋っぽい。
ラーメンは味噌・醤油・塩がある。
チャーハン/カレーもある。
そんで味噌(¥780/大盛りは+¥100)食ったけど美味かったよ。
超美味いって絶賛するほどでも無いけど。
172ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 20:12:57.01 ID:/kNVudah
>>171 レポありがとです。味噌も絶賛するほどでもないか...
微妙だな、その値段だったら「ここのラーメン!」ってぐらいの個性は欲しいな。
トッピングが豪華でないノーマルなラーメンで780円って結構強気な値段だよ。
立地もそんないいわけじゃないし、特筆すような味でもない。なんであんな価格設定なんだろ。(ちなみに移転前より値段上げたらしい)
近場のつじ道。あそこも値段高めで味も賛否両論あるけど(ちなみに俺は結構好き)凄く独特な味を醸し出してる。むしろ藤沢市でああいう品揃えはつじ道だけじゃないか?
何とか丼とかカレーとかいろいろやりすぎて広く浅くなっちゃってるんじゃないのかな。ラーメンだけに絞って狭く深い方が...
まぁ普通に考えたらこぐまに軍配あがっちゃうよな。値段=味、チャーシューもこぐまの勝ち。
最近ラーメン屋が増えて激戦区になりつつある辻堂。近所にある某チェーン店よりコスパ高い。
辛口かもしれないけどもう一工夫した方がいいと思うなー。餃子は勉強の必要あり。あれなら冷凍の「大阪王将」の餃子を家で作った方が美味かったわ。





173ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 20:51:06.23 ID:jRGgbksc
ごめん、あと牛乳ラーメンもあった。
飯物は他にも色々ある。
174ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 21:47:06.04 ID:UNPDZEaE
長文の独りよがり、うぜぇ
175ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/11(日) 02:07:13.32 ID:WFVIi/Ry
今回ばかりはbubuの回答になんか好感が持てるな
176ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 09:36:32.77 ID:KhfZknaJ
はなまるでつるのが松壱紹介しやがった。
177ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 16:03:33.90 ID:3dS20FmV
わかってるな
松壱うまいよな
178ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/13(火) 16:04:31.30 ID:zEISK1EB
腹が減ってりゃな
179ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 11:18:37.38 ID:FEl5V90Q
お腹が減ってると気が付いたら松壱のラーメンをを完食しちゃってる
180ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 20:22:10.15 ID:nscaTlHR
ステマ松壱の苦情はこちら
ご意見お問い合わせ窓口↓
http://www.matsuichiya.com/form/index.html

うざいステマ、いいかげん止めろと
181ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 21:13:33.54 ID:JQXuU4UA
ステマってもうなんか恥ずかしい響きになってきてるよね。
182ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 21:18:53.60 ID:fDT6Hlwq
そもそも恥ずべき行為じゃないっすかね。
183ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/14(水) 23:48:21.54 ID:6RY8ghL0
kyとかと一緒で教養のない奴が使う言葉だからな。
184ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 01:25:19.33 ID:EacwdXwQ
こういうのがステマと思ってるのってアホだよね

ステルスしてないっつーの
185ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 11:08:15.21 ID:KpYCtHxI
その教養の無い奴に一々つまんねえ突っ込み入れるような奴の教養とやらも相当怪しいもんだけどな
同じ穴の狢だろ、仲良くしろよw
186ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 11:52:30.87 ID:NP1lswy5
松壱は脳にもいいらしいな
187ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 15:03:00.75 ID:jo/165v0
>>185
お前ほんにんだろ、わかり安過ぎるぞ
188ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 20:08:40.90 ID:OM/wW/fY
>>180
スレ間違えちゃったゴメン
これって松壱くんの自演マッチポンプなんだろうけど、面白くないからヤメたら?
松壱くんは普通に暴れてるだけで十分面白いからそのままでおk
189ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/15(木) 20:17:24.91 ID:jo/165v0
わかりやすいよw
190ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 01:20:00.20 ID:DKA7hrHv
平日の昼間っから2chにいるヤツなんて大体が教養のないキチガイだよね

まぁ深夜もそうですけど
191ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 02:39:46.76 ID:IYsES1nO
松壱は深夜でもあいているので安心だな
192ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/16(金) 08:42:45.27 ID:Inma7TJe
>>190
おぉ、こんどはここにいたか
193ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/17(土) 12:46:37.22 ID:k88zBeJw
辻吉は麺は屈指に美味いと思う
194ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 04:04:01.12 ID:3p+Gnp9v
美味かった、な。あんなぴろぴろ麺好きな人いるんだな。
195ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 19:39:27.03 ID:N1AjxTM7
辻吉、なんか改装業者入ってたけどその後何になったんだ?
196ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 21:08:14.79 ID:JGISqI92
>>195
今日通ったら荒湘辻堂店、3月20日11時オープンって張り紙が有ったよ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/18(日) 23:04:42.84 ID:uLlY1eRS
久々にBUBUでつけ麺食べてきた。
スープが大分様変わりしてたね。辛味が増してたし。前の方が好きだなぁ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 13:12:46.47 ID:OHYaociH
ラーメン3杯作るのに15分もかかるってなにやってんだよw
199ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 13:47:55.25 ID:XI446zdC
>>198
ウチの近くの店は、1杯分茹でるだけで11分かかるよ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 14:47:40.23 ID:OHYaociH
3杯といっても同一メニューですので
201ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 14:47:52.06 ID:XLvzteXU
その点松壱はすぐに出てくるのがいいよな
味もうまい!
202ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 16:43:45.62 ID:oFT5me+P
>>198
円◯屋とかま◯やならそんなもんじゃね?
一度麺茹で始めちゃうと寸胴が開いてても追加しないから時間掛かる。
203ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 18:55:13.72 ID:OHYaociH
ま◯や?
204ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/20(火) 23:37:45.81 ID:Ganz0Fp0
今日霧しまにいてきた。

なんだろちゃんぽんが普通に美味くて最近のラーメン屋にはない雰囲気がやっぱりいいわ
205ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 02:39:49.12 ID:3ia1uypv
松壱行ってきた
この時間までやってるのはありがたいね
家系をより濃縮したコッテリスープと
小麦の香りが高いツルツルの麺
ここのラーメンは非常にレベルが高いな
206ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 10:00:52.70 ID:7ymuXRiv
辻吉家跡地の荒湘行ってきた。
最近の荒湘の味ですわ。
昔の方が好きですけどね。
オープン初日なのにバサバサのご飯が良いw
本店と違って食券制なのが良いです。
207ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 20:01:49.58 ID:kJQyKyIr
>>204
仲間発見w
あそこオレもスキ
特別うまいわけじゃないけど、あの雰囲気
マジでスキ

208ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/21(水) 23:33:37.52 ID:sAaaYBhy
霧しまはたしかに雰囲気いいな

癒しだ、ラーメンは普通だけど
209ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 01:22:58.23 ID:2y4b0NNu
霧しまは駐車場から出すのがめんどーだから行かない
めんめん亭は入れるのも出すのもめんどーだから行かない
210ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 02:22:17.85 ID:6LBAtSb7
霧しまって入りづらいな。中はどんな感じ?
カウンターある?一人で入っていきなり相席とかさせられない?
211ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 04:53:29.12 ID:SJUBRkBT
霧しまはカウンターあるし、相席になるほど客いないから一人でいってもボックス席に案内される
試しに行ってみるといいよ〜

駐車はたしかにしづらい
212ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/22(木) 21:34:56.34 ID:U8D4gS7a
このスレみて霧しま行ってきてしまった・・
ちゃんぽんは、うまいちゃ、旨いけど
リンガーハットレベル
値段考えるとどうかな・・

ただ、ここで書かれてるように雰囲気最高w
喫茶店のようにも使えるからアリはアリだな

でも駐車場はヤバいね
原付で行ったから、よかったけど
車じゃオレはイカン

車で行ったら、近くのファミレスにとめるな
213ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 11:34:57.50 ID:DpaC/Xw0
被害者1名w
214ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 14:01:41.25 ID:qU+T/HoW
霧島の隣の蕎麦屋にもいってあげてー
215ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 20:48:18.48 ID:AAec506W
そば屋なんてあったけ?
普段そば屋にあまりいかんからな〜

今日辻堂、荒湘にいってきたがどうもイマイチだった

216ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 21:54:16.04 ID:m6YjnQiQ
>>168
一世はうまかったかな?
高くて量が少ないという印象しか無い。

梵が無くなったのは残念。
もう1年以上たつが、いまだにHPの更新が無いのであきらめた。
個人的には、店主のまじめな姿勢と使い勝手の良さで好みの店だった。
返す返すも残念だが、万が一新しい情報があれば教えて欲しい。
217ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:20:42.10 ID:pdmlrbHO
梵は既に跡になんか別の店が入ってるみたいだし
復活はないだろ
218ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:29:57.84 ID:K40vOx99
>>205見て「そんな時間までやってるのか?」と松壱のHP見てたら、通販やってるのでちょっと見てたら…
おや?なんかやけに平均評価高くね?どんな中身だ?
   ↓
あれ、なんか他の店についてもレポしてる評価人が少なくね?って思った。
一見の高評価が短期間に集中して多すぎ。
食べログに対するステマチェッカー基準で言うと明らかにステマの点数だよなぁ…
219ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/23(金) 22:52:00.47 ID:CbrkQkES
>>217
梵のあと、他の店が入ったのは知っている。

ただ、ラーメンスープの味を変えたりする店主だし、場所を改めて再度出店するかもとは思っていた。

そうこうしているうちに大震災があって、もう1年以上が経過。思い出すごとに寂しいものがある。
220ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 00:52:35.32 ID:q7PNdzCW
菜良の女店員は態度悪いな
店主に対しても偉そうにしてるからな
行きたくない要因のひとつ
221ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 01:18:33.23 ID:vT6esYYq
別に普通だろ。嫌な気分になったこと一度もない。まぁ愛想はないがな。
222ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:00:10.34 ID:XlOH///q
菜良は量を減らして値上げしたのでもう二度といかない
223ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:24:02.91 ID:mNt6B6hg
梵の復活はあるのか??
荒湘は期待ハズレか・・
224ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/24(土) 20:53:45.96 ID:AfOJb8jB
>>223
梵の復活は無いと思う。
復活したらいいのにという希望の話じゃないだろうか。
225ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 04:46:59.97 ID:yF6V8i8F
希望の話だ、当然
226ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 10:29:48.03 ID:JSdFMDui
梵って数年前にいったけど平凡な味だった記憶しかない
227ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 10:57:14.40 ID:0Al9CvJ2
近所にあったつけ麺さがみの方がまだ記憶にある
228ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 13:13:12.56 ID:itSzgfc4
皿の店員きついよな。
229ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 19:55:43.16 ID:JuC9wtbf
藤沢本町の”夢中”はいいと思う。
遠いのでなかなか行けないのが残念。
230ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:24:31.65 ID:tdmu9XoQ
夢中ね
たしかウマイ
231ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 20:45:35.18 ID:K9NDgdYc
藤沢だったら俺は松壱家ってところが最強だと思う
232ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:43:09.65 ID:UyovtJgJ
松壱家の最強の理由を教えて下さい

今日、藤沢に引越しして来ました
233ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:44:25.50 ID:K9NDgdYc
松壱はうまい!
234ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:47:54.07 ID:UyovtJgJ
詳しく教えて下さい

お願いします
235ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:50:44.06 ID:K9NDgdYc
松壱は最高級の材料を使い、
ラーメン界の至宝と言われる天才シェフが
最高の技術とセンスで調理している
しかも最高級のTシャツを着ている
これでまずいわけがないだろう?
236 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/25(日) 23:52:52.49 ID:UyovtJgJ
最高級のTシャツwを着ていると何故ラーメンが美味しくなるのですか?
237ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:55:18.74 ID:K9NDgdYc
Tシャツから味や香りがしみ出てくるんだよ情弱
238ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/25(日) 23:57:44.26 ID:UyovtJgJ
Tシャツをスープの中に入れるんですか?
239ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 00:42:29.74 ID:f05BFwRH
まずいちはもういいよ
しかし皿もこれだけいわれんのもすごいな
240ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 00:50:00.15 ID:VFXf/eeP
皿に文句言ってるの1人か2人でしょw
大食いは皿にこなくていいよ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 01:23:05.44 ID:BHoeUJ6k
松壱に対する嫉妬が心地いい
名実ともに湘南NO1は松壱だからなー
242ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 19:55:04.61 ID:3dVHdAyq
シナイチ君と同じ匂いがプンプンして来るな
本物のキチかも知れん()藁
243ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/26(月) 20:18:27.53 ID:/SnOCVg6
皿はあの女店員の態度に(キャラに)笑ってしまう
244ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 00:24:29.96 ID:6y+Ii7oF
店主がアゴで使われてるよなw
245ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 00:33:23.39 ID:yTat3JgZ
シナイチ知ってるとは…2ちゃん歴は10年以上ッスね
246ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 12:44:28.06 ID:uzHsF35+
>>244 どっちが店長だかわからないもんなw
247ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 12:45:19.93 ID:uzHsF35+
↑訂正 店主
248ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 20:41:39.72 ID:lneuwnI6
清水家ってどう?
249ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/27(火) 21:00:15.57 ID:6y+Ii7oF
うまいよ。用田の真鍋家ってとこに味が似てる。
250ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 08:55:14.84 ID:mpFNlYOk
>>248
典型的な家系だわな。
美味いよ。


昨日は辻堂の駅前まで行ったので久々に尾壱行ったけど醤油っ気が全然無くて参った。
醤油足しまくりで何とかなったけど。
他の人が全員味濃いめにしてるのが分かったわ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 09:45:14.12 ID:abPGrr4W
清水が真鍋と似ているとか笑える
252ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 09:48:56.61 ID:lpOGAToU
最近は清水と真鍋は似ている!

スープは変わるんだよ…
253ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 10:08:02.64 ID:m6Brh0r+
もともと同門なんだから似てて当たり前だろ
254ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:29:50.44 ID:qjDk0vLJ
清水家なかなか評判いいな
今度食いに行くわ
255ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 13:39:03.63 ID:dgrcKYj4
ただ、真鍋家の方が味は上だと思うわ清水家はスープがスッキリし過ぎで物足りない
店内の綺麗さ清潔さでは圧倒的に清水家だけどなw
256ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 16:18:58.65 ID:uGJt//O6
濃厚さをもとめるならやはり松壱だよ
松壱のスープは家系のスープをさらに
濃縮した感じの味
257ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 16:20:27.49 ID:EXHKCBN+
キモ
258ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:15:45.63 ID:ZmeAGUL5
じゃあ濃い家系は苦手な俺には合わないな
259ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:16:43.72 ID:EXHKCBN+
まあ年代的には次世代を担う若き営業マンの食いもんやわな
260ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:30:15.46 ID:uGJt//O6
>>258
いや濃い家系が苦手な人でも
松壱のラーメンはうまいと感じる
濃いのにくどくない
これが松壱の魅力
261ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/28(水) 19:31:42.35 ID:EXHKCBN+
やけにゴリプするね
262ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 16:07:52.03 ID:EC1bUaZj
真鍋家食ってきた
うまかったんだが、すりゴマがねえからもう行かない
ラーメン並 普通で と注文したんだがフツウをチュウと聞き間違えた
みたいで中盛りでだされて、ごまなしで食って気持ち悪くなったw
263ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 16:09:40.67 ID:PXn8Teds
ここで豆知識
かつてアフリカではゴマ1粒と牛一頭が取引されたと言うのは嘘
264ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:14:57.27 ID:p+cLQsWe
真鍋>竜≧尾壱≧西輝≧ボンバ>清水≧湘南
俺様の評価

出身が同じだから似ているとは感じない。
清潔さやブレはマイナスだか真鍋は美味い。
清水はネット評判が良かったけど実食したらそれほどでもなかった。

265ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:16:33.69 ID:VeSyi+0G
>>262
真鍋って食券じゃないんだ
266ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/29(木) 19:25:50.59 ID:QNxvaYZk
清水は、真鍋と比較するとダシが効いてないっつーかコクと旨味が物足りないんだよな
毎日、豚骨をグツグツやってたらもっと店内ベトベトになるしあんなに綺麗でいられないw
267ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 00:19:37.49 ID:E5q3QFKL
>>246
本日は店主が忙しく動いている中、椅子に鎮座されていました
268ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 04:23:05.16 ID:dkhA3mdv
BUBUが潰れた
269ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 09:18:54.72 ID:3RILjvsg
>>268
通報していい?
270ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 12:49:18.54 ID:esBja6vo
嘘か
271ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 15:53:10.19 ID:dkhA3mdv
まじ?らしい
272ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 22:16:11.49 ID:PoP9MJKW
bubu閉店だと悲しいな 駅南口では今のところ一番好きだったのに
273ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 22:28:48.96 ID:x45f5J9R
あんなに混んでるのに閉店とかないだろ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/30(金) 23:07:15.91 ID:9DTV2pyb
和bubuのメール来てんのに>>268>>271は悪質すぎる
通報されても仕方が無い
275ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 04:10:10.51 ID:cSgMybRL
和BUBU遂に潰れたかー 元々うまくねーし
いつもガラガラだったよなー
276ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 14:22:22.83 ID:ZgAr8a4Z
悪質だな
おまえ以前BUBU批判してた奴だろ
277ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 14:51:30.14 ID:cSgMybRL
BUBU潰れたの?昨日行ったけどやってなかったのはそのせいか。ま、いつもトリが鳴いてたからナ
showがない
278ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 14:55:12.46 ID:wPvmlFJy
悪質なので通報しました。
2793/30のメルマガ:2012/03/31(土) 15:35:03.18 ID:ZgAr8a4Z
こんにちはっっ♪らーめんBUBUですっ(^O^)/

本日30日は和BUBUの日ですっ!!
みそザウルス残すところあと3回となりました

☆メール配信システムサーバー移転
に伴い、再登録のお願い☆

今月末で今のメールマガジンが廃止になります

お手数ですが、下記の宛先へ空メールを送信して、再登録をしてください。

[email protected]



何かとご迷惑をお掛けしますが、サービス向上に取り組んで参りますので、よろしくお願い致しますm(._.)m


本日22時マデ!!
餃子三個入りをサービスしちゃいます♪

※この画面を注文時スタッフに見せて下さい。
※他の割引クーポンとの併用不可。
※ラーメンご注文の方限り。


http://www.ramen-bubu.jp/i
280ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 16:08:50.37 ID:cSgMybRL
そんなの来てませんでした
自作自演やり過ぎ
281ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/31(土) 17:28:29.48 ID:wPvmlFJy
美味くないとか叩いてる割にメルマガ来てないとかwwwwwwwwww
282ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 02:21:14.56 ID:Rn1/dPIf
BUBUいったか〜
283ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 04:18:57.08 ID:Rn1/dPIf
ぶぶの跡地何か入るの?情報お願い
284ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 09:15:40.92 ID:yQiSFt/r
幸楽苑が入る
285ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 15:15:15.16 ID:9tazu7Nj
ちっちゃい幸楽苑だなぁおい!
286ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 20:13:02.68 ID:1A4kwnof
BUBUの話は本当か?悪質なデマじゃねえだろうな?
俺はBUBUの動物系のスープは臭くて駄目な口。個人的にはどうなろうが知ったこちゃないが。
実際、本当の所はどうなんだ?
287ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/01(日) 21:26:50.05 ID:Vg9qxIDC
>>286
悪質なデマ
288ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 11:59:11.90 ID:JAF8uFdh
幸楽苑になるのは本当
289ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/02(月) 23:17:53.26 ID:we1I4ubw
>>288
BUBU存続か?幸楽苑になるのか?いったいどっちなんだ!?
どっちにしても俺は行かないがなw
290ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 06:43:00.11 ID:kLdCz1+x
幸楽苑はあの場所にはありえないと思うが

291ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 09:02:42.24 ID:uY2chmin
幸楽苑は試験店
駅の中で展開するためのテスト店
292ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 20:20:07.99 ID:FegUpppt
実際ブブは消えるの?
293ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/03(火) 22:39:38.75 ID:kLdCz1+x
>282は今更エイプリルフールだとかつまらない事言わないだろうな
294ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 06:01:40.59 ID:BZKzkMBJ
ねえな、3月30日の書き込みじゃんか(通報しちまったし)
295ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 13:45:30.26 ID:VrdDFgEb
茅ヶ崎市甘沼のユニハードの向かいあたりに、新しいラーメン屋できた?
車で通りがかっただけなので、屋号は確認できなかった。
行った人いますか?
296ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 13:52:49.88 ID:sh+5HRhK
行った人いますかってそう焦らないの!笑
まず新しいラーメン屋が出来たのかどうか確認取れてからだね!
297ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 17:48:11.64 ID:uOnQluHh

とあるラーメン屋で、設備屋ふうの客が店主に話し掛けていた。
客「辻吉家しってますか?」
店主「はい」
客「清水家さんも美味いんですよ」
店主「しみずやさんですか?」
客「いや、しみずけ」

清水家って「しみずけ」って読むのかよ!?ww

298ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 17:56:01.71 ID:PCbCc0Uj
そだよ
299ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 19:05:13.46 ID:88W2LvFl
>>295
我武者羅?
どっかのブログにレポあるよ
300ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 21:24:27.71 ID:kTbOWOrh
>>299
そうです。店名は我武者羅でした。
店主のブログもありましたね。
301ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/06(金) 22:29:21.59 ID:TuSwbH2N
今は無き高橋家も「たかはしけ」だったな。
302ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 02:07:22.22 ID:RbW2M8lf
>>297

客「清水家さんも美味いんですよ」
店主「しみずやさんですか?」
客「いや、しみずけ」

言葉遊びなら成り立つんだか。
303ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 03:23:37.24 ID:h3BrrKPV
飯田商店ってそんなに美味いの?
ごっちさんが星9つを毎回つけてるなんて、相当なレベルなのかね。
304ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 10:39:17.45 ID:+HviEYa8
旨いというか「すごい」って感じかな?感心するみたいな。
ただ商売としては疑問。
ぶっちゃけ、いい材料で価格無視!回転無視!ノルマ無し!
でやれば、旨いの作れるの当り前。
普通のラーメン屋は、価格・回転(あまり待たせない)・売上
・諸々考えると、飯田スタイルは商売にはならないと思う。
305ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 11:06:39.50 ID:Qc5i8o1u
飯田はなんていうか・・・東北押し
気持ちはわかるが食うこっちの身にもなってほしい
306ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 11:08:56.02 ID:/+A+Pnuo
>>304
最後まで読まなきゃどこの店か分からんような書き方すんじゃねえ、ボケ
307ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 14:04:44.90 ID:YLOwZLRM
”ごっち”って、湘南ラーメン食べ歩記の奴か?

>ミシュランに載った小田原のヒルトンに泊まった帰りに行きましたが、ヒルトンの食事より美味しかったです(笑)

こんなふざけた事書いてたぞ。
いい年してラーメンの食べ歩きばかりして、仕事もしてなさそうだけど、いったい何者なんだ?

308ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 18:02:19.07 ID:9k0Ai078
>>304
ふーん、やっぱそういう評価が多いんだね。
取りあえず一度は食って見たくなったよ。
ブログに載ってるビジュアルが猛烈にそそるし、近い内に行ってみるわ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 20:07:40.50 ID:nXQPzTtt
ごっちはなぞですなw
310ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 20:57:35.78 ID:COkpKkzv
>>305
>飯田はなんていうか・・・東北押し
>気持ちはわかるが食うこっちの身にもなってほしい

東北押しって秋田の比内鶏だけだろ。何が気になるんだよw
嫌なら喰わなきゃいい。食べない自由はあるんだから。

馬鹿じゃね!?
311ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 21:42:00.71 ID:GGwwkcY2
いつまでスレ違い話してんだよ

それよりも>>297の客はなんで「辻吉家=つじよしや」なのに「清水家=しみずけ」なんだ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:02:31.87 ID:mdg4Olhp
>>305
お前みたいなバカがいるから風評被害がなくなんねーんだよ
バカは外食すんな。外にも出るな。
313ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:09:33.42 ID:18zKzGcd
放射能のリスクを知らない情弱が不安をごまかそうと
必死で自演レスを繰り返しておる
314ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:34:32.05 ID:P/dqogwn
>>313
パンでも食ってろカス
315ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:55:10.22 ID:DQmai55g
>>312
風評被害www
316ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:57:07.03 ID:i4LDJg+n
>>313
おまえはどれだけ理解しているんだ?
脳みそないくせに、下らない情報を聞いて理解したつもりになるんじゃねえよ。

馬鹿はおとなしくしてろ。
嫌なら沖縄にでも行って、ソーキそばでも食ってろ。

317ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 00:59:23.87 ID:DQmai55g
いちいちID変えなくてもいいのにwww
318ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 01:07:16.83 ID:18zKzGcd
ツルピカドーンwwwwwwwwwww
319ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 01:30:36.24 ID:P/dqogwn
>>318
やっぱただのカスだったな。真面目なふりすんなよカスなんだから。親もお前に似てカスなんだろ?
320ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 01:36:26.03 ID:18zKzGcd
>>319
さっさとガンになって死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 01:54:40.39 ID:P/dqogwn
てめーが死ねカスwwww不細工な親殺して死ねw
322ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 02:34:44.58 ID:18zKzGcd
放射能の食い過ぎで頭がおかしい奴が絡んでくるwwww
323ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 03:15:29.27 ID:mdg4Olhp
>>315
いいから引きこもってろ、カス
324ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 04:12:09.71 ID:pd2UL9a0
南三陸のホタテキャンドルなんぞ売ってる店の擁護か

カスカス言ってるのは関係者かな?
本当のカスは飯田なんだがね
325ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 08:28:32.14 ID:7IMqY042
だが間違いなくこの中にごっちがいる
326ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 14:32:43.96 ID:wWBvOPum
>>325
ごっちいるのか?本当に人間のクズだなw
327ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 17:48:42.65 ID:9q1o497/
>>311
本当謎なんですよね。
しかも設備屋風情でラーメン屋関係の仕事もしていると吹いていたので。

そういえば「まつや」夜の餃子やカキフライなどのつまみ系メニューが増えてました。
オペは平気なのか?と心配ながら、平日中盛無料継続中と報告まで。
328ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 18:57:49.81 ID:x1/iCVjX
飯田商店って飯田守が新しく出した店かと思ったが・・
違うだね
329ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/08(日) 22:47:02.72 ID:hMbyo3Y5
麺の月、ステマと逆ギレし過ぎて藤沢のラーメンスレでフルボッコw
330ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 23:24:17.57 ID:oYoV6/qf
オイさんのブログがもう一か月も更新されない><

なんかあったのかな( "・ω・゛)
331ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:07.91 ID:+HuVOYPL
一度でも松壱を食べると今まで食べてきたラーメンレビューが恥ずかしくなる
「うまい!」と褒めていたものが偽物だった事に気づいてしまうから・・・
332ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 08:40:40.77 ID:G+NqL//G
まだ居たのかw
333ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 15:49:53.02 ID:70piFu1N
333get!
334ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 20:18:36.03 ID:mxlpbdey
今日も松壱がうまい日だった
松壱がうまくない日はいつになったら来るのだろうか・・・
335ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 07:40:46.52 ID:S/Z9/961
とっくに向かえてるよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 22:16:39.11 ID:0XczPpmP
>>330
ラーメンブロガー宿命の
脂や塩分摂りすぎで心筋梗塞かなんかで緊急長期入院か休止じゃない?
337ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 17:09:38.23 ID:5SEE+YQ4
本望だろうな
338ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 10:28:39.30 ID:fzQCc8VA
 
339ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 20:19:38.20 ID:UPfp/+xU
松壱よりガキ大将の方が美味いかなぁ〜
340ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 20:27:44.73 ID:Khg7JFM6
>>339
かわいそうに
本当の松壱を食べた事がないんだな
341ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 22:07:59.46 ID:j7PxMGgJ
本当の松壱ってどこで食えるのさ?
342ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 07:00:37.18 ID:KaWzUQf8
きんかどうにハマったかも
343ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 08:58:00.18 ID:ANr6ZKlm
>>341
俺んち
344ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 08:58:42.72 ID:N2CJLirS
>>340
オマエだってないじゃない
345ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 11:25:26.13 ID:KaWzUQf8
>>343
どこ?
346ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 01:48:34.44 ID:f9+zxXoJ
>>345
朝日町
347ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 04:00:56.78 ID:+CQadxca
本当の松壱は君たち自身の中にある
348ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 05:44:11.90 ID:aNibefjB
>>346
朝日町のどこ?
349ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 08:30:25.93 ID:f9+zxXoJ
>>348
あそこ
350ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 02:43:58.25 ID:cwFcTRFz
古久家がリビング湘南に餃子6個190円券5枚もつけてたぞ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 02:59:24.64 ID:zca6+ime
松壱は?松壱はどうなの?
352ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 08:42:05.51 ID:uCkrMzOa
>>351
【湘南】 松壱 【最強】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1330912960/
353ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 14:38:34.29 ID:k0HxQJ5s
和BUBUの限定ってまだ味噌のやつだよな?
そろそろ変わるだろうし行っとくかなー
354ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:30:02.84 ID:6M3OKs6z
渦のミソ・バレンタイン(900円)食べた人いる?
ごっちさんのブログで☆9個の評価ついてるんだけど
そんなに美味いのかな。
☆9個なんて飯田商店と渦くらいしかついてないから超気になる。
355ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 03:23:34.05 ID:J0jy5W0w
渦はさほどでもないと思ったが。
356ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 10:04:41.64 ID:mXKNQFv6
あいつは仲の良い店主のとこを良い評価してるだけだろ
357ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 12:56:02.41 ID:rwbF5hIz
松壱はいつも☆10個だよな
358ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 12:59:30.81 ID:f681+elC
東北押しの飯田商店なんて行きません
359ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 13:15:43.70 ID:Pr6fMCjX
最近、湘南地区のラーメンブログで飯田商店がかなりの高確率で紹介されてるけど
交通費出し招待して記事にしてるのかね
360ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 13:56:54.01 ID:2k+5hsgq
>>359
仲間同士の馴れ合いだろ
そんなにびっくりするほど美味くない
361ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 16:35:33.62 ID:4zjfy/+U
食い物でビックリするってのは相当だぞ
最近ではプラチナ通りにあるフレンチで食った利尻島馬糞雲丹のジュレ
これには驚いたね
2回続けて行っちゃったくらい
362ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/22(日) 20:44:30.44 ID:0Me5gmp5
>>358
理由はわからんが、行かなきゃいいだろ。
だれもお前に行ってくれなんてたのんでいないぞ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 11:11:52.17 ID:VEbiM1Ro
いきなり東京の店の話しだすキチガイ、
364ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 11:17:28.55 ID:jdxdpD8o
>>362
関係者乙
まだ放射性物質と化してるホタテキャンドル売ってるの?
365ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 12:36:55.58 ID:jaoaJu2t
すぐに関係者乙とか書くヤツはどこのラーメンの関係者?
366>>:2012/05/02(水) 06:50:03.85 ID:NL+TCsOH
>>364
お前さぁ、適当な事ばかり書いてると神ラー会の人達を敵に回す事に
なるから止めた方がいいと思う。
367ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 09:46:19.43 ID:Cqc+wTvj
>>366
ラーメン食うのに敵も味方もあるかよwww
368ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 11:31:59.72 ID:fRXAv7Xy
神奈川ラーメン会って
食いにいった店に賞状置いていく連中だろ
いつたい何様のつもりなんだ
369ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 11:34:34.51 ID:WhToI7YC
ラーメンは芸術
370ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 11:37:12.91 ID:fJRu3uoc
>>367
神ラー会のことは知らないが、誹謗中傷やそれに準じた書き込みは、人としてどうかとは思うよ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 12:00:36.09 ID:Cqc+wTvj
神ラー会とやらに逆らうとどうなるんですか?
神奈川のラーメン屋で出禁にでもなるんですか?

あほらしwwwww
372ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 16:11:43.59 ID:/9Q6AVmU
鵠沼海岸東浜で公開銃殺
373ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 18:53:03.32 ID:4KgX7UYs
>>372
鵠沼の東浜ってどこだよw
374ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 20:20:09.21 ID:/9Q6AVmU
ニエアルの碑のあたり。
375>>:2012/05/02(水) 20:39:42.35 ID:8C/ZUXI0
>>371
神ラー会の掲示板にお前の事を報告するかも?
今なら謝罪すればこちらも穏便に済ますつもりだが。
376ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:18.94 ID:4KgX7UYs
>>375
その会がどんなのだか面白そうだから報告してみ。
377ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 23:03:58.14 ID:qxcOavoO
>>375
誰が誰に逆らうとかはどうでもいい。
ただ、特定の店の名前あげて、あんまり酷いこと言う奴らは看過できない。

神ラー会?の人たちが、これについて問題があると判断して、
心ある対応をしてくれるのなら、是非ともお願いしたいと思う。
378ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 23:15:01.93 ID:fRXAv7Xy
何が神らーだよ
アホな連中にご慈悲をもらう必要なんてない
379ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 23:24:24.34 ID:2KCjokVD
神ラー会さんごめんなさい
380ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 08:40:16.00 ID:Ob3LkKr+
心ある対応ってなんだよw
名誉毀損で裁判か?w
人任せにしないで自分で訴訟を起こせば良いじゃんw
381ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 19:13:02.35 ID:cj3umIV3
>>380
名誉毀損で裁判?
お前みたいなバカ相手に、そんな事する奴いるわけないじゃんw
382ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 21:32:10.99 ID:2iDsJAG+
辻堂駅側の某家系は家系じゃないだろ
そのつもりで食べたらガッカリだよ
383ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 05:46:04.05 ID:TJ/kBJfl
辻道家か?
384ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 16:31:57.02 ID:rc7pM7ZV
家が付けば家系だと思うゆとりが出てきたのか?
385ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:25:07.96 ID:fx4P3dFu
基本そうだろ
386ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:35:06.43 ID:wBx80Ncu
普通は屋だしな
387ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 22:37:46.58 ID:JTHRDlTH
横浜家系って看板に書いてある
そのつもりでいったらあれは鳥系だろ
388ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:06:49.69 ID:1OWF9qa4
>>385-387
自演みっともない

>>383はゆとりで間違いないなw
389ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:26:57.04 ID:wBx80Ncu
俺が三人もいるのかよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 23:55:19.67 ID:fx4P3dFu
基本そうだろ
391ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 00:23:34.06 ID:QEPneS2m
基本俺は三人なのか、知らなかったよ
392>>:2012/05/05(土) 00:58:12.67 ID:C/lObLr2
>>378
神ラー会の幹部の人に相談してるから、君ヤバイかもね。
393ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 01:07:28.00 ID:QEPneS2m
俺も神奈川ラーメン四天王に相談しちゃうぞ
394ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 02:22:29.71 ID:QB+m1dEy
風見鶏って北京亭に似てる?
395ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 02:36:30.37 ID:7zAS32Ep
駅前のカレーラーメンうまいよな
インド人店主というのも面白い
奥さん巨乳だしな
今日もレッドカレーラーメン食ってきたわ
396ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:37:56.76 ID:Rq7np3xr
菜良 5月7日(月)、8、9、10日 4連休
397ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:18:38.70 ID:vDzeLx0K
菜良ほんとむかつくわ
つぶれねえかなあそこ
398ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:22:40.56 ID:daLEmpPz
お前気持ち悪いな。
399ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 00:54:15.06 ID:vDzeLx0K
>>398
菜良店員乙w
てめえの方が気持ち悪いだろw
400ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 02:56:59.24 ID:daLEmpPz
また量が少ないとかで怒ってるんだろw気持ち悪いわw
401ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 07:46:30.51 ID:+tw6y28h
昔は野菜も麺も多かったし、客も多かった
だんだん作るのがいい加減になってきて
客は減り、量も減り、値上げ
商売を舐めているだろ
402ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 09:21:14.12 ID:8I1gZ6VS
>>401
神ラー会に通報したら?
403ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 09:48:33.55 ID:cRzkA/kN
神ラー会がなんとかしてくれるらしいからどんどん通報汁。
404ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 12:01:49.12 ID:vDzeLx0K
>>401
同意 しかも接客がうざい
なんでタメ口なんだよ
405ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:03:29.61 ID:Z0RQXKER
接客が最悪なのは女店員な
406ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 19:17:15.34 ID:vDzeLx0K
いや店主もうざいよ
何言ってるかわかんねえから
顔近付けなきゃいけなくて
それが不快
麺茹で中もずっとくっちゃべってるし最悪
407ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/06(日) 21:41:45.07 ID:u5oA7qC9
喋ってるのはダメだね
成ってない
408ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 06:48:09.92 ID:XlkufZqQ
ずっと喋り続けてるって、脳の病気?
409ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 09:27:59.31 ID:hbb8Wqy3
いいじゃねえか個人店なんだから
410ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 12:56:21.48 ID:wFmdax+y
神ラー会に相談しろよ。
なんかしてくれるらしいぜ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 14:57:45.08 ID:9QvMSbL6
そう言えば神ラーの幹部だかに、ここの住人の件で相談持ちかけてるとかゆう話、どうなってんだ?
412ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 19:36:15.41 ID:84Uw4NZE
>>411
神ラー会に相談しろよ。
教えてくれんじゃね?
413ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 20:01:09.68 ID:JkVirGce
松壱くんが鬱陶しいのも神ラー会に通報でおk?
414ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 20:05:21.27 ID:84Uw4NZE
>>413
そうだよ。
それも神ラー会がなんとかしてくれるらしいよ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 03:49:22.53 ID:aALaysdI
>>414
お前が鬱陶しいのも神ラー会に頼めば黙らせてくれるのか?
416ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 07:21:40.45 ID:U/HnRVDT
なんかラーメン界を舞台にした物語が書けそうだな
奢る店主とラーメン世直しブロガーの熱き闘い!
ブログを書いてるのは40代のオッサンながら、実際に戦うのは12歳の娘みたいな!
パパのブログネタ収集に付き合う娘が、実はすごい味覚の持ち主で云々かんぬん…
ある日入った、最近売り出し中の新店に入るも、薀蓄の押売ばかりで味はさっぱり。
天然なパパがつい漏らした「あまり美味しくないかも(テヘッ☆」のセリフから、周囲を巻き込んだ
大騒動に!!
417ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 07:50:59.49 ID:ZHQWZwAV
結局最後は店燃やして解決するんだよな。
418ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 11:03:23.98 ID:Est8pBb1
ヒロインは会メンバーの少しだけ垢抜けたおばさん
パパはそのおばさんのことがー
419ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 12:21:29.21 ID:Oti9+8ZW
>>415
そうだよ。
神ラー会は全知全能だよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 17:04:35.76 ID:eD8PCXOn
全痴全NO
421ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 18:11:04.62 ID:iWqERyJn
この間某ラーメン屋で店主とトラブルになった時
「俺は神ラー会会員だが?」って言ったら
一瞬で黙って顔面蒼白になっててワロタ
422ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 19:34:18.92 ID:Ts+dOTaz
まる玉の調味料に醤油が欲しいのと、らうに大人数で来る客を断るように神ラー会に頼んでくれよ。
423ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 19:49:42.42 ID:3GwmF0jd
>>419
そんなことより質問に答えろや
つまんねー妄想語るしかできねーのかよ
お前松壱くんか?
424ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:02:30.06 ID:Ts+dOTaz
>>423
そんな事神ラー会に頼めよ。
425ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:08:34.52 ID:JKiYw6ci
神ラー会っと稲川会とどっちが強いの?
426ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:14:50.08 ID:iWqERyJn
神ラー会はアメリカ政界にも影響力を持ってるからな
オバマも神ラー会に寄付しているらしい
427ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:30:53.21 ID:zaxxnbHm
松壱廚ウザい
428ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 21:35:21.71 ID:Ts+dOTaz
>>427
何故松壱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前も神ラー会に診てもらえ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 23:34:12.90 ID:6xcBSTs7
松壱うぜーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 23:49:28.66 ID:iWqERyJn
いや松壱はうまいよ
アンチはいい加減にしろよ
431ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:29:33.27 ID:fzHvjdsV
>>429
真似しか出来ないのかよw
お前も神ラー会送りだなw

>>430
神ラー会の幹部から連絡あったのかよ?w
432ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 03:25:40.02 ID:7ez7tMGp
>>385-386
古久家に謝れ
433ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 05:58:52.55 ID:XHo0372z
>>428
そのものじゃねーか
わかんねーのかよ馬鹿
434ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 06:59:16.89 ID:x6z/lxTJ
神ラー会ってこれ?

http://kanagawa-ramen.net/
435ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 07:35:20.27 ID:qfesoj9H
松壱厨が神ラー厨にジョブチェンジしたのか
面白いところに狙いを絞ってくるなw
436ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 10:33:21.31 ID:AXUGwiPX
松厨と神厨は別ですが。
何故なら俺が神ラー会だからな。
437ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:10:55.39 ID:gH7IOJEI
松壱は神ラー会に認められた唯一のラーメン
神ラー会公認
438ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:22:01.77 ID:fzHvjdsV
>>437
知らねーよ。
お前なんて認めてない。
439ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 14:28:16.48 ID:gH7IOJEI
>>438
神ラー会の増田さんお墨付きだが?
涙拭けよもぐりwwww
440:2012/05/09(水) 17:06:35.94 ID:EqzGNGXH
うちの店に来たとき叩き出してやったけどなw
441ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 22:25:16.18 ID:PLtRznhH
松壱くんを?
442ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 08:48:53.42 ID:NJTusOni
神ラー会とか死ぬほど恥ずかしいなw
443ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 12:29:12.06 ID:UoIB/l7f
たしかにw
444ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 12:47:47.75 ID:0FfsAkMe
神ラー会の人は普通に仕事した方がいいよ…
445ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 12:58:35.12 ID:jDM6m5hy
お前ら神ラー会を馬鹿にしてると大変だぞ。
まずは幹部に報告な。
446ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:50:50.36 ID:G7tV+Ye+
何がどう大変なの?
5W1Hをハッキリ頼むわ
447ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 22:58:12.48 ID:/UzP8S13
すでにCIAが動いてるようだ
今謝罪すればひょっとして…
448ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 06:25:59.15 ID:dlI25lWh
>>445 どんな風に?
449ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 07:50:14.75 ID:Bz2/xvuX
大変、大変って言っても何もおきないじゃん
450ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:20:27.33 ID:S4YpC5sK
ゴルゴが。。。









おっとこれ以上喋ると俺の身がやばい。。。
451ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:20:54.93 ID:kcEuEhqj
そんなことより松壱スゲーな
452ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:58:34.56 ID:UtMKmpeF
>>451
確かに松壱はスゲーな
めちゃくちゃすごい
453ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 11:01:11.39 ID:kcEuEhqj
スゲーなんてもんじゃねーよ松壱はよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 12:16:58.37 ID:sy9Jpq0Z
>>453
可哀想に…本当の松壱を食べた事がないんだな
455ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 13:19:57.95 ID:kcEuEhqj
>>454はあるのか?
456ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 13:58:12.34 ID:UtMKmpeF
本当の松壱を食べた事がない奴がいるとは…
かわいそうに
457ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:44:24.28 ID:6EjhQGgU
むしろ偽物の松壱に興味がある
458ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 18:43:44.21 ID:huvfkp5N
っつーかさ、本物の松壱って何処に行けば食えるの???
459ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 18:53:21.27 ID:kcEuEhqj
マトリックスの世界観
460ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 20:22:23.15 ID:0nW455o0
>>458
目を閉じて胸に手を当て思い浮かべてみろ
本当の松壱はお前らの心の中にある
461ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:28:57.87 ID:X9Hk5Ks0
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
じゃあ、店舗はみな偽物なんですね
462ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 21:57:27.87 ID:ClkZOtj9
ID:UtMKmpeF は松壱くん
ID:kcEuEhqj はヤバイ
463ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:29:57.24 ID:R/4CZ260
きょう21時45分に菜良行ったら真っ暗だった
薄明かりもなかったからきょうも休みか?

ここは閉店時間も適当だからな
464ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 06:22:50.60 ID:dkDVhqtC
松壱くんの自作自演が酷いと神ラーの幹部がお怒りな件
465ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 11:06:29.29 ID:Fu7hnvtr
お前ら全員ウンコ以下www
神ラー?松壱?そんなの知らねーしwww
クソ不味いラーメン喰ってる奴等の顔に石でもなげてやりたくなるわwww

大原だっけ?大船に究極に美味しいラーメン食べさせてくれるとこ知らないなんて…不公だな



大原うめぇ!!
466ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 11:39:32.12 ID:hCaAW46k
>>465
散々煽った挙句まさかのメジャー店推しw
467ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 11:57:05.55 ID:QGijYD+v
大原馬鹿にだまされるな
がらがらのくそまずだぜwww
468ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 16:32:37.68 ID:NYPOnFeW
大原家の「自信のある」って電光板にワラッタ
469ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 18:51:10.44 ID:f26o13bT
らう、まさかの2連続満席。たまたまか?
470ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 20:04:30.65 ID:8MxBkD0+
>>466
突っ込むトコはそこじゃなくて「不公」でしょ?
とりあえず大原廚の学力が低いのは確認できたわww
471ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 02:30:27.09 ID:qFn3zHgC
レベルの極めて低くしかも面白くも無い、変換ミス押しw
472ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 23:24:01.54 ID:twqkfSL8
菜良のあえそば挑戦したが、ダメだ、俺には合わない。
粉チーズが無けりゃまだいけたかもしれないけど、
粉チーズがすべてを破壊してしまっていたわ。
やっぱえぼし麺だな。
473ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 00:51:44.39 ID:JOnsMrgT
らうって隠れ常連いるよな。コアなファンがいる。
474ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 01:10:16.11 ID:QTFMrpTk
>>472
菜良なんてまだ行ってるのか
あんなクソマズイものよく食べられるな
475ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 01:15:42.10 ID:cW6/C/9b
松壱みたいな個性の無いラーメンより遥かにおいしいですよ^^
476ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 07:04:45.88 ID:/Y6EmcRV
>>474 通報シマスタ
477ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 20:28:26.45 ID:IJb0G4Mi
皿ってもとは飲み屋だろ
飲み屋がたまたま作ったラーメンが評判よくてラーメン屋にしたんだろ
478ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 00:13:04.06 ID:3tmWfPZp
>>476
松壱くんだから通報しても無駄だよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 06:22:48.49 ID:N9mZ7J0W
>>471
こいつ馬鹿ww
日本語勉強しろ
480ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 06:27:10.22 ID:on4Clj2q
>>479
馬鹿に馬鹿って言われちゃったよ笑えるw
つまらねえものはつまらねえ、他に言いようはねえ。
481ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 06:29:53.68 ID:shnpbwxx
馬鹿しか居ないこの掲示板で野暮なこと言うなってことっしょ笑
482ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 06:30:56.70 ID:shnpbwxx
てか自演だったみたいね
483ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 12:48:16.53 ID:on4Clj2q
あっ!そうか、自演かぁ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 07:45:11.69 ID:LydBk+6E
>>483
一番の馬鹿はお前で確定してるけどな
485ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 13:59:34.17 ID:qFdMVq5z
死ね
486ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 14:57:09.42 ID:0UmC17pA
>>485
お前が氏ね
487ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 15:48:34.05 ID:Pi1aALC4
生きる!
488ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 15:51:22.72 ID:Pi1aALC4
皆で生きよ?
二ちゃんやってる様な奴は鷹がしれてる座んす
だから、皆で仲良く
カス同士、生きよう
489ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 17:52:59.02 ID:Hvr+JIwi
にしても珊瑚礁のカレーは量ばっか多くて重すぎるよな〜
なんかセメント食ってるようだわ
490ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 18:19:11.83 ID:Pi1aALC4
いやいや、丁度いいよね。ボンカレー
491ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 18:23:05.15 ID:FAOUD+Gs
吉佐初めて行ったけど大したことなかったな。
チャーシューもバーナーで炙ってる割に全然香ばしくなかった。
492ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 22:25:53.35 ID:C9Ux4BkZ
どっかニンニクチップある家系教えて
大船の壱六にそれだけが目当てせ行ってたのに何時の間にか無い
あれが無きゃ壱六行く意味がない
493ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/19(土) 23:54:34.82 ID:lbbvR8fu
>>492
ニンニクチップって、厚木家とかまつり家にあるやつかな?
494ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 03:04:12.85 ID:lvM5zOhu
>>493
あーずばりそれです
休み前にソレを大量にいれて食べるのが
好きだったんですけど
大船か藤沢あたりの駅周辺であればご教示願います
495ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 09:22:50.72 ID:j89sCMz9
まつり家にはあるね。
康家・ねぎ家はあったような気がするが確証は無い。
眞鍋・だし家・荒相・ビック・ガキには無い。
496>>:2012/05/20(日) 10:20:39.19 ID:NbqbRn0y
神ラー会やっぱり凄いね。
神奈川新聞に電撃掲載予定だよ?
497ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 15:41:27.94 ID:LSpXp/UU
いちろくやにニンニクチップがないのが信じられないな。
498ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 18:10:21.95 ID:hVJRmqsz
おろしニンニクならおいてある
ニンニクチップある店のがめずらしいだろ
499ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 18:50:02.26 ID:lvM5zOhu
皆様情報ありがとうございます
たまにスレを拝見させて頂きますので
新たな情報頂けると助かります

1度キューピーのフライドガーリックを
大原家に持ち込んだ事もあるんですが
やっぱ独特の香りが周りに立ち込めて迷惑&店主にばれそうな不安で持ち込みは辞めましたw
500ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 00:31:54.67 ID:vNtPeLqt
そりゃそうだw
501ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:21:17.82 ID:cdHfZHX+
神ラー会ってマイナー人達の集まりだね…

なんだか哀れだな
502ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 10:50:38.31 ID:VpoXck4s
昨日まつり家に初めて行ったがすごくしょっぱかった
次回行くことがあったら薄めがいいかなー
卓上調味料が豊富なのはよかった
特に行者にんにくとフライドガーリック
503ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 19:20:56.07 ID:8dS8MTgz
>>502
もしかして貴子が仕切ってた?
だとしたら物凄いしょっぱい。
貴子以外が仕切ってたら当たり。

茅ヶ崎の竜家が程良い感じ。
504502:2012/05/22(火) 09:41:16.34 ID:G8vNbNwo
>>503
貴子って女性店主だよね
男性店員4人くらいでそのひとはいなかったぽいな
あれよりしょっぱかったら残してたわw

竜家、清水家、一乃利が好きだな
505ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 11:01:15.54 ID:znma6tH2
>>504
そうそう、貴子が仕切るともっとしょっぱいというか醤油の味しかしないw
他の店員でもしょっぱく感じるって事は薄めしかないね。
まあ、そこまで拘るもんでもないけどw
506ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:33:26.55 ID:Fo+rWZ+6
まつり家がしょっぱい?ぜんぜんしょっぱくないが?
おまえら直系向いてないよ。もうこなくていいとか言わんけどさぁ・・・
こんなとこにしょっぱいしょっぱい書くんじゃねーよボケが。
507ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:41:29.37 ID:qfZT2bbK
貴子乙
508ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:42:48.10 ID:Fo+rWZ+6
あとさぁ貴子が地雷てのはマジだな。貴子は杉田家みたく支店つくるのに尽力すべき。
にいちゃん独立させてやれよ。自分はそっち通うわw
509ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:45:39.34 ID:Fo+rWZ+6
貴子じゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 21:11:35.93 ID:CcwmRzyf
>>506
あれでしょっぱくねーとかw
一度診てもらった方がいんじゃね?
511ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 21:28:57.84 ID:Fo+rWZ+6
>>510
ん?たとえば塩舐めたらしょっぱい。これはわかる。
でも、まつり家のラーメン食べてしょっぱいとか思ったことないわけよ。
しょっぱいしょっぱい言う奴は味覚のレンジが狭いのかな?

512ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 21:49:01.88 ID:qfZT2bbK
貴子乙
そして馬鹿舌
513ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 21:58:51.64 ID:hO9ieeu/
>>504
竜家はないな
514ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 22:05:43.88 ID:CcwmRzyf
>>513
最近の竜家良いよ。
まつりがまともになった感じだから。
最近行ってないなら騙されたと思って行ってみてくれ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 22:26:02.23 ID:c+ZguRk+
竜家は場所がないよ
茅ヶ崎、寒川、両方面から車で行っても入りずらい
516ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 22:50:52.52 ID:rDpkxLHP
菜良臨休かよ
こんだけ勝手に休むならメルマガでもやってほしい
517ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 23:43:49.51 ID:5WdDPrMF
今年の初めに竜家で薄々スープだされた
あのレベルから頑張っても普通のレベルだろ
518ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 00:06:24.55 ID:mPBKtJiS
>>515
竜家のとか車でぐるっと回れるからどの方面にも出れるよ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 05:23:35.74 ID:607HEFjr
久しぶりにこぐまに牛乳ラーメンでも食べに行くか
520ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:58:12.94 ID:YCfhepkI
きょうこそ菜良行ってやった
やっぱり味落ちたなぁ
521ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 20:05:23.95 ID:Y8tANcvP
行く時不便だろ茅ヶ崎方面から行くと脇にそれないといけないし
帰りは平塚か茅ヶ崎方面しかない
寒川から来るとわざわざ道をまたがないといけない
もっと車の出入りしやすい場所に移転しろよ
522ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 20:44:52.67 ID:6M7U/bsy
>>521
必死だなw
523ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 20:49:32.97 ID:79Kyanx8
寒川からだったらそのまま南下すれば線路超えられるじゃないか。
524ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 21:55:06.41 ID:Y8tANcvP
南下したら海だぞ
525ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 05:33:37.82 ID:wwjf5Vv4
線路越えたらすぐ海じゃないぞ、江ノ電じゃあるまいし。
526ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 20:48:01.20 ID:9vFaAJDX
線路超えたら海なんてすぐだろ
まさか相模線のこといってんのか
だったら店の北側だぞ
527ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 22:33:42.49 ID:K9ZPW3aT
そもそもサラが海側にあるのに、君は行ったことあるの?
528ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 06:38:45.52 ID:Tj3MmW78
あるもなにも住んでるが
なぜ竜家の立地の話しなのにさらが出てくるんだ
529ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 11:41:31.41 ID:OM8Slqx5
>>521
いちいちめんどくさいなら家でサッポロ一番でも食って寝てろよ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 20:01:42.66 ID:eqx+tXUj
いちいちめんどくさいなら家でクソして寝てろよ。
531ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 22:11:19.80 ID:MA7tCTQY
お店の事知らない人達が語りあってる訳ですね…
532ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 05:34:56.77 ID:L6E/YNuH
いちいちめんどくさいなら家でクソして寝てろよ大船のよしはら。
533ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 11:25:32.76 ID:sSYBuTL9
↑よしはらの自分アピ
534ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 13:23:04.05 ID:ZCC8cgy/
竜家休みだったから大正初めて行った。
混んでるのは人気じゃなくて段取りの悪さで回転が悪いんだな。
味は可もなく不可もなく。
安いのとお姉ちゃんがストライクなだけだな。
535ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 13:15:13.86 ID:3wahysop
536ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 13:17:54.22 ID:3wahysop
皿の味オチタのは俺も思う。

店員が変わってからじゃない? 先日あえそば食ったけど前と味が全然違ったよ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:00:35.42 ID:PcG+7T//
和BUBUの限定メニューって変わった?
前食べたときは味噌ザウルスっていうやつだったんだが
538ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:22:47.35 ID:EN9ifHQI
>>537
毎回ステマ乙
539ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 14:41:10.17 ID:PcG+7T//
>>538
ステマじゃないんだけどな…w
去年の夏限定のサラダ麺みたいなやつがまずかったから、それじゃなかったら今日行こうと思ったんだけどさ
540ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 23:00:05.38 ID:dmGhJUrd
>>539
今時ステマとか言ってる奴は、言ってみたいだけのアホだから相手にすんな
541ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 01:16:45.98 ID:Hd3qZYo0
この間和BUBU行ったらつけ麺が全部売り切れだったな。
仕方なく塩頼んだけど、よく言えばまろやかで優しい味。
自分的にはパンチが物足りず残念。極かつをつけ麺ってまだやってるのか?
542ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 01:19:01.05 ID:t1aEzEpc
メルマガ来てたので今しがたBUBUで新しょう蔵食べてきた
随分と濃くなったなぁ
てか胡椒入れすぎだろ
酔っ払ってたにもかかわらず結構気になったからシラフだとキツイんじゃないか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 09:41:12.85 ID:iJwBrjIt
>>537
BUBUのメルマガにみそザウルスあと2回!って書いてあったぞ。
6月20日から変わるみたいだな。
544ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 12:01:23.96 ID:VwZCSnXJ
和ブブ味噌ザウルス食ったよ。色々な味が複雑に織りなす濃厚まろやかクリーミースープ。とても繊細に丁寧に作られてるんだろうな〜と思った。
ただちょっと味が濃いのと、スープのインパクトが強すぎて麺との一体感が今一つな気がした。中太食ったんだけど逆に細麺でも合いそうな気がしたな。
いい意味で複雑な味でブブはホント創作ラーメンって感じだよね。こういう創作ラーメンとなんちゃってインスパイアとか単味家系ラーメン、フランチャイズ店に同じような金を払うのは重みが違う気がするな。
ブブが安いのか、他が高いのか......

545ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 00:34:43.87 ID:BGshVZO6
ダイエット中なんだがフラフラとBUBUに行ってしまったんだが…。
10人位行列してて断念して帰った。危なかった。
546ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 10:32:10.54 ID:Vz4wMFk/
そんなことより珊瑚礁は今日も行列必至だろうが
あんな粉っぽい重いカレーを食ってるのは都内などから来てる田舎者だけってゆ〜
547ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 13:06:11.19 ID:oy1CAnoh
辻堂の能登山は味落ちた?
前美味かったから家族連れて行ったらラーメンは塩辛いし餃子も凄い塩辛くて家族にもおいしくないといわれたわ。。
548ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 13:07:32.93 ID:Vz4wMFk/
まあオマエに甲斐性があって美味いもの食えてるってこと!
そうなりゃ金が無かった時代に美味いと感じてたラーメンなんかやっぱ美味くないよ
549ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 13:09:57.84 ID:99E2Jgft
辻堂の能登山は評判イマイチだね
550ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 14:07:12.47 ID:k+mVY3A5
辻堂ノトヤマ「塩」のころは斬新で美味かった。
サンゴなんてまずいだろう。何であんな行列つくってんだろうな。値段タッケーシ
喜んで行ってる奴なんか所詮ロケーションやネームバリューに翻弄されてるミーハーだけだろうな。
551ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 17:08:24.51 ID:Vz4wMFk/
行ったら牛肉のサラダしか食わん
552ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 21:26:57.67 ID:P+2e21Ov
辻堂能登山は普通のラーメン屋かせめて塩時代に戻した方が良い。

つけ麺メインでも極太つけ麺とか食い放題システムとか高いし癖があり過ぎ。
しかもメインのつけ麺がそんなに美味くないし。
後から入ってきた客がことごとくメニューで混乱してる。
近所なんで半年おき位に行っては後悔するw
553ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 00:37:39.46 ID:rBhF80c8
辻堂の能登山は食べ放題とか辞めて、旨いつけ麺出すことに集中してほしいのう
554ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 06:52:03.43 ID:WpzEZuPP
開店直後に行った時点で美味しくなかったが…。
デフォが熱盛りで麺がべちょべちょくっついてて、なんじゃこりゃだったよ。
つけ麺食べたことない人が作ったみたいなつけ麺だったな。
555ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 12:03:19.35 ID:+1aEXXPZ
能登山はつけ麺をやめるべき。
あれじゃ家で作った方が美味い。
556ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 19:41:32.04 ID:ibTWy66T
そんなにドイヒーなんだ
557ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 11:43:39.82 ID:iRTeB8gA
ああいう麺なんだから少しはくっつく罠
558ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 18:30:30.07 ID:kpf0HPC0
普通の店ならくっつかないように浅くスープが入れてあるよ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 19:00:45.42 ID:EdRhuN5V
我武者羅は駄目だ。店長に嫌悪感しか感じない。
560ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:42:40.34 ID:lqSRgkmX
辻堂能登山では、麺類は注文せず「ライス+餃子食べ放題」を注文し、
ライスは食べずに餃子のみを食べることにしている。
561ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:49:14.96 ID:Tvd3YZkf
麺類注目しないで餃子食べ放題だけなんてできるの?
562ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 22:57:51.00 ID:7VkTlNLn
普通はしないだろjk
563ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 23:04:06.94 ID:lqSRgkmX
>>561
「ライス+餃子食べ放題」(1050円)っていうのがメニューにあるよ。
ライスはジャーから自分でよそってくるセルフサービス方式なので、食べたくなければ食べなければいい。
564ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 23:16:04.71 ID:7VkTlNLn
1050円って安くないなw
565ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 00:35:12.39 ID:1t+n5vSk
その餃子うまいの?
566ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 02:37:18.30 ID:7Ho61yMi
>>565
旨くない。
>>560は味より量な貧乏臭い奴なんだろう
567ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 10:30:07.21 ID:s7Gkl+2n
リッチメンな>>566がいると聞いてやって来ました!
さぞいいお食事をしてらっしゃるんでしょうね!

568ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 11:35:17.22 ID:ENohzOwn
>>560=>>566だった汗
569ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 12:25:09.31 ID:LL41SFF8
辻堂能登山は、期待できないつーことだね
荒湘行ってくる
辻堂の
570ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:08:20.35 ID:VadNVbVo
>>569
マジで言ってんの?!
家でサッポロ一番食べた方がマシって言われてるレベルなのに…
571ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 20:56:47.90 ID:242gGZmw
>>570
そこまで酷くないと思うが。。。
572560:2012/06/06(水) 20:57:26.13 ID:zPCJcHgn
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
573ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 00:20:34.77 ID:+eQJSqHM
荒湘はワンコインで食えた
574ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 09:07:07.33 ID:olZmu4vn
>家でサッポロ一番食べた方がマシって言われてるレベルなのに…

てことはそれを言ってる奴はインスタントラーメンを食ったことがある人間ということ!
そんな奴の発言を信じる人は居ないかと笑
575ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 10:13:48.88 ID:DCjHmBRN
誰か>>574訳して
どこが笑いどころなのかサッパリわからん
576ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 11:31:37.52 ID:v5Wm5vqp
笑う所は無い
577ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 11:33:12.71 ID:olZmu4vn
うむ
理解出来ないものはただ取り残されて行くのみ
578ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 14:09:46.38 ID:Vuo9LqmU
神奈川ラーメンブロガーランキングのスレ誰かたてない?
好き勝手書いてる分、自分の事言われれば相手の気持ち
も少しは分かるようになるんじゃね?
579ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 14:23:06.63 ID:DCjHmBRN
>>577
安心しろ、お前が一人勝手に独走してるだけだよ
誰もついて行きやしない

>>578
何で言い出しっぺのお前が立てないんだよ…
580ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 14:33:06.30 ID:olZmu4vn
うむ
付いて来てるのはオマエ1人のみっていう〜
581ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:21:57.54 ID:c3AlQeR5
>>578
ブロガー叩きスレはどの板でも気持ち悪い。
582ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 22:23:55.41 ID:U+NAj2Hb
>>578
なかなかいいアイデアだと思うぜ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 23:48:30.05 ID:Y3J6qL+1
竜家は何でブロガー達の評価がいいの?
584ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 00:26:38.70 ID:VFMUv64B
竜家評判いいか?一部だけに人気ある感じ

一乃利と一緒
ゴッチンコ
585ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 07:14:17.19 ID:g6/KX7Fy
あの界隈竜家と一乃利位しか家系が無いからじゃね?
ラーショもあるけど。
586ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 07:34:31.68 ID:T5ciK3a1
>>578
叩かれたどっかの「店主か?
587ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 07:51:13.19 ID:Ty/q50C2
>>579
理解する意味も必要も皆無。
588ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 08:55:06.18 ID:PfOPAavA
同意
589ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 09:30:00.01 ID:S9qj1rEa
>>583
ギャハハとかオサーンとかアチャーとかペチョンとか言ってるから
590ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 12:16:16.10 ID:qmO39YZH
あーあのやたら顔文字を使うw
591ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 14:49:31.93 ID:dYEkJ3CI
>>584
一乃利は旨いよ。
仕事が横浜or東京だから向こうで色々喰うけど
なかなか無いレベル。
592ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 14:53:50.53 ID:4vbgGHcd
そういえば辻吉家の元店主どうしちゃったの?
久しぶりに店の前を通ったら店変わってるし、ググったら昨年店主変わって今はひっそり他の場所でやってるみたいだし。
全然知らなかったわ…数年ぶりに食べたかったのでショック。
593ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 15:35:40.87 ID:PfOPAavA
594ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:21:36.43 ID:VFMUv64B
辻吉は辻堂駅の近くでやってる
595ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 06:28:51.88 ID:Y4S2uGu4
じゃなくて元店主だって

今の店主、やっぱり味は多少変わってる
今までのうまさは誰にも表現出来ないのかな
596ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:06:53.09 ID:TZjACKSC
>>594
どの辺でやってるの?行ってみたい
597ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:57:47.93 ID:vNku4nhi
辻吉の店主が変わったことすら知らない人も多かったからなぁ。
2代目店主は飲み屋と掛け持ちでやってたけど体力的にキツくて辞めるとか言ってたなぁ。
味はなんか手抜きだったし。

そんな訳で俺も初代店主交代の謎・その後を知りたい。
598ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 21:16:08.99 ID:Dv4UU226
辻吉屋の初代店主は、辻堂駅西口そばの”居酒屋ごり”に移ったんでは?
事情の詳細を知るひとは教えて下さい。
599ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 23:27:10.10 ID:eCVz5XIC
普通に辻吉についてネットで検索すればみつかるよ〜

移転してから行ってないから味はわからんが…

10年くらい前は湘南地域で旨い家系ラーメンといえば辻吉だったな
600ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 11:41:58.47 ID:OFcsLtkz
>>598
今の辻吉は二代目店主のままだよ。
>>597の言う二代目店主が元々やってた自分の飲み屋が「ごり」で、そこでラーメン作ってる。
しかも平日の昼間、日曜はやってない。

辻吉家の看板出してないし、何よりやっぱり味が微妙に違うし、もう別の店の家系ラーメンみたいなもんだよね。

初代店主の辻吉家ラーメンが食べたい…
自分も店主交代の謎とか詳細が知りたい。
あの人って脱サラしてまでラーメン屋やってたんだよね?
そんな人がいきなり辞めちゃうとは、何かあったのだろうか。
601ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 19:51:38.75 ID:T3X1Vv2U
ごっちさんって神奈川のらーめん店の店主にリスペクトされてるのな
夜限定のメニゥが昼に行って提供されるなんて凄いし、店主もレビューされたいんだろうね。
正直このスレにそんな人材いないだろうし、神ラー会とごっちさんレベルじゃないと適わない芸当だな。
602ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 20:00:03.13 ID:+socM82u
>>601
ごっち乙!
603ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 20:05:58.95 ID:VsUPPybE
>>601
時間限定メニューを時間外に出してもらうのは常連なら普通だろ。

ただそういうのを一見さんとかに見られるとブログとかで常連に贔屓云々書くバカが居るんで
タイミングが肝心だけどね。
604576:2012/06/12(火) 20:22:45.56 ID:a2sYiCAk
またダイエット中にも拘わらずBUBUに行ったら、なんか工事関係者みたいな人が
わらわら居て食べられなかった。「改装か?」と思ってHP見たら
「6/19〜7/4まで全面リニューアルの為休業」だそうだ。昼の営業時間内にやるな。
新規オープンは7月5日だそうだ。遠くから行く人はお気をつけあそばせ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 20:34:19.74 ID:KaaN9Q4C
>>601
神ラー会さんは一応仕事(?)でやっているんだから、ごっちといっしょにされたらいい気分しないんじゃね?
606ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 21:56:30.17 ID:VsUPPybE
そういや神ラー会の幹部の件はどうなったんだ?w
607ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 22:45:29.59 ID:B029JP2d
>>606
幹部の事を詮索すると命がないぞ?
かつてこのスレにいた奴のように
608ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 08:23:35.02 ID:dxvZyqup
>>607
生きてますが何か?
つうか早く何とかして下さいよw
平和ですよw
609ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 10:19:46.77 ID:R3diLS/z
必死だな
610めじろ:2012/06/13(水) 14:40:20.85 ID:86SN4zt7
辻吉って荒湘になったんでしょ
同じ人がやってるのですか
611ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 15:30:19.18 ID:R3diLS/z
スルー検定
612ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 22:29:17.08 ID:0+2nnA1H
>>607
命どころか何の変化も無いんだが、どうなってんだよ?もっとしっかりやれよクズ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 22:55:01.49 ID:R3diLS/z
ラーメンごときで命が無くなるなんて…不幸な時代だ
614ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 00:21:30.51 ID:sImW7YTY
>>608
幹部の人がNIGHT HEADを動かすくらいにキレてるみたいだよ。
NIGHT HEADが動くって余程の事だよ。
もう少し自らの発言に気をつけた方がいいと思う。
615ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 00:23:02.72 ID:p5uPRetH
夜の頭?なにそれ?
616ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 05:37:28.49 ID:zG29M+Bt
>>614
そんなことより皿の味を何とかしてくれよ
617ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 05:45:00.08 ID:HPz471Sr
松壱ってうまいよね
618ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:22:55.34 ID:y5KuNJ+7
お、松壱クン久しぶり()藁
619ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 14:11:41.14 ID:VIQRhE8e
>>614
もったいぶらなくていいからさっさと動けw
620ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 13:17:23.18 ID:DoPYlLlh
おーい
621ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 19:48:48.43 ID:PA0rbNys
お茶
622ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 20:55:44.05 ID:XhRLLKIn
で、なんとかヘッドとやらはどうなったんだよ?来るの待ってるんだからしっかりやってくれよ。
623ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 21:00:51.33 ID:uHlv1bOm
ボンバーヘッドな俺が通りますよっと
624ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 21:07:46.79 ID:LNS7foVb
>>623
× ボンバーヘッド
○ ボーンヘッド
625ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 18:48:10.20 ID:qSCP8zN8
松壱って美味いね!
626ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 20:42:01.75 ID:28vGIvsS
松壱くんお帰り!!!
627ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 09:02:53.88 ID:pcmtCs2+
菜良のつけ麺ってまだ謎の魚介仕様?
開店当時に二郎系つけ麺期待して裏切られてから食べてないんだが
628ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 21:30:33.23 ID:GAz8YCf9
BUBUが潰れたぞー
629ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 22:51:22.33 ID:ar95/unO
すいません、どなたかごっちさんがメニゥの事を
メニューという表記にに戻した理由をご存知の方いますか?
630ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 22:59:21.68 ID:O0KnbPOF
>>629
コメント欄あんだから直接聞きゃいいんじゃねーか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 23:23:56.93 ID:2W+7+7aM
>>628
ただの改装中だから
632ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 23:59:02.25 ID:Kto6eDs/
>>629
メニゥが恥ずかしくなったみたい
633ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 08:47:35.51 ID:PtIRUJ53
メヌゥ
634ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 18:03:52.36 ID:mmkoER6W
ごっちさんは平日から毎晩のようにハシゴ酒してすげーよな。
飲み代だけで月に30万は遣ってるんじゃないか?
行く先々で知り合いに会うし、超リア充!って感じ。
それだけ稼いでるんだろうけど、体力が続くのもすごい。
その上ラーメンの食べ歩きもして記事も上げて、どんだけ行動力あるんだよ!
635ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 18:34:16.56 ID:9NFtk+xL
ごっち乙
636ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 19:08:50.82 ID:k7S36KR0
金持ちなら松壱家に行く
637ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 20:32:39.99 ID:mmkoER6W
ごごごごっちちゃうわ!!
貧しい俺はまつり家行ってくる
ビールとタマネギトッピングで決まりだべ
638ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 20:39:25.27 ID:okGHlKZt
>>637
まあ酒癖悪くて平塚で何件か出禁になってるけどな。
639ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 21:35:04.90 ID:9KO+ro1I
>>638
定職についている様子もなく、連日の喰い歩き三昧。ろくな人間じゃないよな。
640ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 23:27:36.67 ID:mmkoER6W
まつり家旨かった!貴子は居なかったよ…

んじゃごっち帝王の収入源は何なの?
仕事で松本とか行ってるみたいだけど。
仕事が嘘なら態々長野までラーメン食べに行ったのかな?それはそれで豪気だが。
何れにしてもうらやましいよ。ラーメン食べ歩いて、毎晩飲み歩ける財力って。
資産家の御曹司なのかしら?
少なくとも2chで嫉妬心燃やしてる人間よりはマシだと思うけどな。
オレは毎晩飲み歩く財力もないし、ラーメン屋で写真撮りまくる根性もないし、飲み友達
増やせるリア充でもないし。単純にすごいと思うよ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 09:05:58.82 ID:jpbw0nOb
>>627
初期より動物っぽさが増したけどまだ魚介系っちゃ魚介系
茹で〜麺あげのときにボロボロになるからか大盛りでも麺量が少ない

>>628
HPにも載ってるがBUBUは7月4日まで改装中だろ
642ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 17:29:06.78 ID:qjiNuNz3
菜良のまずさは異常
643ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 20:28:12.38 ID:OKgL106H
俺の中では神奈川最強はごっちさんと新店の狂い狼の異名を持つあの人だなw
644ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 08:39:16.75 ID:ZJ8HaPyr
佐野氏の凋落によって俄然この地域のラーメン師達がざわめき立っとるね
次世代のトップはオレだとばかりに
645ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 09:33:43.43 ID:nXfn+BAk
646ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 10:46:40.51 ID:ZJ8HaPyr
まあラーメン掲示板にいるんだから否定はしませんけど^^;
647ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 10:48:30.38 ID:ZJ8HaPyr
底辺が集まるラーメン板でトップ貯蓄残高で優越感に浸るか…
経済板で貧乏人扱いされながらあれこれ情報を得るか…
う〜ん…悩むところだ笑
648ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 11:22:30.35 ID:ZUX8Nm3w
>トップ貯蓄残高
またへんてこりんが出てきて笑える。
649ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 16:19:36.87 ID:fNr5d7B1
好きな時にラーメン食える金がありゃそれでいいよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 21:07:42.06 ID:A3P7p7rb
とりあえずID付きの通帳晒してもらわない事にはなー
言うのは只だし
651ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 00:19:56.72 ID:w4EDSqdE
マーコさんが確立したフッキング理論と既食理論を
このスレの住人達はしっかり理解できていないから、レベルが中々上がらないんだよ。

652ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 09:03:46.84 ID:OOhSlVE1
フックなんて使ってる奴見たこと無いけどな
松壱厨は神ラー会厨になったのか?w
653ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 17:53:38.80 ID:laI0eqRi
テラスモール今度行くんですけどオススメのラーメン屋ありますか?
駅周辺ならモール内じゃなくてもいいです
654ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 18:44:59.04 ID:Rfl50EVF
珊瑚礁のテラス席陣取ってる連中って悦に浸ってまんざらでもないって感じっすね笑
ちょっと滑稽なんですけどぉ!
655ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 18:46:21.71 ID:79AWb3a1
>>653
藤沢の松壱家ってところがオススメだよ
世界一のラーメンとの評価も多い
656ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 18:50:55.14 ID:Rfl50EVF
ありがとう!
情報に感謝します!
657ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 19:27:39.80 ID:W2iSjLhO
>>654
無職独身がビーチに憧れて笑えます(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120627/UmZsNTBFVkY.html
658ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 20:09:43.82 ID:HSW29kF3
茅ヶ崎のはる行ってきた。
つじ道、くげ麺、ホンキーな感じで高評価なのが良くわからんかった。
あっさりかと思いきや意外とギトギトだし。
659ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 21:51:47.64 ID:j0XmugHG
>>653
いろいろあるだろ? おはなとかめんめんとか
佐野のとこはすすめん
660ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:36.76 ID:+SXwWe2w
>>655
頭のおかしい奴は松壱の名を出すな、そして来るな。評判が悪くなるから迷惑なんだよ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:37:03.60 ID:fJ6NGF33
>>657
まーね!
で使ってる板はラスティって言うんだからもう間違いないっす!
正直憧れあります!
662ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:48:25.67 ID:fJ6NGF33
ただ珊瑚礁は無しです
どこぞの猿がテラス席に陣取って悦にしたってご満悦のご様子でカレー何ぞを食らってますが
ボリュームあり過ぎで無理っす
あの粉っぽい重たいカレーをあのボリュームで出された日にゃ
相当な胃袋自慢でもなきゃ辟易しますって
663ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:48:59.05 ID:fJ6NGF33
したって→ひたって→浸って
664ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:51:40.94 ID:fJ6NGF33
オレみたいなもんが海上がりに食うなら
糞下の第二駐車場で焼きそば食うくらいでちょうどいいっす
665ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:52:16.17 ID:fJ6NGF33
オレみたいなもんが海上がりに食うなら
糞下の第二駐車場で焼きそば食うくらいでちょうどいいっす
666ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:53:45.89 ID:fJ6NGF33
666get!

これくらいになってくるともう例の執着ジジイじゃ
もう話について来られないでしょ笑
667ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 12:57:21.35 ID:fJ6NGF33
ラスティとかも検索してそう笑
668ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 13:11:23.39 ID:gpfLL2o6
>>667
空き缶拾いとかしてそう(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120628/Zko2TkdGMzM.html
669ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 13:12:12.04 ID:fJ6NGF33
うんうんしてそうしてそう笑
670ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 13:16:13.77 ID:gpfLL2o6
>>664>>665
焦って2度打ち(笑)
671ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 13:20:01.53 ID:fJ6NGF33
いや甘い!
オマエのレスがしばらくなかったので自分で回して666get!したってゆ〜^^;
672ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 13:01:44.53 ID:jWhjPhHc
age
673ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:25:59.91 ID:cWE6cX25
厚木の方の小林屋が美味かったので久々に寒川の小林屋行ったら店員はダメだわ
麺茹でるお湯を変えてないらしくドロドロの酷いの出されたわ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:30:56.92 ID:1blJShTQ
おい、おっさん
俺は中学生だが、ロットバトルしねえか?
675ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 08:25:55.65 ID:CEQrCPPA
寒川の小林屋?
676ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 20:16:28.96 ID:Y96fCVir
用田の交差点の小林屋じゃね?
677ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 20:54:17.89 ID:583H/hMT
産業道路沿いのあれはまだ茅ヶ崎ですね。
失礼。
678ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 01:08:59.65 ID:eU0WfONo
bubuきょうから再開だろ
なんも報告がないってのはそういうことか
679ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 01:33:39.13 ID:1c6BWsge
混雑が予想されるのにわざわざ行かねーだろ
並んでまで食べる程でもないし
俺は来週行くつもりだけど、新メニューは担々麺だけなのかな?
680ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 03:13:38.27 ID:rpJpAyT6
BUBUかなり並んでたwww茅ヶ崎市民の舌を疑う!
何が良いのか分からない
681ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 03:15:42.75 ID:rpJpAyT6
茅ヶ崎レベル低すぎwww
682ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 06:55:30.63 ID:AonjR4by
BUBU行ったけどメニューに特に変化無し。
内装がキレイになっただけ。
リニューアルで半額か!?とも思ったけど普段通りだった。
つけ麺食べたけど旨かった。
前は店長以外全員女子バイトだったけどリニュちょい前から野郎が増えたね。
女子の温かい接客が好きだったな。男が無礼ってこたーないが、嬉しさの度合いが違う。
683ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 08:27:02.87 ID:g8BlDZsg
BUBU新メニューなかったのか
20時頃店の前見たら行列できてたんで諦めて帰った
684ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 10:09:32.91 ID:syRKlVtV
大人気だ
685ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 10:46:15.09 ID:rpJpAyT6
ねぜ人気があるか分からん
誰か教えてください
686ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 13:19:53.88 ID:g8BlDZsg
>>685
・麺類どれ食べてもそこそこうまい
・デザートや紙エプロン等女性サービスが充実している
・接客態度が良い(と思う)

そういや前はカウンター席しかなかったけど、テーブル席できたりしたのかな?
あの店の造りじゃ無理か
687ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 19:13:26.98 ID:097iThXb
>>685
工作員がイイ仕事してるから。
688ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 21:49:41.01 ID:oT5i2CTT
>>687
お前が工作員だろ!
689ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 07:04:59.82 ID:JY1G5LAP
>>687
レイアウトは一切変更無し。カウンターの形もトイレの位置も椅子の数も。
女性客意識してるから、席数減らして間隔広げてるかな?とも思ったけどそれも無し。
690ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 14:53:46.12 ID:nxyaCgHh
皿うまい
691ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 17:57:49.72 ID:SgjiHFkO
康家が移転検討中らしいけど、どうした?
692ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 17:58:38.11 ID:r2nVc0Ph
>>691
路駐問題かなんかかねー
まぁ正直どうでもいい
693ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 19:35:46.65 ID:wvuCwLvQ
>>691
6月下旬に行ったら契約してた月極のお客様駐車場の契約が切れるとか何とか張り紙をみたような。
694ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 17:18:23.63 ID:Lm4HkDIB
駐車場の契約が切れると移転するのかw
695ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 20:13:49.69 ID:4KHOZsL3
>>694
きっかけにはいんじゃね?
毎回毎回違法駐車で怒られてるよりは。
696ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 08:01:47.04 ID:T5gnlYUw
じぇんとる麺サイコー
697ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/16(月) 10:12:32.38 ID:JwQ5o4hk
コウヤの前に止めてるとすぐに通報されるからな
698ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/18(水) 14:37:21.12 ID:UYqf2rEq
誰だろ
699ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 19:59:37.51 ID:t+jX64wm
中村獅童が一杯だけ作るラーメンを食べられる権利

チャリティーオークションだけど67677円とか高すぎワロタw
神ラー会とかごっちさんとかだったらマジで尊敬しちゃうぜぇー。


700ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/19(木) 23:57:36.70 ID:0ESTkVt+
皿全然客入ってないな
701ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 10:24:04.25 ID:CDF9ePp8
皿は終わったな…
702ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 15:51:31.60 ID:Mi625/Th
菜良は藤沢二郎まで歩きたくないときにたまに行くけどな
確かに最近は行列することもなくなったね
703ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/20(金) 16:16:39.96 ID:k7EEge/m
客は正直だってことだな
今日は和BUBUで担々麺食って帰ろう
704ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 22:11:21.25 ID:fZk6O0X1
皿は麺マシ全チョモすると丁度よくなる
705ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 22:15:52.96 ID:063bdH3N
皿は店内がラーメン屋って感じじゃないんだよな
微妙に外した創作料理屋みたいな作りだし
それ系の好きな女が好奇心で入れるから雰囲気だけはいいんでしょ
大食いを求める殺伐系の客からしてみたらウザいだろうけど
706ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 22:31:48.68 ID:sBF5eoOR
もともとが飲み屋なんだから仕方ねーだろ
707ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 22:51:11.09 ID:063bdH3N
飲み屋のままラーメンなんて始めるなよな
グリストもない場所でさ
708ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/22(日) 23:54:16.94 ID:MmCeOBAz
お前何言ってるの?
「これぞラーメン屋だ!」って店内じゃなきゃラーメン屋やっちゃいけないの?
それに飲食店なんだからグリストはもとからあるだろ
ただラーメン屋としてやっていくには処理に無理があったから工事したんだろ
別に菜良だからどうのって事でもないが、内装に文句つけて何の意味があるの?

因みにこんなこと言ってるけど、とりあえずラーメン屋始めちゃいましたって感じがしたんで
俺も最初は菜良の本気度は多いに疑ったけどね
709ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 00:54:23.84 ID:PizaO9YO
U字のカウンターなら入りやすいだろ。
あの席は殺伐とし辛い。他人と目を合わさず、さっと食ってさっと出るような
店がいいんだよ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/23(月) 22:52:17.17 ID:vXiA4uHa
タンポポのチャーハンが食いたい!
711ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 03:38:35.48 ID:rNtpj2QB
BUBUに潰されたタンポポか。小じゃれてなくて場末のふいんき(何故か変換できない)がよかったよな。
チャーハンは食ったことないけど。
712ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/24(火) 06:34:24.60 ID:djgxvT6r
だれか北京亭のマーボ丼とタロー麺を再現してくれねえかな
713ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/26(木) 01:31:30.92 ID:bfQFbjsz
鎌倉・逗子・大船のラーメン屋を語る おかわり9杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1343233768/

需要ないかも試練が立てといた

714ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 00:04:20.61 ID:+GVe/5Fe
皿先生、あなたはなぜすぐに臨休しますか?
715ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 00:10:32.04 ID:OiMbc0y2
休む分の生活費が手に入ったからでしょ
働いて休む、正しい在り方
716ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/27(金) 00:26:28.91 ID:VKEyVDjg
そうか
おれはサラリーマンだから定休日以外は休まないからわからんわ
717ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 06:33:10.37 ID:EwUBhljQ
辻堂能登山行ったけど、イマイチだったなぁ
藤沢本町時代の濃厚こってりが食べたい。
あれはマジで旨かったなぁ。。。
こんだけブレる店も珍しい。
718ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/28(土) 18:52:29.10 ID:OUoUHiEt
>>717
辻堂のは開店当初から迷走してる。
普通のラーメン屋に戻せば繁盛するのに。
素直に本店?行くのが良いよ。
719ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/29(日) 18:59:58.33 ID:eU1WV2Aj
今日康家でランチ食べてきたけど、駐車場が無くなったせいか空いてた。
ブックオフの駐車場とは提携出来ないけど、条件付きで補助すると張り紙に書いて有った。
嫌いな店じゃないから、頑張ってほしいな。
720ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 09:58:58.78 ID:W4AzmWoP
康家行くなら清水家行くなー
何気に一世もうまい
721ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 10:30:06.02 ID:VYlHTGH7
こうやは別の場所で駐車場付きの店を構えた方がいいよ
722ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/30(月) 23:24:37.04 ID:Y4jUrBZv
和BUBUの日なんで行ってきた。つけ五郎食べるつもりが「ワイルドタンタンメン」ってのが
あったので、それを注文。
具は、ざく切りのネギにモヤシ、肉味噌、角トマト等。
麺はBUBU標準の細麺。
スープは普段のBUBUのラーメンスープにスリ胡麻とラー油を足しただけ?山椒も香らず、胡麻の風味も弱く
どこが「ワイルド」なのかわからんかった。
ホールの新人っぽい兄ちゃんの動きが悪いらしく、女性店員が若干切れてた。一番ワイルドなのは女性店員でした。
723ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 01:47:22.76 ID:rSSm4HLY
>>720清水家に行くなら一乃利に行く。
一世はなんか半端なんだよな。
細麺の支那そば系統で押すなら油と塩分控えめにしてほしい。
724ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 02:13:19.77 ID:j/CwGiJH
>>722
なんかなに食べても同じ味だよな
725ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/31(火) 09:35:31.66 ID:Znp8q9xC
和BUBU行ってきたが概ね>>722と同意見だな
平常日の冷やしだかってうまいんだろうか?
去年のサラダ麺は不味かった

あの兄ちゃんこっちの注文聞きながら隣の席の接客するから、注文聞き取れてないことあるんだよなー
726ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 01:45:56.16 ID:PgDV02NP
藤沢民には一乃利は遠すぎる
727ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/01(水) 08:07:48.47 ID:wOoTtFio
>>725
あの兄ちゃんリニュ前には既に居たから、そろそろ慣れてもいい頃なんだが。
ワシが行ったとき
兄ちゃん「割りスープおまちどおさまでしたー」
女性店員「あれ?割りスープはこちらのお客様じゃなかった?」
兄ちゃん「あ、こちらのお客様にも頼まれたので」
雰囲気としては、先に頼んだ客に出さずに後から頼んだ客に出した模様。
その後
女性店員「もう二つの割りスープは厨房に通した?」
兄ちゃん「あ・・・(厨房に向かって)割りスープ二つお願いしまーす」
女性店員 (#^ω^)ビキビキ「それとあちらのお客様にデザートお出しして!」
兄ちゃんやる気はあるみたいだが、一度に1つのタスクしか処理できないっぽい。
728ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 02:13:09.96 ID:MjTkxOa/
やっぱりマーコさんはパネェわw
福島の家系に突撃とかマジ凄過ぎるだろ
伊達で既食、フッキングを謳ってるわけじゃないんだな
729ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 20:14:21.33 ID:NMAayGl8
茅ヶ崎ってBUBU位しか食えるつけ麺ないよな。それすら物足りないが。
太くて濃いのが欲しいんだよ!って事で平塚の元助行った。
荒削りすぎてイマイチ。べんてん行きたい。
730ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 20:24:45.00 ID:GgZgJOHx
>>729
松壱があるじゃん
まーたアンチ活動か
暇だねえ
731ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 21:33:58.97 ID:+BXQskUs
>>730
まーた松壱くんか
暇だねえ
732ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/02(木) 23:44:42.58 ID:0WJl0RpY
鐙はのつけめんは普通にうまい
吉佐は微妙だな
733ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 01:18:09.45 ID:40pBGohz
どっちも宝産業じゃん。数年前食べた時は一緒だったぞ。
違う種類の麺、スープに変えたって事か?
鐙の方は欠けた器平気で使い続けてるの見て行くの止めた。もう何年も行ってない。
そいや路駐問題は解決したのか?
734ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/03(金) 21:48:08.50 ID:QTFM/bZx
吉佐にもつけ麺あるだろ
735ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 00:09:09.90 ID:zg0TKJXb
誰か無いって言ってたか?
736ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/04(土) 11:03:07.27 ID:LZv0w3Ze
菜良のつけ麺はどうよ
食ったことねーから味は分かんねーけど、麺は太いぞw
737ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 07:44:56.70 ID:bknxdQq2
食え。
738ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/05(日) 21:24:55.48 ID:IBxZV1bX
菜良は店の造りがアレだからあまり行く気がしない。
麺は太すぎて啜って食べられないし。ワシワシ箸で口に詰め込んで食べるって感じってーか。
川崎の麺バカ息子(その後移転)も太すぎて駄目だった。
過ぎたるは及ばざる如しって感じ。ええ、もちろん個人的感想ですが。
啜って食べて美味しい太さの限界は、近くで言うと大勝軒とか鎌倉のHANABIとかの太さかな。
それ以上はうまく啜れないから旨さ半減。平塚の元助とかも太すぎ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/06(月) 01:21:29.11 ID:s7Wzs7Nj
お、おう
740ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 00:42:02.76 ID:rZqAx1/2
てす
741ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 05:34:10.02 ID:jR1Ux3Xb
>>738
あれ、うどんだろ。もはやラーメンといえるシロモノではない
742ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 15:32:02.00 ID:G4tQJALA
製麺所で一番安い麺、細くすればするほどコスト(手間ひま)かかるからな。
743ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 15:42:33.62 ID:XWuEI7wD
自家製麺ですが
744ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 18:26:02.15 ID:G4tQJALA
製麺機の減価償却があるだろうが
745ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/07(火) 20:39:42.30 ID:06J8Q89T
細くすればコスト上がるってのがわからんな。
製麺機の切歯通すだけだろ?
それに席の回転考えれば、行列する店なら細くした方が儲かる。
茹で時間短縮されて、回転率上げられるから。
そこで妥協して平打ち麺使ってる店も多い。サラも平打ちにすりゃいいのに。本家二郎だって平打ちなんだから。
746ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 07:33:08.62 ID:0c5UwXJ2
なにか勘違いしてるだろ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/08(水) 15:38:40.64 ID:LDlF0xiv
さらの経営方針自体勘違いしまくりのような気がするが
748ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 13:07:10.07 ID:WLZRgOFU
>>744
減価償却がデメリットみたいに書くのもよく分からない。
簿記はよく知らないけど、減価償却って経費として控除できるからメリットじゃないの?
製麺機はそう壊れるものじゃないから、営業を長年続ければ続けるほど麺の原価は下がるし、
いい事ずくめじゃないか。
749ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/09(木) 18:26:32.55 ID:Wrx0Dvgs
減価償却はメリットですよ
多分ローンの返済の事を言いたかったのだろうね
750ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:19:49.74 ID:+FZaqcVo
そもそも湘南って、どこからどこまでよ?
751ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 00:50:44.79 ID:V64f9qPI
その話題は荒れるので触れない方が。
今現在単独スレのない茅ヶ崎中心でいいのではないかと。
他は平塚、藤沢、鎌倉は単独スレあるので。
大磯こそ湘南だ!って人もいるかもだけど、現状語るほどラーメン店無いし。
752ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 02:05:43.76 ID:yEgcX66T
次回から茅ヶ崎スレにすれば?
753ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 15:17:39.36 ID:ryfgyBx6
風見鶏で荒れる
754ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 17:03:59.38 ID:V64f9qPI
茅ヶ崎スレは単独では過疎ってたしな。
ラーメン店もあるにはあるが、ラーメン板で話題になるような店は少ないし、
藤沢や平塚に比べて店の入れ替わりもそうない。
不毛の地とまでは言わないけど、ラヲタ好みの店が少なすぎる。
茅ヶ崎スレ建てるより、ここでいいと思う。
755ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/10(金) 23:44:04.16 ID:7NfT1vmM
皿行ったらまた電気ついてなかったぞ
わぶぶでタンタン麺食ってきた
わぶぶで閑古鳥になるからの臨休か?
756ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 00:17:31.40 ID:jIRAOFGs
湘南スレなら藤沢や平塚の話題もありなの?

鎌倉?どこまでありなのかハッキリしてほしい

757ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 00:21:59.53 ID:uJqYr3fn
今まで通りで問題ないんだからいちいち余計なこと言い出すな
758ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 01:40:33.90 ID:cWPJaOVp
茅ヶ崎は松壱の王国だからな
松壱についてずっと語り続けるのも難しいしな
759ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 02:15:55.33 ID:84LbJcHG
めんどくせぇから湘南ベルマーレのホームタウンと湘南新宿ラインが走ってるとこ全てでいいよ
760ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 02:25:52.23 ID:cWPJaOVp
>>759
え?新宿も湘南なんですか?
761ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 03:19:10.29 ID:uJqYr3fn
それを言うなら前橋とか宇都宮も・・・
まぁ湘南新宿ライン自体は大船〜大宮なんですけどね

今まで通り茅ヶ崎・藤沢・(鎌倉)辺りで良いんだよ
762ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/11(土) 15:55:27.08 ID:HHzddwlO
スルーしろよ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 02:05:11.67 ID:tX98vTvd
すいません、藤沢本町のメルシャンの前にあるラーメン屋の
既食メヌゥって何ですかね?
今度一度食べに行こうと思っているので、よろしくお願いします。
764ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 03:09:58.41 ID:pYCeHOvL
>>761
湘南新宿ラインなんて路線はないぞ
765ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 03:30:26.25 ID:Srf14V/p
>>763
からじゃんラーメンうまいよ。結構好き。
766ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:29:22.91 ID:6bgRj8kN
湘南は茅ヶ崎と藤沢のみ
平塚()
調子にのんなや小僧
767ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 13:58:11.10 ID:nHy7yRpH
スルーしろよ小僧
768ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/12(日) 19:06:47.85 ID:eIeuN/C4
>>764
んなもん知ってるよ
だから○○線じゃなくて○○ラインなんじゃねーか
769ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 03:54:21.60 ID:kvcEMQUx
>>768
東海道本線、山手線、東北本線、ってことだな
まぁいいだろ、わかれば

あぁ、ラーメン食べたい
770ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 05:09:14.15 ID:vh9BZZn1
>>769
で、湘南新宿ラインが大船〜大宮だってのは知ってるのか?
771ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 12:11:24.73 ID:v0E8qKz6
スルーしろって
772ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/13(月) 13:26:19.87 ID:J1uYF1RZ
湘南は茅ヶ崎と藤沢のみ
平塚(失笑)
カッペはバイクで暴走してろ
773ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 00:27:41.11 ID:tg7/83i2
二宮や大磯の話題もさせろ
774ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 00:49:53.90 ID:jFmrsLVu
ok
775ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 01:34:51.77 ID:MYjPXs6Y
>>773
そんなあなたに
西湘地区のラーメン屋(平塚以西)について語る2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1302837186/
776ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 14:39:27.32 ID:krZu/3jU
>>775
平塚以西とか言ってるクセに平塚は入らないとかドヤ顔で公言してる、日本語が不自由な人達が集うスレですね。
777ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 15:44:39.31 ID:ZR6ykwoV
まあな
778ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:15:48.05 ID:jFmrsLVu
大磯の二宮も語ったらいいじゃないか。
鎌倉も藤沢も専用スレあってもここでOKなんだから。
二宮は浜銀裏のあの店しか知らんが。
779ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/14(火) 21:32:06.32 ID:jFmrsLVu
大磯も、ですた。
本日はBUBUでも、と思ったら定休日なんで北口吉佐でつけ麺食べてきた。
名前は失念。濃い口何とかだった気がする850円のもの。
麺は太い多加水麺。やや縮れていてかなりツルツルしこしこ。が、スープの持ち上げがあまりよくない。
スープはかなり魚粉が入った流行系。平塚の元助が近いかな。脂が多い割りに塩味は控えめなんで、
食べてるとちょっと飽きる。味玉が半分載ってたものの、850円は強気だなーと思った。
味の好みでコスパでもBUBUのつけ麺、和BUBUのつけ五郎の方に軍配。
780ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 15:05:02.02 ID:48KZpvNN
おうおう
781ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/15(水) 15:23:45.48 ID:48KZpvNN
オウちゃん
BUBUよりおまつの一旨旨
782ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 21:55:18.92 ID:gcgNJYXB
BUBUは最近行っていないが、理由はスープが”豚臭い”から。
こう思うのは俺だけか?
783ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/16(木) 23:59:51.62 ID:OpkTCyqq
BUBUのトンコツとめんめん亭のトンコツ、どっちがうまいと思う?
784ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 00:11:32.35 ID:UMDSp3f3
断然BUBU
785ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 00:55:47.20 ID:2yHKSFa1
BUBUで好きなのはつけ麺だけだな。
普通のラーメンならめんめん亭のが好き。
786ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 02:43:18.76 ID:YPpnriZ9
BUBU2号が美味い
やっぱBUBUでしょ!客の多さでもBUBU
787ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 03:35:35.36 ID:Xw5D1Ufn
bubuって詰まるところ全部同じ味じゃね?
とんこつって筋が通ってるともいえるか

おれは店主と店員が気にくわないからもう行かないけど
788ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 08:52:39.15 ID:2yHKSFa1
スープが強すぎるから、タレが違ってもラーメン類はどれも味一緒と言っていいかも。
接客は 女性店員>男性店員>店主
789ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/17(金) 22:08:22.20 ID:0VctM5nr
>>787
>>788
俺が思うところのBUBUの”豚臭さ”がそれじゃね?
790ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/18(土) 03:23:29.15 ID:ph4IdQvn
あれはベジポタ的要素なんだと感じてたが。
791ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 03:39:35.13 ID:ieXIi/9N
BUBU正直、フッキングも効いてないし、既食メニューも味が弱いから
リピーターは少ないだろうね。
吉佐のほうが空いてるし、美味しいよ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 04:34:47.12 ID:uSNBLCyD
BUBU人気無いんだwww
793ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 05:40:40.92 ID:mP3u8gWC
ファミレス感覚だよな
794ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 08:42:05.40 ID:LYqvWfOB
吉佐もBUBUも評判を期待していくとガックリのパターン。
茅ヶ崎駅前だと茅ヶ崎家が美味かったなぁ。
とっくの昔に無くなったけど。
795ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 15:45:20.59 ID:73aisKcN

茅ケ崎駅前だとやっぱ北京亭だべ?もうとっくに無いけど。
796ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 15:59:05.04 ID:w59tIrAc
茅ヶ崎家は商売が下手だったな。家系では稀なつけ麺出してくれてて良かったのに。
ねぎ家のトコに移転したのが転落の始まりだったな。
吉佐が美味しいって人もいるかもしれないけど、現状BUBUの一人勝ち。
797ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 20:54:18.46 ID:pYTy+PFa
何でここ横浜飯店の話題でないの?肉そばうまいんだろ?
798ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 22:36:21.75 ID:A18N6LYR
ラーメン屋じゃないからだろ
799ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/19(日) 23:13:28.34 ID:w59tIrAc
まあ中華屋だね。
ちゃんと中華作れる店なら、どこででも食べられるレベル。ラーメンってのとは違う感じなんだよね。
それにアレを食べると口の中がえらい事になるから、そうそう食べられない。
舌癌とか咽頭癌になるよ。旨いとは思うけどね。ラーメン食べたくて行く店じゃない。
800ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 00:14:41.58 ID:9s6S1KSv
なんでガンになるの?旨味調味料のせい?
801ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 03:08:16.02 ID:whGubzlk
お前ばか?
802ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 03:24:47.24 ID:cAVemU2U
化学調味料(=旨味調味料)自体に害はないよ
(一部アレルギーの人や過剰摂取の場合を除く)。
ただ、劣悪な食材でも化調の魔術で
何とか食べられるようになってしまうから、
そういう意味で気を配る必要がある。
食えない物でも食えるようにしてしまう催眠力がある。
803ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 04:43:06.19 ID:9s6S1KSv
つまり食材が悪いってこと?
804ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 04:56:57.28 ID:BrFkutFc
昼に家族で行って4杯作るのに20分待たせるって、どことは言わないが潰れるんじゃないかと心配。
805ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 08:12:14.89 ID:iqVPIkaU
熱すぎるあんかけが問題なんだよ。
口の中が火傷してベロンって皮むけるだろ?アレが良くない。
冷まして食べるなら問題ないけど、それじゃ麺が伸びる。

ttp://www.ksiin.jp/esophagus2.html

熱い食べ物、辛い食べ物、刺激物−食道がん(食道癌)の危険因子
日本人の食道がん(食道癌)で扁平上皮がんが多いのは食道粘膜への刺激が多い熱い食べ物や飲み物、辛い食べ物、刺激の強い食べ物が原因になっています。

日頃から熱いものをふーふーしながら食べたり、熱いお茶を飲んだり、激辛の食べ物を好む方は少し控えめにされた方がよろしいかと思います。

806ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 19:59:08.14 ID:fDKahH27
>>795
北京亭はタロー麺が旨かったね。
北京亭の名前が出るなら西山も旨かった。
賛否両論有るけど、タンポポも旨かったよ。
考えると南側には旨い店多かったね。

昨日清水家近くの大新のラーメンが昔ながらって感じで意外と旨かった。
807ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/20(月) 22:21:09.00 ID:iqVPIkaU
和BUBUの日なんでつけ五郎食べてきたぜぇ〜
いつも通り旨かったぜ
初めて見る男性店員が居たぜ
前居た鈍そうな野郎より仕事出来そうだったぜ
無精髭生やしたイチローに似た穏やかそうなイケメンだったぜ
ありゃ女性客が更に増えそうだぜ
俺も通う回数増えそうだぜぇ〜〜
808ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/22(水) 17:32:11.37 ID:dqzyAOQt
◯伊藤直人◯の自作自演
マチコキモイwwwww直人も気もすぎwwwww
809ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 00:00:48.23 ID:OPly6bN9
ダレだうざい
さら美味しくなったぞー
810ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 02:05:56.67 ID:FEIO1PAr
何度もがっかりしてるんだけど、あした行ってみるか
811ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 02:35:51.32 ID:m1nEyqSC
量もいいかんじ?麺が上手くなったよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 16:20:26.09 ID:CWQM1b/M
菜良といえば限定メニュー出てた
「みそぶっかけ(冷・辛味)」ってやつ
小皿で味噌ダレが提供される冷麺で、無料トッピングも通常通りできる
1/3くらいまで食べ進んだらスープ入れてもらって、味噌ラーメンとしても楽しめるよ
見た目よりかなりヘビーだった
813ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/24(金) 19:46:15.68 ID:j7YV41RY
横浜ウォーカーに皿出てたな。
814ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/25(土) 00:24:47.86 ID:g7zv3zp0
サラサーティー
ヌププ(笑)
815ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 02:34:03.32 ID:m+gqJfMP
さら明日やってる?
816ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 04:06:03.35 ID:2u9qEY0U
しらん
817ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 05:52:36.27 ID:d9gUD2OQ
さらのいつやってるかわからん臨休はどうやって調べればいいのか
行く前に電話するしかないのか
818ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 12:03:53.16 ID:eZ4H/KuW
菜良、限定メニューみそぶっかけ食べた方いますかね?
フッキング効いてるんなら食べてみたいと思っているのですが
どなたか感想よろしくお願いします。
819ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 12:41:19.39 ID:MMikU2y+
>>818
効いてないから食わなくて良いって書いたらいかねーのか?
どんだけ振り回されてるんだwww
820ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/26(日) 20:05:21.57 ID:dAEf9Rnf
まつり家今日の朝一スープ最高だったわ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 02:03:07.71 ID:qnfDngTQ
一晩寝かされたスープだからな。
営業中は煮ながら水と豚骨追加するからどうしても不安定なんだよな。
822ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 06:19:14.65 ID:nmUXR1ob
朝一が1番うまいのマジ?
823ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 11:23:04.08 ID:CNcXqn/i
信じるなよw何年2chやってんだよw
824ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/27(月) 20:27:24.52 ID:zCSCEgen
某ラーメン屋は昼と夜で露骨に濃さが違うけどなんだろね。
825ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/28(火) 20:56:36.04 ID:LBYF0ojg
某ラーメン屋ってどこだよ
826ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 00:23:50.78 ID:SopCE40z
茅ヶ崎家の閉店間際は超濃厚で旨かったなー
827ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 00:26:27.67 ID:Svs6Eiws
だし○の塩は旨い
828ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/29(水) 02:55:29.95 ID:HX5R3Hlq
じんりゅう、うめぇつ!
829810:2012/08/30(木) 00:56:43.05 ID:tHXJPzjw
さら行ってきた
すこしは持ち直したかな?
ただ量は少ないままだよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 20:37:08.97 ID:g4i8cJEq
菜良は一度行けば良いレベル
831ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 23:39:17.47 ID:tZY3rzG2
BUBUよりは断然うまい
832ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 00:05:44.13 ID:qIT3ACN7
菜良いくくらいなら松壱行くわ
833ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 00:29:31.55 ID:DuBCugBL
それはない
834ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 01:52:49.50 ID:6aFLTN71
あるにはある
835ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 10:10:07.19 ID:3n2FIznw
さらはカウンター以外だと壁に向かって食べる感じで、あまり居心地が良くないから行く気がしない。
836ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 10:11:01.62 ID:GlbT1tKA
松壱はせめて全メニューあと100円安かったら考えないでもないけど
現状、家系食べたかったら清水、一乃利、大原のどれかに行くな
837ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 15:18:30.98 ID:6aFLTN71
家系は何処も変わらん タンポポ食いて-
838ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 20:16:27.35 ID:mLaOU5cP
昔、藤沢橋の近くに湘屋っ店があったんだけど、
たしか白醤油ってのが売りだったが味噌もうまかった。
この店主どうなったか知ってる人いる?
839ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 21:25:05.35 ID:7sz1zrLa
かわいそうに
本当の松壱を食べた事がないんだな
840ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:15.33 ID:Tw06sOZH
>>838
あれ急に辞めちゃったよなあ
他にない感じで重宝してたんだけど
841ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 23:46:37.84 ID:I/p9dSkw
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。私欲が強いニセペット飼い主が存在しているので騙されないように。勝手に配置された女を移動させている奴らは殺害されて仕方が無い。
■アメリカ合衆国・オバマ大統領がその人(身長:約175cm)の話をネタ元にパーティー演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■その人が2chで女子アナ画像のアップロード許可すべし! 規制すべきではないと書いていたら、
アメリカ合衆国日本大使館もインターネット規制はせずに自由であるべきと同調。
http://twitter.com/4YoGun/status/217766127365914625
■その人の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親の宮将軍・東武皇帝である超々天才の血筋。民間に里子に出された昭和天皇の唯一の子。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705

この人の名前や権限を使って、勝手にふるまっている人が存在しているので気をつけましょう。
また、この人の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
女子アナウンサーや処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。 
性行為をすると家族皆殺しにされるので手出ししないように気をつけよう。
842ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 03:45:40.98 ID:xA1FefiG
加納豚骨潰れたの?
843ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 09:25:37.57 ID:sW6kvjBL
加納豚骨ってなに?かのとん?
もう辞めてだいぶ経つ気がするけど
844ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 10:12:36.26 ID:yy8VbVhN
>>837
タンポン食いてーに見えて
なんてド変態な奴だと思った
845ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/01(土) 18:21:27.89 ID:xA1FefiG
なんえ潰れたの
846ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/02(日) 03:45:33.14 ID:wbrXPhkV
BUBUの頭のでかい女キモイ
847ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 02:19:01.80 ID:hfdZSuMS
菜良はどうなん?

BUBUの偉そうな姿勢はどうなん?
848ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 09:06:33.23 ID:O29LJefh
>>847
菜良は一時期よりは確実に味が戻ってきてる
量はお察し

BUBU、偉そうか?
女性店員が席を余分に使ってたDQNに毅然と注意してて濡れた
849ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 10:44:03.74 ID:FiFLGiAb
なるほど847は注意されたDQNか
850ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 10:57:04.85 ID:K/MZ1RV9
>>848
詳しく
851ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 11:00:33.40 ID:tQbctNLg
みんなでBUBUを追い込むぞ
852ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 11:04:37.00 ID:tQbctNLg
BUBUなんで混んでるの?
853ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 11:15:10.98 ID:O29LJefh
>>850
詳しくもそのまんまなんだがな
和BUBUの日に混雑してる中、見るからにDQN2人が間を空けて3席使用
店員数人が「混んできたので…」って何度か注意したけど無視→女性店員が強めの口調で「他のお客様の迷惑になるので詰めてください!」
んで、渋々席移動って流れ
854ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 17:46:17.99 ID:K/MZ1RV9
わはは
隣に荷物置いてたとかじゃないんだ。そりゃその二人が悪い。
それは濡れるな。BUBUネーサンカッケー!
855ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 00:52:32.36 ID:wtDeWXvA
菜良は味は美味いと思う
ただあえそばにカレー粉トッピングしたら使い始めたのがいつだかわからない缶のカレー粉をいれてたから驚いたわ
それがまた美味かったのが悔しい
856ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 20:15:04.44 ID:mmI3KbJi
お前らが菜良褒め称えるから今日行ってみたら休みだった
2,3,4,5,6とお休みでござった

857ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 20:44:33.36 ID:l0ltq7dV
菜良いくくらいなら松壱行くわ
858ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:12:55.88 ID:6dN12nkS
>>857
松壱いくくらいならトンキーハウス行くわ
859ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:20:22.81 ID:l0ltq7dV
>>858
まーた松壱アンチか
松壱ちょっと覗いてみろよ
いつも満員だぞ
860ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:55:38.76 ID:KTmk3Or0
>>859
高くて満員で待つなら他の店行くわ
861ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 00:08:22.50 ID:Y4P/wow8
松壱に今日の昼時行ったら3時間待ちだった!

美味いから待てるよね!!
862ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 00:32:06.52 ID:/LdWiwYm
俺はファストパス使って待たずに食べてるぞ
863ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 05:48:14.79 ID:C84Y7ZDS
松壱はラーメン界のディズニーランドやな
864ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 07:11:18.71 ID:IJXwCkn6
松壱はラーメン界のコニーアイランドやな。
865ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 18:19:39.75 ID:IXj8AmrI
>>863
ちょっと意味が…
866ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 20:13:53.44 ID:xqd+8qf7
カップルがたくさん来るんだろう。
867ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 23:35:39.18 ID:E5YZh1tw
ラーメン界のユニクロ
868ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 23:46:35.95 ID:T+ZGFral
ユニクロはぼったくらないだろ
869ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 01:37:39.05 ID:3FkQueB9
菜良、巻き豚ですらない薄っぺらな豚バラスライスが出てきたぞ!
870ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 10:02:25.51 ID:dDuICxaX
菜良の新しいゴマダレの冷たいあえそば食ったが案外うまかったわ。。
ただ女店員の接客が気に食わない。着席してからいきなり注文聞きに来るなよ
871ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 10:05:11.85 ID:6Fya3hI/
菜良はまずい!
松壱はうまい!
872ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 20:30:26.33 ID:HaglBQsb
>>870
聞きに来なかったら来なかったで怒るんだろ?
お前の直後に来た客が席に着くなり注文通したら、お前は怒り狂うんだろ?
「俺より後に来た奴の注文先に取りやがったああああ」ってwww
あんなメニュー少ない店行くなら最初から決めてろよ。
じっくりメニュー見て決めたいなら「決まったら呼びます」位のコミュニケーション取れよ。
どんだけコミュ障なんだよwwww
873ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 21:56:42.98 ID:dHnPM23k
全くだな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 22:04:41.38 ID:aDnffAZ2
皿は食券でいいと思うよ
875ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 00:12:38.53 ID:FUPCN/cO
食券機置く場所ない
876ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 08:01:37.39 ID:l5sg/VCq
ないな。
877ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 00:32:51.24 ID:BMYdjVdj
>>872
着席直後に新メニューに気付いてメニューの張り紙見ていたのに聞かれたんだが。
もちろん待ってくれと言ったがあんな不愛想な顔されて来たら気分悪い
878ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 00:52:27.31 ID:n6ghPNCy
あの子は客に媚びないとこがいい。愛想ふるタイプでもないだろ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 01:14:50.86 ID:j1SQ3XRq
賛否両論あるの?
880ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 02:22:33.40 ID:Oo+OicBz
BUBUは今日から極だとよ
普段はいろいろと敬遠しちゃうんだけど、これは行っちゃうなぁ
881ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 06:47:50.36 ID:fJ5VwzPE
>>879
工作員が書き込んでるだけで実際客は減り続けている
882ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 22:23:51.37 ID:6KQiWEe/
二郎があるから用無し
883ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 02:23:31.85 ID:HqrPnkVa
BUBU行ったけど極みなんて無かったぜ?売り切れだったのかな。
ホール担当の店員が新顔だったぜ。店員の入れ替わり多すぎ。
お釣り渡し忘れられるし・・・。
「2○○○円です」
「はい3000円」
その後スルー。鳥頭か。
884ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 06:44:20.93 ID:O84+Dbr+
マジかよ
それなら松壱行くわ
885ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 08:26:45.72 ID:eGPqTXOI
昨日の和BUBU行ってきた
極つけ麺効果なのか19時頃は行列できてたよ
BUBUはどれ食べても同じような味だけど、極みは少し毛色が違ってうまいね
初期は麺にも鰹ダレがかかってたような気がするが、昨日のには何もかかってなかった
886ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:04:05.38 ID:yhyLBS8r
BUBUと松壱はもう要りません。
887ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 23:41:29.31 ID:2W6dsCRo
唯一と言っていい新メニューを出す店の話題を出すなとわ。
888ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 04:10:22.82 ID:BbrxrWus
BUBUはもういいよね なんでいちいち話題に出るの?
889ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 06:22:42.07 ID:9ddurvYs
>>888
なんで他の店の話題出さないの?
890ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 12:37:47.31 ID:URZlwIkj
茅ヶ崎には話題になる店がないってことかなw
だし○の塩は、うめーよ
891ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 19:28:07.04 ID:AxpG/Zk1
>>888
定期的に新メニュー出てるからだよ。その新メニューについて語る事は、このスレッドの
本筋でしょ。あなたがとやかく言うものじゃない。あなたの掲示板じゃないんだから。
あなたがBUBUを嫌うのは構わないけど、新情報流すのを「話題に出すな」なんて
言う筋合い無いでしょ。気に入らないならここ覗かないか、自分で掲示板作って「BUBUの話題禁止」
ってルールでも作って運用したらいかが?
892ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 19:36:24.58 ID:Sjn4Vs0r
BUBUは工作員丸出しだからなぁ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 20:58:42.03 ID:tCm2YKIG
松壱はうまい!
BUBUはまずい!
894ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 01:59:32.26 ID:P8cm+zxy
じんりゅう、今の場所から今月一杯で移転しちゃうみたい。
寂しいな…
895ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 02:04:43.58 ID:jR+nzBOk
工作員キボンヌwww
896ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 09:38:49.52 ID:ZtCTLlyj
>>894
移転なの?
ならまだどっかで食べれるのね
897ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 12:01:31.07 ID:p/xDI+2B
>>894
神龍って寒川の?
飛び抜けて美味いとは思わないけど、たまにとんこつが食いたい時に重宝したなぁ。


ひさびさにまつや行ったけどあっさり路線になってた。
ネギ入れ過ぎ以外は良い感じだな。
898ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 14:29:36.38 ID:I2lqfeZa
BUBUうざい〜
899ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 14:38:10.78 ID:rnpTeoJz
一年半ぶりの菜良
全体的に量は減っていて、野菜はモヤシ90%、スープはやや薄め
チャーシューペラペラ
麺茹で途中で、茹で上がってザルにのっていた麺が合流
そして値上げの50円

誰かこの一年半で良くなった点を教えてください
900ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 15:52:18.05 ID:ir9RIiKg
もやしで一日分の野菜が取れる
薄いスープは店が客の健康を気遣ってくれた
茹でおき麺は熱い物は体によくないので店の気配り
チャーシューペラペラは脂質取りすぎを心配してくれた
値段は店と客との絆
901ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 19:37:41.11 ID:Mvd3LyFd
>>899
もうこなくていいよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 19:54:05.72 ID:GGKJqXBk
>>899
客が減った
903ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 23:29:42.81 ID:YOlsrvMf
大原店主いなくなったな…
904ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 04:54:15.57 ID:AhB5tUdg
菜良…まずかったんだが
カエシの味がほとんどしない
905 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/09/16(日) 05:30:55.18 ID:AotbY4FZ
>>904
じゃぁスープは何の味がしたんだよw
適当な事言ってんじゃねーぞ
906ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 08:46:53.67 ID:t/39XduH
>>905
出汁の味じゃねーの?
つかちょっと考えれば分かるだろ
907ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 17:29:45.39 ID:AotbY4FZ
>>906
お前菜良行ったことないだろw
908ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 17:31:52.60 ID:DD2M3E7j
菜良はまずい!
松壱はうまい!
909ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 19:18:46.60 ID:t/39XduH
>>907
はぁ?
意味不明な返しでごまかすなよ
まぁ、もう行かないからどうでもいいけど
皿は旨かった頃は結構通ったな
藤沢が出来てから行かなくなったがな
910ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 20:14:22.90 ID:AotbY4FZ
>>909
あのスープでカエシの味がしないなんて事がありえると思ってんの?
食ったことあるのなら

ちょっと考えれば分かるだろ
911ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 21:03:23.10 ID:7GeE3pgt
>>910
ラーメンばっかりくってるから味覚障害なんだよ、きっと
912ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 11:28:15.73 ID:mnEyaMM5
菜良の味は個々の好みがあるから良いとしても

接客の改善と商売に対するやる気を出してもらいたい

麺茹で中、端っこでずっと話してるし
913ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:51:48.44 ID:4vbwi9/d
話して何が悪いの?気持ち悪いなぁ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:53:24.66 ID:ysYuXG7u
私語は小林屋のデブが酷いよ
915ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 22:59:20.63 ID:fnQ3PLiO
仕事中に私語する奴は信頼されないでしょ普通
私語しながらレジ打つ接客業や
電話しながら講義する教師がどこにいるのよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:03:26.52 ID:B/j9oxWk
ある程度の私語なら構わないけど、
客の注文内容間違えるとか注文取りに来ないとかがあるからな
もっと集中しろっていつも思う
917ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:11:58.49 ID:4vbwi9/d
麺茹で中くらいいいだろが。何様だ?
918ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:45:11.83 ID:tBmPAxRW
>>916
茅ヶ崎のタルト屋とAVショップの間にあるラーメン屋
味は悪くないけど私語がなーホント残念だわ
919ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 03:07:17.59 ID:ggvY5vBs
どこ?
920ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 05:11:46.82 ID:bgNcJ917
私語はこんなランキングでも2位につけてる
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/endurance_DBHlixaLKlr1_all/
921ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 05:53:06.99 ID:NXXgQoZe
BUBUの頭デカくてキモい女、いつ見てもキモイ
922ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 10:45:08.99 ID:T76cpkhw
私語なんて大爆笑とかしてなきゃいいよ。
客と話してるのは私語に入らないでしょ?
接客だよね? つーか、常連ぶって店員に
話しかけてるヤツの方が気持ち悪い。
忙しそうにしてるのに、平気で話かける常
連風なヤツ。
923ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 12:09:39.64 ID:3r9UI+7v
うるせー黙れ馬鹿
924ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 13:58:22.57 ID:zvQU/WWh
>>918
AV屋潰れたよ。
気にしたこと無いなぁ。

それを言うならその先の地下道に入らない側道の店の方が気になるけど。
925ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 15:11:30.53 ID:JQiffhjn
>>918
何処の店?
926ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 20:37:03.65 ID:b76L8oIY
松壱家いってきた
この夏は50日連続で松壱家にいってしまったw
うますぎワロタwww
927ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 23:37:03.43 ID:SJaYbF0b
産業道路沿いか?
928918:2012/09/19(水) 00:05:12.38 ID:n9SGxGTw
>>919>>925
寒川の産業道路沿いです
夫婦でやってる店なのかな?奥さんカワイイw
>>925
黄色い店ですねw、そこの店員
ラーメン食ってるところジーっと見るから嫌なんだよなー
>>927
そーです!
929ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 07:44:42.97 ID:N34ouCkB
産業道路沿いで黄色で、店員ジーっと見るかぁ、んーーーーーと竜か?

930ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 12:30:35.66 ID:iD7fFL8u
一風堂のランチラーメンって普通の白、赤と違うの?
931918:2012/09/19(水) 23:56:05.96 ID:aEccEW1r
>>929
正解!w
932ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 07:27:26.60 ID:0mERfY+n
>>922
ブログでその様子を得意げに書いている痛い人もおられますからな〜www
特にその産業道路添いの黄色い店でとかwww
933ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 07:51:31.58 ID:0WUg7weL
kwsk
934ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 18:13:01.62 ID:WnHz9bYW
>>932
どこのブログ?www
935ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 18:52:47.37 ID:0mERfY+n
産業道路添いの黄色いラーメン家でググれば出てくるんじゃねーのか?カス吃
936ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 18:55:03.75 ID:e/4m0OON
あぁジーザスかw
937ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 19:03:39.16 ID:xPylyAgf
アーメン、ジーザス、アーメン
938ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 19:10:15.42 ID:WnHz9bYW
>>935
ありがとーwww
939ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 21:17:32.69 ID:0mERfY+n
タイムリーなことに、今日の記事がその店だったとはwww
自演ちゃいますからねwww
940934:2012/09/20(木) 22:27:16.51 ID:WnHz9bYW
↑ん?今日の記事がその店?
お前誰と戦ってるんだ?こいつ何か勘違いしてるわwww
マジで分らん・・・相手して損したわ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 22:58:28.52 ID:solOAP4I
>>918

俺そこのラーメン屋よく行くけど私語が気になったことないな。

自分一人の時もなかったし。

まぁうまいからどうでもいいけど
942ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 00:29:08.32 ID:gInbkmAD
ラーメン・ジーザス・ドラゴン
943ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 01:07:49.72 ID:Dsx53L8j
竜家
944ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 01:20:23.13 ID:ISLbEV8W
神龍行ったけど移転情報なんてなかったよ
945ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 01:34:26.53 ID:gInbkmAD
違うよ、西洋のドラゴンではなくて東洋のドラゴンだよ。それぞれ文化的なイメージが違うんだよ…
マスターもジーザスのおいチャンも好い人な印象
946ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 02:00:42.37 ID:8lOYmYU6
BUBUで極食べてきた
こんなもんだっけ?
2年前に食べたときはうまかった覚えがあるんだけど

ジーザスって頭がでかい女って書かれてる奴?
きょうはいなかったな
947ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 11:04:56.59 ID:KbLT2XqZ
ジーザスは女じゃなくておっさんだろ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 14:29:07.28 ID:SDj2Y9a/
おばちゃんだろ
949ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 18:24:51.83 ID:wLdUF4aL
おま◯こだべ
950ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 18:27:54.70 ID:qvQT5uZ7
おい
951ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 19:43:34.23 ID:cles6/ul
藤沢駅の南口にゴル麺出来てたけど前の店は何だっけ?????
952ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 02:22:55.80 ID:ikasb/Z8

953ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 02:47:07.77 ID:+lH3On0C
鶏って不味かったよね…
954ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 22:20:07.09 ID:Umz2yrUT
鶏って高かったよね・・・
955ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 23:57:49.54 ID:7S2yJV9a
あれは350円でも食いたくないw
956ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 08:42:49.46 ID:1jlfsFap
今の方が高いよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 08:44:36.13 ID:TUXHyLDV
松壱はうまい!
松壱以外はまずい!
958ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 08:46:36.34 ID:OlQkMfOQ
松壱家系列はどこも高いよ
困ったもんだ
959ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 17:18:31.67 ID:08jg4P1p
こまらねえよ食わなきゃいいだけだ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 17:19:16.77 ID:TUXHyLDV
松壱はうまい!
961ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 18:48:38.75 ID:476bMjm2
>>959
なるほど
962ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 04:46:54.61 ID:CdM+YnFc
松壱の鶏は美味しくないの?
963ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 09:14:41.17 ID:c56xDA99
製麺工場だかの社食で一般にもたべさせてくれるってどこ?
964279 :2012/09/28(金) 09:16:40.63 ID:K7FRuAr6
>>963
なんだっけそれ
平塚じゃなかったっけ?
965ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 09:31:12.47 ID:EAsByij4
麻生製麺所だろ
966963:2012/09/28(金) 10:34:30.42 ID:c56xDA99
thx
967ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 16:08:26.62 ID:ppzleVLj
神龍閉めたね。片づけてた。
968ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 21:13:55.54 ID:vbratvsp
>>962
それなりに旨かったけど
ちょっと値段が・・
もうないけど
969ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 13:40:04.13 ID:PH1va3Sz
大原、臨時休業だって!

店主に何かあったか…
970ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 16:25:55.26 ID:4lRXPxcL
辻堂のオートバックスから茅ヶ崎駅南口に向かう途中、ひばりヶ丘信号近くに味の大西(茅ヶ崎店)が出来るみたい。
さっき通ったら看板が有ったよ。
細かい住所は茅ヶ崎市美住町2-2位だと思うけど、違ったらごめん。
いつ開店とかはわからないけど、開店するのが楽しみ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 16:42:32.31 ID:7avM2RFQ
しなそばも臨休、
ざけんな
972ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 02:49:25.92 ID:N90hA4k8
小田原系か。一度も食べたことないから楽しみだな。
大西ってのは暖簾分けなのかい?二郎みたいなものかね?
973ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 03:11:18.88 ID:lRGaoeNK
臨時休業多いな
もしかして大つけ麺博行ってたりw
974ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 06:18:52.69 ID:5c2tbzPx
大西は出来たらうれしいなぁ
近頃年で濃厚豚骨はあまり体が受け付けないから
975ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 15:29:17.62 ID:aG8AwuGw
味の大西茅ヶ崎店10/8開店予定
976ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 18:22:03.60 ID:9DgPWXjl
それは楽しみだな
977ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 21:32:57.83 ID:5VHa9jyH
これでラオシャンが藤沢or茅ヶ崎辺りに出来ればもう相模川渡る必要は無くなるな
978ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 00:25:28.59 ID:+lOLWs+I
湘南スレとか言う芽ヶ崎スレ
979ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 04:58:01.18 ID:ehROsIPj
もう「藤沢にラオシャンがあった事」を知らない人がほとんどなんだろうな
980ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 07:24:14.31 ID:BA3uwNCH
松壱最強伝説
981ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 07:30:16.87 ID:+AN8SflK
食べログブタおおすぎw
982ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 08:08:28.92 ID:/eP0WOET
松壱最強だから…

松壱鶏潰れました!
983ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 19:20:24.65 ID:g8+7zycE
藤沢のラオシャンは、藤沢市民に受け付けなかったのか?
984ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 19:43:15.95 ID:80ihyAbp
藤沢にラオシャンなんかないだろ
985ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 20:07:29.63 ID:ehROsIPj
>>983
確か火事が原因の閉店じゃ無かったっけ
それにしては、しばらくお店の建物が有ったから、記憶違いかな
986ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 20:10:38.72 ID:ehROsIPj
>>984
秦野にラオシャン無いだろ
六角橋にラオシャン無いだろ
歌舞伎町にラオシャン無いだろ
この位で良いか

確かに今は無いからね
987ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 21:10:44.92 ID:80ihyAbp
どこにあったのか言ってみろ、嘘つき
988ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 21:33:37.23 ID:lFNQx5TK
2chは嘘ばかり。
989ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:27:31.75 ID:7ZNfEXyF
>>984
>>987
御参考
http://home.interlink.or.jp/~hikino/boad/messages/299.html
>>986
藤沢以外に、もう今は無いラオシャンでよろしいか?
990ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:31:40.98 ID:80ihyAbp
うわ文字化けしてるサイトだ、最悪だわ。ウィルスうつされたかも…。
991ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:41:03.00 ID:ehROsIPj
>>989
フォローありがとう

あなたは、もしかして(笑)
992ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 23:42:29.01 ID:/fWFCj7O
伊勢原のドレファラシドって店がなかなか美味しかったよ
993ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 23:47:32.15 ID:/fWFCj7O
あ、伊勢原って湘南じゃないんだね

(´・ω・`)すまぬ
994ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 06:17:32.53 ID:ItjCAstm
995ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 12:47:45.62 ID:LefTnFIq
六角のラオシャンは二年前にいったとき店だけあったな…シャッター閉まってた
996ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 23:16:37.99 ID:qZFnlZue
花水ラオシャンと紅谷町のラオシャンは味の何が違うの?
花水でガッカリしてたが駅前のが美味しくてびっくり
997ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 00:16:10.31 ID:Fm75FrWf
辣油が違う
南下するほど手作り辣油になっていく
田村の店はスーパーでうってる辣油だった
998ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 02:33:12.12 ID:hx0NfqNB
駅前って高いよね。土地代だろうが。
999ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 04:52:56.86 ID:1UQzhq0o
次スレ立てといた
久しぶりにスレ立てしたので不具合があったらごめんなさい

湘南地域のラーメンPart24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349207299/
1000ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 06:21:44.40 ID:2KX0bJ6n
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。