【GIFU】☆岐阜県のラーメン事情 Part31☆【GIHU】
1 :
ラーメン大好き@名無しさん:
ここは岐阜県内のラーメン店について情報交換をするスレです。
個人情報やサイトの晒し、叩きは禁止。
アホ・キチガイ・粘着は華麗にスルー
基本sage進行
重複防止の為
>>950を踏んだ方は 宣 言 後 スレ立てお願いします。
>>950が携帯の場合、P2の場合、他の方が宣言してスレ立てお願いします。
立てれない人は踏まないように気をつけましょう。
どうしようもない時は、その旨を書き込んで他の人にお願いしましょう。
スレを立てる為には忍者レベルが必要みたいです(今後どうなるかは不明)
名前の欄に 「!ninja」 と入力して、自分のレベルを測っておきましょう
2 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 03:18:19.89 ID:LppZm+Wn
3 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 03:19:27.74 ID:LppZm+Wn
重複防止の為
>>950を踏んだ方は 宣 言 後 スレ立てお願いします。
>>950が携帯の場合、P2の場合、他の方が宣言してスレ立てお願いします。
立てれない人は踏まないように気をつけましょう。
どうしようもない時は、その旨を書き込んで他の人にお願いしましょう。
スレを立てる為には忍者レベルが必要みたいです(今後どうなるかは不明)
名前の欄に 「!ninja」 と入力して、自分のレベルを測っておきましょう
スレ立て代行依頼完了致しましたので報告させて戴きます。
なお、マルチポストの依頼は今後一切お受け致しませんのでご了承下さい。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:04:41.02 ID:KoUfBMyN
10 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:04:53.20 ID:KoUfBMyN
11 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 09:07:58.80 ID:KoUfBMyN
第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
13 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 14:38:24.61 ID:JAo/RXcb
じゃあ俺も俺も
15 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 16:03:41.47 ID:2hDxHwis
わたしも酸化汁
17 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 19:30:08.92 ID:UlxlmqcL
19 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 23:01:30.81 ID:qevNoLCW
20 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 12:30:02.98 ID:/1x6WiYM
丸源の二次会はTTラーメンしませう
>>7-8 よっぽど飢えてるんだなw 見てるこっちが空しくなるわ
22 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 16:49:23.91 ID:uTdq9nuB
24 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 17:31:43.20 ID:jRaHJKCJ
だからさあー、チロのブログって、ラーメンブログじゃねえだろよ
いい加減削除せいや
他にもいっぱいラーメン好きな奴やラーメン店主のブログあるだろよ
よなやも貼るなよw
次スレはそこんとこよろしく
26 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 22:38:21.04 ID:EN+7aN7U
27 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 22:39:41.29 ID:EN+7aN7U
,、 ,、
┏┓ ┏━━┓ / ヽ__/ ヽ. ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ /_ _ ヽ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃ ┏━━/ ´`、ー―, ´` l ━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ┃ _l ヽ/ _l ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃ ┗━( ヽ_ _/ ).━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ヽ、 ...,/ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ l ::::| ┗┛┗┛
28 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 07:45:01.62 ID:+rgb7GxN
かたわ犬は死ねばいいのに
29 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 08:21:10.51 ID:cVkm4r7C
ラーメン屋の犬は禁止
30 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 18:11:28.78 ID:1LrjPW1t
ベトコンラーメンの話題って挙がらないな…みんな嫌いなのか?
>>30 俺は辛いのが苦手。
らーめんWalker岐阜2011、究極のラーメン2011(東海版)、東海ラーメン最強の一杯等に
ベトコンラーメンの店が載っているが、敬遠してしまう。
32 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 20:42:56.29 ID:j/0nYICq
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
|
ベトコンはよそからのお客連れてくとだいたい喜ばれる
大蒜が塊で大量に入っているのが嫌だ
辛いのはいい。
35 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 12:03:53.39 ID:vK/85Uo7
ユッケって犬肉なの?
ふくちぁん?とかいう大垣の21号線のラーメン屋ってどうよ?
よくチラシ入ってるから行こうか迷ってるんだけど
37 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 12:52:30.60 ID:vK/85Uo7
勝手に行って来い!
ばぁーか!
38 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 15:57:19.77 ID:4oLDz6Yu
>>38って誰が何の意図で張ってるんだ?
mixiでも見かけたが。
第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
>>36 逝く必要ない。
高い。味も大したことない。
こないだ丸源に行ったら、いかにもって感じのキモオタが1人でいて、ニヤニヤしながら携帯触ってたが、ひょっとして丸源オフの日だったんだろうか…
44 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 14:57:56.10 ID:wZak6bNV
丸オフ
次回も参加します
二次会のTTラーメンにぼ逝きます
46 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 19:25:19.33 ID:IJVFgWLB
↑ なぜ、こいつが真っ赤になってるの??
丸源オフ会のコピペを
毎回書いてるのに、誰1人来ないからファビョっちゃったんでしょw
関係者乙w
49 :
611:2011/05/15(日) 22:56:47.25 ID:2VIEtHTO
麺闘志行ったがエライ混んでたな。一宮天高くより繁盛してる。
場所がいいのか、二郎インスパイアが岐阜に無いのがいいのか?
第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
まぁ今話題の二郎系ができたってことで繁盛してるんじゃね
次郎系は味より量をたくさん食べたいという人向けだな
麺闘志 ラーメンを増し増し以上で頼むと、移し替え用のドンブリを出してくれる
つけ麺みたいに、最初からこっちに野菜を入れておいて欲しい
つけ麺はチャーシューが入らないから嫌いだ
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 23:37:19.61 ID:8QA3NK65
>>31 辛いの慣れるよ
そんな自分は大吉のハイ辛を平気で食べれる
55 :
611:2011/05/15(日) 23:44:23.35 ID:2VIEtHTO
>>54 ハイ辛は一度食べて後悔した。最後まで食べれるか心配した食事はこれが最初で最後。
56 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 00:33:13.33 ID:tMPbeGjf
大吉のハイ辛の上があったらしいな
なんでも、食った奴が病院行きになったから無くなったとか…
一瞬、病院行きになって亡くなっのかとビックリしたわ
58 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 13:54:44.04 ID:Jp7tC1y2
丸源オフ会今回は参加します。
59 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 14:56:25.39 ID:T66g+A35
今日さっきデブ盛55へ行ったら、今日から?営業時間が夜のみに変更だって。
まあたしかに昼間あんま混んではいなかったが、、、
岐南55に移動して食ったが、ガラガラだった、、、、
今更だけどタイトル「GIHU」って…
ぎひゅ
そりゃ55なんか普通にダメだろ
>>60 わざとだよ。ローマ字に不慣れな人でも検索し易い様に
【お詫びと訂正】
第6回丸源オフ会連絡に誤りがございましたので、謹んでお詫び申し上げます
訂正後の日時は以下の通りです
日時 5月29日 14時半集合
以下、訂正無し
65 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 20:56:33.29 ID:vlfZGj18
もうやめようよ
まるげん宣伝
だれもうまいなどと思って無いわけだし。見ててウザ痛々しいし…
まるげんだけは絶対行かないわ
第6回丸源オフ会日時変更!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 5月29日 14時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 21:47:16.18 ID:Jp7tC1y2
丸源オフ会に逝きまつ
専門知識も不要なラーメン板の荒らしなんてNGに放り込んどけ
哀れだと優しく突き放して
なげやりでつけ麺食べたけど、人気店ってどこでもあんな感じのつけ麺に落ち着くのかな。でも、感じの良いスタッフであれも流行る要因なんだろうな。ゆとりがゴネる一幕もあったけど、無難な対応で対処してた。
どこぞの店の集客のつもりかoff会は
丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
75 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 08:15:42.08 ID:TeG0U3Qs
↑営業妨害と名誉毀損で通報しました
これだけオフ会開催を粘着してれば、
逆に営業妨害だよな。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 10:36:33.17 ID:/LDNWm9W
74 終わったな
>>75 本当に通報したの?
お前チキンなのに
馬鹿なの?
80 :
74:2011/05/17(火) 17:21:42.42 ID:16m/yHuN
大事な事だからもう2回言うよ
丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
81 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 18:41:43.58 ID:TeG0U3Qs
本当に通報されてた
82 :
74=80:2011/05/17(火) 19:07:49.41 ID:16m/yHuN
大事な大事なだーいじな事だからもう3回言うよ
俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
自 分 丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
わ た し 丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
83 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:18:44.17 ID:xXYB1JUr
継承あっ晴れ
二郎系というわりにはラーメン普通のボリュームが至って普通
二郎系を名乗るなら普通盛りでも食えないぐらい出すべし
味はなかなかだったかな。麺が特においしかった
あっ晴れが味はなかなか?WWW
85 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 19:49:02.06 ID:GdQ/n4Th
86 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 20:01:19.80 ID:rx6yqytf
うい
75 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 08:15:42.08 ID:TeG0U3Qs
↑営業妨害と名誉毀損で通報しました
81 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 18:41:43.58 ID:TeG0U3Qs
本当に通報されてた
88 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 20:23:15.52 ID:QNijXEmE
二郎系は味より量が全てだと思うわよん
量も大事だが、接客も大事だぞ
どこぞの男 なっ!!
確かにデフォが200gなのはいただけんな
味は結構好きだが
92 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 21:50:01.99 ID:kJx6CN4X
わざわざ岐阜市から可児とか僻地に行きたくないんだよな。
どんだけお前らワガママなんや
インスタントでも食ってろよ・・・ アホか?
俺の一番好きなラーメンは
妄想ラーメン(別名エアラーメンとも言う) w
95 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 23:09:59.94 ID:TnEwEkKO
96 :
田中:2011/05/18(水) 00:25:11.02 ID:zyjC2b+r
まるげんはすうばいてんがいよりまずいよ。ばぁか
一麺惚は不味い
ねえ、なんでまるげんみたいなチェーン店の擁護がいるの?マジで理解できない。スタッフ?
99 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 08:22:57.54 ID:SULq6xpS
丸源を妬んでるラーメン屋が多いみたいだな。
人気店だからしかたがないと思うけど。
岐南店は特に美味いからな。
丸源なんてスガキヤみたいなレベルだ馬鹿
101 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 10:21:25.85 ID:Ays2xKH/
通報済み
警察にも相談中
82 名前: 74=80 [sage] 投稿日: 2011/05/17(火) 19:07:49.41 ID:16m/yHuN
大事な大事なだーいじな事だからもう3回言うよ
俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
自 分 丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
わ た し 丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
スガキヤなめんなよ
103 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 10:59:44.76 ID:BU4a6RUI
みんな幸楽苑についても語ろうぜ!いろんな種類のラーメンがあるし
ハイデイ日高も早く中部圏に進出して欲しい
喜多方ラーメンの坂内・小法師もこい
二郎もないし中部圏は選択肢がなさ過ぎる
同じようなつけ麺ばっかでもう飽きた
警察も大変だな
こんな奴
>>101も相手にしなきゃならないから
通報相談ご苦労さんw
105 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 11:40:28.25 ID:BU4a6RUI
でも丸源のキャベツなんたらの写真はうまそうに見える
106 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 12:11:53.83 ID:SULq6xpS
岐阜のベスト3は
1丸源ラーメン
2横綱ラーメン
3スガキヤ
次回からテンプレにのせるから。
107 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 13:43:40.89 ID:ZDaDmfpK
108 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 13:44:06.37 ID:ZDaDmfpK
109 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 13:44:35.47 ID:ZDaDmfpK
110 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 13:45:38.89 ID:ZDaDmfpK
111 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 14:38:42.26 ID:87ruOgwt
112 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 15:31:37.99 ID:8voPtgS6
チロ、ここ見てるなw ラーメンブログじゃないから削除だって書かれたら、さっそくラーメンの記事UPしてやんのw
113 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 15:37:45.53 ID:8voPtgS6
114 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 17:39:09.08 ID:orPX848G
なんかblog全盛だね
情報発信したいなら自分でWEB作ってアップぐらいしろよ
blogは逆時系列でだらだら並んで見づらくてしゃあないわ
美濃加茂でうまい店教えて
一麺惚は量が凄い
全部wでライス大盛りにしたら食べ切れんかったわw
この間岐阜市から、ワザワザぶっこ行ったら、土曜日なのに臨時休業
www
で、帰り道にこのスレで書かれてた、一麺惚を偶然発見!
まず雰囲気が暑苦しいというか、丸刈りの柄の悪い厳つい兄ちゃん(オッサン?)二人と、目つきの悪いオッサンが三人いて、
壁にはオラオラ系のストリートファイトイベントのポスターが貼ってあったwww
あっ、自分はつけ麺大盛り食べたけど、
魚介の効いたガッツリ系でマズくはないけど、
岐阜の有名店食べ歩いて来た経験上、
決して美味いとは思わんかった。
まあ二度と行く事はないわ。
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 20:58:44.17 ID:06AC6SBd
>>114 >>112 何も出来ないカスがココで他人を評価するなよ
書き込んだ後に、虚しくならないか?
全く、チロチロチロチロって、表に出てる者への僻みだろ
悪いが本人でもないし関係者でもないからな
糞つまんねーお前らに一言言いたかっただけの通りすがり
比較対象の物象晒してから書き込めって。 解る? 行ってる事
>>110 あるぞ
よく岐阜に間違われる木曽川のキリオにw
個人の感想を書いたら逮捕されるのかぁ
ブログも書けんなぁ
通販の個人の感想を言った(自称)素人の役者も逮捕されるなぁ
大事な大事なだーいじなだ・い・じ・な事だからもう4回言うよ
俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
123 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 23:08:53.29 ID:grBFRu+2
>>119 キリオにあるね
でも木曽川だから岐阜じゃないね
124 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 23:22:50.19 ID:SI6O9Qzp
通報済み
警察にも相談中
82 名前: 74=80 [sage] 投稿日: 2011/05/17(火) 19:07:49.41 ID:16m/yHuN
大事な大事なだーいじな事だからもう3回言うよ
俺、丸源だけは絶対にいかない。あんなまずいところ。
自 分 丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
わ た し 丸 源 だ け は 絶 対 に い か な い 。
あ ん な ま ず い と こ ろ 。
125 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 23:57:41.15 ID:VqQaN2mS
>>124 何あほなことしてんの?
意味ねぇだろ。ヴォケ。
お前は荒しだ。
二度と書き込むな。
大事な事だから5回言ってやりなさい
もう丸源工作員顔真っ赤にして必死すぎて大笑いできる
四季紅のご飯物ってなんであんなに量多いんだろ
麺類は至って普通なのに
130 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 11:53:43.94 ID:p3cd6dqB
丸源ラーメンより横綱のほうが美味い希ガス
来来亭は今一つ
そんな感じ
横綱で食うなら、山岡家で食った方がまし。
132 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 14:56:14.45 ID:pxxEFqWy
今日昼間に会社の奴と岐南の俺め●55行ったんだけどさ、まあ味やボリュームは満足だったんだけど、、、
男の店員(他は女性店員だったから店長さんかな?)、ガム?をくちゃくちゃ噛みながらラーメン作ってた・・・・。
カカミガハラOPENの時も従業員については厳しい意見あったよな
俺●し関係者よ、ここ見てると思うけど、従業員の教育しっかりせいや
ガムじゃねぇーよ
ミノだよw
最近一度ぶっこ麺を食べてみたいなと思って休日に前を通るけど休みか行列のどちらかだな
今日も臨時休業だった
まぁ今日は一番星に行ってちゃんぽん食って来たから食う予定ではなかったけど
135 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 18:18:29.52 ID:u+Syx0Gm
丸源のオフ会の日にちが変更になったらしいね
また貼っておいて。
一番星の工作員多いな
だいたいラーメンのチェーン店でオフ会ってアホか?
138 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 19:21:38.81 ID:c20V9jGP
>>134 遠出するオレも毎回電話してるが昨日今日とつながらない…
ラーメン以外になんかやってんのか?
139 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 22:01:22.44 ID:o+Z9t24a
岐阜だったら天外だろが
ライスだけ頼んでキムチを腹一杯!
ぶっこ麺明日も休業?
141 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 22:39:49.31 ID:dy90n+ar
よ
な
や
◎
に
L
O
V
E
☆
>>140 えっ!
明日東三河から行くつもりなのに・・・・
営業してくれ!
144 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 23:28:48.18 ID:c20V9jGP
明日も電話します。釜玉つけめんウマいかな〜?
臨時休業ワロタ
最近のぶっこはもはや臨時営業ってレベル
やってる日のほうが少ない
自分が行くときは火曜以外は毎回やってたのに昨日今日で休業とか
148 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 14:01:19.54 ID:1eXY9j+l
またかよw水木金ともアウトじゃねーか…先週の土曜もダメだったよーな。
たしかに臨時営業やわ。需要が多いから営業したら行列するのも納得。
>>143だけ東三河からはるばる行ってきました!
3回目の訪問ですが毎回臨時休業です。
替わりに行った一麺惚の二郎美味しかったよ。
150 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 21:38:28.70 ID:71ZPC4sL
>>132 「ガム?をくちゃくちゃ噛みながら」
これほんとなら、飲食業やお客をなめてるだろ
ていうか、55と聞いて、妙に納得www
ところで、ぶっこ麺の店休の理由て何よ?
スープの出来が悪いからってことか?
それだと、逆に料理人としてどうなんだと思うね。安定した味が出せないわけだろ?
>>115 中央図書館近くのらいんはあっさり系で美味しい
メンマラーメンはめちゃくちゃメンマ入ってるからメンマ好きに超オススメ
ニンニク入れて味をかえれるのもいい
第6回丸源オフ会日時変更!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 5月29日 14時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
>>152 参加します
15時ぐらいだと有難いなw
155 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 23:40:16.45 ID:eHgpCo92
店に電話して聞いたよ、まるげん関係の事
156 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:07:05.88 ID:QKjzyg0O
157 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 10:32:13.12 ID:g0T4isMo
>>155 も●やまの店長の嫌がらせみたいだな。あいかわらず女癖がわるい。
それで前の店はくびになったらしいってもっぱらのうわさだけど。
158 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 12:34:32.38 ID:UY+YutLR
丸減オフ、行ってみたいのですが、参加者はオフ会目的とわかるような何か目印みたいなものってあるのですかね?
ちなみにわたしは巨乳オッパイの21歳女子大生だよ♪
つまんね
嘘で書いた日時変更が正式なコピペに反映されている
特に反論が出なかったため、荒らしのコピペと断定
従って、オフ会「ネタ」は以後スルーする事
>>157 お前やばいぞ。
もとやまにずーと粘着してるけど
昨日の中日新聞に2ちゃんに誹謗中傷を書き込んだ人間に対し
裁判所が損害賠償請求を可能にするためにプロバイダーに
名前と住所を開示するよう命じたって載ってたぞ。
顔はばれるし裁判費用と名誉毀損、営業妨害等で
結構な金額になるんじゃない?注意しろよ。
162 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 17:13:54.53 ID:jKcgabxw
各務原のまっしぐら、行ってきた。
豚骨ラーメンと半チャーハン食べたけど、なかなか美味かった。かなり濃厚な豚骨だったんで、チョット胃にもたれたけど。
豚骨なら大垣の我一豚と並んでオススメかな。
やっとぶっこってやった!1時間半ぐらい並んだが…
会計時、すべての店員が「ありがとうございました」じゃなく「スミマセンでした」ってのはそーいう事なのか?
さっそくぶっこ行ってみたら中に客いたから食べれるかと思ったら
スープ品切れで入れんかったわw
仕方ないからログラーメン食って来た
167 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:12.87 ID:u3rlEBkp
で、ぶっこ麺が店を休むのは何で?
スープの出来が悪いから?
知ってる奴、教えろ
>>167 去年の今頃の話。
土曜日の昼にぶっこ行ったら「病院へ通院の為、臨時休業します」と貼り紙。
店主体弱いんじゃない?
よく聞くのは体調不良だな。たまに製麺機の故障も。
スープ云々ってのはほとんど聞いたことない。
昼でスープなくなって夜営業遅れってのに遭ったことあるな。車の中で待ってたら
全然開かないんで確かめに行ったら小さく書いてあった。一時間半も待てないんで
帰ったけど。
そんなん日常茶飯事やで
ぶっこの釜上げつけ麺はさすがに麺が伸びるからイマイチ
だけど卵とじのまろやかスープはおいしい。とくにスープ割りに米をいれて雑炊にするとおいしい
173 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 14:43:29.35 ID:IO730n/q
ヤンキー店長の愛人はしね!
よなや怪我で臨時休業
第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
さっぽろ亭北方店に昼に行ったら、大盛況だった。未だかつてない混み具合だったんだが、チロブログで紹介されたからか?
来週のホトちゃんの『遊びに行こっ!』は、男は黙って前に行けが出る。
ぶっこ昨日食えんかったから今日行って来たわ
つけ麺食ったけどラーメンとはまた違うな・・・
まぁ行ってみて人気がある理由が分かった
180 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 18:56:37.56 ID:CZ5q0sLi
もう行かないけど、一時ぶっ故にはまってた時は行く度に『葬儀の為臨休』だったw
181 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 20:18:52.28 ID:soVwCvC4
柳ケ瀬の近くの金光?ラーメンだったかなあ・・・
1人寂しく中華そばを食べたのを覚えている。今あるのかなあ・・・
>>172 いいこと聞いた釜上げ食べたくなった
ぶっこはめちゃくちゃ食べたくなる→実際食べたらなんでこんなに食べたいと思ったんだろうかの繰り返し
183 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 23:40:47.90 ID:pCaKukS5
東濃と飛騨スレが落ちてるな
最近いつ行ってもぶっこに張り紙がしてあって3ヶ月くらい喰ってない
>>182 早く食べるぶんには麺の伸びも多少は大丈夫かと思う。
ランチタイムのご飯はおかわり出来るのは知らなかった。すでに1杯食べたが、スープ割りで雑炊にしたくなり店の人におかわりをお願いしたら、容器に直接ご飯を入れて浅葱をトッピングしてくれた。
186 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 08:05:27.96 ID:AwwcfN4P
金光はまだあるよ 店長のおれが言うんだから間違いないお
187 :
楊PNYK恥ずかしい副管:2011/05/23(月) 09:42:07.23 ID:AL0IFsWD
5/28(土)のあそびに行こっ!ホトちゃんねるで、
この店が紹介されるかも?
週末に確認しなきゃ
188 :
楊PNYK恥ずかしい副管:2011/05/23(月) 09:42:50.82 ID:AL0IFsWD
男は黙って前に行けのことだぞ。
189 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 11:15:35.10 ID:+P3n7cz8
190 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 13:11:06.88 ID:AwwcfN4P
岐阜ではチロは最強やろ
チロブログにのってない店にはいくな!
大垣市のガチブタのつけ麺美味かったよ。ただトンコツと魚介のダブルスープはいいんだが、どこも似たり寄ったりな味だと思わないか?
193 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 20:10:44.15 ID:UihwSlwz
あらしがうその広告を貼ったんじゃね。
5月は8日にやってるから同じ月に2回はない。
月例にしようってことで前回決まったから次のオフ会は
もともと6月19日
今回も参加させてもらいます。
丸源ラーメンオフ会
丸源丸源言ってる馬鹿はどんな関係者なんだろうか
ただのチェーン店に誰がわざわざ金払っていくと思うんだろ。
しかも「行かない」と書きこんだだけで通報騒ぎとか中学生でもしないよね。
だーれも行かないんだから、もう丸源オフとか宣伝書き込みはしないでね。
かえって逆効果になるのになんでこうも丸源丸源言ってるのか?
(゚Д゚)ハッ!アンチ丸源に釣られたのか俺?でもまあいいや、
結局誰も丸源に行こうとは思わないんだしな。
書きこめば書き込むほど誰も行こうとは思わなくなるだけだから(笑)
いや、丸源には行ってもいいんだよ別に
ただオフ会とは訳のわからん事は止めたほうがいいよ
馬鹿っぽいから
196 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 22:19:36.98 ID:HQlUMKwF
今回も丸源楽しみにしてます(*^o^*)
バカの一つ覚え。
あまり酷い場合は、ログ確保しておいてるので、
営業妨害として、丸源に提出させてもらいます。
198 :
楊PNYK恥ずかしい副管:2011/05/23(月) 23:40:48.90 ID:AL0IFsWD
5/28(土)のあそびに行こっ!ホトちゃんねるで、男は黙って前に行け。
>>197 あのなあ。宣伝行為自体が2chでは削除対象なんだぞ。
そういうのはoff板に腫れ。
それと営業妨害だというのなら早く通報しろ。
相手にする馬鹿がどこにいる。
営業妨害なら、どの程度の損害を受けたのか
証明できるのか?
その損害金額の何パーセントかの証紙を貼って
早く訴えろ。
200 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 00:44:56.53 ID:tzcjsh18
まるげんスルーで一回オフ会しないか?
全て捨てアドに本当にラーメン好バカを集うオフしたい
おれこの丸源馬鹿に通報するするいわれたけど、まーだ早朝の警官訪問受けてないよw
こいつ脅迫罪とかに該当するんじゃね?
202 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 10:51:51.89 ID:/tN9Qm7v
丸源もうまいけど柳津にあった宝屋ってどうなったの?
超美味かったし行列も出来てたのに。
203 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 11:56:08.64 ID:lYIgIPkz
かがみはら55
ラーメンというよりうどんといった感じだった。並んで食べるまでの味ではないがまあそこそこかな
俺は相当不味くないと不満を感じないタイプなので幸せなんかな
夕方行ったけど先客一人だけでがら空きだったよ。夜は相変わらず並んでるの?
汚ギャルの接客も別にそう悪くはなかったよ。ただメイク濃すぎで目から魚粉が落ちそうで心配だ
ただあのメイクを取り素顔を晒したらさらに客が気分を悪くしそうな気もするのであまりお勧めはできない
あとちょっとテーブルが汚かったよ
204 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 16:00:21.05 ID:ccNjomC+
>>203 週末以外
並びは圧倒的に減った
前は確かに平日昼間でも並びが酷かったが
もうそんな現象はあんま見かけないな
週末は多少並んでいるが
昼>夕
夕方の並びは昼よりかなり緩い
205 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 16:37:33.39 ID:9t+H8vV6
6月なら丸源オフに参加できるぞ。
29日は用事があるんだ。
206 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 19:50:57.01 ID:rrRmqeCi
この前関ヶ原の海豹でほたて味噌つけ麺食ったけど結構良かったぞ。
207 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 21:47:04.05 ID:iAJnaIhf
>>206 地元民の俺も昨日行ったわwいつの間にかオープンしてたな。
つけ麺だけならひかりの寅よりも旨いと思う。
ただここ全然宣伝してねーな。店主のやる気が無いのか売る気が無いのか
208 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 08:07:33.88 ID:qanDSo76
丸源はラーメンもうまいけど唐揚げはさいこうだね。値段もリーズナブル
209 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 10:57:37.13 ID:7UxTF7wW
○減が提供している塩 醤油 味噌 とんこつ。
さてインスタントスープはどれでしょう?
210 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 14:59:54.01 ID:HdWG0lqt
サ●クルKで売ってた「2代目けいすけつけめん」と「TETSUの冷やしめん」の2つ食ったが・・・・
不味くはなかったけど、うまくもなくw
ほんとコンビニの企画もので、こりゃあうまいっ!ていうのは無いねえw
ロー●ンの白神の海老つけめんはスープの味はまあまあだけど麺が少ないしなあ・・・
211 :
四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/05/25(水) 15:06:18.94 ID:E4mnm11U
新しくフェリー通りにできた幻の名店について教えて!
広島の「伝説のつけ麺」の支店らしい・・・・
店員は全員「つけ麺」ならぬ「イケメン」らしいよ!!
212 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 16:09:12.92 ID:6bFPZbu3
昔イケメンって店あったでぇ
潰れたようだけどな
某店の店員の着ているTシャツの後ろ側の
「腹が減ったらうちに来い!!」って文句見て
ヤンギャルが、「ちょ〜うけるぅ〜」って
おまえのカッコとしゃべり方のほうがうけたんだけどw
>>199 実際に収入が減った、店内の備品を損傷されたという営業妨害以外にも、
お店のイメージを著しく損なうような発言をすればアウト。お店からの訴えが上がればの話だが。
>>201 いきなり警察がガサ入れで家まで押し入ることはまず無い。
ポストに弁護士名義で内容証明を送ってくる。
相変わらず幼稚な奴が多くスレだねえ。
218 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 21:25:34.81 ID:TpbbAFQb
>>206 昨日行ってきた
昼は麺増し無料でご飯付きなのは、
非常に良心的だと思う
だた手際が悪いww
219 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 21:37:20.29 ID:AJF0VLQB
荒らしてるの滋賀県民と三重の猿ですよ
220 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 07:56:59.57 ID:2sNXX77Y
ヤンキー店長の愛人だとおもいます。
チロwww
222 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 11:34:27.32 ID:pxuehaZg
223 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 13:44:42.26 ID:2sNXX77Y
ラーメン屋の愛人ってどんだけ惨めな立場なんだよぅ(笑)
丸源は最近、バイトの接客が悪いから行かなくなったよ
前はすごい良かったのに残念だ
店長変わったのかな?今のバイト(特に女)はやる気無さ杉
味噌ラーメンうましな店ってどこ?
226 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 18:29:07.63 ID:tWQKYBnx
↑
例えばな、お前がバイトしてるとする
完全無欠に100l全ての客を迎えれるか? ラーメン屋だぞ?
接客が とか言ってるならラーメン屋なんて行くなよ
近い所で、名古屋タワーズ中でも旨いラーメン食えるぞ
連れてったろか?
接客最高だぞ
227 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 21:58:58.96 ID:HAv5x6cZ
まともな人間ならラーメン屋をやったりラーメン屋に勤めたりしないだろ?
だから接客にはあまり期待するほうがおかしいぞ。
まともな人間でなくても接客くらいはできるだろう。
そうでないと893や売春婦なんかは務まらないと言うぞ。
明日ぶっこやってほしい
>>225 岐阜にはないね。際立って味噌ラーメンが美味しい店は。
さっぽろ亭北方店のニンニクスタミナラーメンの味噌は自分的にはお気に入り。
あと、尻毛香楽の味噌ベトコンはかなりウマしだが、辛いの苦手な人には勧められないし。
>>226 アラジンかよw
年齢がバレるぞ。
味噌ラーメンなら、六条のサッポロ亭岐阜店。
目の前のデカイ岐阜銀行本店ってどうするんだろう?
>>230 あの味噌ベトコンうまいな
でも滝のように汗が出てかなわん
234 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 10:02:41.69 ID:/x6IOy/p
ニンニク入れたら不味いラーメンも錯覚するよ
226 = 232 同世代乙
そんな俺も同世代www
宇佐のサッポロは旨いよな
よくよく人の注文を聞いてると、細かな事にも対応してくれるわ
宇佐より北方の方がメニューも豊富だし、味もいいと思うんだが。
男前より道路沿いにマルハン方面へ向かったところ(バス停の真ん前)に、
「和(なごみ)ラーメン」なる店舗が新規OPENだそうです。
238 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 18:54:33.69 ID:CO348jhh
インターネッツがどんどん規制されていくな
無法地帯だったあの頃が懐かしい
240 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 11:54:13.26 ID:Fqwy6txK
一刻しか空いてなくて仕方なく入りました
仕方ない味でした
バイトのルックスも仕方なかった
和らーめん行ってきた。
単なるファミリー中華系のラーメン屋でした。なぜかファミリーでこみこみ。注文して三十分待っても出てこないから離脱。
このスレで語るまでとなさそう。
仕方なく近場で神威へ。白カムイを頂く。
濃厚魚介豚骨系のドロッとしたスープに細麺。悪くはないが、最近流行りで、どこでも食べれる感じ。
白カムイは鶏じゃないか?
245 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 15:58:56.43 ID:4WX0mafH
マーサ近くにOPENした「麺闘志」
行った奴いる?
あの界隈は割りと近くにラーメン屋も多いし、隣に丸亀製麺ができるし、はなまるうどんもあるし、麺屋激戦区なるかああああ?−−−−−− いやっほっーーーーーーーーーー
ホトちゃんねるで、男は黙って前に行け。
247 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 19:08:17.49 ID:p9gkeYTN
多治見の一麺惚の つけ麺うまいな。
でも、つけ汁にチーズ?入っているような気がするですが・・・
わかる方いますか?
>>245 麺闘志と近くのうどん屋は根本的にコンセプトが違う
ラーメンとうどんの違いではなくて、
280円くらいでとりあえずお腹を満たすのが近くのうどん屋
680円くらいで自分に合わせた野菜の量と味付けで限界以上まで食べるラーメン屋
今日も、各務原市のよなやは旨かった。
5月30日(月)〜6月6日(月)の間、8連休だそうだから、行くなら明日までに。
250 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 20:12:59.50 ID:sB/G4lxx
チラ裏。
このスレ見て神威いって神威ラーメン食べた
思ったより量があり、ここまでの麺の堅ゴム感ははじめて。時間がたっても麺が伸びる気がしない。スープはあっさりしつつも芳醇で美味しかった。
そのあとにひかりで塩食べた。やっぱりウマいがカップルばかりで鬱orz
よなやは舌の鈍いヤツ専用ってくらい全てが濃すぎて二度と食べることはない、スマンね。
ホトチャンネル、何で岐阜のラーメン屋一軒だけ紹介するのに男前なんやろ。残念すぎる。
>>251 下請けの番組製作会社にツレがいるか、広告代金を払ってるんだろうよ。
>>250 なんであそこってカップル多いんだろうね。
>>252 だからマスコミは信用ならんね。
岐洲の餃子は認めるが。
自分が行く店を紹介されたいのか?
そのせいで行列に並ぶはめになるのに
>>255 それは嫌。
でも、愛知県民や三重県民も見てる番組で、岐阜のラーメン屋の代表みたいに取り上げられてたからさ。何か違うよねって。
岐阜にはリンガーハットが足りない
258 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 02:13:58.83 ID:+24DXilQ
↑
ラメデブオタの巣窟
↓
259 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 02:40:03.00 ID:DGYF4pNV
>>253 店の造りがバーのようにおしゃれだからね。
あそこの前の道ってめし屋通りっていうぐらい飲食店ばっかだなw
ひかりってどのブログでもだいたい褒めてるけど、なーんかいつも
満足できないんだよな。柳麺もつけ麺も。
>>206 気になったから行ってみたいのだけれど
検索しても場所はおろか噂すら出てこねえ…
どこにあるのか教えてはくれないだろうか
262 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 13:44:52.02 ID:/RPNKMXj
>>259オシャレだが、暗く気付きにくいがカウンター上とかホコリまみれ
よなやの前通ったら雨の中並びがあったんで諦めて、ナゲヤリ行ったら並び無し!ラッキーって入ったら中に並んでたわ。
でも、タイミングが良かったのか10分で着席。1年ぶり位につけ麺食べたけど、美味かったです。
265 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 18:54:31.76 ID:n96XEaMM
よ◇やに行ってきた。
先週は怪我の為、臨時休業だったんで、今日行ったらホールの男の子、
顔が少し腫れててバンドエイド貼って、片手は包帯してた。
喧嘩でもしたんかな?先週の臨時休業と何か関係あるのかな?
で、初めて辛味噌つけ麺を食べたけど今一だった。
でも言わせてもらう!!
よ◇や妻LOVE☆☆☆
連休寂しい(TωT)ウルウル
>>260 俺も同じ感じ
多分俺はもっとラーメンに下品さみたいなのを求めてるんだろうな〜って思ってる
美味いとは思うんだけどねひかり
270 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 08:02:58.01 ID:QzP5LJY7
チロがいってたサッポロ亭北方店に行ってきた。そこいらのラーメン屋よりは美味いことは美味いんだけど宇佐店には足元にも及ばないかんじ。
一麺惚に行って来たでぇ
今回は二郎はなくつけ麺をゲッツ!
先日食べたぶっこに比べると・・・
まぁ可も無く不可も無しってところか
ひかりは過大評価だとおもうな
ラーメンに繊細を求める事って矛盾してると
273 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 15:26:18.28 ID:WRzYKlzn
とメタボが申しております。
274 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 15:54:49.67 ID:WRzYKlzn
真面目な話、ラーメンは量と値段に不満はあれどうまいと思うよ。こってり派には物足りないだろうが・・・
つけ麺は素材とスープは良いが、さらっとしたスープにツルツル太麺は絡みがイマイチ。少しでも絡みが良くなるように配慮したのか短めな麺が気になった
275 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 16:23:20.06 ID:X9tjQ2yX
>>270 貧乏性なチロの味覚を信じるなよw
モーニングでも台湾料理でも何でもまずは安い&お得感で評価決まるからw
ひかりは開店当初から劣化したな
柳津ジャスコ近くの白菜ラーメンを食べてきた。変わった(甘めの)作りで楽しめた
チェーン店にしては、見た目で割高感を感じさせないラーメンで、
ご○めより断然良いと思った。(追加サービスもうれしい)
店員は元気良く挨拶していたが、俺的には、元気すぎてうるさかった
>>274 同意。自分は量は要らないけどスープが繊細な味付けなのにチャーシュー炙るのが
いいと思えない。それぞれは悪くない気がするが。
つけ麺はなるほど、麺が短いからなのか。納得。食べててなんだかちぐはぐな感じ
で楽しくないんだ。
俺も炙りチャーシューって何が良いのかわからない。
280 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:11.55 ID:YbaBp/Qc
中村屋に期待して、県外から初めて行った。
店員の髪の長い無愛想なケバいねーちゃんが仕切ってるのか?
旨い不味い以前の前に、あの接客はどうかと…
281 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 00:10:22.11 ID:y0eVbtA3
それでも日々行列の岐阜クオリティー
中村屋のブス店員見てるか?
283 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 08:11:12.98 ID:j6Ji45RH
ラーメン関係者にきれいなやつなんかいるわけないじゃん
士農工商の商の中でも最下層だし
そんな店にブヒブヒ言いながら通うお前www
日常があまりにも酷い生活だから、
こういったスレで、鬱憤を晴らしてる可哀想な人なんだろ。
下手に抑圧して、犯罪に走るのも問題だが、ラーメン店や個人の中傷も犯罪であるから、一応報告まで。
286 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 10:54:38.41 ID:EWqJ4IO8
中傷ではなく誹謗では?
日本に住みたいならもっと日本語勉強してね(ハート
麺闘志は二郎とは言わないからラーメン大を食って出直してくれ。
二郎インスパイアとか煽ってる割に全然別モノだぞ。トッピングコール以外。
>>287 多少スレチになるけど、287的にラーメン二郎に近い味の、東海圏のラーメンってどこ?
一度二郎を食ってみたいとは思うが、関東に行く予定が今のところ無いので。
>288
らーめん大は名古屋にあるんだが…
>>289 そうなんや。ぐぐったら蒲田とか三鷹とか出たもんで、関東の店かと。
錦にあんのか。今度行ってみる。
291 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 17:54:28.10 ID:agUAb/I6
292 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 18:22:28.49 ID:PPEQLH8E
293 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 20:38:51.96 ID:j6Ji45RH
あげてみそ ぷぷぷ
>>288 この前、一宮にオープンした「天高く翔べ!」に行ってきたけど、あれは二郎系じゃないの?
マシマシとかやってたぞ。
俺はつけ麺くったけど、甘くてイマイチだったよ。
295 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 22:39:49.73 ID:4Z3yAHC1
>>291 うん そこ 超うんまい
ハイカラ屋
岐南町では唯一まともなラーメン屋
是非行ってくだされ ハイカラ屋
>>286 誹謗中傷差別と騒がなきゃ川向こうの人の多くはラーメンさえ食えないのデスw
第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
また、通報しておくか。
丸源オフ会時間変更あったんだって?
↓
300 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 08:21:39.57 ID:JO3DCkZl
ハイカラ屋に行ってミルフィーユ
301 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 12:26:58.29 ID:FKNDZHw1
俺は、帰省すると必ず麺's SHOPに行く。高校時代の懐かしの味。昔あったところになくなったのは寂しいが、各務原出身の俺としては、APITAだけが頼りだ。
東京でも展開してほしい…。
303 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 14:02:05.03 ID:TUTzFjK1
可愛い店員ちゃんの情報よろぴくっ
オッパイおっきな店員ちゃんの情報もよろぴくっ ぴくぴくっ
ぶっこ麺は土日しか営業してないのかてレベル
305 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 21:53:31.39 ID:CTHqPUmM
ハイカラ屋
確かにうまいね
306 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 23:18:25.29 ID:t/n4J4OC
あっ晴れの夜限定味噌は美味しいですか?
307 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 23:41:39.76 ID:zBYPiX+U
東濃、中濃の人は可哀想だと思う
名古屋スレに逝けばいいのにw
>>307 飛騨高山の人?
あっちには高山ラーメンがあるだろ
309 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 08:15:43.14 ID:+7CpS5Bm
今年の丸源のつけめんはどう?食べた人いる? 去年のはかなりうまかったけどね。
310 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 09:03:11.19 ID:mb+2QDx/
丸源まずー
なんだこのスレ、ネガティブキャンペーンやってるのか。チェーン店を相手に喧嘩売るのは止めといた方がいいぞ。 麻木久仁子が前例作ったからね。
ハイカラ屋うまいか?
業務用濃縮スープ水で薄めるだけ。
サービスエリアやフードコートレベル。
314 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 21:50:43.47 ID:2GaRQQ9L
別にプロセスはどうであれ美味ければそれでいいんじゃない?
たかがラーメンだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
業務用でも天外はまあまあいける
316 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 02:06:48.98 ID:hnnsXa1d
しなとらに行ってきた
安いし美味いね
また近いうちに行きたいな〜
>>306 俺は好き
だが味噌ラーメンとしては邪道な感じがする
318 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 14:10:30.99 ID:HLv7pAnA
ブログのH●SHってヘビメタのブサイクな人
HAS●って人も目が細くてモロそうだけど、バンドのみなさんも、なんだか顔が朝鮮系の顔ですねw
319 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 14:20:12.75 ID:qd/7pBMo
マルチしねよ
321 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 19:53:13.09 ID:kLi/rchO
ヒロシです
ヘビメタバンドなのに髪型は全員サラリーマンカットです
丸源オフ会参加しま〜す
なんか昨日、知り合いが真屋で鳥そば食べたら、味が変わってた、前より味が薄くて美味しく無かった、って言ってた。毎日同じ味は難しいだろうけど、本当に味変わったのかな。俺は一番好きなラーメンがココの鳥そばなんで、ちょっと残念すぎる。
324 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 07:54:56.16 ID:9akA/jF4
今回のオフ会はチロさんに来てもらってブログにアップして欲しいね
325 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 11:41:07.13 ID:et3nH2hH
久々にすずまんにきた。アベックばっかりだ。どーいう事?
岐阜にはリンガーハットが足りないってもう書いたっけ
つけ麺を喰べたが普通に美味しい。店員も愛想いいし、しっかりしてる。
中村屋のケバいおばちゃんが作るより美味いな。
329 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 14:37:33.16 ID:9akA/jF4
アベックってなに?
フランス語
331 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 14:56:28.01 ID:vaZeWRU0
>>328 すずまんいいよな
中村屋はもう論外だけどすぐ近くにマルト屋って店があるのは知ってるかな?
同じ鳥居式なんだけど、こっちは丁寧に仕事しててオススメだよ
332 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 15:10:38.02 ID:9akA/jF4
だからどういう意味?
マルト屋は駐車場がないから行けないよ。
カップルだな
ネットじゃ若ぶってるから気をつけよう
すずまん最初はここで随分と叩かれていたけど近頃は高評価みたいで。よかった。よかった。
最初だってNAGEYARIと比べられて半分いちゃもんみたいなもんだったけど。岐阜にはまだ
無双もあるんだよな、鳥居式。基本みんな同じような味の傾向なのでもう食べ飽きた感が
強いけど、あそこはファミリーでも余裕で座れるのがいいな。でもどうして鳥居式には岐阜
出身者が多いのかな?どの期の卒業生にも岐阜出身者がいる。
無双はオープン時からだいぶメニュー変わったよな。テーブル席も増えたし、ランチタイムも有るし
338 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 23:40:21.01 ID:F/rmjbPq
Nageyariのつけ麺を4年ぶり2度目。
魚介系や濃厚スープに馴れたのか、店の味が変わったのか、思ったより濃くなかったな。ウマいかはよく分からんスープだったが‥
ただ、他店と比べて、食べる時スープが服や机に飛びまくる率は異常ww
339 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 01:41:52.23 ID:4pKXk6C3
俺も以前すずまんいったら、俺(一人)以外全組アベックって事があったよ。しかもカウンターじゃなくて一人ぽつんとテーブルに通されて。あれは辛かったな〜
俺は学生時代に東京でラーメンに目覚めて東京でラーメン愛を育んだんだけど
我が郷土岐阜及び近辺地域のラーメン屋はアベック、家族、団体率が異常に高くて、一人ラーメン好きな俺には馴染めないです
なんで周りをそんなに気にすんだろう
ラーメンに集中しろよ
そして脂肪フラッグを立てるんだ
341 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 07:54:16.31 ID:h6epuji1
彼女と一緒だったらむしろラーメン屋には行きにくいけどな
一人か友達数人が行きやすいんじゃない?
342 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 11:10:03.91 ID:AR1J0akM
で、岐阜で今一番うまいつけ麺はどこの?
みんなの教えてよ
僕はスガキヤ
343 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 12:26:57.06 ID:TxUvIeBT
僕はイケメン
>>338 臨休なんだけど。ここって臨休多いのか。
ならクソですな。
345 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 13:31:30.58 ID:oYvrPS6s
マジメにぶっこ。
346 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 16:14:57.27 ID:WRSo0+Lr
天都って競輪場以外でやってるとこある?
大勝軒だけはあり得ない!!
349 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 20:24:04.50 ID:M+AuLA16
俺はあっ晴れ
俺もあっ晴れが好き
ここのつけ麺って三回くらい味替えてるよね
無料トッピングに柚子胡椒があったこってり魚介スープだったころ、柚子胡椒がトッピング出来なくなってさらにこってり魚介スープになったころ、方針転換して柚子のトッピングが出来るあっさり系醤油スープの今
真ん中の時期以外はすげー好きだわ
352 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 22:01:34.61 ID:t2mdaBmh
岐阜茜部の天都ラーメンの前に営業してたラーメン店、屋号とか誰か覚えてないかなぁ?
透き通った鶏ガラスープの担々麺とか提供してた店なんだけど。
関のあっ晴れ近所だからたまに行くけど、そういやつけ麺食べた事ないな
つけ麺食いたい時は白神行くし
そんなに評判いいなら近々食ってみよう
リンガーハットが足りないってもう書いた気がする?
355 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/05(日) 23:52:54.76 ID:vycyRYT4
俺もあっ晴れのつけ麺喰ったこと無かったわ
あそこ行くとラーメン代の数倍出費しちゃうから嫌
昔あっ晴れでスープ割り頼んだら
店員のお姉ちゃんがスープ割り知らなかった。
俺はNageyariはつけ麺より普通のラーメンのほうがいいと思うんだけどな
358 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 08:16:20.62 ID:kJsg94kq
つけ麺といえば丸源泉ラーメン
359 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 08:43:53.95 ID:FsyNO3MD
なげやりは俺もラーメンが好きだ。
豚がイマイチだけど。
361 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 13:42:08.91 ID:j9ENiJPR
週末、関市の奥の方へBBQやりに行った帰り、白神はじめて行ったけど、すげえ並んでて待った
食べてみた感想は、、、、並んでまで・・・という感じw
他の奴らも好みが分かれたね
昼間にバーベキューで肉やら焼きそばやら食いまくってそんなめっちゃ空腹じゃなかったからかもしれんけど・・
バーベキューでたらふく食った後に食ったらたいしておいしくなかった
なんて掲示板に書かれたら店もいい迷惑だな
まあ昔に比べて濃度が下がっちゃったしインパクトにかけるが
卓上の酢を投入する事をオススメしとく
363 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 14:16:15.50 ID:UuIQcwu6
昔はそこらへんにある腐ったラーメン屋だったのに白神
ふらっと通りがかった時にすぐに食える腐った昔の方が良かったよ
>>357-360 ナカーマ
みんなつけ麺ばっか頼むんだよなあ
こないだシャッターで入ったら俺以外全員つけ麺オーダーしててワロタ
365 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 23:00:23.37 ID:FsyNO3MD
細麺、メンマ、ほうれん草がカブるが、Nageyariのあっさり醤油と、ひかりの柳は好きやな。
非常にやさしい味。
ラーメンにやさしさなんていらんのや!
白神、やっぱ濃度が落ちてるよね。三年くらい前に始めて海老そば食べた時は「うわっ海老、濃っ!」て思ったけど、
先月久しぶりに食べたら、なんだかふつーにインパクト無かった。
食べやすくはなったけど、味がつまらないというか...もっと好き嫌いがハッキリ別れるくらいの味で勝負した方が良いんではないかな
368 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 04:27:21.44 ID:NcLHJlTg
濃度は全く変わってない
客が慣れてきただけ
濃度とコクが落ちたってのは中村屋のこと
>>367 >>368 俺も濃度はそんなに変わってないと思うけどな。充分好き嫌いがはっきり分かれる味だし。
今でこそエビってよく使われるようになったと思うけど。
それに勝負ったって今のところあそこは完全に勝ち組。勝負しなけりゃいけないのは
巷にあふれる豚骨魚介の店だ。
俺も最近白神でつけ麺食べて、薄くなったような気がしたよ。不味くは無いけど、わざわざ関まで行く事はないかも。
今日はよなや行ってきた。12時で20人以上行列が出来てたよ。あれ、サラリーマンとか昼休み中に帰れるんかな。
似たうどん系の白神とぶっこのつけ麺を食べ比べてみた感想。
白神はコシっていうよりはただ固い印象で、小麦の風味は強い。ぶっこは表面がツルツルで、噛むと程よい弾力がある。
麺に関しては完全にぶっこかな。
372 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 21:43:44.93 ID:4LZ8bsBO
麺だけじゃなく、つけ汁も完全ぶっこだろ
ただ多治見という立地と、臨時休業の多さから、足は遠退くが、もしまともな経営で、店が白神の横にあれば、白神は、経営危機に陥るのは、火を見るより明らか
ぶっこのつけ汁は飽きる
その点白神のは不思議と飽きがこない
つけ汁は好みがあるから何とも言えないwでも、ぶっこかなヤッパリ。
白神のブロック肉カタいし、海苔も市販品レベルだから。でもコスパはよい白神。
白神は去年くらいからだったか現在の麺に仕様を変えてから好きだな。他にない麺だ。
ぶっこのつけ汁は行く度に濃度が全然違う気が…。それに昔と違ってあまり印象には残らないのは
ああいう組立のつけ汁が増えたからかな。どっちも行くと満足して帰ってくるけどね。
臨休が多いのと回転が悪いのとで白神に比べるとぶっこに行ってる回数は圧倒的に少ないけど。
回転は悪いよな。並んでる人数の割に、待つ。
競輪場の天都らーめんって長森店でいいのかな
求人見たんだけど、店長さんどんな人か知ってる人いる?
店内の写真とか詳細がここだけ調べても出てこない
378 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 06:47:55.08 ID:cnc1wvzy
>>377 過去ログ
541:ラーメン大好き@名無しさん[] 11/03/26(土) 21:09:37.73 ID:Yz8Cu782(1)
55シリーズ、今度はガツ盛りだぜ。
茜部の天都を長森に移転して、元天都にガツ盛り55。
客こねーだろよ。
379 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:18.14 ID:pqfJ0vDh
丸デブ最高やね
テスト
381 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 19:14:42.65 ID:WaNktwZJ
テスト成功したなら何か書け
382 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 19:33:08.08 ID:gzV7TZRY
俺もテストでww
>>381 ゴメン、iphoneから3Gで書き込み規制かかってるんで、wifiスポットから書き込みテストしたんよ。
じゃあ、ちょっとラーメン屋情報。
各務原市那加日之出町にある、満洲亭って知ってる?
麺はヤワヤワだけど、スープは旨いよ。
昼間しかやってないけど、安くて懐かしい味。丸デブとか好きな懐古主義な人にオススメ。
満洲亭、高る.
満洲亭、高い
>>385 一杯400円のラーメンが高いかね。
個人経営だし、頑張ってると思うが。
387 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 23:40:52.11 ID:Eojlnlm3
満州亭ってまだあんの?
丸デブと1・2を争うラーメン屋やね
388 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 00:16:28.84 ID:zU6OLdzm
>>387 >スープは旨いよ
って・・・もっとどう旨いかとか詳しく言ってくれや
大垣の真屋にいって鳥そばを食べた。
炭火焼きチャーシューは炭の香りがキツいが、引き伸ばすように切ったメンマは面白い。
麺は並。
鳥の肉も煮詰めたであろうスープは、トロトロになっていたけど、思ったよりあっさりして旨い。
>>390 引き伸ばす様に切ったメンマ=穂先メンマの事かな?そういうメンマなんだよ。
メンマってあっても無くてもよかったけど、はじめて凄いウマいと思った。
炙りチャーシューって美味いかね。
要らないけどな。
油っこいのもあったけど臭くて俺は嫌い。
炭火焼き鳥もそうだけど、独特の臭みがついたのはダメ
>>389 「チャーシューワンタンメン」が¥700mするじゃん。
安くはねーな。
ググればわかるが、チャーシューワンタンメンで、700円以下の店は、
本当に少ない。相場は900〜1200円程度。
ワンタン10個とチャーシュ5枚で700円は破格ダロー。
値段だけみて高いとか、貧乏症みたいなこと、いわny。
真屋は地元だから良く行くけど
たまに凄くエグい匂いがするときがある
日によって失敗してるからなのか、自分の体調によるものなのか分らないが
普段は美味しく食べられるけど、たまにあの匂いが身体に受け付けないのよな
麺闘士と男前、どっちがうまい??
399 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 04:44:18.30 ID:F0yGR5g+
男前
男前に行くならあっ晴れに行け
家から近いとこ行けばいいんじゃね
引き伸ばすように切ったメンマワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 14:34:49.67 ID:3UOI9SnS
ラーメン屋なんていかないのよ セレブな私たちは。
セレブなんてラーメン板は見ないよ
銀座アスターなんかでラーメン頼めば1300円とかでしょ。
並んでる奴が納得してれば好きな値段付ければ良いじゃん。
値段高すぎるって客が来なくなれば値下げするだろうけど。
407 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 15:15:58.42 ID:Gcaw5mLA
今日、仕事で、美濃加茂、土岐へ行く途中で、
「ぶっこ」行って来た!
いやーめちゃめちゃ並んで食ったけど、すんげえうまかったよー!!!
満足満足♪
408 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 15:17:22.09 ID:Gcaw5mLA
・・・・・・ていうのは、うっそっーーーーーー!!!!!wwwwww
いつも通り「臨時休業」の張り紙がw
409 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 15:19:47.75 ID:Gcaw5mLA
あ、連続ですまんが、途中、昼間、美濃加茂のセブンイレブンに寄ったんだけど、
俺と同僚以外の客、みんなブラジル?人だったwww
一瞬、「ここ日本か?」と思ったw
410 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 16:24:02.75 ID:bkv2wuhR
もうぶっこは週末のみと思ったほうがよいでしょ
>>409 日本で二番目に外国人の割合が多い市美濃加茂を舐めんな
10人に1人は外国人だ
412 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 17:32:18.08 ID:EDZi2cYn
岐阜のブサメンのラーメンブログ よろしく!
ちょっとハゲかかってるけど、よろしく!
ameblo.jp/nagareyuuya/
413 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 18:19:22.25 ID:nwMby4vy
遅レスだが、すずまんの魅力は味もそうだが敷居が低い事だと思う。
接客が丁寧で、安心して初めての人を連れて行けるので助かる。
味が一定以上でそういう店ってなかなか無いんよね。これが。
しかし、羽島方面にはつけ麺メインの店が少ない(というか無い)よなぁ。
21号付近は魅力なんだろうけど、1店ぐらいこっちにも来て下さい。
昨日、第一候補はすずまんだったんだよ。
そのおかげで真屋の引き伸ばし切ったメンマに出会えたワケだがw
416 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 20:55:53.37 ID:+sukPItt
>>413 敷居が低い・・・意味わかって使ってるのかよ?
417 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 23:25:47.98 ID:nwMby4vy
>>416 ググる先生に聞いてみた。
なんか正しい用法で無かったようでスマソ。
でもイメージが伝われば良し。
第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
419 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 00:01:19.41 ID:nwMby4vy
415>>
支店ができて、しかもk麺さんの記事に載ってたんですね。
情報サンクス。
自分が最初に食べたつけ麺は、片らけ(名古屋)の"k麺親子盛りsp"だったんだが
あれはホントに衝撃を受けるぐらい旨かった。
岐阜にあの麺の破壊力を上回る店って有るんだろうか…。
>>418に最先端のギャグ降臨!!
是非、弟子入りさせてください
いつものキチガイだろ。通報済み。
422 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 13:34:57.31 ID:8LlcwhMv
>>422 半年たって何言ってんだ?
そこはお前の様な痛い奴の為の剥離スレだ
さぁ、帰りなさい
424 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 14:41:46.29 ID:ORF4mLxd
>>412 気持ち悪いブロガーだなw
精神的にアレだろw
426 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 23:00:10.40 ID:xQZnPMgL
昇神の味噌つけ麺オレには合わんかったなぁ
大盛にした事を非常に後悔した
お残し厳禁ってあったから全部食べたけど。
今度はフツ−のラーメン食ってみるわ。
それでダメならもう行かね
427 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 23:05:07.67 ID:MSW9NYZq
濃厚魚介トンコツ一点張りの最近のつけ麺ブームに
辟易した俺からしたらむしろ
味噌つけ麺新鮮で旨く感じたけどな。
岐阜だけじゃないけど魚介とか
ベジポタドロ系多すぎてどこも差がなくなってる店が多いだけにね。
今岐阜で二郎系出してる店って何軒あるの??
本日12日開催の関市ご当地グルメ大会に、白神の出店があります。
清湯系とのことです。鮎が入ってました
430 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 08:53:16.89 ID:Czo9Zn/g
昨日、ひかりでバクのレベル9食べてた人いたが羨ましいなぁ…食べたいがあんなん食べたら2日くらいトイレで苦しむわ
431 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 10:10:18.02 ID:afTF6Mof
>>429 店主のブログによると、スープは奥美濃古地鳥で、水は洞戸の湧き水(高橋直子が飲んで金メダル)、鮎(稚鮎?)の焼きものが乗って500円
俺、夕方かみさんと行く予定だけど、時間的に残ってればいいんだけど・・・・
島の岐阜活性酒場?がフジヤマ55になったね。
俺飯グループはどういう経営戦略なのかよくわからん。
車で30分圏内に55系の店が4店舗もあるってどうなの。
車で30分圏内に何店舗もある、安っぽいフランチャイズのラーメン屋と同じ感覚だろ。
ラーメンに造詣が浅い経営者がブームに乗っかってやっちゃった感丸出しだもん
どっかで成功してるメニューや方式を真似してコロコロ業態変えする落ち着きの無いグループだし
安っぽいフランチャイズに並んで満足する客層がいるうちはいいけど
今ある55店舗だってそのうち他の業態に変わるんだよきっと
435 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 16:16:59.64 ID:Puqthix8
昨日、55の某店に行ったんだけども、、、、
カウンターテーブル、イスはベタベタしてるし、ハシ、レンゲなど、微妙に汚なかった、、
一緒に行った彼女はハシとレンゲをティッシュで拭いてたw
こういう不潔なところは飲食店にとって致命的になりかねないよな
436 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 16:43:11.77 ID:E9oTRmAO
悠悠のつけめん
さわやかでうまい
昇神が6月1日から月、水、金、土曜日21:30〜24:00に牛骨ラーメンで営業するらしい。
店のカウンター側を見れば、張り紙があるよ。
少しアッサリ方向になるならいいけど、今まで以上に濃厚になったらきついな。
マルゲンヲフ会行こうかな?
いつだっけ?
て
nageyariのつけ麺がおいしいとのことで1人で行ったら普通にみんな複数人でワロタ…
並ぶなんて思ってなかったからなんか辛かった('A`)
もっとおっさんになったら1人でもいきやすいんだろうな
>>441 俺はいつも一人で行くよ。カウンター空いた時に飛ばして入れてもらえる可能性あるし。
でも、昔カップルと相席させられた時は辛かったなw
その点、よなやは絶対相席させないから良いわ。
相席させない店で1人で食ってる奴を見ると哀れに思う
>>439 で、何?? 俺たちにどんな反応を求めてるの??
>>444 おぉ、飲み込みが早いなwww
俺たちってwww
チェーン店でアホ会やるなよラヲタなら
>>442 岐阜に来てから、お一人様先にどうぞって経験ないけど。
スシローとか、カウンターだとタッチパネル他人と共用とか無茶振りするから、1人でもテーブルで食べてるよ。
447 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 21:50:57.55 ID:gmYBS9sn
Nageyariの若いコ及び若いカップル率は異常
448 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 22:28:33.82 ID:/zxxzLKw
ナゲヤリにいる若いイケ面兄ちゃん目当ての女の子の客もいると思う。
449 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 22:32:40.33 ID:qnP2QGoE
>>439 第6回丸源オフ会決定!!!!!!
場所 岐南町の 丸源ラーメン
日時 6月19日 11時半集合
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
>>448 男前の何度か殴って顔にコブが出来た西岡剛みたいな兄ちゃん目当ての女の子とかいないかな
453 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 17:47:01.28 ID:HlZy4R8+
いまさらだけど、東海walkerラーメン特集だね。
454 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 20:47:21.10 ID:qOp7rM7Z
>>450 まあヤンキー系とかギャル男系ではないよ。どっちかというとJ系かな。
455 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:49.42 ID:qOp7rM7Z
>>451 女の子が彼を見てあのルックスや態度、何より男前のあのラーメンでは、
かなりキツイかと…
彼目当てなんてまずいないでしょうし、ましてやまた男前のラーメン食べたいという女の子のリピーターなんて、
まずいないでしょうな…
まっ彼はコブがなくても、何か貧相な顔とオーラを醸し出してますね。
見た目でかなり損してるでしょうな。
店も彼自身も…
気の毒だけど…
456 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:01.13 ID:pc6H2+py
麻麻最高
457 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 21:23:33.00 ID:4Zj4mQoN
ほう
458 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 22:13:02.27 ID:fNLtRN58
麻麻はまーまー不味い
>>455 コブ男君はいつから男前にいるの?
つーか取ればいいのにね
>>460 男前のHP、御来店芸能人なんてのがあるな。そういう方向性なのね、やっぱり。
462 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 23:48:59.11 ID:qmF+ZuVF
確かに西岡に似てる思い出あるけど店主と不細工感はちゃうやろ
463 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 00:02:28.04 ID:6UiwW3sC
464 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 00:23:34.14 ID:wiS5BCmK
激辛ラーメン屋教えて
ちなみに大吉のハイ辛食える
>>464 一風堂のからか麺•超特辛はどうですか?
466 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 08:05:09.76 ID:/76vH+cZ
花銀は開店時から味の傾向が変わったな。好みはそれぞれとしても味にオリジナリティーが出て新鮮味がある。特につけめん。
食べてみる価値はある店だ。
468 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 12:12:26.47 ID:JJFcN6p5
Yoなやの奥さんらぁぶぅッ〜☆
469 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 14:30:36.29 ID:H/LCm1bf
白神が「鮎ラーメン」作ったみたいだけど、岐阜の川原町に「鮎ラーメン」出す店あるけど、鮎の焼き物乗せたビジュアルも似てるしもしかして白神この店のをパクっちゃった????www
飲食業界はパクリパクラレの世界だし、まあいっかあーwwww
470 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 16:12:39.58 ID:v9Lc5Enq
川原町の泉屋だな
あそこは確か1杯1000円以上だったと思う
ただし天然モノ
白神は500円だったか・・売り切れで食べれなかったが笑
確かにパクリは多いね笑
川魚の入ったラーメンなんて食いたくねえ。
472 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 18:13:26.15 ID:JzNOurc+
大勝軒と中村屋いったことないんだが、どちらがオヌヌメ?
どちらもオススメしない。ケバいおばちゃんの作ったつけ麺も茹であげてしばらく放置された麺で提供されるつけ麺も美味しくないから。
474 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 20:16:10.81 ID:JzNOurc+
サンクス。
男前の店員の兄ちゃんの
あのコブはなんなの?
>>472 岐阜の大勝軒って、東京の大勝軒とかなり違うんじゃない?あれが行列できるっていうのが良く分からん。卵もただのゆで卵やし、並んでまで食べたいかな。
つけ麺の知名度を岐阜で上げた功績は認めるけど。
大勝軒付近でつけ麺のオヌヌメはやっぱすずまん?
のれん分けした店は、本店の味を寸分違わず引き継ぐわけじゃないし。
六条のソフトバンク前に出来た薬局に、あの大勝軒ご主人 山岸 一雄氏が
デカデカと印刷されている大勝軒つけ麺の生が売ってある。
茜部より本場に近いだろうか?
いっぺん買ってみるわw
480 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 10:29:57.68 ID:JlK5gBcK
ジャスコにもあるよ。そのつけ麺。
大勝軒は、暖簾分けがすぐできるらしくて、弟子の店といっても味の差が大きい。
うちの地元の店は人気店になってるし美味いけど、不味くて潰れる店もある。
>>479 俺はいつも買ってるけど、旨いよ。
スープ2種類あって、流行りの濃厚な魚介系と酸っぱ甘い系のがある。
俺は魚介系の方が好きだけど、大勝軒に近いのは酸っぱ甘い方かな。
茜部行くよりは良いよ。
岐阜の大勝軒は東池袋の大勝軒の味を忠実に再現しているほう。
ちなみに麺が柔らかいとかよく聞くけど、大勝軒はそういうもんだから。
嫌なら行かなきゃいい。
それでも客が並ぶんだよ。
新規開店の物珍しさから並ぶ55系とは違うよ。
55も大勝軒もチェーン店はダメ
大したことない
485 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 13:50:35.63 ID:c4juaoI1
>>456 麻麻いってみた
つけ麺食ったけどつけ汁の中には炭化したチャーシューが入っててまずかった
二度といかない
>>480 >)482
アリガト、スープが2種類ってのがよさそう
週末にでもチャレンジするよ
島小学校近くに出来た55。
開店のとき、折込みチラシはなかったし
前の環状道路通るけど、あんまし繁盛している雰囲気ねーな。
大須は行ったことあるけど。順番並ぶようの柵が悲しく思えた。
490 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 21:44:50.52 ID:9VlbB12h
麻麻の醤油ラーメン絶品
麺闘士、14時に行って1時間待ったわ
どんなけ混むようになっちまったねん!
あっ晴れ行けよ
493 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 00:19:47.30 ID:Tb2aePsm
>>489 岐阜大学付近にあった55が移転しただけだよ。
494 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 01:03:40.24 ID:2nkPLvzQ
え?岐大55移転したの?
しかも島に?
495 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 01:07:47.94 ID:2nkPLvzQ
岐大の近くにあったときも麺は茹で置きだし
テーブルが汚い(これは大須もか)んで
2度目はないなと思った。
496 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 11:04:08.20 ID:Tb2aePsm
>>494 らしいよ。島って活性市場?何とかというお店の跡地に55が来たはず。
どっちも俺めしグループだし、最近は店舗間の移転やってるよ。
茜部の天都が長森に移転して、元天都にはガツ盛りになったじゃん。
そして今度は岐大にあったフジヤマ55が、何とか市場の所に移転。
某ラーメンコミュwより引用
>645 2011年05月10日 14:20 nobobon
>るーさん
> かずさん
>
>岐阜の大勝軒、池袋在住の友人が帰ってきたので行ってきました。友人いわく、池袋の
>大勝軒においても、麺の弾力は同程度(つまり「伸びてる」わけでなく、茹で具合はこれが
>デフォ)らしく玉子もこのような感じみたいです。最近のつけ麺のスタイルとは違いますし、
>好みはそれぞれで結構ですが、岐阜の大勝軒は単に本来のつけ麺を提供しているだけだ
>と私は感じます。
その友人が馬鹿舌だという可能性はないのか?www
本当に岐阜の大勝軒と池袋の大勝軒のつけ麺が近いものなら、俺の好みでは無いな。東京ではスゲー人気なんやろ?
昔から変わらない味なら、分からんでも無いけど。岐阜だと丸デブもめちゃめちゃ旨い訳では無いけど、人気あるし。
すずまんいってきた。
Nageyariに比べると食べやすい。スープの内容的には大差ない。鳥居式やでしゃーないか‥
500 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:58.38 ID:fA3Y349x
岐大近くの55早くも移転かよwwww
こりゃあ数年後に残るのは各務原だけかもなwwww
関係者ここ見てるだろうけど、
とりあえず従業員の教育と店の掃除をしっかりやりなさ〜いwwww
>>498 月一で東京に出張するから、よく有名店行くけど、池袋の大勝軒はもう平日は並んでないよ。
時々、店先の椅子にテレビで有名のおじいちゃんが座ってるぐらい。
上野の大勝軒が一番上手い。岐阜の味は池袋より新宿御苑店のほうが似てる。まー、ほとんど同じだけど。
べんてんのほうが数倍美味しい。
大勝軒もべんてんも、俺は好きだけど
周りに好きな人は居ない。
あんなに混んでるのに。
503 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 16:21:48.83 ID:xf34c3tX
多治見市の一麺惚のつけ麺と一番星のちゃんぽん最高です。
>>503 ドロドロで海苔の味とチーズぽい不味いつけ麺のどこが美味しいんだ
店員も柄悪いし
ちゃんぽんは美味しいが
505 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 19:49:10.75 ID:sqoounEF
丸デブめちゃくちゃ美味いし
>>504 店員、いつも屈強な男2人だよな
格闘技やってるらしい
507 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 23:52:55.28 ID:9Gtc39/G
一麺惚 オタっぽいのが首捻りながら食ってたな。
最近つけ麺飽きてきたなあ。
ナゲヤリもよなやも普通にラーメン食べてみよかな。
509 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 00:11:29.98 ID:v362QWBr
よなやのつけ汁ってラーメンの3倍の濃度なんだってな そりゃ麺の絡み良くてもくどいわww
てか塩気も3倍のような気がして、それが一番キツい
>>509 塩分気にするなら最初からラーメン屋にいくなよデブw
まあつけ麺なんて代物を食ってる段階でラーメン語っちゃいかんよな
512 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 07:43:52.53 ID:v362QWBr
いつもの478のキモデブのストーカーか。
健康面で塩分を気にする以前にしょっぱすぎて食えたもんじゃないって意味なんだがw
頭に脂が回ってんだな。キモイ視線は程ほどにしとけよww
マルゲンヲフ会いつだっけ?
>>511 そうかもしれん。
前は物珍しさもあって、つけ麺ばっかり食べてたけど、つけ麺って冷やし中華とかと同じジャンルだと気づいたわ。まぜそばとか、油そば、汁なしも同じだね。
で、普通のラーメンでオススメなのは何処?
516 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 12:08:23.23 ID:qcHrJCtt
たぶん知らないと思うけど・・・・
スガキヤって店♪
517 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 12:09:58.26 ID:qcHrJCtt
あ、
>>514 への返答だよ♪ よろぴくねっ きゃはっ
丸デブは富士そばだな。
519 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 13:19:13.16 ID:7QCP8Y1R
富士そばってなに?
520 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 13:34:20.16 ID:ayrwuvbA
関東では知らない人はほぼいないであろう立ち食いそばチェーンです
522 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 17:42:02.07 ID:89jemssT
マーサ近くの麺闘士行ってきた
まあまあうまかった、というか腹いっぱいw
ところで、あの周辺、環状線、久しぶりに通ったけど、めっちゃ店増えたねえ!
ドライブスルー併設のスタバまであるじゃん、お気に入りのソイラテ購入しちゃったよん♪ えへっ
>>515 俺もよなやのつけ汁はしょっぱ過ぎると思った。
お前本当はよなやのつけ麺食ったことないんじゃないか?
525 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 06:24:54.55 ID:d5bKC9Iu
>>496 天都長森は茜部からの移転じゃないよ。
今までの天都とは経営ちがうみたい。
行ってみたが昔の美味い天都にかなり近い気がした。
元祖長森の親戚かなんかなんかな?
よなやのおばさん、いい人だよね。
よなや半島顔
528 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 15:21:52.62 ID:BarY4TXf
岐阜市北鶉の和ラーメンに行ってきました。
味噌ラーメンを食べてきました。
次はツケメンにチャレンジします
529 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 19:09:58.35 ID:GgOl/9kg
つけ麺の何が美味しいのかわからない俺は勝ち組w
530 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 19:18:52.07 ID:VBBdkX7P
つけめんて基本めんを味わうのが一番の理由なんだよね?
小麦の風味を味わえるとかいうけど、かんすいの臭いが苦手な人はそれが強い麺の店にあたると堪らんわな〜
白神の店主はなんで被害妄想に駆られちゃってるの?
ていうかおまえら何かしたの?
>>531 実際クレーマーがいるんだろ
アメブロのコメント欄じゃなくダイレクトでメッセージ送れる機能があるからそこじゃね?
何があったん
被害届けでも出せし
534 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 23:31:55.21 ID:BarY4TXf
偽善者だの、売名行為だの、
自分は自分の出来る範囲でのことをしてるだけ
ボランティアをずーと続けている人に言わせると
「何と言われようと良いんだよ、自分の自己満足でもあるんだし、でも一つだけ言えるのは
文句を言う人間は自分からは動かない人 いかにももっともらしい事言って結局なにもしないんだよ、
結果を残す事こそ重要! だから気にするな」 っと
自分はそんなにボランティアは出来ないので その輪が繋がっていってくれる事のほうが重要だと思います
自分達が行く事で東海地区他業種さんにももっと広がればいいなと思います
(震災直後はありましたが今は減ってきてる模様です)
なので支援物資など いろんな方にお願いしました
おかげさまで用意した車いっぱいの物資が集まりました
本当にありがとうございました
今日金曜日で支援物資の受付を終了いたしました
明日 東海麺友会としてみんなで行ってきます
おお、ありがとー
まあ大々的にボランティアやってますって言うと必ずこういう輩が湧いてくるから、
一々感情的にならずに淡々とやればいいんだ
極みの店主を追い込んで潰したカスもいたなそういや
536 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 23:53:20.98 ID:dbBDjrWy
>偽善者だの、売名行為だの
そう言う人は本当に人を助けることを知らない愚か者。
そう言う人は本当に人から愛されたことのない寂しい人たちでしょう。
そう言う人はきっといつか自分に災難が降りかかるでしょう。
各務原に去年できた豚骨ラーメンまっしぐら、なかなか良いよ。まだそんな混んでないから行っとけ。そのうち並びが出来るぞ。
ま、ボランティアをずーっとつづけてる人らは
いちいちブログで宣言したり写真撮りまくったりしないけど
でも少しでも被災地の為になることなら偽善だろうが基本賛成
今マルデブにいる。10時50分の時点で半分席うまってたw今ほぼ満席とかすげえ。
朝飯代わりに食べるんだな。
俺以外は爺さん婆さんしかいねえ。
あの辺ウロウロする年寄りのおやつ代わりだからな。
11時前にマルデブで飯ってしょうもない人生だな
丸デブ、6のつく日が休みだっけ?
400円に値上げしたんだよな?あそこ、車を置く場所が無いからなかなか行かないが、
高島屋で買い物をする時は、ちょくちょく行ってたな。
今日の昼に、SHIGEに行ってきたけど
やっぱ旨いわ!
SHIGEは移転前よりスープの量が減ったような気がするんだがどうかな?
しかし、奥さん美人だな。店主もイケメンだし。
545 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 09:15:19.54 ID:icrQ8eHS
だろ?某半島妻よりもよっぽどキレカワ
笑顔なのが好感もてる 小林麻耶アナ系
奥さんネタはもういいよ
モテない奴ばっかだな
547 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 13:22:13.76 ID:k42sJdCa
548 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 13:25:23.56 ID:1mgSfCkp
アリババのフリプとかもうやらんのかな
>>547 おいおい、マルチやめろ。ブログ主が気を悪くするぞ。
まるげんのオフ会いつだっけ?
↑
んな空想オフ会どーでもいいんだよハゲ
炊き出し報告はいいけど提供した側のどや顔とは裏腹に
被災された方々の列に笑顔が少しもないのが複雑だな
そりゃまあ炊き出し受けてる姿なんて写されたくないだろうよ
乞食みたいで
じゃあ得意げになってブログにアップする提供側が悪いと?
消費税はドーンと上がるし、募金なんてする必要あるのか。
濃厚魚介つけ麺ばっかりだな岐阜って。
後追いにも程があるぞ。
これからの時期、暑くなるから、ラーメン屋さんも何とか客を呼び込まなきゃならないから大変だな。
そういえば、7月くらいに「ラーメン天外」で半額セールをやるんだっけ?
久しぶりにキムチを空にしに行くかw
559 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 08:55:51.85 ID:cb145L1s
yon・ya tuma koi
よなやは麺が臭い
味がしょっぱい
ごはんが不味い
妻が能面
半年たって改善されたか要チェックや!
>>557 ラーメン天外、いつ半額セールをやるんだ?
糞暑い日だとは記憶してるが・・・
+ 激しく忍者 +
X
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
忍法帖とは、
panda-world や e-mobileは地方とかで絞りきれないリモホのISPだ。
つまり規制すれば全部=巻き添え多数
そこで規制しないでも良いような何かを考えようと始まったプロジェクトである。
563 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 08:24:29.67 ID:/ZPWtr6T
丸源の次回のオフ会はいつ?
564 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 13:01:47.67 ID:T8hHRfRK
234 名前: 東海夫 投稿日: 2011/06/20(月) 10:51:49 ID:svl1Ad9Q [ softbank218131028040.bbtec.net ]
ホワイトゴッドは、確かにすごい人気ですね。
さすがに麺ゆう会です。マスコミの力もばんばんつかっている。
中京T.Vの仕掛けに見事に入った感じ。名駅のラーメン街もそうだけどね。
565 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 16:41:53.75 ID:iN+HuF2D
丸源 7月の例会は 24日頃で只今調整中
こうご期待
丸源ラーメン岐南店(北陸・中部)
501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣1-59-1
TEL. 058-249-6655
【営業時間】
平日/11:30-25:00
土日/11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/
566 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 17:16:44.26 ID:7sNWp8BD
これだけ暑いとさすがに普通のラーメン食う気にならねえけど
辛い系とかスタミナ系とかで汗かくってのはアリだな
大吉行ってくっかなあ
567 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 17:38:46.98 ID:AgWmts1U
ベトコン食いたい
569 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/24(金) 23:15:17.55 ID:G7DPwrLk
487麺うまいじゃねーか!
スープ魚介ダシが強烈すぎて2杯目はムリだけどw
岐阜じゃないけど、一宮の天高く翔べ!でラーメンたべてきた。
俺、二郎系は駄目なのが良く分かったよ。
店に入った瞬間に、すげえ臭いニオイで。ニンニクなのか豚なのか、よく分からんけど口臭の様なニオイが。
ラーメンはまあ、野菜好きな人は増し増しでお得なんだろうけど。
関の天晴れの塩ジローとかは好きなのになあ。
571 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 12:55:03.66 ID:v75Fg0Dn
丸亀製麺がうまいお
野菜ってもモヤシだからな。
モヤシなんて、食いたくねぇわ
573 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 14:22:40.96 ID:VSGQstPs
>>571 まあ、うどんだけどw、丸亀うまいよな
今出てる冷やしかけ、うまいし、280円〜と安いわあ
今日の昼間も、その冷やしかけうどん&メンタイ釜玉食った
明太釜玉さいこー!
スレチ
他でやれ〜
スレチといえばスレチだけど、お前ら的には他の麺類はどうなのよ。
ラーメン一筋?何でもイケる口?
俺は
ラーメン 7
そば 2
スパ 1
くらいの割合かな
うどんはあまり好きじゃない
576 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 19:35:07.31 ID:VXkgVhWE
スレチだっつってんだろ
毎日3食麺類でも構わん
明日はあっ晴れのバカ盛りサービスデーだよ。
578 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:28.04 ID:evPYlwV4
カカミハラ55の行列、21号から見えなくなったってマジ?
いよいよ客はなれたか?
55って岐阜の則武のとこにできたけど、丁寧に行列の椅子やら柵やら置いてあるけどガラガラだよ。
あと、麺闘志ってのもできたけど、撮影OKとか張り紙してあった。
撮影する程のラーメンでもないのに。
581 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 22:12:59.60 ID:LYu2MJqt
王将とか作ってる通り。まだ越してきて日が浅いので道路名まではわからん。
岐阜も偽二郎と、濃厚魚介つけ麺ばっかりだな。
越してきたばかりなのに、自分の知ってる範疇で物事を決め付けちゃう人って、いるんだよね・・・
ここに出てる店は殆ど行ってるけどね。
だいたいそんな感じでしょ。
普通の中華そば出す店は無いかな?
丸デブとかじゃなくて。
585 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:04.13 ID:zg/oPLEk
高山は?いった?
586 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 01:10:19.44 ID:oJM3wIVA
確かに岐阜は鳥居式と豚の餌ばっかだなwww
みっぱら55や男前にまで行列出来るのが岐阜クオリティ
高山は行った事ない。高速千円終わったしな。夏は冷やしラーメン食べたい。
なかなか美味しい店ってないんだよね。
588 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 10:18:22.11 ID:CozyxHyk
589 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 10:22:40.50 ID:CozyxHyk
>>587 高速1000円は終ったけど、休日割引があるの知ってる?
岐阜各務原から飛騨清見まで2800円の半額1400円で行けます。
往復800円上がるだけ。
高速で片道2000円超すのはかなりの遠距離だから、1000円廃止になっても日帰り旅行しか行かない貧乏人の俺にはあまり関係ないw
高速使って遠征したほうが快適だしガソリン代と相殺しても大して変わんないだろ?
下道で信号に捕まるたびにイライラするくらいならETC←(ココ重要w)つけて
食べ歩きしたほうがいいのにね
各務原のやまとの冷やしメニュー、ウマー。
ついつい、特盛りで食べてしまう。
593 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 14:52:24.78 ID:oJM3wIVA
高山ラーメンは有名やけどわざわざ高山行ってラーメンは悲しい
>>593 高山って飛騨牛かラーメンしか無いよ。飛騨牛はまともな所で食べると諭吉が飛んでくし、ラーメンくらいが丁度いいよ。
っても、高山ラーメンを旨いとおもえないんですがwあっさりしてるんで、女の子受けは良いよ。
高山ラーメンは美味い店はマジで美味いが不味い店は捨てたくなるくらい不味いから気をつけとけ
名前は忘れたがすげー目立つ看板の店いったらクソ不味くて隣で食ってた自然研修かなんかの中学生が金の無駄ってすげーきれてたわ
事前にしっかり調べておくべき
596 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 19:32:48.58 ID:UHpxjQw2
ワザワザ高山くんだり迄行くより、
各務原のよやなで旨いつけ麺食いながら、
あの別嬪妻見てる方が百倍マシ!!
597 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 20:06:25.26 ID:5+zq7rdk
正木の馬寿ラーメンうんまい
昨日のPSに白神 が出とったなー
600 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 13:13:15.75 ID:dhep2LU0
丸亀製麺のぶっかけが一番うまい
601 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 13:15:13.14 ID:dhep2LU0
白神の麺と丸亀の麺をくらべてみ?
しこしこ感で丸亀の圧勝
602 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 14:19:00.57 ID:n6n86dkY
丸亀は、カマ上げに賞が沢山入れるとウマい
二代目白神のつけめんの麺って見る限り初代と同じだけど、どう?
ってかウマい?
603 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 15:07:49.90 ID:fZWrzNLx
白神はなんかホント普通の魚介ドロドロ系のつけ麺だった可もなく不可もなく
冷めたらつけ汁に焼け石入れてくれるサービスは良かった
丸亀ってうどんかよwww
どん兵衛食ってろよ
605 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 16:50:15.14 ID:s1omZMa0
まんこ!
606 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 19:33:01.72 ID:g78r60hP
オメコ!
チャーシューが一番巨大な店どこ?
608 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 23:17:30.96 ID:pQbTauUj
ゆーみん
>>607 男前とか麺闘志とか行って肉ましにしたら?
610 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 00:04:10.26 ID:74VD+26x
611 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 07:24:17.97 ID:uuyfcTzl
多治見の有名店はna
息子がとんでもない勘違い野郎なんよ。
各方面の卸しからそのうち総攻撃されるのは必死。
商工会議所の鼻つまみモンやしw
612 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 15:43:18.43 ID:+ys+s23E
妻の誘惑
BY.よ☆や
613 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 16:13:10.81 ID:iFFjOXAE
マルかめのトンしゃぶうどんってどうだろう?
若い奴が食ってたけど40のおばんには抵抗がある。
614 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 16:26:50.82 ID:0xhjLG7/
暖かいのは丸亀
つめたいのははなまる
フライは丸亀
そーいや、ロックタウンの丸亀いって、カマあげが何分か待ちになったけどサービスで大盛りにしてくれた
おばちゃんアンガト☆
615 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 20:48:38.23 ID:8K8Q7D6o
麻麻最高
616 :
↑:2011/06/29(水) 12:31:09.73 ID:fk0nsVDg
具材がショボい、量が少ない、
ぼったくりの店だよ
617 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 14:45:36.64 ID:V1jw1s+C
咲楽とかの無料情報誌に割引券ついてると、ついつい行っちゃう可愛い僕なんだけど、
最近は、珍竹林、花銀、ハイカラ屋とかに行って、つけ麺食べたよーん♪ どれもうまかったよっ♪ にゃはっ うほっ ぺろりんっ
618 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 01:38:48.63 ID:3JCtJV/x
結局 この一年で 一番通ったのは、地元のうどん屋が出す中華そばなんだよな。
行列できるの嫌だから場所言わないけど、やはり飽きがこないのはシンプルな昔
ながらの味だなぁ。
619 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:03:49.84 ID:ltJTcacG
丸亀にフライなんてあったっけ?
はなまるのかけは安いけど釜あげみたいにゆるゆるでたしかにまずいお
620 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:39:48.60 ID:EKcSvMro
丸亀の冷もうまいぜ。
ぶっかけにワサビとネギを大量に入れると美味
621 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 08:41:22.93 ID:EKcSvMro
>>617 珍竹林って最近経営者がかわったらしいな。
麺闘志行こうと思っても、つい手前の丸亀にいってしまう。
夏はラーメンよりうどんかな。ころうどんで。体にもうどんの方が良さそう。
でも、油ぎったスープのラーメンも食べたくなるw
うどんそばの自演野郎、スレチなの分かってるんだろ!
荒らすなカス!!
>>618 本気で行列が出来ると思ってるの?
めでたい奴だな
626 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 13:15:15.52 ID:a6bgG9PJ
数日前、仕事で移動中、ちょうど昼飯時であまりに暑かったんで、
各務原の「うさ●る」にぶらり入った
しょうゆつけ麺食ったけど、まあ特においしくもなく、かといって不味くもなくw
?と思ったのは、厨房とカウンターがガラス窓で完全に遮断されてることw
何の理由なんだろうね?まさかニューヨークのタクシーとかのように防犯のためなのかな?w
あと、従業員が金髪ロン毛で、帽子やバンダナも無しというのは、見た目からして清潔感がなくダメだな
まあもう行かないからどうでもいいけどw
627 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 13:19:26.63 ID:a6bgG9PJ
あ、あと、据え置きのプラスチック?の箸なんだが、エコとか経費削減で使う店多いんだけど、洗ったあとはしっかりと乾燥というか水気を取ったり拭いたりしてほしいよな
まあもう行かないからどうでもいいけどw
>>627 あの「エコになってないエコ箸」な。最近使う店増えてるよな。
使いにくいのが多いから嫌いなんだよ。ちゃんと洗われてるかどうかも心配だし。
629 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 16:27:09.68 ID:ltJTcacG
丸亀のやりいかの串天はもんくなしにうまい
>>625 ラーメン屋じゃないところで旨いラーメン探すのもなかなか楽しいもんだよ
ましてや、それが旨かったりすれば最高じゃないか
631 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 14:24:42.81 ID:oHROnUz7
はなまるうどんはどちらかと言えばうどんよりカレーがうまいお
>>630 俺も同意。多治見の鳥竹食堂の中華そばとか地味だけど美味いし飽きない。
こういうこと書くと中華そばとラーメンは別物とか思い込みが激しいウンチク垂れる暇な人間がいるんだな。名古屋のスレにも昨日アフォがいたなw
633 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 14:38:13.86 ID:ccNSPLl3
ところで、ラーメン屋でうまいギョーザ出す店教えてちょ
それから、岐阜駅前の「岐州」てとこ、いつも行列してるけど、どれくらいうまいの?
行った事ある人、わかりやすく教えてね♪
634 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 19:01:37.33 ID:mECxtWVD
すき家のカレーはあんまうまくねーな
すき家のカレーはレトルトの味を見事に再現しているじゃないか
店よりもさ 多治見のウーホーの自動販売機のラーメンで 内津ラーメンってやつが絶妙に旨い
機械の中に陳建一が入っているに違いない グーテンバーガーはなくなったけど
いや、下手な店よりうまいよ ほんと 入りにくいのが難点だけど
だまされたと思って食べてみ 機械自体も珍しいもんだし
637 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:35:40.43 ID:rcLjODge
見事に今は亡き三重スレの流れ
638 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 23:07:03.39 ID:HSLrHLsi
吉野家ってカレーあったっけ?
カレーなら松屋のトマトカレーな。
フレンチドレッシングかけると更に酸味増して美味い。
国道22号沿いのマックがある交差点を北へ向かって50mぐらいの所に博多ラーメンの店ができたので食べたよ。美味かった。店名は忘れちまった。
↑大垣市ね。
643 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 12:08:28.02 ID:PV6mtmST
644 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 14:12:10.92 ID:1CJghTDT
岐阜近郊で可愛い店員のいるラーメン屋教えて
あ、可愛い店員といっても、女性じゃなくて男性店員ね♪ よろぴくー
>>641 大垣に国道22号はないのだが…
まぁ、国道21号の間違いとは思うけどさ。
646 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 15:19:58.68 ID:PV6mtmST
>>644 岐阜市の『男は黙って前を行』けと、
多治見の『一麺惚れ』はイケ面ぞろいですよ。
648 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 00:13:57.10 ID:gNCmVxGi
久しぶりに酷い自演みた
天外各務原店。ラーメンは他支店と同じだがチャーハンが秀逸。300円であのうまさは見事。牛丼よりいいね。
確かにうまい
しかしチャーハンだけ頼むのも気がひける
651 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 12:28:41.44 ID:UFVMDqcw
>>647 男前も一麺惚れもラーメンはオイラ的には△
でもどちらもイケ面揃いだよ。
後、このスレにたまにでる、各務原のよなやのホールまわりやってる男の子もキュートなイケ面だよ。
あまり話題に上らない「やすや」でみそラーメンと唐揚げのセット食べてきた。
今まで行って無かったのを後悔した。みそラーメン旨い!春日井のつじのやに似た感じで、近場でこんな旨いみそが食べられるなんて。
250円+で唐揚げ3個と高菜ライスが付いてくる。これもボリュームあって、唐揚げ旨い。ビール飲みたくなるわ。
でも、店は空いてるんだよね。行列できてもいいレベルなのに。ラーメン屋って旨いだけでは行列店にはなれないのかね。
チャッチャと炒めてるの?
半チャーとか、作り置き出して来るみせあるからな。
>652
なんか旨そうだな。
出かけるかな。
>>653 作り置きでなく毎回炒めてるよ。
具沢山でもないし、量も多くないけど、家では出せない味なんだよね。
俺はチャーハンと餃子の注文をよくする。キムチ食べ放題なのもうれしいね。
ああ、食いたくなってきた。
やすやは美味いと思わなかった・・・
つけめんも、変な味。
店先の汚いバイクはなんじゃ?
>652
味噌ラー美味いね。
ここのチャーハンも美味そうだったな。
唐揚げとチャーハンだとひんしゅくかな。
>>656 やすやのつけ麺は、大盛りにすると(茹で上げ前)400gだから腹一杯にはなる。
つけ麺が合わないなら、塩ラーメンを頼んでみては?
それで合わないなら、わざわざ行くことない。
高菜ライスって地雷だろ
>>659 ライスの上に高菜が乗っけてあるだけなんで、不味ければよければ良いだけ。高菜がキライなら、普通のライス頼めるよ。やすやの高菜は美味かったよ。
店主乙としか。
大垣の マルト屋 ってどうなの?
663 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 21:15:05.26 ID:zV+GZhkY
具は不味いがラーメンは旨い
丸源喰ったが、ありゃ金出して食べるような代物ではないな。ガッカリにもほどがある
665 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 08:06:43.48 ID:0U1h7IZa
オフ会はまだ?
667 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:37:10.02 ID:ugbnWl+V
確かに大垣のマルト屋は、スープはまあまあなんだけど、
具材は大味で麺も具材も量がしょぼいね。
あと駐車場がないから川沿いに路駐して、いつ駐禁来ないかヒヤヒヤしたし、
何よりも日曜日定休てのがイタいわ。
因みに男前も日曜休みだな。
668 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 17:34:53.13 ID:T83QWOBy
マルト屋の鶏出汁そば食ったけどメンマが冷たかったよ。
残念やね。
えメンマが冷たいのって普通じゃねーの・・・?
ナゲヤリで震災のチャリティー営業やってたね。白神とひかりと麻麻の店主勢ぞろいで
671 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 03:08:36.48 ID:IJU8Ei3b
完全にのけ者の中村屋w
よ△や奥さんラウ゛ゥ注入ゥ☆
はい、OUT!
通報しておきます。
674 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:25:42.49 ID:wovvvsPC
>>673 はい、OUT!
君の事も通報しておきます。
各務原の天都が55とかいうつけ麺店になっちゃったんだけど、
各務原の近くで今でも営業してる天都ラーメン店舗ってあるかな?
あそこの坦々麺が大好きだったんでまた喰いに行きたいんだ…
ちなみにのれん変わったつけ麺店行ってみたが、麺が無駄に硬くて太くて…
くいにくいったらありゃしない
雑炊サービスはありがたいけど
677 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:13:29.43 ID:QQuasChw
678 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 11:40:47.43 ID:oUh/GrYp
この前、久しぶりに某55に行ったけど、相変わらず、テーブルはベトベトしてたし、ハシは汚いし、改善されてねーな
関係者ども、しっかりやっとけ
679 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 14:18:54.92 ID:sPumxL2z
岐阜県内に天下一品もっと増えてほしいわ
何故二回も行く?
普通そんなに汚いとこは次無いけどな
681 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 14:32:58.30 ID:nto8g4NS
はじめて大勝軒のつけ麺食べたけど、元祖って感じで許されてるレベル
あの濃度なら普通にラーメンにして食べたほうがいいなw
お年寄りにあわせた麺かと思いきや、とてつもなく堅い肉でゆで卵かよw
でもスープはうまかった
682 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:21:04.38 ID:4viq+SVi
>>678 まだ5●なんかに行ってる奴いるんだw 店員も店も汚らしくてまったく行く価値の無い店 って俺の奥さんが言ってましたw
>>678 あそこの器うちのラブラドールが使ってるのとあんまり変わらないんだよな(笑)。
それで引いた。
684 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:16:24.21 ID:AYgHiNPC
>>683 IHヒーターに架ける為にやむを得ないけど、
確かにあのアルミの器は、
気分的に多少引くわな。
685 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:43:23.14 ID:isv/46V7
55の最初の勢いはどこへ行ったんだ?もう行列全くないぞw
1年後には看板付け替えですかね?
昨日昼頃55に入ろうと思ったけど店の外まで人が居たから
入らんかったぞw
可児で一番流行ってる店どこ?
極み
>>685 島の55、先日昼間に環状線運転してたら2.3人ベンチに座って待ってた。
へぇーと思ったけど駐車場は空いてるのよね。反対側のカレー屋で飯食ったけど。
691 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:40:26.54 ID:QQuasChw
692 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:13:26.77 ID:DR10nIbc
ラーメンシゲ、なんであんなわかりにくい狭いところに移動したんだ
理解不能
極太麺流行ってるけど、極太麺で焼きそば出す店って無いのかな?
岐阜はこれからかな。5年位遅れて流行るもんな。
694 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:57:06.63 ID:XAfF+HFR
>>692 目の前の中華料理屋を父親が経営してたんじゃなかったかな。で、土地もあったんで引越ししたと。
確かに分かりにくいけど、あの場所で続けられたら本物。美味いよね。
天都ってチェーン店だし、旨いと思ってるの俺くらいだと思ってたけど、
意外とそうでもない感じ?
美濃加茂でうまい店ある?
今日は新栄に行ったんで桜という店でつけ麺食ってみた
割とぶっこに近い感じだったからまぁまぁかな
限定で冷たいらーめんやってる店ない?
暑くてとても熱々のらーめん食べたくない。
700 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:36:20.24 ID:SPsx23No
>>695 旨いけど、オレの車でかいから躊躇する
10年もたないに一票
ちなみにオレの近所にあるラーメン『大樹』が30年以上続いてる
味噌ラーメン旨いし、どれもハズレ無い
701 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 01:16:25.99 ID:zPtLNieT
君たちみたいなの相手にするより
川崎重工のエリートさん達を
選んだわけだね!
白味噌ラーメンのとこかな。
奥さん若い時スッゲー別嬪だった
704 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 04:58:47.56 ID:BBRpxsPF
JRでも名鉄でもいいけど、岐阜駅に近い店でお薦めは?
あそこ美味しいけど空いてるね。
天外行ってきたけど美味い安いで気に入った。ネギ多めで唐揚げに載せてラー油。
>>707 旨そうな食い方ですね。
しかし油っこそうなw
それがまた良いんですけど。
各務原うさまる、豚麺、汁しょっぱぁぁぁい。
なぜカガミハラ55はいつも行列できてるのかな。岐南のオレ飯55ならすぐ入れるのに。両方行ったけど味に大差は無いし。
来来亭、店員が元気なのはいいとして、声でかすぎ。やかましくて迷惑。年寄りや乳児は連れていけないゾ。店長、考えた方がいいよ。
>>712 ブックオフの「いらっしゃいませ〜」のこだまと同じだな。
ブックオフは本部にかなり苦情が行ったらしい。
店員自体が大きな声を出す理由がわかってなく
上から叱られないように仕方なくの大声だから、
客はそう感じちゃうんだろうね。
「このスープには太ストレート麺が最適!」みたいな感じで、店長が薦めてる場合があるが・・・
俺は、どんなスープだろうが、細縮れ麺で食べたいので、麺の種類は選択出来る様にして欲しい。
後、柔らかいのが好きなので、麺の茹で方も選択したい。
ウザ
716 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:46:23.40 ID:atZ7URH3
名古屋の如水の塩と、ひかりの塩とどっちがウマい?
717 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 20:21:40.49 ID:SPsx23No
>>702 あってるかな?
白味噌と赤味噌がある
本巣縦貫道沿いモレラ方面に向かって右手にある店です
六三六もノータリン店員が馬鹿に大きい声出してるけど、うるさい事この上ない。
大きい声と強い声は違うんだよ!
>>696 あそこの坦々面は結構評判良かったとおもうよ
チェーン店だからってまずいって事は無いと思う
というかチェーン店はチェーン展開できる程度には味の保証がある(と俺は思ってる)
>>714 わかるわー
特につけ麺系ってやたらと太い麺が多いよね
しかもコシが強すぎる
もっと普通の麺でつけ麺食いたいのに・・・
岐阜駅寿がきやのつけ麺はそんな俺の理想にかなり近い
721 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:08:07.77 ID:uL8iA5XB
男前の兄さんコブ取ったね。
よく見ると兄さん、案外 …男前だよ☆
瘤がついていようがいまいが、
あんな無愛想な接客だったら同じだな。ただの田舎者としか感じられない
>>721 昨日行ったらコブ憑いてた気がしたんだが・・
俺はドッペルゲンガーを見たんだろうか
で結局
あのコブはなんなんだ
一兆のタンメンが以外にも普通に美味かった。タンメン屋さんはあまりないからタンメン好きにはオススメ。
>724
ラーメンのエキス
職業病だな。
>>720 俺も太麺は厭だな。
ちゅるちゅる、って啜るのが楽しいのに、太いと食べる、って感じになってしまう。
男前の店員の身体の事のレスはもう止めろよ
好きでああなったんじゃないんだから
ああ、接客が治ればな
イケメンだの、美味いだの、店の自演でも宣伝でも構わないけど、その代わり不味かったり、タダのチャラ男だった時の中傷も受け入れろよ。
>>729 俺もそうだなぁ、小麦の塊(いや事実そうなんだけど)食ってる気分になって
なんかアレだわ。細麺が食べたい
734 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 13:30:58.46 ID:1BBhtBoa
冷たいラーメンといえば、
うどんなんだけど、丸亀製麺の冷やしかけうまいよ ネギなどトッピング入れないで、麺と汁だけでもうまい 280円と安いし
736 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:37:43.60 ID:lxVorlug
冷やしうどんならどこのうどん屋でも食える。冷やしラーメンの美味い店に行きたい。冷やし中華でもなく、冷やしラーメン。
つけ麺とか冷やし中華なら見たことあるが、文字通りの冷やしラーメンって見たことないな
調べてたら、ラオタのブログに出てた。大垣の朝日屋の酢なし中華。
冷やしラーメンとはこんな感じ。
でも、冷やしはあっさりしてても塩分は相当濃いはず。
>>734 ネギこんもり、天かすこんもり、ゴマ大さじ3程度、しょうが大さじ1、一味少々で
天ぷらうどんみたいでおいしい
昔冷やしベトコンっていうのがあったな。
今はコインランドリーになってるけど。
743 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:14:58.49 ID:Epk3luCr
韓国冷麺って麺Sショップにあるな。
ラーメンじゃないけど韓国や北朝鮮では冷麺てポピュラー食みたい。
744 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:37:22.62 ID:3b/YI5KH
>743
そんなもんばっか食ってるとギョウ虫がわくぞ。
745 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:48:09.19 ID:x1YkFCyA
冷麺は日本では盛岡冷麺とかが有名だよね
毎日糞暑いけど俺はなぜかこてこての二郎系を食したい
>>745 岐阜だとどこが一番コテコテの二郎系食える?
747 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 08:51:38.41 ID:WJCFlpnK
>>746 二郎系正統派は関市の、『天晴れ』
二郎もどき?でコテコテなら、
『男は黙って前を行け』
748 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:58:11.21 ID:D+AL+o1o
749 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 12:19:27.30 ID:uFILowfi
不愉快なDQN臭がする時点で55系は却下
あれ系は、どこでも脂多めできるからコテコテ可能じゃん。
天外の味噌と醤油ならどちらがオススメですか?
とんこつ食べましたが結構好きでした
チャーハン安いですね
752 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 15:16:55.94 ID:EUrq2cpD
k
753 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 15:18:15.80 ID:EUrq2cpD
ハッシュうざー
自分のブログに
>写真の撮り方から説明まで、ほんと上手っすね。
めっちゃ食いたくなりますわ〜。
とコメントもらい、その返信が
>最近はド下手クソなヤツもいっちょまえにグルメブログとかやってるから、一応差別化、かな。
だってよ。こいつ何様だよwww
朝日屋の、冷やしラーメン行ってきた。
確かに冷えたラーメンだけど放置して冷えたラーメンな感じ。ちょっと違う。
757 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 17:16:49.81 ID:PotB6Hz9
写真はチロがうまいとおもう
うえー55系とかあんの冗談だろう?
ヤンキーが私語の片手間に適当に作ってちょろっと出すようなバカつけ麺なんて喰いたくもない
今一番行ってみたいのが55です
愛知の店舗がテレビ出てました。から揚げツケメンだったかな
ラーメンありますか?ウマイですか?
今度天都跡地の店行ってきます
>>757 チロは最近は犬連れていける店ばかりでつまんね
オマエの犬が見たいわけじゃねーんだよ
もっと台湾ラーメン食えよ
ってチロに言っといて
>>760 空気嫁ばかめ
ヤンキーレベルの池沼だな
765 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 20:58:08.90 ID:T8Ch8Ywp
それじゃ素人レベルだなぁ。
>>762 醤油ですか!期待してしまいます。
>>764 駄目なんですか?
店舗によって店員の態度違う事ないですか?
態度悪いと腹立ちますね
きったない落書きだらけの不細工バンドマンがグルメとか写真映り語るなよ
ブログ見たけど大食い連食やってるのがもう説得力ないな
そんな暴飲暴食で繊細とか言っちゃうけど味わかるん?
769 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:19:58.94 ID:oVtDnJuo
年甲斐もなく何時までもロックなんて恥ずかしい事やってる顔面崩壊
これからも生き恥晒してくださいw
生き方云々より
他のブロガーを平気で見下す態度
反吐が出る
>>751 自分は、醤油が基本。ガッツリ食べたい時は味噌かな。
天外は自分で味を変えることが出来る調味料が多いから良いよ。
長良店だけ、全体的に油っぽいというか、臭みが出てるから注意して。
まあ、それが好きな人もいるから、決して不味いと言う訳じゃないけどね。
天外のラーメンはベースのスープが一緒なのに、タレを変えるだけで、それぞれの味がしっかりしてて良いわ。
天外ってニンニク置いてあったっけ?
店舗によって、カウンターに置いてある所と、冷蔵庫?に置いてあるから店員さんに言って出してもらう所があったと思う。
774 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:05:36.82 ID:oVtDnJuo
ハッシュ専スレ立てまくろw
775 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:08:45.40 ID:oVtDnJuo
岐阜を代表する恥ずかしい奇形を全国に発信wwww
何かのプロフィールで元フードライターと書いてあった気が
777 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:48.37 ID:oVtDnJuo
フードライター?w
なんでブログで食べましたこんな頭の悪い作文
>>771 連れて行ってくれた人がとんこつ奨めてくれたのでずっととんこつでした
周りは醤油や味噌食べてる人もいたし、メニューでとんこつが一番下だったので気になりました
醤油人気なんですね!めちゃくちゃ食べたいです!
なげやりて
油そばかまぜそばがあるんですか?
昔はツケメンとラーメンしかなかったような
岐阜はツケメンはよくみますが、油そばの美味しい店ありますか?
東京の友人が油そばにはまっていて興味あります、そんな美味しいものなんですか?
連投すみません
>>778 天外の調味料は、醤油ダレ、七味唐辛子、からし味噌、にんにく、コショウがあったかな?
醤油ラーメン・・・醤油ダレ&コショウで濃い目の醤油ラーメン、にんにく入れてにんにくラーメン
味噌ラーメン・・・七味唐辛子&からし味噌で辛みそラーメン
とんこつラーメン・・・醤油ダレで醤油とんこつ、にんにく&コショウで長崎ちゃんぽん風
と、自分で味変が出来るよ。
他所から誰か来た時は大吉に連れて行くと喜ばれる。偽二郎は今時どこにでもあるので、混ぜそばとか脂そば食わせても、
岐阜も流行ってんだねぇとか言われる始末。
>>780 調味料が多くて味変えて、それがまた美味しいと嬉しくなっちゃいますね!
最初から元の味が美味しいと中々入れる勇気ないんですよね、チャレンジしてみます!
ますます楽しみですよ!!
>>781 大吉て辛いとこですよね?この前行きました
ラーメンとオススメ飯を友人と半分ずつ食べました
辛過ぎは苦手だし、前半は正直何がウマイのかわからないんです、卵入れまくって時間かかりました。
が、だんだんと美味くなって完食した頃にはまだ食べたい、また食べたいになってました!
これがとまらないヤミツキになるウマサなんですね!オススメの?から揚げも食べてみたかったです
確かにあそこなら東京の友人も喜んでくれそうです!
皆さん勉強になりました
ありがとうございました!
784 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 15:25:28.11 ID:btb3RFCe
>>783 えー卵入れたの?
味が変わってしまうから入れないほうがいいよ。
>>699 冷やし専用設計なのは良いと思った。
でも、ワカメ要らない。個人的にはスープタップリで氷入ってる位の方がいい。
ここ辛いラーメン美味しいね。
787 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:43:54.15 ID:to1tRl4U
40代でロックンローラーは異常ですか?
788 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:06.22 ID:to1tRl4U
間違えましたアラフォーです
なんでも元、Xのバンドしてた人が海外で逮捕され
自殺未遂したらしいですね ロックンローラーwって病んでるのが普通ですか?
一度も売れたことない不細工顔のロッカーだから比べるのが間違いじゃね
あんなひどい見た目で恥ずかしい格好なのにグルメとはね
791 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:48:44.20 ID:to1tRl4U
ロックとラーメン
可哀想だけど通信制で遅いけど高卒の資格取得を勧められ入校
初日の挨拶で生徒が年下だからデカイ口を語る
二時限後にフルボッコwで逃走しないように写メの荒らし
ハッシュさん内容はともかく、
はじめてブログ読んだときにこの人こんな見た目だけど(失礼 本をたくさん読む人なんだろうなーって思った。
語彙とか文章の読みやすさが。
アンチも多いっぽいけど、同じ本好きとしては、意外とインテリなんだろうなーって親近感をもってしまったw
え?
>>792 理屈っぽい人なのにメタルやってるのな。
独身だからええわな〜。毎日の様に外食して、食い物飲み物にこだわってさ。
795 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:07:46.02 ID:n7u9RAkF
ハッシュ信者こえーよw
ハッシュ氏のご尊顔なんかどこにあるの?
しかしこれがあるからネットでの実名またはアイデンティティを強めた
情報発信は嫌なんだよな
797 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:35:08.73 ID:6i9KqiPu
>>792 HASHは、たしか岐阜高専卒業だから、まあアホではないだろうw
俺そういえば昔、高校生の頃、あそこのオタク学生らをよくイジメてたわw
HASHもなめられないように?wイレズミしてるけどただのブサイクなラーメン&メタルおたくってことw
しかもあのブサイク顔でクッキーやケーキまで食ってるんだもんなあw
ところで、HASHって日本人?
あの顔は典型的な・・・・w
あと、仕事何やってんの?
あー俺中川区の○和で見たことあるわ
カウンター陣取って大将にしゃべり詰めな
うるせえ奴らがいるなと思ったけどこいつ等か
やたら大声で見た目もあれなんで周囲は冷ややか
常連ぽく馴れ馴れしいから大将も仕方なく愛想するしかない感じだったな
てかただでさえ刺青さらした社会不適合者なんだから
常連ぶってグルメブログやってんなら空気よめよ
写真撮影の技術云々以前の問題だよ
801 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 19:24:20.40 ID:YxG+RCgy
今までチロを叩いてたのがハッシュ一派だと明白
確かにHASHはチロの事嫌いだろうな。
前にグルーポンを使って食事した件でチロブログに噛み付いてたしね。
ラーメンの話しろよ。
804 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 20:14:02.52 ID:Qpvy12Tl
てかHASHネタはもう結構
806 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 20:33:24.73 ID:YxG+RCgy
なんな奴がデカイ面して岐阜のグルメブログを仕切ってるんだよな
チロの方が力量が上なの覚って滑稽に焦ってさw
807 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 21:32:24.66 ID:Ih7DfuMn
なんでHASHって人こんなに嫌われてるの?www
ていうか、そもそもHASHやチロって人のブログって、なんでこのスレに貼られているのよ?
やっぱアクセス数あげるために自分で貼り付けたんだろうねwww
808 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 22:55:35.88 ID:n7u9RAkF
ハッシュはラーメン雑誌(東海walkerか何か)の岐阜版で評価してる3人のうちにいたよ。
全く信憑性のないコメント出してて吹いたわwww
809 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 23:08:46.96 ID:bqQjeh7F
面白くなってまいりました〜。w
810 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 03:29:13.10 ID:aCMNpYNn
ハッシュの何が気に入らないかって、ブログのバックの柄が、スクロールさせるとチラつくこと。
禿腫くんは味のうんちくとかさ、カメラの写し方がどーのとかさ
周りのお客さんや、他人の目に自分がどう写ってるのかを考えた方がいいんじゃねと
そりゃたかがB級グルメのラーメン店だからマナー云々言うつもりも無いけど
お絵描きだらけの体も隠さず、帽子も脱がんとお食事してて
盛りつけがどーとか、味がどーとかビジュアルと繊細さを語るのはないわー
それにこんだけ一気にアンチの書き込みが噴出しちゃうってことは
いくら岐阜のラーメン業界の地位向上に一役買ってるつもりでも
実はマイナスイメージで潜在的に嫌いな人めっちゃ多いってことなんじゃないかな
でも俺様の勝手だから何やっても自由、嫌なら見るな、誰にも迷惑かけてないなんて思考になっちゃうんだろね
写真撮ってないでさっさと食え
816 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 19:21:15.88 ID:2tUUEFYG
817 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:20:07.32 ID:fl3A6D2g
hashて奴、めっちゃ嫌われてるんだなw
顔がブサイクなのも一因なのかな?w
整形すればいいんじゃないのw
お前らは、岐阜のラーメンが好きなのか、
ラーメンブロガーが好きなのか、分からんな。
俺はブログなんて見ないから、何言ってるか分からんが、ラーメンについて語らない奴は出て行ってほしいわ。
だなー
興味ない話を延々されても
ヲチ板にスレでも立てたらどうだ
>>818 >>819 はそーやって文句だけ言って肝心な話題を提供しないならROMってればいいのでは?
もともと過疎気味なスレなんだしブログの話題でも岐阜ラーメンに関係してるからいんでは?
あんまし過敏に反応しちゃうとこが禿臭一派にしか見えなくなるし
禿臭一派といえば良く店の前で記念撮影してるのブログに載せてるけど
コンビニにたむろしてる珍走団と印象変わらないよね
話題を提供しない事よりもスレ違いの話題でスレを荒らす方がよっぽどたちが悪い
822 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:32:29.28 ID:jHHhYINa
本業が誰も知らない一流wなのに副業が超一流とは(棒読み
ゆーみん、近所から岐阜に移転してから初めて食べた
スープはうまいけど、自分には少し塩辛い。
米が欲しくなるスープだね〜
昔のゴマ油が効いてて出前一丁っぽいのが無くなってて残念‥
チャーシューはたまたまか、赤身部分が多くなってて良かった
麺は‥‥‥麺達みたいだった(笑)
824 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:59:49.67 ID:DYeLd3L2
麻麻の醤油ラーメンうまいよ
825 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:21:07.88 ID:jHHhYINa
でも人気店にならず岐阜を代表する店なのな
でも、麻麻の冷やしラーメン900円はないわ。冷やし三件目で未だヒットなし。
>>824 >>825 麻麻が自分の家の近所であれば、頻繁に通うんだけどね。
各務原なので、ついつい、「よなや」か「中華そば やまと」に行ってしまう。
それにしても、やまとの冷やし担々麺は美味しいな。
だけども、もう一つのゴマだれ冷麺は、タレの味が強すぎて美味しくないな。
829 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:46:16.69 ID:jHHhYINa
リンさんの異常なヒステリックと家業が焼肉屋のメンヘラ全開のタトゥー貴族は本国に帰国して
大垣の開花屋に行ったが、本当に普通な感じ。これで三重県を代表するとは…
832 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:34:24.57 ID:0fmLqoQr
MA●Aはぼったくり。
833 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:35:06.60 ID:jHHhYINa
社会人と底辺での違いが判る底辺の叫びw
チロを叩いてきて今があるんだよwww底辺のお前に幸無しwwww
誰?武蔵?
なぜ岐阜はおろか尾張地区にも横浜家系の店が無いんだっ!!
いつも過疎っているのに、はっしゅネタで盛り上がるなら、定期的にアゲるのもイイDethね。
>>835 やすやって家系じゃないんですか?
どっかのブログでそう書いてあった様な。
>>836 あなた、けっこうHASHブログ好きdeathねw
山岡家に感謝
842 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:47:40.43 ID:7d1xx8fj
HASHにHASSHA
よなやなう!
醤油つけ麺最高!!
ついでに奥さんも… ☆
よなや奥さんよりも、俺はやすやの奥さんの方が好みだな。
さっさとよなや隔離スレに行ってください。
846 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:33:08.62 ID:a3UGlTaH
847 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:34:52.98 ID:XswXY7Qd
俺はSHIGEの奥さんが一番好き
848 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:52:45.63 ID:bbpaxTpB
HASHは、試作品だの店主のご好意で特別に・・とか自慢気なのがうざい。
行っても注文できない物のレポ聞いても意味がないし
あんなのを特別扱いする店主もどうかと思う。
849 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 15:06:01.99 ID:Ajvi+rDu
奥さん系の変態荒らしはハッシュ及び一派か?
>>848 でも彼の考え方じゃ常連特権で優遇されるのは当たり前
一見の癖にそれに文句付けるな理解出来ない奴がバカらしいよ
普通は大切にしてる店にほど気を使って機会を一見さんに譲ったり
遠慮して陰ながら応援してやるのが気の利いた常連なんだがな
自分が一番に出しゃばってどうすんの?って思う
大っぴらに我先に押し掛けてあの見た目と物言いでしょ
宣伝効果より嫌悪感を抱く人も少なく無いよね
851 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 15:59:36.12 ID:q3qasD+i
>>850 ハードロックヌードルの閉店前の一見さんお断り事件とか。常連客優遇も度を過ぎると基地外じみてくる。
853 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:11:29.26 ID:7d1xx8fj
HASHの本名は?
854 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:27:52.34 ID:yogqgf7x
kashu death
俺は元フードファイター ライターじゃなくて ただの大食い
車は楽器運ぶんで10年落ちのタウンエース 横っ腹ボコボコだけど未修理
エンゲル係数高
855 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 19:47:21.79 ID:WWlAie0D
麻麻美味しいよ
ランチセットがお得
856 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:05.79 ID:a9ZbKP6U
ヘビメタ野郎と麻麻アピール野郎ウザい!
でもよなやの奥さんは◎
857 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 20:49:22.29 ID:WWlAie0D
大野町の大吉はどうですか?
858 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 21:59:12.93 ID:1zzl5XzN
まあ所詮、ホワイトゴッドマンセーのオナニー自己満ブログだからな。w
861 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 01:46:47.62 ID:gGmrp+O6
>>850 何の話かと思ったらTwitterでの事か
でも常連になるかならないかって一見の時の印象次第なのにね。
第一印象で常連と騒いでる店とか、横目でメニューにないの出されたりすると
わかっちゃいるけど行く気なくす、こそっとやってこそ美しいんdeathよ
常連優遇が話題になる時点で、店側も常連も気遣い出来てないって事じゃんね。
863 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 10:38:38.47 ID:tIR/YOup
>>862 常連しか知らない、常連にしか出さないメニューは閉店後にやってくれや。
わざわざ自慢気に載せても意味なし。
ハッシュも常連ぶってるけど、店にとってはいいカモだろw
864 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:52:14.64 ID:sROKVhxL
とりあえず、岐阜のラーメン屋は糞まずい。
唯一、けんちゃんラーメンは食べるが、基本糞まずい。
ビックリした。
けんちゃんらーめんは寸胴を見ただけで気持ち悪くなる。
866 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 17:56:07.72 ID:Jr2dhoU8
ハッシュとかいうのblog見てみたけど、ダサすぎだろうこいつ・・・
いい年してヘビメタとか厨ニすぎる
なんだよ「待ってろよ、世界」って・・・・
どの店も麺が固過ぎる。
もしや、あれを「コシ」だと間違えてるんじゃないのか?
868 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 18:15:25.64 ID:+FCkNZUK
頭の悪さが滲み出る文章。本当に岐阜第一卒業できたのかよ。
ダサイとかウザイって外野が騒ぐほどオンリーワンを気取ってそうで痛い。
そんだけ空気の読めない人ってことやね
いい歳こいて恥ずかしい身なりの哀れなバンドマンが
本業以外で食通ぶって能力を発揮してるつもりなんだなって思えば少しは気の毒な目で見られるかも。
「待ってろよ、世界」
こんな恥ずかしいことをサラリと言えちゃう中年おやじって、ある意味素敵
871 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:37:34.88 ID:Jr2dhoU8
ハッシュ乙
回りはドン引きしてることに気付こうな
>>870 ハッシュって人は世界中から置いてきぼりなの?
873 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 22:17:01.35 ID:+FCkNZUK
幼少期から差別を受け歪んだ気持ちが今の残酷な姿で
幼少期に他人から避けられ今は苦い人生を逆に楽しんでそう。こうタイプの糞は
19歳 Fラン学生 投稿
874 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 23:04:31.16 ID:ZYrUN2Qk
ロイヤル【royal】
王の、王室の、また高貴な、などの意を表す。
ハッシュはライブ活動とかしてんの?
こいつチキンだから西柳ヶ瀬で土下座してから怖い事感じたの?避けてるみたいだし
現にあそこの旧ホテル前でホストに頭下げてたしw
877 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 08:50:04.55 ID:lkDxKkX9
恥ずかしい過去をどんどんバラされるw
糞hash death
>>875 1st ALBUM『COUNTERFEIT JUSTICE』レコ発ツアー
【BETWEEN HEAVEN AND HELL TOUR 2007】公演日程
7/7(SAT) 岐阜GOICHI
7/14(SAT) 名古屋TIGHT ROPE
7/16(MON/HOL) 金沢VAN VAN V4
8/11(SAT) 天王寺FIRELOOP
8/14(TUE) 名古屋CLUB ZION
8/18(SAT) 京都次元屋
8/19(SUN) 岐阜CASPER
8/25(SAT) 飛騨グリーンパーク
8/26(SUN) 福井CHOP
9/1(SAT) 尼崎DEEPA
9/2(SUN) 東堺GOITH
9/8(SAT) 高知X-pt.
9/9(SUN) 高松PUNCH HALL
9/15(SAT) 横浜B.B.STREET
9/16(SUN) 高円寺GEAR
9/22(SAT) 佐賀RAG-G
9/24(MON/HOL) 博多KIETH FLACK
9/28(FRI) 岐阜GOICHI
9/29(SAT) 奈良NEVERLAND
9/30(SUN) 四日市CLUB CHAOS
10/6(SAT) 盛岡CLUB CHANGE
10/7(SUN) 仙台HOOK
10/13(SAT) 岡山PEPPERLAND
10/14(SUN) 出雲APOLLO
10/20(SAT) 前橋RATTAN
10/21(SUN) 越谷EASYGOINGS
10/28(SUN) 沼津WAVE
11/3(SAT) 岐阜BRAVO(TOUR FINAL)
>>878 ごめん、2007年のライブだった。
最新は
Date: 2011-08-28 (Sun)
第12回 三河ヘヴィメタルジャンボリー "悪魔のしるし"
日時:2011年8月28日(日)
会場:愛知・安城夢希望RadioClub
OPEN/18:00 START/18:30
TICKET:ADV/1,500yen DOOR/2,000yen
◆チケット予約はコチラ◆
w/DEAFLOCK, BOOTS WALKER, はぐれメタル, 鋼鉄家族
でも2007年のライブから4年間、ライブしてないんのかね?
880 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 11:44:05.62 ID:F00Taty8
発臭宣伝乙
881 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 11:45:41.94 ID:lkDxKkX9
収入源は?ライブだけでは無理じゃね?
ハッシさん、毎日食べ歩いている割りに、安牌な店しかいかないんですね?
それと、粉の詰まった感の極太麺とは、どう読み解けばいいんでしょうか?
しかしメンバーが頻繁入れ代わるバンドみたいだけど
よっぽど人望が無いんだろうね
ラーメン屋への絡みとかここでの嫌われ方見ても
ウザがられてるのに本人だけ気が付いてないっていうタイプか…
裸の王様やな
885 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 19:03:31.97 ID:sUJfqEX1
王様にもなりえてないだろw
886 :
正露丸@すとっぱ:2011/07/20(水) 21:00:49.39 ID:dj4RgbF5
名鉄岐阜駅を降りると、とりあえず宮本むなしで腹ごしらえ。
うーーーん虚しい。
そして、夢にまで見た金津園にちん入。
おばあちゃんが、手首の運動をしているのか?おいでおいでしてる。
「かわいいこいるの??」と聞くと、「居る居る」と二つ返事。
俺は、いきり立つ息子を抑え、案内されるホテルの中へ。
部屋に着くと、いきなりババアが脱ぎだした。
勘弁してよ!!俺は逃げた。そして岐阜で初めて行ったラーメン屋が、けんちゃんラーメン。
ホリと言うオヤジに連れて行かれたが、土手煮の汁でラーメンのスープを作りやがる。
ここでも、キツイ洗礼を受けた。 サスガ天下腐部だわ
>>886 釣りじゃなければ、あまりに情弱。
風俗もラーメン屋も少しは調べてから行けよw
888 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 22:54:56.73 ID:ltx98/fV
ハッシュ嫌われすぎワロタw
俺は元々嫌いだが皆潜在的に嫌いだったのねww
ザマァwwww
889 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:21:48.71 ID:Hj0tcwkw
散々、チロ他のブログ叩いてこの様w
センスあるスレタイvs内容でVIPで立てよwww
890 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:33:34.01 ID:dj4RgbF5
岐阜とか名古屋のバンドなんて、売れるわけねーじゃん。
一生アルバイトしてろ!!
891 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:49:48.89 ID:sUJfqEX1
スイマセン
短期出張で岐阜に滞在することになりましたが、
あっさり系で、
細くて堅い低下水麺、
赤身主体の柔らかチャーシューでオススメの店ありますでしょうか?
>>891 HASHに聞いてみろよw
美味しいところ紹介してくれるぜw
>>893 調べました。見た目がおしゃれで美味しそうですね。
明日は母が旅行なので夕食は綿棒ひかりに行ってみます。ありがとうございました!
895 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 09:13:26.92 ID:UeHFaoey
>>894 すげぇw綿棒ひかりw
本当は麺坊ひかり(めんのぼう)
夏休みか
みんなあちこちの店主と昵懇のハッシュが気になって気になってw
898 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 14:32:59.75 ID:CmEBIlLB
本気でバンドやる気あんなら糞田舎の岐阜なんかより東京行けよ
岐阜にはSAの馬淵とか凄い人もいるからな。大垣だけど。
上野さんは岐阜のスティーヴ・ハリス
901 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 16:38:04.39 ID:KJhPVqXQ
みんなhashさんのことが好きなんだねw
みんなで、Hashのブログのコメント欄を荒ら・・、
いや失礼w、イケメンですねー!とか、写真うまいですねー!とかホメまくったりしちゃおうぜ
ホメ殺し
902 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:44:56.48 ID:buiiTrSU
>>891です。
今ひかりにいってヒカリを食べました。
最後のほうはチャーシューがキツかったけど、好みドンピシャ!
明日は俺以外ほとんどの客が注文してた、つけ綿を食べてみます。
>>894 お前誰だよw
903 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:01:48.50 ID:GCW9gvLA
904 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:08:31.24 ID:YWbDAFvq
麻麻良いね
905 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:48:25.45 ID:SRGrIVjr
各務ヶ原のイオンのそばの 麺や黒平 うまかった。
906 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:49:07.88 ID:w6Ut56q+
>>905 典型的な量産型トンコツ魚貝系じゃねーかよ
まあ平均点だけど
909 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:01:07.09 ID:UeHFaoey
このままハッシュネタで1000終わるな
バカヤンキーの話題はもういいよ。
下層下衆ネタは不快だ
911 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:21:11.64 ID:GCW9gvLA
912 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 00:14:12.97 ID:fPwF3mSg
モレラに横綱入ってくんないかな〜
914 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 12:14:25.61 ID:2Db7tQ0C
麺丸の味噌らーめんがおいしかったです。
他に味噌らーめんの旨い店ってどこかありますか?
917 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 14:26:32.19 ID:XxLCpExs
918 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 17:45:35.02 ID:v6TpUOuk
めんりゅうは塩辛すぎる
移転して、一番バランスがよくて米が欲しくなる醤油ですら喰えなくなるほど塩辛くなっちまったorz
920 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 21:25:10.64 ID:hH4ED5hD
>>918 三宅か?最近行ってなくて結構好きな店なんだが…
丸源のつけ麺食べたよ。不味くはないけど、とびきりうまくもない。
880円は高すぎる。
流行りに乗って無理やり麺と汁を別々にした印象。
つけ麺で勝負する、という気合は感じ無かった。
つけ麺は麺の量が多いからか、普通のラーメンに比べて割高の様な気がする。
トッピングも貧相なのが多いし。
ラーメンの方が、バランス良いと俺は思う。
927 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 17:14:08.10 ID:Z72wiy0r
この前、関方面行ったときに昼間、パチンコ屋の中の「あ●晴れ」行ってきた
「冷やしてムーチョ」というまぜそば食ったけど、麺も食べ応えあってなかなかおいしかったんだけど、まぜそばはどうしても途中から飽きてきちゃうね
変化を付けるためのオレンジの切り身が付いてたんだが、手に取ったら、何か鼻水のようなトロ〜ンとしたものが付着してて使用せずw
店員のイヤがらせ?wかとも思ったが、まあおそらくタマゴの白身が付いちゃったんだと思うが、気をつけてほしいね
928 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 17:17:00.69 ID:Z72wiy0r
あと、麺が多いと思ったんで、麺の量を減らしてお願いすると、じゃあ野菜をマシマシにしますね、ということだったが、あれ?野菜はどこが増えてるの?というくらいボリュームが無かったw
価格設定も全体的にちょいと割高な気がするね
ところで、「あっ晴れ」て他店もパチンコ屋の中にあるけど、このパチンコ屋の資本なのかな?
よなやは厨房汚いな。
一番奥の席に座ると厨房の中が丸見えなんだけど、あの汚いの見ると食欲が減退する。食べ物屋なんだから、もうちょっと綺麗に出来んのかね。
きたなトランに出れるレベルの店。
ラーメン旨いのが救い。
味噌ラーメン、何処もかしこも合わせばっかりなんだよな。
俺は「赤」の味噌ラーメンが喰いたいのに、
つーか、味噌ラーメンと言えば赤だろ。
それ以外は味噌ラーメンじゃねぇよ。
味噌ラーメンは、六条のサッポロ亭かな。
あと、今は和食店になってしまい食べられない?けれど、穂積(今は瑞穂市)にあった山月の味噌ラーメンも旨かった。
ちょっと甘めのスープで、香ばしい味噌だった。
それにセルフサービスで、味噌が染み込んだおでんを取って食べるのも良かった。
932 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:19:06.86 ID:yClYEKGD
岐阜で二郎系は男前と麺闘志以外、どこがある?
934 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:33:31.83 ID:dUlj8VJw
てーことは韓国人経営のラーメン屋だね。パチ屋の中なら
間違いないわ。
味以前に在日系じゃパス。食に関してなんでもムダに量が
多いのが韓国の食生活。奴隷社会が1000年以上続いてまともに
メシが食えなかったチョン公のDNAがそうさせる、、
今やっとまともに食えるようになったからとかw
日本のおかげですよ!
引き続き、冷やしラーメンのお店お願いします。
>>933 関 あっ晴れ 大垣 イオンの藤井商店 多治見めん家 一麺惚 など。
一応各務原のうさ丸にも豚麺なるものもある。
本巣の糸貫にあるラーメンハウス大樹に、白味噌ラーメンと赤味噌ラーメンがあったはず。
939 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 17:44:24.17 ID:i14N8H8w
大昔は、味噌ラーメンと言えば、岐阜なら何処でも当然赤だったんだよね。
カップ麺とか袋麺ですら、味噌ラーメンは勿論赤だった。
そもそも、味噌ラーメンの味噌の種類なんて意識した事は皆無。
赤に決まってたから。
だから、日本全国何処でも味噌ラーメンは赤が当然で、
それ以外の味噌の味噌ラーメンが存在するなんて、これっぽっちも思ってなかった。
しかし、就職で関東に行って初めてラーメン屋で味噌ラーメンを頼んで出てきたのが
合わせで、「あの・・・これ何ですか?味噌ラーメンを頼んだんですけど??」って
店員に質問しちゃったよ。
まさか、この世に赤以外の味噌ラーメンが存在するなんて、全く想像だにしなかった。
で、食べてみたけど当然不味くて殆ど残した。
今は、カップ麺も袋麺も全部合わせばっかりなんだよな。
信じられん。
大昔、中濃大橋(だっけ?)の美濃加茂市側にあった「くるまや」で味噌食べた時は感動したなぁ。
北海道から取り寄せてる味噌とか言ってたっけ。そのあとの各地へのチェーン展開では馬鹿そうな
高校生バイトが髪の毛触りながら調理するような酷い店になって案の定つぶれたが。
>>941 くるまやラーメンって、餃子とライズが無料だったね。
俺も好きだった。
でも、今食ったら旨く無いんだろうな。
あの頃は岐阜に旨いラーメン屋が数える程しか無かった。
943 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:34:01.97 ID:0Topf8Bs
吉報かな?来月大垣駅近くの昇龍がリニューアルだってよ
北高の頃、お世話担って感激してる
赤みそなんつーのは味噌汁か味噌煮込みの話だろw
今は随分減ったが昔はサッポロラーメンばっかりよ
腹減った
946 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 11:45:03.70 ID:/kUtNUWH
山岡家なら24時間やってるよ 休みなしだし。いつ 掃除してんだろ。
947 :
914:2011/07/25(月) 12:10:52.25 ID:TtJ7YD1S
みなさん、ありがとうございます。
「やすや」行ってみます!
ひかりに久しぶりに行くといつも前何食べたか忘れて券売機で一番上のおすすめと書いてある
塩を頼んでしまう。で、いつも思うんだ。「あとほんの少し濃かったら」と。
ラーメン喰うと大抵腹壊す・・・
ひかりは過大評価
値段が高いし
952 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 04:23:06.05 ID:sMZsrMV1
953 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 12:50:58.96 ID:NTN2olWN
ハッシュが紹介してた味やのざるらーめんはただのそうめんじゃないのか?
よ
な
☆
の
奥
さ
ん
に
恋
(≧Δ≦)
955 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 17:32:49.67 ID:NWedw++V
____ ズルズルーーッ!!
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____ クチャ クチャ クッチャ
/ \ クッチャ クチャ
/ ⌒ ⌒ \ クチャ
/ (⌒) (⌒) \ クチャ クッチャ
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ | | |
__/ \ || | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | | |
| | / / ヽ回回回回丿( こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
最近俺も3日連チャンでラーメンばっかり食べに行ってたら腹壊した
それからというものラーメン食べに行くとかなりの確率で腹壊すようになったな
丸源の鉄板炒飯美味いな。名古屋風イタリアンスパゲティの応用だな。
ランチタイムはセットで割安だった。
>>955 先週こんなのが白神のカウンターにいたよ。あばた面のええおっさんやけど
本当に胸糞悪くなるくらいのクチャ音たててた。あれって本当に本人は自覚
ないんやね。両脇の客がジロッと視線を投げかけても本人は「?」顔。
959 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:18:38.77 ID:241duPMG
>両脇の客がジロッと視線を投げかけても本人は「?」顔。
それが見えるのは厨房側からだけだよな
>>959 お前、白神行った事ねえだろ。
ヒント カウンターはL字型。
961 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 00:12:29.21 ID:bEF+yufy
丸勝の黒トンコツおいしかった
962 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 11:17:31.06 ID:97a0z28f
HASHってブサイクな人、ここで話題にされて、ブログのアクセス数が上がってうれしくなっちゃっちゃのかはりきって更新しまくってるねwwww
963 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 13:41:22.65 ID:ptIQLEH7
中村屋終わった…
スープを一括して作るようになったとは聞いていたがここまで味が落ちるとは…
964 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 16:01:19.65 ID:OFxkiDdL
中村屋行く奴がまだいたのか。
中村屋の時代は終わった・・・
965 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:18:36.50 ID:OFxkiDdL
966 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 18:59:17.65 ID:DPoaDvzk
関ヶ原の海豹半端ねーわ!行列ないのが不思議でならねー!
だからそのアザラシってどこだよ。場所わかんねーよ
968 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:32:04.50 ID:OrbaSo/s
Hash Royalなんてただの糞ガキにしか見えねえ。
パー位置出身なのか、せいぜい頑張れ下層
あれでいい歳こいたオッサンなんだぜ
残念ながら人は見た目だからね
どんだけ食通ぶって評論書いたって
飲食店にあの姿でうろちょろしてたら説得力0でしょ
だいたい大食い連食する奴が味を語るのがお笑いだがな
971 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 14:03:10.88 ID:2rMXoAJo
HASHさんて人、かなり嫌われてるみたいだけどw、
ブログ見ると、普通の会社員みたいだね。出張とかもしてるし。普段はあのブサイク顔でスーツとか着てるのかね?
>>950 に動きが無い様なので、立てに行って来る
埋め埋め、よろしく・・・
う
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:43:18.45 ID:D8hbxvCq
メェ〜
う
978 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:16:25.71 ID:D8hbxvCq
メェ〜
うめ
980 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:53:03.60 ID:vLN5SXKk
>>971 派遣とか契約従業員だよ。
正社員じゃないよ。
出張=頭数合わせの応援です。
981 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 02:36:24.89 ID:CV3FluMs
55系列は行かない方がいい。
時間とカネの無駄。
>>981 狂おしく同意
あのヤンキー店員たちを見てるだけで胸糞が悪くなる
バッサバサの長髪を単にバンダナでアップしただけの
汚らしい風体の店員が調理した食べ物を出すなんて、
正直言ってきちがい沙汰だと思う
983 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 10:05:59.73 ID:GyPAK+2r
>>982 ヤンキーの配給を待つために 猛暑の中並んで待つ 俺にはできん。
984 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 12:17:49.48 ID:L92wIylz
>>981 今頃言うまでもなく誰でも知っている。
なんでも食べる残飯処理野郎しか並ばない店。
986 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 15:51:27.75 ID:L92wIylz
岐阜のラーメン屋を盛り上げたいと宣伝部長にしゃしゃり出て
やることなすこと非ブロガーのラーメンマニアから総スカン
嫌われ者とは憐れなるもあの風体では自業自得かな
岐阜のラーメン屋を盛り上げるなら、例えば鮎ラーメンとかを作らないと駄目だろ。
鎌ちゃんみてるで〜
う
991 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 06:39:31.49 ID:LM2kIFkp
メェ〜
992 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 06:51:08.66 ID:T0IvKLum
993 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:16:22.09 ID:SNzkEti7
よ
994 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:17:03.26 ID:SNzkEti7
や
995 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:17:34.05 ID:SNzkEti7
な
996 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:18:43.18 ID:SNzkEti7
妻
997 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:19:44.56 ID:SNzkEti7
L
998 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:20:36.43 ID:SNzkEti7
O
999 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:21:39.85 ID:SNzkEti7
V
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:22:35.46 ID:SNzkEti7
E
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。