中野区のラーメン屋29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
    中野区のラーメン屋28    
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1290954861/
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:12:52.93 ID:cDS6rbi/
>>1
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:25:23.04 ID:G3Pq/ZN0
( ‘д‘)y-~~<3なら中野ナンバーワンラーメン屋はうさぎちゃん
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:43:38.25 ID:mnRb5uj7
( ‘д‘) y-~~<
 ↑↑↑
・奈良県民のくそコテラヲタ(強烈なムテオタでもある)ラーメンの撮影センスはゼロ
 ★現在東京都中野区に在住 中野のラーメンスレでも案の定、性懲りも無く叩かれてる模様
 ハロプロヲタでダメ人間のおっさん 推定年齢40歳前後
 上から目線の 安い知識自慢と有名ブロガーの受け売りが彼のすべて
・仕事先(底辺ながら)を含む生活圏が
 奈良学園前・富雄・生駒・高井田・深江橋・日本橋・難波あたり
 それゆえ特にキタ方面を敵視。 だがミナミ方面からは味方ではなく
 馬鹿にされるだけの存在でしかない
・漢字が読み書きできないのを指摘されたり
 上から目線の自己中心的な発言を周囲から注意されることで逆ギレ
・本性をあらわして各大阪スレで粘着荒らしを続ける
・理由があって叩かれているのに理由もなしに煽られてると脳内変換
 (アスペルガー症候群の兆候あり)
・彼のホームである奈良スレでは本来の糞コテで出没。
 慰めて欲しいのか 全然他県スレと性格が違うので必見。
・調子に乗って愚かにも地元奈良でオフ会を主催しようとするが
 まったく相手にもされていない上にヲチ対象にされる
・腹いせで各大阪ラーメンスレを荒らし続ける
 それでも奈良スレ住民にまでも嫌われたくない為、
 別のコテで成りすます様は滑稽この上なし
・以上の性格からリアルでの人柄も容易に想像できるが
 本人曰く 女性にモテモテの体重60kgのイケメンとの事
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:52:10.94 ID:/73z41Sd
おつー
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 03:07:05.92 ID:tGjdtOSc
うさぎちゃんは汁がしょっぱい。
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 03:07:53.76 ID:tGjdtOSc
マジ
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 03:57:14.42 ID:1OaQITos
.
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 10:36:51.45 ID:vS4TJDYJ
中華三昧食べるか。。。
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:24:43.79 ID:7W6dWsm5
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:44:07.31 ID:0SJdombR
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 13:54:48.58 ID:Hxd9aTYu
前スレのタイトルの頭にスペースが入ってるのはなんだったんだ?
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 13:59:03.63 ID:huOEJ90Z
ワンコインで替え玉二玉までサービスだったさいたま屋は金無い時に重宝したんだが…
博多風龍でもいいから駅近に欲しい。
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:56:05.81 ID:8mXqtNFX
しかし何回花道行って食べても「味噌」って感じがしない。美味いけど。
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 17:06:00.21 ID:0SJdombR
逆に味噌以外の何だと感じるんだ
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 17:32:46.54 ID:/73z41Sd
>>13
だねぇ。
コスパだけならはなまるがあるけど…
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 19:05:04.39 ID:pAZ56DE7
東中野の一、ラーメン大盛りにするとすごい量になるな。
680円の量としては最強だと思う。
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 19:11:16.16 ID:1OaQITos
大勝軒の超大森も、味良し量良しでコスパ最強と思われ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 19:30:56.54 ID:8mXqtNFX
>>15豚系で隠し味に味噌的な。このニュアンスでわかるか?
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 01:30:04.89 ID:m2S0TFtB
>>12
俺が立てたんだけど、あれは目立つようにとスペース入れといた。
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 10:43:00.14 ID:TDirFtew
>>16
はなまるはついトッピングしたくなるから高くつくんだよ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 17:54:18.52 ID:urGrss1j
ああやっぱり旨いなあ

スーパーのつけめんは

オレ的に中野のお気に入りの店ベスト3
駅前の丸井
東急
近所のライフ←オレの家が近くて便利なだけ
大体オレの中野のラーメンライフはこんな感じだねえ
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 18:17:04.19 ID:AwCyB8vv
七彩ってどんぶり小さくなりましたか?
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 18:41:08.76 ID:urGrss1j
因みに一番旨いスーパーで売ってるつけめんは
日清から出てる無鉄砲のつけめん部門、無心のつけめんだな
野方の無極の暴力的な太麺じゃなく程よい食感の麺になってるし
スープもあれほどしつこくなくほどよい仕上がり
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 20:10:08.68 ID:upOvH5l9
>>21
トッピングしたくなるだけで高くつくとは危険な店だな
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:45:36.51 ID:vFsYyTHA
高山麺工房はいつ再開なんだ…
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 11:03:29.61 ID:q+X7jWXq
>>26名前すら忘れていた
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 14:02:24.86 ID:X/n9wX9W
>>26
今朝会社行くとき見たら、張り紙がなくなってた気がした
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 18:33:13.85 ID:5+eXDI17
【中野・新井薬師前駅徒歩1分】麺処草庵『醤油・塩・辛味の3種類のつけ麺から選べる!水餃子・焼餃子の2種類から選べる!つけ麺と餃子のセット』通常1,150円が1コイン500円!「草庵の優しい味」をご堪能ください。
http://kurupon.net/top/groupbuy/id/104
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:43:02.11 ID:vrEJlHWu
>>26
むつみ屋になるってさ
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 14:03:05.95 ID:znbLztZt
目当ての袋麺があってそれ探しに丸井の地下へ
探していた物はなく、他の品も見たのだが高い!セレブ用なのかしら

イトメンのちゃんぽん麺売っている店、中野近辺であったら教えてください
http://www.itomen.com/product/detail.php?id=000010
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:23:37.60 ID:5+F19cue
前に豚塾で野菜増しにしたら野菜だけでほぼ撃沈。店の人に申し訳ない事した。今回は普通にいただきました。
ってか、あまり混雑しないね。野方って場所柄だからだろうか。
それとアド街にも出てたけど、豚塾前の何でも屋のラジカセの「安いよ〜安いよ〜」がやたら耳に入るな、あれ。不気味。
33誘導:2011/03/02(水) 01:00:39.90 ID:baWyppFL
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 01:06:15.22 ID:baWyppFL
>>21
確かに、はなまるのてんぷらはトラップだわな
coco1 も危険な店だな
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 01:08:20.14 ID:BJNfmhzf
( ‘д‘)y-~~<ラーメンイケメン 僕イトメン
36ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 03:17:05.83 ID:YMbR8bDa
( ‘д‘)y-~~
( ‘д‘)y-~~
( ‘д‘)y-~~
( ‘д‘)y-~~
( ‘д‘)y-~~
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 08:59:52.01 ID:IetxhD/X
>>34
ココイチはトータルで1000円超えないようにしてる。
トッピングは2品までを厳守。
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 12:44:46.48 ID:In3wlW8h
今笑っていいともで石神が紹介してる鶏白湯見てたら、
うぜん食いたくなった。
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 13:15:56.09 ID:kaYEzPdN
無鉄砲が一番好きかも
豚塾も美味しかった
無限は…
40ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 00:06:29.70 ID:ftoyO1Xa
>>38
ウゼーんだよ
41ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 00:46:47.88 ID:ZRq0qCxG
山田君、>>40の座布団全部持ってって
42ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 01:37:24.08 ID:KdlBuvCa

中野スレも共同墓地に埋葬です
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 17:01:13.65 ID:5BQwwXQ+
あれ、夕方の鐘が16時じゃなくて17時になってる
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 17:38:12.98 ID:m/9SlL9i
俺も今日気づいた。
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:07:35.24 ID:yaJXAH9E
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:13:52.37 ID:gak19ZbY
そもそも16時と17時の2回鳴ると思ってた俺は問題外なわけだな。
47ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:22:47.41 ID:ViSpoJzD
いや普通に2回なるだろ
48ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:24:25.62 ID:gak19ZbY
じゃあ問題内なわけだな
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:35:37.43 ID:OIhDjMUE
>>42
王子ってコテは使わないの?
3行で書かないの?
パチンコパチスロ止めたの?
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 04:08:19.18 ID:yA+fU22l
>>43
3月から5時、確か10月から4時だと思う
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 08:49:20.08 ID:Aiu0f68m
みんな大分色々なラーメン屋行ったと思うけど、最終的に絶対はずさないラーメン屋ってどこ?

俺はなんだかんだで麺彩房
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 08:50:20.84 ID:zqaCiVfr
南口で働いてる俺には鐘の意味がわからん。北口だと聞こえるの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 21:16:08.46 ID:Dfrg9kXR
( ‘д‘)y-~~<はずさないラーメン屋は幸楽苑やろ
54ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 21:34:35.12 ID:7yjelu3F
お父さんラーメン、インスタントの割には意外とイケる。
55ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 21:45:14.00 ID:ys+CL7gJ
51さんに同意です。
56ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 22:54:12.34 ID:UvOMekA5
ラーメン屋なんてはずすかどうかよりも、一点の長所だけ目当てにいくもんじゃね?
メニューも二〜三種類ぐらいしかたのまんし

毎回違う味が出てくるのは論外だが
「絶対はずさない」の意味がそもそも曖昧すぎてわからない
57ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 23:38:48.53 ID:Aiu0f68m
>>56流行りの味だったり、新しい味など色々あって食べたりするけど、結局はここのラーメン屋だけは外さず通うお店って事。
自分の中で、絶対的なお店だよ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 23:40:33.15 ID:AC8J69Zf
味七の塩ラーメン
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 00:25:05.00 ID:VW67S0yE
そんな店ないっす
60ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 00:29:53.78 ID:PR45f+OG
景気が悪い昨今、食に対する目は相当厳しくなってるわけで、
メディアごときが煽ってみても即効アボーンな店もあるよな。
味も量も考えると上の>>51に激しく同意。
原価率高い上に大盛り、ランチ時半ライス無料とか
コスパに関しては都内最強かと思う。
まあアンテナショップだからこそ、できるわけなんだろうけどね。
昨今のリアル二郎ブームもそういう背景だろしな。
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 00:46:12.81 ID:jSOsJ89U
> 都内最強
ダメだ、どうしてもここで笑っちまうw
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 01:05:52.16 ID:VW67S0yE
とりあえず一回行っとけば。二度は行かなくていいけど、な店。

・青葉
・栄楽
・えんじ
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 20:45:11.14 ID:waauJRIh
はなみずきが好き
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 21:55:45.58 ID:iioaw8UQ
栄楽に2ヶ月も行かなかった(行けなかった)のは
過去20年ではじめてだ(´・д・`)
65名無し募集中。。。:2011/03/06(日) 16:00:39.30 ID:BKp2eKvy
人の好みは人それぞれだから、どこが美味しいなどは決めにくいですね。
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 16:07:18.98 ID:+ZwEek3F
花みずき初めて行ったけどいまいちだったな
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 18:20:54.80 ID:tNoMrzYn
>>52
中野に住んでるSパーだけに聞こえる

>>64
QBハウスは、月1で必ず行ってる
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 20:58:53.55 ID:IEvOOH7L
( ‘д‘)y-~~<おおお・・・俺も毎月すいてもらってるで
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:05:14.25 ID:AGTY6DMa
満天、客入っていないよな・・・
無鉄砲に並ぶのがめんどうな時は、食べてもいい店なんだが
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:07:31.63 ID:rKt7JQVJ
満天と無鉄砲ってえらい距離あるだろ
入れ替えてくれれば俺は幸せなんだが
71ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:09:48.55 ID:AfaOqSnv
>>70
同意
満天は何回か行ったけど、一回もうまいと思えなかった
無鉄砲は1回だけしか行ってないけど、うまかったな
近場にあれば通いたい
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:22:22.35 ID:a/YnrKzb
>>71
確かに
わざわざ沼袋まで行く味じゃないけど中野にあったら通うだろうな
ちょっとしょっぱいけど
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:29:30.83 ID:dDPPqv4p
無鉄砲はどの支店もヘンピなところにあるからな
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 22:47:54.68 ID:IEvOOH7L
( ‘д‘)y-~~<満天は麺は自家製だけで少しだけ美味い でもスープとマッチしてない
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 23:49:45.81 ID:JnRv2pQJ
>>71
うまいとも思えない店に何回も行くとかドMだな。

臭さを売りにするエセより、まともな九州ラーメンに来てほしい。
一風堂でも一蘭でもいいし。

つか満天や無鉄砲行くなら武道家でよくないか?
650円で飯とQちゃん喰い放題だしな。
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 00:01:50.86 ID:CMpJvBA5
↑こいつには博多風龍がお似合い
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 00:02:18.79 ID:HhEUdznG
満天の臭いは南口ロータリーの横断歩道渡ってても臭ってくるから凄いな
78ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 02:03:35.60 ID:R3qiEsI6
沼袋近辺在住だが、無鉄砲はリピート無し。不味くは無いが特にまた行きたいと思わ無かった。
だったら麺彩房か蛙選ぶ。
満天は論外。

後RYOMAはまったく話出ないがみんなの評価はどう?
個人的には、あそこはラーメンも美味いとは思うには思うけどそれ以上に餃子優秀なんだが。
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 04:07:54.82 ID:HLyo3ESN
実際無鉄砲もつけめんのほうも昼時と開店すぐいがいガラガラだからリピーターは少ないだろうね
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 06:26:21.83 ID:gER/qFVS
満天は麺があかんな〜。スープ含め、あれならスーパーで二人前400円くらいの生麺で良いかな。
武道屋は、面もスープも良くなってるね。美味くしようとちゃんと勉強してるのを感じる。夜遅くやってるのと、何言ってるか分からない挨拶と、店員が大声元気で面白いから行くけどw
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 07:45:04.90 ID:VY0T4ISD
へー、武道家うまくなったのかー
あまりにもしょっぱくて2回くらいしか行ったことないが
今度行ってみようかな
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 08:40:10.30 ID:hosu6hg1
>>77
マルイの裏口に行くと途端に臭う。
83ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 08:41:25.15 ID:hosu6hg1
>>80
何言ってるかわからんだと?
「イラッシャイマセーーーーーーーッ!!!!!!」って言ってるんだよ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 10:48:08.35 ID:pDSLnhzI
>>82
丸井の裏口見てやっぱ新しいし綺麗だなーと思ったら臭すぎて雰囲気ぶち壊しですよ
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 22:24:30.55 ID:rCIT7E21
>>81
武道家、久々に行ったんだけど、乳化濃度は確実にアップしてる
麺だけ喰ってても半分くらいスープがなくなるほど
その分塩分は少なくなってるような気がした
が、ちょっと重く単調に感じたんで、次回は薄め油多め指定kな
同じとんこつでも無鉄砲や、きら星みたいに臭くないし、
近隣住人、特に女子には受けいいよな
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 22:37:24.67 ID:CMpJvBA5
同じとんこつじゃないからな
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:31:15.00 ID:x6FeeJu9
とんこつって血抜きしないと桂花みたいに臭くなるんでしょ。
抜けよ。
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:54.34 ID:kVWRkaVD
武道家も腹いっぱいの時に前通るとやっぱりウエッと来るけどな。
空腹の時はアレがいいんだが。
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:40:39.73 ID:S5jM08jj
長浜食道の前の道はは腹減っててもウエッてなるけどな
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 02:54:49.18 ID:dF3oNHNF
ちゃぶ家?まずいね 二度といかない
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 03:00:54.32 ID:y/br7Kaj
>>90
あれ、インスタントでしょ。ラーメン屋の看板掲げること事態間違ってるかと。
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 08:30:04.64 ID:qbm44/Nh
ちゃぶやは論外
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 13:15:08.32 ID:V6gR3gCc
ちゃぶやが好きなあまり近くに引っ越した僕に何か一言ください!
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 17:35:14.38 ID:K6jtSrKL
>>93
このちゃぶ屋野郎!
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 17:37:07.81 ID:Ze02l9ut
ぬるぽ
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 17:56:07.12 ID:+aICl0sC
ラーメンと関係あるかどうかはわからないけど
フジTVのニュース番組内で中野の店の特集やるっぽい。
18:16あたりからかな?
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 22:42:14.60 ID:3bDY9F8P
>>93このちゃぶちん野郎スットコドッコイが!!
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 22:59:20.13 ID:jTcbVJgQ
クソ企業系二郎インスパイアZERO1(現ちゃぶ屋)を駆逐したkaeruはGJ!
つか、ちゃぶとん喰うなら、大久保通り入って杉並方面にちょっと行ったら、
ばりこてって割とまともな博多ラーメン屋があるしな。
住民的には上のkaeruと麺彩房と武道家がコスパ的には最強なんじゃなかろか。
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 23:06:06.98 ID:RT3SjSbx
>>93
お前の親は可哀想だ
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 23:15:28.01 ID:kQDs/0j0
( ‘д‘)y-~~<優香結婚してくれ〜
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 01:54:14.04 ID:gCLsQAIY
>>93はちゃぶ屋本家が好きなのであって、変な宗教団体が
母体のちゃぶ屋が名前貸しただけのラーメンは好きでもなんでもないかと。
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 22:32:33.48 ID:56W60dlj
ZERO1なんて勝手に死んだだけでkaeruなんて何一つ貢献していないだろw
もしもkaeruの常連客がkaeru以前はZERO1を贔屓にしていたなら別だけど
ZERO1に二回行った人なんてほぼ皆無だろ
おれは一回行ってモヤシが茹で置きでめちゃシンナリしていて頭来たから
厨房の人間の名前聞いてその場でお客様のご意見投書箱に文句を入れてきた
おそらく直後に店員に回収されて捨てられただろうけどね
とにかくkaeruの客が元ZERO1の客だなんてkaeruの客が聞いたら怒るよ
オレは東中野の一の客でkaeru自体に何の思い入れもないけどさ
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:19.86 ID:/ah+3cCq
>>102
思い入れないくせになぜに?
少なからず二郎系の需要があってkaeruは評価され残ったわけ。
一は上でスープにガラス片が入ってたとか驚異のレポあったよね。
つか、荻窪二郎インスパイアで、油だらけの薄いスープに
ちゃんぽん麺が好きなフェチもいるんだね。
104ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 23:26:59.96 ID:EowZPnuy
ここで名前出る店、あなたの好きな店は?


栄楽 桜桃 大勝軒 武道家 kaeru 藤丸 えん寺 地雷源 麺彩房 うさぎちゃん 花道 豚塾 花みずき 無鉄砲 無極
105ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:05.67 ID:WKSE34Mh
はぁ?何言ってんのこいつ
106ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 23:29:55.23 ID:OAtl9anw
はぁ何言ってんのこいつ?
107ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 00:02:46.64 ID:2JOofL1+
>>104
kaeru、はなみずき、武蔵屋、花道
108ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 00:16:24.58 ID:eSL5RJCm
蛙 麺彩房 花道
109ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 00:21:25.43 ID:jIWra0Pj
帰る、桜木、葡萄家
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 00:55:46.51 ID:HQqf6kx5
蟹!油!勝利!
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 01:01:31.16 ID:eSL5RJCm
今のところkaeru人気高し
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 01:13:56.67 ID:LEvZzpAW
中野全域だと林檎屋が入る。
他はkaeru、つけ麺でやっとこと、ジャンル別に使い分けてる
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 01:42:37.05 ID:R5Rv4oTf
>104

麺彩房 花道 花みずき
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 02:39:26.19 ID:eSL5RJCm
今のところ
蛙4 花道4 花みずき2 武道2 麺彩房2
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 08:39:45.82 ID:ojFJ2VF0
>>104
香門
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 09:24:52.66 ID:so7/niDu
コーモン
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 12:43:09.37 ID:BeRgajxp
kaeru 藤丸 麺彩房 瀧本軒 ほおずき(担々麺だけど)
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 13:15:28.38 ID:Q0UZD3aM
今日の昼に七彩へ行ったら日テレの取材がきていて撮影されちまった
何の番組か知らないけど
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 17:29:08.38 ID:VDV6TjwM
( ‘д‘)y-~~<中野新宿池袋界隈で激辛ラーメンのおすすめどこ?
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 20:44:44.95 ID:5DyVhGuG
武道家だな。午前中ならQちゃんの他にクズ肉も喰い放題だしな。
無料の銀飯を海苔でまいて平らげ麺を喰い切り、おかわりして、
スープにぶち込み家系おじやで〆
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 20:47:17.93 ID:3GhfNI8c
東中野の十番のサーティーメンが好きだけれどど激辛ではないです
そもそも激辛自体中本ぐらいしか知りません
味噌一の一番辛いのってどのくらい辛いんでしょうか
海は死にますか 山は死にますか 風はどうですか 空もそうですか
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 20:49:09.02 ID:ZP2s0uSS
なぜ「教えてください」を抜かす?
気持ち悪いじゃないか!
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 21:37:50.27 ID:rjQxHgNL
以前はkaeruの店長があまり客が来ないって愚痴ってたが
人気店になったみたいでよかったよ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 21:52:49.78 ID:5DyVhGuG
kaeruはオープン当初からここでは、そこそこ人気だろ?
愚痴ってるんじゃなくて、お前が「儲かりまっか?」
と聞いて「ボチボチでんがな」とか答えただけだろ?
でさ、お前何者?w
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 22:32:16.83 ID:ZdLHCCjG
kaeruは生の刻み玉ねぎトッピングがいいんだよな
生ニンニクより好き
食後のダメージも少なく、二郎いんすぱいあ系としてはかなりまとまっている感じがする
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 23:48:17.95 ID:r8kp1IhI
豚塾行ったけど、悪くないじゃないか。
花道、豚塾、花みずき、無極、常吉と野方は中野駅近辺に匹敵するくらい店が充実してないか?
どれも味濃いけど。
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:30:46.23 ID:32gXo8vK
ラーメン官僚…TVに出るたびにデブってるな…
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:34:38.30 ID:UXMhf2rd
>>126
むしろ中野駅周辺はショボいよ
数だけ
129 ◆YURINAtEqo :2011/03/11(金) 01:04:34.28 ID:PvXLn76q
( ‘д‘)y-~~<教えてくださいお願いします言うとるやないかハゲ
130 ◆YURINAtEqo :2011/03/11(金) 10:45:12.40 ID:vLDLKsTA
( ‘д‘)y-~~<すいませんファビョってました
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 13:39:38.72 ID:DVjHjGmS
kaeruはもっと有名なっていいと思うけどな〜

でも今位がまったりできていいけども。
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 02:20:36.59 ID:dCZsJBe1
kaeruのオススメメニューはどれよ?
らーめん?油めん?
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 02:34:47.61 ID:nWpCrf+Z
ラーメンだな
134ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 11:16:13.46 ID:Wvt2urvo
ラーメンで細麺
135ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 16:58:25.19 ID:klI2FNs6
かぁ〜美味かったぁ〜!
やっぱ無極の濃厚とんこつつけ麺最強やで!!!
久しぶりに麺彩房食ったけど、薄くて不味いスープやで!
やっぱ無極は中野1やで!
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 04:50:14.19 ID:kvQvyFjY
>>135
ムテ最強やな、最強濃厚伝説
カッコつけしいの東京もんの
ツケ麺は女子どもに媚び売った
クソやわな、男なら黙って無極
137ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 06:46:56.99 ID:qVZ9jptO
なんつーひどい自演だ
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 11:20:12.37 ID:/9NE6hNx
>>137もう話すら出ない店を褒めてる、昔からの基地外だからスルーで。
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 13:39:13.03 ID:bb24PdgQ
自演じゃなくて縦読みでしょ
140ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 17:06:01.01 ID:axXSlkFF
かぁ〜たまらんわぁ〜
さすが日本一の濃厚とんこつつけ麺やで!
くぅ〜美味い!
こんな最高創作つけ麺無極でしか食えんでほんま
濃厚とんこつでありながら脂っぽさ一切無し
柚子皮の爽やかな香りがたまらんわぁ
〆につけ汁をライスに浸して高菜と醤油ニンニクでかっこむ!
はぁ生きてて良かったわぁ〜
こんなにラーメンに真面目な店ないでほんま!
まぁ味音痴の基地外には理解でけへんのはしゃーなしやで!
141ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 19:59:10.86 ID:kvQvyFjY
ぽっと出えの新店とはわけが違う
んやで!ムテならではの激濃厚、
こってり感で、よそには絶対まねできひん
つけ麺やで、まさに極みやで!
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 21:24:53.92 ID:9cs5bq9C
常吉、21日から鳥皮煮込みつけそばの提供を中止するらしいね。
あの味好きだったから残念だわ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 00:44:50.32 ID:qx3ZxehI
>>140-141
だよなっ! 武道家は本当に旨いよ!!!!
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 01:55:08.45 ID:hVFn/Ohb
>>143
そう?しょっぱいしスープも微妙じゃね?
オレは安い大味ラーメンって印象かな
無鉄砲や無極のが美味いよ
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 03:40:08.65 ID:qx3ZxehI
>>144
うんうん。「せーっ!」と威勢よく挨拶されると気合入るよな。
146ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 11:02:24.69 ID:drN0Dy+Z
高山麺工房がつぶれてた。4月末にむつみ屋になるらしい。
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 12:23:08.50 ID:hDlwTpWO
好きだったのになー
確かにあんまり人がいなかったし、油そば専門店という敷居もそれなりに高かったか
残念
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 13:34:30.64 ID:e9b4lbJG
油そばだけじゃキツイね。
ここでしか味わえないズバ抜けた美味さだったらまだしも。
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 15:07:47.56 ID:UfhIb8WY
>>143-144
おーくら屋のほうが美味くない?
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 16:27:35.91 ID:t9IViTCS
常吉無視ですか、そうですか。
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 23:03:29.64 ID:wg9BVeIJ
>>149

家系ラーメンが好きなので
おーくら屋がどう美味しいのか説明してください
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 23:23:05.00 ID:w6AREV8E
味を口で説明できれば苦労しない
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 23:56:06.59 ID:7nn0Zki1
シャッキリポンと舌の上で踊るわ
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 00:02:31.84 ID:dD4zdYE3
混乱停電の区域から外れているのは幸いだな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 00:05:17.63 ID:9Q61EYWj
今日中野駅にシャッター閉まっていてびっくらこいた
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 01:11:27.74 ID:4Jw9wOM+
>>151
家系にしてはあっさり食べやすい

それゆえ、武蔵家みたいな
ギトギト好きの真正家系オタには人気がない
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 23:04:50.63 ID:63h2DjCj
おーくら屋は家系云々よりもラーメン屋として
味もコスパもインパクトもあっさりすぎ
逆に家系強調すればするほど武道家に客が流れそう
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 00:08:03.20 ID:KybTw+sP
武道家は元が早稲田だから、学生向けの濃い味なんだよな
それでいて南口に店を構えたのも正解だと思う。あのまったりした空間で、存在自体にパンチがある。
大勝軒と客層がかぶってないのもいい。
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 15:40:21.08 ID:oXC0Oinr
>>158
あれがサンモール内にあったらと思うとwww匂い的にwww
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 18:47:20.35 ID:zmXxkVhx
中野新橋の駅出て本郷通りの方に少し行った角に新しいラーメン屋が出来そうだ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:37:31.55 ID:U5iRO6Ig
せーい!!!!


こないだ初めて武道家いったけど 急に大声だすからびっくりした  
あんなでかい声だす必要あるのかい
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 19:56:16.44 ID:dAVl6D6r
そーーい!
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 23:22:57.71 ID:yzv0tH8O
うぜえよなアレ。やめて欲しい。

中野じゃないけど武蔵とかも。
殆ど誰も望んでないと思う、あんな掛け声。
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 04:33:00.22 ID:tFEd49F3
フリースタイルなエセとんこつ喰わせときながら、
いちいち「お味はどうでしたか?」とか感想を聞く
めんどくさい店もあったっけ
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 05:05:56.05 ID:OQBNB8Of
家系食いたいんだけど武蔵家と武道家どっちがいいの?
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:28:33.47 ID:MfmUQGn2
近い方
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:49:13.31 ID:SOykD/2G
無鉄砲4時ぐらいに見かけたら客一人もいなかった
いくら宣伝しても客は正直だ
感動するね
早く江古田大勝軒に戻ってきて欲しいな
豚骨なんて今日誰も食わないんだから
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:55:31.56 ID:v9ndYzKR
あそこって6時からじゃなかったっけ?
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 07:31:35.35 ID:rK27nWbg
これは酷い
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 09:00:04.63 ID:2BNsm/zd
>>119
今更だけど、中野のほうずきの「激しく辛い担々麺」
本当に辛い。うまみがあるから美味しいけど辛すぎる。
171ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 09:02:35.95 ID:2BNsm/zd
さて、今日はどこに食べに行くかな。
蛙に久しぶりに行くか。
172ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 09:59:32.72 ID:RujrTApA
>>170基地外に構うなバカ。
173 ◆YURINAtEqo :2011/03/19(土) 17:11:50.81 ID:ivLNb+Sy
( ‘д‘)y-~~<早速行ってみる産休
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 17:15:33.85 ID:t/bO8ZQU
被災地、宮城の知り合いに連絡取れて、
話の流れで「こっちのスーパーじゃ米売り切れで手に入らんよー」って言ったら、
こっちはいっぱい来てるよ。送ってやろうか?って言われた・・・
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 17:17:28.21 ID:1hhK0IXy
明日、常吉いってくる。
残念だ
176ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 15:04:14.77 ID:44W2K89A
今日初めて無鉄砲食ってきた〜

チャーシュー豚骨大盛り食った〜

気持ち悪くなった〜

凄いね。あのこってり。
途中魚スープで洗いながら食ったよ。魚スープは旨かった。
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 18:12:24.83 ID:b1deeyh4
大勝軒の中国人店員は本国に避難か
飯屋やスーパーからも中国人スタッフ消えてるんだけど
やつらが過敏なのか、俺らが鈍感なのか、どうなんだろね
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 19:00:10.71 ID:SRqG7qgp
自分らが外国で今回みたいなのあったら、とりあえず日本帰ると思うから普通じゃない?
でも今回の都内買い占めとか見てると日本人のがマッハで帰りそうな気がする
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 19:51:20.26 ID:wAkkTigS
国によっては略奪が起こるんだから
並んで買うだけマシですな。
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 00:33:13.80 ID:b4y5NDA9
だから、被災地じゃなくて、遠く離れた首都東京から一斉に逃げだすとか
普通じゃなく不気味って話、日本人スタッフの方が少ない
福しんとか、たいへんだな
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 01:49:48.11 ID:rj98gfPm
ある大使館からは東京であっても離れなさいってメール
がきたらしいからね。
情報を直接とりにくい外国は完全なる安全域に行けと
取り合えず言うだろう。
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 20:02:10.08 ID:8qhrrKGb
今度の停電地区分けは中野も入るのかね
183ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 20:14:09.44 ID:fV/yMVeo
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 21:48:28.93 ID:kgPV3GK/
>遠く離れた首都東京

遠いの?
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 23:30:25.62 ID:b4y5NDA9
>>184
東京から、
大阪まで400kmです。
福岡まで890kmです。
北京まで2100kmです。
上海まで1780kmです。
香港まで2890kmです。
186ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 02:36:24.16 ID:wt6ntTvh
原発から東京は200キロかな。
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 06:56:59.70 ID:+smqgVAv
で、遠いの?
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:56.81 ID:6TAftd16
>>186大体中野で265km
チェルノブイリの事故で比較しても、半径100kmが死亡及び急性疾患の可能性あり、100km〜急性疾患の可能性があるかも?程度だった。
この位の距離だとタバコ吸ってる人のがガンの確率めちゃくちゃ高い位。


麺彩うめえ
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 16:22:11.28 ID:brArbY/V
風向き次第では結構被るな
190 ◆YURINAtEqo :2011/03/23(水) 17:54:29.55 ID:lgbSL+MV
( ‘д‘)y-~~<ハゲたら一緒
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 18:43:54.57 ID:skub+VJU
東京23区の住宅も対象に=計画停電で検討―海江田経産相 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000109-jij-soci
192ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 22:51:02.59 ID:qFZ/Gf4k
水道水大丈夫なのか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 23:19:07.04 ID:fLm8zm8w
大丈夫なのか?と言われても水道水を使わずに生活できないだろ。
ラーメン食べなくても、どんな料理にだって水は使うんだし。
もう
194ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 23:54:53.60 ID:cWH2itUO
スープを飲まなきゃいいよ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 00:49:21.86 ID:EGwQMXQw
>>180
今日福しん行ったらいつもの中国人のおばちゃんいなくなっててワロタ
でも俺は水道水飲みまくるし東京と運命を共にするぜ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 06:41:47.55 ID:fpLq9KVb
遠いんだから大丈夫。
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 15:07:38.99 ID:T8WVCwpl
セックスしたい
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 07:47:58.15 ID:Gr8om5JU
かぁ〜くぅ〜
やっぱ無極は最強やで!!!
やっぱあの超濃厚とんこつスープと極太麺がたまらんわぁ〜
こんな美味いつけ麺無極じゃなきゃ無理やで!
ここと張り合えるくらい美味いつけ麺食べたことないわ
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 10:50:00.58 ID:mkSRbpHJ
変なのまた来たな
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 10:56:25.02 ID:pQUcMv5B
いつもの無職の仕業だな
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 15:07:39.07 ID:uwCcl845
セックスしたい
202 【東電 92.8 %】 !:2011/03/25(金) 20:23:17.52 ID:8uC8LUD+
臭くないコッテリ豚骨が食べたいです
203 ◆YURINAtEqo :2011/03/25(金) 23:48:35.94 ID:T74AfpXq
( ‘д‘)y-~~<通販でうまかっちゃんですね
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 00:09:20.81 ID:NwD+JyZ6
無鉄砲やきら星はこってりドロドロ臭かろう不味かろう
馬鹿豚や@野方は重宝してたんだけど潰れたので
五サ路大久保通り入って西にちょっと行って、ばりこてかな
住所は杉並区になっちゃうけど
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 09:30:09.65 ID:hKWOgSWx
じゅん乙・・・
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 13:47:36.79 ID:SLQonB//
つぶれたの?
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 18:56:21.16 ID:au1BVdkh
無鉄砲って帰るときわざわざ店の外まで出て「ありがとうございます」って言うんだなw

ビックリしたわ
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 21:45:31.60 ID:ICKNkzzF
京都の本店では店の外の駐車場まで追いかけてくることがあるので、ある意味ホラー
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 22:10:01.13 ID:S3Oa9hDy
豚塾で初めて食った
コクの薄さを大量の化調とカネシで誤魔化している
途中で気持ち悪くなった
これだったら、らーめん大の方がましだ。
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 02:24:04.10 ID:xQGiT5of
かぁ〜くぅ〜
やっぱ無極の濃厚とんこつつけ麺最強やで!!!
深みの中にある濃厚とんこつの香りとこくがたまらんわぁ〜
その奥から柚子の香りがさわやかに
また焼豚の炭の匂いがまた格別やで!
こんなに美味いつけ麺食べられるなんて幸せやで!
中野最強やで!
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 04:46:18.45 ID:DQQPW97Z
265キロか。
ありがとう。
2,3週間は、地方の温泉水ネットで買った。
よく飲むし元々。

外食しちゃうけどね。
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 06:17:03.70 ID:oerzkclV
やっぱ無極の濃厚とんこつつけ麺最強やで!!!
かぁ〜くぅ〜
また焼豚の炭の匂いがまた格別やで!
しびれるわぁ〜
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 08:39:35.62 ID:SkkQtwco
かぁ〜くぅ〜
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 15:18:09.60 ID:OxFQrKT/
>>204
野方の馬鹿豚やが場所的に平気な人なら、都立家政のばりこてでいいんじゃね?

でもこの二店舗はこってりっていうと違う気がするな。
俺は今流行のどろどろ苦手だからあのくらいが好きだけど。
片方はもう過去形だけどなw
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 18:19:12.22 ID:Hflkp+RC
かぁ〜くぅ〜
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 18:41:21.16 ID:KOY6y5Rt
光ゲンジが全盛期の頃はかぁ〜くぅ〜んって黄色い声が絶えなかったな
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 19:02:26.51 ID:HHaR6BJ+
東秀ラーメンを馬鹿にすんじゃねーぞ
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 23:34:22.90 ID:oerzkclV
>>214
オーナーがやってる都立家政二号店より、
Bボーイ店長の一号店の方が旨みが濃く熱々なんで
麺がすすむ、替え玉2玉は必至って感じ
中野駅周辺在住なら東高円寺店の方が近いかも

アンチか自演か知らないけど、たまに沸く無鉄砲も
東京では難しいと思うよ、きら星もだけどメディア押しが
なければ、単に臭くてもたれるだけのポンコツラーメンだから
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:23:23.72 ID:sypgreWR
ID:oerzkclV

・・・ん?
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 00:35:51.35 ID:mdChcaoS
www
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 08:27:00.42 ID:RaBp4d2l
>>212>>210をあげつらおうとして失敗したんだろ。
かぁ〜くぅ〜だけにしとけばいいものを。
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 08:41:07.46 ID:dppVqc99
かぁ〜
ぷはぁ〜
やっぱ無極の濃厚とんこつつけ麺最強やで!
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 11:19:04.92 ID:qPzQemdQ
かぁ〜 ぺっ
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 12:32:51.07 ID:uQEaOXN+
中野新橋に今日オープンしていた店に行ったけど、注目と全く違う物を出された…

味も含め次はなかばい
225 【東電 80.6 %】 :2011/03/29(火) 13:52:11.97 ID:8yi+zn9y
次は注文してみよう
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 15:24:25.70 ID:RczYYLl2
無鉄砲は最初の麺も替え玉の細と同じ麺だったらなぁ。
あの四角い麺はおいしくない。
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 18:01:29.04 ID:dppVqc99
麺彩久しぶりに行ったで!
かぁ〜
不味いなおいw
安いだけの店に成り果てたわ
あまりに不味くて一口食って帰ってきたわ
前の店長独立してから味落ちたでほんま
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 18:57:31.61 ID:m5kuIkRH
無極ってなんやろと思ってググッた。
ありがとう、とりあえず絶対行かない。
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 20:20:05.00 ID:dppVqc99
>>228
来なくていいわ
不味いつけ麺食べて喜んでりゃええねん
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 21:20:11.26 ID:8fWnw6LV
麺彩房の店長が独立して立ち上げた店はオープン当初は盛り良く、
麺もよりいいもん使ってたけど、軌道に乗ってからは本店と味も麺も
ほとんど変わらず、しかも大盛りサービスなくなってる。なので行かなくなった。
麺彩房は味も盛りも昔と変わらないと思う。なので通ってる。
東京のつけ麺の勢力図を一新する存在とか持ち上げたラオタは
受けが悪いと見るや即効避難。ここで無極無極言えば言うほど逆効果で
止めを刺すことになるんだが、わかっててやってんのかな?
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 21:39:10.43 ID:dppVqc99
>>230
今の麺彩が美味いと思う味音痴に無極の素晴らしさは伝わらんで〜
ほんま無極の拘りは天井知らずや
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 21:54:20.43 ID:8UrCuax8
久々に武道家に行ったら、サービスのチャーシュー切れっパシもあったし、濃厚だったし満足したわw

余談で、青葉の麺はどうにかならんもんかな?汁は中々だけど!
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 22:09:23.38 ID:8fWnw6LV
>>231
だから麺彩房はオープン当初から通ってるけど、
味もサービスも変わってないって言ってるんだけどな。
でも、無極とかうさぎちゃんとかアレな店が近隣に出来たおかげて
相対的に評価は上がってるかも、武道家やkaeruもな。
メディアやラオタにばかりサービスして、肝心の客に対しては
ぞんざいな対応の店とかクソだろ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 22:39:45.09 ID:/zIyJxam
>>232
うむ 確かに今の武道家スープは最強に美味しい。
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:05:21.88 ID:dppVqc99
>>233
んじゃ、あんさん味音痴やで
接客で無極ダメだとか人間性まで狂っとるわ
ラーメン屋に何を期待してんねん

武道家はしょっぱいからだめ
安いラーメンや
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:17:39.76 ID:uUpKE8xG
ひろまる行ってきた。
んー旨かったな。昼だったので小ライス無料で満腹感もOK。
揚げ玉ねぎもいい味出してたー。
でもなんであんな場所でやってんだろ?
あの味と雰囲気ならもっと中野駅近くでやっていても良さそうなもんだけど。
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:32:58.38 ID:Tp4XYxjY
無極の接客って、何がいいの? 沼袋の系列店の無鉄砲もうるさいだけで、食ってる最中話し掛けてくんなって感じ!ラーメンごとき過剰な接客はいらない!

挨拶もしない無愛想な店もあれだが………
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:37:52.18 ID:8fWnw6LV
>>235
接客でダメとか一言も言ってないしな
関西ではラーメンはオタのもんだけど
東京では一般人の喰いもんなんだよ
まあお前が語れば語るほど無鉄砲や無極の
評判つか、東京メディアが盛った化けの皮が
剥がれるんで、大いにやればいいさ
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:41:27.20 ID:dppVqc99
>>237
あぁもう分かったから黙っててええよ
無極も無鉄砲も食わなきゃええねん
接客が丁寧なのが嫌なら青葉辺りのチャイナによしよししてもらえば?
ってか、あんさん無極食うてないなw
無鉄砲の話題しとらんわ

ひろまるは美味いな
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:44:36.15 ID:dppVqc99
>>238
大丈夫や!
味音痴には分からんと思うが無極も無鉄砲も客たくさんやで!
しかし、あんたかわいそうだわ
ラオタとかメディアに踊らされまくやでw
ほんまに美味いもん食べてない奴はいつもこうやな
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:47:12.88 ID:dppVqc99
うし
明日は栄楽か薬師丸長や!
たまらんで中野最高や!
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:02.35 ID:VzYaIPXH
五月蝿せえな関西野郎、東京では黙ってろ
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 00:01:26.83 ID:8fWnw6LV
無極のフィリピーナも捨てがたいんじゃね?w

つかさ、何一つ反論できないんだったら書き込むなドクズ
エセ関西弁もやめろよな、関西方面への印象悪くなる
再三言うけどきら星や無鉄砲は東京メディアが持ち上げただけの店

アンチ東京とか関西オリジナルとか笑わせるな
東池袋大勝軒のエダの茨城大勝軒のとみ田から製麺の教えを請うて
つけ麺はじめたわけで、その上の上の中野大勝軒や栄楽には
足を向けて寝れないし頭上がらないほどの末端が偉そうにすんなよな

個人的には東京とは全く接点の無い関西ラーメンのパイオニアとして
彩華が来てくれた方がうれしかったんだけどね
http://www.saikaramen.com/
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 07:36:22.71 ID:Adq+yu41
関西系なら、来来亭&ラーメン藤&ラーメン横綱が欲しいかな。
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 09:03:14.98 ID:4tvuSBMq
>>239
無鉄砲だかなんだか僻地まで行ってられんわな。
今日は放射性物質が東京まで来るぞ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 10:38:49.46 ID:5wOINpKd
中野無鉄砲跡地に来来亭希望
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 10:45:27.10 ID:ruh7DxgQ
まじで教えて
地方から車で中野にらーめん(つけめん)食べに行きます。

計画停電の影響は?(営業時間等)
都内でガソリン給油できる?
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 12:04:15.92 ID:qeiTyX+/
場所によるとしか言えないが
とりあえず中野自体は計画停電からは外れている
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 20:31:27.35 ID:yDyv72we
鉄板麺うますぎ。
ラーメンいらねー!
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 20:55:19.01 ID:60KPlkui
>>243
かぁ〜ばかやな〜
反論もなにも矛盾だらけやで!
このおっさん基地外や!!!
自分でラオタ批判して自分がラオタやないかw
おっさんが心配せんでも無極の味は本物や!
もしかして麺彩の中の人かいな?
あほくさ能書きたれとらんで無極食うてからほざけや
251 ◆YURINAtEqo :2011/03/30(水) 21:32:53.73 ID:AevoNM3w
( ‘д‘)y-~~<まぁムテ好きの俺でも無極のチャーシューは塩辛すぎだと思うんだな赤迫よ
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:42:00.67 ID:w9PVfoZO
ポンコツラーメン跡地候補として大阪からトマトラーメン元祖の信濃路、
ちゃんぽんの中央軒を追加してほしい

トンキンメディア御用達でトンキンラオタ向けのラーメン屋は
いかがなものかと言ってるだけの、ただのラーメン好きなんだけどな
つか、皆がスルーしてる中、相手してやってるだけでも
ありがたく思えよなドクズが
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:52:14.78 ID:R0C8PwGZ
めんこう行ってみた。
ラーメン喰ってみたが…不味くはなかったがスープは飲めなかった。
評判通りしょっぱかった。
麺喰ってる時はさほど感じ無かったけどスープだけ飲むと結構すごかった。
ライスも置いてなかったし、俺的には再訪は無いな。
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 04:45:49.61 ID:klOXxVIW
久しぶりに武道家行ったら味が気持ち薄くなってた
俺はここ好きだな

ホウレン草うwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwすwwwwwwwwwぎ
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 06:12:03.23 ID:I01hJDeK
江戸甘よりどみそのが美味い
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 06:36:17.31 ID:I01hJDeK
花道もイマイチ。どみそを見習え
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 07:39:11.69 ID:KOctXcZO
>>212>>218
分かりやすいエセ関西弁
多分こいつむしろ無鉄砲のアンチだろ
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 08:21:45.30 ID:GTRVLX3c
いや、関係者らしいぞ!
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:38.75 ID:H22NBoFv
>>257
アンチだろね。どう見ても嫌な印象しか与えないし。
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 13:56:14.15 ID:Nao0Zbpz
>>256確かにどみそのが美味い
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 21:21:26.21 ID:V/ZuKayI
麺彩の前店長の店ってどこ?
262 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 22:49:01.30 ID:I4tednI0
めんさいぼう五郎左
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 23:05:39.30 ID:HeLJ/M6z
>>254
北茨城産か。
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 23:53:02.57 ID:ROX0Qptn
また関係者か信者か知らないけど姑息なことしてるね
跡地には大阪の薩摩っ子ラーメン希望
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 03:13:30.90 ID:dOrZ2fhI
どこも科調で舌がしびれて味なんてわかんねーよ
266ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 04:16:46.89 ID:C6Q8oMlt
関西弁は別スレ立てろクソったれ
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 09:47:28.41 ID:kDrwCnkp
味がどうこう以前に、馬鹿のお陰で店の印象最悪だな。w>無極
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 13:33:33.74 ID:8dmZ7Ba1
かぁ〜うめぇぇな
無極最高やで!!!
美味すぎるで!!!
こんな手間隙かかった濃厚とんこつつけ麺食べれるのは無極だけやで!

んで、ばりこて食ってきた
ん〜、微妙
不味くないけどこの味でランキング1位はないわぁ〜
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 15:45:33.44 ID:3gCETWdu
ここまでくるとさすがに陥れるためのカキコにしか見えないね
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 16:13:08.78 ID:04GqqWIZ
武道家よりも武蔵家の方が好きかな

ライス無料だし、ブラマヨの吉田に似たブツブツ顔の兄ちゃんが「あっせー」って言う挨拶が笑える
271 【東電 82.6 %】 :2011/04/01(金) 18:39:40.72 ID:9WstCO5f
武道家の米食い放題は終わったの?
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 20:38:46.74 ID:mcOySTs3
うさぎちゃんって美味しい?どんな味?
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 21:18:34.97 ID:4oyu+5iL

ブツブツは、眼つき悪いんだよな。
店主がいるときは、ヘコヘコしてるけど。
あいつがいる時は行かないようにしてる。
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 00:49:12.93 ID:kf7pLVCg
信者と関係者のコラボがひどいよな、巣に帰れよなポンコツ
近隣のラーメン屋を貶めたからと言って評価上がるわけでもないだろうに
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 08:52:01.21 ID:4S25mRoi
うぜん、今夜と明日は別メニューで500円らしい。
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 09:42:14.28 ID:VoIE/9n5
>>272麺彩房劣化バージョン
だけど決して不味くないし、接客がいいよ。
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 09:49:14.84 ID:/b1fk09q
>>274
というか、こんなキチが出入りしてる店なんて行かないw>無極
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 13:01:28.06 ID:iTPHBfWz
関西弁は下品だから使うなよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 20:04:38.80 ID:jRY7VStx
かぁ〜
ぷはぁ〜
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 00:30:37.82 ID:SoJluOzt
無極無鉄砲はこれ以上ひどいと吉祥寺で言うところの楽々と同じく隔離スレ行きだな、
宮崎のチェーン店出身とかも微妙過ぎ、誰も興味ないだろうけど九州とんこつと言えば
福岡>熊本>鹿児島>佐賀、長崎はちゃんぽんあるんでまだましかもだけど
宮崎なんか不毛地帯もいいところ


281ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 08:25:25.61 ID:u/7MA1EU
>>280
お前相当な無鉄砲好きだな
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 08:47:28.05 ID:iYo9OVkK
無鉄砲高菜食べ放題かと思ったらなかった。。。
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 15:28:07.21 ID:81GbAoez
無鉄砲に、しゃっきりした旨い高菜ではないが、高菜の壺はあったと思う。
うまく探せなかったのだろう。結構ごちゃごちゃしてるからな、テーブルが。
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 17:17:33.68 ID:70B5tHDz
うぜんの500円の貝スープ
ラーメン凄くうまかった。
レギュラーのラーメンより好み。
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 17:31:36.17 ID:I1k6pb1R
震災で景気がどん底のせいか何処のスレも工作員必死だな
町田のどみそとか府中のたけにぼとか
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 18:27:29.28 ID:Zp1S81qO
>>285
さらっと流して終わる話なら、いつか誰かが目にして行くだろうけどね。
こんなとこで店名連呼して宣伝したら、味以前にイメージが最悪だわ。w
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 19:28:15.38 ID:oABTylPj
>>286
それこのスレの工作員にとってはほめ言葉だろ
あんなんで宣伝になるかw
まあ味は微妙なんだが
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 20:09:27.57 ID:rkNtyClo
かぁ〜やっぱ無極の濃厚とんこつつけ麺最強やで!!!
こんなに美味いつけ麺食べれるのは無極だけやで!
今日は辛つけ麺や
美味いわぁ〜
たまらんわぁ〜
ほっぺた転げ落ちるで!
289 【東電 90.4 %】 :2011/04/03(日) 20:48:23.23 ID:Hj4p+D8N
うぜんはいつ頃移転するのか決まってるの?
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 22:24:12.24 ID:bdkKWDak
無鉄砲のねぎ、奥歯で噛んでるとジャリジャリするんだ。銀紙を噛んでいる
様な感じだった。
隣のランドリーに大勝軒があった頃がなつかしい。
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 23:07:19.56 ID:CxDBt+nw
>>288ほっぺた取れて死ねばいいな偽関西人
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 09:56:02.21 ID:pw+Kg+pM
そのうち偽計業務妨害で訴えられるちゃうんか?w
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 10:44:02.66 ID:zYNjhh2w
>>289
店舗売り情報サイトに載ってたから時間の問題じゃね?
294 ◆YURINAtEqo :2011/04/04(月) 12:01:12.48 ID:mW4jHY1U
( ‘д‘)y-~~<跡地で麺屋7.5Hzのフランチャイズ経営するか 店長募集
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 14:04:41.20 ID:7DnpjmZC
久しぶりに七彩食べてきた
美味かったけど、化学調味料たっぷりラーメンの美味さを再確認
人によると思うけど、ラーメンに化調は欠かせないな
296 【東電 91.4 %】 :2011/04/04(月) 19:42:06.52 ID:Q5Rkrz+o
この夏は化調より空調の方が欠かせないことを思い知るだろう
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 21:08:28.86 ID:mRKwsFtw
東中野のラーメン一は去年の夏も特に空調無かったなw
夏の間は行くの控えてたw
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 23:31:59.26 ID:OCK+oggO
えん寺やうさぎちゃん的プチ企業感にあまりそそられないけど
また新店できるみたいね
http://webcache.googleusercontent.com/
search?q=cache:unqJKw5-YnkJ:www.baitoru.com/jobDetail.do%3Freference%3Ddj_list%26site%3Ddj%26jobcode%3D13227508+%E9%BA%BA%E3%82%84+%E3%81%A4%E3%81%A8%E3%82%80+%E4%B8%AD%E9%87%8E&cd=7&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 23:56:39.42 ID:buKBigcg
NG WORD:かぁ〜
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 23:58:03.43 ID:buKBigcg
久々に武道家行ったけど、特に味は落ちてなかった。
ガセネタいい加減にしろ!
かぁ〜の店よりは確実に旨いと思う。
が、夏場は行きたくないなw
計画停電で冷房自粛したらどうなるんだろう?
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 03:29:39.24 ID:/TzFCUO1
>>300
舌がいかれてね?
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 06:28:30.81 ID:ZmaPcSje
>>298

「じゅん」は旨くても流行らなかったからな
この場所、客来るかな
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 06:57:06.26 ID:s7L4hRyl
じゅんは旨かったね。
場所が悪すぎ。あんな所人通らない
今度の店は速攻つぶれそう
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 10:51:53.19 ID:ifVub5ja
>>301
頭沸いてんのかこら、ポンコツ厨いねやカス
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 15:55:28.05 ID:/TzFCUO1
>>304
なにこの人頭おかしい
こんな基地外のいる店行きたくねぇわ
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 16:25:49.47 ID:ajQN/QyN
>>304
いね?
確かに武道家はポンコツだよね
しょっぱいだけ
中野区のとんこつなら無鉄砲系が一番好きだな
駅周辺なら武道家よりもkaeruの方がおいしい
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 16:48:22.05 ID:q+u7MyBS
此処は中野で行ったらいけないお店の紹介でもしてるのかw
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 16:50:16.35 ID:PSbYdpxQ
早稲田通りのとんこつラーメン屋は二度と行かない
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 18:45:20.36 ID:y+wWs2vy
関西弁は別スレ立てろってんだろクソったれ
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 19:05:28.71 ID:ajQN/QyN
>>308
なんて店?

>>309
この時期こういうヤツいるよな
暖かくなるとわく
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 19:51:24.61 ID:P+pXkkic
>>310
おそらく長浜や!
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 20:51:23.97 ID:y+wWs2vy
>>310
すごくありきたりな批判ありがとうございました
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 21:23:32.18 ID:/TzFCUO1
>>312
礼には及ばなんよ
病気治るといいね
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 21:42:24.81 ID:YigZPDjM
無鉄砲のスレ別にあるから無鉄砲の話はそっちでやれや
いつも荒れる。
一匹偽関西人のゴミがいなけりゃ普通なのに
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 21:57:15.98 ID:Qo5BGIpV
かぁ〜
ぷはぁ〜
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 22:48:19.92 ID:dJ5Ap4eR
推奨NGワード 無鉄砲

糞マズ店
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 00:00:33.86 ID:LS6mpwCa
東京メディアが関西進出への足がかりとして選んだのが無鉄砲だったんだろね
無鉄砲も被害者ではあるかもね、まあ、ここでいくら工作したところで
逆効果だよ、ラーメンに関しては東京は保守的つか、半世紀前から
行きつけの店があるわけで、栄楽なんか取材拒否しようがここで叩かれようが
近隣住民による行列はなくならないよね
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 00:29:11.67 ID:qicAu5PF
東京メディア?
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 01:50:14.39 ID:LS6mpwCa
そそ東京メディア『2011年嬢流つけめんブームがやってくる!マスコミオファー続出 その名も、 つけめんうさぎ ...』
嬢流とか意味不明w
ここでの書き込み見たのか知らないけど突っ込まれて女従業員増やしたよな、
好日とか目指してるんだろけど、ふざけ過ぎなんだよな、ドヤ顔で提供する
野菜ジュースは9割方迷惑では?
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 03:05:33.42 ID:9dZ9Wurh
>>313
本当にありきたりだなw
もう少し日本語勉強しましょうね
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 07:17:36.87 ID:TsGA/XCp
>>317>>319
馬鹿過ぎwww
自演もっとうまくやれよ池沼

>>320
荒らしに反応する低脳はROMってろどクズ
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 07:35:09.01 ID:NjshP1jG
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
やっぱ無極の濃厚とんこつつけ麺最強やで!!!
ほんまたまらんなぁ〜
こんなに美味いスープ作るの大変やけど気張ってや!
チャーシューがまた美味いんだわ
ほのかに香る炭の臭いがたまらん
つけ汁を魚で割って飲み干すつけ汁の満足感はここだけの特権やで
ほんま無極は天井知らずの美味さやないか〜い!
中野最強とんこつは無極やで〜
不味いとんこつは中野にはいらへんわ
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 10:53:15.10 ID:zsBRGwMZ
逆に笑えてきた。w 
まぁ、ここで名前の出てる店には行ったらいかんっていうことか。w
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 11:50:03.75 ID:9dZ9Wurh
>>あなたも思い切り反応してますよ。
仕事がなくてイライラしているのはわかります。

325ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 15:14:35.99 ID:o/OSogx3
移転前のつけ麺大王のロースつけ麺が好きだった
10何年ぶりに行ってみたら、、、、なんだろう。。
不思議な店になってた。
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/06(水) 18:09:30.69 ID:sXbj6xVq
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 02:10:02.61 ID:UFCDm0h6
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
やっぱ無鉄砲の濃厚とんこつ最強やで!!!
ほんまたまらんなぁ〜
こんなに美味いスープ作るの大変やけど気張ってや!
ほんま無鉄砲は天井知らずの美味さやないか〜い!
中野最強とんこつは無極やで〜
不味いとんこつは中野にはいらへんわ
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 07:52:41.76 ID:w+1NMSNT
大阪国民が美味いと言ってるなら、
多分東京都民にとっては凄い薄味なんだろうな。
あいつら調味料もケチってスープに色が付いてる程度の物を
ありがたがって食うからな。
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 09:16:46.62 ID:VUzGWpPW
不味いトンコツ中野にいらないなら、無鉄砲も無極もいらねーなwwwww
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 09:35:00.90 ID:yb9Vu0pT
麺好の醤油ラーメンを味噌ラーメン用の麺で食べたいんや
331 ◆YURINAtEqo :2011/04/07(木) 10:09:41.97 ID:ZIqpupLw
( ‘д‘)y-~~<おっちゃんは味噌ラーメン自体が好みやないけど、分かるわぁその食感
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 11:42:59.95 ID:T+YaJqzK
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 15:03:45.60 ID:KQaQt75w
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 15:04:06.11 ID:8eXhtm9G
無鉄砲も無極も相当美味い部類だと思う
とんこつ好きなら一度食べてみる価値はある

中野大勝軒、青葉、野方ホープ、栄楽、七彩、麺彩房、花道、花みずき
意外と好きな店多いな
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 17:49:17.35 ID:KQaQt75w
そういや、ここで宣伝書き込み繰り返した挙句、潰れた店あったな。
なんか既視感を覚える。なんつったけあの店?
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 18:26:42.81 ID:Vtmiy/Br
野方ホープのつけ麺始まったね。
毎年恒例で食べてきた、旨かった。
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 18:58:11.73 ID:M665Xb0Y
>>335
なんとか王って店だった気がするがどうでもよすぎて思い出せない
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 19:29:50.79 ID:TID1P4vX
「王」が付く店名でRDBに載っているのはコレだけだった。
http://tokyo.ramendb.supleks.jp/shop/5945
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 22:07:35.27 ID:nJeeiP0j
アンチの粘着のおかげで無鉄砲も災難だな
たまになら個人的には有りだが油すごいからあまり行かないけど
無極は本当に美味しくない
冷めたら不味いタイブをどうしてつけ麺にしたやら
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 22:15:55.29 ID:j8XC1Qf2
油使ってないことをウリにしてるのに油すごいって、
違う店と間違えてるんじゃないか
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 22:24:46.19 ID:lP5uY4k5

>>328
ラーメンは濃い口、つーかメタメタな味だよ。
新宿の神座しかり無鉄砲しかり。
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 22:31:09.07 ID:j8XC1Qf2
天下一品だって関西発祥だしな
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:05:49.82 ID:UFCDm0h6
無極を捨て無鉄砲上げ、肉を切らして骨を切るってか?
オタか関係者か知らないけど、近隣のラーメン店叩いてるのは許しがたいんだけど
かむくらは大阪、天一は京都発祥だろうけど
無鉄砲は宮崎発祥じゃなかったっけ?
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:23:59.09 ID:6gpOSkoc
>>327>>343はID同じじゃねーか
毎回くだらん似非関西人演じてるお前が一番の嵐だよw
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:30:26.17 ID:VUzGWpPW
343
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:32:38.61 ID:VUzGWpPW
>>343ゴミクズまじ死ね。
お前は何が目的だ?
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 00:09:17.85 ID:6aCgp5uj
>>346
こいつは偽関西弁に粘着してるニートだろ
近隣どうこう言ってるからどっかの店主かもな
偽関西弁否定しながらこいつも無鉄砲アンチ
やってること変わらないのになぁ
バカだから気がつかないんだなw
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 00:32:41.64 ID:Tt6zMVaE
>>343
本物のキチガイですか?
二重人格ですか?
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:09.49 ID:y1HTZeVM
>>347
と言うことはお前はもしかすると
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜

350ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 01:14:15.85 ID:gIOzNPd1
このスレで揉め事になる店は不味いという事でFA
以前の揉め事は青葉とかだったな
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 01:52:40.48 ID:wiGrUS4J
マジで無極はないわぁー

無鉄砲からスープ送ってもらってんだろ? 豚だけのスープ時間経ったら油だらけでしょ。いくら提供前に手鍋で温めても余計油浮くだけでしょ?
そんな油だらけのスープ飲んだら確実に下痢だよ。

私も何度か食べたがいついっても油。チャーシューも油。どろどろスープにこだわりすぎなんじゃないかな?


夜食べる人はいったいどうなっちゃうんだろうか…
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 06:12:06.34 ID:XWV9OL5r
>>343
キチガイだろおまえ。
書き込んだもの見返してみな。
病院行きたくなるから。
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 09:05:56.88 ID:DmTkBEds
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 09:40:45.26 ID:ANnKcyUy
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 11:28:41.80 ID:6aCgp5uj
>>343こいつマジで基地外
偽関西弁を近隣のラーメン屋を叩くと言う理由で異常粘着
だがこの基地外は偽関西弁と同じように無鉄砲を叩いている
同じ穴の貉なのだがバカだから自覚無し
んで、遂に自演

ちなみに無鉄砲スレまで出張してくる粘着っぷり
356 ◆YURINAtEqo :2011/04/08(金) 13:41:01.94 ID:nDYZ1Dav
( ‘д‘)y-~~<まぁいろんな奴がおるが、激辛ラーメン食べてもハゲないとだけは言っておきたい
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 21:07:46.51 ID:5kxYgooY
そうだったのか!
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 22:42:28.48 ID:+thz/V77
無鉄砲はもう荒れるしNGでいいだろ
濃い豚骨が好きな奴でこの板来る様なラヲタなら雑誌の宣伝もあって名前は知ってるだろうしあっさり好きな奴は行かなければいいだけだ
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 23:43:56.04 ID:mb8QGRzR
いっそのことこのスレ自体NGにする?
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 02:20:21.58 ID:9eBSHWpv
無鉄砲が出来てから変なのが沸くようになったけど
まあ、そのうち消えるだろからスルーでいんじゃね?
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 04:29:15.21 ID:Vx45UY0w
>>360
無鉄砲美味いからなぁ
必死に叩くのも頷ける美味さに感服だよね!
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 06:55:51.05 ID:uZhmvmUH
>>360
お前がその変な343臭いんだが・・・

>>361
そういうことを書くとまた出てくるからやめろ!
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 07:34:19.35 ID:fa5ChMoJ
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 10:12:08.87 ID:+MrBCL9n
>>361お前基地外だろ
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 10:40:52.91 ID:17QEkmZS
>>361 
「あそこ美味しいんですかね?」って聞かれたから、
「変な奴が出入りしてるみたいだから止めといたら?」って答えておいた。

味以前の問題だよね。w
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 11:31:06.04 ID:1nE8jWmi
無鉄砲も343のような店員乙を装ったアンチに粘着されてある意味被害者だなw
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 14:06:59.42 ID:P3mw4jZH
>>365
だからといって追い出すわけにはいかないでしょ
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 17:19:33.40 ID:Vx45UY0w
>>365
麺彩房や武道家も自演ニート基地外がいるから行かない方がいいね!
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 17:43:51.09 ID:I3ZLyf53
中野に行ったらどさん子ですよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 19:36:09.43 ID:gwxFq1Vq
>>368
そうなんだ、じゃぁそれにまさる無鉄砲ってよっぽど酷いんだな。
ぉぉ怖。
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 20:06:48.41 ID:Vx45UY0w
>>370
だね
無鉄砲は美味いし接客も良いからいろんな基地外が粘着してるよ
君みたいな人は食べない方が身のため
武道家のしょっぱいとんこつに無料ライス最高ってしてた方が良い
武道家最強〜
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 20:35:24.29 ID:z9wxy5uI
>>371お前みたいのが無鉄砲にはいっぱいいるのか
じゃあ気持ち悪いから行かない方がいいな
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 20:49:24.21 ID:Bg9JlVHH
じゃあ俺が行く
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 21:58:59.46 ID:RyKREJxO
おれも行く
うまいぜ無鉄砲
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 22:12:08.52 ID:lTKLj+3B
どうぞどうぞ
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 23:00:00.88 ID:hW5y5ThB
俺も行くぜ
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 23:04:48.71 ID:9eBSHWpv
無極は微妙だけど無鉄砲は美味いとか誘導しようとしてたんだけど失敗しちゃったね
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 23:14:45.00 ID:uZhmvmUH
てか2ちゃんが全ての奴がいるんだなー
こんなとこで自演とか宣伝とか効果ないのに
377なんて誘導失敗とか言っちゃってるし

>>377
ID変わるまで似非関西人になるの我慢だねw
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 23:42:11.43 ID:z9wxy5uI
俺は素で行く気ないからなwww
でも接客いいし不味くは無いと思うよ
他店のが美味いと思うだけで
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 02:00:46.95 ID:G/GkINIW
>>359
巡回から外せよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 02:01:21.59 ID:G/GkINIW
>>362
勘違いしてるぞ。変な>>343>>361なんじゃないのか?
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 07:37:36.34 ID:rbb4Qi5L
で、本当のところどうなの無鉄砲。
もし本当に美味いなら今日の昼にでも行ってみようかとも思ってるんだけど。
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 09:55:12.68 ID:xj12R4e7
ぶっちゃけ無鉄砲を不味いと思っている奴はいっぱいいると思うよ。
必死に無鉄砲をマンセーしてるのは、おそらく関西出身の土人だろwww
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 10:31:10.41 ID:qNGJCo+L
>>382
好きか嫌いかで好みが分かれるかな
食欲無いときは行かないほうがいい
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 12:03:44.45 ID:Oy59593H
古いラーメン屋のカウンター席は現代人に合わせて広く取るように席数調整して欲しいね。
作りが古い店で混んでると肩狭めて縮こまって食べてる。 全然食べた気しないw
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 13:19:55.28 ID:ZzFw6x4E
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 13:47:35.66 ID:lROLrc5N
>>382
濃い豚骨が好きか嫌いか
しかもこってりって言うとさらに脂

まあこんな感じ
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 14:43:15.25 ID:mI1wqFXT
>>382前評判だけで期待していくと
ズコーって感じ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:44:53.27 ID:7NEDMVda
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:52:53.83 ID:iZiFSEiX
無極はわりかし好きだったんで、今日初めて無鉄砲に行ったがダメだった
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 22:03:56.92 ID:qNGJCo+L
>>390
そんなこと言うと夜中に>>343>>377の同一人物が発狂して夜中に現れるぜ!
と伏線を張ってみるテスト
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:13:02.78 ID:tr10T4LM
くせぇーラーメンは食べたくない
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:16:00.69 ID:aZL8AuJg
>>392
武道家だろ?わかるわぁ〜
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:57:45.93 ID:7NEDMVda
>>393
ほんとに懲りないなw  そんなに無極とか無鉄砲が憎いのかw
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:08:17.24 ID:U6+93FXg
俺は中野近辺なら面細胞かウサギちゃんだな!

396ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:11:49.95 ID:eLVStFb/
まあ、正直言って中野区は恵まれてるよ
美味い店が他の区に比べて多いもん
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:14:38.93 ID:eLVStFb/
無極・無鉄砲はバッティングする店が無いだろう
あれは独自の路線なのでライバルになる店はない
好きな人がリピートする店
繁盛しているし否定をしても無駄だと思う
スタートダッシュだけじゃなくって今も繁盛してる
あれは天下一品みたいな店なのだろうな
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:16:16.12 ID:QwIHjA1W
野方辺りってなんだかやけに偏っている気がする。
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:23:13.26 ID:eLVStFb/
うんうん
野方は多い
でも自転車で行くから近いと感じる
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:31:54.92 ID:3OgwaUxI
>>397
ふーん、中野で生まれ育った俺には分からん話だな>天下一品とか

大勝軒が五叉路の向こう側にあったころからいるけど、
青葉が騒がれ始めた頃からおかしくなったよな。>中野

とりあえず店は可哀相だと思うけど、無極・無鉄砲の印象は最悪だな。
わざわざ吹聴して回るほど暇ではないが、

ネットの向こう側にある口コミってやつを考えないバカ増えたな。
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:37:17.70 ID:XkbdLV3Y
>>400
ゲロまずだよな大勝軒
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:49:47.57 ID:3OgwaUxI
>>401
どうなんだろうね? あんなに味が変わるラーメン屋も珍しいだろうね。w
よくわからない迷走するし、薄くなった(つかお湯?)一時期があったけど、
それ以来いかなくなっちゃった常連も知ってるよw

でもまぁ、あの近辺でラーメンといえば大勝軒で育った世代だし、
地元に愛されてるラーメン屋だと思うよ。
電車乗り継いでくるほどじゃないと思うけどね。w
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:53:50.04 ID:XkbdLV3Y
>>402
おれは店が綺麗になってからすごく不味くなったと思うわ
栄楽と大勝軒って感じだったけど今は栄楽だし
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 01:55:45.53 ID:3OgwaUxI
>>403
綺麗っていつの話よw でもどうしてサバ節やめたんだろうね>大勝軒
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:00:38.95 ID:XkbdLV3Y
>>404
まだ秀吉があったころかな?
サバ節美味かったね
406ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:02:37.54 ID:3OgwaUxI
>>405
・・・つか栄楽と大勝軒って客層かぶるか? 南と北なのに。
やめたの秀吉が出店するよりかなり前だったろ?
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:05:52.35 ID:XkbdLV3Y
>>406
ちげーって
だれが客がかぶるとか言ったよ・・・
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:08:48.96 ID:3OgwaUxI
>>407
秀吉が店出して閉じるまでって、大勝軒のつゆがお湯みたいになって、
ちょうど昔からの常連が激怒してた時期だろ?

あと、中野は南と北で客層かわるだろうよ。北の飲み屋街
ブリックとかの常連でも、大勝軒常連で栄楽いったことないってやつ
ザラにいるぞ?
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:11:10.78 ID:XkbdLV3Y
>>408
そんなの当たり前でしょう・・・
大勝軒と栄楽両方行くのが当たり前じゃないんだから
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:12:20.22 ID:3OgwaUxI
>>409
だいたい大勝軒の店が「綺麗になった」っていつ?w
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:13:11.33 ID:XkbdLV3Y
>>410
正確には覚えてないけど4〜5年まえじゃない?
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:18:19.64 ID:3OgwaUxI
>>411
結構年食ったおっちゃんもいるから、ほどほどにな。
ネットの向こう側にも人はいて、いろんなことが口コミで広がっていくからな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:19:36.88 ID:XkbdLV3Y
>>412
ないこいつ・・・
きめぇwww
言ってること意味不明
会話も一方通行かよ
馬鹿すぎ
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:21:59.62 ID:XkbdLV3Y
>>412
ってかおまえが無鉄砲アンチ粘着くせーな
まじきめぇ
おっさんはクソ不味い大勝軒でも食ってろよwww
わかったらROMってろ
荒らし粘着基地外
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 02:26:41.15 ID:58JZZf3j
中野のおっちゃんが頭おかしいのがよくわかった

ところでうさぎちゃんって美味い?
行ってみようかな
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 03:28:02.95 ID:kwDL/gcc
>>414
そういうお前こそ、無鉄砲のポンコツラーメンで喰っとけやドクズwww
とか言われてもしかたがないぞ!冷静にな、とっとと吉が石根
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 03:28:06.48 ID:eLVStFb/
まあ、うまい
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 04:22:14.55 ID:58JZZf3j
>>417
ありがと
明日行ってみる
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 08:41:10.28 ID:4s33e4Gt
>>397明らかにスタートダッシュだけじゃねーか
ちょいちょいメディア使って若干客回復→リピーター少ないのでメディア使う、の繰り返しだろ
俺の周りで誰一人リピートした奴いねーわ
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 09:22:35.63 ID:BMNDnFy+
>>419
現に俺がリピートしてる
6〜7回行ってる
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 17:53:25.02 ID:XkbdLV3Y
>>419
どこかお勧めのお店ある?
最近薬師丸長が好きなんだが
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 21:49:00.56 ID:trDOoMdB
荒れているので
今後このスレは栄楽・カエル・味七のことだけを語り合うこととします!
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 21:55:17.73 ID:3OgwaUxI
>>421
せめてIDくらい変えとけよw 丸長と大勝軒の関係も知らんのかw
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 22:44:43.05 ID:6X/8iTes
>>421
ID:XkbdLV3Y

面白すぎるw初心者のおっさんかな?
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:00:25.17 ID:XkbdLV3Y
>>423
だからROMってろよ基地外
丸長暖簾会くらいしてるわ
それとおれが薬師丸長好きなのどう関係すんの?
まじ基地外だわ

>>424
基地外親父自演もっとうまくやれよwww
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:02:19.00 ID:82QfzHnn
大勝軒は中野より鍋横の方が好きなんだけど、昼は茹で置きだから行かない
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:16:29.48 ID:4s33e4Gt
>>421長年住んでるんだろ?
お勧め聞くなよ。
釣り針でかすぎてしゃーねーわww
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:22:20.55 ID:XkbdLV3Y
>>427
長年住んでるってのはどこからきてんの?
釣り針とか引きニートが末期になるとこれだ・・・
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:47:49.75 ID:3OgwaUxI
>>428
ありゃまだいたw 
なんで暖簾会か知らないから 笑われてるんだけどなw
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:53:07.62 ID:XkbdLV3Y
>>429
> >>428
> ありゃまだいたw 
> なんで暖簾会か知らないから 笑われてるんだけどなw

お前頭が基地外なのはよくわかった
なんで暖簾会か知らないって話になるのか説明してくれ
基地外と話すの慣れてなくてさ意味がわからないんで
そもそも日本語が酷すぎて言ってる意味が全くわからんわ
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:56:45.42 ID:3OgwaUxI
>>430
古くから知ってる人は誰でも知ってること、 
当時のスープすすれば一目瞭然だしな。

でも「たかがラーメン」で口角泡飛ばして、
人を罵倒せしめて何がしたいのかなと思う。

正直、ラーメン通りとか名所にされるのは地元民は迷惑なんだけどな。
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:00:22.72 ID:XkbdLV3Y
>>431
なに言ってんだ?おれに言ってどうすんだよ?
ってか、返レスにもなってねぇぞ
だれか訳してくれw
お前馬鹿なんだからROMってろってw
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:02:05.46 ID:3OgwaUxI
>>432
まず答えろよw 丸長と大勝軒はどういう関係だ?
それとも日本語が分からないか?^^
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:04:06.76 ID:XkbdLV3Y
>>433
はぁ?質問してんのこっちだろw
日本語読めてますか?

日本人かも怪しくなってきたな・・・
お前がいるとスレが荒れるからもうこないでください
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:05:56.80 ID:3OgwaUxI
>>434
ん? 丸長と大勝軒、それから栄楽も関係あるし、
日本語で説明できるし、そういう文章も各店にはってあったんだけどな?

読んでないの?
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:09:22.91 ID:ws6/FlZp
>>431
たかがラーメンでスレを荒してるお前もどうかと。。。
似非関西人無鉄砲ヲタ演じてた人だよね?
あの行為は恥ずかしいと思う
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:09:48.48 ID:iXK6VzoC
>>435
お前だめだわ
頭いかれてて話ができぬ

会話が成り立たない馬鹿と話すのは不可能だ
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:10:57.20 ID:iXK6VzoC
>>436
もう放置して新しいスレ建てた方が良いかも
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:12:32.39 ID:uBnBOUyc
>>436
正直 食ったことないよw 遠いしw

>>437
だから 答えろよw 楽しみなんだからw 
それだけでいいのになw
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:13:17.97 ID:uBnBOUyc
>>438
自分で立てろよw
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:23:16.03 ID:ws6/FlZp
>>439
別に食ったことあるとか聞いてないんだけど。。。
人に偉そうに言ってる事とやってる事がバラバラってことを言ってるの
その反論が食ったことないよw 遠いしwって
理解力低い人なんだね。。。
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:25:21.53 ID:uBnBOUyc
>>441
たかがラーメンにねw 別にラーメンなんて
上手い不味いなんて食った人にしかわからない話さ

でもこいつらも あんたも 行ってる事違うよね?
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:35:05.43 ID:uBnBOUyc
>>441
ああ、誰かの責任にしたいのか。
客層最悪だって「聞かれたら」答えてるから安心して。

そのまえに顔に出てるらしいけど>無鉄砲とかそこらへん
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:37:16.86 ID:FtGR0S3W
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:37:19.16 ID:AlewKuWw
なにこの基地外やべーwww

カオスだなぁ

無鉄砲も大変だなぁこんな基地外に粘着されて
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:38:45.76 ID:uBnBOUyc
>>445
ネットとリアルと どっちが影響力あるかだなw
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:44:23.00 ID:AlewKuWw
>>446
お前が基地外だって言ってんだけど?
こえぇわ
殺人とかするなよ
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:45:17.74 ID:uBnBOUyc
ああ 面白いかも知れないな
信金とか下請けとか 正直、義理人情が絡んで切るに切れないとこあるし

いっそキチガイになって あそこで飯食う人間がいたら取引切るとか
それくらいやったほうがいいかなw
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:46:45.64 ID:uBnBOUyc
>>447
バカ?w ありがとうw 経営者が見てるとか思わないんだなw
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:49:12.54 ID:AlewKuWw
経営者発言頂きましたぁ〜
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:49:40.13 ID:lM2ECjIb
まあ、無鉄砲工作員とムテオタとやらが沸く沸くだな
喰いもんは一般人に受けなくちゃいけないわけ、このド不況に限っては特にな
武道家、kaeru、大勝軒、麺彩房はコスパいいしあらゆる層の客の支持を得てる

まあ、ここ見てるんだったら他店貶めるようなことせず、サービスで対抗しろよな

で、何を今さらなWスープつけ麺で出店で全く期待できないんだけど
「麺や つとむ」4月15日11:30分オープンだとか
つけ麺750円メインとかオープン前から死亡フラグ
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:50:11.33 ID:CcBG3rau
>>446
リアルって言いたいんだろw
でもお前はネット中心の生活だよなw
タプタプぶよぶよの腹してねーで痩せろよデブ(笑)
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:51:37.02 ID:fpjXxQO5
まだやってんのか
何回も出てるけど、荒れる原因になる無鉄砲の話はスルーで行こうよ
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:51:39.52 ID:uBnBOUyc
>>450
? そんなたいしたもんじゃねえぞ?
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:52:35.83 ID:uBnBOUyc
>>452
まぁそれは事実 俺が倒れたら即終了だしな
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:54:36.85 ID:CcBG3rau
>>451
なかなか読みづらい文章書く人だね
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:54:53.22 ID:uBnBOUyc
>>453
面白いじゃないw 自覚はないんだけど、どうもそうらしいから。
飽く迄「聞かれた」場合でのみ、客が最悪って答えてるw
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 00:59:06.25 ID:AlewKuWw
一体お前はなにがしたいの?
食ったことない無鉄砲がそんなに難いのはなぜ?
それから日本人ですか?
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:00:10.96 ID:AlewKuWw
ああごめん
変換ミスった
難い→憎いな
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:00:47.41 ID:CcBG3rau
ほんとこのスレデブ多そうだなw
俺みたいに腹筋バキバキに割れてる奴はいなさそうw
スマン…スレ違いすまなかったなデブども
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:03:17.19 ID:uBnBOUyc
>>458
憎いつかウザイ、無なんとかとが出てきてから荒れてるしな。
日本人云々は笑うw おまえラーメンごときに何もとめてるの?w

中野って行列するような店あったか?w 正直地元民は不思議だよ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:13:46.13 ID:bdlext7g
>中野って行列するような店あったか?

ないよね
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:14:18.42 ID:uBnBOUyc
まぁ、ここでここまで煽られたんだから粘着してみよw
信金に300お願いされたけど、行員で無なんとか(見にもいかんけど)で
食事してたら解約するとか、むちゃくちゃ言ってみよw
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:14:45.10 ID:CcBG3rau
わかったからもう寝ろよクソデブども!
じゃあおやすみなさい
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 01:24:38.37 ID:bt9cSEFY
>>462
永楽とか青葉とか昼時は並んでない?
まぁ他のところの有名店に比べればしょぼい行列だし、その2店に並んでまで食いたいと思う気持ちは全くわからないが。
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 02:19:48.75 ID:bdlext7g
行列してまで食いたいような店、って意味かと
467 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 10:12:47.92 ID:TbK4hXkb
麺彩房も栄楽も並んで るけどねw
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 14:34:40.90 ID:keswWTaH
いやー地元民なのに仕事と営業時間の関係で滅多にこれない永楽行ってきた、今さっき。多少空いてたからビール二本をメンマと共にゆっくり満喫後、ツケメン食ったがやはり美味いというか落ち着くわ。おばちゃんいなかったけどどうしたんだろ。健勝ならよいが。
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 20:14:21.65 ID:Uv03uFQR
★★★菜華、桜桃    空いてて、変化球のラーメンつけ麺がくえる
            結局上記2店ばっかり。
★★栄楽、へいぼん、万祝錦
★青葉、麺彩房
選外、大勝軒、えん寺
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 21:09:30.32 ID:PmYMGLuP
↑無鉄砲は?
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 22:21:13.54 ID:j5yGvD2N
>>468
俺も栄楽の昭和っぽさが好きで落ち着く。
これでプロ野球中継でもやってれば、完璧なんだが
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 00:18:37.61 ID:24P/OdC3
>>469
菜華ってそんなに変化球? よく考えたらつけ麺は食ったことないけど。
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 00:20:37.00 ID:tYEVH77d
東中野近辺でいいとこありますか?
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 00:28:45.43 ID:Z2cJ2IJF
一だろ
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 01:24:03.59 ID:jNgQorqK
菜華は直球ど真ん中だろw
どれもそこそこうまい。
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 01:26:53.47 ID:WJsHPt5p
>>473
二郎系が好きなら一、
サッパリしたのが好きなら好日、
普通のラーメンっぽいのが好きなら楓、
別にラーメンにこだわっていないなら大盛軒。
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 01:41:35.63 ID:M5E8XMv7
中野駅北口でここは行っとけってラーメン屋さん教えて下さい
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 04:11:25.93 ID:tjLW/F6T
>>477
新参か?過去レス見てこいよな、教えて厨は自演の多いし
とりあえず今週金曜日に「麺や つとむ」ってのが
中野通りオリジン手前にオープンするのでそこ行ってレポして来い

「濃厚魚介とんこつスープのつけ麺店です。
クリーミーな濃厚スープと極太麺を
是非、お試しください。」だとさ
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 07:01:46.42 ID:+/wAWh1v
>>478
なんでお前は上から目線なんだ?
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 07:28:30.43 ID:2kH5ug/F
まるで矢尻みたいだ(プププ
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 08:22:14.30 ID:RjfraiSx
>>477
北口で行列ある店は栄楽だけ。青葉は今や混んでない時間帯が多く、ちょっと待てば食べられる。
観光で東京に来るなら青葉は話のネタにどうぞ。二郎系食いたいのならkaeru。

営業時間と定休日はちゃんとチェックしておこう。夜に栄楽行っても閉まってる。
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 08:58:34.03 ID:NB2Khe8w
>>481
ってか、中野駅周辺より野方沼袋が今は美味い店多いよね
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 10:19:12.79 ID:oSYNh3yF
>>482
近隣住民に愛されてるかどうかだけで、
遠くの人間が足を運んでまで食いに行く店はないだろうよ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 11:49:10.79 ID:RjfraiSx
>>482
一言もそんなことは書いていない
そこら辺は行ったことがない
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 12:43:33.68 ID:n2b3TjIq
>>482
残念ながら同意
あっちのほうが地代が安いからしょうがないんだろうけど
486 ◆YURINAtEqo :2011/04/13(水) 13:35:43.63 ID:A5KgPghO
( ‘д‘)y-~~<西武マリア
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 16:16:42.34 ID:0kcw0HtZ
>>477
えんじは一度行っといたら良いよ。
ベジポタ元祖高円寺えんじの中野店。
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 18:34:21.16 ID:UxIFr2Sy
永楽は10年くらい行ってるがツケメン卵しか食ったことがない。後、ビールとツマミメンマ。ラーメンはどうですかー元気どすかー?!

後、微妙に餃子も気になる。
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 19:50:30.50 ID:Izwoooet
中野駅周辺のラーメン屋ってもう個性ないもんね
青葉がお約束店としてあるくらいで
西武線沿線の花道七彩無極無鉄砲麺彩房あたりの方が遠くからの客も来てる個性店になってる
490 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/13(水) 20:21:41.31 ID:wlWN/o4t
確かに個性は無いな
中野駅周辺ならkaeruしか用無い
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 22:11:54.40 ID:tjLW/F6T
平日の昼とか七彩無極無鉄砲はガラガラじゃね?
メディアが押し上げた個性店とかそんなもんなんだな
クソ不味くなった(特に麺)大勝軒はそこそこ入ってる
帰りに近くのきら星通るんだけど、悲惨だよな、
大盛り無料でがんばってるんだけどな
ミニラーメン付きの唐揚げ定食とかあったら再訪もありなんだけどな
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 22:22:50.23 ID:3HuguwKF
遠くからお客さん来てるよっ!

って薄ら寒いだけだよ。正直バカじゃないのかな?手遅れなほどに。
近隣地元に愛されないで続いたラーメン屋なんてあんの?w

大勝軒とか、あれで通用してるのは2・30年来の常連がゴロゴロしてるからだよ。
まああの店もよく血迷うけど。流行りは流行で廃れればいいんじゃね?
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 22:42:28.10 ID:2aagR3FX
ご立腹ですねぇ
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 23:18:07.97 ID:tYEVH77d
>>474 >>476
ありがとうございます。
バグ?というお店と百番?というお店はいつも満員です。
あと商店街のつきあたりぬけたなんとか軒が昨日すごく並んでました。
とりあえず全部いってみます、ありがとうございました。
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 23:26:34.33 ID:YPlFwCU2
山下通りを南に行った所に在る味噌の店も美味いぜよ
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 23:30:43.17 ID:NfcvOYmU
大勝軒はほんと不味くなったね
kaeruより豚塾のが最近好きだな
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 23:52:20.41 ID:3HuguwKF
・・・もともとそんな行列するような店じゃないと思うけど、
大勝軒が不味くなったって、旨かったときって何年前?
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:15:11.00 ID:KL6Fk3Eg
近隣の客しかいなくて遠くからの客がいないって言ったり
遠くから客が来るというと薄ら寒いと言い出したり
精神不安定な気持ち悪い奴がいるなぁ
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:15:42.38 ID:GDKs9pnY
大勝軒は旨いよ。480円だし。
素人バイトガキが作る、高いつけ麺好きは自由にして下さい。
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 01:28:05.71 ID:hDBxUoX+
>>497
まずスープが不味くなり次に麺が変わったよ
徐々に不味くなっていったと言う印象
年明けに一度食べたきり行ってない

>>499
金がない人にとってはいいよね
オレはまずい食い物に金払いたくないから大勝軒ならスーパーのつけ麺買うかな
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 02:32:40.59 ID:2+B+4NeT
最近流行りの専門店のつけ麺700円より
大勝軒の480円の方が納得できる。

最近のつけ麺屋はちょっと調子に乗り過ぎだっての。
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 03:10:51.89 ID:2YPC8AiN
中野大勝軒はラーメンの方が旨いよ
真の通はラーメン大盛り一筋。
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 06:00:40.31 ID:v1jwecRu
南口、早稲田通り以北は別スレ立てるべき
中野とは認められない
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 07:57:55.42 ID:hDBxUoX+
>>503
なら別スレ立てて
ここ見なくて良いよ
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 11:03:56.28 ID:7SYQWyc9
中野駅以南はラーメン偏差値低いからなぁ
506 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/14(木) 13:24:01.34 ID:oq6rt/Pb
>>503中野スレだからなここは。
テメーで別スレ立てろや
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 15:31:54.85 ID:ej7RASm2
永楽行こうとして何故かフレッシュネス入ってしまう
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 17:12:38.22 ID:xjdOVt+V
永楽行く気分だったが心変わりして菜華に来ていた事はあった
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 19:21:18.07 ID:BkKQix/e
>>505
あやまれ!どさん子ラーメンにあやまれ!
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:08:57.18 ID:HSLU+JG9
もうみないつもりできちゃった♪w

>>500
麺は分かるけど汁は変わってないよ? *年以来は?w あは。
まぁ、「あの」麺くらったら2度と来なくなっても不思議は無いけどね^^;

つか、あんだけバラツキのある店は他に知らないw
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:11:46.09 ID:HSLU+JG9
>>509
潰れるような店じゃないだろw 外からくるような店でもないが。
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:16:14.25 ID:HSLU+JG9
>>504
ああよそ者か ほんと無鉄砲だがむなんとかだがしらないが
あの店が出店してから

他の店けなさないと 宣伝できないって いやな空気なったね
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 00:58:20.65 ID:gVMLWY5o
西武新宿線のラーメン店ってスレを立てたアホいたよな
従業員ひきつれて近隣のラーメン屋ニヤニヤして視察したり
してたラーメン屋の仕業だったりしてな
514 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/15(金) 02:17:52.58 ID:DxqsldKE
面倒くせーから、無鉄砲-無極の話題スルーでいいって
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 08:37:40.78 ID:5MonaSGy
>>482
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 09:21:14.94 ID:gVMLWY5o
スルーしてんのに沸いてくるんだよな
味も工作も、ばりこてに大負けとか笑えるな
うさぎちゃんみたいに実弾ぶち込むしかないなw

http://r.tabelog.com/ramen/tokyo/A1321/A132104/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-note/
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 10:03:44.60 ID:CuumUYrH
実際無鉄砲美味いからなあ
近隣の店主がディスるのも仕方がないなとは思うよ
圧倒的な美味さだしね
518 ◆YURINAtEqo :2011/04/15(金) 10:28:51.61 ID:H3m94uBU
( ‘д‘)y-~~<おっとセイロン茶きました
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 01:55:16.34 ID:fNgJ6Jgv
幸楽苑で290円中華そば
大勝軒で480円つけそば

この2択でいつも迷って結局、幸楽苑に行く
意外とジジババが多くてびっくりするよw
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 02:31:03.19 ID:SS/kG08A
>>519
貧乏なの?
無鉄砲行かないの?
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 04:31:46.91 ID:8RIr1tNQ
>>502
おはよう
お前さん分かってるな。
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 09:40:41.03 ID:Idjr0QOf
無鉄砲なんかわざわざいかないよ。一度喰えば充分。
523 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/16(土) 13:32:18.77 ID:gjChVCLJ
無鉄砲スルー
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 15:25:06.46 ID:H/iHF5Di
>>517
かぁ〜ぷはぁ〜
くぅ〜
が抜けてますよ?
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 19:57:22.46 ID:MJXS49f3
アンチがアンチに釣られてやがるw
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 20:16:38.09 ID:cY7ivoh0
つとむとかやら行ってきましたよ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:10:41.76 ID:TxeBWsQM
久しぶりに無鉄砲食べたが美味いな
無性に食べたくなる味だ
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:24:45.54 ID:ClENFzNc
>>526
中野ワーストのポンコツつけ麺かぁ〜ぷはぁ〜くぅ〜よりは美味いんだよな?
店頭のちらし持参で味玉or大盛無料4月末までとか
オープニングサービス悪すぎなんで行く気にならないんだけど
あの場所だし麺彩房より美味くて盛り良くなくちゃ年内アボーンだな
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:32:12.63 ID:XeeX/zlk
ガキが作る流行のつけ麺なんて、
死んでも食わん。

前の店主ゴメン。
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 22:58:02.89 ID:fTmD/JTH
無極うまかった
なんでここでアンチ沸くのか
食ってから書き込みしろよな
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:04:28.31 ID:cY7ivoh0
つとむ、前金制だった。何だろうなー、手際悪いというか、、、
味は飽きる味。
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:17:16.00 ID:ClENFzNc
飽きる味と言えばポンコツつけ麺「かぁ〜ぷはぁ〜くぅ〜」が最強だろ?
近隣店二ヤ二ヤ冷やかし視察の根性悪で強欲のくせにへりくだった姿勢で
店外まで追っかけてきて感想聞いたりして、一生懸命アピールとか
まあユニークな店でもあるし信者の書き込みも多数なんだけど
残念ながら中野からは2,3年で撤退するんじゃね?
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:46:40.59 ID:fTmD/JTH
とんこつ系は無極・武道家があればいいな
ばりこては博多天神となんら変わらないのになぜ人気なんだぜ?
馬鹿豚屋無くなったの痛いなぁ
今のところ
醤油:栄楽・丸長・七彩
味噌:花道・味七
とんこつ:ムテ・武道家
魚介:花みずき・青葉・麺彩房
塩:彩
こんな感じか
塩美味いとこあんまりないよね
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:48.35 ID:fTmD/JTH
野方ホープ忘れてたw
ここも外せないな
青葉は店長変わってから最近美味いね
二郎系はkaeruと豚塾で決まりだな
535 ◆YURINAtEqo :2011/04/16(土) 23:53:58.19 ID:j1+cSPzX
( ‘д‘)y-~~<ここまでトンコツ屋台暖家の話題 なし
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:57:13.32 ID:XeeX/zlk
中野大勝軒、どさん子、栄楽、味七が
中野一番。


ごこ000かんは秘密。
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 23:59:55.97 ID:MgYPsRLb
醤油魚介支那そば、以外はラーメンじゃない派なので
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:19.71 ID:ClENFzNc
沸く沸く楽しすぎる、お前アレだろ特定されたいの?
他店ディスっときながら、ばりこて落としたいがためにな誘導は失敗( ‘д‘) y-~~
調子乗って本場長浜乗り込んで潰されて哀れに帰ってきたばりこて
は割と本物、都立家政より東高円寺の方が美味いよ
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:35.95 ID:ICkdv4B2
>>536
どさん子は塩加減のバラつきがなけれ好きかな
大勝軒は安いだけの店になった印象
栄楽はちょっと高めだから昔の大勝軒好きなら丸長お勧め
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:06:24.77 ID:ICkdv4B2
>>538
自己紹介ですか?
ムテ系ディスってる時点で矛盾の塊ですが?
この間の基地外の方でしょうか?
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 00:22:11.40 ID:kks4D4Rb
中野の親父ラーメン屋は、安く値段設定するのに、

ガキ刺青ラーメン屋は、値段設定が強気、
儲けよう精神が過剰。

牛丼太郎を食ってから、開店を考えろ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 01:08:56.53 ID:dUzF4bWM
親父とかガキ刺青とか意味わかんないんだけど
他人出し抜いて儲けよう精神が過剰で関西系とは思えない
ネチネチした性格の厭らしさで知られるアノ店の方?
沸く沸くだな、ほんと、疑心暗鬼でブラフかけてるつもりなんだろけど
近隣のラーメン屋からしたら脅威でもなんでもなく
「うあうあ、やっちゃったよw」とかしか思われてないし
自意識過剰もいいとこ、東京のメディアが関西進出向けて
拾ってみたけど評判悪いんでやめた、で、ラオタも退散、残念でした
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 02:51:54.06 ID:1q+U5IOG
>>533
何の変哲もない九州ラーメンが好きって層もいるからな。
何しろ家系より歴史が長い。そしてクセがない。
今時の濃厚とんこつはクセが強くて人を選ぶからね。
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 06:45:46.54 ID:ICkdv4B2
>>542
ムテスレ

659 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 00:21:01.80 ID:dUzF4bWM
ポンコツラーメンを従業員や信者で回す世にも奇妙でユニークな
スレがあると聞きやってきますた

ここまで粘着だと異常だな
お前の店食ってやるから店名書いてみ
美味かったら通うよ

>疑心暗鬼でブラフ
まんまお前自身だよ
ちょっと本気で病院逝ってこい
つぶれそうなのか?
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 06:58:25.18 ID:ICkdv4B2
>>543
そうなんだろうね
確かにそう思うよ

武道家とか好きなおれにとってはちょっと物足りない感じがする
これなら博多天神でいいやと正直思った
けどこれ系好きな人には美味い店なんだろう
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 09:43:50.28 ID:dUzF4bWM
>>544
ポンコツスレをチェックしてる時点でお前の立ち位置わかるよな
いちいち粘着コピペするほどのことか?w
近隣店微妙に持ち上げて、特定の店を落とす方向にシフトしてもムダ

スルーに耐え切れず、「かぁ〜ぷはぁ〜くぅ〜」ひたすら連呼とか
お前らの方が相当キチガイだよ、自演うざいなと思うやつはいても
アンチなんか存在しないどうでもいい店なのにな
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 10:03:08.78 ID:ICkdv4B2
>>546
はぁ?それお前じゃん
ってか、こんなクソスレが店の売り上げ左右すると思ってんの?
目出度過ぎだろ
便所の落書きに必死になんな
かぁ〜ぷはぁ〜くぅ〜って連呼してなんになんだよ
マジで基地外だな・・・
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 10:47:18.59 ID:4uWFYA6M
どーでもいい話題で盛り上がってるなこのカス達は。
549 ◆YURINAtEqo :2011/04/17(日) 11:37:47.18 ID:GCwnA8vy
( ‘д‘)y-~~<極太俺息子、いや極太野菜味噌○助に行ってみるかぁ
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 11:44:58.22 ID:mmNkLRa/
どーでもいい話題でも盛り上がれるって、大事やん
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 13:33:37.50 ID:TNbtBMSd
何はともあれムテはうまいってことで
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 14:57:11.49 ID:5lw7QOrf
ラーメン板が予想外に荒れた板だったでござる
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 15:06:18.71 ID:iB9qbmIn
個々の嗜好に基づいた意見を述べる板だから意見の相違があるのは仕方ない
意見の相違がこじれれば感情的になり荒れるもんだ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 17:28:06.76 ID:pcI6cnXT
>>551はあ?不味くないけど美味くねぇよks
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 17:49:30.55 ID:x27qbb+O
>>543
>>545
>何の変哲もない九州ラーメンが好きって層もいるからな。
>今時の濃厚とんこつはクセが強くて人を選ぶからね。

まさしく俺がそれだなぁ。
そういう俺にとっては、

博多天神:ちょっと味が平べったい、何かが物足りない
ばりこて:色々な意味でバランス良い。
武道家・無鉄砲:濃すぎて2口目からしんどい

って感じなんだよな。
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:39:43.88 ID:1q+U5IOG
>>555
間違ってもきら星には行ってはいかんぞ。
武道家(と言うか家系一般)はおいしく頂ける俺がそう言うんだ。
気をつけろ!
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 01:24:11.72 ID:Me+DrrV3
大勝軒のハシはもっとグリップの良いものに変えて欲しい。
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 09:10:11.18 ID:TYuvN9S4
どこのラーメン屋でも、ワリバシじゃないと困る
エコとかいらねーんだよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 11:10:15.26 ID:5XLp+56+
いや、エコは要るだろ。
だけど割り箸は森林伐採とか言ってる奴居るけど、
実際関係ないんだよな。
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 13:38:31.06 ID:SHRacFVw
>>557
大勝軒の箸本当に食べにくいよね。つるつる落ちる
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 13:40:35.61 ID:86ghK4AW
でも、やけに白い漂白剤使った割り箸使うよりずっといい。
やっぱり一番はマイ箸持参かね。
562 ◆YURINAtEqo :2011/04/18(月) 14:18:01.44 ID:5MNiHZOi
( ‘д‘)y-~~<用心棒の新メニューまぜそばが美味いがここは中野スレなので言わないでおこう
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 14:51:06.09 ID:TYuvN9S4
箸の漂白剤なんかより、ラーメン自体の方が明らかに体に悪い
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 16:41:37.29 ID:HaYxJ0AC
>>557>>560
割り箸使いな。
もし遠いところにあったなら店員に言えば取ってくれるよ。
俺もつるつるが嫌いだからいつも割り箸。
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 17:54:46.66 ID:WRjzuUgi
きらぼし不味いな
びっくりしたわ
くせーし
566 ◆YURINAtEqo :2011/04/18(月) 18:23:17.65 ID:5MNiHZOi
( ‘д‘)y-~~<おっちゃんはあの臭みが好きやなぁ きら星は悪くないしもうちょっとのとこのステップぐらい手前のレベルなんだよねぇ
567 ◆YURINAtEqo :2011/04/18(月) 18:23:43.80 ID:5MNiHZOi
( ‘д‘)y-~~<2ステップが抜けた
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 18:46:04.39 ID:nTRRqYrB
東中野にある大盛軒の鉄板を自宅で食べたいんだけど
味噌と砂糖と・・あと何を足したらいいんですか><
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:26:52.14 ID:Wkxw1dfB
大量のキャベツと少しの豚肉
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 20:24:21.68 ID:JhE+bgKQ
タバスコ
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:06:58.82 ID:Wfj6tr34
ドロ系好きな俺は、きら星満天のオープン当初はクリーミーで美味いと思ったけどね
2回目以降行ったらスープがシャバシャバになっててガッカリした
加えて無鉄砲の出店で、もはや行く理由はなくなった

本店はもっと美味いのかな?
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:40:50.43 ID:8hG+I2dL
きら星は中途半端になったよな
長浜食堂よりはマシだけど行く価値は無い
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:43:38.69 ID:WRjzuUgi
>>571
オープン当初は美味かったんだ
今はゲロまずだよな

武道家最近行ったけど、スープ美味くなってた
後は脂だなぁ
背脂ブロックにして欲しい
甘味が足りない気がする
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:51:50.40 ID:9zoZjIt/
満天は過ぎたるは及ばざるが如しと言うことにようやく気付いたんだな
ミニラーメン付きの唐揚げ定食とか提供するんであれば再訪もありかも
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:54:26.55 ID:enP7jjEN

>>573
家系は、ちー油じゃないの?
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:09:45.54 ID:9zoZjIt/
沸く沸くが止まらないな、九州や家系ラーメンへの
リスペクトなど微塵もなく我欲の塊のポンコツラーメンとか
ラーメン不毛地帯でしか無理でしょ
”背脂ブロック”とか真に受けてる信者痛々しいんだけど
そんなもん東京にはないですから、まあ、関西にもだけど
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 00:04:28.83 ID:98bP4LkO
味覚なんて十人十色なんだし自分の口に合わないからって
そこまで否定しなくてもとは思う
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 06:53:16.33 ID:Ta/qvsky
唐揚げは家で食うもんだろ
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 08:55:32.19 ID:e6b/n4EB
北口の唐揚げ持ち帰り買って帰れ。
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 09:27:56.54 ID:eNs4fcab
唐揚げwww
貧乏思考半端ねぇな
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 09:29:38.42 ID:5DXbsr85
きら星の唐揚げは惣菜屋のそれではなく、王将インスパイア
卓上の数種の唐揚げ用スパイスも本気度高いと思う
まあ、ラーメンはゲロマズだけど
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 10:22:43.71 ID:n5O/AvO5
きら星は酷評しか無いのでまだ行った事が無い
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 12:09:26.52 ID:Lkf2+YcE
きら星のラーメン食った事ないけどつけ麺は普通だぞ。
まーきら星行くぐらいなら違うとこ行くけど。
唐揚げ食った事あるがジューシーじゃなかったからあまり良い印象無い。
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 12:25:27.39 ID:MiBlppLN
>>582
綺羅星は本当に不味くなったよ。ラーメンから、やる気が感じられない。とっとと稼いで回収撤収じゃないだろうか。

二代目葡萄屋は逆に美味しくなってってる。今年になって連れてった人の7割好評だね。
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 15:43:59.04 ID:iKDpEzEJ
ここで叩かれているきら星だけど、武蔵境はよく客は入っているよ。
開店前から並んでいるし、本店と中野とはそんなに味が違うのかなあ。
俺はどっちも食べたことがないので、わかりません。

だって、店の前に行ってあの臭いを嗅いだら食欲失くすでしょう。
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 16:22:33.59 ID:nlRUuiHz
中野の最初の方に一回行ったきりだけど
よくある、オープン当初は本店の店長が着てくれてたとかそんな感じじゃない?
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 16:24:45.69 ID:AH5EtSQ6
お前らきら星臭い臭い言うな!

ところで龍生堂横を上る坂が臭いんだが
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 16:41:44.71 ID:uoMivKJI
駅に向かう横断歩道の喫煙所ある辺りでも臭ってくるんだが・・・
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 18:18:29.56 ID:dln9cyjZ
しっかり嗅いどけよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 20:53:40.00 ID:Eyek7xqc
きら星のからあげはデカいだけで肉質も味付けも良くない。

濃厚スープ+からあげってスタイルは大好きだけど、
満天は色々と惜しいというか、残念。
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 22:43:52.38 ID:Zk7BAB2I
から揚げは単独でライスと食べたい。
ラーメンにつけなくていい。
神田のガツンもから揚げはうまいのにラーメンがげろまず。
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 23:03:03.22 ID:5DXbsr85
美味いか不味いかは別にして、きら星の唐揚げは
学生時代によく食ってた王将@布施、大阪の味を
思い出させたのは事実、で、パッサパサな中野王将
よりは全然うまいと思う、まあラーメンはうんこまずいんだけどね
593 ◆YURINAtEqo :2011/04/19(火) 23:17:42.07 ID:2h6JzL2P
( ‘д‘)y-~~<確かに王将布施商店街店は美味い ヒバリヤ書店で立ち読みしてモモヤでまんじゅう買って住吉で高井田ラーメン食ってと楽しかったよね一緒にしごした布施時代
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 00:04:02.02 ID:WpmIVTWO
備忘録
味噌 醤油 砂糖 (玉ねぎ、酢)
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 18:44:57.96 ID:6qWr9t3A
豚塾で食ってきたがうまかった
あのレベルで並ばずに食えるのはいいね
ただ接客がテキトーな感じだった
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 22:36:00.52 ID:wLhnwvdW
>>595
二郎で慣れてるから店員の対応は特に気にならないけど、店内の音楽が気になる
味は二郎インスパイアの中ではかなり上位だと思う

最近美味いなと思うのは武道家
のり増ししてライスが最高
スープも始めよりかなりおいしい
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 00:12:41.91 ID:jEtMZ1vf
最近武道家が旨くなったってレスやたらみかけるな

おれオープンしてすぐ行って気持ち悪くなったんだけど本当?
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 00:16:09.57 ID:d0lJ3ATO
武道家トッピングはノリとキャベツがガチ
でもさすがにスープが冷えるんだよな
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 00:40:14.81 ID:x8W1al9A
武道家久しぶりに行ってみようかなー
しかし最近こってり系食傷気味になってきた
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 00:48:42.83 ID:1+E3wBsW
某ポンコツラーメン信者が批判から一転、賞賛し濃厚をキー
に結びつけようとしてるのが気になるが、武道家は
臭さが減り旨みが増したわけで、濃いだけ臭いだけでドロドロの
某店とは違うんで一般受け抜群だな、OLの団体さん多数が証明してる
ポンコツラーメン絶賛してたラオタ涙目ざまあ
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 00:54:39.33 ID:YH7IUbkG
なんか見えない敵に対して悔しさ全開だなぁ…
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 01:28:56.70 ID:1+E3wBsW
見えてないのはお前だけだろ、目くらは引っ込んどけよなカス
つか、ざまあw
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 03:00:49.78 ID:xovWHAKK
と、すぐに反応しちゃうあたりに悔しさ全開っぷりが見受けられます
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 03:01:34.26 ID:e+IkFvrU
痛々しいやつがいるな
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 03:49:46.76 ID:XFR2zB61
窓開けると武道家の匂いが来てつらい。
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 04:49:48.59 ID:a/ak7hJR
確実に誹謗中傷レベルだな
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 06:08:38.61 ID:tbuypS30
602は何と戦ってんだろう
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 07:00:22.96 ID:YH7IUbkG
見えない敵でしょうね(笑)
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 07:42:25.79 ID:Nhf5wmOw
現実では?
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 10:40:11.50 ID:QHLggGeo
>>600>>602
が何に対して不満があるのかが知りたい。
学校か(アホくさい文章で社会人ではないと予想)?親か?世の中か?将来か?
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:25:16.66 ID:x8W1al9A
かぁ〜 と ポンコツ NG推奨
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 12:19:20.12 ID:L8OQ8ShJ
豚塾の店主はハタチだっけ?
あのわかさで店持つんだもんなー
資本系じゃなきゃ努力したんだな
見た目もろドキュソだけど
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 14:51:11.21 ID:8qPOWAsE
永楽にかれこれ十年くらい細々通ってるんだが今だにラーメン類食ったことない。食ったことある人どうだった?個人的にはニラそばに惹かれる。ちなみに餃子はデカイが味は並だった
614 ◆YURINAtEqo :2011/04/21(木) 15:25:08.72 ID:V8mC2hEA
( ‘д‘)y-~~<えらくでかい永楽の餃子
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 17:36:11.36 ID:QHLggGeo
10年通ってるなら間違えちゃダメ!
「栄楽」
ちなみに10年ちょい前から行っているが、つけ麺しか食した事無い。
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 22:31:15.05 ID:oJJAB6dC
花の華ってうまい?
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 23:47:13.99 ID:jXgBmEfg
いや特別
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 00:28:56.94 ID:IviqzB9R
豚塾
若い店主と奥様? 金髪の人。アイドルタイムは二人仲良く商店街を闊歩してますね。
ご近所の評判もよろしくないようですね。

先に出来た無限と、どっぢ早くあぼーんになるのでしょうかね。
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 00:36:27.94 ID:3HcdUU2J
>>618
おまえそういうこと書き込むなよ
ガキか?
最低だな
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 00:55:13.81 ID:Pg8mV5lz
>>618
kwsk
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 00:57:44.12 ID:SRreULxa
武道屋 パワーアップしすぎだろw 本当に美味くなってる。
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 05:24:59.86 ID:ydAnz2oq
武道家ばかり食ってたら、二郎があまり美味く感じなくなってしまった・・・
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 14:17:13.00 ID:xDneje/T
超久しぶりに行ったが確かに美味くなってた
尖ってた味がまとまってまろやかになったように感じた
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 16:27:30.28 ID:utPj46Au
武道屋よりは武蔵屋の方が好きだな〜
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 19:18:45.93 ID:JSk6SpTa
つとむは飽きたからもう行かない
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 19:57:37.10 ID:J1BkTwMu
ブロードウェイの中にあっためんきちラーメンが好きだった
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 20:04:21.44 ID:YzcTIv3H
>>625
飽きるほど行ったのが凄い、一回行ってもう行く事は無いと思ったよ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 22:03:00.67 ID:dLmIhjYI
>>622
東中野の一とどっちが美味い?
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 22:57:38.20 ID:Pg8mV5lz
東中野の一は無限よりはましで豚塾レベルな荻窪二郎の
劣化バージョンって感じ、オギジもクソなんだけどな
武道家は、そのものもさることながら、おかわりし放題の飯や
キューちゃん、くず肉サービスで650円って価格が魅力、味もいいしね
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:14:42.62 ID:o4Ve3xn3
>>629
すげー文章と改行だな
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:27:39.93 ID:grgnOaDI
てかオギジこそ二郎の底辺でしょw
あれよりはまだ大のほうがいい
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:38:43.82 ID:Pg8mV5lz
だな、明日はkaeruで全マシいっとこ
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:44:58.08 ID:uIiTjRiZ
kaeruは平日に行かないとなんだか損した気になる貧乏性
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 00:03:11.94 ID:Pg8mV5lz
通常の野菜増し生卵に平日には飯まで付いてくる二郎系はkaeruだけだな
俺は東中野や野方住民でないので一、無限、豚塾は一回食ったら
もういいや、ポンコツラーメン然り
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 01:14:08.64 ID:+t86PRYb
リストラでさらば中野・・・。
さらば武道家・・・さらば青葉・・・。
それ以外はどうでもいい。
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 08:07:13.28 ID:g0Tke5gL
マジかよ、、頑張ってくれ
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 08:11:59.82 ID:d2920zw7
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1303476035/l50


 福島県民が逆切れしてます
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 09:21:23.84 ID:Di9SDHED
豚塾行ってきた
正直うまかったよ
新宿の歌舞伎と小滝橋以上、馬場と同等レベル
豚がうましだったし、盛りも十分すぎるレベル
ただ、キャベツが少なすぎる

>>635
最近の青葉おいしいよね
がんばれ
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 10:21:46.34 ID:ruVfwkGP
>>629
マジでか!
ちょっと行ってくる
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 11:29:25.11 ID:WRLKf/gK
武道屋 昼と夜で味が違うな〜。昼だと獣臭さが少し出てるな。
夜にはそれがないし、もっと味がまろやかな一体感があった。
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 12:48:29.40 ID:Di9SDHED
無鉄砲並んでやがる
武道家まで行くか・・・
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 23:04:00.17 ID:cDoIKtGm
繁華亭っておいしい?
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 07:15:13.72 ID:51qtreJe
おいしいっていうかはんかくさい。
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 12:44:30.82 ID:iZ93hImN
昼はつけ麺の麺を大量に茹で置き。食べてる最中にまだ麺ありますよと、店員さん!
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:16.76 ID:CUxC0SiB
日曜日休むなよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 16:31:14.50 ID:h9urPznV
大勝軒は数年前にガクッと味が落ちたけど
今も不味いままなの?
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 19:09:05.48 ID:ijfM4/eC
>>646
美味いと思うけど評価はいまだ低そう。
豚骨魚介主流の中頑張ってると思う。
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 23:24:37.24 ID:LYRhZcBo
痴愚の、大勝軒は味が落ちたでいいんじゃない、
僕らは安く旨いつけ麺を、美味しくいただいています。

高くて小僧が作るつけ麺好きは、自由にして下さい。

649ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 01:59:11.19 ID:PCCZ7Xpl
俺次郎系の麺が苦手なんだよな
かえるとかスープは結構好きなんだけど。麺二種類にしてくんねーかな
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 02:54:41.51 ID:o26cwx83
>>649カエルだけの話なら、細めんにしてみ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 03:57:40.43 ID:pucmTtCM
本当、痴愚魯鈍は大勝軒を理解出来ないみたいだ。
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 08:47:34.89 ID:3OBRQIg+
>>651
>>649-650がお前の何を刺激したんだ?

>>痴愚魯鈍

本当に意味のわからん用語作るの好きだな。
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 08:53:24.61 ID:M6trIv9G
ナチグロン
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 10:07:50.86 ID:GBeMk/lL
>>痴愚魯鈍
全く意味わからん。説明してくれ。
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 11:32:58.12 ID:VG1lP1Nr
安いとこでオススメ教えてください
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 11:57:44.13 ID:ChIJBrV1
>>652
いつもの基地外だから相手にしない方がいいよ
ちなみに痴愚魯鈍とは精神薄弱って意味
精神薄弱は大勝軒を理解できないってことらしいけど使い方が間違ってる
流行の店は若い店主で高いから今の大勝軒の方が美味いって理屈も基地外としか言えない
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 12:44:50.62 ID:kM2k3ZtX
味七にバターとコーンをトッピングして食べてみな
ほっぺた落ちるほどまろやかで美味しくなるから
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 12:58:16.12 ID:QMFJKfLQ
武道家いってくる
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 15:39:50.37 ID:ChIJBrV1
おれも帰りに武道家行こう
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 16:26:58.93 ID:2Q92W4qi
武道家のスープ、中毒性あるな。毎日食べたい。
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 16:59:58.19 ID:QMFJKfLQ
固め濃いめ旨すぎるな。
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 17:27:14.31 ID:Lq5SKDWZ
濃いめにするとしょっぱすぎる
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 17:34:46.76 ID:m7SSrhPw
>>649
とってもわかる。
流行の麺にすればいいっても
のでもないのにね。
相性いい組み合わせでもあるにはあるんだけどね。
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:14:56.83 ID:6/A3S11q
無鉄砲最高や!
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:23:23.05 ID:y6gNikAQ
確かに無鉄砲は中野の宝
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 18:42:35.60 ID:ChIJBrV1
>>665
宝まで行かないけどおいしいよね
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 19:19:44.54 ID:U+xXf5hj
>>662
オレは固め多め濃いめが好き
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 20:32:41.18 ID:faVS6kVW
俺はヤサイタマネギニンニクアブラ玉子ご飯が好き
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 20:48:52.18 ID:cLjXyY1o
卵とゴハンなくていいから、その代わり値下げしてくれ
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:20:47.91 ID:2Tya7TIV
値下げはしない
その上消費税増税してやる
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:22:04.10 ID:Gj12D78O
それは政府の責任であってラーメン屋の責任ではないな。
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:23:48.72 ID:53Rcnua7
>>657
たしかに美味い。
オレも好きだぜ 味七の味噌バターコーン。
火傷するぐらい熱いしな。
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:32:04.41 ID:o26cwx83
さすがに月曜日だから、休みの店が多いからだろうけど
うさぎちゃんに並び10人位あってびびったwww
個人的には接客いいし頑張ってほしいな

未だにNGの無鉄砲書いてるゴミクズいるんだな。懲りない奴らだ
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:41:04.63 ID:2Tya7TIV
>>673
なに脳内NG設定してんだよボケwwww
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:59:22.00 ID:h6hqw2Q1
>>674
荒れるからNGなんだよ?日本語わかるか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:08:01.36 ID:NdKAfujJ
無鉄砲
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:10:07.38 ID:U8SMfrJ7
ムテ
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:46:00.11 ID:TO3qdYis
流れ的に別に荒れてなかったけどな
逆に煽ってるんなら話は別だけど…
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 00:55:30.87 ID:gTu+Agox
確かに無鉄砲だな、本場九州にあって、指折りのラーメン不毛地帯
宮崎ラーメンで修業、拡大解釈とか斬新過ぎるよな
出店するたびにボロボロな、せたがや系のうさぎちゃんもアレだし
まあ、せいぜい潰し合えばいいと思うよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 01:59:55.89 ID:YeKsCWCo
無鉄砲うまいなw
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 06:09:06.88 ID:nPKOBPZR
ムテキングさまァン
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 07:27:24.78 ID:s3hAbdze
>>680
昨日は武道家行ったから今日は無鉄砲行ってくる
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 11:05:23.07 ID:nITBl9+/
ボク ピッツバーグカラキマシタ 
ムティッポウ サイコウヤ!
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 12:18:56.71 ID:qA2/o/GZ
課長たっぷり無鉄砲ラーメン。ゲリコテハラコワスネギオナメラカカタメ
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 12:47:15.37 ID:POMZYOmf
沼袋丸長うまかった
つけそば大盛り600円は安いだろ
栄楽好きだけどしばらく通うわ
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 13:09:57.70 ID:Ne/KCZjO
あそこ食ったことないけどうまいんか
今度行ってみるわ
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 13:28:53.81 ID:kNcJetVq
そんな事より新中野にある銀龍のチャーハン喰おうぜ
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 16:14:00.42 ID:i76pvNoB
丸長は昔ながらの醤油ベースつけ麺。
肉メンマつけ麺食ったけど肉もメンマもかなり入っていた。
麺の量もなかなか。
豚骨魚介ばかり食って飽きたって人にはいいかもね。
タマネギ嫌いな人は注意。
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 17:25:36.12 ID:3MZYD9d6
銀龍のチャーハンうまいらしいな
良く聞く

尚ちゃんのカニチャーハンもうまいよ
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 17:31:02.54 ID:URYCaBap
銀龍のタンメンと餃子も美味いらしいけど・・
食べた人います?
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 18:33:07.97 ID:IXpggiRR
きら星美味いなぁ
本店より美味いかも。
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 18:56:36.99 ID:FcfOW5R6
銀竜のチャーハンは街Bでも推奨されてたけど
量は超絶少ないよ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 19:00:50.43 ID:jcXaZcLT
美味いけどガッカリするほど少ないよなぁ
鍋振ってる時に結講こぼれてるのが勿体無い
もっともそれぐらい果敢に振るから美味い炒飯になるんだが・・・
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 19:24:51.15 ID:raI7PS9v
尚ちゃんのチャーハンは炒め直しだから油っこすぐる
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 19:58:48.22 ID:9nJZIBry
>>689
尚ちゃんが美味いと感じるのは、どんだけ貧困食生活レベルなのかと。
一度定食食べたけど、味音痴の素人が作ってる残飯料理としか思えない。中華系の店は、スープ飲めば基本がわかるからね。
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 20:49:18.17 ID:HCvijbvk
安くてうまいとこないの?
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 21:56:22.42 ID:lQX0b+GI
菜華
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 21:59:14.21 ID:IXpggiRR
きら星開店当初より美味しくなってたよ
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 22:20:25.00 ID:s3hAbdze
>>696
武道家でいいんじゃない?
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 22:36:15.84 ID:HCvijbvk
>>699
ありがとう行ってみる
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 22:37:54.67 ID:s3hAbdze
>>700
コスパ最強で味もうまい
キャベツ盛り盛りって言うと超盛るぜ
良い店だよ
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 22:58:37.06 ID:v7i61tE0
ラーメン単品ではべつに安くもない。<武道家

+50円でライスを付けて、
ラーメンライスでライスをたらふく食いたい向きにはお得。
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:00:11.14 ID:s3hAbdze
>>702
650円でライスつけて700円なら相当安いでしょ
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:01:27.14 ID:v7i61tE0
だからライスつけて、ライスたくさん食べるなら安いって書いてるじゃん
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:04:58.01 ID:s3hAbdze
>>704
あの味で650円のラーメンも十分安く感じるんだが・・・
単品で650円は高い?
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:06:36.01 ID:v7i61tE0
高くもないし安くもない
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:09:25.61 ID:s3hAbdze
>>706
おれには十分安く感じるんだが所得格差ってやつかしら
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:11:13.50 ID:v7i61tE0
もういいよそれでw
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:15:36.45 ID:s3hAbdze
>>708
了解!もうちょっと稼げるようになってから外食しなよ
おれも最初は貧乏だったし気持ちは分かるからさ
頑張ってね
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:26:45.98 ID:sHEgo/Zf
おいおい今度は武道家を誉め殺しかよ
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:53:48.55 ID:No+DUXJQ
武道家は褒め殺しじゃなくて、評価されていいと思う。
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 00:02:35.89 ID:v7i61tE0
値段なりに評価されて、今の客の入りというわけだろう。
どちらかといえば繁盛してる方でしょ中野じゃ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 00:17:04.52 ID:N2B+qhO3
来るぞ〜 来るぞ〜
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 02:07:20.78 ID:NHcf2hjL
>>713
いつもの基地外は武道家好きだから出てこないよ
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 02:18:00.88 ID:SkYxL0ZZ
家系の基本は600〜700円だもんな。
武道家は中野の駅近くって立地考えればいい方だと思う。
歩君頑張って!
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 03:52:27.73 ID:9+ZucMyO
武道家たまに行くけど。
値段考えたら可も不可もなくと言うか。
中野駅界隈はそんな店ばっかだけどさ。
まぁラーメンライス好きには良い店だと思うよ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 07:01:43.43 ID:hoEHtGfQ
>>714
あんたの予想通り来なかったな
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 07:34:04.65 ID:j+sVwgvN
久々に林檎堂行ったら豚カレーとかいうのが増えてた
券売機の一番左上だったから看板張らせるつもりなのかな

でも850\ってあくどいよね…俺含めて客全員辛味噌注文してたよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:37.30 ID:NHcf2hjL
>>717
ID:v7i61tE0
こいつがいつもの基地外だよ
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:01:02.54 ID:ug3FfJpB
豚塾行ってきた
豚がかなり美味かった
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:24:09.06 ID:5yEp55Mb
豚塾俺も今日期待して行ったが全然美味くないじゃねえか
評判良い豚もわざわざ増したのに脂身多過ぎだしパサいし駄目駄目だったな
そのうえスープも全然旨味が感じられなかった
再訪は無いな
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:53:53.14 ID:DSHZ0FeC
肝心の豚が旨くないんだよ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:58:42.52 ID:PLNXD/pK
たしかに豚は厚さ薄いし、味も印象に残るもんじゃなかったが
スープと麺はうまかったけどなぁ
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 17:52:53.30 ID:tqnXnM1z
俺もスープは美味いと思うけどなぁ
麺はあまり好みじゃないけど

話変わるが、まだオープンしてそんな経ってない花菱
ホッピーとかのちょうちんぶら下げたらダメだろあれ
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 20:17:39.68 ID:mRE1CPJa
豚塾は課長に頼りすぎのコクなしスープだから
前半あたりから気持ち悪くなるよ

チンピラなガキが作った安っぽいインスパ二郎だよ
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 21:31:47.18 ID:sZtJ7iwl
豚は直系でも下ブレがよくあるからあてにならんよ。
それよりうさぎちゃんの行列が凄過ぎて笑ったw
727 ◆YURINAtEqo :2011/04/27(水) 21:35:06.60 ID:gwo/U2xR
( ‘д‘)y-~~<ありえへん
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:27:53.48 ID:t3O85fYu
>>726
なんでうさぎちゃんに行列?
不味くはなかったが行列ができる味とは思えなかったが…。
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:30:26.78 ID:wk/zdg2q
うさぎちゃんに行列ってまじかよ
おれも別にうまいと思わなかった
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:53.59 ID:jU4jsFnM
栄楽に行列できちゃうような土地柄だぞ
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:37.65 ID:wk/zdg2q
>>730
栄楽はおいしいし長いからでしょ
飽きる味じゃないのが強みだと思ってるが
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 06:50:25.38 ID:xACddD+t
栄楽を美味しいと思う人が多いって土地柄だぞ  と言ってるんでしょう
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 07:39:19.88 ID:zF8CV/I0
そうやって老舗をこき降ろす事で「俺は味にうるさい人間なんだ」
との演出してるんだろうが、痛いだけだな。
そんなら栄楽より旨いつけ麺作ってみろって話だな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 08:41:59.28 ID:K/wu4vxN
>>733老舗は美味いと言えって事か?
あそこは地元人気が高いってイメージだな


現になぜ並ぶのかわからん味でリピートした事無い
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 09:19:51.45 ID:zF8CV/I0
別に旨いという必要はないが、わざわざこき降ろす必要もない。
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 10:12:01.19 ID:9PgUUk9C
店を批判する奴はさ、自分のお気に入りを挙げてくれ。
737 ◆YURINAtEqo :2011/04/28(木) 11:42:06.65 ID:IWP3jZFb
( ‘д‘)y-~~<ラーメン北国
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 15:43:46.31 ID:VGwk5+e+
【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー12「新中野 銀龍」
ttp://rocketnews24.com/?p=90703


銀龍ってこれのことか
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 16:32:05.78 ID:9PgUUk9C
>>737
RDB見たけど載って無いか。
本当に好きなら登録しとけこのすっとこどっこいが。
つけ麺ある?
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 17:56:28.03 ID:vffDUn/E
沼袋の丸長行ってみた
安くて美味いな
店がめっちゃボロいけど
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 19:24:22.20 ID:vffDUn/E
昼飯丸長食べたけど夜飯に武道家行くわ
確実に太るなぁ〜
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 21:51:13.60 ID:5TgJRv0O
栄楽は普通に不味い
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:09:31.50 ID:12DM/X1i
栄楽は普通に不味いのに行列ができる不思議
丸長や中野大勝軒はラーメン本でたまに見るけど
栄楽はメディア一切露出なし、たぶんカルト信者に気遣って
すべてNGなんだろな

744ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:13:15.36 ID:jU4jsFnM
不味いとは言わないが、中野駅周辺でもなかったらあの行列はないだろうな、栄楽。
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:35:23.67 ID:O5petVfL
駅周辺って言っても交差点過ぎだし、日曜やらないし
本当あの店に行列出来るのが分からない。
北側でつけ麺だったら桜桃、あの辺りで飯食うならカレー屋や中華?もあるのに(どちらもそこそこだが)
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:37:22.21 ID:12DM/X1i
中野新井が駅周辺とか、どこの土地の人?遠すぎだろバカかお前は
栄楽並ぶのはカルト信者だけだろ並ぶのは
ラオタ率はかなり低いがな
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:42:00.47 ID:t3O85fYu
栄楽は46年間行列ができ続けている店だからな…。
ラーメン会の古豪である丸長のれん会において荻窪、目白、栄楽がスリートップだ。
スリートップの中で一番オーソドックスな味の栄楽はもはや古臭いとも言えるが、
定期的に食いに行きたくなる懐かしい味とも言える。
だから行列が途切れないんだろうよ。
好き嫌いは別にして、ラーメンオタならリスペクトはするべきだろうよ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:47:13.72 ID:jU4jsFnM
この辺ロクな店無いから
栄楽でも行列できるんだろと言いたかったんだがなー
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:55:51.43 ID:12DM/X1i
この辺ロクな店無いからとか、どのこの人?
またポンコツ誘導か?

750ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 23:56:52.88 ID:gLKARBqX
つーか、歴史の長さだろ。客はじじいばっかりだしな。
地元の支持を受けてるだけだ。新しいラーメンなんか鼻も引っ掛けない客層。
それで持ってる。それはそれで凄い事ではある。
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:13:58.85 ID:k9S9SDmt
栄楽とかそっとしとくのが暗黙の了解なのに、いちいち書くのはどこぞの人か?
丸長しかり、薬師レベル高し、沼袋コスパ高しなのは、その通りだけど
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:26:55.56 ID:9TSC6ar5
美味しくないと思ってる人、多いんだな。
そりゃそうか。
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:29:03.43 ID:MadH15dI
いつもの基地外 ID:12DM/X1i
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:40:18.18 ID:k9S9SDmt
いつものポンコツか?ID:MadH15dI
あの店が出来てから変なの沸く沸くだな
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:42:38.45 ID:agHOtcqx
栄楽と菜華は信者が・・・
ちょっとしたことで発狂する
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:48:22.21 ID:MadH15dI
今日の基地外 ID:k9S9SDmt

あぼーん設定推奨
関わらないでください
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 00:59:58.41 ID:k9S9SDmt
沸く沸くなポンコツラーメン信者もしくは関係者
ID:MadH15dIほっぺた落ちまくれやドクズ

758ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:40:57.67 ID:Sq+EI2ik
>>757
沸く沸くなってどういう意味?
ってか、気持ち悪いから書き込みやめてくれませんか?
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:49:03.63 ID:k9S9SDmt
>>758
マジレスすると顔文字のコテハンとか、普段話題にならないような
店を得意げに書く輩とか変なのが来るようになった
まあ、お前も沸く沸くだけどな
ポンコツラーメンって自覚があるんだな
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 02:58:31.26 ID:Sq+EI2ik
>>759
すごく意味が解らない上に気持ち悪いのでこれからはコテ付けてください
NGしたいのでお願いします
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 03:20:36.85 ID:k9S9SDmt
>>760
どこがどう意味がわからなく気持ち悪いのか教えてくれませんか?
まあポンコツラーメンと一緒に来た人っぽいけどw
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 03:21:23.20 ID:6bLrDPUL
お前らまとめてあぼーんしてやるよw
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 07:36:31.30 ID:1rD1fbBt
数年前に栄楽で食べた時は全くコシや歯応えの感じられない麺で
食べててイラついた記憶がある。
麺が変わったのかそれともたまたまだったのか・・・
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 07:51:58.00 ID:5r62QP7m
>>755
菜華の信者って・・・。
初めて聞いたぞそんな人種。
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 08:07:46.95 ID:1Te+2czi
栄楽はないなぁ
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 12:39:25.96 ID:ke0fGUn2
沼袋の丸長ってクソしょっぱすぎて二度と行くかクオリティだったんだがあれはブレだったのか
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 13:02:14.32 ID:9nlyK8AQ
もう潰れてしまったが、亀長がパスタマシン使っていたな、
 うさぎちゃん・・・
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 13:09:16.81 ID:c38UKQlj
うぜん今日から500円だ。
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 13:33:40.01 ID:oETi0kKX
栄楽を否定するやつには底辺が多い。
社会的に中の下以下。
だから、すごく旨いわけでもないのに成功しているのが許せないんだよね。
でも、本人は社会の中で、栄楽のつけ麺レベルのものを生産していない。

まあ、ヒットしているものを否定するやつって大体可哀想なやつなんだよね。
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 13:46:00.19 ID:l1VXVyxY
メディアにごり押しのうさぎちゃんも、
栄楽みたく地元民に愛される店になると良いね。
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 13:46:29.67 ID:ydML0mPU
うさぎちゃんが気になって行ってみたけど並んでたので
諦めて前に有る勉とか言う店が開店してたのでそっちにしてみた。
味はまあまあかな。
前にその場所に有った店とは関係ないのかな?

ちなみにうさぎちゃんは何系の味なの?
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 15:39:04.60 ID:/5Vgyo7R
うさぎ系の味です。
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:16:50.34 ID:1rD1fbBt
>まあ、ヒットしているものを否定するやつって大体可哀想なやつなんだよね。

可哀相な奴だなと思ったw
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:17:30.84 ID:nBeUGXOC
>>769
いいから涙ふけよww
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:24:16.91 ID:4aOSENLn
>>769
基地外
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:25:31.88 ID:CX2t3eZ7
うさぎちゃんは、せたがや系だっけ?
勉はいきたいなと思った。

うさぎは、麺が二郎系だといやだな。
一度はいってみたい。
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:30:43.71 ID:MadH15dI
ID:oETi0kKXは基地外の携帯からの書き込みです
スルーしてください
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 18:36:37.63 ID:GQMa1vpS
>>769基地外ぷりスゲェ
そろそろ、かぁ〜くぅ〜言いそう(笑)
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 19:07:55.15 ID:pE63/5cf
栄楽をまずいというやつの舌は壊れてる。
普通にうまいよ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 19:35:42.30 ID:nMv5GXSy
舌だけで味わうものだと思ってる時点で・・・
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 21:19:48.14 ID:9nlyK8AQ
餓鬼が作る、ふと麺カタ麺ごわごわつけ麺は嫌いだ、
濃厚魚介つけ麺はもっと嫌いだ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 21:24:10.33 ID:LW6akET7
昔々の栄楽は、それはそれは旨かった。 もう20年以上前ね。
昔は物凄いコシのある麺だったんだよ。 20年くらい前は並が500円
くらいだった。

同じ経営の亀長と麺職人も結構旨かったな〜 亀は品オヤジが不潔だったけど
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:15:28.51 ID:7z33R67/
オレのリサーチによると栄楽や大勝軒を全否定する奴って概して甘いつけ汁が好きなんだよな
当の本人たちは自分たちの好む味が甘いとは感じていないらしいけどw
味覚がお子ちゃまでマックのテリヤキバーガーをいつまでも卒業しないタイプの人間たち
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:31:08.22 ID:ujQNDwIt
栄楽は旨いけど、テーブル席で子供がわんわん泣いてて食べづらい時があるからなぁ。
地元で愛されてるからなんだろうけど、遠くから期待して来ると釈然としない感じになる。
その栄楽より麺が旨いと思ったのが沼袋丸長。
客が自分だけで麺を洗ってるとき、知り合いのおばちゃんが来て店主に長話開始。
おいおい俺の麺のびちまうじゃねーか、と焦ったが、その後提供された麺はのびておらず
つるしこ旨かった。ただつけ汁はちょっとしょっぱい。
栄楽も丸長も一度行く価値はあるよ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:29:14.12 ID:MadH15dI
栄楽や丸長の話は今更する必要もないくらいの老舗
この先も全く問題なく営業していく
スレが荒れるから話題にするのは感心しない
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 00:06:56.65 ID:TqhsGaKO
栄楽が普通に美味いというのはわかる。
対しての行列の異常さが話題をを呼ぶのだと思う。
大勝軒くらいの客の入りなら、それこそ話題にすらなるまい。
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 00:36:46.22 ID:xf0XbPCx
うさぎちゃんのスープは魚介?
カツオと煮干どっちかな。
カツオ系だったら行きたくないんだが。
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:00:15.34 ID:H15zvg3r
荻窪丸長も中野大勝軒も4,5年前は行列だったんだけどね
栄楽や目白丸長は未だ変わらず

子連れで栄楽とか、ありえないんだけど?

今までほとんど話題にもならなかった沼袋、薬師丸長に関しての
カキコはたぶんポンコツ関係か新参だな
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:23:51.96 ID:TqhsGaKO
>中野大勝軒も4,5年前は行列

ガセ乙
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:54:27.61 ID:hVk5E95p
今日の基地外 ID:TqhsGaKOが携帯で ID:H15zvg3rがPC
相手にしてはいけません
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 02:57:06.48 ID:TqhsGaKO
H15zvg3r と俺は別人だぜ。
H15zvg3r が基地外なのは認める。
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 04:34:52.29 ID:9qefLiMw
>>783
確かに甘いつけ汁はクソだよな
でも世の中甘み嗜好に流れてるんだよな
ちゃんとした日本蕎麦屋の麺つゆも昔に比べてかなり甘くなった
肉ジャガなんて日本中のレピシが甘い仕様になった
もともと肉じゃがって今みたいにああも甘い料理じゃなかったんだそうだ
肉ジャガが甘いとか思ったこともない人多そうだもの
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 05:44:47.88 ID:XcwkEmPi
栄楽不味い
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 06:01:40.47 ID:4jcfGH28
10年ほど前は中野でつけ麺言うたら、栄楽か麺彩房の二択っていうくらい有無言わせぬ美味さやったんやけどなー。
2年ほど前に行列が無かったから久しぶりに食ったら、でろでろな麺が出てきてイマイチやった。
何かの間違いかと思って、一週間後にまた食いに行ったら、またでろでろな麺が出てきた。麺そのものを変えたのか?
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 08:29:59.96 ID:CQdaUKNy
栄楽のつけ汁、餃子のたれみたいでまずい
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 09:06:16.79 ID:bIV8C9aG
うさぎちゃんの麺はパスタマシーン(笑)で作ってるよ
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 13:37:23.37 ID:bIV8C9aG
うさぎちゃん行列
何故?
中野に我が家
ラーメン番組かどうかはわからない
繁華亭行ったが大勝軒とか栄楽みたいなベースをかなり酸っぱくした感じ
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 13:40:18.20 ID:vngco19v
>>795
まずは病院行って来い。

亀長懐かしいな。鳥取ラーメンだったっけ。つけ麺しか食った事無いけど。
あそこの醤油ベースのつけ汁に茄子が入っていたのが美味かった。
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 13:53:56.11 ID:OC/x1Xhz
近くに亀長の系列店もあったがそっちのほうによく行ってた
コスパがよくてかなり好きだった、懐かしい
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 17:08:47.36 ID:YgoKwFXJ
栄楽のスープが甘いとぬかしやがったヤローがずっと前
このスレに居た。

甘くは感じないけど砂糖は入ってる  とぬかしたヤローも居た。
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 17:26:03.49 ID:gkNJbksB
栄楽のスープに砂糖は入ってるよ、
見たので。
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 19:33:35.17 ID:3G8HJyic
うさぎちゃんってまえテレビで取り上げられてたよね?
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 19:51:43.51 ID:v4nO1Ajl
栄楽はつけ汁より麺が酷いよぅ
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:21:55.40 ID:eFnLRPvp
ハウス冷やしつけ麺のスープって変な味だった。また食べたい。
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:34:54.03 ID:hVk5E95p
うさぎちゃんは昨日も並んでたな
んで、今日行ってみたけどやはり並んでた
解せないから再訪してみようと思うんだけど
前食ったときまずかったから並んでまで食べたいと思えない
おいしくなったのかもしれない

>>791
間違えたようで申し訳ない
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 21:55:24.83 ID:5zeDzEfU
>>800-801
丸長のれん会のツケダレに砂糖が入っているのは常識ですがな〜。
荻窪はカウンター席に座るとツケダレに大量に砂糖を投入して
すりこぎでごりごりしてるのが目の前で見られるぞ。
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 22:39:41.86 ID:H15zvg3r
>>806
砂糖をすりこぎでごりごりする意味は?
それは胡椒だろ、冷やし中華にヒントを得た
東池袋(系)以外は、そばを意識してるわけで甘くないでしょ
まあフルーティーで甘甘なメンマは荻窪も目白も
賛否分かれるところだろうけど

808ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 22:59:04.67 ID:kjGjsiGJ
丸長系は食べた時、う〜ん・・・な感じなのに
しばらくするとまた食べたくなる不思議
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 23:47:59.99 ID:8wck8hsW
うさぎちゃん、俺は初日に行った。
なかなかおいしいと思った。
店主が美人なんだよなぁ〜
あれだけでも男としては行きたくなる。

さて、武道家なんだけど噂になっていたので行ってきた。
ありゃ家系じゃないな。
ペーストになるほど煮込まれたホウレンソウ、大量のねぎ。
そして角の取れたスープ。
だが美味いと思った。
そしてライスとの相性は最高だな。
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 23:51:41.00 ID:hVk5E95p
>>809
ん〜やっぱりうさぎちゃん再訪してみるか

武道家おいしくなったよね
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 00:03:00.93 ID:TqhsGaKO
>>809
あそこはラーメンライス屋だからな
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 00:04:33.47 ID:SXEC1Tfb
そろそろシャドウボクサー出てくる時間帯じゃね?w
妄想で無理矢理敵を作って独りで見えない敵と戦ってる可愛そうな奴
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 00:43:13.64 ID:nSnc2Fwt
明日野方の方行くけど、なにかオススメある?
つけ麺じゃなくラーメンで
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 00:56:32.39 ID:g1iY6AUN
野方だったら、豚塾か花道か花みずき
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 01:19:18.20 ID:n8R7prX5
花道スルーして北上、新青梅街道の横浜豚骨ラーメン『むらさき』だな
もちろん食ったことはないんだけどね
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 01:56:46.51 ID:+o6igneJ
野方ホープの向かい辺りにある十八番。
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 03:35:06.03 ID:+ITCRAaS
中野で800円で勝負するのは無理かな、むつに屋。
たぶん潰れれる。
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 03:52:29.51 ID:7/lQedee
色々なラーメン屋結構いってた野方民だが、
最近上手いと思ったのはラーメン食う店じゃないと馬鹿にしてた代一元。

なんのことはない昭和的な醤油ラーメンなんだけど、
スープ啜った瞬間うめえなあと感じた。
濃い味に舌が飽きてしまったのか、それとも歳取ったことなのかなぁ・・・
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 04:00:28.48 ID:7/lQedee
>>815
むらさきは、あんまり特徴ないっていうか、普通っていうか、
値段の割にはイマイチっていうか・・・
わざわざ遠くから来てまで行く店では無いなあ。

>>816
十八番は俺も好きだけど、行くとラーメン以外食っちゃうな。
比較的なんでもうまい。
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 04:04:15.87 ID:GGViN1pj
>>818
代一元美味しいよね
すごく好き
らーめんと半チャーハン美味しい
十八番は夜早いから最近行けてないないなぁ
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 05:16:32.78 ID:FlR4Z8KF
安さは正義
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 05:25:01.51 ID:/xxUf95l
中野のどさんこってどう?
ずっと昔からあるけどうまいの?
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 06:22:37.36 ID:+o6igneJ
代一元でも中野駅方面のはラーメンもチャーハンも駄目だ。
うまそうな店構えだから期待してたのに。
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 08:00:09.56 ID:GGViN1pj
>>823
いや、まがりなりにもうまそうな店構えじゃないと思うんだけど
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 10:33:54.97 ID:GX8wIqzx
うさぎは土日だけだよ行列。 ファミリとカプルが目立つ
平日数回前通ったけど、行列はなしだった。

TV効果とせたがや効果だから数年で閉店と予測
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 11:29:26.65 ID:xpmF0J5S
中野駅周辺で美味しい店ありますか?
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 11:44:26.27 ID:HJaPhu7l
さらしなは美味いよ蕎麦だけど
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 14:26:00.02 ID:gsSzQv0j
武道家いってきた。美味いな
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 16:08:48.88 ID:vjTA+Q3j
武道家は確かに味変わって食べやすくなった。
早稲田の一号店がどうなったか気になる。
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 17:27:35.68 ID:C7ybVOeJ
むつみの嘘つき!
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 17:34:48.71 ID:NrUx0n36
え?
うさぎちゃん平日の夜も行列できてるよ?
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 17:42:45.73 ID:9WIFoXli
test
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 18:45:05.81 ID:ecTQgSMK
>>815
むらさきは、スープ薄くて満足感ないよ。
一杯を安く作ることに力を入れてるから営業が続いているタイプの店と思う。
明日ってのが日曜な気もするので、遅いとは思うけど
花道:あえめん出しはじめの頃は少し味が落ちてたけど、最近は前のように美味しくなってる。
無鉄砲:ちょっと歩くけど、ラーメン+替玉・細がいいのでは。濃い目は油まみれになるので注意。
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 18:47:51.79 ID:CCwMrm1z
>>817
中野で800円は味が秀でてないと無理だろうね。
ノーマルで800円以上払っても納得の味は、担々麺のほおずき位かな。
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 18:51:05.81 ID:CCwMrm1z
>>825
せたがやはそれが商法だからね。

銀行融資→広告打つ→メディア利用して一気に集客資金回収→新規出店のループ。
だから、回転させてかないとそこで資金が尽きる。味の追求よりも、金の追求。アホ騙す金儲けとしては正しい。
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 18:55:21.36 ID:FuMyhSvx
そりゃ仕事だもん
あたりまえだろ

でも、味もレベル高くないと金はついてこない
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 21:02:00.24 ID:Bvrq+FtI
武蔵をみてみろよ。
あの手この手と媒体利用するも、最近は客足も存在感も薄〜

連休や今の時期のGWなんかは田舎者に稼がせて貰ってるんだろうが。
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 22:08:05.98 ID:PgX5HK21
せたが屋行ったことないんだよな。環七通るといっつも行列してるの
見てさ。サイト探したら隣の駅にもあるのな。ちょっと食ってくるわ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 02:29:08.39 ID:7+QkIcKl
うさぎちゃんは、戦略的には正解だと思うわ。
麺彩房→ファミリー・ラーメン好きな野郎
うさぎちゃん→カップル・女客

麺彩房の客層を上手く外して違う層取りいれたなーと思う。
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 02:43:09.91 ID:YlMhcEhr
カップル・女客とか一番ラーメン食わない層取り込んで
勝てるのか?丸井のラーメン好きOLが足繁く通う武道家の圧勝だな
「硬め」「濃いめ」「普通」とか当たり前にコールしてるぞ
だいたいさ、うさぎちゃんとか店名、客舐め過ぎなんだけどな、
ある層カモる気満々だろ

841ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 02:52:02.53 ID:W0euyodG
うさぎちゃんってネーミングは店主の趣味だろ
そんな感じの可愛いネーちゃん
その可愛いネーちゃんが一生懸命作ってるんだから応援もしたくなるぜ
男なら当たり前
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 02:56:47.47 ID:W0euyodG
確かに武道家は場所が良すぎだ
あそこであの程度のレベルを持っていれば入るぜ
正直バカにしてたが、行ってみて反省した
キャベツサービスも良い
あえて家系じゃないネギたっぷりも良い
特にスープが本家の横浜吉村家よりはるかにマイルド
銀シャリとの相性も抜群だ

邪道家系と言われても今の味を守れば10年は維持できる
頑張れ武道家
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 03:11:22.46 ID:YlMhcEhr
>確かに武道家は場所が良すぎだ
誰もそんなこと言ってねえし、南方面は鬼門つか寂れ過ぎ
そのうち花月もいいかげん完全撤退するかもな
>その可愛いネーちゃんが
どう見ても成り上がり志向のオバちゃんだろ?
ツラに関しては可愛いのかも知れんがタイプでないな
まあ、ラーメン屋にそんなの求めてるやつなんか、
この世の中にいるとは思えない
>邪道家系と言われても
あの〜誰もそんなこと言ってないと思うんですけど

まあ変なの沸く沸くだな
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 03:18:01.34 ID:xxtOXAVX
今日の基地外 ID:YlMhcEhr

触らないでください
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 03:22:44.42 ID:J78BVrq4
>>844
禿同
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 03:26:43.38 ID:YlMhcEhr
瞬時にレスとかわかりやすいなお前ら
ポンコツ野郎乙
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 03:29:51.60 ID:YlMhcEhr
ID:W0euyodGはストーカーやめろVISIT
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 04:24:48.34 ID:W0euyodG
ID:YlMhcEhr
教えておくけど鬼門は北西だ
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 09:11:23.20 ID:d86gnyZx
北西って材木置き場と市役所しかないじゃん
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 09:16:07.35 ID:d86gnyZx
区役所だw
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 13:25:52.85 ID:0Am0CnVR
ID:YlMhcEhr
ポンコツ=偽関西弁
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 18:21:49.46 ID:xxtOXAVX
中野のザボンってまだあったっけ?
歌舞伎町のザボンで食べたらうまかったから気になる
武道家と大勝軒の近くなのに気にしてないと忘れるもんだね
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 19:20:42.70 ID:i5ES45Vv
評判だったしうさぎちゃん行ってきたよ
煮干好きの俺には最高のスープだった
ちょっとしょっぱいけど豚骨魚介よりはややあっさりめだし良かった
だけどあの麺と焼豚なんとかなんないの
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 19:24:49.89 ID:oEIl1+r8
煮干で思い出したが、きら星満天の煮干ミンチとか一体誰が考えたんだ?
生臭過ぎだろアレ
唐揚げもカリカリ通り越してガリガリゲンコツ揚げみたいな感じだしどんどん悪い方向に進んでるな
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 19:32:54.78 ID:VYhpVWAn
うさぎちゃんの麺どうなの
美味い?
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 19:59:38.89 ID:2l1c1WFv
人それぞれなんだな 
麺は凄く美味いと思った つゆはしょっぱい。
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 01:20:16.22 ID:6/PGj/Wy
麺は美味く、スープは
麺彩房の劣化バージョン。

麺彩房に行けない時うさぎちゃんみたいな感じ
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 01:29:11.51 ID:uKr2MyEP
久々に中野大勝権のラーメン食いたい。
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 01:55:08.68 ID:ybsWewYz
バカだな
うさぎちゃんは美味いかどうかじゃねぇ
美人店主を見ながらウヒウヒ食うのがいいんじゃねぇか
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 02:55:51.21 ID:QTeHOL6U
だよな、つけ麺食った後のワカメスープ割りはいいよな
さらっとした割スープもいいけど、さらに動物(人間)系
を足すことによるぬちゃぬちゃな食感がたまらんよな
ビーチクスイッチ捻るとさらに濃度増すんだっけ?
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 07:59:42.81 ID:YKeOaCZ7
>>859
>>860
まとめると、うさぎちゃんの美人店主の
ワカメ酒が飲みたいと、そうおっしゃる訳ですね?
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 10:10:30.57 ID:BEIe3MCa
そもそも美人じゃねえし
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 11:33:35.12 ID:uKr2MyEP
自分が年をとると若いだけできれいに見えるらしいよ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 13:24:52.87 ID:6Oe/OEHM
めんさいぼうよりうさぎのほうが好きかも
麺は似てるけど俺は塩辛いほうが好きw
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 14:49:34.54 ID:SRUs84Oj
うさぎちゃん行った、イマイチ緬とスープの絡みが悪いような。
うぜんの500円ラーメン、レギュラーより美味いな。
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 15:40:02.16 ID:VEkd6KI5
麺彩房昔はうまかったけど今は微妙だよね
おれはうさぎちゃんも微妙だと思ったがうまくなったの?
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 16:46:07.35 ID:QTeHOL6U
マンコちゃんは確かに絡みがかなり悪い
なのでお汁がしょっぱいんだよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 18:28:32.54 ID:gUj41s5N
うさぎちゃんよくあの立地で客掴んだな
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 21:31:03.51 ID:OxrNRAuz
たいしたもんだ
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 23:53:21.53 ID:QTeHOL6U
原価をできるだけ抑え、その分広告費にまわす
企業努力はほんとたいしたもんだよな
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 00:42:05.30 ID:+6WzqfCO
駅からわざわざ歩いて並んでんのか?
地元民が大半だと思ってた
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 00:58:26.12 ID:zun1Aaz/
地元民のおばちゃんらは0円セールに並んだだけ
普段つけ麺やラーメン食わない層なんで、一回こっきりだろ
今並んでるのは食べログやテレビ番組をくまなくチェック
してる情強の方ではなかろうか?
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:04:34.28 ID:MQnUzeDB
週末とかいきなり客増えるよな、中野のラーメン屋って
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:11:37.56 ID:5+4ZlpNi
あの立地では客掴めなかったじゅん
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 02:00:52.22 ID:zun1Aaz/
青葉麺彩房系のWスープつけ麺が当たり前で飽和状態の昨今
跡地のつとむもヤバいんじゃないかな?
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 05:31:46.09 ID:BdHj8vuM
集客方法は色々あるが、広告費は客に還元されてないどころか、負担になってるだけだが。

広告で勝負のうさぎ
味で勝負の武道屋

全部が対局にあるラーメン屋だよ。
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 10:16:10.13 ID:FUfQUooN
>>852
とっくの昔になくなって、何度かテナントが入れ替わって今は
スパってネパール料理の店になってるわい。
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 15:11:40.17 ID:+6WzqfCO
武道家って家系の?
高田馬場で食ったけど味濃くてしょっぱいし安さと量だけだな
家系なら江古田の53とかいう奴はまあまあ美味しかったけど基本若い人向けなのかな
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 18:41:18.45 ID:23Rzxj+x
700円くらいで500gぐらい食えるところ知らない?
二郎系以外で
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 18:55:23.38 ID:ZkgJGFwV
しらねえ
いらねえ
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 19:51:50.73 ID:cXTUs3by
500gは茹で上がり前?後?
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 20:26:37.66 ID:23Rzxj+x
kaeru行ってきたけど二郎インスパイアしてるって割りには大したことなかったわ、ラーメン大の方がまだインパクトあった
ぬるいスープとチャーシューにたいした量もない麺、もやしスープ食ってるみたいで食ってて悲しくなってきた
インスパイアしてるのは無愛想な店員とセルフサービスの水くらいかな。ラーメン通の方々はどう評価してるかしらんけど
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:16:49.01 ID:VSVUZ2+7
豚がブヒブヒ言ってるな
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:20:01.77 ID:/cBGgD0k
>>879
やすべえでいいだろ
贅沢言うな
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:39:19.45 ID:+m+x2hNS
うさぎ、あの麺はダメだ
臭いを嗅いで、直接食ったが
よく許すな、お前ら感心する。
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 22:49:24.80 ID:zun1Aaz/
kaeruの店主は丁寧な仕事してると思うし無愛想でもないと思うんだが、
まあそんな日もあるのかもしれないな、運が悪かったな
どこぞの店みたいにこんなとこ覗いたりしてないと思うが
希望として、巻きチャーシューは増量250円は多すぎなんで花道みたいに
一枚売りにしてほしい、あと油めんはヘルシーすぎるんで
ブレンド化調ぶっこんで修業先のぽっぽっ屋くらいのジャンクさを出してほしい
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:02:37.75 ID:ODhGMN0/
>ぽっぽっ屋

ぽっぽっやって言いづらいね
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:03:57.26 ID:J1LQuony
チェーンですまんが
味噌一の冷やしぶっかけ食べたが、激しく微妙だったな
酸味強すぎ、味噌弱すぎ
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:15:38.94 ID:hgG0psSe
チェーンで済まんが坂内でラーメン食べた。冷やしラーメンにすれば良かった気もするが後悔はしていない。
こんなもんじゃねぇの?
890摂津水都の食堂:2011/05/05(木) 00:16:02.46 ID:ooSOL6bc



生ユッケ


<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。




891ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:40:05.19 ID:lK64jD7L
kaeruの人は無愛想ぽく見えるけど、
以外と言葉遣いや挨拶は丁寧。
豚は半分で価格も半分希望。
食べたい時は何故か月曜日。。。
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 00:59:39.51 ID:bpI4T1EP
kaeruに月2くらいで行ってるけどトッピング覚えてくれてるよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 01:10:17.60 ID:EWFWhq3R
うさぎちゃんの麺、ねちゃねちゃして不味い。
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 01:25:59.32 ID:q2SevutS
kaeruと大って、接客考慮しなかったら
ほとんど同じじゃない?

なので
一般市民は
無料トッピングの多いkaeruを好む。
豚さんは、マシマシが糞多い大を好む。
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 02:02:00.85 ID:HGpk8aZF
>>894
スープと麺は大のがうまい
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 02:19:26.74 ID:l3SwNBBt
大はスレチなんでスルーして中野のインスパイアでは
kaeru>>>>>一>豚塾って感じかな
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 02:49:31.43 ID:7Zt0GNiC
角ふじは?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 02:50:52.23 ID:HGpk8aZF
>>896
一ってまじかwww
お前もう外食すんなw
金がもったいねぇから
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 03:54:32.07 ID:lK64jD7L
kaeruインスパイアを頼む。
五差路あたりに。

900ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 05:18:52.40 ID:xaQi6c+x
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 09:08:03.73 ID:zqUx6lZ8
豚塾はインスパイアの中ではまともな方だと思うが
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 10:52:40.12 ID:Fxj8/+zG
>>898
うむ、値段も考慮したら一は遥か上を行ってるのは一目瞭然だからな。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 11:55:14.19 ID:6pRURDiF
大食いに自信ある人は一でラーメン大盛りにチャレンジしてみてくれ。
二食分はある。
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 11:57:33.73 ID:AhM8PRBB
んな、大食いとかどうでもいいわ
kaeru位の量で、あの味がちょうどいいわ
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 14:24:33.07 ID:a2Nih71l
今日暇だったから初めてうさぎちゃんに並んでみた。
回転悪う〜〜
客に女子供が多いせいか?
俺が並び初めた時から中に居た男一人と女二人の組がやっと出てきて
俺が入れたが40分は食ってたな。
ちんたらちんたら。あれは酷い。
まあ味はまあまあかな。
あそこまで並んでまた食おうとは思わないけど。
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 18:02:24.26 ID:62ecPTfd
女性客の多い店は回転悪くてチンタラ喰ってるの見ると腹立たしい。
風雲児なんかもそうだね。
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 18:11:18.04 ID:7galt0D3
武道家行こうとおもったけど6時過ぎてた
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 18:16:08.91 ID:iruV3ove
>>906
一燈も同様だな
回転が悪い
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 18:21:49.82 ID:ejui3UMl
カップルで行って食い終わるの待ってる男も悪いな
食い終わった方はさっさと出て外で待て
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 19:02:13.40 ID:vYdjqbO6
>>909
本当は食べ終わるまで待ってあげるべきなんだけどラーメン屋だと違うよね
特にルールがあるわけじゃないけど不愉快な気分になる
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 20:41:59.11 ID:zUk2lhuy
タバコ吸われるよりましだとは思うが
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 21:36:32.71 ID:QTIxI6VB
俺ヘビースモーカーだから平気
>>911の顔に煙吹きかけてやるw
913:2011/05/05(木) 21:51:04.21 ID:ZPiXrHEs
これが喫煙厨の正体です。
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 22:02:11.89 ID:zUk2lhuy
今ラーメン屋でタバコ吸う人ほとんどいないでしょ
禁煙の店も多いし
青葉で灰皿の近くの席になるとがっかりする
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 22:05:42.61 ID:QTIxI6VB
俺はラーメン屋でタバコはガンガン吸うけどなw
最低でも4本は吸うねw
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 22:59:06.02 ID:Pgi+XbI/
>>915
そんな程度で自慢するな!
せめてラーメンにタバコをトッピングして食ってから自慢しろ!
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:30:30.65 ID:XWp+PD7y
人気店はだいたい禁煙だから問題ない
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:37:45.61 ID:Yr8MgW+X
>>916
お前のラーメンどんぶりを灰皿にしてやるぜw
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:39:23.26 ID:HGpk8aZF
とりあえず950踏んだら自スレよろ
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:02:24.05 ID:MBB58N1X
912 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 21:36:32.71 ID:QTIxI6VB [1/2]
俺ヘビースモーカーだから平気
>>911の顔に煙吹きかけてやるw

915 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/05/05(木) 22:05:42.61 ID:QTIxI6VB [2/2]
俺はラーメン屋でタバコはガンガン吸うけどなw
最低でも4本は吸うねw

918 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/05/05(木) 23:37:45.61 ID:Yr8MgW+X
>>916
お前のラーメンどんぶりを灰皿にしてやるぜw

喫煙厨って本当に気持ち悪いな。俺が仮にやられたらまず殴るけどw
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:44:13.64 ID:aeG69E0K
>>920
オマエに俺が殴れるわけないだろw
仮に殴ってきたら半殺しにするけどなw
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:45:25.57 ID:IqAh9kJt
くだらん
中野のラーメン屋はどこも禁煙だよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 01:02:59.76 ID:MBB58N1X
隣の人間に煙を吹きかけ、丼を灰皿代わりにした奴に対して
殴ったら半殺しにするキチガイがいる中野かw
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 01:08:22.16 ID:skiKimlq
武道家はあの入店の掛け声なんとかならないかな?
食ってる客にはうるさくてかなわない
あれが嫌で行かなくなった
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 01:12:07.20 ID:WpuLiPVA
>>922
つ 繁華亭
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 01:35:06.01 ID:fhqe+Ptp
野方ホープも、よいしょーとか言うようになって
うるさい。
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 02:19:02.92 ID:MBB58N1X
>>924
いい加減なれたけど、時々気を抜いてるとビクッと来るときがあるw
あれはバイト店員もどう思ってるんだろう。
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 03:06:11.11 ID:aeG69E0K
>>923
新宿歌舞伎町じゃ珍しくもない
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 03:45:18.60 ID:LZK7AzUX
>>921に同意
灰皿が置いてある店は喫煙可なの。
煙扇いだりしたら容赦なくぶっ飛ばすからね。
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 04:26:28.08 ID:kuD2JYSg
喫煙中ってキチガイしかいないのか
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 08:13:59.08 ID:EdXHT/p5
俺も飯食う時煙草吸うけど、飯食ってる時に隣の奴が煙草吸ってたら殴るわ
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 08:18:56.36 ID:ACVNR6aD
中野新橋の一本道って新店、資本系丸出しだし不味いったら無い。
てかムジャキ系みたいなつまんない味。
中野新橋住民としてはまたしてもハズレでがっかり。
駅前の築地は潰れたし唯一まともなうぜんも毎週食いたい味ではないし、西武沿線うらやましい。
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 10:49:11.68 ID:oSoPcZko
タバコ嫌な奴は禁煙の店行け。
灰皿置いてあるのに煙がいやだなんだグダグダ言ってるな。

>>931のようなアホはタバコやめろ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 11:14:04.58 ID:a70jkCVy
仲良くしよーぜ、みんな。
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 12:57:07.20 ID:rPeynTsz
タバコ千円に早くならねーかなw
そしたら、>>931>>933みたいな粗暴な奴が強盗するんだろうなw
働けよw 喫煙厨同士も仲が悪いのはよく分かったw
つーか基本粗暴で自己中なんだなw
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 13:28:52.88 ID:LZK7AzUX
だから禁煙の店行けよ
937 ◆YURINAtEqo :2011/05/06(金) 14:55:18.46 ID:TlMpsxTU
( ‘д‘)y-~~<タバコ吸う基地外が居るので最近あまり天下一品にいかないというのもあるな
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 15:34:32.01 ID:fhqe+Ptp
カッコよく煙草は吸ってね。
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 15:56:05.32 ID:oSoPcZko
>>935
下手糞な煽りだな。何で粗暴を2回使ってるんだよ(笑
>>931と仲が悪いとなぜか決めつける単細胞だからどうせ内容理解していないだろ。
説明してあげると、
自分は飯食う時吸う、だが自分が食べてる時は他人は吸うなという理不尽な奴
だから言ってるのよ。喫煙家でもアホな奴もいると言う事だ。そんな奴ばかりではないんだぞ。
おわかりかな?


とりあえず禁煙の店行っとけ。
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 16:03:43.11 ID:Fs932496
タバコ吸ってる人って、931みたいなこと言うやつばっかだよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 17:33:33.13 ID:aT/nKjK9
>>931だけど、煙草吸ってなくても>>940みたいなキモオタが隣に座ったら
顔の形が分からなくなるまで灰皿で殴るよ
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 18:00:35.67 ID:oSoPcZko
>>941
変なヤンキー極道漫画の読み過ぎじゃないか?
飯屋にあるステンレスの灰皿で顔の形が分からなくなるまで殴れるのか。
メデタイ奴だな・・・

ああ、こんな奴ばかりじゃないんだよ、タバコ吸う奴は。
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 18:08:51.13 ID:aT/nKjK9
冗談を冗談とも受け取れないバカは死んだ方がいいと思うよ
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 18:20:10.61 ID:H4VSM1d6
冗談でもバカだの死ねだの書かないほうがいいよ
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 18:25:02.64 ID:oSoPcZko
>>943
ネットでストレス発散してるんだね〜。かわいそうに・・・

それともっと面白い冗談書き込めば?お前の全然楽しく無いよ。
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 19:07:02.69 ID:aT/nKjK9
真面目な話をすると本当のところ喫煙する所で隔離でもされていない限り
食事を取る所では煙草は吸わない方がいいと思ってるし実際吸わない。
大体味が分からなくなるから煙草吸いながら飯食う奴は
ここで味がどうこう語る資格がないと思うよ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 19:46:09.53 ID:Zsrhfb+7
>>931こそタバコ吸いの典型的な奴だろ
こういうのが普通だから今の禁煙の流れができたんだよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 20:11:11.47 ID:lbYrICpa
>>947に同意かな
おれもタバコ吸うけどマナー悪い人は後を絶たないとは思う
特に喫煙マナーにうるさくなかったころから吸ってるおっさん達
おれもその世代だけどよくないと思う
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 20:12:02.31 ID:aT/nKjK9
>>947
それが普通だとまで言うなら勿論そんな状況の画像なり動画なりUP出来るから言ってるんだよね?
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 20:54:42.49 ID:1FqCpDMG
アメリカ社会のデブと喫煙者は〜〜ってやつ、オレには理解できる。

オレもタバコ吸うけど、なにも狭いラーメン専門店で吸うことは無い気がする。
他の者はそこでラーメン啜ってる訳だからな、少しは配慮ってモンを考えろよ
大人なんだから。

すし屋でプカプカされるのも嫌だね。 隣の席で火をつけてすぐに灰皿置かれたりしたら
最悪。 あと、香水プンプン白雉女と ダウニープンプンデブとかもヤダ。

951ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 21:03:04.37 ID:aT/nKjK9
やっとマトモなこと言う人が出てきた。
喫煙者だって満員電車の中でくっさいオヤジが隣に居たら嫌だろ?
ふざけんな、風呂入れと思うだろ?
更にそのオヤジに「臭いのが嫌なら電車に乗るな」とか言われてみ?
もう言わなくても解るよな。
952 ◆YURINAtEqo :2011/05/06(金) 21:29:54.90 ID:lqhsWPas
( ‘д‘)y-~~<要するにラーメン屋に行く時はラーメン臭のコロンをつけて逝けって事ですね
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 21:34:56.39 ID:JwkQi0wK
まあ町の中華料理屋ならいざしらず、ラーメン屋なんて10分ぐらいで
でるんだから、わざわざ店内で吸う必要ないよな。立ち食いそばで吸うようなもんだ。

ただ料理人にも喫煙者が多いし、だいたいラーメンみたいな味濃いものなんて
喫煙歴に左右されるような繊細な味覚なんて必要ないがなw
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:10.89 ID:uVRweTwb
無鉄砲荒れが終わったら、今度はタバコ荒れか。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:59.20 ID:8V5FMIfD
話題が無いつーことで
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 00:27:48.33 ID:R5GPiTd4
なら言わせてもらうけど、サッポロ一番塩ラーメンや味噌ラーメンをどう思って生きてる?
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 00:41:40.05 ID:WoiMWydQ
>>956
ああ、あの昔コマーシャルやってた角刈りでメガネ掛けたしょぼいおっちゃん
まだ生きてるのかなぁ
とか思いながら生きてる。
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 01:52:08.41 ID:nJjB83Ia
中野新橋に二郎を!
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 03:03:11.09 ID:4DoJyryF
しかし中野は路上禁煙エリアなんだよな。
いっそやめちまえ。良い事何もねぇからよ。
ガキの頃いきがって吸ってたら習慣化しちゃっただけだろ?
タバコは馬鹿の習慣だ。パチンコと同じ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 03:26:18.62 ID:inhgIArH
駅前の喫煙所も無くすべきだな。
もちろん禁煙エリアのままで。
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 06:31:07.75 ID:Ow1rakBU
>>960
次スレヨロ
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 08:39:32.61 ID:N+55IbDd
>>959-960お前らいい加減しつこいわ。中野嫌喫煙スレでもたてて話してろ。

963ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 09:47:48.85 ID:lGG5694A
( ‘д‘)y-~~{元はと言えばID:aT/nKjK9が馬鹿な事書かなければこんな事にならなかったのに。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 09:49:51.14 ID:5TvVavzd
最近すぐ荒れるね。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 11:19:49.64 ID:sifsAlmT
>>962は喫煙厨。
嫌喫煙とか新語創作しちゃうレベルのバカ。
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 11:20:43.64 ID:nh3MHH3Z
>>958

ぽっぽやも全く駄目で撤退した場所だからねえ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 11:27:23.31 ID:N+55IbDd
>>965んな煽りどうでもいいから、ラーメンの話しろよゴミクズ。
いつまでもしつこいんだよ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 18:54:43.17 ID:lGG5694A
>>967
君のあだ名は目糞鼻糞君でいいのかね。

大勝軒はちょっと昔っぽくってなんだかなぁという人、
「こってりつけそば+食べるラー油」
を食べてみよう。タイミング見計らって食べるラー油投入。
結構美味いよ。
あ、反論は食ってから写真UPして言ってくれ。(食っていないのに文句はダメよ)
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 18:56:25.46 ID:Cww0ZK8J
味覚の関わるスレなのにタバコ吸ってる時点で論外だろ
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:10:50.92 ID:lGG5694A
>>969
お前にピッタリだ>>953
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:18:36.40 ID:/n86RGkb
喫煙厨は弱いくせにぶん殴るとか半殺しにするとかいきがるよなw
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 21:51:57.97 ID:R5GPiTd4
中野区で一番うまいラーメン屋はどこなのか?
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:29:04.62 ID:cgPE9PBI
無鉄砲つけ麺 無極。

ほっぺたころげ落ちるでぇ極太のストレート麺に脂たっぶりな温い豚骨ツケダレ
脂だらけのチャーシュー

日替わりでないスープ割。

こってりもないし嘘だらけやん。
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:38:26.31 ID:ZCXjhb5Q
単純に話題性ならRamenBuzzのランキングだな。
現在1位 七彩 2位 うせん 3位 ひろまる 4位 無鉄砲 5位 花道
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:42:49.41 ID:Ow1rakBU
>>974
ばりこてはやはり捏造か?
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:51:28.93 ID:FpKmshNV
1 富士そば
2 日高屋
3 王将
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 23:27:51.81 ID:s8pIHGpq
>>974 >>975
他人(ブロガー)のランキングより自身の舌を信じろって
七彩はラオタが喜びそうなネタ(限定)を提供してるだけ
ばりこてが捏造ならば、うさぎちゃんは枕営業ってところかな
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:30:37.03 ID:eKYy5cq7
中野駅、つけ麺しか食わない人のデータ
1 栄楽
2 大勝軒
3 藤丸
以下 青葉、うさぎちゃん、えんじ、地雷源、武道家(ラーメン)

とりあえず皆、自分の好きな店3位まで挙げてみようぜ。
同意はいいけど反論は次スレまでやめようぜ(・∀・)ナカヨク!
さてここには何人ぐらい観覧してる人がいるのか・・・
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:33:40.45 ID:ZKAL5QOm
だが断わる!!
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:44:13.98 ID:MDDdCN/R
味噌七、大勝軒、花道
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 10:30:45.13 ID:qX9vadHk
ネタで、亀長、ばくえん、高楊、と書こうと思って
何気に検索したら・・・高楊は東中野でやってるんだな!
これはいい発見をした
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:44:36.36 ID:2G8E1Wph
次スレ
【かぁ〜】中野区のラーメン屋30【ぷはぁ〜】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304822577/
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 13:43:42.13 ID:vORj0EAu
次スレ
中野区のラーメン屋30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304829745/
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 14:16:06.72 ID:OorjNoib
おれも>>938の提案にはのらない
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 14:45:57.11 ID:CEIwnHDQ
極めてベタに
菜華、青葉、麺彩房
だね
あとは栄楽、中野大勝軒(ラーメン)、kaeruなど。
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 18:10:32.75 ID:eKYy5cq7
>>981
亀長とグループみたいので麺なんちゃらって無かったっけ。
味もほぼ一緒、キャバクラ通りのファミマも北に行ったとこ。
それも閉店しちゃったんだよなー。
肉ナスつけ麺・・・
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 20:42:28.38 ID:mVyLqraJ
亀長まずかったもんね
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 21:31:21.83 ID:CEIwnHDQ
>>986
麺職人とかいう名前だったかな。
結構好きだった。
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 22:55:30.10 ID:5RqJSTc4
600円で350gくらいの量があったし、夜中まで営業してたから重宝した。
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 02:35:21.09 ID:vq6s9iZ/
亀長は何より場所が悪かっただろ。
全盛期の青葉の隣なんて。
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 04:07:21.05 ID:txVbeAhN
>>990
青葉のが亀長よりはるかにうまかったしね
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 09:19:58.60 ID:vq6s9iZ/
そんな当たり前の事をレスされても・・・
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 09:28:26.19 ID:C2lXO2O1
>>987
あれはまずかったー、なんて書き込みは小学生でも出来るんだよ。
何が不味い、何が気に食わない、それぐらい書け。
亀長行った事あるって事はもう30ぐらいだろ。そんな書き込みしか出来ないなんてやばいぞ(笑

>>988
そうだ麺職人だ!サンキュー。

>>990
確かに。あの横はキツイかもしれないけど夜は結構人入ってたんだけどね。
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 11:25:26.84 ID:SEBG4P1M
深夜にくどくないつけめん食べたい時に亀長はちょうど良かった。
ただいかんせん、衛生に問題があった。
店員が鼻ほじほじしながら、麺ほぐしてたからな
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 12:27:09.44 ID:VUMCHmrh
亀長は小汚い店構えがすべてだと思うよ。
麺職人のほうは週3ぐらいで通ってた俺が、
亀長は入る気しなくて1度しか入ったことないしw
で、「あれ、味ほとんど同じじゃん? つうかこっちのほうがうまくね?」と思った。
がやはりその後も何故か麺職人オンリー
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 16:25:07.00 ID:37HirK0U
RYOMAはまったく話題出ないなー
俺は案外好きなんだけど。
ラーメンより餃子が好きだが
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 16:36:39.18 ID:frIU696V
そこそこ有名な店はもういいよ
知られざる旨いラーメン教えてよ
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 16:57:42.82 ID:AvjY9Puh
どさん子
花の華
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 17:06:02.38 ID:vSlGNYZa
じゅん
1000 ◆YURINAtEqo :2011/05/09(月) 17:22:06.31 ID:+Pddjbti
( ‘д‘)y-~~<ウロコ本店
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。