神奈川・相模原その40(相模原市内全域)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
相模原市全域のラーメン屋さんについて語ろう。
新相模原市の全域や、市の周辺地域もあわせてまたーりね。

でも市内の一部分だけ区切って○○から何`とか限定したり、
ラーメンに関係ない話を一方的に続けるとか、
特定のお店の宣伝カキコしたり、叩くのも禁止だよ。


2チャンネルは初心者大歓迎だよ。
でもな、世間のマナーがない者は排除されてしまう。
まずは、たくさんのスレを覗いてごらん!
あんたなら、すぐに解ると思う。
まずは自然体でおいでよ!
無理して明日来ないで良い。急ぐな。
まずは、たくさんの人と話してからおいで。
大切な友達になりそうだもんな。
マイペースでおいで!!
このスレが荒れたのは素人が多量に乱入したのが
原因だよ。昔は良いスレッドだったんだけどな
↓前スレ 神奈川・相模原その39(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253711723/
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:08:34 ID:NT+nu6qX
【過去ログ】
神奈川・相模原その23(相模原市内全域)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1140439770/
神奈川・相模原その24(相模原市内全域)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1147407945/
神奈川・相模原その25(相模原市内全域)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155127213/
相模原その25(ホントはその26)
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1163263365/
相模原その27
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169253689/
相模原その28
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176553235/
相模原その29
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186571958/
神奈川・相模原その30(相模原市内全域)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194603905/
神奈川・相模原その31(相模原市内全域)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202811639/
神奈川・相模原その32(相模原市内全域)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209379488/
神奈川・相模原その33(相模原市内全域)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1217336122/
神奈川・相模原その34(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224845062/
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:10:00 ID:NT+nu6qX
神奈川・相模原その35(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1230376453/
神奈川・相模原その36(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1238617447/
神奈川・相模原その37(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243762032/
神奈川・相模原その38(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248084360/
おまけリンク
麺味録
ttp://ramen999.hp.infoseek.co.jp/sagamihara.html
相模原のラーメン屋さん
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0538318501/_menu-sagamihara.html
ラーメン雑記帳
ttp://members.jcom.home.ne.jp/r32gtr/ramen/ramentop.html
4 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/17(木) 00:24:02 ID:lNfo22Ob

9点 町田家、相南家、葵亭
8.5点 三浦屋、金太郎
8点 け〜ちゃん
7.5点 ぎょうてん屋
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey
6点 かるあ、ぼの、鈴木
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 02:27:38 ID:Tc8PMLIc
>>4
調子に乗ってんじゃねえよクズ
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 02:48:13 ID:4dEUxioQ
>>4
わかったわかった気がすんだか?




じゃあ死ね
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 04:35:25 ID:3DUXwM4+
>>4
こいつ完全に荒らしだなw
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 06:24:56 ID:NHEMfS83
ホントに嫌だったらNGにして見えなくすればいいだろ
しないって事は文句言ってるくせに採点君が気になるんだろ
だから採点君も気にしないで採点してくれ
顔も知らない採点君だが応援してるぜ
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 06:29:59 ID:k4cHb7PQ
荒らしのようなのでNGだな
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 11:17:27 ID:n+MQ2Ufw
>>4 >>8 まとめて出てけ
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 13:17:33 ID:5I7kw+HJ
コテつけてんだからNGしりゃいいじゃん
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 18:16:38 ID:0flf20l/
文句言ってんのはサイコ壱発野郎だけのような気がする
13 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/17(木) 21:20:56 ID:lNfo22Ob
今日は夜に境川近くにある麺からいもんに行って来ました!
からいもんラーメンと迷いましたが一番売りの正油ラーメン650円を注文
鶏の味と醤油とクリーミーさが合わさってめちゃくちゃ旨いですね
鶏は地鶏と書いてあったのでわかりましたw
最後の一滴まで美味しく飲み干せるフルマ系ラーメンでした
8.5点でお願いします
チャーシューも旨かったなぁ
炙りなのか焦げの味が気になりましたが
ただ店の中にゴキブリいましたね…

あと昼に気になってもう一度ぎょうてん屋に行ってぎ朗食べました
太麺、野菜普通、にんにく抜きで
やっぱり美味しいのも二口目ぐらいまででしょっぱく酸っぱい感じもして7.5点は高いですね
6.5点に下げます

壱発ももう一度行って食べようかなぁ
4点で妥当な気もするけど
14 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/17(木) 21:22:59 ID:lNfo22Ob
9点 町田家、相南家、葵亭
8.5点 三浦屋、金太郎 、からいもん
8点 け〜ちゃん
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋
6点 かるあ、ぼの、鈴木
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 21:26:15 ID:UQjqbrJP
みんな、まずは>>1に労いの「乙」を伝えてはどうだろうか。
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 00:05:37 ID:rsZ3xHfY
おっと、スマン。>4に舞い上がった礼儀知らずバカが参入してせいで
うっかりしてた。

というわけで、あらためて>1にスレあげ乙。
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 00:30:51 ID:gJw80iey
>1乙

>4はテンプレのような発言の仕方するのやめとけ。個人的な評点であるって記述も付け加えとけよ。
勘違い誘発するから次スレもやったら荒らし認定にすべきだろうな。
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 01:13:20 ID:cfTKaS2A
>>13
店にいたゴキブリって自虐ギャグですか?
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 04:10:47 ID:ZFuc8462
>>14
KAZEを食ってみてくれ
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 05:06:21 ID:t3lJVOV2
>>1


>>13
ゴキブリいる店なんて、うまく感じても俺なら0点だね。
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 12:01:43 ID:L31c7lsX
>>1乙です
俺は採点君の相模原完全制覇まで見守ります
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 12:28:58 ID:kPDHkWGU
自分が好きな店…葵亭、からいもん他
自分が嫌いな店…町田家、金太郎他

参考になるかならんかビミョーな採点しやがるw
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 13:56:55 ID:UNvRLoSd
からいもん醤油は、あっさりだろ?採点坊やの好きな基準ぶれまくり。
たけうち達人みたくらーめんならなんでもいい人みたいだ。
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 15:38:12 ID:GLHxPRwV
最近の醤油はあっさりだな。結構前の醤油は凄くこってりだったが。
最近のあっさりもうまいが、以前のこってりな感じもうまかったな。

つか、採点君は本当に食いに行って書いているのか?
ネット情報や以前の記憶を書いているとしか思えない・・・・・・
25 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/18(金) 15:47:03 ID:riFOG2HI
自分は基本的に濃い味が好きですが
からいもんや葵亭は濃くないけど美味しく感じるのは
本当に美味しいってことじゃないですか
馬鹿舌の自分すら満足させてしまうほどの絶品なんですよ
旨味が濃いんでしょうね
例えば青葉はあっさりで旨味もないけど
からいもんはあっさり目で旨味が濃厚ですからね
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:13:44 ID:GLHxPRwV
だから、もういいよ、言い訳しなくても。
あんたが実際に食いに行ってないって事が判ったから。
27 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/18(金) 16:26:29 ID:riFOG2HI
いや、、、>>24さんに言ったわけじゃないですけど
そのへんは食べに行ってますとしか言いようがないですね
行ってないと思うならそう思って見て下さっても構わないです

ちなみにからいもんは店の外の看板に正油ラーメンの写真と紹介書いてますよね
店員さんは2人で50歳ぐらいのおじさんと
70〜60歳のおばあさん
これもどこかのHPでも見たと言われたらそれまでですがw
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:46:46 ID:cfTKaS2A
>27
ゴキブリのサイズはどのくらいだった?
29 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/18(金) 16:50:47 ID:riFOG2HI
茶羽で小さくて細いのでしたね
カウンターのところに居たんですよね…
これ店行ってなくてゴキブリいたと適当書いてたら
下手したら自分は訴えられますね…
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:51:09 ID:GLHxPRwV
>>27
>店員さんは2人で50歳ぐらいのおじさんと
>70〜60歳のおばあさん

酷すぎる……つか、全然違うし
31 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/18(金) 16:54:54 ID:riFOG2HI
サイズで言うと1.5cmぐらいでしょうか
カウンターの目の前にある台の上の出っ張りの下にへばり付いました
自分はティッシュで捕まえて殺しておきましたw
32 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/18(金) 17:03:06 ID:riFOG2HI
店主の眼鏡かけたちょっとメタボの50歳ぐらいのおじさんがラーメンを作ってましたね
髪は天然パーマだったかな
ボサボサでした
頭に白いタオル巻いてたと思います
60〜70ぐらいのおばあさんは茶髪だったと思いますね

店はとても狭く長い作りで
左側にある狭い黒いドアはなんだったんだろう
トイレかな
あの狭さで人入れるのかw

まぁ証拠集めもこのへんでw
そろそろ出掛けます
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:10:24 ID:GLHxPRwV
じゃぁ、テーブルの上にある物が置いて有るけど何があった?
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:17:37 ID:cfTKaS2A
>>33
それ、たぶん俺でも答えられない。頻繁に行く店でも豚骨の店以外は卓上の物なんてわかんないよ
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:43:49 ID:0gQWs5Eg
見事に採点馬鹿の自慰スレになったね
覚えてる人は少ないかもしれないけどコイツからは弁護臭がする
>>1には悪いがこれは新しくスレ立てる流れになりそうだ
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 18:07:09 ID:EqeKcLfp
私は
隠國>ZUNDOBAR>○屋>69'N'ROLL ONE>奨
という味覚なのですが、
相模原、厚木近辺で、一番美味いお勧めのラーメンを教えてください。
昼間しか行けないので、昼営業してる店でお願いします。
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 18:16:09 ID:cfTKaS2A
>36
麺や食堂
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 18:49:25 ID:N4vxi/gq
>36
ささやん
龍の髯
進化
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 19:31:33 ID:wFWKLqRl
麺や食堂
淵野辺大勝軒
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 19:56:53 ID:vQFtIP/3
変な奴が沸いてから見なくなったが、まだいるのか。
昔このスレを荒らした箸豚と同じ感じがする。
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 20:30:02 ID:RQ2uA3bN
麺や食堂の味噌ってどう?
限定なの?
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 20:32:46 ID:EqeKcLfp
>>37
麺や食堂ブラジルですか?ありがとうございます。

>>38
ささやん
龍の髯
進化
ありがとうございます。

>>39
麺や食堂(>>37と同じですよね?)
淵野辺大勝軒
ありがとうございます。

美味しいラーメン屋ってたくさんあるんですね。
挙げていただいた店から回ってみます。
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 21:52:56 ID:/9xp5ETt
13 : ◆mBU3dzP21Y :2009/12/17(木) 21:20:56 ID:lNfo22Ob
今日は夜に境川近くにある麺からいもんに行って来ました!
からいもんラーメンと迷いましたが一番売りの正油ラーメン650円を注文

とりあえず思うんだがよ、一番売りが醤油ラーメンてどゆことだ?
普通は店の一番売りにしたいもんに屋号がつくだろ
しかも「正油」って、「しょう」と「ゆ」を分けて変換しないと出てこないんだが
舌だけじゃなく、頭も変換ソフトもバカなのか?
44 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/19(土) 00:11:04 ID:Jy2DhYTo
今日は東橋本にあるしょうゆのおがわやに行って来ました!
おがわやラーメン中盛700円を注文
醤油の味が半端なく旨いですね
豚骨のコクと醤油の旨味が絶妙で意外とあっさりフルマ系ラーメン
さすが店名にしょうゆと入れるだけあります
醤油No.1ですね
9点でしょう

そういえば長谷川が試合してるの見て思い出しましたが
三浦屋のポスターは総合格闘技じゃなくてボクシングでしたね
もしかしたら前はそうだったのかも知れないけど
自分は圧倒的に総合格闘技が好きだからガッカリしましたね
あの若い店主が総合ファンなら色々話しかけてたのに
アウトサイダーは見ないけど
45 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/19(土) 00:16:28 ID:Jy2DhYTo
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎 、からいもん
8点 け〜ちゃん
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋
6点 かるあ、ぼの、鈴木
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる


>>43
表の看板に正油ラーメンだけがでかでかと紹介されてましたからね
地鶏がどうとか
あと醤油を正油と表記する店もあるんですよ
少なくともからいもんはそうでした
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 00:28:24 ID:Jy2DhYTo
おがわや食べたって証拠を一応撮って来ましたw

http://gban.jp/d/r/z13axr.jpg
47 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/19(土) 00:31:16 ID:Jy2DhYTo
↑トリップ忘れました
前に紙置いて撮るの恥ずかしかったですよ〜w
勘弁して下さい(爆)
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 02:05:38 ID:h8fIt9xl
久しぶりに丸龍いってみた、いつもの野菜ツケ大盛850両
お昼過ぎでゆっくりできたけど、ぽつりぽつりと客が来るね

会計時におばちゃんから「今商店街のキャンペーンなんで」と箱テッシュもらた
見た目はアレだけど紙質はよかったぞ
不景気な中ありがたいこってす
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 03:43:01 ID:fOaELugc
採点君は角の立った醤油の豚骨醤油ラーメンが好きってことだな。
おがわやの売りはいちおう『親父の味噌』だけどね。
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 06:43:53 ID:XydV/I3Q
>>48
>いつもの野菜ツケ大盛
あんた食うなぁ。晩飯は普通に食べれた?
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 08:11:24 ID:rCNgcb34
>>46
もうこういう奴って痛すぎだなww

謎の旨味成分で何でも解決!!w
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 08:48:58 ID:lwSVumC3
丸龍はいい店だよね。元々値段安いから値上げした今もまだまだ安いし。

53ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 14:21:04 ID:h8fIt9xl
>>50
遅い昼飯だったんで一気に食べたけど
晩飯時には腹が減らなくて食えなかった(笑)
10時頃にリンゴ一個食べただけ
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 14:35:29 ID:JIzirx4r
なんだかんだ言いつつ最近、採点君レスが待ち遠しくなっている
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 18:34:13 ID:7gnVosHk
俺にはあぼんが連発してるだけだけど
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 21:40:52 ID:n82ZN0db
採点君…

もう飽きてきたよ…
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 21:45:46 ID:+ob65dUW
だから年内までは好きにやらせておこうよ

こやつのお陰で、過疎ってないのは事実だし
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 22:03:08 ID:yhbO3LDj
なんで年内限定?

しっかり読んでるんでしょ?

59ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 22:10:34 ID:BTDZcb9q
自分と好みが一緒だと楽しめるんだけどね。豚骨醤油嫌いだから興味ない店ばかり…相模原と町田の全店行ってくれれば楽しめる
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 22:53:21 ID:j1JVzaUg
上溝のたぬきラーメンって行ったことある人いる?
61 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/19(土) 23:58:53 ID:Jy2DhYTo
今日は肥後っ子大石家に行って来ました!
海鮮トンコツR700くまもと(だったかな?)を頼みました
http://gban.jp/d/z/z153wz.jpg
凄い具材の量でスープが薄かったかなぁ
マヨネーズとか入ってたしw
まぁスープ全然不味くはないけどそれほど美味くも
つーかこれ熊本ラーメンというか長崎チャンポンみたいですよね
5点でお願いします
具も美味しいってほどじゃ

店主さんはとても気さくで面白くいい人でした
店主さんは今のところ相模原No.1ですね
正直ラーメンに点数付けるのが申し訳ないw

22日〜1月の・・・いつまでだったかな
冬休みに入るみたいですよ
大石家に行く予定のある方はお早めに
62 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/20(日) 00:02:55 ID:e/1U0bWq
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎 、からいもん
8点 け〜ちゃん
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋
6点 かるあ、ぼの、鈴木
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる



大石家は淵野辺の鹿沼台ってところにあります
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 00:36:43 ID:baoSdp8J
俺は、◆mBU3dzP21Y の撃たれ強さを学びたい。
げんしけん(アニメ)のクッチーのような存在感をw
64 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/20(日) 01:30:46 ID:e/1U0bWq
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/376-0962845-2858822?uid=NULLGWDOCOMO&a=4047218367

この雑誌でバナナマン日村が壱発ラーメンを紹介してましたよ
なんでも壱発から数分のところに実家があって高校時代通ってたとか
ネギトロチャーシューをお薦めしてました
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 01:46:31 ID:3qFThEeC
ああっッ!
大石家の海鮮とんこつのことすっかり忘れてた!
ちゃんぽん食べに行ったときに、「明日から海鮮とんこつやるんだ」とか
親父さんが言ってたんだよなあ。

ん? マヨネーズ入っちょるのか……。どげんラーメン作ったとよ?おやじさん…………。

まあ、採点君の書き込みもたまーには役に立つこともあるんだね。
年内21日までってことは、こりゃ急いで逝かなくちゃだわ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 01:46:38 ID:6sHJ0AcS
>>61
久しく大石屋行ってなかったけど、画像見て食いたくなったら
明日行って食うわthx

でも俺の評価は予想で8〜9点だと思う。
スープ薄いことないしw旨味全然あるしw
店主はアレでもラーメンはまともが売りなんだと思う。
67 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/20(日) 01:57:55 ID:e/1U0bWq
自分は醤油の弱い豚骨やチャンポンがあまり好きじゃないからかも知れませんね
熊本ラーメンを頼んだ方が高得点いったかも
チーズ入ってるんですよね?
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 08:55:06 ID:bIdbzK1u
>>67
たぶんマヨネーズと思ったのがチーズだと思うよ?
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 09:37:07 ID:1s9riACO
大石家のチーズをマヨネーズとか。
その程度で採点とかすんなよ。

わからないなら触れないのが自然。
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 10:14:45 ID:LMU39Hom
他はともかく、大井氏と一発のマズさだけは正直に書いてるから不思議
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 10:18:15 ID:pEQyx3u1
ここまで来るとさすがに釣りだろwww
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 10:58:21 ID:FMAasb9M
そもそもマヨ入れても溶けるよね〜
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 11:24:04 ID:eXe87hLN
馬鹿なのが舌だけじゃないのがよくわかった。
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 16:43:51 ID:b1yHSsdN
大石家のチーズはマヨネーズみたいな味だよ。
お前らよりは明らかに繊細な舌を持っているのがわかる。
少なくとも相模原市内では採点君が一番舌が肥えてるようだ。
『相模の舌を持つ男』採点君
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 18:07:48 ID:RhrQi3Sc
自演乙
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 18:22:12 ID:nKoXIqgO
>>74
>大石家のチーズはマヨネーズみたいな味
勘違いするなよ。
採点君は>>61で 「マヨっぽく感じた」とか、「マヨみたいな」って書いたんじゃないよ。

>マヨネーズとか入ってたしw
って言い切ってるんだから。
マヨネーズが入ってると書いてるんだぞ。
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 19:09:34 ID:eLXQskm4
おれの大好きないっぱつを侮辱しないでくれ。
採点クズ野郎は許さねぇ。
はげ
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 19:47:58 ID:b1yHSsdN
>>76
どうせ「マヨネーズ(みたいなチーズ)とか入ってたし」
と()の部分省略したんだろうよ。採点君は賢いからな。
相模原も馬鹿舌DQNばかりかと思ってたが
採点君だけ一人で平均を上げてるな。
相模原市民も捨てたもんじゃないよ、採点君がいるかぎりは。
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 19:53:44 ID:Ym0pSoih
関係代名詞whichを省略するようなもんですね、わかります
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 20:34:58 ID:GiZRvf7u
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうか採点君が現れませんように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 20:35:12 ID:ifpQ1Q6j
しなそばやの塩が好きです。
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 20:41:46 ID:khQQaRel
採点君はかなり繊細な舌の持ち主だね
83 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/20(日) 20:54:03 ID:e/1U0bWq
今日は鹿沼台にある一汁一菜に行って来ました!
醤油(豚骨醤油)ラーメンを頼みました!
http://gban.jp/d/l/z16q8l.jpg
あっさりしてるんですけど塩加減もよくまろやかな優しい旨味がアッパーのように下から突き上げますね
フルマ系で美味しく完食できました
採点なんですが三浦屋やからいもんより下で
け〜ちゃんよりは上だからどうしようかと思って
一汁一菜8点でけ〜ちゃんは7.5点に下げます

9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7.5点 け〜ちゃん
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋
6点 かるあ、ぼの、鈴木
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 21:21:45 ID:H1G7Omoe
てか毎日食ってんのか!
完全制覇すれば誰からも文句は言われないよ
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 22:31:02 ID:Ym1GH2Ml
>>83
氏ね
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 22:45:40 ID:HPsO51SP
点数や順位を相対的にしたらもう価値ないよ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 23:42:51 ID:bIdbzK1u
>>78
すごい!ヤクザな採点君。ご飯にもマヨネーズかけて食べて下さい。
こってりラーメン店行きつくしらたら、どんどんボロがでそう
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 00:26:34 ID:iVpqBLAA
このスレ採点くんに支配されすぎ。
「おいしいラーメン屋ないかな」と急いで斜め読みするような人がこのスレを見た場合
採点くんの採点ランキングを真に受ける人もいるかもよ。

ってことで、普通の味覚の人で最低一人、できれば多ければ多いほどいいんだが、
他にも採点ができる人がいれば、採点くんに負けずにどんどん書き込んでほしいと思う。
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 01:14:17 ID:qDUcXipQ
言いだしっぺの法則
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 01:46:26 ID:FDUFGsT2
<採点君主観ランク>
【上】
 町田家、相南家、葵亭、おがわや > 三浦屋、金太郎、からいもん > 一汁一菜 > 7.5点 け〜ちゃん > 久、みやこ > 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋

【中】
 かるあ、ぼの、鈴木 > 鷹、ふじ家 > がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家 > 時計台、六角堂 > 壱発、きんかどう、町田商店、青葉

【下】
 天下一品、しんたけ、弐重まる
9166:2009/12/21(月) 03:17:46 ID:dSA5M58L
大石家行ってきた。

海鮮とんこつは、基本のラーメンにちゃんぽんから野菜を取り去ったもののトッピングと考えてよろし。
かまぼこ・ちくわ・えび・いか・あさり・いいだこなどなど、盛りだくさん。とても100円増しとは思えないが。
マヨネーズは載ってない。丸ごとのたこはちょっと食べにくいかなあ。
一言で言えば「シーフードラーメン」なんだろうけど、結構熊本ラーメンにも合うのね。
しかしまあ、ありそうでなかった組み合わせではあるが、意外にいけるかも。


えーと。
醤油が効いたのって、おすすめするならミンミンの暖簾のあそことか、弐重まるとかがいいのかなあ。
はやりの豚骨・醤油・節系って、相模原ではあんまり思い浮かばないなあ。
不本意ながら、アイワ大勝軒がもっとも似てるのか知らん……。
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 04:06:58 ID:/NDKpcFg
一度付けた点数を他の店が旨かったからといってその店の点数下げるとか

じゃあ点数付ける意味ねーよ採点君w
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 06:52:08 ID:FF8AWs/h
そういやアイワ大勝軒はもう無いよ。金太郎に一本化したから。
採点君、初期のキチガイっぷりがどっか行っちゃったね。一人一人にレスもしなくなったし。
もう飽きてきたのかな?
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 08:06:47 ID:dvFcMn7R
>>92
>三浦屋やからいもんより下で
け〜ちゃんよりは上だからどうしようかと思って

ここ嫁よアホ
8.5点三浦と8点け〜ちゃんの間だと8.25点とかになるだろ。
前スレで採点君は0.5単位でいくと言ってる。
つうか採点君のパーフェクトスコアにいちゃもんつけんなカス
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 12:10:21 ID:dGIPz0Bl
このスレで10点出るかな?
(o^_^o)
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 12:21:52 ID:Kp38KAHn
>>91
>マヨネーズは載ってない。
ワロタ。 レポ乙。
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 14:45:21 ID:PHG1ZIoz
>8.5点三浦と8点け〜ちゃんの間だと8.25点とかになるだろ。
>前スレで採点君は0.5単位でいくと言ってる。

だからって食ったラーメンの点数を下げたら、
それはもう意味がない。下との差が1点だったのが
0.5点になったんだからな。
だから相対的な点になったら、意味がないの。

0.5単位を止めればよかった。
どうせお前は()君だろ。
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 15:29:39 ID:f/AToouZ
まああんまこだわんなよ
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 16:19:22 ID:/NDKpcFg
尖ったものずっと見てたら目がしょぼしょぼしてきた(´・ω・`
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 16:21:04 ID:/NDKpcFg
採点君のせいで誤爆したじゃないか
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 16:30:51 ID:stEvsq/m
>>93
何のことかと思ってさっき前通ってきたら、「臨時休業」の張り紙と
その間は金太郎行ってくれ、みたいなことが書いてあったな。
このままアイワ大勝軒の店舗をなくすのかどうかはわからんが。
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 18:10:23 ID:AKaZgcwq
採点君は、相模原の店を全部制覇した頃には痛風になってそうだな。
ラーメンの評価は人それぞれ。
あくまでも参考の一つとしてみて、気になったら自分で食いに行くしかないな。

と、 天下一品と弐重まるが好きな俺が言ってみる。
淵野辺大勝軒のラーメンも好きだけど。
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 19:04:28 ID:NEFkOfXK
気づけば味噌系しか行かなくなってる俺
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 20:00:22 ID:FDUFGsT2
採点君は以降はこれに追加すること。
相対ランキングなんだろ!!

<採点君主観 相対ランク>
【上】
 町田家、相南家、葵亭、おがわや > 三浦屋、金太郎、からいもん > 一汁一菜 > け〜ちゃん > 久、みやこ > 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋

【中】
 かるあ、ぼの、鈴木 > 鷹、ふじ家 > がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家 > 時計台、六角堂 > 壱発、きんかどう、町田商店、青葉

【下】
 天下一品、しんたけ、弐重まる
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 22:44:19 ID:yPHKXEAA
マヨネーズあげ
106 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/21(月) 23:02:16 ID:0uJf9TYn
てことで味を確かめにけ〜ちゃんラーメンにもう一度行って来ました!
らーめん600円
http://gban.jp/d/k/z18qfk.jpg

あれ?こんなあっさりでこんな旨味少なかったっけ?w
ほんのわずかだけ美味いに入る部類かなぁ
7.5点は高いですね
6点に下げようと思います
しかしチャーシューは今日のは脂が多かったけどやっぱり美味かったなぁ
麺はやけに軟らかくてフニャフニャだった



9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 23:14:46 ID:lFDdtKzl
家系と二郎系が好きな印象だが、肝心なすもじはいついくの?

食べて三浦、金太郎よか低かったら面白いんだけどww
108 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/21(月) 23:34:07 ID:0uJf9TYn
二郎は不定期なのと並ぶのとローカルルールが怖いのがあるから
後回しになってますね
あと69も限定100食なんですよね
めんどくさいなぁ
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 23:51:06 ID:UOrRqDWB
まだいんのかよ

もう飽きた
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 00:19:55 ID:A4ZKcXGn
>>108
氏ねよ空気も読めない役立たずのクズ野郎
111 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/22(火) 00:55:18 ID:qCu9xMl0
さーて、今日はもう一軒行こうかなw
結構お腹すいてきたし
まだやってる店探して
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 01:40:30 ID:2PJAWALi
さすがにうるさいわ。
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 04:53:01 ID:AHdvBIqo
毎日別の店行ってもあと3ヶ月はかかるんだから重複させるなよ。
弐重まる店主(元おがわや店長)がいたたまれない。
114 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/22(火) 05:33:34 ID:qCu9xMl0
16号沿いにある共和の夜鳴き軒に行って来ました!
人気No.1こってりラーメンを注文
http://gban.jp/d/b/z198ob.jpg

三浦屋のとんこつ白ラーメンにそっくりでしたね
三浦屋に比べると旨味や甘味が足りないかな
でも優しい味わいでなかなか美味しかったですね
旨味はそれほどでもないけどとにかく優しい
7点ですね


9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7点 利久、みやこ、夜鳴き
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
115 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/22(火) 05:41:17 ID:qCu9xMl0
相模原、ラーメン屋多すぎでしょうw
自転車しか交通手段ないから寒くて死にそうなんですけどね(笑)
雪降ったら無理ですね

弐重まるは魚紛の選んだの失敗だったからもう一度行きたいですね
でもマー油も苦手なんだよな
普通のとんこつ醤油ないのかな
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 08:13:14 ID:Xgrah0OJ
>>115
じゃあ上溝129バイパスのそばのラーメンショップが美味いよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 08:46:44 ID:T7CB3BGE
いい加減かバカ主婦のかまってがウザイ。
だから主婦はバカだって言われんだよ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 17:30:19 ID:bcrMCZdk
でも何気に典型的相模っ子舌じゃない?
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 19:48:31 ID:BT68Vupv
若松の博多一番の隣に幸楽苑が出来る模様です。

パート募集の垂れ幕があった
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 23:21:08 ID:K13Omys6
今日はマヨネーズくんラーメン食べてないの?
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 23:41:09 ID:NZXIldmH
ほっとけ♪
122 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/22(火) 23:48:40 ID:qCu9xMl0
今日は星ヶ丘にあるまんぷくに行って来ました!
ラーメン700円注文
http://gban.jp/d/p/z1anbp.jpg

なかなかコクがあってまろやかなラーメンでしたね
昨日の夜鳴き軒もそうで「うめえーー」とはならないけど
なんか良い感じはありますね
ただ玉ねぎやネギを刻んで入れすぎて辛さ、苦さが邪魔だったかな
後半気にならなくなってきたけど
6.5点かな


9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7点 利久、みやこ、夜鳴き
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋、まんぷく
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 23:52:25 ID:NZXIldmH
ほっとけないよ〜♪
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 23:54:08 ID:vgvd+eWF

長浜とか村田、学とかが舌に合うんじゃない?
なんで行かないんだろう。
125 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/23(水) 01:10:41 ID:/Ajn/Ef2
そう言えばまんぷくにドラゴン藤波の写真が飾ってありましたねw
夜鳴きは昭和を意識した建物や内装で良かったなぁ
長浜は好きじゃないと思うけど家系と二郎系は強いでしょうね
上位がそればっかになりそうでまだまだ行ってない店もありますが
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 01:11:28 ID:sxqTXQog
採点君さぁ、点数表は一週間に一回更新でいいよ。
感想の度に点数表載せるのうざいから。
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 02:30:47 ID:jp4Yyt+y
>>126
わざと相手をウザがらせて、それを喜んでる相手に、お前は何を言ってるんだw
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 07:41:18 ID:bLv3PoyD
採点君に低い点数つけられた店可哀想w
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 08:43:18 ID:EuX1sZka
>>128

大石家なんてチーズをマヨネーズと言われて更に5点だし
可哀想すぎ
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 09:22:36 ID:02rHXeaN
チーズなんか入れてる時点で五点でもあれだろうw
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 09:50:31 ID:Co5eGtzu
チーズはあり
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 12:44:21 ID:SiUs9T3t
チーズは無しだが、チーズをマヨと間違えるのも無し。
マヨっぽいチーズを入れるなら、最初からマヨを入れるだろ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 12:53:28 ID:bLv3PoyD
マヨがありならタルタルもありかも
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 13:59:58 ID:vh9C0BQ+
タルタルありならマスタードもあり
135 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/23(水) 14:00:43 ID:/Ajn/Ef2
今日は朝に小田急相模原イトーヨーカ堂裏にある味○ラーメンに行って来ました!
あじまるラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/c/z1bqwc.jpg
あっさりした醤油ラーメンですが
なかなか香ばしいような旨味も感じるラーメンでした
7点ですかね
麺やチャーシューやメンマの具合もかなり良いと思いますよ

昼には相模大野から坂を下り町田方面の上鶴間本町にある69'N'ROLL ONEに行って来ました!
醤油ラーメンを注文
店内携帯禁止らしく写メ撮るのドキドキでしたw
http://gban.jp/d/o/z1br2o.jpg
醤油の香ばしさは味○より上だけど旨味は下ですかね
これ、まぁ確かに美味い部類に入るけど
行列作ったりするほどじゃ…
6.5点ですね
麺も柔すぎるかな

夜は普通の食事すると思いますw
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 14:05:53 ID:Zz3ANUZO
うざいけど、まあ面白いじゃないか。
どうせいつまでもできるわけじゃないんだから
黙って見守ってやろう。
見たくない人はNGするか、スレに来なければいいだけ。
まあ、自分のブログを開けよ、という気もしなくはないが。
137 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/23(水) 14:13:13 ID:/Ajn/Ef2
ラーメンにマヨネーズなんか入れたら白い油が浮くだけになりますよ…なんてw
そう言えばロックンロールワンの醤油ラーメンも油が浮いてましたね
町田家も実は怪しいんだよなぁ油少な目で頼んでたから
ちゃんと普通で採点し直さないとフェアじゃないし駄目ですかね
もう数ヶ月食べてないから味自体忘れかけてる可能性あるし
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 14:54:06 ID:JUVYiG4Z
長浜最近どう?
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 15:30:02 ID:vOfN3SHi
NGワードにしたが、他の奴らも採点の話題ばかりで意味ねぇ。
荒らしをスルーできない相模原土民にはがっかりだよ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 15:40:26 ID:ALeoQzyF
学に2年ぶりくらいに行ったけど、店内に貼り紙大杉w
しかもどれもこれも、あれダメこれダメの禁止の貼り紙ばかりw
店内の雰囲気も廃墟みたいだし、客も全員黙ってる異様な空間

なんか怖い店になったなーw
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 15:44:34 ID:OLnuyTq+
がんこという前例もあるし・・・
鼻風邪も書いてないけど雰囲気は似たようなものだし・・・
店主から話しかけられすぎて落ち着いて食べられない店もあるしw
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 16:49:15 ID:+Ye8yDwD
>>139
文句があるならこのスレに来るな!
このクリトリス野郎!

いつまで言ってんだよ
しみったれた奴だな

チョームカついた!

この野郎!チョー顔真っ赤!!

うがぁぁぁぁぅ!きしゃぁぁぉぁぅがぁぁ!!

バーカバーカ!ちねや!
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 16:56:50 ID:qDpst/Pf
>>137
氏ねよ味障
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 20:34:48 ID:6fS9WeyJ
酷いマッチポンプがいると聞いて
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 20:40:21 ID:iDshjft8
1億2千万の裏金事件が、ものすごいことになってる

神奈川県庁 part37
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1261305289/
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 21:20:22 ID:32Krm/eG
チーズ入れるのはさすがに味障と言わざるを得ない
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 22:28:47 ID:NBKly4hS
大石家のライト豚骨で麺にからんだスライスチーズはめちゃくちゃウマイ!
チーズとマヨネーズの区別がつかない人にはわからないかもしれませんが
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 22:39:20 ID:NBKly4hS
冷静に考えてみたら、そもそもどうしたらチーズとマヨネーズを間違えられるの?はじめてチーズを食べたってことですかね?
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/23(水) 23:08:52 ID:jge5I98p
>>147
脂肪分にしか旨みを感じないだけじゃね?
150 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 03:50:55 ID:SEF5PfuG
大石家のチーズは美味しくないですよ
少なくとも海鮮とんこつR700くまもとのはね
くまもとラーメンは知りませんが同じチーズ使ってるなら美味しくないでしょうね
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 03:54:55 ID:jDA2Pts3
バカは黙ってろ
152 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 04:15:11 ID:SEF5PfuG
ひどい言われよう…w
ところで八王子スレでも壱発や天下一品、青葉、長浜はそれほど評価されてないので安心しました
なかなか自分もいい線いってるなとw
勘違いですか?(笑)


380:ラーメン大好き@名無しさん :2009/12/22(火) 21:13:40 ID:rp1DFnqJ
八王子駅前ランキング
A 圓、そう家
B 大ふく屋、弘富、げんこつ堂
C タンタン、でんでん、藍華、大勝軒、青葉、桜島、とん八、哲麺、天下一品
D 樽座、隼、はる太郎、一麺、御殿、甲州家、竹の屋、宮城
E 月うさぎ、天徳、イケ麺、一平、味源、日高屋、たっぴ、壱発、長浜
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 05:48:16 ID:2RcOvl10
とりあえずあと90軒くらいだけどスレでよく見る店は50軒くらい。
ここ行けよっ、て言ったら行かないタイプっぽいけど残り少なくなったらそうなるよ。
とりあえず露出の多いスモジ、おやじ、長浜、村田屋、淵野辺大勝軒、がんこ、KAZE、菜かむら、匠堂、学、よしいち、一刀斎あたりは早めに行っといて。
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 10:26:12 ID:q723G7dK
いい線でもなんでもなく、
そこら辺の庶民の舌と同じレベルって話だろ。

マヨとチーズを食って違いがわからんのだから
少し黙ってろ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 10:30:36 ID:eqd27+dH
>>154

庶民は黙ってろチビ!
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 10:41:48 ID:wX/BjQf0
町田家がトップに来てる時点で、ほとんどの人はアテにしてないよ。
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 11:35:52 ID:x4JDKO3i
味自体忘れかけているのに町田家がトップwww
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 12:12:09 ID:MAHRpkS+
>>152
マヨネーズとチーズの違いは分からんようだが、
>w
>(笑)
この二つの違いは何? どう使い分けてるの?
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:12:22 ID:9naXwIzr
>>152
どうでもいいから
決して町田や他スレにはこないでくださいね。
160 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 14:14:26 ID:SEF5PfuG
だいたいこういう味だなってのは記憶しているんですが
その記憶と実際もう一回食べてみたら評価が違う可能性はありますねw
161 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 14:18:22 ID:SEF5PfuG
相模原制覇したら町田に行こうと思ってます
まぁそこまで資金が続くかわからないけど
皆様の期待に応えたい一心で頑張っちゃおっかな
って誰も期待してなかったりw

町田家初めて食べた時の衝撃と言ったら…
こんな美味い食べ物がこの世にあったのかと
葵亭も衝撃だったけどそれ以上かな
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:20:54 ID:Gx2KHA18
はっきりとした記憶が無いのに何処の位置を基準として点数を付けているんだよ。
人間って体調によって味の感じ方とかがかなり変わるから、曖昧な記憶しかないと
気分によって点数はコロコロ変わるよな(つか、コロコロ変えてるし)
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:30:44 ID:XSSJ+zpz
家系、ラー処刑、二郎系、大勝軒系、魚粉系、キャラオヤジが苦手な場合、
ラーメン激戦区相模原ではどこへ行けばいいのでしょう?
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:36:19 ID:q723G7dK
ここを読んでいればわかるけど、
誰も期待なんかしてないし。
自分のブログでもSNSでもいいからそっちでやれ。

点数も曖昧なものになってきたし、
ちょっと鬱陶しい。
165 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 14:39:44 ID:SEF5PfuG
まぁ採点する2週間ぐらい前には町田家食べてるんですけど
油少な目でしたからね
町田家は最後の方にもう一度行きます
それまでは過大評価かも知れないけど9点ですね
まぁ暫定的なものだと思って下さい
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:40:54 ID:DcBXTNUt
>>161
厳密には座間市だけど相武台前に来来亭の関東初進出店が
出来たので行ってみて
http://www.rairaitei.co.jp/index2.php
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:42:57 ID:v6GS/i2e
何度行っても、町田やって時点でバカじた認定されちゃうんじゃない?
168 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 14:47:44 ID:SEF5PfuG
馬鹿舌認定されようがそんなの関係ねぇ!!
美味い物は美味いんですよ
人間正直に生きないと
うざいなぁ、自分w
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 15:07:29 ID:9naXwIzr
>>168
関係ないってわりにムキになるのなw
舌だけじゃなく頭も悪わるそうだw
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 15:08:46 ID:Gx2KHA18
だから、あんたが旨いと思うのはどうでも良い事で、
それをさも正しい事のように点数付けているのがうざいのよ。
どの店行ってどうだったと言う評価の書き込みは別に良いけど、
さもこのスレの総意みたいな点数の付け方は止めろよ。
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 15:21:05 ID:28ymq+BP
盛り上がってまいりましたww
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 15:49:55 ID:q723G7dK
馬鹿舌だろうがそうでなかろうが
点数や順位付けは他でやってくれ。

それだけだ。
173 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 16:25:41 ID:SEF5PfuG
北海道ラーメンおやじに行って来ました!
おやじめん750円を注文
http://gban.jp/d/y/z1druy.jpg

コクがあって美味いんですが味噌が甘すぎですね
また馬鹿にされるかもですがどことなくちょっとコーンスープに似てましたw
そして甘すぎの後に唐辛子が辛すぎる
甘さと辛さが極端ですね
利久はもっと絶妙なバランスでした
でもライスには合うスープですね
難しいですが6.5点です


本当は村田屋に行こうとしたんですけど閉まってましたね
174 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/24(木) 16:27:49 ID:SEF5PfuG
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7点 利久、みやこ、夜鳴き、味○
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋、まんぷく、69、おやじ
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる


さてさて
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 16:57:55 ID:s2qqK4Mr
【調査】この冬、一番食べたいラーメンの味は? 1位は「こってりトンコツ」 2位は「こってり味噌」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261639641/
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 17:59:30 ID:x4JDKO3i
これまでの感想見てきて、やっぱり採点君は強い味(際立って「甘い」だとか「辛い」「しょっぱい」など)しか極端に感じない典型的な味覚障害の舌なんだなぁと分かって可哀想になってきたww

どこの小学校にもクラスで池沼が一人くらい居て、それが好き勝手に何かやってるのを温かく見守っている様な哀れさを感じるww
(まぁ池沼を悪く言うつもりはないけどな)
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 18:09:37 ID:28ymq+BP
どっかの評論家じゃあるまいしそろそろやめた方がいいよ
自身のブログでやんなよ!

三点つけられてる店の店主が見たら訴えられるよ。立派な営業妨害だし

感想だけにしとかないと罪になるからな
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 18:10:39 ID:sBGgbIll
なんかみんなかわいそう…

ちょっと聞きたいんだけどクリスマスってなに?
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 18:17:38 ID:mO6zZo/q
>>178
あんなの迷信だろ
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 20:14:58 ID:sk90uetR
ベジポタ系カモン
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 20:16:31 ID:oQsSKF0m
コンだけボロ糞に叩かれているのに、まったく堪えずに周りの意見聞き入れず
平気な顔して書き込める、採点糞舌はリアルで友達居ないんだろうなぁ
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 20:22:20 ID:Z22frWc4
>>181
他人の意見をスルーして、自分の言いたいことだけ言うのは荒らしの典型的なパターン
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 20:48:05 ID:lYPlXuvR
つかさっさとNG入れて放置してくれよ
皆相手してるから本人NG入れても意味ねぇ
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 20:55:40 ID:Lr9jnSeL
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 21:01:18 ID:qDWvND/e
どうしたらチーズとマヨネーズを間違えられるのかだけ教えて下さい
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 21:04:42 ID:v3jYfVq/
いっぱつ屋10点    まんぷく10点
ながはま10点
学10点
淵野辺大勝軒10点
大野二郎10台
やぁ!採点おやじだぞ!
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 21:17:52 ID:fvHFmSs6
>>165

週イチで町田家に行っていると自分で
言っていたことを忘れずに。
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 22:05:48 ID:ufy21oRp
>>174
味障なだけでなく池沼かよ
クズは市ね
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 22:11:23 ID:F5mFFToB
味の素満載の夜鳴きが上位に入ってて恥ずかしくないのかな
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 23:38:53 ID:/4LsipXT
採点君は打たれ強いなw
まぁ盛り上がってるしいいんでないかと
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 00:35:14 ID:Md+gpqui
打たれ強い?
ただウ゛ァカなだけだろw
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 00:35:54 ID:rNobz59V
相模原スレはかまってくれるからうれしいんだろ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 00:37:24 ID:syVcJAs0
>>177
天下一品、しんたけ、弐重まる の店主乙
194 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/25(金) 06:15:52 ID:Q+OOvvqu
昨日の夜は小田急相模原にある將(TASUKU)に行って来ました!
ラーメン750円を注文
http://gban.jp/d/n/z1etyn.jpg

なんだ豚骨魚介系スープかぁ〜と期待してなかったんですがなかなか美味い
味の旨さは鶏がらやかつお節のおかげなのかな
この魚粉なのかかつお節なのか豚骨なのか鶏がらなのかザラザラ感は嫌いじゃない
町田家も最後はザラザラしてますからね
魚介の淡白な嫌な感じも豚骨や鶏がらのコクが抑えてくれてる
ただ途中から柚子の野郎(笑)がブチ壊したなぁ〜
ラーメンに柚子ってw
まぁしんたけよりはラーメン自体がかなり美味いけど
う〜んと、6点ですね


町田家週一で行ってたのは数ヶ月前までですね
今は採点の旅に出て新しい店ばかり行ってるので町田家には行ってないですね
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 06:23:33 ID:uuuXfbY6
華麗にスルー
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 06:46:40 ID:XWgDlaDM
>>194

乙ぱい!

そのラーメン屋ぜんぜん知らなかった

すごく参考になります

寒いけどこれからも頑張って下さい!
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 06:51:54 ID:QHl7gZOh
馬鹿舌しかいない相模原愚民がたった一人繊細な神の舌を持つ採点君を馬鹿舌扱いw
馬鹿舌愚民に神採点は理解できないって示してるな。
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 08:30:23 ID:8GrhPASS
>>189夜鳴きだけじゃなく上位は全て課長満載!
最早グルタミン中毒でしょ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 08:34:47 ID:fKTQ7SvS
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 09:01:32 ID:QHl7gZOh
化調=まずい

天然=うまい

馬鹿舌愚民の主張w
どれだけ単細胞なんだかw
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 09:06:53 ID:QHl7gZOh
悔しかったら採点君よりラーメン評論家達が納得できるパーフェクトスコア出してみろ。
青葉みたいな糞まずい店が高評価な相模原愚民wwwww
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 09:11:43 ID:ODVY3x4y
荒らしはスルーって言ったろうが土民ども。
便乗まで来たじゃねぇか
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 09:19:58 ID:mYeBEf3p
>>200
人工の調味料は妙な癖のある味がするんだよな。どこか一部だけ尖っててそれ以外はゼロの様な。
砂糖とアスパルテーム 等の人工甘み料の違いのような物。
と言っても、馬鹿舌には砂糖と人工甘み料の違いは判らんだろうな。
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 09:39:58 ID:Pto7rDwO
すごい舌の持ち主がいるようだね。
いしがみさんかな?お台場不評なようですが、
こんなスレで油売ってる場合じゃないんでは?
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 10:05:20 ID:OFkC7d8C
>>197
褒めるふりして辱めてるんですね、わかりますw

鶏と豚の区別も付かない繊細な舌を持つ採点君は本当に素晴らしいwww
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 10:17:00 ID:NBbeyOdJ
個人差あるから点数じゃなくて感想だけ言えばいい。こんなラーメンだったよの紹介なら、知らない人はへぇ〜と納得


馬鹿舌だのなんだの書いてる奴らすらどうかもわからんのだから、普通にラーメンだけ紹介してくれ
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 10:18:19 ID:7J+tot8C
舌がどうのなんて興味ない。

ただ、ここの総意みたいな点数付けは止めて欲しい。
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 11:35:57 ID:0FzWOlBk
あれ味の採点だったの?
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 12:34:37 ID:MngsN3LN
>>207
激しく同意

ブログでやれと言われても、その意味すら分からずに
独り善がりの点数付けを続ける採点君には
いい加減消えて頂きたい
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 12:37:36 ID:ndiMRSN1
採点君に触発されて小田急沿線にさっき遠征してきました!
来来亭の甘めの背脂醤油ラーメン普通に美味かった。
関西の新福菜館系と関東の香月系を足して2で割った感じか。
脂多め、ネギ多めとか選べる。細縮れ麺。ランチタイムライス無料。くじ引きあり。
利休、売りのスーパー坦々麺はインパクトあまりない。ファミレスだね。
ふじ家、390円で家系ラーメン。普通に美味い。近藤家に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
小田急沿線全然不毛の地じゃないね。
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 14:32:11 ID:ePSmLnCF
>>177
そういや、訴えられたヤツいたなw

ま、それはともかく採点君に専スレ立てて隔離するのは駄目?
212 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/25(金) 14:38:22 ID:Q+OOvvqu
今日はついに相模大野にあるラーメン二郎に行って来ました!
ラーメン650円(そのまま)を注文
http://gban.jp/d/b/z1fhsb.jpg

表面のスープ美味い。まろやかで繊細な感じのコクがありますね
ただ底のスープはしょっぱくてちょっとしつこいかな
ある意味ダブルスープ?w
スタダ系ですね
金太郎よりぎょうてん屋に近いかな
ぎょうてん屋よりはかなり美味い
7.5点ですね
しかし途中で麺がスープ吸っちゃって膨らんでる感じでしたねw
量は別に多いとは感じませんでした
大盛りだと違うのかな
213 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/25(金) 14:45:27 ID:Q+OOvvqu
相模大野二郎奇跡的に空いていてほとんど並ばずに入れました
わりと店内の空気も良かったですね
ロックンロールワンはもっとピリピリしてた
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 15:26:20 ID:NBbeyOdJ
それくらいの報告にしとけ

こんなラーメンでした報告なら平気だし、役にたつかも

それと点数つけるならあくまでも自分の意見だと言っておかないと、ほんと訴えられて金払うはめになるから注意な

がんこ行って点数公表してたら今頃…
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 16:34:30 ID:d6gmrp3u
がんこはアポーンしたろ?
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:08:26 ID:QHl7gZOh
>>212
さすが採点さん!自分も7.5点が妥当だと思います。
金太郎はスモジ超えてますよね!
69の河本は声が笑えますよw
>>203
採点さんはそんなこと見抜いたうえで評価してるの。
相模原の店主は致命的に腕が無いんだから
天然だとまずい店しかないんだよ。
ま、天然=ウマイと洗脳されてるお前は聞く耳持たないだろうなwww
>>205
ラーメンを知り尽くした男達は皆、採点さんをリスペクトしてるよ。
鶏と豚は採点さんのネタだろ。
本気で言ってるとだまされたカス愚民ですか???wwwww
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:20:24 ID:7J+tot8C
自演乙
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:24:05 ID:QHl7gZOh
相模原の激マズ天然らあめん大好きの愚民乙wwwwwww
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:29:50 ID:mYeBEf3p
( ゚д゚ )
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:29:56 ID:jBIwbWNK
> 本気で言ってるとだまされたカス愚民ですか???wwwww
自分がカス愚民だと他人もそうなんだと思ってしまうんですね、わかりますw
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:40:01 ID:RoyrnxEO
自演が酷いなw
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 17:41:15 ID:QHl7gZOh

採点さんを評価できる人=ラーメンを知り尽くした評論家、繊細な舌を持つラヲタ

採点さんを評価できない奴=馬鹿舌カス愚民(糞でも食ってろw)
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 18:29:19 ID:Ap1KIBZp
その前に次郎が繊細だとか言ってるところに突っ込んでやれよ愚民どもw w

さすが神の池沼舌をもつ採点君だわw
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 18:54:16 ID:nDNPp/Dq
>>213
どうしたらチーズとマヨネーズを間違えられるのですか?
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 19:34:56 ID:dh5fK/oQ
金も学もぎも二郎のパクリってこともしらない(笑)

繊細(笑)

比重が違うから沈んでるだけのスープがダブルスープ(笑)

スタダ系(笑)
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 21:04:36 ID:hEL9Us6v
天然ジロリアンが普通のラーメンを一生懸命評価してると思ったら面白くなってきた
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:06 ID:/zIYI5Ep
二郎が繊細とは笑わせてくれるぜ採点君!
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:14:05 ID:mVaF8nkI
逆にラーメン素人の味覚音痴が独自の価値観を晒してると思えばいいだろうか?

いや、やはりウゼェw
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:14:36 ID:QHl7gZOh
金太郎が次郎のインスパイアなんて誰でも知ってんだろw
だから金太郎は次郎を超えてるとわざわざ言ってあげたんだよカス愚民
1から10まで説明しないとわからない低能wwwwwwwwwww
さすが相模原wwwwwwwwwwwwwwwww
幼稚園児と会話してるみたいだぜwwwwwwwwwwwwwwww
リアルに知恵遅れなんだろうけど(笑)(笑)(笑)(笑)

次郎は青葉や韋駄天に比べたら繊細でおいしいね。
さすが採点さんですよ。
青葉や韋駄天が繊細な味だと思ってる哀れな馬鹿舌wwwwwww
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:19:23 ID:QHl7gZOh
>>228
採点さんがあまりに神だからって嫉妬すんなよw
これが相模原の現実。今までがまやかしだったんだろうな。
激マズラーメンを「まいうーまいうー」叫んでたお前らの日々哀れwwwww
231相模原の現実:2009/12/25(金) 22:25:03 ID:QHl7gZOh
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7.5点 スモジ
7点 利久、みやこ、夜鳴き、味○
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋、まんぷく、69、おやじ
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:27:11 ID:BT0zDN8C
ID:QHl7gZOh

流石に面白くない。
見苦しい。
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:36:52 ID:QHl7gZOh
馬鹿舌愚民が現実を見るのは面白くないよなw
採点さんも酷なことしますぜwww
駄目な奴をほっとけないタチなんだろうな。
馬鹿舌に一寸の狂いもない神の点数付けが理解できるわけないのにw
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:41:40 ID:/7OZPev+
>229
wの多さは知能の低さ
wの多さは理性の欠如
wの多さは必死さのバロメーター

流石はカス愚民
見ていて哀れ
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:41:59 ID:QHl7gZOh

採点さんを評価できる人=ラーメンを知り尽くした評論家、繊細な舌を持つラヲタ

採点さんを評価できない奴=馬鹿舌カス愚民(糞味ラーメンでも食ってろw)
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:43:54 ID:oYh1Px0r
採点が完全に主導権を握りましたね。

スルー出来ずにやいのやいの言ってる感じが最高!
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:47:21 ID:DJGZJ9UI
ID:QHl7gZOh

必死過ぎワロタw
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:47:33 ID:QHl7gZOh
>>234
激マズラーメン食っていつまでも現実逃避してろwwwwwwwwwwwwwwwww
青葉、韋駄天、天一のマズイラーメン最高!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:54:14 ID:QHl7gZOh
ゴキブリ駆除してたら30分以上時間潰してしまった。
では採点さん、明日も神スコアリング頼みまっせ!!!!
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 23:07:30 ID:pFZDwmOi
愚民と蔑む相手にどれだけ必死なのよw
241sage:2009/12/25(金) 23:49:30 ID:pSU6j3ov
さすがに自演だろ

てか鏡見ろよ
顔もIDも真っ赤だぞ?
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 00:08:14 ID:+sx8usUc
どうしたらチーズとマヨネーズを間違えられるのかだけ知りたいんです
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 00:16:59 ID:DQC1LID5
この流れって二年ぐらい前にもあったよな。
やたら粘着してきてあげくに自分でスルーも出来ない〜とか言い出す奴。
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 02:03:15 ID:eoROAk/7
◆mBU3dzP21Y =ID:QHl7gZOh
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 02:46:52 ID:mIriKyfb
採点馬鹿は自演バレして敗走中

哀れ過ぎて吹くわwww

くやしいのぅwwwくやしいのぅwwwww
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 02:48:10 ID:mIriKyfb
やべーage忘れてたわw
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 05:14:31 ID:sPT7fLXI
採点君マンセーw野郎は、たぶん保土ヶ谷・旭・瀬谷スレのサイコ節野郎だな。
粘着度の高さといい、低脳な書き込み内容といい、そっくりだ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 12:08:51 ID:Zlj30fYk
グッバイ!Mr採点
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 13:06:53 ID:+sx8usUc
いなくなる前にどうしたらチーズとマヨネーズを間違えられるのかだけ教えて下さい
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 13:19:34 ID:F/ce9ivO
濃厚なラー汁に溶けると、

 チーズ≒マヨ

になる
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 13:50:51 ID:+sx8usUc
ならないと思います
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 14:36:10 ID:j22MWEXW
>>249
>>78
100回読め愚民。
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 14:45:29 ID:pYSrmJWp
うちは貧乏だった。普段の食事から本当に貧相で、おかずの無い日も度々あった。
そんな我が家の、年に一度の贅沢が、自分の誕生日に食べるマックのハンバーガーだった。
肉が滅多に出ないどころか、調味料さえケチるような家計だったので、
マックのハンバーガーは衝撃的な味だった。世の中にこんな美味い物があるのかと思った。
ある日、同級生にその話を自慢したら「何バーガー食べてるの?」と聞かれた。
意味が分からなかったのでマックのハンバーガーだと繰り返したら
「もしかして普通のハンバーガーなんて食べてるの?w」と笑われた。
周囲の同級生も寄ってきて「せめてチーズバーガー食べてから自慢しなよw」と更に笑われた。
次の誕生日、思い切って「チーズバーガーを食べてみたい」と切り出した。
両親は困っていたが「よし、今日は家でチーズバーガー食べよう」と言って
1人1つのハンバーガーをテイクアウトした。
帰宅途中スーパーで、「ご自由にお持ちください」と書かれたマヨネーズを貰った。
帰宅してハンバーガーの間にマヨネーズをかけ、「ほら、チーズバーガーだ」と食べさせて貰った。
ハンバーガーより数段上の、まさしく天にも昇るような味わいだった。
それから自分の中では、チーズ=マヨネーズなのです。笑いたければ笑って下さい。
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 14:58:10 ID:j22MWEXW
採点さんはとても賢く博学である。
そしてユーモアも持ち合わせている偉大なお人だ。
愚民は指をくわえて見てなさい。
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 15:03:36 ID:UkDOGbPY
何でこんなレベルの低い煽りにムキになるのかわからんな。
さすが相模原土民というべきか
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 15:56:46 ID:D6AB8+kT
愚民が愚民に愚民って言ってる…
土民が土民に土民って言ってる…

激しくワロタw
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 16:12:24 ID:8duyNhlu
とりあえずスルーぐらい覚えろ
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 18:58:01 ID:SE453zz4
今んトコ採点が優勢

259ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 19:47:15 ID:Ot1MeWpP
>>253

あはは(^▽^)尾白2
260 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/26(土) 20:02:29 ID:pj+AYTo+
今日は淵野辺駅近くのラーメン学に行って来ました!
小ラーメン(ニンニク抜き)を注文
http://gban.jp/d/c/z1hrmc.jpg

かなり醤油が強くて二郎よりぎょうてん屋に近いかな
ぎょうてん屋よりは旨味があって美味しいけど
ちょっとしょっぱすっぱい
でも最初の半分ぐらいは美味しかった
やはりスタダ系ですね
う〜ん、本当は7.2点ぐらいだけど0.5点表記なので7点で
今まで行ったラーメン屋で最も麺が太くてうどんみたいでしたねw
自分はこれ好きかも
261 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/26(土) 20:07:48 ID:pj+AYTo+
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7.5点 二郎
7点 利久、みやこ、夜鳴き、味○、学
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋、まんぷく、69、おやじ
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん、將
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 20:22:06 ID:xTbBddOy
点数付けはやめろと言われてるんだからいい加減やめたら?
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 20:35:46 ID:sPT7fLXI
まぁ、いいぢゃないか? 店員さん、心を広く持とうよ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 20:45:38 ID:9LUoemKZ
店員とか関係なく鬱陶しい。
嫌と思う人が多いんだから自粛しな。
それがマナー。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 21:35:47 ID:Ot1MeWpP
採点くんは頑張っているけど、残念なのは採点くんの採点から
行きたい店を見つけられないことかな。
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 22:34:33 ID:z5OdzvCI
採点君、御用聞きやいへいたより面白いよ。
行く店に迷ったらどんどん挙げてくよ。
王将などのチェーン店や町の中華屋は入れるの入れないの?
それによって制覇の店舗数が全然違ってくるんだが。
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 22:38:40 ID:V3SYD4JY
採点君が採点しなくなったら何君になるんだ?w
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 22:40:01 ID:+sx8usUc
マヨネーズ
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 00:07:22 ID:l04ZOHff
毎日表を貼るあたり、自己顕示欲が強いんだろうねw
早く死ね、一秒でも早く
270>>66は間違いで実は>>65:2009/12/27(日) 01:59:10 ID:qCKieLDA
>>150
海鮮とんこつのも熊本ラーメンも、スライスチーズは同じもの。
おやじさん、こだわりがあって、スライスチーズはある特定のメーカーのものしか
使っていないはずなのよねー。

アレが美味くない、と言うなら「大石家の味」には縁がなかった、と言うことで……。
以後、大石家については、一切触れて欲しくない。

チーズは動物性由来の「乳製品」だし、そもそもマヨネーズとは組成が大きく違います。
植物油・鶏卵・酢、のマヨネーズが、なぜにチーズと混同されるのか。不思議でなりません。
熊本ラーメンのマー油と混ざったから、とか言ういいわけは無用です。認められません。

カナーリ熱心に食べ歩いているのはわかりますが、食の好みは人それぞれ。
そのあたりを意識した上で、採点など加えずにラーメンについてあれこれ語り合えるのが、
このスレのいいとこなのです。


まあ、どーでもいいんだけど。
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 02:05:03 ID:qCKieLDA
>>253
ワロタ!
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 02:05:33 ID:LMgT/1Ku
>>261
だから採点君、感想言って採点するのは良いとしてさ、
点数表は一週間か一ヶ月に一回更新でいいだろいい加減


またどうせこういう意見はスルーされるんでしょうかねぇ・・・
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 02:24:18 ID:xd0rkPkF
営業妨害で訴えたらいい
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 05:38:13 ID:WPSDuHRu
>>270
大石のラーメンに入ったチーズは薄いマヨネーズみたいな味になってるのはガチだろ。
どーでもいいなら同じ質問何度もしてんじゃねーよ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 05:40:12 ID:WPSDuHRu
ちなみにこのスレじたいが採点さんのブログだから。
嫌ならお前らが出て行け愚民!!!!!!!!!!!
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 05:53:43 ID:WPSDuHRu
>>260
採点様さすがですね!!!
僕も学のラーメンは7点ぐらいが妥当だと思います。
茶髪のイケメン店員は10点です。
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 08:28:43 ID:n8Xp2CNb
とりあえず採点君の好きな家系(もどき)ラーメンだけでもまだまだあるよ。
一平家、桜木家、近藤家、相模家、横濱家、山岡家、美咲家。
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 11:13:33 ID:6WiELZQI
句読点も満足に使いこなせない変なのが湧いていますが、スルーで。
ところで、「KAZE」って、何で店名を変えたんでしょ?
経営者は変わっていないと思うのだけど…。
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 12:57:11 ID:oTpv7Twv
来来亭って美味い?
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 14:50:12 ID:zJ/wAFkE
朝6時位に書き込んでいる奴は、昔箸の持ち方がどうのと騒いでいた馬鹿な。
スルーしようと言う流れになったら、「散々レスつけていて今さらスルーかよ」との構って発言は懐かしい。
土民に言ってもわからんかもしれんが、早朝に煽っている奴はスルーな。
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 17:02:07 ID:Rt1zCY4e
>>279
関西に居た頃食ったが横山の熱血ラーメンに似てるかな
どっちも一度行ったきり
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 18:03:07 ID:Q+lbbf48
丸龍は12/31〜1/3までお休みだそーです
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 18:15:35 ID:WPSDuHRu
9点をたたき出した上位4店は
採点さんプロデュースとして売り出せば流行るだろうな。
採点さんはラーメン語って仕事になる人。
近い将来ラーメンプロとして富豪になる採点さんの
足がかりとなる第一歩を見せてもらえてこんな幸せなことはない。
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 19:02:35 ID:LkXa4jXA
>>282
ありがとう
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 19:29:39 ID:3sdnbgty
華麗にスルー

さぁて今年の食い納めはドコ行こう
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 20:01:22 ID:XdF3lE16
僕は八王子の圓に行ってこれで食べ納めって思ったけど、結局韋駄天で食べ納め!
美味しかったです、はい。
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 20:08:36 ID:OY6eIzzo
正月は呑んで食ってだから、
年が明けるまでは身体に優しそうな店にする。
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 00:02:25 ID:KmcWtuK5
採点君がイヤなら自分らもレポ書けや
そうすりゃ採点君もレポ書く住人の一人でしかなくなる

レポしてるのが一人だから目立ってるだけだろ
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 00:07:16 ID:7s56V2GU
>>288
論点が違う
あの基地外が嫌がられてるのはレポ書くからじゃなくて
いくらやめろといわれても聞く耳持たずに続けてるから
290 ◆mBU3dzP21Y :2009/12/28(月) 00:13:08 ID:xEd2aosZ
今日は小田急相模原にある北海道ラーメン極極に行って来ました!
一番おすすめと言われ味噌ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/h/z1jy5h.jpg
小ライスのサービスもありました

北海道ラーメンなだけあってサンヨーのサッポロ一番みそラーメンにちょっと似てますねw
サッポロ一番を素朴にした感じ
正直旨味はあまり
4点ですね
メンマは味がしっかりしてシャキシャキして美味しかったです

味噌もそんなに美味い店がないのかなぁ
今思うと利久は偉大なのかも
291◇mBU3dzP21Y:2009/12/28(月) 00:29:44 ID:VKhhLk+o
10点
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん
8点 一汁一菜
7.5点 二郎
7点 利久、みやこ、夜鳴き、味○、学
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋、まんぷく、69、おやじ
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん、將
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉、極極
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 00:55:57 ID:ToZ/dGmT
>>290
あー。味噌はあんまりいい店がないのかもねー。
味噌ラーメンはもともと「ジャンクなモノだ」と割り切れば、あれこれ楽しめるかもしれないですけど。
チェーンだけど、くるまやとか花楽あたりでもそれなりじゃないかな、とか。
一国堂とかアイワのとこの店なんかも食べてみたら面白いかもですね。あと、上溝の大五郎の味噌も
けっこう人気だったかなあ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 00:57:12 ID:aN5Y6eYN
前にレスあったけど採点君は2ちゃん慣れしてるだけなんだよ。
最近はマトモ過ぎて全然癇に障らないぞ。
多摩丘陵に近い方に住んでる者からしたら可笑しなくらいのオダサガ愛も抑えてきたし。
ただ休みの日は最低でも2軒は廻ってくれないと終わらないよ。
橋本の方とかどーすんのよ。
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 01:25:20 ID:krNrHNob
>>260
その日は確か3日間限定の極太麺だったから(貼り紙もあったはず)、いつもはそんなに麺太くないよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 01:37:39 ID:6wiiiz+C
極極って俺は行ったことがない。
採点さんは色んな店を紹介してくれる最高アドバイザーだね。
>>293
採点さんが地区とかで贔屓するわけないだろ。
お忙しいのに毎日一店舗廻って下さってるのに文句言うな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 01:55:28 ID:NzfmrsYd
オダサガって結構ラーメン屋あるのな
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 02:22:27 ID:vaR1AUMl
>>295
採点君以上にお前がつまらん。
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 03:12:11 ID:0GymiBR2
採点はレス乞食
相手にしないでNGが一番
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 10:19:01 ID:LXAsDKHu
点数表のせたのは違う奴だろ
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 11:00:41 ID:xzUsAYz0
採点がうざいアラシだって事実は変わらんよ
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 11:24:37 ID:rkiOV6ks
こっちが質問したって都合が悪い事には採点は完全にスルーだからなぁ
で、点数だけ何事も無かったかの様に書き込んでくるんじゃ荒しだよ
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 11:39:24 ID:VKhhLk+o
>>301
ブログ感覚なので、そんなもんだろ
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 13:20:20 ID:99cofdJw
店の感想とかのレスがどんどん過去スレに流れていくから
簡単に見ることができるブログにしたほうがいいよとマジレス
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 06:10:49 ID:tmsTKkur
「ほら!採点さんが書き込まないから過疎った!!1!!!この土民めらが!」
とか言わないでね?
コテコテの自演過ぎて悶絶しちゃうからwwwwwwwwwwwww
まぁあれだ
マヨネーズと雪印チーズの違いがわからないお前は採点する資格は無いね



死ね

305ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 06:42:47 ID:jtyLBlGA
採点は、ここを乗っ取りたいだけの荒らし。
連日の味盲っぷりからして、キムチとかの食い過ぎで味蕾をやられたクソチョンの疑いもあり。
とにかく、氏ね
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 11:11:29 ID:Yj0k0ii0
採点野郎は寄生虫だよ
正月明けにまた荒らしに来るだろう
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 02:43:05 ID:Vz4v1kUh
マヨネーズとチーズの違いがわからないのは採点一人だろ
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 04:17:29 ID:3XLsDEE5
『マヨネーズと雪印チーズの違い』

そう、たった三文字の違いなんだけど、実物の製品では共通点はほとんどないよね。
鶏卵と酢、かたや牛乳。
大石家のスープに入ると急に酸味が出たりして、似た味になる、みたいな話もよくわからん。
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 04:52:51 ID:IeZOxcVP
採点は規制で書き込めないんだろw
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 06:32:59 ID:e1PB2tVS
「ーズ」しか合ってないやんww

こないだ食い納めどうしようか迷ってたんだけど
レス見て韋駄天もいーなーって思ってたんだけど結局自作ラーメンにしちゃった
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 12:43:52 ID:Vz4v1kUh
相模原駅入り口の交差点近くの志摩って初めて行ったんだけど、
煮干が効いたあっさり醤油でなかなか旨かった。
定食メニューもたくさんあって、中華料理屋っぽい雰囲気。カウンターのみだけど家族連れも何組もいた。
最近のコッテリや濃い味のスープが苦手な年配の人に合う味だと思う。
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 13:04:59 ID:KWtZEUUe
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このまま採点君が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    一生来ませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


313ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 19:45:30 ID:++khQniW
年末年始の営業日を書き込んでくれ
三浦屋と淵野辺大勝軒は年内無休とのこと

アイワ前大勝軒ってなにか変わった?
車で通った時、なにか違和感があったのだけど
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 20:27:23 ID:UyeDZeN+
>アイワ前大勝軒ってなにか変わった?

少しは過去レス嫁や
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 21:49:55 ID:++khQniW
最近のこのスレをきちんと読むのは苦行すぎるだろw
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 22:08:25 ID:7jO1+aUc
ゆとり Z
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 20:04:22 ID:cT5j6z1Y
さて、今年も一年無事終わりましたね

今年の食い納めは・・・・カムイでスノボ買った帰り
近いからと言う理由で昼飯食った「めん坊」になってしまいました
美味いんだけど、食い納めにはちょっと弱いなぁ・・・

それでは、来年もよろしく。
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 20:45:00 ID:R/XFQp99
変な店に行くなら、「めん坊」の方が何倍もマシなのが今の相模原。
319 【大吉】 【531円】 :2010/01/01(金) 03:22:05 ID:K2hDG0z6
あけおめ〜。
320 【だん吉】 【852円】 :2010/01/01(金) 06:53:54 ID:kMtDTRd9
あけおめ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 09:50:28 ID:81zlo7Fi
壱発ってすごくおいしい
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 16:07:42 ID:tCzUo83c
あけおめ!

採点君の今年一発目の初ラーメンはどこの店かな?
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 16:14:41 ID:BDP3wwQQ
正月から召喚の呪文は止めろよ。
せめて三が日は静かに過させて欲しいな。
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 16:47:44 ID:GaIphi2b
>>323
ほんまやで。

以前の相模原スレは地味ながらもこまめな情報交換でほんわかしてたんだけどな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 19:06:07 ID:MMvgmJje
自分オダサガ住んでるんですけど近所に今日やってるトコありますかねー?
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 19:17:57 ID:e1rDIRg6
行幸道路沿いの相武台前寄りにこの前出来た来来亭とか
327 【小吉】 【255円】 :2010/01/01(金) 21:38:22 ID:zA0dgI9T
チェーン店くらいしか営業してねーだろ
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/02(土) 01:43:04 ID:6d7oEcDi
ちょいちょい来来亭の振り来るけど・・・誰も店に行ってなくね?

ココまでレポートゼロとかウケるし。
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/02(土) 17:25:23 ID:UdgjCHx2
>>325
相模大野の行幸沿いのかる〜あが今日はやってた。
きのうの営業とか、何時までかとかは知らん。
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 21:23:06 ID:bCyB/KOS
鶏ガラか魚ダシですっきり醤油の店ってありますか?
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 23:19:43 ID:nKz4ZU5W
やっぱ山田うどんだろ。
市内にも数店舗展開してるから寄りやすいし。
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/05(火) 21:02:08 ID:lM9SVa8b
採点君来ないねw
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/05(火) 21:12:52 ID:VHTe1wOw
あんなのは金輪際来なくていいw
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 00:12:59 ID:CAGkICv2
>>330
無いw

いや、口に合うかは分からんが思い浮かぶ範囲で、
麺や 菜かむら、国界、支那そばや、淵野辺大勝軒とかかな
あと、一刀斎、ドラゴンラビッツ、大五郎…
場所はググレ

個人的には上に挙げた店よりも、厚木の○屋(まるや)製麺店、麺や食堂、
愛川の麺工房 隠國の方が美味いと思うけど…スレ違いなんだなw
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 08:49:18 ID:r0lpabXM
>>330
幸楽苑w
昨日のテレビで絶賛されていたぞ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 11:07:35 ID:Im9i73Uk
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このまま採点君が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    一生来ませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 11:11:38 ID:1zsaKnYN
         ,′ , ヘ.ヽ/ _ , -ヘ  l
          | イ::  /´ ̄     l |
         l_」ド=/           ||
         〉=!ヾV─- ._   =-─ |/
           l、ヘハ::| 、__,.ヽ /"_, /
          、_ノ>‐ヘゝ  ̄     ̄ノ
         ` ̄)从ト、     _´_ /
           _r‐l、 ヽ、_7/イl´  いただきマサチューセッツ・・・
      ,-<⌒ヾゝ、 ` ー///Lト 、_
      /  \ : :ヽ `二7 ' ' !| !|: : | `i
     ,′   l_⊥_ |  l| |_ /   |
      |     ヽ_ィ○¨,!  ‖ |o|::   |
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 14:06:52 ID:NhXT0kQ7
まぁ幸楽苑は値段を考えればは上々だよな
餃子100円セールとかやってるし
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 17:51:18 ID:7/cLmvQ7
あの味であの値段なら妥当だと思う。幸楽苑は。
変な個人経営の中華料理店より美味しいし。

明日のお昼は、淵野辺大勝軒にでも行こうかな。
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 18:11:26 ID:JlzohHI+
鹿沼台大勝軒へ久々に行った
なんだか麺が変わったような・・・
ちょっと堅くなった気がしたんだが
気のせいか? たまたまか?

できあがるまでちょっと時間がかかるが
漫画があるから、気にならない GJ!

明日のお昼は、どうしようかな?
おととい哀話の周りはまだ正月気分の人たちでいっぱいで
人気店はみんな行列だったよ
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 19:14:31 ID:bLrrG7ks
アイワの周りの人気店・・・


あったっけ?
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 21:36:18 ID:hnBiJJpw
ヒント
某ハンバーガーチェーン
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 21:52:55 ID:k0igfEWR
やっと規制解けた。
採点さんも来てないみたいだけど規制されてるのかね?
採点さんが来ないとこのスレの価値0だぞ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 21:53:48 ID:KJFLm9Xt
だよなぁ
採点君来ないと案の定過疎ってるし
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 22:53:21 ID:TB4k70vI
宮下の楽園跡地のかず屋って新店誰か行った?旨い?
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 00:12:18 ID:trIcycZ0
>343
お前のレスと採点馬鹿の採点こそ価値ゼロだ

>345
お前さんのレポを期待してるw
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 06:55:58 ID:d97CIZHc
>>343
自主規制しる
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 09:47:57 ID:b1uwROpL
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このまま馬鹿舌採点君が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    一生来ませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 11:49:14 ID:KY8DgEMK
過疎ってもいいと思ってるし。
盛り上がるのが目的のスレじゃないから。
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 12:10:34 ID:izcWLWCS
そだね。
電波の送受信は相模原スレじゃなくって、鉄塔の上にでも移動してやって欲しい。
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 22:32:55 ID:sb88Plb2
おとといの午後かず屋の前に車停めて店に入ろうとしたら店主が出て来て「申し訳ありません。突然ガスが止まっちゃって…」だって(笑)
その後店が営業再開したかは貞子ではない。
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 10:52:48 ID:sIbZMQNE
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このまま化調大好き馬鹿舌採点君が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       一生現れませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 13:18:14 ID:NDgKlWw9
舌がバカかどうかは気にしない。

ここの総意みたいに採点したり、
みんなが嫌がってるのに続けるのがうっとうしいだけ。
自分のサイトでやってくれるなら自由。
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 19:29:42 ID:GuqqACjb
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。
万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。200人に1人の割合でいるぞ。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 22:29:38 ID:+fTBIroE
今年初町田家食ってきた
美味かった
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 00:35:29 ID:pfxS/mr+
神の舌を持つラーメン博士こと採点さんの再登場をお待ちしております。
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 01:01:39 ID:fEAh/PP1
         ,′ , ヘ.ヽ/ _ , -ヘ  l
          | イ::  /´ ̄     l |
         l_」ド=/           ||
         〉=!ヾV─- ._   =-─ |/
           l、ヘハ::| 、__,.ヽ /"_, /
          、_ノ>‐ヘゝ  ̄     ̄ノ
         ` ̄)从ト、     _´_ /
           _r‐l、 ヽ、_7/イl´  いただきマサチューセッツ・・・
      ,-<⌒ヾゝ、 ` ー///Lト 、_
      /  \ : :ヽ `二7 ' ' !| !|: : | `i
     ,′   l_⊥_ |  l| |_ /   |
      |     ヽ_ィ○¨,!  ‖ |o|::   |
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 06:04:17 ID:B97LKCTy
>>356
採点君以上にお前の方がつまらん。
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 10:56:52 ID:WKTUR769
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   採点君来るな、採点君来るな
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   採点君来るな、一生来ませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 17:39:27 ID:MyzkdHP+
    ,′ , ヘ.ヽ/ _ , -ヘ  l
          | イ::  /´ ̄     l |
         l_」ド=/           ||
         〉=!ヾV─- ._   =-─ |/
           l、ヘハ::| 、__,.ヽ /"_, /
          、_ノ>‐ヘゝ  ̄     ̄ノ
         ` ̄)从ト、     _´_ /
           _r‐l、 ヽ、_7/イl´  こだまのチラシ配りいらない。
      ,-<⌒ヾゝ、 ` ー///Lト 、_
      /  \ : :ヽ `二7 ' ' !| !|: : | `i
     ,′   l_⊥_ |  l| |_ /   |
      |     ヽ_ィ○¨,!  ‖ |o|::   |
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 20:15:46 ID:TClDfDZW
規制で書けなかったけど、去年の暮れに丸龍で野菜つけ麺食ってきた
ボリュームは多いし、オプションのにんにくや豆板醤とかも豊富でよかったなぁ
実は1ヶ月に一回のペースで行ってはいるがw
新宿の大勝軒丸一でも同じ料金で野菜つけ麺食べたけどあっちは野菜の量が少なくて不満だったわ
おまけにあつもり頼んだのに冷たいのが来るしよ…('A`)
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 20:55:01 ID:IyqxEeL7
>>361

こう言う普通のレポがいいね。
和むし、情報も得られる。 おかしいのはいらない。
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 07:42:08 ID:0yfNEQXJ
KAZEのまぜ郎を食べてきたんですが、何これ美味しい!
麺をすごく美味しく食べられるラーメンって初めてかも・・・。
キャベツも塩タレが絡んだ麺との相性がよくて鶏肉も美味しい、
刻みニンニクや唐辛子のアクセントも抜群だしで言うこと無しだった。

ラーメンだと隠国が一番好きだったけどKAZEもよかったです。
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 20:55:40 ID:Awjx4FNA
素人の感想はどうでもいいから
採点さんのプロスコアリング評価を聞きたいよ。
素人の感想は主観だけど
採点さんの評価はすべて正論であり正解だからな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 21:40:21 ID:ei7A3NWr
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 23:45:21 ID:tn3wROG4
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 採点馬鹿と>>364が氏にますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

367ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 02:57:50 ID:7LUXL/UM
>>364
採点以上にお前がうっとうしい最近。
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 08:21:23 ID:ASYazy/M
禿同
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 10:30:10 ID:YUqfDW5k
補給廠の裏(宮下本町?)にできたとんこつの店はどうよ?
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 18:34:57 ID:C3GIcttf
相模原ってネギラーメンが高くね?
みんみんは一つまみのネギが乗っただけで150円upだし
麻溝台のラーショは200円upだし、
ぼるなよな。
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 20:33:43 ID:9iqrYiTM
相模原4丁目の、天狗の看板がなくなったけど、店潰れたの?
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 21:45:06 ID:oSjUxOKq
大桜はやっぱ美味いね
最近のお気に入りで週3で通っている
相南家に行かなくなっちゃったけどな
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 22:19:08 ID:1fZVrR3M
>>371
天狗じゃ、天狗様の…
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 22:22:40 ID:773hgK/+
昨日の昼、久しぶりにジュンペー行ったんだが
日曜の12時だっつーのに、店内客2人だけ・・・大丈夫なのか?
因みに向かいの一汁一菜は満席だった
てゆーか一汁一菜が満席だったからジュンペー行っただけなんだがなw

系統違うから、客の食い合いにはなんねーだろと思ったけど
成瀬では行列作ってた店でもダメなんだな・・・あの立地w

まあ、俺ジュンペーの味好きじゃないからかまわないんだけどね
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/11(月) 23:54:27 ID:9iJJJc+q
一汁一菜美味しいかねぇ
3回ほど食べたことあるけどどうにも美味しいと思わない
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 03:10:56 ID:iIrSvRWd
>>374
あそこラーメン屋だって浸透するのに時間かかりそう。
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 03:19:27 ID:yp1pSMqi
>>375
8/10の高評価店だから美味しいに決まってるよ。
美味しく感じないのはお前の舌が腐ってるからだろうな。
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 11:54:37 ID:wYf0dwGH
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 12:11:12 ID:jstLqfxL
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このスレから採点、点数が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     無くなりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 14:31:20 ID:oIkfj5Gi
         ′ , ヘ.ヽ/ _ , -ヘ  l
          | イ::  /´ ̄     l |
         l_」ド=/           ||
         〉=!ヾV─- ._   =-─ |/
           l、ヘハ::| 、__,.ヽ /"_, /
          、_ノ>‐ヘゝ  ̄     ̄ノ
         ` ̄)从ト、     _´_ /
           _r‐l、 ヽ、_7/イl´  いただきマサチューセッツ・・・
      ,-<⌒ヾゝ、 ` ー///Lト 、_
      /  \ : :ヽ `二7 ' ' !| !|: : | `i
     ,′   l_⊥_ |  l| |_ /   |
      |     ヽ_ィ○¨,!  ‖ |o|::   |
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 18:47:01 ID:sPq28ExQ
六角堂の塩って食べた人いる?

今日行ったんだがチキンな俺はいつもの味玉らーめんにしちまった
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 20:16:02 ID:lblbphce
>>378
なんだかんだ言ってお前が一番採点君再降臨を望んでいるんだろう?
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 21:31:29 ID:iIrSvRWd
相模大野ZERO1で二郎インスパイアみたいの食った。
スープは二郎っぽく、麺はスモジより硬いくらいかも。量はスモジの7〜8割って感じ。
ぶたは薄いのが2枚だけ、野菜はモヤシだけかも。黒胡椒がかかってたな。
平日なら空いてるだろうから、スモジに並ぶの面倒な時には良いかもね。
チェーン店の割りに接客はお粗末だったな。
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 21:49:29 ID:6WZ4VOYH
>>383
ガッツリラーメンのことかな?
あれ、キャベツ全然入ってないよね、クレーム出そうと思ったぐらいだよ
せめてイメージ写真ぐらいキャベツ入れろよと…キャベツケチりすぎ、その癖ジャンク定食って奴ではキャベツそこそこ使ってるし。
同じようなの食べるなら他のところで同じぐらいの価格で野菜一杯入れてくれる店あるからなぁ
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/12(火) 23:10:26 ID:+Ou55vDB
>>381 六角堂の塩は限定だから、麺もトンコツとはべつのものだしスープもうまいし具も豪華だなんて
     教えてあげない。俺の分がなくなっちゃう。
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 00:15:05 ID:8X/Ch8lH
>>384
>他のところで同じぐらいの価格で野菜一杯入れてくれる店

大野付近には無いのですよ。町田か淵野辺あたりに行かないと。
そういや大野に日高屋が出来てる。けっこう入ってる感じ。一度くらい行ってみるか。
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 00:44:50 ID:LSRJ2PkD
>>385
ツンデレ乙
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 00:48:23 ID:LSRJ2PkD
>>381
ちょうど今日食ってきたわ
今風の塩味って印象だったが美味しく食べられたぞ

ただな、


キクラゲはないだろwwwwwwwwwwwwうぇwwww
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 02:28:19 ID:z6FgTcsB
相模原を離れてわかる、一億兆はつけ麺のホームラン王です。
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 20:07:11 ID:eYpMx+3u
地獄の黙示録でも「ジャングルにあっては故郷を思い。故郷にあってはジャングル生活を思い出す」
って言ってたからどうなんだろうな。
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 21:04:04 ID:Xfp7xE20
股間の黙示録でも「ジャングルにあってはマンコを思い、マンコにあってはジャングル性活を思い出す」
っていってたからどうなんだろうな
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 22:15:03 ID:iu7f3n6b
妻乱よ
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/14(木) 21:27:45 ID:ETFiR3E2
大桜美味しいよ
スープに麺がよく絡むな
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/14(木) 22:13:07 ID:aHH33IxO
>>376
近いところでは、矢淵陸橋を通ってる車のドライバーの1割位しか
あの顔の看板が、ラーメン屋だって知らないのと同じようなもんか?
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/14(木) 23:32:24 ID:k+ELotlK
あれは床屋さんの看板ですよ?
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 23:18:21 ID:tzXLL1ne
実際、淵野辺に住んでるけど大石家は行ってねぇw
むしろ唯一、行ってないラーメン屋かもしれんね。
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 23:23:38 ID:udxkz/8f
>>396
とんこつもマー油も得意なほうじゃないけど、けっこう美味しいよ。
よく話題になる接客は、私が行ったときは常連がいたので大丈夫だった。
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 23:58:32 ID:i8G+0vAh
チーズや蟲やオヤジや汚れが気にならなければw
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 01:28:21 ID:3lIMwUEW
相武台のツタヤの向かいにあるラーメン屋っておいしいの?
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 16:43:34 ID:rafIsMwW
昼に三浦屋行ったら、席が開くのを待つ客がいるくらい混んでた
TVかなんかで紹介されたのか?
少し前までは、昼時でも5人はいないことのほうが多かったのに
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 21:31:53 ID:tt6HLBL0
矢部と淵野辺の間にある
豊潤ってどうですか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 23:27:02 ID:CDnCUM0j
豊潤は可もなく不可もなくだね。
格別に美味くはないけど、そんなにハズレでもない。
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 23:39:02 ID:aC9JT2ZZ
豆乳味噌が好き
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 00:02:46 ID:rg+GnoNH
あそこは基本醤油ラーメンのお店でしょ?
味噌もあるけどあの豆乳はもう少しなんとかやりようがあったんじゃないかな・・・
味噌だったら辛みそのほうが・・・
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 00:41:55 ID:9nUcymvl
知らん
豆乳味噌が俺には合っただけだ
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 03:01:05 ID:NB2lmsZB
>>401
味噌しか食ったこと無いけど俺は好き
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 12:26:01 ID:ypjg4DKq
豊潤…味噌ラーメンの具の炒め野菜、特に玉葱のしゃきしゃき感が何とも言えない。味噌も信州味噌で旨い。首都圏ではなかなか味わう事の出来ない長野ラーメンの名店だと思う。
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 15:04:37 ID:3ENd750/
長野ラーメンって???

野菜、せっかく炒めるんだからもうすこし量が無いと・・・
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 15:07:51 ID:+xO/Nq+G
豊潤とか韋駄天は、2ちゃんで取り上げるにはふさわしく無い、極極フツーのお店w
でもそれが逆にこのへんでは珍しいのかもww
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 19:06:27 ID:FgK55gi/
>>399

来来亭でしょ?

あそこは不味いよ

場所がいいのかいつも客が並んでるわな

麺は細いし鶏がら醤油スープに背あぶらが大量に浮いてるよ

まぁ〜二度と行く事は無いね

大桜の方が美味しい
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 20:54:04 ID:As13gsz/
一汁一菜行って来た、今まで味噌しか食ったことなかったんだけど
初めて醤油を食ってみた・・・・
みんなが不味いとか言う理由が少しわかった気がした

二度と醤油は頼まないけど、二度と行かないことは無いと思う。
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 21:16:59 ID:dXV5t3d8
>>409
韋駄天がフツー?
クリーミーなスープと燻製叉焼は少なくともこの辺には無いと思うが?
どういう店がココで取り上げるべき店なのか知りたい。

>>410
普通家系と比べるか?
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 21:43:49 ID:w2mFd4Cw
>>399

その店には看板ついてないの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/17(日) 21:48:02 ID:NBEFs8BQ
>>413
わざと店名を書かなかった可能性は?
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 09:11:11 ID:MSU/qXYX
>>412

まぁ〜俺が悪いわな

下調べせずにいつも行列出来ているから店に入ったらこのザマ…

これからはおとなしく、町田家・大桜で食べるよ
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 11:00:36 ID:CQpAQ1mt
韋駄天は普通だな。

6.5点のラーメンの店だから
可もなく不可もなくといったところ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 18:58:49 ID:GgUcSMZ1
ふつうの意味が・・・
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 20:39:56 ID:Lp31mPjb
国界初めて行ったけど高すぎだろ。ただのラーメン800円に大盛300円って。
あのラーメンに800円は二度と行く気がしない。
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 20:57:29 ID:DYutljCN
>>418
国界って麻溝公園内にあるお店?
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 21:25:19 ID:bmg5ifXs
国界は下溝にある店が本店のようだ。
値段は確かに高い。
中村屋、支那そばや本店、本丸亭並みの値段だもんな。

決して不味いとは思わないが、あれだと650円くらいが妥当じゃなかろうか。
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 22:44:43 ID:uj2xY9XV
>>416
その点数は何?
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 22:52:53 ID:oLddZ6vJ
>>416
まだ採点君を引っ張ってるバカだろ。
神の舌だとか、つまんねーギャグ書いていた奴。
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 23:38:01 ID:DI6D/QeK
そういや採点君はどうしたんだ?
年明けてから来てないよな
424前スレ902:2010/01/18(月) 23:47:43 ID:uj2xY9XV
前スレ902を遵守していると思われ
425矢部魔人:2010/01/18(月) 23:52:30 ID:fbIdCtjp
まず町田家が9点の時点で違うだろっておもうわ。

同じ町田家行くなら近藤屋のとき玉食えよ。

あと金太郎は神ラーメンです。
大蒜入れなくても全然うまいし。最高。

韋駄天も系統違うけどホント勉強してて美味しいですよ。

これから自分が採点しますね。


426ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 23:55:35 ID:uj2xY9XV
新・採点君か

やめとけよ 初代採点君の方がまだましとと言われるのがおち
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 23:57:32 ID:oLddZ6vJ
もう採点はいらない。
またage進行だから初代の採点君かもな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 02:50:03 ID:9wVeCDXy
なんでわざわざ名前変えてまで出てくるんだろw
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 06:37:55 ID:nXgQt2ZK
金太郎食ったことないんだけど、うまいの?
二郎系は大差ないって思ってるけど。
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 12:55:18 ID:C2ygYaZT
アイワ対面の大勝軒って、金太郎と合併したの?
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 13:41:13 ID:ikwSdNpF
>>430
まぁしたと言えばした。
432矢部魔人:2010/01/19(火) 15:16:44 ID:KEVRhPwy
お答えしましょう。
自分は初代の採点があまりにも若者&店のマワシ者みたいな観点なので
黙っちゃいられないと思い立ち上がった訳でございます。
自分はただ単に味だけではなく、衛生的・接客・作り手の動作まで
全部見てます。
オープンキッチンでやってる店は、基本見られてる自覚を持って仕事をする事
トイレが清潔とか・
細かなサービスなど
しっかりやってる店こそ、お客さんが評価するとおもうのです。
味がすごいうまくても、排水がうまく清掃されてなかったりトイレが汚かったらマイナスですよね。
昔ありました。
厨房で○月の主人が1人前に分けられてる温めたスープふちを切って・・
ドンブリに入れてるとことか!
そんなの見たら残念でしょ。
味はうまかったんです。
でもショックですよね・・
現在は見えないようになってましたけど・・・


しっかりがんばってる店を自分は書いていこうとおもっております。
長文失礼しました。






433矢部魔人:2010/01/19(火) 15:24:16 ID:KEVRhPwy
金太郎を食べた人ほとんどは二郎より全然うまいって言ってますね。

自分ももう若くないですけどこの味は良いって思いました。
ガテンの人は間違いなく好きでしょう。
店の清潔感も悪くないですし接客も良いですね。

大勝軒と合併してますね。
元あった場所は無くさないほうが良かったと私はおもいますけど。

集客すごいあったのにもったいないって・・・w
434矢部魔人:2010/01/19(火) 15:34:15 ID:KEVRhPwy
国界は中丸交差点すぎた場所にあるところです。
自分も高いとおもいました。
味・店・は悪くないです。

値段は店で決めた事で
この値段で勝負して・・・土地の坪単価が場所的に高い訳ではない場所なんで
裏をカクと・・・
マイナスなんであまり言いませんけど
国界は味勝負ですね。
これからまた見物ですね。
でも・・・お客さんはシビアですよ(笑)
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 16:11:01 ID:ikwSdNpF
すまん。一々上げないでくれ。

それと空気を読んで書き込んでくれる事を望む
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 18:11:46 ID:CL1Oltrq
こんなスレでage sageなんか関係ないけどな
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 19:52:23 ID:g1OKkRJe
今日は暖かかったからなぁ
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 21:38:53 ID:N92ipnQ7
春夏冬中特装盤DVD1のサントラCDって入ってるの2曲くらいかと思ったら
方舟音楽館CDとはいかないけど24曲も入っていて驚いた
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 21:49:11 ID:/sgzLXzA
ひ魔人野郎

今の段階でもう去年の採点よりうざいよ
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 15:41:56 ID:0RsUorhN
食中毒:相模原の飲食店で高校生19人 ノロウイルス原因
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100119ddlk14040303000c.html
--
これ怖いね。気を付けましょう
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 16:05:51 ID:0RxVJkMX
厨房工事のためって張り紙がしてあったよ。
洒落かと思った…
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 16:13:21 ID:vwQtwnOE
>>441
こういう時に人間性が出る・・・
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 16:20:48 ID:AvGuhxRL
これひどくない?
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 21:03:54 ID:eSWmLznb
>>443
あんたの方が正しいとは思うが、飲食業界ってこの手が多いでしょ。
よく「厨房機器がなんとか〜」と書いたりしてるよ。

おれでも知ってるぐらいだから、行政も知っててわざと大目に見てあげてるみたい。
営業停止は店側が自主的に改善するのを期待するゆるい処分なのかな? 外には好きな事書いて、張ってある。
どうも営業停止中には店を閉めとけばいいだけみたいで、誠実に理由を書いて張り出す仕組みにはなってない様子。

こう言うのは消費者庁とやらに言えばいいのかもだが、相手にしてくれるのかなぁ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 00:14:11 ID:Q6jzbPCI
商売は信用第一というけれど、
バレバレでも嘘をつきとおせば信用は守られるのか、正直に言った(書いた)方がむしろ信用されるのか、、、
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 09:14:52 ID:kZMhe4pz
ま、それまでの店だったということ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 09:53:44 ID:vgP+iqX8
金太郎は3種類のラーメンを出してるのか?
@二郎似山盛り
A大勝軒フランチャイズ
BNAGAHAMA盗似豚骨醤油。

従業員も金太郎開店の時に雇った人と、
大勝軒から移動してきた人と、
NAGAHAMA辞めて雇われた人がいることは確かだが・・・
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 09:58:06 ID:BvK+K+xI
>>447
3番目はやってなくね?
先週行った程度なんで最近変わってたら知らんけど
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 10:14:07 ID:/C3A1VVF
長浜はお値打ちだけど別段美味くはない
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 13:13:44 ID:b8fpvSui
大野駅隣のビルに壱六家とか言うのが二月に出来るそうな。
どっかで聞いた名前… チェーン店?
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 23:21:03 ID:AqqVOxZ4
>>450
本家と繋がりのない亜流系統の家系の一派閥だろ
マイルドスープにうずらたまごのあれな
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 01:08:29 ID:rmdZBnIZ
うー、KAZEのまぜ郎がやべぇ・・・中毒が・・・。
1週間に2回も3回もあれを食べるのはやばいよなぁ、カロリー的に。
しかし無性に食べたくなる・・・なんじゃこりゃ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 01:13:24 ID:E7Z2EZUv
実は俺、味玉よりも壱六家系のうずら卵が好きだったりする
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 16:12:25 ID:f08d8Ux5
清新の東京池袋大勝軒って潰れたの?
金太郎は東池袋の大勝軒とは関係あるの?
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 18:27:12 ID:UMD55Hc2
↑少しは過去スレ読めってw
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 20:21:20 ID:Sbaf4Zab
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180004/
↑カナロコによると金太郎って南足柄のヒーローなんだってよ。
店名の名づけミスだな。

相模原らしく巨大で有名なでいらぼっちにしとかないとw
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 21:53:35 ID:MpZm5YxR
金太郎が南足柄限定とは初耳
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 22:32:57 ID:F7UP/zjI
マサカリ担いだ金太郎は足柄地方に実在した人物じゃなかったっけ?

やぱし、相模原らしく「でいだらぼっち」のほうがよかったかもなー。
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 23:34:39 ID:oRnGDhse
なんとかの金時って名前だっけ?
あっちの方に行くとお店の看板だったり、橋の欄干に乗ってたりしてて地域に根付いてる風。

こっちのでいら、足柄の金太郎、天狗あたりが県内限定での有名どころ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 00:08:20 ID:xgOHFZBU
ジュンペイ行ってきたが、何か残念だった
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 00:42:30 ID:qlyrECa4
金太郎って(東池袋)大勝軒フランチャイズなの?
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 01:05:34 ID:0VFVjS97
>>459
地名としては、「金時山」ってのが今でも残ってますよね。
神奈川と静岡の県境、芦ノ湖北方の山。

大雑把に言っちゃえば、相模原は相模国だから「金太郎」でも問題は無い。
……のかな? よくわからないけど。
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 01:18:45 ID:0VFVjS97
>>461
これまでの経過を見てみると、アイワ大勝軒はもともと「博多の風」であって、
あるとき突然閉店して、山岸さんとこに弟子入りしたのか、少しして大勝軒オープン。
フランチャイズではないかなー、と。
つきみ野、町田も同一資本ではないか、とこのスレの過去ログにあったかと。

しかして。
金太郎とアイワ系大勝軒との関係はよくわからない。
どっちの味も食べられます、みたいなことが店に書かれているけれど、大勝軒の味ではもはや無く、
隣の某有名店の味をパクッタような、へんてこなラーメンになっちゃってるので、もはや食べる価値は無いかなー。
青葉の味を意識しすぎだよね。
ヘンに似せようとしてるのか、味の組み立てが、もはや大勝軒のものではなくなってしまってる。
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 01:49:14 ID:UuE1fq0d
金太郎は大勝軒と一緒になる前の開店当初のスープの方が旨かったのになぁ・・・
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 10:34:44 ID:bauxLdb9

池袋大勝軒とはもう関係ないの?
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 15:41:45 ID:UXNFs2+C
KAZEはたまにガキが店内で遊んでるのが嫌だな
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 17:01:59 ID:SstwjRu7
風は子供入店禁止じゃなかったっけ
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 18:41:09 ID:B/E8TroN
小学生未満はだろ
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 21:38:37 ID:DFCGDSXm
>>452が美味いって言ってるから、久々に行って食ってきたよ
油そばの類は好きだけど、二郎は好みじゃない俺には微妙でした
ジャンクガレッジのアレに似てる感じだけど
油そばっちゃー油そば?二郎っちゃー二郎?
なんか「足して割ったら中途半端になりました」の典型?みたいな印象
美味いは美味いんだけど、何か足りなくて、何かが強すぎてダメな感じ

しかし、あの店主は「潮中華そば」みたいな上品な味を作れるのに
何でこういう方向性を強くしたがるのかな?すげー謎
次は濃厚鶏そばを食いたいね、コラーゲンたーぷりらしいしw

>>467-468
店主の子供の事だろ。店内の手伝いはしてるが、挨拶もしない無愛想なガキ
愛想が良ければ可愛いんだろうが、いらっしゃいませも言わない程のしつけなら
店内に居させない方がいいんじゃないか?とは俺も思う。
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 22:21:12 ID:fO4rQ42o
>>463
確かに、数種類のスープを仕込んでいるわけでもないので、全く別の物が出てくるな。
試しに普通の大勝軒ラーメンを頼んだら、変に油っぽい醤油の濃いおかしな代物が出て来た。

大勝軒のメニューは食わない方が無難だな。
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 22:23:03 ID:9t0W2SI3
>>469
単純な話、二郎もどき売った方が金になるから
豚麺始めてから客足が2倍近くになってる
普通の塩ラーメンでやってた時は開店前に行列なんてできなかったしな
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 22:45:01 ID:4UNgfKwY
そんなに二郎ってうまいの?
おれは麺を食べたつもりがもやしだったっていうのが許せないたちなので、もやし入りのラーメンは食べる気がしない。
しかしそこまで人気があるのなら一度食べてみるかな?
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 23:15:43 ID:AzxY4ket
>469
帰り際にうっかり携帯を忘れたら、すぐに外まで追いかけてきてくれたことがあるんで
俺は子供達の擁護派だよ。つか、子供にまで愛想を要求するオマエのほうがどうかと思うぞ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 23:26:25 ID:puC63Sdo
まぁラーメン屋は殺伐としてるべきっていう考え方だと
子供がいるのはちょっとなというのは分かる
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 23:52:18 ID:ktx+KDuP
>>472
味はそんなに美味しくないよ。量が多くて癖になる味って感じ。
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 23:52:34 ID:9t0W2SI3
>>472
それならやめといた方が良いと思う

>>474
愛想云々は俺も気にならないけど、客には「小学生連れてくんな」と言っておいて
自分の子供は平気で客前に出すのはどうかと
「ウチの子はいいんです」じゃその辺のDQN親みたいだよな
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:01:35 ID:2+Rbb4Re
いや、小学生”未満”禁止な
店の手伝いさせるなら挨拶くらい教えろとは思う
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:03:09 ID:jHT0+hcv
>>476
>客には「小学生連れてくんな」と言っておいて

本当か嘘か知らんが、少なくともレスには未満って書いてあるんだが。
479矢部魔人:2010/01/25(月) 00:13:12 ID:+mB5Sicr
KAZEの話題が出てるので説明しましょう。
KAZEは小学生以下禁止とする店になっていまして。
用は家族でくんなと遠まわしに言ってる店です。

そんなお店は基本的に繁盛しません。
ちゃんとした接客も疎かになるでしょう。

基本味が普通くらい旨くたって
このような営業をしてるお店に私は入りたくありませんね。
まだ・・チラシくばりや接客がんばっている
近くだったら、こだまや・・春日にお金出しに行きます。
このような考えもってる方は多数いるはずです。

外から見た雰囲気も悪いですしね。
みなさんの考えも聞きたいですね。
長文失礼しました。
480矢部魔人:2010/01/25(月) 00:24:43 ID:+mB5Sicr
気持ちよいお店を紹介しますね。

この前久々に一汁一菜に伺いました。
ここは、亭主&奥さんがすばらしく優しくて毎回心が安らぐんです。
ここの味も・・・とにかく優しいんです。
ワカメが入ってるのって最近見かけませんのでそこも好き!
お店の歴史をそのまま味に出した優しい味。
気持ちよい店ってホントに応援したくなります。

衛生的にはやっぱ歴史積み重ねてるだけあって・・・・・・・

で・・・でも私は好きです。
みなさんも是非!応援してあげてください。
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:30:50 ID:PtbYDA4j
KAZEはテーブル席撤去した時に、この店が欲しい客ってのが
どんなんだかわかったから行くのやめた
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:32:04 ID:BgvZ4c3n
以下と未満の区別もつかねーのかよ
HPにも「当店では小学生に満たないお子様の〜」って書いてあるだろ

一汁一菜ぃ?
店は汚いわ、オーダー飛ばすわ、マズイわで最低だ
483矢部魔人:2010/01/25(月) 00:46:27 ID:+mB5Sicr
↑さんへ
あなたどこの店主さんかわかりませnけどw
もう一回私のコメ見てください。
家族でくんなと遠まわしに言ってる店・・・
って書きましたよね?
KAZEの関係者さんかしりませnけど・・
顔真っ赤で反論すんの意味ないっすよ。

慣れてますしwww

んでもって!
一汁をバカにする輩はラーメン語るのやめたほうがいいっすよ。
キミも接客勉強しなさい。
どんな店主かしらんけど・・
たぶんKAZEの関係者でしょうけどwww

484ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:46:31 ID:uxyynAmB
>>480
味云々は人それぞれおいといても、衛生面がって書いているのに気持ちいい店なんて、ちょっと変だよ。
KAZEにせよ一汁一菜にせよ、主観はいりまくり。
485矢部魔人:2010/01/25(月) 00:49:26 ID:+mB5Sicr

お答えしましょう。

衛生と接客はキミもわかってるだろうけど
ちがうよね>?

主観はキミがそうゆう風におもうだけ!
採点方式は私はとりません。

具体的に評価するだけです。
以上。
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:54:30 ID:X5cAlEYh
>変に油っぽい醤油の濃いおかしな代物
でしょでしょ!
ちょっとビックリの味だよねえ。あれはもう、大勝軒の看板下ろしたほうがいいんじゃないか、と。

スープはよくみてなかったけど、二郎系のと分けてるわけじゃないのか。
そりゃ無理があるよなあ。寸胴はたしか2本はあったと思ったけど。
厨房広いんだからちゃんと分けて作ればいいのにね。
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 00:54:53 ID:IBQBOmq9
>>483
>KAZEは小学生以下禁止とする店になっていまして。
自分で以下って書いてるだろ
もう忘れたの?w

だいたい、以下か未満かしか言ってない
家族で来るなとか関係無いし

>あなたどこの店主さんかわかりませnけどw
2ch脳乙
488矢部魔人:2010/01/25(月) 01:00:21 ID:+mB5Sicr
あ〜間違え間違え

鳩山sry!ぁは☆!

ま・・・まちがえは人間だからあるさwww
とりま私は食べ歩き厨の
元関係者矢部魔人です。これからもうるさいけど46”o(>ω< )o"!
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 01:01:03 ID:/y9GN1Pr
>>482
>>484
>>487

ウ゛ァカに構うな
490矢部魔人:2010/01/25(月) 01:03:36 ID:+mB5Sicr
追加!

でも私は遠まわしって書いたんですけど・・・・・ね!ww
お互い様ってことで!水に相模川にこの話流しましょw
君・・!ナイス揚足取り!

491ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 01:10:59 ID:xp3a/dc+
矢部魔人=採点君なのか?
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 01:31:08 ID:afA18huj
採点君書き方変えて出てこなくていいようざいから
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 02:08:34 ID:X5cAlEYh
うーむ。文体が似てるし。
たぶん、>>491が正解でしょ。
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 02:33:36 ID:Fj44lckj
コイツが採点君かどうかなんて、どうでもいい。
とにかく魔人はキモイから、このスレでは、ずっとROMってて欲しい。
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 07:58:55 ID:2o3omhOw
>>486
あそこ本当に大勝軒のおやじに話通して大勝軒名乗ってるのかな?
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 08:04:54 ID:XDidmRfk
店を衛生的に保って客に安心して良い気持ちで食べてもらうのも、接客の大事な要素だよな
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 10:35:59 ID:AeW+vUKa
出てくるなよ。矢部のバカは。
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 12:24:44 ID:RWbLKYSD
次は淵野辺粘着が出て来そうw
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 12:40:42 ID:zuoGNbmX
一汁一菜は15年以上前に一度行ってそれっきり
二度と行かねー

>>496
同意
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 12:43:44 ID:ZaUlKyVw
矢部魔人、お前見苦しいよ。
出始めた時は店の情報が分かると期待したけれど、
今回の件を見たところ結局意見の押し付け、反論があれば関係者と決め付けをする必死な
2chネラーでしかないんだなと思ったよ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 20:49:30 ID:SV14gSmF
下記の大勝軒はつけ麺のどんぶりがまったく一緒だから同じ系列店ぽい。
ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14000837/
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13016016/
ttp://photon.k-free.net/kurau/men/taisyou_tsuki.html
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13048204/

相模原の大勝軒→金太郎だから、金太郎も同じ系列
まぁ、この店は味より量だ
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 20:59:57 ID:iKjN56vM
>>501
何を今更言っちゃんてんだかよ
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 21:03:19 ID:SV14gSmF
>>461に宛てたものであって>>502が出てくる事はまったくない
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 21:33:16 ID:XDidmRfk
>>501
池東
袋京

のロゴとか「つけめん、らーめん 大勝軒」って看板って、
東池袋大勝軒にも代々木上原大勝軒にもないよね?

もともと東池袋大勝軒の暖簾分け店とは無関係のパクリチェーン店だったとか?

東池袋大勝軒の暖簾分け店リスト
ttp://www.tai-sho-ken.com/noren/index.html
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 21:35:19 ID:iKjN56vM
こりゃまた
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 21:42:42 ID:iKjN56vM
失礼
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 22:30:21 ID:iKjN56vM
扱きました
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 23:04:31 ID:433qlPql
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 23:49:14 ID:iKjN56vM
学久しぶりに行ってみるかのう

510ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 00:08:49 ID:TTVLixRQ
>>504
のれん会に入ってないだけっつーことはないのか?
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 01:09:41 ID:7yMUsnkt
>>508
何か懐かしい感じのいたずらありがとうw

池袋系大勝軒の話はどーでもいいや。
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 08:00:22 ID:sba8PDYk
でも、なんで清新の方の大勝軒閉めた(貼り紙は臨時休業のままだった気がするけど)のかな?
流行ってたのに…
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 09:36:55 ID:MtijgLQm
ふくちゃん復活キボンヌ
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 12:10:06 ID:uFvs4dlA
採点くん復活キボンヌ
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 15:11:48 ID:Z3d2b66u
採点も矢部もうっとうしいから来ないでくれ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 15:35:17 ID:054v0LUA
福ちゃん、博多の風、大勝軒は同じ人がやってたの?
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 15:44:02 ID:Z3d2b66u
いや。違うよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 16:03:57 ID:054v0LUA
らーめんつけめん大勝軒は博多の風の人だったよねえ??
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:02 ID:C40pFUWl
>>496>>499
長いことやってて、テーブルや床に染み付いた油とか
経年劣化による汚さなら気にならないな。
長浜みたいに床が滑るとかは問題外だけど・・・

ま、高千穂食堂の紅しょうがは使えないですけどねw
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 21:37:46 ID:yfAUEyZs
>>469
私も二郎は好みじゃないですが何だろう
KAZEのは麺が美味しいからなのかな?

基本、あっさり塩ラーメン系が好きなので
私の中では、ある意味貴重なラーメン?
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 00:00:09 ID:rraN83sX
KAZEの年齢制限の件
立川に同条件の店あったけど、その店主に訳を聞いたら、店内で幼児の火傷〜だった
と聞いた。KAZEのお子さん、うちと同級生くらいだが、親心+経営者として想像するに、
よっぽどの理由あったと思う。( そう自分に言い聞かせてる。 )
ここ2年は、お子さんは店内で見なくなったと思うが、たまたまか。

で、話は変わるが、壱発から50m程、上溝方面に進むと 熱血ラーメン(遊びじゃねえ〜)。
尾道を思わせるスープだけど、どんぶり小さい ( 底が細いというのが正解 ) 為に
もったいないと思うのは私だけか? どんぶりの底に熱した油を入れてくれるけど、ある程度
食べないと混ぜられない。




522ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 00:12:41 ID:cXw2uZNH
学M.C.
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 01:15:35 ID:KywgWVbq
相模原で、隠国以上においしいラーメン店を教えてください。
おいしければ系統は問いません。
麺よりスープ重視派です。
よろしくお願いします。
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 01:16:44 ID:YTJUWUmO
本屋で相模原の本立ち読みしてたら隠國別館が載ってた。場所まではわからなかた。一体いつ何処に復活したのか。
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 04:05:36 ID:SrXlb/yw
>>523
風と花
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:02:03 ID:sXznDmaC
匠堂
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 12:51:26 ID:e2eYPo5h
>>523
青葉
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 18:29:58 ID:YTJUWUmO
隠國を超える店が相模原何かにあるわけがない(笑)
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 19:12:06 ID:o/4wQjOX
相模大野の二郎に行ってしまった
夜に食うのはきついね

二郎って熱々でうまいね
でも、スープはぬるいんだよね、麺が熱々なんだね

三浦屋、金太郎、二郎と食べたけど、やっぱ二郎が一番だね
三浦屋は麺がちゃんぽんの麺みたいなのが好きだけど
二郎にはかなわないね
金太郎はないだろ?

昼は青葉のつけ麺食べたけど、最初の三口ぐらいはもちもちでうまいと思ったけど
途中であきたよ、なんでだろ?

やはり、俺が一番うまいと思うのは武蔵小杉の自家製麺 然 だね
相模原じゃないけどね、つけ麺の魚介系の酸味のきいたスープがいいね
最後のスープ割がまた格別!!
ラーメンもうまいし!!

なんっつ亭も行ってみたけど好みじゃなかったよ、テレビにでてるうまいぜベイビーの人が
作ってて感動したけど

こんどはのれん分けの大勝軒行ってみるは相模原じゃないけどね

で、相模原でうまい店あるの?
通ってるのは二郎だけだよ
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 20:24:04 ID:rSBX3hAM
>529
二郎通ってればいいんじゃないですか?
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 20:28:50 ID:Frs5VGn3
なにこのポエム
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 20:47:19 ID:C7LSETTs
またキャラ設定変えたんだ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 22:10:45 ID:ymRWWi8e
こんどはポエマーかw
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 22:32:38 ID:4GYwZkaF
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 23:42:29 ID:NzoqIay6
>>521
レポ乙!
熱血ラーメン気になってたんだ。
あっさり醤油系ということでいいのかな?
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 23:49:26 ID:uEunekTi
あそこ豚骨の店だと思ってた
今度行ってみよ
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 23:54:29 ID:w12S62at
>>536
豚骨もやってるよ>熱血
ただ天下一品インスパイアなのでそういうのが苦手ならパスすべき
スープがドロドロなんてもんじゃない
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 00:22:55 ID:mOHRaSx6
天一をまったく受け付けない自分も熱血は十分いけた
半ライス(大)をぶっこんで〆
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 00:26:00 ID:YNh3HRjz
天一なんかインスパイアしてないだろw
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 00:53:01 ID:qka2Yayg
どろどろスープ、気になる。
まずは豚骨を食べてみるかなー。

しかし、あっさり系と両方出してるって、どっちつかずになってなきゃいいけど……。
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 03:39:32 ID:T0RuQqBt
横浜家が好きさ
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 03:56:13 ID:55PwY+sN
規制解除
543 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/28(木) 07:08:34 ID:0/gl8j+w
ただいま復活しました!

小田急相模原にある北海道ラーメン極極に行って来ました!
一番おすすめと言われ味噌ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/6/z35uc6.jpg
小ライスのサービスもありました
北海道ラーメンなだけあってサンヨーのサッポロ一番みそラーメンにちょっと似てますねw
サッポロ一番を素朴にした感じ、正直旨味はあまり
4点ですね
メンマは味がしっかりしてシャキシャキして美味しかったです

清新にある究極ラーメン横濱家に行って来ました!
ラーメン680円を注文
http://gban.jp/d/s/z1li6s.jpg
あっさりクリーミーなマイルド家系でした
旨味はそれほど感じませんでした
5点ですね
チャーシューとメンマは美味しかったです

上溝の国道129号線にある山岡家に行って来ました!
山岡家オススメと書いてある醤油ラーメン590円を注文
http://gban.jp/d/r/z1lpdr.jpg
ちょっと脂っこくてそしてまた薄いですね
ただ横濱家よりは美味いかな。ちょっと安心する味がしましたね
スープがけ〜ちゃん豚骨バージョンって感じ6点ですね
海苔は美味しかった
このパリパリは町田家を思い出さすなぁ
チャーシューは韋駄天を思い出しましたw
まぁ韋駄天よりは味がマシだけど似てましたね
544 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/28(木) 07:10:21 ID:0/gl8j+w
小田急相模原の桜木家に行って来ました!
おすすめと書いてある赤味噌ラーメン(豚骨ベース)700円を注文
http://gban.jp/d/y/z35v1y.jpg
豚骨と味噌って合うなぁ
わりとあっさりしてるけど少し辛さもあってバランスがいい
利久にちょっと似てるけどあの味噌ラーメンにも豚骨が少し入ってるのかな?
あと甘すぎるのが多い白味噌より赤味噌の方が好きかも
でも利久に比べると落ちるかな
スタダ系で底はかなり濃くてしょっぱかった
6点ですね

家系に来たら豚骨醤油食わないとおかしいだろってことで
ラーメン650円も食べてきました
写メじゃ味噌と醤油の違いわかりにくいかなw
http://gban.jp/d/6/z35v86.jpg
これまた薄いスープですね
ちょっと昆布のような味がしないでもないですが旨味ないなぁ
これは食べなくて良かったw
4点です

16号にある相模原駅近くの近藤家に行って来ました!
ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/6/z35vc6.jpg
必要以上に黄色いのに旨味もなにもかも薄いスープだなぁ
これは今まで食べた家系で一番よろしくない
てか過去のラーメンで一番w
これは何の出汁が入ってるんだろうか…
何も入ってないんじゃw水がベースで豚骨醤油がオマケなんじゃないかとw
2点で
海苔だけはいい
家系の海苔が美味いんだろうか
545 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/28(木) 07:11:38 ID:0/gl8j+w
旭川ラーメンこだまに行って来ました!
醤油ラーメン700円を注文
http://gban.jp/d/f/z35vkf.jpg
まぁ可もなく不可もなくという味ですね
豚骨や魚粉入ってるのかなこれ
見た目はもっとコクがあって美味そうですが
意外とあっさりで旨味も少なかったです
4.5点ですね
こう考えるとあっさりでしかも純醤油ラーメンなのに旨味のある味○は凄いなぁ

今日はらーめん初代一国堂に行って来ました!
一番人気が味噌か塩ということで豚骨ベースの味噌ラーメンを注文
http://gban.jp/d/j/z35vpj.jpg
これは結構美味いなぁ
この味噌は白味噌がベースですかね?でも嫌な甘さもなくちょうどいい
ドロっとしてコクがあって底の残りスープのザラザラ感も悪くない
7点ですね
チャーシューもちょっと脂身が多いけど柔らかくてほぐれて美味しかったです

相模大野ステーションスクエア8階にある麺屋ZERO1に行って来ました!
ガッツリラーメン(にんにく抜き)680円を注文
http://gban.jp/d/y/z35vyy.jpg
二郎系でぎょうてん屋に近い
黒めのあまじょっぱすっぱいスープでした
ちょっとスタダ系とはまた違うような味がまばらなんですよね
最初濃いかなと思ったら薄くなってきてまた濃くなって
でも二郎系は不味いってことは絶対ないですね
安定してそこそこはクリアします
6点で
チャーシュー酷いなこれw
細切れで8割脂身
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 07:36:52 ID:Ww2wz7Dy
やった!
採点くん復活だ!
このスレは採点くんがいないと意味ないよね
547 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/28(木) 07:48:45 ID:0/gl8j+w
若松4丁目にある博多一番に行って来ました!
博多ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/o/z35xro.jpg
コクがあって濃厚で、かと言って油は多くなくてこれはなかなか旨い
この独特の豚骨の臭いも嫌いじゃない
博多一番の店名に違わぬ味ですね
博多ラーメンでは過去最高だと思います
7点です

相武台にあるジャカルタラーメンに行って来ました!
一番人気スゥスゥラーメン780円を注文
http://gban.jp/d/5/z35xw5.jpg
塩辛いなぁ。スパイスかけ過ぎでしょう
豚骨を使わず牛乳と鶏と野菜で煮込んだカルボラーナ風ということですが
牛乳とスパイス以外の味があまり出てない
まぁ麺がパスタみたいでツナや水菜と一緒にスープスパゲティ感覚で食べた方がいいかな
それなら普通のスパゲティカルボラーナの方が断然美味しいけど
3.5点です
ワンタンはなかなか美味しいです


まだまだレポは残っていますが
一気に貼るのもあれなんでまた後日にします
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 12:24:40 ID:NVPCJF5s
>>◆mBU3dzP21Y
氏ね
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 12:46:47 ID:/1rjVEnw
画像入力機器のメーカー名: DoCoMo
画像入力機器のモデル名: F905i
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 18:15:47 ID:1twi0FH2
?ああ、あのクズまた来てんの?そういやレス番飛んでるな
まあ別にやりたきゃやればあ?どうせ透明あぼんしてるし
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 19:50:01 ID:HGQ0V3H2
こもりく、夜メニュー変わったのね。
というかHPが見やすくなってた。
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 20:30:33 ID:CzeaVt7a
そのラーメン馬鹿にカルボラーナって何か聞かないの?
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 20:55:31 ID:LGW895lI
>>549
ばか 書くなよ

名札おいてF携帯使って取ってるやつチェックしようと思ってたのに
これで特定できなかったらおまえのせいだぞ


554ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 21:02:16 ID:ZuNe9m6j
>>543>>544>>545>>547
採点さんお久しブリーフ!!!
俺も近藤家はゲキマズだと思います!!!!
水道も汚いし絶対いい水使ってないっすよ。
これからも採点さんのパーフェクトスコアリングを期待してます!!!!
>>546
採点さんが帰ってきてレポって急にレベル上がったなw
これがプロと素人の差なんだろうね。
>>546->>548
採点さんが好きで仕方ないんだろ?
素直になれよ。
>>552
わざわざ採点さんが久しぶりにお前らが喜びそうなネタをわざと提供してくれたんだ。
「カルボラーナだってwwwwwwwwwww採点馬鹿氏ねwwwwwww」
って騒げよw
採点さんは優しくおバカを演じてくれるよ。
>>553
採点さんに愛の告白でもするの?wwwwwww
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 21:11:23 ID:arXKR+96
>>554
まずお前が氏ね
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 21:22:05 ID://xEjcry
採点君、座間ドラの前にある味噌ラーメン屋いってみ
あそこの味噌ラーメン旨いよ
車はパチ屋に止めてね
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 21:49:15 ID:NT3cJnv1
この前、塩で有名なぜんやに行ってきたんだけどホタテ風味のからいもんそっくりスープでガッカリ。
おわり
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 22:24:26 ID:DP4tfwob
>>543-547
採点君復活きたああああああああああああああwww
規制だったのかな
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 22:44:48 ID:5iKJ1U2g
誰だよ、採点君の規制を解除したバカは?
糞ジェンヌか?まともな規制も出来ないくせにバカを野放しにしてんじゃない。

とりあえず>554しか賛同者がいない採点君は、もう二度と書き込んで欲しくない。
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 01:15:18 ID:EKsMFG7P
いや、割と参考になっていいよ。
匠堂も行ってみてね。
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 02:19:20 ID:4fsuUup0
マヨネーズとチーズの区別はつかないけどね
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 02:26:46 ID:NsArneW0
どわはははははははははははははは
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 08:34:45 ID:gvZ0C6IY
博多一番なつかしいな
昔もっと濃厚豚骨で臭かった頃はよく行ってた
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 10:24:25 ID:VgbmyEQj
写真まで撮って、何故ここで紹介する?

自身でブログ作ってやればそれに賛同して盛り上がりそうなのに、わざわざ叩かれに来る意味がわからない
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 10:54:47 ID:Qylc9e7v
恥ずかしがり屋の素直になれないお前らが採点さんのブログに行けなくなるからだろうね。
採点さんはちゃんとお前らの気持ちまで考えてくれているのだ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 12:32:20 ID:Rfzd8Qdo
そんなことない
せっかく写真までとってるんだからブログやってみたら?
冷やかしなしでお邪魔させて貰うよ
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 15:39:49 ID:UCsFtL5i
これがプロと素人の差なんだろうね。
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 20:13:56 ID:VmAkLva/
ブログで残すよりも過去スレとなって忘れ去られる程度だしね
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 20:39:39 ID:eY/69pyt
私は採点君を応援します。
だって、いいこじゃん。
こんなにたたかれてもカキコミするんだから。
らーめんの好みは違うけどさ。
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 21:24:53 ID:YWp3L7wE
まぁ採点君のファンもいるみたいだし、
うざくない程度ならいいんじゃない?
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 21:28:36 ID:XwMFARnG
>>543-547
これがウザくない人って少数派だろ。
572209:2010/01/29(金) 21:42:59 ID:EKsMFG7P
根拠もないのに自分が多数派って前提の
お前の方がよっぽどうぜえ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 23:09:52 ID:xDT65XE/
ラーメンを食いに行くのは月1〜2回だが自分に合う店の開拓の参考になるので一応採点君は役に立っていたりしてます。
あとは大量書き込みにならなければ問題ってほどにはならないんじゃないかと。

ただし、>>554のようなバカが引っ付いているのは嫌ですね。
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 00:57:45 ID:Av9xJxn+
採点君、頼むから今一度壱発でネギ味噌食ってみてくれ、お願いだ
575ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 01:09:04 ID:2PxZd+uC
>>554みたいなバカのせいで
採点本人がよりウザがられる。
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 01:51:00 ID:T9CqTc0r
>>563
ホントにねぇ。
いつの間にか関東向けにアレンジされたマイルド豚骨になっちゃってますよねぇ。

ところで、博多一番の隣に幸楽苑がオープンするようです。
来月くらいになるのかな。
577 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/30(土) 05:35:44 ID:QedGX2Lh
相模大野にあるほうきやに行って来ました!
塩としょうゆが同じくらいの人気ということで
先に名前が記されてるしおらーめん600円を注文
http://gban.jp/d/w/z39fdw.jpg
牛骨ベースですが鶏の味もするような
よくわからないですけど良い出汁がでて旨いですね
牛スジも美味いけどちょっと臭いかなw
かなり美味しいラーメンですけど
牛づくしだったのでほんの少ししつこさを感じました
7.5点ですね

相模原中央にある村田屋に行って来ました!
ラーメン600円を注文
http://gban.jp/d/p/z39fip.jpg
ん、このお吸い物っぽい味は魚介入ってるな…
ただコクがあって旨味もそこそこある
青葉みたいな素っ気ない味ではないですね
しかし魚介抜いた塩とんこつならもっと美味しいんじゃないか?
と考えちゃいますけどw
最後ザラザラしてました
6点ですね

相模大野のとしちゃんらーめんに行って来ました!
ラーメン600円を注文
http://gban.jp/d/f/z39fwf.jpg
豚骨が薄くて中華野菜スープみたいな味がしますね
あとちょっと薬臭いようなw
あっさりしてて旨味もそこそこ感じたけど
食べていくうちにやっぱり全体的に薄いかなぁと思いました
5.5点で
チャーシューは厚さ2cmぐらいの大きいものでしたが
味は普通でした
578 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/30(土) 05:41:56 ID:QedGX2Lh
相模原中央にある長浜(NAGAHAMA)らーめんに行って来ました!
豚骨醤油らーめん600円を注文
http://gban.jp/d/z/z39gfz.jpg
濃くてかなり甘いけど
魚介系のちょっとした渋みとのバランスが絶妙ですね
甘い鰹節の味がします
旨みと甘みと少しの渋みと少しの辛みがそれぞれ主張してても
嫌みがまったくない
玉葱も辛くなくほんと美味しく飲めるスープです
8.5点ですね
魚介系も美味しいのあるんですね〜

富士見にあるよしいちに行って来ました!
ラーメン並500円を注文
http://gban.jp/d/i/z39gli.jpg
一口食べた瞬間は「おっ、香ばしい」と思ったのですが
すぐに油っぽさやしつこさを感じましたね
オイルのような臭いと癖のあるしつこさ
醤油もちょっと濃すぎるのか
苦さや渋みも感じますね。煮干しの味かな
八王子美味醤油と書かれた旗が立ってたり
ポスターにもあったので期待していたのですが
よろしくないですね
3.5点
579 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/30(土) 05:45:37 ID:QedGX2Lh
横山にあるKAZEに行って来ました!
一番人気の鶏郎(濃厚、そのまま)を注文
http://gban.jp/d/7/z39gv7.jpg
しょっぱいなぁ・・・
言い方悪いけど海水を飲んでいるようなw
濃厚が失敗だったのかな
でも旨味もほとんど感じないし、ただ濃くてしょっぱい海水w
3.5点ですね
鶏肉も皮が多くて骨付き部分みたいな肉質でしたね
軟骨も結構あった
これはかなり苦手です
そもそも塩ラーメンって海水や鼻水を連想してしまうから駄目かもなぁ

陽光台にあるラーメン 創作麺処 めん坊に行って来ました!
一番人気のニラそば(中辛)780円を注文
http://gban.jp/d/u/z39g2u.jpg
これ美味いですよ
スープは鶏の味がしますね
ニラと挽肉とあんかけとスープがマッチしてますね
麺はちょっと柔らかいけど
すべて合わせて旨いラーメン
スープはもちろん、麺も具材も食べるというより
全部美味しくすすれる感じです
辛さも丁度いいですね
8点で
いやぁ、ニラそばにやられるとは思わなかった
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 07:31:07 ID:jUkJn2a5
>>579
書くのはいいけどさ、あんまり連投しないでよ
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 08:12:18 ID:PJELTURU
>>410
確かに待ち客いるね
味はラーメンは論外、定食も......
あれならまだ幸楽苑の方が

何で並んでるんだろう、初客であれだけ並ぶとは思えないし
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 08:32:57 ID:xRK8P8re
よしいちの印象が俺と同じだw
あれは焦がしラードをわざと入れてるのか?
ストック分があるなら早く全部発表してよ、残りの店を推薦するから。
としちゃんとか、けーちゃんとか参考になるよ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 08:34:26 ID:Z31KqGK3
ナガハマの採点に同意できれば参考になるのだがw
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 09:05:39 ID:OzMZ3bZg
チーズとマヨネーズの違いを区別しない御仁に、
ラード、鶏油、背脂の違いは分かるんだろうか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 15:52:28 ID:SBt3pdb6
見事にケミカル度数が高い店が
高得点だな・・・
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 17:31:34 ID:/pTueGm3
とりあえず、一回
武蔵小杉にある
自家製麺 然 でつけ麺食べてから
採点してくれ!
ズバ抜けて美味いよ!

ラーメン好きに本当にうまいのを食わせたい
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 18:19:07 ID:X97tL0fC
>>579
鼻水はねぇだろうw。
鳥の旨みは結構出ているとおもうけど、感じないの?
588矢部魔人:2010/01/30(土) 19:23:04 ID:Za2SxAfy
この採点の方・・・
実況が幼稚ですね。

もっとちゃんと評価しましょうよ。
例えば:しょっぱかったとか・・・
もっと具体的に言おうよ。
アカンな!採点君。
お店がかわいそうや。
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 19:48:07 ID:TrDOjq2J
採点君対矢部
ゴングΣ( ̄□ ̄)!
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 20:02:30 ID:Bwtqb2x8
>>581
これでもかってくらいマスコミ使ってたからじゃない?
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 20:28:00 ID:vsEA5dRu
「ちゃんと評価」の例が「しょっぱかった」ではどっちもどっち
この2人で唯一誉められる点はどちらもコテ・トリつけてることくらいだな
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 20:34:42 ID:1rGF/vRh
>>590
俺もTBSのなんかの番組で見たな
関西の人気店が関東初進出
その舞台裏に密着みたいな感じのやつ
まぁ個人的には採点君の言葉遣いの方が癖がなくて好き
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:00 ID:34qZ6swd
めん坊のニラそばって、あんかけだっけ?
長浜って、スープ全部飲んだら・・・最後ヤバイだろ・・・

なんかも、わけわかんね

俺はめん坊のニラそば好きです。でも気分が悪いです。
とりあえず寝ます。
594ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 21:10:37 ID:h1ig2bTt
>>591
NG登録出来るしなw
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 21:50:46 ID:ATHZplrK
採点君、前から気になっていた店に行って来てよ

相武台駅の手前・来来亭の先(行幸沿い)黄色い看板、

ジャカルタラーメン食べてきてよ

気になってはいるが自分で入りたくない

ジャカルタにラーメンなんかあるのか?
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 22:06:04 ID:c5I5KvIQ
>>595
もう行ったみたいですよ?



採点君で思ったのは、当たり前なんだけど人の味覚はそれぞれ違うのねー。
高得点が出ているラーメンで自分も好きな物があれば嫌いな物もある。
低い点のラーメンもしかり。

やっぱり自分に合う味をうまく見つけ出すのは大変だ・・・。
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 22:41:48 ID:0aSrXAYM
久しぶりに金太郎食べたけど開店時に比べて酷くなったね
値上げしたのにブタは少ないわ薄いわちゃんと煮えてないわ野菜券で増しても少ないわ
でもお客は入っているからこのまま行くんだろうね
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 22:43:47 ID:x/0lSe1H
採点君が高得点与えてる店は化調少なめで天然素材で美味しい店が多いね
なかなか舌が肥えてるじゃないか
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 23:38:30 ID:CfUMq3gR
ジャカルタラーメンは採点済みじゃね?
600ra-menking1:2010/01/31(日) 07:11:12 ID:bRBm6r3V
横山にある熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ!に行って来ました
熱血豚骨らーめん700円を注文
http://gban.jp/d/i/z39gai.jpg
これは今までで一番濃厚なラーメンですね
三浦屋や天下一品より濃いんじゃないかな
クリーミーを通り越してクリームのようなw
ちょっとだけ魚介入ってるのかな?
凄く甘いんですけど、途中から魚介のおかげで少しあっさりさせてくれる
これは自分好きですね
ドロドロのクリームシチューに似てます
そして福神漬けが美味さ、甘さを倍増させてますね
ただ口に含んだファーストインスピレーションで
旨さより甘さが勝っちゃってるかなと
7点ですね
チャーシューは醤油ダレで味付けがめちゃくちゃ美味いです
肉というよりは味付けがいいですね

東淵野辺にある美咲家に行って来ました!
ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/m/z3bbzm.jpg
表面に油が浮いてるのですが
薄くて水っぽいですね
なんか分離してる感じで水っぽい部分が多くある
そこまでクリーミーではなく家系の基本的な味を落とした感じかな
近藤家に比べるとだいぶマシです
4.5点ですね
麺はモチモチしてて食感が良かった
チャーシューは薄い絨毯みたいでしたね
味は普通です
601 ◆mBU3dzP21Y :2010/01/31(日) 07:17:11 ID:bRBm6r3V
#忘れてトリップ書いてしまったので変更しますね
602 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/01/31(日) 07:23:37 ID:bRBm6r3V
下九沢にあるやみつき屋に行って来ました!
醤油と味噌だと味噌の方が人気があるということで味噌ラーメン600円を注文
http://gban.jp/d/q/z3bc8q.jpg
甘くなく辛くなくしょっぱくもなく
濃さもコクも普通でわりとあっさり飲めるんですけど旨味がありますねぇ
これは豚骨が入ってるのかな
いい出汁を感じます
フルマ系で最後の一滴まで美味しく完食。7.5点ですね
チャーシューも脂身が気になったけど柔らかくて美味しかったです
麺もツルツルしていいと思います

相原にある創作らーめん 小川流に行って来ました!
ニンニク煮干しラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/n/z3bcfn.jpg
これまた甘さや渋さのバランスがちょんどいい
それでいてこの魚介のザラザラの舌触りが素晴らしいです
煮干しっていうからもっと癖のあるのをイメージしてたんけど
かなり飲みやすかったです
美味しいですね7.5点
チャーシューとメンマの味付けも最高でした
特にチャーシューは肉自体の旨みと味付けで素晴らしい
橋本あたりもレベル高いですね

小田急相模原にある丸善に行って来ました!
長年のベストセラー 当店の味自慢と書いてあるみそらーめん600円を注文
http://gban.jp/d/k/z3bcmk.jpg
このスープは味噌の旨味がよく出てますね
それほど濃くなくスキーッとする喉越し
野菜出汁ですかね?
美味しいスープでした
挽き肉もいい
7.5点ですね
603 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/01/31(日) 07:30:16 ID:bRBm6r3V
上溝にある大五郎ラーメンに行って来ました!
人気1位の大五郎ラーメンを注文
http://gban.jp/d/9/z3bcs9.jpg
凄い野菜の量であんかけが入ってて
タンメンやチャンポンみたいですね
麺は細麺で柔らかくて素麺みたいな感じですw
スープの味はあっさり塩で野菜の味も少し出てますね
まぁ、それほど美味いってほどじゃないけど不味くないです
5.5点で

相模大野にある一刀斎に行って来ました!
次世代 逸刀流 特和風の塩を注文
http://gban.jp/d/d/z3bfmd.jpg
塩とんこつで魚介が入ってて
旨味がありながらやさしい味です
やさしい旨味、葵亭に通じるところがありますね
食べた後にホッとしてしみじみする美味しいラーメンです
8点
麺もパスタのように平べったくて好きでした

相模原中央にある、らあめん零に行って来ました!
塩らあめんコッテリを注文
http://gban.jp/d/5/z3bfz5.jpg
鶏白湯ということで鶏と野菜と魚介が入ってるらしいのですが
かなり豚骨の味がするんですけどね
めちゃくちゃ旨い
塩とんこつ鶏湯ラーメンと言ったところか
家系を上品にしたようにも感じ取られる
8.5点ですね
KAZEのコッテリ塩の鶏郎がよろしくなかったので不安だったけど
零のはとても美味しかったです
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 07:38:42 ID:AigKtHr/
このバカ、完全に調子に乗り出した
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 08:26:50 ID:R0rxp+aD
規制から丸1ヶ月で24軒だからまだあと少しあるのかな?
めんどくさいからまとめて発表してよw
丸善なんてngaさんでもしらんわw
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 09:17:17 ID:Oravs4qV
騒ぎ杉なんだよ!
スルーしろよ!もし桑NGで
自己規制デキルだろ?
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 09:40:05 ID:2X5jh+JP
トリップ痛すぎてフいたwww
608ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 10:12:41 ID:az37w9ex
ふ、福神漬w
609ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 10:15:20 ID:4QzehYNt
> ◆RtFS5IWJXhNr
調子に乗ってんじゃねーぞヴァカ
市ねよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 12:42:54 ID:CK1JKWES
採点君トリップ晒しワロタw
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 12:43:19 ID:bfdZ24LB
ジャカルタ採点済みでしたね、失礼しました
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 12:48:41 ID:DtKKycYJ
>>597
金太郎はね。
忙しさに従業員が付いていけてない感じがする。
仕事中だから、ニンニク抜きを頼んだのに入ってることが二回ほどあった。
言ったら、周りの野菜ごとニンニクを取り除いて終わり。

何だかなぁ……。

少し前の話だけどね。
それで、外に出たら雑誌の取材なのか?
店長らしき人が、腕組んで写真取ってたよ。
それどころじゃないと思うんだが……。

しかし、何でラーメン屋の店主は写真を撮る時やテレビに出た時のポーズが腕組みなんだろう?
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 13:00:19 ID:BbS9TY7Q
インタビューされてるときに腕をだらんとしてるのもアレだからだろ
614ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 20:07:33 ID:MRsHp+Kk
上溝のパチ屋の向かいにある大野って店主は微妙だがラーメンは美味しい。
味にいろいろ種類はあるけど丁寧に作ってあってどれも良いと思う
615ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 20:31:09 ID:Q2NdTEJn
上溝と言えば昔はラーショだったけど
今では麻溝ラーショが一番
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 21:30:58 ID:rmbsm9gV
ジャカルタラーメンは俺は好きな味だったな。
まあ好みは人それぞれだわな。
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 23:00:13 ID:chdO55Tc
ジャカルタのスースーの塩辛さは確実に早死にするよ。
「うちのラーメンは漫画にもなったのよ〜」とオバちゃんが自慢してるけど
客の寿命縮めようとしてんのか?
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 23:09:22 ID:rmbsm9gV
そんな塩辛くも感じなかったけどな。
まあ多いにしても、たまにしか食わないのに
そこまで気にしても仕方ないような。
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 00:03:53 ID:Sg64VhMV
マジレスすると寿命が縮まないラーメンの方が稀。
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 08:39:21 ID:fQq4YhoC
三浦屋のとんこつ野菜ラーメンって、刻みにんにくデフォでは入らないのかな?
23時くらいに行って、にんにく入れるかも聞かれなかった。
そもそも刻みにんにく自体ないとか?
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 11:48:12 ID:qPXMLGbB
採点くんは完全に荒らしになってしまったな…
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 13:22:57 ID:XHPzOHUy
トリップ変えるんじゃねーよ
またNG登録しなきゃならねーだろうが!
氏ねよ採点
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 16:09:05 ID:fDL+kLRo
ここは、情報交換の場ではあるけど、評論家気取りで連投してほしくない。
書いてある内容も、的外れだし、やりたきゃブログでも立ち上げろ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 17:29:54 ID:Wf0E/KVQ
まぁ児童ポルノ荒らし再発でドコモ再規制されたからしばらくは平和じゃないか
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 19:50:37 ID:RMQLFU9f
ラーメン王様
次のご訪店先はいずこにされますか?
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 00:22:24 ID:Kfxq0rhK
他でやれよ。下らんIDなんかいらんから。
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 01:02:57 ID:ctFMsdBH
>>623
規制でレポたまってんのに連投すんなとかアホかボケw
書いてある内容はこのスレの誰よりも正しいよ。
ここは採点くんのブログ
気に入らないならお前が出てけ。
>>624
また次元の低い素人スレに戻るのか・・・。
>>626
お前が他に行け
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 06:44:39 ID:nbrFLfVP
掲示板が公の場であることを理解できない ID:ctFMsdBH (=採点?)は、
回線で首つって氏ね。
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 07:06:56 ID:g79N4xk7
>>627
>書いてある内容はこのスレの誰よりも正しいよ

うちの会社にもいるよ。
物事を客観的に把握出来ずにいつも空回りしてる痛い新人が…
おまえも社会人なんか向いてないから、幼稚園からやり直して来いよ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 08:26:55 ID:3AtE6CBe
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 採点馬鹿と>>627が氏にますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 10:07:06 ID:LsF19dhZ
採点バカって、創作系の板に出没してる痛いチョンに生態がそっくりだな。
誤字脱字、句読点もおかしい、話も面白くない落書きが投下されて、間髪入れずに
無条件で礼賛のマンセーレスがつく。
それとそっくり…。
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 10:09:17 ID:mTziYmyD
>>627
お前の存在が採点の評判を下げてる。
そこを理解してROMってろ
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 10:28:36 ID:XjaQpGRm
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   採点君来るな、採点君来るな
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   採点君来るな、一生来ませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 19:50:17 ID:wxQsE+nv
ばんぶうが人知れず潰れていた
250円から350円の値上げが効いたのかな?どんだけの値上げ率だよ!って感じだったし・・・
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 21:27:34 ID:LtOhQ782
採点君自体より>>627の方がうざいのは同意だな
連投さえしなきゃ採点君自体はそれほど嫌いじゃない
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 21:39:45 ID:LdcIgqJN
「点」をNGワードにした俺は何がなんだか
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 21:53:16 ID:PYhY6yKB
それじゃ点々のレポ見れじゃないか
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 23:05:42 ID:uLCuKwVu
>>629
他がゴミすぎるのは真実。
違うならもっとマシなレス挙げてみなよ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 06:32:58 ID:3e+rUtdd
チーズとマヨネーズも区別できない採点が、ダントツでゴミだよ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 08:40:33 ID:Oep6DNWz
もう少しまともな内容だったらまあ流して読んでたんだろうけど、
アレじゃただ他人の神経逆撫でするだけで・・・
あえて釣りのためにそうしてるのかね?
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 09:47:59 ID:VFNTl61t
単に独り善がりで強情なバカなんだと思う
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 10:56:44 ID:ovCIRpYj
>>634
ばんぶう潰れたのかw
あれはあれで250円と言う値段考えるのなら、値段相応に
まとめたラーメンと言う感じで納得したんだが。
つか、あれで値上しちゃ駄目だよなw
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 13:59:49 ID:aKKTMOcZ
>>638
釣りにしても面白くないぞ。
w付けないで書いても誰が書いているか良くわかる。
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 23:38:28 ID:tbgU2niz
結局ごまかして挙げられないんだよな。
んで自分の好きな店も言えないんだろ?

毎度毎度の事だけど、ホント昔から進歩ないなw
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 03:10:11 ID:w9palFBX
際天君は自分でスレ立ててやればいいじゃん
俺は見たいから
写真を撮ってきてくれるのは参考になる
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 10:39:28 ID:us/TfqhK
>>644
自分の好きな店?
そんなのを挙げるスレでもないし。

ましてや採点なんて不要
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 12:59:02 ID:w9palFBX
隠国に行ってきた
スペシャルチャーシュー麺食べたけど
最初の三口目ぐらいまでは佐野実の支那そばの味に似てたけど
だんだん普通のラーメンに思えてきた
麺も普通だったな。

最近はラーメンを食べ過ぎて濃厚の味になれいしまったせいか
あっさり系はまったくだめです。
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 13:14:16 ID:5KB6VQ7O
>>647
あれを佐野実の支那そばの味に似てたってどんだけ馬鹿舌だよ
出汁の違い、麺の味の違いも判らないのかよw
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 13:30:22 ID:GY2loF+I
>>648
最低君のカキコよりはまともじゃないか、落ち着けよ。
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 14:19:18 ID:w9palFBX
えっ!?
あれって鳥じゃないの?
バカなの?
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 15:09:05 ID:5KB6VQ7O
(゚д゚)!……w
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 15:27:10 ID:HPXGiQJh
そもそも、隠國って、相模原じゃない。
っていうか拡張後の相模原にすら入っていないだろw
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 00:12:28 ID:TMhH+YdN
>>646
じゃあどんなスレだw
好き勝手書くスレだよな。採点君否定する理由がないなー。
で、採点君よりマシなレビューってどれなの?ん?
なんで答えたがらないんだろうなw
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 04:47:00 ID:+JHFaoex
>>639
チーズとマヨネーズを間違えたのはネタだって何度も言われてるだろ。
あと天一が豚骨と言ったのもネタとわかるよね。
採点君はかなり知識あるし脳ある鷹は爪を隠す人。
出汁の種類とか感想の内容とか、ピンポイントで当ててるよ。
高得点の店も課長少なめで天然出汁で旨い店が多い。
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 09:26:06 ID:Xn3MdQqk
>採点君はかなり知識あるし『脳』ある鷹は爪を隠す人。
正しくは、『能ある鷹は爪を隠す』なwww

>高得点の店も『課長』少なめで天然出汁で旨い店が多い。
単なる誤変換かも知れないが、バカ過ぎて笑えないな。

で、尻尾出したのが、これ↓
出汁の種類とか『感想の内容』とか、ピンポイントで当ててるよ。
感想なんてのは、個人個人で違うもの。カルト宗教のドグマみたいに、唯一無二なんかじゃない。

ま、本人の自演かな?
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 09:31:32 ID:vLMU18TD
採点の取り巻きを装った箸豚がうるせーYO
昔みたいに答えのない問答繰り返してやがるし。

>毎度毎度の事だけど、ホント昔から進歩ないなw

お前もだろハゲ。
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 09:32:57 ID:xLZfV26c
もう飽きたよ
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 10:10:24 ID:+VF1Oi3S
>>653
>採点君否定する理由がないなー。
連投がうざい。

更に言うならば取り巻きの馬鹿がよりうざい。
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 10:52:56 ID:uXzY8bwg
全くだ。

>チーズとマヨネーズを間違えたのはネタだって何度も言われてるだろ。

言ってるのはお前だけ。
擁護云々以前に全く面白くない。
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 12:40:21 ID:Xp6diTCN
チーズとマヨネーズや、鶏と豚の区別も付かないヤツは氏んでいいよ
あと、何と間違えてるんだか入ってもいない福神漬けとかwww
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 14:55:10 ID:EtAS/w6J
ラーメンと間違えてカレー食ったんだろ
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 18:29:59 ID:TMhH+YdN
うざいなら去ればいのに。
あほかw
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 18:32:43 ID:EtAS/w6J
好きなことレスすれば良いんですよ
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 19:50:43 ID:4qvESOKL
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
一人でラーメン食べに行く肝デブは生きてるだけでイライラするんだろうけど
とにかく一回落ち着け
それともうラーメン食うな、野菜食え、野菜
血圧上げて粘着してんじゃねぇーよ!!
ただでさえ脂ぎってる顔してるんだろ?

自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよ
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 20:42:18 ID:98BbhJSr
>>664
自分のムカツク気持ちをいちいち文字にして書かないでくれよwww
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 22:56:13 ID:Py9O9Fvc
軽く読み飛ばしてる俺に死角なし。

なんだかんだでアイワ周辺と淵野辺のラーメン屋増えたね。
俺ん中では一平家、学のローテで終了だけど。
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 01:13:14 ID:s0J3bv6q
学が夜中までやってくれれば文句無いのになァ
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 12:33:11 ID:k9bqiUi9
学は、店の空気が苦手……。
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 12:42:09 ID:r3qL+ALY
味が苦手……。
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 14:36:54 ID:v/x0zBT9
採点君早く来い。次のレポ待ってます。
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 14:43:50 ID:jSbipo/Z
採点君のレポが一番的確だね
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 18:56:42 ID:xI+2JraP
同じ二郎インスパイアで、同じ自家製麺でも
学とKAZEならKAZEの麺のほうが劇的に美味いのは俺だけか?
変なうるさいルールも無いし

学のあのボソボソには耐えられません
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 21:30:23 ID:lHR6owCL
町田家の平日昼間のサービスライスやめてもらえないかな?
ライスにあの漬け物を沢山乗せて食べたいのに
サービスライスだとちょこっと乗るだけだし

こないだ、正規の値段払うから漬け物だしてくれって頼んだら断られたし
夜間のじじいは麺柔らかいしで行くの止めようかな
674ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 22:30:15 ID:6DPOx/8K
>>673
>こないだ、正規の値段払うから漬け物だしてくれって頼んだら断られたし
それは確かに納得いかないな
675ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 00:24:12 ID:uCZPvX2I
町田家って16号沿いの?

16号のは町田駅前の町田家の支店なの?
676ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 12:28:05 ID:jjQq8u70
KAZEはうまいな
レベル高いよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 12:40:50 ID:PY2LxUpS
名前が変わる前は何をやろうがフルボッコだったのにw
KAZE
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 13:40:37 ID:7cUti9wQ
>>675

16号沿いに町田家なんかあるの?

場所何処よ
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 13:48:46 ID:FfRl77gO
>>678
矢部
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 14:13:59 ID:zPhzHrU4
町田家はオダサガにもあるな
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 15:38:10 ID:qX6hcpbK
市役所近くのワンツーチーがラーメン屋に変わって花輪が出てたけももう行った奴いる?
やっぱ際物なのかな?
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 16:14:32 ID:FfRl77gO
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 21:50:24 ID:KlCfbTBy
ワンツーチーはやってたのに、何故?
と思ったら系列なのね。
美味しいのかな〜、誰かレポよろ〜。
684ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:16 ID:l+IEPTzu
test
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:42 ID:l+IEPTzu
三浦屋で二郎的なものを食してみますた。
麺は表面がツルツルして、あまり馴染んでない感じ。
肉はひと手間かけて炙ってくれるんだけど、なんかお弁当のおかずみたいな味付け。
ちょっと期待し過ぎてハードルをあげ過ぎていたのかな?
店主の感じは好印象なので、もう少し改造してもらえるとうれしいナと。
686ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 02:42:36 ID:kM55Oxos
>>682
なんだただのリニューアルじゃねーかw
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 13:20:11 ID:4J8O8KJ1
>>679

サンキュー

新百合・町田・小田相しか知らなかったよ

矢部ね、今度行って見るよ
688ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 21:29:03 ID:RoKx6Nmo
ネット使いなんだから調べようぜ
町田家はオフィシャルサイトあるよ。
ttp://www.machidaya.com/
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 22:54:21 ID:dW02yhBc
町田家は、矢部店が最強。
一番、下の下は町田本店。
ゴキブリが出てきそうなくらい、きたない。
690ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 10:02:52 ID:qxHWXjop
店内が汚い程度はどうでも良い。
店がきれいでも不味いラーメン屋より遥かにマシ。
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 10:19:34 ID:YWU+pGB4
汚い店では旨いものも不味く感じる。
運が悪けりゃおなか壊すw
いずれにしろ、もったいないよ。
692ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 10:35:37 ID:qxHWXjop
感じないなぁ。
逆に小奇麗な店で不味いもん食うと
店内に力入れる前に味に力入れろと思うね。

店内の環境を味わいに行ってる訳じゃないし。
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 10:56:04 ID:a4oVVTqi
アイワールド前通りの万豚記が鉄砲まるに変わってた。
内装やメニューは同じっぽかったけど
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 12:02:50 ID:nw4vkkrl
あれ?鉄砲マルってラーメン主体の営業形態じゃなかったっけ?
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 12:03:24 ID:MhpFhRvi
丼の中に店の状態が詰まっていると思えばまず間違いない。
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 12:18:44 ID:w4WNh36e
>>692
あ、もしかしてトイレで飯食う人種?w
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 15:54:00 ID:Ge4CHZxm
採点君の神レポまだ〜?
低レベルなお前らの話なんか聞きたくねーんだよ!
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 16:04:32 ID:Kvmdr9O7
採点は、独りよがりなだけで、最低だろうが。
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 16:13:40 ID:qxHWXjop
>>697
ここでは別に採点とか必要としてないから、
お前が他でスレ立ててやってくれればいい。

それに今回の携帯の規制は長いらしいから当分無理。
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 19:50:54 ID:PZrgvMc2
学の太麺の日っていつなの?
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 20:11:15 ID:nti1oB0l
>>700
不定期。店内告知かメルマガ予告。
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/09(火) 20:41:43 ID:Wm+6b/gy
採点君はPC持ってないのかな
703ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 01:32:30 ID:ulw9bj2M
学ってお肉も美味しいですか?
ちなみに大とか頼むとどのくらいの量なのでしょうか・・・。
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 03:09:21 ID:2Yedyiru
規制が解除されたとさ。
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 03:18:47 ID:HrVye9tO
ほんとだ
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 03:21:59 ID:FPOgPOyF
採点さんが評する的確さは異常
スコアの高得点店だけ行けば事足りるもんな。
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 09:59:28 ID:1ImxCJiA
>スコアの高得点店だけ行けば事足りるもんな。

全然足りないけどな。
不味い店を味わうのも通。
708ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 12:22:31 ID:cEHI83Pj
バカを相手にすんなよ
709ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 13:12:02 ID:A79HyntQ
学に行ってきた
うまいね、八割以上相模大野二郎とおなじだね
麺の形が違うのと汁の味が甘め
ニンニク入れれば完璧な味だったと思う。
なぜニンニクが入ってなかったのか?

ニンニク入れますか?のあとなんて言えば正解なの?
俺はニンニク、野菜、脂って言ったんだけど
脂はのってた、野菜は増えたのかどうかわからない
ニンニクは入ってなかった

なんて言えば正解かおせえて

しかし、うまかった
次回はとり朗爆盛だな

今のところの俺のおきには
二郎
三浦屋
KAZE

だな

あっさり系とつけ麺系もほしいな
しかし、相模原周辺はいっぱいラーメン屋あるね
飽きないわ
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 13:26:20 ID:/E1KYIY7
>>709
その言い方で合ってるから、入ってなかったのは
・「ニンニク」が声が小さくて聞こえなかった
・店主がお前の態度を気に入らなかった
・うっかり入れるのを忘れた
のどれか。2番目はネタに思われるかも知れないがココではよくあること。
つか入ってないのに気づいたんなら「ニンニクないんだけど」くらい言え。
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 14:04:19 ID:1ImxCJiA
店の問題もあるだろうが、一声かけるだけの
コミュニケーションも取れないとはね。

まぁそんな奴ばっかだから
連投しまくる採点みたいなバカが出てくるんだろうな。
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 14:31:08 ID:A79HyntQ
>>710
合ってるならいいや

隣にいたはじめてきた人にちょっとかわいい感じのお姉さん店員が
初心者はコールはノンノンよ!
見たいな感じで手の合図でコールスドップしてたから
俺が間違ったのかと思ったよ
俺も初めてだけど

ニンニクって上に乗せられるまで入れるか入れないか迷うじゃん
入ってないけどまあいいか、見たいな感じじゃない?
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 15:38:35 ID:038z5wJQ
あんなものを美味いとか持ち上げるから店主がつけあがるんだよ!
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 15:51:45 ID:u/EkLe6x
学の話題は学スレでどうぞ

【不定期】ラーメン学@渕野辺 2杯目【極太】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1228919995/
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 17:59:33 ID:A79HyntQ
>>714
見てきたけど
ラーメン食ってる奴ってみんなイライラしてるのか?

書き込みが偉そうで
すぐにバカとか言うし
全体的におかしいは、ラーメン板

脂が脳に浸透してんじゃねぇの?
俺もなんだかイライラする

イライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライラ

こんな感じ
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 18:35:24 ID:038z5wJQ
学で喰った後はなぜかそうなるw
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 20:47:21 ID:AjQW8tFU
庶民の食い物であるラーメンをよく食うやつなんて、
独身でろくな所得もない奴らだからな。

そりゃ余裕もなくてカリカリしてて当然。
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 20:48:45 ID:Hlk5TKdS
一億兆まだやってますか?
719 ◆mBU3dzP21Y :2010/02/10(水) 21:43:31 ID:w415V5LQ
このスレを卒業します。

あっばっよっ
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 21:45:59 ID:A79HyntQ
>>719
ですね!
一緒においしいパン屋さんを探しましょう!!
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 23:43:09 ID:3ucdsOim
>718
そういえば今年になってまだ行ってないな。
久々にジャージャー麺を食べに行くか。
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 03:42:25 ID:dzVxV91M
最後まで波長を合わせきれないブァカだったな。
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 10:11:34 ID:FrFKOkZL
ハン板での不逞鮮人の遁走(奴等流には『勝利宣言』)そのまんま。
採点の習性は、悲しいくらいにチョソ丸出し。
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 12:50:13 ID:AUfn8Dy+
あれ、>>719のトリップって晒しちゃったやつだから本人なのかな
725 ◆mBU3dzP21Y :2010/02/11(木) 13:22:49 ID:r5EQ5Qj/
偽者注意
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 16:39:45 ID:NKkg6qA0
金太郎また巧くなってきたな
慣れてきたんだろうな
℃乳化スープ最高ウマウマです
727ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 16:46:17 ID:lRUNtGi1
学の後は金太郎か
これだから相模原はw
728ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 22:20:27 ID:w0l94d6E
保守
729ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 01:37:00 ID:46zoC3kq
採点君はドコモだからまだ規制中でしょ
あぁ採点君に逢いたいなぁ
730ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 02:53:45 ID:j6dZkQXW
おクズ家&遭難家は最高!!!
旨すぎる
731ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 13:03:51 ID:ScC4x2Bn
店名をそんな風に書くのは町田スレの影響ですか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 14:21:02 ID:JIEY5joi
相模原のラーメンて地域的なオリジナリティはないけど色んな系統のラーメンがおいしく食べれる場所で嬉しいよな

淵野辺大勝県とか金太郎とか奥津とか
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 15:31:03 ID:siAQ2xD0
KAZEのとり郎がうまいね
二郎
三浦屋
金太郎

と、どか盛りのラーメン食べたけどKAZEが一番だね
食べたら体に悪そう感がない感じがいい!!
鶏肉もいいし野菜に魚粉をかけてもらうと格別だね

二郎と学はかなりいい感じだけどなんかラーメンをはるかに超えてる感がある
三浦屋もうまかったけどチャーシューが気に入らない
金太郎は二郎よりかなりマイルドになってるけど好みじゃない
とり郎はマニアじゃない人にもうまいラーメンがあるからと誘えるね
スープも麺も野菜も俺の好みで最高だよ!!

二郎もかなり気に入って通ったけどとり郎はその上いってるよ
濃厚しか食べてないけど今度はあっさりにしてみよう
あの店の近くに有料駐車場ってないの?
Pが二台分しかないから空いてないよ

734ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 15:37:00 ID:3Lg3AdYd
五十歩百歩
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 19:36:10 ID:0KAttNQV
KAZEの主人へ・・・
まずやる事は
習字に通った方がいいぞ!
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 20:17:58 ID:qj5pyUaC
別に毛筆なんてどうでも良くない?
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 01:26:32 ID:g+BnciSU
旨い:三浦屋
結構旨い:スモ二郎
普通:
旨くない:学
まずい:金太郎

雰囲気いい:
雰囲気普通:三浦屋、金太郎
雰囲気悪い:KAZE
行きたくない:スモ二郎、学
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 08:43:23 ID:YX0WKdto
二郎系のランク付けって意味あるか?
どれも「美味しく」はないだろうが・・・。

ただボリュームと課長山盛りに騙されて、時々食べたくなってはしまうがなw
739ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 12:17:29 ID:d7aM+KWS
相模大野壱六家
只今100人待ち。
200円ラーメンに吸い寄せられた貧乏人ばかり。
漏れもその一人だが。
740 ◆mBU3dzP21Y :2010/02/13(土) 13:01:35 ID:xDX2I5+A
瀬谷まで行かなくてすむのはありがたい
セール終わったら行ってみよう。
後で調べてみるけどよがっら教えて 場所どこ?
741ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 13:33:11 ID:zICrFKvw
>>739
いつまで200円?
742偽 ◆mBU3dzP21Y :2010/02/13(土) 14:12:02 ID:xDX2I5+A
ごめん
まだ偽トリがのこってた
743ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 14:49:04 ID:xDX2I5+A
岡モア内にあるのね。
200円は本日のみだ。明日行ってみようかな。
744ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 18:18:44 ID:x6AIN0qY
>>738
とり郎はなかなかだよ同じにするのはもったいない。

745ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 13:06:12 ID:I2m96+fS
ひさびさに二郎に行ったら物凄く並んでたよ
10時40分に行ったのにムカツク
食わずに帰ったわ

ディズニーランドじゃないんだから
あんなジグザグのところに並んでられない

二郎はうまいけどそんなに並ばないでも食えるところで
うまい店あるんだけどなぁ
746ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 14:17:27 ID:Mp0sH7na
二郎は市外からも来る観光地だからな
747ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 18:39:12 ID:QepUOHzK
うまいラーメン屋・・・それはエースコック
748わ王:2010/02/14(日) 21:02:24 ID:s8qjyjke
相撲大野壱六家行ったみたわ。

もやキャベないわ
出てくるのは遅いわ
スープ温いわ
味薄いわ
上にあがんのめんどいわ

二度はないわ

素直に近く通った時に瀬谷店に行くわ!!
749わ王:2010/02/14(日) 21:04:21 ID:s8qjyjke
近場で妥協するんだったら、
町田商店の方にいくわ
750犯罪者アキノブ・マツムラ:2010/02/14(日) 21:56:46 ID:X7grGukE
この近辺に相南家・おクズ家の右に出る店は無い

あるなら教えてくれ
751ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 22:04:21 ID:s8qjyjke
>>750
ある意味壱六家
752ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 22:07:19 ID:pXlH3puw
>>750
むしろ町田家
753ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 00:35:17 ID:W+GRicGp
>>750
あえてぎょうてん家
754ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 01:08:02 ID:4m3Ds7d8
ラーメン食いたいと突然衝動が来た時、
カップヌードルで満足できる事に気づいた。
なんだかんだ言っても、安くて手軽で味の完成度が高い。
755ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 01:25:48 ID:SGXBHumI
>>754
とうとう真理にたどり着いたな
おめでとう、今日で君もこのスレを卒業だ
もう二度とこんなところに戻ってきてはいけないぞ
756ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 01:29:29 ID:upuFYfkX
カップヌードルはラーメンというよりヌードルやな
757ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 02:14:34 ID:W+GRicGp
ラーメンとヌードルの違いは?
758ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 13:22:06 ID:fxFjWSXm
ラーメンは中華ルーツの麺料理。
ヌードルは身持ちを崩した元アイドル。
759ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 14:13:49 ID:eIykexGn
nissinの袋入りつけめんうまいよ
へたなみせより
760ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 15:44:16 ID:4m3Ds7d8
スープと麺の質はカップ麺も今や結構なレベル。
具だけが店舗が差別化できる要素。

ちゃんとしたチャーシューや野菜を載せると、そこらの店よりよっぽど美味いから困る。
761ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 17:54:01 ID:qxjh54Vm
>>759
つけ麺の達人?六厘舎?
762ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 18:32:39 ID:KXkvBqYC
>>760
目ウロコだ
カップ麺は何年も食ってなかったが、久しぶりに食ってみて
旨かったら俺もこの板卒業するか…
763ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 19:49:35 ID:u975wLXP
流石に麺は違うでしょ。
どんだけ具を乗せても幸楽苑にすら勝てないよ。
764ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 20:49:21 ID:SeNQgKng
そういや新規開店の幸楽苑(若松?)がえらく混んでたな。
同チェーンの他店で食っても、あそこで何ヵ月後かに食っても同じ味だろうに。
値引き等とは書かれてなかったようだけど、何かプレゼントでもあったのかな。
765ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 20:52:20 ID:XL8lbVTl
>>764
真横にソコソコ有名な博多ラーメンの店有ったよね?
766ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:17:41 ID:yQjKnsm+
相模大野のかるあってどう?

ラーメン500円って看板あるから行ってみたいけど
いつも客入っていないから入りづらい。。。。
767ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:23:57 ID:4m3Ds7d8
今のカップの麺はまじで凄い。
黙って出されたら、コシの強い生麺と間違えても責められないレベル。
88円の麺づくりが…だ。
特に味噌味まじですげえ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:35:57 ID:W+GRicGp
>>767
うまいとは書いてないけど
769ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:36:57 ID:4m3Ds7d8
けど…何だ?
770ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:38:34 ID:f5Y7QG0K
>>767
>88円の麺づくり
それは安い。 どこに売ってました?
771ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:39:48 ID:4m3Ds7d8
あそこ地名なんて言うんだろうな。
元くろがねやだったマックスバリュ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 22:18:49 ID:f5Y7QG0K
>>771
ありがとう。
知らない店だから検索したら近場には店舗が無いみたい。
県内の店舗はなんとも不思議な店舗展開なんだね。
773ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 22:25:21 ID:SeNQgKng
>>765
博多一番の隣です。有名なんだろうか。

>>766
普通。500円のラーメンなんてあったかな?
774ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 22:29:52 ID:4m3Ds7d8
>>772
相模原市内では橋本五差路そばのしか知らないくらい少ないね。
イオン系だからジャスコも同価格かも?
田舎に多いよ、この店。ってスレ違いすまん。
775ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 10:01:00 ID:Mwt/MB0U
>>766
採点君がシチューみたいな味だと言ってたよ。
>>261を見ればわかるがいたって普通かな。
776ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 10:41:37 ID:JQJXFaUN
おいおい
こうやって一人歩きするからw
777ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 13:21:18 ID:F4sm7i9P
そうそう。
恥ずかしいミスカキコは養護君が「ネタだ」って言い張って正面突破で修正するシステム。
まるで中国政府。
778ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 16:55:29 ID:SIUbsATq
>>736
そうだな。
字なんてラーメン屋には関係ない。
読めればいいんだ。

某焦しマー油系のお店みたいに、店内に店主の習字作品とか飾られるとウザいぞw
779ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 22:07:48 ID:XRKY+AlL
あんな字で客来るとおもってんの?
まだ飾ってあったほうがいいよ。

入る気なくすし・・・
まず店内にゴキちゃnわんさかいそうって
おもってしまうw
780ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 22:15:54 ID:smvKemxW
別にいたって気にしない人は気にしないんじゃない?

まあ同じ物喰うなら安心して喰った方が食中、食後感は良いと思うけど…
781ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 23:18:17 ID:npENk74j
782ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 23:45:54 ID:a9uhmNpT
>>781
壱六家の看板娘にいいかも!
783ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 23:59:36 ID:OTRvBGu+
なぜ壱六家なんだ
784ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 10:35:24 ID:IjJUCd0p
なあ・・・相模原の虎心房はもう閉店してしまったん?(´;ω;)
785ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 10:42:55 ID:ZW7GkRYA
お母ちゃんの容態が心配だが、あそこのスープ好きだからまた再開してほしい(´・ω:;;:;:. :; :. .
786ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 22:29:23 ID:AEVLhXFp
長○いったけどなんかぬるい気がした

KAZEいったけど設備故障で休みだし!
787ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 22:36:34 ID:pals5I8x
そういえば営業停止なのに厨房修理のため臨時休業って貼り紙してた店もあったなw
788ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 23:55:01 ID:oDft9APO
って事は…
789ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 00:08:25 ID:4EtvKPLB
食事中−事=


往きつけのピンサロも昔、店舗改装名目で数週間休業してたな。
数週間の割には、壁紙の一部しか張り替えられてなかったけど。
790ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 02:14:59 ID:0+hiHYWU
話が飛ぶけど、金太郎の油そば食べてみた。

関内二郎の汁無しみたいなのを想像してたけど、ちっと違って、ヤサイは載ってなかった。
でも、卵黄が載ってたりしてすこーし二郎系も意識してるのかな?
650円で麺がたっぷり360グラムなら、これもありかも。具はシンプルだけど、笑福門の篤とか、
そこの館長がやってた店の油そばよりは、まともかなー、と。
割りスープが最初から付くが、これは節系が強めの大勝軒のスープみたいだった。

50円でヤサイ券買って、スライスチーズこっそり持ち込んでのせちゃえば、関内の汁無しみたいに
楽しめたりもするかなー。とか。
まあ、今のところ、油そば自体、頼んでる人はあんまり見かけなかったけど。

個人的には、ここの「中華そば」よりは「油そば」をお奨めしたいかな。
791ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 10:11:09 ID:I+AF6pz3
やっぱり金太郎学の魅力って量/値段?
792ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 11:53:15 ID:rUw4qrqx
ひさびさに二郎に行ってきた
今日のスープは赤くて甘みが強くて脂多めの感じ
いつもの白っぽいスープの方がうまいのに

二郎と学って麺が違うだけでほぼいっしょだね

今日はお腹にきてる
甘いスープは後でくるよ
しかも、俺ってイケメンだからなのか
いつも山盛りにしてくれるんだよ

しかし、なんだろうか?
あの店主は俺にオーダーとるとき
「はい、子豚」って言うんだよね
豚みたいな顔してるから大盛りにしてくれるのかな?

「ラーメンいきましょ」
「つぎ、ラーメンいきましょ」
「はい、子豚」

何回言われてもドキッってするわ
やっぱ、プタみたいな顔してるから言ってんだろ?
ドキッってするわ

でも、二郎系って言うけどさすが元祖だね
二郎系の中では二郎が一番うまいよ
店もきれいだし
793ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 14:12:50 ID:Dvcv+JeG
いや二郎より金だな!

つか・・・
金太郎最近人めっちゃ多くなってないか???

並びたくないんだよなぁ
794ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 14:14:30 ID:Dvcv+JeG
つか豚みたいな顔してる奴みたら・・・

お前2ちゃn書き込んでるだろって

言ってヤンよ!
795ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 17:19:16 ID:D25v/EOi
金太郎はそんな奴ばっかりだから、全員に言えよw
796ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 19:05:29 ID:eSRwjnmK
今日、金太郎行ったら
若い兄ちゃん(店員)がメガネかけている人に文句言われまくっていた。
かわいそうだったなぁ…
あのメガネかけている人は店長なのかな?
797ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 20:49:03 ID:FuKMDxS2
あそこはメガネは何人もいるから誰だかわからない。
798ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 21:15:20 ID:4EtvKPLB
初めてのすけ行ってきた。
比較的上品な」味でした。
おれには少し物足りない。
もっと荒々しいのが好みだから。
799ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 22:12:02 ID:z3wcPRTz
>>798
あ〜やっちまったな。
恥ずかしいな。
800ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 22:47:42 ID:4EtvKPLB
そうだったのか!
早く教えてくれれば無駄打ちせずに。。。。
801ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 22:59:19 ID:z3wcPRTz
>>800
まだ分かってない様子だが、
のすけはおいしいし、問題ないよ。
あっさり派にはおすすめ。

ただここは相模原スレで、のすけがあるのは…
802ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 23:14:20 ID:PcpKol6J
のすけって相撲原市だろっ
803ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 23:24:37 ID:J6NCdRTi
のすけは大和だろ
804800:2010/02/19(金) 00:32:11 ID:D/2t5rVp
ごめん 大和市だったね。
すれちだった。
805ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 01:18:14 ID:5A4MWGOa
>>793
同意。
「ロット」とか気にしなくていいから、金のほうが気軽に食える。

大勝軒との二本立てなので、麺の風味もスープもちょっと違うけど、
市内で数ある「二郎系」を出す店の中でも上位にいるのではないか、と。
まあ、その分、本来の大勝軒の中華そばにしわ寄せは来ているんだけど。
客足はまだまだ伸びそうな気配だよね。
806ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 01:47:25 ID:hJhTuAK/
金太郎は開店当初のスープの方が好きだったんだが、なんで濃くしちゃったん?
807ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 07:28:46 ID:1m7rVsB+
A. お前の好みが世間とかけ離れていておかしいから。
   自分の好きに合わせてくれると思ってる風に書くのも変な人。
808ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 09:49:06 ID:9RoNcfsC
>>799,801,804

>>1
>新相模原市の全域や、市の周辺地域もあわせてまたーりね。

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
809ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 10:20:42 ID:+5QQz7D3
>>786
今KAZEやってないの?
810ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 14:16:14 ID:rKnYUCSb
まさかの保健所から〜の

営業停止か???

あと・・近藤家もずっと営業してないな

つぶれたか?
811ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 15:20:23 ID:NFA6LAie
19日夜の部で限定出すみたいだからKAZEはやってんじゃないの?
812ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 21:38:22 ID:QlvhyKaF
近藤家おととい行ったら閉まってたよお
813ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 23:02:39 ID:po8EJlwd
一億兆のつけ麺うめーな
でも量がすくないから俺は金太郎に戻るぜ
814ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 00:42:07 ID:WoWbwxc/
金太郎マニアの君、金太郎がみそラーメン始てたから食ってみてくれ。
誰も食わなくても来週行くけど。
815ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 02:55:33 ID:bAeFo5Qi
規制が解除されてんすけど。
金太郎の味噌はフツーに美味い。おやじと同じで甘めで一味がよく合う。
それより普通の大勝軒ラーメンが、移転してから豚骨煮干しっぽくなってるのがおもしろい。
もともとの和風かつおぶしラーメンから青葉と永福町と東池袋を合わせたような味。
清新初期の、東池袋ののれん外せやゴルァ、って本気で言われてた頃の面影がない。主力店員(町田大勝軒から移籍)、接客含めて。
816ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 09:08:37 ID:R1qi9IHr
>>812
昨日になって新しい看板に変わったらしい。
名前は「光々家」だって。こうこうや、と読むんだろうか。
817ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 10:48:48 ID:FyNYuthX
ひかりびかりや
818ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 13:29:47 ID:9lJVRfTG
>>816
新しいお店になるのなら歓迎するが、まさか近藤家から破門されて
名前を変更というのではあるまいな。
819ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 10:03:11 ID:fktlvX8Y
>>811
御用聞き氏がレポってた。
相変わらずどこかで見たような?…  なんだな。
(二番煎じで頑張るのはぎょうてん屋調?)
820ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 10:51:23 ID:vuCrJT9a
神の舌を持つ相模原のご意見番が
近藤家に最低得点つけたから
客足が遠のいたのかもな…
ま 実際まずいし仕方ないね
821ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 14:41:18 ID:E8cHR7hZ
age
822私が犯罪者の松村明信です:2010/02/21(日) 16:27:49 ID:I4ypQCKi
いやぁ〜近藤家が無くなると飯食べる所がないんだよねぇ〜

サップとヤスダにパチンコ打ちに行った際は必ず食べてたのに
823ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 13:23:48 ID:ZKp8x3ZO
中国ラーメンに行ってきた
刀切麺がモチモチでうまい
厚めのワンタンの皮のような感じ
うまいわ

しかし、うらやましいわ
豚みたいな顔してれば金太郎とか二郎とか入れて
マジ、うらやましいわ

俺みたいにイケメンだと揚州商人か青葉ぐらいしか入れないよ
ブラスチィックのコップに自分で水くむとかお洒落じゃないし
ジャスミン茶とかでないとムリだわ
824ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 14:01:43 ID:Iq+XRkbd
はげどー
825ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 14:13:59 ID:3zVSgaVz
チィックだなんて、オシャレだなあw
826ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 15:10:53 ID:v6ZwqrAb
>>823

中国ラーメンはどこにあるの?
827ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 15:51:28 ID:9+4Mvq50
>>826
KAZEの近くだろ
828ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 19:14:11 ID:v6ZwqrAb
>>827
ありがとう。
829ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 20:06:40 ID:MqyOKgjR
>>823
えっとw支那の方?
830ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 23:26:17 ID:SOPq48Up
中国あっこうまいよね〜

なんか入りずらいんだよな・・・

1人ではさ!
831ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 10:05:40 ID:tJlsjIrU
日本人は中国神を嘗めないほうがいい、中国神が本気を出したら日本などと
言う国は消えてなくなる
832ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 16:32:25 ID:Eyp/vQLt
チャイナックでタンメン食おうぜ!
833ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 22:03:47 ID:xT1Qb6hQ
へ?
中国神? 支那塵だろうが(嘲笑!!!)

支那は、氏ね。
834ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 00:04:40 ID:RJFq+M+Q
支那そば喰ってる癖に・・・
支那竹だって毎回食べてるだろ!
835ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 09:09:59 ID:f4f11WWb
相模原独特のラーメンってありますか?
836ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 10:11:00 ID:MNqYJ1C4
中国神……ここ笑う所ですか?
837ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 10:29:51 ID:0j0nU4e7
>>835
おやじあたりかな。甘い味噌ラーメン。あまり他で見ないと思う。
838ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 10:36:42 ID:f4f11WWb
でもあれ一応北海道とか言ってるし…
839ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 10:40:01 ID:VhQZsy0C
大勝軒だろjk
840ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 10:51:31 ID:fok+QgbD
一発。あの不味さは異常だ。
841ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 11:25:27 ID:bdWLJupb
北海道ラーメンの味噌って甘いのかな
関西で北海道ラーメンの味噌食ったがおやじと良く似た甘さ・味だった
ヨドバシ梅田に入ってる十六代って店
842ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 12:03:11 ID:0j0nU4e7
>>841
北海道で、あそこまで甘いのは無い気がする。

あと葵亭は最近少し話題になってるベジポタ系のようなラーメンを
10年以上前から出してるから独特といえば独特か。
そういや有名どころの69も相模原だったな。けっこう独特かも。
843ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 18:20:30 ID:JzUepoiz
9点 町田家、相南家、葵亭
8.5点 三浦屋、金太郎
8点 け〜ちゃん
7.5点 ぎょうてん屋
7点 利久、みやこ
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey
6点 かるあ、ぼの、鈴木
5.5点 鷹、ふじ家
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜
4.5点 時計台、六角堂
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる


844ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 18:59:03 ID:V5/o7Uiw
>>835
龍門、古丹、らーめん亭
845ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 19:24:57 ID:CJlMzV8z
相模原独特と言えばズバリ丸龍だろう。
正確には独特ではないかも知れんが、オンリーワンな事は間違いない。

69とは別路線の体験しとくべきお店。
846ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 20:57:44 ID:U3KtyRsH
丸龍は丸長じゃん。
847採点:2010/02/24(水) 22:31:03 ID:jk5YOGLm

採点 相模家5.5 近藤家潰れた 町田家7.5 えん家5.5 来々軒5 大勝軒7国界6 味の彩門5
六角堂6 かず屋6.5 虎心房7.5 韋駄天7.5こだま6.5 おやじ7.5 NAGAHAMA7 村田屋6
春日6青葉5.5 金太郎8.5 支那そば屋8 KAZE5.5 三浦屋8 葵亭7.5 揚州商人7
一国堂7 零6.5 みやこらーめん6万豚記6 ばんぶう潰れた たぬきらーめん5.5 天下一品5.5 長崎ちゃんぽん6 幸楽苑4
壱発5.5 ラーメンショップ5 一汁一菜7.5 学7 一平屋6すな川5 萬福5 ONE5 特一番5 夜鳴き軒6.5 anan5.5 天心6みんみん5
cavo5 味の時計台6 かっちゃん5 豊潤7 盛楽5
三福食堂5.5 壱蛮5.5 ラーメンいたばし6
栄楽5 くるまやらーめん4.5 東秀4.5 めん坊5.5 大天海4.5 どさん子5
848ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 23:07:26 ID:mqWzW+jw
↑一個人の嗜好によるものであり、このスレの総意ではない無意味な採点
849ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 00:13:15 ID:DfQytHeY
>9点 町田家、相南家、葵亭
相南家のスープ、なかなか良いと思う。
850ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 00:42:28 ID:xQ+iYZY5
おお、採点君復活の前触れか!
851ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 09:10:07 ID:wHXGxm/t
>>846
丸長って大勝軒のルーツ?
852ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 10:33:16 ID:rda2uBLy
>>842
葵亭ってそんなに昔から無いだろw
開店は確か2003年辺りだったかと。
853ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 11:27:32 ID:wHXGxm/t
相模原で一番辛くてウマいラーメンはどこで食べられますか?
854845:2010/02/25(木) 13:36:06 ID:aU/LGNmZ
>>846
だから >正確には独特ではないかも知れんが
って書いたんだけど。

丸龍は味だけじゃなくて、あの雰囲気も含めて押すわけだからさ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:32 ID:7bPUsXYU
>>847
おい採点君 
どうせレスするんなら見やすいように>>843
みたいに表示しろやw
856ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 20:46:04 ID:SyfmEsWm
>854
栗木台大勝軒あたりに行って
比べてみるとみるといいよ
857ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 22:25:38 ID:9JFeEODQ
栗木台 ?
858ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 22:42:26 ID:H/mNorfJ
多摩線の栗平駅か。
上原系の大勝軒と比較してどうこういうこともないと思うが。
丸長、丸信、丸福、丸龍、一部の大勝軒なんて
それぞれ比較してあってもしょうがないくないか。

あちこちにある寂れた丸長なんかより上鶴間の丸龍はいいと思うけどね。
859ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 22:45:54 ID:XINmCE2/
今日はじめて上溝の三浦屋に行ってモヤキャべラーメン食べた
スープの脂が臭すぎる!スープのアクをそのまま飲まされてるカンジだった
飯時なのに俺以外に客いなかったし、長くないなあの店・・
860ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 23:05:40 ID:bnluT97K
>>859
何時頃行った?
今週の月曜に行ったら12時半からって張り紙してあったけど
13時過ぎても開店しなかった
861採点:2010/02/26(金) 00:43:32 ID:NS1e6T1K

8 支那そば屋・三浦屋・金太郎
7.5 NAGAHAMA・葵亭・虎心房・韋駄天・町田家・一汁一菜・おやじ
7一 国堂・学・豊潤・大勝軒・揚州商人
6.5 こだま・かず屋・夜鳴き軒・番田チャンポン・みやこ・村田屋・零
6 味の時計台・ラーメンいたばし・一平屋・長崎ちゃんぽん・万豚記・国界・anan・天心
5.5 壱発・青葉・相模家・えん家・KAZE・三福食堂・たぬきらーめん・みんみん
5 ラーメンショップ・バーミヤンetc・・・

ここまででいいかな?↓は載せません。
自分個人の採点なんでそれが絶対ではないです。

これでここ卒業します。でわまたどこかで。


862ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 00:50:07 ID:yGZ2qTpb
>>861
採点君にも偽者が出るようになったのか
863ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 04:52:23 ID:me846YuU
町田みたいにみんなで投票したの貼るんなら判るが、
他人には理解出来ない理屈をこねて作った自慰採点表に何の意味があるのか?
864ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 09:33:51 ID:hZ8S3fJb
>>853
四川料理店かタイ料理店か…
際の20辛マーボー麺か…
865ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 10:29:06 ID:ikHL0hRY
キワの20辛はスープまで食うと無料だからなw
866ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 15:12:01 ID:mDw4tTPD
>>861
寂しくなるじゃないか
いつでも戻ってこいよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 15:19:26 ID:bVktor0+
>>861
卒業したからといって、町田スレに編入するのだけはやめてくださいね。
868ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 16:29:28 ID:hZ8S3fJb
>>865
無料なんだ…!
豆板醤?粉唐辛子?生唐辛子?
食える代物なのか…?
869ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 18:38:27 ID:Op65hNdz
採点表に、龍門と古丹がない
すな川がない
弐重まるがない
870ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 21:40:23 ID:IkYdeS3R
>>868
辛さには耐性がある人もいるし、タイ人とかインド人が大挙して来たら元取れないから、中国山椒たっぷりだったりしてw
それか、デカ盛り。
871ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 10:42:06 ID:kH2D+dG2
スレとは関係ないけど
スーパーで売ってる三食入りの生ラーメンの麺に
シチューをかけて食べると最高にうまい 
872ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 11:38:02 ID:4Oc1j9/m
悪食だな。おえ
873ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 16:06:15 ID:kDMryU7B

炎の麻婆麺の近くのタイ料理屋にラーメンの幟が立ってるけどあれはなに?
874ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 20:07:20 ID:SPF8slkY
近藤家の跡地にできる光・光家は、近藤家姉妹店になってた。

3/2 OPENみたい。
875ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 22:10:08 ID:HHywc+47
姉妹店か、、、せめて本店並みの美味さを出してくれれば通うのにな。
876ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 13:41:47 ID:zI4OP8hG
>>873
タイラーメンとかw
877ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 14:16:11 ID:8a/QVX/L
トムヤムラーメンとか汁そばとかココナツカレーラーメンのことじゃね?
878ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 14:32:18 ID:zHZcgWOj
相模原 タイ料理屋 ラーメン屋
とか
相模原 タイ料理屋 激辛 麺
でググルと何か出てくるけど…
879ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 01:41:10 ID:eAgfUdXa
カオソーイとか食えるのかな、もしかして。
880ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 01:41:59 ID:saBWsoS1
大石のおやじの事を久しぶりに思い出して検索してたらこのスレに来ました
ちゃんぽん復活していたんだ…懐かしい
ネットで見た画像だと八王子時代より麺が細い様に見える
(まだ食べてないんで)
あの頃はスパゲティーの太麺みたいに太かった記憶があります
「原価率が高いし手間が掛かるからちゃんぽんは儲からないんだよ」なんて言っていたな
881ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 09:43:40 ID:LzSZm6Q8
>>879
なにそれ?
882ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 11:02:22 ID:01EZ30nZ
>>879
カオソーイあったよ
ライスがついてくる
883ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 11:12:49 ID:3K6ZExG8
検索で引っかかったブログ見ると、醤油ラーメンとタイ風?激辛ラーメンやってるみたいですね。
チャーシューが・・・
884ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/03(水) 21:46:42 ID:SD9op+7C
励みになりま〜す。
885 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 06:45:05 ID:zdSWks1v
文京にあるらーめん一慶に行って来ました!
らあめん(太麺)550円を注文
http://gban.jp/d/7/z3bfs7.jpg
醤油で鶏と魚介が入ってるっぽいです
煮干しかな
スープも全然悪くないですが
麺やチャーシューやネギとかトータルして美味しいラーメンですね
6,5点
特に麺が良かった

つけめん☆ONE☆に行って来ました!
つけめん並300gを注文
http://gban.jp/d/m/z4ym5m.jpg
とんこつ魚介系スープで鶏も入ってるかな
甘さ、辛さが絶妙でドロっとして旨いですね
渋みもあまり感じないです
最後の方はスープ割りを使いましたが
これを入れるとまたほどよい濃さになって最高です
8点ですね
ネギもアクセントになってチャーシューも美味しいです
麺もモチモチしてて好きですね

南橋本にあるらーめん工房Daichanに行って来ました!
一番人気と聞いた味噌大ちゃんラーメン700円を注文
http://gban.jp/d/w/z4ymgw.jpg
ちょい辛めですけど利久をちょっと弱くした感じ
鶏が入ってるような味がしますね
ひき肉は味噌に合うけどやっぱりちょっと辛いかな
辛さを抜けばもう少し良いんですけど
6点ですね
886 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 06:47:34 ID:zdSWks1v
相生にある一平家に行って来ました
ラーメン(太麺)を注文
http://gban.jp/d/i/z4ymoi.jpg
家系のとんこつ鶏醤油らしい味がしますね
あまり濃くないけど出汁が出てます
家系では町田家、相南家、みやこに続きますね
6.5点で
もう少し濃くして欲しかった
家系は濃厚でこってりじゃないと
海苔やほうれん草はペラペラしてていま一つでした

星が丘にある味の天徳に行って来ました!
油そばシングルを注文
http://gban.jp/d/j/z4ymtj.jpg
スープがないので採点が難しいですねw
ちょい甘め濃いめの醤油ダレで
あまり美味しいと思えないですね
ちょいショッパイしクドい味
最後の方ラー油かけましたけど
それでも美味しくはならないですね
4.5点かな
チャレンジメニューみたいなのがあって
大食いの人の写真がありましたね
質より量って店なのかな
887 ◆TYc9bqMrzZ8H :2010/03/04(木) 06:52:35 ID:zdSWks1v
西大沼にある九州ラーメンとんとんに行って来ました!
おすすめとデカデカ書いてあるとんかちラーメン850円を注文
http://gban.jp/d/l/z4yn2l.jpg
とにかくキムチが辛い
豚骨スープじたいは薄めで
ショップ系に近い感じですが悪くなく
また少し鶏の味がしますね
九州ラーメンだけどほんのちょっと醤油も入ってるかな
しかしチーズがあるのにあまりまろやかにならずに
とにかくキムチが辛すぎる
4点ですね
普通のとんこつラーメン頼めばよかったかも

相模原中央の中華菜麺 春日に行って来ました!
サンマーメン(中盛サービス)700円を注文
http://gban.jp/d/k/z4ynak.jpg
一口目ちょっと薄いかなと思いました
そしてモヤシを食べたらあんがウマシ
あんとスープを混ぜたらちょうどよい甘さになって
これまたウマシですね
スープ自体に深みとかそこまで感じませんが
あんとスープが合いますね
6.5点
888 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 07:00:38 ID:zdSWks1v
相模原3丁目にある相模家に行って来ました!
豚骨醤油らーめん650円を注文
http://gban.jp/d/h/z4ynih.jpg
そんなにドロドロしてなくてライトな口当たりで
ちょこっとクリーミーです
でも味がしっかり主張してて美味しい
油が少なくてあっさり飲めるのに
ちゃんと家系独自の旨味が出てると思います
7.5点で
家系でみやこを上回る店が出ましたね
味の濃いチャーシューも好きでした

来来亭 相武台店に行って来ました!
ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/n/z4yovn.jpg
背脂は柔らかくていいですけど
スープじたいは美味しくないですね
なんかバーミヤンのスープバーにある
中華スープによくありそうな感じ
味気ないうえに唐辛子が辛い
鶏の旨味とかまるで出てないですね
4点で
こってりラーメンにしたら良かったかな

あと熱血ラーメンなんですが何故か福神漬けと書いてましたねw
おそらく紅しょうがだったと思います
美味しいですよ
889 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 07:09:51 ID:zdSWks1v
来来亭 相武台店に行って来ました!
ラーメン650円を注文
http://gban.jp/d/n/z4yovn.jpg
背脂は柔らかくていいですけどスープじたいは美味しくないですね
なんかバーミヤンのスープバーにある中華スープによくありそうな感じ
味気ないうえに唐辛子が辛い
鶏の旨味とかまるで出てないですね
4点で
こってりラーメンにしたら良かったかな

上溝にある無添加らーめん舗星に行って来ました!
若い人には塩ラーメンが一番人気ということで塩ラーメンを注文
http://gban.jp/d/n/z4yp8n.jpg
うん。無化学調味料、無添加物ということで期待していなかったんですが
旨味がありますね。魚介と鶏の味が出てるのかな
塩分もちょうどよく、軽く胡椒のピリッとした感じもあります
6.5点で
チャーシューの肉と味付けもかなり良かったです。これで人少ないのが意外だなぁ

上鶴間本町にある丸龍に行って来ました!
野菜つけ麺750円が一番人気ということで味噌ダレをを注文
http://gban.jp/d/r/z4ypbr.jpg
まず野菜の量が多くて器小さくて麺入らないだろうこれw
で、野菜とか麺は悪くないですけどとにかく汁が酸っぱい
こんな酸っぱい味噌ってあるんだろうか?
途中まで我慢して食べた後いくらスープ割りして薄めても酸っぱい
「酸っぱいラーメンでした」に尽きますね。酸っぱくなければ味自体は悪くないのではと
4.5点で
ちなみに20分以上待たされました。待たされた時間、過去最長かもしれません
並ぶ時間入れたら学とか葵亭かもしれないけど
890ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 07:24:50 ID:YrWeZi4y
やった!
採点くんが復活したD
891 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 07:28:14 ID:zdSWks1v
下九沢にあるドラゴンラビッツに行って来ました!
一番人気の塩らあめん650円を注文
http://gban.jp/d/y/z4ypzy.jpg
マオタンスープと魚介系スープを融合させたオリジナルWスープ
オリーブオイルで体にやさしいさっぱり味のスープだそうです
出汁も有機野菜を使用してるだとか。う〜ん、無化調に近いんですかね
でも味はコショウが強くてちょい塩辛いし、化調使ってんじゃないかって思いましたw
塩辛いの抜かせば味は悪くないんだよなぁ
5点で
チャーシューだけ美味しいけど麺や他の具材はおいしくないですね
でチャーシュー丼もセットで頼んだけどラーメンのチャーシューと違って美味しくなんですよね
ただ100円であの量は凄い

東林間にある味九州に行って来ました!
長崎ちゃんぽんと迷いましたが九州ラーメンを注文
http://gban.jp/d/m/z4yq2m.jpg
豚骨と鶏ガラを使ってるらしいです
スープ飲んだけど普通の博多ラーメンですね
しかし博多独特の癖が強く臭みもあります。見た目はさっぱりしてるんだけどなぁ
4.5点ですね

横山にあるらーめんいたばしに行って来ました!
豚骨醤油(細麺)500円を注文
http://gban.jp/d/4/z4yq64.jpg
スープ薄いですけどね
なかなか旨みもあり優しい味がしますね
多分、鶏とかは使ってないと思うんですけど、これは野菜出汁ですかね
優しい甘みがあります
野菜スープってことではけーちゃんやとしちゃんと系統が近いのかな
6.5点で
麺も軟らかすぎる感もありますが小麦の味が出てるような、美味しいです
892 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 07:35:28 ID:zdSWks1v
橋本にある麺や 菜かむらに行って来ました!
一番人気の今味(しょうゆ)を注文
http://gban.jp/d/h/z4ypoh.jpg
魚出し(アジの煮干)を使っている醤油ラーメンらしいですが
こんな透き通って、また口に広がる
さわやかな甘みの醤油ラーメンは食べたことがないです
純粋なあっさり醤油ラーメンなんですけど胸を打たれるぐらい美味しいです
上質なフルマ系スープをすべて完飲、完食
8点ですね
いや〜、あっさり醤油ラーメンでは過去最高でしょう
素晴らしいとしか言いようがない
チャーシューも美味しかったです

原当麻駅近く下溝にある国界に行って来ました!
チャーシューメン1000円を注文
http://gban.jp/d/8/z4ypt8.jpg
これは中華系醤油スープですね
ちょっと油っぽいけど鶏の味が出てて旨い
油のしつこさを感じさせませんね
鶏ガラだけでなくチャーシューが細かくほぐれて出汁になって非常に美味しい
豚と鶏と醤油に油…ある意味、家系?(いや味はまったく違いますけどw)
7.5点で
しかしこのチャーシューは旨すぎる…
かなりデカイのにやわらかくて
口の中に入れたらすぐちっちゃくなっちゃったよ
だからいくらでも食える
味つけは濃い目、甘めで半端なく旨いです

連投しまくりごめんなさい。またすぐ規制されると思います
ちょっと最近は移動が億劫になったのと
ラーメン以外の物も食べたい日が多くてあまり店に行ってません
今後も続けるつもりですが頻度は少なくなると思います
893 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 07:37:19 ID:zdSWks1v
9点 町田家、相南家、葵亭、おがわや
8.5点 三浦屋、金太郎、からいもん、NAGAHAMA、零
8点 一汁一菜、めん坊、一刀齊、ONE、菜かむら
7.5点 二郎、ほうきや、やみつき屋、小川流、丸善、相模家、国界
7点 利久、みやこ、夜鳴き、味○、学、一国堂、博多一番、熱血
6.5点 大桜、韋駄天、jun-pey、ぎょうてん屋、まんぷく、69、おやじ、一慶、一平家、春日、星、いたばし
6点 かるあ、ぼの、鈴木、け〜ちゃん、將、山岡家、桜木家、ZERO1、村田屋、Daichan
5.5点 鷹、ふじ家、としちゃん
5点 がん家、堂々軒、壱國家、九頭竜、大石家、横濱家、ドラゴンラビッツ
4.5点 時計台、六角堂、こだま、美咲家、天徳、丸龍、味九州
4点 壱発、きんかどう、町田商店、青葉、極極、とんとん、来来亭
3.5点 ジャカルタ、よしいち、KAZE
3点 天下一品、しんたけ、弐重まる
2点 近藤家
894ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 08:28:08 ID:l6nDJlgt
これだけ連投したら荒らし
つか、既に荒らしだったっけかw
895ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 08:43:12 ID:tVnKT131
せっかくだから鉄砲マル(と近くのタイ料理屋のラーメン)も採点してくれw
896ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 10:50:58 ID:zX+KMhlX
もう読んでもいない。
採点とかじゃなく単なるオナニー。
897ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 11:12:23 ID:5u/AKrBP
コテなんか全員キチガイなんだからあぼーんしとけ
898ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 11:42:16 ID:hNCunS8e
これ完全に荒らしだろw
899ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 11:57:38 ID:5O/CS/fG
ウゼェのが戻ってきたな。
900ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 12:18:13 ID:YrWeZi4y
俺は採点くんのレポを楽しみにしてんだよ
お前らこそくだらないレスしてんじゃねーよ!

この荒らしどもがI
901ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 12:22:21 ID:RZwN/q/K
もうブログかなんかでやってろよ
採点持ち上げてるアホはそこみりゃ済むし、
他の奴は見なくて済むようになるし
902ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 12:28:37 ID:GGTsTpv1
他にレビューする奴がいないしな
少なくとも叩いてる輩よりはよっぽど参考になるわ
見たくなきゃNGに入れとけよ


光・光家に行ってきたが
近藤家より味が落ちた気がした
出汁がぼやけてる感じ
あと具がチャーシューとホーレン草しかなくて寂し目

まぁ場所がよくないんでガンバッテ欲しいとこだが
903ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 12:33:01 ID:fA+OMHKc
レポこんなに用意してあるとかうける
904謎のロシア人:2010/03/04(木) 17:30:48 ID:Z0tIxeGT
HPとかメルマガみると店主の出来の悪さ
一目瞭然やな・・・KAZEとかがんことか。
両店とも初期の頃に味が戻りはしないのかなぁ〜
遠い目
905 ◆RtFS5IWJXhNr :2010/03/04(木) 18:26:48 ID:zdSWks1v
最近、將にはまってよく行ってますよ
うまいなぁ、あそこ
ゆず抜きで頼んでるんですけどね
ちょい甘めの豚骨魚介系が好きになってますね
まぁ近ければ他にも行きたい店たくさんあるんですが
しかし將は昼時に行ったことないですけど普段全然客いないですね
906ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 19:16:17 ID:zX+KMhlX
自分で来ないと言っておいてくるからな。ウザイ
907ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 19:33:10 ID:m8H/wVHY
採点くんは一度も来ないなんて言ってねーよw
トリバレして偽物が言ってたけどな。
つーかお前がやってんだろ。
採点くんのラーメンを語る圧倒的な才能に嫉妬しやがって。
908ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 20:55:03 ID:KEqoQ9W4
oneの強烈な甲殻系の風味は感じなかったのかな?
とりあえず、淵野辺大勝軒、鹿沼台大勝軒、どらごん、高千穂食堂、豊潤、壱六家、節の一分、太尊、しょうわ軒、匠堂、支那そばや、、一億兆あたりもよろしくw
909ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 21:03:26 ID:5zt0+VA/
おれは祭典君のレポ楽しみにしてるぜ。
おれと嗜好があってそうで参考になるから。

>>902
光光家 駄目でしたか。
期待してたんだけど。。。。
盛り返しを期待したい。
910ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 21:04:17 ID:t42DD8aK
出前の注文はここでいいの?
レバニラとみそラーメン、ギョウザ2人前お願いします
911ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 21:05:37 ID:CIjvOlG5
>>905
氏ねよウ゛ァカが
912ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 21:07:58 ID:nI3OdArv
ありがとうございます すいません ありがとうございます ありがとうございます
913ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 22:53:01 ID:JoFSaKA3
刻みニンニク入れるとうまいけど
必ず下痢になる
今日はひどいよ・・・
お腹が痛いし
クソばっかり出る

二郎系は卒業する。
お腹が痛いし

そういえば、川崎の本丸亭のスタミナつけ麺がうまかったよ
ソープで逝った後に食べてみてね
914ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 00:29:19 ID:LE9xakP/
KAZEのまぜ郎は美味しいが、基本ジャンクなので体に良くなさそうだな。
でも、美味いだよな。アレ。
915ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 00:53:26 ID:FcNnqmi3
採点君復活きたああああああああああああああああああああ
お帰り!
916ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 00:59:43 ID:I0vMbXPP
唯一知ってた採点くんの菜かむらのレビューは共感。
レス数少なく済むようにまとめてるのも気遣いを感じる。
俺にはかなり参考になるからやめないでね。

文句言ってる奴は何が気にいらないのか知らないが、
コテなんだからサクッとNG登録してスルーしなよ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 01:04:12 ID:I0vMbXPP
>>881
タイの伝統的な麺料理。
結構うまいらしい。

>>882
まじか、今度行ってくる。
ありがとー。
918ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 01:24:20 ID:6CDqPtzI
>>914
野菜入ってるぶんマシなんじゃね?
そんな事いったら二郎系まで何でもありになってしまうけどw
919ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 01:44:54 ID:1mQXW7Cu
>>916
多分レポには文句は言ってない。
まぁチーズをマヨとか大きな間違いはあっても。
単純に一々点数にして、表にするなという話。
920ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 01:48:06 ID:f/ZUaepF
むしろ採点君は連投し過ぎないくらいでやってくれれば結構

一番うざいのは採点君の取り巻きだよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 06:47:01 ID:Kghh8sZy
採点君はだんだん舌が肥えてきたな。
80店舗近く回ってるのは伊達じゃないね。
922ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 08:44:22 ID:1mErno2y
まあ結局気狂いはスルーするしかないのかな orz
いちいち反応されるのがとにかくうれしいのかも…
923ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 09:25:11 ID:oX2pgroK
そうだよ
嫌なら見えないようにすればいいだけ

コアなファンも増えてるみたいだし
924ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 09:53:27 ID:BoyRMKV7
誤 コアなファン
正 自演、取り巻き

おかしな日本語ですり込みを図るのは止めてもらいたい。
925ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 13:45:03 ID:bL0ll5JK
並木の弐重まるが3月中はランチタイム(開店から15:30くらい?)大盛り無料です
926ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 21:13:20 ID:p2TXeI+b

もうちょっと旨そうなシナチクを使ってくれよ。(核爆
927ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 21:21:03 ID:Oma0OHQ/
採点君って下調べとかして行かないのかな?

丸龍=最低ジャンプ一冊
ってのは有名な話だと思うんだが?
あとおばちゃんに触れてないのが不明。味と待ち時間だけか?

ちなみに俺はつけ麺大嫌いなんで、サンマーがお勧め。
すげースープの量と、すげーあんかけで・・・口の中火傷すんだこれがw
928ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:41 ID:yAE7QGM7
>>925
napsさん、いつも参考にさせてもらってます。
929ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 05:01:21 ID:VCj2XPX9
下調べなんかしなくていいだろ、変な先入観は邪魔なだけ。
そんなレビューが欲しいなら、その辺にお望みのゴミみたいなラーメン本が腐るほどあるだろ?
930ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 08:36:06 ID:gJZhVsUz
近藤家ってつぶれたの?
10年前は、いつ行っても満席に近かったのに、ここ5年くらいはガラガラの印象しかなかったな。
931ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 11:58:45 ID:Y0gSYzsU
採点くんが一番マズいと言った店が一番最初に潰れるんだから神がかってるよな
932ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 12:12:13 ID:M7ggDB9S
ハイハイ おもしろい
933ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 12:18:28 ID:PxI0KcYT
採点君もかなり舌が肥えてきたね
批評に切れがあるよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 18:50:04 ID:nFC/PFd1
取り巻きもNGにしたいので、トリップ付けてください><
935ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 20:31:44 ID:/CLRpVnY
採点君のレポ面白いな〜。日本語の間違いもなくなってるし、初期の頃より断然成長してる。
丸龍の味噌野菜つけめんはウマくないんだよな、売りは醤油野菜つけめんのほうだから。
なんか味噌が好きみたいだから、いなばや、ちゃんぽん野郎、豊潤、すな川、どらごん、がんこ、で味噌食ってみれ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:31 ID:9mFHUlcq
>>935
お前のことだよ、一番うっとうしいとりまきってのは。
937ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 03:39:50 ID:wnTLZF6z
そか。復活したのか。
あんまりいぢらないほうが、イイと思うんだけどな……。
938ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 04:24:28 ID:BFkPqMaD
採点君の取り巻きだけNGにしたいから取り巻きさん、コテつけてよw
939ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 06:45:33 ID:ImmGW4Hf
とりまきじゃなくてコアなファンだって前に書いてあったよ
940ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 06:52:37 ID:kHLCxHwu
とりまきあられ
941ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 12:59:17 ID:H6tw64hd
KAZEに行ったらKAZEの大駐車場がすでに満車だったので
しかたなく青葉に逝ったよ
しかし、あの程度の中華そばで800円も900円も高すぎ
ふじ家や日高屋をみならえばいいのに!!

金太郎もそうだけどアルバイトだか雇われ店員がマニュアルどうりに作ってますってみたいのがね
なんか必死さを感じないんだよ(実際はどうだかしらんけど)

店主が自ら作るラーメン屋がすきだわ
942ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 13:17:55 ID:ZWSQWnRN
>>934
連鎖あぼーん使え
943ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 13:19:02 ID:bKrfv07+
どーでもいいことだけど金太郎の店員が昼時青葉の客入りを見に行ってるんだよな
944ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 13:20:24 ID:tTE4UZ22
見に行くほど入ってないだろw
945ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 14:37:36 ID:ErZ9y/bc
>>943
青葉の女店員への憧れ
946ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 14:39:04 ID:WADOUkMl
金太郎店員「あっち、客いないしラクそうでいいよなあ・・・」
947ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 17:37:21 ID:oOgoiy7U
あげ
948ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:18 ID:xiS9XU3d
ume
949ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 18:22:56 ID:oOgoiy7U
アイワ近辺では青葉と揚州の塩ワンタンと花楽の味噌がウマイ
950ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 18:51:59 ID:Jc1onHMf
アイワ周辺だとどうしても花楽に入っちゃうな。
951ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:52 ID:ZJU1+N19
採点くんのアンチがどうしようもなくウザいな。
採点ってワードをNG登録して黙ってろ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 21:35:18 ID:gkQRTTVN
>>951
取り巻きが黙っていればいいんじゃないかね。
それか採点くんのブログで仲間うちで
楽しくやっていてくれ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 23:46:55 ID:FGDX70HS
市役所通りにあった珍福林って閉店したみたいだけど、どっかに引っ越した?
954ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 00:39:55 ID:rej3AIsY
めん坊のニラそば薦められて食べたけどうまいね。
955ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 02:05:02 ID:gZ4cQISw
>>944
うん。そだね。
青葉は、強気すぎる値段に味が追いついてないのがバレバレになってしまい、
昼時でもあんまりお客さんいないんだよねー。
もう、金太郎の店員は偵察には行ってないんじゃないかな。そんなヒマなさそうだし。

>>946
ワロタ
土日の金太郎って、けっこう満席率高いようだし、忙しそう。何でそこまで混むかびっくりだけど。
カエシがイマイチ二郎のカネシっぽくないとか、麺にオーションの小麦粉の香りがない、とか、
突っ込みどころは満載だけど、「ナンチャッテ二郎系」としては大成功の部類なのでしょう。

アイワ大勝軒の移転か統合と聞いていたけれど、大勝軒系の味はもう、とっくに捨てたみたいね。
まあ、アレだけ儲かってれば、大勝軒なんてもうドーデもいいんでしょうけれど。
956ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 13:57:34 ID:0pP+7nSJ
>>954
採点くんが8点つけてるからね。味は保証付きだよ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 16:55:41 ID:2/njBp3Q
>>953
珍福林どうなったかわからん。
別の場所で、ラーメンとチャーハンだけやってる時は
人が並んでたのに、本格中華になった時からおかしく
なったんだよな。
958ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 17:59:03 ID:3Etf4zOY
規制再開でまた平穏な日々がやってきた
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 18:10:23 ID:msuQiOiM
これ見てる店主さぁ〜僻みあうなよぉ!wwww

がんばってお客呼ぶ努力しなさい!借金増えるだけだぞ!
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 21:47:09 ID:JrwdYESn
ぜひ当店を御贔屓にして下さい
採点者の皆様是非是非当店へ
袖の下をご用意してお待ちしております
高得点のお店従業員一同より
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 18:41:50 ID:DDCPPEvc
959
特にKAZE店主www
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 18:43:23 ID:DDCPPEvc
941とかwwww
もろ自演wwww
乙ってますな!wananの方が君の店より客来てますよw
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 21:34:38 ID:lKZo+f2G
>>941
俺もこないだ久々に青葉行ったんだけど
初訪の時に感じた「優しい旨味」みたいなのが皆無だったんだよね・・・

不味くはないんだけど、言うほど美味くない。
チェーン店の性なのかね?OPEN当初は美味いのに、時間が経つと無難みたいな。
それならスープ売れば良いのに・・・って思ってしまう。


そいえば前スレ辺りでKAZEの子供の話題が出たが
淵野辺どらごんも、日曜に子供が出没するようになった
まだ幼稚園位なのかな??って可愛い娘と息子だったが・・・・
将来どうなるんだろうかなぁ・・・・
個人的に、どらごんは結構好きな店なんで、KAZEの様にならないで欲しい
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 21:42:27 ID:yoHeDTJF
>>955
青葉も、本店ならあの値段でもネームバリューの関係で大丈夫なんだろうけど、あの平凡な味で相模原であの値段はないわ。

金太郎は、スープは平凡だけど、あの量がちゃんと特徴になっているからな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 21:52:18 ID:JbrrVulU
青葉の平凡と金太郎の平凡は同じ意味?
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/09(火) 22:19:28 ID:yoHeDTJF
青葉の平凡は、本店の味を完全に再現できなくて既製品のような味になっている。

金太郎は、まあ普通のトンコツだろう?
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 01:20:58 ID:jOULwlCn
青葉はあちこちに店を出し、秋葉家の店主に拉致されてからおかしくなった。
きっちり出汁をひけない店員がダブルスープなんて作っても無意味。
よって平凡。

金太郎は、数ある二郎模倣系の中では平均的だが、家族連れでも入りやすいフインキを
作り出したところは非凡。清潔感のある「二郎模倣系」を演出してる。
でも、混雑してる土日に行くとスープの薄いこと薄いこと。
よって、平凡。
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 10:25:22 ID:zKO/3ZY4
青葉はあっさりしていて相模っ子の口には物足りないから平凡

金太郎はコッテリしてても美味しくないから平凡w
969ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 12:17:04 ID:dyJz0Eky
零に行ってみたんだがあまりの油っぽさに途中で食えなくなったわ
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 19:58:56 ID:vMlSzgGR
KAZEと零はなんか入りにくいわ!

なんか最近韋駄天がやる気だしてるぞ!

なんかお店の前宣伝の旗でいっぱいwがんばれぇ〜
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 22:48:40 ID:g7FeXQPU
入りにくいなら入って来ないで結構。
うざいヤツが湧いてくるのは常連にとっては迷惑でしかない。
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 23:28:18 ID:I80lioRV
うざい常連が客足を遠ざけ店を潰すw
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 01:27:25 ID:dEqovbLV
相模原も深夜(1時、2時くらい)までやってる新店がもう少し増えてくれればなぁ
仕事の関係でどうしてもその時間くらいから食べる事が多いおっさんにはそういう店も増えて欲しい
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 02:08:44 ID:3MnWAI5U
>>973
そのあたりの時間までやってる店って相模原駅周辺だと村田屋、天一、
金太郎、長浜、揚州商人、一発くらいか
駅前周辺が意外とないな・・・
ちょっと足伸ばすと幸楽苑、夜鳴き軒、味の時計台、味○とか?
深夜でも行ける店テンプレとかあると便利そうだw
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 12:57:48 ID:vdq2s4+3
深夜にラーメン食うとDQNになる。これだけはガチ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 18:01:25 ID:MgWXbczg
24時間営業の山岡家もあるよ
977ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 18:13:09 ID:hx008VEg
>>970
なんかそれじゃまるで今までやる気なかったみたいじゃんw
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 07:10:41 ID:l/FfC4Is
age
979ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 21:01:52 ID:YBPLzoAh
http://hanke.blog113.fc2.com/blog-entry-1230.html

↑無断撮影禁止の貼り紙があったお店を書いた「いへいた」のブログだけど、、、

「許可を得られず断られるのがいやなので今日は隠し撮り(笑)」

コイツは本当に頭がおかしいんじゃないかと思ったよ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 20:03:59 ID:srgCwlW9
ま、いずれにしろ、そういう俺様ルールの店には最初から近づかないことだなw
981ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 21:31:49 ID:2QwbE9cf
>>957
それは言える。
でもラーメン専門店だった頃から結構通ったんだけど・・・。
奥さん綺麗だし。
982ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 22:39:37 ID:1BZEtTWy
>>979

つまりあれだな、いへいたってヤツは、店に断ってまで写真を撮る勇気のないヘタレってことだ。
おまけにビビリがやったことは、結果としてお店が禁止している無断撮影ってバカまるだしだし。
983ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 23:36:10 ID:+KLulNEh
今日も涌いてるなw
ご苦労様です
984ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 10:12:57 ID:d+9a/SSh
そもそも店外って外観だろ?
なんで撮影禁止なのか意味不明。

法的拘束力はないな。
985ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 10:55:59 ID:zYzB7/U2
そういえばキリンNEOの時にも同じような話があったな。
あの時は、著作権で考えれば無断撮影とブログへの掲載は違法って誰か言ってなかったっけ?
986ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 12:21:44 ID:ye6JEvCg
>>984
お前の家を勝手に写真撮られてバンバンネットに流されたら嫌だろw
987ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 12:33:55 ID:G8nhvSjI
>>986
脳タリンw
988ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 13:02:46 ID:QKcUIzdv
>>986
グーグルで写ってるけど特に何とも
989ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 13:23:39 ID:d+9a/SSh
外観自体は著作物じゃないし。
人格があるようなものは個人情報だが、
名札があるならぼかすなどして掲載すれば問題ない。

それを言い始めると、ドラマなんか出てくる風景の
ビル全部に撮影許可取ってると思ってるのかね。
旅番組なんかモザイクばっかりだぜw
990ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 13:51:56 ID:lL4yMr4f
隠し撮りって書かれているわりには、堂々と撮影されているなw
991ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 21:33:10 ID:H8u2T44o
新スレ建てようとしたが、ホスト規制
誰か頼む

つーか980超えてから馴れ合うな、新スレ作れ
992ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 21:46:51 ID:3NETt65v
>>986
一応無断で撮影された家主は被害届けを出すことはできるよ
993ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 21:47:14 ID:cKrgHkr2
そうだ
馴れ合いはやめろ
採点くんが来やすい様に新スレたてろや
994ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 21:47:35 ID:q2Rstz1n
俺も無理だった… どなたかよろ
995ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 06:48:33 ID:pMrqjsBR
立てた↓
神奈川・相模原その41(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268689522/
996ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 10:11:11 ID:ad80a2An
>>992
被害届?
何の法に触れるのか意味わからん。
997ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 10:32:11 ID:gJbaf/zZ
ume
998ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 10:32:52 ID:gJbaf/zZ
uma
999ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 10:33:39 ID:gJbaf/zZ
埋め
1000ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 10:34:20 ID:gJbaf/zZ
マンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。