名古屋・周辺ラーメン屋67杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
名古屋市内やその周辺のラーメンについて語り合うスレです。

前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋66杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1233568800/

【注意】
※ブログ・ラーメンサイトネタは
↓のネットwatch板(http://pc11.2ch.net/net/)でされるようお願い致します。
【名古屋】ラヲタ観察日誌パート11【周辺】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1233240255/
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 18:56:02 ID:FbMa6n+m
  ┏━━━━━┓
  ┃  2get!!   ┃
  ┗━━┳━━┛
        ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
  ┏━━━━━┓
  ┃  >>1乙.   ┃
  ┗━━┳━━┛
        ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 21:07:22 ID:bwtnk+pI
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____| >>1乙。
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 02:34:28 ID:vsNzugnH
こらこら
はせ川を忘れるなよ?
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 18:54:24 ID:gA112yyn
美味いラーメン屋で、BGMにザッパを流す店を教えてください。

どうしてジャズを流す店ばっかりなんだろう。
それかヒップホップも多いよなあ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 20:25:14 ID:knMm/Hs+
>>5

そんな店ないでしょ

ザッパの息子もかっこいいギター弾くよ
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 21:03:01 ID:YF4V5Le4
ハードロックヌードルは場所が、悪いと思う。
中京大OBだけど、大学近くの店は、入れ替わりが激しい。
というのは、大学生なんてお金もっていないし、休みも長い。
学生目当てで、商売すると、痛い目に会うよ。
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 21:06:17 ID:gA112yyn
>>6
息子も作曲するの?
俺はザッパの作曲が好きだ
ぜひSTUDIO TANあたりをハードロックヌードルで流してほしい
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 21:18:09 ID:q6KEvClS
小牧の辻商店に行ってきた。
思っていたよりライトで肩透かし。食べやすいのは良かったけど。
ランチタイムライス付いて600円は安いが、遠征するほどではないな。
地元の人に愛さry
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 22:41:03 ID:c+mBPM0F
梶郎の牛肉は美味かったからアレた〜っぷりと増量できると嬉しい
野菜はイラネ
ニンニクと牛肉のみ麺400gでおk
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:26:24 ID:+DlBXR6e
いちょ

小腹空いたんだが中区の若宮より南の区域で12時超えてもやってるラーメン屋ってある?
正五郎行こうと思ったがタイミング外した
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:27:25 ID:50W8c5Wc
他人事ながらハードロックヌードルの今後が心配になってきた、
あのラーメンが売れるか?
いや写真でしか見たこと無くて実際食ったこと無いからなんともいえないが、
あのラーメンは客を舐めてないか?

なごやんは正攻法のうまいラーメンを作る技術なんてもっていないだろうし、

あの立地とあのセンスで本当に行列のできるらーめん屋になるのだろうか?
すぐに飽きられると思うんだけど。


13ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:40:17 ID:c+mBPM0F
他にないのやろうと捻りすぎたんだと思うよ
太麺系にしたのも最近のトレンドで初回から爆発!なんての狙ったんだろーし
結果はまぁ・・・あんなんだがな

まぁ誰もやりそうにないのをやった事は褒めるとこだぜw
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:41:52 ID:9JOj22YL
次はネット戦略、メディア戦略があるし。
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:49 ID:Bqd53YdD
DKを雇ったのは、らけの味を盗むための布石
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:43:42 ID:9cD+d/f2
>>14
広告代理店時代のコネを最大に活用するわけですね
旨いラーメンじゃなく売れるラーメンを作るってか
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:52:43 ID:gA112yyn
だれもやったことの無いラーメンなんていらないから、
純粋に美味いラーメンを出してくれ
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 23:54:55 ID:c+mBPM0F
>>17
他の店に行きましょう
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:03:32 ID:kMv+Xkh1
なごやんの店かー。
一度食ってみたいな。
あのへんだと駐車場はないよね?
仕事でしょっちゅう近くは通るんだけど車だしなー
かといって休みの日に地下鉄乗り換えしてまで行く価値があるのか
ここの評価見てると後悔しそうだしなー

ちょっとくらい離れてもいいから駐車場用意してくれよ
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:04:41 ID:qal6zsvx
ハードロックは軌道に乗ればそれなりに行くだろうが、難しいと思うかな
現状のビジュアルを見るとあまり行きたいという感じがしないのがネックかな
正直な所、味が想像できちゃって食べたいと思わせないのが・・・・
実際食べてみれば違うのかもしれないけど、食べに行かせるだけの魅力が感じられない
一昔前のすき焼きはぜいたく品って思う時代なら、それなりにウケは良かっただろうけど
今の時代、すき焼きって甘ったるくて嫌いって人が多いから、厳しいと思う
ガッツリって言うけど、牛丼を食いにいった方が安上がりで値段的に2杯いける
学生を見据えてるなら、その辺を計算に入れていたのかが微妙だね
コンセプトは面白いけど、それがあだとなって周辺のラーメン屋以外に
牛丼系の店を相手しなければならないって感じが否めない
奇を狙った品は、それが浸透するまで とっつき難いし味を理解するまでに時間がかかりやすい
浸透しても、すぐにハイエナのような店が真似して提供するだろうしね
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:07:50 ID:8VVOwxH2
>>9
オープン直後は濃厚スープで旨かったが、今は劣化した。
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:08:40 ID:Tdal4bGK
牛骨ってBSEの塊だろ?
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:11:48 ID:nCOBVDkl
いやまぁホントすき焼き風味だけで説明がついちゃうんだよなぁ
他に何かできなかったのかと

まぁすき焼き風味というか牛使うとみんなあんな感じにしかならないのだろうかね?
イメージが変に定着してチープな感じしかしないっつーかねw
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:31:08 ID:NAPaSZEG
なんだかたかがラオタ二人の店にゼミの論議のように
次々と真剣に意見が出てくることが笑えるんだが
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:41:11 ID:nCOBVDkl
これがラーメンスレのあるべき姿じゃねぇの?w
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:12 ID:de9SqNtm
>>18
他にそういう店が無いから建ってほしいなーと思ったんだけど・・・
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:50:18 ID:2FWlrg7h
>>19
そんなもん目の前にジャスコがあるやん
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 00:54:51 ID:1P1A5nTR
>>26
素人に何期待してんだよ
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 02:26:35 ID:3UycdW1q
今PSの録画を見てたら…

えっ?

ええっ?


ばーばらさんとキタラさんカッコいいぃぃぃ(≧ω≦)


仕事に燃える好青年って感じがすっごくイイ!!


奥さんとか居るのかなぁ???
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 02:43:29 ID:+2LqgAmK
ふと名古屋のラーメン事情考えてみると
スガキヤや福等のチェーン店が結構健闘してる、ってのはあるんじゃね?
チェーン店でこの値段でもこれだけの味出せるじゃん、ってところ
だから麺友会等の自称高級志向が必要以上に胡散臭く見えるってのはあると思う

たまに他の地方と比較される事あるけど
地域ローカルな「チェーン店で」旨い所って名古屋程はないんじゃないかな?
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 02:53:18 ID:de9SqNtm
京都の天下一品や天理市の彩華ラーメンのほうが「チェーン店で」美味い店だと思う
天一は名古屋にもあるが、彩華は名古屋に無いので悔しい
スガキヤなんて別に美味くはない。嫌いじゃないけど。
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 02:55:53 ID:de9SqNtm
いや、考えてみたら、スガキヤはそれなりに美味いチェーン店だけど、
名古屋には「最悪なチェーン店」が目立つ。
代表格は藤一と異人館だ。
本郷亭ももはやこうなってしまっては仲間入りだ。
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 04:08:01 ID:b70O6Kq2
都内だと日高屋が伸ばしてるって言うニュース見たかな
帰りに一杯飲んでラーメンを食っても安上がりってことで伸びてるらしい
高級志向も別に構わないんだけど、家族連れはそういった店には行きづらいし
日常的に食べに行くには予算的に辛くなるね、ごちそうラーメンって感じでたまにならアレだけど
他店に行ったりする回数はグンと減ると思う、見知らぬ店に試しに入って味を見る事より
雑誌等で載ってる妥当な店に行く傾向が強く出るね ブロガーのような奴は除いて
こういった事を書くと貧乏人乙っていわれてお終いなんだけど
ラーメンで1000円近く使うなら、ランチだったらステーキハウスや寿司屋でも同等に近い金額で食える
あまり度が過ぎると盛り上げるどころか、逆に減退させると思うけどな
客単価上げて、話題やメディア露出で客を入れる方法なら、そういった店は影響少ないだろうけど
PS企画も値段から見て、一部の店だけで他の店は厳しい現状を味わうと思うけどな
広告料と考えれば安い方なんだろうけど
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 07:58:59 ID:I78WkoEw
PSとかにラーメン屋が馴れ合ってるはあんましいい感じがしないな。
俺は、あんな連中やTVなんかとつるまないよみたいな
漢が出てきて欲しいけどな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 08:05:48 ID:HJZpM3U/
ヲマイらラーメンごときで何語ってんだ
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 08:55:48 ID:cOUJVSqK
店主こだわりのラーメンをそれなりの値段で出す店と
日高屋、幸楽苑のような安くてそこそこおいしいラーメンを食べられる店が
両方とも町中にあればいいんだけどね

特に安く食べられるオーソドックスな醤油ラーメンの店
スガキヤはショッピングモール出店に移行してるし
幸楽苑は郊外店中心で、名古屋の町中で
安くて気楽に食べられる店が減ってるように思うんだよね

37ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 10:06:14 ID:NiJ+WF3q
後楽園をそこそこ美味しいと思えるのが羨ましいよ
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 10:13:35 ID:6iTPCnxP
ラーメンごときを美味しいと思えるのが羨ましいよ
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 10:33:08 ID:b70O6Kq2
>>34
慣れあうのは、個人の自由だし別に構わないと思ってるけどさ
味に反映してくれればいいけど、値段を上げるばかり反映されてもね(苦笑
東京都内でも、あれだけ立派な値段を掲げる店は少ないんだけどな
味は比較的劣ってない店はあるんだけど、勝ってる店は比較的少ない罠
都内の店は、馴れ合いより敵対心・ライバル心の方が強いから
味と値段についても結構シビアに反映されててレベルを保ってるよね
4月に小麦が14%ぐらい値段が下げられるけど 店側はどう対応するのかね


幸楽苑の一番安い奴はコスパ的に味も値段もいいと思うんだけどな
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 11:38:31 ID:I78WkoEw
「日本の食べ物は安すぎる」を読んでみるといいよ。
安すぎる食べ物には、必ず裏がある。からくりがある。
最終的にどこに負担がくるかというと、体にくるよ。

後楽●は、あまりに安すぎて、怖くなる。
普通に作れば、あの値段では無理だから。
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 11:44:28 ID:de9SqNtm
>>40
だから、そのぶん味をry
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 11:53:21 ID:6rKkjP60
PS録画してまで見るって、どうかしてるぞ
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 11:56:27 ID:YKmUpf0I
値段がなんとかと言う奴は牛丼食えよ
業タレラーメンと較べる時点で寒いしw
小麦が下がってま値下げなんかないから
人件費なんかが下がれば別だがな
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 12:20:48 ID:tqkZGDbK
>>44
小麦と燃料費が上がったからといって
値上げした店はあるけどな。

あれから燃料はずいぶん下がったなあ・・・小麦もかあ・・・・
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 12:44:48 ID:eutLxV5L
オレの「今」求めるもの

・並ばなくても食える萬来亭
・並ばなくても食える晴レル屋
・並ばなくても食える…(ry


二郎系ってそんなにいいか?
博多の豚骨だって、旨い店と旨くない店あるじゃん
旨い店だって限られてるし
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 12:54:58 ID:6rKkjP60
あのあじが ちかくてとおい らーめんや

字余り
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 13:33:42 ID:nCOBVDkl
まさ春のつけ麺がマイナーチェンジしてた・・・悪い方向に

今までぶ厚めのチャーシューが2枚つけ汁に入ってたのに
今回は薄くて小さいチェーシュー3枚数が麺の上に添えられてた
3枚合わせても今までのぶ厚くて大きなチャーシュー2枚数にも満たない
味もやたらしょっぱくて初期の美味かったチャーシューの面影無し
値段はかわらず730円

南区で唯一の濃厚系だから期待してるのにこんなんじゃなぁ・・・
汁の味は相変わらずだったのが救いか
あと心なしか麺が太くなってモチモチ感は増したと思う
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 13:40:32 ID:6rKkjP60
またされる それでもかよう ぶっこめん
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 13:57:28 ID:fcgQsXOa
逝きました またも臨休
それが慈庵
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:01:14 ID:yRsRF0m1
今日、HGがきたらに怒鳴り込んできて
店主連れ出して何やら大声で文句言ってた
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:04:50 ID:nCOBVDkl
マジなのかネタなのか・・・w
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:24:08 ID:8VVOwxH2
鳥インフル騒動で萬来亭はどうなんの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:28:37 ID:6rKkjP60
うずらちゃん、26万羽処分、だったっけ?
豊橋が国内で最大の生産地らしいから、原価に影響出そうだね。
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:43:00 ID:nCOBVDkl
きたらのHGコメント消えてるな
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:46:25 ID:3UycdW1q
キタラさんは奥さん居ないよねっ。


いるのかなぁぁ


雑誌の写真にも奥さん写ってるの見たことないし。


うぅ〜む(・ω・)


猿っぽくて目がくりっとしててカッコカワイイ☆


いたらショックだなぁぁ(;_;)
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:46:46 ID:CkgmnrYr
ぶっこのつけてニコ食べたぞ。
感想聞きたい人いる?
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 14:56:20 ID:nCOBVDkl
>>56
感想よろ
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 15:21:47 ID:Uk6NeRUg
Rブログにキタラを揶揄したコメント
  ↓
そのコメントを誰かが「HG」名義でキタラブログにコピペ
  ↓
キタラ店主は「HG様」キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!と(すっとぼけて?)返答
  ↓
HG、キタラへ怒鳴り込む
  ↓
キタラ、ビビッて削除  ←いまここ

>>50,>>54をもとに妄想
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 15:59:55 ID:gTLkGjCF
○番軒が好きで店舗関わらずよく行くんだけど、
昨日行ったら替え玉の湯切りが甘過ぎて萎えた…
忙しいのは分かるけど湯切りくらいちゃんとしろっていう。
あと本当一部の店員だけど露骨に嫌な態度とらないで頂きたい。

好きで通ってるのに本当残念

最低
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:48:03 ID:/sExjua0
>>59
あの店、店員の威勢良すぎ。
どうみても大声の唾がどんぶりに飛び込んでいるよね
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:51:44 ID:6rKkjP60
>>59
リーダー格の人に話が伝わるようにすれば、
たぶんその店員は怒られて対応が変わると思う。
いい加減なことしてるヤツを嫌いそうだから。
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:54:46 ID:2I2x34Ma
くだらん伏字使う奴って殴りたくなる。デブなんだろうな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 16:57:05 ID:4To8BI9n
一番軒は豚骨濃度が薄い
不味くはないが旨くもない
素人向けの店だよ
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:05:20 ID:6rKkjP60
>>63
毎日豚骨ラーメンを食べてる自称玄人さんに質問
・豚骨濃度が濃い、って例えばどこ?
・あなたが旨いと思うのはどこ?
・玄人向けの店ってどこ?
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:05:46 ID:5kWiee6E

オレ別に金貰って食ってるワケじゃないもん。
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:10:24 ID:0W3XM9hT
ハードロックヌードル食べてきた
ブラウン?なんちゃら言うほうで
正直もう一度食べたいとは思わない
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:15:25 ID:4To8BI9n
>>64
魁龍>>>>萬来亭>>>l越えられない高い壁l>>>一番軒
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:19:42 ID:Tus875Dn
ハードロックヌードルって八事のどこにあるの?
教えてエロイ人
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:28:40 ID:/sExjua0
>>68
八事の交差点に行けばすぐ見つかるお
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:39:25 ID:YKlW0Muv
>>40 幸楽苑ネタで
>普通に作れば、あの値段では無理だから。 とあるが・・
以前製麺屋でバイトしていたが、
麺は一玉30円位(量販店や自家製麺ならもっと安い)、こだわって作っても50円位
ラーメンの原価は、業タレで100円位、自家タレで200円、十分商売になる値段だよ 
俺は一度しか行っていないがww 
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 18:15:17 ID:JjtvUqbI
袋ラーメンを調理してくれてる、と思って食う
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 18:23:15 ID:gTLkGjCF
家の近くでまともなのが〇番軒なだけで 通ってるだけ。
因みに身長−体重13くらいの人間でデブじゃねーしw
味覚は人それぞれだだし、
〇来亭のラーメンは旨いのは認めるけど系統違うし比較の対象にするのが既にww
これは個人的な意見だけど週に何回とか頻繁に食べるようなラーメンじゃないと思う
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 20:09:57 ID:tqkZGDbK
一宮の空太郎へ行ってきた。塩食べた。

・・・旨いじゃん。

パチンコ屋の駐車場の一角、何でこんなとこに?
って感じの場所にあるので、
客層はパチ客メインになっちゃうだろうけど
パチ客にはもったいない感じ。
名古屋都心部にあったなら、かなり流行るんじゃないかなあ。

74ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 20:43:39 ID:5Mt3u5pP
>>70
30円…
何年前の話ですか?
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 20:47:40 ID:EL+rVBQe
>>63
そんなこといったら破天荒なんか(ry
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 20:54:04 ID:mYpBx6jp
俺は個人的には華丸が好きです
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 20:57:04 ID:3H/mqQOM
>>76
すまん、一瞬「睾丸」に見えたw
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:24:39 ID:gg4K/Ztu
>>58
@ttp://bighookr.exblog.jp/9526726/(Commented by bighookr at 2009-02-23 19:57)
  ↓
Attp://72.14.235.132/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fmenya-kitara.blog.so-net.ne.jp%2F2009-02-22

Bキタラ店主は「HG様」キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!と(すっとぼけて?)返答
  ↓
CHG、キタラへ怒鳴り込む
  ↓
Dttp://menya-kitara.blog.so-net.ne.jp/2009-02-22  ←いまここ

こんな感じか?
Bは見た記憶があるがキャッシュが残ってなかった。orz
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:28:35 ID:6rKkjP60
>>75
シャビシャビのうっすいスープだよな。破天荒
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:46:04 ID:nETbHbKY
>>78
>商売人である前に、誇り高きラーメン職人でありたいんです。

Rの店主っていいこと言うね、客をもてなす職人はこういう態度でいて欲しいものだよね。

それにくらべて、
キタラやありが〇屋の
モンキッキーやその弟子の出川どもは、3流芸人の癖にギャラだけは一人前の額を要求してくるからな、

3流芸人の癖に生意気だ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:52:48 ID:3H/mqQOM
破天荒 や 幸楽苑、さらに横綱、天一(京都以外)などなど、
チェーン亭を基本否定してかかってるのは
視野を狭めてしまうでしょうかね?
たまに食べてはみるんですが、やっぱちょっとね。
みんなは食べてはみてるの?
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:55:05 ID:L+9sGTZ7
>>80
自演乙
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 22:03:47 ID:de9SqNtm
破天荒そんなに不味いか?
たしかに本場の平均よりは下かもしれないし、値段も張るが、いくらなんでも一番軒や鶴亀なんかよりはよくないか?

84ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 22:20:15 ID:3H/mqQOM
>>83
行ったひとに「味が平均以下で、値も張るよ。」と言われて
それでも行くというひとの気が知れないよw
せめて「まぁまぁうまい。」とか言われないと・・
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 22:48:53 ID:6rKkjP60
オレ名古屋人、濃いの好き。だで鶴亀 > 一番軒 > >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 破天荒
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 22:50:24 ID:Tdce28HM
>>81
破天荒ってチェーンだっけ?
原が本店?支店はどこ?
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:03:04 ID:CkgmnrYr
ぶっこ麺つけてニコ感想

麺はゴワゴワした食感でデフオの麺よりかなり歯ごたえがあるタイプ。
それに対してつけ汁はかなりの粘土。タレの味は薄めでほとんど鳥と豚の旨味で構築されてる感じ。

麺につけ汁がドロっと絡みかなり美味いです。
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:31:47 ID:de9SqNtm
>>84
しかし鶴亀や一番は九州で食べたどのラーメンにも負ける。破天荒であれば、中の下くらいで評価できるが。
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:35:44 ID:BhQsANdH
>>73
空太郎は昔から美味い店で一宮千秋、岩倉、江南辺りの地道なリピーターが
大勢通うツウな店よ。

ちょこっと前に「ラ王」に発見されちまったがなw
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:45:03 ID:kr6c0W9w
>>88
た、高菜食べてしまったんですか!!??
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:53:51 ID:tqkZGDbK
>>89
だな。まだ塩しか食べたことがないけど、近くにあれば間違いなく通う。
客入りが良さそうな立地にはとても思えないけど、
こういう店には頑張って欲しいな。
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:55:08 ID:eeXKINwZ
食っ高菜?
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:55:47 ID:nETbHbKY
杏亭よりも旨い担担麺食わせてくれる店教えてくれ
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:04:10 ID:koQG4app
>>93
シャンツーは知ってる前提か?
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:21:04 ID:6MthkwFz
三徳屋
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:21:17 ID:Y1pemq0N
汁なしに限れば、シャオグイ系は杏亭に完敗、と思う。
シャオグイ系はあの素晴らしき杏仁豆腐でなんとか対抗。
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:41:18 ID:zlJapNjJ
>>74
二年前です 麺の配達をしてました
営業の人と一緒に、ラーメン店に行って交渉場面に立ち会ったこともあります。
ちなみに、現在は小麦粉が値上がりしているから・・40円位?
30円に運賃等も含まれているのだから、チェーン店の自家麺は相当安い
フランチャイズでも原価(ロイヤリティ込)30%位 500円の売価で原価150円位
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:48:00 ID:IKqtJKmv
シャンツーはアクセスと中休みなしと禁煙と麦ご飯お代わり自由なのがミソ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:55:04 ID:0BYvXmu2
杏亭の圧勝だろJK
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 00:55:11 ID:JZGtDQMA
>>89
昔から?ムック本では'08年10月オープンになってるけど
それ以前もどっかで店をやってたの?
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 01:08:02 ID:1WZBiT2K
T道→汚裸ときて次はどうなんだろうなw
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 08:21:38 ID:L23ANeQn
○和のブログで馬の骨呼ばわりされたと書かれてるラーメン店てどこ?
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:14:35 ID:R37iHaXO
ハードロックヌードルはもうテレビ番組収録されるのかよ、
PSか。?マスコミに出たら軌道に乗るかもしれないな。

ま、しかし、俺が旨いと思っている店がPSとかに紹介されないってことは幸せなことかもしれない、

チャラチャラした芸人どもが視聴率のために騒いでいるラーメンなんて食う気がしねぇよな。


104ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:27:36 ID:6MthkwFz
PS、何とかしてあれを打ち切らせることはできんものか。
なんで昔からあの時間帯を意固地に自社製作枠にしてるのか知らんが、
"PS"って文字が付いてから無意味な内容になった。
つまらんから大人しくキー局のをネットして流せや。
大昔のBBS放送局とかは面白かったんだけどなぁ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:29:55 ID:R37iHaXO
>>21
智勇とかはる樹にも言えることだが、
オープン当初は客寄せのためにか気合の入ったラーメン作って
客が定着し始めたら徐々に質を劣化して原価を稼ごうとする店って多いよな、
客は味が落ちたことなんてすぐに分かるのに、

離れていくコアな客よりも、減価落としたラーメン提供している方が儲けが多いものなのかね。

106ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:30:48 ID:BDXIhPQh
はなびの塩うまい。

107ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:34:10 ID:6MthkwFz
具が減ったのは分かるけど、味が落ちたのは分かんねぇなぁ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 10:39:16 ID:R37iHaXO
>>104

PSが東海面友会とコラボしていて高値維持したまま大衆受けするラーメンを作っている。
東海面友会が個人店を装っいつつも実質はフランチャイズ化しているんだよな
もうほとんど丸源らーめんとか来来亭とかと同じレベル。

ブロガーどもはおこぼれが欲しいから必死でPS企画の店を回って、おこぼれ頂戴をアピールしているし、
本当に見ていて痛々しい。

東海面友会からジアンとギンニャと白紙だけは脱会して欲しい。
そうしたら、東海面友なんて糞の集まりって言えるんだけどなぁ。


109ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 11:23:02 ID:b0CSeEsK
見なきゃいいし、食わなきゃ良いじゃんw
大体、利益無しで商売しないと駄目なの?
馬鹿かと、阿保かと
テメエが働いて給料を半分に減らされても良いなら叫び続けろw
全く頭の悪いカキコミだよ。
マズイラーメン屋なんて勝手に潰れるよ、来々軒とか幸楽園と較べるところが頭悪すぎだよ
高ければ牛丼食べれカス
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 11:30:26 ID:1WZBiT2K
ぎんやのカップラーメンは激しくスガキヤしててワロタ
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 12:09:37 ID:4le0XcSs
一度でも買った時点で負け
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 12:14:15 ID:KfjLtoOY
どうみても売れない店の僻みだよな
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 13:05:33 ID:6MthkwFz
昼メシで行った店で隣で食ってたヤツが軽いクチャラだった。
クチャラの被害にあったのは自分は初めてぐらいだが、
ごっつうムカついた。

125ccスクータでやって来る巨漢がまた来てたしww
あいつ毎週来てんじゃねぇ
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 13:28:38 ID:h5LOJh7X
クチャラってほんと有害だよなぁ
やたらキョロキョロしたクチャするたびに顔上げたり挙動不審なやつも多いよね
何かの動物みたいに見える
身障扱いでいいくらいおかしな人種
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:00:41 ID:yfxvT5Oo
PSとウォーカーの存在が悪い意味で大きすぎるんだな
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:04:54 ID:BtFbI4yU
クチャラーはどうしようもないからな。
躾がなってないとこなんて、朝鮮人と一緒。しかも、超迷惑なのも一緒www
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:24:00 ID:4lSrZkqH
でもさーPSやウォーカーのおかげで変わった限定麺が企画されて食える訳で。

美味い不味い、ボッタクリとかはとりあえず別にしてwww
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:29:48 ID:0BYvXmu2
俺は普通にPS見ないし、ウォーカーも読まない
人気無ければ淘汰されるんだから、気に入らなきゃ無視するのが一番
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:38:27 ID:nUamE+xM
このスレ見て、ハードロックヌードルの存在を知り、行ってきた
自宅から5分の場所だし、重宝するかも
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:43:25 ID:6MthkwFz
自宅から5分...店っつうものが何もない
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:48:58 ID:7pjPuTzA
ハードロックヌードル、賛否両論だな
どちらかというと否定派が優先w
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 15:00:01 ID:mnWzLt+Q
たまに常連客に向けてサービス的な意味も含めてお遊び的限定メニューを出すのは
悪いことじゃないと思う。
だけどありがた屋みたいに「今日は70杯も出た!」とか
はなびみたいにパチンコ屋に車を停めさせて50人以上並ばせてるはどうかと思う。
店主はPS見て並んでいる客見て「儲かったなw」ぐらいにしか感じていないんだろうな。
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 15:06:10 ID:nUamE+xM
絶賛する味ではないけど 麺がしっかりしているし、八事はスガキやと西遊記と味仙くらいしかないラーメン不毛の地なんだよ
いりなかや塩釜まで行くの面倒だし
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 15:10:23 ID:4le0XcSs
あの麺のどこがしっかりしているのか・・
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 17:59:25 ID:Y1pemq0N
>124
あんだけ手際が悪くても伸びないんだからまあシッカリはしてる
っしょ。
俺は麺は名古屋の太麺のアベレージはクリヤしているとは思う
が、それ以上でも無い、と思う。
スープがいい。
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:03:35 ID:4lSrZkqH
>たまに常連客に向けて
氏ね
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:29:35 ID:7hyZBHcH
今日もPSにラーメンが出るらしいが
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:31:27 ID:EwHw5mys
また売れない店の店主がここに書き込みに来るな
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 19:39:47 ID:Y1pemq0N
今日ありがた屋行った。PSは見てなかったんで王子目当て
だったんだが、結局味噌の誘惑に負けてまぜてみそを。
フツーに美味かった。唐辛子がんがんかけると更に良し。
でも使ってるのは関東の店の味噌でしょ?こないだのt×830
だっけ、あれとは随分違う。札幌ラーメンの手法と同じ、味噌
の味だが香りは抑える(でないと味噌汁ラーメンになっちゃう)
をきちんと抑えていて感心。

列のでき方は、ぶっこやハレルヤほど異常ではなく、開店
15分前位からぽつぽつ(つまりはなび並)、でも開店時には
30人ほどになってビックリ。

週末昼限定ラヲタの俺はPS店は避けて、来週は華壱行こう
と思う。だけど今日のありがた屋、家族連れも多く、専門店
のラーメンは面白くて美味しくて1000円で食えるんだよ、っ
てのを広めるのに、テレビの力を借りるのも悪くないとオモタ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 20:52:37 ID:+um3jRbC
↑出川信者、市ね。
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 21:08:19 ID:R37iHaXO
このスレの住人の皆様
>>109をご覧ください、
東海面友会の関係者と思われる方から皆様への貴重なご意見が寄せられました。

お忙しい中東海面友会の関係者と思われる方から
東海面友会のラーメンを少々お値段が高目とお考えの皆様に、
「高ければ牛丼食べれカス」との御回答をいただきましてまことにありがとうございます。

132ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 21:10:04 ID:Y1pemq0N
>130
初訪問なので信者になりようもないのだが、奥さんと
思しき女性との連携も良く、好印象だったのは確かだ
なあ。
なるほど出川ね。声もそっち系だね。

一つ苦情を言わせて貰えば、シャッター派の為に外
にベンチを一つ置いて下さい。店内の待ちスペースが
多いのでこれまでは必要なかったのかもしれないが、
今は営業時間中にも外で並ぶ人が出ている様なので。

でも勝川駅、高架化に伴う再開発(?)進んでるね。
ムック本やサイトによって表示がいろいろだけど、南口
が出来ているので駅から店まで徒歩10分、という説明
が適当かな。
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 21:24:57 ID:6MthkwFz
城北線
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 21:25:37 ID:0BYvXmu2
確かに牛丼でいいな
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:14:26 ID:zlJapNjJ
30人ほどだと、あそこは手際が悪いから一時間以上の待ちになるよね
家族連れが多くって子供連れ?
無添加、無課長でも、油はスーパーで売っている添加剤入り使っている
麺を湯掻く鍋で、餃子、キャベツ、モヤシの調理しているから、野菜味の温水で麺を湯掻いている
海老塩は、インスタントにお好み焼き用の乾燥海老入れたのと同じ味
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:28:05 ID:Y1pemq0N
>135
よく見てるねえ。
確かに油は市販プラボトルから使ってたみたいだけど、添加剤って?
油の表示のルールが判んないんだけど、ウチの大手の市販品には何
も書いてないが・・・

餃子は見かけなかったが、確かにヤサイは茹でてたね。
どんぶりまで茹でちゃう、ら・けいこ系に慣れてるから抵抗ないけど・・・
生は論外として、ラーメン福の茹で汁ぶっかけでも硬いと感じるんで
味的にはいいんじゃないかなあ。
HRNの電子レンジというのはその辺配慮したアイデアなんだろうけど、
頻繁にブレーカ落としてるしw
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:37:44 ID:jAjqACxe
添加物
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:50:58 ID:oyloEja7
ベッキー、天一かよ!
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:52:52 ID:R37iHaXO
ここ見てると、PS見て影響されて本当に遠征しちゃう馬鹿って実際いるんだね、
そういう馬鹿な鴨ネギがいてくれるから金儲け主義系のラーメン屋店主はウハウハだろうな

実際さ、テレビとかに出たら、普通の店はサービスして
「〇〇見ました」って言ったら先着何名様まで半額サービスとかってなるのに

らーめん屋だけはここぞとばかりにどの店も高値にして
製麺屋が作った麺に、味噌くっつけただけの何の才能も必要の無いまぜそばを
普段よりもぼったくり価格で提供するってところが、

まー名古屋のらーめん屋の品格なのかな、
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:54:44 ID:priq++xn
元々べきは専属伽羅じゃなかったけ?
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:57:35 ID:zlJapNjJ
>>136
現在、茹で餃子のみでしょ?
沸騰している鍋に、冷蔵庫から出してきた餃子を麺の網に入れる(多い時18個)
すると沸騰していた湯が冷めて再沸騰までに2分位かかる
その後麺のゆで加減は調べないから、餃子を湯掻いている時の麺は固め

市販油は添加物(酸化防止剤、強化剤)が入っています
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:16:00 ID:koQG4app
PSで味仙
もう飽きたけど
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:19:53 ID:ZGHlCuwt
つうか、ベッキーって天一「味かさね」のCMに出てんじゃんか。
いくら何でも、ヤラセにも程があるだろうと。
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:25:49 ID:PW6bPOmY
先週の味噌ラーメン特集より
今日の、味がさねや、味仙の方が旨そうに感じたな。
シンプルイズベストをいうか。
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:40:21 ID:Y1pemq0N
ID:zlJapNjJさんは、黒船関係者デスカ?
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:55:19 ID:Y1pemq0N
ついでに言えば、>97でフランチャイズ店の原価率が30%、と
明かしてくれてる ID:zlJapNjJさん、飲食店としては原価率20%台
に抑えないと苦しいのは常識で、30%に加えて諸々のフランチャ
イズ料を取られたらとてもやっていけないでしょう。
>145は単なる邪推ですが、業界経験者を名乗るなら、そうした
常識は是非持って欲しい。
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 00:11:17 ID:R8FjloJN
アリ型やとかがFCでレシピだけ覚えて独立するは卑怯だと思うんだ
志段見の天下無双もそうか?
黒船はそういうの多いよね
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 00:18:34 ID:CFYFQyUC
具体的に黒船のケースは知らぬが、通常巨額の
加盟料を取られた上で、仕入れルートから販売
価格まで全て縛られるのがFCの有り方。
加盟料を支払っている時点で、離脱の権利は各
フランチャイジーの当然の権利。
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 00:19:59 ID:3Y/jZSNa
FCのレシピなんて役にも立たんだろ
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 00:29:03 ID:+BcexA1M
>>145
はっはっは〜違いますよ。
上記に書いたように、製麺所でバイトしていて、営業の人が
うどん屋やラーメン屋は儲かるからやったらどうかという話があって、
その時聞いた話ですよ

30%にロイヤリティ込だから、フランチャイズ料は発生しない
だから30%の内半分くらいが、親の儲け??かな
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 00:52:20 ID:eVBJFqjb
電子レンジで調理って体に悪いんだよね
電子レンジ調理で有名な人が病気になって実証されたんじゃなかったか
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 01:11:16 ID:MB/cQfYE
電磁波ってあんまよくないとは聞いたことある
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 02:18:32 ID:0vEzaVIj
PSって視聴率いいのか?
154109:2009/03/02(月) 03:12:39 ID:ZxefAtqj
ID:R37iHaXO
お前は糞だなw
以前に500円で萬来亭で出せと言った奴だろ
PSがどうとか社会のことや世間の事を少しは理解して書けよ
俺は東海麺友会の関係者でもないし業者でもない
お前見たい被害妄想癖があるカキコミに可哀想なんで答えてやってるだけの紳士だw
毎回、高いとか店がカルテル組んで価格操作してるなんて書くのはお前だな
物価とか原価とか理解してる?
わからないならラーメン喰うなw牛丼屋に入り浸れカス!


155ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 03:36:20 ID:J3gU20R3
高い高いと不平を言うよりも、進んで安い店を作りましょうw
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 06:50:07 ID:c+bxiq8y
放課後電磁波倶楽部
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 08:06:25 ID:CFYFQyUC
PS嫌いを言い募るヤシほど毎回じっくりPSを見る。
特定の店主・ブロガーを執拗に攻撃するヤシほどその
一挙手一投足が気になってしょうがないのと同じ構図
だな。

>150
聞きかじりのシッタカ君が偉そうにカタっていたワケね
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 08:22:23 ID:ilGv9Kpm
歪んだ愛情表現
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 10:30:06 ID:GZID+KO/
>>156
今ちゃん・・・・・・・幸ちゃん・・・・・・・・・
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 10:41:47 ID:l7cJygPc
問題なのはPSで垂れ流されて、漸く行列ができる程度の店が多すぎなこと。
真面目にコツコツやってる良店も無い訳じゃないんだから
そういう店を少しは贔屓にしてやれよw
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 11:58:48 ID:R8FjloJN
PS効果っても1週間も続かないんじゃね?
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:02:54 ID:OSbhrLAj
ID:ZxefAtqj
コンビニがよく仕掛ける価格構成の中身がほとんど詐欺に近いコラボの
カップラーメンに300円近くも出して喜んで食うタイプだろ、オマエw
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:20:37 ID:eVBJFqjb
今池大勝軒の中華そばのスープ旨いねぇ
麺はダメダメだけど・・・
濃厚つけめんってのがあったよ
六厘社風のスープに酢をドバドバ入れた感じの味(あくまで風ね)
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:27:39 ID:2U1Knbpr
麺幽界に参加のほとんどがリピーターがつかず限定目当ての客ばかりの店だよな
未参加の店の方が常連さんがついて満遍なく賑わってる真の実力店、良店が多いよ

どみそ企画にしたって味噌タレの業販商売を展開したい店主に尻尾降ってお裾分けもらって喜んじゃって
対等かそれ以上の協力関係でもないのにそれをコラボだなんて恥ずかしいやら笑えるやら
関東で勉強して地元に開店する店も増えてきたけど、それ以外は劣化コピーか流行遅れの追っかけラーメン屋ばっかだもんな
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:30:49 ID:JXQMYopi
本店の味は知らんが、名古屋で食べられる大勝軒の麺は
素材の素性は悪くないと思うが、製麺に何か一工夫足りないと感じる。
素人判断ではあるが、製麺工程でもう一手間掛けるとか、
もしくは何かを加えてやるとかするともっと良くなりそうな気がする。
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:34:10 ID:4bBKlsAu
まんまる堂さっさと潰れろ
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 12:37:13 ID:0vEzaVIj
水練、今日の昼の開店すぐに奥から3番目に座った男。
注文通すときの声の感じがちょっとおかしいなと思ったら、
すごいクチャラーだわ、待ちいるのに悠長に写メ撮ってるわ…
ここは以前は場所柄、品のいい一般客もたくさんいたけれど、
すごい行列で完全にラヲタだけの店に成り下がってしまったな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 13:44:26 ID:5rSgLE0z
ちょいと聞きたいのだが俺の連れが
日曜の昼に喜多楽にいたのだが黄色のフェラーリ?ランボル?に
乗った髭のにいちゃんが一般客がいるのに店の中へ
入っていき店主らしき人を外に連れ出して
おまえの管理が・・・どうだのこうだのと怒りまくっていたらしい
話的にはオーナーなのか?と思うのだが店主の会話から
どうも他店舗のラーメン店主が自分の店の批判をされたみたいな
感じで怒鳴り込んできたみたいだ
しかも証拠も無い状態でだ
並んでいる連れや他の客は嫌な気分になるわ
店主連れ出されて営業妨害だわ
何者だ?あいつは?
てな訳で情報求む

http://data1.xiz.cx/img/skaska/2009030233808.jpg?t=1235968567

まぁこんな車乗っている奴はだいたい特定できそうだがな
あとなんか意味不明な事抜かしてたそうだ
その批判をした?書き込んだ?のはHGさんで
喜多楽店主?も迷惑しているが本物だと消すわけにもいかんのでとか
じゃあ張り紙見つけて全部はがせと言うのか?など

なんか名古屋のラーメン業界の裏を聞いた感じだな
まぁ一般人の前で後先考えなく行動するのがアホなんだがね
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 14:25:28 ID:vS983+Hd
>>168
>>58のことかと思ったけど土曜日だから違うか。
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 14:52:51 ID:dbaS5cGm
岐阜人ですが、昨日PSで岐阜県庁近くの天下一品をベッキーが紹介したおかげで、
さっき21号通ったら店内めちゃめちゃ混んでたwww
PS効果恐るべしw
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 15:16:12 ID:sHQ8mI/l
写真の日時は土曜の昼になってるから、ヒゲの殴り込みは事実らしいな
ヒゲはヤクザなのか?
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 15:26:25 ID:eVBJFqjb
単細胞のバカなんだろ
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 15:51:51 ID:19QOs9Lk
ガヤルドかっこいいな〜
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 16:21:50 ID:GZID+KO/
>>170
だって、あのベッキーが勧めるんだよ!
間違いないって!
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 17:25:41 ID:ZzYzlCr4
>>168
日曜じゃなく土曜の昼だわ
悪い間違えた
日曜に聞いたから日曜と思ってたわ
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 17:51:01 ID:sIc0I8I3
林の店、髭に潰されたらいいのに。
そうしたら倒壊面幽会とやらもアボーンして平和になるな。
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 17:57:41 ID:iWFEAhJN
らけスレでも書いたけどこれ普通に常識なさすぎだろ
営業時間外とか選べなかったのかっつーか直情的すぎる

ブログの消えてるけど騒ぎが大きくなったら転載したやつ裁判沙汰になるかもな
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 18:12:22 ID:UYTuh2SD
というよりPS見てたって時点で絶望組。
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 18:33:20 ID:djOg/7CO
キタラってまだ客が並んでるのか
デフォの味噌ラーメン食べたいが、並んでまで食いたくはない
この冬も無理だなorz
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 18:35:14 ID:YlsKDwCs
調子に乗って脊髄反射でHG煽った林ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 19:40:07 ID:OUD4n6u5
とりあえずHGは死んどけ
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 20:04:01 ID:fnDMr4iG
>>168
連れからHGって聞いたのかwww

ネタがないからといって大概にしとけよピザ禿。
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 20:26:09 ID:djOg/7CO
おっ、本人降臨か?
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 20:29:17 ID:q6+z1adh
客観的にまともなこと書いたら本人ってw

ラーメン食いすぎて味噌腐ってんじゃね?
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 20:29:34 ID:3Hbs+dNx
ガヤルド自体はいらんが、ガヤルド買えるだけの金があるのが羨ましいな。
買えたとしても維持も出来ん。
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:00:38 ID:SjB96Zoj
おまいら4825のガヤルド見つけても
決して10円玉で傷つけたりすんじゃねえぞ
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:23:54 ID:MB/cQfYE
こりゃまた伝説つくったなHGはw
誤解かもしれんのに怒鳴り込みとか直情的すぎるw
器が小さすぎねーか?
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:32:49 ID:YlsKDwCs
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

まあ、責任は林にあるって事だなw
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:35:57 ID:ZCygOkbX
喜多楽xHG
梶田x丸和

異常な状況だろ・・・
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:45:12 ID:l7pW8rlG
モンキッキーvsHGならHGを応援するよな、

芸人よりもラーメン職人を応援するのがこのスレの住人だろ?
モンキッキーとその弟子の出川が必死で金儲けだけ考えて、
名古屋のラーメン文化を壊そうとしている。
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:46:22 ID:/OUaOajW
ラーメンごときで職人とか、寝言は寝て言えよ
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:51:08 ID:OUD4n6u5
>>190
HG乙
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:55:15 ID:YlsKDwCs
味の林、力の髭
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 21:58:53 ID:MB/cQfYE
技の大丸
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 22:05:24 ID:use28urC
俺のイマースカ
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 22:33:10 ID:lgF5i9kp
ちょっと待て
HGて「フォー!」のHGの事?
名古屋のラーメンに関わってんの?
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 22:41:22 ID:3gWb+XwX
58のやりとりって実際どういう内容だったの?
そこが一番知りたい。
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 22:47:15 ID:use28urC
>>197
>>78
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 23:03:27 ID:dJCv1MPD
>>196
そうだ。最近TVに出る量減ったろ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 23:06:51 ID:lgF5i9kp
>>199
確かに…
マジか…てか、なんで名古屋なんだろう…
なんかキタラに怒鳴り込むとかキャラ変わったのかな…
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 23:17:21 ID:3gWb+XwX
>>198
ありがとう。
きたらのことだから、どうせ変な返答書いたんだろうなぁ。
ガヤルド乗ってるとは聞いていたが、
普通に実用してるんだなぁw
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 23:54:28 ID:OUD4n6u5
特に変な回答でもなかったような気がするが

確か
「本人ですか?コメントありがとうございます。それぞれの店主の考え方があるということで。」

みたいな返答だったような
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:09:27 ID:+SFdUtva
前スレの転載だが


912 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/24(火) 21:32:57 ID:CIaBqIF8
着実にコアな常連さんが増えてます。テレビに出てはやがて落ち着き、
雑誌に出てもまたやがて落ち着いてしまうを繰り返す店ではないんです。
Rは開店以来メディア出演を一切していません。「一番数字が取れますから」と
何度も依頼がありますが、全部断っています。
 (開店の告知出演なら分かるんですが)いつも来てくれる常連さんの事を思うと
テレビには出れませんよね。今後も絶対出ません。そんな余裕があるんなら、
またもう一回製麺テストでもやってます。
 商売人である前に、誇り高きラーメン職人でありたいんです。
by HG (2009-02-24 01:02)


>HG様 ご本人様ですか?ご本人様なら総帥自らコメントいただき感激でございます(笑)
色々な味のラーメンがあるように、色々な考え方の店主もいますから…
貴重な御意見ありがとうございます。
by きたら (2009-02-24 09:35)


きたらwwwwwwwwwwwwwww



とまぁ煽ってる感が癪に障ったんでね?
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:12:19 ID:IiD4/KIG
でも本人じゃないんだろ?
林もそれを空気読んでの返答だと思ったけど・・・

これで怒るなら実は本人だったってことかw
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:18:30 ID:zXOwRouN
チョソは面子にこだわるらしいからな
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:19:59 ID:+SFdUtva
だよなぁ…本人でもなけりゃ怒ることはないだろうし辻褄が合わん

本人だとしても器小さすぎるw

何か別のことでトラブルでもあったんかね?
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:35:19 ID:GVVWmx0A
おしかけた事については事実かわからないけど
もし本当に苦情を言いにいったとしたら
ヒゲやHGってのは、主に2ch使われる あだ名だろ
どちらかといえば侮辱の部類ととってる可能性も否定できない
明らかに悪戯で書かれてるってわかる文をわざわざ載せて
総帥とか 馬鹿にしたような持ち上げしてる所に怒ったんじゃないか?
悪戯でコピペを喜多楽のブログにレスった奴が一番悪いとは思うけど
ブログのコメントは、主催者認可だからな 許可した本人にも責任はあると思う


事実関係がハッキリしてない以上 下手に騒いでもしょうがないけどね
今後は隔離スレでやってくれ 面倒ごとが好きな店主の話題は(゜凵K)イラネ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1227779928/
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:42:57 ID:IiD4/KIG
>ヒゲやHGってのは、主に2ch使われる あだ名だろ
>どちらかといえば侮辱の部類ととってる可能性も否定できない

ねーよw
昔からブロガーやらけ店長もヒゲって呼んでるぞ
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:45:18 ID:6JNzXkPs
らけもテレビに出ればいいのにー
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:46:52 ID:IiD4/KIG
昔出たよ
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:47:26 ID:6JNzXkPs
そーなの?
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:47:54 ID:IiD4/KIG
うん
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:49:21 ID:avWb8E/G
つーか明らかに先に煽ったのはHGだよなwww
さすがに今回ばかりは林に同情せざるをえないわw
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:53:32 ID:UaZJ82fR
関係ない俺からすればどっちも同情しない

>>213
明日の仕込みは何時からですか(笑)?
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:57:19 ID:zXOwRouN
元おさるが「つけ麺ウマー!」とかしてた記憶があるな
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 00:58:52 ID:o1n7ppAs
>>おしかけた事については事実かわからないけど

事実だって、オレその場にいたし
最初はどっかのチンピラが因縁つけにきたかと思った
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:04:51 ID:63zekxMX
チンピラよりタチ悪いだろwww
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:14:02 ID:iPIWs/7q
結局、ここでいつもマスコミ批判をしてる奴がそのHGって奴で、
誰も賛同しないし、叩かれてるのをキタラの書き込みと勝手に勘違いしてて、
>>58がきっかけでとうとう切れちゃった、なんてことじゃないだろうなw
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:24:21 ID:zXOwRouN
>>218
へ?
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:39:55 ID:dQ6q/Fd8
HGは自分の店に黄色い車で来て瓶ビールをラッパ飲みしてるがよく飲酒で捕まらないよなw
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:43:07 ID:6JNzXkPs
通報してみたら?
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 02:08:38 ID:iMg7ePTh
マジでレイザーラモンHGが居るならネタで行ってみたい…
自分なりにググってみたけど上手くいかないんだけど何処にあるの?
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 02:16:37 ID:2MWdt8Yc
濃厚なスープのらーめんで一押しあるかい
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 03:10:38 ID:UaZJ82fR
>>222
なわきゃねーだろ、jk
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 03:25:59 ID:iMg7ePTh
>>224
俺、釣られちゃった系?
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 06:53:40 ID:NWbHWlP5
釣られたんじゃない、ただのミーハー系早とちり君だ
らけスレのテンプレを読んでこいw
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 07:25:44 ID:hmJO+URB
さすが名古屋人は八丁味噌が頭につまってるだけあって、簡単な釣りで盛り上がるなぁ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 09:21:05 ID:UrS215nd
>>222
ラーメン屋じゃないぞ。ヒントはベトナムだ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 16:18:00 ID:X2z5ffjc
ベトナム・コンフォタボー・ラーメン
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 18:10:49 ID:pH1PMUDT
>>222

フォー!
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 19:31:52 ID:ssA3btBb
図面信者の恥本って笑えるよなw
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 20:08:51 ID:ZqxozE48
チョンが経営している店がもてはやされてラーメン本なんかに
掲載されているのが名古屋。どうせ一品のキムチなんて使い回しだろ!
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 20:47:37 ID:vCqD8Lmp

テレビなんかに出てチャラチャラしているラーメン芸人の食い物なんかよりも
HGじゃないが、地道に客だけを見てその道を追求しようとするラーメン職人の方が信頼できるのは当然だろ。

このスレ見ている人たちも、
ブロガーやマスコミなんかに踊らされること無く自分が旨いと思った近くのらーめん屋に通ってやるのが本当のラーメン好きのマナーじゃないかな

モンキッキーや出川のようなラーメン芸人どものらーめん屋はマスコミ見て踊らされる馬鹿が通えばいいんだよ。

234ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 20:58:41 ID:X2z5ffjc
ラーメン芸人(?): デビッド伊東
ラーメン役者: 河相我聞
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 21:06:01 ID:dZgy66Qo
>>232

朝鮮玉はじきと回転図柄合わせと同じ

西村に頑張ってもらわねばいけませんなぁ
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:09:52 ID:IiD4/KIG
HGは過去に何度かPS出てるから全く説得力ないけどな
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:16:55 ID:Of9t+NHq
偽者の書き込みを削除しなかったからって
キタラに殴り込みってヒデエw
マジヤクザだなw
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:25:18 ID:s2I/hSmp
なんかメーテレ近辺に、HGカキコをプリントアウトした紙が張り出して
有った、という証言も有る様だ。
アンチキタラの基地外によるマッチポンプ--自分で張り出しておいて、
HGに通報--的な構図も感じるんだが。

さしずめ>168オリジナルを書き込んだ奴が容疑者。
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:28:41 ID:+SFdUtva
そんな最中、キタラ新メニュー登場ですw

味噌とキタラのスープ足したんだとw
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:32:24 ID:LBVUkNCb
各メディアやらPSも一時期の戸駆動ら系コネから
麺誘拐主導の脱赤肉路線に移り変わってきてるからな
なんかあるんだろうと邪推してみた
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:35:13 ID:s2I/hSmp
>240
独創的な当て字が多すぎてワカリマセーン
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:02:44 ID:Q1LLpamB
味噌の次はカレーラーメン特集
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:03:46 ID:qd7TuTNv
ってか、いつの間にHGがまともな奴っぽい位置づけになってるんだよ?w

林も林だが、HGの方がタチ悪いと思うがなあ・・・ 他の店に茶々入れする位なら
まずは自店の接客態度を変えて、味の劣化をどうにかしろよと思うが。
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:08:38 ID:6JNzXkPs
味のためにDKを呼び戻すということはしないのか?
営業の総プロデュース:HG
味のプロデュース:DK

とタッグを組めば名店になりそうなのに。
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:10:12 ID:dkpypTZV
酉乙 
おまえもコソコソするなよ
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:11:24 ID:3YEAiRh3
【ガヤルド】HGをネラーで集団リ○チするオフ【ボッコボコ】



やるの?
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:13:39 ID:Of9t+NHq
>>246
ヤラセテクレ
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:16:07 ID:i/Ya4cTV

ソゲナモノ時代を知ってる奴ならHGはキチガイって分かりきってる事だろう
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:41:52 ID:3YEAiRh3
他人に害なすリアル池沼は精神科に強制入院させないといけませんね
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 01:18:57 ID:mWyQfBZL
>>249
HG乙
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 02:39:33 ID:vN+0o7s2
>>246
通報しました
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 12:26:48 ID:hdyrASs9
瑞穂区の黒船だったら、
丸龍の客も結局取れんで、現在すでに瀕死状態だな。
黒船のラーメンなんて、一度食ったら、それで充分だし、
たまに、マーユが効いた水餃子が食いたくなるけど、
それ以上でも何でも無い。

丸龍の夫婦のSMショーが見られなくなったのは、危機感の
現れか?
二人で乗り切っていこうという結束感だろうか?
今まで、客に精神的負担を強いていたあのやり取りが
無くなったので、今一層美味く感じられる。
丸龍は最初から、メニューの完成度が高レベルだったから
黒船なんて、黒船足り得なかったなw
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 16:31:48 ID:DB9FIpdW
北区ぎんや つけそば全部のせ食ったらクドカッタ
普通のつけそばにすればよかった。1100円は高いな
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 17:08:50 ID:Y3X/GLY+
ベッキーがPSで紹介してた「天下一品」の「味がさね」
食べてみたい
おいしいのか?
ラーメン好き豚野郎たちのおまえらで食べたことある奴いるか?
ある奴はどんなもんか教えろ 
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 17:34:12 ID:n5SrD3iW
ヒント
(ベッキー+大金)+(天下一品+味重ね)=CM
http://www.youtube.com/watch?v=wVjR1Fccisg
http://www.youtube.com/watch?v=bbdlsINZavs&feature=related
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 18:07:54 ID:cC3VLkpg
俺は清洲の信長ラーメンだな。当然、赤いラーメンをいつも食べる。ただニンニクが入ってないのを開発してほしいわ。臭くてたまらん
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 18:27:07 ID:grTPneYv
ハードロックヌードルの前を昼前に通ったけど
2人しか入ってなかったな。
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 18:36:10 ID:Oc9ptpSb
>>256
尾張旭の信長はさっぱりダメで1年ぐらいで潰れて逃げ帰ってった。
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 19:01:36 ID:j9VRV448
>>258
最初は美味かったんだぜあそこ
パチ屋の客層に合わせたのか、どんどん塩辛いラーメンになっていって
味もそれに合わせておかしくなっていってたけどな
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 19:54:27 ID:O0KQTJaJ
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本橋本
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 21:23:18 ID:tFjAYunz
なごやんって嫁さんいるの?
店でテーブル拭いたりどんぶりを洗ったりするのってなごやんが自分でやってるのかな?

それとももうバイトとかやとったりしているのかな。

誰かなごやんの店の現況を教えてくれ
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 21:28:26 ID:/k2uRopt
ルンペソに妻なんかいるわけない
バイトはDKがいる
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 21:38:01 ID:oFFZ5EXP
>>262

『ときえ』と言う風船のマグロ奥さんが居る
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 21:48:26 ID:5ng7iMOz
バイトはオープン前に募集してたようだ。
店の外に貼紙があった。
応募はあったけど雇いたくない奴ばっかだったとプレオープンのとき言ってた。
自ら申し出たDKのことが頭にあったからバイト確保も真剣でなかったかも。
で、プレオープンで痛感してDKにヘルプを頼んだと。

テーブルは客が拭いている、どんぶりは自動食器洗い機が洗ってる、野菜はレンジが温めてる、DKはメインを張っている、なごやんは手を震わせてる、ハードロックヌードルは君の応募を待っている。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:06 ID:fBiVGps0
    ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ 
    |中| |つ|  .|し|.. .|餃|.. |..ビ .| 
    |華| |け|.  | お..| ..|  |.. | ..|  .| 
    |そ..|  .|そ..|  . |そ..| ..|子| |ル| 
    |..ば | . |..ば |  |ば |  .|  | |  | 
    └─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ 

                i||i
           ∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー''    (゚Д゚,,)____________
          (   つ       と  ヽ
         C(,_/          |,_,,)〜
            ゙ー‐/_______|ー―'
               └┬┬──‐┬┬┘
                 └┘     .└┘
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:23 ID:Oc9ptpSb
>>265
中華そば  時価
つけそば  時価
しおそば  時価
餃子(6個)  400円
ビール  500円
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:49 ID:vN+0o7s2
>>254
紹介もクソも2年位前からそのメニューあったと思う・・・
まぁ大した事無いよ、普通にこってり食っとけ
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:31:54 ID:8ihxoJLQ
ちなみになごやんネタはこちらでもやってるのでどうぞ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1234016928/
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 23:30:02 ID:GOVunaRl
>>259
やっぱりパチ屋の客相手だと難しいのかも。
なんせグルメとは程遠い味覚が狂ったヤツが多そうだしな。
特に若いのに平日の昼間に打ってる人たち。

北朝鮮へのトンネル献金貢献者w
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:13:34 ID:iExslZXH
酉が絶賛している昭和呈って旨いのか?
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:17:26 ID:at21w8y9
奴は薄味→絶賛 濃厚→微妙 だから似た味覚してないなら参考にするな。
何処にどんな店があるかっていうMAPに使っとけ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:29:52 ID:97J848sy
>>271に全面的に同意

昭和呈で食って、酉の味覚と自分の味覚に激しい差があることを痛感した。
吐くほど不味いわけじゃないけど自宅の隣にあっても年に一回くらいしか行かないと思う。
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:39:38 ID:iExslZXH
そうなのか
たしかに、出川ありがたやを絶賛してるし、味覚は異常なんだろうなぁ

でも、昭和呈ってチョットマイナーな感じで良さげだな
まぁ、遠いから食べにいくのは辞めておこう
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:51:26 ID:uVtY0JGL
>>269
ラーメン屋でグルメねwww
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:55:19 ID:Xqyt5MqA
>>271
その割にはらけや鶴亀堂なんかはまあまあ評価いいけどなあ。
俺的にはしげ家をあそこまでこき下ろすのがわからぬ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:58:38 ID:L2Q/HAuT
タゴが高評価ってのが全然理解出来ん
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 01:23:04 ID:Ytqwd0m/
どーでもいいけど、らー麺藤平、倒産だってさ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 02:02:32 ID:sKvfp/Gq
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 06:24:29 ID:o0KBC8L/
酉って丸源好きみたいだね
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 07:14:51 ID:6dvSpxPr
>>272
お前は俺か。
昭和亭のころだったか、酉大絶賛で隣町ということもあって期待して行ったけど
口に含んだ瞬間「???」そして結論は「ふつう?」
不味くはないけど絶賛するほどでもない、これは嗜好の違いだなと。
値段が立派過ぎるのでもう2度と来ることもないなと。
それからは酉の★をウラ読みするようになった。

そういう意味では行った価値はあったといえるな。
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 12:22:05 ID:6crvZpaB
毎日、ラーメン食っている廃人共の味覚・嗜好は、
一般人のそれとは、かけ離れていて当然だろう。
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 13:38:58 ID:OHR7UhN8
まぁ普通に「塩、油分過多」の味障がえらそうにと思うな。
科調、非科調とか論ずることすらおこがましい程。
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 15:11:00 ID:9VRDCd4F
いま八事梶郎がテレビ取材受けてるな。
オープンして2週間足らず、今日の昼営業も空席が目立つような店、そんな店でも取材されるんですね〜!?。
行列って、自然にできるのではなく、意図的に造られるんだなあ・・・。
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 15:40:19 ID:oVnPyG0m
>>283
ヒント:倒壊麺友会
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 16:18:02 ID:hFBL7QX/
>>273
もし常滑市方面に来る事があるなら、茶屋亭で食べた方がいいよ。
昭和呈と武豊の一八は評判ばかりで実際に食べると「うーん」ってなる。
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 16:23:27 ID:178kY2ON
武豊の一八はガチで旨かったよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 16:50:30 ID:zhRFrGDK
>>282
なー、おこがましいな。 > 無科調云々
商売でやってるブロガじゃあるまいし、バカ丸出しだよな。
でもちょっと待ってくれ、本当にそんな奴いるのか?
一部の場違いで気違いな、ラーメン作りのプロが書いてるって
考えたほうが自然じゃないか?
それの模倣者という、相当恥ずかしい奴も居るんだろうけど、
スルーできる程度のごく一部じゃないのか?
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 18:51:38 ID:9VRDCd4F
梶郎夜の部も客いません(泣)
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 19:45:51 ID:LTgBR1FQ
年1000杯食って、早く向こう逝けよ。
この間一足先に逝ったオッサンが寂しがって待ってるぞ
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 20:21:36 ID:uDXk20Sb
>>288
想像以上に売れていないんじゃないの?
道楽だけでラーメン屋やるつもりじゃなかっただろうに

あの店構えじゃ、本当にごく一部のラヲタだけしか売れないと思うし、
だからと言っていまさら本格派ラーメンなんて作れっこ無いんだったら
本当に人生やばいんじゃないの?
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 20:58:46 ID:YWJXYUzg
梶朗喰ってきた。夜7時で前客0、後客0の俺1人だけってヤバイだろw
TVクルーが戻ってきてまた取材してた。ラーメン作り初めから完成まで
一部始終を撮って、後は完成した丼を照明を工夫しながら色々撮りまくってた。
プロが撮影すると美味しそうに見えるんだろうなあw
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 21:09:25 ID:9VRDCd4F
取材班の中の人達も、見るからに流行ってない店の取材をするのは微妙な心境だろうに。
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 21:20:21 ID:lEsyT1wG
どこの局だ?
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 21:30:21 ID:iLrT5rxw
今日俺が行ったときは後客5人だったよ。
肉が少ないのが不満だけど、まあまあ悪くないと思うけどな。
ガラガラの梶郎>行列の水練だな。
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 21:30:21 ID:YWJXYUzg
なごやんの話ではぴーかんテレビ?だったかな?
俺テレビ見ない人なんで正直よくわからねえ、スマンw
昼はギャル曽根が来て食い散らしてったそうな、その後丸和に行って
つけ麺4人前平らげたとか何とかTVクルーが話してた。
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:00:20 ID:lEsyT1wG
ギャルソネも大変だな・・・あんなもん美味しそうに食わにゃならんとは・・
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:05:35 ID:lEsyT1wG
タイトルはこんな感じか

今話題沸騰中!犬猿の仲のラーメン屋二店をギャル曽根が食べ比べ!!
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:14:57 ID:e2ydWdY+
↑それしか考えられないタイトルだよな
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:32:06 ID:lWMG8m5x
このみなんか人それぞれなのにどこのアホだ?

頭わいてんじゃねwww
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:43:45 ID:1O0fFGKs
>>297
それ、いただき!
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:08:37 ID:2lQgBAvH
もちろん実食の上で各自が判断する話なんだけどさ。
違うとこに放っちゃったんで再投許せ


でもマクドの例のクウォーターパウンダーの偽装行列(実は某アイス
クリームショップの日本一号店の開店時の手法を)踏襲しただけらし
いが)みたいな金のかかることは、個人営業店に出来るはずも無く。

手法の巧拙、結果の良し悪しは別にして、メディアやネットを利用し
た宣伝・プロモーションは、一律に批判されるもんじゃあないと思う
んだけどなあ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:16:39 ID:L2Q/HAuT
まんこ舐めてえ
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:17:09 ID:L2Q/HAuT
うわ!
誤爆・・・・・・・
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:22:20 ID:WELPzl58
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:34:10 ID:Okus5pLc
>>302

舐めてもらいたいの?

舐めたいの?

( ゚Д゚)
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:55:42 ID:YWJXYUzg
>>299
ん?なごやんかDK様御本人ですか?お疲れ様ですwww

梶朗ラーメン初めて食べたけど味に関する感想は先発隊の報告どおり
決定的にスープが弱いと思う。おかげで麺、スープ、トッピング全て
バラバラで卓上スパイスで各自好みに風味付けしないと完食できない感じかな。
素材は知れぞれ悪くないと思うんで色々もったいない。
むしろ汁無しで出して欲しいw、タレを上手く工夫すればあのプリプリツヤツヤ
した麺とトッピングに合わせて美味しく食べられそう。
牛脂なら豚よりくどくなくコクと甘味を加えられそうだしね。
今のスープのままではこの先長くないかなと思った。
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:55:52 ID:1O0fFGKs
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:56:37 ID:YWJXYUzg
あと、前にも誰か書いてたけどあの牛肉トッピングけっこう美味いよw
あれホカホカご飯に乗せたらドンブリ3杯ぐらいいけるぜw
ミニ牛丼をサブメニューに加えるべき、250円くらいかな?
ランチタイムは200グラムの麺とミニ牛丼のセットで800か850円でお願い。
生卵を50円で、卓上に濃口醤油を置いてね。
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:58:44 ID:1O0fFGKs
すき家で牛丼買って持ち込めばおk
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:17:39 ID:7WWT7Zhr
314 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2009/02/27(金) 22:42:49 ID:6+V/32X00
梶郎の牛肉は美味かったからアレた〜っぷりと増量できると嬉しい
野菜はイラネ
ニンニクと牛肉のみ麺400gでおk
梶郎特牛盛一丁!
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:40:26 ID:XgA8h03y
ルンペンの炊飯器牛肉の評判がいいな。
あれが美味いのか・・・羨ましいよw
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 03:05:01 ID:WugUUP16
ハードロックヌードル食って1日気持ち悪かった
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 04:20:34 ID:eHvJTkBr
>>312
食った後のヘッドバンギングが足りないからだよ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 05:40:02 ID:Bw1//f5f
梶郎食ってきたけどダメだなありゃ

味の芯になるものが何も無いから、量が苦痛でしかない
ひたすら寝ぼけた味を喰わせ続けられるだけ
麺自体はそんなに悪くないと思うんだけど、それ以外にいいとこを見つけるのは難しいな

なんか、脱二郎への変なこだわりだけは見えるんだけど所詮素人料理だから全くモノがついて行ってない
このままじゃすぐ沈むね

315ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 09:11:23 ID:N9yZdhkZ
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 09:46:52 ID:3aakTSdp


名古屋のラーメン高すぎ

高いくせに、量もすくない


ばかだろこんなの上手いとかいってるの


317ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 09:48:01 ID:3aakTSdp
ラーメン一杯800円とかアフォだろ


田舎のうまいとこじゃ、ランチでラーメンに天津半とかつくレベル



名古屋のラーメンんはただの都会にあるだけで、


高いだけ、餃子もすくない


318ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 09:54:11 ID:PrmESaq2
毎日ラーメン食っているジャンキー共は、体へのダメージも相当だろうな。
だから「やさしいラーメン(笑)」とかに、傾倒するんだろうな。

あいつら、ゾンビの主張とか真に受けていたら本当に食いたいラーメンを
逃してしまう。

コラボメニューwとか、企画ものwとか、ジャンキー接待用のアイテムだし。

319ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 10:59:43 ID:nhn8nPof
ぎんや が2位!!!
http://news.livedoor.com/article/detail/4048342/
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 11:15:43 ID:LS/erTqH
>>315のリンク先見てゾッとした。
素人料理で700円や800円も取って、なおかつ客をコキ使う店かよw
ありえんな、どんだけ殿様商売なのかと。
これで味が良いならともかく、あの味じゃねえ…。
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 11:26:39 ID:KQmJ4+nt
>>315
店内のお願い表示は有名ラーメン店のパクリ
店名はハードロック・カフェのパクリ
キャッチコピーはカップヌードルのパクリ
チャーシュー(?)は牛丼屋のパクリ
ルックスは二郎、大丸のパクリ(にも及ばない)

しかし肝心の味は!
どこにもまねのできない、したいとも思わない、
まさしく乞食のおかゆ(中身が無くて湯ばかり)だったってことだね。
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 11:44:48 ID:Hz7Kx1nb
梶田サンに入店を拒否られたブロガーさんのネガキャンが酷いですね。
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 11:48:16 ID:Bw1//f5f
ネガキャンだと思ってた時代が俺にもありました…
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 11:48:50 ID:aG9Xxnm6
>>321
HG
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:08:57 ID:LS/erTqH
入店拒否とかできる立場じゃないだろうに
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:10:18 ID:hELUnrB8
ラーメンが高いとかほざいているおバカさんは近所の中華屋に行け(笑)
業タレを割ったラーメンに天津飯をつけて700〜800で食べれるからお得だよ
間違っても麺友会なんかに行くなよ、貧乏人には敷居が高いからな
穴場は吉野家、松屋、すき屋なんかが君達にはピッタリだからBグル板に行こうね!
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:21:22 ID:RiirZWOe
ラーメンもBグルだけどな
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:22:04 ID:aiVGBdMC
松や 吉野やにうまいもくそもねえよバカ

329ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:23:55 ID:aiVGBdMC
名古屋のラーメン屋って本とバカだな

なんか特徴つけて、そのラーメンを高くうる


たいしたこともないのに、普通のラーメン

田舎じゃセットとぎょうざつけて、も1000円で食べれるのにな

しかも名古屋のラーメンヤはバカ大学ゆとりのあほ大学生がバイトだから

天津飯とかホイコーローとかつくれない

ようはそれだけレベルが低い腕がない


330ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:25:23 ID:aiVGBdMC
天津半とかホイコーロー、チャーハンがなくて


ラーメンだけの店が多いのは

それだけバイト、店につくれる料理人がいないってことだ

ラーメンはレシピだけあればバカでもつくれる

バカゆとり大学生でもつくれるってことだ


それだけレベル低い店なのがまだわからないのか


331ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:26:48 ID:aiVGBdMC
なんで天津半、チャーハン、ホイコーロ、 がないか

それはつくれる奴がいないから

ばかゆとりの大学生におしえても、すぐやめたり、固定しない、


店主がひとりでつくっても休んだときとかにつくれるやつがいない

だからバカでもつくれるラーメンしかメニューにない

332ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:27:58 ID:aiVGBdMC
田舎のラーメン屋は 中国人が3、4人

みんなでやってる。それぞれつくれるから、レベルが高いのができる
身内でやってるから、値段もやすい

やすくできるから、量もおおい つくれる品数もおおい


333ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:28:36 ID:aiVGBdMC

名古屋のラーメんみたいに、券売機で、すくないメニューでチャラ〜ンとか

あふぉすぎ


ばかじゃないのおまえら、
あんなのたべて、

うまくもなんともないんだけど

334ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:30:07 ID:aiVGBdMC


名古屋なんか、そこらのバカ大学生、ゆとりチンピラバイトが、

めんいれて、スープいれて、具載せて、

なんも技術もいらないあふぉでもできる

それで本当のうまいものなんかできるわけねえだろ



まあ名古屋のせまいとこで、おまえらは限定してるからな、


もっとまわりをよくみろ、座コドモが

335ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:31:53 ID:aiVGBdMC


ファミレスにうまいもくせもねんだよ

ファミレスのなかでどれが上手い?とか次元の低い話してるようなもんだぞ
おれに言わせれば、

名古屋のまずい、質の低いなかで上手いラーメンはどれか

それがこのスレのほんしつだ


そとにでれば、次元がひくいと痛感するだろ

336ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:43:19 ID:9YaGjUdd
ID:aiVGBdMC
田舎で中国人の作る中華屋でセットに餃子つけて1000円で食べていればいいんじゃない?

名古屋の都会でファミレスとか雑誌に載るような高級なお店は行ったら
駄目だよ
旨くもないし高いからお前みたいな貧乏人は出入り禁止にしてもらわないと
いけないなwww
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:45:17 ID:aiVGBdMC
名古屋(笑)
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:58:18 ID:CmgeiPJc
>>302
W
どこに書き込もうとしてたの?
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 12:58:35 ID:hELUnrB8
田舎の中華屋でセットにギョウザw
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 13:09:57 ID:dpbCKLCd
自分が良く行く店の名前が全然挙がらなくてホッとするスレってそうないよねw
アンチスレ以外で
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 13:12:08 ID:aiVGBdMC
大府にうまいとかるけど、おまらは


馬鹿ゆとり大学生のつくったチンカスラーメン、おいしいおいしいっていって食べてろ


342ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 13:24:30 ID:JuVAX/0B
ID:aiVGBdMC←こいつは街BBSでお馴染みの、片言のキチガイ。(dy.bbexcite.jp)
おまけに日本人ではない。
そのうち、大府のとんこつ、武豊の中華とか言い出すw
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 13:25:44 ID:aiVGBdMC
刈谷市役所のとこのラーメンうまい
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 13:30:50 ID:hELUnrB8
本当だw
sageないし、日本語おかしいし、セットにギョウザだしw

345ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 15:43:29 ID:4pWxbQD8
ID:aiVGBdMC ← Zapaneseか???
物凄い言語障害である事は、解る。
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 15:51:49 ID:LS/erTqH
ペドラーメンとかざぱにーずとか
なにがなにやら
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 15:54:54 ID:SNFy1/Ko
さっさとNGに放り込んでスルーしとけばそのうち居なくなるよ
触ると喜んで元気になるだけだし
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 18:13:26 ID:B3IpArdy
だな!ちんこと同じだよ(笑)
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 20:11:29 ID:Z8OM2ww7
龍之家の日本一辛いやつって本当に辛い?
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 22:37:46 ID:wu7NgYqv
港区のバリ・トンラーメンは2ヵ月だな。あの場所はすぐ閉店するのに
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:10:11 ID:U77wnfPX
汗水たらして苦労して貯めた虎の子の開業資金を
どう見ても駄目な立地に投入するバカ店主が多いね。


だからラーメン屋なんかやるんだがww
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:32:54 ID:fxhE6FgX
ルンペソはあの店が潰れたらマジルンペソ転落?
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:02:08 ID:P1YzO/hR
>349
丼のそこに沈んだモロモロを口に入れない限り、ぜんぜん辛くない。
名古屋でホント辛い麺は、四川/四川閣と、御器所盛華楼ぐらいでな
いかい。
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:12:44 ID:Ch/FYx2j
あとシャンツーのユニモール店は、他店には無い卓上の
たっぷりした自家製ラー油かけ放題。
サワヤカ系のラー油なんで、それ程激辛にはならないが。
半分食ったら鎮江の黒酢(これはどこの店でも言えばくれ
る)をかけて味の変化を楽しむべし。
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:17:39 ID:Ch/FYx2j
>352
広告代理店のクリエーティブに50歳まで居て(居られて)、独身だったら最低
5千万円位は貯めてるだろ。マンション高いとこ掴みでもしてない限り。
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:20:22 ID:ev6Nt3l1
土日にスガキヤが半額だでありがた屋好きにはいいだろ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 00:24:14 ID:4OeNYp7h
スガキヤ半額ktkr!
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 02:23:19 ID:xHCua1eo
>>353
はせ川のピリ辛は王将の激辛より辛かった
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 02:30:18 ID:Jp27coqF
江楽の激辛台湾は、食べた後に肛門から赤い汁が出てくるぞ
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 04:28:10 ID:S574C4GO
>>359

つ生理
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 05:04:09 ID:Kjuw7gs6
>>351
昔、安城に虎の子ラーメンという名前のラーメン屋があったが、
立地場所が滅茶滅茶悪く、1年ぐらいで潰れたのを思い出したw
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 05:08:34 ID:V2eI/A0/
源こつらーめんってどこにあるの?
金山駅周辺探してもどこにも無いんだけど・・・

幻のラーメン屋なのか?
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 06:12:12 ID:FnxD3xd/
激辛のものを食べると出すときにケツがピリピリするってホンマでっか?
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 07:02:08 ID:90+jjf5p
ニンニクと唐辛子の取りすぎは尻の穴が熱くなるね
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 08:19:57 ID:PdZvjpe9
名古屋のラーメんをそのまま田舎にもっていってもつぶれるだろな

366ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 09:15:50 ID:ONdr2wD7
>>364
天下一品の辛子ニンニク入れまくると最強だな
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 10:03:54 ID:FnxD3xd/
Oops!! very hot!!
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 10:39:01 ID:S574C4GO
>>363

つガチ
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 14:00:09 ID:jVhlzlau

スガキヤ半額

貧乏人が大行列w
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 14:16:51 ID:Tpf6Of9Z
>>362
あぼーんしてから6年は経ってるぞw
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:01:24 ID:FAHAdw7m


20日(金)祝日午前9時55分〜

東海テレビ『ぴーかん』

恒例の「ラーメン」特集

↑の方にもあるギャル曽根のラーメン大食い食べ歩きもアリ







372ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:09:57 ID:FnxD3xd/
>>369
どんどん庵が割引券配るセール期間だけでもすごい人だから、さぞかしなんだろうね
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:16:14 ID:mHDSEdVL
春日井味美にある龍泉の激辛台湾(味噌ダブル)が最強に辛い。
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:21:44 ID:qkjWjfLt
昼に久々に笹善に行った。

からあげ、うめぇwww
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:40:26 ID:Qv1E7KzN
笹善て確か業スープ、、、
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:44:08 ID:jVhlzlau

スガキヤの辛ネギラーメンうまいわ

今なら210円だし、最高!

帰りにマックでビッグマックセットと辛とうがらしセットを350円クーポンで買って帰った

メタボ万歳
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:47:04 ID:C2dddg1j
今日の改行君 (昨日のID:aiVGBdMC)
ID:jVhlzlau

さっさとNG放り込んどけよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 15:58:24 ID:FnxD3xd/
>>376
来週からクォータパウンダがレギュラーメニューだぜ
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 16:53:03 ID:jVhlzlau
>>377
基地外と一緒にしないでくれw
俺はただのスガキヤフアン
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 16:55:22 ID:jVhlzlau
>>378
クォータパウンダは高くて不味いとの下馬評があるから期待してない

期待してるのはネ申クーポン
てりやきバーガー100円が出れば最高だけど、多分でない
来週はてりやきチキンフィレおの割引クーポンと予想
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 17:07:06 ID:FnxD3xd/
> クォータパウンダは高くて不味いとの下馬評があるから
そうなんか...
さすがにそんなもののためにわざわざ上社まで行くモチベーションはないんで、
他へ展開されるのを待っとったんだが。
もしかすると去年のグラコロみたいに単独店舗形式のとこでしか売らないかもな。
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 17:28:35 ID:P0v52yFD
>>381
QPを食べにわざわざ東京まで行った、
漏れはいったい…
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 18:01:03 ID:fdmB7KKY
滋賀県では木ノ本や今津でも普通に売ってるのに・・・
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 18:21:48 ID:FnxD3xd/
>>383
関ヶ原越えがどんなに大変なことか
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 18:26:35 ID:1MSCfF8l
雄琴逝きてえ
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 19:02:53 ID:jVhlzlau
雄琴は若くて安くていいぞー
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 19:23:03 ID:5KeSftVt
金津があるだろ
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 19:25:14 ID:jVhlzlau
金津は3万以上だけど、雄琴は2万以下
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 20:29:15 ID:n1KGgKaS
>>384
↓こいつにいわせると滋賀はれっきとした名古屋圏でありなんて事ないらしいです。

【鳰の海】滋賀県総合スレッド15【琵琶湖】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1235568264/

333 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 12:07:23 ID:/bPqTqayO
滋賀県は全域中部圏だろう
中部千年共生村に参加した時点で近畿を袖に振り少なくとも千年間は中部地方として名古屋と共に歩む道を選んだということだろ

341 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 19:14:39 ID:/bPqTqayO
中部「千年共生」村に参加した時点で自ら中部を選んだんだよ(ry
「滋賀が中部なのではなく、単にお隣との付き合いの一環だ」などという反論がきそうだが
そんなものに参加した時点でもはや単なる付き合いではない
芸能人の男女が連泊同棲をスクープされて、外野から事務所側が二人を仕事の話をしてただけと主張しても、説得力がないのと同じ。そんなの誰が信用するんだ
ここの工作員の言動と滋賀県側の行動が一致してない


343 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 19:21:37 ID:/bPqTqayO
滋賀は中部圏です。

344 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 19:33:23 ID:/bPqTqayO
近畿であるとの強いアイデンティティーがあるなら、いくらなんでも、中部「千年共生」村への参加は見送るだろう
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 22:42:27 ID:90+jjf5p
クマグスに出てた店は半ちゃん以外はみな旨そうだった
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 22:43:51 ID:V2eI/A0/
東京はうらやましいよね
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 22:45:05 ID:E0WPgvBH
味仙グループってどこも名古屋製麺の麺を使っているのね。
スープや具の味はともかく、麺だけは見る目があるな。

業界がたじろぐくらいフットワークいいしな、名古屋製麺!
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:04:04 ID:xHCua1eo
>>380
名古屋東部側に住んでる俺はQP食って思った。
「ウェンディーズでいいじゃん」
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:05:00 ID:xHCua1eo
>>392
ちなみにウチは名古屋製麺から歩いて2分圏内に住んでるw
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:21:17 ID:G0ngR27a
近所にライライ亭が出来るんだが
全くうれしくないな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:24:52 ID:pLeMEdE0
>>395
長久手の店舗はDQN客のたまり場にみえる。
漏れが通りかかるときだけかもしれんが。
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:31:57 ID:RviN49ML
來來亭の店長・社長はお金持ちで激しく裏山しいよー
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:48:10 ID:V2eI/A0/
長久手のらいらいは隣に鶴亀があるので行く気がしない
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:50:41 ID:6EjNuWCL
お前らなんだかんだ言ってチェーン店好きだよな
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 00:02:57 ID:FuPtj7VJ
上飯田の松川屋に行ったら、手伝いだか修行中だか知らんが若夫婦風情の
男女がおったのだが、その男の方が厨房でタバコに火を点けたのでヲイヲイ
と思って見ていたら、あろうことかくわえタバコのままシンクで洗い物を始めた
のには思わずのけぞった。
今度行ってアイツが居たら絶対に踵を返すぞ。
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 00:26:41 ID:MMVkSWTO
開店前だが咥えタバコのイマースカを見た
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 00:35:51 ID:jGOrZIB5
開店前だが咥えチ○ポのイマースカを見た
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 00:37:28 ID:LAUrnv1g
チンポイマースカと森クンニ
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:08:34 ID:Dm2Y78XI
シャンツーにて汁なし坦々初めて食べた。
かなり胡麻が濃厚で後半気持悪くなってしまった。
杏亭と比べるとこっちのが油っぽくなくてサッパリしてるがミンチの味は甘辛い杏亭のが俺は好き。
みんなはどう?
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 01:28:07 ID:6Sn151iD
>>395
滋賀県人と、三重県人の味覚も名古屋人とは違った意味で特殊だから。
特に滋賀県人は、腐れ水(琵琶湖水)で調理するから荒みきっているのは
ガチだろうな。

取り敢えず、人柱になってレポして来い。近所だったらダメージもそんなに
大きくないだろう。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 05:24:18 ID:ulQGrT2Z
>>398
その鶴亀に、ガキ連れの家族は来てほしくない。
らいらい行けよ。
うっせぇんだよ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 05:40:10 ID:W8a79fzN
慈庵のブログ見た?
臨時休業の時に更新して、ふだんは更新しないみたいだし、文句を言われないように、コメント欄をなくすみたい、まるで八事の某店みたいだな。
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 05:41:33 ID:XGTBeqKR
>>406
そもそもガキ連れの親子は家で食事しろって感じだよね
どうしても連れて行きたいならファミレス。

やっぱ鶴亀はもてない一人男のための安らぎの場だよね
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 07:36:59 ID:MMVkSWTO
シャンツーの汁なしは一流
杏亭のは超一流
シャンツー、杏仁豆腐と黒酢でぐっと詰め寄るも、
結局価格差で杏亭にうっちゃられる
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 07:54:08 ID:ulQGrT2Z
>>408
> やっぱ鶴亀はもてない一人男のための安らぎの場だよね
そう思います。
っつても安らいでじゃダメで、食ったらさっさと帰るのがマナーだけどね。
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 09:11:46 ID:kMiaK72O
○和のブログでHRNのことは削除されたが常連などの痛いカキコミ
を見ると行く気無くしたよ
自分は喜六つけめん?を以前食べたが酸っぱくて...
好みは人それぞれですが自分のことを「大将」と書いているのも感覚を疑う

客があおるのでなく店が足を引っ張るのは最悪です
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 10:27:18 ID:xm0d3WzN
>>406
同意!
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 12:19:13 ID:FSnxOWDP
>>407
臨時休業の時には更新するんだろ?別にいいんじゃねーか?
ブログを常に更新しなきゃならない義務とかあるとでも?
コメント欄のコメントにいちいち答えて店主に何か得があるのか?
お前が店を経営する立場ならどうだ? 

携帯からでも今日やってるかどうかとかそういう情報がわかれば問題なし。
少しは考えてから物を言え。
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 12:44:11 ID:KXB5vyDd
>>413
言いたいことはわかるが、臨休告知くらいしか更新しないでコメも受け付けないなら携帯サイトでいいんじゃね?
ブログである必要がない。
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 12:49:11 ID:YXyZzc2i
逆にブログじゃいけない決定的な理由は?
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 13:13:50 ID:nOAxbhl5
だいたい「本日営業します」という書き込みが普通じゃないわけで
毎日無理して更新する必要はないわな。
ブログチェックする人間は臨休と限定情報が知りたいだけで
それは店主の発信したいことと実は合致してる。
コメ欄は、変な馴れ合いを見せられるくらいならない方がいい。(慈庵はそうでもなかったが)

○和の馴れ合いコメ欄は気持ち悪くて見るに耐えない。
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 13:16:27 ID:jl78NgGm
ラーメン屋のブログを必死に追っかけてるお前の方が気持ち悪いよ
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 15:32:28 ID:kmXmVpUd
スガキヤ1年ぶりぐらいに行ってきたけど、味変わった?
なんか締まりのない味になっていた・・それとも今日は超忙しくて、調理が手抜きだったのか?
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 15:51:49 ID:hmQZd3YW
今日は混んでるから、いつもと同じようには作れないだろう
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 16:09:14 ID:DPk9buGj
スガキヤをラーメン屋スレで話題にするのもアレですね
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 16:13:04 ID:FGyHcnMW
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
今日、近所のスガキヤ行ったんです。スガキヤ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、半額、とか書いてあるんです。
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 16:31:49 ID:LAUrnv1g
今こそ、びっくりラーメン復活の時だな
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 17:03:09 ID:hmQZd3YW
スガキヤのベリーベリーアイス最高だった
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 18:54:18 ID:FSnxOWDP
>>421
懐かしいコピペだなwwww
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:06:17 ID:0vygMOq6
家族連れや高校生の女のコグループの隣で男一人ばっちでユニクロっぽい服を着て
スガキヤのラーメンをすする図はめちゃんこみじめ。てか入ってくるなよw
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:25:20 ID:Bx5rVjZJ
>>425
夜中に公園のベンチ一人でコンビニ弁当食うよりはましだ
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:25:23 ID:W42w/juC
今日 中川区の一徳にラーメンを食べに行ったけど・・
種類が少なすぎる。味噌とか塩とか作れないのかなぁ?
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:31:34 ID:3oeHXjGa
>>427
行ったことないから知らんが、
うまいのが1〜2品あればいいんじゃないか?
まずいのがいっぱいあってもなぁ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:22:16 ID:l/cIstUC
赤塚交差点の近くの「ラーメン風」
鯛ラーメンが上品でうまいよ
とんこつ大好きなギトギト豚野郎なおまえらは知らんだろ?w
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:33:06 ID:LAUrnv1g
家族連れで半額の日にスガキヤの方がみじめだろ
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:40:10 ID:/ykKV/6K
栄の雷神材料けちりすぎ。値段高いのにチャーシュー半切れ、量少なすぎ、具なさすぎ。ぼったくりラーメン。
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:48:03 ID:VCm2qyUt
>>427
あんま言いたくないけど、あの手際悪いチームじゃ無理オーラ出てるの感じない?
なのに店主表情だけは一流w
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:55:38 ID:ulQGrT2Z
>>425
それ俺かもしんね。
っつうか、どこ行くのも全部一人だな。
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:03:12 ID:kmXmVpUd
今日は桜通りに名古屋女子マラソン見に行くついでにエスカのスガキヤで
半額ラーメン食べたんだけど、あそこのスガキヤ普通のスガキヤよりちょっと高いので
普段はガラガラなんだけどさすがに今日は満員だったな。
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:06:59 ID:FSnxOWDP
>>429
そこ、気にはなってるんだけど、ひとりでも入りやすい?
仕事帰りにフラッと入るにはちょっと、、、
ラーメン屋って感じじゃないよね?
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:08:18 ID:MMVkSWTO
エスカは寿がきや、他はSugakiyaが正式名称?
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:10:16 ID:S+wvGmUi
>>434
高級スガキヤのほうも半額やってたのか
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:18:38 ID:QO3KwjHc
>>435
静かで落ち着いた雰囲気だけど一人客に敷居が高いってことはない。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:18:49 ID:MMVkSWTO
エスカの寿がきや、おおよそ牛丼店的な雰囲気です。
サービス券やキャンペーンはおよそSugakiyaと同期。
スガキコ系の高級店は上海湯包小館。
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:27:39 ID:MMVkSWTO
あ、ごめん、スガキコ系じゃなくて、寿がきや食品系かも
知らん>上海湯包小館
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 22:00:50 ID:tG1s/aq5
先日オープンしたばかりの晴れる屋くっさーの姉妹店晴れやか美味いな
どらトロミのあるつけ汁が癖になるわあ
華一晴れる屋くっさーの次に美味いから県内で3位のつけめんだわ
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 23:17:26 ID:FSnxOWDP
>>438
トン楠

今度行ってみるか。
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 00:50:03 ID:AaewQxpj
>>408
黒酢かけてみたけど苦手だったな。
俺どうも坦々麺って受け付けないみたいだわ。
美味いと言われるスイレンのもダメだったしな。

好きな人はあの濃厚な胡麻がいいんかなぁ
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 09:13:20 ID:1p9IBdxB
>>443
担々麺は大好物だし
スイレンのラーメンもかなり好きだけど
何故かスイレンの担々麺だけはそうでもない。
独特のクセがあるよね。
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 16:50:17 ID:NTxzCjnp
最近開店ラッシュなんだし、もう少し盛り上がれないものか

ハードロックヌードル/八事交差点北西 有名ブロガー梶田氏の店
晴れやか/刈谷井ヶ谷町前田26-1 晴レル屋2号店
本丸亭刈谷店/刈谷池田町4-637 3号店目
バリトン/港区小賀須4-503 旧はまゑば2号店にできた博多豚骨専門店
加子母/守山区青葉台201 HAMASAKUなどを経営するかぶらやグループの店
侍/名東区藤が丘駅前 家系ラーメン
一心/熱田区三本松町13-19 以前は名東区で「くら蔵」
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 17:15:04 ID:6HRR4fi+
ルンペン乙
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 18:15:56 ID:s+9J7Wft
えっ!藤が丘に家系できたの??????
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 18:34:41 ID:nAl30yFz
侍って鶴舞駅前のとは全く違う物?
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 18:36:00 ID:AHHnqNV6
「横浜家系豚骨 醤油極太麺 侍」
東京に本店を持つ家系のお店です。

場所は地下鉄「藤ヶ丘駅」南口すぐ道を挟んでガード下。
営業時間は10時!!から25時
当面定休日無し

店内でガシガシ、豚骨割ってた。
豚臭も近所に漂ってたな。
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 18:37:00 ID:Md7WcYSa
>>447
世田谷の家系店の名古屋進出のようです

ttp://www.chop-entertainment.com/index2.html
店舗情報に名古屋の店は出てないけどこの会社名で
anでアルバイト募集をしてるので間違いない

もういくつかのブログで触れられてるが評価は微妙模様
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 19:24:49 ID:FQ1ovioA
>>450
満のブログで画像のみUPされているが
評価コメントの載っているブログ教えて!
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 19:28:18 ID:lHMFtIgE
今見たら、満コメUPしたね。
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 19:46:53 ID:Md7WcYSa
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 20:55:49 ID:Iu2EHwgC
マンコ メUP
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:28:29 ID:Jf1o0ujH
>>454

何てエログ?
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:47:51 ID:s+9J7Wft
いや、侍、行ってみたけど・・・・


だめでしょあれは。
とにかくしょっぱいだけで、コクもなにもあったもんじゃない。
悪い意味でチェーン店的だ。
しかも麺もフニャフニャだし。
ほうれん草が多いのだけは好感が持てるが、肝心の麺が少ない。

尾張旭にばり ロ馬 っていうのあるでしょ。和歌山ラーメン。
あれが家系ラーメンだったらこんな味になる、って感じの味。
しょせん駅前クオリティだな。
駅麺と似たようなもん。

しげ家の代わりになるようなもんではないね。

隣にデブで黒ぶちメガネのヲタクにたいなヤツが写メ撮っててキモかった。
あれがまさか酉さん?
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 21:53:39 ID:Md7WcYSa
>>456
行動早っ!
レポート乙です
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 22:20:39 ID:+8Vv+HVm
満だったりしてなw
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 22:24:43 ID:s+9J7Wft
>>457
いや近所だしw
チャリでいける範囲に美味いラーメン屋が出来ればすぐ行きますよ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:38:25 ID:Td5ey2UH
シャンツーのエスカで汁ありと汁なしのハーフができたという噂はガセですか?
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 00:59:30 ID:lXCMaL26
>>460
汁少な目っていうんじゃないか、それ
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 01:45:54 ID:jqKGIjwY
写メなら満や酉ではないんじゃない?
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 15:17:43 ID:QMEWPJCF
まー百歩譲って糖尿病治療のため医者に報告用として
食ったもんの写真を撮ってるんだろってことにしとけ
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 15:35:09 ID:kfxmJT76
久しぶりに大丸いってきた
相変わらずの味でうまかったよ
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 15:55:48 ID:b9HxCldu
旨かった?オヤジが生きててよかったの間違いじゃ?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 17:23:22 ID:GqEGjHW8
侍行って来たよ呼び込みに失笑
麺屋からの祝花がない

萬来亭>蔵斗>しげ家>英吉家>爛々亭>熱田イオン六角家>侍>桜家

こんなとこだな
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 17:34:38 ID:A4jP1GgV
また満、食べに行ってる。
しかも全部のせの、6・3玉子。
早くコメUPしないかな。
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 18:23:48 ID:C7hGZXCs
Are You Hungry?
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 19:03:20 ID:lXCMaL26
テレビ愛知見ろ
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 19:28:37 ID:sZirnfpd
>>469

見てるょ見てるょ

ニヤニヤ(・∀(・∀・)∀・)ニヤニヤ
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 19:28:45 ID:bZ2SqR3V
なんで佐野がでてんの?
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 19:29:58 ID:YaOAs9xG
この番組いつも佐野出てるだろ
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 19:31:14 ID:bZ2SqR3V
山岸さんってまだ生きてたんだ
なんであんなに伝説化されてるの?
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 19:55:57 ID:bZ2SqR3V
あれ?佐野ってこんなに優しかったの?
昔は「こんなラーメン10円の価値しかない」とかいってたりした覚えがあるが
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 20:20:39 ID:3qlMaZLb
酉はデジタル一眼レフだってさ。
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 20:20:45 ID:XtOSOfE2
梶郎ぜんぜん話題にならないけど、きちんと商売になってるのか?
これ見てると発想がゆとり過ぎて時間の問題とすら思えるんだが


2009年02月27日
だいけんさん。 助っ人のだいけんさんに来てもらっていなかったら、もっとボロボロでした。
ズタズタの方が適切かな。僕が独り立ちでくるまで、だんけんさんい来てもらうつもりです。

2009年03月01日
テレビ番組の収録で、お待たせしてごめんなさい。 28日は昼の部の開店時間をまたいで、
テレビ番組の収録があったので、シャッターされたお客さま、開店後にお越しいただいたお客さま、
お待たせすることになって申しわけありません。

2009年03月02日
R13。 当店はお子さまが楽しんでお食事をしていただくような内装になっていませんし、
音楽の音量も大きいです。また椅子は高く背がたれもないためお子さまには危険ですので、
R13とさせていただきます。ご了承ください。

2009年03月03日
良いこと(店主にとって)は積極的に取り入れます。(^-^; アイバンラーメンさんの3コマのピクトに
厚かましくも「カウンターを拭いてね」という絵もつけて、お店に貼りました。

09年03月04日
本日、早仕舞いさせていただきました。 申し訳ありません。
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 20:50:00 ID:JEkEoRyL
それよりも、萬来亭で卵増しが出来なくなるかが
心配だ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 20:52:02 ID:XfvxmSCQ
そのうち、
「本日、店じまいさせていただきました」
に、なるかもな。
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:14:43 ID:caZAD4Cg
>>432
確かに手際は悪かった。ラーメン1杯作るのに3人ぐらいではなぁ〜
車で、もう10分ぐらい走らせてはなびに行けば良かった・・・
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:15:15 ID:KSvacpJl
>476
そんなに心配ならメディア露出前に一度食いに行ってやれや。
DK氏とまったりやってるよ。
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:37:53 ID:3qlMaZLb
>>477
海苔増しにして、ライスも頼んで、汁びたしにした海苔でライスをくるんで食う。
それでガマンして下さいまし。
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:43:11 ID:dwPkCGSi
イマースカハイマースカ?
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:49:01 ID:/oZUOOON
>>476
おまえキモイよ
コピペするくらい気になるなら喰いに逝けwww
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:49:28 ID:7XBod5/c
>>475
一眼使う必要があるのかと小一時間・・
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 21:55:39 ID:KSvacpJl
そうせめて>476は
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1235693201/108-111
位の分析はして心配してあげましょう。
五十親父に向かって「ゆとり」って、あんたがよっぽど
ゆとり脳。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:06:31 ID:I7PGbLU4
まぁそのブログかなにかのコメント見てたら
ゆとり脳とそう大差ないから50親父のゆとり脳でも
別に違和感は感じない
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:08:24 ID:3qlMaZLb
>>484
トレードマークとして「はい、酉来ましたよ。特別扱いして下さいね」というアピールらしい。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:13:52 ID:KSvacpJl
>486
せめて「アル中」と呼んでやれw
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 22:49:33 ID:5CgpzhqH
あいも変わらず梶郎は叩かれてんのねwww

現状の味肯定派「いまの味のままだとマズイけど、潰れたら面白いから肯定しとくか」
現状の味否定派「否定したら、また味を変えてグダグダになって面白いから否定しよっと」

こんなとこか
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 23:00:05 ID:7XBod5/c
>>487
一眼使ってもマソに余裕で負けてるしwwww画質の点で。

まぁ、お店側に対するアピールのためのツールだからいいのか。
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 23:08:00 ID:wIvAAYBY
酉は画像にエフェクトかけてるからなw
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 00:36:06 ID:K8QoJ0ZA
>>491
そこで、だ。

あのさえないヴィジュアルのHRNラーメンをどんな風に加工してくれるか楽しみなんだけど、一向に取り上げる気配が無いのはどうしてだろう。
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 04:20:39 ID:h4DCy64q
>>491
エフェクトを超えて、最近はコラージュになってるらしいじゃんw
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 06:54:42 ID:tZ2tGYeF
>>460
あったよ?もう終わったのかもしれないけど。
汁あり汁無しのハーフサイズがでてきて
(もちろん丼とお皿で別々w>>461
点心を三種類、デザートを三種類からそれぞれチョイス、
食べ放題のご飯を付けて1300円くらいだったか。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 10:37:45 ID:sZ3MTbk7
たまに「しげ家」の評価が高いカキコミをみるんだけど、旨くなったの?
以前は旨くなかったんだけど

オレの評価は
萬来亭>>>英吉家>爛々亭>>>>>>>>しげ家>[天よりも高い壁]>熱田イオン六角家

桜家は家系と認められないし、蔵斗は食べてないので評価出来ない

旨くなったのならもう一度行ってみたい
大府に出来た家系も気になる
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 11:12:02 ID:ujMrKz+6
家系は
萬来亭以外全て潰れてよし

萬来亭のDQN緑区住民も全て芯で欲しい
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 12:28:38 ID:Ljsa5D7J
緑区民だから近いからよく行くよ
味濃いからあんますきじゃない
萬来亭
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 17:22:57 ID:h4DCy64q
>>495
しげ家は値段が高くなった。それだけ。
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 17:27:42 ID:oWF+EeYN
高速安くなるから直系の厚木屋まで弾丸で行っても高速代が2000円

500ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 17:37:57 ID:h4DCy64q
片道最低3時間、往復6時間、プライスレス。
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 18:16:10 ID:uTkGzbxd
ついでにガソリン代も計算に入れようぜ
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 21:02:35 ID:wiTKNXFW
自転車で行けば高速代もガス代もいらんな
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 22:04:37 ID:16wtEiAf
歩いていけばいいじゃん
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 22:22:22 ID:twAagkdc
おまいら、タイム イズ マネー ですぞー
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 22:25:32 ID:5pNOII5t
蔵斗は7:00時オープンっていう足かせが他県民を遠ざかせている
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 22:41:32 ID:qTxWtMtW
寿命とラーメンの為のジャンクな快楽と
さあ、さあ!!!
どっちを取るね???

酉なんかは完全に後者だったのがいつの間にか
すり替わっているなw
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 01:22:07 ID:k+L2KBb/
長久手鶴亀の大原ちゃんってかわいい女の子、最近見ないけどどこいっちゃったのかなあ?
林みたいな不細工な女は要らない。
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 10:17:12 ID:J8w9WLiL
>>507
大原乙
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 17:54:05 ID:dDIbwrTO
>>507
ストーカー乙
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 18:47:03 ID:T8A3KFLE
ラヲタなんざ程度の差こそあれど店そのものに対するストーカーじゃねぇかよ
気持ち悪いんだよ。俺も含めてな。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 18:50:11 ID:VaQZugkZ
店そのものに興味があるのはラヲタの中でも一部のブロガーくらいだろ
一緒くたにされても困る
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 21:35:31 ID:6yhxca5g
梶郎って山梨の肉うどんのパクリだったんだな。
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 21:37:06 ID:S0jvCUrU
徳島ラーメンのパクリでもあるぞ
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 21:42:14 ID:T8A3KFLE
>>512
見てんじゃねぇよww
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 22:03:38 ID:S0jvCUrU
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      未来亭に未来はあるのか?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  やっぱり潰れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    未来はないと思ってたおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


516ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 05:14:32 ID:cLgYVWjb
お店には興味無いなあ
ラーメンには興味歩けど
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 05:29:57 ID:WMbAZGEy
歩けども歩けども
  至高の一杯逢うことなく
    ただ腹のみが膨るのみ
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 11:07:04 ID:AGgtmNk+
未来亭潰れたの?
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 20:56:26 ID:heXGd5mA
>>518
だいぶ古い話題だぞ。
来来亭と勘違いしてないか?
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 20:59:09 ID:lWs3nJrz
来来亭、横綱、本郷亭、藤一番、福、幸楽苑その他チェーン店は
全部潰れても一向に構わない
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 20:59:18 ID:olnziTNa
初めて杏亭行ってきた
もちろん坦々麺も食べた
汁有りにした
細麺旨かった
辛かった

522ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 21:26:35 ID:vI0qyfLI
>>520
スガキヤと天一は潰れないでほしい
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 21:39:59 ID:Up3kha60
>>520
一時期はあちこちにあった風風がほとんどなくなったのは痛い・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 21:41:21 ID:c/YpxQsF
店閉めたのはみらい亭@熱田でしょ?
あとに一心とかってのが出来たとか。
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 21:43:14 ID:rd3xkD+m
伝馬町駅近くの天龍のネギ油ラーメン。
口ん中、火傷したわ
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:03:58 ID:pH6shBVm
小伝馬町駅近くならぽっぽ屋だな
特に意味はない
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:11:52 ID:vI0qyfLI
伝馬町なら天下一品でしょう!
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:18:16 ID:7oE95MdI
天下一品でも伝馬町は大したことないな。上前津よりマシというレベル
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:55:51 ID:xJLtnhnP
>>520
福は潰さないで!
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 22:56:45 ID:pgIu7YP9
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  未来亭やっぱり潰れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    未来亭に未来はないと思ってたおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
       ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
       |l l l l |
                   ________
      ______    .| |          |
    ノ::::::::::::        \ | |          |     俺のHRNも潰れた
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:03:31 ID:ugCJl+ky
>>528
この辺の天一なら尾張旭だと思う
でも、あそこでも時々地雷は踏む

上前津は別格
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:04:25 ID:tlAjF1Xw
昭和区の好陽軒行ってきた。
旨かった。ちょっと高い。
基本@800
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:06:27 ID:vI0qyfLI
>>531
尾張旭は駅から遠すぎる。
免許無しの俺にとってはつらい位置だ。
チャリで行けないことも無いけども・・・ラーメン一杯のために飛ばす気にはなれない。
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:15:18 ID:NKW04Zaa
天一尾張旭店は最強だよね
ニンニク薬味を好みの量入れられるからいいんだよ
他の店は初めからどんぶりの底に入れられちゃうからね><
唐揚げにニンニク薬味付けて食べると美味しいよ
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:18:40 ID:NKW04Zaa
>>533
印場から1キロもないでしょ
歩ける歩ける
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:23:19 ID:WMbAZGEy
>>531
俺一度だけ尾張旭行って
「天一でこのマズサはありえねえ!」と思ったのだが
そうか、地雷を踏んでしまったのか・・・

もう一度行ってみよう

>>533
俺も車なしなので瀬戸線で行ったが印場駅から10分かかるかどうかくらいだぞ

537ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:28:04 ID:vI0qyfLI
>>535
俺は藤が丘が最寄だからわざわざそこに行くために電車に乗るくらいだったらチャリでいく。


ただ藤が丘までも相当な距離があるから、全行程チャリでいくとなるとけっこう大変だ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:29:22 ID:W8y0U6xR
>>526
え!?伝馬町にぽっぽ屋出来たの?
すげー!とうとう名古屋進出かよ!!!
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:31:21 ID:c/YpxQsF
>537
ガンガレ!
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:38:59 ID:WMbAZGEy
>>538
よく読んでー!
「小伝馬町」ですから
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:45:24 ID:pH6shBVm
天一って直営とフランチャイズがあるんじゃなかったっけ?
尾張旭のは直営で上前津のはフランチャイズなんじゃない?
上前津の天一で前食った時味重ねがなかったし
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:47:33 ID:NKW04Zaa
俺は藤が丘から瀬戸まで歩いたことあるwwwww
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:49:07 ID:vI0qyfLI
てか、上前津店って、全国でも最低レヴェルじゃない?

酷いと噂の歌舞伎町店ですら、上前津よりはぜんぜんましだったけど。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:49:56 ID:7oE95MdI
天一はこのあたりに直営なかったはず。
フランチャイズチェーンでメニューとか差がありまくるのが天一クオリティ
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:49:59 ID:pH6shBVm
>>538
メル欄に文字入れてもsageを入れれば機能を果たす、これ豆知識な
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:51:01 ID:NKW04Zaa
東海地区の天一は全店FC
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:52:31 ID:pH6shBVm
>>546
だから少し前に味重ねがどうかとかの質問があったのか、納得した
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:19:51 ID:n0kZ2Nuo
女子高生を連れ込むのに最適なラーメン屋はどこですか?
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:37:16 ID:Ho7qLRsn
スガキヤ
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:37:51 ID:mXJp3x96
チェーンはもっと増やして行列を緩和して欲しい
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:43:56 ID:UCOT/hs5
>>548
HRNへどうぞ
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:49:01 ID:F2B4oKis
風風に存在価値は、無いだろう?

しかし、酉のレポ・・・最初は風風ヨイショだったんだよなw
どんだけ、あいつは味覚の極北なんだ???
好みが合わない訳だわw
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 00:55:59 ID:nDgtZoLp
林んとこは潰れてもいい
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 01:33:45 ID:MBv3WCim
>>542
俺は酔った勢いで栄から藤が丘まで歩いて帰ったことがあるよ
上社あたりで心が折れそうになった
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 01:43:15 ID:nDgtZoLp
俺の部屋は端から端まで歩いて15歩くらい
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 02:12:29 ID:9kdcwvnS
天一はコッテリスープの消費量に対して本部から課金
だから出来るだけ薄めて提供してる


豆知識な
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 02:17:37 ID:1pJTEaZ7
それ裏を返せば各店主の心意気が濃さで丸わかりって事じゃねーか

良心的=敢えて薄めすぎない
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 05:54:08 ID:bn1/ko3x
名古屋圏で「車なし」って人がいたこと自体に驚きを隠せない潔であった。
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 06:31:10 ID:DUnX6QEw
>>558
最近の若い者には、けっこういるよ。
男でも車なしだったり。

車って維持費バカにならないから賢い選択かもね
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 07:39:53 ID:4UM9pFwf
アホだな
不満があれば、行かなければいいだけ
行きたいけど、納得できない部分があれば、やんわりと直接店主に言えよ
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 10:12:31 ID:4ALCuFEE
アホだなぁ
だからここで毒はいてるんだろw


端から見てると哀れでならんけどな
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 10:19:31 ID:YMG7KbfG
俺も車持ってないよ@昭和区御器所
実家住みで親父は車持ってるけど仕事で乗り回してるからな。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 10:38:27 ID:kmh89nb6
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  未来亭やっぱり潰れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    未来亭に未来はないと思ってたおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
       ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
       |l l l l |
                   ________
      ______    .| |          |
    ノ::::::::::::        \ | |          |     俺のHRNも潰れた
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 11:13:28 ID:0scDa+dD
小牧の博多ラーメンしまや、
うまかったなぁー。
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:13:48 ID:Vh0MawWL
>>564
おいしいんだけどねぇ〜
平日の夜なんかガラ空きだよ。
場所最悪だし味のブレがまだ大きすぎる。
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:20:06 ID:frKjoi+p
名古屋って小さい店ばっかりだな、
小さい店に馬鹿ガキ大学生と、こじきみてえなおっさん、ばかり、
はっきしいってまずい、

安城刈谷は店でかいぞ、名古屋の倍以上、
客も小綺麗な家族、赤ちゃんづれとか、子供で雰囲気もいいし、なにより店が広い、
名古屋はせますぎだし、まずいね

567ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:20:35 ID:5tYq6wEm
>>564
豚らしいスープで俺もかなり好きな味だったな
高菜も美味かったからバクバク喰っちまったw

ただ場所が悪すぎるね
土曜の夜に行ったけど先客1、後客1だけだったからなぁ
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:22:08 ID:frKjoi+p
なんで名古屋に大きな店がないかって、
土地代もそうだが、
一番大きいのは家族が食べにいけるほど裕福でない、
物価が高いから外食できないんだな、レベル低いから
だからまずいし、せまい店ばかり
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:24:03 ID:frKjoi+p
安城はいいなラーメンだけじゃなく、寿司、スパゲティ、焼肉、食べ放題、すべての店がでかく広い、
名古屋にそういう店が皆無なんだよ、
名古屋は糞、ラーメンも糞
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:26:50 ID:IXeFJfOx
ID:frKjoi+p

いつもの痛い子だからさっさとNGに放り込んどけ
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:30:02 ID:frKjoi+p
ほんとちっせいな、名古屋って、全然広くない

安城はうまい店いっぱいあるし広い
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 13:37:32 ID:maSkb+Q8
痛い子w
安城はいいよね、あんまきとあんまきとかあんまきとかあんまきとかあんまきとかあんまきとあんまきとかあんまきとかあんまきとかあんまきとかか………広くて快適とか………………以下リピートでな
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 14:09:04 ID:26hjwCjN
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  未来亭やっぱり潰れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    未来亭に未来はないと思ってたおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
       ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
       |l l l l |
                   ________
      ______    .| |          |
    ノ::::::::::::        \ | |          |     俺のHRNも潰れた
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:16:16 ID:Lp+WRqwD
師勝に越してきたんだけど、近所にある前田屋ってどうなの?
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:36:09 ID:iuiRCCCI
まずい
がしかし死活には前田家と福しかない不毛地
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:47:59 ID:QIZxChXD
前田まずいか?万楽系ではわりと旨い方だと思うけどな。
師勝店は福1と言われてるが?ちょっとタレからめだけど野菜多目で頼めばOK
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:49:15 ID:yBSnx60Z
前田屋はスープがダメ
万楽の方がまだマシ
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:56:12 ID:iuiRCCCI
そもそも万楽系が旨くないからなぁ
死活の福はかなり駄目な部類だろ
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:57:28 ID:UAlrT5IK
ほんとちっせいな、名古屋って、全然広くない

安城はうまい店いっぱいあるし広い
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:58:51 ID:UAlrT5IK
安城はいいなラーメンだけじゃなく、寿司、スパゲティ、焼肉、食べ放題、すべての店がでかく広い、
名古屋にそういう店が皆無なんだよ、
名古屋は糞、ラーメンも糞
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 16:00:12 ID:v7oWMYcB
>>577
前田屋の方が万楽より美味いぞ。 
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 16:17:49 ID:Io9WQsjU
>>580
安城からでちゃだめ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 16:22:44 ID:GHstLKZJ
>>581
だからスープがダメなんだって
化調の入れすぎか何なのかは知らんが、本家より味が薄っぺらい。
麺は前田屋の方がいい材料使ってる感じはするけど、
全体の印象としては万楽の方がいい。
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 16:26:57 ID:JEXeBQsW
安城と言えば、極つ庵だよ
昔から好きで開店当初から通ってるけど、メディアへの露出も増えて、最近は客足増えたなぁ
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 16:36:14 ID:BaUaeVoo
まずい、高い、量がすくない、

おしぼりなし、食券で購入とかもう馬鹿かと

アフォまるだしだな
周辺の大府、安城、刈谷 半田のほうが断然安いし量もおおく上手い
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 18:26:27 ID:reZfND+0
量にこだわる中華キチガイ死ね。>>585
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 19:04:52 ID:bn1/ko3x
でも、春日井の店の「スープとのバランスを考慮して大盛不可」指定は納得できないよな。
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 19:06:58 ID:FvQK426I
今週はアチコチで○和祭りだなw
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 19:42:34 ID:aL8fYaEe
>>583
うーん、前田屋より万楽本店のスープの方がいいって思う奴もいるんだ。
万楽なんて名古屋のラーメンブーム先駆けで既に何世代も前の人気店
だったけど大将が亡くなってから少しは盛り返してきたのか?
一昔前の2ちゃんでは前田屋の方が数段上ってのが定説だったんだが
時代の振り子が戻ってきたんかな。
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 21:58:57 ID:ajfsu9oo
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 22:07:31 ID:68+iiRag
>>590
らけよりも、らうめん白山の方が評価が高いw
やっぱり最高だぜ、らうめん白山!!

でも、台湾中辛は超辛かった。今でもケツが熱い・・・orz
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 22:41:36 ID:bn1/ko3x
>>591
毎日ケツにタバスコ塗って慣らしておかないからだ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 23:10:19 ID:n0kZ2Nuo
万楽不味いだろ。
前田屋もまずいだろ。


俺は金山の万楽しか食べたこと無いけど、どうしてアレが人気なのかさっぱりわからない。
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 23:23:54 ID:ldojTIP/
>>593
女子高生連れ込むのにも向かないしなw
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 23:40:39 ID:FvQK426I
【元祖は】名古屋・春田のつけ麺・丸和【俺の義父】
【馬の骨は】名古屋・春田のつけ麺・丸和【幻覚幻聴】
【春兄と】名古屋・春田のつけ麺・丸和【愉快な仲間たち】
【店主は】名古屋・春田のつけ麺・丸和【元パシリ?】
【コメ欄閉鎖の】名古屋・春田のつけ麺・丸和【やり方教えて】
【ご近所割込】名古屋・春田のつけ麺・丸和【大歓迎】
【常連は】名古屋・春田のつけ麺・丸和【自販機苦手】
【R汁ソバも】名古屋・春田のつけ麺・丸和【俺の義父】
【HGが】名古屋・春田のつけ麺・丸和【攻めてくる】
【HRNは】名古屋・春田のつけ麺・丸和【食わずに叩け】
【開店直後に】名古屋・春田のつけ麺・丸和【PS登場】
【1年半で】名古屋・春田のつけ麺・丸和【昔からの常連】
【HNは】名古屋・春田のつけ麺・丸和【部屋番号】
【ギャル曾根タンは】名古屋・春田のつけ麺・丸和【本物ダ】
【酒後のブログは】名古屋・春田のつけ麺・丸和【控えます】
【元祖論争】名古屋・春田のつけ麺・丸和【識者は無視】
【ダケドホントハ】名古屋・春田のつけ麺・丸和【トッテモオイシイ】
【取巻排除が】名古屋・春田のつけ麺・丸和【今後の課題】
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 00:01:57 ID:LEXpHnVl
基本的に「○○がうまい」に不味いとレスするタイプは
うまい店の名を挙げない事が多いな
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 00:05:44 ID:dssoB0WR
ドラゴンズ春田の引退原因って結局何だったんだろうね。
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 00:32:47 ID:COpw3uU+
【一応春田も】名古屋・春田のつけ麺・丸和【市内です】
【蟹江とは】名古屋・春田のつけ麺・丸和【違うんです】
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 00:59:09 ID:iO2eJ9ON
>>596
美味い店は、

セントレアに店出す前の昭和
スープがシャビシャビになる前の破天荒
DK時代の女子らけ

600ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 01:03:23 ID:e+yZjzO4
はいはい懐古厨懐古厨
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 01:26:40 ID:BGaHGQCW
まる和行ってきた。
つけ麺頼んで、麺もスープもかなりうまいと思ったけど、
晴れる屋や晴れやかレベルには一歩届かないと感じた。

味はいいんだけど、場所が厳しいな。
ここ、名古屋市内だよね?って思いながら一号線を走ったよw

まっ、近所の人が行けばいいんだろうけどさ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 02:22:02 ID:2qxfppDj
>>589
どっちの店にも同じ時間で行ける所だから、よく食べ比べるけど
やっぱり前田屋ほうが俺は美味いけど、人それぞれっぽいな
前田屋は日によって結構味違うし
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 06:53:37 ID:wHmfjLW9
>>599
あと、本郷にしか店がなかった頃の本郷亭な
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 06:56:39 ID:JYB5vgx6
名古屋より安城 大府のほうが店でかいし安い
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 07:56:42 ID:yysEjMKE
安城安城ってうるさいなww
安城が広いスペース取れるの当たり前だろうが!!
名古屋でレオパレスとか6万払ってワンルーム、
共同生活荘で3万強、30年落ちの木造2LK荘で8万かかるところを、
安城だと4万5千円で3LDKなんだぞww
安いのは田舎なんだし、人口密度で考えたらあたりまえなんだわww
名古屋と比較するなww
少なくても名古屋は三大都市のひとつだが、
安城なんて県内のやつしかしらんだろww
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 09:28:03 ID:gGroWiwj
そうも全力で釣られるなよw
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 10:35:00 ID:CutZdJWq
丸和は駐車場あるか?
近所に住んでるけど車でないとちょっと行けない
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 11:19:07 ID:atPmWL7r
日本のデンマークなめるなよ
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 11:36:00 ID:ghYoKvUC
だからデンパークなのかww
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 12:08:03 ID:eUycpVxi
名古屋ってうまい店がないのな
大きいとこが

ひろいとこが


全部小さい、馬鹿ゆとりとか、孤独な会社員の入るようなくさい店しかない


おれはさ、そんなコジキ度もと一緒にたべたくないのよ

かわいい子供つれた、家族とか、厨房や、高校生のあつまりとか、楽しいとこでたべたいのよ

611うんち食べようぜ ◆Unchi/NwbU :2009/03/15(日) 12:56:29 ID:WWuj9Eya
>>610
そういう君には大学の学食をお勧めする。

そこでラーメンを頼んで、ラーメンに対する蘊蓄を述べたら、
女子大生のピチピチギャルが
「おじさまってラーメンに詳しいのですね、素敵!抱いて!」
ってなるかもしれないぞ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 14:14:19 ID:I1P88kpl
>>611
そんなのにレスせず専ブラ使ってあぼーんといこうぜ。

どうでもいいけどOCN規制まじうぜぇ
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 14:31:46 ID:ykCHZeGw
てすと
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 15:43:15 ID:pUSh5v6p
>>607
あるよ、向かい側5台くらい止めれるよ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 16:17:54 ID:J4dND2eF
>>610
死ねキチガイ
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 16:32:39 ID:jXl33n57
やっぱラーメンよりザーメンだよねえ
春になって暖かくなると何だかムラムラしちゃうの♪ えへっ
617うんち食べようぜ ◆Unchi/NwbU :2009/03/15(日) 17:21:35 ID:WWuj9Eya
>>612
いやマジレスすらもしていないんですがw
まぁ普段は完全無視をしているんですがね。
ここの住人はマジで反応する人が多いので、
ラーメンもいいが、カルシウムを取ることをお勧めする。
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 17:44:32 ID:atPmWL7r
>>616
春に発情期って、進化が足りねえよ
俺は年中ムラムラし通し
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 18:14:29 ID:CutZdJWq
>>614
おおっトントン
今度行ってくる
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 18:59:25 ID:P0A1lz97
名古屋(笑)
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 21:11:57 ID:kzk6mYvy
味噌煮込みに、にんにくをたっぷり入れると、
そんじょそこらの味噌ラーメンよりも美味いな・・・
と、感じた41歳厄年の春だった。
思えば、バカボンのパパと同い年だ。

萬来亭の大盛りが食えなくなった。
特にチャーシューが苦手だ。

まさ春のチャーシューも駄目だ。

622ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 13:50:17 ID:si5OMxgm
晴れやかって、要するに「天一」味かな?
並ぶのしんどいから、訊いてみました。
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 14:12:46 ID:xLYj+eYU
遅レス失礼。

>>562
ご近所さんハケーン!
やっぱ御器所近辺ではひめは菜の担々麺かな個人的に。
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 16:11:04 ID:cI3y015g
わからん・・・酉の味覚がわからん

http://raou.maxs.jp/shop/099.htm

http://raou.maxs.jp/shop/1260.htm

625ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 16:16:17 ID:PdQo4KB3
>>605

粘着キチガイ乙

とりあえず、くたばりやがれ!
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 17:01:21 ID:oOxeaZK+
>>624
分かると逆に自分がおかしくなってる証拠だから、分かんなくて幸せ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 18:12:20 ID:kY4DzdAx
東海エリアで岐阜の白神より美味い店ってある?色々食べ歩いてるが、白神より美味いラーメンに出会えない。

東京の六厘や、つじ田もうまかったけど東海エリアでお薦めは?
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 18:21:07 ID:D/LSSxMv
>>627
足元を見落としているな
さんざん飲んだ後の泥酔状態で食う藤一番のしょうゆラーメン
ニンニクたんまりぶっこんで!
これ最強

異論は一切受け付けない!
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 18:22:48 ID:jqAozI9c
勝手にやってろ
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 19:05:42 ID:XKiUo+mv
藤一は台湾+ミンチでうまー
ラーメンというかミンチだけどな
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 19:25:22 ID:JBURUkdj
>>621
去年までは「大チャ固濃い海苔マシ」を普通に食べてたんだが、「大固濃海苔マシ」になった
元々萬来亭のチャーシューは油っこいしね
チャーシュー食べたくなったら爛々亭に行ってる

>>622
意味がわからん
長時間並ぶなら大府、並びたくないなら刈谷
晴れやかはまだまだ
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 19:44:30 ID:oOxeaZK+
萬来亭のこと以外考えられない
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 19:54:54 ID:KlqIttMg
>>605
三大都市のひとつww
んなこと思ってるのは名古屋のバカだけ
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 20:15:21 ID:WniOTvMD
>>633
お前、無知だな
三大都市=宇都宮、名古屋、広島だろJK
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 20:49:37 ID:m5e1RlMB
>>634
何それ?
円光シリーズは今名古屋が盛んなのw?
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 20:57:26 ID:N19abzfw
>>634
三大都市は、京都、大阪、神戸

>>631
「天下一品」って、書くのがしんどかった
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 21:21:17 ID:zVXBJpz0
Rの汁あり食べて吐きました。
年を感じるこの頃です…
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 21:33:24 ID:jskJIvm4
満のブログにハードロックヌードルの本音トークが書き込まれたが、

正直あれを読んでいて、全く食いたくなる要素が無い
って言うか絶対に食いたくない。

よくもあんなので客に振舞う料理として出す気になれるよな。
フレンチとか洋食屋とか料亭とかどこかで修行を積んだわけでもない店主だから
今後更なる飛躍なんて絶対期待できないだろうし、

本当に大丈夫かあれ?
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 21:42:41 ID:l6eZyNtC
満にラーメン作って欲しい
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 21:51:11 ID:DuDfz7XS
>638
バカみたい。まあ地上極めて稀な満信者(満さんの仰る通りに食べてれば
ワタシ幸せだわウッフン)ならその通りに行動すれば良かろう。
わざわざ攻撃するにしても、マンセーするにしても、「食いにいかない自分」を
前提としている時点で卑劣漢認定。
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 22:18:44 ID:N19abzfw
東海らーめんミシュラン

出所不明の酸味が口内を支配し、
うま味が全く感じられませんでした。
・・・・
「出所不明の酸味」って、腐敗サインじゃないのか???
ttp://blog.goo.ne.jp/news-f/e/9cde6011c04859317b300ae9dbef4906
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 22:22:46 ID:yux9r/Pb
俺も食べたけど、強い酸味を感じた
今のとこ、腹の調子は問題なし
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 22:24:59 ID:wb89UNo1
丸和、山岸呼ぶのに幾ら払ったんだろうな
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:00:08 ID:QjWkDTkM
ハードロックて甘酸っぱいだけじゃね?
あれならあ・うんか英吉家か連獅子いくわ
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:04:20 ID:kA41L+Ij
>>640
こんな時間に書き込みできるなんて、よっぽど客が入ってないんだなw
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:10:08 ID:DuDfz7XS
>644
沿線で抑えてるところがいいやね
名城大生?
行列に耐えてスイレンにも行ってやってね。
この辺全店美味いしね。俺はHRNはまって食いに行ってるけど、
一般的ではない罠。
連獅子は時々戻しそうになるけど、それでもまた行っちゃう。
ニンニクの管理だけもうちょっとお願い。
あ・うんと英吉屋、いつ行ってもフツーに満足、というのがすごい。
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:17:05 ID:DuDfz7XS
んで英吉家は海苔増しで、と書こうと思ったら、またまた>645の様な卑劣な
カキコが。
攻撃目標(何が楽しくてそゆことするのか理解できんが)の営業時間くらい
確認しておきなされ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:18:55 ID:kA41L+Ij
>>647
お前の方がよっぽど攻撃的だろ
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:19:17 ID:QjWkDTkM
満は気に入らないと欠点ばかり探しながら食べるんだろうな
その中でもいいところを探そうとしない
k麺みたいに一言二言で十分
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:27:15 ID:DuDfz7XS
>648
人は平気で攻撃できるのに、自分がちょこっとでも攻撃されるとガマン
出来ないタイプ?
HRNは月火定休。「定休日には必死に書き込んでるな」くらい言えばま
だ良かったね、卑劣さん。
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:54:18 ID:ZYytHLDH
>>624
5年前だから、豚骨の美味しさが分からなかったんでしょ。
最近は無理して美味しいと言ってるみたいだけど。
もともと、名古屋の人って豚骨の美味しさが分かる味覚を持ってないんだよね。
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:58:37 ID:DuDfz7XS
なんでんかんでん@仲田も早くも風前の灯火状態だしなあ
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 00:03:06 ID:nrTBJ5ZZ
>>650
>人は平気で攻撃できるのに、
>自分がちょこっとでも攻撃されるとガマン出来ないタイプ?
いや、だからそれもおまえ自身のことじゃんw
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 00:28:01 ID:vSXyRiKG
>>624
実は侍としげ家に限定したら酉の意見に賛同だ。
ただ、俺は30過ぎのおっさんだからってのもあるかも。

侍、2回食ったけどいまのとこかなり満足だ。
難を言えば侍の公式WEBに載ってる価格表より値段が高いってことだな。
藤が丘の高架下は東京より家賃高いのか?
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 00:40:58 ID:awStoYQp
顔真っ赤にして何ID切り替わった後になっても喧嘩してんだ?
小学生かよ
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 00:43:32 ID:PcrhQ23O
豚臭いとんこつ好きなんだが名古屋だとダメだよね
とんぱーれも移転後は何かおかしな店になっちゃったし…
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 00:44:34 ID:/YL3cfrt
おまえはしってるのか?
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 02:16:55 ID:jmuYR4Ne
ここで聞くのもあれだけど、知多半島辺りでニンニクのしっかり効いた美味しいラーメン屋ってありますか?
昼過ぎでも開いてる店なら尚嬉しいです。
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 02:19:13 ID:F4uz4Ldk
しかし何で元々旨いのを作れてた所でも劣化って起きるんだろ?
店主そのままでも劣化したって言われてる所もあるし

コストダウンのせいか?本人の勘違いのせいか?
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 02:36:57 ID:5FoIXzLN
HRNは、店主か関係者と思われるレス多すぎ。
ネットwatchの方にも明らかに関係者と思われるレスが。
言葉の使い方からして同一人物だろうな。
書けば書くほどよけいイメージが悪くなるだけなのにな。
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 06:27:12 ID:/E0L/Uvx
>>659
限界効用逓減の法則
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 08:03:36 ID:ymWl/16v
>>660
イメージじゃなくて味で勝負してるんじゃない?
個人的には、あの店の味はレベルが高すぎて舌や味覚が追いつけないが量は多いよね
にわかラーメン好きにはレベルが高すぎてどこがうまいかよく判らなかった
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 08:09:50 ID:ROegHstm
>660
無視できない時点で喪前の負けw
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 08:11:55 ID:ROegHstm
>662
高度な貶しw
よろしいよろしい
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 12:11:05 ID:PFzMg6w7
>>636
いやいや、「天一」が天下一品の事ってのはわかってるよん
出店システムが同じかって事なのかな?
全く違うとは思うが、それは店主に聞かないとわからないだろう

味が「天一」って事なら…食べてみれば?
時間帯によっては並ばなくてもいいし


オレの好きな「横浜」を入れてくれ!
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 19:54:32 ID:LyvVp7ra
岐阜の白神うますぎ!
他の店の食べれないわ。次元が違いすぎる。
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 20:16:14 ID:F2naEQMv
愛知周辺しか潤わないトヨタ式
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 20:54:23 ID:xEy1r/DS
>>667
残念ながら潤うのは豊田と刈谷くらいなもんだ。
孫会社以下は搾取されまくりだからな。
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 21:07:44 ID:0uTeYVue
いいんじゃない、それで。
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 21:21:21 ID:jhwoq6wE
トヨタ春闘 棒茄子 186万だってさ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 21:42:47 ID:+WXfsEoV
>>670
某三菱系損保ならそんなもんR30の支社事務職の女のコのボーナスやで。
CBCの女子アナ以上やぞ、あそこ。
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 22:07:50 ID:FyPlPizO
杁中の異人館つぶれてるように見えた
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 22:38:19 ID:jhwoq6wE
>>671
そんな業界もあるんだねぇ。

ウチは年俸制で組合もないから、年1回今の時期に面談交渉するだけ。
年俸決まったらあとは毎月固定給で出納の計画も立てやすいし、
あぁだこうだとメンドクサイこともないし、楽でいいよ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 22:55:54 ID:JYXE2Yew
HRNで働いているダイ〇ンってのはどういう人物なんだ?
いい年して、定職を持ってないでらーめん屋のバイトをしているのか?
ここで働く前はずっと無職だったのだろうか?

いくら働かなくてもいいほど資産があったとしても、
いい年した男が時給1000円とかでらーめん屋でバイトはできないでしょう。
終身雇用じゃない限り切られる事になるんだろうけど、
今後どうするんだろうね。



675ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 23:02:35 ID:qASERZyc
杁中で、異人館の存在意義は、無いに等しいから
つぶれて、さもありなんだな。

はまゐばの黒い奴、あれ味がぼけぼけで、
だるいな。
あれ食うんだったら、華壱の豚骨味噌濃厚の方が
満足だ。焼きおにぎりが、止めを刺してくれるし。
はまゐばは、普通の奴が一番美味い。

睡蓮は、物好きが大挙していて、変な雰囲気で
楽しくない。
奥さんも頬がたるんでいて、痛々しくてハアハア
出来ないから、もう行く価値無いな。
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 23:07:13 ID:zVM21U+9
だい○んは、K豚の進化バージョン
かつては年1000杯ぐらい食べる基地外ラヲタ

HG曰く、グズでズボラで最低な人間だそうだ
まぁ、それでも資産家なら勝ち組なんだろうけど…

HGに奴隷奉公したり、ルンペソでバイトしたりしてるから、実は貧乏人かもw
っていうか、多分貧乏だろう。負け組人間の典型じゃないかな?
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 23:42:59 ID:GhqEDR6K
HGはキチガイ
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 23:54:51 ID:M90ZPLH9
林もキチガイ
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 07:15:42 ID:WBrXF/GA
>>675
はまゐばは普通のが一番に同意。

はまゐばもスイレンも好きな店なんだけど
ここしばらく行ってないなあ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 09:18:53 ID:GcqfFfkc
はなびのおすすめって何?
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 09:24:13 ID:WVBeKmXB
>>680
何度食っても飽きないのは普通の「塩」だなやはり。
無化調塩マニアもいいけど洗練されすぎててたまに食えばいいかなって感じだ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 09:25:48 ID:Wm57QFrP
はなびの塩おいしいね。
ただ、麺が120gもある割にあっという間に完食してしまうから大盛りにするか
卵や肉のトッピングをつけないと物足りない。
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 11:22:52 ID:j+oAg35f
私も「塩」だな。
ガッツリ行きたいときは、「塩はなび」って思うけど、麺も、節トッピングも違うから、「塩」の全部載せとはちょっと違うんだよな。
物足りない場合は、ねぎ飯じゃダメっすか?
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 13:23:28 ID:Av+a83je
鶴亀堂に行った後、本丸亭に行けないな。
本丸亭、麺同士がもちみたいにくっついて出てくる。まずー。
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 13:32:07 ID:GcqfFfkc
>>681 682 683
サンクス!塩ね。ネギ飯もよさげだな。
行ってくる。
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:02:24 ID:JMZ1cjg1
白壁あおいでまぜそばの特盛り食べてきた。
たまには細麺のまぜそばも有かな。思ったよりジャンクで良かった。
850円でこれなら、土方で嫌な思いをしてまで片らけ行く必要はないな。
昔よりも混んでるのと、背後霊がウザイのがマイナスか。
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:08:33 ID:FIpW5zSP
あおいはPSのプルプルした味噌玉が気になる
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:21:45 ID:JRDBe8tN



明後日金曜日20日(祝日)
朝9:55〜東海テレビ『ぴーかん』3000回スペシャル

絶対食べたい地元最強ラーメン特集



689ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:29:12 ID:FIpW5zSP
絶対食べたくないHRN
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:30:18 ID:hk2sqzIZ
またいつもの改行君が騒ぎそうだな
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:35:58 ID:NMQQ52dr
>>688

どこの店が出るの?
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:39:01 ID:EBmmJGzj
キタラ、英吉家、梶郎、○和
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:45:38 ID:FIpW5zSP
梶郎だけは絶対食べたくない
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 15:22:14 ID:97e+iAhF
梶郎最強伝説
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 15:53:15 ID:Wm57QFrP
はなびも出るという噂。
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 15:57:44 ID:j+oAg35f
黄金にある「けん坊」も出るという話。
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 16:41:08 ID:PSgf8hlL
>>686
あれでも太麺のつもり
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 16:50:50 ID:xKJcWIZs
>>680
オレは汁アリ台湾だな
ニンニク葱マシ850円 少しお高いかもしれないけど
味わいは深いと思う、辛さは中辛程度?控えめだと思う
>>696
ブログには出るって書いてあったね
すいてて味もうまいので重宝してたんだけど
駐車場がないんで、今後も混雑しない事を祈りたい
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 17:19:02 ID:4SJdrG7D
最近のとんぱーれはどうよ? 近くになんでんかんでん出来たけど
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 17:20:44 ID:FIpW5zSP
山芋最高
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 18:08:50 ID:r2Hji3Oa
>>682
120gも
(゚Д゚)ハァ?
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 18:25:37 ID:Wm57QFrP
>>701
俺も後ではなびの塩の麺量が120gと知った時は驚いた。
ものの5分で「あっという間に食べきった。量が少ねー」というのが実感だったから。
塩ラーメンの具がチャーシュー2枚、メンマ、2種類の刻みネギというシンプルな
構成で、煮卵や海苔といった他の具が入っていないことも「少ねー」の原因かもしれない。
実際、同行者は塩を完食した後、台湾まぜそばも連食して「満足」と言ってた。
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 18:27:17 ID:FIpW5zSP
ピザ自慢乙
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 19:16:59 ID:vLqnYITA
120gってスガキヤくらいの量?
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 20:40:45 ID:/MbKP0Pw
これから侍行ってみる
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 21:22:42 ID:x//UNACw
120っていったら、博多ラーメンの
量だよな。
替え玉前提の
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 21:25:07 ID:8MJfEicb
ピザ仕様は300gからだってよ。
それ以下は食べた気がしねぇんだってさ。
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 23:15:46 ID:EXbNp0Jn
>>684
おまいもか
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 23:16:00 ID:/MbKP0Pw
侍食った
俺的にはしげ家より好き
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 23:40:37 ID:ET659pGQ
しげ家より不味い店ってそうそうないだろw
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 23:42:43 ID:wN1qh++6
しげ家そんなに美味いとは思わないけど、アレより下はいくらでも探せるな
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 23:55:25 ID:gyssH0Wo
英吉家!英吉家!
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 00:08:09 ID:dHBTQE0u
長久手周辺俺の好みランキング
1位まんまる堂
2位ぎんのくら
3位侍
4位本郷亭
5位こころ家
6位しげ家
7位杉
8位得道
9位鶴亀
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 00:23:20 ID:RT2QNrtv
白神に行きました。
つけ麺は通常料金で普通盛りと大盛りが選べるし昼間は更にスープで割る無料雑炊に温めなおす焼き石のサービスあって感激しました。
軟骨チャーシューや具材もめちゃ旨くてハマリそうです!
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 00:51:51 ID:58SxTO6/
>>713
しげ家ってなんで人気ないかなあ。
たしかに濃いめだけど、あの程度で受け付けないなんて、よっぽど胃が弱いのかと思ってしまう。

1位天下一品(遠いけど)
2位しげ家
3位銀の蔵
4位鶴亀
5位味仙藤が丘
6位スガキヤ
7位本郷
8位杉
9位龍月(遠いけど)
10位こころ家
11位侍
12位得道
13位まんまる堂

なんかチェーン店ばっかになっちゃったけど、消去法でそうならざるを得ない。不毛の地だ。

最下位 アピタの中にある横浜なんたらっていう店
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 01:28:29 ID:3zFj1fJD
715はピザなキガス
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 01:29:26 ID:u7BPAJhf
>>713
俺の好みに近いっす!まんまる堂まだ食ってないんで期待できそう!

>>715
しげ家はバランスが悪いんじゃないかな。
濃いスープってだけなら他にもあるけど、
麺と具と薬味がスープに適応してないって感じ。
なんか行く気がしなくなって2年くらい食ってないけど。

男麺(まだやってるのか?)は悪くなかった。
スープは飲まずに麺だけ食べるって感覚だったけど。
男麺つけ麺があったら挑戦したい。
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 02:00:31 ID:58SxTO6/
>>717
うーむばらんすかあ・・・
そういわれると確かに麺とスープが若干あってない気がするかも
単体で食べれば美味いんだけどもなあ。

まんまるどう、申し訳ないけど、どこが美味いのかさっぱりわからない。
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 02:21:40 ID:u7BPAJhf
>>718
好みはそれぞれだからね。
あなたの好み>>715と俺の好みはかけ離れてるし。
(しげ家はかなり↓、竜月は圏外、こころ家はずっと↑)

好みが違うのは当然として、少し面白いと思ったのは俺や>>713は全体の調和重視な気がする。
(本郷亭についてはちょっと意見を戦わせねばならんが)
対して個性をわかりやすく強調した店が好きな>>715ってところかな。


そうするとバランスも悪く個性の主張も半端な得道が浮かび上がってきたわけだがww
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 12:20:58 ID:pdxVUr40
本郷亭は味より量の店
お腹が空いてガッツリ食いたい時に行ってたな

今じゃ食いきれんくなったな
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 14:33:56 ID:zl84Vuv5
藤が丘の侍に行ってきた。
味が濃いと聞いてたけど、普通オーダーで丁度良かったな。
あのスープだともうちょっと太麺がいいな。麺自体はいいけど。
この界隈ならなかなかいい店だと思うが、家系で700円は割高だなあ。
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 14:45:04 ID:iaXHDS36
本郷亭のとんこつ醤油と味噌が好きだが、量が多すぎて食べきれない。
チャーシュー少な目(650円)のほかに、小盛(麺100g)というメニューも追加してくれれば
気楽に行けるんだが・・・
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 14:45:42 ID:MpBgrFe3
>>722
まさか味が気に入ってるって言いたいのか!?
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 14:48:36 ID:iaXHDS36
>>723
気に入ってるが、なにか?
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 15:26:41 ID:DPnCCOHQ
>>724
チェーン店を貶すことでしかアイデンティティを維持できない人種がいるからな
イジるのが面白いのは分かるが、あんまり刺激するもんじゃない
趣味のいい遊びとは言えないぞ
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 15:31:55 ID:jAtoyfSk
>>715
オレとは絶対に一緒に食事出来ないなぁ(笑)

しげ家は濃いのが受け付けないんじゃないよ
萬来でも英吉でも爛々でも濃いめ多め頼んでるし

遠いだろうけど上記の店で食べてみて
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 16:11:18 ID:xixnsIib
>>715
> しげ家ってなんで人気ないかなあ。
単にぼったくりプライスだからだ
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 16:31:50 ID:RT2QNrtv
愛知県の人もデートついでに岐阜県の白神に行ってきなよ。
うまいからお薦め。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 16:41:45 ID:QdJg7lDy
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった
給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた
最後は皮まで食った奴がヒーローになった
後日、給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い
「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ
しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ
「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた
クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた
だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた
ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので
「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ
焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ 苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った
そして僕は今日のヒーローになれた
しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた
ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった
僕は机の上に吐いてしまった
そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた

その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 16:50:04 ID:xixnsIib
・コーンポタージュにジャム投入
・ビーフシチューにマーガリン投入
そんなんは年中行事だったさ
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 16:51:46 ID:MpBgrFe3
まあ>>724みたいな味覚の持ち主がいるから、
本郷亭も成り立つんだけどな
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 16:54:13 ID:xixnsIib
昼メシでよく行く食堂でときどき、短髪・紺のジャケットでスカートはいてるけど
どうみても「アンタ、男だろ」って人を見かけるんだよねぇ。
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 17:48:25 ID:NFLeAZ7p
>>732
大須でゴスロリ格好したてっぺん大判焼きサイズの禿ができたロンゲオサーソなら見たな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 18:09:52 ID:RYWC/36f
小牧のチンコ祭りに毎年女装したおじさんがくる。
ゲイなんだと思うけど、すぐ男とわかる。
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 18:18:38 ID:xixnsIib
国府宮のはだか祭りもゲイが多そうだな
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 20:25:43 ID:IClOiH+j
名古屋の店なんか小さくて、馬鹿しかいかねえだろ?

こじきとか、学生とか、

ファミリーはこんなくさいとこいかねえよ


もちろん名古屋のファミリーに外食できる金はない

だからそういう店もない、

名古屋から離れた郊外の市こそが一番最強!!!!!!!!!!


ひろくて、かわいい女子高生がバイトしてるし

客も所得が高いから、こぎれいでマナーもいい

まちがっても回転寿司で浮浪者をみることはない


おれは名古屋の回転寿司で浮浪者がグループできててくさくなった

737ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 21:17:31 ID:xjLtAuLe
>>736
今日も田舎のらーめん屋でスポーツ新聞を読んで幸せだったか?
そうか、よかったよかった、
ところで最近病気の方がどうだ?ちゃんと先生の言うことを聞いて早く治して職につけよ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 21:19:33 ID:F80yEZ5Q
ID:IClOiH+j

今日のぎょうざキチガイ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 21:37:37 ID:IARkU1fL
しげ家ってどこの家系で修行したんだろ?横浜で暮らしていていろいろ家系食ったけどあの味は知らん。
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 21:51:53 ID:xixnsIib
東海の"横須賀"
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 04:20:55 ID:geFfBC9K
本郷亭は人に薦める程には美味しくないかもしれないけど、
結構量も多いし、毎月クーポンで餃子ただにできるからわりといいと思う。
取り敢えずラーメン300gと餃子で頑張れば1日過ごせるしさ
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 05:39:27 ID:2h91FE5g
>>741
そんな貧乏ならラーメン食ってる場合じゃねーだろw
743 ◆bnO53dfwmw :2009/03/20(金) 06:42:56 ID:k4Zbr59H
>>739

「しげ家」は家系そのものに加えてコーチンガラをプラスした特殊なお店。
修行先は、御本人の意向により多くの人が知らないはず。

ただ、ちょっと課長がやかましいところがある。(笑)
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 08:16:14 ID:2w0vSSDm
ラヲタ界では本郷tの話題はNGだよー!

真の東海圏No1なのを認めたくないから
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 08:43:23 ID:rJesMBB9
以前、本郷亭の隔離スレがあったのに今はないので、ファンはここで語るしかない。
誰がなんといっても、本郷亭を支持する。
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 08:46:44 ID:fpqBMRf5
>>741
確かにスレタイには「旨いラーメン屋」とか書かれて無いから
本郷亭のその理論も一理あるなw

747ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 09:56:54 ID:YJf79l7D
ラーメン特集TVでやるらしい
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:01:51 ID:g1falWEV
いきなり ぎんやか
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:07:16 ID:/RPOvKIV
もうぎんやは結構です
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:19:19 ID:LpGN3I1c
美人社長コネー
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:23:00 ID:UpdPBGV1
慈庵だな
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:31:29 ID:tk8KzEqF
痔庵って穴場だったんだ
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:32:25 ID:/RPOvKIV
満チン軒は結構です
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:33:42 ID:vFl49yYy
出たのはぎんやとじあんだけ?
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:36:59 ID:UpdPBGV1
鶴の舞も出たよ
そこからしか見てないからあとは知らない
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:41:17 ID:PDOEKugQ
ちょとみたらいきなりマンチンケンでワロタ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:41:18 ID:zhNxA+iu
はなびも
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:43:37 ID:LpGN3I1c
守銭奴キター
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:46:09 ID:PDOEKugQ
麺売人キター
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:52:12 ID:/RPOvKIV
ギャル曽根の

英吉家のラーメン(脂超増し)>>>キタラ今昔

クソワロタwwww
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:53:01 ID:vFl49yYy
おいしいラーメンの前にルンペンラーメンか
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:53:55 ID:LpGN3I1c
どう見てもキタラん時より英吉家の時の方が
ギャル曽根のリアクション良かったなww
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:53:55 ID:kMk1Js/n
キタラ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:54:34 ID:UpdPBGV1
ここでまたテンションが落ちます
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:56:04 ID:PDOEKugQ
なんつーか、素直なレスポンス受けたwwww
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:56:33 ID:tk8KzEqF
すき焼きじゃんw
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:56:53 ID:LpGN3I1c
美味いとは言わんのだなw
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:57:05 ID:kMk1Js/n
まずそうだな
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:57:13 ID:UpdPBGV1
ほんと嫌そうに食ってるな
わかりやすい
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:58:33 ID:gQkxGMVa
HRNのギャル曽根&中村の浮かない顔ww
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:58:41 ID:kMk1Js/n
すきやきじゃん以降無言ワロス
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:58:51 ID:g1falWEV
なんか終始微妙w
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:59:08 ID:PDOEKugQ
いいなぁ素直なレスポンスは。

林は特別とかいってパク朗だしとけばよかったのに。あ、今昔が売りでしたね。
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 10:59:34 ID:iPWc9uLM
二人とも感想が「すきやきじゃん」だけで、
他は何にも言わないってのが笑える

曽根ちゃんが何にも言わないときって、
まずいってことなんだよねw
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:00:02 ID:rJesMBB9
ケン坊も
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:00:53 ID:vFl49yYy
ルンペン→○和 かぁ
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:01:41 ID:LpGN3I1c
>>776
反HG連合だな
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:02:23 ID:tk8KzEqF
>>771
まあこの番組っていつもそんな感じだけどな

いただきます→スープ一口飲む→3人揃って「んー」→ごちそうさまでした

どんな味なのかまともなコメントほとんどない
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:03:36 ID:kMk1Js/n
HRNでも二つの味頼んでやれよw
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:05:42 ID:UpdPBGV1
オワタ
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:06:09 ID:LpGN3I1c
>>779
すき焼きじゃんって言えなくなるやん
それしかコメントできないのにw
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:06:44 ID:PDOEKugQ
別の意味で見る価値あった。
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:07:39 ID:g1falWEV
スタジオのゲストは何だったの?w
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:08:16 ID:kMk1Js/n
HRNで空気変わったのはたしか
編集でもごまかしきれなかったんだなw
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:09:31 ID:PDOEKugQ
まとめ

英吉家のラーメン>>>キタラ今昔
HRNすき焼き
無言

786ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:11:19 ID:UpdPBGV1
丸和ではごちそうさまでしたおいしかったですと言って店を出たが
梶郎ではごちそうさまでしたしか言わなかった
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:12:54 ID:47ELZcM4
>>783
オアシスに来てる客にはゲスト必要だろ
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:14:00 ID:zhNxA+iu
>>786
きたらでもごちそうさまですだけ
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:21:00 ID:DX0+TsgZ
あれは歯槽膿漏じゃね?
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:40:05 ID:lXEugNKx
HRNの人初めて見たんだが、ルンペンとか梶郎とか言われてるから
勝手に佐藤蛾次郎みたいなイメージ持ってたら全然違ってたw
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:40:18 ID:BHMS4BUJ
それよか最初に映った玉響のラーメンは何だったんだよ・・・
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:51:47 ID:4HNLEQS+
味噌バターとんこつキムチらーめん
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 12:24:13 ID:oBR9tSYi
ちょ WBC見てて忘れてた
だれか ようつべにうpしてくれ
曽根のドン引き見てぇーー
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 13:23:41 ID:4HNLEQS+
>>793
自分で店起こして、不味いけど話題性だけあれば
そのうち取材に来て見られるべ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:44:20 ID:mrMdsNbZ
スープをひとくち
アナ「すき焼きやん」
曽根「・・・すき焼きですねー」

無言で食べる二人
いちおう二人とも完食?(怪しいw)

店出る二人「ごちそうさまでしたー」

梶「またお願いします」

店出たアナ「食べたねー」
店出た曽根「・・・おいしかったですねー」

こんなんだったけ
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 14:47:49 ID:/RPOvKIV
アナじゃねーよw
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:31:13 ID:TvAHSwzf
中村「すき焼きやん」
ルンペン「ピンポン!牛肉使ってますので」

このやり取りに吹いた。
どんだけ薄っぺらいコメントなんだ。
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:34:51 ID:4HNLEQS+
ホントにうまいものを食うときは食い始めたら一気に食べ終わるまで止まらない。
最後に「うまかった」
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 15:58:29 ID:9K7dHY4Q
ホントにうまいものを食うときの表情
http://a15img.chip.jp/uimg/8/8642/1/c77c225vfcA.jpg
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 16:05:54 ID:iBlYFKat
名古屋市(笑)
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 16:36:20 ID:WZKnGczs
>>799
水死体みたいな顔してんな
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 16:49:21 ID:haLwK7Wj
質問です


どうしてラヲタってキモいんですか?
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 17:18:21 ID:cPA+f+Un
>>799
わらった。オモシロイ


>>802
林が嫌いだからだろ
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 19:46:57 ID:FLdeLk0A
ギャル曽根は別にグルメじゃない事ね?
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 19:49:49 ID:WZKnGczs
ラーメン程度でグルメ気取られてもなぁ・・・
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 19:58:13 ID:4HNLEQS+
>>804
そだな。
普通に食えるものを、うれしそうに食べる姿がウケてるんでしょ。
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:06:06 ID:SzrKoI9n
逆に言えば庶民視点であるからこそ真実味がある、とも言える
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:18:55 ID:dUuR7qeG
今日の番組のお陰でHRNは行列ができてるの?
もう並ばないと食べられない店になっちゃったのかなー
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:24:55 ID:iEZrFDH5
同じ味の物を4kgも食える奴がグルメの訳ないだろ
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:25:23 ID:BHMS4BUJ
>>808
最初期の時から並ばないと食えんだろ、コレで列が無かったら本気でヤバイと思うが
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:28:26 ID:oVOeeOYX
秀吉や、すごい行列でワロタ
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 20:49:18 ID:WDorZlXh
並んでるのは地方出身の馬鹿だろ?

宣伝でそこしからわからないから、並んでいく、

あふぉとしか思わないな

なんにもうまくないし、高いだけ
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:13:17 ID:dUuR7qeG
HRNの損益分岐点ってどれくらいなんだ?

大体最近の客足がどれくらいかが分からないのだが、

原価を引いた一人の客単価トッピング等込みで650円くらいとして、
6時間営業して1時間平均10人くらいで一日平均60人くらい来ると
一日の利益が約4万円、一ヶ月20日計算で80万円の粗利。
家賃が20万円でダイケンの給料が10万円、光熱費とか保険が10万円だと
40万円の月収か。


テレビに出たからもっと行列ができて、一ヶ月100万くらい儲かるんじゃないのかな。
らーめん屋はすごい儲かる商売だよな。

814ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:22:29 ID:r284zSiu

HRNは原価率10%程度の糞店

ルンペソはぼろ儲けで笑いが止まらんだろうなw
そのうちガヤルド購入して他店に怒鳴り込むぞw
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:38:57 ID:HgZeL37g
米軍のゴミ箱をあさって食材かき集めて偶然できたのが起源の
韓国の「プデチゲ」みたいなのがHRNのラーメンだわさ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:46:47 ID:4xcHI8C/
>>813
DKの給料安すぎだろw
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 21:57:56 ID:8E+OrgnN
侍、味薄めオーダーで幸せ(ノ´∀`*)
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 22:34:06 ID:WYx0fcIy
侍のコップが油でベトベトだったんだけど
たまたま?
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 22:46:08 ID:2h91FE5g
>>818
お前が店から嫌われてるのに気づけ
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 23:59:12 ID:H81uQn/V
今朝のラーメンロード
ジアンのところが一番笑えた
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 00:03:05 ID:VCFhWp1Q
ようつべに頼む
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 00:06:27 ID:fag8cecB
>>812
おっと、矢場とんの悪口はそこまでだ!
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 00:56:51 ID:Cd+ummvr
侍って評判いいの?
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:57 ID:xBFeUBxq
美味しくも不味くもない無難な店というイメージ
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 01:42:50 ID:V0krpVhX
>627
白神は実家から徒歩でいける距離だから何回か行きました
満腹まで食べられるので重宝してます

それから私のお薦めのお店は
へそまがりってとこと岐阜岐南町のたんぽぽってとこと銀のくらです。
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 02:13:00 ID:/0owdDCP
>>778
ルンペン乙w
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 07:48:37 ID:1gP838vX
ハードロックヌードルの満のコメント

>「また食べたくなるような魅力がない、ごめんなさい」


満は本当は試食の時にこれが言いたかったんだろうな、
しかし、試食に誘ってもらった身分ではこれが言えない。

マズイの分かっているのに再訪したのは
自分のブログででこれを書くために800円払いに行ったとも言えるな。
満のブログの良心的な部分をみたって感じだな。

ミシュランのブログも星が2つだし、ミシュランのとこで星が2つの店なんて本当にマズイ店だぜ、

やっぱり素人がお遊びで店を出したってまともに客を満足させることはできないって典型かもしれないぞ。


828ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 08:52:11 ID:cOSiPVcs
>>827
まあ見てな。銭が無けりゃ2年持たないって。

インパクトというか「つかみ」は認めるけれど
あんなゲテもんはすぐ飽きられるよ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 09:10:22 ID:OwK7jE+w
HRN憎さの余り満やミシュランをマンセーする基地外まで現れた。
ルンペソ何たる破壊力。
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 09:43:37 ID:Fesn8TOK
誰かもレスしてたけれど、HRNって自分が逝ったときにはテボが4つしかなくてさ、
「どんなに混んでても一度に4杯以上は作らない」ってことなんだぁって思ったが
麺茹で用のズンドウも小さいのが2つしかないから、TVみて大勢の人が並んだら
捌ききれんのじゃないかね?

ブラウンは食べてないのでわからないが、さんざん待たされてあの味じゃ、
マジ怒りだす人が出てもおかしくないぞ。

うがった見方だけど、番組で「ラーメンの味のコメント禁止」とかやってたのって、
この店のレポートの事を考えてやったんじゃない?
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:01:42 ID:WGLBj91J
散々ラーメン屋をこき下ろした有名ブロガーが
満を持して自分の店をオープンっていうから
期待して行ってみれば、トロトロ作った挙げ句
出てくるものは「美味くない」のレベルじゃないもの
時間がかかるんだ、暖かい気持ちで…
「ピンポーン!すき焼きでーす。」って
怒れるのも仕方がないよ
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:09:19 ID:/T+oblxA
>>812
名古屋も十分地方だでw
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 10:46:53 ID:jWdSwArz
へそまがりの味噌は俺も好き。
岐阜市に移転したユーミンも旨いね!
チャーシューの旨さはダントツ!
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:15:35 ID:JN/OdXFD
ところでオマイら、風邪気味のときに
それを吹き飛ばすラーメンっていったら
どこの何ラーメンがいいと思う?
栄養付けて早く治したい
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:15:47 ID:HNdYmkgq
>>813
税金計算してね
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:21:35 ID:JdUX39fA
>>834
岐阜の台湾ラーメン「大吉」
なにせ「大吉ラーメンは食べる風邪薬です」と店内にPOPが貼ってあるんだからw
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:30:44 ID:fag8cecB
>>813
申告しねえよ
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:35:52 ID:JN/OdXFD
>>836
なにそれすげーww
でも岐阜まではよういかんわ
なんにせよ台湾ラーメンは確かに風邪に効きそうだ
味仙でも行くかな

てか熱で思考回路が回ってない
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:54:27 ID:TtGA24FT
好来系の薬膳ラーメンだろjk
人参酢を沢山入れてスープまで飲み干せ
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 12:47:12 ID:XcIfCa02
>>834
わざわざ出かけずに、卵酒かっくらって、熱い風呂入って、即刻布団に入る。
これでほとんどの場合翌日には完治。
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 15:28:24 ID:3VhRC2pZ
>>828
いつも店の前を通って思うんだが
大須のすっぽん道中はどれだけの資本を持って立ち上げたんだろうな
あそこらへんの賃料はHRNなんか比じゃない位の金額で
なおかつあの客数だし、良い所は正直立地とスープ完飲率だけだよなぁ
食べた事ねーけどw
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 15:59:21 ID:+Vq0+oHp
原価率が低ければ、客が少なくても、味が悪くても、儲かるから潰れない
原価率の高い良心的な店ほど早く潰れるよ

HRNは永そうだw
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 16:36:59 ID:H2MIU8GS
名古屋市(笑)
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 16:39:51 ID:isoaRFwx
ラーメンロック(笑)
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 16:53:53 ID:ibNMCqTt
>>830
あの番組は感想言わないってスタンスだし視聴率もたいしたことないだろうからPSと比べたら遥かに行列にはなりにくいと思う。
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 17:08:44 ID:euFK+bQa
昨日は バタバタしてしまって すみませんでした。
放送日は 静かかなと思ってたんですが どえらいことになり あっぷあっぷでしたorz
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 17:49:13 ID:H2MIU8GS
うんこばっかだなここ
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 18:01:41 ID:/6Aob0RK
>>846
梶郎はガラガラだったみたいだぞw
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 18:38:55 ID:V0krpVhX
>>833
ユーミンというお店には行ったことがないですが、
普通の民家みたいな独特の空間って誰かのブログに書いてありました
機会があったらいってチャーシュー食べてみたいです
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 19:30:56 ID:H2MIU8GS
名古屋市(笑)
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 20:11:08 ID:PJkl9di7
梶郎、夜6時半ごろ横通ったけど、客2,3人しかいなくてガラガラだった。
テレビ放映後すぐにこれじゃもう駄目だろ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 20:11:24 ID:isoaRFwx
ユーミンは普通の民家に入っていって、
普通に家の玄関開けてスリッパ履いて中に進むと
安っぽい食堂がある。

最初は場所がわからんかった。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:12 ID:1gP838vX
今日初めて袋に入っているインスタントの石ちゃんのつけ麺(2食入り298円)ってのお遊びで買ったんだが
意外と旨くてびっくりした。
人間って意外と頭の中でコストパフォーマンスを計算しながら食っているのかもしれないな
自分でニンニクを潰して入れたら十分旨かったし、一食150円であの味が出せるのなら満足だぞ

マスコミ使って芸人と戯れたりするパフォーマンスで、旨くないラーメンを900円とか払うよりも、
こっちの方で十分だわ、まじで、
名古屋のラーメン芸人どもに無駄なお布施をする気にはなれん。
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:35 ID:TkBJg28Y
確かにHRNに700円払うぐらいなら、インスタントの方がましだな
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:32 ID:1gP838vX
ただ自分でインスタントのつけ麺を作っていて思ったのだが、
うつわ温めて麺の湯きりして、ニンニク潰してっていうのを
一日何十回もやってるらーめん屋の仕事ってのは大変だろうな

俺にはできんなって思った。
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:40 ID:BMGiOkQs
あのつけ麺はレベル高いからなー。
初市販つけ麺が石塚だったのは幸運だよ。
ちなみに、玉葱の微塵を入れるともっとうまい。
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:40 ID:hgt8f6Mo
少し前にHRN食いに行ったけど、
あれだったらすき焼きの残り汁にうどんを突っ込んで食った方がマシだな。
個性を求めてのことだろうが、甘いだけで深みが無い。
あの系統の味は魚介を効かせて旨みを複雑して、細麺にした方がいいと思う。
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:35 ID:JdUX39fA
普通に1袋50円の中華麺をレンチンして、たれをつけても結構おいしく出来るよ。
食器を事前に温めておくなんて普通お茶とかコーヒーを飲む時でも家でもやってることだし。
にんにくつぶすなんてのも、簡単につぶす専用の器具があるんだよ。
普段、料理してない人は知らないと思うけどw
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:58 ID:x4Mk2b8q
2食入り198円の生ラーメンの方が、乞食ラーメンより遥かに美味い件w
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:04 ID:1gP838vX
>>856
そうか、石塚のつけ麺は特別だったのか、
これで味をしめて他のにもチャレンジしてみようと思っていた俺ガイル。
たまねぎの微塵は次回やってみる。
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:00 ID:3VhRC2pZ
カップ麺の何だっけ?東京で売れてるラーメン屋の蒙古ラーメンだっけ?かが
割と上手くて週1くらいで食ってた記憶がある・・・
もうセブンに売ってねーや
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:35 ID:3VhRC2pZ
蒙古タン麺か、レスした直後に少し思い出した
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:19:15 ID:1gP838vX
あ、ちなみにインスタントマニアってわけではないのだが
サークルKのぎんやのカップ麺も最近食ったな、
ぎんやのカップめんがなかなかうまかったのだが
石ちゃんのつけ麺>>>>ぎんやのカップ麺

だと思う。
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:22:42 ID:hgt8f6Mo
カップならニュータッチの凄麺が今は最高峰だと思うぜ。
値段も程ほどだし、何よりインスタントのノンフライであれだけよく出来た麺はなかなか無い。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:41:25 ID:fag8cecB
極麺が気になる
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:43:17 ID:fag8cecB
あ、究麺だった・・・・orz
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:50:08 ID:hgt8f6Mo
いい加減スレ違いだが、
ノンフライ麺の技術は明星よりニュータッチの方が上だと思う
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:12:53 ID:G9MN2CoG
TVで見たから食べに行こうというのはわかる。そこまでならわかる。
だが行ってみたら行列ができてたので並ぶというのがわからん。
アホかと思ってスガキヤかサガミにでも行くのが大人の対応。
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:14:31 ID:K3QAMdCy
なにも大人になる必要はないでしょう。
人間、だれしも好きなことに対しては子供の心になって打ち込むのでしょう。
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:19:52 ID:BMGiOkQs
最近、侍にはまってきた自分がいる。
麺がうまい!名古屋の従来の家系とは一線を画するね。
何が怖いってこの調子で言ったら『侍最強伝説』って無意味に書き込む人間になりそうで怖いww
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:21:06 ID:rRJn1QqY
>>862蒙古は名古屋に進出したら絶対流行りそうだけどな。
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:26:45 ID:JzBXVm9U
ここ最近のタイアップものなら
一番軒>アイバンラーメン>ぎんや>>巨泉
だたなー
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:41:01 ID:akv5SyKm
>>857
すき焼きの方が値段が高いから、HRNよりマシというレベルではヤバい
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:42:51 ID:euFK+bQa
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 23:43:13 ID:K3QAMdCy
>>870
まぢかよ・・・
イマイチな侍の中でも、特に麺のマズさは語られているところでしょう。
宣伝としか思えない。


>>873
家で作ったすき焼きなら、HRNより安いでしょう。
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:01:16 ID:D4EXOlBm
>>870
↑なんか、虫が復活したような・・・
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:15:43 ID:xUeHSsW1
>>876
虫言うなwww
季節的にはそろそろだがwww

>>875
萬来とか既存の家系の感覚を取っ払うんだ!
まあ藤が丘近辺で家系がなかったから贔屓目で見てるのは否めないが…
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:37:18 ID:CAUROyHu
一徳は、超うまかった。
明日も行ってくるよん。
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 04:09:49 ID:wM+km4xj
↑コンソメパンチww

侍はタレ8分目ぐらいがちょうどいいかな
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 09:08:42 ID:lG0GlrL2
コンソメパンツ
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 10:53:19 ID:Ds8qVP4K
駄目人間ポイント
どちらかに丸をつけよ


1 高校をでてから年賀状が一枚もこない ( YES / NO )
2 同窓会に出席どころか連絡すらこない ( YES / NO )
3 今まで一度もキスをしたことがない(風俗は含まない) ( YES / NO )
4 アルバイトを3日以内に辞めたことがある ( YES / NO )
5 小学校、中学校 高校の修学旅行いずれかを欠席している。 ( YES / NO )
6 友人の結婚式に呼ばれない ( YES / NO )
7 オンラインゲームだけは誰にも負けねぇと自意識過剰である ( YES / NO )
8 薄げ、ハゲである、またはカツラである(高ポイント) ( YES / NO )
9 2ちゃんねるの中で俺が一番だと思ってるがスレいくつもがある ( YES / NO )
10 隣の住民、住人に挨拶ができない ( YES / NO )
11 小学校が俺のピークだった(見栄をはらなくていい) ( YES / NO )
12 高校卒で28を超えている ( YES / NO )



10〜12ポイント あなたは生きてる意味はないでしょう。
 7〜9ポイント ここからあなたも駄目人間の仲間入りです
 4〜6ポイント あなたの頑張りしだいでこの先きまるでしょう。
 1〜3ポイント 駄目人間になる確率大です。

882ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 11:27:52 ID:Vk2/Dny2
4.は、Yだな・・・orz

883ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 11:34:51 ID:7z6P4DrX
ぴーかんの キーワード 教えてください おながいします。

「ぴーかん」だけしか録画してなかったので キーワードわからず.....
次の番組も録画しておけば良かった.....orz
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 12:10:50 ID:xThc62/v
キーワードは「ニンニク入れますか?」
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 12:39:09 ID:lG0GlrL2
「ニンニクもっと入れますか?」
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:14:33 ID:/fJ3doog
キーワード 「スキヤキやん!」
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:15:13 ID:lG0GlrL2
>>881
12ポイント 満点獲得。
それでも犯罪も犯さずに生きられるのは法を犯す勇気すら無いからです。
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:18:57 ID:rYeieOaX
>>881
8、9、12が○
だけど確実に駄目人間です
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:44:00 ID:O9vRnZjY
一徳っていつが定休日なんだ?
過去2回車でわざわざ行ったがいつも休みでしかたがなく近くの誠や
はなびに行った。
池下時代の慈庵なみの休みの多さのような気がする。
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 14:21:36 ID:lG0GlrL2
>>889
定休だと遠征してくるヤツばっかで邪魔くさいから、意図的に不定休にしてるんじゃないの?
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 18:20:56 ID:RuxpX0d9
HRN。ぬめちブログによると、350mlの缶ビールが400円ってのはどうなんよ。
しかもセルフサービスときた。いくら何でも、あまりに酷くないか?
ああいうのって、仕入れはケース単位だろうし
そこらのコンビニで250円以下のものが400円て。

もともと、客に丼を上げさせるだけでなくテーブル拭きまで要求するとか、
キャッチコピーは日清カップヌードルの丸パクリだとか、
かなりメチャクチャな店だなとは思ってたけど、ここまで酷いと
絶対にお金を落とそうとは思わなくなるね。

892ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 18:45:28 ID:6IAfYDOl
Aer you hungry?
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 19:36:11 ID:3IbYmnYu
>>891
ロッカーはそんな細かいこと気にしません。せこいで、キミ!
ロッカーは命短いんやでそんなもん愛嬌や。

ナゴドのムサクルシイ男のコしか売り子がいない700円のビールでも
あの場所では安いもんやがな。値段なんて雰囲気よ雰囲気。
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 19:39:48 ID:ki1lfZPC
球場のビールって今は700円もするのか
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 19:56:27 ID:LbnD5u7Y
>そこらのコンビニで250円以下のものが400円て
そんなん言われたら飲食店どっこもできへんやん・・・
常になんかずれてんだよな〜アナタ
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:11:45 ID:ki1lfZPC
冷えたジョッキで出てくる400円と、セルフで缶の400円なら、
同じビール・同じ量でもまるで意味が違う。その程度のことも分からない方がズレてるよ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:36:01 ID:O9vRnZjY
蟹江ロッキーも自分で缶ビールを出してきて飲むシステムで350円だったか400円だったか。

ちなみに自分でテーブルの上を拭かされるのは、今池の大丸wがそうだった。
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:37:37 ID:O9vRnZjY
中川区の丸和にさっき行ったら、シャッターが閉まってたorz
まだ夜の7時なのに・・・日曜休みなのか?
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:37:52 ID:daQylsi0
ロッキーは缶ジュースが100円だったのは覚えているが・・
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:40:42 ID:VCvOC1DW
895。
いいか。「350mlの缶ビールをそのまま。しかもセルフサービスで」。ここ注目な。
生ビールを冷えたジョッキで、とかじゃないんだぞ。
コンビニ250円ビールに対して、何の付加価値があるんだよ?
901895:2009/03/22(日) 20:51:06 ID:U1b4iwh+
>>900
店主厳選のハードロックに身を任せながら味わえます
・・・・・・・くらいかなあw

瓶ビールを自分で出してきて飲むシステムの店もあるけど
缶ビールはショボさが漂うな
CoCo壱かよ、という
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:54:27 ID:VY5PozLf
>>901
黙って行かなければいい。
ただそれだけ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:55:09 ID:lG0GlrL2
ハードロックパフェ
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:08:49 ID:LbnD5u7Y
>901
偽895乙。

まあまーったく叩く価値も無い店を、どーってことの無いブロガ
の意見の引用や、どーってことの無いテレビ番組の引用、それ
も恣意的な引用だけで(こういう連中、99%は食いに行ってねえ)
延々と、同じような趣旨、同じような文体で、書き込んでるヤシは、
人迷惑だからどっか行け、ということだけ。

冷えたジョッキ冷えたジョッキって、新たな材料持ち出して必死
になりなさんな。
冷えたジョッキの生ビールが250円で売ってりゃ行列だ、タコ。
ちなみに俺はHRNでスパードライ400円は絶対飲まない。
ギネス500円は飲むかもしれないw
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:10:25 ID:gVCAnkaH
ラー飲みスタイルはこちらで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1231599213/l50
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:19:37 ID:ki1lfZPC
似たような意見が多いのは、多くの人間が実際にそのように感じてるってだけのことなんだけどな。
認めたくないのかも知れんが
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:35:49 ID:LbnD5u7Y
>906は>904をもう一回読んで、まず「叩く価値」がどこにあるのか
教えてくれ。
話はそれからだ。
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:49:42 ID:/fJ3doog
ちなみにコンビニで250円と言うのが例に出されてるけど
問屋でケース買いすれば 1缶200程度で買える
まぁ、球場や遊園地やらぼったくり価格って考えれば我慢できる程度じゃないかな?
ただ、400円ってメインのラーメンの半額以上なんだよな・・・更に、缶でセルフって
せめて店主がどうぞって コップと一緒に出してくれれば印象はかなり違うと思うけどね
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:15:07 ID:f0a02ao4
別にHRNを擁護するわけじゃないが
あの手の飲食店(飲み屋ではない)でアルコールを置いとくのって
『アルコールくらい用意しとけやゴラー!』って客対策なんじゃね?
別に積極的に売りたいわけじゃないだろう。だからこそ単価もちゃんと取る。

大酒飲みな俺はラーメン屋なんかで酒を頼んだことない。飲みたきゃ他所か家で飲む。
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:16:45 ID:ki1lfZPC
>>907
いちいち自分の感覚を世の中の当たり前の前提のように考えて、
他人に押し付けたがるところが癇に障るんだと思うよ。お前と同じで。
叩く価値はなくても、叩きたいだけの理由があると感じたから叩いてるんじゃね?

>>904に書いてあることなんて全部お前のオナニーだし、
そんなものを前提にして俺の価値観を決めたくないって。
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:19:11 ID:Iyh4Q1Rm
>>898
2chに書き込むヒマがあったら定休日ぐらい調べたら?
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:31:20 ID:hNsMyJOn
ハードロックヌードルは中京大学の学生の客もターゲットにしているのだろうけど、
上手く行くかな?
大学生って言うのは基本的にケチだし金もってないし
学食が安くて大盛りのメニューそろえているからな。
一回の食事で800円とかだと、学生にとってはかなりの贅沢なんだよ
その贅沢をハードロックヌードルでは補えないんだよな、400円くらいにしないと学生は来ないと思う。
缶ビール然り、学生がわざわざ高い缶ビールを飲むかって言うの。コンビニで買って家で飲むだろ。いくら中京大学生が馬鹿だからってそれくらいの算数はできるんじゃないの?

必死で関係者が擁護しようとしているけど、実際に利用する人間のマーケティングすらできてないようじゃだめだろ、
80年代のハードロックを店内にかけたってどういった客層を相手にするつもりだ?
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:39:26 ID:hNsMyJOn
そういえば今度はメニューにカレーが加わるらしいな、

しかし、マスコミを使う、メニューにカレーを使う、ってのさえやってたら
名古屋のらーめん屋って商売できちゃうんだよね。

客が馬鹿ばかりだから舐められるのか
なんだろうね、マスコミ使って、カレーを使って客脚伸ばそうとする商法ってのは
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:39:58 ID:oPD2eMUK
八事駅の周辺は、中京大学生を狙った500円台、600円台のランチのお店が
わんさかあるから、700円、800円出してあのラーメンを食いにくるってことは
まずないだろうな。
物好きな学生が一回食いにきたら終わりだろうね。
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:41:35 ID:O9vRnZjY
本郷亭はジュースやビールの自販が店内にあって、自分で買うシステムだよな。
缶ビールが300円、発泡酒が230円だったっけ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:42:06 ID:oPD2eMUK
>>913
客はそこまで馬鹿じゃない。
現にマスコミ使ってもHRN全然流行ってないじゃん。
うまくないもんはうまくないんだから、マスコミ使う暇があったら
ラーメン自体の味をよくする努力をしないと。
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:44:54 ID:PrdpeK3U
天抜きをつまみにビール飲むには肉が少ないよな
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:46:16 ID:gxycNmNC
最近の学生はそれなりに金持ってるぞ
ラーメンに800円ぐらい気にしない奴が多い
現に、マウンテンなんてゲロまずで800円前後するけど、学生で常に満席だぞ

重要なのは、学生を満足させるものがあるかどうか

まぁ、HRNはありえないぐらいに不味いからリピーターはゼロだろうけどw
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:46:56 ID:xXqr8rDi
名古屋でマー油を使ったラーメンは、
はまゐばと華壱でしか食った事無いけど、
華壱の方が美味いな。
華壱のマー油は、
独学で、海の物とも山の物とも解らなかった状態から
作ったそうだ。
季節商品だったのか?味噌濃厚が、食えないのが痛い。
まぜそば3rdは、健在だが。
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 22:59:14 ID:Ds8qVP4K
駄目人間ポイント
どちらかに丸をつけよ


1 高校をでてから年賀状が一枚もこない ( YES / NO )
2 同窓会に出席どころか連絡すらこない ( YES / NO )
3 今まで一度もキスをしたことがない(風俗は含まない) ( YES / NO )
4 アルバイトを3日以内に辞めたことがある ( YES / NO )
5 小学校、中学校 高校の修学旅行いずれかを欠席している。 ( YES / NO )
6 友人の結婚式に呼ばれない ( YES / NO )
7 オンラインゲームだけは誰にも負けねぇと自意識過剰である ( YES / NO )
8 薄げ、ハゲである、またはカツラである(高ポイント) ( YES / NO )
9 2ちゃんねるの中で俺が一番だと思ってるがスレいくつもがある ( YES / NO )
10 隣の住民、住人に挨拶ができない ( YES / NO )
11 小学校が俺のピークだった(見栄をはらなくていい) ( YES / NO )
12 高校卒で28を超えている ( YES / NO )



10〜12ポイント あなたは生きてる意味はないでしょう。
 7〜9ポイント ここからあなたも駄目人間の仲間入りです
 4〜6ポイント あなたの頑張りしだいでこの先きまるでしょう。
 1〜3ポイント 駄目人間になる確率大です。
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:11:58 ID:853UnNbu
マウンテンは罰ゲームだろ
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:13:56 ID:Ujy9Pr8+
スキヤキじゃん、って、おいしいじゃん、贅沢じゃんと言う意味に聞こえる俺は少数派?
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:26:59 ID:pXr0DXHv
>>922
「ラーメン食いに来たのに、何これスキヤキじゃん(苦笑)」
ってのが普通の感覚だろう
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:32:10 ID:Ujy9Pr8+
スキヤキの方が高いじゃんw
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:50:47 ID:LbnD5u7Y
>912
あんた中京大生をバカにしとるね。
音楽はルンペソも書いてる通り80年まで、つまり60年代
70年代(殆ど70年代だが)だからね、一度行ってね。
SLADEはどっちでもイイんでKINKSとか流してくれると
嬉しいけど、>912にはワカランだろなー。
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 23:59:27 ID:7OS74Twg
今日はじめてキタラ行った。
今昔の醤油食べてみたけど、なんてことないラーメンじゃん。
そのくせ、オペレーション悪すぎ。
店外5〜6人待ちで、5分も経たないうちに案内されたが、
注文してから15分以上またされたよ。
個人の好みもあるだろうが、あれだったら「なるとや」の方がいいな。
偉そうに勿体付けてるのに、完全に期待はずれだった。
このスレで店主が叩かれるのも、なんとなく分かったよ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:10:07 ID:zgnc5epe
なるとは美味さの次元が違う。
きたらと比較するなら本郷や藤一だ。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:21:36 ID:iGR9twOn
>912はきっと大学行ったことないんだろうね、今も昔も。
それで学生を語ろうなんざ、片腹痛いわ。
HRNなんか行こうが行くまいが俺にゃなんの関係もねえが、
外では500円・600円のビール飲んで(ライブの有る様な店で
はこの辺が標準だろ、名古屋でも)、ウチではスーパーで100円
前後の金麦か麦とホップにキマットルワイ、貧乏学生は。

929ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:40:36 ID:SunfGVPM
ありがた屋に並ぶ意味がわからないんだけど?
なぜなぜ?
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:49:54 ID:G6Hwjrrv
メディアに出まくって行列
その行列を見た人が興味を持ってついつい並んでしまうw
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 00:56:00 ID:TCBbZGuT
日付が変わってから絶好調だな
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 01:13:34 ID:ueabTPYN
>>912
バイトしてある程度余裕のあるやつは、値が張ってもうまいラーメン屋にいくから
まぁ、どうせ雑誌とかネットの情報に踊らされるのは変わりないが
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 01:28:53 ID:6IaG2sUD
愛知県には岐阜の白神より美味い店ないね。

まぁ白神は全国版ラーメン雑誌で日本中の18軒に東海地方から掲載された唯一の店だから次元が違うけどさ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 02:35:35 ID:1VxL6NHg
味覚はひとぞれぞれだからあんたにとってはそうでも
他の人も同じとは限らないよ
全国版ラーメン雑誌にはのらない旨い店なんてごまんとあるからね
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 07:10:28 ID:zNmDGCiF
933はその昔一誠厨やってた人だろ!
言い回しがそっくりだ
えらく遠くまで行って乗り換えたもんだ
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 07:15:55 ID:M3nrHH3i
まるわって行列どれくらいなん?
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 11:36:37 ID:RHv6l7NQ
行って見てくればOK
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 11:42:58 ID:M3nrHH3i
正直、丸和いきたいけど
晴れるや級の行列だったらきついなー
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 11:44:48 ID:EMjrSUuL
>>929
ありがた屋の出汁っぽいまぜそばは旨いよ。
油に頼り切って無くて特徴的。
即席揚げ鰹節も面白いし。
まあ、値段は見合ってないんだけど。
塩も醤油もあっさりと旨いよ。
まあ、並ぶほどじゃないんだけど。
接客も大きな声出しているし
まあ、居心地は良くないんだけど。
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 11:45:36 ID:p1xsMsjR
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:33:43 ID:oqbHUai8
>>860
石塚のつけ麺美味いか?
あれで満足なら幸せだな。
俺は最高にマズイと思った。
中村屋のつけ麺はまぁまぁ美味い。寿がきやのつけ麺もつけ麺の達人もマズくて食えなかった。
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 12:55:27 ID:MIGNFG+O
人前でマズいマズいと連呼するのって
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 15:16:21 ID:6UbYReds
>>938
夜は空いてるよ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 15:30:56 ID:E8dEvuVJ
つけ麺の達人 美味しかったです。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 17:26:34 ID:+mtTmQdK
>>938
平日はそんなに並ばず食える店だと思ってたけど今日は20人近く並んでた
やっぱりTVの影響なのかね?
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 19:51:52 ID:Ojrw5OEr
>>926
きたらの今昔となるとやを比べて、全く逆の評価をする人を見つけたおどろき・・・
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:23:17 ID:fMGy1H+x
>>941
俺は今回初めて袋のインスタントつけ麺を食べて150円と言う値段の割にはコストパフォーマンスの高さに満足したんだが

お前はマズイマズイと上から目線で言う割にはマズイのに色んなインスタントを食っているんだな、

お前の精神年齢って小学生くらいから発達してないんじゃないの?
もう少し素直になれよw
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 20:29:28 ID:LivGuZ4U
マズイというのは別に上から目線では無いと思うが、
マズイという書き方しかできない奴の文章は、まともに取り合うのに値しないことが多いな。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 21:39:19 ID:w9xp3Fxz
>>946
林乙
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 21:43:27 ID:12rOoIAY
キタラ今昔vsなるとやだったら、俺もなるとやかも知れない。
キタラは、TVや雑誌に出まくりでハードルが上がりすぎた感はあるけど、正直、評判ほど旨いとは思わなかった。
いやまあ、普通以上には旨いんだけどね。
なるとやは、良くも悪くも如水レプリカで、「空いている如水」として非常に重宝する。
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 21:46:44 ID:Z1Y70H3T
丸和、今日のお昼に行ったら、午後1時ぐらいで14-5人の行列。
20分で中に入り、25分ぐらいで食べることができた。
評判のつけ麺、もちもちで旨かった。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:01:08 ID:jhQ+HMfm
藤が丘侍、ちょっとずるい商売をしているよなあ。

駅を出た瞬間に、なんともいえない豚骨の香りが・・・
あれ嗅いだら、ラヲタじゃなくともふらっと店に入ってしまうでしょう。
で、後悔する。

麺固め、味薄め、油大目にしてみたけど、このバランスだと確かにデフォルトよりはうまい。

しかしやっぱり量が少ないし、麺も固めにしたのにやわらかい。
あのドンブリの浅さがすべてを物語っている。

匂いほどの味はない、と俺は思ってしまう。
あれだけのトンコツ臭がしながら、どうもスープにコクがたりない。
それをごまかすために味を濃くしてるんじゃないか?と思ってしまう。
それと、飲み屋街だから、締めの一杯客を見込んで、濃い目にしてるのかなあ。

まあでも不味いわけじゃないし、腹へってたら寄ってしまうよなあ。
「最高ではないけど、それなりにうまい」のと、立地条件のよさがあいまって、客は入るだろう。
うーむ、いい商売をしている。
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:13:31 ID:HYaxitmu
残念なのは場所が場所だけに酔っ払いも多い
夜は注意しないとビール飲んでる奴がいて席が空かないときがある
まぁメニューにビールがある以上文句は言えんわな
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:14:01 ID:oqbHUai8
>>947
別にインスタント色々食ったっていいだろ。
食わな美味いかマズイか判断できんわ。
マズイだけで表現したのはかなり前の記憶で味を鮮明に覚えてないから。
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:15:34 ID:LivGuZ4U
マズイという言葉を多用する奴の文章は、まともに取り合うのに値しない。
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:40:35 ID:WBOmPG+C
カジタシゲノリ(笑)
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:16 ID:hHpR8UvB
>>952
俺が許せないのは値段だな。
オフィシャルサイトによると

 らーめん \650(本店のみ\680)

本店よりもハイグレードなのか?
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:01:20 ID:G6Hwjrrv
本店より安いやないか〜〜〜いw
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:10:53 ID:cZIUss/2
駄目人間ポイント
どちらかに丸をつけよ


1 高校をでてから年賀状が一枚もこない ( YES / NO )
2 同窓会に出席どころか連絡すらこない ( YES / NO )
3 今まで一度もキスをしたことがない(風俗は含まない) ( YES / NO )
4 アルバイトを3日以内に辞めたことがある ( YES / NO )
5 小学校、中学校 高校の修学旅行いずれかを欠席している。 ( YES / NO )
6 友人の結婚式に呼ばれない ( YES / NO )
7 オンラインゲームだけは誰にも負けねぇと自意識過剰である ( YES / NO )
8 薄げ、ハゲである、またはカツラである(高ポイント) ( YES / NO )
9 2ちゃんねるの中で俺が一番だと思ってるがスレいくつもがある ( YES / NO )
10 隣の住民、住人に挨拶ができない ( YES / NO )
11 小学校が俺のピークだった(見栄をはらなくていい) ( YES / NO )
12 高校卒で28を超えている ( YES / NO )



10〜12ポイント あなたは生きてる意味はないでしょう。
 7〜9ポイント ここからあなたも駄目人間の仲間入りです
 4〜6ポイント あなたの頑張りしだいでこの先きまるでしょう。
 1〜3ポイント 駄目人間になる確率大です。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:17:52 ID:NISKV6tW
今の子は年賀状なんて書かなくない?
年賀メールとかになってるよ
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:18:08 ID:C9/ZHYb1
>>958
書き方が悪かったスマンw

藤が丘店はラーメン700円
で、オフィシャルに載ってるのが>>957の内容。
つまり、他の支店は650円、本店のみなんらかの理由(プレミア?)で少し高め。
藤が丘店は本店を超えるスーパー侍ってことだ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:36:16 ID:qXUoeHDR
4月から小麦価格が下がるが、どれだけの店が値下げするかね?

金の亡者たちは、
・上げたものは下げない
・少しだけ下げて誤魔化す
ってとこだろうが。

ぼったくり価格でも、メディア露出を高めることでアホな客が
行列作ってくれるんだから、わざわざ下げる必要ないもんな。
まあこれで店主の本性が明らかになるから、それはそれで楽しみだ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:39:26 ID:XlIeS4Nu
たかが50円くらいでがたがた抜かすなよ
そもそも1000円以内なら全然余裕だろ
ドンだけ貧乏なんだ
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:40:39 ID:jb2Jgaje
値下げなんてする訳ねーだろ
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:04:22 ID:lyzvEfPj
今度小麦粉が14%値下げになるけどそれでも2年前より60%高いと
いうことをわかっているのかな?
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:07:18 ID:qXUoeHDR
>>963
値上げの理由にした小麦価格が下がったときにどう対応するのか、
店の姿勢を問うてるんだよ。
貧乏だのケチるだの、そういうレベルの話をしてない。
生粋のラオタが値段なんて気にしないのは分かってるから
わざわざ言わなくてもいいぜ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:15:25 ID:tqaJg/oT
>>963
君は計算も出来ないのか。

50円値上げすれば、一ヶ月で1500円

一年では18250円の損だぞ。

これが、値上げさえしなければ、18250円がまるまる浮くわけですよ
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:18:01 ID:I5zewEtE
毎日ラーメンなんかくわねーよw
どんだけラーメン脳なんだよ、こいつは

まぁ小麦の値上げで便乗した所の動きは面白いっちゃ面白いから
気になる所ではあるが
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:25:05 ID:tqaJg/oT
>>968
あっそういえばそうだったねw

でも年間30食べるとしても1500円でしょう。
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:26:03 ID:n5W8uyFV
奏は更に値下げだな
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 03:39:02 ID:C+xmfG9l
おま 奏は許してやれよ
企業努力というか、客のためを思って値上げせずにがんばってるんだから
小麦が上がって、便乗値上げした店についてwktkしてろ
つか、奏が思い切って値下げしたら マジ神だけどな
ほとんどの店は、値下げは無いだろうね
小麦が下がっても、他の素材が値上がりしてるんでという言い訳の罠
客の事を思ってくれてる店なら、奏のように据え置きにしてくれてる
小麦が上がっても、一部だけで値上げしてない店の方が多かったしね
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 06:06:33 ID:HFhoJI7E
>>950
並ぶ手間まで考えるなら

2時過ぎの如水>なるとや>>>>>>>キタラ・ぎんや
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 06:54:47 ID:/wrW2sgq
全然関係ないけど、スポベジCMの吹石一恵はエロいな。
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 09:06:12 ID:mkJxsS3w
>>971
原材料費が値上がりしたのに便乗値上げってのはないだろう
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 10:03:59 ID:ajBZz47F
奏が何故値下げできたか知ったらお前ら腰抜かすぞい
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 10:19:07 ID:q+1lNnn1
10年ぐらい前ってフリーター特集いっぱあったよな
あなたは正社員?orフリーターみたいな

アルバイト情報誌でもフリーター=夢を追いかけてがんばってる、自分の好きなように生きてる

みたいな特集とかアンケートのとりかたしてたよな


結局いまみると、景気がよければそれでよかったが、
派遣で就職して自由にパチンコやら遊びほうけていたくせに、クビきられたら、撤回しろだ訴訟だ

すむとこないとかいってる馬鹿をみると、フリーターはやっぱだめだな

馬鹿だな、ゴミだったっていう結果がこれででたみたいだな

977ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 11:34:08 ID:3Laz66S1
>>972
並ばされ地獄はぎんやが一番ひどい。
でも、ぎんやの汐ラーメンは並んでも食べる価値あり。
喜多楽の今昔はそれほど旨いと思わなかったな。

味(塩)
ぎんや=はなび>如水>なるとや>喜多楽
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 13:02:42 ID:y5yt2VPy
笹善のみそから揚げラーメン食ってきたけどあんまり美味しくなかった。
ここでの評価も悪くなかった記憶があったけどなあ。
店の雰囲気は良かった。地元の人に愛ry
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 14:51:29 ID:RekaMNMt
>>975
腰抜かしてもいいから教えてくれ
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 14:55:01 ID:CeYHjCAL
キタラは並んでまで食うような店じゃないってのは同意
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 16:47:15 ID:ZgNWPEzO
>>973
吹石さんはユニクロのCMか何かでもエロかったぞ。
あのおとっつぁんからこの娘だから、不思議なもんよ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 16:53:16 ID:+uZhoREc
>>583>>589>>602
万楽と前田屋の事について話すが

名古屋のラーメンブーム時に万楽や本郷亭などの店に注目が集まる
その時の万楽で厨房を任されていたのが現在の前田屋の店長で
万楽の親父は店を従業員に任せっきりで何もしていない

そのお陰で当時の前田屋の店長はいろいろと研究が出来たので
万楽からは何一つとして教わってなく、逆に万楽の黄金期を築いた

独立の際に自分が築いてきた成功例としてメニュー等を真似たりはしているが
店ではなく個人でみたら、前田屋があって万楽がある様なものだと思う

日によって味が変わるのは、その日に入って来た骨によって変わる様だ
業者が解体した豚などが上物かどうかで質が変わるらしい
他の店の材料の事は詳しくないが、前田屋独立の時に万楽に妨害されたのが
仕入れ先の質が安定してないのと関係があるのかと考えたりする
その辺りの業界話に詳しい人がいたら詳細plz
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 17:08:19 ID:/V73BSx0
名古屋・周辺ラーメン屋68杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237882083/
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 18:10:03 ID:rl8ErNxd
先日、名古屋に行ったときに名古屋駅前の本豪邸に行って来た。
とんこつを頼んだんだけど、美味しいことは美味しいんだが、関東のどっかで食った事のある味なんだよな。

チャーシューは、分厚くて美味しかった。
平日にご飯食べ放題なら十分かな。
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 18:44:18 ID:3Laz66S1
>>984
名古屋駅から徒歩3分の立地にあるという点で、出張の時に途中下車してちょっと名古屋のラーメンを食べられるという点で
本郷亭名駅店は存在意義があるんだから。
それ以上のものは求めるのは酷かもしれないです。
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 19:38:57 ID:GOBCq3sa
>>985
> 名古屋駅から徒歩3分の立地にあるという点で、出張の時に途中下車してちょっと名古屋のラーメンを食べられるという点で

B級グルメの宝庫 名古屋で途中下車しておきながら
わざわざラーメンなぞ食べないだろう常考
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:18:44 ID:9dFD76Ix
やっと丸和つけ麺行ってきた。
よくわからんかったから、とりあえず嘉六つけ麺にしたけど、
丸和つけ麺とどっちがスタンダードなん?
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:31:12 ID:3Laz66S1
>>986
ラーメン好きなら名古屋駅から徒歩3分で食べられる有名ラーメン店なら行くだろうよ。
それも、本郷亭は3年連続のヤフーの人気ご当地ラーメンランキング1位に輝いている(w)名古屋で
一番有名な店だしw
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:33:40 ID:kFx1dP2w
わざわざ名古屋で途中下車して本郷亭とか、素敵すぎる
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 20:34:35 ID:3Laz66S1
>>987
「丸和つけ麺」は大府の晴レル屋みたいな濃厚つけだれ
「嘉六つけ麺」は丸和の創業パパが働いてたという大勝軒系のあっさりつけだれ

どっちもお勧めだけど、俺は濃厚な魚介出汁が苦手だから嘉六の方が好み。
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:31 ID:64YWTwt+
>>987
この前のTVでは嘉六の方が辛いとか言ってた
あと麺の太さが違って、丸和の方は太くてモチモチなので1度食う価値あるよ
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 23:16:15 ID:9dFD76Ix
>>990−991
そっか了解!
今度また行ってくる
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 00:36:01 ID:fir1nkPC
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 03:01:39 ID:Dif8mIUI
ねむい
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 11:41:31 ID:SoZaP+Jo
>>987
丸和中華そばも美味いぞ。
並んでた?
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 11:55:10 ID:iMFMrAND
丸和、はなび、ぎんや こんなかで今から行ってならば無くても入れる店は?
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:13:18 ID:+Gl7Mwe/
ume
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:14:22 ID:+Gl7Mwe/
ume
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:15:27 ID:+Gl7Mwe/
999だったら、
ラヲタ全員脂肪肝&動脈瘤で
死亡
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:15:45 ID:QS5uaX0D
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。