佐賀のラーメンを語ろう!その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202864074/

ダラダラと語って頂きたい

「ここはハズレ!」「この店には行くな!」みたいな情報も欲しいところ
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 03:33:33 ID:iC0IoqO9
名誉毀損
営業妨害

民事訴訟
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 04:16:44 ID:0+KEfB5t
いちおつ

三吉最強
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 07:31:53 ID:4EyXvj8o
1乙

隔離用のアンチいちげんスレもタノムw
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 08:26:15 ID:qu8g3Bif
                  ____
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)    
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
               .しi   r、_) |
                 |  `ニニ' /
                ノ `ー―i´
               | 人  ヽ|
       \       .|  .^ , | |      /
        \     |   .   |     /
          \   .| ((    |   /
              |      |  
             /   |   \
             |     ||    |
             |     ||    |
             \___||__/
                 ||
                 ||
                 ||
               \ | /      
  \            ― θ ―              /
   \           / | \             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 09:39:58 ID:FWbtD0Ez
2を隔離スレ立ててくれ
粘着過ぎる
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 16:01:40 ID:UHNr5Kw5
一龍軒
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 20:01:48 ID:iC0IoqO9
揚子江がうまい
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 20:51:07 ID:TRYWqCAI
『私は、自分の目から熱い何ものかがこみ上げてくるのを感じながら、
心底、泣き続ける選手に駈け寄り抱きしめてあげたい衝動に駆られた。』

『おっ、なんか今日は以前よりチャーシューが多いような気がするが・・・。
北高の敗戦にしょげる私を元気付けてくれているのか??(そんなぁこたぁ〜ないw)』

ホントにキモいオヤジだな

10ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 20:53:43 ID:AY1VBPZ/
ラーメンハウスにきまっとろうもん
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 04:15:22 ID:BpkxkQIL
>>8
行きたいとは思うが、
駐車場が・・・。
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 06:58:17 ID:xdAfR5y+
>>9
毎日ブログチェックしてるお前も同類
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 16:52:01 ID:QmTvIA9c
夏バテ対策にいいラーメンはどれだろう?
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 17:25:33 ID:BiPYc43V
味の時計台みそ
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:18 ID:zCItn/1C
虫工が何か言い出したぞ   
http://blog.goo.ne.jp/hideyuki5150/m/200807
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 20:18:20 ID:DW0V73tt
>>15
グロ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 21:35:14 ID:5NOvKpVN
>>15
これはもう手の届かない世界に行ってしまったというか何というか
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 22:03:26 ID:Azh0YQ4p
チャンピョンって、、、
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 00:06:41 ID:V6xak3io
しくろおブログ
あぼん?
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 19:08:23 ID:bacpkHsm
武内伸さんの逝去を悼む

武内さんは、佐賀ラーメンの良さを認めていた人だからなぁ

横浜六角橋の(あのヘンクツオヤジの)『葉隠』を推奨してたし
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 01:08:23 ID:3mfPP8me
ラーメンは鶏ガラ、豚ガラ、(店主の)人柄の3ガラ
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 02:17:55 ID:7+dw9ugZ
猫が一番うまいぞ
猫使ってた時が一番繁盛していたぞw
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 02:35:07 ID:9mds2suE
ああ、コラ?
にゃんこをどうするというのだ!
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 07:05:52 ID:zBlD9VYA
今日昼に佐賀市役所まで行くんだが、その周辺でうまい店ないかい?
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 09:15:27 ID:F7IHYTsU
ビッグワンのヤングラーメン!
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 04:18:45 ID:t6FhID4Q
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 17:19:54 ID:qMWyhfOU
あ ちゃんとロムってるヤツがいたのかw
わかった、ちゃんと書こう
ここは写真メニューなのだが 店員から とあるセットを写真を指さしながら薦められた
ならば…ということで俺はそれを注文
五穀米ごはんがついてるセット…俺好みだし美味しそうだ。 ここの配膳は結構遅いのはわかってるが、楽しみに待ってた
後ろの席の人に同じセットが来た。 五穀米やはり美味そう。
それからかなり遅れて俺のが来た…
店員は「お待たせしました〜」とだけ言って膳を置いていった…
あれ?
ウドンと天麩羅と… お茶碗に五穀米ごはんのはずが… 皿に乗った白オニギリ2個!!
俺はすぐ店員を呼び戻した
「間違ってますよ!俺が註文したのは五穀ごはんのセットですよ」
「あ、そのセットは おにぎりや普通のごはんでお出しする時もあるんですぅ」
「は?俺の一個前の 隣りの席のお客さんには ちゃんと五穀ごはんが付いてたやん」
「あ、五穀ごはんは あれが最後で切れちゃったんですよ」
その間俺はメニューを見直してみた
写真にはオニギリや白御飯が付いてるのなんかないし、また 場合により五穀米がオニギリに代わることがあります…みたいなエクスキューズ文章も載ってない
「切れたなら切れたでオニギリでもいいですかとか こっちに断って出してくれんと!何にも言わずに置いていくなんて どういうつもり?」
「あ、すいませんでしたねぇ。オニギリでよろしいでしょうか?」「よろしくないよw」
「じゃあ 五穀ごはん炊けるまで待たれますか?10分ほど」
「それぐらいなら待つよ!オニギリのセットだったら頼んでないもん」
一度奥に行き すぐ戻ってきた店員
「あのぉ やっぱり今日は五穀米自体がもう切れてるので炊けないようです。お客様、実際は高くてセットにつけてない稲荷と交換しましょうか?それともオニギリは外させて頂いて 料金の方を引かさせて頂きましょうか?」
「どっちもヤダw」
「ならば私どもにどうしろとおっしゃるので?」
俺は店員のこの言葉に呆れて「もういいよ…」と。
以上が顛末だ。
因みにオニギリ、一口囓ってみたら表面渇いて硬くなってて最悪でした
コブリなオニギリ2個
普通のうどん屋ででも100円とれるかどうかの代物
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:37 ID:FcdCIUh4
どこ?
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 12:54:59 ID:g7esujFo
>>26
下手の長思案、馬鹿の糞長文 ってやつか
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 20:19:56 ID:1+q9qyUd
そうかもね
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:38 ID:K1r2OsrK
某ラーメン店ってどこ?
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 23:58:30 ID:n4tr2adm
ラーメンの写真で分かれよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 00:02:08 ID:HrD/JRKH
かどや激ウマ!
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 00:09:25 ID:+U/73MNY
写真なんかゴロゴロあるわボケ
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 00:58:56 ID:yYXhxXLP
さすが佐賀スレって流れだね^^ よかばい
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 14:58:38 ID:LeSlJNbg
冷やし麺系のうまいラーメン店てどこですか?
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 18:38:28 ID:AO3ObLIO
至峰とどっちにしようか迷った挙げ句に竹ちゃんで食ってきた。
だけど…何か一味足りないな。
スープはそれだけなら美味しいんだけど、麺との絡みが何かイマイチだ。
辛味噌の類を入れて食べたら、けっこう美味しくなりそうな気もする。
まぁ素人考えなんだろうな。

どちらにしてももう行くことは無いかな。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 00:12:39 ID:nwC4G3ic
あそこは居酒屋みたいなもんだからな
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 06:33:16 ID:yXfKsvcg
掲示板で吠えてる負け犬の遠吠えなんか誰も信じてねーんだよ
「負け犬のやつあたり」にしか見えん
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 16:24:54 ID:8V1Tt5QT
ちんげは、勝ち犬でないことはガチだな
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 17:02:36 ID:yXfKsvcg
>>39
おまえが、負け犬ということは
誰でもわかってる
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 18:04:25 ID:zmLT836W
よぉ、ちんげのやんきー 客入ってるかー
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 18:08:28 ID:yXfKsvcg
やんきーに劣等感もってるの
コンプレックスなの

叩いてるやつは
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 21:46:30 ID:dIceKdxt
モラージュの大福のレポまだ〜?
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 21:49:28 ID:L7gAi/gI
モラージョに大福が入店したのけ?
マズい大福など無用。
おばちゃんがマイクで発注してた大福の味ならばよい。
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 21:52:38 ID:yXfKsvcg
猫がいないとw
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 21:54:32 ID:dIceKdxt
実際不味いのかもしれないけど、まずは実際に食った人の感想が知りたい。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 22:02:59 ID:L7gAi/gI
すでにマズいことを前提に語られているような感じだな。
それにしても、何でモラージョは大福を選んだのけ?
大福がおいしいからなのけ?
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 23:16:45 ID:dIceKdxt
モラージュというか双日開発というか。
何か節操が無いなぁという気はする。
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 23:34:48 ID:yXfKsvcg
テナント募集して
台服歯科こなかったとか
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 23:47:54 ID:dIceKdxt
如何にもありえそうだ…
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 23:50:54 ID:L7gAi/gI
ダメで人気のない人が学級委員に立候補するようなものか。
本当はみんな別の人がいいのに、他に立候補しないから強制的に決まっちゃうみたいな。

モラージョは普段食べることのできない名店を入れる気はないのけ?
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 00:11:02 ID:mdQQ55L8
佐賀県知事選と一緒かw

どこの店もモラージュに興味ないのでは
エスプラッツよりry
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 00:16:28 ID:oURuHPQi
禿同ww どこもモラは眼中になし


54ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 01:27:54 ID:2NhtVh71
モラージュの大福ラーメン、今日食ってきた。
ゆで卵やシナチクがのっていて見た目悪くはないが
スープが業務用みたいで・・・
まずいとまではいわないが二度と食べたいとも思いませんでした。
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 15:47:55 ID:RpB8MYEN
>>54
14時前後にモラ行ったときに前を通ったら10人位並んでて驚いた。
300円とはいえ、並んでまで食いたいもんかね。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 16:02:34 ID:mdQQ55L8
日本人は、並んでいると
すぐ並びたくなる。
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 16:50:07 ID:WTU3hdyT
>>55
初日なら、せめて100円にしろよ   ヤングラーメン食った方がましやん その値段
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 17:06:37 ID:AcwihblN
そんなに味変わったの?
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 17:56:35 ID:i4u4631s
大体地元のラーメン屋ばかり集めてもありがたみがないんだよな。
しかも大福だあ?
他にいいラーメン屋はなかったのか?
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 18:28:09 ID:mdQQ55L8
>>59
ニート君は、わからないだろうね
社会のシステムがw
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 19:04:17 ID:i4u4631s
>>60
お前、そんなに大福が好きなのか・・・。
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:11:29 ID:mdQQ55L8
>>61
熱中症なのかw
社会のシステムを勉強しろ

台服なんて猫いってなかったら
うまくないんじゃないのw
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:20:09 ID:i4u4631s
>>62
お前のいう社会のシステムとは何だ?w
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:21:41 ID:mdQQ55L8
>>63
ニート君には無理だったなw
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:27:22 ID:i4u4631s
>>64
お前自身が聞いておいて答えられないのか?
『社会のシステム』なんて漠然としことを適当に言ってるだけなんだな。
きちんと働けよ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 21:09:15 ID:mdQQ55L8
> 漠然としことを適当に
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:06:47 ID:i4u4631s
やはりお前はバカで、おそらくニートだな。
脱字に噛み付いてきたら確実にバカだと思っていた。

社会のシステム(笑)とやらとモラージュのラーメン屋がどう関係あるかなんて、全然説明なんかできないだろw
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:11:18 ID:mdQQ55L8
> >? 漠然としことを適当に
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:11:55 ID:mdQQ55L8
> 然としことを
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:13:09 ID:mdQQ55L8
ガジンはすぐ噛みつくからオモロー
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:16:38 ID:i4u4631s
お前はもともとバカなのに熱中症で余計バカになったようだな。
だが安心しろ。
お前は勉強してもムダだから諦めていい。
お前はもともとバカでもう治らん。

で、社会のシステムって何だ?w
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:23:33 ID:mdQQ55L8
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:27:08 ID:mdQQ55L8
>>71
おまえ密だろ
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:28:00 ID:i4u4631s
>>72
お前のリンクなど踏まんよ。
早く答えろw
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 05:17:46 ID:ti3R1P51
俺も密に一票w
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 19:00:19 ID:+CZkV/e0
密て何〜?
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 22:53:04 ID:Gkq2HBeh
>>72不覚にも勃起した
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 07:02:01 ID:RgHk2af3
いいから黙って三吉いけ
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 12:47:06 ID:sVNdT7kC
本庄一休が予想外に美味くて困る。
叩いてやろうと思ってたら接客も丁寧だし。
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 13:01:14 ID:j8vcraG8
>>79
うまいけど、値段設定が気にいらない。
並の550円はいいけど、ダブルの950円ってボッタだろ。
替玉ない店だし、650円ぐらいで大盛食わせて欲しい。
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 14:42:00 ID:7lMQcsN9
麺なんて50円もしないわけだが

いまじんの爺さんが、必死こいてヨイショするなら、
ちゃんと指導してやれっての

82ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 18:24:43 ID:sVNdT7kC
>>80-81
胴衣。
どんなに腹減っててもダブルをチョイスすることは無いよねぇ。
1000円出す覚悟があるなら近所の長浜一番で連食するかもしれんw
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 18:46:04 ID:M2bPRqci
ダブルってわからないが
呼びかけして2杯頼頼むようにすればw

ほとんどダブル頼まなくて
2杯頼むようにすれば!
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 18:53:47 ID:mAyaB2JV
本庄一休はガッカリチャーシューだった
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 19:00:49 ID:M2bPRqci
>>84
布団に行けw
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 19:03:32 ID:mAyaB2JV
布団はガッカリラーメンだからなあ…
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 19:09:45 ID:j8vcraG8
>>83
日本語で頼む。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 21:35:26 ID:+j39/kXu
佐賀駅前の安田火災ビルの前にあったラーメン屋は
移転したんでしょうか?道路の拡張に伴い閉店したんでしょうか?
誰か知ってる方はいらっしゃいますか?
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 22:43:04 ID:v+zIbRL7
>>85
どこ?
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 22:56:41 ID:M2bPRqci
>>89
日のくま近くw
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 22:58:55 ID:B/S/wRHA
替え玉があるといいのにな。
ダブルを食べさせて儲けようという方針なのかな。
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 23:47:20 ID:v+zIbRL7
>>90
なるほど!
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 06:29:48 ID:2kXN4XcE
ダブルってなに?
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 14:24:22 ID:1HqYCROT
替え玉100円ぐらいより2倍の金取る手法
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 16:49:12 ID:huANac7M
4倍だろ  ちんげには 足し算引き算しかできねえか
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 19:15:03 ID:uK1a9seT
>>93
一休軒本庄店は並ラ−メンの2倍の量のダブルラ−メンというのがあって、
このダブルラ−メンってのが、950円もするからボッタもいいところ。
並が550円だから、大盛を650円ぐらいで食わせて欲しい。

ちなみに、ダブルの上に3倍の量のトリプルラ−メンってのがある。
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 20:10:41 ID:FG7zfHFG
ダブルとかトリプルって焼豚の量も増えるのかな。
それ以前にどんだけデカい丼で持ってくるんだろう。
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 22:02:58 ID:gHlQotpK
一休は鍋島も美味いぜー。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 22:19:08 ID:+Ow6wiNo
ウソつけ。
あの店はもう終わっとる。
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 23:19:14 ID:gHlQotpK
そうかー
佐賀に行ったらここで昼飯って決めてるんだけど。
一押しはどこ?
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 02:33:50 ID:1zOVE89d
三吉あげ
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 03:35:22 ID:2zWZ6LXr
>>99
お前の舌が終わっとる
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 07:31:54 ID:HUmlPqnC
一休軒鍋島店は大盛も替玉もないから満足できないんだよなぁ・・・。
俺はス−プ飲み干さないで、最後にちょっとすするぐらいだから腹いっぱいにならない。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 11:31:16 ID:dfbbQ5fu
>>102
ちんげ乙  おまえの師匠だもんな そりゃ ひつし だろ
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 12:15:48 ID:tSGlHyhx
ちんげって、れんげのことか?
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 19:05:43 ID:Qn0qdvUd
なんだかんだ言っても結局三吉を求めてしまう俺。
今日の一杯も実に旨かった。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 20:21:54 ID:2zWZ6LXr
>>104
だれからもならっこことねーよ
うまかっちゃんならつくれるぞw
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 20:22:39 ID:2zWZ6LXr
>>105
そうです
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 20:28:49 ID:pKgflIab
れんげの高校生バイトは校則違反ではないのか?
テキトーなラーメンを作らせるな!
高校に電話してやるかな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 20:32:49 ID:2zWZ6LXr
>>109
できもしねーくせに
掲示板番長乙
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:02 ID:dstQuu4S
>>105

イ ちげん
    ↓

   ちんげ ★
    ↓

ちん    げ
    ↓

ちょん  まげ
    ↓
 
  チョソ 負け







 
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 23:39:46 ID:oajJodUq
ごういんやね
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 23:53:17 ID:pKgflIab
>>110
乞食め。
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 02:03:15 ID:NbvO6VYB
>>112
アンチは、池沼だからしかたない
ここでしかほえられない
かわいそうな人たち

ここでも相手されなくならば
犯罪の臭いがry
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 06:55:58 ID:2L7m/F2l
まあ、当たらからず遠からず
ちげん
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 21:46:31 ID:gGm5GFNx
結局佐賀で一番美味しいとされているラーメン屋はどこなんだろう?
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 22:03:02 ID:NbvO6VYB
>>116
個人差があるのでね


揚子江

巨人関係の店は、うまいのか
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 23:08:05 ID:v4HVBDsE
今日の三吉は大外れ…
つか初めて夜の三吉に行ってみたんだが、
昼間とは厨房の面子が違うのね。当然っちゃ当然だけど。

お湯に味付けしただけみたいな薄っすいスープ最低。
麺もボソボソで食感も最低。
もう二度と夜には行かないぜ。
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 23:46:52 ID:wtH04HeE
俺は喜隆
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 23:59:38 ID:v4HVBDsE
喜隆と言えば、裏メニューとやらを食した御仁はおるのだろうか?
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 00:01:35 ID:/mDi7XV2
俺は鍋島一休軒が好きだな
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 00:12:37 ID:GAArixJg
一休軒の本店では麺の固さとか変更できるのでしょうか
普通の固さしかいけないのですか?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 00:39:12 ID:+o2kXfgL
注文をつけるのは勝手だが、希望通りの固さに仕上げて貰えるかは別問題。
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 00:44:55 ID:xdx0xIeO
>>122
遠慮なくできます
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 19:33:27 ID:3ypE539W
>>117
巨人関係とは?
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 20:34:45 ID:VFYCSGyT
佐賀球場の近くじゃないの?
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 02:16:40 ID:SArqcpvn
しんが激馬
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 22:03:07 ID:6Oc2VC4Y
>>126
わからん・・・
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 22:57:20 ID:JthdlZ/k
ヤングラーメンって学生専用ですか?
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 00:12:27 ID:pb7TC/k/
誰でもおけ
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 01:40:48 ID:50tWcfNy
>>128
郵便局の近く
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 00:28:13 ID:FgkhuyuK
>>131
カレーラーメンのところ?
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 23:35:10 ID:EGoBpeJv
>>118
夜の三吉は別の魅力。
煮詰まって逆に獣臭が取れたマッタリスープに
こま切れだがチャーシューの量もアップ。
確かに麺の仕上げは昼間より雑だが・・

三吉を超えるラーメンは存在しない
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 23:37:02 ID:PS+/uA5w
三吉は評判いいようだな。
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:11:45 ID:s25F2DTL
>>133
味音痴
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 20:08:56 ID:7lyHVOM+
>>135
日本御地

早く帰化するか帰れ
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 21:45:43 ID:s25F2DTL
>>136
規格外生物

とっとと市ね
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 21:57:52 ID:7lyHVOM+
>>137
自己紹介いらねーよ
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 23:18:13 ID:svlzyWMr
三吉の辛子高菜は神。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 13:38:36 ID:6OlO06Zh
市内でつけめん食える店ってある?
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 19:04:11 ID:HbxYSfLL
いくらでもある



あっ、引き篭もりだから知らないのか
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 19:55:39 ID:WBdokcqB
> あっ、引き篭もりだから知らないのか
自己紹介いらねーよ
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 19:01:43 ID:NsljWZbf
三吉で高菜入れる奴は素人
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 20:21:45 ID:AczIm70f
三吉で素人も玄人もあるか
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 08:19:44 ID:JUOYymzn
深夜の三吉の客層の広さよ。
学生、土方、ヤンキーヒッキー、不倫、○暴までなんでも勢ぞろい
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 06:44:32 ID:GoyZ4/Ww
ああおれもそういう三吉の雰囲気が好きだった。
店内も広いからテリトリーも守られるし。
昔は夜のそういう雰囲気の中でラーメンやおでんをつまみに
ビール飲んで酔っ払って車で帰ってたんだけど、今のように
飲酒運転の罰則が厳しくなってはそんな事する度胸もない。
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 22:06:45 ID:4iQwbpjx
つまり、取り締まり甘けりゃ今後もやるってことか?
民度が知れるぞ。 恥を知れや。
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 21:05:27 ID:qPpQBFEL
神崎ローソン跡地に
ラーメン屋
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 17:49:48 ID:RTwca1rF
ほほぅ
どこ系列?新規?
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:00:07 ID:ivA3rV8M
鹿島のら・ぱしゃ…。
不味くはない、不味くはないんだけど…ラーメンを食ったという満足感に乏しいんだよな。
なんか、サッポロ一番の塩ラーメンを生ラーメンで調理してみました、という感じ。
麺の量が少ない割りに価格設定が高めなのもちょっと頂けない。
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 22:20:03 ID:OYoDtLNN
いちげんに言い換えたら、もっと説得力ありそう
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 22:21:40 ID:ADFv/uzB
アンチ来たー
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 07:39:58 ID:muQtF+FF
いちげんは美味くないよ
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 07:50:10 ID:P0MWJPWS
美濃吉すげぇな。
あの価格帯であんだけ手間隙かけて。
味も濃厚すぎて旨いとかそういうレベルじゃねえ。マジで旨い。


ただ困ったことに、そこまで手間隙もかけておらず
咥え煙草でラーメン作ってる三吉の当たりの時の味は
そのレベルをひょいっと楽勝で越えちゃうんだよなw
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 08:00:23 ID:qoKkYleK
>>153
もう寝たはいらね
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 20:29:05 ID:ChJbGPgP
はあはあ週末帰省して三吉くえるはああはあ
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 23:09:33 ID:nQlAHeeu
よかったねぇ。昼飯時や夜間は避けるんだよ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 15:30:31 ID:yTP9slo0
俺は佐賀なら長浜一番とビッグワンを押す
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 16:15:30 ID:FvOeFi0X
色んな店のラーメン食ってると、
長浜一番の味は佐賀ではかなり特殊な傾向であることがよく分かる。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 02:57:26 ID:5rMu+HWh
■チンポン仮面さんのブログの、チン表現より■


>麺は「福山」さんから仕入れてあるようですが

「仕入れてある」って、何というケッタイな表現なんや
佐賀や九州北部の方言ばりばりやんwww

普通はこうやろ↓
※「麺は福山さんから仕入れておられるようですが」
※「麺の仕入れは福山さんからのようですが」


>こしのあるうどんに魅かれるためか、
>しっかりと固定客をつかんであるようです。

「固定客をつかんである」(笑)

ロイヤルホストの馬鹿が、関東方面で
「〜からよろしかったですか?」と
奇妙な「過去形文句の接客マニュアル」を広め、
国語破壊を敢行したケースがあるが、

「〜ある」というローカル弁もまた公害やなぁ〜

その手の悪臭をネット上に撒き散らすブログの多くが、
なぜか悪徳企業ライブドアのやつwww
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 04:38:18 ID:kPwcpiin
何が言いたいのかわからん

夏だね
雷に打たれたか
162方言を馬鹿にされた田舎者がお怒りのようですw:2008/08/18(月) 12:31:34 ID:QM5f7Q4s
161 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 04:38:18 ID:kPwcpiin
何が言いたいのかわからん

夏だね
雷に打たれたか
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:35:49 ID:p8oxZhqm
>>161は、さらされてる本人?
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:38:10 ID:p8oxZhqm
>>160
そいつは、佐賀人じゃなくて久留米だったと思う
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:41:44 ID:4dRGJpZ3
九州独特の言い方だと
気付かずに、
論文とかにまで書いて
笑われてるのが相当いる。
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:48:54 ID:8a0mUqRE
アルアルって、中国人じゃねえか
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:54:46 ID:DC7bhZKG
>>160
>※「麺は福山さんから仕入れておられるようですが」

ラーメン屋ごときに、馬鹿丁寧に言うことない(w
「福山さんから仕入れているようですが」でいい
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:55:49 ID:MGCZS2sU
>「仕入れてある」って、何というケッタイな表現
>「固定客をつかんである」(笑)

私も前から不快に思ってマスタ!!!(・∀・)
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:57:42 ID:2Kkgy956
ある(笑)
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 12:59:38 ID:FsK8x0yo
>>161みたいに指摘されても気付かない馬鹿がいるんだな
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 13:03:23 ID:AZYBomsO
そぎゃんばかにせんでよかろうもん。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 20:01:23 ID:9fMBsL2+
三吉うまかぁ〜〜。
博多には元祖。
久留米には丸星。
佐賀には三吉やね。
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:44 ID:cKy7vWq5
佐賀のラーメンで騒ぐな。
もっとどの店がおいしいのか書けよ。
このスレは悪口ばかりだ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:21:01 ID:9fMBsL2+
三吉うまかよ。
ピークを過ぎた昼下がりの三吉は最高やね。
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 23:19:33 ID:+sj50giq
三吉もう少し麺が細かったらなぁ。
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 00:27:08 ID:8xKnMRUD
>>159
長浜イチバンの味は客が作る。人によっては九州一
ばあちゃんが作ってるからどうしても年寄り向けで薄い。

>>154
そこって、おばさん店員が女らしいとこかな?

>>172
博多には元祖って、ダミちゃん健在?
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 12:02:03 ID:wejR7J6z
>>176
ええ〜長浜一番は基本的に元ダレ強めで味が濃いでしょ?
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 16:04:15 ID:fFw9SkwN
>>177
いつもタレ追加で濃くしてる
煙草吸いすぎかな?
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 19:14:50 ID:yHHNRUOA
細麺だから絡みにくいのかもしれんけど、スープは少し塩っぱいよね。
タレは替え玉の時にちょっとたらすくらいかな。
それ以前に、長浜一番で食う時は山ほどニンニクつぶして入れてから食ってる。
あそこの場合はこれでないと食った気がしないw
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:33:26 ID:pu+TctSb
>>179
ヒロミと鼓舞兵、仲いいんだね
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 20:04:52 ID:9VsFVjY8
神崎ローソン跡地のラーメン屋って、
麺商が経営するんだとばっかり思ってた。
全然違う人なんだな。
9月中にはオープン予定らしいが…どうなることやら。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 20:12:24 ID:vZy+mBZp
魚介系がどれだけ頑張れるのかな
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 20:13:59 ID:ajKdokD8
魚介系とんこつ
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 18:17:40 ID:m41zPAZe
今から三吉行こうと思ったが、雨だな・・・。
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 19:18:03 ID:0ucVp7J9
三吉最強
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 21:31:39 ID:CzNn+W0b
高木瀬に新店舗
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 21:36:19 ID:H6Opx1Vn
高木瀬?どこ?
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 22:25:24 ID:CzNn+W0b
まだオープンしてない
小学校近く
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 23:23:53 ID:H6Opx1Vn
そらまた集客が見込めなさげな場所を
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 01:04:56 ID:k6h6w6m8
ただの山小屋です
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 01:56:41 ID:ELQ99kmT
ただなら毎日でもいくぞ
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 07:51:55 ID:fORleIJ5
タダでも食いたくないラーメンってあるよな
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 08:16:38 ID:jUmDLpPF
ちんげとか
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 09:03:04 ID:fORleIJ5
俺はうどんの佐賀県かな
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:51:08 ID:IML8CEGw
本庄袋とか
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 13:17:26 ID:DVwmb8KG
俺はいちげん
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 17:43:45 ID:I1LaCHxk
オレ鍋島一休。
うまかっちゃん食ってた方がまし。
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 19:58:39 ID:waNYcnly
一蘭>>>>>>一休軒本庄店>>いちげん>>>>>>>>れれれ
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 20:16:55 ID:ELQ99kmT
また基地が暴れてるな
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 20:29:31 ID:OeY1VRQN
こないだ初めて大臣閣行ったけどスープ全部飲んでもあとで喉が強烈に渇かないってのがよかった。
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 23:45:06 ID:XBvrh9Z9
みのきち>いちげん>>イチラン>元祖=一休鍋>れんげ>>他
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 00:00:20 ID:OUSqr0/B
>>200
あそこのスープごゆい
でも時々無性に食べたくて堪らなくなる
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 13:36:18 ID:OUSqr0/B
因みにチャーシューはちょっとガッカリ>大臣閣
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 15:14:26 ID:qzoQkjek
>>197
だよな
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 15:23:14 ID:6fuNLjci
>>204
自演来た
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 16:34:49 ID:fozhQidu
>>205
だよな
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 17:14:07 ID:1wBJXV/s
>>204
だよな
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 18:04:23 ID:OUSqr0/B
なんじゃこりゃ
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 18:39:29 ID:bzYXywg0
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   てめぇーら!!!ゴルァ!!!!!
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l   ”れれれ”の”ばりうまとんこつ”ナメてんじゃねーぞゴルァ!!!!!!!
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 13:38:30 ID:8btDis0y
ヤンキーってなんで一重瞼が多い?
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 18:05:29 ID:YWUD59O2
先月にできた、麺やしんがは美味しいですか?
美味いなら行きたい
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 19:37:37 ID:bcL4dkv0
初めて若楠一休軒に行って来た。
何だこれ、一休系列で一番旨いじゃん。
トリプルラーメン+ギョウザ3人前+おにぎり2皿が大食いのレコードで、
これを抜いたら御代は無料らしいがこんなん楽勝じゃね?
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 19:57:09 ID:hArqsbhN
>>197
君は、引きこもりだからね
そして味も分からないからね
袋ラーメン棒ラーメンカップめん
豚骨醤油塩
違いがわかるか


ソーメンとラーメンぐらいはわかるかなw
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 04:12:43 ID:tNMR8o4i
>>212
>トリプルラーメン+ギョウザ3人前+おにぎり2皿が大食いのレコード

普通の食事だろ?間違ってねえか?
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 04:51:59 ID:vDZgRQBm
>>214
じゃあお前記録更新してこい
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 18:39:39 ID:rhcSd9GN
>>212
時間制限はあるの?
時間どれだけかけてもいいならイケるかもしれん。
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 21:34:48 ID:J/P7EcoG
食事代は無料になるかもしれんが、顔写真が店に貼られるからヤだな
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 21:40:35 ID:vDZgRQBm
>>217
ぶさいくだからな
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 21:48:03 ID:2wrj/kvM
単に晒すのが嫌ってことだろ? ぶさいくとか関係ないだろw
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 22:00:19 ID:vDZgRQBm
不細工がぶさいくの用語ですかw
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 22:20:12 ID:yl8qYTBK
れれれについに新味登場!
これは、うまい!
うまいぞれれれ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:40:06 ID:pretG/o6
>>190
本当にただの山小屋でやんの
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 06:29:13 ID:Gzqh7Hdp
ただより高いものは無い
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:31:04 ID:WSSatT/y
ただじゃない山小屋ってあるの
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:45:37 ID:0JAVnCG2
>>222
駅前の山小屋が移転すんのな。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 22:45:24 ID:vY69p8Qs
中華豚の運命やいかに
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 23:30:57 ID:CGEy7L4n
山小屋そんなにうまいかね?
オレはあそこのは好きじゃないなぁー


砥川の太公望はいつの間にか潰れてたんな。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 03:48:02 ID:Ii+hjzDP
ちんげの工作員とジャマ小屋の工作員は同じだからな  
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 05:18:43 ID:ivL8pez0
>>228
はいはい
お前が馬鹿ってこと
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 12:39:12 ID:nnp2RkHs
佐賀駅前の山小屋は高校生のときにお世話になったなぁ…。
学生ラーメンと替玉をいつも部活帰りにワイワイ喰ってたわ。
思い出補正もあって山小屋はたまに行くとすごくなつかしくておいしい。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 16:28:31 ID:kkFE1TRk
駅前の山小屋って途中で経営者が変わって味も変わってないか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 16:42:06 ID:yxTNC0PI
なんでお前たちは喧嘩しているのか?
愛するラーメン屋の文句を言われて悲しいのであれば、文句を言うのはやめた方がいいだろう。
常識的に考えてやめるべきだろう。
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 20:52:53 ID:fcTY2eF0
誰も喧嘩してないけどな
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 21:11:49 ID:fcTY2eF0
そんなことより今日は味納喜知でやっと念願の塩とんこつを食えたんだよ。
これは旨い。マジで旨い。デフォラーメンより味わい豊かで素晴らしい。
でも武雄は遠すぎるな。市内にこんな店がありゃ2日に一遍は食いに行くのに。
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 22:10:07 ID:ivL8pez0
ちんことかちんげとか言って喜ぶのは
小学校低学年までだな
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 17:02:15 ID:N9/q3ktU
牛津にあるながさき屋のちゃんぽんは変わった味だなぁ。
おいしかったからいいけどさ。
あっさりして何杯でもイケそうな味。
でも650円はちと割高感あるかな。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 01:58:21 ID:pLxao3GE
>>234
九州でもトップクラス
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 14:20:19 ID:0rTa5Ma8
唐突に聞いて申し訳ありません

熊本在住の者なのですが今度佐賀に行ったら
ラーメン屋をはしごしようと思っているのですが

熊本ラーメンを多く取り扱ってるサイトを見たらいちげんのラーメンの評価が高かったのですが
このスレでは工作員が現れたりするというのを目にして
実際は美味いのかどうなのか気になってここに来ました


遠征するほどの価値はありますか?


あと味納喜知にも行こうと思ってます
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 14:28:30 ID:FzeUsOj8
熊本の人がいちげんのラーメンをウマいと思うのだろうか。
他県のやつがブログでヨイショしてるのをよく見かけるが、
いつも本気かいなと思いつつ読んでる。
大臣閣とか喜隆、それにみの吉の方がお気に召すのでないの?
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 14:30:40 ID:0rTa5Ma8
>>239
私は熊本の人間ですが熊本ラーメンが嫌いで
博多、久留米系が大好きです
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 14:33:45 ID:0rTa5Ma8
あと熊本ではうしじまの博多豚骨が好きで
久留米ではラーメン八とくるめラーメン山川店が好きです


佐賀のラーメンスレで評価の高いラーメン屋に行きたいです
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 14:52:18 ID:w1Th7ucB
なら>>239が挙げた3軒は気にいるかもね。

いちげんは…あなたが賞賛するにせよ貶すにせよ、
一度食べてみて判断してもいいんじゃないの。
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 15:08:29 ID:0rTa5Ma8
>>242
わかりました
行ってみます
ありがとうございました
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 16:37:25 ID:/pR6zL4u
>>238
ミノキチは態度はあれだが、味だけはいちげんよりちょい上だと思う
勿論いちげんも九州トップクラスだが
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 16:39:33 ID:RvqYE5tq
>>235
ちんげをラーメン屋だと思わなければいい話


>>238
>あと味納喜知にも行こうと思ってます

これも、ちんげとグルのラーメン屋な。工作員多し
博多長浜系は、やっぱ本場で食うべきだと思う
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 16:42:02 ID:ihJsbcA+
>>245
お前は、小学生か
もう少し日本語の勉強しろ
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 16:44:56 ID:1XdgiLQ6
ちんげ大好きちゃんは知恵遅れだから小学校にも行ってないぞ
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 17:04:49 ID:pgmWICWC
>>244みたいな見え透いたラッパ吹きがいなければ叩かれないんだけどねえ
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 17:09:17 ID:SwrxEsEf
>>238
どうしても いちげんに足を運ぶのなら、佐賀駅前のビックワンで330円ヤングを食ってから行くことをオススメする。このスレの意味が分かるだろう。

250ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 17:11:42 ID:ihJsbcA+
>>248
アンチグル来たーーーーー
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 17:56:31 ID:dZOiBM6d
>>245
味納喜知が工作員雇うような器用な真似できるとは思えん
良くも悪くも職人肌なのに。。
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:25:02 ID:VvjABUYE
川副のヤンキーって、金払って工作員雇ってんだwww へぇーー
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:27:32 ID:ihJsbcA+
はいはい
もうあきたよ
小学校から出直せ
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:31:09 ID:ciRrKQ5T
なんでそんなに一生懸命言い争っているの?
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 19:17:28 ID:pDCViYfT
>>245
オマエはなにも分かってない
かわいそうなヤツだな 当然、味も分からんだろう
味納喜知が美味いのはガチだ
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 19:24:54 ID:+O3LvB5I

A定食を注文したら
間違って大盛りラーメンのA定食が運ばれてきました。

「お代は普通のA定食でいいよ」

と言われてラッキー♪と思いましたが
案の定、全部食べきれませんでした(久々にスープだけでなく麺も残す)。
腹一杯で苦しみながらもチャーシューは意地で食べました。

もう歳かな・・・・
まだ若いつもりなんですけど・・・
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 20:06:31 ID:wWGS4nVc
福岡久留米のレベルの高いおいしいラーメンばかり食べてます。
あさって佐賀に行くので高レベルのラーメン屋さんを教えてください。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 20:52:35 ID:/F2hr6sd
うどんの佐賀県
東洋軒
英龍軒
かせ食堂
れれれ

以上
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:02:00 ID:E+J0O6y9
> 英龍軒
原辰則


揚子江が抜けてるぜw
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:24:55 ID:xY2YrmtE
いやそこはラーメン中だろ
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 22:06:59 ID:dvcPOuUo
唐津のあたり?の、らーどんってうまいの???
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 01:00:19 ID:WvKDuTXV
>>255
対象は相変わらず無愛想だけど旨いラーメン作りに没頭してる
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 01:31:09 ID:M+4wbOjN
>>261ともちゃんはうまいよ
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 00:18:33 ID:19BaVBzl
>>255=>>262

こういうのをコーサク犬と呼ぶ
豆知識な

ラーメン屋のおやじごときをタイショーとか呼ぶのは
ちんげ系のやつらの一大特徴

265ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 02:16:30 ID:U10QHExe
>>264
こいつは豚です
これ常識な
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 21:02:59 ID:VAx63pgZ
鳥栖の岡村屋で初めて食べた。ラーメンうまい!
元ダレ強めかと思ったけど豚骨の風味たっぷりの出汁とよく合ってる。
あの道はよく通ってたのに店構えが胡散臭いから何となく敬遠してたんだよな。
勿体無いことしたかもしれん。
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:09:25 ID:CTE2DPgt
おまえら馬鹿で味音痴なんだから黙ってろよ
九州で一番旨いラーメンなんて、いちげん以外有り得ない。
あそこのカッコいい大将のラーメンの決まってるだろ。
鉄人も良く食べに来るし
ネットの投票じゃ佐賀で一番だったろ
挙句の果てには清く正しい佐賀テレビにも出たんだから
他のラーメン屋なんて糞不味くて食えないな
場所は川副に有るから食いに来いよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:52:38 ID:6+U0vKPo
>>267
れれれも応援してください!
美味しいんですからね!
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 07:33:36 ID:Kw+8axv4
>>267
素人には、一見分かりづらいタテ読みだなwww おまえ天才だよwww

■いちげん工作必死すぎ、いい加減にしろ■かwww
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 07:39:34 ID:LRYZCaOU
>>267のような書込みがあると、
ますます川副のヤンキーラーメン屋さんは、一般人に毛嫌いされ、馬鹿にされ、
しょせん宣伝工作するしか客集めのできない 尻に火がついた可哀想なお店と思われ、
いつまでもいつまでも嘲笑されるのでしょうね。
271内田です:2008/09/04(木) 07:55:19 ID:IN1sKdZs
>ネットの投票じゃ佐賀で一番だったろ

知人友人総動員で票集めしました
ヤンキーの結束力ハンパじゃねえと思うたです


>挙句の果てには清く正しい佐賀テレビにも出たんだから

隣の家へ行くのに1キロ歩く川副では、サガテレビニ出るのは神です
組織票のおかげで、サガテレビに出れてマジ嬉しかーたです

変な店名を付けたためか、やっぱ呪われて
お客さんが「一見さん」で終わってしまい
売り上げドンドン減ってて大ピンチですが
批判に負けず、これからもガンガン工作活動やります。よろしくです
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 09:04:54 ID:dYu2LSEL
いちげんって真鍋さんが来たお店?
女の子の店員が可愛くてすげー親切だったの覚えてる
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 10:21:43 ID:PATLB2SL
フーゾクかよ
ラーメンの味には触れられねえんだな 苦笑
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 15:59:09 ID:A1Jugznb
>>273
いちげんが旨いなんてわかりきったこと書き込む必要ないだろボケエ
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 16:22:04 ID:oAUl+j7r
いちげんのは好みじゃない。
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 19:15:19 ID:hYBZBfyl
>>264
オマエはパイコーメンでも一生食ってたらいいよ
いちげんはしったこっちゃねーが味納喜知はガチだ
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 19:19:21 ID:K5ocz5fB
ガチで喧嘩させれば佐賀県一だろうな>味納喜知
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 21:13:57 ID:iFlB4C53
朝青龍並み?
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 21:48:42 ID:aOq0Hs6S
山小屋佐賀本店のレポまだ〜??
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 08:39:14 ID:lwNTPQIR
>>277
元お相撲さんだっけ?
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 09:06:57 ID:9fE1jk0F
IRABUは198センチ
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 13:29:04 ID:zJPJ8f5n
MY SONは19.8センチ
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 17:17:17 ID:Rh1h7WoB
【地域経済】佐賀市の中心商店街、通行量が最低を更新…ピーク時の1/5に 商工会議所調査 [08/09/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220590927/l50
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 21:04:50 ID:uf+GVVkD
池沼アンチがいると聞いて
来ました
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 21:53:37 ID:3g0Q5v1J
>>279さっき横通ったら結構客いたよ


オレは三吉最強
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 22:01:40 ID:2qXfdiVo
話のタネにでもしてやろうと山小屋佐賀本店(笑)の前を通る。
15時過ぎという時間帯のせいもあってか、駐車場に空き。
思わず営業車を空きスペースへ突っ込んで入店。
予想していたような行列も待ちも無し。
デフォラーメンとおにぎりを注文。
所詮山小屋だしな…と思いつつスープを一口。
あれ?うまいぞ?
駅前店が閉まる直前に行ったときと比べたら雲泥の差じゃないか。
山小屋にありがちな元ダレ主導のインスタントもどきの味じゃなく、
スープにきちんと豚骨のコクと旨みがある。
佐賀でトップレベルなどとは口が裂けても言わないが、これで200円なら大満足。
完食。丼の底に薄く残る髄。へーという感じ。
そんなに山小屋のラーメンを食べてきたワケじゃないが、こういうのを見るのは多分はじめて。
だからどうということではないが。

でも明日から通常料金だし、その内オペレーションも雑になって
味が落ちるのは想像に難くないからもう行くことは無いだろうな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 03:18:58 ID:+NKwpoZ+
おらも山小屋行ったが駅前の時より美味しかった
3分位で座れたんで食べに行って良かったです。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 07:35:15 ID:lsT6HaTU
喜隆はラーメンもチャーシューも高菜も
旨かった。リピーターになります。
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 08:48:09 ID:4vuWotB3
喜隆はたまに当たり外れがあるけど、高菜とチャーシューの味だけはガチだよね。
あの高菜小分けして売ってくれないかな。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:12 ID:uitxjvp9
喜隆の高菜はうまいね。
小売してるんじゃなかったっけ?
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 21:49:56 ID:fDOldnzK
そのラーメン屋さんはどこにあるのですか??
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:17:42 ID:Zc26gW4K
>>289
200グラム380円で小売してるよ。
店内で食うのは無料なんだからチト割高な気がするが
自分は偶に買って帰るよ。
あの高菜で高菜チャーハン作りたいんだけど
もったいなくてチビチビご飯に乗っけてセコク食ってます。
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:30:51 ID:TKwFmTVY
>>291
大和の旧道、セブンイレブンのちょい北
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 13:52:07 ID:V+hSUCgr
てるてるには行くな!


あそこ最悪。


6人の客に、4玉しか麺ゆでてなかった。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 19:08:42 ID:RYrKulPb
ワハハハハww
あまりにも露骨ww
分かった、行かないようにするわw
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 19:13:11 ID:YFLi0ewT
成竜軒うまい。
けど高い。
でも後を引く味。また行きたくなる。
けど高い。
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 20:20:49 ID:YhoUu/kA
成竜軒(ラッシュ敷地内、もう10年くらい行ってないけど)のオヤジって
20年くらい前ビックワンにいたよね?
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 22:36:01 ID:K1fdFdXs
ヤンのラーメン初めて食べてきました。
結構美味しかったです!
久留米から川副まで遠いですね…。
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 10:02:23 ID:fEuw97ko
>>297
そうそう。その人その人。
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 10:31:32 ID:kiT5AWbE
>>297
だったら、もともと一休軒本店じゃないか
成竜軒に行ったことないが

胃魔人だかが何か書いてたな
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 23:05:55 ID:fEuw97ko
ピソリーノ燃え燃え〜
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:06:18 ID:lK2Qt5B2
てるてるはその手のいざこざ多いよなー。
俺も行かね。

らららとかかどやとか、関東人が好む味だよな。
あんなのトンコツじゃねぇ!
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:29:03 ID:t5BPPonb
駅出てすぐのラーメン屋まだある?昔試合に行くとき毎回食べてた 名前忘れたけど学生ラーメンとかあっておじちゃんとおじぃちゃんみたいな人二人でやってたとこ 全部カウンターの
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 14:54:22 ID:EZxJNK0B
>>302
でもなぜか人気あるんだよな。
不味いのに。

>>303
ビックワンかな。
まだあるよ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:03:56 ID:1kHDKvdn
『うむ、今日は9.11かぁ・・・。』


お前に何の関係も無かろうがwww
バカ肥満人がwwwwwwwwwwwwwwww

306ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:17:13 ID:zcQkhkgH
山小屋佐賀本店は
まだ客多い?
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:06:58 ID:QlL/82lc
んにゃ。もうヒマっぽいぞ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 13:27:32 ID:Zosg82r8
麺商、潰れたね。
その近くに出来てるラーメン大恩がもうすぐオープンかな?
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 13:50:54 ID:Zosg82r8
不覚にも勃起した

女だけど
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 14:56:30 ID:MBMvzfUA
大久ラーメン、味が落ちた?オバンに作らせるなよ、仕事中ヘラヘラ笑うし

主人は鳥栖にできた支店にいるのか?
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 15:01:59 ID:+0wFlORU
>>304
ありがとう!
ビッグワンだったわ!
そうそう!
本当に懐かしい‐(^・^)

鳥栖に岡村屋ってあったけどまだあるのかな?
超美味しかったよ

今度佐賀帰るからどっちも食べたいな
ビッグワンのおじちゃん覚えててくれたら嬉しいにゃ
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 15:07:01 ID:Mzk2mv+B
佐賀のラーメンを食べる度に、アンバイって言葉を思い出す。
長崎と福岡と久留米の間にあるんだから、美味いのは当たり前。
って期待される分、店は大変だね。

313ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 20:56:55 ID:Nw6wiwYo
そうなんだ。そんな期待されんだ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:28:03 ID:Sir6mutE
味の時計台にはいつも車が止まってるけど近くの山小屋さんはどうですかねw
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:30:09 ID:OIxmI0qB
>>313
妄想
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:00:04 ID:zDBto9CG
ビッグワン人気あるんだな。
れれれは表通りにあるんだけど、客層が違う気がする。
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:31 ID:Xk9uNE/B
ヤンの店に行ってきたけどスープにばらつきある?
一回目は美味しかったけど二回目の今回はしょっぱかった。
再確認の為にもう一回行ってみようと思うけど、本当に佐賀で一番の店なのかな?
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:42 ID:vBYHTNQN
>>317
100回ぐらい通ってw

ラーメンの達人が来たのか知りたい
どんなコメント出したのか
全国まわってるだろから
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 23:16:34 ID:LWmeuq5l
山小屋
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 13:22:44 ID:qf7ywvwc
みるきちが更にうまくなった気がする
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 14:34:45 ID:DkyizVTu
日々研鑽か。素晴らしいな。
いつ食べてもブレの無い岡村屋のコク出まくりスープもうまいぞっ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 18:38:00 ID:4GwIXN7f
某ブログより
『北方井手ちゃんぽんの若宮店に太ったわかい男がいますが、
彼が湯切りをする時はまったく美味しくありません。
手抜きしているのがよ〜く判りますよ。』
だってさ。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 18:46:21 ID:ROpfqp3f
>>322
ちゃんぽんならすれち
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 23:43:13 ID:7pE8UIs8
高校生のとき一楽堂食って 
ウマ〜だった希ガス
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 10:48:12 ID:n/+rGtO3
気のせいのような希ガス。
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 16:30:36 ID:Gk2fJbds
今日は三吉だな
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 20:15:29 ID:nBOCdibW
>>320
工作犬、たいへんやの

店の看板に屋号すら書かない百貫デブの経営する店なんて

しょせん工作せんと客は寄り付かんのか

いつもガラガラって感じだが
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 21:19:43 ID:ymyWrlWz
食べたこと無いくせに口だけはデカいな
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:12:59 ID:uoI6aMg7
>>327
口だけ番長って
おまえだろ
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:20:54 ID:d+ZyPOhS
口だけだったら負けねえーよ  ラーメンがまずいかどうか判定する口だけだったら
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:22:36 ID:OqnlIuz6
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 12:39:43 ID:iRq5Npzl
まぁ、好みの問題であって。。

333ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 12:13:25 ID:YsyPNU7+
鳥栖の膳280円でバリ旨!
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 12:38:17 ID:k6kcksWC
280円!すごかー。
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:47:26 ID:UIGhUZgW
佐賀のラーメン屋で食中毒発生?

http://blogs.yahoo.co.jp/takobou1122/25003719.html

336ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:52:15 ID:UIGhUZgW
食中毒じゃないな。食中りと書くべきだったかな。
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 00:21:50 ID:nB/qlgQF
ラーメンハウスが通りますよ
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 01:59:49 ID:JJAQxeby
>>335-336
他に同様の症状訴えた人いないのかな?
いなかったら、気の毒だけど妄想になってしまいます。

保健所に届けるのを勧めます。
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 20:45:53 ID:kWBPipYg
しくろお大先生のブログ復活しとる
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:00:30 ID:+3RsL6d+
肥満人は二日酔い状態で朝から武雄に行ったのか
つまり酒気帯び運転したワケだな
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 23:21:49 ID:pYyWeLSs
おいおまいら、明日昼12時に三吉でオフ会だ!
合言葉はラーメン注文時に「バリカタ」

注意事項:
注文してる香具師の顔とかじろじろ見ない。

じゃあ殺伐と進めようぜ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:59 ID:+3RsL6d+
絶対に行かねえ
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 00:14:28 ID:Cu3EcNbC
行かないのは自由だ
別に馴れ合いしたくてのオフじゃねえみたいだし
店員が、今日はバリカタ多いなー、って思えば成功 そんだけだろ
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 03:08:18 ID:5qW41mOJ
北川副の味の時計台は値段高い上にマズかてやろ〜、ちなみにオ〜ナ〜は夢タウンのペットショップのオ〜ナ〜ばい。
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 09:47:54 ID:1dFIDC9o
時計台、たしかに高いけど、美味いあたしは好きだな。

やたら喉かわくけど。

とんこつ以外のおいしい店って他にどこかある?
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 11:12:54 ID:GK9+tJXB
ビッグワンしょっぱくなってる
次からはタレ少な目指定しないとダメだな
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 16:31:07 ID:+ML1v/kJ
>>340
あの豚がミクソに立ててる佐賀ラーメントピは看過できんな。

あいかわらずの思い込みで、佐賀ラーメンの元祖を南京千両だのと抜かす。
あんな店をわざわざ紹介すんなっての。
佐賀ラーメンランキングとやらで「山小屋」を一番に選んだサガテレビかよ。
しょせん佐賀ノース高卒のリミットってやつか。

四ケ所さんとか杉野さんのこととか、知識も興味もヘチマもないようで、
原達郎さんあたりの功績を無視して、しゃあしゃあとネットに与太情報を垂れ流す。
あの豚はネタ泥棒の片棒担ぎ。

>「@freesyle BLOG」の20070410エントリーで
>三九の歴史がまとめられています
  ↑
これって、原さんの文章まんまじゃん
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%8C%B4%92B%98Y/list.html

>Author: H@RU
>南国スキーヤーの呟き。
>ラーメン好き。 好みは・・・
>コッテリ・濃厚・かた麺!

他人のネタを堂々とパクり、出典を一切明かさず、
アフィリエイト乞食やってる泥棒と手をとりあっているのだから、
あの豚も立派な犯罪者だな。

やっぱミクソでも、(佐賀ノース高の先輩系の)一休本庄を
しゃかりきにマンセーしてるようだが、
まことに単純で、おめでたい豚なり。
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 18:01:11 ID:sROhH8Lb
よく読み込んでるねw
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 18:18:01 ID:LU7teVZp
文体からも鼻持ちならない下品さが滲み出てるんだよな
確かに豚だわwww
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 18:21:20 ID:XHZYf7Rm
>>346
ビッグワンも落ちたな・・・。
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 19:22:05 ID:CUlgPrmW
工作グループうぜぇー
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 06:26:25 ID:s2lNFGtJ
R34沿いの大恩は開店した?
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 06:31:19 ID:ckeyuN/l
まだみたい
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 23:13:53 ID:zcniO70/
>>352
今日の昼通りかかったら
まだだった
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 23:16:33 ID:ckeyuN/l
>>354
まだっていってるだろ
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 00:10:08 ID:9WOlCIJO
>>351
ビッグワンは露骨な擁護厨が多いからな。
放置しとけ。
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 08:53:20 ID:+0bWr9k4
ビックワン擁護厨(笑)

いちげん、みのきち、大臣閣のような バリバリの工作員レベルに達していません
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 10:59:53 ID:Krb5fOT8
昨日久しぶりにみのきち食ったけど
前ほどおいしくなかったな
で大将はかなり太っただろ?
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 16:59:06 ID:Jl9RNn2q
しゃっきんぶとり
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 11:25:43 ID:LtUkWzSk
あ〜三吉の高菜食いて〜!!

アツアツの白飯にのっけてワシワシ食いて〜

361ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 12:20:34 ID:0GQ1G8nU
今日は三吉だな
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:07:57 ID:f61uG+mo
れれれの新味超美味しい!
行列ができても仕方がないれれれ。
がんばれれれれ!
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:49:03 ID:ofyK6D1i
らららの味は賛否両論だろうが
接客はガチで九州一
れれれ坊はライバル店の妬みだろ
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 03:44:24 ID:68HCN8vk
>接客はガチで九州一

だよな。あれだけ通行妨害してる無法な接客もねえよな
経営者がイカレてんだろうな
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 08:27:35 ID:pwW3BuM1
れれれのメニューで美味いのって、きゅうりの浅漬けだけやん。やっぱエバラ?
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 10:17:20 ID:RfjOjuD3
スープも、エバラ
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 11:56:38 ID:pwW3BuM1
あ、サンポーじゃなかったんだWW
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 21:33:08 ID:84/glWSS
>>364
おまえが逝かれてることに
早く気付け
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 10:02:31 ID:yzYpfOJ7
>>358
前と変わんないと思う。
味も体型も。
370ラー子:2008/09/27(土) 12:29:41 ID:LvOqMXs1
英龍軒に行ってきました。
カレーラーメン 庶民のラーメンって感じで可もなく不可もなくってところ?
おじちゃん、おばちゃんの雰囲気が癒し系でよかったよ★

最近、佐賀市内のラーメン屋さんめぐり始めました。
お勧め情報あったら教えてください。
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 17:16:15 ID:yzYpfOJ7
癒やしまったり系ならしんせい屋もお薦め
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 23:00:47 ID:dzDMQkve
おい!れれれの新味、ウマいぞ・・・。
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 23:12:55 ID:bZIBdpaw
まだ神崎オープンしないのね
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 23:14:43 ID:Ooz8YhuH
実はオープンしてるけど会員しか入れないんだよ
375ラー子:2008/09/28(日) 10:54:38 ID:WXV+xbqd
情報ありがとうございます。

しんせい屋さんってどこにあるのですか?
よかったら教えてください。

れれれ(ららら?)の神崎店もたのしみですね。
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 11:13:19 ID:yX3FIWJc
しんせい屋は大和の旧道沿い。
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 03:07:18 ID:EjPtd269
ああああああああああああああ
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 19:07:40 ID:Daa6AuOF
3年振り位に唐津の田の久に行ったけど
材料費、高熱費の高騰である程度意の値上げは覚悟してたんだが
変わって無くて驚いた。半チャーハンとラーメンセット650円は
あの味でCP良すぎ。近かったら通いたい位なんだが
市内からは流石に遠すぎる。
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 20:05:05 ID:DX/HRjgI
台恩いつから
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 20:07:06 ID:lVXXQ/54
10月1日から
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 21:57:08 ID:PEzcWNcg
どっかの馬鹿ブロガーを人柱にしてから行くとしよう。
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 00:26:55 ID:uAhWZe9r
本庄一休軒のチャーシューの薄さは異常
それにラーメン1杯のみのオーダーに時間かかりすぎ。
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 00:33:04 ID:6XTtFJHY
アンチクン
いつも御苦労
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:30:53 ID:uAhWZe9r
実際、店に足を運んでの
素直な感想なのにアンチクン扱いなのか?
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:40:13 ID:zA/qRqvP
バカなラーメンブロガー達。
唐津や川副に連れだって通っては写真撮りながらあれこれ批評したり、あまつさえ店主に御講釈を垂れたり。
偏りまくった好みや主観を得意気に披露しせせら笑いながらダメ出しする。
いっぱしの評論家のおつもりか?

食べてる横で邪魔なんだから、すこしは済まなさそうに裏をコソコソ歩けよ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 13:55:10 ID:H47nwJ69
いっぱしのブロガー評論家のおつもりか?
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 17:07:18 ID:nL+GQHEO
たとえば、れれれを食べてもいないのに勝手な文句を言わないでよね!
実際に食べてから文句をいいなさいよね!
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 23:03:43 ID:LUsSGMZ2
れれれはぎょうむようすーぷ
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 23:07:18 ID:6XTtFJHY
大恩のラーメンいくら?
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 08:26:30 ID:pNf/TJvi
れれれは実際に食べたから、おいしくないと言っているんだ。


食いもしないとこマズイとか言うかよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 21:04:45 ID:m+hOrqEW
>>390
もういいからこないで
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 23:11:45 ID:se+z8UQI
>>390
ウソつくな。
食べたことなんかないだろ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 08:52:07 ID:39A0zhA3
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、


好みの問題であってさぁ。

あまりにも幼稚すぎやしないか?このスレ。

感想のべてる人が叩かれてよー。


『来ないで!』だもん。
お年はいくちゅでちゅかぁ〜?WW
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 20:04:04 ID:zKh+dgG4
アンチクンが多いからね
所詮2ch
395麺太郎:2008/10/04(土) 11:55:54 ID:7d4Jx8/p
大恩は2日に開店したらしい

無課長・自家製麺が売りで
大盛も同価格と言っても
濃厚魚豚骨ラーメンが750円は
強気すぎでは?

http://madonna.sagafan.jp/e46568.html
http://pub.ne.jp/hishi/?daily_id=20081002
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:31:20 ID:LKxMoZtt
ひしわんこ氏だけはガチ
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 18:31:06 ID:m2OEAaTq
ああ確かに
カップに関してはガチだな
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 18:57:03 ID:290BBguh
オレはロートタムのブログが好きなんだが、
最近はめっきり佐賀の店に縁が無いからスレチかな。
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 19:46:25 ID:/bV8QHOr
うどんの佐賀県のはすごかった
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 19:56:48 ID:LKxMoZtt
>>397
appleネタが無くなれば言うこと無いんだけどね
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 20:46:12 ID:CRjdh9gu
明日佐賀に帰ろう。
三吉んんああ!!
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 04:13:59 ID:XEUYstwf
>>385
光景が手にとるように分かるw
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 02:47:11 ID:TdX2R/WK
>? 揚げたてですって、じゅーじゅーいってる必要以上に高い温度で揚げたテンプラ出されて喜ぶのはアカンと思ふよ
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 06:30:33 ID:IAYm0bAo
↑こういう自己中の馬鹿は、揚げ立てジュージューのおいしい天ぷらうどんなんか食いにくるな。ひきこもってろ、デブカス廃人
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 11:42:07 ID:Q/7il5xj
昨日三吉うまかった
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 11:23:14 ID:FEnwkMGp
大恩評判悪いな
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 21:05:43 ID:pzqJr3gV
↑こういう自己中の馬鹿は
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:40:59 ID:+274E8q3
↑こういう自己中の馬鹿は
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 21:58:34 ID:IdKJ4Ssf
↑こういう自己中の馬鹿は
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 07:46:32 ID:s5s+B7/l
↓こういう自己中の馬鹿は
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 13:31:51 ID:lLsUsBT8
おっ、俺!?
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 17:07:04 ID:ldfdo5QZ
いや、オレだろ
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 18:47:48 ID:kSQzz1Vv
流れ豚斬り。

>>405
不思議な店だよな。
うっすーい出汁にタレ効きすぎ塩辛すぎ麺ごわごわな大ハズレがあるかと思えば、
大砲もかくやと云わんばかりの濃厚な出汁に
絶妙なタレ濃度とほんわり柔麺で大当たりな時もある。
しばらく間が空けば妙に食べたくなる時もあって、そういう時に限ってハズレだったりして…食えない店だ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 18:56:26 ID:QjKH0zIt
鹿島のらぱしゃはどうなのよ?
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 19:00:01 ID:kSQzz1Vv
単価高いけど悪くはない…でも満足感薄い。
やっぱり慣れない塩らーめんだからかな。
だけど連れの女は喜んでた。
あっさりしてるから女子供は好きな味なのかな。
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 19:03:57 ID:5/TsrSlL
大恩ラーメン行っきた。魚介豚骨ラーメン、750円なり・・・。 高いよ、無料で、大盛りはできるけど。 味は、今は亡き久留米の蘭丸の日本丸のが旨かった。一年もつかな・。
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 19:23:49 ID:ldfdo5QZ
>>413A級の時はここが佐賀で一番
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 16:55:29 ID:a4bSiSY6
昔の店の時の三吉の餃子美味かったな
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 17:42:34 ID:fKhZAPMC
嬉野の山小屋はうまいぞ
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 18:05:08 ID:TZBe+e0W
はぁ…山小屋ですか…
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 02:26:48 ID:T8vjBIzj
>>419
「○○の山小屋はうまいぞ」とか書くのは、
ほぼ100%○○の経営者本人で正解とみなすのが、このスレのお約束

チェーン店なんだから、店によって味のバラつきがあるわけがない。
どこで食っても同じだからこその名板貸。
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 02:30:15 ID:T8vjBIzj
あ、ごめん
>>419の書込みは問題なし。
「○○の山小屋はうまいぞ」と書くのは全然オッケー

>>421のレスは、「○○の山小屋は一番うまいぞ」と書いた場合に訂正な
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 03:30:55 ID:EY9MBncb
中原の気楽屋、久しぶりに食べたけどうまいね。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 11:56:30 ID:Cmd7LS1M
山小屋の店舗ごとの味の違いもわからないのかwwwww

おばかな味障確定だなwww
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 12:18:35 ID:Lu3RxqbA
>チェーン店なんだから、店によって味のバラつきがあるわけがない。

ばらつきあるわww
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 12:49:20 ID:xx+ef6+c
>>424>>425
さっそくでたでた山小屋工作犬  

>店舗ごとの味の違い (笑ハライテー)
>ばらつきあるわww  (聞きアキター)

大失笑セリフをしゃかりきに吐くのは、この犬だけ
ちんげのヤンキーか?
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 12:51:01 ID:Lu3RxqbA
>>426
はいはいどうせ食べたことないんでしょ
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 12:59:10 ID:5bjEG90j
騙されました。どちらの店も一緒の味でした。あたりまえですが。

目の色を変えて、嘘を書く理由が、あたしには、よく分かりません。

売り上げが悪く、お店が潰れそうなのでしょうか。

このスレで名前の挙がっている山小屋にだけは、絶対に行きたくないです。
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:31:39 ID:PmJTwocu
>>423
餃子がうまければ餃子定食にするんだけど、角煮定食一択だな
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:41:24 ID:oVJ7ZZAc
>>426
ちょんは、帰れ
聞きあきたわ
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:42:54 ID:oVJ7ZZAc
>>428
もうラーメン食うな
ここにも来るな

自分の舌だけ信じろ
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 19:05:03 ID:tCfYAUJ9
>>429
 秀同
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 19:57:48 ID:t+9jxtWW
大和の喜隆と唐津の田のQがあれば他はイラネ
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 21:45:21 ID:3S7A8WJi
神崎の大恩、アリだよw(゚o゚)w ウマ〜(^o^)
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 23:36:13 ID:q8/cUFCQ
うそつけ。
魚介豚骨たのんだけどはんぱなくまずかったぞ。
味はしないうえ魚臭くて食えたもんじゃない。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 23:51:51 ID:oVJ7ZZAc
>>435
きえろ
貧乏人
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 00:17:36 ID:nnmumYmZ
>>414
白いかもめみたいな雰囲気だよな
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 12:29:30 ID:UNtXN6nE
山小屋は、修行させてレシピと看板だけ渡すと後はシラネ、というのが本部の方針と
筑豊(飯塚)在住の人に聞いたのだが

だから麺の仕入先から何からFCの店の側でさせられるし、レシピにアレンジを加えるのも
勝手なので、味が同じになるわけがないと言ってたんだが違うの?

実際、医大のところに比べると東高のところのはスープがくどめに感じるんだが
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 16:07:50 ID:ayQaM2ox
昨日鳥栖の膳でニンニク3つも入れて食べたからいまだに口がニンニク臭い俺オワタ…

でも一杯280円にしては、そこらへんの店よりウマスギなんで最近ハマってます!!

みんなもご賞味あれ〜(笑)
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 20:21:04 ID:SotCcc+r
>>438
北川副の山小屋はガチで不味い。
多分県内で一、二を争う不味さなんじゃないか。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 03:48:01 ID:2ELWErSv
>>438
そんな大嘘デタラメは、キキアキタ

たまには、文体変えれ
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 03:58:19 ID:STJz5Qd/
>山小屋は、修行させてレシピと看板だけ渡すと
>後はシラネ、というのが本部の方針と

ハイハイ、うそうそ

>筑豊(飯塚)在住の人に聞いたのだが

「筑豊(飯塚)在住の人」(笑)
「に聞いたのだが」(笑)

>だから麺の仕入先から何からFCの店の側でさせられるし、
>レシピにアレンジを加えるのも勝手なので、
>味が同じになるわけがないと言ってたんだが違うの?

ハイハイ、うそうそ
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 04:08:15 ID:iADzrOz5
スープや麺等の食材は、ワイエスフードが作っているし、
>>438に書いてあることは全部嘘ですよ。、
>>438のキチを、業務妨害罪で通報したいと思います。

>筑豊ラーメン山小屋では、スープ・麺・ギョーザ・タレ等、
>私たちが心を込めて作り上げた秘伝の味がお客様から人気を
>頂いていると確信し、100%の自信を持ってお召し上がり
>いただけるものと自負しております

http://www.yamagoya.co.jp/fc/fc_top.htm
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 04:13:12 ID:cVqnMJFt
FCのオーナーが本部を無視して銘々勝手な味を作ってりゃ
「秘伝」ではなくなるわな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 04:30:41 ID:E0v0qdWB
山小屋どうたらで荒らしてるのは、いまじんの爺だよ
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 04:56:01 ID:6xh2Cga2
西高にも致遠館にも入れなかった頭では
しょせんそんなものです
思い込み禿しいです
嘘やいい加減な記述も多いっす
温かい眼差しで笑ってみてやって下さい
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:00:33 ID:E1bfRBBB
お客様、ご安心を。山小屋は、どの店も味は一緒です。ネットのうそ情報に騙されないよう、お気を付けのほど。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:12:44 ID:+KfAcPyu
叩かれて叩かれても、彼は自説に固執してるからねえー。
貶め記事や宣伝工作記事やウソの垂れ流しに、迷惑している人も多いと思う。
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:13:09 ID:6AY03DDb
おはよう
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:20:15 ID:mBY6/T3K
いろんな場所の山小屋を食ったが、味が違うなんて思ったこともない

吉野家やホカ弁やリンガーハットの味が店舗ごとに違ってたら問題だろう

「騙された」「金を返せ」ってことにもなりかねない
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:24:15 ID:Ul7umiRm
俺様imagine

俺様が、佐賀一番(笑)のラーメン通だ
チェーン店の微妙な味の違い(笑)が分かるのは、俺様だけだ
「山小屋の味は店によって別」と言い張り、どんなに馬鹿にされようが
ネットで書き続けてるのは俺だけだ
一休軒本店をえんえん叩いてきた俺様も、北高の先輩が若楠一休軒をやってると知り
何がなんでもプッシュすることに決めた。とくに本庄一休軒はプッシュする
これまでヨイショしてきたいちげんと鍋島一休軒は叩く
大臣閣のようなそれなりの味のマイナー店を「俺様が発掘した」とばかりに
誇張賛美するのは、俺様の得意技だ
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:32:38 ID:LlsQH4Yu
たいていの潰れるFCの末期は、
馬鹿オーナーのスタンドプレーが目立ちますよね。
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 06:15:03 ID:B0Wj1VrZ
ここの住人は味覚障害者
かまってちゃん工作犬らが多い

ネットでしか人に触れないやつばかりか
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 07:05:21 ID:eaL7R7Ni
自画像描くのだけは上手いな
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 15:37:32 ID:deIHCEDH
北方の井出ちゃんぽんに行ってきた
ちゃんぽ嫌いでも好きになる旨さだね
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 17:47:19 ID:QmvT1Nqj
ちゃんぽん好きでも嫌いになる量だけどね

なぜか無性に食べたくなることが多々ある
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 17:52:33 ID:tLcp5z+R
丸幸ラーメンセンターも佐賀県なんだよな
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 21:13:58 ID:EPg3YN4H
>>456
替え玉あってもいいくらい
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 21:28:45 ID:gp0yXCST
>>451
あん人ぁ、自分に酔うとらすけんなぁ。
なんじゃいいっちょいっちょかっちょつけたごたぁ言い方ばしよらすばってん、
どいでんかんでん他ん人の言い方ばまねしとっだけたいね。
そいだけじゃなし、なんじゃいラーメン屋ば見下しとっとの、読むぎんとプンプンプンで臭うやろうが。
なんじゃいなんばしんごと並べたくって説教のごとしよらすろうが。
わーがの趣味のようなかとには、なーんも気付いとらっさんもんにゃー。
ほんなって、おかしかごたーね。
旨かラーメンないば、黙って喰うて「旨かった」ってだけ書くぎんよかっさい。
ほんなって、みたんなか。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 19:13:13 ID:o+ajQnlD
結論。
佐賀ラーメンに肥満人は不要。
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 10:04:23 ID:XMFb1rfB
どのブログがよい?
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 13:12:49 ID:bEAsZT5B
暇人とカマおじさん以外のブログ
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 13:30:00 ID:XMFb1rfB
kwsk
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 15:40:41 ID:OmkgyTsF
三吉行こうかな
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 16:38:39 ID:a90ZGURq
>>461
虹のブログが佐賀ナンバーワン
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 17:36:13 ID:gBduakGw
ミノキチ大将ガチなフルパワーでつくると滅茶旨い
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 19:03:34 ID:kTCfhJya
>>466
基本がやる気なさそうに作るからなww
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 20:15:54 ID:bEAsZT5B
>>467
またお前か
行ったことすら無いクセにwwww
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 21:42:05 ID:KHzCKUvC
>>467
ラーメン処女が何言っても無駄
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 22:27:46 ID:JUBCO6LL
>>467
やる気なさそうなときでも佐賀ではトップクラスの旨さ
味だけは日本でも有数
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 11:45:35 ID:1M8H/150
たしかに工作活動の旨さは、川副のヤンキー仕込みだけあると思う

アジ(テーション)だけは、佐賀でもトップクラス

騙される子羊どもが可哀想だが
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 16:38:29 ID:TINurFu7
みのきちの塩とんこつが好きな人は、
鍋島の大幸軒に行ってデフォラーメン食ってみれ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 18:48:23 ID:+4ZHe3oS
>>468
3回行ったよw田舎過ぎて周りに飯食うところが他になかったからwww

>>469
黙れ童貞!wwwww

>>470
みのきちのどこがトップクラスなんだよwwwww
何店舗食ったの?wみのきちと餃子会館くらいだろ?wwwwww

>>471
君って工作大好きなんだなww
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 20:08:26 ID:Oet5cPPT
>>473
もうわかったから
消えろ

なんのセンスもない
最低な人
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 00:25:58 ID:dHiIliOu
みのきちの周りは山ばかりでイノシシが出てきそうだが
あの大将ならガチで勝てそうだな
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 09:06:18 ID:Zh3vKQCb

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 15:30:08 ID:8KyKVxBj
>>472
昔食ったときはかなり不味かった記憶があったんだが、
おっかなびっくり食ってみたら旨いじゃないか。
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 11:52:23 ID:FuFumBNW
大恩て塩コショウなし?テーブルに置いてない

味はチャンポン風スープだった、キクラゲでかい
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 21:16:09 ID:UmIbNGKX
imagineさんのブログが更新されてない…。
ここに巣食ってるクズどもなんて無視してもっと書いてほしいのに。
あの人のレポが一番面白くて信憑性高いのに…。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 21:22:20 ID:sE2CmRAu
そうだな
くずばかりだな
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 01:33:07 ID:hmwmxm0n
>>479
本人乙
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 04:26:23 ID:JbNZHBJ8
>>481
そうだな
くずばかりだな
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 20:16:38 ID:19pZwI0+
imagineさん!
九州屈指のラーメンブログの更新を
首を長くして待ってますよ!
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 03:34:09 ID:x5OpJjw4
本人たけど
現在、病気療養中なんで
ブログの更新は今後なしです

数少ないファンの方
今まで読んでくれて、ありがとう

バイバイ(^.^)/~~~
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 07:19:08 ID:rdiKS4DD
お大事に…
回復されたらまた更新して下さいね
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 09:00:15 ID:WEjbIY9c
>>484
あたまの病気ですか
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 14:09:45 ID:x5OpJjw4
以前から白血病の治療中でしたが
この間、いちげんを食べた後に
交通事故で眼底骨折をしてしまいました(>_<)
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 21:18:04 ID:yScNgYCM
流石にそこまでやるとウソ臭い
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 22:06:56 ID:uBOz2czK
「いちげん」を食べたw
小学生以下の文章に交じれ砂のw
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:29 ID:xO35RnsF
あれほどパクリはやるなと言っただろうが!

                    / ̄\
                      | 銭  |
                     \_/
    ___            /彡/
    /    \    ヽ | | | | / ,
  /ノし   u;  \   ;|-「>」^ ヽ ´/ /;
  | ⌒        ) ;/  (_  「<」- |;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;           
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

田中むねよし44才の秋


491ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 13:40:52 ID:kkAptuT2
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 21:05:18 ID:kjuBzHgm
> いちげんを食べた後に
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 22:31:15 ID:2LpShbTy
伊万里の竹林激ウマだった
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 23:27:31 ID:z5OPRN9n
どうせ行かないし
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 23:46:45 ID:ZJJCtNxC
明日、北九州からみどりの森県営野球場に行きます。
野球場付近でお勧めのラーメン屋教えて下さい
三九ラーメンは近いですか?
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 07:27:30 ID:Rs0mZZLs
>>495
玉屋近辺だよ
野球場終わったら、県庁目指す、近くに玉屋の看板が見えてくると思いますのでその方向へ進む
玉屋の近隣駐車場に止めて、後は歩いて行けます
解らない場合近くの店に聞けば誰でも知ってますよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 08:06:35 ID:lbZJI8PJ
>>495
嘉瀬食堂に池
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 11:02:18 ID:pGKDgCC0
>>496
ありがとう

>>497
ラーメンはお勧めですか?
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 13:58:04 ID:EHv2KAgx
>>495
MASAYANラーメンに行け
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 19:39:09 ID:1whirjM8
>>498
かせ食堂は高菜ライスかオムライスだな
それかちゃんぽんと大メシとオーダー汁
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 11:17:19 ID:Q7b3U0/N
何事も無かったかのように復活してやんの。
ホントに死んでればよかったのに。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 14:16:42 ID:4GLSBBTL
なんやかんや言いつつ
こまめにチェックしてんのが
満点大笑い

入院中に抜け出して
ラーメン食う方も
大馬鹿だがなw
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 19:20:32 ID:3wU0T5UX
今日の三吉は当たり

替え玉にチャーシューの細切れ付きw
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 21:44:05 ID:D4EVJR+s
ここに書き込んで
馬鹿さらしてるアンチがきもい
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 11:24:36 ID:hPXlG055
ラーメンがないが井出ちゃんぽんのスープ旨すぎ
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 00:04:17 ID:iZj04dUB
>>505
井出ちゃんぽんて麺がのびてるよね
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 09:15:52 ID:8nVzSind
>>506
おまえが猫舌で麺をさっさと食わないから
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 22:43:47 ID:qy2QwbFM
>>507
北方の井出ちゃんぽんで2回食べたんだけど
2回とものびとった
茹で上がった麺ほったらかしになっとるもんのびるんが当たり前やん!


509ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:01:12 ID:7nfCkqxE
猫乙
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 10:20:32 ID:i4Hu7dp9
>>508
お前どこの猫だ?
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 13:50:51 ID:wP8ow7yg

武雄のあれ  晩飯どきに店の前を通るが  いつもガラガラ  

デブが腕を組んで外を睨みつけてる  チョンマゲ取るとたいへんだ


512ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 14:49:33 ID:goShJavb
テスト
<<333
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 14:50:21 ID:goShJavb
テスト>>333
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 20:02:17 ID:5YwoCwLJ
>>511
味は最高っすよ
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 22:11:16 ID:2ntQm5rJ
>>510
久留米ん猫だニャー
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 00:53:33 ID:bk6pIrT1
幸陽軒復活らしいね
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 01:15:50 ID:Y0IIXb+/
mage
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 01:38:41 ID:fomDZf7u
>>516
書き込みにきた
今日前の道運転してたら、取って付けた「ラーメン」の文字にワロタw
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 09:51:50 ID:Ih6YgFsz
>>516
それはいいニュースだ ありがとう
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 10:07:26 ID:CAB3cNVV
幸陽軒といえば、

例のラヲタ基地外が、てめえのオナニーサイトで
悪意を込め、「星一つの低評価」にしてるもんだから、

「幸陽軒」で検索すると、その基地外のページが上位に現れ、
日々公害が撒き散らされてる。


幸陽軒は、食通の代名詞、くいしん坊・渡辺文雄さんが、
週刊文春のコラムでベタ褒めした店

大御所にケンカ売ってんだな。 いい根性だな、アマ爺さんよ〜




521ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 20:23:39 ID:FhxoL5n/
またでましたアンチクン
いつもいい加減なこと言って
あんちきもいぶり発揮
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 20:55:34 ID:jg3bYsML
天野乙
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 13:07:43 ID:Li/+OTZs
さっき北方の一ってラーメン屋の前を通ったけど、10/24OPENって看板か何かがあった

一はつぶれた?
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 07:16:20 ID:liXTZuKy
光陽軒いつオープン?
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 09:34:58 ID:fmcLkTmu
佐賀新聞から転載。

「ちー坊の食堂一(はじめ)」開店
◇北方町大崎の国道34号線沿いに24日オープン。
マリトピアの立岡池敏総料理長がプロデュースしたタンタン麺(めん)が味わえる。
「ちー坊のタンタン麺」(680円)=写真、「激辛タンタン麺」(700円)、「チーズ入りタンタン麺」(750円)のほか、ラーメン、丼物などがある。
問い合わせは、電話0954(20)3167。


経営する土建屋さんが、ラーメン屋の不振に業を煮やし業態を替えたというところでしょうか。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 14:19:58 ID:tKzRZFp3
名前からして食欲げんなりさせそうなラーメンだな。おまけに一杯700円
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 17:11:35 ID:g4f56wNQ
>>525
井出ちゃん、みのきちと競合店は手ごわいよ
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 20:02:17 ID:GL3IvCFw
みのきちは殆ど塩田だからなぁ
競合相手にならんだろ
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 23:47:21 ID:XN9C5pYy
クイドーラク!!!!!
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 09:02:20 ID:k8zQstBI
そんな店もあったっけな
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 17:06:54 ID:Q0eFJNU8
幸陽閣の昼営業開始が
待ち遠しい
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 21:17:54 ID:uIs3BLO9
ラーメン提供は今日からだったみたいだぞ。
レポまだ〜?
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 23:01:38 ID:EUalW2Qt
劣化していないことを切に願う
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 00:57:38 ID:1pbm22Ul
昼→ラーメンで夜→焼肉なん?
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 08:39:46 ID:2aYrJkqY
夜はラーメンと焼肉
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 20:58:49 ID:zkNJsAFS
幸陽閣てどけあっと?
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 21:38:29 ID:kr5IDKzu
西部環状線
元イエローパンプキン
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 06:35:14 ID:nrXQbB/x
スレチ
イエローパンプキンのバナナジュースは美味かったなあ
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 13:46:08 ID:SGGLAIkl
幸陽閣期待外れ!ちょっぴり残念!
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 13:53:15 ID:bVGaC4Qp
ついに太公望つぶれたか。激マズすぎ
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 14:18:58 ID:zviyZsgk
いつの話だよ
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 08:29:20 ID:xk+OE8u/
太公望は、味の時計台として
再生するみたいな貼り紙があったが
どうなったんだろう?
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 18:36:18 ID:NTzQ8mh+
上げ

佐賀駅らへんに安い駐車場ない?
駅目の前は近いから便利だけど、高くつく
〇時間いくら打ち止めみたいな駐車場
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 18:11:38 ID:Z211Rnex
市役所
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 20:03:46 ID:J4ZgHwZ3
潰れた一は佐賀で食った一番まずいラーメンだった
麺がぬるぬる、スープがぬるぬるって漢字だったけど
今度は道南?
546合唱院 ◆DGPK9RXLY6 :2008/11/16(日) 17:56:54 ID:dQKS/Ik2

おう。おれや


文句あるか
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 19:02:56 ID:qg2ceUmX
フラクタルな夜(笑)
センコウハナビ(笑)
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 13:58:44 ID:Fy1+WQSn
若楠一休軒の大将はどんだけ酷い怪我したんだ?
しばらく食えなくなるのはマジでキツいんだが。
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 22:16:50 ID:EI+oio74
何があったん?
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 20:12:05 ID:+zYnMALj
みのきち塩辛いときが多いんだが
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 20:29:23 ID:ewXIH5p1
塩気が薄い佐賀ラーメンが持て囃されていることに対してのアンチテーゼだな。
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 23:52:34 ID:xqTm3fhZ
鳥栖の少し佐賀市よりにある喜楽屋が好きだ。
ラーメン自体はたいしたことないんだけど良心的な感じがいい。
ご飯お変わり自由で高菜と角似がうまいよ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 23:59:21 ID:xqTm3fhZ
神崎の大恩行ったけどあれはないわ好みの問題ではないと思う。
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 11:02:46 ID:eRb/XF6U
喜楽屋のラーメンの味自体も大好きだけどな。
あの極細麺もたまらん。
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 22:26:56 ID:xFJkO8Jc
天風の味をちょっぴり見直してしまった。
ラーメンもちゃんぽんも悪くない。

開店当時はスカスカな味だったんだが…。
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 23:38:59 ID:cwE77XFG
>>550
美味いときはとんでもない美味さ!
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 20:15:50 ID:NpJfij9l
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 01:50:57 ID:1kSFMvm/
鍋の方から来ました
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 21:23:56 ID:nbpGsvWl
>>553
あの元ローソンのとこか
あんま旨そうな外観でも無いしな
あそこは個人?どこが出資してるの
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:19 ID:9ffhgFnw
外観で決める
ふーけもん
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 21:58:46 ID:mbLWx4I9
>>559
ローソンのオーナーがまんま経営してると聞いた
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 21:13:46 ID:n6L8pxkB
幸陽閣美味いじゃねえか!
もっと客が入んないとマジで食えなくなっちゃいそう。
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 23:42:15 ID:KUGr0OOq
久々に賀人の酷さを再確認させてもらった。
車おせぇ!!そして信号赤なのに突っ込んでくるババア!!
片側二車線の中央分離帯をチャリで走行するオヤジ!!いやー酷い。
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 01:05:36 ID:8o8TZxSK
10年ほど関西のほうに行ってて今年戻ってきたんだけど、やっぱり佐賀のラーメンはレベルが高い。
関西の豚骨らーめんは豚骨とは言えない代物ばっかりだったからな。。
またラーメン三昧の日々に戻りつつあります。
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 01:07:31 ID:n/D2wKmh
>>564
太るぞw
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 01:13:16 ID:paSJ1tBt
関東のトンコツラーメンもかなりテイストが違うんだよな。
向こうの人には好評でも、九州の人にとって美味しくない店は多いと思う。
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 10:12:26 ID:bWxFCCqM
>>563
おっ、久々に不幸蚊か

鳴けるだけの元気あんだな
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 11:54:38 ID:C+RCsW+b
http://ramen.yahoo.co.jp/shop/list/index41.html
ちんげ涙目wwwww
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 20:40:02 ID:X5cyFtB2
富豚だけは納得いかねえ
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 20:54:39 ID:NaZEKdTv
>>568
消えろ低能
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 23:39:06 ID:8o8TZxSK
昔ながらの佐賀ラーメンを食いたくなったらここに行け。
なにげに餃子もうまかったし。

「伯龍ラーメン」小城郡芦刈町下古賀493
572かやマン81冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2008/11/28(金) 23:52:45 ID:xaoDokxE
喜隆ラーメン
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 17:52:46 ID:zbQcFniz
武雄の山中に突然現れる喜楽軒もお薦め。
美味いよここ。スープの味もさることながらチャーシューが実にいい!
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 11:46:10 ID:JFTLpA7f
三吉最強だな
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 21:33:38 ID:Hx6mEDHJ
熊本ラーメン系は臭いから嫌い
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 21:35:33 ID:EnOCpeHe
>>573
マジ?
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 21:44:48 ID:ZqjXJDmW
>>576
豚骨の風味がドン、と来るけどスープはあっさりした後味。
濾し方が徹底されているのか髄や骨粉の類は一切無い。
元ダレ抑え目で出汁の風味を満喫でき、味納キチとは対照的だな、と思った。
でもトラックの運ちゃんたちは殆どがチャンポンを注文してたな。
もし次に行くことがあればそっちも試してみたい。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 02:28:03 ID:i6uHa9eM
>>568
ミノ○チ流石だね
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 16:50:25 ID:/oSc4a+q
>577
お前はミスター味っ子か。
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 19:57:21 ID:9lvt+5KN
美味しいよっ
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 20:31:52 ID:lFfEsq96
気は優しくて力持ち
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 03:13:59 ID:q97jbpMC
>>577 おまえ身内か?あれ喰ってよくもそんなコメントが・・・
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 06:06:25 ID:r9x9hE80
>>582
食ってから言え
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 21:29:04 ID:I9THq6xl
餃子会館のラーメンってうまいの?
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 02:26:20 ID:FSY2YarD
>>582
俺も喜楽軒はイマイチだったな。
ナミがあるのかな。

>>584
かなり前に食ったけど、「ワカメ入り」という記憶しかない
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 16:52:18 ID:1TUKQlPR
>>584
餃子といっしょに食いつづければ美味くなるよ
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 18:21:07 ID:F8KoVoNl
574
確かに三吉最強スープの

濃さにムラがあるが
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 10:57:12 ID:8V80Z8Kd
内田の大将は倒れちまったのか。
なかなか順風満帆とは行かないもんだな。
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 22:47:25 ID:DBBdKafR
ヒサヤ大黒堂wwww
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 23:10:32 ID:8V80Z8Kd
えっ痔?
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 00:58:42 ID:BL7IbCsf
玉屋の近くの○九、とんこつラーメン発祥の系譜って
いうことで勇んでいったわけだが、
まあ、そのふつーでした。。
決してまずくはないが、期待してただけに。

昼時でなかったから空いていたが
大臣閣は隠れ名店だね!!
レベル高けーよw

思い出したのが熊本の閉店した呑龍でそれを
さらに旨くしたような味だったな

佐賀までいってよかったと思ったね!
今度いったらメニューにあったホルモン
とか注文してみたい。
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 01:38:45 ID:9ycPN+Yu
ホルモン
って医学的なホルモンと同じ意味?
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 08:32:40 ID:9Bq4enOc
>>591
焼肉のタレで炒められたホルモン旨いよ。飯が進む。
でもまだ焼肉(豚)は試したことない。
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 11:48:17 ID:6A3KIHMI
>>592
関西での「放るもん」が語源と聞いたことはあるけど
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 19:05:39 ID:XjRBHQGZ
あまりの旨さで口の中にひたすら ほうりこむもの

ほうるもん?
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:02:50 ID:6A3KIHMI
あ、いや、「捨てるもの」っちゅう意味だそうな。
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 06:19:16 ID:zf/Q+3KN
現在は、こんな説もあるようだ。
ttp://gogen-allguide.com/ho/hormon.html
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 10:02:13 ID:nSvwoN/q
じゅじゅじゅーじゅじゅじゅー
煙の中にポッチリ二つてっちゃンの赤いポッチリ二つ
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 13:20:23 ID:+jfUpvcV
>>591大臣閣ってどこにあるの?
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 17:16:21 ID:DcN67TTw
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 20:49:14 ID:Ca5pZTv8
大臣閣って○○○よ!
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 13:09:54 ID:xqAGsTYs
今日初めて大臣閣行って来たのでそのレポート。

店の外観から漂う独特の雰囲気。おそらく九州外では受け入れられることはないであろう豚骨の臭いが漂う。
大盛りの硬麺を注文。
麺は太め。チャーシューとネギのみのシンプルな具。
スープはあまり濾されていないのか見るからに濃厚な感じで、お世辞にも上品とは言い難い。
今まで食った中で一番濃厚だったような気がする。豚骨慣れした俺でもスープ飲み干せなかった。
味はまあ美味かった。
濃厚で癖がある故にはまる人はとことんはまりそうだなと思いました。
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 18:09:05 ID:yaigwmfQ
賀人はとことんうざいでつ
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 20:09:49 ID:U2BrRlMR
不幸蚊はゴミ
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 21:47:13 ID:3WpnC6Qp
○○○ってくさいよ!
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 21:49:22 ID:oT6H86V+
ID:3WpnC6Qpってくさいよ!
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 22:00:18 ID:3WpnC6Qp
ID:oT6H86V+っていんきくさいよ!
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 17:59:08 ID:jW28Y+qz
雲仙で起きた武雄河川事務所職員女性の輪姦事件の捜査にご協力下さい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221990146/l50

事件の関係者とされている写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/15/59/d0073159_21205742.jpg
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 00:00:49 ID:nhPkUdK/
周峰…微妙…れんげやれれれを髣髴とさせるスープに頭を抱える。
ブログの尻馬に乗っかるのも考え物だな。岡村屋行っとけばよかった。
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 12:22:13 ID:bYOnaE6r
『562』
幸陽閣って環状線に在る焼肉店?。
昔白山にあった幸陽軒のことですか?
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 19:18:09 ID:HzQ6I0y6
そうです。
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 09:46:01 ID:uXZTSkom
俳優の中村雅俊(57)が主演する映画「ふうけもん」が、
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 09:49:41 ID:KI7wVWm4
>>612
風狂者
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 00:11:46 ID:i6X8Hy0I
【サガテレビ フラッシュニュース】より抜粋

佐賀市の死亡事故ひき逃げでは不起訴

11月、佐賀市で起きたひき逃げ死亡事故で
自動車運転過失致死とひき逃げの容疑で送検されていた女性が
ひき逃げについては不起訴処分になっていたことがわかりました。

不起訴処分になったのは佐賀市東与賀町の45歳の女性保険外交員です。
警察によりますと女性は11月3日、午前2時頃、佐賀市、中央大通りで、
佐賀市の45歳の会社員を車ではねて死亡させ逃げたとして自動車運転過失致死とひき逃げの疑いで送検されていました。

しかし、ひき逃げについて佐賀地検は「立証するだけの証拠がない」として女性を不起訴処分としました。
女性は佐賀簡易裁判所から自動車運転過失致死罪で罰金50万円の略式命令を受けすでに支払っています。

、、、おいおい佐賀県警よ、本当に捜査する気あるのか
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 16:21:49 ID:2IXJBp0x
北川副の交差点のラーメン屋に行った人いますか?
感想をお願いします
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 20:18:45 ID:+BZ9AWXB
>>615
どこの交差点やねん
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 23:52:55 ID:SkFLdCvj
ああ、豚の絵が描かれた看板の店か。
618584:2008/12/20(土) 23:28:10 ID:uQ9YBKXI
餃子会館のラーメン食ってきました。
もしもしラーメンとホワイト餃子で800円だからまずまずの価格帯か。
スープがヤケに甘み強かったんだけど何が入ってんだ?化調?
風味自体は大和のしんせい屋を思い出させる味だった。
あとチャーシュー旨かった。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 20:40:38 ID:I7I+tYxZ
県外の物ですが大臣閣にお邪魔しました
豚骨の純粋な美味しさを初めて経験したような気がします
濃くてトロっとして力強いんだけど甘みと柔らかさが全体をまとめてて凄かった。
化調入りのラーメンだと舌がピリピリするんだけどこのお店はそれが無かったです。後味もすっきり
食べてる最中は「凄いなー」しか言えなかったけど今思い出すだけで涎が。。来週もお邪魔します
620584:2008/12/21(日) 21:11:37 ID:XmoYvAKY
バアちゃんが作るホルモン焼き旨いよ。飯と一緒にどうぞ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:01 ID:I7I+tYxZ
>>620
どもです。次回頂いてみます
少し年期の入った急須で入れて頂いたバァちゃんのお茶も良かった
小さめの丼に並々注がれたスープをソロソロと運んで頂いた店主さん
つくづくいいお店だなと。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 23:30:01 ID:W9dQF27/
かどや味落ちた?
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 02:07:10 ID:hyzrY3Bq
落ちてナイ


店員もカッコイイ
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 02:34:14 ID:0HgrqFmc
絵文字使う馬鹿がいると聞いてry
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 17:11:07 ID:qWQDToZ5
佐賀のベストスリーな

1れんげ 断トツでうまい
2らんらん 思い出補正アリ

3三吉 店が綺麗ならいいんだがな
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 05:03:17 ID:kSYhzLoD
佐賀のほんとのベストスリーな
1天風 抜群にうまい
2しんせいや 歴史補正アリ 3長浜一番 店が広いならいいんだがな
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 05:56:13 ID:3vmBjucm
一心不乱てどおなんですか?
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 17:29:28 ID:aCKblV2b
みの吉サイコー
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 19:35:17 ID:6RJwogZA
>>628
最近味が落ちたんじゃないか?
気分を害したらすまない。
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 20:03:15 ID:bEbBfLKW
三吉最強だな
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 02:31:30 ID:QlRaGx8Z
今年もやって来ましたよタウン情報佐賀のラーメン半額クーポン!

ほとんど佐賀市だがな。
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 14:01:24 ID:0+ai78e0
ID:I7I+tYxZ

初心者を装って、またまた 「ちんげ内田グループ」が工作活動に余念ないな


ちんげ なべ窮 でーじん閣  三ノキチ  ←★ネット工作なれあい四店舗 ★



 ◎長浜とんこつなら◎ 

  三ノキチ よりも  三キチ 

         
            
          
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 17:00:00 ID:io/lk2Eq
寒くなると三吉のおでんが恋しくなる。
ラーメンとおでん・・・ありえない組み合わせだが、それが三吉クオリティw
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 20:18:42 ID:WdyhfU21
ラーメンとおでんの組み合わせって、どこが発祥なんだろうな
長崎あたりかな?
リンガーハットや佐世保のお富さんとか昔からやってるな

ラーメンが出来上がるまでに、つい食っちゃうんだよな
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 20:21:30 ID:bOOOVceS
> ID:0+ai78e0
またふーけもんがでた

日本語わかるのか
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:25 ID:a1pGo6kK
大恩ひでーな。ローソン辞めて3ヶ月修行した位で
うまいラーメンができるわけがない。
それにしても金はかかってる店舗やな。
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 00:01:14 ID:tOI7VqXk
唐津のともちゃんラーメンうまかった

長浜ラーメン
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 09:35:09 ID:BF/VSE6g
そういやともちゃん美味いな。
佐賀市の三吉、伊万里の竹林。
三大佐賀長浜ラーメン。
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 19:58:50 ID:sP8W+F2r
三吉は罰ゲームでもなけりゃ行かんよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 20:37:55 ID:2nlpipFN
ともちゃんは塩ラーメンだろ
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 23:38:28 ID:/PPQCjvY
>>638竹林ってどこらへんにあります?

三吉最強
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 22:24:08 ID:GyvhJt8S
三吉は昼と夜のどちらがベターかな?
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 09:06:12 ID:9iJG1mpu
ベターなのは昼
当たりはずれがでかいけど神が
降りるのが夜中
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 22:06:54 ID:2VWJmwat
オレは夜中だな
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 22:12:36 ID:BoPb4sTi
三吉は年末年始の予定どうなってるんだろ
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 11:55:19 ID:u/U83N6N
おまえの予定次第
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 23:51:12 ID:1UajK006
今年の食い納めは大臣閣だった。
何か以前と味が違う。
スープも元ダレも薄すぎる印象。
まさか店主自らファンと言っていた幸陽閣の味と
差別化を図ろうとしているワケでもないのだろうけど少々物足りなく感じてしまった。
単にスープが若くて出汁が弱かっただけなんだろうか。

それでも店主の人柄や居心地の良い店の雰囲気だけで充分お釣りが来るのも事実なんだけど。
年明け一発目はどこにしようかな…。
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:38:31 ID:ZEpLdXWw
あけおめ!


>>647オレは三吉
649 【大吉】 【1638円】 :2009/01/01(木) 00:46:13 ID:rC4Ej3pq
650 【凶】 【1851円】 :2009/01/01(木) 01:00:06 ID:GKyNjKqC
(*^ー゚)b グッジョブ!!
651 【末吉】 【1296円】 :2009/01/01(木) 01:10:20 ID:ZEpLdXWw
テスト
652 【小吉】 【757円】 :2009/01/01(木) 01:24:42 ID:Z1U6pdpc
ここでテストすんの止めれ
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 19:57:19 ID:ncpbAlSz
明日から営業開始する店の情報を乞う
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 20:11:25 ID:/bQW9OoX
>>653

一楽堂、一休軒本店、一休軒本庄袋店、れんげ、白鳳、大臣閣、ラーメンハウス、天風、しんが、楼蘭。
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 21:33:19 ID:ncpbAlSz
>>654
感謝。
幸陽閣はまだか…明日は本庄一休にしとくかな。
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 11:32:58 ID:ZEOEvAHu
いちげんは期待外れだった。れんげが1000倍マシ
ところでみの吉でどこにあるの?
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 21:40:00 ID:sU7BhD1l
みんな初ラーメンはどこにする?
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:10:00 ID:lPvjUcJ+
厳密には違うんだが、俺はたんたん。
あそこは何食っても美味いな!
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:24:04 ID:MjfQk6Gm
初ラーメンはしんがに決まり☆
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:39:17 ID:cVczqhmK
明日三吉行ってみるか
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 22:40:32 ID:Gw62Q0Us
タウン情報買ったか?
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 20:29:57 ID:EXW00K7k
買った。
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 21:25:06 ID:o2UHpnYg
よし。
明日から使いまくるんだ。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 22:57:45 ID:FJkJiXXo
はい。
今日早速武雄の長浜さんきち行ってきました。
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 23:57:18 ID:Gq/xnVFQ
>>641
伊万里の竹林は松浦方面に行く途中
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 03:29:19 ID:wDe+WCTN
神崎、三養基、鳥栖辺りで上手いラーメン屋はどこですか?
長浜系がいいです。僕が15店舗程食べたので一番美味しかったのは
佐賀競馬場から34号を鳥栖方面へいく途中の左側にあるお店。
赤色と黄色の看板の。確か安かったと思うよ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 10:39:44 ID:6LlIclHL
マルトクを長浜系とほざく阿呆
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 12:02:47 ID:xui5VdCd
こないだ味の時計台に初めて行った

連れが頼んだ塩ラーメン…ちゃんぽんみたいな味だったよ
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 21:04:59 ID:kUm9yVa7
ageてるやつって頭悪いの
なんであげてるの?死ぬの?ちょんなの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 21:27:59 ID:sPtqEKsA
ア ゲ テ ミ マ ス
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 22:55:39 ID:Ta43Pl+o
>>666
喜楽…だっけ?
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 22:55:53 ID:kUm9yVa7
佐賀県内の2008年の交通事故死者数は前年比36%増の68人で、死者増加率が全国最悪だったことが、
県警のまとめで分かった。65歳以上の高齢者が犠牲となった事故が全体の6割を超え、
加害者、被害者とも高齢者というケースも目立っている。

 県内の昨年の人身事故発生件数は8694件(前年比212件減)、負傷者数は1万1629人(同329人減)でいずれも5年連続で減少した。
一方、死者数は過去50年で最少だった07年の50人から大きく増加した。全国では38都道府県が減少する中で、佐賀は大幅増となった。

 死亡者増加の最大要因は、高齢者が関する事故の増加だ。
亡くなった68人のうち65歳以上の高齢者は45人(66%)で、この10年で初めて60%を超えた。

 また、高齢者が原因となった死亡事故は前年比10件増の24件。
車の運転中が20件と最も多くなっている。

 県警交通企画課は高齢者事故の増加を踏まえ、
「ドライバーは自分の体調や健康にも留意してハンドルを握ってほしい」と呼びかける。
県警は、09年の交通事故死者数を55人以下に減らす目標を掲げている。
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 03:32:30 ID:MNAsYCGg
どこの板でもコピペに反応してageてる賀人w
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 21:26:11 ID:MNAsYCGg
ネット弁慶ばかりだな
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 17:09:45 ID:M75epBsy
いちげん復活、おめでとう。
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 17:44:15 ID:XdN/fSlU
めでたい奴
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 04:37:06 ID:NERf4Khz
僕はマルトクラーメンが好きです。佐賀競馬場から鳥栖へ行く途中にある
佐賀県のラーメン15店舗程食べた中で
ここが美味しいな。安いし。
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 10:29:59 ID:aUSlbhsx
>>675
なんですか?それ

そんなラーメン屋、佐賀には無いですよ
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 13:57:46 ID:RflasX9i
>>678川副町にあるよ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 14:03:42 ID:W0lh54AI
ちんげってのがあったけど

やんきーが 「ち」にてんてん になって

つぶれたって きいたが 
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 20:35:16 ID:OPbIFl+1
>>680
小学生は来るな
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 21:10:19 ID:MbYipNRx
煽りとかじゃなく純粋に質問なんだが、
立ち仕事しててなんで痔になっちゃうの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 21:16:55 ID:GNIDxa9W
>>682
遺伝
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 21:36:40 ID:OPbIFl+1
>>682
つられるな
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 23:06:35 ID:Hf2dQWLX
グーグルマップで「佐賀ラーメンMAP」っての作ってみたのでよかったら使って下さい。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=108169743521411094533.00045fe4b3b037af0df4b&ll=33.263953,130.264206&spn=0.191763,0.330276&z=12

住所・電話・営業時間・定休日・駐車場に関してのデータ。現在38店。

「あの店載ってねーじゃねーか。」等御意見があればご指摘下さい。
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 23:17:23 ID:OPbIFl+1
>>685
揚子江
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 23:26:15 ID:OPbIFl+1
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 00:08:14 ID:1JZ7dlI2
>>685
ごくろうさま〜!^^
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 00:19:04 ID:nmgEVleP
>>685
ラーメンハウス
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 01:02:18 ID:sCX8ZNVk
>686.687.688.689
サンクス。
揚子江、らーめんふぁみりー、ラーメンハウス宝龍、丸星らーめん
追加しました。
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 18:20:59 ID:WNFowTS4
今日、福岡市から大臣閣行ってきた。あの店主、若いのに志が高くて驚いたよ。
佐賀ラーメンの全体の底上げ、佐賀ラーメンの全体の知名度UP・・・・、
プロ意識、客に対する腰の低さなどすばらしな。がんばってる熱い人でした。
私も幸陽閣?を勧められたが一日4軒はキツイので遠慮しました。

ラーメン屋の主人とラーメン談義をしたのは初めてだなぁ。ご馳走様でした。
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 18:34:55 ID:2dhApsdO
↑また「初めて」を装った、工作犬が、お得意のマンセー爆弾炸裂です♪
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 18:37:06 ID:K9OP+qVx
>>691
あの大将の腰の低さは特別。
痔を患ったおっさんにも見習ってほしいもんだ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 18:49:21 ID:WNFowTS4
今日「初めて」食いに行ったんだけど、その痔を患ったおっさんは復帰してたぞ。
佐賀の病院にいったげな。店の接客は独特だったね。
食券の店ではもうすこし、静かに食べたかったなぁ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 19:10:38 ID:PG8tqMoG
今日一回しか食ってなければ、たしかに今日「初めて」だろうwww
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 20:56:39 ID:WNFowTS4
佐賀の人ってうたぐり深いね?信じてよ・・・。
こんなの読んだらお土産で買った村岡屋の小城羊羹が不味く感じるよ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 21:01:59 ID:K9OP+qVx
>>694
実はオレも行った(笑)
女の子バイトの首に絆創膏が(爆笑)

久々だったがまぁこんなもんかと。
そこまで有難がるもんかね。
ブログバカの嗜好と思考と志向はよう分からん(笑)

オレは幸陽閣と岡村屋だけで充分だわ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 22:10:58 ID:yRzcvtyV
>>692
またおまえか
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 20:31:13 ID:VW5MR/zB
今度久しぶりに佐賀に帰るんだが、最近はどこがうまい?
昔は鍋島一休軒とか、三九(思い出補正込み)が好きだったが
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 22:01:53 ID:QN8Iv9vL
何年ぶりに帰省されるのか解りませんが
幸陽閣といちげんに向かわれてみては如何でしょうか?
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 13:01:18 ID:saJoD1dK
レンゲおすすめ
現代ラーメンって感じ
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 14:23:27 ID:AT00P2lu
>>699=>>670
ジエーンまでして、鍋島一休と幸陽閣といちげんをいつもセットで
ちんどん屋する理由って何なん? ますます逆効果じゃね?










703702訂正:2009/01/12(月) 14:25:23 ID:AT00P2lu
>>699=>>700
ジエーンまでして、鍋島一休といちげんをいつもセットで
ちんどん屋する理由って何なん? ますます逆効果じゃね?












704ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 14:28:48 ID:PD3b7yJZ
> ID:AT00P2lu
見苦しい
北に帰れ
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 14:49:18 ID:XGPnLKuE
>>700
5年振りくらいかな?いちげんは前食べたけど、ちょと濃くてしつこいイメージ
今はちがうのかな

>>701
レンゲは開店した直後にいった気がする
麺が細めの所かな

参考にします、ありがと
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 16:45:51 ID:DlmL7pS6
大ニュース
武雄長浜とん吉のスープが熱くなってたぞ
置かれた直後は飲めないくらいだ
熱々だぞ
707700:2009/01/12(月) 20:15:28 ID:jeVa+MY+
>>705
基本的には同じかと思います、幸陽閣も濃い目の味ですよ
一休軒の本庄店に行かれてみては如何でしょうか?FM佐賀の前にあります
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 21:21:50 ID:qLOB7QkF
今日の味納吉はスープの切れがいまいちだった気がする。
高菜は美味かった。
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:52 ID:qLOB7QkF
「味納吉」じゃなかった「喜楽屋」だった。。
漢字三文字で雰囲気にてるから間違えた。
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 21:35:50 ID:RcGAgxsW
やっと一竜軒で食うことができた。
いいラーメン、いい店だと思った。

本来は唐津スレに書くべきなんだろうけど。
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 04:33:40 ID:wie9aiBq
武雄の1番はどこ?
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 12:15:02 ID:A09nu7s3
来久軒できまり
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 18:32:13 ID:VJj/djLe
来久軒ってあんま好みじゃない
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 20:52:48 ID:4OP9K7Y0
個人的な好みでは餃子会館なんだけどなー。
味はアレかもしれないが店の雰囲気は大好きだ。

一番というなら来久軒かもね。
間違っても味納キチじゃないかな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 21:25:52 ID:wie9aiBq
ミノキチか気楽だと思ったのにライキュウ?
釣りじゃないだろな
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 22:13:00 ID:4OP9K7Y0
まぁ飽くまで好みのお話なんで
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 01:12:28 ID:aIouWzaj
>>699
喜隆
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 22:00:21 ID:73HYf7kA
>>711
食いなれたもしもしが一番うまい
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 18:40:25 ID:Rhn9qUNl
じゃミノキチに食いに行きます
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 19:23:53 ID:MpDVFwgW
喰道楽がいいぞ
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 22:00:24 ID:fhsDIXza
れんげって日の出一丁目ってとこにある店?
時間帯によって味がぜんぜん違うみたいだけど何時位に行くのがベストかな?
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:08 ID:BAyIq1Og
高校生のバイトみたいなのばかりの時間帯がいけないんだろうな。
バイトはまともに湯切りもできん。
一楽もすごく湯切りのヘタな店員がいて最悪なときがあった。
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:13:50 ID:RP01dm0U
>>721
19時過ぎ〜閉店前の間かな。

オレも以前、夕方のアイドルタイムに行って、
バイトくんが作ったラーメン食わされてうんざりしてそれっきりだった。
だが、先日気まぐれ(クーポンがあったからなんだが)で
前述の時間帯に行ってみたところ、口髭を蓄えた店主らしき男性がいて、
出てきたラーメンも以前のそれと比べ、かなりマシな味になっていた。



まぁ所詮れんげだから、マシつっても高が知れてるんだけどね(笑)。
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:17:21 ID:YKkSwOYd
あれ?
このスレ的にはいいできのときのれんげ最強なんじゃないの?
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:28 ID:YKkSwOYd
ああごめんサンキチが最強なのか、すまん勘違い
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:34 ID:vYDzpjWr
れんげはいいときはすごく美味しい。
カラミソとかかなり好き。
2つの味を楽しめる感じ。

けど、2時すぎくらいのダレた時間で某高校のバイトがおしゃべりしながら、みたいな雰囲気のときがあった。
そのときはややぬるい気がして、麺がダメだった。
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:26:58 ID:YKkSwOYd
決めた今から三吉にいってくる
福岡市内から今から出るから間に合うかわからんけどw
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:50:06 ID:RP01dm0U
>>726
いやーどうだろ。
れんげが美味いなら天風の方がもっと口に合うんじゃないか?
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 00:58:44 ID:vYDzpjWr
>>728
近い系統でもっとおいしい店が?!
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:06:03 ID:RP01dm0U
個人の嗜好にもよるからなぁ。
ま、騙されたと思って行ってみたら?
できればタウン情報のクーポン片手に(笑)
クーポンがあれば290円で食えるし、
もし口に合わなかった場合でもそんなに懐も痛まないでしょ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:43 ID:vYDzpjWr
>>730
天才発見!
場所はどこですか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:16:30 ID:n9dCXGUT
>>727そろそろオーダーストップだが食したか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:35:18 ID:JOYAVCx6
732
ラストオーダー何分?50ならギリ間に合う
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:53:04 ID:n9dCXGUT
>>733ドンマイ

735ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:56 ID:JOYAVCx6
まにあわなかったぜ
ミツセ越えルート狙えばよかった…
丸星食って帰るわ
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 03:50:31 ID:h4Z8D8NS
>>727
本場の福岡から長浜ラーメンを佐賀に食い来るってもう阿呆かと
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 04:35:38 ID:YKkSwOYd
>>736
本場だからうまいってわけじゃないからねぇ
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 11:00:06 ID:9T8+JrZu
>>735
食ったら感想を!
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 20:09:33 ID:PlUg4bks
>>737
三吉も決して旨い部類じゃないと思うがな。
いまのほか弁の場所に南向きに位地してた時も
含めて旨いと思った事は無いな。
ただその当時は、あんなに遅い時間までやってる飲食店は
少なかったし、コンビニも今みたいに多くなかったんで
残業帰りには重宝してたけど。
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 20:28:42 ID:ikl0izuO
>735
福岡ラーメン界と比べて佐賀ラーメン界のレベルはどうですか?
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 20:32:41 ID:tKDkmx3P
>>739
>三吉も決して旨い部類じゃないと思うがな。
いや、ここを不味いって言ったら美味いラーメン極少数よ。
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:48 ID:YKkSwOYd
>>738
もちろんです。
>>739
まぁそこは自分で食ってみないことにはなんともいえないです・
>>740
レヴェルは全国展開かましてるようなのや、ハイブリット系なラーメンなら圧倒的に福岡が上だと思いますが、
個人でやってる昔ながらのラーメン屋さんなら同じだと思います。
むしろある程度評判のいい店しか行かない分佐賀のほうが上かも。
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 07:57:10 ID:VxV8/jfF
[2ちゃんねる専用ブラウザ:アドレス]
PC用「Jane Style」 http://janestyle.s11.xrea.com/
PC用「ギコナビ」 http://gikonavi.sourceforge.jp/
携帯用「Andy」 Flash Lite対応のauの携帯電話専用 http://www.grand-wazoo.com/andy/
携帯用「 Gikolet」 iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応 http://tool-1.net/?gikolet
携帯用「iMona」 iアプリ、S!アプリとEZアプリ (Java)に対応。 http://imona.net/
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 19:58:42 ID:ACxzBw++
>742 ハイブリット系なラーメンなら圧倒的に福岡が上
そうなのか。10年ほど前に福岡に住んでた時はさほどそんな感は受けなかったが。
ここ10年で福岡のラーメン事情も変わってきてるってことだな。

ハイブリッド系なラーメン(初めて聞いた)って、
佐賀で言うと「ららら」等のおしゃれで接客もちゃんとしてるとかそんなヤツの事だよね?
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 20:54:25 ID:+AE9o2Ca
違うんじゃね?
単に、家系とか二郎系のことを言いたかったんだろ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 22:00:53 ID:Zv9mf7S0
多久ICから佐賀方面に曲がって、確か最初の信号の左側にあるラーメン屋がうまかった

でも名前忘れた
747742:2009/01/19(月) 00:03:53 ID:N9kDdHfP
あえて言おう三吉最強。マジでうまかった。
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 00:25:08 ID:qYp//JjD
金曜にバイト代入ったらあちこち食べ歩こうと思っとります
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 00:50:36 ID:DrvSI4zp
>>746こうちゃんラーメン

>>747三吉最強だよな
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 01:46:45 ID:JDwkMMvH
>745 家系とか二郎系のこと
それも初めて聞いた。俺もまだまだだな。

>747 三吉最強
昨日、夜1時くらいに三吉行ったら満席だった。
子供連れてファミリーで楽しんでる家族までいる始末。
美味いとは思うが、それほど特別に美味いとは思わない。
なぜそこまで三吉は人気があるのか?
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 03:17:53 ID:qYp//JjD
もしもしラーメンて替玉あり?
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 10:20:13 ID:DrvSI4zp
>>750夜1時で満席ってマジすか?やっぱり三吉最強だな
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 12:39:54 ID:N9kDdHfP
>>750
オーソドックスだけど福岡人の思い出の中で美化された長浜ラーメンがそのまま出てきた感じ。
欠点なく相当レベル高い。
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 14:12:39 ID:2lNocXpg
>>751
なし
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 15:54:39 ID:9qVh8XZN
随分前に佐賀に来たとき佐賀神社横の一休軒で食ったラーメンは忘れられない位美味かったけど、
昨日久しぶりに行って食ったら全く美味くなかったよ。
スープは牛乳で作ったのかと思うくらい白く濁ってるし豚骨の旨味が余りなかった。
以前と何か変わったの? それとも俺の勘違いだったのかな。
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 21:06:52 ID:qYp//JjD
かせ食堂のたかなめしって美味い?
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 21:53:25 ID:Ca5Qiegl
>>756
特別美味いって訳じゃないけど、目玉焼き(1個)も乗っててボリューム満点。
俺はココの高菜飯とオムライスを良く食べるよ、どちらも大盛りでね。
ただ高菜飯は食った後喉が渇くよ。
でもかせ食堂はボロッちいけどどのメニューもボリュームがあって一平と
ならんで大好きだ。
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 21:55:44 ID:+wYdCrs3
>755
一休軒本店はかなりブレが大きい気がしますので、まあ、偶々の可能性が高いかと。
コクや旨みに欠ける時は、ちょっと洋ゴショウを掛けると、印象がかなり変わります。
(とはいえ好き嫌いアリです)
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 22:26:59 ID:qYp//JjD
>>757
うおおお!!!!!
行きてーーーーーー

でも嬉野住みで免許も無いからおいそれとは行けない
バイト代入ったらチャリと電車使って遠征するわ
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 22:30:01 ID:Pdd5rEPV
>>759 何だか応援したくなった 頑張れ
食後のレポート頼む
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 23:00:24 ID:qYp//JjD
(`・ω・´)応!
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 23:05:14 ID:Pdd5rEPV
期待してるぜ >>761
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 00:39:37 ID:J8ABabUM
三吉ラーメン評判良いからググったらゴキギョーザが出たらしいやんか……

一気に行く気失くした
いくら美味くてもリスクが高すぎるよ……
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:45 ID:qun8Y37B
>>763
それらしきキーワードでぐぐっても分からん。そのurlを教えてくれ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 02:38:56 ID:4MCAQ5l/
このスレで、ちんげの工作レスはすぐに叩かれるのに、三吉は愛されてるみたいだから、そのいやがらせやろー
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 03:19:51 ID:J8ABabUM
>>764
Yahoo!グルメのクチコミ
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 11:53:55 ID:5oqn0SJA
三吉三吉いってるがどこのこと?
鍋島なのか南部バイパスのとこなのか
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 18:48:26 ID:8gmn6w3A
>765 三吉は愛されてる
そうなんだよな。実際お店に行ってもそんな感じするんだよな。
客に受け入れられているというか。親父のタバコも客から許されてる感あるもんな。     
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:49 ID:LoEnHySy
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 20:22:35 ID:gXnRJNzn
市内の安いラーメン屋と言えばどこ?
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 21:06:48 ID:XOscH+Ez
金龍
うまかっちゃん




自宅でry
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 21:17:13 ID:ZVSzQnN8
あー!三吉食いたくなってきたー!!!!!
ばってん、今大阪
月末まで食えねええええぇぇぇ!!
A定堅麺ネギ盛り!ゴマかけまくりー!!
高菜食って、辛ーっ!!!
お水はセルフでね

あっ、堅玉ください


はぁ、
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 07:49:07 ID:0QObqA77
完全に中毒になっとる。
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 08:27:46 ID:E0ObFAwo
さあクーポンも今日までだ。
食いまくれおまえら。
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 11:00:26 ID:vhvqfKJM
どのくらい安かったん?
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 11:16:59 ID:7Jzin9vm
半額
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 17:54:13 ID:GRsRXLrC
れんげって美味しいね。
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 21:36:41 ID:LlcHlsAC
今日行った店

竹ちゃん
後楽園
いのうえ食道

大臣閣
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 09:12:02 ID:I6gWydiO
竹ちゃんは居酒屋的な利用をする
客を一掃すれば行っても良いんだがなあ。
酔っ払い詩ねや
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 09:53:00 ID:V7CPidJW
竹ちゃん凄えな。
昼前に行ったんだが、その時点で出来上がっちゃってる客が数名いるし。
これはこれで店の味なのかもしらん。
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 22:51:42 ID:ogTSaclv
今日の長浜一番は駄目だった。スープがだらしない味になってた。
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 23:19:09 ID:bZVk6QUM
大臣閣の大将も酔っ払いが多くて店を閉めれず睡眠不足だと言ってたな。
佐賀って大変なとこだね。
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 23:21:08 ID:t7OzTyAB
唐津の関東軒が一番だろ
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 00:29:47 ID:KszZASSh
関東軒はうまい
特にチャーシューは今まで食ったラーメンの中で日本一
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 02:06:29 ID:HDXbAoSo
トンコツ?
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 02:07:11 ID:7eP5dV4R
お前の日本は狭いな
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 02:08:41 ID:TkzU8ptq
心来軒最高
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 03:23:31 ID:bvuNLIvf
関東軒は支那そば屋だから基本は醤油。
豚骨ベースもあるが、デフォの「支那そば」とは別物!
確かにチャーシューは他では出会えない歯応えと味ですね。
麺も自家製、醤油ベースのスープも最後の一滴まで飲み干すほど
あっさりしててしつこくない。
福岡でもあんな醤油系ラーメンにはお目にかかれないよ。

789ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 04:35:53 ID:2SptsHm0
>>788

支那そば屋も豚骨ベース
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 12:47:21 ID:kGUuC7m9
>>784日本一てw

全国のラーメン屋巡りでもしたかのように言うなww
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 12:52:01 ID:bvuNLIvf
メニューの「支那そば」と「ラーメン」はあきらかに違いますが。
支那そば=中華そばが一般的!
支那そばがトンコツだなんて、味音痴もいいとこですね
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 20:04:11 ID:LKEYI/qH
関東軒そんなに美味い?
鳥栖の仁より美味いのか?
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 20:51:18 ID:KTXv8YSH
>>791
関東軒の支那そばの出汁は
何ベースか知ってるか?
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 21:17:05 ID:TkzU8ptq
賀人は、無知
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 23:19:57 ID:Mykit7QF
不幸蚊 笑
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 18:17:30 ID:XDQOqJK9
女独りでも入れる店教えてください
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 18:38:49 ID:iD+UyzAn
揚子江
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 18:56:49 ID:prpjXGnd
>>796
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     | れれれぢゃ!!
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .! れれれに行くがよか!     
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////  びびび   ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
美味しいれれれなら女性一人でもとても安心ぢゃ!
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 21:00:55 ID:e1AqJFD9
幸陽閣は女性独りでもOK
テーブル席だけで、改装直後で清潔

ラーメンは店内の雰囲気と正反対だけど(笑)
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 22:45:36 ID:npgfmrTl
>>796
駅前、ビッグワン。女ひとりで、ヤングを食らう。超かっけー
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 23:35:07 ID:k3CnrWsX
こないだ三吉行ったらカウンターで女の子が一人で定食食ってた

いい食いっぷりだったな
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 04:19:41 ID:QTuMEy4m
>>796です
ありがとうございました

ああ、ラーメン食べたい
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 19:19:16 ID:yRS5DpZA
ここのレスに釣られて関東軒行ってきたよ。ちょうど唐津で仕事だったし。
結論から言えば美味い。確かに美味いよ支那そば。
あれが豚骨で取った出汁ってのが凄いね。
それにジューシーで肉々しい(笑)チャーシューも絶品だ。ありゃ幾らでも食える。
でもね。
鳥栖の仁も正直、同じくらい美味いと思うんだ。
スープの旨みに関して言えば、勝るとも劣らないよ。
両方食ってみた俺の意見。飽くまで主観だけど。

それにしてもいい店だったな、関東軒。
ラーメン作りつつ、常連らしき人らと気さくに喋るオヤジさんがいい。
オレみたいな一見客にも笑顔で「ありがとうございました」って言ってくれる
腰の低さも素晴らしい。唐津はいい店が多いね、マジで。
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 22:15:07 ID:6Wpoy5pC
>>803
>一見客にも笑顔で「ありがとうございました」

普通そうじゃね?
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 22:55:16 ID:gNhVSGG1
元祖長浜屋は言わないよ
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 22:57:21 ID:jgXeRvgr
注文したら逆切れされるしね
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 00:17:59 ID:hDXPwKIA
三吉>>うまかっちゃん>>>>>>………>>元祖長浜屋
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 00:18:10 ID:jYp4IPGb
あ〜、関東軒の支那そば食いたくなってきた。
あのダシが豚骨?
信じなれないが本当ならスゲェーよな!
週末行ってみて聞いてみるよ
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 00:27:15 ID:IG4KMNRz
ダシはなんだったら納得するんだよ。
まあ素人ならトンコツダシやトリガラダシの見分けは付きにくいと思うよ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 00:50:18 ID:jYp4IPGb
>>809
美味けりゃなんでも納得しますよ。
てか、普通は素人でしょうもん!
一般人の客観的視点で評価ってのは成り立ってんだし
(´∀`)ヘラヘラ
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 03:03:25 ID:kotjxcFE
べたまな!
たたたまあ!
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 17:05:09 ID:/j5LgmYO
>>803
自分のレスに釣られるってどういうこと?
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 18:33:37 ID:UvHaHKbt
三吉最強だな
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 20:35:15 ID:IuQB5Ukb
佐賀市内ではな
815772:2009/01/29(木) 21:34:58 ID:hDXPwKIA
明日やっと佐賀に帰ります
醤油や味噌、塩豚骨etc・・・
毎日1食ラーメン食ってましたが、濃厚な豚こつに出会えませんでした

もう限界です
明日三吉に行きます

うおおおぉぉ!
ネギ盛り!堅麺!おでんも食ったるぞー!

堅玉ー!!!

あ、やっぱりA定にしよっかな
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 21:56:31 ID:DCkbaDYl
>>815>>772の人か。
心行くまで食って欲しいもんだ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 14:53:41 ID:+rGlYJ3O
>>815一日一麺か

三吉最強
818759:2009/01/31(土) 01:47:18 ID:r7rH8Zo9
やっとバイト代入ったからまず味納喜知行った
スープが良い塩梅で美味しかったけど、量が少ないな
増やすか値段を下げるかしてほしい

店主は無愛想には見えなかったな

日曜に家族で佐賀行くんでたかなめし食えるかも
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 03:27:22 ID:wnxGVN7/
また相撲取りが大麻で捕まった。ああいうのやるとハイになるんだよな
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 04:18:39 ID:1nGJePuX
またおまえか
すれたいよめるか
ろしあにんか
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 04:57:06 ID:bV1uQrM9
>819
あまりスレとは関係のないことを書いていると鳥さんたちが佐賀にくるかもしれないからほどほどにするんだよ。いいかい?解ったね?
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 14:04:45 ID:hf3feBh8
>>815>>772が三吉を満喫している間にオレはまたもや唐津へ。
山本にある田の久を初体験してきた。
凄い評判ばかりネットで見てたから、どんな旨いラーメンが出てくるかと思いきや…。
結論から言えば、大臣閣や幸陽閣がある佐賀市内からわざわざ出向くまでもなかったかな、と。
おいしかったけどね。値段もリーズナブルだし。
でも隣の客が食ってたチャーハンが旨そうだったから、それ目当てにもう一度行ってみっかな。
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 14:10:04 ID:sK+/b24F
【高菜】ネットでラーメン店を誹謗中傷したら罰金30万円くらった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233302473/l50

中傷書き込み、逆転有罪=ネットで名誉棄損−東京高裁

インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、
名誉棄損罪に問われた会社員橋爪研吾被告(37)の控訴審判決が30日、東京高裁であり、
長岡哲次裁判長は一審無罪判決を破棄、求刑通り罰金30万円を言い渡した。弁護側は上告する方針。

長岡裁判長は「書き込みは真実ではなく、真実と誤信したことに相当な理由はない」と判断した。

一審はネット上の個人表現について、一般に信頼性が低く、反論が容易として、
可能な調査をしていれば同罪は成立しないとの新基準を示していた。
控訴審判決は「さらなる社会的評価の低下を恐れて反論を控えるケースがある。
内容も、必ずしも信頼性が低いとはいえない」と述べた。(2009/01/30-16:28)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009013000704
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 15:46:29 ID:Q/uSdwrj
おでんも美味しいラーメン屋ってどこすか
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 18:19:41 ID:mig+AGd8
>>818 れぽ乙
美濃基地行ってみたいけど遠いんだよな
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 19:58:17 ID:LZG/XNY9
>>822
昼のチャーハンとのセットがコストパフォーマンス高し!
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 06:54:10 ID:6r2RPg+n
訴えられないようにw
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 07:38:49 ID:6r2RPg+n
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 07:44:05 ID:s24FV5qh
いちげん叩いてた人の書き込みアウトっぽいね
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 07:52:42 ID:6r2RPg+n
> アウトっぽいね
確定じゃないの
早く示談するか
30万用意したほうがwww
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 10:16:59 ID:T3yenYct
>>830

G乙
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 15:40:54 ID:Q8EfrLg8
>>823
香月のやつだから、佐賀と関係あんじゃん
ま、最高裁で二審破棄だな
紀藤先生も頑張るだろ

それに、こっちのスレとは関係ないな

いちげんなんて叩かれて当然
工作員のレベルが違う
833759:2009/02/01(日) 18:06:10 ID:lViKLCCj
行って来ましたかせ食堂!

たかなめしは中々の食べ応えでした。
値段も量もまあ釣り合ってると思います。
あと確かに喉乾くね。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 18:15:37 ID:0anTXmVJ
高菜飯食いてぇ

高菜飯だけで満足できる?
ラーメンと一緒に頼んだ方がいい?
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 19:56:27 ID:6r2RPg+n
>>832
頭大丈夫か?
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 20:06:21 ID:6r2RPg+n
>>832
叩かれて当然でも
名誉毀損とかry



あほだろおまえ
837759:2009/02/01(日) 20:22:37 ID:lViKLCCj
>>834
腹一杯にはなりきれないかも知れないです。
大分腹減ってる場合はラーメン頼んでもいいかも。
ちなみにラーメンは500円で大盛は+50だけという安さだったから
いつか食べたいと思いました。

今思い出したけど帰り際「ごちそうさまでした」を「お疲れさまでした」
と言ってしまったw
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 20:45:31 ID:0anTXmVJ
>>837 ありがとう
今度行ってみる
お疲れ様でした
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 00:02:14 ID:E0WcMPzb
200円そこらで買える冷凍チャーハンの方が断然うまー

あんなのに600円も捨てるだなんて、えらい金持ちがいるんだな わらわら
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 00:20:28 ID:ffF0YW7v
どの冷凍チャーハンが旨いの?
それから論じようか?
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 01:16:04 ID:21uinEIM
ニチレイ焼豚
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 14:23:57 ID:6ZVUOuyu
>>841
バカ
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 17:38:28 ID:Aydl/3gx
そばめし
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:53:06 ID:mER2+IYN
>>815です
やー、行ってきましたよ三吉
バッチリ堪能しました
相変わらず美味いですね
また仕事でしばらく行けないんで、禁断症状が現れたらお邪魔します

845ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:32 ID:kFd47WH0
まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
 サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。
 スレッドを立てる前に、同じような内容のものがないか確認するのも忘れずに。。。
 データ量をむやみに増やしたり無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。



無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。
無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 21:53:39 ID:6K8nh6e6
↑荒らし
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 21:55:42 ID:kFd47WH0
荒らし・煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 22:05:38 ID:6K8nh6e6
↑コピペ荒らし
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 23:19:40 ID:BnOCcY+W
福岡人(福岡市)だけど、佐賀のラーメン大好き!
福岡のラーメンは油と元ダレで食わす所が多いけど、佐賀はダシとコクで食わす感じだね。
佐賀の方が好み。今まで12〜3軒いったけど、ハズしたの一軒だけだった。

福岡市内よりアタリ率が異様に高いね。(これも素晴らしい所だ。)
佐賀のラーメン食うまでは、久留米が一番旨いと思ってたけど、
いまじゃ佐賀のラーメンが一番好き。

特に一休軒(鍋島店)と武雄の来久軒がお気に入り。なんだけど、
昔、佐賀出身の奴に「一休軒を旨いと思ってくれるな。」って言われた。

一休軒って地元の人達には評価低いの?
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 23:23:54 ID:7IlADtvY
一休軒は鍋島店以外はハズレ
同じ一休軒でも大違いだよ
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 23:35:38 ID:BnOCcY+W
>>850レスサンクス!

ほほう。鍋島店だけ別格という事ですか。
まあ、あんだけ旨いラーメンが評価低いわけないわな。

自分は大食いなんで本当は大盛りで食べたいんですよ。
(でも大盛りないよね。)

あと、佐賀はラーメンに生卵をトッピングってポピュラー
なんですかね。(地元のおっちゃんがやってるのを何度か見た。)
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:10:47 ID:oesQQ+n0
>>849>>850>>851

でましたー、佐賀ラーメンスレ名物のキチガイ工作犬

スーパー知恵遅れだから、文体が、毎度毎度うりふたつ

異常な執念で、一休軒本店をこきおろし、なぜか異常な執念で、一休軒鍋島店をマンセーする

このキチガイがスレに粘着してるおかげで、佐賀の僻地に店舗があって、ただでさえ不利なのに、

店のイメージはますます悪化し、客足を遠ざける。。。。  嗚呼、、、、、






853ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:14:54 ID:XJrTe6+h
ID:BnOCcY+W=ID:7IlADtvY

ケイタイとPCで痔炎 なさけない
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:15:55 ID:QxnIzSF3
>>852
でました
ふーけもん工作豚
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:28:58 ID:HyZELE2l
>>849>>850>>851は100%同一人物です(笑)

>>849のレスのあと、超速の4分間で>>850が答えてます(笑)
>>849のレスは、>>848のレスのあと1時間以上も経ってからのものですが、
「sage」て投稿しています。>>850はこのスレを常時監視してるのでしょうか(笑)
>>849のレスを読む時間、>>850のレスの文章をつくる時間、わずか4分間です(笑)


★★★ 痛々しい 自作自演失敗例(笑) ★★★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
849 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 23:19:40 ID:BnOCcY+W
850 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/02/02(月) 23:23:54 ID:7IlADtvY
851 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 23:35:38 ID:BnOCcY+W
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


856ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:33:12 ID:npTvcTWD
なぜバレバレの自演すんだwww
sage長文に数分でレス付くわけねえだろwww 氏ねよカスwww
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:35:27 ID:TF/7MUVZ
>>849だけど、なんかまずかった?ちなみに自分は>>850ではないです。
ここに書き込むのも初めてだよ。

なんか、結果的に荒らしになってるのかな?だとしたら御免なさい。
証明になるか分からんけど、地元の自分のオススメラーメン少し書いとくわ。

ニチイのラーメン屋 味一番(早良区高取)昔ながらのダシとコクで食わす店。
てんてんラーメン(南区井尻)甘辛いラーメンです。替え玉にくずチャーシュー乗っけるよ。
富ちゃんラーメン(城南区樋井川)豪腕豚骨ラーメンです。

一休軒の話題ってタブーやったんですか?以後気を付けます。んじゃ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:35:54 ID:kF24yEbN
いちげん&鍋島一休グループのネット工作は、
基地害とかどうとかの次元を超えてますねw
何年にも及ぶ筋金入りのものですw
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:35:54 ID:QxnIzSF3
> sage長文に数分でレス付くわけねえだろ
専ブラ使えよ豚
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:39:28 ID:HvW/BPCE
佐賀ラーメン関係で
ネット工作がさかんな店舗の特徴

 ・味はそこそこ
 ・立地が非常に悪い
 ・店主がいわく付き
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:40:22 ID:zuoumE3M
>>859
意味不明
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:56 ID:303ixa5c
>>857
必死に弁解しようが、残念ながら無理。ジサクジーエン常習者の哀れ
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:42:01 ID:QxnIzSF3
>>861
専ブラ使えよ
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:43:53 ID:HVkzpK8E
>>857
またおまえか

>ここに書き込むのも初めてだよ。

何度、この同じ言い回しをすれば気がすむんだ?
おまえみたいな頭が完全にイカレてるのが暴れるから、店に迷惑かけるんだろうが。
二度と出てくんな。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:44:17 ID:QxnIzSF3
自演とか自演らしい書き込みがあると
ハイエナがいっぱいたかってくる
素晴らしい賀人たち
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:45:26 ID:PiopzTuB
ID:QxnIzSF3

精神病者日本一の福岡が、図星で怒ってるのか ぷっ
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:47:34 ID:QxnIzSF3
> 図星
┐(´ー`)┌
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:50:40 ID:bEjTpS+a
>>857
>一休軒の話題ってタブーやったんですか?以後気を付けます。んじゃ。

タブーって何のこと?
一休軒鍋島店やその子分のいちげん関係者の貴方みたいな人たちが荒らしまわっているので、
こちらの住人の皆さんは、うんざりしてるのでは?
貴方の出自って、やっぱりタブーなのかもしれませんが、本当にしつこいあちら系そのものですよね。

869ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:51:32 ID:OQ3t8dHZ
>★★★ 痛々しい 自作自演失敗例(笑) ★★★
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>849 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 23:19:40 ID:BnOCcY+W
>850 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/02/02(月) 23:23:54 ID:7IlADtvY
>851 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 23:35:38 ID:BnOCcY+W
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


これはひどい


870ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:51:59 ID:QxnIzSF3
>>869
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:53:05 ID:rVUioLdH
>>857
自演失敗おめ
たのむから、佐賀に強姦しに来ないで
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:57:31 ID:rbTEK2Q/
>>860
Iげん、Nいち、Mきち

経営きついとオモワレ。あまりいじめんといてな。大目に見たってや
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:58:41 ID:QxnIzSF3
ID変えて必至だな
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:04:28 ID:lAoh1OxI
三吉みたいに、ストレートにうまいと書けば叩かれないものを
あいつらは、なりすましたり、姑息な自作自演までして、印象操作や工作をするからね。
手口がワンパターン化してるから、このスレでも蛇蝎のように嫌われるのも当然かと。
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:05:22 ID:QxnIzSF3
ID変えて必至だな
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:07:32 ID:TF/7MUVZ
福岡で「元気一杯」の話題を出すと無条件にi叩かれるのと一緒なんだな。
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:10:19 ID:QxnIzSF3
>>876
(・∀・)ニヤニヤ
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:13:36 ID:lAoh1OxI
必至 ←(・∀・)ニヤニヤ
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:19:26 ID:QxnIzSF3
賀人もわかったなw
麻生君よりry


でも2chだぞ
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:41:19 ID:QxnIzSF3
ID変え終わりかw
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 01:19:58 ID:LfvuGIZo
>872
この前昼時にIげん行ったら満席だったぞ。
何が経営がきついだよ。適当なことばっか言ってんじゃねーぞ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 05:01:58 ID:MRLXm0aA
849からの自演ひどいね
ID変えて叩いてるのも自演だろ
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 19:18:08 ID:cJ0AQjOv
明日三吉いくわ
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 20:27:50 ID:oTbUk3zj
三吉ってそんなにうまいか?
オヤジは厨房で客の目の前でタバコ吸うし衛生面も良くないしラーメン普通レベルだけどなぁ
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:33 ID:DJ4L5E3C
>>884
確かに同意できる
でも、禁煙タイムも無いし、コーヒー持ち込んでも気にもしてないし
パジャマでも普通に行けたり
案外客側も気兼ねせず好き勝手出来るw
そんなのも含めて三吉だな…って感じる
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:34:39 ID:4/En2QYt
厨房でタバコなんて、正気の沙汰じゃないね。
料理する場所で、しかも商売人がそれをやるなんて
元喫煙者の俺からみても全く理解できない。
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:38:01 ID:MRLXm0aA
ID加絵三和土木太ー
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:39:16 ID:MRLXm0aA
もうID変えて叩くのあきたよ
じえんばればれだよ
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 23:12:33 ID:BX9EtWIR
腹いっぱいにしたかったら
田の久チャーハンセットラーメン大盛
牧のうどん大盛りは無しで
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 23:27:31 ID:QvOSgzjP
>>882
そう思うのが一番いいと思う 微笑
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 01:32:16 ID:PUjdz8Xs
>886
タバコOK。パジャマOK。持ち込みOK。
この懐の深さが三吉のいいところなんだよ。
この窮屈な現代日本ではこれくらい寛容な場所も必要。
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:14 ID:brIT5NPo
バカじゃねえの(笑)
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 09:36:42 ID:3805HMxT
>891
いい加減な営業してるだけだろ!!
オヤジはいつも無愛想でタバコ吸っててそのまま手も洗わずラーメン作っているし
いらっしゃいませ・ありがとうございましたも特定のおばちゃんしか言ってないし・・・
ラーメンはたいしたことないけど人気はあるからな
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 12:54:32 ID:Y1nNsHOS
嫌ならいかなきゃいいだけだろ。
おれはそんなとこ含めて三吉だと思うから行く。
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 13:40:01 ID:GyS1ceRP
三吉はそもそも客層が悪いからなw
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 13:50:23 ID:PUjdz8Xs
>892 バカじゃねえの(笑)
はい正解!
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 14:09:06 ID:dNKiMdjY
ガキの喧嘩w
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 15:25:00 ID:tnuDs/h4
普通にうまいから三吉いくわ
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 16:53:35 ID:3805HMxT
三吉三吉って味覚も三流だな
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 18:38:36 ID:mAO1ZYo6
まおみラーメンウマーーー

オヤジ写真くれ!
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 19:14:15 ID:tnuDs/h4
さぁ、三吉いこっ
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 19:28:11 ID:8YgnllAI
大臣閣が三周年記念で二月八日ラーメン300円だってよ
おまえら話のネタ食ってこいよ













おれはいかんけどな
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 19:29:26 ID:3805HMxT
三吉って言ってるヤツラは味覚音痴でほかのラーメン屋でバカなことばかり言って食べに行きずらくなり
ほかのラーメン屋に行けなくなった最後の希望だろうな
あの味と接客で満足してるくらいだからな
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 19:41:58 ID:zlUSTAPu
なんで280円にしないのかな?
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 22:33:17 ID:Oyhy1yqN
明日井手ちゃんぽん行ってこようかと思うが
スタンダードなラーメンやちゃんぽんはいくら?
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 23:53:35 ID:DzU/adGW
>>903
お前は、味覚恩地で
顔があれだから
引きこもりだろ

早く整形して働いて
税金納めろよ
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 01:14:08 ID:iD4JtPBo

またバカが出てきた
そんなんだから何処に行っても嫌われるんだよ負け組君
国語も勉強しな!!!
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 02:14:06 ID:cpVPvISI

またバカが出てきた
そんなんだから何処に行っても嫌われるんだよ負け組君
国語も勉強しな!!!
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 02:01:14 ID:07Hof1Q0
この前深夜に三吉行ったら、やけにまろやかなトロッとしたスープだった。
個人的にはハズレだと思ったんだけど、一般的にはどうなの?
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 08:49:46 ID:baMrwvcD
三吉はタバコ吸ったり話しながら適当に作っているから毎回味が違うだけだろ
福岡のニワトリ小屋みたいに名前で満足して食べてる人が多すぎですね
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 09:00:25 ID:07Hof1Q0
三吉って敵も味方も多いよね。
全く話題に挙がらないららら系列と対照的。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 16:06:20 ID:mAoFDd93
元祖より遥かにうまいと思うオレは三吉狂です
ららら食うくらいなら、肥前ラーメン
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 16:58:02 ID:xwJthCdi
ヒデシマライス中々のボリュームだったぜ

雰囲気もいい
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 17:00:00 ID:hU9fXv4P
ちんげのうちだみたいに じぶんで かきこめばええのに れれれも

915ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 17:11:27 ID:wm6J8uq4
>>913
ヒマデシニマスって何?

例の僻地にあるラーメン屋の悲鳴?

916ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 17:35:18 ID:haQdxqr1
ヒデシマww糞まずい喫茶店かw
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 18:28:29 ID:baMrwvcD
ここは味覚音痴ばかりだな
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 21:12:20 ID:xwJthCdi
>>916
凄く美味いとは言わんが不味くはないぞ
スープ付630円なら良いと思うが
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 22:44:20 ID:DIQgdN/V
>>914
おまえのていのうさにはあきた
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 23:15:45 ID:baMrwvcD
>>914
コイツは出入り禁止になったから嫌がらせしてる低脳君だろ
毎回、自演とか鍋島のラーメン屋のことばかりでウザイ
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 00:55:22 ID:YST0BxQK
最近の自演ラーは、バレないように文体に変化つけてるつもりだろうけど
ちと足りないようで、句読点を付ける付けないだけのバレバレ自演レスを入れてくる。

922ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 01:10:59 ID:xr/6dUTF
と、痔炎常習者が云うと迫力があるな 笑×笑
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 01:38:04 ID:9rSGZIvQ
>>913
トリプル頼んでみなよ。かなりの量らしいからw
俺は大盛りまでしか食った事ないけどね
それとあそこはアイスコーヒーが美味いよね。
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 09:43:18 ID:jroSSJvi
>>913大盛りが喰いたいなら、一平に行った方がいい。
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 10:40:34 ID:XwN9ySJW
ラーメンのデカ盛りなら鳥栖や久留米の大龍ラーメンがいいよ
5杯分のラーメンを20分以内に完食したらラーメン代無料で5000円の食事券も貰えるよ
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 20:24:09 ID:WpzQPe7B
>>924
一平ていくらなん?
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 01:31:45 ID:qC5y+jOy
>>925
まずいやん。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 04:09:33 ID:7DFxPbF0
>926
カツカレー普通サイズで840円。大盛り+50円。
一平も昭和系で好きな人ははまるってとこだよな。
お前らラーメンばっか食ってないでたまにはカレーもいいぞ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 11:35:11 ID:7tHlmC/q
昨日の大臣閣はどうだった?
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 12:37:51 ID:Hz7AOKou
>>928
サンクス
50円しか違わないんなら大盛り食べた方が良いよな
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 03:23:24 ID:pjRZMhpa
県内で食べ放題とかご飯お代わり自由とかの店知らない?
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 03:45:14 ID:oLlWBhBz
ランチタイムのご飯おかわり自由とか?
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 07:33:06 ID:zwEGhrXm
>>931
喰道楽へどうぞw
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 14:41:53 ID:UyT1IG8V
>>931
えどいち えむけい
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 18:30:12 ID:6LDZr623
えどいち?
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 20:50:46 ID:pjRZMhpa
>>932
そうそう
都会には色々あるんだけどさぁ
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 20:51:34 ID:pjRZMhpa
>>932
そうそう
都会には色々あるんだけどさぁ
>>933>>934
サンキュー
捜してみよう
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 21:19:03 ID:oLlWBhBz
れれれはおかわり自由だっけ?
めったに行かないけど。
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:31 ID:dd4sLiSX
替え玉ない店は何でしないのかな?
したい奴いるだろうし、メリットしかない気するけど。
単なるポリシー?
俺は一杯じゃ物足りないから、替え玉ある店では大体するけど、
好きな店はどこもしてないです。(大臣、鍋一、成竜…)
百円ちょいくらい店の売り上げになるならすりゃいいのに
しない事情知ってる人いたら教えて下さい

940ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:31 ID:hJhSU3Oe
大臣で聞いてみなよ。大将、喜んで話すと思うよ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:54:13 ID:HW770HKZ
>>939それが、職人か商売人のちがいなんだよなー。
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 02:23:03 ID:VPPtcvVX
れれれの100円ラーメン美味しくいただきました
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 02:24:24 ID:tUMW6vI3
>>931
鳥栖の気楽屋
久留米のラーメン?見たいな名前のところ
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 02:35:15 ID:r2+AZsJa
れれれってググっても出てこないんですが、正式名称は何でしょうか?

>>943
ありがとうございます
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 04:25:47 ID:jhaqmi88
524 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:16:17
http://www.nipponichitaiyaki.com/campain/index.html

客から金取って、ギネスうんぬんとは
さすが強姦民族福岡の猿知恵だな。
タイヤキに天然モノだの、養殖モノだとか妄想ワールド全開か。
http://www.nipponichitaiyaki.com/feature/feature1.html
客を愚弄するにもほどがあるな。


525 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:19:05
ひよこパクリの二鶴堂だもん


528 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:24:11
>>.524
何月何日に、ギネスに載せるために記録更新狙うから、
買いに来いだとか客をなめてるのか?
客は奴隷か?(命令に従う)か弱き子羊(信者)かよ?
なんで、てめえらの自己満足に付き合う必要があるのか?ふざけんな


529 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:24:19
>>.524
たい焼ごときで、一匹150円だとさwww
そんなのに喜んで行列つくる奴って、カルト信者かノータリンか何かかよw
バナナを放れば飛び付くエテ公だって見向きもしねえだろw

ニチレイの今川焼きだか鯛焼だかの5個入りのやつを
スーパーの半額200円そこらで買った方が断然幸せだろうにw
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 04:27:18 ID:jhaqmi88
530 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:28:33
>そんなのに喜んで行列つくる奴って、
>カルト信者かノータリンか何かかよw

日本一たい焼は、創価学会系企業ですよ。
初期の段階で客を並ばせるような工作活動は信者が手伝ってると思います。


534 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:37:15
>>.524
「天然物」がどうだとか荒唐無稽なことを言い出して、
他業者の商品を貶めて印象操作…。悪質な商法ですね。
こんなスーパー自己中企業が堂々と商売をやってるところが福岡の凄さですが。
さすがはマルチ商法やリフォーム詐欺やインチキ水商売あれこれの
全国の指令本部である福岡だけはありますよね…。


537 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:49:01
>鞄本一鯛焼
>日本一たい焼
>有限会社 二鶴堂
>代表取締役社長 橋本由紀子
社長、婆さんかよ


539 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:55:21
>>.537
そのババア、筋金入りの層化だよ。
>ちなみに「はかたポテト」の二鶴堂の女社長さんは創価学会会員幹部なのですが、
>同門の問題菓子舖の社長さんを、組合の会合でこてんぱんに、やっけていました。
>同門間の憎み合いの方が激しいのかもしれません。
http://blogs.yahoo.co.jp/naomi_shararan1998/45447338.html
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 04:28:54 ID:jhaqmi88
540 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 20:59:10
いんちきエスパーシールの石井普雄の神埼の近くでやってたから宗教絡みだろうなとは思ってた。。。

544 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 21:07:34
「日本一たい焼」は、集客や営業スタイルの怪しさから、やはり創価学会系企業でした。。。。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E3%81%9F%E3%81%84%E7%84%BC%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A

548 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 21:15:22
572 :無銘菓さん:2008/05/22(木) 00:01:08 ID:km7l6zsE
菓子メーカーが不適正表示
ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/01.html
福岡市の菓子メーカーが製造した「いちご大福」と「博多ぽてと」という商品に
誤解を与える不適正な表示があったとして九州農政局が21日、このメーカーに
対してJAS法に基づく改善を指示しました。

指示を受けたのは、福岡市東区の菓子メーカー「二鶴堂」です。
九州農政局によりますと、この会社は中国産のイチゴを70%含むジャムを
使って「とよのかいちご大福」という和菓子を製造・販売していましたが、
商品のパッケージには、「福岡特産のとよのかイチゴを使用している」と受け取れる
英文が表示されていたということです。

また、「紅あずま芋使用博多ぽてと」という商品でも実際には紅あずま芋以外の
サツマイモが40%含まれたサツマイモのペーストを使用していたのにパッケージには
サツマイモの使用割合を表示していなかったということです。
九州農政局はこれらが消費者に誤解を与える不適正な表示だとして21日、
「二鶴堂」に対しJAS法に基づいて改善を指示しました。「二鶴堂」では、店頭で
販売されているこれらの商品の自主回収を21日から進めています。

橋本由紀子社長は「食品の表示に関する認識が不足していたのが原因です。
再発防止に努めたい」と話しています。

二鶴堂、頼むから潰れてくれ!http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1077894735/572
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 04:29:19 ID:jhaqmi88
549 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 21:17:34
■創価系企業
【創価直系】
関連団体 創価学会インタナショナル - 公明党 - 聖教新聞社 -
潮出版社 - 第三文明社 - 民主音楽協会 - 東京富士美術館 -
富士美術館 - シナノ企画 - 日本図書輸送 - 日光警備保障 、創価学園
【会社自体の体質は不明だが社長・幹部が聖教新聞などで会員と明言もしくは創価学園卒】
ジブリ(社長は創価大卒で熱心な池田信者。前オリエンタルランド社長)
ヤマダ電器(新社長が創価)、田淵電機(社長が創価)
サンズエンタティメント(女副社長が創価)
大王製紙(専務が創価)、日本マクドナルド(役員に創価大卒がいる)
ジェイ・シー・アイ(社長が創価)、松下冷機(常務に創価大卒がいる)
有限会社 シーウェル(創価大と共同研究)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★二鶴堂(福岡の和菓子メーカー。女社長が信者)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たんぽぽグループ(長崎で旅館とホテル経営。社長夫婦が信者)
LIVE TRAIN(鹿児島市のライブハウス。社長が創価)
【その他関わりがあると定説】
モンテローザ、ブックオフ、ファイブフォックス(コムサ)
VIPPERな名無しさん | 2008.04.10(Thu) 13:54 | URL | No.125915


552 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2009/02/08(日) 21:25:56
>「日本一たい焼き 橘店」
>大牟田市宮部 創価学会の先にあります
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 05:18:53 ID:RWs3aLL+
本庄一休軒、もう閉めるって早くねw
ついこの前オープンしたと思ったら早々と…
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 11:41:27 ID:0AA3yH05
>>949
もう潰れるってこと!?

>>944
ららら
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 11:59:10 ID:DoSCU6B5
方向性の違いってあるから何か揉めたんだろ。
まぁちと勿体ないかな。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 12:03:51 ID:4e+fPh74
本庄の一休軒はよくあの味で開店できたよな
ほかの店舗に比べて不味過ぎ
不味くて客が寄り付かないから潰れるんだろ
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 13:01:07 ID:S2uSVbd7
頑固親父系の一休軒がフランチャイズ化なんて最初から無理があったんだよ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 13:58:37 ID:REWhvvgt
>>952
ケケケw
味障ブロガー肥満人が怒り狂うぞ、もっとやれ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 16:05:20 ID:r2+AZsJa
餃子会館行った

味は薄め
あの量で500円は高い
替麺100円は妥当
紅しょうがの容器には取りばさみを付けて欲しい
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 06:26:07 ID:q5cZu2FE
揉めたって書いてあるけど、それにしても短期間の開閉店だったな
店出すのも金かかっただろうに、もう閉めるとかね
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 08:59:17 ID:WMkuvArc
揉めたって書いてあるけど

嘘に決まってるだろ
まずくて客が来ないから閉店
ここを褒め称えている連中は本当にラーメン好きか?
ブログとかでうまいって書いてるけどほかの店の評価も信用できないな
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 11:57:15 ID:kz2zz5NN
>>939
大和町の明日香が以前、替え玉ではなくて2杯目を半額ぐらいで食わせてた
こだわりがあったらしい

が、今は替え玉になってるからな
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 14:19:25 ID:q5IGhxvm
ダブルラーメンやトリプルラーメンとかあるけど、あの値段は替え玉システムに比べたら高過ぎて頼む気しない。
前食べたゆめタウン佐賀の中にあるラーメン屋は替え玉無制限で無料だった。
今もやってるか知らんけど
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 15:20:13 ID:VgAyyFPS
おもちラーメンってどう?
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 20:40:39 ID:2A00N58v
>>957
はいはいもうわかったからね
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 20:51:55 ID:WMkuvArc
>>961
はいはい
味覚音痴君
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 20:54:28 ID:2A00N58v
>>962
携帯厨の自演おっさんか
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 21:01:29 ID:wd+lf7ww
こんなとこで喧嘩すんなよ
みっともない
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 22:21:55 ID:WMkuvArc
糞ブログで出汁出汁うるさいオヤジ出現中
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 02:37:07 ID:ZoGGySlB
佐賀なんて未開地で民度が低いんだから美味いラーメンなんてあるはずない
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 09:49:20 ID:+IAeJ86Y
武雄の無庵ってとこ行ったことある?
民家を改造した創作ラーメンの店で普通の豚骨もあるんだけど、ピリカラトマトラーメンってのも結構いけるぞ。

お前ら豚骨ばっか食いすぎだろ。たまには豚骨以外のラーメンもどうだ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 15:22:57 ID:a3evWsUf
麺商跡にみそラーメンが
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 19:12:26 ID:MbeXsNcU
本庄のまずいラーメン屋の後にどんな店が来るか楽しみ
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:30 ID:PC68UsO3
ゴキブリラーメンの店まだあるの?
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 21:38:54 ID:p4fAr5Sz
リョーユースポーツプラザ付近に
新店舗

赤ラーメン
白ラーメン
黒ラーメン
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 22:17:15 ID:Oqj78kf2
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1231168721
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 22:26:49 ID:Ywbak8lF
みのきちとたけちゃん
974野原しんのすけ:2009/02/14(土) 03:05:50 ID:Nm0jqDNL
オラの大フアンはよ〜く覚えとくがり〜や!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1232182956/

待ってるすけの〜!
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 10:12:18 ID:GKqx1mBu
>>972
糞虫しねよ、コピペ改変してんじゃねー
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 11:19:11 ID:dwInYk9a
ちんげ行こうとしたらもう満員www
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 16:28:38 ID:kl+ERqvw
>>968
あーその店はな…まぁいいか。


つい、れれれ昭栄中支店の100円ラーメンに並んでしまった自分が恨めしい…
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 16:55:46 ID:WfL2CW4z
その店はなんだよ
気になるな

979ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 17:05:13 ID:qinHoubC
>>977
広告入れてた店だね。
赤白黒って書いてたかられれ系列だったんだ?
かどやに似てるな、って思ってた。
味もれれれ系だったのかな。
美味しそうな文章だったな。
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 17:24:56 ID:ODv8hX11
>971
天風の事?まだ工事中のとこだよね?
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 18:19:46 ID:kl+ERqvw
>>979
紛うことなくれれれの味でございます。
食った後の感想としては、コンビニで300円弱のカップ麺を買い、
それを食い終わった時のものに近い。
982ラーメン大好き@名無しさん
>>981
れれれ系のスープかあ。
深みのあるタイプのスープだといいんだけどな。
れれれの麺は結構好き。