GIFU★岐阜のラーメン★ギフ その@D

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底無し胃袋
2底無し胃袋:2007/08/23(木) 08:14:16 ID:t77k+Zri
【各務原エリア】
やまと ttp://raou.maxs.jp/shop/448.htm
麺丸 ttp://raou.maxs.jp/shop/457.htm
よなや ttp://raou.maxs.jp/shop/542.htm
nageyari ttp://raou.maxs.jp/shop/928.htm
【東濃エリア】
ぶっこめん ttp://r.tabelog.com/gifu/rstdtl/21000049/

東海地方主要ラ・サイト

ラ王への道
ttp://raou.maxs.jp/
西三河ラーメン交流館
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ra-haku/
らーめん満のラーメン日記
ttp://ra-men-mans.hp.infoseek.co.jp/index.htm
K麺の東海バカラーメン
ttp://blog.goo.ne.jp/kazuaki_2005
ラーメン・ツケメン・イロンナメン
ttp://blog.livedoor.jp/nagoyanshiki/
まにラーメン ver2
ttp://maniramen.11.dtiblog.com/
ら喰い控帖
ttp://www.eleking.x0.com/ra/blog/

3底無し胃袋:2007/08/23(木) 08:15:35 ID:t77k+Zri
岐阜ガ誇るラヲタ達

PQQのまた〜り一日
ttp://pqqjef.exblog.jp/
カテキンの麺の細道
ttp://katekin716.blog8.fc2.com/
どれこれの『うたかたの至福』
ttp://dorekore.blog48.fc2.com/
オーディオ親父のラーメン食べ歩き日記帳&ゾンビ
ttp://hpai.blog60.fc2.com/



あとは、おまえら好きに罵り合えwwwwww
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 10:07:12 ID:x0CMraBL
岐阜駅の近くにあった知る人ぞ知るラーメン屋台、
「正村」はもうなくなったのかな?20年近く前だからやっぱもうないよね。
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 13:22:59 ID:E2y2aL85
>>1
新しくなったことだし
あまり煽りをせずにマッタリ逝こうぜ
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 14:03:16 ID:1nqEAxxp
>>4
もう居なくなったよ!
駅前の再開発が本格的に始まってから見かけなくなった
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 14:27:19 ID:CB0wNvdi
久しぶりに岐阜に帰ってきました。
かなり昔になりますが芥見周辺に夜に出ていた屋台のラーメン屋って
なくなってしまったのですか。スープがまっ黒な醤油ラーメンだった
ような記憶があります。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 20:20:38 ID:E2y2aL85
前スレで華丸食いそびれた者だけど
今日ついに食べてきたよ
デフォの漬け麺食べたけど確かにウマイわ
鰹がきいてて「和」って味だな
メンマも肉もウマイし
待たされた甲斐があるだけの味で満足でした
スレ違いすまん
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 20:58:25 ID:mNtPnfB6
>>8
スレ違い。そろそろ死ね。
>>7
パチンコ屋の駐車場にあったやつだよね?
すげえうまかった記憶があるけど最近みないな・・・
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:08:18 ID:UTEkuR1v
>>8
死ぬな、スレ違いだけど。

つけ麺だと麺に乗ってる具材をつけ汁にいれてから食うとまたウマイ。
叉焼が柔らかくなるしスープとも絡む。

蛇足だけど、自分が食べた時は漬物もかなりいい出来だった。
よく漬かってるのに塩からくない。
あんなに美味い漬物は久しぶりだった。
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:20:50 ID:U3QT4wtL
サービス・接客・価格・味云々を投槍と花丸で比べたら格の違いがよくわかるな
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:37:43 ID:UTEkuR1v
自分はなげやりも好きだよ。
まだ自分の好みではないところもあるけどすごく頑張ってる。

開店からまだ1年だろ?
長い目で見ればいい店になると思う。
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:38:03 ID:JQAZhtZP
ナゲヤリみたいなチェーン店もどきと花○をくらべないでください
ナゲヤリなんて所詮は人口の八割が自衛隊員とドカタの各務原レベルの店
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:39:59 ID:1kITYmwl
華丸の話をしていいんなら、愛知のラーメン屋の話もしていいよね?
安城市にある極っ庵の
ツケ麺が最高!
食った奴、居る?あそこのラーメン食ったら岐阜のラーメンなんて食えないよね!
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:43:32 ID:I7BEMDGJ
>前スレ1000

ここでたむけんの焼肉店よろしくと言われても^^;;;
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:45:43 ID:JQAZhtZP
>>14スレタイ読めねーのか池沼
名古屋・周辺ラーメン屋49杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1183017524/
巣にかえれ味噌人
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:47:05 ID:UTEkuR1v
ごめんなさい。

でも近場くらいは…
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 21:50:25 ID:rt4y58Rn
華丸のつけ汁は何でうまいかというと、
誰もが大好きなマヨネーズみたいな味だからだと思いました。
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 22:32:21 ID:2tZ2lj9A
きみはよっぽどマヨネーズが好きなんだ。

過去スレでも同じこと言ってたもんね。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 22:58:36 ID:rt4y58Rn
よくわかったね。驚いた。
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 23:00:14 ID:U3QT4wtL
動物性タンパク質に油と酢か。
マヨネーズを感じるのも嘘ではないな
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 23:29:43 ID:QY0/xyYv
>>1
糞スレ立てるなと言っただろうがこの馬鹿
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 23:48:53 ID:CM/be4Yu
>>14
こないだまで転勤で名古屋に住んでたから何回か行ったよ。
お前さんが言うほど旨いかは疑問だが、岐阜にもああゆう店がきてくれんものかと思うな。

安城は遠征するのに気合が必要すぎるw
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:06:25 ID:dBNoxZie
岐阜と言いながら
愛知県のラーメン屋を語るスレはここですか?
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:26:13 ID:arXrCzHt
名古屋市緑区の萬来亭、食った事あるか?あのラーメンを食えば岐阜がいかに低レベルかわかろう。ナゲヤリ?ヒカリ?
糞だな。岐阜でラーメンを語るのは止めた方が、よかろう。ちなみに、ここで絶賛されている華丸は「愛知県」なんで、ヨロシク。
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:39:48 ID:dBNoxZie
ひかりはクソとは思わないが
満来亭は確かにレベルが違ってウマイと思う
ただ緑区は名古屋の中でも特に岐阜から遠いし
禁煙じゃないから
せっかくの味がタバコの煙で台無しになるから
なかなか逝けない…
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 09:50:43 ID:jMF/jJeQ
>>25
何しにきてんだカスが?!
28 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2007/08/24(金) 10:52:37 ID:p2gwu+Rn
カスは岐阜在住の喪前だ!!!!!

M来亭 最強!!!
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 11:26:39 ID:U9tnGEfh
岐阜県民は自虐的だな。

油が多くてしつこい華丸<<<限定いろいろヒカリ
発展途上の極っ庵<接客最高、味安定のナゲヤリ

愛知県民の俺が「近くにあって欲しい店」を考えるとな
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 11:26:50 ID:dBNoxZie
ウマイのは認めるから
他県のスレまでわざわざ来て煽るなよ…
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 11:44:25 ID:y0i8RVQB
自分がラーメン作ってるわけでもないのに、地元に旨いラーメン屋があるってだけで天狗になれるとはw
いかにも仕事ができなさそうな視野狭窄人間ですな
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 12:04:47 ID:U9tnGEfh
<←しっかり見ろ
たまに食う愛知のラーメンを目新しさから有難がっているが
岐阜のラーメン屋はレベル低くない、むしろ高いと思う

俺は、2〜3週間に一回くらい岐阜に行くので、このスレとか見てラーメン食ってる
だから、どーでも良い愛知の話じゃなくて、岐阜の店の話をしろって言いたいだけだ。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 13:46:38 ID:eGBb6pCT
>>6
正村のラーメン最高だったんだけどな。
でも個人的には丸デブが好きなんだけど、20年ぐらい前は毎日食べてたな。
今は岐阜に住んでないから行かないけど、最後に食べたのは3年ぐらい前だけど、
少し味が変わってた様な気がする。
当時岐阜は美味しい店が沢山あった。ラーメンとは全然関係ないけど、
元祖みそかつ一楽、みやふさの天ぷら、肉屋の村瀬のコロッケ、大ちゃんたこ焼き、
思い出せばキリがないけどね。みそかつ一楽は当時と比べてかなりまずくなったが…。

34ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 14:01:09 ID:arXrCzHt
まぁ三重県よりは岐阜の方が数倍マシだけどね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 17:55:32 ID:wWe7TtXn
  /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  ナゲヤリ最高!!
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |     
  \ /___ /
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 18:10:12 ID:oyI8ZWd3
禁煙のラーメン屋は間違いなくまずい。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 18:10:38 ID:woqU0DoX
>>28
「M」来亭・・・w
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 19:07:47 ID:ur0fqUn1
>>28
俺も、未来亭、好きだぜw
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 20:22:49 ID:wWe7TtXn
関ヶ原の野上にある。好々亭が最高だぞ!!
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 21:42:19 ID:1y3R90p+
お兄ちゃんゆーみんは?ゆーみんはいつオープンなの?
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 00:53:21 ID:f2CZeUF0
糞スレ
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:52:49 ID:+2Ctb6BO
>>40
ラーメンなんて下品な物食べちゃ、いけません!
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 18:21:52 ID:AmWeRXnF
今日は、ぶっこ麺に行ってきました。1時間待ち。やはり東濃地区には、こんなつけ麺が
なく、うまいですね。岐阜の東の横綱って感じかな。
西の横綱は、中村屋、中央は、ナゲヤリだね!!つけ麺最高!!
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 18:24:16 ID:ci5G4/Go
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 20:07:12 ID:+bFLdbyn
タバコ吸う奴は味音痴だね。
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 20:32:40 ID:2+phGvEk
ラーメン屋が1週間も夏休みなんて調子こいてるんじゃね?





やりなげさん
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 20:47:35 ID:dywYwi8I
毎日ラヲタや下品な客の相手するんだから
一週間ぐらいの休みは多目にみろよ。

どこぞのラーメン店主が言ってけど
三連休だと初日は清掃、最終日は仕込みで
実質休めるのは1日だけらしいよ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:10:24 ID:AmWeRXnF
なげやりさんを責めるな!!
家族サービスなんだよ!!
いつも仕事と仕込みで忙しいから。
それぐらいわかってやれよ!!
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:13:51 ID:+2Ctb6BO
>>46
そんなに早くナゲヤリに行きたいの?ん?大好きなんだね、僕ちゃん!
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:33:05 ID:AmWeRXnF
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

51ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:40:45 ID:dJhhmTsw
>>48
それを犠牲にする代わりにキツイ飲食の道を選んだんだろ!!
開店早々にギックリ腰で今度は長期夏休みかよ!!
いつも満足に味も安定させられないのに。
サラリーマン根性が抜けないならラーメン屋なんぞ辞めちまえよ!!

52ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:46:35 ID:2PQufeW2
他の店と比べると味は安定してるぞ
化学調味料使いまくりだからあたりまえだけどな
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:56:09 ID:lzS4mYmQ
>>51
何様だよwwww
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 22:13:23 ID:77XMyqUk
>>51みたいのを相手にしないといけないんだから
ほんと飲食店って大変だな俺にはできんわ
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 22:16:44 ID:2PQufeW2
飲食店で働くような奴は底辺だろ
おれみたいなエリートのために休みなしで汗まみれになって働けよ

って>>54が言ってました
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 22:17:17 ID:fbFsHvov
>>51
個人営業なので、いつ休んでもOK!
そのかわり、客が入ってこなければ、首を括る覚悟もしてる。

ついでに
「お前に食わせるラーメンはねえ!」
て事だな。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 22:17:59 ID:f2CZeUF0
自営業だから、いつ休んでも勝手だが、一週間休むラーメン屋なんて聞いたことないかな。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 00:17:45 ID:ejeLi00B
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ',
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::!
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :!
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ./リヽハ|
         ヘ ハ                   /  ノ
    __      .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イ/   オナニーは1日1回までなんだからねっ!
    i ヽ      .ヽヘ、               イ/
    ヽ ヽ       ハヽ_、     r_-,     .イ
    ヽ ヽ,     .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
    i ー‐ 、冫-.i   ヽ: ヽ_        /: /    ヽ
    | -ーv'  .ト、    ヽ _: -. _    /: /     ノ,
    ゝ --'  ノ: ヽヽ、   ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
    |:ヽ    /:i: : .',  ` ー -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
    |: |    i:.ノ: : : ',               i ./: : : : :i

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm276188
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 03:06:30 ID:HMXfVZLL
>>57
お前の耳がツンボなだけだろ。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 07:19:30 ID:0hXleHkC
ちょっと休むと
ラヲタは騒ぐからウザイ
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 09:30:31 ID:Mzf/dabL
まとめ

実際投遣りは休みすぎ
でも、そういう前例が他店にないだけ。だから騒がれる。投遣りがあたりまえにすればいいよ。
でも、、、次回からは3日、4日にしよう。オタがうざぃから。

あと羅オタは決まって零細に勤めてるから、休みがうらやましいだよ。

彼等の夢は有休というのをつかうこと

今日はやすやいこ
早い時間に
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 09:39:18 ID:DuprfX0d
やすやなんて早くても遅くても12時ちょいすぎでもいつもガラガラやがな
すぐ食えるから俺もよく行くがw
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 09:50:49 ID:Mzf/dabL
あそこの醤油、味噌うまいのにつけ面まずいね。
やすや周辺にいいラメンヤある?
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 09:51:22 ID:tHmup819
あそこは混んでると店主テンパルからなw
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 09:55:33 ID:DuprfX0d
兄ちゃんとババアの喧嘩おもしろいから好きだけどな
つーかそろそろ宣伝がんばってホットペッパーぐらいには載せろよ
潰れるとこっちが困るんだよw
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 10:22:23 ID:a11w8l9S
優しいなぁ〜!
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 10:44:34 ID:tBnBaPqK
長良にできた、りょうまうまい

たいしょうけんは並ぶほどの味じゃない

みんなラーメン雑誌に踊らされ杉

大吉のパーキングを通り抜けすると罰金
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 10:57:16 ID:DuprfX0d
>>67
通り抜けすんなよ
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 14:53:58 ID:ypaCxl2j
>>59
差別用語か。
お前らしいな。
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 16:27:18 ID:735WSD9F
>65
各務原新京のバトルもすごいぞw
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 16:56:53 ID:iUXQzs4r
数年前に神戸町にあった味屋のバトルもなかなか凄かったなぁ
その後大野町に移転して潰れたんだよなぁ
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 17:08:57 ID:5Nz6WHYF
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 17:23:21 ID:Q2MtFjlj
やすやは確かに醤油と味噌がうまくて、つけ麺がまずいんだけど、
携帯さわらなくなった?
友人と思われる人と内輪話で盛り上がるのもなくなった?
この2点が解消されたら割といいお店だと思うんだけど。
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 17:35:47 ID:HMXfVZLL
やすや激マズ
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 19:19:48 ID:tHmup819
つけめんのまずさは以上だな・・・
もうすこしがんばってくれよ
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 19:31:14 ID:ypaCxl2j
やすやでまあまあ食えるのは小辛味噌ラーメンくらいだな。あれはうまい。
たしかにしょうゆやツケメンは大分落ちるね。
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:09:55 ID:DuprfX0d
しょうゆは普通に家系の王道でうんまいぞ
つけ麺はもうメニューから外したほうがいいぐらい恥ずかしいマズさだよな
冷やし麺はうまい
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:32:23 ID:ypaCxl2j
やすやの醤油は甘口すぎる。

各務原新京は毎日怒鳴りまくり罵りまくり。
たいしたラーメンじゃないのにうるせーんだよw
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:40:10 ID:tHmup819
怒鳴りまくりと言えば麻麻もだなw
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:14 ID:hLZ8qaXi
麻麻は怒鳴るっつーよりネチネチチクチクなような。
つかあのおばあちゃんいつも会計(しかも安い方向へ)間違うんだが大丈夫か。
俺は普通盛りの値段になってるよwって指摘してるけど、そのまま行っちゃうやつも多そうだな。。。
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:11:10 ID:FxUoG8zV
各務原新京

あーあーあ!!!それじゃご飯台無しだろ!!!
どうすんだよ!!あーあーあー!

って言いながらそのご飯を普通に客に出す。

82ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:31:14 ID:fHwC1hi1
やすやのごはんが炊いて1日経ってたのか?まずかった凹
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:35:52 ID:DuprfX0d
あそこのご飯は高菜でごまかしてるからな
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:39:26 ID:08nv+Yw2
>>77
全然家系じゃないぞ、あそこは。
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:02 ID:tHmup819
岐阜で家系ってあるの?
くそまずい宮元家くらい?
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 23:10:50 ID:hOAG64jC
新京はバトルと言うより、大将が1人で文句言ってる様な気が・・・・・?
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:52 ID:igci7p+B
>>85
くそまずいが山岡家
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 23:15:53 ID:tHmup819
>>87
あぁ・・・山岡家か・・・
あそこはつけめんは結構食えるけどほかのがな・・・
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 23:47:31 ID:acRUcw4G
山岡やのきまぐれつけ麺食べて気がついてしまった
チェーン店でも出来る味=所詮Nageya・・・(ryか
水切り付の皿に盛られた全粒粉風の麺は大成のより好みだったし
白神とぶっこ麺の深さに比べラーメン塾系の浅さを思い知ったよ
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 00:29:10 ID:tGyEVgR3
>>85
芥見のかず家もあるよ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 01:00:06 ID:tFaXryvo
かづ屋いつのまにか復活してたね。
つか宮元屋がまだ残ってるのが驚きだw
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 01:11:37 ID:IK1XRT23
かづ家って味がどうとか言う前に環境悪いよね
一度だけ隣のポケビの中に入ったことあるけどゴミ箱のような場所だったから驚いた
隣の自由書房とは空気が違いすぎる
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 02:59:10 ID:S/cGzbhV
岐南のめんりゅうの黒しょうゆマズー
2度といかねーよ

好きな奴いる?
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 09:31:45 ID:lZo7/xk4
黒醤油はちょっとケインだよね。
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 10:48:53 ID:0AFfG/lx
>>94確かにちょっとブラックマヨネーズの禿だよね

味噌はうまいと思う
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 11:39:11 ID:dkeDYF0u
黒醤油まいう〜!!
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 11:57:35 ID:zadxT1zD
すたっふぅ〜!
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 12:33:03 ID:SAB6zKPK
>>89
きまぐれつけ麺うまいよな。チェーン店であれはすごいとおもた。
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 12:55:21 ID:xw6S4xDB
おぃおぃあの油鏡面ラーメンの山岡家がうまいだとぉー
はぁ〜っ?寝言いってんじゃねー!
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 13:06:43 ID:0AFfG/lx
岐阜市則武のSHIGEで食べてきた
てか、あの店わかりにくいな…
あの道は何百回と通ったのに今まで気付かなかったよ…
店内はラーメン屋とは思えないオシャレな感じ
ひかりとシゲは知らない人が入ると確実に勘違いするな…

とりあえず看板メニューのぴり辛を食べてみた
激ウマとは思わないが悪くないね
やわらかい太麺がよく合うし、スープと絡んだモヤシがおいしい
モヤシ嫌いな俺がおいしいと思うんだからなかなかのものだと思う
天外や桜のモヤシはなんかとても食えないからなぁ…

最後にアイスを食べたんだけど
器まで冷やしてあって甘いのにクドくなくておいしい
しかも60円って!ガリガリ君じゃないんだから…
アイスを食べにまた行こうかな
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 13:20:56 ID:X5+5y6K4
SHIGEは興味はあるけど辛いメニューしかないって印象だから未訪。
辛くないのもある?

アイス60円は安いなあ…
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 13:33:34 ID:5gf+GAHd
>>81
10年以上前に兄がテレクラで知り合った女子高生とエッチして捕まったことがあるはず。
当時30代前半で妻子がいたのに住所・氏名までしっかり新聞に載ってた。
客商売やってて1人で客に聞えるように文句言ってるような人間に兄のそんなこと聞けないよな。
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 13:39:07 ID:SAB6zKPK
>>99
俺も山岡家の普通のラーメンはうんこ臭いし油まみれでまずいと思ってる。
けどきまぐれつけ麺だけはうまいんだよ!!!
先入観にとらわれずに一度試してみてくれ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 14:29:57 ID:0AFfG/lx
>>101390円のしょうゆラーメンがあったよ
あとチャーハンかな?
俺も昨日シゲ初体験で食べてないから味は知らない
食べたらここで報告してくれ
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 14:31:04 ID:0AFfG/lx
101と390円が合体してしまった…
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 14:38:16 ID:3Dv/AjtR
ユーミンが茜部にある(出来る?)ってのはホントなの?
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 15:11:34 ID:X5+5y6K4
>>104
アリがとう。
今度行ってみる。
辛いのしかないなら冬まで行かないつもりだったけど。
それにしてもSHIGEは安いなあ。

>>106
建物あるし本当っぽいよ。

最近21号線から柳津までの道沿いにやたらとラーメン店ができてるせいか
大勝軒も待ちなしで食べられるようになった。
共倒れにならなければいいけどねえ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 16:07:48 ID:0AFfG/lx
>>107

SHIGEのアイスだけど
メニュー表には【時価】って
マグロみたいな事が書いてあったから
昨日はレシートに60円って書いてあったけど
日によって違うかもしれないから気をつけてな

あと、全体的に安いのに
唐揚げだけは750円ってラーメンより高いのが気になったなぁ
もしかすると高いだけあって激ウマとか
高級な鶏肉かもしれないから
良かったらレポしてきてくれ
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 18:12:14 ID:STCbGhdU
夏場で60円なら
冬になるともっと安くなるんじゃね?
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 19:10:04 ID:lZo7/xk4
ケインがわかってくれたオマイラ!ありがとう!
o(^-^)o
めんりゅうの醤油と白醤油は好きだ!あと、あの辛いの!
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 20:30:56 ID:5gf+GAHd
>>81

http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1153515970

>各務原の新京、怖くないですか?
>店主らしき方ともっと年配の方が激しい口論になったことがあって、
>ラーメンどころではなくなってしまいました。
>あと、にんにくが硬いのでちょっと・・・・

別のところでも似たような話書かれてる。
これでは店は長くないな。
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 20:48:38 ID:RYPU5Ekz
新京と香楽はつぶれねーよ
ヒント:在○ 8○3
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 21:24:25 ID:zadxT1zD
>>112
さすがキムチの町
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 23:15:57 ID:9HxtWMs6
オマイラ岐阜のメーラン語るんなら笠松 大丸の大盛り(絶対大盛り)
を喰ってから語ろうぜ! ヤリニゲもピカリもうまい!百神のカレー
つけめん 中村ヤのビニールつけめんデラうま でもやっぱり岐阜の
基本は大丸大盛りだ 大盛り以外は喰うべからず!!
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 23:27:52 ID:lJ3dqqeK
客商売なのに、何で店員同士で怒鳴ったり怒ったりするのかな?
どう考えても、客にも店員にも印象悪いよね?
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 00:26:57 ID:JarBD61V
やすや@岩田東。岩のバローのすぐ北。ここ雰囲気悪いね。
オバハンがトロ過ぎで店長・お客が切れまくり。
オマケに流行でやってみたっう、つけめんがマズ杉。
味噌系美味いし、麺がしっかりしているから、もったいない。
アンタの愛想が悪いのが最大の原因か?
→芥見のデモドリ店も一緒だね。



117ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 00:37:02 ID:YkXDMYwe
>>116には
人間に必要な、根本的な何かが欠けてる
ますい店ばかりでお気の毒w
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 00:38:26 ID:IpAYfIMv
>>115
新京の店主、人の好き嫌いの激しい裏表のある人間だから、元々客商売に向いてる性格ではないはず。

新京各務原を検索してみたら、個人のHPやブログのラーメン店紹介で書かれてることは
ラーメン云々より、店主は見た目は怖いし
客がいても怒鳴っていたり喧嘩してるから雰囲気が悪いって書かれてることが多い。
書かれてる内容見ると店主が店員を育てるために叱ってるというのではなく感情でいらついて怒鳴ってる感じ。

父親か母親が店を手伝ってるのなら、あの元々の性格なら客の前でも親にかなり言いたいこと言って
店の雰囲気を壊して客を減らしてるはず。

客商売向いてない人間が無理に商売続けてるから
かなり精神的なストレスでいらついて客がいても怒鳴ったりしてるんだと思う。
まだ30代後半のはずだから、これから10年20年続けようと思うと
肉体的にもきつくなっていくし、客が続く続かない以前に
店主が精神的なストレスで店を続けられなくなる可能性は高いだろうな。
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 09:35:15 ID:EowZTh4Y
最近、白神のつけ麺が完食できない
なんとか詰め込むけど、普通盛りでも結構辛い
チャーシューがもたれるのかな〜
昔は特製大盛りに白神丼でも平気だったのに
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 11:44:41 ID:sN0ow13J
っ加齢
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 11:58:56 ID:G/Pse6+y
カレー?
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 12:47:45 ID:vQOihShl
>>106
ユーミンの建物ってどの辺り?
オイラ近くだから見てくる!
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 14:40:28 ID:ALZij0+U
>>122
定期的に宣伝お疲れ様です。
ここに書き込んでる暇があったらさっさと店始めろ糞店主。
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 18:35:41 ID:xEL+Ib7e
>>122さん
106じゃないけど、いいかな?
ユーミンの建物(と言っても、前と同じような貨車だと思う)は、茜部のアミカの北の道(東西)を東から西へゆっくり進んでいくと、アミカの駐車場の隙間から南方向に見えるよ。
アミカの西の交差点を南に向かってちょっと言ったところを東へ曲がればいいと思うのだが。

こちらのサイトを参考にされたい。
バイト募集(タウンワーク)
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=03&rid=04680753&rfn=1&geo=04681832&axc=41

サイト内に、地図もあるヨン。
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 18:39:28 ID:p4GgsTHa
ユーミンは都合により、北朝鮮にオープンする事になりました。ぜひ、お越しくださいませ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 18:56:17 ID:gFK8Tz17
山岡家の野獣ウンコ臭が好きなのはどこのどいつだ!
あたしだよ!!
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 19:12:06 ID:KefWvwim
白神は、店内の雰囲気が暗い!!そう思わない??
店主に元気さがない。
それが味にも響いている・・・
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 20:37:05 ID:X1DhARqh
各務原新京ってうまいの???
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 21:58:49 ID:S3xtd5JG
>>103
なるほど、おまいの言いたいことは理解した。
だがしかし、俺はあの店には二度といかない。逝く気がしない。
あんな店がたとえうまいラーメン出したとしても、
やばいもの使ってるとしか思えない店だから。(`・ω・´)
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:11 ID:59TxKwwq
>>127
地味に同意しとく
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 23:49:33 ID:VoJBcq1X
白神の「カレーつけめん」まだやってる?
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 00:45:45 ID:mEI8dnmU
>>128
各務原新京で検索してごらん。
過去の書込みや他のところのブログ等で店主がイラついて喧嘩ばかりという内容が多すぎる。

Yahoo!グルメの投稿には
「いつも喧嘩ばかりしています
それにしてもどうして、店主とあの家族はいつも喧嘩しているのでしょうか。
ついでに、まとめて作るので、タイミングが悪いと永遠と待たされます。
でも店員同士険悪なムードなんで、文句が言いづらいです。 」

他にも
「店主がいつも怒ってて、雰囲気が悪いのが難点です。
(お父さんとおぼしき人がいつも怒られてます)」

「最近おにいちゃんが怒りっぽいので、実はう〜んっ(-。−;)と思っていました。
めがね美人の奥さんと2人でやっていたときはごくたま〜にしかキレてなかったのですが、奥さんが産休?でお父さんお母さんが手伝いにきてからイライラするようになりましたね。
忙しいとはいえ客商売なのでお客さんの前でイライラするのはどうかと思います」

店関係者同士で喧嘩や客の前で怒鳴るなんてことはもちろん良くないが、
このままではストレスがどんどんたまって近いうちに客とも喧嘩するようになるだろう。
新京を始める前から店主を知っているが、もともと性格は良くない自己中心的な人物。
本来の性格がおさえきれずそのままの態度が店で出てしまってるようだな。
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 12:44:06 ID:tXQMFO2a
まぁ、県下はあまり気にならないけど
まとめて作るのはかんべんだよな〜!

具に火が通らないし4人前くらいまででやめて欲しいよね!
スープも温くて麺も固くて確実に不味くなるし・・・・・
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 14:19:15 ID:B00fa+ck
新京なんてここで語るようなレベルじゃないだろ。
いい加減うざい。
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 16:45:24 ID:JI8En15h
新京ってブレがあるのかな?
たしかにまとめて作ったときは特にひどい。

国士を頼んだら露骨に嫌な顔されたしね。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 17:16:11 ID:Bt9x1B3z
新京は糞。
なんじゃあの味付けは?
唐辛子や辛みを適当に入れてるだけじゃねーか。
揚げ物も油が古くて臭い。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 20:46:57 ID:/eqzYBRN
ベトコンは辛いだけ、辛さを通り過ぎてむしろ痛いぞ
味を語るレベルとは思えない

オレのおすすめは大野町の三洋堂の裏にある『大吉』
ここのスタミナラーメン味噌味がうまい

否定した後にはせめて自分のお勧めぐらいは紹介しよう
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:22:45 ID:B00fa+ck
>否定した後にはせめて自分のお勧めぐらいは紹介しよう

味の大吉を進めるくらいなら俺はひたすら否定しつづける。

モーニングラーメンとか意味わからんことするような店だぞ。
お前のおすすめのスタミナラーメンも尻毛の香楽にくらべればゴミ。
その香楽もここで語るようなレベルの店じゃない。

つまりお前はごみ以下。
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:58 ID:dXbq45M8
大野町の店は俺も友人に勧められて1回だけ行った。評価は差し控えるが
多分死ぬまで行かないと思う。
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:44:14 ID:dZVnDJ2l
とんこつならなみへいが一番!!

とんこつ好きな人は食べてみて!
癖になるよ!ちょっと(だいぶ)遠いけど・・・・・・・
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:59:46 ID:z+WcopzF
>>ID:B00fa+ck

否定をするだけならサルでもできる。
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:03:52 ID:B00fa+ck
>>141
つまりお前はサルか。

>>140
なみへいkwsk!
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:08:04 ID:EBjclxHi
B00fa+ck←こいつ馬鹿?
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:09:05 ID:7Bfv4CUP
柳津の宝屋?だっけ?
激マズ!!
何あのラーメン!!
うまさが伝わらない。うまみが出てない。
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:10:41 ID:z+WcopzF
>>142
今までの自分の発言を見返してみたら?

味覚は人それぞれであり、旨い、マズイだけでは説得力が無い。
否定するなら、しっかりとした自分の意見を書き込まなきゃ、単に煽ってる奴にしか理解してもらえないぞ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:29:08 ID:OH12PqhB
なみへいって三重だろ?四日市だよな。又、他県の話をしていいのか?
していいならするぞ?
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:42:36 ID:B00fa+ck
>>143
単発って楽でいいよね。

>>145
今までの俺の発言を見返してみてくれ。




煽ってんだよwwwwバーローwww
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:48:08 ID:z+WcopzF
>>147
痛々しい・・・
今度からコテハン付けてくれ。
あぼーんできるから、無駄な時間もなくなるし。
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:53:57 ID:JI8En15h
新京はヒステリーな店ってことでFA?
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:55:32 ID:B00fa+ck
>>148
無駄な時間すごしたくなければレスつけなきゃいいんじゃね?www
スルーくらい覚えましょうね^^;

151ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 23:04:40 ID:EBjclxHi
>>150
単発?誰が?w


>無駄な時間すごしたくなければレスつけなきゃいいんじゃね?www
>スルーくらい覚えましょうね^^;

どこまで馬鹿なのお前ww
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 23:06:13 ID:ZTxHw4PQ
>>146
行ったことある?
メチャまいうだよね!
岐阜にもあのレベルのとんこつラーメン屋さん
できないかな?

5段階でなみへいが5なら長福が3、痔ろう一向は2
その他もろもろ(10店舗位は食べた)は1だね!
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:16 ID:B00fa+ck
>>151
ほんと楽でいいよね。
でもみんな気づいてるとおもうよ。

>>152
壱光は?壱光は1なの?
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 23:39:29 ID:3T2OBzOt
一向は2て書いてあるよ!
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 00:31:15 ID:LStPrU0z
>>149
新京でヒステリーラーメン大盛りって注文してやろうかな。
それも客がたくさんいる忙しい時間を狙って。
店主がますますキレて確実に殴られるな。
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 00:39:19 ID:5/XcWn4d
仇は俺が取る
安心して眠ってくれ

唐揚げ定食こってり大盛りで
麺固めのネギ多め、味ちょい薄めの脂少なめ
チャーシューは赤身と脂身半々で
ライス少なめ
あと単品餃子「よく焼き」で

間違えたら作り直し
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 00:52:22 ID:kHsOTYD2
勇者>>155誕生!
がんがってくれ、俺は見守る(´・ω・`)
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 01:06:17 ID:LStPrU0z
新京の店主と話をする機会があったら、
「知り合いが女子高生とエッチして捕まって新聞に住所・氏名が載っちゃったよ。
妻子があるのに馬鹿な奴だよ」って話をしてみると楽しいよ。

>>102を参考に。
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 01:32:01 ID:H8yqJwaW
>>127
奥さん?は元気な感じだけど、店主は明るくないよなw
でも、ラーメンは好きだ
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 08:46:26 ID:nR4xqPX1
>>158
おめえ最低だな!!
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 09:08:48 ID:LOS/Ijyn
なんつーか、このスレ煽りに対する耐性が異常に低いね
マジ切れするんじゃなくてさらっと流す精神持とうぜ

ところで昨日、芥見のモスバーガー跡のラーメン屋はいったんだが・・・まずいな
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 10:09:23 ID:0IvEX3Hy
新京凄い人気ですな。
久々に行く?
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 11:44:58 ID:ZN7kxF+e
いくいく!
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 14:23:06 ID:15vRckoA
シゲ食べてきたけど確かにアイス60円だった
冷やしラーメンもなかなか美味かったし良かったよ
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 16:19:08 ID:F9gF1Gvs
やまといいね
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 20:20:18 ID:xwVgCBTv
やまといいよ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 20:22:22 ID:v/Gb1Noo
岐阜県のラーメン屋のBEST1を書き込め!!
味の種類は問いません。

俺は、中村屋かな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 20:41:24 ID:9Wdfkyis
>>167
は?死ねよ

やまとうまいよな。
普通だけどうまい。
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 20:43:07 ID:nFXN6aY8
むねちゃんのスタミナラーメン好きのオレが来ました
辛いだけのラーメンはもううんざり

>>167
オレは、がんこzizi
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 20:46:33 ID:FJbHhE1C
昔さ、変な宇宙服来た猿が宇宙船で宇宙飛んでるの。
そのうち超巨大な牛が宇宙空間に浮いていて
猿が乗ってる宇宙船がその巨大牛の肛門にミサイルを発射するの。
肛門にミサイル命中された牛がモーとかいいながら乳をビシャー!と噴出させる。
そんなCMあったよね?
でもちょっと信じられないからもしかしたら思い違いかも。
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 21:44:09 ID:ay7BBSTZ
自分の中のベスト1って向上心で常に進化していくと思うんですけど?
ちなみに私が気に入った店の推移は
くねくね→天外→来来亭→香楽(尻毛)→中村屋→白神
こんな所かな。新京、大吉、よなや、やすや、とかも好きでしたね。
いつになるかわからないけど白神より好きになる店は愛知県あたりになるのかな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 21:55:59 ID:WijgjTqv
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
 
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 22:52:42 ID:9Wdfkyis
向上心wwwwwwwwwwwwwwwwww
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 23:16:41 ID:xwVgCBTv
今から20年くらい前に長住町に確か「てんぐ」という店があった。味噌で煮込んだおでんと
中華そばくらいしかメニューに無かったと思う。そこのおでんでビール飲んで
最後に中華そば食べるのが好きだった。今のラーメンに比べたら薄いスープだったけど
あっさりして美味かったなぁ。老夫婦がやってたから、しばらくして閉店した。
そんな店無いかな? 
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 23:23:34 ID:jkh5NiJd
山田とかどうよ。
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 23:50:28 ID:ZPCayizM
田中でいいんじゃね
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:04:47 ID:tOdvN1jm
なげやりのつけ麺、つけ汁が超ぬるかった・・・

休みボケかな???

178ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:14:27 ID:/7Ca9Lug
>>177
行ったことないけど、焼き石とかはないの?
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:24:57 ID:9ITAeD9P
つけめん限定なら、
ぶっこ→ナゲヤリ→中村屋=白神→ひかりでどうでしょうか?
大勝軒・かづ家・やすや・よなやは???と思います。
でも、味噌なら、やすや、塩なら、よなやもgoo。
旭川ラーメンのバジルも捨てがたいですね。
で、ベストはやっぱりぶっこのつけめんです。







180ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:36:12 ID:tOdvN1jm
>>178
なげやりには焼き石はありません。
しかもあつもりじゃなくて普通のつけ麺にしたので、よけいにぬるかったです。
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 01:13:04 ID:B2195Xlb
尻毛の香楽と思って香蘭に居た男が居る。
この男はあろうことか、評判のベトコンラーメンを食べるのかと思いきや(香蘭にあるかは知らん)、なんと普通のラーメンと餃子を頼んでしまった。

 これが、評判(←勘違い)の味かぁ、まぁまぁだな。
 しかし、そんなに美味いとも思わんのだが・・・
 俺って味覚障害なんかなぁ・・・・。
 それにしても、ラーメン店かと思ったら中華料理屋じゃんか。
 ってことは、中華料理屋の美味いラーメンってことなんか。
 とりあえず、これが岐阜の美味いラーメンの一つの基準なんやなぁ、覚えておこう

こんな感じのことがあったらしい。
この男に間違いを正してやるべきか、それとも幸せのままに放っておいてあげるのがいいのか。
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 07:11:35 ID:vZRsSR9Z
>>181
妄想というか・・・読心術ができるのか?w
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 09:21:32 ID:FBs5gj5z
>>181

自分自身の事を他人の事のように書く椰子
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 09:53:36 ID:5XQcPBlG
>>162
新京のような店では、注文した商品が来る前だろうが、食べてる途中だろうが
店員同士の喧嘩や店主の怒鳴りが始まった時点ですぐに席を立って金だけ払って帰っちゃうのが一番。
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 10:01:25 ID:oJaYoZLC
258号線のコメダの近く?にある、サッポロラーメン?っておいしいのですか?前からやってるみたいだけど。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 10:11:48 ID:nAMJ8UPC
>>185
どさん子だろ
大垣の超老舗
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 12:09:28 ID:JLBKo/TU
>>180なんかナゲヤリのあつもりってマズくない?
ひやもりはうまいけど最後はスープが冷えてマズくなるから結局マズイいんだけど…

白神の焼石とか津島市の双葉くらいにスープを熱くするとかすればいいのに
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 15:50:51 ID:MEQmw/58
ナゲヤリで注文するときに「スープあつあつで!」って言ったら嫌みかな?
それとも熱くし過ぎると香りが飛ぶとか?
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 15:57:15 ID:P4NRWpFm
あほ!!「情熱抜いてください!!」っていっつたら「抜けません」って言われたわ。
来来亭でな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:12:28 ID:MEQmw/58
最初からメニューに「情熱は抜けません」と銘記してあります。

>来々亭
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:30:15 ID:P4NRWpFm
<<190
そんなこと知っとるわ。わざとゆうたんじぁ。
いちいち。つっかかるなぼけ!!
まずいんじゃ来○亭
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:31:52 ID:rQkDOlwc

吉村くん!

ラーメンとかオーディオとかでなく

もっと仕事に情熱を持ちたまえ!!
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:38:47 ID:MEQmw/58
>>191
まずいのに通ってるの?



>来々亭
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:56:32 ID:JLBKo/TU
今日のスープの出来がイマイチらしくて
ひかりが臨時休業らしいね
3連休の後だから勘が鈍ったか4連休にしたかったのか知らないけど…

もしノギオ氏がモンゴルでサッカーしてるとこを見かけても
写真撮ったりしちゃダメだぞ
乖離性なんたらで店が潰れて
ひかりのラーメンが食べられなくなったら俺が困るから
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 20:08:37 ID:P4NRWpFm
俺も今日ひかりいったら店員さんが駐車場まで来て、スープがうまくいかなかった
から。という理由でした。
 すごいよね。そこまでこだわるんだから。
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 20:38:19 ID:zsdFQMiD
下手なだけじゃね??
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 20:44:29 ID:4QRLRka+
焦がしちゃったって言ってたが?
まあたまにはいいんじゃね
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 20:47:15 ID:vZRsSR9Z
ID:B00fa+ck= ID:P4NRWpFm

自分の書き込みに責任をもてない人。
>>191>>147
発言内容を正されると、「煽ってるだけだ」とか、「そんなの知ってる」と逃げてて痛々しい・・・
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 20:58:04 ID:4QRLRka+
あきらかに別人だろ
>>191はアンカーもまともにつけれない池沼じゃん
どうでもいいけどな


  い
    次
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 21:01:19 ID:P4NRWpFm
         ____          __
       /  バカ\     /´  ヽ 。o O 別人だよ。ボケ!!

      /  \    /\    l′    l
    /  し (>)  (<)\   |      |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
  
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 21:58:18 ID:MEQmw/58
↑岐阜が馬鹿にされるのがわかる気がします。
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 22:20:22 ID:D84dAk6g
ID:z+WcopzFと ID:EBjclxHiとID:vZRsSR9Zが同じ人だろ?
顔真っ赤だしな。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 22:25:55 ID:Cs5cPbis
B00fa+ck=D84dAk6g
顔が真っ赤だぜw
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 22:30:02 ID:D84dAk6g
         ____          __
       /  バカ\     /´  ヽ 。o O 別人だよ。ボケ!!
      /  \    /\    l′    l
    /  し (>)  (<)\   |      |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )

上のほうで山岡家のつけ麺がうまいって書いたやつ死ね
うんこ臭くて食えたもんじゃなかったぞ
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 23:02:04 ID:N7iKSioZ
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 23:24:33 ID:eNLdZev6
真夏につけ麺だとさめるとか言ってる奴にはちょうどいいんじゃね?
脂まみれならさめにくいだろ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 00:30:06 ID:+sq62EIY
>>205
典型的な岐阜人間だね。

親の顔が目に浮かぶよ。


ショウギンてどうよ?
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 00:45:18 ID:zrvqcgUT
>>204
確かに。店からして臭い
209      ↑ :2007/09/01(土) 07:05:15 ID:qoUaXXdp
臭い
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 08:47:16 ID:bPxwYfao
昨日、夜岐阜じゃないけど、長久手の本郷亭にいったよ。
くさいね。ラーメン。あれが豚骨なんか??
山岡や波なだ。
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 09:11:28 ID:x1U7Q1Ar
ID:P4NRWpFm

オッサン、あんた2chに向いてないよ
もう1年くらいROMして空気読めるようになってきてね
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 10:18:18 ID:YD1X/Ckn
ここ2chだっけ?(笑)
ラーメン板は基本的にカオスだからいいんじゃね
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 11:17:53 ID:tq53AxLB
県庁の横の第一旭は堂よ?
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 11:35:13 ID:UpvtPc6y
県庁の横に第一旭はないだろ?

もっと南でしょ

あそこにもあるの?

鶉の第一旭は妙にしょうがが利きすぎで
どうも好きにはなれないな
生姜ラーメンって言ってもいいくらい
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 13:02:30 ID:bPxwYfao
↑パンチの店主がいいね。
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 13:05:47 ID:NSz3Lt+I
ID変わるたびに粘着してるやつってなんなの?
文に特徴あるし毎回sageてるからばればれなんだけどもしかしてばれてないと思ってる?

第一旭ってnageyariのそばのしか食ったことないけどほかの店はうまいの?
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 13:10:26 ID:bPxwYfao
一番有名なのは、尾張一宮駅の近くかな。味は違うよ。店によって。ベースは
醤油だけど。
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 16:58:03 ID:K8kaAZXR
味噌が美味い店ってどこかある?
へそまがり位しか知らないもんで…
美味ければ名古屋辺りまででも構わないから
教えてエロい人
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 17:28:58 ID:ik3O62nq
>>204
無理しやがって・・・(´;ω;`)、体は大事にな。
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 17:45:08 ID:bPxwYfao
>>218
味噌ラーメンなら、関ヶ原にある。好々亭だな。
明日行くよ。
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 18:27:07 ID:d3akPcGC
麺丸の味噌も結構イケてると思う
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 19:03:02 ID:1dFv2pqG
>>218
頼む、その店の場所をマップで教えてくれ
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 19:42:22 ID:YD1X/Ckn
>>222
釣り  J
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 19:59:14 ID:Hw2k2ClJ
麺丸のピリ辛味噌はいけるゾ。あそこのスープは癖があるから味噌の方がいい。
麺との相性もいい。
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 20:15:43 ID:K8kaAZXR
みんなありがとう!
今度麺丸に行ってみるよ
関ヶ原は遠いので申し訳無いけどパスします…
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 20:28:38 ID:YD1X/Ckn
ハンター×ハンターの連載再開するって聞いたからNAGEYARI行ってきたよ
エビ油を使った新メニュー食べさせてもらったけどかなりうまかった
しばらくは常連だけにしか出さないみたいだけど定番になるといいな
あれはみんなに食べて欲しい
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 21:51:51 ID:+sq62EIY
麺丸はタバコの煙りがいつももうもうと立ち込めているので、味がどうのとかいう問題ではないな。
ラーメンを出す居酒屋として話をすべきですね。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 22:47:33 ID:sseKKbos
>>207
衝吟は酒飲んだ後に一回行っただけだから、あてにならんかもしれんけど
塩食べたけどまあまあって感じ。目指してる方向性はいいと思うけど、なんか物足りなかった
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 22:55:45 ID:Hw2k2ClJ
ラーメン屋も禁煙の方が有難いけど、また煙草の話題になると荒れるからな。
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 22:58:04 ID:NSz3Lt+I
喫煙者が食を語ってるの見ると笑ってしまうな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 22:58:20 ID:21ruo2YB
麺丸は居酒屋だろ?たしか隣にも同じようなラーメンを出す居酒屋とか定食屋があったよね?
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 23:11:29 ID:ra54sHbp
>>228
商銀は店主の情熱が足らない!!
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 23:20:53 ID:0kKgY0yv
情熱で食ってけるならいくらでも燃えるだろ。

結局、いまの柳ヶ瀬では万人向けの緩いものしか受けいれられない。
塩のスープ好きだったけどつけ麺食ってがっかりした。
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 23:39:01 ID:21ruo2YB
ヤナガセのラーメン屋でまともなところってないでしょ?
コンビニでカップラーメン食ったほうが安心して食える?
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 23:49:54 ID:21ruo2YB
大勝軒って最近どうですか?

なげやりには時々行くんですが・・・
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 00:04:08 ID:NSz3Lt+I
nageyariに通いだすと大勝軒なんて食えない。
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 00:15:19 ID:YfPA5cU/
>>235
自分もたまに食うくらいだけど、前よりスープに魚介を感じた。
以前はとにかく酢と砂糖で味をふくらませてたけど最近はパンチは無いもののバランスはいいと思う。
鳥居塾系をさっぱりさせた感じ。
過去レスに「あの店主は腕がある」ってのがあったけど、その時は聞き流したが今は納得できる部分もある。

>>236
最近食ったか?
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 00:27:17 ID:1Swgahuk
大勝軒まずっ
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 01:04:58 ID:bXqs5Aqt
白神に行って、一日8食と言う特製のカレーつけめん(正式名称は忘れました)
を食べました。
サービス期間中か何かで麺大盛がサービスでした。¥950
券売機が入っていたのにびっくり。でも、メニューが非常に分かりにくいです。
前は、券売機がなく店員が注文を間違えたりテンパッテいたりしていましたが
それが無くなっただけでもマシなのか。w
特製カレーつけめんも「一日8食」と言いながら、券売機が売り切れになると
「特製カレーつけめんの予備あります」と言う表示を横に貼り付けていました。
それ、限定じゃないじゃん。w
単価の高い商品を売りたいばっかりの卑しい根性丸出しな感じが嫌でした。

その特製カレーつけめんは、カレーのつけダレにとろけるチーズと犬のウンコのようなソーセージ、
半熟卵が1個入っていました。
麺は固めで好きですが、カレーつゆの味がしょっぱ過ぎ、味が濃すぎです。
コクが無くて濃いだけ。いくら濃い味好みな俺でもちょっとこれは・・・・。
つけだれの味も定まらないのか、カウンター内で奥さん(?)に味見させながら修正もしていました。
麺を食べ終えたら、雑炊にしました。
茶碗にネギとゴハンと焼石(銅の塊)が入って出てきます。
これにカレーつゆを少々入れると、ジュージューとなって雑炊になる筈が、
焼石が小さいので上手く熱せられず雑炊にならないです。
ただのカレー茶漬けのような感じ。ちょっとガッカリ。
白神では昔、しょっつるラーメンやつけめんを食べたことがありますが、
どれもイマイチでした。
今回も期待はずれ。

http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070902003756.jpg
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 01:42:37 ID:D0/uXdtN
俺は転勤で岐阜を離れたから、確認できないが、ガキの頃よく食べたヤナガセの「まるまん」と言う店はうまかった。ラーメンとうどんがあって、俺はワンタンラーメンがお気に入りだった。今、食べたらマズイかなぁ…
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 02:39:26 ID:Uk+/Pj5t
>>232
それドコの来来亭??
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 02:42:04 ID:RY6UjpKw
>>226がH×H復帰って言うから
いつものネタかと思って調べるとホントみたいなんで
それなら俺もとナゲヤリに行ってみたらスープ切れって…
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 06:12:46 ID:aX4yfd2q
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 07:22:06 ID:dBQx9W8r
>>226
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 09:47:44 ID:Po2CiuzW
ナゲヤリって何故スープが熱くないんだろう? しかも量も少ない。
沸騰させると香りが飛ぶけど、あれなヌルすぎる。
 俺は、ナゲヤリより大勝軒の方が好き。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 09:55:50 ID:HJeoYEsL
またなげやりか?
ほんと岐阜はしょぼいな・・・・・
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 12:01:08 ID:RY6UjpKw
明日発売のジャンプ買ってきたら確かにH×Hが復帰って書いてあった!
>>226は情報早いな
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 12:43:18 ID:sjPVopli
>>245

それってつけ麺?それともラーメン?

どっちもかwww
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 12:49:58 ID:KEjTVA1n
なげやりとはんたーはんたーってなんかかんけいあるのですか?
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 13:08:58 ID:dBQx9W8r
富樫ががんばるならずっとニートだった僕ちゃんもそろそろ働くか
まずは気合い入れるために大好きなnageyariにいっちゃうお!

>>249
レス検索すると重度のキモラヲタっぽいからこんな感じじゃね?
統合失調症の疑いもありですが・・・。
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 13:46:37 ID:jvl2IixN
>>246( ^ω^)・・・
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 17:20:21 ID:pRi+DlNZ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 20:22:28 ID:zcUT6err
とにもかくにも
衝吟の塩が一番ってこった
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 21:16:10 ID:cYDeUI0/
大勝軒のもりそばは、ミズキリがいまいちで、丼の底に水がだいぶ残ってたよ。麺も時間がたってたせいか、腰がなかった。

スープは前よりかなり薄くなった感じかな?
そのまま飲んでも全然大丈夫でした。

味が変わったのかブレの範囲なのか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 21:23:32 ID:Po2CiuzW
俺は大勝軒好きだけど、残念ながら254の指摘は正しい。冷やした麺は、混んでいる
時は時間が経ったものを出されることがある。水切りも大変甘い。(殆ど水切りしてない)
だから、俺はつけ麺じゃなくて普通の中華を食べる事にしてる。
出てくるのも早いし、麺は新しい。
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 22:34:48 ID:W3ufy2zG
俺が行ったときはそんな事なかった
平日お昼の1時半ぐらいで混雑一段落した後だったからかな?
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:02:32 ID:sjPVopli
ずいぶんおおざっぱなフォローだな。
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:15:34 ID:KEjTVA1n
衝吟の塩が一番?一番まずいってこと?

チャーシューは客に出す前に炙っているけど、ムラノある味だし、
ゆで卵なんて丸々一つ入ってる、これがサービスだと思ってるようじゃね。
少なくとも客が「食べやすいように」考えるのが、プロだろう。おでんじゃねぇよ。
客の大半が酔っ払いなんで、気が付かないだけだね。

残念だけど、これぞっていう塩ラーメンにはなかなか出会えないね。
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:44:02 ID:RPLz8Cu7
そんなあなたにお勧めは「味や」ですよ。
美味いよ。マジで。
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:51:59 ID:Uk+/Pj5t
>>258
食べたことある塩の中では、麻麻>真打>ひかり=衝吟>味やって感じかな
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:53:46 ID:sjPVopli
ショウギンは酔っ払ってないと食えないよ。

262ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:57:54 ID:Po2CiuzW
商銀の塩なんて、別に何てこと無いラーメンだぞ。 塩は「やまと」が旨いな。
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:58:46 ID:IPQyNOx9
麻麻かぁ、
美味いと評判だったんで行ったんだけど普通だな。
ただ、二人のおばちゃんがアットホームな感じでやってるんで、逆に一見(いちげん)には厳しい雰囲気やね。
ホントにおいしい塩ラーメンが食いたい。
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 09:42:44 ID:g9hDDb1G
>>239
長文乙だが、食べ物をウンコに例えるなよ
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 12:45:54 ID:G6M/QGsP
>>263
どこがアットホームなんだよw
麻麻は毎日が戦争だぞ?
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 13:10:31 ID:dpVTnBpW
あれがアットホームに感じる263の生活を少し想像してしまった。

ああいうコミュニケーションのとりかたなんだろうし、客には丁寧だからいいけど。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 14:59:14 ID:U6FVFREn
ハンタは、復帰じゃなくて、書き溜めてたのを暫く掲載するだけ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 16:41:04 ID:T9+QKwoI
俺もハンター×2復活記念でひかりに食べに行ってくるよ
みんなのオススメは何?
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 20:02:52 ID:G6M/QGsP
>>268
ひかりの前を素通りしてnageyariでつけ麺。
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 20:55:07 ID:uO/nJoVm
>>260

俺は塩では、衝吟>ひかり>味や>麻麻=真打
他の人どうぞ
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 21:12:00 ID:gATTsr4v
>>270
商銀ねぇ 何でそこまで推すのかな? 店の人?親戚?
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 21:26:15 ID:SRsVpB+R
酔っ払いじゃね?
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 21:54:41 ID:T9+QKwoI
確かにしらふじゃショウギンは辛いな…
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 22:07:33 ID:gATTsr4v
柳ヶ瀬にはチェーン店も無いからね。以前は藤一番とかがあって、何とか我慢できたけど
今ではそれすら無い。福丸の妙なエビラーメンも量が少ないから、呑んだ後には何とかなる。
 むねちゃんがやってる店(名前忘れた)も、特に旨い訳じゃない。
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 22:15:27 ID:zoNVMyz5
ジャンプ読んでる奴の言うことがあてになるとは思えん。
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 22:19:21 ID:H40lAFAc
ショウギンの塩はだしが全然取れてない。

薄い塩味だけ。

麺もチャーシューも酔っ払いだまし。
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 23:11:29 ID:FkkSdFJv
そこで三本足のネギラーメン!!
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 00:22:10 ID:0c7z2xmY
ナゲヤリのつけ麺ですけど、以前ここに書いてあったようにぬるかったです。
ぬるいスープに冷たい麺?
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 11:31:42 ID:QkPkDZl7
三本足って胡散臭いじじいが講釈垂れる割に美味くないと評判の店か?
 あの糞爺、自分のポコチンが大きいから三本足なんてふざけた名前付けたのかな?
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:17 ID:tseON/5/
ハンタ復活かぁ
記念に今日は遠出して華丸に行くか
アサリ食べよ
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 17:16:49 ID:1imhak1+
>>279
お前3本足馬鹿にすると
殺されるぞ・・・
282名古屋人:2007/09/04(火) 17:48:33 ID:5t4KGXgb
今日休みだったんで、ドライブがてらかねてから気になっていたお店に行ってみた、
地元民じゃないんで詳しい場所は説明できないんだけど、41号を下呂手前、潰れたパチンコ屋がある交差点を左折して
関方面へしばらく走ると左側に「しょうちゃんらーめん」ってのがある、

以前前を通って、激しく気になってたんで行ってみたんだけど、味は普通、

何が驚いたって、店内に置いてあった少年マガジンが「1989年号」・・・・って

まさか岐阜に来てこんな形で「バリバリ伝説」や「明日天気になあれ」を見るとは思っても見なかった
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 18:16:46 ID:QkPkDZl7
>>281
胡散臭いジジイ降臨か?
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 18:42:51 ID:i4xpRhlG
>>282
そこは岐阜を代表する名店です。
普通ってどういうことですか?!
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 18:46:00 ID:9YR2OMJS
>>282
おおっ、しょうちゃんらーめん!
関金山線だっけ?
あの店に入る客はいるのか?
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 19:28:54 ID:tGFom6/8
三本足の大将って陳健一の兄弟子かなんからしいじゃん
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 19:50:42 ID:FVkD7ONh
実はおばちゃんが作ったのが美味かったりして!!
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 20:09:00 ID:0c7z2xmY
ただの知り合いじゃないの?
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:02:52 ID:0c7z2xmY
よなやの塩ラーメンはうまいと思うよ。
ただ、時々失敗するんだけどね。
安定感にはやや欠けるかもね。
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:09:08 ID:QkPkDZl7
>>286
兄弟子にしては出来が悪いな。講釈と実力は反比例するのが世の常。
だいたい、アホな客が「先生」とか言ってジジイをおだてるから
調子こいてるだけだ。実力は、来来亭の店員と大差ない。
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:19:35 ID:9Lhhf4k0
街Bより

294 名前: 東海子 投稿日: 2007/09/04(火) 14:49:30 ID:YST7qWQ. [ softbank218131112043.bbtec.net ]

そろそろスレが一杯になるから、またスレ立てマニアのso-net警部が登場予定です。

 ↓  ↓


295 名前: 東海子 投稿日: 2007/09/04(火) 15:29:40 ID:V8PtwEyw [ p2089-ipbf204gifu.gifu.ocn.ne.jp ]

その前に、so-net警部おすすめの「赤のれん」、スープがバージョンUPらしいよ!



※どうバージョンUPなんでせうか?



292ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:24:31 ID:LqyUB53E
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:34:11 ID:XAsr0eVz
土曜の夜バチ軍に行った、客は四人しかいなかったが、1時間待たされた。
大して旨くも無かった、二度と行かん。
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:35:22 ID:1wMm4lvY
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ 麻麻ウマイニダ サイコーニダ
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:23:43 ID:NDhMjFIU
ガッ
296名古屋人:2007/09/04(火) 22:29:16 ID:5t4KGXgb
>>284
おお!オイラの駄レスに反応ありがと、いや、正直言うとおいしかったよ、
正ちゃんラーメンってのを頼んだんだけどアッサリ、サッパリで、チャーシューも厚みがあって柔らかだったし、

ちょっとスープがぬるかったのがアレだったけども、

ただオイラの舌はここに集う人ほどのモンを持ってないんで、「ウマイ」と書くと何か言われそうだったんで
普通と書きますた(ってか、284さんもうまいとは思ってないでしょ?)

まあ、インスタントでよくある味なんでしょうけど、近くにあったら通うかも、

>>285
オイラの後にオバちゃん2人組が入ってきたな、12時前だったからその後は判らんが、
でも、あのマガジンが開店当初からあったとしたら、息の長いお店だからある程度の儲けはあるんだろね、
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 23:49:45 ID:9YR2OMJS
>>296
あそこは高山方面へボードへ行く時によく通る道で、入る勇気はなかったけどいつも気になってたよ。
今年の冬はボードへ行った帰りにでも寄ってみるよ!
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 01:23:53 ID:xR72hKHx
>>293バチ軍で1時間はデフォだから
あそこは女の子に萌えるために行く店だからな
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 09:25:47 ID:drbnxJ8Z
>>296次はカツ丼食え
300名古屋人:2007/09/05(水) 10:00:08 ID:puTEAXcS
>>299
ありましたねぇ、カツ丼(800円)

でも、まだ、塩も醤油も食べてないし、名古屋からじゃあ、そうちょくちょく行けないから
そこまで行くのに後何年かかるかな?その時もあのマガジンはあるんだろうな、
あと、大盛りにすると300円増し(!)って、デフォのラーメン550円に対してかなりの値段だけども
どんだけ大盛りになるんだろうか?

ところで299さんの評価はどうですか?

>>297
あくまでバカ舌のオイラの感想なんで、気に入らなくても怒んないでね。
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 12:02:09 ID:vFvaErmm
>>300
笠松大丸は400円が大盛り800円に変身だぞ
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 14:09:59 ID:AH8H+kDc
>>301

それって2杯分の量が出てくるってこと?
それとも丼2杯出てくるってこと?
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 16:24:56 ID:vFvaErmm
普通の丼に3倍はいってるから面白い!
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 16:49:07 ID:8zyH04um
人のを見てる分には面白いかもしれないけど、
自分が食えといわれたら全く面白くないと思う
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 17:01:22 ID:Dj2d0c2Y
三倍も麺を入れたら、スープ無くなると思うが・・ つけ麺か?
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 18:54:57 ID:drbnxJ8Z
>>300
数年前に一度とんこつらーめん食ったが普通だった
ラーメン食べにもう一度行こうとは思わんな
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:28:05 ID:xR72hKHx
さて、シゲで食ってくるか
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:50:56 ID:cioQ0meo
ナゲヤリはぬるかったですか?
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 20:08:40 ID:8vvCoKMj
繁盛するようになってバイトに切らせてるからかわかんないけど
ナゲヤリの葱ってからくね?それか包丁が切れないのか?
スープも温くてしょっぱいし、渋味が出て何だかくどくなってる
まだつけ麺は酸味で誤魔化せてるけど、最近はスープ割り後が一番マシに感じる
開店当初に比べて全体的に仕事が雑になってきてる気がして残念なんだが
ネットの評判は相変わらず良いから、すごく疑問なんだけど
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 20:18:18 ID:Dj2d0c2Y
繁盛すると店主が作らなくなって滅びた店は数知れず。ナゲヤリもその徹を踏むか
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 20:57:36 ID:joV3wPkV
バイト増えてるけど一人要領悪いよなw
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 21:07:03 ID:taXyqjKt
葱の素材にまでこだわりがあるのは華丸。
店主同士仲良しだから、やんわりとナゲヤリの大将に伝えれば良いと思う。
以前、スープ割りに葱入れると美味いと言い続けていたら、入れてくれるように
なったからね。
あと、つけめんを水で締めるのが上手いのは、やっぱ奥さん。とても丁寧に仕事してる。
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 21:34:44 ID:8vvCoKMj
元は良い店だからこその苦言だったから、いつもの信者の擁護レスじゃなくて安心したよ
白神よりはマシだけど、たしかに水切りの甘い時あるよな
中村屋でも感じてたけど、開店から安定期に入ると仕事が雑になるのは仕方がないのか
それはただ自分がそこの味に飽きたからなのか?とも思ってるんだが
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 22:03:04 ID:MrRVXgGo
ラーメン屋に限らずどこの飲食店もそんなもんだよ
コスト削減に走って素材の質を落とすようになったら終わりが近いけどな
ドンコツの仕入先も変えたみたいだけど大丈夫かね〜・・・。>ナゲヤリ
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 22:14:45 ID:ISwGtQDl
>>307
俺も今日シゲ行ってきた、カチ合ってたかもww
ピリ辛食べたけどうまかったと思う。あと100円安かったらなー
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 22:53:35 ID:xR72hKHx
確かにニアミスしてたかも
しかも俺もピリ辛だから一緒だしww
シメの60円アイスがたまらんね
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 23:51:44 ID:Y7lG/62g
なげやりがあるところに昔、「俺ん家」っていうある意味話題の店があった。
今は、長良の方に移ったみたいだが、駐車場が見当たらないので行っていない。
というわけで、今の「俺ん家」情報が知りたい。
いまでも、段取りは悪いのかそれとも段取りがよくなったのか?
いまでも(いまだに)、DJホンダの帽子をかぶっているのか?
いまでも、4種類のラーメンが注文されるとパニクルのか?
そして、いまでも「うまか〜めん」というネーミングのラーメンなのか?
318名古屋人:2007/09/06(木) 00:02:07 ID:qTO9bz7e
>>306
ってコトはカツ丼なら再食アリってコトですか?
というか、あのサイズのお店でトンコツに期待する方が酷だと思うんですが、

また今度の休みに行ってみようかな、カツ丼と他のラーメン食べに。
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 08:11:19 ID:1swHybDA
笠松駅の裏の中華そば屋旨かったなもうやってないみたいだけど
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 14:36:33 ID:G2M7Nsjd
以前ナゲヤリでつけ麺注文した時
麺を水でしめるのをパートのおばちゃんにやらせてて奥さんに駄目だしくらってた。
奥さんのチェックがあったからまだ良かったが無かったらと思うと・・・。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 14:45:15 ID:OUSe+d8t
>>316
辛いモノの後にアレはいいですねー。2個目も60円にしてくれんかなww

322ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 16:02:43 ID:+/vzjdpI
>>317
段取り以前にまずすぎて・・・
店の裏に駐車場あるから自分で行っておいで
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 16:03:48 ID:7koyHIg7
あの鈍臭いおばさんてクビになったの?

注文もろくに取れてなかったもんね。
混んでるときは熊さんヤキモキしていたしw
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 17:49:13 ID:JJD7aC7f
>>320
>>323
パートではなく、くまさん@店主のお袋さんのことではないかと思われ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 17:54:41 ID:7koyHIg7
>>324

へー、知らなかった!
某新京だったら怒鳴りちらされてるかもね。
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 19:33:38 ID:U57mVg48
ナゲヤリ程度で誇らしげに語ってる岐阜人って…プッ
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 21:34:03 ID:weNYknSg
今日、ナゲヤリに行きました。とてもおしかったです。
ありがとう!!ごちそうさまでした。
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 01:00:26 ID:Hxf+vKKV
>>326
  / ̄\
  |  ^o^ | < なげやりおいしいです
  \_/
  これでおk?
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 01:11:20 ID:UUFilJcf
>>328
( ^ω^)・・・
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 10:09:12 ID:RT84E/4c
県病院南の16m道路?沿いのサッポロ?(どさんこ)ラーメン美味いよね!
宇佐のサッポロ亭と味は似てるけど、ちょっと味噌は薄めかな?

この前塩ラーメンにバターとコーンをトッピングしたけど
最近岐阜で食べた塩ラーメンでは一番美味かったよ!

331ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 17:22:59 ID:ZdFnWAGF
>>330
その程度のラーメンなら、日本全国で食べる事ができます。
332 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2007/09/07(金) 18:09:01 ID:cA7kQCUh
パンチ、キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 18:50:27 ID:FZZF0TA/
安さと味で勝負、幸楽苑
http://www.kourakuen.co.jp/
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 20:19:35 ID:KDtOEchM
やまとがイイ
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 20:42:49 ID:ZdFnWAGF
やまと10日臨時休業です。
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:18:59 ID:U6Jj7TYz
>>331
すげ〜な〜!
仕事もせずに全国行脚ですか?
ちなみに各都道府県の美味しいお店教えてけろ!
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:21:50 ID:U6Jj7TYz
それと各務原店のくねくねってお店、麺の量が極端に
少ない気がしますが、仕様ですか??
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:22:51 ID:X6G2KCPF
味噌ラーメンなら、山県市の国道256(バイパスじゃないほう)沿いにある
八宝だろ!
四川らーめんの方が人気あるけど、味噌最強!!!!!!!
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:24:06 ID:X6G2KCPF
八宝亭だった
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:33:56 ID:WJ7Tzi88
八宝亭ってうまいの?
毎日昼に通ってるけど客いないぞ
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:37:18 ID:X6G2KCPF
>>340
夜はいつも混んでるけど
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:54:26 ID:4/k1PZ3i
そのへんにあったキムチチャーハンがうまい店ってまだあるのか?
岐大生だったころはよく通ったな〜
いまは東京にいるから懐かしいです

お盆に岐阜に行く用事があったので話題のナゲヤリに行ってみたんだけど、とくに騒ぐほどの味じゃなくないですか?
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:07:52 ID:UDLdieXB
>>342
そこです!
味噌はうまいぞ!!!
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:10:21 ID:Tphm8gY2
岐阜市の鵜飼観覧船乗り場のところに車の屋台ラーメンがあるけど
あれはおいしいの?
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:10:22 ID:ZdFnWAGF
当然だけど、東京のラーメンのレベルが日本一。有名店に通った経験があるなら
ナゲヤリレベルは驚く程じゃないと感じるだろうね。
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:11:59 ID:ZdFnWAGF
>>336
君、あたま悪いね。
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:43:35 ID:WJ7Tzi88
>>343
なんでID変わってんの?
いつもの自演の人?sageてるし。
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:47:47 ID:UDLdieXB
>>347
ごめん!専ブラでそのままにしてた。
IDはなぜ変わったのかわからん。
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:53:52 ID:WJ7Tzi88
へー携帯からレスするときはいつもageてるからPCは専ブラなんだろうなとは思ってたけど。

>>344
十八桜の前のやつだよね?
あれ食うならチキンラーメン食ったほうがましだよ。

今って岐阜駅前の屋台とかあるの?
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 22:59:07 ID:ZEOxxpVD
>>346
貴方ほどじゃないけどね!
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 23:19:53 ID:e7h/2Dk0
>349
十八桜って?
もしかして、ホテル十八楼(じゅうはちろう)のこと?
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 23:22:44 ID:9ASSGPfO
>>348
ごめんも糞もチェック外してまでageる必要ねーだろ。
ラーメン板はageないと落ちるのか?
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 23:25:54 ID:Tphm8gY2
>>349
そうそう十八の前のとこ。
この前、夜前を通ったら客が誰もいなくて平日のせいだと思ってたらそうじゃないんだねw

時々ああいう屋台おいしいところあるけど鵜飼のところは食べないでよかったよ。
ありがと。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 23:26:24 ID:UDLdieXB
>>352
あ、ageなきゃいけないのか聞くの忘れてた
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 23:45:21 ID:a3jmT8io
荒らすにしても岐阜県民らしくて笑える。
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 02:18:34 ID:eO2RMCC4
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  山岡家はクサイ!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 07:55:39 ID:Rhizi6Dk
  ( ::: (;;     _, ,_     );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´д` )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

         _, ,_    
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 NAGEYARI最高!!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆

358ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 08:16:37 ID:r9Cg9tKX
ほかに話題はないのかおまえらはw
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 08:39:16 ID:n7gimAWN
他の話題を提供すると>>331の様な香具師が現れるから
続かない!

せめて自分がお勧めの店でも提供すればいいのにそれすら
出来ないし〜・・・・・

誰かが話題を提供した後に

>>その程度のラーメンなら、日本全国で食べる事ができます。

とくる訳だからな!


360ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 09:04:35 ID:r9Cg9tKX
スルーしろよw
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 09:30:05 ID:n7gimAWN
華麗にスルー〜
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 10:05:22 ID:VOLuoFES
岐阜人は大学にしろ就職にしろ外に出る奴が少なすぎ。転勤もなさげだし。
日本全国とは言わないが短い期間でも例えば関東や関西に暮らせば
視野が広がるってこった。いろんなもの食えばいろいろ評価できるだろ?
だったら味の確認のためにせめて名古屋くらいは遠征しろや。
駐車場がないと行けないとかアホカ。電車すら乗れんのか?
その上で、岐阜のラーメンを語ればいいんじゃまいか。
基本的には本人がうまいと思えばなんでもいいわけだが、
個人的にはひかりのかけそばの塩かな。何度食っても飽きない。
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 10:09:30 ID:xRshED0f
岐阜人です

雑誌の取材等でラーメン屋へ良く行きますが
うまいと紹介されても半分は確実に????です
それでも記事はうまそうな事を書きます

そんなもんです
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 10:24:42 ID:2z8oUbl9
ラーメン食うためだけに遠征するほど
暇じゃないし・・・
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 10:58:08 ID:4xz8wAUj
飛騨や東濃ならまだしも、名古屋なら普通に買物行かね?
通勤してる人も多いだろうに。
というかそんな人は岐阜のラーメンスレなんか見ないということか。
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 12:34:25 ID:+9fAq1Nu
岐阜県民は井の中の蛙。
閉鎖的。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 13:05:33 ID:p9J9dBXG
閉鎖的だからスレタイも岐阜のラーメンなのか。
ほかのところは〜周辺のって付けるよね。
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 15:36:51 ID:r9Cg9tKX
白神のクレビネットつけ麺っていつまで?
あれカレーうどんみたいでうめーな〜
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 15:50:31 ID:oNeak5nv
上に白神のカレーの事が書いてあるけど
今朝の晴れドキでカレーラーメン特集してたな
ハレルヤとキタラのが食いたいな
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 17:42:37 ID:Rhizi6Dk
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\   
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←白神やる気なし!!
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 18:06:27 ID:uKyE0ZfW
なげやりのつけ汁、ぬるいぬるいってレスがあったので心配しながら行ってみましたが、今までどおり熱いスープに
冷たい麺。今までどおりの安心して食べられるつけ麺で満足しました。
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 20:14:46 ID:+9fAq1Nu
でも食べてるうちにぬるくなるのは仕方がないよね。
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 21:14:01 ID:Lq4/DNEE
いつもかわらぬおいしい塩ラーメンをありがとう。(・∀・)
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 23:01:45 ID:vLvqfMfm
ナゲヤリごときを有り難がってる岐阜人のレベルは三重県人よりも下。
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 23:54:52 ID:r9Cg9tKX
三重とかwwwwwwwwwwwwww
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 00:02:22 ID:XRpvTb4j
三重なんか出すなよww四日市の有名店のなみへいなんてとんこつのくせに
バリカタで注文しても麺やわやわでがっかりした。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 00:33:22 ID:6p6kfz2I
三重とか論外だし
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 00:35:53 ID:0JZTmR6R
岐阜人がどうこう言い出す奴は、このスレに常駐してるから、スルーで。
バカには構うな。
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 00:43:39 ID:gC+KRTGR
この流れなら言える
実は俺、ナゲヤリの奥さんと高校時代付き合ってた
一昨日の夜に始めて食いに行ったら再会してびっくりしたぜ

かなりのケツ毛バーガーだったが懐かしいな・・・。
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 00:46:01 ID:ExFZP1GK
>>379
( ^ω^)・・・IPげっと
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 01:01:10 ID:aZ6apfz5
>>379
ハッシュ
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 01:21:01 ID:6p6kfz2I
大勝軒って最近どう?
明日あたりいってみようかな?
ツケメンではなくて中華そば狙いで。
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 02:07:34 ID:SJyqElHI
ナゲヤリのつけ麺のスープは油多いから冷めると最悪だな
最初のうちはまあまあうまいと思いながら食ってたが最後の方は罰ゲームだわ、あれは
でもカウンターに豚が3人並んでて面白かったから許す
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 03:25:44 ID:kZQ8lQnP
白神~~微妙
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 03:55:53 ID:ZofKVc4v
白神のオヤジって、無愛想。
そのくせラーメンまずい。
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 09:13:05 ID:auOaHqa1
>一昨日の夜に始めて食いに行ったら再会してびっくりしたぜ

>一昨日の夜に初めて食いに行ったら再会してびっくりしたぜ

やっぱり相変わらずお馬鹿さんなのは変わらないのね?
祖○ンで三こすり半なのは直りましたか?
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 09:23:37 ID:k/V5r23A
2chで変換ミス指摘する奴始めて見たよwwwwwwww
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 09:53:52 ID:vcjVu05C
おかかえのラオタにだけ愛想のいいオヤジ
ラーメンも接客も全てにおいて何かが足りない白神

所詮は塾で習って人に組み立ててもらった流行の味のナゲヤリ
チェーン店並に増えすぎて似たり寄ったりな味で飽きられるのがはやい

つーことで並んでも満足できるぶっこに行ってくる
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 10:27:00 ID:F+zDxZrM
福丸でつけ麺食ってきた。
二度といかねぇ。
麺は湯で時間短すぎてパリパリしてるしスープは柑橘入れすぎて酢みたいになってるし。
ここまでひどいつけ麺食わされたのは初めてだ。

最近話題に上がらない理由がわかったわ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 11:43:45 ID:Bh4Liv1D
ぶっこ麺って行ってみたいけど、多治見はちょいと遠い。
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 11:59:26 ID:WFCaUlDq
そうですね。ぶっこも中村屋も遠いんです。
なので私は近くのnageyariでウマーw
392めんりゅう:2007/09/09(日) 12:42:05 ID:6p6kfz2I
なんでおばさんってドアが開くところにボサッと釣ったってるんだろう?
頭悪すぎる。
列ぶような店じゃないのに今日はならんでる。
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 12:49:42 ID:nuN36+dd
地方都市はどこもこんなもんだ。
五年前東京から岐阜に戻ったが、この前東京行ってラーメン本見たら
半分以上知らない店だった。
競争が激しいしそれだけうまいラーメンを食いたい人口が多いんだよ。
流行ってる店はそれなりにいろいろ神経とがらせてるのがわかるよ。
394めんりゅう:2007/09/09(日) 13:07:04 ID:6p6kfz2I
小さな女の子がギャーギャーうるさいが、両親とも全く無視して携帯いじったりスポーツ新聞読んでる。
子供はずっとしゃべり続けてる。
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 13:08:11 ID:gC+KRTGR
めんりゅうに行ったおまえが悪い
あそこはそういう客層の店だよ
396めんりゅう:2007/09/09(日) 13:20:38 ID:6p6kfz2I
子供は泣き始めるし、DQNバカップルが子供の前でタバコを吸い始めた。
化粧臭いバカ女はいるし、今日は最悪だ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 14:35:35 ID:+4B4VrFi
まあ、岐南町だからな。
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 15:51:20 ID:6qvcpTZg
各務原と岐南町はそんな感じだなww
ナゲヤリ行くなら同じ鳥居でも中村屋の方がうまくね?
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 19:47:57 ID:gC+KRTGR
岐阜の山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで

【大まかな流れ】
岐阜県の池田山に動物調査のため調査隊が入る→その山に住む動物のものではない糞を発見→
見つけた場所はとても人間がこれる場所ではない→山に住む動物でも人間でもなければ未確認生物か!?→とりあえず役場へ糞を持って帰る→
役場職員「そんな大発見をしたらこの町も有名になる!」→ロクに糞を調べずに後日三瓶山へ特別調査隊を→発見した場所以外も調べてみると糞は一カ所のエリアだけに集中していてた→
職員「元々この山は夜になると変な鳴き声もしていたし、それにこの辺りを調べるのも初めてだ。これはありえるぞ」→職員達の中で確信が生まれる→とりあえずその場所で待ち伏せしよう→数時間たち日が落ちようとしていた時、何かの気配が→
職員達に緊張が走る→
爺登場→野糞開始→職員脱力→役場に報告→他の職員大爆笑→その出来事がローカルラジオで紹介される→話題に

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:51 ID:6p6kfz2I
またこんなネタかよ。
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 21:31:55 ID:Ji+7j9DR
珍竹林がメニューを増やしすぎた件について
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 21:56:39 ID:yRaYwhy4
中村屋劇マズ
鳥居系は全てマズい
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 22:17:29 ID:F+zDxZrM
>>402
全てってことは全部行ったんだよな?
岐阜以外の鳥居式の味を教えてくれ。
さすがに東京や神奈川まで食べに行く気にはならないけど気になるからさ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 23:24:50 ID:xWSNdVCl
一刻堂の野菜たっぷりラーメンうまくない?
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 01:59:50 ID:JDKpqCKn
以前名古屋に住んでた俺参上。
鳥居式だと常滑の茶屋亭が好きだな〜。
半田の轍も何度か行ったけど麺にスープが全然絡んでこなくて味気ない。
自分が行った中では茶屋亭>中村屋>>NAGE>>>轍な感じ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 02:06:30 ID:yyKUyhGO
その順番だとすると
茶屋亭はあやしいな
どうかんがえても中村屋<NAGEだろ
味はおんなじだけども( ^ω^)・・・
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 09:19:34 ID:Lcb6pfb3
鳥居式は悪くないと思うけど、店主が手間や材料をケチりだしたら一気に不味くなる。
中村屋は、その傾向が出てるんじゃないの?
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 10:12:18 ID:S1AxXdvK
中村屋には行ったことないけど、投げやりは客のニーズに耳を傾ける姿勢が感じられるからね。
当分の間は大丈夫だと思ってます。
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 13:38:43 ID:S1AxXdvK
本日、大笑がオープンしますよね。(各務原市役所前駅すぐ近く。)

行った方レポよろです。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 13:55:53 ID:rMPas3F5
>>409
kwsk!
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 14:21:23 ID:Oq9cgZ/a
大笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 14:28:48 ID:ZCLiKSYU
可児の極みって
閉店の理由がイジメだったんだな…
今度は岐阜市の辺りで復活して欲しいよ…
413 :2007/09/10(月) 14:35:46 ID:Jpr2D2po
街BBSに、垢のれんマニアのパンチョ堺(ソネット刑事)の記載が・・・


>>削除依頼を出した奴らへ
お前ら、依頼出して削除してもらって「ありがとう」の言葉もなしか??
特にソネット警部。偉そうに依頼ばかり出してるが、お礼ぐらい言えよな。
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 14:42:07 ID:PHslFw3F
大笑って、どのあたりに出来た?
詳しく教えて。
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 17:59:18 ID:S1AxXdvK
>>414
各務原市役所前駅前を100メートルくらい南に行ったらありますよ。
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 18:40:39 ID:QunkSd17
なんにしろ岐阜は不毛なので
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 19:57:26 ID:cneOAr3B
ぱんごころの近くか?
よくわからんから地図だしてくれ
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:06:14 ID:S1AxXdvK
三和皮膚科のはすむかいだよ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:28:27 ID:Lcb6pfb3
車置けるのかな?
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:35:31 ID:cneOAr3B
あのへんは路駐したら一発でアウトだぜ
大人しく有料駐車場に停めろw
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:38 ID:PHslFw3F
大笑に行ってみたよ。
ラーメンのメニューは「大笑ラーメン」のみ。¥650。
ラーメンは台湾風で、台湾ラーメンよりもあっさりしてる。
麺は細めのストレート。
台湾ほど辛くもなく濃くもなく味がボケている感じ。
コクもなく単純な味付けで、お世辞にも旨いとは言えない。
サイドメニューは、ギョウザや唐揚げ。チャーハンや丼などのゴハン物はなくライスのみ。
開店のおまけで、ケーキがデザートに出た。
ラーメンのデザートにケーキなんて・・・。まさに大笑!
パサパサの安っぽいケーキだったよ。

スナックの店舗を改装したのか、店内はカウンターのみで25席くらい。
厨房はのれんの奥深くで、調理の様子は見えず。
店主とのコミュニケーションは取れない。バイトが5人くらいいた。
駐車場は店の前に4台分くらいしかなく、席数のわりに少なすぎ。
人件費も掛かっているだろうに、美味しくない、入りにくいでは、
やっていけるのかね〜?路駐してまで食うほどじゃない。
ましてや、駐車場に入れてまで食うほどでない。
これなら、新京のほうがまだマシかも。w


営業時間 11:30〜15:00 17:00〜21:00

      休み未定


http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070910204025.jpg
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 21:12:39 ID:cneOAr3B
見るからにマズそうだな
業務用スープ使った龍泉系の台湾ラーメンか
バイト5人もいたらやっていけないだろw
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 22:21:18 ID:Lcb6pfb3
画像見る限りでは、あまり食欲が湧かない気がする。これだけ多くの店があっても
気に入る店は少ないもんだ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 22:24:38 ID:rMPas3F5
自分で作るベトコンのほうがうまそうだ。
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 23:36:23 ID:PHslFw3F
>>422
見るからにマズそうじゃなく、本当に不味い。
このスレで不味いと書くと「人の味覚はそれぞれ」と反論するやつがいるから
「不味い」とは書けないがな。w
カップラーメンのほうが、よっぽど旨い。
金捨てたような感じだったよ。ハズレもハズレ、大ハズレ!
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 23:44:28 ID:e6c7uKRU
そりゃ不味いだけ書けば反論されるさ。
共感できないもの。

どこが気に入らないかを書いてくれれば納得したり参考にしたりできるんだけど
「不味い」とか「ハズレ」じゃ読み手にはさっぱり伝わらないよ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 00:10:59 ID:FJXxxDHC
マズイマズイと言っても、デンマ〇やけん〇んよりはずーっとマシだろ?
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 08:52:54 ID:gV2HnGC8
うまそうじゃん!
今度行ってみよ!
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 10:44:05 ID:FJXxxDHC
どこも、開店してすぐは味も接客も不安定だと思いませんか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 12:56:12 ID:VUu/rcKG
>>429
食ってから言え。
開店してすぐだからとかそういうレベルじゃない。
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 13:15:10 ID:FJXxxDHC
何だ。マズイとハズレを連発してたやつか。
432 :2007/09/11(火) 13:35:08 ID:4pfDWXj/
パンチ、北〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 13:39:32 ID:VUu/rcKG
食わずに批判だけするやつよりはマシだ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 13:53:41 ID:FJXxxDHC
批判てナンノコト???www
435421:2007/09/11(火) 15:30:01 ID:vcpobs5C
とりあえず、お前らも大笑に行って食って来いよ。
コメントが聞きたい。w
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 16:03:02 ID:y3Qe36qx
>>435
まずいと聞かされたら行きにくいだろ。しかも、あの画像だからなwww
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 17:24:13 ID:acfwlk5m
ちょっと前にチラシ入ってたなあ。近いし今度食いに行ってみるか。

>>435
無化調って書いてあったけど本当?
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 17:28:14 ID:EM9hVUDx
>>437
彼は化調に頓着しない(分からないし)から聞くだけ無駄だよ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:40 ID:FJXxxDHC
今日まで生ビールと餃子半額だよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 18:55:03 ID:vcpobs5C
>>438
ウダウダ言わずに、食ってから言え。
自分で食わずに講釈たれるな。
>>437
無化調とは書いてあったが、無化調だから旨いとは言えないだろ。
作り手の腕次第。
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 19:03:03 ID:uYsB0qnP
笠松の桜ラーメンの近くに、じゃんがらラーメンの店舗作ってるね。
前はタンタン亭?だった所。
まぁ何だか見るからにアレだけど、営業開始したら一度は行ってしまうんだろうな、俺。
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 19:27:16 ID:TyCxO9T6
またトンコツかよ・・・
山小屋あるからもうイラネ
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 19:35:23 ID:sKCehK4B
結局食ったのは、まずいハズレ親父だけかよ。
行くのやめようかな。
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 20:29:54 ID:FJXxxDHC
>>440はひねくれてるね。
言葉遣いも正しくないし、感情的だし、聞かれてないことにもケチつけるし。



まあ、先陣きって食べに行ったことは評価しますが…
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 20:54:35 ID:VUu/rcKG
>>444
いつからはりついてんだよwww
批判しかしないのは食いに行く金がないニートだからなんだねwww

じゃんがらラーメンってこれ?
ttp://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g537500n.htm
あんまりうまそうじゃないな・・・
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:25 ID:sKCehK4B
>いつからはりついてんだよwww
>批判しかしないのは食いに行く金がないニートだからなんだねwww

>じゃんがらラーメンってこれ?
ttp://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g537500n.htm
>あんまりうまそうじゃないな・


 食う前から批判してるしW
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:20:32 ID:VUu/rcKG
>>446
そこ笑うとこ。

>食う前から批判してるしW ←wでけえよ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:24:03 ID:sKCehK4B
説得力ゼロWWWWWWWW

>ID:VUu/rcKG

449ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:25:46 ID:fEHVbEwp
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  めんりゅう!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:26:04 ID:TyCxO9T6
私は一流企業に勤める22の女性、そういわゆるデキる女性。
上司の勘違いで怒られることもあるけどそんなときは
鏡に向かって頑張れ私!かわいい顔が台無しだぞ。
仕事なんて明日にまわしてもいいけど今日は思い切って残業。
頑張った自分へのご褒美はスパ?岩盤浴?それとも酸素バー?
私ってワーキングビューティー。
もちろん結婚はWハッピー婚じゃないと嫌。
そのためにエステやダイエット、お化粧もしっかり頑張ってます。
最近のおすすめはピラティスやホットヨガ。
ハリウッドスターにも大人気な骨盤体操でカレの気を引いちゃえ。
愛され上手になるために常に上目遣いでワザあり!下着に着回しトップレス。
お化粧も仕事も自分らしくないと嫌だから秋色ファンデの小悪魔メイク
ツンデレ系でオンナの武器を使って恋に効くSEXSEX。
でも今日はしょうがないからケータイ小説でお忍びセルフプレジャー。
ふわモテカールがダメージヘアでビビッドはぁ〜プチうつ。ヤバいヤバい。
私のオンナヂカラ真似したい総決算?
じゃあおやすみ、マンモス。
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:30:15 ID:VUu/rcKG
>>448
だからwでけえよwwww

>ID:VUu/rcKG
↑>はいらないw専ブラくらい使えwwww
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:32:03 ID:b+PSZFO1
じゃんがらってかつて九州じゃんがらと名前をめぐって訴訟までやったんじゃなかったっけ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%8C%E3%82%89  ←wiki

ttp://www.kyusyujangara.co.jp  ←HP

のほうが、有名すぎるほど有名な店で、味も申し分なし。
東京行くと必ず食べてきます。
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:41:07 ID:sKCehK4B
矛盾点を突かれてWが大きいしか言えない >ID:VUu/rcKG

454ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:45:20 ID:sKCehK4B
専ブラとかWとかこの話題に全然関係ないよね?

答えは聞いてない!
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:49:52 ID:BJoe8s66
くだらん言い争いはよそでやってくれ

ちなみに>>441が言ってる場所に出来るのはうま屋ラーメンだろ

HP見たら10/10オープン予定だとさ
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 21:51:42 ID:VUu/rcKG
>>454
顔真っ赤だぞ。大丈夫か?

>>452
今度できるじゃんがらは九州じゃんがらじゃないってこと?
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 22:28:58 ID:b+PSZFO1
>>456

あくまで「九州じゃんがら」なのであって、ただの「じゃんがら」なら限りなく0%でしょうね。
あの店は全国展開を目指すようには見えないけどなぁ。

とはいえ、実際に見に行ってないのでなんともいえませんが。
今度行ってこよっと。
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 22:41:54 ID:pKi6jb0T
>>456
お前、富山スレで必死になってた奴だよな?ww
完膚無きまでに叩きのめされて泣いて逃げてったと思ったら
こんな所にいたのかwwwwww
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 22:46:44 ID:VUu/rcKG
>>458
富山って何県?
ID同じやついるのかと思ってみてきたけどどれかわからなかったからおしえてくれ。

【不味い】富山のラーメン16杯目【臭い】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1185087164/
富山県高岡市のラーメン屋 V4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168957120/
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 22:58:43 ID:afyMSUZX
>>458-459
自演乙( ^ω^)・・・
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 00:18:21 ID:LPKI3bG1
>ID:VUu/rcKG

結局ぼろ負け。
情けない。
他の県でもボロクソなの?
やっぱりねえええええええ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 00:28:25 ID:figv1XZ3
今日久しぶりに食べた中村屋のデフォの漬け麺は妙に辛かった…
連れの白漬け麺は美味かったんだけど…
最近は以前よりも辛くしてるの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 12:49:16 ID:Px0SXft2
先週食べたけど俺も辛いと感じた。
意図的に辛くしてるんだろうねぇ。
前のほうがうまかったけど・・・
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 12:54:01 ID:2iIjXDT2
>>462
その日の気分によって
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 13:43:39 ID:1C6Frbxk
麻麻のタンタン麺はいまいちだった。
単にピリ辛の味噌ラーメンだよあれ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 13:47:34 ID:Px0SXft2
麻麻はランチで塩かしょうゆを食え。
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 15:30:46 ID:pS/rX9oB
秋葉原のじゃんがらは、大して美味しくなかった。
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 16:31:46 ID:oNJB/dJc
天外ラーメンうまいねえ。
しょうゆが好き。あの豚骨スープと鶏ガラスープと醤油のマッチングが何ともいえない。
うまい!!
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 16:41:22 ID:figv1XZ3
やっぱり中村屋の漬け麺は辛くなってたんだな
ケンシロウさん早く昔の味に戻してくれ…
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 21:15:59 ID:cqFi3J+2
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!











人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      伸びるわけねーだろ!      (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \ 試したやつ  /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    < でっていえ!>
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 21:35:25 ID:aWYYqTWP
味噌は八宝亭
誰か行ってきてくれ!
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 23:51:53 ID:dPODNukH
みっそといったら麻麻の八丁味噌ラーメンじゃね
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 21:43:59 ID:O7sDXJ7R
八宝亭、確かにうまいな!
上品ではないけど、力強さがあるな!!
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 21:04:21 ID:ZfW4Ua5D
ガッ
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 21:10:55 ID:bI69Yv2Q
ナゲヤリ行ったらキモイ大食い集団がいた
うるせーし邪魔くせーし死ねよ
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 22:09:27 ID:LqJakxfV
ごまめ家150円引き。
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 00:36:02 ID:CxLh1q4P
岐南町のマクドナルドから西へ行ったところ、サークルKの隣にラーメン屋ができていた。
ちょっと前まで工事中だったが、なんちゅう店だ?
っていうか、大事なのは「味」なのだが、食べた人はいるのか?
できれば、教えてくれ。行く価値はあるのか?
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 00:46:34 ID:mZwdgJ8J
元八でしょ。
ごく普通のチェーン店です。
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 02:41:27 ID:IFbN1kgg
八宝亭うまいのに・・・
他の人の意見が聞きたいよ〜
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 07:28:35 ID:vOLjqIiO
>>479
Bグル板でも逝け
【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 2【長良川】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1182000189/
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 13:07:41 ID:RmF5PdqY
 471  ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/09/12(水) 21:35:25 ID:aWYYqTWP


味噌は八宝亭
誰か行ってきてくれ!


 473  ラーメン大好き@名無しさん [] 2007/09/13(木) 21:43:59 ID:O7sDXJ7R


八宝亭、確かにうまいな!
上品ではないけど、力強さがあるな!!


 479  ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2007/09/15(土) 02:41:27 ID:IFbN1kgg


八宝亭うまいのに・・・
他の人の意見が聞きたいよ〜

キモイ
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 16:17:04 ID:/qGApubt
横綱の店員「僕はラーメン屋と思われたくないから出勤時はスーツで出勤してます」
ラーメン屋なめてんのか?
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 17:16:47 ID:o6Ryr4lI
>>480
>>481
喰った事あってそういってるわけ?
結局メディアなどに紹介したものしか評価しない
評価できないかわいそうな人たちばかりなんだ
喰ってから物を言えよ
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 17:37:39 ID:u8av5Ogy
横綱って岐阜に出来ないね? 来喜潰して横綱入れたら?
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 17:42:57 ID:vOLjqIiO
八宝亭はラーメン屋ではない


普  通  の  中  華  料  理  屋  だ


スレ違いだからBグル逝けって言ってんだよオッサン
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 17:52:14 ID:K1eJvDN3
ここに書かれたネギが辛い件についてナゲヤリ大将キニシスギだろ
でも不満が出てから気がつく様じゃ料理人としてどうかとも思うけど
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:08:31 ID:X6qJbLye
>>486
しかし、本当にネギが辛いからしようがない。
あのネギは再考の余地ありだ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:09:37 ID:4umWfgQO
>>487

ばーか
489nageyari:2007/09/15(土) 18:12:15 ID:CxLh1q4P
不味い、美味いは人それぞれの感性だ。
他人の情報に踊らされるなんてのは困ったもんだ。

自分が不味いと思っても、他人が美味いと思うことだってあるだろうに。
まずは、食ってからだろう。文句があったらその場で言え。不味かったら、来なけりゃ良いだろう。

店を変えてやろうなんて高慢な考えはやめてもらいたいね。
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:56:16 ID:X6qJbLye
>>489
またこいつかw
491      ↑ :2007/09/15(土) 19:24:52 ID:vMdSXhPS
バカ発見。
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 19:27:36 ID:5/pjzTsT
>嫌ならくるな。

岐阜県民気質炸裂!!!!

誰の好みに合わせる?自己満足か?
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 19:33:19 ID:5/pjzTsT
でも、本気でそう思ってる店が岐阜にはとても多いのが笑えるよねw


>嫌ならくるなw
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 20:58:53 ID:K1eJvDN3
>>486
どうせ仕入れが安い中国産のネギ使ってんだろうな
ついでに言うと取りあえずのっけてる的なほうれん草もいらないし
劣化したチャーシューにスープはどぶ汁魚介系かと思う時もある。
それでもたまに美味しいから、半ばナゲヤリな気持ちで行く店だと決めている
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 21:03:50 ID:5/pjzTsT
馬鹿の一つ覚え

>食べてからものを言え!

ナゲヤリのネギは当然評価できるくらい食ってるんだろうな?
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 21:45:12 ID:DG76Dyq4
1に書いてあるユーミンって3,4年前に各務原にあったあのコンテナみたいな
ラーメン屋のユーミンと同じやつですか???
あそこのラーメンもう一回だけでもいいから食べたい。泣
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 22:33:54 ID:RmF5PdqY
>>483
俺がお前のレス抽出した理由言わないとわかんねーのか?
>>473で八宝亭に対する意見が出ているにもかかわらず>>479でほかの人の意見がききたいよ〜って言ってるってことは>>473=>>479だわな。
つまりお前は>>471で八宝亭の話題を振り、>>473で自分で答え、>>479でまた振ってるわけだ。

これはキモイとしか言いようがない。
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 22:42:36 ID:uoSBfZtC
八宝亭ネタはスルーしろって。基地外がほざいてるだけなんだからさ。
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 22:44:41 ID:jxcqB1Cb
喰ったこともないのに、よう言うわw
意見するのはそれからだろ
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:21:37 ID:RmF5PdqY
このスレ伸びるときって荒れてるときだけだよな。

>>499
だれが意見してんだよw
文盲か?www
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:33:39 ID:vOLjqIiO
ロムってる人は多いけど話題がないからね
一人馬鹿が沸くと面白がってロム専が出て来るんだよ

最近話題に出ないけど福丸って最近どうなんよ?
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:39:13 ID:X/wtTkYI
最近多治見に引越してきた者です

少しROMってましたが
旨い店は岐阜市方面が多いのか
それとも住民がそっち方面の人が多いのかな?

多治見から車で30分くらいの旨い店ありませんか?
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:44:39 ID:RmF5PdqY
>>502
多治見と言えばぶっこ麺。
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:55:52 ID:X/wtTkYI
>>503
フリーペーパーにも載ってたような

サンクスです

明日行ってきます
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 00:00:44 ID:Dd+4Vbo9
フットワークいいな。
過去レスによると、ぶっこは待たされるらしいからそのつもりで。

おれも行きたいけど岐阜市からは少し遠い…
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 00:02:06 ID:RmF5PdqY
開店前にすでに並んでるからなぁ・・・
休日はすげえ混むから行くなら平日の方がいいかも。
507504:2007/09/16(日) 00:03:43 ID:X/wtTkYI
旨いなら少しくらい待たされても構いませんねぇ

他にも情報あったらヨロです!
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 00:08:37 ID:xHMXluBg
珍しく本来の流れだなw
多治見の店ならここに結構載ってるから見てみるといいよ。
岐阜市在住で多治見は正直わかんね。

ttp://raou.maxs.jp/area/100gifu_index.htm
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:12 ID:t9GbMzV5
>>508
サンクス!!!!

参考にさせてもらいますわー
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 00:51:19 ID:s1FQqQmA
>>507
土日の飯時は1時間待ち+店内で10分待ち
確実に閉店時間が早くなるから注意

昼だと午後1時くらいで麺売り切れ
夜は8時15分くらいで売り切れる可能性が高い
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 01:01:39 ID:s1FQqQmA
>>507
ついでに言うと、店主おすすめはつけ麺(麺冷や)
釜揚げは食べるべきではない

中盛りがいわゆる大盛り(麺2玉)なので
つけ麺食べ慣れてない人なら大盛りを頼んではいけない

女性が中盛り、男性が大盛り+サイドメニュー頼んで
玉砕してるのをよく見かける

ちなみに大盛り+1.5玉(麺4玉)頼むアホもいる
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 02:37:39 ID:IHZVxvTR
話ぶったぎるようだが
島の「味っ子」あぼーんしたのか?

梅カツオラーメンがウマーだったのにな・・・
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 10:04:00 ID:/7L+Jw3y
ぶっこ麺って評判いいな。多治見に仕事の用事を作らないとイカン
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 10:38:38 ID:HrkcLVz1
毎週多治見に出張する俺は勝ち組
もちろんニートだけど
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 11:50:36 ID:GG+lZRWZ
やまとの塩旨いね
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 19:00:29 ID:tkFko+xl
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 19:41:06 ID:j4Za6+m7
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 19:52:56 ID:RfMgw+/k
>>452

懐かしい。
学生時代はあっちだったから
秋葉原の本店に本当よく行った。
トンコツでなら一番好きだ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 20:27:48 ID:q2FfmNPo
 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    
nageyari最高!!そしてこれからもよろしく!!
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 20:53:23 ID:omSfnWmw
そのAAはググレカスだな。
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 21:03:33 ID:xHMXluBg
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 21:22:27 ID:s1FQqQmA
茜部の山小屋行ってきたけど
開店時の豚骨とは別物になってた

何か標準で胡椒が大量に入ってるし
泡が消えてしまうほどの大量のお湯で割って
豚骨の匂いも飛ばしてしまってて
シャバシャバ業務用スープみたいになってしまった

今日はたまたま不出来だったんだろうか
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 21:51:47 ID:HrkcLVz1
通し営業だからスープが煮詰まりすぎるとお湯で割るんだよ
ちょうど運悪くそのタイミングで入店しちゃったんだろうな
ご愁傷様

山小屋は14:00前後が一番うまい
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:03:29 ID:omSfnWmw
なんとかの一つ覚えみたいに熱いスープを(夏でも)ありがたがる奴がいるから
寸胴を火にかけっぱなしにする必要がある。


メリットは早く提供できることくらい(せいぜい数分程度の差だが)、
デメリットは味が落ちること。

岐阜でどちらが重視されてるかは言わずもがな。
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:35:40 ID:aObkaUnu
>>524wwww
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:41:31 ID:hlmKpPS4
だからさあ、うまいラーメン屋が一軒も存在しないのにこんなスレ立てんなよ池沼ども
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:53:17 ID:+5LRaJKh
もうちょっと上手に煽ってくれよw
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 23:11:36 ID:s1FQqQmA
>>523
タイミングも大事ね
でも平日食えません><

>>524
白濁豚骨は火を落とすとあっという間に熟成が進んでしまうので
常時湯を足して炊き続けなければ酸化してしまう
営業時間以外、休日も火入れをしてるはず

小さい寸胴なら火を止めておいて
手鍋で温めた方が安定するけど数さばけないしね
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 23:26:04 ID:3sDJ9G8j
細畑にできた「麺心」の塩らぁめんが地域最高だと思っている。
塩だれはもちろん、時間をかけてとったスープも最高だ。
営業時間が短いのが玉に瑕だけどな。
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 23:57:16 ID:j4Za6+m7
最近よなやってどうなの?

麺が中太麺になったらしいけど。
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 00:35:03 ID:erj1/Eii
>>530
自分で確かめろや粕
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 00:38:15 ID:Z/SpeNRE
>>531
( ^ω^)・・・
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 01:12:09 ID:b4mB5c7X
>>529
ほぉ〜、それは近所だから興味がありますな。
俺は昼に競輪場近くのとんたんらーめんに行って来たけど・・・
辛い坦々麺がウリみたいだったから期待をして行ったんだけど
店主の手ぎわが悪いわ・・・
俺がバイタン(坦々麺の2倍の辛さ)
彼女がバイバイキング(更に上の辛さ)
を食べたけど、辛さはまあまあ。
でも味はしょっぱい&くどい・・・
大吉の台湾ラーメンの方が好きかな。
でも大吉も、俺にはちょっとしょっぱいかな。
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 01:47:26 ID:UnOSg6+f
>>529
細畑のどのへんですか?
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 06:58:56 ID:e2plqdJs
釣りだろ
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:16:15 ID:Nc1jmvtf
>>531
ケチケチすんなや岐阜県民w
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:20:37 ID:Nc1jmvtf
最近よなやってどうなの?

麺が中太麺になったらしいけど。


538ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:47:55 ID:ajNr2v1p
とんたんラーメン激マズ
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:54:54 ID:erj1/Eii
>>536
岐阜県民を馬鹿にするんじゃねぇよ

表出ろや ゴルァ
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:56:52 ID:mvuaoIiw
>>539
いつも粘着してる基地外だからスルー。
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 11:01:41 ID:erj1/Eii
フヒヒw サーセンwwwwwwwwwwww
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 11:50:12 ID:Nc1jmvtf
531 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 00:35:03 ID:erj1/Eii
>>530
自分で確かめろや粕


こいつが岐阜県民の代表かw
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 12:33:34 ID:ajNr2v1p
岐阜の人は岐阜しか知らないんだから許してやってよ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 12:51:10 ID:erj1/Eii
お前ら知らねぇだろ

首都は岐阜になるんだせ!!!!!
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 13:57:16 ID:ajNr2v1p
ね、恥ずかしいだろ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 14:50:39 ID:9S4ITMSR
( ^ω^)・・・
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 15:20:40 ID:erj1/Eii
^☆^
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 15:47:14 ID:erj1/Eii
§^☆^§
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 20:51:58 ID:M5uQf1av
山小屋行ってきた。休日の昼間にしては客少なかったなぁ。
食べてみて、70点くらいかな。但し、岐阜にはとんこつラーメン少ないから
貴重な存在かも。少なくとも、天外のエセとんこつよりは美味い。
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 20:56:00 ID:I5HRA8TV
天外のは白湯スープの素を基本のスープで割っただけだからな
あれはあれでうまいけどトンコツではないわな

山小屋は臭くて好きだけど濃度が低いのが不満
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 00:05:36 ID:osv98XbB
山小屋とテンガイしか出ないんだな。
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 12:11:41 ID:rrLYecdK
支那そばのラーメン

普通にうまい
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 12:56:26 ID:kk+KNdTM
大石家、最高!
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 13:47:26 ID:Dx0P0f/D
>>553
あそこは菓子の空き缶でお勘定の清算しているのがおおらかでほのぼのとしていて
いいねぇ。(売上金搾取のためなんてヤボな話はあの店のキャラには似合わないからな!)

でも、昼間は車の往来で近所迷惑だろうな、あの混みようは。
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 16:05:22 ID:eFz4MNq+
大石屋で、持ち帰り中華を買うと驚くほど大量の焼豚がついてくる。
あの3分の1で充分なので、後はご飯のおかずにする。焼き飯の具にもなる。
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 18:43:55 ID:eUWesflo
そうなんだよ。>>555
ツレに頼まれてまとめて10人前くらい買うと、焼き豚の端っこなんかをワンパックくれたりするんだよな。
まぁ、オレはチャーハンを作る時や酒のあてに使ってるけどね。
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 19:39:23 ID:XPApCiki
大笑ネタはもう終わったの??
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 20:49:47 ID:FwtRUYjB
(大笑
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 01:12:26 ID:pBI+dGL/
大石屋

ウマイねぇ〜
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 10:38:25 ID:qWiTbBu9
大石屋って、どこにあるのよ?
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 10:41:07 ID:YpO0c+zf
有名店だからググればわんさかヒットするよ
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 10:51:40 ID:BH0NHlvm
茜部のユーミンまだー?
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 11:35:12 ID:a1QJuGaF
魔王潰れたみたいだね
あれだけ騒がれてたお店なのに・・・
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 12:46:28 ID:YpO0c+zf
定休日は水曜なわけだが。
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 14:04:46 ID:YpO0c+zf
って名古屋スレみたらなくなってたわ。
スマソw
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 14:59:41 ID:J1xsxMwU
えー!
魔王もう一度いきたいと思ってたのに!

でも、あそこまで行くなら華丸いこうかなとおもっちゃうよなー…
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 20:29:24 ID:8B/PSh58
多治見って持ち帰り中華が多くて面白いね。中華亭とか
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 21:14:23 ID:dA1Q2wIa
>>567
スレ違い。
ラーメンと中華をいっしょにするな。

支那畜は王将でも食ってろ。
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 21:25:36 ID:8B/PSh58
>>568
じゃ中華とラーメンの違いを述べてみな?
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 21:32:29 ID:ZXCvxRo3
魔王は結局1度しか行かなかったなあ
どうしても一宮まで行くと華丸に行ってしまう…
571四国の帝王 うらかん:2007/09/19(水) 21:33:50 ID:nVODKtpI
香川ですか、十川西店が一番近そうですね。けど、ラーメン食べるだけに往復3時間はちとキツイかも?
香川に買い物行くときに行ってみます。
自分としても、こってりは美味しいとは言えないですね、あっさりの方がましだった記憶があります。
けど、癖になる味かもしれませんね。
それではm(__)m。
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 22:15:09 ID:dA1Q2wIa
>>569

ラーメン屋=メニューはラーメン、餃子、からあげなど。ご飯ものはライスか簡単などんぶり物。
中華料理屋=なんでもあり。

チャーハンのある店は分かれると思うが俺の中では中華料理屋だ。

異論は認めない。
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 22:39:35 ID:ADMJGY3V
>572
意味間違って捉えてるともうが・・・
たぶん、567あたりが言っている中華ってのは「中華そば」のことだろう。
つまり、「ラーメン」と「中華そば」の明確な違いってのを聞いているのではなかろうか?

そういえば、ラーメン、りゅうめん、中華そば・・・・いろいろ言い方があるわな。

ラーメン屋と中華料理店との違いを聞いているのではなかろう。
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 22:45:49 ID:dA1Q2wIa
>>573
持ち帰り中華の意味わかってる?

これがゆとりか。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 22:51:45 ID:tyDlrcLA
俺も中華料理の持ち帰りかと思った。
中華そばを中華は略しすぎだと思う。
でもID:dA1Q2wIaも中華亭でググるくらいのことはしても良いと思う。
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:00:06 ID:dA1Q2wIa
持ち帰り中華ったら中華料理だろ。

そんなことよりころころID変えんな。きめえ。
577うーん:2007/09/19(水) 23:06:00 ID:BRVuQ+Wv
>>576
おまえ、馬鹿か?スレの流れからして、持ち帰り中華って
言ったら、中華そばのことだろ。おまえが間違ってるよ。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:10:12 ID:dA1Q2wIa
>>577
流れもなにもお前が一人で自演してんじゃねーかw

ID変えても専ブラが常時sageになってるからばれるよ。
いつもの自演君。
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:21:29 ID:beuzjnmT
>> ID:dA1Q2wIa

すごい妄想w
てか、普通の人ならsage進行だろw
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:21:36 ID:fcVZcyMK
君にとっては「そんなこと」よりID変えるほうが重要なのはよく分かった。
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:22:28 ID:bvcRaKAT
( ^ω^)おっおっおっ
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:24:20 ID:tyDlrcLA
sageデフォなんだから自演も糞もないだろ。
専ブラで常時ageとかどこのVIPPERだよ。

しかし中華=中華そばはさすがに無茶だろ。
つーか多治見って持ち帰り中華そば多いのか?
そしてそれは面白いのか?
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:25:51 ID:bvcRaKAT
(*ノ・ω・)ノオオォォォ
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:32:40 ID:dA1Q2wIa
ID:tyDlrcLAが携帯でID:bvcRaKAT がPCなのね。
てことはID:ADMJGY3VとID:BRVuQ+WvとID:beuzjnmTとID:fcVZcyMKはもう出て来れないな。

やっぱお前キメェよ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:37:10 ID:bvcRaKAT
(。・_・。)ん?
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:39:41 ID:bvcRaKAT
>>582の番ですよo(*^^*)oわくわく
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:41:03 ID:tyDlrcLA
じゃあ携帯(笑)でAA

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |     (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhzny
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |    ytrせfvむhghふぃ昆、>>290fbtsdtkdy布
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:41:48 ID:beuzjnmT
>>584
釣られたので出てきましたが、一言、言わせてもらうよ。
Jane使ってますが、面倒くさいのでデフォのsage進行で書き込んでる。
自分一人で妄想してたら誰からも同意されないw
中華=中華そばかどうかの話は良く分からんが、自分以外は全てが敵だという考えは改めたほうがいい。
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:42:07 ID:bvcRaKAT
>>587やりなおし(´・ω・`)
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:45:38 ID:tyDlrcLA
>>589
(´・ω・`)

(´・ω・`:;.:::

(´・ω・ ::::;:;.::;

(´・ω:;....::;.:...::

(´・:;....::;.:. :::;...: :

(´:;.:.......::;.:. :::;....:;

(:;.:.......::;.:. :::;....:;.:..

 .....:;....::;.:. :::;..:;.:...

     .....:;....::;.:. .
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:49:48 ID:bvcRaKAT
     .....:;....::;.:. .

 .....:;....::;.:. :::;..:;.:...

(:;.:.......::;.:. :::;....:;.:..

(`・:;....::;.:. :::;...: :

(`・ω・´)シャキーンふっかつ

おかえりんこ(・∀・)
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:52:01 ID:fcVZcyMK
流れ的に顔だしとこう。
ちなみにおれもJane使ってる。
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 00:47:45 ID:jzR/QTOT
ただいまん・・・・(*ノェノ)
594567:2007/09/20(木) 08:56:35 ID:mQLplsTH
俺は中華=中華そば の意味で書き込んだだけ。 スレの流れから考えて
中華料理(餃子とか・・)の事を書くわけ無いでしょ。
まぁID:dA1Q2wIaみたいな粘着厨ってのは何処のスレにも居るから仕方ないけどね。
 多治見に行って不思議なのは、「持ち帰り中華そば(ラーメン)」ってのが
多いこと。中華亭なんかは、永福町の大勝軒みたいにスープを容器に入れてくれる。
大石屋は前にも書いたけど、大量の焼豚がついてくる。普通、ラーメン屋に行って
お土産を買おうとは思わないけど、大石屋に行くとついつい買ってしまう。
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 10:00:25 ID:4ekWmBJm
sageたほうがいいのかな?
昨日、中村屋行ってきました。俺:つけめん2玉。ツレ:チャーシューメン
つけめんはそこそこだけど、中華そばクドくね??
ツレは半分でもう食えねぇって言ってた
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 15:43:47 ID:0LdmuzRv
中村屋やナゲヤリはそういうのが好きな人向けの店。
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 16:30:59 ID:Yi3DLtag
中村屋のラーメンって一種類?
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 17:12:17 ID:4ekWmBJm
>>596
ありがとー。周りは中華そば3玉とか頼んでて、信じられなかったからつい聞いてしまった


599573:2007/09/20(木) 18:41:41 ID:XVe22xsz
>567
やはりそうでしたか。っていうか、流れから行間を読めば分かることなんだけどね。

大石家ってラーメンじゃなくて「中華そば」なんだよね。お土産っていうお持ち帰りもいいものです。
久しぶりに買いに行くことにします。
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 21:18:32 ID:BZmrHHwN
>>409
店員乙

今日食ってきたけどおまえの店はなんなんだ?ふざけてんの?
あんな糞マズイラーメン久しぶりに食ったわ。いまどきフードコートでももうちょっとマシなラーメン出すぞ

台湾ラーメンって書いてあるのに実際には醤油ラーメンに鷹の爪と炒めたひき肉ともやし乗せただけじゃねーかよ
国産生若鶏から揚げって書いてあるのに、ブラジル産の冷凍モモ肉だろあれ。
しかも無化調が売りなのにから揚げの隣には味塩コショーっすか。なめてますね?

断言するけどあの店は一年持たないね。
市役所職員を狙ったんだろうけどうちらはあんな残飯食わねーよw
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 21:47:53 ID:mQLplsTH
>>600
あの画像見て×だと思った俺の判断は間違いじゃなかったみたい。
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:31:18 ID:rjjaIPmN
台湾ラーメン風
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:37:14 ID:rjjaIPmN
>>600
店員じゃないよ。
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:39:41 ID:hnvLd8J2
>>599
行間云々なら>>568で王将の名前を挙げてる時点で
ID:dA1Q2wIaが中華=中華料理と思ってることは明らかなわけで
その返しが>>569ではおかしいから結局どっちもどっちなんだがな。
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:41:14 ID:Yi3DLtag
別にどっちでもいいじゃんw
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:48:27 ID:7UYN7od8
引っ張るねー
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:49:01 ID:hnvLd8J2
まあ俺が言いたいのは
「中華のおいしい店があるよ♪」
と言われて行った店が中華そば専門店だったら
往復ビンタ食らわすぞってこった。
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 22:55:02 ID:7UYN7od8
ちゅーかおいしい店あるよ♪
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 07:52:29 ID:MStYuV7x
なれば、
「中華そばのおいしい店があるよ♪」
と言われて行った店が中華店だったら
どうするかを考え・・・
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 08:44:34 ID:suSkWrBM
別に問題ないっしょ
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 09:00:04 ID:2CO9pMBS
>>607
いつまでグダグダ言ってるんだハゲ
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 09:30:02 ID:suSkWrBM
大笑のバイト、不細工過ぎてワロタ
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 10:19:48 ID:52mh0kqR
>>612
バイトもお前の顔みて笑ってたぞ
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 10:28:11 ID:suSkWrBM
違うな。愛想笑いで笑っただけだ。
見に行って来れば?
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 10:37:05 ID:EESewa5y
店の名前に偽りが無くていいじゃないかww
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 11:15:10 ID:/YlMMSpV
>>614
お前に気があったんじゃね?
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 21:45:39 ID:mkFD6PbK
600に書いてあることは全部嘘です
大笑は普通においしいよ
あまり誹謗中傷がひどいとお店に訴えられますよ
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 21:47:55 ID:suSkWrBM
こういうときに言う台詞は?
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:02:29 ID:GTD01/SS
やっぱり>>421の書いたとおりじゃん。
大笑ラーメン、まずいじゃねーかよ。

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:05:15 ID:suSkWrBM
客の入り具合を見たら一目瞭然だな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:19:36 ID:uUJXeeGA
610 ラーメン大好き@名無しさん  2007/09/21(金) 08:44:34 ID:suSkWrBM
別に問題ないっしょ

612 ラーメン大好き@名無しさん  2007/09/21(金) 09:30:02 ID:suSkWrBM
大笑のバイト、不細工過ぎてワロタ

614 ラーメン大好き@名無しさん  2007/09/21(金) 10:28:11 ID:suSkWrBM
違うな。愛想笑いで笑っただけだ。
見に行って来れば?

618 ラーメン大好き@名無しさん  2007/09/21(金) 21:47:55 ID:suSkWrBM
こういうときに言う台詞は?

620 ラーメン大好き@名無しさん  2007/09/21(金) 22:05:15 ID:suSkWrBM
客の入り具合を見たら一目瞭然だな。
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:30:20 ID:qW3vgaqC
ヒロキ君は昔はこんな子じゃなかったのに。
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:30:24 ID:mkFD6PbK
昨日食べたけどおいしい台湾ラーメンでしたよ
ランチ時だったからお客さんいっぱいで繁盛してるみたいでした
ID:suSkWrBM さんは性格ゆがんでるね
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:31:20 ID:sxGWhBdP
>>617
>>621

店員乙w
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:32:13 ID:sxGWhBdP
>>623

店員乙w
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:36:44 ID:sxGWhBdP
>>623は食べてない。
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:42:39 ID:mkFD6PbK
<<626Cランチの大笑ラーメンとから揚げと餃子とライスの食べましたよ
昨日はサービスでチーズウインナー春巻き貰えました

これでも食べてないと?
マズイマズイ言うなら食べてからにしなさいよ
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:48:46 ID:/YlMMSpV
>>624-626
ジェットストリームアタックわろたw
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:50:26 ID:uUJXeeGA
食べてないんじゃなくて味盲なだけでしょ。
障害を抱えながら一生懸命生きてるんだから叩いたらかわいそうだよ。

>>624
なんで俺が店員なんだよww
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:00:12 ID:suSkWrBM
>>627
またお前かw
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:01:22 ID:suSkWrBM
>>628
オサーン味盲w
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:18:17 ID:sxGWhBdP
>>623

台湾ラーメンなんかあったか?
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:22:59 ID:sxGWhBdP
>>629
味盲って自分のことだろ。

いつまでもつかな?
ぼんぼんには無理だろ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 06:47:56 ID:lplwKU65
>>632
デフォのラーメンが台湾ラーメンだったぞ
俺はもう二度と行かないけどw
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 09:07:28 ID:QCrWsU6y
>>634
台湾風ラーメンだよ。

紛らわしいよね。
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 09:08:29 ID:HBUnUMHL
ID:mkFD6PbK
安価も知らないとはwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
工作員乙
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 10:52:23 ID:QCrWsU6y
>>636

こいつはいつも間抜けなレスしてる池沼だよ。
全く参考にならないからスルーが吉。
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 11:22:50 ID:22gACIM4
>>627
昨日の夜食べたよ
マズかった。一番亭以下。これでいいか?
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 13:17:49 ID:gff18iso
  ナゲヤリ最高                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 13:24:11 ID:pzwZCi+T
>>627
昨日の夜食べたよ
マズかった。一刻堂以下。これでいいか?
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 13:35:53 ID:NnDptFls
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 22:39:46 ID:QCrWsU6y
大笑ガラガラw
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 08:37:24 ID:VqytQU5J
不味い店の話はイラネ
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 08:59:05 ID:e7fLC6Om
>>643がうまい店教えてくれるぞーっ!!
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 10:41:18 ID:S91dcovv
>>643

カッコワルイ
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 13:33:23 ID:e7fLC6Om
>>643は逃亡しますた!
情けねえなー!
だから岐阜は馬鹿にされるんだよ。


ひかりのラーメンはうまいなー。
ちょっと高いけど満足のいく一杯。
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 13:41:21 ID:GHjtNsmv
なんという卑屈な県民性
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 15:52:57 ID:e7fLC6Om
だってしょうがないじゃない
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 15:57:35 ID:VqytQU5J
>>646
>情けねえなー!
情けないのはアンタだよ。

「よなや」行ってきた。なかなか美味いね、今日は塩食べたけど、次回は
醤油にしてみよう。
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 16:04:31 ID:e7fLC6Om
すげー取って付けたような話。
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 17:42:25 ID:S91dcovv
>ID:VqytQU5J

 彼の人気に俺が泣いた。
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 17:44:29 ID:VqytQU5J
>>650
休みの日にラーメン食べるのが「取って付けた話」なの?
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 18:12:41 ID:r0vBALxs
652
ちがうんじゃない?
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 18:14:28 ID:S91dcovv
>>651

大笑に行ったのかな?行ってないの?
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 18:16:10 ID:JdW9Et+v
大笑いってどこだよ

そんなマイナーな店を語るんじゃねぇよ
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 18:23:59 ID:S91dcovv
前レス読めばすぐわかる。
657654:2007/09/23(日) 18:28:41 ID:S91dcovv
ごめん、>>654のアンカーは>>652宛てです。
658652:2007/09/23(日) 19:46:46 ID:VqytQU5J
大笑? 死ぬまで行かないと思う。台湾系嫌いなんだヨ。悪いな
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 19:51:55 ID:b91+pWvI
>>658
おまえ、いつもリュック背負ってるような貧相な奴っぽい.。ヲタ臭がする
660652:2007/09/23(日) 20:11:20 ID:VqytQU5J
>>659
鏡見てない?そりゃお前だヨ
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 20:14:56 ID:G+8sdw9x
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ・
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン・
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼・
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム・
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:26 ID:G+8sdw9x
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ・
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン・
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼・
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム・
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:16 ID:Tv+lQEBo
>>660
何ムキになってんの?図星だったんだネ
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 20:42:31 ID:hEILxwt0
     (リ、、       ||
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
.       /    /        ヽ
.      i                i
      l                ヽ、  呼んだ?
      ,r(___}{______) .     i
    / ,イ、__゚ノ ヽ.゚___ ノ_ |     !
    「 ̄|"/\ー'   `ー/\` 「 ̄ ̄``|
    ヽ. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` )ゝ    ,!
   〈 ^ゝ、.___       ___,ゝ(^  _,ノ
     ̄ ├─--:|`下---─|    ̄
      ⊂=====! (二.__.」

665ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:10 ID:9H2DgFS5
ニコ厨は氏ね
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 21:32:32 ID:JRo7I+0N
節子それニコ厨やない
ニコちゃんや
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 21:48:22 ID:hEILxwt0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ < nageyari最高だと思うが。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  くいてぇ〜よ〜!!wwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
668うらかん:2007/09/23(日) 21:49:10 ID:L5hKKIMt
天一はロイヤリティが高いらしく契約解除した噂を数年前に聞きました。
あのスープは白ごまペーストを使っていたんでしょうかねぇ。同じごまペーストを使う坦々麺に市場を取られたのかもしれませんね。バテタ時は坦々麺で我慢しのいでください。
追伸 ニンニクラーメンの元祖は昭和町の華心だと思います。醤油ラーメンでニラは無しです、峰太郎よりは食べやすいです。
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:08:12 ID:S91dcovv
>ID:VqytQU5J


 あえてもう一度言う。

 彼の人気に俺が泣いた。
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:20:04 ID:S91dcovv
643 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 08:37:24 ID:VqytQU5J
不味い店の話はイラネ

658 :652:2007/09/23(日) 19:46:46 ID:VqytQU5J
大笑? 死ぬまで行かないと思う。台湾系嫌いなんだヨ。悪いな

660 :652:2007/09/23(日) 20:11:20 ID:VqytQU5J
>>659
鏡見てない?そりゃお前だヨ


食べてないのにマズイと言い、台湾系嫌いという不誠実なレス、そして鸚鵡返し。

やはり、


>ID:VqytQU5J


 あえてもう一度言う。

 彼の人気に俺が泣いた。


 泣けるでえ!

671ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:24:34 ID:GHjtNsmv
なんという独り相撲
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:34:09 ID:b91+pWvI
>>670
おまえ、いつもリュック背負ってるような貧相な奴っぽい.。ヲタ臭がする
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:35:53 ID:S91dcovv
2回書いたら一人相撲か。

けちつけるだけって楽でいいよな。

674ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:37:58 ID:S91dcovv
660 :652:2007/09/23(日) 20:11:20 ID:VqytQU5J
>>659
鏡見てない?そりゃお前だヨ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:43:42 ID:GHjtNsmv
>>673
2回どころじゃないだろw
池沼か?
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:48:00 ID:k0GRTUP8
噂通り、あの店主と従業員はバトルがすごい。
二度と行く気はしない
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:53:19 ID:S91dcovv
>>675
文句だけ言うのは気楽でいいね

お前がキモヲタかw
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:54:13 ID:S91dcovv
独り相撲の意味知ってるん?
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 23:26:23 ID:VqytQU5J
ID:S91dcovv
こいつ大笑の店主じゃないの?
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 23:35:16 ID:woVjbUgE
土岐の○湾ラーメンの評価は?
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 09:44:36 ID:jU7eiNKH
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 土岐よりも笠原の龍福がうめ〜ぜ!!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 09:51:38 ID:Uoz5htcZ
土岐ならバローの中にあるスガキヤのラーメンが美味しいと思うヨ
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 10:30:08 ID:jU7eiNKH
土岐なら、真面目に言って、ちゅうすけだろ!!
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 10:47:51 ID:c2Tk9VSC
土岐てどこ?
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 10:52:07 ID:+1omNfVb
>>679

こいつただの馬鹿じゃないの?
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:28:57 ID:iHedxCDS
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:30:05 ID:hqAurCGJ
麻麻に行こうと思うんだけど
オマイラのオススメ教えてくれ
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:42:07 ID:cz2iuBvF
>>687
俺は塩をすすめとく。この前しょうゆ食べたらちょっと塩味が濃かった
まあ、どっちも一回しか食べてないからたまたまかもしれんけどw
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:43:21 ID:KMhEq+ZX
塩ラーメン+水餃子おすすめ。
味噌ラーメンの八丁味噌独特のコッテリで意外とうまい。
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 18:23:06 ID:/0xogcHt
名古屋市の拉致強盗殺人事件犯人を
死刑にするためにご協力をお願いします。
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/index.html


あちこちに貼り付けて下さい。
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 18:26:24 ID:YBDUwz59
食べてみて濃いと思ったら次回から薄めに頼むと作ってくれるよ<塩、醤油

オレはタンタンメンも好きだ。三徳@名古屋とは方向性が違うが両方好き。
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 18:59:37 ID:hqAurCGJ
>>687だけど
麻麻で食ってきた
食ったのはオマイラオススメの塩
ホントにウマくてビビったww
スープは塩で無化調なのに味が深いし
麺も細麺って嫌いなんだが麻麻の細麺なら食える!
次は豆乳麺に朝鮮してみるよww
オマイラあんがとな!
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 19:04:47 ID:+UuWPLx/
ネギ沢山の天蓋がうまい
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:00:04 ID:+1omNfVb
天蓋がうまいなんて言ってるやついるんだ。

お前大笑いに行って来い。
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:05:50 ID:pYjptHs0
土曜日に行ったけど大笑ガラガラだったよ
まあココで語る味ではないのでなにも言いませんが・・・。
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:11:12 ID:okr9B7qv
遊眠(YUMIN)
9月中旬OPEN予定(月曜定休) 
岐阜市茜部菱野4-88
バス「茜部菱野」停徒歩5分/アミカ裏

もう開店した?
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 22:18:13 ID:Vn1zMfY/
よなやのつけ麺ってどうなの?
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 00:26:09 ID:LR98exyq
>>697
ちゅうすけの坦々麺には負けるぞい
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 06:00:53 ID:fCFUjJvn
よしっ、ラ王のレポを信じて今日の昼飯は可児の天空にしよう。
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 09:04:30 ID:9S0Al+0D
大笑は行く価値の無い店と言う事で終わりにしよう。
「よなや」は麺もしっかりしてるし割りと気に入ってる。一通り食べるまで
通ってみる。
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 12:56:36 ID:eAcUwBSH
行ってからものを言え。
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 13:32:20 ID:S+lwFCVy
俺んちってラーメン屋の味噌がすごいおいしかったよ
しばらく通うかも
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 16:03:38 ID:9S0Al+0D
>>701
あんたの指図は受けん。
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 18:19:32 ID:f2pi9u2F
>>702
あんたの舌は信じん。
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 20:06:44 ID:A1A9Xjc1
ラーメンかぁ。いい趣味だな
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 20:39:37 ID:Qak3JwN6
バカばっかやな?!
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 20:56:46 ID:9S0Al+0D
>>704
自分の舌に自信が無いから、人をあてにするんだな。人の舌なんて信用する奴がアホ
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 21:48:23 ID:zK8DZZX+
天空は餃子が美味いよ。
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 21:57:56 ID:4iOtcjoP
先日東京方面に行く機会があったので、「六厘舎」「とみ田」という現時点
で1,2を争う人気店を訪れた。今回は訪れていないが、「青葉」「斑鳩」
「武蔵」などの人気店も訪れたことがある。それで今回、確信したこと。
「中村屋」「ひかり」「ぶっこ麺」「白神」の各店は、東京方面のこうした
店に比べほとんど遜色が無いということ。これは本当にすごいことであり、
ここによく「岐阜のラーメンのレベルが低い」と書き込む人がいるが、私は
決してそうは思わない。もちろんこうしたレベルの店が少ないのも事実で
その意味では「レベルが低い」のかもしれないが、数年前に比べたらありが
たい状況になっているといえるのではないでしょうか。
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 22:17:59 ID:fCFUjJvn
>>708
そうか、サラリーマンだからな、さすがに昼飯に餃子は食えないよ。
でも今日行った可児市の天空の焼塩はそこそこイケる。飽きがこない味。
オススメ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 22:23:00 ID:XAAe0t/Q
>>709
味覚障害のおまえに力説されてもなぁ…
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 22:35:29 ID:0mjPzXsu
その全てが関東での修行経験や関東風を謳う店であるということ
ただの輸入系ラーメンなわけで東京方面と比べて遜色ないのは当たり前
独学や岐阜発信でないから、ありがたいが岐阜本来のレベルは低い。
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 22:57:23 ID:9S0Al+0D
>>709
俺も隔月くらいで東京に行くし、時間がある限り有名店は楽しませてもらうが
>「中村屋」「ひかり」「ぶっこ麺」「白神」の各店は、東京方面のこうした
>店に比べほとんど遜色が無いということ。
「ぶっこ麺」は行った事がないので知らないが、後の3店が遜色ないと言うのは
どう考えても賛成しかねる。確かに「青葉」なんかも昔の店主が作ってた頃と比べれば
今は見る影もないけど、それでも中村屋なんかより数段美味い。
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 23:25:16 ID:S+lwFCVy
>>713
そう思い込んでるだけだとおもうけど。
少なくともひかりは岐阜じゃなくてもどこでも通用するだろ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 23:49:15 ID:0mjPzXsu
>>714
岐阜に合わせた今のひかりの味がどこでも通用するの?
美味しいけど所詮は修行先の引き出しから出してるだけでしょ。
岐阜のレベルを問題にするなら岐阜発の味がほかの地域に認められなきゃ意味ないよ
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 23:51:15 ID:LR98exyq
ひかりはかなり美味しいと思うよ





ひかりってどこでつか?
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 23:53:23 ID:S+lwFCVy
岐阜発がどうとかこだわってるけどそもそも東京の有名店は東京発なのか?
ブランド好きの女みたいな思考回路してるよね。
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 23:58:56 ID:ToejndCt
俺もひかりは頷けるうまさだと思う。
中村屋はありえない。
インパクトのあるややこってり系だからはじめはうまいと思う。
けどすぐ飽きておいしくないと気付く。
あと岐阜発とかは>>717に同意。
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 00:38:54 ID:3nZi1xAw
どうして、ネット上では「けなす」意見が横行するのだろう?
こういう場所って、美味しいと思う店の情報を交換し合う場所で
あれば平和だと思うのだけれど・・・。
でも、きっとこういう意見を登校すると、「美味しくないからだ。」とかいう
書き込みが帰ってくるのでしょうね。
もっと建設的な意見があると、店も成長するんじゃないでしょうか。
例えば、あの店にはこんなメニュー、こんなサービスを始めて欲しいとか。

720ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 01:00:43 ID:DrzxcRCa
>>719
美味しくないからだ
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 01:01:09 ID:w5WsnE/J
けなすのが良いとは言わないが、俺は不味いものも教えてもらいたいけどな。
別にネットに限らず家族や友達とでも「あの店はいまいちだった」とか話するでしょ?
うまいものはうまい、まずいものはまずい。それでいいじゃないか。
それがマンセーばかりのTVや雑誌なんかとは違うクチコミの良さだと思ってる。
当然情報の取捨選択は必要だが。
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 09:09:35 ID:XMddxD3w
>>721
>俺は不味いものも教えてもらいたいけどな
大笑 ここは不味い。
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 12:57:45 ID:kuuzrjsh
>>719
>もっと建設的な意見があると、店も成長するんじゃないでしょうか。

ここ2chですよ。
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 18:47:10 ID:gOQsJeyH
大笑ラーメン、昼間に通ったがガラガラだったな。wwww
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 19:46:53 ID:WB8MMmR6
店名を、

大笑 → 大爆笑

にしたら流行ったかもね。
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 20:06:02 ID:R7ecL9d2
ほかに有名店だけどまずい店っって言うとピリ辛SHIGEぐらいかな
あそこはほんとひどい
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 20:06:39 ID:W9oTJ7cu
山岡家があるじゃん
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 21:16:41 ID:UNcCpe0u
家系で思い出した。
久々に宮元屋の前通ったらまだ営業しててビビったよ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 21:20:01 ID:kuuzrjsh
うどん始めてたなwww
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 22:40:52 ID:3zR7SiiB
冷凍うどん、冷凍餃子で大笑い
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 23:44:29 ID:XMddxD3w
>>726
SHIGEは悪くないと思う。理由を聞いてみたい気がする。
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 12:07:07 ID:uhW5dVgC
>>731
HAGE みたいじゃん
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 12:28:19 ID:4xbSnoPi
>>731
CHINGEかと思った。
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 14:11:46 ID:ReHfRbmt
>>726
前行ったけどマズイってことはないと思うけどな
食べたのはピリ辛ラーメン?
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 16:46:00 ID:8VpPlERu
シゲはうまいと思う。
遠いからたまにしか行ってないけど。
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 18:37:26 ID:bP+jNIyK
↑ろくな食い物を食ってない貧乏人乙。
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 18:42:08 ID:8VpPlERu
↑文句だけで、自分がうまいと思う店は書かない。
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 18:53:08 ID:bVIBeePG
そいつ名古屋スレにもいたな。
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 20:13:37 ID:2MTVzgYS
前職でSHIGEに納品してたけどあそこ味の素、ハイミー使いまくりだったよ
一回食べたけどそれなりの味だったけどなー。
なんでこのスレでそこまで持ち上げられてるのか理解できんわ
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 20:49:04 ID:jpjSqL04
化調は使わないに越した事はないけど、無化調で不味いのと化調ありで美味かったら
俺は後者の方がいいな。「それなりの味」だったら及第点じゃないの?
何も「岐阜で一番美味い店」を論じている訳じゃない。
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 21:27:15 ID:zYp9NuBH
あんたは何かにつけて化調擁護したがるねえ。
馬鹿舌だから?

碌に出汁取らずにスープ作る店の心強い味方だね☆
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 21:58:23 ID:xa9CHKns
化学調味料を使わなければいいだろうが、
お客を何人も捌くためには使わざるを得ないという店もあるだろう。
化学調味料が嫌いだから、そこのラーメンが嫌いと言う奴って、
旨い、マズイで判断する尺度のこのスレの住人とは相容れないのは当たり前。

よって、化学調味料が嫌いなら、自然食品を食わせてくれるスレに行くべきだろ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 22:08:14 ID:zYp9NuBH
あんたは基本的にラーメン馬鹿にしてるもんね☆
たかがジャンクフードのくせにって思ってるよねぇ?

どうせ化調と旨味の違いが(あんたと同じで)分からないと思ってるんでしょ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 22:25:53 ID:8VpPlERu
キモヲタ臭い
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 23:35:26 ID:jpjSqL04
ID:zYp9NuBH こういう奴に限って自然食オタクだったり、環境馬鹿だったりするんだよね。
無化調である事と、美味い事は別問題だと理解できないんだよ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 23:53:41 ID:zYp9NuBH
化調が美味いって感覚が分からない。

おれはどんなに美味くても化調が多いとだめだ。
まだ倒れたことはないが、アレルギーのせいもあって気持ち悪くなる。

他の飲食業(食ってるか?)に比べてラーメン屋の使う化調の量はおかしくないか?

まあ、あんたたちには分からないんだろうし
また山岡士郎の真似とか言うんだろうね。
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 23:57:59 ID:hmi5JUos
無課長のお店おしえてください。
現実は問いません。店が無課長って歌っているみせでもかまいません。
一度確認してみたいと思います。
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:03:57 ID:jpjSqL04
誰が化調が美味いって書いたのかな?
 仮に、すごく美味いラーメンがあって極めて微量の化学調味料が添加されていても
それを「化学調味料が入っているからダメ」と決め付けるのは愚かな事だと言っただけだ。
あんなもの大量に入っていたら、「いかにも・・」って味になるからすぐ分かるんだよ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:09:04 ID:nZiaXLWF
>>748

猫舌乙
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:14:09 ID:fY4IVv6S
>>739
ハイミーと味の素を同時に使う店って珍しいな
>>746
で、ラーメン屋は一般的にどれだけ化調使ってるの?
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:17:58 ID:Y3qW56/v
>>748
今書いてなくても何スレも前からずっと言ってるじゃない。

それから入っててもあんたには分からないから。
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:32:16 ID:HzI5jPzf
とりあえずさ、岐阜で無化調の店を挙げてくれよ。
挙げなかったらただの荒らしとみなす。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:36:09 ID:Y3qW56/v
>>752
すぐレッテル貼りするあんたに荒らしと看故されても全然かまわん。
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:41:02 ID:HzI5jPzf
いや・・・・あの、俺あんたと絡むの初めてな訳だがw
どこのどんなスレでも絶対そーいう逃げ方するんだよね、ぐだぐだ五月蝿い荒らしって。
荒らしのテンプレでもあんのか?

そんだけ息巻くからには具体例挙げれるかと思ったんだが見損なったわ。
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 00:56:31 ID:Y3qW56/v
>>754
すぐレッテル貼りするあんたに荒らしと看故されても全然かまわん。

最初から見損なうも何も無だろ。
ここで俺が無化調の店あげようが化調の少ない店あげようが叩くネタ探すだけの癖に。


あと読んでて思うんだが自演はほどほどに。
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 01:01:25 ID:RUPzegkt
同じような言い訳を何度聞いたことか・・・

で、何が言いたい訳?
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 01:14:40 ID:OaN0HRUA
あの〜>>747に回答よろ〜
よなやって無課長だったっけ?
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 01:29:40 ID:HzI5jPzf
>>755
ちょwwwwwwwまじでちげえよwwwwwwwwwwwwww
まああれだ。月並みだけど妄想乙^^
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 03:02:35 ID:MhOlu/5G
最近逝った店だと瑞穂市の麻麻と愛知県だが津島市の呵呵が無課長だった記憶
てか、ウマけりゃ多少の課長は俺いいと思うけどな
そんな事言ってたら外食やスーパーの中食がなんも食べれなくなっちゃうじゃん
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 03:37:13 ID:7DbBrXj1
俺の知り合いにラーメン屋をやっている奴がいるんだが、そいつ店はなぜかラーメンマニアの間では「無化調」ってことになっている。
最初は、確かにそうだったらしいが、ねっとで評判になり客が増えてから対応できなくなってきて、仕方なく化調にしたらしい。
でも、それに気がついた客は誰一人としていないらしい。
結局客は、「情報」を食べているだけなんだなぁとしみじみと言っていた。

最近、ラーメンを作ることに情熱も意欲もなくなってきたので近いうちに辞めようかとも言っている。

というわけで、「無化調」と信じきっていた店で、近々に閉店する店があったらその店はホントは化調の店だったと舌バカを悔やんでください。
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 08:20:13 ID:OaN0HRUA
>>760
たぶんよなやでそ。。あれで無課長なわけない。⊂( ^ω^)⊃
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 09:32:28 ID:3HebVgz1
ID:Y3qW56/v
撃沈されたみたいだな。
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 10:50:20 ID:/5bX99O8
相変わらず、ラーメンの話してねぇな?ここは。
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 10:56:24 ID:mIWed1lB
世界のフェラチオ
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 12:00:36 ID:hkmU8WEh
白神まだ再開してないの?
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 12:25:54 ID:PbnXkWPD
>>765 昨日からやってるよ。
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 12:27:50 ID:RGM1lcux
なんで休んでたんだ?あと白神も無化調って話だよね
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:14:15 ID:3HebVgz1
化調の話はやめろ 荒れるだけだ。
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:24:34 ID:UHBoDmet
お前が言うのはおかしいだろw
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:51:48 ID:PIbrrluA
lml
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:56:48 ID:3HebVgz1
>>769
お前が化調アレルギーの小僧か?
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 17:55:32 ID:hkmU8WEh
>>771
いえ違います。
そんなお前は化調の話が大好きな荒らし君なんだろ?
死ねよゴミ屑
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 17:57:48 ID:hkmU8WEh
レス番見誤った、すまん。
化調話は俺もうんざり。
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 18:09:43 ID:yPsp3bCw
白新つけ麺徳森無料今日までだぞ。いそげデブ

白新みそつけ麺まずかった

最近投遣り味にあきた。

よなやは印象に残らないし

中村や、ぶっこ遠い

やすや問題がい

おぃしぃつけ麺ないかなぁ

かずやでもいってくるか
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 19:12:13 ID:3HebVgz1
先週の日曜日、白神行ったら「つけ麺本日ありまへん」って書いてあったな。
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 20:01:07 ID:Q5oRFORw
來來亭行ってきた。

味以前に相変わらずうるさい店だ!!
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 21:42:02 ID:zE8cGT0n
久々に御地平いったんだけど全く別物のラーメンでした。
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 21:51:52 ID:aaNtu4Fx
ハイミー、味の素、いの一番はラーメン屋の三種の神器だよな
大勝軒は味の素+本だし+中華味であの味が出せるんだから化調はどんどん使えばいいと思うな
使い手が下手だとなにやってもマズくなるだけだし
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:17:05 ID:UBBedMDj
うまくなるならどんどん入れればいいよな。
無化調うたっててまずい店とか死ねと思う。

りょうまとか。
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 01:17:16 ID:nJHpAnF6
死ぬ訳じゃねぇしな
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 06:10:03 ID:xG1YewPq
日曜に浜松から岐阜に行くのですが、岐阜駅前のラーメン屋では(味噌、醤油、豚骨を問わず)何処が1番、お勧めですか?
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 06:13:37 ID:PpC7BNA1
>>779
りょうまは同意。あそこは一宮も小牧も店主が味音痴。
舌が絶対おかしい。
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 07:25:11 ID:Zd5SwouN
>>781
スガキヤ
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 08:24:30 ID:p/PO9x0V
岐阜駅周辺にまともなラーメン屋は無いな。タクシーで2000円くらい払って
郊外に行かないとダメ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 08:53:30 ID:NdqfEouR
       r:r'´       `ヽ::::::ヽ
      r'::i'         ::i::::::::ヽ
     ,r::::::l           ::i:::::::::::ヽ
   .i:::::::::i:             .:l:::::::::::::::ヽ、
   .l::::::::::!._二_:, .:r'二ヾ::;:' .::l::::::::::::::::::::::ヽ
   !:::::::::::l ``´;' .::::` `^:'   .::!:::::::::::::::::::::::::::i
    ヾ:::::::!  ; .::::、      .:::l''_,r'::::::::::::::::::::i!
.   ヽ::::::i:. ヽ,,-,.'      :::::`'1、::::::::::::::::::r'
    ヾヾli:.,;:'''_''':;;;:,..  .:::::::. ;:i! ヾ、:::::::::::::l
       ヾi;,`- - ' ..:::::;;;;;;:;;r'    Yj;: -'
      ./"li;;:::.....::::::;;;;;;r:''"       /::ヽ、
     ,../  "';li;;;;;;;;::,'"'´       ./:::::::::::::::-.、
   ,r'::::i'     l!l" ,r'´      /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::L..-‐::::7ヾ'-:'l!、     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
そうか??天外ラーメンうまだろ。昨日、醤油と味噌ラーメンを食べ。
うまい!!なげやりもうまい。
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 09:33:40 ID:QTbkUWOy
ぶっこ麺って犬山城の側だっけ?どのくらい距離あるんだろ。
犬山城の近くでお勧めのラーメン屋教えてくだしあ(・∀・)
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 09:52:40 ID:NdqfEouR
 七
七 七    や かな。
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 09:53:20 ID:NdqfEouR
ちなみにぶっこ麺は、多治見だぞ
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:30:03 ID:/QcZjKcT
ところで極みの復活情報って無いの?
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 16:30:09 ID:KMS83LyG
>>781
びったれや
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 19:59:04 ID:nJHpAnF6
>>781
岐阜に美味しいラーメン屋はありません

カップラーメンならそこそこいけますよ
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 20:17:29 ID:RwiEAyTh
ゆず塩ラーメン
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 21:37:34 ID:JXoiqW62
>>誰こいつ・・・

これ系の奴って2chに寄生して なかなか消えないな・・・
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 21:48:44 ID:J3k27Kj1
アンカーもまともにできないガキが何か?
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 00:13:49 ID:3k7iZU0V
びったれや・・か? あそこは比較的まともかも知れん。
 しかし、あそこで岐阜のラーメンを評価されるのも困るような希ガス
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 01:32:45 ID:p5YVnDcP
>>誰こいつ・・・

これ系の奴って2chに寄生して なかなか消えないな・・・
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 09:53:11 ID:QLI6YeQ6
(≧ε≦)
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 10:00:29 ID:BgTJSB7N
アンカーもまともにできない馬鹿が何か?
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 13:00:37 ID:BgTJSB7N
大勝軒は禁煙なのが素晴らしい!
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 16:45:49 ID:ukGt223C
ふ〜ん
いまどき禁煙wwwwwwwwwwwwww
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 18:30:49 ID:BgTJSB7N
薬物中毒は病院に行ってね♪
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 19:35:04 ID:smlJcD3u
流れ変え
久しぶりにサッポロ亭に行って来た、味噌が少し濃くなった気がする
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 19:46:31 ID:H9tOz/yE
サッポロ亭とナゲヤリの話題は荒れるってわかっててわざと振ってるの?
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 19:48:46 ID:3k7iZU0V
サッポロ亭と天外は同レベル。特に論ずる必要なし。
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 19:52:05 ID:F4r51M1l
サッポロ亭って極たま〜に無性にくいたくなるよなw
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 20:33:43 ID:3k7iZU0V
サッポロ亭は、麺を先に湯がいてドンブリに入れてから5分後くらいにスープを入れるから嫌だ。
あの作り方を見てから、行く気が萎えた。
807岐阜人ですけど…:2007/09/30(日) 20:40:24 ID:BgTJSB7N
それで美味しくできてるのなら問題ないかと…


それにしても岐阜の人の喫煙率って異常に高くない?
マジで東南アジアばりだと思う。
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 20:41:27 ID:QLI6YeQ6
煙草吸ってても旨いもんは旨い
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 20:46:16 ID:H9tOz/yE
身内でタバコすってる奴は一人もいないけど?
でもラーメン屋いくと確かに喫煙率高い気がするな
タバコごときいちいち気にしないからしらんけど
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 20:55:21 ID:BgTJSB7N
喫煙者でも自分が食ってるときに煙りがモクモク顔の前に来たら不愉快だと思いますけどねえ。

自分の子供のそばでとか。

食べる前の数分と食べたらすぐに店を出れば、お互いに幸せだと思いますが。

吸わないと気が狂いそうになるのなら別ですけど。
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:00:36 ID:p5YVnDcP
ラーメン屋をよく利用するようなワープアの喫煙率が高いんだろ。
コース料理出すような店に行くとタバコ吸ってるやつなんてほとんどいねえ。

これが格差か。
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:04:22 ID:BgTJSB7N
いや、全体的に喫煙率は高い。
コース料理でも寿司屋でも同じだ。
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:36 ID:BgTJSB7N
他の地方と比べて、という意味ね。
喫煙率が高いことに変わりはないけど。
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:19:57 ID:QLI6YeQ6
コース料理に煙草は合わない


ラーメンと煙草は相性抜群
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:20:20 ID:BTSIB1zn
市橋バローでスガキヤしてきた。
初めてつけ麺食べたよ♪

太麺で中々良かった。
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:35:30 ID:QURX6OaV
ランチ時間帯などは、禁煙になってるから、ありがたい。

タバコを吸うな、とは言わないけど、
タバコを吸う人は、他の人に迷惑になってるって事を理解して吸って欲しいものです。
他の客にとっちゃ、ラーメンを食べに来店してるわけで、タバコの匂いを嗅ぎに来店してるんじゃないからね。
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:36 ID:QLI6YeQ6
>>816
気にするから気になるんだze
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:53:13 ID:NAmv5VUk
飯食うところで吸うなら死ね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:54:52 ID:p5YVnDcP
あと10年くらいしたら飲食店では禁煙がデフォになってるかもな。
10年前は禁煙店なんてなかったわけだし。
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:18 ID:mGTZrMO6
>>819
そうだとありがたいなー
ラーメン屋は分煙も難しいだろうし、ぜひ禁煙にして欲しい
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 22:16:51 ID:3k7iZU0V
中国人はタバコよく吸うよな。タバコ吸う奴は中国人と同レベルってことだ。
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 01:35:16 ID:CProQsfS
茜部にできるゆーみんって昔各務原にあったのと関係あるの?
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 01:49:58 ID:Ks5hdQFJ
>>822そうだよ
もう開店したの?
俺としてはユーミンよりも
可児に有った極みに岐阜市近郊で復帰してもらいたいな
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 03:05:23 ID:SmOdeJPC
ユーミン今日行ってみたけどやってなかったよ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 09:37:40 ID:IIJceiVP
ゆーみんは10月末にオープンだそうです。
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 17:37:25 ID:qcp0qwKW
ゆーみんで修行してた人がやるってほんと?
ゆーみんの店長いきなりなくなったのに。。。
勝手にのれんわけしてんのか?
見よう見まねの味ならゆーみんの名前語ってほしくないです。
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 19:57:24 ID:sRuBkSxb
勝手に店長殺すなよw
鵜沼ユーミンの店長が茜部で店出すんだぜ?
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 20:03:07 ID:sRuBkSxb
☆Nageyari なげやり★ トピック知っておくとお得な情報 2007年09月19日 22:12 ゆういちろう Nageyariのラーメンを
美味しく楽しく頂くため
知っておくとお得な情報を掲載しときます
みなさんの参考になればと思います
他にお得な情報をご存知の方がいれば
どんどん『知っておくとお得な情報Part2』
みたいな感じで続編トピをたてちゃってください


では、知っておくとお得な情報第1弾

今年の夏、Nageyariでは期間限定のサラダ麺が
メニューに加わってましたが

この忙しい中、大将は次なる新商品の開発をされているそうです!!

その新商品は・・・
その1 味噌らーめん
その2 あっさりつけめん
その3 辛味噌のトッピング
その4 スープ割のスープ選択制

の、4つも考えているそうです
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 20:03:44 ID:sRuBkSxb
今のところ味噌らーめんが期間限定で
あとは常時メニューに載りそうな感じのようです

スープ割のスープ選択は
今までのスープと、柚子風味のあっさりスープの
2種類から選べるようになるかも・・・だそうです


お披露目できる日まで待ち遠しくして
何度も足を運びましょう

以上、報告終了です
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2518197
ナゲヤリヲタはどこでもキメェな
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 20:15:11 ID:caE+Xdj/
新しいラーメンを次々発表するのは、意欲があるから。
新しいラーメンを次々発表するのは、今出している商品に自信が無いから。

どっちか知らないけど、自信のある味がひとつあればラーメン屋は十二分に繁盛する。
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 20:55:58 ID:m+Zz8Rc1
nageyariはつけ麺一本でいいと思うけどな。
普通のラーメンまずいし。
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 21:28:52 ID:EWPU5lIu
ほうれんそうとかいらなくね?
チャーシューも赤いし。
日によってだいぶ味が違う気がします。
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:26 ID:CProQsfS
>>823-827
ゆーみん情報thanks

でも鵜沼の頃の味を再現できないなら下手に出して欲しくないな
期待してるぜ
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 21:41:10 ID:K9vpcXdn
ゆーみん最後に食べたのが遥か昔過ぎて味忘れたお。
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 21:46:48 ID:m+Zz8Rc1
記憶を辿ると魚介系のあっさりスープ+糞でかいチャーシューだったような気がする。
最後のほうは味おちまくりんぐだったけど・・・
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 22:02:10 ID:EWPU5lIu
どっちの店かわかんねえよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:08 ID:q7k/PGRQ
その1 味噌らーめん>既存のスープに味噌タレ(これだけ手間だから期間限定)使用
その2 あっさりつけめん>既存のあっさりらーめん用スープを流用
その3 辛味噌のトッピング>上記味噌ダレを更に流用
その4 スープ割のスープ選択制>既存のあっさりスープ&柚子胡椒を流用

nageyariはセンスないのに余計なことしなくていいから卓上にニンニクと唐辛子ペーストと酢を置いて
ランチにライス&麺増量無料サービスやるのがあの場所に似合うと思う

838ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:01:21 ID:KnhLzN/d
サラダ麺もイマイチだったしな〜
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:27:11 ID:VKtYtoth
大勝軒に行くと、ナゲヤリのもたつき具合も許してやろうと思う。
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:34:15 ID:98fMjcKl
久々に、各務原の「俺の家」に段取りの悪さを見に行った。
ところが、そこには「俺の家」が無かった。
ヲイヲイ、勘弁してくれよ。おれはあの段取りの悪い「うまか〜めん」を食いたいんだぞ。

仕方なくそのなんかラーメン屋と思えない店(名前が横文字だったので知らん)に入った。
つけ麺なんか食べたこと無かったけど、なんか周りがみんなつけ麺だったので、とりあえずつけ麺を頼んだ。

やっぱり、やめておけば良かった。こんなくらいなら、『麺丸』に行けばよかったかもしれない。
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:50:50 ID:VKtYtoth
俺の家に行く時点で(略
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:54:02 ID:R6qcqHCE
やめておけば良かったのはnageyariのつけ麺じゃなくて
そのつまらない長文の方じゃないかな?
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:58:13 ID:YehGQuIP
nageyariとゆーみんの話題が多いね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 00:12:08 ID:JftYM3f4
中村屋はどうしたん?
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 09:45:07 ID:osGJwL+H
大勝軒は、つけめん頼むと遅いんだよね。普通の中華は早いゾ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 09:53:16 ID:rOAN2XdS
30分、40分待たされるのは普通だよね。

>大勝軒
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 18:01:32 ID:XIoDfruI
前にユーミンのアンケートに答えたからか、プレオープンのハガキが届いた
10/18〜21の4日間限定でやるらしい。ハガキもって行くと4名まで半額だとか

ユーミンの正式オープンは10/30、場所は件の茜部アミカの裏だよ
ソースは画像を見てくれ、携帯で撮ったんで見辛くてスマソ

http://www.uploda.org/uporg1047998.jpg
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 18:25:46 ID:bzpYr1Ie
つか
9月中旬だったよな
最初

どんだけ延びてんだよ
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 18:35:23 ID:5j1UK8Dw
諸般の事情があって、開店が延び延び(バイト君が集まらんのですよ)。
結局、無理からオープンするも接客を含むクオリティが上がらず、休みがちになる。
結果、年内で閉店・・・・・。
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 18:58:42 ID:RS1ky39t
つーか値段wwwwww
あの激戦区でそれは無謀だろw
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 19:45:12 ID:1Zg4TLk4
>>847
アンケートなんて何処でやってた?
10/18〜21はハガキ無い人も行けるの?
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 20:03:07 ID:XIoDfruI
>>851
アンケートは確かユーミンが閉店する間際の週にやってたよ
いつになるかは分からないけど、復活する意思はあるから住所かメアド書いとけば、
こちらから連絡させてもらうみたいな感じでさ

プレオープンの時はハガキ持参で、って書いてあるからハガキがないと無理だと思うよ
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 20:04:30 ID:XIoDfruI
>>851
あ、アンケートの場所は店内だよ
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 21:07:16 ID:ZQJeW6US
何か宣伝坊がいるな?!
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 21:16:08 ID:V+OfLOGE
言わせてもらいます。

関 係 者 乙

その値段じゃ年内死亡だわな。
あのころは岐阜にうまいラーメン屋があまりなかったけどいまはどんだけでもある。
しかも激戦区にオープン。


( ^人^ )
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 21:17:04 ID:T5USsSEH
ゆーみん開店の話って何ヶ月も前からガセが飛び交っているだろ。
開店1週間前だから食材を店に搬入していたなんてアフォでもわかる
大嘘つきがココにいたよねw

またどうせでっち上げんだろ!


857ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 21:38:39 ID:XIoDfruI
か、関係者認定かよ・・・ ( ゚д゚)ポカーン
どこまで心が貧しいんだ まあどうでもいいけどさ
お前らが普段やってる罵り合いよりは宣伝の方がまだマシだよ
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 21:57:24 ID:7qXj9+OM
まずは、食ってから判断するわ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 22:32:41 ID:XDseffbJ
プレオープンにハガキが必要で4日間もやるというのは
以前からの客のご機嫌をとってまた常連になってもらい
固定客だけでやっていこうとしてるんだろうな。
それなら単価が高いのも頷ける。
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 00:50:48 ID:gCmvdcDA
ゆーみんいくらの設定になってたの?
今見たけど見れなくなってんだけど・・・
前やってたときも結構いい値じゃなかったけ?そんな記憶が・・・
861 :2007/10/03(水) 01:13:16 ID:1+Nw/X+r
ら〜めん  800円
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 01:51:01 ID:KnWZRD0y
ほー素でその価格はめったみないな〜
で、うまいんか?
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 02:01:47 ID:rC9LiS0L
俺、開店したらチャーシュー3枚入りのやつ頼むんだ
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 09:24:33 ID:KmQCNI8c
この仕事が終わったら一緒にチャーシュー麺食べに行こう、約束する
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 10:46:10 ID:IQDbWF3P
らーめんが高いのは
小麦の影響ではありません
風俗代金の上乗せです
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 11:21:53 ID:KmQCNI8c
ユーミンは元々高かった気がする
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 12:48:50 ID:eCspYLb5
昔もチャーシューメンで1000円くらいだった気がする
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 13:59:07 ID:cXJ678V+
大吉かよ!
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 19:36:01 ID:GR6gUoDe
チャーシューメン大盛り+生卵+ご飯(大)で1500円ぐらいの良心的な価格じゃなかったっけ?
初期の頃のあの味が完璧に再現できてるなら2000円でも払うよ

閉店時の生ゴミラーメンレベルなら工作しまくって潰してやんよ
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 20:12:59 ID:YTejkvlC
>>869
やってみろwww
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 20:47:44 ID:GR6gUoDe
>>870
仕入れ業者に圧力かければラーメン屋なんて一ヶ月で潰せるわけだがw
最近だと極みとかな。
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 21:01:05 ID:Ces7nYMN
ひかり行ってきたがここで騒がれてる程じゃないねえ・・・
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 21:31:13 ID:BTcoNOGT
>>871極みへのイジメはヒドかったよな…
また食べたいから復活してほしい…
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:44 ID:7F7EzMee
ここは、馬鹿しか居ないのか?

何、アホな書き込み?
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 22:32:09 ID:cXJ678V+
極みはうまくなかったよ?
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:27:10 ID:z7Jm9EqV
極みはうまかったなあ。
ずっとラーメン馬鹿にしてたけど
あれ食べて180度考えが変わった。
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:28:38 ID:cXJ678V+
大吉って最近どうよ?
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:48:00 ID:5qEeRXKh
>>871
なら圧力かけてどっかの店を潰してみろよ!
デブニートのおまえにできるならな!
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:59:10 ID:cXJ678V+
ネタにマジレス
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 07:32:39 ID:GhGcUQ68
大吉は相変わらず、辛くて高くて混んでるよ
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 09:52:59 ID:9WVf+3h2
相変わらず、大吉飯はオーダーがたまらないと作らないよ。

二人分までの時と、それ以上のときの味に雲泥の差があること、
作ってる本人気付いてないのかな…
だとしたら気の毒。
まぁ、自分で食べ比べることなんかしないだろうから、
永遠に気付かないだろうなぁ。

ラーメン話じゃなくてごめん
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 11:29:13 ID:x6bbD/Er
大吉は確かにまだ並びあるな。
てか極み程度のラーメン屋に誰が何のために圧力や嫌がらせするんだよw
旨いには旨かったが通うほどではないし、ガラガラだったじゃん。
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 12:15:40 ID:pNH8z47C
このスレに書き込むような香具師は皆知ってるかと思ってたが。
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 16:05:09 ID:gWRCNI+V
ア〇〇ミ〇〇の極みへのイジメは有名なのにな
てか、久しぶりに極み喰いたくなってきたんだけど
誰か極みに近い味の店知らない?
名古屋位までなら行くから
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 16:34:15 ID:wkvdMNC0
極みはあまりにも惜しすぎる。
鵜沼あたりで再開してほしい。
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 19:31:03 ID:IiLgbEkR
これ以上不味い店はいらね?!
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 19:42:31 ID:pk40gdXa
ぶっこ麺美味しかったー
麺があつもりでもプリプリだった
でもつけ汁がもひとつだったのが残念
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 21:22:22 ID:yC1fUhLb
岐阜に大将県がオープンしてから3回程行きしばらく経った最近また行きだした。ほんで気付いたんやけどメンマや焼豚は以前から味付け濃かったっけ?いつも付け麺頼むんだけど。素材にスープが染みやすいだけ?素人なもんで、そこんとこ詳しい人教えて下さい
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 21:51:18 ID:y+vR6jVl
素材に染みやすいのかどうかなんてちょっと考えればわからねーか?
メンマや焼豚よりスープの方が味濃いのか?

素人とか以前に(ry
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 22:34:49 ID:DFTZXL58
>>884
よく言われてるのが東区の如水じゃね。
極みよりあっさりしてると思うが。
個人的には中川区の麺屋誠の方が近い気がする。
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 22:44:06 ID:eA2Prgiu
>>888
少しは、改行しような
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 23:16:13 ID:gWRCNI+V
>>890サンクス
麺屋誠は初耳だから
今度逝ってみるよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 00:50:38 ID:1vP1A9ch
>>872
この前行って俺の好きな味じゃなかったけど、人気があるのはわかるとは思ったよ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 20:41:07 ID:jbaxlSCC
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 21:38:05 ID:Zl7LNwm4
笠松近辺で美味い店ある?
896パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/10/05(金) 22:09:52 ID:O5NBYnsh
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 23:01:10 ID:UZVJfpVP
>>895
ないよー
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 23:19:40 ID:50R9qRDU
笠松周辺って意味なら
ひかりが隣町にあるぞ
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 01:11:18 ID:6uQ6Q8Rg
>>895
大丸・・・と言いたいところだが最近は全然行っていないからわからん。
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 06:11:15 ID:xbi4EHCG
>>884
ア〇〇ミ〇〇、って???
もう少しヒントちょうだい!
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 06:22:11 ID:avvVgQVA
赤い肉だよ
あそこは最近も某有名店と戦争中だよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 08:35:12 ID:9HovnLsU
良くわかんないけどなんで嫌がらせとかになるの?
903260:2007/10/06(土) 08:39:43 ID:sssEm/uf
このスレでうまいって言ってた人いたし【味や】再食してきた。
2,3年前に1度食べて、正直微妙だと思ったからそれっきりだったんだけど
おいしかったです、嫁もおいしいーと終始笑顔でした。
距離も近いし、値段も安めなのでまた行くかも
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 09:28:58 ID:8/m6gMok
味やってどこや?
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 10:35:54 ID:dk9+LNRk
>>901また別の店に嫌がらせしてるんだ…
ミートホープよりタチが悪いな…

そういえば、極みに似てるって書いてあった麺屋誠が
さっき晴れドキで紹介されてたぞ
たしかにウマそう
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 13:12:19 ID:Z210YV54
>>904
(^_^メ) ピクピク
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 14:39:31 ID:Y+6LBHof
極みと誠は全然似てない。どっちも食ったが、全然違うラーメン。誠は誠で旨いが、極みに似ていると思って行くとがっかりする。
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 15:10:12 ID:dk9+LNRk
>>907あんがと
別の店だと思って今度食べてくるよ
仕事が休みの日に行こうと思うんだけど
昼と夜で2件行くとしたら
誠以外でもう一件どこかオススメある?
とんこつ以外でたのむ
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 17:31:18 ID:Y+6LBHof
誠の近くでって事?↑
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 17:42:41 ID:dk9+LNRk
>>909多少離れてても名古屋市内であればいいよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 20:08:11 ID:Y+6LBHof
誠の近くだと新店の「丸和」がある。中村区だと、「たご」かな。丸和はつけ麺、たごは塩台湾が
オススメ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 20:47:27 ID:P6tpmI/X
今日久しぶりに大垣の中村屋にいった。チャーシュー麺を食べたが、なかなかうまいな。
でも、コショウ辛い・・・ナゲヤリもよくいくけど、同じ鳥居式の塾って、ベースになる味は
同じなんだな・・・
 
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 21:22:28 ID:reR5/lZE
鳥居式は濃厚すぎる豚鳥にくどい魚介出汁のWに加水分解調味料で微調整だからな、どこでも似てて当たり前。
ベースのスープの濃度が違っても最終的な味の印象が変わらないのは加水分解調味料のお陰。
化調には分類されないので無化を謳うことも可能だが、発ガン性物質も噂されてる。
それでも使うか使わないか、美味けりゃそんなの気にしないかはあなた次第。
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 00:27:14 ID:9pVRI/PQ
中村屋はくさい。ただ濃いスープなだけ。
次食べると必ず印象が変わる。
3度目はないラーメン。
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 07:19:18 ID:VmzDRoLf
淡白加水分解物だろ〜 ほんだしとか味の素じゃないから好感は
もてるよ。
小さじに1杯課長入れたラーメンにくらべたら喉の渇きも少ないし
頑張ってるんじゃないの
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 08:20:32 ID:o3jtyaUz
>喉の渇きも少ないし
>喉の渇きも少ないし
>喉の渇きも少ないし
>喉の渇きも少ないし



美味しんぼ厨が味を語るなよ(笑)
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 08:31:24 ID:zI4bbKMk
久しぶりに華丸行ったら美味かったな。岐阜の話じゃなくて申し訳ないけど。
あのクラスの店が岐阜に出来ないものか・・
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 08:55:51 ID:yLLdaWF/
多治見の笠原の龍福がうまいな。
一度おためしあれ!!感謝感謝!!
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 10:21:19 ID:/r4vKwLz
>>911あんがと
今度丸和に行って漬け麺食べてみるよ
>>917の言うように
俺も華丸がこの辺りじゃ一番ウマイと思うけど
丸和に期待
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:30:03 ID:z9HQOH81
関市にあるへそってお好み焼き屋の横にできたラーメン屋(名前忘れた)ってうまいの?
ひさしぶりに通ったらなんかできてたから気になって。
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:49:01 ID:o3jtyaUz
気になるならこんなところで聞かないで食ってこいよ
いちいち人の意見聞かないと食えないなんて気持ちわるい奴だな

ちなみに普通のまずいチェーン店だけどな
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 18:25:56 ID:zI4bbKMk
新しいラーメン屋が出来ると、何となく行ってみるが・・・打率低いなぁ
気に入った店探すのに、随分ひどい奴を食ってる気がする。
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 18:35:32 ID:VmzDRoLf
>>ID:o3jtyaUz
がたがた人の書いたこと否定せずにどんなラーメンが旨いか語れや

それとも無課長信者か(笑)

924ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 19:26:42 ID:Ir3fzmgE
岐阜人間は文句だけー
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 19:49:49 ID:YaHqfQSP
化学調味料に寛容なのは岐阜の特徴。
喫煙店の多さと原因は同じような気がする。
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 20:15:14 ID:VmzDRoLf
>>923
俺は金沢の人間だけど岐阜のラーメンは否定してないし
かなり好きですよ。
中村屋、なげやり、ひかり、大勝軒、白神、魔王、ぶっこ麺等
はたびたび来店してるけど地元のお店をけなされると腹が立たないのかと?
課長たっぷりは認めたくないけど日々のレベルを守ってるお店には
惜しみない賛辞を送りたいものですね

>>ID:o3jtyaUz
反論することあれば語れや


927ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 21:40:12 ID:o3jtyaUz
>>923=>>926
ID同じなんだけど自演失敗っすかwwwwwサーセンwwwwwwww

今日はわざわざ多治見までぶっこ麺食べに行ってやったけどあれはひどいな
絶賛してる奴は店関係者確定だろ
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 21:42:45 ID:Ir3fzmgE
岐阜の人間はラーメン屋にタバコ吸いにきてるんだろ?
お?
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:31 ID:/r4vKwLz
>>926魔王目当てに金沢から来たら
涙目で帰る事になるから気をつけなww
魔王が岐阜じゃないことはスルーしといてやるから
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 21:47:06 ID:Ir3fzmgE
サーセン

訛りがひどいずら
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:49 ID:zI4bbKMk
ぶっこ麺ダメなのか? 俺は未だ行って無いけど、一度自分で食べてみるワ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:05 ID:YeucIIqz
ぶっこ麺どっちかっていうといいんでないの?どこがいいかは自分でたべてみそ

>>926麻麻がねーぞ
>>927つまんねーネタだな
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 01:58:07 ID:zBSbc0ki
魔王が閉店してるのは知ってるよ、現在は辛さを売りにしてる
ラーメンが入店済みだとか
魔王は新たに開店するかもとか(未定だよね、一宮かスマン)
ID:o3jtyaUzはどこの店がお勧めなんだ?
まさか愛知の店を引き合いに出すとかしねえよな(笑)
俺は華丸なんかも好きだよ。
きっとID:o3jtyaUzはスガキヤがお勧めだとか言いそうだよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 06:30:42 ID:+wsAfjJ4
恥ずかしい自演だな
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 07:41:59 ID:fh2Xhazo
ここまでひどいのも珍しい
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 08:48:47 ID:8VqE9pSi
岐阜県民は周りに喫煙所がないとラーメン屋に入るって本当ですか?
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:21:03 ID:1e+ZMb5o
煙草とラーメンの組み合わせは最高だと何度言えば(ry
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:21 ID:41zlwvZY
いまどき煙草吸って喜んでるのは中国人レベル。
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:33:57 ID:+wsAfjJ4
こっちでやれ
喫煙厨は死ぬべき
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191761640/
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:14:34 ID:Li/pbG77
タバコとナゲヤリとユーミンの話題は荒れるから
次スレから別スレ立てて隔離して欲しい
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:29:11 ID:A1Pp2NfB
魔王のあとにある辛いラーメン屋の店主=魔王の元店主でそ?

違うの?
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:43:11 ID:XKCIGL8g
>>941
魔王の店主とちゃうよ。

でも、末期の魔王で作ってた人が新店の店主という噂。
俺は新店の方は行ってないから未確認。
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 14:40:17 ID:X07+AvSZ
10数年ぶりに台湾ラーメンの大吉に行ってきた
値段がずいぶん上がっていて驚いたよ
いつからあんなに値上げしたんだ
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 16:41:09 ID:Li/pbG77
そういえば今日のひかりは
祭日だから限定漬け麺の数を増やすらしいね
でも塩食べたい気分だから悩む…
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 18:25:41 ID:8VqE9pSi
>>943
値段も態度も大きくなりました。
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 20:32:37 ID:41zlwvZY
大吉は自宅の近くだけど10年近く行って無いな。休みの日なんかは結構混んでいる様子。
俺も台湾ラーメン好きだけど、あの店だけは嫌だ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 20:44:35 ID:1e+ZMb5o
大吉はうまくないからな
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:36 ID:ZJSPdXwB
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 08:26:29 ID:m3PhDkif
大吉ってDQNの巣?
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 10:13:05 ID:FB/VRphI
>>949
まさしく
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 11:53:57 ID:9vFMEfLw
昨日の夜に芥見のかづ家の前を通ったら、相変わらずDQNがたむろしていた。
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 13:38:45 ID:wAlK4yl9
あのセンス70年代の集団ってよく店主と話してるけどお友達?w
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 15:30:14 ID:hl82x1GT
かづ家ってうまいの?
食ってみたいけど宮元家や山岡家のトラウマが・・・
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 19:05:30 ID:zR6YZYn4
うまくはないけど岐阜にしてはマシなレベル
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 20:26:36 ID:nzLgVZEx
山岡家は宮元家よりもずっとましだろ。
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 20:38:40 ID:zifmibVy
山岡家は、あの極太麺じゃなかったら普通のラーメンとして食べられると思う。
どう考えても、あの麺は太すぎる。
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 21:01:18 ID:z9CDrbK/
なげやり最高
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 21:54:00 ID:hl82x1GT
山岡家は家系としてはどの程度なの?
あのうんこ臭がどうもだめなんだ・・・
かづ家はあれよりましってこと?
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:09:23 ID:9vFMEfLw
かづ家はうんこ。
薀蓄だけはイッチョ前。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:52:40 ID:FqOIJylu
かづ家@芥見
つけめんは   ×→スープが博多とんこつのカップ麺みたいだ。
普通のラーメンは○→これが家系なのかは判らんけど、美味しかった。
ただ、気になるのは店全体が油ベタベタだったこと。
もう少し、小綺麗にして欲しい。




961ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 01:00:55 ID:GAZI7RtE
山岡家で食えるとか( ゚д゚ )
このスレあんま当てにならんてこと?
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 12:26:45 ID:pRlGTTrl
大吉の台湾ラーメンと新京のベトコンラーメンはどっちが辛い?
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 13:01:58 ID:n3CidQB/
圧倒的に大吉
新京ベトコンは次の日も大丈夫

大吉食べた次の日はケツが痛い
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 13:02:35 ID:TxVhyr2W
大吉のほうが辛い
ちなみにへそまがりのバイタンよりも大吉デフォの方が辛い
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 19:40:52 ID:dJwGELBE
へそまがりは辛い以前にまずいから比較にならんのやて。
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:08:39 ID:TxVhyr2W
大吉や新京はうまいのか?w
たいそうな舌をお持ちのようでwwwww
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:17:32 ID:npXywG0L
へそまがりはウマイと思うぞ
まあ辛いの苦手だから
チョイタンか味噌しか食べないので
辛いのがマズイなら知らんが
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:20:19 ID:TxVhyr2W
>>967
辛ければうまいと思ってるかわいそうな人もいるからね。
大吉信者なんて特にそう。
ベトコンにしても 香楽>>>>越えられない壁>>>>>新京だろ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:27:28 ID:7aLY45Y5
へそまがりが美味いって言ってる人は本気なの?
あの業務用のメンマとか無駄なカイワレとか含めて美味いって言ってるの?
酒飲んだ後じゃないととても食えないよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:58:27 ID:Uri7URfr
最近いろんなとこに出来てる龍泉にいってみな
あの黄色の建物な

あそこの辛口台湾ラーメンは死ねる

店の中国人が「すごく辛いよ」←めっちゃタメ語w
って言ってきたが辛いの好きだからといって頼んでみたが
死んだわ

大吉好きな人ならどっちが辛いか教えて欲しい
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 22:39:42 ID:KfhGAT+j
龍泉の辛口台湾だか特製台湾だかは、辛いというより痛い。
ちなみに、名古屋の味仙の台湾ラーメンより辛い。
大吉の辛さよりストレートに辛いのは、唐辛子の種まで使ってるからかなぁ?
大吉の台湾ラーメンは、割に甘さがある。

しかしあそこ(大吉)は、態度が人間としてどうかと思うのと
味のレベルにばらつきがありすぎるのが…。
なげやりとかの味のブレがわからない鈍感な自分にもはっきりわかる程の。

他に同類の店がないから、流行るのもわかるけど、何かイヤ。

972ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 07:35:06 ID:zKMcdWLM
へそまがりはどてめしが美味いよ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 08:33:23 ID:QV/ZovUx
へそまがりのどてめしの旨さのレベルは、
おかんがつくる旨さのレベル。

オカンのいるヤツや、彼女が料理上手いヤツ、自分で作れるヤツは
わざわざ行って食べるものでもないと感じるだろうが、
オカンがいなくて、彼女が料理ベタな自分にとっては
へそまがりのどてめしはなくてはならない味。
しかし、それを勧める気にもならない。
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 13:09:50 ID:racAa7B4
へそまがりはうまいと思うけどな
普段はひかりや味やみたいなアッサリ味のが好きだけど
たまにへそまがりが無性に食べたくなるんだよな〜
まあ遠いからへそまがりには行かず
とんたんへ行くんだけどなww
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 13:17:17 ID:Ir9iP8iw
>>970
龍泉よりかは大吉の方が辛いよ
>>971のいう通りで
辛さの種類が違う

昔龍泉で
豚骨台湾頼んだら
店の人が
すっごく辛いけど辛いの大丈夫?って聞いてきて
いつも食べているから大丈夫と答えたら
なぜか豚骨台湾じゃなく特製台湾がきた

ん〜?まぁいいやと思って口にしたけど
ブッフォって初めて言ったわ
変えてもらおうかと思ったけど一度口にしたし
諦めて食べたけど喉が痛かったし
水どんだけ飲んだかわからんくらい飲み干した
アレは食べちゃいかん
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 13:24:29 ID:mhYfZzzd
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 14:12:51 ID:fIjPK1kY
この前、ジャスコ各務原店のフードコートにある
丸醤屋のラーメン食べたら、
走召特急で腹壊したよ・・・_| ̄|○
ttp://www.toridoll.com/
ここ。
味は美味しかったんだけどなぁ。
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 16:20:48 ID:ib1KzQKz
>>966
すぐキーッてなるな。
偏食するやつに多いよな。
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 18:59:08 ID:4tydd/Ax
>>970-971
それどこの龍泉?
俺は岩滝の龍泉によく行くけどたしかに「スゴクカライヨォ」って言うな。w
あそこのオネイサン、たまに透っけ透けの白いチャイナドレス着てて、
ブラやパンチィが透けて見えちゃうから目のやり場に困る。ww
特製台湾チャーハンも頭がガンガンするくらい辛いね。ありゃ罰ゲームかい。
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 19:17:07 ID:A6fTbY6f
最近、岐阜市鷺山に引っ越して来ました。

鷺山の近くで、美味しいラーメン屋が有りましたら教えて下さい。
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 03:15:57 ID:0liHxo16
ここのスレ見てひかりに行ってきました
店内もラーメンもすごくおしゃれで、
カップルでラーメン食べに行くにはもってこいの店だと思いました
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 10:15:32 ID:GTR6TiFT
>980
岩崎のバス停近くの翔龍の坦々麺うまいよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 11:52:00 ID:QYsD9QOR
>>982
でも翔龍って中華料理屋だよねー
あそこは甘辛い味付けの手羽がうまかった気がする
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 12:56:35 ID:eXnKIRAA
>>980
まず好みの味を言ってくれ、話はそれからだ
985980:2007/10/12(金) 17:11:29 ID:X6OkIDa4
>>982
サンクス。週末さっそく突撃します。

>>984
こってり系や味噌が好み。
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 18:39:02 ID:UV2XCOsX
>>985がんごziziでいいんジャマイカ?
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 18:44:47 ID:ouZ8z33K
穂積くねくね激マズだった・・・
この時間で客ゼロなのがわかる気がする
麺・スープはもちろん、メンマまでマズイ!!
二度と行かねー
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 19:02:28 ID:VOei0x4i
>>985

めんりゅう

こってりしてるよ。
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 19:16:12 ID:gwXpghWy
鵜沼のめんりゅう…なんでやめたんだろ?
汚いからか。

990ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 20:23:11 ID:UV2XCOsX
めんりゅうは遠いだろ!?
確かに>>985の好みには合いそうだが…
それならとんたんの方が近くてよくないか?
へそまがりじゃ遠いだろうし
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 21:17:22 ID:EXqxRP6E
鷺山方面なら、SHIGEとか、大学前の来来亭とか。あまり「これ!」という店じゃないけど
近くだとそんなもんかな。
 今日、久しぶりに「なげやり」行ってきた。前より美味しく感じたのは気のせいか・・
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 21:30:31 ID:Xa/gCZKX
>>991
確かのすっごいオススメって店ではないよねーw
こってりならあとは中村屋、なげやりの鳥居系かな。
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 21:48:08 ID:UV2XCOsX
誰か新スレたてたみたいだな
http://orz.b2ch.net/orz.cgi/-/food8.2ch.net/ramen/1192192936/
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 21:53:00 ID:IU4gQvEW
>>991
無理やりナガヤリの話題に持っていこうとしなくていいよ
毎日自演ごくろうさんw
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 21:55:34 ID:X6UDOE3o
GIFU★岐阜県周辺のラーメン★ギフ その@E
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192192936/l50
996うらかん@四国の帝王:2007/10/12(金) 22:07:27 ID:s/YavuEa
最近 潮江の川崎ってラーメン屋 どうですか?


997ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 22:10:42 ID:UV2XCOsX
>>996ここは高知県じゃなく岐阜県だぞ
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:03 ID:x5z1qC/c
岐阜に美味いもんなし!!
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:02:05 ID:x5z1qC/c
岐阜に美味いもんなし!!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:02:42 ID:x5z1qC/c
終了!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。