名古屋・周辺ラーメン屋40杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寝バック大好き☆
名古屋市内やその周辺のラーメンについて語り合うスレです。

[主要ラ・サイト]
>>2 以下

前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋39杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1149221170/

【注意】
※ブログ・ラーメンサイトネタは
↓のネットwatch板でされるようお願い致します。
http://ex9.2ch.net/net/
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 13:00:20 ID:DduHeAMW
主要ラ・サイト

西三河ラーメン交流館
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ra-haku/
ラ王への道
ttp://raou.maxs.jp/
らーめん満のラーメン日記
ttp://ra-men-mans.hp.infoseek.co.jp/index.htm
えすの名古屋ラーメン記録帳★一日一麺
ttp://tantanmen.exblog.jp/
妹。のあしあと
ttp://www.geocities.jp/tantanmen365/index.htm
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 13:14:32 ID:tIwNxOMC
>>1
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 14:57:52 ID:4lYjOIqg
新谷最強伝説
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 15:50:11 ID:WZ6pANvA
呑助飯店マンセー
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 16:10:22 ID:n6d9u5RA
>>1
乙です。
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 16:41:17 ID:wyNFJQ65
慈庵は古い
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 18:23:57 ID:Lc6vkj8h
はなさき最強伝説
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 19:58:57 ID:LTycNFZJ
いや、今だからこそ慈庵w 時代は再び慈庵に微笑みかけるwww

というわけで>>1
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:13:14 ID:AWUtqEpZ
星ヶ丘に引っ越したけど、この辺はラヲタ的にはイマイチだな。
えびすやはtritatre評価はいいけど、全然ダメ。
福家はまあまあいけるが、煙害店。
車かバイクなら、慈庵、水練、好好、新谷と圏内は増えるが。
星ヶ丘にいいラーメン屋来い。らけ希望。
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:23:01 ID:lCyM6xcb
つ びっくりらーめん
12 :2006/07/05(水) 21:53:39 ID:HK+Q2Z06
新谷最強伝説
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 22:38:27 ID:S3LlMJjz
今日開店すぐにキムラーメン行ったらなんか店主も奥さんもメチャクチャ嬉しそうで
何も言わないのにキムタマゴサービスされた。
朝から何か良いことあったのかな。
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 23:02:58 ID:78rFLPG3
>>13
良いことがあったんだろうね。信長ラーメンはどうだったのかな?
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 23:30:14 ID:JBxsb9Sw
テポドン…?キム…。テポドンか
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 02:22:11 ID:QVK0/X5p
秀和って好来系となんか関係有るの?
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 03:52:11 ID:szCTVAcw
やっぱ一誠味噌は旨いわ
夏の暑い夜にはこれに限るね
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 03:58:58 ID:8/lKGZV3
暑い日には
カニ臭〜い一誠ラーメンがおすすめです。

って、一誠親父はラーメン喰うのやめたのか?
行方不明だ!!!
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 05:20:13 ID:YtVuUCfm
ちゃぶ屋プロデュース♪
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 06:52:29 ID:9ZxFdp6J
和田哲らーめん五本指閉店m9(^Д^)プギャー
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:00:25 ID:AdnF00Xj
名古屋のラーメンはあまりにもレベルが低すぎる
名古屋を出てわかったよ
世間が「名古屋叩き」をするのにはそれなりの根拠がある
「名古屋のラーメンは不味い」この事実は事実だ
絶対に否定できない
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:22:50 ID:kz3E5ehd
日本語でおk
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:28:41 ID:X3AJObcE
この事実は事実というのは事実ですか...
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 11:31:53 ID:2w7JZtc+
>>21
別にラーメンは名古屋の名物でも無いし、台湾ラーメンも名古屋発祥って勝手に言ってるだけだし。
気に入らなきゃ全国展開のチェーン店にでも行きな。
そしたら名古屋以外のラーメン食えるだろw
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 11:36:08 ID:5COUmLj+
スルーでおk
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 12:00:43 ID:9ZxFdp6J
麺屋横丁がたいしたことない件
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 12:47:30 ID:xilIKmVG
今だからこそ【はせ川】
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 16:21:37 ID:Jbw6QFQQ
>>21
名古屋のラーメンがまずいんじゃなくて
東京のラーメン、つけめんが美味いんだよ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 16:50:23 ID:zYV38V+A
しょーがにゃあて名古屋はまだまだ
発展途上だもんで
これからどんどんうまいラーメン屋できるから
楽しみでしょうがにゃあわ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 17:50:24 ID:zCJcMXQH
元三重県民現名古屋市民の俺には、名古屋はうまいラーメン店が
結構あっていいなぁって感じるけどな。
まぁ、確かに東京はレベルが高そうだけど。
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 18:10:30 ID:Qyux0ulf
結局、人口多いとこにはラーメン屋の数自体多いだろうから
美味しい店もたくさんあるだろう。
しかしそれに伴って不味い店もたくさんあるでしょう?
数少ないかもしれないが名古屋や三重の美味しい店に行きましょう。
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 18:24:17 ID:zCkm18Fr
東京は水がまずいからラーメンもおいしくない
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 18:46:59 ID:BA1ITzQ6
東京は旨い店多いけど、マズイ店との落差も名古屋以上に激しいね。
人口が多いからマズイ店の数も必然的に多くなるわけだ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 19:51:14 ID:rkQg7fqR
えす、最近調子に乗りすぎだな。
ヤツのコメントは読んでて腹が立つ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 19:58:20 ID:/szlC2Gc
>>34
そうか?
取レポにそっくりでいろいろ書くわりには
「好みの味で満足できる一杯だ」か「好みの味とはかけ離れている」の
2パターンしかない満よりいいと思うけど。
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:27:30 ID:QVCSCSCk
>>34
おまえの2行の方がウザイよ
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:31:30 ID:JwpgH5UR
1番ウザいのは満に間違いない。
ウザいというか池沼。
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:27 ID:x+UFA/6T
>>37
あいつの文体は前はあんなのじゃなかったのにな
なんかいつの間にか上からラーメン屋を見下ろして「オレ様が食ってやる」と
いう態度がありありと出る文章になった
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:06 ID:x+UFA/6T
>>21
論理的に考えると名古屋の全てのラーメン屋の全てのメニューを完全制覇しないと
こういう一般化はできないと思うけど、いったい何軒食ったのやら
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:00:44 ID:9ZxFdp6J
愛知ラーメン<関東ラーメン 

釣りみたいなテーマで必ず論争になるね
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:02:14 ID:VINFTiaN
>>28
つけめんが美味いって・・・( ´,_ゝ`)プケラッチョ
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:03:17 ID:sdPKaykK
ここの住人は食いつき良すぎだし
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:22:40 ID:kRZf6ehW
世界的な火山の大爆発からの
世界的冷害

>写真報道:23年ぶり、もっとも寒い6月=シドニー
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/07/html/d60374.html

もうすぐ平成大飢饉が起こるのでは
食料備蓄に励んでおくべき
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:00:21 ID:rggJyFzu
>>10
○び○屋はホントダメだね。ラーメン出した店主の指の爪が伸びててしかも先が黒く汚れてた。
ほとんど食わずに店出たよ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:12:09 ID:o6MYvtQm
冷やしラーメンの何がうまいのか理解できない。

暖かいからこそ動物性のうまみは生きるのに。なぜわざわざ冷たくするのか。
だれか教えて。
それでも冷やしはアリなの?

46ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:17:51 ID:TBSavnH6
ラーメンが動物性のうまみなんて誰がきめたんだ。
植物性でもうまいものはあるじゃんと思った。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:18:05 ID:nr/xUP98
水練、と工藤は、昼シャッターしても開店時間から5分くらい待たされるな。
時間通り開店しろっての。
その点、回転は遅いが開店時間は守る慈庵、新谷はいい。
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:19:50 ID:QVCSCSCk
>>45
冷やし中華はまずい。というかおいしいのに出会ったことがない。
でも冷たい麺料理、というのはアリやね。
むりして冷やし中華食べずに
もりそばとか、ざるうどんを
食べておけばいいとおもう
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:48:44 ID:TBSavnH6
たしかに冷やし中華でうまいってのないな
ってことは、そんなラーメン思いついたら・・・
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:09:37 ID:zCJcMXQH
>>47
ハァ?その程度どうってことないだろ。
そんなに時間が惜しいならマクドナルドにでも行け。
だいたい開店時間も何も営業日自体守ってない糞慈庵に比べたら
無茶苦茶優等生>得道、翠蓮
特に翠蓮は臨時休業の際に必ずHPで告知してくれるから安心して行ける。
慈庵なんぞとは大違い。新谷には行ったことないから知らんがな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:23:25 ID:1WIoCfc1
新谷最強伝説
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:30:06 ID:2FOF/GhW
今日「たご」にて塩台湾を頼んだのだが、
全然辛くなかった。ミンチも入ってなかったし
ただの塩を間違えて出されたと思われる。

初食で自信なかったのと、厨房も超多忙オーラ出まくりだったから
何も言わずに出てきた小心者ですよ〜

まぁ旨かったから文句無いんだけど(゚д゚)ウマー
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 01:07:49 ID:e9DaQdvW
>>50 ハァ(笑)

俺は臨休より開店時間守らないほうがムカつくわ。臨休ならさっさと店変更するだけだし、約束の時間を守らないのは一番腹が立つ。臨休の場合はスープ不出来とか理由があるんだろうが毎日開店時間が遅れるってのはだらけてるとしか思えんな。
水練で毎度のように開店時間から10分程待ってたら外まで夫婦喧嘩の怒鳴り声が聞こえてきたww 喧嘩してる暇あったら客待たせんな
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 01:18:00 ID:ncbFqZ5Y
5分くらいでギャースカ言う余裕のなさはどこから来るんだろう('A`)
時間守らんのは悪い事だが
ココで揚げ足取って喜ぶ餓鬼のように騒ぐほどでもあるまいし
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 01:38:02 ID:e9DaQdvW
五分くらい、意識変えるだけですぐ改善できるのに何故しないのかが疑問。客は待つものって天狗になってるザマが良くわかるよ。たかが五分でもね。
五分っていう時間の問題じゃなくて、何故に良くないことを改善しないのかというのがポイント。
まぁ毎日毎日遅刻するような人間に誠意は感じないわな。って話しだ。
揚げ足取りでも何でもない当たり前の話し。まともな社会人なら理解できるよな?言ってる意味が。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 02:56:20 ID:sMavYBvR
2ちゃんにまともな社会人が居たとは驚きでござる
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 03:11:55 ID:ncbFqZ5Y
>>55
言ってる意味はわかるけどココでごねてもしょーもねぇやっちゃなーって話

店には抗議したの?メールとか電話でもした?
まともな社会人ならココでごねる事よりも改善するように言ったらどう?
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 03:40:36 ID:la1m8Gz5
内弁慶、それが2chねらー
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 06:12:11 ID:LeYpJ60A
シャッターで行く訳じゃないんでどうだって良い話。
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 06:33:18 ID:T8xjz+D2
>>53
>臨休ならさっさと店変更するだけだし

お前、この感覚はあきらかにおかしいぞ。せっかく行ったのに閉まってたら
困る。遠くからなら時間ガソリン代共に無駄だ。事案なんか仕方ないとかいう
レベルを遙かに超える頻度で休んでやがるし。それこそ誠意なんぞ感じない。
臨休の方がよほどだめに決まってるだろ。どう考えても
 五分程度の開店の遅れ>臨休

大体お前がそれほど時間に厳しい人間なら、店に行って営業時間に開店
しなかった時点で「さっさと店変更」しとけや、ボケ!
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 06:59:37 ID:xH9LaYP7
本郷亭は具がいっぱいあっていい
700円であれ以上のラーメン屋あんの?
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 07:54:50 ID:Sl7Wp3a/
開店11:30頃、としておけば問題ないんだよ。
水練、得道はほぼ100%の確率で5分くらい遅れるからな(俺の経験上)。
最近は慈庵は臨時休業に当たったことないし、それにあのパンダ店主は
どうしても憎めないんだよね。
ということで、慈庵>得道、水練
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 08:54:09 ID:Zj02eFcs
まともな社会人がちゃんとした人間かどうかもワカランが
ここでそんなショボイ事でごちゃつくな!鬱陶しい。
より以前にならんでまでしてラーメン食べる奴等の気が知れん。
慈庵も得道もならんだ事ないよ。混んでるなら行かないから。バカみたいに踊らされてんじゃないよ!
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 10:27:16 ID:Oxo2fOA1
>>55
そういう時は自分の時計が5分進んでると思えば腹もたたないでござるよ。
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 10:53:32 ID:aht9xwn8
そろそろその話題は終了しようじゃまいか
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 11:32:36 ID:dQl77GiS
水練・得道は客を舐めてるからな
パンダさんは誠実
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 11:43:39 ID:ho9uI2MX
ぎんやも独特な香りがあるけど嫌いじゃ無いな
割き割れメンマウマー

未だにパンプキンにありつけんのが悔しい('A`)
土日の休日に開店一番で行ってみるか
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 14:43:31 ID:VQZyIq6h
定刻開店しないからといってココに捌け口を求めないように。
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 14:45:45 ID:eLoBSqBe
いや2ちゃんってそういう場所じゃん
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 16:48:23 ID:d2vkDenq
パンプキン俺も食いたいなぁ。
味が想像つかん
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 17:01:28 ID:e9DaQdvW
正論吐かれるとファビョる奴が大杉ww半島系の人々ですか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 17:09:45 ID:2pUQmzS7
常滑です
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 17:12:13 ID:ho9uI2MX
>>71
煽られるだけ煽られたら今度は「半島の人ですか」発言
定番だなぁ〜(´∀`)

君みたいなお子ちゃま思考の人はここに来ない方がいいよ
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 17:14:52 ID:DSNcRxbx
南朝鮮です。
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 18:01:36 ID:T8xjz+D2
>>66
本当に誠実な店主なら、あんなに臨時休業などしない。
スープが安定して作れないなら商売でやるべきじゃない。
100歩譲って商売でやるとしてもこっそりやるべきだ。
TVに出ておいて頻繁な臨時休業はないだろう。
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 18:02:45 ID:Qo9+DPNm
>>73
上朝鮮系と下朝鮮系、どっちがイヤ?
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 18:18:12 ID:2wxIFH/f
どっちも嫌
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 18:49:26 ID:tm76Loj8
>>75
禿同。
あれだけTVや雑誌に出るなら、もう少し考えてもらいたいよな。
俺なんて、往復\1,600かけて何度フラれた事か…_| ̄|○
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 19:10:06 ID:WnsPliEw
あの・・遠方からワザワザ来てもらわなくていいですから。

近所の方で通りすがりで、お店が開いていたら来てください。



80ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 19:32:17 ID:T8xjz+D2
>>79
それならTVや雑誌に出るのはおかしいだろ。
お前みたいな奴がどう考えてもおかしいことに対して擁護するようなことを
言うから店がつけあがるんだよ、ボケェ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:03:29 ID:dcGu/qu4
>79は店主だよ by 隣人
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:04:39 ID:wXaPg4Bn
なんか定期的にこの手のヒト>80って現れるな w

ラーメン屋は臨時休業・店主ブチ切れ・営業時間気まぐれ変更はデフォですから
営業してたらラッキーぐらいの心の余裕が欲しい門です。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:17:38 ID:d2vkDenq
客も店主もエゴイストですな
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:22:54 ID:e9DaQdvW
>>73
論理的な反論ができなくなったら「もうこのスレに来るな」ですかww思考停止した方の定番レスだね。
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:29:40 ID:T8xjz+D2
>>82
>ラーメン屋は臨時休業・店主ブチ切れ・営業時間気まぐれ変更はデフォですから
お前はアホか?
看板出して金を取って商売している以上そんな理屈は通らない。
まして、取材拒否なんていくらでもできるはずなのにTVや雑誌にまで出てるんだぞ?
それともラーメン屋だけ優遇される特別な理由があるのか?
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:38:29 ID:d2vkDenq
>>85
そんだけキレとるなら
怒鳴り込んで行ってやりゃあいいがね。
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:40:59 ID:VQZyIq6h
雑誌に載ろうがテレビに出ようが結局は個人商店がほとんどで
しかたない都合で休むこともあるだろさ。店開けるのが嫌で休む訳じゃないんだから。
仕込みがうまくいかないとか失敗したとかトラブったら嫌でも休むだろうし。
そういうのが嫌なら出来合いスープのチェーン店でも行くしかないな。
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:53:38 ID:T8xjz+D2
>>87
いや、絶対に休むな!とは言わない。
個人商店である以上たまには仕方ないこともあると思う。
しかし事案の場合はそういう仕方ないなぁと思うようなレベルの
休み方じゃないくせにTVや雑誌に出てるのはどうなのってこと。
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:53:48 ID:0X+VweYq
>>85
>看板出して金を取って商売している以上そんな理屈は通らない。

通るよ。別に営業は義務じゃないし。
っていうかそれが嫌な奴は行かなきゃいいじゃんって話。
臨休や開店が遅れようが、それでも食べたいっていう人に支えられてるんだよ。あの手の店は
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 20:58:44 ID:T8xjz+D2
>>89
通らねぇよ、ボケッ!
お前は法律で決まってなきゃ何をやってもいいとでも思ってるのか?
嫌なら行かなきゃいいじゃんって言うがな、それならTVや雑誌に出るなってことだっての。
9182:2006/07/07(金) 21:12:29 ID:wXaPg4Bn
スマソ煽りにキマシタ

>>90
じゃあTVや雑誌も見なきゃいいじゃん・・・つーか、
相手を見て態度変えるなちゅーの
ハッキリ言って セ コ イ
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:14:09 ID:xhPtp1/+
>>90
お前みたいなのがガタガタ言ったって、店は潰れてないだろ?
世間としては許容していると言うこと。
そこまで否定するのは、世間からずれてることを自覚したら?
まあ俺も臨休は嫌だが。
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:20:23 ID:T8xjz+D2
>>91
・・お前は馬鹿か?っていうか馬鹿だろ。
だったら、なんで世の中には有害指定図書とかそういう指定があるんだろうな。
「見なきゃいいじゃん」で済ませるのか?
それから相手をみて態度変えるのは当たり前だ、ホント頭悪いなお前。
何回もいうがお前みたいな糞マニアが甘やかすから店がつけあがるんだよ。
>>92
そりゃちがう、ずれてるのはお前の方。
別に世間は許容はしてねーって。
事案ははじめから「食っていくための手段」としてはやっていない。
あきらかに他に収入源があるか、財産があるかどちらかだ。
一日30食で普通に食っていくための利益が出るわけないだろ。
食っていくための仕事としてやってるならとっくに潰れてる。
9491:2006/07/07(金) 21:36:58 ID:wXaPg4Bn
>>93
確かに俺は馬鹿だが、オマエの先程からの指摘は全て一般化しちまってるから、
ここで喚いてもどうしようもないだろ。
TVや雑誌に踊らされました・・と、反省汁
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:38:39 ID:xw466RUM

うざ
96うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/07/07(金) 21:45:52 ID:Zf5t2Da2
お前らのカルシウムの足りなさにいつもドキドキです。

スルーを覚えるかラメーソ食すのをやめて魚を食いなさい魚を。
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 22:01:31 ID:WnsPliEw
面白いですね〜。

全てはお金のため。少ない労力での売上が一番。

商売の基本です。


ただ、遠方の方はご無理をなさらずにお願いします。
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 22:11:08 ID:WnsPliEw
一日2万の売上で充分なのですよ。

遠方からのお客さんは申し訳無いんですけれどね。

それが1時間であがればラッキーなんですよね。

翌日は二日酔いですよ。

必要以上に儲けることはありません。良かったらまた来てくれますからね。

ありがたいことです。
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 22:56:44 ID:Oxo2fOA1
>>ID:T8xjz+D2
まあいくらここで強がり言っててもラチがあかないのでお店に直接クレームつけてください。
ついでに日時を教えてくれればお前の勇姿を見届けてもいいがな。
ただし遅刻及びフライングは厳禁だぞwwwww
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:01:15 ID:cN++KTF4
>>93
失せろ
101まんこ舐めまくり:2006/07/07(金) 23:07:08 ID:e9DaQdvW
馬鹿なお前等の為に実り少ないコンパ帰りの俺がまとめたるわ。

水練
a1:開店時間を守らない。つまりズボラでルーズ a2:夫婦喧嘩で客を待たせる。つまりズボラでルーズ a3:店主の髪型がうっとおしい。つまりズボラでルーズ

痔案
b1:臨時休業が多いというよりも臨時営業が多いと言うべきスタイル。つまり愛すべきパンダ b2:メニューがころころ変わる。つまり愛すべきパンダ c3:壊れた引き戸は直さない。つまり愛すべきパンダ

つまりだ、a1〜b3の事象において人それぞれ受け入れられることとそうでないことがある。
俺はa1からa3は無理だわ。てことでお前等仲良くしれ
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:25:10 ID:Oxo2fOA1
最近のコンパは越前クラゲばかりですか?
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:27:03 ID:T8xjz+D2
>>100
テメーが消えろカス!
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:35:05 ID:2pUQmzS7
壊れた引き戸の下の方のL字金具は直したあとじゃないの?
魚ふりかけをたっぷりかけてカルシウムを取ろう。カルシウムが入っているかどうか知らないけど
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:38:50 ID:UI6b0aJn
事案躁うつ病パンダは、店たたんだ方がいいんだよな。
普通の社会人として見ればあれでは信用なさ杉
毎日のように会社行くのを臨休していたら
見放されてクビになるだけだわなw
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:50:15 ID:ncbFqZ5Y
>>101
えーしばらくスルーされるからってムキに書きこみせんでも・・・
今はID:T8xjz+D2さんの流れなんだ・・・
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:57:27 ID:cHeQ/lHk
ここは頭の悪そうなインターネットですね( ̄ー ̄)
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:37:24 ID:EZUhTCv4
おいおいおまいらさんよ・・
たかがラーメンになにをそんなにあつくなるかねぇ
ジャンクフードだろ?
ブームだろ?
調子乗ってる店は潰れるて
ネットで悪口いってもしゃーないやろ?
自分の周りを煽った方が効果あるぞ?w
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:42:14 ID:QAkZso+h
てかここで愚痴愚痴言ったり、煽ったり煽られたりが楽しいわけで。暇人が多いわけで
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 02:17:13 ID:R91wIyKv
まぁ、>105みたいなアフォをからかうより、朝生TVの方が面白いわけで。
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 10:17:35 ID:DxlG3BlR
そこら〜の冷やし、ここに書いてあったのと全然違うじゃん
見た目スゲーまずそうだし・・・
誰だよカルボナーラチックとかいった香具師は
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 10:29:20 ID:NfniPKvZ
うるせー奴は自分で全てに完璧な店開けよ。
これだけ話題にするなら食いたいんだろ?ならその店に従えよ!
食いたくないなら行くなよ。待ってでも食いたい奴に迷惑だ!
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 10:37:51 ID:m45g0RV8
>>107
お前が書き込んでるくらいだから間違いない
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 10:50:52 ID:FR4CE/Wa
>>112
気に入らなきゃ行かなきゃ良いだけなのに
いつまでも粘着してるということはタダのかまってちゃんなので
まともに相手しても無駄のようですから、熱くならないようにスルーでお願い。
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 11:44:39 ID:B/AdjzEI
腹減った〜

みんなどこいく?
116 :2006/07/08(土) 11:55:28 ID:YMdF9xnr
新谷
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 11:57:20 ID:PQV6BTpt
新谷すげーうまいじゃん。
オススメ。
麺もうまかったぞ。だまになってなかったし。
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:06:58 ID:QAkZso+h
新谷はいいよね 愛してる
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:15:35 ID:PQV6BTpt
俺も愛していまうかも・・・
新谷
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:27:22 ID:j0LMvwRK
新谷かよ!?
最近肉が薄くなってね?
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:30:12 ID:0xvb65og
ジアーンの新メニュー食してきた
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:32:29 ID:KHdEQOcr
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:38:50 ID:eDJE3EM/
新谷って土曜の夜は営業してるかな?
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:41:31 ID:PQV6BTpt
やってるらしいわ。今日確認した。
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:48:40 ID:eDJE3EM/
18時からかな。thx。行ってくる。
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:53:40 ID:QAkZso+h
夜の新谷は超空いてるからお薦めだよな
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 13:52:26 ID:JDVzPTWz
クソ >>>> 新谷
128名無しさん:2006/07/08(土) 14:04:10 ID:tmnnMlay
番外編 名古屋のラーメンと言ったら すがきや ♪
味と量と値段のバランスは納得さ ヽ(´ー`)ノ
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 14:57:59 ID:hYF6YBwW
痔案に逝くラヲタが少なくなった件について
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 15:39:05 ID:QtOmxml7
>>129
つけ麺がなくなったからじゃないの?
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 15:39:55 ID:B/AdjzEI
私が行かなくなったからかな
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 15:52:03 ID:0xvb65og
つけ麺は復活してるぞ
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 15:57:35 ID:W/Z24VxV
>>129
限定というだけで大してうまくもない割に臨時休業が多いから
遠目のところに住んでる一度食ったラヲタは行かなくなる。当然の結果。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 16:31:42 ID:AQGt59AV
初めて晴レル屋言ってきた。
白い麺の食券買ってそのまま何も聞かれなかったので待ってたら細麺で出てきた。
カウンターのどこにも太麺云々の記載なし。昼は無い設定なのか?
今度行くときはダメ元で「太麺ありますか?」って聞いてみよっと。

ところで写真では豚そば銀やのと似てるが同じ系統かな?今度は銀やにも行ってみよう。
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 16:44:20 ID:QtOmxml7
>>134
今度晴レル屋に行ったらつけ麺食ってみな
うめーぞ
ぞうすいも忘れずに
136月一晴レルヤー:2006/07/08(土) 17:13:31 ID:hYF6YBwW
>>134
食券出す時に、「太麺で」って言えば普通にやってくれるよ。
もちろん、昼でも夜でも関係なし。
個人的には、白なら細麺赤なら太麺がオススメ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 17:23:09 ID:CnJPpB1v
国道19号沿い、名鉄森下駅そばの牛骨ラーメンの店って美味い?
138134:2006/07/08(土) 17:30:22 ID:GWD0ywk1
>>135
隣の人がつけ麺を食ってました。横目でチラっと見たけどやっぱ美味そうでした。
>>136
ありがとうございます。次回頼むときは迷わず言ってみます。
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 18:07:56 ID:x8YYHCE/
上前津の駅の近くの麺屋 一に入って食べたがなんだかなあ〜。
あっさりスッキリの味でも無く、コクがあると言うのでも無い、どっち付かずの味。
頼んだのは肉入り中華そばです。
あそこって、どんなコンセプトの店なんでしょうか?
そういえば大盛りつけ麺もやってたなあ〜あれもどうなんだか?
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 18:19:42 ID:yaW3Hkqx
ラ王の管理人と、同一の日に同一の店に行った。
あの中に絶対いたんだ!

ありがた屋のOPENの日だったから絶対に来てると思ったんだ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 18:24:54 ID:Kzq5W7nL
>>139
所詮チェーン店の味
あまり期待するな
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 19:24:00 ID:0xvb65og
らーめん双葉のつけ麺ってどんな感じ?
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 19:34:36 ID:x8YYHCE/
>>141
>>139です、そうですか・・・。
これなら近くの大須ラーメン屋でランチ食べたほうが良かったなあw
安いからな、ラーメンは昔の中華の味って感じで大したことはないが。
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 19:35:33 ID:Auf/Gkbd
>140
で、おまえのありがた屋評価はどうなんだ?
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 20:21:28 ID:Exm5zePj
 >>137 オイラは好きですよ、「雪濃湯」。
牛骨元味がコッテリしていて旨いですよ〜
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 21:03:05 ID:Faymety8
江楽の台湾ウマスwwwwwwwwwwww
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 22:13:57 ID:R91wIyKv
>146
松原さんの弟子は名古屋周辺に多いからね。独立してあまり失敗した店を
聞かないのはさすがだよ。
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 22:19:05 ID:zqex9AVM
「とんぱーれ」の後のラーメン屋は「はじめ」という名前のようで。
今池のスガキヤ系の店と関係あるのかな。

149jtjmwtma:2006/07/08(土) 23:42:09 ID:w3627EVu
豊田の浄水駅前にあるサンキューラーメン最悪。おでん、すじは冷凍物。「店長がお客の前で堂々と粉末スープを入れる始末」
肝心のラーメンでさえ添加物がドッサリ。
店作りも保健所来たら一発アウト。
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 00:29:02 ID:V7bqmNVk
悪口大会なら参加するする。春日井の「ひかり」
醤油とんこつはいいんだけど、チャーシュー市販品なのがバレバレ。
700円はボッタだよ。
151多治見市民:2006/07/09(日) 00:37:40 ID:Mx4eu0et
>>134
ぎんやというより上品なSTOって感じかな?
つけ麺の赤なんか特に。
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 01:49:27 ID:6q9h+Fsi
キタラの麦そばのレビューしてるとこないなぁ・・・気になるんだけど
それだけ不評なのか('A`)
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 03:48:33 ID:1xPYmF59
>>152
んじゃま俺が
つけ麺の麺を和蕎麦のダシで味わうだけのもの
ダシのほかに塩も付いてくるが、結晶が大きく、ザラついているので
まるで砂を食べているような感じ、どうせなら一度湯で溶かし、冷ました物を用意するとかして欲しかった

相変わらずここの麺はうまい、つけ麺と違ってダシが冷たいので
あっつい時とかいいと思う。
ただ、やはり蕎麦用のダシとラーメンの麺との相性はあまり良くない。


総評
つけ麺くっとけ!
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 04:33:13 ID:o8Pb03MP
守山区周辺でタンメンのうまい店ありますか?
少し遠方でも可です。
155名無し募集中。。。:2006/07/09(日) 06:00:17 ID:HH4UBCUR
麺屋 一は営業許可証にスガキコシステム
って書いてあったからスガキヤだよ
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 07:51:27 ID:4f6FFu2u
>>135
ついでに大府のバスラーメンもうまいぞ
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 08:12:02 ID:HH4UBCUR
キムラーメン最強伝説
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 09:03:51 ID:oz+AD3wf
三河開化亭、青海苔はスープに(´・д・`)あってないお
おいしさを引き出してるとは考えにくいお
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 14:46:10 ID:V3hAEHLc
質問なんですが
天白の山ちゃんってうまいですか?

地元の非ラヲタがうまいって言ってたんですけど
ラーメンサイトの評価を見る限り、微妙なんですが。

栄のノアールみたいに地元の方に愛されるラーメンってことなんですかね。

結構有名らしいので、行こうか迷ってます。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 15:28:19 ID:CT4UDlKS
>>159
この辺のとんこく系でなら一番美味いと思う、オススメはキャベツ山盛り。
ただ店が豚骨臭が染みついてお世辞にも洒落た綺麗な店では無いので、
下町系の店は汚らしいからイヤという方は行っては駄目。
そう言う方はオートメーション化されたチェーン店に行くことをオススメする。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 15:38:34 ID:pCK+ap0+
>>159
普通に上手い。
駐車場から結構歩くんだが、車降りた瞬間なんかくせーなと思ったんだが、
その臭いが店から出てると知った時は驚愕した。
7年くらい前だから今はどうかは知らん。
162159:2006/07/09(日) 15:54:45 ID:V3hAEHLc
>>160-160
おお!情報どうもです!

やっぱサイトだけじゃ信用できないもんですね〜。
汚い店大好きなんでw
その雰囲気が大好きです。

楽しみです!どもっす!
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 15:58:15 ID:n+f/csH7
巨泉の冷たいラーメンってうまいですか?
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 15:59:01 ID:drStLD9K
>>155
それなら前日にエスカのスガキヤで食べたばかりだった・・・・。
>>139です・・・鬱。
165うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/07/09(日) 16:13:28 ID:fbt+h2c/
>>159
「ラーメンサイトの評価」が取立のサイトだったらアテにしないほうがいいぞw

ただ、あそこは「ラーメン店がどこにあるか」ということについては
大変に役立つサイトだから念のため。
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:25 ID:CT4UDlKS
ラヲタは魚介系のニューウェーブ麺を非常にありがたる傾向があるからね。
山ちゃんのような臭いのキツイとんこく系は敬遠される。
でもラーメン自体はそんなに臭わないと思うんだけど。
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 16:30:25 ID:vIV7hSfe
>>166
ラヲタというより最近のラーメンサイトやブログの管理人がそうだな。
魚介系というだけでどこも評価を1ランク上げている。
なんか、流行りものを有難がっているだけにしか思えない。
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 17:27:54 ID:PbB+CdrM BE:917398499-
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 17:37:21 ID:/zmj38oj
新谷の冷やしバカうま。
あれは夏いいわ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 17:48:58 ID:6q9h+Fsi
基本的に経験を積んだラヲタはいろんな味を知った上での「美味い」評価だからな
存外、初見さんにとってはアテにならないところもあるし好みもある

昔に美味い美味いって食ってた地元の安いラーメンも
収入も増えると行動範囲も増えるから色んな味を知って微妙って感じちゃったりするからね


で、今日は麺友のスタンプ埋めるために双葉に行ってきたけど
チャーシューが食べやすいね、何枚でもいけるわ
好来系は初めてだったけどなんか懐かしい味だった
171星ヶ丘民:2006/07/09(日) 17:57:33 ID:ZjLW8Y9I
サッポロ亭東山行ってきた。食べたのは味噌チャーシュー。
麺、汁、具、どれをとってもチープ。でもパワーはある。
近くだからたまにいってもいいけど、煙害店なのでたぶん行かないだろう。
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 19:00:12 ID:Cy9FQQSG
三吉が閉店するらしい
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 19:01:17 ID:1kodzxIK
>>172
千種区と昭和区のどっち?
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:06:33 ID:MFumD05n
北海道の秋刀魚漁解禁!
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:27:54 ID:6GRcYMr2
台湾はどこが1番?
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:48:34 ID:MNEGeh6K














             )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:49:55 ID:oz+AD3wf
台湾なら藤一番がうまいだぜ
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:52:15 ID:Ev61uop6
>>177
昨日食ったわ。塩分大杉だけどにんにくがスープにとけ込んでてウマいな。
台湾
ゆきちゃん>>>味仙>藤一
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 21:36:56 ID:1E5Zx5sY
>>173
千種
中華そば屋三吉
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:31:12 ID:6q9h+Fsi
>>175
本山がかなりオススメ

辛ミンチまぶすのがポイント高い品
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:48:39 ID:uebI3VT0
>>169
ageてるのが気に食わないが詳しく
182多治見市民:2006/07/09(日) 22:52:18 ID:Mx4eu0et
春日井の「いっこく」に行ってきました。
食したのは「冷しコロラーメン」。
酸味がない上、あっさり味で食べやすい。
麺は平打ちの縮れ麺でコシも強い。
お薦め。
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 23:07:50 ID:wIhy+4WJ
得道はPS出過ぎ。メディアPRに必死すぎて行く気なくす・・・
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 23:29:26 ID:vg00yamB
>>183
必死でも客が集まるのは一ヶ月少々
特銅がって言うよりお肉屋さんの問題もあるかと・・
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 00:24:38 ID:y8NS8Y0r
千種のたかいちうまいよ
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 01:18:12 ID:C9GhgXRK
>>185
スープに水を足しているからね
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 01:34:56 ID:Xz0scv9E
これまで貝のように閉じこもっていたが
アフォなレスが続くと、むしょうに一誠が食いたくなるよ

オヤジ 生きてるのか?
再開してくれ!!!!!!!
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 04:08:17 ID:WQNCgvYx
>>166
確かに魚介ってだけで評価高いですよね。

和楽食べたけど、晴レル屋と同じ4つ星ってのは納得いかなかったです。
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 04:08:35 ID:C9GhgXRK
キムラーメンの塩にもやしとめんとも特典のたまごをのせて喰いてぇ
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 07:09:32 ID:o2xsbb1r
武豊の一八の期間限定とんこつの
エビ+とんこつスープの
みなさんの評価は?
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 08:51:25 ID:cCCOcdK+
武豊?
そんな辺鄙なところ行くわけねえだろ、ボケェ
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 09:19:35 ID:t5eHZzPU
>>154
安くて美味いトンチン館、老舗の美味しさ勝川の錦城、尾張旭入った所の中華の華峯
言わずと知れた三郷のはなさき屋って感じかな?
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 10:25:16 ID:EqljTe0u
>>188
和楽は作り手が変わって味も変わっちゃったんだよ…
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 12:35:30 ID:DbBezDbY
>>192
タンメンやっていない店ばかり挙げてどーするん?
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 13:19:26 ID:t5eHZzPU
>>194
あははっ悪い悪い!昨日錦城で食ったばっかりだったもんで…
タンメンなんて久しく聞かない単語だったからタンタンメンと間違えた。
タンメンが美味くてたまらん店が在るなら行ってみたいものだ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 13:46:24 ID:HHNZfuL7
>>183.184
徒駆動なぜ、PSにでてあんなにPRするの。
昨日の限定SETでも以前からやっているものとほとんど同じでしょ。
TVみている人が知らないと思って、1400円を1200とか、限定20食とか馬鹿いってるけど。
どうしちゃったの徒駆動さん。
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 15:03:12 ID:nglsEwft
嫁と特道限定食べたけど正直いまいちだったわ。つけめんは普通に美味しかったけど肝心の丼がハァ?ってな感じ。
味付け薄いから、つけしるかけたらそれ一辺倒の味しかしなくなるし
ランチのそぼろご飯に高菜乗せて食べたほうがまだうまいとおもた
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 15:07:51 ID:C9GhgXRK
> 「S・T・O」をアレンジした丼がついて950円という激安のPSオリジナル丼!!
PS見なかったけど、これのほかに何かあるの?
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 18:50:10 ID:izFYAaO0
>>191
でも満員なんだよな〜
武豊おいでよ貧乏な191ちゃん
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 19:13:34 ID:n2CN34PF
>>169
まじ?
今損何あるんだ。
くってみたいな。
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 19:32:55 ID:b5MchNGD
>>199
スレタイ読めんのか?
半島は周辺に入ってね〜よっ!
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 19:40:14 ID:Z/wVgoRZ
\<`∀´>/
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 19:43:44 ID:9Dh4sWDR
>>196
そら、前の店長が辞めたもんで(百式)
いまの店長鍛える為にわざと過酷な状況に追い込んだんでしょw
色々手を打たないとあのあたりの店どんどん潰れるよ
自分の中では特銅はおもしろ系なラーメン屋だから
いろんな事しないと生き残れないと思うよ

ベースの豚骨そんなにおいしいと思わないからw
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 22:59:43 ID:cGi1h2ef
>>201
名古屋・周辺って意味が理解出来ないみたいだな・・ニダニダ言ってろ。
205うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/07/10(月) 23:42:36 ID:WmGVG/ry
>>204
ニダニダ
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 00:09:53 ID:urZvoTV8
>>205
ダニダニ
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 00:52:22 ID:e9e7yT4L
移店予定の大黒行ってきた。
塩を頼んで食ったけども、季節のせいか味がしょっぱめだった。
いや正確に言うとしょっぱいっていうよりも濃いって言うのが正しいかな。
塩っ気を出しながらカドを立たせない腕は流石だと素直に感心した。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 01:41:30 ID:Wk3KsP7/
周辺にたけゆたかが入ってると思ってる田舎者がいると聞いてやってきました。
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 07:20:01 ID:GO0EfcQR
>>187
元一誠の親父さんは横浜に輸入雑貨の店を出したそうだよ
そこで食べ物はまだ出してないらしい
(本人に確認したわけではないが、たぶんホントらしい)
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 09:48:24 ID:gOGPicAx
今横浜にいるってこと?
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 10:01:34 ID:X7lC9/4B
とんこく以外の背脂系の店って無いのかしら?
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:53:46 ID:aS8Udj0I
鷹見さん…
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 12:58:36 ID:AAGouOrb
>>211
無いのかしら?  ×
無いのかしらん? ○
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 14:32:15 ID:5YM2jfeo
フヒヒヒヒ 特定しますた ブロガー フヒヒヒヒ
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 20:56:28 ID:mfVb6FAC
不気味
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:39:17 ID:vZ8En9xV
なごやん逝ってる?
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 22:57:04 ID:CsrXPUlI
なごやんいいわけばーっかり(´Q`)
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:19:05 ID:HjCJdOpV
 神宮前の「ほんじん」がいつも空いている件について語ろまい。
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:41:32 ID:4dvg0SOm
はまゐば@杁中8月上旬まで店休むって。
また経営者が変わるのだろうか・・・。
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 23:45:10 ID:urZvoTV8
>>218 そのあとは池下「麺屋和」について語ってくれ。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 00:21:01 ID:mbFAZqdk
>>220
218じゃ無いけど、和は…
しょうゆはスープに若干の苦味を感じた。
魚介と干し椎茸としょうが???の風味を感じた気がしたけど、
俺の舌も大したモンじゃないから…
メンマは味・食感ともGood。
チャーシューは味・大きさはいいが、もう少し厚みが欲しい。
麺はちぢれの方が”しょうゆ”には良いのでは?
俺が行った時は満席だったけど、半数がサラリーマンでビール呑んでいつまでも
席を開けないのがムカついた。
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 11:01:00 ID:H14l8Kg0
>>218
美味しいけど、どうしてもという味じゃない。
最近の条例も有り車の人は行きにくいんジャマイか?(事実、路駐恐々した)
よって仕事帰りの駅利用者中心になってるのでは?
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 12:42:53 ID:FZHCTqYC
侍@鶴舞の冷やしマヨラーメン食ってきた

ぶっちゃけ侍じゃないよこのラーメンw
旨いけどな
224近藤○朗参上!!電柱に書いたる:2006/07/13(木) 01:12:21 ID:ZhqGMvXG
中京病院前のラーメンつゆのレシピ
塩ラーメン=お湯+塩
みそラーメン=お湯+みそ
醤油ラーメン=お湯+醤油
お湯本来の風味を味わって下さい評価度☆☆☆☆★ 以上、風来のやっちゃん曰く
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 01:19:44 ID:UKv83TRc
萬珍軒のたまごラーメンたべたい〜
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 01:39:26 ID:Jl8x8Y5p
久々にキムラーメンが食いたいなぁ・・・

爆裂うまいわけでもないけど、まるっと胃に収まる感じが好きだな。
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 03:32:14 ID:ZhqGMvXG
萬珍軒って中村の?SMマニアの人が混んどるって言ってたけど。満席で空き待ちあるの?
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 06:41:44 ID:xhCtz7JC
>>221
煮干しですね。
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 08:10:23 ID:trkqD6As
>>228
煮干し=苦味のモト?
うちの味噌汁にも使うけど、あんな苦味は無いよ。
ワタを取っていないのか?
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 08:41:29 ID:LqYvIMbF
小牧市にある、こってりギトギトラーメンを教えてください!
今日食べに行きたいです。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 17:56:19 ID:6VbF46MT
来来亭アブラ多めで!
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 21:08:15 ID:OlJSagHb
今日、金山にで用事があったのでついでに「麺屋山岸」にて特製つけ麺を食ったよ。
結論から言うと全く口に合わなかった。
魚介も動物系も酸味も甘味も全て薄く、そのまま飲める程。
麺もイマイチ腰が無く、小麦の風味も無し。
スープ割りにしたらひょっとしたら。と思ったのだが、更に薄くなってまるで糖尿病患者のお吸い物状態。これで900円か・・・
市内という事でどうしても比べてしまうのだが、大勝軒@本山の方が美味い。(酸味が苦手な方には気の毒ですけど)
ところで山岸@金山のそれは以前食ったカップつけ麺の味に似てると思ったんだが、
東池袋大勝軒のつけ麺の味は金山、本山、どちらの店に近いんですか?
ご存じの方がいたらお知れてくだされ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 21:16:40 ID:58oHUt9/
皆さんの名駅周辺でオススメの店はどこ?
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 21:45:51 ID:Oo1UHMD9
>>233
駅裏の九州ラーメン
本郷亭の近くの根
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 22:03:21 ID:o5+dIY0i
山岸プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 23:10:28 ID:mb/nhEyG
山岸か・・。味に雑味があるような気がするんだよなー。
寝ぼけているっていうかハッキリしてないっていうか。
山岸よりは桑名の大勝軒の方が好きだった。出は同じでも味は違う。
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 00:49:50 ID:xgJ78XK8
桑名か・・・近いのか遠いのかよくわからんが
岐阜の大勝軒と同じく、視野に据えてちょっと行ってみっか
238237:2006/07/14(金) 00:59:50 ID:xgJ78XK8
ってラ王で調べたら、マイカル桑名の大勝軒、撤退してるじゃん。トホホ
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 07:39:24 ID:o3jF2RU0
ビックカメラ行ったついでに名駅の本郷亭行ってきた。
二日酔いで頭と胃が痛い時に行ったのは失敗だったorz

次回は万全の体制で挑もうと思ったさ('A`)
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 11:34:44 ID:GEflJR6F
万全の体制で行っても・・・自分ならたぶん後悔する。
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 12:28:03 ID:X6QxDPcD
新谷最強伝説
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 13:30:19 ID:EN/2QrLk
>>238
マイカルの大勝軒なくなったのか。三重スレのアフォどもをずーっと
からかっていたんだが、そんな話題も出やしねぇ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 14:25:57 ID:VJCUA0ha
先週末にめんともスタンプコンプリートした
何度でもサービス受けれるのがいいけどもう少し幅がほしいかも

各店の店主の大感謝きまぐれプレゼントってのが激しく気になったが
ラーメン1杯サービスくらいしか想像がつかん
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 15:02:44 ID:fWDspYmB
つじのやのつけ麺がうまいから、わざわざ大垣まで喰いにいく必要が
なくなったなw 中村屋は店内が妙に臭いし・・・
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 15:07:02 ID:VJCUA0ha
中村屋!中村屋!
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 15:14:38 ID:bSpXt6Xl
>>243
双葉の大将の大西さん(だったっけ?)のブロマイドが欲しい。
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 15:54:03 ID:qVWvXmjw
ttp://www.mentomo.net/ には
> らーめん双葉(店主 石原靖大)
とあるが。
248246:2006/07/14(金) 16:44:29 ID:bSpXt6Xl
すみません。石原さんでした。何で間違えたんだろ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 21:15:52 ID:3uqT12kS
はなさき家珍しく満席だった
新谷並みに作るのオソス
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 22:23:22 ID:WOgYGZHA
>242
とっくになくなった桑名大勝軒のことも知らずに、三重スレからかうとかいってんじゃねえよ。恥ずかしい。
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:14:25 ID:B4F9SVpu
中村屋が妙に臭いのはカウンターにおいてある台拭きのせいだわ
店員気づいてねぇのかなー
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:04:30 ID:QXErIzWq
引山のくら蔵が閉店してたorz

253ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:18:31 ID:GZu7aHOl
くら蔵ってオープンして1年経ってないんじゃない? 最初からあんま評判よくなかったからねぇ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:28:24 ID:ugsXXK/J
ラーメン福最強
うだうだ言ってないで男なら黙ってラーメンライス餃子食ってこい
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:32:44 ID:WEus+bPk
ラーメン食い過ぎて糖尿病と痛風になりました。もう一生食えねえだろうな。
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:12:27 ID:GmMfrR5F
>>255
700円以上もラーメンに銭出すからそうなるんだな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:21:52 ID:Znu6BORj
中村屋って意外と衛生悪いよな
蓮華にネギだかメンマだかこびりついてるし。よく。
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 09:10:43 ID:5W7STb10
最強新谷現る。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 09:16:45 ID:/Q5g8Ban
>>255
お大事に
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 15:57:42 ID:7Sun1UcE
まさ春どうした?
味変わった気がする
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 16:04:58 ID:z7+rYjeQ
>>260
変わったというか確実にマズくなってる
スープが濃すぎでチャーシューの相性が悪い

店長もなんか行く度にカリカリしてて雰囲気悪いし
もう行くのをやめた
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 22:17:55 ID:v99eV1Lf
ちょっと前に通ったのだが、荒畑の三吉っていつのまにか駐車場を用意していたんだね
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 22:36:26 ID:09vIEecN
今日、慈庵行った香具師いる?
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 22:45:23 ID:z7+rYjeQ
>>263
行ったけどどうかしたのか?
265オリーブ香る名無しさん :2006/07/15(土) 23:49:14 ID:kmvVzZl0
昭高ラーメン(鳳凰)は既出だと思うが屋台の頃は本当にうまかった。
しかし、同じ屋台でも高校西の道でやる前は南の弥富通りでやってた。
もう40年近く前のことかな? 何というか…、「滋養豊富・風味絶佳」 
あの頃の昭高ラーメンの味が今でも出せれば名古屋も馬鹿にされないだろうに・・・
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 00:33:28 ID:4kyi9UOg
>>264
行った時間・混雑具合・注文した品・味の評価ヨロ
来週の土曜に行きたいので・・・
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 00:43:49 ID:aRACVN06
>>266
ラーメン系blogの情報で十分だと思うが
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 01:18:44 ID:9Py1EXe5
>>266
甘えん坊将軍かよ!
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:12:56 ID:HVC3MNYd
九州楼のねぎ塩とんこつが好きです。       厚切りチャーシューよりあぶりチャーシューのがうまかったのになー
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:56:26 ID:j6gUbiDj
麺屋横丁にオープンした「めんくいや」うまかったぞ〜
開店初日で従業員は右往左往してて、ラーメンだけで営業なのに
ばたばたしてたけど・・・
堅麺をやってくれるなら、頼み方をどこかに書いておいてくれ〜
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:15:08 ID:wFAHCUSZ
頼み方って、注文する時店員に聞けばいいんじゃないか??
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:23:07 ID:j6gUbiDj
従業員がわかってなかったにょ・・・
一番堅くしてって言ったのに、もっと堅くても良かったな・・・

273ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 14:32:01 ID:aRACVN06
南区のまさ春の近くのパチンコB'Z前のラーメン屋ってどうなん?
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 15:04:54 ID:/8pu9Qk2
>一番堅くしてって言ったのに
そんな頼み方じゃ店側も怖くてバリカタもハリがねも粉落としも出せやしない。
「一番堅く」で出したら出したで文句言われるのは目に見えてるからな。
275オリーブ香る名無しさん :2006/07/16(日) 16:01:27 ID:rv+jo8wM
チェーン店だが、ラーメン福はなかなかだ。特に笠寺店がうまいが、下手な
専門店と称する所より安心していける。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 16:27:21 ID:dUeE5Xl2
一番硬くでやわく感じたってことは、おまいさんが狂ってるだけだろう

いまどき「にょ」って・・
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 18:52:42 ID:axoRvI2/
江南にある「かづ家」ってラーメン家の場所を知ってる?
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 19:53:29 ID:wFAHCUSZ
岐阜から逃げ出したかづ家か
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 20:27:03 ID:plrb/puI
>>277278
ふたばに芥見時代のDQN写真が上がってるね
場所は麺屋伍十の跡地で、江南の体育館のはす向かい(クロネコヤマト側)
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:10:01 ID:HCAlNumR
今日の夜尾張旭の得道行ってきました。

5,6人外に並んでたので入店を待つ事に。
結構蒸し暑かったので早くお店に入りたいな〜と思いつつやっと入店。。
ところが店内に入ると外より遥かに蒸し暑い。
入り口付近のエアコンから風が来てない様な気がしたので
店員に「暑いんですけどここのエアコン動いてます?」って聞いたら、
「多分動いてると思うんですけど人が多いですから・・」と返答。
人が多いと言ってもテーブル席は満席じゃないから店内は満席以下。
それなのにエアコン効かないのか?大体店員が”多分”ってどういう事?
自動ドアが開くとさっきはあんなに蒸し暑いと思っていた外気がとんでもなく涼しく感じる。
あまりに店内が蒸し暑いし、それについて聞いてるのにすみませんの一言もないし
席に座れる寸前でしたけどそのまま店出ました。

なんでみんなあんな暑いのに何も文句言わずに食べてるの?
店員の手際も凄く悪い。待ってる人にメニューを渡しておけばもっと回転も良くなるだろうし、
作るのも、布巾かける動きにひとつにしてもなんかダラダラしてる。(混んでるのに)
しかもテキトーにやってるからテーブルも椅子も汁でベトベトしたまま。
食べてる人が暑そうにしてるのに水の補充すら気配り無し。
店内も綺麗じゃないし、何より異常なほど店内蒸し暑いしこの時期柄
食中毒出ないか後で気になったんですけど・・。

味云々の前に接客業としての気配り(サービス)があまりにも無さ過ぎ。
今まで入った店で最低でした。あり得ない。商売舐めてるのか?
このままだと今は良くても長い目で見たら商売長続きしないと思う・・。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:24:41 ID:wFAHCUSZ
とんだ甘ったれだな
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:47:27 ID:EB24nIrq
だから直接言えと
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:56:42 ID:Jz/S17Vf
>>280
あかんな。そりゃあ。
暑いのはかんべん。
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:03:06 ID:Mi1Rf4rC
最近のこの手の書き込みって、ほとんどtoritateの掲示板のコピペなんだろうか・・・
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:11:31 ID:EB24nIrq
どこまであってるかは判らんが
時間でみるとこっちのが先みたいだね
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:22:58 ID:h42GZQJ9
得堂は最近おかしいな。オーダーミスや使用ミス(チャーシューが枚数少なかったりが多すぎ
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:27:31 ID:/8pu9Qk2
TV出過ぎて変な客まで呼び寄せてるんだろうな・・・
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:31:28 ID:healsAqn
いや食いたくないんなら別に来なくて良いジャン
つーかクーラーごときでガタガタ言うなよ、ホント現代っ子だな
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:41:44 ID:ya+eLyU7
拉ノ刻って既出ですか?
好来系の中で一番味が濃くておいしいと思います
オーナーも若くて感じいいですね
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:47:36 ID:ya+eLyU7
あと好楽(好来、楓さんの孫の店)も味は良い
招福軒もまあまあしっかりした味で良いと思います
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:15 ID:Jz/S17Vf
そんな心配りも出来てないと駆動。
食べるまでないな。
しれてるわ。
行くのやーめた。
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 01:26:20 ID:5iWap1la
>>280
だ、だめ…まだ外は明るいんですよ…?

まで読んだ、ワッフルワッフル
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 01:56:19 ID:TQfpNE/e
冷房が効いてないくらいで文句言ってたら女子大らけには絶対行けねえな。
まあ、あえて行く必要もないけど。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 02:26:55 ID:615Phzl7
油デブどもがくだらねー文句ばっか言いやがって
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 02:28:09 ID:12lNRnxX
そんなに店内ひえひえがいいなら地下街かビルのラーコンにでも行けば?
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 08:15:05 ID:n0SwehBN
いや心配りの問題だ。
デブにはわからん
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 10:16:42 ID:1EWVHpJl
冷房がきいてないだの、駐車場が無いだのホントバカじゃねーの?
そんなアホウはファミレスやファーストフードに逝けよ。
こらえ性のない自己中なお子ちゃまにはお似合いだろwwww

・・・と朝から釣られてみるクマー
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:32:37 ID:rbq5qrR5
ラーメン屋への要望や批判を書くのはアリだな。阿呆な店主どももどうせここ見てるし。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:38:54 ID:EMywVOU5
長久手のこころ家行ってきた。特製醤油を食べた。
スープは、昔巨泉にあった淡口っぽい。麺はキタラ直径。
玉子は普通だったけど、チャーシューはかなり美味しかった。
再食したいけど、灰皿が山積みだったのが惜しい・・・
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:50:13 ID:mhwsylCc
300!
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 12:19:57 ID:ZgZ16HAv
匿童は片付け遅い、オーダー取りに来ねぇ、出てくるの遅い、
俺の時はコップも無かった!テボの麺を飛ばすetc…
メディア露出よりも、もっとやるべき事に気が付いていないバカ集団の店に
成り下がっておりまふ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 13:16:03 ID:dHwlTV2p
特銅ねぇ
なんかまた最近行列が増えたみたいだけど
TVの影響かね?
(ラオタが言う程おいしいラーメンかね?面白いとは思うけど・・・・

オペレーションは主人がおったってかわらんよw
要領が悪いんやて
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 14:34:49 ID:1EWVHpJl
ラヲタの好きな味ってダブルスープのニューウェーブ系だからね。
最近魚介系の味の主張が強いラーメンだとオレ的にはガッカリする。
あと細麺ちぢれなのもラヲタは大好きみたいだな。
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 15:01:36 ID:pFBtOSeq
何度も同じ事を書いて楽しいか?
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 16:52:51 ID:8hKMQqvd
>>303
同意だな
魚介が強過ぎると単に和風ラーメン風味になってしまっている。
やはり、自分としては豚骨がドカン、と来る方が好みなんだよね・・・

と駆動も何回か行ったけど、並んでまでは行こうと思わないなあ。
食べ終えた器を全然下げない。4人で行ったのに3人分だけ先に
出て、食い終わる頃に残りの1人分が出てくるような要領の悪さ・・・。
その辺りを我慢できるほど味が好きな人は別に良いのだろうけど・・・
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 17:19:31 ID:jzXq8K+v
>>265
近くに住んでるからたまに行くけど、もう少し味が薄ければなと思う。
屋台の頃のことは全く知らないけど、昔からあんなに濃かったの?
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 18:13:48 ID:SgYLphfs
>>305
本郷亭店員乙
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 19:20:25 ID:1EWVHpJl
>>307
本郷tは最近スープ水増しし始めて
材料費ケチってるのがモロバレになってからもう行ってない。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:23:51 ID:n0SwehBN
新谷最強伝説
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:45:56 ID:E4KX8PZU
名古屋で一番人気のラーメン店ってどこ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:50:14 ID:nXPOqomD
スガキヤ
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:53:23 ID:1EWVHpJl
マジに答えると幸楽園、本郷亭、横綱
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 21:01:23 ID:cjq09sbF
>>296
「デブにはわからん」ではなく
エアコンの効きの大切さは「デブにしかわからん」でしょう。
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 21:05:37 ID:fBXwkkBs
おいおい【手打ちらーめん はせ川】を忘れては困るな
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 21:26:55 ID:tOmg+V10
今日、午後6時半頃ラーメン食おうかと尾張旭方面へ・・・
来来亭、店の外まで行列。得道も同じくだったのでスルー。
ガラガラのしげ家で男麺食ってきた
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:13:25 ID:GGwHHj1m
厚切りチャーシュー家のチャーシューうますぎ
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:15:05 ID:Rc+HiORo
藤一番、ら・けいこ、鴨らーめん。
好来系、…
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:32:47 ID:fBXwkkBs
冷めたラーメンを「熱いのでお気を付け下さい」って…。何処か分かるかい?  ヒント○○川 最強だよ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:19:31 ID:FxyzPwtm
>>312
マジに答えて「寿がきや」ジャマイカ?
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:32:33 ID:nXPOqomD
やっぱ「ら・けいこ」でしょうw
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:41:40 ID:Jt6o7RoV
誰か大曽根の「信龍」って店行った事ある人、情報求む(´・ω・`)
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:32:02 ID:W3BJIlFH
信龍、最高さ!行ってみな。
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 02:18:50 ID:sHmZwd9n
大須の赤座ってうまい?
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 02:59:36 ID:W3BJIlFH
赤座、最高さ!行ってみな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 07:29:44 ID:9FzAhgKL
>>279 遅くなったがサンクス
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 09:27:08 ID:99lTiXOv
>>317
なんでもイイという事か?
>>321
開店の日、中入ってメニューだけ見て出て来ちゃった。
ベトコン系だったから大体味が想像できそうで…
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 12:37:31 ID:KSg78EbD
ちと前、はせ川に食いに行った際レジの前でヤッさん(かなり貫禄あり)に店主らしき人が土下座してた。 かなり混雑してた中だったので一般の客も相当イライラしてたらしく水の入ったコップを故意に落としてた。 原因は知らないが外でやれ
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 15:21:09 ID:lpU2lgaI
はせ川をみるに同じやくざ経営でも藤一番は立派だな
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 18:23:19 ID:xxHLcqwp
新谷は平日午後3時30分くらいはやってますか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 19:13:42 ID:Qq0hEG/i
新谷は午前二時から午前五時くらいまでですかね
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 19:35:48 ID:MRAvbKBT
>>329
その時間終わってますよ。
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 19:39:44 ID:voJshYwx
>>330
大丸かよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:20:25 ID:upUcgqj7
昔から気になってた店。
名古屋市中村区の外れ。
確か、諏訪小学校の近くにあったと思う。
見た目は喫茶店みたいな建物だったが、白い壁に「ベトコンラーメン」と書いてある。
いつか行きたいと思いながら、気が付いたら引越し。中村区を離れてしまう…

誰か、この店知ってます?
あと、美味しいの?この店のベトコンラーメンと、世間のベトコンラーメンって?
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:52:12 ID:HQJwI5Af
新谷いきたい場所ってどこ
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 23:19:38 ID:iJrdk72l
>>334
中日ビルの屋上から飛び降りたその先にあるよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 23:56:25 ID:E8hSzLk1
新谷ならエリア88
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 00:55:21 ID:ifRqHy75
「らー麺や」どこにあるの? カレー飯食べてぇ
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 01:40:49 ID:RRvTNjiD
>>334
君の胸の中
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 08:33:09 ID:1JoRT0Bc
新谷野郎ウザイなー
慈庵も単独スレたててるんだから
お前らも勝手にスレたててそっちで好きなだけやれー
340 :2006/07/19(水) 10:33:00 ID:WGNS34/1
新谷最強伝説
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:45 ID:qaSzBf/5
山本最強伝説
342 :2006/07/19(水) 10:57:03 ID:WGNS34/1
新谷最強伝説
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 12:32:41 ID:6DD/nyLo
新谷最強伝説
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 12:40:53 ID:K0i9/Wfq
なぜ最強なのか50行使い説明しろ。 できなければ消えろ ってか師ね
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 12:59:23 ID:Ri91eclC
新谷最強伝説
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 14:02:10 ID:1JoRT0Bc
せめて、まさ春・せきや・大石屋辺りの同系の店と比べてどれだけウマイとか
書いてみろよ。大体、お湯割り系はなつかしい味でこそあれ、旨みは明らかに薄いぞ。
人の好き嫌いはなんとも言えんが、意味ない書き込みするな。ってか師ね(344禿同)

スルー出来ず  ごめん。
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 14:08:49 ID:pRjmR6/q
>>333
たごの斜め前?新京系だと思う。

夏こそ四川の坦々麺である。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 14:18:31 ID:Ri91eclC
新谷最強伝説
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 17:18:28 ID:w15rFUui
キムラーメン最強伝説
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 17:21:17 ID:lXmwQckU
ロリス最強伝説
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 17:41:22 ID:UnZ1Uzje
だからNGワードにしとけって
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 17:56:12 ID:bE5vrD1N
まさ春はどうしようもないくらい不味くなったなぁ…
店長変わったわけじゃないよな?
353 :2006/07/19(水) 20:22:15 ID:WGNS34/1
新谷最強伝説
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 21:14:01 ID:aBZEJhhC
352
うるせえなおのれ
今からいくぞでぶオタが
カスのくせして
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:56:49 ID:IDmemcgz
>>354
はいはいお好きなようにね〜wwwwwwwwwwwww

探知して住所調べて突撃しますか?
出来るモンならやってみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 23:06:54 ID:4R9J0Gnu
本郷亭>>>>>>>>>>>>>>>>>まさ春・新谷・せきや
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 23:15:51 ID:v02vInrt
>>354
ウェーハッハッハ 豊明のチョン校出身者かい?
ワンパターンで恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 06:38:57 ID:F8JKnWwk
>>354
ニート歴4年目の僕も・・・「まんまんみてちんちんおっきモグゥモグゥゥ..チンコが( ゚Д゚)ホスィ」
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 06:53:59 ID:q9qNJPwL
新谷最強伝説
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 07:45:32 ID:xYf6cHj4
本郷亭最強伝説
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 10:36:49 ID:fcDZE3kb
ロリス最強伝説
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 11:11:42 ID:08nGa5zY
バレンティーノ最強伝説
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 15:56:30 ID:Y3DVEtLs
ケンカ最強なら、そこら〜の店主だろう。
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 16:29:52 ID:7/rls9bH
イオンの竹麓、横綱並みの大衆店の味に成り下がってるなw テラマズー!
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 17:40:36 ID:6j+OPCsd
夏限定の冷たいダシのラーメンのおすすめを教えてください
366 :2006/07/20(木) 18:53:44 ID:fOVVrijQ
玉響マズス
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 18:56:19 ID:ch04gvy/
新谷最強伝説

別にいいが、最強伝説の理由を書け!!
一体、何がどうだから最強なんだ?
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 19:38:02 ID:kDZXKALs
キタラが案程度と人気は一番
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 19:44:29 ID:gbuuixLL
>>364
ドーム? 横綱並だったら食べに行ってもいいけど
横綱以下だったりして
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:58:58 ID:J9AjliHc
キタラは限定味噌以外はイラネ
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:15:20 ID:1cuxsi5u
>>363
それよりも慈庵の店主は見かけによらずかなりの使い手。
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:37:53 ID:oMcSf+hs
らしいな。八極拳の使い手だっけ?
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:57:35 ID:imxrTA1D
新谷最強。。。
すべてにおいて最強。


新谷究極ラーメン伝説
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:03:41 ID:imxrTA1D
わかるな
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:22:39 ID:mGcft+oJ
まずいって事か…
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:25:12 ID:6LQWI7Qm
新谷最強

チャーシューうますぎ

http://www.walkerplus.com/tokai/tokushu/200101261/contents/ot023.html
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:39:15 ID:45mCB7x5
>376
そんな古い情報を今更引き出さなくても…。_| ̄|○
おめーさん、必死だね〜。
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:03:44 ID:i3XqfXfA
推奨NGワード:新谷
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:32:12 ID:q9qNJPwL
新谷最強伝説
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:40:22 ID:widO4Skz
新谷ねぇ
今チャーシュー薄くない?昔にくらべて
あそこって肉喰う店なんだろ?w
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 23:53:23 ID:hp2C5z+s
ちゃんぽん亭の冷麺が意外にうまかった。

382ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 00:47:07 ID:s1TTy/N3
新谷最強伝説
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 00:52:06 ID:PT32vL7u
ダシが効いてないラーメンは好きじゃない
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 01:46:27 ID:NeaDDQ1J
厚みがあって旨いなら、まさ春で十分だろと言ってみる


キタラは可も無く不可も無くだな
ただデフォのラーメンよりも季節限定品が旨いのはどーかと
つけ麺然り、冬味噌然り


そーいや久々に慈庵行ったけど珍しく8時過ぎてもやってたな
メニューもしょうゆと塩しかなかった
作り方もまた変わったみたいね
湯銭で暖めたり、チャーシュー焼いたりしなくなったし
梅干が入るようになったし、益々迷走してねぇか?w
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 03:59:41 ID:7eh9Wm27
キムラーメン最強伝説
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 05:00:39 ID:KfOwr3xF
名古屋で一番うまいラーメン店ってどこ?
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 06:57:02 ID:uuDl71kJ
>>386
きしやか慈庵
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 07:20:27 ID:5SJVTc1A
キムラーメンの良さは奥さんがかわいいことだけ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 09:11:38 ID:5zNQXWVY
それをいうなら獅子吼をあげておこう
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 10:10:48 ID:TNsMKPwY
ホントにかわいいのか?期待しちゃうぞ☆
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 10:16:08 ID:vGxizcC9
シシクと晴れる屋でギリギリ及第点レベル。
他は全部普通にブスばっか。食欲失せるレベル。
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 11:25:17 ID:qlt2zqFx
獅子吼、晴れる屋、翠蓮はかわいいと思う。
自分としては華壱も加えたい。
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 12:00:42 ID:8jgRto4p
>>391
そんなブスにすら相手にされない可哀想なヤツ。m9(^Д^)プギャーーーッ
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 12:17:53 ID:V7wgSnLj
新谷最強伝説
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 13:04:31 ID:PSiMcmt7
>>388
お前はデブ専か?
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 13:54:57 ID:eWadv3TD
>>386
万楽だろ。
あそこは最高だぜ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 14:21:01 ID:zSOcywpB
>>386
名古屋にうまいラーメン屋など1軒すらないのを承知で聞いているのか?
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 14:47:25 ID:dGY/PW1v
>>397
よかったね!
おめでとう!
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 15:26:54 ID:kRq84OLn
>>391
自分の鏡みてから発言しろよw
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 16:57:03 ID:SiFx8Woz
400get!!!
401 :2006/07/21(金) 17:58:18 ID:InPT+nDf
新谷最強伝説


402ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 18:09:53 ID:6wufqYSb
ラーメンは体に悪いがぁ。なんで食べとんのぉ。あかんてぇ、食べとったら。
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 19:44:16 ID:iBBf9aw6
んな事言ったら野菜しか食えない
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 20:53:15 ID:s1TTy/N3
新谷最強伝説
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 20:55:54 ID:v0+byQ8/
新谷最強だわ
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 21:16:47 ID:WPvDFZl1
金山の原宿の味はどう?なの
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 21:40:05 ID:6ahZnXFO
>>392
一般人には睡蓮の奥さんは可愛いかもしれないが
熟女好きな漏れにはそうでもありません
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 21:46:04 ID:wV8oaIco
↑十分熟女じゃん
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 23:10:26 ID:/T8p/aEX
はなさき家>>>>越えられない壁>>>新谷
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 23:48:12 ID:V+z/3zm/
久矢の日沖うまいな
今度はタンメンも試したい
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 23:49:47 ID:ZGERSCFy
スガキヤのの冷やし台湾ラーメンってどうだった?
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 00:04:13 ID:M7ClP8Ax
新谷最強伝説
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 00:04:44 ID:TLuUZfVZ
>>408
熟女って30代後半ぐらいからじゃないの?
まぁ、どうでもいいことだが。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 00:10:53 ID:10KzwKc/
一誠最強伝説

一誠>>>>越えられない壁>>>はなさき家>>>>越えられない壁>>>新谷
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 00:28:53 ID:nXWceWtV
笠寺のラーメン藤に行ってきた〜

モチモチ麺に塩の効いたスープウマー
まぁジャンクに近い味だけどたまに食うと旨いな
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 01:04:53 ID:YGACbm9Z
>>408
一誠に関してはその通りだと思うが、鼻先と新谷の順番が・・・
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 01:06:00 ID:YGACbm9Z
>>414
だったスマヌ
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 03:28:10 ID:7WQI1zuH
ちょwwwww水練のオバハンはさすがにねーだろwwww
これ絶対水練のオヤジ書き込んでるなw
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 03:52:09 ID:smvHWE6g
でも、翠蓮は接客が抜群にいい。
おつりとかでも、きれいにお札をそろえて渡してくれる。

ただ、オペレーションがすこし緩い。
店員さんが1人多ければ、と思うことも。
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 04:45:40 ID:SIsYBxgo
>>396
万楽って並んで食うほどうまいか?
あの値段はすごく良心的だと尊敬するが
味は値段の割にうまい程度だろ

421ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 10:32:48 ID:tIw9DM/r
 >味は値段の割にうまい程度だろ

だから並ぶんじゃないの?
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 11:40:27 ID:ky98ESU6
八百善ってずっと休みなの?
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 11:41:18 ID:M7ClP8Ax
新谷最強伝説
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 11:42:16 ID:07UbJUIH
八百善と新谷ではどっちが肉が多いだろう。
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 12:24:53 ID:OZPOvpQi
味と柔らかさわ新谷
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 13:25:25 ID:g5DWTNTa
>>418
すいれんはまあまあだと思う。
少なくとも晴れる屋と同じくらいのレベルじゃないかな

こないだ、すいれんの冷やし坦々食って、翌日晴れる屋のつけめん全部のせ
食ってきたけどどっちもうまいねー
427うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/07/22(土) 14:53:52 ID:H3B619oM
俺も今日南セントレアへ行く用事があったんで八百善へ行ったら
「臨時休業」だったな。
そのときは「俺様がタマに来たときに休むとはどういうこった!
大体お前のところはチャーシューだけが売りなんだからわざわざまた行くわけないだろうが!」なんて
思っていたがずっと休みなのか。
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 17:08:09 ID:SIsYBxgo
>>421
なるほど
600円なら並のラーメン屋ってことだ
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 17:59:33 ID:aWBpV6D7
なるほど
俺は600円でも美味しいと思って食えるけど、列びはしないなあ…
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 20:29:48 ID:4ftpoW4c
>>416
マジレスするのもなんだが、俺は
一誠>>ハナサキしょうゆ>>>壁>>>>>新谷

ハナサキはタンタンが売りだから比べるのおかしいからムリにしょうゆで
ハナサキのしょうゆは意外や意外にイケル
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 20:44:29 ID:uvpWTS3Y
今日、つじのやで初めてつけ麺喰ってきた。
普通のラーメンは、オレにはちょっと和風ッ気がクドかったが、
つけ麺は梅絵!!

出来れば、大盛にしたときの麺の量が今の倍くらいあれば最高なんだが・・・
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 22:01:51 ID:Sju6V60u
>>431
600グラム位でよろしいですか?
433431:2006/07/22(土) 23:16:41 ID:uvpWTS3Y
>>432
600gあれば嬉しいね。500gでもいいけどね。

そしたら、片らけまで盛り食いに行かなくてよくなるw
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 23:30:11 ID:10NbZUon
つじのやはつけ麺もうまいけど、お昼のランチもお値打ちでいいよなw
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 23:43:41 ID:dV7Cj04z
翠蓮の奥さんもいいけど、片らけのマダムに萌えー、…
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 23:49:39 ID:1ePthwAu
>>435
あの奥さん、行く度に老けていってる感じがするのだけど、気のせいか?
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 23:52:01 ID:dV7Cj04z
苦労ばっかりしているかもね。
438431:2006/07/23(日) 00:12:00 ID:79tqo1W4
>>434
そうそう、あれは有り難い(嬉

>>436-437
やっぱり、そう思う?
初めて見た時は、オレと同じくらいかな?と思ったけど、今では10歳くらい上に見える・・・
どうしたら、あそこまで急に老け込むんだろう?
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 00:33:38 ID:Mn2587wC
>>433
大盛り100円+αで500g、OKじゃないですか
大将に言えばどんだけでも大丈夫ですよ、
ちなみに私も片らけ盛り、つじのやさん大好きです。
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 00:55:04 ID:M4YNn+PD
>>430
一誠>>>トクド(STOのみ)>>壁>>ハナサキ坦々>>新谷>>ハナサキしょうゆ
441431:2006/07/23(日) 01:04:36 ID:79tqo1W4
>>439
>大盛り100円+αで500g、OKじゃないですか
>大将に言えばどんだけでも大丈夫ですよ、
そうなんだ・・・
まだ何回も行ってないんで、すぐには頼み辛いけど、
顔覚えてもらったら挑戦してみるよ。
アリガト酸楠
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 01:11:01 ID:HeRr5QgR
>>436
睡蓮は制服?を新調したほうがいいな。
店の雰囲気を一番壊しているのは、、あの汚れまくっている服なのにね
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 03:17:57 ID:IABqU9Tm
今日、一刻堂の台湾ラーメン喰った。
最高に馬勝った!!ラーメンは台湾でしょ
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 03:53:47 ID:rXDcK7Oy
南区にある吉岡家が閉店する…orz
俺けっこう好きだったのに…
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 07:41:22 ID:KWFn9mBS
>>435
おれも先週久しぶりに片らけ行ったんだが、マダムの老け進行具合にビックシした
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 07:43:24 ID:xXTNNRi2
一風堂ってふざけてないか!?

店員「お2人様コチらどうぞ」と他の客の隣りに案内された。
店員の親切な対応に相方と心良く着席…
…っておい店ガラガラじゃん!
タダでさえ席狭いのに客いねぇなら好きな席座らせろ!!
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 08:07:16 ID:xXTNNRi2
一風堂ってふざけてないか!?part2

店員「お1人様ですね。外でお待ち下さい」と言われ待つことに…
しばらくして客が1組帰って行った。
前の客の食器片付けたら入れるなと思いつつ…
10分経過したが一向に呼びに来ない…
しばらくして別の店員が「お1人様ですか?どうぞ」と案内された…
…っておい店ガラガラじゃん!客のこと忘れんじゃねえよ!!
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 08:18:11 ID:xXTNNRi2
↑このような「ふざけてないか?!」が不評ならすぐ止めます。
好評ならたま書き込みさせて頂きます。
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 08:51:48 ID:oimrKdBx
>>440
俺と好みにてるな
 一誠(塩)>>>ハナサキ坦々>トクド(STOのみ)>一誠(味噌)>壁>>新谷>>ハナサキしょうゆ
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 10:06:41 ID:5FgshCwp
片らけで女で800ってのがいたらしい。
女子らけは男で1200ってのが最高らしいよ。片らけ兄ちゃん談。
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 11:23:44 ID:DOodnaRx
てか けいこ厨は巣に帰れ ソゲナモノも大便もウザすぎる
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 12:41:42 ID:hiiIAaHr
だれか誘導してやってよ。
けいこ厨は際物ならなんでもいいオナカぺこぺこな人達だから
別にラーメンじゃなくてもいいんじゃないのと思うけど。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 15:49:54 ID:CqPivqUw
新谷最強伝説
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 20:06:21 ID:oyXf3rE8
玉響マズス
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 20:32:37 ID:GCGGHCOR
一風堂に行く事自体ふざけてないか?
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 20:40:01 ID:74MyfXcf
なんで土日の一風堂はあんなに並んでいるんだろう
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 21:19:17 ID:hSnTjbr/
観光客か?
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 21:57:20 ID:nhCXvdGo
>>449
俺、一誠みそしか食ったことがないくせに言うのは何だけど
何で閉店したの?
かなり客入ってたし、評判よかったし・・・

噂で聞いたけど、同業者の嫌がらせってホント?
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 00:34:50 ID:JFRoXZl+
>>438
お前の年なんて誰も知らない罠。

460ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 01:10:42 ID:VhSlYq0c
今、ふざけた一風堂に来てますが、何か?
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 06:06:53 ID:p8h5nw6p
そんな深夜にラーメンしかも一風堂みたいなコッテリしたの食ってたら
体に良くないぞ・・・完徹つーのならわからんでもないが。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 09:15:02 ID:bCag/p8O
一風堂ってエースコックの1.5倍と全く同じ味じゃん。
ま、今時のカップ麺世代にはウケがいいんだろな。
ラヲタはもちろん一風堂なんかありがたがってねーよなw
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 10:37:34 ID:q4ZhBO14
たかいちうめ〜よ
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 11:47:51 ID:FlSKynsM
>>462
勝手にラヲタを誘導するな!
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 12:29:05 ID:kxST6Kfp
呑助飯店マンセー
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 14:09:06 ID:iRbR069f
一風堂の水にはレモンが入ってる
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 15:31:32 ID:uFVkM4/g
水に梅干しを入れている店はどこだ
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 16:46:16 ID:muFE85VS
>>458
ほんとなんでだろね
採算度外視して提供してたらしいから、そのあたりか
同業者云々は初耳
味噌食べてる人多かったな、俺も一度食べた。美味いと思ったがノーマルの塩が一番好きだった
あの近辺のあっさり味の店で足を運べるレベルの店はハナサキぐらいになったな
って実は新谷のほうがトータルでは好きだがお湯割りなのかな?のスープはあまり好きではないし。
お湯割りスープの出来だけなら鷹山のほうが上。
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 16:50:27 ID:muFE85VS
そうそう、ちょっと離れるけど春日井だが吉根に近いところにタクミっていういついってもヒマな店がある。
そこのしょうゆラーメンが出色。ただ少々塩が強いのが難。尾張旭近辺のあっさりでいけるとこはここらぐらいかな
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 17:55:47 ID:CAisPaye
我が忠勇なるジアンフリークたちよ。
今や、営業日の半数が、体調不良によって臨時休業になった。
この臨休こそ、我らジアンの正義の証しである。
決定的打撃を受けた一見客に如何ほどの忍耐力が残っていようと、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!!
それら軟弱の一見客が、ジアン味噌を注文することは出来ないと私は断言する。
ジアンは、我ら選ばれた優良種たるジアンフリークに来店、注文されて初めて永久に営業し続けることが出来る。
これ以上休み続けては、店主そのものの存亡に関わるのだ。
中京TVの無能なる者どもに思い知らせ。
明日の未来のために、我がジアンフリークは食さねばならぬのである!!
言わねばなりますまい。
ジーク・ジアン!
ごちそうさまでした!!
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 18:02:10 ID:uuwV0IYY
>>468
人手の問題
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 18:53:51 ID:pa3n0Es7
>>470
営業活動やめい!慈庵スレに帰れ。暇なら覗いてみるから…
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 19:01:15 ID:FlSKynsM
>>470
日記はチラシの裏にでも書いてろっ!!
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 21:21:30 ID:8psTIBgb
新谷最強伝説
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 21:50:21 ID:DTbwKiy5
確かに新谷最強
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 22:52:11 ID:uFVkM4/g
> 我が忠勇なるジアンフリークたちよ。
忠大だよ
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 23:49:50 ID:VhSlYq0c
高田総統のファンの方か?WWW
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 01:33:32 ID:2cGjnV3e
>>469
匠のデフォはなかなかだが、卵とじラーメンは塩っからくてちょっと・・・ですた。
妙にコシのある麺もあのスープには合わないのでは?
>>470
ニートはいいですね
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 16:13:15 ID:CXrE/mLL
> 一番目を引くのが、ジュレ・・・細かく刻まれたオクラとゼリーが入っている。
ジュレとゼリーって違うものですか
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 16:21:54 ID:B+/3R1HW
名古屋のラヲタって一誠味噌を懐かしみ慈庵塩を食すのがデフォでつか?
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 17:30:48 ID:RXl46iZu
本郷亭名駅店で白湯ラーメン食ってきた。てか普通だった。べつにチャーシューもとろけないし。ごはんと辛いキムチがよかった
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 18:12:04 ID:Qnp6QK0Q
>>479
厳密にはそれぞれが指し示すモノの印象は違うと思うけどね。
どこから引用の文章ですか?
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 18:25:02 ID:CxL/+WqW
ジュレとはフランス語でゼリーのことを言います
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 18:30:22 ID:klZDoHLj
∩(・∀・)∩キョンシーだぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

今夜、あなたは20年ぶりに キョンシーに襲われる!!

もう昔のことなので、キョンシーに対する知識が
きれいさっぱり忘れてしまった方も、いるのではないだろうか?

キョンシーとは、両腕を前に突き出し
両足を揃えてピョンピョンと跳ねて歩く、香港製の吸血鬼。
その戦闘能力は、人間を遙かに凌駕するという。

しかし、キョンシーにも弱点はある。
それは『もち米』『桃の木の刀』『にわとりの血』『おふだ』なとである。
不幸にもあなたの家にこれらが備わっていないのなら
キョンシーがいなくなるまで、あなたは息を止めておくしかないだろう。

今回ご覧頂くものは、他のキョンシー映画の追従を許さない最高傑作
そして、コメディーホラーの金字塔『霊幻道士3』である。
発売終了してから、20年の月日を越え
キョンシーが、キョンシーとして生きる意味を今一度、問う
サモハン・キンポー監督 捨て身の問題作 今夜完全蘇生!!!

(Part1) http://www.youtube.com/watch?v=YI3LunqM-Oc
(Part2) http://www.youtube.com/watch?v=FDi4ovaEspE
(Part3) http://www.youtube.com/watch?v=Ilbaohgo_PE
(Part4) http://www.youtube.com/watch?v=mJ9cwZNj7Ts
(Part5) http://www.youtube.com/watch?v=PLB-ByN7nls
(Part6) http://www.youtube.com/watch?v=ZYtdN5x1keA
(Part7) http://www.youtube.com/watch?v=PvfUQIp3Q00
(Part8) http://www.youtube.com/watch?v=j-NmLKSpXLo
(Part9) http://www.youtube.com/watch?v=JJFTYPa1PyU
(Part10)http://www.youtube.com/watch?v=m_pYA7AfzTk
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 18:46:52 ID:z9JQ+LHM
>>479
満は物を知らないくせに気取った文章を書こう書こうとしてボロを出すね
偉そうに上から文句垂れる前にもっと勉強せえってのw
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 19:12:09 ID:CxL/+WqW
ちなみにゼリーはメリケンの言い方ね オサレだと思う方を使えばオケ
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 19:44:53 ID:m+VuwnwF
イオン熱田の万楽行ったんだけどジャンボの料の少なさと味にガッカリ(´A`)
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:03:59 ID:kypxhYo1
素材はゼリーでも刻むとジュレって言ったりするんよ。

語感的にはゼリーだと硬め、ジュレだと煮こごりを刻んだようなかなり柔らい感じ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:14:41 ID:j/GVGPEx
イオンの万楽はテナント料を捻出するために材料費ケチってるってのは既出ネタ
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:21:10 ID:xY4HXQOf
自己責任にて慈庵に行った。ちょい辛味噌を食う。
確かに少し辛いが、後に引かない辛さ。今までの味噌とそう大差ない。
グレープフルーツ?がミスマッチで意外と美味しい。
ちょっと高いけど(780円)かなりのハイレベル。
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:24:30 ID:7hxo6wtx
>>406
普通に食べられたよ。
でも、あの味だと50〜100円くらい安くしてほしい。
東京からの出張帰りに食べた感想です。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 22:52:53 ID:6Df3yVka
>>488
あなたが引用元の管理者かどうかは知りませんが、あんまりいいかげんな事は書かない方がいいと思うよ
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 23:27:46 ID:CxL/+WqW
>488
つ 思いこみ
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 23:33:02 ID:WcXKH7Qp
>>489
あそこののはFCでしょ?
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 01:38:57 ID:AXFOXTjP
いやフレンチでジュレって言ったら普通刻んであるし。
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 01:51:28 ID:cAV5mGYH
原文見てきたけど、「ジュレ」って書いてからそれを「刻まれたオクラとゼリー」って言い換えているから
それがわからんほうが文章のセンスがないと思うけどな。
言い換えて説明しているだけじゃん。
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 01:51:41 ID:l5Sr5mKt
本人乙
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 03:44:27 ID:KwOohs0d
そこまで叩くほどのことか?w
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 08:18:02 ID:hVuYaZcO
まあ名古屋人ですからw
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 08:50:06 ID:JBxIxMFl
名古屋の名四国道降りてすぐの頑固じいさんのラーメンはまだいる?
一言も喋ってはいけない店。名前は忘れた。そこのラーメンはうまいね
後、豊明国1沿いにとん太の次に建ったラーメン屋があるんだけど、そこのラーメンも最高に病みつきになる
後、ベトコンのうまい店が名古屋(天白かな?)に一件、、
それと熱田に一件、、ダメだ…全部名前忘れた…
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 20:30:45 ID:ChKYpoFH
オマイ一体何がしたいんだか w
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 22:44:37 ID:7IICNHfm
K麺氏のblogの慈庵のところに、お店からと思われるコメントがある。
パンダさんパソコンやるんだ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 01:49:21 ID:7TzCdS/o
あー急にもやしラーメン食いたくなった、明日は福に行くか
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 04:18:44 ID:G8/hpspZ
>>500
とん太って今居酒屋じゃない?
名四降りてすぐってどこで降りてだよ。
三重から安城辺りまで繋がってるでしょ
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 07:05:01 ID:o/0BYnHZ
三吉、今月閉店。
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 08:09:09 ID:DHD5rjiV
k麺のサイト初めてじっくり見たんだが、いいな。
難しい言い回しもなく遠まわしな嫌味もなく(せいぜい「○○円は立派な値と思った」程度)
流れに身を任すように見入ってしまった。
呆れるほどの文才の無さが逆に気持ちの良いレポになってる。
10キロやせたとか言ってる眼鏡のレポは自分の好みや哲学を曲げない真摯さと食べ歩きへのひたむきさ、
行動力、頭のキレこそあるものの、そのため性格の捻じ曲がり具合を晒しすぎていて胸糞悪いことが多々ある。
もうこの眼鏡はいいや。k麺おまいにホの字だ。幸せそうな家族で正直うらやましい
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 09:21:21 ID:ZCofhGOA
家族は幸せじゃないだろ…毎回毎回ラーメンて
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 10:45:37 ID:o/0BYnHZ
>>506
K麺乙。
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 10:45:44 ID:7GKL2n6X
↑もしかして休日昼食時に三吉に来るDQN家族って・・w
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 11:19:19 ID:YT0ClLCC
>>505
マジで!?
本家が閉店って、何があったのかな?
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 11:34:28 ID:o/0BYnHZ
>>510
家賃滞納。
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 12:07:41 ID:UqXlrz0O
三吉、場所がな。最強新谷あるし・・・
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 13:53:01 ID:Tyh3hG84
ラーメン職人を自負してるとこのつけ麺はうまかった。名古屋でこの味に出会えるとは
奇跡に近いものがあるなw
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 15:28:28 ID:xl7SKnnL
やたら香水振り撒いて来るDQNが近隣の席にこられるのは嫌だ

ピザデブ臭もな

酢が置いて無いのに酢のかほりが漂ってくるのは勘弁願いたい
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 16:51:17 ID:7GKL2n6X
そういうお上品なお方はファミレスにでも逝ってください
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 17:34:23 ID:5SyTnMcw
お上品じゃなくても、食べ物屋で近くに臭い奴いたら嫌だけどな。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 18:57:57 ID:xl7SKnnL
なんだ、君だったのか…絶対数で言ったら悪臭を放つ君の様な輩の方が一般客より少ない訳だよ


ファミレスでも煙たがられるとは思うが君が逝きたまえ>515
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 21:18:46 ID:ITmLeY5K
臭いデブは氏んでください。迷惑です。
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 22:14:35 ID:rbYyhic0
萬来亭へ久しぶりに行って来た。
接客におもてなしの心を感じたね。
ただ味が好みじゃなかったのが残念至極。
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 11:17:26 ID:2IlC7upR
正五郎の店員?店長?かわからんけどすんげー愛想の悪い兄ちゃんヒドス

味はいいんだけどな
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 12:13:00 ID:r3XtRRWR
>>520
その兄ちゃんかは分からんが、オレが前に正五郎行ったとき、
まともに湯切りしてない茹で汁ダラダラの麺をスープに放り込んでた。
混んでる時なら分からんでもないが、ガラガラの時にあれではね。

あとね、麺の湯切りするアミでスープも漉してたんだが、なんかイヤだな。
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 12:44:27 ID:1fvOf/5F
臭いルソペソは氏んでください。迷惑です。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 13:23:24 ID:1NwafNbT
接客は良くないけど禁煙の正五郎vs好接客も煙害店の萬来亭
さあどっち?
話ぶったぎるが、さっき自己責任にて慈庵行ってきたけど、臨休。
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 15:42:20 ID:8M8R8qCV
禁煙の飲食店=たべるところ
喫煙可の飲食店=しゃべるところ
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 17:00:56 ID:6GrpsdOT
禁煙でも臭いデブがいたら意味ないよねw
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 17:25:14 ID:1VRArRrC
本郷亭行って来た。
いつもの癖でチャーシューメンを頼んだら激しく後悔したorz

豚の角煮は美味しいけどこんなにいっぱい食べきれないよ(´・ω・`)
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 18:17:25 ID:7+IuQSaa
本郷亭って店によって味違うの?
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 19:10:03 ID:YYmS7uWT
このスレや前スレで結構評判の良かったラーメン福に初めて行ってみたけど全然美味くなかった。何だあれ。
土古店に行ったんだけど、あれ食うなら近くの半田屋でラーメン+餃子+ライスの方がマシだと思った。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 20:25:24 ID:jujDs/GA
>>528
いくら味覚は人それぞれといっても、よりにもよって半田屋の方がマシと思うのは
さすがに病院行った方がよくね?
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 20:27:26 ID:6rmizUFv
舌も肥えてるのかよ

プッ
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 21:00:02 ID:l60lVm7g
俺も福食うなら半田屋で中めし500g、カレーうどん、大根おろし2つ、豚汁食ってたほうがいいな。
これだけ食って451円だし。
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 21:16:45 ID:t8HFLV+M
福は行きたくない。
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 21:59:11 ID:QN4cQcLq
名古屋に半田屋あるの?
仙台にしか無いと思ってたよ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 22:36:42 ID:GyHTr138
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 23:57:26 ID:NkRyAO5J
ベトコンの翔華。
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 03:39:04 ID:xprezYc6
半田屋安いだけで白飯パサついて不味いわ、焼き魚もパサパサ、フライも脂っこい。
でもまああの安さは味なんか関係なし腹膨れれば問題ナッシングの方にはパラダイスだよな。
オススメはカレー(もしくはハヤシ)+ラーメン(もしくはかけ)これ最強w

ま、その時ラーメンの気分なら、
福や一刻堂もしくはベイシティのびっくりチャーシューの方へ行くよ、俺は。

537ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 07:37:34 ID:NfvinjGt
たまにはうどんもくえよおまいら
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 09:06:43 ID:/scJQvrt
本郷亭よりたかいちの方がうまい
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 09:25:45 ID:LfzCWR1q
名駅の名古屋澤麺通りにあるがんがら堂

かなりウマイ
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 10:16:07 ID:e2+qeJg9
巨泉の親父キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 10:58:58 ID:LjefoHyl
>>538
ごめん僕達本郷tにはごはんと漬物食べに行ってるからwwww
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 11:00:19 ID:fcZQzOxb
福は30、40歳代の想い出の味、安心できる味であって、決して今時のラーメンに対抗
出来る味じゃあないとはおもうけど、たまに食うと美味しいぞ。
半田屋はエサ食うごとくに腹を満たすだけの店だと思って利用してたが…
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 11:59:37 ID:xEoVGLeN
福も別に悪くないけど、選択肢から外れちゃうな。
競馬場近辺なら半田屋に行く。あの値段であの量なら味はまあ許せる。
ラーメン食いたかったら一刻堂の方がマシかな。味噌ラーメンは結構好き。

笠寺近辺なら吉岡屋に行っちゃう。チャーシューが本郷亭より塩辛くなくて好き。
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 12:22:08 ID:WV9I98K6
はせ川の全品半額って今あるのかい? 夏にあったような…
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 12:33:34 ID:VqjqaDBQ
華壱、最強は「塩」だと思われる。
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 13:07:31 ID:Kzw/nW0W
華壱は麺がだめだめ。ゆるいというかなんてゆうか
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 13:20:08 ID:R2EM/AWx
新谷麺ダマ伝説
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 13:28:59 ID:LjefoHyl
>543 オマエは俺か?w
一刻堂は味が薄いと思う、ワザとそうして備え付けの醤油タレで好みに調節させてるんだろな。
福は15時以降の遅い昼食時重宝する。
俺もランチタイムなら麻生外相似のマスター(?)とトウがたった浅香唯がいる吉岡屋だな、
本郷亭よりスープも濃厚でチャーシューも旨い。
それかあとはまさ春だな。
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 14:31:00 ID:FFjecwx3
>>543>>548
名鉄の車窓から毎日見てるが、吉岡家閉店してたぞ。
名前が変わって別のラーメン屋ができてる。
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 15:29:10 ID:4ssns+RQ
たかいちに評価できるところなし
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:37:21 ID:NfvinjGt
名古屋で一番まずいラーメン屋おしえろ
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:40:41 ID:WV9I98K6
教えてくださいだろ?
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:55:35 ID:vzrPANyr
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:45:14 ID:WV9I98K6
まずいラーメンって人それぞれでしょ?その日の味覚もあるだろうし(酒飲んだ後とか)一概に言えない
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 22:57:29 ID:Nwmx2HaK
福は、売りの山盛りもやしが青臭くて勘弁ってときがある。
古いもやしのせいなのか、茹で置きのせいなのかは知らんが、
臭くないもやしに当たると本当に美味いと思う。
経験的には、5回に2回くらいだけどな
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 23:35:43 ID:OZw7HbQG
>>549
どうぜがんこ炎というかコロワイドGの中で看板掛け変えただけでしょ?
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 03:17:57 ID:E6Gaozz4
>539
がんがら堂は一風堂
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 10:31:45 ID:xUeqwnBl
>>549
え!?マジスカ Σ(゚д゚lll)ガーン!
血液検査で肝臓数値が高いて言われたから
ここ2ヶ月禁ラーしてて気がつかんかった。
本郷tと違って、オレ的に結構便利な位置だったのに・・・吉岡屋
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 12:26:18 ID:6uDn+qS3
名古屋で最もうまいラーメン屋は、あっさり系 まさ春 ですね。
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 13:27:27 ID:Y7uQnn6s
まさ春は最近は駄目っしょ

インスタントみたいなスープだし、チャーシューの相性悪くなってるし
昔しくらべてくどい感じが増してる
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 16:27:52 ID:qxKhbdO9
>>559
あっさり系 慈庵
トンコツ系 ぎんや
番外編   翠蓮
 
じゃないの?
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 17:17:55 ID:r6TtmiXD
>>541
俺は漬物取りに行くついでに自販機でビール買って呑みながらラーメン出来るのをマターリ待つだよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 17:46:06 ID:wiWt3VJS
藤岡にあるチャイナポートまいうー
高針、三好はいまいちだったけど、藤岡はマジ馬
おすすめ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 18:17:59 ID:wEJdfkkz
>>561
ぎんやって豚骨系じゃないと思うけど・・・・
豚骨系なら得道じゃない?
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 18:49:59 ID:xUeqwnBl
まさ春も禁ラーでここ2ヶ月食ってないけど
・・・そうかー味落ちてるのかー
ま、ぶっちゃけここもエサ系だから少々のことは大目に見れるけどね。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 19:03:54 ID:/LFD7X9y
スレの伸びも悪いし釣られてみるか

あっさり系 麺なかの
トンコツ系 得道
番外編   キムラーメン(背脂多めで)

番外編の意味が判らんが
激萌伝説度なら、獅子吼
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 19:34:43 ID:DGdvStTZ
俺も混ざってみよう。

あっさり系 巨泉
トンコツ系 一番軒
番外編   水さわ(薬膳ラーメン)
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:14 ID:Y7uQnn6s
得道は行ったことないんだがココのトンコツって匂うような感じのかな?

こないだ満州が一番いったんだけど匂いがどうも駄目だった
見た目はすごく旨そうだったんだが
569俺も:2006/07/30(日) 20:14:16 ID:sitMG16Y
あっさり系 草津亭の塩(店員が無愛想なのはいただけませんが。)
トンコツ系 紅 (味噌も美味しいですね)
番外編   翠蓮 (冷やし担々麺)
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 20:16:17 ID:ofHUhuNe
匂うと言ったらとんぱーれだったけど、あれからしたら全くマイルド
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:50 ID:wiWt3VJS
サンチンがいちばんくさい ドブくさい
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 20:31:23 ID:ud2BFTDb
あっさり系 ぎんや汐
トンコツ系 破天荒

番外編 らけいこ
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 20:33:11 ID:OrwdZwPT
うさん臭い
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:06 ID:6FxlGpzw
あっさり系 巨泉
とんこつ系 破天荒(原)
台湾系   ゆきちゃん
担々系   はなさき家

番外編   丸デブ
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 21:24:37 ID:V90cr/ng
>>568
匂わないよ。満集とは全く違うから大丈夫
得道は白が一番旨いよ。STO豚そばはオタが多いが邪道
白くってから替え玉で黒が好き。あと時々まぜそばがいいね。
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 22:29:22 ID:Y7uQnn6s
>>575
レスdクス

最初はやたら評判がいいSTO豚にしようかと思ってたんだが邪道なのか・・・
種類が多いだけに迷うな
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 23:23:17 ID:yCcD2ZP6
あっさり系 巨泉
とんこつ系 たご
台湾系   如水
担々系   三徳屋

地雷系   臺大
         客いるのに子供に店内片付けさせんなよ!
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 00:41:53 ID:1rsLlmCw
核爆系 山岡家
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 00:50:23 ID:FV5lQ30v
ソウルフード系 スガキヤ
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 02:56:27 ID:59hawURf
イオンナゴヤドーム三河開花亭食った・・・
これなら無料でアブラの量を選べる黒龍の方がまだマシだ。
もう一つのラーメン屋はどう見てもむつみ屋なんでパス。
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 03:00:41 ID:59hawURf
あと間違えて作ったのを黙って出すんじゃねーよ。
まあ頼んでないトッピングを追加されてただけだから
まあいっかと思って食ってやったけど。。。。
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 03:03:16 ID:gqShrkBE

うちの嫁の実家が緑区なんだが・・・・・

萬来亭以外におすすめある?

583ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 08:32:12 ID:KdQ+3ECV
ないな
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 08:45:09 ID:pUtEZoMd
福は師勝の店以外は自己責任。 師勝店だけはズバ抜けてレベルが高い。
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 12:36:22 ID:gfm2xow5
師勝(今は北名古屋市)の福は、バイトの兄ちゃんに駅長さん
みたいなしゃべり方の人がいて、ちょっと笑えるな。
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 13:51:48 ID:etGPFete
新谷最強伝説
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 14:40:09 ID:0ZWgbx8L
いつか名古屋でラーメン屋を開業したいと思っています、
ほぼド素人なのでまずはどこかで従業員として働きながらラーメン作りのノウハウを学びたいと思います。
皆さんどこか、名古屋で現在従業員を募集しているお店をご存じないですか?
一から学びたいので、無化調のスープや自家製麺、自家製のトッピングにこだわっている、お店が良いです、
得る物が多いと思うので・・・。
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 14:59:41 ID:2oITtQtL
どんな釣りだ??
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 15:09:24 ID:Wxep3jVg
>>582
来夢
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 15:49:54 ID:BCNtgvY1
>>587
キムラーメン
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 16:24:08 ID:rrGrLjkA
>>589
来夢は潰れたのでは?
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 16:35:19 ID:OK7u6T7b
はせ川募集してるぞ   プラスになるとは思えないが。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 16:57:55 ID:4S/bSTuJ
スガキヤうめぇよ
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 17:38:18 ID:etGPFete
新谷最強伝説
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 17:50:44 ID:4+Q2iDK7
鳥居式にでも行ったほうが医院ジャマイカ
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 18:26:57 ID:2iOVps2W
得道は足元でゴキが徘徊してたからなぁ・・・。
いや、何処でも裏にはいるとは思うけど
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 19:19:31 ID:doE2caTE
東京で修行した方がいい
598587:2006/07/31(月) 21:28:49 ID:0ZWgbx8L
キムラーメンは・・まだ未食です、
この機会に近々行ってみたいと思います。

鳥居式も・・・、考えたのですが、
あれはある程度知識と経験がある上での最終段階で行くべきかなとおもいました。
店舗経営や店舗デザイン等に関するカリキュラムが含まれていますし。
もっと基本のラーメン作りそのものから勉強したいのでまだ自分には早いですね。
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 21:50:12 ID:usAxUsZi
巨泉募集してるよ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:59 ID:F+yH1y9e
>>587
化調はイパ〜イ入ってるけど、らけとかw
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 22:34:00 ID:Lf3UwofG
>>587
今までに家で麺やスープを一度でも作ったことある?
興味、好奇心やらがないなら止めといた方がよくない?
602うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/07/31(月) 23:34:07 ID:t6bTgeKb
>>598
頼む!二郎で修行をして名古屋でオープンしてくれ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 23:54:02 ID:gL9liEcP
>>602
あー、それは素でいいかもと思っちゃった。
というわけで二郎に1票w
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:14 ID:rrGrLjkA
2票
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:34:42 ID:B4pmXl/n
参票!!
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:41:22 ID:Dj2oFCWg
萬来亭
禁煙云々よりも、あの場所では通うに通えん
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:48:02 ID:b62MpWKn
>>587は、昔東京のスレでやっていたネタ。
課長がどうのでスレ荒らして、逃亡だったな。
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:57:02 ID:YqtvJuLi
三吉(本家)はもう閉店したのでしょうか?
あの行列して連日売り切れ閉店だった頃が懐かしいですね。
最近は流行ってなかったのでしょうか?2chではあまり話題になってなかったようですが…。
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 01:26:19 ID:qNXZUg+p
千種区の金龍…最高
5年ぶりに食いに行くのが楽しみッス
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 01:45:25 ID:Bo2v5XI5
三吉より弟子の華壱の方がうまいから無問題。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 04:09:10 ID:QzJIzI//
金龍って久々に聞いたな。
21世紀になる前はよく通ったが。
今となっては舌が肥えてしまって美味いと感じられるかどうか。。。
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 08:03:28 ID:O76QY+1M
ドラゴンズ優勝しますか?
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 09:17:23 ID:Bsmh9C5f
>>587
無化調なんて、くだらんことにこだわらず、
東京の二郎(本店ならベスト)で修行して、
らけなんていう、まがいものを、なんとかしてくれぃ!
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 12:15:17 ID:7smGqIel
新谷最強伝説
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 12:32:49 ID:PWVJw815
二郎がだめなら、イレブンフーズという手があります。
616587:2006/08/01(火) 12:37:31 ID:+aFBkt6N
麺は作ったことないのですが、スープや叉焼は作ったことがあります、出汁はそれなりのものになったのですが、
タレがうまくいかない・・・、というかどうしたらいいのかわからない状態でした。
TVでラーメン作ってる所が出てる時も、
スープとってる所はよく見かけるんですがタレを仕込んでいる所はあまり見ないですよね・・・。

二郎好きですよ!残念ながら、三田では食べたことないんですが、
小滝橋・高田馬場・目黒で食べました、高田馬場が一番おいしかったかな。
らけいこも結構好きです、基本的に太麺好きですし。
無化調にこだわっているわけでなく、むしろうまければなんでもいいと思ってますが、
より手間のかかる作り方から入っていったほうが後々自分の味を作る時に武器になるかな、と考えたんです。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 12:56:33 ID:L1sP+nbi
二郎って名古屋出店は拒否したんじゃなかったっけ?
ソースは忘れたがどっかのラヲタblogで目にした覚えがある
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 13:46:23 ID:O76QY+1M
優勝しますか?
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 13:51:19 ID:CN51WuST
>>616
変質者は消えろ!
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 15:15:34 ID:2NvVMdi4
その昔、津島に「元徳」という徳島ラーメンがあったが無くなり
マイカル桑名の「東大」も無くなり、徳島ラーメン食べれなくなった…
東海三県で食べられる所ないかな?肉だけは大丸も似てるんだがね。
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 15:46:14 ID:wl3a4sza
金ちゃんヌードルは?
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 17:35:52 ID:O76QY+1M
栄のチサンビルA棟B棟で募集中
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 18:18:18 ID:TueKgKIu
>>616
マジレスするが、出汁がそれなりなら、凝ったタレじゃなくてもそれなりに食えるはず。
TVでタレの仕込を見せないのは、見せるにゃ不適当なモンを入れてるからだろうよ。
あと、手間の掛かるレシピを習ったなら、その手間にどれ程の意味があるのか、
激しくつっこんどけ。
それと、麺作りは学んでおいて損はないぞ。 デカい武器になる可能性もある。

以上だ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 18:20:24 ID:O76QY+1M
異常だ
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 18:53:48 ID:uJE/XUGn
>>620
味からいえば、津島@「元徳」は徳島ラーメンじゃ無いな。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:46 ID:WGH1H3yL
吉岡家マジで閉店してるよつーかすでに昭和なにがしって名前の店に改装中かよっ
頼むから外見だけのモデルチェンジで中身は従来通りであることを願う。

つーわけで代わりにまさ春へ、味が変わったという意見があったが
・・・確かに醤油というか油っぽくなった気がする。うーん例えれば出前一丁の味?
チャーシューの脂身部分が増えたのがが原因かも?
・・・でもチャーシューはジューシーになってウマー。
これならおろしそばにしたら合うかも?
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 23:00:08 ID:WGH1H3yL
っていうか今なにげにがんこ亭でググってみたら・・・あるよ昭和軒ってのが。。。
最悪、終わった。。・゚・(;´д⊂)・゚・。
・・・さよなら吉岡家、こんにちはマズーな本郷亭
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 05:00:11 ID:QYQHw5vh
>>608
先月と言うかこの間の日曜日で閉店したみたいだね。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 08:41:42 ID:A2TwYPfE
良い流れだ
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 09:05:05 ID:46Adht/x
良い流れって昭和軒って美味いのか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 12:49:48 ID:FSBhffa4
喜多楽は群を抜いて安定した旨さがある
飽きないし、店の雰囲気もいい
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 12:53:27 ID:PtX5xKDX
↑だから限定味噌が無いこの時期は抜け殻。
それほど旨い、つか今昔はイマイチ
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 12:57:33 ID:uX/H8Oue
喜多楽は煙害店なのが唯一の懸念材料
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 14:27:02 ID:FSBhffa4
煙草は害悪だからいいだろ
喫煙者シネ
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 14:51:41 ID:NhIJtB/P
新谷最強伝説
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 15:11:59 ID:PMOc1AEI
喜多楽は8/1より昼 12:00〜1:00までの間 禁煙
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 16:53:56 ID:A2TwYPfE
今日もラーメン食いに行くの?

638ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 17:19:00 ID:uX/H8Oue
>>636
それマジ?
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 17:35:41 ID:PMOc1AEI
>>638
ttp://blog.mentomo.net/?eid=487307
昼間あそこまで食いに行けないから関係ないけど
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 17:55:45 ID:uX/H8Oue
ありがとう。どうせならランチタイムはずっとして欲しいな。
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 18:20:24 ID:FSBhffa4
飲食店で煙草とか狂気の沙汰としか思えん
せめて外で吸うとかしてほしいな
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 20:43:01 ID:L0nVUSbK
飲食店の料理人が煙草吸ってるともう行こうとは思わなくなる。
見えないとこですっててもにおいでわかる。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 21:38:38 ID:kao16s85
漏れは、料理人が煙草吸ってても気にしない。
でも、その料理人の舌が悪くなっている気がする。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 21:40:34 ID:TJlni4+n
 中にはタバコ吸いの料理人でも旨い料理を作るんだなぁ。。。。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 22:10:00 ID:V6TYMX35
情けない・・
亀田のポイントは誰が買ったんやろか?
3度もダウン取っておいて、ありゃチャンピオン
怒るぜ!!!!!!!!!!
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 22:10:05 ID:bn94dnK0
笠寺の福なんて厨房の奥丸見えな所でタバコ吸ってるもんなぁ・・・正直アホかと
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:40:43 ID:iTF1/KUG
>>645 目の肥えた聴衆には、あの茶番劇には
・・笑うよな  ハハハ!
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:59:58 ID:IyW3FdxU
多くの日本人が絶対に認めないチャンピオンが誕生しました。
そして多くの日本人が正しい見識を持っていることがわかりました。
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 00:11:36 ID:+PBDrp/N
キムラーメンではお祭り騒ぎだたよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 00:13:54 ID:ykHUBDHy
ガッツでさえ疑問視してるし

狂楽…名古屋の恥スポンサー

プッ
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 00:57:16 ID:XUy/6Kco
藤がはせ川に敵対的TOB発動した模様
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 01:15:24 ID:9m2qofnG
タバコは気にするが、手前のデブスメルには無頓着なラヲタw
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 08:15:03 ID:MHemkMSG
タバコの副流煙は命にも関わることだからな。
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 08:35:03 ID:GPKkQI2M
名古屋麺屋横丁は盛り上がってます!!
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 09:21:04 ID:2upLDhnT
>>654
関係者乙w
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 09:40:08 ID:lYx09G3t
>>644
んな訳ねえだろ、ボケ煙草吸いが、士ね。
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 14:21:21 ID:ykHUBDHy
店に全面禁煙を懇願してねぇのにガタガタ抜かすな

最低限、吸ってる人に止めてくれと頼んだか?

イカチィその道の人に対してもあからさまに煙たい態度とれるのか?

既出だが、ここでとやかく言っても始まらん

あくまで客で自分の店じゃねぇんだから

氏ねとか抜かす前に頭使って考えろ

オムツとおしゃぶりが必要か?あ?
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 15:27:47 ID:nHQYnqq5
>>657
お前、煙たいよ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 16:48:27 ID:WBQ7VMwq
>>657
変質者は死ね!!
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 18:45:52 ID:ykHUBDHy
ぐうの音も出ないのか?

痛い所を突かれるとキレるのな

亀田の坊やと同じじゃねぇか

やっぱオムツとおしゃぶり要るだろ

あ、オツムも使える様にせいぜい頑張れや

661ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 18:49:00 ID:uecSz4WU

こいつアホやん

ん?なごやん?
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 19:13:09 ID:FYad1/3S
名古屋で1番人気のあるラーメン店ってどこ?
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 20:13:59 ID:BbfUvRAa
>>662
新谷っておみせだお。
スープ濃厚で、チャーシュー分厚くておいしいよ。
行ったことないし、ただの思い込みだけど。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 20:42:12 ID:9m2qofnG
>>653
デブスメルによる精神的被害はどうしてくれるんですか?
つーか、命にかかわるとか言って、カロリーのクソ高いラーメンを食うのはいいのか?w
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 20:58:32 ID:xcZT6Aex
ラーメンは不健康だけど、カロリーが高いわけではないと思うが。
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 22:16:45 ID:sUl1Oymq
 >>664 デブでスメルを発しているやつに文句でも言ったことがあんのか?
「あなたの体臭が臭くて、精神的被害を受けています」ってよ。

まあ タバコの臭いも体臭も食べ物がまずくなるけどな。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 22:25:39 ID:mtcM5wzW
新谷最強伝説
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 22:28:06 ID:81jnWfKr
新谷最強伝説
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 22:36:16 ID:mtcM5wzW
元祖新谷最強伝説
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 23:07:03 ID:XwWkO6Ny
はなさき家最強伝説
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 23:30:44 ID:WBQ7VMwq
亀田興毅最強伝説
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 23:31:41 ID:BbfUvRAa
まっち棒最強伝説
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 23:51:58 ID:AvbR/APJ
大曽根付近でオススメの店はありますか?
また、ここには行くなって店も教えて下さい。まだ名古屋には慣れてないもので…
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 23:56:52 ID:V1LdlsUA
新谷も鼻先も二流
伝説と言うからには

一誠最強伝説!!!
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 00:00:47 ID:P1Tzx1W2
大曽根の地雷は九州楼。
19号で南へ向かって、
泉三丁目の交差点を左へ
すぐ右曲がった右側の
ヒオキって居酒屋のつけそば旨い。
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 00:03:48 ID:t5HJOBRH
オズモールに陣屋があるじゃないか
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 00:08:10 ID:P1Tzx1W2
あと、近くないかもしれないけど
41号と広小路の交差点を少し南へ
41号西沿いに「なるとや」
いわゆる中華そば。
低加水麺。塩も醤油も旨い。
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 00:33:56 ID:YNKJsiJQ
>>673
ジャスコに池!!
いくらでも店は入ってる。
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 01:05:00 ID:CXxkXcg6
>>674
一誠味噌亡き後はトクドSTOが最強だわ
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 01:13:36 ID:KUAonEkO
おい、デブ。
手前の体にファブリーズをぶっかけとけや。
オマエら臭すぎる。
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 01:30:04 ID:smo5FkTW
豚汁、特盛汗だく、温泉卵
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 01:40:47 ID:SCCLAQ4d
>>578
禿同!
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 11:26:49 ID:imUgSC3v
魚介系喰うのなら豚骨トリガラ系ならまだ業務用の方がマシだ・・・
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 11:46:44 ID:dhUz5gn4
>>683
日本語でおk
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 12:24:37 ID:Img/eZ4W
久々に高架下のサンチン行ってきたけど、昔の面影は微塵も無いな
ガラガラだし、味も微妙だし…安いのが救いか
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 12:32:35 ID:Xdx1DBlu
今日どっちかで食おうと思うんだけど
ぶっちゃけ浄心家とけん坊どっちがオススメ?
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 13:47:58 ID:lL3erkUg
みなさんのところで
客のスープを使い回して食中毒を出して
営業停止になったラーメン屋ってありますか?
噂でも事実でもかまいません
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 16:12:52 ID:smo5FkTW
TBS
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 19:18:13 ID:vRuV+CEO
>686
浄心家のほうが好み。
690県外:2006/08/04(金) 20:33:59 ID:rt3nqxNP
名古屋周辺で…ん…半田の轍ラーメンが…美味し〜と思いますが! 食べた方います!? いたら…カキコおねがい。
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 20:39:43 ID:t133QamC
>>690
関係者乙。
692県外:2006/08/04(金) 20:55:28 ID:rt3nqxNP
関係者じゃ〜無いよ 皆に美味しいから…食べに行って!と言ってるんじゃありません 私は美味し〜と思いますが…食べたことある方…どうでしたか? と聞きたいだけなんだけど…。
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 21:41:26 ID:TtHBbYMN
酸吉が廃業したのはキオスクなどに置いてあるハコ入りラーメン作りが忙しくなったからですか?
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 21:53:02 ID:smo5FkTW
デブ臭さにウンザリしたから

プッ
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 22:30:14 ID:fCbgB3kq
>>692
半田は名古屋周辺じゃねーよっ!消えろボケッ!!
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 22:38:40 ID:dhUz5gn4
ところどころに「…」つけんなよ、きもい。
あとな日本語しゃべれバカ。知能の低さが伝わってきてかなわん。
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 23:32:56 ID:67usCKmX
しばらく見なかったが、轍ってこんなんばっかりだな

鳥居式をありがたがるのは判らんでもないが
つけ麺は晴レル屋に、轍ラーメンは中村屋の足元に及ばないことは
食べたことがあるやつなら明白だと思うんだが
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:07 ID:hVd8b+J+
>>697
ネタにしてやるなよ、夫婦で試行錯誤してる最中じゃないの。
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 00:09:19 ID:6tfd7uY4
>>687
貧乏な糞田舎に行けば行くほどに、そんな噂が流れ易い。
北海道とか東北の奥地は、噂で判断するとスープ使い回しの店が多いですよ。
道東・道北・青森・秋田辺りが狙い目ですね。
700697:2006/08/05(土) 00:20:22 ID:H6pU2HWG
>>698
ID変わってるかもしれんが

いろんなとこのBBSで褒めちぎってる奴がいるんでつい・・_| ̄|○

701ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 00:31:29 ID:jk3fRyMf
噂かぁ。
>>699はロリで監禁常習者でカーチャンが筆おろしの相手だと聞いたよ、噂だけど。
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 00:37:21 ID:1fe+aVZd
>>700
いい香具師。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 02:49:02 ID:vUchmd6+
三吉が潰れるってことは
やっぱ世の中はこってりを
欲しているということなんですかね。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 08:38:32 ID:s6u7sfuH
>>689
オススメの浄心家で食べてきました、塩。
・・・塩と言うより醤油やねメニューにも書いてたけど。
具の水菜とシナチクも美味しかった。
さて次はけん坊へ行くか、それとももう一種類の麺を食うか?
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 08:48:44 ID:zralE3Hn
海で泳いだ後に食べる海の家のラーメンって美味しく感じない?
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 08:56:05 ID:2pIUlQ3o
三吉はつぶれたんじゃないだろな。店をヤメただけ。
箱ラーメンのロイヤリティと弟子筋の食材仕入れのピンハネで左ウチワ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 09:12:54 ID:XeACD6DS
「草津亭」って、最近どうですか?
あまり話題にならないですね。
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 10:47:19 ID:n5tyuBzC
中村屋のマニキュア女に毒されたラオタが混じってますねw
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 12:04:55 ID:ie//D0ea
中村屋はふきんが臭すぎた
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 14:53:20 ID:4pt/GXQ3
ぎんやのパンプキンつけそばウマー
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 16:46:02 ID:N+MLYU/P
>704
近くの木村屋も安くておいしいよ
場所は笹島中の横だよ
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 16:55:56 ID:H0M+VVJi
水がおいしい店と言えば
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 17:34:00 ID:mQlNZq9e
ラーメン紀行とか言う携帯サイト誰か知らない?
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 17:42:39 ID:TMeff29i
http://www.aigamo.com/ramen/index.html
これか?俺はあまり参考にしないが…
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 19:49:28 ID:mQlNZq9e
>>714
ありがとう。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 20:51:36 ID:9gVWoBv1
正五郎のつけ麺食べてきた。
スープがちょっとぬるいし、出てくるのに時間かかるのがマイナスだけど、
これで500円は破格。チャーシューもデフォのラーメンより美味しい。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 21:18:21 ID:CoLK0K+c
>>712
大黒。硬くも柔らかくも無く苦味も甘みも無く、舌に馴染むように純粋。
再開まだかーー
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 21:40:33 ID:JrTL0M2+
>>717
4日オープンだからもう再開してるよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 22:54:09 ID:z8fdmi9u
水といえば
得道のお冷が、ぬるいのはどうにかならんのか
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:08:45 ID:xZvCDMbB
得道って接客に関しては最悪な感想書き込みばっかだね。
それを差し置いてまで食べたくなる程美味しいんだろうか・・。(食べたこと無いけど)
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:11:44 ID:Yw58Ax19
ぎんやといえば
あの丼より小さいおぼんが激しく使いづらいんだが。
受け取る時は持ちにくく、仕方なく一旦カウンターの上に置いてもらうと
持ち上げて降ろすのに難儀だし、食ったあと丼あげる時も。俺だけか?
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:51:54 ID:jY935/vE
得道ってある程度旨い店で食ってるやつが
期待膨らませて行くと・・・がっかり率70%強
写真だと旨そうに見えて仕方ないのに・・・
看板メニューのSTOも、工夫は認めるけど
博多とんこつの限界じゃないだろか。妙に魚が合ってない。
でも絶賛するやつも多いし、おれの舌に合ってないだけかな?
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 00:08:37 ID:8bBep6Ls
大黒久しぶりに食ってウマー
駐車場整理の人までいて驚いたね。
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 00:25:34 ID:hNCPGn68
・盛りの多い店にわざわざ来て残すな。
・混んでる店では連れが食べ終わるのを待ってないでとっとと店を出ろ。
・無理に連れと連席しようとするな。
・タラタラ食うな。
・香水付けて入店するな。
・メディアに踊らされて単なるミーハー根性で乱入して店や常連に迷惑をかけるな。
・レンゲを付けない店に対して筋違いな文句を言うな。
725追記:2006/08/06(日) 01:25:20 ID:qzVgnP7e
・クチャクチャ、シーシー、音を出して喰うな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 01:51:58 ID:p4HfwwP/
得道ってどこにあるのさ?
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 01:57:25 ID:+Pf8p5ma
どこって・・・行けばわかるさ ダァアー
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:12:28 ID:qQyG+q0g
と駆動は夜のチビバイトがサイテー! 漏れは昼しか逝きません、最近混んでるけどそんなに美味しいか? 近所のしげ家の方が美味しいじゃん。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:21:43 ID:JCrji7px
>>722
同意するよ。
STOは確かに魚がでしゃばり過ぎた感じはある。
普通の「特濃」の方がよかったかも、と少し後悔した。
多分、わざわざ食べに行くことはもう無いと思う。

ちなみに自分が好きなのは萬来亭や睡蓮など。
苦手なのは晴れる屋(つけ麺除く)と岐阜の中村屋。
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:37:33 ID:YwFpchZX
俺的にはSTOはベスト3に入るが、後のメニューは・・・
店主も店員もオペレーション悪いし。

まあ、一誠あぽーん後に尾張旭で唯一興味をそそる店になったてことだ
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 03:27:59 ID:M21a465J
岐阜の長良川花火の帰り道、R22を名古屋方面へ南下中に一代丸源がやたら混雑しててスルーしたけど

誰か逝った人居ますか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 03:30:06 ID:zwpenFCY
頼んだラーメンが手元に来た時トッピングしてあるネギが腐ってたの見て手を付けず退場した事がある このスレにも度々出てるチェーン店だ。手を付けず退場した経験ありますか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 03:44:55 ID:Br8J/rC0
あるあ・・・ねーよwww
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 04:12:07 ID:gP1kh5vW
>>732
ねーよ。
その行為に何の意味があるんだ?店側にアピールしたつもりか?
チェーン店ならバイトが「もったいないことする客だな」ぐらいに思って
ラーメン下げて終わりだろ。
不満があるなら直接言う。
735:2006/08/06(日) 08:58:16 ID:6eF5fUhg
なるほど‥そりゃそうだ。
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 10:12:59 ID:ND1g5s8t
 中川ドンキ内の爆弾屋でつけめん食った時なんて、
具のキュウリや何やらが乾燥しまくりでパッサパサだったよ。。。
もちろん何も文句を言わずに全部食ったけど、それ以来2度と行っていない。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 14:42:05 ID:M21a465J
お盆休業情報は?
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 15:03:17 ID:f+ARnwab
>>737
Toritateの掲示板にスレがある。
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 16:10:18 ID:M21a465J
ども、ありがと
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 17:03:16 ID:EoyH1Gp2
お盆までもラーメンかよ、墓参りぐらいしろよ
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 17:26:06 ID:P5RYPRpg
ラーメンで一日潰れるわけでもあるまいし、アホかコイツ↑
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 19:41:00 ID:hNCPGn68
ココの住人はラーメン依存症なんだよ
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:01:54 ID:M21a465J
ラーメンスレなんだけど
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:03:49 ID:5a5VBSib
>>740
当たり前じゃん、盆は里帰りで懐かしいラーメン屋に行くのだ
何板に書き込んでるの?
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:55:44 ID:3TfzDtDP
お前ら一週間に何回ラーメン食ってんの?

ちなみに俺は2週間に一回ぐらい。
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 21:11:54 ID:AQ2zv+bH
>>745
毎日だよ、2食の日もあるよ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 21:19:16 ID:Tm3AeA7R
若いうちはいいかも試練が、ほどほどにな
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 22:03:55 ID:/PRdYfIY
齢60でやわらかい物しか食べられないんだよ ┐(´ー`)┌
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:19 ID:wSMk1VqF
>おーる
まぁ夏休みだから、こらえたって。
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 22:45:59 ID:3TfzDtDP
>>746
マジで????すげえな。
飽きない?っていうか体壊さない?
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 01:26:40 ID:HRWRZWPC
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 02:37:27 ID:XG3Vmtt7
( ゚д゚)σ)ωー)
ラーメンスレだっつってんだろ!
このバカチンぐぁ!
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 11:27:35 ID:b6Gf62DO
と駆ちゃんの接客については、ちーむ真ちゃんのラーメンズBBSで炎上中です。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 13:25:52 ID:ggly1Bii
ふーん馬鹿じゃないの
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 18:11:44 ID:435gixL6
693
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 18:13:04 ID:435gixL6
693
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 19:27:50 ID:WKgyKgcO
今日飛び降りあったのって、そこら〜のすぐそば?
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 19:30:17 ID:OSzLxlq5
そういえば12時ごろ、そこらーのあたりで警官が複数居いたな。
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:22:47 ID:hNOMWhAr
毎日好きなラーメン喰うのも楽しいかもしれんが
後で後悔するからほどほどにしとけ。
つーかすでに胆石出来てるかも?
強がって胆石ぐらい甲斐性だぜとか言ってても知らないよ。
俺は寸前に気がついた。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:26:37 ID:ahOcGCQg
血管の老化がアホみたいにすすんで
早死にすることは間違いない。
スープは3口までにしとけよ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 21:30:29 ID:pvmZfv4Q
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://outdoor.geocities.jp/akoaerg/livecam/livecam.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:07:41 ID:G7/hWm9d
ミラクルー♪エースで♪渚のロッケンロー♪
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 13:35:14 ID:hkTfY7q7
異人館いってきた、テラマズスwwwwww
あそこは最低だから行かないほうがいい、店員の態度は悪いし
スープは冷めてるし餃子と頼むと出てくるの遅いし良いとこ探すのは無理に近い
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 13:39:22 ID:Q+WHnQyl
漏れも異人館は駄目だと思う、高いし
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 13:49:26 ID:e4LyCeSF
異人館って栄にあるやつ?
家賃の高い栄で長年営業できてるというかとは
気に入ってる奴もいるんだろうな
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 13:56:41 ID:Q+WHnQyl
漏れは今池のユニーとこで言ってる
中国人ばかりで笑えるけど対応悪すぎww
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:09:14 ID:FfbMirXE
先日尾張旭の華峯行ってきた。
値段850円と立派だしゴテゴテとペースト状の何かが入っていて
スープがなんだかよく分からんが手間かけてそうな雰囲気はする。
が何なんだあの胸が悪くなるようなクセは。まるでペースト状のいの一番を大量摂取しているような。
信長の赤いラーメン辛口で頼んだときと同じキモさ。
担々麺は経験値低い俺だがはなさき屋が思いのほかいけたんで・・・とやっぱ俺担々はダメだ。とても食えん。
華峯以来担々麺みるのも怖くなった。
台湾ラーメンはいの一番ぶちこんでもむしろ美味しくなるのに、担々はなんであーなるんだろ。
思うにすりゴマと課長の愛称が悪いのかな
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:54:30 ID:Ot0sZqP0
>ペースト状の何かが
芝麻醤でしょ。必ずしもゴマ風味たっぷりなのが担々麺ではないけれど
練りゴマがダメなら台湾ラーメンとかわらんようなのしか君に取っちゃダメだろうね。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 15:52:33 ID:qdNKv+nh
>767
担々麺ならダンダン亭が俺は好きだな。
巨泉の近くのとこね。
いっぺん行ってみ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 17:25:23 ID:uJF5HSuM
華峯の担々も信長の赤もかなり評判いいぞ。もちろんはなさきもだが。
君の好みがずれてるのでは?えすのとこでも訪ねたら?
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 18:06:56 ID:/4Pg1plp
あ・うんへ行きたいんですが駐車場ってありますか??
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 18:08:43 ID:t1IfKfvh
君の心の中にしまっておけよ
773うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/08/08(火) 22:46:00 ID:dj4ZN+ai
恵證庵最強伝説
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:30 ID:IQS3GMJg
冷し中華のおいしい店は?
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 00:36:16 ID:Qb7edbd6
冷し中華なんて、中華じゃない!!ラーメンじゃない!!

って、本の中の偉い人が言ってました。たしか…
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 01:18:09 ID:8dVHDf1z
なごめん掲示板はくまりんが乗っ取ったの?
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 02:02:32 ID:LWhwGFii
居心地が良いから居座っているらしいです。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 02:54:09 ID:YPrr/FNI
>>775
美味しんぼの海原雄山です

でも最終的には、山岡が雄山に冷やし中華の可能性を
わからせるというようなストーリーでした
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 08:38:06 ID:RGzTsesO
冷やし中華と冷やしラーメンの違いについて・・この方から伝言があります↓
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 09:02:34 ID:5rTh2mi6
プロ固定は確実に存在する
詳しくはググって理解を深めよう
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 09:18:07 ID:HBpYZMkH
>>776
geso天が評判悪過ぎだから、偽名名乗ってる。
782金土日 ◆B/2ch/ss26 :2006/08/09(水) 10:18:42 ID:z18syaay
>>780
呼んだか?
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 11:28:57 ID:8dVHDf1z
>>781
くまりん=geso天でOK?
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 12:58:30 ID:nwoBexA2
ちげーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 14:30:15 ID:JFH2R/tq
添加物だらけのコンビニ惣菜食うより、
無科調のラーメン食った方が体に良いってことなのかしら?
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 15:10:00 ID:q9eSoLTz
>>783
OK。
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 18:37:24 ID:8EK6odlo
(´・ω・)名電負けぽ
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 18:55:28 ID:N42vlonb
くまりん=L-1=geso天でもOK
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 21:09:44 ID:5bhJ8RQu
新谷最強でんせつ
790星野仙一:2006/08/09(水) 23:42:49 ID:yVrVp+0U
新谷最強伝説を、伝説のままで終わらせてしまい、本当に申し訳ありません!!
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 23:54:31 ID:KzcLt1I/
三吉って伝説の店ですか?
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 05:26:08 ID:EY2lkMaO
ある意味なW
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 09:04:39 ID:YnZQSxAM
ラーメンは内臓脂肪の素ですよ、チビ眼鏡ピザ君w
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 13:25:51 ID:Mf1Drsd0
そう他人に言いつつもラーメンスレに出入りしてるってのもねぇ・・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 13:31:11 ID:g/PABX/7
しばらく行く事はないだろう…と思っていたら、何とその数日後に、行きたくても
 行けなくなるなんて思ってもみなかった 三吉って閉店?
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 16:36:42 ID:EY2lkMaO
故・三吉
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 16:39:05 ID:6M1wIRdQ
各ラヲタも駆け込みも取り上げもしてなかったな。
間際に行ってレポ上げてるのは妹。さんぐらいのものか・・・
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 21:32:35 ID:O3QlTNoJ
だって三吉美味しくないモン、今や三流店だったからな、いたしかない
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 22:09:49 ID:xOCSOXSc
三吉は一般ピーポやファミリーが押し寄せたために、味が落ちて見事にあぼ〜んしたなw
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 22:31:42 ID:buNtq9IV
アボンヌ
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 00:15:52 ID:zTtFGd1o
三吉、5月に行ったとき、店内にピースボートのポスターが貼っていて、ちょっと引いた記憶あり。
もしかしたら、世界一周中でラリッてるんじゃないの
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 01:38:39 ID:3q+NhruK
特定の運動を支援するのは別に悪い事じゃない。
怪しい新興宗教でなければ。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 01:56:40 ID:FHEoEuXw
信長の赤ラーメン支援。
ウンコが赤くなるのは宗教活動に該当しますか?
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 02:16:00 ID:0HYzcqs3
本郷亭より たかいち 九州楼の方がうまいお
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 03:30:36 ID:CQ4X7U+6
一番星
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 03:58:38 ID:+OZ2nc9H
僕の好きなラーメン屋は・・
鶴亀堂、麺達、一番軒、得道、萬来亭です。
(こってり系ばかりですが・・)
同じように上記のラーメン屋が好きな方、もしお薦めなお店がありましたら、
教えて下さい!!
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 04:59:50 ID:LcW7xf43
↑本郷亭、一刻堂
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 11:08:44 ID:b64askkz
こってり系なら本郷亭、天一こってり抜きで語ってはいかんだろww
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 11:19:17 ID:RkGjH+tS
千種駅吉野家近くにできたとんこつラーメン、やめちゃったのか。まだ行ってなかった。
たかいちは目の前でスープに水を投入して増量するし
ただでさえうまくないものをどうしようっていうんだ
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 12:19:35 ID:5ipL3ehX
>>809
え、あそこなくなったの?
まだ出来たばっかりじゃなかったっけ?
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 15:59:36 ID:sLUKvWCC
お前らがこってりこってりうるさいから、食いに行っちゃったじゃねーかよ、萬来亭に。
あぁうまかった
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 16:40:46 ID:CQ4X7U+6
女が言うぽっちゃりは時にうっちゃりな場合がある件について
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 17:16:32 ID:3GEZxkgV
大丸ラーメン!!!
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 18:13:54 ID:I95ch/L5
はじめましての東京者です。
昨日、仕事で名古屋逝ったので、このスレを参考に本郷亭食べました。
とりあえず基本ということで、パイタンにしましたが結構いけますね!
うわさの、ごはんとキムチはかなり良かったです。
東京にもご飯御代わり自由みたいな店は、ままありますが
あそこまで「どうだー!食えー!!」みたいなのは見たことないです。

来月も名古屋行くんで、新たな名古屋のラーメンをチャレンジしたい
んですが、駅から徒歩圏内でどこかいいところないですか?

815ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 19:11:19 ID:unOorp/E
うまいもの喰わせてくれる小規模店が潰れていくのは本当に哀しい…   が、糞まずくてもチェーン展開していく店は見てて腹立たしい。
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 19:12:17 ID:D9AXp3bZ
>>814
スガキヤw
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 19:12:49 ID:RkGjH+tS
> このスレを参考に本郷亭食べました。
って、どういう釣り?
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 19:46:10 ID:I95ch/L5
>>816
 ありがとうございます!が!?スガキヤは東京で完食済みでして・・・
 スマソ

>>817
いやいや!マジで釣りではないです(笑)
名古屋駅から徒歩で行けて、賛否両論あるけれども、
ある程度レス上がっているという基準で逝ってきたんですよ

お昼ジャストくらいに入りましたけど、10人待ちくらいでした。
店出るときも10人くらいまってたな

819816:2006/08/11(金) 20:06:03 ID:D9AXp3bZ
>>818
エスカ店は他とは違うぞ!
ttp://www.sugakico.co.jp/joho/8251.html
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 22:17:06 ID:PSXakQ3s
取りのダイエットへの姿勢はまあすごいな。
サプリで栄養補給などはよくあるが、
ご飯とラーメン以外の炭水化物は一切とらないとか、
ラーメン食べない日は食事の量を極限にまで減らすとか、
ラーメンのためによくそこまでするわ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 23:21:22 ID:yRnztHXa
>>814
新谷、はなさき家、慈庵、ら・けいこ、翠蓮
この辺り押さえておいたらこのスレの住人になれます
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 23:28:27 ID:JkqI3KMt
獅子吼激萌伝説
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 00:10:00 ID:A4lw9uhK
>>809
源家(genya)「しばらくお休みします」だったか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 04:03:29 ID:CxxEvjLB
>>814
好来系行け、後悔するだろうが
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 04:24:20 ID:Hx5Mywll
ラーメン不毛の地、名古屋でわざわざ店を探す必要ないぞw割高で中途半端な
モノしか食べられないからな。
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 05:27:10 ID:rn7i02dZ
雷うるせぇ!!!!!
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 06:06:51 ID:cPVLNehf
萬来亭におねーちゃん発見、かわいいぞ
萌えたいヤシは行ってみな
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 07:06:51 ID:PJTWJbTa
らーめん道を極めていらっしゃる親切な皆様 はせ川について色々教えて下さい
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 07:43:30 ID:FXgGOPZm
>>828
可もなく不可もなく。
多くの店で接客が名古屋らしく、駄目駄目。
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 09:28:24 ID:+6ifeq9b
あーあ今日の夕食は翠蓮にしようかと思ったんだが夏休みに入っちゃうんだね
ラーメン食べ歩きの旅にでも出るのかな
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 09:57:36 ID:FXgGOPZm
獅子吼と翠蓮のお姉様、
どちらが好み?

おれ、ルックスは獅子吼、
接客は翠蓮がいいな

832ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 09:58:09 ID:FXgGOPZm
>>831

で、味は甲乙つけがたし

あ、ラーメンの味だよ
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 10:45:49 ID:+6ifeq9b
味・お姉様ともに
翠蓮>>>獅子吼
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 10:56:24 ID:FO0xCZap
名古屋といえば味噌カツだろう。
835うんち投げまくり ◆Unchi/NwbU :2006/08/12(土) 10:59:06 ID:jRdleK9V
>>820
確かに取立は凄いわ。
奴は結構凝り性なんだなw
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 11:40:52 ID:LOkz/vOo
>>814
なんでわざわざ本郷だぁ?それを名古屋の判断基準にされたら困るなあ。
名古屋の美味しい店は主要駅まわりに少ないからなあ…
>>809
「源家」やっぱつぶれたか。味も接客もイマイチだったからな。
「たかいち」はましな方じゃない?


837ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 12:55:17 ID:CWfWF0tu
あのやり方だと脂肪と筋肉両方減って、間違いなく基礎代謝が落ちるからリバウンド要注意だよ
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 13:08:00 ID:hEZ3E5uZ
>>814
名古屋駅を太閤通り口から出て駅西銀座商店街を西に向かってどんどん進み、そのまま信号を渡ってまっすぐ行くとソープ街にでてユニーというスーパーの次の信号を右に曲がってまっすぐ北上、大通りの信号を渡ってそのまま北に進むと右手にラーメン屋があるからそこに入れ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 13:27:15 ID:LOkz/vOo
>>838
「拉ノ刻」遠いよ。歩いちゃ行けない…
途中で風呂入っちゃうよw
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 13:59:54 ID:5iLZyVAp
      、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「お風呂の後に拉ノ刻に寄るんだ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 15:40:33 ID:Ua46WbXw
萬珍軒のほうがはるかに近ぇよ・・。
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 16:23:50 ID:LOkz/vOo
萬珍軒を紹介したら、より名古屋を勘違いされるぞ。
20年前位はよく行ってたが…
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 16:26:48 ID:F8Wq7XH+
本郷亭 人気行列店
拉ノ刻 スカスカ店 
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 16:56:03 ID:A4lw9uhK
本陣か中村日赤まで地下鉄で行けばいいじゃないか
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 17:41:26 ID:FawjJsBg
>>837

「あのやり方」って、酉のダイエット方法が見つからないんだが・・・
どこに隠れてるの??
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 17:46:16 ID:tQl9zrSk
名駅付近なら申家でどう?
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 19:59:32 ID:HRoWHFIB
一番のダイエット方法→ラーメンなんか食べないこと
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 20:06:58 ID:wr8jBKX+
ラーメンやめられないからダイエットはあきらめる
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 20:16:44 ID:rn7i02dZ
氏ねばいいのに
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 21:51:56 ID:loHgO8lb
>>845
酉んとこの掲示板のかきこみ。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 00:35:59 ID:I23Y/lmn
八龍の味噌チャーシュー( ゚Д゚)ウマー
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 00:42:32 ID:iuiah5ks
とりたての掲示板で痩せたとか行ってる奴
そもそもココイチ700g食べるなんてただの豚だよ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 01:05:06 ID:I23Y/lmn
>>852
ココイチの700ワロタw
854845:2006/08/13(日) 07:01:00 ID:WdP/wmDi
>>850
おお・・・ありがとう!!

確かに大リバウンドが予想される方法(長続きは不可能な)ですな。
他にも10kg痩せた!!って人居るけど、スタート時点の体重を想像
すると怖い。

ココイチの700gってライスが700gって事でしょ?
白米のカロリーだけで1120kcalだよ。これにルーが載れば1500g強。
炭水化物と脂肪の塊で、蛋白質と野菜類が欠乏。んで高カロリー。
400gにしたところで大差なし・・・・ってココに書いても意味ないけど。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 08:33:00 ID:0lXKlK4H
本郷亭ってさ普通盛で食うとめちゃうまいな
大盛りだと気持ち悪くなってくるし、味も違う気がする
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 15:06:00 ID:QvzOaCO8
量が増えてくどさに体が拒否反応してるだけ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 18:05:25 ID:sH93bcz/
お盆やってる店教えて
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 19:20:05 ID:Jui4h+Cc
>>857
草津亭やってるよ。
今、食べてる。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 20:11:32 ID:Wab88Wke
>>857
お盆やってる=お盆休みを取っているというのなら、翠蓮
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 20:40:36 ID:dXicT/Fi
八龍の味噌は絶品だけど、チャーシューだけはマズーだと思う。
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 21:01:58 ID:OC6sAHiT
>>860
絶品て・・・

どこにでもある普通のラーメンだな。
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 21:21:51 ID:cbKcFCX9
>>814です

みなさんありがとうございます!
皆さんに教えていただいた中から、選んで行ってきます!
(まだなやんでいる)
またレポしますんでヨロ
863858:2006/08/13(日) 21:59:32 ID:Jui4h+Cc
858だが、醤油+味玉+チャーシューを頂いてきました。
初めて食べた感想は、ウマーです。
若干、醤油の辛さが強いかな?って感じだった。
節系の旨さも堪能出来ました。

最近の評判では味が落ちたとあるのですが、
以前の味をご存知の方たちがうらやましぃー。
もっとおいしかったなんて。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:43:34 ID:L166i1L/
草津がそんなに( ゚Д゚)ウマーだなんて・・・

不味くは無いが普通だと。
普通以下の店が多すぎるからラーメン屋は淘汰されるんじゃないか?と思ってる。
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 23:06:10 ID:XRYlwHxr
新谷最強伝説
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 23:12:49 ID:aTMJ5TOX
たけちゃんらめーんの餃子が絶品どすぇ〜
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 00:07:50 ID:c/SNNIPp
>>863
臭津は塩もうまいよ。
昔はチャーシューがでかく美味しかった。今のチャーシューは好みではありません。
スープの味は変化しているけど、個人的にはそんなに味は落ちてないと思うよ。
むしろ周りの店のレヴェルが急激にupしたと思う。
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 06:37:55 ID:fXIll2Ke
巨泉12日から再開したね。
営業時間はpm6〜am12まで
さっそく行かなきゃ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 07:49:39 ID:ITy6jP3Y
はなさき家最強伝説
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 08:59:54 ID:N1W8THTg
ラヴェル
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 09:32:32 ID:HVOThXZK
ヴェトコンラーメン
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 10:12:29 ID:CiLAhDlk
だいヴェン
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 10:29:52 ID:F4DrlBAF
ヴィチェン
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 12:30:42 ID:2D4BO/dC
布巾の悪臭が充満してるラーメン屋ってどこのことだ?
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 12:47:24 ID:N1W8THTg
ヴァリ硬
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 14:56:55 ID:5JQO7tQr
今日は何処にウンコの種を金払って食いに逝く?
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 15:37:47 ID:tunPEWwQ
>>876
慈庵
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 15:56:46 ID:PFKURWP4
呑助飯店マンセー
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 18:29:18 ID:t7ubPhe8
本郷亭生ゴミ伝説
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 19:47:15 ID:CiLAhDlk
ヅィァン
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 00:21:41 ID:cuJ2HFjQ
ウィマースカ
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 01:17:46 ID:fQZmJfjo
>>881
ワロタ
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 03:09:00 ID:ja/Ngp8l
東京行く機会があったからちゃぶ屋行ってみた
チェーンだから仕方ないとは思うけど、山頭火がマシになった程度の味だったよ・・・

替え玉一杯無料で680円なだけ、クソ山頭火よりは遥かにいいと思う
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 03:45:22 ID:lVHmIZCm
その山頭火のパッケージで生麺がスーパーに並んでいる訳だが
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 05:11:29 ID:9Vh1hxbS
山頭火、10年前はうまかったな。
恵比寿で並んで食べても、納得できたよ。

いまじゃなあ。コンビニラーメンの水準だよ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 09:25:04 ID:qqTEx4nr
山頭火自体には行ったこと無いけど、その公認カップめんならこの前食べた

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、不味カッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

ん、山頭火じゃなかったかな…まぁいいや
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 12:56:45 ID:BLL7m3MU
山頭火からはゴミがほとんど出ないって知ってるか?
それだけシッカリと「下準備」された食材を使ってるってことだよ。
コレ、褒めてるつもりなんだけどね。
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 15:38:13 ID:AAY8l1Xu
瀬戸線の三郷駅近くに絶品坦々麺を出す隠れ家的名店があると聞いたことがあります。
確か三郷交差点北西角だったと思います。確か650円でランチは大盛かライス無料です。
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 16:52:39 ID:JHqRS/Ys
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 16:59:23 ID:pm5aoR8i
尾張旭のヨーカドーで買い物をしたとき、近くにうまい店がないか探したけど見つからなかったよ
幻か
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 17:49:29 ID:oQSTFDI+
嗅ぎたい度

姫のおまんこ   ★★←人妻なので異臭はなさそうだがあまり興味なし
ちび姫のおまんこ★★★★★←つるつる無臭おまんこ舐めたい  
操のおまんこ   ★★★★★←歌を歌ったりボクシングやったりして汗をかく為にムレムレ、だがそれがいい!
サキのおまんこ ★★★←下乳
リオのおまんこ  ★★←香水の香りで匂いをカバーしてる
ミントのおまんこ ★★★★★←おそらくスロキャラ史上最強のおまんこ、是非舐め舐めしたい
ニーナのおまんこ★★★★★←ミントに次ぐ名器、ペロペロチュッチュッチュッ!
セーラのおまんこ★★←お姫様なので清潔感はあるが少し匂う
エミリのおまんこ★★★★←メイド服、パンティを少しずつ脱がせながら嗅ぎたい
南国育ちの女  ★←激しくどうでもいい
アスカのおまんこ★★★★★←恐らく陰毛も金髪かと思われ、激しく興奮しそう舐めたい
レイのおまんこ ★★←マグロをクンニでイかせるのも一興
マリン       ★★★←海水につかりっ放しなのでちょっとしょっぱい
麻雀物語     ★←それなんてエロゲ?
チュンリー    ★←NIYA!!ババア!!
夢夢       ★←微妙すぎてクンニしたくない
カイジバニガ  ★←( ´_ゝ`)フーン
リン        ★★★←風呂入ってないだろうからムレムレしてておいしそう、つるつるレベル高し
マミヤ      ★←ふともも
WINちゃん    ★←これははきつい・・・
シャオユウ   ★★←スパッツで圧迫されてるので匂いはすごい
葉月ちゃん   ★★←着物をめくるといっぽんすじまん
不二子      ★←相当ヤリこんでるので性病もってそう
ミシェル      ★←恋人に毎日ヤられてんので却下
旋風の美雪   ★★←余力があれば是非クンニしておきたいところ
真宮寺さくら   ★★★←ピンクの着物を脱がしながら一気にくんにしたい
アイリス     ★★★★★←おしっこの匂いがしておいしそう、むしろおしっこ飲みたい
神崎すみれ   ★★★←おまんこ吸って吸って吸いまくってプライドをずたずたにしてしまいたい
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 17:55:39 ID:VSeEkJDn
>>890
目の前にたどり着けない蜃気楼のような店なんだよ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 20:10:15 ID:/S7VeF24
今日の夕方、開店前にテレビ取材やってたな〜豚そばぎんや
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:13:52 ID:5uNgBUxs
意外な穴場発見したんだが
南区のパチンコB'zの敷地内にあるラーメン屋の味噌ラーメンが意外と旨い
ラーメンはすごく微妙なんだが味噌の相性がすごくいい
チャーシューはそこそこ厚め
値段は880円とかなり高いけど試す価値はあるべ
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:22:21 ID:Z3GC4Sn7
ラーメン食堂未来軒
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:18:27 ID:bBKuiGFp
>>894
うーむ、880円で「意外と」のレベルではとても食べる価値があるとは
言えないな、個人的には。
880円もすれば「うまくて当たり前」みたいな意見がこの板でもよく出てくるし。
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:27:55 ID:5uNgBUxs
>>896
「意外」っつーのは話題に上らん店にしてはって事な
値段相応といえばそうかもしれんけど
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:50:26 ID:42hEX4MO
鼻先オヤジの誠実さは認めるけど、実力が伴ってないというか
とにかく暗いんだよね
まじめであればあるだけ
暗い!!
そしてどんくさい!!!

同じまじめでも、例えば一誠親父とかは
ラーメソさばきが決まってカッコヨカッタス
ウマカッタス!!!

最近のお気に入りはぎんやかな
若いけどなかなか玄人って感じで・・・
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 02:38:19 ID:scQ30ZsP
逆にどう見られてるか聞いてみろW
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 03:50:57 ID:ZN525Ijs
>>898
ラオタ好みの華がないんだろ
その親父を知らんからなんとも言えんが,
暗いとかどんくさいとかラーメンと関係ないじゃん。
アンタ性格悪すぎ
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 08:56:53 ID:cgXBUXBF
ラヲタも3〜4年目くらいまでは>>898みたいに通ぶって言いたがるもんだよ。
性格悪いっつーより思春期の粋がりみたいなもんだから大目に見てやれよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 10:51:03 ID:nDsYPsHs
898は見る目がない。
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 13:23:56 ID:CG4KLHlz
無くなった店の事をいつまでもグチグチと未練がましい>>898
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 13:31:45 ID:Z3GC4Sn7
鷹見さん…
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 14:32:38 ID:plBEzU+I
>>898の人気に嫉妬
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 17:45:27 ID:Mav5ebwL
「ぎんや」またたべにいってきたんだけど、麺が変わっててびっくりしたよ
あのなんともいえない小麦粉の香りが全然しない
すごく水っぽい麺になっててびっくりした
スープとか具は前と変わってなかったんだけどね
店員さんたちなんとなくこっちに目線あわせなかったから、自分達でも質落としたのはわかってるんだろうと思った
つまり確信犯
一緒に行った彼女も同じ感想だったから、俺ひとりのだけじゃない

また新しいラーメン屋探さなきゃな・・・
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 18:15:07 ID:h7ZIJ/j0
中川区に移転して大黒って何か変わったの?
外から見た感じでは大衆受けを狙ってるのかと感じたけど・・・
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 18:55:02 ID:bBKuiGFp
>>906
ぎんやはあの麺がよかったのに麺が悪くなったんなら
わざわざ行く価値はなくなったな。
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 19:06:08 ID:gmlU3xHu
>>906
単に茹で過ぎたんじゃね?
いずれにしてもけしからん話だが。
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 19:44:11 ID:rNK7ZSV5
ぎんやはカレーとか汐そばとか限定メニュー目的で行く店だな俺
それも、一回食ったら満足しちゃうし普通に美味しいんだけど、
たまには行こうかなって程度で何度も食いたくなるラーメン屋ではないな。
肝心の豚そばが病みつきになるくらいグレードアップしてくれたら良いのにと思ってたけど
そっか、その逆なんだね・・・
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:08:01 ID:bBKuiGFp
ぎんやは接客はすごくいいんだけどな。
しばらく行ってないが麺の件が本当なら残念だな。
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:43:53 ID:j/3teI64
日清カップヌードルを上回るラーメン屋が数えるほどしかない件について
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:57:39 ID:Pkd9qWdI
金ちゃんヌードルのがうんみゃ−
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 21:37:07 ID:rNK7ZSV5
豚骨魚介なら可児の極みの方が、わざわざ行く価値あると思うし
今は、豚そばの店が周りにないから行くってだけで
この調子で名古屋にもレベルの高いラーメン屋が増えて行ったら
数年後には、ぎんやも三吉みたいになっちゃうのかな。
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 21:38:44 ID:5uNgBUxs
ぎんや潰しか?

麺は相変わらずの出来栄えで変わらんぞ
ぎんやにはかなりの頻度で通ってるから間違いは無い

夏厨でも増えてるのかねぇ
まぁココの批評程度で店が傾くことは無いけど
嘘は止めろ

仮に>>906が本気だったら味覚がおかしくなったと思われ
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:08:51 ID:W5uB53YV
某サイト荒れてるみたいだが、何かあったの?

917ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:33:54 ID:dEIjEE7W
俺も今日昼にぎんやでパンプキンつけそば喰って来たけれど、>>906
同じく麺の水っぽさが気になった。

パンプキンは今回二回目だったけれど初回の時のような感動が無くて
ちょっと残念だったな。

ぎんやは家からも近いし好きな店なので近々再食して来るつもりだが
その時も出来が悪かったら「味が落ちましたね」と言って来るつもり。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:41:18 ID:v9WzWvPm
>>916
スガキヤ星4つの評価を馬鹿にされた管理人が、その書き込みを削除しただけ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:06:01 ID:iSvQyfiW
>>918
舌という主観的なものをベースに無償で情報掲載しているのに、
それをわざわざ煽りに来る奴もどうかと思うな。
Toriの感想が腹立つってんなら読まなければいいのに。

味評価はともかく、店舗検索としては最適でしょ。
スガキヤは俺も好きだよ。
でもあれは他のラーメン屋と比較してどうこうするもんじゃねーなとも思ってるw
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:06:49 ID:W5uB53YV
>>918ありがと。又そっち系のネタねw
あそこの人ラーメン屋の主人とかに言わせるとラーメンの食べ方とか
マナーかなり悪いって言うからなーwそっち系のネタかとオモタ
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:07:37 ID:jkHNJZzo
ぎんや店主はそこのラーメン屋店主をチョッと軟麺にした感じ。
如水で偶に見かける(客として)がDQN丸出しだ。
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:02:55 ID:QytoUZYT
> 「ぎんや」またたべにいってきたんだけど、麺が変わっててびっくりしたよ

自家製麺じゃない店だったら、まずは製麺屋を疑ったら?
たまたま今日の分を失敗しただけかもよ。
麺の出来が少し悪くたって、店を開けなかったら叩かれるだろ。
店主に直に聞いたんじゃなけりゃ、変わった何て決めつけない方が良いぜ。
夏場は熟成の加減で、印象はコロッと変わるしな。

> 店員さんたちなんとなくこっちに目線あわせなかったから

おまえ、いちいち店主の顔を見てるのかよ?w
そんな理由で顔を見ないわけないだろ?(プゲラ
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 01:21:52 ID:f6/PZyjA
>>906
>店員さんたちなんとなくこっちに目線あわせなかったから、
>自分達でも質落としたのはわかってるんだろうと思った

おいおい、それは完全にあんたの思い込みだろうw
そんなことで確信犯扱いされたら店もたまったもんじゃないな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 06:18:07 ID:L/QRtMxe
「なんかキモイ客がジロジロこっち見てるよ・・・」
「目を合わせるなよ。」
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 08:27:41 ID:ewFH9lWq
同性愛者かよ
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 12:35:56 ID:IQ3eWOl9
>>924
「キモイ客がいるな〜」
って思われてジロジロ見られてるんだよっ!!
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 14:58:52 ID:Rt4bzEWT
新谷最強伝説
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 17:52:09 ID:rpTpRN+L
>>898は鼻先に謝れ!
>>906は吟矢に謝れ!
toritateは全人類に謝れ!
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 19:48:33 ID:I97sbbPe
エスはイモウト。でオナレ!
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 20:06:25 ID:67pcHVY7
引山の好来亭に行ってきた。
麺はモチモチでポイント高い。スープはちょっと酸味が強め。
チャーシューは美味しかったけど小さすぎ。
全体的にはまあまあ。再食もあり。
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 20:32:11 ID:8SOfba4f
2006/8/17 ショック死す

ごしゅうしょうさまでした
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 21:22:11 ID:g2obZSGH
名古屋ラーメンで味についての評論が一番まともなサイトってどこかな?

あとラーメン本でお薦めって、ありますか?

ちなみに僕はラーメン発見伝です。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 21:52:40 ID:KGi+VJAh
エス
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:41:46 ID:avrk9nly
>>932げそ天さんがマナー良くいい人なんだけど
最近更新されてないからなー。
一番人気ありそうなトコはマナーが酷いし好き好きが
偏っているのでご注意を・・・
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 23:39:08 ID:jb2XzKSl
中村屋はラーメン発見伝を中途半端におくな
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 23:59:38 ID:Ap1X2qZN
>>934観たく「げそ天さん」なんて逝ってる時点で
キモくてゲソ店揚げれないんだが。

あそこはクマリンに乗っ取られてしまったんだと理解している。
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 00:27:07 ID:z0wFXgyx
>>936悪い人でもないのに呼び捨てにするのも
何なんでな。ラーメン店主に聞いてもマナー
いいらしいしね。
いきなり意味もなく突っかかってくる香具師より
まともなつもりだが?w
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 00:50:20 ID:Dfy4Etld
>>932->>937
ど〜も〜参考になりました。

挙げられているサイトを一部拝見(げそ天さんは少しのみ)させていただきましたが、
ラーメンサイト特有の上から目線でもなく、好感が持てました。

関係ないのですが明日か明後日に、初めて尾張旭の信長ラーメンというところに食べに
行く予定です。たまごとじラーメンか普通のラーメンどちらをオーダーしようかな〜
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:07:26 ID:6CejTnIR
>>938
夏は赤
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 03:27:38 ID:AH2a7thV
前田屋行く度に劣化して気がする。

とにかく油の多さは異常。香ばしさ減退。
若い人にはアレがうけるのかな。

どうしちゃったの?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 06:30:37 ID:t6UT7WdK
>>938
たまごとじはオススメできないw
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 12:15:25 ID:BeJcQBZ1
>>938
たまごとじがオススメ
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 13:15:39 ID:yVV3frnq
>>940
たまたま自分が食べた日がハズレかと思っていたけど、やっぱりそうなのか。
残念だなぁ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 14:23:48 ID:q5tDAmQm
鶴亀堂いてきた。再食は
ないな。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 15:11:54 ID:Xbuvis7W
豊田の警察署そばの火の国太郎でしょうに
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 16:27:44 ID:i6GXiNh0
>>944
かなり上の方のレベルだと思ってた。それ以上は幾つかしか無いと思うが…
君の味覚だと沢山有りそうだね?よかったらぜひ教えて?
鶴亀ということで豚骨限定のランキングでね!
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 16:42:02 ID:yA/wiO/4
>>944
どちの鶴亀堂? 引山とか春丘に近い方? それか何とか城に近い方?
どちの店いても同じモノ出すか?今はどちも濃厚イポンなのか?
をしえて。もちろん>>944以外の肩でも、だりか・・・。
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 16:44:02 ID:yA/wiO/4
晴丘だた。
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 17:53:41 ID:Dgngo4TA
>>946
>>944ではないが個人的には鶴亀は薄いと思う。
まだ一郎の方が濃い。
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:56:59 ID:EC0pfTBo
豚骨は好みではないが、そんな俺がまあ美味いと思ったところは
破天荒>>山ちゃん>と工藤(濃厚はダメ)>とんぱれ>>鶴亀>最初期の本郷亭>一番県>>>越えられない壁>福>>>>>昭和>>今の本郷>>鳳凰>>天一こってり
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:58:32 ID:XbOGqOXG
 満州一番に逝ってきた。
味は好みだったけど、煮卵1玉(半分に切ってある)に
ペラペラな肉が6枚入っているだけで950円は高すぎるよ。。。
海老マヨ餃子も5粒で400円と高かったし。

結論: 高いからもう逝かない。
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 19:53:42 ID:VaV82Wmp
天一は豚骨じゃないだろ?
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 20:03:15 ID:guJiFmmc
ぽんこつラーメン
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:40:06 ID:zHcbibt6
天下一品が豚骨だと思っている素人がいると聞いて飛んできました
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:30:44 ID:3sW1iq9l
>>951
>5粒で400円
何気にワロタw
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:34:59 ID:rcG1dx4B
細麺系豚骨は本丸亭がイチオシかな?
あと個人的に黒龍がお気に入り。
一郎はスープが水っぽいのでイマイチ。
豚骨はやっぱ山ちゃんと吉岡家パイタンがイチオシ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:20:03 ID:AjnthG7n
豚骨なら西区の居酒屋じらい亭
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:27:38 ID:dQltyKQP
地雷?
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:39:18 ID:l9B8iEtL
ほんじんにも行ってあげてよ(´;ω;`)
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:48:59 ID:gCGUVHRn
えす 復活
961多治見市民:2006/08/19(土) 00:05:25 ID:hC3DhUq6
唐変木の「喜久ちゃんめん」は混ぜそばですが、
マジお薦め。
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 00:06:15 ID:fyV8SnpP
>>944 鶴亀再食ナシとはいかに? あそこより美味しい豚骨は少ないだろ、そもそも豚骨自体が好きではないのかもね。
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 01:07:59 ID:EVwHBGyn
>>962
横入りすまんが無鉄砲をこよなく愛するオレも鶴亀のしゃびしゃびした感じが駄目だ。油抜いたらたぶん旨味も糞もないスープだと思うよ。油の使い方と味を少し変えたら旨くなる。
愛知なら本丸と一風堂かな。前者は油の味と使い方が秀逸。後者は濃厚とは無縁だが旨味の抽出が秀逸。何気にはまいばもスープのベースだけは良い。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 02:18:45 ID:thXksUDr
>>944
どちの鶴亀堂? 引山とか春丘に近い方? それか何とか城に近い方?
どちの店いても同じモノ出すか?今はどちも濃厚イポンなのか?
をしえて。もちろん>>944以外の肩でも、だりか・・・。

だーれも答えないでやんの。答えられる奴居ないエセスレだったか。
覗いた俺が馬鹿だったよ。
>>944君よ
おぬしも答えなかったから、ただ単に書いただけだろうが、安易な書き込みは
恥だぜ!!  そうじゃないってんなら、>>946の言うとおり、ランキング
挙げて見せろ!!



965ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 02:45:35 ID:Yw44HSuu
俺の中では、鶴亀よりは麺達のほうがうまいかな。
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 04:11:33 ID:lEQOPrCJ
今は亡きトンパーレを喰いたくて、盆休みに原点と云われる久留米に寄った。
時間がないので駅そばの2軒、沖食堂と来福軒を食べたが中毒性なし。
トンパーレは久留米ラーメンでは括れないものだったと実感。あー、喰いてぇよ親父
967>>944:2006/08/19(土) 04:18:57 ID:dycSF7eb
岩崎交差点だよ 細麺が苦手なんだ。当然 開化亭も再食なし
俺的にわ 漫楽 週イチ
968949
>>964
オレも岩崎、アレが濃いと思うのは豚骨経験値を上げたほうが良いと思う

>>956
>豚骨はやっぱ山ちゃんと吉岡家パイタンがイチオシ

釣り、なのか?