##文京区は動坂##TETSUを熱く語ろう!パート2!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1強麺
素晴らしい発展をしているTETSUを語りましょう。
2強麺:2006/04/23(日) 09:01:07 ID:tx6s0E8n
909 名前:しゅうと :2006/04/23(日) 05:37:17 ID:gFuHp1/r
なんで君達は非難する相手の居場所を承知してるのにこの場所でしか物を言えないの?それだけが知りたいんだけど。↑お前、答えろよ。


910 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2006/04/23(日) 06:04:05 ID:ig50zyvT
おはよう
今日は半ドンだから徹夜でもおkだねw


911 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2006/04/23(日) 08:33:17 ID:/oQDK4rq
TV出たの?
今日も混むのかな


912 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2006/04/23(日) 08:56:02 ID:bhQ4M/xv
>>912
多分ね。
食ってる途中で「石下さい」言う人続出w
暫くは、@TV見て来たDQNAヤシ等をオチしにきたDQN…しか行かないだろ?
でなくても、嫁がいつ産気付いて『臨休します』になってもおかしくないし。
GW明ける位までは、他行った方が賢明かと。

パート1のスレでした。
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 09:02:40 ID:tx6s0E8n
テスト
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 09:05:51 ID:bhQ4M/xv
…ってか前スレ埋めろよ!
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 17:19:15 ID:tx6s0E8n
はい!すいません
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 01:42:47 ID:j0x1dkIl
9/23] 当店で使用しているつけ麺の麺ですが非常にご好評頂いているようです。
この麺は三河屋製麺さんの麺でホントに美味しい麺です。
(中略)
今では麺を卸してくれるだけでなく、業界の良きアドバイザーとなってくれてます。
ホント宮内さんには頭があがりません。
だからこんな僕らを支えてくれてる業者さんに少しでも報いる為にも
美味しいモノを提供していかなければ・・・と思ってます。 [2005.09.24 00:43:52]
2005.12.23 Fri
FROM: エルビスのモミアゲ
その節はどうもお世話になりました・・・・ってさっき会ったばっか&今メールも送った
ばっかですね!オレは従来の麺とは仲良く、この麺とはケンカ出来るようなスープ
作っていきますよ!今後ともよろしくです!
30玉のワケ つけめん哲さん
確かにこの30という数字には1つの約束が交わされた上での数字です。
開化楼さん的には50でも100でも増える分には問題ないのではないでしょうか。
しかし、現在ウチがメインで仕入れている三河屋製麺にとっては決してオモシロイ
話ではないわけです。
つまり、この約束は開化楼との約束ではなくて、ウチがメインで仕入れている三河屋製麺
との約束です。約束というよりは「この数字以上は仕入れないので開化楼からも入れさせて
下さい」とお願いした30玉です。だから簡単に増やす事は出来ないんです。
(2006/03/05 10:18:44 PM)
スイマセン内緒にしてて・・・実はカラスさんとウチの「ちぃ麺」投下は暫く内緒にした方が
オモシロイんじゃないのって事で今月まで内緒にしてました。
TETSU店主 (2006-04-11 00:55:30)
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 04:26:57 ID:b2MazQAX
麺変えても誰も気付かない(馬鹿ばっか)から、
気付くまで黙ってたら面白いんじゃネーか?
                           by開化楼カラス
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!             
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 05:30:15 ID:uEg+LA05
ぐだぐた言ってねえで、とっとと自家製麺で勝負しろ!製麺所の顔色ばかりうかがいやがってよ。
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 09:14:48 ID:elLjjbPn
今日は臨休だそうです。
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 09:57:14 ID:SONxSrLJ
>>8
今や、大物ラヲタに肩を並べるカリスマ製麺師、カラス氏に対して無礼であるぞ!

>>9
ということは、今日の擁護意見は全部「店主乙」ですね。
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 10:56:41 ID:spZSrmTy
>>9
こちらでもレス
ありがとうございます。
無事生まれればgoodですね
早く夜もやってもらいたい。
12荒らすな:2006/04/25(火) 10:57:44 ID:1zNj42Ps
店主が開花楼大好きなのだから従ってください。嫌なら文句言わず去ってください。
13とおりすがり:2006/04/25(火) 11:07:49 ID:b2MazQAX
店主が開花楼大好きなのだから従ってください。嫌なら文句言わず去ってください。
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 11:32:54 ID:YGI/WsOc

ttp://w960.blog13.fc2.com/blog-entry-249.html
Crow's Ramen Blog  White960ch
老舗の製麺所・浅草開化楼の営業担当の顔を持つσ(^o^) フリープロレスラー・負死鳥カラスの、ラーメンとプロレスの話題を中心としたブログです。

DATE: 2006-04-08 00:34 home/mail *edit ▲
2006.04.09 Sun
FROM: 老婆心ながら
ありえねーのはアンタだよw
美味い不味いはお客さんが判断すればそれでヨロシ。
アンタ、業界関係者のくせに調子コイてるとヤヴァイよ?
調子コキ過ぎq=(゚д゚)チッチキチー

DATE: 2006-04-09 17:16 home/mail *edit ▲
2006.04.09 Sun
FROM: 負死鳥からすb=(`д´)
>老婆心ながらサン
文句あるなら名乗りやがれ糞野郎b=(`д´)ビッキビキー
会社でもどこでも来やがれよ、指名で来るなら喧嘩でも何でも買ってやる。
こっちは堂々と名乗ってやってんだ。
ありえねーのはオマエだよw
オマエのコメントは残しておいてやっから、次は「老婆心ながら」こと〇〇ですが…
ってコトでよろしくね♪(*゜▽゜*)エヘー
ホスト:*****.****.*****.ne.jpじゃ、分からないから┐(ー_ー)┌
そもそも業界ってなぁに?q=(゚д゚)チッチキチー
小さいなぁ、オマエ。


この程度の煽りにホスト晒し・・・・・
こんなブロガー初めて見たヨ
まじ「ありえねー。」 w
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:19:16 ID:vo1X6nXA
お知らせの方法 苦言さん
臨時休業なのはわかりました。
何はともあれおめでとうございます。

ですが。

なぜブログに書き込む余裕があって、
店頭に貼り紙をする余裕が無かったのでしょうか。
どちらを優先するべきかはわかりません。
しかし、休業を知らずに訪れた客が12時頃まで長蛇の列を作っていました。
ブログを読んで無かった私にとっては無断休業でした。
正直納得いきません。接客業とは思えません。

お祝いの日に水を差すようで申し訳無いですが、
今後注意して頂けたら幸いです。(2006/04/25 12:30:09 PM)
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:01:53 ID:0vFktFxM
2006/04/26
苦言さまをはじめ皆様へ

苦言様

まず、一部の方からのコメントにより大変嫌な思いをさせてしまった事を深くお詫び致します。


私は苦言さまの書き込みは真っ当なご意見であり、当日お待ち頂いたお客様の代弁であると考えております。
また、文章の書き方で「嫌がらせ」目的なのか否かはわかります。当日の苦言様のお言葉は決して「嫌がらせ」目的ではなかったです。お客様からの貴重なお言葉でございました。

今回、当日の日記は誰が読んでも嫌な思いをするだけのものになってしまった為に、削除させて頂きましたが、貴重なお言葉を軽んじたわけではないことをご理解ください。

この度は不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

皆様へ
誠に勝手ながら当日の日記は削除させて頂きました。嫌な思いをしてしまった皆様誠に申し訳ございませんでした。

「荒らし」「嫌がらせ」目的の来訪者へ
あなた方の心無き発言が、ウチのお客様に嫌な思いをさせています。目的は?僕を困らせる事ですか?十分困ってます。
他人を困らせる事ってそんなに楽しいですか?僕やウチが気に入らなければウチに来なければ良い話ではないのですか?それではダメなのですか?

とにかくここには来ないで欲しいです。

17ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:06:41 ID:vo1X6nXA
開店以来徐々に行列が出来るようになり、ついにテレビで放映されるようになる。
が、同時に頭のオカシイ奴まで現れ始めた。

↓特にブログのコイツ

(苦言)
自分本意な意見なのは重々承知です。
ただ、状況もわからず30分以上も無駄に行列を作っていた人達もいたことも事実です。
そのうち一部の人達は「有名になったから天狗になっている」とも話していました。
それはそれで私にとっては納得のいかない話ですが。
人の生き死には何よりも大切なことだと承知しているつもりです。
ですが、それが必ずしも優先されるとは限らないのがこの社会だとも思っています。
店が有名になればなるほど理不尽な場面が増えてくる、それは仕方のないことでしょう。
それに苦言を呈した私に対し、単純に「何様のつもりだ」と文句を言って頂きたくありません。
とは言え、今回の一件で、
ブログ上での店主様の紳士的な対応に好感を持たれた方も多いのでは無いでしょうか?
私も感情的な書き込みをしてしまったと反省しております。
哲さんの今後益々の発展をお祈りしております。
ご迷惑をおかけしました。失礼致します。(2006/04/26 01:10:44 AM)

店主の奥さんが出産のため、止むを得ず臨時休業したら

「人の生き死には何よりも大切なことだと承知しているつもりです。
ですが、それが必ずしも優先されるとは限らないのがこの社会だとも思っています。」
と言う始末。
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:08:42 ID:0vFktFxM
>>17
頭のオカシイ奴 乙
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 10:45:33 ID:RhC8Knra
自分の店だから別にギャギャー言わなくなっていいだろ
気にくわなければ神名備でラーメン食っていろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 16:01:59 ID:rZHTEcZn
製麺所総合スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1128650632/l50

カラス、イタすぎww
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 09:13:15 ID:Db5GArtD
裸の少年で「今一番インターネットで評判の店」みたいなフレコミだったが
味はさて置きプロレスラー兼製麺屋の営業の書いた
安っぽいシナリオだった訳ね。  
一大ムーブメント起こそうと画策してたのかもしれないけど
なんだか興醒めだね。おいしいものも不味くなっちゃうよね。
22しゅうと:2006/04/28(金) 13:49:26 ID:KN2fsMa7
だよね(笑)
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:37:35 ID:hLatWwFL
ふつう、うまくはない
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 09:57:47 ID:rD2lE120
このごろキチガイみたいに
並んでいる
神名備は逆に空いている。
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 12:33:34 ID:Wngqn3mm
今日も一見どもが基地外の様に行列していますw
漏れは基地外どもをせせら笑いながら
空いている神名備で塩ラーメンを食しますw
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 13:02:04 ID:UXm31sOL
前スレでの状況
├車で来るな派
|├車なんざ使うな(全行程車禁止派)
|├電車とバスで来いや派
|└歩きや自転車で行けるし、俺は食えるから大丈夫派
|  └え、移転?閉店?派(やっべ、めんどくさくなるな派)
├路駐はしないで派
|├見たら通報するよ派(路駐は犯罪派)
|├警察に睨まれている地域だよ派(自己責任派)
|├バイク盗まれたよ派((つдT)派)
|├10円キズ着けようぜ派(おまえが犯罪者派)
|├離れた所に駐車しようぜ派(道程も車で楽しむ派)
||├駅や停留所付近のコインパーキングに停めようぜ派
||└関係ないところで路駐すればいいじゃん派(見つかったらどうする派)
|└近くの店に停めようぜ派
|  ├必ず何か買って、お客として停めようぜ派
|  └例え買おうと関係ない店に停めるな派
├そんな事言ったって、仕方ないじゃないか!派(えなりかずき派)
|├コインパーキングが無いんだよ派
|└コインパーキングができれば停めるさ派
|  └ あの地域は外様に土地貸してくれないんだよ派
└別にいいじゃん、路駐しても派(食わずにカエレ!派)
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 14:59:27 ID:hBLThbMj
不味いとは思わないけど、並んで喰うほどの店かなーとは思う。
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 15:02:12 ID:WzpJKYJg
かむなびの方が高いが旨い。並んで食う店ではないな
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 16:20:01 ID:0L/rWhze
前スレでも出てたけど狭い歩道に行列作ってる様は今は亡き勢得に似てきた
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 17:23:16 ID:hBLThbMj
>>28
方向性が違うだろ>かむなび
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 17:44:09 ID:pwhosOsk
>>29

俺も最近そう思う。

まだまだ新しい店だから、勢得と違って開店前に並んでる一見の比率が高いね。

味は全く違うけど味あぶらを入れてみたら、晩期の勢得のドロドロさを思い出した。

しかし、最近敷居が高くなったね。
ほんの2・3ヶ月前までは、開店10分前でも数名並んでいるかどうかだったのに。
32とおりすがり:2006/04/30(日) 20:09:32 ID:/FJWExie
>>31
んーそこのろはまだ開店時にいって並ばずに入れた記憶しかない。
平日はだけど。12時超えると多少並ぶので、2時過ぎに行くようにしてたな。
味脂って、背脂に味がついたような感じ?

久々に中華そば喰ったら味変わりすぎ。もういいや。
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:25 ID:pwhosOsk
>>32

確かに中華そばはそんなに美味しくないね。

味脂は単体ではそんなに味がしないかな。
スープがドロドロコッテリになる感じ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 00:54:15 ID:cEkC2i66
たとえがないからって勢得とは何もかもまるっきり違うのに
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 01:05:21 ID:SOr+Fal1
味脂ってマルジの脂みたいなの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 13:15:53 ID:nb+qNMgf
TVで紹介されて、しかも佐野みたいなのが旨いとか言っちゃうとたいして旨くも
ないのに旨く感じちゃうんだよな。勿論中には本当に旨い店もあるんだけどさ
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 21:35:55 ID:HyepBQw1
つけ汁、変わった味ですねテツって奇妙な店だ
強麺は固い餃子の皮食ってるみたい
38とおりすがり:2006/05/01(月) 21:52:05 ID:kuVPdoo/
>>37
>強麺は固い餃子の皮食ってるみたい

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 23:11:15 ID:nb+qNMgf
>>37
藻前は自分のティンポの皮でも食ってろ
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 23:21:32 ID:7ITbeESQ
偉大な勢得と比べんじゃねえよ!
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 09:27:19 ID:nJQzhX8R
強麺、これならティンポの皮を食う方がましですねホーケーじゃないので余ってないですが
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 19:27:09 ID:5VPzzP6R
>>41
おれ余ってるんで、よかったらどうぞ
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 20:40:45 ID:nJQzhX8R
>>42
いたらきます、ムシャムシャ


う〜んチンカスのタレが絶妙



噛みきれん、お〜の〜びる、のび〜る
44とおりすがり:2006/05/02(火) 23:35:11 ID:aOCXlBkv
    ∧_∧
 ,_<丶`∀´>_   <誇らしいニダね ホルホルホル
⊂L/(    )ヽl⊃. 
  .( .| 9cm | )  
  )_/ ∧ .ヽ(   
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 09:45:28 ID:DfEZ9Esl
OIOI、カラス様の作った神麺の味がわからない連中は帰ってくれよ。
今後もヘタレな店は全てカラス様のビターンによって一流店に変えて
やるからよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 11:25:56 ID:hYLwjRZg
今日は10:30頃から並んでたよ。
そこまで待って食べたいかなあ?
いや、好きなんだけどあそこまでの情熱は持てない。
ここは並ばないで食べられるいい店だったんだけどなー。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:00:38 ID:Y2+w66To
>>46
行鉄店にすることは、21世紀の人気ラーメン店を決める男、カラス様の決めたことです。
それがいやなら、黙っててください。
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:09:06 ID:tBId2fZP
>>45
つまりTETSUは開花楼の麺が無ければただの駄店ってことか
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:18:37 ID:DDON6RAj
こないだのテレビで店主、麺に注文つけた佐野実に対して苦々しい顔していたなw
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:25:57 ID:Y2+w66To
>>48
そんな本当のことを言ったら、TETSUさんに可愛そうです。
カラスブームに水をさすようなことを言わないでください。

>>49
カラスさんの麺がなかったら、今のTETSUの行列はないんですから。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:37:11 ID:hYLwjRZg
麺は元のもっちりつるんとしたやつのが断然好きだった。
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 13:11:18 ID:Y2+w66To
>>51
最初の麺→閑古鳥
カラス様の麺→大行列
これが世界の現実ですよ!!!!!!!!!!!
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 14:10:37 ID:DDON6RAj
TETSUはカラスの子分w
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 14:44:34 ID:tBId2fZP
>>53
一番の舎弟は六厘、TETSUはその次
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:02:06 ID:hPrvjxSa
  ( ゚∀゚)
  (    )      (゚д゚ )
   | ωつ――――ノヽノ |
   し ⌒J        < <
    _, ,_
  ( ゚Д゚)
  (    )          (゚д゚ )
   | ω==≠つ――――ノヽノ |
   し ⌒J            < <
    _, ,_
  ( ゚益゚)      ブチッ!!
  (    )   ∴:;         (゚д゚ )
   | ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
   し ⌒J               < <
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 08:44:51 ID:ycYtZiIU
ブログで少しでも批判的なことを書くと
はげしく擁護するコメントが載せられるが、

あれ、店主本人だよ。
57カラス:2006/05/04(木) 14:29:19 ID:tc013Bg8
>>56
         . ィ
._ .......、._    _ /:/l!             
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

58ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 15:05:53 ID:iyCsKaXS
ブログのURL教えて!
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 17:17:39 ID:TEM97Itb
そういえば店主が以前ブログで
店にラーメン王の石神が食べに来たと興奮していたが、
この間発売された石神本には載ってなかったねw
新たに何店か追加されてたのにw

何十分も行列してまで食べるほどの味じゃないと俺も思うんだけど。
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 18:10:01 ID:I1qUzEsd
>>58

店にURL載ってるから、食べに行くついでにメモってきなよ。
食べに行ったことがないのにブログを先に見てもあまり意味がないと思う。
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:32:32 ID:05aYu1K6
58です。昨年の開店二日目に食べましたが、その後変貌を遂げたと聞いたので…。とりあえずまた行ってみますね。
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 08:50:32 ID:aaRv7OyR
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 12:25:17 ID:l47O8yCg
当然のように また行列してるな‥

チャリで通りかかった
オッサンが 珍しげに店をジロシロ見ているしww
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 14:08:25 ID:aaRv7OyR
ならんでまで、食いたいけど
あの長さだと断念
どうにか、ならないかあの長さ
次の店探すかな
でも強麺食いたい
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 15:26:56 ID:HRT9dIOW
俺もここ好きは好きだけど、最近飽きてきたよ。
あんだけ濃厚&油だと頻繁には通えないかな。

そーいやスープが濃厚になるにつれて店主の顔もむくれてきてないか?
スープ、体には良くなさそうだな・・
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 15:50:01 ID:edalrAq0
今日の昼は20人待ちですた。
並んでまでは食いたくないなぁ。
しつこいし。
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 04:28:07 ID:7ziYfdqV
昔のあっさりした日本そばふうのがよかったなぁ。
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 10:03:06 ID:G3Oztl9W
>>67
それじゃうれねーんだよ!
うちの麺のようなインパクト溢れるようなものを出さないと、
人気店にはなれないよ。

店主さんは、じじいの趣味に合わせていられないの!
わかる?これは商売で、慈善事業じゃないんだよ!
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 11:15:18 ID:Ng2AGMyR
まあ店主の責任感の無さは慈善事業よりだがな。

今日臨休だぞ。行く奴注意しろ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 11:15:40 ID:G3Oztl9W
本日臨休です!
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 12:02:40 ID:WJBpijhq
騙されるなよやってるぞ
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 12:39:20 ID:3Za8S6eT
久しく行ってないのにそんなに行列店になったんだな
おばちゃん元気かい
いい人だ
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 17:34:46 ID:ob/mf8k2
>>72
おばちゃん=いい人。店主=小心者。からす=悪党
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 22:54:13 ID:2n1eniMv
>>71
尿道結石とかブログにあったが。
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 14:12:58 ID:anutrGcS
65 :名無しさん@あたっかー:05/03/10 08:29:52
なぜFCに入るのか?
まずは製麺会社に電話してみなさい。作り方教えてくれるよ。
スープの元?から全部手配してくれるです。
後は工夫して美味しく改良。
ロイヤリティも入らないから、それで開店してみんさい

195 :名無しさん@あたっかー:2006/04/30(日) 12:57:33
居抜きの店も最近じゃ沢山出てるな、使える物は揃っているから、看板変え即勝負だゾ
でもね、旨くて当たり前の業界で旨いだけで当たればOKなんだが、落ちて来た時、ネタを考えとけよ。



76ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 00:14:21 ID:kTqV8FfX
誤爆?
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 12:44:32 ID:ltLqXfRc
食いに、行きたいけど
このごろの混みかた尋常ではない
この近所で、そこそこ美味いラーメン屋知らない
神名備は除く180円ラーメンもダメ
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 14:02:01 ID:o41pxNcz
>>77
日暮里まで足伸ばして葵に行けば?
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 15:29:02 ID:Dk+uFpDo
第二の勢得にならないでくれ。それだけが心配だ。
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 15:55:58 ID:U8a+FnIf
>>79
ミリ



もう2-3軒、近場に店が溜まると、いい感じにバラけると思うんだが、
中々むずかしいですね。かといって、馬場みたいになってもアレだが。
今日は駐禁チェック厳しかったが、明日もお願いしたいところw
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 17:22:49 ID:I0VZTZuk
>>80 新三河島のヘイゾー、日暮里の葵、町屋の雄山、西日暮里の麺彩房
これらはどうでしょう?最後の二軒は・・まぁねw
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 20:53:21 ID:nk4kVT38
ごんろくとここの中間くらいに良い店が欲しいとこ。
あるいは、駒込病院から田端の中間とか・・・

大島ラーメンじゃなー
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:04 ID:FHdkX6C6
不二子軒やえぞ菊が近くにあるけど、俺はまぁまぁだと思うよ。

84ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 22:21:35 ID:yybGh8x6
>>83
不二子もえぞ菊もつけ麺やってないし・・・
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 22:30:05 ID:BgXeyMKX
>>82
ごんろく・・・再開したんか?
まぁいいや。



あっさりしたラーメンが欲しい。
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 22:42:25 ID:nk4kVT38
いや、再開はしてるわけない。
書き方が悪かった、スマソ
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 23:25:23 ID:BgXeyMKX
ノシ

鈴●も消えたしナー
パイ自体は結構小さそうな気もするんだよね。
学校があるわけでもなし、オフィス街って訳でも・・・
田端から近ければそれなりに潤うかな?
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 00:23:01 ID:WxV4tuzR
文京スレで神無備が夏限定(6月〜)でつけ麺やるってよ!?
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 01:56:17 ID:ZhDWgPip
30歳になったら店を閉め、会社勤めします。
30歳になったら店を閉め、会社勤めします。
30歳になったら店を閉め、会社勤めします。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 02:56:38 ID:97XL2OGh
でもね、旨くて当たり前の業界で旨いだけで当たればOKなんだが、落ちて来た時、ネタを考えとけよ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 20:41:48 ID:U4zqC4DU
いまのくどいスープはつじたに似てる。
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 22:36:18 ID:+vXfa6dI
>>77
本駒込の和みは結構いけると思う。
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 12:05:22 ID:CrvTAk2k
>>92
ラーメン以外のものは美味いと思う>和み
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 23:27:51 ID:BjzWIdS4
つーか
ナルビクの夜に致命打撃率入りのSS上げてるの誰だ?
ttp://imbbs4.net4u.org/sr3_bbss/5194kousin/1476_1.png
載せるバカがいるのもすごいけどなww
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 22:08:04 ID:Ox3vim0e
>>91
藻前みたいな年寄舌は水に麺浸して喰ってろ
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 11:16:01 ID:v3FJvdM7
ってよくよく調べたら方向性ちがうとはいえ十分支援きてるじゃないww
皿さんよー^^;いまの$では到底勝てない汎用火力持ってるのにこれ以上の
支援を$が略奪ですか^^;

ディビリテイト 対象のSTR VIT AGIダウン ラウズの減少系
クラッター   対象にMAG DEX INTダウン
オーバーワーク DCと重複可能の攻撃速度アップ

オーバーワークなんかはかなり有用な支援じゃないの?w
BPにもかけれるしなwDCの効果に上乗せw
つか望みすぎ^^;
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 12:46:09 ID:TJwe4xhQ
>>96

誤爆のつもりで知識をひけらかして楽しいの?
本当に気持ち悪い。
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 21:21:57 ID:S+nTwQMX
>>95
味障
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 00:07:10 ID:TsEePO9q
新人のドンクサイ椰子はアボンか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 03:56:55 ID:exGur5sP
100(゚д゚)
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 07:16:59 ID:J/GDen4D
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。
30歳になったら店を閉め、ユニクロに戻ります。

102ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 08:53:08 ID:79UqZwHx
ユニクロではなく
洋服の青山です
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 08:23:26 ID:+7Y9tuHa
ルピ
ゼリコ>バウの皮ひも>アクアマリン+巨根様>タイタニアプレート+ナニカの入った宝石+ダークフェザーの羽>
レタス+石斧+羽飾り25+蜘蛛のワイン40+☆魚30+カッパーメダル>健康栄養ドリンク+スクールジャケット♂ >
マリオネトタイニー+パラソル+ヘアカラーグリーン3+キャディイエロー1+ シェードパープル3+
レシピ おさいほう 今日のばんごはん 精製の本 金属の扱い価値各1 +
スキル石ハイパーチャージ+レプリカ黒狼の盾+スーパーマリオネット返信ステッキ2>
コマデコイ+さくらもち+ボタン花火5連発+クラッカー+コマ+ひみつのきゃんでぃ+ハートのチョコケーキ+
コルク栓2+レプリカ黒狼の盾+スーパーマリオネット返信ステッキ2 >
コマデコイ+コマ+コルク栓2+レプリカ黒狼の盾+スーパーマリオネット返信ステッキ2>
珪石+オリハルコン>銀のナゲット4+メガネフレーム>農家の普段着+農家の帽子+フェイスゴーグル>
農家の普段着+農家の帽子+フェイスゴーグル+♀のぬぎたてほかほかもんぺ+サンダル+レプリカソード+ガラスなまじ>
(続く)
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 12:21:26 ID:4aELRTvN
おまえ暇だな!
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 17:09:41 ID:42BxB2cv
ttp://kudzilla.sblo.jp/
哲うまそう
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 00:44:23 ID:fova9ien
>>105
?????????普通のブログ???????
何か理由が???????
分からん?何が言いたいのか?????
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 01:14:01 ID:ToTJqlKQ
>105
ネットしていたらたまたまみかけた。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 08:53:21 ID:uJHMeMxA
店閉め宣言は頭悪いよなぁ・・・
カラスもそうだけどラーメン業界には馬鹿しかいないのか?
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 10:59:45 ID:9QfeKWkj
>>108
石倉の悪口言うな
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 14:44:34 ID:xE7MisH1
>>109
石倉って誰?w
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 14:57:02 ID:tC30PCAa
コントレオナルドの背の高いほう。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 16:07:58 ID:TEMP8Bht
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 09:00:48 ID:ueSzDwTu
>>110
個人サイトなのでリンクはしませんが、こんな話がありました。

>(方言は)とくに名詞に多い。なぜだか分からないが、その中でも
>文房具関連にけっこう潜んでいる。
>たとえば、「押しピン」である。これを聞いても、分からない人が
>三分の二、そして残りの三分の一の方は、ピンと来るだろう。
>これは「画鋲(がびょう)」のことである。
>それから、「広用紙」というのがある。広い用紙のこと、すなわち
>「模造紙」だ。僕からしてみれば、「広用紙」の方が標準語のようで、
>「模造紙」はなんだかやぼったくて、方言の匂いがする。

というわけで押しピンは画鋲の西日本の方言のようですね。
ちなみに私も画鋲と言います。(名古屋ですが)
ついでに言うと模造紙は「B紙(B0版の紙のこと)」と呼びますー。
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 13:26:57 ID:/bDPKQ8C
つけ麺の話をしましょう
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 19:39:44 ID:MRqVpTaU
行列酷いので1月ほど行ってないや。
TV効果は2週間と踏んでたが、ひっぱるなー
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 19:48:55 ID:Us8yPAeZ
そのうち気づくでしょ。大したことないって
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 21:56:59 ID:3Lccyehi
>投稿者:Lee  2006/05/18 21:39:36

>フジテレビの「もしもツアーズ」に出るそうです。 
>出典は店主さんのブログです。 

>http://plaza.rakuten.co.jp/tsuketetsu/


これで当分また行列が続きそうだな・・・
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 22:29:50 ID:DU50L0Jr
ここ美味いけどさ、ここまで注目される程じゃあないよねぇ。
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:01:30 ID:MRqVpTaU
>>117
orz

新規開拓するか・・・
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:22:44 ID:wG0dxpa6
またテレビ出るのかよ!
もう 平日でも客大杉状態で 気軽に行ける店では なくなった‥

哲より 旨い店を探すとするかw
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:47:23 ID:IZ9O/36o
哲より美味い店なんて一杯あると思うよ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:53:34 ID:eWVFxoQj
ここって魚介豚骨ですか?
六厘舎とどっちがうまい?
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:57:28 ID:D8IqqWkD
六厘舎
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 00:19:34 ID:dpORxe0S
並ばないでしかも夜、フラッと入れるなら良い店なんだけどな・・・
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 22:06:07 ID:gZfcu5xI
>>124
去年までは そうだったね‥‥
なんか悲しくなってきた
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 22:46:08 ID:1Ehz+27a
これもすべて6のせいだ。哲が6になんか行かなければ
はんつ遠藤のブログにもかいてあったが6に作り方とか教わったおかげで・・・混みやがるし
とにかく夜早くやれよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 22:58:21 ID:dpORxe0S
>>124
その頃はビール飲みながら店主とラーメン話で盛り上がったし店主もいい人に
見えたのだが・・・
カラスに洗脳されて性格まで変わったのかな。
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:10:03 ID:p5agLNjN
ぶっちゃけカラスが卸してる麺がそこまで美味いとは思えない俺・・・
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:23:26 ID:Sfr8tFa5
石倉康晴さんは結構頑張ってると思う。
自分のブログでも紹介するし、友人ブロガーの腹とかげさんにも
ブログで紹介してもらい、超ラーメンナビのユーザー、ザンガスさんや
135さんとも仲良しになり、話題を広げていった。
石倉康晴さんの苦労がやっと実ったって感じだな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:30:34 ID:p5agLNjN
ユニクロに入社してどうして飲食業の経営が学べるのか知りたいのだが・・・
この店主結構ズれてるとこあるよね
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:52 ID:daDz0Cmk
>>130
店主ズラだっけ?
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 08:19:00 ID:k4TRvIEH
>>130
元代表取締役が今ロッテリアのコンサルやってる件
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 09:45:56 ID:fOTRm2ms
>>132
確かにそうだが、たかだか数年しか働かずに“経営”は学べないだろう。
代表取締役だからこそそういうことも出来るわけで。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 18:55:56 ID:XDlmVI5O
もしもツアーズに出たな

また明日から
余計な客が増える‥
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 19:09:29 ID:u1u00+cG
強麺て ごうめん って読むの?
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 21:57:21 ID:daDz0Cmk
>>135
ぼそぼそしてちっとも旨くないめんって読むの。
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 01:44:57 ID:/L/mfWLH
カラスのオナニー麺の間違いでは?
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:26:16 ID:oUesMZ9i
>>135
石倉康晴さんの作ったボソボソ麺と読む
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 20:02:40 ID:CGwYL0vi
腹壊しそうな麺
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 22:05:08 ID:7Cvujg2k
ttp://blog.goo.ne.jp/jesus_freak/e/76be85cb71742806e32c94806187c74b

・トラバも貼ってないのに即レスって・・・・ここの主人はネットストーカか?
 ここも未だ見られてる見られてる?

・40人の並びってどこまでだYO!
 (土曜日の放映直後のブログのカウンタ見ててちょっとワロタ)
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 23:04:40 ID:hWrAmgYy
>>140
この人、二郎以外も喰うのね、二郎スレでは主役級だな。
店主もマメだな、これ以上ブロガー増やしてどうするのか、
彼らが熱しやすく醒めやすいって事知らないのかな、
いずれ、見放され始めたら「試食会」と称して、ブロガーや自称
評論家を呼んだりするんだろうな・・・
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:14:13 ID:UDi/kPRf
階下廊の麺使ってる限りry
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:40:47 ID:hLn1z3UC
そうだね。開花楼の麺使ってる時点でブロガーの輪にどっぷりだと思うよ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 10:33:09 ID:3y8maNmY
早く人気無くなれ!
そうすれば、ならばなくて昔みたいに食べれる
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 20:04:42 ID:4p416J/V
>>144
そうしたら店長の転職がはやまるだけだよw
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 23:54:33 ID:hLn1z3UC
ていうか転職云々の文見て思ったが、この人結構ラーメン屋舐めてない?
まぁ大した苦労もなく持ち上げてもらって行列店になったからなんだろうけど。
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 11:21:05 ID:A1Zc3Rcb
旨いんだから行列も当然だろ。旨いから喰いたいって思うやつが大勢来るんだよ。当然行列ができるだろ。並びたくなかったら諦めて帰りなよ。カップ麺でも喰ってろw
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 12:31:39 ID:CFSnuKqN
>>147
旨くなくても行列が出来る店もある。旨くても行列が出来ない店もある
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 12:32:48 ID:KDd+hbSB
青葉-->無料-->http://www.blueshow.net/vbb/?u=214266 
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 14:13:35 ID:A1Zc3Rcb
旨くても行列ができない店=旨いと思う人が少ないだけ
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 14:31:48 ID:bj6tcfIh
つテレビの力
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 14:33:39 ID:OLMH8i3c
行列のうちわけ予想
TV効果の観光客5割、ラオタ5割、地元0割ってとこか…。

1年後くらいには、キモオタ9割、観光客1割、地元0割となり
全体では現在の5割減の客数で落ち着く、と予想してみる。
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 15:05:10 ID:A1Zc3Rcb
キモヲタじゃなきゃそんな予想しないよw
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 15:05:44 ID:0UDtJwZ7
150みたいに単純な奴が多いから、この程度の店でも媒体利用の巧さで
儲かっちゃうんだろうな。
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:19:34 ID:A1Zc3Rcb
素直に旨いと認めたら?
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:40:40 ID:bj6tcfIh
おまえ気持ち悪い・・・
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:58:04 ID:BgboWU+2
本当に常連にとっては迷惑な観光客!!

おまいらは
びっくりラーメンで充分だからそこへ並んでいろww
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:16:33 ID:A1Zc3Rcb
まともに反論できないとなると、「店員乙」「必死だな」「気持ち悪い」「携帯からご苦労さん」のどれかしか言えないんだろw 行列は旨い店の宿命だろ。素直に人気店になったことを受け入れろよ、天の邪鬼どもよ
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:20:27 ID:bj6tcfIh
改悪ともとれる度重なる味の変更と
例の製麺屋の暗躍っぷりと
テレビ露出による過剰な行列と

素直になれない要素てんこ盛りでな。

地元の人間がそうそうマンセーできんわな。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:22:28 ID:Y4hbU+kh
>>152
俺の予想じゃ定期的にメディア使って観光客7-8割で行列キープとみた
今考えれば2chもうまく利用されたのかも
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 20:01:48 ID:A1Zc3Rcb
観光客観光客ってアホか。自分だって旅行に行って有名な飲食店に入った経験あるだろ?地元の名店だと誇りに思えばいいだろが。
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 21:30:12 ID:oJN4rSsn
>>161
藻前は、六義園行っとけ。
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 22:17:27 ID:A1Zc3Rcb
まともに反論できないんだねw
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 23:08:15 ID:oa9VwwIK
2時過ぎに目の前通ったら笑えるくらい並んでんのねw
30人以上、嘗ての勢得を見るようにガードレールに座り込んで通り抜ける人の邪魔しまくりんぐ。
ありゃ夜営業なんかもう出来ねーんでね?

上野に行く用事があったんで、そういえばと大喜のぞいたら空いてるなw
ラーメン久々に食ったけど、醤油はいまいちだった。塩にすりゃよかった(かどうかは分からんが。
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 23:28:11 ID:LRtsoDvk
大盛りのサービス終了について
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 01:47:19 ID:84JKm1TH
大喜空いてるのか。空いてるなら行ってもいいかもな。

しかしTETSUのあの行列、近くに住んでる人はムカつくというか迷惑だろうなぁ。
歩道占拠してるし・・・
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 05:52:20 ID:ZFFCWmMS
大喜は空いてるけど、客単価が高いからね。飲み屋的に利用する客も多いし。TETSUが空くようになったら…ヤバい。
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:30:31 ID:JeYRWFNu
この間久々に食べたんですけどね、前と随分味が変わりましたね、
何か六厘舎に似た感じの魚粉タップリの濃厚スープ。
個人的には好きなんですけど、途中で飽きてくるんですよね
このスープだけでも十分に魚粉が投入されてるのに、隣の席の人は
更に卓上にある魚粉をドバドバ入れてました。しかし、最近はこういった
味のスープが多くなってきましたね、あまり自分の味覚に自身がないので
どれ食べても同じと言うか?色んな素材で作っているだと思いますが
何も分かりません。店主さんは、やっぱこの味が好きだからこういう風な
味にしたんですかね?それとも最近はこういう味がウケてるから変えたんですかね?
でも麺はホントに美味しかったですよ、スープにたっぷりくぐらせると味は
良くわかんなくなっちゃうんですけどね。
長文でスイマセンでした。
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 13:45:14 ID:tegcaKBh
>前と随分味が変わりましたね
>途中で飽きてくるんですよね
>スープにたっぷりくぐらせると味は 良くわかんなくなっちゃうんですけどね。

昨今のニューウェーブ系 (死語?) ラーメン屋が陥る悲劇だな。
あるいは喜劇といってもいいと思うけど。
パンチやら刺激やら追求していくと舌&味覚が麻痺して、
結果、腹壊すくらい油&塩分過多のおぞましいシロモノになっていくというか…。

店主の当初の指向性が「飽きずに毎日食べられるうどんのような」つけ麺だったところに
本物指向の魅力を感じていたので本当に残念としかいいようがない。

一言「一徹さん、やっぱお前もか!」

まぁ、もともとつけ麺(ラーメン)=中毒性の高いジャンクフードと言ってしまえばそれまでだけど…

170ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 19:55:50 ID:SO83n7Ex
旨くてもマスコミの取材を拒否して常連を大事にしている店も沢山ある。
逆に大して旨くもないのに小手先のサービス(焼き石とか強力粉を配合した麺)
をマスコミに取り上げてもらって行列を作る店もある
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 20:04:00 ID:kIDLJzaQ
このデブ店主調子乗りすぎ、小皿無くなり、大盛りも無し、サービス忘れたデブ客舐めんな。流行ったらサービス無しにするブタ店主。
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 20:18:18 ID:MLn8nMcb
カラス同様、客が入ってなんぼ、
売れて結果を出して何が悪いみたいにうつるので
今は何を言っても仕方ない・・・が落ちたとき
かつての常連は戻ってくるかね。
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 20:32:05 ID:NF7ULxev
>>170
【石神イチオシ!
本当にウマい取材拒否店】の内俺が実食した店、
めとき
永福 大勝軒
天鳳
真好味

tetsuの方が上だな。
能無しのお前は舌と金玉冷やしてよく考えな。
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 20:35:00 ID:I5R3m497
>>171

貴方が一日も早く定職に就けるのを願って止みません。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:02:37 ID:SO83n7Ex
>>170
だからさ何を根拠にTETSUが上って言えるのか説明してくれよw
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:03:15 ID:SO83n7Ex
>>173
に訂正↑
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:42:19 ID:KsAzA2s4
>>173
はいはい、びっくりびっくり。

開店前に寄ってみたら40人並んでたw
おいおい今日は平日のお昼ですよ?マジスカ。
勢得に並んだ頃のような情熱はないのでそのままスルー。

神名備が適度に空いてたんで塩。
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:50:13 ID:NF7ULxev
>>175
先ずお前が>>170で述べた発言の根拠を示せよカス!
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:55:04 ID:UfXBR0wD
TETSUヲタこええ。
DQNカラスともども不可侵だわ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 00:11:36 ID:kLJEJq+s
>>178
旨いから行列が出来るっていう理屈に反論してるだけなんだけどw
つまり店側が常連を大事にしたいという配慮から取材を拒否してるおかげで
そんなに並ばなくて喰える旨い店もあるって事だよ。

181ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 00:17:25 ID:RPFWjmTr
>>170
どこの店の関係者でつか?w
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 11:01:23 ID:mqn4qWra
昨日、初めて食ったよ
あまあだね
でも、所詮パクリだな頑者などの
味にコクがないから魚粉の味しかしないし
飽きられるのは早いだろう
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 12:13:36 ID:O4e7GlCY
>>182
要するに今行列しているほとんどの人間はつけ麺なんてあまり食ったこと
なくて、ただテレビで見て物珍しいから来ている「観光客」だからな。
大勝軒の支店がOPすると味の如何に関わらず、行列が出来るのと一緒。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 13:29:57 ID:9RkPZMUe
年齢層はおおむね若い。
カップルも結構いるし、ラオタっぽいのも結構いる。
まぁそれは百歩譲っていい。

が、

いい加減、店の真ん前の歩道と路上にチャリとスクーター置くなぼけ。
30m離れりゃ停めても迷惑かからなそうなところ沢山あるっての。
並びの店との兼ね合いがあるからマジで夜再開できないんじゃなかろうか。
まぁでもあれだっけ、儲かろうがリーマンに戻るんだから関係ないか。
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 16:01:49 ID:pX+613qN
ここへきて勢得同様、行列のせいで閉店もアリかと思われてきた今日この頃。
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 16:34:56 ID:4uFp0zCI
閉店(引退)セレモニーはカラス様主催興行で
(主役はもちろんカラス様)
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:59:28 ID:+ZAqShTl
>>112のフォルダの中に入ってたけど、あれは違うのかい?
俺も使い方分からなかったんだけど・・

AS/DS/ナルト/他色々
ASは珍しく0.001で動いた。俺のPCではさほど重くならんかった

>>134
簡潔に解り易く短文でまとめてくれないか

>>176
「解像度を半分にした値」ってどんな風に表記すればいいのか教えてくれ
正直Gunzの解像度なのかモニターの解像度なのかもわからん・・・・スマヌアフォで
Gunzは1024-768で、モニタは1280-1024だ。
何度も教えてばかりでスマヌ・・・
ナルトは相変わらず動かね
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 00:43:09 ID:fMoYXQFx
店主本人自体もう夜やる気ないでしょ。客が結構並びだしたから、
1流の店きどりで。あの笑顔の裏には物凄い計算高い考えがあるだろうな。
ダテに大学でて経営学、学んでないだろうし。最近あの笑顔が胡散臭く思えてしょうがない
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 00:48:03 ID:fMoYXQFx
見ててみ!ここ見ている奴。絶対もう夜やらね〜から。間違いね〜から。
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 05:33:00 ID:qRljRbxN
よし、俺がTETSUのかわりに夜も開ける店出すから、
あのスープの作り方教えてくれ!
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 08:47:31 ID:OQydb+mv
>>184
店の前のスクーターは店主のですが
何か問題でも?
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 09:44:21 ID:AgF9V58Y
昼一生懸命働けば、普通は夜はゆっくり休みたいだろ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 09:45:13 ID:PeRepi93
社会に出たこと無いニート乙w
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 09:49:16 ID:k+XDyoYW
>>191
バイクでも駐禁キップ切られるんだよ。
免許無いリアル中学生でちゅか?ww
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 12:43:30 ID:AgF9V58Y
おまえらみたいなアホどものために夜の部やって体壊したらどうすんの?店がなくなっちゃ困るだろ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 14:57:35 ID:Tb0RV6E6
別に潰れてもいいけど
頑者の方が100倍旨いし
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:15:21 ID:vtl+8lOI
>>195
店が無くなって困るのはここに粘着するしか生きがいの無い藻前みたいなキモ
ヲタだろw
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 19:40:19 ID:K3JxGZEb
>>188
大学では英文科
(浪人か留年している)

経営を学ぶべく、何故かUNIQLO
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 20:40:20 ID:9k472Mju
>>191
おまえ、最近店に行ってみてねーだろ?

ビクスクやらチャリやら、車やらかなり停まってるぞ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:07:07 ID:AtXk4J59
昨日変更した設備に不備があり、

現在のままでは満足のいく麺を茹で上げることができません。

その為、明日・明後日とお店をお休み致します。現在の所、再開予定は未定
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:25:23 ID:W5/zC/9d
安物使うからだな。

業務用はメンテ管理込みだから高いもんだろ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 01:24:27 ID:ZsTDUuDG
久々に定休日含めて3日休むのか‥


明日は知らない客が行列作っていたりしてww
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 07:30:46 ID:klE4AEn7
>>202

それ見に行くのも一興だなw

今日は神名備が混みそうだ
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 15:50:25 ID:OYgxu8im
休業張り紙が貼ってある入り口の前で、あえて15分くらい並んでみた。
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:41:54 ID:bBGf5L3p
頑者の方が1000倍旨いね ミスター
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 21:42:13 ID:OYgxu8im
>>205
顔射は趣味じゃない。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 01:55:46 ID:TfSweoaE
味が複雑、くどい。
旨み感じられね。
臭いとか後味がつじ田にそっくりだな。

208ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:48:04 ID:IGemPYqJ
>味が複雑
そうかな〜
>くどい。
同感
>旨み感じられね。
同感
>臭いとか後味がつじ田にそっくりだな。
違うと思う

209ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 15:23:53 ID:F8pP2oc6
つじ田に失礼だろw
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 16:42:42 ID:Uw4I1LAK
つじ田には似てる。
別に失礼でもなんでもなくつじ田のレベルはたいしたことないし
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 18:36:20 ID:mtxNKxV8
つじ田は撃魔頭だろ〜
いくらなんでも失礼
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 18:43:10 ID:VFt7nC/J
比較するなら、三河屋製麺の店にして、叩いてください。
TETSUを進化させた、カラス@浅草開化楼からのお願いです。
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 09:32:02 ID:3GTkqqh9
今日明日もお得意の臨休だって!!

6/1から再開らしいよ

つまり 大盛サービスも終了した訳だ‥


最近 観光客が溢れてきたので これを機会に客離れしてくれるとありがたいが‥
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 10:49:38 ID:MksZzcdt
おれも同じ意見だ
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 20:21:11 ID:Diw2ZttO

大盛りなんて食えないからどうでもいいーや。
小皿も待ち時間埋める為だけで貰ってたから、無くなっても大して被害はなかった。

胃拡張したければ滝野川いけばいいのに。とはおもう。


三河屋製麺+ほうれん草の頃が一番バランスよかったような気がする今日この頃。
まぁ一月ほど入ってない訳なんですが。いつまでやってたっけ?
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:48 ID:JF+GeFBq
以前の方が良かったと言っとけば通ぶれる、常連ぶれると思っているわけだなw
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 21:27:53 ID:+ggwNp7A
>>216
今の方が良いと言っとけば真の通ぶれる、常連ぶれると思っているわけだなw
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 21:29:59 ID:YmF+b7Nl
あんな行列に並んでまで通ぶりたくもなく
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 22:14:32 ID:JF+GeFBq
とかなんとか言っちゃって、メルマガとか登録してるんだろ?俺はしてるけどなw 何だかんだ言っても、やっぱり好きな店だからな。実は俺もたまに通ぶったカキコするんだけどw
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 00:02:08 ID:Kn+90c07
>>219
いや?ふつーメルマガ登録まではしないだろ・・・・
せいぜい2ch程度
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 01:43:40 ID:p2F09mbm
ラーメン一つ食うのにメルマガって・・・
せつない世の中になったもんだ
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 06:31:14 ID:aRR4kk3t
大盛サービスもうやりたくないから今日も臨休かなwww
10時前に臨休発表だなwww
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 08:50:17 ID:JHj8jYZN
↑既に営業再開は6/1〜ってブログで言ってますが?
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 15:46:00 ID:hTydb2rv
ちょっと洒落にならない事態になりましたな。
誰か呪いとかかけた?
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 16:42:09 ID:eFyHvZDt
店主を引っ掛けたヤツ手をあげろ!
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 17:15:36 ID:VDIFo6As
>>224
呪いというよりは
有名店になる為に今まで捨て去ってきたものの祟りカモ

小皿
バクダン
ホウレンソウ
大盛無料
生卵無料
夜営業
三河屋製麺
弁慶
ユニクロ
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 17:30:11 ID:yfWKpZcW
弁慶はどうしちゃったんだろうね?
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 19:58:11 ID:BmgP4I9i
>>205
頑者なんかヌルクテうまくないじゃん…好みによるだろうが俺からしたらあれすきなやつヌルポ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:27:17 ID:qwwLMWmz
あーあ
お気の毒に‥










これで最低2ヶ月は休業確定だな!!

哲に代わる店を探すか!!
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:30:37 ID:fTAlJgey
死なずに良かったな
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:51:25 ID:JHj8jYZN
明日からつけ麺屋になる…
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 22:29:12 ID:wcM9SuzE
百亀楼跡地に
「つけ麺弁慶」開店しないかな
麺は三河屋製麺でほうれんそう乗せで

確か「麺屋黒船」って「創業当時のちゃぶやの味」ってのがコンセプトなんだけど
それと同じに「大島ラーメン」あたりが資金出して始めないかな
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 02:22:56 ID:igk0iq4S
休みたいなら最初から、「6週間と2日連休します」って、書いておけよ。
「試練を乗り越えられないものに神は試練を与えない」って、カラスつながりで、
奥村氏の境遇を知らないわけじゃあるまいに…、DQNだなぁ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 05:48:00 ID:863YRGKq
>>227
弁慶は元々はインディーズバンド「Muromachi」のベーシスト。最近は本気でプロを目指し、各地でライブ活動をしてるとのこと。代表作に「哭かぬなら…」「五条大橋」などがある。大河ドラマ「義経」で人気を博した。
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:03:24 ID:c3AX/v2D
実際は怪我してなかったりしてね
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 09:05:16 ID:Of2vompl
>>234
あっ、そうなの!?
てっきり三河や製麺が送り込んだ人間で
カラスチャソ麺に変更になったから、居られづに出て行ったのかと思ったよ(w
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 16:59:33 ID:v3l2z1Zw
神名備 えぞ菊 大島ラーメン びっくりラーメンに告ぐ!!








客を取り返すなら 今のうちだぞ!!
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 18:35:59 ID:3wVaPchC
全く異なる味なんだから意味ないんじゃないの?。棲み分けができてるんじゃね?
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 19:44:40 ID:2GpdvxWV
うまいとかそういうのじゃなくて、風味は

つけ哲=つじ田でおっけー?



240ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 19:48:40 ID:XPQGw13S
べんてんより100倍美味しいですわ
当方♀です
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 20:39:22 ID:qHWedEbl
69
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 00:39:53 ID:18iv0XuK
>>240
味覚異常のけがあるな。検査した方がいい。
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:06:47 ID:d7quTyEB
>>242
240が異常なのは味覚じゃなくて性格だと思う
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 17:01:21 ID:X4LPZL++
>>237
斜め前のびっくりラーメンと哲が客層被るのか?w
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:23:43 ID:9JI3nq64
かむなび…
つけめん営業二日で終了w
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 21:58:49 ID:MvWrniBK
患ナビの店主基地外だからね
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:03:02 ID:FS+wPixl
>>246
はいはいびっくりびっくり
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 23:48:59 ID:neyMHf07
てっちゃん てっちゃん かねてっちゃん
ちくわとかまぼこ ちょうだいな
へーいへーい まーいーどー あーりがっとっさんっ
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 03:03:03 ID:vzoa1LcY
六輪車の店主が手伝うとキタコレw



だったら 火曜だけ
六輪車 千駄木店やれば? ww
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 16:39:08 ID:6e8iEyjP
乗っ取りか。
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:31:12 ID:sbemsFPl
>>249
エエ話や・・涙無しでは読めない友情話や。

でもこの店ってカラス次第でどうにでもなるってことだな。
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:50:27 ID:T3WZ3lp6
というか六厘はどうしたよw

火曜以外も手伝うのかな?
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 05:51:45 ID:gI+IzlXI
で次は僕がアニキと尊敬する六厘舎の三田店主
「六厘舎の定休日火曜だったらいつでも呼んでくれ!」
「皿洗いでも注文聞きでも応援に行くからさ!」
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 09:33:41 ID:0JO0tXGn
どうでもいいから
早くつけ麺食いたい
特もりで
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 10:25:31 ID:NFKp5ODU
いっそうのこと六厘舎の支店になってくれ。そしたら大崎まで行かずに済む
からw
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 10:46:30 ID:lQKcEyzy
ナイス!アイデア!!
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 13:13:03 ID:1kLgZE+Y
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:05:19 ID:mEFQcTjQ
ふむふむ…

10日に早くも再開予定か‥
無茶するな〜










スープ不出来により臨休だけは勘弁!!
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:13:20 ID:gT3DZO1G
怪我なんかしてないんちゃうか
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:18:45 ID:DjoJz+u/
やすはるの足骨折と同様に
アングル認定!!









か?(東スポ風)
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:19:41 ID:S73pZk7q
ここに書いてもしょうがないが
ムチ打ちは慢性化するから、舐めてると40、50になった時に泣きをみるよ。
借金じゃなくて首が回らなくなるから。
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 22:42:06 ID:Nt9+okfX
べんてんの田中さんも事故の後遺症で腰がスゴイ悪そうだし
ラーメン屋って立ち仕事だから大変そうだ
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 00:52:09 ID:mVFWmrxP
>皆様 この度は大変ご迷惑をお掛け致しました!6月10日(土曜日)より営業を再開致します!
>僕の体の方はというとまだまだ不完全ではありますが、店に立つ事は出来ると思います。
>とにかく家に居ても気が全く休まらないんで・・・。


どうせリーマンになるんだから、下手に無理しなくてもいいのにねぇ。
リーマンは体が資本だろうに。
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 01:20:10 ID:xcH3A5wq
「すみません! ちょっと無理しすぎたみたいです・・・。本日は臨時休業いたします・・・」
というのが目に見えているので、熱血ごっこはいいからしばらく休めば。
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 01:33:18 ID:w52IXzrr
しかし
強麺いまだ30玉だったのか
なんで増やさないんだ?
つか
もうめんどいから強麺オンリーに変えちゃえ!
店名も変えちゃえ!

「ブラックハッスル哲」
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 04:37:39 ID:V82gVgyF
負死鳥カラス哲でいいんじゃね。
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 11:56:51 ID:eeWD6R5+
>>266
哲厘舎でいいだろ
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 12:01:12 ID:1Nl8PPlQ
六のおっさん、いくつなん?
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 17:21:05 ID:eeWD6R5+
>>268
1975年生まれだって。
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 18:56:03 ID:1Nl8PPlQ
サンクス
哲さんと一つ違いか
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 03:28:18 ID:1awdoatv
別に無理して10日再開せんでもいいのによ‥


絶対に哲中毒に侵された連中が ワンサカ押し寄せるに違いない!!


「店主に大丈夫ですか?」こればかり‥


回転率悪‥
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:16:49 ID:eQkTSRbs
いまいってきたよん
11時10分過ぎで20人以上
50分待ち状態
てっつあんは包帯をタオルで隠してて
痛々しいな 薬で痛みを抑えてるのかな
弁慶は痩せた?髭そったから別人みたいだ
どうせカラスブログの餌にされたり
方々のブログでさらしものにされたりするんだろうけど
とりあえず再開おめ
でも無理すんなよな
夜営業とかいってるし大丈夫かよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:15:03 ID:FZp7ZWjR
別に休んでも全然いいいんじゃねーの
事故なんだからしょうがないじゃん、痛々しい姿を客にさらす事はある意味恥だよ
それを熱意とかお客様の為っていうのはおかしい
体調を万全に回復させてから、きちんとお客様の為にラーメン作るべきだろ
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:18:37 ID:GDBBahJL
せっかくつかまえたお客さんが、逃げちゃうのが怖いんだろ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:39:42 ID:dV/iQwHl
逃げても。またメディア使えばオケ
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 19:57:32 ID:+Cni40vJ
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    努力すれば報われる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    味覚が変でも公言すれば許される・・・ 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    1年後リーマンの哲にもありました
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 20:58:29 ID:aMEiQJJn
ブログに4連続書き込みしたバカがいるなw
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 09:49:42 ID:mFogkXKA
客に心配させないのがプロだと思う。
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 10:11:37 ID:i83VVQw4
無理して店開けないと潰れちゃうんだよ
ギリギリだから
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 19:58:13 ID:LqaiRrew
あの狭い歩道で広がって並ぶのヤメレ。ほんとに勢得の二の舞
になるぞ。もちょっと行儀良く並びなさい。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 23:45:40 ID:oDReYcvN
  ┌─┐
  │●│ TETSU!
  └─┤  TETSU!
   _  ∩
  (*゚∀゚)彡  ∧∧
┌─┬⊂彡 ☆))∀´>
|●|   パーン
└─┘    パーン
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 08:39:22 ID:zuDdyUNv
>>280
未だに行列が原因で勢得が休業したと思ってる馬鹿発見。
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 10:20:00 ID:euwEApS0
>>282
kwsk話せなければお前の言動に何ら信憑性はない
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 13:57:27 ID:Mf9eeCG6
早く人気なくなってくれないかな
昔みたいに1時過ぎだとまたないで食べたいよ
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 17:19:36 ID:UPr399WC
>>283
282がどこまで事情を知ってるかはわからんが、漏れも行列だけが原因じゃ
ないと思う。店畳む間際は味がころころ変わっていたし、ラーメン作るのに
かなり悩んでいたんじゃないかな。その上隣のパチンコ屋の苦情はすごかったらしいし・・・
もし行列だけが原因だったら、とっくに新しい場所で再開していると思う。
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 20:53:00 ID:IbCVhL7V
近隣の苦情ってのが公になってる閉店の理由。
あと真っ当な働き手(バイト)がつかまらなかったってのもある。
裏事情はしらない。
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 21:44:27 ID:uAAZSwBh
体悪くしたとかってどっかで読んだが、所詮2ch情報だしなぁ。

行列の苦情、ってのはあそこに一度でも行ったことある奴なら
ないと思う方がオカシイというか、
最終日の前後、隣のパチンコ屋のマネージャーが列整理してたんだよ。
それが元ネタ。
バイトが居つかないって、閉店までの1年位は一人入ってなかったっけ?
まぁ器下げがまっとうかどうかは分からないが。
回転は余りいいほうじゃなかったから、一日の売上たいした事なかったろうし
どっかの店長と違って、少し味弄っては放言してとか
スープ不出来で閉めとかなかったから大変だったろうな。

だが、奥たんは美人。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 21:52:47 ID:IbCVhL7V
>>287
バイトっつうより後継が欲しかったんじゃない。
結局、いろんな理由で育てられなかったんだろ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:23:12 ID:uf+hxQku
>>283
へえ、行列説には信憑性あったんだ。ソースは?
仮に行列が原因でトラブルになったとしても、分が悪いのはパチンコ屋。
ラーメン食う時以外も街に出て社会勉強したほうがいいゾ。

つか町屋が地元じゃないでしょ、憶測でどうこう言ってる奴は。
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:54:48 ID:VECa6CI7
>>289
なんなんだ、おまえは
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 06:51:44 ID:7Pgqhla6
>>290
さも本当の事情を知ってるかのような素振りで煽るのはやめれ。
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 07:00:25 ID:ww0JVT8F
>>289
何か意味わかんねーなー。
また勢得の店長と自称友達とかってやつかな?あちこちに出てくるな。
お手前のソースはどこにあるのん?

パチンコ屋はともかく、2Fの会社には迷惑かかってたと思うがナー

あーあと、本当に友達なら再開場所教えてね。三河島モス跡地はもう秋田。
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 08:40:38 ID:VECa6CI7
>>291
先に煽ってるのは289。
こいつだって煽ってるだけで事実は言ってないし
結局、何も知らない。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 09:41:48 ID:suVZwI3r
すいません
ここは哲を語る所ですが
哲を守る会作りません?
特典、休みの日に試作ラーメンが食べれるでは
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 15:36:28 ID:Eg5jxJpF
>>293
すまん289の間違いだった
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:47:15 ID:taFyZ1oX
ブログ読んだら『皆様からスゴイカを頂きました!』って書いてあったけど
イカの一種?ラーメンの具にするのかな?
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:51:27 ID:R+gsL7Ay
エロイカって言う化粧品もあったな。
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:09:09 ID:3jB6Yfnz
エロイカより愛をこめて
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:30:59 ID:PBWzwN2A
トロイカっていうロシア民謡もあったな。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 12:07:12 ID:6I/i8Vnf
ユリイカって雑誌もあるな
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 12:09:00 ID:krvA+gDu
どうでもいいジャマイカ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 14:06:15 ID:J4zS7ZGg
勢得撤退の理由、奥さんが子ども腹んだから。
たまたま病院で会ったよ、店主とお腹大きくなった奥さん。
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 15:32:31 ID:YI6Gog6E
それは言ってはいけません
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 20:09:01 ID:Lyy3un66
俺の奥たんに何てことしやがる
ゆるせん
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 23:33:19 ID:hlZeSKx2
>>302
それが撤退の理由?休業して余裕が出来たから妊娠したんじゃないの?
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 05:28:14 ID:meBtk6Pn
いいかげんうざーなぁ
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 08:09:10 ID:ftk7Eo3+
>>280が元凶。たかがラーメン屋の、せいぜい数百円を落とす
客でしかないのに妙な連帯感持って仕切り始めちゃってウゼエよ。
広がってたからって通行人をシカトして通せんぼしてる訳じゃねえだろ?
近所の人間も行列に並んでる奴も歩道の正当な利用者だ。
文句あんならこんな所に書いてないで直接言えやボケ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 10:56:17 ID:ZUO++qhB
>>294
入会金は?
決まったら入会してやるぜ
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 14:16:18 ID:ibsSW1oE
>>307
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 15:51:50 ID:NWQXDgmP


>>307 :\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 17:09:10 ID:FK0BQqIl
>>307
路上放置されてるお前のところの麺箱が一番通行の邪魔だYO!
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 17:42:24 ID:MrNVUXBW
今のTETSUのスープに三河屋製麺だと神保町の『北かま』になる。
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 19:00:56 ID:+Xr9Phg6
久しぶりに行ったらすげー行列してた・・・もうだめぽ
並ばないで食えてたのが良かったのにorz
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 19:09:23 ID:jrzWNqrJ
>>313
大丈夫。半年もすればかなり行列が短くなるから
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 20:22:16 ID:ibsSW1oE
>>314
そのころには飽きて他の店にいっとるわい。
3時ちょい前くらいには行列無かったよ。
まぁ締め切ってたかもしれないけど。
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 22:12:43 ID:p+qgT1ti
誰かコイツ知ってる?
恐らくここに現れたのだが


ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/11(日) 20:30:43 ID:WBR6JqsB
板ズレな質問で申し訳ないが、かなり太った髪の長いラーオタの女を見たことない?
今日の話なんだけど、とある店で隣に座ったその女が、つけ麺の大盛り頼んだわけなのよ。
女なのにスゲーなと思ってたら食べるのも異常に早くて、ほとんど噛まないで飲み込んでいったよ。
途中何回か咽ながらも先に食べてた俺よりずっと早く食べ終わった。
それだけでも凄いと思ってたのに、何と今度はあつもりの大盛りを頼んでそれもすぐにたいらげた。
更にスープ割りしてた俺を抜かして、スープも全部飲んで小さくゲップしながら出てったよ。
麺だけでも600グラム以上はあるだろうに、あっさりと完食した姿に俺のツレも驚いてたね。

あんなに豪快な大食い女のことだから、メジャーなべんてんとかにも現れて目撃されてるかなーって思って。
見た目も食べ方もネタになりそうな感じだったからさ。
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 23:17:17 ID:ibsSW1oE
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 00:19:35 ID:sHVtO4uI
>>316

もっ もしかして

六厘舎に出没するデブ女!?
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 10:26:48 ID:nLnNHQXA
大盛り400グラム + 大盛り400グラム = 800グラム か
すげーな
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 11:53:36 ID:95XZQ2MH
食べるとすると何時が一番空いているかな
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 12:20:05 ID:ONe6EmgD
>>316
アチコチのスレでウザイんだよ。
デブ好きのキモオタが。
もう一度会いたいんです。情報下さい。
って素直に書けよ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 12:21:25 ID:/lL1r4dL
>>320
この店に限らず行列店は閉店間際か昼休憩間際(3時前後)
に行くと比較的空いている。但しスープが無くなって予定より早く閉まる事
も覚悟しなきゃいけないけど
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 12:54:34 ID:95XZQ2MH
>>322
情報サンクス参考にして食べに行きます。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 13:54:39 ID:+vdGa/Jt
>>316
見た!
私の前で古いエロ小説読みながら並んでた。
おばちゃんに、「いつもの、ご用意しますね」て言われてた。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 15:15:26 ID:6SuLnFvX
tetsuに行ってたときは何度か見たことあるよ。

つうか、人なんか食うとき見てないからどうでもいい。
席狭くなるのは嫌だが。

2ヶ月くらい行ってないが、もういいかなぁ。
どっかおすすめない?
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 15:34:50 ID:95XZQ2MH
>>322
本日2時ごろ行きましたが8人待ちでした
どうしても食べたいのでならんで食べました
美味かった
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 19:00:11 ID:vjbg5A8A
>>326
ああ、一時期より減ったね。店長入院前はその時間だとまだ20人は並んでたからな
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 19:23:56 ID:libKH6IE
>>327
じゃあ、またテレビのスゴイカを借りるとするか
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 09:14:01 ID:j1Kk77B0
>>324

俺も見た!
先週の日曜日に何か小説みたいなの読みながらかなり前の方に並んでたよ。
俺は食べるトコは見れなかったが、そんなに食うのか。
エロ小説って・・・、チラ見したんかい?

ここでも他のスレでも本人っぽい書き込みがあるけど、
2chやってそうな風体だから本物もここの書き込み見てそうだな


330ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 10:33:00 ID:0hI273K0
今日も並んでみます。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 20:24:37 ID:tIrz5k5E
           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 14:10:20 ID:jMiEO3q4
店主が骨折る前の話だけど
そんなに並びがキツくない時に、ふらっと来た客が店員に
「中華そば無いんですか」と聞くと店員に「今日はつけだけなんですよ」
と言われ「そうですか」と食わずに帰って行った・・・


「こいつは漢だ!!」と思ったね
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 15:22:32 ID:uAcPNzLt
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙          
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 10:48:07 ID:rOcQ3CzC
おれだけど文句ある
中華そば命
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 12:09:18 ID:xNwpAkdB
強姦や殺人未遂を自慢した男
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255
強姦や殺人未遂を自慢した男
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/255

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した。

東京都文京区白山のてんや(近くにシュートのジムがある)でバイトしていたという
噂もある。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 22:53:19 ID:MtlP8Np0
>>334
あなたでしたか!
やはりつけ麺なんぞという邪道なもんじゃなく、これからどれ程暑くなろうが
漢は「中華そば」ですよね!
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 00:22:14 ID:lW9hEtdE
いまどき、つけ麺が邪道とかまだ言ってやがるw
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 00:41:51 ID:52KUnXBK
漏れはつけ麺命だけど?
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 00:58:44 ID:dWpGQOwm
正直ここの中華ソバは取り立てて美味くはないから、
ここより空いていて中華ソバが美味い店なら沢山あるぞ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 01:07:24 ID:+9mXLknV
【哀れな中華そば】600円です。

麺は【浅草開化楼】随一の、高級多加水玉子麺です!
卵メチャクチャ入ってますから!
この【中華そば】が、1日に一杯も出ない日があるっていうんですから!
【哀れな中華そば】のオーダーが入った時の、店主の顔にご注目ください。
きっと、
飛びっきりの笑顔ですから!(*´∇`*)
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 01:26:20 ID:1fXAnvTy
>>340
烏様!
巡回ゴクロウサマです!

つか
この間隣の奴が頼んでたけど

店主ケツが痛くて
飛びっきりの笑顔なんか出せる状態じゃなかったぞ
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 21:59:47 ID:LIhOXcn2
                ( ゚д゚)  キーコキコ
             〜  (_ ゚T゚
                 ゚ ゚̄

                ( ゚д゚ )
                 (_ ゚T゚
                 ゚ ゚̄
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 22:45:09 ID:jE74bFzD
    r-_─_y-、 r-_─_y-、 .r-_─_y-、
  d .'(_゚●゚_)' d '(_゚●゚_)' d '(_゚●゚_)'   み、なおそーう みなおそう♪
    'ー{  {>) 'ー{  {>) 'ー{  {>)                 スープー!!
     'u-u'    'u-u'    'u-u'
   r-_─_y-、 r-_─_y-、 r-_─_y-、
    '(_゚●゚_)' b '(_゚●゚_)' b '(_゚●゚_)' b   今日のスープを みなおそう♪
   (<}  }-' (<}  }-' (<}  }-'
    'u-u'    'u-u'    'u-u'
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:29:06 ID:9TV0D30W
月20日をもちまして、クローズドβテスターの当選発表を終了いたしました。
ご当選者の方には当選メールの発送を完了しております。
残念ながらお手元に当選メールが届いていない方は、近日中に予定されている
オープンβテストにご期待いただけますようお願いいたします。

今回のエントリーには合計40,000名を超えるエントリーをいただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。
今後ともダンジョンズ & ドラゴンズオンラインTM“ストームリーチ”TMを宜しくお願いいたします。

※なお、ダンジョンズ & ドラゴンズオンラインTM“ストームリーチ”TMでは、
エントリー時に同意いただいた規約により、クローズドβアカウントの販売、購入、譲渡、共有を禁止しております。
これらの行為によって入手されましたアカウントの有効性は一切保証されません。
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 21:45:19 ID:OTgCvmXd
あの……落としものですよ?

  .∧__,,∧
  (´・ω・`)
   (つ金と)
  `u―u´
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 22:16:12 ID:YD6Cq9tA
今日はこの馬鹿のせいで強麺26人前で終了ですた…
アリエネー
ttp://blog.livedoor.jp/ryota_no_jiro_nikki/
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 22:23:53 ID:W+J+ES3Q
デブでも食ってろピザの見本だな
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 02:39:56 ID:kkcZZlPm
>>346
満腹中枢及び摂食中枢が壊れてる脳障害者は二郎だけ食べてりゃいいんだよ!
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 12:57:00 ID:BnLqLz03
つか
トラバも打ってない初訪問のレポに
すかさずレスを入れてるテツのほうが怖いわ!

昔は文京スレに張り付いてたけどw
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 13:15:31 ID:OriaPsln
>>346
荒らしてくる
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 22:57:00 ID:5UdsBcwH
      ,、,、
     (^ω^) ウルセーバーカ
      ゚しJ゚
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:39:09 ID:cKS/R7J8
荒らしてきた。
早くブログ消えねーかな。
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:48:26 ID:fvcJjfJo
どうしようかな…
ブログを続けて行くのが困難な状態になっているのでブログをやめようか迷っています。
中傷、叩き、成り済まし等あちこちで起きている状態の中で
これ以上ブログを続けるのはやはり困難かな〜って思います。
毎日、コメントもわんさか届きます、公開しているのはごく一部です。
ほとんどが中傷や叩き。
今までスルーしてきたけどね…
どうしようかな。
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 08:54:21 ID:vfQwiRXa
哲を愛するもの同士、叩きあいは止めよう
バカとアホだけに見えるよ
集団リンチと同じだ!
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 09:49:15 ID:wVGWd80I
>>354 禿同。
TETSUが好きなだけに、ここを叩きで埋まるスレにだけはしてくれるな。
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 10:03:21 ID:cKS/R7J8
強麺を5人前食って他人に迷惑かけるような奴は消えてよし。
てなわけで今日も荒らし。
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 10:13:24 ID:euReJXia
はい ガンガッテ〜
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 10:34:44 ID:p93iuAR3
奴は純正のジロリアンだろ
ブログで自慢したいが為に大食いをしてるようだから
彼の体の為にもブログを閉鎖させた方が良いよ
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 11:04:26 ID:fZILodZi
むしろ糖尿になった方が確実に食事制限されると主
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 11:55:26 ID:vfQwiRXa
すいません
私、糖尿病です。
でもラーメン食べたい
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 13:20:02 ID:OH93blzc
粘着キモ杉

そんなに強麺くいたかったら
ブラックハッスル行けばいいじゃん
安いし行列無いしw
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 13:52:30 ID:euReJXia
ttp://blog.livedoor.jp/ryota_no_jiro_nikki/
今日もタクサンたべますた
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 16:30:15 ID:AfBbj7iF
ちょっと病気だよね、この人・・・
やっぱり太ってるのかな?
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:12:02 ID:ktIEuUsE
キモヲタでぶです。
どこかに一部写真あったような。。。
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:16:12 ID:nX33Jvci
醤油ダレ用の醤油を良いモノに替えるので、また値上げいたしまふ
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:35:35 ID:xsGObsU9
らーめんはくそ
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:55:31 ID:/SFjRB2A
りょうたが明日謝罪するらしいよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 05:00:07 ID:F2oiv1Wk
>そんなわけで、今日は近くのスーパーへ行って全国各地の醤油を買い漁ってきました。

近場で揃えてなんとかなるとおもうからダメなんだよな。
同じ都内でも築地にしろ市場にしろあるだろうに、赤札堂やマルエツですか。
ヒドス。
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 06:19:29 ID:fDqzQypV
まあ「自分がこれから食べるラーメンの写真撮ってる奴の9割はデブヲタ」という法則が・・・w
オサーキだって例外ではないしな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 10:46:24 ID:qWPC+7Vg
二郎だけではものたらなく、とうとう他の店にも現れたか
限定食を独り占めさせてごめんなさい
                 二郎スレ
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 10:48:29 ID:Vh4H93b3
自演乙!
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 14:51:19 ID:Y+dPyQwa
りょうた謝罪マダー?
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 14:57:23 ID:/SFjRB2A
1日10食しかない強麺を5人前も食べるなんて、どんな神経してんだこいつはW
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:49:01 ID:ANMuhd2l
↑30玉です。
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:55:13 ID:F15Zu6HE
こういう場合店主は止めないのかな
「すいません、他のお客様の事もありますので大盛りまででお願いします」
とか言ってさ
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:30:24 ID:/SFjRB2A
>>374
ありがとう(;^ω^)
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:31:58 ID:jmiJfzIR
つか
30食より増やせばいいのに
なんで増やさないんだ?
前は三河屋とかけもちだったから30以上に増やせなかっったらしいが
いまはそんな制約無いはずだし

考えられる理由としては
@普通麺より原価が高い
A強麺は客寄せで始めたけど実はテツは大嫌い
B烏の勝手でしょ
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:50:39 ID:qCZ9XO+m
>大丈夫か?オレ・・・。

自覚少しは出てきたのね・・・



>>377
足りなければ、毎回売り切れる=レア
レアがあれば客は曳ける。なくなっても通常麺は食えるわけだし、次回こそ・・となる。
行列にならぶ、日本人相手ならではの演出だよ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:50:54 ID:ANMuhd2l
醤油なんて
いっそカネシ醤油にしてしまえ!と思ってしまうw今日この頃
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 02:42:08 ID:qzC8BOyd
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/06/27(火) 22:08:12 ID:RfJOK9UK

       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  りょうた             :                  |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |  二郎を食べてる最中に麺を喉に詰まらせ窒息死            :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |

381ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 02:47:37 ID:gAl4GXfs
そうか、この店は二郎系を目指していたのか!!!!!!!

目から鱗
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 09:41:56 ID:l3kbg3TA
野菜嫌いなので、野菜マシマシは出来ませんがw
麺増しは有料でいくらでもどうぞ。
byてつ
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 09:47:06 ID:bf9CHMYR
強麺まずい
ただの話題作り
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:19:06 ID:uZz98ujZ
夜営業
ほうれん草
ばくだん
弁慶
三河屋製麺カムバック
キボン‥



あの頃の哲が懐かしい
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:38:51 ID:OgWOcVfA
行列
スープのくどさ
強麺
カラス

不要・・・
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 03:58:48 ID:dYI7YJVy
定期age
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 10:55:53 ID:ppu38HWi
スープくどくしないと、あのゴワ麺に味が付かないんだろうな。
大勝軒系の麺はモチっとしているせいか、麺がスープをよく吸うよね。
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 14:37:39 ID:OgWOcVfA
店主の好みもあると思うよ。
二郎じゃないけど、あんだけ濃くてくどいと通えない。
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 16:05:05 ID:KSraxOJF

店主、味音痴って公言してるしなぁ。
何をいまさらって感じもするが。
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 18:58:23 ID:0gkTFxki
>>384
三河屋製麺カムバック


出た出たw


391ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 19:47:12 ID:IJRwzqfD
>>387
ここは大勝軒系じゃないですから
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 20:58:13 ID:bv66pKgQ
>>384
すごいよくわかる。
最近は行かなくなった。

最初、店主は卵で利益出そうと思ってないから小皿やってるんですとか、ばくだんとか見守ってやりたい雰囲気があった。
炙りチャーシューのがよかったし。
いまさ、メンマも少ないしチャーシューくずっぽいし、ほうれんそうをかいわれにしたり明らかに原価落とすために味を犠牲にしてるのがまるわかり。
もちろん商売としてなりたたなきゃいけないのはわかるけど、もっとやり方があると思う。客にわかっちゃいけないでしょう。
開発中の時、味がブレやすいの分かってて応援のために食べに行ってたことを思い出すと情けなくなる。
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 21:51:26 ID:OgWOcVfA
客がついてるし儲けてなんぼってのが
こっちに伝わっちゃうのはホントよくない。

行列なしてる連中はしらんからそういうもんだと思うんだろうけど。
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 23:19:45 ID:+KSZs5wy
「梅鰹つけ」ってどお?
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 00:43:06 ID:cP5E/OXE
マズー
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 09:16:04 ID:vlbbI+7l
>>392
おまえは俺か。

まぁ小皿はピザがもりもり喰らうから仕方ないけどなー。
卵6個ってそら、ギャグとしてはいいけどみんなやるなよと。

ある程度儲かったら、湯に黒入社するとか言ってなかったっけ?
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 09:37:10 ID:6ADaK1TC
30までに納得いく味にならなかったら会社員になるんだよ
だから30になっても店を続けてたら、それが完成形
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 10:13:32 ID:vlbbI+7l
>この「焦げてしまう」原因は寸胴を金だわしでゴシゴシ洗っている事に因り

あらあら。
おまいら、次からはコクが一味減りますことよ?
アルミって食っても平気なんだっけ?(鉄なら別にかまわんか)
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 10:21:15 ID:7cPseCFT
アルミはぼけになる一原因と考えられている。よ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 10:25:35 ID:o5fLQM4c
今の時季のほうれん草は旨くない。出されても逆に困る
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 11:44:00 ID:06J3AYM0
夏は、小松菜だね。
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 00:44:25 ID:Z0onmZ3S
茄子だらう。
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 01:46:44 ID:RtVEVQsf
レタスだよ
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 13:16:43 ID:dB67RRWt
雨でも並んでるんで帰ってきた。
傘邪魔。
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 14:12:34 ID:+bzSwoGY
らーめん屋「はじめ」って・・・・・
まさか江戸焙煎?
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 00:43:37 ID:ISYKz4Og
マズー
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 17:20:30 ID:Gbv7MS6J
最近やたら臨休多いね。今週は何日休むのかな
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 07:07:50 ID:gNK25WaK
ここ、もう終わったね
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 08:32:43 ID:IcJVjwpL
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 11:09:10 ID:M7RtBeTQ
>>409
べんてん関係者のblogらしいよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 12:01:49 ID:bd8pnW+8
>>410
べんてんスレで同じID見つけたんだが?ID:M7RtBeTQ

何の意図があるのかな?
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 17:09:14 ID:bd8pnW+8
>>411
きっとびっくりさせたかったんだろ
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 17:45:49 ID:ZzviEvCW
かつおもビックリ
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 18:34:12 ID:M7RtBeTQ
べんてんの玉子常連がここにも湧きましたか…
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 21:11:44 ID:bd8pnW+8
>>414
そりゃびっくりだ!
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:29:51 ID:vB9XMEvu
↑お前びっくり、びっくりつまらないから、二度と来るなクソが
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:53:44 ID:bd8pnW+8
大方べんてんスレの連中煽って、ここのスレの連中と対決させようと思った
んだろ?びっくりにしてはよく頑張った!乙
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:06:33 ID:h5lDlOqj

今日、哲さんにいった連れに聞いたんだけど
爺さんに因縁つけられて店長と女の人が土下座させられてたらしい。
衆人環視の中。誰か現場見た?
どうやら歩いてた爺さんに店から出てきた客がぶつかりそうになって
おじいさんが怒鳴りつけたところ逆ギレされたらしい。
んで店長呼んで土下座ねちねち文句たれて土下座させられてたみたい。
ひどいよなぁ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:25:02 ID:989qLlTI
>>418

連れに釣られたのか?

420ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:33:15 ID:NQmEiE8v


  誰か反応してくれないかな〜


            ∧_∧
           ( ´−`)>>418
       ____(____)___
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


  さみしいなあ・・・

                       ピンポーン >

            ∧_∧ オヤ?
           ( ´−`) >>418
       ____(____)___
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 03:04:11 ID:lS2gSd0+
家賃払ってくださいよー!
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 14:31:38 ID:h5lDlOqj
>>418
あー土下座はしてなかったとおも。
あと店長じゃなかったはず。バイトさんかな?
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 15:31:15 ID:eHW2ivme
べんてん≦TETSU
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:20:20 ID:QpmOKUzs
あそこって、年寄り多い地域なんよ。
杖の人も、車いすの人も多い。
自転車も多い。
それをあんな列つくって、『自転車にお気をつけ下さい』
てさ、どちらかというと
今道幅列のせいで狭くなってるんだから
通行人に邪魔にならないように気をつけて店出てくださいねの方がいいとオモ。
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 23:33:07 ID:cSEQOHoT
>>424
自転車に・・・は神名備でなかったっけ?
TETSU最近逝ってないからなぁ
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 03:17:40 ID:MTDKmmUJ
ぶつかりそうになっただけで怒鳴る認知症ジジィと
平謝りでもいいから流せばこんなことにならなかったDQN客
どっちもどっちだと思う。




427ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:07:11 ID:lSxRn9Bh
死にぞこないが多い地域だからねぇ。
ジジイなんて、路上の小石かゴミだと思ってれば良し。
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 13:14:13 ID:gI9FzaN5
>>427
そういう藻前が社会のゴミだな
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 17:50:05 ID:4+EUuqcy
年金で生活させてやってるんだから
もっと小さくイ`。

くずどもが。
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 00:43:55 ID:1FCpBjz6
>>429
仕事している時にちゃんと保険料納めているんだから年金受け取るのは
当然の権利だわなwましてや藻前みたいなニートの未納者にとやかく言われる
筋合いは無いだろ
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 00:55:10 ID:U3br/lNx
はいはい、お前は死にぞこない飼うための無駄な年金払ってろ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 01:29:56 ID:hlQQwgIj
関係ない話題がしたい奴らは自殺してくれないか。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 02:15:43 ID:f3xGiOyL

年金生活者がイチャモンつけてTETSU閉店の危機ですよ?
商店街町会関係者とかだったらどんなことになるか判らんじゃないか。
せめて自転車停める場所や行列の並び方などは
注意してしかるべきだと思うが(店側が)
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 02:18:03 ID:zDMIWnaa
別に潰れりゃいいじゃん
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 09:21:06 ID:U3br/lNx
もう千駄木の老人なんて、みんな消えればいいのに。
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:02:37 ID:GtqQLfM1
まあまあそんなこと言わないで。
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 01:15:56 ID:Tc1XYhfC
どうやらTESTUは二郎になるようだ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 11:24:45 ID:ua2upIMm
>で「はじめ」のラーメンは?というと強麺を使用したラーメンで、野菜、にんにくトッピングが無料の
>(もちろんアブラも)ラーメンです・・・・ここまで言えばおわかりの方も多いと思います!

うん
わかった!
ブラックハッスルだね!w
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 14:12:23 ID:+fGJSSPA
ほんとに二郎インスパイヤだったら残念だねー。
他では食べれないラーメンを出してほしいよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 16:47:31 ID:B+jb+bea
どーせカラスの口車にのせられたんだろw
ふりまわされっぱなしだな
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 17:43:02 ID:y2i6lW2J
最初の頃の、「毎日でも食べられるつけ麺」というコンセプトはどこにいったんだよ
工夫とか改良はすばらしいことだけど…
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 19:06:31 ID:wA4wzMsi
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:46:40 ID:/Y6dTGMg
結局他の店のパクリしかできないんだね。
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 01:10:53 ID:MxDmHA4+
道灌ですな。二郎はないよな?
パクるなら竹岡風のラーメンをワンコインでやって欲しかった。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 01:17:15 ID:4VVdbRSg
もう ここの店主は
手のつけられないDQNだよww


方向音痴になっとる!
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 01:56:01 ID:EAe6t9KV
夜に店名変えて
挙句に二郎インスパイアか




終わったなこの店
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 02:11:33 ID:5C70Wb8B
よりによって二郎か。
それでもバカ共がこぞって並ぶんだろな。
あの辺ねーし。

はぁ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 02:39:35 ID:pHMt3uxQ
みんな違うよ。完全に金儲けにはしったんだって。
二郎なら経費が今の3分の1位だろうから
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 06:35:46 ID:gPhqnw4x
この店、開店当初はいいお店だなぁって思ったんだけどさ
接客も良いし、サービスも儲け主義っぽくないかんじで良かったのに
六厘舎のマネをし始めてから足が遠のき、今度は二郎ですか
なんかすごく残念なお店になってしまったなぁ
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 06:51:50 ID:cNrSMTWm
全てはカラスのせい
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 09:04:18 ID:Is7ne7sC
昼と夜で店名変えるってのもパクリだな
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 10:50:43 ID:E2USLL84
確かに最近の行列の長さはすごいですが、それでも並んで1時間くらいです。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 13:13:25 ID:XBJJPxWQ
うむ。行列店としては平均以下。
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 13:54:48 ID:8GPEiieV
「金儲け」ってそんなに悪いことですか?
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 13:57:05 ID:8GPEiieV
by 哲
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 14:12:54 ID:XUzBx8kV
ジロ系をやったら、りょうた君が又来ちゃうよ
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 14:41:35 ID:XBJJPxWQ
blogのコメントで、昼夜営業よりも1日200杯作れる事考えろとか
言ってるやついるが、例えばそれで味落ちたら元も子もないだろ。

個人的には食いたいから並ぶ。1時間並んでも食いたくなる時がある。
並ぶことに文句言ってるやつは、向こうでも言われてるが、
それまでって事だよなあ。

自分の中で天秤かけてみて、思い通りに行かないから店主に文句って
お門違いも良いとこ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 15:03:36 ID:gV5S6PsB
>元○○さん達へ GENさん
>確かに最近の行列の長さはすごいですが、それでも並んで1時間くらいです。
>
>並ぶのは嫌という気持ちも分かりますが、一見さんでも我慢して並んでますよ。
>
>元ファンだか常連だか知りませんが、行列が出来て並ぶのが嫌ってくらいで店から遠のいたという、大した熱意をお持ちでないのに、
>これからお店がやろうとしていることに対してとやかく言う筋合いがあるのでしょうか。
>
>ここで何を言っても行列は減らないのが現実です。
>長時間並んでまで食べようとしている人たちが大勢いるのですから、並ぶのが嫌ならいつでもどこでも食べれる店に行かれることをオススメします。
>
>熱心に通ってらっしゃるtommyさんとかが言うならともかく、外野がブーブー言うのはやめてください。



常連は何言ってもいいいんだとさ
ニート乙
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 15:21:44 ID:XBJJPxWQ
来なくなった客より、今現在来てくれる客の意見の方が重要なのは当然。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 15:31:42 ID:cNrSMTWm
〉11時間かかるから今のスープを二倍取るのは体力的に無理
簡単に作れるからジロ系やるのかよw
楽して金儲けしたいだけか
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 15:50:13 ID:5C70Wb8B
そんでもあんだけ並ぶのはイヤだね。
逆に並んでるヤツはイチゲンだからわかんねーんじゃねかw
458の「熱意」とか書く奴らが一生懸命擁護する姿を想像すると萎える。
なんとなく流行にのってるわかりやすい味は
好みだが、徐々に美味くなってるとは思えんのだよな。

いっときのエラくくどいときよりは良くなってる気がするけど、
結局店主が肉好きで野菜をほとんどとらないってのが食べる度気になる。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 21:06:17 ID:MTPm1g1L
俺もこの店は好きだが量に問題があると思う。
なぜ100グラム単位でしか量を増やしてくれないのか。
本当に食べるやつはいくらでも食べれるのだから、好きにオーターできるシステムにしてほしい。
うまいから最後には許してしまうけど、少ない量をだしてもっと食べたくなる気持ちにさせてる気取ったやりかたはいただけない。
青葉なんか典型的な例だよ。大盛りの設定すらないなんて飲食業として失格だな。
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 21:26:40 ID:DC9w9qdO
>>441
同感。ちょっと残念だよね。
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:28:49 ID:MxDmHA4+
>>462
角ふじ工作員の方でつか?
チバラギは江戸川から先には来ないでね。



ところで哲てさん…
ピザ用にスリバチ或いは洗面器用意出来ましたw
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:39:22 ID:p59s25JG
>>462
死ねよりょうた
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 00:30:35 ID:Zx1bWmb2
>>462
また俺にブログを荒らされたいらしいな
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 10:48:14 ID:CEIMUvBC
新しいもん出したら出したでまた問題でるんだから
思い切って他のとこに店出せば?
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 11:56:54 ID:a1nJN18u
そんなに行列すごいの?一時より短くなってる気がするけど
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 13:31:26 ID:qAxpZGSm
シャッターするDQNは相変わらずだが、それ過ぎれば並ばずオケなこともある。

ところで
味の方向を変えたのって、六で食べた帰りに
客受けよりも自分がやりたい味がやりたい
ってことからだったよね?
"はじめ"に関しては本当に本人がやりたい味なんだろうか?
安易に客受けするからとしか思えない。
今までのブログに、甘党の野菜嫌いの情報はあったが
ジロリアンの片鱗も感じないんでね。
二郎のラーメンを甘くみるな!と言いたくなる。
長文スマソ。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 13:52:09 ID:PeeVRD4N
>>467
blogで書いてるけど、実際昼のみだと経営が微妙なんでしょ。
かと言って、今の環境・行程だと、つけ麺だと昼しか出来ない。
じゃ、夜営業は別の形で営業、ってのは当然の判断ではないかね。

>>469
ま、ウケれば客は入るし、ウケなきゃ客は入らないだけのこと。
個人的にはそうやってジロリアンから文句言われそうだし、わざわざ
二郎インスパイアとか言わなくても良かったと思うけどね。
471はじめ:2006/07/13(木) 14:23:19 ID:jHfwtQ6R
本当にここ並ぶほどうまいかぁ?

店主がブログでゴタゴタ、店の内情を
書きまくってること自体、きにくわねーし。

ど素人丸出し。

472ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 15:10:40 ID:MZul5jhn
うまくないよ
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 15:59:40 ID:+OK2++Ae
お前らがコメント欄荒らすから閉鎖になっちまうじゃねぇか。
いいヲチ対象だったのに。
バーカバーカ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 16:27:39 ID:lO/HGAPx
カラスに凪みたいに夜は実験的なラーメンやってみたら?
とか、そそのかされたのが運のつきだったな。

カラスはジロー系が簡単で儲かってオススメだ、なんつってジロリアンの大盛りで麺屋もウハウハってとこを狙ってたんでしょ。

凪のほうもカラス麺にしてから人気ガタ落ちだしね。

ほんとカラス様々ですよ
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 16:48:38 ID:PeeVRD4N
凪はあの立地じゃG街時代と比べられないでしょ。

ま、これで行列緩和されるなら、むしろ歓迎。
476惜しむ:2006/07/13(木) 21:08:18 ID:jHfwtQ6R
コメント欄削除したぞ。
チョッと前に哲おなじみの護衛隊書き込みは店主自作自演という
コメントの書き込みされて、すぐ閉鎖したぞ。

図星だったんだな。
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 00:27:00 ID:FWlzoja1
哲店主は毎日毎日、精魂こめて長時間かけてスープを仕込んでいた。
客の舌を満足させる為に精一杯努力していた。しかし肝心の客は・・・

客「麺大盛りでおねがいします!」「麺特盛りでおねがいします!」
  「麺1キロ盛りできますか!」

ガツガツ、ズルズル、ガツガツ、ズルズル、ブヒブヒ、ズルズル

店主「こいつら・・・本当に俺が魂込めて作ってるつけ麺を味わって
   食べてるのかよ!これじゃあまるで餌を貪り食う豚じゃねーか!」
  「わかったよ・・・お前ら豚には豚の餌がお似合いだよ、豚の餌の
   ようなラーメン作ってやるから、そこで1kでも2kでも食いやがれ!」




これが真実
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 01:28:06 ID:vFSCcqYs
削除されたコメント欄、保存してる椰子いまいか?
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 09:25:47 ID:KMMPN6Xx
しかしまぁ
営業時間延ばすと
つけ麺は出来ませんが、ラーメンは出来ますよ。
って
なんか舐めてるな。
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 09:27:15 ID:4fL0+CRS
ちょうど夜営業再開するんで、コメント返すのめんどくさくなってたんじゃね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 10:30:54 ID:v8D2H2P6
>>479
同じ物を倍の量は仕込めない、って事でしょ。
読解力なさすぎなところ申し訳ないけど。
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 11:11:07 ID:KMMPN6Xx
例えは悪いけど
シチューは作れませんけど
お湯は沸かせますよ。

ってことでしょ。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 11:19:44 ID:KMMPN6Xx
それにさ
一日に100杯くらいしか作れないんだっけ?
それが昼だけで売り切れちゃうんで利益が出ない。
ってなことブログに書いてあったけど

昼で売切れようが、一日かかって売切れようが
出る利益は一緒じゃない?
逆に昼で完売してくれたほうが、店にとってはありがたい気がするけどね(w
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 11:39:56 ID:5N67kwsp
店主はラーメンに対してこだわりがあるんじゃない?以前中華そばを
完全否定され自らブログで不味いって認めてたしw
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 12:21:28 ID:v8D2H2P6
>>483
今のつけ麺のスープを作る際に、仕込み時間と調理スペース考えると
1日100杯が限界なんでしょ。そこで出る利益も限界があると。

でも家賃の事とか諸々の収支を考えたら本当は夜営業もしたいと。
で、バイトも雇って、環境的には夜営業も出来るようにはなった。
つけ麺の仕込みは無理だけど他のメニューなら行ける。

仮に手を抜いてスープ制作行程を半分にしたら、それで夜も行ける
んだろうけど、やっぱこれだけ試行錯誤してきた味を変えたくはないわな。

それで夜は別形態で営業って、割と当たり前と言うか普通と言うか。
文句言うような事じゃないと思うけどな。
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 12:44:14 ID:bwlrE/nJ
味にこだわってる割には
油と塩気でうまいとおもわせる二郎系に走るとこがすごいいやだ。
二郎なら仕込みも楽だしもうかるぜって、ジロリアンじゃないけど二郎をばかにしてない?
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 13:06:20 ID:v8D2H2P6
二郎は二郎で難しいでしょ。
実際、美味い二郎と不味い二郎がハッキリ分かれるんだから。

ま、食ってみないことには分からんね〜
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 13:12:05 ID:2dvj/kFI
ベースが大勝軒だからだろ。
脂っぽくなるのも含めて。
もちろん大勝軒系でも美味い店不味い店ははっきり分かれる。

しかし梅の冷やしは正直失敗だろと思ったよ。
あれはつけ麺ではなくてラーメンのベースをそのまま冷やした作りみたいで不味い。
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 13:49:07 ID:4fL0+CRS
単純にガスコンロ1個増やして、同じ寸胴2個並べてスープ作れば200杯以上
作れんじゃね? だめなの?
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 16:01:50 ID:dpKffcuO
つけ麺のスープはつくれないけどラーメンのスープは作れるの?
二郎系のラーメンのスープは手間がかからないってことなの?
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 16:13:51 ID:v8D2H2P6
>>490
まあ言い方一つな印象だけど、夜営業でも"作れる"スープを作るって
ことじゃないの。昼のつけ麺と比較してどうこうじゃなくて。

「それじゃ手抜きじゃないか!美味いわけない!」って思うなら
行かなければいいし。それで昼より美味かったら、そっち一本でやりゃ
万事OK。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 16:15:10 ID:bwlrE/nJ
      __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: 
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"      なんで手間がかからないん?
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l             
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 16:26:52 ID:z4qXfy+e
ここの店主あほやあ!

ブログで事前告知なんかしないで

始まってから
コメント機能切って
こんなふうにエントリすりゃよかったんだよ!

『はい、売るためには手段を選びません!
今日から木曜夜は限定で角ふじ風ラーメン(わかりやすく言うとラーメン二郎のようなラーメン)
背油たっぷり、野菜ニンニクたっぷりのガツン系ラーメン。
本当はこんな下品なラーメン作りたくないんだけど、売れるんだから…
初日にもかかわらず、オープンしていきなりジロリアン達がどこからかか情報を入れたかわからないが、イパーイきたよ…
(((゜Д゜;)))
キモイよ…
こんなラメソ嫌なんだけど(作ったのは漏れだが…)
かなり受けがいいんだよね…
まあ… 売れればいいか。』
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 16:29:16 ID:o8krJ+Mg
>>490
まあ嫌味な見方をすれば店主の作ろうとする二郎風はそういう物なんだろうね。
開化楼の麺で二郎風というと切手大チャーシューのぽつぽつ屋が
浮かぶが、あの程度のレベルにならないことを祈りますよ。

旨くければ夜のラーメンも食いに通うよ。
頑張って店主。
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 16:35:50 ID:KMMPN6Xx
前に夜営業してた時には、ブログで散々ツライツライって言ってたのに
店名替えて、営業スタイル替えてやるって言うんだから
辛くないのかな?背に腹は変えられないのかな?

どんなもんが出来るかだけどね。
やっぱり、開化楼の麺!腰があって密度が高い!
それに負けないこのスープ!(;゚∀゚)デリーシャス!デンジャス!ヤバス!

なんて、ブログが今から目に浮かぶよww
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 17:49:09 ID:VPrQTRiD
>>487
美味い二郎なんてあるのかよw
497示談:2006/07/14(金) 17:55:59 ID:RSakrNmL
店主はTETSUファンを装い、TETSUの護衛をし、自作自演を繰り返していた。

ある意味ネットをうまく利用した営業方法。

だからブログを閉鎖することはできない。

最近、客足が遠のいてきた。

入店も容易。

ここが特別うまいわけじゃないことが
ばれてきましたよー
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 18:01:04 ID:5N67kwsp
>>497
ブログ閉鎖したんじゃないの?
499示談:2006/07/14(金) 18:21:10 ID:RSakrNmL
ブログは閉鎖されていない。
コメント欄は削除された。

500ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 18:29:59 ID:PGZYqlkA
なるほど閉鎖しようと思ってコメントまで書いてから思いとどまったのかw
意外と短気で思慮深くないんだね
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 18:50:05 ID:v8D2H2P6
>>497
特別うまいかどうかは人それぞれだけど、少なくとも特殊ではあると
思うなあ。ここでしか食えないものだと思うし。
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 20:07:11 ID:PGZYqlkA
>>501
特殊なのはオーション入りの麺だけだと思うが。でもそれも探せば結構
使っている店あるんだけどね
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 22:01:05 ID:g6/zFaGB
>2006/07/13
>ブログ閉鎖改め・・・
>
>コメントを受け付けないって機能があるんですね!
>
>お客様の声を聞けるというのはとても魅力的なものですが、
>今やこのブログはメチャクチャです(笑)
>僕的には夜営業出来ない理由も説明したし、その結果お昼とは違う商品の
>提供をせざるを得ないという旨もお伝えしました。
>でも一部の方にはそんな事関係ないみたいですね。
>馬鹿ばかりでもううんざりです。
504示談:2006/07/14(金) 22:24:23 ID:RSakrNmL
>>501
味あぶら?
半卵を30円?
大盛り追加料金にいきない変更?
肉の大きさ変更?

→確かに特殊
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:01:22 ID:GF/jQAyh
初期に食べて、改めて最近食べたおれの感想。
・・・なんかくどいね。そんだけ。
まあ、これが好きな人もいるっちゃあいるんじゃないの。
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:30:30 ID:n1D8Uyuk
クドクしないと
強麺の淡白さに負けてしまいます。
理解してください。
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:45:53 ID:VFwVuUug
強麺なんてやめちまえ
夜営業やめて自家製麺に汁
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:33:49 ID:6lj+ZBDu
自家製麺って…
今のあの店のドコに、製麺機と粉を置くのさ?
自家製麺にしても、烏とはキレないかと思われ。
品川二郎みたいに粉は(ry
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:49:24 ID:/0S8M91U
別に店内に製麺機置く事も無いんじゃないの?

と言うツッコミは無しかw
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 00:52:31 ID:tHtY+WCd
>>505
初期のころの客で未だに常連の奴って、よっぽどの味オンチだよな。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:03:51 ID:X+36DqEu
>>510
近所だからオープン直後から、月イチくらいで行ってるけど(それが常連と言うか
は分からんが)、ほんとにコロコロ変えてた最初期から比べると、今の路線に
なってからしばらくの間は、行く度にドンドン美味くなっていくのが分かって
面白かったよ。これどこまで行くかな?ってくらい。

でもまあ結局は濃い目にベクトル上がっただけで、最近は確かにちとくどいな。
やっぱり強麺に負けないスープ作るようになったからだろうけど。

個人的には、1世代前くらいのスープが一番美味かったな。
行くとこまで行って、また戻ってくるようなサイクルを期待してるよ。
512示談:2006/07/15(土) 01:47:25 ID:9EIDzaIh
明らかにチャーシューがまずくなったし、
メンマもケチってるし、200gじゃすくねーし、
あれ相当原価低減させたぜ。

日暮里の葵が最近うまくなった。
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:50:52 ID:Pw0SwbgP
関係者乙
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 04:43:33 ID:j6RASoUW
原価安すぎじゃん?



て思わせたらいかんざき。
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 08:51:50 ID:6lj+ZBDu
マジレスすれば
葵スープしょっぱ過ぎ
店員やる気なさ過ぎ
段々酷くなっております
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 09:44:50 ID:V6oGbHiE
確かに葵は最近よくない。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 11:45:51 ID:XlX+CwYk
>>507
未だに自家製麺のほうが旨いと思いこんでいる馬鹿発見
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 11:57:29 ID:V6oGbHiE
>>517
カラス嫌いなんだろw
519ハナマサの横に住んでる:2006/07/15(土) 14:46:29 ID:2oYqtUPz
スープは最初の頃のゆずの香りがほのかに漂うやつが
好きだったなぁ。ちょい甘めで。
なんか、粋な感じというか繊細だった。
その後の粉を盛ったやつや、今の濃い目のもおいしいんだけど、
「忘れられない味」じゃあないなぁ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 16:25:20 ID:/0S8M91U
>>518
いや、哲に行ってる奴だってカラスが好きって奴は少ないんじゃないのかw


>>519
一時期の哲の結構柑橘系の香りと甘さ強めになってた味の時が一番良かったな。
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 18:07:01 ID:XlX+CwYk
>>519>>520
漏れもその時期のやつは好きだったよ。三河屋の麺にマッチしてたし。
カラスは好きじゃないけど開花楼の麺は旨いと思う。ただしここの店主は
惜しい事にその麺の旨さを引き出す腕が無い。
神保町の北かまや木場の吉左右のほうがここより遥かに旨いね


522ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 19:21:48 ID:j6RASoUW
柚子のかおりよかったよね。
梅とかいってないで夏向きの柑橘系出せばいいのになあ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 01:51:11 ID:KoVzNoDC
>511>>521
2〜3月頃がいちばん旨かった希ガス。
ってことは結局麺かな。あんまいいたかないけど。
今の麺は固く、腰があるとはいまいち思えないというか、もう少し茹で時間長いほうがいいと思う。
麺にスープに絡まないから濃く甘くくどくなるほうに行っちゃったのねん。

そういえば麺を切り替えた日がスープ不出来だからと半額だったけど、
誰も気付かないのでこのまま黙ってようかと店主に切り出され
妙な不安を感じたこともあったわけで(気付かんわけねーじゃん)。
思い出すに、奥にいた奴が烏だったのね。

西新井の椿とかにも行ってみたけど、最近こういう麺ばかりで秋田。
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 02:08:04 ID:jqYbor+a
2月3月は1番6厘舎意識してた時だYO。俺はその前のライト6厘が好き。
そ思ってる奴多いんじゃね?
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 10:58:37 ID:eKzUxsx9
今の六厘舎もヒドイよな。スープどろどろであんかけラーメンみたくなってたな。
くしくもテツも同じ道を歩んでいるわけだが・・・。

麺変えたあたりからテツの暴走が始まった。
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:10:56 ID:Yb0QZtPO
>>525
六厘舎の場合、あれはあれで個性があって良いと思うんだ。
でも同じような味や劣化したコピーはいらない
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:33:27 ID:47XQ0tqW
しかしこの人アホだよね。
あのブログの文章みたら、「夜は手抜いてます」としか読めないんだが・・・
同じ事を言うにしても書き方ってもんがある。
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:38:57 ID:v9hGmOd2
この辺、よる営業少ないから需要はあると思う。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 14:26:20 ID:jDGO1ns9
確かに麺微妙になった気がする。
茹で師が変わったのもあんのかね?
若しくは並びが増えて手を抜いたか…
530519:2006/07/16(日) 14:27:31 ID:fMcODru7
個人的には、オープンからここまでいろいろ味は変わっているけど、
どれをとっても美味しい。
が、研究熱心なのはわかるが、美味くても期待していた味(前の味)と違うと、
ちょっと残念な気持ちになるんだよな。
「この味食いたい」って感じでチョイスしてるわけだから、
変わってる、どこかと似たような味になってると
「じゃあ、あっちでよかったかな」と思ってしまう。

他店を追随するんじゃなく、TETSUさんが美味いと思うもんを
堂々とだせばいいんじゃないかな。
商売だから売れないと続けられないのはわかるけど、大丈夫でしょ。
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 15:02:52 ID:eKzUxsx9
自分が旨いと思うもんがころころかわってんでしょ。
もともと理想とする味なんて無いんだよ。
行き当たりばったりであーだこーだやってるだけだよ。
532示談:2006/07/16(日) 15:06:03 ID:5mzXMwUG
海苔ぐらいいれろや。
他店に比べて満足度まるでなし。
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 15:15:21 ID:EgLcv+G3
>>527
そういうふうにしか読めない人もいるから店主も大変だよね。
別に哲を弁護するとかどうとかの問題じゃなくてよ。あんたの問題。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 16:27:40 ID:ON4K40mE
不特定多数に公開してるものを、誰もが好意的に捉えると思う方がどうかと。
客観的に見て配慮が足りないのは明らか。
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 18:15:43 ID:gq769eLY
あ〜あ(怒)

せっかく
久しぶりに時間作ったから
今日は頑張って並ぼうと決心していたのに…











また臨休かよ!!!!

blog見ておいて良かったよ 無駄足は踏まなくてさ
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 19:10:06 ID:eKzUxsx9
最近、TETSU親衛隊みたいのいなくなったな。
以前は否定的意見に過剰反応してる奴いたんだけど。

コアなファンが離れてんのかな。
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 19:40:11 ID:KoVzNoDC
MIXIにまで宣伝厨が出張してきてうざいったらもう。

TETSUコミュあるんだからそこだけでやってろっての
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 21:02:58 ID:v9hGmOd2
コアなファンすら愛想をつかしたとか。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 21:16:55 ID:WQzrnrnm
ってか、前にコメントがあったころに店主がコメントに書いてたけど
並のつけ麺で原価率が40%超えてるって書いてあったから
原価が300円くらいだとすると麺800gとかにして食べるとつけ汁を
新しく作ってくれたりするんだから、原価600円とか超える気がするんだが
よくあんなにこころよく作ってくれるよね
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 21:41:50 ID:fMcODru7
原価率そんな高いの?100食とかじゃ全然儲けでないんでない?
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 21:51:38 ID:8HJBz/7p
元から特盛り以上受け付けなければいいんだよな。
どうせピザしか食わないんだし。
ピザに奉仕するだけ金の無駄。
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:57:17 ID:v9hGmOd2
原価の設定の仕方がおかしいじゃん。てか麺高すぎない?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 00:48:40 ID:NSEsjvNf
身勝手な理由でしょっちゅう臨休する客の事を考えてない店を皆甘やかし過ぎだよ。しばらく行かないとかして危機感をもたせないと。今のままだとちっとも懲りないよ。漏れは暫くいかないよ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 01:09:29 ID:GI14PjmB
>>543
そのぶんみんなが早く食えるから一生来なくていいよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 01:26:53 ID:eoQNamzl
>>543
臨休しまくってもめたのはけっこう前にあった話。もともとプロ意識に欠ける店だよ。
でも、なにも臨休するラーメン屋はこの店だけじゃなく、他にもいっぱいある。
世の中で平気で臨休すんのはラーメン業界ぐらい。
だからラーメン屋の社会的地位が低く、他の業界に馬鹿にされる。

堅実に営業してるラーメン屋の店主は怒ってるだろうな。
いくらがんばってもこーゆー店が足引っ張って、優良店まで同じ目で見られてるんだから。

543は、「所詮ラーメン屋」と思って、過度に期待しないことだ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 02:01:14 ID:jMCl58yc
これだけ臨休してもやっていけてるのは原価率3割切ってる証
従業員もいるし
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 03:42:29 ID:LkkOGuE3
つーわけでみんなもう来んなよ。
俺が早く食えるから。
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 05:30:34 ID:MATzvRiA
ブログのコメント受け付けなくしたのは
Mコマが書き込んだからじゃねーの
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 07:55:54 ID:fkS+wv0U
>>547
近いうちに何時行っても早く喰えるようになるから心配するなw
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:13:03 ID:F/cNzwoJ
早く二郎やんないかな〜
ヤサイマシマシ大ダブで食いたいな〜
いっそ昼も二郎でいいのに〜
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 14:07:08 ID:AIO9GTtn
しかしあのつけ汁のどこにそんな金がかかってるんだ?
ブログに書くからってブラフ書いただけじゃないのか?
それとも決定的にコスト管理が下手とか。
最近の営業見てるとわざわざユニクロに入った意味は皆無みたいだねぇ。
本当は解雇されたのでは?
552あげてみる:2006/07/17(月) 14:18:47 ID:Pkky1zIJ
腹が減った…。チャリで葵いくか。
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 14:36:21 ID:p6ut7CRl
全部、盧武鉉大統領のせいだ!
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 15:23:39 ID:8Au5l/W+
>>548
クワシク
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:58:53 ID:f4TaYEkM
コスト管理は下手だと思うぞ。
近所のスーパーで良い醤油探すくらいだからな。
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 01:13:11 ID:QZIdRTGJ
結構出入りの業者の言いなりだからな
麺は言うに及ばず肉や乾物他
全て言い値で仕入れてたりして
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 01:48:14 ID:olVKR6vf
>>555
近所のスーパー=ハナマサ
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 02:50:04 ID:ya28hwMg
>>557
ハナマサは種類も、まして良い物は全く無いからさすがに・・・

ちなみに、日本一マズイ彦龍はハナマサ御用達w
いつも自転車でTETSUの行列横目に買い出しに来る>彦龍オヤジ
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 07:14:53 ID:LbmISMAo
サミットだろ
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 10:59:10 ID:8ux1cU+6
2006/07/18
本日お休みします。
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 14:44:11 ID:DgFyxxj6
それじゃ
チャーシューに使ってる肉の仕入先もハナマサなのかね?
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 18:01:38 ID:3u3/2vgg
今日も臨休。明日も臨休。開き直ってきたな。
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 18:05:00 ID:LbmISMAo
当日急に休みにするなよあ〜
あまりに常識無さ杉
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 18:52:15 ID:2kkyOSAQ
>>562
そのうち営業する日のほうが稀になったりしてw
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 19:01:39 ID:8L+frQGS
この調子じゃ、悩んで、悩みすぎて半年後あたりに閉店しそうな予感。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 20:48:40 ID:j/tsJTBC
そんな店主の耳元に
烏がさえずるのさ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:25:42 ID:ht4EMgab
スープの研究なんて臨休の理由になんかならない。普通休みを利用してやるもの、当日いきなりじゃ知らないで行ってしまう客がいる事位少し考えれば分かるはず。
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:28:10 ID:ht4EMgab
社会人云々というより人間としてのモラルが欠落してるな。痛い目にあわなければこれからも突然の臨休は繰り返されるのだろう。
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:38:42 ID:vLz1KjL0
>>556
これもブログに書かれてたことだけど、煮干とかの仕入れは
他店主と話したら安くで仕入れれてるって書いてあったよ
570ハナマサの横に住んでる:2006/07/18(火) 22:12:22 ID:IGkvDuB2
俺はどちらかというと擁護派だけど、恒常化した臨休はダメ。
だったら、土日営業だけにするとか1日50食にするとか、自分でできることを決める。
当然、儲かんないだろうけど、儲けとはまったく別。自分のキャパシティ、運営責任だし。
できることを決めて提供し続ける。難しいんだけどね。

俺は食にこだわらないから、あんま並ばないし「次」ってなるけど、
休日に遠路はるばる来る人もいるわけだし、客の気持ち、時間を犠牲にしちゃいかん。

臨休が多い店としてやってくにしても、営業日、提供数が少ない店として
やってくにしても、味だけだと人は離れやすいよ。
料理も人も愛情よ。これ見てたら頑張ってくれ。

571ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 23:51:38 ID:vLz1KjL0
ってか、前みたいにスープ研究のときは半額にして
販売してくれれば良いと思うんだけどなぁ
自分で味音痴だって言ってる店主もスープの
客観的な評価が聞けて助かるだろうし
少ないにしろ儲かるし半額なら客も満足するだろうし
で良いことずくめな気がするんだけどなぁ
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 00:44:26 ID:BrLI7N6y
>>571
ブロガー様集めて試食会やってんじゃねーの?
只で食わせりゃ幾らでも宣伝してくれるし
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 02:41:31 ID:DkUcPQX/
営業姿勢やスタイルに

架空請求並の胡散臭さがあるように感じる
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 08:31:27 ID:ktx/vt91
ブログで言い訳すればいいってもんでもないからな。

プロじゃねーよ、プロじゃ
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 09:58:37 ID:yudbFSoH
くるり@市ヶ谷も昨日の10時頃にメルマガ着て
唐突に2連休してるわけだが、あっちのスレは静かだねぇ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 10:12:03 ID:lwJK1rJZ
>>575
人徳の違いw
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 10:12:34 ID:BcBrKcHz
くるりには興味無い
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 13:36:26 ID:XMZH2OI5
>>575
好き嫌いは別にして、くるりは味もスタイルも一貫しているよね。それに
対してTETSUの店主は何に拘っているのかみえないし、臨休の理由も本当に
ブログに書いてある事なのか疑わしい。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 13:49:28 ID:H3Xybs8x
今日は営業してる?
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 14:23:20 ID:w7Y+S/qZ
くるりは都心により近いし最寄り駅からも結構近いからじゃないかな?

TETSUは地元の人間以外はわざわざ食べに来るような位置だよね。
最寄り駅からもちょっと歩くし。
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 15:35:21 ID:8qa0kGKL
おめーら!文句ばっかいってっと毎日臨休にすっかんな、このやろう!
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 18:50:49 ID:BcBrKcHz
【調査】半数以上が“炎上”Blog を目撃、その感想は「不愉快」が約7割
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153283600/l50
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 18:56:20 ID:5OqaACr/
くるりの店主はメンヘラで、TETSUはただの馬鹿だからでしょ。
メンヘラは生暖かくみまもるもの、馬鹿は叩くもの、その違い。
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 19:57:51 ID:+vGohtUN
徹底的に潰すまでぶっ叩くというのは見てて韓国人みたいだなーと思う。
という意見有り。
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:12:33 ID:XMZH2OI5
>>584
だってこの界隈はチョン街ですからw
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 21:29:55 ID:+vGohtUN
>>585
その事スッパリ忘れてた。全くその通りだ…
ココやブログで荒らしてるのも周辺住民なら、
店も名前がそういうことだし…
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 23:33:45 ID:z7p+vnlV
とうとうチョンのせいにし始めたか。
最底辺の連中に責任をおっかぶせるとは、もはや末期w
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 12:40:39 ID:bcED1h78
味あぶら2倍にして初めて食べてみたけど、なんかtetsu本来のつけ汁の良さが消えちゃった気がしたなぁ 本来のとはズレても美味しかったけど3倍とかしたらスゴいことになりそうだな
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 13:05:22 ID:VBTEdrDd
>>588
限度ってもんがあるだろ。挑戦しすぎ。
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 16:46:12 ID:l5krluau
遂に朝鮮人のせいにし始めたかw
現実逃避は格好悪いぞw
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 18:25:52 ID:pivSG8wd
>>590
関東大震災後みたいだw
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 19:28:42 ID:VBTEdrDd
今日食ってきたけど、初期のゆずの香りがするスープだった。嬉しい。
個人的には、カウンターに白ゴマがあるとさらに嬉しい。スープと相性よさげ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:28:40 ID:FdZSyvgy
ゆずきらいなんだよなぁ・・・
594ちっくしょー:2006/07/20(木) 21:37:07 ID:X16HT/eZ
臨休とはつゆ知らず、7月18日、3時ごろ店に行ったが、
店に人影なかったぞ。

内側の暖簾が邪魔だったが、
覗き込むようにして確認したからまちがいない。

研究なんてウソじゃんか。
だめだ、ここ。


595ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:51:29 ID:Rbx3oa/d
なら来んな
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 22:18:03 ID:/+Uj96M+
店主ぉっ!
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 00:23:04 ID:UfnHWtd4
子供生まれてからとみに臨休多い気がする。
昼しかやってないんだから夜もっと研究すりゃいいのに。
夜を使えばもっと仕込めると思うし。
なんつっ亭の主人は子供が産まれて、寝ないでも仕事に向かい合う精神が産まれたって言ってたっけ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 09:14:37 ID:aMI3hMbb
休む休まないは店の勝手だ
でももう少し早く休む予言をしてもらいたい
出来れば前日ぐらい
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 10:35:21 ID:WJL1h29K
↑そう。その通り!いきなり当日の営業時間間近に臨休(しかも理由がスープ研究とか)では振られる椰子いっぱいいるのは想像できるはず。それは余りにも客に失礼。人間性を疑われる。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 10:48:08 ID:Xe/qqpUy
そういや昔
開店5分前に
いきなり
煮干を大量投与→スープ苦くなって臨休
ってのがあったな
行列無い頃の話だが
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 10:55:11 ID:OUDnq6tw
なんでそんなに叩く?
成功者への妬みか?
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 12:28:42 ID:aOlNBVhZ
脳内ではみんながみんないい顔してるわけでないってことでないかね。
ま、2ちゃんだし、好きな奴はこんなとこみないで行列なしてるし、
あんま現実とは関係ねー話題ばっかだよ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 13:16:49 ID:yfk79xO8
うむ。ホントに潰したいなら、店先にウンコ撒くしかない。
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 19:48:03 ID:0k3VyI0D
もう二度もテレビ出て宣伝したから

いくら臨休しても
食べたい客は沢山来てくれるはずと

思い上がりな
店主は思ってんじゃないの!!
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 21:14:50 ID:wneMI/hu
>>604
店の批判する前に国語の勉強しろw

『思い上がりな店主は思ってんじゃないの!!』
じゃなくて『店主は思い上がってるんじゃないの?』だろ
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 21:23:51 ID:D/4hB9cO
国語がハングルなんでしょ
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 01:38:09 ID:KjwCEP0L
599に同意。
いくらなんでも「スープ研究のため臨休」は駄目だろ。
フォローのしようがない。
これまで応援してきたし潰れてほしくもないが、
店主は何かを勘違いしていると思う。
そんなに研究したいなら、週一で「新作スープの日」を作ればいいじゃないか。
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 01:55:31 ID:0dfYzBzb
単純にブログで余計なこといわなきゃいいだけじゃね・・・
普通都合悪いことは客に知らせる必要ないし
書いたところで邪推されるのがオチ。

この辺の考え方が素人くせーんだけど
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 07:15:31 ID:5DSK8C96
スレを読んでいると昔と違い
みんな単純に哲のつけそばが食べたいだけだと
いうおもいが感じられるので、土壇場で休むのだけは
勘弁してくれ
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 09:09:19 ID:hG1PdPv7
哲のブログのコメント欄にしろ、このスレにしろ、
>604や>609のような文盲が多いのが気になる。

611ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 09:27:31 ID:pwU3/i9d






。。。??
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 13:06:17 ID:5DSK8C96
>>610
お前も同じだ!
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 13:39:34 ID:vKR2/hQ0
610は、文盲じゃなくて文豪みたいだけどねwwwww
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 13:54:59 ID:PaErqy6Y
13:49。店の外に行列14名。それでも人は並ぶ………どんなに臨休されようと。
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 19:48:57 ID:4bdmQk8h
ジジジジジジジジジジジ二郎マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 21:07:24 ID:ejWL4eT8
4,5ヶ月ぶりに行ってつけ食ってきた
強麺なかったけど普通の麺けっこういけるじゃん
魚粉まみれじゃなくなってるし美味くなってると思ったよ

ただ烏と店が叩かれるのはしょうがない。わかる
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 00:25:42 ID:D9f3sg0/
店主はここ見てるから一言。定休日作ってるんだから、臨休はダメだよ。しょうがないのもあるだろうけど、当日にスープ試作したいから休むなんて誰が納得するの?少しはお客の立場考えていかないと、みんな哲君のつけめんが好きだから怒ってるんだよ。
618M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/07/23(日) 00:39:58 ID:T/BmPe1C
確かに臨休が多いのはあまり好ましくないですね。
ラーメンのスープ作りは大変だから気持ちはわかるんだけどね。
こうしたらどうかな。
これまでの臨休は目をつぶりましょう。
とやかく言っても仕方がない。
独学で店を立ち上げ、なれない行列もあり本当に大変だったゆえの
臨休だと思います。
これだけ意見が出たのだから、本人もなるべく休みまいと考えている
と思います。
多少の臨休は、しょうがないけど、ちと最近は多過ぎた。
これからだと思います。
都合があって休む際は、前もって告知すればいいのだし。
哲さんも、ここを見てるのだろうし我々の気持ちに答えてくれると思う。
もう、TETSU店主はプロとしての試練をかいくぐりました。
これからのTETSUの状態で、判断しましょうよ。

619ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 02:15:56 ID:MOfWAdR4
何言ってんだ、おまえは。
自意識肥大すぎ。
大して来店したこともないくせに我々とかいうな、我々とか。

死んでくれ。
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 02:44:45 ID:aC1aqVjs
>>619
ちんこ
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 03:11:34 ID:aRnoLFNE
あとはネットの書き込みなんてあんまり真に受けないこと。
頭のおかしい奴も多いし。
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 08:50:41 ID:RCQ2G10D
店主、本人から聞いたが、気になるからこのスレは見ていないと
良く考えてくれブログの書き込み位で、ブログの書き込み中止になっただろう
気がチンコと同じぐらい小さいのだ
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 09:06:47 ID:epYyNMNO
>ちんこちいさい

そういえば、生まれた子って娘だっけ?店長淡白な上に下手そうだしなぁ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 09:30:53 ID:CyJMtsws
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 12:53:49 ID:SslvvMbu
ブログ書き込み中止になったのはMコマのせいだと思う。

Mコマがブログにキモイこと書き込んだので、
俺が「Mコマは某巨大掲示板で最も忌み嫌われてる精神異常者なので無視してください。」
って書いたら、その日のうちに書き込み中止になったよ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 14:00:20 ID:TwQscjwa
↓M.mcd ◆EgNgadDJxE

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 14:21:08 ID:WEFuomFy
擁護するわけじゃないが
確かに異常な人みたいだけど
このスレではエムコマ氏の方が
まともなコメントしてるなw
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 14:29:29 ID:MOfWAdR4
十分立派な擁護だろ。
得意の自演かw
ろくに店に行ってもいないくせに
何で618みたいなことが言えるんだ。
実際に行って臨休にあったことすらないのに。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 14:53:07 ID:3L0fP6u1
ここで臨休批判してるのは基本的に哲ファンだろ。
楽しみにして行って臨休だから、やるせなくなるわけで
>これまでの臨休は目をつぶりましょう。
って一体何様?しかも、ろくに行ってないくせに
過去はよく知らないけど、こういう書き込みの連続が粘着を生む事に
なったんじゃないのかな?


630ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 21:22:33 ID:pGWOyMjB
当日いきなり休むな!!!
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:34 ID:aC1aqVjs
↓ID:SslvvMbu

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 22:20:50 ID:zgv5IjNc
Mコマは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「優秀なウリミンジョクにだって酷い地域対立や差別は起きてるのに
チョッパリ共に地域対立煽れば絶対に効果がないはずはない!」
祖国に帰ればパンチョッパリと呼ばれ人間扱いされない。
そんな自分に出来ることは、地方分断工作スレを立て続けることだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら Mコマはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 05:23:43 ID:SF6CX/G/
おめぇら、いちいちうるせぇんだよ。

毎日、臨休にしてやっぞ、このやろう。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 09:16:09 ID:oJRXfGk9
ちなみに今日、月曜日は定休日です
臨休ではありません。
和みで食べに行こう
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 12:48:01 ID:IRMmQ/uJ
しかしまあ
この店も事故だの廃業宣言だのと
話題作りに事欠かないようだが

ちょっと気になるのは夜営業の屋号"はじめ"

昼が店主の名前だから
夜も誰かの名前なんだと思うが
もしかしてチェシャ猫みたいな店員(後輩?)="はじめ"
なのか?
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 13:42:20 ID:7tpuRPQQ
age
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 16:19:42 ID:I6qNqmll
おまえらw

夜の担当(エロ?)が辞めちゃいましたよ?
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 17:21:03 ID:VZ8aIo8Q
店主がまたアホ丸出しなこと書いてるね
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 18:19:18 ID:LTzx63Pi
世話になってる人より自分の苦労や
店の状況がいっぱいいっぱいな感じしか伝わってこない。

エクスキューズが営業にはプラスにならないという当たり前のことに
いつ気がつくんだろうね、ここの店主。

なんか最近はDQNっぷりが痛々しいね。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 18:53:09 ID:P222iRCe
日記からすると夜営業というよりは哲プロデュースの支店という感じだったんだな。
楽して儲けようとしてたら、ネラーに文句言われるは雇われ店長逃げるはで散々なんだよっつー話か。

宣伝下手だね。

擁護派の常連は働いてやれよ。

641ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 20:58:21 ID:OLlufE7B
つか
実績はあるがワケありのフリー武将を召抱えればいいと思うんだが
候補としては
1、玄さん
2、勢得店主
3、くるり店主

特に1番なんかは烏人脈でなんとかなりそうだが
ホントこういうとき役たたねえ口先男だなあの麺屋は
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 23:42:14 ID:nrYO4Cbc
ラーメンデータベースも荒れてるね。
臨休で食えなかった奴(もしくは同業者?)はよほど悔しいのか1点つけてるな。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 00:36:42 ID:XwiKKSNl
>>641
玄さんいいね。いろいろ批判もあるみたいだけど、あの人のラーメンは好きだった。
TETSUは週1位で行くけど、玄さんのラーメンが食べられるなら
結構夜通うかも。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 00:38:36 ID:dBkira1o
田中玄は頭悪いからマネジメント能力ゼロだけど、
確かにラーメンは美味い。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:07 ID:dBkira1o
ところで今見たらアホ丸出し?の記事消えてたんだけど
どんなこと書いてあったの?
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 01:38:56 ID:BXpXqCCB
>>645

多分夜営業をメインでやる予定だった「はじめ」氏?が
ここまで赤裸々に書かれたのを読んでどう思ったかってことだろうな

グーグルキャッシュにも残ってないから
うろ覚えだけどこんな感じ

・夜営業やる予定の人が止めるって言い出して説得したんだけどNG
・原因はブログで色々叩かれてるのを見て自信がなくなったとのこと
・自分としては純粋な「人助け」のつもりで昔の恩人に
かなりの好条件で夜の店舗を貸す話になってて
夜用のレシビも自分が用意したのに、
「迷惑かかるから止める」って言われてしまった
・いまさら止められるほうが迷惑!
・インチキ二郎レシビがもったいないから代わりの人雇ってやるつもり

647ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 01:44:32 ID:AxC6mjkt
早番10〜21時
って労働基準法に触れてるだろwww
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 01:52:18 ID:f/H3s6QH
2006/07/23
タイトル無し

久しぶりにパソコンの前に座りました。

夜営業の開始が先送りになってます。すいません。

今回、夜営業を専属で担当する予定だった者が辞めちゃいました。

先日のブログでのご批判の中、自信を無くしてしまったようです。夜営業の為に、夫婦で神奈川県から引っ越してきたのに・・・残念です。

このヒトには昔から随分お世話になっていたので「何とか力になりたい」と思い、夜のお店を「貸す」という形で始まったモノでした。

月の家賃は3万円、水光熱費は使った分だけというかなりの好条件だったんですよ。しかもスープを作るのは僕、商品開発も僕。で1日に70杯以上売って(殆ど無理な数字)初めて僕にお金が入るという契約。
ほんと「人助け」意外の何物でもありませんでした。
唯一の利点は使用するチャーシューを共通にすることで昼でも肩ロースを使用できるようになった位のものです。

そんな好条件だったのに「これ以上迷惑は掛けたくない」と辞めちゃいました。僕的には今さら「辞める」って事の方が迷惑だったんですが・・・説得も空しく辞めちゃいました。スープも一生懸命作ったのに・・・。

で、夜営業の方ですが皆様にお伝えした以上、僕が責任を持って開始致します。ただ人を手配するのに少々お時間を頂きたいと思います。せっかく出来たスープをお蔵入りするのはあまりにも勿体無いですし・・・必ずやりたいと思います。
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 02:16:55 ID:N4xZcpBm
哲すげえなw 先生様だわ、もはや。
見切るいい切っ掛けが出来ました。ありがとう。
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 02:23:27 ID:WVsdYKcz
通り沿いで深夜営業している飲食店がファミレス除けばえぞ菊ぐらいだから、
遅い時間まであければ売り上げそこそこあがる気がする。
夜はともかく、深夜は交通量が少ないから、安定は難しいけど、味がよけりゃいけるっしょ。
昼間に時間取れない人には朗報だったのにね…。

しかし、ブログ・ネットの書き込みなんて、アホがアホ丸出しみたいなもんも
ゴロゴロしてんのにあきらめちゃうか…。残念。
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 02:33:41 ID:o8dgR8W6
650みたいにアホがアホ丸出しにしてたから
あきらめたんだろうな・・・残念。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 08:42:37 ID:7iY7N6Fq
なんでもブログに書いちゃう癖は正した方がいいと思う。
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 10:28:56 ID:fhRusXu5
>>652
「すいません!予定していた夜営業延期になりました!」
だけだとまた文句言われるでしょ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 10:43:46 ID:N4xZcpBm
それで個人批判をブログに書いて即消しか。真性の阿呆だな。
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 14:05:32 ID:7iY7N6Fq
>>653
それでいいじゃん。恨み節書くよりはね。
ああいうこと書いてしまうからこそ、逃げられたんじゃないのかね?
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 16:30:25 ID:/1CrOqes
jiroooooooooooooooooooooo
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:05:43 ID:uheAswfP
どうでもいいから夜は大勝軒かやすべえに貸してくれ
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:48:49 ID:dBkira1o
人助けのクセに全世界に向けて恨みつらみを発信するのかw
いまさら逃げたヤツも確かにアレだが、哲はDQNどころの話じゃないなー。
つか最近化けの皮剥がれ過ぎじゃね?
そんな体を張ってネタを提供しなくてもw
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 21:57:45 ID:dmGkVnDi
家賃とかどんな金額でも絶対明かすべき事柄じゃないっしょ。
来た客にイチイチ説明することか?
説明しない、またはする必要ないことはブログでも書いちゃだめだ。
この店嫌いじゃないだけに、あれ見るとげんなりするよ。
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 22:43:03 ID:IqSr/hji
客に愚痴売ってるとしか思えないね。
店主の下にいるのに先が見えなくて恐くなったんでしょ。
それをわからずというか、こんな形で公開することないでしょうに。ひどい。
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 00:11:06 ID:taK/Gh2c
人助けのラーメンを食べさせられる客の立場は?
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 00:19:21 ID:dGLrOccR
どうでもいいだろ
客なんて
砂糖にたかる蟻のように
次から次へとやってくる。
663607:2006/07/26(水) 01:33:04 ID:IopNqkFn
まあまあ、みんなもうちょっと暖かい目で見守ろうぜ。
648のような内容を書き込んでしまうのは確かに非常識でマズいが、
店主も行列やら取材やら事故やら新メニューやら夜営業やらで忙しいんだ。
俺はここの味が好きだし、店も近所にあって気軽に行ける。
是非とも続けてもらいたいし、夜の二郎系にも期待している。

ただ、ブログにアホな愚痴を書き込む暇があるなら、
その時間でスープの研究でもやってろ。
客を不愉快にさせる書き込みが時々あるし、店は臨休が多すぎる。
天神屋のページもひどいが、客を舐めている意味ではここも同水準。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 01:51:12 ID:xevFBp/T
今日行ったけど、ここ1ヶ月でスープ変わった?

夜二郎系って、味アブラがあんまり売れてないからだったりして。
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 02:25:26 ID:BO04u19J
夜再開が本当に先延ばしに なってるな‥


仮に再開しても
また十八番の臨休ばかりするんじゃないのww
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 02:39:10 ID:8NX1kngP
店主が性格悪いから、辞めたんだろ。
かみさん居て辞めるぐらい店主が嫌なんだろ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 03:33:36 ID:I0SIy19w
>>648
夜営業予定の人材が辞めたのは
ネットで騒ぐ五月蝿のオマエラせいって解釈でよい?
責任転嫁wwww

>>655氏も言及しているように
辞めた人も胡散臭さを感じて辞めたっぽいよな

次はオマエラのせいでブログ閉鎖の王道を辿るのかwwwwwwww
ワラエル
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 04:03:38 ID:MZpX9yEB
カラスちゃんおっはー
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 10:33:43 ID:Pc+m2JK5
ほんと、味以外のところでこんなに盛り上がれるんだから、
ラーメン屋にとっちゃ、ラヲタも面倒な人種だよなあ
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 11:09:21 ID:E370KqxZ
身から出た錆
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 11:12:45 ID:KrHxyzSU
ここに書いてあることは、事実だし、
ブログのリアクションでしかないしな。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 11:55:28 ID:EwCoJzJs
話題作りはうまいね。飽きさせない
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 13:01:53 ID:Td5wzAOl
店貸すなんて舐めたまねしてんじゃねーよ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 23:08:40 ID:yc9qpaQz
そんなに攻撃するな。弁護したくなっちゃうからさw
675おまえらうるせー:2006/07/26(水) 23:16:25 ID:23a+D+Qz
夜は月給24万払って
楽して儲けて何が悪いんだよ。バーカ。
誰がいようと儲けてやるよ。
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 10:05:38 ID:FO+WKIp/
今日も臨時休業。迷いがあるんだと。
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 14:08:38 ID:zyz3t3XK
迷いがあるから休業w
そんなの初めて聞いたわ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 14:15:10 ID:+S23sYMZ
ひとつき24万じゃ独立前提でもカナリ苦しい重労働・・・
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 15:31:52 ID:Oq7rOMic
閉店させれば迷わなくてすむよと誰かアドバイス送ってやれ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 16:27:03 ID:nQh9ZdP+
でもこんなペースで食っていけるなら、ラーメン屋やってみたくもある。
麺もアドバイスもらえてオリジナル麺作ってくれるわけだし。
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 18:49:07 ID:KOmCvY3v
>>677
迷わず池よ。行けば分るさbyイノキ
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 19:40:13 ID:6dbBNMkh
個人的には早く二郎系のを食べてみたいな
べつにスープ作りも商品開発も店主がやるならほとんど素人でも出来そうなのにね
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 21:38:21 ID:q6WWrd7/
さらに
ヨイショしてくれるブロガーまでオプションで付くなんて
中々無い好物件だと思うのだがw
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 21:42:06 ID:V24aNlTO
ホラホラ また臨休
キタコレww


明日も明後日もか?
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 21:47:24 ID:NEIbyCn7
この店が叩かれるようになったのも、単に量をケチってるからだと思う。
はじめから美味くて大量を出してくれればこんなことにならなかったのに。
店主の自己マンよりお客の満足を取るのが普通だろ。
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 22:30:51 ID:KOmCvY3v
どっちの料理ショー見てて思ったんだけど、有名店の店主と比較すると
ここの店主は勉強不足、経験不足だよね。
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 22:38:51 ID:NEIbyCn7
686

そうだね、バカ芸能人が喜びそうな見た目重視の繊細そうで量の少ないラーメンは時代遅れだから、
もっとストックに味を追求して経験を積んだほうがいいよね。


最近は多くの店にスットクを感じないよ。見た目のインパクトだけで、本来の姿を見失ってると思う。
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:11:13 ID:Hgf6iTto
>>685
ピザ乙

>>687
ストック?スットク?ストイックっていいたいのか?
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:46:42 ID:cEgSOkAO
スープを貯蔵して熟成させろ!
って事だろ。
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:48:47 ID:9o8cl5tr
ストック
スットク
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 00:07:51 ID:bpG3JZcq
叩いている奴らの底が知れた感じだな。おつかれちゃん。
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 00:54:07 ID:iWueb2dt
スープストック?

このスットクドッコイが
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 08:15:44 ID:/HkJQjjA
>681
迷わず並べよ、食べれば分かるさ。
by メスカブト

ttp://www.cha-shu-riki.com/
694:2006/07/28(金) 13:17:20 ID:hOJo0Zgk
「すみません。
おいしいものができません。」
って納得できる美味しいものが1日で出来たのか?
臨時休業の言い訳がテキトー。
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 13:58:52 ID:iWueb2dt
何なのこの店。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 14:42:49 ID:4PPAUK02
そういう店だと思えばいいんじゃない?
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 15:30:34 ID:prrmBN9z
  ∧人∧
  ( ・∀・)   | |
 と    )    | |
   Y /ノ    人  スコーン!
    / )    <  >
  _/し' //. V_[]―⊂(・∀・ ) ガッ         
 (_フ彡∧人(∀゚; )              ズゴゴッゴゴゴゴ      
     ( ・∀・)   つ.∵    ((゚∀゚ ))dadada!______  
 ちん! (っ  ≡つて ヽ━━□=□入))     || /AKTIO|
     して_)_ノw (_)'・∴    < <ヽ、_ノV|| ||||:;:;:;:;:;:;:;|
            ↑>>店主
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 20:22:38 ID:jpCSgl4X
>>694
一昔流行ったホストあがり芸人のギャグかと・・・w

『哲です。ラーメン屋なのに美味しいものが出来ません!』
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 21:12:21 ID:KJjBCnMe
そういう芸風なんだろ
ラーメンで駄目になったらヒ○シの二番煎じを狙えばいい
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 22:18:08 ID:P1uzpOmo
ところで 今日は
営業してたの?
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 08:51:27 ID:4IUDlMsQ
自分で調べろカス
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 11:26:15 ID:WfTwlg/L
美味しいものが作れませんってww
つか数十年も毎日同じものを作り続けることの難しさもわからないクセに
自分の適当な味覚頼りに自己満足の臨時休業して恥ずかしくないのかね
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 16:00:16 ID:3FQiG9l+
なんかさぁ、チェーン店の方が素晴らしく思えてきちゃうよな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 16:15:10 ID:wTZWdYOh
誰か擁護してやれや
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 17:41:34 ID:U5vWgpSg
どんな理由をつけても休まないってのがプロとして当然という
意識のないひとに何を言っても無駄と思う。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 18:15:30 ID:XALdUQ9I
あんな理由で臨休じゃ下で働きたくないわな。
昼休みだと夜も休みにするのか?
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:32:07 ID:ThVGEgN2
いいかげんうるさいよおまえら。
哲さんに黙ってろ言われてたけ我慢ならん。

2chがらみのラオタは臭いからすぐわかる。
おまえら来てもないくせに勝手なことばかりいいやがって。しね!
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:34:31 ID:Bbco0+JR
舎弟キモ
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:47:44 ID:qmvqCxxg
>>707
ほっとけよ。どうせ
・食えなかったんで悔しい。
・人気があるんで羨ましい。(同業者)
こんなカスなやつらだよ。
実際、味とかのレスじゃねえじゃん。
人叩きてえんだろ?ネット上で気軽にさ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:04:00 ID:qmvqCxxg
ついでに。
ネットでも「自分の意見に責任持てるやつ」と「そうでないやつ」がいる。
結局、幼稚・未熟で節度がないんだよ。
逮捕されてアタフタしているやつらと変わらない。

食べに来てくれるお客さんがいる。この状態が続いている。
これが事実なんだから、何も気にしなくていいと思うけどな。
相手にしないこと。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:11:32 ID:AqIxVl6F
都合の悪い意見はすべて
・食えなかったんで悔しい。
・人気があるんで羨ましい。(同業者)
という人たちだと決めつけていけばこれからも安泰ですね
どうぞ、何事もなかったように以後レスをお続けください
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:18:47 ID:4no9p7j/
カラスちゃーんw
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:27:02 ID:Z2eVKaNZ
この書き込みの中にも食べに行ってる客はいるんだがな。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:31:58 ID:WfTwlg/L
そりゃあ当初は行きまくってたよ
阿呆な理由で臨時休業連発しないころはね。
家から10分で行けるし。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:39:03 ID:wTZWdYOh
>>709
どっちの味方でもないけど少なくても羨ましがられる程のレヴェルじゃないと
思う
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:39:33 ID:U5vWgpSg
通り道だから行けるし通ってる。
多分店主は常連だと思ってるだろう。
しかし臨休はいただけない
707みたいにいきなり暴発するやつは見苦しいです。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 23:34:11 ID:WZbZg5G2
ここは実力ていうよりも、メディアに作られた人気店。やってる事も模倣だらけだし。人気で妬むっていうより店主がウザイだけ。ブログみていても甘すぎなんだよね自分に。
718707:2006/07/30(日) 00:13:22 ID:paHaAyOL
哲さんがどれだけ一生懸命ラーメン作ってるかは、
店に一度でも食いにいった人ならわかるはず!
臨時だって事故の後遺症が残ってる状態なのも考慮してやってくれよ。
そりゃ前日とかにいきなりはきついけどさ・・・
食いにきたことも無い奴が、嫉妬で荒らしまくるから
blogも辞める寸前まで追い込みやがって。
せっかく入ってくれた夜の担当も
辞めるまで追い込んだおまえらクズどもを俺はゆるさん。
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 00:35:46 ID:b98865C8
一生懸命ラーメン作るのは当たり前。どの仕事でもそうじゃね?研究熱心なのは分かるが、臨休の理由にはならないだろ。ブログでも私は苦労してますって言いたいのが見え見え。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 00:39:10 ID:FHmOctvF
718みたいなのにチヤホヤ甘言吹き込まれてプロ意識が鈍磨していくわけか・・・。
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 04:28:49 ID:Sjq4WJ4u
>>718
事故の後遺症がどうこう言うなら完治するまで休め。
経済的に出来ないなら最大限の努力をしろ。

これら二つとも出来てない(ようにブログからは見える)から客が文句言うんだろ?
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 06:18:42 ID:8v4Q2kx5
>>718

> 食いにきたことも無い奴が、嫉妬で荒らしまくるから
> blogも辞める寸前まで追い込みやがって。

事実書かれたくらいで
ヘコむんならあんな言い訳ばっかしてるブログなんて止めちまえばいい。
そいつらと十把一絡げにクズども呼ばわりされたらかなわんしな。

その味が気に入ってるから並んでまで食おうと思うわけだし、
あんな辺鄙な場所のくせに臨休はマジで腹立つだろ。

理由はどうあれ、通常の業務>>味の改良
で臨休の言い訳にゃならん。
わざわざブログでくだらんご託書くくらいなら何も書かない方がマシ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 07:14:44 ID:TB68H9nw
臨休は何とかしなきゃいかんが、それ以外に関しての意見は特になし。

偉そうに批判している奴らは、ラーメン中心の判断基準しかない人間的にはイカレタ奴ら。
気にする必要なし。ただブログはやめた方がいいかも。
自分の判断で格付けしたくてしょうがない奴らばかりだから。
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 09:19:25 ID:Sjq4WJ4u
ラーメン屋をラーメン中心に判断するなというのは斬新な意見だな。
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 10:59:28 ID:TB68H9nw
>>724
都合や状況を考えないってこと。
どんな時でも「プロなら最高級だせよ」っていいきっちゃうんだろ?
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 11:07:26 ID:yO5b/c7M
「プロなら最高級だせよ」ってそこまで言ってるやついるか??
ラーメン中心に判断するのは当たり前だし

あーただ煽りたいだけね
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 11:25:43 ID:b98865C8
プロなら最高級だせよなんて思ってる椰子は少ないだろ、ただ店主の甘ちゃんが気に入らなくて叩いてるんだろ。普通の社会人ならあの甘ちゃんは通用しないからね。
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 12:05:33 ID:Sjq4WJ4u
>>725
最大限の努力をしろとは書いたが「最高級だせ」とは書いてないぞ?
「美味しいものが出来ないから休む」っていうのは最大限の努力か?
「店主の考える美味しいもの=最高級のもの」だっていうなら思い違いも甚だしい。
店主の味覚が安定してないことくらいこれまでで十二分に証明されてるだろうに。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 12:07:12 ID:ihkDa8j6
哲さん、擁護するならもうちょいマシなやりかたしようぜ。
あまりにも下手過ぎて釣りにしか見えないww
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 12:08:47 ID:8v4Q2kx5
あんな言い訳通用しねぇっての。
ケチつけられたくなけりゃ書かなきゃいい。
それでも叩くやつは叩くがな。
とにかく味の改良だのスープの出来が悪いだの言って
臨休の言い訳にするなんて、
この業界のおかしな慣習だし、客をなめてる。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 13:21:43 ID:TB68H9nw
わかったわかった。最高級じゃなくて最大限な。はいはい。
それだけ言えるんなら面と向かって説教してこいよ。
店主がアマちゃんで客をなめてるんだろう?

俺は擁護派ではないが、臨休ならしょうがねえって別の飯食いに
いくほうだからなぁ。
多すぎるとは思うし、定休ふやしゃいいじゃんって思うけど。
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 13:26:58 ID:FHmOctvF
>俺は擁護派ではないが
ハァ?
擁護派はおまえみたいな奴ばかりだから突っ込まれるんだよ
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 13:59:16 ID:TB68H9nw
> 擁護派はおまえみたいな奴ばかりだから突っ込まれるんだよ

ハァ?
なにが言いたいのかわからん。
「突っ込まれる」って、どんな意見にも突っ込もうと思えば突っ込めるだろ?
突っ込まれたからってなんか意味あんの?
お前みたいに「擁護派ではない」ってところに噛み付くすりかえ野郎もいるわけだし。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 14:19:37 ID:FHmOctvF
擁護しといて擁護派じゃないと注釈いれることになんか意味あんの?
さきに妙な論旨のすり替えをやらかしてることに気づけよ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 14:56:50 ID:8v4Q2kx5
> 偉そうに批判している奴らは、ラーメン中心の判断基準しかない人間的にはイカレタ奴ら。

こんな適当なことぬかすアフォだからな。
擁護するならもっと一生懸命やったれや、ヘタレ
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 15:06:44 ID:AdYjtDUI
>>733
お前みたいに的外れな擁護してしらばっくれた挙げ句逆ギレする
馬鹿がいるからもし他に真っ当な擁護があっても十把一絡げに馬鹿にされる。
擁護派、批判派双方にとって迷惑千万てことだよ、馬鹿。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 15:59:03 ID:1X/qFwe5
>>718
一生懸命ラーメン作っている・・・って本気でそう思っている?
俺にはそうは見えないけど。本当にラーメン作りに対して情熱やプライド
があればあんなに簡単にモノマネしたり安易にカラスの言いなりにならないよ。
テレビやネットを利用したのはいいけど効果が思った以上に大きく、実力以上
に人気がでてしまって戸惑っているのが現実でしょ。付け刃の人気だから凋落
するのも早いよ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 17:39:59 ID:Jjc6DvWR
擁護派=店主本人の書き込み

ネット営業って怖いな。
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 17:42:17 ID:b98865C8
↑うん。全くその通り。作られた人気だよね。ちょっと異常。粘着も多いし。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 23:04:31 ID:CtpH4i5+
仲良くしてた?同業者が哲批判をぶちまけてたぞw

http://blog.livedoor.jp/daimon86/archives/50904759.html
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 00:03:11 ID:+TkIsw8N
哲が臨休のときは新しく出来たラーメン屋『いっとく』に行っとく
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 00:37:06 ID:V5uojNru
いっとくどう?客が入ってないからまずいの?
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 01:35:31 ID:Vn4PK8GB
>>36
良く判る
CFG部屋で CとPFが入ってると躊躇する俺PG
しばらく見てたらPGが入っていってそのままゲーム開始してるから良かったのかなぁと
一応入る時は PGだけどいい? と一言入れるようにしてるが

CFG部屋で PGとCで待ってる時にPFが入ってくるのは俺的には問題ない
ただしDF時にマッチアップ相手がSGになってもちゃんとやってくれる人じゃないときついが
744707:2006/07/31(月) 01:53:24 ID:uTE+a7ol
>>740 どこが哲さんの批判なんだか教えて欲しいな。
おまえだろblog荒らしてここでも頭悪いあおりしてる奴。
喰いにいったことも無いくせに気色悪いラオタですね。

それともビックリですか?(プ
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 02:04:31 ID:V5uojNru
>>744
あなたと店ってどういう関係ですか?
うまい人は何を言われようと通い続けるし。
心配要らないんじゃないか?
746M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/07/31(月) 02:11:59 ID:ZcjNuT4V
ラーメン屋ってのは大変な職業だ。
客を選べないから。
700円くらいで食えるから色んな奴がくる。
言いたい放題。
こればっかりは同情せざるを得ない。
マスヒロのほうがまだマシだ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 02:13:08 ID:ReOwdIlR
実際の客とここは別物なのは過去が証明してるだろ。
低燃費の工作員が出てくれば出てきたでまたただ無駄に叩かれるだけだ。
どうせ中途半端な擁護しかできねーんだから、失せろ、クズ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 02:31:31 ID:ReOwdIlR
確かに臨休が多いのはあまり好ましくないですね。
ラーメンのスープ作りは大変だから気持ちはわかるんだけどね。
こうしたらどうかな。
これまでの臨休は目をつぶりましょう。
とやかく言っても仕方がない。
独学で店を立ち上げ、なれない行列もあり本当に大変だったゆえの
臨休だと思います。
これだけ意見が出たのだから、本人もなるべく休みまいと考えている
と思います。
多少の臨休は、しょうがないけど、ちと最近は多過ぎた。
これからだと思います。
都合があって休む際は、前もって告知すればいいのだし。
哲さんも、ここを見てるのだろうし我々の気持ちに答えてくれると思う。
もう、TETSU店主はプロとしての試練をかいくぐりました。
これからのTETSUの状態で、判断しましょうよ。

749ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 02:41:21 ID:49epbQVR
臨時営業してほしい
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 02:57:41 ID:hRCJlPVr
>>749
イヤ、あなた傑作wwww GJ!
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 08:43:01 ID:yT3wOUvn
>>748
気持ち悪い。
お前だれだよw
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 08:48:31 ID:V5uojNru
747=748 ID:ReOwdIlR
確かに気持ち悪い演出。
店主だべ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 09:07:28 ID:6a3jsFcf
>>752
お前のほうがキモ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 09:41:58 ID:07ur7Aji
ここの店主、以前六厘舎スレによくカキコしてたけど今でもしてるのかな?
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 09:44:52 ID:TnE+o10v
>>749
(休日に)
試作スープが美味しく出来ちゃったんで、臨時営業します!!

www
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 10:50:41 ID:6a3jsFcf
まじですか
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 12:17:31 ID:yQBMz32e
臨時営業届に必要事項を記入の上原則として1週間前までに,メルマガ、blog、2chへ書き込んでください。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 13:08:30 ID:OgHxONx7
うるせえな
あなたたちみたいな、雇われリーマンやヒキコモリと違って、自営業なんだから休もうが勝手ですよね?
もちろん、臨時休業を続けてたら、客離れしますよ。
それも分かった上で、自己責任で休んでんだから、いいじゃないですか。
上司にヘコヘコして20〜30万程度しかもらえないリーマン共や、2ちゃんが友達のヒキコモリにとやかく言われる筋合いはないです。
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 13:25:10 ID:yT3wOUvn
自己責任wwwww
もっと面白く釣ってくれ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 14:21:04 ID:07ur7Aji
>>758
20点。もっとガンガレw
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 19:12:47 ID:uoDZTZ/i
兎に角
今まで臨休が多かった代償として
夏季休業返上で営業すべき棚
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 19:46:43 ID:uTE+a7ol
クズばっか。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 20:10:10 ID:0ch6Z0VM
類(762)は友(クズ)を呼ぶってやつだな。おつかれさん。
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 20:27:47 ID:72x6kSpw
弁護士のクズってドラマがあったけど、ラーメン屋のクズって続編を
作ったら?主演と舞台はもちろん・・・
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 20:41:28 ID:bBejpvmU
テレビ大好き彦龍だね(笑)
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 22:22:40 ID:+p3BCglt
この前研究したばっかりなのに
美味く作れないってどういうこっちゃ?
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 23:15:47 ID:rm8SLjgR
「強麺」食べたあと下痢するときあんだけど。

あの硬さは個性とか好みの問題とは別な気がする。

単純に、「あんまり茹でてない極太麺」=「強麺」

「強麺」好きな人はあの硬さは丁度いいのか?
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 23:39:52 ID:72x6kSpw
>>767
強麺が硬いのはオーションが混ぜてあるからであって、茹で足り無い訳じゃない。
この素人がw

以上、カラス様のお言葉でした
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 23:43:05 ID:ReOwdIlR
オレも腹壊したことあるよw
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:12:24 ID:56yIhmpy
ゴーメンナサイヨー
771M.mcd ◆EgNgadDJxE :2006/08/01(火) 01:08:46 ID:RdTrSSrU
強麺でふと思い出した。
ゴーメンクダサイ、ゴーメンクダサイ
アンディ・フグだったけな・・・・・
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 05:00:11 ID:JSl//Wsr
故フグにあやまれ!

哲のシビレフグはすぐはらむからいかん。
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 08:36:39 ID:nlpohrqT
お前に言われたくねえ・・・・て感じ!

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 08:45:08 ID:jhnzbmWH
さすがにブログ更新しないね
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 11:08:10 ID:SUDmTcn7
Mコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149817870/
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 11:08:17 ID:6eyFPpa6
>>774
もともと飽きっぽい性格だし、そろそろ店も閉める方向で考えている
んじゃないかな。ラーメンじゃなくても金儲けが出来てメジャーになれ
れば何でも良いって言ってたから

777ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 20:28:46 ID:7fGBKgKB
まあ店主は人間的には嫌な奴だからな。
だから従業員がついて来ないで辞める。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 21:23:36 ID:jhnzbmWH
いっそのこと、無化調に挑戦すれば臨時休業の言い訳になるかもな
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 22:21:15 ID:kpZi16F9
パスタ屋なんてどうだろう
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 22:41:15 ID:9r2o5WPH
なんでも同じアパレル出身ということで麺屋武蔵の社長を目標にしてるらしいよ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 01:10:40 ID:BnuUmHH0
斑鳩は?
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 01:22:59 ID:9eb2LCxo
>>781
ラーメンを追求するなら斑鳩。実業家を目指すなら武蔵。
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 01:49:36 ID:vikMnwqI
どっちにも成れないだろw
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 04:31:16 ID:YM++rbLh
ブログ更新する気が無いなら無いでいいんだけどさ
臨休の記事が最後になってるのっていかがなものか
最近は滅多にいけなくて
この間昼間に出先からかなり大回りしていってみたら
臨休だったんだよな
その時の記事のままってのがちょっとむっとくる
新メニューなり夜営業なりとにかくネタを出せよと

785ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 09:43:16 ID:8dJXFl1F
大丈夫まかせろ臨休の5秒前に載せるから
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 10:30:58 ID:jfs7SK6s
>>784
同意。
ずっと載ってるからその間、開いた人
その日、休みなのかとも思う。
どっちにしろ印象悪いよ。
なんかな〜わざとじゃねーの?まだトップそれだし。
もう客には媚びねーとか強気なトコ見せたいとか。
元はファンなのにさすがのオレももーいーかな、と思い始めてる。
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 13:04:54 ID:6199INqx
いつのまにか夏季休業に入ったんじゃないかな。でその後は臨休臨休で
正月休みに・・
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 13:27:35 ID:SboOtU+e
なんか味いじりはじめたとかいう話だけど
あれ以上くどくしてどうするんだろう

お手本の六だって汁をライトにする方向で改良してるのに
逆方向に突っ切りたいんだろうか

パクリっていわれてもかまわんから
辛つけやってほしいな

枯らすの接待で井の庄行ったんだから
素直に影響されろよw
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 17:52:13 ID:re6pVE7f
オリジナルの六厘舎にいってきた。
比較しまいと思ってたけど、比較しちゃうよなぁ。
麺も同じだとさ。どうしてもね。

パクリはもういいよ。>>788
っていうとインスパイヤだって反論されるかもしれんが。

で、二郎インスパイヤまだー?
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 18:57:07 ID:vikMnwqI
>麺も同じ
味覚障害はだまってろよ
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 19:06:58 ID:6199INqx
>>790
つまり六のはオーション使ってないっ方って事ね。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 21:54:47 ID:5S3pua73
早速の求人です(笑)

・・・・・って
まともじゃないよな
本当に来てほしかったら「(笑)」はねえだろ
その前の消されたエントリとのセットで考えても
不謹慎すぎるし

絶対心が病んでるよ てつ
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 22:54:13 ID:xLotCq2N
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:02:24 ID:6199INqx
2ちゃんの奴らなんてみんな心病んでるってw
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:07:58 ID:6rjkRBNE
この前つけ麺食べてきたんだけど
麺は美味しかったし焼き石入れてくれるサービスは素晴らしいと思うけど
つけ汁が少し甘すぎる気がするかな
これは言えば調節可能なのかな
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:22:00 ID:MW5d2ybv
>>795
俺はいつも甘さ控えめって頼んでるよ。
その辺の調節は可能みたい。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:34:52 ID:JnhqzE8U
>>796
特定しますた
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 01:04:37 ID:sVwuQWwI
あの程度の温度の焼き石なら焼け石に水。
大して温かくならんし。
でもそういう企画はいいと思う。
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 03:45:52 ID:Ya7pPLUo
特定しますたって意味わからん
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 03:47:27 ID:QJIWVdJl
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

このレスを見たあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上がったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けて下さい。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 08:29:28 ID:t73M0LjM
>>798
夏はスープが冷たくなるように、氷入れてくれるらしいよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 09:18:28 ID:AcSGfMrX
氷なんか平凡なことなどやらない
もちろんドライアイスだ
まいったか。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 18:39:07 ID:uTWOeIIK
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・   ラーメン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 01:50:26 ID:718mvrG/
今開発中のオリジナルラーメンは・・・
酢を多めに混ぜたスープを冷やして麺に直接かけて、トッピングのほうれん草
をきゅうりの千切りに替えて、チャーシューも材木切りにして、錦糸玉子を
載せるらしい。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 09:38:31 ID:nrstuAfH
↑それ冷し中華じゃん!
て釣られてみる。
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 14:48:06 ID:ugLLHu0+
鈴木京香
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 01:43:49 ID:CYUgyRH4
東ニ中か
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 08:13:34 ID:TnuJjlvs
三好中か
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 09:57:38 ID:e75hLipr
育児休暇
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 13:06:39 ID:e75hLipr
ブログに夏期休暇のスケジュール書いてあったな。やっぱそれはそれで
休みんだね・・・って思った。
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 13:54:56 ID:TnuJjlvs
散々休んでも21〜25まで夏季休暇か。さすが自由業だなw でも、仕事するのが面倒臭くなって26、27も臨休するんじゃね?28は定休だしなw
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 18:17:32 ID:OeGTRvw3
休んでもいいけどさ…
NSでセックルするなよ(笑)
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 20:02:52 ID:7mSjUNXq
きょう久々に13時ごろいったら
行列無かった
最近はこんなもん?

肉がまずくなってた
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 20:51:12 ID:Q2xCZzyz
>>811
その可能性は十分ある



>>813
流石に クソ暑くて
一々並んでまでも食いたくないんじゃないのww
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 21:11:31 ID:OeGTRvw3
時間をずらせば、行列は一時期に比べれば落ち着いてきたと思う。
肉は又ショボクなったね。多少は脂身も付いててもよくね?
気のせいかもしれないが、つけ汁の色が黒っぽくなった気がする。
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 21:51:36 ID:nWOdbLF2
弄りすぎてなんだかわかんなくなってるな。
混乱してる感じだw
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 22:10:04 ID:v6LONDM0
というか、一番大事な時期に事故るわblog荒らすわ切れるわ・・・
(自分で荒らしを呼び込む行為は自分が荒らしたも同じ)
で、今一番人がこない時期になっただけ。
>>814の言うように、炎天下とても並んでられん。
行列にお絞りも水も出すわけもないしな。よほどのラオタ以外はむりだ。

チキンラーメンにごま油入れて魚粉追加したら
どっかで食べた味になったのにはちょっとワラタ
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:59:34 ID:GHq+1o1w
確かにどこの行列店も並びが減る時期だな。
でも涼しくなってもこの店の行列は復活しないと思うよ
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 03:14:40 ID:PhIQX1ub
量増やせばどんな店でもピザが来るお
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 08:31:03 ID:YkCLRJ8t
土日は知らないけど平日なら14:00くらいには並ばなくて食べられるかも
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 12:46:30 ID:WeEZMbBN
脂を残す人が大変多いので、
脂をそぎ落として、肉を出すことにしましたって
言って、四角い肉がまずくなり、大して脂を落としているわけでもなく
全体的に肉が小さく、量が減らしたかっただけだった。

822ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 18:06:52 ID:ZA8y4p0A
二郎系超有名ブロガー、今日も降臨?
明日からまた、強麺、危機。
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 18:42:33 ID:dRa7nlrd
強麺ってなんて読むの?
つよめん?ごうめん?
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:09:13 ID:GHq+1o1w
>>823
胃腸の弱い人が食べるとお腹壊す麺って読むんだよ
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:41:25 ID:VU5q9uuP
糞りょうたのブログ消えたん?
ttp://blog.livedoor.jp/ryota_no_jiro_nikki/
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:59:52 ID:cYwoqtXJ
>>823
「ゴワゴワしてるだけの不味い麺」
って読みます。
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 21:12:08 ID:QLqzpyot
>>824>>826
必死だなw

がんばれがんばれ
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 22:19:11 ID:Wu3S31HZ
今日おれらの前方に並んでて黒い着物着たキモデブの女が、
つけ麺大盛りに麺追加で強麺のあつもりとか言っててすげー引いた。
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 00:19:23 ID:hf2s06NS
>>828

もしや>>316のデブ女!?
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 22:53:04 ID:OyBTmq6F
おまいら
ブログの更新が滞ってるからって好き勝手かいちゃあかんぞ
ここも当然見てる罠
いままでの異常なまでにマメなコメントレス返しの作業から開放されたのと
店が暇になってるぶんだけ
ネット監視体制を強めてるようだw

ttp://blog.livedoor.jp/m_mcd/archives/50882611.html

11. Posted by TETSU店主 2006年08月07日 22:29
僕なんかがコメントして良いのかわかりませんが失礼します。
これが事実なら僕はかなりのショックです。
でも僕の知る限りカラス氏はM.mcd様の事をかなり高く評価されてます。
例えば「どこかのお店で変なラーメンや接客を受けても、ただ「マズイ」
って言うだけでなく必ず理由や原因を記されているので言葉に重みがある」と言っていました。
また、普段の付き合いの中でも、一部の掲示板等で言われている(らしい?)ような
「目立ってなんぼ」みたいな人ではなく、とても不器用でラーメンに真剣な人です。
不器用だからこそ人の何倍も走り回らなきゃいけないし、そんな一生懸命な彼だからこそ
色々な人からの信頼も得ているのだと思います。
間違ってもお店に足を運んでくれているお客様を蔑ろにするような人ではありません。
是非、事実の解明を御願い致します。
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:27:20 ID:/H8bZ3m3


正直、勢得が健在だったならば見向きもしなかったのは確かだ。

832ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:02:52 ID:oWMYxd2y
>>831
勢得のつけ汁は俺には甘すぎだった
TETSUのほうが好み
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 01:03:31 ID:zjOCXqti
ない店と比べられてもねぇ
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 07:30:11 ID:Lll0LLdc
もう人気の店とは程遠いだろ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 08:00:05 ID:qHlBvFrD
勢得の店主さんは自力であの旨い麺を毎日作っていた。そこが凄い。ただ、自家製だろうと仕入れだろうと、旨けりゃそれでいい。
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 09:45:04 ID:gusnYURQ
>>835
この店の店主も一生懸命やっとんじゃ!藻前らの心無い意見で30過ぎの大人
が家で泣いてんじゃ!・・・・by亀田親父
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 12:11:20 ID:eVUwBsFf
塩分増えるから泣くなよ。

麺は勢得のほうが確実に美味いな。また、確実に並ぶことにもなるわけだが。
勢得は今の時期でも1時間は並ぶ羽目になってたなぁ
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 15:48:50 ID:zjOCXqti
スレあった当時はめちゃくちゃ叩いてたくせに勝手なもんだ
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 23:20:35 ID:8SCH3dpx
以前 佐野が言ってたな
自家製麺じゃない店は
単なるスープ屋だって!!

まあ 哲は そのスープも満足に作れなくて
臨休ばかりしてる どう仕様もない店だ…


俺の知ってる限り
勢得は
スープ不出来で一度だけ臨休しただけ
あとは都合で2度あったけど
安定した営業をしていたから 素晴らしかった
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:14 ID:KMIoGH/Y
そう考えると、べんてんもその日急に臨休って殆ど聞いたこと無いな。
製麺機が壊れたときも直して午後から営業してたし。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 00:24:31 ID:RnxTYxBy
カラスの口車に乗ったおかげで
自分が本当に作りたいスープが作れてないんでしょ。
だからちょっとした事で迷うし、臨休する。
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 12:04:08 ID:cWQdi8UV
>自分が本当に作りたいスープ

元からないよ?
イメージがないから、インスパイヤになる。
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 13:16:44 ID:IGL6dGzu
インスパイヤ〜ン!
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 11:53:12 ID:gGekKWdE
>>842
                   r "
      マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 12:10:05 ID:s1a9i2As
でもうまいからいいや。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 20:38:22 ID:82dcX3AT
研究熱心のウソ。
六厘舎をパクッたら終わり。
今度は二郎系の夜営業で二毛作目標。
これもパクリ。

肉質麺量劣化。
原価さげても品質下げるなデブ。

研究っていう言葉を軽々しく使うな。

モノマネキモデブ店主。
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 01:27:08 ID:48nMpvxn
1周年おめでとう!!
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 07:01:52 ID:NasX6pKp
梅鰹つけ麺食べた人っていないの??
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 08:37:57 ID:+pboQEve
コピー機ってみんな知ってるよね。
原本からコピーしたものをまたコピーすると印刷汚いよね。
そういうことだよね。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 10:24:13 ID:q0tMwxXz
>>849
デジタルでコピーするとほとんど劣化しないって知ってる?
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 10:30:56 ID:YjXlDrbO
調整次第じゃゴミ取れて原本よりキレイになる場合もあるしな
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 10:53:58 ID:6qTuB4eh
でも模写した絵に気がつかないで賞あげちゃう
不勉強な審査員もいるしな
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 12:41:14 ID:q0tMwxXz
>>852
オリジナルを超えているならいいんじゃね?

854ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 12:52:06 ID:LmOHQS59
>>835
いや、あの・・・模写ですよ、模写。
「オリジナルを超える」の定義が曖昧だけど
仮に誰もが超えていると感じたら、模写とは思わないような・・・w
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 13:33:16 ID:fTQOuEsA
青葉インスパイア
大勝軒インスパイア

どっちもオリジナルを超えてる店が多々ある
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 13:34:09 ID:TM8z9hjC
うん失敗やぁ〜
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 20:09:12 ID:bkzXRHRG
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 20:57:30 ID:q0tMwxXz
>>854
仮にAという作品とそれを模写したBという作品があったとする。AとBを並べて
数人の審査員に『どっちが優れていますか?』と問いかけ、結果Bのほうが優れている
と判定した審査員が多かったとしても、別に不思議じゃないと思うが。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 21:07:32 ID:VPK3q0me
>>858
絶対味覚の話は専用スレがあるからそっちでやってくれよw
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 22:05:13 ID:yy56YtkU
おまえらむかつくから明日臨休
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 23:36:48 ID:Ajbcg5TD
どーぞ、客のせいにして臨休してくれよw
まぁどうせ信者が適当なこと書いてんだろうけど
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 02:11:30 ID:Gd0Fmqgo
>>861
よく考えろよw
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 02:15:22 ID:YGkILhag
梅鰹って騒ぐほどのメニューか?
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 02:47:36 ID:GzNYK9ic
>>858
不思議じゃないがモラルは問われるし、
哲はまだ猿真似の域を出ていないわな。
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 07:25:53 ID:5T6PnPoZ
味覚は人によって好みが全然違う
哲の味が嫌いな奴がいても不思議はない
私は大変好きな味だ
梅かつおも好みの味だ
哲の味が嫌いな輩はここで愚痴を言わず
行かなければいいこと、そして新しいラーメン屋を見つければ
美味いラーメン屋を見つけたらレポたのむ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 07:40:42 ID:xozH62YJ
考え方はひとによって全く違う
哲の味は好きでも納得いかないことがあるものもいるだろう
私は臨時休業が嫌いだ
チンピラ特製強麺もなんだかなって感じだ
だからここで愚痴を言う
別にその程度で店に行かないわけじゃない

それと新しいラーメン屋は無関係

コピペにマジレスだったらごめんな
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 12:00:46 ID:PO9I/rFg
>>864
美味しいもの食べさせてくれるなら、モラルなんてどうでもいい。ただし
真似るならオリジナルと同じレベルかそれを超えるくらい旨く作って欲しい。
最近つけ麺売りにしている店が増えているから、この程度の味なら他でも
喰える。
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 12:35:56 ID:fOin3dhh
>>865
盲目信者乙。

カラスが闖入してくる前、まだ哲が調子に乗り始める前はなかなか好きな店だった。
家から近かったし何度も行っていた。
しかしいつの間にかわけの分からぬただ硬いだけの麺が導入され、
サービスの質が低下し、どうしようもない理由の臨時休業ばかりになり、
これでどう褒めろと?好きだったからこそ許せないものもある。

そんなに大好きな大好きな哲の話でただマンセーしたいなららーナビでも見てろよ。
頭スッカラカンの開花楼信者の巣窟で盲目信者のお前も大満足だぞ。
んで2chなんか「見なければいいこと」。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 12:48:03 ID:PO9I/rFg
>>868
865は信者じゃなくて教祖だったりしてw
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 22:27:39 ID:HYg+n8IX
>>868
臨休は許せんけどサービス下がったか?
おばちゃんのサービスの事じゃなくて?
接客は相変わらず良くねー?
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 23:15:14 ID:IJx+vQfw
>>870
サービスと接客は意味が違うでしょ。接客はマナーや姿勢の問題。接客は変わらなくても開店当初のほうが明らかにサービス良かったよ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 00:00:02 ID:mGxF9R3g
なんか上弦の月を彷彿とさせるスレだな。
ニューウエーブ系はどうしてもこうなるのか?(笑)
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 01:18:30 ID:GlHMrXNn
別に50円ケチるわけじゃないけど、大盛サービスなくなって、
想像以上にお得感はダウンしたよな。

小皿無くなって生卵有料になって大盛も有料。
気づいたらそれ、他の店と一緒じゃん、って。(つけ麺で200gはむしろ少ない方)

でもスープの味自体は2,3月頃とそんなに変ってないと思うんだよな。

スープ研究と原材料費アップで、当初のサービスは低下。
でも結果、味として客にそれほど還元されてない。
(もっといえば、この1年で20日以上は臨休してると思われる。日の売り上げ10万と考えて
も、200万以上の損失。これがサービスの低下という形で、客の負担になってる
ことはいうまでも無い)

店主の志の高さは大いにかうが、味以外のサービスを犠牲にしてほしくない。
去年まではむしろ「どんなサービスしていこうか」ていう楽しさを店に感じられたが
今は、「おいしいスープができません、臨休」なんていってる。
テレビ出演、客激増でプレッシャーもわかるが、もっと肩の力抜いてやってほしいもんだな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:20:30 ID:edYMzP2P
>>873
本当に志高いの?テレビ出演だって自ら希望してたんでしょ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 00:54:49 ID:9LSB3SST
サービス悪くなったってみんな言うけど、店主は店が流行る前、「僕は有名になる前はお金はいらない」って常々言ってたんだよ。だからお金が欲しくなったんだろ、二郎系もやるらしいしさ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 08:34:11 ID:lB1CDpEw
え?金欲しくないの?金欲しがるのって悪いの?
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 09:02:43 ID:X6Z4DyMN
頭悪いな
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 21:14:54 ID:Dj/RmFvc
リーマンに戻りたくないし、そら稼がないと。
子供も生まれちゃったしさ。
入用なのよ。お母さん酷使してばかりもいられないじゃん。
使えないけどバイトに金払わないといけないし、
大体、夜は他人に貸して稼ぐつもりが当てが外れて苦しいんだよ。

経営計画もそうだが、もっと家族計画も綿密にしないと後で泣くよ?
ってその後が今だが。半年くらいしたらまた仕込むんじゃないかなぁ。(何を?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 22:35:19 ID:td0wLneG
夜の部やる筈だった夫婦
旦那は兎も角、奥さんは可愛かった。残念。
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 22:52:56 ID:Dj/RmFvc
お詫び

本日も多くのお客様にご来店頂きました。ありがとうございました。

今日、1名のお客様が帰られた事に私も含め従業員一同気付きませんでした。
気付いた時には空席になっておりました。貴重なお金、お時間を費やして頂いたお客様へ感謝の意をお伝え出来なかった事はサービス業としてとても恥ずかしい行為です。
営業後、全員でこの事について話し、お客様の支えによりTETSUが成り立っている事を改めて確認させて頂きました。今後、このような事を絶対に致しません。
大変申し訳ございませんでした。
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:15:13 ID:LoDoszzD
いい子ぶんなやデブ
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:20:20 ID:JfSgFeyS
>>880
臨時休業はもうしないんだろうね。なんせ客を第一に考えるんだからな。
まぁ無理だろうが。こんな事でポイント稼ぎされてもな。
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:48:18 ID:J1rLw84D
>>880
なにこのコメントwwwwwww

わざとらしー
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:16:33 ID:T++/VvaC
食い逃げされたってこと?
885884:2006/08/16(水) 00:24:12 ID:T++/VvaC
ああ、食券制なのね。
いったことないのにアホなこと書いてすまん。
逝ってくる。
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 08:36:01 ID:aIMp5p40
今度臨休したら、

今日、10数名のお客様が並ばれた事に私も含め従業員一同気付きませんでした〜云々

って書くんだろうか。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 12:53:34 ID:6pT0p7Rm
ラーメン発見伝で

外に並んでる客はまだ「お客様」じゃないからどうでもいい

って話なかったっけ?
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:42:45 ID:vjYS7kFK
>>880

食べ終わった店出る時に、ごちそうさまも言わない客も客だろ。

ラーメンやに限らず、そういった客が多すぎると思う。
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 21:31:13 ID:F/tpozOL
使えないバイト君乙↑
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:26:42 ID:9oZ46TT1
18日ですが、長野から電車で行きます。
あいていることを祈りつつ寝ます。
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 01:31:11 ID:NfMmyo3X
>>888
TETSUは客にごちそうさまを強要する店なんですね
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 02:14:14 ID:TGzaN26Z
>>臨休だよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 02:46:49 ID:e23j3KuD
>>890
臨休です。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 10:22:39 ID:QYXDPZ1a
>>892
この店の場合、休みは通常なので通休。お店が開いているは臨営。
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 10:50:55 ID:e23j3KuD
>>臨終です
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 14:56:06 ID:evFjO2Ze
>>887
そんなこと書いてないぞ。
外に並んでいる客は、客側の意識として、
まだ入店していないから長時間並んでも
我慢する、って主旨だったろ。
しかもそれは営業していることが前提だ。
臨休は別問題だろw
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 23:10:46 ID:bHqwKMje
いまは14時ごろだと並ばず入れるのね。
滝野川の帰りに通ったら見えたんではいらんかったけど、客が入ってくのが見えた(覗いてたのかもしれん。
いまも開店前に並んでる人はこのスレにいるの?
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:23:31 ID:fHVDRLnj
明日から夏休みになることだし
久々に行ってきた
客層がすっかりDQN化してたな
日曜日ということもあるんだろうけど
家族連れだのグループだのカップルだの
皆な列からはみ出しておもいっきし道塞いでた
煙草の吸殻は大量に転がってるし
近所から自転車で来たババアは麺箱の前に
自転車止めやがるし
もう土日は駄目だな
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:24:04 ID:ztI1jcjz
夜逃げ準備完了しますた
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 09:09:51 ID:Wh79bq3e
>>894
うまい!
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 10:17:41 ID:KfpFgSxl
>>898
それが人気店の正式な姿ですよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 11:14:18 ID:utlmcGIO
確かにべんてんみたいなのが正しい姿とは思えんってのはある。
誰彼構わず晒し晒され特定特定って気持ち悪いことこの上ない。
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 15:55:23 ID:4QvSTQ+d
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 20:50:08 ID:7u6apaRi
長い休みだとここも静かだね
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:30 ID:0TZpTIoS
誰か行った?
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 16:06:20 ID:kTFBX/Pe
ほんと静かだね
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 19:09:30 ID:aeN3yhQZ
ここの、辛つけ麺、食いたい。
六厘舎みたいなタイプのやつ。
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 19:19:56 ID:7xNoe9Vj
油そばが新メニューみたいだね。
楽しみだw


おまえら絶対にスープがないから儲けがでかいとか、手抜きだとかいっちゃだめだぞ!
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 21:12:32 ID:RohPDKOQ
北かま いってきた。
もう少し甘いと昔のTETSUに・・いやそんなことはありません。
そんなことはありませんよ?

三河屋製麺はこのタイプのつけ汁に合うな。うまい。魚粉もりもり。
20時までやってるし、今後23時まで延ばすみたいなこと読んだんで
乗り換え組増えそうな予感。駅からも近いし。
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 00:23:19 ID:Zl2cgk3i
二郎まだーーー!ず〜〜っと待ってるんだから〜早く始めてよ〜
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 00:40:33 ID:+E8uhCbz
>>909
北かま、もうちょっと酸味抑えめならなあ。頼めるのかな。
TETSU、例の騒動以来行く気がしないんだよね。乗り換えたい。
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 00:41:16 ID:NrE3nPQD
最近葵のスープが元に戻ったよ。
しょっぱくなくなった。
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:29:48 ID:E4IDx4kG
>>911
忙しくない時なら頼めるんでね?19時過ぎだったけど3人しかいなかったし。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:35:53 ID:EQGUQJ3g
北かまで甘め頼んでみたら「やってません」だってさ
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:57 ID:ddFtnIwD
相変わらず
曖昧な夜営業の再開見込みを言ってるが…

本当はしたくないんじゃない?

もう夜止めて 10ヶ月立つよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:51:25 ID:4SEdwX4k
そりゃしたくないだろ。
儲かんないのは目に見えてるし。
客は昼のほうが多いよなぁ。

晩飯にらーめんって結構少ないよ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 04:17:02 ID:ief1TtRp
私は晩飯にお腹いっぱい食べたいけどな。
昼だと時間の関係であんなに並べないし、大盛り食べると午後使い物になんない。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 10:27:11 ID:Ux15VuXl
夜、大盛り食べるとみるみるピザになっていくからな...
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 11:45:48 ID:GB5nAaSA
大盛り食ってるような輩はみんなピザ予備軍ですよ
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 05:21:06 ID:RoCeH9pn
夏休みオワタ。
さて、売り出しは成功。
現在ネット評判は最悪に近いものがあるわけだが、ぶっちゃけ今食いに行ってるやつってこのスレに居るの?
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 09:05:12 ID:InY/7B81
昼2時頃行けばそんなに並んでないから俺はよく行ってるよ。
別に強麺食いたいわけじゃないからそれで良し。
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 11:08:20 ID:cUrV9Y8q
正直、強麺は美味くない
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 12:22:35 ID:k11+n4j3
夏休み終わったけど今度秋休みに突入するらしい。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 17:27:31 ID:Q1GOoSW5
強麺でなくとも似たような感じだしなぁ。
正直固すぎて喉越し良くないし。

昼2時であんま並んでないんだったら、夜営業に踏み切れないのはわかるような気もする。
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 18:03:17 ID:VRQoGt/r
昼と夜じゃ全然客層違うと思われ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 08:44:53 ID:zHSfLPpJ
迷惑でしょうがパート3のスレたてました。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157413312/
よろしく。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 10:15:10 ID:DE+vfLR9
>>920
あ、その日、中華そば食った
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 18:46:53 ID:0fpkznfQ
>>926
めいわくだ。こんな人の居ないスレの続なんぞ
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:15 ID:JpJKzbi2
>幸楽苑って安いですね。今290円でラーメンが食べられるんですね。
どんなに大量生産してコストを抑えたってコレで利益が出るってスゴいです。
相当な企業努力をされているのだと思います。

『びっくり』に対するイヤミ?w


930ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 10:02:33 ID:06F9FIIg
もっと企業努力して原価安くラーメン作らないとね という意味でしょ。
子供も生まれちゃったしな。

あかるいかぞくけいかくをこころがけましょう。
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 22:46:46 ID:c0Njdeng
夏休み中に3人目仕込完了してたりとかw


また来年のGW直前にry
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 21:26:09 ID:qj/TLmMM
この店おわった
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 23:36:46 ID:A8RsAsm5
また ほにゃららで













哲名物の臨休でしたね。 。 。

明日も?
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 07:59:26 ID:qqTO/cI0
おまえら!
仕込みが疲れたんだよ!
察してやれよ!








初夏のころ3人目かな?w
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 12:41:50 ID:Bvj24W4X
>>933
臨休でありません。通常休業です
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 13:09:17 ID:psiFyR7w
産休?
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 04:52:02 ID:t69Yh4Vi
夜営業再開記念にアゲとくぞ。
まったく、夜営業再開するまで次スレ(ry
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 18:47:07 ID:jJ3n1BnM
↑何を(ryにしたのか不明な件
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 20:47:57 ID:Jzd0QVCZ
今日から夜の部再開らしいが、サミット行くがてら店の前を通ったらデブが一人並んでたな。
こんなに雨と風が強いのにご苦労さんだなwww
一時間も前からわざわざ並んで食べる程でもないのに、ラーメンオタクの熱心さには関心するよ。
地元民には冷ややかな目で見られてることも知らずになwwwww
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 22:12:24 ID:m+Vb/TUm
wwwwwwwwwwwwwwww
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 23:02:21 ID:6xltDxwj
なんかそのうち通行人とあの連中でトラブルが起きなきゃいいけどな。
今日みたいな雨の日は特に。
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 23:15:06 ID:Jzd0QVCZ
>>941

傘さすと余計に歩道が狭くなるからね。
買い物帰りにも店の前通ったが、5・6人くらいの列になっていて、実際通りづらかったし。
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 01:29:40 ID:npkZGPhm
未だに並んでる奴がいるとは…
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 06:21:22 ID:6LRsgkf3
>>939
そのデブ、強麺5人分を独り占めしたりょうただよ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 07:09:24 ID:K7I4Agvr
めしたりょうた?
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 14:28:45 ID:ERevMLa0
サービス悪いから夜営業中止だそうだ
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 15:09:10 ID:47qzSxUG
>>946
ソースは?
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:28 ID:xa9qdGCv
ラーメン食ってきた。
デフォでスープ表面から3〜5mm位は油まみれ。
不味くはないが今夜は腹下し決定。。。

二郎は歌舞伎町店しか知らないけど、醤油ダレの味はそっくりだと思った。
二郎本店は未食なので、だれか比較レポよろしく。
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 04:44:56 ID:mOTenbDj
汁なしはどうなのよ?
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 12:50:11 ID:/a+ECEmd
>>948
主人は『勉強させてください』ってブログで言ってたな。代わりに廉価で提供
してるんだろ?勉強の前に宿題やれって感じだよな
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:17:23 ID:sXdmbyQx
二郎があまり好きじゃないからパスだな
どうせヲタどもが行列作ってるだろうし
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 14:39:19 ID:mOTenbDj
並盛り200gで大盛り300gグラムなのに、二郎系なんて言ったら猛批判を受けるんじゃないかな?
ぜんぜん普通の量だし。
こんな量じゃ、ラーメンはほんの少しだけ多めに感じて
汁無しだと確実に足りなく感じるはず。
昼のつけ麺も少ないし、もしかしてジュアソ信者なのかね?
ジュアソが大嫌いな二郎をインスパイア(麺は少ない)したのを、さらにインスパイア?
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 15:01:49 ID:yTjax+H3
もうけだすことしか考えなくなったら
それこそラーメン屋なんてやらないほうがいい。

並み盛200gで650円なんて

客をなめんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーー
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 15:38:51 ID:LKAbZI1s
本家二郎はピザしか食わんよ。
二郎の味嫌いじゃないけど、あの量で敬遠してるような
人間にはちょうどいい量。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 17:34:51 ID:Tox9uLGi
強麺
なんてよむの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 17:37:30 ID:DAHwxED/
切り捨て強麺
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 18:16:13 ID:DC9srvv3
>>955
とも
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 19:47:40 ID:y84sNA7K
本気で勉強する気あんのかね? ヤスミダってさ
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 22:08:02 ID:OzojkfmS
勉強価格で提供するのがいやだから




また 得意技かよ

ふざけんな !!




つけめん増産に専念しろや ボケ
960ラーメン大好き@名無しさん
どれだけ不定期営業だろうと、接客で下手に出ればオッケー
と思ってるのかな。
実際、それでころっと信者になる客もいるし成功はしてるか。