池袋&豊島区近辺を語れ!7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
*まともな人が池袋近辺の情報交換するのが趣旨のスレッドです。

*2ちゃんねるが公式に「荒らし」と認定したM.mcd ◆EgNgadDJxEと
一緒に荒らし行為に及んだ 弁護くん◆0f0JBAIK.s
及び、この両名を擁護、存在を認める発言は禁止(スレが荒れる原因です)
荒らしは「無視」が最良の対処法です。「レスつけるんじゃねぇ!」
という発言も、無視してないことになるので気をつけましょう。

*煽りはスルーで

*sage進行でお願いします

*既出の話題でも、ある程度は答えてあげましょう。

ではマターリいきませう

前スレ:池袋&豊島区近辺を語れ!6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122243940/

過去ログ:
5:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117935442/
4:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112049794/
3:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1106673155/
2:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102766647/
1:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1098987984/

関連スレ>>2-5あたり
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:03 ID:+09eDlLK
関連スレ
池袋西口の店
☆★☆麺屋ごとう(池袋西口)Pert2☆★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1111295321/
麺鬼カタ】蒙古タンメン中本☆PART13【かき氷】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122391351/
ブレイク工業?! 七福神 part3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072202218/
デブに期待!灰汁美スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072260128/
【こってり】天下一品 23杯目【こてこて】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122978164/
【お待ち】 麺 舗 十 六 【くださ〜い。】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1083320236/
康竜って正直お前らどう思うよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1063626909/
#珠玉の『海神』 石神プロデュース !
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099034800/
◆☆★ 平太周スレッド 12 ★☆◆(一秀@池袋)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116028504/
 純連、すみれ最強味噌ラーメン伝説A 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105500822/
本場の味らーめん 直久【なおきゅう】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124612758/
むつみ屋これ最凶-part2-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068810205/
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:29 ID:+09eDlLK
池袋東口
東池袋系大勝軒総合スレッド 4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1115651762/
南池袋大勝軒はどこへ逝くのか。Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1106837842/
ラーメン二郎 池袋東口店 PART4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124503097/
【VJ】ヴィジュアルジャパンはもうダメか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1107670273/
宗家一条流がんこ Part17
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122458693/
[桂花が一番!!第8弾で麺固マ多
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113219208/
★★★★★【池袋】 瞠 【みはる】 ★★★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078253680/
七人の侍食いにいった人
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110741021/
【ジュンク堂前】無敵家【池袋】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105807560/
山頭火はどうなんだ その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1074394709/
【サッポロ】やすべえごんろく浅草利平【実業】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104402687/
【嵐・寅】花月総合スレ 13【銀次郎】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117238960/
一蘭総合スレッド・その4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122169496/
麺屋武蔵 青山 二天 武骨 虎洞 3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122774546/
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:42 ID:+09eDlLK
池袋東口西口両方にある店
  「えるびす」 & 「大八軒」 統一スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077763593/
光麺 池袋東口本店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116947845/
@@@日高屋@@@
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1109829898/
【西武】福しん【東上】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099449683/

池袋以外の豊島区
べんてん 55
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124608082/
全西武沿線ラーメン店総合スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1111805643/
すがもらーめん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079047557/
【業界一位】幸楽苑・麺屋伝八10【東証一部】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1115779268/
【安物食いの…】びっくりラーメンのラーメン一番3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104854742/
大塚 大勝軒 最強
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1100487720/
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:53 ID:+09eDlLK
まともじゃない人専用スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117117118/
2ちゃんねるをアクセス禁止になった人の掲示板(2ちゃんねるではありません)
池袋のラーメン屋さん
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13066/1078142559/
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:25:50 ID:1WD7pfBk
>1
乙!
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:27:45 ID:2kE8cqHp
おつ
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:43:20 ID:bRoOpD4a
>>1
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 23:05:47 ID:CRFVPX2t
>>1
乙。
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 06:45:56 ID:W8mc4Dsw
名作座が近日リニューアルだそうだが、
近所の店が軒並み壊されていることを考えると、いよいよ…?
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 14:22:32 ID:/LVb9hoR
>>1が透明あぼーんされて見えない
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 16:59:53 ID:gNQjj0/X
大塚大勝軒
ぼたん
七人の侍
みはる

うまいうまい
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:03 ID:NAdhCvrF
そうでもない
14+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/10(土) 20:23:46 ID:knT2mFz0
山頭火いってきた。
まずまずだが、このお店は何と読むのでしょう?
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:32:37 ID:TiuQ99YG
>>14
えむこまさいこう
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:20 ID:aWFmwBxw
ハァ?
義務教育からやり直したほうがいいよ。
種田山頭火とか知らないですか。
死ぬ直前まで童貞らしかったので尊敬してますよ。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:35 ID:aWFmwBxw
>>15
これネタなの?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:23 ID:9uwKXHzk
>>14
昔の言葉なので右から読みます
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:16 ID:wPQxSp+e
このすれどうしてsage進行なの?
age進行にしたほうがキチガイが薄められて良いんじゃないの?
20前スレ975:2005/09/11(日) 00:22:55 ID:fDsg8wjn
前スレ>>978

仕事が長引いてしまい、残念ながら今回は行けませんでしたが、
また行く事があったら入ってみようと思います。
情報ありがとうございました!
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:11 ID:jYXU7s7f
AKATSUKI いつ再開すんの?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:48 ID:Dnn+hQOt
>>19
そのキチガイをアボーンするのに有効な2ch専用ブラウザを使ってると
sageをデフォの設定にしてる人が多いからだろ。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:24 ID:fBZT7+9/
>19
一般的にはsage進行は通りすがりの荒らし避けだが、
このスレではあんまり意味はないかもしれないなw
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:33:15 ID:7T9EFzLD
sage
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:39:24 ID:Uc3e2FPZ
>>10
つうかもう完全に寂れてるからね。
ありゃどんな店を入れてもだめだよ。
通ってる店もないし別にぽしゃっても構わないな。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:42:10 ID:Uc3e2FPZ
>>16
死ぬ直前までってことは死ぬ間際に喪失したってこと?
腹上死だったのか……
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:43:07 ID:WvTBq6Ju
ドンキの半田屋行ってきました。
麺の腰もしっかりと中々のレベルです。
でもスープは、うどん・日本そば共通?と思いました。
210円ですが、ビックリラーメンより上でした。
(ただし、セルフサービス)
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:57:20 ID:9/ytnWBR
>>16
死ぬ直前まで童貞だったからって何で尊敬してんの?

29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:46:22 ID:xhOzOUTN
いまサンシャイン近くのばんからにいるんだけど、客びき兄ちゃんが激しく、はっげしくうざい!
こっち見つめながら、いらっしゃいいらっしゃいばっかり言っても客は入りにくくなるばかり。ドラッグストアは、タイムセールしてるから、呼び込み効果あるんだよ!
めちゃめちゃ入りにくいので絶対逆効果。
客は静かな裏のラーメン屋に流れまくってるのを知らんのかね。
ばんから という名前とまぎゃくなことすんなやボケ。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:19:23 ID:OUFXmxFO
あの手の客引きは、やってる人間は気付いてるんだよね逆効果だって。
でも上の人間が効果あると信じて疑わない。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:24 ID:G4ifzMiT
>>30
関係者の自己満なんだよな。。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:12 ID:oa9rIXGf
ばんから店の中はもっとうざいね。
客入ってきてもいないのに「いらっしゃいませ!」連発で。しかもデカイ声で。
多分店員も常に言っておかないと落ち着かない体質になっているんだろうね。
軽い基地外状態だよ。見ていてかわいそうになる。
最初は言わされていたんだろうと思うと。
3329:2005/09/11(日) 23:09:48 ID:xhOzOUTN
ばんからは、
食券買うときも、こっち見ながら「とんこつ角煮ラーメンが、人気となっておりまーす。」と叫んでくる。うるさい。おちおち選べねぇ。
なかはなかで、「かーえーだーま、いかがっすかー」とか、分からないような分かるような声で言ってる。サブリミナル狙ってんのかよタコ!池袋全盛期の風俗の客よせにも劣るうざさだった。
味も裏の、やすべえのほうが美味いし、二度とばんからいかねぇ。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:46 ID:JqiBG35v
>池袋全盛期の風俗の客よせにも劣るうざさだった。

じゃあいいじゃん。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:19:16 ID:9vdhCVN4
ばんから立川店へ行ったら店内は綺麗で味はやや上品だった。
もちろん呼び込みやうるさい店員は居ない。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:03 ID:nJ8e8Zql
ばんからは初めて入った時に麺上げの人とその友達らしき人達と
店内で声の掛け合いで遊んでるのを目の前で見せられて以来行ってないなあ。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:50 ID:KhGY1eEw
>34
ワロタ
「勝るとも劣らない」って言いたかったんだろうなあ。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:52 ID:olVuTCOr
やすべえって日曜日は何時まで営業してるの?夜2時までじゃないのか?
さっき行ったら閉まってたよ、
平日と閉店時間が違うなら、ちゃんと入り口に書いとけ!客の事を考えろボケ!
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/11(日) 23:50:22 ID:/Fv089Eu
>>38
日曜は9時まで。

メニューに書いてあったよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/11(日) 23:54:05 ID:9vdhCVN4
>>38
まあ、ラーメン屋なんてそんなもんだ。
4138:2005/09/12(月) 00:02:35 ID:+5+L+LGk
>>39
教えてくれてありがとう
メニューに書いてたんだね、9時閉店だったのか〜
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 00:17:37 ID:UOzEjkTr
ってか、平日2時前でも売り切れ終いしていることがあるけど。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 01:39:12 ID:xI1tfcYU
最近やすべえ人気高くなってるよな。待ち人多し。
ばんからは、たしかに、あの呼び込みははいりにくい。
平日昼間なんて、男女二人でやってるぞ。券売機にいくとなんか言われ
そーだなーって思いながら券売機に行くと、案の定「ありがとーございます!
〜ラーメンが人気となっております。ぜひご賞味ください!!・・・
一名様ご来店でぇぇーす!!!」
と、叫びながらジーっとこっちを後ろから見ている。。。
まだ券買ってないから!!
次から行く気うせるわな。
手法がキャッチセールスのそれに近い。
店内は油で床がぬるぬるすべってあぶなっかしいので
注意されたし。
ありゃ、業績上がらないからなんかやろうとして、さらに業績悪くする、
負のスパイラルの典型だよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 02:03:20 ID:A1ZXfpTX
ばんからは、呼び込み以前にそんなに好きじゃないから行かない。
やすべえは、甘すぎるから嫌う人もいるけど、自分は食べやすいし好き。
最近は並んだりもしてるんだね、あそこで並んだことないのは
時間帯がよかったせいか。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 02:21:49 ID:337llqLb
>>33
そんなことされたら食券買わずに店出るな
気が大きければ
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 20:13:50 ID:+Ukjap5C
矢尻鷹陽=リヴァース=
スワッと=そうだ選挙
ここも他同様奴の自演に晒されてるな
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 22:09:50 ID:+KxahIyI
この間までやすべえの辛味つけ麺好きだったけど、
七人の侍のつけ麺食べてからはこっちの方が好きになった。
ちょっと遠いのがたまに傷だけどね!
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 02:23:53 ID:i6CAqoFg
池袋からちょっと遠いけど、要町駅近くにあるえびす通りを少し入った
場所にラーメン屋が出来るみたい。
(昔、焼き鳥屋が入っていたところになります)
外見は和食屋というか小料理屋みたいな感じで、あの辺りで浮いた感じ。
どんな店が入るんだろうなぁ…
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 05:23:45 ID:OrqEUDRx
福しんですね。
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 08:41:50 ID:Rti8+9gy
七志とんこつ編ができるらしいが、どこにできるんだろう?
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 14:55:04 ID:sm2cOx26
>>48
作りゃ良いってもんじゃ無いってくらい浮いた場所だなw
都寿司に匹敵する立地条件か?
松ちゃんみたいな中華屋じゃねの?
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 15:16:49 ID:i4GOL3k4
>>51
おっ!!
ずいぶんと事情通のようですな。
池袋駅と要町駅との違いはあれど
駅から近いことに魅力があると思いますよ。

少なくとも以前よりは人通りが多いと思われ・・・

53ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 15:48:04 ID:sm2cOx26
>>52
アレでも40店舗近くは有る商店街らしいし・・・
でも、間違って繁盛店なんかになられた日には
何処に行列するんでしょw
5448:2005/09/13(火) 17:21:48 ID:wCNo9p7z
>>51
今日、内装も確認しましたが壁面やカウンターにふんだんに木材(木目の見える)を使用していたので
中華屋という感じはしませんでした。
(信号向かいに福しんがあるから、中華屋は無いかと…)

>>53
あの商店街は、店数はそこそこだけどかなり寂れているので、行列するほど人は来ませんよ。
仮に人通りが増えたら商店街の人、喜びそうですね。
5552:2005/09/13(火) 17:45:22 ID:hTpidOUP
>>53
都寿司のマスターが作っていたラーメンは
そんなにウマーなのですか?
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 18:04:42 ID:sm2cOx26
まぁふつう。
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 20:26:32 ID:RgbJih3x
ばんからのよびこみはダメ。
やすべえの前では、カップルがのぞいて「おいしそうだね。」
とかいってるけど、ばんからの前では、みんな早足で通り過ぎる。
キャバの勧誘のときとおなじセンサーが条件反射で働いてしまって、
目を合わせたらがっつかれそうな危機感を感じてしまいます。
女性の取り込みを失敗してると思う。
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 21:34:30 ID:J6x3EmDL
>>48
えびす通りって。まさか、あの、スーパーいさみ屋がある所か?
ラーメン専門店(?)が出来るってだけでも何だか笑える。
51に禿げ同
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 21:51:12 ID:J2xSAIkd
>>18
そう。かとうさんと呼びます。
創業者が加藤さんなんだよね。
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 22:07:32 ID:Vivv2rVq
今日初めて蒙古タンメン中本に行きました。
前回の東京滞在の時に行けなかっただけに、池袋にもあるとは知らなかったので知るや否や思わずdash。
私は北海道人ゆえ、次来る事が出来るかどうか分からないので、「初めての人は味噌タンメンから」の勧めの張り紙を無視し、蒙古タンメンを実食。
感想は、汁や麻婆豆腐の辛さに痺れながらも、太い麺や汁自体の旨さから美味しく頂く事が出来ました。確かにこの店は、からうまい!
北海道にもあればなあ…とふと思いました。
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 22:10:47 ID:ebBV3W0u
確かに中本は北の方で受けそうだ。
62+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/13(火) 22:13:50 ID:wm1RkoYJ
ばんからラーメンはお昼から営業しているのですか?
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 22:20:14 ID:0jjmQ8M0
ヤフれば
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 22:49:02 ID:OrqEUDRx
>>60
アイヌの人間には東京のラーメンはわからんよ。
なんで中本に行くんだろうね。
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 23:49:45 ID:ql3TMYXM
>>64
そんな事言うと宇梶に説教されるぞ!w
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 00:01:20 ID:YZocNAKF
>>54
十六の例もあるからなぁ。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 01:10:43 ID:EurC3lpL
>>60
いろいろ言われることもあるけど、
おいしいですよね。
地方で人気のお店が東京進出ってのはよくありますが、
その逆は・・・思いつかない。あるんでしょうか?
難しいんでしょうね。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 01:52:26 ID:ZEDldodu
>>48さんの言ってた店の前をさっき通ったのですが
「らーめん 都」って看板が出てましたよ。
51さんの予想大当たりなのかな?
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 03:20:52 ID:V0NzEbx0
地方でも都市部なら中本もウケそうだけど、
ファミリーを取り込めないと苦しい地域では意味ないだろうね。
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 16:10:13 ID:sBGHoMBW
「一蘭」が池袋東口に出来るみたいだけど詳しい場所知ってる人いる?
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 19:35:15 ID:rJ73m042
>>70
池袋東口のパチンコマルハンの斜め向かい。
ホテルサンルート裏口の隣といえば分かるかな?
7270:2005/09/14(水) 23:56:02 ID:sBGHoMBW
>>71
サンクス
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 00:03:20 ID:fjVxZenP
またとんこつかよ。
池袋には合わない。
出て行け。
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 00:31:51 ID:qSirgrEo
貴様が池袋を仕切る男か
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 01:13:07 ID:GJQUI4cm
一蘭は豚骨扱いじゃねーだろ
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 01:22:31 ID:wVd2HQde
>>70
ソープランド角海老のド真ん前と言った方が、一発で判るよなぁ!
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 01:30:44 ID:CdmJGUwz
寿司屋と立ち飲み屋のへんか?
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 02:26:13 ID:XfhraH5N
先生、何度調べても都寿司の場所が分かりません!
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 03:07:37 ID:aIRxeOwL
拘留があるのに一蘭もくるのかよ……
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 04:22:09 ID:/mzohFA2
ぶぅもなくなっちゃったし、正直西口駅前付近にもう少しとんこつの店が欲しい。
しもやまとか、交流は論外。一覧も別にいらない。
それ以外でこてこての豚骨の店プリーズ!
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 04:30:25 ID:6ASLsM9N
>80
天下一品でも食ってろデヴ
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 06:03:04 ID:fjVxZenP
今、休業だろ、デう゛。
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 09:08:16 ID:lfXN7Z/g
>1
レンジが真似したかしてないかはともかく・・・
私の意見を聞いてもらっていいでしょうか?

私は、オレンジレンジが大好きで、毎日何かしら聴いているのですが・・・
インターネットで調べてみると、色んな人からレンジへ対しての意見が載っていたんです。
そこには・・・「レンジ死ね」とか「お前ら以上の馬鹿はいない」とか・・・
本当に傷つくことばかりが書かれていました。
オレンジレンジの皆様が知ったらもちろん傷つきますけど、
赤の他人の私も傷つきました。手が震えてしまいました。
レンジは、自分たちの好きなことをやっているだけなのに頭から否定されて・・・。
生きていることさえも認めてもらえなくなっているんです。
メンバーひとりひとりは、マイペースで頑張っているんですよ、きっと。

私のようにオレンジレンジが大好きな人もたくさんいらっしゃると思います。
その中のほんの一部の人だけでいいです。一緒にオレンジレンジを心から応援してください。
意見を聞いていただき、ありがとうございました。
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 09:36:18 ID:BpHMemX9
>>83
おう、がんばれよ。


ごとうのチャシューが変わってた。うまくなってた。
たまたま、当たりチャシューだったのかな?
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 14:14:53 ID:hcx37QYF
>>80
しもやま旨いよ
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 17:14:59 ID:YBH/mnZr
>>83
いえいえ、どういたしまして♪

神様引退後の「東池袋大勝軒」に初めて行って来たんだけど、まずはピタリと
無くなっている行列にビックリ!w
そして、食べてみて、ますますビックリ!w
「やすべえ」の方が美味い…と言わざるを得ない出来…。客の舌は正直だw

あの「魔力のつけ麺」は、もう、幻の味になってしまったのだな…。
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 17:37:07 ID:3SJBtrP5
魔力は大袈裟だろ、もともと味はバラツキも多く・・・だったからな
聖地巡礼としての意味を失い客足も遠いたんだろうよ
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 18:14:17 ID:xYHtNrym
hint:ゴキブリ大杉
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 18:29:07 ID:/mzohFA2
今日どべっこすに行って来た。
しょっぱい。あまりにもしょっぱいんで替え玉も頼まずに出てきたよ。
チャーシューは美味かったけど、
これならばさらかのほうが趣味に合ってると思った。
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 20:46:08 ID:0DL1n/Uo
>あまりにもしょっぱいんで替え玉も頼まずに出てきたよ。

替え玉頼むのがデフォなのはデブだけですから
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:03:48 ID:OjiTnW0W
中本に行って、冷し五目蒙古タンメン食べました。辛さは大丈夫だったけど、おじさんには量大杉。
必死で完食してきました。今度は北極麺にトライします。
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 00:24:04 ID:ZRbhX1+U
おじさんはもう行かないほうがいいよ
臭いから。
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 00:39:49 ID:P3ySQyx5
つーか、中本に並んでいる奴って、
アホ面ばかりですね。
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 00:41:06 ID:9WBssXHL
>>92
青年期は自分が生臭い体臭を放っていると気付かないものだよ。
そう、幼児の体臭を尿臭いとか乳臭いと感じるのと同じなのさ。
大人はそれを、あえて言わない故に大人なのです。

一生は思っている以上に時間的余裕はありませんよ。
20歳を超えたらあっという間に30代40代↑
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 01:29:58 ID:hCoKik3i
>>94
きもいよ、おっさん・・・。
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 01:48:42 ID:9WBssXHL
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 01:51:25 ID:zUQMFDK/
ひくよね、このおっさん・・・
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 01:55:15 ID:Kf7C/+7i
辛いだけの単純な味には一過性のハマリしかない。
すぐ飽きるよ。俺みたいに。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 01:56:40 ID:9WBssXHL
フ。
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 08:54:31 ID:R/Wy6mVW
辛いだけなら流行らないんだな
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 12:15:22 ID:bvEQ9D6j
>>94
キモイ窓際のおっさん!
2ちゃんに書いてるほど時間に余裕があるんだね!!
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 13:04:13 ID:TIXXK/+j
>94は若いだろたぶん。
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 13:08:52 ID:U1GaZOYt
目欄見ないで釣られてる間抜けが多いな
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 14:12:42 ID:bvEQ9D6j
>>103
EZwebからなんで、メアド欄がデフォルト表示されてますが
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 14:16:51 ID:R/Wy6mVW
メール欄見たから何だっての?
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 15:32:45 ID:p0Q9CrH5
流れ豚切りスマソ
行きつけの店があるんだけど、特定の人が作る時しか美味いと思えない。
そういう時は、店つか本人にシフト聞いてもいいものかな?
ちなみに店の人達と雑談とかしたことはない。
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 15:36:11 ID:bvEQ9D6j
メアド欄の取り扱いを知って興奮してるんだよ。きっと!
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 16:20:56 ID:dZ3aPDi3
ドコモからでも携帯から見たらメアド欄が普通に見えるが?
みんなsageとしか書いてないから、>>104が何を得意げに言いたいのか疑問だ。
昨日今日携帯から2ちゃんを開いた奴か?
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 17:18:46 ID:bvEQ9D6j
パソコンからとは異なりメアド欄丸見えということですが
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 19:06:09 ID:fWQbKZ/X
釣れまくりだなw
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 19:39:41 ID:bvEQ9D6j
ほんとやな〜
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 19:51:50 ID:ZKfWdHBp
>>109
だから何?
そんなの携帯からやってる人はみんな知ってることだよ。
そんなことをわざわざ書き込んだお前は○○一番乗りだw
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 20:31:26 ID:CS4S0N1Q
パソコンでもブラウザによっては丸見えですが。
あまりにもどうでもいいのでこの話題はこの辺で終わりませんか。

>>106
別に問題ないのでは。
114+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/16(金) 21:07:18 ID:jqs0GGJ+
流星らーめんってそこそこおいしい
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 21:22:22 ID:YI3VxQjw
流星は、悪くないんだけど今はちょっとね・・・
2,3年前とは自分の評価は変わってきてる。
男味噌と言われてたころと今の流星味噌だとスープ濃度が違う。
以前は出汁がしっかりしてうまかったんだけど最近は自信を持ってすすめられなくなってしまった。
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 21:43:56 ID:fWQbKZ/X
>>112
お前、何を過剰反応してんだ?
釣られた一人か?
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 22:08:30 ID:bvEQ9D6j
ちょっとココ!すんげぇ釣れるよ〜!!
11891:2005/09/16(金) 23:54:38 ID:+j6PmFzK
北極麺にもトライしました。辛さの中にほの見えるコクとうまさが良かったです。
病み付きになるほどではなかったけど、1か月に1回ぐらいは行ってみてもいいかなと
思いました。少なくとも、東武のすみれよりはよかったな。
119最悪の店。池袋東口「十人十色」:2005/09/17(土) 00:20:50 ID:zk109I4h
店長がまずひどい。呼びベルが鳴ってるのかどうなのかわからなく、何度も押したら、
「一度押せばわかりますから!聞こえてますから!」
と、ひどく高圧的。
お皿は、おしぼりの上に平気で置く。
ラストオーダー終わり、クーポン使っていたのに、割引の値段も書いてない。
レジで言うと、
「お客さんから言われれば、書きますよ!」
はあ?ラストオーダー終わってんだから普通は店が書くだろ??
ていうか、「申し訳ありません」くらい言うだろ?
「もうこの店には来ませんから」
て言ったら、
「お客さんのご自由にどうぞ」
と。あまりのことに、連れてきた人には平謝りしました。こんなの初めてでした。
生まれてから一番腹が立った店なので、積極的に口コミさせていただきます
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 00:27:13 ID:H2SqgmcC
>>118
氏ぬよ、そのうち。
121ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/17(土) 01:16:41 ID:OqLR3IWf
チュゴイネ…イマドキ…
R/Wy6mVW
bvEQ9D6j
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 02:30:54 ID:Q9bInWcW
アッチョンブリケー
中本の極北食って、すみれと比較されてもピノコ困っちゃう
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 02:32:40 ID:iOxwhRJM
オイオイまだ釣れてるよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 02:43:17 ID:W1dbEshw
bvEQ9D6jの鼻息の荒さに吹いた
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 05:07:31 ID:iOxwhRJM
いれ食いすね
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 07:32:10 ID:oQEOe2sA
食いつきがいいので(w)、中本の冷し五目蒙古タンメンの写真をうpしときます
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050917072843.jpg
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 08:37:30 ID:5fjREo1b
>119の店ってどこにあるの?
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 10:12:05 ID:TjkSLIHL
>>115=金髪デブ=Mコマ
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 14:42:33 ID:UAuAwGCf
>115がMンコかどうかはともかく・・・
私の意見を聞いてもらっていいでしょうか?

私は、オレンジレンジが大好きで、毎日何かしら聴いているのですが・・・
インターネットで調べてみると、色んな人からレンジへ対しての意見が載っていたんです。
そこには・・・「レンジ死ね」とか「お前ら以上の馬鹿はいない」とか・・・
本当に傷つくことばかりが書かれていました。
オレンジレンジの皆様が知ったらもちろん傷つきますけど、
赤の他人の私も傷つきました。手が震えてしまいました。
レンジは、自分たちの好きなことをやっているだけなのに頭から否定されて・・・。
生きていることさえも認めてもらえなくなっているんです。
メンバーひとりひとりは、マイペースで頑張っているんですよ、きっと。

私のようにオレンジレンジが大好きな人もたくさんいらっしゃると思います。
その中のほんの一部の人だけでいいです。一緒にオレンジレンジを心から応援してください。
意見を聞いていただき、ありがとうございました。

130ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 16:08:09 ID:N7gpgfxC
>>129はいはいMこま乙
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 19:03:37 ID:n1DsIEXJ
>>118
おじさん立ち食い蕎麦屋にでも行ったほうがいいんじゃない。
もう来なくていいよ。
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 20:25:47 ID:TjkSLIHL
>>129
他スレで同一IDが火病(ファビョー)状態になって荒らしてるから、探してみて。
133+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/17(土) 22:39:03 ID:Exl3JaTV
野田屋いってきました。
しょうゆラーメン食べたけど、しょっぱかった。
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 00:55:06 ID:Sszr+UPE
大塚のぼたんに半年振りくらいで行ってみたが、人間の食い物ではなくなっていた。
遺志蛾魅に認められた頃とは全然別もの。材料の質を落として、灰汁引きを怠ってい
ることが明かだな。
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 03:29:41 ID:l5z+fVya
>>134
知ったかぶりは、恥のかき捨てということですな
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 00:13:26 ID:6DlP4tfA
えるびす久々に逝ったが(゚д゚)ウマクネ
北朝霞のガード下にはましょうってのがあるが、
そことレベルはおんなじ。埼玉ネタスマソ。
むてきやはいつも混んでて行く気がしない。
ウマイの?
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 00:29:30 ID:Vc7zrq5L
>136
無敵家は普通。並んでまで食べるほどでもない。
あそこが並ぶのは人気というより、立地と店の狭さからだから。
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 00:41:28 ID:6DlP4tfA
>>137
そうか、じゃあ光麺でいいや。
あと”ごとう”はちょっと気になる。

味千って日本にもあるんだなぁ・・・。
香港でトソカツララーメンってのがあったのには笑えたが。
っつか大爆笑した。
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 00:57:57 ID:Vc7zrq5L
>138
それで光麺を選ぶんだったら無敵家をオススメするよw
屯ちんのほうがいいかもしれないけど。
ごとうは一度食べとくといいよ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:07:06 ID:6DlP4tfA
>>139
あれ?漏れ的には光麺好きなんだが・・・。
あと”すみれ”には逝ってみたい。
北海道で”純連”逝ったがウマかったからな。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:19:08 ID:Vc7zrq5L
>140
光麺好きなんだ。まあ、人それぞれ好みがあるからね。

すみれと純連は、一応違う店なんだけど、北海道でいったのは
ひらがなの「すみれ」?それとも「純連」?
高田の馬場には「純連」があるよ。
池袋の「すみれ」はかなりしょっぱくて脂っこいけど、それが
あのラーメンだっていう人もいるから、行ってるのもいいかも。
涼しくなってからがオススメだけどさ。
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:32:13 ID:6DlP4tfA
>>141
”じゅんれん”に逝った。
しょっぱくて濃い、熱い。
でも夏にはあんなもんでいいかも。
特にバイクだったんで汗かいてたからな。
”すみれ”も味的には同じ系列かと思って。
のれんわけみたいなもんだよね?
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:40:09 ID:Vc7zrq5L
>142
のれんわけとは違うよ。
純連は、店主がすみれの店主の弟。
純連とすみれはどっちも味噌ラーメンの雄だけど、
けっこう味は違うと思う。両方食べてみるといいよ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 12:48:57 ID:nZALpYUQ
>>136
えるびすは、典型的なマスコミが作った有名店だと思う。雑誌に出るまで、全然
流行っていなかった。東口の店なんか、雑誌に紹介されていた頃は、すごい行列
だったのに、今はガラガラ。雑誌に踊らされる馬鹿な客とはいえ、美味いかまず
いかくらいの判断は付くものだ。

ところで、世に言うラーメン王とかいう連中は、どういう基準で店を推薦している
のだろうか?>>134の大塚ぼたんとか、上野の花蔵なんて、どういう基準で考えても
素人が適当にそれらしく作っているだけの食い物しか出していない。
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 12:55:39 ID:bXJgnbvf
>>144
大塚のぼたんの味はプロでないと出せない。
私が自信を持って言う。
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:17:43 ID:gN7vzx2q
うん。去年一回行ったきりだけどぼたんはうまい豚骨ラーメン出してた。
次行ったらすごい並んでて、それから足遠のいてる。よほど味が落ちたのかな?
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:18:45 ID:3QsHnVw0
生業としている以上
みんなプロなんじゃないんですか、
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:26:09 ID:aIy1MeJx
テレビで取り上げると遠方から電車を乗り継いで、並んでまで
クソみたいな店に行く奴ってさ、
今の着メロは恋のマイヤヒからNANAの主題歌に変わったのかな?
そういう奴らが俺は大嫌いだよ。死ねよ
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:30:13 ID:gN7vzx2q
ネットで情報集めんのは正義?
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:32:32 ID:3QsHnVw0
>>148
どうしたんだ、異常にムキになって
ギャル系にキモイとか言われたのか?
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:45:03 ID:IxGidjhh
>>146
テレビ出たから。
万人受けする味じゃないから、元の状態に戻っただけ。
行列できてた時は、スープ薄くなってたけど、今は元に戻ってるよ。
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:46:34 ID:dcPAnHks
香月が渋谷にあった頃、店にいたのが涌井の店主で、涌井で働いていたのがえるびすの店主だったんじゃなかったか?
池袋西口えるびすで昔の香月の味に出会ってびっくりした思い出がある。その頃のえるびすはほんと、うまかった。
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 13:54:09 ID:aIy1MeJx
>>150
なんだよギャル系ってw
底辺階級の連中のことか?
そんなのに仮にキモイと言われようがどうでもいいよw
言われたこと無いけど一度話をしてみたいよ。どうせ脳みそなんか無いに等しいんだろうけど。
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:13:42 ID:3QsHnVw0
>>153
その鼻息の荒いレスは、
若い女にキモイといわれるよ、マジで。
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:13:52 ID:nZALpYUQ
>>145>>151
とにかく今のぼたんに行ってごらん。客も殆どいないから。

>>152
渋谷の並木橋のあたりにあった頃の香月になぞらえられるような味かね、
えるびす。えるびすのスープは、昔の香月のスープのような繊細さがない
と思う。開店当初から近くに住んでいたので、期待して何度か通ったが、
いつも味のバランスの悪さが鼻について自然と足が遠のいた。良い頃の
香月のラーメンは毎日食べても飽きないような、バランスの良い味だった
が、えるびすのは一見客にインパクトを与えることに重きを置きすぎてた
ように思う。そのくせスープに力が無いから、何度も食べたいと思わせる
ことができないのではないかな。

156ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:14:32 ID:gN7vzx2q
上の人どうしたんだ…?
>>151
どうも。あのスープとるの相当時間かかるだろうから行列には対応できないね。
元にもどったってことはガラガラ?wまた行ってみるよ。
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:16:18 ID:gN7vzx2q
上の人=>>153
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:26:30 ID:IxGidjhh
>>156
味も入客も戻ったw
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:34:06 ID:/DHObDOI
>ところで、世に言うラーメン王とかいう連中は、
>どういう基準で店を推薦しているのだろうか?

おまえの腐った味覚が基準でないことは確かだよ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:51:36 ID:aIy1MeJx
>>156
マスゴミに踊らされてるだけの人は目を醒ませ!
疑うことから始めるんだ! と私は言いたいのです
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 16:01:40 ID:gN7vzx2q
>>160
若者の団体とかカップルとかは「テレビに出たラーメン屋に並ぶ」っていうイベントに参加してるんであって、
こだわりのラーメン食べたいわけではないと思う。例えばべんてんが好きでも初デートでは行かないでしょ?
目的が違うことを理解してやってくれ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 16:46:58 ID:rpYqxYtZ
>161
>160にデートとか禁句
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 18:11:24 ID:/pMcdcY/
「マスコミに踊らされるのはよくない」という価値判断自体が
すでに「マスコミ経由」で発信されてると思うんだけどw
君も知らず知らずのうちにマスコミに踊らされてるんだよw
それだったらまだ「踊らされて」楽しんでる方が頭がいいww

「マスコミ」という言葉じゃなくてマーケティングとか言ったほうが
もう少しマシに見えるよw@ぷ
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 19:20:04 ID:lcHeooAg
>>163
一生懸命考えれば、馬鹿でも一生一度くらい良いことが言える!
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 19:34:44 ID:XgYQjmSg
マスコミも含め、われわれはラーメンそのものについて、どうのこうの言うことはできない。
われわれが語れるのは、われわれが持つ認識についてだけなのだと。
カント哲学における超越論的立場は、認識についての認識、すなわちメタ認識である。
これによって認識の基礎付けができると考えられる。

すみれに並ぶより馬場の純連に逝くべきフォ―――――――――――――――――――――――ォッ!!
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 21:55:36 ID:lcHeooAg
>>165
一生懸命考えても本当に駄目な奴はダメダメ、フォ〜〜ッ!
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 21:56:07 ID:hysjNsxx
       /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~  ri   <MAOのことは、もう勘弁してくれ。俺が悪かった。
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ  
     ,r''ト、  〈 ̄ )' /
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,


08(THU) COZY 表参道には最近よく出かけるが何となく避けていた「大海」。
ラーメン好きでもない連れを遠くまでつきあわせるのは悪いので日和ってみた。

*すべてはこのセリフから始まった。
*普段のMAOのえらそうなコメントが拍車をかけた。

自分達のHPでは営業妨害まがいに言いたい放題のくせに、
いざ、自分達のことが少しでも批判されると、全て削除
してしまう独裁者的な発想しかできないお二人。
168+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/19(月) 22:27:18 ID:GmirxajC
青葉行って来ました。
あっさりとした味でおいしかったです。酔い覚ましにまた、食べたいです。
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 07:40:43 ID:T8ZHgcnP
とりあえず流星ラーメンにしとけ
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 20:44:49 ID:J5cl9fop
>>169
流星まで足伸ばすなら、安楽亭上に出来た
名古屋名物世界の山ちゃん行け
171+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/20(火) 22:02:01 ID:fzQqvVf7
十豚ももっと話題になってよい
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 22:06:38 ID:5p9B8rUG
だって麺次郎が屯ちんの真似しただけじゃんw
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 23:24:32 ID:Kyd+sJnw
屯ちんといえば、旅の途中で寄った郡山駅のそばによく似たラーメン出す店があったな。
厨房のレイアウトも似てた。店長元従業員?
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 23:43:51 ID:17xzDo/o
dちんって他がダメで代替でしか行かないけど、仕方なく食べる
オールドスタイルなケミカルっぽいスープは、
ついつい飲みほしてしまうのです。
安いしな。
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 23:50:02 ID:a1jyWCzO
屯ちんて、今は珍しくもない大盛同額なだけだよね。
スープ、麺ともに美味いとはとてもじゃないが思えない。
十六も同じ。あそこは味以前の問題。
176バキ:2005/09/21(水) 00:45:20 ID:l2wqWZWD
陽輝が潰れたっっっ!!!
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 02:11:12 ID:C4ScVY82
>>175
もまえが十六を執拗に嫌ってるのはわかったから他人に同意を求めるな。
一応、あれでも池袋の中だと唯一佐野に紹介された店だから。(除・山岸の店)


まぁ、なんというか佐野の本に関しては後日談が笑えるんだがね……。
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 02:20:30 ID:C4ScVY82
まぁ佐野の禿が信頼なるかどうかも微妙だが、
その本に限って言えばまずい店は紹介して無かったよ。頑者とか真っ当なチョイス。
十六はラーメンじゃなくてつけ麺を取り上げられてた。

それでも強いて言うなら、味以前の問題として立教大生のウザさは確かにある。
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 05:39:47 ID:UuZ730Ii
>>176
まじっすか?
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 14:40:13 ID:0PzITbZP
大塚大勝軒にいってみたら、20、21休みだったので
ぼたんに行ってみた。
妙なまぜもののない豚骨スープでいいと思ったけど、
そんな本格スープを食うところと同じところで作るのは
キツいとおもう。くちゃい。本場ではどうなの?
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 18:13:22 ID:6/IgLGsy
灰汁美来週から汁そばの味噌始まるってさ
182+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/21(水) 21:51:12 ID:26rPSzuT
すみれ、行って来ました。
悪くはないのですが、食べ終わった後、舌がヒリヒリしました。
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 21:52:52 ID:XLGLfLw8
本場って九州の事か?
九州の今を知ってるわけじゃないけど、
店の中どころかラーメン屋の近く通ると臭くて当たり前って感じだったけどね。
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 22:10:15 ID:r725uyEV
陽輝マジで閉まってた!
9月20日を持ちまして閉店だって。
なんでだうぉ。あのあっさりスープと細めんが
好きだったのに。。。結構客も入っていたように見えたけど。
池袋のどっかにまた出店しないかな。。。。
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 01:22:10 ID:jxfl/iPl
マジかあ。陽輝しばらくゴブサタだったが、野菜ラーメンとチャーハンはわりとスキだったな
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 10:51:13 ID:lRPpdmco
>臭くて当たり前

そういうもんすか。本体は臭くないのにもったいないなあ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 13:51:00 ID:rW3J4rSj
今日初めてせん太行ったんだけど旨くてびっくり
昼時だからかほぼ満席だったよ
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 17:40:46 ID:KK5r1XHM
何食ったの?
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 17:50:51 ID:NHhWXX0O
弁当ではないだろう
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 22:58:35 ID:KK5r1XHM
何を注文したのか聞いてるんだよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 23:05:20 ID:NHhWXX0O
とんかつ弁当ではないだろう
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 23:37:04 ID:KK5r1XHM
ETCって知ってる?
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 09:54:29 ID:pAERpvJx
etc...


エトセトラだろ。などなど、っていう意味。
ふつうは小文字で書くんだよ。
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 12:26:02 ID:eVoGWIEA
ぉぃぉぃ
池袋でETCって言ったらあそこだろ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 15:42:30 ID:n0Y/lzzn
梅もとによくいってたな。コショウを入れて食べるネギ豚ラーメンがお勧めです。つけ麺は甘さを求める人以外はお勧めできません。
無敵屋は深夜もたまに行列できるけど屯ちんとか光麺は深夜になると行列はほとんどできてなかったな。
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 15:44:57 ID:n0Y/lzzn
あと光麺は東口のこと
197+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/23(金) 22:44:05 ID:ScP9iznw
まるきゅうラーメン行って来ました。
まずまずだと思います。
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 15:34:59 ID:KX8wJRj7
今日は、やすべえの行列がやたら長かったような
気がするがTVにでも出たのかな?
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:23:46 ID:oEqFwoMk
東武に出展してるラーメン食べた人いないかな?
これから行こうと思ってるんだけど……

>198
今日は西口でだけど祭りだから、いつもより人出が多いんじゃないの?



200ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 17:31:28 ID:ScFIdKID
いつの間にか>1から「コテハン禁止」の一文が抜けてたんだな。
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 18:51:24 ID:Q1fIjTtf
>>197
なにこの糞固定
202+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/24(土) 19:36:00 ID:PURg7oGY
商會いってきました
スープが甘すぎ。全体的にだらしない感じ。
生涯行かないと思います。
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 21:27:28 ID:SwF15Ljk
>>202
なにこの糞固定
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:12:55 ID:OgzXlPsS
生粋の正油そば(650円)に半玉つかなくなったの?
ラーメン本みたら入ってるのに、今日行ったら入ってなかった。
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:20:39 ID:VHHF+HbV
思い切って店員に聞いてみては?入れ忘れかも。
折れんときはどうだったかな〜?
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:34:56 ID:HIkRBZ3p
>>199
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078184321/
手遅れだが参考になれば。。

東武は初出店にこだわっていろいろな店を呼んできてるよね。
今回のようにあまり有名な店じゃなくても地方のラーメンが気軽に
食えるのはやはり嬉しい。
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 23:27:55 ID:XhngyxjL
いまさらな話だがたいぞうフィーバー終わってるな。
昼の12時半過ぎに行ったんだが空きが結構あってすぐ座れた。
ごとうは十人くらい並んでたが
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 23:43:53 ID:vUIpqfeg
ヒント:大雨
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:17:08 ID:gh5jRJ+n
十六で油そば食ってきたよ。存外美味しかった。
しかし、あそこの店主は柔らかい麺が好きなのかね。
ラーメンと言い、油そばと言い、食ってる最中に麺が伸びるんだよ。箸が段々と重くなってくる。
これからは麺固めをデフォルトにするか…
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:27:28 ID:WBpzgHPu
>>209
開店して暫くは麺が固い印象があたっが・・・
散々儲けた癖に広い場所へ移るでもない(当然、狭いから人も増やせない)
最近は話題にも上らなくなったな。味も今では既に平凡だし。
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:36:33 ID:gh5jRJ+n
>>210
やっぱ儲けてるんかなぁ。今日、前に並んでた人が言うには
「ここって家賃3万なんだぜ。ぼろ儲けだよ」だってさ。
>味も今では既に平凡だし。
昔のほうが美味かったの?最近食い始めたからわからん…
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:51:34 ID:WBpzgHPu
>>211
>味
いや、そういう意味ではないです。分かり辛くてスマソ
このスレで最初に出た頃よりは今の方がラーメンらしい味にはなっているよ。
最初の頃はシャブシャブやすき焼きの残り汁にウドンを入れたような味だった。
平凡というのは他に美味い店が増えてきたからです。
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:55:42 ID:gh5jRJ+n
>>212
ども、丁寧な返答サンクスコです。
すきやきの残り汁な感じは確かにあるね。言い得て妙だ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 01:33:56 ID:WHWmEYV3
>206
情報d!
実は行ったものの、予想よりも激しく並んでたんで入らなかったんだ。
あっちのスレで情報見たらやっぱり食べたくなったから、明日朝イチで行くよ。

>212
すき焼きの残り汁とは言い得て妙。
だからか、うどん食べてる気がしてそれっきりになってた。
ラーメンぽくなってるなら、また行ってみるかな。





215ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 01:38:48 ID:XdUNDk0s
>>214
すみません。あくまでも開店当初より・・・ということで・・・
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 02:32:52 ID:vU8QhKnH
銀波露を目当てに、東武の北海道展の初日夕方4時頃に行った時は
20人弱の待ち行列だった
回転も悪そうだったんで、諦めて12階へ上がってって、すみれで食った
時間も時間なんで、こっちはガラガラ
初めて醤油頼んでみたけど、やっぱ味噌のほうがいいなぁ
217+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/25(日) 14:13:46 ID:H58ZMOJj
縁やに行って来ました。
なかなか麺もおいしかったです。
機会があったらまた行きます。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 14:25:09 ID:AYkMA5GH
なかなか麺
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:54:43 ID:WSeuRMyA
陽輝のあったところは、揚州商人になるみたいだね。
ttp://www.whistle-miyoshi.co.jp/yousyuu/higashiikebukuro.html
チェーン店みたいだけど、ここの塩ラーメンてどうなの?
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:20:52 ID:dgBwJkSZ
一秀でしょうゆラーメン食った。
平太周よりもしょうゆダレがちょっと薄いかな?
混ぜてもちょっと薄かった。
でも唐辛子入れたらちょうどいい味になったよ。
脂多めで背脂を満喫し、チンボビンビンになったから満足。
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:22:35 ID:dgBwJkSZ
そういえばもうすぐ東武の北海道展が始まるな。
北海道展のラーメンは池袋ラーメン民の必須科目。
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:23:23 ID:dgBwJkSZ
でもサーモン寿司とか魚介系のほうがうまいから
目移りがしそうだ
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 03:45:52 ID:fZQDeNoc
>>221-222
もう先週から始まってるぞ
ちょっと前のレスぐらい読めんのか





・・・と釣られてみよう
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 10:38:41 ID:vejcv2CC
>>171
>>202
とんでもねぇー馬鹿





・・・と釣られてみよう
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 14:06:35 ID:08cgh3uh
生粋と十六のどこが美味いんだ?完全に味覚音痴だろ
池西はたいぞうの鳥塩とせん太のみそトンコツだろ
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 14:40:39 ID:oBSDVizb
ラーメン以外喰ったことないのか。
OMEーは。
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 15:18:55 ID:08cgh3uh
>226
もしやおまえ十六好きなのか
安くて量多いだけがトリエの店だろ
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 15:38:33 ID:fx+PSgnw
>>227
そうだね、うん、そう思うよ。さようなら。
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 18:43:06 ID:51kHDdQ9
東武の北海道展行って来た。前半のトンコツ醤油はダメだな。カップラーメンみたいな味だった。後半の味噌に期待。
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 19:30:58 ID:dIfFNovj
千歳橋付近にあった梅太郎って閉店しちゃったけど、どこかで再開してないんですかね?
チャーシュー丼食いたいなぁ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 19:40:28 ID:xnaD3OdT
>>230
ラーメソじゃないのかよw
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 20:57:21 ID:AV/0z2RUO
韃靼ラーメン一秀

特製ラーメン800円。背脂二度がけ豚骨醤油。
スープはばんからの濃縮版。食ってる途中に濃度を調節してくれるサービスあり。
飲めたもんじゃないからダシで薄めてもらうと、結局ばんからと同じ。塩苦さが突っ張ったサラサラのスープ。
チャーシューは多めでうまい。卵は味付けなしの固ゆで卵。メンマは凡。
麺はそこそこうまい。固めと柔らかめが選べる。中央アジア原産の蕎麦粉は味もありコシもあり。

これが直径15cmくらいの小っちゃいどんぶりに普通盛り。量の割に高いよ。
特製ラーメンだとリピーターは見込めない。
一番のおすすめメニューが味噌つけめんって書いてあるが、
850円もするし、初訪問でつけを食う人は少ないんじゃなかろうか。
場所的にも二年以内に潰れそうで心配だわ。16みたいに立狂大生の支持もないから。
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:27:56 ID:AsmacjgX0
>>232
IDがAVじゃまいか。
うめばちのほうが良いな。安いし。
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:16:05 ID:w+8BKlru
>中央アジア原産の蕎麦粉は味もありコシもあり。
中央アジアになんか意味あるのかね。
アホ丸出し
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:24:22 ID:R/y3KKRG
akatsuki 復活いつ?
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:31:45 ID:yjXaF357
美味い蕎麦粉が採れるのは雑草すらまばらな場所。
近所だと山梨の山間部とかさ。
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:44:32 ID:/46X9L4z
akatsukiってちゃぶ屋にだまされたの?
ぶしょう屋のときの方が平和だった気がすんだけど。
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 11:47:31 ID:4/WycM8a
>>234
いわく「韃靼」ってのが中央アジア原産の蕎麦粉らしい。
「血液をサラサラにする成分が、なんと小麦の100倍!」
っていうのが売りらしいが、背脂のせいで高脂血性になる危険性の方が遥かに高いと思われ。
件の成分も、どうせもともと小麦に入ってる量が少ない(0.1×100=10くらい)ってオチだろうし。


これを「今までになかったヘルシーさだ!」とか石神がほざいててワロス
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 15:05:50 ID:IDWwP8RE
一秀スレ立ってるんでそちらへどうぞ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126863043/
環七土佐っ子店員→平太周の平山さんが作った店です。
平と土佐っ子はおっしゃられてるギトギト特製ラーメンの中毒者で人気店になったお店です。
240+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/28(水) 21:22:51 ID:V1NgpRG3
玄武は、あそこらへんでは、一番すいているが、悪くはない。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:08:34 ID:/46X9L4z
>>240
でも、あの辺では一番まずい。
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:55:18 ID:h7QPngbr
目白で名店ありまつか
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:01:51 ID:w+8BKlru
福しんお勧め
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:04:03 ID:qmGNcooU
ありますよ
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:33:46 ID:B/iqIicX
華麗な目白にラーメン屋なんてありませんよ!
246ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/29(木) 00:41:51 ID:Jau93Vlk
つけ麺屋で丸長があるくらいかな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:55:44 ID:B/iqIicX
そんなものは華麗な目白に有りません!
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:09:51 ID:9wdBYOwl
Mボマさんどこ行った?
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:19:50 ID:lUiDgNLs
>>248
風貌晒されて逃げた
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:42:35 ID:YYNbvi4P
>>241
まあまずいってほどでもないだろ、普通。
あの近辺はうまい店もまずい店もないな。
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:45:49 ID:0kc4eEre
>>250
あのへんでマズイのは、ばん○か、光○だろ。
・・・とマジレスしてみる。
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:55:50 ID:mms4DCmS
俺的には
玄武 >= ばんから > 無敵家 >>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>> 光麺

って、公面が不味すぎるだけか。。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 03:51:29 ID:3EfYbG8M
都内唯二の本物北海道ラーメン「はせ川」!
もう一つは内緒だが六本木「天鳳」
つまりは腐っても西山製麺
納得できない人は札幌エイトへどうぞ
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:59:57 ID:l36KFt3n
>>225

生粋はうまいと思うけど、秋刀魚好きにはたまらない。接客が改善されれば

すみれやはり混んできました。

>>253

内緒にしなくてもまったく大丈夫だ。札幌へ行ったらラーメン横丁に行くんだろうねw
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 16:29:07 ID:CI0HMe4+
>>253
西山製麺だからなんだと?
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:29:04 ID:3EfYbG8M
西山だからこその本物北海道ラーメン
疑問な貴方はどうぞ札幌エイトへ
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:51:49 ID:K37a3k3t
変な道産子が湧いてるな
258+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/09/30(金) 21:49:05 ID:mGaqMK2b
煖は、なかなかおいしい。
もう少し評判になってもよいと思う。
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:49:34 ID:8z2YB/ns
>>253
はせ川行くなら近所のくるまやでいいや。
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 22:57:23 ID:K37a3k3t
煖なんてまだ有ったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 08:31:51 ID:em9nuxlJ
はせ川は歴史があるよね。
できて数年の店とは違う。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 13:39:16 ID:crm5iLHR
西口立教通り付近で、夜の9時過ぎまで開いてる店
お勧め店ございますでしょうか。
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 13:47:21 ID:f0u2o75X
福しん
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 14:55:45 ID:98eV9hfh
立教通りなら、味源がお勧め
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 16:41:50 ID:qdKEkXfK
煖って醤油味噌豚骨の全部が置いてあってどれが一番美味いのかワカランから
入るの辞めた記憶アリ。結局何が一番美味いの?
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 16:51:38 ID:ugOZIWNv
そういうときは店の人に何味が人気あるか聞いてみる。
「おすすめは?」だと全部とかお好みでとか言われるんでウザい。
うまかったら他のも食べてみたくなってまた行く。
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 17:18:53 ID:EWUdPPY7
媛はたしかに旨いよね この前昼過ぎに行ったら
食券買うのに何人か並んでいたから入るのやめた
豚骨食べてるけどスープの温度が熱すぎるのがダメな所
268+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/01(土) 22:01:47 ID:srPx0BYc
今日は、黒田武士に行ってきた。
値段相応の味といってよい。まあ、文句はいえない。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 22:50:58 ID:LFYBaNlJ
>>267
あの化調のみによるあじつけで背脂でぎったぎたのラーメンの
どこがうまいん??
おれのなかで池袋サイテー。
いままでくってきたなかでね。他にもっとひどそうなところは
はいってないが。
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 23:48:57 ID:ugOZIWNv
しらんがな
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 06:04:43 ID:xZeqZGLU
いちいち他人の好みにケチ付けなくていいですよ?
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 07:06:25 ID:aWCi0KBJ
亀ヲタか・・・
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 09:25:19 ID:AnBFPpc7
やすべえって玉ねぎが大好きで玉ねぎ壷のおかわりを注文したりしていると、
いつのまにか何も言わないのに入店して席につくと玉ねぎ壷がサービスでひとつ目の前に出てくるようになるね、
よいサービスだと思う。
おれは席に座るといつも玉ねぎ壷ひとつ出てくるんだけど、俺みたいな人は他にいますか?
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 13:12:48 ID:MBx7CJr+
スレ違いもはなはだしい

ちなみにおそらく君は店員にウザがられてる
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 14:42:16 ID:iCS5RRjB
>>253
はせ川は、先代の頃は間違い無く日本全国でもトップのサッポロラーメンを
出していたよ。今の息子の代になってからは、スープは薄いわ、麺の茹で加減
が安定しないわ、湯切りが悪いわ、具の手抜きが判るわで、先代の頃とは全然
別物になっている。西山製麺から取り寄せている麺にしても、先代の頃はしっ
かり煮ても、腰が衰えず、よくスープを絡ませる感じがなんとも言えなかった
が、最近のはすぐ煮崩れしてしまっているような気がする。レベルを落として
いるのだろうか。

かつて名声をほしいままにしながら、代替わりして落ちたのは、はせ川と荻窪
の春木屋が双璧だろうな。
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 14:51:16 ID:zfXfa1RI
日本全国でもトップのサッポロラーメンm9(^Д^)プギャー
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 16:23:39 ID:YZ2JZCnB
池袋に8番ラーメンできないかな?
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 16:52:14 ID:zfXfa1RI
8番ラーメンm9(^Д^)プギャー
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 17:01:43 ID:Qibo0Uyc
8番ラーメンって、バンコクで食うとうまいんだけどな。
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 17:38:03 ID:ghZR2Be4
日本全国でもトップのサッポロ一番?
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 17:43:21 ID:zfXfa1RI
>>280
それは合っている
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 20:53:43 ID:YnsGvQhD
サッポロラーメンis日本全国でもトップ
じゃなくって
サッポロラーメンでは日本全国でもトップ って意味だよね?
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 21:08:19 ID:ghZR2Be4
前者。
はせ川in札幌一番is日本全国でもトップ
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 21:49:18 ID:zfXfa1RI
はせがわねぇ・・・正直言っていい?

どさんこチェーンの方が美味い。
ラーメン不毛地帯な時代に創業してても地主じゃ味は意味ない。
賃貸だったらとっくに潰れてる罠
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 22:39:41 ID:MBx7CJr+
はせがわか。
古くさいだけで佐野とか喜多方とかの昔ながらのご当地ラーメンにあるような良さがない…
北海道で歴史ある蜂屋は今でも通用する個性あるがな。そういうのもなし…
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 22:43:23 ID:CDydrrWc
>>275から、金髪デブと同じ匂いが漂ってきます。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 22:45:27 ID:YZ2JZCnB
金髪デブって、ウンコの事?
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 23:06:37 ID:tCegbRjz
池袋のラーメンと言えば福しんだろ。
明日は100円だからだまされたと思って一度食べてみ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 23:37:33 ID:zfXfa1RI
>>285
喜多方はともかく佐野は・・・

>>288
騙されないし。今や定番の生姜焼き定食でもスカイラーク系の
バーミヤンやガストSの方が美味くて安いからさ。
肝心のラーメンでもそう。
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 23:50:25 ID:TMEqjc++
生粋の醤油が最高に好きなんだが、昨日なんとなく「秋そば」頼んだらマズくてびっくり。
1250円をドブに捨てた気分だ・・・大人しく醤油食っとけば良かったよ
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 01:20:57 ID:uWAeoDcG
生粋の塩、さんまの味がしないのね…
醤油がおいしかったんで期待したんですが。
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 01:28:38 ID:QxU8fxCz
>288
おっ、明日100円の日か。
教えてくれてd
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 02:41:52 ID:f0up1s9o
>>289
ありゃ?佐野ラーメン嫌い?
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 06:45:00 ID:QEru+TBD
>289
池袋でバーミヤンとガストってある?
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 07:02:32 ID:q1WFNbpL
>>293
佐野って名前が付くだけでヘドがでるよ。
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 07:38:02 ID:f0up1s9o
何が気に入らないかよくわからんが、ヘドが出るなら仕方ない。
ちなみにおれは好き。ああいう手打ちの店池袋にできないかな?昼飯にいいんだけど。
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 10:58:59 ID:lv1bt2fI
すみれの味噌食ったけど麺が合わなかった。もう少したべでのある麺だと好みなんだが。
これからの季節はかなり良さそうだと思うのでまた行こうと思う。
298名無しさんと大人の出会い:2005/10/03(月) 20:42:23 ID:V9g52mIJ
生粋やはり落ちてますか。
先月食べたのですが、当初の一品料理のようなバランスが失われ、
雑に感じました。千円もったいない、残念です。
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:21:39 ID:9l31O0l3
265 名前: M.mcd ◆EgNgadDJxE 投稿日: 2005/10/03(月) 03:36:25 ID:BXEu3jsM

よさこいはラーメン食うのに道ふさぐから邪魔だったな。

>>261
仕事はしっかりしてくれるが、あそこはかなり狭い。
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:44:44 ID:qffvh/le
見えん
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 22:07:33 ID:Yfi+sBaK
生粋の器が小さいのはすごいマイナスにとらわれると思ふ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 22:41:24 ID:XZnALd92
生粋の季節限定ラーメンがマズイのは定説です
あとスープがぬるいのもなんとかしてくれ。
あと水の入れ物をもっとそそぎやすいものに変えてくれ。
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:29:02 ID:Yfi+sBaK
一時期デフォがうってなかったよね
夏頃、
ナに考えてんだか。
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:15:43 ID:OnxAO8K0
Mンコのブログ、けっこうおもろいな
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 02:23:13 ID:0/GoHqrR
生粋はオープンからしばらくは丼をラーメンを茹でるのと一緒に温めてヌクヌクで
出してくれたんだが、客が増えてからはそれもしなくなったねぇ。
ヌルいと生臭さが目立って台無しなんだけどねぇ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 09:07:15 ID:9jWJWhoj
さらに作り手がコロコロ変わって、味が一定じゃない。
ずっと上醤油喰ってるけど、店主と二番目のあんちゃん迄だった
そこそこ美味いと思ったのは。
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 09:54:40 ID:r2A8Duau
>>253
はせ川と六本木天鳳が北海道ラーメンだ?

じゃあ北池一秀と板橋平太周もホカイドーラーメソだな。

お前の中じゃ濃い味の醤油はみんな北海道産なんだろ(わら

つうか天鳳は北海道ラーメンなんて呼び方してねえよ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 13:48:15 ID:qR1q+ARG
北海道ラーメンかぁ、池袋だと味源ぐらいのイメージしかないな。俺には難解な味だった。
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 16:24:48 ID:RH6t6xKN
まるきゅう普通に旨かった。
昼頃のわりには人いなかったけどな。
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 16:39:51 ID:E+mlIbx0
お店で袋麺と同じ味が楽しめる○九は素晴らしいですねw
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:45:01 ID:RH6t6xKN
まあ、あんなもんだろ。
広い意味でありかも。ただあんなに分かりやすい味付けはなあw
312+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/04(火) 21:41:02 ID:M3VAnB0t
名作座では、福助が一番良いと感じた。
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:17:49 ID:+I/hEBOr
福助の塩ラーメンは良い
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:20:32 ID:GOEkm8CD
>>307
亀だって飛べる時代ですよ
315池袋初心者:2005/10/04(火) 22:22:27 ID:zES6eo2j
池袋ってラーメン屋多いと思うけど、スレはまだ7つ目なんだね。
マターリsage進行なのかな?
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:29:24 ID:7cyVSJDJ
みんなうんざりしていなくなり、過疎化。すぐわかる。
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:49:07 ID:aNWSLUTV
>>315
違います。2003年の段階でpart60ぐらいまでいっていました。
番号が戻ったのは、Mコマの仕業です。

ちなみに、part50前後はMコマokスレとMコマngスレが分立していました。
それがなぜ統合されたかというと、Mコマのプロバイダでスレ立てができず、
自演でMコマ復帰を希望する住人がたくさんいるように見せかけて、
復帰しました。(当時はID表示がなかった)
当然、住民はIDの表示を熱望するようになり、今に至るわけです。

まあ、この板がこうなったのは全部Mコマのせいだと。

興味があるなら、調べてみてください。
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:53:36 ID:FKAJrerS
>>317
あの時はエムコマ支援のコテハンがいきなり
現れたりしておもしろかったですねぇ
佐竹城とか豊島太郎とかミハラーとかwwww
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:02:37 ID:7cyVSJDJ
すぐその話になるからもうだめ
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:09:59 ID:aNWSLUTV
>>318
おれが、一番おもしろいと思ったのは、池袋スレにスクリプト荒らしが来たときですね。
スクリプトが全部埋め立てるとおもったら、Mコマが1000をとったんだよね。
で、Mコマが1000をとったと、自慢気に吹聴したんだが、住民が大激怒。
「Mコマがやったことは、スクリプト荒らしよりひどい。あとは運営に任せて放置すべきだった。」

Mコマには、全然わかってもらえなかったんだよね。
きちんと丁寧に教えたら、逆に粘着と呼ばれてたたかれたよ。

Mコマは真性の基地外(or低脳)とあの時はっきりとわかりましたよ。

今では昔話にしかならないですけどね。
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 04:12:30 ID:FBXT2TFd
>>48に書いてあった、らーめん都
10/17開店って店の前に張り紙してあったよ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:26:47 ID:/tnPXqVq
今日60通りのばんから行ってきた。
つけ麺は中々美味しかった。
しょうゆラーメンや豚骨は、ハッキリ言って不味いのに。
ただつけ麺の麺の量が少ない、あれではやすべえに勝てないぞ!
量が少ないので、金に余裕が有るときしか行けねえ!

あっ、俺、低学歴低所得の貧乏人なんで、
そう言うツッコミはしなくていいよ!
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:43:55 ID:IZqqltAw
>322
お前ハゲだろ
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:22:37 ID:UPjFioHh
よくわかったな
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:33:42 ID:MYzuF8c7
>>322
先日ラーメン食べようと思って60通りを歩いてたら、その店員が表でタバコ吸って休憩してるのを見て入るのやめた。
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 02:17:11 ID:pHQjQwd9
>>325
お前がロリ本買ってるのを見て吐いた。
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 08:13:00 ID:pA1oreHS
池袋駅徒歩圏内で、ここ1〜2年の内に開店した店でオススメのラーメン屋を教えて下さい。
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 08:15:56 ID:RlR6dlMK
そういう、雑誌のリサーチみたいな質問の仕方は嫌われるよ>>327
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 14:40:04 ID:Na3l1aye
なにこのすれw
もうめちゃくちゃ
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 17:18:26 ID:Pv2ShHch
メードカフェに行ってみたい。
でも、池袋にはないからメードラーメンショップが出来て欲しい。
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 18:36:48 ID:HkdQr3/k
メイドヌードる
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 19:44:16 ID:px9j9cm5
あ!
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 20:25:48 ID:9ak+cAq0
コスプレカフェならあるよ。
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 21:49:16 ID:Wd13WtrB
関西にコスプレ焼肉屋なら存在するんで、
あながち夢物語ともいえない
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 22:36:25 ID:wXhKpLGF
>>330
西口のえるびすの上
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 23:24:56 ID:HkdQr3/k
バブル前期のノーパン喫茶やノーパンシャブシャブのヲタ版て所か
情け無い
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 23:33:20 ID:gMrJJj2d
>>334
関東にも既にあるよ。
ttp://www.ok-bokujo.com/
焼肉屋だと思うと激しくボッタだけど、キャバだと思うと相場かもしれない…
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 09:35:25 ID:FbIs9p9R
ふぅーっ
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 10:44:24 ID:5BMpzEJ0
>296
「佐野ラーメン」なんて町興しのために作った名前で実体ねえだろ
「青竹手打ち」とか看板かけてあっさり醤油の店で当たりなんかねえしさ
まあ「幻」くらいだな、遠方から行って満足できるのは
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 11:06:56 ID:GtUe3v2r
>>304
詳しく
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 11:39:02 ID:dkfRCg5/
>>339
佐野はアウトレットモールがあるからたまに行くけど
あの辺りのラーメンは結構好き、地味なラーメンもいいよね。
ちょい昔、西口の要町への通り沿いに「たいこう」って店あったでしょ、地味さが好きだった。
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 15:42:22 ID:lnmIm24h
>>339
わざわざ佐野まで来なくていいよ!
道が混んで困る!
343296:2005/10/07(金) 20:55:10 ID:VG+H+B1y
>>339
いや、近くに素朴な手打ち食わせてくれる店欲しいと思って書いたんだ。
看板だけのインチキが現地にあろうが関係ない。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:10:35 ID:fw8yVFM4
>>340=金髪デブ
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:57:13 ID:LE4ulkzm
ウンコの話はやめよ。臭いから。
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 10:31:09 ID:hlB+zS3s
生粋はオペレーションが酷すぎるな。なんであんなに店員は頭が悪いんだろう。
昼の混雑時だともうわやくちゃ。
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 10:32:20 ID:oyqmhAar
東池袋の「高倉軒」って店がオープンしてたんだが、絶句する味だった。
しかも千円もぶんどりやがる。一体なんの冗談かと思った。
100均の棒ラーメン以下(罵倒でも侮辱でもなく、本当に)

348ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:29:00 ID:ZaQRdPy8
くわしく。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:34:46 ID:rYA/UJR5
天翔行ってきた。
ただのラーメンスタンド系かと思ってたけど、
意外にしっかりしてる味なのね。
また行きたくなったかっちゅーと微妙だが。
350>>348:2005/10/08(土) 18:12:13 ID:oyqmhAar
メニューは一種類と言われたんだけど、それがズバリ千円。
麺はなんかマルタイみたいな乾麺で、それがベチャベチャに伸びきっている。なのに千円。
特に具がどうとか、スープがどうとかという見所も何もない。それでも千円。
むしろ袋ラーメンにちょっと手を入れてみました、でものびちゃった、みたいな味。それが千円。
今でも信じられない。ウソみたいなラーメンだったよ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:46:06 ID:MnJZweVI
>>350
ていうか、その看板が掲げられてから2年近く、営業している形跡がないんだが、
いまさら再開したのか?

不器用にもほどがあるな
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 19:14:47 ID:oyqmhAar
普通は旨いけど結構強気な値段設定だなとか、
味はいまいちだけど安いからまぁいっか、とかはあるけど、
こんなに両極端にダントツでひどいのは初めてだったよ。味もひどくて値段もひどい!
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:09:17 ID:5ZLuTybl
>>350
そもそも1000円のラーメン屋に行くお前がアホ。
文句言うなよ。了解して1000円払ったんだろ。
素直に、福しんへ行けよ。金ないなら。
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:38:27 ID:UPRDja61
高倉を紹介していたブログが面白い。
唖然としてしまったYO。
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:44:19 ID:oyqmhAar
>>353

そりゃそうなんだけどね(笑)
味が値段に見合っていれば勿論文句なんか言わないさ。
だから出費の話に摩り替えられてもちと困る。でも福しんは福しんでいいよね。

>>354

くわしく。
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:02:07 ID:UPRDja61
たかくら
geso.exblog.jp/tb/2294545

きっといいやつなんだろうなあ。
気分を盛り上げようと必死。
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:41:14 ID:oyqmhAar
読んだ、激しく同情。…本当だったでしょ?
358+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/08(土) 22:42:15 ID:cA/B3jRH
パルコの7階の「よってこや」に行ってきました。
ちょっとトロみのある豚骨で、そういうのが好きな人には合うかも知れません。
私は、プライベートでがっかりすることがあったので、もう少しパンチのある味のラーメンを食べたかったのですが。
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:58 ID:MnJZweVI
>>356-357
ホントなのかよっ!
あ、あまりにも不器用というか、なんというか…
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:16:40 ID:aSktIxbB
>>350
なんか、訳ありのような感じの店だな?
ブログを見たかんじ、商売っ気が感じられん!
営利目的じゃない、別の目的。
よくあるじゃん、税制で土地も畑にしているほうが
税金安いみたいな......。ダミーラーメン。
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 09:46:38 ID:l2CemOvl
Qタロのとこ更新とまってるな。
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:14:16 ID:ERLDe/mY
よって○やか...
俺が頼んだラーメン、スープに卵の殻が入ってたんだよなあ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:59:10 ID:bKHdBV4P
梅もとで久々、銀河盛り600g食った。
前半はめちゃくちゃうまかったが、300超えたあたりからきつかった。
タレが甘いので終盤満腹になってからが結構つらい。
やはり、地球盛りぐらいがちょうどいい量だな。
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 15:13:14 ID:iVhvabdf
>>363
ピザ
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 17:46:59 ID:VNEJM6p7
>>363
でも
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 18:12:38 ID:dalD9lri
>>363
食ってろ
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 19:34:09 ID:v1JGcpLY
>>363
金髪デブ
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 19:35:32 ID:Pcpjo+92
>>363
ピザ
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 19:58:45 ID:+gMLZiB/
>>363
でも
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 20:50:02 ID:eT20/5p5
>>363
金髪デブ
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 21:20:58 ID:pWIPjtIv
今日十豚で運びやってた馬鹿死ね
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 21:22:54 ID:+oHVxG5c
a
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:31:08 ID:1JbkfsMM
十豚可もなく不可もなく。
374+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/09(日) 23:02:52 ID:YgcYRkUr
久しぶりに「屯ちん」行ってきました。
やっぱり私はここのラーメン好きだな。
あらゆる状況でおいしく食べれるラーメンだと思いますが。
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:17:40 ID:dNmixccD
ウンコしながらでも美味しく食べられるわけないだろうが。
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 10:25:13 ID:cFdOgote
雨が降る中、並んで熟成光麺全部のせを食べてきた。
とにかく味が塩辛かった。
「辛いので薄めてもらえます?」と言えるのだろうか。
そんな事を言っている人はいなかったので
あの辛さがデフォで、しかもみんなが容認している
辛さなのかなぁ、、、。

で、不味くはなかった。しかし、並ぶ必要も感じられず。
ラ王辺りで再現できそうなラーメンだと思いました
(あくまでも私感。トンコツ味に、にんにくを漬けた
 醤油を入れると熟成光麺になるような希ガス)。

無敵家のほうが(光麺よりは、まだ)スープに臭みがない。
トンコツの良い香りを感じて食べられました。
と言っても、並んでまで食べるかなぁ?という印象。

地方出身者の独り事ですた。
こんな田舎モノに池袋で美味いラーメン屋を
教えて下さい。
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:22:32 ID:tjJ9p6sw
>>376
東京で辛いから薄めろなんて言ったら基地外
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:25:31 ID:ZkO9Ar9B
>>363
梅本は何時頃が、空いてますか?
並ばないで食べたいんですけど。
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:28:36 ID:Plmktk/c
未だに光麺に行列出来てるのか・・・・・・・・・
3連休だったから上京者が多かっただけ?

池袋の有名どころ、
大勝軒・光麺・青葉・屯ちん・無敵家・えるびす・ばんから・梅もと・二郎
あたりでは、ダントツにCPが悪いと思う >熟成光麺全部のせ

並んでいいなら
青葉・ごとう・すみれ。
並ばないなら
七人の侍・生粋
にでも逝けば?

ttp://smz.ktplan.jp/ramen/seibu/ikebukuro.htm
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:31:16 ID:M9ZEN9iY
池袋の有名どころは福しんに決まり。
痴呆出身者お勧め。
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:44:09 ID:HlXEEznq
>>378
閉店間際の夕方5時頃行ったけど空いていた。
ただ麺切れで店じまいのおそれがあるから注意
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 15:06:32 ID:+3fetKPb
>>380
地方ってむしろああいう安ラーメンチェーンが発達してるんだな。
俺の地元に福しんが来てもマズいからつぶれる。
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 15:48:59 ID:tjJ9p6sw
地方で美味い店は有名になって
ラ評論家に騙され東京進出
所詮は田舎ラーメンなんで即あぼ〜ん
借金まみれで地元店もあぼ〜ん
結果、田舎町には美味いラーメン屋が無い
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 16:05:53 ID:+3fetKPb
とくにこってり系が手薄なんで、地方人に東京のラーメン食わすなら
千石自慢みたいなのが喜ばれるよ。やっぱ東京はすごいなあと言わすならソレ系かと。
アッサリは手打ちとか自家製麺のうまい店あるし、チェーンは田舎の方が安くてうまい。
光麺無敵や屯ちんがなぜ並んでるか、田舎者にはわかる。
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 18:49:16 ID:ZwES3X7r
ごとうは確かにうまいけど、並んで食べる程じゃないよなぁ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 19:04:40 ID:tjJ9p6sw
並んで食べる程のラーメンなんて有るの?
387+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/10(月) 20:08:53 ID:iuV5mytj
「やすべえ」今日行ってきたけど、何人か待ちだった。
ここは私も好きだけど、並ぶような店だったけ?
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 22:22:25 ID:M9ZEN9iY
○×△は確かにうまいけど、並んで食べるほどじゃないよなぁ。
と言いながら、行ってから文句言う奴って。。。。
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 22:44:53 ID:OE+cpH8T
梅本行ってみたいので住所教えてください♪
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 22:51:56 ID:U7EgcI6B
検索もようせん人間に住所教えたところでどうなるものか

※ちなみに「梅もと」ね。

391ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:32:13 ID:VbwU9hJf
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 01:18:24 ID:S1S8ocDH
「梅ばち」なんてのもあったな、そういや。
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 02:46:33 ID:3s6q/5Pp
>>389
きしぼしんの横
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 18:33:56 ID:Itz6xPct
今日は福しん100円
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 19:05:08 ID:V1wMKoQN
>>394
高いな
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 19:24:16 ID:5SPqVvvA
海神で蟹海老味噌らーめん700円食って来た。
スープに蟹や海老のうまみが感じられて繊細な塩より
分かりやすい味で好みだな。
難点は上に載ってた小さな蟹が少し冷えてたことくらいか。
でも何故かあんまりリピートする気にならんのよね、この店。

追伸 石神氏が取材に遅刻してますたw
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 21:34:20 ID:jmFuqw3+
梅本でつけ麺食ってみたけどクソ甘いんだな
あと煙草加えながら調理するのは最悪だった
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 21:36:37 ID:MsFqwPcB
やすべえなら440gも割と楽に食べられるのに、梅もとの330gはしんどかった・・・
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 22:23:53 ID:V1wMKoQN
>>398
ピザ
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 22:38:52 ID:4NZZWzew
すげーな池袋

すみれも
青葉も
がんこも
二郎も
大勝軒も
あるんだもんな
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 22:57:49 ID:h0ydzls0
福しんが一番多いぞ。
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 23:27:16 ID:N0YBIoRa
ちょっと前の書き込みで

>○×△は確かにうまいけど、並んで食べるほどじゃないよなぁ。
>と言いながら、行ってから文句言う奴って。。。。

とあるが、一度でも対象とする店に行ったことがないとその店について
文句の一つも言えないのでは?、と思ふ。

頭悪いコが書いた書き込と思われるためアンカーも省略w。
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 00:16:04 ID:QXYH1bCT
>ここは私も好きだけど、並ぶような店だったけ?

これが「一度でも対象とする店に行ったことがない」奴の書く文言か?
とんでなく頭悪いコが書いた書き込と思われるためアンカーも省略w。

404ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 08:08:17 ID:BrAPqxbg
とんでなく
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 08:36:35 ID:JvfnTR/L
光麺の焦がしタンタン麺めちゃうまかった!
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 22:40:06 ID:LkFOg4Pr
>>398
麺が水気をすわなくて、ほぐしにくいせいもあるな。
のどごしがあまりよくない。のどに引っかかる。
最初の方はうまいと思うんだけどだんだん飽きてくるよな。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 17:31:03 ID:tDVQZx4F
今日梅もと行ってきたけどつけ麺がゴマダレ風でいまいちだったよ!冷し中華をイメージさせられる味で麺もパッっとしなかったな↓ここは好みがわかれる味だね俺にはあわなかったよ。ちなみに俺好みは大塚大勝軒だよ!!
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 17:54:59 ID:kZzweAPG
誰か、一蘭のレポートしれ!
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 19:02:20 ID:wF3PRVxm
>>407
とりあえずネギ豚麺、浜塩麺がおすすめだよ>梅もと
つけ麺は大食いの学生向け。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 21:53:24 ID:HHnVFjyi
俺も浜塩に一票
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 22:14:02 ID:P6+w7TJS
ごまだれってだけで100g以上は無理だ。
しゃぶしゃぶと冷やし中華もごまだれ嫌い。
412+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/13(木) 22:46:00 ID:HjPgT0YZ
グランドオープンした「一蘭」に行ってきました。
席は、投票所のように1席づつ区切られており、隣は見えません。
また、前も区切られているため、調理場も見えず、店員の顔も見ることが出来ません。

麺の固さ、たれの量など事前に詳細なアンケートがあります。
ラーメンは細めん、スープは豚骨ベースですが、あっさりしています。
少し物足りない気がしたのですが...
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 22:50:25 ID:P6+w7TJS
グランドオープン
グランドオープン
グランドオープン
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 23:18:27 ID:HHnVFjyi
グランドオープンした「揚州商人」に行って来ました。
塩ラーメン食いました。

帰りに「高倉軒」の前を通りました。誰もいませんでした。
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 23:27:15 ID:oAj68jbn
今日の夜10時頃、一蘭で食べてきた。

10人位並んでたが、男女や男同士の二人連れが多かった。
けれど開店は割りと早いのか、10分位で席につけたが、
肝心の味の方は、残念ながら好みではなかった。

豚骨系だけど、あっさりしすぎというか、物足りないというか。
麺の量も少なめで全然物足りないんだけど、
替え玉する気にもならなかった。

ここで750円払って豚骨食べる位なら、どべっこすとかで食べるのをおすすめ。
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 00:04:09 ID:F0aQo2Gs
>>415
開店早々、行くバカがいるのね。
つまらん評論したいだけなのね。
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 01:46:27 ID:FafBaVdv
>>416
オマエのレスも十分つまらんがな。

>>415
おいらGWに九州逝ったんで、本店で食ってきた。
不味くはないが、あのくらいなら都内の店でも食べられるなと思ったよ。
帰ってから博多のスレみたら、叩かれまくってんのね・・・。
逝く前に見とけばよかったよ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 01:46:30 ID:LY80Xexm
>>414
営業してたのか?>高倉
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 08:48:50 ID:DH4LOaba
一蘭いっぱいあるし今更感強し。
興隆の方がおいしいし。
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 15:35:02 ID:YlnKv3XA
一蘭あまかった。
はじめてとんこつで甘味を体験した。
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 17:52:06 ID:9m3oDICP
ラーメンしか無いのか?
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 19:16:28 ID:MMiy2Qqv
うん、一蘭行ったよ。
うん、不味くはなかったよ。
うん、量が少なかったよ。
うん、二郎や大勝軒が何故流行ってるか考えなかったね。
うん、一年もたないね。
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 00:20:30 ID:vC1vT/LO
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 12:53:42 ID:uMWCy+Wt
一蘭に行ってきました。
西口のロマンス通りの入口にあるこうりゅうとすごく似ていると思いました。
紙にいろいろ○をつけるところとか 水の蛇口が各席についているところとか。
こうりゅうの方が具が色々追加できるのでいいと思いました。
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 14:11:05 ID:vC1vT/LO
釣りかもしれないけど、
両者は元は同じ。ピッコロと神様みたいなものな。
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 16:48:03 ID:Drb2Ji1S
ちんことチンポの違いみたいなもんだろ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 18:07:12 ID:cukA1m77
梅もとから徒歩一分の「木菟ラーメン」で喰って来た。割と新しい店。
正油ラーメン500円、つけ麺700円、辛味噌つけ麺700円。
中盛り大盛りは無料で、並から順に200g、300g、400g。かなり良心的と言える。
店内はチェーン店のように綺麗。ロゴとかTシャツとか、わざわざ作った様子。

正油ラーメン大盛りを喰った。ダシは、毛の生えた獣肉を煮込んでた。鶏ガラ?
醤油ベースの優しい味。魚介が合わせてあるのか、ほんのり苦みが感じられる。
麺はビニール詰めの平凡な細麺。仕上がりも平凡。具も平凡な薄切り煮豚、メンマ、わかめ。
美味かったが、400gの細麺は、最後にはすっかり伸びてしまった。

つけを頼んでる人の方が多かった。やはりこの量を生かすには、つけなのだろうか。
ちなみに、他店にあまり見られない、つけ汁の継ぎ足しサービスあり。

店内の壁に
「師匠へ 開店祝い! 蒙古タンメン中本・中本正」
って書いた、アルプスみたいな雪山の写真が貼ってあって困惑する。
中本の、しかも引退した初代の親父さんの師匠って……
ちなみに切り盛りしてるのは30前後の男女(夫婦?)で、その他の従業員はいなかった。
中本氏の若い頃にラーメンを教えました、って感じの年配者は見当たらない。

色々考えたが、
「中本氏に余生の趣味(登山?)を教えたインストラクター(師匠)がラーメン屋に転職した」
って事情なのだろうか。
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 18:09:38 ID:/pA5xFp6
>毛の生えた獣肉を煮込んでた
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 18:23:31 ID:nQU1FhxD
鶏って獣なのれすか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 18:48:34 ID:cukA1m77
店先で煮込んでるの見たの初めてなんでわからない。
鳥も羽毛があるから語源的にはたぶん「毛モノ(獣)」?
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 20:12:55 ID:O+VP0PXa
>>427
木菟の大将(師匠)は引退して、今は娘夫婦がやっている。
中本正氏は若い頃、木菟で働いていた。
中本氏は、今は仕事は弟子に任せて悠々自適で遊んでいる。
中本氏の趣味は登山で、その写真を贈ったのだ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 23:00:56 ID:xtFxAJ95
木菟ってなんて読むの?
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 23:17:26 ID:cukA1m77
(「木菟」=「みみずく」)
あれって実は古い店なの?それじゃ新装開店なのか……
周辺の店にも木菟のマークが散見されるけど、鬼子母神の地理に何か関係するのかな。
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 08:57:11 ID:FYMKSL2A
みみずくって地下鉄工事のため移転したんだよね?
莫大な金が手に入っているはず。
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 12:37:42 ID:RQ7h8nM9
売り上げでいったら福しんが一番だろうな
436+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/16(日) 13:38:26 ID:uuthjpF3
「十豚」に久しぶりに行ってきました。
この店はちょっと麺の味が特殊ですが私は好きです。
立地もいいから、きっかけがあればブレークするのでは。
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 13:40:43 ID:LkvyaVhW
ブレークしてどうするの。
自分が好きであればいいんじゃないの?
こういうのを社交派強がりヲタというんだな。

http://www.nri.co.jp/news/2005/051006_1.html
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 14:01:03 ID:wzoCFrby
そういうのは店側の見方だよね。
むしろ「ブレーク」は迷惑になりこそすれ、メリットがあるとはおもえないしね。
こちら側は対価に見合う美味しい物が喰えるかどうかだけだし。
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 15:42:01 ID:FYMKSL2A
>>436
十豚近頃食ったが。。
どこがうまいんですか?
麺も特殊って・・どっかの製麺屋のやつだよね。
俺ははやらないのが理解できたって思ったが・。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 15:55:05 ID:tg010VHj
+味玉 ◆du7Zhdwr06
+味玉 ◆du7Zhdwr06
+味玉 ◆du7Zhdwr06
+味玉 ◆du7Zhdwr06
+味玉 ◆du7Zhdwr06
+味玉 ◆du7Zhdwr06
+味玉 ◆du7Zhdwr06
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 15:56:32 ID:ay+AHLUv
池袋2丁目のラーメン屋、通りからちょっと入ったところにあるんだけど
いつも行列。
なぜ?
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 16:25:56 ID:ZmRZ+EGi
暖ってスープとかは、まぁいいんだけど麺がいまいちだよな。
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 16:47:51 ID:FYMKSL2A
スープがまずいです。ほんと。あの基本の味がなっとらん・・。
市販のそばつゆみたいな基本味。
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 17:36:16 ID:QsF3+hqy
>>436 お前さ、>>224のツッコミの意味わかってねえだろw
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 19:00:31 ID:hWolxvFQ
池袋の一蘭ってどこにある?
漏れ前行こうとして道に迷って行けなかったアホだ
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 19:14:41 ID:PyeIplwY
池袋在住25年の俺がきましたよ。

一番うまいラーメンやは「きん」。
はっきりいって教えたくねえ。
アレ以上混んだらいかねえよ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 19:53:59 ID:XO75mO+z
>>446
だったらわざわざ書き込むな、この低能が。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 19:54:05 ID:BWLZk+r0
二、三年前に東長崎だったかに出来たラーメン屋か
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 21:17:15 ID:mAJoz3oQ
>>446
うぜぇ。
25歳のニート。キモイ
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 21:39:55 ID:FYMKSL2A
>アレ以上混んだらいかねえよ

一番うまいラーメン屋がそれですか・・。
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 23:04:47 ID:LkvyaVhW
25年も池袋駅前に座っているなよ。
コジキがぁ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 00:06:43 ID:P7+CbI9a
おまえら釣られ杉
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:03 ID:Dw/tOuzO
名作座の正吉は焼き葱の胡麻油がいい感じでウマーだったよ。
アレなら誰か誘って食いに行ける。
(正吉店員でも厨でもないのであしからず)
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 00:49:22 ID:f9BLkizx
店員がそんなことかくかよ。
店員店員書き込んでるやつはただの馬鹿だから
そんな気にするこたぁない。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 08:43:50 ID:YvMqzdJl
名作座は総じて味と値段が釣り合ってないよな
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 10:06:36 ID:yw8K92yX
うっそ
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 15:15:10 ID:Zu+04Gm3
一蘭行ってきた。
初めてなので全部基本で食った。
とんこつなのにかなりあっさりした味だった、次はこってりとか特性ダレ大目で食ってみる。

しかし完全個室みたいなところで食うのは味気ないね、隣の客どころか店員の顔まで見えないなんて。
ヒッキー・ニートご用達?
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 15:44:14 ID:k+rtssHj
>>445
住所・・・豊島区東池袋1-39-11
場所説明・・・東口ビックカメラ本店裏通り
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 16:04:00 ID:Zu+04Gm3
風俗店が軒を連ねてるところ。
新文芸座のすぐ近く。
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 16:06:31 ID:Zu+04Gm3
>>436
立地が良すぎて不味くてもそれなりに繁盛する店の典型じゃん。
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 20:37:11 ID:k0jQV3FH
>>437

436じゃないけど
ブレークしなきゃ潰れるだろ
そうなりゃ好きな味が食えなくなる
特に池袋のラーメン屋は入れ替わりが激しいんだからさ
十豚は現状のままじゃそのうちつぶれるよ
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 21:14:38 ID:ZMCOiOI5
ブレークしないと潰れるなんてバブリーな営業体制はどうかと思うが。
それが現実なのかもしれないが、そうなると地元の古い食堂はどうなるかという話だが。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 21:36:57 ID:XS+3QHrE
>>461
色々な意味で麺次郎を思い出せ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 21:39:07 ID:x6gNVOkd
>>462
地元の食堂やラーメン屋なんてのは持ち家だったりするわけだろ。固定客がそれなりに付いてれば細々とやっていける。

一方、繁華街に店を出すようなのはデカい資本のチェーンでもなきゃ「一発当てたろう」って目論む一匹狼の山師みたいのが多いんだよ。
そういう奴らは場合によってはかなり危ない所から借金して無理して店出したりしてるんだよ。
繁華街のエエところだったら家賃もかなりのモンだろうな。

その十豚って店がどうなのかは知らんけど、繁華街で店だしてるからにはそれなりの収益を上げなきゃ借金も家賃も払えない。
あっというまに潰れて夜逃げだわな。
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 22:21:44 ID:+Yl8XzsF
えるびす主人が新宿に新しい店を出した際は
調子乗って「えるびす」って名前出さずに味で勝負する!
って意気込んでたけど、見事に閑古鳥…
家賃等でどんどん借金増えていったのをテレビで見た
466+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/17(月) 22:24:02 ID:dgKequl/
えるびす東口に行ってきました。
西口のほうがおいしいと思うのは気のせいでしょうか。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 22:29:58 ID:XS+3QHrE
>>465
数年前に寿司花館の所の脇道を入った店で同じような光景を見たような記憶が
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 22:31:31 ID:xTmSCnI2
>>465
そういや二天も最初は武蔵の名前を出さないで勝負するとか言ってたのに、
いつの間にか、二天よりも大きい字で麺屋武蔵ってかいてあるな
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 22:35:55 ID:PiMBX7Na
>>468
確かにw
めちゃめちゃ目立つよねw
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 22:47:17 ID:2251zWJ0
>>461
福しんに行って、もう一度ラーメンを勉強し直しなさい
ここはもう25年も繁盛しているんだよ
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 23:19:19 ID:asm4hi+K

池袋かどうかはわからないけれどきん行った事あります。
東長崎ですよね。あの立地でも
すでにいつも並んでますよ?つけ麺は量が多すぎますが
ねぎラーメンはかなりおいしいのは本当です。
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 00:06:31 ID:ZMkEs4zm
麺次郎も十豚も店名が変わっただけで中身はほぼ一緒
西口の本店だって、ず〜っと健在。まあ、武蔵やえるびすみたいに
本店の名前出しても良い事はないだろうが・・
+味玉 ◆du7Zhdwr06 こいつのバカなところは
中身の同じ本店には「生涯行かない」とか書いてるくせに
十豚を妙に評価してること。個人の好みとか以前の問題w
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 00:12:15 ID:gZW5fZ3t
俺は麺次郎の方が美味いと思った。
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 00:31:24 ID:erC+VqUQ
へえ。きん最初はちゃぶ屋みたいだったな。
味変えたとは聞いていたが、並んでるのか。
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 04:11:11 ID:5kSxFwOr
並んでないよw
普通に安定してる。>きん
オリオン食堂がどうなってるかが分からない。近隣住民なのに
通る道が違うとぜんぜん分からないもんだな。
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 12:24:04 ID:ke0Fiz9B
二天も最近ガラガラの時が多いからな
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 17:05:49 ID:4WOjW+ni
既出でしたらすみませんが教えていただきたいのです。
西武池袋線椎名町駅下りホームの前方で屋根が終わる辺りから外を見ると、
「焼き鳥ラーメン」と言う看板が見えるのです。焼き鳥とラーメンが食える店なのか、焼き鳥
が乗っかったラーメンなのか不明ですが、どなたかこの店について知っている方いらっしゃいましたら
詳細を教えてくれませんか?とても気になっているのですがなかなか確かめに行けないのです。
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 17:07:15 ID:wZwbhOR5
十豚の本店はいつもガラガラ
本店つーか姉妹店つーべきなのかね。確かに中身は一緒だけど名前違うし。
池袋にはいくつも飲食店出してる会社みたいだけど
飲み屋とかは旨いのかな?
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 22:11:26 ID:gsLaMQIB
あー、グループ店なんだ。
そりゃもつわ>十豚

>>478
名前違うって、なんて店?
480樹庵フェチ:2005/10/19(水) 04:19:02 ID:w4xOMSSd
<<475
私もまさに近隣住民ですが、きん で並んでる状況なんて見たこと無いっ!
しかも店主は気分屋さんで、開店日、時間帯も適当だし・・・。
オリオン食堂は健在ですが、最近バイトが辞めたので、店主が困ってます。
改装後味が変わり、魚介紛が粉っぽい無添加つけ麺を食わされます。塩つけ麺がおすすめです。
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 14:06:59 ID:M13U3F3l
今日は福しん文芸座通り(東口風俗街)店が100円だお

マジな話うまいよ
帰りも喰っちゃおうかな
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 16:15:17 ID:CkuAk0Uh
>>479
釣り…だと嫌だな…

雑誌やテレビにはほとんど出ない店だが、知らない人もめったにいないぞ
このスレ読んでてもわかるし…
483+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/10/19(水) 20:04:30 ID:5lfHJ5jk
瞠に行ってきました。つけめんを頼みました。
チャーシューごはんを一緒に頼んだのですが、結構なボリュームでした。
めんはそこそこだと思うのですが、何でメンマはあんなにデカイのでしょうか。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 21:36:58 ID:7t6oViIj
芸のない行動報告なら不要ですよ。
単独スレだってあるのに、バッカじゃなかろうか。
485樹庵フェチ:2005/10/19(水) 22:08:14 ID:Ou1OdUAK
昨年逝ってしまったらしき、椎名町の 中川家 。
開店当初からバイトが厚化粧の婆チャンという手の込んだ嫌がらせ様だったが・・・
増えるワカメにサイダー投入の甘ったるいスープ・・・でも嫌いじゃなかった・・・
雑誌に取り上げられたのが理解不能だった、懐かしきジャンクらーめん・・・







486ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 22:40:27 ID:a5AmG/cZ
>>484
残念ながらおちました
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 23:14:44 ID:lEs299BZ
規制でだめなので>>484が瞠スレ立ててくれ
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 01:59:07 ID:HplhhI7J
>482
俺も分からない。
マジに教えてくれ。。

十豚と似たラーメン??
・・・・・・いまひとつなトンコツ繋がりで、らぁめん商会??
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 06:24:16 ID:zpz4xtKD
話題にならない「らーめん都」
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 06:30:26 ID:7nSTHSfc
>489
ど、どこそれ?
場所を教えてくれれば行ってくるが。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 09:52:22 ID:6IF6ybCo
都は以前オレが書いた事あるよ。
オレは好きなラーメン。
都を食べると他の無駄に高いのに
不味いラーメンに腹が立つ。。
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 12:15:44 ID:UQZxwKo8
>>488 ビンゴ!!

ちなみに>>202

>490 このスレくらい読め
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 19:38:27 ID:rb5EEm70
じろうだってさ
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 22:39:27 ID:RKKhe884
>>321
花輪出て宝覗いてみたら「貸切」だってさ、もうあふぉかと、
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:37:44 ID:nX6OFG4K
都はけっこう常連多いから仕方ないんでない
寿司屋の客も含めて。

新店が賑わうかどうかはわかんねけど
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 01:10:34 ID:SgTon+rW
都はうめーよな。何気にここまでシンプルなラーメンは貴重だ。
ところでラーメンと関係ないけど寿司屋のほうへ行った事ある人いるかい?
味はどんなもん?
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 22:18:28 ID:XBwhOFx4
一蘭で喰ってきたよ、なかなかうまかった
うまいとんこつラーメン屋が東口に出来てくれてよかった
西口の康龍は遠くて不便だったからな
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 00:42:36 ID:p640t5TW
遠くて不便。
埼玉からの入国ご苦労さん。
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 01:29:07 ID:LPfzDYG6
>>498
まぁ確かに埼玉からわざわざ食いに行くほどの店は無いわなぁ・・・。
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 04:21:34 ID:Ie4OltDp
池袋付近でとりあえずこれは食べとけ!ってラーメンありますか?
(出来ればあんまりにんにくくさくないやつがいいです)
とりあえず一蘭と都には行ってみたいと思ってます。
無敵屋の本丸めんとか結構好みの味でした。
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 06:31:58 ID:ewueaG8/
無敵屋がうまいと感じるならどこで食ってもうまいんじゃね?
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 10:21:43 ID:cZSM3PCU
んなことないよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 10:50:38 ID:cLntJa6d
生粋
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 11:44:07 ID:p4VSwfto
俺も生粋に一票。焼き秋刀魚風味の正油らーめん食っとけ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 12:54:58 ID:TJI7fWLE
池袋にしかないオリジナルな味なら生粋、梅もと、あといちおう十六(少し微妙)か

あとは他店の劣化コピー
ただし、中本は支店だがファンに言わせると本店より美味いらしい

ノーマルなうまいもん食いたいなら「十六」のつけめんかアブラソバ
忘れられない個性は「生粋」の正油ラーメン
一度で東京への未練を断ちたいのなら「梅もと」つけめん銀河盛りだな
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 15:34:54 ID:joEc5g7p
俺はみはるのつけ麺が大好きだな。
でもわたなべプロデュースだからあんまり池袋って気がしないんだよな。
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 17:39:33 ID:To3GX5eD
ちゃぶ屋AKATSUKI。
最近やってないけどね。
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 18:50:58 ID:7oEbG3Hv
一蘭行ってきた。
暗くて狭くて息苦しい。入ってから出るまで一言も話さないのがデフォ。
まるで選挙のときの用紙に記入する机のようなところでボタンと紙のみで注文。
店員の顔も見えない。なんじゃこら。養鶏場か?

味はトンコツ醤油、しょっぱくて辛くていろいろ濃くて具、特にチャーシューが貧相で……
ジャンクど真ん中な味だった。あれで750は高すぎる
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 18:55:55 ID:9f6fx13J
あーでもニンニク抜きだのネギ抜きだのタレ薄目だのコッテリ目だの
随分調整効くみたいだから一概にそうは言い切れないのかも。
上のはよく分からんかったから全て「基本」に丸つけて出した結果。
510500:2005/10/22(土) 21:18:04 ID:Ie4OltDp
色々紹介有難うございます、時間作って行ってみます!
瞠は去年の冬に行きました〜サッパリしてて美味しかったです。
叉焼丼みたいなのも美味しかった…!
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 21:32:10 ID:p640t5TW
>>510
こいつもだまされているな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 21:55:41 ID:joEc5g7p
みはるはおいしい。でもちっともさっぱりしてないぞ。
それはホントにみはるなのか?
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 22:14:12 ID:9qaBAxcR
一蘭、高い割りに量が少ない。
男は替え玉がデフォか?
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 22:24:31 ID:R2psFvsN
ここじゃ光麺ってあんま人気ないみたいだけど、俺はかなり好きなんだけどなぁ。
特に熟成光麺と焦がし坦々麺はよい。
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 23:43:44 ID:uw700ZGG
あのかたくてまずいちゃーしゅーが苦手>光めん
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 23:58:22 ID:bu69DRv4
私も「きん」の近隣住人です。
「きん」店の外には並んでいませんが、中の椅子で座って待ったことが
何回かあります。といっても、私が行くのはいつも夜なので時間帯的に
混んでいたのかもしれませんが。あと定休日は月曜日でこれは守られて
いるように思います。いつも誠実な青年が一人で切り盛りしてるのしか
みたことありませんけど、味にムラもないし、また食べたいと思える
味でした。店内は汚いし、蚊が多くてラーメンに集中できなかったけど。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 00:14:40 ID:5MUiDq6e
>515
そういえば光麺でチャーシューをおいしいと思ったことないかも。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 00:24:37 ID:mlbPnmQc
光麺って積極的に行く店じゃないな
まあ食べてる時はウマーなんだけど、なぜか店を出てから後悔するw
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 01:00:54 ID:3FPsEnog
ああ、瞠「さっぱり」っていうのは間違いかもです。自分的にさっぱりというか…
普段は豚骨とか豚骨醤油系のばっかなんで…
え、高速の下っぽい所の瞠でいいんですよね…?
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 01:23:10 ID:+B7ZqKTk
すいません。ちょっと低姿勢すぎたでしょうか・・・
瞠とか光麺とか生粋とか十六とか無敵屋とか梅もととか
わかってますからどうでもいいです
もちろん大勝軒系とかは馬鹿でも知ってますから
豊島区のタウンサイトのラーメン道とかに出てるレベルは勘弁してください
都ときんは参考になりました。ありがとうございました
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 01:27:37 ID:BnZaamzC
語彙を増やそう
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 04:07:54 ID:UB+Kw+Lr
>>516
うさんくせーんですけど…
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 09:42:42 ID:GT5pVa1h
人の報告にケチ付けてばっかだなこのスレ
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 11:04:15 ID:ZWkdRURP
>>523
人の報告にケチ付ける人にケチ付ける人はお前だな。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 17:31:33 ID:sK3j6MlC
都は移転してしまいました。
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 18:02:56 ID:75VTKZHN
福岡の味、いや福岡の恥な一覧が池袋に出来たのか‥
あの観光客向けマニュアルラーメンの一覧が池袋にねえ
もはや東京の馬鹿ラヲタでさえ騙されないだろ
ゆで卵にマジックで落書きしに行ってみるか
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 18:05:21 ID:/iP8gaZW
ます屋のラーメンとかつけ麺はどうなのかしら
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 20:24:47 ID:fIn+9Mzw
ゆで卵は最初から置いてあるのかい?
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 20:26:29 ID:BnZaamzC
>>528
オーダー後に、よろしければどうぞ。って感じで持ってくる。
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 22:25:02 ID:7uKiOrpH
>>516から金髪デブ臭がします。
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 00:00:03 ID:J8e1ROf1
エムコマ(菊池)へ:
このスレッドは貴方の書き込みを認めません。荒らさないで下さい。
住民の皆様へ:
エムコマ(菊池)いう荒らしは無視。餌を与えないで下さい。
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 03:57:40 ID:J8e1ROf1
文体から察するに>526がそう(菊池忠雄)だろ

すぐ分かるな、無視無視、と
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 09:46:47 ID:HfRsa6OJ
>>531
ここ数日間は現れてないだろ?
少なくとも俺の見ているスレには来てない。

いかに自分が嫌われているか、他の住人にとって迷惑な存在であるか、やっと理解出来たらしい。
2年越しで脅したりおだてたりで説得し続けてやっとだよ。理解するのが遅過ぎだっつうの。頭悪過ぎ。

>>532
俺は奴でも名無しで書いてる限りは認めても良いと思う。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 10:51:25 ID:0XdS0TPu
Mコマ、堀江のとこのブログでご活躍中W
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 15:24:49 ID:o/YyU4G5
>>518
光麺、久々に行ったらなんか昔と味変わった?って感じがした。
西口の方だけど。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:17:46 ID:B3k9YDyZ
>>535
昔って、そんな昔からやってないよ。
新参モノだよ、コー綿なんて。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:34:42 ID:Li5DkqRU
おー。きんね。友達んちのそばだった。
ごろっとした肉厚のチャーシュー(旨い)
大人のこぶし大ほどの白髪ねぎにごま油が絡めてある(旨い)
麺は縮れ麺で分量よし。
スープは上品なカツオだしだけどミョーなコクがあって
何故か色もどす黒い。
ありゃ他ではたべたことないウマーさだった。
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 00:48:53 ID:2CvErlgT
>2年越しで脅したりおだてたりで説得し続けてやっとだよ。理解するのが遅過ぎだっつうの。頭悪過ぎ。
オマエ何様?市ね
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 02:03:36 ID:/QLmIZpU
金髪デブうぜえ
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 02:56:22 ID:dynXzcoG
>>539
べんてん逝って直接本人にゆってくれ。多分いるからw
ついでに呪文にもゆっといてくれる? 多分いるからw
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 08:07:03 ID:/QLmIZpU
名無しで書くならMンコがいても良いなどとは甘すぎる。
煽り禁止、一行レス以外禁止にしなければ悪臭は断たれない。
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 10:40:17 ID:c10sbt1o




必死だなw
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 10:54:30 ID:BptNrpfB
豊島区べんてん大勝軒がスレ住人のキモ度御三家。
キモい客層を反映した代表者がエムコマなだけ。みんな似たもの同士。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 20:08:07 ID:HMtOAbNg
味ウンコ+ってのはMウンコ?弁ウンコ?
どっちにしろ消えろ
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:22:27 ID:+M1cSSDZ
このスレの住人って質が悪いね
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:37:17 ID:HMtOAbNg
それが池袋&豊島区クオリティ
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:50:12 ID:XiTjpbUV
光麺うまー。
特別な味でないだけに、飽きずにしょっちゅう食える。
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:51:54 ID:Z0yh+Ne+
>>396
亀だが俺も食った

普通にうまい味噌だったが、蟹味噌の風味ってほんのり隠し味程度だったな
つか、基本は魚のアラでしかダシとらないとこだから、カエシが味噌だと
ダシの味が全部消されちゃうんだよな
(俺があまり味噌好きじゃない最大の理由と同じだが)
蟹味噌の風味が口中に広がるようなのを期待してたんだがちょっと違うな

蟹味噌もっと効かせて、塩か醤油味にしたらどうなるんだろう
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 01:26:30 ID:L5nfM2Ij
光麺の新宿支店に通いまくり。
でも醤油と塩はまずい。
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 01:28:22 ID:L5nfM2Ij
ラーメンくいてー
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 02:11:31 ID:bCf3B+I+
>545:このスレの住人って質が悪いね

どのスレ逝っても同じじゃねぇ?、2ちゃんねるなんて
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 03:08:18 ID:jSXwmAkX
>551
もうちょっと行く板やスレを選んだ方がいいですよ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 04:45:28 ID:LvNd7Gc4
一蘭、なんじまでやってますか
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 06:14:32 ID:DueGCurv
ひまんじ
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 10:46:05 ID:1v/xTxyk
                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛


556ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 18:31:37 ID:iWAYbnYs
>>533
Mコマ、現在べんてん及び馬場〜早稲田スレに降臨中w
確か2年越しで説得して理解させたんじゃなかったのか?
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 18:59:27 ID:Ob5AbYot
>>556
ハイ       _____
       / ゴキブリホイホイ \
(・∀・)⊃|_______|
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 21:26:52 ID:4OBfi/f5
>>556
もはやブログで満足すればいいのにねMコマ
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 22:08:00 ID:MK3Yc3f7
瞠スレ、微妙に1000まで行かずに落ちちゃったんだね。
味も人気もスレさえも、安定してないんだな…。
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 23:06:22 ID:F+kz7YF3
樹庵スレに餌蒔けば良かったのに・・・
アソコはネタに餓えてるから喜んでガッツイテくれたろうに
一日経って書き込みは俺だけ?このスレもいずれ・・・
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 02:13:15 ID:hkeguz2C
>>560
江戸川橋厨がいるから大丈夫だよ
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 05:59:52 ID:x745kfaz
河合我門の店って美味しい?
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 15:55:20 ID:9Kl+J+Ji
>>562
肉が生姜焼き用みたいで微妙。味噌スペシャルのみいける
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 16:12:48 ID:x745kfaz
>>563
オケ。味噌スペシャル食べにいってくる
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 17:03:17 ID:9HkAAKYP
西口の「しもやま」…だっけ?
このスレで名前が出てるの見た事ないからたいしたことないのかな?と全然期待しないで入ったら
うまいじゃねーかコノヤロー。

少なくとも近所の康竜、東口のどべっこす、ばんからなんかよりずっと美味い。大盛り(2玉)まで無料だし。
細めんがおすすめ。最初は1玉分が出て来て、しばらくしてからもう1玉が出て来る気づかいも嬉しい。

あの安っぽい内照看板で損してるよなあ…。美味そうな店に見えないもん。
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 17:50:39 ID:4EtmqEpu
釣られると思ってるのか
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 21:15:40 ID:dGn8pd7C
あ、でも細めん限定でおれも70%同意。
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 00:48:28 ID:u9YaGLgp
今日初めてたいぞう食ったけど意外にうまいね。
灰汁美が休みだった時に行ってもいいかな、という感じ。
ただちょっとダシっぽ過ぎるかな。
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:54 ID:wWNXelpy
たいぞうは、麺もスープもなーんかイマイチ。
美味いと言われるとそうでもなく、
不味いと言われるとそうでもない。
オレのなかではきわめて半端なレベルだ。
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 07:02:35 ID:1sKEz1Qo
>>569
お前自身が中途半端じゃね
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 11:37:21 ID:AoGERUe0
たいぞうのラーメンって、まずくはないんだけど、
うどんみたいだよな、スープも麺も含めて全体的に。
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 11:39:05 ID:AoGERUe0
>>565
さっぱりとんこつだよね
流行とはかけ離れてるがまあ普通においしい
ピロピロの麺は好み分かれそうだが
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 12:08:32 ID:wWNXelpy
>>570
金髪デブ黙れよ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 19:19:11 ID:3AFkdWpm
>569
ププ片仮名で「オレ」だってwwwwwwwwかっちぇええええwwwwwwっうぇwwっうぇえwww
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 20:04:46 ID:8otgGvg5
今の2チャンは「オレ」ってかいたら恥なの?
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 22:20:49 ID:tCNe/xCC
780 M.mcd ◆EgNgadDJxE 2005/10/29(土) 20:31:04 ID:sY5/M19+
中野対象健、開店前は内部宣伝書き込みと思われるものもあったが。
駄目だな。
やるべきことやって開店に望まないと。
初日は仕方ないというのはプロなら許されない。
あと初日は、よほどでないかぎり私は避ける。
テンパると衛生面がおろそかになる。
開店に間に合わせるため什器や食器を清浄せぬまま使う場合もあるから。
4 5日後に行くようにしている。


781 ラーメン大好き@名無しさん 2005/10/29(土) 20:32:40 ID:FKj4keZ6
↑あああああああああああああああうぜえええええええええええええ

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 11:42:43 ID:UDJWU4m2
>>575
いや、574の書き込みが一番恥ずかしい。
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 19:10:34 ID:ec2IMo/o
>>576
キチガイのカキコのコピペはよせ。
気分が悪くなる。
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 23:32:45 ID:jO+D3jsW
季節柄つけ麺をあまり食べなくなってから、池袋のラーメン屋に行く事が極端に減った。
バラエティには富んでいるんだろうけど、ラーメンでリピートしたいと思う店が無い。
池袋はつけ麺の町なのか?
ちなみに最近は上野から田町の間でラーメンを食べている。
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 13:20:06 ID:lmoaIvdS
高倉軒でバイト募集中
理解に苦しむ、、、
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 18:14:03 ID:ynsrockc
今日は初十六行ってきた
不味くはないが一時間近く並んで食うもんじゃないなあ……。
とにかく回転悪いわ麺はちと伸び気味だわスープの微妙なエグミがなあ
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 21:53:07 ID:NbvQUdp2
>>581
あすこはつけめんの店ですよ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 01:04:17 ID:NyN3Eqkq
>>565
しもやまねぇ。俺的には普通だったかな。もう一度行きたいかといえばあんまり。

池袋でとんこつってろくな店ないような。そういえば新しく福岡から店きたよな。
一蘭だっけ?なんか福岡の友達いわくまずいそうですが。
「福岡で一位の店」とか言ってましたが、その友達いわくそんなのは「横暴」だそうで。
まあ、まだ食ってないんだけど、写真で見たらもしやカウンターに仕切りがある?
なんかやばそうだな。

とんこつ食うなら「四天王」でいいよw
なんだかんだ池袋でとんこつと言ったら
屯ちんが人気一番になっちゃうんだろうけど。(ここではどうか知りませんが)
そういやインスタントラーメンで「池袋とんこつ醤油」ってのこの前売ってたな。
池袋の味っていうのにとんこつ醤油はないだろうと思ったね。
池袋っていったら大勝軒系を連想してしまうからなぁ。
こういう味は結構あきてきてしまったけどね。

で、飽きたからこの前久しぶりにばんから行ったわ。
油は激多いけど、たまに食うとうまいね。
584M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/01(火) 01:11:34 ID:fYmxCJyu
池袋は個人的に豚骨醤油の町だけどね。
こうめん むてきや とんちん
学生若者に強い支持を受けてる店ばかり。
Mおじさんは行かないけどね。
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 01:16:09 ID:OMu/Zczh
うんざりするね。
味音痴、

しかも、間違いだらけのブログを運営して、恥じる様子がない。

真性の基地外。

金髪デブ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 01:30:30 ID:+SWPQS/k
Mは金髪じゃないよ。
黒髪でメガネで‘my箸持参の
潔癖君だよ。
あと、痩せ型‘WANTED
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 03:05:39 ID:LtKxqwRq
以下、何事も無かった様に別の話題どうぞ。


588ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 03:18:11 ID:Op6JwPmU
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 03:25:45 ID:UhoQLLCX
屯ちん、ラーメン好きな友達に紹介されて行ってきた。
具で味誤魔化しながら食べたけど、不味くて途中でリタイアした。
店出て一緒に食った友達2人は美味しかったそうだ。
その後、妹も友達と行って来て美味しかったとかぬかしてる。

他の有名どころは美味しいと思えるのにこの店だけはなんかダメだ。
なんか変な薬品入れてるんじゃないか?
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 03:49:10 ID:kk8xvHye
要町にできた都ラーメン食ってきた。
さっぱり和風でおいしかった。量はもうちょっと欲しい
でもライスサービスは嬉しい。
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 04:21:17 ID:049nliKS
>店出て一緒に食った友達2人は美味しかったそうだ。
>その後、妹も友達と行って来て美味しかったとかぬかしてる。

あのさ……5人中4人が美味いって言ってるなら、普通は残り1人の味覚を疑わないか?
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 04:28:04 ID:akoJOScj
俺はプロ
他はド素人
お前らこんなんで喜んでんじゃねーよ
って言いたいんだろ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 04:46:41 ID:UhoQLLCX
>>591>>592違う違う。全然グルメじゃないし。

だから、自分がおかしいと思うんだけど、
今まで大抵「美味しい」とされるものを、自分も「美味しい」と感じてきたのに
屯ちんだけがダメだったから。
残したら悪いと思いつつ吐き気堪えるのに必死だった。
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 05:21:04 ID:LtKxqwRq
俺もd珍はだめだわ。課長がキツすぎ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 06:49:58 ID:GvPGAxT6
>課長がキツすぎ
まだこんなこと言っているアホがいるんだ。
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 08:29:57 ID:jXIz//6y
屯ちんは麺とスープがダメだな
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 13:35:52 ID:yYXFThFV
>>595
屯ちん信者の練馬大根乙w
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 17:22:03 ID:cJb3zLNT
最近池袋のラーメンは飽きつつあるな、並んでまで食べる気もしない、
駅近くで並んでない店にいつも入る、七福とか。
今月で池袋から引っ越してしまうんだが、最後はどこがいいかな・・・。

599ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 18:21:10 ID:5SX6R1pF
池袋でしか、って味なら生粋になるんじゃないか?
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 19:29:57 ID:VZd1wTXk
池袋、最後のシメは「福しん」でしょ!
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 19:56:40 ID:jD0VUKo8
今日の池袋二郎はカネシがよく効いていてうまいと評判
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 23:20:03 ID:ydka+jbk
たいぞうはうまいけど、野菜が欲しいとこだな。
メンマ、ネギの他に。
味がちょっと濃い目だから野菜で緩和して食べたい。栄養も摂れるし。
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:23 ID:F6skpmVH
>>602
確かに野菜があると合いそうだね
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:58 ID:JfpO3QEB
野菜だけ食えばいいだろうが。
この偏食野郎が。
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 02:52:10 ID:n+KS+vBC
四天王ラーメンでも食ってろ
上に肉野菜炒めが乗っかってるだけの豚骨ラーメンでやたら高いけどな
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 08:25:03 ID:RFt8Dqmx
>>604
野菜だけ食べればそれが偏食
炭水化物も肉も野菜も食べればバランスのいい食事
分かんないかなー?
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 00:59:04 ID:/mriw6c+
ラーメンばかり喰っている時点で偏食。
M ウンコが良い例。
多少の野菜入れてもウンコ臭いだけ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 18:02:14 ID:BZWe9iFI
七人の侍の近所に麺工房十徳って店がオープンするらしい。
店の名前からラーメン屋だと思うが詳細は不明。
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 22:34:42 ID:2AWQfhEb
>>607
はぁー?
中国ではラーメンが主食だったから。
スープに炭水化物+野菜+肉はバランスのいい食事だから。
何も知らないんだねwwww
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 23:07:25 ID:eMFeGEqy
>>609
釣なんだろうか?池沼なんだろうか?

Mコマの可能性が高いな。
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 23:29:32 ID:BuJdrsKL
生粋は美味しいですか?
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 23:44:51 ID:pzN3vgNt
>>608
今工事中だね。
店員も募集してたYO!
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 01:09:15 ID:wP9uawuS
>>611
魚の血合いのにおいが嫌いな人はやめたほうがいいよ。
寿司で言うと、赤身の魚が嫌いな人。
もっとも、置いてある酢を適度にふりかければ
くどくない味になるけどね。

変わったラーメンだから経験知的にはいいかも
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 01:11:09 ID:zrKbELKo
>>608
その店、元「勢徳」でしょ?
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 02:42:28 ID:ZHw6riPJ
>>611
俺は旨いと思うよ。魚が苦手な人は塩にすればいい。
ただ、池袋のラーメンの中ではコテギト感とは程遠いラーメンだから
物足りなさを感じるかも知れない。
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 03:39:42 ID:wP9uawuS
>>614
む?!はやくも移転オープン確定ですか?
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 20:10:27 ID:w90t/bUy
どべっこすがある限り池袋のとんこつ文化は廃れない
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 20:38:39 ID:uq47D7La
>>617
もう一つの雄、黒田武士を忘れるな!
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:00 ID:Pc6I9xSf
マスマス屋のほうが良かったよ
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 21:42:42 ID:4h73KtrG
どべっこすは塩辛すぎ
麦茶なきゃとても通えん恐ろしい店
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 22:04:06 ID:OQXzxEeq
池袋で開店初日に2000杯売った店って知ってます?
結構最近出来た店らしいんですけど
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 23:16:56 ID:u0IjOEZ3
 
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 23:40:52 ID:SvCU8Vh2
>>621
最近オープンした話題の店と言えば東武の純連かな?
でも二千杯も売れてるのかは分からないな。。
しかし一日二千杯売るって全国でも稀では?

そういえば純連てあまりメディアに露出しないねえ。
まああれだけの知名度があれば出る必要もないのかな。
624623:2005/11/05(土) 00:17:10 ID:DW33GrKF
自己レス連書きスマソ
最近オープンした一蘭を忘れてた。。
あそこの投票所風のシステムと24時間営業ならば二千杯も可能か?!
それにしても一時間に百杯近くも売れるかね?
625621:2005/11/05(土) 00:56:41 ID:gv2CHeGW
先輩がなにかの雑誌で見たらしいんです
結構でかい店でメニューもメインのラーメンとトッピングぐらいで
統一されてるって話だったんですけど
調べたけど該当する店が無くて・・・
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 04:20:00 ID:o5gfeH0K
ひかり町の、ひなのの跡地に入った翔で喰ってきたよ
魚系のダシで、なかなかうまかったよ
おまいらも食ってみな、
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 08:47:55 ID:8/HlVFVd
新しもの好きのバカ野郎か
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 09:10:23 ID:7WbCgSih
>>625
ラ博が10年やってて、最大1500杯くらいだったと思う。
回転のよいとんこつラーメンでないと無理。
もしくは、開店セールをやって深夜まで営業してる店が該当するかも。
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 10:50:26 ID:nNXfdMFs
じゃ一蘭ってことで確定か…
そういや一蘭と康竜の訴訟ってどうなったんだか
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 13:01:30 ID:LKtJJ7ac
>>626
お、やっと入れ替えがあったのか。
今度行ってみます!
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 13:12:19 ID:IpWZ5gSk
名作座は総じて値段が高い
632+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/11/05(土) 16:35:51 ID:NDJ0EJyH
二天いってきた。
今日はつけめん食べた。
弱冠タレが甘すぎるかとも思ったが、太麺もおいしかった。
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 00:40:10 ID:Gm5MLC7f
も?
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 01:52:31 ID:tFb7yr2u
>>625
その雑誌古くね?新宿の神座かもよ。スレで工作員が「2000杯」を強調してるし。

ちなみに現在ではガラガラ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 10:09:27 ID:Ywe2VQOe
ちょっと前にしもやま誉めてた奴がいたけど、
たしかに二年ぐらい前とは味が違ってるみたいだね。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 13:17:57 ID:n3nkEgKB
>>633
日本語不自由しているチョンだからほっとけ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 14:42:37 ID:Pm/oks76
あれ?「〜とも思う」って普通に使わないっけ?方言?
638+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/11/06(日) 15:32:18 ID:yDH4wkSK
>>626
翔行ってきました。しょうゆラーメン食べました。
なかなかあっさりした味で、麺の味・量もそこそこ。
ただ、800円はちょっと?味付玉子のトッピングが+150円なのも高い。
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 20:48:14 ID:B+UmP2OD
今日オフしたんすか?
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 22:40:42 ID:WQVIsKq9
>>638
お前は何でコテハンなんだぁ?
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 23:11:51 ID:aNBvHcJ1
青葉行って来たよ、チャーシューは臭みがあり、なんじゃこりゃって感じで
普通のラーメンっす。
ネームバリューだけなので週末の貴重な時間を無駄にしない様・・
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 03:21:10 ID:lO5HQFQc
まぁ
今となってはインスパイヤ系とやらの各店の方が
改良を続けている分おいしいだろうな

あれ系の味が流行していない
数年前はおいしかったんだよ 飯田橋店の開店当初とかね
おいしかったというより斬新だった
醤油・塩・味噌・豚骨、という俺のラーメンカテゴリーをいい具合に破壊してくれた
643ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 19:52:19 ID:mE3uvrJG
青葉は今でも充分に美味いと思うよ。
インスパイア系は何処も中華そばぽさが無い。
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 20:10:37 ID:f3JWwo4Z
青葉、本店が行列店になる前はよく行ってた。
その頃と比較すると池袋の青葉は似て非なるものだと思うが。
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 21:56:05 ID:5klf/F6U
本店が有名になる前は、いまあるどこの青葉とも似てないと思うよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 22:49:27 ID:7MDDFKMR
青葉ってここまで劣化するとはね。
劣化してもじゅうぶん普通においしいんだが
(一部支店は除く)
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 00:38:56 ID:/6eMqCMT
池袋駅から歩いてべんてんに行ってきたよ。
30分くらいで行けるもんだね。出口によっては十六より早い
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 01:10:01 ID:v1BPgv5i
福しんの話しようぜ
つまらん店の話が大杉
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 02:00:40 ID:cusRvir2
ひかり町に新しくできた翔で中華そば800円食ってきた。
……たけぇよ。値段の割りにそんなに美味くねぇよ。
あと麺が千切れまくってたぞ、スープ飲み干したら底に千切れた短い麺が山盛り、ナニコレ?
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 06:22:21 ID:v1BPgv5i
逝く奴がアホ
文句言うな
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 10:20:25 ID:vNLqOVUg
>>650
新店だからいっただけ二度と行かないよ。
なんで文句言ったら駄目なんだ、お前こそ不愉快なことを言うな!馬鹿!チンコ!
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 13:07:08 ID:FsdR8BZ1
>>625
その条件だと「ばんから」じゃなさそうだな。
初日、一杯10円だったからめちゃくちゃ並んでた。
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 13:59:20 ID:vNLqOVUg
>>621
12時間営業で一人当たり20分で回転すると一席あたり36人。
2000人を捌くためには最低56席必要。
そんなでかい店あったっけ?
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 01:27:39 ID:SX21wwvP
だからいちらんだろ?
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 04:22:28 ID:RsvoF8GD
一蘭で並んでるのなんて見たこと無いけど。
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 04:57:32 ID:CyKWpHlo
サンシャインの青葉じゃないかな。
657リアル店員:2005/11/09(水) 07:14:20 ID:QdzgClNu
一蘭じゃないよ。池袋店は800人超えた事ない
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 11:33:34 ID:9DK+9XBZ
>>647
結構近いよな。
659621:2005/11/10(木) 02:06:00 ID:CUy5ZZva
先輩に聞いてきたんですが”おうらん”(漢字わからず)って店らしいです
自分も調べたけどそんな店どこのHPでも該当しなくて
もしかしたらラーメン専門店じゃないのかも
660621:2005/11/10(木) 02:08:38 ID:CUy5ZZva
書いてから気付いたけどメインのラーメンとトッピングだから
やっぱり専門店なのかな?
もしなにか心当たりある人いたら情報くださいませ
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 02:35:02 ID:lUYJAf7g
王蘭っつたら志木にあるが・・・違うだろうな。
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 02:56:25 ID:mMG2PwSC
最近出来て結構でかい店でメニューもメインのラーメンとトッピングぐらいで
初日に2000人入って名前がおうらんのラーメン専門店なんて池袋にありません
先輩はどこか勘違いしている線が濃厚です

池袋の範囲で言えば、恐らく一蘭で間違いなく、人数の件は単なる誇張の伝聞とかでしょう
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 13:29:22 ID:2dpZgvtv
七人の侍・・・
テレビで有名ラーメン店、っていってた。
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 13:40:46 ID:wwyFbY94
鯛といい七人といい、池袋のラーメン店主って
ストレスたまる仕事なんだろうけどな。
でも地元で遊べないからって
シロート娘に外道なことすんなよ・・・・・

こんなことなら早めに食っとけばよかったな>七人
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 13:50:19 ID:zVcQHNP8
え?何?
あうんの再来?
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 14:15:35 ID:wwyFbY94
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 14:49:22 ID:xeBIG+9P
あうんには笑えた。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 14:51:35 ID:4MHrAAMp
七7人の侍か?
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 15:09:54 ID:wwyFbY94
ニュースで「有名(人気?)ラーメン店経営」って言ってたから
なんとなく池袋な悪い予感がして、ぐぐったらビンゴだった。
非常に残念だ。「写真で欲求を満たしていた」と供述していたそうだ。
池袋の恥さらしめ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 15:16:43 ID:JI36kVnn
二度ある事は三度ある…w

次は…?
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 15:18:02 ID:9Bmnw9Ge
ラーメン店主をみたら、性犯罪者と疑え

なんてな。次の候補は、灰汁○か。。。
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 16:41:17 ID:T06Ukom/
執行猶予は付くだろうけど、イメージ悪くて店には戻れないだろうな
あのおっさん変態だったとは、旨かったから残念だ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 16:55:28 ID:0SXRsJuX
2度目だよ、実刑だろ
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 17:06:55 ID:T06Ukom/
そうか、駄目だな
675M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/10(木) 17:11:43 ID:+Zw+dq4n
岩本の馬鹿は、すさんだ暮らしをしてたわけだ。
たまにスーパーでみかけたよ。
また池袋。つるやに続き性に関する犯罪が多すぎる。
七人の侍店主、岩本は店では陰気ですぐ外に煙草を吸いに行っていた。
見るからにストレスに弱そうな奴だった。
最悪だ。
あの麺は、よくできていたのに。
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 17:28:04 ID:KsQZw24+
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、  お前人のこと言えんのか?
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 17:49:39 ID:51t+0DDw
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051110-0020.html
有名ラーメン店主を準強制わいせつで逮捕

 感染症の診断に必要だと女性をだまし、携帯電話で裸の写真を送らせたとして、
警視庁巣鴨署は10日までに、準強制わいせつの疑いで東京都西東京市の
ラーメン店経営岩本正道容疑者(38)を逮捕した。岩本容疑者の携帯電話には
女性の裸の写真約350枚が入っており「約1000人に電話をかけ、約30人が送ってきた」
と供述しているという。

 調べでは、岩本容疑者は6月5日朝、都内に住む高校3年の女子生徒(17)の自宅に、
生徒がアルバイトしているファストフード店の社員を装い電話。
「別のアルバイトが感染症で入院した。診断のため裸の写真を医師に見せるので送ってほしい」と
うそを言い、胸や下半身の写真を自分の携帯電話に送らせた疑い。生徒が不審に思い
巣鴨署に相談、発覚した。岩本被告は複数のファストフード店に「本部の者だが、アルバイト全員に
健康診断を実施することになった」とうその電話をかけ、連絡先を聞き出していたという。

 岩本容疑者は10日までに準強制わいせつ罪で起訴された。東京・池袋で有名ラーメン店を経営し、
5年前にも似た手口の事件で逮捕され、有罪判決を受けている。

[2005/11/10/14:04]
678岩本:2005/11/10(木) 18:29:44 ID:vHzKwBs8
↓M.mcd ◆EgNgadDJxE

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 19:38:43 ID:BEXdn060
ふうん、直接さわってないけど、こういう場合も
準強制わいせつになるんだね。
せいぜい軽犯罪法か何かかと思ったけど、あまりに悪質だものな。
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 19:40:51 ID:BEXdn060
七人の侍ってあの指に絆創膏巻いて料理してた兄ちゃんかもしや?
確かにあまりもてそうな顔してなくて、たまってたんだろうけどな……w
風俗かエロサイトで我慢してろって
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 19:43:05 ID:BEXdn060
ま、味はよかっただけにチョイ残念だな。
つけめんもう1回食っときゃよかった。
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 19:47:00 ID:w/PMV1T2
>>680
違う
へんなおっさん
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 19:50:02 ID:BEXdn060
そうか、違ったかw
関係ないのに自分かと疑われて店員も可哀想に
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 20:02:06 ID:TFn8X7i0
詐欺にレイプにまんこ写真か…  
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 20:08:29 ID:Kt9dhDix
まて、七人の侍といえばあのイケメンにもう会えなくなるのか?
非常に残念だ
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 20:15:15 ID:T06Ukom/
前は人材派遣の仕事してたらしいが、その経験が事件に生かされたんだろうか?
家族はかわいそうだな。
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 20:53:29 ID:BEXdn060
どうせなら光麺とかばんからの社員でよかったのに。
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 21:32:34 ID:ZJKdsSxw
二天の塩カレーら〜麺うめー!
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 21:41:03 ID:b6lfLYyM
↑空気嫁
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 21:48:39 ID:Tg9cDZf8
前科ありかよ
もうイカネーな
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 22:50:14 ID:1WgnW+WI
>>684
鷺詳しく。
692クズクズクズクズ:2005/11/10(木) 23:14:35 ID:lUYJAf7g
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、 おまえが捕まればいいのにw
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 23:32:46 ID:hkKU8yVt
池袋はラーメンはやっぱり風俗帰りに逝くべしだな。
おまんちょグチョグチョ舐め回した後、おまんちょ臭い口で
麺を啜る。
最高の調味料だ
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 23:48:36 ID:mYgxip1i
風俗は逝かないが、彼女とセックルした後にたまに逝ったな。
彼女はザーメン臭い口でラーメンを食っていたんだろう。
695M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/11(金) 00:08:52 ID:PGvr3gcI
あら、やだわ。お下品なスレだこと。
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 00:24:31 ID:xpWr/ej7
ところで、青葉混んでる?
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 00:43:39 ID:nig4Tp0c
2000年07月18日 石神秀幸
2003年10月16日 あ・うん
2005年07月12日 秋葉家
2005年11月10日 七人の侍
698矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U :2005/11/11(金) 00:54:58 ID:Avtt5XU+
貴様の掲示板も下品だと思うが・・・・w

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE


699ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 01:02:05 ID:gHlCnN0d
基地外ウンコ野郎が病院を脱走したみたいだ。
誰か隔離病棟へ戻せよ。
ウンコくさくてしょうがない。
700ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 02:56:20 ID:gHG0/i7K
池袋のラーメンってほんとに美味いの?
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2124046.html
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 03:08:05 ID:RhZcZUJs
何々
エムコマが性犯罪起こして逮捕されたのか?
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 03:10:40 ID:QGW/yoJD
>>698
矢尻鷹陽(*^ー゚)b グッジョブ!!
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 07:04:15 ID:Ady38FHM
七人の侍も有名になってよかったじゃんw
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 07:07:08 ID:8Thw44lE
M.mcdだったらやりかねないな
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 07:09:20 ID:Ady38FHM
>>697
石神はなにもやってないでしょ?
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 09:24:33 ID:Uno48zQG
>>705
泥酔してた石神の女を親切なリーマンの人が介抱したら石神が逆上してそのリーマンに暴行
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 13:18:34 ID:Y7O3n3se
携帯にわいせつ画像350枚!?人気ラーメン店主を逮捕
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005111102.html
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 13:20:14 ID:73ptqMk1
>>707
Samurai of 7nin
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 16:35:17 ID:czz+1UMr
>>706
しかも警察に電話するリーマンを前に自分も電話して、相手が咲きに殴ってきたとうその証言したんじゃなかったっけ
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 19:56:51 ID:fyiUVLUx
あうんに続き七人の侍もか
711岩本 正道:2005/11/11(金) 20:06:53 ID:w3NfF78M
今度はお前の局部の写メールを送らせさせ、晒すぞ!

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE

712ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 20:20:01 ID:H4nij13B
あのイケメンが逮捕されたんですか?
今は、七人は閉店中ですか?
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 21:46:54 ID:o7otHYXO
イケメンは女騙さんでも正攻法でおっぱい見せてくれるだろ
あんだけイケメンなら俺でもおっぱい見せるよ
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 22:26:36 ID:nig4Tp0c
2000年07月18日 石神秀幸
2002年08月29日 石川家
2003年10月16日 あ・うん
2005年07月12日 秋葉家
2005年11月10日 七人の侍
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 23:32:28 ID:9DP3JnVz
2000年07月18日 石神秀幸
2002年08月29日 石川家
2003年10月16日 あ・うん
2005年07月12日 秋葉家
2005年11月10日 七人の侍
2005年12月24日 M.mcd ◆EgNgadDJxE
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 00:03:22 ID:tu6RcftW
>>715
爆w!
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 00:30:33 ID:09nocz2c
吉〇家は?
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 00:53:04 ID:0TcEwkYw
2000年07月08日 吉村家
2000年07月18日 石神秀幸
2002年08月29日 石川家
2003年10月16日 あ・うん
2005年07月12日 秋葉家
2005年11月10日 七人の侍
2005年12月24日 M.mcd ◆EgNgadDJxE
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 03:41:56 ID:8titcycC
>>718
ワロス
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 06:51:52 ID:n0Hb8kv8
エロ関係=吉村家、あ・うん、七人の侍、M.mcd ◆EgNgadDJxE
エロ率高杉
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 06:53:46 ID:n0Hb8kv8
そういや あれが抜けてんぞ 日高屋店長が客を殴り殺したやつ
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 07:01:00 ID:1y4SLEXD
666 名前: M.mcd ◆EgNgadDJxE 投稿日: 2005/08/27(土) 14:52:07 [ mNguP/DE ]

ラーメン食べて、車で帰ってきたら我が青空駐車場で妙な光景を。
私の駐車スペースの2台隣で、15、6歳くらいの男女が抱き合っている。
いわゆる座位という状態で、正対して抱き合っている。男が駐車スペースの
腰位の高さのコンクリブロックにしりを乗せてるもんだから駅弁スタイルともいえる。
密着抱っこ状態である。
私の車が、駐車スペースに近づくとまぐわう男女は一斉に視線を私の方へ。
自分たちがいる所に、私の車が入る可能性を懸念しているようだ。
地域の風紀を乱す者は、いぶかしげな目で見てやることにしている。
じっと見ていると、彼らは、ありがちな「見てるんじゃネエよ」くらいの
顔つきを控えめに表現する。まあ、こんな住宅街で平気な面して抱き合う輩である。
常識的な思考は、あまりないだろう。しかしながら、15、6という年齢からも
さすがに私のような危ない顔つき作りも可能な人間に、免疫はないのであろう。
私がハンドルを切り、我が駐車スペースに車のケツを向けると彼らは
背面座位へと、あっという間に体勢を変えた。
ううむ、駅弁密着よりは恥ずかしくないというのが彼らの考えなのか。
分からんでもないが、私のような小市民とはレベルが違う。
クソ暑いアスファルトの蒸しかえるような中、密着しあう彼らの愛だか性欲だかには
あきれるよりもなぜか純粋さを感じてしまった。
化粧っ気もない女の子、金なさそうな着衣。幸も薄そうだ。
真夏の暑い日のせつない、ひとコマだった
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 07:24:55 ID:aBUM+qIC
>>722

せめて最後の一行は
「真夏の暑い日のせつない、えむコマだった」

に変更したれよ
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 11:53:28 ID:Kgf5VgjN
2000年07月08日 吉村家
2000年07月18日 石神秀幸
2002年08月29日 石川家
2003年10月14日 日高屋
2003年10月16日 あ・うん
2005年07月12日 秋葉家
2005年11月10日 七人の侍
2005年12月24日 M.mcd ◆EgNgadDJxE
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 13:32:22 ID:n0Hb8kv8
日高屋事件とあうん事件って立て続けだったんだな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 15:44:24 ID:9J0rUdrq
駒込駅南口、本郷通りの中華店「餃子の王将」。
店主は長年修行ののちに開業したらしく、頑固なまでのこだわりのある人。
高級感あふれる内装とすばらしい香りの餃子がたまりません。
ただ、値段が高すぎる感は否めず、重役クラスが接待で使うタイプの店だと思いました。
給料日などに思いっきり贅沢をしたい時に門をくぐっています。
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 16:17:12 ID:hpJZoRNh
>>705
七人の侍の事件のスポーツ紙の記事で過去のラーメン屋関連の事件というのが載ってたが
石神の暴行事件のこともしっかり載ってた
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 16:58:41 ID:sgfN6FZE
>>726
スレ違い、と言いたいが、ぶっちゃけ興味津々。
王将に高級店バージョンなんて有るんですかい?
・・・で、餃子1人前幾らなんだ、?詳しく!!!
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 20:03:41 ID:Oaors7q2
え、釣りじゃないの…?
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 22:08:31 ID:vYfVenKo
で729が釣れたと…
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 02:01:56 ID:jeI3eNGh
今更な話だけど、要町の「たつ屋」、ラーメンやめて定食屋になっちゃったのね。

まあ近くにマルジやサンチンがあって厳しいのは分かってたけど。
結局何がしたかったんだこの店は。
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 02:31:21 ID:2nb6zDbZ
池袋なら「はせ川」が最強!
幾多ある勘違いグルメラーメン屋は絶対に認めない
数だけ多くてまともな店がないのが池袋
勘違いラーメン食うくらいなら物産展の短期出店いくよ
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 19:10:30 ID:5Os4wnzr
石神本に載ってる中国家庭料理楊ってどうなんですか?
中華料理屋みたいだけど1人で入っても平気そうですか?
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 20:24:54 ID:vX2T+22J
奥にカウンター席があるらしいよ。行った事ないので味は分からんが。
736+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/11/13(日) 21:35:08 ID:yHaqsmL8
ロサ会館の近くにオープンした「七志」に行ってきました。
とんこつラーメンで、中太めんはなかなかしっかりしてます。
オープン記念で300円引きをしていました。15・16日も300円引きするそうです。
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 22:28:23 ID:3xUQSBZR
15日はサーヤ砲の本命日だから池袋には行きたくない罠。大地震だ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 22:28:31 ID:LLtbHyzS
>>734
混んでると、頼んだメニュー出てくるまで40分くらいかかるかもしれないけどね。
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 22:45:16 ID:HcKqwDKN
>>734
夜は予約しないと入れないことが多い。
一人で行って坦々麺だけ食べるやつはあまりいないし
浮くだろうな。
740くますけ:2005/11/14(月) 01:46:33 ID:yBNuF4Rl
東口の「四天王」ってとこに行って来たんだけど、あそこって美味しいのかなー?
スープはぬるいし麺は黒ずんでるし、店員同士でおしゃべりしっぱなしだし。

まぁまずいとは言わないが二度と行かないと思う。
そんな俺は「しもやま」が大好き。
741M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/14(月) 01:51:40 ID:4uv3qhj9
しもやまか。息長いよな。
存在を忘れてた。久しぶりに行ってみようかな。
ごぼうはあるのかな?まだ。
しもやま はせがわ 苗字平仮名は持つ法則。
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 01:58:18 ID:92dwH45G
>>740
もともと、ラーメンブームが来る前の関西で「チェーンにしては悪くない」程度の
評価だった四天王だからねぇ。営業時間の長さだけがポイントかも。

しもやまは、何故か台湾で売られている日本のラーメン本に
掲載されているらしく、アジアの人がけっこう入っているらしい。
743UZEEEEEEEEEEEEEEEE:2005/11/14(月) 02:08:15 ID:nZg1odrL
   
     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 02:55:29 ID:YOQhGFqu
春まで冬眠してれば良かったのに・・・
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 05:59:47 ID:t8RCBzYW
何で嫌われてるのがわかって性犯罪者M.mcd ◆EgNgadDJxEはここに出てくるの?
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 08:02:01 ID:LCaSoPRz
正確には「はせ川」だけどね
腐っても西山だから持つの!
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 10:41:12 ID:CHrcWZL1
どこの店長が捕まった?
性感染症の疑いがあると千人の女性に携帯メールを送り、
三十人から胸だとか(もちろんマムコもだろう)の画像を撮らせて送らせたとか。
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 10:43:10 ID:CHrcWZL1
スマソ
>>677読んだ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 18:24:52 ID:V4jgf/x/
すみません 屯ちんのつけ麺て美味しいのですか?
750ラーメン大好き@名無しさん :2005/11/14(月) 21:00:02 ID:eYGLyg6X
>>749
悪くは無いけど、おいしいと手放しで言えるものではないかと。
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 21:09:02 ID:3xwWrIcc
>>749
普通。
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 22:22:11 ID:Gme+n+g3
Mウンコ 市ね
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 23:07:33 ID:e9xrwynr


今日の夕暮れ時、蒲田の町を歩いてたら、道端にハトの死体がズタズタになって転がっていた。
ラーメン食った
まずいし、高いし、少なかった
一人きりの店員は日本語全然しゃべれてなかった
帰りの電車でシルバーシートに高校生が踏ん反りかえっていた
前に居たヨボヨボのおじいさんは悲しそうだった
みんな殺そうと思った
でもいつもは思うだけ
またみぞおちの所の黒い穴が少しだけ広がった
わらいがこみあげてきた
わらいがとまらない
はははははははははhっはあああああははははははははああはあああああははははh

754くますけ:2005/11/14(月) 23:39:26 ID:yBNuF4Rl
>>742
「四天王」ってそんなもんなんだー。やっぱりもう行かない。

ありがとう。
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 11:17:32 ID:+tgDNWTM
四天王は下手な個人経営店でまずいの食わされるよりは……
といった程度の位置づけでしょ。
関西風豚骨ラーメンで普通にうまいといった程度。
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 11:26:54 ID:GC32AQ1p
>>614
>その店、元「勢徳」でしょ?

ねえねえ、まぢ?
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 11:54:43 ID:zI4MyvPO
勢得のことを言ってるのか・・・?
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 12:05:01 ID:GC32AQ1p
そうそう、音羽に移るってどっかのスレに書いてあったんだけど・・・
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 12:29:11 ID:Zl30Ji49
勢徳はもう閉店していて、そこに移転するんだよ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 12:43:32 ID:GC32AQ1p
げー、まぢなのー?
町屋に食べに行けなかったから、たのみし〜っ!
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 12:53:13 ID:hVrzS08x
名無しラーメン大行列だった
2chを意識した店名がにちゃんねらー達に受けている
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 13:34:38 ID:3CDSW4sg
>>761
どこにあるお店?
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 13:44:30 ID:GC32AQ1p
>>762
ここの下から二番目にあるよ。
www005.upp.so-net.ne.jp/fusa-cho/rahike1-2/rah1-2.htm
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 16:08:10 ID:1Npw0oAX
そりゃ女はただで、男は300円引きだったら客入るよな。
あの値段のままなら支持できる味。
でも普通になったらいかねーな。
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 23:01:52 ID:jeAUwQYs
http://image.blog.livedoor.jp/m_mcd/imgs/c/e/ce17fcd2.jpg


おまいら、盗撮されていますよ。
犯罪行為だな。
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 00:19:29 ID:xIpUrM/S
>>761
本店が出来た時、ひろゆきはまだ厨房だったはず。
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 01:07:13 ID:FmL/M4yQ
名無しラーメン、食べてきた。
中太麺はもちもちして美味しかったけど全体的に特別おいしい訳でもなく、
コストパフォーマンスがいい訳でもない。

これならしもやま行くなあと言うのが素直な感想。
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 01:51:13 ID:Hhk8pLzv
しもやま……
769ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 02:09:09 ID:FmL/M4yQ
しもやまはコスト比でみりゃ結構いいラーメン屋だぜ。
そこそこのトンコツラーメンが650円で腹いっぱい食える。
これ意外と重要。
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 11:00:12 ID:o8R8yZNB
650円はそんなに安くないというのも意外と重要。
ラーメン二郎は600円。
771ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 13:29:25 ID:9FcUcTBQ
うわ
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 16:35:18 ID:bJk7WIrW
トンコツラーメンの安さを言うなら屯ちんでいいんじゃね?
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 16:44:47 ID:6HcUWYLF
しもやまは600円だよ
どっちにしろ、とんこつでも安さなら福しん
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 16:46:23 ID:bJk7WIrW
もうマックでいいじゃん
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 16:46:54 ID:6HcUWYLF
あー、あと七志ラーメン食った
俺は名無しラーメンの方が好きだ
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 20:54:03 ID:qeN6vaYM
なんでラヲタって、ミンミンみたいな店好まないんだろう。
777+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/11/16(水) 21:28:22 ID:fZYh3WZx
桂花行ってきた。
自分はあの生茹みたいな麺は嫌いではないが、駄目な人は全く駄目なんだろうと思った。
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 21:46:48 ID:knt1PMn/
>>777
レポートの価値なし。
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 00:36:40 ID:rpKr2ruV
>>777
空気コテでも1スレ消費してんだぞ
おまえバカジャネーノ?
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 01:05:45 ID:yIe5gLk7
今日は天翔と光麺と七志で食ってきたよ
天翔は魚のダシが効いててうまかった、光麺の焦がし坦々麺は黒ごまがうまかったよ
七志は夜の0時に入ったんだけど店内満席で店の外に8人程の行列が出来てたよ、
七志ラーメンの味は桂花に似てるね、桂花ラーメンを濃くして麺を太くした感じだよ、
熊本ラーメン風だね、うまかったよ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 06:55:37 ID:M7ZEvnW5
1日3回も喰うなんて自殺更衣。
市ねや。
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 07:38:56 ID:MNiKS7IS
おまえがなー
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 08:37:24 ID:QFy3OZKL
三食喰って化調にアタらない丈夫で鈍感な味覚がうらやましい…
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 14:19:21 ID:uD8uWWR3
>>759
>勢徳はもう閉店していて、そこに移転するんだよ。

十徳って、なんかトンコツ醤油でチャーハンはあるけどつけ麺はないらしいよ。
どう考えてもガセネタでしょ? 
・・・って釣られちまったのね (´・ω・`)ショボーン
785ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 18:20:52 ID:dZq+XoVQ
勢徳は間違いなく閉店してるんだがな
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 18:39:06 ID:QB2NWW3y
>>783
出たっ!課長バカ一代w
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 20:38:13 ID:jKrn4Gkq
1. Posted by 笑わせてくれる 2005年11月16日 00:43
偉そうな能書きを垂れる[自覚]があるならば、己がまず実践せよ。
弌)永久アク禁の某巨大掲示板に金輪際書き込まない
それが『ルール』ってものだ。当たり前だろ。

弐)自身のブログへの批判的コメントにも誠意をもって返答する

不特定多数の他人に公開している以上、これも当然の『エチケット』。
できないなら、好意的なコメントに返答した理由を述べよ。

これらの指摘は主観を排したものであり、レスポンスそのものが貴殿の人間性を
投影していると認識してもらいたい。

4. Posted by M.mcd 2005年11月16日 17:00
>>1
不当な永久アク禁であった。麦酒なるラーメン板を仕切っていた人物は無責任にも今はいない。
私は、上等な人間性はもってはいない。
ただ、社会人としての常識は持ち合わせているつもりだ。
788ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 21:51:45 ID:dZq+XoVQ
>>784
>十徳って、なんかトンコツ醤油でチャーハンはあるけどつけ麺はないらしいよ。

って言うことは行ってないんだろ、オマエこそネタじゃね。
オープンしたなんて話も聞かないしな。
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 22:33:11 ID:CLbSHsB0
十徳を今日見てきたけど、どう見てもあれは勢得じゃないね。
チャーハン・餃子とかあるし、いかにも資本系中華食堂的雰囲気の店だよ。
790ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 00:11:53 ID:i8TEtSeq
そうなのか… 
 
七志と勘違いであって欲しい (つд∩)
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 17:54:26 ID:ReForLK+
>>788
>って言うことは行ってないんだろ、オマエこそネタじゃね。
>オープンしたなんて話も聞かないしな。

ニョーボに見に行かせたんだよ。
オープン前にメニュー見せるなんてのは別に珍しくないだろが。
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 20:20:03 ID:6gh6GU6O
とべっこすで替え玉を頼んだ。
5分経っても出てこなかった。
客は俺以外二人しか居なかった。
店員は2Fに2人1Fに2人居た。

もういかね。

793ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 21:48:33 ID:Rr4xm096
>>791
確かにオープンはしていないが、麺工房なんて看板にあるけど
普通の中華屋のようだな、まず勢得じゃないね。
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 22:23:13 ID:60q8NJGp
>>792
こういうアホな客がたまにいるんだよね
その場で文句いけばいいじゃん
Mウンコも後でブツクサ文句たれるよな
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 04:37:12 ID:7LyN0vVc
ジュンク堂の前、むてきや、ばんから、玄武が固まってるとこ。
今日ははじめて玄武に行ったのだが、まあ悪くはない。
昼時なのに空いていたから入ったんだな。
その3店で客の量に差があるのは、立地と行列が呼ぶ好奇心によるのではないかと考えてる。

しかしねー、玄武の店員がバイトみたいのに向かってこう言ったんですよ。
「今日は金曜だから客少ないな。」「えー、そうなんですか?」「うん。」
むてきやはいつも通り行列ができている。
ばんからでも待っている客が外にはみ出していた。(めずらしくないかw?)
玄武、、場所も相対的に悪いとはいえ、そののん気さでは成り上がることはできまいな。

正直、どこもそこそこうまいし、あとは好みの問題だよなwそうじゃね???

ま、各々の好みを語るのも含め、もっと中身のあるスレにしてくれやw

796ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 04:57:07 ID:HRkDZsUS
ジュンク堂に寄ったあとは、武蔵野うどん うちたてや
にいくのが俺的セオリー。
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 05:01:23 ID:NKdahelt
Mウンコが俺と生活範囲が同じなのがすんげぇムカツクんだけど、
本当は俺なのかもしれないと思う今日この頃・・・
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 08:25:53 ID:b235QuqH
同じ基地外同士、仲良く慰め合えよ
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 15:03:27 ID:yL+gUaIA
>>795
俺はあの三店では玄武が一番好きだよ
並ばないで食えるしw
玄武ラーメンも、まぁ悪くはない

少し離れてるが二天も悪くなかった





滅多にあのエリアにラーメン食べに行くことはないがね
800ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 00:31:24 ID:5smIUy5k
>>795
俺もあえて言うなら玄武かな。
まぁ一年に一回行くか行かないかってレベルだけどね。
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 02:37:52 ID:9dv8WnVz
玄武もうまいけどなんだかんだいって油がギトギトだからね。
好み分かれるだろうね。
あの3軒で一番万人受けするのはやっぱ無敵屋だろうな。

802ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 02:40:14 ID:JjF2DQop
無敵屋並びすぎじゃね?
アレに並ぶくらいなら少し歩いて目白の丸長行くわ
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 04:08:45 ID:00dkDo84
しもやまはうまい俺的には豚骨で一番うまいのは
しもやまだと思ってるかめやと関連あるんだってね
七志はこんでて入れなかったよ残念
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 04:14:21 ID:00dkDo84
灰汁○の兄ちゃんも何かやりそうだよね確かに
まあそれ以前に病気が悪くなったら閉店だろうけど
石川家って別に逮捕されてないでしょ?産地を偽っただけじゃなかったっけ
そこに一緒に並んでるのは変だと思った
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 06:40:03 ID:gzsimK1b
無敵屋並びすぎじゃね?
アレに並ぶくらいならちょっと歩いて福しんへ行くわ
806ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 12:23:34 ID:YDOTQKZt
無敵家はソツなくオールマイティーに美味いからねえ。私は好きよ。
料理としては多少崩れてても一箇所光っていればそこを大きく
すくいとれるのがラーメンで、そういうものこそマニア受けは良いからね。
んまあ、一般受けはよいが、マニア受けは悪い典型例だと思うなあ。

ついでに自分は池袋まで来たら何処だろうが「ごとう」まで歩く。
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 12:37:17 ID:xrmuSy9M
>>ソツなくオールマイティーに美味い

とびぬけた特色は無い、ってな事を言いたいんだろうが
「オールマイティーに美味い」の意味をもう少し噛み砕いてくれまいか。
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 19:46:01 ID:Ae2p3lea
コストパフォーマンス的にもお得。
近くの光麺とかにくらべたら・。
809ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 20:33:52 ID:i0VYx+q9
玄武って席ついてからラーメン出るまで遅すぎないか?
携帯いじっててもやることなくて暇になる
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 22:29:41 ID:WMGZl/fM
>>796
うちたてやのカレーが良かったのに駄目になってから行っていない
無敵家に並んでるのは確かに不思議だと思う
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 00:10:59 ID:dBPffYl/
うちたてやは、ピリ辛たれのやつがうまかったよ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 01:06:17 ID:MyJJC1sl
しもやまは細麺を選べるようになってから
だいぶ印象が変わったな。
細麺に限れば、俺もかなり好きな部類だ。

ていうか、西口で朝6時までオールした後に食えるのって
下山か天下一品の二択だから自然と食う機会が多くなる。
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 02:16:30 ID:lGC34QiS
 しもやまは麺が選べるようになったぐらいからスープの質がちょっとずつ
良くなってきてると思うけどどう?
814M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/21(月) 03:06:27 ID:XxFOfjlF
しもやまね、最近ここでよくなったって書き込みみるし、こりゃ久々にいかねばならんな。
815M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/21(月) 03:30:19 ID:XxFOfjlF
今、しもやままで行ってきたがやってなかった。
6時までじゃないんだORZ
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 03:35:03 ID:MyJJC1sl
平日は朝7時過ぎまでやってるんだよウンコ
817M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/21(月) 04:23:36 ID:XxFOfjlF
結局、一覧いってきた。うーむ。
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 04:29:04 ID:hv5PNTj4
こんな時間にラーメン食いに出かけるやつもいるんだな
カラダに悪そうだが
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 05:12:24 ID:Rz/XMzNw
無敵屋に行って来ました。

厚切チャーシューは角煮風でボリュームもあり美味しかったが、麺とスープは普通のラーメン屋。
行列に並んでまで食べたいとは思わない。
820ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 06:10:24 ID:XWbDy5Vm
>>817
基地外、市ね
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 08:11:46 ID:or6OBbKQ
チンカスうぜええ
822摩邪:2005/11/21(月) 09:56:07 ID:Vvyxnfde
テメーはウーロン茶のカビ飲んでりゃいいんだよっ!

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 10:46:37 ID:/WxNc+1r
例のごとく反吐の出る展開。

>>817
死んでくれないかな。
824ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 15:06:28 ID:SKk+hPAA
ミハルに行ってきました。ここの味玉は好きだけど、つけ麺のがうまいなぁ。相変わらずじゃんがらの呼び込みがうざかった
825ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 17:17:41 ID:31jDyrSl
これだけ叩かれ続けてもコテハンを続けるM.mcd ◆EgNgadDJxEってある意味根性あるよな
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 18:24:46 ID:uQBii4Na
>>825
構ってもらえて嬉しいんだろ。
おれは、構ってる方が凄い根性だと思うよ。同一人物かもしれんが。
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 20:49:48 ID:cR3AfEBk
無敵屋か・・・
行列店になってから10年近く経ったかな?
お前ら、行列してなきゃ美味いって言うんだろw
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 21:33:26 ID:c2pvEDSA
>>824
ばんからです
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 22:31:38 ID:4Z8viPNl
椎名町梯子にいってみろって。チビるぜ。あのウマさに。
830ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 00:09:18 ID:BDSfT8cn
>>827
まぁね。ここ見てくる人減れば、そんだけ並ばなくてすむし。ってことだろ?
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 00:33:40 ID:ko7ySJ9P
>>825
ただ羞恥心が足りないんじゃないか?
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 01:16:14 ID:ZjMVq5BZ
>>826
オレもMコマを構ってるのは同一人物な気がする。
MコマのBBSにまで嵐に行ってるみただけどコイツもかなり根性あるな。
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 06:38:21 ID:acRQHfSL
>>832
お前じゃないのか
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 06:47:02 ID:F6XFpDlv
はあ?
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 08:03:48 ID:VpisOqvO
>>832
ひとりは無理がありそうだから、数人ってとこじゃね?
M.mcd ◆EgNgadDJxE がどう気に入らないのか、よく分からないんだけど
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 08:11:34 ID:yGcF1pfA
えむコマがここにこなければいいというのは駄目?
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 09:09:02 ID:EOeQtlrE
いろんな人が集まって情報提供しあうのが一番いいと思います
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 11:08:16 ID:8lYDZHHy
書き込んでる時間帯がスゲエ。世俗を超越してる。
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 18:01:59 ID:oPXFEU7H
じゃんがら
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 18:45:18 ID:3nVls6aX
えむコマって誰?
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 20:57:47 ID:YFTbtbrP
キクチタダオ。練馬区在住
842ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 21:56:40 ID:ko7ySJ9P
オマエら、ホントは○コマ好きだろww
ベビースターでも食ってろ
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 22:37:51 ID:aNcXT1BQ
無敵屋って、確か本店は巣鴨だったよね。本職は和菓子屋で、おはぎが名物の。
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 00:00:29 ID:ypwlxj6F
私的に彼の嫌なところは、虚栄心の塊りで強調性が皆無なところが大きい。
ここまで嫌われてもコテハンをやめられないのかなりまずいと思う。
実際の本人話す機会あがあればカウンセリングしてあげたいね。
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 00:43:52 ID:c9s/S5cz
833が粘着嵐本人だな
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 01:23:54 ID:PSoRrlTu
エムコマに粘着してる奴も人間なんです><
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 05:32:44 ID:kMM15iuE
>>844
エムコマも時々コテ使ってないじゃん

















自分を擁護するレスのときは
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 05:42:21 ID:ccxAYtfS
うぜえから改行すんなボケ
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 08:02:44 ID:1i0mX70J
>>844
狂っている奴にカウンセリングしてもムダだと思うよ
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 09:43:43 ID:F/HrR4qV
>>848
エムコマ乙
851ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 10:19:39 ID:PAkUNGc7
コマの思う壺スレパート8
>>900
おまえが立てれ
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 10:55:11 ID:l5T9MHSk
一秀喰ってきた。
背油どっちゃりで見た目かなりしつこそうだけど、喰ってみるとそうでもない。なかなかうまい。
が、食べ進めるうちに飽きてきた。どうもスープにコクが足りないのだと思う。
ノーマルなラーメンにもチャーシュー2枚と卵半分がついているので、
麺は少なめだけど量的に物足りないとは思わなかった。
またいこう。空いてるし。
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 14:14:40 ID:9p3chcgK
コテハンはNGでスルーできるんだが
コテに粘着レスする奴はスルーできねえんだ。
消えてほしいのは後者だ。鬱陶しい。
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 17:22:57 ID:N6UJZodM
>>853=Mコマ
これでいいのか?
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 20:43:11 ID:/xmPYzEq
そろそろMコマから、しもやまのコメントがくるかな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 22:24:06 ID:3nHedkMQ
× しもやものコメント
○ しもやまの文句

人が誉めていればそれをけなす。
あのウンコはそうすることで自分は一般人と目の付け所が違うと誇示する。
857ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 23:15:08 ID:ZU3pBK7V
たいぞうが外観ぬりかえたな。
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 00:18:04 ID:FpnZkEKR
七志ラーメン食ってきた。熊本ラーメン風だね。
味はなんつッ亭っぽいが、品達のなんつッ亭より確実にうまい。
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 10:36:31 ID:abRQKYYV
粘着君もコテになってくれればNGできる

ということで以後よろしく
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 19:08:00 ID:eG+0+Nac
>>859
Mコマの自己弁護乙
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 00:17:26 ID:guv9NxbJ
>>857
概観じゃなくてラーメンも変わってたよ。
おれはつけしか食ってないけど、麺がちぢれ麺になって
まずくなった。
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 00:29:11 ID:h22ejWvi
>>861
落ち着き無くコロコロ変えてる印象はあったが、
まさかちぢれ麺にしてしまうとは…
麺だけは好きだったんだけどなぁ
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 12:20:58 ID:j3ehOp+n
たいぞう終わったな。
まあ、もともとただの煮込みうどんだったけどな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 15:46:11 ID:K2FN0op2
あれをうどんって・・・どこの国の人間かい。
一応体裁は、ラーメンだったよ。
スープ美味くなかったけど、麺は確かにそれなりだったのに。
っつか、いつ食っても麺とスープのバランスがちぐはぐして
最後に美味いと思えない、おかしなラーメンだったが・・・
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 20:58:27 ID:z63GLhV2
風水を意識した外観にしたんだろうけど、やり過ぎの感じ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 17:56:37 ID:s5q7aU/m
今日たいぞういってみたけど、思ってたほど悪く無かったよ。
縮れてたとは思うけど、そんなに劇的に変わってたとも思えんし。
魚系ダシの印象が少し強くなった気はする。
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 19:11:28 ID:HJkxKvVI
>>865
気になるなら入れよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 20:46:09 ID:a6X5PYPR
梯子は何曜日がおすすめ?
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 22:10:51 ID:wjIBqX2q
>>868
水曜日のスープが一番すっきりしていて、旨みもほどほどで好き。
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 23:11:08 ID:TUK48+cQ
19時過ぎ、夕食の時間帯だ。
飲食店では一番のかき入れ時だろう。

変態店主逮捕後も、平然と営業し続ける店だが今日は本当にあきれてしまった。
猥褻な部位画像を撮影された若い女性の気持ちを考えると何ともやりきれない。
女子高生も被害者の中に含まれている。
親御さんらは、どこに怒りをぶつければ良いか分からず悶々としているかもしれない。

店主逮捕後も何事もなかったかのように営業しているので何とも常識がないな、とあきれていた矢先であったが、
店として真面目に営業する姿勢を見せることで反省するということだろうと解釈していた。

ところがだ、店内に客は1人。店内に店員はゼロ。

改心して、頑張ってるかな?と味や様子見に来たのだが一気に気持ちが冷め
入店をやめた。

驚いたことに若い2人の男性店員は隣の自販機の前でタバコをスパスパ吸いながら
携帯を見つつ大笑い。談笑していた。
麺をすする客を残してである。
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 23:12:07 ID:TUK48+cQ
もし私が店に入っても絶対に気づかなかっただろう。

本当にあきれた。店主が逮捕された今、誠心誠意、商売に打ち込んでいるかと思いきや・・・・・

残された店員に同情し、頑張って欲しいと期待したが、それは一瞬で消え去った。
喫煙という欲望に負け、客を置き去り、来店する客のことも置き去り。

逮捕された岩本の犯罪がどれほど悪質か認識しているのだろうか?
犯した罪は猥褻というレベルの低いものだが手の込んだ知能犯だ。

個人の犯罪であり、個人経営の店には関係ないとでものたまうのか?
個人経営なら無限責任であろう。

店として危機意識を持って誠心誠意反省の姿勢を見せるべきであったのに
この様だ。
時間は事件を風化させるが、それに至るほど時間は経過していないし
それ自体あってはならないことだ。
全く持って従業員は事件の重大さを理解していない。
被害者の心の深い傷の癒えぬ間に、一体何を考えているのであろうか?
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 23:19:36 ID:KeePBesB
( ´,_ゝ`)ふーん
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 02:21:14 ID:BliGkGjc
なーんか薄っぺらいヒューマニズムだね。
犯罪者への穢れ意識ってやつから、まず叩きありきで話を進めてる臭いがプンプンする
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 03:12:00 ID:TTFLd4Th
>>869

>>猥褻な部位画像を撮影された若い女性の気持ちを考えると何ともやりきれない。
669の本心がよくわかるな
若い女性が猥褻な部位などと考えるか...
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 03:44:13 ID:SPQVKYka
>>870-871
自分のブログに書き込んでくださいよ。迷惑ですよ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 15:37:43 ID:pOwZkXlG
Mじゃないけど、しもやまで細麺を食ってきました。
麺は少し固めで、私好みの麺でしたね。
ただ、普通盛りだと少々量が少ないと思えるので、細麺で注文するときは中盛がいいかと思います。
(大盛は替え玉扱いになるって書いてあったんだけど、中盛は最初から1半なのかな?)

スープは、ちょっとあっさり目だけど、そこそこコクはあったかな。
個人的には一蘭(関東)よりはマシなスープでした。
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 18:47:14 ID:3H85PhEr
>>876
Nコマ乙
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 19:01:24 ID:TTFLd4Th
>>877
Mコマの文章は明らかにウンコ臭いからすぐわかる
876は別人
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 22:19:17 ID:kgIODE/w
・(一見)達観した断定調
・権威はすかさず貶す
・大多数の意見は二も無く貶す
・独自の文章表現が目立つ
・特殊用語を前置き無く使って玄人気取り
・結局旨いかという事についてはお茶を濁す
・唐突に裏事情をしたり顔で話しだす
・子供のような倫理観を振りかざす
・主観と一般論の区別がついていない
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 01:39:05 ID:zTAzM/jM
久々に東長崎のオリオン食堂で醤油ラーメン食った。
相変わらずスープの出汁がよく出ててうまかった。
大盛り70円+の620円で腹一杯食えた。
ちょっと油っこいけど。
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 03:50:13 ID:X8unLjXm
アカツキは閉鎖なんかいな・・。
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 04:56:00 ID:ABNSY8E2
生粋の醤油って化調入ってる?
前一度、物凄く化調っぽいことがあってびっくりしてしまったんだが。
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 06:04:09 ID:LPc2haEz
サンマ濃杉で味覚麻痺したんじゃ?
884M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/28(月) 09:57:46 ID:qJGeTrpB
ばりばり入ってるよ、家長。
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 10:10:39 ID:/lZxGGCv
884=金髪小デブの菊池さん
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 10:40:07 ID:nOBtxaZB
池袋なら、はせ川と西山のタッグが最強!
勘違いグルメラーメン屋は潰れろ
887手嶋:2005/11/28(月) 10:48:40 ID:G5fu2U8P
  よくわかったなw 小僧w

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 20:01:39 ID:NcDtz6FD
>>884
ウンコ 汚物 犯罪者
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 20:50:40 ID:oeg5o4jR
行ってないけど、まるきゅうが塩だけになったようだな。
味噌が旨かったんだが、無くなったのだろうか?
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 23:13:26 ID:sWVRyQiP
いい加減スルー覚えろよ低能
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 23:36:28 ID:JZwp0+QZ
M
892矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U :2005/11/29(火) 03:46:50 ID:sB5Z3ZBE
>>822
化調もそうだがあんなラーメン生臭くて食えたもんじゃない。
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 09:21:51 ID:fIHgdEpH
好きな人間を全部敵に回すような言い方をわざわざしなくてもいいだろう。
これだからコテって嫌がられるんだろうな。
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 21:58:32 ID:S34HnS3A
うそばかり。味音痴だな。腹がいて-。馬鹿じゃないの?


ひるがお 新宿御苑 醤油そば

新しく開店したひるがおへ。
無課長らしい。
塩が売りで評判がいいようですが、あえて醤油を注文。
親子丼も頼みました。
醤油ラーメン。
スープ。非常に分かりやすいスープ。
素材の一つ一つが伝わってくる。
豚骨鶏がらベースの動物系スープ。
煮干、鰹節、昆布、干椎茸、干貝柱の乾物スープ。
そして、生か冷凍海老の海鮮スープ。
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:16:40 ID:mg3H5YIN
プロって飲んだだけでそこまで分かるもんですか
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:19:20 ID:RqDUfZzd
今日の昼時に池二郎へ行ったが、長蛇の列で断念して久しぶりの屯ちんへ。
ここって、こんなにインスタントっぽかったけ?
池袋ってつけ麺シーズンが過ぎると行きたくなる店が激減する街だね。
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:25:53 ID:2uz7V0kK
そう思うなら行かなければいい
サイタマから遠征してくるなよ
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:31:13 ID:mg3H5YIN
「つけ麺シーズン」なんてものがあるなんて今まで知らなかったヨ
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:33:57 ID:HRJpneFG
この一週間で『みはる』にて金髪小デブを見かけた方はいませんか?
その小デブは、お尋ね者のMコマです。情報もとむ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:35:12 ID:R+YUhkK7
史上最大のラーメン王座決定戦なんてやってるんだね。
投票は30日までだって。
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2394718.html
901ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 23:33:31 ID:QqMun3wY
>>899
月曜日に金髪中年男をみたよ。
妙に浮いてて気持ち悪かったんで覚えてます。
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 03:38:42 ID:ARsfrpEa
903ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 13:31:43 ID:KgW5eU1f
池袋で家系ラーメンとありますか?
今池袋で携帯から調べてるのですが…
904ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 14:06:42 ID:Y7N+RQ3R
いくつあると思ってんだ
905ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 17:32:54 ID:kGdiJNKi
韃靼ラーメン食べたんだけどさぁ、平大周味は変わってなくて安心したけど
店員の外人と店主が全く意思疎通できてなくて注文を間違えまくってて最悪だった。
外国人使うのは勝手だけど注文も取れない、間違えるのはありえないだろう・・・
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 17:44:42 ID:SSNYKn7w
>>905
あぁ、なんかアジア系の女の子がいるね。
注文するほうも心配になる。
907ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 19:35:02 ID:C8e80eml
日本の国力が落ちてきてるんだからしょうがないべ
908ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 21:36:38 ID:kGdiJNKi
>>906
大盛頼んだら大盛じゃなくて普通盛りが来て、それに気づいた外人が慌てて
普通盛りがもう一個来たよw
平大周のラーメン二つも食えるかってんだ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 22:21:20 ID:/OCy7Iz/
食券じゃ無いのか?
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 17:54:15 ID:H7cD8234
三日近く書き込み無しか。
みんなラーメンに秋田?w
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 18:27:45 ID:sPyKmwaP
×ラーメンに飽きた
○池袋のラーメンに飽きた
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 18:32:50 ID:GPPOzIId
池袋のラーメンは飽きた
ラーメンは飽きた
食うのが飽きた
働くのが疲れた
金が無い
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 19:38:37 ID:Z2YbEiKh
市ねばいい
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 23:49:10 ID:gOWSfHib
>905
おばちゃんじゃない、眼鏡の方でしょ?まだいたのか…
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 16:24:03 ID:iRRViRaU
屯ちんの麺はものすごいな。
リアルで笑ってしまった。
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 19:30:09 ID:K78ckhKO
やわやわですよね
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 07:21:37 ID:eeyQgSDH
えるびすって何がオススメですか??
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 14:56:57 ID:2JIin781
>>917
つけめん
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 16:30:05 ID:fsXJq1jY
店員のいい加減な対応がえるびすの売りです
920+味玉 ◆du7Zhdwr06 :2005/12/07(水) 19:38:36 ID:kLKK0Tai
屯ちんで初めてつけ麺食べた。
あまり、つけ麺として食べる意味はないと思った。かえって誤解を招くような。
やっぱり、普通のラーメンを食べたほうがいいな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:56:44 ID:RB/so1bu
その並びのホテルで赤ちゃんの死体が発見されたよね、
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 00:05:07 ID:fyxa1MAp
話題にならないけど、七志のラーメン旨いよね。
特に麺がイイ。
Mコマも名無しを少し見直せよ
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 00:08:20 ID:PP+mkWMZ
座布団二枚
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 02:41:18 ID:KRgV+SnU
七志うまいけど桂花のパクリ
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 11:04:46 ID:j1Cx1Pcp
>922
七志は先月開店した頃、よく話題になってたじゃん




あぁ、馬鹿の名前を出したいだけの糞か・・・
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 12:30:26 ID:qKaWHk+b
マンコープリンもあるんだな、行ってみるか
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 12:45:13 ID:yFrdb/+n
桂花のぱくりというより熊本ラーメンのパクリ。
熊本ラーメンは全部あんなのだよ。
ひごもんずもなんつっ亭も
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:12 ID:fyxa1MAp
>>925
馬鹿じゃないよ、基地外だよ
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 01:15:07 ID:/ATOoLJx
>>925
馬鹿で基地外だよ
930M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/12/09(金) 01:34:30 ID:i2OTcHjY
そうかい、ななし行ってみるかな。
931(´゚c_,゚` )プッ :2005/12/09(金) 01:41:13 ID:HRA8yhG0
釣られたなwwwwwwwww

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ←M.mcd ◆EgNgadDJxE
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 01:43:11 ID:xUBI3Bg1
>そうかい、ななし行ってみるかな。

えらそうだな。
おまえは何者だよ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 01:45:47 ID:HRA8yhG0
>>932
エムコマ こと M.mcd ◆EgNgadDJxE のスレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1133587387/
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 01:50:08 ID:0k2eLW+k
味が変わったという下山の細めん食ってみた。
ものすごく美味いとは言わんが、たしかに普通に美味いな。
あのレベルで朝7時までやってるなら覚えておいて損はなさそうだ。
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 04:26:08 ID:r+nWqHMo
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 22:22:12 ID:LiUPPYcm
>>930
市ねよ、ウンコ垂れ
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:35:14 ID:0KRMAUlV
なんでエムコマって嫌われてるの?
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 00:50:24 ID:NdcVM2bP
一言で言うと、過去にさんざんスレを荒らしてたから。
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 06:51:22 ID:rN2wbM+1
でも弁護よりは100倍まし
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 06:56:08 ID:b4UFm0vg
いまいちわからん
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 18:36:37 ID:p9Mr7JLU
弁護よりはエムコマの方が酷いぞ
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 11:54:57 ID:MQJgPIEA
コテハンの話ばっかりだな。
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 19:03:14 ID:iblSsYaI
Mウンコはキチガイ
病気だから自覚できないのね
皆さん、見つけたら病院に連行しましょう
いつ悪さするかもしれないし
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 19:00:04 ID:TaqDbu23
中本の蒙古タンメン旨かったな。あと海神の海老と蟹でダシとった味噌ラーメンも旨かった。
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 19:13:25 ID:FHF0W4cm
東池系大勝軒が立川に2店舗目を準備中
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:07:01 ID:HT/TE6zB

      雷屋 明日閉店!!たれつけみんなで食いに行こうぜ!!!!
      http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131343726/l50
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:12:50 ID:FHF0W4cm
↑何だその宣伝スレwww
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:13:32 ID:HT/TE6zB
いやぁ、ほんと数少ない味のラーメンだからw
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:20:59 ID:FHF0W4cm
>>948
その店では食べた事は無いけど普通のハルピンラーメンて
醤油味でラー油が浮いているけどそこもそうなの?
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:55:36 ID:HT/TE6zB
>>949
普通のハルピンってそうなんだ!それとはぜんぜん違うな。
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 00:30:00 ID:zHkotiYZ
ウンコ、名無し行ったか?
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:09:41 ID:1F9un8R/
名無しは麺がキモイ。吐きそうになったYo
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:58:20 ID:HN6sYUfs
それはおまいだけ
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 06:15:15 ID:SsmM+clH
>>952
輪ゴムみたいで旨いじゃん
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 11:44:33 ID:4rIQids0
七志くらいで、いちいち吐きそうになるなボケ
うんこコテも粘着馬鹿も

とりあえず七人の近くにできた十徳に行って
細麺・こってりを食え。デフォルトじゃなく、ちゃんと指定しろ。
文句を言うのはそれからだ。
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 12:54:19 ID:vHemMuYQ
細麺なんて食いたくもない
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 17:23:21 ID:WUQjxNz9
池袋で一番美味しい つけめんを教えて下さい
出来れば量もそれなりにあったほうがいいです。
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 17:43:12 ID:RD4uouCy
俺は瞠が好きかな
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 17:52:20 ID:vHemMuYQ
美味いつけ麺だって?
ハウスのつけ麺以外に無い!
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 18:52:04 ID:SbfplWO4
>>957
やすべえです。
甘い付け汁を批判する人もいますが、つけ麺では池袋ナンバーワンです。
勿論量も文句なしですよ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 19:01:30 ID:ZBoe3l3W
縁や、何であんなに味落ちたんだろ
昔はうまかったのに
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 19:24:24 ID:BaDKDu0t
七人の侍は旨かったがもう駄目かなあ
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 20:06:18 ID:cwyUSrS7
やって行く気はあるんじゃないの。
おっさん、いなくなってからのほうが旨くなったと思うが。
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 21:42:59 ID:8xsftSzs
今日初めて灰汁美行ったけど微妙だった。
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 21:55:22 ID:KBCl3xKX
灰汁美は鮭好き以外には別にどうということもない店
池袋あたりでは大塚大勝軒、ごとうや滝野川を誉める声が殆どだが、意外に七福神悪くないよ
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:17:56 ID:IfAyK2Xp
あんなこ汚い店いやです。
967957:2005/12/15(木) 22:45:52 ID:WUQjxNz9
瞠とやすべえですか
分かりました明日どちらかに行ってみます
ありがとうございました。
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:22:30 ID:cwyUSrS7
>>967
七人
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:16:18 ID:S7HFiEoB
べんてん
池袋も馬場も変わらんだろ
池袋一か日本一か
>>967のセンスだな
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 02:02:23 ID:XMvMg/d2
一番美味いのは中華三昧。コレ最強。
作るのが面倒な人にお勧めなのは日清。まず外さない。
お湯沸かすのが面倒な人、↑に羅列されたラーメン屋へどそ。行列作ってまでどぞwwww
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 02:09:30 ID:SCmCjFjK
>969
埼玉人のおまえからすりゃ池袋と馬場は変わらんのかもしれんが
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 04:46:41 ID:wREwAsjC
>>971
痴呆出身のおまえからすりゃ東京と埼玉は変わらんかもしれんが
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 11:48:32 ID:KgOsSNdy
>>957
量なら梅もとがダントツ
味も最初のうちはまあまあうまいよ。途中で飽きるけど
あとは七人、定番だが東池大勝軒、ごとう
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 20:10:28 ID:L3zUmSJU
すいません。ちょっと低姿勢すぎたでしょうか・・・
瞠とかやすべえとか七人の侍とかべんてんとか梅もととか
わかってますからどうでもいいです
もちろん大勝軒系とかは馬鹿でも知ってますから
豊島区のタウンサイトのラーメン道とかに出てるレベルは勘弁してください
中華三昧とハウスのつけ麺は参考になりました。ありがとうございました
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 20:52:00 ID:KgOsSNdy
なら他人に訊くな。
つうかただの荒らしだったのね。
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 21:34:54 ID:Wo0IrEWI
全く同じレスを前に見たな
てか何でそんなことする必要が
977957:2005/12/16(金) 23:09:02 ID:NTpvUKHE
どうも 今日やすべえに行ってきました。
前の人の真似をして辛味ダブルの中盛りを食べましたが美味しかったです。
連れが味噌を頼んだので少し貰いましたがこちらのほうはちょっと?でした
今度は瞠に行って見たいと思います。
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 00:29:49 ID:67FrFcDL
>>520の改変だなw
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 19:18:12 ID:oCKx7LR/
大勝軒本店行ったら麺が全然ダメだったよ。
やらわかすぎ。
まずかった。
行列が短くなったのも分かる。
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 19:28:09 ID:iMZL7w4f
お前、アタマ悪いな
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 22:46:10 ID:1zEWkiXC
>>979 そんな10年以上も前から言われてること今更熱く語られてもな
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 00:46:54 ID:zO9Nvr3M
釣られてあげる優しさ
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 01:05:40 ID:teyRnU6M
次スレはどうする?
あっちのスレを活用?

池袋&豊島区近辺を語れ!8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1130635314/
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 10:22:26 ID:g4QJjx6F
山岸のじいさんが隠居したからでしょ
まずくなったのは
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 11:22:08 ID:7Gc4RirH
大勝軒の一番のネックはあの狭さだとおもう
わきを締めて腕を折りたたんで食べなくちゃいけないなんてありえないよ
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 14:01:55 ID:12YDQ2j1
いや、逆にあの雰囲気だから実際以上にうまく感じる
うまいもの出しそうに見えないもんな
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 02:43:59 ID:pkKsp8fM
つーか、20年前は間違いなく美味かった。これは保証する。
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 16:29:11 ID:cTvCwNml
,,,
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 21:07:43 ID:cLgPbUxL
間違いなくダントツで美味かったけどなぁ〜…。
本当にあの美味さが分からなかったの?
どこのつけ麺、ラーメンが美味いと思うの?
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:18:31 ID:J2iCCVyF
福しんのつけ麺知らんのか?君は。
991ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:37:31 ID:/Rfxee+p
20年前は知らないけど、15年前に初めて食べた時はかなり衝撃的だったけどね。
ごとうが出来てからはあまり行く事もなかったけど、
あの味をあの値段とボリュームで作った山岸さんはすごい人だと思う。
992ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:03:51 ID:d8t5lSs4
つけ麺大王でいいじゃん
993ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:07:33 ID:s7iDf9H6
うん。じゃあそれで。
994987:2005/12/20(火) 01:33:43 ID:ChZIlnzw
>>989
同志よ…
過ぎ去った日々の重みを感じる今日このごろ。
995ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:58:34 ID:3Q5Kbv3n
早く終わらして、8に逝こう!
996 :2005/12/20(火) 02:06:37 ID:984JIp1c
それじゃ
997 :2005/12/20(火) 02:07:48 ID:984JIp1c
私めが
998 :2005/12/20(火) 02:08:19 ID:984JIp1c
華麗に
999 :2005/12/20(火) 02:09:10 ID:984JIp1c
1000ゲトー
1000ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 02:09:27 ID:b/hX5R8X
Mコマ市ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。