[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104149792/
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:44:42 ID:QX77QCUZ
乙、待ってますた!
一行レスのバカは放置で
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:45:38 ID:QX77QCUZ
スレタイ9杯目の9が見当たらないが…
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:49:37 ID:7HZtw5Rl
ゴメンナサイ 初めての事で間違えました..orz
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報10杯目

↑がスレタイです。

前スレは
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報9杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104149792/
これでいいと思います。
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 22:42:12 ID:/bO9ONlI
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:49:38 ID:CwdxwW8N
>>2
月○マンセー厨房も無視で、こいつ来ると必ず荒れる。
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 11:09:30 ID:YBCyuja0
魁龍って北九州でしたっけ
ぼくは支店のほうにしかいったことないんですけど
こないだ久しぶりに食べたらスープがうすくなってた気がしました
どろどろしてなくて丼の底にもなにも残ってなかったです かなしかった
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 15:16:17 ID:LHlT/rgV
前スレの最後の方で質問してた人、若松一番の地図ホレ

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.54.7.908&el=130.48.49.139&la=1&sc=3&CE.x=196&CE.y=304
井野屋の「井」の字がある場所が一番、この路地は地図上右から左への一方通行、
駐車場あり。夜8時位まで。
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:12:25 ID:kH+dUbAA
遠賀郡でどっかいいラーメン屋ないかなぁ。
黒門・がんこもん・ボーノ以外でオススメある?
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:34:45 ID:bd8Cszbp
>9 遠賀ラーメンの蒸し麺チャンポンはどうよ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:38:45 ID:WMnvsWxK
また荒れるスレ立てたと思ったらスレタイ間違えおったか
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:05:33 ID:mCXTaYpE
1さん乙!

さぁてとラーメンZageヽ(`Д´)ノ

Zage
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:37:52 ID:kH+dUbAA
>>10
チャンポン興味なしポ
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:51:02 ID:FzbYallU
スレタイはアレだけどw激しく乙!
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 05:18:23 ID:Q8wZLpeN
>6
ん、俺の事か?
別に月○マンセーでもないんだが…
それとも君は老舗ラーメンは眼中にないとか?
海流が北九州ラーメン代表みたいな現状をどう思う?
漏れは老舗に頑張ってもらいたいがなあ
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 14:49:11 ID:PTdUaAh7
北九州の代表は、龍王やろ!
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 19:36:42 ID:LHLYleme
門司に久留米ラーメン屋がオープンしてたぞ。
太麺で、食べた感じは昔ながらの久留米ラーメンって感じ。
トッピングは海苔とチャーシュー。
個人的にはモヤシ、シナチクなどのトッピングをプラスしたい。

場所はみんず〜門司港方面へ商店街を抜けたところ。
ロッジの通り。

他新店情報あれば、よろ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 20:30:02 ID:BrK0hfx5
新門司に新しくオープンするらしい
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 06:52:11 ID:tlaKVnXG
>>17
場所が今一解かりにくいので詳細キボンヌ
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 09:40:19 ID:VGTcjFtF
>>19
map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.54.11.154&el=130.56.25.165&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=259&CE.y=251

ここら辺。
まだ手探りっぽかったよ。
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 17:21:02 ID:h3KIhNGZ
ラーメンに紅しょうが入れるのは普通ですよね?
長浜系には必ずあるしね!
辛子高菜はチョット苦手です....
店によってはお金取るとこあるしね
辛子高菜!!sage
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 17:42:57 ID:YNOEKbv8
>>21
僕は逆に辛し高菜マンセーです。
一杯目はふつうに食べ、替え玉後は辛し高菜INですね。
辛し高菜がうまい店どっかないですかね?
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:02:33 ID:7NqgwTDm
嫌な余寒
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:45:06 ID:VWhDjasX
栗ちゃん美味いよ。

ラーメンに高菜入れて食べよう!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:23:42 ID:gz9nXpbe
>>22
ぎょらん乱入で激戦区となった市民球場周辺にある某久留米系。
ただ、車が止めにくい。
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 02:58:43 ID:u2Is/USD
>>24
嘘は書かないようにね。ネット上とは言え自分で責任を負えないような発言は控えた方がいいよ。
27嫌な余感的中:2005/05/22(日) 03:08:03 ID:108CB9di
>22
辛子高菜と言えば、西小倉の悟空
2822:2005/05/22(日) 13:17:10 ID:GDqcjhEa
みなさんありがとうございます。
悟空しか場所がわからないので悟空行ってみます
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 17:07:00 ID:Jpc3QgHE
名前が出てこないんだけど、
城野四つ角近くの熊本ラーメン屋さん!
とんかつが入ってる事でも有名な所、
辛子高菜が単品であるよ!
行ってみてもいいかもYO!
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 17:38:40 ID:g4897oxO
遊んでもらった
うれしいw
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 19:27:20 ID:Gc/bcf/O
ラーメン一発はいいぞ、辛し高菜が丼にてんこ盛り。
好きなだけ入れても元気一杯、栗ちゃんの規制なしがいい!
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 00:24:08 ID:n8nwr+Jj
>>17
男龍か?
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 01:18:01 ID:zQggFhuf
東洋軒って結構美味しいね、麺がのびのびなのがあれだけどな、しかし、
あそこって美味しいって噂聞いてたけど、場所わかりづれぇ、見つけた時
は泣きそうになったな
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:36:21 ID:y1QxVVgc
ゴクウ行ってみた (´;ω;) テラカライソス
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 01:15:53 ID:vr3CONQ5
そりゃ「辛子」高菜だからさw
余計なものを加えない純粋な自家製辛子高菜、
アミ唐辛子が効いてて結構旨いんだけどなぁ
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 02:21:24 ID:tGJEFPh0
朽網の貴龍はまだやってるの?
ハッスルラーメンも好きでしたが
どうですか?
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:03:16 ID:HSNQR4jx
ハッスルラーメンの凄いのは
プロレスのハッスルより先にHPを作った事かな!
ドメイン取得してるよ
ハッスルドットコムで!

朽網の貴龍って 中井?にあるのと同じなの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 22:06:48 ID:MMnAqBhs
朽網の店はもうないよ。
もう随分前から更地になっとうよ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 22:41:30 ID:l17ySBZC
ZAGE
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 16:41:12 ID:tXMZKhpP
北九州市との境でギリギリ直方なんやけど。。。
「たか升」200号線沿いで直方市に入ってすぐ右側
一回食ってみてん。
マジ旨いよ!
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 18:56:13 ID:pt2W5ZiK
よし、行ってみる!
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:52:35 ID:dt9DMP+g
>>38
パチンコ屋の敷地内にあった貴龍ですよ?
うどんもある邪道な店だと思ってたんですが、
北九州で食べたラーメン屋の中ではかなりレベルの高い店だと
思ってました。もう3年前が最後なのですが、残念ですね。
どこかに移転したんでしょうか?
永犬丸?の辺りにあった店が朽網に行ったと聞いてたんですが、
ご存知でしたら、教えてください。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 09:25:40 ID:8Z2fhulb
>>42
貴龍、経営者が変わったのです。
あまり書くと叩かれますが、42さんが食べた貴龍は現在、三郎丸で「魚藍亭」として営業中です。
湯川に支店がありますが、その味は私は知りません。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 12:25:18 ID:OVsFgjye
>43
逆だろ
三郎丸のぎょらんが支店

湯川のぎょらん、このスレに変なのが湧いてくるのが欠点だが、俺は旨いと思う
豚骨も旨いが、さっぱりした塩ラーメンもお勧めだ
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 18:36:39 ID:7Exyz7kK
本店が移動して三郎丸に行ったよ。
湯川店は支店ですって!

最近清陽軒が遅くまでやっているのは売れてないからか?
46ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/26(木) 23:59:49 ID:zCTOeXt5
どうして?そんな物言いしかできないのかねぇ
つくづく根性ヒン曲がってるよ。あんた
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 08:28:08 ID:Z1HwMbi2
>>45
ぎょらん三郎丸の場所教えてください。
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 10:38:58 ID:LDFeQxo4
>>47
小倉北体育館の近くの駐車場にある
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 10:46:50 ID:kn/5vl8R
>45
湯川の中の人が三郎丸に行ったということ?
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 01:20:40 ID:qdeWOvoN
三郎丸ならラーメンZZZZZZZZZZZZ

Zage進行でヨロ
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 07:26:26 ID:IyC+yKSs
ラーメンキッドに行ってみたぞ

スープの味は調子の悪い時のぎょらんとか力とかそんな感じ。
ただし450円であの味は合格点。
麺の量がやや少ないので俺を含む皆が替え玉(100円)をしていた

近くのぼたもちラーメンといい勝負ですな
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 17:31:16 ID:cc+pWkYD
市民球場そばのぎょらん亭を探してて、喜多方ラーメンの紫陽花亭っての見つけたです
(中華料理岐山の隣です)
本場の喜多方ラーメンは食べた事ないけど、しょうゆラーメンとしては美味かったです
メンマ・海苔・チャーシュー・煮卵(半分)が乗ってて480円
ラーメンセット(小チャーハン付き)680円でチャーハンも具沢山で美味かったですよん
今度はとんこつラーメンにチャレンジしてみたいと思います
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:17:39 ID:ycQ7lSF0
>52
麺もちゃんと喜多方な感じ?
喜多方で食べた事あるが、スープは各店で様々な反面、麺だけは多加水中太ちぢれ麺で共通
どういう経緯で喜多方の看板を出したか気になる
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 10:33:34 ID:SP9vd4w7
10年ぐらい前に九州ローカルの番組で、八幡東区小倉(尾倉?)というとこ
ろに、表に店名や屋号を出していない小さなラーメン屋があって、サラリーマ
ンとか地元の人で連日満員という情報を見たのですが、どなたかご存じあり
ませんか? 確か昼のみの営業で当時、初老のご夫婦がされていたと記憶して
おります。表に店名などがないのですが、割烹着には「ラーメン南京」と書かれて
いたと思います。 このお店は今もあるのでしょうか? あるのなら1度行って
みたいと思っているのですが。 当方広島在住なのでなかなか行く機会がなく
今日まできてしまいました。 今もあるのならこのお店の具体的な場所などの
情報を教えてください。 
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 10:57:26 ID:007vGgjO
残念ですが、去年の秋に店を閉められました。
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 12:46:02 ID:v0ceIb0w
>>55
そのお店の名前はなんて言うの?
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:15:06 ID:007vGgjO
屋号は南京ラーメンだったような気がするけど
私は並んでる時にぼーっと郵便ポストを眺めてた関係上
「黒木」って呼んでました。
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:25:34 ID:nNVOP/Rk
黒木と書いて読みは味の素と呼ぶ
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:59:37 ID:lFLNfmRR
味の素と大量のコショウと薄いスープで有名な店でした
あと、信者が痛かったです
6052:2005/05/29(日) 21:39:23 ID:40ENB5Zq
>>53
いや、ですから本場の食べた事ないし・・・orz
多加水中太ちぢれ麺って言われてもわからんし・・・orz
卵麺のちぢれ麺でしたよ

>>55
IDに「007」カッコいい!
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:01:12 ID:dWSYSyLX
>>54
通称名は黒木って呼んでましたよ。
たしか昨年が50周年だったと聞いてました。
>>59
ここ2chでは黒木の名前が出るたびに激しくバッシングされていましたね。
でもラーメン屋さんで50年間も経営していくには俗に言う「黒木信者」だけでは
難しかったのではないかと・・・
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:14:37 ID:xMTJVPN9
黒門は忠実に棒ラーメンだね そのことはネットの書き込みで知ったんだけど
まさかね ありえねー って行ってみたけど本当で驚いた
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 13:02:00 ID:Tm7YDJZQ
>>41
たか升行ってみた?
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:56:28 ID:LEwQZbQX
どうして?そんな物言いしかできないのかねぇ
つくづく根性ヒン曲がってるよ。あんた
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:33:17 ID:LKpKUMnO
>>62
あれを棒ラーメンに感じるのか。
すげえなw


66ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:43:49 ID:44LeEe4y
黒門のラーメンは380円程度なら納得出来る味だと思う。






まぁ俺は二度といかねぇけどなw
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:27:37 ID:rHtu+obu
>>65
信者さんですか? うはっ
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 01:10:28 ID:StoEFMU4
Zage
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 09:47:44 ID:hbqBeIF/
>>66
禿同
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 14:07:14 ID:sMlhqDDf
北九州を離れて20年になりますが
「根性ヒン曲がっとる」って
いまだに使うんやね、えらい懐かしいが。
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 14:12:36 ID:sMlhqDDf
でも、64の言い方はなんか微妙に違う気がする。
20年の間に北九弁も変わったと?

なんで?そげん物言いしかできんのかねぇ。
つくづく根性ヒン曲がっとるよ、あんた。

こういう言い方、よーじーちゃんばーちゃんがしよったな・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:15:47 ID:IhcyuEub
根性曲がりを指摘された、口惜しまぎれのコピペに、マジ反応してるお利口さんage
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 19:04:34 ID:MzbZ8Bma
>>72
そんな風に返されるなんて逆にびっくり。
地方スレだからまったり殺伐なのかと思ってたのに
つまんないから消えま〜す。
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 20:57:57 ID:mDqeNuwg
>>73
事あるごとに煽る一部の者の所為で疑心暗鬼になってるんだろうね。
そんな奴ばかりでもないので、気が向いたらお薦めの店でも
書き込んでね。
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 22:58:13 ID:M5pYwLhg
この板で名前を出すと叩かれるラーメン屋ベスト3
第1位:ぎょらん亭
第2位:黒門
第3位:栗ちゃん

76ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:26:50 ID:se2hRz7V
わかりやすい世論誘導厨がいますねww

あんたの大好きな月●はどうしたの?
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:48:24 ID:mDqeNuwg
>>76
もう、あなたのような煽ることしか出来ない人は
ここに来ないでください。
他の人も迷惑です。
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 02:00:55 ID:U3g4pCMA
一行レスの奴と月●厨=>76が癌なんだな、害のないZ厨は無罪?w
二人ともまともなラーメンネタを書けないのが共通

ところで、引野口のバス停ラーメンは高速バス途中下車する価値あり?
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 08:27:56 ID:DPo0xtMh
今月のNASSEに「超とんこつラーメン飛龍」なるものが載ってたんだが
誰か食べたことある人いる?
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 08:53:56 ID:+4o5XOoi
どうして?そんな物言いしかできないのかねぇ
つくづく根性ヒン曲がってるよ。あんた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:14:14 ID:E1EqJzrN
>>77
おまえが消えろや
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 14:46:58 ID:9ZEufPqR
>>79
行ったー。
丼の底に粉末がたまってたり、味も魁龍っぽかった。
オープン記念だったのかなあ、100円引きの割引券くれたよ。
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 17:21:12 ID:lj1wXvaY
>>82
場所とか詳しく。
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 17:45:35 ID:zLZ0iymM
福岡市内の人間だけど、美味いと思ったのは、
ぎょらん亭、らーめん工房龍、康州?(中間の方の)
かな。

あとみんなのおすすめを教えてね。

なんかネットではマルケンが美味いとか。

黒門はとんこつ好きなオレとしてはさっぱりすぎるんだよね〜
がんこもんも一回食べればいいかなって感じデスタ。
カイリュウももちろん美味いんだけど、ちょっと濃ゆいか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:23:41 ID:+CNqtLkE
川歩age
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 19:50:16 ID:9ZEufPqR
>>83
ここらへん。

map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.50.49.061&el=130.45.22.191&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=108&CE.y=267

>>84
自分は北九州なのに、龍はやっと最近食べられた(w
すぐ売り切れちゃうので行ってみてもやってなかったり。

北九は他にも意外とおいしい店が多いですよ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 20:55:35 ID:pXjhqpBY
>78
>引野口のバス停ラーメンは高速バス途中下車する価値あり?

微妙ですな。基本的には業務用スープを使った味なので。
だがそのチープさが良い。一杯230円(替え玉70円)なのでコストパフォーマンスは良い。
味としてはサンポー焼豚ラーメンに近いと思う。


10数年前工房だった漏れは毎週土曜日、引野口で途中下車して
当時180円(替え玉70円)だったサクセスラーメン(当時の名称)に通っていた。






書いてたら食べたくなった。漏れにとってのソウルフードだな。
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 21:02:24 ID:LqJmNrVO
でったんってどうなん?
がんこもんより行く価値ある?
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 22:38:39 ID:G/16vm7U
>>84
ラーーーーーーーーーーーーメンZ
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 00:21:06 ID:94+8smCD
>>84
マルケン行きました。
美味しいというより、なんつーか“懐かしい味”って感じでした。
遠方からはるばる行くと期待外れかもしれないけど、
近場にあるお店という位置づけなら時々行ってみたくなる味かな。

康州は隠れた名店かも。
お店が改装された頃からちょっと味が変わったけど(>麺が変わった)、
それでも結構イケます。
注文時に“ニンニク入り!”と言うとなおよしかなと。
なんで替え玉をしてないのかが不思議なんすけどね。
系統としては以前のむらた亭に近いものがあるかも。
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 02:05:24 ID:ckDZRDBy
>90
替え玉は長浜から全国に派生した食べ方で、昔ながらの北九ラーメンにはなかった
最近でこそ替え玉させる北九ラーメンも増えたが、
本来の北九ラーメンでは替え玉の代わりに最初から大盛
そもそも長浜みたいな極細麺でないと替え玉は効率悪い
お客様の要望という無知な我侭が古き良き伝統さえ変えてしまう
9279:2005/06/02(木) 08:15:09 ID:HmvHIRTk
>>82
レポさんきゅ。
カイリュウっぽいのか・・・
一度試しに行ってみよう。
9390:2005/06/02(木) 23:18:09 ID:SrJWr6h7
>>91
いや、それは重々承知なんすけど、
康州はあきらかに北九州ラーメンではないんでそう思ったわけで。
かといっていかにも長浜っていう訳でもないし、
そういう意味で“以前のむらた亭に近い…”と書いたんすよ。

オレ的には、昔ながらの北九州ラーメンって久留米の流れをひいた感じの、
お店で言うと「東洋軒」「丸和前ラーメン」っていうイメージがします。
91さんはどのあたりのイメージで?
94ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/02(木) 23:46:28 ID:ggjqPKwe
はぁ?
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 00:07:33 ID:MyUOsmq1
>93
ラーメンZ
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 00:33:40 ID:jTSsWi7T
>>94
幼稚なレスだこと
9754:2005/06/03(金) 00:56:37 ID:mVvnOYmC
遅レススマソです

「ラーメン南京」なくなってしまったのですか? 非常に残念です。50年も
続けておられたということは年なんですかねえ、閉店の理由は。味はどうあれ
1度食べたかったな・・・・・。
「黒木」というのは経営者ご夫婦の名字なんでしょうか?
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 01:29:41 ID:4XYZbhQg
>>97
名字です。
黒木に味が近い店としては、黒門を挙げる人が多いでしょうが、
個人的には戸畑の八福の方が近いような気がします。
味だけじゃなく、雰囲気とか値段とか込みのイメージのレベルですが。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 08:51:21 ID:4TPLoAZ2
>>98
禿同
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 10:53:02 ID:KE2Pvkoc
>>96
こんなものに反応するキミって「大人」なんだね。
しかもわざわざageて
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 19:21:45 ID:tOhKSrD8
宣伝宣伝宣伝
空しくないか
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 20:47:14 ID:nAR4BfSN
んー、あんまり。
自分の知らないおいしい店があれば行ってみたいし。
お気に入りの店にばかりしか行かない、ってのもいいかもしれないけど
まだ知らないどこかのお店がマイフェイバリットになるかも知れないしね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:20:47 ID:uAcHq9Cs
534です!
ムキになってなんかないですよ!
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:31:16 ID:G73nd8Mn
534ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 01:21:50 ID:vTwsU9XC
北Qのラオタはうるせー
営業妨害で訴えろ
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 01:50:44 ID:l7YPqsQT
>>105
喪前もラオタだろ!
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 01:55:03 ID:tJGR5emt
すけさんの肉うどん食いてぇ
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 23:30:00 ID:O5NhXNYD
新規で美味しい店は出来ナイっぽいですね、
北九州は
出来るのは2号店とかばかり、、、
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 23:35:06 ID:1ip/Po2Q
一の坊
食べた人いるぅ〜?
とある情報誌で大絶賛中なので気になってるが、¥650なのは
食べに行く価値ありなの?
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 07:35:15 ID:jK7xPAsj
>107
金田店に入店するややおら座敷に陣取り、
やや値の張る肉うどんに天カスとトロロをぶち込み一気に食う
牛肉のダシを味わうべく丼に残った汁をすすりつつ、
ゆっくりとカシワのおにぎり、箸休めに漬物、至福の一時
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 08:24:22 ID:zRbYFAQe
>>109
まぁ普通に美味いと思うよ。ただし650円の価値は無いね
一度食べたらもういいやっと感じる典型的なお店
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 08:30:14 ID:DbPiYnsQ
>>109
あんまりオススメできない。
俺の食った感想は技術の無いやつがマニュアル通りに作ったラーメン。
一蘭を塩辛くした感じ。
とにかく体に悪いだろってくらい塩辛い。

俺的には650円も出して食べる価値は無いと思う。

もし行くなら感想キボン。
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 16:25:44 ID:CtjrLqkP
先日行ったけど俺も一の坊ダメだった・・・
店の雰囲気とか接客はいいけど、650円でまた行くかと言えば二度と行かないと思う
114109:2005/06/07(火) 20:18:32 ID:02z0anE8
あらら・・・
650円も出して食べるラーメンじゃないって事な訳なのね
>111、>112、>113 レスさんきゅう
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 00:30:10 ID:rSaSgvua
福岡、北九でトンコツが幅を利かせてる中で小倉井筒屋前の四方平の
鶏がらベースのラーメンは?店内の半分はすし屋でセットを頼むと
鉄火巻きのラーメンセットがでてくる。トンコツに飽きたときに
食うと特に一服の清涼感をかんじまつ。紅白司会の某アナも時々
来るそうです。
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 05:42:18 ID:8kUa3CdM
筑豊一代が美味いと言ったら怒られますか?
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 08:20:49 ID:by0MY9uR
>>116
その店知らない。
詳細キボーン
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 10:18:10 ID:xZr9joJd
>>115
私は、無化調信者ではないつもりだが・・
(化調を適量加えて、その料理が美味しくなるものなら使えばいいという考え)
それでも、少し使いすぎじゃないの?と感じることがある。

お寿司とラーメンの組み合わせは、面白いし、それほどアンマッチじゃない。
(それなりに)美味しいお寿司だと思う。
晩酌セットなど、顧客に喜んでもらおうとするメニュも工夫している。

ただ、媒体に扱われはじめてから、若奥の接客が微妙に変わったね。
一度「何でそんな対応すんの?」ということがあり、自然と足も遠のいた。
特別食べたいラーメンというわけでもないからね。
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 14:08:54 ID:8kUa3CdM
>117
若松区片山にあるラーメン屋で、頓田貯水池で釣りした帰りに寄ったりします。
麺やスープ等に突出したところはないんだけど、全体のバランスが良くて普通に美味いかな、と。
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 19:10:31 ID:oYd7G/Z7
>>116
まあうまいけど山小屋のチェーン店でそ
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 22:15:17 ID:BPy7mgRH
また山小屋かw
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 22:44:34 ID:uvqPT9Mk
>>120
なんで名前を分けるんだろうね?
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 00:06:17 ID:TviywxfH
>>115
私も嫌いじゃないな。
ただ、ラーメン注文して寿し店サイドに着席しようとすると
激キレされるのはやめてほしい。(寿しセットなのに)
そっちでセット出しといて、ラーメン客が寿しカウンターに
座るんじゃねぇ!という態度はないだろう。
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 01:15:45 ID:D+qt38f8
>>118
初めてあのラーメン出されたときどんぶりに顔を近付けたら確かに匂い
はそれ系でした。ただやっぱり小倉だとんこつは多いしスープには
鶏がら特有の奥深いあじがありちっちゃな感動があったのをおぼえてます。
それでちょくちょく行くようになって、毎年桜の咲く季節には
配属された取引先の新人営業マンを案内して頻繁に行くんですけど
若奥の件は自分も経験ありますよ。ご主人はいい人なのにね。
ただたんなる気分屋のオバハンだと割り切ってますよ。

125ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 01:46:36 ID:Hes6fwXR
>120
そうだったの?全然知らなかった・・・
山小屋は店毎にムラがあり過ぎてあまりいいイメージ無いからなぁ。でもまぁ、美味いからまた行こっと。
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 01:51:36 ID:Hes6fwXR
八幡西区で美味しいラーメン屋、誰か知らない?
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 03:34:42 ID:Ls3d89IN
山小屋が旨いって人間の気が知れない
よっぽど不味いモン食ってきたんだろうな
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 03:38:34 ID:Ls3d89IN
>>126
西区から10メートル直方に入った
たか升いけ
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 06:17:07 ID:Ks0uIRIC
四方平が媒体で別格に扱われだしたのは最近の話ではなくかなり昔からだろ
かなり昔から、寿司出すラーメン屋として旅行ガイドには必ず載っていた
宮本アナは媒体露出以前からの常連だろうが、
このスレにも昔を知るオサーンがいるという事か?
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 09:33:43 ID:4Ht2fESZ
>>129
>別格に
>かなり昔
そりゃああいう特殊な店舗形態だから、一部媒体には載ってただろうし、
ジモティ(実は洩れもだが)間にも変わった店として周知されてとは思う
ただ、あんたが言う「別格」「かなり昔」(時間)の考え方だが、
俗に言うタウン誌あたりに掲載され始めて、他地区の人間にも周知され
いわゆるメジャー的に扱われ始めたのは最近じゃないの?

まあどうしてもあんたが「別格」「かなり昔」に拘泥するんなら
別に「どうぞそうお考え下さい」だけどね。
論争はしません。あんたがツッかかってきたんで、
そうでもないんじゃない?って言ってみただけだから
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 09:43:47 ID:4Ht2fESZ
しっしまった・・かまってちゃんの半角カナ厨にカラんじゃったよ(鬱)
130は忘れてくれ。
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 06:39:07 ID:BNnKQfu9
>131
一生の思い出にします。
133おすすめ:2005/06/10(金) 07:54:59 ID:juazx4r/
竜ていうラーメン屋。あと桜吹雪もおすすめ
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 08:49:49 ID:CHJCr70b
>>133
いや、桜吹雪はススメちゃいかんだろ
135おすすめ:2005/06/10(金) 18:09:34 ID:xgbbSTim
札幌 天鳳
仙台 藤屋
佐渡 スタミナ道場
喜多方 浜町食堂
東京 唐そば
小田原 やまと
京都 博多っ子
福岡 赤のれん 山ちゃん
北九州 悟空 月天 清陽軒
沖縄 仲そば
136でも:2005/06/10(金) 18:39:50 ID:juazx4r/
桜吹雪の煮卵最高。筑豊ラーメンの本店最高。竜最高。
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 21:46:09 ID:gzmbGZWm
折尾に魁龍ができようとしてるみたいね。
3号線沿いに看板を見かけました。
松柏園ホテルの斜め前あたり。
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 23:04:40 ID:ZKq0+GnY
宣伝ばっかりしやがって
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 23:28:58 ID:+H5ePDTa
>>138
宣伝って?
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 00:25:33 ID:viw38ycJ
魁龍、また増えるのか・・・味が保てるかが問題だな。随分と落ちてんだし


山小屋は旨い店舗と不味い店舗の差が激しいから、一括りには評価出来ないな

小森江と門司駅前は旨いのに、旦過のは何故あそこまで不味いんだ?
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 00:31:57 ID:uUrpHByW
確かに小森江店は匂いが違う。
142でも:2005/06/11(土) 00:43:30 ID:LH7U8smd
隗龍は飽きるばい。始めて口にしたときはおいしかったのに一口二口と食べて行く内にあきてきた。
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 01:32:53 ID:4U+fKRRA
>>129
年齢が気になるみたいだから言うと32のオサーンですよ。
ただ四方平に初めて行ったのは5、6年前かな?130の
方が言ったとおり媒体で見て、つうのがきっかけです。
大学生活をよそで過ごしてこっちに帰ってきてすぐぐらい
だったかな。それまでは井筒屋の前でしょっちゅう通って
たにも関わらず純粋なすし屋と思ってたからね。

144ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 02:01:01 ID:87QrzluE
>143
なら同い年か…校章は小中大?
四方平、漏れは15年前に初めて行った
当時からある程度は有名だったよ
もっとも漏れは旨いとも何とも思わなかったが
昔ながらのラーメン屋としてはなくなって欲しくはないけど
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 02:23:13 ID:4U+fKRRA
>>144
実質北九で過ごしたようなもんですけど、生まれも、現住所も北九
ではないんで。
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 11:00:19 ID:6HwdGtW+
>>145さん
130、131です。私のミスりでこんなこと言うのもなんですが
できれば餌を与えないでください。お願いします。

関わって、何かが得られる対象ではありません。
バーチャル内でだけ尊大な態度をとれる単なるヒネクレものの
かまってちゃんですから。
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 15:18:47 ID:87QrzluE
>146
意味不明
北九州ラーメンと言えば地域密着の昔ながらのラーメン屋
小倉で言えば、悟空・月天・丸和前、錦龍・四方平・小倉ラーメン
それが分からないなら木の橋から身を投げろ
別に火の橋でも構わないがw
北九州は馬鹿なラヲタがグルメ気取るにはふさわしくない街
大人しく資さんで肉うどんでも食っとけ
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 18:40:45 ID:4U+fKRRA
>>147
天かす入れ放題ね!
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 18:41:22 ID:GzPyhlCf
人が食事している時に鼻をかむなよ
気持ちが悪くなる 美味いラーメンもまずくなる
デリカシーのない馬鹿野郎が
トイレへ行け
デリカシーのない馬鹿野郎が
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 18:48:36 ID:87QrzluE
>148
トトロも入れ放題!
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 21:07:25 ID:pEhrtOec
>150
漬物も食い放題!

ところで今日「博多屋台らーめんバリうま」に逝ってみた香具師いる?
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 23:04:12 ID:TjsHvsLu
九州らーめん紀行の北九州板に旧ザクのともだち出現
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 23:13:07 ID:dPRhH12p
>>152
友達と言いつつ本人じゃねぇのか?
154ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/12(日) 00:17:24 ID:i9KhAuCm
>>149
北九州に住んでいる以上、我慢しなければなりません。
スレ同様、そういう方々がマジョリティを形成している街です。
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 18:50:06 ID:nLVImUu1
ラーメン屋で鼻をかむやつなんかは全国どこでもいるだろ
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 19:23:02 ID:HDFnIGPa
過去スレで名前がよく出てた、ぎょらん亭はどこにあるのですか?
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 19:52:10 ID:rc6TVCrB
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 19:56:21 ID:AbwmGWgw
ぎょらんの十割と二八、どちらを注文してますか?
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 20:47:48 ID:jCY5tLfN
>>155
いるからどうなんだ
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 21:02:14 ID:MZtg06qU
>>157
それ「支店」だろ
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 22:58:19 ID:nLVImUu1
>>159
154の一行目に対して突っ込んだだけ
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 22:58:47 ID:fGPV2r7A
>>159
ばかじゃね?
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 23:02:53 ID:LjPBvH5G
Z
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 23:21:22 ID:jCY5tLfN
>>162
お前もな
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:33:40 ID:zLjdiBL+
ぎょらん亭この前行ってきた。
まじな話 旨いか?
癖のないごくごく普通の今風ラーメンだが。。。

餃子はリーガーハットの味と酷似
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:44:32 ID:2SWKkLwm
美味い不味いは人それぞれやん
167私も行きました:2005/06/13(月) 23:32:28 ID:n7vGqkG+
こんばんわ。前・前々スレでお節介でイヤミなレポをカマしていたシロートです。
その名が出るたびに批判・賞賛両派の論争が喧しかった伝説の「Gらん」さんが
市民球場至近に移転されたとのことで行ってみました。

と言うのは、このスレでK多方ラーメンが中華G山近辺に出店したとの情報で、
そちらが目的(元来トンコツ系は苦手)だったのですが、
店構えをみると本格と言うよりも、中華の片手間にやっておられるような印象、
駐車場に入れにくいという事で、急遽「Gらん」さんに変更したものです。
(K多方ラーメンのレポお待ちしてます)。

席についてまず感じたのは、残念ですが、すえたようなイヤな臭いでした。
考えられるのは、テーブルがよく拭かれていないこと。また、昼下がりにも
かかわらず、テーブル客の食べ残しがすべて放置されていたことです。

試しということで、二八と地鶏を注文。
早速ラーメンが出てきて、ゼスチャーで「ここレンゲ無いのかな?」してると
女性の店員さんが気づいて「ああ、うちレンゲないんですよね」の一言。
私はレンゲは無くていいのですが、だったら少なくとも丼のふち、外側は
きれいでなければいけませんね。垂れた汁で手がベトベトです。
(それに女性が直に丼に口つけて汁すするのもどうかと思いますよ。
レンゲを置かないってのは何の信仰なのかな?)
168続きです:2005/06/13(月) 23:33:17 ID:n7vGqkG+
まず一見して、あのドーンとしたチャーシュー、地鶏の卵黄に食傷気味です。
ううっと来ます(よく言えば豪快なんでしょうが、受ける方には受けるのでしょう)。
ネギの切り口も大きい(スープに合う合わないより、単に雑な仕事に感じる)。

二八のスープはまあまあ、臭い・嫌な後口はありません。
ただしドロリ感が苦手な私には×なスープ(化調・無化調論には関心ないが・・しかし)
細麺で非常に硬い。デフォルトでこの硬さってどうなのかな?
チャーシュー自体の味は良いと思いますが、いかんせんあの脂身のぶ厚さときたら。
しょうゆ味の地鶏スープは塩分が強め。コクはあります。
縮れ麺は好物なのだが、こちらは逆にやや茹で過ぎ。添え物の卵黄はまったく合わない。

むしろ好印象を持ったのはカレー。

結論として、当時のネット伝説に乗せられて湯川あたりまで遠征しなくてよかったな。
球場周辺なら普通にC竜軒、S陽軒あたりで食べてたらいいやという印象です。
(もちろん店舗の優劣論ではありませんので、各店舗の貶し合いはご無用に願います)

しかし、あの論争(乱闘)は一体なんだったんでしょうか?
戸畑R王、そば店で言えばB蕉庵以来、久々の「期待倒れ・評判倒れ」でした。
妄信的なファンにより、ネット上でハードルを意味なく上げられた
お気の毒なお店の一つですね。

P・S 
長文・乱文ご容赦ください。また私自身低学歴wなのは重々承知してますので、
例の小学校からやり直せ、幼稚な味覚的なツッこみは要りません。
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 23:58:45 ID:88bIM33x
>>167
サルサヴェルディ?
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 01:10:51 ID:XhwguhJu
つうかこんなヤツ知らねぇし只の自意識過剰な池沼ちゃんだろw
Zにでも行ってろよハゲがw
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 03:54:31 ID:SKE8nNHL
>>170
早速ぎょらん親衛隊お出ましw
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 08:28:47 ID:sl8YN42Z
>>170,171
そんなことより、早く寝なよw
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 11:29:36 ID:1XI1sP+2
ぎょらんにレンゲが無いのは、洗うのが面倒くさいからじゃなかったっけ?
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 18:47:10 ID:i0EnAEHJ
ぎょらんって縮れ麺だったのか へぇ
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 20:09:13 ID:PTsiGAVu
>>167
フーン。
ところでお気に入りのお店教えてくれませんかね?
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 20:16:50 ID:1XI1sP+2
>>174
ちぢれ麺は確か醤油味だけだと思う
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 21:02:40 ID:I7hvfrDH
ゼーーーーーーーーーット
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 23:21:13 ID:UdJ8WcCY
小森江の山小屋行った。
チェーン店もたまにはええな。

おにぎりがいまいち。
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 01:12:23 ID:UOou9DuO
お前ら龍王に行ってシばいてもらえ!
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 02:16:59 ID:sjkVhRp0
199ラーメンうまいの?
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 18:59:18 ID:vfu0Cmmb
初めてぎょらん亭に行ってみました
とってもおいしかったです(^Д^)
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 19:02:05 ID:4D+3Dfa8
わしゃ釣られんぞ〜
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 19:11:57 ID:ESDwZd6e
>>181
うんうん、あの「カレー」はまあまあイケるよね(藁)
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 00:39:01 ID:7m76YTfc
てゆーか小倉の魁龍はスープが薄くなった希ガス。
以前は安定していたのに、最近はなんか味にばらつきがあるよね?
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 03:08:18 ID:YaBU/H6r
199ラーメンの看板は激しくキニナル
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 12:42:32 ID:QNb30Bu/
199ラーメンの看板を199円ラーメンと勘違いして、店に行った事があった。それほどでもない。
一の坊はポスのクーポン券を持って行って煮込み軟骨をサービスしてもらった。
煮込み軟骨はおいしかった。ポスは利用価値があるよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 13:39:24 ID:2B4Lf9G7
>>181
そういう見え透いた宣伝は逆効果。
165,167さんではないが、俺も
ぎょらんは別にうまいとは思わなかった。
好みがどうのこうのと言うレベル以前。
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 14:04:39 ID:lFE7k/aW
「ぎょらんは別にうまいとは思わなかった。」はどう見ても100%
「好みがどうのこうのと言うレベル」でしかありませんが?

前頭葉ありまつか?
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 15:30:31 ID:bnw+mMtE
>>18
出来た?
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 15:44:20 ID:SfPoCd6Q
まあ、人間わからないものである。
真面目でキチッとした方ですよ・・・
などの評判なんて全くアテにならない。
たとえば、会社では人望厚く、
友人も多くていい奴なんてのはよくある話だが、
この手の人が家族を大事にし、
奥さん子供が幸せかと言えば全然関係ない。
会社、近所のうわべの話。
それはなぜか。一番大切な能力が欠けているのだ。
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 16:50:24 ID:5mdSWuVg
ぎょらん亭は工作員の色々なサイトの書き込みで
有名店に名を連ねるようになった訳だが、
それに釣られて、ぎょらん亭(゚Д゚ )ウマー
な気になってる、バカ舌の持ち主が大勢いるってこった。

ぎょらんは某サイトで人気投票第4位になっているんだが、
その前後のお店と比較しても全く持って平凡な味。
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 17:31:03 ID:5PWzm37z
でもさぁぎょらんもそうかもしれないけど
元祖はやっぱり黒木一味(現黒門)でしょ。

美味い美味いと書いてるから行ってみたけどあの白い粉の入れっぷりときたら。。。
おまけに滋味系とかわけ解からんことぬかしてるし

とにかくああいうラーメンを好むのは胃腸の弱い衰弱した老人ですよ。
あ、胃腸以外にも味覚もそうだね



193ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 17:43:40 ID:Ck6+0YtD
>>192
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 20:48:11 ID:tWOuY6Ix
ぎょらんは、カイリュウよりイイと思う!
つーかそこら辺のラーメン屋に比べるとうまいよ!
一番は東洋軒だけどね!

>>191のいう某サイトの4位は確かに納得できないのわかる!
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 21:42:15 ID:Z8doBYeN
>>192
ラーメン好きの人のHPを見ながら今日はうまいかもと思い
前回は外れだったんだよ また行ってみようと渋る嫁さんを連れて黒門へ。

前回同様、あの滋味味でした。 三度目は行かないと思う
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 00:12:11 ID:+WrDC101
ぎょらんは美味いと思うがスープは全部飲めない。
黒門はたいして美味くも無いがスープは全部飲める。
以上チラシの裏ですた
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 01:41:39 ID:TDwy6jvR
>>189
まだ
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 10:09:40 ID:K6O3vAe0
>>188
頭悪いにも程がある。
自らバカだと証明しているようなものと気づけ(w

それにしても、ぎょらん親衛隊必死過ぎ
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 10:26:26 ID:OIlclmOF
>>187
宣伝と釣りの違いもわからんのか?
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 11:31:26 ID:BQZfUQ17
しかし何故最近ぎょらんバッシングがあるのだろう。
考えてみた。

ぎょらんがコッテリ系で美味いのは事実
それに伴い周辺のコッテリ系ラーメン屋からの常連が流入
既存のラーメン屋の売上がガタ落ち
ぎょらんを叩けと工作

これでしょ

201ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 17:06:47 ID:vaDmVtzA
>>200
いやだから。。。。。
ぎょらんそんなに旨くないからw
もっと色んな店に逝って舌肥やしてこい
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 18:02:31 ID:fkYLLg02
みんな釣られちゃいかん
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 18:32:59 ID:0U937OFu
>>201
Zとぎょらんどっちが( ゚Д゚)ウマー?
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 19:46:01 ID:GsPinTRz
>>201
舌肥やした貴方が美味しいと思うラーメン屋が知りたいでごじゃる
205ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/17(金) 19:50:48 ID:IfsBg+Zc
>>175,204
イチイチウゼ
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 20:37:26 ID:+WrDC101
ぎょらんに限らず不味いとか大した事無いってレスする位なら
自分が美味いと思うラーメン屋を最低一店は挙げてくれ
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 21:31:37 ID:GsPinTRz
>>205
で、あんたが旨いと思うラーメン屋さんってどこよ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:45:45 ID:38HK5Dwa
こういう時に限って、半角カナ厨のバカタレ出てこないんだよな。
お得意の「的外れなコメント」で場をシャッフルしてくれや。
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:16 ID:Gr8Eglkt
>>207
この板じゃ自分が好きなラーメン屋は揚げれねぇんじゃないのか?
あくまでもここは評判のいいラーメン屋を叩くと盛り上がるスレの筈。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 02:58:19 ID:gNlP4PHe
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
黒門最強ですよおまいらw
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 04:35:12 ID:/6DUGiLO
>208
悟空のラーメン、途中で自家製辛子高菜(無料・入れ放題)投入でさらにマイウ〜っちゃ
でもバリ辛いけん入れ過ぎには気ぃつけんといけんよ
いわゆる北九州ラーメンとは、昔ながらの懐かしいラーメン
新参ラーメン屋が偉そうにしとるとくらすぞぉ
212201:2005/06/18(土) 11:16:24 ID:CCITQnxp
ラーメン工房 龍
誠龍
たか升

213ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 12:19:38 ID:lLdS8Ci5
龍 おいしいね。
一竜軒も好きだったけど、佐賀まではねー。
栗ちゃん、悟空、力もいける。
辛し高菜好きだー。

あっさり系の清洋軒、黒門、月天も好き。

珍竜、珍楽もおいしい。
時計台も好き。

ここはちょっとなー、って店は書きません。
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 21:25:51 ID:PcJAvQVs
>>212
ありがとう
誠龍は福間にあるんだっけ  近々行ってみたいと思います
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 22:22:17 ID:JMOm6lNA
この前たか升行ったよ

凄く前評判が良かったのか俺的には中の上です。

一つ気になったのがあのとんかつの大きさ。
誰か食べた人いますか?
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 00:09:09 ID:fCPJSMyW
>213
丸和前、小倉ラーメン、出雲蕎麦の和風ラーメン、錦龍、藤王、耕治、四方平、めん吉、などは?
ついでに資さん、ふそうの天ぷら、まなべのたこ焼き、はるやのうどん、寅のカレー、吉四六団子、なにわのお好み焼、湖月のぎおん太鼓、倉高学食のチャンポン、などは?
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 00:11:45 ID:63p0VL1f
なにわのお好み焼きは難しいなーw。
関西出には厳しいかなw。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 00:25:11 ID:fCPJSMyW
>217
紛らわしい事に確か「なんば」というお好み屋もあったはずw
工房の頃はお好みならとりあえず駅前のなにわへ、その後はオリンピアンかカジノかキャッスル
予備校入学式の日に出来たてホヤホヤの学生証持ってA級小倉逝ったなあ
ちょうど小林ひとみが来ていて特別興業学割でも8000円w
連れは小林ひとみに小道具の傘で頭をコツンとされ、それは今や貴重な経験
まあ北九州でお好みならモリシンが一番、ラーメンなら異論あろうが悟空が一番
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 01:05:51 ID:FQ3CHheI
>>216
どれも一通りは口にしてますけど、ここにあげる程ではありません。


自分基準なのでこれ以上粘着しないでね。
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 15:04:54 ID:URZFegPV
ここで美味い店をだしても荒れるだけなので
速攻潰れた店をだしてみるのは?

自分は天下一品かな・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 15:13:53 ID:8pWMjlEc
じゃあ俺は黒門
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 15:19:42 ID:63p0VL1f
よってこや。
あというまだたよ。
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 15:41:54 ID:EGPF1hYy
よってこやの経営者(コンサルタント?)はかなり賢いと思うよ〜〜〜〜〜
メディア・サクラを駆使しまくってブームに乗せようとしたが利益が出ないと判断したらスパッと撤退する。
そして損をするのは大半がオーナーで、本部はほとんど無傷 名前が汚れたくらいか?
逆にオーナーからボッタクる開店総資金でもうけが出てるかもしれない(あくまでも推測)
経営という面から見ればかなりよってこやは外資っぽいやり方だと思う
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 19:36:47 ID:N4iuTDlU
友達いないから 僕淋しいの
遊んでね
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 22:01:32 ID:ZTOQtqcV
よってこやって何処にあったっけ?
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 23:09:42 ID:URZFegPV
>>225
小倉南区の津田交差点
今は車の買取センターになってる所!
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 02:29:53 ID:bLrnEQjX
糞不味いのに一等地にある「めん吉」が何故か潰れない件について
あの一画の再開発で立ち退き料貰うまで頑張るつもりだろうか?
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 14:39:22 ID:AKZhF8x4
>>220
桜吹雪が風に舞う
あ まだ潰れてなかったかな_| ̄|○
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 15:07:03 ID:Xe/a/pSH
某巨大掲示板にて黒門バッシング発見
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 18:22:54 ID:OOKtd1n5
室町のGっちゃ、よく近くは通るけど、
近くのK(チャンポンが取材されたとかどうとかヌカしてる凡店)と
同じ、地雷のにほいがするので、避けてたんだよな。
一回逝ってみっか。
でマズ〜だったら、半角カナ厨、てめぇをヌッ頃酢!

ま、多分ダメダメ店だろうけどな。
「川歩」wの飲食街でドブゼニと、どっちが?の勝負だな
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 22:24:06 ID:WwNR0qzM
>>230
>室町のG
悟空のこと?
>近くのK
錦龍のこと?
おいらは錦龍のチャンポンがお勧めだよ!
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 00:18:09 ID:6m2rm196
流れに便乗させてもらいますが、
悟空と錦龍の位置がわかりません。

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.52.38.8N33.53.3.3&ZM=9
示していただけませんか?
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 00:39:28 ID:c+uLkxYG
>>232
申し訳ありません、その2店の場所はわかりませんが、なんじゃもんじゃの場所はこちらになります。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.40.49.1N33.52.28.1&ZM=0
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 00:56:56 ID:8l9n0KTn
>230
漏れだって悟空が格別旨いとか思ってないし、そんな事を喧伝した覚えはないw
そもそも味覚は人それぞれ、自分に合わないからといって駄目判定はするなよ!
悟空は勘違いラヲタお断りの北九州庶民のための昔ながらのラーメン屋であり、それ以上でも以下でもない
まあ一度あの自家製辛子高菜とおにぎりを大盛ラーメンと一緒に試してみると良いよ
もし口に合わなかったら川歩きの噴水で子供と一緒に水浴びして忘れろ
くれぐれも気の良い親父さんに失礼のないように、若く見えてももうトシだからな
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 08:14:48 ID:Y/zxO1bj
悟空宣伝スレはここですか?
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 09:16:22 ID:gLKBb7gf
>>234
悟空って辛子高菜のおにぎりやさんですか?
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 10:40:44 ID:fqWF4C39
>>235
うるせえ、宣伝指摘バカ氏ね。文脈で判断できねぇのか?ハゲ。

>>234
了解。ふつうの街場のラーメン屋さんなら、OK牧場よ。
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 10:50:24 ID:HolMUEV4
悟空衛生面からして行く気がしない
あんな所で飯を食う気がしない
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 12:52:53 ID:Y/zxO1bj
>>237
必死すぎ。かわいそう。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 14:30:51 ID:ksPybhND
友達いないから 僕淋しいの
遊んでね
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 16:49:12 ID:fqWF4C39
>>239
粘着キモすぎ。かわいそう。
242ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/21(火) 18:18:58 ID:/bvdTNKC
>>235=239
つまらん一行レスで、場を盛り下げることしかできないくせに、
少なくともスレを荒らすような真似をするな。

宣伝と言うのは、以前に各掲示板で展開された大門の某コンサル店みたいなのを
言うんじゃないのか?
その直後号で、地元タウン誌に露骨に持ち上げられていたな。

おまえ、宣伝を指摘したいんなら、もう少し町を歩いてみろ。
第一、ごくぅみたいな店が、今更こんなスレで宣伝してなんになるよ(藁)
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 18:19:01 ID:Z4LKVWBz
ぎょらん亭に初めて行きました
とってもおいしかったです
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 18:52:29 ID:fAM96U5S
>>227
出来てすぐは美味しかったんだけどね、
パンチパーマ充てた兄ちゃんが、気合いれて麺切ってたし
職人みたいでかっこよかったのに
居なくなったら マズ〜になっていくばかりで
 
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 20:03:58 ID:Mo2/Ceyv
三徳@行橋
あっさりでうまし
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 21:16:04 ID:Xjy1Jnf5
行橋なら幻麺がウマー
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 22:05:56 ID:8GfLCmoG
黒門の悪口言う奴は許さんです。
もうこれ以上許さ
んです。今まで黙っていたけど
まちがいなくこれからも
ずっと美味し
いラーメンは黒門
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 22:07:47 ID:DExtc90M
背油醤油のラーメン屋ってどっかあります?
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 23:30:25 ID:E/TOsVjO
ぎょらん亭に初めていきました とってもおいしかったです。ぎょ
らん亭に初めていきました とってもおいしかったです。ぎょら
ん亭に初めていきました とってもおいしかったです。ぎょらん
亭に初めていきました とってもおいしかったです。ぎょらん亭
に初めていきました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に
初めていきました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初
めていきました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初め
ていきました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初めて
いきました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初めてい
きました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初めていき
ました とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初めていきま
した とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初めていきまし
た とってもおいしかったです。ぎょらん亭に初めていきました
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 09:05:46 ID:HKUsvCYy
↑きれいだなw
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 19:39:14 ID:7BBZHAMr
>>229
これか

登録時刻:2005年06月20日 02時41分35秒
マザー さんより
お店の名前:黒門
お店の場所:遠賀町
だいたい、なんか勘違いしてる!
ほかの店をけなして商売はじめようなんざ、その地域で何年
商売したってだめさ!
どうどうと勝負しなさい!
町民は母の様に厳しく優しいものです。




本当か 本当だったらひでえな
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 20:12:31 ID:lj3pCAkV
相関関係が分らないのでまったく意味が分らん。


店とは食ったら帰るだけの関係なのでやれなんだかんだと
難癖をつける奴の気がしれん。
251の事もそうだが、結局他の店のやっかみが荒らしの正体なのかな。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 21:43:44 ID:11x79K6J
>店とは食ったら帰るだけの関係なので(以下略)
そう言いながら、こんな趣旨のスレに関わってるあんたの気がしれん。
200の事もそうだが、結局、捏造されたネット伝説が崩壊した店の、焦りが荒らしの正体なのかな。

254ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 21:56:36 ID:lj3pCAkV
>>253
ラーメン屋情報が書き込まれるから覗いているのだが・・・

あちこちのサイトを覗くほどはマニアじゃないし
あんたから責められるほどのことをした覚えはないんだがなあ。

みんながみんな北九州のラーメンサイトを覗き、かつ店と書き込みの
相関図を理解しながらここを覗いてるなんて思いあがりも甚だしいよ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 22:14:11 ID:ziTL5XOT
>>253
なるほど。激しく同意

つまり黒門は身内だけの盛り上がりで、まわりは冷め切っているって事ね。
痛々しいよ〜
黒門
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 23:25:32 ID:qMeiBDWE
>>255
そのまま、ぎょらんにも当てはまるねw
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 23:49:31 ID:ziTL5XOT
ぎょらんの場合はちと違うかも。

専属のHPとか取り巻きもいないし。

そういえば竜王もかなり痛いなw
なんかあの店雰囲気暗いよ。

>>256
それからsageでいこうね坊やw
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 01:12:15 ID:5I/9ivJi
いやいやここはZageでしょう
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 08:28:53 ID:w0M2BUKY
>>253
禿同(藁田)

>>252
だったらこんなスレ、ハナからのぞくなよ。バッカじゃねーの?こいつ
くだらねえ言い訳すんな。みっともねえ。

260ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 09:23:04 ID:3yUHUe51
>>259
朝からご苦労だな。
朝鮮人だろ、オマエ。

早く将軍様んとこに帰れや。豚。
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 09:33:53 ID:3yUHUe51
>>259
朝鮮人は無かったな。
朝鮮の人ごめん。

こいつひとりが 豚だった。
どうせこのスレの知能の低そうなレスはこいつひとりの自演だろう。
みえみえだぜ、豚。


あ、豚に悪いか。

とにかく、お前のような阿呆は今すぐ回線切って首吊れや。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 10:35:57 ID:flwDicnB
久々に悲惨なガイキチをみた
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 11:11:39 ID:gI01sFNO
行橋近辺でおいしいとこなーい?
おせーて
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 11:44:36 ID:wRysjChz
>>261
なんでそんなに必死なの?ww

PCの前で真っ赤な顔して書いてるのかな?w

マジワロス
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 12:35:26 ID:5eKI637k
>>264
ヒント:滋味系汁
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 12:47:27 ID:1xRu0avz
ここはレベル低っ!!
覗いて損した。
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 13:16:12 ID:qkvMW90f
↑わかりやす杉w

まだ700以上もカウンタ残ってるけど、荒らし続ける気力あるんかね?
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 15:07:58 ID:Mlb/sncg
教えない
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 16:15:27 ID:3yUHUe51
>>259
死んだか?

スレが伸びてるようだが、生憎261以降ダウンしていなので
何が書いてあるやらさっぱり。

匿名で無敵になってるつもりの貧弱知障ちゃん、お昼はラーメンか?
本屋にいくと知的お遊戯の本が充実しているからたまには
ママからもらったお小遣いで買ってみなさい。

いっぱい買わないといけないから本屋さんもよろこぶよ♪

あたまをきたえてから、またかきこみしようね。
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 16:43:23 ID:Itf/021p
>>257
何でsageなきゃならんのよ。コソコソするな。
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 18:32:45 ID:EwWxLa+/
>263
椎田の10号線沿いになら美味い店あるよ
トラック運ちゃんが多数寄るから味は折り紙つき


貝汁の店だけど…
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 19:04:17 ID:3yUHUe51
>>259
しかしなんだ、北九はドキュソの巣窟だな。
適当に旨いラーメン屋があり、海があり、山があり
そうひどい渋滞もなく住みやすいが、取り巻く市民がドキュソ過ぎる。

さすが過疎の町だけある。
2chでクダ巻くのが精々のホイト労働者ばっか。

まあ、お前らにはそれがお似合いだ。
死ぬまでやってろ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 19:14:25 ID:MhKgg9ea
>>263
モスフーズがやってるちりめん亭行橋店
ここのトマトがトッピングされた塩ラーメン美味かった。
274ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/23(木) 23:55:02 ID:ale4mD94
>スレが伸びてるようだが、生憎261以降ダウンして「いなので」

恥ずかしさのあまり必死なんでしょうが、少しだけ落ち着きましょうw
投稿内容、また君自体見苦しいんだから、文章くらいは見直した方がいいよ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 00:28:57 ID:UHUX66GG
>>263
行橋は定番やけど三徳でしょ。
あのちじれた麺は豚骨にはいかがなものかと思いつつ食ったけど、
なぜかあそこのは良い具合にスープにからむのよね。
値段も安いし、かーなーり満足でした。
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 01:04:35 ID:a1v5liWB
渡辺ストアとテツビルで買い物したあと、厳かに一枝倶楽部のラーメン食べたい…
その後バスで戸畑駅に出て、ポンポン船を真下に見つつ若戸大橋を歩いて渡り、
高塔山の頂上に登って北九州の街を眺めながら大声で叫びたい

「ガラ悪いとか過疎とか誰が何と言おうと、北九州は俺の大切な故郷なんだよ!」

そして戸畑に戻り、市民会館前で戸畑祇園を親に肩車されて見た一夜に思いを馳せる
北九州の多くが失われ、多くが変わってしまった
されど幸運にも、今も昔と変わらぬ味がある
悟空ラーメンよ、永遠なれ
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 01:26:47 ID:wlDmiomA
>>274
普通に打ち間違いだな。

お前らにすればなんでもかんでも、特定の店の回し者になるんだな。
それで二言目には気違いか。

リアルでケンカ買ってやるから、住所でも書き込めや。

何人いるんだ?
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 02:18:06 ID:oRIG6KZF
まぁまぁもちつけ!
ラーメンZにて話し合えヽ(`Д´)ノ
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 07:07:09 ID:wnI60jpz
このスレに一人文学青年がいるなw
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 08:18:35 ID:8NIbZUJ/
>>279
前略
 わたくしではございません
                敬具       
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 08:29:15 ID:asM0C7JU
>>279
いるのは、恥の上塗りをつづけている被害妄想の基地外一匹でしょ
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 09:27:26 ID:u/kvwSMC
ID:3yUHUe51
汚前ホントに大丈夫か?
もし友達がいるなら、すぐ相談汁!
そして精神科へ連れて行ってもらえ!!
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 10:18:14 ID:5NslngVD
>>257
>ぎょらんの場合はちと違うかも。
>専属のHPとか取り巻きもいないし。
新参のバカ?
今の残ってるかどうかは知らんが北九大生の応援ページがあったし、
そいつらを含めて忠誠心がすこぶる高い親衛隊がいるつーのw
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 14:58:56 ID:4+fIjpxD
なんだココ。
旨いラーメン屋を紹介し合うスレじゃないのか。。。。。。
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 17:18:26 ID:ytQAkG6j
>>284
そうですよね?
ぼくは門司の大福が好きです。
でも、替え玉ないのがいたい
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 17:25:56 ID:u/kvwSMC
さっきラーメン工房龍に行ってきた。
さすがに(゚Д゚ )ウマーだった。

ぎょらんに行く香具師の気が知れない。
北九大生の貧粗な味覚によって、
ネットを駆使した宣伝効果が
さらに味オンチの大衆を巻き込んで
多大な被害者を生み出したのだろう
とつくづく思わされる今日この頃・・・
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 17:45:08 ID:5/VHGumk
久々に門司ミンズ食った ・・・・・まずかった 塩辛かった
20年前くらいかな 幼稚園の時から食ってるからとっても残念
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
龍も最近行ってない っていうか並んでまで食べるものでもないし
龍って食べてて飽きるんだよね 確かに2口目くらいまでは感動するほどうまいんだけど
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 17:54:49 ID:u/kvwSMC
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
そんな俺は現在ぎょらん親衛隊
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 18:53:14 ID:R7hpSPUH
>>288
無職はいいね 自由気ままで
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 20:16:01 ID:JblPW48f
高卒無職がいくら吠えても北九大には敵わない訳で
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 20:22:37 ID:Y0TKKe36
ぎょらん亭って美味しいの?
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 21:54:45 ID:W6RGMHMw
>>291
まあ、ラーメンの味なんて人それぞれだし。
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 22:52:32 ID:R/CoGU7P
自分の味覚が正しいと思っている阿呆
一回病院に行ってみてもらえ
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 04:36:57 ID:jexxSfVE
悟空は食ったか?
日曜は定休日だぞ
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 22:11:53 ID:erC38nkD
>>293
真っ先にどうぞ!
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 10:31:16 ID:8BJmxyf8
友人に連れられてぎょらん亭って所に行ってみました
今まで食べた事がない位美味しいラーメンでした
297:2005/06/26(日) 11:45:55 ID:5WFVJAmd
また始まったかw
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 13:29:07 ID:LE8ZyG7+
>>297
まあ、言いたいことはわかるが
落ち着けや
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 14:01:24 ID:wxk5Pcet
ぎょらんマジうまい
多分日本一
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 14:42:16 ID:w9EtUcWJ
激しく同意
ぎょらんに勝るラーメンなど日本に存在しない
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 14:56:19 ID:hzRX4gio
>>300
激しくワロス

>ぎょらんに勝るラーメンなど日本に存在しない

ぎょらん以外にカップラーメンしか食べたことがない香具師が味を語るなww
296、299 お前らもな
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 15:35:19 ID:/oIvpBpR
デブがぎょらんバッシングしてますなw

303ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:12:56 ID:USuYtbjn
>>287
確かに龍のラーメンが美味いと思うのは最初の数口だけだね
あとは単調なスープとくどいチャーシューで食傷気味になる
昔はこんなラーメンじゃなかったんだけどな〜
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 08:54:19 ID:jC8MA8Pa
ネタと信者の区別もつかないやつがいるな
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 09:36:38 ID:AG0wJNMt
煽りだろうが、見せかけた宣伝だろうが、スルーでいきませんか。
どんな操作しようと、淘汰される店は淘汰されますって。
私、そこはそんなに長くないと思ってます。
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 10:01:42 ID:c8Q/TQI7
ラーメン工房 龍の大盛りっていくらでしたっけ?
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 18:59:45 ID:lyvSEPR6
馬鹿丸出しやな
笑うしかない
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 20:56:42 ID:qFuRf7bw
そろそろ、ぎょらん、悟空以外の話ねーの?
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:05:54 ID:rvbwifu/
某掲示板で龍王よいしょ運動されてます。

あの痛さは黒門並みですな嗚呼
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:20:54 ID:BXn3YtJa
でもなんで一気に100円値上げなんだ?
500円超えたら北九じゃヤバイの分かってないのか?

多分新極真にカネ使いたいだけだろうけど・・・・・
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:58 ID:rvbwifu/
ん?新極真?
空手?
龍王ってラーメンの出る熟女スナックじゃないの?
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 23:10:35 ID:lyvSEPR6
病気やな
笑うしかない
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 23:42:46 ID:nsPKPe4W
いやいやご同輩。そばネタで悪いが(北九ネタってことで)
某地域スレで、キモいコテハン輩が展開しているB神聖化(絶対不可侵化)運動も
相当にイタいよ。

これも、地元グルメ本著者・麺類食べ歩きサイト主宰の功「罪」ですな。
特定店舗不可侵化(「あそこを美味くないという奴はおかしい」)の免罪符と化してる。

その店がお好きなのは、その方のご自由だが、神聖化・名店伝説の捏造だけは勘弁。
特に貶めようとも思わないが、少なくとも「あの王様は裸ですよ」って声はあげていきたいですね。
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 00:11:39 ID:IAB05uie
美味いと評判の三萩野の東洋軒だが・・・・・

久留米の丸星ラーメンそっくりなような希ガス。
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 13:24:22 ID:qGVVkuQc
なんだかんだ言って
やっぱり宣伝だよなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:25:38 ID:G9IwGlQL
>>313
暴○団と見まがうネーミングの某うどんグループもね。
317pochi:2005/06/28(火) 21:13:14 ID:2q759/2+
龍王って値上げしたの?
教えて!!
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 21:56:36 ID:qbdVs2D6
100円値上げ。
319pochi:2005/06/28(火) 22:26:37 ID:2q759/2+
まじ!!
高杉!!
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:20:57 ID:o/NJNl7V
確か塩弐番が550円デフォルトで瞬殺されたよなw
真極真の活動費にを増やそうと思ったのか、大きくなってきた子供の教育費に回されるのか
どっちか知らんが、俺はもう行かんと思う・・・・・
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:58:09 ID:FD1PUt14
熟女スナックの開店資金だったりして。。。
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 02:14:07 ID:7Nkfr9cq
ここを見て、ぎょらん、黒門、悟空を食べてみたが俺的には普通だった。
また食べに行きたいってはどれも思えなかった。
まだ近所の工房龍や一発の方が俺は良いや。
一番は今は亡き唐そばだけどな。
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 08:14:37 ID:KJI2U2AN
>>322
俺はここ見て工房龍に行ったけど全然おいしいと思わなかったよ。
やっぱとんこつ系のラーメンって癖あるから合う人と合わない人いるね。

唐そば食いたいね。
息子の店はまだ生き残ってるんだろうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:29:35 ID:1jMHvxpS
その反動で、あのうどん激安なのかな?
ただ、うち的には弐番の塩は仮に600〜700円でも存続してほしかったよ。
美瑛といい、おしい店は撤退し、
ウザい店はのさばる(鬱)
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 08:39:43 ID:5tVY5n0D
>>324
禿同
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 11:12:30 ID:mKUrKvBz
俺的にウザい店が則松に新店出したらしい

まぁいいや 俺ぎょらんしか食わないしwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:04:18 ID:1jMHvxpS
>>322
美味い不味いはともかく、悟空はそのリストからは外したら?
別に積極的に工作してる訳でもないだろう?
たまたまジモティ間の話題にあがってるだけだよ。
(漏れがハナシ振ったようなところがあるので、それらの店舗と同一に扱われるのは気の毒でね)
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 15:49:53 ID:NGFwiQ2U
>>327
確かに、悟空は取り巻き云々とは関係ないだろうね。
傍目にもウザイほど工作しているのがわかるのは、ぎょらん。
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 03:11:34 ID:6S1D8+iQ
このスレッドで常に話題になっているぎょらん亭に初めて行ってきました
まずのれんをくぐると大将と女性が明るく迎えてくれる リラックスできる
そして自分は豚骨ラーメン 友達がニハチラーメンを注文
大将が熱心にラーメンを作ってくれる ふかしタバコで湯切りするどこかの店長に是非見せてやりたい
非常に客が多かったのだがファーストフードのようなスピードでラーメンがくる
おおおお、これはとってもうまそうだあぁぁぁぁぁ 見てるだけでうまさが伝わってくる
早速スープを飲もうと思い 女性にレンゲをお願いしたのだがレンゲは無いとのこと 残念
直接スープを飲もうとすると熱い!!!でもうまい!!!!!
濃厚でコクがありながら何倍でも飲めるスープ こりゃマジやばい ぎょらんの人気の理由がわかった
続いて麺を頂く これがまたスープが麺にからみついて絶妙!!! しかしちょっと硬い(汗)
でもチャーシューと麺とスープのバランスが格別 こんなにおいしいラーメンは初めて食べたよ〜

そして箸は友達のニハチに このスープもおいしい!!でもやっぱり自分には普通の豚骨だ〜〜!!!!
ということでスープだけ少し頂きあとは自分のラーメンに没頭(笑)) あっという間に完食!!!!

本当においしかったよ〜〜 多分福岡ではナンバーワンなんじゃないかなぁとおもう (二位は一蘭!!!!)
ぎょらん亭に行った事がない人!!!絶対損しないラーメンだよ!!!!マジおすすめっす!!
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 03:32:14 ID:Z+JWTcNb
>>329
素晴らしい。素晴らし過ぎる感想だ。君が何を思ったか、君の舌が何を感じたか、それがよくわかるレスだった。
だが、だがしかし、惜しい。惜しいんだ。君はあまりに長く書きすぎた。
冗長すぎる感想はその価値を軽減する。君はもっと端的に、短くわかりやすく書くべきだったんだ。

つまり、君は
>(二位は一蘭!!!!)
これだけ書けば充分だったんだよ。それだけで、君の味覚のレベルが知れたんだ。




喰ったこともなきゃ、興味もないが、とりあえずぎょらんカワイソス。
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 04:53:12 ID:5o5aZt4I
このスレみてぎょらん行ったけど、結構気にいったけどな。一番のお気に入りは東洋軒だけど。
ほかにお薦めの店あったら教えてください。
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 07:17:06 ID:r5y6sNiz
二位が一蘭ってw
まあ味覚は人それぞれ、一蘭も決して不味くはないよ
ただ漏れが評価しない理由は量と値段と勘違いシステム
マニュアル頼みの全国チェーン展開も気に入らん

東洋軒のメンマって確か合馬産使ってるんだよね
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 08:08:38 ID:r1YWsgyF
福岡出身を詐称する東京在住の哀れな中年、ウソツキ粘着妄想はまだこのスレにいるの?
嘘がバレて信用を全て失ったのに、恥ずかしげもなくカキコしているの?
検索で駆使して情報収集に勤しんでいるの?
コテハンもトリップも捨て、にもかかわらずカキコをやめることが出来ないの?

pupupu
ゲラゲラ

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
ギャハハハハハハハハ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:31:38 ID:3mDkgjCm
>>all
こういう病人(329)に効く一番の薬はスルーです
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 08:33:01 ID:6S1D8+iQ
久々に出張で北九州に戻ってきた 仕事の合間に時間がとれたので同僚とラーメンを食べようって事に
といっても唐そばしか知らない自分はどこに行けばいいやら全く分からない
すると同僚が北九州らーめん紀行なるページのランキングで4位のぎょらん亭を発見 早速出発
小倉駅でタクシーを拾い、湯川のぎょらん亭までというと運転手が「あ〜〜 あそこのラーメンおいしいですよね」
と、運転手もかなりの常連のようで驚いた しかし運転手がいうには最近本店が三郎丸に移転し店長はいつもそちらにいるとのこと
急遽三郎丸に行き先を変更してもらい本店に到着 既に駐車場には車が埋まっており大盛況のようだった
運転手から「北九州ではこのラーメンが一番ですよ」と太鼓判をもらい大きな期待とともに店内へ
カウンターに座りラーメンセットを注文 すると大将が手際よくラーメンを作っていく 一見頑固そう
そして一息つく暇もなくカレーが出てくる このカレーが本当にラーメン屋なのか?という程うまい
スパイシーでいったい何時間煮込んだんだろうと思わせるほどとろみがあり、あっという間に平らげてしまった
ここで既におなかいっぱいの模様 しかしすぐラーメンも到着 このラーメンがまたうまい 全盛期の唐そばよりおいしいと感じた
おなかいっぱいのはずなのに箸が止まらない どんどん麺が減っていく 麺のゆで具合も絶妙でスープとの絡みがよい
スープもガツンとくる強烈豚骨なのに後味がまろやかで今まで経験したことのない完成度であった
同僚も味にうるさいのだが黙々と食べていく そして食べ終わったときに「このラーメン マジうまい」と大満足の様子
タクシーの運転手の言うことは間違いなかった 自分も北九州 いや福岡でもナンバーワンなんじゃないかなぁとおもう(二位は一蘭!!!!)
北九州に出張で来るのが非常に楽しみになった それほどこのラーメンには感動させられた ぎょらん亭最高でした
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 09:10:38 ID:m8o8IWCY
ボク淋しいの
誰でもいいから遊んでね
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 09:15:38 ID:r1YWsgyF
pupupu
釣ってみたら見事に引っかかって飛び出してきた。
ウソツキ中年粘着妄想の行動は分かりやすいねえw
検索だけでどこまでだますつもりなんだか。

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
ギャハハハハハハハハ
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 09:18:39 ID:KrncO7h0
一位ぎょらん
二位黒門
三位一発

以上 宣伝ランキング
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 09:26:46 ID:DnI7N4nQ
まぁ1番釣られてるのが>>337な訳だが
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 17:30:23 ID:+8/pWq7W
ぎょらん亭工作員の宣伝書き込みのノルマは何回なの?(w
同一人物ってバレバレなんですけど…
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 18:27:49 ID:xS+ACTmG
>>340
禿堂。

文の長さとか、改行のクセとか、ほとんど同じだよねぇ。
痛すぎてて見ていられない。
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 18:48:52 ID:l++z70O7
ていうか上記のは明らかなネタじゃんw

嘘を嘘と見抜けない人にとってインターネットの利用は難しい

それよりもあきらかなのは黒門w

343ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 20:12:39 ID:08RkzRbG
片野の吉野家の隣にある「みなみや」に行きました。
ちと量が少ないけど美味かったですよ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 22:08:10 ID:gK47gEHF
黒門、そんなにうまいのか
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 01:00:11 ID:kkGdYz/D
黒門はある種痺れる美味さw

346ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 01:12:32 ID:zsOlNXb3
黒門の美味さがわからないヤツは味覚障害者だな
ポマエラも黒門のラーメン食ってハッピーになろうぜw

347ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 02:04:43 ID:UJVIR6Ho
>>342
ネタにしては力入り過ぎなんだよ、工作員さん。

で、癪に障ってる黒門はネタではないと?w
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 02:22:23 ID:RRA/Z5TX
龍王の100円うpはやりすぎだよなー。350円で食えてた時がなつかしいよ。
あの時から200円うp。もういかないだろーなー。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 02:51:32 ID:XYuQIIyU
俺はそのときの気分で行く店を変えてるけど、みんなは好きな店にしか行かないのかな?
家を出て、ラーメンかうどんかを決め、うどんなら政か、和田屋。
ラーメンなら龍を見るだけ見て、毎度閉まってるのを確認して、ラーメン一発。
最近ラーメンばっかりで飽きてきてたら黒門へ。
で、どこも行く気にならなかったら、ふらふらと車を走らせ、見つけたところで食う。

まあ、一番食うのは一発だが、別に山小屋もたまに食うにはいいし、資さんうどんもたまにはいいぞ。
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 02:57:14 ID:0kOoay4w
>348 お前らヲ排除したいんやねーんかっちゃ!
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 08:21:36 ID:JXh459vX
ほんとにネタだってわかってないのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:27:24 ID:5bObRhZV
>>359
それはキミが、DQN系ロードサイド店しかない(いわゆる老舗のない)お気の毒な
八幡西区(永犬丸・三ヶ森地域)住民だからだよ。

地域わかり杉w
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 09:24:12 ID:/L599Zg1
359ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 10:55:12 ID:I/sakMf3
昨日ぎょらん亭ってところに行ってみたよ!知ってる?マジうまいって!!超おすすめ(^-^)
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 12:26:36 ID:cbXceLdG
>>354
ヴァカはスルーでw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:02:30 ID:5oiUr7rP
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 00:20:47 ID:uAcHq9Cs
534です!
ムキになってなんかないですよ!


104 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/04(土) 02:31:16 ID:G73nd8Mn
534ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 15:28:52 ID:zmraFRBc
>>352
てめえは 何処に住んでるんだハゲ
古けりゃいいと言う考えは間違ってるぞ
うまいまずいの線引きで十分だ池沼め
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 15:46:36 ID:Q+LwAefM
ぎょらん亭っておいしいみたいだけど何処にあるの?マジいってみてぇ
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 16:21:41 ID:OeKLweMu
福岡出身を詐称する東京在住の哀れな中年、ウソツキ粘着妄想はまだこのスレにいるの?
嘘がバレて信用を全て失ったのに、恥ずかしげもなくカキコしているの?
検索で駆使して情報収集に勤しんでいるの?
コテハンもトリップも捨て、にもかかわらずカキコをやめることが出来ないの?

pupupu
ゲラゲラ

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
ギャハハハハハハハハ
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 16:22:50 ID:Q+LwAefM
>>358
ぎょらんは三郎丸にあるよ 本当においしい
首都圏では1000円くらいでも大盛況になる味だと思うよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 16:24:45 ID:Q+LwAefM
>>360
うわぁ〜〜〜 聞いただけでおなかが減ってきました(^-^)
本当においしそうですね 週末是非行ってみます また感想を書きますね
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 16:29:16 ID:OeKLweMu
pupupu
ゲラゲラ

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
ギャハハハハハハハハ
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 16:30:30 ID:Q+LwAefM
>>358
ぎょらんもマジうまいけど黒門もおいしいよ
あの辺じゃダントツ いっぺん食べてみたらいいよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 19:14:56 ID:mnlbDKJQ
今日ぎょらん亭に初めて行ってきました
とっても美味しかったです
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 19:22:44 ID:CHxVDv4D
そろそろぎょらん、黒門以外のネタが聞きたいのでまず手始めに漏れから。
リバーウォーク5Fにある中華バイキング香港チョンロン。映画見た帰り
に寄ったけど、ピリ辛冷やし中華、坦坦麺、ラーメン等があります。どれも
マズイ!ただここのバイトの娘はみんな体の線が出る膝丈に深いスリット
の入ったチャイナ制服着用。かたずけるときにゃアンタ!網タイツのガーター
やパンツ見えまくりで非常に視覚的においしい店でおました。
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 20:29:41 ID:/L599Zg1
今日ラーメン・・・・Zの前を通りました!
客が一人いました!
出前ができるみたいです!
店主ひとりしかいないだろヽ(`Д´)ノ
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 20:56:00 ID:Y1dd0af7
ぎょらんていわおいしそうですね。こんどいってみたいとおもいます。ていいんさんたちのふいんきなんかもおしえてください。おながいします。
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 23:45:49 ID:sVFC5p9Q
>>357
DQNの巣窟、永犬丸・三ヶ森在住なんて恥ずかしいこと、よく公表できるな。

山小屋・資さんなんか常食してるてめぇは、どうせ雲かガテン系だろ。
明日も現場なんだから、早く寝ろよ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 02:53:49 ID:pkUEgu/C
>>368
恥ずかしいのはあなたでしょ?
今時、住んでる場所や職業で人を差別すんなよなー。
小学生からやり直したら?
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 09:45:56 ID:rbKobNjX
>365
チャイナ服のバイト嬢、西南なら萌え・美萩野なら萎え

関係ないが、昔、西南の娘を思慮の浅さから傷つけてしまった事がある
むろん本人はそんな些細な事はもうすっかり覚えてないかもしれない
でもこの場を借りて謝りたい

当時は自分も北九州の街も若かった
当然、街に存在するラーメン屋も限られていた

今や当時と全く変わり果てた街は、自分を旅人然とさせる
しかし今も変わらぬ悟空のラーメンが自分を迎えてくれる
街に悟空のある限り、北九州は自分の帰るべきふるさとだ
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 12:00:25 ID:F3rkBO+s
ここは文学なインターネットですね
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 13:36:10 ID:4TC/gTYq
はあ?
いつものように宣伝宣伝は言わんのか?
いつものようにゼットageとかは言わんのか?
いつものように地域差別はしないのか?

煽りレスのつかない奴が普段煽ってる連中なんだな。
氏ねや。
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 17:52:41 ID:nrnjPGju
↑ お薬の時間ですよ
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:20:17 ID:2SChgZKo
いいっぱなし やりっぱなし なにものや
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:22:57 ID:4TC/gTYq
>>373
基地外
基地外たのしいなw  

氏ねや
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:42:48 ID:nrnjPGju
おかしいな 国立病院は外泊は無理なんだけど
脱走か? カエレ
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:48:18 ID:4TC/gTYq
>>376
なんだ国立病院って?w
モノを知らん癖にいっぱしに煽るな基地外

せめて干上りかが○うくらい言えやw
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 19:27:41 ID:zZy6dqJ6
まあ 4TC/gTYq はガチ カワイソス
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 01:42:15 ID:C4M75D/X
リクエストにお応えして!

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZあげーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 14:02:55 ID:q/dQq0kL
ぎょらん初めて行ってきました
とっても美味しかったですm9(^Д^)プギャーーーッ
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 14:04:18 ID:q/dQq0kL
ぎょらん初めて行ってきました
とっても美味しかったですm9(^Д^)プギャーーーッ
(二番は一蘭)
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 18:30:30 ID:62njGy31
毎日ラーメン食べてると口が臭くなるって友達(ネット上の)に言われたんですけど
やっぱり口が臭くなるもんなのでしょうか?
リアルな友達が一人もいないんで本当かどうか気になります
ぎょらん亭に毎日行ってるんでとっても心配です
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:05:59 ID:zM+DENcO
拙くなるとネタと言い訳し、それをいいことに
ネタ風にヨイショ連呼。
ちょいとやり過ぎじゃないの、ぎょらん一派。
バックマージンでもあるのかいな(w
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:22:28 ID:0HJButiw
ぎょらんではないが、バックマージンもらっている奴いるゼ
誰かあててみろw
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:29:52 ID:kT4rviVx
 先日、ぎょらん亭と東洋軒にいってみた。
素人の目から見て正直な感想言うと、まず、ぎょらん亭はとんこつ食ったんだけど、
同じ久留米ラーメンの魁龍よりは間違えなく美味かった。確かに美味いんだけど、このスレで言われてい
るほどメチャクチャ美味いとも思わない。 このスレでのぎょらんの評価は過剰表現だと思う。工作員がいるとのレスもうなずける。
正直、リピーターとして来ようとは思わなかった。1回食べたら満足な味だった。
 あと、東洋軒にもいったんだけど、ここのラーメンはスープと麺の相性があんまり
よくないし値段も高くて割に合わない。評判ほどではないね。
 俺が北九州で今のとこ一番美味いと思うのは悟空。辛らし高菜いれたラーメンはすごく美味くて
やみつきになった。でも、ここのラーメンはすごくこってりしてて
、万人受けする味じゃないな。好き嫌いがはっきりしそう。
俺の友人も好き嫌いが2:2で分かれた。衛生面でも高菜にゴキブリが漬けられたし
カウンターの上に時々、ゴキブリが発生したりして問題がある。


386ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:25:27 ID:WwEf0Y1z
>>385
ぎょらんについてはほぼ同感。うまいのはうまいので
近所だから時々利用するけど、遠方から何度も…ってほどじゃないかな。
替え玉をすると味に飽きがきてくどく感じるので、
カレーセットとかがいいかな。
ただしラーメン完食〜カレーに着手じゃないと
舌がいかれてスープの味が分からなくなるので注意。

東洋軒は逆に麺とスープのコンビネーションはいいと思ってました。
この辺は人それぞれの感覚の違いでしょうね。
ここはチャーシューがパサパサしてて、肉がたまにピンクがかってて
火が通ってないんじゃないのっていうことがあるのと、
あとワンタンの味わいも今一つ。
ここはラーメン&おにぎりの組み合わせでいくのがお気に入り。

ワンタンは魁龍を越える店にはいまだ出会ったことないなぁ。
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:37:18 ID:NlO/VZsE
(゚д゚)<ワンタッチャボー
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 01:48:27 ID:4Te4+InS
ぎょらん亭三郎丸に始めていった。まぁうまい これは認める。
しかしこの客にもスレに常駐している親衛隊の事を考えるとやっぱりおいしくいただけない。
次第に気分が悪くなった。なんかこみ上げてくるものを感じたので早々精算して店外へ。
車にのってしばらく運転しているとやっぱりキタ 酸っぱい味覚が口内を駆けめぐる
たまらなく近くのトイレに駆け込み大量のゲロを放出 食べた麺などごちゃまぜゲロゲロ
全身脱力状態のままゲロを何度も何度もトイレに放出 便器の水がゲロで覆い尽くされた
ゲロを放出し終え一息つくとそこにはかなり胃酸臭いゲロが 更に気分が悪くなってゲロを吐きそうになる
しかしすでにゲロは出し尽くしているため少量の胃液しかでてこない 相当きつい ノックアウト
結局這うように運転し自宅に戻り休んでようやく体調復活

しかしぎょらん亭はかなりうまかった まぁ福岡NO1の一蘭よりちょっと落ちるが
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 10:15:34 ID:QBsT/zFy
ゲロはないけどゲリはよくある
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 10:29:18 ID:NrLVIOOk
北九州のラーメンって もやし入ってる店多くない?
個人的にはもやし、玉子、紅生姜、海苔イラネ きくらげ最高

それとこの間 龍王とみんずラーメン(戸畑)食ったけど
どちらもごま油の味がした。
戸畑のラーメンってごま油入れるの?
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 13:55:13 ID:tYxxdk+A
栗ちゃん最強
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 15:04:23 ID:XhTCtLQ6
怪龍は店の前とおっただけで臭い。九州以外であんな店出したら異臭騒ぎおきるよ。撤退して正解。
393お笑いを一席:2005/07/04(月) 17:59:56 ID:yZR560ix
「食いたくないヤツは、来んでヨシ!」
by 哀しい哀しい親衛隊
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 19:08:59 ID:sWd+mygB
マジぎょらん亭うまかった
アンチぎょらんは三郎丸DQN店長同盟だろ 間違いない
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 19:16:41 ID:Zl54e0HQ
>>384
誰だ そんな卑屈な奴は
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 20:28:10 ID:pOvR/J1g
>>392
東京ではマンションの一階になんでんかんでんがありますばい、トラブルが
起きないのが不思議なくらい臭いよ、うまいからよく行くけど、近所には住みたく
ないね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:37:18 ID:cwiJFPzF
法的措置を取られた場合の準備はしているのだろうか?
店舗の衛生面や、商品の身体的影響にまで言及している人たちって・・
マジで心配(無防備)

私も食後の下痢について言及したことがあるが、
必ず「自分の体質の問題として」と断っているし、
実際のレポについては複数名で来店し、
起こったことについての証人も確保している。

私が店主なら、ゴキブリ云々や嘔吐などの記述については、まず名誉毀損・営業妨害で
訴えるが・・
まさかあんたら自宅PCとかからポストしてるんじゃないんだよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/05(火) 06:03:49 ID:v0o4zxaQ
おすすめのラーメン屋教えてください。
399名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/05(火) 06:04:38 ID:v0o4zxaQ
おすすめのラーメン屋教えてください。
400398:2005/07/05(火) 06:08:29 ID:v0o4zxaQ
そういえば、このスレで話題の魚卵に先週行ってきました。
北九の久留米系ラーメンの中では一番うまいんじゃない??
あと、麺も固めで自分には丁度良い感じだった。
401398:2005/07/05(火) 06:11:14 ID:v0o4zxaQ
 あと皆さんは普段、どのくらいの頻度でラーメン屋に行ってるのですか??
このスレにいる人はかなりのラーメン通な人ばっかりにみえますけど・・・
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 06:39:14 ID:7+XNwuD0
>397
確かに2CHなら何を書いても良いと勘違いしてる人は多いね
ただ、客としての根拠ある意見か否か、故意面の立証が難しい
まあ証拠は充分だし、刑事なら第三者でも告発は可能だから誰かやってみたら?
受理はもちろん、最低でも書類送検後不起訴くらいは可能だろう
証拠充分でかつ違法性高ければ起訴されて公判も有り得る
でもそれも店側にしたら迷惑だろうなあ

悟空に関しては漏れも経験あるから何とも言えない
しかし漏れはそんなマイナス面を超えた次元で悟空のラーメンを愛している
大将の剃り頭に免じて許してやってくれ
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 09:42:35 ID:RYHliQSt
くやしいけれどお前に
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 10:36:43 ID:p1gjDeJ+
心配するな。こんな板もあるw。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1115515420/l50
本気で告発する場合、個人情報保護法があるので、
刑事検案以外は、鯖側からIPやホスト提示はできないぞw。
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:21:23 ID:a6nQTxWk
これまた頭の悪いのが揃ってるな(プ
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:23:20 ID:a6nQTxWk
勘違いするかも知れんので断っとくと>>402>>404のことだ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:31:10 ID:p1gjDeJ+
>>405
じゃ-おめーやってみろよw、
それから書き込めよ池沼w。
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:47:55 ID:p1gjDeJ+
それで告発ならいいんじゃねーかw。
頑張ってくれww。
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:53:23 ID:p1gjDeJ+
ぎゃはは。
まー頑張れよw.
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:59:31 ID:Q0cc06ER
やってみろよw
いいんじゃねーかw
ぎゃはは。
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:59:55 ID:a6nQTxWk
刑事検案ってなに?(プ
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 14:01:21 ID:p1gjDeJ+
WW[
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 14:09:02 ID:a6nQTxWk
脳タリン同士の会話

脳タリンA: 受理はもちろん、最低でも書類送検後不起訴くらいは可能だろう
       証拠充分でかつ違法性高ければ起訴されて公判も有り得る

脳タリンB: 本気で告発する場合、個人情報保護法があるので、
       刑事検案以外は、鯖側からIPやホスト提示はできないぞw。


さすがラ板だ(w
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 14:52:49 ID:v0o4zxaQ
「○○ラーメンまずいと」か言っての批判しただけで営業妨害になって告訴される可能性あるんかな??
そうだったらメチャクチャ多くの人が対象になるんじゃないのかなあー
批判できないならラーメン板の存在意義ないなあ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 15:46:45 ID:3boPgSqw
>>413
ハッタリはいいから、あんたが法曹通として、
実際に具体的な店名を晒した上での「ゴキブリ」や「下痢・嘔吐」などの表現が
事実でない、ないしは事実と証明できない誹謗中傷にあたる場合、
どのような、法的責任をとらなければならないのか?
教えてくれよ。エロいシトよ。

それとヒロユキは最近、結構ホスト提示していると聞くが。
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:09:57 ID:v0o4zxaQ
ここはラーメン板なんだからそういうことは法律系のスレッドでやればいいのに。
 俺としては誹謗中傷なんて結局は人それぞれがその真意を受け止めればいいことなんじゃないかなあ。
そのぐらいの判断、このスレみてるひとはかなりのラーメン通な人が多いと思うから普通に
できるんじゃない?? そんなに発展させることでもないようにおもえるんだけど・・・
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:28:48 ID:3boPgSqw
別に発展させる気はないよ。参考までに知りたいだけ。
知らないんなら黙ってろよ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:44:47 ID:7+XNwuD0
>404
刑事検案って何だ?まさか案件の事?w
それはさておき、告発は被疑者不詳でも可能、あとは捜査当局の仕事
あまり甘く考えない方が身のためだと思うが
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:44:58 ID:Q0cc06ER
やってみろよw
いいんじゃねーかw
ぎゃはは。
知らないんなら黙ってろよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:00:52 ID:v0o4zxaQ
>>417
知りたいんやったらこんなことじゃなくてそれこそ法律系スレで
カキコすべきじゃないの??ここに法律に詳しい人なんているとはあんまり
考えられない・・・。


421ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:03:34 ID:v0o4zxaQ
それよも北九の美味いラーメンについて盛り上がろう!!
スレ違いなことであんまり盛り上がらんといてほしいな
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:09:01 ID:7+XNwuD0
>414
法は個人の味覚までは罰しないから安心しる

過剰反応してる奴がいるが、内心焦ってんだろなw
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:18:09 ID:v0o4zxaQ
少し焦ってるよ。今まで何の悪意もなく純粋に味の評価してたから
もしかしたら引っかかってるのかなって思うのがあった。 
実際にいままで告訴したケースってあるんかな?過剰に反応してしもたー
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:56:37 ID:yjdSTS0T
黒門さん?
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:56:40 ID:hsMlCtPg
ID:v0o4zxaQ
ここはお前の身の上相談所じゃねーんだよ。
ウザい出てけ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:04:05 ID:byul+SNr
>>420=421=423
だから、知ってる香具師がいるんならってノリで聞いてんだろーが
池沼か?テメーは。

どう考えたって、店舗を特定して「根拠もなく」衛生面や病理的な批判展開して
責任なしで済むわけねーだろ。低脳。
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:16:17 ID:p1gjDeJ+
まずは実例あれば示してくれ。
ぎゃはは。
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:22:54 ID:Q0cc06ER
やってみろよw
いいんじゃねーかw
ぎゃはは。
知らないんなら黙ってろよ。
まずは実例あれば示してくれ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:57:53 ID:7+XNwuD0
>423
念のため、過剰反応てのは君の事じゃないよ
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 19:52:10 ID:Nqwk8xiO
>本気で告発する場合、個人情報保護法があるので、
>刑事検案以外は、鯖側からIPやホスト提示はできないぞw。

大爆笑!
この手の馬鹿には滅多にお目にかかれないぞ。
腹いてえ〜
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 20:40:01 ID:7+XNwuD0
>430
無い知恵絞って必死に焦って考えたんだろなw
しかし検案なんて難しい言葉よく知ってるよなぁ
死体検案書くらいでしか使わないけどw
しかも「刑事検案以外は」って思いっきり的外れ
そもそも刑事案件の話してるのにねw
真性みたいだし、あまり苛めてやるのは可哀想かww
今頃、布団かぶって泣いてるかもしれない
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:11:15 ID:Q0cc06ER
やってみろよw
いいんじゃねーかw
ぎゃはは。
知らないんなら黙ってろよ。
まずは実例あれば示してくれ。
腹いてえ〜
可哀想かww
可哀想かww
可哀想かww
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:19 ID:Nqwk8xiO
馬鹿の癖にもっともらしいことを書こうと無理するから壊れるんだよ。
馬鹿は馬鹿なりにきちんと分をわきまえないとな(w
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:33:48 ID:Nqwk8xiO
>衛生面や病理的な批判展開して

これも激しく笑える。
馬鹿が背伸びするとこういう間抜けな文になる(w
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:02:31 ID:eF76dUru
ひそかにzage
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:05:04 ID:xvIyPRvx
何のスレなのかと小一時間・・
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:35:20 ID:kobUiyEg
小競り合いはやめて
ラーメンのことを語ろうよw
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:55:29 ID:QuhyNN3C
黒門さぁーんW







悲惨だなpu
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:55:57 ID:NIKcEmaP
pupupu

福岡出身を詐称する東京在住の哀れな中年、ウソツキ粘着妄想はまだこのスレにいるの?
嘘がバレて信用を全て失ったのに、恥ずかしげもなくカキコしているの?
コテハンもトリップも捨て、にもかかわらずカキコをやめることが出来ないの?
意味も知らない単語を使って恥の上塗りを続けているの?

pupupu
ゲラゲラ

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
ギャハハハハハハハハ
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:06:33 ID:ziWTxtt+
な ん な ん だ こ こ わ ?
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:13:01 ID:Q0cc06ER
やってみろよw
いいんじゃねーかw
ぎゃはは。
知らないんなら黙ってろよ。
まずは実例あれば示してくれ。
腹いてえ〜
可哀想かww
可哀想かww
可哀想かww
とな(w
とな(w
とな(w
になる(w
になる(w
になる(w
こ こ わ ?
442親指全国行脚 ◆RAS6IqzhXE :2005/07/05(火) 23:33:04 ID:qsCz8w5M
海を渡って来てみれば〜♪
北九州はネタ切れで、荒れてますなぁ。
このまま、ず〜っと恥ずかしい法解釈論議してて下さい。
スレ乱立でスレスト連発してますから。

ramen:ラーメン[スレッド削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1082518716/
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 00:07:32 ID:04H2TAJr
未だに唐そば以上にうまいラーメンを探せない。
工房龍か一発、大師、龍王でなんとかって感じ。
ぎょらん、黒門は騒ぐほどではなかった。
特に意気込んで黒門行ったが、海老津ラーメンの方が美味いって感じた。
何処に唐そば、三平みたいな北九州ラーメンないですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:21:04 ID:65cY+Xc2
唐そば追憶派に一言
なくなってしまったものは、何を言っても無敵だし、無意味(検証のしようがない)
ハッキリいってウザい。

私も過去数回食べたが、伝説化するほどのもんでもないだろ。
(カレーの湖月と同様の「あっこんなもんだっけ」でチョン)

と、意味なく上げて嵐誘導すんな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 01:42:20 ID:7Y7jLwQQ
三平に近いといえば一平とか四方平w
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 02:44:42 ID:7F9T/Bhe
>>444
激しく同意する。
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 08:28:49 ID:0EseQinz
>>443は三店馬鹿という有名なキチガイ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 08:36:19 ID:M9usYltZ
漏れも、幸か不幸か、偶然に唐そば一度だけ食べたことがある。

北九州のラーメンにしてはあっさりしているという印象以外記憶にないんだな。
(不味いという印象もなかったが)
だから「あれ以来美味いラーメンにめぐり合わない」的コメントを必死に吐かれても
正直「はぁ?」なんだよね。

別に批判はしないが、多くの人間の無知(食べたことがないし、食べることもできない)に
乗じて、「お前らは知らんだろうが」的立場でモノ言い続けるのもどうかとおもふ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 08:49:48 ID:M9usYltZ
なんだ、一人のガイキチに釣られたのかよwマジレスしちゃったよ。
今後、唐そばヴァカはスルーだな。
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 08:55:25 ID:7Y7jLwQQ
唐そばなら東京渋谷で食える、店の雰囲気は違うが味はほぼ同じ

ラーメンに限らず、食べ物の味は記憶の中で美化しがち
特に個人的な思い入れのあるラーメンは理想化してしまう
それはすなわちラーメン自体でなく専ら過ぎ去った日々を懐かしむ行為
好きなラーメンが残っている間にたらふく食うべき
北九州に古くからある店には後継ぎがいない所も多い
なくなってから懐かしむより、今を生きて味わうべきだ
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 09:28:35 ID:EDqWmUEc
ココアラーメン版お分かり?
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 09:34:07 ID:8gOeq38n
pupupu

福岡出身を詐称する東京在住の哀れな中年、ウソツキ粘着妄想はまだこのスレにいるの?
嘘がバレて信用を全て失ったのに、恥ずかしげもなくカキコしているの?
コテハンもトリップも捨て、にもかかわらずカキコをやめることが出来ないの?
意味も知らない単語を使って恥の上塗りを続けているの?
pupupu
ゲラゲラ

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
ギャハハハハハハハハ
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 10:13:18 ID:M9usYltZ
>>450
それはみんな知ってるよ(小学生じゃないんだから、現実問題渋谷まで行くか?ちゅう話だろ)
同板で、宣伝→荒らし状態の似たようなスレもね。

結構みんな出張なんかで、年複数回は東京行ってると思うけど、
折角行ってさあ、わざわざ渋谷・唐そばなんか行かないだろ。

まず東京ラーメン?(か話題の新規店)食って帰るし。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 10:43:57 ID:tJZ7LgLV
>>453
> 結構みんな出張なんかで、年複数回は東京行ってると思うけど、
> 折角行ってさあ、わざわざ渋谷・唐そばなんか行かないだろ。

う〜ん微妙だなあ。俺はわりと唐そばに思い入れがあるし
でも話題になってる店にも行ってみたいし・・・。
出張で行く場所によるかも。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 10:59:51 ID:0EseQinz
2 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/25(水) 23:28:05 ID:jBg0spYN
>1 乙

誤解されないように基本的な点を書いておいた方が良いかも。例えば、

替玉ない理由
スープが油まみれでない理由
麺バリとか無理な理由
麺が極細でない理由
おにぎりがある理由

まあ全ての答えは、唐そばが北九州ラーメンだから、なんだが

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/02(木) 01:58:03 ID:ckDZRDBy
キクラゲとモヤシは昔ながらの北九ラーメンの証やね
おにぎりも機械でなく手で握ってるのが良いね
本来は渋谷みたいな街には合わない店

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/18(土) 21:56:21 ID:/6DUGiLO
唐そばは生粋の北九州ラーメンだが、
九州の昔ながらのラーメンのスタンダード
オニギリ、モヤシとキクラゲは欠かせない
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 11:35:56 ID:hiGAlZw/
黒門さーんどうしたの?
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 14:38:05 ID:Xoz1Mr2u
門司の眠子って営業してるんですか?
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 19:57:35 ID:cyd35xld
>>457
元気に営業してるぞ、ミンツラーメンは不滅ぜよ、
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 20:19:33 ID:WjAeTVqu
ユリアン眠子
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 22:06:46 ID:Xoz1Mr2u
眠子まだ営業してますか。返答ありがとうございます。今度、久しぶりに小倉へ出張するんですが、ここのお薦め店を、ひと通り回ってみるつもりです。
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 23:27:32 ID:7F9T/Bhe
ミンズのじいちゃんはもう高齢で当たり外れの時があるから注意な。
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 02:51:37 ID:5nuxMFpo
>>460
感想レポ楽しみにしてます
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 09:00:17 ID:TTXcuCuh
黒門がどうしたって?
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 10:11:26 ID:oaySsrof
>>463
うるせえよ!
この基地外が。
根拠もなしに決め付け荒らすな、単細胞。
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 12:01:57 ID:p5pyPH/N
根拠は俺様だ。
文句あっか!?
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 17:37:26 ID:dwY6kc14
ぎょ
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 19:09:26 ID:EIESk5fo
まさか黒門が!
なんだってー(AA略
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 22:41:56 ID:Ek9dAfop
黒門がどうしたって
潰れたのか
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 08:15:48 ID:K0FIjlPP
463 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/07(木) 09:00:17 ID:TTXcuCuh
黒門がどうしたって?


464 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/07(木) 10:11:26 ID:oaySsrof
>>463
うるせえよ!
この基地外が。
根拠もなしに決め付け荒らすな、単細胞。


465 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/07(木) 12:01:57 ID:p5pyPH/N
根拠は俺様だ。
文句あっか!?


466 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/07(木) 17:37:26 ID:dwY6kc14
ぎょ


467 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/07(木) 19:09:26 ID:EIESk5fo
まさか黒門が!
なんだってー(AA略



468 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/07(木) 22:41:56 ID:Ek9dAfop
黒門がどうしたって
潰れたのか
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 08:40:35 ID:tWQpQHkE
>>469
何が言いたいんだ
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 08:52:49 ID:WRhprurk
黒門さん?意味不明…

ところで、仮に深夜零時に鈍行で小倉駅着いたとして、
歩いて行けるお勧めのラーメン屋はありますか?
一乱とか海流や桜吹雪は勘弁、他に開いてる店ないのかな?
もし他にないなら仕方なく海流に行って長居するけど…
それか新幹線口のam/pmでサンポー焼豚ラーメン&オニギリでもいいけど
或いはトボトボ歩いて北九州では貴重な片野の松屋で牛定…
いや24時間営業の資さん金田店があったか!
肉うどんに天カス&トロロ大量に入れ、カシワおにぎりと漬物でまいう〜
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 09:03:18 ID:emQdEW8d
ジモティで街歩きも好きだが・・
長旅の後、小倉駅から金田って凄いな(西小倉からでも嫌だw)
(イヤミでなく)その若さがうらやましい。

で、堺町・紺屋町界隈はダメかな?力とか万竜とかは?どうだろ
おしえてやって、エロいシト

473ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 09:04:01 ID:DZ6RZIOj
丸和前と万龍は?
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 09:26:24 ID:WRhprurk
夜更けの堺町や紺屋町は意味もなく撃たれそうで怖いのれすw
でも力や万龍は開いてるんですね…堺町公園の東側が力でしたっけ?

駅前の小倉ラーメンは閉まってるんですかね?以前、大晦日には深夜も開いてましたが…

私は鈍行で不眠不休禁煙で20時間かけて小倉着いた後でも、金田や片野程度なら歩いても平気でつ
最終のモノレールやバス終わって小倉駅から徳力アピロスwまで歩いた事も度々の高校時代
途中の片野の吉野家がひどく旨そうに見えた懐かしい日々

ちなみに旦過の山小屋も閉まってますかね?
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 09:35:46 ID:WRhprurk
丸和前は飲んだ後に何度か味わった経験ありです…
でもやはり夜更けだと丸和前が無難ですかね
まあ丸和前なら金田の資さんに行ってしまいそうですが…
と言っても決して丸和前が不味いという訳ではないですが
深夜の小倉でひとりたそがれつつ食べられるチェーンでないラーメン屋があればなぁと
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 14:52:41 ID:YSCRXqOK
駅近くなら旦過の東龍軒
塩or醤油なら平和通りの太陽軒
遠くていいなら片野吉野家横のみなみ屋

でも一番のお勧めははるやのおでん

ぐらいかなー
・・・確かに小倉って深夜までやってる良店ないよね
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 15:01:38 ID:YSCRXqOK
みなみや23時までみたいだからダメかもね
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 16:41:23 ID:btDk7Xq6
★ネットで「ムッ」とする強さ、10代女性と40歳以上男性の違いとは?

・インターネット上のコミュニケーションについて調査を行ったところによると、ネットで
 「ムッ」とする強さが、「リアルのコミュニケーションで感じるものよりも強い」と答えた人は
 40歳以上男性で最も多く、10代女性で最も低いという結果となり、その間には2倍以上の
 差があることがわかった。

 掲示板・メーリングリスト・チャット・メールのやり取り等で不快な思いをしたことがあると
 いう人は 46.7%だった。セグメント別に見ると、不快な思いをしたことがある人の割合が
 最も高いのは20代・30代女性で56.0%、最も低いのは40歳以上女性で32.0%だった。
 ユーザーが不快な思いをした出来事について、最も多く選択されたのは「あるべき丁寧
 さがなかった」というもので89人、そのほかでは、「相手の言い方になれなれしさを
 感じた」(56人)、「中傷を受けた」(47人)、「暴言・揶揄するような言葉を投げかけられた」
 (40人)、「不当な非難を受けた」(37人)などが多かった(複数選択可)。
 また、不快な出来事を引き起こした要因は「発言者の無神経さ・悪意」であると考えている
 人が最も多く100人、次が「ネチケットの欠如」で93人、以下「発言者の性格」が76人、
 「匿名性」が59人という結果となった。

 「インターネット上のコミュニケーションのほうが、リアルより強いと思う」と答えた人は
 54.3%で半数を超える結果となった。さらにセグメント別では、「リアルより強いと思う」と
 答えた人の割合は40歳以上男性が最も高く81.3%、逆に最も低いのは10代女性で3
 8.0%だった。男性全体(61.2%)が女性全体を大きく上回ること(47.9%)から、ネット上の
 不快な出来事への耐性は年齢よりも性別に関係するとも考えられる。

 「ネット上で、トラブルを避けるため心がけていることがある」という人は47.3%。「誤解を
 招くような書き方をしない」「送信前に必ず推敲」「自分の事をえらそうに語らない」「言葉
 遣いを丁寧にする」「常に腰を低くしている」「触らぬ神には祟りなし」などが挙げられた。(一部略)
479そこでこの名セリフですよ:2005/07/08(金) 16:56:10 ID:eHqnORW5
534です!
ムキになってなんかないですよ!
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 17:25:57 ID:btDk7Xq6
>>479
そもそもそのセリフがネタな訳だが・・・

しかしよく引っ張ってくるな。
テンプレでも作ってるのか・・・
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 19:02:40 ID:48h+eouL
一徹のチャーシュー丼が美味しかったです。
サイドメニューで美味しいところありますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:31:39 ID:XpDDDeAO
>>480
こっこれがネタっすか・・・・ガクブル

>534 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/14 15:07:33 ID:VhNXiLGS
>>533
>お店閉めるのに、いちいち廃業宣言するかい?
>キレイに閉めるのならまだしも・・・。
>いくら毎日働いていても、深夜まで?
>美瑛の営業時間は、夜11時迄だったよ。

>535 :食いだおれさん :05/03/14 16:14:35 ID:M2ORCXZe
>おいおい、落ち着いてくれよ。
>そんなにムキになって反論することか?
>単に美瑛が閉めたのかどうかっていうことだけだよ(風評はいらない)。

>536 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/14 17:38:25 ID:VhNXiLGS
>>535
>534です!
>ムキになってなんかないですよ!
>自分は↓が気に障ったの。みんな(でもないか)、働いていますよ!
>(正月からずっとてのは・・・イチオ働いてるのでw毎日は確認不能)
>自分は働いていて、ラーメンオタは働いていないとでも言いたげな・・・。
>まっ良いか。

どー見ても失業ラヲタの、こっぱずかしい逆切れじゃないっすか?先生。
483475:2005/07/08(金) 22:48:04 ID:WRhprurk
>476
メモメモ…dクス
パーッと美萩野行ってチョイですから片野は近いですよw
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 00:56:26 ID:YjmnZWbf
>>481
月天の焼き飯だな
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 01:10:52 ID:KJbz59XA
>>481
一発と大三元の焼き飯
眠子と無法松の餃子
金龍のカレー
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 07:01:51 ID:kaIOjSB0
>>484,485
サンクス!
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 08:52:40 ID:F/6QhrpK
金田の資さんってまだあったっけ?
店がなくなってたような気が・・・・
ま、大門から戸畑方面に行けば資さんあるから問題ないかな。
そういやそっち方面にはパパもあるな。
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 15:52:29 ID:sFi3sXeJ
パパの手料理のラーメンってどうなん?
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 16:49:44 ID:8SaZvbJt
>>486
文面からトラップと気づけ

パパ
通りがけ、みんな気にはなっているが、駐車スペースがないのと、
思いっきり地雷っぽいので、敬遠されてる店。
(あまり話題にならないので、評価不明)
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 17:02:01 ID:Hy0nEkai
みんな気になってんの?パパの手料理。
確かに名前は気になるけどね。

一度だけ行った事あるけど俺の好みではなかった。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 13:18:34 ID:JRhkRHT+
>487
え、金田店なくなったの?残念無念
まあ距離的には大門店(というか愛宕店)も変わらんか…
こないだ中原から小倉駅まで歩いたのに比べれば大した距離じゃないw

ところで、九工大の学食のラーメンってどうなの?
あまり期待できないが、学食が生協・業者・寮と3つあるから気になる…
ラーメンなら学食スルーして正門前の時計台がベスト?
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 08:40:07 ID:qFX4h+u/
時計台もスルー。
つうか学食のラーメンとかありえない。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 09:41:19 ID:3E9UZUCp
イイヨイイヨ
おやっさんも、顔しかめるような非常識客が最近目立つので・・
・バス停駐車
・食い終わっても居座り煙草プカプカ(チンピラ&風俗嬢カプル)

どうぞスルーしてくれ
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 10:42:21 ID:G/L3wJNV
ぎょらん最高
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 11:35:44 ID:6SJwFWov
ぎょらん亭っていうラーメン屋知ってる?昨日先輩に連れて行ってもらったんだけど
これが激ウマでビビったよ マジで
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 13:00:30 ID:AK4TNF7J
北九を離れてかなり経ちます。
ラーメンじゃなくて恐縮ですが
八幡駅前の銀河チャンポンって
まだあります?。学生だった当時
時々食べに行ってたんですが
あのから揚げ入りチャンポンが
懐かしくて。
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 13:42:18 ID:vhuw1/Ty
pupupu

福岡出身を詐称する東京在住の哀れな中年、ウソツキ粘着妄想はまだこのスレにいるの?
嘘がバレて信用を全て失ったのに、恥ずかしげもなくカキコしているの?
コテハンもトリップも捨て、にもかかわらずカキコをやめることが出来ないの?
意味も知らない単語を使って恥の上塗りを続けているの?
なりすましがばれてないとでも思ってるの?

pupupu
ゲラゲラ

哀れな中年は、行動パターンも哀れだな。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 16:59:14 ID:xaEHKcgD
銀河は、からあげじゃなくてチキンカツやろ!
からあげは、おおむら亭。懐かしいっち言いとって何か怪しい!
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 17:08:59 ID:YxF9vkVB
ぎょらん亭って店かなりイケてるらしいから今日行かない?
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 17:26:53 ID:y2wmKOEc
>>496
素直にお答えします。
「銀河のチャンポン」は三ヶ森に移転しました。
同地(八幡駅前)では息子さん?が「八幡のチャンポン」をほぼ同じメニューで
営業中!
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 18:17:50 ID:AK4TNF7J
>>500
情報ありがとうございます。
三ヶ森に移転したんですか?。最後に行ったのが
22年前なものでチキンカツかから揚げか記憶が
あいまいでした。でもずっとから揚げと思ってた。
当時の友人たちもから揚げって言ってたし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:24:19 ID:B/ik9Li0
これまた、逝ってガクーリの典型店w
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 19:27:02 ID:HmUQLL9K
まあいいじゃないか、味に関係なく皆思い出の店の一つや二つはある
可哀想なのはこれから増えるであろう、思い出の店がチェーン店の人達
もっと可哀想なのはこれから増えるであろう、思い出の店がなくなってしまった人達
心の奥底に思い出のラーメンがある人達は、食えるうちにたらふく食うべし
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 20:26:26 ID:8I6naNy/
>>501
22年前なら銀河が最高に美味しかった頃ですね。
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 22:17:26 ID:M+WYQUiN
春の町セブン横の晴龍軒
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 08:20:53 ID:D7tr0uBM
たしかにメニューは「カツのせ〜」なんだがあれはどうみてもカラアゲ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:32:53 ID:IccTK4z8
三八が亡くなってから、「ちゃんぽんを食べに」出かけることがなくなったね。

戸畑の御三家、藤王あたり立ち寄った際、今日はちゃんぽんでものノリで食べる程度。
(ラーメン店のサイドメニュ)
どこか、ちゃんぽん店で美味いとこ(荒れるからそこそこでもw)、おせーてエロいシト
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 12:55:31 ID:fjuMuGgP
小倉競馬場内の白馬のチャンポンが気にいってます。でも、ギャンブルしない人は行きづらいですよね。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 14:33:06 ID:Y+LkvlzP
22年前って何時代?

会社のパソコンで2chなんかしてたらリストラさるぞ!
もっとしっかり働けよ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:22:54 ID:IccTK4z8
つまらんよ
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 18:10:28 ID:I402POJh
>>507
時計台の横のちゃんぽん屋さん福龍はどうですか?
戸畑ちゃんぽんの細めん使用、美味しいと思うけど?
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 19:38:27 ID:L1t+12SV
今は無き魚町のまなべのたこ焼きのらーめん。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:45:53 ID:MZtPW2Uc
塩分が強い(漏れには)
店が全体的に汚れてる。それが長年地元で商売してきた証なんだろうけどね
と、申し訳ないが、やはりお客層が・・車停めやすいからか雲さん・現場さんが目立ち
楊枝・ティッシュの使い方がとても汚い(ラーメン屋でも最低限のマナーがあるだろう)。

逆に寛ちゃんは、塩分は○だけど、背脂多くて少しギト。
ちゃんぽんって、も少しあっさりしてるもんだろうと思う。

その中間で、駅前のSさんはまあまあかな?クセ(個性)はないよねとは思う。
(ただし、建て替えの前から、大将には俺は嫌われてるがw)

いろいろ書きましたが、いずれも廉価で長年地元でがんばってるお店ですね。
近くにあったらいいなと思います。
出前のエリア内にすんでるシト、少しうらやましいぞ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 20:06:24 ID:f9lMVpm0
今月、久し振りに帰省しようと思ってるのですが、
遠賀郡の芦屋近郊でお勧めのお店あったら、教えて下さい。
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 21:45:07 ID:+SzVyb8g
宣伝料いくら貰ってるの
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 01:17:55 ID:efWTbQtW
たまにラーメン1杯ただ(ぎょらん親衛隊)
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 02:03:51 ID:yN+7PGfw
>506 どう見てもから揚げっち パン粉着いたからあげあるか?お前 フライと天ぷらの違いもワカランやろ!
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 02:29:17 ID:v64lhOXS
毎日魁龍のラーメン食べたいナリ
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 02:45:47 ID:/QmVKELW
>>518
拷問か?
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:17 ID:gVDQwMvb
今日このスレッド見て初めてぎょらん亭に行きました(^Д^)
湯川にある方に行ったのですが雨なのに満席状態
ラーメンを注文すると何とお昼はご飯サービス すごい!
レンゲもあったのであの最高に旨いスープを楽しめました
相当美味しかったです♪
521アバッチ:2005/07/13(水) 13:06:05 ID:kgXGks3F
さぁみんな、>>517さんの揚げ物講座が始まるよ〜(・∀・)
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 16:53:56 ID:vfa07Ph5
味は人それぞれだから、自分が美味けりゃ他人がああやこうや押し付けることじゃないと思うけどな。
許せんのは客を見下す奴がおる店な。かいりゅーな。オーナーがシャブ中だからな。
味覚が狂っとるんじゃないか。
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 22:11:09 ID:TbVv7+0w
>>522

あーあやっちゃった!

通報しますた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:17:00 ID:deaB1rc/
>>522
これはさすがにヤバいでしょ。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:20:57 ID:PQKUQnrS
ありえん
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:42:32 ID:6qCzDIWX
>>522
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ




一度やってみたかっただけとですw
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 08:00:01 ID:Gwd/ubGi
ちゃんぽんなら倉高の食堂やろ
あれで280円(当時)は安いし旨い
食後にはもちろんルナサワーですっきり
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 09:05:54 ID:NfNr3djX
おまいら新聞読んだか?
読売でしか確認してないが、16日にリバーウォークの麺ロードがラーメン街となってリニュするみたい。

出店するのは、

一心不乱(宮崎)
新福菜館(京都) 九州初出店
宝屋  (京都) 九州初出店
麺家 風(札幌) 九州初出店
さいじょう(旭川)九州初出店

だそうだ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 09:35:34 ID:ilyheL2n
ぎょらん最高バイ
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 10:18:35 ID:25l3SwZK
ぎょらんって旨いの?
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 11:52:05 ID:I/mL/Eho
>>528
宮崎なんちゅう「美味いもの不毛の地」から、何が悲しゅうてわざわざ・・
出張って何かしら楽しいものだが、食といい距離といい、宮崎だけは苦痛だった(鬱)

せめて東京から「俺」とか「武蔵」あたり呼べんのかな?
ど東京で「恵比寿」とか「大勝軒系」とかよ〜
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 14:48:56 ID:Np4oo8/e
新宿行った時、武蔵並んで食べたけど、思いっ切り期待外れでした。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:19:46 ID:I/mL/Eho
別に武蔵マンセーなわけじゃないですよ。残念でしたね。
「誰でも」知ってそうな分かりやすい店名あげただけ。

東京くんだりまで行って、長時間の行列お気の毒様でした。
(まさか「脳内」に釣られてるんじゃないよねww)
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:34:20 ID:3m+hWHGx
いきなり何を言ってんだ?
煽られたように見えたのか?
お前一度病院で診てもらった方がいいぞ。
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:51:51 ID:ly2h8Vg8
どーでもいいが、川歩・・期待できそうにねーな。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:54:49 ID:ly2h8Vg8
>>534
必死だなww
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:00:27 ID:3m+hWHGx
訳分からんし。
これは本格的に逝っちゃってますな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:23:37 ID:NynsPj5S
>>522
だれか通報したか〜

逮捕まだー チンチン(AA略
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 18:07:13 ID:szE6bfCe
ぎょらんで食べた
ちょっと幸せをもらった
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 19:30:38 ID:3m+hWHGx
浦山鹿。
ちょっと幸せ分けてもらった。
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 20:03:05 ID:NfNr3djX
一心不乱はキャナルで食べたけど、宮崎ラーメンというより博多ラーメン
て感じだった。
新福菜館はデパートの京都展で食べたけど、多分福岡では流行んないと思う…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:59:39 ID:deaB1rc/
>>540
おまえ、スレの進行読めてるか?バカのカマってちゃん。
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 01:09:54 ID:ojMuBT7g
>>528
以前からチェックして気になってたけど、どれも知らない店ばかり。
ラーメンの写真からの判断と3ヶ月限定の店舗って事で京都の宝屋
だけは食べに行こうと思う。後は皆さんの反応をみて行くかどうか
判断します。以前の山頭火とか期待はずれだったから。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 03:01:15 ID:lxKhKawU
乙さいこうでつ
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 07:03:57 ID:y9Y+tpIN
リバーの不味い店なんかよりも
>>522の逮捕を盛り上げようyo
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 08:29:50 ID:gKpi6Mb7
んだな、以前なら立派な祭対象だからなw
一行バカの相手はしてらんねぇ
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 08:59:33 ID:Ho9qAn34
新門司にラーメン屋オープンするぉ☆
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 09:04:37 ID:7Viwn9K7
詳細な情報きぼんぬ!
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 09:49:17 ID:lV0GboBX
ぎょらん亭に初めて行きました
とっても美味しかったです♪
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 14:26:58 ID:2lP8tdBr
ぎょらんうまい!
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 14:40:38 ID:v/FIeX7U
来々軒宇佐町店の味は北九ラーメンのレジェンド
最近の都会受する味とは違うと思う
とんこつラーメンととんこつ味ラーメンの違いと言うか
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 14:45:37 ID:XMi2XXgX
すっかりネタにされてしまっているが、ぎょらん亭は本当にウマイんだから仕方ない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:10:07 ID:mzmaIrTQ
あなたにオススメNGワード登録。
あなたの不快になるような単語を登録するだけで、
例えば、最近のカキコならこう見えます。


549 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん

550 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/15(金) 14:40:38 ID:v/FIeX7U
来々軒宇佐町店の味は北九ラーメンのレジェンド
最近の都会受する味とは違うと思う
とんこつラーメンととんこつ味ラーメンの違いと言うか

552 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん


とっても快適ですね。
あなたも試してみませんか?
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 15:25:25 ID:c15ga1UY
ぎょ乱亭に初めて行って見ました
とっても美味しかったですm9(^Д^)プギャーーーッ
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 15:43:50 ID:ekvSiUD9







556ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 15:46:08 ID:XMi2XXgX
荒らすな!
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 16:05:07 ID:/GXUjc0g
GYO-RUN-TAYウマカバイ
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 16:55:33 ID:acLR43Jx
なぜそんなに>>522を隠そうとするんだ?

今日謝罪が無い時はお店にチクリまーす
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 19:01:54 ID:fTF/+52I
>>543
とりあえず全店言って来るからその時レポします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:48:26 ID:KJZYGndP
他に例もあることだし、ぎょなんとかっていう店のスレ立てて、好きなだけやったら?
(一人で)
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 04:06:46 ID:5KTj3AzS
ラーメン乙最強
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 08:46:20 ID:3IBaXe3N
ぎ ょ ら ん 最 強 伝 説

563ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 09:03:46 ID:PqD6Hwa9
ぎょらん亭って取材拒否の店じゃなかった?こんなとこで宣伝してないで、取材受けたらいいのに…
普通においしいのに、わざとらしいカキコミ反感買うだけだよ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 09:24:54 ID:dSZ5S4Yp
ここはぎょらん親衛隊のレヴェルの低さがよく分かるスレでつねw
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 10:07:17 ID:q6Mc4452
ぎょらんってマジうまいの?
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 12:03:14 ID:1qMANYen
ぎょらん亭かなり人多かった
味は格別旨いって事はないけど
何か二八っていうラーメン注文してる奴が多かった
もしかしてミンズみたいに二八頼むのがデフォなのか?
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 14:10:35 ID:Z8iaD+/d
そういやぁ、確かにただ「ラーメンください。」
ちゅーたらどっちが出てくるんかな?
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 16:48:56 ID:uQLbyVbc
久しぶりに豚福食った
相変わらずうまかった
ってか豚福の通りにあるのが噂の「Z」?
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 22:39:24 ID:8jTKYPCJ
今日龍王に行ったんだけど、やぱっり値上げはされてた
戸畑で昼飯に550円+アルファはちょっと・・・・

もうイカネ
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 00:09:49 ID:dWdjAMyE
>>560
>(一人で)
藁他

多分、宣伝指摘厨の呼び水を恐れて誰も報告しないんだろうが、
弐番が、なんとDQN臭漂う界隈で再開するらしいね。
もう行くこともないが・・
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 02:55:45 ID:piMWnrT3
ぎょらんバカは勘弁してくれ、黒門も同じく。
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 08:05:02 ID:yg4kyK0z
いやぎょらんレスは明らかなネタだろ
新たなぎょらん叩きの戦法
普段からネタばっかり書いてるとマジレスさえも
ネタとして扱われるのを見越してるんだろうな。


573ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 09:27:55 ID:AReK3G1f
>>572
逆でしょ。親衛隊は、ネタと思われようが、名前が売れればそれでいいと思ってる。
実際にうまい店と刷り込まれて実際に足を運んだ人もいるみたいだし。

574ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 15:38:15 ID:hgzro7xH
中間市の康州ちラーメン屋知ってる人いませんか?おいしいですよ!
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 17:21:29 ID:xVMAAI5m
浮気しちゃいやん
お金あげないよ
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 22:41:26 ID:kZE9tUHx
ていうか充分名前売れてるじゃん

おかげで近所の清陽軒は以前よりも遅くまで営業してるね


親衛隊といえば黒門が元祖
いや本家。
これは北九州のラーメン界では常識

577ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:18:14 ID:lW61ncr/
Zage
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 05:03:19 ID:SiFbNupe
>>576
>ていうか充分名前売れてるじゃん
2chではね、君みたいなぎょらん親衛隊のお蔭でw
でも実際はまだまだ無名でしょ。
ていうか、そんなに自信があるならラーメンスタジアムでも
リバーウォークでも出店すれば。親衛隊の言葉通りうまくて客が呼べるなら
向こうも願ったり叶ったりというより、ぜひ来て欲しいぐらいじゃないの…
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 09:32:52 ID:Tme/3zCe
>>251

登録時刻:2005年06月20日 02時41分35秒
マザー さんより
お店の名前:黒門
お店の場所:遠賀町
だいたい、なんか勘違いしてる!
ほかの店をけなして商売はじめようなんざ、その地域で何年
商売したってだめさ!
どうどうと勝負しなさい!
町民は母の様に厳しく優しいものです。



本当みたいだな
ひでえな
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 13:23:15 ID:dFF7fyOV
ガイドブックに載ってない、穴場あったら教えてください
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 14:04:01 ID:i9uR2IKk
そういう所こそ自分で見つけるべきだ
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 17:58:56 ID:J29cvdOv
>>574
康州、知ってるよん。
けっこー前から時々行ってたけど、たしかにウマイと思う。
ちょっと前から麺が変わった気がするんだが、まぁよしと。
注文時にニンニク入りを伝えて、さらに辛子高菜を投入すると
かなりいけますね。味としては「む○た亭」に近いけど、
あそこよりはウマイかなと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:28:27 ID:kjjwv/GQ
中間の話なんか聞きたくもない
近寄ってくんな。シッシッ
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 23:30:51 ID:xLUixcCK
へぇ黒門ってひでぇんだ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 08:41:33 ID:zlyzGqw5
>>579
何か証拠を掴んだのか
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 18:40:18 ID:UL765tWp
小倉祇園っていつ?
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 19:16:08 ID:8XuigOiE
>>586
  糸冬 了
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 20:01:34 ID:gyXpOWhS
皆、水巻のなんじゃもんじゃには行った事ないのかな?
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 22:41:45 ID:5ZH0naOG
ねえよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 08:34:02 ID:6pRKsUWI
>>588
お前もシツコイなあ(呆
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 16:03:40 ID:q0BdvdCj
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117279032/308-314

よりによって運営スレなんかに持ち込んでます
豚骨関連スレ荒らしだけでは飽き足らないんでしょうか
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 18:28:12 ID:o6xFUzWt
リバーウォークの新しくなった麺ロードに行って来た。
まずは新福菜館で餃子と炒飯を食ったのだが
これはかなり微妙。餃子は所々焦げが目立つし中もパサパサ、炒飯は
炒めすぎでガチガチ。素材の味自体は悪くない感じだったので
料理人の腕次第ではもう少し美味しくなりそうな気もするけど
現状ではお勧め出来ない感じだった。ラーメンだけならいけるかも?

あとは宝屋に行ったのだがこちらは予想外。ラーメンと餃子を頼んだのだが
ラーメンは薄めの豚骨味でコクも十分、チャーシューはとろとろでクセは
まったく無し。餃子は肉汁がたっぷり出てきてジューシー。
一言で言って相当に美味だった。
カウンターからスープの入った馬鹿デカイ寸胴が4つ見えたのだが
寸銅の大きさが全部違ってた。なんでだろ?
この店だけは三ヶ月限定出店との事ですげぇ残念。
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 19:41:40 ID:PA9CI6m9
ラジャー(了解)。リバーウォークB1F宝屋のみにロックオン!
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 21:53:44 ID:b6pijf3q
>>592
値段も書いてよ。
それなりの味でもそれなりの値段だと、ちょっとね。
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 22:02:17 ID:w2u1NljP
592はラーメン屋(新福菜館)行って、ラーメンも食べずに感想のべてんの?

スレ違いって気付けよ!
596592:2005/07/20(水) 23:24:03 ID:o6xFUzWt
>>594
新福菜館はラーメン600円、メンマ入り750円、チャーシュー麺850円。
宝屋はラーメン580円、大盛り700円、トロ肉チャーシュー麺880円。
餃子の値段は失念。

>>595
すまん。代わりに食ってきて感想聞かせてくれ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:52:41 ID:8i7I6iwP
まあラスタでもそうだが、
結局、出店なんてのはバイトが模造品をマニュアルにしたがって
再生してるだけだろ。
味うんぬん言っても仕方ないのでは?
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 00:19:41 ID:HxWIfkU8
>>596
さんきゅー
チャーシュー麺食いたいけど、ラーメンで辛抱しよう
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 02:06:19 ID:HMvoS36Y
ぎょ!!らん!!最!!高!!
600600get:2005/07/21(木) 03:49:59 ID:bB0YX3E3
599よ、お前!!は!!最!!低!!
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 10:24:50 ID:E2BhFqlu
この!!スレ!!最!!高!!
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 11:03:31 ID:5Vqt/BgF
黒!!門!!最!!高!!
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 11:11:13 ID:5t5fXPEC
>>600
馬!!鹿!!決!!定!!
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 11:23:48 ID:nfj/W45g
ぎょ!!らん!!最!!強!!伝!!説!!
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 11:34:23 ID:+ssukFyz
なん!!じゃ!!もん!!じゃ!!
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 12:00:53 ID:A51t07Ne
何だ!!この!!スレ!!は!!
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 15:05:56 ID:X+S4gqBO
明後日って龍王開いてるか教えて!さっき電話したけど出ない… もう麺切れたかな? 関西から行きますー
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 15:29:01 ID:fMP2NG8g
龍王行くよりぎょらん逝け
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:59:39 ID:qRAuv7AZ
608 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:29:07 ID:74pyqSC/
いやいやここはZに逝け
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 21:45:41 ID:eA3RMSJC
596さんへ。もし、新福のラーメン食べる機会あったら、
感想聞かせてください。
信用できそうな人なんで、評価次第で一回行ってみたいです。
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:08:23 ID:rhRyPoxx
新福京都本店はウマい。
どこまで再現できているか。
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 04:30:52 ID:E6Vptcm/
>>599=>>603
そんなに必死にならんでも。
これだからぎょらん親衛隊は…w
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 09:13:21 ID:O9Fw46+y
キチガイがくつろぐスレはここですね。
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 09:36:30 ID:8cy4K8I2
ぎ ょ ら ん 亭 マジウマイよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 12:25:09 ID:P803hniJ
ぎょ卵亭うま!
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 16:05:45 ID:xWdIgTbR
ぎよらん亭最高に美味しいよ〜
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 16:40:07 ID:8DSfcd+s
>607
龍王は戸畑祇園の為月曜日まで休みですよ!
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 19:04:34 ID:U2v9lPUi
ぎょらん、黒門はたいしたことないから騒ぐな。
三ヶ森のちゅるチュラ食べたが、可でも不可でもない感じ。
620596:2005/07/22(金) 19:42:29 ID:cEoifVPf
>>611
新福のラーメン食ってきた。出てきたラーメンはかなり濃い目の醤油味、
麺は太麺、ネギが多めのもやし入り。スープは醤油味だけど豚骨と鶏ガラで
出汁をとってるとの事で結構複雑な味がする。麺は太麺で歯ごたえが有り
濃い目のスープとのバランスは絶妙。チャーシューはちょっと硬めだけど
味は良かった。突出したところが無かったので個人的には面白みを感じないけど
醤油味が好みの人にはかなりお勧め出来る味だと思う。

ついでにまた宝屋で食べてみた。改めてラーメンをじっくり食べたのだけど
旨味たっぷりのスープや柔らかチャーシューと比べると細めの麺はいまいち
特徴に欠けるというか弱いというか。そのせいでラーメン全体のバランスは
悪いような気がした。それでもスープは全部飲み干しちゃったけど。餃子は
皮薄めで具がたっぷり汁たっぷり文句無し。なお餃子の値段は6個で280円でした。
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 22:56:58 ID:JxwpVi+E
新福ちょっと醤油辛くなかった?
醤油ラーメンってあんなもん?
スープ最後まで飲めなかった
宝屋は堅麺で頼めば良かったよ・・・
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:18:35 ID:717B7cbY
ってかさ 北九の人間がカタメンってどこの文化にインスパイアされたの???
そげな文化は北九にないし、なんか幻想をみてんじゃないの?
カタメン=通ってさ〜  ま、叩かれるのオチだろうけどさ
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:25:13 ID:TaYA3wCF
堅麺は胃に悪い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:01:26 ID:QMf5IUfG
>>622
おまいそんなこと言ってると、
超カタメンがデフォルトの、某激ウザ店親衛隊から制裁を喰らうぞw

柔麺はゴメンだが、かと言って通ぶって「カタメン」なんつってる輩は
半可通だと思う(こっちが恥ずかしくなる)のは同意

セル塩で路駐するDQN(ヤクザとカタギのあいのこ)に多そうだな
死ねばいいのに(漏れは死なないw)
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 01:17:10 ID:Wy98Ays5
非博多ラーメンで麺の固さ指定などという習慣が広まったのは長浜が全国的に有名になってからかな
俺はもっちりした柔麺が好きなんだが、最近のラーメン屋は何も言わなければ何でもかんでも最初から固めだから困る
それ以前に俺は偉そうに麺の茹で加減指定なんか畏れおおくてできないよ
何も指定せずに目の前に出されたラーメンをそのまま味わうのが本来の姿だ
卑屈に客の意見ばかり聞く「CS重視ポーズ」の店はラーメンに自信がないとしか思えない
「麺の固さは如何致しますか?」と訊かれたら、迷わず俺は「てめえのラーメンに一番合う固さにしてくれ」と答えるよ
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 03:08:20 ID:BTSNzrXp
ぎょらんうまいが、
ここの宣伝はあきらかに逆効果。

いい加減気づけば。
627607:2005/07/23(土) 07:39:33 ID:+Dy8E8X7
>>618
サンクス!
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 09:17:54 ID:Ty68w8uI
どっちかつーとネタだってことに気づいてほしい
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:53:25 ID:m8pmTnqG
>>628
ネタ?
まったく面白くないしつかえないネタだということに気付いてほしい
大体ぎょらんって、あーた魚卵?

ttp://www.kai.ed.jp/97river/dat_katura/ab010010.jpg
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 11:48:31 ID:XsL5+3nx
>>628
アンタ、そのつど出てきてはネタだネタだと解説(言い訳)してるが、
一人何役してるのよ。親衛隊だと証明してるようなもんだといい加減気づけよ。
それから、ネタを装いたいなら今度は徹底的に「叩き」でやってみな。

631ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 13:12:38 ID:pEvofdeJ
いまたかしょうに行ったけど臭い。
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 13:24:30 ID:deA5bBYe
魚らん帝おいしかった〜〜〜〜〜!!!!!満足マンゾク (^-^)
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 18:09:41 ID:jm6wPYym
へんな奴がいるぜ
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 00:04:41 ID:AW5v96+A
今日ラーメンZ・・・・・・・・













の前を通過しました!客は一人いました!
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 07:38:17 ID:noEndawf
黒門最高ですよ〜
 黒門最高ですよ〜
  黒門最高ですよ〜
   黒門最高ですよ〜
    黒門最高ですよ〜
     黒門最高ですよ〜
      黒門最高ですよ〜
       黒門最高ですよ〜
        黒門最高ですよ〜
         黒門最高ですよ〜
          黒門最高ですよ〜

636ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 10:09:32 ID:NixgnsyL
昨日湯川擬夜欄帝前で4台の玉突き事故があったみたいです





















とにかくおいしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ぎ ょ ら ん 最高!!!!!!!
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 10:39:29 ID:NixgnsyL
魚卵邸うまい!!!!
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 11:06:05 ID:b9qJYoT8
正直、ぎょらんが最高だと言ってる奴の舌がうらやましいよ。
あれで幸せになれるなら何食ってもうまいんだろうな…。
でも、実は本当にうまいものはわからないとw
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 11:21:15 ID:C72yYRPS
八幡の貴龍って魚乱系?

なにげに力とかち合ってないか
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 12:54:30 ID:HpPvctLq
今日感テレビで九州初上陸ラーメンの特集をやるようだな
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 13:19:18 ID:fArfZY31
今、終わったなッ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 17:15:11 ID:NlPQdhFr
>>633
誰や
643ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:09:06 ID:s/wX8uYC
ぎょらん 貴龍 栗ちゃん
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:10:52 ID:AW5v96+A
今更なんだが・・・・















1スレたて乙
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 00:09:26 ID:623Brx7S
>>263
行橋スマロの特製ラーメン。
行橋駅から東に向かい「突撃ラーメン」に行く途中の道の中華料理屋。四馬路(スマロ)。
普通のラーメンを頼むとちぢれ麺の普通の醤油ラーメンなのだが、特製ラーメンは天津飯の具?みたいな
あんかけの具が乗っていて、とにかく初めて食べるタイプのラーメンでうまかった。
久しぶりにラーメン食って感動した。たしか営業時間は17時から23時くらいだた。
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 09:49:27 ID:9Fo7mBs9
ぎ ょら ん 亭 とってっもおいしかったよ(^^)/~~~~
でも一蘭がサイキョーーーにうまい!!!!!(><)
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 11:26:16 ID:sVXXnBJC
筑豊はどこで語ればいいのでしょーか?ここか?
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 11:37:41 ID:D49MZroF
>>647
ここでいいよ
093地域だけじゃ盛り上がらんし
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 13:03:21 ID:W0u/6DcE
ぎょらんネタうざいよ。
見た人、アレルギーおこしてアンチが増える。

やってること完全に営業妨害だな
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 16:31:11 ID:6RzNTENa
俺は魚卵の通いすぎで体調を崩し仕事を辞めた。
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿は
なんだか痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら
手を止めて、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがに
ニンジンは痛かったけど、レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、
顔に塗りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、
シャワーあびようと後を振り返ったら、嫁さんがケンタッキーの制服のまま悲しそうに立ちすくんでた。
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:00:40 ID:Mcoc4qY7
同じ店ばかりしか挙がらないのは、みんな冒険してまで
知らん店にゃ食いにいかないのかも知れん。
仕事が終わって帰る頃にはめぼしい店は閉まってるし、
休みの日にわざわざ旨いラーメン屋を探して歩く人間ってのはある意味変人かw

オレは行くけどね。
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:30:03 ID:ZxsrJDxp
>>651
ラーメンZを攻略しろ
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:41:30 ID:Mcoc4qY7
>>652
行ったよ、行ったw

バカ野郎w
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 22:16:56 ID:sVXXnBJC
647ですが、筑豊はホントに豚骨貧弱地帯や!なんでこんなにらーめん文化が育ってねーんだ!?
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 23:21:49 ID:ZxsrJDxp
653逝ったのかΣ(´д`ノ)ノ

おぬしはかなりのラーメン通ですな!
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 01:37:08 ID:HL8IO2yE
久留米ラーメンは猫の出汁を使わなくなって味が汚落ちた。
こっそり、猫だしラーメンを作る店でラーメンを食いたい。
永楽は、亡くなったオヤジが作ってた頃、最高に美味かった。
今でも、小倉の銀天街では、永楽が一番美味い。

1東洋軒
2竜王
3永楽
4八福
5芦屋 無法松
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 11:29:22 ID:CBGG9Cnn
つまらんよ。ユーモアのカケラも無いし
嗜好も雲・ガテン系(底辺はいずり回ってろ)
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 11:55:28 ID:p1ypwdkG
>>656 つくづく精神年齢の低い香具師だな(文面からしていいオサーンなんだろが)
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 13:29:17 ID:dp3sP71H
656は悪質すぎる。
もし、本当に猫汁出してる店あるのなら、どの店です
か?匿名だからって、最低限のルール守れよ

660ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 21:22:29 ID:u0dmLPY/
今でも、西小倉の室町では、悟空が一番美味い。
1 悟空ラーメン
2 悟空ラーメン大盛
3 悟空チャーシューメン
4 錦龍
5 ゴエモン
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 22:29:00 ID:Mvxoq43X
GYO=RUN=TAY No1!!!!!
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 06:56:46 ID:HY4KCn2C
今更だが、ぎょらん亭親衛隊の偏差値は相当低いな。
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 10:44:46 ID:uRs+uWqz
偏差値って学生かよ 馬鹿は夏休み満喫しとけ















ぎよ拉んおいしかバイ(*^-^*)
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 11:13:59 ID:oVkCebFd
>>656は前2行が余計だったね(意図がわからん)。

バカ学生ども(仮に社会人としたら救いようもないが)を追っ払う
いいネタのフリになりそうだったのにね。
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 11:34:41 ID:XCPmhwRL
猫でダシ取りすると旨いっつーのは都市伝説なのか?
ミンズも大里にはそういう噂はあった 20年前位から
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 13:14:06 ID:GmiP0PxH
黒門
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 13:15:18 ID:GmiP0PxH
黒門age
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 13:26:53 ID:fBLKcNPF
ま、負けないぞぉ〜 ぎょらんage
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 15:55:15 ID:MMNxBT5c
このスレや今日感テレビ見て川歩の宝屋行ってきたっす
スタッフ元気で接客心地良し 「おおきにぃ〜」ってな京都弁もよろし
スープは美味いけどもうちょっとコクが欲しい気が
>>620のカキコにあるように麺がいまいちだからバランス悪くてそう感じたのかもしれない・・・
店内にあったチラシを見ると「こってりもできます」とあるので次回はチャレンジしてみたい
(その他チラシに「生にんにく入りできます」、「ネギ なし・普通・多め」との文字もあり)

※食べ終わって出ようとした時に「お荷物になるでしょうけどよろしかったらどうぞ」と団扇をくれたです
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 18:25:44 ID:GmiP0PxH
神の味
それは
黒門

行って損は無い
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 19:26:14 ID:llZYjvk4
>>670
ビールを吹いただろw
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:59 ID:+P/LEeeu
俺も負けない!

ゼーーット∩(゚∀゚∩)age
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 21:52:38 ID:hPLO+bMG
宣伝少ないよ
お金あげないよ
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 09:55:47 ID:t0A+751k
1日1食 ぎよ〜らんマンセ〜
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 10:52:23 ID:tiEbDrDS
銀河系最強ラーメン


それはギャラクシーぎょ蘭亭
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 21:41:13 ID:72Z2Othv
魚卵低は海流同様に北九にあるというだけで決して「北九州ラーメン」ではない
しかしながら清陽軒は北九に根付いた北九の久留米ラーメン
些細な違いだが、この違いは大きい
恥を知れ
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 22:27:01 ID:YsrKxPAA
>>676
北九に根付いた北九の久留米ラーメン??


根付いた時点で久留米ラーメンやないやろ!
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 22:46:10 ID:p1QH6e/1
黒門の宣伝するからおにぎり下さい





今世紀最高の滋味系ラーメンそれが


   黒   門 
   

679ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 22:57:05 ID:72Z2Othv
無理矢理に白を黒と言いくるめる幼稚でワンパな北九の恥晒しのバレバレの宣伝は、
悟空の自家製辛子高菜入れた最高に旨い大盛ラーメンとおにぎり食ってからにしろ
と何度親切に言ってやっても全く分からないバカはトキワ映劇でシコって自分のザーメンでも食っとれ
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:47 ID:u1DTq1/x
>>679
相手にしちゃダメ
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 10:20:07 ID:0E7trXhC
は〜 義ょらん食べたい
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 15:50:36 ID:M2XNWtWg
黒門の店主ってどうなん?
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 16:36:42 ID:68/dmFVj
よく知ると怖い
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 16:47:08 ID:8UHeHRE7
クズども(洩れは違うぞww)が集ってるクソweb見てると、
ぎょマンセー=B蕉マンセー=豊前ウラマンセーなんだな
傾向がわかって面白い。
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 17:32:00 ID:mrZennhA
>>684のが使う日本語が1番面白い
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 18:17:30 ID:pHUS2sWl
黒〇しょっぱい
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 21:49:11 ID:d4Myj5oj
時々話題になるラーメンZに行ってみたいんだけど
おまいら定休日とか教えて下さい。
688ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/30(土) 11:45:24 ID:Ff33Ot2/
>>685
>>>684「のが」使う日本語が1番面白い

夏休みか・・
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 13:56:46 ID:FJdXWvyJ
黒門信者ってレベル低杉
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 14:10:05 ID:o0EuL8WU
こちらでぎょらんていが評判なので、
つい先ほど家がちかくなので本店に行ってみました。
個人の好みがあるのでなんともいえませんが、
もう行くことはないでしょう。
入るまではかなり期待していたのですが・・・

店に入ってカウンターに座ると、
大将は常連と話に夢中で、
おばさんもこちらに気づいているのに、
全く注文をとるしぐさをしない。

これでかなりテンションがさがり、
十割ラーメンを頼みましたが、
スープは単調な味で、
表面に浮いている油がかなり邪魔臭い感じがしました。
自分は胡椒をかけるのは、
そこのお店の味を変えることになるのでしないのですが、
そんな衝動に駆られました。
麺もやわく(茹で加減を言わなかった・・・)
量もかなり少なく感じました。

九州で4位になったと大将が常連に話していましたが、
とてもそうは思えない味でした。
出る時もすぐに会計におばちゃんは来ませんでした。
『またお願いします』と言われましたが、
とてもとても・・・。

まあラーメンの好みはかなり人それぞれなので、
なんともいえません。
ところでここのラーメンはどこのラーメンに属するの?
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 18:22:43 ID:h0awTAvv
>>690
>ところでここのラーメンはどこのラーメンに属するの?
長々とラーメンについてゴタクを並べておいてこれはないだろう・・・・
マジで分からなくて聞いてるのか??
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 18:59:50 ID:o0EuL8WU
>691

マヂで聞いてます。

調べたら久留米ラーメンの代表格とか書いてありますが、
久留米に住んでいた自分には、
こんなのは久留米ラーメンとはいえないので・・・

麺もスープも久留米とは全然違うと思います。
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 21:04:24 ID:FJdXWvyJ
久留米ラーメンの定義ってなんだろ?
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 23:48:58 ID:5DxrZ2Zz
>>687
Zの定休日は知らないが、土日はあいてるよ!
前通るといつもあいてる!
ついに攻略するのですね(((( ;゚д゚)))アワワワワ

それより、あんくるカレーのとこにラーメンの暖簾がかかってたんが・・・
ラーメンでもはじめたのか?知ってる人いたら詳細キボン
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:17:13 ID:zmJySvsD
>>693
諸説あるが、俺個人としては「スープが泡立ってたら久留米ラーメン」という説を推したい。
696 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/31(日) 01:29:07 ID:kuYUxiyU
盆に小倉に帰るんで、悟空いってみます。
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 01:54:35 ID:5cbEFUFh
>>694
北方だろ
カレー屋→ラーメン屋
定食屋→カレー屋

で定食屋が無くなった
ラーメンは300円
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 02:27:56 ID:OneIX9fN
>>696
お盆中は休みかもしれんから気をつけて
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 07:26:33 ID:f7HiSlVq
>>698
関係ないけど悟空のテントの部分が新調されてたYO!
黄色から鮮やかなレッドへ!
700田村けんじ:2005/07/31(日) 10:28:39 ID:s43/L6uq
ネット上で捏造伝説バラ撒いてるヤツ、みんな死ね!!

で700や。
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 10:38:13 ID:9SaAeOPr
>>695
「諸説」を知りたい。
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 12:26:34 ID:ZXJu0LFf
ぎょらん亭はとっても美味しいです
真実です
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 14:34:08 ID:OyFxl3MO
↑北九州大の人ですか?宣伝のノルマあるの?
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 16:00:32 ID:O4QGScRo
まじでラーメンZ行ってきた。あの灰汁入りスープに撃沈すますた。
北九でZを超える凄いところ無いかにゃ?おまいら教えろ!
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 16:24:23 ID:qx5/S+UI
魚卵はそこまで旨くない
これマジレス
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 16:30:01 ID:ZzoN+fhX
そこで黒門最強伝説ですよ

あの安っぽい滋味系スープたまりませんな。
そしておにぎり。
立地条件も最高。

707テンプレ代わりにドゾー:2005/07/31(日) 16:39:55 ID:7TUuMie+
こちらで******が評判なので、
つい先ほど家がちかくなので本店に行ってみました。
個人の好みがあるのでなんともいえませんが、
もう行くことはないでしょう。
入るまではかなり期待していたのですが・・・

店に入ってカウンターに座ると、
大将は常連と話に夢中で、
おばさんもこちらに気づいているのに、
全く注文をとるしぐさをしない。

これでかなりテンションがさがり、
*******を頼みましたが、
スープは単調な味で、
表面に浮いている油がかなり邪魔臭い感じがしました。
自分は胡椒をかけるのは、
そこのお店の味を変えることになるのでしないのですが、
そんな衝動に駆られました。
麺もやわく(茹で加減を言わなかった・・・)
量もかなり少なく感じました。

**で*位になったと大将が常連に話していましたが、
とてもそうは思えない味でした。
出る時もすぐに会計におばちゃんは来ませんでした。
『またお願いします』と言われましたが、
とてもとても・・・。

まあラーメンの好みはかなり人それぞれなので、
なんともいえません。
ところでここのラーメンはどこのラーメンに属するの?
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 16:41:31 ID:7TUuMie+
腹減ったなー
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 21:35:59 ID:TbhSzrcq
友達の間でぎょらん亭が評判なので、このスレを参考に本店に行ってみました。
個人の好みがあるのでなんともいえませんが、はっきり言って今まで食べた中で一番美味しいラーメンでした!!!
入るまではかなり期待していたのですが・・・

店に入ってカウンターに座ると、大将はラーメン作りに集中してて、おばさんの声しか聞こえてこない様子
すぐにおばさんがお冷やとおしぼり(すっごいサービス!!!)を持ってきてくれました(びっくり!!!)

おしぼりでかなり上がったテンションを下げ、注文したラーメン十割を頼みましたが
スープは濃厚な味で、表面に浮いているチャーシューがかなり邪魔臭いほど大きいなぁと感心しました。
自分は胡椒をかけるのは、そこのお店の味を変えることになるのでしないのですが、この店には胡椒は必要ないほどの美味しさ。
麺もスープに対して絶妙の堅さで(茹で加減を言わなかったのにびっくり!!!)
量もかなり多く感じたのにさらにお昼はご飯がサービスでおなかいっぱいです。

インターネットのランキングではまだまだ他店には及ばないと謙遜して常連と話していましたが、
北九州・・・いや福岡県全域でもトップを争える味と思えるほど完成された味でした。
出る時もすぐにお勘定をしてくれ大満足(^^) 『またお願いします』と言われ、すぐに『はい!!!!』と即答するほどの美味しさ!!!。

まあラーメンの好みはかなり人それぞれなので、100人に1人は美味しいと感じる人がいるかもしれませんのでなんともいえません。
ところでここのラーメンはどこのラーメンに属するの?やっぱりこれぞ北九州ラーメンってカンジですかねーーー(^−^)/
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 22:15:56 ID:Rltip3I6
病気だなw
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 23:10:13 ID:F2cCd6G5
北九州ラーメンのようなので調べてみました。

 白濁したとんこつスープは久留米ラーメンに近い。
 ただし店によって,濃厚なこってり系とあっさり系に二分されるという。
 麺は博多よりやや太め。もやしが具に入る店がある。

とのことですので、
久留米ラーメンとは異なるようです。

上の書き込みを見る限り、
一見さんには向かないのでしょうね。
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 23:27:39 ID:5cbEFUFh
ここをご覧のみなさん、709はおふざけですから
真に受けないようにね

リアルの魚卵は面倒くさそうに店主がため息つきながら
かったるそうにラーメン作ってます
「うまい?はあはあ、食ったらさっさと帰ってね」っ感じだよーん
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 23:43:00 ID:zmJySvsD
>>701
昔、某スレに貼ったレスのコピペ。

−−−ここから−−−
久留米ラーメンの基準ね。

・豚骨である
・海苔が乗っていることが多い
・カリカリが入っていることがある
・スープの表面に泡が浮いているという説もある
・やや太麺であるかもしれない
・スープは他の豚骨ラーメンより濃いと言えなくもない
・替え玉はできない可能性もある
・本店が久留米にあるらしい

一番上は必須として、それ以外は「俗に久留米ラーメンと呼ばれるものに多く共通して見られる特徴」であって、
例えそれを全て満たしたからといって、それが久留米ラーメンであるとは断言できない。
まあ久留米ラーメンである可能性は高いとは思うが。
−−−ここまで−−−

どのスレに貼ったのか調べてみたら、北九州スレの3本目だった。どうやら轢死は繰り返されるものらしい。
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 23:44:00 ID:zmJySvsD
>>713訂正。
×轢死
○歴史
轢死を繰り返しちゃあかんやろ俺 orz
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 00:49:28 ID:SNftR7rK
>>697
ありがd
定食屋がなくなったのか・・・Σ(゚Д゚;エーッ!
2回くらいいったことあるが、何気によかったんだが!
ラーメン300円って・・・やっぱマズーなのか
>704
あなたはレベルが99あがった
Z∩(゚∀゚∩)age を覚えた!
Z入りにくかったやろ?
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 03:48:08 ID:WNud8/7u
あんくるの定食はウマかった。
カレーとラーメンは値段のまんまな味だが('A`)
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 14:23:03 ID:uyQLCdAR
ばさらかっていうラーメン屋に行きました
とってもおいしかったです
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 20:34:59 ID:abGimnFn
お前らごちゃごちゃ言ってないで、食ってこいよ、北九州ってたくさんおいしい
店あんだぞ、あまり知られてないだけ、とにかく色々な店に行ってこい、
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 21:16:50 ID:i+HtLoG1
おともだちと一緒に

遊んでもらって大満足w
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 22:20:01 ID:iukGdS5f
>>709の話の前段と

>まあラーメンの好みはかなり人それぞれなので、100人に1人は美味しいと感じる人がいるかもしれませんのでなんともいえません。

が全くかみ合わない件について
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 22:27:10 ID:SNftR7rK
みはぎのにあるトンコを誰か攻略してみてください!
車で通ったら、見かけて、入りずらそうな店だった!
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 00:57:37 ID:a6fNmnUl
、、、、(^ω^;)
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 09:32:46 ID:GcLG0745
義夜乱帝夜露死苦
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 16:24:55 ID:a6fNmnUl
パパを制覇した神はいぬか?
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 02:39:22 ID:34pPbXZr
宗像りゅうりゅう軒のあとに北海道ラーメン屋が
出来てたんだけどいった人いる?
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 23:13:20 ID:v4KP96Ro
桜吹雪と言うラーメン屋に行きましたが、
めちゃめちゃおいしかったです
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 23:17:18 ID:pSokGxXV
↑めちゃめちゃつーんは....。
そらどうかと思うぞ??。
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 00:10:10 ID:k/Eedka9
味覚は人それぞれですから
あらゆる人に合う味のラーメンなんてないですから
自分の価値観だけで あわない まずい バランスが
悪いって言うのはどうかと思うよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 02:40:31 ID:EALG+GTH
おまえら、つべこべ言わずになんじゃもんじゃに行って見ろや。
まったく次元の低い争いだぜ・・・・。
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 08:02:06 ID:1bjZATzO
話にならん
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 11:01:39 ID:tdKOgLOY
桜吹雪は味玉がうまいね
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 12:29:35 ID:S913hGRv
>>728
じゃあ世の中に不味いものはないということですなw
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 14:31:58 ID:/xggRcPA
わははは!こりゃいいやっ
何をボヤっとしてるんだい!?
おいっ山田君、歌さんに一枚やんな

ついでに、いくつになっても学級会レベルの発言しかできねぇ
>>728の全部取っちゃいな!
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 16:41:32 ID:vLyrbUjE
寒いよ、凍えそうだよ
あったかい、うまいラーメンが喰いてぇ
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 21:38:24 ID:k/Eedka9
>>733
おまえもバカだな
ほっときゃいいのに
いちいち反応するなよ
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 23:07:27 ID:h8ZGj9Be
Z∩(゚∀゚∩)age
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 23:40:14 ID:Hc22BL62
>味覚は人それぞれですから
>あらゆる人に合う味のラーメンなんてないですから
>自分の価値観だけで あわない まずい バランスが
>悪いって言うのはどうかと思うよ

そっそうだね・・・・
738ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 00:06:02 ID:1VidgK9m
桜吹雪のラーメンは山小屋に似ている
どっちが美味いかと言えば、どっちも…
一蘭も含めて、北九の三大お手軽チェーン店
チェーン店でも、ラーメン以外には良い店あるんだが…
例えば、資さん・ふそう・出雲蕎麦、なにわ・吉四六・金山堂
テツビルも最高
739ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/05(金) 08:37:42 ID:wlMpRw2i
>>738
>チェーン店でも、ラーメン以外には良い店あるんだが…
>例えば、資さん・ふそう・出雲蕎麦、なにわ・吉四六・金山堂
>テツビルも最高

ネタなのか、本気で逝ってるのかだけ聞きたい。
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 20:45:48 ID:FjnilBHQ
Z∩(゚∀゚∩)age
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 22:08:09 ID:FLWxa8VL
>>740

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (・ω・ )    そうか! あんた、ゼットのおやじだな!
     ノヽノヽ
       くく
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 22:12:05 ID:EPVfn+Eq
おまいら早く「ラーメンZ」を超える凄い店教えろや!(ゴルァ
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 22:57:51 ID:FLWxa8VL
>>742
しょうがねぇな
ゼットなんぞ全然マシな方だぞ
最兇の店を知ってるが、まずは自分の足で探してみれ

ヒント:苅田
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 23:10:01 ID:mFwBW7Iy
>>743
10号線にあるところ?
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 23:12:40 ID:FLWxa8VL
>>744
10号線沿いじゃないよ

言っておかないと沿いの店に悪いからなw
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 01:38:16 ID:oH5rMdBa
   * * *
  *      *
 *       *
 *   Z   *
 *       *
  *      *
   * * *
     |
     |
     |
 ∧_∧   ∧_∧
( __)  (∀・ )
/|_(祭)」ヽ/|_(祭)」ヽ
゚|_|_| ゚゚|_|_| ゚
(_(_)  (_(_)
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 02:39:05 ID:CadH29dq
顔一杯のホクロと修正後
http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg
整形前>デビュー当時 顔一杯のホクロ
http://220.111.244.199/otakara/2005.05.14oguyuu.jpg
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 01:57:59 ID:J27I9HZ6
Z∩(゚∀゚∩)age

何気にZ仲間がふえたな(((( ;゚д゚)))アワワワワ
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 03:17:50 ID:LDWQASKE
  _n
 ( |  _、_
  \\ (<_` ) Z 最高!!
   ヽ_ ̄ ̄ )
    /   /

  _、_ Z 行こうぜ!!
 (,_ノ`)    n
 ̄   \  ( E)
フ   /ヽヽ//

   ∩
  ( ⌒)  ∩__
  / ,ノ   i 、E)
  / /    / /"
 / /_、_  /ノ
`/ /,_ノ`)//
(    /
ヽ   |Z good job!!
 \   \

750ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 16:05:02 ID:+2SSvOa+
穴生で今日開店の『ハマコー』だかなんだかに
逝ってきたが、味薄〜
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 20:27:33 ID:2nz/PfgU
帰省して悟空は食ったか?
丸和前は?駅前の小倉ラーメンは?
月天の焼き飯もなかなかだぞ!
但し、めん吉だけはやめとけ!
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 09:52:43 ID:y+7fifXa
Zに行ったこと無い香具師が騒いでるな。
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 11:56:12 ID:EqoJRlhS
戯ょ羅んおいちい(*^-^*)
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 15:33:29 ID:J8cnPed8
>>753
かわいいなお前
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 17:39:34 ID:JrwxylCA
苅田 あらつ ってどうなん?
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 19:33:55 ID:H7iwHXvh
みなみ屋。ごちそうさま(*^_^*)
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 20:52:58 ID:ypMBc2Wr
最近ぎょらんネタないな。
力尽きたか。
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 22:12:01 ID:JACYBRWM
Z∩(゚∀゚∩)age

俺が逝った時は、店内にインコ!?鳥が囀ってたよ!店内に飼うのはどうかと・・・
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 22:22:06 ID:y7GQjDZP
>>758
それはイカンね。

パパと呼ばないでで、石立鉄男の実家が米屋なんだが
おいちゃんがちい坊の飼いたがるインコをどうしても許してくれない。
以前鳥を飼った時に、糞が商品の米の中に入ってしまったことがあったらしいのだ。
そこで、こまってしまったちい坊は・・・

スレ違いなのでここまでにしときます。
760ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/09(火) 08:32:22 ID:EKjVQfxe
実家じゃねーよ、下宿(間借り)してる家が米屋。

乙は以前真隣wがペットショップだったろ?
当時はそれで敬遠されてたし、至近に珍龍軒、豚福があったしね
商売も大変だったろうね。

で、このスレはもう終わってるのか?
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 13:05:38 ID:D8vZVDy4
一応age
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 17:18:45 ID:axdimu2V
>>760
詳しいなw
ちい坊の遠足で同僚の江守徹に会ったような気分だぜw

お昼にマイブームのラーメン屋で辛し高菜をたっぷり入れて食ってきたよ。
これで、しばらくラーメン断ちですよ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 23:09:32 ID:USFXR4XT
>>762
そのラーメン屋は栗ちゃんだろw
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 23:43:09 ID:axdimu2V
>>763
一度やってみたいけどなw
大前均似の店主に首絞められそうだw

逝ったのはもうちょい先の店さ
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 05:44:48 ID:3wI106z6
辛子高菜といえば、悟空
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 09:44:38 ID:pAz6mkUQ
悟空の紹介されてるサイトってある?
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 10:23:29 ID:4a61TecY
>>764
「大将、店狭くなったんじゃないのぉ?」って聞いてみてくれ。

「すいませんねぇ、混んじゃって・・」ってノッてくれたら神。
ついでに女将が店内を舞って、餃子のつけ皿に腰掛けたら女神。
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 11:45:58 ID:Q/ThDOTW
割れた小皿の欠片がマムコにQ
769ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 12:33:18 ID:3wI106z6
>766
ほとんどない、幻のラーメン
ググっても京都の悟空ラーメンやオラ悟空ばかり
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 13:41:31 ID:6leojTu9
ぎょらん
771ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 21:25:57 ID:CzE0uZ94
拓味亭はどうだ?メニュー全面改装したんだろ?
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 21:34:01 ID:ufKmeDFo
>>771
まずまず旨いと思われ。
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 22:13:42 ID:csTbM9XT
淋しいな
誰か遊んでw
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 22:23:14 ID:lvJIS6Mj
>>772
一度行っていまいちだったんで敬遠してたんだが
近所だし今度行ってみよう。

お薦めってある?
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 22:44:24 ID:ufKmeDFo
デフォルトで大丈夫と思われ。
絶品を期待して行くべからず。
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 05:07:14 ID:l/2VB0Kq
永犬丸交差点のチュララチューラに行ってみた。
ラーメン屋の雰囲気ではない。ハンバーガーショップのような店。
ラーメン一杯600円。替え玉無し。味は良。客は多し。
店員はまだ慣れていない様子。みな若い。
値段と替え玉はなんとかならんか。
蔵に行ってみた。店を目立つようにギラギラに変わっていたのでびっくり。
相変わらずアベックが多い。
作る人も変わっていた。化調の量が前任者より多く入れているらしい。
メンの量が少なくなってきている。これもどうにかならんか。
永犬丸の「一発」に初めて行ってみた。ここの住人様らが少し情報をくれるので気になっていた店。
北九州は筑豊系のラーメンが多いなかで、サッポロ塩ラーメンに近いラーメンがでてきたのでこれまたびっくり。
ここは個性的な店が多くておもしろい。乙。
一応情報として、
8/12に頃末(ベスト電器近く)に「しぼりとんこつラーメン」の店がオープン予定。
ここは「桜吹雪〜」系列であり、おれは化調タップリ味は苦手なのでパス。
777ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 08:16:27 ID:FsMYQdTK
やはり三郎丸の珍竜軒が旨い。でも先代が作ってたのがもっと旨かったけどな。
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 08:58:02 ID:5VSNfHQ9
>>773
誰のことだ
だいたい想像はつくが
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 21:14:50 ID:QZI6Lczl
Z∩(゚∀゚∩)age
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 04:10:26 ID:8KxWNynP
帰省して悟空は食ったか?
お盆は生憎お休みだぞなもし
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 08:14:41 ID:bGemSxgY
  _n
 ( |  _、_
  \\ (<_` ) Z 最高!!
   ヽ_ ̄ ̄ )
    /   /

  _、_ Z 行こうぜ!!
 (,_ノ`)    n
 ̄   \  ( E)
フ   /ヽヽ//

   ∩
  ( ⌒)  ∩__
  / ,ノ   i 、E)
  / /    / /"
 / /_、_  /ノ
`/ /,_ノ`)//
(    /
ヽ   |Z good job!!
 \   \
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 09:17:19 ID:30OZgiXU
今日、小倉駅近辺に行くのだが、オススメはあるか?
出来れば場所も教えてほしい
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 10:42:38 ID:TJxq+3Bx
>782
駅ビルひまわり通りのラーメン横丁
でったんラーメン
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 15:22:33 ID:I2Q1qJwW
小倉から大阪に出て15年.

いまだに南小倉駅前にあった一竜軒を超える店に出会っていない.
メニュ−はラ−メン 大盛ラ−メン おにぎりのみ.
それでもすんげぇ繁盛してた.

どうして無くなっちゃったんだろう.誰か知りませんか?

785ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 15:51:08 ID:xvwx36mb
立ち退きだったかな?それか周りから苦情だろ。駐車場が無いに等しいから違法駐車、とんこつの匂いも臭かったし、店主も高齢やし…で閉店
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 16:25:16 ID:I2Q1qJwW
>785
サンクス.確かにそれらの理由はみんな納得できるなぁ.
当時小倉西高生だった俺らも自転車を道路にはみ出させて駐輪してたし.
2代目が場所変えてやってるって情報も無し?

なんとかしてもう一回食いて−な−.
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 16:31:15 ID:xee3F90n
>>786
食えるよ。

>>775
行った。
そこそこだね。
チャシューがあまり好みじゃなかった。
788ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 16:44:49 ID:I2Q1qJwW
>787
どこかに出店してる?
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 18:56:12 ID:xee3F90n
790ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 19:25:23 ID:xvwx36mb
唐津か…ちと遠いな
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 19:28:54 ID:qKMLS8iB
>784〜789
わしも当時は某高校生だったわけだが、一竜軒の当時のラーメンは
>789のリンクで見る写真よりももっと油ぎってた記憶がある。友達が美味いからと
連れて行ってくれたのだが、一見して、浮いてる油にたじろいだのを覚えている。
味は濃厚だったこと、美味かったこと意外は遠い記憶。だが、客は確かに多かった。

今度近くまでいくことがあったら、イカはやめてラーメンをくらうことにする。
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 19:31:25 ID:xvwx36mb
2代目ちゃ息子さんかいな?まさか駐車整理係の兄ちゃんが出したんかいな?
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 21:10:50 ID:4kDvn2IE
>789
サンクス.
なんでまた佐賀なんかに....
佐賀って生計成り立つほど人がいるのか?
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 21:17:31 ID:zft2zaA9
>>793
あの味なら大丈夫だと思われ
唐津なら家賃とかも安いし
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 22:12:53 ID:4K5hrqaH
>>792
駐車係の兄ちゃんは南小倉駅近くに店を出してたよ。
ずいぶん前に行ったことあるけど。「一真軒」だっけ?
今あるんかな?
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 22:43:59 ID:FzJsIAsw
>>778
誰って想像した?
教えておくれ
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 23:12:27 ID:xvwx36mb
795サンクス! あの兄ちゃんは誘導が鈍くてバックする時、危うく人を引きそうになったわ…今度食べに行ってみよー
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 00:28:24 ID:rV8RNFVr
>>784
一竜軒は唐津にある。
行った事はないが味はそのままキープ。

閉店前は、一族そろってラーメンパーティしていた。

南小倉のパチンコ屋の買収で立ち退いたんじゃないかな?
南小倉駅裏再開発と銘打ったパチンコ屋の行政誘導。
通ってたスポーツサイクルショップも立ち退いた。

味が落ちたけど、久留米の丸星ラーメンは、一竜軒に類似。
丸星のほうが古いが。

丸星は従業員がば〜ちゃんばかりで高齢化してグダグダだが、麺をあげる湯がフレッシュな時は今でも異常に美味い。
当たった時は、最高〜〜〜〜〜〜

ラーメンツアーで、久留米と唐津に行ってはどうか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 01:05:41 ID:uMshZlCs
黒崎から折尾方面へ3号線沿いに1500mほど行ったところにある
「大師」ってうまくね?
800ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 01:09:32 ID:02r9ZbYP
>>799
うん、以外にイケるね。
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 04:05:17 ID:DU5LjKuz
>>798
>一竜軒は唐津にある。
>行った事はないが味はそのままキープ。
行ったことがないのに、何故味のことが言えるの?
802ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 07:18:44 ID:J1H/z5WX
大師こそ昔のタイプの北九州ラーメンって気がする。
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 08:24:45 ID:gqjZMFOU
大師はチャーハンも美味しいですね。
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 12:59:15 ID:DLPragHX
丸星と一竜軒じゃ違うだろ。丸星は器が変わってから麺の量が減ったし、大将が作ったのとおばさんがつくったのじゃ味が違うわな。俺は月天と一竜軒なら近い味だと思うが…。なんせ一竜軒も無くなってだいぶなるしな。
805水巻:2005/08/13(土) 13:16:09 ID:5L6pN7AS
806ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 17:40:05 ID:gCgjLoVo
>805
その住所ってここだろ?
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a3=40382022&g3=8544000&b=1
じゃあ何かい?ここのメニューにあるのが“なんじゃもんじゃ”なのか?
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 00:51:16 ID:nHxcj5pH
ごくうに是非行ってみたいのですが、
詳しい場所を教えてください。
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 08:03:18 ID:G/0QXQ1r
>>807
西小倉駅から出て、一つ小倉側の路地だと思う。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=130%2F52%2F36.155&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F53%2F03.477&

悟空は美味いと思うが、俺的には東洋軒が最高峰だと思うのだが。
「大師」美味そうだね。行ってみよう。

芦屋の無法松も美味い。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=130%2F40%2F11.160&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F52%2F32.148&
宗像方面は、昔ながらの味の店が多い。
津屋崎の商店街のラーメン屋は最も昔ながらの味がする。
809ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 08:35:45 ID:nHxcj5pH
>>808ありがとう。
両方行ってみたいものだ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 21:20:09 ID:aQlSXm8+
>>808
その辺は錦龍では?
悟空はこっちだよ↓

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/53/
00.919&el=130/52/39.637&scl=10000&bid=Mlink
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:09:53 ID:W0kB6iTt
>>808
津屋崎って「宝来軒」?
たしかにあそこは昔懐かしい味ですよね。
非常に素朴な味が好きで時々食いに行ってます。

ところで「ラーメン大師」はチャーハンが特にうまいので、
チャーハンと半ラーメンのセットをオススメします。
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 00:09:07 ID:5tfymF8F
チャーハンをおかずにご飯を食べるんでつね。了解しますた。
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 08:25:22 ID:CLgbzE08
どこのバカテンプレだか知らないが、

「いまだに●●●●にあった△△△を超える店に出会っていない」
って言う決まり文句逝ってる香具師

激 ウ ザ い。
814ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/15(月) 09:47:27 ID:ydytSfyB
小倉に帰省してます。悟空行ってみるかなw
楽しみだよ。
815ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 09:51:14 ID:iq6s1RiW
>>814
さすがに今日は休みじゃないかなあ・・
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 16:55:09 ID:L7gLrOh6
俺はさっそく大使に行ってきたぜ!


・・・。
817ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/15(月) 23:41:12 ID:mWSEBsKD
>>813
唐そばバカとかなw
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 00:37:06 ID:eQtGbQcc
Z∩(゚∀゚∩)age
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 00:52:08 ID:Xycp6A05
>>813
君はまだ無知で幼いんだ
いずれ大人になれば分かる

820ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 00:57:37 ID:iUoBMxf1
確かにそうだな。大人になればわかる。
「今はもう無い店」と「今がんばってる店」を比べる事の無意味さが。
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 01:09:58 ID:Xycp6A05
>>820
なぜ無意味なんだ?自分が食えないからか?
かつてそれを食ってた人には充分基準になりうる
大人になれば分かるとは、そういうことだ
餓鬼は黙ってろ


822ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 02:31:42 ID:OP7dpUwi
もうない店、懐かしむのなら、
よそのスレでやれば。

死んだ子の年数えても仕方ないだろ!
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 04:41:04 ID:8cQlVitO
松井をマンセーしてるところに、
王はもっと凄かったぞ!
とか言ってくるおっさんは激ウザ。
824ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 10:25:57 ID:nNnyZ6Kv
いまだに中井にあった貴龍を超える店に出会っていない
825ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 10:28:05 ID:nNnyZ6Kv
昨日初めてぎょらん亭に行ってみました
とってもおいしかったです♪
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 10:30:51 ID:nNnyZ6Kv
このスレ初めて覗いて見ましたが
ぎょらんって所が美味しいみたいですね
今度行ってみたいと思います(*^-^*)
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 11:26:28 ID:nNnyZ6Kv
ぎょらんとっても美味しいよ!マジ最高!
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 12:03:29 ID:OP7dpUwi
ぎょらんて、そんな美味しいの?

だったら、なぜ客が入ってないのか教えてください。
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 12:40:28 ID:s1utTG8/
昼時はそこそこ客入ってると思うが
昼以外は知らん
830ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 14:32:50 ID:unaE4GJe
ぎょらんって課長入ってる?
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 15:25:01 ID:RylR1LdV
係長っぽいのはよく来てるぞ
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 15:44:05 ID:wsh6EiYg
>>824-827

ヒント:ID
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 15:46:32 ID:5YqcOAGO
魚蘭はなんで蓮華が無いんか?スープが不味くて飲ませたくないからか
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 16:26:14 ID:Dr+uO84y
毎回必ず客が蓮華で視力検査ネタやるので親父がブチ切れた
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 17:50:15 ID:JU7AG+PN
未だに砂津にあった朝日軒の味を超える店が見つからん。
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 20:22:23 ID:eQtGbQcc
Z
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 20:23:51 ID:5YqcOAGO
魁龍もドロドロスープじゃなくなってきたな。そこらのラーメン屋と変わらん。あれじゃ横浜ラーメン博物館から撤退するはずだ。近々値上げするかもな。
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 20:27:31 ID:i2C1eI9w
あれ以上値上げしてどうすんだよw
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 21:06:39 ID:RylR1LdV
今から思うと金龍出始めの頃の背油ぶくぶくラーメンを
もう一度食いたい
今のただ入れてみましたって感じの油はなんか嫌
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 21:41:19 ID:5YqcOAGO
借金払いの為
841沢見小学校万歳!:2005/08/16(火) 22:27:26 ID:Dr+uO84y
いまだに一枝にあった渡辺ストアを超える市場が見つからない
いまだに一枝にあった一枝倶楽部を超えるファミレスが見つからない
いまだに一枝にあったテツビルを超えるスーパーが見つからない
いまだに若戸大橋にあった歩道を超えるスリルが見つからない
いまだに駅前にあるめん基地を超えないラーメン屋が見つからない
842ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 22:50:57 ID:GXgoQ1Jv
いまだに黒門を超えるワンダフルラーメンに出会っていない

今日の黒門80点〜
と〜ってもおいしいよ
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:21 ID:HwGg2aib
>>842
だから何だって言うんだよ!!!
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 00:00:49 ID:MLRaa5OL
嵐はスルーすれー♪

とりあえず「魚卵」と「ゼット」と「黒門」のレスはもう無視しましょう。
他の店の名がちらほら出始めていい雰囲気だったのにそれが
おもしろくないっぽい。なんでか、よく分からんけど。
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 02:00:47 ID:hqiIka7K
いまだに黒門を超えるワンダフルラーメンに出会っていない
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 03:15:35 ID:NuEukZYg
芦屋の無法松に和歌山のお客さんを連れて行った。
ラーメンに飢えていた彼は、和歌山ラーメンズイチの???よりも美味いって絶賛していた。
おいらが、普通にコショウでなくラー油を入れたのを見て真似して、豚骨にラー油が合うのは知らんかったと絶賛した。

ラー油を入れて一番美味いのは、ソープ街の横の永楽。
移転する前は日本で二番目に美味いラーメンって看板が出ていた。
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 03:35:01 ID:NuEukZYg
竜王の怒りの先代がなつかしい。

従業員にのべつ幕なし怒っていた。
客も恐ろしくて無言で食っていた。

今は結構客も喋ってるね。
無言の当時がなつかしい。

しかし、竜王の評価は分かれるね。
絶賛している奴がいる反面、全然美味くないって言う奴も多い。
甘めのシナチクのせいかな?

戸畑〜渡し場間の激安八福は、ラーメンもそこそこ美味いが、ちゃんぽんは最高!!
昔なつかしい戸畑のショボショボ細めん。
てんこ盛りの具にコショウをかけ、スープに落ちないようにソースをかけて、野菜炒め状態にしておにぎりと一緒に食べると恍惚状態。
スープを味噌汁代わりにして、そろそろ待望の麺に箸を伸ばす。
うぉ〜〜〜〜最高。
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 09:04:48 ID:d9h9yCfy
北九圏外なのだが、直方の東洋軒って今日やってっかなぁ?
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 09:59:45 ID:vdI3SHjh
電話せい その方が早い
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 11:16:29 ID:vdI3SHjh
月天行ったら休みやった…。やはり電話して行くべきやったわい。だいぶ上に書いてたが資さん金田店はつぶれてないぞ。心配するな。
851ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 11:41:21 ID:ts6O8H89
>>837期待はずれだった
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 12:02:39 ID:hqiIka7K
>>851
じゃあ黒門に行ってみな
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 12:40:45 ID:vdI3SHjh
魁龍はスープがダメなら食われんな。昔は底の溜りを掻き混ぜて食べてたんだがな…それと本店以外は替玉があるのになぜ本店だけ作らないのかの?
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 13:32:23 ID:6XEg7FNQ
>850
月天の盆休みは長めやけね

以前自分も暑いなか小倉駅から歩いて行ったら盆休みで仕方なく資さんへ
積年の思いを遂げたのはそれから更に1年半経った冬
それが丸11年振りの再びの月天
驚いた事に、遥か記憶の彼方のラーメンとは全く異なっていた
そしてまた、ラーメン&焼き飯を軽く平らげる程にはもう若くなかった
が、当時と変わらぬ空間が確かにそこにはあった
自分を初めて店に連れていってくれた友人は元気だろうか
帰るべき街や場所が変わらず存在する、それは人生の励みである
♪青春我に光あり
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 14:47:35 ID:vdI3SHjh
店内装外装やり換えたりしたら味も変わるからな。月天も確かに変わったはずだ。おまけに歳と共に自分の食味も変わるからな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 15:11:46 ID:eDNbLcyI
> いまだに若戸大橋にあった歩道を超えるスリルが見つからない

ワロタ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 17:45:04 ID:MLRaa5OL
>>848
直方?
北区の支店?
おいしい?
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 19:31:56 ID:ZQaPAaYC
ぎょらん亭とっても美味しかったです
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 20:25:45 ID:vdI3SHjh
おいしかったですって…今日休みやったやないか!従業員か?
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 20:28:43 ID:AbNxhfYT
ぎょらんに関しては真面目に書き込みたいが、こういう書き込みがあると勘違いされそう…
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 21:05:26 ID:apgIAJ25
スープの塩分きつい時あるけど、東洋軒が好き。

ここと似た味の店、知りませんか?
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 21:31:40 ID:OBgzt6NN
ぎょらん亭マンセーの中の人に質問
夜の部はどんな感じですかレポキボン
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 21:49:56 ID:apgIAJ25
ぎょらんマンセーのカキコすれば、
とりあえず誰かがかまってくれる。

それが嬉しいんじゃないかな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:14:14 ID:6/coPxlS
んで、Zを超える酷い店は苅田のどこ?
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:32:56 ID:77ImYrRX
直方の「たか升」っていうお店を時々BBSで見かけるんすけど、
どなたか行ったことあるかたレポよろしゅう。
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:43:27 ID:LBAaMye6
新門司伊川のバイパス沿いに新しい店があったよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:23:04 ID:6XEg7FNQ
>855
でも改装前の2004年1月の話だから、味自体はそれほど変わってなかったはずと思う
出された瞬間、見た目が記憶とかなり違い、不安気に一口食べてみたら
「あぁ確かにこんな感じだった」というような…
同じような事は資さんなど10年超振りに訪れた他の店でも
十年一日とは言うがやはり十年は長い、そして自分の記憶がいかに頼りないかw
最近はラーメン画像までネットで見られるようになって便利だが、味だけは実際に訪れないと分からない
次回は15年振りに清陽軒のラーメンを食べたい
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:30:59 ID:NuEukZYg
>>861
>スープの塩分きつい時あるけど、東洋軒が好き。
だろ。

おやじ、高齢で味覚が落ちたのかとふと思う事が有る。

似てるとしたら、圏外だが、大砲ラーメンじゃないか?(中洲、本店は久留米)
チェーン店化してるみたいだね。
最近食べた事が無いので、保障は出来ない。
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:45:57 ID:fb9IxB7k
大砲ラーメンといえば、久留米のお店が
「中洲にある大砲とはいっさい関係ございません」みたいなこと言ってるよね。
なんか因縁があるのかしらん? と勘ぐってしまいますが。
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 00:03:49 ID:onwJf2au
868さん、ありがとうございます。

一度、大砲ラーメンに行ってみたいと思ってたんですが、
今度行ってみます。
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 01:47:14 ID:mCljikNw
清陽軒も大砲と関係深いらしいが似てないの?
とは言え清陽軒も市内に3店あるが…
多分東洋軒とも似てるんじゃないか?
美萩野同士で近いし、行った事ない?
かく言う俺は東洋軒に行った事がない…
美萩野は通過するだけの場所だったからなぁ
今度小倉駅から歩いて行こっと
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 07:50:23 ID:3VzBrQ58
つべこべ言わずに黒門へ行け
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 11:56:50 ID:roJ4ysKm
直方に東洋軒は無いやろ?なぜに嘘情報を????
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 12:34:09 ID:VDNeF+Wp
よし!腹減ったけ珍竜軒行こう。
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 12:50:57 ID:cd9GLUXZ
59 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/18(木) 01:52:28 ID:mCljikNw
味障あらわる!
酸っぱいとか言ってるよw
自分で卓の酢でも入れてんじゃねーか?
おっと、釣りだったか

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/18(木) 01:54:59 ID:mCljikNw
その通り、メニュー見たら大概判断できる
少なくとも手羽煮ラーメンとかは…

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/15(月) 20:30:04 ID:zZM5aS61
よぅ
粘着ストーカー君


112 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/17(水) 08:21:44 ID:ORgvqMvD
よぅ
粘着ストーカー君
876ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 15:53:52 ID:oj2omciL
ぎ○らん亭ちょ〜〜〜〜うまい!!!
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 18:18:54 ID:zXvBqUwK
よぅ
粘着ストーカー君
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 20:35:35 ID:Lu+P/XWS
>>871
地名は「三萩野」ね。「美萩野」は看護学校の名前。

>>873
オレもそう思ったんだけど、ぐぐったら東洋軒直方店のことが出てきたよ。
昼間はラーメン屋で夜は居酒屋してるとかなんとか。
ttp://atfreestyle.blog1.fc2.com/blog-category-15.html
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 08:34:51 ID:LZ4dliFv
>>859
オレは食ったぞ!
湯川支店と勘違いしていないか?
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 10:20:33 ID:dYjnlb9c
ぎょらん亭ジョイフル並に出店してほしい
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 11:09:14 ID:/5+m4Ujw
ガイシュツかも知れませんけど、九工大前の時計台って
むかし大蔵や昭和町にあったのと同じですか?
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 11:59:11 ID:fiJFxHB6
アンチぎょらんきんもーっ☆きんもーっ☆きんもーっ☆きんもーっ☆
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 12:19:06 ID:gehcYWod
ぎゃらんていってそんなに美味いの?
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 12:40:33 ID:vt4hz6dj
>>881
そうだよ。
妙にファンが多いよね。
札幌ラーメンだったら、若松の太陽軒の方が美味い。
小倉の太陽軒は食った事ないが。
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 13:22:57 ID:SpMsGj4B
小倉太陽軒>若松太陽軒








しかし二軒ともぎょらんにはかなわない
886881:2005/08/19(金) 15:37:40 ID:/5+m4Ujw
>>884
ありがとう。
ずいぶん昔に食べていたあの味が忘れられなくて。
今度行ってみます。
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:07:03 ID:DSv6GO+a
北予備近くのむらた亭、なくなってる(ノ∀`)
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:48:14 ID:eX6VIMNP
美味しくないけ潰れたんやろ
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 19:39:38 ID:oqAX+t32
ぎょらんマジヤバイ はまった
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:44 ID:eX6VIMNP
まずくてはまったって事か?
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:09:55 ID:3Zon736/
Gがそこそこおいしいのは認めるからさぁ、無駄なレス止めない?
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:12:11 ID:4crVXkdD
>>887
そこはかなり前になくなったよ。
辛子高菜をぶち込んで食うのがうまかったなぁ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:01:49 ID:7m+NI8av
時計台の暖簾分け能書き飽きたわ。
で必ず、現存してない店の方が美味かったとか言い出すんだよな
〜おうむ、いとあはれ〜

それと、橋渡って若松なんか行かねぇから。おばかさん

894ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:47:25 ID:PefxPGpt
むらた亭も本店は美味いんだけどね。
つうか最近暑くてラーメンなんるぞ食う気にならん。
どこか冷やし中華やってるラーメン屋は無いの?
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 12:20:48 ID:aoTXtlFR
>>891
ガンダム?
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 14:40:02 ID:dggZs84/
あの味はあの土地でこそ生きる
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 20:43:28 ID:HhWy2CRe
>>894
玄徳?こんな漢字かな?
冷やしラーメンがあるよ!
899:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:28:58 ID:ybC1Ebok
小倉に帰省して悟空に行こうと思ったけど、場所が分からんかった。
錦龍って店や西小倉駅前の店は有ったが、ホンとに西小倉(室町)なのか?
楽しみにして行ったのに残念だよ。休んでたのか?ったく!
900ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:31:41 ID:bwhciGSJ
>>899
ゴクウと金流の場所わからないって、ホントに北九の人間?
901:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:36:21 ID:ybC1Ebok
いやマジで錦龍は分かったが、ゴクウわかんなかったのよw
(行った事ないんでスマソ)
タクシーで行ったが「知らない」と言われたよ。
結構探したつもりなんだがなぁ。
っで、どの辺りを目指していけばいいのかなw(マジで教えて!)
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:37:20 ID:bwhciGSJ
金流の斜め前wの赤いテント(最近黄色から変わった)
903:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:37:24 ID:ybC1Ebok
>>900

今は関東在住なのよw
904:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:38:58 ID:ybC1Ebok
>>902

9月に行ってみるよw、ホンとに楽しみだよ!
905ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:41:11 ID:bwhciGSJ
ホントに分かった?西銀とふそう跡地の通りだよ、突き当たりにヤマダ電機(これも最近出来た)が見える通りね
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:17:43 ID:jkH4ThKl
いいから一蘭にしとけ
907:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:25:50 ID:ybC1Ebok
スマソ!一蘭を旨いとは思わない。万龍のがマシでは?
908:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:34:31 ID:ybC1Ebok
>>905
ホンとに錦龍の斜め前にあるんだよね。
気が付かなかったけど、ちさい店なのかな?
ヤマダ電機と西小倉駅の並びから一本奥に錦龍の通りがありますが
その斜め前なんだね?
夜行ったんでわかんなかった。ついでに営業時間も
教えてくれない?
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:26:54 ID:bedFzv+f
ぐぐれ その方が速い
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:31:26 ID:5ziofCEN
やっぱ最終的にはZだな!
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:58:09 ID:TxnNbMVX
直方の「たか升」に行ってきました。結果、オレは好きでした。
最近スープがイケてない「魁龍」の往年のザラザラ感を彷彿とさせる
濃厚なスープで、コラーゲンがいっぱい含まれてそうなカンジ。
誤解を恐れずに言うなら「らーめん工房龍」「ぎょらん亭」あたりの
系統に近いお味といった感想でした。
ラーメン一杯食って、もうちょっと食いたかったので替え玉を頼んだけど、
替え玉だとちょっとしつこく感じますた。
ここはご飯と一緒に喰うのがいいかなと。
遠方から期待を膨らませて喰いに来るべしとまでは言わないけど、
近くだったら時々通いたいお味でした。
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 00:12:39 ID:RwCANaya
Zヽ(´ー`)ノマンセー
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 00:29:15 ID:bSNbcPp1
直方どの辺?
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 00:30:55 ID:cn8vE2OE
やっぱ最終的には黒門だな!
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 05:43:29 ID:cbWIftoO
今からぎょらん亭に並びに行きます。朝イチで食べたい!!
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 09:57:29 ID:jCUXFA5h
>>913
黒崎方面から200号線を直方方面へ下っていって、
八幡西区と直方市の境目辺りの右手にありますよん。
感田の交差点(>イオン直方近く)の手前あたり。
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 11:17:21 ID:bSNbcPp1
直方バイパス行かずに旧道行くんだろうね?オサダがある付近かな?試しに食べいってみよーっと。魁龍のスープがつまらなくなったけ濃い味を探しよったんですわ・サンクス
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 11:48:36 ID:JKGXGW6S
直方行って北 激まず 宣伝乙
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:01:56 ID:tOSaSBSD
>903
多分店の前は通ってるはず、残念だったね
その日は日曜かお盆で休みだったんだろう
休みだと歩道の小看板も入口の大暖簾もなく、
一見するとテナント募集中の空き家
ちなみに日曜定休、夜は8時くらいに閉まる
おにぎりは昼過ぎには売り切れる
健闘を祈る
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:16:55 ID:+A8TlGFY
昨日数年ぶりにみんずらーめん食べてきた。

かなり味が落ちていてもう美味しいとかいうレベルでは無かった。

さよならみんず
921ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:20:18 ID:tOSaSBSD
>908
ちなみに錦龍の東西の通りは有名な旧長崎街道
錦龍の斜め前というか錦龍から見て通り挟んで南西の斜め方向
旧ダイエーの入口を覚えていればそこから北への通りの西側沿いの並び
昔は同じ並びに天ぷらふそうやうどん屋があって活気があった
川歩きw建設中のゴーストタウン時期に潰れるんじゃないかと心配だった
定休・営業時間は前記
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:26:25 ID:bSNbcPp1
918美味い店知ってるか?
923:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:36:51 ID:KLZZGeNE
>>919>>921
ありがとう、からし高菜にも目がないのでマジ楽しみです。
924:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:52:59 ID:KLZZGeNE
「らーめん工房龍」って八幡西区(中間よりの方)お店でしょ?
小倉北区の堺町にも龍って店が有るけど系列?
ここの醤油ラーメン旨かったよ。
直方の話が出たんで、昔の話になるけど「なかがわ」の反対車線側に一心って
焼き鳥屋?(居酒屋だったかな?)が、たまに昼にラーメン出してて、このラーメンが
かなり濃厚な豚骨だったと記憶してます。もう無いのかな?
あと、田川と飯塚の間の烏尾峠のトンカツ屋のラーメンも豚骨でうまかったけど、
どうですか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 13:40:11 ID:tOSaSBSD
>923
辛子高菜に関しては歩道に出す小看板でわざわざ触れてるくらいだからね
胡麻とか入ってなく至ってシンプル、結構辛いから入れ過ぎ注意
もし気に入ったら頼んでお持ち帰りすると良いよ
よくある20×10×5センチくらいの透明パック容器一杯で500円ちょっと

あの手の辛子高菜は東京ではほとんど入手不可能なのがつらい
仕方ないので清澄白河の山小屋の持ち帰り用で我慢している
まああれはあれで空港の土産用のと同じ製法だが結構割安だから重宝

現ヤマダ電器の所にあった何とか会館か何とか閣の名前が思い出せない…
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 16:10:24 ID:i8SjB7jK
黒崎でいまいち以下でないラーメン屋キボンヌ
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 20:42:36 ID:9VTVkuxp
>>924
からす峠のラーメン屋雲龍はきくらげとネギの量が
通常の2倍入っているのでちょっと気持ち悪い
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 20:52:49 ID:bSNbcPp1
918は死んだか?冷やかしか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 23:51:02 ID:VtxmbmLY
>>928
918は商売敵なんじゃないの? よその店が出て黙ってられなかったとか。

>>924
別のBBSでは「たか升」の大将は烏尾峠の「雲龍」にいたって
書いてありました。
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 23:53:16 ID:VtxmbmLY
>>924
醤油ラーメンがある段階で違うような希ガス<龍
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 01:08:03 ID://yq0joA
小倉の龍は烏骨鶏ラーメン龍(ロン)やろう。工房龍とは関係ない。
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 07:35:06 ID:NcMdYN1l
>>920
同意。
ちょっと前に行ってきた(門司店ね)が、塩辛くてなんじゃこらと思った。
俺の味覚が変わったのか、おやじの味覚が変わったのか、
10年以上前は確かにうまいと思っていたんだが。
戸畑店は、十分うまかった。
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 08:47:04 ID:NKCrkwCP
たまに立ち寄ってみると

論旨不明の896がスルーされまくってるのは面白い。
こんなスレで「明治学園」だって、
ご本人はなんかご大層で高尚なこと仰ってる気分なんだろうね(大笑い)
急になに逝ってんの?本物の池沼なのかな(洩れは違うゾw)
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 09:14:22 ID:NJuOADdW
急になに逝ってんの?
あ、本物の知障か・・・
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 11:37:17 ID:p3Bcz1k5
>>929
>別のBBSでは「たか升」の大将は烏尾峠の「雲龍」にいたって
>書いてありました。

その通り。メニューもトンカツの出し方もほぼ同じ
しかし雲龍よりもコクがあって旨い。

直方の東洋軒は5月から月いち(第4水曜日)昼のみ100杯限定
でイベント的営業だったのが7月後半から毎日営業に変わった。
鶏ガラの味が前面に出てるあのラーメンに600円は高すぎで
ただのイベントで終わるであろうと思っていたのだが・・・

東洋軒よりも、俺は断然たか升を勧める
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 11:52:50 ID:cKvgACEd
今日もぎょらん亭に行ってきます!!!!!
ぎょらんに行くことを考えてたら興奮して夜眠れなかったよ〜〜〜〜!!!!!
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:03:23 ID:60gLluND
ぎょらんガラガラ。あおりが裏目に出てる。
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:27:17 ID:XTpHGlEG
営業妨害や
そっとしておけ
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:52:15 ID:gMalVt03
>>937だね。

様々、ラーメン屋には思い入れがあり、まずいラーメンでも美味く感じたりしてるんじゃないか?
な〜んか、ぎょらんは食いたくないな。
俺的には、高校の頃よく行った、永楽と竜王が今でも味覚のバローメータになっている。

>>933恥の上塗り乙。
good No893 本物の>>893
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 14:35:50 ID:TkFnt35c
竜王は先代で終わっとる。スープと麺がマッチしてない。甘い支那竹も不味さに手伝ってる。意見として手厳しいかもしれんが…
941:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 22:15:57 ID:OHliCB9E
永楽ってグリーンランドの向かいの?

ちゃんとダシ取ってるし割と素朴な味がして最近好きですよw
基本に忠実に作ってる感じがするがどう?
ラーメンなんて進化し続けるから好みもあるでしょうけどねw
942:ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 22:23:04 ID:OHliCB9E
たか升ですか…
旨そうですねw

>>935
雲龍よりもコク…
旨そうなんだが、もういいヲサーンなヲレは…
でも食ってみたい!
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:15:21 ID:kRopUFtw
魚藍行ってみた。
悪いとは思わないが、俺には塩辛くてストライクゾーンではなかった。
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:23:52 ID:z+0I7X0a
たまに立ち寄ってみると

論旨不明の896がスルーされまくってるのは面白い。
こんなスレで「明治学園」だって、
ご本人はなんかご大層で高尚なこと仰ってる気分なんだろうね(大笑い)
急になに逝ってんの?本物の池沼なのかな(洩れは違うゾw)


945ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:24:42 ID:z+0I7X0a
896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?


946ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:38:44 ID:CEclp5F7
本物の知障現る

その名も粘着コピペストーカー
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 00:02:24 ID:e0Q0e/8g
896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 00:05:04 ID:e0Q0e/8g
だったら北九州から出てけ
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 00:14:13 ID:HQgqmIC7
らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめん



              z
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 00:37:01 ID:fzQPAvPp
変な粘着馬鹿が住み着いて、ちょっと噛み付くとブチきれるし・・・
もう、どうしていいんだか・・・
ってゆうか、どうしてほしいんだか・・・

それはそうと、大使しばらくぶりに行ってきたぜ。
チャーハンは初めて食ったが、あれは旨いな。
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 01:35:59 ID:H12Cndsu
らーめん食ってたら、中の人がふざけてるのか奇声をあげていた。

もう二度とあの店には行かない
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 08:27:07 ID:2R4290i7
>変な粘着馬鹿が住み着いて、

粘着はもともと北九州人。
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 08:46:03 ID:HZOJiUWL
>>951
どこの店?
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 10:58:17 ID:u9jWc9nh
今日はぎょらん亭に行けなくなりました 残念
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:11:12 ID:u9jWc9nh
それは残念!
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:12:01 ID:u9jWc9nh
俺はぎょらん行くよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:12:36 ID:u9jWc9nh
私もぎょらん亭に行きます(^_^)b
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:13:51 ID:u9jWc9nh
みんなぎょらん大好きなんだね〜
やっぱり北九州No.1ラーメンだね〜
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:16:19 ID:u9jWc9nh
俺は貴龍からファンだよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:19:42 ID:u9jWc9nh
正直ぎょらんよりも旨い店があるんだったら教えて欲しい
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:22:41 ID:u9jWc9nh
正昼ぎょらんのラーメンを食べ
夜ぎょらんのカレーを食べる ぎょらん三昧の日々
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:38:14 ID:u9jWc9nh
ぎょらん依存症
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 11:40:33 ID:7ScxVoN6
韓国人は解放的な性格で芸術が得意な民族
列島制覇するのは当然の事
一般的な日本人は韓国文化の優位性を認めて韓国文化を楽しんでいる
BoAは日本人に真似できない表現力で日本人を圧倒して文化を教えている
韓国は文化で日本を攻略して成功した
日本は武力で韓国を支配しようとして失敗した
この違いが優位性の証明になった
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 12:31:40 ID:UVBOR5dU
魁龍か桜吹雪か?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:04:17 ID:6Qm5IWNV
896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 15:17:36 ID:qr0h7jlU
↑次スレの埋め立てはこれ使うってか?
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 15:18:43 ID:qr0h7jlU
896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 15:37:34 ID:g30N7YHA
じゃ手伝うか

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 16:01:37 ID:d8LnHGwk
次スレは10杯目か。長いな
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 16:33:21 ID:ZwMfPr3z
ぎょ×んの専用スレも立てて、そこで大いに語ってくれたまえ
971ビッケ:2005/08/23(火) 16:54:25 ID:smXQd06i
896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 16:56:03 ID:tHslM6Fs
誰かぎょらんスレ立ててくれ
973埋め立て援護:2005/08/23(火) 18:07:10 ID:e0Q0e/8g
896 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/20(土) 14:22:24 ID:SVck/+Mh
喧嘩ごしの奴がいるが、何が不満なんだろう。
街中では合いたくないな、目が合っただけで、因縁つけられそうだ。
北九には多いよな、中学荒れまくりだし。

一竜軒もガラの悪い南小倉なんかより、平和な唐津に鞍替えしたんだろう。
東洋軒の子供は皆、明治学園に行っていたし、そのうちガラの悪い三萩野から撤退するんじゃないか?
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 20:10:26 ID:aREyMtwF
粘着コピペストーカー
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 20:32:20 ID:UVBOR5dU
今から行くなら何処がいい?魚蘭以外で。
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 21:39:35 ID:HQgqmIC7
>>975
Z
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 21:48:36 ID:lbVpdhmo
>>951
目玉の親父かなんかが丼の中にいたん?
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 22:10:20 ID:2wNQuUwH
次スレ

[ぎょらん]北九州とその近郊のラーメン屋10杯目[Z]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124802585/
979ラーメン大好き@名無しさん
一徹ネタは、無いのかァッ?