博多天神スレ 辛4高菜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前々々スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1009987062/
前々スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1052479861/
前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061046499/

東京都内に展開する博多「風」とんこつラーメンのチェーン店です。
適度なマンセーと適度な煽りで、いい具合に荒んでください。
21:03/12/02 22:55
どなたかテンプレよろしく(w

きょうは一番街ですた。薄かった( ゚Д゚)
3ラーメン大好き@名無しさん:03/12/02 23:59
>>1
乙です。
4ラーメン大好き@名無しさん:03/12/03 00:08
>>1
しかし微妙にやる気のなさそうな1だな(w
冷中Tシャツより痛いな・・・
6ラーメン大好き@名無しさん:03/12/03 01:05
>>5
お。じゃあ、スレタイ何が良かったのか発表してみ!
どんな素晴らしいタイトルなのか、興味津々!!
7ラーメン大好き@名無しさん:03/12/03 09:59
【  】にゴタゴタつまらんこと書いてあるのも飽きたんでシンプル(・∀・)イイ!
>>1乙。


こないだ長浜天竜行った。味噌とんこつ、ちっと期待しすぎた。
まぁまぁなんだが、なんか天神の良さが消えてるよーな。あのスープ。
たまに気分換えに食いに行くって感じかなー。ブーストする楽しみも無いしな。
店内もキレイだし替え玉もネギのってるしまぁイイとこはいいんだが。
81:03/12/04 01:01
いい具合に低調ですな(w

>>7
さんくすこ。
そういや以前にもそんなこと思ってたな、って旧スレの最後の方を読み返してみたら
前々々スレの956が俺だった。

シンプルにしたのは好みでもあるけど、別に目立たなくても店名入ってりゃ検索できるし、
放っといてアンチ君たちに変なスレ立てられるのはもっと嫌だから。ちょい急ぎました

>>5
煽りではないが、次スレのタイトルよろしく。
新スレ乙にちょっといい話を。

この間、新宿東口店でアメリカンっぽい外人が一人でラーメン食ってた。
食い終わって会計する時、1万円払ってお釣りもらわず帰っていった( ̄□ ̄;)
その後を外にまで出てお釣りを返しにいく店員。
ずっと見ていたがお釣りを返され外人うれしそうですタ。

俺ならコソーリと貰ってしまいそうだ( ̄ー ̄)
>>1 乙カレー
さて、ひさびさに食べに行くかな…
>>9
馬鹿だなぁ。アジアンはチップ制度を知らないから・・・・

そして(おそらく金髪か?)の外人を見るとアメリカ人にしか見えないお前も痛い。
9だけど、テンプレ通り、適度なマンセーと適度な煽りで、いい具合に荒んでください。
を適切に行うなんて・・・。
うーん11さん、その読解力、いろんな意味でカッコイイ!
13ラーメン大好き@名無しさん:03/12/04 21:45
9だけど、適度な適度な具合になんて・・・。

うーんん、そんな意味でカッコイイ!
14ラーメン大好き@名無しさん:03/12/04 22:50
今日、新橋の天神を昼と夜で食い比べてみました。
微妙に味が違うのでレスさせて頂きます。
1号店はあっさりですこしものたりない感じ。麺もやや茹ですぎ感あり。
2号店は濃い目で、油やや大目。でもトッピングなしでも十分食えるスープ。
麺も適度に固めでナイス。

以上です。2号店のがうめーとおもた。
15ラーメン大好き@名無しさん:03/12/05 00:50
今日、昼と夜で微妙にさせて頂きます。
すこしですぎ感あり。濃い目で、でも十分食えるでナイス。

以上ですの。
16:03/12/05 00:58
いったい何がしたいのかよくわからんが
前衛芸術か?
17ラーメン大好き@名無しさん:03/12/05 22:09
今日は天神の魔力に打ち勝ち、
食わずに帰ることができました。

でも、このレス見ると・・・
あー食いてー!
18ラーメン大好き@名無しさん:03/12/05 22:23
今日は神の力ができました。

もこのるとあいてー!
別種の嵐か。ご苦労
まぁ、ごゆるりと。
20ラーメン大好き@名無しさん:03/12/06 00:05
天神が一番美味い
間違い無い
21ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 15:05
>>20
天神ファンだがそれはないだろ。
よっぽどラーメン食べたこと無いなら話は別だけどな
22ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 20:11
天神行って来た。ばかマズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
23ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 20:14
天神はあの厨房にいるおっさんが面白いだけ。おっさんは笑えたけど、味は正直きついっす( ̄‥ ̄a;)
24ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 20:15
あそこの店ちゃんと皿洗ってないじゃん!!!!!!!!!皿洗え!!!!!!!
25ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 22:59
どんぶりはちゃんと洗ってるけど。
皿はあんまり洗わないのかもね。
26ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 23:03
天神が一番汚い
間違い無い
27ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 23:22
>>22-24
明らかな連投だなw
2825:03/12/08 00:19
オレは違うよ。
汚くてもかまわんよ。物凄い速さで出てくるから好きなんだ。
でもさ、最近の天神、きれいになったよね。
29ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 00:48
天神でチャーシューメンを頼むやつの気がしれんのだが、
ここの皆さんはどうよ?
30ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 01:56
あの切り置きした色の悪いチャーシューは体に悪そうだな。
31ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 02:10
きくらげ食ってると死なないぞ
32ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 02:13
キレイなのは
渋谷南、新橋両店か?
33ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 02:23
>>29
激しく同意!あのチャーシューはマズイよなぁ。
天神大好きだけど、チャーシューメンはパスすべきだわ。

たまーに「チャーシュー普通じゃん」って、更正してるときもあるんだけど、
次行くと元戻ってるので、やはり迂闊にチャーシューメンは注文できないね。
だるま って天神にあるんだっけ?
だれかレビューお願い
35ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 23:50
この店名だと>>34さんのような迷子さんがなくならないなぁ
次のスレタイは九州のじゃないって入れたほうがいいのかな。
361:03/12/09 02:06
ども。
カキコするうえで>>1を読んでもらうのは鉄則なわけですが
たしかにこのスレタイでは迷子な方の流入は避けられませんね。

きょうは新橋1号店
替え玉2つしたけど会計はなぜか500円ダタヨヽ(´ー`)ノ

虚偽申告ではない。あれはオマケだったんだ。間違いない。
皆、よくいっぱい食えるね。俺、替え玉しても一回だよ。
友達と行くと半分コするくらい。
38ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 22:53
博多天神=つけ麺大王=長浜天竜
バレバレ
39ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 22:59
>>5

死ね
40ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 00:33
その場で使える替え玉無料券って、どうして新橋にはおいてないの?
41ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 02:15
新橋店、一号、二号両方に替え玉券、おいてある。
ただ店員の意識の問題なのよ。
店員さん、客しんじてるから・・・
42ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 04:21
>>38
おぉ。ご苦労
これからもよろしく。

そういや背脂ネタは解決したの?
43ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 13:04
東口店:にんにくがあら引き
      タレがマスタード入れタイプ
      テーブル席は一番奥にあって本物のテーブル
      他店に比べて座席数かなり多い
44ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 00:18
西口店:にんにくがすりおろし
      タレが醤油さしタイプ
      テーブル席は入り口にあってアウトドア用の奴
      10人ぐらい座れる待合席あり。
45ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 04:04
福岡の人間なのですが。
もちろん「博多」「天神」のお店のスレかと思ったら
紛らわしい店名だったんですね。どうりで変な流れに思えたわけだ。

次スレタイに「東京の」とか「都内」とか入れておいてください。
普通に迷いますって。


つーか酷い店名ですな。本場に失礼なような。
この店を今日初めて知ってなんだかなーって気分になりますた。

じゃあ。
つーか、始めたのは福岡の人間かもよ
47ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 04:23
福岡行った時、東京の人間が誰も見たことの無い
「東京ケーキ」ってやつを見たぞ。すっげ〜笑った
48ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 06:35
>46
社長は腰痛持ち、ぽい
49ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 07:54
>>47
東京の人が福岡で変な「東京」ネタを見つける→笑う
福岡の人が東京で変な「福岡」ネタを見つける→怒る

一方的にコンプレックス持ってるとこうなるよな。

日本は相手にもしてないのに
教科書とか隅々までチェックしていちいち怒ってくるどっかの国みたいw
始めたのは東京のつけ麺大王
しかしこの板で博多や天神をキーワードにしたスレって少ないんだな
博多と天神が並んでるとひっかかってしまうのもうなずける
九州って逝ったことないんだけど地域スレが立つほどラーメン店が
乱立したりしてないのかな?
52ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 15:48
博多天神=つけ麺大王=長浜天竜
バレバレ
53ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 15:55
>>49変な「東京」ネタって行列で2時間も並ぶっていうネタですか?
カラスが飛び回ってるって言うネタですか?
アハハハハ 変なネタだよね。ありえないありえない
54ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 16:38
>>51
九州の話題はまちBBSで。
55ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 23:19
博多天神=イケメン大王=長浜天竜
バレバレ
56ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 07:51
>>55
あんまけなせてないぞw
さっき新宿2丁目の博天食ってきたが
麺上げしてる兄ちゃんの手際が上手くて
麺がしゃきしゃきしてんまかった。
58ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 21:02
前スレだったかにも書いたけど
麺がシコシコしてれば美味しい。
ふにゃふにゃだと美味しくないって基準で通っぽく言ってる奴っているよな。

目隠ししてちょっと固めのカップ麺でも食わせたら褒めまくるだろうねw
59ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 21:11
博多天神は名前こそあれだが、
ラーメン自体や店のつくりはちゃんとしている

薄いスープと、味調整用のたれ
100円ショップで売ってそうな安っぽい容器に盛られた、体に悪そうな辛子高菜
細くて粉っぽい麺

俺は結構好きです。
酒飲んだ後、締めとして胃に流し込むには最高。
60ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 21:25
粉っぽい麺がこれまたンマイ。
61ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 22:31
俺、2年くらいずっと硬めで頼んでたんだけど、ここ半年くらいは
ずっと普通で頼むようになったよ。
あんまり粉っぽいのは旨くないと思うようになったんだ。
来年で三十路。もう若くないんだろうか
62ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 03:24
>>58
なんでもいいから絡みたい人ですか?
ふやけた麺が嫌いなだけじゃヴォケ
63ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 03:35
あはは
読みとばしてた
いくらなんでも「ふにゃふにゃ」って表現される麺は美味くないだろw>>58

俺は丁度良い茹で加減普通が好き。
天神だと替え玉した直後の麺は固すぎるって感じるけど
新橋店は良く茹で過ぎが出てくるよね(話変わってる)

前スレの美味い不味いの表現基準の話は面白かったけど
64ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 13:07
どこの店だっかか忘れたけど麺は30秒で茹で上がりますとか書いてあるよね
少なくとも大塚には書いてある
66ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 13:42
新宿二丁目も
67ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 13:44
新橋二号も書いてあります。
それほど待たずに食べれますよ、みたいなことも書いてあったかな。
68ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 14:17
東京に住んでた頃、仕事帰りによく渋谷の店に
行ってた。
高菜ウマー。
なんだかんだ言ってこのスレ住人多いんだな・・・w
70ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 17:31
>>66
新宿2丁目店なんて無い。

新宿と渋谷は勝手に命名する厨房が多くてこまるな
71ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 17:36
店名にうるさい粘着厨房が多くてこまるな
72ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 18:04
あーあ。また大陸系の争いかよ・・・
73ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 18:16
まぁテンプレもある以上店名は統一したほうがいいんでないの?
お前ら自分勝手に書きすぎ。
キムラヤの近くとか言い出した奴がいた時は笑ったよ
74ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 20:38
別に笑うところでもないでしょうに。
これだから粘着は(w
75ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 21:36
おいおい大陸系はいい加減消えろよ
76ラーメン大好き@名無しさん:03/12/15 18:29
今日行ったらなんか普通のラーメンの値段でネギラーメン貰っちゃったよ。
ネギ多いね〜
77ラーメン大好き@名無しさん:03/12/15 22:19
なんで全店ともわざわざ外国人を採用するんだ?
何の利益がある?
78ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 00:09
以前は大好きで替え玉二回ぐらいしてたけど
今日行ったらなんかギトギトで美味しくなかった・・・

最近体質が変わって脂っこいもの食べてないせいもあるだろうけど
脂っこさで誤魔化してるなって・・・

なんかやっとみんなの言ってる意味が解ったよ。
79ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 00:12
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066737289/775-776n

これって長浜天神のことだよな?さいたま進出?
80ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 02:06
>>78
ここしばらくそんな話題は出ていないが
みんなの言ってることってナニよ?
81ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 02:08
「豚骨臭もとろみも無い」とかメニューは長浜天竜(ニア=博多天神)っぽいけど、
チャーシューの書き方を見ると少し違うような感じがする
82ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 18:06
>>81
お前長浜天竜行ったことあるか?
83ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 22:23
おー。長浜天竜のながれだね。

この前、渋谷で飲んで電車なくなり、ぽけーと歩いてたら
長浜天竜みつけちった。食っちった。びっくりした。
麺はそのままトンコツ系で、スープだけが味噌!
しかもラーメンにもやし、刻み葱、チャーシュー入り。
はじめて食べた味でした。けっこうおいしかった。
今度は醤油系の博多天神つくってくれ。
8481:03/12/17 01:15
ある。
博多天神と比べて特にチャーシューがうまいとは思わなかった。
んなに高くもないし。
>>84
あれ?渋谷の長浜天竜に行ったってことでOK?
博多天神に味噌豚骨のメニューが追加されたのが長浜天竜って認識だよ。
バレバレ君じゃないけど、長浜天竜の店員さんは元天神の店員さんだしね。
値段も天神と同じゃない?

それとチャーシューなんだけど、長浜天竜、いつ頃食べた?
俺は先月半ばに行った時には天神より美味いチャーシューだったんだけど、
次行ったら天神と同じパサパサチャーシューになっててガッカリしたよ。
8683:03/12/17 21:49
こんばんわ。
83ですけど、84じゃないよ。
俺、食ったの12月16日深夜だけど、
チャーシューやっぱ博多天神よりなんか
うまかあったよ。
8785:03/12/18 01:03
>>86
いいなー。食いてー。寒いし。
いや、僕も最初行った時に、チャーシューが天神よりウマーイと思って、
次行った時にチャーシュー麺にしてみたら・・・天神仕様で損した(^^;;

>84さんは逆に天神の方がチャーシュー美味いように書かれてたんで
気になって聞いてみたんですよ。
88ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 02:55
オレは大した違い感じなかったけどな、チャーシュー。
二郎にハマり半年以上食べていないが久しぶりに食べたくなった。
最近一番評判良いのどこかな?一番行っていたのは宇田川町。
最後に行ったのは歌舞伎町だったかなぁ。
>>89
個人的には新宿東と新宿西
91ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 04:29
オレは宇田川なら南口行くなぁ。宇田川は作りが雑すぎ
>>90-91
サンキュー。
新宿東も良く行ってたなー、最近も店の前は良く通るけど。
宇田川町は、昔は南口のオバちゃんが嫌いで避けていたんで
良く行っていたんだよね。鶏卵使っていたし。
今度新宿東か西に行こうっと。西に行くと二郎に行っちゃいそうかなw
93ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 16:15
外人を雇うのはやすく使えるからじゃないの?
94ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 16:31
長浜天竜は博多天神の会社がやってるんだよ。
社長が「とんこつスープの味噌ラーメンって新しくね?」
ということではじめたそうです。店員さんに直接聞きました。
ちなみに僕は「味源や壱源なんかの北海道の味噌ラーメンも
とんこつスープだよ」と教えてあげました。
95ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 17:52
>>94
既出氏ね
96ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 17:54
西新宿のババァマジでウザイ。

なんで店員が禁煙の店(灰皿置いてないし)で客の横で
ラーメン食いながらタバコ吸うんだよ。
しかも滅茶苦茶雑だし。

最近消えてほっとしてたのに復活しやがった。
マジでウザイ。
97ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 00:31
そのへんも含めて天神だ。
確かに成っちゃあいないが。
98ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 07:35
西新宿て禁煙なのか
つか天神で灰皿ある店あるの?あー大塚は店主が吸ってて嫌だったなぁ。
100ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 17:51
この禁煙の時代に店員が吸うなんて言語道断
101ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 00:34
渋谷の中央通近くの店で今日食べたら、卵が入ってなかった。
まわりもそうで、忘れられたわけではないらしい。
薬味類の横に鶏卵(ゆで)がいくつか入ったボウルがあったが、まさか取り放題でもなかろうと思って手を出さなかった。
別売りになったのか?
102ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 00:36
>>101
過去ログぐらい嫁
103ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 17:14
>96
西新宿5丁目にあるのか?それとも新宿西口店のことか?
104ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 20:06
┌───┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│     │新│新│歌│一│渋│渋│大│新│新│
│     │宿│宿│舞│番│谷│宇│  │橋│橋│
│     │東│西│町│通│南│川│塚│ 1│ 2│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│券回収│無│無│無│無│有│無│両│  │無│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 卵  │鶏│鶏│鶏│鶉│鶉│鶏│鶏│鶉│鶉│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 混雑 │並│並│並│並│  │  │並│並│並│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│替玉葱│有│無│無│無│  │  │両│  │有│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤



長浜天竜も入れようよ

と思ったけど、「券」が有得ないからいいや(^^;
106ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 22:10
つか、天神でタバコ吸ってる暇なんてないっしょ、ふつー。
店員が吸ってるのはまあ大目に見る。オレもスモーカーだから。
>>104のは、少し古い情報じゃないの。
前渋谷南で券回収されなかったよ。
108ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 02:17
たまたま通りがかった者だが……
ズレを修正してみた。

┏━━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃      ┃新┃新┃歌┃一┃渋┃渋┃大┃新┃新┃
┃      ┃宿┃宿┃舞┃番┃谷┃宇┃  ┃橋┃橋┃
┃      ┃東┃西┃町┃通┃南┃川┃塚┃一┃二┃
┣━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃券回収┃無┃無┃無┃無┃有┃無┃両┃  ┃無┃
┣━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃玉  子┃鶏┃鶏┃鶏┃鶉┃鶉┃鶏┃鶏┃鶉┃鶉┃
┣━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃混  雑┃並┃並┃並┃並┃  ┃  ┃並┃並┃並┃
┣━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃替玉葱┃有┃無┃無┃無┃  ┃  ┃両┃  ┃有┃
┗━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
109ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 02:50
>>106
普通逆だろ。
スモーカーだからこそ煙に気をつかうし、よりによって客の食事中すら我慢できない様な
阿呆の店員は嫌なんだよ。

つか渋谷南って券あったっけ?
110たまにはこのスレの1:03/12/29 02:51
ども。いつもは名無しで書いてる1ですが
テンプレありがとうございます。
補足というか何と言うか、新橋では1号・2号とも
券は回収されませんでした。
ただし2号店はどこに券が置いてあるのかわからんかった。

しかし天神、どの店行ってもアジアンな方ばかりですな。
それがいいとか悪いとかじゃあなくて、留学生の方々のバイトを募る
ツテというかルートというか、そんなものがあるのかな、と。
>>110

イラシャマセー

アリガトザイマス
112ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 18:52
>>109
店に置いてなくても他店で貰ったのをもってばいいし。
ところで
>>102の言っている卵の話ってどこにあったっけ?
113ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 20:31
>>109
いいこという!!

駅の喫煙所とかで明らかに外れて吸ってる人とかいるじゃん?
非喫煙者が注意したら喧嘩になりかねんけど
タバコ加えたちょっと怖そうな人が注意したら
従うだろうしかっこいいと思う。
114ラーメン大好き@名無しさん:03/12/30 02:20
>>110
新橋二号は、軒先のとこにあったと思うよ。
115ラーメン大好き@名無しさん:03/12/30 13:12
>>110
ミャンマーの人は、食肉加工業専門の仕事で日本がビザ発給してる人ではないの?
そんな話聞いた。近所の串焼き屋とかも肉いじる人は全部女も含めてミャンマーだったよ。
あけおめ
田舎に帰って実家から質問。
天神って正月もやってるのかな・・・?
年中無休だよね?

上京したらまた喰うぞ!
さっき新宿行ってみたけど天神閉まってたよー
118ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 22:01
>>116
東京が上京する場所の地方人はくるなよ
119ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 23:47
>>東京が上京

低脳丸出しw
120ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 23:51
>>116オメコって言うな。
121ラーメン大好き@名無しさん:04/01/05 00:28
天神スレの皆様、

明けオメコとよろ!!
あけボボ
123ふざけるな!:04/01/05 03:17
124たまにはこのスレの1:04/01/06 02:07
謹賀新年です。

きょうは新橋1号店ですた。
1杯目の2/3くらい食ってからゴマのどんぶりを手前に持ってきて、、
備えつけのスプーンなんか使わずにどんぶりごとわっさわっさとゴマダイブ。
ラーメンというかゴマ丼になった残りの麺が2口くらい残ったところで替え玉。
「かえだまカタで」
待つ間に辛子高菜を1つまみくらい。まだ溶かさない。タレはレンゲ半分。
麺が入ったら丼の半分だけ高菜ラーメンにして、辛くない半分は先に食ってしまう。
残りの半分は適宜ショウガ、胡椒を使って。ニンニクは最後まで使わない。

・・・これで500円って、やっぱり博多天神は凄いと思いますた。
125ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 12:39
博多天神=つけ麺大王=長浜天竜
バレバレ
ばれていますよ
127ラーメン大好き@名無しさん:04/01/07 08:46
明らかにもやしの量が減った
間違いない
,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ 全部いれて、少しづつ・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、  
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ
129ラーメン大好き@名無しさん:04/01/07 12:09
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こういうの見て勃っちゃう人ってホントにいるんだ、ヘエー。
大人の性癖として分類するとやっぱり変態の部類に入るよね。
恥ずかしくないのかな?
>>128
おちんちんがびんびんになってしまいました。
>>129
流石にAAじゃ無理だろw
でも、萌エロ絵なら勃っちゃってもいいんじゃない?変態だけど恥ずかしくないってゆーか。
とりあえず秋葉原にも博多天神を作って欲しいよ(関係ない)

つか、渋谷行くの面倒だから長浜天竜の秋葉原店を。
看板は共食いのブタじゃなくて>>128がいいやw
132ラーメン大好き@名無しさん:04/01/07 15:20
>>131=デブアニロリラヲタ
タヲラリロニアブデ
134ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 20:55
新年一発目食ってきた。渋谷南。
全部少しずつと言うが
胡椒と紅生姜は入れたこと無いや。
>>134
是非一度全部少しづつ入れてみてよ。特に胡麻かな?
天神は、全部少しづつ入れて、訳の判らない食べ物になった状態が、一番うまいよ。
136ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 22:35
タレは思いっきり入れないと俺食えない。
そのままだと薄いよ。
>>136
俺は他所の店行くとしょっぱいって感じることが多いんで、
博多天神は、そのまま+トッピング全部少しづつの状態で
しょっぱくは無いけど味が濃いと感じられるよ。
>>136-137
塩味は薄いが味は濃い。塩味も決してそんな薄くないけどね。

高菜と紅しょうがは匂いや味がわかりにくくなるから最初は入れないな。
替え玉して飽きてきたら入れたり、スープ飲む時に入れることはあるけど。
ゴマは最初から入れる。
139ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 01:51
長浜天竜が博多天神に
変わってた。

味噌はそのまま
140ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 02:09
>>135
他は全部入れてるよ。胡麻はたっぷりいれる。
胡椒はラーメン全般入れないなぁ。今度入れてみよう。
にんにく入れたら、胡椒入れないよね?
西新宿店の能書き貼り紙に、コシヨウって書いてあるの馬鹿すぎるからヤメレ。
142135:04/01/11 03:05
>>140
ごめん。胡麻と胡椒を読み間違えた(^^;;
能書きにもタレと胡椒を少々入れると本場の味とか、
胡椒は味が変わりやすいので〜とか書いてあるよね。
でも、俺も胡椒は入れることがほとんど無いや。
143ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 17:33
>>139
これで替玉券使えるな
今、替え玉無料で500円なのね…歌舞伎町一丁目で喰ったんだが。
とにかく並ばず500円で量食えてある程度のトッピングが出来て
その上注文してから1分かからずにラーメン出て来たのには驚いた。味も他のトンコツ店と比べても悪くないし。
帰りに見た神座の行列を見て、思わず「馬鹿やな」と言ってしまった。
145ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 15:14
ここのラーメン味がしない。タレ入ってるのか?
146ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 15:29
店員がゴマ入れろってウルサイ。
147ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 15:42
タレいっぱい入れろ。すると美味い。
店舗間や出来にバラつきがあるから、
出来れば店名付きの感想きぼー
今日二日酔いぎみで食べたがにんにくと胡椒がいがった
体調が良い時は高菜山盛りなんだけどね
150ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 00:16
高菜は一つまみ。ほんの一つまみ。
だから毎回取るのに苦労する。トングにひっついてひっついて。
>>150
すくねー。と思って、もう一つまみ足そうとすると・・・ガバっと落ちるよねw
152ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 02:47
>>151
レンゲを使わんかっ、ゴルァ!
と、以前、このスレで叱られました。
私もトングから「ガバッ」派だったのですが、それ以来レンゲに
一度落下させてからどんぶりに入れてます。
レンゲにガバッと落ちた分は、……こっそり戻してますw
153ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 04:09
>>152
ネタかもしれんが、せめて丼の受け皿にでもおきなよ。
俺は少量をレンゲで溶いて回し入れ。
154ラーメン大好き@名無しさん:04/01/17 01:12
こら。戻すな
155ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 17:58
>>154
ごめんなさい。
156ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 18:00
漏れはレンゲで直接すくってるよ
今年まだ行ってない。これから行こうかなぁ。
158ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 22:31
なに言ってるんでぃー
牛はBSE、鶏は鳥インフルエンザウイルス、
魚は鯉ヘルペス
安心して食えるのは、もう豚さんしかないじゃないか!!!!
感謝しろー豚さんに


159ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 01:20
>>158
強引杉
コピペだってば
161ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 09:04
age
もともと、生で食さないのが豚でしょ?
もっともうちの近所では豚のレバ刺しとか
出す店あるけど。

と釣られてみる。
かやくご飯復活気ボーン
164ラーメン大好き@名無しさん:04/01/24 23:39
ドンキーホーテ近くの店が一番上手いね。
いや世界堂近くの店が一番美味いよ
166ラーメン大好き@名無しさん:04/01/25 11:32
いやいや三平ストアの地下が一番旨い
167ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 11:02
今年まだ未食age
168ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 17:17
今日は世界同の近くの店で味玉とラーメンを食った。
やっぱ基本的なとんこつはここだな。
しかし代え玉入れると薄くなるのはどーにかならんのかと思うのも
基本的だな。
おいおいしばらく来ない間に変わったな

素人ばっか・・・

バレバレ言ってるやつのほうがまだ知ってたよな
>>169
来なかったくせに文句言うなバーカ
天神素人なんて>168だけじゃねぇか。
171ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 21:57
>>169
バレバレ(荒らし)に相手してもらってるうちが花だよね
ラーメン屋もまずいと書かれるということは人が入ってる証拠だし
この中に、明らかに元バレバレ君がいるな

ちなみに>>168は俺もおおむね同意見だ
しかし替え玉後はもう何がなんだかわからんくらいに
トッピングを入れるのが基本だと思っていたんだが、違うか。
>>172
天神は何がなんだかわからない状態にするのが正しい。
唯一無比のスープになるよね。
博多天神って食べ物になるよ。
バレバレ君は荒らしじゃない。

あのお方は「博多天神=つけめん大王」という真実を教えてくれた神だよ。
長浜天竜(だっけ?)厨も消えたよな
176ラーメン大好き@名無しさん:04/01/31 15:45
>>172>>173
俺は一杯目をスーブ共々食いきる。で
替え玉に辛し高菜をメインに他のトッピングをあえて
食う。こりゃうまい!!
店の奴は嫌な顔で俺を見る。
177ラーメン大好き@名無しさん:04/01/31 21:55
>>176
天神流油そばか。
一度試して見たいけど、相当酔っ払ってなきゃ恥ずかしくて出来なそう....
つか>>176が食ってるのは「スーブ」
179ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 01:17
なんで替えスープないんだろうね。
>>179
店によって足してくれる場合もあったよ。
俺も新橋で替え玉した時に「スープ足しますか?」って言ってもらえたことあるよ。
最近は、知らないけど。
辛子高菜は下痢下痢必至
182ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 01:58
東京では博多風のとんこつ店が少ない
みな、なんかオリジナルなバイアスをかけてるんで
本来のタイプが無い
ここもまあまあだが、東京で博多風とんこつ食うなら
一押しは、水道橋の恵矢だな
恵矢のあっさりとんこつが旨い
天神みたいにわざわざタレを加えないと
味がしないなんてことも無い
デフォで十分旨い
>>182
つか、博多天神は「博多系」じゃないからじゃないかな?(^^;
本場博多系をお求めなら、水天宮の「しばらく」がオススメ。
でも、タレ加える必要も無く天神は美味いよ。塩辛いのが好み?

水道橋近いんだけど、その店は知らなかった。今度行ってみよ。
天神はタレをドバドバ入れるとおいしい。
185ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 17:04
>>184
お前は高血圧で死去
186ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 20:09
デフォが薄めだからオレもタレ追加してるよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 00:10
渋谷南で2日続けてくった。
1日目ー7時頃行ったら混み混み、スープ濁り濁り。
2日目ー6時頃行ったらあまり見かけないオッサンが麺上げ。麺やわすぎ。
    帰り際、会計時に人の食ったもんを横目で確認。ちと感じ悪いぞオーナー

長浜天竜が博多天神になってたんで、次からそっちにも行ってみよ。
188ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 00:43
>>187
新橋、新宿をおすすめする。

ん? 天竜はあぼーんなの?
189ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 01:06
>>188
ほんとは新宿、新橋がいいんだけどね。ワザワザ行くのもめんちいし・・・
センター街と比べて南は丁寧だと思ってたけど、最近ブレが出てきたような。
天竜は博多天神に模様替えされてましたよ。券は置いてないっぽかった。
190ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 01:36
>>189
旧天竜の天神は、みそ続いてる??
続いてるなら、みそオススメ!是非!
191ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 02:16
>>190
やー前通っただけだからわからんち。
味噌は前食べたよ。正直口に合わなかった・・・
192ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 16:15
>>191
そっか、それは残念。
193ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 17:43
>>192
元スープを自分なりにブーストして楽しむという天神ならではの食い方が
あの味噌では出来なかったので・・・なんか普通のラーメンな感じでした。

元天竜の店舗名は何になるんだろ。
194ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 13:37
昨日の深夜、渋谷南口に行きました。俺と連れ。
外のテーブルに座って食い終わり、会計しているときにオーナーと思われるオサンが
我々の丼を下げていたのですが、その時丼が紅生姜のタッパーにぶつかりました。
丼のスープ&胡麻が紅生姜タッパー内にレンゲ5杯分ほどかかりました。
連れは気付かず会計をしていたのですが、私は一天神ファンとしてこれは見届けねばと思い
外からそっとオサンを観察していました。
オサンは柱をはさんだ別のテーブルへとタッパー&丼を移動し、紅生姜を素手一掴み程度を
丼に捨て、タッパーを傾けて混入したスープを捨て、タッパーをテーブルへと置きました。

何度か外食で働いたこともあるので、まぁ外で飯食う場合は何があってもしゃあないなと
思ってはいたのですが、それを目の当たりにしたのは初めてだったのでご報告まで。
脚色なしの一部始終であります。
そう言えば新宿東口店に当店のスープはここで作ってるみたいな
張り紙が新たに張ってあったな
何か変な指摘でも受けたのかな(w
>>195
30秒で麺でますとも書いてあるよね。
なんか意味あるんかいな?
197ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 19:15
>>194
ばかだなー紅しょうがを熟成させてるんじゃないか。
本場の事情をわかってないな。
198ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 21:33
前何故かゴマを炒ってたのも乾かすためかな?
199ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 21:49
>>195
俺たちが言ったんじゃないよね?言ってないよね?
200ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 21:51
(σ´D`)σ 200get♪
201ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 22:29
>>196
それは前から書いてあるよ。
あれは「待たせないよ」「すぐ出来るよ」っていう
立ち食いソバとかと同じ感覚の売り文句だよ。

ただ、あれに慣れてると他所の店行ったとき、
大したラーメンでもないのに時間掛かってると
異常に待たされてるように感じちゃうよ。
202ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 22:32
さっき渋谷の天神(昔の長浜天竜)で喰いました。
やっメニューに味噌が残っていて、しかも通常の天神のトッピングもアリ。
俺、味噌に辛子高菜とゴマ、ニンニク少々いれちった。
・・・やっぱ味噌には合わんよ・・・
ちなみに名前変わったのって昨年の12月29日とのことでうす
203ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 22:37
>>202
ゴマとニンニク辺りは効き目あると思うんだけど、
辛子高菜は不思議なほど利かないよね(^^;
でも、メニューに味噌残ってて良かった。
今週辺り行きたいなぁ。
>>194
博多天神ならどの店でもやりそうだな。
でもいいや。別に

みたいなのが天神ファソってやつだ。わかったか。
205ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 02:24
>>202
味噌残ってたんだ。通りから見ただけじゃ気付かんかった。

>>204
わかったかって言われても・・・俺も別にいいやとおもっとるですよ。
ただ報告したってだけ。熟成の仕込みを見たのは初めてだったんで。
206ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 02:54
食材が傷んでるかどうかは、舌で判断する。ビリッと来たらアウツ。
駅蕎麦のネギも安心は出来ん。
数年前にビリッと来た熱海駅の立ち食い蕎麦屋は数日後営業停止になった。
オレは、異常を感じて作り直させた。そして食あたりを免れた。

天神で異常を感じたことは、ない。夏場の高菜でも、だ。
207ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 03:00
まー言い出したらあの器もコップも厳しいしネズミもゴッキもいるしね。
抗体つくだろ。キクラゲと菌で健康志向だYO
>>206
204を書いた俺が言うのもなんだが、>>206はけっこう危険だ(w

>>205
どもども。そういう報告はどんどんしてもらった方がこのスレの
ネタ提供という意味でヨイと思いまつ。

実のところ、博多天神のクオリティ向上を別に要求しちゃいないという
スタンスが自分で気に入ってます(・∀・)
正直、俺にとっての博多天神はあれで必要十分。
209ラーメン大好き@名無しさん :04/02/04 17:47
イラシャマセー
210ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 18:25
アリガトザイマス
211ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 18:42
今日口臭のために自粛してたにんにくを
一年ぶりかってぐらいにいれたらマジでうまかった。

やっぱにんにくとタレを入れないと天神じゃないわ。
212ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 19:45
つか、みんな最初からタレって入れるの?
その他のトッピング(コショウ以外)は、全部入れるんだけど、
タレって最初から必要??
好みじゃないかな?
漏れも最初はタレなし派だったけど
最近はめっちゃ濃くしてます。
ちなみに漏れも胡椒は邪道ではとか
思って入れてなかったんだけど少々振ると
別の味わいがあってイイYO
214ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 22:52
だれか西新宿店の三国人の言葉直してやれよ
会計済ませた後全員に「どうもましたー」ってねぇ・・・
抜けてる部分だけいえば十分なのによりによって周辺部だけとはw
>>214
それが天神の味だよ。
カタコトの日本語があった方が美味く感じるね。
って、ドウモマシターは初めて聞いたw

イラシャマセー
アリガトザイマス
ドモマシター
(・∀・) !!イイ
216ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 23:03
>>215
「どうもございました」だったかな?
まぁとにかく「ありがとう」は抜けていたw
217ラーメン大好き@名無しさん:04/02/05 02:06
>>212
クッ・・・!
天神の味ってのは自分で作るもんだぜ。
タレだろうがなんだろうが好きなように入れる、それが俺のルールだ。
218ラーメン大好き@名無しさん:04/02/05 18:21
>>217
そうそう、マガジンの漫画じゃないけど自分で作れるラーメン。
それが天神。まぁ席によっては手が届かない(特にゴマ)こともあるけど・・・

俺の場合替え玉するときは
ゴマだけ→半分食ってタレ→替え玉頼んでる間ににんにく投入してよく混ぜる
→替え玉半分食ったとこで全部入れる→褐色となったスープでフィニッシュ
俺は一杯目はゴマだけ。
2杯目は、替え玉に直接タレかけて混ぜてからスープに投入。そしてゴマ追加。
飽きたらレンゲにスープ取って、紅しょうがをちょっと入れて食ったり。
んで、スープを飲み干す際、あと2〜3口になったら辛子高菜を投入してフィニッシュ。
ニンニクは気分で替え玉の時に。
今日こそ食いに行くぞ!
221ラーメン大好き@名無しさん:04/02/07 15:03
>>220
わざわざ食いに行くほどの店じゃないと思うが
食いに行く交通費で地元でうまいものを・・・
>>221
いや、わざわざ食いに行くほどなんだよ、俺にとってはね。
つか、わざわざってほど遠くも無いんだけど。
224ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 10:07
あのー、新橋1号店のゴマどんぶりに刺さってるの、先割れスプーンなので
ゴマがこぼれちゃうんですけど…
225ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 14:58
風俗の帰りに食べに行く店やね
226ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 00:05
新橋天神に行く人

風俗ついでのDQN
DQNに比べれば何百倍もマシなサラリーマン
227品川勤務:04/02/09 00:09
仕事の帰りにわざわざ新橋で途中下車して
博多天神逝ってる漏れは大丈夫でしょうか
228ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 00:23
許すどころか、君の存在はある意味貴重だ

喪前の食い方を書いていってくれ
>>227
俺も仕事があった時は、そうしてたよ_| ̄|○

店はどっちがオススメ?
230ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 09:02
山手線の東半分には新橋しかないからねー
人通りから考えて上野あたりにも作ってほすぃ。
231ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 11:12
>>230
いや、秋葉原に作って欲しいぞ。
天神の雰囲気から考えると御茶ノ水もいいかも。
232ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 13:11
>>231
秋葉系キモイ
233ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 13:13
>>232
だろうなw
234ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 14:35
秋葉原なんかに作ったら
豚が豚食うようなおぞましい光景になるからしないんだろうね。

渋谷も新宿も新橋もまぁサラリーマンを中心にまともな客層だし。
235ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 17:29
歌舞伎町と新宿2丁目はそうも言えない
236ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 17:36
どちらかというと神田あたりにとてもよく似合うと
思うのだが。
237ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 00:40
神田もいいな。
上野もいいけど、浅草あたりにはもっと似合うはず。

新橋か新宿で食べることが多いけど、
店内の張り紙を信じて、タレを追加投入して胡椒を少し入れて
食べてます。うまいよ。
ゴマはいつも多め。すりゴマのほうが、より好みなんだけど。
紅ショウガと辛子高菜は替え玉してからドカンと入れて味の変化を楽しむのだ。

値段の割りにはあれこれ楽しめるラーメンですよね。
238ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 02:27
じゃあ、美味くないラーメン激戦区の飯田橋に来て欲しい。
ただ、地元なだけなんだけど。
239ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 04:45
やっぱ馬場だよ。天神似合うぞ・・・
240ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 07:56
ラーメン博物館系に出しちゃえば良いのに。
味再現できてないなーって店が多いけど天神なら問題ないと思う。
241ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 07:58
俺ら勝手に再現するけんね。
>>237
神田?上野?浅草?
新橋店に続くオッサン街じゃねぇかよ
243ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 17:15
天神はオッサン街がよく似合う。
244ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 17:47
渋谷原宿のDQN街よりはマシだろ
そんなDQN街の旧長浜天竜な天神に行ってきたよ。
14時半頃だったんだけど、ほぼ満席でビックリした。
やっぱりココに来ちゃうと、味噌にしちゃう。美味かった。

そうそう道玄坂の吉牛は、行列だったよ(^^;;
この前久々にプレーンで食べてみたら
オーソドックスな豚骨ラーメンって感じで良かった
247ラーメン大好き@名無しさん:04/02/13 20:56
おいおい、さっき天神、渋谷一号店(昔からある天神)
で食ったんだけど、あそこひでーな。
過去レス忘れてて、入っちまった。
味は薄いし、鶉の卵なし、替え玉券なし、
にんにくは水大杉。イイ所はキクラゲ多いだけ。
俺にとってはあんま意味ねー。
あー新橋で食っとけばよかったよん。
>>247
渋谷なら道玄坂が一番だね
249247:04/02/13 21:11
>>248
あの、俺がまじーと思ったの
道玄坂なんすけど・・・
昔の長浜天竜はけっこーうまいけどね。
まー人それぞれだかんね。
>>249
あれ?あそこって昔からあるの?
俺、昔からあるっていうから宇田川町かと思った。

つか、俺も道玄坂は味噌しか食べてないだけどね(^^;スマソ
昔の長浜天竜は博多天神とは全く違うあじだったけど、今は他店と同じような
味なの?
252ラーメン大好き@名無しさん:04/02/13 22:39
ウザイウザイ
253ラーメン大好き@名無しさん:04/02/14 02:59
昔っていつごろ?
去年の秋食べたときは、博多天神そのものと思ったが....
>>247
一見さんなら
もう博多天神なんて食わねぇよヽ( `Д´)ノ
ってなるはずなんだけどな。

お前のその愛店心にちょいワロタヨ
255ラーメン大好き@名無しさん:04/02/14 13:04
ウザッ
256ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 22:32
イラサマセー
>>253
できてすぐかなあ…。そのときは(多分)牛乳入りのグロラーメンだったよ。
今は名実ともに博多天神なのかな。
258ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 23:08
そもそもいつ長浜天竜はできたんだ?
259ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 01:30
博多天神マンセ要員として、この現状は看過できんw
260ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 01:53
>>258
去年の秋以降くらいじゃない?
前スレ辺りで、渋谷に天神パクリの店が出来てるよ。みたいな話で。
261ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 02:12
うんうん。たしかに去年の秋頃だった思う。
262ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 18:02
なんかここのスープ自体は全然臭くないけど
後で変に臭さが出てこないか?

普通の豚骨と逆だな
263ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 18:17
>>262
後って?食い終わってからってこと??
264ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 00:36
仙台に出張で2ヶ月間食ってない・・・
そろそろ懐かしくなってきたよ。あのゴマと高菜とイラシャマセーが
265ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 02:53
店内も臭くないし、ドンブリ目の前にしてもとんこつ臭は感じない。
でも、口にしてみるととんこつ独特の風味を感じる。だから、うまい。
と、>>262に言いたかったのではないだろーか。
266ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 12:36
渋谷のラーメンやってるけどまさか天神でないよな?
267ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 00:23
天神は殿堂入りなのでもう露出しません
>>267
亀レスで糞レスこれ以上のものはないなw
情報価値ゼロのレスつけるお前が一番キモイ
270ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 23:53
おまんらに、いい情報おちえてやるよ。
確かに渋谷の天神はクソだ。
しかし、新橋2号店は渋谷と違って、
スープ濃い、麺いい感じの堅さ、ニンニクもちゃんとおろしの形ある。
しかも、鶉の卵あり、替え玉ねぎあり、替え玉券あり。
一回いってごらん。
271ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 00:04
>>270
新橋2号店って、烏森口(だっけ?)近くのガード下の店?
最近はいいのかな?
去年行った時凄いハズれで、やっぱマトモなのは新宿だけだと思ったよ
272ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 09:25
さいたまに出店してくれ
>271
新宿にもいろいろあると思うが
274ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 11:23
>>273
新宿は西口と東口
一番行くのは、やっぱり東口。
ただ新宿駅に戻るのが面倒になる。
>274
漏れは西口のが好きだ
2丁目のよりも
276ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 15:38
>>275
昔は西口ばかり行ってた。つか初天神が西口店。遥か昔...
最近は西口に用事が無いので、ついつい東口になる。
そう言われれば、西口店なら大久保の駅も近いしいいかも。
近くに人気店がどんどん出来ちゃったので、今こそ西口で食ってやるべき?w

つか営業日とか営業時間変わったよね?
今西口店って日曜休みじゃない?あと深夜営業はどうかな?
277ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 08:01
一番街にあるのが東口ですか?あそこスープが薄いような気がする。一番利用するのは神蔵の裏にあるところかな?2丁目は遠いしあの辺り一人で歩くには勇気がいる。
>>277
2丁目というか大ガードの通りを通るのも怖いんだけど
実際問題としてどれぐらいの確率でヤヴァイことになるんだろ?
今までなんともなかったのは運が良いだけ?
279ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 11:32
東口店ってのいうのは、新宿二丁目のお店です。
画材の世界堂の近く。
280ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 13:39
一番街は一番街店なり。
281ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 17:28
だからさぁ前も誰かが言ってたけど店の名前は
天神公式のに統一しようぜ?
282ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 18:19
>>276
別に変わっちゃいねぇよ 適当な事言うな ちんかす野郎
283ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 23:45
>>281に激しく同意、2丁目にあるのが東口で一番街にあるのが一番街ですね?僕が一番行く神蔵の裏にあるのは何店になるんですか?
284ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 23:50
>>283
同意と言っておきながら
全く正反対の行動する香具師ハケーソ
285ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 23:53
>>282
あれ?変わってないの?
ゴメン、今の営業時間教えて。
こないだ日曜日の夜行ったら閉まっててガッカリしたんだよ。

あと昔は深夜3時までやってたんだけど。知らない?
286ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 00:03
>>276
いい加減だまれよ ちんかす野郎
287ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 01:15
各店舗名が解るように、替え玉券のマップをうpしたよ。
ttp://www.f-moon.com/~macha/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040228011615.jpg
店舗の電話番号はモザイクにしておきました。
288ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 01:56
>>287
おー、すごい。乙です。
289ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 08:16
>>288グッジョブ!
290ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 10:08
>>287
乙です。
その場所は半年先でも見れるようなところなのかな??
できれば誰か後々まで使えるように無料垢にでも補完してほすぃ
>>287
激しく乙

捨て垢あったんで保全しました。
ttp://mito.cool.ne.jp/jobs774/tenjin/tenjin_map1.jpg
292ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 20:48
>>291
乙です。
293287:04/02/29 01:56
>>291
保全どもですー。

昨日は、乙と言われたり、ちんかす野郎と言われたり大変(^^;
294291:04/02/29 02:13
>>293
モツカレでした

画像だけじゃなんなので補足サイト作ってみました。
ttp://mito.cool.ne.jp/jobs774/tenjin/
天神自体あんま変化のない店舗だからあんま使い道ないかもだけど
なんか良いアイディアあったら教えてえろい人。
295287:04/02/29 02:29
>>294
おーー。いいっすねー。まとめサイト乙です!

あと、情報としては、渋谷道玄坂のお店(正式店舗名が不明)では、
味噌とんこつもある。 以前は、「長浜天竜」って名前だった。
って辺りと、
>>108にあるような、トッピング(?)の対応表ですかね?

・・・あと、誰も突っ込んでくれないので書きますが(^^;
うpした替え玉無料券は、替え玉9ヶ無料券なので絶対使えません。。。
296ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 02:36
お前ら乙
297ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 02:44
>>295
>>108の補足ですが、
渋谷南口店、旧長浜天竜店は、卵がデェフォで入らなくなりました。
あれ?渋谷南口って、旧長浜天竜のお店じゃなくて、
渋谷中央街って書かれた辺りの裏のお店じゃないですか?
正直、替え玉券の地図でもどこなのか自信が無いんですけど。
299297:04/02/29 03:49
すまそ
「渋谷南口店」と「旧長浜天竜店」って意味です。
他は最近行ってないので知りません。
300291:04/02/29 08:03
>>296
9ヶには気付きませんでした(w
ちょっとブーストしてみました。
新橋一号店も券回収は無かったです。若い店員がレッド吉田に見えて仕方ない。
301291:04/02/29 08:03
間違えた
>>300>>295宛てです。
302ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 08:17
>>295
8ヶ所無料券を9ヶ所目(新橋2号)で使えたけど・・・
303ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 08:22
>>302
もっと良く見れ
1ヶ無料サービス券が。9ヶに。

>>287>>291モツカレサン
304ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 00:07
一番街店若干薄味
>>294
乙です。
ちょっと上の方で、揉めてたみたいだけど、
各店舗の営業時間情報もあると嬉しいかな。
今日も新橋2号店で食べてきたyo!
307ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 05:14
新橋2号は卵入りでしたか?
308ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 10:01
>>305
ウザッ!!
309ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 00:36
大塚店、歌舞伎町店は鶏卵(半分)がはじめから入ってます。
310ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 07:54
>>309
テンプレ見ろよ
誰か博天でトッピング全部入りした勇者はいませんか
312ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 01:06
>>310
見てるど、その上で渋谷以外はちゃんとたまご入っているか知りたい。
313ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 01:36
九州の人ってトンコツラーメンを旨いと思っているのかな?
漏れ何回食べても旨いと感じないよ
やっぱ普通の正油が食いたい。てか旨い!
314久しぶりに1:04/03/05 01:38
しょうがねぇな。近況報告してやるか。

新橋は両店ともウズラだよん
歌舞伎町1番街の玉子はまだ鶏(半分)だった。
でも最近はわ蔵に浮気ぎみ・・・

>>310
どーせ話題ないんだし、たまにはいいだろ(w
315ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 02:02
おっ。わ蔵はオレも好きだ。ちょっと脂っこいけど。
今日は久しぶりに西新宿店(世界堂の近くね)に行ったが、
ちょっと寒かったんで源の味噌で浮気してきた。
あ、間違っても康竜には入らないよ。
わ蔵って知らないなぁ。ググってみよう。

つか、>>315が行ったのは、新宿東口店だね。
俺は正月3日に新宿行って天神全滅してたもんで、
しかたなく康竜で食ったなぁ。
317ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 03:26
>>316
負け組確定(w

ところであのゴマなんだけど、どうせならすりゴマにしてほしいな。
ぜったい旨いと思うんだけどさー。
今日一番街店行ったけど卵入ってなかった
319ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 08:21
周りの客が引くようなキモサの奴とか混雑時には回転率をあげるために
卵を抜くことがある
320ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 08:37
>>318はキモ組確定
321ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 08:46
>>320はキモ組の神
322ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 02:11
かやくごはん改めのりごはん
323ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 02:53
ゴマ擂ったら丼に入れられるのか?

あそこの紅生姜とゴマは、丼の底の方何年ものだろう。。。
324ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 03:36
飽きてきた
基本的にお気に入りスレしか見ないので、気付かなかったんだけど、
久しぶりにラーメン板をヲチしてみたら、渋谷スレに天神ネタが沢山。
しかも、悪い方のネタレスばかり…
326ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 09:50
昨夜、半年ぶりに新橋1号で500円ラーメン食べた。
替え玉は2皿目から有料と初めて知りマスタ。

それからスープ濃い目と注文できるとは知らなかった。
替え玉するには薄口だと思っていたので次回からは
濃いの頂戴と逝ってみるよ。
>>326
それは知らなかった。
替え玉した時に、スープを足してくれることはあったけど。

つか、スープ濃い目ってどんな感じ?何が濃くなるの?(^^;
最初にドンブリに入ってる、タレとラードが増えるのかな?
>>327
326ですが、まだ未体験故、次の機会で試してみます。
常連経験者の濃い目感想キボソでつ
329ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 14:23
渋谷スレから転載
渋谷駅南口近くにある博多天神に行った
店に入ると店員の『いらっしゃいませ!!』という威勢の良い掛け声が気持ちいい

チャーシューラーメンを頼んでみた
店員は、テキパキと仕事をこなしている。
席に着こうとすると、さっと席を引いてくれた。一流レストランのような気配りである。
喉が渇いていたので、席についてすぐにグッと飲み干してしまったのだが、
すぐにおかわりを注いでくれた、教育が行き届いている。

そして、ラーメンは、1分もせずに出てきた
お客様を待たせないという、基本ができている

さっそく、ラーメンを食すことにする。
まず、スープからだ、どこぞの麺神のラーメン店でチャーシューから食べてケチをつけられたからな
レンゲを廻し匂いを確かめてから口に含む、そして、空気を混ぜ合わせ風味を確かめる。
濃厚かつ繊細な味で、私の味雷と鼻腔を直撃した。
そして、レンゲに戻す。

麺を口に含む。
ツルツルしていて、抵抗なく口の中に入っていく。
弾力が強いせいか、舌の上で踊っているように弾む
そして、器に戻す。

チャーシューを口に含む。
口に入れた瞬間、ホロホロと崩れ濃厚な肉汁が口いっぱいに広がる
そして、器に戻す。

なぜか、目から熱いものが滑り落ちてきた。
う・ま・い 全細胞が私に語りかけてきた
>>329
わざわざ転載すんなよ
331ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 17:27
>>329
ウザイよ。ってかこの最近の書き込みの4割ぐらいはお前じゃないか?
痛すぎ
332ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 00:51
博多天神に行き、のりラーメンと味付け玉子を注文しました。
出てきたラーメンを見るとドンブリを埋め尽くす程、海苔が敷き詰められていました。
海苔の香ばしい香りが鼻腔をくすぐり食欲を掻き立てます。最高級の海苔と使っているのでしょう
食べてみるとパリパリと歯ごたえが良く、香ばしい香りが口いっぱいに広がり、頭の中には海の光景が広がりなす
そして、スープに浸して食べてみると、濃厚なスープに一段と深みを与えてくれます。
味付け玉子は、外はラーメンにも使われている秘伝のタレが染み込んでいて味わい深く、
中は、半熟トロトロで口の中で濃厚なフォアグラのような味わいです。
あまりお腹がすいていなかったのですが、あまりのおいしさに替え玉をしてしまいました。

いや〜おいしいものって別腹なんですね

2玉目は、自家製の辛子高菜を入れてみたのですが、これがまたピリリとスープにマッチします。
他にも、ゴマ、紅生姜、ニンニク等無料トッピングがあるので、自分好みのラーメンが何通りも作る
ことができ、飽きずに何杯でも食べることができそうです。
こんなに手間ひまかけて作ったラーメンを都心で安価に食べることが出来るなんてすごいです。
帰りに、替え玉無料券を貰ったので、また行って見たいと思います
天神はそこそこの値段だし、替え玉無料とかできるからよくいくけど、
とりたてて美味い店じゃないな

>>331 味覚障害者&知覚障害者
今日、道玄坂とこの店行って、味噌食ってきたんだけど、
先月行った時には入ってた煮玉子が入ってなかったよ。
336ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 08:37
>>335
>>319

特に渋谷は基準が高いだろう
337ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 17:11
>>334
必死だなw
338ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 01:18
>>335
最近行ってないが、
味噌味なんか出来たのか?
>>338
道玄坂のお店だけね。

★☆ひとくちメモ☆★
渋谷駅南口近辺には博多天神が2店舗あります。
恵比寿寄りの方がマップに載っている南口店で、センター街寄りの方は
旧長浜天竜が博多天神になったものです。現在店舗名は不明。
長浜天竜の名残で味噌豚骨も出してます。
ttp://mito.cool.ne.jp/jobs774/tenjin/
って感じで
340ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 09:06
ラーメンってネギもやしラーメンとかできるの?

できるならトッピングでネギ100円と課みたいにかけばいいのに
341ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 16:38
>>337 必死だな
342ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 16:41
>>341
必死だなw
343ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 17:10
>>342
必死だなw
いいかげんに汁!
ヽ(`Д´)ノ
345ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 18:53
>>341
必死すぎ
346遊ばれているの気付かない:04/03/08 19:55
>>345 必死すぎ
>>344
いいかげんにしろよ
お前らバカだろ、無駄に書くなよ呆け。必死とか煽るな、博多天神マンセースレなんだよ、首釣るぞヽ(`Д´)ノゴルア
うむ。いい荒れ方だ
>>348
釣れよ。京都のバカ会長のほうがまだ潔いぞ
こんダボがっ、何様だよ。
352ラーメン大好き@名無しさん:04/03/09 01:17
どこのラーメン屋もそうだけど、客の前で店員を叱るのは止めて欲しいね。
天神は特に口調が厳しい。
自分が頼んだメニューで罵倒されてんのは正直気分悪いぞい。
353ラーメン大好き@名無しさん:04/03/09 01:17
           ||| || |
           __∩__
           |      |
           |____.|


                ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< オラオラ、文句ある奴かかって来いや・・・
             _φ___⊂)__ \____________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |       .|/
>>352
どこ店での話?そーゆーのあると残念だよね。
355ラーメン大好き@名無しさん:04/03/09 01:51
>>354
一番街。えー、頭が薄目のおじさんがよく怒られてマス。
356315:04/03/09 02:19
>>316
間違えた。新宿東口店でした。
今日はちゃんと食べてきましたよ。
もやしラーメンうまかった。

ねぎもやしとか、組み合わせが選べるといいよなあ。
「全部のせ」なんてあるのだろうか。いくらになるのか知らないけど・・・。
なぜか、目から熱いものが滑り落ちてきた。
う・ま・い 全細胞が私に語りかけてきた
358ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:41
明日夜喰うかも>新橋

予告アゲ
359ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 01:56
久々に宇田川行ってきた。
何度行ってもあそこは背脂のような粒が多くてスープがこってり。
でもトッピングはキレイだな。高菜まわりなんか、他店とは桁違いにキレイ。
360ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 02:32
東口は、正反対かな。
クリーミーでまろやかなスープ。好きです。
361ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 07:54
            ))
           ((
           __   (:::.:)
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::)
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                               -____,, ----- ―"
              博多天神もうだめぽ・・・
362ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 08:06
age
363ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 02:02
店舗によってそんなに味変わるの?
おなじ店でもかなりバラツキがあるから、それは誤差じゃないのかと
364ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 08:05
>>363
最近の書き込みの4割ぐらいは一人の粘着のだから気にしなくていいよ
365ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 10:46
博多天神=つけめん大王
バレバレ
366ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 11:06
>>364=書き込みの四割りを占める粘着
367ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 13:38
博多天神って店の名前?博多ラーメン?長浜ラーメン?どっち食わせるの?基本的な疑問ですみません。しかし博多と天神をくっつけるというのはちょとねーって感じですね。博多は博多でいいけど天神は福岡だからね。博多と福岡は別の街だから生粋の博多っ子に言わせれば何か変。
368ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 13:48
超既出
詩ね
369ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 13:55
お前こそ士ね。くそ東京人がとんこつラーメンをかたるな!
370ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 14:12
それも超既出
早く詩ね
何か2〜3スレ前の雰囲気だね(w
>>1にちゃんと博多「風」って書いてあんのになぁ。
生粋の博多ッコは字も読めんのか。
373ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 14:30
偽物ってことか。だいたい店の名前からして阿呆っぽかもんね。チェーン店やろ?うまいまずい以前の問題やね。博多を舐めるなよ。
374ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 14:41
レベル低いぞ。東京人。
食ってもねーのに叩きにくんなよクマソ(w
376ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 16:52
食いたくもないわ。そんなもん。
377ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 16:56
おまえらこそ博多に食べにこい!東京人。
378ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 17:31
博多ラーメン知らずして博多「風」ラーメンを語ってんじゃねーぞ。レベル低い所でキャッキャッ喜んでんじゃねーぞ、東京人。
379ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 17:47
なんか東京の人言われ放題ぢゃないですか?
なんつーか、東京に対してヒガミ意識が強いよねぇ 田舎モンって。
381ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 19:29
昼間から暇なやつらだなぁ・・・・

九州って朝鮮人の住んでるところだろ?
やっぱ半島民族は低脳だよなぁ
>>376-379は一人で書いてるしw
382ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 19:40
東京は田舎者の集合体。ヒガミだと?おめーらオリジナリティがないじゃねーか。博多風の偽物食って喜んでるほうがよっぽど低脳。
383ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 19:43
>>381
おまえ博多に来てそれを声にだして言ってみろ!どうせそんな勇気はないんだろうが。
>>382
そうだよ。東京は田舎者の集合体だよ。
俺は三代続く江戸っ子なので、アレだけど、東京に出ても来ないで
文句だけ言ってる田舎者は、やっぱりヒガミにしか見えないよ。
とりあえず、食いに来られないんだから、このスレから出て行ったら?(^^;
385ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 20:02
>>384
東京くらい行ったことあります。東京のいわゆる博多風ラーメンは食えたもんじゃないです。
あなたは博多でラーメンを食べたことがありますか?
たかだか三代でなに自慢してるのですか?東京自体歴史の浅い都市なのに。
まあしかし朝鮮人を差別するような発言はよくないね。東京ではいいのかもしれんが。

>>385
ごめんごめん。「江戸っ子」って言葉が判らなかったか(^^;
東京に三代続く=江戸っ子なんだよ。あと、朝鮮人とか書いてたのは俺じゃないよ。
被害者意識が高くなーい?w

俺は博多に行ったことが無いので、博多でラーメンを食べたことはありません。
ただ「博多天神」って店のラーメンが好きなだけ。
まぁ、本当に博多に近いって言われてる「しばらく」とか「金太郎」とかも好きだけど。

東京の博多風ラーメンには不味いもんも多いよ。まる金とか。
それは、本場でも美味い店と不味い店があっても不思議じゃないし。
「東京ラーメン」って書いてある店なんて、片っ端から不味い店だらけだよw
387ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 20:12
博多天神は「博多天神」って食い物だ。
388ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 20:24
>>386
こっちこそごめん。熱くなりすぎた。
朝鮮人発言のことはほんとにこっちはそちらの方が多いから。被害者意識とかじゃなく、いつも隣り合わせの問題なので。
自分の家は400年くらい博多んもんらしい。その前はわからん。
なんか東京で博多ラーメンっていうとものすごくエセってイメージがあって。どうもなんか好きになれんで。でも東京の人はその中から美味い店を探さないかんのですもんね。
なんかすんまっしぇんね。
どんどん博多に来てこっちの本当に美味いラーメンを食べて欲しい。そう思います。
389ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 21:34
>>386
江戸っ子は3代続いて下町に生まれてどっかの神社で節句をやってることが条件だけど?
390ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 22:47
>>386
あんた江戸っ子かい?
391ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 22:49
>>389
あんたも江戸っ子かい?
何か地域差別っぽい話題になりそうだったので参加を控えていたのだが・・・
結局、本場の味って他ではなかなか受け入れられないとか色々あって
変質って言うか迎合的になってしまうと思うのだよ
で、それが悪いか良いのかってのは賛否両論で何とも言えないように思う
最後に生き残った者が勝ちってところでしょ
で、変質した物でもそれが受け入れられて更に模倣されるようになるともっと
元がわからなくなる。
更に本場にフィードバックされるともっと分けがわからなくなる。
私はこれこそが食文化だと思うんだよね
札幌ラーメンなんかも気が付けばバリバリの豚骨スープにラードタップリの
ラーメンになっちゃったしね
博多天神はその名が示すように九州方面のラーメンをごちゃ混ぜにして
手軽で簡単安いという点にフォーカスした面白い店だと思うんだよ
393ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 23:35
>札幌ラーメンなんかも気が付けばバリバリの豚骨スープにラードタップリの
ラーメンになっちゃったしね
それはひどい...知らなかった。

>>388さんも、東京へ来る機会があったら是非博多天神へよって下さいね。
たしかに、店名はすこしあれだろうけど。

博多天神スレらしくない円満な収まり方だが、これもまた結構(w

いなかもんネタはほどほどにな。
395386:04/03/12 00:25
>>388
いやいや、なんか元を正すと「詩ね」とか言ってるのが居たのね。スマンね。
いや、天神好きは「店名の話」=「煽り」と思ってナーバスになっちゃうんだわ。多分(^^;
是非、そちらへ行って食ってみたいもんです。

で、今更言うのも何ンなんだけど、店名こそアレなんだけど、友達の知り合いに
九州(の何処だかは忘れた・・・)出身の人がいて、その人を博多天神に
連れて行ったら、東京で食べた中で一番自分が思ってた豚骨ラーメンに近いと
喜んでいたらしいので、もしかしたらアリなのかもしれません。
(博多天神は、長浜ラーメンに近いのかも?)
396ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:39
383はガキ丸出しですね。勇気の意味はき違えているのに気づかないDQN
カッとして幼児を殴り殺すタイプは放置で。

博多天神500円で食える商品としては美味しいと思う。
397ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:44
長浜ラーメンと博多ラーメンとでは実は種類が違うし久留米ラーメンもまた違う。東京の博多「風」ラーメンもまた違うラーメンかなと。こうした場で博多と東京で意見や情報をぶつけたりやり取りってのもたまにはいいのではないですか?元々同じラーメン好きだし。とどのつまり。
398ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:47
>>396
蒸し返すようなこと言うなよ。
399ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 01:25
>>397
だね。
面白いと思う。
博多天神に置いてある辛子高菜って、東京で見てると他の九州ラーメンの店と
比べても特殊な部類な辛子高菜なんだけど、本場だとどうなんだろう?
400Shing02:04/03/12 01:26
400!字詰めに煮詰めて己を見つめて言葉を沈めて
400!世の中の嘘800真っ二つに切る言葉
400!字詰めに煮詰めて己を見つめて言葉を沈めて
400!潰れるマスコミ広がる口コミビートを打ち込み
401ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 01:38
>>399
博多じゃあんまりラーメンの中に高菜入れたりせんよ。紅しょうがもね。後海苔も。久留米系は海苔ありだけど。博多天神の高菜ってどんなん?
なんだか粘土みたい。辛い
東京都内の九州とんこつラーメンを静かに語るスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078764085/l50

荒らし現地人はこちらへドゾー
404ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 02:06
>>402
粘土?また微妙な表現ですな。自分は博多ではまずい高菜は食べたことないですね。そこまで辛くないし。
405ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 02:50
博多は大阪と並ぶ犯罪多発地域

406ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 02:58
>>404
誰だよ粘土なんて言ったの。でも、全然間違いでもない(^^;
まず辛い。よくある高菜の漬物の原型を留めてないのよ。
凄く細かくて、よーく漬かってるって感じ。
トッピングというよりも、薬味って感じです。
でも、紅しょうがも入らないのは意外。
こちらじゃ九州系ラーメン店なら大抵置いてるですよ。
407ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 03:34
なんだかんだ言っていいスレだなあ。

関東では、高菜は辛いものだと決まっていて
ぎゅぎゅっと水分絞って、そこに辛子をまぶしてある。

>>388さんみたいな、冷静な意見はこのスレには必要なのだ。

本場でのにんにくの使い方も気になるぞ。
このスレの天神では業務用のおろしニンニクが多いんだよなあ。
>>407
昔のマーキー(プログレ雑誌)の松本さんみたいな文体で(・∀・)イイ

#エジソン、ガーデンシェッド、その他諸々のブートCD屋に行ったついでに、
 博多天神西新宿店に行き始めた人が、俺以外にもいないかな?と思って・・・
東京ではワンコインで替え玉も出来る
シンプルなとんこつラーメン屋がほとんど無いんだよね。
衛生面で納得いかないところが多々あるが
シンプルなのはおやつ的な感覚で食べたいので
ワンコインってのは重要だよね
410ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 07:05
>>408
漏れもブートCD屋まわって西新宿店に行きはじめた。
10年くらい前の濃厚スープが美味かった。
今はサラサラなんだよね
411ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 09:18
>>407
にんにくは置いてある店はそんなに多くないですね。あっても自分で潰すタイプが多いかな。
412ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 10:04
「博多天神」て名前変じゃないか?「博多」と「天神」は全然別物だぜ。九州の地名を適当につけたダケという感じ。東京人て何でこんなにマヌケなの?
413ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 10:05
>>405
博多と福岡を混同せんでくれ。福岡は確かに犯罪多いが博多はそうでもないよ。
414ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 10:10
413死ね
415ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 10:12

と言うか博多or福岡他に佐賀や熊本のラーメンと
混同している香具師いるよな。
 
新宿西口店はもうやってますか?
>>412はバレバレと同様の、定期的燃料投下バカなので
相手にせんことを薦める
>>415
熊本ラーメンは桂花があるから判るけど、佐賀のラーメンってどんな感じ?
基本的に、熊本以外の九州のラーメン=博多ラーメンって認識って多そう。
419ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 11:37
>>412
その件は昨日さんざんやり合ったから。ちゃんと前スレ見ろ。
>>414
火に油を注ぐような事はやめろ!


420ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 12:46
>>419
既出ネタは取り扱わないのか?
君の今後の書き込みに期待するよ。
421ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 13:08
>>420
別にそういうことじゃなくて、せっかく書き込みがいい感じになってきたからさ、反省も踏まえてってことで。そうカリカリしないでください。
みんな熱くなってんなー。

俺は半年くらい博多にいたことがあるんだが、確かに博多モンが
東京の「博多風」をエセだというのは分かる。

けど、俺が初めて博多に行ってラーメン屋の前に立った時の印象は
「異臭」。博多の人間はあれが「いいにおい」だと思ってるんだと思うけど、
あれ初めて嗅いだ人間は異臭と感じると思う。ガイジンが納豆食えないのと一緒。

まー食ってみりゃクセになるくらい美味いわけだが。というか既にクセになってるわけだが。

というわけで、東京モンは別に味オンチでエセ豚骨を出してるわけ
じゃなくて、本場の豚骨は匂いがキツくてなかなか受け入れられないんよ。
いちお、東京にも本場に近いといわれてるラーメン屋もあるよ。
博天はエセに部類されるが、「博多風」だし、博多天神は博多天神なので勘弁してやってくれ。

味は薄いし店も汚いけど、23区の繁華街のど真ん中でワンコイン替え玉
付きなんてラーメン屋、他にないよ。歴史のない元祖長浜屋みたいなもんだと
思ってくれ。

名前は確かに変だわな。「新宿目黒」みたいな組み合わせだからなあ。
でも「博多・天神」と区切って考えればそんなに変じゃないんじゃないか?
実際「博多天神」でググると、明らかに九州の人間が書いたモノが沢山引っかかるぞ。
423ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 16:08
確かに博多の屋台は臭かねー。屋台はあんまり美味しくないけん、地元の人間はあまり行かない。
424ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 16:16
別にカリフォルニアロールとかもあるし。
(多分)麻婆豆腐もカレーも中印にしてみれば偽者だろうし
そもそもラーメンも醤油が基本なのに豚骨は邪道だし

それぐらいのことをみんな知ってるだろうに
怒り出すのが九州の朝鮮人
日本の教科書に文句つけたり暇な奴らだ。
日本人は旧植民地なんて相手にもしてないのになw
>>410
ナカーマ
やっぱり10年くらい前って、濃かったかなぁ?
確かに一時期薄くなった気がすると思った時期があったけど。
あと、昔の細麺の臭さが好きだった。
今でも十分に好きなんだけどね。
426ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 16:26
だから差別的な発言は控えろっつーの。しかしカリフォルニアロールでくるとは面白いですな。醤油が基本っていうけど博多のとんこつラーメンは戦後中国から引き上げた人が広めたもので、ラーメンとはいえ成り立ちそのものが違うので決めつけるはいかがなものかね。
チョソが来てからスレが荒れっぱなし
さっさと↓に行ってくれ。九州の話はスレ違い

東京都内の九州とんこつラーメンを静かに語るスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078764085/l50
428ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:01
>>427
そういう発言しておもしろいのか?あんたの先祖がもしも朝鮮だったらどうなの?自分はここでラーメンの話がしたいだけだ。
>>他の皆さんも427のような考えなのですか?九州博多の人間がいなかったら皆さんが食べている博多天神のラーメンは存在しなかったのですよ。極論じみてますが。軋轢はあるとは思いますが、それを踏まえて語り合うのも面白いのではないでしょうか?
429ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:27
朝鮮人は人間じゃないよ
430ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:36
>九州の人

もう何も書かないでくれ。
あんたらは悪くないがあんたらが来たら荒れ出したのは事実だ。
過去ログを読んでみればわかるけど、
こんなに良いスレはそうそうないのにあなた達のせいでこの有様だ。
このスレを思うなら、もう何も書かないでくれ。

あんた達は悪くない。でもあんた達が原因だ。

これ以降も書き続けるようならあなた達の行動は荒らしと何も変わらない。
431ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:36
>>429
そんなことわざわざ書かなくてもみんな知ってるって。
>>429
>>428の話を受けての発言だとすると、自分の祖先が朝鮮人だった場合、
自分は人間では無いので、それなりの扱いをして欲しい。という意味か?

>>428
まぁ、寧ろ>>427みたいのが荒しなので、スルーで行ってよ。
433ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:43
>>430
あなたはここの主ですか?
>>432
ありがとうございます。
なんか普通の天神好きでも意見が分かれてしまいました(^^;
とりあえず>>427みたいな荒らす方向の煽りは別としても、
話そうとしてた内容的には、↓こっちの方がいいのかもね。

東京都内の九州とんこつラーメンを静かに語るスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078764085/l50

特に、博多天神みたいな、名前の段階で迷うような、
九州の何処のラーメンに近いのか良くわからない店のスレでやるよりいいかも〜
435ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:49
このスレでやること
・博多天神という店とそのラーメンについて

>>434のスレでやること
・東京の九州ラーメンについて
436ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 17:50
>>433
朝鮮総連ってどういう組織なの?
437ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:05
>>429
あなたの発言は政治的なものか?それともただの差別的発言か?九州人への侮辱か?きちんと説明しろ。430の考えを汲もうと思ったがちょと許せん。
438ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:10
>>437
ここでやるなよ
しかるべき板のしかるべきスレに行け
2ch素人か?
素人は1つのスレ(もしくは板)が全てだと思ってるからなぁ

俺達はリーズナブルでおいしい博多天神について話しに来てるの。
九州のよさを語りたいならそういうスレも板もあるし
差別問題ならそういう板もスレもあるからさ
439ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:10
>>437
日本人の総意です。
440ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:14
441ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:16
>>439
おまえ馬鹿か?おまえが人間じゃない。日本の恥だ。
442ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:18
お前らいいかげんに汁!
ヽ(`Д´)ノ
443ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:22
>>442
おまえらが九州博多風ラーメン食べる割に九州博多方面を侮辱するからじゃないか!
444ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:24
>>443
九州に引きこもってるから九州がどれだけ侮辱されてるか解らないんだよ。
今気づいてよかったじゃん。
445ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 18:40
>>444
ほんとにおまえら馬鹿だな。引きこもりだと?勝手に決めるなよな。てゆうかそんな考えならよそんな土地のラーメン食うなよ。それが一番腹立つ。侮辱するなら徹底しろ!
446ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 19:44
別に九州人が嫌いな訳ではない。只、糞朝鮮人が多いから九州が嫌いなんだよ。
447ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 20:05
>>446
なぜおまえが糞朝鮮人などと言う?何様のつもりだ。そしてそれをなぜ九州と結びつける?きちんと理論立てて説明しろ。それなりの考えがあって発言しているのだろ?
448ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 20:25
>>447糞朝鮮人ハケーン
449ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 20:27
ラーメンが旨いの不味いの以前の問題だな。人間として頭腐ってるぞ。東京の人達。九州を散々こきおろしておいて、「わぁ博多天神の博多風ラーメン美味しい」だと。おバカだね。てかあんた達の祖先にも少なからず大陸の血は流れていると思うんだけど。頭悪すぎ。
これが3人を除いて壮大なジサクジエーソ


だったらもの凄く悲しい
可能性はあるだろうね
新宿スレで執拗にオカマ叩きしてる
香具師とかもいたし
ラーメン板全体にいえることだけど何で無意味に荒れるの?

叩きで埋まったりすることは、まぁスレの流れだけど
最近無意味な話で荒れてない?
453ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:11
本当はラーメンの話がしたいだけだったのが、どっかのアホが要らん事言って焚きつけるから。
454ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:13
いいからとん太を食え!
455ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:19
また馬鹿が一人現れた。↑
456ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:21
455 名前:ラーメン大好き@名無しさん :04/03/12 23:19
また馬鹿が一人現れた。↑

自己紹介でつか?
457ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:25
>>456
454のことだ。
458ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:26
でもさ娘をモデルにしてるわりにはいいけど
いつか少女にいたずらするかわからないよね。
怖い世界に居る人だから、娘持つ親は警戒したほうがいい。
車返団地で事件起きたらもりさわと言う名を忘れないで欲しい。
459ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:29
ここは頭の逝かれた奴しかこんのか?
460ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:35
>>1-459
精神異常者
461ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:37
あんたは正常?
462ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:38
>>1-461
精神異常者




463ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:39
460も異常者ですね?
464ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:39
>>1-1000
精神異常者
465ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:40
それじゃ自分も入ってるじゃん。
466ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 23:43
とん太最高!

とん太のラーメンがあれば他はなにもいらない!

467ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 00:31
マジで朝鮮人と九州人全滅して欲しい
468ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 01:11
また馬鹿が現れた。いい加減しろ低脳。ほんとに馬鹿の一つ覚えだな。ラーメンの話できる人いませんか?
>>468
ここにいますよ。
470ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 01:26
博多天神のスープはこってり系ですか?あっさり系ですか?
あれまあ。ずいぶんと活発なレスのやり取りだこと。
改行しないで書いてる人は昨日からおなじことずっと言ってますね。
ああ、博天スレにも春が来たんだなあ、と思います。

>>470
コクのあるあっさり系だと思ってます。
あの圧力釜で長時間煮出すところに秘密がありそうな……。
452 :ラーメン大好き@名無しさん :04/03/12 23:05
ラーメン板全体にいえることだけど何で無意味に荒れるの?
                      ↑
IDが出ないからやり放題
                バイクや車板は殆ど荒れていない。
>>471
それいいね「コクのあるあっさり系」
俺もそう思うわ。
一度も博多天神食ったこと無いのにニャーニャー泣いてるチョンとクマソは>>434へどうぞ。
後生ですから。
475ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 03:09
ところでさ、博天で働いてるのは何処の国の人? 今日、歌舞伎町店にヤ○ザみたいのが来て店員の一人から金巻きあげてたよ
以前の書き込みに、
ミャンマー人留学生のネットワークが云々
ってあったような覚えがある
477ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 07:05
>>474
おまえは糞でも喰ってろ!それで十分だ。黄色い猿が!
あれあれ、白人さんでしょうか。
まさか半島人ということはないでしょうけどね。
479ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 09:10
博多天神のらーめんってあれでも薄味なの?俺の友達に福岡の生まれの奴が(いまは東京)
いるけど「こっちで俺が食った中でイチバン博多のラーメンに近い」って言ってた。
 博多天神のラーメン初めて食べた時はショックだった。なんだこの味は。
これ食ったら豚骨醤油なんて中途半端なラーメンが食えなくなる。しかも替え玉無料で
500円? 西口だけど、俺には充分こってり味だった。  病み付きになったよ。
でもその俺の友達が言うには、本当の博多ラーメンはもっともっと旨いといってた。
しかも一杯400円台の店もあるらしい。博多天神はあれでも大分
東京人向けに味が改良されてるらしい。   ほんばを一回くってみてぇなぁ。
480ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 10:41
やっぱ博多天神て名前おかしい。九州に「東京らーめん新宿渋谷」て店があったら変だろ?福岡バカにしてるの?って名前だよ
481ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 10:50
>>478
憂国の士よ!来るべき北との戦争の時にはきっと先頭に立って武勲をあげてくれるものと信じているぞ!頑張れ!腐敗都市東京が攻撃にさらされたとさてもまっ先に逃げ出したりしないことを私は信じているぞ!憂国の士よ!
482ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 11:01
>>480
そんな書き込みしたら九州や博多が嫌いなくせに博多「風」ラーメンが大好きな頭の悪い東京の猿どもに詩ね!とか朝鮮人!とかって言われるよ。がんばれ!
はいはい。わかったよ。がんばれ。
484ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 12:00
東京からエセ博多ラーメンは消えうせてくれ!
それを喜んで喰らうエセ東京人どもも!
東京に支店を出す博多の店もだ!
と生粋の田舎者が叫んでおります
486ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 13:21
と生粋の基地害がのたまっております。
487ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 13:50
>>485 その田舎者の作ったラーメンを喜んで食べるエセ東京人。
>>479
なかなかいい話ですな。
自分も友達から似たような話を聞きました。本場に近いって話。
※でも、ここ見ても判るように、一般的な評価としてはアレだけど。

多分、東京にいても東京ラーメンの何処が美味いのか?ってのは、
趣味によっても違ってくると思うから、博多ラーメンの「本場」ってのも
食べ比べた人によって変わると思うんだけどね。

東京都内の九州とんこつラーメンを静かに語るスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078764085/l50
で紹介されてた↓このサイトは参考になりましたわ。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9196/index.html
この中でも、やっぱり博多天神の評価は良くはないけどね(^^;
オレはタレでブースとして、コショウを少し振って食べてる。
店名はともかく、十分に旨い。
490ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 15:22
タレを入れないと薄くて食えねえ。
そりゃ博多天神は味を楽しみに電車に乗って
食べに行くラーメン屋では無いからな
近くに寄ったら食べる安くて早い店
492ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 15:33
その程度だな。
>>491
俺は電車乗って行くことあるなぁ。
往復300円くらいなら、トータル料金としてアリと思ってるよ。
近所で安くも美味くも無いラーメン食うこと考えるならね。
494ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 15:38
近所だから、最近ずっと晩飯代わりだな。
タレブースト&胡椒で一杯目。
タレブースト&にんにくで替え玉。
メンマ良く頼むけど、味付けうまい!そして大量のメンマ別盛!
ビールでメンマつまみながら、ラーメンもいい。

西口のおっさんは「どーぞ」しか客にいわねぇな。。。
俺はスープ込みで一杯で腹いっぱいになっちゃうから、まず替え玉もしない。
ニンニク、ゴマ、紅ショウガ、辛子高菜、ここまで入れれば塩気もちょうど良いので、
タレも入れないねぇ。
496ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:04
そんなにいろいろ入れてちょうどいいなんて!
てか味が変わるだろ?
497ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:14
>>495
これだから東京人は!ニンニク、高菜、紅しょうがだぁ?そんなもん入れたら別の食べ物になってしまうぞ!
まあ元々味なんてわからないんだろうけど。
ほんとにいい笑いもんだ。おっとまた猿がチョソ!ってわめきだすかな?
>>497
それが、「博多天神」って味になるんだよ。
俺は、チョンだのなんだのは言わないよ。
昨日の九州の方ですか?
499ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:29
元はあんまし美味くない。
自分でいろいろ入れておいしくなるのが楽しい。
500ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:31
500円!
501ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:34
>>498
「博多天神」って味だあ?
寝言は寝て言え。そういうのがいい笑いもんっていうんだよ。
502ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:37
↑熊襲は東京に住んでるのか?
503ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:39
>>494
メンマ食べたことなかったよ。
メンマつまみにビール。いいねえ。
この前初めて食べたけどもやしも美味かったなあ。
504ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:39
>>499
論外だ。
505ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:39
>>501
う〜ん。昨日と同じ人なら、残念だなぁ。
ホントに↓コレ読んで
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9196/index.html
↓こっちに行った方がいいよ。
東京都内の九州とんこつラーメンを静かに語るスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078764085/l50
506ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:42
>>502
博多だ。来たな東京基地害猿。
507ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:45
>>506
おまえさー、博多天神って名前が気にいらねぇなら2ちゃんでグダグダ
一晩中書き込んでねぇで、店に直接文句つけろや。
引きこもり原住民w
508ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:47
ばか、おまえらに消えて欲しいだけだ。
509ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:59
俺、一杯目はゴマだけ入れて食って、替え玉は九州在住の糞朝鮮人を入れて食うよ
510ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:01
>>507
名前が気に入らないのではないよ。
あんたたちに何がわかっているのか?って事。
もっと歴史や地理の勉強したほうがいいよ。
地方の人間に対してすぐ高圧的になったり、平気で差別したり。東京の引きこもりは人間として最悪ですよ。
自分の事は棚に上げちゃだめだよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:03
509のような人は自分が馬鹿で低脳と自ら宣言してるようなものですよ。
512ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:04
九州の原住民は改行がおかしい

プ
513ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:05
>>511
それは東京人としても認める。
だけど、>>505な、よろしくな。
514ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:05
>>507
お前のおばあさんは卑弥呼ですか?w
>>510
オッケーオッケー。俺達は何も分かっちゃいねえ勘違いの東京人だ。
ここにいると俺達のバカが伝染るからもう来ない方がいいよ。
516ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:19
ならばこれまでの在日朝鮮人に対する数々の差別的発言や侮辱的発言、あなたたちの大好きな博多「風」ラーメンを生み出した九州、博多の人間に対しての差別的発言、侮辱的発言を謝罪をしてください。
そして何故あなたがたがそのような考えを持つのか教えていただきたい。
518ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:32
>>367-369
発端はコレ。何故そうなったかの理由は>>395で書かれてる通りだと思う。

>>388で、和解と思われたが。煽りも続いてたので、九州の人が怒った。
結局九州の人も東京のキチガイとか煽りに乗って、荒らしつづけたのが原因じゃないかな?
差別発言を繰り返すヤツも意味解んないんだけど、それに煽られつづけるのも解らん(^^;
519ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:33
おまえたちゃ日本語が理解できんとか?反省して謝れって言いよんしゃろうがっ!
520ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:41
>>519
何故、俺の発言は毎回スルーなんだよ(^^;
香ばしいなぁ(´ー`)y-~~
芋焼酎もラーメンも好きだが、ネットで喚き散らす池沼は嫌いだ
>>519
粘着して謝罪と賠償を要求するのは彼の国の(ry
523ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:50
結論

・K国のことを良く知ってる東京の人は居ないので「博多天神」という名称がおかしくても
  誰も気づかないし気にしない。
・K国の人は何故か日本にライバル心を持っていて対等に戦っているつもりであるが
  日本側は誰も相手にしていない。
・K国の人は怒らすと面白いほど返してくるので暇つぶしにはちょうど良い。
524ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 17:53
あんたたちの考えはよくわかった。とても偉いんだね。
わかったらほれ、シッシッ
526ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 18:02
>>525
言葉の意味がわかりませーん。
だってDQN県の住民だから。
ばってん、ばってんくさ、はよラーメンの話ば聞かせちゃりぃ。
>>526
本当に同郷人だとしたら情けない。これ以上恥晒すな
528ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 18:12
本日九州DQN新幹線開業!おめでとう!
529ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 18:15
>>527
九州人がこんな扱いを受けててなんとも思わないのか?
>>529
2chにはいろんな人間がいる。そして煽りが多め。そんだけ。でもそんな奴ばっかでもない。
煽り耐性がつくまで半年ROMれば?すぐカッカする奴は2ch向いてないよ。
531ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 18:31
>>530
偉いね。人間ができてるね!
532ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 18:42
>>523良いこと言った!ところで、九州に日本国籍の人っているの?
533ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 18:56
>>532
馬鹿な書き込みしてをじゃねーよ。
小学校からやり直せば?この脳障害が!
534ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:22
九州といえば地の最果て、流刑地である。
もともと罪人しかいないところに炭鉱開発で韓国人奴隷の血が入って少しマシになった。

そんな九州の名物といえば豚骨。
これは日本人が食べ残した残飯やゴミしか与えられなかったチョソが発明したすごい食べ物。
残飯を食べるのはまだしも、なんと日本人は捨ててしまう骨まで食べようということである。
食糧難ゆえ元々は豚だけではなく犬、馬、人間の死肉までとにかく骨があれば肉を削いで食べた後
残った骨で作っていたが戦後復興に伴いいつしか豚骨のみになり、今では豚骨で定着している。
535ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:41
それを好んで食べる低脳東京人。哀れだね。お・ば・か・さ・ん
536ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:43
>>534
ワロタ。確かに朝鮮ならではの食べ物だな。
537ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:46
東京だけ他の地域とは歴史の教科書が違うようですね。どんどん無知をさらけだす君たちがおもしろくてしょうがない。
538ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:49
536、お前はそれ喰って喜んでんだろ?
539ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:50
>>537
韓国人はさぁ教科書問題好きだよね。
540ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:52
てことは、九州人はチョソ以下ってことだよろしいのかな?
541ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 20:56
お前らの反応見てるとおもしろくてしょうがないよ。ほんと。
人間になる一歩前の猿。
542ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:17
534は博天を含め全ての豚骨スープのラーメンを侮辱していると思われ。
543ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:51
>>542
そもそも韓国人が博天のラーメン食ったことないのに
「〜はどうですか?」→回答もらって「それは〜」っていう
キムチ臭い行動とるからいけないんだよな

くったことないなら消えろ
544ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:52
九州人とか朝鮮人とか東京人とかどうでもいいからさ、ラーメンの話ししようよ。何気に新宿全店合わせれば新宿で一番食われてるラーメンじゃないかな?
545ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:56
>>544
平日でも3時ぐらいまで行列のある武蔵とどっちのほうが多いか微妙。

休日になると完敗だし
546ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:56
543よ、なんで韓国人と言い切れる?ここには韓国人はいないと思われ。ププッ
547ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:57
>>542-543
博天っていいな。

次スレは「博天スレ 炒り5マ」とかにしない?(炒りゴマへの突っ込みはおいといて)
そしたら勘違いする人も居ないっしょ?
548ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:59
544さん、どうでもいい事ではないよ。本当にと思うならあなた人間として間違ってると私は思う。
549ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:01
>>548
544のいいたいことが読めてないから朝鮮学校やめて日本語の勉強しな。
550博多っ子で悪いか!:04/03/13 22:11
>>549
誰に言っての?福岡市博多区在住の日本国籍保持のお前ら東京の人間より長い歴史の家に生まれた博多の日本人ですが?
551ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:17
九州在住の在日朝鮮人ってみんなこんなに粘着なのか?

552ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:19
>>550
>東京の人間より長い歴史の家に生まれた博多の日本人ですが?

おまえまだいるのかよw
朝鮮人特有の捏造と火病w
553ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:21
言葉理解できんの?朝鮮人じゃないって言いよろうが!
554ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:23
>>553=博多天神スレ荒してるチョン基地=新宿スレの脳内ヤクザ

バレバレ

555ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:24
>>553
おいらの脳内ではお前は朝鮮人ケテーイ♪
556ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:25
なんかあんたたちの方がよっぽど粘着やね。朝鮮人がおるようにでっち上げて差別して優越感に浸って。
557ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:29
>>556
よっぽど差別受けて生まれてきたみたいだね〜。
B落の人?
558ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:45
>>557
楽しい?そういう事ばかり書き立てて。
博多天神ファンてこんなにも心の貧しい人ばかりなのか?
559ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:51
レスおせーよwうんこか?
560ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:53
ああウンチだ。
ええと1なんですが。
1とはいえ、指図できる立場にはないことも承知のすけですが。

ここの住人の方にお願いがあるとすれば
「軽く受け流してくださいね」
ってこと。

いろんな理由から最近このスレに書き込みしてくれる、熱いハートをお持ちの
皆さんへ聞いてほしいのは
”博多「風」でしかない、エセ博多ラーメン店という指摘は甘んじて受けますよ”
ってこと。
そのうえで、生まれやら人種やら学歴やらの話は別問題ということで。

渋谷スレの博多天神は面白いことになってるね。
レバニラ炒め定食が出るらしい(w
562ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:25
朝鮮人は世界で一番すばらしい人達だぞ!
それにひきかえ、日本人とは劣悪な民族だ!
563ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:31
頭悪い書き込みやめようよ。
1です。つづき

ひさしぶりにこのスレ読み返したんだけど、
>>291>>294氏、Good Job!
実は今気づいたよ。すんません。

あとは各店の写真とか撮ってきて集めたらオモロイかも。
無責任発言sumaso
565ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:47
>>564
このクソスレを立てといて偉そうに振舞うな
566ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:49
というか継続スレを立てただけなのにどうしてこうも偉そうなのかね?
しかも辛4高菜とか書いてるし。
きっと彼の中では2chに来て以来の一番の大仕事なんだろうな
567ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:54
1-366までに4ヶ月かかったのに
367-567までわずか3日だよ。

お前ら朝鮮人に感謝しる!
568ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:57
>>566
知らんのか。彼こそつけ麺大王の社長、中山け うわなにをするやm
569ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 23:57
>>567
なぜ?朝鮮人がなんかしたか?
570亀レスですが:04/03/14 00:06
>>367
博多と組み合わせたら、「天神」て地名だと九州の方は思うだろうけど、
オレはどうも違うと思うんだよねえ。ここの本店て大塚@トウキョの下町だしね。
「天神」て、そもそも道真を祀ってる天満宮のことでさ。全国あちこちにあるんだよね。
発祥は、京都の北野天神だしね。東京では湯島天神あるよね。
博多風ラーメンの「あまつかみ」でありたい、くらいの軽い意味で命名
されたんじゃないかな。
とにかく、オレは地名から取った店名ではないと思うのだよなあ。

ま、本格博多ラーメンなら都内には他にもいくつもあるから、
そっちにいけばいいだけのこと。
>>1=>>36さんも言っていたけど、
『たしかにこのスレタイでは迷子な方の流入は避けられませんね。』
だね。簡単に煽られちゃうおれ達もいけないんだけどさ。
この二日で、407,471,489,503くらいしか書き込みできなかったよ、呆れて。
>>561
おひさです。やあ、参りましたねぇ。
ずうっと誘導してくれてる方もいたのにねぇ。
まあ、ほどよく荒れてそれはそれでいーんですけど。
渋谷スレは見てませんでした。元「天竜」のことですかいの?
572ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:21
東京人の漏れは博多に「天神」ていう所があるのかと思ってた。
573豆知識:04/03/14 00:22
ちなみに福岡の天神の地名の由来も町内に天神様があるからです。
しかし博多と天神はまったく別の街でして、那珂川を挟んで東側の地域を博多、西側を福岡といいます。博多は商人の街、福岡は武士の街として別々の発展をとげました。
天神はその福岡部にある町の名前です。
>>547
「博天スレ」にしちゃうとご新規さんには博多天神スレと分かりにくくない?
575ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:40
さっき歌舞伎町店行ってきたよ。まずはゴマとにんにく少々で食って、替え玉はゴマ追加のにんにく追加のタレを少々で辛し高菜わほんの少し、これが最近はまってる食べ方かな?店内は満員でした。 原点に戻って皆様のお勧め食べ方は?
576ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:47
>>575お前のラーメンの食い方なんて聞いてないんだよ!ボケッ今、問題なのは九州人は朝鮮人以下かどうかってことなの。そもそも九州人、朝鮮人は人間と認めて良いものかと?家畜以下の可能性も大
577tatoeba:04/03/14 00:51
「博多天神」と書いた場合:
博多天神を求めた人間にはダイレクトでアクセス可
しかし、「博多」あるいは「天神」スレを期待した人間は
フィルタリングできない。

「博天」と書いた場合:
「博多」あるいは「天神」スレを期待した人間は来なくなりそうだけど
このスレにいそうな、それほどヘビーでない客を逸しそうだ。
578:04/03/14 00:52
スマソ フライングして次のスレタイについてだ。
579ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:53
>>576>>577>>578マジで死んでくれ
そろそろ煽りも荒らしもスルーしようねみんなたち。

>>575
替え玉前にニンニク投入したことはないなー。
一玉目はゴマ大量とタレブーストのみ。

>>577
まー過去ログでも何度もスレタイ指摘者はいたわけで
今回のが異様に粘りけ強めだったって事で、博多天神でいいと思った。
581ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:58
>>576>>579
まだ成仏してない基地害ザルがいてはりますなー。
582おい!:04/03/14 01:08
>>580
民族差別問題は解決してないぞ!
地域差別問題も解決してないぞ!
博多は怒ったままだぞ!と喚いてもスルーか!スルーなんだ!スルーするんです!
>>582
まぁゆっくりしてけ。
584業務連絡:04/03/14 01:22
了解した!
585ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:58
いや、正直人種とかはどうでもいいんスよ
目下の懸案は、あのまずいチャーシューwpマシにする方法。

+200と良心的な価格で、量もそれなりで問題ないんだが、
あの切り置き具合が気にいらん。
586ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:58
静かだ。寝よっと。
587ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 02:03
>>585
どうでもいいか。脳みそ空っぽだもんね。
せいぜい美味しいラーメンを楽しんでくだせぇ。
588ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 03:10
朝鮮人と九州人はチンコが付いて無いってのは本当ですか?
589ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 03:25
そうらしい。
>>573
なるほどね。
江戸は武士の街で、大阪は商人の街。これを一箇所でやったのが、九州なんだな。
薩摩、長州は、維新で多くの歴史上の人物を輩出している。
進取の意気に富んだ土地柄なのだろう。新しいものを吸収する柔軟さがあるんだな。

長崎はずっと、鎖国時代も海外との交流を続けたという、歴史的背景が、今日の
九州のラーメンを生み出したのかも知れぬ。
591ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 03:55
チンコなかったら大変だ
592ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 04:33
>>590
土地土地の歴史を紐解いていくといろんな発見があって楽しいですよ。
ご当地の名物がどういう背景で誕生したか。そういうのを知ってこそまたその土地の名物を美味しくいただけるのではないでしょうか?
みんなにももっといろんな事を学んで欲しいと思う私は間違っていますでしょうか。
593ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 08:14
なんだこのスレ? ところで「博多天神」て名前おかしくないか?博多と天神は違う町。 東京で言うと「新宿渋谷」って感じだな
これはいい燃料投下ですね
595ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 13:17
>>594
日本語の使い方がおかしいぞ。チョソか?
ここはすばらしいインタネッツですね
597ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 13:36
>>593=おとといからここで粘着してるチョン窮臭人
お前、携帯から書き込みしてどこでも荒してるからばればれなんだよw
もーちょっと頭使えよw未開発地の原住民さんよぉ〜。ギャハ
598ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 14:15
>>597
あんたも暇だな。気色悪いっ。
599ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 15:21
>>597 はあい、その通りだよーん。ばればれなんだー。頭悪いから改行もできないよー。トホホ。たまには違う差別的表現も使ってよー。頭いいんでしょー。未開地のチョソだからパソコンも持ってないんだよー。どうしよう。
600ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 15:23
パケット代600万円
601ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 17:15
佐賀にはキャットキラーって気違いがいたよね
そういう季節か 風流
>>593
東京で言うと「戸越銀座」みたいなもんだ。
ぜんぜんおかしくないよ。
一番街で初の替え玉二回してきた。
スープ足してくれて嬉しかったんだが、一回目でブーストした自己流スープが乱れて
その後ペースを取り戻せないまま完食。なんとも悔いの残る試合結果でした。
そいえば
一番街の真ん中あたりの席の前にタレの缶があるんだが、タレと脂(?)の二つがあって
どちらも30mlくらいずつをオタマで丼に入れ、それからスープを入れてる。
脂の上部か下部かによって、前出の背脂状の粒が多いか少ないか変わるよーな。
ドラえもんとドラミのよーに。
605ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 23:47
>>604
3へぇ位
606ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:03
朝鮮人がいると即レスがたくさん付くけど
居なくなると全然付かない。

まさか自作自演か?
607ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:05
まさか?
608ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:12
>>606
期待してるの?俺様はここにいるぜぃ。なんてね。
609ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:13
チョソはあちこちの東京の豚骨ラーメン関係スレに
電波出しまくってるからな。
疲れて寝てるんじゃねーの?
610ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:14
>>608
よう!暇人!起きてるよ!
611ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:19
間違った>>609だった。
612ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:20
今日も東京猿オタクがキーキー騒ぐのを楽しみにしとります!by吸収チョソ
613ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 00:28
>>609
つーかいちいち調べてるあんたって凄いね!脱帽。
614ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 01:14
今日は無視作戦か。じゃあもう寝るみだ。おやすみなさいみだ。チョソ
今日黒沢愛の生オマンコ見に行くよ
616ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 10:37
>>615
レポートよろすく。
新宿西口店に行ったのだが店員のおばさんが煙草吸ってた。
かなり不愉快。
>>617
そんな細かい事言ってたら博天じゃ飯食えないと思うよ。
素直に別のラーメン屋に行くことを勧める。

そういや大塚店のいっつも煙草吸ってた爺さん最近見ないけど元気なのか?
619ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 11:51
>>617
激しく既出だが

やっぱむかつくよな。
灰皿ないから客も吸ってないのに
こともあろうに飯食ってる客の横に座ってラーメン(のスープとおにぎりだったかな?)
食いながら煙草吸いだした。
マジで氏ね

安いという理由でここに行っていたけど
昨日じゃんがらに行ったら530円だったんだね・・・
うーん、じゃんがらも紅しょうが、辛子高菜、ごま、にんにく、胡椒入れ放題だし
30円差ならうまいほうを食いたいかも・・・
>>619
俺も九州じゃんがらと博天の両方があったらたぶんじゃんがらに行くと思うけど、
その2店が同時に存在してる地区ってどこだ?

ついでにじゃんがら530円ってもはやアキバだけじゃないの?
しかも替え玉150円だから、替え玉するなら博天の方がかなり安くはなるわな。
まあ店員の喫煙が気に食わないならヨソ行けってこった。
今日黒沢愛の生オマンコ見に行くよ
622ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 12:45
>>617
そんな事言ったら、昨日の西口店では、限り無く禿げに近い薄さの頭の全然働かない普段はこの店にいない不潔なおじいさん店員が、咳止めアネトン液を飲んでラリっていましたよ
623ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 12:54
やっとまともなスレになってきたね。
624ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 13:00
>>622スレ違いにも程がある。でも、ちなみに本当に見れるの?何処で見れるの?
昨日、博多天神東口店行ってきたワ
夜遅くまで飲んでたからお化粧ほとんど落ちちゃってて
ちょっとかっこ悪かったワ
でも、あそこって11時回っても結構お客さんいるのネ
>>624
釣り師ほっとけ。相手すんなって。
スレタイみてつい読んでしまったが、九州のラーメン屋じゃ無いのか。

九州人でここのラーメン食べたことがある奴の評価キボンヌ。
新しい荒らしのネタを模索中と見た
629ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 15:15
朝鮮人と九州人の味覚は一緒だが、九州人と東京の人の味覚は違うよ、博多天神は東京の人むけの味だよ。チョソと同じ味覚の九州人にここの味がわかる筈無い
630ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 15:21
今から福岡天神にある一風堂にラーメン食べに行ってまあす。
631ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 16:44
まともな日本語も使えないのか?
これだから福岡人は・・・
632ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 16:58
>>631
日本人ぢゃないから。
>>629-632
やっぱり自作自演か……。
釣り師の自作自演に数名が釣られて一緒に騒いだってのが実情っぽいな。
634ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 18:16
>>633
それは違うよ。まじな話。俺632と630だけど、後は知らんよ。
はいはい
636ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 19:05
>>635
信じてもらえんのはしょうがないとして、調べてわかるもんじゃないの?
いつもバレバレとか言ってるじゃん。
637ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 19:14
>>620
俺は山手線の東側から新宿に行ってるんだよね・・・
しかももたれるから替え玉しないんです。
特殊な例ですんまそん。

じゃんがら→アキバだけ
博多天神→新宿東西だけ
しか行ったことないんで知らなかったけど
じゃんがら安いのアキバだけかぁ・・・

博多天神はまず並ばないし出てくるのも早いし卵入りだし
まぁ両方一長一短ですな。
638ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 19:43
九州の日本人学校に九州人の亡命が良くあるらしい
毎日エサ撒きごくろうさんです。
640ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 21:31
気違いばかり
641ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 22:27
黒沢愛の生オマンコどうなった?
642ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 01:20
店員はぽこぺんだらけ
そこらじゅうで( ゚д゚) 、ペッってしてる
643ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 01:35
>>637
渋谷だと卵入っていないらしいんで、気をつけて
644禁煙2年目だけどさ:04/03/16 01:54
煙草のにおいなんて気にならない。
ラーメソ喰っている時点で健康圏外(w

おまえら ippen 死ぬほど趣味極めれ。40才以上ならOK

645ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 01:59
>>644
おめえが氏ね!
646ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 02:04
北朝鮮人と九州人死ね
647ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 02:12
はいはい。
648ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 03:01
北朝鮮人と韓国人と九州人氏ね
>>644
この空気でなぜ釣られたのか不思議だ。
650ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 04:20
しかしまあ、良く荒れたもんだな。本当の九州の人が見たら怒りそう。あ、でも日本語知らないか
651ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 08:00
黒沢愛のマンコはどうなったんだよ〜!
>>651
もうおまえのものにしたくせに・・・
653ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 10:28
>>650
本当の九州人って何?いたんだそんなの。
654ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 12:31
>653
大陸の方ですよ
自演乙
656ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 16:35
>>655
自演とかするか!ボケ!わしゃ東京の猿どもが本気で嫌いなんじゃ!
じゃあ来なけりゃいいじゃん。ププッ。
>>656
あんまり相手したくなかったけどあまりにも見苦しいので言っとく
あんたラーメン好きでもないし九州出身でも何でもないだろ
適当にウォッチされてそうなスレに適当な煽り文句垂れて相手して
もらうの待ってる。
寂しいのはわかるし掲示板の流れを操るのが楽しいのもわかるが
いい加減にしとけ、一般の板では見苦しすぎる。
他でやれ
>>567
自演に釣られないでください。
659ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 18:05
>>657
お前はまだ浅いぞよ。
ラーメン板にきてるんだからラーメンが好きなのは確か。
んで、書くと長くなるから省略するけど後発的に来た奴でもないと思うよ。

あと言えることは彼にとってこのスレは生活の一部になってるね。
660ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 18:13
>>657
くだらん。神にでもなったつもりか。お前に俺の何がわかるのか?いろいろ決めつけるのはいいが、ちゃんと裏付けをとってからにしろ。
自作自演などとほざいている人間もだ。
俺はラーメン大好きだ。だがここで無責任な差別、中傷、侮辱をする人間は嫌いだ。
俺にも反省すべき点は多々ある。
あんたらの答えはわかっているがな。
>>660
俺も差別、中傷、侮辱をする人間は嫌いだよ。
でも、目には目を、歯には歯を、ってのも好きじゃない。
「博多天神」のラーメンの話をしないなら、やっぱりココにいるべきじゃないんじゃない?
662ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 20:10
てか、博多天神て名前に文句付けるチョソと九州人は来るな
別に名前に文句つけられても全然いいんだけどな(^^;
俺らに言われても関係無いし
また、博多天神を食った上で、嫌いなら嫌いでもいいと思うしね

いいんだよ別に俺らが天神食って美味いなぁと思ってりゃ
664ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 20:39
要は662のような脳タリンの煽りがアホ。
学習能力がなさすぎる。
多少の荒れは想定済みだしなw
666杯!

>>665
だよね(^^;
煽り必死だな。
668ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 22:50
さてと・・・
669ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 22:51
ほら あの鈴の耳飾をした王子!
670ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 23:40

 い つ み て も 仲良しさん ばかりですね。

 平 和 な ス レ だ ね 。

 博多天神、500円だから余計美味しいと思う。
671ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 03:52
九州から東京に来る時って、やっぱパスポートが必要なの?そもそも国交あるのか?
672ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 09:08
パスポートがなくても中国人や韓国人は入ってきてるだろ
673ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 10:27
残念ながら九州は、イラク、北朝鮮以下です。
674ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 10:41
はいはい。
675ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 13:43
博多天神って名前… 東京じゃ池袋国立みたいなもんだぞ 
676ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 14:39
釣堀。
677ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 15:00
九州人は執念深い


キモッ
はいはい。
679ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 16:10
へえへえ。
680ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 16:14
豚臭い窮臭ラーメン
681ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 17:10
>>680
それを喰らう残飯臭い東京人。
学習能力ゼロだな。釣られてしまった。
ほんと釣堀になってんな。釣れますか?
683ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 18:39
九州人て何の為に生きてるの?死んでチョソの餌になればいいのに
684ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 19:34
>>683
あなたたちに残飯の豚の骨を煮立てて作ったスープのラーメンを召し上がっていただくために生きてるの。
685ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 20:30
博多天神て名前。。東京じゃ高井戸青梅みたいなもんだな
686ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 20:38
赤坂六本木。
687ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 21:55
北千住綾瀬

これなら、ドッチでも構わんな。
688ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 22:37
平壌東京
689ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 22:46
ウリナラどんたく
690ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 23:30
イランイラク
691ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 23:45
パンダコパンダ
692ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 23:55
アナルマンコ
693ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 00:05
喜連瓜破
694ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 00:55
三井住友
とりあえず、全店で卵が入らなくなったわけではないらしいので一安心
西新宿大塚

と釣られてみたところで報告ですが
きょうは新橋1号。

<注文>
ラーメン
<トッピング>
なし
<オプション>
かた・こってり

<到着までの時間>
30秒
<食前準備>
うずら玉子とチャーシューは沈める。
<では1杯目>
スープを一口。まずはプレーンで。
キクラゲを避け、麺だけ半分まで食う。
ここでゴマ。ドンブリごと、わしゃわしゃ投入。
ゴマがスープになじむ前に、その半分をノリでくるんで食ってしまう。
(きちんと噛みましょう。でないと明日のウンコがすごいことに)
麺が残り1/4位になったところで替え玉。
<替え玉オプション>
なし。「かた」は1杯目だけ
<2杯目開始までの準備>
ニンニクをスプーン1/3くらい。あまりたくさん使っちゃだめ
698ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 02:33
<替え玉到着>
タレをレンゲ半分くらい、替え玉に直接かけてなじませる。
その後スープに投入。さらになじませる。
<まだ2杯目の準備>
上からゴマをわしゃわしゃ。麺とぐちゃぐちゃにかきまぜる。
うずら玉子はここで食ってしまおう。
<では2杯目>
ゴマを意識しながら1/3くらいまで食べ、辛子高菜スタート。
レンゲ1/3位を投入してなじませる。ついでに胡椒を3振り。
ここからはスープと一緒に食べ進み、残り1/4くらいになったら
ショウガをひとつまみ。なじませてフィニッシュ。

<会計>
券を見せて500円。
<ひとこと>
アリガトマィター
>>696-698
くっそーーー!美味そうだ!
うううううう、まだ開いてるなぁ・・・

いや、ダメだ、寝よう・・・寝よう
700ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 02:40
>>696-698
旨そうだな。俺は最初からニンニク入れちゃうけど。
ところでチャーシューはいつ食う?
俺は替え玉2杯目の半分くらいか。
701ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 02:46
チャーシュー美味くないから、最初っから食べる。
むしろスープに浸してタマゴを最後の方に食べるかな・・・。

最近、一杯目半は胡椒で、その後〜2杯目はにんにく。
タレブーストは最初から最後まで。
702ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 02:54
>>699
ひとっぱしりだ。逝ってこい(・∀・)
今の時間は濃いスープが出て大当たりが多いぞ!←新橋1号店限定

>>700
すんません。書いてなかった
チャーシューは2杯目の途中です。
でもあのチャーシューなら、ゴマやら高菜やらがくっついた状態で食うより
普通の状態で食ったほうがマシな気もしてきますた。

>>701
あんまり途中からタレ入れすぎると、スープが塩水っぽくなるので
漏れはそんなにタレは使わないっす。
むしろ辛子高菜で辛さに加えて塩分補給、ってくらいのノリかな。

しかしこの店はほかのトッピングはまったく食指がそそられないんですが
おすすめってある?
703ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 03:01
めんまー!
西新宿ではお勧めかな。

他はお勧めしない。。。
敢えて言うなら、きくらげかな。
チャーシューはお金の無駄。
704ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 03:24
東京風ラーメン新宿八王子
705ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 03:34
ttp://www.sapmed.ac.jp/satui/std/mkonishi/la-karte/misc/hakata.html
ちょいぐぐったらこんなのが引っかかりました。
さぷめどドメインなので、往年のラーメンMLのレビューサイトなんでしょう。
たしかにこのころはチャーシュー麺が600円で、太麺/細麺があった。

>>696
俺はゴマと高菜しか使いません。
ほかの具を使うと、もうめちゃくちゃになるので。

>>701
俺もチャーシューは最初のうちに食ってしまいます。
チャーシューが旨くなれば、この店はもっといい線いきそうだよね。

俺が気になるのは、モヤシの値段。
だってモヤシって猛烈に安いのに、あの値段で出すのはあまりに
ボッタクリだよう(;´Д`)
どんぶりにてんこもりにしても、10円いかないでしょう?
706ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 03:37
麹町中野
この時間帯に、この3人で回ってるのか。
おもろいな。このスレは
あと粘着君もいるみたいだけど。
・・・3人のうちの1人=粘着君の別の姿、というのも大いにありえるわけだが。
さて、俺はもう寝ます。
明日は新橋2号店で。
708ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 06:42
ラーメンの話は他でやれ!スレ違いだボケ!チョン!
709ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 06:48
ラーメンの話は他でやれ!スレ違いだボケ!チョン!
710ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 08:57
馴れ合いの感想のほうが九州の人の書き込みよりキモイ

てめぇの食い方なんて聞きたくないっての
やっぱ高菜どっぷしタレ、ニンニク全快だな
712ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 11:23
>>711
通ぶってるじゃねえぇぇぞ!
原宿丸の内。
>>710
それがキモイと思うなら、ここはキモスレなので、他所行った方がいいよ。
714ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 11:57
キモイキモイ!
亀有亀戸。
715ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 12:44
元町三宮
716ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 12:54
大韓民国 福岡南道 博多市 天神洞
717ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:34
>>716
脳に障害が発生中。
718ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 14:56
ぽこぺん天神
719ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 14:59
香椎姪浜
720ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 18:32
そばうどん
721ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 19:04
梅田難波
小岩市川
723ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 20:13
小倉黒崎
724ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 20:16
ていうか博多天神って店名変じゃない?東京のセンスってわからんなあ。
鈴木佐藤みたいなもんだよね。
博多の人が見たら笑うよね。
725ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 21:56
博多民主主義人民共和国
726ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 22:09
札幌福岡
727ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 22:22
ちんこうんこ
728ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 22:46
>>727
それなんか違うくない?
729ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 23:46
ラーメンザーメン
661 :ラーメン大好き@名無しさん :03/02/15 10:21

正直、そこの地元民にとっちゃ本場かどうかなんてのはどうでもよくて
ただ単に食えるかどうかなんですよ。味と価格・雰囲気を天秤にかけて。

そういう観点で逝くと一蘭はどこに出店したって叩かれるだけだし
博多天神なんかはどこにできてもある程度の支持を掴むことができる。
金太郎は関東人にはクサすぎて、という意見が多いけど、関東でも
村山ホープみたいなヤバいくらいクサい店もあるので(例外とはいえ)
支持される土壌がないわけではない。

関東の本場九州とんこつは、まだまだ歴史が浅いのだよ。
そういう意味で、なんでんかんでんは先駆者としての功績を称えて
殿堂入り=墓場逝きにしてしまおう
天神家具って昔あったなあ・・・

博多天神、千葉市内に来ないかな。
732ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 00:16
>>730
博多天神=つけ麺大王

バレバレ
>>724
ていうか博多天神って店名変じゃない?
鈴木佐藤みたいなもんだよね。
博多の人が見たら笑うよね。
http://www.gariya.com/health-beauty/cosmeticsurgery-dental/cosmeticsurgery/skin/
ていうか博多天神ってビル変じゃない?
鈴木佐藤みたいなもんだよね。
博多の人が見たら笑うよね。
http://www.office-syoji.com/hakatatenjin/
735ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 00:33
博多天神パソコンショップ情報丼
http://www.asahi-net.or.jp/~ds6k-mtng/don.htm
全博多人が山笠くらいの勢いで博多天神ビルを取り囲んで、
一斉にビルを指さして笑ってる情景をふと想像してしまった。
737ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 01:16
>>731
博多千葉
738ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 01:46
鈴木佐藤

佐藤加藤
739ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 02:15
加藤に勝とう
博多には勝った
741ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 02:49
>>740
何の勝負だよ。何の勝負に勝ったんだよ。
教えて。チョソからのおねがい。
中洲川端
742ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 03:38
千駄ヶ谷だがや
743ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 07:48
ラーメンの話は?
744ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 10:02
ラーメンの話したいなら他行けボケ!ここは九州チョソをからかって遊ぶスレなんだよ!!
745ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 10:21
>>744
オマエがボケじゃ!
とチョソが申しております。
西武東武
ラーメソ カタメソ!!
サン プン イナイ ニ クウ ベシ!!
747ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 16:28
了解!
広島岡山
748ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 23:38
赤羽岩淵
749ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 23:54
新橋に行ったけど焼肉で満足(2人で24K)
博多天神喰う隙間など今の漏れにはない。
残念。

新橋内幸町
750ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 00:34
イラシャマセー
751ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 00:45
浅草渋谷
うわあっ。

久しぶりに覗いたらずいぶんと盛り上がってますなあ。
天神て天満宮のことだから、地名じゃないと思うんだけどなあ。ま、いいか。

お奨めの具。
西新宿で食べたもやしがよかったよぉ。しゃきしゃきでつやつやで真っ白の。
なぜか豆のとこが付いてないんだけど、茹で具合もよかったな。
確かに高いかも、だけど、これはアリかな。
メンマもうまそうだね。今度試してみる。


あー、書き込みの最後に呪文唱えるんでしたっけ。

別飛波照間島

……これでいいのかな……
753ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 02:14
博多八幡宮
>>753
いや、あの、んと、八幡様と天満宮はこれまた別物なんだな。
青山総本部
756ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 05:40
博多稲荷
757ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 07:06
博多ゴルゴダ
758ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 11:05
ますだおかだ
759ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 13:16
ナンシー関
760ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 16:29
せめてお冷のコップくらいは綺麗にしてくれ
761ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 16:44
どんぶりも汚いので同様で結構。
こけこっこー
763来週残業明けにたべよう:04/03/20 17:38
霞が関桜田門
764ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 17:54
博多浅草寺
765ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 18:29
朝鮮人のおかげでスレがどんどん進むな。良かった良かった。
766ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 22:09
コニカミノルタ
767ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 22:34
博多天神つけ麺大王
マジカルバナナ
新橋シンバシ
  Λ_Λ
( ´∀`)
770ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 00:36
博多天神って変な名前だね。築地有楽町ぐらいな感じだぞ。
771ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 02:00
五反田田町
772ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 02:08
博多天神ホークス
嗚呼。春だなあ。
↑お前の頭の中だけな
>>774には春が来なかったらしい(プ
776ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 09:02
>>775
朝鮮はまだ寒いんだよ。
777ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 10:09
>>776
馬鹿の一つ覚え。
お前がチョソだろ?
778ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 16:55
地球人同士仲良くしとけ。持ちつ持たれつもたれ哀
779ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 16:59
朝鮮には依存されるだけ
780ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:22
引きこもりにだって飯喰わすだろ。それよかましw
781ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:28
朝鮮マンセー!
782ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 07:01
>>595
お前、うんこだろ!正直に言え!
 , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  <  だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
784ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 13:56
>>782
ウザイぞ、チョソ。
785ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 16:22
>>782
亀レスして楽しいか?
辛子高菜を麺に絡めて食べると美味しい
782〜785=工作員
788ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 17:48
>>786
最悪の喰いかただな。
789ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 18:10
チョソと九州人死ね
790ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 18:33
↑はーい、またワンパターンの単細胞があらわれましたよー。
791ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 19:55
789が実はチョソだったりする。
被害妄想炸裂だからね、彼らは。
792ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:14
福岡人ですが・・。
普通にラーメンのスレだと思ったけど、煽りばかりだね。
しかも時々出てくる「博多の人間ですが」みたいなのにワロタ。
博多出身なんて地元の人間が言うかよw
しかもドーナツ化で博多地区なんて、ネットできるような若者は住んでねーよw
793ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:24
あのう、俺まさにその地域の住人なんですけど、勝手に決め付けないでください。
ていうかお前福岡のどこに住んどうとや?偉そうにがたがたぬかしやんな!
794ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:41
朝鮮の話で勝手に盛り上がらないでください
新宿スレのオカマだけど
最近このスレって散々な状態ネ
遊び所がアレだから新宿東口店を利用するけど
別に博多天神なんて名前にぶつくさ言うような
人はいなくてョ
このスレネタに博多に天神なんか無いのョ
とか言ったらお客さんに感心にされたワ

それにしても辛高菜とニンニクのトッピングは
要注意ネ
すぐに歯磨きしないと(笑)
796ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 22:46
>>794
チョソは引っ込んでろ!自分で煽ってんじゃねえぞ!
797ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 02:07
アコムプロミス
798ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 02:19
>>795
いつからオカマやってんの?
799ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 02:24
>>798
昨日から。
はっぺく
>>799
あら失礼ねリアルオカマは昨日や今日じゃ勤まらなくてョ
でも、深夜博天食べておくと二日酔いになりにくいわょネ
802ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 11:15
>>801
お姉さま!それは耳よりな情報ですわね!
これからは私も呑んだ後はとんこつラーメンで締めさせていただくわ。
803ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 11:30
ちょ→っと、もぉ 失礼しちゃ〜う
あなたたちのオカマ感は間違ってるわよ
804ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 00:37
シンバシ一号店で500円ラーメンを
「濃口」で注文しました。

もはや普通味が薄口に思えてしまう。(・∀・)BSイイ-マンセー!!
凄く好みな味になり癖になりそうですw
805ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 00:57
濃口ってただ単にタレブーストされてるだけじゃねーの?
806ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:01
濃口って、タレならテーブルにあるのに。
俺は「こってり」ってたまに注文する。

でも、こってりだから特別旨いというわけでもない。
807ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:21
こってりはあの体に悪そうな、どんぶり内のラードが増えるだけでないの?
808ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 02:05
>>804-807
う〜ん、「濃口」「こってり」、謎だぁ。
新橋まで確認しに行くかなぁ。
809ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 02:50
なんか阿呆臭い。
810ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 07:01
北朝鮮て核兵器持ってるの?
811ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 07:10
癒着東京人死ね
812ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 07:24
味と同様に低レベルなスレでつね
813ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 08:38
癒着九州チョソ死ね
814ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 10:00
自演ご苦労様
815ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 10:56
ご苦労さま。しかしタレブーストっての笑ってしまう。変な意味じゃなくて。
博多じゃそういう食べ方しないからさ。タレ増量したい時あるもんね。
さがりステーキがのっかってるラーメン屋さんはどこれすか?
817ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 22:26
濃い口=こってり

どっちもどんぶりにスープ入れる前に勝負が決まるのでは。

テーブルのタレブーストではない。

ターボチューンとNAチューンを一緒にしないように(オオワライ
818:04/03/24 23:42
お前いい加減な嘘つくなよ。
今日、西新宿逝って濃い目にしてくれって言ったら、テーブルのタレ入れてくれ
って言われたぞ。
819ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 23:52
>>817
お前は馬鹿か?こっちが大笑いたい。
なんなその稚拙な表現は。
820ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 00:41
>>818
新橋で言わないとダメじゃない?
郊外に引っ越すんで一番街で食い納めしてきた。替え玉二回。
いつもおこられてたおっさんが麺上げに昇格してたYO

>>820
たぶんどこでも一緒だと思う。
濃いっつったらタレでしょ。
822ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 09:10
濃いっつったらザーメンでしょ。
>>822
濃いのが出るなんて若いのネ(w

でも、博多天神で脂大目にタレ増量って
何かそそるけど身体に悪そうネ
824ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 10:53
>>821
濃いっつったらタレかな?
塩気ではないコクがあるのが「濃い」「こってり」のイメージだけど。

でも、天神で足せるものって行ったらタレかラードくらいだよなぁw
825ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 13:51
>>822
ひさしぶりのザーメンネタだなw

そのうち朝鮮ネタもなつかしくなるんだろうな
827ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 16:56
>>825
散々煽っておいてなつかしくなるだあ?
このチョソが!ふざけろ!
>>827
ふざけてんだよボヶ はよ氏ね
829ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 17:59
朝鮮人はすばらしい方々です。
尊敬という名に値します。
僕も朝鮮人のようになりた〜い!!
>>829
君はすばらしい。
700人ほど潜入しているわれわれの仲間にはいりなさい。
831ザーメン大好き@名無しさん:04/03/25 19:02
面白いスレだなー
833ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 19:28
>>827
ふざけてるのはいいとして、氏ねとか簡単にいっちゃだめだぞ!
新宿東口で食ってきたよ。ラーメンのみ替え玉なし。美味いねぇ。
新宿は玉子入ってていいよねぇ。チャーシューは相変わらずマズイけど。
835ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 21:51
親不孝の花えびすは美味いね!
ここも本物の九州人が居たりするのかしら?

博多天神のチャーシューは存在感無いわネ
ま、チャーシューなんかどうでもいいんだけど
あのストレート細麺の豚骨ラーメンが3分以内に
出てくればそれで満足ョ
837ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 22:29
あの硬いチャーシューがすきなのだが・・・・

豚骨にやわらかいのも合わないだろうし
たまに2枚入れてくれる人が居て嬉しい
>>837
あれ?大概2枚入ってるけど・・・新宿東口
何処店がホームですか?
う〜ん、マズイのは硬いからってだけじゃないんだけど、好みは色々だねぇ。

去年の秋に長浜天竜で食った時は、普通に美味いチャーシューが入ってて
これならチャーシュー麺でも食える!と思って、次行った時に実行してみたら
普通の天神チャーシューに戻っててガッカリした覚えがあるよ。
いま出てる2ch雑誌で、ラーメン板からよくもわるくもそう書き込み数を
基準にしたランキングが載ってるんだけどさ。
#例えばPart30まであれば、それまでの合計。まぁ適当だろうけど。

博多天神も十分ランキングされる数あるはずなのに載ってないんだよね。
「辛4高菜」が判りづらかったのかねぇ?
840ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 19:54
>>839
どの雑誌か教えて。

2ch関係雑誌は一人のコテが恣意的に(もしくは無知なのか?)書いていることが多い。
だからここが載らなくても別におかしなことは無い

もし俺が書いたとしたら武蔵等の有名ラーメン店スレをさくっと紹介して
博多天神スレを大々的に紹介するけどねw
>>840
雑誌名は忘れちゃったなぁ
でも、あれなのよホントに総数だけでのランキングなのよ。
誰が書こうが自作自演であろうが誉め殺しであろうが荒しであろうが、
その店の注目度としてカウントするってコンセプトの企画だったの。
842ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 22:55
>>841
ほら 思い出してごらん
なんかいらいらしてきたから
843ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 23:16
とん太スレがトップの予感
>>842
あはは
なんとか2ちゃんねる
とかじゃない?
おぼえてね〜

>>843
とん太スレは3位だったかな?
ホントに入ってるんだよw
そんな企画
845ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 01:25
また喰ってしまった。今週2回×替玉=4玉
846品川勤務だが:04/03/27 01:49
>>845
喰ってしまった、なんて遠慮する必要がどこにある?
俺は平均して週3×2で6玉だ。多いときは週5×2で10玉
しかもわざわざ新橋で途中下車。
廃人っぽいな・・・

ちなみに基本メニュー(\500)以外、頼んだことは一度もない。
>>846
俺もわざわざ新橋途中下車で食ってたなぁ
で、同じくラーメン500円オンリー
848ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 02:17
早くて安いとつい行ってしまう。
食い物屋って、出す時間が遅い店は一人だと選択から外れやすいな・・・。
849ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 09:46
>>848 禿堂。列ぶ理由が出す時間が遅いとかだったら怒るでホンマ!
そ、
間を持たせないのがいいわネ
今夜から2丁目にくりだすから
また、食べに行こうかしら
851ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 10:33
並ぶ理由は客席が少ないから という店が多い。
852ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 10:46
狭い敷地内で客席増やす努力をしてるが
隣の人との距離はギリギリセーフかな。

すし詰めな店はむさ苦しいのでOUTだよ俺
今日、久しぶりに逝ってきた>新宿東口
いつも漏れはキクラゲを頼むんだが、なんか盛りが多くなった気がする
麺のなべでキクラゲを温めて入れてくれる気使いがよろしいね
854ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 19:39
行きてえなー!オレも。

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  不老長寿の
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  妙薬!!!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
856ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 23:32
>>855
このAAを貼って何がしたかったんだ?
盛り上がると思ったのか?
857  ↑:04/03/28 00:10
昔の人は言いました。

「ネタニマジレスカコワルイ」
858ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 00:59
博多天神、きくらげのところに書いてある売り文句でしょ。
高級銀もやしとか、売り文句が誇大に感じるなw
>>858
そういうとこもちょっと小ばかにしながら楽しめる博多天神が好き。
860ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 01:16
ま、店名からしてちょっとアレだからな。
861ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 02:18
不老長寿じゃなくて、たしか不老不死だったような気が。

んなことはどーでもいいんだけどさ。
このスレのまとめサイト、はじめた見た。亀でスマソ
>>291激しくGJ!

ttp://www.kabukicho.or.jp/webdata/closeup/2002/20020506-01.htm
この記事ってなんかいいな。
歌舞伎町サイト、町への愛が感じられる(w

> 一、殺伐としつつもマタリと。コーヒーでいうとブラック。
にはワロタヨ
>>858 いや、高級品だよ。根が取ってある。
864ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 23:59
>>863
それが高級の基準になるの?
865858:04/03/29 00:25
俺八百屋でバイトしてたから、あのもやしが高いの知ってるよ。
細くて筋張って、固めのもやし。ひげは取ってある。
某デパートで、普通のもやし一袋¥70、あのもやし¥150。
>>865
あ。そうなのか。この前西新宿ではじめてモヤシトッピングしたけどうまかったよ。
百円増しならけっこうお得なトッピングではないか。 
とは言いつつ、俺がお得に思うのはやっぱメンマなんだけど。。。
うん。あのモヤシはひと手間かかっててなかなか良い。
モヤシの質がいいのはもちろん、ヒゲを丁寧に取ってあるところも。

まあ俺はモヤシ頼まねぇけどさ。同じ値段ならメンマ派。
やっぱ、メンマにお得感があるよね。
結構とりわけぎとチャーシュー頼んでる人も見かけるけど
チャーシューは値段の割りにしょぼいかなっと。
870ラーメン大好き@名無しさん:04/03/29 07:56
名前おかしいよな、なんか東京で言ったら「新宿渋谷」みたいな感じ。
>869
昔は厚切りのが5枚位入ってて、(゚Д゚)ウマーだったのだが
今は薄くなっちゃったからなー
>870
新潟だと、越後湯沢みたいなもんかw
>>871
えー。何処店で何時頃の話?
874ラーメン大好き@名無しさん:04/03/29 11:42
>>870
韓国北朝鮮ぐらいの
>873
3、4年位前に、新宿西口で
薄いとかじゃなくて、前から小ぶりのチャーシューじゃない?
直径が小さいというか?
しかも切り置きで色が悪いときている。
878ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 01:19
450円になったら名店
879ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 02:04
450円程度の味ってことか。
880ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 03:18
いや、替え玉つきで500円相当だな。
安いに越したことはないが。

もし450円なら毎日通ってるだろうな。
そして毎日替え玉。毎日タレブースト。毎日ゴマブースト。
毎日辛子(ry
881ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 04:19
ブースト病だな。
882ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 10:32
北朝鮮九州
883ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 13:18
「ラーメン、ブースト圧少し高めで!」 「ハイ、ブーストチョイ高一丁!!」 「「「アイヨっ!!!」」」 シンバソ1号店なら通じる。 なんつったりして
884ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 15:38
九州金正日
885ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 17:36
九州平壤
麺に酸味を感ずるのですが気のせいでしょうか
887ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 22:57
気のせいではなく、北朝鮮のチョソのせい。九州チョソを燃やして遊びたい
ゴマ888粒
>>886
麺に酸味かぁ
う〜ん無いと思うけどなぁ
鼻に抜くと臭みはあると思うけど
(昔の天神の細麺は、もっと臭いあったけど)
890ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 23:50
>>887
人権侵犯事件調査処理規定に基づき関係機関へ通報します。
あなたの侮辱的発言を重視し、4月1日より改定される法務省の同規定に基づき手続きをとります。
あなたの差別的、侮辱的発言に私は深く傷付きました。
891ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 00:18
このスレに刺激されて「脂多め」やってみた。

・・・駄目だな。4時間前に食ったのに、まだ気持ち悪いよ。
892ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 01:22
>>886 虫歯持ちでつか?
>>891 「脂多め」ではだめ。あくまで「濃い口」又は「こってり」で。
    勇者は「ブースト適圧」でおながいしましょう(w)
893ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 03:22
博多天神...なんつうのか、食べてる間は旨い不味いではなく、
何かに取り付かれたかのように麺を貪ってしまう...。
それこそ、何か入ってるんじゃないかと勘ぐりたくなる位”引き”が凄い。
>>889
酸化したかん水の匂いかなあ。うーん。
オレも感じないけどなあ。>>886さん、鼻が鋭すぎ?
895ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 04:40
九州チョソをからかうのは楽しいよ
896ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 10:23
>>890チョソハケーン
897886:04/03/31 11:22
舌で感ずるのでは無く、鼻から抜ける感じなんですよ
かん水がどんな風味なのかは知らないので、それなのかもしれませんが
898889:04/03/31 12:32
>>897
なるほど。酸味なのか判らないけど。
鼻に抜いたときのヤツなら、あるよね。
それで普通です(^^;
やや敏感な人しか気にならないみたいだけど。
899ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 14:16
>>895
あんまり調子にのらないほうがいいですよ。
900ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 14:35
>>893 ハゲシく胴衣致します。 (大)麻の実かな?
901ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 14:46
前は確か麺の太さを選択できたんだけど、今はどこの店も
太さは統一されてるよね?
>>897-898
それはたぶんかん水の匂いだと思う。
天神の麺はやや匂いが強いよね。
>>900
大麻の実に麻薬成分はほとんど含まれてないよ。
大麻自体にも習慣性・依存性はないし。
ケシの実と間違えてない?
904886:04/03/31 16:17
>889 >902
あれが、かん水なんですか
正体が判って安心しますた
ありがとうございますでつ
905ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 16:23
かん水臭、敏感な人には気になる見たいね。
俺の友人の台湾人に食べさせたら、アンモニア臭気になると言ってた。
桂花も然り。
>>890
4月1日から改定される規定なんだろ まだ3月なのにそれに基ずくのか?
日本語をちゃんとお勉強して入国しなさい。
907ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 20:55
>>906
明日手続きとりますよ。ご心配には及びません。
908ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 21:40
大麻ネタはサンデー読者か?
>>905
そうそう。天神のはアンモニア臭ですねぇ。
昔の細麺は、もっと強くて、太麺にしたとき物足りなさを感じたもんです。
910ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 00:12
>908 ジャぱんネタか。河内並な馬鹿ではないが、七味の中身全て言えない漏れ。

あ、今日新橋で喰いました。500円でアレなら勝ちだな。
911ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 02:37
ポピー=けし=大麻
ただ、栽培してよいけしと、いけないのがある。
そういや、前は太麺、細麺選べたんだよねw
すっかり忘れてたw
913ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 07:21
>>907手続き取ったあ?てか、マジで日本語と日本の法律勉強しなさい
914ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 12:33
嘘に決まってるジャン。
915ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 15:44
ここで決め台詞。逃げてんじゃねえぞ!先に言っちゃった。テヘ。
>>906> 基ずく変換できない時点で気付こうな。君も頑張って日本語勉強してくれ。
917ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 17:08
ほんとだ。906日本語できてない。
すごい偉そうだったのに。残念。
918ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 21:10
半蔵門線で渋谷まで行って井の頭線に乗り換える時に
渋谷で降りて天神を食らおうと思うのですが、
何店が一番近いのでしょうか?
>>900=911
ケシ …… ケシ科二年草(越年草)。栽培は違法。
ポピー …… ケシ科一年草。栽培は合法。
大麻 …… クワ科植物。栽培は違法。

全然違うぞ。しっかりしてくれ。
>>918
井の頭線なら、道玄坂のお店が一番近いんじゃないかな?
それか南口かな?半蔵門線の何処から出るかによって変わるかな?
921900:04/04/02 00:27
919君、>>900=911という推測は残念だが外れだ。911ターボは漏れではない。
922911ターボ:04/04/02 02:26
>>919
すまん。ブーストしすぎて脳ミソが逝っていたようだ。
いや、しばらく食べてないので禁断症状が出たのかもしれない。

天神とはカンケーないけど、ポルシェなら930系が好きだな。
ヘッドライトがぐっ、と突き出したやつ。
最近ののっぺりしたのはちょっとなあ。
>>921
どっちにしても救いようがないな
924918:04/04/02 23:21
モロに博多天神ありました。
それもすっごい近距離に2店も。
925ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 23:38
>>924
よかったな。と言うべきかどうか
で、どこで食ったの?それ以前に食ったのかと
926ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 06:48
それ以前に九州人は人間なのかチョソなのかと…
927ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 09:26
こりゃ名店ですな。
安いうどんにトッピングすると500円超なんて当たり前。
あの味で替え玉無料でワンコインは(・∀・)イイ!!
うずらの味付け卵はナンか幸せ。
928ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 11:42
>>927
┐(´д`)┌
929ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 15:59
good
930ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 20:43
>>926
通報します。
>>839-844
今更だけど、コアマガジンの2ちゃんねるぷらすVol.6
932ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 00:53
やっと答えが。
933ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 02:40
そろそろ次のスレタイについて語りましょう
934hi:04/04/04 09:57
HARRPプロジェクトHARRP計画で
日本人の精神を弱らせ
アメリカの都合のいいように日本人はコントロールされ
アメリカの言いなりになっている

日本人はマインドコントロールを自力で抜け出す
努力が必要である
935ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 11:44
博多天神スレ 辛5 00円より

936ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 14:47
意味がわからん
>>936
たぶん次のスレタイ案として

博多天神スレ 五 00円より

って書きたかったんじゃないかな?
938ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 16:12
それ(・∀・)イイ!!!
939ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 16:19
一口にラーメン作りと言っても、その方法論は千差万別。
自分に合わないと思ったら、食いに行かなければ良いジャン。
因みに俺は豚骨は余り好きく無い。下痢しやすい(笑
しかし、たまに食いたい時もある。そう言う時、豚骨にしては
比較的軽い天神はま良っかって感じ。井の頭線ガード下の味噌
ラー5百円は安いと思うよ。
940ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 16:31
アンモニア臭はかん水から出るケースもあるかも知れないけど、
大半は豚骨並びに豚肉その物から出てる。
焼きとり屋の豚串、生きが悪いと臭くて食えない時もあるだろ。
カナダ旅行の時食ったポークチップは、肉の血抜きが悪いのか
臭くて食えなかった。それを旨そうに食ってる日本人もいた・・・
今グルメ時代と言われてるけど、味覚オンチが多いね!
>>939
うん、あの味噌は割安だよね。普通なら100円UPくらいするよね。もやし入ってるし。
夏場の冷やしも400円だし、値段のつけ方が面白いよね。

>>940
天神の場合は、麺からのアンモニア臭なんだよ。
昔の天神の細麺はもっと臭かった。(太麺頼むと臭いが弱かった)
豚肉の臭いのは、たまーに天神のチャーシューでもあるよね。
942ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 21:36
通報しました
943ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 22:27
通報しました
いったい何をどこにどう誰が通報したのか言えるものなら言ってくれよ。無駄にスレ使うな<オマエモナー
945ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 10:30
通報しました
946ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 13:35
(゜д゜)ウマー
947ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 16:45
通報しました
948ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 17:44
オマエを通報汁。
949ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 18:28
通報しました
950ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 19:18
まじかよ。どこに?
通報します
952ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 22:00
通報ってさ、何を何処に通報するの?マジレス希望
953ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 00:08
笑坊かもしれない。あまりいぢめるなYO
954ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 00:36
御苑近くの店に
「いらっしゃいませ」がどうも
ネイティブ日本人の俺には
「るぱんしゃんせい(ルパン三世)」

と聞こえる兄ちゃんがたまに厨房にいるんだけど
955ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 01:52
>>954
ハゲシクワロタ

西新宿店だっけ。
た、たしかにいるかも。そ、そう聞こえるかも。
歌舞伎町のほうには
い、い、い、イラシャマセー のおじさんもいるよ。
956ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 03:29
西新宿に今日はミャンマーのお兄さんいなかった。
代わりに、タバコ堂々とまな板の上に置いて、客の前で吸ってるババアだった。
あのババアは問題あり。
957ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 08:29
じゃあ通報だ。
958ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 08:43
バレバレ君 = 通報君
バレバレ
959ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 08:56
通報ちまちた
960ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 11:11
>>956
西新宿のババァは最悪。
961ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 12:11
ばばあタイーホ!
962ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 00:21
しこたま飲んだ後に、この薄口ラーメンは
美味すぎです。胃腸肝臓腎臓に悪いものほど
おいしいよ。嗚呼猛駄目歩…
963ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 01:22
突然ですが新スレ建てました。
博多天神スレ五 00円より
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081268383/l50

964ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 01:35
西新宿のババァは最悪。


965935:04/04/07 02:16
>>937>>963に感謝
966937:04/04/07 02:48
>>965
いや、なんか「5」を「五」って書いちゃったら、そのまま採用になっちゃいましたね(^^;

>>963
乙です。
でも、最近の流れだとコッチまだまだ埋まらないかねぇ?
967ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 03:12
西新宿のババァは最悪。
968ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 06:41
通報しました
969ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 13:37
970ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 13:40
西新宿に今日はミャンマーのお兄さんいなかった。
代わりに、タバコ堂々とまな板の上に置いて、客の前で吸ってるババアだった。
あのババアは問題あり。
その場で言えよ!
972ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 22:45
言えないのが日本人

言うのは
973ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 23:18
西新宿のババァは最悪。


974ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 00:35
1000
975ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 01:07
あのババァ、スタイルいいよ
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。









977ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 08:00
(゚д゚)ウマー
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
979ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 23:13
979頂き
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
982ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 00:37
>>981
直訳すると、>>980は西新宿の昔少女はサイア人と言いたいそうな
前から九州じゃんがらスレを荒らしてるヤツと同一人物と見た。
984↑違うわボケ:04/04/09 02:55
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。

985ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 13:52
図星でビビるなよ、君って〜バカみたい 荒らし対策は相手にされない空しさを味あわせることと、ID導入だな(ワラ
986ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 14:15
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
>>985
携帯カキコかw
レスは気になってしょうがないみたいだな・・・キモ
九州房・コピペ房・差別房らは、回線を切って氏ぬべきだ。
また、彼らはただ氏んで終わるものではない。
唯一ネ申西新宿のババァが130度の圧力鍋に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は他人をヌッコロスなら自分が氏ぬべきだからだ。
詳しい理由は新宿西口店で熟知すべし。
989ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 15:12
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
>>988
やはりチョソは日本語が不自由なご様子で・・・・。
991ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 18:17
携帯風カキコで ジサクジエソ(藁 さてこれはどっちかなー( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)
992ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 20:36
>>990
988は、有名な素又吉ネタじゃん
それをチョンって、あんた… カッコ悪すぎ
993ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 20:52
あと少しですなあ。
994ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 22:15
次スレ

博多天神スレ五 00円より
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081268383/l50


西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。

996ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 22:36

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            -´       `-
          /           \
          |    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \
         |   /         \ |
         |   | __    __ | |
         `|  /            | |
         / ヽ|    ⌒     ⌒  |ヽ
         | 6 |             |ノ
         \  |      (o o)    |
          ヽ |   ______  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |   \_    / /   <  ラーメンですかぁ?
            |\     ̄ ̄  /     \_____
            |  \     /|
          /      ̄ ̄ ̄  |__
997ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 22:38
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            -´       `-
          /           \
          |    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \
         |   /         \ |
         |   | __    __ | |
         `|  /            | |
         / ヽ|    ⌒     ⌒  |ヽ
         | 6 |             |ノ
         \  |      (o o)    |
          ヽ |   ______  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |   \_    / /   <  ちょちょちょ、
            |\     ̄ ̄  /     \_____
            |  \     /|
          /      ̄ ̄ ̄  |__
998ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 22:39
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            -´       `-
          /           \
          |    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \
         |   /         \ |
         |   | __    __ | |
         `|  /            | |
         / ヽ|    ⌒     ⌒  |ヽ
         | 6 |             |ノ
         \  |      (o o)    |
          ヽ |   ______  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |   \_    / /   <  ちょっと、何するんですか。
            |\     ̄ ̄  /     \___________
            |  \     /|
          /      ̄ ̄ ̄  |__
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。西新宿のババァは最悪。
1000ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 22:40
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            -´       `-
          /           \
          |    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \
         |   /         \ |
         |   | __    __ | |
         `|  /            | |
         / ヽ|    ⌒     ⌒  |ヽ
         | 6 |             |ノ
         \  |      (o o)    |
          ヽ |   ______  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |   \_    / /   <  僕ですか?
            |\     ̄ ̄  /     \________
            |  \     /|
          /      ̄ ̄ ̄  |__
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。