埼玉東部・東武伊勢崎線周辺 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
775ラーメン大好き@名無しさん
スープは100%豚骨の濃厚なもの。
かなり以前の話であるが、産業道路沿いSAPボーリング場近くに
「長浜ラーメン」の店があった。一度食したことがあるのだが、強烈な
豚骨臭とスープのとろみがどうにも受け入れられなかった。
壷のスープはそれと比べればおとなしく、豚骨臭もとろみも無いので受
け入れやすいものと言えそうだ。
醤油ダレも福岡産ニビシ醤油との事でこだわりを見せる。塩加減良好。
麺は博多長浜から空輸のため1日200食限定と記されていた。九州ラーメン
特有のストレート細麺。硬さは「普通」を注文したが特有の歯ごたえと
食感を感じ取れるものであった。
チャーシューは煮豚で部位はバラ。甘辛く強めの味付けで軟らかくなるま
で煮込まれたものだ。最近都内で九州ラーメンを食す機会が多くあったが
それらのチャーシューについては薄手のものが多く物足りなさを感じるこ
とが多かった。壷のチャーシューはそれと比べれば厚めで良い。
ただ、標準の「博多長浜らーめん」に乗っているのもは小ぶりで淋しいも
のであった。豚バラらーめんにグレードを上げると値段が一気に300円
プラスとなるのが迷うところであるが、チャーシューを味わいたい場合は
そちらを選択することになると思う。
776ラーメン大好き@名無しさん:03/12/15 21:42
メニューは、
 博多長浜らーめん 500円
 豚バラらーめん 800円
 ねぎばからーめん 700円
 替え玉 100円
 ゆでたまご 50円
等。かなりシンプルで博多長浜らーめんに特化されていた。