八王子ラーメンの玉葱みじん切りの意義について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ここは八王子系ラーメンの玉葱の意義について、
歴史的、味的、好き嫌いについて語るスレです。

八王子のラーメン一般についてはこちらでお願いします。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053845661/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 03:09
スレ立て乙!>俺
3ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 09:08
スレ上げ御苦労!>俺
4ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 09:13
誕生日おめでとう!>俺
>>4
マジか。
おれからもおめでとう!
なんにも出ないけど。
6ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 14:31
安かったから入れた。昔の初富士あたり。それだけだと思う。
7ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/09 14:38
玉葱ってラーメンに合いすぎる。
あれって冷水に浸してるの?家でやったら辛すぎた。
9ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 14:54
>>8
ラーメンはやった事ないけど玉葱サラダを作るときは必ずさらしてる。
一度、新玉葱だからってさらさずに食べたら辛かったので。
噂によると水に入れなくてもしばらく置いておけば辛みの成分は飛ぶとか飛ばないとか。
10ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 15:27
せっかく専門のスレができたんだから
完璧な八王子系ラーメンのリストつくろうよ。
11ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 15:40
>>10
八王子スレでお願いします。
ここは玉葱の意義について語るスレです。
スレタイにはみじん切りって書いちゃったけどすりおろしに近いとこもあるな・・たそたそとか。
>>11
一つの薬味に限定っすか。超限定されてますね。

玉葱、玉葱、玉葱っと〜、
13ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:01
スライス系もあるよね
14ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:05
>>11
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
15ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:13
みんみん本店では包丁で切った方は水にさらして歯応えを、フードプロセッサーで
こまかくした方は一日寝かせて辛味と臭いを飛ばし甘さが出るようになってから
その2種類の玉葱をブレンドして仕様すると聞いた事があるけど
16ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/09 16:23
玉葱っておまんこの匂いに似てるよね!
玉葱の花言葉は不死
>>15
なるほど。揮発性の成分だから寝かせれば飛ぶはずだよな。
家庭で一日は手間だが。
千葉県富津市竹岡の竹岡系ラーメンも玉葱を薬味に使うらしい。
100いくのかよ
21ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:42
玉葱もそうかもしれんが
にくにんや@堀の内のもやしはどうよ。
つってももやし少量だからあんまり気にせずウマーなんだが、
あれの意義はなんだろうか。
22ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:44
>>21
八王子スレでお願いします。
ここは玉葱の意義について語るスレです。
23ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:45
八王子は馬鹿が多いらしいな。 じゃんがらスレは見事に荒らされた。 市ねよ頼むから。
全然、八王子系じゃないのに玉葱入れてる店、なんつったっけな。
とんこつやってる所。あれは意義を見失ってるな。
25ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:06
>>23
おまいは中野のヤツだろ?
じゃんがらスレを追い出されたからと言って
このスレにまで来て恨み言かよ(藁
26ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:07
中野なんて安っぽい街に住んでいきがってるからだ(藁
27ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:13
>>24
るんるん亭?
28ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:15
>>25
中野? はぁ?  ありゃアンチだろ おれはぼんしゃんマンセーだ。
しかも自演の連続カキコ ダサいよ やめればぁ?w
おれは25だが、26はおれじゃないゾ
>>28
おまいはアンチの口調を再現してるのか?(藁
な訳ねぇよな!
みっともないからやめろよな!!

スレ違いスマソ>ALL
30ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:22
素朴な疑問ですが、
玉葱をラーメンに入れたのは、八王子が初めてなのですか?
31ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:25
俺が26だ。
自信満々で自演ダサイとか書いちゃって的が外れちゃったみたいだね(プ
32ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:26
>>27
違うよ、放射線から甲州街道方向へ・・・どこの通りだったかな。
八王子温泉の横だったかな?もう一本ずれるか?
なんか揃いのTシャツ着てる店あるじゃん。
トンなんとかだっけ?
とんこつも醤油もやってるようなとこ。
33ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:27
あー、とん八か。
まああれはあれで好きだ。
34ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:28
>>30
初めてというか、八王子以外にあるのかなあ?
さっき書いたけど千葉県富津市には竹岡ラーメンてのがあるらしいけど、
他は知らない。宇都宮の支那ソバ巴ってのも八王子のトモエの流れだもんね。
戦後には子安にあった初富士が多分、発祥なんだよな。
35ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:30
>>33
ああ、そうそう。とん八だ。産休。
でもあれ、タマネギ入れてるのってなんか違和感あるんだけど。
36ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:30
>>31
自演 乙  しかも し つ こ い
スープには使ってんのかな?
よく寸胴にタマネギが丸のままプカプカ浮いてるとこあるよね。
八王子じゃなくて。
八王子系のスープ取りは見たことないや。
38ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:33
スープには玉葱はよく使われてるよね。
39ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:36
梅乃家 の玉葱 食ってからホザイてもらおうか。
40ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:37
>>36
何でそんなに必死?(藁
41ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:38
八王子系のスープと言うか、出汁取りには使わないんじゃないのかな?
その上で玉葱みじん切り入れたらクドクなるから。
>>39
竹岡ラーメンか。そこはどういう歴史というか経緯があるの?
タマネギラーメンについていろいろ検索して調べてみよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:53
昨日八王子大和田のムラウチ電気の近くのおがわ屋で食った。ここって八王子系の中での
位置づけではどのへん?そこそこうまいけど中の上ぐらいかな。
http://www.asahi-net.or.jp/~TZ2Y-MNN/shop/ogawaya.html
>>44
まあそんなとこ。
ときどきカンスイかなんかわかんないけど臭みがある時がたまにあるので、
俺は上には入れていない。人によって違うと思うけど。
平ザルでバシッバシッってやるのを見るのはあそこが一番好き。
46ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 17:57
とくに系統たってるわけじゃないが、ぽっぽっ屋系、イレブンフーズ系、翔太
などが薬味にタマネギを使用してる

八王子系でタマネギを初めて使ったのはまだ八王寺駅前に在ったころの
先代の初富士だそうだよ、理由は単純、長ネギが無かったからタマネギ
代用したら旨かったんでその後も使い続けただってさ
47ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 21:35
今の店主達はどういう認識なんだろうね。
やっぱり、このスープにはタマネギ!という感じなのかな?
48ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 21:49
八王子だから入れてみるかって感じ
49ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 22:15
千葉以外では、相模原にもあります。けん坊、葉月など。
他にもあるかも。
こちらは八王子のすぐ隣だし、昔からモノ・ヒトの流れがあったから不思議ではないが。

長ネギの収穫は天候の影響大きいから、>>46さんの説もありかな。長ネギ代用説。
でうらのラーメン食べるとなるほど、このスープにはたまねぎが合うなと思う。
50ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 00:40
今の初富士って八王子系のなかでも最低レベルの味だが昔はうまかったのか?
51ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 00:43
>>50
昔は、それでもうまいレベルだったのでは?
ここ数年、ラーメンのレベルは急激に向上してるから。
52ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 00:45
初富士のチャーシューは冷蔵庫にずっとしまってあるような味がしたよ。
客が来ないんだろうね。
53ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 00:46
先代の時に食べた人がこの板にはいないのでは?
54ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 00:48
駅の近くの子安からなんであんな住宅街に移っちまったんだろう。
55ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 00:48
昭和30年代には子安にあって先代がやってたらしいから、
子供の頃から八王子で40代くらいならなんとかいるでしょ。
56ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 13:47
薬味の玉葱は甘味が強すぎてもいけないし、辛くてもいけない。
57ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 14:00
辛すぎる事はあるが甘みが強すぎることなんかあるか?
それはスープの問題だと思われ。
58ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 18:16
ヒネタマネギとちがって新タマネギは甘さが強いよ
種類や産地、季節でもけっこうちがうもんだよ
59ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 18:22
砂糖みたいに甘ったるい玉ねぎがありまつ。
60ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 01:26
 それってハワイで売ってるアレのことか? 実は以前滞在中に知らずにスーパーで買って、
日本のタマネギのつもりで調理した料理が全部ベタ甘になっちゃって、こっぴどい目にあったことが…
61ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 16:10
五右衛門は玉葱入れすぎだべ
62岡山:03/06/12 23:39
岡山に出来た新しい麺屋 匠ってのがあって、玉葱入ってて最高に旨い。真似とかじゃなくて他の件でもたくさんあるんじゃねーの!?
6353164:03/06/12 23:51
64ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/13 00:57
>>62
それは完璧に八王子の真似してます。
65ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 11:11
ここで八王子系たまねぎラーメンのランキングを決めようぜ

俺は
1 たんたん
2 みんみん(楢原)
3 みんみん(日野)
4 えびす丸
5 千人同心
6 おがわ屋
7 でうら
8 味幸
9 トモエ(日野)
10 でんでん
66ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/14 11:17
難しいな。
最近久しぶりに食って美味くなってた千人同心が急上昇。

1 でうら
2 千人同心
3 タンタン
4 えびす丸
5 麺食い亭


67ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/14 12:58
1 えびす丸
2 千人同心
3 でうら
4 おがわ屋
5 麺食い亭
またランキングかよ。

1 麺食い亭
2 星の家
3 えびす丸
4 みんみん
5 でうら
6965:03/06/14 20:07
意外と麺食い亭の評価が高いな。俺わりと車で堀之内方面には行くんだが
あそこは行ったことがないよ。あそこらへんだとラーメン二郎か分田上か
ニューホープに行っちゃって八王子系の店があるの忘れるんだよな(千人同心は
昼しかやってないからあまり行く機会がない)。こんど行ってみよっと。
70ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 23:45

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:Λ_Λ  |  そもそも、「悪の日本人の血をひくから子孫のおまえ達も
( ´∀`)<   罪を背負え」、 と散々言ってきたのは朝鮮人どもではないか。
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――
 ( ゚Д゚) <   それを今度は、「あれは北が勝手にやったこと。日本に住む
 /つつ  |   我々には関係ない」だと? そんな都合のいい理屈が通るかよ!
       \__________________
71中野のインテリ:03/06/14 23:47

八王子系ラーメンの玉葱の意義 → 村おこし戦略
72ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/14 23:50
中野の部落おこし戦略は?
73ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/15 01:54
とりあえず八王子スレはこっちに避難
74ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 01:54
らじゃ!でもさっさと立ててくれ
75ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/15 01:55
俺は立てられないから誰か立ててー
76ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/15 01:58
昨日八王子スレを見なかったやつは一気に終わってて驚くだろうな。
77にかいどう:03/06/15 01:58
たまねぎは、加熱してあるのかね。
78ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 01:59
>>75
どぞ

八王子の何でも情報館
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055609893/
79ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 08:39
>>77
無いよー。甘くなっちゃうじゃん。
俺も甘いの嫌いだが、
甘い=旨い
とかいって喜ぶ味覚障害がいるよ。
81ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 12:18
それはそれで、なんか別の話でしょぅ?
八王子の薬味の玉葱は甘くはないよー。
辛過ぎることはあっても。
82ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 12:29
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入UPのお役に立てれば
>>81
いや、玉葱の甘味が前面に出た甘い醤油ラーメンが
八王子ラーメンだ、という主張だった。
おえー、って感じ。
>>83
八王子ラーメンは甘さが特徴の一つだよ。玉葱の甘さではないけど。
あと、あまさとうまさは=だから。ある意味。
85ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/15 23:30
甘い甘いとかいって砂糖みたいに
甘ったるいんじゃねえんだからいいじゃねえかよ。
甘ったるいっていうのは大勝軒のスープみたいなやつのことを言うんだよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 23:44
↑氏ねや
糞スレ
重複で削除だな、ここも
89ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 21:53
八王子ぐらいでいくつもスレ立ててんじゃねぇーぞ!
バカども
90ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:02
八王子だからこそ何個たっても許される
91ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 22:18
濃い醤油味の店にはたまにあるよね。町田の「いくどん」とか。
塩や味噌味には合わないのかね。
白湯には・・・なんか合わなさそうな気がする。
92ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 22:19
村おこし としての玉ネギ   玉ネギもたいへんだな  プw
93ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:20
>>92
お!また来たなキティ中野。
コテンパンニのされたのに性懲りもなくよく来るよ(藁
94ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:48
また泣かされたいのか>キティ中野(藁
95ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 22:49

と、必死に俺のレスを欲しがる、孤独な八王子w
96ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:53

昨日1日で一昨日の悔しさを忘れられたのか?(藁
97ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:53
>>95
君は何でここ来てるの?
27歳で嫁さんもいなくて寂しいんだろ(藁
年下の俺たちが遊んでやってるんだからありがたいと思えよ(´゚c_,゚` ) プッ
惨めな自演スレ
バカの一人遊びには丁度いいやな。
いつまでもオナッテろや
100ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:56
俺はお年寄りは大切にする主義なのだが、
キティ中野だけはな・・・
ついついおちょくってしまうYO(藁
スマソ
101ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 22:57
>>97は30代  プw  バレバレw
>>100
誰に何言ってるかまったくわかんね
103ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 22:59
あー、妄想が痛々しいこと プw
104ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:00
必死だなw
105ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:03
>>104
前のようなキレがなくなってるけど・・・
一昨日コテンパンにやられたことがトラウマになってるとか(藁
106ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:03
なんか勢いがないよねw
107ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:04
騙りじゃねえの?
108ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:05
1000!!
109ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:06
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
110ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:06
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
111ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:09
なんだ、やっぱニセモンかよ(w
112ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:09
どうでもいいがw、明日仕事だから寝るw 週末じゃあるまえし。
お前ら、ほんとヒマで孤独で鼻たれの青二才だな。  
たまには「文学板」でも来て、知性を磨きなさいよ 知性を。

バイビー
113ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:10
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
         ヽ(ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
          ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
         ヽ(`Д´)`Д´)ノ
       ヽ(ヽ(`Д´)´)ノ
      . ヽヽ(`Д´)´ノノ
      ヽ(ヽ(`Д´)ノ
       ヽ(`Д´)ノノ
     ヽ(`Д´)ノ
      ( )

'`""~`'~~`'"`""`"`"``'`""~`'~`
114ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:11
>週末じゃあるまえし。
おまい、どこの生まれだYO(w
115ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:13
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■□
■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□■■■■■□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■■■■□□□□□□■□□□■□□■■□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□■□■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■□■□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■□■■■□■□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□
116ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:14
>>112
お前も知性のある煽りをしてみろYO!!
駄目教師さん、生徒にボコられないようにね(藁
117ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:15
中野先輩ってかなりの寂しがり屋だと思うがどうよ?
118ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:15
負け犬の遠吠え。
糞スレで糞が何か言ってるw
相手してもらってうれしいんじゃない?
120ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:18
誰か中野先輩に女紹介してやれば?w
121ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:20
女紹介してやっから、写真うpしてYO>中野先輩
一人で二つ書くのめんどくさくね?
123ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:21
一番前にいるのが中野先輩だそうですw
http://kermit.pos.to/image/otaku.jpg
トリップつければ?
125ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/16 23:30
>>124
誰に言ってんの?
     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /
127ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/17 12:45
↑しつこい香具師!氏ねよ
128ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 19:13
麺食い亭、家の近くで何度いってもうまいんだが、
なんであんなに客が少ないのだろう。。。
行列店になっても嫌だが、現状があまりにもヤバ過ぎ。
129ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/17 19:48
見た目がそこら辺にある美味く無さそうなラーメン屋って感じだからな。
あと知名度が低いのも痛い。
味はかなりいいと思うんだが・・・
>>128
俺も好きだ。味濃い目で。
俺は開店当初から食ってるけど味は変わらないね。
客が入らない理由を分析すると、

・店内が古臭い、スタイリッシュとは対極なんか生活感溢れすぎ。
・店主たばこを吸う。でも客が居る時は吸わないか。
・子供がカウンターで宿題をしてる。
・変な赤富士の絵が飾られてる。

酒屋とファミコン屋の路駐を避けてると
いつのまにか通り過ぎてるからナ
目だたねぇもん
132ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 20:05
駅前に出来れば行列店になれる味
133ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/17 21:12
麺食い亭、おれも結構好きかも
見た目は確かに悪いな
134ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 21:22
>>133
麺食い亭この前の日曜日生まれてはじめて食ってきたこのスレの65だけど、
確かにうまかったな。八王子系のベスト3に入るな。ここの親父どっかで見たこと
あると思ったら豊田のみんみんで働いてた人なんだな。あとスープの味が他の
八王子系よりしょっぱくてがんこ系みたいなかんじだったな(俺は好み)。
135ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/17 21:35
>>134
かなり前のスレに楢原のみんみん出身って書いてあったね。
確かに八王子系では一番しょっぱいかも。
136ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 21:41
137ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 21:42
138ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 23:13
八王子みんみんは、最近は全く駄目だね。変な兄ちゃん達が喋りながらやっていて、
遊び半分て感じ。味も落ちた。みんみんもっと真面目にやれよ。アルバイトだと
思うけど、ヤンキー兄ちゃんに料理させるな。もっとまともな格好しろ。

139ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 23:22
ちなみにみれがめんくい亭のねぎチャーシュー

ttp://www.sonic-cd.com/camera.asp?disp=20
140ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/18 23:25
>>139
それクソ美味そうに写ってるよな。
実際、バラチャーシューかなり美味いけど。
141ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 00:24
麺くいをもっとメジャーな店にしようYO
142ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 02:31
>>141
賛成。
いくらなんでも今のままじゃ潰れてしまうぞ。
143ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 02:45
東京一週間あたりで取り上げろ。
144ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/19 09:41
麺食い亭、繁盛店になって欲しいけど、行列店にはなって欲しくないな。
145ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 16:49
>>142
あの客の入りで10年ももってるのが不思議。
つうか最近客増えたような気がするよ。
147ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 21:57
今日の夜の7時頃、麺食い亭の前を車で通ったらに客が一人もいなくて親父が
たそがれていた。今日はチャーハンも食べたかったので近くにある天下一品で
食ったが入ってやればよかったな。二郎やらーめんいちはいつも満員なのに
なんでこんなにもはやってないのだろ。駐車がめんどくさいからか。俺も
親父の視線をあびて店の前に駐車したときは落ち着かなかったな。
148ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/19 22:33
おい、あまいら!
週に1度は麺食い亭よろしこ!
>親父がたそがれていた。

ウケタ。

案外あれぐらい暇なほうが好きなのかもね。
150ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/19 22:56
店にいるガキの小遣い上げてやろうぜ。
151ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 00:59
そもそも営業時間がよくわからん麺食い亭。
キングでパチ打って帰りがけに一杯、なんて時間にはシャッター降りてるし。
てなわけで夕方行ってみるとアットホームな雰囲気で近寄り難いし。
あの雰囲気を破ってラーメン注文するってのは、ガキの頃友人宅で昼飯を御馳走になったときの
あの気まずさを思い出してしまう…
152ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:05
営業時間 11:30〜20:00
定休日 月曜日
153151:03/06/20 01:08
>>152
ありがd。昼夜二部制じゃなかったんだ…
154ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:32
バラチャーシュー700円激しく食いたい。
星の家のボッタクリ1000円チャーシュー麺の10000倍ウマイ。
155ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:54
アイドルのコラージュを発見したでつ。
あと、つるつるオマ○コも見れました。いいの?(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
156ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 19:12
結局面食い低支持者は一人ということでいいですか?
157ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/20 19:22
やっと面食いアンチがでてきたな。
でも面食いって他と比べてアンチがかなり少ないよな。
本当に美味いからアンチはあんまりいないんだろう。
>>156←こいつも食った事あるかどうかも怪しいもんだし。
158ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/20 22:18
麺喰い帝は、禿しくマンセー!はなくても、逝ってよし!もないからな。
159ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 22:34
このすれみて面食い亭いったけどマジにおいしいじゃん
濃いー八王子系って始めて食べますた。
油多目なんだけど魚の出汁もしっかりでてんのな
サークルの奴らにもいっとかねば。(こいつらは二郎好き)
160ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/20 22:36
隠れた名店が潰れないよーに週に1回くらいわ逝かないとな。>面喰い低
161ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/20 22:40
>>159
猿二郎もいいけど、3回に1回は麺食いにも行くのもいいかもな。
162ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 00:47
客がいないからスープが濃くて美味いのかな。
繁盛店になったら薄くなって美味くなくなってしまうのだろうか。
163ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 01:45
麺食い低、常に先客が2〜3人いるくらいがいいんでないだろうか。
それならあの店主もマターリラーメン作ってそこそこ収入あるだろうし。
俺らも今まで以上に入りやすいw
164ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 01:54
このスレから面食い低ブームに火がついて大ブレイク
165ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/21 02:05
>>159
      ,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、
   ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \
  〃::::::::;::  ‐-ミ ミ、  ミ ヽ
  i.{:::::::/     i ミ \_ ー ヽ
  | i ::/       ヾ    二ニ┤
 │}: ト、、    ==! ミ 、__  l
  |′i ェ_、    , ェァ\ `ー-  ┤   レイプはやめとけよ
  !ハ|    :      `ヾ!_,.、ミ|
     !   ,   、     !ノ::ヽ!
      !  `  "       | 、:::{
     ヽ ‐=一     /   ヾ!
      ヽ     //      \
        ゝ―‐ ' -'′        ヽ
166ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/22 19:40
面喰い低逝ってみますた
(゚Д゚ )ウマー!!
167ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/22 19:47
>>166
じゃんがらと両方行ったのか?
168ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/22 20:42
>>167
じゃんがらの香具師のカキコをテンプレにしますた
スマソ(´・ω・`)ショボーン
麺食亭がなぜ繁盛店になれないか!? − 漏れの考察

既出だけど、子供のこと、美観の問題、
それらも確かに問題点なんだろうが、
やっぱ味だろ?
ここにカキコしてる香具師はあのしょっぱさが好みのようだが、
塩気が強過ぎるよ。
一口目のインパクトは強烈なのに、
食べるにしたがって、しょっぱさが増すのは、
都心部からの新住民の多い堀之内、南大沢ではきついかも。
といいつつ、たまには逝くのは家が近いから。
問題は塩気だけ、バランスは千人同心なんかよりいいし。
170ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 19:46
なるほどね。みんなには辛過ぎるのかごるのか?
逆に俺は濃い味が好みだからでうら食うとサッパリし過ぎてるって
印象持つ。でもでうらの味は一番支持されてるからな。
171ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 21:27
ごるねえ。
172ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 21:45
 そうそう、麺食亭の味は、「硬い」よね。
 辛いとかしょっぱいとは違う感じだな。
 大体八王子系は「硬い」味なんだけど、
 ここは一番の硬さかもしらないな。
173ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/23 22:27
確かにしょっぱいと何回も行きたいと思わんかもな。
174ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 23:01
ごる、って硬いって事???
175ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 23:06
ソフィスティケートされた地域ほど「純粋」に味の精進にはげむ。
しかし八王子のような田舎は「村おこし」という大義名分が重くのしかかり
才能がある職人も、その才能をフルに発揮させる事が出来ない、という現状がある。
また、仮に発揮したとしても、それを認めるだけの味覚を持った客が田舎にはいない。
それが職人のモチベーションをさげる原因にもなっているのだ。
176ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/23 23:30
>>175
そういうのマジでつまんないし読む気になんないよ。中野先輩(藁
先輩ならこのスレに合わせてエロ話してよ( ・A・)
それじゃあ空気の読めないやつになっちゃうよー。
177ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/23 23:32
>>175
キティ中野キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
178ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/23 23:38
やっぱキティはこないだ泣かされて以来パワーが無くなったな

こないだは年寄りをいじめてスマソ(´・ω・`)
>>175
人口50万人の都市に村おこしもクソもない。
180ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 00:14
>>175
ソフィスティケートなんて言葉使うなよ。
ださ〜
181ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/24 10:24
>>169-172
なかなか深い洞察力に参りますた。
漏れはアフォなので、そこまで考えたことナカータYO(*´Д`)

それに引き換え・・・
>>175
アフォの漏れよりもレベル低っ!!
オサーンのクセして(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
182ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 10:39
 今日の昼は、麺くい亭にするか。
183ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 10:51

 あー、おがわ家も良いな
184ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/24 10:54
等級もいいな
185ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/24 17:37
ひさーしぶりに面食い行ってきた。
うまああああああああああああああああい。
けど食い進んでいくうちにやっぱしょっぱさを感じる。
しょっぱいんだが美味いからスープをいっぱい飲んでしまい
後でのどが渇きまくった。
チャーシューは100c200円でお持ち帰り用でも売ってるんだね。
186ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 18:10
↓なかなか見事な意見だ。 正論だな。

ソフィスティケートされた地域ほど「純粋」に味の精進にはげむ。
しかし八王子のような田舎は「村おこし」という大義名分が重くのしかかり
才能がある職人も、その才能をフルに発揮させる事が出来ない、という現状がある。
また、仮に発揮したとしても、それを認めるだけの味覚を持った客が田舎にはいない。
それが職人のモチベーションをさげる原因にもなっているのだ。
187ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/24 18:40
>>186
中野w
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 19:28
タマネギのみじん切りは関係ないんですが
昔、自分が学生で八王子に住んでたとき
らーめん越後ってよく逝ったんだけど
今もあるかなぁ 八日町辺り 店主が病気がちだったからなぁ
190ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/24 19:30
なさげ
誰かバイパス際の長浜で八王子ラーメン食ったことありませんか?
どこかのレス読んだんだけど、
豚骨から八王子系に脱皮したくて研究中ってことだった。
そういえば、店周りも長浜の大赤提灯に中華そばの暖簾、
外壁の看板は支那そばとFusionしまくり、
チョト興味あります。
192ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/24 21:14
>>191
わざとらしいほどのカツオ節の出汁、油の浮いたスープ。
麺は八王子系でよく使われる尾張屋の麺。
刻みたまねぎも一応入ってるが八王子系って感じは全くしない。
>>189

量が多くて値段が安いのが売りだったかな
300円のラージャンメンをよく食った
玉葱のスライスが入っていたと思う

2000年に再開発工事の開始とともに閉店
その後のことは知らないが、もうやってないと思う
194ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 01:49
>>189
俺も越後はよく行ったな。
顔は怖いけど優しいおじさんだった。
どこに行っちゃったんだろうな・・・。

それにしても面食い低の話題はわざとらしいから自粛していただきたい。
>>191
かなり味濃いよ。それも出汁とかそういうのが前面に出過ぎた濃さ。
あの顆粒のカツオダシを大量に入れてるっぽい。
一口目は美味いけど二口目からはくどいだけ。天然って言葉とは
対極にあるラーメン。
196ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 10:22
>>194
なんでいつも盛り上がってる話題に
水をさすやつが出てくるんでしょうか。
気に入らないんなら自作自演でもして
他の話題を盛り上げれば?
荒らしが目的ならこちらへどうぞ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055609893/
殴られ重体の男性死亡 悪ふざけ注意、襲われる

東京都八王子市の路上でふざけていた若い男4人を
車内から注意し、逆に顔などを殴られ意識不明の重体に
なった八王子市椚田町、内装工大石勝巳さん(23)が25日、
収容先の病院で死亡した。


現場はタンタンの近くです。
198ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 18:28
46 名前: ラ〜メンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw 投稿日: 02/10/31 17:17

1位 でうら
2位 藍華
3位 二郎
4位 一閑人
5位 長浜らーめん
6位 タンタン
7位 高根家
8位 星の家、長浜亭
9位 えびす丸
10位 壱発、分田上
11位 天下一品多摩ニュータウン店、みんみん
12位 ポッポ、竹の家、でんでん
13位 吾衛門、弘富、味源、麺龍
14位 おがわ屋、西海、一休、、八角堂、麺くい亭
15位 よこずな、めんくい亭、黙古寿
16位 縁家、九州ラーメン櫻島、千人同心、芝のらーめん
17位 たっぴ、とん八、よってこや、ラーメン御殿、どさん子ラーメン、
   天下一品八王子店、龍鳳、たけちゃん、長浜バイパス沿い
18位 スエヒロ(中央大学)、るんるん亭、杏華、関屋、丸長、京まいこ、
   めじろ台二郎、星のすみか、高山らーめん、采光、大魔人、揚州商人、
   にんにくや、白湯、ニューホープ軒、甲州家、万豚記、満福亭、味幸、
   えんどう豆、ごろう、萬寿園
199ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 18:44
玉葱の入ってないラーメンの話は八王子スレでお願いします。
200ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 20:51
>>>198
場所すらも知らないラーメン屋はそのなかだと
ポッポ、黙古寿、芝のらーめん、龍鳳、るんるん亭、関屋、白湯、萬寿園
名前と場所はだいたいわかるが食ったことない店は
一休、よこづな、たっぴ、長浜バイパス沿い、スエヒロ、杏華、星のすみか、
大魔神、えんどう豆、ごろう

結構おおいな。もし暇な人がいたら上に挙げた店の一軒でもいいから食べた
感想をおしえて?
一発と分田上が同ランクだなんてゆー奴の
たわごとは気にしないこと
202ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/25 21:28
>>200
るんるん亭→支那そば家←あぼーん←ごろう

>>201
このスレでみんなで決めたランキングだ。
八王子No.1はどこよ? 最終章
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030940050.html
203200:03/06/25 21:40
>>202
ありがとう。ニュー八王子シネマのとこか。駅からあのあたりまで
めったに歩かないからな。車でいくのは郊外の店だし。
204ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/25 21:43
>>200
その中ではよこづなが(・∀・)イイ!!
>>192
>>195
レスThanks パスしまつ
206ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/25 22:54
>>205
書き込み見ただけでパスすんな。
興味あるんなら一度は食っとけ。
207ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 00:23
>>198の店全て実食したことのある漏れは
世間的には立派なラヲタでつか?
208ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 00:39
>>197
殴って殴って、頭を地面に叩きつけて目玉が飛び出るまで続けたらしい。
DQN4人も許せないが近所の通報しなかったババアも絶対に許せない。
「「もう勘弁してください」など人の叫び声で喧嘩しているのはわかったが、
関わり合いになるのがいやなので警察には連絡しなかった」だとよ。
分田上の奥タソ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
210ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 09:38
>>209
ババ専?
211ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 10:18
殴って殴って、頭を地面に叩きつけて目玉が飛び出るまで続けたらしい。
DQN4人も許せないが近所の通報しなかったババアも絶対に許せない。
「「もう勘弁してください」など人の叫び声で喧嘩しているのはわかったが、
関わり合いになるのがいやなので警察には連絡しなかった」だとよ。
212ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 20:00
今日の昼はおがわ家でネギチャーシュウを喰った。
八王子系としてハイレベルだと思う
213ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 20:02
八王子系として な。  あくまでも レベル低 アヒャヒャヒャハw
214ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 20:10
関わり合いになるのがいやなので警察には連絡しなかった
 ↑
こういうババアも目玉が飛び出るまで殴られるべきだな。 
DQN4人は死んで当然。
自首して情状酌量なんてことになったらそれこそ酷いハナシ。
大崎さんだかの八王子系ラーメンの調査はおもしろい。
子安町ってのがキーワードみたいだけど、
どこかのHPに『でうら』の先代は、
『初富士』子安町時代の共同経営者って記述があった。
これは真実か?
216ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 21:26
>>213
中野先輩ですね!
相変わらず煽るのがお下手なようでw
217ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 22:44
中野先輩は、またじゃんがらスレでご乱行の模様(藁
218ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 22:52
>>213
27歳の煽りとは思えません(藁
219ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/26 22:57
しばらく鳴りを潜めてたけど、相変わらず進歩してませんね〜 >キティ先輩(藁
>>211
目玉が飛び出るってってそれは本当かよ。脚色じゃなくて?
本当だとしたら残虐的過ぎるよ。戦場じゃあるまいし。
もう猟奇的だな。サイコだサイコ。俺にはサイコ野郎とただのやんちゃ小僧
どもの見分けがつかないよ。被害者もただの小僧だと思って注意したんでしょう。
なんだかなあ・・・・・・。
221ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/27 00:36
>>220
本当かわからんがニュー速とかまちBBSとかいろんなとこで見た。
222ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/27 18:08
>>197
DQN4人出頭
223ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/27 18:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030627-00000011-yom-soci
 東京都八王子市で今月23日未明、路上に寝そべっていた若者を乗用車から注意した
内装工大石勝己さん(23)(同市椚田町)ら2人が暴行を受け、死傷した事件で、
実行犯とみられる4人組の男が27日午後、警視庁八王子署に出頭した。
やれやれ、ラーメン屋も店によってはDQN御用達みたいな店あるからな。
出頭か、とりあえず加害者特定できてよかった。
226ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 21:13
新井良雄(27)   無職 在日
戸屋智巳(28)   内装工
渡辺 哲(27)   元朝日新聞販売員 前科一犯
菅 達敬(26)
227ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 21:13
228ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 22:09
自首したのだからモヤモヤは消えただろう。
だがな、こいつらすぐに娑婆に出てくるぜ。
つかまりゃ良いってもんじゃないだろう。
遺族の事を思うと胸が痛む。(人ごとながら)
229ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/27 22:13
こいつら八王子の恥だな。
230中野(マジ):03/06/27 22:17
おい 今回の事件は許せんぞ! マジで! 本気でむかついてる。

警察出頭して、罪が軽減されて、いいとこ一年やそこらで社会復帰するんじゃあるまいな?!

ぜったい許せん。 おい八王子ども 本気で怒れ! 
231ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/27 22:22
>>230
さすが年の功だな。禿同です。
今回の事件の香具師ら、出て来てもトコトン追い詰めるべきだよ!
232ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 22:23
死刑以外考えられんな 遺族にしたら
233ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 22:32
自首してるところに、打算(罪が軽くなるだろう)が感じられるから余計にむかつくな。

>226の実名ってマジか? マジならその家族も然るべき負担を背負うべき。
人間を殺しておきながら、家族には関係ない、なんて理屈は通らない。
むしろDQNどもは、自分の痛みは当然として、「家族の痛みを通して」罪を感じる必要がある。
まともな家庭なら引越しはやむを得ないだろう。

しかし、これって最終的にどういう判決になるんだよ?  たまんねえな いつもこういう事件は
想像よりもグッと軽いんだよな これが
234ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 22:33
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
235ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/27 23:41
>>233
マジだ。由井中出身者らしい。

 東京都八王子市で今月23日、車道に寝ていた若者を注意した
同市椚田町の内装工大石勝巳さん(23)が、
逆に暴行を受けて死亡した事件で、警視庁捜査1課と八王子署は27日、
出頭してきた若い男4人を傷害致死容疑などで逮捕した。
逮捕されたのは、同市みなみ野4の内装工、戸屋智巳(28)、
ともに同市小比企町、無職新井良雄(27)と会社員菅達敬(26)、
それに同市戸吹町の会社員渡辺哲(27)の計4容疑者。
236ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/28 21:04
あんな胸糞悪い事件が起きた後じゃ馬鹿なこと書く気になれんな。
>>236 激しく同意、何でも情報館もエロネタや嵐ばっかりみたいだし、
     マジメなラーメンネタはこっちのスレで語ろうか?
238ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 02:50
おまえら!その話はこっちだ!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1056751417/l50
239ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 13:07
>>235-236
ドキュンな八王子に相応しい事件だな(w
その胸糞悪いお前は、田舎スレに引っ込んでろよ(w
240ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/29 13:44
これまたショボイ煽ラーがやってまいりました。
241ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 13:46
こんな悲惨な事件さえも、煽りと流そうとする最低な>>240
笑えないな。
242ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/29 13:54
よくこんな悲惨な事件をネタに煽ることができるな。
マジでやめとけ。神経疑われるぞ。
243ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 19:01
>>240
>>242
だから、お前がネタ煽りしてるんだろ、早く気付けよ(w

田舎スレに篭ってろって

      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  <.ラーメン大好き@八王子大好きっ子さん荒さないで
  / |           ノ\ \________
245ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/06/30 14:44
>>239
キティ中野先輩乙(=゚ω゚)ノぃょぅ 
246ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/02 14:37
タマネギタマネギ
タマネギタマネギタマネギ
248ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/02 23:33
                 ┌─┐
                 |生|
                 |理..|
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
           ツイニ     │よ .|
      ヤベエヨ   パパカヨ   .│ !!.│
                 └─┤    タノムヨ
   ヽ(|||゚Д゚)ノ ヽ(|||゚Д゚)ノ  (|||゚Д゚)ノ   (|| ゚Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

249ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 09:39
>>248
おめでd!(・∀・)
250ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 09:55
>>249
アリガd(´・ω・`)
251ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/06 08:41
タマネギ話は終わりですか
252ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 08:44
>>248
ケコーン!!オメ!
削除されちまってください、こんな糞スレ。
254ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/06 10:21
>>253
おまいみたいな糞な香具師は自分の存在を削除しちまえよ
255ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 10:23
村おこしらーめん
256ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 10:30
このスレも微塵切り
257ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 20:03
>>255
中野の村・・・部落起こしラメーソは?
258ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 23:47
かっぺ age
259ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/09 00:04
>>258
かっぺ?
オサーンハケーンww
260ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/09 00:07
うんこー
261ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/09 00:07
>>258は27歳童貞ですw
262山崎 渉:03/07/15 12:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
263ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 16:15
めんくい美味すぎ
264ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/16 22:52
>>263
禿同!
最近話題に上らなくなったが、漏れは依然週1ペースでつ
265ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/16 22:59
>>264
美味すぎるけどスープをちょっとでも飲みすぎると
一日中のどが渇くよな。
266ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 21:27
赤玉葱って旨いよね。ラーメンに入ってるの見たことないけど。
267ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 22:19
>>263
 昨日久しぶりにめんくい行き、ネギバラチャーシューを食しました。
 同じ八王子系でもスープのまろやかさが一番という気がします。
 
 惜しむらくはお店の雰囲気がねー、雑然というか、貧乏というか
 あそこのご夫婦はあまりそういった事に気を配らないようですね。
268ラーメン大好き@八王子大好きっ子:03/07/23 22:30
見た目だけ派手にしたり、おしゃれな感じにして美味くない店よりは全然イイわな。
メンクイはスープも美味いけど麺が凄く美味いと思わん?
269ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 22:48
町田のいくどんも仲間に入れて。
頼む。
酒飲んだ後、あの玉葱入り最高。
270ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 23:02
このスレはめんくいていスレになりました。
本家のパンチラスレと大して変わらないと思うのは私だけでしょうか?
271267:03/07/24 08:01
>>268

 うむ、ラーメンと言えども食する雰囲気は大事。
 古いとか、汚いってよりダラシナイって感じがいや。
 食べ物扱ってるんだから、それなりの清潔感は欲しい。

 麺に関しては同意、八王子系は、麺がチープに感じる事が多いね
 めんくい亭は、その辺工夫してるね。

 千人同心も、スープは良いけど麺が今一でバランス悪いんだよな。
272ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 08:07
めんくい亭ってここ?
http://knkn.cool.ne.jp/vol.1/noodle1.shtml
それともここ?
http://dekacory.kmiz.net/detail.asp?num=me003
ここなんて旨そうだよね
http://airuton.hp.infoseek.co.jp/ramen/253_0.htm
273ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 08:40
>>270
お前ここの1だろ
274ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 09:09
自作自演で宣伝しても逆効果だと思うよ。
大体、めんくいていの店主は厨房でタンとか吐くらしいじゃん。
味はここの書き込み激ウマーって多数の意見が出るほどじゃないだろ?
大げさににかくからだめなんだよ
275ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 09:15
また妄想厨が現れましたw
276ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 09:39
>>274
実際激ウマーなんだからお前の意見なんかこのスレでは何の効果もないよ。
必死に評判悪くしようとしてるみたいだけどさ。
277ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 11:48
おいおいもっと頭使えよ。
めんくいていの話題だけ短時間に書き込みが多いぞ!ぷぷぷ
278ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 12:34
いや、俺もめんくいうまいと思うぞ。
八王子系好きな奴なら誰でもうまいと感じるんじゃないか?
279ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 12:50
>>274
とりあえず食べてみてからでも
こき下ろすのはおそくないとおもいましゅ。

http://www.sonic-cd.com/camera.asp?disp=20
280ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 13:15
めんくい叩いてる奴は食べたことないんだろ?
281ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 13:22
あるよ。
まずくはないが、そんなに複数が絶賛するほどではない。
他にもそんな意見の人がいると思うが・・・。
282ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 13:27
>>281
ただお前が気に入らなかっただけじゃん。ガキ?
めんくい亭は店構えと味のギャップがでかいから少々評価過大になりがちだなw
サイトとかで薦められてなかったら絶対入る気しないもんな
>>281
八王子ラーメンとしてはレベル高いと思うよ
他店とも差別化された味だし
284ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 14:39
俺は麺食いのファンだけど、なんか
邪推して空気悪くする奴が居るからもう麺食いの話題は
止めませんか?いままであんだけ客が入らないくても
10数年もってきたんだからいまさら話題にして客を増やす
必要もないでしょう。なによりくだらない妄想で貶されるのも
面白くないですし。

それより、金本家が明日からつけ麺を始めるそうです。
その為に22日休んだのか?


ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
287ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 21:00
めんくいがうまいうまい。ってすげーつまんない。
単独スレでも立てればいいじゃん
288ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 22:27
>>287
面白い話して
289ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 23:23
じゃあ次は千人同心が美味いって話しましょうよ
ラーメンに玉葱。食ったことネェ。
玉葱自体は好きだから、いつか食うのが楽しみでもあるが、実は食わないと思う。
291ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 12:21
昨日久々に星の家へ行った  チョー不味い 
インスタントラーメンの方が美味い
まあお前はそれでいいからインスタント食っててくれや。
>>290
引き篭もってるから?
千人同心ねー。
一年ぐらい前に食ったけど
大した事無かった。確か魚系のだしだったような・・・。
でも最近味を上げたらしいから今度行ってみる。
295ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 21:51
>>293
食い物ごときで冒険するかしねーかってことだろ。
食いたいものを食う。

冒険になっちゃうんだ。それが。

阿呆?

297ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 22:13
食い物ごときで、”冒険”とか言うか?普通。
>>296
よくわかるぜ。
>>297
なにいってんだ?
299ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 22:20
いや、冒険ってのはよ。
ジャングルをナイフひとつで旅したり、
まだ誰も見たことのない滝を探したり。

なんで、玉葱の入ったラーメン食う事が”冒険”なんだ?
>>299
駅員も大変なんだ。
ナイフで脅したりしないで切符、買え。
301ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 22:28
290はもし食う機会があれば食ってみたいって感じだろ。
冒険とか引き篭もりとか馬鹿みたいな言い合いしてんじゃネエヨ。
302ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 22:55
いや、食わないだろうって言ってるんだろ?290は。
303ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 22:59
>ラーメンに玉葱。食ったことネェ。
>玉葱自体は好きだから、いつか食うのが楽しみでもあるが、実は食わないと思う。
食ってみたいが、遠かったりしてわざわざ食い行く気はないって事じゃねえの?
304ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 23:05
楽しみは、心の中にしまっておきたい。
食べてしまったら、そこで終わってしまう。
そういう事かもな。
305ラーメン大好き@名無しさん:03/07/28 18:39
このスレって「八王子のラーメンって」シリーズなの?
スレタイは統一汁
>>305
いや、違うよ。
本スレのほうは荒らされて復旧不可能状態。


↓一応本スレ。
八王子の何でも情報館
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055609893/
307ラーメン大好き@名無しさん:03/07/29 23:09
>>306
そーか?胴衣出来んが・・・
同意は必要ない。ただの事実だ。
八王子スレ、面白くなったよね、最近。
310ラーメン大好き@名無しさん:03/07/30 09:01
>>308
大きな声で言うけど

  お 前 も の す ご い バ カ だ ろ

311ラーメン大好き@名無しさん:03/07/30 16:32
えぇぇぇぇぇぇ!!
バカって三鷹吉祥寺以外にもいるのかよ!! また頭コンガラガッテきたよ。寝るわ。
312:03/07/30 17:42
西八王子の五右衛門はどう?
個人的にはみんみんよりウマーだったんだけど。
313ラーメン大好き@名無しさん:03/07/30 18:09
>>312
カコケイデスカ
314:03/07/30 18:27
引っ越してから食べてないんだよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:03/07/31 23:11
最近、面食いばかり食べてて久しぶりに
えびす丸に行ったらなんか物足りない気がした。
しょっぱさに舌がやられたか。
えびす丸は結構ムラあるよ。
317ラーメン大好き@名無しさん:03/08/04 20:20
結局一番美味いのはどこよ
愚問だな。
319ラーメン大好き@名無しさん:03/08/04 21:23
じゃあランキングでもするべえか
診ん診んに一票
一陽来福で。

1年半前なら藍華で安定だったんだけど。
麺喰い亭も美味いけど、一陽来福の方がどっちかというと好きかな。
322ラーメン大好き@名無しさん:03/08/05 07:37
麺喰い亭
323ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 10:47
あなたの近くで、こんな人がラーメン食べていませんか?

http://www.shirasawa.net/sagasu/
☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://plaza.rakuten.co.jp/hagisan2003/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
325ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 18:40
46 名前: ラ〜メンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw 投稿日: 02/10/31 17:17

1位 でうら
2位 藍華
3位 二郎
4位 一閑人
5位 長浜らーめん
6位 タンタン
7位 高根家
8位 星の家、長浜亭
9位 えびす丸
10位 壱発、分田上
11位 天下一品多摩ニュータウン店、みんみん
12位 ポッポ、竹の家、でんでん
13位 吾衛門、弘富、味源、麺龍
14位 おがわ屋、西海、一休、、八角堂、麺くい亭
15位 よこずな、めんくい亭、黙古寿
16位 縁家、九州ラーメン櫻島、千人同心、芝のらーめん
17位 たっぴ、とん八、よってこや、ラーメン御殿、どさん子ラーメン、
     天下一品八王子店、龍鳳、たけちゃん、長浜バイパス沿い
18位 スエヒロ(中央大学)、るんるん亭、杏華、関屋、丸長、京まいこ、
     めじろ台二郎、星のすみか、高山らーめん、采光、大魔人、揚州商人、
     にんにくや、白湯
     ニューホープ軒、甲州家、万豚記、満福亭、味幸、えんどう豆、
     ごろう、萬寿園
326ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 18:41
『みんみん』 『星の家』 『でうら』 『弘冨』 『とん八』 『長浜らーめん』 『満福亭』
『麺食い亭』 『竹の家』 『縁家』 『甲州家』 『初富士』 『揚州商人』 『万豚記』 『一麺』
『タンタン』 『九州ラーメン桜島』 『御殿』 『喜多蔵家』 『ラーメン宮城』 『ニューホープ軒』
『スタ丼のラーメン』 『壱発』 『猪ラーメン』 『たっぴ』 『吾衛門』 『味一』 『白楽天』
『二郎』 『がんこ家』 『一番飯店のラーメン』 『湯湯』 『長浜らーめんバイパス店』
『信玄亭』 『きゃら亭』 『でんでん』 『千人同心』 『がんこ家』 『峰来軒』 『大魔人』『菜光』
『味源』 『ホームラン軒』 『だるま食堂』 『四つ角飯店』 『麺龍』 『小松亭』 『にんにくや』
『るんるん亭』 『一休』 『一舎亭』 『東京ラーメン』 『たけちゃん』 『八角堂』 『長浜家』
『味楽苑』 『西海』 『日の出ラーメン』 『善』 『一番』 『黙古寿』 『四川菜館』 『麺福』
『ラーメンマルキチェーン』 『村山ホープ軒』 『えんどう豆』 『萬力屋』 『藍華』 『杏華』
『来光』 『よってこや』 『リバティ』 『ばあど』 『五十番』 『紅醍醐』 『ちりめん亭』
『○多屋』 『山形天童ラーメン』 『一平』 『武富』 『おがわ』 『きゃら亭』 『ラーメンランド』
『8番』 『三福』 『らーめんいち』 『星のすみか』 『ラーメンショップマルキ』『旬坊』
『一閑人』 『分田上』 『まっち棒』 『高根家』 『えびす丸』 『味麺おがわ屋』 『葱麺家』
『一陽来福』 『春蘭』 『ラーメンショップよこづな大和田店』 『ラーメンもやし』 『長浜亭』
『ふくちゃん』 『松蔵らーめん』 『千人同心』 『トモエ』 『地園土留麺』 『福龍』 『博史』
『多摩利家』『支那そば家』『ポッポ』『横濱家』『芝のらーめん』『高山らーめん』『華々』
327ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 18:46
あのさー、みじんぎりが入ってないじゃん
>>326に追加の新店

『金本家』

つうか金本家最近全然客入ってないぞ
安いし美味いのに。長浜に対抗出来てない!
『金本家』、確かに安くて美味いが、開店当初がひどかったからね
今の両店を比べれば、客の入りが逆転してもおかしくないが、
『長浜』の方も培ってきた評判があるからね
ま、安くてそれなりのラーメン食べれる店に、
並ばんですぐに入れるのはいいんじゃない?
最も両方とも並んでまで食べるほどの店とは思えんけど・・・

玉ネギ入ってないし(w
330あぼーん:あぼーん
あぼーん

     ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )←山崎渉  _/   ::(
        \_    ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /        (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /        \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨      (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'             \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                             __
                           l ̄/.  ___        
                          / /.  / ___ノ  ←山崎渉
                      __/ /_/ /      
                     Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                    Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、       ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   山崎渉よ、なにが「これからも僕を応援して下さいね(^^)。」じゃヴォケが。


332ラーメン大好き@名無しさん:03/08/18 15:01
たまねぎは必須なのか?
333ゲトー    
334ラーメン大好き@名無しさん:03/08/21 14:29
えびす丸には長葱は合わない。
辛味を抜いた玉葱が絶妙。
その辛味が、たまに抜けてねー時があんだよ。あそこは。
336ラーメン大好き@名無しさん:03/08/22 01:25
辛めの玉ねぎもいいんだけどな。
 漏れも辛い方が好きだ、八王子ラーメンてスープが甘目だからこの方があうと思う。
338ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 13:27
たまねぎ喰いて〜。
”辛め”ならいいけど、半日以上、喉が乾いてたまらんよ!くらいのを出されたからなあ。
340ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 15:02
>>339
それはどこの店?
341ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 16:08
タマネギの辛味でのどが渇くはずないだろ
342ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 20:25
>>340
話の流れ通り、えびす丸だよ。
あそこは麺ゆでもスープもムラありすぎ。
玉葱辛すぎだったのは20回以上食ったうちの2回だけどこういうのは確率じゃないからなあ。
343ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 23:29
忙しいときは、ネギの作り置きがなくなのかな。
玉葱はかなり時間を置かないと辛み抜けないからねえ。
いくら甘めのスープとはいえ、刻みたてではそりゃつらい。
344ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 14:42
麺くい亭が一番うまい
345ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 15:15
>>344
禿げしくガイシュツ。
今更当たり前のこと言うな。
346ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:24
つか、機械で降ろしているのでは?
347ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:54
>>346
氏ねば?
348ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 02:07
んー。八王子系で機械で玉葱おろしてるとこないと思う。
スレタイを見よ。みじん切りなのである。
349ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 10:54
タンタン使ってるよ。おいてあるじゃん。
350ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 10:55
それにタンタンのって、みじん切りより細かいし。
351ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 11:36
ホントのみじん切りは米粒より小さいものだからね。
八王子系のはあらみじんだね。
352ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 11:39
村おこし的な反強制のみじん切りのせ。

いやいやながら入れてる店も多い。某店のマスターが愚痴ってたよ。
玉葱が合うスープがごく限られている。この辺の店のスープは合ってない。
ただ流れに便乗して入れてるだけだ、ってね。

八王子って地域だけじゃなく、「心」が田舎ものなんだな。
>>352
中野先輩の真似してるみたいだけどツマンネ
354ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 15:44
八王子以外にも玉葱乗せの店はあって
初めて行く店で玉葱のってるとがっくりくる。
食べてみるとさらにがっかりってことも多い。
玉葱に合うスープはなかなかないのかも。
実は葱が合うスープのほうが少ない
356 :03/09/13 01:26
>>355
俺、葱の香が好きでラーメン食うので、
葱が合わないスープ=不味いスープ
です。
357ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:54
長ネギもタマネギも辛すぎるのはスープの味を台無しにする。
切り方によって結構変わるね。
358ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 20:31
〉〉354 ラオシャンは未食? あっさりしてていけるよ。
359 :03/09/14 14:34
生玉葱はスープを台無しにするのは同意。
ただ、普通の葱の辛味でスープが台無し、
という意見は八王子以外の奴から聞いたこと無い。
きざみ玉葱が存在意義無しということを認められず、
葱を貶めて立場を守ろうとしてるように見える。
長ねぎも浅葱も醤油、とんこつラーメンの味の重要な
構成要素として確立しており、抜けるとラーメンではな
くなる。
葱抜きでスープの味を独立して語られても頷けない。
>>359
ネギを皆が貶してるんじゃなくて、
君がきざみ玉葱貶そうと必死になってるように見える。
361ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 14:53
359ってあんまりラーメン食べたことなさそう
362 :03/09/14 16:23
玉葱入りなら「八王子ラーメン」って明記してくんないかな。
漏れ、玉葱はアレルギーなんで。
363ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 03:32
>361
同意。
っていうか、359って何言ってるか、分からん、ヨネ。
>>362
犬?
中央道石川S/A(下り)の「八王子ラーメン」は意外とウマー。
チャーシューもウマー。刻み玉葱が山盛りはいってるよ。
一度食する価値有り。
366ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 19:26
>>365
歩いていける?
367ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 19:39
366さんが超絶美人だったらおれが乗せて国立インターまで戻って下り線を行く。
>>366 行こうと思えば行けないこともない。
369ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 15:40
新しいタンタンに行ってきた。
今までとは別物みたいに小奇麗になっちゃったな。
改装前からだけど昔よりスープに甘味がなくなって
醤油の味が強いだけのスープになっちゃったな。
客が増えて駄目になった店だ。
370ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 19:04
>>369
へぇー。改装なんてするほど商売に熱心だったの?
タンタンって。
371ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 00:15
金玉
372ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 23:21
八王子大好きっ子復活キボン
373ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 23:54
武蔵境の丸幸が安くていちばん旨いよ
…でも量的に(ry
穂っシュ
376ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 12:50
穂っシュ
377ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 12:58
丸幸八月までは300円で食えたので週2回は食ってたよ
オタ評判良くないけど折れは好きだな
最近遠くに行くのが面倒になってきたので
地味に駅前のとん八のさっぱり麺かた食ってて
結構好きになってきたんだけど、そんなとん八好き他にもいない?
とん八って駅前って言うかなあ?
そこまで行くなら、たっぴでも白湯でもいいんじゃ?
ああ、ごめんごめん。このスレならタマネギ入りのが食べたいってことか。
とん八をあまり八王子系だと認識してなかったので、つい。
一麺は昼やってないしな。
381ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 20:53
さくさくしてて美味い
383ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 12:26
あげ
384ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 19:18
あげ
385ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 23:30
とりたまじゃダメかね
386ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 19:59
age
ageてるだけじゃなくてネタふれよ。
でうらは刻みタマネギ入れるのやめたとかさ。
388ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 20:24
age
389ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:58
>>387
え。でうらが玉葱やめたら、ラーメンじゃない。
390ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 17:08
期待して初めてトモエに行った。
がっかりした・・・
俺もでうらに散々期待していったらがっかりした覚えがある。
八王子スレのランキングで最高位のラーメン屋になってた割には・・・・。
席くらい自分で決めさせろや
厨房内にあふれるほど人がいるんだから
水くらいセルフをやめろや
だからオマエラみたいな好奇心だけの香具師が来るから込むんだよ。
くるな。
394ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 23:33
水ぐらい自分で汲めよ。
395ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 23:36
久しぶりにでうら行きてえなー。
あの店はやっぱ安心する。
コップを持って水をくんでお待ちください
っていうのやめろや、立たされてるみたいだもん
397ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 14:37
>>396は立たされたことがあるらしい。
ラーメン屋で立たされるほど酷いことしたの?
399ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 21:46
二回も丼を受け取り損なった香具師だろ?
400ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 21:51
あれはワラタ
401信州人:03/11/16 12:36
>>370
屋根は緑色になった。
402ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:11
むつみ屋の南大沢店でトッピングにタマネギがあったけど、
あれは生?
403ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 09:38
中野にある青葉、八王子に支店出来ましたので行ってみたけど客2人しかいなかった(4時位だからかな?)
駅から遠いし駐車場も無いから地元の人にしか分らないんじゃないかな?
味はまぁまぁかな、スープがぬるいのが気になるけど、料金も都心の店と同じだから高いですね。
あと100円位安くしないと客来ないだろう
いやここは玉葱入りのスレだから。
八王子本スレの話題だろう。
八王子中堅玉葱三羽鴉

えびす丸
おがわ屋
麺食亭
えびす丸はまだまだ下の2店には・・・
407sage:03/11/28 20:02
八王子ラーメンスレでナンバー1を決めてるので投票お願いします。
ナンバー1の決め方は、自分のベスト3を書いて、
1位は3P、2位は2P、3位は1Pとして加算。
「〜に全部」票は無効。
1,2,3にそれぞれ違うラーメン屋を書いてない票も無効。
レスが900を越えた時点で投票締め切り。

◆八王子のラーメン屋・パート14◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067343383/453-
408ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 20:38
武蔵境の丸幸最高、はじめは玉ねぎの奇抜さに付いて行けなかったが、
最近では玉ねぎが無けりゃ嫌だ。
>>408
○幸は未食だが、旨いらしいね。
410ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 16:01
えびす丸は結構ムラあるよ。
411ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 09:42
みんな玉葱が好きなんだな。
>>408
八王子系と言う割りにスープが薄味すぎ。
その割に玉葱の切り方が大雑把なので味のバランスが今一つだと思う。

一応店主は日野のみんみん(適切な漢字が無いぞ)で修行したらしいけど
あんまり似てないよな。ラードに甘味もあまり無いし。

具や麺は結構良い線行ってるので惜しい店だとは思う。
ちなみに御飯の旨さは武蔵境では最強。
>>412
目民目民・・・・・・ドウダ
>>413
王民王民だろ?
眠眠ならあるし。
415ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 16:44
aa
416413:03/12/10 18:22
王偏だったか、
もっと玉葱食わないと駄目だな。
で、素朴な疑問だけど、
八王子系って新店出現の可能性ってあるの?
八王子以外での展開の可能性はあるんじゃないの?
419ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 20:13
丸幸がスープ薄過ぎだって、冗談じゃないよ!
丸幸はしょつぱいうえに、濃厚スープだよ!、ラードなんか健康に悪いうえに
美味くないよ。
薄いと言うのは八王子系でも、青梅の河辺駅の紀の屋スープを言うのだよ。
青梅ンお紀の屋、チェックしまつたー
しょつぱいって何じゃらホイ?
422ラーメン大好き@名無しさん:03/12/11 19:28
塩辛いってことだろ。
>422
それは「しょっぱい」だろ
424ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 00:02
2ちゃんの誤字にいちいち突っ込むなよ。
2chの誤字は大体が意図して書いたものだが
419は単なる天然と予想。
と言うか
>ラードなんか健康に悪いうえに美味くないよ。
実は八王子系自体が嫌いだと予想
だれか玉葱ラーメン店一覧表でも作成しねェ?
427ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 02:54
勝手に作れ
>>426
相模原にも意外にあるのですよ、玉葱ラーメン。
いざ作るとなると大変かも。
ひとまず、葉月@相模原は、八王子系だった。
タケオカ式も入れてやるん?
TVでみたけど、アレすごい手抜きやん。
インスタントラーメン作ってるみたいだった。
玉葱も粗微塵で量もかっとび。
430ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 08:57
福生のいぬいが結構美味いよ。
431ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 17:59
美味しい多摩ねぎは、粗微塵の方がうまいよ。
432ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 18:02
紀の家、おざく、いぬい

いぬいのたまねぎは辛いよ。安くてうまいけど。

【激戦】東京25区のラーメン屋 Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071237254/
433ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 23:18
いぬいは甘ったるさがないから八王子系とは呼べない。
434ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 23:33
八王子系ラーメン自体、そんなに美味くないだろ?
434が食べたのは八王子系じゃなくて
八高線ホームにあるラーメン屋。
436434:03/12/23 07:15
>>435
あと、石川SAでも食ったぞ!ゴルァ!
437ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 23:24
いぬいはスープは十分に甘い、青梅の木の屋や、武蔵境の丸幸に比べて
甘みはかなり強い。
438 :03/12/24 22:57
八王子ラーメンはいわゆるラーメンとは違う食べ物です。
葱好きの人がラーメンの一種と思って食うとがっかりします。
439 :03/12/24 22:59
たけおかは麺がインスタントなので店で金とって出すのは納得できません。
438は何が言いたいんだろう?
441ラーメン大好き@名無しさん:03/12/31 12:26
竹岡式ってたしか千葉だよね。八王子系とも関係あるの?
442434:04/01/01 18:18
>>441
玉葱つながり。
竹岡式ってスープ取らないのね。
ビクーリ。
あちゃっ!!
元旦から初自爆・・・
444ラーメン大好き@名無しさん:04/01/01 20:56
>>442
スープはチャーシューの煮汁。麺は乾麺。ざく切りの玉ねぎ。
うーん。八王子の客が内房の宿で教えたのではないだろうか。
40年も前のことだからはっきりしないが。
みんな玉葱が好きなんだな。
446ラーメン大好き@名無しさん:04/01/08 00:46
長葱と違い季節の影響を受けにくいのが
玉葱の良いところ。特に夏場とかはな。

元々、初富士で玉葱が使われ始めたのは
原価が安いのと上記の理由だったはずだし。
447ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 23:00
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
448ラーメン大好き@名無しさん:04/01/17 23:17
>>446
とは言っても、八王子にいい長ネギがなかったわけじゃないでしょ。

味ではないのか、やはり・・・
戦後のまだ物が少ない時代だったってのもあるしな。
450ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 00:16
初富士開店当時って、長ネギと玉葱どちらが高かったの?
今は圧倒的に玉葱が安いけど。
白ネギだと畝を高くしたり手間がかかるし、
玉葱は作付面積が広くなきゃいけないし。
451 :04/01/18 12:19
>>448
本当かどうか知らんが、無かった時期があったらしい。
長ネギ農家?組合?とケンカして八王子のラーメン屋には長ネギが
手に入らなかったとか。
452ラーメン大好き@名無しさん:04/02/07 09:46
関係者にきいたけどタマネギのほうが保存がきくと言う単純な理由らしい
たしかに長ネギってすぐ傷む、安い時にタマネギを大量に買い置きしたんじゃ
453ラーメン大好き@名無しさん:04/02/07 09:53
俺が関係者(というか本人)に聞いたら長ネギが品薄だったって言ってた。
454 :04/02/08 11:15
↑関係者の話からすると、やっぱり味じゃないってことですね。
455ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 13:08
切りたてのむちゃくちゃから〜い玉葱入りくってみたい!
456ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 14:55
>>455
たまに「えびす丸」で食えるよ。
>>455
武蔵境の丸幸でも喰えるよ(こちらは普通に)
>>456
>>457
ありがとう!
今度逝ってみるよ♪
459ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 18:40
むぅ。辛い玉葱が好きな方もいるんだ。
八王子スレが壊滅した。
461ラーメン大好き@名無しさん:04/02/13 23:25
むぅ。
とりあえず復活したっぽい。
あれで?
以前にも増して暴風雨状態ですね。
あれぢゃあ当分の間ダメだろうね。
あっちでは誰も答えてくれないし、そんな雰囲気ではなさそうなのでこっちで質問。
みずき通りの伴麺に逝った香具師いる?もしいたら味とかキボン。
467ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 23:11
日野のトモエは美味いな
468ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 01:29
日野のトモエかぁ・・・うまいですね。
八王子のトモエの店主の実の兄弟なんですよね^^;
高菜ラーメン・・・よく食べます。。。
469sage:04/02/28 01:53
玉ねぎOK。美味いっす。
470ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 04:11
八王子スレがああいう状況だから、こっち使う?
471ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 04:29
久しぶりに八王子スレを拝見
時代は変わっていたな(w
金がないんで、一平の280(税込294)円でも喰うか。
いちおう、八王子系だ。
写真を見る時点では、かわったな。
472ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 21:12
>>471
一平って何処に在るのですか?
教えてさい。
473ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 05:50
>>471
酒飲んだ後に食ったらやけに旨く感じた。
安くていいよね。
>>468
足立区スレでトモエ@北千住店が叩かれてたみたいだが
地域の味覚の差なのか、それとも日野や西八王子の味が出ていないのかな?

多摩地区のトモエはえびす丸と並んでお気に入りなんだけどな……。
かく言う私は北千住出身なんですけどね。
DQNの巣窟、足立区じゃ舌も脳みそもぶっ壊れた奴しかいないだろ。
ttp://smz.ktplan.jp/ramen/adachi/tomoe.htm
476ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 14:52
ageとくか、本スレはあの調子だし・・・

楢原みんみんの味は戻ったのかなー?
477北野町:04/03/18 02:56
北野駅前のダイエーの向かいにオープンした”たんぽぽ”とか言う店は、八王子系ラーメン?

偶にみんみん行きたくなるけど、楢原は交通が不便過ぎw
>>477
以前、町田でやってたみたいだね。
Q太郎によれば一応玉葱系みたい。
かなり久しぶりに眠眠逝ったら、
にぼし味新発売の旗が立ってたので
チャーシュー麺にぼし味で注文したら
玉葱入ってなかった・・・。
480ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 23:20
保守
>>479
ちょっと前にとら会に書き込みがあったよ
新路線らしいけど何だかなあ…
482ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 12:41
北野のタンポポ、
割とまともな玉葱ラーメン出している。
これでラーメン不毛の地から脱却?
483ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 10:12
昨日八王子のみんみんラーメンと言うのを喰ったが、
しょっぱいだけで麺以外は全然美味くなかった。
チャーシューも情けなかった、出来損ないなのか?
そんなもんだよ?
485ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 17:42
みんみんラーメンより福生のいぬいの方が遥かに美味くて安い。
八王子のみんみんより豊田のみんみんの方がはるかに美味い。
めくそはなくそですね、ならぶほどのものじゃない
最近なにげにたまねぎラーメン増えてるね。
489ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 21:10
本当に
増えてるよね!
タマネギさえのせればなんでも八王子系だと勘違いしてるんじゃないか
じゃあ渋谷に出来たKeizなんかも八王子系…ってこたーない。
玉葱以外はあれって殆ど京都系だもんな。
492ラーメン大好き@名無しさん:04/04/27 18:52
出浦あげ
493八王子小市民:04/04/29 19:56
でうらは最近行ってないけどあいかわらずか?

あいかわしょうだ!なんてツマンない返しはいらないからな。
494ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 21:58
藍華(ry
495ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 22:18
えびす丸は宗教上の理由で食べられません。
てつと
仕事でよく木更津へ行くんだけど、『竹岡式』そう悪くないんだよ
あの作り方なのに。
むしろこっちのヘタレラ−メン屋、見習え。
そして玉ねぎ。やっぱこれポイント。
はとんどの店が粗微塵です。

相模原や津久井に八王子系の影響があるのはわかるけど、
何故、海渡った南総に似たようなものがあるのか?
ほんと、ワカンネ。
まったく偶然に発生したのかもね。
498ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 02:43
竹岡式は、ホントわからんね。
八王子を通る府中街道の店にも八王子系の影響は及んでいる。
吉田屋なんかもそうだと思う。

街道のつながりというか、人の流れ、物の流れで拡がって行ったのではないか。
竹岡式元祖のおかみさんは、たしか武蔵野国の旅館か何かにいたのでは?
499ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 02:48
500ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 20:44
八王子ラーメンと竹岡式は違うと思うな。
竹岡は濃いめの醤油ダレ自体に味を付けて
乾麺の茹でお湯で割るわけだが
あのアッサリ感が魅力だと思うんだよな。
(生麺と違って乾麺のお湯はスープ割に使える。
支那そば屋の佐野辺りでもインスタント麺の料理手本で
別お湯で茹でていたがパスタも含めて生麺とは扱いが違うので
あれは間違いだと思うんだけどな)

八王子はあっさり気味とは言っても貝やテールの
旨味も強いし(特に星の家なんかは)
ラードの甘味もあって案外複雑な味だったりする。

どっちが良いとは言い切れないけど
玉葱の扱いに関してはそれぞれだと思うよ。
八王子の店は粗微塵もあれば細切りもあるけどね。
502ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 03:15
八王子系のラーメンを簡略化したものが竹岡式とも言い切れないのか。
難しいな。
503ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 13:05
( ´,_ゝ`)
504ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 21:27
とん八はしょっぱいね、うまいけど、舌びりびりするよ
505ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 22:08
ほどよく使ってれば、化調もまたよし。
玉葱の旨みが打ち消してくれる。
とん八は使いすぎなのかな。
506ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 22:11
新たまねぎは本当に美味いね。
507ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 22:49
あー、そうだねえ。
この時期の玉葱は、ほのかな甘みがして
八王子系の旨い季節だよねー。
508ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 10:14
ひさしぶりに八王子に来れたんで星の屋、みんみん本店、トモエと食って来た
暑くて汗だくになたよ、藍華は日曜休みなんだね、ツケ麺食いたかたなあ
509ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 11:38
トモエ、えびす丸、敏々亭、おがわや、たんぽぽ、でんでん
みなおいしいですね。みな同じ系統の味だけど元祖が同じなのかな?
510ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 19:37
最近武蔵境の丸幸がしょっぱく無くなって、益々美味くなった。
蕎麦粉麺がなんか美味い。
え、藍華日曜が休みになったの?
俺が行ってたころは、5の倍数の日が基本的に休みで、それプラス不定休が数日って
感じだったんだけど。

久しぶりに行きたくなってきた。俺の場合、あそこのつけ麺よりラーメンの方が好き。
512ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 10:42
藍華のツケ麺ウマァーなんだけどタレがショッパァーすぎこんど薄めてもらおっと
513ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 22:19
千葉県の竹岡ラーメンも薬味がタマネギのみじん切りなのだが、共通したルーツがあるのかな・・・?
>>513
497あたり見てみ。
515ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 10:10
ひろとみ改装アゲ
516ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 10:28
弘人見でつけ食ったウマァーでしたけど
スープ割りでダシいれすぎてあふれそうになって出てきた
味が薄くなってダシ汁飲んでるみたいでちた
517ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 10:56
つけまんはいくら?
つけまんなら俺も食いたい。
519ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 06:13 ID:J4zm4vIx
八王子ラーメンにはネギラーメンも定番だよな。
大体デフォルトの150円増しなんだけどな(高い?)。
520ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 07:59 ID:trbDQsyR
\150増しは高いね。

弘富と小川屋はいい仕事してあるね>ねぎ
521ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 10:08 ID:fYbUm7jX
ネギも合うんだけど、タマネギがわかんなくなってしまう。
522ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 21:16 ID:trbDQsyR
>>521
タマネギは前歯でさがすんだよ
523ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 18:23 ID:6DB9Snou
めんくい亭、店にいるガキがうざい
524ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 20:19 ID:x7FWnFQu
>>523
お前もう来るな。
きもいしうざい。
525ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 23:55 ID:jiKPxkCl
トモエあげ
526ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 20:31 ID:wV/N2Fv2
>>485
いぬいって麺伸びてないか(w
今時あのラーメンで400円は立派だけど、伸びちゃ
しょうがないよな。
527ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 08:28 ID:TvX362P3
暑いからな
528ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 21:26 ID:8tdpECpu
>>527
そういえばあそこ冷房無いんだよ。
扇風機が2台、客は多いけど暑い日は止めとけ(w
529ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 06:07 ID:nTj0xNVA
で、八王子ラーメンではどこの店が美味いんよ?
530ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 21:52 ID:0rRCJeDT
お前がウマイと思ったところ
531ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 04:26 ID:RkCRMQrU
八王子系ラーメン(市外の店も含む)の店でNo1を決める投票やりたいな。
532ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 04:27 ID:gUehpPsw
暴走ラーメン梅之家食った?
あれ食ったら八王子は淘汰される予感がするぞ。
533ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 10:50 ID:bchuixXE
麺家うえだのあっさり魚介系ラーメン食ったか?
あれが八王子系の進化形だ
534八王子大好き:04/08/28 22:03 ID:luyvwWFJ
>>532
そう言う事には、ならないと思う!
竹岡系は梅割りに負う所が大きいから。
ただし、房総ラーメンは素朴で旨いのも確か!

>>533
確かに、そうかも知れない!
535ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 22:00 ID:bzdG/zPz
今日久しぶりに、みんみん食べてきた
すごっく旨かった。あんなに旨かったけ。
536ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 22:07 ID:tkc3kJcY
お腹すいたー
537ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 16:40:51 ID:LZNit5EJ
ラーメン食えば?
538ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 20:51:22 ID:B0Tr1ulc
八王子ラーメンで町おこし
539ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 09:47:02 ID:G4GlFa+1
散田町に泰麺軒にいったよ。おいしかった。
540ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 00:21:03 ID:QQIDkvUX
昔のみんみんは、うまかった
541ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 21:26:30 ID:2jNLLM2j
八王子系ラーメン、もっと全国区で認知されるご当地ラーメンにならないかな
542ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 23:21:39 ID:RvrL5mUo
なんのために?
543ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 23:44:13 ID:2jNLLM2j
>>542
お国自慢のためにw

一応↓の住人なもんで
【東西】八王子と京都は似てる【類似都市】 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092500529/l50 
山梨の県庁所在地を八王子にするスレ 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091349932/l50 
【負けるな】八王子スレ【八王子】 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090600416/l50 
【【【【【【八王子が日野を包囲した】】】】】】 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086362181/l50 
【八王子は】新居浜 vol.4【おまけ】 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077553366/l50
544ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 02:59:05 ID:ZvGYTjsr
相模原在住ですが、八王子ラーメンはこの地では結構影響受けてます。
全国的に認知されてもおかしいくない。と思っているので、このスレはよく読んでます。
竹岡式を生み出した母体が八王子在住のおっかさんなのだと記憶してます。
動機は、「国自慢」で十分かと。
民俗学的考察を加えていく価値はある。と踏んでます。
545ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 23:15:57 ID:XPmOfVyI
東京と間違えて引っ越してこないように
有名になるのは良いかもしれないな
546ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 02:46:50 ID:AVUxXMya
でうらage
547ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 14:21:31 ID:k87dqYjc
みんみんage
548ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 00:20:51 ID:n4B+T7Bw
面食い亭でいつもバラチャーシュー大盛りのところ、
なんとなく普通のラーメン、半ライスにしてみたら、スープがライスに
めちゃめちゃ合うのな。意外な発見でした。
549ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 08:35:35 ID:oDhqeTR4
俺らライターの間では、竹の家がNO.1のようだよ。
550ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 00:14:16 ID:ICyCDVxc
イテテテテ
551ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 01:17:11 ID:mTct9/RU
でうらage
552ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 10:49:41 ID:lNhNbUSF
おがわ屋age
553ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 21:48:05 ID:aaDrUAvm
村興し失敗
sage
554ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 07:36:04 ID:0XP8Y9SU
えびす丸age
555ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 14:27:49 ID:D39Fvrck
久しぶりに中野先輩28歳が登場
556ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 17:01:09 ID:bRi26TSo
きゃら亭
557ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 14:19:56 ID:n458y68a
マイナーな地域ですね…
558ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 15:48:18 ID:e0sqo369
保守上げ
559ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 16:46:19 ID:KUzpwCys
緊急浮上!!!
560ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 00:38:29 ID:NBKnXfFg
えびす丸仕事が粗いage
561八王子様:05/02/11 01:40:15 ID:Iy46cs/l
八王子で一番うまいのは、たるざでしょ。あと高尾街道にある遊庵、
もうつぶれてしまった西八駅近くのケンタッキーの向かいにあった背油たっぷりの店。
みんみんはおいしいと思えないな。五右衛門はたいしてうまいと思わないけど、最近
行列がひどい。僕が味覚障害なだけでしょうか?
562ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 08:06:34 ID:JpAQf1Jy
>>561
日常生活はだいじょうぶなの?
563ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 22:43:33 ID:HKz4k7X4
八王子様は玉葱をご存知ないとみえる、・・・uruuru
564ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 23:18:21 ID:i+XSLYMx
私生活でカチンときたから晒そうかな

このスレでも話題になってた路上暴行犯の
その後を知ってるんだよ俺
このスレで当時キレてた奴が聞いたら・・・
ゴミはドコまでいってもゴミなんだよ・・・

565ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 08:07:58 ID:NF2+sq9B
566ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 10:49:16 ID:HTCGnX9d
 ■                     ■■■■■■■■■■■■■                     ■
 ■■                  ■                   ■                  ■■
 ■  ■               ■                      ■             ■  ■
 ■   ■            ■                         ■          ■   ■
 ■     ■           ■                            ■       ■       ■
 ■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■
 ■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■
 ■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■
   ■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■
    ■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■
      ■         ■       ▼                ▼         ■        ■
       ■       ■               ■■■■■■           ■      ■
         ■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■
                 ■          ■ ■ ■ ■          ■
                   ■        ■ ■ ■ ■        ■
                    ■     ■■■■■■■■     ■
                      ■                   ■     
                       ■■■■■■■■■■■■■
567ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 15:35:45 ID:GPzm6oMO
>>562
センスあるね、その返し。
つうか、>>561 はみんみん、五右衛門が好きじゃないのなら、
そもそも八王子ラーメソを食わなきゃいいのにねぇ。
568ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 14:27:05 ID:38kTNDgs
福生にあるいぬいは美味しいと思う。硬めの麺が好きという人にはいまいちかも。
みんみんの主人といぬいの主人は初富士で共に修行していたと聞いたが本当なのかな?
569ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 14:49:00 ID:2ohXkR2C
星の家最高。20年通っています。先代のご主人も良く知っています。
でもかた麺にできないのが辛い。もう少し麺が固かったらさらに
GOOD
570ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 16:36:29 ID:aaBv7C22
バラ肉チャーシュー麺が美味かった。今はメニューにないけど。
571ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 19:43:55 ID:5Ft18pg/
197 :ラーメン大好き@名無しさん :03/06/25 16:54
殴られ重体の男性死亡 悪ふざけ注意、襲われる

東京都八王子市の路上でふざけていた若い男4人を
車内から注意し、逆に顔などを殴られ意識不明の重体に
なった八王子市椚田町、内装工大石勝巳さん(23)が25日、
収容先の病院で死亡した。


現場はタンタンの近くです。
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 02:24:38 ID:KHt9njMu
八王子ラーメンにきざみ玉ねぎがトッピングされているのは、昭和30年代に
北海道旅行に行ったときに食べた玉ねぎの食感が忘れられずに、何とか玉
ねぎの辛味をうまく取り除いたスープは作れないものかと考えた某店の店主が
スープの表目を油で覆い油の甘さでラーメンの辛味をうまくとり除いたものと
思われます。
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 02:26:33 ID:KHt9njMu
ラーメンの辛味ではありません。
玉ねぎの辛味でした
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 11:45:52 ID:SqRtQe6o
>>572
もっともらしい事を書くなよ!

玉葱の代用は長ネギの価格高騰期にありってのが定説。
ある日の初富士の店内で、でうらの先代(当時、初富士の共同経営者)、
当時、手伝ってたタンタンのおばあちゃん(現在)あたりの発想。
575ラーメン大好き@名無しさん
長ネギの値段が安定せずに、苦労していたのは事実だと思います。
そこで、何とか玉ねぎを具として使えないものかと考えて作られたと
思われます。 そこには苦労があり、単に安いからというだけでなく、
美味しいラーメンを作るにはどうしたらいいか? を 考え、
工夫を重ねて油との相性を生み出したと想像してます。