ちりとてちん_6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます。
こちらは上方落語をはじめとする伝統芸能ファンが主に集うスレッドでございます。
以下の注意事項もよく読んで、居酒屋「寝床」のように仲良くワイワイとやりましょう。

前スレ
ちりとてちん_5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1199241527/
※前スレが終了してから使いましょう。

【伝芸ファン以外の皆様へ】
★ ドラマの中で、あるいは出演者のことで、「伝芸に関係する」ご意見・ご感想・ご質問があったら、
  どうぞ遠慮なさらずにこちらのスレで尋ねてみてください。
  ドラマ板で訊くよりは詳しい話が聴けると思います。
★ このスレは、ドラマ板の「駆け込み寺」ではありません。
  ドラマ板でスルーされたので、進行のゆったりしたこのスレで・・・という使い方は遠慮ください。
★ ドラマ出演中の桂吉弥・茂山宗彦ご両人については、独自のスレッドがあります。
  詳しい情報はそちらで訊いた方がいいかもしれません。

【伝芸ファンの皆様へ】
★ 間違って迷い込んで来られたドラマファンの方々にも、丁寧に接しましょう。
  これから伝統芸能に興味を持つかもしれないという人を排除することは、
  未来の伝芸にとって大きな損失であることを忘れないように。
★ 上方落語は、他のあらゆる伝統芸能の知識があればいっそう楽しみの増すお笑いです。
  脱線して別の伝芸の話が続いても、あまり目くじらを立てませぬように。
  興味がなければ個人的にスルーしましょう。
★ 見たくない人が明らかに多数いると思われるネタバレは遠慮ください。
2重要無名文化財:2008/01/19(土) 16:35:49
【関連スレ】
本スレはテレビドラマ板 http://mamono.2ch.net/tvd/ にあります。
現行スレは自分で検索してください。

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」別棟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199693003/ (テレビドラマ板)

●桂 吉弥● (草原兄さん)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1117190266/
【底抜けに】茂山宗彦【狂言師】 (小草若)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1200320962/
【大予想】「ちりとてちん」この後どんな噺が?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1194371526/

その他・2ちゃんねる検索[ちりとてちん]
http://find.2ch.net/?STR=%A4%C1%A4%EA%A4%C8%A4%C6%A4%C1%A4%F3
3重要無名文化財:2008/01/19(土) 16:35:51
【関連スレ】
本スレはテレビドラマ板 http://mamono.2ch.net/tvd/ にあります。
現行スレは自分で検索してください。

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」別棟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199693003/ (テレビドラマ板)

●桂 吉弥● (草原兄さん)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1117190266/
【底抜けに】茂山宗彦【狂言師】 (小草若)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1200320962/
【大予想】「ちりとてちん」この後どんな噺が?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1194371526/

その他・2ちゃんねる検索[ちりとてちん]
http://find.2ch.net/?STR=%A4%C1%A4%EA%A4%C8%A4%C6%A4%C1%A4%F3
4重要無名文化財:2008/01/19(土) 16:36:31
【参考になりそうなURL】
ドラマ公式ホームページ
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/
JSTV 日本語衛星放送
ttp://www.jstv.co.uk/midokoro/midokoro_story.html

社団法人・上方落語協会
ttp://www.kamigatarakugo.jp/index.html
天満天神繁昌亭(上方落語の定席・高座出演予定者の情報などはこちら)
ttp://www.hanjotei.jp/
米朝事務所 (吉弥・よね吉の落語会情報などはこちら)
ttp://www.beicho.co.jp/
お豆腐狂言 茂山千五郎家 (宗彦の公演情報はこちら)
ttp://www.soja.gr.jp/

上方落語メモ (噺の書き起こし)
ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakudata.htm
上方落語戯場風景 (芝居噺の解説など)
ttp://www2.gol.com/users/kinosita/rakugo/index.html
林家染丸 (万葉亭柳宝&ドラマ落語監修)
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/somemaru/
桂吉弥 (徒然亭草原兄さん)
ttp://www.kichiya.net/
桂よね吉 (万葉亭柳眉)
ttp://www1.rocketbbs.com/412/yonekich.html

露の都 (日本初の女流落語家)
ttp://www.tuyunomiyako.jp/
桂あやめ&桂さろめ (女流落語家師弟)
ttp://ameblo.jp/ayame874/
露の團姫 (内弟子修行中の女流落語家)
ttp://gorobee.seesaa.net/
5重要無名文化財:2008/01/19(土) 16:36:39
【参考になりそうなURL】
ドラマ公式ホームページ
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/
JSTV 日本語衛星放送
ttp://www.jstv.co.uk/midokoro/midokoro_story.html

社団法人・上方落語協会
ttp://www.kamigatarakugo.jp/index.html
天満天神繁昌亭(上方落語の定席・高座出演予定者の情報などはこちら)
ttp://www.hanjotei.jp/
米朝事務所 (吉弥・よね吉の落語会情報などはこちら)
ttp://www.beicho.co.jp/
お豆腐狂言 茂山千五郎家 (宗彦の公演情報はこちら)
ttp://www.soja.gr.jp/

上方落語メモ (噺の書き起こし)
ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakudata.htm
上方落語戯場風景 (芝居噺の解説など)
ttp://www2.gol.com/users/kinosita/rakugo/index.html
林家染丸 (万葉亭柳宝&ドラマ落語監修)
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/somemaru/
桂吉弥 (徒然亭草原兄さん)
ttp://www.kichiya.net/
桂よね吉 (万葉亭柳眉)
ttp://www1.rocketbbs.com/412/yonekich.html

露の都 (日本初の女流落語家)
ttp://www.tuyunomiyako.jp/
桂あやめ&桂さろめ (女流落語家師弟)
ttp://ameblo.jp/ayame874/
露の團姫 (内弟子修行中の女流落語家)
ttp://gorobee.seesaa.net/
6重要無名文化財:2008/01/19(土) 16:37:12
>>1
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::|
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',
                   .|- - ‐ ‐ .!':::::::::::::::::::::\!
7重要無名文化財:2008/01/19(土) 17:38:20
スレ立て、テンプレ貼り乙です。
2秒&8秒の誤差でテンプレ重複がww
8重要無名文化財:2008/01/19(土) 18:14:36
前スレ終了〜
9重要無名文化財:2008/01/19(土) 18:22:53
連続テレビ小説「ちりとてちん」の今後

・落語家として大成→現実に女で大成している人はいないのにドラマって凄いなあ(棒)
・落語家として失脚→何のために喜代美とおじいちゃんのエピソードがあったのか(怒)
・夫のために家庭に入る→そういう女に対する保守的な考えがむかつく(田島陽子からクレーム)
・草々と塗り箸屋を営む→ポカーン(AA略)

八方塞がりです。
10重要無名文化財:2008/01/19(土) 18:25:28
落語家と大成していなくても、売れている芸人おもろい芸人はぎょうさんいるわけですが。
11重要無名文化財:2008/01/19(土) 18:31:30
全国的には有名じゃなくても、
ドラマよりおもろい経歴の女噺家はいっぱいいるよ。

子連れ同士の再婚で6人育てた人とか、
強盗に襲われた人とか、
シングルマザーとか、
旦那がいるのに入門した山形の女とか。

どうでもいいけど、この板ではほかの朝ドラに興味はないから。
放っといてくれ。
こういうときにID晒してない板ってつらいねえ。
12重要無名文化財:2008/01/19(土) 19:26:20
>>1
乙ですぅの図〜ぅです〜ぅ
13重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:29:26
小草若アンチがどうこうって前スレ終わりで書いてる人いたけど、
小草若ファンていうか小草若ヲタって人々も相当酷いと思う。
14重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:31:53
>>10
落語家として大成してる者だけが、落語を守ってるわけじゃないしな。
15重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:49:54
>>13
どういうとこが?
前スレでもあったが師匠の息子っていう立場上話題にのぼるのは仕方がないと思うけど。
16重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:59:01
昨日は、米朝と小米朝の親子出演の番組あったからな。
草若と小草若についての話が出るのは当然の流れだったかと思う。
17重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:59:49
留守にしている間に・・・

ようするに、テンプレの相談してたわけで
落語の話をしろ、伝芸だぞという人が多かった。

米朝と小米朝と草若と小草若の比較は面白いと思う。
だけどたまーに関係無いとしか思えない
(少なくとも補足も説明も無いので落語に詳しく無い人には
そうとしか思えない)話が続くときがあって、
まぁ別に良いかとは思うんだけど、狂言の話も良くわからないながら
情報の一つとして見てると「落語の話しろよ」という人が結構いて
不快であったので、伝芸板であって落語板ではないんだから
それいうなら・・・という話を書いてほしいなというだけの話に

日本語でおkと喧嘩を売った人がいたのでむっとした。
そのむっとした書き込みを見たその人が粘着している
とさらに喧嘩を売ってきた。

私は元々騒いでいた人に対しては攻撃も反論もしてないんだが。
一人で怒って粘着するなとか言ってむかつくなぁと思ってた。

その後の小草若のアンチがどうのっていうのはさっぱりわからん。
私には意味不明でフォローできない。関連性があるのかどうかもわからん。
18重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:05:13
補足・・・
17ですが、狂言は小学校の時に小学校に来たのを見ただけで
お金払って見た事ない=狂言素人です。

勘違いしてる草々より小草若の方がよっぽど好きなので
むしろ、草々のどこが良いんだろう?小草若の方が周囲に気を遣うし
礼儀正しいし良いのにね、という多数いる小草若ファンではあるが。

>>13
何が酷いのかがわからない。
19重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:08:42
四草や友春の話が延々続くならそりゃ板違いだと思うがw、
草原や小草若の話が続くのは、ここじゃ全然問題なく楽しめるがな。自分は。
20重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:15:23
前スレでは大阪に行くのが遠いだのなんだのとそれこそ板違いな話が続いてうんざりしたが、
小草若と草若の親子でありながら師弟関係は今後どうなるのか、という話は興味深く読ませてもらってた。
21重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:18:04
狂言もみたことないが、茂山が狂言の中で底抜けに、っていう言葉を使ってた、っていうのもここで知って、
そんなに小草若のキャラが好きなんかと思って嬉しくなったしな。
22重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:27:21
>>20
それは草原の落語はまともに聞けそうにないので
吉弥さん東京で土日にやってくれないかな?
というただの書き込みに東京の人は出不精なのか?
という質問が有ったので、返事した東京の人が一杯いたという話。
それにさらに突っ込み入れてる人がいたから親切に解説する人も出たと。

そんな事まで言ってたら何の話もできない。
もしかしたら、誰か吉弥さん東京で土日やるぞ情報でも入れば儲け。
23重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:37:09
吉弥さん4月5日東京でやりますよ。

そりゃ土日の方が行きやすいけど、東京でやってくれるだけでもありがたいと思う。

今はもうちょっと大きなホールでできるくらい熱心なファンがついてほしいと思う。
24重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:50:42
もぴ&小草若は良い
小草若に対する脚本家の配慮が草々より悪いとか、子役が嫌だとか
いうヲタ同志の話は他所でやってくれ

25重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:54:18
>>17
焼き鯖食べなはれ
26重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:57:33
>>24
愛称で呼ぶのもここではやめてほしい。
27重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:57:35
>24
その、もぴとかいぺとかいうのがアレなんじゃないの?
スタパ見た人しか茂山の愛称が「もっぴー」であるとこなんて知らないし
内輪ノリというかファン丸出しなのは、このスレに多くいる磯七たちには「中の人語りイラネ」となる
28重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:58:42
自分は公式の座談会で知ったわ、茂山が「もっぴー」w
29重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:02:01
「ムネムネ」もわかる自分は、すでにちりとての濃厚ヲタなのかorz
30重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:02:48
茂山=「もやま」って名字だからもっぴーなんだ、と思ってた。

「もとひこ」だからもっぴーなのか、と分かってもそう呼ぶ気はさらさらないけどね。
31重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:04:17
「しげやま」だろ。
32重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:05:13
>>30
おまいはとりあえず伝芸板では書き込まないほうがいいと思う。
33重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:06:03
>>24
どう考えてももぴ呼びの方が顰蹙だろw
34重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:08:27
呼び名の話が続いてるところ申し訳ないけど、質問。
四草みたいに箸の持ち方へんちくりんな噺家って結構いるもん?
35重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:13:34
伝芸板なので、もともと愛称を知っている人の方が多いとさえ思うんだけどね。

芸名だろうと愛称だろうと役名だろうと、
個人スレじゃなくて番組スレなんだからかまわないと思う。
36重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:14:42
箸の持ち方は変でも、箸に見立てた扇子がちゃんと扱えるなら
高座ではわからないなあ
37重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:15:50
>>34
落語家だからどうこう以前の酷さだと思うがw
38重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:17:01
番組で何か食ってて、こりゃ下手くそな箸使いだと感じたのは特に思いあたらない。
39重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:20:52
>>36
しかし若狭の場合は箸の持ち方で、初演目を決められてたなw
40重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:21:37
>>34
お一人心当たりが・・・
箸といえばこぶ平と言うくらい当時話題になったらしいですね。
41重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:22:41
>>38はちりとて内じゃなく、落語家のテレビ出演の話。
草々なんか食い方いつも変だしw
42重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:24:01
>>35
逆じゃないかな?
個人スレじゃないからこそ中の人の愛称呼びは知ってても控えた方がいいと思う。
ヲタスレでは愛称で呼んでてもヲタスレ以外では控えるのはヲタ以外の住人に対する
礼儀みたいなもんだよ。
43重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:26:00
誰か今日小浜の落語会行ってきたよ、って人いないかなあ。
18きっぷ1日分あまってるから、落語会無理でもふらっと小浜行けばよかった。
44重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:26:21
四草が落語家らしく見えずに損してると感じるのは、何かと雑な仕草なんだよな。
羽織の脱ぎ方も。食い方も。
45重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:28:30
>>13 少し文句を書くと即座に>>15>>18みたいなレスが付くのが何ともね・・・
>>24 一言一句完全に同意
46重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:28:50
>>37
ちょっとはずれてくけどとある漫画でも躾が行き届いたお嬢様
という印象を持たせる為に箸の使い方がちゃんとしてるという誉め言葉を
料亭の人に言わせてるのも有った。ちりとてちんでも特に箸使いを
誉めたのはいかにまともに使う人が少ないかを表していると思う。
(普通の事であれば誉め言葉にならない)

前にこの話題が出た時は、落語家でも持てない人はいるという回答がありましたね。
47重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:29:00
>>42
同意。
48重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:30:29
>>42 ヲタ以外の住人でもかまわない人もいるよ。
    「礼儀みたいなもん」はいらない。
49重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:32:19
>>45
>>24が茂山のことを愛称呼びしてることは気にならないのか?
自分は>>24こそ個人スレ池と思うのだが。
50重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:33:12
>>45
>>24な話って全然見てないんだが?
引用してる>>15 >>18も全然違うが?

私は小草若の話もしたいのだが。
51重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:34:00
>>40
こぶ平が元総理の息子の番組に出た時に見たけど箸使いが酷かった。
対照的に元総理の息子の方はきれいな箸使いと上品な食べ方で
さすがに本物の坊ちゃん育ちは違うと実況スレでも感心されてたのを思い出した。
52重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:34:01
>>43
草原兄さんのスレの方が行ってこられたと
書き込んでみえましたよ、生でおいそし〜を拝まれたとか。
53重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:34:11
箸の使い方ってより、箸を口に運ばず、口を箸に運んでいくのが気になる四草。
54重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:36:26
>>44
同意。
雑で荒さが目立つ。
四草のキャラとしてなのか、中の人の素なのかはわからんが損してると思う。
55重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:36:42
>>53
四草は箸より前に人間性に問題が・・・・
あれで爽やかに朝ドラテイストに持ち込んでいる事にいつも感心。
56重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:38:48
>>53
そうそう。そんな感じやった。
57重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:40:04
>>23
4月5日は土曜日ですよ。
調べたら今年の話ではないような・・・
58重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:41:12
>>54
四草は性格には問題あるが、作法がわからん奴という設定ではない気がする。
だから余計にちぐはぐに感じて違和感あるんだよな。雑な仕草。
59重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:46:06
>>58
四草の場合・・・
弟子を呼び戻した回によれば、算段の平兵衛を気に入って
算段の平兵衛に弟子入りしたと言っていた。
師匠休業後は中華料理店の住み込み店員で、
女に貢いでもらう人。お坊ちゃまにも見えないし
草若師匠も行儀作法に五月蝿いというかんじでもないし・・・
60重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:49:00
落語の作法とか大げさな話じゃなく、大人として普通の箸使いではなかったw
61重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:51:07
箸遣いみてると草々と四草は『ちりとてちん』をやることはないんだろうなあって思う。
なんせ若狭に箸の遣い方がいいからこそちりとてちんの噺をやらせたわけだからな。
62重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:51:24
>>60
頭の悪そうな食い方ってことか…!w
63重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:52:58
別に箸もって落語するわけじゃないからなあ。扇子の持ち方も変だっけ?
64重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:54:26
>>63
扇子もって噺してるシーンそのものが、ない気がする。記憶にないな。
65重要無名文化財:2008/01/20(日) 00:56:36
気になるって人が多いという事は現実の噺家さんも
箸使いがいい(よく見える)ほうが、やっぱり得なんでしょうねぇ。
踊りやらお茶やら色々お稽古をされるようですし
違和感を持たさない為にも作法って大事なんですね。
66重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:02:59
お茶を習ってたら最初は変な箸使いの人でも直さざるを得ないと思う。
変な箸使いをしてたらやっていけない。
67重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:04:25
>>65
伝芸に有り勝ちなイタタな人みたい。
丁度草々みたいな・・・

着物を着た時の所作を美しくするには踊りを習うのが良いと聞く。
お茶も同様なのでは?でも両方とも箸は関係ない。
自分も箸は変な持ち方だが、お茶なんてカルチャーセンターレベルなら
お菓子ぐらいにしか使わないし、残念ながらお茶事に招かれる恐れもない。
お菓子をもらう為の箸使いぐらいすぐ直せるよ。
68重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:06:37
ところどころ、隔離版の人が潜伏してきた気がしないでもない
69重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:10:51
カルチャーセンターレベルではお茶を習ってるとは言わんのでは…。
70重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:12:09
>>67
気に障る書き方だったら申し訳ありません。
自分がお箸や筆の持ち方が悪いので、きれいに見えるほうが
得なんだろうな、と実感したのが上の二行。
下二行は箸意外の身のこなしも色々することがあるんだなと感じただけです。
スレ汚しになってしまい失礼しました。
71重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:12:28
>>65
他のドラマなら気にならないだろうが、師匠が若狭の箸遣いを誉めて最初の噺をちりとてちんにした、っていうエピがあるからなおさら気になるんだと思う。
72重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:14:34
>>34
鶴瓶
73重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:18:03
落語と箸職人の話だしなー

四草は元ヤンか何かだと能内補完するしかないんじゃないかw
74重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:23:43
>>71>>73
あぁ、なるほど・・・
噺家さんのBLOGやら記事やら色々見て回ると
習い事以外にもあれもこれもと吸収されている様子が伺えるんで
人様に動作を見てもらうのって大変なんだなぁ、と思った次第でして。
ほんと気を悪くされた方いたらすみません。
75重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:37:59
>>72
鶴瓶の落語風景みたことないんだが、うどんをたぐるシーンでは綺麗なの?
76重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:52:10
ヒューのドアホ!ドM!!
5-1から捲られてファイナル突入て……
日の出を背にうなだれる姿なんか見たくないからな
77重要無名文化財:2008/01/20(日) 01:53:36

すんません。現実逃避先で誤爆してしまいました。
78重要無名文化財:2008/01/20(日) 08:43:07
>>65
そりゃ、行儀作法は何かと良い方が、お得やん?
79重要無名文化財:2008/01/20(日) 09:31:05
来週はたちぎれ線香か。
スタパで草々の落語ノートが出た時載ってていつでるか楽しみだった。
80重要無名文化財:2008/01/20(日) 09:41:22
>>57
1行目は土日にやる情報が、ってレスがあったことへの書き込み。

2行目は4月5日のように土日にやってほしい気持ちはあるけど、東京でやって
くれるだけでも御の字だという個人的な意見です。
分かりにくくてすいません。
81重要無名文化財:2008/01/20(日) 10:56:40
>>79
草々の中の人、劇中と関係なく落語教えてもらってるとも言ってたからなw
82重要無名文化財:2008/01/20(日) 11:39:49
>>81
カンジヤがいつも楽屋で青木が落語練習してるとも言っていた。
その練習成果が出るといいな。
83重要無名文化財:2008/01/20(日) 13:00:39
草々叩きの前振り乙
84重要無名文化財:2008/01/20(日) 13:41:04
小草若叩いてるのは草々ヲタか
85重要無名文化財:2008/01/20(日) 14:12:09
おまえら仲良うせえ。
叩きのなんのと本気で鬱陶しい。
86重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:02:10
喧しゅうゆうてやって参りますその道中の陽気な事
87重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:13:11
小草若と中の人は叩かれてない。
脚本演出上の小草若の扱いに見当違いな不満を書き込む人が嫌がられてる。
それはドラマ板でやれば良いと思います。
88重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:29:14
見当違とは思えないが、叩いてるオタは想像つく
89重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:32:32
吉弥のスタジオパーク、国会で飛んじゃったか・・・
次々週放送してくれるかな?
http://www.nhk.or.jp/park/
90重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:32:35
的外れな不満ならそうだろうが、話の中核にも関係する話題なら構わないのでは?
私は小草若ファンではないが、今の所此処で出ている小草若に関する話を、一部オタの不満とは感じませんが。
91重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:53:15
>>89
松重とうちゃんの時も延期になったが同じ週の木曜に振替になってなかったかな?
21日を楽しみにしていたのにorz
92重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:57:13
93重要無名文化財:2008/01/20(日) 16:07:21
草原兄さん、生放送だと
かんじゃうから・・・
94重要無名文化財:2008/01/20(日) 16:14:03
小草若絡みのネタになるとやたらと仕切りたがる奴が出てくるのは何故だw
前スレなどでもどう考えても落語にも伝芸にも関係ないドラマネタの話が続くことがあったが、
仕切り屋は出てこず、自然に話題が変わるまで皆悠然とスルーしてたぞ。
95重要無名文化財:2008/01/20(日) 16:32:46
96重要無名文化財:2008/01/20(日) 16:48:32
テレ板でもスレ違いのオタ書があっても小草若以外なら流れに任せているのに
小草若になると巣に帰れのオタ扱いする人。
過敏なところもこのスレの仕切り屋さんと似てますがな。
97重要無名文化財:2008/01/20(日) 16:50:59
>>91
この週は他の日がもう予定が埋まってるし、
次週かな?
98重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:13:08
>>96
同じヤツだろ。

たちぎれ線香聞きたいんだが誰のがおすすめ?
米朝さんのを聞いて泣いたという書き込みを読んだ気がするんだが違ったかな?
99重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:15:10
>>94
度を超えてるから。
しるこいから。
うざいから。
専用スレがあるのにここでやらかすから。
100重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:19:23
つまらん!
101重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:21:17
度を超えてると思ったことはないな。
ハッキリ言って仕切り屋の方がうざい。
102重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:21:35
>>53
前にも同じ指摘されてた気するが、何話だったかのう。
103重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:23:00
>>98
米朝師匠のは順々に集めていくつもりにしてるけど
自分も他の噺家さんのでお薦めがあれば知りたいなあ。
104重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:24:48
見当違いと言われれば即座に見当違とは思えないと否定
度を超えてると言われれば即座に度を超えてると思ったことはないと否定
105重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:30:24
>>102
箸ではないが中華料理屋で炒飯を犬食いしてたのは覚えてる。
106重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:31:54
>>102
寝床のシーンと聞いた。
107重要無名文化財:2008/01/20(日) 18:00:06
>>102
自分が覚えてるのは12月1日第54回の喜代美の高座名を賭ける寝床シーン。
その前の日の回で師匠が小梅ばあちゃんに喜代美の箸の持ち方を褒めたから
なおさら気になった。
108重要無名文化財:2008/01/20(日) 18:34:54
>>105
恐らく鴻池の犬を四草なりに研究していたのであろう。
食い方まで犬になりきる落語家魂に感服。
109重要無名文化財:2008/01/20(日) 18:53:37
>>98
CD出てるかどうか知らないけど、小米朝もおススメ。アホぼんならではの味わいがw

どうでもいいけど、こべいちょうと打ったら故米朝と変換されてしまったorz
110重要無名文化財:2008/01/20(日) 18:57:50
箸の持ち方は中の人の素。
四草は演出でなく、下手でしょう。
111重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:01:47
>>102
thx
ほんまやね。思いっきし口から食いもん迎えにいってるわ。
112重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:02:39
>>111>>107へのレス
113重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:22:01
>>53
食べ物こぼしてNG出さないように配慮してるんだろうと思う。
けど、それなら無理に食べなくても、とも思うw
114重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:45:32
箸の持ち方なんかどうでもいいよ。
115重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:51:09
721 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/20(日) 19:40:58 ID:dmFNLRY5O
中の人が新春狂言のトークの中で今練習してるのは『はてなの茶碗』で、寿限無、子ほめ、時うどんときてこの噺はめちゃくちゃ難しいと言ってた。
116重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:54:01
>>114
小梅ばあさんはどうでもいいこと教えてたんかw
117重要無名文化財:2008/01/20(日) 20:08:47
>>114 バ〜カ
118重要無名文化財:2008/01/20(日) 20:14:02
>>116-117
板違いだろ
119重要無名文化財:2008/01/20(日) 20:35:40
>>114

>>71
120重要無名文化財:2008/01/20(日) 20:46:58
>>116-119
箸の持ち方がどうでもいいのではなくて、箸の持ち方の話はもういいという意味でした。どうもすみません。
121重要無名文化財:2008/01/20(日) 21:10:27
>>109
調べて見たら出ているみたいですよ。
発売が2002年なので取り寄せみたいですが・・・
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/tocf-55083.html
122重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:03:00
たちぎれ線香なら吉弥さんが24日と1日の落語会でやるよね
123重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:10:26
>>121>>98
だったら米朝事務所の通販なら確実かな。
けど、苦労してまで手に入れるのなら、米朝師匠のをサクッと買う(or借りる)方がいいと思うw
124重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:20:22
小浜。よね吉の「ちりとてちん」がかなり面白くて好評だった。
柳眉が草々破門騒動を治めに来たときの台詞は
台本ではただ「頑固親父!」だったらしい。
思わず叫んでしまったんだそうだ、「このクソ頑固親父!!」とw
125重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:35:44
よね吉命知らずwww
126重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:38:03
それで尊健の顔がさらにあれかwww
127重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:38:49
渡瀬師匠のポカーンとした顔はマジだったのか?w
128重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:42:34
渡瀬さんの恐ろしすぎる、
眼の鋭さにはそんな訳がww
ちょっと怖すぎと思ったんだよ。
129重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:44:53
言ったあとうわぁな顔してたのは素だったのかww
兄弟子吉弥も真っ青だww
130重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:49:43
さすが柳眉
これが柳眉
ああ柳眉
柳眉柳眉
131重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:50:31
柳眉柳眉て言わんといてください。
132重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:52:46
思わず確認してしまった。おおおお。
「この」はついてなかったw
133重要無名文化財:2008/01/20(日) 22:53:58
>>123
いや、CD出てるかどうか知らないけどって
書いてらしたんでそれについてレスしただけ@121
>>131
柳眉乙
134重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:04:15
>>132
自分も見直してきた。
三者ともものすごい顔してて吹いたw
後ろで吉弥は固まってたろうな。
草原が殴られた時のソンケンのあひょーな首の動きに何度見ても腹筋やられるwww
135重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:10:23
二度味わえるシーンになったww
136重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:15:07
誤 柳眉柳眉て言わんといてください
正 そんな柳眉柳眉連呼せんといてください
137重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:17:54
>>69
カルチャーセンターで資格取った人はいくらもいる。
私はカルチャーセンター+αで習ったんだが。

どうも関西の人とお茶の話をした時に食い違いが有ったんだが
私に教えてくれた先生は、その場を楽しくするのがお茶の作法だから
(一期一会)お茶の作法を知らない人がいたら、知らない人に合わせる事
と言っていた。関西の人に聞いたら作法は楽しくする為のものだから
知らない人がいたら「作法と違う!!」と指摘すべき、非難すべきと
教えているらしく。まぁささくれだったお茶会になりそうだなぁと思った。

ひょっとしたら世間知らずのボンボンやお嬢チャンvs一般人であって
関東・関西の違いではないかもしれない。ちりとてちんでも
その場の空気を楽しくできないと駄目だと言っているものね。

お箸の持ち方の話や食べ方の話も似ていて、皆四草の食べ方なんて指摘せず
楽しく食べているから良いのであって、「お前食い方きたねぇ」
なんて言う人がいたら、即殴り合いしそうだ。こいつらと一緒に
食事したくないって言われそう。(因みに箸ちゃんと持てるのは
誉め言葉=普通ではない。ちりとてちんをやらせたのは箸が持てるから
ではなく、若狭の面白さが生かせるから。何で箸が持てるから
ちりとてちんをやらせることになってるのだ?見てるのか?)
138重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:27:31
よね吉って誰だと思ったら柳眉兄さんのことか……
139重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:28:24
なんで良い事言ってみえるのに喧嘩腰なんだろう。
>その場の空気を楽しくできないと駄目だと言っているものね。
スレもそういう雰囲気にしていきましょうや・・・
140重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:32:28
カルチャーセンターの話に変わってしもた?

あと一個だけ小浜レポ書いてく。
草々と小草若も来てたらしいが舞台には上がらず。
来てたんなら顔ぐらい出せよなと思ったが、草々と小草若出たら吉弥・よね吉よりワァーキャー言われるから遠慮したかな。
しかし、あちこちで目撃されすぎの三人。焼鯖食ったり、食文化館行ったりw
たぶん一日で小浜のあちこち奴らのサインと写真だらけになってるぞw
141重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:34:13
>>140だが、説明不足でスマン。
「三人」言うのは、新キャラも一緒だったため。
142重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:41:21
「よね吉」は「米吉」だったけど、これじゃ米朝師匠の弟子に間違えられるってんで「よね吉」になった
143重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:50:00
>>140
んなことしたら出て来た途端落語会がバラエティになってしまうがな
144重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:52:14
>>142
画数が悪いからじゃなかったっけ?
145重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:55:01
なんかもう、桂草原でも違和感がないかもw
146重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:55:22
あ、草原兄さんについてはね↑
147重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:55:57
>>140
落語会なんだから遠慮したのでは。
草々や小草若が舞台にあがったら趣旨がかわってしまう。
148重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:58:11
>>147
それじゃリアル84話だもんね
149重要無名文化財:2008/01/20(日) 23:58:29
>>137
関西は、関東は、なんて言い出したら荒れるもとだよ。
150重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:05:50
仕事じゃなく完全に応援と観光で行ったのか草々と小草若w
151重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:06:46
間違いなく観光>>>>>>>>>応援だと思うw
152重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:07:09
まあまあ、関東の人はみんな自分が正しいと思ってる自省の念に欠けた人だからほっとくのが一番だよ
153重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:09:27
>>124
よね吉、チャレンジャーだなwww
154重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:12:17
小草若のブログ読んでちょっと感動した
155重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:16:23
>>154
よね吉と茂山って昔から友達?
156重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:18:33
>>149
関西の人が関東は・・・って言ったんだよ。
でも、ちゃんと読めば、関東vs関西ではないとわかるはず。
(大体関東の人が自分達の事、
関東ってあんまり言わないのは知ってる人は知ってるはず)
157重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:21:16
>>155
米朝一門と茂山家は仲いいし、茂山の入籍発表した舞台によね吉も来てたらしい。
158重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:24:36
>>152
また十八番の余計な一言がでましたね
159重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:25:39
米朝一門と茂山の繋がりはわかるが、あの二人一緒に涙涙になる仲だったのか。

>>124も書いてるが、本当にいい「ちりとてちん」だったんだろな。
160重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:32:06
>>156
ちゃんと読め、と言われても、あの文章じゃわからない。
161重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:34:37
>>156>>137なのか?
もしそうなら最初に「関西の人は〜」と言ってるのはそっちだと思うが。
162重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:37:38
みんな焼き鯖食べ〜!
163重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:40:05
>>155
よね吉も京都出身らしいから、もしかしたらそうなのかも。
164重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:43:12
そう思って「クソ頑固親父」の回をさらに見返す。
尊健の代わり説明中の柳眉の後ろの小草若の視線にさらにうるうる。
165重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:46:13
ってか茂山本人があそこまで書いてるんだから仲のいい友達なんだろう。
お互いをずっと見てきて嬉しくて泣ける関係の友達なんて自分にはいないから羨ましい。
166重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:52:40
クランクアップの時は出演者・スタッフ全員涙、涙、涙だろうな
167重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:57:27
>>160
以前ネットで会って、何度も実際会っている人というのがいて
その人たちと感覚が違ったので何度かやりとりしたんだが。

生き方変えろとは言わないが、ここのスレで「カルチャーセンターでは
習ったうちに入らない」とか、「箸の持ち方が悪いから云々」とか
結構イタイんじゃないかと思ったわけですよ。生活環境は皆違うんだから。

で、その以前ネットで知り合った人たちは
「関西では」「関西では」って良く言ってたから
鵜呑みにしてたんだが、案外そうでもないかなと思って。

実際関西ドラマで関西舞台のちりとてちんでも、感覚は同じみたいだから
地域性じゃないね、って書いてるでしょ。
168重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:58:21
>>162
私は喧嘩してるつもりはまるでないよ。
何怒ってるのかわからない。
関西とか関東とかいう文字が嫌だってこと?
169重要無名文化財:2008/01/21(月) 00:59:59
IDが出ない板は何かとやっかいやな〜
170重要無名文化財:2008/01/21(月) 01:05:18
しつこいわ。空気嫁。
ID出てなくても書き方でわかるな。
171重要無名文化財:2008/01/21(月) 01:18:19
>>165
自分もそこまでの関係に友達となったことないから羨ましいよ。
172重要無名文化財:2008/01/21(月) 01:30:15
>>124
この話はマクラで喋ったの?
それともトークショーがあったのか?
173重要無名文化財:2008/01/21(月) 02:03:36
関西人排他的だから。
これでわかるだろ。
174重要無名文化財:2008/01/21(月) 04:02:01
>>53
口のほうから迎えに行きまひょ
175重要無名文化財:2008/01/21(月) 09:02:15
>>174
ていうかそういう演出なんだろ。今日見て思った。
いつでも姿勢のいい草原兄さんと、崩した四草の違いを際立たせてるのだと。
176重要無名文化財:2008/01/21(月) 09:18:11
演出するまでもなく、そうなんじゃないか?草原と四草の中に人比べればw
177重要無名文化財:2008/01/21(月) 09:41:28
夫婦を仲直りさせるのに「立ち切れ線香」って演目はどうなんだろう。
178177:2008/01/21(月) 09:50:09
↑補足。片割れが死ぬ話だから、なんか縁起が悪いなと思ったもので。
179重要無名文化財:2008/01/21(月) 10:50:04
まさか伏線?w
180重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:17:06
プロの役者にプロの演出家が演技をつけているんだよ、何回もリハーサルをして撮り直しもする。
仮に役者本人の箸の持ち方に癖があっても演技としてちゃんとした食べ方ぐらいするよ。
伝芸板の人って意外におぼこいんだな、まあ役者の演技がそれだけ自然だと言う見方も出来るが。
181重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:28:25
今NHKのニュース見てたら、上方落語協会で新作落語の台本を募集するって言ってた。
一昨年繁盛亭ができたことと、ちりとてちんで落語人気が高まってることを受けての企画らしい。
「天神祭」にまつわる課題作部門か、あるいは自由作だって。
会長の桂三枝が会見してた。
落語協会のサイト見てみたらまだ何も載ってなかったけど。
182重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:43:28
脇役の食べ方にまで演出つけてないんでないか?
183重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:45:30
ええかげんしつこいねん
184重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:45:44
そんなわけないやろ、フレームに入っている物はすべて演出されているか、意図的に演出されてないかどっちかだろ。
185重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:49:40
だから四草のキャラは中の人におまかせで、あの食い方になってんやろ。
それが雑に見える、損してるで、いう話。
186重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:50:43
>>180
四草のキャラにしては不自然に汚い箸使いだと言われてるのかとおもた。
187重要無名文化財:2008/01/21(月) 12:53:50
上方芸能編集部が新作落語台本募集中やっちゅうのに・・・ええんやろか。
http://www.kamigatageinou.gr.jp/
188重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:02:36
>>186
そう。落語家でもあんな箸の持ち方の人いてますかー?
とかいう質問から始まっただけやのに、中の人批判と勘違いしてるのがおる。
189重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:07:25
小拍子の持ち方が下手で、音が小さかったり前へ飛ばしたりする落語家さんならたまに見ますけどなー
190重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:07:37
こぶ平の話題もうおわった〜?(・ω・)
191重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:11:08
小拍子、前に飛ばしちゃったらどうなるの?
拾いに行くの?
192重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:22:10
狭い場所の落語会なら、すんません言うて拾ってもらったりw
繁昌亭みたいな寄席でやったらカッコ悪いなぁ
193重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:25:18
でも手ぬぐいも扇子もなんもかんも忘れて出ていって、脇の弟子をおーい持ってきてくれ!て呼ぶぐらいになると粋に感じるw
194重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:52:45
拾ってもらうんだw
やっぱり寄席に行って生で聞いてみたいなあ
195重要無名文化財:2008/01/21(月) 13:57:59
四草の食べ方は中の人におまかせなんだろう。
食べ方まで演出つけられるほどのキャラでもないでしょ。
196重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:00:55
四草の食べ方=こぶ平

てことで解決したんやから、もうええやんけ。
197重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:03:44
>>180
>>124-136辺りもそうなんだよな
師匠や尊建の表情も演出なのにさ…w
198重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:05:52
うっかり扇子を見台から落としてしまうことはあるよな
199重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:16:13
それが壮士乱入の合図となるのか
200重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:16:30
恐らく地アナで見てる人は解らないと思うけど
ハイビジョンであのシーンの四草の箸を見ると
かなり震えてるんだよねw
だから食べ物を落とさないようにしたのかもよ
201重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:19:16
>>197
おぼこいというご批判があるなら、おぼこくない本スレへどうぞ
と、思うのですけどね
202重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:24:16
>>201
同意。
とっとと素に帰れ。
203重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:39:36
なんでこんなに箸フェチが多いんだろ、ここ。
204重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:41:10
>>196
それで解決したんけw
205重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:42:07
自分が箸づかい悪くて散々注意されている人が書いてんじゃないの?
206重要無名文化財:2008/01/21(月) 14:55:58
三味線の手元吹き替え
箸使いの手元吹き替え
207重要無名文化財:2008/01/21(月) 15:03:39
>>203
自演だろ
208重要無名文化財:2008/01/21(月) 15:06:11
おぼこいって何?
209重要無名文化財:2008/01/21(月) 15:19:22
おませな、の反対語じゃないの?
「おぼこい娘じゃな〜」とか。
皮肉で使うなら世間知らずの箱入りみたいな。
210重要無名文化財:2008/01/21(月) 15:25:57
>>209
どうも!!!
211重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:56:49
普通に良い意味で使う<おぼこい
212重要無名文化財:2008/01/21(月) 20:33:53
なんか、落語ファンさんみたいのが本スレで長文かいてる

・・・微妙・・・
213重要無名文化財:2008/01/21(月) 21:02:43
昨日の大河、刺し箸してました。
正々堂々と。下級武士とはいえ、武士が。
こういう時代は我慢できない人は大変ですな。

刺し箸はともかくねぶり箸はさすがに嫌だな。
そういう時は取り箸これにしましょうって言うだけだけどね。
214重要無名文化財:2008/01/21(月) 23:40:24
>>172
トークショーもあったらしい。
小浜の某所で吉弥らに会ったらしいうちの祖母、
「落語家さんいうのんは普段は気難しいて(草々か?)口悪いんかと(四草か?)
思ってたけど、みーんな小草若ちゃんみたいなええ子やったー」と喜んでたわい。
215重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:00:49
>>214
うん、若い落語家なんてみんな小草若並には愛想いいよな〜少なくとも表向きは。
商売だもんね。祖母ちゃん、喜んでて良かったな。
216重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:13:38
>>214
おばあちゃん、小草若が好きなんだね。
さすがおばはんキラーw
217重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:16:23
おばはん層の支持は侮れんからなw
218重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:23:24
>>214
つまり草々と四草って噺家のイメージ下げてるんだなw
219重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:31:05
おばさんは優しければ誰でもいいからね
スーパーの店員でも優しければひいきにしちゃう
220重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:33:19
>>219
それって、おばさんに限らないことでしょ
221重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:40:24
>>219
小草若=スーパーの店員・・・・・・
吹いたw
222重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:40:42
いやおばさんに顕著。
おじさんなら店員(女性)の顔面や胸の大きさ重視
223重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:41:02
>>218
上げてはないわなw
224重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:43:27
>>214
おばあちゃん良かったね。
225重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:51:13
>>221
いっそのことおとくやんに就職したらええのにw
226重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:52:00
小朝の離婚会見
こぶ平ご祝儀ネコババ
三平隠し子
な落語界のイメージを必死にあげるのも大変よ
227重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:57:56
小朝といえば今日のスタパのゲストだったっけ?
吉弥さんはいつ出るんや。
228重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:18:00
>>226
全部林家関連やんw
229重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:28:13
>>228
林家にも色々あるから海老名家でw
230重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:29:18
>>226
上方ちゃうやん。
231重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:34:06
え・・・関西にも林家ってあるの?
232重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:43:40
ドラマの落語指導、誰がしてんだよ
233重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:44:43
>>231
ちりとての落語監修者は三平の弟子とでも思ってたのか。
いいかげん東京の落語から頭切り離せよ、みんな。
234重要無名文化財:2008/01/22(火) 02:25:03
>>231
お前は前スレで歌丸も知らなかった奴だな
235重要無名文化財:2008/01/22(火) 02:39:24
三平一門=林家なんて、他の林家さんたちが怒るぞw
236重要無名文化財:2008/01/22(火) 08:38:48
>>233
みんなって言うなw>>231がわかってないだけやんw
237重要無名文化財:2008/01/22(火) 08:54:31
でも>>226とかも明らかに解ってないぜ
238重要無名文化財:2008/01/22(火) 10:55:45
草々にはたちぎれ線香似合いそうなんだが純愛がわかるんかいな。
239重要無名文化財:2008/01/22(火) 11:07:40
純愛に限りわかるんじゃない?
むしろ辻占茶屋が理解できないように思う。
240重要無名文化財:2008/01/22(火) 13:44:05
しかしまぁ、青木草々はこれで何個目だ?さわりだけとはいえ、大変だな。
241重要無名文化財:2008/01/22(火) 13:52:41
辻占茶屋
崇徳院
次の御用日
景清
たちぎれ線香

他になんかあったかな。
242重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:07:31
やりかけた愛宕山
243重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:18:25
胴乱の幸助
二人ぐせ
寿限無
244重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:26:14
>>243
愛宕山は練習してたな。話には出たけどやってたっけ?
245重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:28:37
>>235
染丸一門も海老名林家みたいなセコ一家と一緒くたにされたら
たまらんなw
246重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:30:00
>>241
宿替もやってた
247重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:44:52
寿限無はやる言うただけでやってないな。
248重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:53:59
>>247
マクラだけだったな。
249重要無名文化財:2008/01/22(火) 14:55:40
実際さわりだけでもやったのは、>>241>>243(寿限無除く)と宿替、か?
250重要無名文化財:2008/01/22(火) 15:17:40
TV板より 小草若もこんな感じだったのかな?ということで

[聞き書き]落語家 桂小米朝さん
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/kodomo/mc20080108kk02.htm
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/kodomo/mc20080115kk01.htm
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/kodomo/mc20080122kk01.htm
251重要無名文化財:2008/01/22(火) 15:43:17
>>249
草原に愛宕山の稽古をしてもらってるシーンはあったけど、人前でやってないから省いているの?
あごの下に握りこぶしを作って荷物持ってる仕草しながら、あた〜ご山坂〜を歌っていたよ。
252重要無名文化財:2008/01/22(火) 15:47:21
>>249
本来のヒロインが落語に励むシーンが少ないのと鈍くさいのと
さらに草々本人の天才設定のせいで凄いことになってるなw
253重要無名文化財:2008/01/22(火) 15:53:59
>>249に愛宕山も追加か。で、たちぎれで9席目?
254重要無名文化財:2008/01/22(火) 15:56:59
>>253
掛け取りも
255重要無名文化財:2008/01/22(火) 16:14:07
>>254
銭湯へ一緒に行く道すがら、口ずさんで(?)たね。
256重要無名文化財:2008/01/22(火) 16:26:52
二人しかいないからたちぎれ線香は長いこと高座シーンがうつるんじゃないか?
最後は必須だし。
若狭の天災を聞くのは初めてだよな。
257重要無名文化財:2008/01/22(火) 18:26:32
そこはそれ、お得意の小芝居で凌ぐんじゃないのか?
和久井のコスプレ超可愛いから全然いいけどw
258重要無名文化財:2008/01/22(火) 18:34:59
まあ、美味しいところは高校生を演じる京本が全部持っていく訳だが。
259重要無名文化財:2008/01/22(火) 18:36:29
日常シーン以外の徒然亭一門(草々除く)の描写が一門会(寝床・天狗座)の他は
タレント仕事しかないのがちょっとなあ。
売れない噺家は売れないなりに、あれこれ悪戦苦闘してるんじゃないかと思うんだが、
そういうのももっと見せてほしい。
260重要無名文化財:2008/01/22(火) 19:14:45
たちぎれ線香で20歳の和久井とリーゼント松重か
261重要無名文化財:2008/01/22(火) 19:24:13
>>259
夫婦落語会の前には大阪帰る言うてたし、
映らんところで悪戦苦闘はしてるんだろうと思いたい。
今後も映らんのだけどな。
262重要無名文化財:2008/01/22(火) 19:27:50
>>231
そういや前スレでは、関東に林家が有る事を識らない人の書き込みがあったな。
ややこしい。
263重要無名文化財:2008/01/22(火) 19:35:08
>>137
>>137
上方でお茶、本格的に習ってるけど、
素人さんを糾弾したり、恥をかかすような指導をしたりというのは有り得ない。
失礼だが貴方がそれを聞いた方は、まともに関西でのお茶作法を
識っているとは、到底思えません。
釣りですか?もしかして。
264重要無名文化財:2008/01/22(火) 19:53:09
>>261
それを見たいんだよなあ。
265重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:10:44
>>263
関東が関西がと言ってる時点で釣りだって。
266重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:20:57
>>261
若狭の代役で仕事失敗したり、観光気分で小浜行ったりは
三兄弟子を画面に登場させる為だけの展開なんだろし、
無理に若狭に絡めずにそういう活動を取り上げればいいのにな。

それじゃ朝ドラにならんかw
267重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:22:10
>>265
そうなのか、ごめん、
まさか伝芸にまで釣りがいるとは想わなかった。
268重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:25:03
>>226
落語家ってより林家三平一門じゃんw
269重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:25:51
>>241
二人ぐせ
270重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:40:29
>>266
でも不自然にヒロインに絡めるために小浜に行かせるよりはずっといいと思う。
いったい何のための噺家設定なのかと。
小浜と大阪でやってることが基本的に変わらないなんて意味ないし、見てて面白くない。
271重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:49:43
>>167
せめて、人に読んでもらう事を前提とした文章が、
書けるようになってから書き込みをしてくれ。
272重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:52:16
>>173
お前が排他的だって事は判った。
多分スレを荒らしたいアンチなんだろうが。
273重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:56:41
高座があるっていってたのは、寝床寄席のこと?まだ、やってるのかな。
売れてないってのは、セリフで匂わせてるが、いまいち、苦労してる感がないな。
274重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:10:32
>>273
兄弟子たちが売れない噺家の悪戦苦闘振りを見せてると
「若狭にはやっぱり一生懸命さが足りない」となってしまうからかね?
それならそれでいいのにな。
何もダメ設定ヒロインに合わせて周囲の人物のレベルまで落とすこともなかろう。
275重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:20:25
>>273
苦労してる感を消すほうが噺家としていいんじゃないか。
276重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:22:46
食えないしんどさを面白おかしく見せてほしいんだが
売れてないとか食えないとかってのがセリフだけなのがもったいない。
277重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:35:36
ていうか、むしろ食ってばっかりだしなw
278重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:36:13
とても見たいけど、あくまでも主役は若狭だからなあ
食えないしんどさを若狭・草々と同じ場で味わわない限り
目にする機会はないだろうね

四草(&草々、若狭)は天狗座に出前に行って入り口で落語を聴いてたけど
今も通って袖から勉強させてもらってるのかな
279重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:37:24
ここ最近は寝床寄席は大盛況、固定ファンもついているはずでは。
だから年末の一門会につながったわけで。
それなりに寄席を開いたりしてるんじゃないの?
280重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:42:05
寝床寄席だけじゃ大した稼ぎにはならんと思う。
281重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:46:32
そういえば、高津の富に出てくるホラ吹き貧乏とか、
軒付けみたいな押し掛けの営業話とか、
ああいうのを徒然一門がやってくれたら、伝芸板的には盛り上がるんだがねえ。
282重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:50:00
寝床寄席もやってんのかやってないのか、
ただ演者の負担減らすために描写してないだけかな?
283重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:55:12
寝床寄席は天狗座復帰一門会以降はやってる様子すらないもんな。
実際にシーンとして見せなくても匂わせることくらいできるだろー。
284重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:58:40
脚本家は大の落語好きという触れ込みだけど本当なんだろうか?
285重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:12:20
「落語を守ってんのは高座に上がってる者だけじゃない」とか
広告塔発言とか、
伝統芸能・伝統文化の残し方守り方みたいなもん描きたいんだろうな
というのは漠然と見えるけどな。
286重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:20:42
小草若にああ言わせたりしてるわりにはメディア仕事を馬鹿にしてんのかと
思わせる描写があったりするしなあ。
287重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:29:31
>>263
何度か会った人の中に、そんな事をしない人もいましたが、
そんな事言う人が多かった。

半数以上の人たちが、ここのお箸の持ち方に五月蝿い人のようになんか細かかった。

東京会場と京都会場があって、東京でやると普通なのに関西の人が多い京都では・・・
あれもこれも知らないとはどういうことだとか。
某京都の装束関係の老舗の客同士でしたが、関西では○○と度々言う事が
全てにおいて厳しかったし、相手変わって主変わらずで陰湿な嫌がらせや中傷も度々。
関西でははっきりものを言うのはいけないとか、はっきりいえないから
嫌がらせをしてわかってもらうとかそんな事言ってました。

全て関西ではこうなんですって説明してましたし、
関西の先生はとても作法に厳しいので注意するよう言われてるとかって。
私の習った事と正反対だったので、違うものは違うんだろうから
意見などすべきではないと思って関西と関東って違うんだねって言ってたんですが
一部の人だけなんですかね?だったらほっとする。
288重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:37:41
>>287
お願いします。二日も前の、雰囲気悪くなった話題を蒸し返して、
また雰囲気を悪くするのは勘弁してください。
落語にもあまり関係がないと思いますので…。
289重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:42:18
>>265
関西の人が使ってる関東人のニュアンスでの関東人という単語は関西弁です。
東京の人で関東人なんて自分の事呼んでる人は見た事ない。上下で考えても
いないし、関西は東京と違うところがお気に入りの東京の人も一杯いる。
そこだけは覚えておいてほしいのだが。

そもそも元の話だって、関東関西ではないね
ではないね、って言ってるのにわざと釣ってるんですか?
290重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:43:50
>>288
私は終了していたので納得されていない方がいるようです。

はっきりさせましょう。私そんな事、全く言ってません。
お茶の件はともかくとして。お茶の件も関西の人が関西ではって説明したんですよ。
291重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:45:15
>>290
終了していたのですが、納得されていない方がいらっしゃるようです。
に訂正してください。間違えました。

私もちりとてちんの夫婦落語の話がしたくて来たのですが
うやむやは良くありません。
292重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:45:15
>>287=>>289
いい加減しつこい。うざい。
293重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:46:42
>>292
>>263
>>265
が言ってるんですから、この人達に言うべきです。
むしかえしたのこの人たち。
294重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:47:48
まとめてあぼん・スルー推奨
295重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:48:54
ネタって言うなら
はっきりさせないと。

まるで私が関西の人に嫌がらせしてるみたいじゃないですか。
296重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:51:01
言わぬが勝ちもあるよ。
わかっている人も多いんだから、どうか抑えてください。
297重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:51:06
ネタ子は起こすな
298重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:52:11
>>285
あの小草若の台詞は確かに深かったな。
299重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:52:43
>>296
無関係な方、すみません。

これ以上>>297みたいなのが出なければ。
300重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:54:03
なんでこのスレはIDがないのですか?(´・ω・`)
301重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:56:32
>>298
そう、ああいう形での落語への献身ができるキャラは、
(その努力が実る実らないは別にして)
徒然兄弟では小草若と若狭だよね。

がむしゃらでも、シャイでも、照れからくる(かどうか?)ナナメでもなくて、
どーんと真直ぐ馬鹿真面目に行く、献身で、
また、献身て思わないとやってらんないと思うところもどこかにあるかもしれないし。
302重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:58:28
IDあってもなくてもあんまり変わらへんよ。

また〜りいきまひょ。
303重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:01:20
>>301
>照れからくる(かどうか?)
に笑ってしまいました…

でもまったくその通りだと思う。
自分は、ちりとてで上方落語に興味を持ったから
そういう意味でも、あの小草若のセリフは深かった。
まさに広報活動のおかげで、知ることができたと思ってるから。
304重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:05:37
まあ、ちりとてに出てる噺家たちは小草若と同じといわんまでも
似た気持ち持ってるのかもしれんね。
305重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:07:04
喧嘩はすな。なかよう暮らせ。
306重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:08:17
>>304
毎日最後の、ただいま修行中(に協力出演してる)のみなさんも、きっとそうじゃないかな。
大きくは地元(地域)に、小さくは自分に。
307重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:10:57
>>301
どういう形でもいいから努力が実るオチであってもらいたい。
>>285のセリフを小草若に言わせておいて、当の本人が枝鶴コースなんてことにでもなったら
若狭だけ残ったところで虚しいだけだ。
308重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:17:27
そういえば、小草若のそのアドバイスを受けた若狭が師匠の前で
今の仕事も徒然亭と上方落語の今後のためには大事、言うてたのに、
そんな仕事を師匠が今日の話では控えさせる流れに持っていってしもたな。
309重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:23:24
あれはあれで、師匠の愛だと思ったよ
一度(ある程度、というか一回給料振り込んでもらうまでw)は
鞍馬仕事をさせて、様子もみたけど
やっぱり両立なんてとてもむりな若狭、落語の稽古もできないのも
年季明けすぐにはよろしくない、というのを
例によってよく見ている、というつもりの描写じゃないのかな。

兄弟弟子3人小浜行きは、落語に再び迎えに来てもらった草々と、その草々を
連れ帰ってきた若狭を、3人が様子見ながら2人して落語に引き戻す、

というように思った
310重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:24:50
実際のところ伝統を守っていくためには頑なだけではだめなんだよね。
ちゃんと時流を見ていないといけないし、新しいものを取り入れることも時には必要。
自分たちだけの世界に閉じこもっていてはそのまま忘れ去られてしまう。
落語馬鹿の草々はとりあえずおいといて、師匠はその辺をどう考えてるんだろ?
311重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:28:00
>>310
師匠は態度みて深読みしようとすれば出来るシーンもあるけど、
はっきりそのあたりの考えは出してないから気になる。
312重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:29:33
しかし広告塔ばっかりになっても、中身スカスカになるし。
小草若も草々も、どっちも必要な考え方なのな。
313重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:37:49
>>298
同じセリフでも若狭が言うと軽く感じてしまった。
314重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:40:06
ドラマの中では語られてないけど「上方落語四天王」とされてるってことは、
リアル四天王と同様にかつての草若師匠や柳宝師匠や尊徳師匠たちが
上方落語を衰退から救ったってことでいいんだよね?
315重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:40:35
>>313
正真正銘、ただの受け売りだったからな。
316重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:41:05
実際、見てる側に軽く感じてもらわないと、
小草若の立場もない。

そんなこと言うより稽古せえ修行せえ、と誰もに思わせたいからああ書いてるんじゃない?
317重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:43:14
落語って、ネタは若いうちに覚えないとだめだよね。
年とってからだと覚えるだけで精一杯になってしまう。
小枝も鶴瓶も、やっぱりうまいとは言い難いもの。
小草若も30代だから本腰を入れるのは今がリミットでは。
318重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:47:13
>>317
精進すると言ってたけどその後どうなったんだろうな。
319重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:49:43
自分も>>309のように感じた。
年季明けでお金のない時期にはありがたい収入なのに
それが遠因で草々と喧嘩になったわけだから
「師匠、わかってるなぁ」と思った。
320重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:49:46
精進して、もう何席か覚えてるんじゃないか?披露する機会はないが。

しかし草々も小草若ももう30代設定か。そうは見えんw
321重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:51:05
>>319
テレビに出始めて結構経ってるし、貯金も出来たんだろうw
322重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:52:53
>>282-283
今日の放送時点で結婚からどれだけ経過してるのかで話が変わると思う。
323重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:56:17
小草若の中の人は実年齢も30代なのに若くみえるなw
小草若は草若邸に戻って師匠に毎日稽古つけてもらうシーンでもあればやる気出てきたんだなと思えるが
新年に入ってそもそも落語シーンがないもんな。
324重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:59:34
その師匠が
「わかりにくい」お稽古をつけなさる設定。
325重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:00:44
草々若狭夫婦が離れとはいえ実質の同居状態だから戻りづらかろう。
326重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:00:56
そこで草原兄さん
327重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:08:14
草原兄さんに稽古つけてもらってる小草若の図はみたいな。
328重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:10:18
それはぜひ見たい。
329重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:13:21
>>327
見たい。
330重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:22:43
>>328>>329
だがそれが寿限無だったら・・・。

愛宕山を稽古つけてほしいなあ。
いい声で登っていけそうだ。
331重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:26:30
蛸芝居も見たい。姿勢がパチッと決まりそう。
332重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:27:12
寝床落語会どころか稽古シーンもないから、精進してるかどうかも不明かw
333重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:27:31
あの声はちょっと勘弁。
334重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:31:17
>>330
今さら寿限無の稽古をつけることはないだろう。
兄さんも嫌がるぞw
335重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:38:20
考えてみたら、寿限無で普通に上下切れた奴が
鴻池ではまるっきり棒読みっちゅうのもおかしな話だw
336重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:47:32
そういえばww
337重要無名文化財:2008/01/23(水) 01:02:52
寿限無の要領で鴻池の犬やったら、下手に見えんて直されたんだろ?w
338重要無名文化財:2008/01/23(水) 01:06:40
なるほど納得w
339重要無名文化財:2008/01/23(水) 01:25:57
寿限無のバリエーションだけで10種類ぐらいあるかもしれんぞw
自分は小浜で初めて寿限無を披露した時、小次郎ととうちゃんが喧嘩してるバックで小草若の寿限無の声だけ聞こえてるシーンにワロタw
340重要無名文化財:2008/01/23(水) 02:00:33
個人的には小草若には芝居噺やってほしいなあ。
それこそ七段目あたりを劇中劇で草若、子草若、喜代美でやってるのが見たい。
絶対無いだろうけどなw
341重要無名文化財:2008/01/23(水) 02:21:42
>>340
師匠=旦さん、小草若=若旦さん、喜代美=定吉かな?
草原兄さんには番頭さんやってほしいw
342重要無名文化財:2008/01/23(水) 02:57:17
その配役で15分丸々劇中劇でもいいw
343重要無名文化財:2008/01/23(水) 07:17:33
ああ、七段目見たい!
いいねえw
あ、いかん、>>341のキャストで喜代美並に妄想してしまったw
似合いすぎw
344重要無名文化財:2008/01/23(水) 07:18:52
>>341
いいねぇ。
喜代美、また男役w
345重要無名文化財:2008/01/23(水) 08:08:18
同じ丁稚なら「蔵丁稚」の喜代美が似合いそう
346重要無名文化財:2008/01/23(水) 08:15:36
まじで、今日のはきつかった・・
ここまでギャグ押しで来て、突然のシリアスかよ。
小草若ファンや無いけど、親の跡継ぎ問題では、結構小草若的立場の自分としては、胃が痛てぇ。
泣いてる自覚無しに、泣いてしもたんははじめてだ。
マジきつい。
347重要無名文化財:2008/01/23(水) 08:17:30
すまん、本スレへのを誤爆った。orz
348重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:06:02
どうなるかはわからないが、適当に済まされることはなさそうだな。襲名問題。
349重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:09:22
>>348
最終的に草若の名前を草々に持って行かれることになったとしても
小草若が枝鶴コースを辿ることはなくなった…んだよな?
アホのままでいいから、小草若は小米朝になってくれ。
350重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:10:52
襲名問題を扱うフラグ立った
351重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:13:47
もし草々が草若を襲名するなら、小草若も別の名前を襲名するんじゃね?
草々→草若、で、小草若がそのままだったら
いくら落語がヘタでも、先代の息子にあんまりな扱いだ
352重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:15:57
うん、誰も何の疑問にも思わず草々が草若を継ぎましためでたしめでたしに
ならなそうで安心したわ。四草GJと言わざるをえない。
これはやはり小草若の本気落語フラグだろうか?
353重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:21:40
諫言は本来なら草原兄さんの役目かとも思うが
兄さんは草々と若狭にかかりっきりだもんな。
とにかく四草GJだ。

>>351
徒然亭には襲名するような他の名前があるのかねえ?

>>352
本気落語フラグと思いたい。
354重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:23:42
しかし襲名問題のフラグが小草若サイドから丁寧に立ちはじめても
やっぱり草々が継ぐ気しかしないのは、なぜだ。
355重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:23:46
正太郎が、正典の後継ぎ宣言記念に、草若に貰ったテープをずっと大事にしていたことを
小草若は知らないんだよね?
正典がその話をするかと思った。このドラマのことだから、いつかするかも知れないけど。
356重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:25:36
>>353
草原兄さんがその役目まで果たしてしまうと
四草だけ何もすることないからなw
357重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:26:08
>>354
草々が、小草若を押し退けて自分が継ぐとは言わない気がする。
すると、破門騒動の時のように、若狭が「草々兄さんが継ぐべきです」と言い出すんだろうか orz
358重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:28:55
>>356
納得w

>>357
うはw若狭のことだから本気で言いそうだ。
「草々兄さんは師匠の落語を受け継ぐためにずっと頑張ってきなったんです!」とか。
359重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:30:45
>>355
その話を知ったら間違いなく小草若は号泣するな。
360重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:31:05
>>356
確かに一番弟子の草原兄さんが言うべきという気もした
しかし、そうすると、四草だけ今日の出番なくなるところだったのかww
361重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:32:55
>>354
ヒロインだから?w
362重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:34:52
なんか師匠が亡くなりそうな気がする・・・。
小草若だけそれを知ってて高座にあがり、その時覚醒するとか。
「身内の不幸も笑いにかえなあかん」「芸人とはそういうもんなんや」のシーンがあれで終わるとは思えない。
363重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:41:43
>>357
また鴻池ウイークなみの茶番がくるのかもしれんな。
「師匠の落語を伝えていけるのは草々兄さんです!」
「師匠が継がせたいと思ってるのは小草若、おまえや」
で、実力もないのに名前だけ継ぐことになってその重圧に耐え切れず・・・になったら嫌だから
もし継ぐことになっても、師匠とは芸風は違うがこれもええ、と言われるぐらいまでうまくなっててほしい。
364重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:42:27
小草若…きついなー。
本気落語確変フラグだといいなあ。

>>341
男装して且つ赤い襦袢来て女役を演じるのかw見たいw
365重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:49:29
草原と草々・小草若って、枝雀と小米朝ぐらい、キャリアの差があると思うけど
草原が襲名するという話には絶対ならないのか
366重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:52:08
>>363
>で、実力もないのに名前だけ継ぐことになってその重圧に耐え切れず・・・になったら嫌だから

結局、枝鶴コースかい!だけは勘弁。
こないだの小米朝みたいに「親は親、自分は自分。でもやっぱり同じとこ目指してましたわ」で頼むorz
367重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:53:19
>>365
兄さんの場合は噛み癖とあがり症が完全に克服されんとなあ。
克服できたら兄さんがって話も出てきそうやけど。
368重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:58:42
>>366
>こないだの小米朝みたいに「親は親、自分は自分。でもやっぱり同じとこ目指してましたわ」で頼む
あれをみて底抜けにそう思った(つД`)
369重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:28:19
草々のたちぎれどうだった?
うまいこと劇中劇はめてきたな。
370重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:32:23
草原は草原自体が大きな名前になる気がする。
371重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:46:01
「たち切れ線香」、泣けた。
372重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:51:19
たち切れ線香いい話だ…
このドラマ見て、これまで関西弁の落語が耳障りでいやだったけど、ちょっと面白いかも?と思えるようになったよ
でも本来落語は江戸の言葉で生まれたものだし、やっぱり落語は江戸弁なんだろうけど少しだけ目が開けた感じだ
373重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:54:04
寝言は寝て言え
374重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:54:11
米朝さんのたちぎれはほろりとした。
落語にこんな泣かせる噺があるんだと目からウロコが落ちた(つД`)
375重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:58:57
>でも本来落語は江戸の言葉で生まれたものだし、

∠( ゚д゚)/「え」
376重要無名文化財:2008/01/23(水) 10:58:59
草々のたちぎれ線香、今日の見せ方良かったな。
景清でも劇中劇はさんでたけど、それより上手く繋がってた。
377重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:00:43
>>376
最後の言葉を劇中劇でいわせたのもよかった。
378重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:03:35
番頭が肩ゆすって三文貫ほど笑うシーンが見れるかと思ったけど
笑わなかったな…(´・ω・`)
379重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:10:00
>>377
灰がポトッと落ちるところがなんともよかったねえ。
380重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:13:51
やっぱり小草若が覚醒するかしないかが鍵だよな。
草々が実力上のままならあの性格上、身を引くと思う。
しかし草々はそれは出来ん、師匠が喜ばん!と拒むだろう。
今日の会話聞く限りでは四草は小草若が精進して継ぐべきと考えてるのか?
草原はどうだろうな?
381重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:16:01
まぁ兄弟子らがどんなに悩んで決意しても、
若狭が一言、「草々兄さんが草若の名を継ぐべきです!」
と言ったらそれで決まりなわけだが。
382重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:19:23
そういえば、揚屋の線香場では
線香ってどんなもの使ってたんだろうね。店によって燃えやすい物使ったりしてたとか
寝かせてたのか、立ててたのか、あるいは時香盤みたいなもののひと筋=一本とかだったのか
詳しい人いる?
383重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:20:26
お前に何がわかるんや、と草々にびしっと言ってほしいが・・・。
384重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:21:14
人情話は江戸に限る
385重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:21:24
>>375
お前、口端に釣針刺さってんぞ

四草はいい人のフリして実は算段絡み、と見せかけてやはり根は本人想いなのかもしれんね。
ツンデレなだけに素直に忠告はしてやれないだけで。若狭のA子の時も。
今日の小草若に対してはえらい真っ向から言ってたが。
実はクールどころかむしろお節介な位なんだな、いい意味で。
386重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:25:45
>>381
そんなんで決まってもろたらずっこけるw
それこそ草々に「おまえは何も分かってへん!黙っとれ!」と言ってもらわな。
387重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:28:59
>>381
「絶対に嫌や、草々兄さんのおらん一門会なんか。意味あらへん!」
で、連れ戻してきれいに解決したあの騒動を思い出すなorz
388重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:33:05
>>380
小草若が継ぐべきとまで考えてはいないかも。
ただ最初から勝負を避けて逃げてるのが気に食わないのでは?
389重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:43:20
人情話はやっぱり和事の上方ですなぁ。

と釣られてみる。
390重要無名文化財:2008/01/23(水) 11:55:35
>>372
あからさまな釣りだけど、本気にする人が居たら可哀相だから
一応書いとくね。

>本来落語は江戸の言葉で生まれたものだし

これは間違い。
落語は上方で生まれて発展した。それが江戸へ伝わった。
また一度江戸落語は廃れ、上方落語のネタを持っていくことで息を吹き返した。現在話されている江戸落語の古典の80〜90%のネタは
上方落語から来たもの。

上方落語も江戸落語も、どっちもよい影響を与えあり発展していく形が一番いい。
ちりとての人気で、よりいっそう上方落語と江戸落語の交流が盛んになっている、いいことだ。
391重要無名文化財:2008/01/23(水) 12:07:12
>>388
そうそう、誰が継ぐべきとか考えてるというよりも
不遇な人間を放って置けない質に見えるな
392重要無名文化財:2008/01/23(水) 12:08:39
>>391
>不遇な人間を放って置けない質に見える
そんな性質は四草にはないと思う。
393重要無名文化財:2008/01/23(水) 12:18:50
>>355
なら、小草若が襲名することになったら師匠は松重とうちゃんの塗箸を記念に買うんけ・・・(´;ω;`)
394重要無名文化財:2008/01/23(水) 12:22:04
四草の今日の叱咤は、兄弟弟子としてより友人に言うてるみたいだった。
395重要無名文化財:2008/01/23(水) 12:25:35
小草若の実力がこぶ平で
草々の実力が小朝だったら
草々を跡目と考える罠

ていう単純なもんでもないんだろなこの世界
396重要無名文化財:2008/01/23(水) 12:31:21
>>380
> 今日の会話聞く限りでは四草は小草若が精進して継ぐべきと考えてるのか?

四草は小草若が継ぐ方に賭けてるだけですがな
397重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:05:11
>>396
それや!
398重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:09:11
さて、これからの小草若は、小米朝か枝鶴かこぶ平か。
399重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:09:21
実際のところ「小」草若なんだから、廃業でもせんかぎり
「底抜け」が草若継ぐんじゃないの?
米朝の名は小米朝が継ぐんだと思い込んでいたが、そうでも
ないんかな
400重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:10:35
廃業するかもしんないし
401重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:12:05
米朝の名を告ぐのは小米朝ではありません。
402重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:12:29
×告ぐ ○継ぐ
403重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:13:42
>>398
枝鶴になるくらいやったらこぶ平のがなんぼかマシやで(´・ω・`)
一番ええのは小米朝になってくれることやな。
404重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:15:45
>>384
人情噺だけやってりゃいいよ
405重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:16:47
名は継がず父とは違う道(しかしふと気付けば同じ道)を進むか。
廃業して、失踪か。
芸はないけど名は継ぐか。
406重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:29:43
>>405
歌舞伎の襲名なんかでもそうなんだけど、襲名当初は名前負けしていても
その名前を背負って精進していくうちに名前に見合うようになっていくこともある。
仮に小草若が草若を継ぐとして、継いだ当初は周りから当然あれやこれや言われるだろうが、
それらの声に負けずに精進を怠らなければ、それなりに名前に追いつくことはできるかもしれん。
芸の道は一生勉強だと言うしね。
407重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:32:04
>>401
小米朝は米團治継ぐんだね。
ニュースにもなったはずだろうけど、知らなかったわ・・・
ある意味、米朝継ぐより大変かもね。
そうなると米朝は誰が継ぐのかな
408重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:34:34
しかし そ〜こ〜ぬ〜け〜に!!! が全く通用しなくなって哀しいな…
お父ちゃんも少しは付き合ってやれやw
409重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:35:39
>>390
釣りをすんのに針ってもんはジャマだねこれは
こんなものいるか、さぁ〜来い!
410重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:47:43
411重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:49:36
>>410
おお!ktkr!
吉弥さん、1週間遅れでご登場かな。
ビデオ予約しなくっちゃ。ありがとう。
412重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:52:00
>>407
じゃあ、草々が草若継いで、
小草若が草團治の名跡を復活させればメデタシじゃね?
413重要無名文化財:2008/01/23(水) 13:58:07
桂吉弥の東京での落語会って2日ともチケットが即日完売
だったらしい。
なんかすごいことになってるな
414重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:00:40
>>412
草團治という名跡があるということをそろそろ匂わせとかんとなw
しかし草々は草若継いだらあのまま居座るつもりか?
冗談抜きに揉めること間違いないから、ええ加減に独立せえ。
415重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:05:00
>>412
草團子、に読めた自分っていったい・・・。
416重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:05:51
>>412
それ、「くさだんじ」と読むのww

臭い男の子か
417重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:12:21
桂吉朝が亡くなってから弟子の皆さんは誰にお稽古つけてもらってんの?
草若師匠が亡くなったら弟弟子は草原兄さんにお稽古つけてもらうとして
そしたら草原兄さんは誰にお稽古つけてもらうんだろ
やっぱり出稽古?
418重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:16:06
3時のおやつ、お団子にしよか
よもぎ餅もええな


おかあちゃんの小糸、きれいだったね
419重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:27:50
>>409
だけど、落語発祥は上方。
歌舞伎も浄瑠璃も、日本の芸事はみんな上方発祥だ。
都がきょうとにあったんだから、仕方がない。
その後、落語と歌舞伎は江戸で独自の発展を遂げたのは目出度い事だ。
420重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:29:52
>>419
つ能狂言
421重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:33:38
>>420
能狂言は江戸で独自の発展を遂げたのか?
詳しいことは知らないが室町期にほぼ完成してたんじゃ?
422420じゃないが。:2008/01/23(水) 14:46:30
つ〈武家式学〉
423重要無名文化財:2008/01/23(水) 14:55:24
>>421
能狂言は江戸発祥。(断言)
424重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:10:18
>>422
式楽だったのは知ってる。
歌舞伎のような「独自の発展」とまで言えるほどの発展があったの?
425重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:19:34
>>423
おれ、シロウトだからよく判らないんだけど、
『鎌倉時代後期から室町時代初期に完成を見た』ものが、どうして
江戸発祥と断言出来るのか、その根拠をご教示願えますか。
426重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:21:28
>>415
ああ!それで、柳眉が「草団子親父!」って怒鳴ってたのか。
427重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:25:34
まるで「祇園祭」
428重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:28:50
>>415>>426
すごい!そんなところにまで伏線が!
ってなんでやねんw
429重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:36:47
>>426
誰が上手い事言えとwww
430重要無名文化財:2008/01/23(水) 15:55:46
>>423
そもそも能楽の始祖世阿弥は伊賀国名張の出身であるのだが
あと大和猿楽って江戸で始まったんですか?
431重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:10:00
もまいら暇だからって、何もそこまで食いついてやらんでも・・・

寄席行って涙ぐむのってありですか?
自分、まだ生で人情噺聴いたことないもんで
432重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:15:45
「文七もっとい」とか「芝浜」を聞くと泣いちゃう。
上方新作の「まめだ」も初めて聞いて、なんて哀しい話だろうと
思って、号泣しちゃったよ。
433重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:24:13
>>423
釣りの多い日だなぁ。
能狂言の発祥が関東なんて、冗談でも信じる奴はいないよ。
恥ずかしいから止めてくれ。
434重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:24:59
談志の「芝浜」で泣いたことがある。
談志は、個人的にはあまり好きな落語家じゃないんだけど、
思わず泣いてた。
芸の力なんだろうなぁ。
435重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:25:43
>>430
江戸なんて、影も形も無かったよ。
436重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:33:51
町としての江戸が始まったのは「はっさく」からだからなぁ
437重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:37:20
久しぶりに来たら、また下らない釣りが。
江戸者としては、無理矢理に江戸発祥なんて謀る書き方はやめてほしい。
コンプレックスを感じさせて、余計に情けない。
438重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:40:04
辻占茶屋やたちぎれ線香みたいにお囃子必須の噺って多いのか?
439重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:44:47
>>409
頭大丈夫?
440重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:49:36
皆さん釣道楽もほどほどにな。
ところで今日の劇中劇、正典と糸子を際立たせる為に
その他の人物をあえてキャスティングしなかったのだとは思うが、
個人的には
若旦那→正典、小糸→糸子、番頭→竹、遊び人風の男→京本、
茶屋の女将→小梅、茶屋の女(その他)若狭、順子
だったら一時間くらいかけて見たいと思った。
441重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:53:59
本当に「草團治」みたいな名跡が徒然にもあればいいのにな。
442重要無名文化財:2008/01/23(水) 16:58:46
>>423
江戸が発祥なのは浄瑠璃ですよ
443重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:03:04
>>413
内幸町ホールそんなに広くないからねえ。

両日とも10時すぐに申し込んだんで何とか買えました。
内容は同じだろうけど、今はとにかく生で高座見たいんで2日分買ってしまった。
444重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:10:36
 山下達郎 「落語をホールで聴くなんて論外。落語は寄席で聴く物。」
445重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:13:08
>>439
馬の骨が釣れてしまったw
446重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:13:36
>>442
もういいから。
檻にお帰り。
447重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:22:18
もう、落語も能狂言も浄瑠璃も箸の正しい持ち方も、全部江戸発祥でええど。
448重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:26:19
人類発祥の地も恐らく江戸に違いない。
449重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:31:30
韓国発祥の地も江戸
450重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:35:28
>>442
もう秋田、
451重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:42:31
つーか、ネタとしても面白くないし。
452重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:56:41
うわあああん、落語の話が読みたいよう。
けど、ネタがふれない…。
453重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:57:04
伝統芸能の人は余程自分に自信があるのか、思い込みが強いのか・・・
ネット使える環境に居るのに、どうしてちょっとネットででも確認してから・・・
とか考えもしないで、恥ずかしい間違いを書くのだろう・・・
454重要無名文化財:2008/01/23(水) 17:59:13
>>453
それはね、釣りだからですよ
455重要無名文化財:2008/01/23(水) 18:03:58
つうか「勘違いする人がいないように」とか「釣りだろうけど」とか言いつつ
構ってやってるから馬鹿がいつくわけでw
2ちゃんでしか知識得ようとしないで勘違いするような奴は
いつまでたっても勘違いしてりゃあいいし、それを信じて振り撒く奴は内心笑ってやればいい。
本当に知りたきゃ自分で調べるだろ。馬鹿は放置が一番だよ〜
江戸上方どっちが優れてるか絡みたい人は該当スレへどうぞ。
456重要無名文化財:2008/01/23(水) 18:08:14
ねえねえ
吉朝一門って今誰かの預かりとかになってんの?
師匠しんだ弟子っ子はどうやって落語勉強すんの?
誰もおせーてくれまへんorz
457重要無名文化財:2008/01/23(水) 18:30:02
>>455
ヒント自演
458重要無名文化財:2008/01/23(水) 18:31:27
459重要無名文化財:2008/01/23(水) 18:37:51
>>457
だといいけどな。

ところで小草若が覚醒(確変?)するとしたらやはりネタは愛宕山か?
その為に寝床落語会ではやらない方向に持ってったのか?
460重要無名文化財:2008/01/23(水) 18:58:11
そういえば、揚屋の線香場では
線香ってどんなもの使ってたんだろうね。店によって燃えやすい物使ったりしてたとか
寝かせてたのか、立ててたのか、あるいは時香盤みたいなもののひと筋=一本とかだったのか
詳しい人いる?
461重要無名文化財:2008/01/23(水) 19:22:58
462重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:04:45
>>459
愛宕山、聞きたいな。
463重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:09:07
>>460
いやな客だったら端っこ折って立てたりしてたみたいだよ。
それにしても今日の立ち切れは丁寧な解説で良かった。
ちんぷんかんぷんの弟に初めて優越感持てる若狭がおもろい。
464重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:12:02
古典落語でサゲがわかりにくい噺は多い。
そのためにも枕があると思うが。
そういや草々は枕なしで噺しだすこと多いなあ。
465重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:39:20
前にその線香の仕組みを知らずに話だけ先に聞いた時は
単に幽霊だから線香あげてる間は来れたのかと大して深く考えずに納得してたw
466重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:51:45
辻占茶屋の「傾城にマコトないとは〜」
も昔は解説的な枕だったんだろうけど、
今となってはその枕を理解できる人がほとんどいないw
解説の解説が要る時代になってきたかもねえ。
そういうオレだって辻占は初めて聞いて何のことだかサッパリ解らなかったクチ。
467重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:53:51
小米朝は米朝に「たちぎれ」の稽古つけてもらったことがないのか

http://www.asahi.com/kansai/entertainment/senkyaku/OSK200710300007.html
468467:2008/01/23(水) 20:55:07
違った。
口伝で教えてもらったわけじゃなくて、勝手に覚えたのを
稽古で直してもらったということか。
469重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:13:04
たちぎれ線香ってどれかオススメのCDって売ってますか?
やっぱり米朝の?
470重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:16:40
>>469
お茶屋噺のたぐいは文枝師のがおすすめ。
たぶんCD出てるはず。
今生きてる人ならば、染丸師が一番。
あくまで個人的な意見だけどね。
471重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:22:26
辻占は枕なしで始める噺だって前に聞いたけど、どうなんだろう。
高座でやってるの見たことないからよく分からんなあ。
472重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:26:43
そういや明日の吉弥の独演会って、たちぎれ線香やるんだよな。
ふたり会の蛸芝居といい、よく仕込んでるわw
473重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:39:24
朝家で一門会のオンエア見て、仕事終わってふたり会見に行ったら蛸芝居やってくれて嬉しかったなあ

今週は当日被るのかな。1日早いかな。
474重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:46:26
>>464
枕に頼るのは底辺の噺家だけですって。
475重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:59:26
今ステラをみたんだが、小草若が芸人というより噺家っぽいかっこの写真があったので、落語に精進してるとみた!
だが来週は弟子達の過去話らしいので、小草若の回想シーンでの姿かもしれんが。
476重要無名文化財:2008/01/23(水) 21:59:44
枕に頼るのと、枕を利用するのとはぜんぜん違う
477重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:44:09
長〜い枕
478重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:45:35
>>477
あれ、馬鹿すぎて大好きwww
479重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:48:46
>>475
噺家っぽいかっこって・・・
噺家やのにw
480重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:53:21
回想シーンかもしれんほどの噺家っぽい格好って?ギャグテイスト?w
481重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:53:50
つまりは着物を着ているということでよろしいか?
482重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:56:00
前髪が降りているから素直にお稽古バージョンか
483重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:08:22
枕のいらん噺もあるし、まぁ使い方次第だけど。
草々の枕は毎度考えるの面倒で脚本家が端折ってるだけかもしれんね。
484重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:13:56
>>479
今までの芸人っぽいド派手なやつじゃなくて渋い黒っぽい色の着物着て、前髪を小草若のトレードマークのウィングにせずにおろしてた。
485重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:15:28
派手な着物を着てる噺家の立場は…
486重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:16:37
でも15年以上やっててまともに出来るネタが皆無だからなぁ
今更手遅れな感じが漂う…
487重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:19:29
まあそうなんだけど、落ち着いた感じにみえたんでw
ネタバレ嫌なんで中身はみてないからどんな展開なんかはわからん。
稽古場だったから着物が増えただけかもしれん。
488重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:19:30
いままではろくに落語の稽古もせず、底抜けに〜ばっかりだったから。
心を入れ替えて稽古に励めば、きっと立派な落語家になれるはず!
489重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:23:03
手遅れなところから一気に伸びた、差し馬系の噺家っていうと、誰にあたる?
490重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:25:27
>>485
おっと、寿輔の陰口はそこまでにしてもらおうか
491重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:27:51
>>486
最初の寝床寄席でトリ争いした時に草原兄さんが「愛宕山やれ。
稽古つけてもらってたんやからできるやろ」と言っていた。
天狗座復活一門会の時もいきなり「おまえが鴻池の犬やれ」だった。
もしかして本気でやろうとしたことがないだけで、
ネタだけは頭に入ってるとかってことはないかな?
492重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:30:01
>>491
確かに。最初から無理やとは思ってない、やれば出来るという言い草だな。
493重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:36:17
若い時にタレント活動ばかりで稽古せず、
古典が出来ないという意味では・・・小草若は桂三枝になるのか?w
494重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:40:14
>>491
なぞるだけなら若狭でも。
出来るネタならあるだろうけど
それはまともに出来るとは言わない…
495重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:41:45
小草若は、記憶力はよさそうだから、ネタを覚えるのは早そうなんだけどな
496重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:42:09
>>492
「やれば出来る」が口癖な奴ほど実際はやらない訳だがw
497重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:43:30
門前の小僧…ってことで出来ないけど覚えてる噺は多いのかもね
498重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:46:01
覚えてても、寿限無以外は棒読みになんやろ?w
499重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:46:07
草若が小草若に稽古つけてるシーンて、若狭入門のあたりの
居眠りしてるところだけだよね
500重要無名文化財:2008/01/23(水) 23:57:40
>>496
魔法の合言葉…w
501重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:02:18
>>499
その時だけ。しかもなんの噺の稽古なのかもわからんw
草原兄さんから稽古つけてもらってるシーンは全くないしな。
記憶力はいいからどうにかならんかな。
記憶力は草々よりありそうだから子供時代の一度で噺を覚えた、っていう逸話は小草若のほうにあてはまりそうだったなあ。
502重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:02:37
>>496
この場合の「やれば出来る」は本人が自己弁護で言ってるわけじゃないけどなw
まあ実際どうかは不明だが、>>497の言うように小草若が門前の小僧である可能性は充分考えられる。
503重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:06:37
>>502
ああ、そか。
草原が小草若ならやれば出来るはずと思って、やる演目ふってるということか。
504重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:07:18
>>500
上甲監督・・・
505重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:29:45
本当初心者も初心者な事お聞きします。

噺家さんって、大体どれほどで御弟子さんもたれるのですか?

全ての方がもたれるとかアホな事は思いませんが、ふと思いまして…弟子入り希望者が来たら考える?

すいません。こんな事聞いて…
506重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:34:54
仕事が減って飲んだくれていた時に師匠に「お前はおもろい」って言って貰えた時、
草々が自分の身代わりに破門になってくれた時、等々今までもチャンスはあったけど
悉くスルーしてきた小草若だけど、(単に賭けに勝つためかもしれないとは言え)
四草にマジレスされて、さらに若狭のお父ちゃんにちょっといい話を聞いた。
さてどうなるか。
507重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:42:43
>>506
師匠の「お前はおもろい」の時は小草若が落ち目になって荒れてた時だから、
親父は俺を哀れんで言うてるんやろ、程度にしか聞いてなかったのでは。
草々の身代わりも良くも悪くもボンボン気質な故に、他人が身代わりになったのを
これ幸いとは思えなかったんだろうな。
508重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:43:31
小草若が記憶力いいって設定なんてあったっけ?
寿限無とか株式会社若狭塗箸製作所和田友春なんてので言ってるの?
509重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:47:25
あんまり精神論とかって好きじゃないけど
努力に結果は付いてくるとか練習は裏切らないとか言うが
その練習することが出来ないって精神状態な時もあるなぁと思う
逃げてる逃げてないとはまた違った感じで
心にわだかまりある時は、簡単なことで書いてあること読むだけでよくっても
どうしてもその文を口に出して言う事が出来ないとか
体が言う事をきかないとか
能力的には出来るんだけど、どっかにブレーキがかかっているというか
まあ、小草若のはそれとは全然違うと思うけどな
510重要無名文化財:2008/01/24(木) 00:54:36
>>505
弟子は取るものではなく、向こうから押し掛けてくるもの
キャリアには関係ない
511重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:01:59
小草若の覚醒はないと思う。
十何年も落語に精進してきた草々がいて、
落語の才があり、師匠の芸風も受け継いでいるという。
それを、やはり血の繋がりは努力を越える、適性を凌ぐ…
とは描かない、この脚本家はきっと。
だからあえて小草若には今の今まで稽古に励ませず手遅れ感を出してるんだろう。
512重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:07:16
しかしこれで四草にも若狭にも追い抜かれるという展開になったらさらに脳内補完が忙しくなる(つД`)
513重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:07:21
>>510
有り難うございます

弟子にして下さいって来たらって思ってたけど、キャリアとかもあるかなぁーと漠然と…
しょうもない事聞きました。有り難うございます。
514重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:08:28
>>505
金がないと弟子はとれないらしい。
とりあえずwikiで米朝一門をみてみろ。
515重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:09:05
ここでもドラマスレでも言われてる「覚醒」って何も小草若が
草々を凌駕する才能を見せるってことじゃないよ。
もちろんそれを期待してる人もいるだろうけど、
ほとんどの人は小草若が逃げ回ることをやめ、稽古に励み日々精進して
一人前の噺家になってくれることを覚醒と言ってると思う。
516重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:09:45
>>515>>511へのレス
517重要無名文化財:2008/01/24(木) 01:12:50
>>512
ここまで何度もフラグを立ててきて、昨日の決定的とも思えるフラグを見せておいて
それでもまだ小草若をgdgdさせたままにするなら、脚本いい加減にしてくれと言いたくなるな。
そりゃ現実ではダメなやつは何をやってもダメが真理だけど、ドラマでまでそんなもん見たくないよ。
518重要無名文化財:2008/01/24(木) 03:06:35
>>515
そーこーぬーけーに同意ですがな!  ←普通に言ったらいいのに
519重要無名文化財:2008/01/24(木) 06:23:11
創作落語って、募集してるけど
ここにいる人たちでネタ作れないかな。
520重要無名文化財:2008/01/24(木) 06:28:04
>>515
禿同。てかその意味で皆つこてるかと。
誰かより上下なんて関係なく、小草若の気持ちの事をだよな。
まっすぐ真摯に落語に取り組み、きちんと噺家として、
地に足付けて歩き出してほしいんだよ。
521重要無名文化財:2008/01/24(木) 06:48:12
えらく早いな皆。
しかしそっかー、やけに絡んでくる小草若アンチは、
覚醒の意味を取り違えてるから、絡んできてるのかもな。
そりゃ草々オタなら、我慢できないだろーな。
522重要無名文化財:2008/01/24(木) 07:12:50
小草若アンチではない
小草若ヲタがうざいって何回いったら…。
自分等が草々アンチだから混同するのは無理ないか。
523重要無名文化財:2008/01/24(木) 07:27:58
>>522みたいなのがうざいのだが。
524重要無名文化財:2008/01/24(木) 07:34:21
どっちも似たようなもん
525重要無名文化財:2008/01/24(木) 07:47:53
そういうグダグダな話は本スレでやってくだされ。
526重要無名文化財:2008/01/24(木) 07:49:52
>>522
じゃあアンチ「小草若ヲタ」ってことでよろしいか?
特にどの登場人物を贔屓も何もない自分にとっちゃ、どっちにしろかなりワロスだけどなw
誰もが誰かしらヲタだと思うなよ?その時の流れによって小草若の話も草々の話もするわ。
何回言ったら…てなんであんたの言う事をいちいちチェックしてなきゃいかんのよw
527重要無名文化財:2008/01/24(木) 07:59:21
じゃ気付いたら何回でも訂正いれま。
小草若ヲタがいや。
小草若にはアンチはいない。
528重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:09:25
小草若が脇役なのをわきまえないで扱いが悪いとか言ってるから反感買うんじゃね
529重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:15:46
若狭以外全員脇役だろ
530重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:27:16
>>522
はいはい、ご苦労様
531重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:30:54
小草若オタ憎しで袈裟(小草若〉まで憎いか?
それとも小草若アンチなのをカモフラージュする為に、
オタ叩きの振りか?
どちらにしてもご苦労かこって。
端から見てると滑稽だがな。
532重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:37:32
実際小草若が話のキーパーソンの時でさえ、
小草若オタうるせぇって書き込みは、アンチ小草若にしか思えんぞ。
自分は小草若ファンではないが、さすがにそんな時は
アンチうざいと感じるな。
普通にその時話題になって当たり前のキャラクターについて話しているだけで
オタ扱いしてくる奴は、アンチと言われても仕方なかろうて。
533重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:38:10
キャラとしての小草若嫌いな人間もいますけど。
534重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:39:01
ひょっとして小草若の中の人が主役向きなのかな。
若狭も草々も中の人は脇役属性でしょ。
535重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:40:21
そんな主観で断定されても。
536重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:41:13
草々、ちゃんと枕で線香の説明してましたな。
しかし開演早々に立ち切れ線香とは脂っこい・・・
537重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:43:40
>>515
小草若を一人前の噺家設定にすると、やはり草々はその上を行かないと。
ってなると、見せ方が本当に難しくなるよな。台詞で説明すると年末みたくなる。
538重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:44:36
>>526
だよな。
その時々の展開に応じて話が出てくるだけだ。
昨日は小草若の覚醒フラグ(意味は>>515参照)かと思われる展開だったんで
ここでも盛り上がっただけだろ。

あと、草々は落語に関しては今のところ波乱なく順調にいってるのと
落語場面はほとんどが劇中劇で草々の落語そのものはあまり長く映さないから
盛り上がる形で話が出ないだけだろう。
今週は回想がメインとはいえ落語会だからいつもよりは長くやるだろうし、
草々や若狭の話題で盛り上がると思うぞ。
539重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:45:40
昔はお寺も線香で時間はかって
刻の鐘ついてたんだよね。
540重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:45:55
>>529
たしかにw
541重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:49:56
>>537
かといって、これまでのように相手(この場合は小草若)のレベルを一方的に下げるやり方では
制作側の意図通りにageられてる方のレベルが上とは素直に思いにくいんだよな。
542重要無名文化財:2008/01/24(木) 08:52:14
>>539
小学校の時になんか習った気がする。
今の感覚からすると、時間ずれまくってたんだろな。
のどかないい時代だ。
543重要無名文化財:2008/01/24(木) 09:00:24
>>536
説明しとかないと昨日の正平同様に客はポカーンだろうなw
あの中で説明無しで理解できるのはお父ちゃんと小次郎くらいなもんか?
544重要無名文化財:2008/01/24(木) 09:01:30
>>543
三丁町で使ってるかどうかがポイントだな。
545重要無名文化財:2008/01/24(木) 09:06:51
>>510
東京の場合は真打ちにならないと弟子は取れないのでは?
階級制度のない大阪でも、真打ちクラスにならないと、取らないと思う。
546重要無名文化財:2008/01/24(木) 09:27:59
笑瓶が鶴瓶の弟子になったのは
鶴瓶が30の頃か
547重要無名文化財:2008/01/24(木) 09:48:38
上方の場合は、相手に魅力があってどうしても弟子になりたいと頼み込んで
相手にそれを受け入れる覚悟と度量があればO,Kなのでは。
無論実際問題として、お金のかかることではあるから、どうしてもある程度の年齢にはなるだろうが。
548重要無名文化財:2008/01/24(木) 09:58:08
草々の出囃子、なんだった?
突然決まったのに師匠にテープ、送ってもらったんだろうか。
549重要無名文化財:2008/01/24(木) 10:10:20
>>548
二人の着物と一緒に草原が送ったのだろうと思うが、
いつでもどこでも落語が出来るように、草々が持ち歩いていたらワロス。
550重要無名文化財:2008/01/24(木) 10:20:53
>>549
www
そういや若狭の着物も高座用だったな。
551重要無名文化財:2008/01/24(木) 10:21:23
たちぎれ線香の最後にひろしからの電話があったらどないしよー。
552重要無名文化財:2008/01/24(木) 10:52:41
>>542
日の出と日の入り(昼の時間)さえ伝えればそれでいいから、ずれようがずれなかろうが
ズレを測る基準がないんだからどうでもいいんだよ
昔というのがどの程度昔なのかにもよるがなww
553重要無名文化財:2008/01/24(木) 11:00:40
時代小説読むと「誓願寺の鐘が〜」とか夜中も打ってるね。
山本周五郎「かあちゃん」が夜業する場面とか。
554重要無名文化財:2008/01/24(木) 11:07:19
江戸期は不定時法といえども時計はあったからね
例えば明六ツ、暮六ツや九ツの鐘もそれにあわせて撞く。寺院の時香は座禅の時間を計るときとかじゃないのかな
555重要無名文化財:2008/01/24(木) 12:35:50
>>539
その話おかんにしたら「今は時間がきたら自動的に鐘を撞く装置があるらしいよ」だってさ
それで修行になるのかと小一時間ry)
556重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:04:45
まあ、卒塔婆も印刷できる時代ですからね
557重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:11:33
お年寄りが点けたまま寝てしもたら危ない言うて
電気ろうそくや電気線香なんかが売れる時代やからな。
558重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:29:26
小草若ヲタがいや。
小草若にはアンチはいない。
559重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:30:04
また?!
560重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:44:00
糸子さんの熟女の色香に溺れそうだぜ
マジで
561重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:44:20
今のところ小草若の話題なんて殆ど出てないのに・・・
562重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:46:10
>>555
スレチですまんが、住職が高齢で鐘がつけないとか、
すでに誰もいないけど町衆が鐘の音が聞きたいと希望してるとか、
そんな寺が使っているってのをニュースでみた。<自動鐘
サボり目的の寺もあるだろうけど、いろいろ事情があるらしい。
563重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:55:40
あの鐘を〜鳴らすのはあな〜た〜

あれは尊いお坊さんに出会った信者さんの歌だと勝手に思っている
564重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:57:55
糸子の回想シーン
掛け取りが出てくるかと思った
565重要無名文化財:2008/01/24(木) 13:59:59
>>563
寺の鐘は鳴らすものじゃなくて撞くものだが
566重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:12:43
撞いたら鳴るがな
撞く事をわざと鳴らすと言う文学的表現ですわ
567重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:14:54
吉弥とよね吉らが来てた小浜のちりとてちん落語会。
草々と小草若と新キャラの三人は
「今日は、勉強させていただきます」と一礼して
直立不動で舞台袖から見学してたらしい。
運営スタッフの話。
568重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:17:42
>>567
四草はちゃっかり客席に座ってたのか?
569重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:28:41
>>568
ちょw四草ひでえwww
570重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:34:40
>>559
ほかしとき。
多分、小草若オタや小草若アンチを煽って、
ばを荒らそうとしてるだけやと思う。
相手したらあかん。
571重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:43:28
文学的表現ワロスwww
572重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:47:41
>>571
自分で言っちゃうとこがバロス
573重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:49:23
>>567
新キャラって誰ですのん?
574重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:51:55
本スレによると、記者会見があったそうで、今日の新聞に載ってるらしい。
見てもたけどね…。
575重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:53:44
磯七さん方、たちきれの「番頭、肩ゆすって三文ガンほど笑ろた」の部分
この笑い方を教えてください
576重要無名文化財:2008/01/24(木) 14:54:37
突っ込まれて悔しい鐘鳴らすヲタにはもう構うな
577重要無名文化財:2008/01/24(木) 15:00:12
>>567
いい話をありがとう。
578重要無名文化財:2008/01/24(木) 15:08:02
>三文貫ほど笑うた
「わっはっはっはっは」

これでええか?
579重要無名文化財:2008/01/24(木) 15:09:26
あとは吉朝に聞いとぉくれ
580重要無名文化財:2008/01/24(木) 15:28:19
国宝キター!
581重要無名文化財:2008/01/24(木) 16:46:01
鐘を鳴らすのは貴方なのね
582重要無名文化財:2008/01/24(木) 17:02:55
行けなくなった、じゃなくて繋いでおいてくれ
って言われただけなのに何であんなに焦ってるの?
たちぎれ線香のハメもの失敗しちゃうぞ
583重要無名文化財:2008/01/24(木) 18:28:21
>>575
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
584重要無名文化財:2008/01/24(木) 18:32:28
>>582
そらあのタイミングで首都高で渋滞に巻き込まれたって言われたら焦るだろ…
585重要無名文化財:2008/01/24(木) 18:34:31
まだ都内かよっw
586重要無名文化財:2008/01/24(木) 19:14:23
>>583
痩せた番頭はんやなあw
587重要無名文化財:2008/01/24(木) 20:19:19
三文ガンほど笑うって、ほんのちょっと笑うんではないの?
588重要無名文化財:2008/01/24(木) 20:24:26
そうかあ。やっぱりググるって大切だなあ。
>>575じゃないけど。
589587:2008/01/24(木) 21:42:32
>>575
自分は磯七のような落語通ではないけど、経験より。
京都在住なんだけど、お年寄りが量り売りのものを
「300円ガンちょうだい」とかいうのを聞いたことがあるんで、「ガン」は「〜分」だと思う。
三文は少ないお金の意味だろうから、現代語にすれば、
「30円分ほど笑った」みたいな意味じゃないかな。
ほんのちょっとって感じ。

違ってたらすいません。
590重要無名文化財:2008/01/24(木) 21:55:38
そういえば、うち(北部九州)の方言で「〜分」のことを「〜がと」って言うなあ
591重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:01:52
欲しいのは胡椒の粉ぉ二銭ガンだけやねん…

このスレやっぱり勉強になるわ
592重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:19:46
>>568
>>569

四草は小浜行きのバスが山中で故障して立ち往生したって吉弥さんが言ってたよ
593重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:22:18
>>592
それどんなアホボンと順ちゃんww
594重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:26:48
>>592
あ、ニュースで見たあの事故か…。
595重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:27:32
>>592
>>594
マジネタなのかw
596重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:29:46
四草加藤スレで教えてやり。
597重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:49:29
>>594
ニュースでやってたんかw三人くらいしか乗ってなかったらしいが。
598重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:01:13
さすが四草。
599重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:26:05
>>597
ちょ、三人の中の一人かよwww
600重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:27:18
ネタやで。
601重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:27:35
…ネタ?
602重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:30:05
みてみ、新聞読まんさかいひっかかんねん
603重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:37:26
そもそも小浜行きのバスが故障して立ち往生なんてのは全国ニュースでは扱われんw
604重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:42:00
どこにも全国ニュースとは書いてない訳だが
605重要無名文化財:2008/01/24(木) 23:42:05
>>602
誰が阿弥陀池やれと言うた!
完璧釣られたわ。
606重要無名文化財:2008/01/25(金) 04:22:51
昨日吉弥さん見に行った人は、「おい、定吉〜」を聴いたんかなあ
羨ましいぞ〜
607重要無名文化財:2008/01/25(金) 09:48:51
草々の落語は良くなりつつあるなと思ったら、戻ったり。
なかなか安定せんね。上達の過程なんだろうけども。
608重要無名文化財:2008/01/25(金) 10:00:50
中の人が大変なのは重々承知の上で、今日のはどうも今ひとつに感じた。
それでも披露したのがほとんど身内だけの落語会ってことで
草々もまだまだやなとか、この大ネタをやるには早すぎたなとかにはならんのだろうな。
609重要無名文化財:2008/01/25(金) 10:25:26
今日のたちぎれはダラーっと聞こえた
劇中劇はさんでた時はよく聞こえて感心したが
610重要無名文化財:2008/01/25(金) 10:57:14
登場人物増えるといかんのかな。
今日のは平坦な感じだった。
611重要無名文化財:2008/01/25(金) 10:59:32
演じ分けが苦手なんだろな、影清の時もそんな感じだった。
発声が良くなってるんだけど惜しいな。
612重要無名文化財:2008/01/25(金) 11:38:44
勢いのある噺だといいけど、景清とかきょうのたちぎれとかみたいな
人情系のしんみりしたやつは苦手なのかね。
613重要無名文化財:2008/01/25(金) 12:48:23
人情系は苦手、という演出?でもないか。それやったら、もっとぎこちなくするな。
614重要無名文化財:2008/01/25(金) 13:25:45
淡々とやってください、と演出に言われてるのかもしれないよ。
615重要無名文化財:2008/01/25(金) 13:33:49
そんな演出にどんな意味が?
616重要無名文化財:2008/01/25(金) 13:42:04
>>615
糸子さんたちの回想劇を際立たせるためにですがな
617重要無名文化財:2008/01/25(金) 13:53:20
これは何の噺でしょう
ttp://ameblo.jp/kanjiya/entry-10067941255.html
618重要無名文化財:2008/01/25(金) 14:02:37
>>615
明らかに今日のは落語メインじゃないからな。
糸子はん達のエピメインだろ?
619重要無名文化財:2008/01/25(金) 14:09:21
落語会、たち切れ線香芝居、糸子さんたちの回想劇の3つの時間軸、
上沼のナレーションを加えれば4つの時間軸が同時進行していて
複雑な話なのに、きれいな恋のお話になってましたなあ。
糸子の恋の成就が、小糸の夢ということで落ちたら
それはそれで哀しくて美しかったかも。
620重要無名文化財:2008/01/25(金) 14:13:38
>>617
ざ、座敷わらしコ・・・
621重要無名文化財:2008/01/25(金) 14:24:23
三味線ガールズ微妙な顔して落語聞いてたよなw
「これ面白いん?」と思ってるんだろうな
622重要無名文化財:2008/01/25(金) 15:46:40
そうか?
その前に影絵的に、若狭が三味線弾いてる姿がうつってたから
「あのB子が、三味線ちゃんと弾いてる」って驚いてたんだと思ってた・
623重要無名文化財:2008/01/25(金) 15:54:14
向こうの意図としては622が正解なんだろうな
624重要無名文化財:2008/01/25(金) 16:04:53
>>619
小次郎(17最)とお父ちゃんのふるさと絶唱に全部持ってかれたけどね
625重要無名文化財:2008/01/25(金) 16:23:19
>>623
まじで?
初めて知ったその事実w
626重要無名文化財:2008/01/25(金) 16:50:04
脚本家は、落語の噺はよく知っていて落語好きなのは分かる。
上方落語界を好きかは置いといて。
627重要無名文化財:2008/01/25(金) 17:52:20
>>625
あれを見て理解出来ないって一体…
628重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:10:34
まあ、画面から目をはなしてたら、絶対判らんな。
テレビの解像度によっては影絵はわかりにくかったし。
自分は最初に友人三人の驚きの表情で、ああ・・ってわかった。
629重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:17:57
>>628
あれはB子の三味線に驚きの表情やったんこ
「あれ?落語なのに悲しい話?・・・これ落語やんな?」かと思た
落語家が下手やったから全然受けてないように見えたんで、ついなw
630重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:20:03
>>621-622

「落語にもこういうのがあるんだなぁ」だと思ってたけど
三味線に注目したってのもなるほどだ。

ちりとてではじめてきちんと落語を聞いた自分は
漠然と、落語=寿限無的な笑いと思ってたっす。
631630:2008/01/25(金) 18:20:38
被った;;
すまぬー
632重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:21:25
>>617
こんな写真を乗せる貫地谷スゴスwww
アイドル路線は捨てたのか
633重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:27:38
元からアイドル路線じゃないから
634重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:45:02
一応水着写真集とか出してたけどな
635重要無名文化財:2008/01/25(金) 18:56:16
>>634
ビキニ?
636重要無名文化財:2008/01/25(金) 19:33:44
>>634
武藤とか蝶野もな
637重要無名文化財:2008/01/25(金) 19:45:10
貫地谷は出てほぼすぐの時からずっと演技派ですよ。
写真集だって水着は申し訳低度にあるだけで、全体的に雰囲気写真で固めてるわ。
638重要無名文化財:2008/01/25(金) 19:50:07
>>635
ビキニだよ 豊満な腰まわりがそうりゃあもう
639重要無名文化財:2008/01/25(金) 19:51:23
ところで草々の設定の上での本来の落語の実力って、現実だと誰くらいなんだ?
上方若手で言うと。30前後の本格派天才て…?
640重要無名文化財:2008/01/25(金) 19:52:20
女児がでてくる噺ってなんだ?
鬼の面か?
641重要無名文化財:2008/01/25(金) 20:04:24
ねずみ穴かな?吉原に売られる娘
642重要無名文化財:2008/01/25(金) 20:49:00
草々の天才って設定上の潜在能力みたいなもんで、
まだ世に認められるほど発揮されてはいないんじゃないか?
643重要無名文化財:2008/01/25(金) 20:50:54
>>642
ろくな仕事も無いし知名度も無いとこからも妥当
644重要無名文化財:2008/01/25(金) 20:51:51
>>642
ソンケン、リュウビと並んで三人で讃えられてる設定無かったか?
645重要無名文化財:2008/01/25(金) 20:53:50
>>644
しかし尊建も人としては未熟だったしな。
注目株というだけで、持ち上げられてただけかと。
646重要無名文化財:2008/01/25(金) 20:54:35
>>639
三国志時代は20代後半?

若手トップスリーとして挙げられる程度には実力があって
女性誌で特集される程度には有名なんだよね。
647重要無名文化財:2008/01/25(金) 21:00:02
>>644
「〜に恋して」だらけの与太雑誌の言う事なんか当てに出来ひん
648重要無名文化財:2008/01/25(金) 21:39:22
>>647
めちゃワロタwww
649重要無名文化財:2008/01/25(金) 22:57:56
>>647
納得したっす。押忍。
650重要無名文化財:2008/01/26(土) 02:46:50
>>617
文七元結 か鼠穴か千早振ると予想
651重要無名文化財:2008/01/26(土) 08:02:55
文七元結のお久は、もっと年上の設定だよ。
年の頃なら15〜16ってところかな?
女郎になれて、嫁にもいける年頃ってことね。
652重要無名文化財:2008/01/26(土) 08:39:47
来週は「饅頭こわい」
653重要無名文化財:2008/01/26(土) 08:43:51
ひょっとして、途中のくすぐりの部分、
東横堀の橋の上から飛び込むシーンをA子にダブらせるとか言うのなら凄過ぎるが・・・
654重要無名文化財:2008/01/26(土) 08:58:49
公式の徒然亭セット紹介に、師匠の持ちネタ50選が連なる木札きたこれ。
655重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:25:55
>>638
上方笑女隊の水着ショー思いだしたw
656重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:31:17
公式では草若一代であの家立てたことになってるな
657重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:44:58
>>656
そうなのか。
師匠はずいぶんと洒落者なんだな。
658重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:50:26
>>654
書き留めておこう。既出は◎、名前だけ出てきたものなどは△。
上段右から

◎愛宕山
池田の猪買い
浮世床
うなぎ屋
◎延陽伯
親子酒
◎景清
◎掛取り
かぜうどん
がまの油
軽業
看板の一
△菊江仏壇
◎くっしゃみ講釈
稽古屋
高津の富
◎鴻池の犬
子ほめ
猿後家
◎算段の平兵衛
地獄八景亡者の戯
◎崇徳院
住吉駕籠
△千両みかん
代書
659重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:51:21
下段右から
◎立ち切れ線香
狸の賽
莨の火
◎ちりとてちん
◎次の御用日
◎辻占茶屋
鉄砲勇助
天狗裁き
◎天災
転失気
◎胴乱の幸助
△時うどん
猫の忠信
△寝床
寄合酒
野崎詣り
初天神
質屋蔵
△一人酒盛
貧乏花見
百年目
ふぐ鍋
不動坊
◎宿替え
らくだ
660重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:51:55
気づいたこと
★寄合酒までは五十音順だけど、その後のは付け足しなのか?
★「寿限無」「つる」がない。「東の旅」は軽業だけで「発端」はない。
 なお、「二人ぐせ」がないのは設定どおりなので正しい。
 草原の「鷺とり」「蛸芝居」などは他の師匠から教わったらしい。
 そういえば来週の「饅頭こわい」もないぞ・・・。
661重要無名文化財:2008/01/26(土) 09:58:03
訂正。
逆だった。「寄合酒」だけなぜか変なところに挟まってるんだね。
662重要無名文化財:2008/01/26(土) 10:07:28
空いてるところがないから収まりきらんのかね
大きめに作っておけよ
663重要無名文化財:2008/01/26(土) 10:16:13
50選だからな、50選んだんだろう。本当はもっとある。たぶん。
664重要無名文化財:2008/01/26(土) 10:24:33
ああそうか、それであそこに載せるネタも入れ替えしたりと
665重要無名文化財:2008/01/26(土) 12:16:54
曰くあり気に今週の締めを飾っていながら、来週の予告ではスルーされまくりのA子w
666重要無名文化財:2008/01/26(土) 12:49:13
来週饅こわか
667重要無名文化財:2008/01/26(土) 12:50:32
四草が饅頭怖いやるって言ってたけど
ホントかな?
668重要無名文化財:2008/01/26(土) 12:53:23
>>617
ストレート勝負なら「鬼の面」
669重要無名文化財:2008/01/26(土) 13:30:20
師匠の言う「怖い」とかけて、饅頭怖い、か。
で、饅頭怖いも算段の話だから四草がやるのか。
670重要無名文化財:2008/01/26(土) 13:47:01
予告、師匠の先が長くなさそうな予感…
襲名問題になるのかな。
671重要無名文化財:2008/01/26(土) 14:00:00
そろそろ土曜スタジオパーク始まるよ〜♪
小草若と四草がゲストだよ〜〜♪

以上、告知終了。
672重要無名文化財:2008/01/26(土) 15:23:40
むっちゃおもろかったww

小浜の4ショットが一番NHKのおてがらだ
673重要無名文化財:2008/01/26(土) 15:29:45
四草は、しゃべった後の口元がだらしないんだな。と思った<土スタ
674重要無名文化財:2008/01/26(土) 15:42:59
底抜け連発と高速底抜けワロタ
675重要無名文化財:2008/01/26(土) 15:49:57
小草若の覚醒ありかと思ったが…
それでも下手な役なので、と言ったのか?どっちやねんw
676重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:00:00
677重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:03:40
精進しても、下手なのかw
678重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:06:33
>>673
四草の中の人の癖なんだな。天狗座のときも口歪んでた。
679重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:13:32
>>675
覚醒(本気で落語)は来るけどそんな都合良く一気に上手くなりまへん、てことかね?
680重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:57:47
「草原兄さんほんまもんで遠慮しないw」
681重要無名文化財:2008/01/26(土) 17:47:42
>>679
15年もテキトーにやってきたのに、都合よくウマなる。
みたいな展開は中の人が受け入れない(受け入れられない)と思う。
682重要無名文化財:2008/01/26(土) 18:36:57
でもさ。
これ書くとヲタ扱いされるかも知れないけど
今日の土スタの名場面集、号泣寿限無を見る限りでは
今現在の草々よりもはるかに聞きやすry)
683重要無名文化財:2008/01/26(土) 18:41:05
たちぎれ線香、落語メモで読んでみたら
若旦那が倉に閉じ込められる前日に翌日芝居見物に行く約束をしていて
小糸は髪も整えて夜も眠れず楽しみに待っていたのにすっぽかされたエピと
もう駄目だと思った時に若旦那がつくらせた比翼紋入りの三味線が届いて
それを持って死んだエピが抜けてるので、ドラマだけを見ると
来てくれないから嫌われたと唐突に言っているように見えるのと
鳴り出す三味線は若旦那が贈ったもの=思い入れがある
というのがわからなかったのが残念かな。
684重要無名文化財:2008/01/26(土) 18:43:05
小草若、人気ありそうだったね。
箸見る時、わざわざ指輪?をとったりしているところを見て
あぁ細かいなぁと思った。

土スタでも言ってたけど、伝芸育ちはにじみ出るものがあるなぁ
と思った。
685重要無名文化財:2008/01/26(土) 18:48:40
>>684
席に座る時に「前すみません失礼します」とかビビるたちに自然言ったりね
686重要無名文化財:2008/01/26(土) 18:59:23
家の子は大変とかさらっと言ってたなw
687重要無名文化財:2008/01/26(土) 19:07:05
「家(いえ)の子は辛うございます」という言い方が古風で新鮮だったw
688重要無名文化財:2008/01/26(土) 19:30:59
スタパの言い方だと、小草若は、落語はうまくなるけど、
名人というほどにはならないというぐらいじゃないかな?

小米朝ぐらい?
689重要無名文化財:2008/01/26(土) 19:34:55
どうだろな。録画してないから言ったこと一言一句は覚えてないが、
今までに比べるとまともな落語シーンをすでに撮ったようだが
そんでもやっぱり下手な役柄なのでね…みたいな濁し方してんかった?
690重要無名文化財:2008/01/26(土) 20:43:23
>>680
そこワロタw
691重要無名文化財:2008/01/26(土) 20:55:20
>>689
そんな感じだった。小草若本人としては一世一代賭けて必死にやるネタがある、が
元々あんまり才能の無い人って設定なんでやはりすごい上手い訳ではない…
てニュアンスに聞こえた。茂山本人は自分の落語をすごい謙遜してたが
そういう意味での茂山の本気落語は聞けそうにないね。
692重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:07:11
>>680
「全く遠慮しないですからね、あの男」に吹いたww
693重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:20:37
全く遠慮しない本職www
しかし、師匠が食いすぎで倒れた末に襲名騒動に発展したら
一番弟子と二番弟子の争いもあるだろ?どうすんだよw
694重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:45:31
>>687
言い慣れてるように見えたから茂山の掴みギャグなんだよ
695重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:53:28
>>680
それ、すごくよかったw
696重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:55:11
「鴻池の犬のあの・・・」「大阪の、あの、ホールで、
200人ぐらいエキストラの方に入って頂いて、本当にその落語会みたいな雰囲気で
やらせて頂いて。で、こう、皆上手なわけですよ。
で、もう皆カチンとやってて、僕もその一応使われる部分は少ないんですけれども
その本当にその落語家の方に失礼じゃないですか。
ましてや草原兄さん、ほんまもんですからね。全く遠慮しないですから、あの男。」
「だから、ぼくも一応伝統芸能のね、人間の端くれとして
一生懸命やらしてもぉたんですよ。で、よっしゃーっと思ったんですけれどもね
カットかかった後にね、普通やったら『はいオッケー』という 声がかかるんですけれど
シーーーンとなってるんですよ。」
697重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:59:46
「で、200人のエキストラの前で監督が舞台にぷーーーとあがってきて
『なんか上手く見えて、なんか面白くないな』」
「えーーーみたいな・・・一生懸命・・・もう一回下手にやるんですかぁ?みたいなかんじで」
「ま、一生懸命やりすぎたんが良くないんでしょうね」
「喜んでもらえたのに駄目ですって言われてしまって」
698重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:07:43
「なんかいも聞きましたやっぱり。流れがありますから」
「できるところまでやらして・・・いやそりゃね、別に上手じゃない。できないですよ
素人として・・・それでもできるかぎりのことはやらせてもらっといて
染○師匠にどうくずしたら良いですか?って相談するんですけれども」
(今後はうまいところも出していけるようになるんですか?小草若自身がうまくなっていく設定というか)
「やる予定なんです。先日もちょっとそういうシーンがあって、思いっきりやらして
もらったんです。」
「やらしてもらったんですけども、やっぱり下手な役なので、僕のポイントは
ぷっと、役どころ的にはほんのちょっとなんですけど、一生懸命やらして
もらいました。」
699重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:09:27
作業中だったので、とっさに録画してましたのでご参考まで。↑
700重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:12:31
書き起こしを読んでるだけで茂山が上下切って喋ってる姿が想像できるんだがw
701重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:13:20
>>696-698
乙!えらいリアルな書き起こしだww
702重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:14:34
「やる予定なんです。先日もちょっとそういうシーンがあって、思いっきりやらして
もらったんです。」

ほう。一度はもう思いっきりやって、さらにまだやる予定あるってことか。
703重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:17:36
704重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:18:06
ぜひとも全く遠慮しない男からもコメントがほしかったw
705重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:19:49
あの男w
706重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:22:08
ほんまもん、という呼び方が新鮮だったw
707重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:27:53
素人として、出来る限りの練習してから
染丸師匠にどう崩したら良いですかと相談するのか
逆に高度なことしてんな…
708重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:30:18
>>702
編集で切られるけどね
709重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:34:14
>>707
逆に失礼だよな…うん。
710重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:38:40
和田家意外は始めて生で落語を聞いたと思うけど
始めて聞く演目が「立ち切れ線香」とはどうなのかな。
俺の場合は呂鶴の「裏向き丁稚」だったけどね。

711重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:38:49
小草若に失礼だなw
どんだけ極端な下手くそなんだw
712重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:44:43
>>693
「草原兄さんは、やっぱり華がありませんでした」(ナレーション)
713重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:54:39
あの男のラジオではおもろいネタなかったのかな?
714重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:56:09
草々が四草に「ぽーっとしてる」ってコメも笑った。
徒然亭、仲良すぎ。
715重要無名文化財:2008/01/26(土) 22:56:24
落語をやるのに必要な素養と、キャスティングがあってないというか・・・
草々は意見した人がいたのか、今週頑張って良い人にして
落語シーンも芝居でカバーしてた。

実際上方落語も江戸落語もちゃんと聞いた事なかったから
本職が出るまでは草々は上手だと思ってた。
本職が出たら落語を聞いている人の「落研クラス」の評価に納得。
でも本職がいなかったら聞きにいってみたいとは思わなかった。
なかなか難しい。
716重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:06:27
>>714
ふわーっとしてる、だったかな。
身なりに無頓着で衣装も着崩すようだったから、着物なんか辛いだろうな。
717重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:15:22
此処だけの話、四草は物凄い寝癖のまま電車に乗ってNHKまで来るらしい。
718重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:19:28
茂山、ものすごい姿勢よかったな。
びしーっとしてたw
719重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:19:31
バイクじゃないのか
720重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:21:58
>>715
この板でも弟子終結前はわりと、草々にはフラがあると好評かだったよ。

草原と柳宝師匠に、草々と草若師匠のレベルに合わせれと言うのも違うしな。
技術の見せ方は難しいわな。
721重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:23:14
集結だろw
722重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:27:58
×終結→○集結 ×好評か→○好評価

orz
723重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:37:09
×好評価
○高評価

のような気もするが、まぁどっちでもいいか。
724重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:39:24
>>720
>技術の見せ方
前スレで草々の落語シーンはライトを明るくして、草原小草若の時は暗くしろ、というアドバイスがあって吹いたw
天狗一門会の際は、小草若の落語シーンには磯七の「やっぱり小草若は下手だな」と言わせたらいい、とあって、ドラマ内でほぼ同じ展開でハゲワロタw
725重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:49:30
自分の書き込みに吹いたとかワロタとか......
726重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:51:07
>>696
乙。
>全く遠慮しないですから、あの男。
あの男www
727重要無名文化財:2008/01/26(土) 23:53:02
磯七の正しい使い方な。しかし上沼だったw
728重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:06:54
予告で若狭タソが演ってたのは何の噺の再現か分かりますか?
729重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:06:57
>>727
そうそう。
ナレで下手、って言われてたが同じ流れだったw
730重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:08:08
>>713
「この役は、落語家(の代表)として上手くやろうと肩ひじはって演じるのではなく、
落語家であることを忘れ、役者の一人として、楽しんでやっていこうと思った」

というようなことを、あの男は言っていた。
で、全く遠慮せず楽しんでやってるわけだw

面白かったよ。やっぱり話が上手だな。
731重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:15:44
>>724
そうか・・・
じゃぁ、草々の時はCGで昔の少女マンガみたいに花散らして
草原の時は暗くすれば草原には花が無いなぁって思うんじゃない?
って書いたらその通りにするかねw
732重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:15:47
>で、全く遠慮せず楽しんでやってるわけだw
納得したw
733重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:16:28
>>730 昨日のラジオの話
734重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:20:00
茂山さん好きやけど、ちょっと気になるのが話し方。
お行儀よく丁寧なのは、やっぱり伝統芸能の家だから?

昔、武田鉄也と鶴瓶の対談のテレビで、武田は関西人の「〜させてもろてます」という話し方が気に食わないと言っていた。
謙虚さもあっていいやん!と思ってたけど、茂山さんは謙虚すぎ?「やらせてもらって」が多すぎる。
お客さんあっての商売だからか、普通の京都言葉なのか、、?
釣りの話でお魚さんにも敬語使ってる気がした。
735重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:22:22
>>734
民主・鳩山の影響
736重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:28:29
>>734
させていただくの精神は京都ってより近江商人っぽいけど
能狂言って神仏に奉納する事も多いからさせていただく的な話し方になるのかも
737重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:31:20
お魚さんにも敬語てw
いただきますの精神だな。
738重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:33:10
あんまし気にしたことないけど、噺家にもわりと多い気するな。
させていただく、よく使うの。
739重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:34:33
>>709
下手な役だからといっていい加減な練習では本職に失礼ってことで
練習では出来る限り一生懸命にやって身につけてから、
プロとしての崩し方(下手さ)を染丸師匠にお伺いするってことだと思う。
740重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:37:54
伝芸系で極端に丁寧で遜った話し方をする人と
もうちょっと敬語使えよと言いたくなるざっくばらんタイプとに
二極化してる気がする。
741重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:38:26
×伝芸系で
○伝芸系って
742重要無名文化財:2008/01/27(日) 00:40:08
>>740
それぞれ、例えば誰があてはまるんだ?
743重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:02:17
>>734
関西人は飴にもちゃん付けするんだぜ
744重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:06:52
>>743
底抜けに納得したww
745重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:07:33
芋にも敬称使うからな。
746重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:10:52
>>743
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!にも
747重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:17:40
>>731を読んで、551蓬莱のCMか!と思ったけど(関西ローカルスマソ)、
そういや豚まんも、豚まんさんって言うなあ。うちだけか?
748重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:24:10
豚まんさんは言わんなあ
ウンコちゃんは言うわ
749重要無名文化財:2008/01/27(日) 01:43:53
小草若が鴻池の犬をうまく演じて監督にダメだしされるシーンがみたかった。
750重要無名文化財:2008/01/27(日) 08:09:07
>>707>>709
まじレスすると崩すのは染丸師匠じゃなくてNHKの落語担当ディレクターだろ

って釣られたのか、俺は?
751重要無名文化財:2008/01/27(日) 08:13:03
>>734
武田鉄也みたいな田舎者引き合いに出して京ことばにクレームつけられても・・・
752重要無名文化財:2008/01/27(日) 08:18:57
>>750
中の人が>>698で染○師匠に、と言ってるからじゃないか?
753ファン:2008/01/27(日) 08:47:49
754重要無名文化財:2008/01/27(日) 08:54:01
>>752
そこ聞き逃してた
そんなこと言ってたっけ
755重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:01:56
>>754
自分なりにできるとこまでやって、染丸師匠にどうやって崩したらいいですか?って聞く、って言ってた。
756重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:02:08
>>745
つお豆さん
757重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:03:48
758重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:04:10
>>748
うちの父親が昔一度だけ「おしっこさんとうんこさん」と言ってたのを聞いたことがある。
759重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:19:23
「かまど」にさん付けはしないが、
大阪の「へっつい」はさん付けするし、
京都の「くど」はさん付けしないと誰も解らない
760重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:28:11
おまいらそろそろ自重しろw
小草若も四草もあほっぽい言葉を使わないのがよかった。
761重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:36:06
そろそろ後継者選びの話が出てくるのかな。
762重要無名文化財:2008/01/27(日) 10:14:26
あの家、師匠一代で建てたんだな。
763重要無名文化財:2008/01/27(日) 11:35:34
おくどさんは普通に言うなあ
764重要無名文化財:2008/01/27(日) 11:47:17
鯛のこと「お鯛さん」ていうけど…。
765重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:13:54
つまり京都は森羅万物に敬意を払うエコな都市である、と
766重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:17:01
つ● 飴ちゃん

若狭は落語会の着物、持ってきていたのだろうか
一番下のものが兄弟子や師匠の必要なものを届けるのは当たり前として
兄弟子が弟(妹)弟子のために着物を届けることはありますか
767重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:22:34
若狭は草々と結婚して姐さんに飛び級してるとも言える
768重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:23:32
小梅さんのを借りたということにしておきましょう
769重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:25:55
770重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:28:19
>>767
結婚して噺家をやめたのでもない限り、兄弟子と結婚しようと妹弟子は妹弟子のままじゃないの?
771重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:49:19
>>754
そんなんでよくマジレスとか書けるなw
772重要無名文化財:2008/01/27(日) 12:56:09
>>766
落語会をやると聞いた(今も喜代美を諦めてない)小草若なら、大阪まで取りに行ってあげると思う。
773重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:00:20
>>766
郵送したらええやん
774重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:03:05
>>773
郵送って…

いいか、都会には宅急便とかバイク便という便利なものがあってだな、
775重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:11:01
着物だけあれば良いというもんではない
襦袢やら着物用の下着やらも必要だ。そんなもん兄弟子に触らせるかと。
776重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:13:00
734やけど-
京言葉のやわらかい響きは好きなんですよ〜
「やらせてもろて」は、多用すると卑屈になりすぎななんじがしただけ。
常に自分がへりくだって相手を敬う姿勢は、茂山さんの性格もあるんやろな。
気を使いすぎるとしんどい気もするし、ほどほどに。。   以上
777重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:13:02
下着は糸子か小梅のものを借りたんだろ
778重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:18:23
草原「こんなこともあろうかと」
779重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:24:19
>>775
小浜に来るまで、さんざんTVの仕事があったんだから
一式すぐ持ってけるようにまとめてあるだろ、普通
780重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:24:41
>>775
なら菊枝さんか咲さんに送ってもらったで勘弁して下さい。
781重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:27:05
>>777
んだね。下着帯襦袢はサイズもそんなに関係ないし小梅さんのなんかが箪笥にいくらでもあるだろな。
着物一枚持って来て貰えればいい。
782重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:31:30
>>779
TV番組のときと、高座用とでは、着てる着物が違う
まあTV のは借りている衣装だろうけど
高座のときは初高座から帯、帯揚げ、帯締めまで同じだな
783重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:33:57
>>781
袖から襦袢引っ張り出して涙ぬぐう仕草のある噺など、寸足らずだとどうしようもないんだよ。襦袢。
784重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:34:04
>>778
www
785重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:47:22
>>783
天災にそんな仕種はいらんだろ。
泣くとこあったっけ?
786重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:48:07
>>734

武田鉄也は関西コンプレックス持ちで有名。
なんでも関西の事にはいちゃもんつけているようだ。
あれは武田のイメージが落ちるだけだと思うが、本人はみっともなさに気付かないんだろうな。
同じ九州出身として恥ずかしい限りだ。
787重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:53:38
>>734
京都というより、関西言葉の特徴だと想う。
させてもろて、というのは大阪でも奈良でもよく耳にするし、
関西の〜してはる、っていうのは、猫や犬なんかにも使われてるって、
言葉の番組でいってたし。
788重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:53:52
関西にコンプレってどんだけレベルが低いんだよw
789重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:00:28
>>765
×京都
〇上方

大阪も奈良も普通に言う。
790重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:05:28
>>783
喜代美の体型で寸足らずってことあるか…?
791重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:08:51
>>788
鏡みろ、そこに実物がいるから。
792重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:12:55
>>790
着物は身丈は調節きくけど、裄(腕の長さ)はどうしようもないからなあ。
793重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:14:20
>>792
清美は小柄だから腕も短いから襦袢が短くなるってことはないだろうな。
794重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:19:26
>>788
都と太宰府の違い。
795重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:34:37
>>793
一瞬A子のことかとおもったぜ
796重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:36:25
>>785,790
別に天災や若狭に限定はしてないやん…。
797重要無名文化財:2008/01/27(日) 14:53:36
>>796
若狭の着物どうしたんだろう、という話の流れで一般論話されても。
798重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:06:25
>>781

>下着帯襦袢はサイズもそんなに関係ないし

っていうのが引っかかってるな。襦袢もサイズ関係あるんだし。
799重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:38:28
草原兄さん→師匠→菊江さん準備→草原兄さん発送でいいんじゃないかと思ったんだけど。

日帰りで往復できる距離なんだから喜代美が取りに行くってことだっていいし。
800重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:43:52
>>734
あんまり京ことばに詳しくないのに響きだけ好きなんだね
801重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:47:02
仕事が和服基本の落語の一問なんだから、
だれが送ってくれたにしてもわかってないはずがない。
一揃い問題なかろ。

しつこく話す話題じゃない。
802重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:48:32
>>778
真田さんww
803重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:51:03
竹やんの定期便に載せてもらったとでも思っておこうよ
804重要無名文化財:2008/01/27(日) 16:23:38
京都って婉曲表現多いよね。
「違う」ってことがはっきり判ってても「それは違うで!」って言わん。
「違うと思うわ〜」だもんな。あたりがやわらかいんだよな。
だからと言って心底優しいわけではないから勘違いするとえらい事になるんだが。
805重要無名文化財:2008/01/27(日) 16:31:48
>>798
そうですか。そんなに体型の差の無さそうな家族だし、
下着つってもカップやアンダーが今みたいに細かくある訳じゃないから
一日くらい内輪の落語会ならなんとかなるだろって言いたかったんよ。
806重要無名文化財:2008/01/27(日) 16:49:19
>>801
一門だろw
807重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:21:05
茂山は草々とケンカするときや機嫌が悪いときの
巻き舌っぽい喋りがきつ過ぎてコワイ。
胆から声が出すぎて、滑舌が良すぎるのか。

近所のTUTAYAで枝雀さんのCDが底抜けに貸し出し中になってる@河内。
808重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:28:27
>>804
京都日報の杉浦さんも京都人は捻くれてるから大嫌いって言ってたよw
809重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:47:28
>>807
私も前の録画してたのを見てたとき、テレビの仕事が減って落ち込んでる時の
小草若が、若狭にすごいきつい言い方しててこんなだったんだぁとびっくりし
た。


昨日の土スタ行ったけど、今夜の番組紹介やってる時に手を振ってくれたり、
スタジオ出る時も手をふったり会釈したりと気遣いの人、茂山さんでした。
青井アナ、びびる、もっぴがみんな背が高いのでびっくりしました。
810重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:51:01
「させていただく」は、東京の東京弁の歌舞伎役者も良く使う。
一般東京人はあまり言わない・・・と思う。

昔勘違いしてたのは、「ようできへん」を直訳して
良く出来ない=難しいが可能だと思ってた。
出来ませんの意味なのね。最近わかった。
遠まわしに言う文化の人と直球で話す文化の人ではトラブルになるかも。
断ってるのに聞いてる方ができると言っているように思ったり
できるけど結構大変だと文字通り言ってるだけなのに断られてると受け取られたり。
811重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:51:09
>>804
排他的でイケズだから柔らかい言葉を緩衝材にしてるんだよ。
812重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:56:14
>>804
だからなんかおかしくなる。

「なんか違うと思う」
「そうかな?こうじゃない?」
「ああ、そういえばそうだね。でも、こういう意味ではこうでしょ」
「ああ、まあそれもあるね」
(私が思う普通の会話)

「なんか違うと思うわ」
「そうかな?こうじゃない?」
(人が違うと言ってるのに喧嘩売りやがって)「・・・・」
813重要無名文化財:2008/01/27(日) 17:59:31
>>810
昔よく上方と東京の気質や習慣の違いとしてネタになってたのが、
東京の人が大阪に商談に行って「考えさせてもらいまひょ」と言われたので
検討してくれるのかと待っていたがいつまで経っても音沙汰がなく、
しびれを切らして先方に電話したら、向こうはきっぱり断ったつもりだったって話。
814重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:08:08
>>810
させて頂く…??普通に毎日のように使わないか…??
815重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:19:34
>>814
ここで言ってるのって茂山のコメントに関連してのことだから
「○○役をやらせていただいてます」「お稽古させていただいてます」
というさせていただく。

普通は「会社員させていただいてます」とか言わない。
816重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:22:15
>>800
京都弁に詳しいって有る意味恐い
817重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:29:31
>>814

>>696 >>697 >>698
>本当にその落語会みたいな雰囲気でやらせて頂いて。

>一生懸命やらしてもぉたんですよ。

>素人として・・・それでもできるかぎりのことはやらせてもらっといて
>ちょっとそういうシーンがあって、思いっきりやらして もらったんです。
>「やらしてもらったんですけども、やっぱり下手な役なので、僕のポイントは
ぷっと、役どころ的にはほんのちょっとなんですけど、一生懸命やらして
もらいました。」

>>734
>>776
818重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:30:30
>>812
関東弁では識らないが、共通誤ては有名なのがあるだろ。

善処致します。
遺憾であります。

アイマイ言葉No1だ。
819重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:35:43
>>818
共通語で「善処します」は何かするという事でしょ。
大臣とかが「善処します」と言っておいて何もしなかったらマスコミにたたかれる。

「遺憾であります」はSorryと同じような言葉でしょ。
820重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:44:43
>>817
ケチつける方がおかしいと思うくらい普通の喋り方だと思うんだが。
何がいかんの?
821重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:44:56
ぜんしょ 1 【善処】
(名)スル
(1)事態に応じて適切な処置をとること。
「前向きに―する」
(2)「善所」に同じ。

いかん ゐ― 0 1 【遺憾】 (名・形動)[文]ナリ
思っているようにならなくて心残りであること。残念な、そのさま。
「このような結果になりまことに―に存じます」「―の意を表する」「―なきを期する」「―千万(せんばん)」
――ながら
残念ながら。
「―出席できません」
――無く
十分に。十二分に。申し分なく。
「実力を―発揮する」
――の意(い)を表(ひよう)・する
残念であるという気持ちを表す。〔自分の行動を釈明してわびる場合にも、相手の行動に対して非難の気持ちを表す場合にも用いる〕

これが国語辞典にのっている意味です。
822重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:46:01
>>815
会社員はやらせてもらってやるもんじゃないからなあ。
823重要無名文化財:2008/01/27(日) 18:50:51
>>820
人によって受け止め方が違うというだけの話。

卑屈に見える人もいるってことで。

私にとっても普通は「本当に落語会のような雰囲気の中で撮影したので・・・」
「一生懸命やりました」「できる限りのところまで教えて頂いて(先生への敬語)」
「全力でやりました。」

まぁ伝芸の人だし、関西の人だし変だとも思わないけど。
824重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:01:28
うざw
825重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:10:31
>>823
>人によって受け止め方が違うというだけの話。
そう思うならいちいち書かなきゃいいのにうざ。
826重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:13:47
なんか、妙に関西がどうとか絡む人多いなあ。
同じ人なのか違うのか、ようわからんけど。
827重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:15:31
>>822
確かに。そりゃそうだ。
828重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:20:39
自演乙
829重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:27:01
>>826
同じじゃないか?
やたらと関西に絡む一方で「関東」と言われると怒る奴。
830重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:29:56
吉弥の昨日のラジオ、ちりとて関連の話は>>730だけだったのかな?
聞き逃した…orz
831重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:49:43
>>819
政治屋の二大言いっぱなし曖昧語だろ。
その二つは。
832重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:59:13
マジレスすれば、敬語発祥の地の上方と、
もともとは敬語表現をほとんど持たなかった関東との感覚の差かと。
元々上方の京都大阪は、くどい位敬語表現を使う土地柄だから。
学問的な話としてだが。
833重要無名文化財:2008/01/27(日) 21:03:09
>>830
・人前で上手く喋れない役を演じるのは、新人の頃を思い出してやっている
・落語と違って芝居は相手の反応があるのが嬉しい
・弟子達はみんな凄く熱心に落語の稽古をしている
などなど。それと、「ちりとてちん」をダイジェストで演ってくれた。
834重要無名文化財:2008/01/27(日) 21:09:13
>>815
「担当させて頂いております」とかって使うけど
これとは違うってことか〜
835重要無名文化財:2008/01/27(日) 21:20:24
>>833
師匠は熱心に稽古してないってオチか
836重要無名文化財:2008/01/27(日) 21:34:34
>>835
そ〜こ〜ぬ〜け〜に
ストレートでおますがな
837重要無名文化財:2008/01/27(日) 21:39:59
師匠はもう、そこにおって見守ってくれているだけでええのです
という気に自分はなってしまったよ、とうとう。
ある意味名人の域にあるってことかw
838重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:06:26
>>832
なんでも発祥する上方は素晴らしいです。これからも頑張って下さい。
839重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:09:03
>>837
同意。
昨日土曜スタパで久しぶりに号泣寿限無をみつめる師匠のシーンをみたが、
あのまなざしさえあれば四天王と呼ぶに値する大師匠だとオモ。
840重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:24:26
>>837
喧嘩も強いしな
841重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:27:55
中の人、そんなに強いの?
842重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:32:37
>>841
渡瀬恒彦でググると…↓

関連検索: 渡瀬恒彦 喧嘩, 十津川警部 渡瀬恒彦, 渡哲也 渡瀬恒彦, 渡瀬恒彦 ヅラ
843重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:34:34
関連に、渡瀬恒彦が大杉w
844重要無名文化財:2008/01/27(日) 22:39:11
>>838
何でもでは無いだろ。
敬語に関しては、ってだけで。
845重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:00:04
>>844
相手すな!
846重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:09:45
847重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:28:45
敬語も落語も発祥は韓西ニダ!日本の芸能の発祥は全部韓西ニダよ
848重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:35:11
裸の王様が〜お前の師匠〜♪
849重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:35:14
>>833
ちりとてちんダイジェストって何だw
850重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:44:44
>>849
全部やるほどの時間がなかったので、
最初の方の状況と、面白いシーンをピックアップして流れを説明。
で、腐った豆腐を見つけた辺りからはじめた。
851重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:47:59
>>810
『「よう・・・・ん」は文語の「え・・・・ず」と同じや』て、昔古典の授業で習った。

 自分の能力・性格・気持ち等が原因でできないのが「よう・・・ん」
 外部的な原因によって不可能であるのが「・・・られん」「・・・でけへん」

「よう言わん」・・・(ヘタレの私はとてもそんな大胆なことは言えない。)
          (私はよく噛んでしまうのでそんな複雑なことはスラスラ言えない。)
「言われへん」・・・(師匠から口止めされているので言えない。)
          (兄弟子から殴られて歯が折れて言語を発することができない)


そんな感じやったかな。なんか懐かしい(^_^)
852重要無名文化財:2008/01/27(日) 23:51:16
>>850
連続テレビ小説「ちりとてちん」を、一人モノマネ再現でやったのかと思ったw
853重要無名文化財:2008/01/28(月) 00:09:26
文法ネタもしつこい
854重要無名文化財:2008/01/28(月) 00:13:30
>>852
撮影現場ではそんなのやってんだよな。
ちりとて公式で若狭が言ってたww
855重要無名文化財:2008/01/28(月) 04:46:56
>>840
小草若の中の人は本人は多分弱いけど実父は喧嘩強い
856重要無名文化財:2008/01/28(月) 08:42:08
いよいよ5代目桂文枝と3代目あやめが自分の中でクロスオーバーしてきた
857重要無名文化財:2008/01/28(月) 08:49:03
弟子達が忙しいからって師匠クラスが一人で地方いくことあるんか?
マネージャーの烏山はどうした。
858重要無名文化財:2008/01/28(月) 08:50:40
前に一門会で「ちりとてちん」をやった時よりも下手になってるような。
859重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:00:23
>>858
下手じゃないんだが、
ときどきびっくりするほど変なイントネーションのときがあるね
こればっかりは目をつぶるしかないが・・・
860重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:01:04
>>858
あれは鬼気迫っていて良かったよね
861重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:07:42
吉弥草原、また師匠を亡くしてしまうんだ…
862重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:18:31
>>857
小浜で師匠が落語会をするのに、若狭を連れて行かないのはありえないと思う。
863重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:19:21
>>861
2回も師匠を亡くすことになるなんてなあ(;Д;)
864重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:21:15
>>861
オモタ。脚本とは言え、酷だよなあ…
そう思って見ると師匠がお亡くなりになる回をの草原を見るのがいたたまれなすぎる…
865重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:21:34
正直あまり詳しくないので聞くが
吉弥は今も「吉朝一門」になってるけど、師匠なし状態のまま?
師匠の兄弟子などが師匠代わりになってたりすんの?
866重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:27:29
>>864
ドラマの中のこととはいえ、師匠がまたできたって喜んではったのにな…。
867重要無名文化財:2008/01/28(月) 09:29:28
>>861-864
ほんとだよな
どんな気もちで演じたんだろう…と思ってしまう
自分が考えただけでつらいよ
868重要無名文化財:2008/01/28(月) 10:40:24
>>865
吉朝一門であり米朝一門。
歌之助師のときを思い返してもらえればわかりやすいかと。
すぐに師匠をコロコロ変える関東の風とはそのへんが違うので感じが掴みにくいかもね
869重要無名文化財:2008/01/28(月) 10:41:37
吉弥さんの落語家であることを忘れると言うのは、
崇徳院の和歌が恋の歌である事を忘れるとリンクしている


とぞ思う
870重要無名文化財:2008/01/28(月) 10:54:28
>>868
>吉朝一門であり米朝一門
なるほどな。

徒然亭の場合はどうなんだろなぁ…
871重要無名文化財:2008/01/28(月) 11:16:29
今夜の演芸ホールに染丸師匠
872重要無名文化財:2008/01/28(月) 12:42:36
徒然亭は、あの三年間は小草若が一人で名乗ってたらしいし
師匠には兄弟弟子おらんのだろね。
873重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:09:45
お尋ねします
例えば四草に弟子が出来たら
その弟子は四草の兄妹弟子を何と呼ぶんですか?
874重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:11:58
師匠じゃね
875重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:14:24
じゃあ、例えば・・・

四草が弟子を取って、そのあとに草若師匠が新しく弟子をとった場合は四草の弟子は草若師匠の新弟子をなんと呼ぶの?
入門時期で目下扱いだから名前で呼んでOK?
876重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:17:06
何だ?同人誌でも書くための勉強か?w
877重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:18:42
>>873
米二さんのブログ読んだら、吉弥さんは吉朝師匠の弟弟子の米二さんのことを「兄さん」と呼んでいた。
兄さん呼びから師匠呼びに変わるきっかけはあるみたいだけど。
878重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:29:29
>>877 dです
879重要無名文化財:2008/01/28(月) 13:35:26
この人までは「師匠」、この人からは「兄さん」と呼びなさい。と最初に師匠が決めるんじゃね?
880重要無名文化財:2008/01/28(月) 14:17:38
弟子のいる人は「師匠」で、いなければ「兄さん」「姉さん」では?

若手お笑い芸人が明石家さんまを「師匠」と呼んでるけど、
お世辞というか、代議士を「先生」と呼ぶようなもんじゃないのかな。
落語家同士ではきっちり呼び分けていそう。
881重要無名文化財:2008/01/28(月) 14:22:22
はいよ

第83回 師匠と兄さん(2006/4/21)
http://www.nikkei.co.jp/weekend/kat/20060420sy94k000_20.html
882重要無名文化財:2008/01/28(月) 14:42:17
>>881
そのサイト見てて思ったけど、(スレの本筋とちょっと離れるのでゴメンナサイ)
125回で 四世桂米團治寄席随筆 という本のタイトルが出てきてるけど、
○世 と ○代目 っていうのはなんか言い方に決まりがあるの?
883重要無名文化財:2008/01/28(月) 14:42:59
今日若狭がかけてた落語は、何というものですか?
884重要無名文化財:2008/01/28(月) 14:46:00
>>882
わからん

>>883
饅頭こわい
885873:2008/01/28(月) 14:50:33
どちら様も有り難うございました
886重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:05:10
若狭の落語、「二番目が酒や」で切られてたけど、
やっぱり「一番は・・・オナゴや」まで聞きたかったなあ。
NHK的にNGなんだろうけど
887重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:07:10
>>886
明日以降という可能性もあるんじゃない?
888重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:14:05
まんじゅうこわいは四草がやるって前中の人が言ってたけど若狭に変わったのかね。
889重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:16:40
>>888
若狭がやると受けなくて、四草がやると受けるとかいう
残酷な展開が待っていそうな、そうでなさそうな・・・
890重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:21:41
>>889
あっ!それ良い感じ!
これで女の噺家が撲滅ry)
891重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:33:44
>>884
あ、あれが饅頭こわいでしたか。
ありがとうございます。
892重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:34:44
>>847
ノックや太田や橋下でも知事になれる土地柄ですから
893重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:39:39
894重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:40:58
>>882
厳密な使い分けは分からないけど、「○世」の方が「○代目」よりも
ちょっと気取った言い方って感じかな?
昔のことなんで誰だったか忘れたが「○世」は歌舞伎役者らしくないんで好きじゃない、
付けるなら「○代目」にしてほしいと言っていた歌舞伎役者がいたよ。
895重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:47:37
>>889
それだなw
896重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:48:40
二世 曾呂利新左衛門は、「ニセ曾呂利新左衛門」の洒落でつけたんだったっけ
897重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:59:03
>>894
まあ、ルパン三代目じゃあんまりだもんねぇ
898重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:04:09
バビル二代目とかな
899重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:05:43
オリビア・八代目
900重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:07:20
代目、は前にきたほうがしっくり来るよな
三代目アルセーヌ・ルパン。

もはやルパン3世と同一とは思えないがw
901重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:09:56
二代目ルパンっていうと、クリカンになってしまうな
902重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:15:34
>>899
マジレスするとオリビア・ハッセーw
903重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:26:20
>>899
ちょw
904重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:42:38
15世将軍徳川慶喜
905重要無名文化財:2008/01/28(月) 16:46:28
>>901
ワロタ
906重要無名文化財:2008/01/28(月) 17:51:21
明日のももかんに柳眉が出るね

ttp://www.nhk.or.jp/mottomotto/program.htm
907重要無名文化財:2008/01/28(月) 18:39:47
>>906
コメンテーターはすずめ姉さんか
908重要無名文化財:2008/01/28(月) 18:50:36
>>901
マジレスすると栗田貫一は五代目ですぅ。
(初代・野沢那智、二代目・広川太一郎、三代目・山田康雄、四代目・古川登志夫)
909重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:38:12
山田康雄が名実共にルパ〜ン三世!!
910重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:46:44
二世徒然亭草若
二代目徒然亭草若


◎代目、って書くのはその噺家が亡くなってからで、存命中は◎代、というように 目 をつけないで書くんだと
三枝会長が前になんかで書いてたっけな
911重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:48:47
>>889
まさかそれで喜代美のひげry
912重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:49:19
饅頭こわいは「しゃべれどもしゃべれども」での関西少年の方が面白いな
913重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:50:21
>>910
○世 って書いてるのも亡くなった人に多い気するな
914重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:51:01
でも二代目林家木久蔵といってるよね
上方とは違うのかな
915重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:51:16
>>912
それよりも上手な饅頭こわいを、今週四草がやる予定
916重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:54:24
>>913
ということは>>910の書きかたって草若師匠にとってすげーゲン悪いんじゃね?
917重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:59:47
>>916
遺ヅラは小草若がしっかりと受け継ぎますのでどうかご安心下さい。
918重要無名文化財:2008/01/28(月) 20:03:19
草若「草々・・・。俺この落語会が終わったら、ヅラを新しくしよう思うねん」
919重要無名文化財:2008/01/28(月) 20:09:04
>>918
「ずっと待ってたんです!師匠が、そない言うてくれはんのを!」
920重要無名文化財:2008/01/28(月) 20:17:56
>>913
んなこたないよ。
歌舞伎の人とか普通に生きてても世で書かれてる
特にテレビ欄
921名無し募集中。。。:2008/01/28(月) 20:20:52
歌舞伎や狂言は世で通って
落語はそうではないのか
922重要無名文化財
>>886
明日再現があるようなのでそれに期待
しかも女性陣が演じるようで