1 :
重要無名文化財:
繁昌亭が入場者3万人突破
大阪で戦後初の落語定席・天満天神繁昌亭(大阪市北区)の入場者が25日、
3万人を突破した。9月15日の開業から約2カ月半。予想より1カ月早い
快調な出足だ。3万人目となったのは、昼席に訪れた大阪府東大阪市在住
の和服裁縫業、河野のり子さん(50)。繁昌亭正面入り口で、上方落語協
会の桂春之輔副会長から繁昌亭の年間フリーパスなどをプレゼントされ、
「今日初めて来て、まさか、こんな風になるとは」と、うれしそうに話し
た。繁昌亭は、建設費を市民や企業の寄付で賄い、大阪天満宮敷地内に開
業。256人を収容し、年中無休で昼席と夜席がある。連日大入りが続いてい
るという。
デイリー
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/11/25/0000176270.shtml
乙。。。。3ゲト
これはおおきに
>>1乙。
おぶひとつどぉぞ っ旦~
>>1さん乙です。
♪立った〜立った〜また立った〜♪
♪2ちゃんにスレが〜また立った〜♪
1さん、乙。
7 :
重要無名文化財:2006/12/06(水) 23:56:52
岐代松さん、今週の主任ですが三日連続で「手水廻し」。
なんぼほど廻しまんねん、て。
それにくらべて先週の梅団治さんは毎日違うネタだった。
9 :
重要無名文化財:2006/12/07(木) 08:11:09
>>7 ここらが、岩本前席亭の若手トリ起用の失敗やろね。
三代目やないいんやから、同じネタでも毎回受けるとは限らないもの。
まあ、今まで、相当なキャリアの人がトリや仲トリで2つほどのネタを
廻してる人も居たし岐代松一人を攻められない。
10 :
重要無名文化財:2006/12/07(木) 08:15:12
吉次も三日連続「夢八」
11 :
重要無名文化財:2006/12/07(木) 10:35:31
定席が出来たのはいいが、
肝心の噺家の研鑚が追いついてなかったってことでしょうか?
某前座さんの落語の3回目のうち、
2回同じ噺だった。
楽しみ所が少ないだけに、これは辛い。
どなたも頑張ってネタを増やして下さい。
別に毎日ネタ変える必要なんてないだろ?
寄席なんだし。
東京でも寄席通い始めた人によくある不満だと思ふ。
そりゃ同じ人で同じ噺を連続して聴いたら「またか・・」って
不満に思う気持ちもわからんでもないが、落語会じゃないからねぇ。
そういうのが許せないなら寄席行くのはよしたほうが吉。
14 :
重要無名文化財:2006/12/07(木) 12:30:23
>>13 ウン、だから一度も行っていないよ。ご親切なご助言有難うございました。
毎日のネタはネット配信の番組表をチェックしてるだけですから。
15 :
重要無名文化財:2006/12/07(木) 21:17:05
>>13 それは違うと思う。
寄席と町の店も同じで、
常に新しい商品、常に違うメニューを提供しなければ
客は逃げていくんだよ。
もちろん、店には定番商品も必要だが、
変化がなければ魅力にはならない。
また三枝会長ら幹部の面々は、
ネタの勉強のために寄席を作った。
若手は自信のあるネタばかりではなく、
お試し商品も展示していかないと、
寄席をつくった意味がない。
今んところどんな噺家、噺でも皆よく反応する客ばかり、ちっとも勉強にならん
世間一般で、上方落語の若手の有望株といわれているのは誰?
番組表をチェックする人間に向けて演じてるわけじゃないだろうに。
しかも、その番組にも登録してなさそうだし。
噺家はその日の客に向けて演じてるんだから、それはそれでいいだろ、別に。
モニターの前でチェックだけしてるクレーマーに何ほどの影響力が?
16の言うような甘金状態は、それはそれで問題だが、
こっちはいずれ時間が解決してくれるようなw
19 :
重要無名文化財:2006/12/08(金) 08:38:16
一見さんがたまたま見に行った時にも常に面白いネタが
やられてるようじゃないと客は増えないだろう。
21 :
重要無名文化財:2006/12/08(金) 10:57:44
22 :
重要無名文化財:2006/12/08(金) 11:04:11
偶然行ったのが二人会でよかったかも。
七段目、食通夜、七度狐 どうらんの幸助
終わったのが9時半!!
こけら落とし公演のときは仕方ないけど噺のはしょり方が気になった。
牛ほめで、牛褒める前にサゲだもんよ。
>>17 有望も何も、今後の上方落語界の存続が怪しいだろう。
残っても、楽しむものじゃなくて、狂言みたいに薪能の前座扱いになると思うよ。
「大昔、こんなのがありまして」
って感じになるんじゃないですか。
落語家さんへ
落語をやる場が増えたんですから、いっぱいお稽古して、お客を楽しませてください。
席亭さんへ
色々大変でしょうが、病気にならん程度に頑張ってください。
イチ客としては、まったりと楽しみたいなぁ、と思ってます。
12/15 20:00〜
NHK「かんさい特集」にて繁昌亭の番組が放映
27 :
重要無名文化財:2006/12/09(土) 00:59:21
稽古は仕事、高座は集金。
28 :
重要無名文化財:2006/12/10(日) 22:37:26
今日も岐代松「手水廻し」、吉次「夢八」
29 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 00:30:38
ワタシの中では、吉坊が一押し
談春と絡んであんなに面白いとは。
30 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 00:31:09
呂鶴、初日は銀瓶が「時うどん」でネタを変えたが、あとはずっと「うどん屋」。
中トリ、大トリがこれではちょっと。少なくとも、六代目ならこれは許さんでしょ。
31 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 00:32:30
訂正:純瓶でした。
32 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 00:33:49
吉坊でっか。
いろんな意味で、マニアック。
吉坊って、あいつ ふたなり(演目じゃなくて、本物の両性類)やろ?
34 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 12:22:31
≫33
何を今さら・・・
>>29 「談春七夜」行ったんですね。
わたい、三三が聴けると楽しみにしてたので、ちょいガッカリでした。
あ、吉坊がキライという意味じゃなくて、せっかく江戸へ遠征したんだから、東京の若手の落語が聴きたかった…という意味です。
東京の若手なんて聞いててイライラするだけだからどうでもいいよ・・・
37 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 20:51:11
>>29 吉坊は何かと間違ってるよ。
芸人として。
38 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 20:52:10
ゲイ人?
>37
やっぱり自分が女というハンディとか
色々ひけめに思ってるんじゃないかな
だから、あんなにいろんな事を必死で
やってるんじゃないかと。
40 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 21:14:52
ひけめではなくて、女装では、本格的にやりにくい。
師匠が吉朝師匠ということもあるのかも。
来年の「初笑い!新春東西寄席」で中継入るのかな。
最近は、鈴本・末広と花月・B1角座からだったように思うが…。
43 :
重要無名文化財:2006/12/12(火) 03:40:50
マンスリーよしもと
落語特集!初と違うか。
天神さん気になるんか?
>>42 B1でもいい。落語1本入れて。
浪速座からの中継で三代目出たのが
最後と思う。
繁昌亭からの中継で鶴瓶が軽いのを一席、あたりが理想?
45 :
重要無名文化財:2006/12/12(火) 10:51:32
中継だと、劇場前の司会は、NGKが仁鶴、角座はよいこ。繁盛亭は小米朝か・・・
46 :
重要無名文化財:2006/12/14(木) 18:44:39
2006年12月15日(金)午後8:00〜午後8:45(45分)NHK 総合
かんさい特集「ようこそ繁昌亭へ」
今年の9月15日に、関西ではおよそ60年ぶりに落語の定席が復活しました。
大阪天満宮のすぐそばにオープンした「天満天神繁昌亭」は連日多くの観客を集めています。
繁昌亭から、桂三枝「天満の白狗」、桂吉弥「時うどん」の二席をライブ感そのままにお楽しみいただくと共に、
繁昌亭ができるまでの背景や、今後の上方落語界の振興をめざす思いを紹介します。
地域に根ざした寄席としてにぎわう繁昌亭のいまをお伝えします。
都合により変更になることがあります。
47 :
重要無名文化財:2006/12/14(木) 19:35:11
録画じゃ age
48 :
重要無名文化財:2006/12/15(金) 22:09:14
11月7日の昼席でした。
>>46 落語中継という感じで奥深さが全くない番組構成だったな。
>繁昌亭ができるまでの背景や、今後の上方落語界の振興をめざす思いを紹介します。
ここらあたりをもっと掘り下げて欲しかった。落語は一席かむしろ無くても良かったと思う。
50 :
重要無名文化財:2006/12/15(金) 23:22:18
完成するまで取材してなかったんとちゃうかな。
51 :
重要無名文化財:2006/12/16(土) 00:27:32
あほの会へ行ったが、空席目立つ。落語をじっくり聞くようなメンバーではない。
あほ裁判の大喜利も盛り上がりに欠ける。ほんとうにお客を楽しませる気があるのか。
ほー、あれでドキュメンタリー番組ってか
上方演芸ホールの拡張版と思って見てたから楽しめたけど?
54 :
重要無名文化財:2006/12/16(土) 01:05:32
『かんさい特集』は、関西のNHK6局が総力を挙げて金曜ゴールデンタイムに展開する特集番組です。
>奥深さが全くない
>あれでドキュメンタリー番組ってか
古典を逃げた34の一席だけに、ってか。
いや、元犬でしたやん
春ノ輔数年前に見たときよりもかなりふけたな。
59 :
重要無名文化財:2006/12/16(土) 16:47:58
ポロニウムの影響か?
60 :
重要無名文化財:2006/12/16(土) 21:52:36
>>57 「天満の白狗」と題して自作の作品連の中に入れてるけど、
オチからクスグリに至るまで古典の「元犬」そのままでした。
「元犬」って犬の名前を掌に書いて町内を回る方しか知らんかった
今日の上方お笑い大賞はひどかったですな。
時うどんに動物園。
客を呼び込む気がないのでは?
63 :
重要無名文化財:2006/12/17(日) 06:39:20
あの持ち時間で笑いが取れて話としてまとめることが出来るネタなんて限られてる気がする…
何年か前に吉朝が蛸芝居を6分くらいにまとめてやってたけどダダ滑りしてたし。
5〜6分のネタで審査したら落語が不利だよね
落語をどこまでシンプルに出来るか、ひとつひとつの噺を骨髄だけにまで削ぎ落として、短縮して、
人を魅了する落語が出来るか。
。。。誰かやってみないか?
66 :
重要無名文化財:2006/12/17(日) 11:16:53
>>61 それは桂九雀が「無筆の犬」という小噺をくっ付けて
創作した噺です。
www
70 :
重要無名文化財:2006/12/21(木) 03:01:46
マンスリ吉本
落語特集 ヘ〜ってなもんや。
松之助、今も吉本?
むかし京都花月に出てたが‐‐
五郎兵衛も夏場、怪談噺してた。
NGKは変わり映えせん、
繁昌亭できて嬉しい。
71 :
重要無名文化財:2006/12/21(木) 05:38:32
↑
電報かよw
電報です
ベイチョウ キトク ヨロコブ ザコバ ナンコウ
ハルダンジ キトク ヨロコブ ハルノスケ
ゴロベイ キトク ヨロコブ シジャクイチモン
嘘はいかーーーん!
74 :
重要無名文化財:2006/12/24(日) 09:58:58
大晦日のぉーるないと行く人ぃてますぅ?
75 :
重要無名文化財:2006/12/25(月) 09:25:41
火曜の地獄は当日券あるんかいな
76 :
重要無名文化財:2006/12/25(月) 12:22:07
おさなご色タン…
77 :
重要無名文化財:2006/12/28(木) 12:34:33
12月18日から24日までの昼席、染二のトリ。
地獄八景・宿替え・皿屋敷・浮かれの屑より・お血脈・掛取り・立ち切れ、
若手実力派のトリなら、良い悪いは別としてこれだけ並べたら合格でしょ?
岐代松も見習って欲しい・・・って、大きなお世話か?
>>77 合格ですね。
ま、「若手実力派」とは思わないが。
ついでに染二は嫌い。
その師匠も。
染二は何やってもキモイ
痛い。嫌い。師匠なんて知らない。
80 :
重要無名文化財:2006/12/29(金) 12:37:52
繁昌亭の椅子て疲れまんねん。
何でかなーと考えた。
足元狭いから膝が直角か鋭角になりますわな。
この場合は背もたれも座面に対して直角に近い方が
疲れんと思いまんねん。
せやけど、繁昌亭の背もたれは深い。
上半身が後ろにそっくりかえり気味で、
足は比較的きっちり座らんならん、て
えろう疲れまっせ。
人間工学を無視した設計じゃ。
81 :
重要無名文化財:2006/12/29(金) 13:20:10
お金が足らんので、また集めなアカンらしい。
ギャラも東京の寄席と同じ形にするとか?
82 :
重要無名文化財:2006/12/30(土) 12:51:42
>>81 ソースは?
>>78 「その師匠」は繁昌亭に出過ぎだろ。
2月もまた出るし。
他の噺家さんは、ヤツのワガママをどう思っているんだろ?
83 :
81:2006/12/30(土) 14:27:51
>>82 何日か前の読売新聞に載ってたんですが。
すみません、はっきりしなくて。
以後、気をつけます。
昨日、繁昌亭行ったんだけど・・・笑福亭達瓶の「ちりとてちん」下手すぎてくすりとも笑わんかった。他の若手はまあまあやってんけどなあ
85 :
重要無名文化財:2006/12/31(日) 16:49:02
ちりとてちんが上手く出来る咄家て誰がいてるかな?
つく枝?
む雀の「ちりとてちん」は好きだな
87 :
重要無名文化財:2006/12/31(日) 20:34:09
>85
南光、小春團治、文華。
88 :
重要無名文化財:2006/12/31(日) 21:12:01
地盤珍華の会で聞いたけど、文華のちりとてちんは巧いな。
89 :
重要無名文化財:2007/01/02(火) 20:51:02
大晦日のカウントダウン行った人います?
90 :
重要無名文化財:2007/01/03(水) 21:52:53
正月三が日の興業は、普段より見劣りするっす。
アカンがなw
いい芸人はみんなハワイに行ってます
93 :
重要無名文化財:2007/01/04(木) 21:26:43
アァーイィーヤァー♪
ねぐらへ帰るダンプカー
94 :
重要無名文化財:2007/01/04(木) 21:31:54
染丸さん、「寝床」やったのに。
ライブでは、トリが「女道楽」て。
95 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 08:43:52
>>92 繁昌亭に出てる芸人で、正月にハワイへ行けるのは鶴瓶だけだよ。
せっかく寄席ができても、56屁ぇ一門や染○一門に牛耳られるのかしら。
97 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 11:09:48
98 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 13:03:17
>>96 牛耳られるというよりも、他所にはお呼びが無いから出てるだけですよ。
今回の正月興行の番組は殆どは、松枝番組編成委員長が決めたそうです。
自分のブログで自慢してる。
99 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 15:07:40
>>96 中之島図書館にある本にも
そういう事が書いてたね。
56屁ぇ一門や染○一門、この2つの小さな一門が
協会の仕事のほとんどを奪う噂があると。
噂ではなく事実だと思うが。
大所帯のように安穏とせずに、精力的に励んでいるからでしょうなぁ。
貼る男児一門は活気が無いなぁ。
地味ですなぁ。
それを味とでも思っているのかなぁ。
下手でも無く、上手くも無く、個性も無く。
確かにきっちりしてるんだろうけど、魅力が無いなぁ。
人情噺の拭く男児くらいかなぁ。
小春男児の自分の評価の高過ぎる勘違いはむかつくなぁ。
貼る名が春潮になるらしいけど、地味だなぁ。
晴彦・孝治ってどうなったんだ。
102 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 20:08:34
まるこが成長するなら牛耳ってもええが…
まるこ萌え〜
104 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 21:16:54
105 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 21:24:36
>>101 張る狛は煉瓦亭のプロデューサーと役者の方が忙しい。
人望はありそうだけど、張る和解の声とプツンプツンと切れる間は聞いていて辛いものがある。
張る鮫は江戸っ子のくせに上方弁を無理して使ってるのが寒い。
唯一陽気なキャラの埋め団治はここの一門より笑福亭に行った方がよさそう。
106 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 21:29:37
春団治一門直系は春雨、春菜以外、すでに繁昌亭のトリ、中トリを
勤めている。すごいなあ。こっちの方が牛耳ってると言えば言えるね。
107 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 21:34:46
ライブ繁昌亭、いっつも、看板どころの噺家さんが配信されませんなあ。
やっぱり、吉本、松竹が認めないんですかねぇ?
それやったら、配信予定に書かんといたらいいのにねぇ・・・。
三枝、文珍、鶴瓶、きん枝、八方各師は分かりますが、染丸師まで、吉本的にはNGなんですかねぇ?
確かにNGKには出てはりますが、トリでもないし、世間一般的には、そないに露出してはりません。
吉本が絡んでいない(と、思われる)ライブ繁昌亭に流れても、別に問題なさそうですが・・・。
108 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 21:43:23
>>107 おかしいなあー、鶴瓶や文珍は知らんけど
今まで三枝、染丸、八方、きん枝は配信されたよ。
109 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 21:59:30
>>108 107です。
すんません。知りませんでした。
たまたま、僕が見た時が悪かったのか、なーんか、地味な感じがしてまして・・・。
けど、英華さんが配信されて、染丸さんが配信されないというのは、吉本の力が働いているとしか思えなくて・・・。
110 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 22:38:19
繁昌亭のギャラの支払いは、吉本興行と米朝事務所は各会社を通して、
松竹芸能とフリーとその他の弱小プロ所属は各自直接貰ってる。
どっちにせよ会社としては商売にならないから見てみぬふりじゃないの?
111 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 23:04:06
繁盛亭のギャラはかなり安いよ。
うわさによるとあの名古屋の「大須演芸場」と大して変わらないらしい。
56屁ぇ、染○、貼る男児 という感じのセンス皆無な
変な当て字を使ってるヤツ、鬱陶しいから止めろ
113 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 23:30:14
たぶん、もう駄目だな。
半年ぐらいしてまた募金募集して、全然集まらなくて、
そして誰かが事務所の金猫糞して逃げておしまいと見た。
115 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 00:59:57
1500万くらい三枝がだせよ
116 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 01:02:14
だから戦後からずっと落語じゃ商売にならないって。
米朝事務所だって、枝雀が逝って、米朝があの状態だからもう
全国的に展開していた落語会での収入は低くなってると思う。
今は、南光・ざこばのマスコミ収入と過去の米朝枝雀の音源や映像の
収入で所属してる噺家を何とか食わせてるにすぎないと思う。
117 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 01:08:24
染丸が出演し過ぎとか私物化とか言ってる奴。
そういうお金の事情を知らないのか?
安くてしんどい仕事を引き受けてるんだから解ってやれよ。
1週間も拘束されて、安いギャラでその間にもっとよい余興に
行ってるほうがなんぼ儲かる知れないよ。
それでも出るのは、落語が心底好きだからなのとちゃうのん?
>>117 「安くてしんどい仕事」≠「落語が心底好き」
現に出過ぎでは?
染丸の場合、銭の事情より、力関係の事情にあると思うが。
権威を知らしめたい性格だろうな。
言う事やる事がいちいちエラそうで・・・
119 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 01:40:40
>>118 他の看板が出へんから出てるだけとちゃうのん?
ほな、三枝に毎月7日間出てもらえよ。
書記長の八方かて一日二日が限度やし、鶴瓶は予告無しの飛び入りしか
出えへんし、仁鶴、文珍に至っては開場記念以来定席には出てへんよ。
120 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 01:46:08
前に誰かが言ってたけど、「出たい人では客が来ないし、客が見たい人は
出たがらない」と言うのが今の定席なんやね。
121 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 01:56:26
東京の定席は違うYO
122 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 02:20:28
繁昌亭の定席はそうだYO
123 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 06:04:10
東京のは芸人さん一団の話芸が大阪に追いついてないから、どこででも誰が出てても同じなんだよ
124 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 09:18:51
>>118 染丸より他で繁昌亭に7日間出られる看板は誰よ?
春之輔、松喬、呂鶴、松枝、きん枝か・・・
この人らも染丸の次ぐらいによく出てるがな。
125 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 09:23:03
>>118 アンチ染丸の人は林家一門(大阪)へ行って遊んでね。
126 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 11:43:56
>>119 仁鶴、文珍は三枝体制の反主流派なんだろうな。
本当、言い出しっぺの三枝が毎月七日出ろよ。
34のトリだと番組は、組みづらい・・・・・
128 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 15:32:27
鶴光門下の里光は出たがってるみたいだから、
出せばいいのに。上方落語協会の客分として。
じゃ、染丸って安いんだなw
130 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 15:50:23
131 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 16:27:04
春之輔、松喬、呂鶴、松枝、きん枝。
実際この看板にどれだけの集客力があるんだろーか?
>>131 その5人と染○を加えた6人。
おまえが思う集客力順を言ってみな。
133 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 18:26:35
>>126 あくまでも推測だが、仁鶴も文珍も、NGK(吉本)に対する義理、もしくはそれに近い物があるのかも。
特に仁鶴は、企画の段階から、繁昌亭出演にあまり興味を示さなかったというか、積極的でなかったらしいしね。
134 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 18:30:04
>>133 出演というより、定席を作ることに対して興味がなかったんやろ>仁鶴
文珍は毎年NGKで独演会をずっと前からやってるしな。
136 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 18:35:38
NGKの落語は、仁鶴、文珍、八方、きん枝(たまに三枝)
でまわしてるから、スケジュールとりにくいかな。
137 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 23:48:14
スレ違いかもですが、皆さん、NGKでまともに落語しはるんですか?
私は、仁鶴師の『道具屋』をいっぺん聴いただけですが・・・。
小学生の頃(25年程まえ)うめだ花月、なんば花月で、先代小染師の『角力場風景』、松之助師の『テレビ・アラカルト』を聴いた覚えがありますが、田舎客ばかりの今のNGKで、落語はどうなんでしょう?
138 :
重要無名文化財:2007/01/07(日) 01:50:11
>>118 染丸って、
昭和48年から3年間、落語界を去っているから、
実は昭和49年入門のさんまより後輩のくせに、
3年間のブランクがなかったように偉そうにしているのが許せない。
結局34の072だったわけか…。
アンチ染丸なんかは最たるものだが、
スレがたくさんある割には、どこも同じようなことが書いてある
だけなんだよな、この板って。
上方落語なら各一門1スレずつで十分なんじゃないの?
>>137 できてないよ。漫才席が中心のNGKでは逆に落語がいわゆるイロモノみたいな扱いになってるから。
それに大半が観光客の客層も、噺を聞く態勢ができてないしそもそも聞きにきてない。
新喜劇の役者みて満足して帰るだけ。
NGKはしっかり一本の落語ができない席。
NGKの落語は座布団に座っての漫談、という場合も多い
143 :
重要無名文化財:2007/01/07(日) 12:17:06
NGKでの落語は
落語家さんの漫談ですな
TVラジオ出演の合間にNGKの出番だったりすることもある
その時はスーツやら私服やらでほんまに漫談や小話
144 :
重要無名文化財:2007/01/07(日) 16:08:16
NGKの仁鶴はの出囃子は、だんじり。
146 :
重要無名文化財:2007/01/08(月) 17:45:59
夜席見に来てます
入ったら、手荷物やらマフラー手袋総動員させて一番前を確保しているアホなオバハンがいました
一番前は見辛いのにねえ
プゲラ
女性用トイレが狭すぎなんかなあ?人が溢れてた
>>146 見やすい醜い関係なく、とにかく近くが良いという人も結構いるからね
落語が好きなんじゃなくて、特定の「落語家」が好きな人に多いよ
148 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 12:00:00
繁昌亭に行った夢をみた・・・
南光が出てきて・・・やった演目が動物園・・・・
夢って感じだなあ・・・
149 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 12:28:20
>>117 繁昌亭出演が多すぎる以前にも、
協会主催の会などへの出演の多さ、
自身の弟子の出演の斡旋など
キャリア・副会長としての権力で
幅を利かしているのが染○の実態。
現実に国立文楽劇場での上方演芸特選会への
自身や弟子の出演頻度は相当なものである。
また自身が審査員を務める新進落語家競演会では
弟子の受賞が多い。
本人は否定しているらしいが、あまりのその多さに
えこ贔屓・不公平感は拭えない。
岩本前席亭の辞任によって、繁昌亭番組編成に
二人の副会長が加わっているという。
事実上、協会はこんな染○のやりたい放題状態にあると思う。
それが本当に健全であるか?改めて考えてほしいと願う。
じゃあ、あとは春◎輔以下春團治一門のやりたい放題だな。
151 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 17:20:24
4回ほど見に行きましたが
偏ってるよなあ、演者が・・・・
152 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 17:21:35
今日のラジオ大阪、むっちゃ元気で、きん枝が繁昌亭の番組について話していた。
誰と誰が、仲が悪い、とか、出てない人は、でれない人の事情があるとか・・・・
なんやかんやで、きん枝が一週間主任努めるとに・・・
もし、仁鶴に出番を頼めば、仁鶴は仕事を断らない人だから
引き受けてくれると思う。周りが気を遣いすぎ、なのでは・・・。
>>150 貼る野透けにはやりたい放題も無理なんじゃないかな?
芸、人望も無さそうだし。
貼る男児一門では染め○のように反感覚悟での放題する人はいないだろう。
昨日のニュースでたまたま見たけど、拭く男児なんかは自分が会長している関西演芸協会の活動に全力投球みたいだし。
産し や 染め○への反発かもしれないね。
「落語は繁昌亭でホームができました。つぎは上方の伝統的ないろもんも大事にせなあかん」
と言ってたのに関心を持ちましたね。
角座の復活みたいな感じかな?
しかし、確かに繁昌亭の出演者の偏りはひどいね。
上方落語協会の分裂が早まりそう。
155 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 18:10:08
>>153 関西演芸協会の芸人さんて、吉本や松竹に相手にされない人とか
もう引退してる人とかやん、今からではもう遅すぎやで。
それに若い人って入ってるんかな?
156 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 18:41:40
>>151 4回も行かれたんですか?へー。
出演者というよりネタが偏ってると思いますな。
子ほめ、寄合酒、時うどん、ばっかりやがな。
157 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 18:51:09
動物園も多いな
158 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 20:30:44
>>153 太神楽、曲独楽、紙きり、三味線漫談は養成してほしいね。
昔の漫才や音楽ショーはもう出てこないでしょう?
吉本の一人勝ちの現在の演芸界、吉本は昔の芸には全く興味がないもの。
159 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 20:50:17
>>151 協会(供給)と世間(需要)に大きな温度差がある。
その差に気付いていない協会は大丈夫か?
>>153 >産し や 染め○への反発かもしれないね。
オレは大手プロダクションへの反発に見えた。
福団治は以前より落語の定席は必要だ!と声高に
叫んでいたし。
161 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 21:55:56
>>160 でも、お土産に貰った人に聞いたら、切り方が荒っぽくて「ガッカリした」そうだ。
まあ、そらそうだよ、即興で切るのがこの芸の眼目なんだから。
ジャズ漫画もこういう傾向の比較的新しい寄席芸だね。故・かえる師匠の弟子が継承してる。
162 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 21:57:12
あまり話題になっていないが、仁福出過ぎちゃうか。
毎日でも米八さんが見たい。
164 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 22:56:33
>>162 それだったら文福も出過ぎ。
反対に福郎は出無さ過ぎ。やっぱり京都からだと交通費がかさむか?
演芸協会に大道芸人を組み込んだらどう?
>>161 紙切りのお土産は少し遠目に見えるように額に入れて飾っとくのが良いんだろうね
ところで、最近の入りはどうなんだろう?フラッと出掛けて見られるのかな?
昨日初めて行ったんですが、50人くらいでしたわ。
夜って少ないんですな。
その前に天神さんのえべっさんに行ったんやけど、こらまた少ない(´・ω・`)
ヤバイと思ったんか、色々付けてくれましたけどな。
春団治一門って地味に実力が多いのかな? 福団治なんかは、上方の色がまったく無いって言っても良さそうだし、上方の人情噺=福団治だと思う。
好き嫌いが大きく分かれるのは芸の力があるからなんじゃないかな。 春蝶が生きてたらもっと面白いかな。
その福団治一門も個人的にみて面白い団体だと思う。
福楽は、B1で何度か見ました。 自分のうつ病や離婚をネタにしてるのが痛々しくて面白い。
他人の不幸がこんなにも面白いのものかと思わせてくれる。 「みなさん、私よりずっとましでっせ」
が、しみじみくるね。
丸福は高校の臨時教員もしてるらしい。繁昌亭には出ないそうです。 舞台は見たことありません。
福車。落語カルテットで何度も見ました。 今やECC落語教室の講師。 落語は上手いと思うけど、必ず塁に出る野球選手のような舞台が私はあまり好きじゃない。
福若。福団治の実子。繁昌亭のこけら落としで初めて落語をしているのを見ました。
上手い下手の前に、わずか10分ほどの時間で大量の汗をかき、座布団にしたたる汗のせいで落ち着いて見てられなかった。
福六。福団治の手話落語のお手伝いをしている人?知らない。私自身に感想がまったくありません。
七福。徳島の人で、今も徳島に住んでいるらしい。繁昌亭のこけら落としで「粗忽長屋」。ワッハの島之内寄席で「長名」。この2回しか見たこと無いけど、
「それって上方噺じゃないでしょ」っていうのが出てきたのですごく印象的です。
福矢。私はこの人どうも生理的にダメです。周囲を見下しているような口調が、大嫌いだった部活の先輩に似ていてダメです。繁昌亭こけら落としで落語をしないで「笑福亭鶴志の裏話」だけで舞台を下りた。その度胸を褒めるべきか・・・?
長文ですみません。自分の勝手な思いですみません。テメーで福団治一門のスレ立てろという声が聞こえてきます・・・。
福団治のネガティブなまくら、ツボにはまりました。ファンになりますた
福団治の噺って全然笑えないから、あんまり好きじゃないなぁ
171 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 01:57:35
>>168みたいな意見に出会えるから
2ちゃんねるはホント侮れない。
こういう意見、おれは大歓迎です。
172 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 13:13:05
>>168 今、まさに福団治は昼席。
福車は夜席。
それぞれ出番じゃなっすか。
夜は客が少ないみたいなので、早速今日の夕方、福車を見に行こうかな。
福車の「看板のピン」が好きだな
174 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 21:10:39
福団治は上手い、下手以前に訛りの方が気になる。
米朝師の姫路訛りはさほど気にならないのに、
福団治の訛りは気になってしょうがない、
やはり芸の差なのだろうか?
175 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 01:22:20
>米朝師の姫路訛り
すごいな。よくわかるな。
具体的にどの辺りが姫路訛り?
176 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 01:46:14
>ここの一人カキコさんへ
女流噺家女芸人スレで小円歌さんのことも書いてるね。
三味線好きですか?
177 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 04:55:32
天神さんの社中に関する業務の人から聞きました。
「繁昌亭は天神社との契約に正式な調印を済ませないままにオープンした」
と。
天神社の敷地内の建物で勝手に興行しているのと同じことらしい。
商店街連盟との兼ね合いによって単なる手続きミスから始まったらしいけど、天神社サイドは話し合いのないままに勝手にオープンしたことに腹立ちを持っているとか…。
単なる噂だと良いけどね。
天満宮
179 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 08:57:10
>>175 言葉の端々のちょっとしたアクセントがちょっと上がります。
去年亡くなった藤岡琢也さんも同じ姫路でしたので似たアクセントがありました。
しかし、米朝師の落語はその時代背景に添った言葉を正確に使用しておられるので
素人には解らない。
180 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 09:08:09
昨日の夜に復活した天満天神えびす祭(?)に行ったけど、人・少な!!
繁昌亭人気に神社が乗り損ねたか?
>>180 関西マスコミでもスルーされてたからじゃない?
えべっさんの話題と言えば福男選び、という感じで報道してるもん
ABCなんて西宮戎神社で福男選びの実況までしてたらしいけど、
夕方のニュースでも戎祭り関連で天神さんの話題はなかったよ
そうだな、今宮や堀川なんてのもスルーされてる。
183 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 13:07:02
堀川では、毎年落語家さんが笹を売っているが、今年も売っていたの?
184 :
重要無名文化財:2007/01/12(金) 17:13:19
>>183 午後10時頃神事があって、春団治・福団治が挨拶して、春団治の手締めで堀川戎は締めくくられました。
その30分前には、春団治・福団治に並んで、漫才の敏江玲二も笹売りしてすごい混雑でした。
俺は、毎年その時間帯を狙って春団治から福笹を買ってます。
185 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 22:24:22
>>149 一昨日あった新進落語家競演会は
誰が受賞したの???
186 :
重要無名文化財:2007/01/15(月) 22:38:33
今週の昼席、主任は福笑。
ご馳走です〜。
187 :
重要無名文化財:2007/01/15(月) 22:46:00
>177
単なるウワサです。
188 :
重要無名文化財:2007/01/15(月) 22:48:03
189 :
重要無名文化財:2007/01/16(火) 15:00:28
なんか歌之助襲名披露やるみたいだけど、春菜の春蝶襲名披露もやるの?
190 :
重要無名文化財:2007/01/16(火) 17:27:07
そら、やるでしょう。
三枝やその周辺は、定席の話題づくりのために真打制度まで
提案したこともあったぐらいでしょ? それができなかった以上、
襲名・改名は今までよりも増えてもおかしくないと思うな。
191 :
重要無名文化財:2007/01/16(火) 17:59:55
>>189 名前として歌之助より春蝶のほうが看板が一枚も二枚上やから、
充分やるでしょう?
ざこばも今回の歌之助襲名披露を、今週から海外公演のついでにオークランドで休暇
の為に欠席だけど、春蝶襲名は朋友だった先代春蝶の息子の為に1日ぐらい
出演するだろう。
動物園・時うどん
ほんまこればっかやなぁ。
193 :
重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:57:00
>>192 今はまだ客もおとなしいね。
もっと積極的な雰囲気になっても良いと思う。
「まってました!!」みたいな声援も大いに盛り上げるだろうし、
その反面「また動物園か!?」みたいな突発のヤジも芸人を育てる大事な声だと思う。
昔の新世界の小屋がそうだったと、
鍛えられたと、たくさんの芸人さんが語り草にしているのだから、繁昌亭もそうあっても良いと思う。
今度、私が叫んでみようかな。
「動物園・時うどん以外!!」って。
そしたら、桃太郎・子ほめ ばっかりになるかな?
194 :
重要無名文化財:2007/01/17(水) 01:58:39
>>192 「ちりとてちん」
「延陽伯」
「田楽喰い」
「大安売り」
「平林」
「寿限無」
「酒の粕」
「犬の目」
なんかも増えるね。
もう、聞き飽きたものばっかりが並ぶに違いない。
195 :
重要無名文化財:2007/01/17(水) 02:01:02
2人で「天王寺参り」前編・後編とかどうよ?
196 :
重要無名文化財:2007/01/17(水) 11:40:52
歌之助襲名披露公演、初日口上出演者に「米朝」の名前が。
ひょっとして国宝の繁昌亭に初お目見えか?
落語やる予定はないが。
ギャラが安いからナメてるんだろうな。
将来、飽きて客が入らなくなったら客の責任にしよるやろ。
198 :
重要無名文化財:2007/01/17(水) 13:02:38
199 :
重要無名文化財:2007/01/17(水) 13:30:16
200 :
重要無名文化財:2007/01/17(水) 13:56:09
>>185 なにわ芸術祭
新人賞 「二人ぐせ」林家染左
奨励賞 「任侠伝」桂春菜
201 :
重要無名文化財:2007/01/18(木) 23:36:31
今週の昼席どう?感想レポ聞きたい
202 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:32:09
ええと、福笑が主任で、古典・新作のとりまぜ。これはなかなか良い。
都姐さん、好き嫌いはあるけれど、これも上方落語のバラエティ。
春若、いちおう古典をきっちり。たま、好きならなかなか面白い。
番組は年明けから色物が一本に減ったけど、まあ、適当な手品見せられるぐらいなら、この方が良い。
203 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:35:22
自分は東京もんですが、なんで染丸師はそんなに嫌われるのですか?
大阪の方は芸だけで評価するということができないのですか?
去年、染丸師の浮かれの屑よりを見て感動したんですが。
204 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:44:16
わしゃ、嫌いではないけど、面白いとは思わん。
もうちょっと、ネタを減らしてでも良いものにせんとね。
205 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:57:42
今、上方で彼以上の浮かれの屑を演れる人だれだす?いてはりまっか?
206 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 01:00:25
文我がやってますね。
207 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 01:05:22
浮かれの屑なら、噺の盛り上げ方、踊り、芝居のしぐさ、唄どれをとっても染丸が数段上やと。
208 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 02:07:47
209 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 02:16:36
>>168 福若はいろいろあって名古屋の寄席に出てる。
その関係で何度か見たが、普通に上手いんじゃないのかなあ。
なにしろ噛まないし。
(こけら落とし公演の福団冶、ハルノスケはひどかったもんなあ・・・)
ただ、あまりにも下品なんだよね。本人の性格がにじみ出てる。
そのせいで一時上方落語に拒否反応出たくらいだよ・・・。
210 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 12:18:05
今度の歌之助襲名公演で、演者の格や噺の上手い下手を基準に
当たりの日とハズレの日を教えてくれないか。
211 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 12:58:29
襲名披露だけあって、来週は格的には各曜日にうまくバランスを取った並びやし、どの日もいつもより力の入ったメンバーでっさかい、そないに当たり外れはおまへんのとちまっか?
まぁーなんちゅーても初日が抜けてまんなぁー。ただ歌之助の襲名披露だけあって、当たり前やが米朝一門が繁昌亭始まって以来の大挙出演。
普段、ホール落語中心の彼らが、時間も限られて、しかも繁昌亭昼席のあのお客相手にどんな出来を見せるかが、見ものといえば見ものやと思いまんねん。
212 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 14:07:47
今回も米朝師が急に「行かれへん」言い出して、また車飛ばして大活躍の團朝。の予感
213 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 00:59:35
染○はやっぱり出すぎやで
3月12日(月)〜18日(日)も中トリで出てる
2月も一週間出てる。
1月も出てたし、ちょっと酷いんちゃう??
214 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 08:24:26
>>213 ほっといたれよ。責任上、副会長さんやから毎月出てもええがな。
他の幹部や看板が他の銭儲けで毎月出られへんにゃから。
215 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 08:59:28
ほんまや。逆に言うとあんな安い出演料であれだけの時間を割いてるわけやから。
その分自分の営業にあてたら、もっと稼げるねんで。
217 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 12:26:38
>>203 >なんで染丸師はそんなに嫌われるのですか?
染丸師は最初昭和41年に入門したが、昭和48年から3年間芸人を廃業しているから、
本当は昭和50年入門なのに、昭和42年〜50年入門の先輩の噺家に対して、
謙虚さが足りない。
早世した兄弟子の四代目小染が生きていれば、もっといい噺を聴かせてもらえたはずと思いも強い。
>大阪の方は芸だけで評価するということができないのですか?
芸だけで評価すれば上方講談bPの小南陵改め四代目旭堂南陵も、性格が悪いので、
全く人気がない。
218 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 12:38:38
>>213 東京の柳家権太楼師匠は、ほとんど毎日寄席に出演しているが、歓迎されている。
219 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 12:51:44
>>217 昭和50年に帰ってきたのは確かだけど、入門というのはおかしいよ。
すでに先代の師匠は亡くなってるし、噺家の世界で、ブランクを引いて
入門年が繰り下がるなんて聞いたこと無いけどね。
220 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 19:59:47
ライブ繁昌亭は全ての演目が配信されるわけではないんですね。見たい人のはカットされてないので問題無いけれど、何故なのか知ってる方いませんか?
221 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 20:19:46
>>217 その理屈だと、きん枝は文枝一門の二番弟子から大幅格下げだな。
222 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 21:43:22
>>218 しかし東京は寄席が他にもあるし。
夜席も昼席と同システムというのもある。
大阪は繁昌亭一ヶ所。それも昼席のみ。
その一ヶ所で出過ぎるのは権太楼とは事情が大きく異なる。
あなたは染○が出過ぎと思わないの?
三枝の月一出演なら、むしろそのくらい出て当然って気になるが、
染丸だと微妙だな。
224 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 22:46:05
>>222 >あなたは染○が出過ぎと思わないの?
染丸師匠が出すぎとは思わない。
他の一流どころが出なさすぎなだけだ。
225 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 23:12:41
ほっとけ。
>>222は自分が正しいと思い込みたいだけだ。
226 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 23:19:55
>>224 ハハ・・・、言いようもあるもんですね。
>>149に書きましたが、
染○には前科というか、前例がたくさんあるのです。
225が言うような「自分が正しいと思い込みたいだけ」ではなく、
>>99にもあるように本で指摘されているぐらいだから。
それぐらい黒い政治力を感じる。
あなたが染○を贔屓にしているのならそれでいいと思う。個人の自由だし。
でもちょっと冷静になって判断してみて。
どう考えても出過ぎ。
鶴瓶が飛び入りで出るのをどう思うのかね222は。
228 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 23:42:54
229 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 00:44:08
まあ、先代の小染が生きていたら今の染丸は染丸をついでいるはず無し。
副会長の可能性も低い。
兄弟子の死を最大限に利用した印象はあるな。
>>221 「会社員」や「勝枝」時代を除いて計算するからか。
232 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 01:55:25
ざこばが繁昌亭の運営を巡って上方落語協会と衝突し、「今後一切、米朝一門は
繁昌亭には上がらん!」と言ってるらしい。
早ければ2月以降、米朝一門は撤退するとの情報アリ。
233 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 02:01:07
衝突も仕方ないとは思うが、もう少し客の喜ぶことを考えてほしい。
>>217 そういえばくまざわあかねが四代目を無視して南海を
取り上げてたが彼女も四代目を嫌ってるのだろうか?
>>230 たらればを想像して楽しむのも面白いけど
それを現実と混同するのも妙な話だよね。
236 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 16:21:30
>>233 >客の喜ぶことを考えてほしい
それはどちらに対しての願い?
「上方落語協会」or「ざこば(米朝一門)」?
237 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 16:23:51
238 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 16:28:51
そもそも
>>233の情報元を知りたい。
そして、ざこばは一体繁昌亭の運営の何が不満なのだろう?
また協会の方針は何で、何を目指しているのだろう?
やはり出演者の偏りが原因?
ざこばって話題の染丸と親しそうではなさそうだし・・・・・
239 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 16:37:49
諸悪の根源は春之輔。
240 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 16:58:15
もし本当にざこばが
「今後一切、米朝一門は繁昌亭には上がらん!」と
言っているとするなら、
協会側は米朝一門に対して、何か不利な状況へ
追い込んでいるとみてとれる。
たしかにかなり以前から米朝一門が協会主催の会に
出演する頻度は比較的少ないという話がある。
さて本当の不満内容は何なのだろうか?
>>203 漏れも東京モンだが、
東京だって必ずしも芸だけで評価されるわけでない。
特に林家一門。
>>219 漫才の世界ならあるね。
かつみ・さゆりのかつみは、
昔ドンキホーテで賞を貰い、それなりのギャラになっていたが、
解散して、嫁のさゆりと組んだらギャラが新人クラスに戻ったらしい。
一人の芸人としてはキャリアがあっても、コンビとして新人に
なってしまうみたいだね。
そうなると、ぼんちを解散して亀山房代と組んだ里見まさとは
どうだったんだろう。
そしてぼんちを再結成したらどうだったんだろう。
でもジャリズムは再結成したら、また1年目になっていたようで。
>>232 米朝師が会長になれなかったことを、
根に持ってるということか?
244 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 17:52:56
>>243 それは、以前脱会した時より以前からの不満やね。
今回、帰ってきた時は、「協会は町内会みたいなもんや、
入ってても、入らんでも同じこっちゃけど、付き合いで
入ってた方がエエと思うから帰ってきた」みたいな事を言っていた。
また、「弟子の為にちょっとでも高座が増えた方が良いと思うから
帰ってきた」とも言っていた。
何にせよ、本人が今は日本に居ないんだから、外部の人間が勝手にゴジャ
ゴジャ言わない方がよいと思う。
245 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 17:56:37
情報元については具体名は挙げられませんが、米朝一門の噺家がそう言ってました。
っていうか落語会での発言なので当日の観客から既に色んなところに出回っている情報と思われ・・・
246 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:05:21
247 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:17:07
>>245 もう、ええかげんにしてほしいねえ、そんなゴタゴタは。
せっかく、ちょっとは明るい話題が出てきた上方落語界やと思うてたのに。
まだ、開席して一年も経ってないのに、一門全部が出る出ないなんてね。
その、落語会で言っていた噺家は、誰や?歌之助襲名披露が明日から
始まるというのに、水をさすような事を言う、空気の読めない奴やね。
248 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:25:32
>>232 >今後一切、米朝一門は繁昌亭には上がらん
米朝事務所に所属していない、可朝、八方、遊方、八天、八光、円三、朝太郎、米蔵、米八、勢朝らもですか?
249 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:30:58
なんだか以前ここの板でも噂があがってたタチカワ流の乗っ取りが
近いうちにありそうなヨカーン。
250 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:43:10
あくまで米朝事務所所属の噺家という意味だと思いますよ。
既に名前が入っている分には出演するけど、その先は白紙らしいです。
>>247 ゴタゴタは当事者外には関係ないし嫌な話だろうが
当事者にとってみれば切実な問題でもあるんとちゃいますか。
人間誰しも自分の身に置き換えてみればわからんでもない話。
ナァナァで済ませられる関係というのもある意味コワイしなぁ。
252 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:34:47
>>251 でもね、落語家は自分の感情を抑えてでも、お客の事を一番に考えて欲しい。
普通の落語会と違って、定席なんやから、色んな一門が
出演して、芸を競い合って、お互いが切磋琢磨して、良い落語を
見せて欲しい。
お客さん有っての噺家という気持ちを持って欲しい。
253 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:39:37
>>250 それだったら、明日の襲名披露から全員出演するなと言いたい。
繁昌亭に来ている客を馬鹿にしているようなものだ。
いやいや出演するのなら、二月まで出番が入ってる一門全部代わってもらえ。
254 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 20:03:38
これで出演者の偏りがもっと酷くなるのか。
>○○出すぎが染○だけじゃなく、もっと多くなってくるのか?
繁昌亭も、行き詰まりが早いなあ。三枝会長さん何とかしてよ。
255 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 20:08:37
>>245 もういっぺん聞きます。
その落語家は誰?一門の直系、孫弟子、曾孫弟子?
それから、その人は協会員、非協会員どっち?
256 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 20:25:07
>>248 >米朝事務所に所属していない、可朝、八方、遊方、八天、八光、円三、朝太郎、米蔵、米八、勢朝
勢朝師匠は、上方落語家名鑑では、所属はフリーだけど、
上方落語協会のホームページでは、米朝事務所所属になっている。
どっちが正しいの?
米八師匠みたいに、米朝事務所系のフリーなの?
257 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 20:37:02
うわ〜。確かに3/5〜4/1の昼席に
米朝事務所所属の噺家出てない!!!
258 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 20:48:41
ところが夜席にはでてるんですなぁ。
259 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 20:58:23
ネット配信に反対なのかも。
260 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 21:11:54
夜席は昼席より先に予定が組まれていた、
のでしょう。
261 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 21:38:59
あ〜あ・・・上方の落語家が一丸となって取り組んだ
一大事業と思って寄付したのに、あほらし。金帰せ!!
提灯に名前が書かれていることが恥にならないようにして欲しいねぇ・・・
263 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 22:13:05
264 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:27:03
容れ物としての繁昌亭=良くできました
定席・落語会としての繁昌亭=もう少し頑張りましょう
>>252 落語家って本当に芸の世界に身を置く人間かと
感じますね。
仮に自分のことをぼろくそにけなされたとしても
その人物の芸が優れていたなら評価し持ち上げないといけない。
266 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:29:20
自分が精進・努力すれば、優れた芸を身につけられる、と思える間は、まだ他人
の芸に嫉妬を覚えたりはしないでしょう。
努力をしても上手くならず、そのうち努力もしたくないようになり、あとは他人
を芸以外でけなす、と。
何にしても、他の仕事とは違い、好きで始めた仕事のはずなのに、です。
267 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:34:22
そもそも、お客が入らないかも、と懸念された繁昌亭ですが、
お客は、その繁昌亭を受け入れ、支援もしている。
むしろ受け入れようとしていないのは、噺家の方ではなかろうか。
「噺家にとって」、繁昌亭は要らないものなのか。
268 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:58:00
>>254 >三枝会長さん何とかしてよ。
激しく同意。
三枝会長初当選時の公約が4つあった。
・上方落語協会を社団法人に
・常設小屋の設立
・落語番組を増やすようテレビ局へ働きかけ
・開かれた協会
三枝会長にはぜひとも4つ目の公約「開かれた協会」を
岩本前席亭退任の件も含めお願いしたい。
岩本前席亭の退任も繁昌亭の番組づくりについて
芸人との確執があったという。
前席亭の退任後、2人の副会長が番組編成に加わっている事も
踏まえ、三枝会長には現状と対策のため手腕を発揮してもらいたい。
もし問題があるなら理事の更迭もやむを得ないと思う。
269 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 01:02:04
日曜夜席行ってきました
元々客の少なそうな日曜夜席は結構今まで行ってますが一番少なかったかもしれません、2階席閉鎖でした。却って見辛いとされてる一番前は2人しか座ってなかった。
松枝「軒付け」、都「子は鎹」、米輔「悋気の独楽」、小つる「初天神」、花丸「鉄砲勇助」、松五「手水廻し」
見た目大御所風な米輔、久々に見たなあ
松五はなかなかこれから楽しみと思うのはワイだけかなあ?
晩年に向かって延びなさそうな面子だなあw
来月19日の「ざこば一門会」はどうなる?
271 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 16:38:37
初天神 梅花祭にあわせて
なにかイベントありますか?
272 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 17:44:37
ざこばは自分が中心的になってないと気に入らない。
騒ぎ立てる。
上方の落語家は客のことは考えていない。特に若手は、先輩の誰に気に入られるかで落語家の出番が増減するので、自分の身を有効に振るためのことしか考えていない。
それは、今まで大阪に定席が無かった影響。
東京では他の芸人が「あいつはアカン」とののしったところで、客に支持されれば成立する。
上方落語家の若手は世渡りのことしか考えていない。客のことを考えても先輩に嫌われたら成立できない。
だから、ざこばのように、芸も本当の人脈もないような輩でも支持するふりをする。
騒がれて自分の評価に影響が出るのが怖いから。
もう、米朝一門は上方落語という世界のアメリカ的立場だと勘違いしている連中が内々に多すぎる。
以前の枝雀一門の脱会もそうだしね。
ざこば・南光・文我は上方落語会を穏便にするためには不要な存在。
あと、春之輔もね。
繁昌亭。
多分、夏には閉鎖だね。
前の席亭って昔、「東京の円丈師匠の落語は名人芸」などとのたもうて
当時の熱心な落語ファンから失笑を買ったっていう人?
ほんとうに自分のため?
師匠や一門に対する冷遇からくる義憤じゃないの?
275 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 18:10:45
>>272 >上方の落語家は客のことは考えていない。
>上方落語家の若手は世渡りのことしか考えていない。客のことを考えても先輩に嫌われたら成立できない。
それは言えてる。
6〜7年前だったか、ワッハレッスンルームで
1年限定の「落語はやらせ隊」が毎月あった。
顧問役として、松之助と染丸。
この2人が若手・中堅の落語家約10人をしごくというもの。
私はその会には行ってはいないが、落語サイトの報告によると、
若手・中堅は袖で聴いている顧問役ばかりを気にして、
客と真正面に向かっていないとの事だったらしい。
最初はほとんど満席の客の入りがだんだん減って
「つ離れ」に近い状態にまで落ち込んだという。
松之助は途中でメンバーから抜けた。アホらしいと考えたのだろうか?
ただそれと、ざこばとはまた別問題のようにも思う。
協会の問題点と、その他出演を巡る問題、そして事務所間の問題、
特に米朝事務所との問題についてオープンにしてほしい。
米朝事務所の問題は繁昌亭の計画が発表された2年前の2月の時点で
既に新聞が取り上げているぐらいだし。
276 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 19:58:40
米朝一門は全国を巡るのに忙しくて繁昌亭に出てる暇がないでしょう。
米朝への冷遇ではなく、ざこばへの無視行為が続いたからじゃないの?
ざこばは三枝の行動にはすべて反対したい。
自民党に対する共産党みたいな感じですね。
結局は、客の事は考えていないってことですよね。
それぞれの一門の勢力争いのようだけど、表面上は「みんな力を合わせて」みたいなことを謳ってる。
ざこばのことを、多分師匠の米朝もウザイと思ってるんじゃないかな。
>>275 「つ離れ」って寄席の用語?
検索しても分からんから教えて下され
278 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 20:33:14
「米朝事務所の問題」とは具体的にどういうことですか?
よかったら教えてください。
279 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 20:49:55
>>277 一から十までの数を読む時に「つ」の付かないのは十だけ。
だから、観客の数が十人を越す事を、「つ離れした」といいます。
「つ離れしない」とは観客が一桁しか入らなかった事。
280 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 21:07:14
本日の昼席。米朝一門の祭りの一週間初日。
「三代目桂歌之助襲名披露」口上に
三枝会長と初繁昌亭の国宝米朝師が並んだよ。
三枝「繁昌亭は如何ですか?」
米朝「ちゃんとここで一席やりたいですな」
このお言葉、ざこば師や事務所はどうお感じか?
三枝会長。何とか元の鞘に戻るように奔走してほしい。
281 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 21:49:26
「春之輔が諸悪の根源」と書いている人がいたが、その通りだと思いますよ。
会長選挙における春之輔による三枝への票の取りまとめ工作は半端じゃなかったようですから。
これについては若手は完全に白け切ってた感じです。
結局春之輔なんて上方落語の発展のためじゃなく、自分の保身のためだけなんじゃないの?
三枝も三枝で、三枝支持で働いた噺家を理事にしたり、優遇するのはどうかと思う。
それから不思議なのは、繁昌亭はほとんどファンの寄付で設立されているので、そんなに
設備投資は掛かっていないと思うのだが、連日満員が続かないと経営が存続できないらしい。
寄付で作ったんだから、経理についても是非ともオープンにしてもらいたいね。
>>279 ありがとう
「つ離れ」に近いって入りとしては最悪ってことか・・・
>>280 詰まらんことで揉めていると、繁昌亭の「檜舞台」が泣いてるね
>272
仲間はずれにしないでさん枝さんも入れてあげて。
285 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 22:47:18
歌之助襲名興行初日良かった!米朝師匠も可愛かった!
落語ファンは、数年に一度の襲名披露を盛り上げてやろう!と思わないのですか?
良い寄席を作っていきたいなら、落語界への苦言半分、恋文半分だと思うんですが。
このレスを見ている噺家も少なからずいるでしょう。
甘いんでしょうか?
歌之助あんま好きじゃないんだよねー
1回聞いたけど、魅力はないなぁ
いつの日か、イロモノで歌之助さんが骨よせしはるのが見られるんでしょうか・・・?
289 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 11:27:45
出たい落語家と、客が見たい落語家が一致しないのは定席では必ず問題になりますね。
東京でも、人気回復を狙っての真打が多すぎて、「本真打」だの「大真打」だのというような意味の無いような言葉が作られてしまったくらいですしね。
名古屋の大洲演芸場なんか「日本で1番客が少ない演芸場」って看板出してますしね。
繁昌亭も同じ道をたどるとささやかれながらも、大阪らしい底力を見せてくれると私は今も期待しています。
上方落語の保存に力を注いでいる一派と、発展や進化に力を注いでいる一派が何とか力を合わせられないでしょうか。
角座が無くなった時に、既に上方落語文化は滅んだという人もいますが、絶滅したわけではなく、ましてや落語家人数は増えに増えているわけですから大きな期待を持っても良いと信じています。
ただ、ごく一部の利権争いに力を注ぐ人と、無関心の姿勢をとる人はレベルの低いところにいると思います。
落語は没落の一途。
291 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 13:17:22
>>289 名古屋の大須と一緒にするなよw
あっこは芸人のリハビリ場だ。
年金貰いながら仕事してる連中がゴロゴロいる。
292 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 14:22:36
春団治・米朝・五郎兵衛は、多分10年前後で全員死ぬ。
私の予想では、五郎兵衛→米朝→春団治の順に没すると思うが。
松之助は現在でも引退してるも同然。
さぁ、そうなると上方落語界はおもしろくなるねぇ。
押さえのいなくなった状態が楽しそう。
熾烈な勢力争い。
壮絶な派閥抗争。
子供のけんかのような単なる好き嫌いによる落語家同士の罵り合い。
客のことを一切無視した争い。
そのごちゃごちゃを見たいから、私はそれまでは健康でいよう。
上方落語や江戸落語からはじかれた連中が名古屋に集まって、大須演芸場が賑わうかもね。
良い意味での掃き溜めになってほしいなぁ。
大須には『自称師匠』なる落語家がいるらしいけど、そんなんもおもろいやん。
そういえば、大須演芸場に桂福若がよく出てるけど、大阪をしくじったのか?
293 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 16:02:50
もうすぐ初天神、落語家さんなんかイベントやらへんの。
294 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 17:15:53
>>293 アメちゃんを口に含んでの歌合戦なんてどう?
みたらし団子の「蜜早吸い取りゲーム」とか。
落語家はみんな「ギャラが安い!」って文句言うばかりでイベントが実現したところで、誰も出ないだろうね。
彦八まつりは、店出して利益があるから参加してるらしいけど、会場の中を良く見ると、参加してる一派、不参加一派って見事にわかるね。
繁昌亭の出演者と照らし合わせると共通項が・・・・・。
あぁ、上方落語のおそろしさよ。
295 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 18:59:57
>>292 江戸落語も上方落語も現状を考えたら、遠くない将来に滅亡するのは間違いないこと。
かつてある有名な人が、「米朝とか春団治が死んだら、上方落語はその時点で終わりだろうね」といったのは、
残念ながら全くの見当違いではないかも。
でも、ファンや関係者も、
本当はそうなってことを心の奥では願ってる気がするのは自分だけか?
296 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 19:01:21
そうなってこと→そうなってしまうこと
訂正よろ。
297 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 20:24:54
繁昌亭が成立するなら、その前に角座やナニワ座は消えて無いだろうね。
京都花月も新世界の小屋も消えるはず無い。
もっと言うなら、ワッハレッスンルームを定席化にするだけで試行できたはず。
繁昌亭のそもそもの設立の狙いは、単純に三枝に賛同する連中の業績残しでしょ。
成金社長が自分の銅像を生前に立てるみたいなもんでしょ。
そうそう、俺も
>>295のように、落語滅亡の瞬間を見てみたい。
>>292のような瞬間も少し楽しみなような・・・・・
不謹慎ですが正直な気持ちです。
298 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 20:55:56
>>297 「繁昌亭」は落語の定席。
「角座・浪花座・京都花月・新花月・ワッハレッスンルーム」は
漫才を中心とした演芸場。
コンセプトは全然違うと思う。
299 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 21:52:56
素朴な質問。
「落語界が滅んでも、落語家で残る人はいるんじゃないか」
という意見を読んだことがありますが、
皆さんから見て、遠くない将来にそうなってしまったとしても
「この落語家は最後まで生き残るやろ」と思う人は誰ですか?
300 :
文化財:2007/01/23(火) 22:15:47
角座 新花月・・まだ営業してたんだ
301 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 22:18:23
>>299 根拠はないんですけど、鶴瓶師はどないな状況でも生きたはる気がします。
テレビやラジオに落語以外で出演してる人たちは残るんじゃない?
鶴瓶、三枝、仁鶴、鶴光、雀三郎、小枝、南光、笑瓶・・・
ろくな落語ができないやつが偉そうにするなって公衆の面前で
言えるやつがいたらいいんだけどね
304 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 16:38:39
>>303 そもそも「ろくな落語」って何だ?
「まともな芸」とかっていう表現もよくよく考えたら分かりにくい言葉だと思います。
でも、そういったいろいろなことで議論したり評価が分かれたり、意見が一致したりして楽しめるのが「芸」なんでしょうね。
完成された形が無いから芸人さんも「生涯修行」って言うし、客としても魅力に思えるんですよね。
「うまい」と「たのしい」も分けられるし、東京では「粋」も求められるし。
こういういろいろな角度からの意見が言い合える環境がずっと続くと嬉しいですね。
いろんなタイプの落語家さんが残って欲しい。
そう思えば、6代目・松鶴、3代目・春団治、4代目・文枝、そして、米朝の四天王はそれぞれの個性が確立されていたんだなぁ・・・・・。
今現在で新・四天王を構成するなら誰にしますか?
染丸・三枝・仁鶴・ざこば か?
ちょい不満ですね・・・・・。
ざこばの代わりに福笑を入れたいな。
「あなたが選ぶ四天王の会」みたいな興行を繁昌亭で打ってもらえないかなぁ。
ちょい不満どころかかなりおかしい人選...
306 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 17:06:22
>>305 同意。
でも
>「あなたが選ぶ四天王の会」みたいな興行を繁昌亭で打ってもらえないかなぁ
これは企画としては良いと思う。
実現してほしいなぁ。多分無理だろうけど。
>>304 >4代目・文枝
五代目ですので。
個性もそうだが、確かな落語家の腕というか
演者としての実力をもっていることに定評があるという観点がいるんでは。
決して落語家としての「実力」(政治家的な)とかではなくね。
308 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 18:47:27
新四天王
仁鶴、福団治、ざこば、三枝
309 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 19:15:35
新四天王
福笑、南光、雀三郎、三喬
裏四天王
小春団治、ざこば、仁鶴、団四楼
310 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 19:45:39
新四天王
仁鶴・枝雀・春蝶・三枝で、欠員2状態でしょ。
この下になったら、それなりに多士済々でひとくくりにしにくい。
311 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 20:56:51
>>310 新四天王
仁鶴・枝雀・春蝶・小染(四代目)で、欠員3状態
312 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 21:03:11
>>311 新四天王
枝鶴(五代目)・枝雀・春蝶・小染(四代目)で、欠員4状態
313 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 21:24:20
>>312 新四天王
舶伝・枝鶴(五代目)・手遊・都んぼ で、欠員4状態
314 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 22:04:11
福笑は酷い。あいつの中国の料理人が出てくる創作落語を聞いたことある?
315 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 22:18:53
新四天王
福車・坊枝・春雨・鶴二
はっはっはっ
「あなたが選ぶ三つ巴」も見てみたい。
316 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 22:47:18
317 :
彩20歳:2007/01/24(水) 22:52:31
おい!松之助 日本一下手糞な噺家、おまえ何様だと思ってんだ、ボケ!
318 :
重要無名文化財:2007/01/24(水) 23:28:28
319 :
松之助:2007/01/24(水) 23:46:51
大看板やでー
320 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 00:09:45
あれ?
>「あなたが選ぶ四天王の会」みたいな興行を繁昌亭で打ってもらえないかなぁ
ではなかったかしらん。
321 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 00:27:56
松喬が四天王寺やったと思うが・・・・
322 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 00:39:34
>>320>>322 ・「あなたが選ぶ四天王の会」みたいな興行を繁昌亭で打ってもらえないかなぁ
→繁昌亭スレ
・四天王は誰にする?
→上方落語スレ
新四天王
枝雀、吉朝、先代小染、小松。
>>311 たしかに春蝶・小染(四代目)がいないのはきついものがある。
仁鶴なんかどうでもよいが。
326 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 07:59:38
夜の部の集客力のなさ、を何とかしてもらいたい。
出演者に魅力がないせいもあるけど。
いっそずーっと丸投げで、毎日
xx独宴会にしてたら、
繁昌亭側は固定収入でええのんと違いますやろか。
327 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 12:26:55
>>326 夜席は3月以降、殆ど貸し席で埋まってるそうだよ。
米二のブログに書いてあった。
タダ券ってどのくらい配ってるんだろう
329 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 21:46:22
>>326 毎日(毎夜)貸し興業(独演会など)で埋まるんだったら埋まるだろうし
埋まらないから「繁昌亭夜席○よう寄席」を開催してるんだと思う
正月開けの1/8〜14まで一週間すべて「繁昌亭夜席○よう寄席」だった
正月開けの金使い果たした時期に「ワイの独演会を〜」てなチャレンジャーはおらんやろ
330 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 12:13:44
落語家が多すぎる。
『幅広い芸人層』と表現できるものではないよね。
東京100人。
上方60人。
これくらいが丁度良いのかも。
増えすぎたら間引かないと。
で、減りすぎたら保護しよう。
毎年人気投票で、上位60人だけがプロとして認定されて、外れた人は去るもよし、
しがみついて来年の投票に向けて公民館やお寺での落語会で芸を磨く。
J1 J2 みたいに。
繁昌亭も60人位の所帯だったら揉めることは今より少ないし、投票性にすれば何よりお客さんを大切に思うだろうね。
自分の利権や損得勘定だけで動かれたら客は関係ないところで迷惑だしね。
331 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 13:07:19
>>330 道灌。
そういえば以前小朝師だったか、誰だったかが、それに近い趣旨の意見を述べていたことがあったね。
人気投票制度導入によって、プロ枠に生き残るために、自分の芸を磨いたり、あるいは自分の名前を世間に売ることに、
今以上に真剣に取り組むようになりになり、真のプロ意識も芽生えてくるのでは。
このスレの↑の方にあった、
>上方の落語家は客のことは考えていない。
>上方落語家の若手は世渡りのことしか考えていない。客のことを考えても先輩に嫌われたら成立できない。
>かつて行われた「落語はやらせ隊」に出ていた若手・中堅は袖で聴いている顧問役ばかりを気にして、
>客と真正面に向かっていないとの事だったらしい。
ということも必然的に改善されるような気がするがどうだろうか?
(個人的には東京で言う前座に相当する3〜4年目位の者は対象外にして、その時期までは一応は面倒を見るでいいと考えるが)
勿論実現には、投票の公正性をどう保つかなどの問題があるけれど・・・。
悪い意味での組織票とか、同一人物による複数票なんかの対策をどうするか。
332 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 15:09:00
>>331 投票の公正性は難しいでしょうね。
米朝一門の圧勝だろうね。
染丸も票を伸ばすか。
そういう公正性を考えずに、1年365日繁昌亭に投票用紙と投票箱を置いておくのも面白いと思うよ。
入場者しか投票できない。
投票時間の制限だけ設定しておいて、事務所の前とかの人目につく場所に投票時間のときだけ設置。
で、9月の彦八まつりで「1年間のプロ60人」を発表。
事務所の契約問題なんかも複雑だろうけど、客の立場では盛り上がると思うけどな。
しかし、開票もWebででも生中継してもらわないと、投票に公正性を厳しくしても、
開票を秘密裏にされたら誰かが好き嫌いで投票を無視して結果を操作しそうですよね。
さて、そこで問題です。
票を操作しそうな落語家は誰?
染丸でどうっすか?
333 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 15:50:42
春之輔と小米朝だね
334 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 16:44:34
>>333 小米朝 同感
けど、天然らしいから操作するつもりが足し算を間違えてしくじりそう。
俺は、
「こんな投票無効じゃ!!」
って大暴れする ざこば が目に浮かぶ。
そして、予想、
「もう死んでるがな!!」
って枝雀が1位だったりする。
で、露の五郎兵衛一門は全滅かと思いきや、楓と団姫が残ったりね。
335 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 17:33:56
楓ちゃんはやめますた
336 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 20:30:32
八百屋さんが認定投票しますか?魚屋さんがしますか?
冗談で言ったると思ったら、真剣らしい。それに答える方もいる。
こんなバカなことを考えてる人が寄席ファンなんて信じられない!
芸人ほど、自然に淘汰されている社会は珍しい。それを…。
僕らと一緒の寄席ファンに、こんな方々がいるとは情けない。
338 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 22:25:10
>337
あやめのHPに書いてあるよ。
理由など詳細は不明。
339 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 22:27:30
興味があれば、職業に関係なく投票はするでしょ。
せめて、「好きな噺、繁昌亭で聴きたい噺」の人気投票くらいやってもいいと思う。
直接、落語家選ぶよりはソフトでしょ。
以前ワッハ上方で、H8.11〜H17.1までのホール開催の落語会でどの話が一番多く掛けられたかの統計とって
「上方落語番付」出したことあったよね
ちなみに多い順から 時うどん・子ほめ・道具屋・牛ほめ・阿弥陀池・いらち俥...etc
>>332 >票を操作しそうな落語家は誰?
>染丸でどうっすか?
無言の圧力をかけそうだな。
漫才のM-1みたいに開かれたコンクールを開催して
コネ関係なくその成績で事実上将来が決まるってのはどうでしょうかね。
審査員をどうするかが難しいところですが。
ここは繁昌亭スレ
噺家が多すぎる件はスレ違いです。逝ってヨシ
345 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:17:53
>>336 あなたのお気持ちは分からなくもありませんが・・・。
>芸人ほど、自然に淘汰されている社会は珍しい。
確かに一般的なお笑い芸人はそれが当たり前ですよね。
人気がなければ、売れなければ、自分から辞めざるをえないか、事務所からリストラされる。
でも落語界は、上方にしても、江戸にしても、
世間的にも、あるいは落語ファンにも需要があるかどうか怪しい香具師とか、
「こいつのファンなんて本当におるんかい?」なんて香具師でも、
師匠とか一門のバックやコネのおかげで、会にでたり、仕事をもらったりして、
落語界にのさばっているという悪しき現実があるわけで。
その現実を打破しないと、いくら定席を作ったり、活性化を目指す企画をやったとしても無駄。
落語界を本当に支えているのはファンでしょ?
そのファンを無視して、ないがしろにしてばかりなら、決して明るい未来なんて望めないと思いますが、どうですかね?
346 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:48:19
>>345 講談界にも同様のことが言えるが。
上の方で、四天王うんぬんの話が出ていたが、ずいぶん前に今村荘三という人が、新四天王として吉朝・文太・雀三郎をあげていた。
個人的には文太さんは、繁昌亭ができたことで大きく救われた部分があると思う。
東京に比べて、上方落語界が得てして低く評価されていた原因のひとつに、
落語家が「ここで落語をやっているよ」と世間にアピールする場所がなかったからだと考えます。
だから頑張って維持してほしいと願ってやまない。
>>346 >今村荘三という人が、新四天王として吉朝・文太・雀三郎をあげていた。
吉朝・文太・雀三郎と、仁智の4人だったね。
吉朝は亡くなった、雀三郎は非会員だが、
いいメンバーだと思う。この4人には競演してほしかった。
でも、吉朝以外は46年入門組。春駒も入れて。
46年組4人はいいね。
>個人的には文太さんは、繁昌亭ができたことで大きく救われた部分があると思う。
同意。
もっと持ちネタの多さはもちろんだが、珍品も豊富で、
小さいネタでも抵抗なく演じるので、
常設の寄席には最適な人だと思う。
348 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 15:56:19
売店とかで落語のCDとかは売ってますか
余所にないインディーズ版とかも有るならそれだけでも見に行きたい
349 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 17:54:01
>>348 CDを売るほどロビーに余分なスペースは
ありましぇん。w
団塊世代以上の昼間の客目当てな
煎餅とか、そんなん。
350 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 19:36:07
>>348 売店の人に「売れ筋は?」と尋ねたところ、
1位、上方落語協会・系統図てぬぐい
2位、繁昌亭オリジナルキーホルダー
てことです。
なんか面白みのないラインナップだ
352 :
重要無名文化財:2007/01/28(日) 18:42:11
>>343 審査委員長は染丸
で、弟子が毎回必ず優勝
決まり
353 :
重要無名文化財:2007/01/28(日) 21:45:14
>>349 天満界隈のお土産コーナーや甘味処「天満茶寮」を廃止して、
サイン本やCD・DVDの上方落語ライブラリーや一門や協会のグッズを販売してほしい。
354 :
重要無名文化財:2007/01/28(日) 21:55:34
若手とか、インディーズ版のCDってあんまり出して無いのかな?
出演する週だけでも置いてもらえるといいのに。
まあ、『動物園』のCDばっかり並んでも困るけどさ
356 :
重要無名文化財:2007/01/28(日) 22:27:03
劇団花組芝居
「落語+」
酒飲みながら落語聞くのは
中身がお粗末だから?
357 :
重要無名文化財:2007/01/28(日) 22:39:52
天満茶寮、高すぎへんか。ていうか客入ってるの
358 :
重要無名文化財:2007/01/28(日) 23:35:48
>>355 インディーズCDって落語家のHP巡ったらいっぱいあるよ。
ここで叩かれてる染丸の上方お囃子集の2枚組CDもあるし、いろいろな人の落語CDが個人発行のインディーズで販売されてるよ。
ちょっとしたパソコンの知識でできる音楽CD-Rみたいですよ。
彦八祭りでも露店にも出てたし。
新作・創作落語で作者が分かっているネタ以外のものには「演目自体の著作権」があるものが少ないから、演者の自身がOKすればインディーズで販売しても問題は無いのだろうね。
めっちゃ売れて収益が大きくなったら別途申告が必要だろうけどね。
自作のCD-Rは、私のようなマニアにはなかなか魅力です。
359 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 11:08:27
日曜夜席最悪だった。
何が哀しくて2500円も払って奇術師と高校教師の素人落語を二席も
聞かされなならんのだ。マジで地獄だった。
鈴本や浅草、東京の寄席じゃあ絶対そんなことは起こらない。
ふらっと行ってもそれなりに楽しめる・・・。
これからは絶対プログラム確認してから行かないと。
360 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 11:09:45
361 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 11:17:51
>>360 ま、東京に限らず寄席ってのは時間が空いたときにふらっと行くもんだからw
わざわざ前売り買うなら、プログラム調べるだろ
>>359 昨日は
「仁福小天正の天福の会」かな
このメンツじゃあ、まともな落語は期待できない
まだ今日行ったほうがマシだったと思う
ニカクの誕生日だったからまともな落語家はパーティーに
呼ばれてたんだろw
プログラムというより、出る演者を調べるくらいはしたいよな
何やるかなんてわからないことが多いし
363 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 14:37:47
364 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 15:31:57
仁福、小天正で2500円は高い。せいぜい1500円。
>>363 ちがうんだー聞いてクレー
なんでも当日券準備してなかったそうで・・・普通に買って入ったんだよ!!
いや、100歩譲って、手品師とニ福だけならまだ我慢したんだけど、
それはわかってたんだけど、
繁盛亭の裏方とかいう高校教師が出てきたのが・・・最悪だったんだよ!!
しかも手品師が落語やるなんて聞いてなかったんだよう!!
時うどんとか聞かされても・・・所作の基本がなってないんだよう。
先週鈴本で市馬師匠の時そばを聞いてたから、なおさらひどさに愕然・・・。
なんにしても、気をつけるよ。
そういえば繁昌亭は上手側から演者さんが出てくるよね。
下手側から演者が出てくる劇場や小屋もあるなかで、こういうのって統一されてないの?
367 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 19:24:52
>>366 楽屋の近い方から出るのんと違いますか?
各劇場や寄席の構造上、それは統一出来ないじゃないですか。
>>367 なるほど、決まりはないのね。
特に制約のないかぎり、演劇同様に演者は下手から出るものと思ってました。
そういうアタマでいたもので、繁昌亭は新しく専用に作ったハコなのになんでかな?って。
369 :
363:2007/01/29(月) 19:59:03
365さん、馬鹿呼ばわりして大変申し訳ございませんでした。
お詫び申しあげます。
それにしても、繁昌亭はひどいな。
こんなの貸切にするか通常料金より安くしないといけないと思う。
当日券用意してないんだから、
少なくとも素人が二人も落語することをきちんと説明して当日券販売しないといけないと思う。
370 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 20:06:47
>>366 鈴本も大須も大抵上手から演者が出る。浅草もかな?
っていうか、寄席は基本的に上手から演者がでることが多い。
ホール落語のときは下手から出ることもあるけどね。
371 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 20:59:48
>>370 浅草演芸ホール、国立演芸場は下手から。
末広亭は上手から。
なんばグランド花月は下手から、B1角座は上手から。
ワッハ上方のワッハホールは下手から。
トリイホールは上手から。
372 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 21:01:06
ワッハのレッスンルームも上手から。
雀のお宿は真ん中下手のふすまから。
373 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 21:06:55
>>359 池袋に入ったらトリが朗読はじめたらどうよ
小三治だけどさ
374 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 21:07:57
NHK東京落語会(イイノホール)は下手から。
NHK上方落語の会(大阪NHKホール)は上手から。
小三治いいよね
377 :
重要無名文化財:2007/01/31(水) 14:37:05
米朝、仁鶴、文珍、八方、可朝・・・・客の呼べる噺家の出演が少ない・・・
378 :
重要無名文化財:2007/01/31(水) 15:05:57
そんなんが、そうそう出ますかいな
379 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 00:07:50
>>378ないね!!その面々の出番はないね!
只ね!!漏れは篭ってる香具師たちは、
もう発散するしか他に方法はねえと思ってる訳。
だからあいつらは自分達で何か貯まってるもんね、
全部吐き出しゃいいと思ってる訳。その為に、
言ってもきかねえ、返事もしねえ、挨拶もしねえ、
だったらもう米朝、仁鶴、文珍、八方、可朝を呼んででも教えるっきゃないよね!
ところが、あいつらはでも、今叫んでたでしょ!
動いてたじゃないでつか。発散してたでしょ。だから
あんだけの元気があればね、漏れはいつだって良い
返事も出来りゃあ良い挨拶もできる様になると思ふ訳
その代わり、漏れは気に入らない事があったら
もう此方式で、もうずっと通そうと思ってまつ!
ところが、あいつらも気に入らなかったら漏れ、薬を飲ませようと思ってんでつよ!
380 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 00:25:59
どなたか≫379を和訳しとくんなはれ。
379は薬を飲んで自爆したのだと思われ
リアル池沼
383 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 15:32:53
今こそ、米朝・春団治(名前の序列が間違ってたらすみません)二人会を繁昌亭で開いて欲しい。
たっぷり2席ずつ。
繁昌亭でしかできないことだと思う。
ほかのホール落語では事務所の関係などで実現が難しいだろうから。
で、DVDで、繁昌亭ブランドで売って欲しい。
こんなのどうっすかみなさん。
DVDの版権と売上、米朝事務所と上方落語協会でどう折り合いつけるか難しいな・・・
385 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 18:21:18
>>383 米朝・春団治二人会 ぜひ観たい。
DVDにならなくてもいい。
むっちゃ観たい。
早くしないと間に合わないぞ!!
386 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 18:23:41
繁昌亭での「南光・文我二人会」ってどうよ
387 :
重要無名文化財:2007/02/02(金) 08:18:55
>>383 国宝は2席はもう無理でしょう。
ヘビーローテーションの鹿政談と始末の極意で
決まりでしょうが、最近は一席でもヤヴァイことがあるとか。
国宝に軽く時うどんをやってもらうってのはどうだろう?
>>388ないね!!国宝の時うどんはないね!
只ね!!漏れは篭ってる香具師たちは、
もう発散するしか他に方法はねえと思ってる訳。
だからあいつらは自分達で何か貯まってるもんね、
全部吐き出しゃいいと思ってる訳。その為に、
言ってもきかねえ、返事もしねえ、挨拶もしねえ、
だったらもう国宝に時うどん演ってもらってでも教えるっきゃないよね!
ところが、あいつらはでも、今叫んでたでしょ!
動いてたじゃないでつか。発散してたでしょ。だから
あんだけの元気があればね、漏れはいつだって良い
返事も出来りゃあ良い挨拶もできる様になると思ふ訳
その代わり、漏れは気に入らない事があったら
もう此方式で、もうずっと通そうと思ってまつ!
ところが、あいつらも気に入らなかったら漏れ、野球拳をさせようと思ってんでつよ!
日本語でおk。
──⌒⌒⌒⌒へ
/ミ (( ( ( ( ) ) )
(ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
(ミヽ ∬ 丿 0)
(ミ > |
>>390 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( | ━━ゝ v━━| <
>>389のどこが日本語ちゅうっちゅうねんお前?! >
(∂| (●) (●)( < おぃタレントとか関係ないわホンマによォ >
| | /' __|`ヽ / < お前男としてむかつくわお前よォ!! >
| ノ ヽ / < お前男として、むかつくわァ!!!!! >
丿 ヽ ( (二⊃l/ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
/ || ヽ __ノ
392 :
重要無名文化財:2007/02/02(金) 23:37:47
国宝さまが軽くやるときは、「二階間男」とかが多いかな。
393 :
重要無名文化財:2007/02/03(土) 22:59:52
また鶴瓶が飛び入り出演したんだね>昼席
395 :
重要無名文化財:2007/02/04(日) 02:25:04
珍しい「宮戸川」。初めて聴いた。
396 :
重要無名文化財:2007/02/04(日) 21:15:50
397 :
重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:20:48
今日も鶴瓶師匠が飛び入り。
「厩火事」でした。
へぇ 鶴瓶、持ちネタ結構あるんですねw
で、今日も出演したらしいですね。
三枝兄さんに「暇なときは出てくれ」って言われてるらしくて。ありがたい。うれしい。
鶴瓶はああ見えて努力家なんだろう。
師匠も亡くなって時代も変化した今、いい位置におれるようになった。
ただトーク主体の番組はもうええんとちゃうか、とふと思う。
400 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:52:06
鶴瓶の落語は1回聴いたら「もうええわ」って感じですね。
「もう一度聴きたい」とはあまり思わない。
そこが落語家とタレントの違いなんじゃないの。
有名タレントが落語してるって感じで受け止めててしまう。
たとえば、春団治の代書なんかは毎日でも聴ける。
けど、鶴瓶の落語は物珍しさだけの1回でもういい。
三枝の創作落語もほとんどが1回で十分。
鶴瓶が努力家?
そうかなぁ?
今、地位を築くチャンスと思って動いているだけのようにしか見えない。
もちろんそういう意味を多分に含めて努力家といったんだけどな・・・
春団治師匠、腹に力が入ってなくて
何言ってるか聞こえなかった。
羽織をするっと、幽霊のように脱いだのだけ
覚えてる。
403 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 21:21:06
>>402 羽織を脱ぐところを見られただけで充分です。
「羽織脱ぐ手つきも舞の春団治」
404 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 22:37:01
それはともかく、今日も鶴瓶師匠、出ました。
「子は鎹」
405 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 23:04:56
鶴瓶の飛び入りっていう出方が気にくわないなぁ。
自分が売れていることへのおごりとしか言いようが無い。
そんな出方よりも、大看板として1週間なり10日間なり、きちんと前もって予定して出るべきだと思う。
それと、江戸落語の中途半端な上方改作はやめて欲しい。
406 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 23:35:40
プロならギャラのいい仕事を選ぶのが筋。
よって全国区の番組も多い鶴瓶師が一週間も出れるわけがない。
本人がやりたくとも松竹が許さない。
むしろボランティアみたいな額のギャラで暇を見つけては出てくれる方が協会としてもありがたいとこじゃないかと。
407 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 23:46:22
>>405 >1週間なり10日間なり、きちんと前もって予定して出るべき
所属事務所が許さないと思われる。しかし、年に一回ぐらいはお願いしたい。
鶴瓶師は、予定されていた『華麗なる一族』の収録がキャンセルになったときに、
繁昌亭に飛び入り出演している。
>江戸落語の中途半端な上方改作はやめて欲しい。
東京の落語家の上方落語の中途半端な江戸改作はやめて欲しい。
408 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 00:39:46
鶴瓶師の繁昌亭飛び入り出演に問題があるとすれば、
鶴瓶師の繁昌亭飛び入り出演の影響で時間厳守した場合に、
本来の出演者の落語がたっぷりだったものが削られることだ。
事実、染二師は、「蛸芝居」を演じる予定が、「俥屋」にさせられた。
原則として、飛び入り出演の場合は時間延長でいいと思う。
けつかっちんの演者がいる場合で入替にうまくいかなかった場合は、
鶴瓶師が、削られた演者のファンにきちんと謝罪すべきだ。
またそんな寄席に向いてない論調で…。
410 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 01:20:38
鶴瓶ってここのみんなから好かれてるんだね。
悪く言ったら途端に弁護のスレ。
一門か?
411 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 01:32:00
>>386 ありだね〜〜〜
「五郎兵衛・染丸二人会」もいいと思うよ。
客来るかねぇ。
「松之助・のんき親子会」もいいんじゃないの?
あ、トリイホールでやってるか。
さぶ〜い親子会を・・・・・。
>>410 スレとレスの区別もついてない初心者さんなら、
2ch=悪口言うところという認識しかないのも仕方ないか。
今日は鶴光出演
414 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 09:19:57
>>412 細かいの〜
どっちゃでもええやん
意味が通じりゃ
ちょっとしたミスさ で容認してやれよ
お〜い、銀瓶
師匠の弁護しながら某一門の悪口書くのやめろよ
もうバレバレだぜベイビー
↑ 要治療
416 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 10:38:11
鶴瓶一門
人大杉
タレントは要らねぇど〜
ここは寄席なんやw
418 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 11:16:47
鶴瓶とか産しが出るくらいなら、談志一門に繁昌亭をのっとられた方が100万倍マシだと思うのは俺だけか?
たぶん、お前だけだと思うよ
420 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 17:51:58
誰が出るのか会場の前の看板を見るまで分からない。
それが寄席や演芸場の楽しみ方で良いと思ったりもします。
今は情報を広く正確に発信しないといけなくなってしまっているから大変は大変かな。
「えーっと、今は誰が出てるのかな?
お、○○出てる。ちょっと入ってみようか。
次の席は□□がトリか。また来てみよう」
みたいな雰囲気は、もう2007年じゃ無理だね。
古いノスタルジーみたいなものを求めすぎている自分に反省ですね。
決めた番組を重視するのか、飛び入りを歓迎するか。
飛び入りの場合は時間延長でっていう案に賛成です。
誰かが出番を無くしたり、何人もの持ち時間が減らされて終演時間を調整するのは違っていると思う。
客に対してお得感をプレゼントする飛び入りなら時間延長でしょうね。
苦言を言うようですけど、飛び入りで喜ばれる落語家とそうでない落語家ってどのあたりで線引きされるんでしょうね。
○○は嬉しいけど、△△は別にっていうような線引きは間違いなく存在すると思う。
出る人がわからなかったら、事前にチケット買うなんて
ギャンブル過ぎてできひん。
422 :
重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:27:54
>>413 『竹の水仙』ね。このごろ、この手のんにかかってまんな。
>>420 >飛び入りの場合は時間延長でっていう案に賛成です。
あのね、後の予定っちゅうもんがおまっさかいな。
無制限に延長されると困るよ。
金払ったのに飛び入りのおかげで延長、
トリも見れずに抜け出さなあかんならシャレにならん。
飛び入りありの場合でも最終この時間までには必ず終わりますと
事前に目安だけは必要やで。
424 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 09:16:07
>>423はどうやら落語会向けの人らしいね
無理に寄席に来なくていいんじゃない?
425 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 11:07:38 BE:92791722-2BP(0)
>>423 そんなに忙しいなら繁昌亭だけじゃなく、演芸場や他の寄席にも行かない方がいいですよ。
426 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 12:10:13
毎日の昼席出演者と演目アップしてくれる親切な人いませんかね。
自分で繁昌亭のHPチェックすれば済むことやんw
428 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 13:16:24
>>426 八天は自分が出るときなら、毎日アップしてるよ。(今週)
429 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 16:52:27
4月8日から夜席○よう寄席が5時半開演になるが、
終演は今まで通りの時間かな?
そうなると出演者が2人ほど増えて、
今までの「落語会」から「寄席」っぽい感じに近付いて
喜ばしいのだが。
それよりも、
雑誌「上方芸能」はいつ発売なんだ????
430 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 19:37:39
「いもたこなんきんでも」倒産寸前。
431 :
重要無名文化財:2007/02/07(水) 20:11:26
それは、雑誌「上方文化」
──⌒⌒⌒⌒へ
/ミ (( ( ( ( ) ) )
(ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
(ミヽ ∬ 丿 0)
(ミ > |
>>396 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( | ━━ゝ v━━| <おまえこそハゲやろ氏ねやお前?! >
(∂| (●) (●)( < おぃタレントとか関係ないわホンマによォ >
| | /' __|`ヽ / < お前男としてむかつくわお前よォ!! >
| ノ ヽ / < お前男として、むかつくわァ!!!!! >
丿 ヽ ( (二⊃l/ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
/ || ヽ __ノ
米朝、覚書を1月に調印か
みたいなニュースの見出しを見ると国宝が遺書でも書いたのかと
思ってびっくりするね。
434 :
重要無名文化財:2007/02/08(木) 17:56:12
435 :
重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:43:53
2/1初めて行った
桂三象初めて見た
これから三象
ブレイクさせよう
436 :
重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:47:29
ああ
三象と宗助はもっと売れてもいいと思う。
宗助は協会未加入なので
繁昌亭では見られる機会は少ないね。
438 :
重要無名文化財:2007/02/09(金) 08:48:27
団朝も加入して繁昌亭に出てるんだから、宗助も早く加入したらええのにね。
それから、雀々が米二の会で繁昌亭初出演した。雀々日記で繁昌亭を絶賛してるよ、
雀々十八番の会をやりたいぐらいやそうや。南光の顔色を気にせず早よ協会復帰して欲しい。
439 :
重要無名文化財:2007/02/09(金) 08:57:57
>>438 同じく!
旭荘の会、行きました。
千朝、雀松も協会未加入。
ぜひ加入して、定席で聴かせてほしい。
440 :
重要無名文化財:2007/02/09(金) 13:27:02
南光と文我は協会未加入のままでいてほしい。
あいつらがややこしい問題を起こすから。
ざこばも脱会すりゃいいのにと思う。
たとえばどんな問題を起こしたの?
上方落語を捻じ曲げる方に問題あると思うけど。
442 :
重要無名文化財:2007/02/09(金) 14:45:51
アホな流れ。特に442はどアホだな。
444 :
重要無名文化財:2007/02/09(金) 21:51:22
ライブ繁昌亭を見ている人います?
契約したら全部見ないと損した気になるけど、週末に見るのがやっとになりそう。
それにしても数時間後の配信をよく毎日できるなと関心。
>>444 今のうちによく見といてください・・・・以下略
毎日一席だけ無料とかやらないのかね?
447 :
重要無名文化財:2007/02/11(日) 23:51:37
今の配信の仕組みだと、一席無料にすると、簡単に全部見られてしまう。
448 :
重要無名文化財:2007/02/12(月) 23:48:09
今日1時半頃行ったら、もう昼席は満員御礼で入れなかった。
449 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 14:02:26
繁昌亭ができてから思いました。
上方落語家の人数は多いのですが、裾野が狭いというか・・・・・
ネタの集中が尋常じゃないですね。
それに、そのほとんどが米朝型。
なんて表現していいのか分からない消化不良のような気分になります。
上方落語家のみなさん、もうちょっと真剣に落語に立ち向かってくださいませんか。
>>449>ほとんどが米朝型
しょうがないべ、大根多のほとんどはベチョさんの手が入ってるらしいから
>>449 福笑、福楽、花丸あたりを聴いてみたらどうだろう。
452 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 12:50:15
昼席、客席で食事出来ないことに怒るオバ…ご婦人が、石松くんがえらい怒鳴られてた
チケットにその旨記載しておくべきだな
NGKのノリなんやろうな
ゴミとか周囲への客への配慮とか、客がちゃんと空気読める人ばかりなら飲食解禁にしてもいいと思うんだけど
こないだ夜席の開場待ち行列に並んでたら「行列するんなら書いとけ」とおっさ・・おじさまが言ってた
自由席なんだから、並ぶの当たり前と思うのだが
455 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 13:03:13
いや、食べれるようにすべき、寄席の醍醐味は飲食しながらの観覧
ホールとは違うからね。
456 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 13:17:04
メシの匂いとかべつに気にならないけど
演者の熱演中に、得意げに隣の席のツレに解説しだすオッサンは消えて欲しい
>>455 繁昌亭の座席、あの幅・奥行きじゃ物理的に弁当飲食無理でしょ。隠れてやってる人いるけど
458 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 18:09:38
東京の寄席の広さもあんなもん。
でも寄席売店で、助六などのり巻きや稲荷ずし売っている。
459 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 18:22:20
>>458 広さは新宿や池袋に近い感じ。
のり巻きつまみながら、まったり楽しませてもらったことがある。
スレ違いになるけど、ワッハホールは、雰囲気やキャパが国立演芸場に近い。
売り子さん出ぇへんかなw
「おちりにあんぽんたん、おちりにあんぽんたん。西洞院紙はど〜どす、巻きすもじの美味しぃのはどおどす。
おちりにあんぽんたん、おちりにあんぽんたん〜」
みたいな感じで入り口や通路を流して歩くねん
長崎名物元祖「ちりとてちん」いりまへんか〜
462 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 21:21:28
提灯の追加受付してるけど、申し込んだ人いる?
ライブ繁昌亭
ただいま準備中です。
ヲイッ
464 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 23:39:08
そういうこと、ちょいちょいあります。
465 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 23:45:19
なんやねん、これ。15日の番組流してるやないか。
取ったらもぎ取り、とおろとおろ
467 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 00:28:10
さぁさぁ、評判の撮ったり見たり、撮ったり見たり。
飛び入り勝手次第や。
猿笑は五夜もやらんでも・・・。
売店の物だけ飲食可とかにして欲しい。
アレルギー持ちとかじゃないけど、
喉が渇くと咳が出やすくなるんだお(´・ω・`)
470 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 12:25:03
2.16昼席行きました
三四郎「つる」、竹丸「動物園」、わかば「いらち俥」、鶴二「延陽伯」
米平「(立体紙芝居)忠臣蔵」、春之輔「親子茶屋」〜仲入り〜
菊地まどか「(浪曲)」、三歩「青い瞳をした会長さん」
かい枝「ハル子とカズ子」、染丸「寝床」
立体紙芝居ってのは、なかなか面白いですな
かい枝のハル子とカズ子は小話なのか?と思ってしまった
昼席ってのは、ちと長く感じるな
色物はさんでもダレてしまう
古典と創作や現代落語をうまくからめて構成してほしいものだ
471 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 18:51:23
可朝師匠、容態急変!
>>469 誰かエコノミー症候群にでもなって、
客席で倒れたら変わるかも。
>468
さん喬目当てで1日だけ行くつもり。
474 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 21:54:16
475 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 22:02:46
ライブ繁昌亭、「準備中」とあるけど、準備じゃないと思う。
ウソは落語だけで十分。
476 :
重要無名文化財:2007/02/21(水) 00:58:25
20時リリースの予定が、5時間を経過しても復旧の様子なし。今から回復されたと
ころで、もう、見る時間もなし、か。
誰か鋭意の意味を説明してください。
477 :
重要無名文化財:2007/02/21(水) 15:23:38
>>476 上方落語協会的に言うと
鋭意=「せいてせかん」
あっ 直ってる
479 :
重要無名文化財:2007/02/21(水) 18:59:28
話しは変わりますが、
以前に誰かが書いてた、米朝事務所二月以降撤退という事は無いようですな。
三月の昼席には見当たらなかったけど、四月にはトリに都丸や小米朝が勤めたり、
夜席には第二回のざこば一門会も予定されてるからね。
まあ、よかったよかった。
ライブ繁昌亭、どうして大トリの染丸師がカットされてんだ?
482 :
重要無名文化財:2007/02/21(水) 23:30:08
見たい、見たい、見たい!!
483 :
重要無名文化財:2007/02/21(水) 23:33:48
ていうか、朝になっても復旧はしてなかったわけで、まったく見れてないです。
24時間配信なんだから、たとえば朝10時に復旧したら、その分は翌日の朝10時まで
は配信しておいてほしい。
染丸師などのカットされた部分を見る方法はある。
続きは、まかせた↓
1、客席に座る。
2、関係者になって楽屋側に入る。
3、ケイオプぃコムのサーバ管理者になる。
あとはダウン版スレへ
クレーマーになって「訴える、訴える、訴える」とわめき散らす
>479
ざこばが協会に詫びたと
きん枝がラジオで言ってたよ
ザコビッチーも大人になったんや
489 :
重要無名文化財:2007/02/22(木) 17:11:36
>>488 枝雀も死んだし、米朝も危ない。
ザコピーも自分をかばってくれる先輩がいないことを知ろうね。
弟子の方が落語上手いもんね。
「天災」「強情」「みかん屋」だけでザコピーは十分。
「厩火事」「子は鎹」「一文笛」みたいな人情噺はサブイんですけど。
そんなにコリコリしてたら、右のほっぺに穴あきまっせ。
キ・キ・キ・キ・キ・キリンに熱いものを食べさせるんですな・・・・・
>>468 猿笑って、あいつ何なんだ?
なんで存在してるんだ?
みんな、認めてるの?
上方落語家として、あれは有りなの?
プロとして、有りなの?
よう分からん
ざこばはそういう計算は弱いもんねぇ。誰かと違って。
492 :
重要無名文化財:2007/02/22(木) 18:32:35
>>490 心有る落語ファンは誰も認めてませんよ。
落語に入る新しい入れ事のクスグリから余興のネタに至るまで
みんなは誰かの考えたネタのパクリやし。
元は東京の柏木の円生師に入門を志願したとか、志ん朝師に稽古してもらった
とか言ってるけど、眉唾ものです。
でも世渡り上手でパトロンを見付けるのがうまい。でも直ぐにしくじりよる。
しかし、また直ぐに違うパトロンを探してきよる。
上方の落語家としては???でしょうね。
493 :
重要無名文化財:2007/02/22(木) 22:38:07
>>490 ははあ。独特な立ち位置の方なのですね。
でも好きさ。
口だけ番長よりはマシだと思うなあ。
495 :
重要無名文化財:2007/02/23(金) 02:06:39
いろいろな人がいる世界が芸人さんでしょうね。
特に上方落語界は良い言葉では懐が深くて広い世界だと感じます。
「おもろい奴が世に出る」
「客に支持されれば上になれる」
という部分に実力主義の大阪らしさがあると思います。
私の友達で
「○○は、着物の趣味が悪いから好きになれない」
って言うのを聞いたときに思わずふきだして笑いました。
「話芸に関係ないやん」と伝えると、
「着物もお客に見せることで客を楽しませるのもサービスの1つやろ。
べたやけど、羽織の脱ぎ方が好きだから春団治が好きっていうのの反対側の考え方や。」
と言われて妙に納得したこともありました。
うんうん、つく枝の草の羽織にタンポポの紐は可愛いと思う、春顔やし
497 :
重要無名文化財:2007/02/23(金) 18:02:46
可朝さんに出て欲しいなぁ。
もう落語やってないのかな?
498 :
重要無名文化財:2007/02/24(土) 10:26:35
2.23夜席
かい枝落語会行ってきました
「悋気の独楽」「おごろもち盗人」汗だくで熱演
「悋気・・」は個々のキャラを際立たせてええ出来でした
小枝も「野ざらし」を、出来はともかく、小枝のように世間一般に売れてる人が出ると華やかですな
499 :
重要無名文化財:2007/02/25(日) 22:46:44
だれか「上方落語千里繁昌亭」って行ったことある人いますか?
昔、千里セルシーでやってたやつ。
500 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 20:05:07
企画:あなたが考えた夜席の企画を書いてみてください
ただし
あまりにも豪華すぎて繁昌亭ではやらないでしょう〜というような企画
既存の落語会を持ってきただけの会、例)つくしんぼ落語会in繁昌亭とか
などは避けてください
501 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 20:11:52
>>500 福笑・ブラック・談笑の三人会。ほんまなら、ここに舶伝(春輔)も入れたかったが・・・。
502 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 21:41:12
>>500 米朝・松之助二人会
ネタは米朝「よもやま噺」松之助「テレビ・ア・ラカルト」でええわ。
503 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 21:46:20
>>502 なるほど、このネタでなら繁昌亭で演れそうやね。
504 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 22:11:32
文福門下デンパの会
おさなぎ色とまめだしか出ない・・・。
505 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 22:24:15
506 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 22:27:27
>>500 桂枝雀のビデオ上映会。
絶対に普通の夜席よりも客は入るよ。
>>500 >506に便乗、松鶴ビデオ独演会。文枝ビデオ独演会。吉朝ビデオ独演会。米朝ビデオ独演会。
508 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 22:55:12
>>500 公開録画『今夜だけ復活!ざこば・鶴瓶らくごのごスペッシャル!』
・・・といっても、あくまでテレビ向きであるが、寄席形式で、間に三題噺を入れるような感じで、たとえば・・・
『前説』 たま&都んぼ
『オープニング・ゲスト紹介・お題とり』 (ゲストは米朝師、お題とり・たま&都んぼ) ざこば・鶴瓶・酒井ゆきえ
『三題噺』 ざこばor鶴瓶
『三題噺』 ざこばor鶴瓶
中入り
『青木先生』 鶴瓶
『崇徳院』 ざこば
大喜利 三喬 八光 たま ざこば 三象(並び順)司会・鶴瓶&酒井ゆきえ
(国宝は途中で退席)
金曜日の深夜に放送
・・・こんなんどうでっしゃろか?
509 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 23:02:28
ところで、
本日の文太兄ぃ、「初めて繁昌亭でトリをとらしてもらえました」と男泣き。
こういう、寄席を大切に思ってくれる噺家にいっぱい出てもらいたい。
510 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 23:06:16
>>507 米朝ビデオ独演会って・・・
近日開催?・・・そんなん言うたらアカンっ!
でもそれええかも。
松鶴・枝雀含めて喜丸・文紅・染語樓・文枝・吉朝のビデオ映写会
512 :
重要無名文化財:2007/02/27(火) 00:06:15
ビデオばっかりやなく、生きてる咄家で何とかならんの ?
513 :
重要無名文化財:2007/02/27(火) 00:12:03
ええと、
まるちゃん(団姫)の独演会
「鶴光・松喬兄弟会」
ヒロポンズハイLIVE
ザ・パンダ再結成LIVE
517 :
重要無名文化財:2007/02/27(火) 22:36:35
先代小染は、またしてもビデオか?
>>509 一昨年だったっけ?
文太さんが島之内寄席で初めてトリをとった時も
高座で男泣き。
確かな腕の持ち主の名人がこういう涙を見せた時、
トリへの憧れとその重みをズシンと感じることができて
客側もいい気分になる。
当たり前のようにトリをとって
楽屋で小言幸兵衛をかって出るような人とは
大きな違いだ。
なみはや亭でも言ってたなぁ。
「八五郎出世」を演じてる途中、
お鶴の母親のセリフに感情移入しすぎて高座で…と。
腕は認めるし、いてもらわなくちゃいけない貴重な噺家で
あることは再確認した上で、
それにしても、ちょっと泣きすぎちゃうの?
ここのレス読んでると泣くのが芸のうちになってるんじゃないのって感じ。
いや、いちおう円楽さんの勇退記念やから、泣きネタを多めに入れて進行中ってことや
522 :
重要無名文化財:2007/02/27(火) 23:36:18
>>当たり前のようにトリをとって
>>楽屋で小言幸兵衛をかって出るような人とは
>>大きな違いだ
誰のことなの
>>519 >それにしても、ちょっと泣きすぎちゃうの?
たぶんお歳のせいもあるのでは?
以前はそんな涙もろい人ではなかったし。
>>523 お歳て、団塊ぐらいでしょ?
まだまだ老け込む歳やないと思うが。
525 :
重要無名文化財:2007/02/28(水) 09:19:11
文太さんって、目が不自由な方でしょ?
伯鶴さんは全盲の方ですけど、文太さんは明・暗が分かる程度の視力しかないと聞いた事があります。
>>524 ほな、ざこばや西田敏行はどうなるねん!
527 :
重要無名文化財:2007/03/01(木) 08:56:40
>>526 ヲイヲイ、さこばは分かるけど、
西田敏行も落語家の「くくり」かいっ!w
テレビ情報だけが全ての初心者
>>526には、区別がつかないのだよ
>>527 524は
「団塊ぐらいでしょ?まだまだ老け込む歳やないと思うが」と
言っている。
あくまでも涙もろくなる年齢が主題であって、
どこにも落語家に限定した話をしていたわけではない。
よって526の発言は無問題。
530 :
重要無名文化財:2007/03/01(木) 20:50:53
タイガードラゴン見て西田敏行が落語家だとおめったんでないのかな?
531 :
重要無名文化財:2007/03/01(木) 21:06:39
今日の昼席に行ってきた。
大トリの文太師が舞台に現れた時、
生まれて初めて「待ってました!」と声をかけた。
ドキドキしたけど、声を出してみると
気持ちのいいものだった。
今、繁昌亭で本気で声をかけたいのは文太師だけ。
これからはどんどん声をかけていこうと思う。
そのためには「待ってました!」だけではつまらないのだけど、
「たっぷり!」とか、あとは何て声をかけられるのかな?
「若・玉出!」もありかな?
532 :
重要無名文化財:2007/03/01(木) 21:30:28
ライブ繁昌亭、音質が悪いの何とかならいのか。キンキンした音で聞きづらい。
「なかなか!」とか「どうしたどうした!」とか声かけるといいよ。
ちゃうちゃう、聞きづらい時には「話しちゅう!」
文太って誰?苗字なに。
536 :
重要無名文化財:2007/03/02(金) 01:41:58
シベリア文太最悪
>>535 苗字? 片山やけど、苗字? だいじょうぶかお前の頭?
539 :
重要無名文化財:2007/03/02(金) 19:06:48
ちゃんと答えてあげようよ
三遊亭文太
>>535-537 ボケはこのくらいで。
「桂文太」師でんがな。
なかなかオモロいお人だっせ。
「桂さ〜ん」言うたらあかんよ、ほかによおけいやはるさかい。
542 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 10:33:41
文太アニィ!て言うたらあきまへんやろか。w
ところで文太さんの噺を間近に聞きたかったら、
高津の富亭はよろしいで。
ただ座敷で、ある程度の時間がかかる落語会では
座り方に困りますねん。
543 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 21:53:44
文太兄、最後のトリの今日も涙がこぼれてました。
ところで今日の噺の「抜け蟹」は「ぬけ雀」から文太兄が
改作されたのでしょうか。ええもん聴かせてもらいました。
544 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 22:08:06
>>543 >「抜け蟹」は「ぬけ雀」から文太兄が
>改作されたのでしょうか。
改作です。
いわゆる文太師が称する「贋作シリーズ」のうちです。
東京ネタを大阪へ移入したり、設定を変えてみたり、
また講談や色んな文献を基にして落語化させたり、
軽いネタから大きなネタまでそのレパートリーは豊富。
それらのネタを総称して「贋作」としています。
その中には賛否両論あるネタもありますが、
新作落語と同じように聞いたことが無い噺が聞けるので、
いつもどの会場でもどの演者でも同じネタばかり聞いて
飽き飽きしている人にはオススメなのです。
545 :
重要無名文化財:2007/03/04(日) 12:12:43
あと
「動物園」を「遊園地」に
「つる」を「とき」に
「時うどん」を「時ラーメン」に
トキはト〜と飛んできて、キッと止まったんや
546 :
重要無名文化財:2007/03/04(日) 12:49:27
>>471 可朝やん、そんなに悪いん?
寛太寛大のどっちかも激ヤセしてるって聞いたけど
このスレも最近変なヤツが現れたなぁ
今yahoo動画で配信してる木久蔵がありえないほどにつまらない
木久蔵はそんなもん。見てないけど。
私が子供の頃、笑点見てたけどまったくもって
つまらなかったよ、このラーメン屋。
笑点自体オモロないやろ…。談志の頃はともかくそれ以降は仕込みばっかりで。
吉弥&三三行った人いる?
>>548 木久蔵は、寄席でもつまらない。
でも、笑点のおかげで集客力はあるし、
笑点が落語と思ってる人にはそこそこ受ける。
悪貨が良貨を駆逐する典型。
>>551 三波さんが司会やってるときも、プロレスとは言え、おもしろかった。
だめにしたのは円楽。
おお、そうだった。三波伸介忘れてたねぇ。
エンラクがダメにしたのはその通り。
歌丸にも責任はあると思うが。
556 :
重要無名文化財:2007/03/10(土) 00:31:59
小円遊は悪くないと思うの、ボクちゃん。
笑点ヲタと歌丸好きは横浜へでも行ってて下さい
テレビに関わるとロクなこたぁねぇや
559 :
重要無名文化財:2007/03/11(日) 11:27:52
笑点ネタは他でやれ。
560 :
重要無名文化財:2007/03/11(日) 15:21:17
鶴瓶話完売してたよ
落語するの?
大阪で笑点は受けへんのじゃー
♪タンタカ・タカタカ、ッパッパ〜ッ
パフッ
564 :
重要無名文化財:2007/03/13(火) 03:22:55
3.12夜席
五代目桂文枝三回忌追善落語会初日に行ってきました。
舟弁慶・たちきれ等のビデオ上映
桂阿か枝「子ほめ」
桂かい枝「時うどん」
桂枝曾丸「おばちゃん旅日記」
旭堂南海「五代目桂文枝一代記(其ノ一)」
桂文太「愛宕山」
仲入り
桂枝光「相撲場風景」
桂枝女太「鹿政談」
桂三枝「神様の御臨終」
三味線:林家和女
お茶子:桂ぽんぽ娘
座席案内:桂きん枝
中日
桂小枝「くっしゃみ講釈」
桂きん枝「悋気の独楽」
千秋楽
桂文珍「天神山」
565 :
重要無名文化財:2007/03/13(火) 08:33:22
な〜に、駆け足でほんの2時間ちょい
>>566 え?
昨日の夜席行ったけど、
6時半から始まって、会場を出たのが9時20分は過ぎてたぞ。
最近人のいりはどう?
昼席は好調やで
570 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 22:09:37
今日16日のライブ繁昌亭、
笑福亭三喬とタグリィー・マロンの間の笑福亭仁扇が
放映されていませんでした。林家染丸が放映されないのは
いつものことですが、仁扇は昨日まで放映されていたのに・・・
放送禁止用語でも言ったのかな・・・
自分の出来に満足じゃない場合、放送しないで欲しいと言えば
流さないでくれるらしいよ。
572 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 23:16:10
>>570 マイクの故障で音声が出なかった、というか、録音できなかった、というのが真相。
574 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 01:07:53
やっぱり米朝さんと枝雀さんが好き。関西では噺家がよく露出してていいね。
関東で暮らしてたけど、あんまり噺家見ることが無いから、落語がどんどん
廃れていく気がする。
今関西で寄席の爆笑王と言えば誰ですか?
関東では思い当たりません。小三治さんを聞きたいなと思うくらい。
>>574 爆笑王、といえばやっぱり福笑師では?
ご覧になったことありますか?
繁昌亭が出来て露出が増え、さらに人気が増したように思います。
出てきただけで拍手が止まらない噺家は、今は人間国宝とこの人だけじゃないかしら。
>574
東京の寄席にゃ権太楼や歌之介(not 歌之助)がいるじゃないか
577 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 12:24:44
>>574 この香具師アホちゃうか?
米朝も小三治もいわゆる「爆笑」とは対極的なのに(嘲)
爆笑王木村明浩
579 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 17:14:28
580 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 17:20:30
関東の爆笑王? いっぱいいるよ。
桃太郎 昇太 権太楼 白鳥 馬遊 喬太郎
関東はどうでもええねん
582 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 20:38:35
583 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 21:10:26
>>572 マイクの故障で収録出来なかったとは・・・
すっきりしました。ありがとうございました。
584 :
重要無名文化財:2007/03/17(土) 21:54:05
>>583 すんません、訂正です。
マイクの故障は三喬さんでした。
仁扇さんは、その後も配信リストから外れてます。
理由はよぉ分からんですが、事務所(吉本)の考えでしょうか。
585 :
重要無名文化財:2007/03/19(月) 16:39:02
ちちんぷぷふいで、繁盛亭の特集。昼席を支えているのは
初めて落語を見るおばちゃん。だとか。
586 :
重要無名文化財:2007/03/19(月) 22:48:51
>昼席を支えているのは
初めて落語を見るおばちゃん。
いいことだなぁ。
587 :
重要無名文化財:2007/03/19(月) 23:08:42
今日、3/19のトリ、仁智さんの演ったネタ、ご存知の方いませんか。
病院でお母ンが冗談の遺言を書く、というようなネタでした。
サゲは、酸素吸入器のチューブ踏んでる、という。
配信に出てないのね。
「トクさんトメさん」じゃなかったか。逆か?トメが先か?
それより驚いたのは、一蝶が野崎詣りやってるの?
一回聞いたことがあって、噛みまくりというか、
口調がよろよろというか、話芸に向いた人とは思えなかった印象なんで、
そんな大ネタやる姿が想像できん…。
トクさんトメさんであってるよ
老人ホームに面会に行く噺だったような。
590 :
重要無名文化財:2007/03/20(火) 23:13:05
>>588 >>589 どうもありがとうございます。新作は、さすがに見たことないものばかりで題がわかりません。
今週ばかりは、川柳と老女Aだけではないみたいですね。
591 :
重要無名文化財:2007/03/21(水) 01:06:42
おまえに遺産をやる。太田胃散。
太田胃散に教えられ、浅瀬を渡る。
593 :
重要無名文化財:2007/03/23(金) 21:07:46
枝光の会行ってきました
かい枝が「開口一番」…結局は「ハル子とカズ子」
少し聞き飽きたかな…
かい枝さんはもっと普段からいろんなネタ手掛けて欲しいな〜
やればできる人なんやから
小枝は「くっしゃみ講釈」
594 :
重要無名文化財:2007/03/23(金) 21:13:26
枝光さんは「帯久」と「相撲場風景」
「帯久」は笑うポイントは少ないんですが聞きごたえのあるネタですね…他に演じる人ていてるんですか?
「帯久」が良かっただけに「相撲場風景」がよけ〜に軽く感じた
595 :
重要無名文化財:2007/03/23(金) 21:18:14
連投スマン
ワイは「相撲場風景」というネタてあまり好きじゃないんです
どこが好きじゃないかと言うと
おむすび振り回すシーンが非現実的だからです
他にも非現実的なネタてのは存在すると思いますが、ファンタジーだったら非現実的でも良いとワイ的には思ってるんです
>他に演じる人ていてるんですか?
帯久なら松喬師のが素晴らしい。
以前は国宝の得意ネタだったものの、もう無理だろうな…。
597 :
重要無名文化財:2007/03/24(土) 01:31:27
敵役がそのまま外題で定着してるというのも珍しい。
たぶん、帯久の役づくりが一番難しい。
>>149 >また自身が審査員を務める新進落語家競演会では
>弟子の受賞が多い。
第1回:新人賞 月亭八天 奨励賞 林家うさぎ
第2回:新人賞 笑福亭仁昇 奨励賞 桂文華
第3回:新人賞 桂文華 奨励賞 笑福亭鶴二
第4回:新人賞 林家花丸 奨励賞 笑福亭瓶太
第5回:新人賞 桂つく枝 奨励賞 笑福亭生喬
第6回:新人賞 桂三若 奨励賞 林家染雀
第7回:新人賞 林家染雀 奨励賞 桂かい枝
第8回:桂かい枝 奨励賞 林家そめすけ
第9回:新人賞 桂三金 奨励賞 林家染弥
第10回:新人賞 桂吉弥 奨励賞 桂都んぼ
第11回:新人賞 桂歌々志 奨励賞 林家竹丸・桂阿か枝
そして
>>200。
今のところ林家一門のうさぎ〜染左まで
7人がいずれかの賞を受賞していますね。
今年の全12回の内、
1、4、6、7、8、9、11、12回に
林家の名前がある。(8回/全12回)
う〜ん・・・やっぱり多いな。偏っている。
そら色眼鏡かけて見たら白も黒に見えるわなw
>>598 だから「新進落語家競演会」の受賞なんて意味の無いこと。と言いたいのか?
それとも「新進落語家競演会」の受賞は大したもんだから、偏るな。と言いたいのか?
>>600 その2つを足して2で割ったようなじゃないかな。
・新進落語家競演会の賞は重みがあるが、
受賞者が偏っているために値打ちが落ちた
・新進落語家競演会の賞は大したものじゃない。
でも偏るなよ!!
602 :
重要無名文化財:2007/03/28(水) 21:54:29
猿笑見に行ったやついてる?
つうか、林家一門のレベルが高いだけだろ
604 :
重要無名文化財:2007/03/28(水) 23:03:31
GWの番組、それほど魅力的とは思えないなぁ。
605 :
重要無名文化財:2007/03/29(木) 21:38:13
>>604 主な出演者
中トリ 福笑、ざこば、春之輔、小枝、きん枝、仁智
大トリ 福団治、春団治、松喬、染丸、鶴瓶、八方
色モノ チョップリン(5/4のみ)
ほぼ日替わり、てな感じです。
606 :
重要無名文化財:2007/03/29(木) 23:18:09
もうね、黄金週間とか魅力的とか関係なしにね、人大杉らしい
607 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 09:16:08
出る人は「もう出すぎちゃうか?」ってほど出てる。
しかし、出てない人(一部の枝雀一門と松之助一門などを除く)は?落とし公演以来まったく出てない。
この出演者の偏りは誰の影響だ?
ご老体はどうでもええねん
呂竹や石松や扇平や吉の丞を見たい。数多く出てくれることがありがたい。
609 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 13:07:27
こんまつせんべいの漫才はどうなったの
610 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 13:31:32
611 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 17:50:14
猿笑 千秋楽 すごいスカスカの客いり…
開場したのが17:30だからかな?開始が18:30なので18:00開場と思ってる人もいてそうな…
しかしながらひどい入りだ…
612 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 19:02:34
昼席1日に10人(組)も出さなくていいよ。
5人(組)位でじっくり楽しませてよ。
中トリ・大トリは30分は欲しい。
バタバタするだけで落ち着かない。
トップの人にも15分はあげてもいいんじゃないかな?
本人の勉強のためには時間が短い方が鍛えられるのか?
15分程度あげて客になれさせるのも勉強だと思うが、金払ってトップに勉強の時間与える必要ないのかな?
613 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 19:23:27
朝席を若手に開放したらいいのに。
それか木戸の前で、小拍子で見台カチャカチャやりながら東の旅発端でもやらせて、客引かせるとかね
勉強なんてそれこそどこでも出来る環境じゃないかね
上方じゃ早朝寄席や深夜寄席はないの?
615 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 20:34:55
>>612 バタバタ入れ替わり立ち代り出てくるのが寄席とちゃうのん?
じっくり聞きたかったら、既存の落語会か入りの薄い夜席の○曜寄席に行ってあげてよ。
>>614 繁昌亭では三風が午前十時から「早起き寄席」をやってるよ。
616 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 20:50:20
>>615 違うな。決められた時間内ならそれでしっかり聞かさなあかん
ただバタバタしたのがみたいなら漫才席のNGKにでも行くといいよ
617 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 23:33:17
繁昌亭のない時・・・寄席の客は難しい、落語会の客はちゃんと聴いてくれる
繁昌亭のある時・・・寄席の客はよく受ける、落語会の客は小難しい
GWの昼席に米朝出るんじゃなかったの?
HPには書いてなかったよ。
619 :
重要無名文化財:2007/03/31(土) 17:08:33
桂三枝
621 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 12:12:07
東京の定席と比べるのはいけないと思いますが、繁昌亭は定席というよりも落語会会場だと感じるんです。
なんというか演者も客もまだまだ繁昌亭を特別視していますよね。
私もですが。
定席風情というか何と言うか、繁昌亭が本当の意味での定席になるのはまだ先なんでしょうね。
私も○月○日に繁昌亭へ行こう。チケットを取ろう。なんて1ヶ月前に決めてローソンに走るんですから。
ぶらっと立ち寄って、看板見て出番の人をその時に知って、何となく途中入場してなんてのができない現状ですもんね。
そういう特別な繁昌亭が○なのか×なのかはみなさんそれぞれの考えだと思います。
622 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 12:26:59
賛成だな。
映画館感覚で、仕事帰りにフラッと立ち寄れるのが寄席なのであって、
チケットを前売りしているようじゃ庶民に根付いているとは言えんな。
623 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 13:27:35
ブラッと立ち寄れるようなエリアじゃないし、天神さん界隈
624 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 14:11:21
定席が根付いてる関東に比べると、そらしょうがない問題や思うけどな〜
木戸銭がもう少し安けりゃ、ふらりと入ってふらりと出て行ける、時間潰しに賑やかしに噺を聞きにいけるような
そういう昔ながらの小屋風情になるんやろうけれどね
最近は寄席やライブハウスにコンサートホールのマナーを
押し付けるやつが多いから難しいだろうね
626 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 15:43:00
ふらっとはいってきた客を惹きつけてしまえるように、噺家のほうも芸を磨かなきゃならんからね
聞かせる力をつけるためには自由出入りとかもやってみたら面白そう
627 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 20:23:48
>>621 それは我々客側が思っているのはもちろんだが、
三枝会長も感じていることだよ。
数ヶ月前の協会サイトで会長が
今の状態はありがたいが、落ち着いてからが
芸を磨く本当の定席となる、という意味合いの
挨拶をしていたよ。
628 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 22:02:54
5月28日〜6月3日の週は
林家がやけに多いな
遅かれ早かれこういうことに
なるとは思っていたけどな。
629 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 22:33:22
今週は、前座がまるちゃんで、中トリが五郎兵衛師匠。
小米朝が大トリということで。
>ふらりと入ってふらりと出て行ける
つまり、客席がガラガラの方がいいってこと?
631 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 23:39:38
>628
御主、何か遺恨でも御有りかな?
632 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 23:47:33
きっと、林家に破門されたかなんかでしょ。
633 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 01:12:54
>630
新宿の末広亭とか浅草演芸ホールとか、
ふらっと出入りができる雰囲気だよ。
最近はトリまで聞いて帰ろうっていう、ガツガツした客が多いけど、
(それが悪いことだとは思わんが)
目当ての師匠だけ聞いて、すっと出て行く人もいる。
演者もそれを承知しているからだと思うんだけど、
よく「大人の遊び場にようこそおいでくださいました」って言う。
あくまで、数ある「遊び場」の一つとして認知しているんだよね。
基本的に「遊び場」っていう自由度の高い空間なんだから、
いつ来ても入れて、出れるっていうのはある意味当然だと思う。
いつ入っても、たとえガラガラでも、こちらは温かく迎えますよ、っていうのが、
東京の寄席に出ている芸人の基本精神だと思う。
長レススマソ。
634 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 02:36:30
粋でんな〜
「減税しろ」とか調子のってるな
>631>632
このスレを一から読めよ!!
628の意味がすぐ理解できるから!!!!!
林家に私怨持ってる奴が吠えてるだけだろ?
それだけのこと。
以下スルー
>>637 そう言うお前が怪しくなってきたな
林家の関係者か贔屓か??
でなければ、そこまで林家をかばう理由がわからん
639 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 13:10:38
>>633 噺家としては、ガラガラにならないように研鑽しなきゃって危機感とか向上心も生まれるんだろうね
関東の寄席にも一度行かなきゃならないなって思うよ
640 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 15:44:48
な、何と〜ッ、林家なぁ〜ッ!
必ず開演から終演までいる、江戸っ子ながらガツガツした私がきましたよ。
642 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 17:59:45
>>628 俺は林家ファンでもアンチでもないが、
これは七日間連続の通常の寄席としては、ひどい。
色もん除くと、落語家9人中6人が林家。
しかも、トリ、中トリを含めて、
林家で客の呼べる染丸、小染、染二、花丸が全員出演。
公私混同も甚だしいと思う。
しかし、林家ファンにとっては、一門会が七日間連続で見れて幸せだと思う。
いっそのこと、はなから一門会と銘打つなら、文句はないが。
643 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 20:36:28
まあ、それはさておき。
644 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 21:14:54
>>642 激しく同意。
染○は弟子らに対して、
仕事先でまた呼んでもらえるようにして、
会の中に一人は林家の噺家が名を連ねるようにしろ!
と指導をしているらしい。
それは大変素晴らしい教えであり、
どこへ持っていっても恥ずかしくない指導だが、
今回の番組編成においては論理を飛躍しすぎている。
自身が副会長である権限を不当に使っていると
思われても仕方がない番組である。
しかも今回に始まったことではなく、
文楽劇場の上方演芸特選会から既にある。
繁昌亭でいえば、岩本前席亭の辞任で、
副会長が番組編成に加わっているので、
この偏りすぎた番組編成も染○が関与しているはず。
こう言うとまた「私怨持ってる奴が吠えてるだけだろ」とか
言うヤツが出てくると思うが、
そんな言葉で片付けていい問題ではないと思う。
645 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 22:07:46
東京の寄席はトリをとった人の一門を中心に番組を決めてるね。
だから、勢力の大きい一門や実力者の一門に入った方が寄席の出演回数が多いようだね。
646 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 22:12:46
その前の週は文喬がトリ、きん枝中トリで6人まで文枝一門だよ。
647 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 23:09:58
さあそこでや、実際にその日足を運ぶ客の中に、そのことを理解する客がおるかっちゅうこっちゃ
648 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 23:25:52
っていうか繁昌亭に出たがらない人も多いんじゃないの?
649 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 00:12:46
その筆頭は仁鶴だろうね。
月亭可朝は繁昌亭非出演以前に落語から遠ざかってる。
650 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 02:39:03
>>646 総勢14人しかいない林家一門
と42人もいる文枝一門を
一緒くたにするのはどうかと思う。
分子が同じ6で分母は一門の人数なのか?
出演者の総数の方がふさわしくないか、この場合。
>>644の「大変素晴らしい教え」を全一門の大師匠が揃って徹底するか、
染丸に「大変素晴らしい教え」を撤回させるしか変わりようないよ。
それか、誰かが編成権剥奪でクーデター起こすの?
カブキが干されたSWSみたいな話だなw
で、笑福亭はまったく相手にされてないわけだが。
653 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 12:54:50
ぶっちゃけ、繁昌亭にお手紙出せよ
654 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 12:58:26
実際に意見する気も行動力もないから、ここで荒れるしか能がないんだよ
察してやれや
ご意見箱とか、メールとかないの?
656 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 21:53:31
>>655 繁昌亭のホームページから意見や要望を送る→染○が誰よりも早く読む→都合の悪いものをシュレッダーにかける→我々の願い届かず
657 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 22:03:47
よくキチガイの湧くスレだな・・・
658 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 22:29:52
>>651 協会内で権限を握る染○が番組編成に携わっている。
そしてできた番組が例の通り。
自身の弟子に繁昌亭の出番を斡旋していることになる。
また事実でなくても、そう思われても仕方がないのだ。
文枝一門の出演が多いとしても、
じゃ、誰が斡旋するの?
三枝会長か?
三枝会長は番組編成には携わっていないし。
もし携わっていて斡旋するなら
三枝一門の出演が多くなるはずだが、
そうでもないよね。
この違いが重大で、
染○の場合、今回始まったことではなく、
これまで前例がある。
岩本席亭が辞任して、副会長が番組編成に加わるという
報道を知った時、いつかはこうなると予想はしていたが、
あまりにも早かったな。しかも露骨なまでに。
その〇って2が入るの?
だったらその人の落語好きじゃない
見てて痛いし。
>>659 △←「さんかく」と読みます。
□←「しかく」と読みます。
○←これ、何と読みますか?
661 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 22:57:51
□い仁鶴が◎くおさめまっせ〜
となります。
662 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 01:48:35
例えば、俺が腹黒の総帥だったとして、そんな分かり易い贔屓は逆効果と考えてよす
逆に、対立派閥の頭あたりが逆効果を狙ってやった、なら納得できる。どおよ?
ま、どっちにしたって、俺は楽しいので、おけ。
663 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 08:11:25
昨夜初めて生・五郎兵衛を見ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
持ってる初代春團治の口調に似てる。
つまり抑揚が現代的でなく、古臭い。
だからか生身の人間のしゃべりに思えませんでした。
キグルミの中で「レコード」でも
かけてるのかと思った。
>>662 >俺が腹黒の総帥だったとして、そんな分かり易い贔屓は逆効果と考えてよす
逆効果と考えるなら、あんたは腹黒じゃないよ。
665 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 10:00:07
ここには染丸さんのアンチがたくさんいるようですが、それは
彼の芸に対してではなく、立ち振る舞いについてなのでしょうか?
私は10年来の落語ファン(まだ10年ちょっと)ですが、ラジオ名人
寄席等で、いわゆる昭和の大看板と言われる名人の落語を死ぬ程
繰り返し聞いてきましたが、染丸さんの芸は大看板の芸と同じように
楽しいのですが。
最近NHKで放送された『寝床』なんか、もう繰り返し20回くらい聞き
ましたが、それにも関わらず飽きが来ません。
まぁ、私が個人的に楽しめればいいので、染丸さんの客観的な評価は
どうでもいいのですが、ここで批判がたくさん書かれているのを見て、
正直、がっかりしたのと同時に、今後彼の芸を見て、何らかのバイアスが
自分の中にかかるのを危惧してます・・・
これまで『宿屋仇』と『寝床』しか聞いてないけど、個人的には言うことない
のだがなぁ。。もっとも、芸だけではなく、人間性も必要だとは思うけどね。。
666 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 10:07:19
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのがアンチってもんですから。
思い込んだら一途にあらゆるところが気に入らなくなります。
667 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 21:34:25
>>665 「アンチ」という言葉の表現は正しくないと思います。
>>666のようなややこしいレスも発生しますので。
ここでの批判は芸に対してではなく、
上方落語協会及び上方落語界における
染○のあまりにも不自然で理不尽な「政治」に対してです。
その政治の内容はここでたくさん書かれている通りです。
ただのアンチのように、嫌いだからその人の全てを
悪く言っていることはほとんどありません。
実例・前例を挙げた上で、あくまで公平な視点から
出てきた問題を批判しているにすぎません。
それがたまたま染○の場合、多かったということです。
だからその批判が人格批判に繋がるならそれは仕方のないことだと思います。
『あまりにも不自然で理不尽な「政治」』で誰が割り食ってるというんだ。
キチガイはスルー推奨。
ここ繁昌亭のスレやし。
670 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 23:38:48
>>667読んでると、上方落語界が高尚なものに思えてきた。で、落ちは?
>で、落ちは?
やめろよ!それ言うから大阪人のイメージが悪くなるのに・・・
>>651の真ん中三行への返しが欲しいところなんだがな。
どうなりゃいいと思ってるのよ?
「各一門の総帥同士が弟子の出番を奪い合うことで
活気が生まれることを期待してる」、と巨人の原的に上方落語愛を叫びたいのか、
「染丸一門は空気読め、横並びマンセー」と日本人的美徳を訴えたいのか、
「またこんな不正を見つけました」と、正義感を満たしたいだけなのか…。
いい加減、不満の報告会は飽き飽きだから、次の方向性を出してくれ。
繁昌亭を仕切るには、染○一門では荷が重いのは確かだと思うね。
正直、横並びにしてくれたほうが、繁昌亭や上方落語自体のレベルも上がると思うんだけど。
染○一門の関係者以外は、案外みんなそう思ってるんじゃないの?
自分の目線以外のものの見方なんてないと思い込めるのが、DQNのDQNたる所以。
春には多く湧くものだし、まぁ、放っておいて生温かい目で眺めておきましょ
そのうち消えます。
>674
染○乙
染○一門の関係者はこのスレに書き込まないほうがいいな
677 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 17:11:02
>>672 その三択であえて選べとなると、
「染丸一門は空気読め、横並びマンセー」を選ぶ。
染○自身がたしか言っていたと思うが、
寄席(定席)は他流試合の場なわけだから、
いろんな一門やいろんな芸風の噺家が
板一枚で芸を競い勉強するのが望まれるのに、
染○のように自身の弟子で番組を組んでしまうと、
これは明らかに問題である。
そもそもの問題は芸人が寄席の番組編成すること事態がおかしい。
地域寄席ならまだしも、本席はふさわしくない。
岩本前席亭の辞任はそういう意味で惜しまれる。
岩本氏のことを評価しているのではなく、
席亭(大阪では席主というらしいが)の存在が失われたことが
大変惜しまれる。
じゃ、なぜ辞任になったかというと、
落語家の出番を増やして色物を減らせという
協会員からの声があったとか・・・
その声からまずおかしい!とさかのぼる。
しかし辞任したことは仕方がないが、
笑福亭○枝らをはじめとする番組編成会議に
協会内で権限がある副会長2人がその会議に
加わったのが失敗だった。
678 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 20:10:17
>>677 笑福亭松枝って、
いつから副会長になったんだい?
679 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 20:34:33
日曜夜席いてきました
ガラガラで見やすい
竹林て人初めて見ましたが意外に面白かった
きん枝も多少うまくなったもんや
>678
>笑福亭松枝って、
>いつから副会長になったんだい?
677にそんなこと書いてるか???
松枝は編成会議の委員だが
681 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 23:29:49
>芸人が寄席の番組編成すること事態がおかしい
さも常識のように書かれてるが、ここらへんどうなのよ?
トリを誰にするかはともかく、顔付けは芸人が関与して普通じゃないの?
要するに、林家一門がやたらハングリーなのに対して、
他の一門は事務所が安泰だったり、ホールで稼げたりしてるから、
林家と比べてハングリーさに欠けてるってところが原因としてデカくないか。
ワッハができて以来、一番利用してるのも林家のように見えるし。
露骨な編成が各所で続いてても誰も止めようとしてないってことは、
他の一門にとって林家に出番を持ってかれることが脅威だと思われてない
ってことの裏返しなんじゃないのかと。
「他の一門もやればいい」で、染○一門の行為を正当化しようとするのは良くない。
それと、この場合「林家一門」って言い方は他所に迷惑かかるからしないほうがいいと思う。
683 :
重要無名文化財:2007/04/09(月) 01:13:04
林家一門がレベル高いから他からのやっかみという声があるようやけど、全くとんでもないって。
598で取り上げられていた、新進落語家競演会の林家一門の歴代受賞者の中には、
「何でこんな雑魚野郎が受賞せなあかんねん」という香具師が含まれている。
これってそいつの実力自体なんかよりも、裏の政治力が働いてるのはみえみえ。
だから染○が上方落語ファンやら関係者から反感を食らってるのは当然といえば当然。
684 :
重要無名文化財:2007/04/12(木) 18:19:43
新進落語家競演会の件がよく例として出されてるけど、
この話で思い出すのは、鶴瓶がパペポなんかで言ってた話。
六代目が審査員をつとめるコンクールに出さされて、聞き覚えの
「いらちの愛宕詣り」をやったら、表で腐されて裏で誉められた、という。
自分が審査員のコンクールをきっかけに弟子を売り出そうという意味では
やってることは同じとも思えるのに、印象が違うのはなぜなのか、と。
亭風のちがい
686 :
重要無名文化財:2007/04/18(水) 00:26:20
昨日(月曜日)の昼席に行ったけど
文太さんの「延陽伯」が凄すぎる!!
あれほどまでに鮮やかだと感動してしまう!!
それに引き換え、後の春之輔は間違いなく出番で損している。
実力の差がはっきりと見えてしまっている。
687 :
重要無名文化財:2007/04/19(木) 14:55:42
だいたい春之輔が上手かったとこ見たことないw
この人の十八番な演目て何があるん?
688 :
重要無名文化財:2007/04/19(木) 14:59:44
どんな十八番やねんwww
690 :
重要無名文化財:2007/04/20(金) 23:12:38
6月6日(水)昼席、中入り後に笑瓶出演・・・?
何故この普通の平日の一日だけ?それもこの出番?色物扱いでもなさそうやし、テレビ番組の企画か何かでっしゃろか?
バラエティで鍛えられてるし、一門会なんかで新作落語をやってはるらしいので、15分の高座ぐらいどうちゅうことないと思いますが、でも何故に、この日のこの出番なの?
691 :
重要無名文化財:2007/04/21(土) 02:17:31
大阪の仕事のついでじゃないか?
692 :
重要無名文化財:2007/04/23(月) 11:42:17
染○
693 :
重要無名文化財:2007/04/25(水) 00:51:49
こんどはじめて桂福車さん独演会するねえ。
前売り完売したそうだよ。
eo、やっと規制解除!
こないだ、林家きくおが飛び入り出演したんだね
695 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 21:17:14
4/29珍しい朝席(枝三郎の会?)行ってきました
客は30〜40くらい
まあ前売りで1000円やしな〜あれもアリでしょ、続けてほしいです
三四郎、石松、枝三郎(2席)
石松て下手だなあ〜嫌いやないけど
枝三郎はやたら2ちゃんねるネタを枕にしてたよ
枝さんこのスレも見てますか〜
696 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 21:22:40
4/30夜席も見に行きました
福矢くんが上手くなったな〜と
福笑の延陽伯は必見、延陽伯をサゲまで演じず、「長い名前…火事の時なんぎやな」で切り上げてた
確かにあのネタはサゲまで演じずあそこで切り上げるのはベターかも
福団治のくっしゃみ講釈もなかなか
遊方はちりとてちんだった…これって珍しいのか
697 :
重要無名文化財:2007/05/02(水) 12:54:28
番組見たら、どんどん落語会みたいな編成に…色物は本職で無いと…
文太さんをもっと出してほしいなあ。
698 :
重要無名文化財:2007/05/02(水) 23:47:04
ライブ繁昌亭、三象の出番が放送されていないけど、
なぜなのかな?キャラは濃いけど、面白い存在なのに・・・
699 :
重要無名文化財:2007/05/04(金) 09:46:41
>>698 吉本興業所属のタレントだから。
繁昌亭で流すには、放映権料だか何だか、を支払う必要がある。
常に寄付を募らねばならない上方落語協会は余分なカネはない。
700 :
重要無名文化財:2007/05/04(金) 11:12:40
繁昌亭でうまく声をかけている人がいますが 一度まねをしたいんですが 誰か掛け声とタイミングを教えてくれませんか?
>>700 701の言うことは真に受けずに・・・
とりあえず、声をかけている他人と同時に
声をかければいいと思う。
そして間を外して周囲を嫌なムードにさせる
>>700の出来上がり。
マジで性根が悪い奴だな
>>703は。おもしろがってるのか?
「たっぷり」なんて言うと嫌味になるから「手短に」とかなら受けるよ、って受けてどうすんねん
706 :
重要無名文化財:2007/05/06(日) 08:26:02
今日も行くのですが 掛け声の種類を教えてください。「手短に」は仁智さんが枕に使ってますが実際にきいたことがありません。
707 :
重要無名文化財:2007/05/06(日) 10:55:05
やったことない人はしないほうがいい
実地で人のをきいてまず研究するように
で、何度か失敗して気まずい思いして五年くらいかけて、上手に掛け声掛けられるようになりなさい
CDになってる六代目の「質屋芝居」の掛け声がやたらカッコいいな
709 :
重要無名文化財:2007/05/07(月) 22:18:43
遊方さんへの掛け声は
「よっ!未確認飛行物体!」と聞いたのですが…
松喬さんへの掛け声は
「待っとったで!六代目」
上方お笑い大賞廃止ですって。
714 :
重要無名文化財:2007/05/09(水) 07:20:30
どなたかまじめに語呂のよいセンスある掛け声を教えてください。
「石松の方が面白いぞ」
716 :
重要無名文化財:2007/05/09(水) 10:47:38
>>714 ビギナーなら、
待ってました!とか
芸名(下の方)とか
無難なとこから始めたらええやん。
声が素人なのに、妙に凝ったこと言うても
イタイから。
かけ声慣れしてる声かどうか、てわかるねん。
あと五年待ってみぃな
石松やんかなり腕上げてると思うで…。そやから今のうちから見てんねんけどな
石松、呂竹、あとカムバック組の扇平は買い。
扇平はこん松せん平解散後のこの数年何してたんだろうか?
719 :
重要無名文化財:2007/05/09(水) 16:19:53
ってか。
センスのいい掛け声を、人に教わろうという間は
>>714は
掛け声を掛けようなんて思わない方がいいよ。
内容以前に、間が悪いだけで演者も拍子ヌケするし、周りにも迷惑だよ。
>>714 まず落ち着いてスレ読め。
>>700、
>>702、
>>707などで止めがかかってるんだから、自信が無くて初心者なら無理はしないほうがいいんだよ
自己満足してまわりの空気を悪くするだけなら、やらないほうがよいとも思える
723 :
重要無名文化財:2007/05/10(木) 07:30:55
714
間を外してもかまわないから思い切ってやりなさい。
嫌がる噺家さんは絶対にいないから。
多分止にかっている連中は小心者名で声を掛けた事の無い人たち。
応援するぞ!!
725 :
重要無名文化財:2007/05/10(木) 17:12:44
>>714 粋な掛け声の「間」と「息」を知りたかったら
歌舞伎の三階・立ち見で一幕観てみるとええよぉ。
分野は違うけど、こっちの掛け声は「プロ」やからね。
しまや〜、ダシの素
♪ いよ〜っ ポン !
談春もわざわざ繁昌亭でやらんでも
729 :
重要無名文化財:2007/05/13(日) 20:29:36
「繁昌亭夜席 ○よう寄席」やるよりはよっぽどいいよ
談春には「マクレ」と叫ぼう
731 :
重要無名文化財:2007/05/18(金) 22:07:46
18日(金)夜:かい枝独演会
前回に続き大入り満員
しかし…仲入り後に異変が…
団体客70名がお帰りになられた…とのこと…(笑)
かい枝くんも大変やねえ…
732 :
重要無名文化財:2007/05/19(土) 21:47:09
>>730 談春といえば、ドラマシティ(旧・梅コマの地下)の東西名人会で、いいかけ声が掛かってたよ。
きいててゾクゾクしたな、
冷房が。
733 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 00:27:13
今日繁昌亭の朝席で生まれて初めて落語を見ました。
思ってたより全然面白くてかなりはまってしまいました。
朝は1000円と安いのもいいですね。
今日は桂ひろばさんの移動動物園で虎になるのと
女性講談師の方の西行法師の話と、
桂枝三郎さんの駅の忘れ物係のネタと
夢を話せと鞍馬天狗にやられる夢オチのネタでした。
多分近いうちにまた行きます。
734 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 00:43:13
>>733さん
また見に行かれましたら是非書き込みに来てください
朝席僕も見に行ってました
枝三郎さんの夢の話てなんてタイトルだったかな…
忘れ物は三枝作の「お忘れもの承り所」です
見識深い方に質問です…
講談で演じられたのが西行法師の話だったのですが、あの話ってそのまま落語ネタになってませんでしたでしょうか?漠然とした質問の仕方ですみません
反応次第では捕捉質問させてもらいますし
こちらでも調べてわかりましたら自己レスいたします
735 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 00:47:07
自己レスその1
夢の話は「天狗裁き」というお題です
736 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 01:00:14
734
鼓滝ですかね?
737 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 07:23:31
旭堂 小二三 四代目旭堂 南陵の弟子で唯一できのいい弟子 鼓が滝
738 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 15:24:08
734です
回答感謝
鼓滝ですね、落語では仁勇さんで聞いたことあるな
739 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 15:28:26
談春の独演会、もう売り切れて!また見逃してしまうわ。
取れた方おる?
談春には公開弟子イヂメをやって欲しい
741 :
重要無名文化財:2007/05/21(月) 21:09:28
>>739 おる。
2日あるから、明日もガンバレ。
742 :
重要無名文化財:2007/05/22(火) 01:16:38
講談の小ニ三可愛いですな
743 :
重要無名文化財:2007/05/22(火) 12:42:46
女性講談師は 何人いてるの・・・
744 :
重要無名文化財:2007/05/22(火) 22:16:14
談春 2日間とも売り切れみたいだな
東京から追っかけるファンがごっそりいるだろうしね>談春
746 :
重要無名文化財:2007/05/26(土) 00:47:43
繁昌亭、来場者10万人を突破
747 :
重要無名文化財:2007/05/26(土) 23:38:39
新しい弟子の名前決まったかな?
748 :
重要無名文化財:2007/05/27(日) 12:56:22
>>747 誰の新しい弟子?
文珍の弟子は珍々にきまりました
750 :
重要無名文化財:2007/05/27(日) 22:43:45
春之輔さんとこの二人の弟子
751 :
重要無名文化財:2007/05/27(日) 23:54:59
都丸門下が「とま都」、
松喬門下が「喬次郎」、
春之輔門下は知らん。
春之輔門下なら知る必要もないだろ。
753 :
重要無名文化財:2007/05/28(月) 22:46:58
喬次郎・・・名前だけ聞くと喬太郎の弟弟子みたいだ
次は喬三だな、多分。
755 :
重要無名文化財:2007/05/28(月) 23:28:39
喬三郎でしょ
いや、三喬ひっくりかえして、って事だったんだが・・・
本名が「三郎」か「○三郎」の弟子を探してこなくちゃw
759 :
重要無名文化財:2007/05/29(火) 01:02:48
桂枝三郎さん?
>>759 はぁ?枝三郎さんは本名「與志浩」さんやん
大丈夫かお前・・・
761 :
重要無名文化財:2007/06/01(金) 07:16:00
文太師、7月昼席トリ。
762 :
重要無名文化財:2007/06/01(金) 22:44:26
763 :
重要無名文化財:2007/06/01(金) 23:18:59
>>762 一日限定10個、時価5000円相当の「スーパーカラーたわし」をゲットせよ。
764 :
重要無名文化財:2007/06/03(日) 20:01:04
age
765 :
重要無名文化財:2007/06/03(日) 23:55:36
766 :
重要無名文化財:2007/06/03(日) 23:56:30
ちょっと若いメガネかけたお茶子さんいいなあ
767 :
重要無名文化財:2007/06/04(月) 19:21:55
>>765 意味わからんのなら、ぜひ行ってみてよ。
文太師がトリの日に。
768 :
重要無名文化財:2007/06/04(月) 22:37:55
繁昌亭主催の半券集めたらなんかもらえるらしい
10枚売店券&クリアファイル
20枚昼席招待券
30枚使用すみ名ビラ
名ビラ欲しいな〜
769 :
重要無名文化財:2007/06/06(水) 21:37:56
本日昼席、笑瓶ちゃん出演
観た人いる?
770 :
重要無名文化財:2007/06/06(水) 22:42:29
771 :
重要無名文化財:2007/06/11(月) 23:55:32
7月1日(夜)『第一回 可朝・福団治二人会』
のチケット手配しました。楽しみです
可朝師匠は初出演なんでしょうか?
772 :
重要無名文化財:2007/06/13(水) 00:28:38
あ〜、ほんまに、高齢化社会でんなぁ。
鶴光、「木津の勘助」でトリ。
773 :
重要無名文化財:2007/06/13(水) 13:07:51
繁昌亭に行ったらよくいるんだけど、
客席の後ろの方に座っていて、
身長が175cm以上で、結構太っていて、
落語の途中で荷物(ビニール袋)をカシャカシャ音立てたり、
途中で席を立ったり、で、
ほとんど笑わない40〜50代ぐらいの男をよく見かける。
↑
これ、同一人物です。
この人いると、ほんと邪魔なんですよ。
後ろ座席の人のこと全然考えない行動をするから。
>>773 こういうクセのある常連が出てくるのは定席の宿命でしょ。
きっと噺家の方でも話題になってるんじゃね?
このテの人って当人に罪の意識が全然ないから始末が悪いでつね。
注意しても逆ギレしたりする。
773の逆も東京の寄席に良くいるね
少しでも物音たてるといちいち振り返ったり嫌そうな顔する
こういうヤツは2chに書き込んでそうだよ
777 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 12:05:41
繁昌亭は遠い。
ごく普通に就労や就学している人間は、
夜の部さえ行けない開始時間です。
嫌いだぁ!!
いったれへんわい!
779 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 12:21:12
何で繁盛してるのに固定資産税の免除申請出すの?
儲かって無いと言うけどこの調子なら2年もしたら
綴れてしまう?
780 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 12:57:49
NGKの仁鶴出演料15万円。
781 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 16:38:26
うそつけ!2万もないはず
782 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 20:47:53
仁鶴はNGKで一番ギャラが高い。2万なわけない。
783 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 21:25:05
劇場は、自前の設備なんで安いんとちゃいまっか。
784 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 21:59:30
>>780 そして中田カウスも15万円。
相方ボタンは10万円。
カウス、もうええから消えろ!!
カウス氏ね とだけ書いておく
ボタンも嫌いだな
787 :
重要無名文化財:2007/06/17(日) 02:27:16
ボタンはちんちんに真珠いれてる
788 :
重要無名文化財:2007/06/17(日) 11:43:56
ここは吉本スレですか、ああそうですか
789 :
重要無名文化財:2007/06/17(日) 13:11:52
790 :
重要無名文化財:2007/06/17(日) 13:12:34
1回じゃないの?
営業だと、その2,3倍は貰ってそうだし。
792 :
重要無名文化財:2007/06/18(月) 19:10:36
>>780 フライディーの記事ですね、多分1日のギャラ。
同誌では、1回分と出ていましたが・・・・すると土日の3回公演は、45万円になる。
繁昌亭のギャラなんとかせいよ。
793 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 02:20:26
>>792 繁昌亭は最高でも1万円だもんな。
やっぱり安いと思う。
しかし、ギャラの単価よりも大きな物が得られるのが
定席の素晴らしいところ。
仁鶴も吉本との折り合いで難しいだろうけど、
繁昌亭にどんどん出演して若手の刺激のために一役買ってほしい。
794 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 10:23:25
>>793 仁鶴は、頭を下げられれば、出演すると思う。
三顧の礼で、出てほしいなら、お願いすれば
795 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 13:20:26
1万円ランクって誰ですか?
796 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 13:58:07
米朝、春団治、五郎兵衛、仁鶴あたりか。
最高1万円か、ナメとるね
>>797 〉1万円
東京の寄席のトリと、同じくらいじゃないか?
繁昌亭のギャラが、特別酷い訳ではないと思う。
そなんですか。定席はこんなもんですか。
ごめんなさい。
800 :
重要無名文化財:2007/06/20(水) 19:26:31
俺・・・・八方・八光・きん枝噺家と認めてないが。
スレ違いスマン
個人が認めようが認めまいがご自由やからどうぞ遠慮なく。
陣内が舞台のギャラ3万で安いと嘆いてるのに
笑福亭仁内?
>>800 その3人の落語を聞けたのはすばらしいですね。
一度八方の落語を聞いてみたい。
前になみはや亭で八方の宿屋仇を2週にわけて演ってたな
八光が噺家だったって事を
知ったのは最近
衝撃だった・・・・・
807 :
重要無名文化財:2007/06/24(日) 21:18:44
ここのスタッフ、以前から傲慢な態度にむかついとったが
今日の昼席開演前、スタッフのオジイが
雨ん中並んでいる多くのお客に
“並ばれるのは本意でないです”と言い放ち
“それでも並びたいならこの辺から”と嫌そうにロープを張り出した。
何やあの態度!!
こっちは自由席やし、見たい席があるから並んでいるのに!
客に対する言葉か!!
誰に言うてるんや!!
見せてやってるの態度むかつく!
他の落語会行って勉強せい!
もうワシャ行かん!!
ここで書いても改善しないやん
言いたいことは本人に言えば。
本当にスタッフは悪い評判しか聞かないね
810 :
重要無名文化財:2007/06/24(日) 23:42:57
繁昌亭に電話するか、もめる覚悟で木戸で文句言えばええんや
まあ、ここに書くんだけどね。
812 :
重要無名文化財:2007/06/25(月) 14:39:34
客も落語家も関係者も、お互いに「こいつらアホや」って思ってるからなぁ
まぁ過度にベタベタするのも気持ち悪いし・・・
813 :
重要無名文化財:2007/06/25(月) 21:02:51
私、一度スタッフの人に「整理券を配ったら」と
言ったことがあるんです。
土日は特に並ぶし
夏の炎天下だとお年寄りとかが倒れるかも
知れないし
整理券配ったら、開場まで
近所の商店街のお店で
買い物やお茶したり
繁昌亭の経済効果がでて
商店街のお店からも支持される繁昌亭になるんじゃないかと
思うんですが
スタッフの人は屁理屈をたれるばかりで
やる気がないって言うか
文句言わない、団体客が
儲かるし…って思っている感じでした。
私の友達もクーラーが効きすぎで
「寒いので調節できませんか」
って言うたら
「二階席ならクーラーの風があたりにくいですが」って言われて
スタッフに文句言うた女性がいます。
本当にスタッフは評判悪いですね。
こんな態度でおれるのも今だけと思うんですが。
814 :
重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:38:41
815 :
重要無名文化財:2007/06/28(木) 20:55:44
左の前に舞台から客席への階段できてるが邪魔やねん
○よう夜席は相変わらず客少ないみたいやな
値段下げるべきやで
あれで昼と同じ値段はあかん
それとみなさんは○よう夜席は何時開始がいいと思いますか?
816 :
重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:31:29
>>815 今の開演時刻でいいと思う。
しかし番組は一工夫必要だと思う。
やはり世間の6時退勤を考えると、6時半からお客さんが
入る、と考えて、
それまでの間は若手がどんどん出てきて短い噺をやって
6時半ぐらいから中堅・ベテランが出演するような流れだね。
817 :
重要無名文化財:2007/06/30(土) 08:24:39
必ずしも最初から最後まで見ないといけないわけやないんやもんね
だから夜席を5時開始でだらだら10時くらいまでやったら仕事帰りの人も見れるし8時くらいで帰りたい人は帰ったらええし〜みたいな感覚が本来の寄席ですよね
818 :
重要無名文化財:2007/06/30(土) 09:15:52
10時までは長いと思うけど9時ぐらいまでやってくれたら好い。
それよりも25日の天神寄席を何とかせい!!中入り後の対談がひどすぎる。
こぶ屋のおっさんの自慢話・あたま咲太夫のざれごと 今度は詐欺師のうそ話
ええ加減にせい!!
819 :
重要無名文化財:2007/06/30(土) 09:25:34
田舎の親類から大根100本…つまるかな?
820 :
重要無名文化財:2007/06/30(土) 09:27:21
つまろかな?
つ、・・・・・入りきらん
大阪に出張行った時に観にいきました。当日券があまり残って
いなくてビックリ。面白かったです。
ただ、なんか周りにいた落語ファンらしき人達が休憩で江戸落語を
けなしまくってるのが怖かった・・・。
「東京では上手い落語が評価されて笑いは理解されない、スカしてる。」とかなんとか。
そんなことないよー滑稽話も人情話も両方楽しんでいるよー(涙)
上方にも江戸落語の理解者はいるし、同様に東京でも
「関西は粋な話は理解されず、すぐ笑いに頼る。品のない落語」とかなんとか批判する御方もおられるので
こればかりは言われん話。
824 :
重要無名文化財:2007/07/07(土) 17:20:46
保守
825 :
重要無名文化財:2007/07/09(月) 16:51:22
9月の顔付けさっさと決めてくれ!チケット買えねえじゃねえか!
今でも当日券より前売り買う人が多いの?
827 :
重要無名文化財:2007/07/10(火) 23:33:11
9月から○よう寄席は再び6時30分開演となる模様。
たび重なる開演時間の変更は混乱の証しか?はたまた実験だったのか?
それにしても5時開演は仕事帰りのお客がくるには難しいだろうし、入りの
薄いのは分かり切ったことだろうに・・・。
スタッフについては、もう少しご自分の仕事が一見さんを落語ファンにするか
否かの一端を担っていることを考えていただきたいです。繁昌亭にはよく行き
ますが、スタッフの対応に不快な思いをしたことは多いです。たんなる応援団
、ボランティアでは困ります。
828 :
重要無名文化財:2007/07/11(水) 04:50:15
最初から前売りの販売スケジュールのペースに無理があったよなあ・・・
落語会でなく、寄席の番組の前売りを2ヶ月前から販売開始ですぜ?
829 :
重要無名文化財:2007/07/11(水) 10:56:42
ふらっと行くと「満席お断り」が定着しつつあるからねえ
天満にもう一つ必要だな。
勝丸さんの太神楽(というかキャラ)が気に入ったんだけど
上方の色物さんじゃないからもう繁昌亭に来るかわかんないんだね・・・。
色物は上方以外から呼ぶのもアリなの?
832 :
重要無名文化財:2007/07/12(木) 05:43:22
そんなにスタッフ態度悪いと思ったこと無いけどなあと考えてみたら、最近ハンジョウテイはいつも
夜席のしかも、誰かの会でしか行ってないや。
833 :
重要無名文化財:2007/07/13(金) 01:24:15
明日は雨か…
ちょっと一杯ひっかけて昼席に行こ。
六代目が演じる日は… いや時は、また大入りやろな…
その後、伽藍伽藍w
836 :
重要無名文化財:2007/07/20(金) 12:01:28
天満天神繁昌亭 名前を変えました。天満天神カラオケボックスに 桂 三枝
837 :
重要無名文化財:2007/07/21(土) 23:50:01
そんなによく入ってるんならほかでも小さい寄席定席やるべきやね。
東京で永谷がやってるような空きビルを利用したやつでも
定着したらお上から補助金も出るし、ブームが終わったらさっと
手を退けるところがみそでね。
838 :
重要無名文化財:2007/07/22(日) 11:56:27
>>837 よく入っていても「儲かってない」→ギャラが激安
→吉本興業所属の落語家は強烈なピンハネで、
ただ働き同然
というスパイラルは全然解決してない。
繁昌亭に出るのは顔を覚えてもらうため、ちゃいますか。
839 :
重要無名文化財:2007/07/22(日) 11:59:14
840 :
重要無名文化財:2007/07/22(日) 12:35:01
>>839 ギャラは米朝事務所と吉本は事務所を通してもらうらしいが、
松竹芸能の人は直接らしいよ。
・・・弟子入りするなら笑福亭だな
842 :
重要無名文化財:2007/07/22(日) 16:36:08
>>841 いや、文福落語プロモートと福笑エンタープライズ、
又は(有)ぬの字ねずみか露の五郎兵衛事務所へどうぞ。
文化を歪んで捉える師匠なんかイヤだね。
844 :
重要無名文化財:2007/07/22(日) 23:21:52
上方の噺家が吉本や松竹に所属してるメリットって
やはり営業かね。東京やと寄席トリクラスの師匠でも
落語会の予約電話入れたら師匠本人が取ったりするけどね。
東京でも寄席だけでは食えないらしいです。トリは打ち上げ費用で
散財するらしいし。
>東京でも寄席だけでは食えないらしいです
ワリ、ビックリするほど安いよ。寄席は出られることが名誉みたいな
ところがあるので。
846 :
重要無名文化財:2007/07/23(月) 00:52:25
名誉でもあり修行する場でもあり象徴でもあると思う
だからギャラをもらう上方タレントと割りの江戸落語家では全然違うだろうね
談春が自分に独演会許してくれるなんて繁昌亭心が広い、と言っていたが。
江戸落語家の独演会にGO出すくらいなら枝雀一門も定席に入れてやんなよ。
協会に復帰すればいいだけ
849 :
重要無名文化財:2007/07/24(火) 14:57:02
協会頭おかしいのじゃない 上方の噺家を使わない独演会を許すのは それほど人材不足とは思わないけど
850 :
重要無名文化財:2007/07/24(火) 18:41:43
不足なんじゃないか?
平日ならいいけど、土日を明け渡すのはちょっとねえ。
852 :
重要無名文化財:2007/07/24(火) 21:01:54
協会が番組組んでる「○よう寄席」の不入りは目を覆いたくなるほどやそうや。
夜の貸し席は協会が番組を組まない方が入りがいいとそうですよ。
人材不足云々というより、昼と違って夜は企画の問題。
協会未加入、江戸の噺家、今まででも出てますよ。ただ、今までは協会員が
主催した会のゲスト出演でしたけどね。
今回の談春は鶴瓶広報委員長のご推薦が有ったから実現した事ですがね。
853 :
重要無名文化財:2007/07/25(水) 21:30:36
だって「○よう寄席」って昼の出演者の6割くらいの人が出演して
昼と値段同じやもんなあ
昼が満席なので、その客が夜にまわる
という考えもあったらしいですよ
そんなんで入るわけあれへんがな
夜席何度か見にいったよ、空いてるし
昼間は見れないから
それと半券集めてなんかもらう企画で半券集めてるし
それの足しにしようという考えもあってね
東京から来て独演会やるならどっかのホール借りればいいじゃないか
という気はするな。
855 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:40
昨日昼席に行きましたが 友人と三人で行ったのですが一人は落語初心者で 小声でわからないことをたまに聞くのですが
そのたびに後ろから4番目に座ってたごっついおっさんがすごい形相でみらむんですが、寄席ってあんなふうに競れるところですか
気分悪かった
小声だから話してもいいだろう。
バイブにしときゃ電源切らなくてもいいだろう。
・・・という考えが迷惑だという話。
857 :
重要無名文化財:2007/07/29(日) 22:02:28
昨日映画に行きましたが 友人と三人で行ったのですが一人は映画初心者で 小声でわからないことをたまに聞くのですが
そのたびに後ろから4番目に座ってたごっついおっさんがすごい形相でみらむんですが、映画館ってあんなふうに競れるところですか
気分悪かった。今は反省してます。
>>855 落語というのは外(舞台以外)からの音に非常に弱い芸。
例え小声でも、近くでしゃべられると気が散ってしまう。
「そのたびに」ということは何度もしゃべってるんだろう。
1度にらまれた時点でそれぐらい気づけないようなら、
落語をナマで観ることは向いていない。
あと、「競れる」って何?
演者も聞き手も、雑音には気を使うね、きっと。
噺にはいりこんでしまってからなら、ワカラナイけれど。
おうちでテレビやビデオをみるのとはわけが違います。
昔、アルカイックホールにオペラ見に行ったときに、
そんな風によく話す親子(子供が診ていてわからなかったらすぐ親に聞く。また親が解説しよる)がおって、たまりかねて注意したったら
「え、しゃべってましたか?」と抜かしたので、
「やかましなかったら、こんな風にわざわざ他人さんに注意せん。」と言ったら、次の幕は静かでした。
尼崎ぃ? 都合のええときだけ「兵庫県」と奇妙に上品ぶるな。
06のくせに。
860 :
江戸噺家:2007/08/06(月) 12:44:51
天満天神繁昌亭に呼ばれて出てるのに854みたいなのがいると箱根の山を越えたかねえな
861 :
重要無名文化財:2007/08/06(月) 16:20:48
860 来なくて良いですよ 聞きたかったら箱根を越えていきますよ
863 :
862:2007/08/07(火) 08:58:32
864 :
重要無名文化財:2007/08/07(火) 14:56:17
死んだおばんも言うとった「お前も、落ち着いたら普通の人やのにな」
△
(;´Д`) ウラメシや〜、金かやせ〜
(∪ ∪
)ノ
866 :
重要無名文化財:2007/08/08(水) 23:15:37
新幹線なら、箱根山は迂回。
飛行機でも・・・、多分太平洋経由です。
米朝さんは出て下さらないのかね?
ゴールデンウィークに出るかもって思ってたのに。
その代わり米團治師匠が出てくださるよ
869 :
重要無名文化財:2007/08/12(日) 11:37:57
昼席、相変わらず客入っているが、まだまだ、初めて落語聞く客が多いみたい。
係員も、相変わらず素人で、ボランティアみたいだし・・・
870 :
重要無名文化財:2007/08/12(日) 16:16:45
寄席は初めて落語聴く人が来るところでいいんじゃない?
871 :
重要無名文化財:2007/08/12(日) 21:44:39
初心の人には正月の初席を見せてあげたい。
繁昌亭1年の9月15日に特別公演…上方落語協会
上方落語協会は14日、落語定席「天満天神繁昌亭」(大阪市北区)が開業1周年を迎える9月15日に笑福亭仁鶴さんや桂ざこばさんら
落語家約50人が出演する特別公演をすると発表した。
今年は協会設立50周年にも当たる。繁昌亭は開業以来、来場者が13万人を超えており、感謝の気持ちを込めて特別公演を企画したという。
当日は朝、昼、夜の3部制で公演。また、10日から16日までは「開場1周年記念ウイーク」として露の五郎兵衛一門会などを開く。
会長の桂三枝さんは
「当初は建つかどうかも心配だった。1周年の特別興行を迎えられるのは夢のよう。今後は繁昌亭から人気者を出すのがわれわれの使命です」と話した。
874 :
重要無名文化財:2007/08/15(水) 00:19:39
お盆も大入り、めでたいことです。
彦八まつりの時はどうするのかと思ってたら、こっちを閉めるんだね
876 :
重要無名文化財:2007/08/16(木) 01:28:42
スレ違いかも知れませんが彦八まつりって面白いの?
一年に一度のお祭りですから。
スレ汚しで申し訳ありません。
大阪の箕面市にある「Lei can ting」リー・ツァン・ティンという
レストランのものです。
9月25日に「桂 雀々」の落語会を開催させていただきます。
演目は「動物園」「天王寺詣り」です。
チケットは前売りのみ¥2500で、当店にて販売いたしております。
ご希望ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
失礼いたしました。
アジアンダイニング リー・ツァン・ティン
箕面市船場東3−3−11
072-749-0037
[email protected]
879 :
重要無名文化財:2007/08/21(火) 16:23:10
繁昌亭が休館なら、ライブ繁昌亭も休みになることは理解できるが、
9月15日の「繁昌亭1周年記念・上方落語協会50周年記念特別興行」も
配信スケジュールが空白で全く掲載されておらず、休みになりそうだね。
甲子園での判定のゴタゴタ見てたら「憧れの甲子園」聞きたくなってきたw
882 :
重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:39:17
さて土日は彦八まつり
883 :
重要無名文化財:2007/09/01(土) 19:26:09
繁昌亭の半券集めてなんか商品交換されたかた て居てます?
884 :
重要無名文化財:2007/09/01(土) 21:51:48
鶴志師匠はあんまり存在感無いのはなぜ?
>>876 興味のもちどころによって、面白い人にはすごく面白い。
面白くない人には面白くない。
受身のヒトには、人生そのものも、おもしろくない。
886 :
重要無名文化財:2007/09/05(水) 10:23:02
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
887 :
重要無名文化財:2007/09/06(木) 12:09:03
>>887 数ヶ月前に解約したんだけど、再契約した。
「はじめて」じゃなくても0円だった。ありがとん。
染二師匠とこの央二君が破門になったらしいけど
なんで知ってる人居ます?
娘をかこうとしたとか?
>>889 染二って以前にも弟子を取って、やめていったよね。
師匠になれない人なのかね。
完全主義(オレ流で)ゆえなのかな
893 :
重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:27:15
>>891 >師匠になれない人
小春団治もそうだったよね。
894 :
重要無名文化財:2007/09/10(月) 23:34:24
今日の読売新聞夕刊10〜11面の天満天神繁昌亭1年の記事に、
貫地谷しほりさんと桂三枝師匠と広瀬依子上方芸能編集次長の対談が載っています。
対談中、貫地谷しほりさんが、林家染丸師匠に、古典落語「つる」の稽古をつけてもらっていて、
「つる」の話に、おばあちゃんとおじいちゃんの掛け合いがでてくるとのこと。
私の知っている「つる」には、「おばあちゃん」は出てきません。
染丸師匠のおばあちゃんの出てくる「つる」について、ご存知の方、あらすじを教えていただけませんか?
895 :
重要無名文化財:2007/09/15(土) 17:15:38
1周年記念に行って来た。
前面のコンクリート打ちっ放しが、クリーム色の壁に塗り替えられていた。
良かった。まだまだ改良すべき所はあるが、一歩前進。
896 :
重要無名文化財:2007/09/15(土) 19:39:14
今日のライブ繁昌亭、配信あるのかなぁ
配信されてまっせ。
さすがに仁鶴師、大喜利、春之輔師はカットされてるけど。
白鳥出るのは明日?
899 :
重要無名文化財:2007/09/20(木) 22:50:25
11/19〜の昼席は今までに見た事がないぐらいの
ハズレの週だな。
11月は今のところまともな週がないけど、
19日〜の週が群を抜いて酷い!
900 :
重要無名文化財:2007/09/21(金) 17:54:18
900!
このスレもあと100だよー。
901 :
重要無名文化財:2007/09/22(土) 00:08:36
酷い!と言われる落語家にもファンはいる。
所詮、好みの問題。
902 :
重要無名文化財:2007/09/22(土) 06:43:52
福笑師がトリやし
ええやん、福笑のトリ
佳恵w
905 :
落語やー:2007/09/24(月) 03:07:30
906 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 10:57:55
>>899 林家小染師匠が出てはるので、
そんなに悪くないと思う。
907 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 14:20:46
908 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 23:22:42
このスレに来られる方にお聞きしたいのですが
東京に定席複数ありますが
どこに見に行くのがおすすめですか?
出演者にもよるでしょうがおいあま、江戸の定席だねえ〜、シバチにシがねえからシを持ってこい、てな雰囲気が味わえるとこってどこですか?
909 :
重要無名文化財:2007/09/25(火) 00:01:58
無難なのは両国亭
なぜこのスレで訊く?
912 :
910:2007/09/25(火) 20:03:35
つい、うっかりマジレスしてしまったあたいは。。。
913 :
重要無名文化財:2007/09/25(火) 23:41:55
>>911 あえて繁昌亭に来ているか関わっている方なら
どうお答えされるか聞いてみたかったんやけど
914 :
重要無名文化財:2007/09/29(土) 12:50:17
>>908 うん、出演者による。
東京出身の落語家も減って来たし、“シ”と“ヒ”が逆になって喋るのって、先代柳朝ぐらいだったし。
落語協会・落語芸術協会問わないなら、新宿末廣亭か池袋演芸場か浅草演芸ホール。
落語協会だけなら上野鈴本演芸場か、協会のビルに入ってる黒門亭。
落語芸術協会だけなら、お江戸日本橋亭の“定席”か、お江戸上野広小路亭の“定席”。
円楽一門だけなら、お江戸両国亭。
立川流だけなら、日暮里サニーホール。
ごちゃまぜで良いなら、日本橋亭と広小路亭の定席以外の日か、国立演芸場か、横浜にぎわい座。
寄席の外観の雰囲気だけで良いなら、公式探せば写真出て来るから、それで判断してくれい。
今、角界で新弟子リンチ事件や横綱出場停止など
いろんな問題が浮上している。
その原因の一つが、力士出身者が協会を運営しているという
閉鎖的な社会にあるということ。
落語界は果たして大丈夫なのか?
繁昌亭の前席亭の辞任を見ても比較的閉鎖された社会に感じるし。
そうだね。各企業のトップに率いられたプロ野球界みたいな開かれた運営をしないと。
もっとマネーゲームの対象にならないとね
健全運営などはもうダメ。
919 :
重要無名文化財:2007/10/06(土) 08:45:47
920 :
重要無名文化財:2007/10/08(月) 22:03:27
南光は出たことないの?
921 :
重要無名文化財:2007/10/08(月) 22:28:54
昼席は、出られないし、出る気もない。
922 :
重要無名文化財:2007/10/10(水) 21:19:40
福若
親子会でまたマジギレしたんだって!
923 :
重要無名文化財:2007/10/10(水) 23:06:09
>>920 夜席だったら何回か出てるよ。
協会員で昼席に出てなかった可朝やんも夜席「可朝福団治二人会」に出たし、
米朝師匠も歌之助襲名披露の口上だけだけど初出演を果たした。
協会外の松之助師匠も今月の夜席「ループ落語会」に出るし、のんきも夜席に
出演予定がある。
これで出てないのは絶対出ないと言ってる文我ぐらいになったね。
それから協会員の丸福と円三も出てないけど、この人たちはしょうがないか。
ますおか亭増田どうだった?
>>922 福若なんてチンピラをなぜ使うんだろうな
あっちこっちでしくじって、あの客のいないことで有名な名古屋の
大須演芸場ですら女の子へのセクハラ&おかみさんへの暴言で追い出されたのに
926 :
重要無名文化財:2007/10/14(日) 21:31:19
枝雀一門と落語協会は何か確執があるんですか?
彦八まつりに雀三郎はまんぷくで出てたが…
927 :
重要無名文化財:2007/10/14(日) 22:20:46
>>922 繁昌亭?で何やらかしたの?
福若
親父さんとの親子会でしょ
928 :
重要無名文化財:2007/10/14(日) 22:52:25
文我は死ぬまで出るな。 『飛行機で行くかも知れまへんが 新幹線普通料金現金払いで』と 受け取っておいて東京方に新幹線金券屋 チケ渡そうとして相手切れさしたヤツ。 (米平も同罪) 死んだ染語楼や雀松はええ奴やったのに・・・
929 :
重要無名文化財:2007/10/14(日) 23:53:47
>>926 今ごろ何を聞いてるねん!
いちいち説明できないから、自分で検索でも何でもして
調べろ。
930 :
重要無名文化財:2007/10/15(月) 12:11:39
926って釣りの匂いがプンプン。
931 :
重要無名文化財:2007/10/15(月) 22:04:32
南光と三枝が対立してたんでは?
米朝と文枝の仲介で和解したそうだ
933 :
重要無名文化財:2007/10/16(火) 00:09:38
まだわだかまり?が残ってるから協会入会しないとか?
934 :
重要無名文化財:2007/10/16(火) 05:38:35
師匠の意思で退会したのだから、師匠が「戻りましょう」と言わない限り
戻ることはない、と一門の某氏が言っていた。
だから、もう戻ることはないだろう。
繁昌亭だけが落語の会場でもないし、それぞれが活躍している一門。
まわりが取沙汰することではない。
935 :
重要無名文化財:2007/10/16(火) 06:05:55
もう一つ、定席が増える可能性はどうかな?
936 :
重要無名文化財:2007/10/16(火) 15:58:03
出演者のあいだからも、繁昌亭昼席の客層に疑問の声が・・・・
その客層がこなくなったら、がらがらになるだけ。
白鳥が繁昌亭昼席の客層は浅草演芸ホールの昼とほぼ同じ、とHPに書いてた。
939 :
重要無名文化財:2007/10/17(水) 00:42:02
どういう疑問?
>938
普段寄席にこない観光客が来るという意味かね
通も観光客も笑わせるのが名人じゃないの?
観光客は雰囲気で笑うから楽
943 :
重要無名文化財:2007/10/18(木) 00:36:35
>>938 上から目線で馬鹿にしているようにしか感じられん罠。
繁昌亭の客層に対しても、浅草の客層に対しても。
944 :
重要無名文化財:2007/10/18(木) 04:01:29
客層はすばらしい! NGKよりはね。
945 :
重要無名文化財:2007/10/18(木) 04:10:06
客層はすばらしい! NGKよりはね。
946 :
重要無名文化財:2007/10/18(木) 09:10:14
まだ行った事が無い。
当日でも入れるのだろうか。
ちょっと立ち寄って入れるのが理想なんだが・・・。
947 :
重要無名文化財:2007/10/18(木) 16:37:28
人気一段落したら行ってみたい。
948 :
重要無名文化財:2007/10/19(金) 17:07:57
親子会を観た人の感想(某マガジンから転載)
あえて苦言を。
・福若さん
「にらみ返し」を演じている最中に、楽屋から手拍子のような音が。
(何かは不明)
すると、高座を中断し、扇子を楽屋口になげつけ立ち上がり、
楽屋へ怒鳴り込みに行きました。
「しゃれですわ−」といってましたが、プロの仕業とはとても思えない。
親子喧嘩と推察しますが、それにしても…。ハイテンションで迫力もある
噺家さんなので、いい加減プロ意識を持って欲しい。
・福団冶師匠
ネタだしは「菜刀息子」。が、実際に演じたのは「鼻ほしい」。
この落差…。変更するのはやむ得ないとしても、何の断りもないのは
いかがなものか。
「菜刀息子」は別名「弱法師」。
吉朝さんの最後の高座。三回忌を間近に控え、
色々と思うことがあってのネタだしだろうなと思い、
楽しみにしていたのに残念でした。
949 :
重要無名文化財:2007/10/19(金) 23:44:28
福団冶師は「菜刀息子」昔から持ちネタやし
吉朝師のことは関係ないと思います。
むしろ親子げんかが原因か?
950 :
重要無名文化財:2007/10/20(土) 00:33:00
>948
(某マガジンから転載)
だれでもWEBで読めるけど、
こういうことはしたらあかんのとちゃいますか?
951 :
重要無名文化財:2007/10/20(土) 08:31:58
>>949 そうですね、吉朝さんと福団治さんの接点は生前からあまりありませんでした。
しいて言えば、弟子の福楽とは親しかったみたいですがね。
「菜刀息子」は親子の情がテーマですから、出番前にどんな事が起こったかは
知らないけど、演じられる状態じゃなかったのかも知れないね。
桂春菜独演会のゲストの古謝美佐子さんって何曲か歌われました?
それなら行けばよかった。
あ〜もうマジ福若って最悪な噺家なんだよ。品性下劣だし。
繁昌亭の高座に上がらんでほしい。
福若が五代目春団治になるかもしれない。
そう思ってた時期が僕にもありました。
955 :
重要無名文化財:2007/10/25(木) 12:06:16
956 :
通りすがり:2007/10/26(金) 22:09:21
今日繁昌亭行きました。寄席に入る直前に雷なってました(どうでもええか)。
修学旅行生の女の子がいっぱいいて少し騒然としてましたが、いざ噺が始まると
結構全体的に受けてました。何年か前、浅草演芸ホール行った時、おんなじよう
に修学旅行生(○台育○高校だったと思う)が来ててかなりやかましかった。柳
家小三治師匠がトリで「花色木綿」やって受けてたけど、2階席はずっとやかま
しかった。幕が降りてるとき小三治師匠がお辞儀されてたが2階席をじっとにらん
でた様に見えた。
中入り前少し眠かったけど、後は面白かったです。花丸師匠の「時うどん」とか、
遊喬師匠の「勘定板」とか。
福団治が四代目になることがほぼ無さそうだしな
958 :
重要無名文化財:2007/10/29(月) 19:32:06
松鶴、文枝、米朝、春団治のそれぞれ次は誰が襲名するんでしょうね
959 :
重要無名文化財:2007/11/03(土) 09:02:24
保守
960 :
重要無名文化財:2007/11/03(土) 22:13:24
>>955 過去形じゃなくて、「グラップラー刃牙」という漫画の台詞のコピペ。
961 :
重要無名文化財:2007/11/08(木) 17:03:34
>>920 11/29(木)
桂都丸独演会
桂雀五郎「開口一番」 桂都丸「桂都丸の三十年・強情灸」 桂南光「お楽しみ」 //仲入// 桂都丸「帯久」
前売3,000円 当日3,500円(全席指定)
開演:午後6時30分
962 :
重要無名文化財:2007/11/08(木) 17:23:10
11/23(金)10:00〜
角兵衛獅子の親方の会
かつら小梅(桂梅団治の子)「動物園」/中尾多福(桂坊枝の子)「寿限無」&お茶子/室屋青空(桂九雀の子)マジック&鳴物/おまけ:父親たちの落語
963 :
重要無名文化財:2007/11/08(木) 22:20:33
大阪弁でカキコせいやー
そないな事言わんと。ええやん関東弁でも。
また〜り行こ?
965 :
重要無名文化財:2007/11/09(金) 07:27:56
かい枝の会にきん枝が「孝行糖」を演るそうだ。
モチネタは少ないし、春團治師のように名人芸
でもない。
かい枝に頼んで出してもらうんだろうけど、
もう廃業すればいいのに。
>>958 松鶴:松喬が無難か
文枝:まず小文枝に誰をするかが先決問題かと
米朝:小米朝の五代目米團治襲名と一緒に発表されたはず。誰かは忘れたがw
春団治:息子にでも継がせればいいんじゃない
967 :
重要無名文化財:2007/11/09(金) 19:18:15
968 :
重要無名文化財:2007/11/09(金) 19:22:28
あの「羽織が仕立てあがった日に辞めた」息子。
>>966 ・松葉より序列が上の人間の襲名は無いんだって。
・今更、小文枝はどうでもいいかと。
・されてない。
・落語家じゃない。
970 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 01:11:57
襲名関連の話題が出ているところで・・・。
柳家喬太郎スレよりの引用だけど。
91 :重要無名文化財:2007/11/04(日) 10:20:57
柳家系の噺家が、今度「桂文団治」という名前を襲名する話が出ているらしいって本当?
そういや権の弟子の「我太楼」も、元はといえば上方名跡だったね。
春團治は普通に考えて小春團治でしょう
972 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 07:31:15
米朝一門も春團治一門も文團治系統だし
福團治に「文團治」を襲名させてもいいんやないか。
三代目文團治も「しじみ売り」がオハコだった
みたいだし、福團治も高座でよくかけている。
973 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 09:48:55
>>970 上方は「我太呂」先代文我が師匠をしくじって一時廃業していて、
噺家復帰する時に米朝師や五郎兵衛ら仲間が寄って考えた名前。
先代文我の弟子の我朝が一時二代目我太呂を名乗っていたが廃業した。
そんな名跡と言うほどのものじゃないよ。
読み方も「ガタロ」柳家我太楼は「ガタロウ」だから全く違う。
ちりとてちん効果、というのは実際あるの?
975 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 14:59:53
>>974 繁昌亭効果にNHKが便乗したんじゃないかな。
976 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 16:25:48
そのうち天神橋商店街で売り出したりしてな「ちりとてちん」
977 :
重要無名文化財:2007/11/11(日) 13:06:07
天狗座は近くにあるんですか?
>>971 小春團治は芸の方向性が違うのがちょっとねぇ・・・
979 :
重要無名文化財:2007/11/12(月) 00:41:09
昼席は人数減らして一人の持ち時間増やした方が良くない?
いいえ、現状で良いと思います
982 :
重要無名文化財:2007/11/12(月) 18:19:53
またこのスレが進まず
次スレは落ちるのか
983 :
重要無名文化財:2007/11/12(月) 19:42:26
誰かが、他の進行の速いスレか板のノリで、フライングして、次スレなんか作ったからでせう。
伝芸板だと、1000取り合戦もほとんど無いから、990スレ辺りで次スレを立てても全然問題無い。
984 :
重要無名文化財:2007/11/12(月) 22:16:54
ちゅうか、980過ぎたからこのスレさえ危ない
985 :
重要無名文化財:2007/11/12(月) 22:24:27
2003年とかのスレが同じ板にあるくらいだから、そう簡単にゃ落ちんw
でも980超えたら半日書き込みがないと
落ちるよ
一年で大体1スレ消費するかしないか、か。
なんか、去年あたりは結構好調に、スレが進んでた気がするんだけど。
元々の住人が少なくて、当時の一人当たりの書く量が多かったのか?
それとも、やっぱり書き込みする人数が減った?
無事半日超え?
989 :
重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:57:08
夜席を前売りで取ったのですが、自由席と聞きました。
開場前から並んで1人で6名分の席を押さえても良いでしょうか?
もしくは並ばなくても席は確保されているものなのでしょうか?
繁昌亭(落語自体)初心者なもので、教えて下さい。
990 :
重要無名文化財:
この席でないとダメー、な人は並ぶほうが吉
どこでもいいや、なら一応全員座れる
グループの席確保は美意識の問題やね