2 :
乙!:2005/04/27(水) 01:31:28
こんな素敵な袴スレがあるなんて・・・
これからも遊びにきますね
袴厨、出遅れたなw
<お約束>
煽り・荒らしは無視スルーで。
尚、気に入らない質問・話題もスルーか、新たなネタ振りでご対応ください。
自分語り、長文、質問厨はチラシの裏にお願いします。
乙!
チラシの裏はここでつか。
>1乙
>自分語り、長文、質問厨はチラシの裏にお願いします
コレイイ!アンガト>1
乙彼様〜〜
前スレ終わったage
なんで誰も書かないの?
みんな連休で忙しいだけではないかと
このスレの主婦率高そうだし
歌舞伎座初日、やっぱり中村屋の襲名だわ…って客が目立った。
美しい気姿の人もいっぱいいたんだけど
な〜んじゃそりゃ?ってのも複数いてさあ。
イタい客スレにガイシュツだけど。
18 :
重要無名文化財:2005/05/04(水) 14:34:03
あさくさ、のノリ?
必死で初日とってねぇ、さすが、う゛ぁかむらや。
19 :
重要無名文化財:2005/05/04(水) 16:58:05
昨日の歌舞伎座。
中村格子と角切銀杏を染めたまったく同じ帯の人を複数見かけたのだけど、
後援会で誂えとかあったの? それにしては人数が少なかった気もするが。
test
勘九郎好みみたいなブランドなかったっけ?
さすがに、同じ帯(や着物)の人と遭遇したら、気マズそうw
中村格子と角切銀杏の帯の人は4月にもいた。
毎回帯は同じだったりして。
>>16 自分に関しては、「きもの」でスレ検索引っかかんないので、伝芸板から呼び出した。
25 :
重要無名文化財:2005/05/04(水) 22:31:20
>21>22
なるほど、それかもしれません。
だとしたら、買う時点で「同じ柄の人がいるかも」という
覚悟はしているだろうとは思うけど、同じブロックの
1列目と2列目でまったく同じ帯っていうのは気マズーかも。
>23
昨日だけでも複数いたので、4月にいたのが同じ人かどうか・・・。
今回の襲名、このスレではお誂え話出なかったけど、
やっぱり贔屓は頑張ってたってことですかね。
26 :
重要無名文化財:2005/05/04(水) 22:52:26
昨日の夜の部で、玉さま鷺娘の染め帯してるおばさまを見た。
絵の中の鷺娘の顔がもろに玉さまだったから、誂えなんだろうなあ。
なんか凄かった。漏れには真似できない。
漏れも見たぞ、そのおばさま。
そのおばさま、昼の部にもいたよ。
昼夜通しで見てたんだね。
昼にお仲間と帯の話してるの聞いたよ。
本人の許可を取って仕立てたんだそうな。
すげ〜な…。
本当の贔屓ってやつなんだろうね。
なにこの目撃情報数、ふざけてるの?
ある種の勝ち組だな、そのおばさま
なにしろ、目立ってたからねえ。
これだけ注目浴びたら本望だと思うよ。
33 :
29:2005/05/05(木) 02:39:12
うん、すんげえ目立ってたよ。
おまけに昼夜いたわけだし。
幕間には一階席飛び回って挨拶してたしね。
36 :
重要無名文化財:2005/05/05(木) 09:28:12
それだけの贔屓筋なら飛び回らない方がいいような…
帯の披露してたんでしょ
オバ樣方の社交場なんだよ>歌舞伎座幕間
39 :
重要無名文化財:2005/05/05(木) 23:07:27
幕間ならいいよなにしても
幕間に、着物拝見
1人目 全身黒、半襟・足袋・鼻緒 も黒に近いダークグレー
お太鼓の柄には、白っぽい模様があったけど。
2人目 麻の葉模様の白大島?X麻の葉模様の白い帯(お太鼓の両側に
黒いラインはあるが、同じ色や大きさの麻の葉)
こういう組み合わせは・・実はアリなのかな。
白の方はアリかなーって気はするが
全身黒は正直どうなのよ?と思う。
42 :
重要無名文化財:2005/05/06(金) 16:52:53
帯の腹周りが気になる。。それ次第で黒もありだとおも
アリだろうけど、自分じゃ着ないな、どちらも。
漏れも自分じゃ絶対しない取り合わせだ。
黒の方は。。。なんか極っぽいっつーか
極っぽいつーか、半襟やら足袋まで黒っぽいとなると…
御不幸でもありましたか?て見かけだな。
そばにいたら目を合わせないようにするな>黒ずくめ
黒ずくめ…友達かも(w
常に真っ黒極道路線、今日は歌舞伎座って言ってたなぁ…
着物と帯まではなんとか許容範囲だけど、半襟足袋も黒は感性を疑う
黒に近いダークグレーだよ、、足袋
真っ黒だったらまるで地下(ry
己を棚に上げて痛い着姿を語るスレはここでつか。
そうです、
少なくとも黒尽くめなんてやんねーもん。
真っ黒は藻とか何となく分かる(…やらないけど
グレーで濃淡だなんて、、、プ って、 まさか、ベア?
ベアって何?
54こそ ベア?
黒尽くめって良くないの?
漏れもたまにやっちゃうが、つい何日か前にも、黒の紗の長着(はなれてみると黒だけど近くで見ないと見えないぐらい細かい白い蚊絣が入ったやつ)
に角帯は黒にグレーの縞、足袋も黒地に極細の茶色い縞の入ったやつ、雪駄は牛革黒エナメル。(連休頭、30度近くまで行き暑かったので、薄物で遊んでみました)
男装の麗人
すでに遊びと称して薄物着てるセンスに怖いものなどないでしょう。
男の着物スレ逝け。
薄物を着て連休遊びに行ったってことじゃないの?
40です。自己レスになりますが・・
今襲名披露してる役者の奥さんが書いている本に
着物と共柄の帯や、着物の残り裂をアップリケした帯を作ると
大変、個性的でおしゃれなものになる、とありました。
自分の趣味でない=着ないからと言って
即、変だと判断するのは、適当でないことがよく分かりました。
ちょっと反省です。
役者の奥さんが桶といえばなんでも桶w
共柄って指向の凝らしかた次第、だけど、
往々にしてダサさてんこ盛りになるよ。(藁
確率が少ない分決まればオサレなんだろうけどね
共柄は大小にしたり色違いにすると良い場合もある。
でも
>>63の言ってるようにダサさてんこ盛りがほとんどだねー。
黒尽くめは…何の冗談だい、お前さん?だな。
ご贔屓さんが黒子してたから、とか。
66
ホントに桶か?(爆
伝芸でも何でもねーよ
贔屓役者にちなんだ拵えってことなら桶だろ。
鷺娘の帯みたいなもんだw
40は幕間ってことは劇場でそ?
歌舞伎とかじゃなくて現代物や洋物ってことかな?
別に誰が桶とか決めるもんでもなくね?
>71
黒づくしが信じられん、NGってのが、
贔屓の表明ってなら桶だってだけでそ?
藻前、伝芸的に着物好き?そうじゃないなら無理に話さなくてよいよ。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 漏れの好きなように進行しないとヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 漏れの書き込み褒めてくんないとヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ここで威張れないなんてヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) <漏れ以外はみんな厨でヤダヤダ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
って感じ?
↑カワエエ
77 :
重要無名文化財:2005/05/07(土) 23:32:15
>73
ち ちゃん?
ガキでつね
だ、誰か本筋通り、着物話してくれ〜
自分はこのところ着る機会なかったし、印象に残るような着物姿も見てない
80 :
重要無名文化財:2005/05/08(日) 20:29:55
黒づくめ
白づくめ
コクーン歌舞伎「桜姫」が取れました。
平場じゃなくて椅子席にしたんだけど、なにを着ていこう。
6月ですもんね。よきアドバイスをくださいませ
83 :
重要無名文化財:2005/05/09(月) 00:28:34
桜と風鈴。
84 :
重要無名文化財:2005/05/09(月) 00:29:23
あやめ
6月なら単衣でしょ。
でも月末とか陽気によっては薄物もありか。
難しいねえ。
>>82 私も「桜姫」行くよ。
六月だから単だということをあまり考えていなかった。
二階席だし、今年仕立て上がって来た花織の単で済まそうかな。
あわせる帯がないから来週買ってくるか。
>82
選べるほど沢山お持ちでうらやましいゾ。
明石か塩沢の縮でGO!
夫が失業しました。
きもの売ります。
89 :
重要無名文化財:2005/05/09(月) 10:25:25
野良に餌をやって、なでなでしてやった。
次の朝、玄関に鼠が置いてあった。気持ち悪かったので蹴って側溝に棄てた。
電柱からねこさんが悲しそうな顔を半分見せていた。ああごめんよ、お礼だったんだね。
次の朝、今度は鳩が置いてあった。電柱の影を見ると、ねこさんが俺を見ていた。
「おいで」 俺はねこさんを呼び寄せ、いっしょに食べた。
>>87 明石は六月だと早いような気もするけど、
空梅雨で晴れてて、蒸し暑かったらありか。
この板は大人のスレなんだよね。
質問厨はよそでやってくれ。
だったら>91が大人の話題を振れよw
>>91 >この板は大人のスレなんだよね。
・この板は大人の板なんだよね。
・このスレは大人のすれなんだよね。
どっちかにしてくんしゃい。
95 :
91:2005/05/09(月) 18:49:54
>>95 なんかいやなことがあったんだね、可愛そうに…。
マジ質問厨で自分でもイヤなんだけど、
自分が日本語が不自由なんだなあと鬱なんだけど、
最近この板にでる粘着厨が使っている<池沼>ってなんの誤変換?
100 :
97:2005/05/09(月) 20:28:37
>>98 サンクス
わかたけど使わない、ってか、ココでずーーーと使ってるヤシ一人だよね。w
そう、可愛そうな人w
なる。
99は91=95ってことで。w
ところで。
明石ってシワになりやすい印象なんだけど。。
長時間の観劇に向いてます? >>実際着た事あるひと
>>97,
>>98 dクス! 自分ずーと「いけぬま」って読んでて?????だった。
ベアも?????
>103
明石に限らず夏物は、麻の質感(シャリ感)を模倣するため駒糸を使っているので、
総じてシワは多くなります。
便乗して質問申し訳ありません
長時間の観劇だと、どうしても着物のお尻にシワが出来てしまいますよね。
ここの皆さんは着慣れてる方が多いと思いますので
シワにならないコツ、なにか伝授してくださいまし。
ベア=bear
109 :
重要無名文化財:2005/05/10(火) 11:19:06
婚約会見で乙葉ちゃんの着物姿、かわいかったです。(き○やさん?)
4℃の嫁さんの着物姿も早く見たいです。
110 :
重要無名文化財:2005/05/10(火) 12:59:53
マイナー役者の橋場崇顕にヤリ捨てされた。
みなさん粗チンに気をつけてください!!
↑粗チンにヤリ捨てされる粗マン
座ってればシワはできると思って、ならないような工夫なんてしてなかった。orz。
麻だと着丈がつんつるてんになる程だから、水スプレーしたりもするけど。
しいて言えば、シワが目立たないような無地場が多いものは避けるとか
織物なら縮系にするなど。
誰かいい案あったら、漏れも知りたい。
麻は観劇には避けてるなあ。
お気にの柄のを仕立ててあるんだが箪笥の肥やし…。
麻はどうしてもね〜仕方ないでしょ。木綿もそうね。
ところで夏物の保多織は木綿だけど皺になりづらい。
横の打ち込みが効くせいかな??
ありがたくきてまつ。感謝。
>114
珍しいもの持ってますね。
ニットの鹿の子に組織が近いからでは?
保多織は本来絹織物でした。
116 :
重要無名文化財:2005/05/11(水) 01:42:21
うんこが臭い件について。
117 :
重要無名文化財:2005/05/12(木) 15:28:13
乙葉ちゃんの婚約会見の振袖一式300万円だってさ by銀座○しや
おーいお茶の新キャラ中谷美紀の着物はどこのだろう。
ごめん、新しくなったのは味なのねん。
120 :
114:2005/05/14(土) 09:40:02
>115
こんぴら歌舞伎の時に高松のお店までいったのよん。
夏物があるなんてそれまで知らんかった。
ニットの鹿の子に近い?なるほどたしかに。
横糸が細くて二本ずつなんで、ヘタレが少ないみたい。
竹下景子がテレビで、発狂したようなアンティーク着物ババァになった件について
伝芸には関係ないからどうでもいい。
このスレほとんど伝芸とは関係ないんだけど
荒れたまま立て続ける意味があるのかと。
景子は長唄やってるよ・・・
そのときの着物姿はさすがにきれいだったけど、
アンティーク着物オヴァの汚さは環境破壊
125 :
重要無名文化財:2005/05/14(土) 22:20:58
いくらニチャンでさけんでも
着物はマイナーな存在なので
現実社会には影響ありませんから
残念
と何故か必死に叫んでます
127 :
重要無名文化財:2005/05/14(土) 22:55:50
誰か一人でもとめられたのか?
なにを?
>しわにならない方法
腰巻をバスタオル(綿パイル)で作ってみる。
誰か試して報告汁!
暑くて死にそう…。
しわって言えば、よく正座するので
素材によっては膝の後ろ辺りにたくさんしわがついてしまいます
半日吊るしておいても伸びない・・
これは毎回アイロンかけないとダメなのでしょうか
>130
死にはしない。どのみち暑い。
>131
汚れてなければ、当て布をして軽く霧吹き、中高温で押さえつける。
たたまず広げられるスペースがあれば、当て布をして重い本を乗せ
、一昼夜ほっておく。
アイロンかけるときは、
当て布してても、金彩や刺繍や螺鈿などの加工のとこは
かからないように注意してね。
>132>133
ご親切に、ありがとうございました!早速やってみます。
135 :
重要無名文化財:2005/05/17(火) 01:49:01
136 :
重要無名文化財:2005/05/17(火) 08:29:40
>>131 和の習い事しているのかな?
だったら、柔らか物が多いよね。
皺と言えば、自分の経験からして、生地が悪いと
すぐに皺になるよ。
これは、アイロンをかけてどうなるといった段階ではない。
今、ある着物は諦めた方がよさそうだよ。
今度は、最初から皺になりにくい生地を選んで買うべし。
シワシワになるのが嫌なら、しぼの大きい縮緬がいいよ。
少々、雑に畳んでいても全く皺にならない。
137 :
重要無名文化財:2005/05/17(火) 10:16:15
ねーねー、なんで>136は>131が粗悪な着物ばかり着ていると決め付けてるの?
138 :
重要無名文化財:2005/05/17(火) 11:10:04
干したら干したで裏がたるむやつとかあるけど、和裁の人の腕が悪いということで。
高いところで買っても安いところで買っても、湯のしわすれとかたまーにあるんだよな
>>138 湯のししてあっても縮むのもあるし
特に
>>136さんお奨めのしぼの大きい縮緬は縮む可能性大
湯のし忘れは和裁士さんのせいではないと思われ
体から蒸発する汗で縮緬を縮ませたヤシがここに‥御召も右に同じ。
ヒザ裏、お端折り下など、、座ってても汗になる場合があるヤシは注意。
こうなってのシワは素人アイロンでは反って被害拡大もある、速攻悉皆屋へGO!
それ以来、柔らか物にはガード必須です。
>>137 〜するべしってよく書く上から物申す的な人は人格に問題ありだから。
シワになり辛い染地、って、
しぼが大きい縮緬以外にどんなのがありますか?
参考までに皆さまの経験談をば伺いたく。
ヲバに伺いたく。
お値段それなりの大島は復元力強いね。
あと、ん百万単位の反物だったら、綸子でも一越でも素晴らしい復元力。
大島でも、お値ごろのは皺が取れないので、できるだけ柄の多いものが無難。
無地場が多いと着るたびにひざ裏のアイロンが大変。
値段を論拠にするのは物をよく知らない証拠。
確かにばあちゃん譲りの大島は
一晩吊っとけば皺は気にならなくなるな。
他の自分で購入したものは、皺なかなか取れないなort
>145
ハゲド
ポリ最強。
数百万ってお値ごろじゃないW
エエエエ
100万くらいまでならともかく、数百万はお値ごろとは思えない。
ようやく成金板らしくなってきたザマスw
またかヨ…
上のほうの皺バナシで、柔らか物にはガード必須って書いてた人いたけど、
皺にも効果あるんですかね?
>142 皺につよいのはお召し。とくに桐生のザラザラ度が高いやつ。
もう作ってないのはほんと残念なり。
でもアンタの顔はシワだらけですから
粘着が降臨してるねえw
柔らかものにガード必須と申したものです。
シワには、、どうだろ。同じもので比較しないと意味ないので、
まだ、在る無しは云えないけど、
ただ、シワだとおもたら縮んでたというのは避けられるとおも。
御召、シワに強いの?自分は汗で縮ませたからなあ・・・。
今度解洗の際にはガードする予定。
それと、
シワができても、霧吹きアイロンを掛けるのに抵抗は薄くなったよ。
>>155 >142は染だと言っているが…
シワに関して押しなべて言えば、国産糸を使ったものは復元力に優れている。
夏物に上布を良く着るのですが、高いものの方が、皺になりやすいような気がします。
宮古上布の方が、ラミーの越後上布よりも、皺になりやすいです。着やすさでは宮古の方がかなり落ちます。
お値段は7倍近く違ったんですが。
ところで皆さん夏の麻着物の皺対策ってどうされてます?
諦めてる。
麻は皺になるもんだと思って。
>160
だから、購入価格はあなた個人の購入価格なんだからシワの原因ではない。
からむしまでは理解できるが、亜熱帯に住んでる人以外で
宮古を購入する人は見栄っぱりなだけか付き合ってる呉服屋が不誠実。
シワを楽しめなければ麻を着る資格なし。
>>161 やはりそれしかないですかね。
外出にも霧吹きとか言う話も聞きますが、皆さん本当に持ち歩かれるんでしょうか?
>>162 夏場は沖縄よりも真夏日と熱帯夜の多い地方に住んでるもんで、
普段着に着ております。上布って礼装には不向きな気が。
値段が高い方が皺になりやすいのアンチテーゼのつもりだったんですが。
ところでからむしまでは理解できるがってどういう意味でしょ?
>>163 アイロンがけに使うような霧吹きを持って歩く人はいないだろうが、
香水を入れるアトマイザーに水を入れて携帯すればいいだけのことだと思う。
ああ、貴女でしたか。これは失礼。
アンチテーゼなら「値段が高い方が皺になりにくい」に対してでしょうか?
からむしは単純に麻で質感も馴染みのあるものだからネ。
同素材でも、デンプンで固めて、加工目的が異質なものはその風土内で利用した方が
良いと思う。
でも、蛇を神聖視するお国柄なら適当だね。
>164
ありがとうございます。霧吹きってその場で吹いて効くものなのでしょうか?
今度試してみます。
>165
失礼、逆に書いてましたね。
ところでどなたと勘違いされてるのでしょうか?
シワが気になって困る、というのは染の場合のような。
麻のような趣味のものは困るような場所では着られない、着ないし。
世間が狭くて思い込みの激しいヲバの妄想
着物のこと分かんない人は来なくていいよ。
上布でも小千谷縮でも、
椅子でも脛が見えるくらい持ち上がってシワにな場合もあったり、だから
外出先での麻着物への水スプレーは効果的だよ。
空のスプレー容器を持ち歩いて、洗面所で水入れて使えば面倒じゃない。
直ぐ乾くから慣れたら不自由も感じない。
ここは大人の池沼スレなんだよね。
上布着てて、とんでもなく全身シワだらけになってて
見た目頭おかしい感じになってる人を見たことある。
プリーツプリーズ?
見た目頭おかしい感じになるまでのシワを楽しめなければ麻を着る資格なし。
177 :
重要無名文化財:2005/05/20(金) 19:34:52
着物のこと分らないイケヌマさんは来なくていいよ。
紋のこと、聞いていい?
洒落紋楽しまれてる方、大きさはどの程度まで許容、ですか?
染の加賀紋では、振袖などには直径10ンセンチぐらいある
巨大なものまでありますよね。
今まで、こんなサイズまでで作ってみた、とかあったら参考までに伺いたく。
シワになり辛い染地、って、
しぼが大きい縮緬以外にどんなのがありますか?
参考までに皆さまの経験談をば伺いたく。
181 :
重要無名文化財:2005/05/23(月) 16:13:44
age
相談させて下さい。
遠方に住む叔母からよく着物をいただきます。私の着付けレベルは
浴衣程度なので、個人で着付教室を開いてみえる方に通いたいと
連絡したのですが、身内に病人がいるのでしばらく待って下さい。
と 言われました。既に1年近くそのままです。
せっかくの着物を着れるようになりたいのですが、分かりやすい
本かビデオがあったら教えて下さい。
>>178 吹寄みたいに細かい柄を集めて5cm程度までならある。
絵柄、年齢にもよるとおもうよ。
洒落とはいえ、単品なら一寸でもかなり巨大でそ。
とりあえず図書館行って見たら?
AV貸し出ししてるところなら着付けビデオの1本くらいは置いてあると思う。
「市田ひろみの着付けビデオ塾」ってビデオが置いてあって見たけど、
特別な道具を使わない昔ながらの着付け方法が紹介されていた。
内容も分かりやすいと思うよ。
そういえばこのビデオ見て思ったんだけど、京都では袴着るとき半幅帯後ろで結ばないの?
私が習ったのは一文字で結んでそれを台にして後ろ紐を結ぶので後ろが膨らんでます。
このビデオは結ばずに折り込んでるので後ろがぺったりしてしまうので、
シルエットがぜんぜん違います。
これも好みの違いで使い分けとけばいいんでしょうか?
また、袴かよ
また質問・・・
質問は他板の着物スレの方がいいと思う
>>9-13辺りに案内有り。
ここは歌舞伎見に行くアテクシ達が自分のおべべを自慢する+他人のおべべをこき下ろすスレなんで(tbs
浴衣レベルって知らずに着物くれる叔母さん、、裏山〜。
ゆかたレベルってことは、半幅帯までってことでそ?
>>182 身近に分って即に聞ける人がいないんなら、自習はかなり厳しいと思うよ。
着付けの本は人に着せるタイプもあるから見極め必要だしね。
ちなみに、同じこと聞かれて教えるのはこの二冊。
どっちも千円ちょっとだから買って損はない筈。
石田せつ子の着こなし着つけ帯結び
NHK出版
一人で着るデイリー着物 基本の着付けと帯結び
美術館でだけど、
あと一cmぐらいでお太鼓落ちそうなコ見た。
ぎゅうぎゅうに帯締め締めてたから大丈夫だったとおもうけど、
なんで解ったかって、
間違ってて手がどっかいっちゃんてだよね。
人前で着崩れって、いい年してたらヤバそう、ギャルなら許されるかもだけど。
劇場のトイレで着崩れ直されてもなあ‥‥ただでさえ混むのに。
では通路で直せと???
193 :
重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:36:33
>182
新品誂えお仕立て上がりならいいが、
着古し寸法違いなら、迷惑個の上ないな。
着古しお下がり着物に良いものがある確立 0.5%
質問厨は193も含めてイラネ
>>184は回答厨ユーキタソかよ
自サイトにこもってろ
「叔母からいただきます」
まず日本語を(ry
京都で袴着てうろうろしてて、地元の人から嫌われてまくってる
袴変人っていうのがいるってのを読んだことある。
めちゃくちゃ変な人らしい
198 :
重要無名文化財:2005/05/24(火) 08:38:52
>197
とはいえ、京都の人々っちゅーのもたいがいアレだからねえ。話半分に聞いとく。
182です。ありがとうございました。
189さんの本を探してみます。叔母は、若い頃から着物を趣味と
していたらしく、私に似合うと判断したものを気前よく置いていきます。
着付けの練習用に(家に猫がいるので)しなさいと、別に2枚の着物を
もらってから随分たつので、自力でなんとか形になるようにがんばってみます。
200 :
184:2005/05/24(火) 11:48:09
このスレでは袴は嫌われてるんでつね・・・(´・ω・`)他の板で訊きまつ。
187タソ誘導ありがd。
>>183 一寸の紋付きの羽織着たオバサン目撃!
薄墨系の薄物の長羽織で、紋デカ〜ッ!て思ったら、
男物の羽織だった!!
無地っぽい着物でそれほどアンチーク趣味ってカンジでなかったが、
60代過ぎのオバサンにも男物羽織着る人見たんで、かなり驚いたよ。
もともと男物の羽織りを着るのから始まったからね
203 :
201:2005/05/24(火) 20:05:54
裄も袂もあってたし、男物だからって羽織姿はそれほどオカシクなかったよ。
ただ背紋がドーンってデカかっただけ。
大柄な人じゃなかったからよけいそう見えたのかも、だけど、
それからしたら、5cmって大きいよね〜。
単品でデカい紋って、よっぽど大柄で肩幅広めとかのワカイ子でもないと、
結構バランス難しいかも、、っておもたよ。
旦那の形見を仕立て直してるのかもよ。
>裄も袂もあってたし
袂が開いてたんなら、男物を仕立て直したんじゃないの
袂開いてなかった。絽だから透けて見えただけ。
207 :
206:2005/05/24(火) 21:14:37
206は203です。失礼。
男羽織は袂が開いてないから夏は暑いんじゃなかろうか?
冬はコート代わりに着てて便利なんだが。
変なんだが。
既製品でレースで作ったところあるよね。
どうせなら袖に丸み大きくつけるとか、形を筒袖などにすれば、
男仕立って言われないのに、って思ってたよ。
211 :
重要無名文化財:2005/05/27(金) 19:03:12
今日も鷺娘帯の奥様、来てた。
男仕立てって意味が違う・・・
きのうの楽。歌舞伎座で久しぶりに、びっくりするようなかっこの香具師。
あれは浴衣なのかな?それとも長襦袢?それにへこ帯、はだしに下駄だった。
髪はぼさぼさ。おひきずりか気狂いかってぐらい、すごかった。ある意味、
見入った。
ときどき見かける、半幅を貝の口にして、それで帯締めっていうの、あれは
アリなの?
>>214 普通に有りだよ。年輩者ほど良く見かける。
時代劇でも良く見てるとたまにあるし。
>>214 お出かけように大きくふんわり結ぶ貝の口には、帯締めがないと
ほどけてしまう。
大きなお太鼓背負ってるより
貝の口の方が椅子に深くもたれかかるし。
218 :
重要無名文化財:2005/05/28(土) 21:57:01
半幅に帯締め
うっかりするとババくさく見えてしまう。
でも、楽なのは事実。
半幅なら貝の口より吉弥結びが好き。
矢の字もイイ!
221 :
重要無名文化財:2005/05/28(土) 23:17:59
>>213 あれはすごかった、私も見入ったW
てろてろポリエステル一枚、なんか花の写真をプリント
してあったから、オリジナルかも・・・
ピンクにみどりのへこ帯でうれしそうだった。
仲見世で売ってるやつや、浴衣のほうがよほどましだよ。
日本人でないのかも
>>221, 213, 222
わたしも見た! ほんとにすごかった。
日本人だよ。じゃなかったら、すごく
日本語の上手なアジア系w
衿の生地が、身頃と違ってたから、
長襦袢かと思って呆然としちゃった。
縁日とか花火大会ならともかく、
歌舞伎座のしかも楽にいて、自分が
おかしいってわかんないのかね。
半幅で貝ノ口に帯締め?
後見結びのことじゃないの?
見た目貝ノ口ににてるけど、違う結びだよ。
縁日でも花火大会でもいないんじゃない?
衿の生地が、身頃と違うなんて、凝ってるね・・・。
馬鹿村ヲタなのかね?
精一杯カブいて着飾ってきたつもりなのかな?
でも、襲名役者さんに失礼なカッコだよ。
「アテクシってば個性的で素敵!」
とでも思っているんでござんしょう。
しかも最前列・・・w
あれで最前列だったんだ。それは気付かなかった。ひでえ。
歌舞伎座や演舞場で、ちょっとした乱れをお直しおばさんに
ご指摘いただいたって話、よく聞くけど、あれだけすごいと、
おばさまたちも何も言わないのかな。
幕間ごとについ探しちゃったんだけど、最後まで楽しそうで、
出待ちもしてたよ。自分は出待ちの人込み見て退散したので、
誰のヲタだったかは知らない。
「襦袢で来ちゃいました!」レベルなんだね。
浴衣が正装に思えるね。
誰ヲタかは知らないけど仮にも襲名披露なんだから、
ちったぁ気を遣えよorz
でもキモノ風ワンピースだと言いはられたらチト詰まるな
年のころは如何ほど?
老けた20代後半か、30代半ばぐらいかな。
そりは相当イタイ
次は8月に会えそうな予感。
新作を期待したいわ。
>半幅で貝ノ口に帯締め?
>後見結びのことじゃないの?
>見た目貝ノ口ににてるけど、違う結びだよ。
ハァ?
半幅で貝ノ口に帯締めなんて普通にあるだろーが
貝ノ口は垂れがないから
そりゃ締めるのは勝手だろうけどバランス悪くね?
長襦袢もどきに兵児帯女、見た見た!
今まで私が歌舞伎座で一番驚いた客の
着物姿は、振り袖に小紋用の長襦袢を着てた、
三十路以上の女だったけど、昨日のはそんなのとは
すごさの次元がまるで違った。
着物を着たいけど、よくわからなくて…という人に
見せるのには良い教材だね。
無知は恥ということが、よっくわかる。
>>237 なんか変な貝の口の形でも想像してんのか?
男結びのほうとか
241 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 08:00:34
長襦袢+兵児帯?で、下駄??
想像できないんだけど…。罰ゲームみたいな格好じゃない?アニメのコスプレかも?!
生で見たかった。これだけ色んな人に衝撃を与えたって、、ある意味凄いよ。
でも本人がここ見てたら可哀想だね。
242 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 08:46:55
最近「人大杉」でヲチスレがみれん。
また爺
ヲチネタは、とっとと専用スレへ
低俗な話題でスレ汚しはやめてね
歌舞伎という伝芸の公演にやってきた客の着物の話だろ。
ここ以上にふさわしいスレはないと思うが。
いやなら、自分でネタ振りくらいしたらいい。
それが伝芸
胸をはって言える
か?
250 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 15:39:45
伝芸の場にいた椰子を叩いて
叩いた椰子を、伝芸らしく無いと叩くのもふさわしい罠
いやなら別の話題ふれば?
251 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 15:51:12
248みたいなオヴぁが
ルールを勝手に解釈して変な着物きるんじゃないの
252 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 15:53:18
季節外れ、話題違いで申し訳ないのですが。。
皆さん成人式で着た振袖、その後何回くらい着ましたか?
私は一度も着てなくて 汗。
お正月の歌舞伎に振袖を着て来てる人っていますか?
>252
掃いて捨てるほどいるよ>振り袖で歌舞伎
正月以外でも、初日とか襲名披露とか。
254 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 16:01:35
そうなんですか!?
大袈裟かもって思っていたので。
やっと二度目の振袖着れる。笑
冬まで我慢だー
ただ今、更衣作業中。
去年の秋にしまって以来、久しぶりに見る単衣にウキウキしてまつ。
もう明日から着ちゃうもんね。
>251
そういう人が続出しないためにも、ここでこの話題が出ることに意味はあるだろ?
そんなふうに噛み付くと、晒されて逆切れした長襦袢兵児帯オヴァ本人みたいだよ。w
てゆうか>251が>248のどこを見てそう思うのかワカラソ
258 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 16:37:17
へー伝芸らしい話題だから
まだ続けたほうがいいんだね
259 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 16:42:07
248はわざわさかばう必要がある発言なのか?
256こそ248に見えるよ
>>259 かばうってんでもないけど、噛み付くほどにも思えない。
スレ違いじゃないだろって言ってるだけじゃん、
>>248は。
どうしてそれが、自分勝手なルールで着物をきてるってことになるのか、
まったく理解できんですよ。
261 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 16:53:24
理解できなくてもこだわる必要あるのか?
スルーできないの?
262 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 16:55:00
中村屋の紋と中村格子が入った黒地の染帯の人が何人かいたけど、
あれって後援会のお揃い? それともカンク時代からやってる
着物ブランドのオリジナル? 色はきれいじゃないし、ダサすぎで笑った。
こうしてスレが汚れていくのに気づかない厚顔無知
2chのルールすら知らないで勝手に解釈する
そんなヲヴァの選ぶ着物がまともなはず無いよな
265 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 16:59:42
>>264 つまり、
立派な2ちゃんねらーは着物もまとも
ってことですか?
ネラーの着物がまともな訳無い罠
マジレスすると実名晒されなくも状況から本人が特定される場合は名誉毀損が成立するからね
スレ住民が巻き込まれる可能性もあるからヲチスレでやって欲しいのだが・・・
>>267 書かれている批判が正しくても、名誉毀損になるの?
「あんな姿で人前に出るなんてキ×ガイ」と書いたらまずいのはわかるけど、
「あの姿で歌舞伎座襲名披露興行の千穐楽に来るなんて非常識」というのは、
どこも間違ってないし、それで名誉毀損というのは無理がないかい?
やれやれ・・・
事実でも、こうしてネットで公表することで名誉毀損が成立するよ
名誉毀損でググってみたら?
>>269 ふーん、知らなかったよ。
教えてくれてありがとう。
でも、全然納得いかないや。
はいはい・・・
これも一般常識の範疇なんだけどね
なら今度は面と向かって本人に言ってやるよ
「何あのかっこ?みっともない」って。
それも公衆の面前でやると名誉毀損になるんだってば
まずはググれ
名誉毀損で訴えるような頭があるなら
コスプレなんてしねえだろ。
本人の社会的地位低下につながるほど、本人特定がされたかは疑問だな。
書いてる香具師たちも、その女がどこの誰か知らないみたいだし。
名誉毀損は親告罪だしね。わざわざ「あのカッコをしたのは私です」って
名乗り出て訴え出たら、むしろアッパレ。
278 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 18:42:43
またアホ登場か早くヲチスレ逝け
名誉毀損は本人が気づいてから起訴できるから
ネットの場合、数年後に訴訟される可能性もある
指摘されて続けていたら、
これ以上ないぐらい低俗な見世物スレでつね。
もっとやってちょ。
やれやれ
赤信号、
気づかれなきゃ何やっても良いってか
最低だな
名誉毀損は本人が気づいてから訴訟をおこせる
数年後、訴訟が起きる可能性も
逆に、当日歌舞伎座で一緒になった人が、
「あまりに非常識ないでたちによって精神的苦痛を受けた」
と訴えるのはアリ?
ちなみに名誉毀損の場合、掲示板の発言者の情報を管理者は提供しなくてはいけないから
ヲチスレで無くてもIP残しているだろ
責任を問われるのは管理人と発言者本人だな
>>281 無い、訴えても敗訴する
訴訟の手間を省くだけ
284 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 19:06:15
怖いもの見たさで、見たかったですね、そのお方。
来月はお出ましになるのかしらん
次は納涼でしょう。
少額訴訟の手順を印刷して渡してあげよう(^^)
287 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 19:15:15
納涼って、夏の着物か浴衣か着てる人多いのはどちらですか???
「はじめてのキモノの着付け」とかのハウツー本も渡してあげよう。
289 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 19:17:48
洋服
290 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 19:19:51
(x_x。。
>>283 結婚披露宴に招いた知人が長襦袢兵児帯で出席。
姑始め親戚一同から「凄いお友達をお持ちねえ」と嫌味攻撃され、
その後も何かとその話題を持ち出してネチネチいじめられる。
そんな場合は訴えてもいいでしょうか?
良いとか悪いでなく訴えることはできるよ
でも後の人間関係考えたら話あったら?
親戚一同を訴えることはできるよん
親戚たちがいう「凄い友人」が誰のことか特定できるようじゃないとダメだね。
296 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:01:35
この場合は明らかでしょう
親戚と家族が認識していれば充分
この場合ってどの場合なんだか。
比喩だよね? 比喩じゃないの?
凄いお友達をお持ちな時点で披露宴の主催者のレベルが知れる。
ネチネチしているのは親戚一同と同じ血筋だから仕方がない。
長襦袢兵児帯の彼女、どこの誰だか
ここにいる「親戚」は認識してないもんな
名誉毀損よりネチネチ言われる精神的苦痛に対する慰謝料
着ているものは争点にならない
一般常識
「一般常識」香具師、ウザ
披露宴に長襦袢兵児帯で行かないことのほうが、
よっぽど一般常識だ
自分の常識は隣人の非常識、自分の非常識は隣人の常識と
ちった謙虚になれ
302 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:11:00
名前は知らなくても個人特定できるからNG
友人が訴えることは可能
ただし親戚が公言したとの証言が必要
303 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:13:12
法に基づいてるだけだろ
披露宴に長襦袢兵児帯で行かないことのほうが、
よっぽど一般常識だ
と
自分の常識は隣人の非常識、自分の非常識は隣人の常識と
ちった謙虚になれ
は矛盾してない?
305 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:19:26
名誉毀損は刑事事件にできるしな
訴えないと犯罪として成立しないのはスリや痴漢と同じ
注意されて逆ギレしてたら
そのうち本当に訴えられるよ
名誉毀損になるのは個人が特定できる場合ですよね?
どこの誰だか全然分からないから問題無いのでは。
楽には行って無いけど楽しませていただきましたw
数年前に渋谷で長襦袢で歩いてる二人連れの10代の子みたけど
歌舞伎座や披露宴でとはすごいですねー。
307 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:42:12
場所と時間、容姿などで状況から個人特定できる場合は名誉毀損は成立するよ
安易に判断しないほうがいいよ
308 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:43:26
最初に発言してた
問題あるから注意してるだけなんだが
こんな簡単な事もわからんかな
私は犯罪をとがめたから免責を公言しておくよ
本当にやめとけ
まあともかく、もし彼女の知り合いがここ見てたりするなら、
やんわりと助言するか、着物の気付け本をプレゼントしたげて。
私は石田節子さんか市田ひろみさんあたりのを勧めるが。
下町の呉服屋とか古着屋って、着付けの仕方とか、
きものと帯の色合わせのアドバイスをしてくれないか?
買いに行くたびに、長々とその話になるんだけど。
不思議ちゃんは、だれにも助言されなかったのかな?
若いお嬢さん向けの本なら、原由美子さんのもいいと思う。
312 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:04:45
いや、そんなつもりは無いかもしれんが↑も名誉毀損の一部ととらえかねない
スレ一つ訴えられる可能性ありだがら
だから巻き込むな!よそでやれ!といっている
ここまで細かく言ってもわからんだろうな
もういいや
いずれにせよ犯罪はやめれ
313 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:17:38
>>312 そんなに巻き込まれるのがイヤなら、キミがもう書き込みしない、という選択肢もあるよ。
誰も彼女が誰だか知らないものを、わざわざ「あれは私です」と
名乗りでて訴え出ること(親告罪だから)に、
どういう訴えの利益があるのか、いまひとつわからんが。
もっと彼女のことを話題にするべきだと言ってるわけじゃない
が。312はなんだか法の理論と法の実践の理解がずれてる気が
するな。
>>312 誤解のないように。訴えられなきゃいいとか気付かれなきゃいいとか、
そういう単純な是非論を言ってるんじゃない。
訴えられるぞーって、高いところからやたらと脅したがってるように
見えるので。
316 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:36:30
訴訟を起こしたからと言って報道される訳ではないから
利益があると判断して行動する場合も考えられる
利害を無視して判例をつくる場合もある罠
>316
報道されないとは限らないでしょ。
あの!歌舞伎界の人気俳優・中村勘三郎さんの襲名披露公演の裏で、
こんな訴訟が起こされていたことをご存じでしょうか?とかさ。
>>316は裁判というものを傍聴したことがあって、こんなことを
書いてるんだろうか。。。
まあ普通なら恥ずかしくて訴訟とかは思い及ばないでしょう。
恥の上塗り。
320 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:51:06
判例をえようとする目的では報道上等てのもわからない?
ところで2ちゃんが名誉毀損で敗訴した事件覚えてる
まあ知らないか
世間の2ちゃんのイメージは、
321 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:53:06
判例をえようとする目的では報道上等てのもわからない?
ところで2ちゃんが名誉毀損で敗訴した事件覚えてる
まあ知らないか
世間の2ちゃんのイメージは、まだ悪いからね
訴訟された側も実名を報道に晒すことになるよん
322 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:54:44
簡易裁判もあるよ
スレ違いなのはわかっていますが、
そういえば、2ちゃんで1000ゲトできなくて
キレてバスジャックした香具師ってどうなったん?
>320>321
必死だな。顔、真っ赤ですよ。
325 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:57:58
訴えられた側が出廷するメリットが無い裁判があるんだよ
たいてい被告不在ですすめられる
もちろん出廷するのは訴えられた側の自由だけどね
327 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:01:53
>>324 必死?
少額訴訟と言ったのに誰も気づいてないからなw
まあ、訴えられるのがいやなら、問題だと思う発言の
削除依頼を出してきたらどうでしょう。
>>325が法律の素人で、裁判のことも飛び飛びでしか
知らないことはよく分かった。
320 :重要無名文化財 :2005/05/29(日) 22:51:06
判例をえようとする目的では報道上等てのもわからない?
ところで2ちゃんが名誉毀損で敗訴した事件覚えてる
まあ知らないか
世間の2ちゃんのイメージは、
321 :重要無名文化財 :2005/05/29(日) 22:53:06
判例をえようとする目的では報道上等てのもわからない?
ところで2ちゃんが名誉毀損で敗訴した事件覚えてる
まあ知らないか
世間の2ちゃんのイメージは、まだ悪いからね
訴訟された側も実名を報道に晒すことになるよん
330 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:11:22
削除する必要は無いよ
訴えられるのは私じゃないからね
粘着同士であと3日ぐらいこの話題が続きます。
>>311 店によるんじゃない? 売らんかなのとこだと、無知な客を
在庫整理要員に使ってたりするよ。似合わないものでも、
そぐわないものでも、売りつけて。店員に知識がなかったり
することもあるし。「三分紐」を知らない店員に出くわした
ことがある。けっこう有名店。
長いよねw
なんかしらんけど、何してはるん?
>311
店はふつーに「長襦袢を売った」と思ってるんじゃない?
そしたら、「これでお出かけするなら帯はこんなのがいいわよ」という
アドバイスはしないよね。それともまさか、長襦袢を着物として売るほど、
あこぎな店っていうのがあるんだろうか???
>330
そうなの?
じゃあ「スレを巻き込むな」ってのは何?
ところでコクーン歌舞伎、せっかくだから単衣を
着たいのだけど、なんか夜の渋谷の、駅から文化村
までのあの道を、着物で歩くのがいやだなー。汚さ
れたらどうしようとか思ってしまう。
そりゃ、文化村まで車で乗りつけりゃいいんだろう
けどね。
売ってるやつがアルバイトで、
着物のことなどな〜んも知らんてのも多いぞ。
特に青山、原宿界隈の古着屋。
>>335 そうねー、普通に長襦袢を売ったと思ったんだろうねえ。
青山、原宿あたりだと、Tシャツ・ジーパンに合わせたりするから。
はおりもの感覚で。
他人から見ると格闘ゲームのコスプレにしか見えない。
それが伝芸と何の関係が?
>>337 行きは東急の無料バス使えばいいんじゃないかな。
帰りは寄り道せず、コクーン客の集団に入って駅まで急ぐ。
>>342 無料のシャトルバスがあったんだ! もう何年も
コクーンに通ってるのに、気付かなかった。。。orz
教えてくれてありがとう!
おばちゃん店員に「着物初心者ならウソツキがいいよー。」って言われて、
長襦袢の購入はしばらくオアズケでした。
汚れないよーに、汚されないよーにビクビク
振舞ってると余計汚れるよ。
つかなんかビンボー臭い。と故森茉莉も書いてる。
森茉莉さんは夕方6時ごろの今の渋谷で、着物をきて
駅から文化村まで歩いて上ったことがあるのかとお尋ねしたい。
いつなんどき煙草で穴をあけられてもおかしくない状態に、
進んで飛び込んでく必要もないじゃん。
渋谷も今は分煙だよ
昔は今より煙草はアタリキのものだったし
宴席などでニホイ付くのがイヤとか言うヤシは
着ないか、帰って癇症にフキフキするが良し。
まぁ渋谷の若者よりもなによりも
>>337みたいなニワカちゃんの
アンティークとやらの方がばい菌多そうなのはたしかだ罠
じゃあこないだの「メディア」の帰りに、私の目の前で火のついた
タバコ振り回しながら駅方向に歩いてたカップルはなんですか、
幻覚ですか。「分煙」て決めたらみんながおとなしく従うような、
そんな街ですか渋谷が。藻前はどこの渋谷の話をしてるのか。
あと誰が宴席の話をしてる。
↑なんか必死っぽいんですけど ドウドウ
そんな町の小屋に無理して着物で行かなくてもいいだろw
>>348 コクーン歌舞伎はニワカだけど(贔屓が違うだけ)、
歌舞伎も着物もニワカじゃないよ。アンティークでもリサイクルでもないよ。
決めつけ残念でした。
そこがニワカだから…
ニワカでないなら渋谷に着物で行かないだけの知恵もあんだろ。
悪目立ちしたいだけのニワカ年頃なんだね
単はいいけどジバン一丁は止めてね♪
するとコクーン歌舞伎に着物で行く香具師はみんな
悪目立ちなのか。。。つか、渋谷なら
長襦袢兵児帯の方がいい感じかも。
>>337 文化村通りから行こうと思ってない?
マークシティを抜けて道玄坂上付近に出て、オン・エアの通りを下れば、
それほどの人込みではないよ。ラブホ街は通るけど。
つか余り見た事ないけどそのうち
歌舞伎コスプレ客とか出てきそうじゃないですか?
中○屋あたりの御曹司ヲタ系で。
長襦袢兵児帯、はやったりして。
>中○屋あたりの御曹司ヲタ系で。
殆ど特定してるぢゃねえかよw
>>358 へーせー馬鹿村座で千本桜やった時に、静御前コスプレがいたというレスを
むかーしの今月スレで読んだような記憶がある。
>>356 渋谷だろうがどこだろうが、「歌舞伎」と名がつく以上、
着物で行くのが悪目立ちとは思わないな。
渋谷には能楽堂もあれば、呉服屋もある。着物禁止の街じゃない。
ただ、コクーン歌舞伎って本水や本泥使って大暴れすることがあったり、
幕間のロビーは歌舞伎座とは比較にならない激混みだから、
あまりいい着物は着ていきたくないというのが本音。
馬鹿村座はすでにコスプレ系着物客
365 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 07:22:11
>>336 私は発言に注意したし、その事を主張したからね
みてなかったの
?
366 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 07:53:41
他のオチネタに対してもヤメレと注意して免責を宣言しておくよ
犯罪は悪いことだからね
367 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 09:08:07
>365>366
だから、巻き込まれたくなかったら、もう来るなって。
かまってちゃんだなー、もう。
渋谷キモノでうだうだ言ってんのもかまってほすぃだけの
ヴァカっぽいですね
↑あなたの文章もかまってほすぃだけの
ヴァカっぽい感じですね
こんだけ馬鹿スレなら住人の着物もみんな似たようなもんだよ。
ぼさぼさ髪で長じゅばん姿で人前をウロウロ、ね
最近、6時ごろの銀座界隈で時々みかけるな
ときどき電車でも見つける。
> 最近、6時ごろの銀座界隈で時々みかけるな
それはご出勤前のお姉さんだと思うが。これから髪結いさんと気付に
行くんだよ。
×気付
◎着付
374 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 12:38:41
勝手に汁と言いたいけど犯罪の助長、共犯になるしね
犯罪はヤメレ、2ちゃんのお約束よめチョチンチャタンといいつづけるしかない罠
375 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 13:12:14
なんでこのスレは、着物以外のハナシの方が盛り上がるんだか・・・w
376 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 13:24:31
378 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 19:06:09
379 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 19:20:14
>>376 基本コンセプトはこれに近い。これは綿100%ってあるけど、こんなにパリッと
してなかった。あと色はピンク系。
時代劇で、町娘の襟が黒いのと同じ感覚でデザインしたのかな…
>>376 >>378 これは浴衣というより気安さの点ではバスローブって類でしょ?
まあ庭仕事とか、居酒屋のお運びならつかえそうだけど。
わかった!中村座のお茶子さんたちがそういうカッコしてたから
勘違いしたんじゃないの?
384 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 21:19:06
385 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 22:18:22
ゲホゲホゲホゲホッ゜
勘弁してくださいorz
バイト中に抜け出して来たのかも
まー、本人が嬉しそうだったんだから、いいんじゃね?
本気で着物が好きになって、いろいろ本を読み始めたときに、
間違ってたみたーい、、と気がつくでしょ。
30過ぎまで気が付かないんだから
いまさら本なんか読まんでそ
でもやっぱ外人なのかもよ
浅草(観光通り)でそういう格好よく見る
腰高でおはしょりギャザーSKになってる。
正直、他人の着物によくそこまで熱くなれるもんだとオモタ。
田舎のおばさんみたいだ。
ここのスレの人がオバちゃんになったら、きっと直しオバちゃんになるよ。
391 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:31:01
犯罪者だからね
392 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:37:29
世のお直しおばさんを犯罪者よばわりしている
>>391は、名誉毀損じゃないの?
いやオバさんにはならないよ
もうババァだし
394 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:41:54
395 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:42:57
直しおばちゃんって、ありがたいけどな。
396 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:46:05
>>391 お直しオバサンの一人として、厳重に抗議します。
相手の了解をもらってからお直しする私のどこが犯罪者なのか?
説明と謝罪を求めます。
397 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:46:28
声をかけてくる礼儀をわきまえた方は
おなおしおねえさま
声をかけずに触ったら女同士でも痴漢かスリ
警察につきだせ
398 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:49:05
私は396の事を言ってないよ
特定の個人のことを言ってないからねw
>397の方が警察に突き出される必要がありそうだな。
400 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:51:21
残念
つきだせないよw
いつ、アンタが個人を
401 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:51:52
どか、
402 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:52:00
>398
ふーん、特定の個人じゃなきゃ、何言ってもいいのか。
いいこと聞いた。
403 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:53:21
でもさー、なんだかんだ云っても
お直ししてくれるのはありがたいよー
404 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:53:39
今頃きづいたか馬鹿着物達がw
あたしを見て見て着物コスプレで、ちんたら
歩いるから、お直しおばちゃんがふらふら寄っていく感じ
406 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:54:48
今時、着物着るヤツ
基地外だ
407 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:54:48
402の自作自演のスレあらしに80反
409 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:57:31
405もうざい
410 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:58:22
着物着る椰子はみんなコスプレ
411 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:59:12
着物の良さも理解できないなら、日本人じゃねえ。
さっさと半島の祖国に帰りな。
お前のかーちゃんデベソ
レベルの喧嘩だな
どちらもウザイ
413 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:00:16
普段着以外は、コスプレでしょ
414 :
402:2005/05/31(火) 00:01:18
>>408 残念、はずれ!
何を80反くれるのかな?
ワクワク
415 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:01:46
晴れ着なんて、まさにコスプレ
416 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:05:18
>>414 偽物市ね
ばれちゃた、実は私の一人芝居
今まで、つきあったアホ
死装束をあげるから仲良くわけてね
417 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:08:10
418 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:08:58
わろ
めき
2ちゃんらしい
着物らしい
伝芸らしい展開
藻前裸すごい!
日本の恥だな
↑ と恥そのものが叫ぶ
直すならスレの雰囲気を直してホスイ
お直しの余計な一言でスレも着物もグズグズだよ
コスプレの方がましかもね
423 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:18:01
420は恥のうわねり
424 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:19:28
ぼきゅるら
425 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:22:18
着物着る椰子ってみんな変だね
コスプレも観劇着物も、どちらもウザイ
426 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:29:18
このスレを見た皆さんに素敵な死装束をプレゼント
夜中の二時に夢枕にお届け!
仕立てあがりだからすぐに着れるよ
それでは良い夢を
427 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:31:00
┐(´ー`)┌ふぅ。
で、ら
ば
もか
ぱ きあ
429 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:32:25
気がすんだ?
伝芸自体コスプレ
431 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:34:01
ぼ
しゅら
しゅとらうる
ない と
ほてっぷ
ハイハイわかったからやめろ414
433 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:42:38
>>402=414
何やっても良いから早くいなくなってね
自作自演かどうかは正直どうでも良いけど
>>402 の本音にガタブルだよ
402は他のスレを荒しに行きました。
436 :
414:2005/05/31(火) 02:01:12
さっきまで風呂ん中で寝こけていたわけだが・・・・・ 誰か呼んだ?
437 :
436:2005/05/31(火) 02:11:43
なーんてね
私が荒らしてました
お風呂につかっても腹黒さは消えないの。
436=437=439
ジサクジエン。
442 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 02:28:54
>>436 誰も藻前の日常に興味ないよ。
日記はチラシの裏へ。
で、誰か訴えられたの?
このスレって大した話題でもないのに妙に真剣な人いるねw
本人が気づいて3年以内
掲載されて20年以内なら有効だから
20年経たないと結論はでないんじゃない?
445 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 08:02:37
他スレだけど実際に2chは訴えられてるよ
446 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 12:26:24
告訴されるのは
不適切な情報を掲載し続けた<2ちゃんねる>
こうした訴訟が問題にされて法改正されてから発言者の特定が管理者に義務づけられましたが何か?
448 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 12:31:38
不適切な情報とみとめたんだね
本気で言ってるのかw
もっと誹謗中傷特定個人あげつらいまくりのスレが
いくらでもあるからこの程度で・・と驚きましたw
というかその襦袢で歌舞伎座来ちゃった人が誰かなんて
ここ見てるだけの人には全然わかんないし、
当人が誰だかわかっちゃう人にはもう既に知れ渡ってると思われます。
>>449 もっとスピードだしている車がいようが
スピード違反はスピード違反
どちらも捕まる罠
>>500 過去ログ読め
明日から少しは気温あがるかな。
ここんとこ冷えてたから明日から単だってのに、そんな気になれなくて。
454 :
500:2005/05/31(火) 21:02:20
500ゲトしてどんなボケかますか、、今からネタかんがえるよ。w
2ちゃんのお約束だね
456 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 21:58:49
お約束は大事
ネタのセンス悪そうだからイラネ
お直しオバサンに着物のルールを教えてもらった時のように
社会のルールを学ぼう
459 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 22:28:43
品行方正
マナーに厳しい
伝芸らしいスレザマス
461 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 23:02:56
梅雨が近づくとユウーツ。
着物来て芝居見に行くと
必ず雨に降られるんだもの。
完璧な対策は、自宅からハイヤーしかないのか?
ゴミ袋でもかぶってろ
463 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 23:13:20
ハイヤーなんてもったいないよ
自家用車に運転手で行くといいよ
>>461 着物を着て出掛けると降られるなら
帰りに自宅までタクればいいんじゃ
465 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 23:14:39
466 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 23:49:45
彼に送ってもらえ
467 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 23:51:36
461です。みんなありがとう。
>>464 確かに帰りはタク捕まえやすいけど、行きが問題。
なかなか拾えないんで…。
雨コート着てても雨染みしたことあるんですよ、
おろし立ての単衣着て行って(涙)。
462さんの言う通り、ゴミ袋が要るかもー。
雪の日にモンペ履いて忠臣蔵の討ち入りみたいな
格好して行ったこともあります。
昔の人はどうしていたんですかね、きもの着る頻度は
高かったわけだから、色々なシチュエーション経験していたと
思うんで、そのノウハウ知りたいものです。
ゴミ袋がとてもお似合い
470 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:05:05
いやみザーマス
471 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:11:16
母(昭和ヒトケタ生まれ)がよく言ってたのですが、
雨の日は、裾をまくりあげて、帯にはさんでいたそうです。
下駄が貴重だったので、雨の中はだしで歩いたそうな。
濡れないように下駄は風呂敷に包んでいたとか。
漏れのかあちゃんが貧乏だったのかもしれないけど…。
グダグダ言わずに洋服で逝け
473 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:18:13
そんなことを言っちゃいけないよ
やれやれ
そのうち訴えられるよ
475 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:22:58
困難を乗り越えてこそ愛。
476 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:31:32
あ
477 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:31:51
や
478 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:39:10
>>471 早速ありがとう。
裸足で、というのは今じゃできなさそうですね、人目が気になるから。
芸者× 迎車という手もありますね。でも、どっちにしても車だと
物入りですよ。
近ければいいけど往復だと歌舞伎座もう一回行けるくらいの料金。
なんとか安くあげたいもので…。
よっぽどひどいとあきらめるしかないんでしょうが、
きものの方が芝居に入り込めるんで、なるべく
きもので行きたいと思ってます。
特大てるてる坊主でも作りましょうか。
479 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 01:14:48
気合いいれた格好でお出かけしたい日ってあるよねー。
晴れるといいねぇ。
>478
雨の日のお出かけ用にシルックとかの着物を用意すれば?
481 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 12:52:38
>>471 成人式に雨に振られてそれをしたら友人が目を丸くしてましたが何か?
着慣れない人は驚く模様
トイレどうやっていけばいいのとか聞かれたのが懐かしい
んまー、二十歳でもうすでに着慣れてらしたのねえ!!!
きっと普段から毎日着てらっさるのねえ!!!
すごおいでつねーーー!!!
日本文化の鑑でつ!!!
すんばらすぃいいい!!!
483 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 14:28:56
つか日舞してたら着慣れないほうがおかしい罠
484 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 16:00:03
着物の裾を帯に留めてたくしておいて雨コート着てても、
襦袢の裾に泥ハネつけちゃったりするよね・・。
かといって、シルックは蒸れて暑いし、この時期はホントに鬱だよ
んまああああ!!!に恥部!!!!
す!!!て!!!き!!!
そこまで着慣れるには
入浴時には湯帷子、セクースの時は緋襦袢
もちろんショーツなんかはかずに湯文字
ナプキンなんて使わずに御懐紙ですわよね!!!
す!!!て!!!き!!!
ザ・日本文化!!!
487 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 18:41:32
壊れてる
運動する時はもんぺですかあ???
水泳をする時は昔の海女のような白い着物ですかあ???
生まれた時から着物だけで生活ですかあ???
す!!!て!!!き!!!
憧れますううう!!!
キティが来たよw
491 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:02:36
>>486 >>489 つかバカ?
普通に小学生くらいから日舞習ってたら、御稽古のときだけ着てても慣れる罠
普段なんか着ねぇよ
仕事してて汚れたら勿体ねぇじゃん
492 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:13:42
観劇なんて普段着に!!!
着物を着るなんて感激!!!
493 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:17:08
放置しれよ。
っで、さあ、雨ゴート。
これからどんなん、ご用意されてます? 皆様?
494 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:27:58
どんなん の n 後に o を打ち忘れて、いますわよ? 493様?
495 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:31:25
紬や小紋!!!!!
普段着って素敵
お洒落着や稽古着なんて言っても所詮、普段着よね!!!!
でも観劇は晴れなんて発想も日本文化オタク臭(良い意味で)がして素敵
訪問着に洒落紋入れてカジュアルダウンなんて憧れますぅ!!!!
小学生くらいから日舞習ってた!!!
小学生くらいから日舞習ってた!!!
小学生くらいから日舞習ってた!!!
ああーん、もう、最初っからそう言いたげなのはわかってま・し・た!!!
497 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:50:21
発情期ですか?
498 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 20:58:52
496は成人式でヤンチャするカラー羽織袴のおにいちゃんみたいに素敵ですね
アンチ普段着をきどって普段着着てるまぬけっぷりが
親しみやすくて素敵
499 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:07:12
496は晴れ着すら着てない)(気する。ストレスたまってる?w
500 :
500:2005/06/01(水) 21:08:38
はかま は。 皆さま どうしてますか?
501 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:12:58
なんかここ最近いいあらそってる「二人」ってお似合いだね
互いに嫌ってるようだけど似たもの同士だと思う、、、
結婚汁!
502 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:14:23
好きな人ほど腹がたつ
503 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:14:55
伝芸板には3つから習ってる人も多いような希ガス>日舞とか
504 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:15:35
505 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:17:00
下駄最近暑いからよく履くんだが・・・問題は自転車に乗りにくい
最近何処でも売ってる奴はまだいいよ、二の字下駄は激しく乗りにくいしタイルやプラスチックですべるし・・・orz
506 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:17:38
意外と >500 のネタが、面白かった?
507 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:21:57
?
>>雨ゴート
1枚目はシルク地対丈で御仕立て
傘も雨下駄もお揃い。
対丈は着脱するたびに、裾が地面についてしまう
傘はごつい折りたたみ式で出番なし
雨下駄はほとんど出番なし。
2枚目は化繊で二部式
断然こちらが使いやすい。
紗の雨コート、涼しくていいんだけど、
きものの裾をまくれない。
510 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 22:16:14
見えすぎちゃって困るの〜♪
紗の雨コートは繻子てりてりコートより出番多いでつ。
うん、繻子のは真冬くらいしか着ないね。暑いもん。
コートを作ろうかと思っていたところなんで、
皆さんの意見、とっても参考になります。メモメモ
514 :
重要無名文化財:2005/06/02(木) 00:04:15
紗の二部式コートって
出番が多いです。
晴れの日に塵よけに上だけ着ることも。
たたんで小さくなるので、持ち運びもgood!
515 :
重要無名文化財:2005/06/02(木) 00:10:27
上だけ活躍させていたら、上下で色が違う事態になりませんか?
516 :
重要無名文化財:2005/06/02(木) 00:34:40
>>515
今のところ、無事ですよ。
517 :
重要無名文化財:2005/06/02(木) 00:44:14
>>516 ありがとうございます。とっても参考になります。
ここのスレ読んでよかったー(^ ^)
やっぱり観劇の時などの普段から着物に親しんでいるひとにうかがうのが一番ですね
マナーも学べる良いスレですね
家庭画報に、多分こないだの乙葉嬢の振袖できし○の広告が(着物記事のすぐ後)・・
再建がんばってますなあ。
山野愛子が買ったんでしょ
秩序あるスレ頑張ってます
秩序と正義
この間、ベル○ゾンの小冊子に「はんなり和婚式」とかいうページがありました。
襟の抜き方が花嫁ではなく、水商売のねーさん。壊剣とかもど真ん中にさしてあって、みっともなくてがっかり。他に誰か見た方いませんか?
見てないけど・・べ○メゾンじゃね・・
コクーン歌舞伎、チケット取った日が
絶対に外せない仕事のある日だと今日気づいた。
それも時間までぴったり一緒orz..........
せめて夜の回にすれば行かれたのに…。
あぁ。
花織の単をおろす日がまた遠のいて行く…。
今年は出番無しかなぁ。
>526
9月を待て。
カンザブ来てたよ>コクーン
>528
何故にきものスレ???
> 526を受けてでは?
昨日の暑さのなか、袷で歩ってるヒト見た。
>531
何故に伝芸版??
マジにネタレスかっこ悪い
扇面に萩という柄の単を持っているんですけど、
着る時期短くて。。毎年着そびれる。
これって、
伝芸的には、いつ、どんな時に着ればいいですかね。
>>533 わざと?
覚えたばっかりで使ってみたかった?
ネタにマジレスかっこ悪い
マネにレジスタかっこ悪い
またケコーンの二人かよ
なぜに伝芸だな
どっか行け湯上がり馬鹿!
昨日の暑さのなか、袷帯で歩ってるヒト見た。
何かと言うと「伝芸」とからんでくる馬鹿のほうが暑苦しい。
もう帯は夏帯でいいよね。着物も駒絽ならオケって
呉服屋さんにいわれたよ。
今日の東京は暑かった〜 はああ。
@東京
歩ってる ってどこの方言?
545 :
重要無名文化財:2005/06/08(水) 01:57:30
竪絽の江戸小紋でもいいのかな?
まだ早い?
駒絽@東京はまだ早いだろう。よほど暑がりの呉服屋さんなのかね?
竪絽はまだしもだけど、それでも気が早いなーって感じだけどな。
夏帯と駒絽を売りつけたいだけ@東京〜
>547
そんなところだろうね。
やっぱり、付き合う呉服屋は選ばないとダメってことだよ。
どうせ売りつけるなら、絽縮緬にすりゃいいのに。
そんな呉服屋なら、良心を感じるんだけど。
どうせ売りつけるなら、絽縮緬にすりゃいいのに。
そんな呉服屋なら、良心を感じるんだけど。
絽縮緬売るにしても、どうせ
”絽縮緬は6月から9月まで着れますよ”って
売りつけるにきまってる。
何も知らない客は、”便利だわ!”って勘違いして買うだけ
552 :
重要無名文化財:2005/06/09(木) 10:22:34
結局、だまされないためには客もきちんと知識を持つしかないんだよね。
その代わり、本当にいい(=高い)ものしか勧めてもらえなくなるけど。
姿の見えないネット上で威張るためにも知識は必要だよね。
>>544 歩ってる、「あるってる」都内浅草近辺、日常用語
>>549 駒絽にくらべて、絽縮の方が品が薄いからかもよ。
>>544 本当は誰かに聞かれたくてしょうがなかったんだとオモ
>555
品が薄いからという理由で六月上旬から駒絽がオッケーになることはない。
558 :
555:2005/06/10(金) 09:08:16
絽縮緬は6月から9月ではないんでしょうか?
漏れは今どきゃ麻とか紬の真夏の単
透けないのをいいことに、襦袢の袖を取ったやつ着てあるってるさ
質問、自分語りはチラシの裏。
なりきりはメンヘルへ。
今どき麻?
バカか?
今どきゃ楽しめなければ麻を着る資格なし。
絽縮緬は6月と9月。
どちらかといえば6月かな。
9月は秋を意識するから、粋を意識する人なら絽はどうかな?
間だなないのよ。
7月8月にはしぼのない絽を着るかなぁ・・・。
まぁ、あくまでも、こだわりの有る人の好みだけれどね。
今時、そこまできちんとしっかり着物にこだわる人は少ないだろうから、
きちんとした人をみると、へええぇ・・・って感心しちゃうくらいだよ。
いろんな意味で、
呉服屋に振りまわされてる(騙されている)人は多いんだろうなあ。
ん〜麻は梅雨明けてからかなぁ・・・自分。@東京
そういや、デブが麻着てた
デブだから何着ても見た目暑そうだね
>564
ど素人。
玄人=呉服屋か?w
>>566みたいな文を読むと咄嗟にユーキタンがキーボード打ってる姿を想像してしまう。
今日は暑かったけど暑い暑いって言うなよ。
暑い時に暑いのは当たり前だし
無理して着たお前ぇの自業自得なんだよ。
グチ聞かされちゃ日にゃこっちも暑くなるんだよ。
そういうのはチラシの裏にドゾ。
とりあえず暑いより先に571がウザイ
>>569=必死なデブかユーキタソなみのヘンテコ着付けバカだろ?
着物の話しない人はヨソへどぞ。
なら574も一緒にどぞ。
ユーキタンってここでも有名人なの?
>>576 たぶん住人がかぶっているだけではないかと思われ
でもユーキタソネタは専用スレがあるのでそっちでプリーズ
578 :
重要無名文化財:2005/06/13(月) 19:11:11
今日も暑かったね〜@東京
で、マジに訊いていい?
今から麻着てる
>>560さんや、563さんは7月八月の着物は何を着るの?
洋服
580 :
重要無名文化財:2005/06/13(月) 23:44:49
>>578 経帷子かも…。
涼しそう〜ヒュードロ。
581 :
重要無名文化財:2005/06/13(月) 23:45:29
ムームー
あっぱっぱ
>580
左前に着るのって難しそうだよね。
584 :
560:2005/06/15(水) 22:28:25
>>578 そりゃ8月は透けている絽やら紬を、レース袖の襦袢で着てますのさ
礼装の場合はちゃんと袖のついた襦袢を着ますが、まあめったにない。
悪いけど祖父母の代から普段着はそうなんで、「今時に麻って??」
ってな方は、着物が普段着でないお着物お大事のお偉い方、たとえば
お教室の偉い先生の受け売りなんでしょうよ
560っていくつなの?70歳くらい??
たぶんユーキタン
ごちゃごちゃ言わずに勝手に麻着てればいーじゃん。バカ。
588 :
重要無名文化財:2005/06/15(水) 23:43:54
だから?
ユーキタソならパンツの上に即袴じゃねーの
着なれた者はこーなんです!とか
麻を着てる自分を変じゃないと逝って!お願い!
って感じが伝わってくるよ
592 :
重要無名文化財:2005/06/16(木) 09:41:33
小千谷縮って麻じゃなかったっけ?
あれって盛夏しか着られないの?
自意識過剰な自分語りほんとイラネ。
594 :
重要無名文化財:2005/06/16(木) 10:40:52
>584
漏れは寒がりなので、着付教室の受け売り通りに着ていて不都合ないよ。
今日なんて真綿紬の単衣着てるしさ。こんな梅雨寒に麻じゃ凍えちゃう。
祖父母の代からすれば空調が普及してるから、自宅内はともかく、
電車内なんかは真綿紬ですら寒いことがあるんだよ。
汗かきのデブは麻でもなきゃやってられなんだろうけど、そうじゃない人もいる。
自分がルールブックみたいなこと言って、祖父母の代で脳みそ錆付いてない?
584=594
>595
ヴァカ? 見当違いもいいとこ。
>>529 普段着だから一年中桶
バカは風邪ひかないっていうしね。
今から麻きてて八月に紬や絽だって560は
ユーキタソというより
実体験のない
情報を丸ごと鵜呑みするだけの頭デッカチのイケヌマさんだよ。
さもなきゃ、祖父母の代から生粋のキティだ。
イケヌマだキティだの言う前に
レス番間違えないようにしなさいやw
盛夏に麻しか着れない>597のような百姓はすっこんでろ!
梅雨ですなあ。
毎年思うことですが、年々和傘が重く感じるのです。
軽い和傘って出来ないものでしょうか。
傘屋に訊けバカ
呉服屋同様、傘屋も知識はなくなっているのだよ。
消費者が専門店を必要としていないからだ。
ビニール袋かぶれば軽いよ
>600
和傘使ってるんだ、ステキー。
でもあれ、公共の鍵つき傘立てで困らない?
なんか他人に壊されそうで、コワクて買えない。
こわされるのがコワイなら買うな
汚されるのがイヤなら着るな
そ れ だ け の こ と
607 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 00:08:52
壊されるのが心配なら、傘袋を使うといいよ。
608 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 00:19:24
おいら、学校に和傘さして行っているよ。
席が窓際なので、自席にかけているけど、
傘立てならコワイね。引っ掛けられそうで。
あら、珍妙でご立派ですね。
鼻高々
昨日劇場で透けない羽織を着てる人を見た。
暑そうだった。
611 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 16:20:42
洋傘でも骨の数が多いのは、
ちょっと和風できものにいいかなと。
でも、お高いので持ってません。
前、和傘使ってたんだけど、横断歩道を渡っていた時に
すれ違いざまに傘の骨の先端部分が当たって穴開けられちゃった。
人通りの少ないところなら、反対側に傾けて避けられるけど、
横断歩道は大勢が一斉に渡るから避けるわけにもいかない。
和傘の方が格好よくてすきだけど、そんなわけで最近は洋傘使ってるよ。
>>611 お高くないよ。¥500でいっぱい売ってるじゃん。16本骨の傘。
614 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 18:35:14
500円ですか?
まじでどこで売ってますか?
デパートだと1万円近かったので。
615 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 19:01:07
>>614 渋谷の駅地下の商店街(ハチ公の階段下りてすぐ)か、青山のスパ○ラルビル隣のタバコ屋
まあ都内限定ですが。
>>615さんのと違って、取っ手が?型なので持ちやすい。
モノも¥500モノの中ではかなりしっかりしてます。
コンビニの¥1000円の傘よりはよほど高級感あると思う。
617 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 20:55:21
>>615、616さま
ありがとうございます。
渋谷の駅地下、昨日いったばかり。
今度探してみます。
ヤフオクは利用したことがないのですが、
いいものもあるんですね。
しばらくぶりに使うとき、そっと開かないと破けるっことがあるって・・・
破いてから知りました。(泣
意見聞かせてください。
7月歌舞伎座1階席で、絽の訪問着はトゥーマッチ? 小紋にすべき?
襲名披露でもないし。あと私はもちろん関係者でも何かの先生でもない、
ただの一般客。
621 :
619:2005/06/20(月) 20:57:28
>>620 そうですか。どうもありがとう。
実は歌舞伎座、初めてで、様子がわからなくって。
ただ、誘ってくれた人は洋服だというので、どうしようかなあと。
誘ってくれた人が男で、ネクタイしめてくるんならいいんじゃないか。
相手が女だったら、小紋の方が無難かもね。
訪問着に匹敵するようなドレスは多分着てこないだろうし。
もし私だったら…ということですが。
623 :
619:2005/06/20(月) 22:42:56
>>622 なるほど、そうですよね。相手(女性です)に合わせれば。
小紋でも問題ないなら、やっぱりそうします。
どうもありがとうです。
624 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 09:22:39
志村ふくみさんのきものって、いくらくらいから買えるのですか?
>625
それ答えになってませんよ
人の話を自分の自慢にすりかえてるだけ?
その通り!
629 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 17:14:02
絽の帯を探しているんですが、ネットで4万以内でありますかね?あと、リサイクルはどこがいいですか?着物は反物で28万で買ったんだけどもうお金なくなっちゃって…
チヤホヤして欲しいだけ?
28万ぽっちじゃ、たいした着物じゃないじゃん(w
634 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 20:56:43
着物より良い帯を締めないと、せっかくの着物が貧相に見えるよ。
値段=物の良さでは無いけど、帯は着物の三倍がセオリー。
636 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 21:25:34
>>625 作家モノの織、ここで珍しすぃ〜 自慢してよ。
いくらで手に入れたの?
637 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 21:46:22
>634
そんなセオリー、初めて聞いた。
634じゃないけど、
襤褸を着てても錦を締めろ
って知らない?
帯では三倍って具体的には聞いたことないけど、
宝石なら洋服の三倍がバランスの目安だって。
>634
いったい何時の時代の話しをしているんだ…
それとも子供か?
漏れも着物より帯に金かけろってのは聞いたことあるよ。
三倍かどうかは知らんけど。
着物1枚に帯3本って言わないか?
着物は高くて何枚も買えないから、帯を沢山買って、
コーディネイトで衣装持ちに見せろってことだと思っていたが。
>639
年寄りぶった子供なんだとオモ
着物よりもいい帯をというなら知っているけど、三倍なんて聞いたことない。
その理屈でいったら、10万くらいの帯は3万程度の着物に締めろってことになる。
そんな着物は持ってないし、売っているのもロクなのない。
もともとの質問者の場合、28万の着物だから84万の帯ってことになる。
単にびびらせているようにしか見えないじゃん、そんなの。
こっちも634じゃないけど、浦沢月子氏の本に「値段はきもの5に帯10(何で2倍って書かないかは不明)。着物よりいい帯を締めた方がカコイイ」とありますた。
自分の感覚で言えば、ポリ絵羽に正絹帯はやってみよかなと思うけど、正絹絵羽にポリ袋帯はパスという感じ。
641の「着物1枚に帯3本」もよく聞く。着物は高いからというより、コーデの方に理由が大きいけど。
質問厨はチラシの裏
639=634?
着物は、しょーもーひん ってこと。
あと、一枚の着物、に帯、喪、ハレ、ケ普段でとりあえず三本でオゲーでそ。
ちと補足は…余所で丁寧に教わってくれ。
普通に言いますけどね>帯は三倍
聞いた事ないのをえばるなよバカ
つかネットやリサイクルで実物見ないで安物購入できる
方々はスレ違いざます
>28万の着物に84万の帯
自分も84万の帯なんて持ってないけど、そう無茶な設定でもない気がする。
シンプルな付け下げに喜多川の帯とか。
志村ふくみさんのきものの値段も知らないスレなのに
着物雑誌くらい嫁!
>>646 喪、晴、褻で使いわけるの?
へーしったかぶりだね(w
勉強不足だよ。
まあ高島屋や三越の振袖セットで、帯が着物より値段が上な組合せって少数派だから、
成人式以来着物にご無沙汰の人は「帯を着物より高め」ってピンと来ないだろーな。
着物60万、帯40万って感じで馴れちゃってるかも。
「でもここ伝芸板じゃん」なんですけどね
>>651 646でも647でもないけど
「聞いた事ないのをえばるなよバカ 」に見事にはまりまくった文ですな。
ネタだったら野暮スマソ。
655 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:14:01
>>649さま、
是非に教えてくだされ、 お願いしますでございます。
上方では、帯は姉さんをしめろ、といいますなあ。
帯が格上で釣合をとれるてことですやろ。
657 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:24:57
ほうほう。メモメモ
「きもの一枚に帯三本」が生活の知恵としてあったものを呉服屋や
催事のマネキンババァどもが勝手に「帯は着物の三倍が常識」とか
言い出した昭和40年代後半。
>646 なぜオレが634なんだ?きもちわるい。
「帯は妹のを借りろ」ってのもどっかで見た気がする・・ここかな?
格下という事ではなく、帯は派手目でも着物よりキツくないという意味で。
660 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:31:22
帯を変えて喪晴褻に使っている椰子がいれば頷くがな(w
オレ女ヲタキモイ
>>660 昭和30年代には普通に居たでしょ。
暖色でない色無地に、キンキラ袋で結婚式、名古屋でちょっとデパートへ、
喪の帯に黒紋付の羽織で不祝儀に。
663 :
639:2005/06/21(火) 23:34:36
漏れが本物、偽物の言う事にだまされるな。
TPOと格が間違ってなかったら、
あとは本人のコーディネートセンスの問題じゃね?
・・・とまとめてみるテスト
老舗の店に行くと、着物よりもちょっと高い(1.2倍くらい)帯を勧められるけどな。
俺が買えるくらいの店だから、あまりお高い店じゃないんだけどね。
そして、「沢山着物を持っているように見せるには、帯は着物の数よりも多く!」と言われる。
667 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:38:52
今は平成ですが?
そんな昔話が役に立ちますか?
実用的でなければ、ただのしったかぶり。
668 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:40:04
志村ふくみさんのきもののお値段 まだー?
669 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:40:54
高額な帯を買わされるのが実用的と思うなら、そう思えばいい。
250万くらいから
@661=663
A「帯は着物の三倍」=展示会用語
ということでOK?
672 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:43:28
普段着だった時代なら、衣装持ちに見せるためのテクは必要だったけど、
今や、たまーーーにしか着ないんだから好きなもの着たらいいじゃん。
バランスが取れていなくて笑われても、帯一本買い足しゃあ解決するんだしさ。
673 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:44:19
価格で価値が決まるとは言ってないよね?
買わされるって何決めつけてんの?
>648
無茶ではないね。
ただ、28万のきものでいっぱいいっぱいという
質問者への答えとしては、ただの嫌がらせ。
質問厨が嫌なんでそ。
そしてスルーするのも嫌。
676 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:47:32
きものに合わない帯なら、金額的に高くても価値ないじゃん
677 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:49:50
その嫌がらせに、まんまと乗せられた厨が大漁です!
今日の一番の小物も釣れました(^^)
678 :
重要無名文化財:2005/06/21(火) 23:50:24
>>658 やっぱり、「着物一枚に帯三本」をもっともらしくアレンジした展示会用語なのねん。
28万の着物で精一杯なら、これから貯金して釣り合う帯を買うか、
着物を買う前に、28万で着物・帯両方買えるように呉服屋に相談すべきだったね。
店だって守銭奴じゃないんだから、ご予算に応じていいコーデしてくれるよ。
なんつうか、でも、私の探し方が下手なんだろうけど、
4万の帯つうのは…今はよくてもゆくゆく箪笥の肥やしに
なりはしないか。
28万の着物なら、とりあえず今は半幅くらいで我慢しておいて
お金を貯めて、せめて10〜20万台のが買えるまで
待ったらどうだろう
>>658 私が昭和40年代前半に生まれたことがバレちゃったよ…(´・ω・`)
釣りやすさ抜群
683 :
646:2005/06/21(火) 23:55:25
>>645 禿動
腫れと毛の446だけど、場遺体情報でアタマでっかちのイケヌマさん到来、でしょう。
>681
気にするな!
漏れはその頃、幼稚園の年長組だったぞ。
28マソ
>681
べつにかまわんが。
昭和一ケタ生まれだし。
つか着物買ったら、いくら家に合いそうな帯ありそうでも
つい帯も買っちまうもんだがな。
帯がなけりゃ着れないんだから
今しか手に入れられないならともかく
貯金出来る頃には似合わなくなるでよ。
>688
そう?
着物だけ買うことも、帯だけ買うこともあるよ。
でもって「こういうの」ってイメージしてたのが予想以上に高くても、手に入れちゃうんだよな・・
貯金虫食い状態でつ(涙)。
ちまうもんだがな。
けりゃ着ないんだから
れられないならともかく
頃には似合わなくなるでよ。
志村ふくみさんのきものって、最初の一発目?とその後に同じようなアイデアでつくるものがあって
後のほうならそんなに高くないっつー話を聞いたような気ガス。
本当かどうかは不明だが、250万なら後のほうだろね?
>>660 自分(681と同年代)、お下がりの濃紫の色無地でやってるよ。
黒喪締めて身内の弔事、織名古屋で劇場、二重太鼓で結婚式。ベタっちゅーたらベタだな(苦笑)
て事は、ふくみ氏の振袖だとイッセンマン位?・・・しばし夢見心地。
娘と孫のはガクっと下がっちゃうのかな?
695 :
重要無名文化財:2005/06/22(水) 00:26:10
ここでおタカラだからって、織を聞くだけ、
場イタイのイケヌマさん。
よそ行くか、もすこしおべんきょう…て、
ますますデカ頭になってまうかも。w
>>694 振り袖もあるの?
そりゃ大島や結城でも、振り袖はできるけど‥‥
普通に言いますけどね>帯は三倍
↑
アホ呉服屋の受け売りザマス
お金をかけて着物帯を誂えても
あんな野暮な着こなししかできないのなら
イラネ!と思わされた本日歌舞伎座1階前方でした。
デブスでセンスがないと何着ようが悲惨だからね。
お金あるなら無駄に高価なものを誂えるより
体型やヘアメイクにも気を使って
スタイリストつけた方がいいね。
志村さんとこも娘さんが継いでるから、娘のなら150万くらいで買えるよ。
ただバブルのころは今の倍近い値段だったからね。
作家物に限らず。
リサイクルユーザーが闖入するとユカイざます
702 :
重要無名文化財:2005/06/22(水) 09:59:02
>>697 程度の低い呉服屋は、そう言って高いのを売り付けようとするってだけの話。
まともな店では、そんな根拠のない数字を引き合いに出したりしない。
でもさーオクとかなら3〜4万だせば上代50万位の新品の帯買えるよね。
気に入ったのがあるかはわからないけど、試してみる価値はあると思う。
そういや、志村娘のは「み○も」の春展示会で新作売り出してたっけね
この間奥で6万7千円になって5万で諦めたオイラは
まったく同じ帯を呉服屋の展示会で65万で発見しましたよ。
ちょっと無理しても奥で買っておけばよかったさ。
でも、その帯は>705タンには5万の値打ちしかないってことだよ。
呉服屋の値札より、自分の目を信じるべし。
そうすれば呉服屋の値札は3万でも、自分にとっては50万以上の品にも会えるさ。
706がいいこといった
>>696 振袖は写真栄え、飾り栄えするから、織物作家でも振袖作成する人多いでしょ。
ふくみ氏ではよく覚えてないけど、工芸作家で織物の振袖を紹介に載せてるのはしばしば見る。
709 :
重要無名文化財:2005/06/23(木) 19:16:28
ここに、『七緒』買った人います?
710 :
重要無名文化財:2005/06/23(木) 19:19:36
何故ここで聞く?
712 :
709:2005/06/23(木) 19:46:33
よかった〜。
今夏、稽古事で初めてのゆかた会があって、
浴衣は綿コーマで用意済みなんです。
で、その手入れ方法のことなんですけど、
七緒では、糊付を霧吹きで吹いてたんですけど、
皆さんそうしてるのかな。。と思って。
霧吹きが詰まって壊れないかなあ。。とか
大きいから大変〜とか。。
713 :
重要無名文化財:2005/06/23(木) 19:47:09
ゆかた特集だから
>>712 私は、アイロンでびしっとさせる派。
糊付けしないから、わからないなぁ。
ごめん。
715 :
重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:06:16
綿絽がでてたーよ
717 :
712:2005/06/23(木) 20:23:56
皆さん、早速ありがとうございます。
七緒が、テイスト的に板チガイ?かな、、と思ったので。>711
で、
>>716 キーピングは、
本みたいに霧吹きですか?
普通に漬け置きじゃだめですかね。。。
浴衣着るの、、親に洗濯してもらえた頃以来なんですよ。。(恥
キーピングは更に板違いスレ違い
頼むからどっか逝っとくれ
>自分語り、長文、質問厨はチラシの裏にお願いします。
今までナナオ買ってきたけど
浴衣特集じゃーなー
>>717 織れは、
キーピング漬のち生乾きで敷きのし派
無精でスマソ。
芭蕉布の紅型でてるよ(涎
ナナオ嫌い
オマエ嫌い
727 :
重要無名文化財:2005/06/24(金) 22:26:06
新しい浴衣受け取ってキタキタ-------------ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ-------------!!!!!!
もうすぐ夏だもんねー。ウキウキ。
728 :
重要無名文化財:2005/06/24(金) 23:10:44
>>727 自分もキタキタ-------------ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ-------------!!!!!!
7/3に初卸し♪
729 :
重要無名文化財:2005/06/24(金) 23:54:29
麻帯新調したー。
がんがったよ、俺。
夏物って物欲そそるよな〜
6月歌舞伎座、なんどか行ったが、着物の人はみんな、なんていうか、
いわゆるその、まともな、着物姿だった。ホッとした。
3ー5月やコクーンとはえらい違いだ。
漏れ、今月もいかにもなアンティークオバ見たよ。
歌舞伎座1等のかなり前の方の席で、いかにもポリの絽に煮しめたような半幅帯
貝の口の人がいた。あんなんなら洋服で行けばいいのに。
>いかにもポリの絽
そうかー。やっぱり分かっちゃうのかな?
今年の夏こそ着物購入!まずポリから!
って思ってただけに、二の足を踏みますなぁ
自分持ってないけど、柄を選んで、しゃんとした帯をお太鼓にすれば
いい席でも気後れせずにすむのでは?>ポリ着物。
「天然素材より更にあっつ〜」って聞くけど、ユーザー意見如何に。
着物じゃなくて下着の話ですんまそんだが、
自分は最初の年に買ったポリの半襦袢と裾除け、2年目にはもう用なしで、
ある意味もったいなかった。ポリの下着、もう暑くってさー。2年目から
天然素材に切り替えたら、気持ちよくってもうポリのこもり熱地獄には
戻れなかった。
他人批判は構わないけど。
732や733は何着て行ったか最初に言ってね(はぁと
738 :
733:2005/06/26(日) 21:27:42
あてくしは洋服でw
天然素材でも綿ならめちゃくちゃ汗の発散効率が悪くて
余計に被服内の湿度が上昇しやすい。
吸湿性はすこし劣るがポリのほうが日本の高湿度の環境状態では
ずっとさらさらしてる。
絹、麻なら天然素材でもちょっとましだけど。
今は化繊でも、絹、麻なみの発散吸湿効果があって
お手入れも簡単にできる生地がたくさんあるよ。
アウトドアコーナーでも最新の下着って化繊が主流ですよね。
着物でも応用した生地がある所にはありそう。
それはそれとして、上布ゲト夢だわ〜。
高収入じゃないから絣のちまちました宮古や越後はハナから範囲外だけど。
>>733 なんだヘタレか理想家か
着物着て行く椰子の方がましだね
まだあてくしとかいう人っているんだ。。
743 :
733:2005/06/26(日) 22:26:35
ポリがいけないって言ってるんじゃないよ、機能性が高い化繊があるのももちろん知ってる。
ただ、そんときに見た人はホント、どうにもこうにも貧乏臭かったんだよね。
長着と帯の色柄も合わないしさ。
今月の歌舞伎座はまともなキモノの人が多いっていうから、そうでもないのもいたって
いう、ただの報告なんだけどなぁ?
ただの報告で何か言われるのが嫌ならチラシの裏にでも書いとけ
ああごめん、安っぽいポリ愛用者の君たちを傷つけちゃったんだね。
ポリすら買えないビンボー人が何か言ってます
ただ報告したあてくしが悪いっていうの?!
安っぽいポリ愛用者なんて死ねばいいのよ!
どんな洋服着て行ったの?
アッパッパー?
子どもの中学の時のジャージ?
749 :
733:2005/06/26(日) 22:51:50
745、747
やめてよw
チラシの裏に書いとけよ
751 :
733:2005/06/26(日) 23:02:19
ピンクハウス
752 :
733:2005/06/26(日) 23:04:47
ピンクハウスって高いんだから。ほんとよ。
粘着バカオバなんだから。ほんとよ。
名無のくせに自己顕示欲強すぎ。
チラシの裏がお似合い。
755 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 23:10:00
歌舞伎ざ行く椰子は、こんな馬鹿ばかりw
756 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 23:13:31
数時間も経っていないのに粘着扱いw
757 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 23:17:23
確かにピンクハウスは高額だね。
でも似合わない香具師が着ると、
イタタタタターーーーですけどね。
着物でも洋服でも、高けりゃいいってもんじゃない、という事を考えさせられる。
うふふふぅ〜
759 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 23:21:39
安っぽい喧嘩だね。品格も何もあったもんじゃない。
760 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 23:31:02
品格と着物の値段は一致しないってことだ
安っぽい喧嘩をしない人や、品格ある人はここに書き込みません
ピンクハウスは亀以上に似合う人限定されると思われ。
なんだってそうだけど、布が肌に触れる感触の好みって、
すごく千差万別だと思う。肌着の場合、天然素材とポリの
どっちがどうのっていうより、好みの問題だろ。
自分は麻がどうしてもごわごわする感じがするので、
裾除けは夏もベンベルク。すそさばきがよくて好き。
764 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 00:02:12
このスレ住人が歌舞伎座へ行ったら浮くだろうね。
733ですが・・・
なんかレス番かたられまくりでびっくり!
このスレまじこわい。さいなら。
766 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 00:03:21
>>763 ベンベルグ、いいよね。
私も愛用しています。
767 :
733:2005/06/27(月) 00:03:24
喪前が偽物だろ
733は裸で行ったらしい
769 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 00:06:12
二度とかえって来んな。
>>733 どうせまたすぐ戻ってきそうだけどな。
肌が弱い人は麻はつらいかもね。
ベンベルグの裾よけでウソツキで済ますと、
袖は横だけど裾は絽目が縦って……気にしないようにしてるけど。
絽目じゃないベンベルグをつければ
肌襦袢と裾除けなしで、いきなり絽目の長襦袢(天然素材)を
着るってアリかなあ? 少しでも涼しくしたい。
天然素材が綿とか麻で、自宅で洗えるならいいんじゃない?
ただ、どの程度透けるかで裾よけは必要になるかも。
>>775 ありがとう。そうだね透け具合が問題か。でも試してみよう。ああ今日も暑い。
今年、東○の竹繊維の襦袢が出たね。
去年から機能性繊維の襦袢〜!と望み続けてたから、
待ってました!って思うよ。、、まだ手に入れてないけど。w
>>774 パンツの色まる見えの可能性がある。
絽長襦袢じゃなくて、下は普通の襦袢1枚でもいいかもしれん。
ただし、襦袢着物とも1回着ただけでも汗でぐっしょりしみるから
即効で手入れ必要
肌襦袢ぬかして晒の裾避→夏長襦袢ってよくやりまつ。
垂れ乳の補正も兼ねてるから、裾避のてっぺんは胸の上で膝下すっかすか。
肌襦袢は冬用以外はつけないな、和装ブラでおしまい。
でも夏用の和装ブラがないから、晒し巻き巻きで我慢
その上に袖のついた胴抜き襦袢、下半身は楊柳のすててこ
盛夏のものは最初から裾回しをつけてもらってる
それでもあづ〜
楊柳のすててこ 、ここでも人気者だわ〜
ステは楊柳よりベンベルグ絽のほうが
汗になるときは肌に張り付かなくて好きだな、漏れは。
>>782 漏れもそう思う。
楊柳ステテコとベンベルグを両方持ってるけど、洗濯してみると
ベンベルグのほうがあっという間にかわいてさらさらしてる。
楊柳ステテコはベトってしていて、これが又の間にあって
襦袢と着物をさらに着てるのかと思うと、考えただけで汗が・・・
でも、ステテコはいて涼しい!って脳内で思ってるならそれも
それでいいが。
784 :
重要無名文化財:2005/06/29(水) 01:36:16
ベンベルグ絽、も少し重用されてもいいとおもう。
ポリとシルクの間でガンガレ!
785 :
重要無名文化財:2005/06/29(水) 02:55:12
ご観劇用夏物着物、出しただけで汗だくになって
結局ワンピ着てった。
だんだんめんどくさがりになってくる、いかんなあー。
また日記かよ
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど、このスレになってから
雰囲気が限りなく悪くなってるね。
ちなみに私はここの1ではない。
早くこのスレ流そう。
そんな気分の今日この頃。
↑袴厨?
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど
ホント感じ悪い。
袴厨だけでもウザかったのに、
最近イケヌマも増えたしね。
蒸し暑くてボーフラでも湧いてんじゃない?
↑類友?
763から783あたり読んでて思ったんですが、
皆さん、夏でも汗取り襦袢は着ないんですか?
あれがないと絹もんなんて、
とても怖くて着る気にならないんですけど。
絽でも麻でもポリでも、基本洗える着物だから汗取りはなし。
汗取り襦袢は、私の場合、帯にまで汗を移さないために着ています。
きものは汗取り洗いに出せば済みますし、
しっかりした博多などの八寸なら、固く絞ったタオルでも大丈夫ですが、
いい帯は基本的に洗えないですからね。
>>793 もちろん夏は汗が怖いので汗取り襦袢着てます。
下もしっかり暑いけどステテコはいて。
でも、洗える着物のときは極力下着を減らして、ベンベルグに頼ってる。
綿ステテコ、汗取り襦袢を着る気力がない・・
しかし補正あるし、帯してるからもうどーしようもないんだけどね。
汗取り襦袢て、たとえばクレープ綿や麻とかの夏用の
肌襦袢の、代わりになるものですよね?
やっぱり吸水力は違います?
汗取り襦袢はババシャツ着てるのと一緒
暑いけど、汗よくとるよ。てか、綿自体どれも吸水力はいいけど発散能力は低い
あしべ織 最強
あべし 俺最強
真夏に洋服の下にあしべ織みたいなの着てたらバカ扱いされるな
吸水については、腹の周りにぐるっとナプキンをはりつけて、その上から
裾除けを巻いたらどうかと、真剣に考えている。途中で落ちたら悲惨。
なんでナプキン?
タオルでいーだろ
○理用。吸収力抜群。テープつき。
おむつは?
ペットシーツも
赤ちゃん用のおむつをすすめる本なら読んだことある。
ペットシーツは大きすぎじゃない?
経血と汗とでは、成分が異なりますが。
あと、そこまでしても着ないといけないのはなぜ?
私は汗取り以上はしません。
せいぜいがさらし程度。
オムツを巻き付けるくらいなら、着ません。
本当にそう思う。
そこまで汗だのなんだの気を使わなきゃならないようなもの、着るものとして成立してない。
というか、身の丈にあってないもの買い込んでるだけなんじゃないの?
私も利便性でさらしを巻くだけだな。
買い込めるだけの経済力があるならそれでいいんじゃないの?
高いもの買ったらそれなりにメンテ代も掛けろってこと。
買っただけで精一杯の青息吐息になるから、夏物でありながら
汗絶対厳禁でなきゃ着られない
なんてことになるんだろ?
さらりと涼しげに着こなして、シーズン終わりにクリーニングor洗い張りに出せばすむこと。
今日は大漁
さらしだって、おむつの材料といえばそれまで。
なにかっていうと、他人を見下したがる椰子がいますね
814 :
重要無名文化財:2005/07/01(金) 18:44:47
晒しがおむつの材料であるとしか理解できない
低能な人が集まるスレはここですか?
まだまだ釣れる
あがってあまったから使ってるだけで、深い意味は無いんじゃないw
なにかっていうと、他人を見下したがる椰子は
もうずっと張り付いてるんだよ
紙おむつと布オムツの違いもわかってない人たちがいるスレはここですか?
話かみ合ってませんよ〜
819 :
重要無名文化財:2005/07/01(金) 21:27:49
2ちゃんなんて人を見下す椰子の集まりだからねW
そういうとこしか逝かないんだね・・
821 :
重要無名文化財:2005/07/01(金) 22:56:50
ここがそういうとこだよ(はぁと)知らなかった?
自分も晒のみ派。
でもって正絹の絽も裏返して汗かいたところにやや放して霧吹きしゅこしゅこ→一晩
でおしまいな手抜き始末がほとんどでつ。お勧めはしないけどね。
>>822タソ
ナカーマ。あとでアイロンはかける。
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど、このスレになってから
雰囲気が限りなく悪くなってるね。
ちなみに私はここの1ではない。
早くこのスレ流そう。
そんな気分の今日この頃。
出た、袴厨w
ホント感じ悪い。
漏れもずっと着物スレ立てて来た者だども
次スレもこの路線でおながいしますよ。
長文自分語りとアンサーマンは断じてお断り。
そろそろ、ここも終わりにしたら?
昔は買物板とここと、その後趣味板だけだったけど、今じゃ山ほどできてるんだし。
最近伝芸板しか読んでないけど、読むに耐えない内容ばかり。
伝芸板は、蘊蓄や長文に面白いところがあったのに、それをやると「自分語りウザ」とか
「初心者質問市ね」とか、くだらない一行二行のショートレスがつく。
こうなったら、この板にある必要ないよ、もう。
チュプ板かファソン板でやってって感じ。
829 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 11:56:06
あしべ汗とり
この前買ったけど、まだ使ってません。
もともとデ○の私、これつけると、
いよいよ一本刀土俵入りになるんじゃないかと
心配です。
誰か、冷感素材で極薄の汗取り作ってください。
>>828 禿同。
専門板らしいスレにするんなら、
たとえば「伝芸としての着物文化を語れ」とかね。
もともと微妙に板違いだったんだし、今のスレならいらないような。
煽りや叩きレス中心の単なる駄スレだから。
といっても、この板そのもののレベルがかなり落ちてるから、
ない方がいいのかも。
829
あしべ織は厚みがあるから補正もかねるよ。
蒸散しないタオル巻いてるよりずっと快適だよ、期待できるよ。
漏れは今年へちま芯にして小千谷で補正パッド自作中。
厚みがあってヒンヤリって矛盾してるけど、
どっかが新素材作ってくれるまで自力でがんばるよ。
麻のメッシュのボディタオルを夏の補正に使ってまつ。
つーても普段補正殆ど入れないんでつが。
伝芸オンリーにするとレスがなくなるんだよね。
伝芸なんて所詮過疎板なんだから。
だったらまだ板の存続のためにでも回してあげた方が良くない?
ここがそういうとこだよ(はぁと)知らなかった?
汗取りのお話中にお邪魔します。
帯を新調しようと思い、その事を友達に話したら自分が持っているプラチナ帯が
いかにお勧めか、説明してくれました。
実際、プラチナ箔の帯って応用がきいて使い勝手がいいものなのでしょうか?
着物好きな人がプラチナ箔の帯は使える範囲が狭いと言っていたので、皆さんの
ご意見をお願いします。
そのとおり、いかれた椰子らの集まりだよ)^o^(ここは
互いにけなしあおうぜ!
社会生活不適合者君(藁
そのとおり、いかれた椰子らの集まりだよ)^o^(ここは
互いにけなしあおうぜ!
社会生活不適合者君(藁
そのとおり、いかれた椰子らの集まりだよ)^o^(ここは
互いにけなしあおうぜ!
社会生活不適合者君(藁
839 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:15:05
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
840 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:15:28
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
841 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:15:46
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
842 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:15:59
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
843 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:16:36
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
844 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:16:47
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
845 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:16:52
>(キャハ)
寒いね。君はおいくつ?
846 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:16:59
所詮、自分以外は他人!
どんなひどいこと言っても構わないもんね(キャハ)
2ちゃんなんてそんな
もんでしょ
847 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:19:00
848 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:22:39
>おいくつ?
オバサン言葉?
あんた何歳?
849 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:23:15
縦読みか????
851 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:25:43
ネジに股ズレ必恥だなw
852 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:27:04
ばははは。おじさん超笑っちゃったよ!
こんなに笑ったの、ペリー来航以来だよ!!!
ばはははは
こんな感じでイイかい?
せっかくだけど、面倒くさくなってきたから略。
っ
く
す
853 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:29:02
>>845 スレ汚しと無意味な消費トンクス。
次回は別スレで逢いましょう(^O^)
854 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:32:19
ねらーの話なんてあてにならないのに、何ムキになってんの?
855 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:33:28
おまえがなー。
つうか、着物の話しろよ。
7月最初の土曜日なんだから、夏物で出かけなかったのかよ。
キモ娘は引きこもりだろ、普通は。
857 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:46:06
もう少しで流れるね(キャハ)
みんなー協力よろしく(はぁと)
858 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:51:06
>>855 >>856 藻前らも着物で出かけなかったんだね(キャハ)
それとも自分では話題をふれない厨房かい?
でも着ていった着物の話題しても叩かれるスレだからしょうがないね
859 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 19:52:48
袴厨が暴れてるなw
861 :
860:2005/07/02(土) 20:04:16
スマソ
漏れが袴偸ですた
862 :
???:2005/07/02(土) 20:23:56
今日は縮にしますたよ。
サラサラ感触最高。
863 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:01:39
にぎにぎしく盛り上がってるとこ失礼、
>>835 白銀系、大人しめのはは金より重宝してる。
寒色系など合わす(或いは似合う)着物によっては派手すぎにならなくて便利してます。
織り柄と目的次第では?
864 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:03:00
縮とは貧乏くさい伝芸板にふさわしいとは言えないねW
866 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:09:15
あおりじゃないよ真実の告白
867 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:12:21
>>863 成金くさくて暑苦しい、この時期の話題としてはセンス無し。
868 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:16:13
スレ流し協力とネタ投入ありがとう(^O^)
このペースなら週末には無くなるね(きゃは)
869 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:17:50
今日は土曜なんだが、いつの週末だろう )。。。(´・ω・`)
870 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:25:40
1年後の週末までにはなんとかなりますね。おめでたう。
871 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:32:57
また二人も協力者(^O^)サンクス
872 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:35:07
あと130切りました)^o^(
みんなこの悪口満載スレを楽しみつつ流そう!
873 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:36:44
バーカバーカ
しばらく黙っていても
来週末には無くなるんじゃないの?
こんな駄スレ(藁
875 :
863:2005/07/02(土) 21:45:32
>>867 話題のセンス云々は
>>835にいってよ。
絽綴れも銀糸使いはそれなりに涼しげで
スワトウなんかよりずっといいよ。
876 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:55:34
>>875 なんだアドバイスしておいて非難するのか?
アンサーマンが質問厨を責める楽しいスレですね(ゲラ
877 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:57:23
所詮2ちゃん
878 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:01:43
所詮ヒキコモリ
>>871ってことは、870,869以外は、オマエが書いたんだ…怨念込めて。コワ。
880 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:04:10
順調です(^O^)
881 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:05:44
図星か。。。世の中には怖い人がいるんですね。
882 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:08:43
そんな私に協力するアナタも確信犯でしわょ(ゲラゲラ
883 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:10:25
そんな私に協力するアナタも確信犯でしょ(^O^)
884 :
879:2005/07/02(土) 22:12:14
ゴメソ
今までのは私のジサクジエンでした(はぁと)
885 :
879:2005/07/02(土) 22:12:26
ゴメソ
今までのは私のジサクジエンでした(はぁと)
886 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:16:28
ぼら
887 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:16:52
めけも
888 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:24:57
質問厨がマルチしておいてこちらには挨拶無し
889 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:26:56
そりゃ875もキレるよ
890 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:31:42
>>888 いまからご挨拶に伺おうと思っていたのにぃ!!ウアアアアン!!
891 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:33:27
嘆く前に挨拶汁!
892 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:34:11
890は学生?
893 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:39:06
嘘です。
質問厨の気持ちになって書いてみました。
894 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 22:40:16
確かに、質問をマルチポストした挙句放置するヤツは、そんな感じなんだろうなぁ。。。
こんばんわ!マルチポストです!
896 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 23:28:05
微妙にほのぼのしてますなw
897 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 00:28:33
今日稽古に小千谷で行ったけど、帰りは風あってまだ寒かったよ〜。
やっぱり梅雨あけるまで待てばよかった〜。
っうわっ! どーしたの?
>誰か、冷感素材で極薄の汗取り作ってください。
無理。冷感素材は素肌に1枚で着て吸汗発汗作用の高い素材を使い、
気化熱で涼しくなる。
あしべ織は厚みがあるからこそ汗とりができて、汗を織の中に
閉じ込めて汗しみをふせぐ。だから暑い。
厚みのある生地で涼しいわけないけど、
脳内で涼しいって勘違いしておけば多少涼しくなるかもしれん。
そもそも着物は帯をぐるぐる巻きしてわけだから、何をしても
まったく涼しくない。
誰かが流そうとしているみたいだけど、
私も正直、このスレ、末期だと思ってたよ。
もしも次スレ立てるなら、今までとは違ったスレ内容きぼん!
レスが少なくても、落ち着いてじっくり意見交換できる、
伝芸らしいスレね。
↑
藻前が伝芸らしいレスをすればいいことじゃん。
流そうとしてるのは、次スレを自分語り、長文、質問大歓迎にしたいんだとオモ
でも正直、2ちゃんに来てまで自己満足な蘊蓄や長文垂れる香具師なんかに
ろくなのいないから。面白いと思ってんのは自分だけ。
902 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 10:10:58
今日も涼しそうでよかったね。
今週は麻かなと思ってたけどまだ塩沢にしとくw。
さて、支度して選挙いって出かけよ〜、と。
流そうとしてる袴だかイケヌマだか厨さんたちは、
今日もガンガッてください。w
>>899 それを2chに求めるのはどうかと。
自分でHP作れば?
>904
自分で着られないニワカの人達と、
暇潰しに井戸端したいならよさそうなスレですね。
>>904 見てきたけどなんであれを壷でやるんだろう。
激しく気持ち悪い。
鏝で歯の浮くやり取りしたいなら屋でも個人サイトでも何処でも出来るじゃん。
完全に「トピ主さん制(w」になってるし。
907 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 14:32:33
いらねーよ、こんなクソスレ。
書き込んだ人間を叩くか煽るしかできない低能スレ。
昔はおもろかったのに、厨ばっかになっちまったね。
>>903 クソスレだと思うなら、藻前が来なければいいだけでは??
907のようなクソがいるから低脳クソスレなんだよ。
>908さん、レス番間違ってない?
>>906 自分もあそこどうも苦手・・・最初だけ覗いてあとは全然。
そうか、壷の中の板であれだからか。
壷とかいうのも通ぶった素人の厨みたいで苦手
913 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 20:47:08
>904は、なぜあのスレをここに貼ったのか?
あそこへ誘導したいのか? w
914 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 21:10:20
くだらない
どーでもいー
915 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 21:13:30
どーでもいーなら書くな
んだ。嫌なら来なければいい
周りに嫌がられ、疎まられるレスしかできないで
嫌われてるんだ…、 どこへ行っても。
ある意味、ホントに かわいそうなヒト だね。
919 :
908:2005/07/03(日) 22:00:44
おもっくそレス番間違えてました。
>>907です。
石田さんのテレビ見た?
んー録画したけど、まだ見てないや
922 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 01:36:17
>>920 見た。
まりなの黒地の可愛いとおもたよ。
923 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 02:24:01
途中からみたよー。まりなの黒い着物かわいかったけど紫の半襟はびみょーだとおもった。
924 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 11:06:54
自分も途中からみた。
あのまりなの黒いのって染?織?ナレーション聞いてた人いる?
925 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 11:48:59
キモイアンティークの話すな!
板違いだよ、ぼけ!
・・・来なきゃいいのに、又来たよ。
927 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 12:08:29
ところで、アンティーク着物スレは何処に消えたの?
928 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 12:22:17
>925
確かに石田さんは昔きものの出だけど、
伝芸板違いだっていう方が分ってなさすぎで、板違い。逝っていいよ。
大騒ぎしてるのはどうせ1名だからスルーで行こうよ。
まりなちゃん着物、録画してあるから
あとで見てみるね。
チラシの裏にでも書いてろよ、アホ(w
まりなの、パッと見、明石?って思ったんだけど、
分ったらヨロシクね
>>929 >>923 たしかに半襟は、びみょ?だと自分も思った。w
932 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 13:47:59
なにがどう びみょ なの?
あなたの素晴らしい審美眼で存分に話してほしいデス。
藻前らいくつよ?
935 :
931:2005/07/04(月) 15:33:03
>932
夏物で、黒地に紫系小紋柄の半襟が
ちょっと暑苦しい印象だっただけだけど。なにか?
ここは伝芸らしい話をするところなんで、無理にでも伝芸にこじつけて書かないとサ。
これがいいわるいなんてことは、自分の日記に書いてればいいんじゃない?
937 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 16:28:41
↑
藻前が伝芸らしいレスをすればいいことじゃん。
たまたま同じ番組見てる人が居て、
共通の話題だってだけで
なにもそんなに目くじらたてることないでそ。
気持ちに余裕がないのは美しくないでつ。
939 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:33:21
このスレの方々、着付けは自分でされてるんですよね?
940 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:52:28
自分で着られないニワカの人達と、
暇潰しに井戸端したいならよさそうなスレですね。
941 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:53:16
みなさん銘仙とか着るんですか?
シッ
そんな話題出したら、このスレに粘着してるのが
大騒ぎしだすよ・・・・。
何かといえば自分語りウザ!、伝芸らしくない!、質問厨!って
これまでさんざん騒いで煽ってきた粘着住人がいるから、
気をつけた方がいいよ・・・・。
943 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 18:02:24
自分で着られない方なんじゃないの・・・?
いちいち美容院とかで着付けてもらって観劇かぁ…
悪いが、すぐに着なくなるほうに賭けるね
まずは着付けのお勉強してからのほうがいいと思いますよ
その過程で着物の扱いもわかってくるでしょうし
着付けを習っている間に先生や他の方の着物を見て
どういうのが自分に似合うのかもわかってくるかも
着物の扱いもわからない、アドバイスしてくれる方も近くにいない今
高いお金を出してあつらえるのはすごく無駄な気がするわ…
まぁ、人それぞれですけど
駄目だよ、そんな長文レス・・・
チラシの裏に書いてろ!っていわれるのが関の山だよ。
>939
普段は結髪だけだけど、
パーティや披露宴などでは
サロンで着付けを頼むこともありますよ、たま〜にですが。
駄目だよ、そんな自分語りレス・・・
チラシの裏に書いてろ!っていわれるのが関の山だよ。
お太鼓だったらどんな時でも自分で着た方が綺麗に決まる。
人に着せてもらうと、変なところが苦しかったりするし。
髪も普段は自分でまとめる。
結婚式、パーティーだけは結ってもらうけど。
948 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 18:16:21
駄目だよ、そんな自分マンセーレス・・・
チラシの裏に書いてろ!っていわれるのが関の山だよ。
三つぐらいから踊りとか習ってたら普通着慣れてるよ。
着慣れた人がこんなとこで汗とりにナプキンとか言うわけなかろ。
>>943 >どういうのが自分に似合うのかもわかってくるかも
>高いお金を出してあつらえるのはすごく無駄な気がするわ…
そう?
自分で高い授業料払わないと覚えられないことも多いと思うよ。
953 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 18:30:03
だね。
あと、着馴れてる人とか稽古や仕事で着物着てる人は、
このスレにうっかり書き込めないと思うよ。
ニワカの攻撃がすさまじいから。
954 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 18:31:39
>>952 >自分で高い授業料払わないと
こういう話題もこのスレではNGに近いよ。
キモヲバとか突っ込まれるだけ。
おむつの高分子吸収体を汗取りに、は、
スタイリストさんだったかな・・雑誌だったかで読んだ記憶あるよ。
そこまでしては着ないって、趣味で着るだけの人たちが突っ込んでもね〜。
職業で、どんな炎天下でも土砂降りでも、着なきゃならない人
との差だと思うけどね。
そんなにハラにおむつを巻きたきゃどうぞご勝手に。
そのスタイリスト、着物でおむつな訳?
まあ、おむつ巻きたきゃそれこそ勝手にしろだよね。
どっちにしても、ここの常駐住民には関係ないことだ。
常厨は、なんでも煽ってオシマイにするのが楽しみなだけだから。
厨、きもの着られないんでしょ。
その劣等感が厨的行動にさせてるだけだよ。
カワイソウな人。
おむつは流石にやってみようとも思わないけど。w
熱さまシートを、鎖骨の下と背中に貼って、
もう二度とやらないと心に誓った一昨年の夏・・・orz
>>924 確か生紬って言ってた気がする
半襟はもう少し薄い紫で柄もシンプルなものだったら、と思いますた
>厨、きもの着られないんでしょ。
どうだか。
ただ、厨だけに自分が気に入らない発言ややりとりは
粘着しまくって叩く。
あと、おそらくこのスレの厨って、伝芸関係ない奴だろ。
叩くときは、そりゃあ、楽しそうだよ。
チラシの裏だの、kittyだの、蘊蓄だの、オバだの、板違いだのって。
ほとんど話題は提供できない癖に
スレを私物化したいってだけなのがみえみえ。
伝芸におよそご縁のない厨がこのスレ(板)にいる
理由がわからん
ロムってるだけにしろバカ
ブームな着物だからでそ?
ブームになれば、変なのがいくらでもわく。
このスレ、かつては敷居が高かっただけに、それを貶めて楽しい
アホなのが多いんだよ。
965 :
955:2005/07/04(月) 20:37:08
>>960 職業で、どんな炎天下でも土砂降りでも、着なきゃならない人?
芸能人とか、宗教・・・祭り関係者とか。
真夏の奉納神事なんて過酷だよ、多分。
嫌なら来なければいい。
それだけのことだ。
967 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 20:45:03
>>962 長文すぎて、いつもの人たちには読めないですよ。
危険です。
地雷踏んでます。
968 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 20:45:37
>>966 はいはい。
嫌なら見なきゃいいのよ、あなたさまも・・・
969 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 20:52:10
970 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 20:55:43
いいじゃん。
このスレ、好き勝手な暴言はいていいスレでしょ?
今までもずーっとそうだったんだし。
これからも、いさせてもらうよ。
それも自由だもん。
>このスレ、かつては敷居が高かっただけに
だそうですよ。
972 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 20:59:06
荒れ荒れのこのスレが好き。
いいじゃん。
このスレ、好き勝手な暴言はいていいスレでしょ?
今までもずーっとそうだったんだし。
これからも、いさせてもらうよ。
それも自由だもん。
974 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 21:05:43
でも自分の名長文にはチラシの裏だの、kittyだの、蘊蓄だの、オバだの、板違いだのって
ケチつけられて叩かれるのはイヤ。
好き勝手な暴言はいていいのは毎回スレ立ててる俺様だけ。
ずっと着物スレを立ててきた人間だけど、このスレになってから
雰囲気が限りなく悪くなってるね。
ちなみに私はここの1ではない。
早くこのスレ流そう。
そんな気分の今日この頃。
ずっと着物スレに【袴】を入れてきた人間だけど、
このスレになってからコスプレ色が限りなくなくなってるね。
ちなみに私は幽鬼ではない。
早く自分をトイレに流そう。ンコと共に
そんな気分の今日この頃。
979 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 21:21:32
うわー。
まだこのクソスレあったんだ!!!
おまけに次スレ、何?
弐拾壱だって。
バカ?
なれないことすっと大変だね。
次スレもクソスレ乙って感じ?
どっちにしても、ここのクソスレ常駐住民には関係ないことだ。
981 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 21:33:21
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 漏れの好きなように進行しないとヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 漏れの書き込み褒めてくんないとヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ここで威張れないなんてヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) <漏れ以外はみんな厨でヤダヤダ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
って感じ?
・・・そんなカワエエもんじゃない。
メンヘラー新スレでぶち切れ
ヤレヤレ
985 :
959:2005/07/04(月) 22:36:10
なんのことはない、汗の水分で、
ヌルヌルべとべとで不快感だっただけ。
その割に涼しくないし。
メンヘラーぶっちぎれてるね。
ほっときゃそのうち飽きるよ…。
あっち祭りめいてるからここで聞くけど、
このスレって面白い?マジで。
どうしてもあった方がいいスレだと思う?
う〜ん、メンヘラの遊び場ならいらない。
襲名絡みの着物や帯の話以外は
最近話題がガイシュツかループしちゃってたからなあ…。
このスレに過剰な期待と幻想を抱いちゃってる
昔は良かったみたいな人はいるけど、もうイラネと思うよ。
ファンタジーぶち壊しでブチギレちゃって、自作自演で祭りなんじゃないの?
昔はよかったみたいなのはウザイけど、
ここの板のよさみたいなの、最近のスレにはないよね。
別に趣味板でも主婦板でもファッション板でも無問題。
買物板でもいいし。
だから、なくていいと思ってたけど、立っちゃったって感じ?
新スレ立てたのは粘着してた嵐でしょ。
こんばんわ>2さん
もうこの板に着物スレいらね。
ごめん。
実は今日、久々にここに来て、面白い!などと思ってしまった。
前からの住人が自爆したんだろうけど、なんとなく応援したい気分もあったりして(w
いかんな、こりゃ。
もしかして、応援に行ってる?
>>994 乙。今しがた、つい1レスだけしてきちゃった。
自分的には此処で足袋の繕いやウタマロ石鹸教わったし
稽古用浴衣の扱いも確か此処だった。
ちゅぷでもいいかも、だけど自分主婦じゃないしね
伝芸の着物っても、悉皆まかせの観劇用だけじゃないのにね。
質問から広がる話題もあったんだけどね。
伝芸=観劇着物しか認めない、伝芸外の人がふえたって気がする。
私も足袋の繕いやウタマロ石鹸の話題はイイとオモタよ。
でも、伝芸版ですな!みたいな変な香具師がぶちぎれてたね。
痛い着物をコケ下ろすよりずっとためになったのに。
回答で主張したいが為の自演っぽい質問は嫌だな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。