和太鼓っていいよね・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
和太鼓を演奏すること、または見ることが好きな人
和太鼓について熱く語りましょう!
2 ◆MIYAKOlAAw :03/09/15 16:25
佐渡の奴なんだったっけ?
テレビでチラッと見たけど、あれよかった。
3重要無名文化財:03/09/15 16:36
鼓童のこと?ですかね
4重要無名文化財:03/09/15 17:25
団体の繁殖力では「よさこい」に抜かれつつあるな。

いまじゃどこもかしこも「よさこい」パワー炸裂。
がんがれ「太鼓」。
5重要無名文化財:03/09/16 23:21
6重要無名文化財:03/09/20 10:31
やってる人間が嫌いだから和太鼓もきらい。
お節介人間多し。
7なます亭:03/09/21 05:21
うむ、太鼓は良い!
俺は武術方面から太鼓に流れた者なんだが、太鼓の何が良いって、
身体の本当の全力をぶつけられることだね。

なんせ、人間相手じゃそうはイカン。怪我どころじゃ済まないからな。
例え双方が全力を出し合おうと思っても、理性や良識とかがさせて
くれない。
だが、太鼓なら、限界を越えても壊れるのはバチと自分だけ。これ
なら、遠慮なく容赦なく、全力が発揮できる。

言うなれば、自分自身と殴り合ってるような感じ。
これが、現代社会にあって、半端に生まれ持った闘争本能を持て余
しているような者にとっては、下手に武術だの格闘技だのをやるより
遥かにイイモノだと、俺は実感したね。

まぁ、俺のこれは、太鼓をやる動機としては、かなり外れたモンなん
だとは思うが…。もし、似たような感じでもって太鼓をやってる方がお
られるのならば、ちょと語り合いってみたいモノではあります。
どぞヨロシク!

ちなみに、俺が主にやってるのは、盆踊りとかでやる方の太鼓デス。
(なんて呼ぶかは知らぬ。)
8なます亭:03/09/21 23:04
ぬぅ、クソッ! ここには太鼓好きは居ないノカー?
>>1はどこへ行っター?
9ntmiex009118.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/09/22 14:12
sage
10重要無名文化財:03/09/23 22:59
ワールドミュージック板かどっかに太鼓スレなかったか?
11重要無名文化財:03/09/23 23:15
12重要無名文化財:03/09/24 17:42
和太鼓大好きですよage

誰かいないものか
13重要無名文化財:03/09/26 00:01
ageようか
14電 ◆7ALWpexvKs :03/09/27 07:38
15重要無名文化財:03/09/27 15:05
age
16なます亭:03/09/27 21:48
ちょと質問モン。
皆さん、流派とか何でらっしゃいます?

ウチんトコは、私の我流でして、形とかないし、動作やフリに名称とかも
無いんですよねぇ。
だもんで、他団体と技術交流する時とかに、けっこうショボーン(´・ω・`)
来るんですよ…。

また、術理の面に関しては、他に劣るモノではないという自負はありますが、
ウチのはあくまで私がやってる剣術や拳法からの転用であって、太鼓自体の
ソレでは無いんですよねぇ…。(´・ω・`)
17重要無名文化財:03/09/27 23:51
>>16
流派とかはあまりわかりませんが、
ウチのチームは天邪鬼という太鼓集団の渡辺先生に指導していただきました。
18重要無名文化財:03/09/28 13:47
チンドン太鼓作りたいんですが
造り方教えて欲しいです。
19重要無名文化財:03/10/20 20:13
時勝矢一路氏が好き。テクは一番だと思う。
JDOなくなって残念。
20重要無名文化財:03/10/22 04:53
胎教に良いとかで妊婦が並んでやってる
21重要無名文化財:03/10/29 22:35
林英哲マンセー
22重要無名文化財:03/11/08 11:48
太鼓の皮ってどのくらいもつの?
23重要無名文化財:03/11/08 18:41
>>20
あんま良くなさそうだが・・・・・。
24重要無名文化財:03/11/09 18:29
>>22
管理をちゃんとしてればまず破れません。
25重要無名文化財:03/11/09 18:41
>>24
なんでそう言いきれるのかねw
261:03/11/12 21:23
もうすぐ鼓童・名古屋公演ですな・・・・
和太鼓倭も気になるところですが。

>なます亭さん
すいません、1ですw
太鼓への熱い想いをどんどんカキコしてください!
27タカムラ:03/11/12 23:21
ここに書くとものすごくスレ違いなような気もしますが
NGなようでしたら突っ込みください。

11/29(土)に世田谷パブリックシアターである
鼓童のワンアースツアースペシャルのチケットを
手違いで4枚のはずが8枚取ってしまいました。
どなたか行きたい方いらっしゃいませんか?
S席 1F L列 3〜6番 定価\6,500 です。
できれば定価で引き取っていただきたいですが
お値段は応相談で。
発送でも当日ミニオフ形式で手渡しでもOKです。

ヤフオクにもだしますが引き取り手が付きそうにないので
こちらにも書かせていただきました。
よろしくお願いします。
28重要無名文化財:03/11/15 21:34
先日「ヒダノ修一」さんを見て
一目惚れしました・・・・・・・
色々教えて下さい
29重要無名文化財:03/11/17 18:02
>>28
公式サイト見てみ
30重要無名文化財:03/11/17 22:11
>>29さん
ありがとう・・・
31重要無名文化財:03/11/18 02:35
>>7
「たけしの何でもピカソ」で鼓童の特集やってたの見たけど、
あなたの言うとおりだね。あれってめちゃくちゃ体鍛えなきゃ
できないし、それを全力で叩きつけてるね。
32重要無名文化財:03/11/18 12:02
鼓童のワンアースツアー・スペシャルの話題は、ここでするべきか
その演出家のスレですべきか。
33重要無名文化財:03/11/18 18:26
鼓童の話題ここでするのがいいんじゃない?
ちなみに私は名古屋公演行く。
341:03/11/18 20:06
鼓童名古屋公演行かれる方、良かったらレポなどお願いします^^

鼓童と言えば、金子さん活動一時休止との噂もありますが、どうなんでしょう・・・?
真相知っている方いましたら、情報ください。
35重要無名文化財:03/11/22 19:53
和太鼓のアマチュア大会って東北が多いですよね。
関東で和太鼓の大会みたいなものってあるんですか?
出てみたいけれど東北には」いけないので
36重要無名文化財:03/11/22 20:58
>>35
東北は多いね。関東でも何かしらあるんでない?
サイトで太鼓のイベント情報調べてみるとか。結構載ってるよ。
37重要無名文化財:03/12/08 03:42
>>25
物にもよるけど数年に一度のペースではり張り替えます。
 手入れしてれば普通は破れることは無いのは同意。
38重要無名文化財:03/12/08 08:13
今の和太鼓系って鬼太鼓座あたりから始まったのですか?
39重要無名文化財:03/12/09 10:07
名古屋公演行ってきた。
最後まで緊張感があって鳥肌モノだったよ。
1部は動で、2部は静と動という感じで、特に
佐渡へが風景がフワーって浮かんでくるのを
感じる曲で感動した。
カーテンコールも何回もあって盛り上がって
たよ。玉三郎を演出に迎えてよかったんじゃないかな。

40重要無名文化財:03/12/09 10:47
感想ありがトン、玉さん演出前と後の決定的な違いとかあります?
41重要無名文化財:03/12/09 21:52
質問です。私は和太鼓をやっているのですが、
『三宅』という演目で、たたく前に歌を歌います。しかしその歌は
楽譜もなく、口唱歌で伝えられたので、意味がよくわかりません。

三宅は、ドン、ツク、ドン、ツク、ドンドン、ツク、
    ドン、ツク、ドン、ツク、ドンドン、ドドンガドンドン、
    ステテコテンテン  というリズムです。
聞こえた唱歌は、
     いえーーこれからでかけます これはいせ
     いえーーよおーーーやーーーえーー     です。??状態で、
どなたかこの唱歌の情報源でもいいのでご存知のかたお願いします。
42重要無名文化財:03/12/14 20:49
age
43重要無名文化財:03/12/18 18:05
太鼓でも色々・・・どんなんがカッコイイと思う?
44重要無名文化財:03/12/22 18:43
ハジメマシテ!私は、東京の豊島区に住む26歳です。池袋でキャバやってます。
9月にふくろ祭りという祭りをやっていて、「よさこい祭り」というものを開催して、
全国から団体で踊り競い合っていましたよ。太鼓も途中でやってました。冷たい雨の中、
みなさん頑張ってましたね。ハッピきてる人すごいかっこいいですよね。自分と全く違う分野で
爽やかなので、憧れます。ずっとネオンの渦にはまってますから・・・。
45重要無名文化財:03/12/28 17:41
ここは終了ですか?
46重要無名文化財:03/12/29 19:30
終了にしないでー。
47重要無名文化財:03/12/29 19:33
友人が鼓童の試験を受けに佐渡まで行ってきたらしい。
朝から晩まで体力勝負。とてもとても、普通のスタミナじゃもたないらしい。
脱落する人が半分だって言ってた。
彼もごたぶんに漏れず、脱落して帰ってきたって。
48重要無名文化財:03/12/30 17:38
>>47
鼓動って研修2年かかるんじゃないの?それまでに脱落したのかなぁ、
49太鼓ちゃん:04/01/02 21:05
皆様あけましておめでとうございます。

年末年始に良くTV番組に和太鼓を演奏している姿が映っていましたが
あれってやっぱり、ちゃんとしたチームなどを呼んでやってるんでしょうかねぇ?
個人的に、構え方とか叩き方とか「見てらんない!!」って思ったのですが
皆様どう思いますか??

>>43
太鼓だけの曲!!!!って云うよりは、
篠笛やその他鳴り物が入った曲がカッコイイと思います^^

>>44
はじめまして!
自分と全然違う分野の方が、そうやって「太鼓ってカッコイイ!」
みたいな風にいってくれると、演奏している方はすごい嬉しいと思います^^
っていうか実際嬉しいです!
最初は興味なさそうにしていた小学生とかが、
何時の間にか演奏に魅入っていたりすると、演奏している方も
嬉しいんですよね^^          ナンテネ。

長々とすいませんです;−−
50重要無名文化財:04/01/05 20:27
かつぎ桶胴太鼓のうまいとこはどこ?
51重要無名文化財:04/01/06 11:56
>>50
担ぎ桶とはちょっと違うけど北朝鮮
52重要無名文化財:04/01/06 21:09
北朝鮮のガキのテクは恐ろしい・・・
53重要無名文化財:04/01/07 15:59
vv
54重要無名文化財:04/01/08 12:51
>>51>>52のレスがネタなようでマジレスなのが凄いところだと感心してます
55重要無名文化財:04/01/08 13:40
>>19
知っている人にとっては時勝矢さんより凄い人見つけるの難しいですね。
彼の場合太鼓打ちというカテゴリーで考えるより
パーカッションアーティストというカテゴリーで評価できると思います。
56重要無名文化財:04/01/08 19:58
>>55
パーカッションアーティストだったらヒダノ修一
57重要無名文化財:04/01/08 20:51
ドラムやパーカス上がりの人って実際多いからね〜。
でもふせならともかくやぐらとかパーカスのうまい人にたたかせてもカッコ悪いよね
リズム感はパーカス上がりの人のほうが当然あるけど。体の使い方はダンサー上がりのほうが
見ててかっこよかったりする。そんな俺はどっちあがりでもないけど。
58重要無名文化財:04/01/09 08:40
>>57
そうでもないぞ
もちょっと勉強してこい
59重要無名文化財:04/01/09 13:04
いいよね
60重要無名文化財:04/01/10 00:23
>>58
すいませんです。プロのパーカッショニストからプロの和太鼓奏者になった人の受け売りです…
たぶん教えてる側から見たときにはじめたばっかりの人たち見てって事だと思います。
当然その前に何をやってようと和太鼓始めてから個人個人のレベルはどんどん変わってきますからね。
61重要無名文化財:04/01/10 00:44
パーカス上がりって手数は豊富だと思う。
和太鼓が進化していく過程では、必要だと思う。
62重要無名文化財:04/01/10 09:50
プロのパーカッショニスト・・・・・レオさんか?
63重要無名文化財:04/01/12 04:15
和太鼓って繊細な技術よりも見た目や精神的なものを重視されてる気がする。
和太鼓のCD聴いても見たときの程の感動はないようなきもするし。実際ほかの楽器より
体力勝負プロはマラソンばっかりするしね、鼓童とかほかのところも走りこみはしてるよね?
ほかの楽器はどれくらい体力づくりに力入れてんのかな?中学校の吹奏学は腹筋とかしてたけど
へなちょこなヤツが多かった。男は特に。すべてではないけど。
64重要無名文化財:04/01/12 04:39
CDだと空気の振動とかは伝わってこないからね
65重要無名文化財:04/01/12 05:55
66重要無名文化財:04/01/12 14:07
やっぱり体力勝負?まぁ団体によってたたき方はまちまちだからね全部の団体が
体全体使ってるわけじゃないからそうでもないか。おばちゃんしかいない和太鼓は
見るに絶えないものがあります…
67重要無名文化財:04/01/14 20:59
>>64
空気の振動もあると思うけど。力強くたたいてる姿も大事だと思う。
ビデオはそれなりに楽しめるから。当然実際見たほうがいいとは思うけど
ビデオのほうが細かいとこまで見れたりするし。
68重要無名文化財:04/01/14 21:42
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、鼓童のコンサート行ったんです。鼓童。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ノーベル賞授賞式出演記念!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ノーベル賞授賞式出演記念如きで普段来てない鼓童に来てんじゃねーよ、ボケが。
出演記念だよ、出演記念。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で鼓童か。おめでてーな。
よーしパパ藤本さん応援しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、鬼太鼓座のチケットやるからその席空けろと。
鼓童のコンサートってのはな、もっと高貴な雰囲気なんだよ。
あまりの緊張感で、メンバーの誰かが演奏を間違えてもおかしくない、
バチが飛んでいくかコケてしまうかも、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の姉ちゃんが、やっぱ内藤さんだよね〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、内藤なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、内藤、だ。
お前は本当に内藤を応援したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、桶胴の曲打ち見たいだけちゃうんかと。
鼓童通の俺から言わせてもらえば今、鼓童通の間での最新流行はやっぱり、
見留の大太鼓、これだね。
見留の大太鼓+金子のチャッパ。これが通が喜ぶ演目。
金子のチャッパってのは音数が多め。そん代わり汗が少なめの演奏。これ。
で、それに斎藤のスリ鉦。これ最強。
しかしこれに拍手を送ると次から藤本ファンのオバハンにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、OSAKA打打打団天鼓でも見てなさいってこった。


二年前の作品です
69重要無名文化財:04/01/15 02:08
>47
漏れも行ってきた。まじ頭おかしいよ、あいつら。
氷点下の雪の降る日に5時半に起こされ掃除という大義名分の元、はだしで
雑巾がけだ。一休さん系のやつ。得度できるっていうんならまだしも。
しかも暖房器具、自室では禁止。研修生は修行だといって裸足でうろうろしていたよ。
でも漏れ様受かると思う。鬱出し脳。行きたくねーなー
70重要無名文化財:04/01/15 21:18
>>69
行ってきたってことは脱落して帰ってきたの?
71重要無名文化財:04/01/15 21:35
>70
いや。
72重要無名文化財:04/01/15 21:54
>>71
なに?
73重要無名文化財:04/01/15 23:35
>70
そうじゃないよ、って事。
>72
7470:04/01/16 00:07
>>73
ってことは現在進行中?もう少し詳しく教えてくれませんか?
お願いしまーす。
75重要無名文化財:04/01/17 00:43
何を聞きたい?教えてチャン
答えられる質問には答えてやってもいいが。場合によっては。
お願いしまーす。
7670:04/01/17 01:07
研修生としていったん?それとも見学?
77重要無名文化財:04/01/17 14:17
オーディションだろと他人が予測
7870:04/01/17 15:11
オーディションなんてあるんだ。聞いた話じゃ2年研修してプレイヤーになれるかどうか
決まるって聞いたけど?
79重要無名文化財:04/01/17 21:58
77が正しい。
78も正しい。
76は69を読めば77の言ってることを容易に予測できるはずだ。
80重要無名文化財:04/01/17 22:33
元鼓童メンバーの近藤克次さんに太鼓を習ったことがあるのですが、
どなたか近藤さんの現役時代の演奏を見たことがある人いませんか?
81重要無名文化財:04/01/18 00:26
>80
それ泊り込みのワークショップ?
どうだった?
82重要無名文化財:04/01/20 22:47
午後一杯つかって基礎的なことを中心に指導頂いたのですが、
ストレッチ、腕立て腹筋から始まって(この辺りは冗談を交えながら)、
ひたすら15分間打ち込みをしたり(肩があがっていると注意されました)
族の地をずっとたたいて腕の上げ方、ひざの使い方、にぎりについてなど
懇切丁寧に指導いただきました。(しごかれました)
 最後、その地に合ったソロを作るよう言われ、班ごとに分かれて披露し、
それについての指導を頂いたあと夕方で終了しました。
 私の行かなかった前回8月のワークショップでは、生演奏も披露して
下さったそうです。
83重要無名文化財:04/01/20 23:45
自己啓発サークルと同じニオイを感じるので、私は嫌いです。
84重要無名文化財:04/01/20 23:47
>82
へー、やっぱ族なんだ
一体著作権は誰になるんだろうね。
ユキコとできてるの?夫婦?
人間性としてはどうだった?
どんな話してた?
8570:04/01/21 00:56
オイラは行きたいなー・・鼓童になりたいとは思わんが…
8670:04/01/21 01:01
>>84
作曲はレナード衛藤ですね。
87重要無名文化財:04/01/21 23:39
まじかYO!
キティの集団だぞ。
プライベートな時間皆無だぞ。きぃくるうわ、そんなの。
たしかにレナードだが金子とか内藤とかがなんとかの巻きとかいって
編曲してるからな。ほかの素人太鼓はトラディショナルであるかの
様にみんなやってるし。
近藤が使えるのかは謎だ。
88重要無名文化財:04/01/22 00:26
ちゃんとコピってくれるならまだしも
おばちゃんたちが族打ってまんぞくしてるんは頼むからやめてくれって思うな
見てて悲しくなるから。
89重要無名文化財:04/01/22 00:34
しょうがねえよ、和太鼓自体がしょうがねえもん。
しっかし20日に結果着で30までに30万金ふりこめって
言われてまだこねえよ。どうすんだよ、むううう。
金の用意すぐできねえっちゅうの。
90重要無名文化財:04/01/22 00:40
3月13日(土)朝9時15分〜11時40分
 「鼓童meets玉三郎」  NHKハイビジョン
91重要無名文化財:04/01/22 23:21
>84
そんなに込みいった話はしませんでした。
人間的には、悪い人じゃないと思うし稽古は厳しかったけどあのくらいで
いいと思います。指導者として優れていると思います。
 で、私はおばちゃんでなく高校生です。念のため。先輩が鼓童の試験に
受かりました。数年後舞台に立っているかも知れないので、今のうちに
たくさんしゃべっておこうと思ってます。
92重要無名文化財:04/01/23 00:47
>91
今年の四月からのに?
先輩いくつ?男?女?
93重要無名文化財:04/01/23 00:47
88ですが、おばちゃんというのはアマチュア団体で鼓童の後援会かなんかに
入って金を払って楽譜をもらったのか勝手にコピってるだけなのかは
分かりませんが祭りや公演というか発表会で族打つ集団がたまにいるんですよ。
あれはプロがやるから良い曲なんだなって思うくらいダサかったです。
9491:04/01/23 21:05
先輩は18歳(←たぶん)男性です。今年の4月からだと思います。

それにしても都立深沢高校和太鼓部はプロ並の腕前ですね。
95重要無名文化財:04/01/24 01:09
なんだ香具師か
96重要無名文化財:04/01/25 13:06
誰か24日にgocoo見に行った人いない?感想聞きたいんだけど。
97重要無名文化財:04/01/30 23:51
天邪鬼って集団のHPあったんだけどどう思いますか?
代表らしき人やばいって…ものすごい筋肉?w
面白いから動画みて!うけるから

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/amanojaku/Start.html
98重要無名文化財:04/01/31 00:51
>>97
アウト、駄目。
99重要無名文化財:04/01/31 14:05
>>98
すごくない?肉が
10044の抜けれないキャバ嬢:04/01/31 22:44
49さんレス有難うございまーす。
この時期は無いのですか?お正月・盆踊り・お祭りしか見てないので ほんと度素人で無知なのですが
東京都内でなにかありましたら教えて下さい。胸にズドンと鳴り響く太鼓が好きなんです。好きなだけでここに入ってきてすみません。
101重要無名文化財:04/02/01 15:42
>>97
師匠は女弟子を喰ってるというウワサです
102重要無名文化財:04/02/01 22:15
>>99贅のほうのことね・・・・・・・

>>101
ティンポ届くの?
103重要無名文化財:04/02/02 20:48
あれで喰えるなら和太鼓もやってみるべきだな
104重要無名文化財:04/02/03 00:33
>>102
きっとあれは筋肉なんだよw
上質な筋肉ほど柔らかいんだってさ
水泳で金メダル取った鈴木大地が言ってた
「俺の筋肉は柔らかいから皆触っとけ」って。
あれだけブルンブルンの筋肉はやっぱ達人の領域だから出来るんだろうな
だって人前で裸になれるか?お金とるんだよ?
笑わせようとしてるか達人かどっちかだよ。
105重要無名文化財:04/02/03 14:22
鈴木大地?あんたいくつ?今は北ちゃん。
106重要無名文化財:04/02/03 20:04
>>105
北ちゃんは後輩が同級生。
でも僕は日体大とかじゃないよん
107重要無名文化財:04/02/04 18:49
和太鼓の動画が見れるサイト教えてもらえませんか?






駄目だったらエロいのでもかまいません・・・・・・・・
108重要無名文化財:04/02/04 21:36
>>107
自分で探してみてはいかがかと…
このスレ見つける能力があれば出来ると思います。

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CF%C2%C2%C0%B8%DD%A1%A1%C6%B0%B2%E8
109重要無名文化財:04/02/05 00:02
>>108
ありがとうございます。
自分的に何個かは知っているものがあったんですが、他の人のお薦めを見てみたくて・・・・・

結構な数あるんですねぇ!!びっくりです。
110108:04/02/05 00:36
>>109
サイトにあるのは短いし人それぞれ好みもありますからね。
これ!!って言うのはなかなかないですね和太鼓の場合特に画像では伝わらない
ものがありますからね。
画像で見るのと実際観るのはやっぱりちがいますよね。
108さんのお薦め教えてほしいです。
自分的には特にお薦めがないんですが>>97らへんで言ってる天邪鬼とか動画は
お相撲さんみたいな人メインで映ってるけど他の女の人とか実際観たことあるけどうまかったです。
サイト自体がきれいなのはgocooかなぁ。
111重要無名文化財:04/02/05 11:27
>>110
お薦めがあるにはあるんですけどユーザー登録(無料)しないといけないんです。

112重要無名文化財:04/02/05 22:11
>>111
そうなんですか、どこの団体ですか?
URL教えてくれれば見てみます。
113重要無名文化財:04/02/05 22:41
>>112
鼓楽衆「翔」
ttp://www.web-i.tv/live/
114重要無名文化財:04/02/06 01:00
>>113
サンキウです。
115not 112:04/02/06 01:26
>>113カコ( ・∀・)イイ!
116重要無名文化財:04/02/06 15:15
もっときてぇ〜〜〜〜!!
117112:04/02/07 00:50
>>113
見てきました。
いいですね!和楽器を使った。別のジャンルの音楽みたいでした。
メロラインがきれいだしすごくいい感じです。あの笛は正調子の笛ですかね?
実のところ見るまでちょっとなめてました(汗)
マジでありがとうございます。
118重要無名文化財:04/02/12 20:07
太鼓人気ねぇな。夏になると盛り上がるくせに・・・。この中途半端な時期は陰の存在。
119重要無名文化財:04/02/12 21:26
アマチュアはしょうがないね、お祭りないとどうしても出番が少ないからね
でもやってるとこはやってるよ、市民マラソンに応援太鼓叩いてたり
むしろプロはアマチュアの出てこないこの時期のほうが忙しく活動してたりする。
120重要無名文化財:04/02/16 17:43
練習はどこで主にやってる?
121重要無名文化財:04/02/19 20:13
出張所
122重要無名文化財:04/02/19 20:30
派出所
123重要無名文化財:04/02/19 21:01
自動車教習所はたまた高校の小体育館
124重要無名文化財:04/02/20 18:37
学校の体育館とかって借りれるんですか?
125重要無名文化財:04/02/20 19:13
体育館いいね。響くしいいかも。小さいとこなんで、圧迫される。
126軽要無名文化財:04/02/21 17:21
専用道場です。
127123:04/02/21 19:32
高校の小体育館毎週土曜借りてます。
128重要無名文化財:04/02/21 23:40
そうだね。土日学校やってないから利用できるんだ。
129重要無名文化財:04/02/22 23:17
借りる資格とかあるんですか?
それと費用とかどれくらいかかるんですかね?
130重要無名文化財:04/02/23 22:59
>>35
遅レスだけど、埼玉の入間で「いるま太鼓セッション」
なるものをやってるぞ
131重要無名文化財:04/02/25 01:16
うぜええええええええええええええええええええ
132重要無名文化財:04/02/25 17:38
わざわざどうも↑
来なきゃいいのに。自分のスレじゃないんだから、スレずれさえしなきゃいいじゃん。
133重要無名文化財:04/03/07 13:48
川口市民会館 初牛太鼓コンクール行った人いませんか?情報キボン
134重要無名文化財:04/03/11 22:18
埼玉たくさんありそうだね。地方もいいなー。都内はないのか?
135重要無名文化財:04/03/16 22:20
春何気にタンタンたいこありそうな気がするにゃああああああああああ。
136重要無名文化財:04/04/14 21:44
>>50
桶の第一人者は「林田博幸」。公式HPもあるよ。
>>107
ヒダノ修一の動画有。www.sapasu.com/musictv/
137重要無名文化財:04/04/14 22:12
138重要無名文化財:04/07/17 00:08
ああ夏祭りの季節だね。
139重要無名文化財:04/08/05 00:58
佐藤健作がいいと思った!!
それと東京打撃団の熊ちゃん!かわい〜
140重要無名文化財:04/08/06 01:02
>>41
スーパー亀レス


いえーーこれーからー出掛けます
これはー威勢
いえーえー よぉーやーえー

赤福のある伊勢ではありません。
141重要無名文化財:04/09/14 23:43:19
いいねえ・・
142重要無名文化財:04/09/16 10:54:23
太鼓打つからにはかっちょいいのが打ちたい。
最近、物足りなくてイライラしてる。

なんとなく、音楽性の相違とかで解散するバンドとかの心境がわかるようになってきた。
どうすればいいのかねぇ…



ただの独り言です。
143重要無名文化財:04/09/26 11:34:33
英哲どんage
144重要無名文化財:04/11/02 21:28:29
すいません、和太鼓グループの「鼓代神」について知ってる方はいないでしょうか?

先日たまたま演奏を見る機会があったのですが、すっかり虜になってしまいまして
公演ツアーとかあったら是非また見に行きたいのですが
ググってもそれらしき情報は何も出てこない・・。
145重要無名文化財:04/11/14 00:35:15
こんなスレあったんだ・・・

田舎にある「○○太鼓保存会」みたいなのは、伝統あるし常に人数不足なので
やりたいと言えばほとんど誰でもいらっしゃい状態ですよ。
ただ、精神性とかを主張しない反面、非常にマイペースな練習スケジュール&古いののほうが難解だったり
するんで、モノになるのにえらい時間かかりますが。

新しくできた和太鼓集団とかに偏見は無いけど、どうせなら威勢や音ばかりじゃなく
技も重視して欲しいなぁ・・・。某所の紫タイツ、ありゃないよ。

と、保守ついでに10年以上やってるのに先日の舞台で大失敗した愚痴晒しあげ。
146重要無名文化財:04/11/21 16:58:14
ここに太鼓で生活してる方っています?
147重要無名文化財:04/12/08 18:32:40
>>144
鼓代神知ってるよ。
148重要無名文化財:04/12/14 02:58:09
倭【YAMATO】に行ったよ。海外ばかりで国内演奏がほとんどないのが残念で仕方がない。迫力とユーモアに溢れた集団だと感じた。また来年も地元に来るなら観に聴きに行きたい。
149重要無名文化財:05/02/07 10:17:46
八丈太鼓というのを見てみたいのですが、どこかおすすめの
団体はありませんかね。
150重要無名文化財:05/02/07 12:48:55
>>149
六人会
151重要無名文化財:05/02/11 01:07:26
函館のひのき屋って知ってる?なんかすげーよ。
152重要無名文化財:05/02/14 02:59:15
↑カスですた
153重要無名文化財:05/02/17 00:51:40
みんな太鼓はどこに置いてるの?
借りてる練習場に置かせてもらえるの?
自宅には置けないでしょ?
それとも貸し倉庫とか?

?ばっかりでスマソ
154重要無名文化財:05/02/18 13:54:56
個人的にはひのき屋もあり。保存会もあり。個人が楽しんでればあり。

太鼓は練習場に置かせてもらってますよ。移動させるのに一苦労ですから、いつも練習している場所に置いてます。
155重要無名文化財:05/02/22 00:23:05
練習場はちなみにどんなところですか?>>154

自分は2年弱、習ったことがある程度のトーシロです。
それももう5年くらい太鼓に触ってない。(しょぼん)
でも近頃太鼓が叩きたくてしょうがない。
それと小学生と一緒に叩いて、楽しさ伝えたい。
そんなんでチーム作ってもダメですかねえ・・・

それと1.4尺27,000円とかの安い太鼓って
どうなんでしょう?
子供と遊ぶにはそのくらいの値段でないと手が出ない。
かと言って、すぐダメになるような太鼓では困るし。
誰か諏○工芸っていうところの太鼓、使ったことありませんか?
156重要無名文化財:05/02/22 22:39:15
あるある。
一年に数回使うくらいの祭り用の太鼓には十分なんじゃないかな?
演奏用楽器として日々練習やらする分には半年やってたらちょっと音がのびてくるような希ガス。

でもそんな大きい太鼓買って子供とどこで遊ぶというのだ、苦情来るよ。
157重要無名文化財:05/02/23 00:46:20
レスありがトン
遊ぶといっても、ちゃんと体育館借りてやりますヨ。
小学校の体育館でも太鼓置かせてもらえるか、
それが悩みのたね。
自分の子供と遊ぶレベルじゃなく、小学生たちと一緒に
何か勝手気ままなリズムを作って遊んでみたい。
できればいつか作品にしてどこか人前で叩く機会があれば。
ってな感じ。
158重要無名文化財:05/02/23 01:53:32
子供と気ままに遊びたい人は2chなんか来ちゃいけません!
誰も見てないうちに立ち去りなさい・・・w
159重要無名文化財:05/02/23 12:42:26
練習場は山の中にある、小さなホールみたいな所。子供ときままに…良いんじゃなぃでしょうか。近所に迷惑かけない練習場をみつければ。
160重要無名文化財:贔屓歴2005/04/02(土) 12:02:18
161重要無名文化財:2005/04/10(日) 07:46:13
鼓童の試験の実態とは?
162重要無名文化財:2005/04/11(月) 23:22:07
163重要無名文化財:2005/04/21(木) 19:34:26
>>38さん。民族芸能は除いて、和太鼓集団は御諏訪太鼓、助六太鼓かな?鬼太鼓座の創始者の田さんも御諏訪太鼓には何らかの影響を受けたと言えます。その鬼太鼓座から別れたのが英哲さんであったり、鼓童。
164重要無名文化財:2005/04/21(木) 19:36:45
たしかヒダ修も鼓童の研修生だったんじゃないかな?
研修生以前もどこかでやってたと聞いた事あります。
165重要無名文化財:2005/04/21(木) 19:41:14
時勝矢さんも英哲さんに憧れて、和太鼓を始めたと聞いてるよ。
今、時勝矢一路さんはどこでやってるか知ってる人いますか?
166重要無名文化財:2005/04/21(木) 20:38:58
そうそう、天邪鬼主催者も助六太鼓出身者…。 太ってるから二段打、四段打の時によく腹をぶつけてたような。
167重要無名文化財:2005/04/22(金) 13:54:52
>>1さん。最近この板を見つけました。
太鼓好きなので、沢山の方と話したいですよ!
皆さん!もっとカキコしましょう。
168重要無名文化財:2005/04/25(月) 23:34:20
GoCooってご存じですか?
この間、ライブに行ったのですが、カッコよかったです!
169大太鼓元奏者:2005/04/28(木) 21:15:43
こんばんわ〜高校のときに和太鼓やってました♪
いまは彼氏がTAOにいます♪
神奈川か都内で、完全オリジナルの和太鼓グループしりませんか??
私はTAOに行きたいんですけど、諸事情がありまして、いけないので、、、。
170重要無名文化財:2005/04/29(金) 14:09:05
和太鼓クンニ(舐めながら叩く大技)
171重要無名文化財:2005/04/30(土) 14:28:03
皆さん聞いてください!今日、京都は丹波町で「無頼」という三人組の和太鼓の演奏を聴きました。いやぁ〜、それにしても太鼓は凄い迫力ですね!ずっと聴き入ってしまいましたよ!
大太鼓を叩いていた人I・Tさんが一番かっこよかったです!腕だけではなく、体全体を使って叩いている姿に萌ぇ〜でした!握手してもらっちゃった(*^o^*)イェィ
172重要無名文化財:2005/05/01(日) 20:22:51
去年の7月、諏訪市の祭りで太鼓叩いてきました。
今年で太鼓歴3年目!
173重要無名文化財:2005/05/03(火) 05:28:05
>>165
JDO一路というチームを解散させて今は1人で活動していると思います。
今何やっているかはホームページ見れば分かると思います。
174重要無名文化財:2005/05/03(火) 22:49:00
>>173有難うございます!>>169さん。都内なら、結構ありますよ。
大江戸助六太鼓は年に一回しか募集してないみたいだけど、『タヲ太鼓道場、GoCoo』で検索してみて下さい神奈川なら富田和明サンのワークもいいです。
175重要無名文化財:2005/05/04(水) 23:11:33
久しぶりに太鼓を叩いてきました!
やっぱり観るよりイイですよね〜。
176重要無名文化財:2005/05/05(木) 10:41:01
手切れるんだもん
177重要無名文化財:2005/05/06(金) 11:00:20
手切れる?何で?
178重要無名文化財:2005/05/06(金) 17:00:25
撥握って切れない?
179重要無名文化財:2005/05/06(金) 21:22:31
太鼓初めて叩いた頃は、確かにマメができたり皮がムケたりしたよね。

慣れてくると力が抜けてくるから、手が切れる事はなくなるよ。
180重要無名文化財:2005/05/07(土) 10:19:31
太鼓やりたいけど、イイ教室ないかな?
平日で週一しか時間がとれないし、毎回同じ曜日には休めない。
月謝制の所はね〜(>_<)
181重要無名文化財:2005/05/08(日) 03:01:46
あるよ!
タヲ太鼓道場。
チケット制で、プロが教えてくれるしリーズナブル。 ヤフーで調べて!
182重要無名文化財:2005/05/08(日) 18:32:16
ありましたぁ。
ちかいうちに行ってみます。ありがとう!
183重要無名文化財:2005/05/10(火) 02:00:39
今日、練習して体が火照って眠れないっす(^^ゞ
手も痛いです
184重要無名文化財:2005/05/16(月) 13:36:20
和太鼓やっている男性は、すてきですね☆
和太鼓の人とつきあいたいです!
知り合うきっかけがないから無理だよね‥‥。
185重要無名文化財:2005/05/16(月) 16:01:57
↑わかる!!
私の習ってる太鼓教室は女性とおぢちゃんばっかで。。。
昨日、神戸でわらび座、田楽座、輪田鼓の公演行ってきたけど
イケテル人多かったよぅ
゛ (゜・゜* ホレボレ
186重要無名文化財:2005/05/16(月) 19:07:53
うんうん。
でも、女とつきあってる暇なさそうだよね
恋愛とかしてるのかな?
和太鼓で食べていってる人は練習で忙しそうだし‥‥

私は太鼓もやってないし、接点が全くない‥‥
187重要無名文化財:2005/05/17(火) 12:47:00
私は今かなり田楽座にはまってて
夏の教室inでんがくざってのがあるらしーから行ってみるつもり!!
188重要無名文化財:2005/05/17(火) 18:57:34
教室なんてあるんだー♪
そういったとこで出会って付き合った人とかいるのかなぁ?
田楽座はどこで主に活動してるの?
拠点はどこなのかな?
太鼓のチーム?ってたくさんあるんだね。
189小口流:2005/05/18(水) 08:09:56
オレも和太鼓の会にいるんだけど、いつ練習しても飽きないね。コテハンみればわかる人はわかる流派だす。いろんな会の人と交流をもつから出逢いも少なくはないよ。
余談だが、鹿沼でやる6/25 26の段位試験いく人ここにいるのかな?
190重要無名文化財:2005/05/18(水) 12:28:56
>188
田楽座は長野県伊那市でやってはりますよ!!
太鼓以外にも色々教えてくれはるんです!
(ただし期間限定ですが!!)
獅子舞習いに行こうかな〜♪

191重要無名文化財:2005/05/18(水) 20:41:25
>>189段位試験て何?

そんなモノ、協会か何かの収益になるだけで何の得にもならないでしょ?

楽しんで叩けば良いので、私は普段の練習の他に洋楽の人とセッションして楽しんでます。
192重要無名文化財:2005/05/20(金) 00:39:49
田楽座の公演って東京ならどこでやってんの?
193重要無名文化財:2005/05/20(金) 16:36:23
まるきり初心者の女だけど、真剣にがんばったらどのくらいで
見れる物になるかな…
4週間とか無謀??
194重要無名文化財:2005/05/20(金) 16:44:43
少し無謀…

組太鼓の大勢の中の一人だったら可能かも知れません。叩く場にもよりますよ。
コンサートでお金を頂くのは無理です。
どこで叩くのですか?
195重要無名文化財:2005/05/21(土) 06:24:22
ちっちゃい祭りの出し物で、少人数での予定
お金はもちろん取らないけど…やっぱり無謀かな;;
196重要無名文化財:2005/05/21(土) 16:01:15
練習ちゃんとやってれば不可能ではないと思うけど、上手くなる練習と、効率悪い練習があるから
やっている練習内容にもよると思う
197プロ:2005/05/22(日) 02:20:09
>>195
練習次第では可能です。当日までは決して諦める事なく情熱を持ち続けてください。
ヤル!と決めたら一日でも早く始める事!
また報告を待ってますね
198重要無名文化財:2005/05/22(日) 03:39:33
太鼓観に行きたいのですが会?の名前とかを全く知らずチケット検索もできません。
誰か名前や内容など教えて頂けませんか?
199重要無名文化財:2005/05/22(日) 03:40:55
198です。
ちなみに鼓童が好きです!
200重要無名文化財:2005/05/22(日) 08:32:58
↑鼓童以外のグループって事ですか?
因みに都内在住ですか?
201重要無名文化財:2005/05/22(日) 22:46:16
いえ、違います。
202重要無名文化財:2005/05/22(日) 22:48:24
>>200
鼓堂以外で教えていただけますか?
住まいは埼玉です。
弟の子供が大好きなもので‥‥。
203重要無名文化財:2005/05/22(日) 23:23:53
>>202
http://www.pia.co.jp/
ここで、ジャンル:音楽、キーワードに「太鼓」って入れる
204重要無名文化財:2005/05/23(月) 02:42:33
>>203
親切にありがとうございます。
205重要無名文化財:2005/05/23(月) 04:14:39
193です。親切に答えて下さった方ありがとうございます!
がんばってみようと思います
206重要無名文化財:2005/05/23(月) 12:22:55
>>196さん

>練習ちゃんとやってれば不可能ではないと思うけど、上手くなる練習と、
効率悪い練習がある・・・

私も太鼓初心者です。
このうまくなる練習って、どんな練習ですか?
また効率悪い練習って?
働きながら週一の練習なのでできるだけ効率の悪い練習はしたくありません。
どうか教えてください、M(__)M


207重要無名文化財:2005/05/23(月) 19:58:52
石田ゆりこさんって鼓童の人の誰かとつきあっていましたよね?
誰でしたっけぇ?いまも付き合っているのかな?
208重要無名文化財:2005/05/24(火) 03:25:27
>>206
太鼓に大切な事って、魅せる事
そして楽器として考えるなら正確なリズムで良い音をだして、又は出すべき音を出して演奏するってことがあると思います。

在籍しているチームがどんな事に重点をおいているかによって変わると思うんですけど
欲張って両方というのなら、まず毎日自主練習することが大切です。
チームの練習が週一ならなおさらチームで練習する時は曲の完成度を高めるための練習に使えるようにしないといけません。

魅せるための練習
まずフォームを身につけるための練習。良いフォームで打てたら自ずと良い音もでますしね

演奏能力を身につけるための練習
基本のリズムをしっかり叩く。最初はみんなだいたいずれてます。
自分は、ずれてないと思っててもずれてます。リズムをしっかり身につければ今度は魅せるための余裕が出てきます。

と答えてるっぽく言いながら具体的なことは答えないのは、
それはお金を払って良いプロに学び
どんな練習をすれば上手くなれるか習ってもらいたいからです。

お金ぼったくっていくだけのプロもいれば、高いギャランティに見合った技術を残して行ってくれるプロもいます。
それをしっかり自分の目で見極めて・・・・・・・

ってそんな必死になれないですよね。

ならば自分の家で毎日太鼓を使わずともできて音がでないから苦情も来ない
素振りをお薦めします。
数をこなすだけの素振りではなく、しっかり良いフォームを保ったまま
決めた数をしっかりこなす素振り。

これ基本です
209ゆうや:2005/05/24(火) 03:46:14
はじめて地元の岡山県で太鼓の演奏を見に行きました。まったく興味も無くてただなんかイベントがあると言うことだけでいってみたらすごく感動しました。だから今度山田太鼓伝伝会ってゆう人達の演奏があるのでチケットを買ってみました。
210重要無名文化財:2005/05/24(火) 13:34:06
あの馬鹿でかい太鼓の重低音がたまらん
身体に響いて気持ちよくなってくる
211206です:2005/05/24(火) 17:46:53
>>208さん、おしえていただいてありがとうございます。
他にSAXを4ねんほどプロの先生に習っています。
結局、楽器の基本は同じなんですね。
太鼓だから正確なリズム、そして美しい音色はどの楽器でもそうですね。
「良いフォームの素振り」いつか魅せる演奏のできるよう心して励んでみます。

あともう一つ教えてください
年中無休で仕事をしてるため、楽器を練習できるのは夜しかないためカワ○楽器の
防音室(広さ2畳ほど)を設置しています。
素振りもしますが、お金をためていずれはここで太鼓の練習もしたいと思っています。
初心者が練習に使うのに長胴がいいのか、もしくは平胴がいいのか?
どんな太鼓で練習するのが良いと思われますか?
教えてチャンですみませんがよろしくお願いします。
212重要無名文化財:2005/05/24(火) 18:58:30
>>211
基本は締太鼓がいいと言われています。
正確なリズムで叩けているかどうかや、音の良し悪しがはっきりでるからです。

音楽の基礎はっきり理解していて、それを省略できるなら、長胴でも平太鼓どちらでもいいんじゃないでしょうか?
鏡じ自分の姿見ながら練習できたら物凄くいいですね。
213206です:2005/05/25(水) 15:43:23
>>212さん、ありがとうございます。
さっそくに色々な太鼓を検討してみて
目的を持って練習していきたいと思います。
214重要無名文化財:2005/05/30(月) 16:20:41
>>212 重要無名文化財さん、あんた何者?
215重要無名文化財:2005/05/31(火) 11:45:20
>>214 あんたこそ何者?



216雄ユゥ:2005/06/01(水) 12:57:53
私も和太鼓チームに入ってます♪♪5年目になるかな??
入った当時は小学4年生でしたので、鼓童さんや鬼太鼓座さんを知ったのがつい最近なんですょ↓↓
いろA太鼓について知りつつお話したいです★★
217重要無名文化財:2005/06/05(日) 14:45:41
これから、鼓童コンサートに行ってきます。
久しぶりなので楽しみです!
218雄ユゥ:2005/06/05(日) 20:23:35
ィィなぁ〜〜〜〜!!!
私も行こうとしたんだけど・・・交通手段が・・・!!!!↓↓(´Д`)ハァー
私の分まで楽しんできてくださィ★
219太鼓マン:2005/06/05(日) 23:44:51
ただ今、帰ってきました。
雄ユゥさんの分まで楽しんできましたよ〜(^^)v
まぁ、今年も鼓童の公演は東京でも何回かすると思いますから機会なんて、またありますよ。
次は行けると良いですね!
220雄ユゥ:2005/06/07(火) 17:25:12
お帰りなさい〜★
私、鼓童はビデオでしかお目にかかった事が無いんですよ↓↓
地元近くのイベで演奏されるそうなのでチケット買おうとしたところ!!!完売となっていました(涙
絶対!!近々!!生演奏!!を見に行きます!!!

太鼓マンさんは太鼓団体に所属していらっしゃるんですか??
221重要無名文化財:2005/06/08(水) 20:26:05
上げます
222重要無名文化財:2005/06/09(木) 20:02:06
page
223重要無名文化財:2005/06/11(土) 02:43:39
お初です そろそろ太鼓の季節ですね 私もやってますが、最高ですよね
224雄ユゥ:2005/06/11(土) 21:50:08
はい!!太鼓は最高ですね↑↑
223さんは何県で活動されてるのですか??
私は茨城のアマチュア太鼓チームですww
225重要無名文化財:2005/06/12(日) 05:12:56
東京、八王子です 八王子は太鼓は盛んですので、八王子祭りは関東太鼓大合戦があり主要道路がホコ天になりいろんな団体が一斉に叩き始めます
226:2005/06/12(日) 18:45:01
どうも。高2の和太鼓バカです(笑"
突然ですが皆さん「さぶのり」ってご存じですか?
227重要無名文化財:2005/06/12(日) 18:56:37
>>225
俺、出身八王子だよ〜。
八王子祭、懐かしいな。
最終日の花火を見て「ああ、夏だなー」と思っていたよ。
太鼓がんばって。手首を痛めないようにね!
228雄ユゥ:2005/06/13(月) 18:05:02
へぇ〜!!太鼓大合戦ですかぁ
すごそぅですねww八王子・・・もっと遠く・・・はぁ〜(涙

>>226
さぶのり・・・聞いた事ないです↓↓
229高2の聖:2005/06/13(月) 21:46:36
>>>雄ユゥさん
鼓童の人が桶太鼓を担いで、両面を交互に叩く技なんですが…
自分あんまりうまくできなくて(-"-;)
どなたかアドバイスできませんか?
230雄ユゥ:2005/06/14(火) 17:18:18
>>229
「桶太鼓を担いで、両面を交互に叩く技」が「さぶのり」?
覚えておきます!!
・・・ゥ〜ん、、、私自身、身長が低く桶太鼓を打てるような体格じゃないので(汗)
桶太鼓の経験が0んなんですよ(TnT)
お役にたてなくて、すみません(;_:)
231重要無名文化財:2005/06/14(火) 22:12:21
さぶのり…
もしかしてサムルノリの聞き間違いじゃない?
232重要無名文化財:2005/06/14(火) 22:14:12
方言かも
233重要無名文化財:2005/06/14(火) 23:08:40
サムルノリでしょうね
234重要無名文化財:2005/06/15(水) 00:29:25
それって韓国起源ニカ?
235重要無名文化財:2005/06/15(水) 00:39:57
樺太起源でつ
236雄ユゥ:2005/06/15(水) 18:22:35
皆さん、長野県で行われる伊那谷太鼓祭りって知ってますか??
お祭りの名前は「熱響」です。


237高二の聖:2005/06/15(水) 20:34:01
みなさんレス有り難う御座います
「サムルノリ」なんですね…ちょっと勉強になりました。誰か出来ますか?サムルノリ。
238雄ユゥ:2005/06/17(金) 22:12:23
明日、稽古が入っているのコツを聞いてみますよ☆★
239雄ユゥ:2005/06/18(土) 20:09:02
今稽古から帰ってきました
久しぶりに足にマメが出来ました(苦痛

ぇ〜と、桶太鼓打ってるメンバーにサムルノリのコツは何か聞いたところ・・・
「練習有るのみ!!」「こっちが聞きたいw」とのことでした。。。
打ち方を見てる限り、モデル立ちで少し(面を交互打つ方の)肩が入っていると思われ(汗
当たり前かもしれないけど(^ー^;)
240重要無名文化財:2005/06/19(日) 18:49:17
age
241三国:2005/06/20(月) 11:58:26
初めまして(^-^)私も和太鼓始めて7年目になる19才です!
和太鼓良いですよね☆鼓童やTAO・鬼太鼓座はかなり有名ですが…皆さんはAUNという双子のユニットをご存じですか??
242雄ユゥ:2005/06/21(火) 17:20:00
AUN!!知ってます!!
結構前に私の地元付近でポスターが貼ってあり、知りました


243雄ユゥ:2005/06/22(水) 20:23:08
上げておきます
244重要無名文化財:2005/06/22(水) 21:06:29
ここみてるひとは東京とか関西が多いんですかね?
245雄ユゥ:2005/06/23(木) 19:58:44
そぅなんでしょうか??(・_・)
私は茨城ですけど★
長野県で太鼓をやっている方は居ますか〜??
246グレート太鼓マン:2005/06/24(金) 15:19:59
黙ってROMってりゃ、「さぶのり」だの担ぎの両面打ちが「サムルノリ」だの、韓国のサムルノリが「樺太起源」だの…
ここの情報はデタラメにもほどがある。
みなさん注意されたし。
247重要無名文化財:2005/06/25(土) 18:24:36
今日鹿沼の全国講習会に来てる人おるんかな?
248重要無名文化財:2005/07/01(金) 13:07:36
盆踊りの太鼓しているんですが、
楕円形の太鼓のバチってどこで売っていますか?
東京です。
249タロさん:2005/07/01(金) 16:17:55
ちわっす太鼓歴六年になります、アマだけど……楽しそうな板を見つけたんで来てみました。
よろしくドゾー。
250雄ユゥ:2005/07/01(金) 16:55:40
コンチワ★
251雄ユゥ:2005/07/01(金) 17:07:55
バチっていろいろありますけど、楕円形の太鼓のバチは初めて聞きました(汗
太鼓を作ってる工房の本拠地ならあるかもしれませんね★
カタログを探して見るのも良いんじゃないですか
252タロさん:2005/07/01(金) 17:15:20
ちっさいバットならあすかでも使ってた様な……、でも何処で手に入るかは、う〜ん。
253重要無名文化財:2005/07/01(金) 17:45:13
>>246
やっぱり和太鼓もウリナラ起源だったニカ!
謝罪と賠償を要求するニダ!!!
254雄ユゥ:2005/07/01(金) 17:56:15
熱響ってしってますか?
255タロさん:2005/07/01(金) 19:36:12
チームっスか?
256雄ユゥ:2005/07/01(金) 23:40:42
ぇ〜と、7月9日、長野県の伊那市で行われる伊那谷太鼓祭りです。
伊那谷太鼓チームが集まります。
去年はゲストに鬼太鼓座さんがきました★★協賛にまつり工房と書いてありますね(・・)
257雄ユゥ:2005/07/01(金) 23:46:25
すみません 
太鼓の稽古に行ってて遅れました。
明日も朝9時から夕方6時まであるのでここにくるのが7時頃になります
その時間帯にNEWレスが有ればカキコしますんで★
258雄ユゥ:2005/07/02(土) 19:29:35
帰ってきたのですが、、、誰もいませんね↓↓
259重要無名文化財:2005/07/02(土) 20:14:40
熱響知ってるよ。
見に行きます。
今年のゲストは「みのり太鼓」。
アマチュアグループだけど、なかなか見ごたえのあるグループです。
260雄ユゥ:2005/07/02(土) 20:41:29
私もいきます☆
ステージとかを一目みたくてHPを検索したのですが、熱響のHPは無いんですかね。。。
261雄ユゥ:2005/07/02(土) 21:32:33
>>259
何度か熱響へは行っているんですか??
262タロさん:2005/07/03(日) 10:56:19
熱響……ですか、存じませんね何分うちは辺境なので……。
263重要無名文化財:2005/07/03(日) 11:46:27
259です。
確かに熱響のHPは無いみたいですね。
熱響は去年見に行きました。
去年は寒かった・・・。みんな震えながら見てました。

264雄ユゥ:2005/07/03(日) 19:30:45
>>262そうですかぁ・・・
    
>>263ぇ〜!!寒かったんですか!?
でも山の上でしたっけ??天候と温度が変わりやすいですからね(汗
長袖を着て行った方が良さそうですかねぇ(^-^;)?
265雄ユゥ:2005/07/03(日) 20:18:09
明日は学校なので、4時半から8時の間に来ますね☆
266雄ユゥ:2005/07/03(日) 21:03:02
HPぁりました!!!!!!!!!!!喜!!!!!!!!
http://wadaiko-nawo.chu.jp/peoplenew/nekkyou05/nekkyo05.htm
267重要無名文化財:2005/07/04(月) 15:28:20
よかったね
268重要無名文化財:2005/07/04(月) 15:44:17
熱響まで後5日キッタ――(゚∀゚)――!!
269重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:00:36
>>108のレスから検索のトコで「和太鼓コンテスト2004組み太鼓一般」ってのに
今年の熱響ゲストのみのり太鼓がありますねぇ
270タロさん:2005/07/04(月) 21:54:56
皆さん、好きなチームってありますかぁ?
271雄ユゥ:2005/07/05(火) 17:40:32
私は、大太ですねぇ〜☆
一度か二度、共演させていただいてますし♪
大太知ってます??熱響にも来ますょ
272タロ:2005/07/05(火) 19:33:39
いや存じません、何県のチームでしょうか?そしてどのようなチームなのですか?

ちなみに自分は「舞太鼓あすか組」ですね。
273重要無名文化財:2005/07/05(火) 21:31:22
264>>
去年の寒さは異常だったから、今年は大丈夫じゃないかな。
一応長袖は持っていったほうが良いかもです。

天気が不安ですが、今のところ雨ではなさそうですね。
楽しんできましょう!!
274雄ユゥ:2005/07/06(水) 18:52:15
>>272
大太は長野県伊那市が本拠地です☆http://www3.to/daida/
結成は2001年です。ぇっと〜、結構最近ですね。
でも、二つに分散したプロチームの片方だと聞いた気が・・・
あと、志多ら も好きです。http://shidara.co.jp/あの桶を持ったジャンプが・・・♪
>>273
雨だけはホントに勘弁です(汗
演奏中に太鼓の音による空気の振動で降ってこられても困りますもんね↓↓
願うばかりです。。。

私、金曜の夕方に出発して伊那へ向かい、日曜の夕方に帰ってくるんですよ。
二日間ほどココへ来れないのですょ↓↓
帰ったら熱響の感想語りましょうね〜☆☆
275雄ユゥ:2005/07/08(金) 18:09:56
熱響 へ
行ってきま〜す(^∀^)★★車で茨城カラ長野県伊那市へ…4時間。辛ぃ
276重要無名文化財:2005/07/10(日) 17:17:16
太鼓って高いんですか?
277雄ユゥ:2005/07/10(日) 20:15:07
熱響から帰って来ました(*^∀^*)
ぃゃぁ〜〜〜〜楽しかったぁです(´∀`)ハッハッハッ

>>276
太鼓にもよりますね★
私が見た中で1番高い長胴は約200万でした(゚o゚)
私の団体の長胴は70万から150万です
278重要無名文化財:2005/07/10(日) 20:58:20
  _
 ( (()  / _
   ̄ <oノ   ドンコドンコ
     ノ      ドンコドンコ
    <\


       I    /
   _  ヽO丿 ハッ!
  ( () ∧/      
   I ̄I   )  

279タロ:2005/07/10(日) 23:51:11
 お帰りなさい、いかがでしたか?
280雄ユゥ:2005/07/11(月) 17:57:53
リハーサルの時から雨が降ってちゃいましたね(>Å<)
野外なので、舞台に青いビニールシートで屋根を作ってました(^-^;)

私、最初の方はリハで少し見たくらいで;殆どの団体の演奏を見ることが出来なかったんです↓↓
やっぱり演奏なさった団体皆様、個性があり、レベルが高ぃ(>Å<)
私も日々練習を重ねなければ…。。。

>>273さん
どうでしたか??感想は★(´ー`)??
281重要無名文化財:2005/07/11(月) 21:45:15
地元の盆踊りで太鼓たたく事になってしまいました・・・
家でも出来る太鼓の練習方法はありますか?
リズムのとり方もわからない・・・orz
282?^??:2005/07/11(月) 23:54:40
 そう言えば祭りのシーズンですネェ……、自分も23日は公演ですわ。

 リズムの取り方って……アレでしょ?メトロノームに合わせて打つヤツ、盆踊りだと140辺りですかネェ?
283雄ユゥ:2005/07/12(火) 19:32:05
家では、タイヤ使ってます(´・ω・`)
リズムはメトロノームですね♪
太鼓のビデオを借りてきてそれを見ながらでも★
284重要無名文化財:2005/07/12(火) 22:46:14
>>282-283
「ドラえもん音頭」と「アラレちゃん音頭」を聴いて練習を始めたのですけど
一応、音頭の基本リズムはこんな感じで大丈夫なのでしょうか。
今、練習になる音頭の曲ってコレだけしかないです・・・
285重要無名文化財:2005/07/13(水) 16:46:01
(・∀・)+♪=((・∀・))
286R:2005/07/13(水) 18:12:16
昨日、十二夜を見てきました。
私はメチャクチャ亀治郎が好きなので、彼の好演ぶりに嬉しくってニタニタしました。
でも、シェークスピアのお話をあんなに長くやるのって、間延びしちゃうなって感じた。
実は、ちょっとウトウトしちゃったし...
287雄ユゥ:2005/07/14(木) 21:46:58
本番も「ドラえもん音頭」と「アラレちゃん音頭」なんですか??
288重要無名文化財:2005/07/15(金) 11:08:23
8/6(土)は八王子祭りです 今年は14団体でます 注目は八王子太鼓、陣場太鼓、小鉄太鼓です 三宅島民が結成したチームも見てみたいですね 私的には小鉄太鼓が一番かっこいいと思いますが
289みほ:2005/07/15(金) 11:28:48
2005熱響では天気が悪くてツラかった〜
シートで屋根作ったけど、雨が落ちてきちゃって、
拭きながらの演奏デシタ・・・
290雄ユゥ:2005/07/15(金) 18:34:25
>>289
拭きながら…って出演者だったんですかU(・x・)U??
291重要無名文化財:2005/07/15(金) 23:08:15
>>287
本番は別の曲です。(たぶん…
何の曲をやるかまだ分からないのです。
合同練習もまだ先ですし
292雄ユゥ:2005/07/16(土) 12:23:57
曲もわからないとなると…私ならどんな音でも下拍子と完璧に合わせる練習しか浮かびませんね(>Å<;)
293重要無名文化財:2005/07/17(日) 01:12:41
盆踊りは曲をよく聞いて合わせときゃ、誰も見てませんよ
294みほ:2005/07/19(火) 09:30:18
出演してましたよ〜ん。
295雄ユゥ:2005/07/19(火) 19:47:24
>>294
ホントですか↑↑(>∀<)
ゎ〜い☆☆じゃぁ会ったかもしれませんね♪♪
私も出演してました☆★
296みほ:2005/07/20(水) 09:25:59
↑そうですか!!
もしや、○○ちゃんに連れられて、
遊びに行っていた中の一人かな???
演奏お疲れ様でした〜(^0^)
297雄ユゥ:2005/07/20(水) 18:38:14
お疲れ様です♪♪
ん〜〜〜中の一人…違うやも;;○○ちゃんの時点でゎからないのですがζ

最後の合同夏祭りには出させていただきました☆☆


298みほ:2005/07/21(木) 09:29:41
夏祭り、出ましたよ〜
あの舞台の上をひしめき合う感じがなんとも楽しい(^-^)
熱響グッズを買ってくれた方かな?
お買い上げありがとうございます(^0^)
来年はまた違った熱響になるでしょう。
もしかしたら来年は大太がでるかも〜???!!
299雄ユゥ:2005/07/21(木) 17:35:01
ぇへへ★熱響グッズ買いました☆Tシャツとタオルを全色一枚ずつ♪
早速、帰って練習の時に着ましたョ♪♪
ぁの構成での夏祭りは初めてです(x_x)
当日の朝に幸手さんのビデオを見て構成を確認していたのですが、
早ぃA(XoX;)ビックリしました;;;
まぁあの速さですから逆に私達はノリでハッチャケられたんですけどね;;
すべて笑ってごまかしてましたww

私達、演奏まで控え室の方へ行ってたので;もちつきソーランからしか見てないんですよ↓↓

もしかしたら…とわ、ぁれ?大太さんは今年も出てましたよね(・・?)

300みほ:2005/07/22(金) 09:29:31
あ、通しで見てないので全体の流れがわからないのですね(^^;)
年によって演奏するチームが変わるのですよ〜
今年は4チームがメインで演奏しました。
その他のチームは合同曲での参加か、お手伝いになります。
大太さんは今年はメインでの演奏がなかったので、来年あるかも〜?
というコトで〜す(*≧∇≦)b
301雄ユゥ:2005/07/23(土) 09:17:01
そぅぃぅ事でしたか(>_<) じゃぁ来年も楽しみですね↑↑でも私たちは長野県で活動しているチームじゃないのでf^_^;来年はいけないと思われ(:_;)
11月のドドン祭にはオヨバレしてますので(^0^)/再び長野へ走ります=3=3
302タロ:2005/07/23(土) 12:58:55
今日は公演です、行ってきます。
303雄ユゥ:2005/07/23(土) 18:13:35
ぃってらっしゃぃ(^0^)/
頑張ってくださぃねぇ〜★後で感想聞かせてください(^O^)
304タロ:2005/07/24(日) 14:03:55
ひ〜、はしゃぎすぎたぁ……やや応え。

今週も来週も公演が詰まってますよぉ……。
305重要無名文化財:2005/07/24(日) 21:48:20
和太鼓いいですね!
先日近所のお祭りで和太鼓の演奏してるの見てやりたくなりました。
色々調べてますがパソがないので見つからずorz
サークルや教室あればいいのですが。
チラ裏失礼致しました。
306雄ユゥ:2005/07/24(日) 22:35:26
公演イッパイ詰まってますね↑↑
いつかタロさんの演奏を見れたら幸いです
私達の団体のみの公演は5年に一度(^_^;)5周年・10周年とそんなトコです
後は、毎年1回、多くて2回、
他団体を2・3チームお呼びして
私達の団体が主催で演奏会を開くところです★★

昨日の太鼓の練習で、壁に当たりました(:_;)
斜打ちがどうしても…泣
307タロ:2005/07/25(月) 19:36:13
うちの練習でよくあるのは……ばちに爆撃される事ですかね。
ぶっ飛ばした人と後ろの人しか気付かないから……ァワワ(´A`;)

まぁ、脳天に直撃したのは一人だけですが……。
308雄ユゥ:2005/07/25(月) 20:44:08
バチが飛ぶって結構怖いですよね(^^;)
飛んだ瞬間、ビクッッ!!っとか(´・Å・`;)
特に折れた瞬間が…ッ!!

ぁの〜…トピがあってないかもしれませんが;;
チョと、太鼓についての悩み聞いてくれませんか??
309タロ:2005/07/25(月) 22:58:48
 良いっスよ、何なりと言ってごせ(下さい)。
310雄ユゥ:2005/07/25(月) 23:16:19
斜打ちの練習が始まったのですが、私、X脚なんですょ。。。O脚ょりタチ悪ぃです。
片方に寄った時の反対の足(伸ばす方の足)が、どうしても曲がってしまいます。
案の定「足を伸ばせ!!」と注意されるのですが、
私にとっては{膝を前に曲げろ}と言われているのと同じくらい厳しい事です;;
きっと、足の膝辺りの骨格が変形してしまっているのだと思われ。。
普通の平置きや宮置きでたたく時の構えも、結構、膝が内側向いているんです。
普段、そんなに気にとめなかったんですけど、斜打ちの構ぇが出来ないのがショックでした
生まれつきの骨格のせいで打てる太鼓が限られてしまったと考えると…(;_:)
すごく悔しくて。。。(V_V)゜・。
練習中に一人中断して泣いてました↓↓
なんか頭ん中パニクッててどぅしてぃぃか(X_X)

長々とごめんなさい↓↓
311重要無名文化財:2005/07/26(火) 03:28:15
腰を落としてもだめですか? 足を思い切り蟹股にしてもだめですか? 仮に足を180度開いて膝が内に来る人はいないと思われ…
312雄ユゥ:2005/07/26(火) 06:27:22
腰を落とすのは私の体力と柔軟性と根性がぁればf^_^;
私の足自体が真っ直ぐ立っても膝から下のツネがズレてます(:_;)足の爪先の方は外を向いてます(ガニです)が膝は内向いてますね(:_;)(今構えてみました)
180°に開くのは結構無理でゎ(>_・;??)ミッキーマ〇ス並だと…
313重要無名文化財:2005/07/26(火) 12:07:42
180度は仮の話です。
実際むりですよね。
盆踊りだったらバチ回したり投げたりして対処するとか、曲なら…う〜んどうしよう…女性誌の裏のO脚X脚矯正なんてのは?
314タロ:2005/07/26(火) 16:56:58
 じゃあ、もう気力と根性で腰落とすしか無いんじゃないですかねぇ?ホント……。

 ヤバいっすね……身体のことはどうしようもないし……。
315雄ユゥ:2005/07/26(火) 19:05:37
>>313
X脚矯正ですが、中学生は足の骨が成長する時だからよけいにおかしくなると聞いたのですが;;
姉の友達は20歳で接骨院で矯正とリハビリをしてるそうです。

>>314
そうですよね(;_:)
注意されてる内がぃぃと言いますが、練習中断後、
その日の斜打ちの練習は何にも言われなくなってしまいました↓↓
中断した30分の間にかなり曲の進行が進みましたし。。。

きっと曲のキャストは諦めると思います。
でも曲の練習は全力で取り組みます。
相談に聞いてくれてありがとうございました★
316重要無名文化財:2005/07/26(火) 20:54:57
313ですが、がんばってくださいね!
317雄ユゥ:2005/07/26(火) 21:23:56
>>316
ぁりがとぅございます(>_<)
15人6人がキャストです,内〜7人が斜打ちの曲経験者ですし(^_^;
キャストに選ばれなくても曲をシッカリ打てるようにします!!
318タロ:2005/07/28(木) 18:53:58
 ファイトっす、俺もがんばります。
319雄ユゥ:2005/07/29(金) 23:03:25
ありがとうございます☆
明日は、近所の納冷会で演奏があります★きっと、山呼と夏祭りと我がチームのオリジナル曲なので、
斜打ちは無いです(^-^;)
夏のシーズンで出演が多いですから;;大変です(X_X)
七月と八月あわせて約20件回ります
それって結構少ないほうですか??(・_・?)

320雄ユゥ:2005/08/03(水) 00:59:51
最近ぁつまらなぃですねぇ
上げておきます
321重要無名文化財:2005/08/03(水) 01:33:59
今週土曜は祭です 炎天下はつらいなぁ 中学生は早く寝なさぁぁい
322雄ユゥ:2005/08/04(木) 12:11:34
ぃぃですねぇ(*^∀^*)ォ祭★

私今から太鼓の練習へ行って参ります(>_<)今日で斜打ちの曲のキャストが決定します(:_;)
ぁまり期待はしませんが(:_;)
一応結果出たら報告に来ますね(^0^)/
323タロ:2005/08/04(木) 22:29:29
 よっしゃあ、もうすぐワショーイ……コホン、わっしょい百万祭りです、パレード付きなんで体力が心配ですが……。
324雄ユゥ:2005/08/04(木) 23:18:29
帰ってきますた
325雄ユゥ:2005/08/04(木) 23:42:52
結果、やはりキャストには選ばれませんでした。
打ち手代表のsさんには、練習中、「腰がスグ高くなる。後は膝をノバセ!!横打ちと斜の打ち方は独特だ。」
と、無理だと悩んでいるトコの指摘と、
最後の一言は…喜んでいいんですかね;;
まぁ、ちょと褒められたワケです★
でも、その日練習の最後に、作曲と演目構成を今回手がけたTさん
キャストに選ばれなかったメンバーに、
「まだ本番までドンドンキャスト変更が生じる可能性はあるから、気を抜かないで練習に励め。
個人の癖さえ直れば交換するから。」
と言われ、付けたしっぽく、個人の注意点と癖、なぜキャストから外したのかを言ってくれていたのですが、
私だけ言われなかったのが結構ショック大です(;_:)

わっしょい祭り…
そのお祭りは何処のお祭りなのですか??
326重要無名文化財:2005/08/05(金) 10:15:44
なんとか響のスレも、
立てたんだからキッチリと使うか、
削除依頼出しとけよ。
ここはお日記じゃあないんだ。
327雄ユゥ:2005/08/05(金) 14:06:33
そぅですょね↓↓謹みます(:_;)ゴメンナサイ
他の熱響のトピは今日中にでも解除依頼しておきます。
328重要無名文化財:2005/08/05(金) 15:53:23
326は一々うるさい 楽しく見てんだからほっといてくれ!
329重要無名文化財:2005/08/05(金) 17:45:32
わりぃわりぃ、
なんか見ていてウザかったんで、つい、ね
330タロ:2005/08/05(金) 23:17:21
 わっしょい百万祭りは北九州の小倉と言う所の祭りです。
331雄ユゥ:2005/08/06(土) 00:37:53
>>321
ぃょぃょォ祭りですね(^-^)頑張ってください★

>>330
北九州ですか(*_*)
ゃっぱり遠かったf^_^;
楽しんで来てくださぃね(^0^)/
後で感想聞かせてください♪♪
332タロ:2005/08/07(日) 12:15:16
ォウ……身体が痛い、日帰りできる距離ですからネ……よけいにキツかったスね。
いやでも楽しかったスよ、「深山」と「打てや囃さん」という二曲をやりました。
ステージの後にパレードって言う流れだったんスが、ちょっとステージで暴れすぎましたか……
パレードは少しパワーダウンしてしまいましたネ。
今週は地元の祭りですし、中学校の指導もしなければなりません……13日を過ぎるまでは気が
抜けませんヨ。
333こうあさ:2005/08/07(日) 15:46:44
お初です。太鼓いいっすよねえ
自分も去年からハマってしまいました。
夏祭りシーズンは依頼多くて楽しいすね。
334重要無名文化財:2005/08/07(日) 16:55:30
ヤンキー係数が高いのはどうして?
335七年 ◆q3e705Z9fk :2005/08/07(日) 20:22:07
2ちゃんで始めて普通の和太鼓スレなのはここですか?
今年で歴7年の地方田舎太鼓奏者の端くれですだ
336こうあさ:2005/08/08(月) 13:03:50
>334 うちのサークルの代表も元ヤンw
昔バンドでドラムやってたって人が多い。
あと、上の方のレスにあったけど
有り余ったパワーをぶつける相手として
太鼓はちょうどいいのでは??
337重要無名文化財:2005/08/08(月) 19:48:27
気合いとかパワーとかで太鼓やってる奴は何年も続かなくてすぐ辞める
ストレス解消になるなど以ての外

早い話が上に書いたような気持ちで太鼓やってる人間はまだ入り口の匂いを嗅いだ程度のレベル
レベルアップするのはほんの些細なキッカケだが気付くのが難しい
338重要無名文化財:2005/08/08(月) 19:56:52
我々の団体のヤンキー率は1/2です。
真面目な人もいれば、ヤンキーも居ます
それなのに対立しないのが不思議です
ヤンキーでもちゃんと、高校を卒業し、就職もしてます。
退学とかになたら、きっと太鼓も辞める人がでると思われ
339重要無名文化財:2005/08/08(月) 20:19:57
>>337
そうですね。実際、私自身がそうだと思います。
ブッチャケ最近、初心の頃の方が今より太鼓にくらいついて打っていた
と思ってしまいます。
もっと太鼓を本気でやる「些細なキッカケ」にマダ気付けてないんですね…
でも、このレスのおかげでで少し本気でた気がします★★
340雄ユゥ:2005/08/08(月) 20:20:51
>>337
そうですね。実際、私自身がそうだと思います。
ブッチャケ最近、初心の頃の方が今より太鼓にくらいついて打っていた
と思ってしまいます。
もっと太鼓を本気でやる「些細なキッカケ」にマダ気付けてないんですね…
でも、このレスのおかげでで少し本気でた気がします★★
341七年 ◆q3e705Z9fk :2005/08/08(月) 20:52:09
>>337の言ってる事はすごくわかりますね
>>340もムッとしないで素直に受け止めているし、もうキッカケに気付くのは時間の問題だと思いますよ
そんなに先ではなく、数日といってもいいくらい

たかが暦7年の俺が偉そうな事は言えないけど
太鼓を始めるキッカケになった演奏などを聴いた時、自分はどっちの人だったか

今、各地に沸き起こってる「よさこいソーラン」チームはかつての和太鼓ブームと同じ事を繰り返してますね
彼等を見ていて気付く事にヒントは隠されていると思います
342重要無名文化財:2005/08/08(月) 21:39:21
太鼓続けるのは壁と挫折とストレスの連続ですよ…
でも演奏の時はお客さんにそういう姿は見せられない
挫けそうになっても、それを救ってくれるのはお客さんの拍手ですからね
君も私も太鼓観て聴いて「感動」を与えてもらったはずだから
「感動」してもらいたくて続けてるはずだから

「どうだ!俺たちすげえだろ!カッコいいだろ!」じゃないよ
343こうあさ:2005/08/08(月) 23:22:32
>>342 うんうんすごくわかります。
うちの代表はアマチュアバンドでドラムもやってるんですが、
そのバンドのライブの後にお客さんからこういう言葉を言われたそうです。
『実は今日、会社ですごくいやなことがありました。落ち込んでいたので
ライブも行くの止めようかとおもったんですが・・
でも来て良かった。ものすごく元気をもらいました。
明日からまた頑張ろうって気になりました』と・・・
うちの代表は『お客さんに元気と感動を与える』
これだけを考えてやっている。といいます。

自分も初めて1年もなってなくて基本もろくに出来ない状態です。
そんな中で、本番に出ているのは落ち込むことばかり、
いつも壁と挫折にぶち当たってますが、
がんばります

344タロ:2005/08/09(火) 00:55:56
うちのチームの人が「一人でも見て下さる人がいるなら、その人のために!」
って言ってましたなぁ……。

「うぜぇぞ和太鼓集団」の板でドンパチやってます、暇だったら観戦にでもどうぞ。
345こうあさ:2005/08/09(火) 02:47:26
>>334
見てきました。。なんか書き込む気にすらなれんかった。。
自分は8ヶ月ほど前に地元の祭りで太鼓を聴いて、それが心にずーんと響いてきて
それで、そこのチームに入りました。

実際まだ無知で、プロの人たちもあまり知らないし太鼓がどうのって語る知識も
ないけど、太鼓大好きですよ
346タロ:2005/08/09(火) 14:25:37
各国にはそれぞれの文化音楽があるから、別種間では本来上手い下手はつけられないのになぁ……。
347雄ユゥ:2005/08/09(火) 14:44:41
私は小3の時に小学校の交流会みたいなので、今の団体が演奏に来ました。
その演奏を見た母(40)が「一緒に入ろ-ょ〜」と誘ってきたので
(演奏していた中に好きな人がいたのもキッカケですが)入団しました★★
小学生の入団した理由としてはこんなもんでしょうねw
現在、挫折中ですが;太鼓やってて本当、良かったです。

348重要無名文化財:2005/08/09(火) 16:29:12
>>347
太鼓は手っ取り早く異国交流できる楽器というのが一番のウリみたいなもんだよね
アフリカ、インド、アンデス…(どれも詳しくはないが) 身近なところで沖縄だっていい
うちらのグループに外国人が一時参加してたけど、逆にラテンのリズムを教えてくれて楽しかったよ
太鼓だけじゃなくて音のでる物なら何でも楽器にしてた♪
伝統文化とはまったく違うけど、人間どうしの交流なんてこんな単純な方法でできるんだよね

タロさん
向こうは勝手にやらせといて、こっちで私も含めた後進にイロイロ教えてください♪
349雄ユゥ:2005/08/09(火) 17:20:33
>>344
見てきましたが…
ちょと私には意味不な言葉が多く、状況が理解できず(・Å・)挙動不審。
へたにカキコしたらつっこまれそうで手も足も出ませんでした;
350重要無名文化財:2005/08/09(火) 17:44:34
英哲氏の著書には和太鼓でオーケストラに参加した時

「なんで大きな音を出すのよ! 私たちは『音楽』をやっているのよ!」

と言われた事があると書いてありましたね

あの人は今はあまり良い言われ方されないみたいだけど
太鼓の新時代作った偉人だとは思います
もちろん彼自身「和太鼓をやっているが伝統芸能をやっているつもりはない」
と言ってます
つまり「音楽」をやっているんでしょう

和太鼓は「芸」「伝統」「音楽」「精神」「文化」を音とともに人の心に伝えます
351タロ:2005/08/09(火) 20:04:32
我が師、飛鳥大五郎先生は「太鼓は雑音を発する楽器であるが、その雑音を重ねあわせることで純音にも負けない音が出せる。」
と仰っていました、バラバラな太鼓を聞くと胃が悪くなりますが、バッチリそろった太鼓を聞くと何とも清々しい気分になります。

一つ言えるのは「和太鼓」は「古典文化」である以前に「音楽」なのです、努力した分上手くなれます。
ただし努力しなければ、技術は向上するどころか落ちる一方です。

太鼓は技術だけではまだ3割です、3割は体力、3割は身体を使った表現力、1割は表情。
1割と言いましたが表情はなかなか重要です、俺っちも何度か写真を見て凹んだことがあります。
技術を活かすには表現力が必要、表現力を維持するにはスタミナがいります。
まぁほとんど受け売りですがネ。
352聖 ◆MG4QRVtJrk :2005/08/09(火) 20:41:41
ずいぶん見ないうちにレスが進んでいて驚いてます…
皆さんとはかけ離れた鹿児島で太鼓をしています
私たちは「音楽」をしている
誰かを感動させることができる
でもまだ自分の力量に満足はしていない
だからより精進しようとそう思いました。
皆さんの話を聞いていて、別の見方ができました。本当に感謝しています
353こうあさ:2005/08/09(火) 22:26:48
タロさんの話を聞いていたらTAOのHPの言葉を思い出しました。

人間はすべての音を身体で受けとめる。
その音は、あるいは人の神経を激しく掻き乱し、
あるいは心地よい陶酔へと誘う。
いずれにせよ人が身体で感じる音を NOISE と呼ぶならば、
その NOISE を発するものとして
和太鼓は世界でもっともパワフルな楽器の一つである。
こどもが悪戯で打ち鳴らす太鼓の音は、
文字通りの「 NOISE 」となるだろう。
だが、厳しい鍛錬を積んだ打ち手が、
生命の限界ぎりぎりの縁で渾身の力で打ち鳴らす大音響は、
聞く者と美しい共振を生みだして ART となる。
NOISE が ART へと昇華されるその瞬間に、
そこに至るすべての過程、それを支えてきた日本人の伝統的な精神、
美意識が凝縮されている。

まぁ自分は素人なので言葉の真意は理解できてないかも知れませんが・・・
354重要無名文化財:2005/08/09(火) 23:16:06
>>351を読んで耳が痛かった〜
今日は新曲の練習日だったんだけど俺は今回笛とチャッパ
笛は息継ぎが巧くいかず、チャッパは動きが鈍くなってるし

気持ちが入らず見事に初心者に戻ってました
355タロ:2005/08/10(水) 23:40:46
ミンナ……この季節、水分の補給は怠り無く……下手すると死ぬから……。
ちょっとヤバいと思ったら、迷わず休憩……努力もごもっともだけど何より身体が資本だから健康が一番。
356重要無名文化財:2005/08/10(水) 23:42:08
水だけじゃなく塩分(ミネラル)の補給も忘れずに。
357こうあさ:2005/08/11(木) 00:37:48
今日から新曲の練習が始まりました。
その曲というのが『サントコ』と言う曲で三人の男で叩き、
サントコの組み合わせだけで作られる曲。
シンプルだけに表現力や、音の強弱などものすごく要求されます。

この3人の男に抜擢されたのが、太鼓歴8ヶ月の自分と1年ちょっとの2人。
まぁ、レベルアップが目的で人様に見せられるようになるにはまだまだ
先のことなんだろうけど。。
改めて、基本の難しさを思い知らされました。
358雄ユゥ:2005/08/11(木) 13:46:06
皆さん頑張ってください!!
私達の団体はココ一週間はお盆休みです
体がウズウズしますねww
359重要無名文化財:2005/08/11(木) 19:25:21
>>357
その曲はオリジナル?
鼓童の「巴」みたいでカッコいい!
マネして曲作りたい(・∀・)

決まったらすんげえ男っぽい演奏になるよ
頑張れ〜
360タロ:2005/08/11(木) 20:22:03
13日の祭りまでは、忙しいです……。

2、3人で叩く曲って面白いですよね、自分一人にのっかかる責任の重さが違いますから。
361こうあさ:2005/08/11(木) 21:16:19
みんなありがとうございます。。
>>359
うちの代表の完全オリジナルですね。(まだ全部は出来上がってない模様w)
うちは、三宅のアレンジ版と和知太鼓のアレンジ版以外は完全オリジナルの
曲でやってますね。
>>360
本当に重圧が・・・ガク ━━━━ _| ̄|○ ━━━━ リ !!
まだ初めの方を少ししかやってないんですけど、
自分はまだ早いサントコとか叩けないこともあって、
センターでものすごーく遅いサントコやるんですが、
自分の音が下打ちみたいになるんでものすごく重圧がかかります。
その中で男気をだす表現がまた難しく・・・
頑張らねばです。。
362重要無名文化財:2005/08/12(金) 04:40:27
コテハソだらけのヤソキーすれをヲチするのは楽しいね。
来週から、もっと盛り上げるよ。
(´∀`)
363雄ユゥ:2005/08/13(土) 15:00:11
タロさん今日はお祭りですね★★今日が終われば一段落ですね♪
364重要無名文化財:2005/08/13(土) 15:12:08
はじめましてぇ○┓ペコ
太鼓習ってます。
今度は、行事がたくさんあって、万博やなんやらで。。。。
365雄ユゥ:2005/08/13(土) 16:21:33
万博ですかァ〜
私達も、毎年ある劇団と共演させてもらってぃるのですが、
その団体が愛地球博へ招待され、我々も行くことに;
でも太鼓の持ち運び手段が無いので断りました(^-^;)


366重要無名文化財:2005/08/13(土) 22:02:08
病気で去年は休んだ祭に来週二年ぶりに参加
しかし今年の演目は俺が太鼓で参加するのが無しorz

話は違うけど皆さんは演奏に対して自分とグループのセンスが合わないと感じても黙ってやってますか?
367雄ユゥ:2005/08/14(日) 02:22:37
そぅぃぅ我慢トカはぁりませんょo(^-^)o
今の太鼓グループは今までの人生の中で作ってきた全てのあらゆるグループを含め、最高だと思ってます★
他のメンバーに比べ、マダA未熟な所もイッパイぁりますがf^_^;もし他のグループへ移動しても、私自身が学べないと思いますね
私には今のグループしかありませんょ(>_<)
368タロ:2005/08/14(日) 15:58:00
ちょっと復活……さすがに応えたなぁ、パレードで五回、ステージで二回その他を二回……。
今日は朝から祭りの片付け……でもこれでやっと一段落ですわ。
369こうあさ:2005/08/14(日) 16:50:38
>>368
σ(o・・o)ははじめて聴いて感動したグループにそのまま入り、
そこのグループが気に入って続けてますんで。。。
そんなこと考えたことないですね。

割と自由にのびのびやれてます。
370366:2005/08/14(日) 20:20:26
↑は俺にですね^^
いや、俺も今のグループがイヤとかじゃなくて、プロでもセンスの違いや技量の問題で確執なんかもあるだろうと思いまして
そういう時は意見をぶつけ合うのが良いか、上の指示に従うかと聞きたかったわけです
アマチュアとはいえ自己満足で問題なく過ごすとグループ自体の質が低下してしまう気がするもので
371こうあさ:2005/08/15(月) 01:18:51
>>370
366ですねw間違えました。
そこのグループの雰囲気というか環境にもよると思うんですが、
意見をぶつけ合えるようなグループでないと自分は続かないと思います。
自分の場合、11月に初めて太鼓さわったのに『元旦にデビュー』とか言われたり
デビューの日に『来週もう1曲たたいてもらうからビデオ見て覚えて来て』
とか、本番3時間前に『ソロ叩いて』とかいわれたり、
常に試練を与えてもらっていますので。。。
自由にのびのびというか、みんなの個性を生かそうとしている
うちのスタイルが好きでやってるので、意見はどんどんぶつけられる
環境にいると思ってますね。
プロとかだとそうも行かないんでしょうけどね。
372重要無名文化財:2005/08/15(月) 06:21:07
太鼓以外にもいろんな楽器担当してる人いますか?
チャッパ、鉦、笛、その他
373重要無名文化財:2005/08/17(水) 15:10:58
皆さんの団体に太鼓はいくつ程あるのですか?
太鼓を購入している会社も教えていただけるとたすかります。
374雄ユゥ:2005/08/17(水) 16:12:44
>>370
そういうことですか★
私もこの問題は今の団体内で感じています。
私の団体のメンバーは殆どが学生でして、
年齢が近いのもあって、太鼓に関しては何でも言い合えます。

>>371
凄い試練ですね★
それをこなしてしまうこうあささんがもっと凄いです(^-^;)
私のデビューは団体に入って3年後からでした(゜-゜

>>372
固定はしてませんが、篠笛はやってます。
チャッパは一回だけ無料ライブでやりました。
チャンチキはまったくやった事がありませんね(x_x)
今度の演奏に拍子木が入りました☆5分間片手で屋台囃子の裏打ちをします。
手がつりそうです;;
375重要無名文化財:2005/08/17(水) 21:23:11
>>373
うちらは長胴太鼓(宮太鼓)一尺三寸が八台、二尺が二台、二尺八寸が一台
締太鼓が四台、担ぎ桶胴が二台です

購入は地元の和楽器店ですが、たいていは石川県の松任市の浅野太鼓の制作になるようです
鼓童の音大工の商品も浅野太鼓製のはずです
また、京都の太鼓センターという会社でも販売してますが、まずは地元の大きめの楽器店(学校関係と取引しているような)に問い合わせたらいいと思います
376雄ユゥ:2005/08/17(水) 22:56:15
私の団体は
長野県の祭り工房から宮が8台。桶太鼓が5台。締が5台。
浅野太鼓から宮の尺5が1台。
川田太鼓から尺7が4台。バチも川田太鼓と祭り工房からです。笛やチャッパ、チャンチキ、四助、桶と締の皮も祭り工房からです
377こうあさ:2005/08/17(水) 23:16:21
うちのチームは締太鼓1台に7寸4台、6寸2台、4寸1台、担ぎ桶胴2台に
大拍子(と呼んでますけど長胴ってやつですかね?)が1台ですね。
あとはメンバーの人が個人的に持っている担ぎ1台と締め1台あります。
同時刻に演奏依頼が2件入るときは太鼓足りずに困りますね。
購入先はわかりませんが、地元の公民館で使われずに眠っている太鼓を
借りているものが2〜3台含まれてると思います。
378375:2005/08/18(木) 19:29:47
>>376
バチも既製品購入してるんですか。けっこう高いですよね
以前一度だけ屋台囃子用のを通販で買ったらガッカリ

今のグループには自分も含めて大工職が三人いまして、太鼓の台とバチはそれぞれがメンバーの希望に合わせて作ったりしています
買うよりは安上がりですが材料がなかなか手に入らないので手間を考えると似たようなものかな
ちなみに自分用に作った屋台バチはヒノキ製で我ながら傑作です(笑)
しかし腰を痛めたので屋台囃子は現在やれませんorz
材料さえ手に入れば自分のバチを自ら作るってのもオツなもんですよ^^
379重要無名文化財:2005/08/18(木) 20:05:43
                _,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,...-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─--|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
380こうあさ:2005/08/18(木) 23:21:17
自分もバチはホームセンターで材料購入して手作りしてますけど
ぼちぼち使えますよ。
百円ショップのめん棒も使ってみましたが速攻で折れましたww
381重要無名文化財:2005/08/18(木) 23:40:00
うちの会長は大工ですが太鼓も太鼓も作っちゃいますよ!
382雄ユゥ:2005/08/19(金) 00:37:29
バチを作っちゃうとゎ!!すごぃですね〜★私はヤスリで持ちやすくするくらいですf^_^;
私の団体の打ち手代表が、結構前に紙で出来てる小さい桶太鼓を購入した事がありまして(>_<)(小鼓みたいな感じだったのですが肩かけも付いてました)
そのバチがチィ-----ッッちゃくて(*>∀<*)可愛いらしくて♪チーカマで叩いてるようでしたw
383378:2005/08/19(金) 12:28:29
俺も通常演奏用のはホームセンターでラミンの丸棒φ30を買って加工したのだけどね
三宅とか屋台の時は自作バチ
角材を四角から八角に鉋で落として、更に角を落としながら丸くします
屋台バチは締太鼓用も先と元の太さが違うので曲がったバチにならないように注意しますが削り方は同じです
材料はヒノキが理想だけどヒバなら軽くて加工しやすいでしょう
384こうあさ:2005/08/22(月) 03:53:03
最近、ミニチュア太鼓作り始めました。犬のガム(ほねっことか)って
牛皮でできてるんだね。犬ガムでミニ太鼓作れるんだよ。知らんかった
フリスビー型の犬ガムがあるらしいんだけど
見つかりません。ガク ━━━━ _| ̄|○ ━━━━ リ !!
太鼓作ってる人っていますか??
385重要無名文化財:2005/08/22(月) 12:48:02
フリスビー型の犬ガムあるね
植木鉢とか使うのかな?
皮を伸ばすのってどうやるの?
386こうあさ:2005/08/22(月) 21:59:32
>>385
今作ってるのは、7センチくらいのやつなんで、胴には100均の木製唐辛子入れを使いました
フリスビーは20センチサイズのやつがネットショップで手に入りそうなので、
子供用のは作れそうですね。
皮はなめし液(紅茶や柿渋)で2日くらい漬け置きするとと柔くなります
387雄ユゥ:2005/08/23(火) 00:19:27
犬ガムで作れるんですか!?((゚Д゚;))
私も挑戦してみたぃです(*>∀<*)
テカ、どぅゃって作るんですか??(゚_゚;
388重要無名文化財:2005/08/23(火) 00:25:11
>>379
今まで見た中でもっとも馬鹿馬鹿しいAAを有り難う
389重要無名文化財:2005/08/23(火) 12:48:48
酢とか日本酒で皮を拭くといいっていう間違った常識があったらしいから
そんなのでもなめす事ができるかな?
張る時も工夫しないと音が出ないよね
今日ひまだから材料探しに行こうかな♪
390重要無名文化財:2005/08/23(火) 17:30:34
文化祭で和太鼓をやりたいのですが2〜3人で叩けるので
オススマな曲ってありますかね??
391重要無名文化財:2005/08/23(火) 17:50:05
>>390
大太鼓とかw

真面目に答えると、あなたの経験とかどんな太鼓使うかとか知りたいですね
2〜3人でというと音(太鼓)の数が少ないのでレベル高い演奏になると思います
「三宅」なら中ぐらいの太鼓(ソロ及びテーマ部分用と地打ち用)が二台あれば形にはなります

ただし「三宅」をカッコ良くやるには失礼な言い方だけどかなり練習しないと^^;
ここの人たちは皆さん親切だから詳しい状況教えてくれればいろいろ教えてくれるとおもいますよ♪
392390:2005/08/23(火) 18:34:51
>>391
ありがとうございます。
実を言うと和太鼓といっても本当にやるのとはちょっと違うんです。
お腹を叩くと太鼓の音が出るといった感じの台本なんですが
最終的には和太鼓の曲をやる”フリ”をするといった経験者にはちょっと
失礼かな?といった感じなんです。

和太鼓の経験はほぼありません。
393重要無名文化財:2005/08/23(火) 19:30:35
>>392
いいじゃん^^面白そう♪

芝居みたいなのに使うのかな
誰でもわかる太鼓のリズムならアレなんか

「安田大サーカス」でやってる「どーんどーんどーん(カラカッカ)どこーんこどーん」
みたいな(笑)

それをテーマ(ベースのリズム)にして続けながら他の人が違うのやると

                 ↓

      「どーんこどーん     どんこんどん  どーんこどん  どんどこどーん」
 テーマ→ (どーんどーんどーん カラカッカ どこーんこどーん) (どーんどーんどーん カラカッカ どこーんこどーん)

なんてやると曲(盆踊り)っぽくなるんじゃない?
394393:2005/08/23(火) 19:32:08
↑ズレてわかりにくくなったorz
395390:2005/08/23(火) 22:27:51
安田大サーカスかw
それいいかんじですねw

学校の和太鼓を使ってはいけないのでどうしようかとも悩んでるんですよ・・・
396雄ユゥ:2005/08/24(水) 12:16:08
太鼓が無いってのは何ょりも問題ですねf^_^;
1番借りやすい学校の太鼓が使えないとなると…
その市内(町内??)のお祭りで使用している太鼓を借りるとか(゚_゚
397390:2005/08/24(水) 15:10:08
吹奏楽部にひとつあるらしいのでこっそり録音するしかないですよね・・・
398こうあさ:2005/08/24(水) 15:47:17
腹で太鼓を叩く??お笑い系かな??ならば安田大サーカスに1票w
なんにしても素人でも聞きなれたありふれたフレーズにしたほうが
無難だと思うよ。
自分の所は田舎だからかも知れないけど、各公民館にはどこでも太鼓保有してるよ。
地元で太鼓やってるアマチュアグループ探して頼んでみるとか。。
うまくいけば、太鼓も借りれて、指導、曲構成まで教えてもらえる。
うちの代表なら喜んでしそうだけどね。。
399こうあさ:2005/08/24(水) 15:53:36
>>387
雄ユゥさん。写真付で説明しないとむづかしいので、とりあえず自分のブログ貼っときます
ttp://curuhome.cururu.jp/kouasa
他にも、他の人が自作太鼓を作ってるやつを載せたHPいっぱいあるので
探してみるといいと思いますよ。
400重要無名文化財:2005/08/24(水) 19:41:13
>>398
俺も喜んで協力したがる方だなw

しかし学校の行事なのに学校保有の品物を使えないっていうのにはちょいと腹が立った
太鼓は生き物だから無理な使い方をするのはダメだが、生徒がまじめに使いたがってるのに禁止はないだろう

馬鹿な教師や父兄が何らかの自己顕示するために置いてあるんだな
401雄ユゥ:2005/08/25(木) 01:31:41
>>399
ありがとうございます(*>∀<*)
夏休みに作れたらぃぃのですが、ため込んだ宿題を終わらせてからじゃなぃと(*_*)
太鼓作り開始はチョット先かもしれませんケドf^_^;
ドウシテモゎからなくなったら知恵を貸してくださいm(__)m
402重要無名文化財:2005/08/25(木) 16:29:06
今度鼓童が大阪府茨木市で公演やるんですよね
σ(o・ω・o)ところが鼓童流の三宅を
やっていて自分も三宅をやったことがあるんですが
スピードが速くなるとすごい難しくなって
しんどいんですよ。ソロ部分とかかっこいいんですけどね
403重要無名文化財:2005/08/25(木) 19:28:51
構成は違うけど、うちらも三宅やってますよ
鼓童の齋藤栄一氏に学んだ人がかつてチームにいて、齋藤氏のソロを演奏の一部に使わせてもらってます
鼓童の三宅はホントにカッコいい(・∀・)

俺は速くなると難しいというか、地打ちの手がバラバラになって付いていけなくなりますね〜
404重要無名文化財:2005/08/25(木) 21:53:42
ところで>>1はまだ来てるのかな?
405雄ユゥ:2005/08/26(金) 00:34:54
うちでは、結構前に先輩等がやってましたが、
今年は殆どオリジナルしか叩いてません。
今年の夏の演奏でも、マダ屋台囃子も叩いてませんし↓↓
チョット叩きたくてウズAデス。
私の同世代メンバーは三宅を打った事ありません(・・;)
まァ、今のうちの団体状況的に、音を叩けるのも
マダ先になるかも知れませんな。。。

406重要無名文化財:2005/08/26(金) 00:38:55
ぁの、ご相談です。レス違いだったら申し訳ないですが
皆さん、太鼓を高校、中学、小学生の頃から続けている方も多いと思います。
…が、受験の年、太鼓どうしました?
一時休団したり、もしくわ毎回太鼓の稽古に参加しましたか?
私、団長の話によると、高校受験の後日・合格発表の前、後日、
二次募集試験、その合格発表の前、後日。と、
その辺りの日に他団体を招き公演を開くといってましてダイジな時期に限って…_| ̄|○ハァ
休日は全て太鼓になりますし
407こうあさ:2005/08/26(金) 00:50:04
うちの三宅はかなりのアレンジ版になってます。
子供が三宅のフレーズを叩いて、大人は別のフレーズでシンクロさせてます。
知識がないので何のフレーズかはわからないんですが、
どーんどーん すととん すととんとん って言うフレーズです。
このフレーズに合わせる為に、三宅フレーズも
つくつくどんつくどんつくどんどん つくつくどんつくどんつく・・・
と休符が1拍増えてるので、本当の三宅を叩けなくなりましたww
これにオリジナルフレーズやソロ、担ぎ桶胴3人のオリジナルフレーズなどを
組み合わせてます。
ソロのフレーズは叩く人が自分でオリジナルフレーズを考えてます。
408こうあさ:2005/08/26(金) 00:56:42
>>406
その団体や個人の考えによって違うと思うんですが、
アマチュアで趣味の領域でやっているものであれば、
あくまで、学業や仕事が優先ではないですかね??
409406:2005/08/26(金) 01:08:01
そうですか
ありがとうございます!!
もう少し考えてみます
410重要無名文化財:2005/08/26(金) 10:37:17
うちらにも中、高生メンバーいるけど
さすがに受験控えてるならそっちが優先になりますよ
大人の都合で子供らの将来に重要な事をないがしろにはできませんからね

一時の事だから気分転換に参加する程度にしとくといいと思います(^ー^)
411390:2005/08/26(金) 16:50:57
こっそりやろうとしたら怒られましたw
だれかかわりに録音してください(笑)
412重要無名文化財:2005/08/26(金) 17:06:17
>>411
堂々とやりなさい(笑)
どうしてもダメなら吹奏楽の大太鼓使う方がいいかもね
あと、ティンパニーなんかも可
縁打ちの音(カラカッカ)みたいなのは無くてもいいだろうし
413390:2005/08/26(金) 18:42:48
学校のものはふこうへいになるとかどうのこうので
使ってはいけなくて・・・だから堂々となんて出来ませんw
414重要無名文化財:2005/08/26(金) 19:19:43
うちらの役場みたいな学校だな
公共の施設や市で買った太鼓みたいな公共物は市民みんなの物だから一般市民は使っちゃダメとか矛盾だらけ
415390:2005/08/26(金) 19:35:27
>414
赤い繭みたいですねw
416重要無名文化財:2005/08/26(金) 22:07:32
>>415
最後の手段だ!
トラックの屋根を手で叩くとボーンボーンといい感じの音がする♪
子供の時にそれやってオヤジに怒られたワシは今や太鼓打ち(笑)
417雄ユゥ:2005/08/27(土) 00:43:54
太鼓の革が破けてしまいましたよ↓↓
明日は町内のお祭りで演奏があるのに_| ̄|○
反対側の面はチョット変な音しますし;;

しかも、ポジション取られちゃいました(;_;)
マダ努力が足りないデスね。テカ言われてしまいました↓↓
4人でnew曲の締太鼓を争ってまして、
2人に絞られ、最後の最後に「お前ダメ」と…キツイ一言。
もっと頑張らなくてゎ…ですね。
418こうあさ:2005/08/27(土) 03:23:20
2人に絞られるまで残ってたなら2番手じゃないですか。
もう一歩ですよ。がんばってください。
太鼓の革張り替えるなら破れた革もらえたりしないんですかね?
うまくいけばそれでミニチュア太鼓が作れるかもですよ。
うちも今日、代表が張り替えをするって言ってたので、
外した革をもらえるならもらって来てもらえるように頼みました。
できればそれで子供用の担ぎ太鼓作れないかな?と考えてます。
419重要無名文化財:2005/08/27(土) 12:05:18
うちのチームにも前に張り替えた皮がそのまま保管してあるし使えるかな?
けっこう大きめの皮だし

胴の部分と皮を締めるための輪をどうすりゃいいやら(´・ω・`)
420雄ユゥ:2005/08/27(土) 13:34:04
>>418
ありがとぅござぃます(o^л^o)

破けた太鼓ゎ長胴だったので(*_*)工房に送って頼むと思いますf^_^;革ゎ帰ってきませんね(~△~)
前、桶の破けた革に墨汁で字書いて
10周年記念として会長にプレゼントしました(*>∀<*)

そぅか!!革もらっちゃうって手段があった((゚Д゚;))
421こうあさ:2005/08/27(土) 16:32:23
>>419
ネットを検索していると、『ミニチュア太鼓作り始めて、ついには本物の太鼓まで作った』
なんて人のHPが結構あるので探してみるといいですよ。
ミニチュアであれば、胴もリングも100均とかで素材探して加工すれば簡単にできますよ。
HPではリングも手作り、胴も桶胴手作りしたり、原木くりぬいたりなんてツワモノも
結構います。もうすでに職人技ですね。
自分は、建築で使う紙管(ボイド管)をどっかで手に入れて担ぎの胴にしようと
思ってます。
422419:2005/08/27(土) 19:41:09
>>421
なるほど! 探してみますよ
押入れで篠笛の曲集探してたら昔シャレで買ったペルーの太鼓出てきた♪
直径25cmくらいのヤギの皮使ったヤツ
紐がスッカリ緩んでたけど皮はまだ柔らかかったから音は出そう♪
その皮使って俺も担ぎ風の作りたいな
腰に据えて叩く小さい遊び太鼓にしよう^^

ちなみに俺は大工だけど桶作る自信無し(笑)
ボイド管ってコンクリート打設用の丸い管だね
建築資材卸の会社行かないと手に入らないかな?
423390:2005/08/28(日) 16:28:13
もうだめだぁ〜(泣
誰か本気で助けてください!!
424419:2005/08/28(日) 16:50:31
>>423
吹奏楽部の同級生いないの?
それか音楽の先生にお願いするとか

演劇やるにしても顧問の先生もいるでしょ?(´・ω・`)
う〜ん 他に太鼓の音出るのってなんかないかな
425重要無名文化財:2005/08/28(日) 18:41:23
>>392の意味がわからないのですがf^_^;
フリをするとは、どういうこと?(゚_゚
426重要無名文化財:2005/08/28(日) 20:57:32
>>425
芝居の演出か何かで腹を叩くと太鼓の音がするってことでしょ
だから叩くふりをすると釣られぎみ
427重要無名文化財:2005/08/28(日) 21:02:43
じやあ音だけが必要なんだ!!?
428こうあさ:2005/08/29(月) 00:26:04
親に聞いて地元の公民館に太鼓がないか?使えないか?聞いてみるとか、
市役所行って、地元で活動してるサークルがないか?聞いてみるとか。
地元でやってるアマチュアは結構、市の広報とかに広告載せるから、
市役所問い合わせると結構見つかったりする。
前にも書いたとおり、地元密着型のアマチュアさんは親切なところ多いし、
太鼓を広めたいという意味でも協力してくれる人多いと思う。
何事も諦めたら終わり!ウォーターボーイズでもみて熱くなれ!!
429重要無名文化財:2005/08/29(月) 00:50:49
音だけでいいなら和太鼓のCDやテープ使えばいいのでは
430390:2005/08/29(月) 01:13:16
あみなさんありがとうございます。
公民館ですか・・・
近くにはないのでなかなか道は険しいですねw

和太鼓のCDやテープはあるのですがそれも学校のものなので貸し出しは禁止ですね。。。
431重要無名文化財:2005/08/29(月) 01:27:30
学校のものだったら学校に言えば貸し出してくれるじゃん
432重要無名文化財:2005/08/29(月) 01:49:45
文化祭でやるのにCDも太鼓も貸してくれない学校って、、
学校の文化祭じゃないのか?
433重要無名文化財:2005/08/29(月) 02:03:22
学校じゃなくて学会なのでは
434重要無名文化財:2005/08/29(月) 02:31:46
太鼓やりたいのに太鼓を貸してくれないなんて!!
シンクロするのにプールを使えないのと同じだぞ!!(`Д´)Ψ
ウォーターボーイズはどうやってプールを使わせてもらったんだっけ??
435重要無名文化財:2005/08/29(月) 02:57:31
>>434
>ウォーターボーイズはどうやって…
マスコミに出て既成事実にした
436重要無名文化財:2005/08/29(月) 03:35:49
それだ!!
それと同じ事……ってそぅ都合良くいかないよ(´Д`)
てかココの皆言ってるように、普通は学校の物貸してくれるよね。
太鼓を貸してくれないって事は、
貸す側が文化祭で和太鼓をやる事に反対してるからでわ?
やめろって言われてるようなもんじゃん。
やめとけ。諦めれろ。

と言いたいとこだけど太鼓好きにとってはほって置けませんな。
437390:2005/08/29(月) 07:02:39
よくわかんないのですが今年からそうなったみたいです。
一部の人が学校のものを使うと他の人が使えなくなって不公平とか。
それだけで全てのものに規制がかかりました。
438雄ユゥ:2005/08/29(月) 09:22:43
やな決まりですねf^_^;

ウォーターボーイズの方法、以外と良いと思いますよ★★
他の生徒や地域住民の方に「和太鼓を聞きたい!!」って声を集めてみる┠ヵ♪♪
439重要無名文化財:2005/08/29(月) 12:24:56
>一部の者が使うと…

じゃあ使う時は全校生徒が一斉に打つんだな
440雄ユゥ:2005/08/29(月) 13:14:15
若手100人打ちヨリもスゴイ事になりそぅデスねf^_^;
441重要無名文化財:2005/08/29(月) 16:16:29
>>390
録音するだけなら学校のそんなの諦めて地域の団体探した方がいいね
意外とここ見てる人がいるかも知れないからどこの地域か差し支えない程度に晒してみたら?
442重要無名文化財:2005/08/29(月) 19:31:22
手っ取り早くスグ身近にある学校の太鼓を使いたいものだが、
状況考えるとそれが1番いいね。
443重要無名文化財:2005/08/29(月) 19:58:00
一部の人が使うと他の人が使えないからって理屈だと


   図書館の本も貸し出しどころか閲覧禁止だな
444雄ユゥ:2005/08/30(火) 18:12:49
夏の出演シーズン、やっと終わりました★

『三國』とゎどんな感じの曲なのでしょうか(゚_゚
合同演奏をするとのですが、聞いたことなくてf^_^;
445390:2005/08/30(火) 18:21:43
今日中学行って来たのですが和太鼓ありませんでした(泣
近くには公民館もないんですよ。
ちなみに京都ですがこれ以上詳しいことを書くのもアレなので・・・

どなたか代わりに音を録って貰えませんかね?(笑
446重要無名文化財:2005/08/30(火) 23:00:21
お金使う気になれば俺の持ってるペルーの太鼓みたいな民族楽器が売ってるよ
音はまあまあ出るし芝居なら十分
ちなみに1500円でした
オリエンタル小物(笑)売ってる店なんかにけっこう置いてあります
ところで期限はいつ?
447重要無名文化財:2005/08/30(火) 23:09:35
>>444
三國って大太鼓使って打つ曲じゃなかったっけ?
スマヌ勘違いだと思う(^^;)

今日嬉しい出来事が♪
地元周辺でソロプレイヤーとしてプロ活動してる人がうちのチームに指導兼参加してくれた
これからも度々一緒に練習してくれるしみんな喜んでた(^-^)
その人、名前は言えないが鼓童出身

ちょっとした自己満足の話題でしたm(__)m
448390:2005/08/30(火) 23:23:13
>>446
レスありがとうございます。
期限は9月の7日までです。
449雄ユゥ:2005/08/31(水) 02:08:35
>>477
このトピの結構前のレスにあります⇒『熱響』に出演した時のプログラムを見ると、
合同演奏曲に三國があったのですが…
裏で控えていて、どの曲名がどの曲ゃら(*_*)

鼓童さんには私の母が御神楽舞を教わりました(o^л^o)
コチラへいていただいてでの太鼓の指導は無いですね(゚_゚
プロの方に指導して頂けるとゎ★★羨ましいです(>_<)
450重要無名文化財:2005/08/31(水) 17:54:30
テスト

小さめの桶胴風の太鼓作りました

http://n.pic.to/z9be
451雄ユゥ:2005/08/31(水) 22:31:17
すごぃ((゚Д゚;))!!
452390:2005/09/01(木) 00:20:42
今日神社にお願いしに行ってきました。
事情もよく読めないので断られました・・・(泣

まぁいきなり現れて人のお腹叩いて・・・
って説明しても分からないですよねw
453こうあさ:2005/09/01(木) 00:55:36
>>450すごいですね
大きさはどのくらいですか? 革はどうしました??

今度、使い古しの革をもらえたら子供用の太鼓作る予定なんですが、
張り替えに出す前に、代表に言っておいたのですが覚えてるんかな?ww
胴の部分にするボイド管は近くのホームセンターで見つけたんですけどね
454重要無名文化財:2005/09/01(木) 01:53:35
なんかこれだけ断られるって頼むほうにも問題あるような気がしてきたなぁ、、悪いけど
455重要無名文化財:2005/09/01(木) 06:09:51
探すとなるとそこらに使える太鼓って無いもんだね
京都ならアマチュア団体もたくさんありそうだし、太鼓センターっていう指導や作曲、販売してる大きい会社もあるけど
京都といっても広いだろうけどね
456重要無名文化財:2005/09/01(木) 08:11:39
株式会社太鼓センター
京都府京都市下京区高辻大宮町

457みほ:2005/09/01(木) 09:59:59
熱響の様子はVHS・DVD販売しています。
458重要無名文化財:2005/09/01(木) 17:26:59
>>422=>>450です
>>451 >>453ありがとうございます
それほど大した出来じゃないんですよ^^;

大きさはもっと革が大きいつもりでしたが直径は15cm、胴の長さは30cmといったところです
↑で書いてあるペルーの太鼓を分解して利用しました
胴の材料は食品保存用のいわゆるタッパー(笑)
直径と深さが15cmほどのタッパーで二つつなげたものです
カッティングシートを貼った後、底に穴を開けてビスとガムテープでくっつけました
胴の真ん中にあるのはペルーの太鼓の胴です
大きさがちょうど良かったのでタッパー胴にはめ込んでつないだ部分を隠しました
調緒は綿とか麻がなかったのでナイロンの紐
革の穴を通した後の締め方がわからないので自己流です
革が弛んだままでダメかなと思ったんだけど締めていくにつれてちゃんと張ってきて音も出るようになりました

どう使うかはまだ未定
ちなみに台も一緒に作ったので座って叩くこともできます(その腕はまだないw)
459390:2005/09/01(木) 19:12:45
やっぱり僕のせいなんですかね・・・?
正直言って行動力無しの自分ですのでこれ以上の何かはないかもしれません・・・
一応受験生ですのであんまり動けないんですよ。(補習やら塾やら)
本気でここのどなたかに頼みたいです。
460重要無名文化財:2005/09/01(木) 19:58:51
>>390には悪いけど
この話はこれ以上発展ないと思うよ
君がどこの誰かもわかんないし、君自身も努力はしたと思う
ここのみんなは協力したい気持ちで一杯だけど何も手を貸せないもどかしさも感じてるし
まだ時間はあるみたいだからギリギリまで探してみたら?
今回限りかも知れないけど、見つかったらそのまま太鼓始めちゃえ♪
461こうあさ:2005/09/01(木) 22:14:47
>>458
すごいですね。。
自分もそろそろ実際叩ける太鼓を作ってみたいです。。
462こうあさ:2005/09/01(木) 22:49:20
>>459
はっきり言って悪いけど、自分でやる気を出して行動しないとだめだと思うよ。
ここの誰かに頼んで撮ってもらうということは、自分の連絡先を教えなきゃ
だめでしょ?そのためには最低でもここに捨てアドくらいはさらさなきゃいけない。
名無し掲示板でその危険性はわかるでしょ?
そこまでしても、俺たちにできることはPCやCDから録音するくらいの
390にでも出来ることしかできんよ。
もし、協力するならもっと状況を詳しく聞いて、それ専用のフレーズを考えてあげたいし、
それならもうタイムUPだろ。。
録音では心に響き渡る太鼓の良さは伝わらないし、出来れば、生で叩いてほしかった。
自分で行動起こさなきゃ、ここの連中もついては来ないよ。。
463390:2005/09/02(金) 00:26:36
そういえばアドすら公開せずに失礼しました・・・

僕(達)がやろうとしている事は本当の太鼓打ちさんからすれば
すっごく失礼な行動なのかもしれません。いや、そうだと思います。
人のお腹を叩くと話題この音がするって言う自分の想像したイメージだけで
台本の構成もあり最初から太鼓を本当に打つつもりもありませんでした・・・

とにかく状況を書いておきます。
台本では2人1組のペアになりひとりがブリッジをしてもう一人がバチを持つ。
MDに録音した太鼓の音(安田大サーカスのドーンドーンドン・カラカッカ・ドドーンドドン・カラカッ)
にあわせて人を叩くと太鼓の音が・・・

学校の太鼓は使えません。使うと違反になり減点されてクラスの皆に迷惑がかかります。
中学には和太鼓がありませんでした。
近くには公民館がありません。
神社にいって聞いてみましたが事情がよく分からないといわれました。
今日もう一度行って詳しく説明したところあれはお祭りのときなどでしか出せないそうでした。
MD提出期限は9月7日

と、こんな感じです。
本当に失礼な感じがしてスイマセン。
464こうあさ:2005/09/02(金) 04:40:11
>>463
こっちこそ悪かったね。失礼なことはぜんぜん無いと思うよ。
もっと、太鼓の良さを広めたいし、いろんなところで使ってもらって、
いろんな人に少しでも太鼓に興味持ってもらいたいと思うしね
ただ、太鼓やってる人間はアツい人間多いから(特に俺がそうなんだけど)
他人の俺のほうが390が考えてる以上に大がかりで感動的なもんを
作りたがってるだけなんだろうな。。と思うよ。
PCから取り込めるなら『太鼓 動画』とかでぐぐって見たら、結構いっぱい引っかかるよ。
あんまりありすぎて他人の俺が『これがいい』って言えない位にねww
465390:2005/09/02(金) 19:15:55
>>464
レスありがとうございます。
たしかに太鼓打ちって熱血な感じありますよねw

「太鼓 動画」で検索してみました。
結構いろいろありますねw
和太鼓への興味も少しわいてきました。
ただ、自分の探しているもの(ドーンドーンドンのやつ)がなかったです・・・
466重要無名文化財:2005/09/02(金) 19:24:27
>>390
検索してみたなら住んでる地域に近い太鼓団体も出てくるんじゃないの?
アマチュアの団体なら説明によっては二つ返事で協力してくれる気が

俺ならリーダーに話して太鼓借りて「録音なんかじゃだめだめ 舞台の陰で生音出してやる」と言う(笑)
467重要無名文化財:2005/09/02(金) 19:30:21
>>390
まだ時間はある

    「少年!走れ!!」(太鼓の鬼 響鬼さんの言葉より) (´・ω・`)
468390:2005/09/02(金) 19:33:36
>>466
平日は補習、土日は塾で身動きが取れないんですよw
それから台本の変更が出来なくて生演奏したくても出来ないですw

>>467
とりあえず走ってみますw
469重要無名文化財:2005/09/02(金) 19:43:51
おまいさんの相棒は探してんのかい?
でも一応検索はしてみれ〜

 「京都 太鼓 団体 ○○市○○区」とかでいいんじゃない?
470重要無名文化財:2005/09/02(金) 20:00:23
軽々とPCアドは載せない方がよかとー。
471重要無名文化財:2005/09/02(金) 20:06:48
まったくだ
ここは過疎だから良いがw

ていうか この時間に書き込みしてるんだから多少は時間あるださ?
472390:2005/09/02(金) 20:17:30
捨てアドなので載せても大丈夫ですので心配しないでくださいw
この時間から外出はちょっと・・・
473重要無名文化財:2005/09/02(金) 20:29:39
アマチュア団体はたいてい平日の夜に練習してるんじゃない?
なんにせよ調べるだけやってみ
474重要無名文化財:2005/09/02(金) 22:55:05
>>468>>472
じゃあ無理だ。
ここの皆は優しいから
色んなアドバイスやらなんやら協力してくれるけど
390の所へ行って太鼓を手配してやる事まで出来ない。
時間がなくても本気で必要なら、人のお腹を叩いてる間にでも探しな。
475390:2005/09/02(金) 23:24:37
>>474
それでは諦めます。
皆さん今までありがとうございました。
476雄ユゥ:2005/09/02(金) 23:30:09
私も受験生ですが、今は学園祭の準備にしか時間を使ってません(>_<)
学園祭が終わったら勿論、勉強しますがf^_^;
絶対に成功させょぅとしてます!!
390さん、頑張ってるのに…ホントに諦めちゃうんですか??(*_*)
477重要無名文化財:2005/09/03(土) 02:27:02
結局釣られたってことなのかな、、、
478重要無名文化財:2005/09/03(土) 15:07:55
甘ったれと熱くてウザいのとのやりとりはぉもしろぃな。
この、ちぃさぃ字ぉつかぃのも、ぉもしろぃな
479390:2005/09/03(土) 16:39:52
諦めると言うのはここで何とかしようというのをあきらめるという意味です。
誰かいつでも叩ける人がいたらちょこっと音を録ってもらおうかとおもてったんですがやめました。
そういう意味のあきらめましたです。
480雄ユゥ:2005/09/03(土) 17:25:53
そぅぃう事でしたかf^_^;
すみません↓↓

ギリギリまで頑張って<ださぃょ(o^л^o)
481重要無名文化財:2005/09/04(日) 13:53:45
ひまつぶしにまたバチでも作ろうかな
七分で尺三寸くらいで

三宅用も作りたいけどどっかで長いヒノキかヒバの材料手に入らないかな

三宅用に自分に合った長さがまだ良くつかめん
482重要無名文化財:2005/09/04(日) 21:42:24
こんばんは、はじめてカキコします。

こんなスレがあったんでやすねえ。
太鼓の、というより屋台囃子のスレを探していやした。
過去レスを読むと、皆さんはほとんどいわゆる創作太鼓の方々なのですよね?
みなさま方の中に、祭りばやし(屋台囃子)専門の方は居られませんでしょうか。
あっしの会は新小松流なのでやすが、他流の方々と交流を持ちたいと思っていやす。
よろしくお願いいたしやす。
483重要無名文化財:2005/09/05(月) 12:27:16
>>482
秩父の本場の屋台囃子ですよね?
鼓童や鬼太鼓座風のならやってるけど本場のとはかなり違いますよね
本場のはCDで聴いた事あるくらいだなぁ
484重要無名文化財:2005/09/05(月) 19:50:41
>>483
482ですが、こんばんは。
いや秩父じゃありません。あの夜祭は知ってますが、あっしんとこはあんなに立派なもんじゃありやせん。
宇都宮でやすから。流派の流れとしては、名前のとおり「小松流」の流れでやす。
祭囃子の流派は沢山ありやすが、大元は江戸葛西の葛西囃子といわれてやす。けどあっしも詳しいことはよくわかりやせん。
あっしのところの、わりと有名な祭は「鹿沼の秋祭り」「大田原屋台まつり」くらいかな。
もちろん、鼓童や鬼太鼓などはよく知ってやすし、すごいと思いやす。
ただ、あっしのやってるのは、ああゆう「見せる」要素の強いものではなく、言ってみれはお祭のBGMみたいなもんでやすから、
ちょっとタイプが違うと思いやす。

485483:2005/09/05(月) 20:19:09
>>484
なるほど そうでしたか

そういった祭囃子は今のところというか、地元には古くからのモノはありませんね〜
近い土地に京の八坂神社の流れを汲む祇園祭がありまして、その祭には伝統といえる屋台(山車)とお囃子があります

祭にお囃子は付き物という訳で、自分とこの所属するグループもそもそもは夏恒例の祭を盛り上げるために結成されたんです
今まではそれらしいお囃子も無く、祭自体も今年でやっと80回を迎えたという新しいものですが
今年やっとその祭にやるお囃子が完成しました
笛、太鼓、鉦で祭の雰囲気をグッと盛り上げていこうとまだまだ稽古中

創作太鼓をやってはいますが伝統ある祭が生活に自然に溶け込んでいる方々は大変羨ましいと思います^^
486482:2005/09/06(火) 00:02:33
>>485
大田原の囃子です。あっし等のとちょと違いやすが、聞いてみてください。
ちょっとせわしないでやす・・。

http://www.5566.jp/yatai/info.html

487482:2005/09/06(火) 00:40:03
それとこれが鹿沼でやす。音が悪いし、途中できれやすが・・。

http://www.asahi-net.or.jp/~uh9k-tsm/report-1-kanuma.htm
488雄ユゥ:2005/09/06(火) 01:34:39
屋台囃子ですかぁ(>_<)
そぅA、東京和太鼓コンテストを見に行った時、
本場の秩父からの出場チームが屋台囃子で入賞しまして☆☆その時同様、ビデオを見つつ思ったのですが…
本場の屋台囃子の下打ちはチョット変わっているのでしょうか(゚.゚?
ぃゃ、、地元ではない他団体が変わっているのでしょうか(゚_゚??
なんだか…古くからの伝統がそのまま伝わり続け〜…とぃぃますか、独特とぃぃますか、(>_<)
489482:2005/09/06(火) 22:37:52
>>雄ユゥさん

こんばんは。
そうですな、秩父はあっしも違和感覚えます。でも重要無形文化財でやすからねえ。
きっとそれなりのもんがあるのでしょう。
「秩父夜祭」でぐぐると結構おもしろいでやすよ?
490重要無名文化財:2005/09/06(火) 22:47:14
そして、小さな字にも違和感覚えます。
491重要無名文化財:2005/09/06(火) 23:16:09
秩父の地はタッカタッカに聞こえるようで違うんだよね
テレッテレッテレッ…みたいな
うちらメンバーに言うと「え?そうだっけ?普通にタカタカだったよ」と言うけど(笑)
あんたらナマで見てきたって言ってたじゃんorz
492重要無名文化財:2005/09/07(水) 03:12:15
東京和太鼓コンテストってどこでやるんですか?
493重要無名文化財:2005/09/07(水) 03:34:56
494重要無名文化財:2005/09/07(水) 08:42:28
僕は第二回東京国際和太鼓コンテストに屋台囃子で出場しました。曲は鼓童さんのに近いのですが、結果はダメでした。このコンテストは毎年10月に東京の渋谷で開催されます。
495重要無名文化財:2005/09/07(水) 10:37:49
誰でも出場できるのですか?問い合わせとかはどちらにすればよいのでしょうか?ご存じでしたら教えてください
496重要無名文化財:2005/09/07(水) 11:30:43
ビデオ予選を行い上位何チームかで本選を行います。今年の応募は締め切ったはずなので、来年応募してみては…
497雄ユゥ:2005/09/07(水) 16:44:37
出場したのですか!?((゚Д゚;))見ました!!
ぁれ(゚.゚)??鬼島太鼓さんが最優秀賞をとった時は第何回ですか??
498重要無名文化財:2005/09/07(水) 19:45:33
>>497
まったく違う話になるけど
鬼島太鼓って「きじまだいこ」?
長野県の飯山市の近くの木島平村だっけ?

いや深い意味はないんですが
499雄ユゥ:2005/09/07(水) 20:00:20
そうですよ☆詳しい事は分かりませんが;;
きじまだいこ で合ってます
500重要無名文化財:2005/09/07(水) 20:01:40
500ゲット
501498:2005/09/07(水) 20:33:53
>>499
過去レスちょっと見ただけで良くわからんけど、雄ユゥさんって長野県の団体でしたっけ?
そうなら演目はやっぱり御諏訪太鼓系統かな?

鬼島太鼓さんは御諏訪系統とは違いますよね
近くで公演あったのを見逃した事あって残念だなってだけの話なんですが(笑)

自分が単純に長野県のお隣って事もありますが^^
502雄ユゥ:2005/09/07(水) 20:48:17
ぃぃぇ(>_<)私は茨城県のチームですょ★★長野県のイベントへ行った話でしたね(o^л^o)
503重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:04:31
あぁなるほど(^o^)
長野も御諏訪太鼓で盛んだからね〜
そういうワシらは大会とかコンクールには一切参加しないという主義らしいです(^^;)
実力も無いけど(笑)
歴史上のある人物の精神を受け継ぐとかなんとかで活動してます(*_*)
504重要無名文化財:2005/09/07(水) 22:56:59
鬼島太鼓さんが最優秀賞だったのは第二回ですよ。ちなみに僕は第二回の青少年の部に出場しました。橋本流地獄太鼓の元メンバーです。あのコンテストの時のメンバーは訳あって今は別チームとして活動してます。
505482:2005/09/08(木) 00:16:47
第1回目の優秀賞は「喜連川公方太鼓」でやすねえ。あっしの職場に公方やってんの
おりやす。へえ〜、あいつら実力あるんだ。それと、去年、第3回目の最優秀賞は、
「与一太鼓」でやすねえ。与一の連中とも交流ありやす。
ところで、あのフェスには、いわゆる「伝統囃子」の会はノミネートしないんでやしょ?
506雄ユゥ:2005/09/08(木) 16:22:31
その〜〜〜御?訪太鼓とゎ??
507498:2005/09/08(木) 19:12:24
>>506
御諏訪太鼓ってのは長野県の諏訪地方にある団体ですよ
どのくらいの歴史があるのかは知らないけど、たぶん昭和からのモノだと思います
「樋口大八」って人が代表というか創始者で山梨県にもこの流れを汲む団体が多くあります
諏訪大社と諏訪湖の神事を根源にしている団体…だったかどうかは忘れました(笑)

お囃子とか創作とはちょいと違う雰囲気かな
北陸加賀のとも似てはいないと思います

これじゃ説明になっとりませんな^^;
508タロ:2005/09/08(木) 20:12:17
 どうも〜おヒサです、夏祭りが終わって少し欠席してましたが帰って参りました。
 でかくなってますねぇこの板。
509みほ:2005/09/09(金) 00:21:43
御諏訪太鼓の代表は「小口大八」さんですよ。
510重要無名文化財:2005/09/09(金) 06:08:59
そうそう小口大八さんでした(^^;)
ワシの記憶や知識はアテになりませんなm(__)m
511こうあさ:2005/09/09(金) 23:35:12
また太鼓作っちゃいました。。
http://n.pic.to/2luxy
左から以前作った第1号作品 皮の直径75mm 胴は100均で買った木製の唐辛子入れ使用
同じく以前作った第2号作品 皮の直径75mm 胴はビニルテープの芯(紙管)に木目のシールをPCで作成
今回作った第3号作品 皮の直径140mm ターンバックルを加工して締めた締太鼓
胴は排水管のソケットに紙を貼り色塗り
今回作った第4号作品 皮の直径140mm 胴は桶胴自作 角度切がかなり適当なので強度が無く余り丸く削れなかったww
512482:2005/09/09(金) 23:35:57
さてと、明日、明後日は地元、八幡神社の秋祭りだ!ぎんぎんいったるどお!
そんで18日は高尾神社の前祭、10月には今宮神社の例大祭、
11月には高尾神社の本祭じゃあ!まだまだ楽しめるどお!
513重要無名文化財:2005/09/10(土) 15:05:00
そこらのステージに呼ばれてやるのもいいけど
やっぱり祭で太鼓打つのが一番楽しいね♪
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:18:47
伊勢神宮で3日4日に開催された神恩感謝日本太鼓祭りに行った人はいませんか?
515雄ユゥ:2005/09/11(日) 20:20:32
締め太鼓用のバチの先が砕けるッテ事は、打ち方が悪ぃんでしょうかね??(゚_゚)
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:50
締太鼓に限らずバチの先が砕けたりつぶれたりするのは
材質が悪いか先っぽの形(角面の取り方)が良くないんじゃないの?
締は特に固く張ってるから角が立った柔らかいバチだとダメかもね
でも既製品のバチかな?
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:14
ちなみにワシらの締太鼓用のはヒバって材木で角は軽く面取りしてある程度
自分専用のは堅木材使ってる
どちらも先がつぶれたりはしないな〜
雄々さんの練習量がすごいんじゃないの?(^-^)
革のためにも時々先を紙ヤスリで研ぐといいかも
518雄ユゥ:2005/09/11(日) 21:43:15
既製品デス
持つ所よりも先が細くなってる柔らかいバチです(>_<)
後、下ろしたての宮太鼓用バチの先(角)に太鼓を叩くと白っぽぃのが付くんですが、何でしょう(゚.゚)
519雄ユゥ:2005/09/11(日) 22:00:12
締バチは檜木だったかな?(^л^)スゴイ柔らかいですね
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:45
俺のも先が細い屋台囃子用みたいな締バチだよ
既製品だと朴(ほお)かな?
朴はかなり柔らかいから締太鼓には向かないと思います
民謡とかならいいけど
下ろしたてのバチの先にヤニみたいなものが付くのは仕方ないですね
革のアクみたいなもんです
そのまま使っても問題ないでしょう
使ってるうちにバチの先が磨いたようにツルツルしてきますよ
521雄ユゥ:2005/09/11(日) 22:21:10
はぃ。屋台囃子の締め用です。細かい音が打ちやすいので★★
そぅぃわれてみれば朴だった気も…((゚Д゚;))

バチ先のは仕方が無いのですねf^_^;

最後にもぅ一つ!(>_<)
宮バチの折れ方なのですが…
縦に亀裂が入ったようにバチ先から手元にかけて割れるのと、
真横にポッキンアイスを折ったように割れるのは;
力の入り方が違うのでしょうか??
それとも、単なる偶然??
522こうあさ:2005/09/11(日) 22:41:46
自分は既製品を使ったことが無く、よくわからないのですが、ヒノキ、朴、は柔らかく
折れやすいですね。でも締太鼓用は細かいリズムを叩きやすいように軽くて細いのが
一般的でしょ? まぁバチは消耗品ということでww
バチの折れ方は木目が縦方向なので縦に折れるのが普通でしょうね。
真横に折れるのはあまり見たこと無いっすww

自分はホームセンターのラミン丸棒とヒノキ角材から削った2種類使ってますが、
半年で3本折れましたねww
本当はもっと硬い木材(樫とか)探してるんですがホームセンターでは見つかりません。
523482:2005/09/11(日) 23:42:10
今、祭から帰りやした。あー、楽しかった!
撥の話が出てやすねえ。あっしも既製品は使ってません。以前買って大失敗。
そもそも撥は、自分で作るものです。自分の手の延長ですから、「出来合い」
のものでうまくいくわけないんでやす。
手の形、筋力(やたら強ければいいというわけではない)、リズム感、握り具合
全てを整えられるのは手作りしかありやせん。ちなみにあっしは4組持ってやす。
試してみて、一番いい音がでるのはやっぱり自分特製の撥でやす。
撥には叩き手の思いが染み込んでいやす。
524516:2005/09/12(月) 19:17:23
ちょうど昨日新しいバチ作り始めたところですよ
今回は三宅用と屋台囃子の大胴用
締と桶とかに使うバチの材料もまだあるからそのうち作ろう♪
メンバーはいつも他の人に作ってもらってるけど、一人は自分で作ってみたいっていうからやらせてあげる^^

>>522
樫はなかなか無いよね〜
一寸丸ぐらいのヤツを俺一組持ってるけど重すぎ(´・ω・`)

そちらはどこかわかんないけど、山間部の観光土産店なんかに時々楢とか樫の堅木の「麺棒」がありますよ
俺の樫バチはそれで作りました
525516:2005/09/12(月) 19:33:26
あ 補足

バチを自作できる人(鉋とか切断する道具などを持ってる人)は檜やヒバなどの角材を材木屋に頼んで購入しとくといいかも知れませんね
四寸角なら柱に使ったりする用途が多いので知り合いに建築関係の人がいたら頼むのもいいですね

雄ユゥさんも他の皆さんの話聞くと自作したくなるでしょう?^^
526重要無名文化財:2005/09/12(月) 21:23:01
はげしくスレ違いだが
恋のマイアヒ聞くと
こう胸がスーっとしてワクワクするやら切なくなるやら(´□`)
太鼓でもこんな気持ち伝えられたらいいな♪
527こうあさ:2005/09/12(月) 22:46:51
>>524
堅木の麺棒っすねぇ。。。今度探してみようww
自分のデビュー作品は100均の麺棒でしたが速攻で折れましたww
100均でも2本買うと210円するし、それならラミン丸棒920mmが250円くらいで
買えるのでそっちのほうが断然いいですね。

そういえば、撥入れの袋も自分で作りました。
誰かの結婚式でもらってきたナフキンを縫い合わせ、ミニ太鼓作った時の余りの紐
を通して、中にペットボトルの上を切ったやつを入れて完成。。
製作費用0円ですw
1,5Lのペットボトルって撥を3〜4組入れるのにちょうどいいっすw
528雄ユゥ:2005/09/13(火) 00:23:06
>>525
いいなぁ(*>Д<*)゚・*
マヂ本気で作りたいです★★
でも、太鼓を作るのはチョット時間が無いので(^-^;高校生になってから挑戦してみます(*>∀<*)
今はバチを作ってみます♪
テカ、何で削るんでしょうか(゚.゚)鉋ですか??それともひたすら紙やすりとか…((゚Д゚;))
529よねまん:2005/09/13(火) 00:47:37
9月9日大分駅で、海老蔵を、発見!!白のTシャツに、短パンで、如何にもな短パンに、下駄という、いでたちで、西郷隆盛か、はたまた、裸の大将か?と言う
、井手達で、駅を闊歩し、誰一人、海老蔵と、気づかづ、歩いてる所に、声をかけたら、海老蔵は、完全な無視を、決め込み、再度声をかけたら、マネジャーらしき女の人が「何か?」
と、一言!あまりの態度に、笑うしかなかった。
やはり、海老蔵は、テレビ見せるそのままの性格でした。
530重要無名文化財:2005/09/13(火) 01:52:15
手刀で削ってちんこでこするんだょ。
531重要無名文化財:2005/09/13(火) 02:40:58
すると火がおこせるのか?
532重要無名文化財:2005/09/13(火) 19:15:04
いいえ
気合い入れると先の鬼石から火が出ます
その火を投げつけたり
更には伸ばして烈火剣という武器にします
533こうあさ:2005/09/13(火) 19:18:33
>>528
丸棒を買ってきて先端の角を落とすのはカッターである程度削り、
紙やすりで削る。自分は60番くらいで先端だけ荒削りして100番で全体仕上げ
300番で最終仕上げします。太鼓に当たる方はなるべくささくれが残らんように
300番で仕上げますが、握る部分はつるつるになると滑るので、100番までで止めてます。

角材を削るのはカンナで削ります。
簡単に説明すれば、カンナで角を削れば四角形が八角形に、また角を落とせば
16角形に、って感じで最終的には撥を回しながらと丸さを見ながらってことに
なるけど、この辺は経験ですね。
その後60番の紙やすりを長めに切って、こする。
撥を足で押さえてタオルで背中を洗うときのような感じでごしごし。
って言う感じでわかります??
後は、同じように紙やすりの目を細かくしながら仕上げしていきます。
534重要無名文化財:2005/09/13(火) 22:59:44
既製品のバチだと朴かタブ、桧、樫ってところだね
ほとんどが朴か桧みたい
それ以外はちょっと特殊な材木みたいなもんだし
ドラムスティックみたいに楓(メープル)もあるみたいだけど
朴ならホームセンターの台所用品コーナーに麺打ちや餅延ばし用のがいろいろな太さや長さでありますよ
けっこう高いけど
あと、上で書いた樫や楢だけど、山間部の観光地で蕎麦なんか名物になってる土産物屋あたりにあるかも
俺は長野県に近いからそういう店でタマタマ見つけました
535重要無名文化財:2005/09/15(木) 15:09:12
<<482 483
初めて書き込みます。私は秩父の夜祭りで、秩父屋台囃子を叩き30年以上です。保存会です。
小太鼓のリズムは「テケ テケ ・・・」ではなく「テレテッケ テレテッケ ・・」です。
東京和太鼓コンテストでは、おそらく秩父の無名の団体だと思います。雄ユゥ さん何って言う団体名ですか?
皆さん、12月3日の秩父神社例大祭 ○町屋台曳行の本当の秩父屋台囃子を一度聞いて下さい!
536重要無名文化財:2005/09/15(木) 19:40:19
>>535
はじめまして
本場の保存会の方が来てくれるとは嬉しいです^^
締の小太鼓のリズムって独特ですよね
どんな風にアレンジされてステージで演奏されようと、地元の屋台囃子の実演ができる人に敵う事はないと思います

地元では皆さん子供の頃から各町内などで練習、演奏されているんでしょうね♪
537雄ユゥ:2005/09/15(木) 20:58:04
>>535
ほ、、本物の秩父屋台囃子の保存会さん!!((゚Д゚;))ガクガク
是非!!本当の屋台囃子を聞きたいです(*^∀^*)!!
デモそちらへ行って生で聞く事ゎ;私だけでゎどうしようも出来なぃです(:_;)機会があったら必ずゃ!!
そのビデオゃDVDは販売されるのですか??(゚-゚

団体名とは〜そのコンテストで見た屋台囃子の団体名ですか?(゚_゚ すみません↓↓プログラムも探したのですが;;無くなってしまいました(∩`)
538秀c:2005/09/15(木) 23:07:25
多分 僕がいたチームだと思います。橋本流地獄太鼓だと… 第A回の青少年の部に出ました
539重要無名文化財:2005/09/16(金) 04:40:09
削除依頼だしとけょ(-"-;)
540後幕:2005/09/16(金) 12:01:42
535の者です。ちなみに私は、40代です。太鼓は、ものこころついた時から、
箸を持ち、ちゃぶ台を太鼓替わりに、やっておりました。正確に覚えている
のは、幼稚園の時ぐらいです。自分の子供もそんな感じです。祭礼囃子と言
うのは、お祭りあってのものなので、地元の人は、太鼓がすきと言うより、
お祭りがすきと言う人が多いようです。・・・次へ続く
541後幕:2005/09/16(金) 12:05:34
「締の小太鼓のリズムって独特ですよね 」の通り、一定のリズムなのですが、
叩くと難しいと思います。大太鼓の時、自分のちからを全部こめて、力一杯叩
く《大波》は、30メートルダッシュ2本続ける感じで、ものすごく体力が必要
です。ですから、若い人達についてゆくのは大変ですが、何とか叩いています。
屋台が方向転換する時に、大太鼓の演奏はやめて、小太鼓のみの演奏『玉入れ』
と、申しますが、これは力の太鼓では無く、大変技術を要する太鼓で、「ゲーム
の太鼓の達人」の連打をずーっと叩いているようなもので、その中には、いろい
ろな「フシ」があり、魅せられる太鼓です。
何はともあれ、秩父屋台囃子は、叩く人それぞれ各自違います。小太鼓のリズム
に乗っていればいいのです。(町内ごとのこのようなたたき方はある程度ありま
すが)《即興太鼓》なのです。ですから、面白いのだと私は思います。ぶしつけ
な感想を述べて失礼致しました。ご質問がありましたら何なりと・・・お願いし
ます。 書き込みの仕方がわからなく失礼しました。
542直参旗本寄合席:2005/09/16(金) 13:18:43
 町人や土百姓の祭り太鼓ではしかたがないではないか、やはり、予は、山鹿流
誉れの陣太鼓が聞きたいのお、貝を吹けぇーええ、陣鉦を叩け、三太夫、
馬牽けぇぇえ、出陣じゃあああ。
543重要無名文化財:2005/09/16(金) 13:30:28
 熊本銘菓「誉の陣太鼓」おいしいから食べてね。
544雄ユゥ:2005/09/17(土) 13:59:06
>>538
ぅ〜ん、、私が見たのは第B回の組太鼓一般の部ですた(゚-゚)ぁッでも第三回だったか…f^_^;組太鼓一般の部でしたのは、たしかです★★
第A回の組太鼓一般の部は私の団体も出場しました♪♪
545雄ュウ:2005/09/20(火) 05:20:45
ぁの…関東B大祭りってドコとドコとドコですか(゚_゚
546平塚坊主:2005/09/20(火) 20:48:49
神奈川(できれば湘南地区)で和太鼓を真面目に教えてくれる所知りませんか?自分は23歳です。
547平塚坊主:2005/09/20(火) 20:50:12
神奈川(できれば湘南地区)で和太鼓を真面目に教えてくれる所知りませんか?自分は23歳です。
548重要無名文化財:2005/09/20(火) 22:42:26
北陸人で詳しい事は知らないから参考程度だけど
平塚になら和太鼓団体あるんじゃなかったかな
かなり盛んにやってるって平塚の知り合いから聞いた事あるよ
祭絡みの時期的なものとは違うみたいだった
549重要無名文化財:2005/09/21(水) 21:00:35
どなたか鼓童の「佐渡へ」ってDVDに入ってる木遣りの詞がわかりませんか?
550おいピ:2005/09/22(木) 19:18:34
>>41さん と >>140さん(まだいらっしゃいますか?)へ
「三宅」はもともと三宅島で叩かれている太鼓で、
木遣りの歌詞も様々有ります。
まず一人が「いぇ〜」と入り、その時々に合わせた歌詞で木遣ります。
その一部を紹介しますと、(最初の「いぇ〜」は抜かして短くします)
「今日はめでたや」
「年に二度無い」
「そろそろ出掛けます」
「場所へ場所へ」
「そろそろおさめます」などが有ります。
そして残りの人たちが「こ〜れは〜」と入りますが、ここの歌詞は
いつも同じものです。「こ〜れは〜いせ〜え〜いぇ〜え〜よぉ〜やぁ〜れ〜」
短くすると「これはいせぇよぉやれ」
「(これは)威勢良くやれ」という意味です。
>>549の方も、演目が「三宅」もしくは「木遣り」となっていれば、
もう一度良く聞いてみて分からなければ「こんな感じ」でもいいので
またここで報告して下さい。もしかしたらお答え出来るかも・・・。
551おいピ:2005/09/22(木) 19:47:11
2連ですみません。
少し前のカキコで秩父のこと言ってたので・・・
秩父の地元の下打ちは、口唱で言うと「テレテッケテレテッケ・・」
となっています。
全国的になった(鼓童さんもやってる)「テケテケ」のリズムは、
秩父の「社中」(漢字合ってたかな?)の高野先生という方が
屋台囃子を全国に広めようとした際、「テレテッケ」のリズムは
難しすぎると判断し、「テケテケ」のリズムで教え始めたそうです。
ちなみに鼓童もそうですが「テケテケ」のリズムは地元のお囃子とは
違うため、演目名で「秩父屋台囃子」を名乗る事は出来ません。
まぁ地元の方たちは厳しいので地元人以外が「秩父屋台囃子」を
名乗る事を良く思ってはいない様です。
552重要無名文化財:2005/09/22(木) 22:39:24
チンドン屋の太鼓と鉦のを探しているのですが、神奈川東京で手に入る
物はありますでしょうか?
553重要無名文化財:2005/09/22(木) 23:25:02
私は友永さんが好きです。
今度、名古屋でライブがあるようなので
楽しみにしています。

「秩父」の長胴をやっている男の人ってかっこいい!!
「三宅」も男の人がやっているほうがかっこよくみえてしまう・・・。
くやしいな〜。
554重要無名文化財:2005/09/23(金) 15:06:29
私の家は、西国の雄藩の鉦役でしたので、でっかい陣鉦が残っていますが
足軽に担がせたという木枠はなくなっていて、鳴らし方も伝わっていません。
555重要無名文化財:2005/09/23(金) 16:32:30
>>550
木遣りの書き込みありがとうございます
鼓童の演目では三宅の前に木遣りというタイトルになってます

詞の内容からするとおそらく調子は550さんの書いたものと同じかも知れません
鼓童では「これ〜か〜ら〜打ち込み〜ま〜す〜」になってます
DVDでは生声なので(マイクやスピーカーを通してない音なので)なかなか全部の言葉を拾うことができないんですよ
聞こえたまま書くと↓
最初は一人が「いぇ〜」と入り、皆が続きます
「今日のめでた〜・・・」みたいな詞が続き
「よぉ〜やぁ〜れ〜え〜」「いぇ〜ぇえ〜」「よぉ〜や〜れ〜」
「これ〜か〜ら〜打ち込み〜ま〜す〜」
「よぉ〜やぁ〜れ〜え〜」「いぇ〜ぇえ〜」「よぉ〜や〜れ〜」
と言ってるだけしかわかりません
たぶんこれから太鼓やるっていう鼓童のオリジナルの詞なんでしょうね

他に551の内容も興味深い事を聞きました
ありがとうございました
556重要無名文化財:2005/09/23(金) 17:45:06
九月って敬老会とかで演奏する機会が多くないですか?(笑)
じぃちゃん、ばあちゃん達は何やっても喜んでくれて嬉しいな♪
557重要無名文化財:2005/09/26(月) 12:30:09
>>522
知り合いにちんどんやがいて、太鼓と鉦をセットできる木のわくを
特注でつくってもらったことがあった。
そのときは新宿周辺の和楽器やだったと思う。
もう5年以上前のことだから、あとはよく覚えてないや。
558重要無名文化財:2005/09/26(月) 21:06:21
演奏方法も人によって違うのでしょうか?
559重要無名文化財:2005/09/28(水) 09:01:40
東京の島じゃないところで太鼓やってます。地元に伝わる曲というと
江戸囃子とかになると思うのですが、秩父の屋台囃子のように圧倒的な
代表曲とか、これこそ地元の曲という感覚がわかりません。
で、秩父屋台囃子、三宅、八丈、ねぶた、水口とか各地のお囃子に
憧れて、地元の人に習ってきた人から教えてもらって練習してます。
どの曲もそれぞれ個性があって、その曲を生んだ文化も伝承してきた方の
功績も全部ひっくるめて尊敬してます。
もう少し練習したら、それぞれの地元の講習会に習いに行きたいとも
考えてるのですが、551さんのお話からすると、よそ者というのは
歓迎されないものなんでしょうか?
地元のみなさんはどんなお気持ちなのか、気になります。
560おいピ:2005/09/29(木) 00:05:10
559さんへ
551の者です。
例に出した秩父の地元の人たちは、「秩父屋台囃子」の名前を、地元以外の
太鼓の団体が使う事を良く思っていないだけで、その太鼓自体をやっては
いけないと言っているわけではありません。現に私の入っている団体は、秩父
の地元の保存会の方に教わったりしています。ですので、他の団体で秩父屋台
囃子をやる際には、「屋台囃子」や「秩父囃子」など名前を変え、説明すれば
大丈夫だと思います。
まぁ、伝統芸能の中には「御陣乗(ごじんじょう)太鼓」の様に門外不出と
されているモノも有りますが・・・。
やってみたい伝統芸能が有ったら、まずは地元の人に、外部の者がやっても
良いモノなのか、聞いてみるといいと思います。
561重要無名文化財:2005/09/29(木) 02:59:09
こんなスレがあったんですね!

小学生のチームに和太鼓を教えてる者です。
自分も地元のアマチュア団体で叩いていますが、
人にものを教えるということの難しさを痛感する日々です。
「屋台囃子」大好きで、11月から子どもたちに教える予定なのですが、
(こちら関西で本家の「秩父屋台囃子」とは別物の方ですが・・・)
不安要素もたくさんあって、問題点をクリアするのに頭フル回転中です。
一番大変なのはたぶん・・・私の篠笛がなかなかうまくならないことかな (´・ω・`)

チラ裏くさくてスマソ..........orz
562559:2005/09/29(木) 17:13:04
>>560さん
地元の方も指導してくださるということは、太鼓をたたくこと
自体までは否定されていないようですね。機会をみつけて、
地元の方に聞いてみたいと思います。
「御陣乗太鼓」は門外不出だったんですか。地元や保存会の
指導も受けず、見よう見まねで勝手に教則ビデオを出しちゃう
会社から、ビデオ出てるので、オープンなものかと思ってました。
いろいろ勉強になります。
563重要無名文化財:2005/10/02(日) 00:59:27
保守あげ
564重要無名文化財:2005/10/02(日) 11:55:29
和太鼓集団タオって? NHK総合でやってた。。 何者?
565重要無名文化財:2005/10/02(日) 19:40:01
プロ団体でございましょ-?
566:2005/10/02(日) 23:59:27
大分のプロの太鼓集団だと思います。アルファベットで、「TAO」。
567重要無名文化財:2005/10/05(水) 14:05:21
age
568重要無名文化財:2005/10/06(木) 00:48:18
564です。みなさまレスありがとうございました。
鼓童しか聴いたことなかったので今度機会があればと思います。
569雄ユゥ:2005/10/07(金) 17:15:10
ォ久しぶりです★★
570重要無名文化財:2005/10/10(月) 17:14:52
休みだから一気にバチ20組作ったらさすがに筋肉痛になった
571名無しさん:2005/10/10(月) 23:42:26
はじめまして。
太鼓は聴くのが好きでこんど『Yamato』の演奏を聴きに行くんですが見所などを教えて頂ければ光栄です。
572重要無名文化財:2005/10/11(火) 05:31:13
つか、雄○って、なんかゥゼェ、
特にちぃさぃ字とかノリがゥゼェ
573重要無名文化財:2005/10/11(火) 13:08:50
572さん
子供なんだから、許してやってよ。
574こうあさ:2005/10/11(火) 22:18:31
>>572
『ってか、おめぇがウゼェよ!!』
ってツッコミ入れてほしそうだなw
575重要無名文化財:2005/10/11(火) 22:56:57
>>571
YAMATOって奈良県の「倭」ですか?
576571:2005/10/11(火) 23:38:30
そおです。奈良県明日香村の倭です。
どんな感じのグループですか?
577重要無名文化財:2005/10/12(水) 06:12:29
倭は面白いよ
俺が観たのは数年前だけど、当時は他とは違う笑いを取り入れた楽しいステージでした
578571:2005/10/12(水) 07:25:10
重要無名文化財さん、ありがとうございます。
579雄ユゥ:2005/10/12(水) 16:43:01
>>572
すみません↓気をつけます。
580重要無名文化財:2005/10/13(木) 17:57:28
東京の江東区で和太鼓を子供におしえてくれるところがあったら、ぜひ教えてください
581重要無名文化財:2005/10/14(金) 16:41:08
東京の江東区近辺で和太鼓を子供に教えてくれるところ知りませんか?
582重要無名文化財:2005/10/14(金) 23:40:17
>>581
何系の太鼓やりたいのでつか?というより子供はやりたがっていまつか!?1番大事でつよ!
江東区でしたら盆太鼓グループが多いと思いまつ!11/3(木)に江戸川の盆太鼓コンクールがありまつよ!
入場料も500円と割安!江戸川のみならず他区からも参加しているチーム多いでつ!
場所はなんてとこか忘れたけど船堀駅前の区民ホールでつよ!是非行かれてみては!
583こうあさ:2005/10/16(日) 22:35:02
子供に太鼓をさせたいって思って、親のほうが太鼓にハマッてしまうって
パターンも多いですよね。。
自分もそのパターンですがww
584重要無名文化財:2005/10/16(日) 23:39:33
確かに大人になって興味もったものってドンドンはまっていくものもあれば即飽きてしまうものもありますよね
585重要無名文化財:2005/10/17(月) 17:03:55
俺の知ってる限りでは
というか、うちのチームの場合では十人来て残るのは一人ですね(笑)
そのほぼ全員が主婦なのも不思議ですが

でも初心者向けの練習を別枠でやってるチームじゃないと難しいでしょうね
大人が小さい子供と一緒にってのはやはり抵抗あるだろうし
586重要無名文化財:2005/10/17(月) 18:50:33
>>559さん
>>560さん
国指定重要無形文化財 秩父屋台囃子の地元、
保存会の皆様の貴重でやさしい御意見が参考になるかと。
http://yf04.com/cgi-bin/hjbbs/jbbs.cgi?id=tomoekai
587おいピ:2005/10/17(月) 23:29:18
>>586さん
有り難うございますm(_ _)m
参考にさせていただきます
588重要無名文化財:2005/10/20(木) 01:34:20
大阪で和太鼓教えてくれるところありますか?
JRの芦原橋の周辺に太鼓を販売しているところが数箇所ありますが
教室等やっているのでしょうか?
589重要無名文化財:2005/10/20(木) 04:18:05
和太鼓を聴くと通じがよくなるそうだ
便秘解消に効果有り!
590重要無名文化財:2005/10/20(木) 21:18:50
そろそろ引退かなと思う40歳
591重要無名文化財:2005/10/21(金) 01:05:22
大丈夫。私の知り合い40に太鼓はじめて、今50過ぎたけどまだやってるよ。しかも大太鼓中心に。
それに小口大八さんがあんなにがんばってるんだから。
592重要無名文化財:2005/10/21(金) 10:22:06
>590
和太鼓は、太鼓はじめて30年目くらいから良い味が出るもの。
10歳からはじめたら、ちょうど40歳で一人前。これからですよ。
593590:2005/10/21(金) 16:50:57
>>591>>592ありがとう
うちのチームは年齢がちょっと離れてるんですよ
50代と30代が半々で20代はいません
40代は俺だけ。他に別組で子供たちがいます

チーム内では若手の意見と高齢組の意見で揉める事が多くて困ります
揉める理由は高齢組が創成期からの人なので練習もせずに口だけ出して、何でも自分たちの好みでやろうとするんです
練習しないメンバーが本番に望むとどういう結果になるかは皆さんご承知のとおり(笑)

俺が引退かなって思ったのは若手がどんどん上がってきやすいようにと思ったんですがね
俺より上がこの状態では変われないでしょう
この中でいつになったら自分のやりたい太鼓ができるのかって思います

チーム全員の個性がひとつになって良いモノに変化する風が吹いて欲しいものです
594重要無名文化財:2005/10/23(日) 22:28:24
>>514
>伊勢神宮で3日4日に開催された神恩感謝日本太鼓祭
俺そのイベントに参加したよ。鳥居前の特設ステージで演奏した。
何でも聞いてくれ( ̄ー ̄)
595重要無名文化財:2005/10/24(月) 11:16:30
596雄ユゥ:2005/11/04(金) 18:26:15
ぁげ↑↑
597重要無名文化財:2005/11/04(金) 21:07:41
ァゲ
m9(^Д^)プギャー
598わんだー:2005/11/06(日) 23:15:53
愛知県の刈谷にとてもカッコイイ和太鼓チームがあります。「和太鼓衆 悟空」と言うそうです。地域密着で活動しているようです。12月3日に安城で三味線やお琴とコラボするらしいのですがもっと詳しくご存知の方いませんか?
599重要無名文化財:2005/11/08(火) 13:35:12
和太鼓…うるさいだけ。音楽とは呼べない。
600重要無名文化財:2005/11/09(水) 16:43:58
私、茨城で和太鼓集団を2年前につくりました。
何回かパクリ曲をアレンジして公演しましたが、本当のオリジナルを作ってみたいです。

あと、私達には教えてくれる先生が居ません。何か良い練習方法や作曲のコツとかないでしょうか・・・
601重要無名文化財:2005/11/10(木) 08:30:12
>>599
マジうざい
そういうこと言うヤツは
こういうとこ来るな
602重要無名文化財:2005/11/10(木) 08:48:02
むきになってるってことは、思い当たる節があるんだねw
603重要無名文化財:2005/11/10(木) 09:30:33
マジぅざぃ
そぅいぅこと言ゥヤッは
こぅぃうとこ来るナ↓↓↓
604重要無名文化財:2005/11/10(木) 09:34:53
かわいいww
605重要無名文化財:2005/11/10(木) 11:39:30
>>599
ココに来る人は太鼓が好きで集まってるんです!
太鼓の音をうるさいなんていう人はこないで
606599:2005/11/10(木) 12:32:37
いやいや、ピタッと合ってるならかまわんよ。
バラバラ・ドカドカで自己満足なら披露すんなってこと。体動かしたいならジャズダンスでもやっとけ。
下手でも、見なきゃいい話だからな。しかし、下手な太鼓は嫌でも耳に入ってくる。
607重要無名文化財:2005/11/11(金) 08:30:31
>>604
かわぃいか?
漏れサマは、マジゥゼーとぉもぅ。
608599:2005/11/11(金) 11:18:30
ムキになるあんたがカワイイって言ってるのww
609重要無名文化財:2005/11/12(土) 08:33:11
ちょwwwwwwマジにwwwwwwwww!!!!!!?????1111

ぅはwwwwwwwWWWWWW!!!!!!!!!111111
610599:2005/11/12(土) 08:36:59
照れなくていいからww
611重要無名文化財:2005/11/14(月) 05:57:16
ありがとう、けっこんしよう。
612599:2005/11/14(月) 08:40:36
幸せにしてね。
613重要無名文化財:2005/11/14(月) 12:12:52
毎晩、漏れの音撃棒でタップリと可愛がってやるからな。
614599:2005/11/14(月) 12:35:27
ちゃんとリズムを刻んでよね。激しければいいってもんじゃないのよ。
呼吸を合わせてね。そしてご近所迷惑にならないように。
615重要無名文化財:2005/11/14(月) 14:38:57
ピタッとぁってるなら、かまゎんだろ。
616599:2005/11/14(月) 16:36:50
ちゃんと最後まで逝かせて頂戴。
617重要無名文化財:2005/11/15(火) 09:51:51
>>607 616
スレ違い
消えろ
618重要無名文化財:2005/11/15(火) 09:53:40
>>607>>616
消えろ
二度と来るな
619重要無名文化財:2005/11/15(火) 14:58:44
「全裸和太鼓」ってビデオがあって、ふんどし一丁の娘がリキの入った撥さばき
を見せているので、鼓童かなんかでこんなことをしてるのかと思ったら、AV女優
を有名な和太鼓塾で特訓した企画物でした、一日六キロも走って特訓したとか
なかなかの音を出してました、AV女優も芸人、なかなか器用なんですね。
620599:2005/11/15(火) 15:45:30
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
621重要無名文化財:2005/11/15(火) 17:05:42
もぅこねェョ↓↓↓

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
622599:2005/11/15(火) 17:16:58
その前に、離婚届出さなきゃ!
623重要無名文化財:2005/11/15(火) 19:42:10
まだ、清めの音撃もしてないのに……、
624重要無名文化財:2005/11/16(水) 00:29:29
>>616-617
ボクヮ、ぉなし太鼓好きに、こンなにココロのせまぃヒトがぃるなんて、悲しクなりスマタ↓↓↓

`(@曲@)/
625599:2005/11/16(水) 07:47:16
太鼓やってるやつなんて、短気で血の気の多いやつばかりなのよ。
だから音楽として未熟だし、体育会系のストレス解消でしかないのよ。
じゃあね、あなた…
626重要無名文化財:2005/11/16(水) 13:21:26
だから、スレからDQNとヤソキー臭が漂ぅんだな。
コワイコワイ,ヒヒヒ
627重要無名文化財:2005/11/17(木) 10:32:07
>>599>>625
この人がDQNとヤソキー臭を漂よわせてます。
和太鼓は日本の文化だからね?。
628重要無名文化財:2005/11/18(金) 11:11:21
>>599 ←こいつは日本人の心が無い馬鹿だから
629599:2005/11/18(金) 11:29:31
日本人の心なんて、和太鼓しか説明できない人が何か言ってます?(ただいまw)
630重要無名文化財:2005/11/18(金) 12:34:48
ところで、みなさんは太鼓の練習はどのくらいのペースでやってます?
631重要無名文化財:2005/11/18(金) 13:00:03
最近は週3日です
632重要無名文化財:2005/11/19(土) 00:06:50
ぁさばん二回ォナヌーしてル↑↑↑
633重要無名文化財:2005/11/19(土) 01:04:38
鍛えた結果、脳みそも筋肉
634重要無名文化財:2005/11/19(土) 01:16:55
ンだらコラテメ!?あんまナメたこといってっと、ガンダッシュでフルボッコにすんぞコラ!!!
太鼓バカにすんじゃねぞ、ひきこもりの2ちゃんねろーがよ!!?
635重要無名文化財:2005/11/20(日) 17:09:27
和太鼓っていいよね・・
和太鼓を演奏すること、または見ることが好きな人
和太鼓について熱く語りましょう!

今後、字の読めない馬鹿>>599は放置という事で。
636599:2005/11/20(日) 17:18:28
私はマトモなこと言ってると思うんだけどなあ…
637重要無名文化財:2005/11/20(日) 18:55:47
だから〜>>599
ここでは歓迎されてないって
言ってんでしょ?
和太鼓を理解できない人は
もう来るな!
って何回言えば分かるの?
638599:2005/11/20(日) 19:07:47
おまいの下手な和太鼓と、和太鼓の連中の切れやすさだけがわからないって言ってるのw
639重要無名文化財:2005/11/21(月) 09:54:55
>>638
俺自分が
太鼓下手だとは
思ってないケド
640重要無名文化財:2005/11/21(月) 10:03:01
今後、字の読めない馬鹿>>599は放置という事で。
641599:2005/11/21(月) 10:49:46
>>639
ナルかよ。そんなばかりだから発展しない原始音楽なのか。

今後、ボキャブラリの極端に少ない>>640は放置という事で。
642重要無名文化財:2005/11/21(月) 13:06:11
和太鼓っていいよね・・
和太鼓を演奏すること、または見ることが好きな人
和太鼓について熱く語りましょう!

643重要無名文化財:2005/11/21(月) 15:54:03
鬼太鼓座みたいなのはイイとして、
オ-ゥ!ザパニーズニンジャ!!!みたいな格好で、ナル丸出しの派手な創作太鼓パフォーマンス見ると、こっちが気恥ずかしくなる。
どこが日本の心なのだろう、とおもゥ。
644599:2005/11/21(月) 16:02:30
どこでニンジャのアナル丸出し見れるのですか(;´Д`)ハァハァ
645重要無名文化財:2005/11/21(月) 17:57:19
和太鼓っていいよね・・
和太鼓を演奏すること、または見ることが好きな人
和太鼓について熱く語りましょう!


646重要無名文化財:2005/11/23(水) 01:49:24
でも、このスレって、初めのころからヘンなコテハンとかいたのに、ヒドく荒れることもなく、よく保ったョネ。
647重要無名文化財:2005/11/23(水) 02:27:26
ヒント:伝統芸能板
648重要無名文化財:2005/11/24(木) 00:51:34
急に伸びが止まっちゃったね、残念。
649599:2005/11/24(木) 12:11:10
よかったね。
650重要無名文化財:2005/11/24(木) 12:23:39
よくはないよ、もっと語りたいのに。
651重要無名文化財:2005/11/25(金) 17:25:03
明後日は長野県にてドド御祭です
652重要無名文化財:2005/11/25(金) 21:28:31
がんがれ
653タロ:2005/11/26(土) 21:49:38
覚えてくれとる人がおるかな?おひさし、タロです……やっと今年度の予定を消化したんで来れる様になりやした。

またよろしく。
654重要無名文化財:2005/11/27(日) 02:29:55
太鼓下がってると、さびしいやん

ぁげ↑↑↑
655タロ:2005/11/27(日) 19:44:52
変なコテハンってオレの事かな?
656雄ユゥ:2005/11/27(日) 21:20:16
タロさんお久しぶりです★
最近集まり悪かったので↓↓
来てくれてぅれしぃです♪
657こうあさ:2005/11/27(日) 21:43:49
鹿児島で太鼓をやってる方いませんか??
知り合いが鹿児島で太鼓の演奏してくれる方を探しているのですが
なんか情報あったら教えて下さい
658重要無名文化財:2005/11/28(月) 18:36:39
もリぁがってきたね
659タロ:2005/11/28(月) 21:25:30
雄さんお元気でしたかい?オレは元気でした。

いや〜参るねぇ……オレも一応高2だし、やってられるのも後1年……。
まぁ、大学出たら帰って来るつもりではあるんだけど。

この季節になると、公演の数は減っちゃうねぇ……せめてonで盛り上がろう。
660重要無名文化財:2005/11/29(火) 11:14:51
太鼓って、若い子が多ぃんだ。
やっぱり体力勝負だから?
661重要無名文化財:2005/11/29(火) 14:25:58
和太鼓つっても、お侍様の山鹿流陣太鼓から、無法松の小倉山笠乱れ打ちまで
有るけれど、みなさんはどんな流派がお好きですか。
662重要無名文化財:2005/11/30(水) 03:03:37
流派も何も知らないで打って3年です・・・

・・・(*´ω`)まぁいいか
663重要無名文化財:2005/11/30(水) 08:20:27
流派のないひとの方が多いんじゃなぃ?
664タロ:2005/11/30(水) 20:53:23
多分流派なんて大仰な物を掲げているアマは少ないと思うよ。
でもなにがしらの「型」はあると思う。

体力勝負ってのもあるろうけど、50云歳で現役って人もいるし……。
665重要無名文化財:2005/11/30(水) 21:11:02
鼓童結成25周年記念公演「アマテラス」
玉三郎競演
18年5月世田谷パブリックシアター
6月南座
666重要無名文化財:2005/11/30(水) 22:29:28
流派って、大袈裟ってことはないんじゃないかな。
ほかの和楽器にしても、剣術や武道にしても、
効果的、優れたカタ、と思われるものを、年月なり流祖なりが 集大成したものやと思うし。
667重要無名文化財:2005/11/30(水) 22:50:59
今日やっと和太鼓スレ見つけたのに適度に荒れてるんですね
668重要無名文化財:2005/12/01(木) 08:19:11
今週の金曜・土曜(12/2.3)は
秩父夜祭ですよ。
山車の中で叩かれている
「秩父屋台囃子」は必聴!!
お近くの方は是非行かれてみては?
669重要無名文化財:2005/12/01(木) 11:48:26
>>667
2ちゃんねるにしちゃあ、荒れかたが足りないね。
670599:2005/12/01(木) 13:12:00
和太鼓なんて、運行だ〜
671重要無名文化財:2005/12/01(木) 15:56:29
能とか長唄とかの囃子、面白いじゃん。
運行じゃないよ。
672タロ:2005/12/01(木) 17:39:41
分からん人には分からん……。
673重要無名文化財:2005/12/02(金) 16:29:15
>>670
あんた・・・
いい加減消えれば?
太鼓の良さを理解できない人は
ここに居ても意味ないだろ?
太鼓の事を悪く言いたければ
自分でそういう板立てて
そこでやれよ




二度と来るな!
674重要無名文化財:2005/12/02(金) 16:32:08
そうだそうだ!
自分でスレ立てろ!
そして二度と戻って来るな!
675重要無名文化財:2005/12/02(金) 16:45:35
盛り上がってまいりました
676599:2005/12/02(金) 17:01:33
うふふ。
血の気の荒いのが、太鼓の名手の良いところ?
677タロ:2005/12/02(金) 20:04:10
そう……血気は盛んだが気のイイ奴らばかり、人のアラ探しや事物を否定して喜ぶ奴らはいないネw
678重要無名文化財:2005/12/02(金) 20:20:26
そぅやったんか、、
679重要無名文化財:2005/12/03(土) 09:52:07
>>676
お前・・・
頭脳がマヌケか?
消えろっつっただろ?
680重要無名文化財:2005/12/03(土) 10:03:32
うろたえるんじゃあないッッッ!
681重要無名文化財:2005/12/03(土) 20:54:14
スルーするー
682重要無名文化財:2005/12/03(土) 23:12:31
しかし、太鼓について語ろう、とかナントカ太鼓祭りとか、
なんでこのスレでまとめて語れないんだろうか。
たてたヤシは、その話題で、すぐに1000いくほどのトピックと思ったのだろうか。
別に、揚げ足とるつもりはないけどさ。
683タロ:2005/12/03(土) 23:44:54
重箱の角だよ……他にもまとめきれてない所なんてたくさんあるよ。

とりあえず、アンチには相手をしないのが一番だと思う……大抵愉快犯だから。
684重要無名文化財:2005/12/04(日) 13:27:24
当たり。
685タロ:2005/12/05(月) 20:15:12
ほんで、止まっちゃっタヨ……。
686重要無名文化財:2005/12/05(月) 20:22:21
OK!ガンガンもりぁげていくョ↑↑↑
687タロ:2005/12/05(月) 22:25:18
ドンドコ行きまっせぇ↑……って言うか、冬は公演依頼も入ってこないし、修行の季節だけどね……。
688重要無名文化財:2005/12/06(火) 07:24:40
響鬼見て、一気呵成の形とか練習するが吉
689重要無名文化財:2005/12/06(火) 17:33:15
広島太鼓保存会ってしらね?
690タロ:2005/12/06(火) 23:17:22
せらにし飛龍太鼓しか知らない……。
691重要無名文化財:2005/12/12(月) 10:57:34
この前映画「SAYURI」のプレミア試写会で
太鼓演奏してたのて誰?

教えてチャンでスマソ。
692重要無名文化財:2005/12/12(月) 21:14:30
オレオレ、オレだょ。
693重要無名文化財:2005/12/12(月) 21:15:42
sageろボケ!
694重要無名文化財:2005/12/15(木) 05:05:59
ぁげ↑↑↑
695重要無名文化財:2005/12/15(木) 19:03:18
696重要無名文化財:2005/12/24(土) 22:24:17
学生で太鼓やってる奴とかいる?
697重要無名文化財:2005/12/25(日) 08:08:03
俺 やってるよ
698:2005/12/26(月) 03:47:40
私の団体は基本、学生です。中心となっているのが高校生です。
私は中三です(^0^)/
699重要無名文化財:2005/12/26(月) 12:13:16
当サイトは18歳未満は利用出来ません。
700ダバディー:2005/12/26(月) 13:17:34
DTの松本と島田紳助で、幼女レイプコンビ結成したのは本当ですか。
701重要無名文化財:2005/12/26(月) 19:24:12
このスレを通して、太鼓を世界的に有名にしよう!
まず、VIPで紹介してきます。
702重要無名文化財:2005/12/27(火) 02:35:23
自分はVIPPERですが太鼓やってますよ。

素でVIP太鼓とか面白そうだなw
というか太鼓に限らず色んな楽器持ち寄ってVIP楽団とか。
VIPで楽団作ろうぜ なんてスレたてたら「ねーよwww」と一蹴されそうだけどなw

それはそうと>>701よろしく何で普通っぽい(ってのもおかしな表現だけど)板の人はVIP板にネガティヴなイメージを持ってるのかね
703重要無名文化財:2005/12/27(火) 03:23:05
普通のフリヲしたVIPERとゅう可能性ヮ考ぇなかっタのカ↑↑↑
704重要無名文化財:2005/12/28(水) 09:22:34
VIP以外の常駐板では普通にしてるぞ、荒れるの嫌だし
学生も結構多いんだね、修繕寺高校の(間違ってたらスマソ)和太鼓の人はいないだろうがな
705キャラ仔:2005/12/30(金) 20:09:40
私も太鼓やってます!!3月にジュニアコンクールの全国大会にもでます☆
706重要無名文化財:2006/01/04(水) 09:00:28
>>704
年齢層からか、2chの太鼓関連は、荒れないのが謎なカキコ満載じゃないか。
VIPから誘導したら、楽しく荒れそうな気がしるが。
707重要無名文化財:2006/01/04(水) 19:05:59
701=706?

珍奇なる固執
708重要無名文化財:2006/01/05(木) 05:37:37
VIP=荒らし、と思ってるやつが沢山いて笑ったwwww
709重要無名文化財:2006/01/05(木) 14:18:12
>>695タン
教えてくれてあんがと。
しかし、後姿しか載ってねーから顔がわからん。
710重要無名文化財:2006/01/06(金) 01:52:53
>>308そんなVIPも最近は厨のすくつ
711重要無名文化財:2006/01/08(日) 17:18:41
ここもそぅじゃん、リア厨の。
712重要無名文化財:2006/01/11(水) 06:56:59
ぁげ↑↑↑
713太鼓(*^▽^*):2006/01/16(月) 00:30:32
私は高校三年間和太鼓部に所属していました!!本当に和太鼓最高ですね♪♪東京都高校文化連盟主催の中央大会が終わり引退したんですが…卒業しても太鼓グループに入って太鼓を打ち続けたいと思ってます!!それくらい和太鼓が好きです。良いスレですね
714重要無名文化財:2006/01/22(日) 23:26:39
八王子祭二日目に関東太鼓大合戦ってゆーのがあって十何団体が一斉に20号で叩くんだけどすごい盛り上がりだよ。八王子は太鼓盛んな町だからね
715重要無名文化財:2006/01/24(火) 14:43:58
結婚式の披露宴で和太鼓やりたいのですが
ホテル挙式ではほとんど断られました。
音及び振動で他の会場に迷惑がかかるようです。
披露宴で和太鼓された方 会場はどんなところでしたか?
716重要無名文化財:2006/01/26(木) 00:22:56
成田のヒルトンホテルで叩きましたよ。
そのホテルでは、問題ありませんでしたよ。
どうしても和太鼓やりたいなら、思い切って
ホテル変えちゃえば?
717あかね:2006/01/28(土) 18:43:52
日本閣、赤プリ
718重要無名文化財:2006/01/29(日) 01:58:04
715ですが大阪です。ごめんなさい。
719コンサート:2006/01/30(月) 14:25:40
葛飾区?のやまと太鼓って個性派の集団が2/5にシンフォニーヒルズでコンサートやるんだって!
いってみようと思います。
だれか行く方いませんか?
720重要無名文化財:2006/01/30(月) 17:36:20
それはいくら何でもクマー
721重要無名文化財:2006/02/01(水) 00:21:14
ドン!ドコ!
セイッ!
722重要無名文化財:2006/02/03(金) 22:13:48
え〜とつかぬ事をお伺いしますが

「よ〜、どどんどん、はっ!」

っていうやつには名前はあるのでしょうか?ご教授下さい。
723重要無名文化財:2006/02/04(土) 13:47:45
オノマトペじゃ全然わからんぽす
724重要無名文化財:2006/02/04(土) 18:39:10
ちょwwwwwwwwww


ここって本当に2ch?厨房が集まるBBSじゃないのか?(´・ω・)
何処から紛れ込んできたんだこいつらwwwwwwwwwバロスwwwwww

でも太鼓は好きだお( ^ω^)
725715:2006/02/06(月) 01:23:35
>716 その披露宴会場のとなりで披露宴はやっていませんでしたか?
又、太鼓の評価は? やってよかったですか?
726715:2006/02/06(月) 12:08:38
披露宴の余興でされた方のコメントが聞きたいです。
あと搬入で苦労したとか?
727重要無名文化財:2006/02/07(火) 09:57:04
披露宴での演奏は評判いいですよ。新郎も飛び入りで叩くと喜ばれますね。
大きなホテルだと搬入に苦労します。
728715:2006/02/07(火) 10:03:46
あ- 叩きたい でもそのホテルではとなりが披露宴会場なので
断られました。何度もお願いしましたが。。。
太鼓を叩いているVTRであれば流すことはできるとのことですが、
生音でないと意味がない。 迫力が伝わらないと思う。
一応 二次会で段取りしようと考えております。
729城址太鼓:2006/02/11(土) 21:22:40
はじめまして、はつスレです。 自分も太鼓初めて約15年やっています。
結婚式でのお披露目はいいですよ、でも大変、自分が新郎で、やりました。」
730716:2006/02/12(日) 20:19:10
確か、隣でも披露宴やってましたよ。
評判は、かなりの上々でした。
列席者はもちろん、従業員、果ては隣の会場の列席者までもが、ノリノリでしたね。

のちに聞いた話ですが。
嫁さん二次会で鼻高々だったそうです。
731722:2006/02/13(月) 00:48:39
(´;ω;`)
732715:2006/02/13(月) 01:07:15
>716
再度ホテルと交渉してみます。
やはり叩きたいです。
733重要無名文化財:2006/02/13(月) 01:11:07
よめさんが白無垢で演奏したら、カコエエなあーwww.
734>715:2006/02/14(火) 23:34:25
軽井沢とか、こないだは白金のハウスウェディングで演奏したよ。
普通の会場だとスプリングス幕張アネックスでは桶あわせて12台で演奏できたよ。

演奏する側としてはハウスウェディングの雰囲気がいいスね。
735716:2006/02/16(木) 00:32:07
ウチの嫁はウェディングドレス叩いたよ。
無論、自分も挙式用のスーツで叩いたが…
736重要無名文化財:2006/03/03(金) 05:36:33
age
737重要無名文化財:2006/03/09(木) 09:41:53
もうすぐ成田太鼓祭ですね。
738重要無名文化財:2006/03/12(日) 13:12:06
太鼓祭り、初日出ます。パレード出たいな。
739重要無名文化財:2006/03/20(月) 14:54:10
太鼓の団体ですごい人たちを発見しました!!その名も太鼓番社中!!
東京の大田区を中心に活動してるそうです!!今までに見たことのない演奏でした!!
エレキギター、エレキベース、ドラムと一緒に演奏してましたよ!!
ちなみに私は福島県の会津風雅堂というコンサートホールで見ました!!かっこよかったです!!
740重要無名文化財:2006/03/20(月) 15:10:22
太鼓番社中のブログ見つけました!!まだ作成したばかりみたいですね


741重要無名文化財:2006/03/22(水) 23:13:18
↑自作自演疑惑が出ています。
うぜえぞ和太鼓集団
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1011015813/
742重要無名文化財:2006/04/03(月) 11:55:37
○○○苗=陰険、陰湿、腹黒、マントヒヒ面、超超DQN婆
743重要無名文化財:2006/04/17(月) 00:12:28
今年の成田山どうでした?
参加締切日間違えて出演できなかった為、
くやしくて見に行きませんでした↓↓
744重要無名文化財:2006/04/17(月) 00:17:34
東京、特に山の手線周辺で和太鼓してる集団ってないかな?
とりあえず、大学生とか若い人間が多いところがいいんだが.....
745重要無名文化財:2006/04/17(月) 09:43:06
成田太鼓祭りよかったですよ。新しいチームも多くて新鮮でした。
746重要無名文化財:2006/05/02(火) 06:50:12
誰か教えてください。
太鼓の三つ火の玉みたいな模様ってなんて呼ぶの?
対極図じゃないよね?
747重要無名文化財:2006/05/02(火) 08:39:37
三つ巴
748重要無名文化財:2006/05/02(火) 20:45:40
thx!
749重要無名文化財:2006/05/05(金) 18:18:50
はじめまして
太鼓は「打つ」のでしょうか?「叩く」のでしょうか。
750重要無名文化財:2006/05/05(金) 21:39:09
好きなほう
751重要無名文化財:2006/05/15(月) 13:32:13
>>749

イメージとしては「はじく」「しばく」が近いかと。叩きつけちゃ、だめ。
752重要無名文化財:2006/05/15(月) 21:17:08
介護老人保健施設の夏祭り、和太鼓演奏はボランティアだったが
施設の職員達が何とか時間を作って4〜5人で「三宅島木遣太鼓」を
披露することに。単に太鼓好きが集まってサークルとなってから人前
で披露する事なく、いきなり初心者が人前で披露する為に集まり練習
しています。何かアドバイスを!!楽譜を作らず、見せず、配らず、
口唱和だけで「太鼓の先生面」して引っ張っています。太鼓歴は15年
程度のヘタクソです。ちゃんと施設の利用者さん達に職員のあつい心意気が
伝わるかなあ!!
753重要無名文化財:2006/05/18(木) 19:03:59
スマップなかいくん主演のJRAのCMで大太鼓たたいてる人誰?
754重要無名文化財:2006/06/02(金) 01:35:26
茂戸藤ヒ○シさんですよ!
755重要無名文化財:2006/06/03(土) 02:04:42
誰それ?知らナス
756重要無名文化財:2006/06/04(日) 12:33:48
打究人って知らない!?3人組のプロユニットでその中の一人。リーダー!?
757重要無名文化財:2006/06/04(日) 15:06:20
なんか、ヘンなビジュアル系みたいなのね。
758重要無名文化財:2006/06/04(日) 20:47:11
>ヘンなビジュアル系

それは弟の方かと…
759重要無名文化財:2006/06/04(日) 23:04:13
それは妹の方かと…
760重要無名文化財:2006/06/05(月) 01:33:05
女だけの太鼓集団でお勧めはどこでつか?
欲を言うとなるべく若い方がウレシスwwWW
761重要無名文化財:2006/06/09(金) 09:37:17
↑何目的だよ?
762重要無名文化財:2006/06/11(日) 18:09:44
鑑賞目的だおwwww
wwっうえうえwww
763重要無名文化財:2006/06/11(日) 18:52:30
見るためね。
764重要無名文化財:2006/06/16(金) 16:53:59
まあそれも、女性の魅力の一つだ
765重要無名文化財:2006/06/17(土) 10:14:41
太鼓やってる女性って二の腕太いよ
766重要無名文化財:2006/06/17(土) 11:09:28
なんでおっぱいが揺れないんだろう
767重要無名文化財:2006/06/17(土) 22:08:26
さらし巻いて乳首を締めているからだろ?
768重要無名文化財:2006/06/18(日) 12:09:56
おっぱいないからだお
769重要無名文化財:2006/06/19(月) 19:56:33
葛飾区?のやまと太鼓って個性派の集団が2/5にシンフォニーヒルズでコンサートやるんだって!
いってみようと思います。
だれか行く方いませんか?
770重要無名文化財:2006/06/19(月) 23:36:12
そんな集団知名度ナスだお!
wwwっうえうえwwww
それにしても和太鼓奏者の女ってなんでブサばっかなんだお?wwwww
しかも平均年齢高杉で痛杉だおwww
771重要無名文化財:2006/07/02(日) 10:09:37
>>752さん、まだいますか?
口唱だけでってのはちょっと覚えにくそうですね・・・。
大きな紙に口唱通りの文字(ツクドンツクドン)を書いて、
壁に貼って練習してみてはどうでしょう?
書くときのアドバイスとして・・・
「ドン」の音の上に左右どちらの手で叩くのか
印をつけておくと覚えやすいですよ。
例→右手=○ 左手=×
頑張ってみてください。
772重要無名文化財:2006/07/02(日) 10:45:16
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。





773752続き:2006/07/02(日) 22:25:35
老健で和太鼓やりますけど、和太鼓の振動って高齢者にはどうなんだろう?ペースメーカーつけてる人が悪くなったとか聞きますが、だいじょうぶかなあ
よくある取り憑かれたみたいに打ち込まないように、小さいバチで、尺五の小さい太鼓使うようにします。
雨が降って室内でやる場合は、できるだけ大きい部屋で太鼓から離れたもらいます。
そして、聞きたい人だけに集まってもらうようにしたいと思います。
何とか和太鼓で気分が悪くなる人がでないように工夫をします。
どなたかアドバイスをくださいませ!!
774重要無名文化財:2006/07/02(日) 22:28:29
age

775重要無名文化財:2006/07/05(水) 23:08:31
>>773
はじめまして
自分のチームも老人ホームなどで叩いてますが、特に気にせずやってますよ!
一度だけ90歳くらいのおばあちゃんが不正脈で体調をくずされたくらいで今のところ問題無しです。
776重要無名文化財:2006/07/06(木) 08:32:31
775様アドバイス感謝します。家内の職場の老健の責任者はいざというとき責任を問われるのを
恐れているようで、ボランティアが演奏して体調を崩す人が出た方が責任の度合いが楽らしいです。
最近迄、ボランティアで張り切って「取り憑かれたように打っていた」私です。バチがあたっているようで
反省しつつ、チームのみなさんと老健のお年寄りの立場に立った、「音創り」をしたいです。
皆さん、ご意見をお聞かせくださりませ!
777タロ:2006/07/09(日) 08:56:06
 お久しぶり(?)です、そして初めまして。
 この度、簡素なHPを作ってみましたので、その宣伝に参りました。

 http://mz.minx.jp/tsuwanodaiko ちょっと楽しすぎました。
778重要無名文化財:2006/07/12(水) 02:14:04
>>594さん
え、私も出演してました!
会場でお会いしてるかも知れないですね。

>>713さん
うちの学校でも出ました・・
深沢すごかったですね。
白鴎の、助六流にも興味を持ちました。

お二人とも、まだいらっしゃるでしょうか?^^;
779名無しドラマー:2006/07/14(金) 09:26:03
初めましてです。
今、現役でたたいてます。
あの、和太鼓の響きがイイですよね!
780重要無名文化財:2006/07/14(金) 20:38:04
和太鼓で良いCDないですか?
781重要無名文化財:2006/07/15(土) 13:15:57
新潟県各地で50日間位かけてお祭りがあります。
その内確か8月5日・6日。十日町市でプロの太鼓団体が集まって演奏するらしいです。
782重要無名文化財:2006/07/17(月) 07:57:01
栃木の人いない〜?(´・ω・`)
783重要無名文化財:2006/07/18(火) 00:00:14
オイラ埼玉…スマソ…(´・ω・`)
784重要無名文化財:2006/07/18(火) 21:14:53
>>783
おしいなぁ〜(´・ω・`)
お囃子最高!
わたしの生きがいだよう(σω`)
785重要無名文化財:2006/07/18(火) 23:26:11
お囃子は見てて面白くありません。
ただのお飾り。
786重要無名文化財:2006/07/18(火) 23:29:25
>>780
和太鼓のCDなんて、おもしろいのないから、やめとき。
787ミスターb00−:2006/07/20(木) 13:46:47
はじめまして。ミスターb00ーというとある学校で先生をしているものです。唐突ですが、
7月22日土曜に、立川多摩教育センターにおきまして、5時半太鼓の求道者 
西野恵コンサートをやります。とにかく凄いんです。いま、鼓絆というチームでバリバリやってますが、
で、全国各地で活躍されています。まだチケットあるはずです。皆さまあまりにも
太鼓に熱心なので、思わずカキコしてしまいました。
788重要無名文化財:2006/07/21(金) 02:07:45
>>787

おまい教師のクセに下手くそな文だなww
生徒に馬鹿にされてるだろ?
2ちゃんやってる教師なんてろくなもんじゃねぇけどなwww
789くろうさ:2006/07/22(土) 13:17:28
初かきこです。うちのだんなも太鼓を打ってます。今年6月に結婚したのですが、そのときにも太鼓を打ってました・・・笑
ホテルによってはOKのところもあるのでは?ちなみに私たちは隣にも披露宴会場があるのですが、しましたねえ・・・
きっと私たちは式が9時半からだったから、披露宴時間にずれがあったのかな?
790重要無名文化財:2006/07/22(土) 17:30:53
>>787が知ってる人かもしれないから怖い
791重要無名文化財:2006/07/23(日) 01:10:47
先日、秋田湯沢の佐竹太鼓の路上ライブ観ました。素晴らしかったです〜
792重要無名文化財:2006/07/24(月) 09:40:17
八王子に住んでるんだけど和太鼓団体いいよ。唐獅子太鼓とか八王子太鼓とか。
そういえば八王子まつりの八王子太鼓の三日間のライブ何時からなのかな〜?
793重要無名文化財:2006/07/24(月) 14:12:36
↑自演ごくろうさんです
794重要無名文化財:2006/07/25(火) 00:03:03
なんか、昨日テレビで鼓童がなんかやってたけど
展開が読めてて、しらけたな
もう鼓童も終わりだな
795重要無名文化財:2006/07/25(火) 11:48:28
鼓童は各地の歴史ある伝統芸能に対して失礼きわまりない。
筋肉ミュージカルのようで見ていて寒くなる。
796重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:34:28
鼓童のメンバーって、もともと太鼓とか一切やってなさそう・・と言うか、
太鼓に興味ない奴らが目立とう精神で集まってるようにしか見えない

鼓童、はっきり言って太鼓下手だし(笑)
797重要無名文化財:2006/07/26(水) 09:55:33
太鼓に興味なくて目立ちたいだけの奴が2年の研修に耐えられるわけがない。
798重要無名文化財:2006/07/26(水) 15:36:05
それは言える…他に目立つ方法はいくらでもある
799重要無名文化財:2006/07/27(木) 13:08:22
鼓童はニート(フリーター)の集まりでしょ。
しかもみんな30代後半から40代・・
800重要無名文化財:2006/07/27(木) 13:26:01
>>799
何かイタイな

801重要無名文化財:2006/07/28(金) 00:26:17
鼓童の人たち、佐渡から出たら社会に適応できるのか??
あの未婚の中年男女の共同生活って、普通に考えたら異様な空間ですよ。
802重要無名文化財:2006/07/28(金) 00:47:54
レナード衛藤とかゆう人まだいる?
803重要無名文化財:2006/07/28(金) 01:09:25
↑この人のライブ友達に誘われて行ってみたけど、超つまんなかった…

|(´・ω・`)っ【チケット代返してょ〜ぉっ】
804重要無名文化財:2006/07/29(土) 09:30:30
>>799

鼓童は自閉症の集まり
805重要無名文化財:2006/07/29(土) 23:36:17
鼓童の共同生活とかA年間の厳しい研修とか、なんか宗教っぽくね?
806重要無名文化財:2006/07/30(日) 22:28:15
太鼓がスバラシイ盆踊りってどこかありますか?
807タロ:2006/07/30(日) 23:42:50
 下らないアンチは「うぜぇぞ……」の方に行って下さい。

>806さん
 盆踊りにおいては、太鼓は言わばおまけです……盆踊りがつまらないとしたらそれは、太鼓のせいではなく踊りのせいです。
 一定のリズムを刻むことしか許されない状況下で、素晴らしい太鼓を打て!と言う方が無茶です。
808ただの素人な観客:2006/07/31(月) 17:53:36
↑そんなことはないぞ!一定なリズムの中に違うリアクションを加えたりバチを投げたり回したりと盆躍りでも十分楽しませてくれる叩き手はいるぞ!踊り手のせいにするお前が未熟なんだよ!
809重要無名文化財:2006/07/31(月) 18:30:06
まぁ、どっちもどっちw
810重要無名文化財:2006/07/31(月) 20:02:43
盆躍りの太鼓も叩きかたや振る舞い、そしてリズムなど・・
各地で色々な工夫や叩き手の技が見隠れして、聞いていても十分楽しめますよね。

>>807:タロ ←コイツが「うぜぇぞ……」
811タロ:2006/07/31(月) 22:58:01
 失礼しました、ウザがらせてしまったようで。

 打ち手の目線でもの申しましたので、少々見解が食い違うのはご勘弁頂きたい所です。
 舞太鼓、盆踊り、神楽など、皆似て非なるものですので。

 逆にですね、神楽、盆踊りでは「打ち手」は目立ってはいけないと自分は考えています、それらに必要なのは正確なリズムを提供することだと想っています。
 打ち手が目立ちすぎて、神楽の舞や盆踊りが霞むようでは本末転倒ではないでしょうか?
 音で楽しませる分には、賛成ですが……視覚的なインパクトを与えるのは連打の強力さにとどめるべきで。技能にまかせた視覚業はあまり賛成する所ではないです、少なくとも自分はです。

 いかがでしょうか?
812重要無名文化財:2006/08/01(火) 00:13:24
>>811
盆踊りでがんばってたたくと、踊り手さんたちが、「太鼓がすごいから、踊りも楽しいわ」
と、言ってくれますが?太鼓はお飾りにするのは、もったいない気がするが?
813重要無名文化財:2006/08/01(火) 04:44:23
>>812
芸術家なんだから、変にからむなよ。
814重要無名文化財:2006/08/01(火) 11:49:17
>>811
タロとか名乗る可哀想な考えの奴、視野の狭い井の中の蛙だから放っておけよ。

815重要無名文化財:2006/08/01(火) 12:37:06
>>814
お前が井の中の蛙だろ(笑

太鼓を叩いた事もないアンチはひっこんでろ!
816重要無名文化財:2006/08/01(火) 13:13:16
814が見事に815(笑)を釣り上げましたね。


ちなみに判決。814はどう見てもアンチじゃ無いでしょ。

むしろ、最初に(勝手に)>>806 に対して
>>807 :タロが個人的な偏見(アンチ)を垂れた事が荒れた原因。

>806さんの意見を突然否定した所から始まったスレの流れを読めば一目瞭然







817重要無名文化財:2006/08/01(火) 16:31:48
さらし巻いて乳首を締めているからだろ?
818重要無名文化財:2006/08/01(火) 19:56:11
>>816
確かに。太鼓がスバラシイ盆踊りってどこかありますか? の話しが
いつの間にか、タロとか言う奴 が、勝手に論点をすり替えているよね

元を辿れば、タロが盆踊りの太鼓(叩き手)に対して
下らない事を云々言ったからこういう事になったわけで

というか、>>815はタロ本人(降臨)だよねー アイタタタタ…
本人以外に考えられないタイミングだし(笑
何かにつけてアンチ発言大好きだし(笑

また釣れるかな?

と言う事で、今後タロが出てきても放置しますので失礼させていただきます

私は全ての和太鼓万歳ですから
819タロ:2006/08/01(火) 20:32:14
 勝手に痛がって下さい、別人ですから。

 何を持って、自分の発言がアンチなのかは分かりません、自分の言は根拠の無い中傷ですか?
 話の流れ上、太鼓打ちは未熟であって、踊り師は未熟ではないというニュアンスが我慢なら無いのは当然でしょ?

 ただ……自分も、盆踊りの太鼓を聞いて「下手だな」と漏らしたことがあります。しかし、側に居た太鼓打ちであり母親に「そんな事は言うもんじゃない」と言われました。
 確かにそうでした、自分は当時から打ち手でしたが、盆踊りのではありませんでした。ましてや、その時に打っていたのは本当に地域の役員のおっちゃんですから。打ち方など知るはずも無いでしょう。
 それでも、行事のために打っていた訳です。それを愚弄するなどは、自分の不徳の為す所でした。

 この様に、町の盆踊りなどで太鼓を打っている方が必ずしも和太鼓に通じた人ではないと言う事があります。それを見て、盆踊りの太鼓が良く無いと思われることに対して、感情で物を言ってしまいました。
 皆さんの言う様に、盆踊りに於いても良い打ち手の方はいらっしゃります……。

 この度は感情に任せてものを申し、皆様に不快な思いをさせたこと深くお詫び致します。
820重要無名文化財:2006/08/02(水) 00:19:14
>>819のタロさんよーオレが考えるに盆踊りの太鼓はある程度は視覚的な芸をやってもいいと思うぜ?
821重要無名文化財:2006/08/02(水) 01:19:45
806です。
すみません、単に太鼓が素晴らしい盆踊りの情報が聞けたなら
そこに行ってみたいな、と思っただけだったのですが
こんなに荒れてしまって、すみません
822重要無名文化財:2006/08/02(水) 10:58:50
>>806 さんは何の問題もないですよ。

>>819 :タロは被害妄想でしょ

>太鼓打ちは未熟であって、踊り師は未熟ではないというニュアンス・・
       ↑
こんな事、話の流れ上で誰も言って無いのにね(笑


それでは、皆様。
盆踊りに参加したら太鼓も踊りも楽しんでみましょうね。


823タロ:2006/08/02(水) 23:51:15
 被害妄想……仰る通りです、面目ない。まぁ元々面目があるのかって話ですけど。
 その上、806さんにまでいらぬ気を使わせてしまって申し訳なく思っています。
824重要無名文化財:2006/08/03(木) 10:37:01
そろそろ806さんに情報を提供してあげましょう。
有名な盆踊りで、「史上最大の盆踊り」というのがあります。
でも今年はやるかわかりませんが。
たしか場所は神宮球場だったと思います。
太鼓を叩く人は林 英哲さんでした。
あたしは観た事はありませんが、有名な演歌歌手も来るみたいですよ。
825重要無名文化財:2006/08/07(月) 23:15:57
踊ってるばぁさんなんか見ちゃいないよ。ばあさんは派手な浴衣で太鼓は音もさることながら見せなきゃなんだよ やっぱタロは未熟だ
826タロ:2006/08/08(火) 21:05:15
 それって「盆踊り」の意義あるんですか?
827エロ:2006/08/08(火) 23:40:27
俺は「裸踊り」が大好きだよーん
828重要無名文化財:2006/08/09(水) 08:04:00
みンな、けんかワゃめてくださィ
829タロ:2006/08/09(水) 09:23:32
 喧嘩ではなく、論争だと自分は思っているつもりですが。

 神楽や舞に於いての和太鼓は、下手過ぎれば舞全体を駄目にするし、上手過ぎても舞を霞ませてしまうことになると思うからこそ「目立つべきではない」と言うんじゃないですか。
 打ち手が下手なのはモチロン下手で括って宜しいでしょうが、逆に何も考えず視覚効果ばかり披露するのもコレまた下手と大差ないと思います。
 上手い打ち手と言うのは、曲に合わせて「どの程度の音」を「どんなリズム」で「どれ程の視覚効果を伴って」と考えて打てる打ち手を指すものだと思っています。

 技量云々なら勿論自分は未熟ですとも、それこそ過去プロに行った先輩に比べれば大きな差があると思いますよ。
 でも、素人に考え方まで未熟者扱いされるのは我慢ならないものがあります。

 12日、津和野町では夏祭りがありますが……よさこい踊りと一緒に叩く機会があります。そこでも自分はこのスタンスを貫きたいと思います、それを見て「駄目だこらぁ……」「未熟者めが」と思われるなら結構です。
 見に来る(事が可能な)人はこの中には居ないでしょうが……。
830重要無名文化財:2006/08/09(水) 14:08:40
↑こいつウザイ
831重要無名文化財:2006/08/10(木) 00:35:20
今だによさこいか、よさこいブームはもう終わったよ。
それにここに書き込みしてる人達が素人だけだとまだ思ってるの?
太鼓奏者もいるので、それを忘れずに。
あとタロさん、あなたが今までに書き込みしてるところを見ると
誰かのマネごとのような気がしてならないのですが?
面白そうだなと思うことは一つもありません
832重要無名文化財:2006/08/10(木) 08:00:05
栃木の人いない〜?(´・ω・`)
833重要無名文化財:2006/08/10(木) 14:22:27
解散してるけどJDOのメンバーにカッコイイ人いたよねー。
今何してるんだろう・・・リョウ会いたーーーい!!!
834重要無名文化財:2006/08/11(金) 00:38:25
京都で見たよ。
835タロ:2006/08/11(金) 11:25:21
 素人だけとは思っていません、ただ玄人ならあんな実のない批判はしないでしょう?

 よさこいは全盛期では無いです勿論、でも地方のお祭りですから、そこの踊りとしては残っていますよ。
 人気が無い訳じゃあないですしね。
836タロ:2006/08/11(金) 11:32:34
 連投すみません。

 誰かの真似事……の意味するところがよく分かりませんが。
 自分の言葉、あるいは考え方が人の借り物の様である。と言うことでしょうか?
 もしくは、よく耳にする話だから「面白味がない」と感じられるのでしょうか?
837重要無名文化財:2006/08/11(金) 11:42:30
↑こいつウザイ


838重要無名文化財:2006/08/11(金) 12:42:21
タロタソをいぢめるな〜!!!!
839重要無名文化財:2006/08/11(金) 12:51:23
タロ、自演乙
840重要無名文化財:2006/08/12(土) 10:09:51
↑氏ねや!
自演なんかしません。
841重要無名文化財:2006/08/14(月) 22:11:15
どーん どーん どーん
842重要無名文化財:2006/08/15(火) 12:42:14
からかっか

どどーんがどんっ
843重要無名文化財:2006/08/15(火) 15:58:25
プロの太鼓打ちって儲かってるのか?
844重要無名文化財:2006/08/18(金) 19:36:19
ドーン、ドーン、ドーン ベタベッタ
845重要無名文化財:2006/08/22(火) 03:22:07
どどんがどんどん
846重要無名文化財:2006/08/22(火) 15:40:38
>>843

儲かってるのは一部のヤシだけで、ほとんどのヤシは
「自称プロ」ってだけで金になんかならねーだろw
太鼓は趣味で終わらせた方が人生無難かと・・
847重要無名文化財:2006/08/26(土) 02:46:54
↑その通り!
848いせファン:2006/09/06(水) 14:40:30
伊勢竜二って知ってますか?
849重要無名文化財:2006/09/06(水) 17:16:19
全く知りません。
850重要無名文化財:2006/09/07(木) 12:23:53
知ってますよ。
去年まで毎年東京国際和太鼓コンテストに
出演されていましたよね?
851いせファン:2006/09/07(木) 20:26:13
ご存知でしたか?

今どうしてるのかな〜って思っていまして・・・
どなたかご存知ありませんか?
852重要無名文化財:2006/09/08(金) 02:04:36
ファンなら自分で調べて下さいよって。
853重要無名文化財:2006/09/08(金) 21:59:29
↑その通り!
854部外者:2006/09/09(土) 07:47:14
だからここで調べてんじゃないの?
855重要無名文化財:2006/09/09(土) 21:00:14
↑その通り!
856重要無名文化財:2006/09/09(土) 22:58:38
↑その通り!児玉 清 風に言ってみる
857重要無名文化財:2006/09/11(月) 01:16:40
北海道の人いないかな〜?

ところで皆さん、自チームの宣伝(営業?)ってどうしてます?
HPを作って太鼓関連のリンク集などに登録してもあまり効果は
ないんですよね。
太鼓チームって全国にたくさんあるから埋もれてしまう・・・

良かったら参考までに聞かせて下さい。
858重要無名文化財:2006/09/13(水) 23:22:29
待ってるだけの受け身じゃ仕事は来ません。

資料持参で営業あるのみ。
859重要無名文化財:2006/09/14(木) 07:43:15
↑その通り!
860重要無名文化財:2006/09/15(金) 02:53:43
11月に埼玉スーパーアリーナで太鼓のイベントがあるらしい
去年ってそんなのあったっけ?

詳しい情報よろしく。
(兵庫だから行けないけどwwwwww
861重要無名文化財:2006/09/15(金) 16:24:18
大きなイベントらしいですね

http://www.taikojapan.com/
862重要無名文化財:2006/09/16(土) 01:17:53
どうせ伝統芸能和太鼓集団だろ?
興味ありません
863重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:36:55
太鼓文化の継承とか言われると、なんか寒気がする
太鼓センターみたく、商売としてやってるところのほうが好感が持てるのは何故だろうね。
客を喜ばせることをちゃんと考えてるからかな。
864重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:41:04
1.太鼓文化の普及および発展。
2.太鼓愛好者の交流。
3.太鼓を通して伝統文化への理解を深める。
4.太鼓を通して地域、世代間の理解を深める。
5.太鼓を通して青少年健全育成に寄与する。

伝統文化の継承とは書いてなかった。スマソ。
ぶっちゃけ、伝統文化じゃなくて新しい文化ってことだよね?

3.太鼓を通して伝統文化への理解を深める。

このあたり、うまい言い方で誤魔化してる気がする。
865重要無名文化財:2006/09/18(月) 20:22:02
入会案内がいきなり郵送されてきた(先月ぐらい)でも、入荷金10,000円って何なの?って感じ。
866重要無名文化財:2006/09/20(水) 21:44:42
桶胴って紐で音色が変わるって聞いたんですが、強く締めたら音は高くなるんですか?
867重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:28:56
大阪にキタ太鼓広場ってあるんだけど。太鼓教室らしいけどどうなんだろ。
868重要無名文化財:2006/10/12(木) 03:48:03
>865入ってみなさい
>866やってみなさい
>867行ってみなさい
誰に聞くより一番確実
869重要無名文化財:2006/10/13(金) 01:03:25
↑その通り!
870重要無名文化財:2006/10/13(金) 17:44:37
入る前に、やる前に、行く前に聞きたいんだよ たぶん
871重要無名文化財:2006/10/14(土) 00:31:26
↑その通り!
872重要無名文化財:2006/10/25(水) 00:23:52
そんで入ったのか?ヤッタのか?逝ったのか?
ぃゃぁ〜ん、お下劣ぅ〜
873重要無名文化財:2006/10/27(金) 10:32:29
そんで入ってない、ヤッてないから当然イッてないよたぶん。
874重要無名文化財:2006/10/28(土) 01:35:12
俺の知り合いがプロの太鼓打ちで年収900万らしい。
この職業そんなに儲かるのか?全く信じられん。
875重要無名文化財:2006/11/01(水) 03:56:32
巨大和太鼓の写真(渋谷区明治神宮)
http://www.me1.sakura.ne.jp/IMG_7026.html
876重要無名文化財:2006/11/01(水) 11:34:45
来年3月に京都で全国和太鼓ジュニアコンクールがあるんだけど、それに向けて各県予選での優勝チームわかる方いたら教えて下さい。京都は開催県なので、上位5チーム。鹿児島はチーム数が全国一多いので、上位2チーム出るそうです。
877重要無名文化財:2006/11/02(木) 00:37:59
>>875 デカ! たたいてみたい
878重要無名文化財:2006/11/04(土) 11:11:21
 はじめまして、私は滋賀県大津市在住の者です。
和太鼓をぜひ習ってみたいと考えております。
 京都の四条大宮に1件だけあるのは知っています。
もしそれ以外に、滋賀県または京都市内の教室を
ご存知の方は情報をお寄せ下さい!よろしくお願いします。
879重要無名文化財:2006/11/06(月) 01:25:58
さいたまスーパーアリーナでやった太鼓祭行ってきたよ。
タダだったから。
みんな似たり寄ったりだったよ。
最後まで見なかった。時間すげー押してたし。
880重要無名文化財:2006/11/07(火) 08:07:42
>>876 鹿児島は山川ツマベニ少年太鼓と霧島九面太鼓だよ(・∀・)!!!
881重要無名文化財:2006/11/07(火) 10:00:41
10月22日の福島県のパルセ飯坂で行われたイベントに行った人いませんか?
882重要無名文化財:2006/11/16(木) 01:25:23
>>878 太鼓センターは?
883重要無名文化財:2006/11/25(土) 11:46:26
>>876
福岡は絆太鼓(?)だった希ガス
884重要無名文化財:2006/11/27(月) 18:57:57
長い間太鼓のチームを指導・運営していると、出来の良い人、悪い人がどうしても
出てきてしまうんだけど、人間関係を考慮するとはっきり指摘できない・・・
また出来の悪い人は古参で人柄が温和だったりする。
こんなとき皆さんは全体のレベルアップののため、
どんなフォローしてますか?
885重要無名文化財:2006/11/27(月) 19:30:31
上手い人と同じパートにして、パート毎に演奏させてビデオに撮り各パート全員にDVDに焼いて渡す。

自分の悪いところと、相手の悪い所を書いて来てもらう。

自分は悪いと思って無くて、他者に悪いと指摘されてる所を知らせる。

後日同じように、ビデオ撮り。で前回のビデオと比べる。

以後不定期に繰り返し。


ウチの息子はこんな感じで、コマ送りでバチの向きや目線まで細かくチェックする様に指示されています。

完璧だと思ってたのに○rz…と、時々落胆していますがw
886884:2006/11/27(月) 19:41:58
>>885
アドバイスありがとうございます。
なるほど反面教師スタイルに近いですか・・・
個人的に効果確認しながらの練習は良いですね。
やってみますよ。885さんとこはどんなチームですか?
差し支えなければ教えてください。
887重要無名文化財:2006/11/27(月) 21:03:51
>>886

結局は相手を指摘したことで、自分が同じことを指摘されない様に努力しないといけませんよね?指導者はソコを狙ってるように感じます。

もちろん指摘された所も二度と指摘されない様に努力しています。ウチの子は気付いても指摘する勇気無しですwww。

子供達から曲に関しても、振り付けに関しても積極的に意見が出てきて。全員で簡単に合わせる事ができたら、難易度を子供たち自身が上げていくそんなチームです。

保護者たちは何度見ても感動の演奏に時には涙しますが、子供達が自分達の演奏に満足の笑顔を見せる事はホントに稀ですw。

886さんにも是非見て欲しいですねw。
888886:2006/11/30(木) 07:21:54
>>887
レスありがとうございます。
子供達の指導はしたことないけど、素直でやりがいありますよね。
まっすぐノビノビで上達がはっきり見えてくるようで、うらやましいです。

こちらは大手企業のクラブチームです。
練習場所も楽器もパックアップ体制も完備されてるのに、
仕事にかまけてメンバーが練習に集まりませんから、
現状維持がやっとで難易度が上げられません・・・

時間をかけてやっていくしかないですね。
889重要無名文化財:2006/11/30(木) 22:06:11
890888:2006/12/03(日) 11:02:36
忘年会の余興で未経験者約40名に和太鼓を仕込むコトになってしまいました。
ほとんど女性で20代から50代後半まで揃ってます。
12/13日本番・・・ドーシヨ!
891重要無名文化財:2006/12/06(水) 02:11:58
初めて見たプロの演奏が、大江戸助六太鼓で、
あまりの感動にならいに行ってしまいました。
892重要無名文化財:2006/12/06(水) 07:12:42
>>891
どんなところに感動しましたか?
良ければ教えてください。
893重要無名文化財:2006/12/06(水) 15:14:07
>>888
大手企業のクラブチームってあるんですね。
どんな活動しているんでしょうか?
一般でも見る事は出来ますか?
差し支えなければ教えてください。
894888:2006/12/06(水) 19:00:42
>>893
クラブチームといっても要するに、企業内の部活動と思ってもらえば
わかりやすいかと思います。

活動は市のイベント出演や福祉施設、学校など非営利団体のイベント
に呼ばれてオープニングや余興タイムでの演奏をします。
あとは、会社に来賓(主に米国等)があった時にステージに立ちます。
一昨年はお台場の日航ホテルで演奏しました。

流派をたどっていくと、信州御諏訪太鼓になるようです。
路上で演奏することも多いですので、そのときは一般の人にも
見ていただけます。

もっと詳しく紹介したいのですが、私個人でどこまで公開してよいのか
わからないので、この辺にしておきます。

ところで893さんも太鼓の演奏活動をしてるんですか?
895891:2006/12/14(木) 00:04:52
>>892
少人数でも見ごたえのあるステージ。
一瞬こじんまり、に見えるけど、コンパクトでインパクトのある演奏
って感じがしました。

あまりお好きではないですか?
896重要無名文化財:2006/12/15(金) 08:19:07
…ってゆうか女性メンバーの顔にインパクトw
なんで女性太鼓打ちって可愛いのや綺麗なのがいないんだろ
あの作り笑いというか、愛想笑いというか、無理してるっていうか…
なんか恐いんだよな…orz
897892:2006/12/15(金) 19:46:34
>>895そういうの大好きです。
昔、御諏訪太鼓が4人ほどでステージ演奏したのを観たことがありますが、
ダイナミックで洗練された演奏でした。迫力=人数の多さ、ではないって
コトを証明したプレイだったのを鮮明に記憶しております。
もう一度観たい、多分あの曲は 『大天竜 昇り竜・下り竜』
898重要無名文化財:2006/12/17(日) 11:58:30
質問。ノシ
鬼太鼓座が分裂して鼓童になったんでしたっけ?
その辺詳しい方います?
899重要無名文化財:2006/12/17(日) 23:18:57
この前初めて御諏訪太鼓を見たのですがびっくりしました。
900897:2006/12/18(月) 06:03:52
御諏訪太鼓はどうでした?
901897:2006/12/18(月) 21:42:36
実は昔、御諏訪太鼓の『阿修羅』をナマで観たけど、気迫に満ちていて
ホントに『阿修羅』がみえたよ。
902重要無名文化財:2006/12/22(金) 21:12:03
↑本当に阿修羅が見えちゃったんだwwプッ
今すぐ病院行って来いよw
903重要無名文化財:2006/12/23(土) 04:45:18
>>902
感性の無い人だね・・・
かわいそう
904重要無名文化財:2006/12/26(火) 02:07:41
>>903
それくらいの事で感性があるかないかなんてわからないと思いますが?
905重要無名文化財:2006/12/26(火) 19:57:22
人の感想に野卑な言葉で返すのは、感性はおろか
人格を疑われても仕方ないでしょうね・・・
やっぱり無念な方なのでしょう。

もう和太鼓の話に戻りましょうね。
906重要無名文化財:2006/12/27(水) 12:25:20
TAOみた人いますか?
907899:2006/12/28(木) 01:09:40
>>901
> 気迫に満ちていて ホントに『阿修羅』がみえたよ。

まさに同じ感想です。
902に病院行ってこいって、俺も言われちゃうわけだが。

お諏訪さんの阿修羅はおたけびにビックリして太鼓を見るというよりは
民俗芸能の部類なんだなーと思っていた。
908901:2006/12/28(木) 07:07:33
御諏訪の小口さんは当時70才位だったはずだから、
余計びっくりしましたよ。
CDも買ってしまった・・・
909重要無名文化財:2006/12/28(木) 10:30:08
>902は  感性ないとゆうより ウッセェ野郎なんだよ いるじゃん あいてんされねぇヤツがチャチャ入れるのって
>901 そうだよ 感じたまま表現してくれると伝わるよ 打楽器だけで表現するのはメロディある楽器より 上級だな
910901:2006/12/28(木) 20:12:29
909さんへ
仰るとおり、打音と表情や身のこなしで表現したい世界を醸し出す・・・
シンプルだが深い・・懐かしい胎動音、これが太鼓の良いところと思うのです。

911重要無名文化財:2006/12/28(木) 22:44:51
(財) 日本太鼓連盟の
公認指導員や技術認定員になってる人はいらっしゃいますか?
それらの認定試験は、どんなことをやるのですか?



912重要無名文化財:2006/12/31(日) 11:49:11
>>908 小口さんって、小口大八さんの事ですか?
913重要無名文化財:2006/12/31(日) 20:36:47
そうです、小口大八さんの事です。
914重要無名文化財:2007/01/01(月) 19:39:06
自演臭がプンプンで(ry
915重要無名文化財:2007/01/03(水) 23:14:25
盗作疑惑があるとか・・・
916重要無名文化財:2007/01/04(木) 01:11:19
>>907
また気迫ですか……。
太鼓ってそればっか。もう飽きましたよ。
伝統芸能和太鼓集団さんにはね
917重要無名文化財:2007/01/04(木) 02:36:37
>>915
そういえば、指導要項だかなんかで話題になってたね。
でも和太鼓の基本なんて、誰がどう説明しても一緒だと思うんだけどね。

>>914が自演といってるのは小口さんのことを言ってるのかな?
小口さんが自演するとは思えないけど…御諏訪太鼓にいる人って
どうなんだろ?メンバー及び、知人がメンバーって人いないかな?
あれは、やっていてどうなの?楽しいの?ってことを聞いてみたい。

918重要無名文化財:2007/01/04(木) 17:25:01
ひとつ しりたい! 名乗り方からみた 太鼓集団と囃子集団の編成内容のこと
団体で ”○○太鼓” って名乗ってたら 太鼓が大勢いて まぁ 多数で同じフレーズをドンドコするチーム?
 例えば 大太鼓3人 中太鼓5人 締め太鼓20人 とか  で 各パートづつ同じこと叩く? 多勢単純大音量タイプ?
対して ”○○囃子” って名乗ったら 例えば 五人囃子(大胴1 締太鼓2 笛1 摺鉦1)でみんなで違うフレーズをまかなう
 バンドみたいな  少数精鋭テクニックタイプ?
こんな見方でい?   それともいちがいに言えない?
919重要無名文化財:2007/01/04(木) 19:13:38
>>918
いちがいには言えないと思います。
私的なイメージですが、太鼓集団は創作を重点に置いている傾向が多いと
思います。もちろん保存会と称して、存続を図っているのもありますが・・・
対してお囃子は、伝統を受け継いで未来に伝えるのが重点目的になっていると
感じます。たとえば有名な屋台囃子とか・・有名が故に、変えられないジレンマ
もあるでしょうね。あくまで私的な意見であります。

創作太鼓といえば、私は長野県の岡谷太鼓が好きです。
毎年各チームが新曲を作って、打ち比べの実施(コンクール)、揃い打ち(300人位か?)や技術部門による
既存曲の表現研究等など・・・町ぐるみの真剣な活動には、驚嘆します。

ずいぶん昔に現地で鑑賞しましたが、太鼓のオーケストラって感じで、
良かった。ハラワタで聴ける太鼓でしたね。

素直な感想を書いたまでで、別に宣伝工作員ではありません。



920重要無名文化財:2007/01/05(金) 09:37:42
とくダネで林英哲やってる。生で見たい。
921重要無名文化財:2007/01/05(金) 09:39:09
>>917
田○座の発行した教本を全コピーした(文章・図)ものを
教本として販売したとか・・・
922重要無名文化財:2007/01/05(金) 12:51:46
>>914

自演じゃないよ。今度のコンクールの課題曲の作曲者 小口大八さんだったから同じ人かと思って聞いただけです。ゲスト審査員では見たことあるけど、演奏してる小口さんは見たこと無いから見たいな。
923重要無名文化財:2007/01/05(金) 19:26:37
小口大八さんは最近演奏してるのかな・・・?

阿修羅の時の、あのしゃがれた声の大音声・・・枯れた味の迫力ってのも凄いよ
10年以上前ですが、今でも鮮明に覚えております。
確かVHSテープで自宅に残ってるはずだが・・探してみよう。
924重要無名文化財:2007/01/09(火) 17:13:07
佐渡の奴なんだったっけ?
925重要無名文化財:2007/01/09(火) 20:37:26
鬼太鼓座(おんでこざ)か?
926重要無名文化財:2007/01/10(水) 10:32:39
テレビでチラッと見たけど、あれよかった
927重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:28:14
28日に長崎でJr.の九州大会あるけど行く人いる?
928重要無名文化財:2007/01/28(日) 23:51:45
熊本で和太鼓で有名なとこってどこ?
929重要無名文化財:2007/01/30(火) 16:52:17
この前、AUN見てきたけど結構おもしろかった。
アメリカ帰りとかでかなり打ち込み多くてうるさかったけど・・。
でも年内もうライブないみたいだっけど大丈夫なのか??
930重要無名文化財:2007/02/05(月) 16:39:57
>>928

つ『飛龍鼓心座』
931重要無名文化財:2007/02/24(土) 00:01:58
よっぽど太鼓が上手じゃなければここまでは書けないだろう・・・
と思わせるほどの人のブログ。

ここまで書かれると、どれほどの腕前か見てみたくなる


ttp://blog.goo.ne.jp/taiko-player/e/90120d7c4a9b6a14af4d201a98252ad1
932重要無名文化財:2007/02/25(日) 07:39:30
>>931

♪ ダボが
マルチすんなよ低能くん

  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /ヽ乂_乂_乂ノヘ
 |      |
 |-=・=- -=・=-|
`/       \
/ / ̄0 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
ヒ T ̄ ̄0 ̄ ̄o ̄フ |
ヽ ヽ__o_⊂ニニニ⊃
 >ー(⌒)=|   |
(_ノ ̄  ̄ \_(⌒)
  /    `ーイ ̄
  / _(∬∫)_ |
 ̄ ̄( (∫∬∬) ) ̄ ̄
   `-ニ二ニ-イ
933重要無名文化財:2007/03/01(木) 10:18:05
自演やめろや
934重要無名文化財:2007/03/13(火) 09:27:09
春休みになった関係で、下宿先から地元へ帰って来たので
先週の金曜日に、約2年ぶりに地元の保存会の練習で太鼓タタイタヨ。

2年のブランクはかなりきついと感じた…orz
935重要無名文化財:2007/03/26(月) 02:30:56
今年で大学3年になる

思えば2年間は後悔の連続
一年の時は茶道部に入り、それなりに楽しかった。けど友達は一人しかいなかった。
2年の時は何か始めようと考え、ボランティアをした。飽きっぽい性格が災いして半年で辞めた。同時に茶道も辞め、バイトしまくった。友達も徐々に増え、バイクで旅行したりとそれなりに大学生活を楽しんでた
けどいつもどこか物足りなさというか虚無感というか何か寂しく感じてた。何か違う。ただ大学生活してるだけのような気がする。何か中途半端。欝に近い状態が続いてた

今年から3年。ふと太鼓をしたくなった。しかし一年から続けてる同期に合わす顔がない。しかもそろそろ就活じゃないか。こんなことを考えるうちに心が苦しくなる


継続は大切なんだな(´・ω・`)
936重要無名文化財:2007/03/28(水) 13:20:16
嫌嫌付き合いで行った全国和太鼓ジュニアコンクール、ハマったw

ぐじら太鼓

必由館高校

ツマベニ少年太鼓

くるみ太鼓

にカンドー。後で見たら全部九州。


チゴイネ(・∀・)
937重要無名文化財:2007/03/31(土) 10:54:49
和太鼓やってる人て一種の宗教のように陶酔してる人多いよな
あの偏った熱さが怖い
938重要無名文化財:2007/03/31(土) 18:36:16
自分語りが多いところもね
939重要無名文化財:2007/04/16(月) 20:51:10
地太鼓を小3から続け、笛も太鼓も自分とこの流派の物は全て免許皆伝な俺
940重要無名文化財:2007/04/26(木) 23:43:14
和太鼓が大嫌いなのに10年もやっちゃってる自分が一番嫌いです うまいのがまたむかつく!コノヤロ!コノヤロ!俺、コノヤロ!
941重要無名文化財:2007/04/27(金) 00:16:34
このスレ、2、3人しか書きこんでないっぽい。てめえの腹太鼓でも叩いてろ!
よって終了。
942重要無名文化財:2007/04/27(金) 18:56:43
まだ太鼓初めて1年、早くうまくなりてぇ〜と焦る毎日です
943重要無名文化財:2007/05/03(木) 23:50:46
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2007050200892
2007/05/02-20:58 山本幹夫氏死去(和太鼓奏者)

山本 幹夫氏(やまもと・みきお=和太鼓奏者)1日午後1時、肺がんのため横浜市の病院で死去、56歳。兵庫県朝来市出身。
自宅は横浜市青葉区千草台6の10。近親者で密葬を行い、後日告別式を開く。喪主は長男麻琴(まこと)氏。

NHK大河ドラマ「信長」や映画「天と地と」などで和太鼓を指導。数多くの海外公演を行った。(了)



944重要無名文化財:2007/05/04(金) 19:11:42
舞太鼓 飛鳥組って知ってる?
945重要無名文化財:2007/05/05(土) 20:02:32
知らない
946重要無名文化財:2007/06/11(月) 19:50:49
舞太鼓飛鳥組は知ってるけど、眼が生きてないんだよな。
大阪打打打団天鼓がいいです。あの眼がいい、眼が。表現「力」だな。
947重要無名文化財:2007/06/24(日) 08:58:49
初めまして。
お邪魔します。田舎で7年太鼓打っています

最初から読みました。検定の事が出ていたので、あくまでも私の聞いた話ですが…

一般の初心者の5級から始まり、飛び級なしで5から1級。認定指導員3〜1級まであるようです。

1泊2日で出されたお題(譜面)をこなせればOK。打ち方云々よりお題だそう。

ちなみに私の知り合いが一般の1級取りましたが、決して巧くはない。

某日本財団の金取り試験としか思えません。講習会のテキスト、講習料、検定料、認定証発行手数料、…トータル2万円くらいだと言われた記憶があり、お断りしました。
948重要無名文化財:2007/07/06(金) 16:09:46
和太鼓御響 最高だ
949重要無名文化財:2007/07/25(水) 00:11:14
和太鼓始めて2ヶ月
公演のメンバー選考で同時期の新入4人選ばれて
俺だけ選考落ち…
何が悪かったんだろうか
950重要無名文化財:2007/07/25(水) 00:25:10
どん どん どんどんどんどん どん どん どんどんどんどん
どんどこどんどこ どこどん どん かっ
どんどこどんどこ どこどん どん かっ
951重要無名文化財:2007/07/31(火) 19:31:20
首領 首領 何処 何処
首領 閣下 首領 閣下
952重要無名文化財:2007/08/01(水) 02:16:40
丼 丼 何処ウンコ 何処ウンコ 丼
953重要無名文化財:2007/08/02(木) 00:51:13
さんさ踊りのような太鼓に興味はありませんか
954重要無名文化財:2007/08/05(日) 23:40:45
和太鼓は嫌いでないが・・・
野武士という太鼓集団が私の愛する町の愛する祭りに来て気持ち悪かった。
一見では変な奴らが町の祭りに乗り込んできたぞ、という感じ。
妙な格好をして妙な踊りをしていた。
後で調べると町の太鼓集団が福岡から呼んだとのこと。
念のため、太鼓集団の一員に彼らの格好について質問したところ、
「特に意味はない、俺は楽しかったよ、なんか悪い?」とのこと
しかし、町中から寄付金を募って人を呼んで太鼓を叩く以上。
「俺は楽しかった」では済まされないはず。
特にこの町で祭りを続けてきたお年寄りの気持ちを考えると・・・
腹が立ったので、叩く役の彼に、叩かれる役をさせてやりました。
955重要無名文化財:2007/09/05(水) 10:38:48

↑ 祭りの実行委員会で決まったんじゃないの?
 ちょっと情報不足でよくわからんが、祭りなんて「楽しかった」って人が
多いほどいい訳だろ。腹が立つなら他のグループを呼ぶ際の決め事を作ることに
力を入れればいいんじゃないのか?お前がお年寄りの気持ちがわかるかどうかも
懐疑的だな、おれは。
956重要無名文化財:2007/09/06(木) 11:23:50
>>947
各地の会場に行って選考員にお土産持って行き、とにかく顔を覚えてもらわないと駄目らしい。
とにかく金が掛かると聞きました。

>>949
選んだ人に直接聞いてみれば?
957重要無名文化財:2007/09/17(月) 07:59:42
今日は夕方から鼓童を見てきます。
958重要無名文化財:2007/10/12(金) 20:21:52
祭囃子がしっかり残っている大きな祭りに行ってきたけど
駅前のステージで、郷土芸能だけじゃなくて創作和太鼓とかヨサコイやってた
やっぱり、そーいう時代の流れなんだなあ。
個人的には、少々下手でも郷土芸能の太鼓のほうが好きだけど
若者の盛り上がり方が桁違いで勝負にならんね…

>>954
逆に考えるんだ、「あんな奴らに負けたくない」と
地元の祭囃子連がヤル気を出してくれるだろうと考えるんだ
959重要無名文化財:2007/10/29(月) 20:41:27
俺は太鼓暦2年半。
好きな曲は鼓童の族。
960重要無名文化財:2007/11/05(月) 14:03:47
960
961重要無名文化財:2007/11/11(日) 02:05:11
族、彩もうやらないのかな
962重要無名文化財:2007/11/13(火) 02:23:17
>>961
ECに行けば見れますよ。
963重要無名文化財:2007/11/15(木) 04:43:54
和太鼓ってなぜか元ヤンとかが多いよね
964重要無名文化財:2007/11/15(木) 11:22:16
単純な思考回路な人が多い
一種の宗教じみてる
965重要無名文化財:2007/11/15(木) 14:28:17
元ヤン、元引き篭もり(いじめられっ子等)等を更生させる為に入れるんだろ
こういう伝統芸能に弟子入りみたいな事する人等って大抵過去に傷がある人が多いね
966重要無名文化財:2007/11/15(木) 23:35:51
それも事実だが、それがどうした
いいものはいい、芸に貴賎は無いですよ
967重要無名文化財:2007/11/16(金) 16:58:18
>>860-862
去年のDVDがヤフオクで千円で売ってる

全然レベル低い
KIJINなんてチームは、GOCOOってプロの曲のマルパクリ
自称創作和太鼓なのに。
撥の持ち方すらなってない
968重要無名文化財:2007/11/18(日) 16:34:40
今日は地区の祭で太鼓を叩いてきたぜ
969重要無名文化財:2007/11/19(月) 20:26:29
作曲やってんだけど、オススメのPCソフトある??
できれば太鼓に特化したやつとか。
教えてエロイ人!
970重要無名文化財:2007/11/24(土) 17:20:45
>>967正しい撥の持ち方を教えてください。ド素人のくせに・・・
971重要無名文化財:2007/11/27(火) 03:40:54
光明学園相模原高等学校和太鼓部サイコー!!
972重要無名文化財:2007/11/27(火) 23:03:17
>>965
俺の知ってる奴ははっきりいじめの加害者中心人物(元ヤン)だった
小山田並に被害者にウンコ食べさせたらしい
973重要無名文化財:2007/11/29(木) 07:42:02
>>960
死ね
9749年目:2007/12/01(土) 10:36:55
太鼓は叩いてナンボやから、1年そこらで太鼓を語るヤツの気がしれませんけど何か?
とりあえず選考ハズレタだの、うまくなりたいだの言う前に、
叩け!叩け!叩け!!!
そして叩いて叩き倒せ!!
太鼓は少々の理屈と、底ナシの体力と、フィーリン&センスやろ。
975重要無名文化財:2007/12/15(土) 08:03:24
sage
976重要無名文化財:2007/12/15(土) 08:05:58
sage
977重要無名文化財:2007/12/15(土) 10:16:06
あげ太鼓
978重要無名文化財:2007/12/15(土) 13:11:29
たいこ腹
979重要無名文化財:2007/12/15(土) 14:20:12
皮が破れて鳴りませんでした
980重要無名文化財:2007/12/15(土) 17:22:55
図書館のアホのオッサン仕ね!
981重要無名文化財:2007/12/15(土) 18:23:00
叩け!叩け!!叩け!!!叩け!!!!
982重要無名文化財:2007/12/16(日) 04:32:19
sage
983重要無名文化財:2007/12/16(日) 04:37:08
sage
984重要無名文化財:2007/12/16(日) 04:41:58
sage
985重要無名文化財:2007/12/16(日) 06:29:04
sage
986重要無名文化財:2007/12/16(日) 09:27:32
暴風雨警報発令
987重要無名文化財:2007/12/16(日) 11:46:00
嵐を吹き飛ばす太鼓の練習しよう



 
988重要無名文化財:2007/12/16(日) 16:52:27
sage
989重要無名文化財:2007/12/16(日) 17:01:29
sage
990重要無名文化財:2007/12/16(日) 17:03:13
sage
991重要無名文化財:2007/12/16(日) 17:13:49
sage
992重要無名文化財:2007/12/17(月) 01:51:40
ちゃんとした話題はないの?
993重要無名文化財
ゲーセンレベルで伝統芸能 おこがましい