おもだかや総合スレッド其のH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
はい!
2重要無名文化財:03/08/08 02:12
わ〜い、ありがd&乙鰈!!
3:03/08/08 02:15
新スレ立てれないって思って
でもとりあえず…ってやって見たらできちゃって!!!
ごめんなさい〜〜〜〜〜〜〜〜(泣
シンプルすぎだああああああああ!
すみません、
4重要無名文化財:03/08/08 02:16
>>3
じゃあ初体験か、大人になったねw
過去スレは漏れが貼ろうか?
5:03/08/08 02:17
お願いします。。
でも前にやったらしばらく立てれませんみたいになったのに…
6重要無名文化財:03/08/08 02:18
過去スレ

★おもだかやスレッド★
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1027/10272/1027248623.html
★おもだかやスレッド★ その2〔総合〕
http://cocoa.2ch.net/rakugo/kako/994/994999530.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★ その3
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/997/997893420.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★ その4
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1011/10110/1011023703.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★ その5
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1020/10206/1020672356.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★その6
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1027/10272/1027248623.html
♪★♪おもだかや総合スレッド Part 7♪★♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1052185759/(html化待ち)
7重要無名文化財:03/08/08 02:19
順番は逆になったが、前スレ

♪★♪おもだかや総合スレッド Part 8♪★♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1056724888/
8関連スレ:03/08/08 02:22
☆☆☆市川亀治郎を語る会★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1013326055/(html化待ち)
・・☆市川門之助スレ★・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1032256089/
市川右近について語る−PART5−
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1052057396/
● ◎市川笑也 其の十六◎ ●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060275443/
笑三郎さん大好きスレッド♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993214394/
何故、市川猿弥だけスレが無い?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1005830385/
♪市川春猿さん♪が大好きな人集まれ〜!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/994227674/
===市川段治郎ファンの皆様へPart2===
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1010631843/
★★★市川笑野ファンスレッド★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1027158843/
☆市川猿紫ってどこからきたの?☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1055145349/
妖艶なおばさん♪藤間紫♪
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993289495/l50
スーパー歌舞伎向上委員会
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1014735471/
なんで●おもだか●はアンチが多い!?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1021338549/
市川猿之助の魅力
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1033570384/
**葵太夫スレで〜すyp**
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1011464501/
9重要無名文化財:03/08/08 02:30
おもだか関連あげられちゃってるね。
10重要無名文化財:03/08/08 12:42
>>1スレ建て乙。
でも機種依存文字(丸囲みに数字)は
次から使わないで。
11重要無名文化財:03/08/09 01:23
どこ・・・・???
12重要無名文化財:03/08/09 01:29
>>11
どした?
13重要無名文化財:03/08/09 01:55
12、やさしいな。
14重要無名文化財:03/08/09 01:58
テヘッ、実は羊の皮をかぶった狼ですよんw
15重要無名文化財:03/08/09 02:00
>>10
マカーさんとか見られないんでしたっけ?
16重要無名文化財:03/08/09 02:04
だんじろスレどうすんの?             
17重要無名文化財:03/08/09 02:05
前の前の斯道スレみたいだ(藁
18重要無名文化財:03/08/09 02:10
>>17
笑也スレと指導スレの兼ね住人だな。

前スレは偽襲名話で大騒ぎのうちに新スレ誕生だったよな。
その前は・・・覚えてないわ。
19重要無名文化財:03/08/09 02:13
>>17
私はうこたんスレを思い出したぞ。
20重要無名文化財:03/08/09 02:46
>>16
段スレは、最初の方でイクナイ?
現スレの1にも同じリンク先が貼ってあったりするし。
わざと引き継いだのかどうかは分からない処ですが。

スレタイや1の内容(リンク除く)は最初の方がしっかりしてる。
21重要無名文化財:03/08/10 02:15
笑也ちゃんのとこにいた人、来てませんか〜??
22重要無名文化財:03/08/10 11:05
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!亀治郎くんがお父さんと一緒に家出したと聞きますた!
 _ / /   /   \_______________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||







23重要無名文化財:03/08/10 22:40
明日は亀たんのはなまるカフェでつよ〜!!
24重要無名文化財:03/08/10 22:54
歌舞伎若手がナゼか裸で集合?
ってなタイトルがついてるんだって。

歌舞伎組の話はあまりしないだろうから、自主公演の方かな?
25重要無名文化財:03/08/10 23:13
働きにいかねばならん!!
何時からビデオ予約いれておけばよいかのお?
26重要無名文化財:03/08/10 23:16
ま、全部撮っとけ!役に立つよ。きっと?
27重要無名文化財:03/08/10 23:16
はなまるカフェが始まるのは9時くらいだと思う。
でも最初が切れてたらショックだろうから、はなまるスタートの8時半から
予約しておけば?
28重要無名文化財:03/08/10 23:30
>>25
お盆休みなのにご苦労さまでつ。
でもチケ入手のためには、勤労しなくっちゃだな。
がんがれ〜。
29重要無名文化財:03/08/11 07:50
あ〜〜〜遅刻するぅ〜〜〜
でもビデオセットしてかなくちゃ!!
8:30からセットしときます。
みんなご助言ありがとん
30重要無名文化財:03/08/11 08:28
>>29
いってらさ〜い。
亀たんのついでに、スイカにも詳しくなれるぞ!
31重要無名文化財:03/08/11 08:33
今週はやっくんお休みなのね、(´・ω・`)ショボーン
バカにしてるの丸分かりな愛想笑いが見れないなんて。。。
32重要無名文化財:03/08/11 09:04
やっくんお休みうれじいでづ
しどおン時、錦之助さんがあぼーんしてることを知らずに、
おじ様には時々会いまつか?と質問してて、
岡江さんが慌ててますた。
33重要無名文化財:03/08/11 09:08
実況スレで待つ!
34重要無名文化財:03/08/11 09:56
山本未来みたいな美人が好み
35重要無名文化財:03/08/11 10:18
猿之助さんは今軽井沢ですか〜?
36重要無名文化財:03/08/11 10:20
亀ちゃん、やっくんが好きだったんだってよ
37重要無名文化財:03/08/11 10:25
おもだかの話題他に言ってなかった?
38重要無名文化財:03/08/11 10:37
言ってなかったと思う
39重要無名文化財:03/08/11 11:56
>>34
昔からパッチリと大きくってツリ目な和風美人がお好みなんでつ。
40重要無名文化財:03/08/11 11:57
回転寿司や食べ放題の店で食べ方がわからなかったってすごいよね。
41重要無名文化財:03/08/11 14:34
0
42重要無名文化財:03/08/11 15:01
郷ひろみが、バラエティ番組ではじめて回転寿司に入ったのを見た。
食べた後に重ねるのを知らないらしく、テーブルを空のお皿でいっぱいにしてたよ。
3年ぐらいの前の話。
亀ははやく勉強してよかったね。
43重要無名文化財:03/08/11 15:01
>>40
何気にチョットむかつくw
どうで漏れは一般庶民さ。
44重要無名文化財:03/08/11 15:08
一般庶民でも歌舞伎すきなんでそ?粋じゃないですか!
マタ−リいくべさ。
45重要無名文化財:03/08/11 15:31
さっき小泉の純ちゃんが回転寿司たべてる映像が流れた!

46重要無名文化財:03/08/11 15:35
へー。
純一郎さん、回転寿司すきそうだけどどうなのかしら。
47重要無名文化財:03/08/11 15:53
>>42
そうだね、社会勉強も大事だもん。
もし大学行ってなかったら、歌舞伎組とはますます馴染めなかったかも。。。
48重要無名文化財:03/08/11 15:58
赤身たべてたぞ
「油っぽくないのがいいんじゃない?」だって
この人、紋付袴にあうよね
49重要無名文化財:03/08/11 16:05
甘いもの苦手なのを知らずに、差し入れしたまぬけファソはいませんか〜?
50重要無名文化財:03/08/11 18:02
おめざは何?
51重要無名文化財:03/08/11 18:06
>>42
見た。服も安い店で買って着替えてた。
服を手にとって値札見て、いちいち安さに感動してたの思い出した。
52重要無名文化財:03/08/11 18:07
>>50
都路里の抹茶パフェ。
京都が本店で、カレッタ汐留にも出店してる。
53重要無名文化財:03/08/11 18:09
>>50
sageて質問汁!
54重要無名文化財:03/08/11 18:33
>>52
回転寿司の食べ方がわからんやった方が
また庶民的なおめざをw
都路里は好きだけどあのぶっかけパフェみたいなの
チョット苦手…。単品でアイスとかカステラ頼んだ方が
漏れはいいな。ちなみに漏れの辻利お奨めは期間限定の
抹茶チョコと都路里のさと(これはいつでもあるし
比較的安い)…京都に行きたくなった…。
55重要無名文化財:03/08/11 21:41
ビデオチェック終了!
大学で初めて庶民の食文化に感動するのはいいが、
亀を干乾びさすのはどうかと思われ・・・。
56重要無名文化財:03/08/11 21:44
割り箸でつまんだりね(w
57重要無名文化財:03/08/11 22:26
大学で庶民の暮らしに触れたのか・・・。
そういえば以前、邦楽ジョッキーで、
卒業旅行で中国へ行ったとき、
出かけるのに履物が揃ってないことを初めて経験したと言ってたね。
履物は自分で出すのか、、と思ったらしい。
ゲストの宮本亜門が「それ、普通じゃないよー!!」と
叫んでいた。
58重要無名文化財:03/08/11 22:44
ハハハハハ。
59重要無名文化財:03/08/11 23:04
ある意味天然なんだね
60重要無名文化財:03/08/11 23:07
>>59
それが当たり前の世界に住んでいるってこと。
61重要無名文化財:03/08/11 23:13
いや、わかるよ。
62重要無名文化財:03/08/12 00:02
ムカつくなあ
63重要無名文化財:03/08/12 00:06
>>62
どした?
64重要無名文化財:03/08/12 01:05
>>63
庶民の生活が〜〜っていうエピソードたち。
65重要無名文化財:03/08/12 03:31
歌舞伎モバイルの今週のコラム
門之助さんだにょ。

よく考えたらおもだかじゃないんだけど。。いちお
66重要無名文化財:03/08/12 18:53
ジュルジュルした話し方は猿之助さんにそっくりだたね>亀吉君
67重要無名文化財:03/08/12 20:45
>>65
門スレは停滞中だからな。
68重要無名文化財:03/08/12 21:18
門さんすれ見つけれなかったんすよ。。
69重要無名文化財:03/08/12 22:04
>>68
>>8を見れ!!
なんのための関連スレだよw
70重要無名文化財:03/08/12 22:28
あ゛…逝ってくるでござる。。
71重要無名文化財:03/08/12 22:30
>>70
門スレではガイシュツ!
72重要無名文化財:03/08/15 03:37
西太后って俳優さんもでるんだね。
キャストに小島慶四郎って知らない名前があったからググったら、極道系
の映画の人?
73重要無名文化財:03/08/15 14:35
スーパーが風前のともし火なのは理解できるんだけど、師匠が古典志向に
チェンジしても弟子達は。。。
ただでさえ、忙しくって勉強する時間も少ないだろうに。
古典ではスーパーと違う抜擢でもしてくれれば、少しはマシになるかも。
74山崎 渉:03/08/15 18:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
75重要無名文化財:03/08/15 21:43
来年11月は博多座で大歌舞伎だそうでつ。
一門だけで演目は何になるんでしょ?
大歌舞伎と言ったら昼・夜別?
そしたら、七月歌舞伎座奮闘公演になっちゃいまつね。
76重要無名文化財:03/08/16 18:08
10月国立の駅看板ポスター(っての?)の猿サマ、ぱっとみ誰だか
わかんなかった・・・。上から撮ってるからかな、顔が細い、プ。
77重要無名文化財:03/08/16 19:20
駅に張ってあるポスターはアゴのラインがスッキリ。
同じ扮装の正面写真だと、くっきり二重アゴに写っていまつ。
78重要無名文化財:03/08/16 21:51
なんだ夏ヤセしたんじゃなかったのか。正面写真はどこでみれるの?チラシ?
出演者欄に段亀の名前がないと、なんか違和感ある(鬱
そのうちナレちゃうんだろうけど。
でもシンジロやヤジュウロの名前がなくなったのとはちょと違うし。

79重要無名文化財:03/08/16 22:29
東京音協にも正面画像がうpされてるが、あまり鮮明に二重アゴは写って
ない。
チラシが1番分かりやすい。
80重要無名文化財:03/08/16 22:58
>>78
信ジロさん達は、帰っていった。
亀た達は、出て行った。

その違いは大きい。
81重要無名文化財:03/08/17 11:05
>>80
なるほろ大きな違いですね。うっかりしとりました。

ところでこのスレsageすぎじゃあないですか?
マタ〜リってこんなでいいの?
82重要無名文化財:03/08/17 13:00
山崎パンのせいでスレ順が変わっちゃったからね。
その後すぐあげればよかったけど、今更だと上の方で残っちゃうからな。。。
83重要無名文化財:03/08/17 14:29
おもだかの芝居で脇を固めている数人が、野田版鼠に出演してるんだって?
84重要無名文化財:03/08/17 18:04
なんかいたような気がするぽ。
とぎたつの時にも出てる役者いたし。
お給料減額(半額?)は鬱だ・・・
85重要無名文化財:03/08/17 20:55
>>84
具体的には誰が出演?
86重要無名文化財:03/08/18 18:40
もうすぐ翔の会でつね。
87重要無名文化財:03/08/18 21:58
もうすぐ西遊記でつね。
88重要無名文化財:03/08/18 22:21
>>85
のぶおサンときんやサン?
89重要無名文化財:03/08/19 01:00
渋いおやじコンビだw
でも何気に2人とも血筋はいいんだよね。
90重要無名文化財:03/08/19 03:31
延夫さん・・・(´-`).。oO
91重要無名文化財:03/08/19 19:51
延夫チチってどうしたっけ?
92重要無名文化財:03/08/20 20:21
笑也スレで紹介したセブンイレブンのチケットサービス用チラシ、駅に貼ってある
悪い若旦那とは違う、有常スタイルでつ。
国立のチラシだと裏に載ってるヤシ。
めっさとっちゃいけど。
93重要無名文化財:03/08/21 00:12
多治見市文化会館のホームページに載ってる
市川猿之助歌舞伎公演の宣伝のところは
ずいぶん間違い多いね
横のポスター写真にうっすら「2004年2月5日」と見えるのに
紹介文では
>【日時】2003年2月5日(木)
だし
>笑三太郎
だし
>段次郎
だし
横の「市川猿之助歌舞伎公演」のリンク先は
違う人のページだし
確信犯かちゃねらーのしわざか疑問

ところで笑三太郎って魁三太郎(さきがけ・さんたろう)みたいだよね
「えみ・さんたろう」って読み間違われないかと不安
94重要無名文化財:03/08/21 00:22
>>93
見た、藁た。
95重要無名文化財:03/08/22 00:32
澤五郎@元・笑太郎さん、亀たんの弟子になったんだね。
段四郎さんだとばかり思ってた。
96重要無名文化財:03/08/22 07:06
>76
修正したのかな w
97重要無名文化財:03/08/24 22:29
翔の会にうこたんいたってさ。
98名無しさん@公演中:03/08/25 01:07
BS2ハジマタヨ!
99重要無名文化財:03/08/25 01:29
翔の会レポキボン
100重要無名文化財:03/08/25 01:30
百おもだか
101重要無名文化財:03/08/25 02:59
なんの単位でつか。
102重要無名文化財:03/08/25 07:57
西遊記、南座出すの?
103重要無名文化財:03/08/25 09:28
うん。
104重要無名文化財:03/08/25 12:50
それって、名古屋で演ったのと同じ中身?まさか、新作?
105重要無名文化財:03/08/25 17:35
>>103
いつ?
106重要無名文化財:03/08/25 21:05
南座顔見世でおもだかパック売りが始まって随分になるが,
返す返すも残念。故梅幸のお園とで毛谷村の六助とか,
故大中村や孝夫との釣女とか,顔見世ならではの顔合わせが
見たいものだ。
もっとも,これはオモダカに限ったことではないが・・・。
107重要無名文化財:03/08/25 23:07
もすこし翔れぽ、くーだーさーいーなっ
108重要無名文化財:03/08/27 09:28
亀たんの会はいかがでした?
109重要無名文化財:03/08/27 13:41
菊雄・美しかったよっ!!仕草がもうおなごだ。
   朝見た菊雄のジーパン姿はおなごのけつですた。
気象・色気が付いてきたね。すごく切ない踊りをするんだよ。
笑乃・こいつもよーやったよっ!!かなりうつくすぃかった。
寿猿・役の中で糸使いが本当の糸を引っ張ってるみたいで
   凄いおもろかったよぞっ!!
110重要無名文化財:03/08/27 13:41
あっ!!あげてもた
111重要無名文化財:03/08/27 15:15
翔の会レポ、サンクスコ!
112重要無名文化財:03/08/27 20:21
ジサクジエンのはしゃいでる人、市んでください
113重要無名文化財:03/08/27 20:35
>>112
そんな人いる?
114重要無名文化財:03/08/27 20:38
>>112
あんたもしかしておもだか関連スレに馬鹿カキコしている香具師?
ごくろーな事だなp
115重要無名文化財:03/08/27 20:41
夏厨ウザイ、おもだかに寄生すな。
116重要無名文化財:03/08/27 20:44
スルーしましょうな。
117重要無名文化財:03/08/27 22:05
亀ちゃんのための正統派おもだかスレ、誰かたててくれ。
漏れはだめだった。
118重要無名文化財:03/08/27 22:29
>>109
さんきゅっ。
きくおクンだけでも見たかった。彼の女形フンイキあるよね。っていうか
あんまり好き嫌い(見た目ね)いわれないタイプに思えるが、やっぱり
好きくないヤシおる、よね?ドキドキ
119重要無名文化財:03/08/27 22:38
>>117
だめだった?乙でした。といっても漏れもとてもとてもデキない。
誰かお願い・・・。「正統派」とか命名しちゃうとなんかコワくないでつか。

亀ページの比叡山写真「亀横顔アップ」の後ろに写っている大きいヒト誰?
「演劇界」にも比叡山楽屋の亀・信の和やか写真あった。なんかいいなあ。
120重要無名文化財:03/08/27 22:47
>>117
正統派ったってなー、普通澤瀉屋っつーたら猿之助のことだもんな。
121重要無名文化財:03/08/27 22:48
制服、網タイツ、手袋となんともフェチ心をくすぐる
エレベーターガールの沙里奈ちゃんです。
スレンダーな身体で感じまくる姿がエロイ!
結構マジでオナニーしているところも淫乱度満点です。
今日はデパートにでも行ってみようかな?
無料で見れる動画です。
http://66.40.59.73/index.html
122重要無名文化財:03/08/27 22:59
>>119
裏方さんじゃない?
123重要無名文化財:03/08/27 23:00
>>118
ごめ〜ん、漏れあの顔ちょと苦手。
124重要無名文化財:03/08/27 23:06
>>120
澤瀉屋(段四郎派)とかは?
藤間もパープル派があるし。
125重要無名文化財:03/08/27 23:07
>>117
前スレで話題の出た「段四郎・亀治郎親子を語るスレ」だよね。
ここあんまり動いてないし、そのままでもいいんじゃない?
126重要無名文化財:03/08/27 23:07
127122:03/08/27 23:10
>>119
ついでに、後ろの人がデカイんじゃなくて亀たんが座っているだけかと。
立ったまま頭しないだろうしさ。
128重要無名文化財:03/08/27 23:34
>>127
うーんとね、左側下から3番目の写真、鉄柱の左側に「なまはげ」の
ようなヒトが。>123たんが苦手と言わはったのは、この横顔かえ?
129重要無名文化財:03/08/28 17:41
南座顔見世、昔のよしみで仁玉に一役くらいつきあうと面白いと思ったが、ないね。

前回は95年だったか。芝翫、鴈治郎、宗十郎との共演だったな。段四郎が成田屋の助六に
意休やってたけど(左団次の代役)。
130重要無名文化財:03/08/28 18:35
猿さんの中で一條大蔵ブーム?
131重要無名文化財:03/08/28 19:22
>>130
おいらもそう思った。
132重要無名文化財:03/08/28 19:43
巡業の練習する時間が大幅カットだ。
しかもおもだか一門はジャッキー達の芝居を見て学べるし。

ちなみに御園座でもかかるんだよ。
この先1年で漏れは3度も見るのか。。。
ついつい目が肥えて辛口になりそう。
133重要無名文化財:03/08/28 19:52

なぜ、源氏物語をやらないの?
               観てみたいわ!
134重要無名文化財:03/08/28 19:54
>>133
おもだかで源氏物語?
ってことは光の君が若旦・・・以下ry
135重要無名文化財:03/08/28 19:58

うん、右近でどう?あ、、、、頭中将か。

光は、、、、


136重要無名文化財:03/08/28 20:01
a!

案外、笑也さん!!
137重要無名文化財:03/08/28 20:04
主役抜擢で段ジロさんが妥当かな。

勝手配役
光の君・・・段ジロ
帝・・・師匠
頭中将・・・うこ
紫の上・・・笑也
六条御息所・・・笑サブ
葵上・・・春猿

中日劇場ならできそう。
138重要無名文化財:03/08/28 21:49
段四郎さんも猿之助さんと一緒に顔見世なのね。
139重要無名文化財:03/08/28 22:03
一緒にでるけどからまないのね、猿・段兄弟・・・。
140重要無名文化財:03/08/28 22:04
まあね・・・
141重要無名文化財:03/08/28 22:23
おもばか〜
ウザ〜〜
142重要無名文化財:03/08/28 22:24
光源氏は、笑也さんに決まってるでしょ。
143重要無名文化財:03/08/28 22:40
光源氏はうこたん
144重要無名文化財:03/08/28 22:48
光源氏はサブたん
145重要無名文化財:03/08/28 22:48
美しい方にやっていただきたいわ
146重要無名文化財:03/08/28 22:55
一行クソレス厨は同一人物て本当ですか?
147重要無名文化財:03/08/28 22:55
鴨菜
148重要無名文化財:03/08/29 21:19
先輩が造形大に合格したそうだ。ずるい。。
149重要無名文化財:03/08/29 23:48
帰宅して新聞番組表みたら日テレ10:30「ドキュメント 猿之助と歌舞伎」
再放送・・・
深夜にやったやつかな。それもたぶん見てない漏れ(泣
どんな内容の番組?教えてちゃん、スマソ。
150重要無名文化財:03/09/03 01:26
歌舞伎モバイル9月のプレゼントは猿之助一門特集でつ。
151重要無名文化財:03/09/03 10:47
>>150
再入会しようか迷う・・。
300円高すぎ。せめて200円にしてくれ。
100円しか違わなねえだろガタガカ言うな!!って
言われそうだけどさ。
152重要無名文化財:03/09/04 15:22
11月、亀ちゃん演舞場の武蔵にお通役で出るんだね。
はでくらべには出ないんだー。
153重要無名文化財:03/09/04 15:23
はでくらべは10月。どっちにしろ10月は国立出ないね。
154重要無名文化財:03/09/04 15:26
ごめん!10月だったね。
国立も出ないんだ。11月は西太后だったね。
155重要無名文化財:03/09/04 16:41
博多でこんなイベントあるのね。
ttp://t.pia.co.jp/dechu/perform/kabuki_night/index.jsp
156重要無名文化財:03/09/04 19:34
広末は?
157重要無名文化財:03/09/04 21:23
>>155
行きたい・・!
158重要無名文化財:03/09/04 21:54
来週の歌舞伎モバイルのコラムは笑也さん♪
159重要無名文化財:03/09/05 00:25
亀たん>ヨネクラ
と思うヤシ、挙手願います・・・
160重要無名文化財:03/09/05 02:17
は〜〜〜い!
161重要無名文化財:03/09/05 02:30
亀タソは猿グループとは別行動だよ。
162重要無名文化財:03/09/05 06:12
新橋演舞場、歌舞伎版「宮本武蔵」

宮元武蔵:市川新之助
沢庵和尚:市川團十郎
吉野太夫:中村芝雀
お通:市川亀治郎
佐々木小次郎:片岡愛之助
163重要無名文化財:03/09/05 06:44
市川亀治郎の会・正統派おもだかスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1062711770/l50

みなさん、こちらへどうぞ。
164重要無名文化財:03/09/05 17:09
↑荒れそうな予感。。
165重要無名文化財:03/09/05 19:00
おもばかファンが荒らすのか?(藁
166重要無名文化財:03/09/06 00:15
ヨミウリ夕刊にはでくらべ広告載ってたyo!
はじめて見たのでサブとハルサルの写真にビクリした(w
サブの頭はまあ「あり」だとしてもハルサルは「んんん〜」
髪型もだけど顔が変わった気がするのは漏れだけ?
眉毛かなあ目かなあ???なんかツクリモノみたい・・・
167重要無名文化財:03/09/06 01:42
↑それ、どっかで見れないかなあ…
うちは読売朝刊しかとってないんよ。
168重要無名文化財:03/09/06 15:36
朝日の夕刊にも載ってたyo!
169重要無名文化財:03/09/06 16:20
過疎だったおもだかスレが、亀親子離別によって消費されつつあったのに・・・
170重要無名文化財:03/09/06 21:13
159
一人だけかああああーーーーっい(泣
171重要無名文化財:03/09/06 21:47
新スレで聞けば100万人くらいいるとオモワレ
172重要無名文化財:03/09/06 22:29
そだった・・・(^^ゞ
173重要無名文化財:03/09/07 21:42
来年中日劇場の6月、新・三国志Vだと思っていたのに西太后だってさ。
今年行かなかったので自分的には安く上げられる地元で三国志の方がよかったなぁ。
来年大阪行くかな。
174重要無名文化財:03/09/08 00:02
行きなさい行きなさいw
しかし誰ファソかは知らねども、Vは見逃してもとくに問題ないと思われ。
175重要無名文化財:03/09/08 04:42
>>173
たしか笑也スレでだいぶ前に話題になってたyo 
完結篇は資金回収しなくていいのか?
176重要無名文化財:03/09/08 11:42
>>174
笑みサブさんファンは見たほうがよくないか?
おいら笑也ファンだけど笑みサブさんしか記憶にない。
177重要無名文化財:03/09/08 12:15
笑サブさんのえびぞりで自害は記憶に残るわな。
他にも本水でのうこたんと師匠のやり取り、うこたんの
ベルばらダンスとか八甲田山(藁)とか・・・・。
うはっ、漏れも笑也タソファンだけど春琴あんまり感情移入
できなかったので殆ど記憶にないなぁ。
琴の音色にあわせて弾くふりするのうまいなぁとか
そんくらいだたーよ・・・。

あ、あと客席一面桃の花びら!!はすっごくよかった!!!
三国志Vはまさにこれを実体験する為に見に逝ったもんだしな(藁
今でも花びら大切にとってる。
178重要無名文化財:03/09/08 13:14
桃の花はビンに入れて飾ってる♪
179重要無名文化財:03/09/08 13:14
ゴメン。
180七円の唄:03/09/08 13:20
おれは桃屋の空き瓶に入れてある。
181重要無名文化財:03/09/08 13:27
札幌のガラス屋で買ったビン。
182重要無名文化財:03/09/08 13:34
花びらは毎日ふらすの?
楽日だけ?
183865:03/09/08 13:35
ハルサルと段ジロのカプールもファソなら見たほうがイイ!
結局、笑也ヲタが楽しめなかっただけでは?w
184重要無名文化財:03/09/08 13:40
>>182
毎日50万枚(だっけ?)ふるてば。

>>183
そうかもね。でもオレはバショクと才鴻ちゃんのほうが好きらったがね。
185重要無名文化財:03/09/08 13:46
>>183
あのカップルだと泣けるのはU、微笑ましいのはV
186重要無名文化財:03/09/08 14:10
笑也ファンですが、笑サブさんあんまり記憶ないんですが・・。
Vの春琴も好きですが、何か?
187重要無名文化財:03/09/08 14:25
>>186
それでは笑也スレでおもいっきり語ってきてくだちゃい。
188重要無名文化財:03/09/08 15:52
>>184
博多座は毎日80万枚。掃除大変だよね。
昼夜2回公演だと特に。
始まる前座席の下に花びらが1〜2枚落ちてるの発見して
今日これが降ってくるのかと思ってワクワクしたw
服とかに付いたまま会場を後にする人もいるから
地下鉄とか花びら落ちてたり・・。
漏れはバックの中からわんさか花びらが出てきた。
散らして遊んだ(藁



189重要無名文化財:03/09/08 18:15
猿之助から落ちた花びらを拾うべく、終演後大慌てで廊下へ急ぐおば様多数。
190重要無名文化財:03/09/08 20:16
あはは
漏れは3階バルコニーで見たとき
いそがなくても、終演後トイレに行こうとしたら
廊下に桃の花びらがかなり落ちてたぞ
それで、おお、猿さまが落としたのね〜とオモタ
が拾わず、踏んだかも・・スマソ
191重要無名文化財:03/09/09 04:32
汗もベットリ染み込んでたりして・・・
192重要無名文化財:03/09/09 21:31
age
193重要無名文化財:03/09/12 06:27
師匠の横向きポスターも、イイ!!
駅に貼ってあった。
194重要無名文化財:03/09/12 12:09
若旦那は以前、「他の家との共演では弟子たちの役のつき方まで考えないといけない」てな内容を
語ってた。
その言葉と最近の古典志向を考えると、顔見世の演目って・・・。
弟子たちが成長して一演目を任せられるようになったわけじゃなく、便利に西遊記を使ってる気がする。
何度もかけ杉だし。

歌舞伎組を単体として独立させれば、亀タソと復縁もありえるな。
簡単に切ってしまえないのが、責任でありやさしさなのかな?
195重要無名文化財:03/09/12 19:45
>歌舞伎組を単体として独立させれば

やらせてみたら面白いんじゃ?と
OKUNI見てオモタ
旅回り一座みたいだったから
梅沢劇団みたいに、けっこう、人気出たりしてww
196重要無名文化財:03/09/12 21:50
>>195
それビミョウ・・。
嫌味じゃないよね?(ニガワラ
197重要無名文化財:03/09/12 23:32
嫌味じゃないす。
マジでそうオモタのよ。
歌舞伎じゃないと永遠に言われ続けるくらいなら
将来的にはそういう感じで生き残るくらい
したたかでもいいんじゃない?かと。
いろんな演劇集団があっていいわけだしさ。
198重要無名文化財:03/09/14 16:46
おもだか関連スレが動いてないのはなんでえ??
199重要無名文化財:03/09/14 17:15
ネタ無いし。
200重要無名文化財:03/09/18 21:19
なんかネタないの〜
201重要無名文化財:03/09/18 22:47
10月の国立、伝統歌舞伎保存会第5回研修発表会。。。。。
202重要無名文化財:03/09/19 07:11
来週からコラムが春ちゃんだよ。
203重要無名文化財:03/09/19 13:42
国立ゲネ外れちゃった_| ̄|○
204重要無名文化財:03/09/21 14:14
競伊勢物語@国立劇場まで.....あと12日です。

西太后@博多座まで.....あと44日です。
205重要無名文化財:03/09/22 18:59
国立ゲネ当たったけど逝けなくなった_ト ̄|○
206重要無名文化財:03/09/23 23:53
>>204
てゆうか、コレ何処かから持って来たな(w
207重要無名文化財:03/09/24 21:15
スーパーで頭打ちの芸などやってないで、
今こそ、本道へ帰れよ。

スーパーがこんだけ人気があってある意味制度化されてしまってるんだから、
永遠の異端・猿は、潔く、スーパーを解散しろ。
それでこそ、永遠の異端・革命児じゃないか。
歴史的役割を終えた、と宣言してもう一度”歌舞伎”を本腰入れてやってくれ。
208重要無名文化財:03/09/24 21:49
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
ttp://www.ntj.jac.go.jp/topic/news88.html
209重要無名文化財:03/09/25 17:24
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
10月18日NHK BS2 13:00〜17:30
スーパー歌舞伎 新・三国志III 完結篇
2003年5月博多座収録
210重要無名文化財:03/09/25 18:27
>>209
ええ?!
おいおい今年の10月なんか?
松竹と演舞場再演残ってるのにいいんか?
211重要無名文化財:03/09/25 19:21
>>209
まじっすか!?
早いよね〜。今までは正月とかだったのに。
正月はOKUNIでもやるのかしら?

>>210
若干変わるらしいから宣伝も兼ねて・・・とか?
博多座バージョンと他の劇場バージョンっていつか放送あるかも。
212重要無名文化財:03/09/25 19:33
>>209
ソースはぁ〜?NHKbsサイト見てもなかったよ。
見つけきれなかっただけかな。
213重要無名文化財:03/09/25 19:54
>>211
いやでもさぁ、若干変わるって言っても目に見える変化って知れてない?
しかし公演終了前ってのは尋常でないな。
214重要無名文化財:03/09/25 23:19
>>209
ソースきぼんぬぅぅぅぅぅ!
マジだたーらうれすぃっ!
215重要無名文化財:03/09/25 23:25
テレビ雑誌みろよ。
216重要無名文化財:03/09/25 23:28
217重要無名文化財:03/09/25 23:58
おもだか屋と指揮者の小澤征爾は似ている。
最も著名で、一般の人は、実力も一番と思っている。
今、ウイーンでは、袋だたきにあっているし、
もっとうまい指揮者は、いくらでもいる。
218重要無名文化財:03/09/26 00:16
>>216
うまいっ!
219重要無名文化財:03/09/26 00:17
笑さぶさんとこにも情報あり >TV放映
220重要無名文化財:03/09/26 02:40
>>217
全然違うと思うぞ(w
>最も著名で、一般の人は、実力も一番と思っている。
っておもだかに対して思ってるヤシっていないだろ!さすがに・・・。


人気はあるけどな。
221重要無名文化財:03/09/26 18:25
いくらじいちゃん好きだからって、弟子を見捨てるところまではマネしないよな。
実力の低い歌舞伎組じゃ、前進座のようにはなれないだろ。

ところで歌舞伎モバイルはなぜあんなにおもだかばかりなんだろうか?
スーパー見てない歌舞伎ヲタは、知らない弟子ばかり登場してるって思ってるだろな。
222重要無名文化財:03/09/26 18:52
>>221
>実力の低い歌舞伎組じゃ

たまにいいのも居るんっすがねぇ・・・。
223重要無名文化財:03/09/26 19:10
そのいい弟子も、おもだか出たら所詮並びの腰元しかできないじゃん。
演技せずに舞台に居続けられるかどうか・・・以下(ry
スーパーで変なクセがついていなきゃいいが。
224重要無名文化財:03/09/26 19:38
古典やってスーパーやって名古屋をどりに春秋座あげくに
何のジャンルに入るかよく分からん舞台やって・・・
息つくヒマなし。もちーと余裕もたせろよ。
きつすぎるんじゃないか〜?名古屋をどりや春秋座はともかく
西太后はどうかと思うけど〜。
師匠の言う事は絶対だろうからやりたくなくてもやってる弟子は
たくさん居ると思うが。
225重要無名文化財:03/09/26 22:44
>>224
>西太后はどうかと思うけど〜。
当方おもだかヲタですが、近所の劇場で公演あっても観る気ないっす。
春秋座もなんかぶっ飛んでない?
んでスーパー槍杉な。凱旋公演は必要なんかぁ・・・?

今年の7月歌舞伎座は結構良かったし、ちっと古典で落ち着いて欲しい。
猿之助が生きている内に色々観たいんで。
あとスーパーは昔の再演でちょこちょこ回して逝くのは無理かなぁ。


226:03/09/27 00:58
あのね、公演が無いと収入も半分以下になっちゃうから皆仕事くれ仕事くれ言ってるよ。阿国も出たがってたよ。休みって取ろうと思えば取れるんだよ。芝のぶさんは取ってたでしょ。
227重要無名文化財:03/09/27 06:33
湯葉降臨・・・・
228重要無名文化財:03/09/27 09:39
また湯婆かよ、的外れな返答はあいかわらずだなw
芝のぶタソの外部出演は師匠の承諾を得てギャラも発生してる、それはうこたんやハルサルもやったこと。
それともまさか夏休みを自由にとった例として芝のぶをだしているのか?

わけわからん。
229重要無名文化財:03/09/27 11:28
収入が無くてぴーぴーいってるんでは?

私は、その役者さんの姿が見たいから、
スーパー歌舞伎も行観に行く。
もともと歌舞伎だけが趣味じゃないから。
230重要無名文化財:03/09/28 20:21
笑也さんが見れたらそれでいい。
そういうレベルよ、私は。
なーんも文句はございませんわ。
(笑也さんがいきいき見えるからスーパーのほうが好き)
231重要無名文化財:03/09/28 20:22
あわわわわ。
上げてしまった。ごめんして。
232重要無名文化財:03/09/28 20:33
(=゚ω゚)ノぃょぅ
233重要無名文化財:03/09/28 21:38
で,10月の「伊勢物語」配役は?
234重要無名文化財:03/09/28 23:47
>233
web上で配役出てるところって見あたらないねえ…
以下チラシより

紀名虎の霊/紀有常…猿之助
大納言宗岡/在原行平…歌六
在原業平/磯上豆四郎…門之助
二條の后高子/桂金吾実は渕辺春人…笑也
井筒姫/信夫…笑三郎
惟喬親王…段治郎
局柵/須磨の此兵衛実は大江音人…寿猿
水無瀬御前…春猿
内大臣昭宣/銅鑼の鐃八…猿弥
孔雀三郎後に伴良雄…右近
惟仁親王…高麗蔵
染殿皇后/小由…東蔵
235重要無名文化財:03/09/29 10:43
>>234
ありがとう!
236:03/09/30 00:44
次の巡業のチケ、発売してるところはもう発売してるね。
みなさんもう買ったの? てか、行くの?
237:03/09/30 00:47
あ、そうそう、外部出演などは断ることもできる と言いたかったのです。
スケジュールきつくてかわいそうみたいに書いてあったので。
本公演以外は休みたい人は休む。たまに、出たいのに役がつかなくて強制的に休みになる人もいる。
と言いたかったのです。
238重要無名文化財:03/09/30 00:57
わざわざコテにしなくていいよ
239重要無名文化財:03/09/30 16:17
>>236
行くし、チケット買ったけど、何か?
240重要無名文化財:03/09/30 16:43
笑子タソ、歌舞伎座賞受賞おめでと!
檜垣の骸骨が受賞理由ってのは微妙やけど、たしかにがんがってた。
ホネホネロックが歌いたくなったもんw
241重要無名文化財:03/10/04 15:00
「競伊勢物語」どんな感じ〜??
中ごろ行くけど・・。
242重要無名文化財:03/10/05 00:47
今日(昨日)の夜の部行きました。私的見所を挙げると...
1幕目:笑野さんの美しさ。猿之助丈のプロンプター。意味不明なケレン。
重要性が不明の宙乗り。
2幕目:猿之助丈の一挙一動(ヨカッタ)。笑三郎さんまるごと(唄いながら
ブラインドタッチ(?)で琴を弾きつつ泣かせる演技できて、この人スゴイと
思った)。歌舞伎で初めて泣いた。周囲は寝てる人多かったけど。
3幕:笑也さんの性別を超越した演技。右近さんの大立ち回り。舞台仕掛。
・・・来週はもっと勉強してから逝きます。
243重要無名文化財:03/10/05 07:24
>>242
ありがとう!
>猿之助丈のプロンプター
プっ

ニ幕目がとても楽しみ。
ありがとうございました。
244重要無名文化財:03/10/05 16:46
>>242
ありがとう〜!
今までにない感じがして面白そう。
245重要無名文化財:03/10/05 19:48
猿四郎はどんな役でつか?
246重要無名文化財:03/10/05 20:03
>245
運転手でそ
247重要無名文化財:03/10/05 20:26
>>246
ワロタ!!!
248重要無名文化財:03/10/06 00:41
国立って補助席でるのかな?
249重要無名文化財:03/10/07 00:07
国立にはまだ行けないから「猿たんプロンプター」なくなっちゃってるかもなあ。
「不要」な宙乗りみるのは鬱ダ・・・
250重要無名文化財:03/10/07 19:34
週刊誌フラッシュに師匠のインタビューが載ってるYO。
今の路線を続けていきたいって・・・

あ、楽のチケプレゼントもあった。
251重要無名文化財:03/10/07 23:48
今の路線を続けて、弟子はおいおい見捨てていきます、ってか?ハァ〜
252重要無名文化財:03/10/10 11:16
もうすぐNHKだよー!
253重要無名文化財:03/10/10 23:17
はぁーっ。
しかしTV中継は早杉るなぁ・・・。
254重要無名文化財:03/10/11 20:35
カメラアングルはよかったが、鮮明なドアップはかなーり辛かった。
255重要無名文化財:03/10/14 02:04
国立みてきた感想、例によっておもだかの薄味復活狂言。

序幕は不要ケレンをなくしてもっと丁寧になれば面白くなりそうな気がしないでもない。
骨寄せとかやるならもっと毒毒しくやらんと意味なし。宙乗りは上にあるように意味ナシ。
無駄に金使ってそうな屋台崩しもいらん。

二幕目、結構面白い。特に門之助、笑三郎、猿弥よし。東蔵悪くないけど、鴈治郎とかだとよりコッテリしていいかも。
猿之助、イマイチ・・・。泣き上げるところがくさくて一本調子でみてられん。クビ持って廊下歩くとこで
妙なキマリをするのもくどい。段四郎がいれば彼のが適役だっただろう(もっともいても兄がやっただろうけど)。

大詰、どんでん返しがたくさんあるけど見せ方が下手でふーん、って感じ。立ち回りはおもだかがよくやるやつで
初見の人以外はふーん。屋台崩しの骸骨は大笑いするところなのか。無理矢理出てくる猿之助もふーん。

結論としては、1500円席なら十分に価値ありだけど、それ以上はちょっと役者のファン以外は出す価値なし。
なーんか、いい役者もいるし、面白くなりそうな話なのに、もったいないなー。

おもだかの復活(創作というべきか)ものってもはや芝居として通してまでやる価値がないと思う。
昔、御大が大車輪に動けたころは、面白くみせちゃうパワーがあったんだろうなぁ。
256重要無名文化財:03/10/14 18:47
<<255さん。
私の気持ちをわかりやすく、まとめてくれて有難う。
モワモワしていた想い、感想がスッキリまとまりました。
私も同じ意見です。
257重要無名文化財:03/10/14 22:49
わわわ・・・
月末逝くけど鬱になって来た(鬱
258重要無名文化財:03/10/15 03:34
でも猿之助が復活狂言やらなかったら、今の歌舞伎界で誰がやるの?
今回は国立としても客呼ばなきゃならないとか、
時間的に制約あるとか、過剰な演出もある程度仕方ないかなぁ。
二幕良かったし、数年後に別の家ででも、二幕だけとか出すようになれば意義あるんじゃない?

とはいえせめて段亀いたらな〜。もう少し厚みのある芝居になったろうに。
演出家としてもややパワーダウン気味かな?う〜ん。
私は春秋会の時みたいな芝居が見たいのだけど、無理なのでしょうね。
長々スマソ。
259重要無名文化財:03/10/15 08:59
筋書きにものってたけど、笑三郎さんニンじゃなかった。
惜しいね。
猿之助さんの宙乗りはご愛嬌と言う事で許せた。
260重要無名文化財:03/10/15 09:53
>>259

ニンじゃないのになんでやらせたのかわかるか?
他にあの役やれるヤシいないんだよ、今のおもだかにゃ。
笑也なんて義太夫狂言まるでダメだもんな、糸に乗れないから。
笑みサブはよくやってた。
二幕目は本当によかったな。
序幕と三幕のつまらねえことったらなかったけど。
261重要無名文化財:03/10/15 10:39
笑也さんに出来る実力があったら…。
ニンだと思う二幕目を笑也さんで是非観たかった。
262重要無名文化財:03/10/15 12:28
>>261

笑也ファンの本音だろうな、気の毒に。
以前は義太夫狂言でも笑也にやらせてたんだけどあまりのできなさにもうやらせられないと判断されちゃったんだろうな。
まったくひどいもんだったからなあ。
まして信夫は大成駒がやった大役。ニンだけじゃどうしようもない。
猿之助だって恥かきたくなかったんだろう。
しかし笑也はますます先細りだね。
娘役ももう難しいだろう。
芸でできてたんじゃないから年取るとできなくなるんだよね。
まだきれいはきれいだけど最近めっきり老けたもんな。
正念場ってところだろうが、本人わかってるのかなあ。
ファンじゃないけど心配になる。

263重要無名文化財:03/10/15 14:03
>>262
>本人わかってるのかなあ

ビミョー。
264重要無名文化財:03/10/15 18:01
笑三郎さんの演技が
笑也さんにそっくりだった。
でも、笑三郎さんには若さがありすぎるせいか
悲しみが伝わってこなかった。
次は笑也さんで是非観たい。
265重要無名文化財:03/10/15 18:22
>>264
ネタぢゃないよね?
266重要無名文化財:03/10/15 19:03
まぁネタだろう。

エミサブはよくやってたと思う。段治郎もあの手の役が板についてきたかな。

オモダカの一部の役者はもっとありきたりの演目のありきたりの役をやってみてもらいたい。
古典やっても珍しいやつばっかじゃもったいないと思う。でも段亀親子じゃないから
抜け出すわけにもいかないし。
267重要無名文化財:03/10/15 19:10
>258
もともと本が違うとはいえ、二幕目だけ上演されてた演目だからなぁ。

いつも思うんだけど、時間制限があるからって、コンパクトにストーリーがわかるように
無理矢理詰め込んで、ってパターンが多いのがちょっとどうかと思う>石川氏の本
そんな見せ方するんだったら歌舞伎の意味ってあんまないような。

春秋会はよかったですね。
猿之助がインタビューでやるといってやらなかった妹背山、ひらかな盛衰記、などの通し、みたかったなぁ。
268重要無名文化財:03/10/15 23:23
亀たんについていった弟子達は、歌舞伎座でどっぷりと古典を見て学べてるだろうな。
269重要無名文化財:03/10/17 17:21
>>268 本人次第じゃないでしょうか。
270重要無名文化財:03/10/18 16:16
そりゃもちろん本人次第だろ。
でもおうちの事情であまりできないこともあったわけで。
大歌舞伎を見る余裕やチャンスさえ少なかったでそ。
271重要無名文化財:03/10/19 16:15
そういえば、そうですね。
272重要無名文化財:03/10/25 18:03
カスーパーの演舞場再演は何月?
273重要無名文化財:03/10/26 23:44
>>272
4月7日〜5月25日だって。
どうでもいいけど今回のポスターやだ。
ずっとあんなんなのか?
274重要無名文化財:03/10/27 23:09
昨日国立の研修発表会見てきたヨ〜。

笑野は動きを止めるべきとこで止まらなくて、所作は綺麗なのに
な〜んかゆらゆらして落ち着かない感じ。
笑野、落ち着けっ止まれ!と何度も叫びたくなった。
唄い始めに音外した?でも若くてみずみずしくてかわいかった。
本公演の生駒姫はなかなか良かったから今後に期待。

猿四郎の有常は、師匠とは声も体格も風格もあまりに違うからあん
まり期待してなかったけれど、あの声と堂々とした感じがなかなか
ヨカタ。大泣きもヨカタ。椅子になかなか座れないのはご愛嬌。

笑子の小よしも好演。「これがどこに立身出世」が弱かったのと、鏡
を業平に渡す前に有常に呼ばれて奥から妙に元気に走って出てきちゃ
ったところ以外は上手かった。
275重要無名文化財:03/10/28 12:41
レポさんくす。
椅子って合引のことだなw
276重要無名文化財:03/10/28 16:33
研修発表会もNHKが入ったんだってさ!
277重要無名文化財:03/10/28 20:31
段三郎・・・喜猿くんだっけ、何やったの?教えてちゃん。
278重要無名文化財:03/10/28 21:41
猿弥たんのやった銅羅のにょう八。
279重要無名文化財:03/11/01 13:01
278たん、ありがと(忙しくて2チャソにこれず、お礼遅れました)
にいさんダンジローの役でもやるのかと思ってますた。
猿弥たんとは体つきが違いすぎますが、大丈夫でしたか?
280あたしゃ見た:03/11/01 14:40
喜猿が、あの会のなかでは、一番の出来!!声も低く出せたし、動きもきっちとでき
ていた。時代身があり、もんくなし。段四郎のところを出ても、古典の勉強を怠らなかったことが、
結びついた今回の結果か!
281重要無名文化財:03/11/01 14:58
agaってるyo!
動きがきっちw280たんにそう言われると、段四郎さんのとこを出て
猿さまについてきてしまったのは人生の選択ミスではなかったかと・・・。
しかし身の振り方は彼自身が決められるのではなく「命令」だったのだろうけど。
282重要無名文化財:03/11/01 19:25
どっちにつくかは個人で選べたでそ、喜猿だったら。
選べなかったのは、段シロ門下でサルの部屋子だったダンジロでは?
283重要無名文化財:03/11/01 20:39
そうなのかなあ?
段一郎くんや笑太郎(澤ごろ)さんって選択したのだろうか。
ダンジロはダンシロさんに「一緒にでますか」いわれたら「ヤです」と
言いそうだわな。
284重要無名文化財:03/11/01 20:48
DQNはいらね(゚听)
285重要無名文化財:03/11/01 21:12
段三郎が残って喜ぶ猿w

喜猿に時代身があるのは、日光江戸村シュシーンだしな。
286重要無名文化財:03/11/02 20:00
「喜」がつく香具師は皆ご不幸に(合掌
287重要無名文化財:03/11/02 20:34
喜び組の話は本当なのか?
288重要無名文化財:03/11/03 11:34
サルを喜ばせるの?なんかコワい・・・
289重要無名文化財:03/11/03 15:19
ちゃいますがなw、喜がつく役者を応援する会らしい。
290重要無名文化財:03/11/03 17:58
BS2。四ノ切ヽ(゚∀゚)ノ放送中
291重要無名文化財:03/11/03 18:24
呉 知栄が言っててたけど、
稲作を伝統芸能に認定して補助金出すのっていい案じゃない ?
292重要無名文化財:03/11/04 22:40
288、289
なんかワロた。
漏れもおもだか喜び組のことは知らんかったなあ。
どっちにしてもやはりこわい・・・。
293重要無名文化財:03/11/06 16:51
横内謙介さんのエッセイに若旦那の豪快話あったyo。
おもだか山荘へ逝った時に高級キャビアを手土産にしたら、翌朝トーストにタプーリ塗って食ってたと。
横内さんも奨められたので恐る恐るチョピーリのせたら、それじゃ味がわからないとダメ出しされたらしいw

美味しい物しか食べないって聞いてるけど、カロリー過多が心配でつ。
それに余分に飼葉料払ってても、馬の足やる弟子も辛いだろな。
294重要無名文化財:03/11/06 21:35
>>293
だから太るんだよな・・・。
ってかコレステロール値すごそう→猿
295馬の足やる弟子:03/11/06 21:53
ったく、デヴ
296重要無名文化財:03/11/06 21:58
和食がお好きらしいから、大丈夫じゃないかな。
これからも元気で、ご活躍下さい。
膝の調子は、その後いかがでしょうか?
297重要無名文化財:03/11/06 22:02
打った跡とか縫った跡多いよなぁ→猿の足。
>>296
太ってると膝は辛いだろうなぁ・・・。
298重要無名文化財:03/11/06 22:31
縫った跡?どの辺?
膝とかキッタねえなあ、と思いながらいつも見てるけど、
縫合のあとは気付かんかったよ。
299重要無名文化財:03/11/06 22:34
あの足を見る度、目頭が熱くなる。
アレは、働き者の足だ・・・。
おもだかを支え続けてきた足なのだ。
300重要無名文化財:03/11/06 22:41
>>299
巧い、ワラタ。
301重要無名文化財:03/11/06 22:50
>>268
縫ったと思われる箇所が幾つかあります(w
脛の横辺りに見たことねぇ?
確かに汚ねえ足だわなぁ。

>>299
嗚呼・・。
302重要無名文化財:03/11/06 22:52
働く男の勲章
303重要無名文化財:03/11/06 23:59
嶋大輔かよっ!>男の勲章
304重要無名文化財:03/11/07 15:43
役者の足って座りダコすごいよな。
皮膚が固く変化しちゃって。
305重要無名文化財:03/11/08 16:47
>>男の勲章
♪突っぱることが男の〜たったひとつの勲章〜♪
でしたっけ?
306重要無名文化財:03/11/08 16:55
やっぱり、偉大な人だ。
お体を大切にして、いつまでも頑張ってほしい。
307重要無名文化財:03/11/08 21:13
博多座チケ残ってるよ、やはりスーパーじゃないと辛いの?
308重要無名文化財:03/11/08 22:29
@ぴあ見たけどスーパーもあんな感じだったよ。>チケ
多少スーパーの方が売れてた様だけどね。
それが当日会場行くと結構空席少なかったりするから不思議。当日券ねらい?
西太后はどうだか分からんけどね。
309重要無名文化財:03/11/08 22:34
21日の分が完売しているようだがもしかして収録ねらいか?(藁
スーパーの博多座公演収録の時もこの辺じゃなかったっけ。
310重要無名文化財:03/11/08 22:53
連休にひっかけての遠征組が多いとか。
博多座ではカスーパーって稼働率高い方なの?
311重要無名文化財:03/11/08 23:02
>>310
高い方だと思う。漏れ他の会場は知らないんだけどどうなの?
演舞場は2ヶ月公演だから空席が多い日もありそう・・。2ヶ月も公演しないと
儲けないの?てか、三国志3の再演も2ヶ月あったっけ?失念でスマソだが。
正直3は2ヶ月もいら(ry
312重要無名文化財:03/11/08 23:16
>>311
博多座は一ヶ月公演だから、その分集中するってのもあるかも。
演舞場、初演はそこそこなんじゃないかなぁ?
再演はかなりチケ入手が楽。
演舞場Vの再演2ヶ月あります。
その前にマツタケだが、そこ迄やらんとモトとれんのかなぁーと思うよ。
313重要無名文化財:03/11/08 23:16
再演も当然の如く2ヵ月っすyp
演舞場は団体さんや旅行客が大杉。
314重要無名文化財:03/11/08 23:22
>>312-313
サンクスコ。団体さんや旅行客が多いって事は観劇ツアーとかあるんだろうね。
315重要無名文化財:03/11/08 23:26
>>314
あるんだろうねぇ。
そこそこファソなら、再演までに観てる人の方が多いだろうし…。
その辺が頼りなんだろうな。>再演
316重要無名文化財:03/11/08 23:39
博多座は2ヶ月公演となるとかなり厳しいと思う。再演はどうだろ?ビミョー・・
チケ代も若干他の劇場より高いし。放浪記とか昔から人気なのはやれそうだけどね。
固定客ゲットしてる福岡の四季は再演・ロングラン公演やってるから
おもだかも地道に固定ファソを増やす事が先決かな。
317重要無名文化財:03/11/08 23:44
資金回収したいだろに何故に中日飛ばし?>スーパー
去年が西遊記、今年は八犬伝、で来年は西太后_| ̄|○
318重要無名文化財:03/11/09 00:04
>>316
アンチと取られ兼ねないけど、四季と比べるのは…以下(ry
319重要無名文化財:03/11/09 00:39
>>318
ゴメソ、例えが悪かった(ニガワラ
ジャンル違うしね。ただ単に劇場の客の入りとしてとしての意味で
書き込みしたんだけど・・。悪気はなかったの。許して〜
320重要無名文化財:03/11/09 09:36
今、不況でしょ。
皆、財布の紐が固くなってる中、売れてる方かも。
私も生活ぐるちぃ
321重要無名文化財:03/11/09 11:33
不況かぁ、そういや地元企業の招待券バラマキ減少したかも。
博多はどうか知らんが・・・

役者はご贔屓さんが落としてくれる額激減やろな。
322重要無名文化財:03/11/09 12:17
こんなご時勢だから、チケット代もう少し下げてくれると有難い。
写真代・筋書き・食事代・・・1回行くだけでもかかるよ。
323重要無名文化財:03/11/09 17:23
>写真代・筋書き・食事代
は?
だったらチケだけ買って我慢汁。
324重要無名文化財:03/11/09 17:25
>チケだけ買って我慢汁

それができないのが人情(藁
325重要無名文化財:03/11/09 18:42
>>317
そりゃ_| ̄|○ ってなる罠・・。
名古屋の人間じゃないですが、ちっと辛いなぁ。
>>322
てか交通費を忘れたらあかんぜ!




326重要無名文化財:03/11/09 18:43
澤瀉公演って襲名上乗せ料金ない分だけ楽だと思われ。
猿翁にはならんだろな。
327重要無名文化財:03/11/09 23:01
>>317
そりゃ〜劇場側が、演目を選んでいるのじゃないか?
328重要無名文化財:03/11/09 23:33
歌舞伎の場合は劇場側に番組ケテーイ権はないと思われ。
329重要無名文化財:03/11/10 22:54
ふーん。そうなんだ。
役者にはどのくらいの発言力があるんだろ
330重要無名文化財:03/11/10 23:50
座頭や大幹部クラスなら、番組や座組にまで口出せるよ。
331重要無名文化財:03/11/12 19:54
力のある奥さんが口出しすることもありですか?
あると思うな
332重要無名文化財:03/11/12 20:10
パープルあたりなら何気にやってるかもね。
あまりの何気なさに師匠もそれと気づかなかったりして。
 
あげないでね。
333重要無名文化財:03/11/12 21:25
澤瀉にはそこまでの力を持った奥たんはいないし。
パープルたんのお気に入りは何人かいるけどな。

一般的には梨園シュシーン嫁なら、親父の力で役をゲトできたりする。
334重要無名文化財:03/11/12 22:17
しのぶさん好き。
335重要無名文化財:03/11/13 02:31
おもだかからは誰も名題昇進試験を受けなかったのか?
336重要無名文化財:03/11/14 12:37
テロ朝で師匠のストーカーの件、やってるわ
337重要無名文化財:03/11/14 12:56
高橋由○子のストーカー事件があったからねえ。
338重要無名文化財:03/11/14 13:03
うほっ、南座の宣伝流してるわ。
339重要無名文化財:03/11/14 13:46
>>338 い か な い か
340重要無名文化財:03/11/14 15:30
>>339
伝芸板でこの返事が来るのはマジで嬉しい
341重要無名文化財:03/11/16 05:20
西太后の東京公演っていつどこでやんの?
342重要無名文化財:03/11/18 13:47
猿之助、脳梗塞で福岡の舞台を18日から休演 ヽ(`Д´)ノウワァァン お大事に
代役は右近。ttp://www.asahi.com/culture/update/1118/005.html
343重要無名文化財:03/11/18 15:21
初期症状で元気だって、とりあえず安心した。
顔見世も休演らしい。
344重要無名文化財:03/11/18 16:13
西太后は右近が替わるけど、顔見世はどうするんだろ。
あの大顔合わせだと他の幹部にまわるか。
345重要無名文化財:03/11/18 18:54
え゛っ〜顔見世休演なの!残念・・・。
ガンジーとジャッキーとの競演楽しみにしてたのに。

>344
 できればそうしてもらいたいけど,右近とかに回る
可能性も無きにしもあらず。そうだと萎えだ。「西遊記」
がでるだけでも萎えなのに・・・。一座で回すのならせめて
歌六だな。「大蔵卿」は経験済みだし。「吃又」は段四郎
さんがいいな。

 ともあれ,ショックです。猿之助丈,お体大切にしてください。
346重要無名文化財:03/11/18 19:05
顔見世は金取ってるからね〜ましてオモダカやの出る場所は
いいところだし!右近ではおさまらないでしょう。京都の客は玄人衆
が怖いし!12月休んでる主役級が来るんじゃない?
347重要無名文化財:03/11/18 20:01
それなら、梅玉さん?
12月お休みだよ
348重要無名文化財:03/11/18 20:11
梅玉では変りにならんよ。
人気度が違いすぎ。
349重要無名文化財:03/11/18 20:59

禿同
350重要無名文化財:03/11/18 21:33
猿の代役は、ども又は段四郎か仁左衛門。
一条大蔵は難しいな。
351重要無名文化財:03/11/18 21:34
一条大蔵の代役は我当でどうだ。
352重要無名文化財:03/11/18 22:01
ガトウさんじゃなくて、歌六さんは?
353重要無名文化財:03/11/18 22:02
>>351
我等は漏れも思ったよ。
ウコンはマジやめてね
354重要無名文化財:03/11/18 22:14
右近はマジでダメ。
顔見世の一等席は今年は2万3000円もするんだ。
いい代役を連れてこい!
355重要無名文化財:03/11/18 22:19
仁左も身体しんどそうだからやめてけれ
356重要無名文化財:03/11/18 23:08
キッチーというのはダメ?
12月はお休みなんだけど。
吃又もOK!一条大蔵卿もOK!
ただの妄想だけど
357重要無名文化財:03/11/18 23:19
キッチーは12月休みなのか。
そりゃ、猿よりいいかもしれない。
358重要無名文化財:03/11/18 23:21
ええ(鬱
歌六は無理かのう・・・。
359重要無名文化財:03/11/18 23:23
顔見世出られる説もあるぞ、どっちだ?

キッチー案いいね、共演者とも合うだろうし。
でも段シロ代役をきっかけに澤瀉兄弟仲直りってのもイクナイ?
360重要無名文化財:03/11/19 00:18
>>359
マジかよ。
361重要無名文化財:03/11/19 01:01
キッチーと仁左が共演?無理やろ。
猿の代役のために休み返上するとは思えんな。
362重要無名文化財:03/11/19 01:27
いよいよおもだかの皆さんはお尻に火がついてきちゃいましたな。
身の振り方も考えておかないと…
363重要無名文化財:03/11/19 01:30
お尻に火がつく事はいいこったw
なおいっそう芸を磨いて万が一に備えてくれ。
364重要無名文化財:03/11/19 01:34
まぁ、別ににあぼーんした訳ではないんだしね。
休養とって、元気になって下さい!
365重要無名文化財:03/11/19 01:39
ま・ね。
でも正直一門の皆さん一寸は考えたんじゃないか?
今回はいいとして、いつかは起こる師匠あぼーんの事をさ。
366重要無名文化財:03/11/19 01:52
若旦那もあぼーん後の弟子の身を案じてるよ。
367重要無名文化財:03/11/19 01:53
来年も三国志だのなんだの予定いっぱいだから、
もしあぼーんしたらって0.1秒考えただけでも、漏れの脳も梗塞した。
保険に右近はあまりにも薄っぺらい。
368重要無名文化財:03/11/19 02:23
でもそこそこ(すごいの間違い?w)人気があって
なおかつ師匠の代役をやれるのはうこたんしかいなかったという罠・・。
きついよな。
369重要無名文化財:03/11/19 02:35
段たんが代役すると、衣裳があわないしw
370重要無名文化財:03/11/19 02:42
猿之助の名跡って途切れず三代続いてるんでない?
あぼーんしたらどうするんだろう…
371重要無名文化財:03/11/19 02:47
亀にいくのでは?
372重要無名文化財:03/11/19 02:49
亀ちゃんに移行したらスーパーとか西太后のようなのはまずやらないな。
悲しむファソと役者がいるな。
373重要無名文化財:03/11/19 02:50
継がないから出たんじゃないの?
374重要無名文化財:03/11/19 02:55
香川さんが歌舞伎の世界にいたらな・・・(禁句?)
もったいないよね。もう親と子でもないという事になってるし。
親と思うなって言われても香川さんやぱーり気になるよね?師匠の体の具合・・・。
375重要無名文化財:03/11/19 03:01
>>372
古典ができて喜ぶファソと役者もyp
配役も変わってくるしね。
376重要無名文化財:03/11/19 03:05
古典しかできなくて悲しむ役者が約1名い(ry
377重要無名文化財:03/11/19 03:12
カスーパーしかできない歌舞伎役者も約一名
378重要無名文化財:03/11/19 05:31
もうおしまいな役者も約一名。
379重要無名文化財:03/11/19 07:42
めざましテレビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
380重要無名文化財:03/11/19 09:08
フジでは顔見世出るって言ってたぞ。
381重要無名文化財:03/11/19 09:29
火災が言ってたな。
382重要無名文化財:03/11/19 09:31
>374
香川さん、「しずかなるドン」で見た美しいおしり(wが忘れられません
383重要無名文化財:03/11/19 10:19
無理せん程度で頑張って下さいよ>猿さん
384重要無名文化財:03/11/19 11:31
香川さん、唐突ですいません。
歌舞伎やりませんか?お待ちしております。
385重要無名文化財:03/11/19 11:33
>>382
「静かなるドン」って香川さんのエッチシーン結構有ったね。
漏れTVでやってるの見てちょいびびった。
「あー師匠の息子がこんなことをーー!」って。役者さんだから
やるだろうけどさぁ(藁
386重要無名文化財:03/11/19 15:07
ザワイドで長々と特集。
紫ももう80歳なんだ・・・
博多座って綺麗だね。行って見たいなぁ
387重要無名文化財:03/11/19 15:08
ニッテレでは顔見せも休養する方向だとさ。
388重要無名文化財:03/11/19 15:22
いったいどっちなんだよ
389重要無名文化財:03/11/19 15:24
師匠ザ・ワイドで太り杉とか言われてるし。
390重要無名文化財:03/11/19 15:26
今回の騒動で西太后の宣伝になったところもあるが
これが吉とでるか凶と出るかだな。
391重要無名文化財:03/11/19 16:11
日テレは昨日から顔見世休演って言ってる。
理由は簡単、石川デスクがパープルたんから直接聞いてるからでそ。
ガイシュツの○か彦所有の車にも乗せてもらう仲な訳で。

ムリさせたくないパープル側と、でたい師匠を知る関係者コメント。


と分析するテスト。
392重要無名文化財:03/11/19 16:25
ったくどっちなんだよ!!
>>389
昨日も言われてたよ・・・。
393重要無名文化財:03/11/19 17:08
初期症状?
もうやばいんでないの?
394重要無名文化財:03/11/19 17:27
最初はごく軽めに発表しとくんだろうなぁ。
いろいろドロドロしてるから。
395重要無名文化財:03/11/19 17:28
今さら、香川を出すあたり、おもだかがいかに歌舞伎をイージーに
考えてるかよくわかるよ。スーパーならニワカでもできるもんなw
396重要無名文化財:03/11/19 17:32
香川さんはいい役者だしいい声してるよねー
397重要無名文化財:03/11/19 17:33
>>395
おもだかのファソがでしょ?名前出したの。
今からじゃきついだろうし、て言うか出ないでしょ。
398重要無名文化財:03/11/19 17:36
香川さんだんだん顔が濃くなってきてる・・。
もちっと若い頃はすっきりしてたのにな。
体型が師匠に似てきたらガクブルだな。
399重要無名文化財:03/11/19 17:49
香川はいまさら歌舞伎なんかやらねえって(w
400重要無名文化財:03/11/19 17:52
そらそうだw
401重要無名文化財:03/11/19 18:09
>>394
やっぱそうか・・・。
402重要無名文化財:03/11/19 18:36
というか、猿之助さんが香川さんの歌舞伎入りを望んでいないでしょう。
もう親とも思うなって、縁をきっているんだから。
403重要無名文化財:03/11/19 21:27
人間病気になると、気が変わったりするの
肉親だもん
404重要無名文化財:03/11/19 22:10
スーパー歌舞伎限定ならできるかも。
405重要無名文化財:03/11/19 22:33
公演中に即刻入院ってのは只者じゃない。
心の準備が必要だと思われ。
406重要無名文化財:03/11/19 22:36
子供の頃から踊りだけは習っていてくれてたら、即戦力になるよ
407重要無名文化財:03/11/19 22:38
万人が納得する人をお世継ぎに
408重要無名文化財:03/11/19 22:38
脳梗塞の初期症状は朝起きた時、手足がマヒしていたり、ろれつが回らない、食事中にはしを落としたり……。痛みを伴うことがほとんどなく、重症に見られない場合が多い。
409重要無名文化財:03/11/19 22:39
初期症状は、主に意識障害、片麻痺、片側感覚障害、失語症、半盲など中大脳動脈領域の異常が多くみられます。椎骨脳底動脈領域の障害ではめまい、ふらつきなどの小脳症状、さらには昏睡、四肢麻痺、除脳硬直などの重篤な脳幹部症状もみられます。
410重要無名文化財:03/11/19 22:41
まぁまだ・・・・・
411重要無名文化財:03/11/19 22:41
そこまで悪くはないでしょ、いくらなんでも。
412重要無名文化財:03/11/19 22:43
復帰したとしても、爆弾抱えてるのは変わらないな。
それに・・・
413重要無名文化財:03/11/19 22:44
>>411
なんで入院したのかって考えれば・・・
414重要無名文化財:03/11/19 22:45
猿様は強運ですから大丈夫!
415重要無名文化財:03/11/19 22:45
脳梗塞は、あるときから急に手足に力が入らなくなったり、動かなくなったりします。また、舌がもつれて話ができなくなったり、食事中に茶碗を落とすなどの行動が見られたら発病の初期症状です。
416重要無名文化財:03/11/19 22:52
西条秀樹も復活したよ!
417重要無名文化財:03/11/19 22:56
でも、マスゴミも異様に「元気です!」
ってアピールしてるところがぁゃしい。
418重要無名文化財:03/11/19 23:16
>>416
復帰したけど・・・
419重要無名文化財:03/11/19 23:17
元気ですとアピールしてるあいだに
水面下では、被害を最小限にする為に動く。
420重要無名文化財:03/11/19 23:18
ま、どっちにしろセリフと立ち回りは変わらない…
421重要無名文化財:03/11/19 23:37
前からセリフは棒読み・つっかえてんじゃん師匠。
かなーり前から悪かったのか?
422重要無名文化財:03/11/19 23:44
あれ!?
私以外の人も気づいてたのか
423重要無名文化財:03/11/20 00:30
>>421
と考えるほうが自然ですね
424矢田ちゃんOL ◆Z2xPTAHUDY :03/11/20 01:00
プロンプターがつきっきりだよね
425重要無名文化財:03/11/20 01:35
亀たんが、電話でお見舞いを言おうとしたら・・・。
て亀HPに出てた。株おもだかっていじわる?
426重要無名文化財:03/11/20 01:47
今見てきた。
いじわる、と言うより(株)おもだかの対応は異常では?
亀は甥じゃん!!!
427重要無名文化財:03/11/20 01:52
亀の推測はものすごく素直!
直接しゃべられては困る(=実はしゃべれる状態ではない)
に10000カスーパ
428重要無名文化財:03/11/20 01:54
実はすでにあぼーんしてるんじゃないか?
429重要無名文化財:03/11/20 01:55
亀も書かなきゃいいのに・・・・
430重要無名文化財:03/11/20 01:57
>429
なんで?
身内なのにどういうこったい????
ちゅう対応されたからでそ。
パープルの差し金じゃねえか?
431重要無名文化財:03/11/20 02:03
不特定多数が見るネット上にわざわざ書かなくても・・・。
親子で一門離れ、さらなる善くない憶測を呼ぶのは必然。
432重要無名文化財:03/11/20 02:09
意識的にさらしたんでは?
亀は策士だかんねえ。
おまいらの好きにはさせんぞ、っつうことで。
433重要無名文化財:03/11/20 02:10
>>431
禿同!!週刊誌とかに言い様に書かれそう・・。
「敵視されている」って・・んな事書くなよお
434重要無名文化財:03/11/20 02:11
国っていうのは、日本人とその家族を離散させている
あの国のことかな?
435重要無名文化財:03/11/20 02:11
世間知らずの坊ちゃんはこれだから・・・。ヤレヤレ。
436重要無名文化財:03/11/20 02:12
>>434
それも余計なことだっつーのにね。
437重要無名文化財:03/11/20 02:37
腹に据えかねたんだろが、あれじゃ亀たんの評判まで落とすよ。
438重要無名文化財:03/11/20 04:15
なんで師匠はコメント出さないんだろ?といってみるテスト。


ファソにむけて、自分の言葉で報告する性格のはず。
なのにFAXはパープルたんとうこたんだけ。
439重要無名文化財:03/11/20 06:00
やぱーり師匠はもう相当ヤヴァイのでは!?
440重要無名文化財:03/11/20 10:33
でもさ、17日漏れ師匠みたyp
博多座楽屋口から歩いて出てくの
そこまでヤバくはないと思はれ・・・(祈
441重要無形文化財:03/11/20 10:35
432>
右近チャンの方が策士として1枚上、亀クンが自爆するように
環境をつくって、じっと待ってるもの。おもだか屋も自民党と
同じ運命をたどるのよ、右近チャンの直系が10名近くいるし
事務所にだって、それは四代目猿之助としていいんだけど気に
なるのは右近チャンの定紋が鶴おもだかなこと、鶴は池田先生
への忠誠の証ということなんだろうけど、実家ともどもお世話
になっているから仕方ないのかもね。
442重要無名文化財:03/11/20 11:14
今亀ちゃんのところ読んだけど、ちょっとヤヴァイな。
しかも、このこと知ったのって報道なのかよ・・・。
猿之助自信のコメントが全く出されてないってのもなぁ。
443重要無名文化財:03/11/20 11:28
騒ぎすぎ。
役者の休演なんて珍しくもないだろうが。
>>441 何言ってるんだかわからん。
444重要無形文化財:03/11/20 12:12
鶴=創価学会、菊のタブー天皇家、鶴のタブー、、、、
445重要無名文化財:03/11/20 13:02
楽のカーテンコールん時に師匠出てくれれば
安心すんだけどな。「出れるようなら舞台に上がれ」とか言われそうだが・・。
師匠直々のコメントは落ち着いてから出るのでは?とか気休めを言ってみる。
今、実は一生懸命リハビリしている状態だったりして・・・。
446重要無名文化財:03/11/20 19:54
富十郎さんも入院したのね。。
447重要無名文化財:03/11/21 00:56
ぜって〜おかしいって、本人元気説。
448重要無名文化財:03/11/21 01:31
逆に休演だからって「元気です」コメント無理して出す方がやばいって。
449重要無名文化財:03/11/21 17:59
どっちにしてもどこかおかしい。
450重要無名文化財:03/11/21 18:19
トミーの復帰は決まったって、若旦那も早く元気になってね。
451重要無名文化財:03/11/21 21:16
手術したわけだはないし、そこまで悪くないわけだから、ひとまず安心かな
452重要無名文化財:03/11/21 22:52
ワイドショーによると1週間〜10日くらいで退院できそう
453重要無名文化財:03/11/21 23:00
>>451
あのね、手術ってなんですか?
あの病気ってお薬でしか治せない(というか完全完治は難しい)病気なんですけど。
454重要無名文化財:03/11/21 23:03
時々「手術で脳梗塞が治らないか?」と相談されることがありますが、
先に述べた通り完成してしまった脳梗塞はどのような治療をしても
元通りにはなりませんが、血流が不足しているだけでまだ完全な
脳梗塞になっていないような場合は血流が増えるような手術で
脳梗塞を防げることがあります。また、発症して間も無い時には
先に述べたカテーテルを使って詰まった血管の血流を再開通させる
ことで症状を改善させることができる場合があります。
脳血流を改善させる手術で代表的なものは、頚部の頚動脈に対する
血栓内膜剥離術とバイパス手術でしょう。これらの外科手術は主
として将来の脳梗塞の発症や悪化を防ぐ目的で行われることが多く、
病状が比較的落ち着いている時に行われることがほとんどです。
脳梗塞が起こって間もない急性期に行われることは稀です。

455重要無名文化財:03/11/21 23:07
つーか脳梗塞は一端なったら直らんよ。これ医学の初歩常識。
456重要無名文化財:03/11/22 00:20
なんか、みんな詳しいねえ〜。453以降、同じ香具師?
457重要無名文化財:03/11/22 00:26
>>456
455だけど、前の奴と違うよw
458重要無名文化財:03/11/22 02:23
あ、そう。
身近な人に脳梗塞のかたがいたりするから?
自分たちがその心配や兆候があるようなオトシではないでそ?
459重要無名文化財:03/11/22 02:45
ゲーノー人が脳梗塞と報道される度に、特集組まれてるよ。
今回も翌日に三田。
460重要無名文化財:03/11/22 09:14
軽い労働なら問題ないかもしれんけど、ハードな舞台はもう無理かもしれんね。
461重要無名文化財:03/11/22 10:27
>459 ふうん。ワイドショーみれないからな。
知り合いが軽い脳梗塞になった後、獅子モノ踊る機会があったのだけど
毛振りはこわいといって、断ってたyp
462重要無名文化財:03/11/22 17:49
毛振りは脳を直撃するがな
463重要無名文化財:03/11/22 20:20
とにかく一ついえることは
この病気を患ったという事はもう普通の人ではないという事。
普通の人以上の労働=お芝居は無理と思ったほうが良いと思われ。
TVドラマとかと違うんだから。・・・・
体調によってスケージュールなんて調整できんからね。
464重要無名文化財:03/11/22 20:38
シンの役者が普通の人でなくなっても成り立つのが歌舞伎。

師匠も演出変えて、がんがるでそ。
465重要無名文化財:03/11/22 22:55
>>464

ファンの妄想も其処まで行くと立派だなw
あのね、舞台ってのは一人でできるものじゃないの。
というか、あぼぼになってるかもよw
466重要無名文化財:03/11/22 23:06
演出に専念ってことにはならんだろな。

カスーパなら段シロの役に落ち着いて、うこか段ジロに横領譲れば?
467重要無名文化財:03/11/23 00:26
ああ・・・・・次こそと思って未見なまま
春の演舞場に行っておけばよかった(涙)
468重要無名文化財:03/11/23 02:01
南座も休演決まって配役変更になったしな。
469重要無名文化財:03/11/23 02:46
>>466
それはいい考えだ。
いい考えだが段しろさんの役を師匠がするとぜーんぜん重みが無くなる悪寒。
うこたんの宙乗りで汗ポタ被害拡大。うこたんの顔に桃の花びらひっつくひっつくw
何だかビミョーな三国志3になりそうだ。
470重要無名文化財:03/11/23 03:17
ラストの決め台詞に締まりがないと、作品全体が軽くなるな。
5月は團蔵さんAB焼売だろうから金田さんで通す鴨。

見た目も似てるんだし、うこたんと二人で 横領を分担でイクナイ?
八重垣姫を京屋親子が演じたようにさ。
471重要無名文化財:03/11/23 07:19
>>470
そだね。
ってかうこたんとダブルキャストで。
…でもお客さん偏ってもダメだろうしなぁ
472重要無名文化財:03/11/23 07:21
松竹座のぽすた、
おもいっきり師匠飛んでる。
473重要無名文化財:03/11/23 07:40
ダブルキャストか、料金同一だたら若旦那を選ぶぞ。

すっかり忘れてたが、再演ヤマトタケルのマチネ公演見てるわ。
うこたん→若旦那、弘タロ→うこたんの役替わりだた。
474重要無名文化財:03/11/23 11:47
オンエア
12/9 大忠臣蔵1957@団子時代
1/2 競伊勢物語2003/10
どっちもBS2
475重要無名文化財:03/11/23 14:48
>>474
マジで???
やった!ハデクラベ!
476重要無名文化財:03/11/23 18:49
>>474
サンクス!!!
477重要無名文化財:03/11/23 19:19
(´-`).。oO( 競伊勢物語OA何時間なんだろう・・・)
478重要無名文化財:03/11/23 20:00
4時間くらいか
479重要無名文化財:03/11/23 20:24
URL変るかもしれないけど
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/23/W20031123MWG2K100000032.html
京都新聞きた ・゚・(ノД`)・゚・。
480重要無名文化財:03/11/23 20:30
あーあー・・・。
481重要無名文化財:03/11/24 09:26
競伊勢物語 2003.10国立劇場
2004.1.2 NHK BS2
14:30〜18:20(予定)
482重要無名文化財:03/11/24 09:35
>>481
あ り が と う
483重要無名文化財:03/11/24 13:38
きのう三原橋交差点で段四郎さんと遭遇。
お顔も身体も随分小さくなっていらっしゃいました。
申し訳無いけど、一瞬晩年の故宗十郎丈を思い浮かべちゃいました。
484慶子:03/11/24 14:06
485重要無名文化財:03/11/25 14:53
デジカメ★ヌース ヽ(`Д´)ノウワァァン
486重要無名文化財:03/11/25 18:41
>483
おいたわしや
寒くなってきたからお身体を大切に・・・
段四郎さんは、歌舞伎界の宝です。
487重要無名文化財:03/11/25 22:45
今日夕方ラジオでおすぎが言ってたけれど
声が満足に出せないらしいぞ。
488重要無名文化財:03/11/25 23:26
>>487
師匠が・・よね。やぱーし。
南座まで休演してリハビリしてんじゃないのだろうか
489重要無名文化財:03/11/25 23:28
それじゃ身内の電話にも出せないわけだ。
声が出ないなんて役者にゃ致命的じゃんか…
490重要無名文化財:03/11/25 23:41
巡業大丈夫か・・?
491重要無名文化財:03/11/25 23:43
お弟子さんたちはどうなるの?
492重要無名文化財:03/11/25 23:56
ああ、ついに前スレで議論してたことが現実に…
493重要無名文化財:03/11/26 00:23
右近さん、ハッピーバースデー!!
★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★
494重要無名文化財:03/11/26 00:25
>>493
なんちゅう脳天気な書き込み…
495重要無名文化財:03/11/26 02:52
亀ちゃんが知らないことをおすぎは知ってるって事ですね?
496重要無名文化財:03/11/26 02:56
映画のビデオもってお見舞いにいったんじゃなかったけ?>お杉
497重要無名文化財:03/11/26 08:48
亀ちゃんも見舞いに行った方がいいと思う。
そんなに病状が悪いのなら
498重要無名文化財:03/11/26 10:27
>>487
やっぱり・・・。ってか元気です報道が白々しいよ。
>>490
ヤヴァイんじゃないだろうか・・・。
巡業ハードだしねぇ。
そしたら代役はウコンか?チケット買ったのに(鬱氏
499重要無名文化財:03/11/26 16:30
いつ転院するの?
巡業は曲舞・奥殿のどちらか一方になる鴨。
500重要無名文化財:03/11/26 16:56
話は変わるが、うまや3店舗目オープンおめでと!
501重要無名文化財:03/11/26 17:57
千秋楽 無事終了 
502重要無名文化財:03/11/26 18:15
おめでとうございます
503重要無名文化財:03/11/26 20:27
カーテンコールやぱーり師匠の姿なし。もしかしたらってちょっとだけ期待してたのに。。
504重要無名文化財:03/11/26 23:40
父も、祖父さんも頭関係の病気で亡くなってなかったっけ?
505重要無名文化財:03/11/26 23:56
>>503
そりゃあなた、487参照でそ。
506重要無名文化財:03/11/26 23:58
>497
見舞いどころか、電話すら取り次いでもらえない、て亀ページにあったぞ。
本当に重い症状か、出て行ったヤツは、声も聞きたくない。どっちだろうね?
507重要無名文化財:03/11/27 00:21
てゆうかウコンとかも全く話してないのか?
亀ちゃんの電話に出ないっちゅうので、既に禿しくあやしいが。
508重要無名文化財:03/11/27 01:21
笑サブさんとこの公式では笑サブさん自身が発表と同じ事言ってるけどね。一応・・
どうなんだろ。リハビリすればある程度までは治るって状態なのかな。
たとえば大島渚監督みたいに。
それでも舞台に上がるのってかなり難しそうだね。
509重要無名文化財:03/11/27 01:53
>>508
今見てきた。
誰かが直接話したってのがないから、余計に不安ですなぁ。
510重要無名文化財:03/11/27 09:47
若旦那って以前から出て行った香具師には冷たい。
「やる気のない人は出て行きます」だもん。

でも今回は、間で阻止した香具師がいるんでそ。
だから亀たんも読めば判るように書いてる。
511重要無名文化財:03/11/27 10:38
私もラジオきいてました。
おすぎの言いすぎというニッポン放送の夕方のラジオです。
声が満足にでないと間違いなくいってました
512重要無名文化財:03/11/27 10:59
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
513重要無名文化財:03/11/27 12:39
おもだかやさんについては、あまり詳しくないんだけど、
若旦那って誰のこと?猿之助?右近?
教えてちょ。
514510:03/11/27 13:14
>>513
猿之助のこと。
幕内ではいまだに若旦那と呼ばれているんでつ。
515重要無名文化財:03/11/27 14:21
早く三国志見たいぞ良くなれ
516重要無名文化財:03/11/27 14:30
もうカスーパーは勘弁
517513:03/11/27 16:06
>>314
サンクス!まだ若旦那なのかぁ・・・
518重要無名文化財:03/11/27 16:37
>>515
師匠で見たい。
代役はイラネ。
519重要無名文化財:03/11/27 20:56
>>515
「3」はイラネ。「1」を再演汁。
520重要無名文化財:03/11/27 21:10
ストーリー的にはヤパーリ
Tがいいもんな。
521重要無名文化財:03/11/27 22:13
漏れUがいい。
Uは少数派か…。
522重要無名文化財:03/11/27 23:36
ヤマトタケルかオグリが見たい。
懐かしさからか、漏れの中では点数高いんだ。
523520:03/11/28 00:10
524520:03/11/28 00:15
すまそ↑
>>521
ストーリーはTが一番いいと思うけど
個人的に好きなのはUだよ!
おいら「おもだかの女形ファン」なわけだが
Uは女形のみなさんが一番綺麗に見える作品のような気がする。
翠蘭をはじめ祝融、才鴻ちゃん、春琴…
馬笑君もきれいだた。みんなしゅき。
525重要無名文化財:03/11/28 00:24
やっぱり2もいいけど、1かな〜。良く出来てるよ。劉備カッコイイし。
そして、私もオグリが物凄く観たい!生を観た事ないんだもの。
ビデオでちょこっとだけ(スーパーの楽しみとか何とかの)観ただけで感動したし!
526重要無名文化財:03/11/28 11:39
>>522
禿同。三国志シリーズもうさんざん見たから、懐かしの作品やってほしいな。
527重要無名文化財:03/11/28 20:34
それより猿之助さんの様子を知らせてほしい
みんな気にならないの?
528重要無名文化財:03/11/28 21:00
>>527
2chでギャーギャー騒いだってどうなるものでもないっしょ。
下手にネガティブ発言繰り返してると、既成事実のように他スレまで
伝播していくだけ。

気にしてないのとカキコしないのを混同するなよ。
黙って待つのもファソの気遣い。
529重要無名文化財:03/11/28 22:22
ふーん、そうか
530重要無名文化財:03/11/28 22:31
2ちゃんだから言いたい事言えるし。ファソサイトじゃ本音言ったら袋叩きだし。
他のところで言えないから言ってる香具師もいると思われ
531重要無名文化財:03/11/28 22:51
>>528
禿同。
変に重病説が流れるのも鬱だしな。
ただ、来年の巡業大丈夫か心配。巡業だけに体力つかうだろうし…。
532重要無名文化財:03/11/28 22:51
確かにファンサイトは気味が悪い。
役者におべんちゃらばっかし。
番頭にまで、おべんちゃら
計算づくの書き込みがわかるだけに不快だよね
533重要無名文化財:03/11/28 23:40
>>530
いいたいこともいえない世の中じゃ











ポイズソ!
534重要無名文化財:03/11/29 00:25
つーかおすぎが言ってるんだから、声は満足にしゃべれない状態は確実だろ。
535重要無名文化財:03/11/29 01:58
いっぺんに本当のことは言わず、少しずつ小出しにしていくと思われる。
今ピリピリしてることだけは確かだな
536重要無名文化財:03/11/29 02:06
そのうち湯○がばらしにくるんじゃねえか?
537重要無名文化財:03/11/29 02:17
>>535
巡業も大事とって休業しますね〜から始まって演舞場も→やぱーり松竹座とかなって
中日も〜ついでに博多座も〜と結局1年丸ごと休業かよ!ってなりそうな悪寒がしないでもない。
そうなる前に発表しつくしてるだろうけど・゚・(ノД`)・゚・
巡業楽しみにしてるのに・・
538重要無名文化財:03/11/29 09:27
でもさ、無理に復活するよかユクーリしてほしい。
巡業も生体号も完結編も休演していいぞ。

若旦那は休演してても歌舞伎のことばっかり考えてるんだから、
復活する頃にはやりたいアイデアてんこ盛りだろな。
今まで以上にすべて詰め込む舞台になったりしてw
539重要無名文化財:03/11/29 15:33
だと、いいですね
540重要無名文化財:03/11/29 16:49
監督にまわって欲しい。
名前だけでもブランドなんだから、もう生きてるだけで良い!!!
541重要無名文化財:03/11/29 16:55
詰め込みすぎて本当にあぼーんなんて事になりそう。
西太后の様に出ずっぱりじゃなくて要所要所で出て舞台を引き締める程度でいいと思う。
まだまだ弟子には任せられないって気持ちもあるかもしれないけど。
542重要無名文化財:03/11/29 17:05
うん、宙乗りは右近さんに譲って。
てか右近さん宙乗りの時、物凄ーく怖そうにしてない?
少し心配。誰が継ぐかって右近さんだろうけどね。
543重要無名文化財:03/11/29 18:00
たかおと一緒で、うこたんも高所恐怖症だっけ?
544重要無名文化財:03/11/29 18:13
いや、知らないけど、観てたら顔が引きつってたから。
亀ちゃんやだんじろさんなんかも。猿弥さんは意外にそう見えなかった。
それを考えると、進んで宙乗りをしていた師匠はすごいね。
545重要無名文化財:03/11/29 18:14
>>542
弟子に場を譲るってのは賛成だが、
ウンコを出すな。
546重要無名文化財:03/11/29 18:18
福岡の番組で宙吊り絶叫マシーンを段ジロさんがうこたんにも勧めていたけど
(舞台)化粧してないとダメ(怖くてできない)って言ってた。てか、高所恐怖症じゃなくてもふつーに怖いと思うよ>宙乗り
段ジロさんは絶叫マシーンとか大好きらしく大喜びしてた。段ジロさんは宙乗りは平気なのかな?
547重要無名文化財:03/11/29 18:21
うこたんが宙乗りやると汗ポタが・・・
548重要無名文化財:03/11/29 18:23
>>545
えっ、どして!?右近さんじゃダメなの?ファンじゃないけれど。

でも、宙乗りって身体に悪そう。それもひと月近く毎日だなんて。
万が一落ちたらなんて考えると怖いし。宙乗りの時だけ誰か好きな人やって(笑)
猿弥サンでもいいよ。
549重要無名文化財:03/11/29 18:41
かわいそうだが笑也さんが単独で宙乗りやってくれたらヲタ大喜びw
550重要無名文化財:03/11/29 18:53
サイン入りの桃の花びら撒いてくれたりして。
宙乗りの桃の花びら撒きは、笑也さんが発案者なんだよね。
それが3では大量の桃の花びらに・・・。
551重要無名文化財:03/11/29 19:05
>>550
花びら大量撒きまでいくのが正直つらかった「3」
来年も八甲田山から始まるのか?
552重要無名文化財:03/11/29 19:08
>>548
おもだかヲタですが、猿之助→ウコンてのはマジで鬱になる。
そりゃ体型は似てるが。
540さんの意見は賛成なんだが、舞台の中心(宙乗りも含めて)がウコンちゅうのは
なんかカスカスな感じがして全く見にいく気せんな。
553重要無名文化財:03/11/29 19:10
八甲田山なんて地元民以外でも知ってるの?
554重要無名文化財:03/11/29 19:11
でも他にできる香具師がいないという罠。鬱だ脳・・。
555重要無名文化財:03/11/29 19:12
いやあの花びらが気持ちいい〜ってよ。
初心者のひとも。あれで締まるってか。
八甲田山は、私ももう少しスマートに短くして欲しいと思う。
幕開きと同時に、いきなり喜之助さんのアカペラで始まるとか(笑)
そうすると歌唱力に問題が、、(喜之助ファンごめん!)
556重要無名文化財:03/11/29 19:12
>>553
知ってるのが結構常識じゃないのか?
557重要無名文化財:03/11/29 19:13
>>556
ふ〜ん。ども。
558重要無名文化財:03/11/29 19:14
553でつ。
あ、もしかして映画を知ってるかって事?どうだろ・・?
559重要無名文化財:03/11/29 19:14
八甲田山て映画、有名だしね。
香川さんもでてたんでしょ?
560558:03/11/29 19:18
間違えた。553じゃなくて556ですた・・。

>>559
え?出てたの??そりゃ知らんかった。ちなみに最初に凍死する役の人が大竹まことってのは
結構有名だ。
561重要無名文化財:03/11/29 19:26
>>558
いえ、「山」でいいんでつよ。
562重要無名文化財:03/11/29 20:23
>>544
古いほうおうでたかおが「師匠はなんであんなに高いところが好きなんでしょう」
って言ってる。
オグリなんて、何度吊られてるんだよって突っ込みたいくらいだた。

進んでってか大好きなのよ。
ファソも宙乗りを期待してたし。
563重要無名文化財:03/11/29 21:22
段ジロたんのサイトにおもだかのまねきがうpされてまつ。
若旦那のは・・・
564重要無名文化財:03/11/29 22:27
>>562
うんー。宙乗りって何度見ても「おおっ!!」って
思っちゃうんだよね。圧倒されるよ。
これから観れなくなるかもと思うと寂しいね。
565重要無名文化財:03/11/30 00:38
南座西遊記は宙乗りつきじゃない? 南座ではめずらしいような。
566重要無名文化財:03/11/30 00:47
>>565
3人宙乗り。
567重要無名文化財:03/11/30 01:38
スレ違いだが、横内さんが西遊記の資料集めてるって。
どうかおもだか関連じゃありませんように(祈
568重要無名文化財:03/11/30 01:54
記念すべきスーパー10作目は西遊(ry
569重要無名文化財:03/11/30 17:21
この一門は終わったということでしょうか
570重要無名文化財:03/11/30 18:25
京都新聞18:12配信記事↓もう出てる。恐怖新聞じゃあるまいし(w
一門の市川右近さんらがにぎやかな「華果西遊記」で、会場をわかせた。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/30/W20031130MWD1K100000084.html
571重要無名文化財:03/11/30 18:28
>>570
西遊記って21時前から始まるんやけどw
572重要無名文化財:03/11/30 18:39
もう何回もやってるから見なくても書けるといえば書けるけど・・・
ジャーナリズムとしてはお粗末ですな
573重要無名文化財:03/11/30 20:17
570たん「恐怖新聞」知ってる。りあるたいむで読んだ年代かいな。
574重要無名文化財:03/11/30 21:04
「西遊記」幕開いたな、会場わいてるか〜い?
575重要無名文化財:03/11/30 23:44
恐怖新聞ってなんとなく名前だけは聞いた事あるような・・?
で、なんなのですか?「恐怖新聞」って。
576重要無名文化財:03/12/01 01:15
つのだじろう先生の名作でつ。
読んでみれ〜。コワイぞーщ(゚Д゚щ)
ちなみにつのだじろう先生は
つのだ☆ひろさんのお兄さんでつ。
577重要無名文化財:03/12/01 04:54
演劇界、師匠載ってるらしい。
578重要無名文化財:03/12/01 05:03
12/31(水)13:00-15:30 NHK教育
 京都・南座 顔見世大歌舞伎(録画)

579重要無名文化財:03/12/01 08:06
>>578
おもだかって関係なくね?
580重要無名文化財:03/12/01 14:43
歌舞伎組完全スルーとかだたーらヤダな。ダイジェストでもいいからやってほしい
581重要無名文化財:03/12/01 18:00
>>580
歌舞伎組はスルーでつよ。
人間国宝二人の舞台録画されるから。
582重要無名文化財:03/12/01 18:03
>>576
サンクスコ。図書館とかに置いてないかなぁ。
583重要無名文化財:03/12/01 22:19
恐怖新聞って、夜中に配達されるんだけど、
その日(つまりこれから起こるはずのこと)の出来事が載っているのだよ。
Aさんが交通事故で・・・とかね。
で、それがその通りになってしまう。
これが配達されるのは、選ばれた特別な人だけ。あとはマンガスレ見てくれ。
584重要無名文化財:03/12/01 22:26
マンガスレに行ってきまーす。
585重要無名文化財:03/12/02 00:35
来年の新春江戸のにぎわいにはおもだかは出演なし?
586重要無名文化財:03/12/02 21:32
>>585
干支にちなんだ演目がアレだた〜ら出る鴨。
587重要無名文化財:03/12/02 23:17
アレって、アレ・・・か?今やってるアレか?違うか?
年末の放送おもだかスルーの代わりに新春にアレを放送とか?
588重要無名文化財:03/12/03 00:36
生中継やるどの隙間に入れるんだよ…
589重要無名文化財:03/12/03 00:54
あーそうか。生だたーね(恥
すまそ
590重要無名文化財:03/12/03 01:37
>>588
アレの可能性はめっさ低いが、スタジオからでつよ。

今年は東京・歌舞伎座と大阪・松竹座からの初芝居をたっぷりと中継でご紹介する。
また東京の101スタジオからは猿年に因んだ芸能や初春にふさわしい古典芸能もあわせてお伝えしていく。
591重要無名文化財:03/12/03 17:44
そっか…
来年は猿年なんだよなぁ
592重要無名文化財:03/12/03 22:27
みんなでアレアレ、ってなんかおかすいw
「禁句」みたいだyp
593重要無名文化財:03/12/03 22:47
またアレか・・ってな感じでもう禁句に近いものが
594重要無名文化財:03/12/03 23:44
「猿之助歌舞伎」でいいと思うけど。
595重要無名文化財:03/12/05 02:12
たしか去年のお正月にアレの棒術やらなかった?
596重要無名文化財:03/12/05 09:48
若旦那、折り紙でリハビリ中。
597重要無名文化財:03/12/05 22:11
>>596
お杉がソースか?
598重要無名文化財:03/12/05 22:20
>>597
ガンガン折って良くなってくれ!!

>>597
お杉は関係者が必死に情報漏らさないようにしてるだろう事を
あっさり暴露するねwこっちはありがたいんだけどさ。
599重要無名文化財:03/12/05 22:24
596
その姿想像すると、なんか泣けてくるyp
早く良くなってね!
600重要無名文化財:03/12/05 23:15
>>599
とりあへず、眼鏡は額にのせてそうだな。
601重要無名文化財:03/12/05 23:15
上げてもうた。スマソー
602重要無名文化財:03/12/05 23:54
折り紙って、後遺症のリハビリにやることじゃん!

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


ラジオ聴いてないから半信半疑…596たんを疑うわけじゃないスマソ。
若旦那が入院する前の日に、ピーコと一緒に食事したんだって。
603重要無名文化財:03/12/06 00:39
ピーコvs猿之助vsお杉=ガクブル

604重要無名文化財:03/12/06 00:44
>>603
そこにパープルたんが入るダロ・・
605重要無名文化財:03/12/06 01:39
602でつ、ごめんなさい!
ファッションチェックのビデオ見ながら2chしてたら、間違っちゃった。
食事したのもおすぎでつ。
606重要無名文化財:03/12/06 16:41
>>605
テメェ、ピーコに釣られたね!
607重要無名文化財:03/12/06 23:19
テメェ、って w
608重要無名文化財:03/12/06 23:24
ファッションチェックなんてビデオに撮って見てんの?
609重要無名文化財:03/12/07 01:16
師匠いなくて肩身の狭い思いしてませんか?カブキ組のみなさん。
610重要無名文化財:03/12/07 02:01
逆にのびのびしてまつ。
611重要無名文化財:03/12/07 02:15
どうだろうな。
よそのおうちとも仲良くしてるヤシは肩身狭くないと思われ。
612重要無名文化財:03/12/07 15:11
3月の松竹座、4,5月の演舞場のパートVはどうなるんだ。
猿之助がいなければ興行にならんだろう。
ウコンが主役なら誰も見にいかない。
猿之助一座いよいよ大ピンチだな。
613重要無名文化財:03/12/07 15:17
うこたんバージョンつー事でおもだかファソは来そうだが
リピーターは確実に減るかも。1回見たら終わり。
ただでさえ3の再演って「?」な感じなのにさ。
614重要無名文化財:03/12/07 15:17
当初1週間とかいってたけど、
退院できたのか?
615重要無名文化財:03/12/07 17:13
してないべ。
616重要無名文化財:03/12/07 17:30
ほんと、2月の松竹座、どうすんのよ。
617重要無名文化財:03/12/07 17:34
2月は巡業だべ
618重要無名文化財:03/12/07 17:41
もう巡業も何もかもダメなのでは。。。
わたしは実はひそかにこう思っている。
619重要無名文化財:03/12/07 18:17
何故か、間接的だが加藤和彦さんときたやまおさむさんによるお話聞いたけど
猿之助さんは大丈夫だよ〜

だけどこれからの生き方は今までとかえざるおえないかからどうなさるだろうかね

という事だが。
一応今現在無事でそこそこ元気なのでは・・・
620重要無名文化財:03/12/07 18:50
もうそこそこ元気でいいよ・・・
621重要無名文化財:03/12/07 21:43
加藤和彦さんって一時期おもだか山荘が気に入って住んでたんでそ。
おもだか山荘の年越しパーチは中止だな、寒い場所はよくないから。
食事指導受けて、痩せてる?

興行は歌六・門之助が居ても若旦那が休演だと、歌舞伎組だと思ってしまう。
段・亀が抜けてなければ…
622重要無名文化財:03/12/07 22:10
へえ〜
おもだか山荘って加藤さんなんか住めるんだ。
いや、言い方がおかしいけど
いきなり住人のひとりやふたり増えてもよゆ〜なんだなあと。
合宿みたいで楽しそう♪
623重要無名文化財:03/12/07 23:22
>>622
猿翁邸も芸術系の人が集まってて、その雰囲気が好きで猿之助さん入り浸ってた。
軽井沢は料理人さんもいるし、何人か増えても余裕。
624重要無名文化財:03/12/07 23:39
>>623
師匠やお弟子さん達がいないときでも常に誰かいるの?軽井沢。
625重要無名文化財:03/12/08 02:28
明日1209は猿ヤローの誕生日だとよ。
早く帰ってこないと悪口言うぞこのやろー!
626重要無名文化財:03/12/08 09:09
半年ぐらい前に仕事の用事であった小道具の業者さんが
彼の舞台もなかなか見られなくなると思うから今のうちに
見ておいた方がいいよと言ってた。
そういえば、この人先代の三津五郎さんが亡くなる半年ぐらい前にも
同じこと言ってたよ(泣)
627重要無名文化財:03/12/08 11:17
    Λ◎Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`)< 誕生日も病院で過ごして下さい
   (\  /)  \____________
    |____Ω__|
   (__)_)
628重要無名文化財 :03/12/08 12:00
>>624
空き巣ですか?
629重要無名文化財:03/12/08 13:12
>>628
ストーカー鴨www
630重要無名文化財:03/12/08 13:28
明日はBS大忠臣蔵
631重要無名文化財:03/12/08 17:31
12/9 火 NHK衛星第二 13:00〜 15:36
映画「大忠臣蔵」 (1957年松竹) 大曽根辰保監督
市川猿翁 市川猿之助 水谷八重子 高田浩吉 
632重要無名文化財:03/12/08 20:57
先代猿之助と団子だろ。
先代段四郎も出てるよな。
絶対に見るぞ。
633重要無名文化財:03/12/08 22:34
若旦那が團子時代の映画だな。
先代段シロは違う忠臣蔵じゃない?
634重要無名文化財:03/12/08 22:53
それって、最近DVDが出たやつ?
635重要無名文化財:03/12/08 23:29
>>634
うん、マツタケサイトでも紹介されてる。
636重要無名文化財:03/12/09 05:43
>>585
アレじゃなくてw舞踊だたな
637重要無名文化財:03/12/09 09:47
さぶたん?
638重要無名文化財:03/12/09 12:56
>>637
どしたの?
639重要無名文化財:03/12/09 16:37
「大忠臣蔵」見ごたえ十分でしびれた。
先代猿之助の大石は貫禄で圧倒。
市川小太夫も原惣右衛門役で兄貴をしっかりサポート。
孫の団子の主悦もよかったね。おもだか屋の歴史の重みを感じた。
先代段四郎が出てないのが残念。
坂東蓑助の加古川本蔵、幸四郎親子、嵐吉三郎・北上弥太郎親子
も見られてよかった。
女優も豪華だったね。
水谷八重子と山田五十鈴の9段目は泣けた。
高千穂ひずる、有馬稲子、嵯峨三智子も超綺麗だった。
すばらしい映画だ。
640重要無名文化財:03/12/09 23:45
猿之助ぱぱ、お誕生日おめでとう。
早く元気になって
まだまだ長生きしてね。
641重要無名文化財:03/12/11 01:04
一月は、部屋子〜三階さん、みんなお休み??
年明けから、無給??春から縁起がよくないの???
それとも、出て行った亀ちゃんの浅草に出るのかしら?(ガッツジュンが、「出さない」て言いそう)
642重要無名文化財:03/12/11 01:07
お休みでも給料はでまつよ。
巡業の稽古もあるし。
643重要無名文化財:03/12/11 01:19
お稽古のときも普通に給料出るの?
644重要無名文化財:03/12/11 02:49
>>643
そうじゃなかったらやってけないでそ
645重要無名文化財:03/12/11 04:08
舞台に上がらない時は半額だっけ?
稽古だけじゃ普通にでないと思われ。
1月の休みは外部出演や個人の稽古で埋まっていくんでそ。
家族サーヴィスする役者もね。

642の補足でした。
646重要無名文化財:03/12/11 22:42
歌六と門之助はどうするんだろう。
この二人は門閥だから歌六は播磨屋一門、
門之助は市川宗家に行くのかな。
後の連中はどうなるんだ。
南座が終わったら失業か。
647重要無名文化財:03/12/12 01:15
前回の巡業は歌舞伎組だけの公演だった。
今回は仕方ない事だが頑張って。
初めは客が付かなくても乗り切るんだ。
648重要無名文化財:03/12/12 01:37
巡業、歌舞伎組だけでもいいよ・・・漏れはそれでも見に逝くよ・・・
だから中止にはしないで・・・
師匠は春に向けてゆっくり休んでて・・
649重要無名文化財:03/12/12 01:54
>>648
中止にはならないよ。
650重要無名文化財:03/12/12 03:05
>>646
歌六は萬屋を束ねる気もないし、播磨屋にお世話になるとも思えん。


漏れの地元では12月から夜中と早朝に巡業のCMやってんだ。
ポスターのミニ若旦那が画面にチョコチョコと映ってるヤシ。
見る度に本当に出演できるんだろかと心配してる。
651重要無名文化財:03/12/12 08:28
一条大蔵卿の役はウコンじゃとても無理。
652重要無名文化財:03/12/12 08:44
もろみえDVDが安い! 新作入荷!

http://mouse.h.fc2.com/
653重要無名文化財:03/12/12 11:46
>>650
CMやってるんっすか・・・。
漏れも役所逝ったとき、受付に大きくポスターが貼ってあったのを見て
心配してしもたわ。
654重要無名文化財:03/12/12 11:52
役所にポスターがあるんだ。

歌舞伎組の巡業のポスター、夏まで電柱に貼ってあったぞ。
雨ざらしでほとんど色落ちしてたw
マンセーやないから、パチる気は起きなかったので放置した。
スマソ。
655重要無名文化財:03/12/12 12:24
>>654
あーあー。
終わったら早くはずしてやれよなぁ(藁
656重要無名文化財:03/12/12 20:20
来年の2月のはじめに、巡業がある会場で
(笑也さんが立つ)舞台に立てる用事ができた!
笑也さんと同じところにたてるのね♪ワクワク。
(かなりヤヴァイおいら…)
657重要無名文化財:03/12/12 20:24
掃除の仕事?
658重要無名文化財:03/12/12 20:25
>>656
ヨカタな。楽しんでおいで(藁

>>655
駅とかに貼ってあるポスターってやぱーり終わったらゴミ箱逝きなのだろうか・・?
ほしいって言ったらくれんの?
659重要無名文化財:03/12/12 20:48
欲しい。
660重要無名文化財:03/12/12 20:55
>>656
なんでたかおスレじゃなくてこっちに?
当日、興奮しすぎるなよ。

巡業会場は、高校の体育館代わりだた所。
付属の中高の生徒が一緒にやる文化祭・合唱コンクール・クラブ発表会の会場。
漏れも同じ舞台に立って、同じ楽屋を使ってるな。
661重要無名文化財:03/12/12 20:58
>>658
ポスターそこら辺に貼ってあったら貰えないか聞いてみようと思ってるよ。
 

巡業会場の関係者用出入り口なら知ってるw
普通に住宅街に出てしまうのだがいいのだろうか…
662重要無名文化財:03/12/12 21:05
巡業のポスターって若旦那ばっかり・・・以下ry
663重要無名文化財:03/12/12 21:50
そうね。。
師匠が24ひき…。
664重要無名文化財:03/12/12 22:12
三国志のやつとか西太后のやつとか・・・
駅とかに貼ってあって、ちらっと見れるだけでも楽しいんだよな。
貰えるかどうか聞く勇気がなかなか出ないまま公演終わって
貼りかえられる・・。
665重要無名文化財:03/12/12 23:19
やっぱり西太后って恐ろしいな。
こういう縁起の悪い芝居はやらない方がよかったな。
666重要無名文化財:03/12/12 23:25
まあ、まんまパープルだからな>西太后




滅びの日は近い
667重要無名文化財:03/12/12 23:25
>>661
終わったら貰えると思うよ。
たぶん処理するだろうから。
聞いてみてください

>>663
なんか、24匹ちょろちょろしてそうだな(わ
668重要無名文化財:03/12/12 23:27
>>666
まぁ、滅びたら新しく何かが出来るわけで・・・。
669重要無名文化財:03/12/13 16:08
さっき本屋にいったら年賀状コーナーに
「猿を描く」という本がww
ってか「申」じゃないんかい?
来年までには元気になってくれ〜〜!!
670重要無名文化財:03/12/13 17:27
漏れの愛用本屋には干支コーナーができてた。
かまわぬの手拭いも並んでて、猿模様を1枚購入。

巡業に持っていくから、休演しないでくれよ〜っと。
671重要無名文化財:03/12/13 18:05
歌舞チャで伊達の十役やるyo
672重要無名文化財:03/12/13 22:49
いまだに公の席に姿を見せないのは心配だな。
猿之助にはもっともっと仕事をしてほしい。
一条大蔵卿は見たいよな。
673重要無名文化財:03/12/14 00:07
>猿之助にはもっともっと仕事をしてほしい
 
 即刻あぼーんするだろうが!!!!!
 いかん!!
 別に師匠ファソではないが。。
674重要無名文化財:03/12/14 11:46
段亀親子の離脱がやっぱり相当の心労になったんだね。
でも、これはパープルを入籍してその横暴を許してきた猿之助の責任だよな。
パープルって恐ろしいな。
藤間宗家を引っ掻き回しておもだか屋も大混乱させるんだから。
675重要無名文化財:03/12/14 18:30
>>672>>673
猿之助はまだまだ見たいよ。
でも確かに、もう少しまとまった休養とってその後復帰して欲しい。
4・5の演舞場カットとか・・・。無理か。
>>674
南座で久しぶりに段四郎さん見ますた。
ちょっと小柄になっていたような気が。吉田屋めちゃよかったっす。
676重要無名文化財:03/12/14 18:36
若旦那の性格からいって、休養が長くても舞台のこと考えてイライラしてそう。
イライラは血圧にイクナイ。
だったらムリのない程度に出演して、あとは演出に力を入れてくれ。

もう宙乗りはいいからさ。
677重要無名文化財:03/12/14 21:01
>674
やっぱり女帝なのか・・・・。
678重要無名文化財:03/12/14 21:20
もしももしもの話・・・二人が結婚してなかったら、跡取り息子の亀チャンは
家出してなかった!?という可能性は


679重要無名文化財:03/12/14 21:55
パープルたんってやぱーりおもだか屋にとってあまり歓迎されない人なの?
悪く言う2ちゃんとか、半生を書いてある雑誌とか色んな情報があって
よく分かんない。舞台見てすごい人なんだなぁってのは
なんとなく分かったけど
680重要無名文化財:03/12/14 22:10
鴈治郎の女形は中村玉緒にそっくりだが、
東蔵の女形はパープルに全然似てないな。
681重要無名文化財:03/12/14 22:11
>ムリのない程度に出演して
 本人はいつでも「無理のない程度」なんじゃないか?
 今更だけど、さすがだ。

>>679
歓迎されないというか、師匠が選択を誤ったというか、
書いてるうちにワケわかんなくなってきたけど
悪いのは一人じゃないと。みんなチョットづつ??
…こんな風になってしまったきっかけは結局なんだ???
かなり複雑でない?
682重要無名文化財:03/12/14 22:41
>>678
あるんじゃねぇ?
>>681
気分的には大丈夫な程度だが、身体的にはおおいにこたえる程度だったと思うんだが。
683重要無名文化財:03/12/14 22:47
>>682
だから一般人にとっては「おおいにこたえる」程度でも
師匠は「普通。まだまだいける」んじゃ?
684重要無名文化財:03/12/14 22:55
>>682
禿胴。
セーブしていたとはいえ、きついよな。
役者って自覚ないし。
685重要無名文化財:03/12/14 23:04
パープルにゴマすっていた連中はいまごろ真っ青になってるだろうね。
段亀親子に急接近を画策する奴も出てくるよな。
運命の分かれ道だな、澤瀉屋の弟子たちは。
686重要無名文化財:03/12/14 23:44
>>683
だーかーらー、精神面ではね。
でも身体はしっかりガタきてるよ。
でもまぁ、今までぶっ倒れなかったのは奇跡かもね。

687重要無名文化財:03/12/14 23:46
右近が必死になってパープルに取り入ってまつ。
師匠がびっこ引いて、明らかにろれつが回らないのが分かってるのに
パープルが検査に行くのを高血圧のせいにして妨害してたんでつ。
688重要無名文化財:03/12/14 23:49
要はパープルたんは自分に逆らう奴が嫌いなんでそ。
亀が名指しでパープル親子の陰謀を指摘したから追い出したまで
689重要無名文化財:03/12/14 23:52
ってかパープルと一緒になっても全然いいことなかったような…。
猿之助はなんで入籍なぞしたんだよ。
690重要無名文化財:03/12/14 23:55
入籍しないと猿之助の財産がヴァカ文のものにならないから
パープルは師匠を殺して財産をもらう計画
691重要無名文化財:03/12/14 23:59
プリモプエル特集やってるよ(鬱
692重要無名文化財:03/12/15 07:34
>>679
情報をすべて鵜呑みにしてるのか?
693重要無名文化財:03/12/15 18:25
>>692
鵜呑みにはしてないけど・・よく分からないからさ。
694名無しさん@公演中:03/12/15 18:43
やっと退院か・・・
2月の巡業稽古開始まで、
ゆっくり静養してください。
695重要無名文化財:03/12/15 18:45
おお、退院したんか?!
ソースきぼんぬ
696重要無名文化財:03/12/15 18:51
ずっと福岡の病院に入院してたの?
てか、初めは1週間程度の入院っていってたのに
結局1ヶ月近く入院してたんだよね・・・。
とりあえずゆっくり静養して2月巡業には
元気な姿を見せてほしいです・・。
697重要無名文化財:03/12/15 19:22
巡業は1月末からでつ。
698重要無名文化財:03/12/15 20:03
694タソではないが、退院ニュース読んだ。
今日退院して、福岡からおもだか山荘へ。
巡業から復帰!
699重要無名文化財:03/12/15 20:06
>>697
そんな細かい事どうだっていいから!!
今は師匠を心配しなさい!
700重要無名文化財:03/12/15 20:18
>>699

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  2月に稽古するようにも読めないか?
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  漏前のが細かいよ、ウザー
  ∨ ̄∨   \_______________
701重要無名文化財:03/12/15 23:59
>>698
サンクス!!!
702重要無名文化財:03/12/16 10:25
今朝の報知に退院のニュースが出ていました。退院出来て良かった。
    だけど、その後、軽井沢で静養!?!
チョットォ何で寒い所に行くのヨ?馬ツ鹿じゃないの?
脳梗塞に一番いけないのは寒いところなのよ!!!
温かいところ(暖房のある部屋)から寒いところに出ると
頭の血管が収縮して血液の流れが一瞬止まり脳梗塞になるってことぐらい
どうして分からないの?
まだ、タバコもいけない、煙を吸い込むと脳の血液の流れが一瞬止まり
脳梗塞となるのよ。

脳梗塞に一番いけないのが「寒さ」と「煙」なのよ。

誰か猿之助さんに言ってあげて。
703重要無名文化財:03/12/16 10:29
>>702
猿之助へ。
寒い所はあんまし良くないぜ。





でいいっすか?
704重要無名文化財:03/12/16 11:14
705重要無名文化財:03/12/16 14:35
>>702
そんなことは医者が説明してるでしょ。
だいたい冬はどこでも寒いわけで・・・
706重要無名文化財:03/12/16 15:14
記者会見して何かしゃべってくれよ。
それがないと、巡業OKと言われても信じることはできない。
707重要無名文化財:03/12/16 16:21
>>706
直前で無理ってなる可能性もないわけではないからねぇ。
ってか退院したものの言葉がまだまだなんかも知れんな。
退院で安心・・・ってことではないんだろうね。
708重要無名文化財:03/12/16 18:11
今日休みだったんで2時のワイドショー見たけど
師匠の事何にも言ってなかったよね?朝はどうだったの?
入院の時は色んなとこでやってたのに・・。
そりゃ、フセインの事とか広末の事とかニュースはあったけど
ちょっとぐらい言ってくれたっていいのにさぁ・・。
709重要無名文化財:03/12/16 22:34
>>708
全然なかったね。ちょっとでもやって欲しかったよ。
俵とか広末なんか生きようが氏のうがどっちでもいいんだよなぁ。
710重要無名文化財:03/12/17 09:56
沖縄にでも行って静養をすれば、脳梗塞もよくなるって。
温かいから。
711重要無名文化財:03/12/17 12:42
暖かい部屋にいれば良いと思うけど
急激な気温の変化は余りよくないよね。
一度詰まった血管はよくならないと思う。
これからは、食事や生活に気を配った方がいいでしょうけど

脳梗塞と知りながら、舞台を観るのが辛い。
712重要無名文化財:03/12/18 00:53
福岡から帰るとすると、やぱーり飛行機に乗って帰ったんだろうな・・。
飛行機も怖くない?
713重要無名文化財:03/12/18 00:59
気圧の変化ってヤヴァイって聞いた
714重要無名文化財:03/12/18 01:07
>>712
飛行機で帰ったとすると
Dr付きで帰ったりして・・
新幹線で帰るのもきついよな。
個室貸切で横になってたりしても・・。
715重要無名文化財:03/12/18 10:56
若旦那、軽井沢にて粗食療養中。
716重要無名文化財:03/12/18 11:55
>>715
来年は細身の猿之助が見れますなぁ。
717重要無名文化財:03/12/19 23:16
「おもだかニュース」12月号に入院の一部始終が載ってたね。
軽井沢で「静養」ならぬ「動養」ですってあったけど、
「動養」って・・・。

718重要無名文化財:03/12/20 05:17
静かに休んではいないって事だね。
じゃ、動けてるんだね。
719重要無名文化財:03/12/20 07:54
リハビリだろ。
720重要無名文化財:03/12/20 09:04
動養って表現は若旦那らしい!
721重要無名文化財 :03/12/20 13:13
改名するそうですね(w
薄塩屋・市川減塩
722重要無名文化財:03/12/20 14:06
げんえん?減猿?
723重要無名文化財:03/12/20 14:32
減塩ってか、食事を庶民のレヴェルに落とせばいいだけ。
最近はがんがってたんだけどな、実践がちょと遅かった鴨。

食事に関する考え方まで、じいちゃんの影響受け杉。
猿翁さんの時代とは食べ物が違うのに。
724重要無名文化財:03/12/21 12:59
ていうか、親子って自然と似ちゃうものなの。
お袋の味っていうでしょ。
725重要無名文化財:03/12/21 16:00
確かにあの太り方は尋常じゃないな。
毎日あんなけ動いてるのに。
726重要無名文化財:03/12/21 16:36
親は先代段シロでつが。

一生の食事量は決まってる、まずい物を食べるのはマイナスだ。
というのが猿翁の考え方で、その影響を受けた。
727重要無名文化財:03/12/21 18:26
>>725
>毎日あんなけ動いてるのに。
 そうだよな!!!!!!忘れてたyo!
 師匠をみても「年寄りだしあんなもんか〜〜」とおもってた!
728重要無名文化財:03/12/21 20:32
健康的に痩せてくれればいいや。
菊五郎も糖尿病改善のために6kg減、体が資本さ。
まだまだ働きざかりなんだから。
729重要無名文化財:03/12/21 22:01
ナイスバディーの猿之助
730重要無名文化財:03/12/21 23:59
うん。
三国志写真集の後ろヌード?は
ないすばでーだた。。
731重要無名文化財:03/12/22 00:09
え゛〜〜!?
そ、そかな。。
732重要無名文化財:03/12/22 00:49
>>731
いや、ナイスバデーじゃないから大丈夫w
733重要無名文化財:03/12/22 00:58
ほっ。
734重要無名文化財:03/12/22 02:01
731
まるでご本人のようなリアクションにわろた
735重要無名文化財:03/12/22 13:22
>>730
磨きぬかれた肉体、鋼鉄のような筋肉・・・。
736重要無名文化財:03/12/22 19:27
磨きぬかれた肉体、鋼鉄のようなぜい肉・・・。
737重要無名文化財:03/12/22 19:38
738重要無名文化財:03/12/23 12:37
おもだか山荘のズッキーニが食べてみたい。

若旦那なにしてるのかな…。
紫のハチマキしててほしいなyp
739重要無名文化財:03/12/23 13:31
助六??
740重要無名文化財:03/12/23 15:19
739タソ、ナイスぼけw
垂らす位置が逆でっせ。
741重要無名文化財:03/12/23 22:19
垂らす位置が逆??
742重要無名文化財:03/12/24 00:39
助六の鉢巻は結び目が右、病鉢巻とは意味も向きも違う。
743重要無名文化財:03/12/24 01:54
そういう意味ね。ども。
744重要無名文化財:03/12/24 10:21
そんなことも知らないのか・・・
745重要無名文化財:03/12/24 13:52
知ってたよ?
746重要無名文化財:03/12/24 19:11
意味知ってて、それでも助六かよっ。

若旦那、クリスマスイブはプリモプエルと過ごしているんだろうか。
747重要無名文化財:03/12/24 19:45
メリクリ☆ミ 来年の復活楽しみでつ。
11月は博多座でも古典!嬉しいけどあまり予定いれすぎないでね。
748重要無名文化財:03/12/24 19:51
>>746
プリモプエル>>>>パープル
749重要無名文化財:03/12/26 21:13
姪たちのクリスマスプレゼントを買いにおもちゃ売り場に逝ったら
プリモプエルがどどーんと置いてあった。
漏れ、こんなファンシー系(藁)なやつって嫌いなんだけど
師匠お気に入りのやつと思ってみていたら
なんだかいとおしくなってキタ・・・

「ヤ・・ヤヴァイ。可愛いじゃないか」

ちょい、ふらっときちまったよ(ニガワラ
750重要無名文化財:03/12/27 04:27
見た感じは別にスキじゃないけど
機能を詳しく読んでみるとチョトほしくな〜る…
751重要無名文化財:03/12/27 10:44
>>750
漏れも思った。
でも猿之助がど真剣に人形に話し掛けている様は…。
ほほ笑ましい(鬱
752重要無名文化財:03/12/27 11:33
プリモプエルって中高年層に人気なんだからアリでそ。
たまにはほんわかする時間も必要さ。

巡業も同行するのか?
753重要無名文化財:03/12/27 14:29
>巡業も同行するのか?
だろうねw
移動のときはヤパーリ自分で持つのかな?
他人なんかに持たせたくなさそうなんだが。
754重要無名文化財:03/12/27 15:31
同行なら、つづらに入れて運ばれるか弟子が持つんでそ。
ホテルやバスにも居たら、もはや澤瀉屋の一員だなyp
755重要無名文化財:03/12/27 15:53
>つづらに入れて運ばれる
なにやら微笑ましいぞ。
756重要無名文化財:03/12/27 17:54
定番だからな>つづら
師匠ならつづら背負って移動すればいいのにw
757重要無名文化財:03/12/28 08:00
したきりすずめ思い出すw
758重要無名文化財:03/12/28 09:35
>>757
小さいつづらにはプリモプエル
大きいつづらには…パープル


                   
759重要無名文化財:03/12/28 09:54
欲のない良いおじいさんは、小さなつづらを選んで金銀財宝を手に入れましたとサ
760重要無名文化財:03/12/28 10:14
深みのあるお言葉!
胸にジーンときました
761重要無名文化財:03/12/28 11:12
めでたしめでたし。

初めて本物のつづら三田のは歌舞伎座だたよ。
楽屋通路に積んであるのを、おかんが指差して教えてくれた。
かなりの年代物だから、芝居の小道具かと思ってた。
762重要無名文化財:03/12/29 01:02
来年の馬潤はだんじろだって。
763重要無名文化財:03/12/29 14:30
ひぇーーーー。
764重要無名文化財:03/12/29 15:38
急遽、観劇回数を増やすことにしました
765重要無名文化財:03/12/29 17:08
>>764
なんで?だんじろファソなら
766重要無名文化財:03/12/29 19:06
>>765
突っ込みワロタ
767重要無名文化財:03/12/30 17:59
よくわからないけど一緒に笑った
768重要無名文化財:03/12/30 19:29
猿翁のラジオ初笑いじゃあるまいし。
769重要無名文化財:03/12/30 23:42
★【新派】 新橋演舞場 【スーパー歌舞伎】★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1072258549/l50

hake-nn
770重要無名文化財:03/12/31 00:02
スレタイからして駄目やろな。
おもだかヲタが勢いで立てたんだろが、ずっと放置プレイ。
1タソしか書いてないし。
ご本人かえ?
771重要無名文化財:03/12/31 00:18
スーパー歌舞伎向上委員会なんてのもあったよね。
772重要無名文化財:03/12/31 00:28
スーパーの方もまだ残ってるな。
773重要無名文化財:03/12/31 10:40
3でとまっとるやん
774重要無名文化財:03/12/31 10:41
あらっ
775重要無名文化財:03/12/31 15:14
>>744
どした?
776重要無名文化財:04/01/02 22:44
師匠が入院しなかったら今日の江戸のにぎわいの出演あったのかなー?
申年だしさ。一言も触れなかったのは悲しいな・・・
その分BS放送があったけどさぁ
777重要無名文化財:04/01/02 23:05
最初から出る予定はないでつから。
778重要無名文化財:04/01/03 00:51
・゚・(ノД`)・゚・
779重要無名文化財:04/01/04 20:11
猿之助さん 軽井沢で元気そうでしたよ。
780重要無名文化財:04/01/05 03:04
そうなんだ。良かったよ。
781重要無名文化財:04/01/05 22:22
sage
関平の役はなくなるんだってね・・その他完結編はあちこち修復するとか。
昨日のトークショーにて右近ちゃん発言。
782重要無名文化財:04/01/05 22:24
>>781
マジで?????????
行けないのにぃ!!!

筋書き送ってもらお…ハァ
783重要無名文化財:04/01/05 22:24
>>781
そーなん?
あれダンジロの唯一の見せ場なのに・・。
勿体無いな。
784重要無名文化財:04/01/05 22:25
おお毛コーン!
785重要無名文化財:04/01/05 22:26
>>782
Uでもかなり修復って言ってたけど、言うほどではなかったしねぇ。
Vは亀ちゃんのことがあるから変化は余儀ないけど…。
去年見てたら大丈夫なんでない?
786重要無名文化財:04/01/05 22:28
>>785
去年は見たけど…でもヤパーリ見たかったなあ。
あの桃の花びらにまた積もられたい。。
787重要無名文化財:04/01/05 22:29
で、かわいーかわいー伊代ちゃんの相手はだれ?
788重要無名文化財:04/01/05 22:34
>>786
あの花びら、風呂入る時にブラジャーの中から出てくるんだよ・・・(鬱
襟の詰まった服着てるのに。。。
789重要無名文化財:04/01/05 22:36
>>788
それはビクーリだねw
嬉しいのかなんなのかよくわからないww
790重要無名文化財:04/01/05 22:38
>>787
えんのすけに食われます
791重要無名文化財:04/01/05 22:42
そういや、師匠から落ちた花びらが欲しいっていって
宙乗り終了後廊下にダッシュするおばちゃんたちいるんだってねw
792重要無名文化財:04/01/05 22:55
>>791
家で何に使うのでしょうか・・・(鬱
793重要無名文化財:04/01/05 23:11
花びらの場面まで行くまでが結構苦痛だたーりする。
って、それもう最後の場面じゃん(藁
兵士さんたちが雪山とかでうおーうおー言って泣いたり歌ったりすんの見るのは
正直きつい罠。師匠が矢に打たれながらもなかなか死にそうにないところとか
申し訳ないが、さっさとすませてほしいってオモタよ。くど杉。

>>792
猿之助さんの体から落ちた花びら〜wとか言って
額に入れて飾るとか?
794重要無名文化財:04/01/05 23:23
>>793
めっちゃ禿同。
>師匠が矢に打たれながらもなかなか死にそうにないところとか

博多かどっかの楽で、めちゃくちゃ引っ張って萎えたよ。
変更すんなら歌やめてくれって思う。
1幕3幕(花びら、及びエピローグ除)何とかならんかねぇ・・。

795重要無名文化財:04/01/05 23:28
長相想に詞をつけてそれを無理やり活かそうとするから
くどくなるんだよね。あの歌好きなんだけどどうせなら明るく歌ってほしい。
くら〜く、ただひたすらくら〜く歌われても見てるこっちが鬱になる罠。
796重要無名文化財:04/01/05 23:31
>>795
あの歌、春琴ちゃんに可愛いらしく歌ってほしいが
春琴ちゃんの中の人が音痴らしいから無理だしなー
この際、伊代ちゃんに歌ってもらうか?
797重要無名文化財:04/01/05 23:32
猿十郎が改心するところ・・・マジかったるい。
そこんとこ修復たのみます。
798重要無名文化財:04/01/05 23:35
>>797
禿禿同!!!
見にいけないと思うけどあそこはなおしてほしいー。
もう、いいっちゅうねん!腹いっぱいだーー!!って感じだたーから。

3は配役変更とかあるから違うバージョンとしてTV放送しちくり。
799重要無名文化財:04/01/05 23:49
2の時なんだけど、何か似たような場面の所で後ろの兵士が
眠ーくなっちゃっててカックンカックンしてた。
演ってる人たちにも同じ意見の人いるんじゃない?
800重要無名文化財:04/01/05 23:53
>>799
つーか、客も眠くなる罠。漏れ寝不足で3を逝った時、寝そうになった・・・。
801重要無名文化財:04/01/06 00:10
>>796
>中の人 藁。
802重要無名文化財:04/01/06 00:17
長相思は翠蘭のお琴が一番イイ!
長ったらしい歌詞つけるな!どーしてもっていうんなら一番だけに汁!
803重要無名文化財:04/01/06 00:47
そおお?歌詞好き!
私もお唄の練習して(カラオケで)翠蘭か春琴ちゃんに
歌って欲しいな・・。あ、歌う時に急にアルトな声になったりして。
804重要無名文化財:04/01/06 01:40
>>803
それは怖杉(藁
805重要無名文化財:04/01/06 02:00
アルト声になって、なおかつ音ズレてたら寒すぎる・・・。
八甲田山より寒いのはもうたくさんだ。

師匠と伊代ちゃん達が船に乗って旅立つ時の兵士さん達もどうにかしてホスィ。
つか、兵士さん達の演技があまりにもくどすぎ・くさすぎて白ける。
3がかったるいのはそれも大きいと思うのだが。
806重要無名文化財:04/01/06 08:12
あの船も中に人がいて腹這いになって運転してるんだよね。
それ考えると眠気がちょっとひく。
休憩も間近だし漏れはがまんできる。  猿十郎んとこは辛抱たまらん。
807重要無名文化財:04/01/06 11:17
もうすぐ再演ってことなので、初演の思い出・・。
って結構漏れと同じ意見が多いから藁田んだが。
歌と猿之助が氏ぬとこはマジでウザイんだが、
一幕目→うわぁ、TとUよりダイブ落ちてて禿鬱。チケットあと何枚か買ってるのに(鬱打氏脳
二幕目→ウホッ、結構面白い。ストーリーより見せ方がイイ。これちょっといけるかも?!
三幕目→場順氏ぬ所までは面白かった。猿之助氏ぬ所で鬱。でも宙乗りは感動した!!

で、幕によって差があり杉かな。猿十郎さんの所は内容はくっさいけど、演技は良かったか脳。

>>795
早送りしたい、と思ってしまう。
>>800
眠くなるっちゅうか、明後日の方見てます。漏れ・・・。

>>802
ゴメソ、一番もいいでつ。
>>803
春琴が歌ったら、違う番組になるぜ。

808重要無名文化財:04/01/06 14:33
第3回朝日舞台芸術賞 猿之助さん特別賞だ。おめ!
809重要無名文化財:04/01/06 16:33
>>806
へぇ〜
初めて知ったYO!
810重要無名文化財:04/01/06 17:09
>>808
良かったね!おめでとう〜!

私は、猿十郎さんの場面大好きだよ!
カットしないで〜〜〜・・・。
811重要無名文化財:04/01/07 02:10
雪中行軍の「む〜む〜」でいきなり笑いそうになる・・・
兵士たちの動きが・・・
そこへさらにあの歌で、、
みんなが言うように、あのへん、なんとかしてほすい
船で出発のシーンは、兵士見たこと無かった(船しか見てない)
あそこあんまり兵士見てる人いないんじゃないかな?
黙って手ぇ振ってればいいけど
「おうりょうさま〜〜〜!」とか叫ばれるとうざいかも
812重要無名文化財:04/01/07 23:51
おうりょうさま〜〜!!おうりょうさま〜〜!!
うおぉぉぉーーー!!!!(兵士全員泣き)

見てるこっちが欝になる罠
813重要無名文化財:04/01/08 00:04
>>812
付け加えて不自然で笑っちゃう口のあけ方。
芝居だからしょうがないのだけれど。。
814重要無名文化財:04/01/08 00:49
三越でうこたんが言ってた・・
「何回も何回も来て下さる人がいるんですよね〜
 何考えてんのかなと思っちゃいますけどね(客席爆笑)
 いや〜もちろんそれだけ面白いからなんでしょうね」
              (海田氏深く頷く)・・・って
 


 

815重要無名文化財:04/01/08 00:57
おもしろくないけど行っちゃうんですよね〜(一同頷く)
816重要無名文化財:04/01/08 01:00
ついね〜 クセとでもいっておきましょうか。
817重要無名文化財:04/01/08 01:01
>何考えてんのかなと

漏前らが見たいと思って来てるに決まってるだろーがYO!!
だから欝になるようなのは見せるなよ!!!
818重要無名文化財:04/01/08 01:24
>>814
トークショーの様子は、うこたんスレで報告してくれるとうれしいでつ。
819重要無名文化財:04/01/08 02:22
>>818
ここの話題にぴったしかと思って・・・・
あとは師匠がすごいあんパン好きとかそういうことしか覚えてないの
820重要無名文化財:04/01/08 09:47
>814
確かに、右近タンの言う通り!
体を狙ってるファンもいるからねェ。
右近タンだけじゃないよ、役者達は皆、本当は気が付いてるよ。
821重要無名文化財:04/01/08 14:24
>>812
ワロタ!!

>>819
猿之助ほどあんぱんが似合う香具師はいないぜ・・。
822重要無名文化財:04/01/08 14:42
博多座公演の時に漏れの好きな博多座のあんぱんを大量に送ったら喜ばれるか?(藁
食べもんは怖いかなー やめた方がいいか。
てか、いらんか(藁
823重要無名文化財:04/01/08 14:52
>820
何か幕内のこと、いろいろ知っていそうだね
824重要無名文化財:04/01/08 14:58
体を狙っているの?狙われているの?
やな感じー!
825重要無名文化財:04/01/08 15:02
せっかくリピーターで観に行っても
Hな目で見られてるとしたらもう行きたくないね。
826重要無名文化財:04/01/08 15:08
体狙ってるってどういうとこでわかるの?
827重要無名文化財:04/01/08 15:11
漏れこの前1列目とか2列目とかで数回見たんだけど
(1回目以降はたまたま逝けそうだたーのでチケ予約したらいい席余ってたんだもん・・)
そんな変な香具師的に役者さんに見られてたのかと思うと鬱だ・・・
姿は見たいと思うけど体なんか狙わんてさぁー(ニガワラ
漏れみたいなお子様は狙われないだろうから心配ないだろーけどさー
828重要無名文化財:04/01/08 15:12
お〜い!玉たんスレで師匠とプリモプエルが話題になってるぞ
829重要無名文化財:04/01/08 15:13
うこが狙ってんダロ?
うこの体を狙うやつはいないだろうが。
830重要無名文化財:04/01/08 15:15
>>829
ごもっとも!と言いたいが、人には好みってもんがあるからな〜w
831重要無名文化財:04/01/08 15:18
うこたん、いい加減女性に対して学習能力ついたのか?
見た目ばかーしだけじゃまた失敗するぞ
832重要無名文化財:04/01/08 15:21
>「何回も何回も来て下さる人がいるんですよね〜
  何考えてんのかなと思っちゃいますけどね(客席爆笑)
  いや〜もちろんそれだけ面白いからなんでしょうね」

この話から820の体の話の流れに行くのが非常におかしい。
820のやっかみだろうか。役者達はみな気づいてるとか被害妄想?
833重要無名文化財:04/01/08 15:54
>>822
またブタになるので、餌を与えないで下さい。

>>829
禿同
834重要無名文化財:04/01/08 17:37
>>832
いいねえー。
内部事情知らない人は、無邪気で。
これからも何も知らずにお金だけ使って下さい
835重要無名文化財:04/01/08 17:51
>832
ひょっとして、ニワカ?
836重要無名文化財:04/01/08 18:43
若旦那のストーカーもあったからよけいに敏感なんだよ。
837重要無名文化財:04/01/08 18:44
香川さんが師匠の離婚の時残っていたとしたら
パープルたんから追い出しの刑を受けたのだろうか?
どっかで浜さんが息子を連れて出て行こうとした時
周囲から「息子だけは置いていけ」って言われたのを無視して出てったってあったけどさ
これは師匠も思ったことなの?それとも出て行ってもらってよかったって思ったのかな。
838重要無名文化財:04/01/08 19:07
パープルたんとの仲を疑っての離婚だからな。
親の離婚がきっかけで梨園から消えた御曹司は他にもいるし。
839重要無名文化財:04/01/08 19:19
>>822
公演してる劇場のもんを送ってどうするw
840重要無名文化財:04/01/08 19:42
>>822.>>839
普通に売られているものよりは安全だと思うが
どっちにしろ食べてくれないだろうね。
841重要無名文化財:04/01/08 19:45
なんで安全なんだ?
842重要無名文化財:04/01/08 19:49
いや、全然しらないあんぱんよりはいいかと…
843重要無名文化財:04/01/08 19:52
博多座あんぱん、歌舞伎座で人形焼き差し入れるのと同じことだろ?
意味ねぇ〜ぞ(藁

今月は歌舞伎座でもアンパン売られてまつ。
844重要無名文化財:04/01/08 22:27
>>839
そりゃ〜まーそうなんだけどさー(藁
漏れが単に好きなだけで
845重要無名文化財:04/01/09 00:09
私も博多座の餅入りあんぱんが好き。

歌舞伎はリピーターでやっていってるんでしょ?
私も何度も観に行く方だけど、女性の場合は身体目当てに行くなんて滅多に無いと思う。
単純に芝居と役者さんが好きでそして時間と金銭的に余裕があるから行くんだと思う。
820さんのように身体目当てだと発想するのは男性特有のものだと思うけどなー。
何度も観に行ってそう受け取られるとしたら、恥ずかしくて出来ない。
何処からがストーカーでストーカーじゃないかも一般人には解らないと思う。
普通に何度も来る客に対してとても失礼な発言だと思う。お客さん減らないか心配。
例の件にしても、役者さんとファンの間柄が良い関係の時はストーカー扱いは
されなくて、それまではいいご贔屓さん扱いだったのだと想像してしまう。
何事も限度というものがあってどこまで彼女が入り込んできたのかはよく知らないので
あくまで想像の範囲ですが。
846重要無名文化財:04/01/09 00:21
>>845
禿同!
やっぱり『おもばか』…
847重要無名文化財:04/01/09 03:18
ぷっ ひさしぶりぶりに来てみたら へんてこりんな話になっちょる
>>832
師匠 今日は太ってないかな体の具合大丈夫かなあんぱん食べ過ぎるなよ
そういう意味で体目当て っつうのはありますな



 
848重要無名文化財:04/01/09 13:58
>>847
すみません、いっつも太ってます(鬱
849重要無名文化財:04/01/09 21:57
猿之助さん、5kg痩せました。
回復順調!!!
850重要無名文化財:04/01/09 22:00
851重要無名文化財:04/01/09 22:00
なあに?太ってたから足に負担が来てたの?
それともリハビリが効いてるの?
852重要無名文化財:04/01/09 22:00
あっそ。
853重要無名文化財:04/01/09 22:18
>>849
んじゃ、あと5キロやせて頂戴w
854重要無名文化財:04/01/09 22:54
推定体重、85`くらいか?
855重要無名文化財:04/01/10 00:23
本当に巡業出るんだろうな。
予約しようかどうか踏ん切りがつかない。
猿之助が出なければ見る価値ゼロだからな。
856重要無名文化財:04/01/10 01:10
もっと間近になってからでいくない?
漏れはそう汁つもり。
どうせ、この時期まで来ちゃったら
あせっても席は同じっしょ。
857重要無名文化財:04/01/10 05:05
お稽古に出ておられるそうだ。御安心くだされ。
858重要無名文化財:04/01/10 06:15
巡業は当日券のがイイ時あるからな。
最初からかぶりつきなんかは狙ってないし、漏れもギリギリで買う。


ちょと笑タのでコピペ。
737 名前:重要無名文化財[] 投稿日:04/01/09 22:58
プリモプエルはさるに似ていると言われるのが嫌というか、気にしているらしい。
公式サイトによる。
859重要無名文化財:04/01/10 08:02
プリモプエル「が」気にしてるの?
主語はプリモプエル?藁。
860重要無名文化財:04/01/10 08:03
つけたし。
どっちかっていうと猿よりゴリラだと思うんだが。
861重要無名文化財:04/01/10 08:38
若旦那の場合、プリモプエルに似てるっていわれたら喜ぶかすぃら?www
862重要無名文化財:04/01/10 11:10
プルモプエルは鬱だろうなぁ・・・。
863重要無名文化財:04/01/10 16:41
師匠の身長ってどんくらい?167ぐらい??
864重要無名文化財:04/01/10 16:59
そんなバナナ。
160ないでしょ
865重要無名文化財:04/01/10 17:02
芸は大きいけど・・・
866重要無名文化財:04/01/10 17:33
>>864
160位はありそうだがなぁ。

161センチ、87キロ位か?
867重要無名文化財:04/01/10 19:50
そんなには、ないと思う。
160.5センチ、88`・・・どうよ!
868重要無名文化財:04/01/10 21:25
それは厚底履いたときの身長か(藁?
869重要無名文化財:04/01/10 21:27
うこたんは何センチ?
870重要無名文化財:04/01/10 21:29
うこたんって?
ウコンタのこと?
871重要無名文化財:04/01/10 21:32
>>870
165はないでそ。
872重要無名文化財:04/01/10 21:51
もちろん!
四捨五入すると、160かなァ。。
873重要無名文化財:04/01/10 23:37
師匠、そんなに低かったのか・・
ちなみにパープルたんは何センチ?師匠と並ぶと師匠より低いしなー
155ぐらいか?だとすると漏れとほぼ同じだな
874重要無名文化財:04/01/10 23:41
新之助隠し子スレでうこたんミニまちゅり開催中。
ちなみに、あちらでのうこたんは「ウコンタ」らすぃね。
なぜに「ウコンタ」?
875重要無名文化財:04/01/11 16:13
退院時の若旦那はスッキリ痩せて昔の姿に戻ってたって。
もともと目鼻立ちがはっきりしてるし、若い頃の写真は息子よりハンサム顔。
巡業期待しちゃうぞ。

まさか正月太りしてないよな?
876重要無名文化財:04/01/11 17:29
>>875
正月太り←してたら漫画だな(w

二重顎でなくなるのはまだまだか…。
877重要無名文化財:04/01/11 19:00
老けてからのダイエットはいっきに皮膚の弛みがでるぞ。
ハイビジョン放送にはもう出ないでくだちゃい。
878重要無名文化財:04/01/11 20:58

ウコンタは169センチ

アッシ、一緒に写真撮ったけど、ちと高かった。
アッシ、167センチ、。
879重要無名文化財:04/01/11 21:13
ちゃんとウコンタの足元見たの?
10センチのマジックブーツ履いてたでしょ。
880重要無名文化財:04/01/11 21:19
>>874
うこたん→ウコンタ
新之助→皇太子

他スレでは、このようになってるようでちゅ。
881重要無名文化財:04/01/11 22:09
おもだかの役者全員に嫌われてる、しつこいファンが今月から亀に付きまとってるゾ!
頼むから引き取ってくれよ!!
882重要無名文化財:04/01/11 22:50
詳細きぼんぬ >881
883重要無名文化財:04/01/11 22:51
どの人のことかわかんないけど
今月はおもだか公演なくってバラけてるし
しょうがないかも・・・(´・ω・`)
884重要無名文化財:04/01/11 23:37
>>881
燃えるごみの日にでも出しとけ
885重要無名文化財:04/01/12 09:27
>>882
もし幕内の知り合いがいるならきいてごらん。
実態を知ったら気絶しゅるよ
886重要無名文化財:04/01/12 10:03
正統派スレに行ってきたけど、どうもミニラおばさん臭いなァ。
亀タンが、もの凄く嫌って、気味悪がってた女。
思いつめた表情で、ジィーとお目当ての役者を瞬きもせずに見続ける。
毎日のように入り待ち出待ち。帰りには役者の後をつける、しつこさ。
そりゃ誰だって嫌うよ!
887重要無名文化財:04/01/12 14:41
あの待ち、でまち(NHK)の後悔録画にいった。確かに
シークレットブーツはいてました。正確にいうと
上げ底のスニーカー。一時、アムラーが履いてたやつ。
流行で履いてたのかねえ。
888重要無名文化財:04/01/12 17:24
そうじゃないでしょ
889重要無名文化財:04/01/12 17:34
>>881
返品不可!!
890重要無名文化財:04/01/12 17:54
>>881
晒し首にでもしとけ
891重要無名文化財:04/01/12 20:32
ミニラは、40代ですぜ!
892重要無名文化財:04/01/13 02:10
ワイドショーのインタブー見た?
893重要無名文化財:04/01/13 06:25
>>892
知らん・・・。

今年はおもだか写真集イヤー?
若旦那写真集はケテーイ、その後に弟子の個人写真集も数冊シュパーン予定だって!
894重要無名文化財:04/01/13 06:36
完結編は段ジロがやった陳寿が弘タロだって。
895重要無名文化財:04/01/13 08:26
ええっ!
896重要無名文化財:04/01/13 09:28
>>895
どれに驚いてんだ?w
897重要無名文化財:04/01/13 09:31
昨日のワイドショーで、パープルタンのパーティーの若旦那。
ちょっとほっそりしてた。
地方巡業からはじめたいって。
ちゃんとお話してたよ。
でも歩くのはゆっくりめ。
立食みたいだったけどイスに座ってた。
898重要無名文化財:04/01/13 09:33
>>897
情報トンクス!
今日もどこかで流れないかな。
899重要無名文化財:04/01/13 09:36
掃除しながらだったからチャンネル未確認。
スマソ。
レポーターはみといせいこ(?)だったか?
900重要無名文化財:04/01/13 09:41
ああ!早く元気なお姿が見たい。
901重要無名文化財:04/01/13 09:57
>>896
ゴメン。
写真集より陳寿役に驚いた
902重要無名文化財:04/01/13 14:04
ちょとちがうよー>>894
ダンジロたんのそうこう?を猿やたん
猿やたんのチンジュをこーたろーくん
903重要無名文化財:04/01/13 14:12
あ!な〜るほど。
猿やタンは、今度二枚目なのね
904894:04/01/13 15:11
>>902
スマソ。
905重要無名文化財:04/01/13 15:45
猿弥たんと春猿たんのコンビ、カスーパーやなくて時代物で見たかった。
906重要無名文化財:04/01/13 15:52
>>902
猿弥たんと弦姐さんのコンビ?なんか似合わねえー
間違いないよね?
907重要無名文化財:04/01/13 17:02
>>906
ああ、何か凸凹コンビだなぁ。
まだコウタロウの方が正解に近いか?!
908重要無名文化財:04/01/13 17:43
あの二人が恋に落ちるのか
909重要無名文化財:04/01/13 18:35
新三国志チケット、もうヤフオクに出品されてるyo
3万4千7百円だったかな?2枚で。
910重要無名文化財:04/01/13 19:07
>>902
なんでそんな配役にしたんだ?
エピローグ想像してみろ。
段ジロ&春猿→猿弥&春猿だぞ。

落差激しすぎねえか?
911重要無名文化財:04/01/13 19:17
>>909
マツタケ座かと思たら演舞場やね。
一等2枚でプラス3000円なら落札されるんじゃない?
912重要無名文化財:04/01/13 19:34
>>911
んでも、席がどこかまだわかんないんでしょ?一等って以外。
冒険してまで買う香具師いるのー?
913重要無名文化財:04/01/13 19:44
仲達はヤパーリ金田さん。
914重要無名文化財:04/01/13 19:56
決定なの?
團蔵仲達ファンとしては寂しいナ
915重要無名文化財:04/01/13 19:58
>>909
すでにチケットの話題が出るだけでもワクワクしますな。
916重要無名文化財:04/01/13 20:07
>>914
マツタケ座はケテーイ。
917重要無名文化財:04/01/13 20:14
三河屋さん、5月は当然出られないし。
918重要無名文化財:04/01/13 21:27
>>910
いやだ。行かない!
えんやさんがキライなわけではない…
919重要無名文化財:04/01/13 21:29
>>893
弟子の個人写真集ってホント?
サブたんや弦姐さんだたーらまぢうれすぃ!!
920重要無名文化財:04/01/13 22:08
猿弥さん・段ジロさんはセットにして売ったりしてね。
猿弥さんオンリーの写真集・・・アリか?
921重要無名文化財:04/01/13 22:17
弟子全員出すの?
笑也さんも?
922重要無名文化財:04/01/13 22:18
つーか、弟子の個別写真集は売上やなんかで役者の間に
微妙な空気つくりそうだからまとめて出した方がいいんじゃないかと思う。
笑也たん単独のならあったけど、あれは一人だけだったし(あん時は
おもだか役者の間ではやっかみとか無かったのだろーか・・?)
923重要無名文化財:04/01/13 22:21
サブと春なら一人だけでで出しても買うけど
だんじろ・えんやあたりは…
特にえんやさんはとっても上手いし写真集どうこうっていう役者さんじゃないと思う。
三国志写真集でも少なかったし。
924重要無名文化財:04/01/13 22:25
女形チームと立役チームに分けて写真集出せば無問題なのでは〜?
925重要無名文化財:04/01/13 22:29
その写真集って三国志ばかーりなのか?過去のも載せてほすぃ(´・ω・`)
926重要無名文化財:04/01/13 22:38
>>924
それいいね!
漏れは女形チームしか買わんけど。
927重要無名文化財:04/01/13 22:42
>>926
すまんが漏れもだ。
928重要無名文化財:04/01/13 22:47
段ジロ&春猿
右近&猿弥さん
笑也&サブたん
という組み合わせ写真集はどう?
929重要無名文化財:04/01/13 22:51
>>928
セット売りが相乗効果になるのは9期コンビだけ。
930重要無名文化財:04/01/13 22:52
>>929
猿弥さんの分をうこたんにひっぱってもらう(藁
笑也たん&サブたんは結構うれしいファソいるんでないか?
931重要無名文化財:04/01/13 22:58
うこたんは組織力でダントツ1番だろな。
笑也・笑サブ一緒は嫌だ。
932重要無名文化財:04/01/13 23:02
>>931
なして笑也・笑サブコンビは嫌なの〜?
933重要無名文化財:04/01/13 23:04
>>928
だんじろ&春猿はわかるけど
あとの二組は??
いつものように
うこたん&笑也たん じゃないの?


934重要無名文化財:04/01/13 23:07
>>933
何となく嫌な組み合わせだ、それ。
「いつものように」ってのは何だ??
935重要無名文化財:04/01/13 23:10
>>932
芸風違うし、中村屋兄弟みたいに個性重視して欲しいから。
936重要無名文化財:04/01/13 23:12
>>934
歌舞伎組のリーダー格と(うこたん)
一門を代表する女形(笑也たん)みたいな?上手くいえん。
三国志写真集もこの二人はインタビューあったし
とりあえず師匠の次に知名度高いのでは?
937重要無名文化財:04/01/13 23:13
>うこたんは組織力で

層化?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
938重要無名文化財:04/01/13 23:14
>>936
最近は放送コードにひっかかってコンビ解消さw
939重要無名文化財:04/01/13 23:14
>>935
芸風違うからこそ面白いのでは?と、ちと思うが
940重要無名文化財:04/01/13 23:15
>>938
そうなのかw
941重要無名文化財:04/01/13 23:28
お〜い…
みんな寝たの???
942重要無名文化財:04/01/13 23:37
若旦那の写真集は前回以上におもだか山荘でのプライベートが入るみたい。
943重要無名文化財:04/01/13 23:39
痩せた姿も入るのかな
944重要無名文化財:04/01/13 23:39
若旦那か…
2ちゃん住人はあんまり買う人いなそ。
945重要無名文化財:04/01/13 23:41
かんたろや七之助みたいな
舞台とは関係ない写真集欲しくない??
若旦那意外。
946重要無名文化財:04/01/13 23:43
>>945
注文分完全限定生産にしないと売れなさそうだけどね・・
947重要無名文化財:04/01/13 23:43
>>945
ん〜、笑サブは舞台姿がメインにしてほしいんだ。
イメージショットが似合わないから、素は数枚でいいや。
948重要無名文化財:04/01/13 23:46
春ちゃんあたりはかなりいい線いくと思うんだけどな。
949重要無名文化財:04/01/13 23:47
>>947
素のうち、つんつん頭のきめきめ姿のを1枚きぼんw
950重要無名文化財:04/01/13 23:48
はでくらべ筋書のインタブーでは、段ジロたんの写真がイメージショットっぽい。
951重要無名文化財:04/01/13 23:48
つんつんヘア製作中きぼん
952重要無名文化財:04/01/13 23:49
今日はおもだかマツーリでつね。
953重要無名文化財:04/01/13 23:54
各自、スーツでビシッときめきめ姿を入れてくれたらうれしい
954重要無名文化財:04/01/14 00:13
>>953
見たいーーーーー!!!!!!
太男さんはどうなるんだろ。
955重要無名文化財:04/01/14 00:44
笑也さんはソロで出していいと思う>写真集
ペア組むなら猿弥さんとかが面白いと思うけど
笑也さんもこの頃立役が増えてきたし〜やっぱりソロかな。
956重要無名文化財:04/01/14 01:16
>>954
白のスーツに黒のとっくりに決まってるさ。
正統派たかおスタイルさw
957重要無名文化財:04/01/14 08:38
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28852896
この師匠カコイイね!!
958重要無名文化財:04/01/14 08:45
>>956
ピンクも捨てがたい。
959重要無名文化財:04/01/14 16:19
おもだかスレももうすぐ960でつね。

ちょと早いけど、次スレ立てるヤシにおながい。
Iは使わないで、機種依存文字だから。
960重要無名文化財:04/01/14 18:12
サブスレ、新しいのが立ってるね。
こっちももうすぐ・・か。がんがれw
961重要無名文化財:04/01/14 23:17
【中国】曹操と張飛、実は親せきだった=「三国志演義」研究者が新説−[01/14]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074077065/

気になって読んじゃった。
962重要無名文化財:04/01/14 23:21
>>961
漏れもついつい呼んだクチw
963重要無名文化財:04/01/16 15:47
パープル派新年会のことが梨元の有料サイトにうpされてる。
写真を見る限りでは激痩せとは思わんがアゴまわりがスキーリした鴨。
964重要無名文化財:04/01/16 17:40
有料かよ・・・(欝
965重要無名文化財:04/01/16 17:50
月500円だからねえ〜>有料サイト
でも前回の退院ニュースも早かったし、加藤和彦さん口利きの入院裏話も載ったしな。
ケータイサイトならもっと安い。
966重要無名文化財:04/01/16 21:52
>>963
二重顎治ってた?
967重要無名文化財:04/01/17 15:48
金丸座の工事で宙乗り用装置が復元されまつ。
四の切やってほしいな、遠征するかから。
968重要無名文化財:04/01/17 17:37
マツタケ座って1日1公演がほとんど、大阪の仕事をいろいろ組むのかな。
969重要無名文化財:04/01/17 22:10
そんなわけで
970重要無名文化財:04/01/17 22:47
甜菜キボンヌ
971重要無名文化財:04/01/17 23:49
梨元サイトって囲む会に出席しないで金も返さないで、
紫の新年会に出たって話?
972重要無名文化財:04/01/18 00:36
亀レスすまそ。
お弟子さんたちの写真集は詳しい情報がわかるページないんですか?
973重要無名文化財:04/01/18 00:46
>968
いや〜、あんまり一日ニ公演をすると、脳に悪いからじゃないか?
一日一公演で、他の仕事を入れるのと、一日ニ公演とは、会社(おもばか)はどっちが
もうかるんだろな
974重要無名文化財:04/01/18 00:47
>>972
ソースがトークショーだからね、どっかに参加者がうpしてれば。
975重要無名文化財:04/01/18 00:59
>>974
アリガトー
976重要無名文化財:04/01/18 01:29
>>973
マツタケ座の興業って入院前から決まってたんでそ?

連日大入りだったら、1日2公演の方ががっぽり会社に入る。←ありえねぇ〜w
役者の給料は変わらないからね。
外部出演だと会社はギャラの天引きだけ。
977重要無名文化財:04/01/18 08:43
次スレって・・・。
自分はたてれないが、心配はしている。
978重要無名文化財:04/01/18 09:05
もうすぐ980だもんな。
テンプレでも用意しようかと過去スレ見たんだけど、スレ説明がない。
ついでに考えないか?
○前スレ
おもだかや総合スレッド其のH
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060276294/

○過去スレ
★おもだかやスレッド★
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1027/10272/1027248623.html
★おもだかやスレッド★ その2〔総合〕
http://cocoa.2ch.net/rakugo/kako/994/994999530.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★ その3
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/997/997893420.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★ その4
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1011/10110/1011023703.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★ その5
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1020/10206/1020672356.html
★おもだかや〔総合〕スレッド★その6
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1027/10272/1027248623.html
♪★♪おもだかや総合スレッド Part 7♪★♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1052185759/(html化待ち)
♪★♪おもだかや総合スレッド Part 8♪★♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1056724888/(html化待ち)
980テンプレ2:04/01/18 09:15
○関連スレ
市川猿之助の魅力
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1033570384/
市川亀治郎の会・正統派おもだかスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1062711770/
・・☆市川門之助スレ★・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1032256089/
市川右近について語る−PART5−
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1052057396/
何故、市川猿弥だけスレが無い?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1005830385/
♪市川春猿さん♪が大好きな人集まれ〜!2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1061311176/
===市川段治郎ファンの皆様へPart3===
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060161196/
★★★市川笑野ファンスレッド★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1027158843/
☆市川猿紫ってどこからきたの?☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1055145349/
981テンプレ3:04/01/18 09:19
妖艶なおばさん♪藤間紫♪
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993289495/l50
スーパー歌舞伎向上委員会
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1014735471/
なんで●おもだか●はアンチが多い!?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1021338549/
**葵太夫スレで〜すyp**
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1011464501/
982980に追加:04/01/18 09:22
笑三郎さん大好きスレッド♪パート3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1074069960/
983重要無名文化財
1 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/07/21 19:50

仲良くやろうぜオマエラ!!
関連は以下の通り☆