伊豆箱根鉄道 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
伊豆箱根鉄道 Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307912460/l50
妄想無用。
伊豆箱根鉄道をまた〜り語るスレです。
sage進行。
子供社長、質問バカ等に釣られないように。
バスの話題はバス板の該当スレでどうぞ。

【公式サイト】
http://www.izuhakone.co.jp/

前スレ
【駿豆線】伊豆箱根鉄道 Part16【大雄山線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269354725/
2名無し野電車区:2014/09/10(水) 20:05:42.59 ID:XqIB8gXG0
2
3名無し野電車区:2014/09/10(水) 20:36:56.70 ID:wBCOZjv30
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
4名無し野電車区:2014/09/14(日) 12:43:59.86 ID:udiSvBoG0
修善寺新易者
5名無し野電車区:2014/09/17(水) 15:52:40.84 ID:xUrj4rMZO
修善寺駅のLCD式出発表示案内だけど伊豆地区は初めて採用か?
6名無し野電車区:2014/09/22(月) 00:49:31.32 ID:W4YrI0XD0
>>5
伊豆急にあったと思ったが。

最近、最新機器を次々導入しているが、
大雄山線の幕式発車案内版や駿豆線の永楽型列車接近放送は今や貴重だから残してほしい。
7名無し野電車区:2014/09/27(土) 14:17:14.38 ID:MQr6RNa90
修善寺駅前ファミマ開店
8名無し野電車区:2014/09/29(月) 13:52:33.87 ID:Hq2ssIal0
10月10日(金)線路保守の為のレール運搬による三島〜三島田町の区間運休・遅延のお知らせ
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/2014/2014-0925-1544.pdf

夜間以外で運搬やるのも珍しいな。
9名無し野電車区:2014/09/30(火) 18:29:16.36 ID:6HjMrnVbO
チッチキチーやで!
10名無し野電車区:2014/10/01(水) 23:01:59.04 ID:d1+rE9gm0
>>8
レールは5年に1度位新規購入しててそれは大雄山車両入出場と同じように昼間に輸送するよ
11名無し野電車区:2014/10/03(金) 03:45:10.07 ID:hnM9dvnc0
>>10
なるほど。
いつも工場引込線の側線で野ざらしになっているチキを連結させていくかな。
ED33は12月に検査が控えているから出場しないと思われる。
12名無し野電車区:2014/10/03(金) 23:13:03.99 ID:qt27tyN00
>>10
大場の側線においてある貨車は全車トムだよ
因みにレール購入の場合JRからチキが直接乗り入れてくる
13昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/04(土) 19:35:14.85 ID:0Bsgh8xc0
>>1
ここまで誰も突っ込んでないけど
前スレのURL違うんだが
14名無し野電車区:2014/10/05(日) 01:19:05.20 ID:ZzbO6irnO
>>10
大雄山チキも年内にあるかな
わくわくする
2008年以来だよな確か
15名無し野電車区:2014/10/05(日) 21:45:33.15 ID:t0GTZuI/0
>>14
大雄山線のチキ入線は2009年8月24〜28日だね
16名無し野電車区:2014/10/06(月) 00:42:55.54 ID:imNnGRKQ0
機関車の運行方法を変更、75レの区間運休中止。
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/2014/2014-1003-0857-19.htm
17名無し野電車区:2014/10/06(月) 08:54:40.25 ID:imNnGRKQ0
始発〜12時頃まで駿豆線は間引き運転(踊り子は運休)
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/2014/2014-1006-0446.pdf

大雄山線は今の所、通常運転。
18名無し野電車区:2014/10/06(月) 09:03:40.10 ID:o828RwbQ0
駿豆線も大雄山線も逝ったorz
19名無し野電車区:2014/10/06(月) 19:57:47.62 ID:Lr+iZx1z0
大雄山止まるの早かったな
珍しい
20名無し野電車区:2014/10/06(月) 21:26:55.06 ID:TSFf5ZtH0
五百羅漢で線路冠水したと聞いた。
去年の新京成みたいなスプラッシュマウンテンはさすがにやらなかったみたいだなw
21名無し野電車区:2014/10/11(土) 08:39:16.01 ID:F7Z50poX0
工臨撮れました 情報ありがとう
22名無し野電車区:2014/10/12(日) 12:50:22.93 ID:IHam1s0HO
レール臨貨の返却はいつかな?
23名無し野電車区:2014/10/12(日) 22:42:25.34 ID:rH+ICKai0
大雄山線5000系導入30周年記念のネクタイピンって、まだ買えるの?
24名無し野電車区:2014/10/12(日) 22:42:38.09 ID:pTA5/Y330
11月4日
25名無し野電車区:2014/10/15(水) 16:27:11.31 ID:uHh061f60
前回2010年施行時は10月5日入線、14日返却
予測つけづらいな
26名無し野電車区:2014/10/22(水) 17:33:31.25 ID:jqmImkFz0
ごめんね青春
27名無し野電車区:2014/10/30(木) 07:14:02.97 ID:K8S1+vd50
早朝に駿豆線・伊豆長岡〜韮山で停電発生し、6時30分ごろまで運転見合わせになった。
現在も大幅遅延で通勤通学に影響が出ている。
28昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/10/30(木) 15:23:14.28 ID:IsyKhxwX0
土曜だか日曜だかにやってるドラマで
伊豆箱根鉄道が出まくっているのに
ここまで誰も話題にしてないとかw
29名無し野電車区:2014/10/30(木) 22:00:49.18 ID:Lb1RVw1B0
30名無し野電車区:2014/11/02(日) 21:21:57.88 ID:MOeJ1T/g0
31名無し野電車区:2014/11/02(日) 21:27:00.97 ID:dIGH8PLX0
ごめんね青春は何かピーンと来ないな
32名無し野電車区:2014/11/13(木) 03:17:28.09 ID:D/oe2icd0
33昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/13(木) 13:08:50.12 ID:F+rXtx/M0
「堀越だから…」は不適切か 『ごめんね青春!』謝罪に賛否

産経新聞 11月12日(水)20時10分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000524-san-ent
34名無し野電車区:2014/11/16(日) 23:29:15.51 ID:sauwTj3q0
来週は恒例のふれあいフェスタ
http://www.izuhakone.co.jp/kigyo/press_releases/2014-1030-1856.pdf
35名無し野電車区:2014/11/17(月) 15:20:11.37 ID:yx2Dy6wo0
踏切に人、電車停止 伊豆箱根鉄道(静岡新聞)

16日午後10時20分ごろ、伊豆の国市南條の伊豆箱根鉄道駿豆線長岡構内踏切内に人が立ち入っているのを三島発修善寺行きの普通電車(3両編成)の運転士が見つけ、電車を緊急停止させた。
安全を確認し、約2分後に運転を再開した。乗客と乗員約30人にけがはなかった。
大仁署によると、現場は同線伊豆長岡駅近く。踏切内には男性2人がいたとみられ、運転士が停車後に確認した際にはすでに立ち去っていたという。
36昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/18(火) 17:32:18.12 ID:kHBAqrRK0
今年は趣向を変えて
三島駅から鉄路を使わずに
大場駅(というか伊豆箱根鉄道本社)まで行きたいが、
三島駅から大場駅まで
伊豆箱根バスだけで行くことってできる?


ふれあいフェスタ
http://www.izuhakone.co.jp/kigyo/press_releases/2014-1030-1856.pdf
37昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/18(火) 17:33:04.79 ID:kHBAqrRK0
あ、ベつに伊豆箱根バスじゃなくてもいいけど
38名無し野電車区:2014/11/18(火) 19:42:10.65 ID:SroEGEfh0
>>37
つ函南駅
39名無し野電車区:2014/11/18(火) 20:47:17.45 ID:TwDPcqfd0
>>6
貴重だからこそ早急に淘汰する必要がある
部品確保も取り扱いも困難なので
又、釣り掛け全廃も早急に実行していただきたい
40名無し野電車区:2014/11/18(火) 21:25:43.94 ID:xQ7KCeL90
は?釣り掛けで釣りか?営業車にはとっくに無いぜ?
41昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/18(火) 21:58:15.30 ID:qDih2JA70
>>38
函南駅から何ゆきの伊豆箱根バスに乗ればいいの?
42 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/18(火) 21:58:38.57 ID:/MFKG9ok0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
43昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/22(土) 09:55:51.07 ID:JylxhoNv0
ふれあいフェスタって受付とかあるけど
なにこれ入場時にいちいち名前とか書くわけ?
44 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/22(土) 10:00:01.84 ID:obZ/6MBt0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
45名無し野電車区:2014/11/23(日) 01:10:19.54 ID:OAKbENL90
ごめんね ごめんね
46 【東電 66.7 %】 :2014/11/23(日) 11:24:55.37 ID:CUBIz4TO0
行こうかどうしようか迷ったけど、結局断念。
1000の中間車の廃車体はまだ残ってるのかな。
47名無し野電車区:2014/11/23(日) 12:18:25.63 ID:ChuUF2VF0
>>46
フェスタ久々に行こうかなぁと思いましたがめんどくて断念
新幹線こんでるしなぁ
48名無し野電車区:2014/11/23(日) 14:19:26.57 ID:yUk7Iw/y0
>>46
残っているよ。
>>47
今年はそんな大した物もないから、すぐに帰宅した。
49名無し野電車区:2014/11/24(月) 21:43:27.81 ID:OaJprl8+0
地元の人なら兎も角、東京周辺からわざわざ出かけるほどのことはなかった
ということでしょうか・・・ 私は>47氏のように新幹線でなく、小田原まで金券屋で
買った小田急の株主優待券を利用するつもりでいましたが。
子供が未就学児で交通費かからなかった頃は、三津シーパラ企画のの
移動タッチプールで水生生物触らせて、長旅の退屈さを解消させていましたが、
これもまだやっているのでしょうか。
50昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/26(水) 06:59:33.28 ID:sX/bqp8g0
いずはこねふれあいフェスタ2014伊豆箱根鉄道(携帯最高画質・大).wmv  https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qk3ZCSB4WrQ#t=1318

これ、ライブそっちのけで俺はこの赤い伊豆箱根バスのタイヤを見ていたが、 後輪のみスタッドレスだった。 (「ごめんね青春」効果で、例年より客が多かったりしたのかな?)。
チェーンと違ってスタッドレスタイヤ(スノウタイヤも)は
「前後がスタッドレスで初めて意味をなす」
ものだよね?
なのに、なぜに後輪だけスタッドレス?

このバスは、静岡県の沼津や三島など、雪とほとんど無縁の場所を走るから、
別に雪対策でスタッドレスを履いているのではなく、
たまたま安くタイヤが手に入ったとかそういう理由からでしょうか?

あと、
・イベント(催し物)「らくがきバス」でらくがきされまくったバスは、その後、どうなるの?
・この行事に行く途中、函南駅で「沼津登山東海バス」のバス停があるのに気付いたが、時刻表は貼っておらず、「昔バスが乗り入れていたが、今はいない」ってこと?
だとしたら、どうしてバス停ポールを撤去しないの?箱根でも、芦の湯のあたりで、ちょっと奥に行くと確か使っていないバス停があったはず(学校送迎バス停だったっぽい。あとは箱根大観山の椿ラインの山下り方向の伊豆箱根バス停もそうだが、あれは駅伝の時に使うのかな?

それと、函南駅から伊豆箱根バスを使ったが、バス停には「大場駅」を通るとあったのに、実際は[大場駅前」だった。しかも、慣習なのか「大場駅前」バス停よりかなり前で客扱いしてた。「大場駅」を通るバスは「大場駅前」は通るけど通過するし、分かりにくい。
51昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/11/28(金) 05:31:36.49 ID:HY+QQ/LB0
>>1>>13(自己返信)
正しい前スレURLはこれでは?

伊豆箱根鉄道 Part18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356236103/l50
52名無し野電車区:2014/11/28(金) 21:36:34.60 ID:qK5vCNwk0
53名無し野電車区:2014/12/02(火) 14:32:25.90 ID:2dZMetTi0
公式ホームページがリニューアルされているね。
54昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/02(火) 22:39:22.80 ID:6V5j47OG0
西武鉄道の車内広告で
テツぼんで伊豆箱根鉄道特集の巻があるって見たな
11巻だっけ?満員電車の中で中吊り広告見たからちゃんと見えなかった。
55名無し野電車区:2014/12/04(木) 07:19:59.97 ID:kup2Pjb40
【鉄道】遠州鉄道 モハ27号 勇退記念特別列車 運転 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417614087/

【鉄道】静岡鉄道、約40年ぶり新型車両導入…2016年春から(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417350946/
56名無し野電車区:2014/12/05(金) 20:37:30.85 ID:9FS7+tH80
12月11日 NHK-BSP 午後7時30分〜午後8時00分
12月13日 NHK-BSP 午前7時45分〜午前8時15分
ニッポンぶらり鉄道旅「“ナイスアイデア”を探して 伊豆箱根鉄道駿豆線」
http://www4.nhk.or.jp/buratetsu/x/2014-12-11/10/24521/
http://www4.nhk.or.jp/buratetsu/x/2014-12-13/10/26392/
57名無し野電車区:2014/12/07(日) 14:08:50.14 ID:nh6mj1gg0
中井精也はいつになったら来るんだ
58名無し野電車区:2014/12/11(木) 19:38:47.37 ID:4+pK50mo0
三島の「ウナ飯バーガー」
次回は2015年の1月
59名無し野電車区:2014/12/12(金) 16:13:30.38 ID:tbOXbVjuO
甲種輸送
1/9 伊豆箱根5000系3両(+コキ3両)
小田原1049→湯河原1110、1255→熱海1304→函南1315、1344→三島1354
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:26:13.56 ID:90SZF4iu0
12月20日にED32+33がイベント関連で修善寺まで走るようだ。
工臨以外で大場以南へ来るのも珍しい。

JR東日本企画ツアー開催に伴う、当社対応「ED重連運行」および記念乗車券発売について
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/news201412011/index.html/
61名無し野電車区:2014/12/20(土) 16:07:39.44 ID:5uuoe3lx0
雨〜
62名無し野電車区:2014/12/20(土) 17:51:13.88 ID:uqMJKiTW0
ハートのつり革を京葉線に取られたんだが
今からでもやらんかな
63名無し野電車区:2014/12/25(木) 15:02:51.72 ID:NniTBcxa0
湯河原パークウェイ開通50年 障害者ら手作りのキーホルダー27日配布
http://www.kanaloco.jp/article/82044/cms_id/118101
64名無し野電車区:2014/12/30(火) 00:44:23.01 ID:TBqES4G7O
大晦日の修善寺がホテルあと2件、小田原、箱根や、三島や沼津に出ればまだまだ出るかな
65名無し野電車区:2014/12/30(火) 19:50:21.40 ID:e4XioK/30
三嶋大社初詣臨時電車運行(駿豆線)
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/hatumairi/index.html/

道了尊初詣臨時電車運行(大雄山線)
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/douryouson/index.html/
66名無し野電車区:2015/01/10(土) 23:45:48.22 ID:sbJkDJfi0
1月9日甲種輸送

検査該当車両:5502F
大雄山線牽引:コデ165
大雄山9:39→小田原9:59 小田原10:48→大雄山11:09
JR牽引車:EF65-2088+コキ3両
小田原10:48→三島13:50
駿豆線牽引:ED32
大場13:48(出場13:16)→三島14:06 三島15:22→大場16:14(入場16:17)

前回までの三島受け渡し方法が芳しくなかったのか、スジが元に戻りました。
天候が絶好のコンディションで富士山もくっきりだったので、撮鉄がいつも以上でした。
北沢林道や中村踏切付近での違法駐車はやめましょう。
67名無し野電車区:2015/01/20(火) 20:09:15.40 ID:d8/3rfuF0
「東京駅開業100周年記念Suica」の発売について
http://www.jreast.co.jp/aas/20150120suica100_hatsubai.html/
68名無し野電車区:2015/01/25(日) 18:20:47.55 ID:MCheWt3S0
今日のED重連ってどこぞのマニア団体が企画したのか?
69名無し野電車区:2015/01/30(金) 21:45:08.69 ID:wZoYkBCA0
小田原みのや吉兵衛が・・・(ToT)
70名無し野電車区:2015/02/07(土) 06:59:49.58 ID:fIwwIA9gO
近い将来シングルアームパンタが導入されて、EDも含め全車交換されたりしたら…



EDには似合わんなw
71名無し野電車区:2015/02/07(土) 19:49:52.30 ID:mMfTvG+j0
それ以前に新型機に置き換えられるんじゃね?最近名鉄が入れたヤツみたいなのに




西武のE31をもらうと思ってたんだがなぁ
72名無し野電車区:2015/02/14(土) 16:47:48.20 ID:kJFA+2O/O
http://pbs.twimg.com/media/B9uDgzkCcAA3OKD.jpg
お手軽、しかし目立たんな。

>>71
1300で代用だな。
73名無し野電車区:2015/02/14(土) 18:08:26.07 ID:eMxpTt150
いずっぱこのLEDオナニーか...
他にやることあると思うんだが
74名無し野電車区:2015/02/15(日) 16:11:19.85 ID:4DUnEpDu0
>>72-73
もっと遊び心があってもいいら

他にやることといったら
1.ICカード導入
2.踊り子をどうするか
3.新駅の検討
くらいかね?

1.会社は早くPASMO導入したいんだろうけど、熱海〜函南のエリア跨ぎ解禁待ちか。
熱海営業所のバスも導入してるから静岡/神奈川の区別じゃなくてSuica/TOICAとの絡みだろうし。
三島以東が東の管轄駅だったら、大雄山線と同時にすんなり導入してたよな。

2.いずっぱこより東日本や地元(観光協会、旅館組合、伊豆の国・伊豆市)次第だろうけど。
E257にするにしろ、ただ置き換えるだけじゃなくて観光特急らしく改造、
修善寺編成全区間にアテンダント乗せる等のサービス、演出が必要だな。
東海道線東京口スレでも踊り子の存在意義を問われてたし、縦貫道も一応繋がった、
三島北口〜長岡温泉駅の特急バス、旅館組合の(三島駅〜)修善寺温泉らくらく直行バス、
東海バスの伊豆長岡・修善寺温泉ライナーもあるけど、バスは補完的存在。

3.造るとしたら二日町〜大場間。
75名無し野電車区:2015/02/15(日) 16:21:59.74 ID:4DUnEpDu0
東京五輪までに解消を JRパス越境利用を協議、県東部市長会議−熱海
http://izu-np.co.jp/atami/news/20150129iz2000000113000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000008-izu-l22

■外国人誘致に不可欠

第62回県東部市長会議(会長・菊地豊伊豆市長)が28日、熱海市のホテルニューアカオで開かれた。
伊豆地区を含む全11市長が出席し、JRパスの越境利用などについて意見を交換した。

伊豆市の菊地市長は「スイカやトイカなど、JR各社のパスは越境利用ができない。遅くとも東京五輪までに解消する必要がある」と提案した。
「観光地として、外国人誘客のためにも絶対に必要」(伊豆の国市)、「全国的な問題であり、運動を継続することが大切」(伊東市)、
「関連として、熱海駅の乗り換え接続をよくすることについても要望したい」(熱海市)などの意見があり、全市長が要望に賛成した。
76名無し野電車区:2015/02/15(日) 22:45:23.57 ID:4Tyq/6RL0
>>72
お正月は鏡餅だった。
77名無し野電車区:2015/02/19(木) 09:59:37.24 ID:XsrKZvt20
ケーブルカー値上げキター
220円→360円ってすごい値上げ
78名無し野電車区:2015/02/20(金) 21:43:32.80 ID:rnJCGywt0
明日朝、>>56の再放送やるみたいよ
http://www4.nhk.or.jp/buratetsu/x/2015-02-21/10/7828/
79名無し野電車区:2015/02/24(火) 08:28:18.15 ID:2HXtdM+W0
>>78
なんかいろいろと紹介順がおかしかった
80名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:41:30.75 ID:nWKm21YB0
大雄山線
5501-5002-5001
5502-5004-5003
5503-5006-5005
5504-5008-5007
5505-5010-5009
5506-5012-5011
5507-5014-5013

駿豆線
3001-3002-3501
3003-3004-3502
3005-3006-3503
3007-3008-3504
3009-3010-3505
3011-3012-3506
7101-7301-7501
7102-7302-7502
1301-1401-2201
1302-1402-2202
81名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:57:16.03 ID:gRcR78u/O
保守
82名無し野電車区:2015/03/08(日) 17:34:28.19 ID:0zxaKykp0
弱虫ペダル GRANDE ROAD記念乗車券(伊豆箱根鉄道Ver.)発売!
http://www.izuhakone.co.jp/group/files/group_oshirase_2014-124.pdf

発売日:2015年3月22日(日)5:30〜
発売場所:伊豆箱根鉄道 駿豆線 修善寺駅
発売金額:1セット(硬券 6枚) 1,500円(税込)
※現金のみ取扱いたします。
発売数:限定5000セット
※1人5セットまでの販売。
※内3000セットは2015/3/21に西武池袋駅で先行販売
有効期間:5月31日(日)まで。各券片道1回限り有効
有効区間
三島から修善寺行510円、修善寺から大仁行150円、
大仁から伊豆長岡行190円、伊豆長岡から大場行190円、
大場から三島行190円、三島から韮山行270円 (すべて大人のみ)
83名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:27:09.03 ID:BaZhJL2r0
>>82
伊豆箱根鉄道関係あったのか
84名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:51:33.64 ID:ELMhI+EL0
>>82
社名に箱根が入ってるから作りましたってw

せめて大雄山線で作れとw
85名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:50:58.65 ID:nUdEGkun0
修善寺の競輪学校のことを忘れるなw

読んだことないけど、駿豆線出るって聞いたけど。
86名無し野電車区:2015/03/09(月) 22:18:37.96 ID:5PKmG//Z0
マンガの方は知らんがアニメで見たことある
伊豆で合宿やってたぞ、あれはサイクルスポーツセンターだな
87名無し野電車区:2015/03/09(月) 22:38:41.80 ID:BaZhJL2r0
そう言えばサイクルスポーツセンターって西武系列だったか?
88名無し野電車区:2015/03/09(月) 23:54:59.02 ID:/1JH4vR60
自転車振興会じゃねーの?
89名無し野電車区
>>85
東海バスのイメージが