205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
国鉄型ステンレス車全般を扱うスレッドです。

■前スレ
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373875661/

過去スレ>>2
2名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:32:06.88 ID:SkZBD1G40
3名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:41:56.14 ID:VmkuBmM60
>>1
>>2
サンクス
4名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:11:46.04 ID:kTSgHxi30
>>1
5名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:18:19.81 ID:3wSuEqXR0
>>1
よくやった
褒美として長野行きとインドネシア行きのどちらか好きなほうを選びたまえ
6甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2013/12/08(日) 00:04:09.45 ID:DMwRUA+b0
取り敢えず亜希子♪
7名無し野電車区:2013/12/08(日) 01:16:48.95 ID:qhqlwQ9m0
7
8名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:17:28.71 ID:FYhhciWZ0
>>5
宮ヤマ行きもあるだろ
9名無し野電車区:2013/12/08(日) 17:09:58.31 ID:LmLSG2L00
10名無し野電車区:2013/12/09(月) 07:02:07.54 ID:wM7kSAEm0
>>5
富士山の麓希望w
11名無し野電車区:2013/12/09(月) 19:42:12.04 ID:y8oAm3YI0
>>1

しかし、予備車の関係で高崎線の211系が残っていると言う話が前スレで出ていたが、まさか
211系が常磐線の103系みたいな使われ方をするとはねぇ・・・。時の流れとは早いものよ
12名無し野電車区:2013/12/09(月) 20:11:14.05 ID:gjREbKnWi
>>11
ぼやぼやしてるとE231系置き換えが始まるよ
13名無し野電車区:2013/12/09(月) 20:56:58.03 ID:YWqSfwiY0
この事故で、205系が追加になるかも知れない。
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&newsitemid=2013120901001882
14名無し野電車区:2013/12/09(月) 20:59:17.82 ID:gjREbKnWi
>>13
JR東日本的にはカムサハムニダな話だけどな
15名無し野電車区:2013/12/09(月) 21:03:11.64 ID:2H4aPmhm0
ID:gjREbKnWi
このスレにも湧いて出てんのかよ、在日便器ステマ野郎w
16名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:33:45.47 ID:zlJluMXH0
それにしてもJトレに入場したセンM7はどうなったんだろう
なんか作業してるのか放置してるのか
17名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:37:34.27 ID:vfwL1ACI0
すでに解体されて搬出されたけど、
証拠がないから車籍抹消されるまで誰も気付かないだろうな。
18名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:46:06.30 ID:vIj6LMqA0
>>16
4号車5号車の人は編成表から消してるみたいだけど?
19名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:58:34.02 ID:zlJluMXH0
マジか・・・
20名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:33:40.17 ID:L10pInMU0
>>18
消されてないよ
21名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:36:24.04 ID:v9CmMRNQ0
22名無し野電車区:2013/12/10(火) 00:11:14.65 ID:m1Ss8nzE0
>>18
大昔からだよね。
M7編成が水没した時点で、絶望的だから抹消しましょうって流れだったはず。
入場の動きが出てからも戻し忘れているんじゃない?

あのサイトは推測だけでは更新しない。
管理人は色々情報持っていそうだけどね。
23名無し野電車区:2013/12/10(火) 00:25:05.45 ID:dKsVmw4bi
>>16
新車製造優先だから205系M7系と東急1000系は放置されてる
24名無し野電車区:2013/12/10(火) 00:26:34.79 ID:dKsVmw4bi
>>22
あのサイトは憶測で語るとき独自のクローズドなSNSでやるからな
会員じゃないと見れない
25名無し野電車区:2013/12/10(火) 00:35:45.91 ID:TXh8gr4X0
登録しただけじゃ、そんなに情報もらえない。
コンスタントに書き込むと食事に呼ばれたりするらしい。
26名無し野電車区:2013/12/10(火) 00:53:51.48 ID:+DgclhVhi
>>25
食事しながら素性を互いに明かした上に建設的議論するのか
27名無し野電車区:2013/12/10(火) 01:01:36.06 ID:/KbmCIEp0
>>26
そして、ファミレスに連れて行かれて軟禁されるんですね。
「鉄道に興味があるんですか?」と聞かれつつ・・・
28名無し野電車区:2013/12/10(火) 01:29:25.84 ID:5L4DCZsc0
ttp://group.ameba.jp/thread/detail/L5VSMQKL5Kky/24d71239-3a7b-49a4-93ff-3ab24f15d6f5/

上記ブログによるとM9の他にM19も廃車とあるが本当ですか?
M19については初耳だが…元ナハの奴だよね?
29名無し野電車区:2013/12/10(火) 08:54:39.56 ID:aVcTZx4JP
>>28
被災してすらいないんだよなぁ…>M19
30名無し野電車区:2013/12/10(火) 09:16:29.22 ID:5fLxkrqT0
>>17
>>22
去年秋の総研ネタで205-3100をVVVF化する→その第一陣としてM7をJ-TRECに入れたって話はあった

で、新潟の211同様にVVVF化で延命させるのはバカバカしいと判断して計画破綻になったんかいな?
まあ、仙石線の全線復旧までまだ時間はあるし、M7を潰したところで事故廃車補填が必要なら205-1200を使えばいいし
31名無し野電車区:2013/12/10(火) 21:07:14.01 ID:IBD7OuRF0
来年夏にはもう南武線の205-1200は捻出できるんだし、
日程にゆとりがあるなら水没車は廃車にした方が合理的だね
32名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:38:56.47 ID:qiepqmnU0
205系500番台はFC-9801(PC-9801の組み込み用仕様)搭載という当時としてはハイテクな車両だったんだな
33名無し野電車区:2013/12/11(水) 00:20:48.00 ID:8+AcGEvyi
>>31
大規模修理になるしな
M7はさっさと北長野へ配給するか被災地で1編成静態保存すればいい
34名無し野電車区:2013/12/11(水) 01:33:57.58 ID:AQPjZKcO0
M19は去年全検通したからガセだろうけど
M7とM9は修理せず潰して、それに全通後に備えた増発用として
中原から全編成が仙石線転属じゃないかな?<1200番台
数的には5編成あるから十分だし
35名無し野電車区:2013/12/11(水) 02:46:35.82 ID:d0VI5Dk70
ハエ16の現状きぼんぬ
36名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:20:50.89 ID:SlJpLRwU0
>>34
わざわざATACS設置、耐寒改造するくらいだったら東北線宇都宮以北に211運用増やして205捻出した方がATACS設置のみで済む
37名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:43:06.81 ID:zWXPvMtU0
>>36
ヒント:ハンドルの種類
1・2本だけ違うとかじゃ600番台の仙石転用は恐らく却下
38名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:45:03.29 ID:7iSNrYwm0
>>37
103もわざわざ数年放置して数ヶ月ハンドル訓練して復帰させたくらいだから問題は無い
39名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:47:26.11 ID:DI2bY/fc0
HB-E210投入時に石巻乗り入れ運用を1本減らせば17本で足りるため209やE231で置き換えまで放置の可能性も
40名無し野電車区:2013/12/11(水) 11:57:54.37 ID:vvZhdbz+0
>>39
はみ出しっ子の209系500番台17本とE231系900番台1本あればOK
41名無し野電車区:2013/12/11(水) 12:10:41.93 ID:7nJJJ6b90
仙石はE231近郊のお古でいい。
セミクロスシートはロングに改造
42名無し野電車区:2013/12/11(水) 15:10:15.49 ID:xcr7ZqM4O
今日の譲渡回送、川31
元ヤテ車で初の譲渡
前スレで言ってた冷房装置絡みは間違ってないかと
43名無し野電車区:2013/12/11(水) 19:02:23.18 ID:pOUqcuabi
>>35
大宮総合車両センターで小山車両センター向けに600番台化改造中
44名無し野電車区:2013/12/11(水) 19:04:02.27 ID:7AlO4qi10
>>42
検索に引っかかるようにハエと併記しろ
45名無し野電車区:2013/12/11(水) 22:34:11.96 ID:d0VI5Dk70
>>36
211を長野とかに回すために205-600を投入してるのに本末転倒だろw

それに600番台は勾配線区向け仕様。3100番台と異なるのは見た目と運転台だけではない。
46名無し野電車区:2013/12/11(水) 23:39:28.01 ID:4Gt+JBwm0
>>43
そろそろ、帯色が変わった先頭車の姿だけでもうpしてくれるブログとか出てこないかな?
47名無し野電車区:2013/12/11(水) 23:44:34.94 ID:NLIJg/2WO
両毛線に205系を入れろよ
48名無し野電車区:2013/12/11(水) 23:57:25.84 ID:vvZhdbz+0
>>47
そういえば高崎車両センターはどうなるんだろ?まず、211系3連11本は確定だよな?
115系4連については、そのうち2本が211系3+1連×2、残りは…?あと107系19本だが…?
あと今後の209系500番台、E231系0、900番台の動向に205系の更なる移動があるだろう
からその分を高崎に埋め合わせるかも…
49名無し野電車区:2013/12/12(木) 00:03:19.00 ID:oYfojs2Mi
>>47
同感横浜線から205系2編成導入して通勤通学対策として7両に短編生化しろ
50名無し野電車区:2013/12/12(木) 00:05:19.19 ID:oYfojs2Mi
>>48
馬鹿詐欺車両センターにはE231系転属キボンヌ
51名無し野電車区:2013/12/12(木) 00:07:42.42 ID:TtjRyNPg0
>>50
将来、E235系近郊形バージョンが、小山に配属されたら、E231系の初期車が転属してくるんジャマイカ?
52名無し野電車区:2013/12/12(木) 00:31:38.36 ID:gfC2kFut0
>>47-48
高崎の107系は一部の運用を除いてほぼ終日4連で動いているので、
115系の置き換えと合わせて高崎への211系の配置は35本程度あればよい
1000・3000番台は全部で73本あって、長野向けは38本程度あれば足りるので、
高崎への205系の転用がなくても足りる
53名無し野電車区:2013/12/12(木) 01:30:53.24 ID:KsuYMsr60
前に他スレにも書いたが、個人的見解

C1→A2・A3(既に計8連で疎開)
C3→A58・A59
C5→A56・A57
C7→A51・A52
C14→A60・A61(既に計8連で疎開)
C16→A9・A10
この12本が4連化されるのではないか。

上記4連×12
B1〜B11 3連×11
A31〜A34,36,37 5連×6
+α
54名無し野電車区:2013/12/12(木) 01:41:13.85 ID:j1u3FpP2i
>>52
昔は馬鹿詐欺車両センター107系は
馬鹿詐欺〜伊勢崎間のシャトルは2両が有ったな
55名無し野電車区:2013/12/12(木) 01:45:00.21 ID:KsuYMsr60
現段階での組み換え及び疎開・入場状況を根拠に勝手に予想したもの

長野配置
マリ401,マリ405〜マリ408,マリ501〜509
A1,A23,A24
C2,C4,C6,C8〜C13,C15,C17
計39本
N1〜N6,N21〜N32
計14本

高崎配置
A25〜A28,A30〜A34,A36,A37
B1〜B11
C1,C3,C5,C7,C14,C16
計35本
56名無し野電車区:2013/12/12(木) 09:50:30.39 ID:tfqzuGkOO
ついにヒネ205-0の喪服カラーが剥がされたな。
元の青色24号に戻って良かった良かった。
57名無し野電車区:2013/12/12(木) 11:14:33.31 ID:qjiLd+la0
カラーリング元に戻ったのか
58名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:14:56.65 ID:CHjR4Uqm0
59名無し野電車区:2013/12/12(木) 13:52:57.91 ID:+2QKQHkx0
>>56
戸袋のシールは粘着剤が強力すぎてサンダーで削り落とさないと剥がせないんじゃなかったか?
跡が残っちゃうし
223系みたいにグレーのシールを上から貼った?
60名無し野電車区:2013/12/14(土) 15:54:07.53 ID:D40ZMFXx0
イグナチオ城南、PT KAI社長取締役は、同社が動作し、2014年4月で動作するように、日本から180使用の列車車両と発表した。
2013年4月12日に日本から20列車の車両の到着が列車の車両の180単位の調達における第三段階の入荷です。
PT KAIは、初期の2014年1月で、70単位の合計は、2014年4月まで運営されており、180台に達することを願っています。
現在、ジャカルタの列車の乗客の最大数は、既に一日60万人の乗客に達している。180鉄道車両の追加により、
同社の目標は、ジャカルタの一日あたりの乗客75万まで輸送する。城南はまた、
同社が既に使用列車の車両の全体の周りルピア2000億を費やしているという。
タンジュンプリオク港に到着すると、列車は組み立てManggaraiにもたらされ、内装と外装を再構築する。
列車は運輸省からの認定を受けた後に動作を開始します。認証プロセスは、月までかかると予想される。
http://jakartabytrain.com/jonan-april-2014-180-used-train-cars-from-japan-could-be-operated/
人口増加&追加発注早い早い・・・。
61名無し野電車区:2013/12/14(土) 16:09:30.71 ID:8CqqoC/d0
>>59
貼ってはいなそう

ttp://plaza.rakuten.co.jp/9mmnihamaru/diary/201312120000/

オレンジの細帯付きなのか・・・
62名無し野電車区:2013/12/14(土) 22:10:30.39 ID:UGrqRQIG0
>>61
サンダーで削り落としたのか戸袋の部分だけピカピカだな
63名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:26:43.25 ID:syz/qWt00
オレンジ帯、205系6000番台かと思った
64名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:43:16.89 ID:UGrqRQIG0
205系1000番台は103系と共通運用のために本来の性能を活かせてないんだよな
本来は110キロ対応だが
65名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:49:46.12 ID:LeWVrnCT0
昔、快速で乗ったことあるけど、もの凄い音立てて走ってた。
66名無し野電車区:2013/12/15(日) 07:50:54.13 ID:W3PqEIYg0
>>61
富士・・・急・・・
67名無し野電車区:2013/12/15(日) 09:32:43.20 ID:GIDw9TfG0
205系1000番台、早いんだな
でも2M2Tなんだけど加速は?
68名無し野電車区:2013/12/15(日) 16:21:41.72 ID:1jGjFz/N0
今週は、川2が長野行きか。
69名無し野電車区:2013/12/15(日) 19:40:49.00 ID:lIHKjSJr0
西の205系は110キロ対応化工事すればいいのに
歯車箱変えないといけないので難しいか?
武蔵野線の205系5000番台はVVVF化する際に歯車箱をわざわざ新製交換したり鶴見線のやつとトレードしたりとかしたみたいだが
JR東から中古品譲り受ければ対応可能なはず
70名無し野電車区:2013/12/15(日) 20:16:16.69 ID:TLtJ3Q/d0
西の205は新しいタイプ。
クハの番号で32、モハの番号で94以降が新しいギヤ。
(クハのギヤは無いけどね)
71名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:03:06.76 ID:RaQGwUnc0
72名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:13:49.86 ID:lIHKjSJr0
東海の211系0番台は保守部品を東日本から取り寄せてるってマジ?
東日本の211系と運命を共にしそうで怖い
国鉄形全廃政策でも211系0番台だけ対象外だが
73名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:37:58.15 ID:S+NS75oJ0
>>67
2M0Tやで
そりゃあ速いやろ
74名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:46:40.35 ID:IlAwsjEP0
節子、それ南武支線や
75名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:01:12.27 ID:FGvu9IvpO
>>72
あれは真っ先に廃車されそうだな
76名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:02:57.23 ID:MogGnn6a0
211系唯一の120km/h対応車だが...
77名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:22:07.57 ID:lIHKjSJr0
異なる会社で番台が被ってて車番が被ってないのは205系1000番台(南武支線と阪和線)の他に103系3500番台(川越線と播但線)と113系5000番台(東海のC-AU711冷改車と西日本の110km/h対応車)だけか?
78名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:51:41.04 ID:X8zGz0fy0
クハ212の100番台とサロ213・212の100番台
79名無し野電車区:2013/12/16(月) 10:36:15.69 ID:Xx+FjUIHi
>>68
ハエと併記しろよ
80名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:40:08.71 ID:xi70oThi0
>>72
0番台も5000番台も同じ1C8Mで電動機はMT61系だから部品は若干仕様が違うくらいじゃね?
まぁその若干の違いで互換性がなくなってるってことも有り得るが。

運用が分けられてるのはクロスシートだからってだけと思われ。
81名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:49:16.08 ID:Y2o0OC+a0
>>80
補助電源が違う
0番台がMGで5000番台がDC-DCコンバータ
当然ながら互換性が無い
82名無し野電車区:2013/12/16(月) 23:43:57.15 ID:P2DaIkXI0
>>68
インドネシア行きには選出されずかorz
83名無し野電車区:2013/12/17(火) 12:55:44.39 ID:LkTxvshR0
84名無し野電車区:2013/12/17(火) 13:05:11.00 ID:CtwG5XTH0
JR西日本にも211系が導入されていたらどうなっていたか
車体が思いっきり違うスーパーサルーンゆめじしか導入されなかったが
85名無し野電車区:2013/12/17(火) 19:58:49.33 ID:cyF6r/1B0
新スレ:
海外で働く日本の譲渡車両 2ヶ国目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1387201773/
86名無し野電車区:2013/12/17(火) 21:28:21.72 ID:s8SXe0gJO
タカA23がN312になった模様
87名無し野電車区:2013/12/19(木) 21:42:23.50 ID:3RG1P3ST0
OM構内で湘南色の205が目撃される
新ヤマY11or12となる編成と思われ
88名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:23:38.17 ID:XHesr8XN0
121系は1段上昇窓ではなく211系のような1段下降窓にするべきだった
窓構造が仇となって瀬戸大橋を通れないとか
かといって上段下降下段固定の2段窓に改造すると見た目が不細工になる
89名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:58:27.40 ID:jjdTFHag0
>>87
Y11、Y12ということはまだメルヘンだね。ハエ16とハエ17はY13とY14と思う。
90名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:10:35.47 ID:a3Y38+xoO
>>89
いや、先見の明が無かったらしく京葉メルヘンは600番台化を始める前に2本潰しちゃってる

で、この穴埋めを武蔵野メルヘンでやろうとしたみたいだけど、これも増発で破綻
結局、埼京で余ったハエ16・17を使う羽目になったと
91名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:14:18.02 ID:GnD1lKc60
あれ?もし、ハエ16とハエ17がY11、Y12だとしたら、まだ武蔵野線のM62〜M65
は残留中ということ?つまり、1本も出ていないの?
92名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:18:13.80 ID:GnD1lKc60
現在の武蔵野線の本数は209系500番台を含めて44本ということか…
93名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:19:24.68 ID:e8xvdB520
>>89-91
宇都宮&日光線用の205系は、元京葉線+元埼京線のとで、計12本でしょ?
武蔵野線のM62〜M65は、もう国内での転属も譲渡もなく、インドネシアあたりが再就職先でしょ?
94名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:23:34.15 ID:a3Y38+xoO
>>91
yes
最低1本は転用しようとしたけど増発で破綻した類のことをRMで白土氏が認めてる
95名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:29:59.14 ID:e8xvdB520
>>92
205系0番台:4本(M62〜M65)
205系5000番台:36本(M1〜M36)
209系500番台:3本(M71〜M73)

後1本、何かあったっけ?
ミツC516が来れば44本になるけど、先日TK入りしちゃったし。
当分、このまま変わらないでしょ?
96名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:32:09.30 ID:jmGCAdBXO
いよいよ両毛線に205系投入か
97名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:39:37.64 ID:a3Y38+xoO
>>96
OMの湘南色は小山向けだろ
それと、205の高崎転用はこれ以上211を編成単位でぶっ壊したとか新潟にも211を回すとか言わない限り不要
98名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:41:19.65 ID:rjG8Eda40
>>96
両毛線は211だよ
99名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:43:20.15 ID:e8xvdB520
>>98
いっそのこと、両毛線211系の帯色を、湘南色から高崎107系と同じ濃緑+ピンクに変えちゃばいいと思うのは、自分だけ?
100名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:45:31.91 ID:rjG8Eda40
>>99
お前だけ
101名無し野電車区:2013/12/20(金) 08:34:28.80 ID:e+vIxvX5O
見てみたいw
102名無し野電車区:2013/12/20(金) 13:51:35.22 ID:qG/Dd6Q4i
>>82
遺憾の意だな
103名無し野電車区:2013/12/20(金) 13:52:48.46 ID:qG/Dd6Q4i
>>87
早期出場キボンヌ
104名無し野電車区:2013/12/20(金) 13:53:58.59 ID:qG/Dd6Q4i
>>90
東北線205系じゃ貴重なLED方向幕の編成になるな
105名無し野電車区:2013/12/20(金) 13:54:43.02 ID:qG/Dd6Q4i
>>96
個人的には7両編成2本欲しい
106名無し野電車区:2013/12/20(金) 13:56:00.65 ID:qG/Dd6Q4i
>>98
だろうね
さっさと老朽化した107系、115系を置き換えてくれ
107名無し野電車区:2013/12/20(金) 13:58:36.54 ID:Moe5xXxWi
>>99
それいいな
108名無し野電車区:2013/12/20(金) 14:35:39.44 ID:FsQdEAv/0
109名無し野電車区:2013/12/20(金) 14:48:59.79 ID:jNQUEfSi0
ということは立川まで来るのかな?
それとも甲府あたりまでなのか
110名無し野電車区:2013/12/20(金) 15:10:11.81 ID:2x67tnrqO
>>109
デジタル無線積んでるから115 C編成の運用で全然いける
今武蔵小金井、豊田で訓練中
富士急、伊那松島、中津川は訓練まだやってないみたいね
甲府は豊田まで来てやってるだろうけど
ダイヤ改正までにあと6本くらい改造するんじゃね?
111名無し野電車区:2013/12/20(金) 16:13:20.40 ID:8NfS3kWY0
ナノ車で改正までに6連を入れるのか、今ある3連の運用で甲府までなのか
あるいはトタに3連が入るのか…これだけじゃまだわからんなw
112名無し野電車区:2013/12/20(金) 17:19:39.81 ID:FsQdEAv/0
>>109
C編成・M編成を置き換えるなら立川まで、N編成を置き換えるなら甲府までだろう。
>>111
写真だとまるでC編成を置き換えるかのようになっているがな。
113名無し野電車区:2013/12/20(金) 18:58:36.36 ID:ruPltA3Ii
MとNは連結、解放があるから
数が揃うまでは3+3でCにいれておき
数が揃い次第Nって事では?
114名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:09:56.18 ID:mHZVFOE/i
>>108
おめでとー
長野支社所属車の直通だけど
115名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:55:09.02 ID:SHDiBZM5O
>>113
長野車N編成は改正後以下の本数になる。

115系:27本→14本
211系:8本→20本

今、改造中または改造を終えて疎開中の12本(今年度分)と今年の改正から運用中の8本で20本だから3+3で暫定的に固定編成組んだりはしない。

従って元田町車2本でC編成2本を置き換える事になると思われ。
116名無し野電車区:2013/12/21(土) 00:24:03.48 ID:Sqh0ETFS0
C編成置き換えに関しては併結ないし共通運用だろうな。
117名無し野電車区:2013/12/21(土) 20:26:43.48 ID:hxp235u3O
オール211なら立川は全滅、全て高尾にしたい。中央快速が本数が頻繁だから高尾止まりが望ましい。
118名無し野電車区:2013/12/22(日) 15:05:14.58 ID:VfYigqnw0
>>117
日本語でおK。
119名無し野電車区:2013/12/22(日) 16:55:07.78 ID:J+aBz4+G0
>>115
長野のN編成は、長野以北と東海乗り入れに関連する運用以外、全て211化する感じだろうな
C編成は211の改造が完了する度、随時差し替えだろうから徐々に変わっていく感じか
120名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:26:14.71 ID:WyiqxDaPO
>>119
たまにはしな鉄も思い出してあげてください
121名無し野電車区:2013/12/23(月) 22:31:41.65 ID:eULKn4Tq0
>>104
ということは、719系と同じ音の内扇車も来るんだね。
122名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:08:06.92 ID:ynPI8MEw0
ハエ車の譲渡もいよいよ後半戦だけど、来年度の205系のインドネシア譲渡の話はどうなんだろうね?

横浜線は2月には随時運用離脱→解体場送りになっちゃうから、160両程度の追加譲渡の話が本当なら
既に水面下で話は動いているんだろうけど。

少なくとも元メトロ7000系や05系も踏切事故で被災して、現地の8両編成も不足しているだろうし。
123名無し野電車区:2013/12/24(火) 02:10:03.14 ID:hlKqLHhO0
>>122
前スレで譲渡予想を立てたレスがあったような…取り決めでは180両/年じゃな
かったか?
うろ覚えだが、二年目は横浜線から18本を選別し、他編成からMM'ユニットを
各編成に増結。で、三年目は同様な方法をとり、横浜線で余った付随車を
増結。もし、武蔵野のVVVFを元の界磁添加励磁制御に戻せられれば、同様な方法で
10両×18本捻出。MAX10両×72本ということになるか…
124名無し野電車区:2013/12/24(火) 02:21:11.29 ID:hlKqLHhO0
訂正、三年目は「南武線から」
125名無し野電車区:2013/12/24(火) 02:21:14.23 ID:z194sevw0
>>122-123
インドネシア向けの追加分は全部JR東日本から購入するとは決まってないはず
126名無し野電車区:2013/12/24(火) 02:26:34.84 ID:hlKqLHhO0
>>125
では、なぜJR東はE233系の横浜線と南武線への直接投入を決めたか、上記の理由
からではないかと…
127名無し野電車区:2013/12/24(火) 03:10:47.60 ID:4S41zoiN0
単に205系直流モーター車を追い出したかっただけかと思われ
インドネシアの都合のためだけに自社管内に余計な投資をするとは考えにくい
128名無し野電車区:2013/12/24(火) 13:49:05.29 ID:JCvNR0Qw0
129名無し野電車区:2013/12/24(火) 14:09:34.35 ID:JCvNR0Qw0
>>122-126
JAKARTA- PT KAI通勤JABODETABEK 、 PT Keretaアピインドネシアの子会社は、 2019年までは、電車の1,000台を必要とし、今年だけで日本から使用される列車の180台を購入する。
「理想的には、 2019年には毎年180以上のユニットが、しかし我々はそこに電車の可用性に応じて、日本からの使用済みの電車を買っているので、
「PT KAI通勤JABODETABEK ( KCJ )の会長取締役イグナチオトライHandoyo 、月曜日( 2013年7月1日)は言った。
彼は2013年に、それだけで大ジャカルタの通勤の運搬能力を増大させるために使用される電車( KRL )の180単位で持って来ることができるので、日本では列車の限られた供給の、と説明した。
大統領令No.83/2011 、 KRLは2018年に一日あたり120万人客を運ぶことができるように割り当てられたPT KCJを通じて、PT KAIに基づく。このとき、 541で一日45万人の乗客を輸送KCJはKRLをトリップ。
KAIコミューター通信マネージャエヴァChairunisa日本人は年半ばに開始する段階的にジャカルタに来ていたターゲットに電気を使用していました。エヴァはルピア億を必要とする日本からの中古電車の単位当たりの価格に加算します。
「範囲のみルピア億で単位あたりまたはキャリッジ人当たりの価格と。我々は、昨年のように段階的に2013年半ばにもたらすために開始されます"と彼は言った。
エヴァは、 KRLの90単位を持って来た2012年に説明し、そのように2008年以降、現在までKAI通勤はKRLで308台をもたらしていると時間で、すでにKRLの600台を運営しています。
2019年までに1,440台の艦隊のニーズを満たすためになるように。彼は、税について説明したが、乗客にチケットの価格に影響を与えますので、
列車は、公共サービス機能にもたらされているため、実際に要求された免除のために求められている。 「しかし、今まで我々はKCJがYES SOEていないせいか、
日本からの非課税電車をもたらすことの承認を受けていない、 「エヴァは語った。 ( MSB)
http://berita.plasa.msn.com/nasional/bisnisindonesia/kereta-api-kai-commuter-jabodetabek-beli-krl-bekas-di-jepang
以外にもkcj commuter msnで出てきた
130名無し野電車区:2013/12/24(火) 14:58:22.41 ID:JCvNR0Qw0
ハエ21編成試運転 モハ204-336
http://www.youtube.com/watch?v=_EWjr-kaR1s
131名無し野電車区:2013/12/24(火) 15:03:52.36 ID:qYxlnQf+0
線路が水没してるw
132名無し野電車区:2013/12/24(火) 19:08:16.33 ID:wThImUPa0
>>131
日本と危機管理が違う。
楽しいなインドネシア!
133名無し野電車区:2013/12/24(火) 19:08:19.92 ID:YQJRD1K2O
まあ、新津に車両工場つくっちゃったからには常に何か製造しないといけないわけで
早急に取り替える必要のない路線まで新車を入れてる気がする。

東急車両を傘下に入れたのでなおさら…と思ってたら今度は新津とも統合か。
134名無し野電車区:2013/12/24(火) 19:18:48.06 ID:S+gsHZ7e0
>>130
LEDでりんかい線の行先(?)表示してるしw
日本語表示はダメになったんじゃなかったっけ?
135名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:07:05.43 ID:ujQOCf+YO
>>134
ダメではない。そして日本語表記隠蔽も完全には徹底されてない。
136名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:09:42.33 ID:daP1aJVn0
103系は「ジャカルタコタ」とか方向幕あったな
137名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:36:01.00 ID:aRV+MfeY0
せめてLED行き先書き換えキットみたいなのも送ればよかったのに、向こうにもパソコンはあるはずだし。
電車側のシリアルポートか何か繋いで書き換えるんだっけ?
138名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:52:44.56 ID:RARAQg7zi
>>122
205系は来年以降も継続して譲渡される
139名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:56:36.25 ID:i6MI1YjAi
>>133
そうじゃなくて、もともとCO2対策関連で
首都圏から抵抗制御車を早急に淘汰する計画で
その一環もあって新津を用意した

地震でその計画はコケちゃってるが
140名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:58:30.31 ID:daP1aJVn0
205系の冷房装置は日本の気候向けなので熱帯地域のインドネシアでは能力不足では?
赤道直下で1年中夏で年間を通して冷房を使うので日本より使用条件が過酷なはず
141名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:06:04.90 ID:intBp9Gs0
>>140
AU75BMの103
AU75Gの203
142名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:23:06.05 ID:MIT9PPoNO
>>140
解体車両から大量の冷房機器も輸出している。
143名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:31:46.34 ID:daP1aJVn0
インドネシアでは非冷房車を全廃したために運賃が実質値上げになって暴動になるのではないかという懸念があったらしい
非冷房車に乗客が集中し屋根の上に乗る人まで出る有様だったとか
しかし冷房車の屋根上は廃熱で灼熱地獄になるため屋根の上に乗る人は出ない
144名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:16:06.69 ID:lYK8nuLR0
>>140
むしろ東京埼玉の夏の方が暑い。
145名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:42:22.73 ID:LEkYRXdN0
>>138


昨日も今日も必死に罵るID:RARAQg7ziさんw
http://hissi.org/read.php/rail/20131224/UkFSQVFnN3pp.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉の恥、東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方ないw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
146どぞ:2013/12/25(水) 12:23:27.56 ID:FWDIWXOp0
147名無し野電車区:2013/12/25(水) 22:25:17.55 ID:XO4/glpx0
>>140
ベンツなんか日本向けは熱帯仕様のエアコンを積んでいたはず、それを考えると日本の
電車の冷房装置は熱帯でも通用するぐらいの性能を持っている可能性がある。
148名無し野電車区:2013/12/25(水) 22:55:26.36 ID:z8z0cPup0
>>140 >>147
ジャカルタの気温は年間通して30度前後だから日本のエアコンで充分。

夏は東京より涼しいと思われ。
149名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:04:59.90 ID:z8z0cPup0
>>147
スレチになるがベンツの件
ベルリンの夏の平均最高気温が26度
東京の夏の平均最高気温が31度
ヨーロッパ仕様のエアコンではキャパ不足になるわな
150名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:33:30.15 ID:kO/yy24AO
富士急行への205系への譲渡は?
八高線や相模線もVVVFになるのかな。
151名無し野電車区:2013/12/26(木) 11:37:23.03 ID:4z2+daPuO
八高は南武の改造クハ編成を転用し、209系を置き換えたら良いだろ。
走るんですよりはいい。
152名無し野電車区:2013/12/26(木) 12:56:50.86 ID:IeY6GpVN0
>>151
VVVF車を非VVVF車で置き換えるのかよw
153名無し野電車区:2013/12/26(木) 13:56:49.65 ID:CU2xm72OO
121系って地味だよね
121系と言われても、一瞬
どんな電車だっけ?
と思ってしまう
154名無し野電車区:2013/12/26(木) 15:26:41.71 ID:sgE/q2pFi
>>152
東武宇都宮線かよ
155名無し野電車区:2013/12/26(木) 19:01:02.20 ID:jzoMKMLWi
>>152
JREだからそれはない。党ヴだからそれをやらかした。
156名無し野電車区:2013/12/26(木) 19:02:39.70 ID:jzoMKMLWi
>>152
失礼!!
>>154の通りそれをやるのは党ヴだけだ
157名無し野電車区:2013/12/26(木) 21:54:40.51 ID:ffTLwhKrO
サロ213-1001八王子支社へ転用するんか
ソースは長総を観察してる人のブログ
158名無し野電車区:2013/12/26(木) 23:25:00.49 ID:x0zA6fK70
>>157
何に使うつもりだw
159名無し野電車区:2013/12/27(金) 00:49:19.59 ID:r1+LnvQD0
211×3+サロDD×2+211×3でホリ快やるよ
160名無し野電車区:2013/12/27(金) 01:19:33.29 ID:QrCZb3i/O
3Bx2にT車アンコするってシクにM電が来てた頃の編成だなー懐かしいわ
161名無し野電車区:2013/12/27(金) 03:21:48.66 ID:F2IZ+5X40
何か月か前に全検受けたばかりの寒地型2Fサロが転用の張り紙されて留置されてその数か月後に解体されたのは何だったんだ
162名無し野電車区:2013/12/27(金) 10:26:59.08 ID:1ey2oOLL0
>>161
退屈しのぎに壊した。
163名無し野電車区:2013/12/27(金) 12:00:24.77 ID:/K3zzOhP0
>>161
それ以外にも、回送予定の張り紙しておいて結局潰したり、長野駅にわざわざ疎開させておいたのに、
つい先日潰してしまった4両分の2Fサロもある
まあ確保するのが1両分くらいだろうから、定期運用で使うつもりじゃないんだろう
164名無し野電車区:2013/12/27(金) 12:32:07.08 ID:tjKKPJtdi
>>159
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも普通グリーン券は取るんだろ?
165名無し野電車区:2013/12/27(金) 13:02:40.60 ID:iLzeO4VJO
エアコンに関しては日本向けが最もハードユース。
高温だけじゃなく多湿だからな。
166名無し野電車区:2013/12/27(金) 15:56:53.85 ID:spK9jRZG0
>何か月か前
大宮で検査を受けて、高崎に一旦帰って、そのまま長野に回送してるよ。
167名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:38:36.67 ID:8Ca6t8sZ0
>>165
インドネシアも熱帯地域なので高温多湿のはず
ジャカルタは熱帯モンスーン気候なので雨季の降水量が半端じゃないくらい多い
168名無し野電車区:2013/12/28(土) 09:25:27.42 ID:xVzHncGki
高崎線の211系は本当に今月限りなのか?
スレからみると、まったりしてる感がする。
169名無し野電車区:2013/12/28(土) 09:58:26.01 ID:3DcxkmGvP
>>168
なんで代替のE233系が製造されてないのに撤退できるんですかねぇ…
170名無し野電車区:2013/12/28(土) 11:04:56.46 ID:xVzHncGki
>>169
高崎車両センター
211系=基本17編成
付属25編成
E233系=基本17編成
付属16編成

旧田町車両センター
211系=基本14編成
付属14編成
E233系=基本14編成
付属14編成
171名無し野電車区:2013/12/28(土) 11:14:09.74 ID:5X6ei3Si0
>>170
浦和停車で運用数が増えているんだよ。
172名無し野電車区:2013/12/28(土) 14:07:34.39 ID:9qG1RJeRi
>>171
上野東京ラインができるまで動かすのか?
いつ全検を最後に受けたのかわからないし。
173名無し野電車区:2013/12/28(土) 14:21:09.95 ID:7YYWwdrH0
test
174名無し野電車区:2013/12/28(土) 15:03:02.15 ID:S060zRdO0
175名無し野電車区:2013/12/28(土) 16:05:30.18 ID:HTpXiLrBO
>>171
その理由も疑わしいけどな

浦和停車で運用数が増えたのは東海道側だけ(これはE217の出戻りで確保してる)
逆に、小山E231の運用は211の残留でむしろ減ってるから小山E231の予備車を捻出させるために残してるっぽい

>>172
次の改正で無くならなければそうみておk
176名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:17:23.45 ID:PgY2AqCli
>>168
NEWSサイトだと12月末までだとさ
211系はE231系やE233系と比べて馬鹿詐欺線で遭遇したら絶望感半端無い
最後に上野〜馬鹿詐欺で急行能登を211系で走らせろ
177名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:18:00.57 ID:PgY2AqCli
>>169
E231系で何とかなるだろ
178名無し野電車区:2013/12/28(土) 22:31:35.98 ID:Ner2vw2B0
211系で
クモハ+モハ+サロDD×6+モハ+クモハ
の10連はOKなの?
6連のDDx2でもいいけど
179名無し野電車区:2013/12/28(土) 22:36:28.82 ID:WnBZWUHfO
クモハ+モハの向きが逆の時点でむりむりむりかたつむり
180名無し野電車区:2013/12/28(土) 22:37:16.61 ID:PtKvGKos0
東北・高崎線の211系でサロをクハでサンドイッチする構成にしたのは将来の長野地区転用の為だったんだな
クモハ−モハ−サハ−サハ−サハ−サロ−サロ−クモハ−モハ−クハにすれば編成美が改善されるがクハが余剰になる
181名無し野電車区:2013/12/28(土) 22:39:19.92 ID:PtKvGKos0
>>179
引き通し回路を逆向きに変更すればいい
磐越西線の455系やパノラマエクスプレスアルプスは逆向き連結可能なように両栓化したとか
黎明期の新性能電車(151系や157系など)は編成の途中で引き通し回路がクロスする構造になっててMM'ユニットの向きが反転してた
182名無し野電車区:2013/12/28(土) 23:41:37.74 ID:8Sq+pBbI0
>>170
高崎車両センターのE233系の運用は基本付属ともに15本
211系の運用の代走中は付属編成の予備車がなくなる状況で、この状態で
高崎線の211系の運用をE233系に置き換えると車両故障時や検査入場時に
定期列車に運休が出る

>>176
お約束だがソースよろ
183名無し野電車区:2013/12/29(日) 00:10:27.99 ID:O0+jCWlW0
>>176
そのNEWSサイトってどこよ?
運用も知らねえ無知の癖にデマほざいてんじゃねえよバーカw
184名無し野電車区:2013/12/29(日) 01:36:41.74 ID:PIjQS7Ii0
ラッピングが今月までっていうのとの混同か?
185名無し野電車区:2013/12/29(日) 07:32:51.14 ID:9Sw10qH80
>>184
そういう誤解多そうだな
実際はC16はラッピング外して運用復帰+常套手段で残してるから簡単に離脱出来ないはず
186名無し野電車区:2013/12/29(日) 12:57:17.30 ID:3tuiTs5a0
187名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:18:44.60 ID:RfV9VOlO0
>>181
理屈はそうなんだけど、鉄道車両の場合はなかなか簡単にいかないのよ
だから、なんか増設すると引きとおし線足りなくなって
じゃ扇風機撤去で、その回路流用とか
回路増設すればいいじゃんと思うが、それができない

結線を反転させてと思うが、これもどうも難しいらしい
188名無し野電車区:2013/12/29(日) 14:16:11.31 ID:krHP9sfsi
>>180
当初は馬鹿詐欺支社ボローカルの置き換えに回す話だったけどな
189名無し野電車区:2013/12/29(日) 14:17:25.10 ID:krHP9sfsi
>>182
E231系代走でいいだろ
190名無し野電車区:2013/12/29(日) 15:05:30.07 ID:O0+jCWlW0
ID:krHP9sfsi
デマ垂れ流して開き直ってんじゃねえよゴミ屑www
191名無し野電車区:2013/12/29(日) 15:21:33.16 ID:FhD/Fs93O
大宮運転区疎開中の川30
前面ガラスに「休車」の紙が貼られて留置
車内広告は残存
192名無し野電車区:2013/12/29(日) 16:31:44.91 ID:+zKmSguei
>>191
インドネシア行きか
193名無し野電車区:2013/12/29(日) 17:13:04.91 ID:FhD/Fs93O
>>192
その件は不明
あと50両譲渡予定らしいが、その中に含まれるかどうか
194名無し野電車区:2013/12/29(日) 17:35:31.90 ID:hpe/E4CW0
>>193
あと50両(5本)ということは、13本がインドネシア搬入済みということ?
195名無し野電車区:2013/12/29(日) 20:31:06.29 ID:2aMQa/s+0
>>193
あと40両じゃないの?
この前のカワ12が14本目だけど。
196名無し野電車区:2013/12/30(月) 01:12:47.59 ID:p7AUschD0
>>193
現在10編成が現地到着済み、4編成が航送中だから、残り4編成だね。

来年は何両程度譲渡になるのかな?クラ車が8両×20編成ぐらい行けばいいけど。
197名無し野電車区:2013/12/30(月) 12:34:51.44 ID:50UV/66FO
今朝のりんかい線下り初電が川18だった
引退間際にインドネシア体感列車を運転するとはさすがだな
屋根に人は乗ってなかったがw
198名無し野電車区:2013/12/30(月) 12:50:27.26 ID:RyQ+H9vt0
>>197
インドネシアというか
平日朝7:30〜の赤羽、埼京線南行の混雑だな

川28が川越区に返却されたけど運用復帰したのかな?
199名無し野電車区:2013/12/30(月) 13:43:35.33 ID:rD/ulM2k0
415系1500番台はJRになってもMT54搭載で製造された唯一の車両なんだな
モーターは485系とかの廃車発生品を搭載した可能性が高いはず
200名無し野電車区:2013/12/30(月) 15:49:02.44 ID:fhfbEnQ3i
それを言い出すと
実は量産されたMT61に
MT46のコイル巻き直しなどのオーバーホール品があり
西の221に搭載されたWMT61すら元MT46が多数混在
201名無し野電車区:2013/12/30(月) 21:23:51.30 ID:L4D5g6ti0
>>199
きちんと新品を積んでる

>>200
なんだその創作都市伝説
202名無し野電車区:2013/12/31(火) 19:36:59.62 ID:pP1GsUwk0
そういや大宮で昭和63年製MT55Aを見たことがある
部品単位では新品もありえるんだと思った体験だった
203名無し野電車区:2014/01/01(水) 00:35:03.51 ID:K3l8aA7Y0
あけよめ ことよろ
204名無し野電車区:2014/01/01(水) 00:37:28.83 ID:K3l8aA7Y0
新年早々すまん
×あけよめ→○あけおめ
205名無し野電車区:2014/01/01(水) 19:18:20.51 ID:KY3UGMG1i
>>202
それはオーバホール品
206名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:42:46.70 ID:1L6spnUL0
205系ハエ28復帰しないかな埼京線で唯一のオール外房だから復帰してほしい
207 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/04(土) 14:32:45.76 ID:IimFFtfk0
>>206
外房線は走ったことないだろ
208名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:25:17.25 ID:3LUWMzxy0
外扇型
209名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:46:06.74 ID:ouZJwMFq0
横浜線のクハ205の前面行先LEDが盗まれたらしい
210名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:57:17.23 ID:P9X1gLQt0
>>209
???
犯人は、内部ヲタか?
211名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:05:29.39 ID:8cci8LKwi
>>209
どうやって盗んだんだ?
212名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:26:29.19 ID:OeUydtrl0
>>209
信憑性には何ともだが、
仮にLEDなんて盗んでも何もならないが・・・
213名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:14:58.17 ID:qZZiLcPX0
>>212
指令機があれば可能
ようつべに107系の指令機で川越区205系のLEDを動作させる動画があった

2011年に成東留置中だった211系の幕も盗まれているし
青森疎開中の211系の部品も盗難された事件もあったけど青森の件は逮捕された
214名無し野電車区:2014/01/06(月) 17:19:27.09 ID:X2CR1ws00
Y11、Y12の車番はどうなる?続番の611、612、または番台分け(650番台、仮称)を
行い651(仮)、652(仮)となるんか?
215名無し野電車区:2014/01/06(月) 23:12:28.59 ID:4E/s+kOn0
>>214
小山区の付番方式の場合、クハ205-651〜となったら編成番号はY51,Y52となる。
216名無し野電車区:2014/01/06(月) 23:23:43.45 ID:LdScZ5k30
>>215
小山の付番方式はモハユニットの番号が基準だから
モハが既存編成の続番ならクハの番号とは無関係にY11・Y12になる
217名無し野電車区:2014/01/07(火) 04:10:47.45 ID:CaYm8eC0O
元々番号分けしていないんだから、改造後も別番にはしないのでは?
まあ、209系2000番代と2100番代みたいな例もあるけど。
218名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:00:39.71 ID:PxI5OTAy0
一応メルヘンも書類上の最高速度100km/hになってるみたいだが、ブレーキは110km/h対応仕様だよね
埼京のはそのままだと通常の100km/h仕様だが、メルヘンと同じ110km/h仕様に変更されるんかな
219名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:15:51.17 ID:St1ciHzh0
埼京線の205系4編成運用に入っていたね。今は静かだけど無くなると騒ぐのか?
220名無し野電車区:2014/01/08(水) 02:25:04.03 ID:puFZjmdM0
>>219
最後の1編成が引退する際は通勤快速停車駅は罵声大会会場になるだろう
221名無し野電車区:2014/01/08(水) 11:49:01.96 ID:EOdeetyX0
>>218
京葉メルヘンも小山に回す時に110km/h対応解除したみたいな話無かったっけ?
実際、現状の運用区間なら110kmも要らないだろうし
222名無し野電車区:2014/01/08(水) 12:45:45.78 ID:ugcG3cvg0
>>218>>221
宇都宮ローカルで、110km/h出すシチュエーションないから変更の必要ないし、
逆に110km/h仕様であることで困ることもないから、そのままにしてるだろ
223名無し野電車区:2014/01/08(水) 19:35:13.95 ID:qq43wni80
   >>220
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前が罵声を出すんだろwww
コイツは毎日毎日キチガイめいた念仏で必死に罵るキングオブキチガイ!
http://hissi.org/read.php/rail/20140108/cHVGWmptZE0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131231/Zmd1R0ZBVkgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131231/VXY3Sk5LSE4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131231/aTEwaEwxaEQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
224名無し野電車区:2014/01/08(水) 20:36:37.91 ID:80sgQUZG0
>>223
それが事実ならキモいがそれに粘着して関係ない事書いて荒らしてるお前もキモい
225名無し野電車区:2014/01/08(水) 20:44:01.91 ID:bfz0aT5B0
本人がやってるんだろ
226名無し野電車区:2014/01/08(水) 20:52:48.18 ID:puFZjmdM0
>>222
高速運転は遅延回復運転に使う伝家の宝刀なんだよ
227名無し野電車区:2014/01/08(水) 22:06:23.44 ID:K0T1rIYpP
初出場後に、どっかの趣味誌ではっきりと「最高速度100km/h」と書かれてたよ>600番台
228名無し野電車区:2014/01/08(水) 22:52:59.21 ID:Df8QKVq70
229名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:01:37.47 ID:60njt6WB0
   >>226
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた嫌8800系厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 毎日毎日念仏ご苦労www

ID:puFZjmdM0は毎日毎日キチガイめいた念仏で必死に罵るキングオブキチガイ!
http://hissi.org/read.php/rail/20140108/cHVGWmptZE0w.html
230名無し野電車区:2014/01/09(木) 14:45:18.70 ID:sWkFlQ+v0
武蔵野線もE233になって205とかいう糞車両を廃車にすればいいのに。
231名無し野電車区:2014/01/09(木) 16:20:36.07 ID:jg0PJdrY0
>>230
231ゲット 多分、武蔵野は総武中央緩行の231系0番台になるかと…46本あるから
232231:2014/01/09(木) 18:28:16.09 ID:jg0PJdrY0
Eが抜けてた…スマソ
233名無し野電車区:2014/01/09(木) 18:48:57.56 ID:ztSqs2cW0
211系タカA30要検出場。
234名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:21:18.94 ID:jvI7cfOS0
>>230
E233系は南武線を持ってロットアップする
235名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:29:31.07 ID:Q8CDzSO30
マジキチの相手はしなくていい
236名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:42:00.77 ID:wiQnCQJe0
>>235
マジキチなのは234だよ。
今日の>>234の履歴を見てくれwwwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140109/anZJN2NmT1Mw.html

まぁ書き込みの内容からして昨日のID:puFZjmdM0だろうなw
http://hissi.org/read.php/rail/20140108/cHVGWmptZE0w.html
237名無し野電車区:2014/01/09(木) 21:19:09.86 ID:jnST3rGU0
祝、A30 OM出場
次はA31(22-11全)の要検かA37(22-10要)の全検だな。
238名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:39:38.91 ID:Od/l8ZsL0
>>231
武蔵野はVVVF改造して日が浅いから、暫くそのままだよ。
239名無し野電車区:2014/01/10(金) 01:04:36.10 ID:GPvDvc5/0
>>238
早いのには、2002年にVVVF改造したのがあるんだが、12年経っても、日が浅いのかね?
240名無し野電車区:2014/01/10(金) 06:15:51.28 ID:yDIjH0SDO
あと3年は使えるだろ
241名無し野電車区:2014/01/10(金) 17:59:24.36 ID:hXsCBb2p0
>>237
馬鹿詐欺支社ボローカルでの運行まだ〜
242名無し野電車区:2014/01/10(金) 18:47:44.67 ID:OT7VDnodO
243名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:30:01.07 ID:f3T4Xh4u0
相模線の更新まだ?
244名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:33:47.46 ID:MEJEINzV0
>>234
ソース
245名無し野電車区:2014/01/10(金) 20:04:03.00 ID:o+Yxj4In0
   >>241
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前は明らかにキチガイwww

このID:hXsCBb2p0さんは履歴を見てもらえば一目瞭然ですが、ただのキチガイです。
本日の書き込み数、鉄路板で第1位!wID:hXsCBb2p0さん!!
朝から晩までキチガイめいた念仏を連投しまくり!!
http://hissi.org/read.php/rail/20140110/aFhzQ0JiMnAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131218/MU5Oc0QwN1Rp.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131220/RWNCZ2ZUbUlp.html
どうもこのID:hXsCBb2p0さんは朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(何も言えねぇw)に詳しい
・埼玉の恥、東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方ないw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
246名無し野電車区:2014/01/10(金) 20:22:59.03 ID:hXsCBb2p0
>>243
E231系転属で置き換えだろ
247 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/10(金) 20:48:21.33 ID:oUrK26tV0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前は明らかにキチガイwww

このID:hXsCBb2p0さんは履歴を見てもらえば一目瞭然ですが、ただのキチガイです。
本日の書き込み数、鉄路板で第1位!wID:hXsCBb2p0さん!!
朝から晩までキチガイめいた念仏を連投しまくり!!
http://hissi.org/read.php/rail/20140110/aFhzQ0JiMnAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131218/MU5Oc0QwN1Rp.html
http://hissi.org/read.php/rail/20131220/RWNCZ2ZUbUlp.html
どうもこのID:hXsCBb2p0さんは朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(何も言えねぇw)に詳しい
・埼玉の恥、東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方ないw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
248名無し野電車区:2014/01/11(土) 11:48:56.71 ID:SI3OWYQCO
>>239
それでも鉄道界だと「日が浅い」と感じてしまう不思議
E233ですらもう足掛け7年も製造してるんだよな
10年前に出たクルマやらケータイやらPCを思い浮かべるととてつもなく昔だと感じるが
249名無し野電車区:2014/01/11(土) 18:23:56.67 ID:iPFm1zA20
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t1/1526298_513478518750062_433876093_n.jpg
ハエ1ほか何編成か積んだ貨物船がインドネシア上陸した模様。
250名無し野電車区:2014/01/11(土) 20:51:42.71 ID:CX6QxUNw0
>>248
VVVFの減価償却なら13年も行かなかった筈
251名無し野電車区:2014/01/12(日) 00:45:29.23 ID:+oApPizO0
>>248
昔の国鉄みたいにボロいのにカネがなくて置き換えられないわけじゃないからね。
雨漏りがするわけじゃないし、クーラーもあるし。贅沢になったものだ。
252名無し野電車区:2014/01/12(日) 05:12:41.07 ID:aZkd3/ns0
廣島支社・・・・
253名無し野電車区:2014/01/12(日) 12:07:47.95 ID:3DLRxZjV0
http://krl-jabodetabek.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/13120yokosotanj.html
ハエ1、20、31とのこと。俺には台車が薄くは見えなかった・・・。
254名無し野電車区:2014/01/12(日) 15:01:38.58 ID:619K7OB80
>>253
台車が薄いんじゃなくて車輪の厚みだろ

てか横浜線205系のジャボタベック譲渡についてはこのタイミングで事前情報がないけどまさか白紙?
埼京線の時は事前にジャボタベックHP上でseri205・180両譲渡に関する入札告知が上がってたけど。
255名無し野電車区:2014/01/12(日) 19:50:13.30 ID:P1GcNgCWO
6連にして数本を阪和線にでも持ってけ
256名無し野電車区:2014/01/12(日) 20:07:35.00 ID:B58A8MXZ0
>>254
南武線205系サムネでの告知があったはず。探してみますわ。
257名無し野電車区:2014/01/13(月) 13:53:54.98 ID:aFe411iF0
リサイクルして金属売るより海外に譲渡したほうが安上がりなのかな
258名無し野電車区:2014/01/13(月) 15:54:39.97 ID:/za6+HaW0
それならいいのだけど、束、かなりふっかけて稼いでしまったらしい。
国際儀仗行為めちゃくちゃ。こんなことで、どんなお灸すえられるか・・・
259名無し野電車区:2014/01/13(月) 16:01:04.89 ID:zMYbLgvxO
E2の中国輸出といい、束はまったくとんでもない売り国企業だな
260名無し野電車区:2014/01/13(月) 16:27:11.91 ID:CsO9vCXC0
>>258
ソースソース
あんまり会社の評価を貶めるような噂はしない方が良いよ

>>259
売り国www
脱束乙wwwww
261名無し野電車区:2014/01/13(月) 16:43:43.88 ID:/za6+HaW0
1両10億ルピア(8〜900万円)w
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/14405.html
262名無し野電車区:2014/01/13(月) 17:45:28.99 ID:JlxOq+kq0
263名無し野電車区:2014/01/14(火) 23:16:14.13 ID:X6mkCum90
OM覗いたら埼京線から改造中の205系600番台を発見。
前面取り換えずにそのまま湘南色にするようです。
pic.twitter.com/K0fjrDClFt
264名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:44:31.11 ID:Zg87oJII0
>>263
車番が楽しみだ
265名無し野電車区:2014/01/15(水) 13:31:54.99 ID:013NhTYbO
twitterにあーだこーだ言ってた205-600の残り2本の詳しい情報が画像付きで出てるな
ハエ16→Y12確定で、ハエ17も半自動ボタン穴開けてるからY11で黒磯ローカル内定だとさ

>>264
モハ204-331→モハ204-612だとさ
twitterで画像が出てる
266名無し野電車区:2014/01/15(水) 15:59:14.59 ID:DqEqVWS4O
まあイロモノ編成が1本2本あった方が面白いわな
なんでメルヘンを潰したのかは理解できんが
267名無し野電車区:2014/01/15(水) 16:50:34.06 ID:kVr9Z2xz0
>>266
2010年時点:205-600は4連10本、6連3本で武蔵野メルヘンも使う(総研2010)
            ↓
2012年秋時点:公式発表で205-600は4連×12本(総研はその直前に4連×13本と流す)
→ケヨ11・12は早々にスクラップ済みで2本不足
            ↓
2013年3月:武蔵野増発で他路線に回す予定だった武蔵野メルヘン1本を使う羽目に(RM白土氏発言)
            ↓
ブレにブレまくった結果、埼京車を使う羽目に

ケヨ11・12を潰した時点では4連は京葉メルヘン、6連は武蔵野メルヘンで固めるつもりだったのかね?
まあ、その2本を潰したせいでその後gdgdになったのは否定できないけど
268名無し野電車区:2014/01/15(水) 19:22:26.70 ID:Y/PcP1wF0
269名無し野電車区:2014/01/15(水) 20:13:00.15 ID:Y/PcP1wF0
ケヨ11・12って、塩害が酷くてスクラップにされたという話も聞いたことがあるけど
どうなんだろうね?
270名無し野電車区:2014/01/15(水) 21:50:45.04 ID:edCtFdY30
武蔵野線のM60番台は結局どこにも転用されずに終わりそうだな
今後も横浜線や南武線の出物もあるから転用する車両には困らないし
271名無し野電車区:2014/01/15(水) 23:05:42.78 ID:Zmgi3CVU0
塩害って具体的にどこがどういう風にダメージ受けてるんですか?
272名無し野電車区:2014/01/15(水) 23:52:17.19 ID:JLBlyFl70
>>267
昔の車両計画は緻密でほとんど余りも出さない見事な物だったけど、
今は本当に行き当たりばったりで無計画に近いやり方だな。
273名無し野電車区:2014/01/16(木) 00:46:39.45 ID:57tLiRMM0
>>271
ケヨの205系は走行中に漏電して変電所飛ばした1件あったからね。
274名無し野電車区:2014/01/16(木) 03:06:30.18 ID:pDm+IiuZO
>>272
205系の時は一刻も早く潰したい103系がまだたくさん居たからなあ
それだけ緻密な計画で潰しにかかったんだろうけど

205系はなあ
そこまでしてまでやりたくないんだろう
209系は短命でも損しない車両だし205系や211系は武蔵野線以外直流モーター積んでる古い車両だからなあ
あまりに多い転用改造に懲りてきて
新車入れた方が安上がりと思ってるんじゃね?
275名無し野電車区:2014/01/16(木) 07:51:23.32 ID:rn+j9ndA0
>>274
だから元東海道線211系付属編成は解体してE129系導入する事にした
276名無し野電車区:2014/01/16(木) 08:16:35.36 ID:egSWuqBP0
>>274
 実際、新車を入れた方が安上がりだろ。
Nゲージ野郎に経営に関する部分は理解不能だから、詳しい説明は省くけど。
277名無し野電車区:2014/01/16(木) 10:44:13.78 ID:Ll4y+7Vz0
>>276
新造した方が安上がりなら国鉄末期の財政難で新造車入れる予算がなくて
珍改造魔改造したことの説明がつかなくなる。
278名無し野電車区:2014/01/16(木) 10:56:37.14 ID:9vmta1Rr0
>>276
新車か中古車かなんて、ガチ経営陣が本気でバトルして結論を出すこと。
お前に分かるはずがない。

コストに見合う収益が出る線区ばかりでは無い中で、
一定の範囲内に経年を抑えないといけない。
維持費だって、必ずしも経年でうなぎ登りになるわけではない。
279名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:04:37.90 ID:f3kDjvIt0
>>277
あの頃の新造車と今の新造車ではコストが桁違いでは・・・?
280名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:47:44.99 ID:B3c2HUgz0
>>277
うーん、自前の車両製作所を2つ抱えてる現在と、国鉄末期とを比較していいものなのかね?
281名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:55:07.87 ID:GfiH+XFb0
>>277
目先の支出とトータルコストの違いも分からんのか?
282名無し野電車区:2014/01/16(木) 12:16:18.26 ID:r3S1OBYW0
205系5000番台はVVVF化された事もあり置き換え対象外だろうな
6M2TはE233系に置き換えか?
283名無し野電車区:2014/01/16(木) 12:29:05.46 ID:yvL16Rfk0
>>282
VVVF化されて10年以上経った車両もかい?
284名無し野電車区:2014/01/16(木) 13:01:06.26 ID:IenlU8LuO
>>277
収益に見合うだけの路線や旧型国電が幅を利かせてた路線には新車入れてたじゃん。

福塩線、宇部線、小野田線105系しかり、山陽本線広島地区の115系3000番台しかり、飯田線119系しかり。

珍改造車は経年の浅い車両を有効活用する狙いがあったから出てきた。
285名無し野電車区:2014/01/16(木) 13:21:32.62 ID:rn+j9ndA0
>>279
今のが大分安くなった
286名無し野電車区:2014/01/16(木) 13:24:19.76 ID:rn+j9ndA0
>>282
E235系世代かE231系転属車で置き換えだろ
287名無し野電車区:2014/01/16(木) 17:35:32.82 ID:B3c2HUgz0
ID:rn+j9ndA0
いちいちてめーの希望語ってんじゃねえよプラレールwww
総研に新車入ると書かれたのに高崎に先越されてざまーねーなw
288名無し野電車区:2014/01/16(木) 20:53:26.30 ID:eB+4yMR30
>>282
あと10年使うとCPとMGその他各種機器が35年目くらい、インバータ装置も20年目くらいだしちょうどいいんじゃない
289名無し野電車区:2014/01/16(木) 21:21:10.52 ID:ew7+hHmf0
国鉄末期〜JR初期は余剰人員が居たからだろ。
今では合理化が進んで人が減って余裕が無い。
外注になれば安くないし、だったら横浜や新津で
新車を作った方が良いってことだろう。
290名無し野電車区:2014/01/16(木) 21:35:21.99 ID:1JIwCGJ00
あと国鉄時代は新車入れるのに一々組合に話を持っていかなければならずかなり面倒だったとか
291名無し野電車区:2014/01/16(木) 21:38:49.93 ID:9vmta1Rr0
どっかのJRの中の人だけど、新造のほうが安い高いではなく、新造先として妥当がどうかで揉めたんだよ。
国鉄末期のことは各種書籍に出ているでしょう。

〇新造派
会社全体で見れば、全て新造投入したほうが安い。新造ペースが変わらない限りは。
改造のために余分なリソースを割くのは木をみて森を見ていない。

〇改造派
常磐緩行線と和歌山線では利益が違うのだから、新造ペースを変えるのが当たり前。
利用客が増える都市部の路線に投資しないで、どこに散財しろというのだ。投資の基本を分かっていない。

両方とも極論だけど、こんな感じで紛糾した。
今の東日本会社でも、規模は違えど同じ議論をしている。
292名無し野電車区:2014/01/16(木) 21:50:55.03 ID:IenlU8LuO
>>290
組合より国会だよ。

1両製造するだけでも国会で承認されないとダメなんだわ。
293名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:30:52.67 ID://xpcGW+0
>>268
メルヘンに合わせて「おしろい」をするんか?
富士急6000はアーチ部を白く塗られてたけど…
294名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:52:53.67 ID:rdUS1aeA0
>>293
後から京葉線に転属になった元山手線205がそのままだったように、そのままなんじゃ?
まさか、ここでも歴史を繰り返すとは思わなかったが。
295293:2014/01/17(金) 00:44:56.48 ID:7THqmsO20
>>294
へぇ〜 俺と同じことを言った奴がいたんか?
ワロタww
296名無し野電車区:2014/01/17(金) 01:09:24.87 ID:Lk4FO1sB0
>>295
メルヘン顔と同じ様に整形される、と言っていた奴もいたけどね。
297名無し野電車区:2014/01/17(金) 13:08:54.30 ID:8OAWHWw/i
>>289
川重、近畿、日立発注しないしな
298293:2014/01/17(金) 22:38:59.50 ID:7THqmsO20
>>296
すごいな〜 ここまでの発想は思いつかんなww
299名無し野電車区:2014/01/18(土) 01:41:36.88 ID:5sbIGXxd0
徳庵和尚というスーパー法螺吹きから比べれば
300名無し野電車区:2014/01/18(土) 01:50:52.88 ID:BVoDL9j00
ハエ29はこのまま解体か?
富士急さん買えばいいのに・・・
301名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:46:03.53 ID:W1VsNvUOO
>>300
かいたいなら自分で買えば良いじゃん・・・
302名無し野電車区:2014/01/19(日) 01:12:37.04 ID:MjlYJDoS0
>>300富士急は小田急20000を買ってるから今は205は買わないと思う
303名無し野電車区:2014/01/19(日) 19:27:24.64 ID:H2ttJpi+0
そういえばハエ車のインドネシア譲渡回送って12月中旬より中断してないか?
今年度180両のうち一部は来月から運用離脱するクラ車から持ってきたり
304名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:08:46.72 ID:Xc9r7Atx0
もう少し元101系の廃車が遅ければ秩父鉄道が205系買ってたかもな
そこまで持ちこたえられず結局東急車になったけど
305名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:46:13.81 ID:R5PfChuDO
インドネシアも状態の悪い車両ばかり貰っても困るだろうからな。
306名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:17:31.55 ID:Y5sqgPqD0
>>302
武蔵野線205系が置き換えになる頃に買うんだろ
307名無し野電車区:2014/01/20(月) 08:03:24.78 ID:dUgzmWqWO
回9580M

211ナノ車 中津川区ハンドル訓練貸出回送 田立通過

編成までは分からんかった
308名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:54:53.00 ID:oQAkD7rA0
205系クラH2編成の一部(4両)が全検終了。もうすぐ出場かな?
309名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:23:07.55 ID:WPGOgtWq0
山手線からねん出された205系を、今の209系みたいに房総向け転用する計画もあったんだっけ?
埼京線・武蔵野線に集中するためお流れになったけど…
310名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:42:15.90 ID:InwaJJU/0
ステン車は愛されてるねえ
311名無し野電車区:2014/01/21(火) 09:48:46.88 ID:GROlhGI60
>>309
当初は豊田区(武蔵野線)の走行環境から205系転属予定車両を全て幕張区に投入
する予定だったがVVVF化することで豊田区でも性能を確保できる目処が立ったので
205系の房総転用についてはお流れになった(国電総研の情報より)

で次に房総各線の113系置き換え候補に上がったのが総武・横須賀線のE217系。
JRではE233系投入による房総への転用を想定していたが京浜東北線の209系を早期に
置き換える予定となり車両本数も房総向けに十分確保できることから209系を房総向けに
転用することになった。
312名無し野電車区:2014/01/21(火) 10:14:19.24 ID:dUAiuiDc0
>>311
205系の房総転用については、当時の商業誌にも計画が載っていた。
一方でE217系の件は初めて見たんだけど。妄想でしょ。
313名無し野電車区:2014/01/21(火) 15:38:42.64 ID:8KW58OOZ0
暴走は俺的には205系転用の方が良かった。椅子の座り心地とか
314名無し野電車区:2014/01/21(火) 17:46:39.23 ID:Yz3bZbDK0
座り心地は確かに205の方がマシかもしれないがお世辞にもいいとは言えないぞ
315名無し野電車区:2014/01/21(火) 19:58:27.02 ID:fcQlWE1M0
233は硬すぎるが205は柔らかすぎる
316名無し野電車区:2014/01/21(火) 23:43:03.70 ID:6xgPykVc0
注目すべき211系B編成最近の動き
B5 高タカ構内留置
B4 改造開始@OM ← NEW !
B6 OM構内留置
B11 下新田から高崎に配給(武蔵野経由) ← NEW !
317名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:05:18.53 ID:E79kMJh70
211系ナノ車ってPT対応のP車上装置に換装されてんのかな?

ATS-Ps搭載車ってATS-ST時代の東海管内に定期運用で乗り入れたことってあった?
318名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:24:53.23 ID:hgN6Fd4a0
>>317
P車上装置は全部PT地上装置対応じゃないか?
P系は全て互換性あり、SX系は全て互換性ありじゃないの?
319甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2014/01/22(水) 00:24:53.18 ID:YpajuUAR0
>>311
>VVVF化することで豊田区でも性能を確保できる目処が立ったので
なんでVVVF化しないとトタで性能確保出来ないんだ?
320名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:47:21.71 ID:Y+UMZJuD0
>>317
ATS-PTはブレーキが自動緩解しない
P車上子を流用可能
ATS-STだった頃はSNに速度照査機能を追加しないと乗り入れできなかった(「SN●」で識別していた)
321名無し野電車区:2014/01/22(水) 03:30:29.20 ID:E79kMJh70
>>320
車上タイマー積んでるSN●とPsは入線できたのね。
322名無し野電車区:2014/01/22(水) 04:35:13.91 ID:yP7M7htn0
>>317
最大でも一部の基板の交換程度かと

>>320
> ATS-PTはブレーキが自動緩解しない

これは搭載している車上装置による
JR東日本のATS-P搭載車はATS-PT区間内でもパターン超過時は常用最大ブレーキ
JR東海のATS-PT搭載車は他社のATS-P区間内でもパターン超過時は即非常ブレーキ
323名無し野電車区:2014/01/22(水) 11:50:34.50 ID:CpJDfdjR0
>>319
「1ユニットカットで京葉線地下区間の勾配を登れないといけない」
んでなかったかな
そのためには添加励磁で5M3T,もしくはVVVFで4M4T相当の性能が必要だった
んだけど前者にするにはモハが足りない
324名無し野電車区:2014/01/22(水) 13:59:13.82 ID:/6T02XA20
元々は、武蔵野線のスジが103系4M2Tの性能で引いてあり、
205系の4M4Tでは、そのスジに乗れないから、という話だったけどな。
まあ、ダイヤはスジをいじれば何とかなるが、勾配はどうしようも無いからな。
325名無し野電車区:2014/01/22(水) 19:50:03.56 ID:ENQDs+Q80
>>323
電動車の両数以前に1C8M制御だからシステム上5M3Tは組めない。

故障した10両編成を推進or牽引しながら35‰を登れる性能、つまり4M14T相当の編成で35‰を登れる登坂性能が必要。
326甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2014/01/22(水) 23:54:14.86 ID:YpajuUAR0
>>323
もしかしたら乗車率200lの起動不能前走車を押し上げるとかも有るかも
そう言う事じゃなくて、界磁添加励磁制御だとトタでは性能を確保できなくてマリでは出来るって何?って事です
327名無し野電車区:2014/01/23(木) 16:09:16.57 ID:9Ue64JhV0
国鉄系列はMM'ユニット方式にこだわりすぎたよなぁ。
3M2Tとか5M3Tができなかった。
328名無し野電車区:2014/01/23(木) 16:58:58.80 ID:PqmIL9gJ0
>>326
だから京葉線にあるような急勾配が房総各線にあるのかってことだよ
トタ(現ケヨ)の条件よりもマリの方が条件が緩いんだからそっちでは十分な性能が確保できるだろ
329名無し野電車区:2014/01/23(木) 20:38:33.27 ID:MLbG8+7G0
マリなら4M2Tなり2M2Tなりに組み替えられるだろうから
そもそも前提条件からして違う
330名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:27:18.62 ID:icxqMUl40
界磁添加励磁制御の機器だけど、205系、211系、215系で組まれてるのはそれぞれ
互換性があるのかな?
例えば…あくまで例えばの話だが、211系からの流用機器を205系で使えるのか…とか?
331甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2014/01/24(金) 00:52:32.96 ID:Vz6dP+dT0
>>328
どうしても4M4Tで使うって条件なのね、解説サンクス
332アオノン:2014/01/24(金) 20:36:09.42 ID:43TINH5t0
今日、埼京の長野配給あったな。まさかのサハ1両ww
ちなみに俺は八王子で撮った
333名無し野電車区:2014/01/24(金) 20:59:01.27 ID:UwPiw23l0
>>330
いずれも制御器はCS57系でMT61電動機。抑速制御の有無、界磁率の設定と歯数比くらいしか変わりがない。
334名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:34:16.07 ID:tB6n/9GL0
>>331
そうしないと他の路線に転用する分が確保できなかったそうで。モハばっか6M2Tにされたら
モハが足りなくなるし、かと言って当時の状況では103系を放置継続出来る訳でもなかったしな
マリに持ってくならサハ抜きの4連と6連作ればいいんだろうけどね。

ちなみにVF化したのは越中島〜潮見の急勾配対策だそうで。1ユニットが壊れても走れるよう
だったか救援用だったかは忘れた。ただ、それの都合で武蔵野線用の103系も205系も6M2T
にされてるとはよく言われる話。
335名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:07:47.74 ID:Xnf0LjVS0
クモハ213-サハ211-モハ211-モハ210-サハ211-モハ211-モハ210-クハ210
みたいに、213系と211系を1両単位で混結することはできるの?
336名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:15:21.56 ID:0Wk8mYap0
>>335
213系のシステムは当初は総武線の勾配対策で211系に組み込んで使用することを前提に開発されてる。

だから、引き通し線の問題が無ければ混結可能。
337名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:29:11.96 ID:0Wk8mYap0
>>335
ってか実際にあったわ
Tsc211+Ms210+Mc213+T213+Tc212+Mc213+T213+Tc212+Mc213+T213+Tsc212
338名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:30:13.77 ID:0Wk8mYap0
>>337
訂正 Tsc211→Msc211
339名無し野電車区:2014/01/25(土) 21:32:46.21 ID:pvzyOLixO
素直にゆめじって書けばいいのに
340330:2014/01/25(土) 23:16:54.10 ID:uh8cSD/D0
>>333
ありがとうございます 遅レススマソ
341名無し野電車区:2014/01/26(日) 00:07:50.56 ID:VMolLSY80
>>309 >>311

山手線の205系は当初は101系・103系の置き換え用として各線へ転用して、
それでも余剰となる車両を幕張へ転用して113系を置き換える計画だった。
しかし、その後に横浜線・武蔵野線・南武線・八高線・埼京線にて平日の
朝ラッシュ時に増発を実施することになり、その増発用として各線に1〜2
本を転用することになったため、幕張への転用を中止してその分を各線の
増発用に振り向けた。

>>312氏が言うように、当時のRF・RJ・RP・RMの各鉄道雑誌にこの経緯が
JR東日本の中の人によって記述されている。
342名無し野電車区:2014/01/26(日) 01:02:39.13 ID:hSb1bgx/0
ATS-PTはパターンを当ててしまうと即非常ブレーキなので運転が難しそう
阪急のATSは非常ブレーキだが自動緩解するがATS-PTはしない
343名無し野電車区:2014/01/26(日) 12:40:52.04 ID:znUXsV1+i
今高崎線で走ってる211系15両の付属って1000番台と3000番台どっちがつくの?
344名無し野電車区:2014/01/26(日) 12:50:40.54 ID:XV1+al2u0
>>342
>阪急のATS
旧ATSは常用最大だったけど、ATSを改良した時に非常に変えたのか?
345名無し野電車区:2014/01/26(日) 14:44:12.68 ID:AG63ZVRe0
>>343
高崎現役編成
10連:C16
5連:A28、A30、A31、A32、A33、A34、A36、A37
346名無し野電車区:2014/01/26(日) 15:03:42.01 ID:u9bdXSmxi
>>345
サンクス!
全て3000番台なんですね。
347名無し野電車区:2014/01/26(日) 16:13:08.50 ID:Eoai9ObF0
211-1000は群馬ローカルに転用になりそうだな
甲信方面の211は(6コテ以外)-3000ばかりになりそう
348名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:05:03.76 ID:9jJWk5gjO
今日はハエ30がインドネシアへ譲渡回送された
349名無し野電車区:2014/01/28(火) 23:44:01.74 ID:qtaJ+prK0
新潟港経由???
雪大丈夫かな。
350名無し野電車区:2014/01/29(水) 17:09:06.27 ID:c39hhOPaO
武蔵野205がLED化の模様
351名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:09:36.92 ID:dKFe+1aA0
クラH26が運用離脱
352名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:18:14.86 ID:sow2jtp50
>>348
1ヶ月のブランクを経てようやく再開か。現地側の車輪厚の問題解消したのかね?
353名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:31:55.80 ID:DaGTGdNvP
6連化されてるから、3月改正で増発される南武線向けっぽいな
354名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:18:58.49 ID:DPDYWs7R0
E233が投入されるまでのつなぎか。
355名無し野電車区:2014/01/30(木) 00:06:42.08 ID:dO1Qcj4z0
でも南武E233の導入数って、現行の205+209の本数と同数なんだよな
増発しておいて1年で減便するとも考えにくいし、209が残留する可能性もあるわけか
356名無し野電車区:2014/01/30(木) 16:50:57.92 ID:euaFMbd7i
>>348
乙!
357名無し野電車区:2014/01/30(木) 16:52:22.99 ID:euaFMbd7i
>>350
M35だな
358名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:58:47.70 ID:LRpVJ/b80
南武線は増発と言っても実質「区間延長」だから、
所要本数は変わらないんじゃね?
359名無し野電車区:2014/01/31(金) 01:27:26.75 ID:4eTpZ93q0
いや、ラッシュ時の区間延長だから所要増に繋がるよ
360名無し野電車区:2014/01/31(金) 09:28:07.60 ID:nQt7X/bs0
>>355
E233統一後は検査周期も伸びて予備車数も見直すのでは?
361名無し野電車区:2014/01/31(金) 12:36:04.21 ID:kWFQAWAbP
元から予備2だから、これ以上減らしたら予備1になっちまう。
さすがにそれは無理。

というか、205系もE233系も検査回帰キロは60万キロで変わらないですがそれは。
362名無し野電車区:2014/01/31(金) 12:57:24.55 ID:Cd/d8+8T0
E233統一で加速度上げて所要時間短縮とかするのでは?
踏切も一部区間ではあるけど高架化でかなり片付いたし。
363名無し野電車区:2014/01/31(金) 17:53:54.96 ID:4eTpZ93q0
加速度上げて短縮した所要時間により1運用減らすなんて、流石にそれは無理筋
364名無し野電車区:2014/01/31(金) 21:59:22.12 ID:/Gm7xEJ60
>>363
中央快速の例があるのですが…
365名無し野電車区:2014/01/31(金) 22:34:43.49 ID:dd/G61ZF0
長野の211系が中津川に来ることはあるのか?
こうすれば東日本の211系の東海エリア乗り入れが2012年の東海道線撤退以来2年ぶりに復活する
366名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:34:42.47 ID:j/UowR5m0
>>365
試運転で入れたのを見る限りその公算大
木曽や飯田から東管内へ東海車を大量に入れてる以上は東車の木曽・飯田乗り入れも消せないだろうし
367名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:11:07.68 ID:9BtT7cYW0
>>357
武蔵野線の編成は年式仕様の異なる編成を中心に方向幕の状態が良くないのがいるから
関西の201/205系と同じで全編成に浸透する可能性が高そう。
今回変わったM35も年式が異なる車両で組まれていて実際に故障していたのを見たことのある編成だった。
京葉線と同じ区間を走るのでフルカラーのLEDであって欲しかったが。
368名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:28:36.16 ID:z9RChDNpO
Twitterによると、ハエ22にHMが付いたみたい
369名無し野電車区:2014/02/01(土) 01:13:04.65 ID:ienLDln00
>>367
武蔵野線のラインカラーはオレンジだから、3色LEDで足りるw
370名無し野電車区:2014/02/01(土) 01:49:32.15 ID:ueTJiUgZ0
>>368
引退式発表まだ〜
371名無し野電車区:2014/02/01(土) 05:55:30.84 ID:Q2eALcxCO
尾久にいる211系2編成がパン上げして何かしてる
372名無し野電車区:2014/02/01(土) 08:50:37.48 ID:LpT63faY0
>>370
予備車で一本残るから完全置換えはしばらく先。
たぶん233のATACS搭載改造ヨビかな?

さよならマークは今月一杯かダイヤ改正までか?
373名無し野電車区:2014/02/01(土) 09:57:40.46 ID:J4sKLPmDO
>>372
さよならHMを付けた以上はダイ改で埼京のJR運用減らして終了じゃないの?
まあ、予備車名目で旧型を意図的に数本残すのは東日本の常套手段だし、ATACS名目で205をわざと残す可能性も否定できないけど
374名無し野電車区:2014/02/01(土) 10:16:43.14 ID:0WxBvDyq0
   370
   ↓
  引退式発表マダ〜?
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 埼玉からご苦労www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:ueTJiUgZ0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140201/dWVUSmlVZ1ow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140126/dGZvcHRXMVMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140124/YlU5U2VXb2Qw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140123/ZG5GbXp5YW0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140122/Q1NSdkFubncw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
375名無し野電車区:2014/02/01(土) 11:02:33.36 ID:14mtUpCm0
205系H 26は廃車予定の205を補完する予備みたいなもん。E233-8000の投入が終れば6連35本に戻す
376名無し野電車区:2014/02/01(土) 11:42:22.59 ID:9jOnaoZ80
>>365
115系置き換えの過程でいずれ211系になるだろう。
377名無し野電車区:2014/02/01(土) 18:24:27.80 ID:G8gbO3JdP
>>364
あのケースは、201系時代にトタとムサコで別々に持ってた予備車を区所統合にあわせて減らしただけで、
運用数は減ってないんだけれども…

途中で運用が増減したのは、ムサコの高架化工事絡みだし。
378名無し野電車区:2014/02/01(土) 18:51:52.02 ID:5eBWfR7w0
>>377
たぶん、>>364が言いたいのは101系が無くなった時(60-3改正)のことだろう。
中央緩行もそうだったね。(63-12改正)
379名無し野電車区:2014/02/01(土) 21:22:06.32 ID:7RV3hOAi0
>>378
101系は入場がバラだったけど、103系以降は基本的に編成単位になったから
予備車を減らせたんだけどね。
380名無し野電車区:2014/02/02(日) 07:39:44.12 ID:HEC2FHGvi
しかし子供のとき登場して一気に勢力を伸ばして行った205がどんどん廃車とか…
歳とったなって痛感させられるよ。
京浜東北に205が登場した頃、南浦和で駅員にいつ205が来るか聞いて、知らないって言われた小学生時代を昨日のことのように思ってたが現実を思い知らされるわ。
人生ってあっという間なんだな。
鉄道車両の廃車とかでそれを感じることがしばしばある。
381名無し野電車区:2014/02/02(日) 11:08:08.21 ID:TJqnbTJiO
俺も200台形式を200台形式で置き換える(205→E231-500、201・205・211→E233)時代がこんなに早く
来ると思わなかったな
382名無し野電車区:2014/02/02(日) 11:43:11.99 ID:/NAH3lbyI
ハエ18編成9両化という情報が
383名無し野電車区:2014/02/02(日) 11:52:41.54 ID:phZO16F00
>>376
ただATS-PT積まないといけないような
P車上子を残していれば流用可能だが
384名無し野電車区:2014/02/02(日) 11:56:35.61 ID:R3JOFRZm0
>>382
最後の長野行は川18なのか
てっきり28か31かと思ってた
385名無し野電車区:2014/02/02(日) 12:33:56.23 ID:AJwD8CLc0
>>383
だからATS-PTはATS-Pと互換性があると何度言えば(ry
386名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:13:56.49 ID:zIiRJtL60
>>384
現ハエ18は組み直しした編成だからな
387名無し野電車区:2014/02/02(日) 13:38:13.95 ID:bwkm+zWWO
>>384 >>386
川18はKCJ譲渡のためサハ組換
インドネシア系blogに答え出てるから
388名無し野電車区:2014/02/02(日) 18:54:05.17 ID:V0A5LhZp0
>>385
東海型ATS-Sn(東車の●マーク)と混同してるんだろ
389名無し野電車区:2014/02/02(日) 22:21:01.48 ID:hCq6x2GuO
ハエ18やはり譲渡みたい
390名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:43:14.41 ID:52g5gyzti
>>389
カムサハムニダ
391名無し野電車区:2014/02/03(月) 09:07:22.96 ID:7TBUw56W0
>>385 ATS-Sn′とATS-PsはS型の格上はPs ATS-PTの格上はATS-Pつうことな。
392名無し野電車区:2014/02/03(月) 09:12:56.24 ID:7TBUw56W0
>>391 >>388へのレスだった。誤爆スマソ
393名無し野電車区:2014/02/03(月) 10:44:09.34 ID:ukDMd2E20
ミヤの205系って結局メルヘン10本+元埼京が2本になったわけだが、

元埼京線のやつって最高速度100だけど、小金井〜宇都宮の乗り入れ大丈夫なのかね
394名無し野電車区:2014/02/03(月) 11:57:20.82 ID:7TBUw56W0
元メルヘン205も110対応から100に戻したから埼京205同様問題ないだろ
395名無し野電車区:2014/02/03(月) 20:09:08.39 ID:0oY8SGgu0
>>394
戻してないはず。

ブレーキ装置とかの仕様は110対応のままで、書類上の最高速度が100になっただけ。
396名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:13:31.32 ID:5ANlyeaH0
飯田線にも長野色211が現れたらしい
397名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:53:53.09 ID:3qoPgr5S0
205系600番台は限流値下げてるな
1.7km/h/sであるが本来は2M2Tでは2.3km/h/s出せないとおかしい
398名無し野電車区:2014/02/04(火) 00:38:55.47 ID:XMzZpuvN0
オマエの頭がおかしい
399名無し野電車区:2014/02/04(火) 01:46:36.50 ID:7AyN0Zm1i
東京特別区内から国鉄型快速・各停用車両撤退。
多摩では今も走っているが、時間の問題。
400名無し野電車区:2014/02/04(火) 06:26:22.60 ID:HvYiuqZM0
>>399
武蔵野205
あと、シマC16

しかし、釜を除いて特別区内最後の国鉄型が特急型になりそうなのがなんとも
401名無し野電車区:2014/02/04(火) 11:19:58.35 ID:k1Q+4FJz0
>>400
京葉線区間は特別区と思われてないな。みんな千葉県だと思ってるw
402名無し野電車区:2014/02/04(火) 11:27:11.39 ID:ss3N+Vxf0
仮にも東京駅に乗り入れてるのにな
403名無し野電車区:2014/02/04(火) 19:27:45.54 ID:aV9CFTSS0
>>400
今は「シマ」じゃなくて「タカ」な。
それと、附属編成も平日のみだが1往復併結。

>>402
あそこは少し離れているから、
千葉県にある東京ディズニーランドと同じで、
千葉県にある「東京駅」だと思われてるんだよw
404名無し野電車区:2014/02/04(火) 21:17:33.68 ID:v3rT/r5Z0
205系純製車のラストナンバーとサハ204のラストナンバーが帰らぬ旅へ・・・
405名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:35:31.31 ID:jO971ohM0
>>404
譲渡にはならなかったんだ。
406名無し野電車区:2014/02/05(水) 10:55:27.31 ID:Mt3kiRGF0
>>405 南武ワンポイント玉突き転用増発用、これも南武、横浜線E233増備が終ればインドネシア行き
407名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:38:54.18 ID:MyVpnDhW0
そして残されたH26編成の6両は装いを改め新天地に向かうためにOMへ
408名無し野電車区:2014/02/05(水) 18:02:55.55 ID:1gdxtIN3P
新天地つってもすぐご近所だけどなw
409名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:31:03.72 ID:VaVJ+kFj0
>>407
馬鹿詐欺支社転属か
410名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:40:23.90 ID:7ocKftgf0
南武線だよね?
411名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:46:43.09 ID:ok5vdDhVO
今日はハエ18が譲渡回送された
さらにハエ22は落ちたとのこと
412名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:06:32.82 ID:8ARZyUtT0
   409
   ↓
  馬鹿詐欺支社転属か
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるからトンネルの向こう側には行かないでくれwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:BXA27Crd0とID:VaVJ+kFj0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/QlhBMjdDcmQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/VmFWSitrRmow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140204/Myt6MU96dEQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140201/dWVUSmlVZ1ow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140131/LzV4elJDeFMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140126/dGZvcHRXMVMw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
413名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:28:37.04 ID:xGpTFBWN0
>>411
という事は6ドア車運用終了…
414名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:06:43.37 ID:cs9q99cW0
もう、大宮寄り2両目3両目の混雑対策はなくなったのか。
幅広になったとはいえ・・・
415名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:39:59.22 ID:xCjXbw030
>>414
あと人口減少時代も見据えた感じだな。
416名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:47:34.74 ID:NVppAElBO
首都圏で相次いで消える多扉車。
京阪5000系は最強だな。
417名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:38:48.86 ID:KJFYx6iz0
首都圏で残るのは東急5000系・メトロ03系・東武20000系・同20050系か
418名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:03:02.32 ID:T4y3K3Ii0
武蔵野205は全部LEDになるのかな
http://railf.jp/news/2014/02/05/174500.html
419名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:06:35.22 ID:uFOAeZl70
>>418
あと、総武線231&209もな
420名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:08:06.03 ID:6nKr8aqz0
訂正
>>417
あと、総武線231&209もな
>>411
ソースは?
421名無し野電車区:2014/02/06(木) 00:46:32.01 ID:fE2AiOs60
>>420
総武の209系に6ドアはなかったような気が…
試作車は確かE231系に編入されてたと思う
422名無し野電車区:2014/02/06(木) 01:02:29.23 ID:KDkEQY9n0
>>418
LEDは埼京線の使い回し?
けどあれはLEDごとインドネシアに渡ったような
423名無し野電車区:2014/02/06(木) 08:46:27.44 ID:icCGvisE0
>>421
その通り。

>>422
いずれにせよ、武蔵野線205系全編成をLED化するんだったら、埼京線からだけでなく、
横浜線のも流用することになるだろう。
側面のは、新品採用もありうるかも。東急大井町線9000系みたく。
424名無し野電車区:2014/02/06(木) 14:27:09.28 ID:AylfoRy50
廃車された埼京線6ドアのLEDは使えないの?
使えるんなら、頭数は十分にありそうな感じがするけど。
425名無し野電車区:2014/02/06(木) 16:00:28.35 ID:3RgQl1XoI
>>411
贅沢かもしれんがラスト1編成は生え抜きの編成が良かったな...。
426名無し野電車区:2014/02/06(木) 17:47:04.03 ID:OFzEwdLK0
ラストナンバーが残るね
ハエ28はどうなるんだろ
HMもどっちにつけるか
427名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:06:09.83 ID:jkXARszY0
>>424
普通に使い姦わす
428名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:26:13.02 ID:OIh+aIlf0
姦わす・・・

普段他スレでなに書いてるんだ
429名無し野電車区:2014/02/06(木) 20:09:48.77 ID:GQHTpycy0
そいついつものキチガイ
430名無し野電車区:2014/02/06(木) 20:19:12.36 ID:7La4wy0W0
   427
   ↓
 普通に使い姦わす
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 書き込み内容がすっかりキチガイめいて来ましたwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ ID:jkXARszY0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/VmFWSitrRmow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140204/Myt6MU96dEQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140201/dWVUSmlVZ1ow.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
431名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:49:10.34 ID:snwUbwdH0
432名無し野電車区:2014/02/07(金) 00:09:29.44 ID:z/hPxXPb0
黒磯方面は211系にすれば110キロで走れたものを
433名無し野電車区:2014/02/07(金) 06:37:20.80 ID:qaNDC7wsI
埼京線ハエ28編成にHM装着、車内広告が確認された模様。
434名無し野電車区:2014/02/07(金) 10:52:29.88 ID:+nKAwO/v0
ハエ28復活か
435名無し野電車区:2014/02/07(金) 15:08:52.20 ID:+nKAwO/v0
元H26はナハ52になんの?
45は昔あったし
436名無し野電車区:2014/02/07(金) 19:57:44.24 ID:nHZKFZ6TO
>>435
ナハ52は209
一時的な欠番穴埋めなら45(233入るし)
そのまま番号足すなら55になる(電車区的にはやりやすい)
437名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:10:35.88 ID:Aa3Zw7CG0
ってか、クラH26が南武に行くとは決まってないし。
438名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:17:01.60 ID:2pjb/hiPO
>>435-436
クハの車番的にナハ17ってのは?

>>437
6連で大宮に入場したの知らんのか?
439名無し野電車区:2014/02/07(金) 21:10:18.30 ID:+nKAwO/v0
209あるの忘れてた
ナハ17って可能性もありそうですね
440名無し野電車区:2014/02/07(金) 22:26:04.57 ID:Aa3Zw7CG0
>>438
すまぬ、茅ヶ崎運輸区にまだいるものかと思ってた。OM入場してたとも知りませんでした。
441名無し野電車区:2014/02/08(土) 00:31:42.26 ID:TMI4GGYa0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
442名無し野電車区:2014/02/08(土) 00:45:02.12 ID:zQ/5KPU5O
ついにインドネシアで205系がデビューした模様
443名無し野電車区:2014/02/08(土) 01:13:00.10 ID:lpnQZuEj0
>>205武蔵野LED化
印尼いったやつは画像見た限り表示機使ってなさそうだから、
取り外したんじゃないの?
わざわざこんな改造するってことは当分使うんだろうな
(もっとも、励磁のままの数本は新調にしろお下がりにしろ、新系列入れば
真っ先に粛清だろうから、対象外かも)
もしくは、国内で引き取り手が出てくるとか?
(印尼もいずれVVVFの大規模研修はすべきだろうが、新車でやりそうだから)
444名無し野電車区:2014/02/08(土) 02:53:49.06 ID:QsJ1bsxB0
てか浜線用の前にいい加減ケヨにもう一本追加して
ケヨ34をナハに回せば良かったのに。
445名無し野電車区:2014/02/08(土) 07:03:20.79 ID:nWj3Gnm5O
205-600は107以下だな
雪にすら勝てないなんて…
446名無し野電車区:2014/02/08(土) 07:22:48.15 ID:jN5mOUFy0
さっそく日光線が車両故障で運転見合わせになったな
447名無し野電車区:2014/02/08(土) 07:30:18.07 ID:jh5C9Ofp0
富士急に行った205はノートラブルなのにな。
448名無し野電車区:2014/02/08(土) 09:41:20.66 ID:pBLauYzd0
>>442
おめでとう
449名無し野電車区:2014/02/08(土) 10:50:20.05 ID:I4ZfsFQo0
>>445
205-600の車両故障は雪というより主制御器の問題だろうな。
何せノーマルのCS57にCS57Aの様に抑速ブレーキ使用可能な追加改造を
したものだから、それが初期故障多発から始まる車両故障の要因になっている
と思われる。
450名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:31:53.64 ID:PyXZ2KF+0
>>449
日光線内では故障多発に対し宇都宮線ではほとんどトラブル起こしてないからな。

抑速ブレーキか上り勾配でノッチ入れっぱってのが大きいよな。
451名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:32:43.80 ID:nWj3Gnm5O
ぜんぶ雪のせいだ。
452sage:2014/02/08(土) 11:52:41.79 ID:y/0Z74zA0
>>443 いや、インドネシアに渡った205にもLED抜かれてないやつがある、疎開なんかの時でインドネシアで快速川越表示が目撃されてるしな
453名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:55:28.62 ID:H/8n69Pv0
   448
   ↓
 おめでとう
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| パチパチ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張っておバカ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ ID:pBLauYzd0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/VmFWSitrRmow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140204/Myt6MU96dEQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
454名無し野電車区:2014/02/08(土) 12:27:58.16 ID:Ehllh8zw0
雪の中の205系は今日が最後のチャンスかな
大空転あるか?
455名無し野電車区:2014/02/08(土) 12:51:13.11 ID:ljEJWXmX0
日光線の205系は南武支線の1000番台みたくオールM2連にした方が良かったんじゃね?
空転が多いという話だが
456名無し野電車区:2014/02/08(土) 13:09:54.02 ID:DuSI/M1u0
VVVF化したユニットを持ってくるのが一番良かっただろう
457名無し野電車区:2014/02/08(土) 14:17:45.07 ID:xyztt5r1i
>>449
205系も5年後にはE231系転属車で置き換えだろうな
458名無し野電車区:2014/02/08(土) 15:35:18.23 ID:WwpyVbG60
>>457
で、ゲーセンにでも転用するのか?www

404 :名無し野電車区:2014/02/08(土) 14:14:34.56 ID:xyztt5r1i
>>399
訓練車転用するならゲームセンターに転用すればいいだろ1PLAY525円とか
459名無し野電車区:2014/02/08(土) 15:37:51.65 ID:0UvYlgLGO
日光線、車両点検で運転見合わせ、ってまたかよ
460名無し野電車区:2014/02/08(土) 16:07:30.25 ID:GE03VNfI0
461名無し野電車区:2014/02/08(土) 16:11:42.45 ID:pBLauYzd0
>>459
故障多いな
462名無し野電車区:2014/02/08(土) 16:53:58.55 ID:WwpyVbG60
>>461
人間が故障してるお前よりかはマシwww
463名無し野電車区:2014/02/08(土) 17:51:05.95 ID:Z9ruonSu0
故障の原因は>>461
464名無し野電車区:2014/02/08(土) 18:13:31.31 ID:nWj3Gnm5O
ぜんぶ雪のせいだ。
465名無し野電車区:2014/02/08(土) 18:47:59.84 ID:cURimeZ40
>>461
またお前か
466名無し野電車区:2014/02/08(土) 20:08:03.38 ID:x/yQGKN30
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
467名無し野電車区:2014/02/08(土) 20:21:42.99 ID:Z9ruonSu0
阪急電鉄のスレ荒らしてる奴がここにも湧いてるのか
468名無し野電車区:2014/02/08(土) 20:24:57.82 ID:ljEJWXmX0
205系600番台の半自動ドアは夏季でも使ってる?
469名無し野電車区:2014/02/08(土) 20:55:15.41 ID:WtgVa+6f0
   461
   ↓
 故障多いな
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張ってキチガイ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ ID:pBLauYzd0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/VmFWSitrRmow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140204/Myt6MU96dEQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
470名無し野電車区:2014/02/08(土) 20:58:18.54 ID:QsJ1bsxB0
107系を騙し騙し使ってたほうが良かったのかもな
あるいはさっさと新車なり211系なりを長野にぶち込んで
状態の良い115系を持ってくるとか
471名無し野電車区:2014/02/08(土) 21:05:59.23 ID:pBLauYzd0
>>470
205系を115系で置き換えるなら悪夢だな
472名無し野電車区:2014/02/08(土) 21:30:51.39 ID:l3nV7Zo40
それだったら直接新車投入した方がw
473名無し野電車区:2014/02/08(土) 21:32:30.26 ID:WwpyVbG60
>>471
お前の存在が一番の悪夢なんだよボケwww
474名無し野電車区:2014/02/08(土) 21:34:32.80 ID:QiyOnXmd0
   471
   ↓
 205系を115系で置き換えるなら悪夢だな
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張っておバカ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ ID:pBLauYzd0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/VmFWSitrRmow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140204/Myt6MU96dEQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
475名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:17:32.16 ID:TAfvMjZH0
お前死ねよ
476名無し野電車区:2014/02/09(日) 00:41:38.62 ID:u24BBmlO0
>>472
E231系転属までのツギハギだろうな
477名無し野電車区:2014/02/09(日) 00:50:54.01 ID:jWXEUMjG0
継接?
478名無し野電車区:2014/02/09(日) 10:54:04.93 ID:/PXVGRqF0
   476
   ↓
 E231系転属までのツギハギだろうな
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張ってキチガイ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:u24BBmlO0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
479名無し野電車区:2014/02/09(日) 13:41:29.72 ID:hPGclmc9O
>>476はツナギと言いたかったんだろうwww
480名無し野電車区:2014/02/09(日) 13:55:22.08 ID:j5/3NyLe0
日本語が不自由なID:u24BBmlO0は、所詮在日ってことだなw
恥晒すだけだからもう出てくんなよ、脳なしwww
481名無し野電車区:2014/02/09(日) 14:30:42.13 ID:jQrLi/P40
ジャカルタはいまでも8両なのかな。

205系はTcMMTTMMTc(T2両は6ドア)の組成?

ラッシュの混雑率考えたら、6ドア車全部送ってやればよかったのにと思う。
482名無し野電車区:2014/02/09(日) 19:02:56.49 ID:p9vtXHR90
>>481
実は設計定員を大幅に超えすぎて、もともとのMT比だと動かないとかそんなことないのかなぁ?
483名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:06:14.45 ID:+B9FAtp+0
>>482
逆にM車率下がってんじゃねーかよ。こんな簡単な計算もできないのか。
484名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:14:06.43 ID:/wiEnrNM0
>>478
お前もウザイ
485名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:32:05.06 ID:Ym1z49Jj0
うそっ!青梅線に専用展望電車復活?
どうやらグリーン車一両を組み込んだ211系4両編成らしい。
Facebook - 15分前
486名無し野電車区:2014/02/09(日) 21:16:38.30 ID:migNWIDI0
>>485
四季彩の復活か?
211系サロの保管や青梅線での211系の試運転もこの為だったのか…
487名無し野電車区:2014/02/09(日) 21:51:16.66 ID:3zXyO3I60
なるほど
前に青梅線入ってたよね
488名無し野電車区:2014/02/09(日) 22:33:34.17 ID:i03OmTF60
あー、確かにあり得そう
元々豊田に行くかも?な211は3両編成
サロ1両だけ豊田に常時放置しといて、臨時で使う時だけ連結すればいいね

妄想は膨らむ
489名無し野電車区:2014/02/09(日) 23:06:12.82 ID:u24BBmlO0
>>485
キター カムサハムニダ
490 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/02/10(月) 00:06:27.20 ID:ALVO/C0X0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張ってキチガイ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:u24BBmlO0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
491名無し野電車区:2014/02/10(月) 02:16:58.45 ID:ITkQOKGs0
>>488
それに元々M40の置換分も含めて豊田には3B×14ってなってたから、話としてはおかしくないよね。
492名無し野電車区:2014/02/10(月) 10:20:50.43 ID:Lqh9FbFV0
埼京205って(編成問わず)3月のいつまで走るのかな?
ダイヤ改正までと聞いたけど実際のところどうなんだろうか。
493名無し野電車区:2014/02/10(月) 10:54:56.40 ID:MAvGxS8y0
>>492
ダイヤ改正までじゃないの?
てか、埼京の205はJRの運用を減らさないと消せないはずだし
494名無し野電車区:2014/02/10(月) 12:24:17.33 ID:rqJUXpsb0
この週末、富士急6000はあまり運用に出さないようにしてたみたいだよ
495名無し野電車区:2014/02/10(月) 12:39:35.12 ID:NoIv9NQD0
205系東北線転用車出場まだ〜
496 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/02/10(月) 12:52:24.33 ID:fK0xb/vT0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張ってキチガイ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/10はID:NoIv9NQD0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140210/Tm9JdjlOUUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
497名無し野電車区:2014/02/10(月) 13:01:53.77 ID:Y4l2pvgQ0
wikipediaに2/28までって書いてあった
埼京205
498名無し野電車区:2014/02/10(月) 13:07:20.87 ID:Y4l2pvgQ0
ハエ28オール外扇じゃん
こいつ最後まで残すとはやるね
499名無し野電車区:2014/02/10(月) 13:16:09.78 ID:Lqh9FbFV0
そうなんですか・・・でも記念乗車券出すとかまだ発表していないですよね・・・
本当のところどうなんだろう。
500名無し野電車区:2014/02/10(月) 13:33:20.17 ID:CqgmdzPK0
>>497
だからダイヤ改正前に1本抜いたら運用数に足らなくなるんだってw
501名無し野電車区:2014/02/10(月) 13:33:47.76 ID:NoIv9NQD0
>>497
引退式やんのか?
502名無し野電車区:2014/02/10(月) 14:30:39.59 ID:Y4l2pvgQ0
wiki→ 205系[9][10] 2014年2月28日で運転終了予定である[11]。
確かに32本必要だしね ハエ32はそろそろ引退か?
E233系  205系
31編成  2編成
503名無し野電車区:2014/02/10(月) 14:36:45.54 ID:Y4l2pvgQ0
行き先は
ハエ22 インドネシア
ハエ28 長野
ハエ32 インドネシア
でおk?
504名無し野電車区:2014/02/10(月) 14:57:56.16 ID:MAvGxS8y0
現状、埼京のJR車が30運用に対してE233が31本
これだとJRの予備を1本にするorりんかいの予備2本のうち1本を引っ張り出してJR運用を置き換えるかってところなんだよな
あと単純にその分を減便or常套手段で205を意図的に残すかなんだろうけど、さてどうするか?

>>502
どうせ誰かが憶測で勝手に書いたんじゃないかこれ?
まあ、そういう類だったら直にソース不明瞭で削除されるだろうけど
505名無し野電車区:2014/02/10(月) 18:27:30.64 ID:ASNNiW6jO
>>503
ヒント:アタックス
506名無し野電車区:2014/02/10(月) 18:51:20.44 ID:QjS05MXe0
   501
   ↓
 引退式やんのか?
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民がいちいち首突っ込まなくていいからw早く帰れwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/10はID:NoIv9NQD0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140210/Tm9JdjlOUUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
507名無し野電車区:2014/02/10(月) 19:34:39.90 ID:3Kp25RODI
ハエ28編成のクハ204のプレートなくなってるけど目の前にカメラが有るにもかかわらず一体どうやって盗んだんだろうな。
クハ205の方は無くなっていなかったけど。
508名無し野電車区:2014/02/10(月) 20:17:28.98 ID:4qtY7jXu0
>>507
カメラがあろうがなかろうが、欲しいヤツは盗るんだよ。己の欲求を満たすためなら、後で捕まろうが関係ないんだろ。
509名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:41:04.91 ID:50BRd2gJ0
>>507
盗難防止にJR側でとったのかと思ったが、クハ205側に残ってたなら盗難だな
監視カメラに見られている中堂々と盗るとは見上げた根性だ
510名無し野電車区:2014/02/11(火) 02:07:08.25 ID:gpw6Isha0
ハマ線も最近プレート盗まれてるくさいんだが(´・ω・`)
時々無人に近くなる事あるからなー
511名無し野電車区:2014/02/11(火) 03:30:06.72 ID:pOrXKaJm0
211系が撤退するとき車内ナンバーが外されてて社員がパクリ対策で先に外してたっていう話があったような気がするが
それとはまた別な状態なのか?
512名無し野電車区:2014/02/11(火) 04:35:45.81 ID:KzTY37fC0
ハエ28は4ヶ月くらい離脱してて、離脱前はプレートあった気がするから、
社員が外した気もする
513名無し野電車区:2014/02/11(火) 06:59:52.00 ID:EyjNKanp0
うん、わざと少し傷付けて損品扱いにしてリベットとアクリル外しちゃって、
シール代用する例は珍しくないだろうね。
514名無し野電車区:2014/02/11(火) 09:53:42.96 ID:Qkz6XcNMI
ハエ22もHM付く少し前くらいにクハ204側のプレートだけ無くなっていたね。
たまたまハエ22の最終日にも乗ったけどクハ205のプレートは有った。
515名無し野電車区:2014/02/11(火) 10:59:05.09 ID:UxmcFwns0
武蔵野線なんて車内の号車札と札入れまで盗まれてるぞ
鉄オタって犯罪者だよなあ
516名無し野電車区:2014/02/11(火) 14:24:49.83 ID:RQk8kLOB0
517名無し野電車区:2014/02/11(火) 14:35:44.41 ID:RQk8kLOB0
518名無し野電車区:2014/02/11(火) 23:38:51.75 ID:JGyM8PSdO
何で元山手車が譲渡対象になってるんだ?
真っ先に長野送りでも良いと思うが。

実際解体されるのが生え抜き含め後期車ばかりで、何か意図でも有るのか?
519名無し野電車区:2014/02/11(火) 23:46:20.59 ID:zFoqlbHG0
例えば、今後も使い続ける211系の為の部品取り用として、比較的機器が新しい後期車を廃車して、
機器更新が必要な時期になっているであろう初期車を売却、とかの理由なんじゃないのかな?
520名無し野電車区:2014/02/12(水) 00:04:27.81 ID:kI4a8VHiO
>>504
JR車が30運用のままだったら、
東北縦貫線開業後に京浜東北から埼京線に233を1本回しそうな気がする。
521名無し野電車区:2014/02/12(水) 04:11:00.67 ID:1uXvmaLm0
>>518
2編成だけ4ドアサハ編成が送られたのが謎だな。

まだ横浜線南武線の車両が譲渡可能だが、
最大8両、6両だと輸送力不足だな。

モハユニット残しておいて、買い増ししないか商談すればよかったのに。
522名無し野電車区:2014/02/12(水) 07:02:46.36 ID:fPhll26mI
ハエ21の解体はさすがにもったいないと思ったな。
そんなに状態悪かったのかな?
523名無し野電車区:2014/02/12(水) 13:29:20.93 ID:mQrSQ2Hh0
>>522
検査時期の古い順から解体とか、
もしくは>>519の理由じゃないのかねえ…
524名無し野電車区:2014/02/12(水) 16:00:32.22 ID:3yacvjLjO
なんか2-4-11のネタみたいな話だな
525名無し野電車区:2014/02/12(水) 16:55:46.39 ID:dG5hkwWr0
>>523
検査時期が絡むなら時期が来た順に譲渡すればいいし、そもそもインドネシアに送られたら関係なくなるからな
それと京葉205も、富士急に譲渡されたのは元山手車だし、解体されたのも生え抜きの一番若い2本だったしな
部品取り目的だと、その部品は必然的に長期に保管するわけだから、なるべく一番新しい物をって考えなのかも知れん
526名無し野電車区:2014/02/12(水) 18:44:28.02 ID:fPhll26mI
ハエ32の車内広告撤去が確認されたみたい。
今後どうなるか
527名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:00:06.42 ID:EQzZR8Fw0
>>522
インドネシアに行く予定が無かったからだろ
528名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:00:23.24 ID:0oyHRkeq0
>>525
なるべく新しいつっても数ヶ月。
20年走って数か月の差とかほぼ関係ない。

京葉に関しては当初計画では所定10本転用予定で2本解体。
で、先に11,12が離脱したのはおそらく検査期限のせい。
529名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:51:00.15 ID:AAmp9BVH0
   527
   ↓
  インドネシアに行く予定が無かったからだろ
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民がいちいち首突っ込まなくていいからw早く帰れwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/12はID:EQzZR8Fw0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140212/RVF6WlI4Rncw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140210/Tm9JdjlOUUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
530名無し野電車区:2014/02/12(水) 20:02:03.22 ID:fTMcORt3O
>>521
> 最大8両、6両だと輸送力不足だ

8連1本+6連2本で組み替えれば10連2本に、
6扉車もありなら10連の中間にクハが挟まっても一緒じゃなかろうか
531名無し野電車区:2014/02/12(水) 20:57:06.52 ID:7loy6dKHO
今日はハエ22が譲渡回送されたなり
532名無し野電車区:2014/02/12(水) 21:57:14.20 ID:o5q5f3PjO
というか、ジャボタベックの10連対応路線はまだ一部だけなんだし、8連6連でも運用できるっしょ。
それに編成組み替えは得意みたいだし、どうとでもなるでしょ。
とりあえず、確保だけでもしとかないと解体されるだけだし
533名無し野電車区:2014/02/13(木) 00:08:44.16 ID:gC5ARbKr0
>>531
乙!
534名無し野電車区:2014/02/13(木) 00:40:33.12 ID:/jD80/t50
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民がいちいち無意味な一言レスする必要ないからw早く帰れwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/13はID:gC5ARbKr0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140213/Z0M1QVJiS3Iw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140212/RVF6WlI4Rncw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140210/Tm9JdjlOUUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140209/dTI0QkJtbE8w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
535名無し野電車区:2014/02/13(木) 16:26:36.85 ID:zMOx8ed80
お前も失せろ
536名無し野電車区:2014/02/13(木) 20:38:52.13 ID:UFeSQHhOO
横浜線はどうなったの?あと高崎線211系はどうなったの?
537名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:13:00.32 ID:fDjQkS7u0
>>536
横浜線は今週末から置き換えスタート
高崎線の211は東の常套手段で意図的に残留中→次の改正で消えなければ東北縦貫まで残ると見ておk
538名無し野電車区:2014/02/13(木) 23:58:59.88 ID:Td0NhIgX0
>>630
TcMMTMM6Mc
TcMMMMTc
TcMMMMTc



TcMMMMT6MMMc
TcMMMMTcTcMMTc

・・・うーむ
539名無し野電車区:2014/02/13(木) 23:59:54.88 ID:Td0NhIgX0
コピペミスってTcがMcになったけど気にしない
540名無し野電車区:2014/02/14(金) 00:41:14.78 ID:DJKrbD5A0
538って530へのレスだよね。
541名無し野電車区:2014/02/14(金) 01:05:58.69 ID:2QCMQDZd0
確認だけど、インドネシア逝きは1年目が180両。
で、二年目以降は160両/年でいいの?それとも、180両/年?
542名無し野電車区:2014/02/14(金) 12:29:04.51 ID:KWu8l4OBO
川22
さっき水上発車
後ろが雪まみれ
543名無し野電車区:2014/02/14(金) 15:46:00.92 ID:xrvUfNsxO
休みだったので近所の南武線で雪中走行撮ってきた。
ついでに武蔵野線と西武国分寺線も撮ってきたが、手足が冷えきったので帰ってきたわw
その後、横浜線にも行こうと思っていたのだが…
544名無し野電車区:2014/02/14(金) 18:02:28.84 ID:GhHDNr1xi
>>536
馬鹿詐欺線の運用に入ってる
545名無し野電車区:2014/02/14(金) 18:06:58.84 ID:BFwfPDZN0
インドネシアに205系が大量に行っちゃうと
現地の103系が廃車になっちゃうの
546名無し野電車区:2014/02/14(金) 19:10:16.34 ID:P7/lyqG/0
   544
   ↓
  馬鹿詐欺線の運用に入ってる
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰も埼玉県民のベキベキ妄想なんて必要としてないからwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/14はID:GhHDNr1xi(携帯)とID:n5edAKtA0(PC)!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
携帯http://hissi.org/read.php/rail/20140214/R2hIRE5yMXhp.html
PChttp://hissi.org/read.php/rail/20140214/bjVlZEFLdEEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140213/Z0M1QVJiS3Iw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
547名無し野電車区:2014/02/14(金) 20:37:41.76 ID:cza/2nf/O
吹田工場に居る喪服サハ4両はいつ潰すんだ?
548名無し野電車区:2014/02/14(金) 20:44:38.05 ID:Tpv6/inNi
>>545
大破した営団7000系の置き換えが先
549名無し野電車区:2014/02/14(金) 23:35:32.20 ID:zwAlKruz0
>>532(ほか)
確か武蔵野線のT車系は励磁車と共通じゃなかった?
武蔵野線5000もE235が量産体制に入れば、さすがに粛清だし
そう長いとは思えないから、
T車がほしければ、それだけ輸出って可能性もありかな?
(V化したM車は印尼の手に余ると思うからごく一部国内がせいぜいかと)
550名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:27:44.16 ID:ROe+aKSL0
V化した205より、チョッパな203のほうが手に余るんだけどね
551名無し野電車区:2014/02/15(土) 20:44:58.02 ID:T4a/JW+s0
>>541
2014年以降に譲渡車を年160両程度というけどあくまでも希望数であって
しかも必ずしも160両全てが205系(=束からの譲渡)とは限らない。

まあ解体されるならできる限り多くの両数が有効活用される事を願いたいが。
552名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:57:56.17 ID:910fKXeN0
>>541
スレチだけど、束205以外でそんな大量に輸出できそうな中古車ってある?
強いてあげれば
都営10系は改軌が必要だし、小田急1000ワイドドアも数が少ないから、
副直が一段落して、置き換えが再開されそうな東急8500くらい?
553名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:48:08.89 ID:0zQhkPqy0
東急が新車を作るとしたら、車両の構造を
見直す必要が出て、時間がかかるのでは?
554名無し野電車区:2014/02/15(土) 23:49:51.29 ID:DfsPgK/70
サスティナ
555名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:37:37.04 ID:JIxOQaWY0
>>551
あの数字って、日本側と話し付いたからこそ出したんじゃないの?
その後、JR東がインドネシア関連のプレスまで出してるんだし
それに100両以上を1年のうちに捻出するなんて私鉄じゃ難しいからな
556名無し野電車区:2014/02/16(日) 03:14:05.28 ID:eJkQk1PZ0
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
557名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:29:47.87 ID:tlzM/kFc0
H10が茅ヶ崎に回送されたみたい
どこに行くのかな?
558名無し野電車区:2014/02/16(日) 14:21:47.67 ID:tlzM/kFc0
ここまで一切話題に出ない国鉄顔600番台出場
559名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:14:36.51 ID:UuLtoBnqO
画像が続かないと盛り上がりに欠けるな
560名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:24:40.11 ID:tlzM/kFc0
600番台はつべならある

ttp://www.youtube.com/watch?v=doYcyZn2-8s
561名無し野電車区:2014/02/16(日) 15:43:58.77 ID:UuLtoBnqO
おお!thx
原形顔の2色帯は見慣れてるせいか違和感無いな
562名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:06:50.57 ID:g4u8+DPH0
LEDのままなのか
563名無し野電車区:2014/02/17(月) 23:29:56.80 ID:bgY7Wtn70
ハエ28はオール外扇?
564名無し野電車区:2014/02/18(火) 04:39:54.86 ID:HPHnv2Uq0
>>553
どうせ、この前元住吉で事故した代替えは、1編成丸ごとサスティナになるだろ。
565名無し野電車区:2014/02/18(火) 06:49:50.07 ID:uJNIDJiY0
>>563
少なくとも大阪寄りは外扇だった
566名無し野電車区:2014/02/19(水) 01:37:40.03 ID:tQJA+EWj0
>>564
せやな
567アオノン:2014/02/19(水) 12:32:16.61 ID:Fj8vnXQq0
大宮で元横浜線のH26が南部線色になってたお
568名無し野電車区:2014/02/19(水) 14:19:44.39 ID:Yuo4Q33h0
>>526
昨日、高崎へ疎開された模様。
インドネシア譲渡が濃厚で、これで180両全てが揃うとのこと。
残ったハエ28は解体か?それとも?
それと、クラH20も茅ヶ崎へ疎開されたそうだ。
569名無し野電車区:2014/02/19(水) 14:37:03.89 ID:52JcxmlW0
>>568
ハエ28は、次年度譲渡分に繰り越しなんじゃないか?
570名無し野電車区:2014/02/19(水) 22:26:07.65 ID:HB7GHGWU0
タカB編成も長野行かい 元H26は予想取り
http://blogs.yahoo.co.jp/tubametogakushi169/folder/1215352.html
571名無し野電車区:2014/02/19(水) 23:44:34.16 ID:5rMJCl8I0
>>569
いや、解体の予定。
572名無し野電車区:2014/02/20(木) 00:16:07.87 ID:300TLXoB0
クラH26の転用車6両は京浜東北→横浜線→南武線か
573名無し野電車区:2014/02/20(木) 00:33:55.51 ID:vqZqfb0Z0
高崎を馬鹿詐欺という荒らしを糾弾するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381823506/l50

1 :高崎市民のしばき隊:2013/10/15(火) 16:51:46.91 ID:+pHb9ASN0
高崎を馬鹿詐欺というレイシストが
高崎線スレ・JR東日本 211系転属スレ・JR東日本車両更新予想スレッド・両毛線スレッドなどで
「高崎」という言葉を使わずに「馬鹿詐欺」と変えて使っています。
この差別主義者は高崎を差別しているのだろうか?
574名無し野電車区:2014/02/20(木) 17:01:42.26 ID:o8tBrHhB0
その京浜東北時代の残り4両は武蔵野M36の中間車として現役・・・だっけか
モハがMG搭載だったらハエ川24に召し上げられていたんだろうな
575名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:12:11.90 ID:0up+N6he0
そもそも、インドネシアに中古車を譲渡するメリットって何?

日本への依存関係を構築して将来的に日本式の運行管理システムとか保安装置を導入しやすくするとか?
576名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:27:29.36 ID:VfLmHCFfO
>>575
線路や車両寸法規格が日本と同じ。

というか日本の援助にて建設されて近代化を図ってるから、それだけでメリットじゃん。故障発生件数も圧倒的に少ない(全く起きない訳じゃない)し。
577名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:41:39.38 ID:us1uovx40
>>576
インドネシアは戦時中に日本が鉄道を施設したんじゃなかったっけ?
578名無し野電車区:2014/02/21(金) 00:22:41.32 ID:OhlFKeNf0
>>576-577
もともとは宗主国のオランダによって建設されたもので、当初は標準軌だった
日本規格になったのは第二次大戦中の日本軍の占領中に改築されたもの
また、戦後の1980年代にも箱物ODAで日本規格の高架線が建設されたりしてる
579名無し野電車区:2014/02/21(金) 02:29:45.32 ID:u5jOeg010
埼京線に最後まで残った編成って、クハ205-107の編成だよね。
それって、幻のヤテ35…。
580名無し野電車区:2014/02/21(金) 19:04:44.65 ID:HGXuUfCP0
581名無し野電車区:2014/02/21(金) 22:24:00.93 ID:MqvqmTR60
>>580
いつの写真だよヴォケ
582名無し野電車区:2014/02/21(金) 22:25:37.00 ID:YFTrGlXJ0
えっ何これ
583名無し野電車区:2014/02/21(金) 22:35:53.18 ID:s39j4MY50
>>580
これ、ナノの解体線?
584名無し野電車区:2014/02/21(金) 22:50:22.12 ID:+C4R5TMs0
後ろにキハ58写ってるし秋田でしょ
585名無し野電車区:2014/02/21(金) 22:58:24.01 ID:MqvqmTR60
>>583
一昨年の秋田。秋田到着して割と日が立たないうちにに撮影されたやつ。
秋田も長野も今頃雪の中。

ちなみに当該編成は現在工場内で改造中。
586名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:43:02.66 ID:mD7jVv4a0
田町車が民営化直後まで浜松まで乗り入れてたようだが、
浜松〜静岡で東海所属の211系0番台と並んだことってあるんだろうか?
587名無し野電車区:2014/02/22(土) 02:44:31.98 ID:wuXn66L0O
その頃に211系に乗車するためだけを目的にして、
1日のうちに大垣⇒浜松、浜松⇒東京と乗ったが、
時間帯が違うため、直接の顔合わせというのは無かった。
あと、東海の0代は浜松までしか来たことがないハズ。
588名無し野電車区:2014/02/22(土) 05:43:31.83 ID:ImNtfzUj0
大垣の211系0番台の東端は掛川でね?
589名無し野電車区:2014/02/22(土) 07:31:52.99 ID:3WirEH190
>>586
【吉報】運転報などの内部文書をちゃんと廃棄処理するように運輸局から指導【撮りヲタ爆死】

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522649.html

JR北海道の制服や列車の鍵などが社外に流出し、インターネットを通じて販売されるなどしていた問題で、
同社が備品の管理状況を本社で一元的に把握できるようにする再発防止策をまとめ、北海道運輸局に報告したことが21日分かった。
JRによると、報告は14日付。同社では運転士の制服や指令センターで使う運行ダイヤ、列車の運転席ドアの鍵などがネットのオークションサイトなどで販売されていたことが判明し、
運輸局が昨年10月に管理を徹底するよう指導していた。
防止策によると、制服や鍵は従来、職場ごとに台帳に記入して管理していたが、来月中にコンピューターで管理できるようにシステムを変更。
使用者や数量を本社で一元的に確認できる仕組みにする。運行ダイヤなど内部文書は、1〜10年程度の保存期間後、速やかな廃棄処理を社員に徹底する。

弁護士事務所の無料相談まで使って○喝した針木、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwww

           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

                    撮りヲタの敗北に乾杯ッ!!!
590名無し野電車区:2014/02/22(土) 07:49:26.39 ID:ZZ4n6STW0
昨日、大宮に行ってH26編成を見てきた
・南武色に変更済
・前面はLED,側面は幕
・40M 「試運転」表示 (英語表記有)
・所属表記は「横クラ」のまま
・外幌は未交換
・号車札無し
591名無し野電車区:2014/02/22(土) 21:54:53.51 ID:ZZ4n6STW0
M32編成LED化確認

M28,M32,M35がの計3編成がLED
592名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:36:26.16 ID:HcSNnToG0
東日本は片っ端から205系を潰しまくってるな
何をそんなに急いでいるのか
593名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:38:28.68 ID:5gHD0Fe70
>>592
もうボロボロなので
594名無し野電車区:2014/02/22(土) 22:59:21.85 ID:MjcyWQJR0
>>592
大阪環状線用として西にあげたら喜ばれるのに、もったいない
595名無し野電車区:2014/02/22(土) 23:05:40.03 ID:1Anac/QL0
譲渡厨必死だな
596名無し野電車区:2014/02/22(土) 23:08:25.52 ID:6PzdbAJR0
>>592
直流モーター車を淘汰したいのもあるが、新津を作っちゃった以上仕方ない。
205系の置き換えが終わればE231系初期車やE217系だって置き換え対象になるだろう。

それにしても印尼の205系は本格的な運用開始が難航してるみたいだけど、
そうこうしているうち横浜線用もほとんど解体されてしまいそうで怖いな。
(束の投入ペースが速すぎるのと、印尼側の置き場の問題もあるんだろうが)
597名無し野電車区:2014/02/23(日) 09:28:19.52 ID:+nf/Z4AvO
心配いらん。
向こうが買うなら一時的にこっちの何処かに置いとけばいいだけ。
598名無し野電車区:2014/02/23(日) 19:40:15.23 ID:bzv6jIaU0
599名無し野電車区:2014/02/23(日) 20:22:36.31 ID:307UY/Wh0
張るならせめてlargeは消してくれ
専ブラだとブラウザ起動してめんどくさい
600名無し野電車区:2014/02/23(日) 21:34:50.26 ID:bzv6jIaU0
申し訳ない。以降気をつける。
601名無し野電車区:2014/02/23(日) 22:26:50.58 ID:32RS+AjD0
細い回線と糞遅い型遅れのパソコン使ってる奴の方が悪いだろJK
602名無し野電車区:2014/02/23(日) 22:40:08.64 ID:TYl3lKT00
回線どうのこうのじゃなくて、largeがあると
専ブラの「サムネイル機能」が働かないからだろ。
603名無し野電車区:2014/02/23(日) 22:55:30.91 ID:dhdCkItd0
京浜線脱線事故でE233が壊れた。埼京205残るかも?
604名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:03:37.75 ID:sZVzS1Qq0
>>598
4枚目カントついてなくね?
605名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:17:20.43 ID:AI0aftjs0
てか来年度以降も160両前後譲渡の話あるけど、ジャボタベックでそんなに留置できる場所あるのかね?

>>603
確か予備3本だったはずだからそれはないかと。
606名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:32:14.15 ID:MWeSR7Jp0
>>601
折角だからWindows8.1のNEC VALUESTARにすればいい
607名無し野電車区:2014/02/24(月) 06:06:00.80 ID:uK9ohi8l0
バスカチーフとかいう微妙な専ブラだけど普通に見れるぜ(´・ω・`)
608名無し野電車区:2014/02/24(月) 08:32:35.90 ID:/PRFXfH80
>>603
ヨビ車があるので不要
予備浦和区×2 蒲田区×1

埼京線205系はとりあえず金曜日までだな
仮に残ったとしても運用に入らないかも
609名無し野電車区:2014/02/24(月) 08:39:56.27 ID:qvSTErTw0
   606
   ↓
  折角だからWindows8.1のNEC VALUESTARにすればいい
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  セヤナ.セヤセヤ..
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) リアル社会でトモダチ居ないからって必死みたいだけどいちいち返事しなくていいよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/24は ID:MWeSR7Jp0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140224/TVdlU1I3SnAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140222/RDQwZDYwYlUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140221/cGVuWXBTdWww.html

どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
610名無し野電車区:2014/02/24(月) 15:10:47.22 ID:sDir4EaU0
>>608
D-ATCの車上装置ってATC-6と上位互換性があるんだっけ?
それならいま1本使用不能とはいえ京浜の車を埼京予備と兼ねさせることもできるか。
611名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:39:21.31 ID:i6bAdYZSO
このタイミングでハエ28離脱なら、
埼京・りんかい線は3月改正でJR1運用減東臨1運用増だな。
612名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:46:06.03 ID:V8FtEmr10
ATC付いたままか

もと横浜線用205系H26編成が南武線色に
http://railf.jp/news/2014/02/24/170000.html
613名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:08:37.87 ID:FpHfJGQv0
インドネシアに205系送る前に武蔵野線のと交換しないと

武蔵野線のドア故障、布張って走行 3駅先まで
http://www.asahi.com/articles/ASG2T142FG2SUUPI003.html
614名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:32:56.63 ID:Y2Gux0zl0
ハエ28は金曜日までですか?
3月は走らない?
615名無し野電車区:2014/02/25(火) 23:48:19.28 ID:hTWOftPT0
首都圏の電車は25年経つとガタが来てしまうような気がする
ラッシュで乗車率が高く車体に負担が掛かるとか?
616名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:13:33.17 ID:FiJwiVCeO
東武の20000とか10000は25年経ってもわりと綺麗な気がする。
気のせいかな?
617名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:17:41.85 ID:FiJwiVCeO
あと小田急1000もあまり草臥れてない感じ。
618名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:51:22.70 ID:Br3mDfXh0
>>613
ドアにゴムのようなものが巻き込まれたらしいぞ
車輌の故障じゃなかったな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140225-00000035-ann-soci
619名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:57:37.07 ID:lvRjTd6A0
小田急1000は音が…
620名無し野電車区:2014/02/26(水) 06:09:31.54 ID:OWT+X/tW0
>>615
相模線の205系なんて、10年前かよってくらい205系の外観綺麗だよな。
621名無し野電車区:2014/02/26(水) 15:30:23.37 ID:qSKwXSmuO
>>611
それがだな、改正後もものの見事に変わってないんだわw>埼京の運用数
まあ、旧型を1〜2本だけわざと残すのは東がよくやる手口だから大いにあり得る話だけど
622名無し野電車区:2014/02/26(水) 17:13:54.59 ID:ewEOwBIFO
H3が旅立ったようだな
623名無し野電車区:2014/02/26(水) 17:35:23.33 ID:ReFeXPsO0
お星様になっちゃえばいいんだけどな
624名無し野電車区:2014/02/26(水) 19:04:28.81 ID:lvRjTd6A0
ID:ReFeXPsO0=屑
625名無し野電車区:2014/02/26(水) 22:33:31.49 ID:7Gr+SAgy0
ハエ28だけど、3月以後即解体か?まさかの運用入り?
626名無し野電車区:2014/02/26(水) 23:15:45.72 ID:l/YZkMYo0
>>621のとおり改正後も30運用のままで233は31本しかないから、
ハエ28は暫く残るだろ
627名無し野電車区:2014/02/27(木) 02:49:56.28 ID:jgUcdPj5O
ハエ28が残るのは良いが、もちっと帯が綺麗だったら良かっのに…
628名無し野電車区:2014/02/27(木) 14:15:11.12 ID:TEGRntW40
>>621
来月は運用に入る、入らない等諸説入れ乱れているがどうするんだろうね。
記念弁当以外グッズ関連の話が出て来ないあたり怪しいし。
629名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:02:25.36 ID:WWJzwK1z0
今日は15で絶賛運用中
630名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:21:09.94 ID:+ADxZIn/0
E233のATACS取付絡みに伴う予備確保はどうすんのだろうね。
631名無し野電車区:2014/02/27(木) 21:35:48.43 ID:0g9TTJLd0
>>615-617
私鉄は素人目に見ても清掃や補修等のメンテナンスが丁寧だと思う
632名無し野電車区:2014/02/27(木) 22:48:42.51 ID:TfdeN5Ce0
この前高崎線の211系に乗ったけれど、乗り心地がヤバイことになっていて驚いた。
どこかで積層ゴム式は混雑区間ではゴムが急激に劣化するって読んだ記憶があるけど、
そのせいもあるのかね。
633名無し野電車区:2014/02/28(金) 01:09:43.87 ID:ufuCZEfV0
>>632
もうすぐ馬鹿詐欺線から引退するから心配ご無用
634名無し野電車区:2014/02/28(金) 01:14:23.84 ID:DZmwbt73O
>>632
円筒案内式や軸梁やSミンデンならいいのかな?
635名無し野電車区:2014/02/28(金) 08:41:40.21 ID:u2lAY1v60
   633
   ↓
 
もうすぐ馬鹿詐欺線から引退するから心配ご無用
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) リアル社会で誰にも構ってもらえないからって必死に釣り書き込みしないでwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/28はID:ufuCZEfV0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140228/dWZ1Q1pFZlYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140227/WUhqWVNCc2Iw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140226/NWNoSE9kMGMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140225/a21nZS9oNCsw.html

どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
636名無し野電車区:2014/02/28(金) 08:55:10.16 ID:Wn7mzpfYO
   635
   ↓
 
もうすぐ馬鹿詐欺線から引退するから心配ご無用
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) リアル社会で誰にも構ってもらえないからって必死に釣り書き込みしないでwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/28はID:ufuCZEfV0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140228/dWZ1Q1pFZlYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140227/WUhqWVNCc2Iw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140226/NWNoSE9kMGMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140225/a21nZS9oNCsw.html

どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
637名無し野電車区:2014/02/28(金) 12:07:31.63 ID:XH0+Rwni0
川越の205 運用終わったのね
638名無し野電車区:2014/02/28(金) 14:20:52.60 ID:2+cytfEvO
>>637
偽りのありがとう運転がね
639名無し野電車区:2014/02/28(金) 15:23:48.91 ID:lN0gv7vf0
でも予備車にするとか言っていて本日で最後になりますとかのアナウンスがあるし、
実のところどうなんだろう。>ハエ28
640名無し野電車区:2014/02/28(金) 15:27:08.08 ID:Pqq6LEX00
どうもこうも運用数維持されることが確認されているのに、代替車手当てせずに外せるわけないじゃん
641名無し野電車区:2014/02/28(金) 17:29:55.59 ID:5PuAF1SS0
金曜に51Kに入った編成は土曜には走らないのか(埼京線)
あと戸田公園でアナウンスあったらしいね
642名無し野電車区:2014/02/28(金) 18:18:42.71 ID:lN0gv7vf0
>>640
運用のやりくりでどうにかするとか?
643名無し野電車区:2014/02/28(金) 18:40:13.52 ID:Hwfk6jD0I
話遮って悪いけど横浜線から南武線に転属した205系はナハ17になったようだ。
644名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:39:35.66 ID:NWi+zJX20
>>643
証拠もないのに妄想か?
645名無し野電車区:2014/02/28(金) 22:01:34.92 ID:0umy3zH60
ナハ17になってる画像を見たぞ
先頭がLEDだから元H26で間違いないだろう
646名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:34:37.93 ID:dyiqpNO2O
まあ妥当な編成番号だな。
647名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:49:33.70 ID:FHNxVrXf0
>>644
反論は?
648名無し野電車区:2014/03/01(土) 09:32:58.06 ID:kZNoIO8m0
今日の「途中下車の旅」(日テレ)は205系500番台のJR相模線の旅だな。
649名無し野電車区:2014/03/01(土) 11:53:17.92 ID:BF5sRXOII
ハエ28は車内広告は撤去されていないらしいな。
HMは撤去されているみたいだけど。
650名無し野電車区:2014/03/01(土) 12:08:17.66 ID:4ZdnXlPl0
まさか新たに「さよなら」のHMが付くとか?
(今までのは「ありがとう」だから)
651名無し野電車区:2014/03/01(土) 16:28:20.12 ID:bv0Jw1Dt0
ありそうだね
652名無し野電車区:2014/03/01(土) 17:17:35.13 ID:kZNoIO8m0
>>650
(インドネシアに)行ってきます
の方が良いな。
653名無し野電車区:2014/03/01(土) 21:00:41.11 ID:juQAyHgMO
>>652
なんかマト103引退イベントの時を思い出すなw
654名無し野電車区:2014/03/02(日) 00:42:11.97 ID:wyZFGHfLO
>>644
http://blogs.yahoo.co.jp/toh_naha205/25501510.html

3/2まで運行調整のため運用不可。週明けに運用開始だね。
655名無し野電車区:2014/03/02(日) 01:21:01.48 ID:ocG0Tltb0
>>654
今回やってきた増発分の205もE233になるのかな
まさかこの編成だけ残りますとか無いよな?
656名無し野電車区:2014/03/02(日) 01:33:59.58 ID:EYBrvHW10
>>656
残るとなれば、まず209だろ
今回の横浜線からの転用だって、改造は必要最小限だからな
どう見ても置き換えまでの暫定処置
657名無し野電車区:2014/03/02(日) 07:00:06.74 ID:ocG0Tltb0
>>656
209は房総に転用とかじゃなくて仮に廃車の運命なら、更新した機器がもったえないな。
658名無し野電車区:2014/03/02(日) 09:50:56.79 ID:MN+wZD9K0
209-0,1000,2200の話が出てるけどこいつらの中で他の番台と比べて違いが大きすぎてメンテの共通化が難しいのっている?
659名無し野電車区:2014/03/02(日) 11:09:31.30 ID:ayX4ESwxO
>>657
更新した機器は西の207にくれてやれば良い。
660名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:17:36.96 ID:DcV+aluCO
>>658
更新すれば機器はどれも大差なくなる
661名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:26:13.59 ID:DcV+aluCO
南武209は川越転用かな。
-0のクハは更新して、4連4本にして-0のモハは廃車、
-2200のモハは2ユニットが余剰で廃車か房総転用という感じで。
662名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:32:27.27 ID:tdD0UVMMP
2200もぜんぶ房総転用で桶
663名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:41:39.14 ID:8AvORayT0
>>南武線
わざわざハマ線からこの期に及んで205持ってくるくらいだから
その純増分確保のため南武線残留じゃないの?
>>209-2200
もっとも、車種統一からE233も純増するのなら話は別だが
664名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:55:49.12 ID:DcV+aluCO
普通に36本作るだろうね。南武233は。
665名無し野電車区:2014/03/02(日) 15:53:48.88 ID:PxADamNh0
128 :名無しでGO!:2014/03/02(日) 11:48:13.34 ID:QAwkbA+K0
高崎線に211系が残るってよ。
例の雪害断線事故で焼けた231の代替。
666名無し野電車区:2014/03/03(月) 09:37:07.04 ID:IXiCgDQi0
713 名前:名無し野電車区 :2014/03/03(月) 07:58:18.07 ID:/Wjf0Oin0
本日205系運番27にて運行中・・・

やっばり出たか。
667名無し野電車区:2014/03/03(月) 20:20:58.00 ID:7M3JNJt6O
>>665
理由は疑わしいけど、まあ残るわな>高崎線211
改正後も上野口は運用減りそうもないし、明らかに東北縦貫で運用ごと消し去る魂胆がミエミエだわ
668名無し野電車区:2014/03/03(月) 21:47:42.06 ID:s330RLfT0
そもそも205にしても211にしても、離脱の確たるソースもなしに勝手な推測で騒いでる時点でお察しだわw
まあ205はHMが外れただけ、211に至っては完全なデマってオチになりそうだなw
669名無し野電車区:2014/03/04(火) 15:40:31.32 ID:kCKA5T+m0
670名無し野電車区:2014/03/04(火) 16:13:32.33 ID:aghzCjS80
せめて英語で書いてくれれば原文を読めるのに。

「年間」160両の「年間」のソースはどこ?
671名無し野電車区:2014/03/04(火) 17:02:06.85 ID:fGekcECj0
>670

日本語訳してもクオリティが低いので英語に訳して読むと
>Fleet procurement program conducted every year by the end of 2019 with a target of 160 units per year of purchase
とあり、年間160両と読み取れる
672名無し野電車区:2014/03/04(火) 21:05:21.77 ID:aNdEprIf0
ハエの205系が譲渡される時はKRL公式のProcurementのページにリリースあったよな。
横浜線の譲渡に関する情報はまだないね。
ttp://www.krl.co.id/Procurement/
673名無し野電車区:2014/03/05(水) 16:33:01.68 ID:+pvZHz+N0
674名無し野電車区:2014/03/05(水) 19:06:32.23 ID:PRiANKB30
南武の209系は廃車で十分。
八高もE231系か新車投入で205系もろとも置き換えで良い。
675名無し野電車区:2014/03/05(水) 19:16:35.72 ID:yD7OdjjtO
バカだなw
209-0や-3000はともかく-2200が転用されない訳ないじゃん
676名無し野電車区:2014/03/06(木) 00:10:46.84 ID:tV5t9aY/0
>>669-671
160両/年ということは、クラの場合は最低24編成必要だな。10両編成にするとして…
次の年だが、ナハとクラの余剰車を使って10両×16編成、と予想するが…
677名無し野電車区:2014/03/06(木) 17:04:00.52 ID:6G5InYSJ0
いよいよインドネシアに渡った205系が運用開始したようだ。
鉄道DJ最新号のインドネシア国鉄の特集によると205系は2014年度以降も増備される予定らしい。
678676:2014/03/07(金) 00:01:15.19 ID:tV5t9aY/0
>>677
ということは、必要数から考えて廃車は控えるべきだな。
どう考えても廃車するほどの余裕があるとは考えにくい。
他の私鉄やメトロをみると、東急8500系だけかな…
あと界磁チョッパメトロはほとんどV化改造済みだし…
679名無し野電車区:2014/03/07(金) 09:34:26.55 ID:c/uIrxAE0
>>678
東急8500系は長電が3500系の置き換えに購入するだろうし
全編成譲渡にはならないかと。
680名無し野電車区:2014/03/07(金) 11:35:37.83 ID:QOCN3cxW0
>>679
長野電鉄に行った東急8500系は確かブレーキ系統の関係で一部区間に入線できないから
元営団3500系がしばらく残るんじゃなかった?
681名無し野電車区:2014/03/07(金) 15:28:56.22 ID:c/uIrxAE0
>>680
8500系は当初3両編成・9本の導入予定だったが6本しか導入出来ていない。
長電側で車両購入の計画変更が無ければ残り3編成が必要になる。
勾配区間用に元営団の3500系(2両編成3本)を残している。
682名無し野電車区:2014/03/07(金) 16:03:42.84 ID:QOCN3cxW0
>>681
長電はまだ後3本8500系が必要だったのか。まぁ勾配区間対応改造すればの話だが。
そういえば今日横浜線205系1編成がまた長野に廃車回送されたがこれ以上205系潰すと
来年度インドネシア譲渡分が確保できるか怪しいんだが。
683名無し野電車区:2014/03/07(金) 17:08:14.82 ID:URjVE0JE0
長電湯の山線は特急オンリーにして普通車切ってしまうという選択肢もありそうだが・・・
684名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:14:59.83 ID:gcn4AN2fO
>>678
解体と廃車を混同しないように。
あと東京メトロに界磁チョッパ車は無い。
685名無し野電車区:2014/03/07(金) 22:05:03.25 ID:CSnlPB2r0
>>682
南武線のがまだある。
686名無し野電車区:2014/03/07(金) 22:24:54.94 ID:bFKZ9vc/0
>>684
いたのは界磁添加励磁制御車だっけ?
それと>>678はサイリスタチョッパを界磁チョッパと勘違いしてるのか?
687名無し野電車区:2014/03/07(金) 22:39:14.94 ID:DlOTNBP30
だろうね
界磁添加励磁制御に改造されたの5000系がその後さらにVVVF化なんて聞かないし
688名無し野電車区:2014/03/07(金) 23:33:15.83 ID:PH3p85j10
【速報】ジャボタベック公式キタ!
ttp://www.krl.co.id/Procurement/supply-and-delivery-the-used-electrical-multiple-unit-emu-jr-e-205-series-2014.html
これで横浜線の譲渡(海外移籍)は決定かと
689名無し野電車区:2014/03/07(金) 23:50:07.27 ID:oUr0b1jSO
翻訳してくれ。何両譲渡になってる?
690名無し野電車区:2014/03/07(金) 23:53:08.39 ID:+YJ+EhTl0
8両だけじゃラッシュ時に使い物にならないので10連に組み替えて残りは廃車解体?
691名無し野電車区:2014/03/08(土) 00:18:13.60 ID:l0gTMISSI
>>689
22編成176両って書いてある
692名無し野電車区:2014/03/08(土) 00:24:10.50 ID:u8crTJ2XO
それが本当なら全部8連かな
693名無し野電車区:2014/03/08(土) 00:27:24.86 ID:PAO1YxwS0
22 Sets (8 units per set total 176 units) of the used EMU ex Yokohama Line from Japanとあるね。
ハエ車と合わせると356両・・・束の205系のうち4分の1はインドネシア行って事か。すげえ。
694名無し野電車区:2014/03/08(土) 00:37:02.37 ID:Z2dj0e1l0
>>693
205のインドネシア譲渡で東も解体費用大分浮いただろうな。
そうなると209-500やE231は地方転用・譲渡又は解体になりそうだ。
695名無し野電車区:2014/03/08(土) 01:41:25.78 ID:Or4Ir9x50
>>690
逆で向こうじゃまだ10両対応になってないからだったような
696名無し野電車区:2014/03/08(土) 02:39:04.07 ID:U8QVrk1q0
>>694
解体ってマイナスになるの?
金属全部売ったとしても
697名無し野電車区:2014/03/08(土) 07:18:22.53 ID:69GIOo010
>>696
自社で解体すると、人件費などそれなりに費用が掛かるから。
698名無し野電車区:2014/03/08(土) 09:25:21.31 ID:EPzB/CI60
>>696
金属売ったところで、その分費用が減るだけで、人件費や輸送費の方が掛かるんじゃないか?
とはいえ、売り払うなら、輸送費は買い主が持つかわりに、綺麗に整備しておく必要があるから何方が良いのかな?
699名無し野電車区:2014/03/08(土) 09:54:17.06 ID:HB5Qu7EM0
>>698
中古車とはいえ日本製車両のイメージあげとけば将来新車の受注も見込める
っていうメリットもあるぞ
700名無し野電車区:2014/03/08(土) 11:39:19.10 ID:vzFYZ/+E0
>>692
せやな
701名無し野電車区:2014/03/08(土) 17:56:41.66 ID:xJI2y4X70
インドネシアって便利だねえ。
日本の車両のゴミ捨て場だもんな。
702名無し野電車区:2014/03/08(土) 19:26:49.26 ID:yTuF4K+t0
>>701
おまえ馬鹿だなww
互いにWin-Winなのに
703名無し野電車区:2014/03/08(土) 21:07:31.19 ID:xMqP8L9IO
>>698
整備はしないで現状渡しだよ
704名無し野電車区:2014/03/08(土) 21:39:07.06 ID:VUgO3c080
   700
   ↓
 せやな
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/8はID:vzFYZ/+E0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140308/dnpGWVovK0Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140307/a3VySjBqbUUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140306/NElsZWhEb1Iw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140305/bGpXNC83cjQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140304/MFdSUnl3b3gw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
705名無し野電車区:2014/03/09(日) 08:50:00.35 ID:jq7rWjjE0
>>703
南武線の205系なんか、来年度からE233入るのに、最近になってからバリアフリー対応とか、椅子の端にプラバン付けたり、床張替えたりしてるよ
706名無し野電車区:2014/03/10(月) 21:58:47.13 ID:k5kgOOsw0
205系の方向幕は2種類あったような
位置合わせが方向幕の穴で検知するタイプ(201系と同じ)とバーコードで検知するタイプがある
707名無し野電車区:2014/03/10(月) 22:12:38.77 ID:/ZwKHxw70
>>706
元ヤテ車が201系タイプで後期製造がバーコードタイプだった気がする
武蔵野線のズレ幕が多い原因
708名無し野電車区:2014/03/10(月) 22:48:01.20 ID:k5kgOOsw0
方向幕が2種類あると保守的に問題があるのでどっちか一方に統一するかLED化した方が良いのでは?
廃車発生品が出るだろうし
サハ204は構造上方向幕を取り付け出来ず埼京線のやつは後年窓部にLED幕が付けられた
709名無し野電車区:2014/03/11(火) 00:09:57.51 ID:pZsg5co90
【不買運動】江崎グリコは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

江崎グリコは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

プリッツの広告
http://www.youtube.com/watch?v=SKZcicjwsbk&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
710名無し野電車区:2014/03/11(火) 00:18:30.72 ID:ZuamQzpz0
>>707
新製投入先で違ってたかと。

山手線・横浜線・南武線:検知穴式(南武線は後期製造分も一貫して検知穴式)
上記以外:バーコード式

京葉線で山手線からの転属組と201系だけ前面が白幕だったのはこのせい。
混成編成だったミツ20→ケヨ21がどうしていたのかは知らない。
(恐らく三鷹転属時に全部バーコード式に交換されてるんじゃないかと推測)

武蔵野線は新製車がバーコード、転属車が検知穴だが、混成編成のM35あたりがどうなっているのか見てみたい。
711名無し野電車区:2014/03/11(火) 16:11:29.63 ID:knHjdo9+O
>>710
ミツ20の南武線は、ウラ5のうち横浜線転属分と機器を交換して対応

M35とかは埼京線からLED化で外されたバーコード式を持ってきたんじゃないか?
712名無し野電車区:2014/03/11(火) 18:11:46.52 ID:zlgv8lLL0
205系国府津疎開
713名無し野電車区:2014/03/11(火) 20:00:08.34 ID:exgxDrG80
>>710-711
92年1月の鉄道ファンにそのようなこと記述されてますか?
資料的にはうちには92.1の鉄ファンとイカロスの形式205系しか持ってないのですが、記述してる資料があれば教えてください。
714名無し野電車区:2014/03/11(火) 20:01:59.92 ID:UlO0ueI60
仙石線もLEDの波が
M2編成確認
715名無し野電車区:2014/03/11(火) 22:13:17.16 ID:Y3jynio6O
>>714
側面?
716名無し野電車区:2014/03/12(水) 11:28:54.14 ID:Rt919uHV0
>>713
正式名忘れたが、形式205・211とかなんかそんなタイトルの分厚い本に書かれていたと思う
717名無し野電車区:2014/03/12(水) 19:15:13.39 ID:J8+ihxoo0
>>716
ちょっとスペックとか調べるのにちょっと気になってたので…
本屋でちょっと探してきます。有難うございます。
718名無し野電車区:2014/03/12(水) 20:15:21.31 ID:Q/sRnjJM0
色々と幕機について検索してみた

・旧方式
205系 (山手205-1〜34・43〜60,横浜205-61〜85,南武205-88・100〜102・
129〜135・138〜139)
・光センサー 205系(上記以外の全車)209系(0・3000番台全車)
719名無し野電車区:2014/03/12(水) 21:05:39.53 ID:iHfvtMX50
そろそろニキシー管使った表示器を搭載して
720名無し野電車区:2014/03/12(水) 21:34:23.46 ID:Mx6Pyebu0
新幹線0系のやつか
721名無し野電車区:2014/03/12(水) 21:39:13.40 ID:DxdgmEq90
阪和線の205はどっちだった?
722名無し野電車区:2014/03/13(木) 19:26:53.02 ID:2M6WPPCOO
川82編成、モハは全般検査、クハは重要部検査が施工されて綺麗だな。

オマケに2006年の検査施工以来、久々の外扇モーター搭載。
723名無し野電車区:2014/03/13(木) 20:22:04.06 ID:YvJG/Aia0
明日ハエ28
51運用?
724名無し野電車区:2014/03/13(木) 21:07:11.53 ID:DFm07TOx0
>>722
川82って川越八高線用のやつ?
725名無し野電車区:2014/03/13(木) 21:24:50.61 ID:2rxKjp3V0
61-64
71.72
81-85
は八高川越の
726アオノン:2014/03/14(金) 14:37:59.55 ID:Lf/Pk1io0
今日行った相模線の回送なに?OM入場?
727名無し野電車区:2014/03/15(土) 23:06:33.49 ID:3iZ41s230
チョッパ制御車総合スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385267577/
728アオノン:2014/03/17(月) 17:35:41.55 ID:OwjWzUm/0
OM入場だった。
729名無し野電車区:2014/03/17(月) 17:39:34.89 ID:nhNG0U9A0
次の離脱H何編成?
730名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:17:33.77 ID:8hLluB6sO
遅かれ早かれあと数ヶ月で全部離脱するんだから一緒だろw
731名無し野電車区:2014/03/19(水) 18:43:17.74 ID:/u0mwjQX0
732名無し野電車区:2014/03/19(水) 19:41:16.29 ID:tJv5Z7PF0
ハエ28はATACSどうのこうので2017年まで残るんだとか
733名無し野電車区:2014/03/19(水) 19:58:32.98 ID:GhKkU+To0
去年の夏に検査を受けているから、走行距離さえ抑えておけば、
2017年の夏までは入場検査を受けさせずに使えるね。
734名無し野電車区:2014/03/19(水) 19:58:47.28 ID:bMCXh0IT0
マジで!!205残るの!?
ATACSだかなんだかは、加減速以外自動でするってやつだっけ。
735名無し野電車区:2014/03/19(水) 20:10:14.39 ID:jpZO07d40
>>733
夏じゃなくて4月頃に入場していた
736名無し野電車区:2014/03/19(水) 20:16:19.00 ID:qB3iUkQq0
>>732
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カムサハムニダ
737名無し野電車区:2014/03/19(水) 20:31:11.52 ID:tJv5Z7PF0
実際あんまし走ってないよね
2014にありがとうHM
2017にさよならHMか?
738名無し野電車区:2014/03/22(土) 19:38:14.05 ID:Rzp3P6oX0
211系の両毛線とかの運用って何運用残ってる?
739名無し野電車区:2014/03/22(土) 20:10:46.64 ID:genfwo7X0
211系高崎線運用は上野東京ライン開業までの命だな
コツとヤマとタカでE231ないしE233の予備を共通化させる目論見だからな
これからは消えそうで消えないハエ28とケヨ34が見ものだな
740名無し野電車区:2014/03/22(土) 21:06:18.81 ID:iYSVYalH0
>>738
3運用だろ
741名無し野電車区:2014/03/22(土) 21:07:06.03 ID:iYSVYalH0
>>739
ケヨ34はTKで車体保全ヤった
742名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:05:12.78 ID:oYryr8hl0
>>739
211系高崎線運用は消滅済み。
743名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:11:51.31 ID:DTwp3ojI0
>739
>742
タカE233系は基本が1運用増
1往復あった付属増結は既存運用に組込
(基本16運用・付属15運用)
744名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:17:22.25 ID:Q9ZNgZaF0
>>743
宇都宮線内の運用が1運用減で基本編成はプラスマイナスゼロと聞いたが
745名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:25:46.60 ID:Rzp3P6oX0
≫740
列車番号を教えてくれませんか?
746名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:27:29.05 ID:DTwp3ojI0
>>744
宇都宮線内は増減なし
宇都宮線が絡むのは4運用だが、朝に宇−高入替があるので常時入っているのは3本
付属の黒磯へのバイト運用も変わらず
747名無し野電車区:2014/03/23(日) 06:09:15.08 ID:Oy2shpQe0
   740-741
   ↓
3運用だろ
ケヨ34はTKで車体保全ヤった
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の感想なんて誰にも必要とされてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/23はID:OQGNinMj0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140323/T1FHTmluTWow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140322/aVlTVllhbEgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140321/bzhiWXRBU1Yw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
748名無し野電車区:2014/03/23(日) 09:17:18.40 ID:oHNwW9TS0
ハエ28は本日01運用にて絶賛運用中
749名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:54:59.81 ID:bRd7VwXq0
先頭車化改造車は何故ワンハンドルにしたのかが謎
ツーハンドルにすれば取り扱いが同一になるので融通が利くのに
同一形式で複数のハンドル形式があるのは他に813系(1000番台がワンハンドル)しかない
750名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:13:31.02 ID:mWKs8Ax90
>>749
改造コストの削減が主目的
部品点数の削減、新車との部品共通化、製造終了品の再生産による高コスト化の回避、etc.

ちなみに既存のマスコン・ブレーキハンドルでは電気接点があるので定期的な
メンテナンスが必要だが、JR東日本が採用しているワンハンドルマスコンは
無接点(光センサーで位置検出)なのでほぼノーメンテナンスとなるらしい
751名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:20:28.97 ID:e1xcEOeAO
岡山の213、225標準のふかふかシートになってた
752名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:40:11.19 ID:bRd7VwXq0
>>749
901系も最初ワンハンドル・ツーハンドルが混在していた(A・C編成がツーハンドル、B編成がワンハンドル)
209系900番台への改造時にワンハンドルに統一された
753名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:48:53.13 ID:47J6JD+E0
>>752
これは比較検証のためだけどね。
754名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:51:41.54 ID:bRd7VwXq0
ツーハンドルならブレーキを掛けながら加速なんて事も可能
上り勾配でのずり落ち防止になる
ワンハンドル車では勾配起動スイッチで代用する
755名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:55:19.92 ID:o6fdG2kH0
勾配起動の機会が多いであろう地下鉄車両ほど
ワンハンドル車ばかりだったりするけどね
756名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:37:55.35 ID:KQmqA9BA0
>>749
E231系に合わせる為やろ
757名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:38:33.63 ID:KQmqA9BA0
>>750
素晴らしい
758名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:57:11.39 ID:Edy+zu8b0
>>754
このために抑速ブレーキ?があるんですよね?
759名無し野電車区:2014/03/26(水) 09:15:18.06 ID:FbxL38EE0
>>758
違います。>>754は、勾配途中で停車してから発車する時のことを言ってます。

あなたの言ってる抑速ブレーキは、「速度を抑える」ブレーキのことで、長い下り勾配で
速度が出過ぎないようにするブレーキの事です。

普通のブレーキでいいじゃん?と思うでしょうが、下り勾配の距離が長いと効きが悪くなる
ことがあるので、そういう場所を走る車両に抑速ブレーキがついています。
760名無し野電車区:2014/03/26(水) 09:44:42.08 ID:Edy+zu8b0
>>759
分かりやすく教えてくださってありがとうございます。
ずっとブレーキすると効きが悪くなるから装備されているんですね。
761名無し野電車区:2014/03/26(水) 19:52:48.75 ID:M5gMalNg0
クハ212-100番台はクロ212から運転台を移植した
しかし鋼製の運転台ブロックを接合したので不格好になってしまってる
東日本の205系は妻板を切り取って運転台を構築する工法を採用したが
せめてブロックをグレーに塗装するとか美観を保つ工夫をすればよかったのに
762名無し野電車区:2014/03/26(水) 19:58:35.34 ID:O26rmvJI0
昔、「JR西の稚拙な先頭化改造について」というスレがあったな。
割と長く続いたと思ったが、いつしか消滅。
763名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:02:12.33 ID:Yg+pbC2n0
懐かしのサンパチや103系顔の115系とか見ればまだマシな方だろ
764名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:05:35.12 ID:DcsNGUHk0
サンパチは前面の行先表示が板で驚いた
方向幕だと思ってたのにw
765名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:12:21.81 ID:M5gMalNg0
JR西日本はとことんケチるよな
国鉄時代の設計図面を活用すれば美観が保てるが凄まじく手間が掛かるような
特にステンレス車は加工が難しくオリジナルと同一外観は不可能
766名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:19:01.49 ID:TPwXLBEpO
坂道発進補助装置
767名無し野電車区:2014/03/27(木) 12:25:04.22 ID:u54rCjRk0
ナハH17は明日41F運用に入るよ
768名無し野電車区:2014/03/27(木) 12:47:28.93 ID:u54rCjRk0
↑ミス
17F運用の翌日が41F運用ってこと
769名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:04:20.26 ID:wiX1uOb50
ナハの209-2200と1200番台組み込みの205はどこに転用するんだろう
770名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:56:34.55 ID:u54rCjRk0
209は房総で205-1200は中間車は廃車?
771名無し野電車区:2014/03/27(木) 22:05:58.05 ID:YtogxtoC0
原型顔湘南色205のドアボタンって他のメルヘンと同じなの?
772名無し野電車区:2014/03/27(木) 22:45:25.71 ID:IFPu6fEe0
205系の房総ローカル転用案があったような
もし実現してたらどうなっていたか
773名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:11:48.12 ID:eor1vn750
>>769
2200番台は南武残留かも・・と今月号のRJ誌に書いてあったような
774名無し野電車区:2014/03/28(金) 00:06:12.47 ID:EQNNUdwUO
>>769
ナハの205-1200込み編成なんて原則除籍だろ
ナハ生え抜き車より古いからねw

まあ場合によっては1、2本なら仙石に行くかもね
775名無し野電車区:2014/03/28(金) 00:11:25.36 ID:RGowvfVkO
あとナハの209は4連4本にして八高川越転用、
ただし-0のモハ4両を廃車、-2200のモハの余り4両を房総転用、
と予想してみる
776名無し野電車区:2014/03/28(金) 01:53:07.20 ID:tT9k3pDx0
>>774
>ナハの205-1200込み編成なんて原則除籍だろ
>ナハ生え抜き車より古いからねw

>まあ場合によっては1、2本なら仙石に行くかもね

どうせなら、1200番台の運転席とお面は新しいんだから、ナハの生え抜きクハに移設して転籍すれば良いのにね。
777名無し野電車区:2014/03/28(金) 02:03:50.81 ID:NJI3Ldk50
勿体無いと思う気持ちはわかるけどさw
そういえば東北ローカルの転用はいまどんな様子で?
107系100番台と115系3連4連
778名無し野電車区:2014/03/28(金) 06:12:15.22 ID:en45uO+/0
779名無し野電車区:2014/03/28(金) 09:22:39.25 ID:0VJktLKh0
房総ローカル転用とかの話しが出ているけど房総地区での増発って必要なのか?
現行で十分すぎる気がするが…
780名無し野電車区:2014/03/28(金) 17:01:04.08 ID:EaYoqwdjO
今朝ケヨM64にカラスがぶつかって南越谷でウヤ
ニュースでやってた
781名無し野電車区:2014/03/29(土) 01:07:49.31 ID:AzukQJ7+0
782名無し野電車区:2014/03/29(土) 12:45:32.63 ID:xjKySPOE0
南部の1200番台編成はモハが205系でも古い方ばかりだから純粋に廃車でいい。
783名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:16:03.55 ID:Uzx+3qj10
>>781
205系は分割ガラスだから運転席側のみの交換で済むだろうけど209系以降は大型の一枚ガラスだから
同様の事故が発生した場合交換に金が掛かりそうだな
784名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:35:55.81 ID:vYXBe10K0
>>783
別の写真見たら反対側もひび入ってるみたいだから
一概に分割ガラスだからいいとも言い切れないですね
http://i.imgur.com/6hX2yqh.jpg
785名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:08:14.32 ID:XgwHKSZH0
損傷したと聞いたので、また1編成でも205が消えるきっかけになればいいと思ったが…
この程度では余裕で修理だな。しゅん……
786名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:20:39.62 ID:APnLwrG80
>>750
デタラメなカキコミはいけないよ。
東のワンハンドルマスコンで無接点なのはMONやTIMSを使ってる車両だけで
205系やE127系はカムスイッチが存在する。
恥を知りなさい。
787名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:35:12.61 ID:oakS1AUo0
恥を知りなさいwww恥を知りなさいwww恥ずかしいwww
788:2014/03/30(日) 00:08:06.88 ID:G/VQzXBC0
顔真っ赤なってる
789名無し野電車区:2014/04/01(火) 02:48:55.49 ID:XcAfd/gt0
顔を赤くして言うよ!
早く国鉄臭プンプンの205系はいなくなって欲しい!
790名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:03:16.34 ID:GlmD5ygI0
↑精神異常
791名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:44:39.04 ID:hYa8vpdN0
いやいや発車メロディー「twilight」が似合う205系は置いといて、
早く国鉄臭プンプンプ〜ンの211系はいなくなって欲しい!
792名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:48:57.20 ID:3VxiC+yM0
205系211系は国鉄末期〜JR初期製造だからそれほど国鉄臭って感じがしないけどな。
793名無し野電車区:2014/04/01(火) 10:02:10.15 ID:hYa8vpdN0
マママ、マジレス・・・?
794名無し野電車区:2014/04/01(火) 12:13:52.04 ID:qKaEXOQr0
ID:hYa8vpdN0がマジキチなのは理解した
795名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:34:41.35 ID:3Ki56O2XO
>>761
マリン用の基本編成をTsc-Tc-Mcにしときゃ先頭化改造なんか要らなかったのにな
マリンで使い潰すつもりだったんだろうか
796名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:45:21.59 ID:WjtEVCl50
クラH15前面はげてた
797名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:53:45.04 ID:iOm3fxxF0
それ、結構前から
798名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:39:37.68 ID:DzZ5FrYE0
>>789
激しく同意
国鉄からJRに変えてくべき
799名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:40:29.61 ID:WjtEVCl50
結構剥げひどいと思う
直さないのかな
インドネシア譲渡にはならない?
800名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:46:08.76 ID:denZTdTX0
>>795
1編成だけMcTcTcの編成がある
C12編成がクモハ213-10+クハ212-7+クハ212-8という編成を組んでいるがクハを1両外して2両編成で運転する事もあったとか?
しかも現存している上に3両編成でありながらワンマン化改造されていてクハ212-7は通常は予備車扱いである
マリンライナーでは2両運転はした事が無いような
801名無し野電車区:2014/04/01(火) 22:24:24.49 ID:h0rMK59I0
>>784の当該だったM64編成が本日営業運転に復帰
802名無し野電車区:2014/04/01(火) 22:26:48.28 ID:PqMa+jDs0
   798
   ↓
激しく同意
国鉄からJRに変えてくべき
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の薄っぺらい感想なんて誰にも必要とされてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/1はID:DzZ5FrYE0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140401/RHpaNUZyWUUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140331/WW8yRjE0WDYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140330/ZmZWSXJPeUkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
803名無し野電車区:2014/04/02(水) 00:03:05.49 ID:rg/9e0e30
ID:DzZ5FrYE0=ID:XcAfd/gt0
804名無し野電車区:2014/04/02(水) 00:31:35.29 ID:81pBFVFP0
>>802
  
   ↓
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよwキモいAAコピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前のAAなんて誰にも必要とされてねーんだよwww
805 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/04/02(水) 00:57:08.93 ID:s65c1NnD0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の掲示板荒らしなんて誰にも必要とされてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/1はID:DzZ5FrYE0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140401/RHpaNUZyWUUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140331/WW8yRjE0WDYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140330/ZmZWSXJPeUkw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
806名無し野電車区:2014/04/02(水) 14:42:01.91 ID:0Ud+Erfe0
お前も目糞鼻糞 死ね
807名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:21:51.33 ID:2Lum7h2R0
本人乙

言い当てられた腹癒せに人命軽視するマジキチ
808名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:23:48.34 ID:e0A+Ytjd0
お前も目糞鼻糞
809名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:25:51.77 ID:huBM35C60
お前も目糞鼻糞
810名無し野電車区:2014/04/02(水) 16:03:03.82 ID:PXYXoNu/0
お前も目糞鼻糞
811名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:10:10.02 ID:LaRTuuQ30
馬鹿しか居ねえな
812名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:32:31.86 ID:VrO3a4/u0
お前も目糞鼻糞
813名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:56:02.05 ID:EPbtmDdK0
お前も目糞鼻糞
814名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:31:53.78 ID:sRGUWfOi0
話変わるけど、四国の121は台車と電装品を7000のと同じ物に更新して
まだまだ使い続けそうな気がする。
815名無し野電車区:2014/04/03(木) 01:00:06.92 ID:orgYOKBx0
>>807
お前も目糞鼻糞
816名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:28:11.81 ID:19nh0dJ2O
>>814
四国はそういう改造はやらないだろ
817名無し野電車区:2014/04/03(木) 11:22:40.14 ID:ZT3710Vz0
>>807
お前も目糞鼻糞
818名無し野電車区:2014/04/03(木) 13:19:25.97 ID:Th4hIp+5O
当該キーワード指定完了
819名無し野電車区:2014/04/03(木) 16:45:20.40 ID:sue040Fd0
当該キーワード指定完了
820名無し野電車区:2014/04/03(木) 16:53:37.60 ID:7YP58O1j0
当該キーワード指定完了
821名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:47:28.07 ID:8E7JVJAK0
すっかりキチガイに乗っ取られたな
粘着AA厨がここまで悪質な奴だったとは
822名無し野電車区:2014/04/03(木) 23:26:35.05 ID:pF5pjQ+Z0
キチガイ乙
823名無し野電車区:2014/04/04(金) 00:06:07.53 ID:Th4hIp+5O
おいお前ら、鉄道の趣味に戻れやw
824名無し野電車区:2014/04/04(金) 01:02:00.92 ID:EGnvKOoz0
おいお前ら、鉄道の趣味に戻れやw
825名無し野電車区:2014/04/04(金) 09:19:29.20 ID:Yqg0Codq0
すっかりキチガイに乗っ取られたな
粘着AA厨がここまで悪質な奴だったとは
826名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:22:35.31 ID:uZvx3kaLO
827名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:36:42.77 ID:joGoknZv0
仙石線の2WAYシート車はドアエンジン交換してるんだな
座席下にあるためにそのままではクロスシートに出来ないためとか
メルヘン顔の後期車を種車にすればドアエンジンが鴨居にある(213系や311系と同じ形態)ため交換の手間が省けたのに
828名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:44:10.09 ID:5wJxyl4o0
鴨居式ドアエンジンのサハ205はいないだろ
829名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:36:48.40 ID:RT7WZhf20
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
830名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:39:34.47 ID:sBmGQfNmO
>>827

>>828の言うとおり。
4扉車で新製時から鴨居式ドアエンジンなのは武蔵野生え抜き車と相模線用だけ。
どちらもサハは無い。
831名無し野電車区:2014/04/05(土) 19:35:01.78 ID:oJW3aKfj0
H2は同じ日に疎開返却と疎開やってるけどなんで
832名無し野電車区:2014/04/05(土) 19:41:36.19 ID:+trKafs+0
>>831
自力走行できる状態を維持する(検査期限切れになるのを防ぐ)ために
交番検査を受けに帰ったとかではないかと
833名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:35:56.07 ID:2eyqqp5U0
834名無し野電車区:2014/04/08(火) 13:39:42.11 ID:z1v/p9cHO
いまだに思うのはどうして田町の211付属を全部潰したんだよ
別に新潟じゃなくても長野に115が山程あるんだから置き換えればよかったじゃん
835名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:03:03.26 ID:4k+M9Pja0
>>834
これはみんなで情弱乙とレスしろという誘い受け?
836名無し野電車区:2014/04/09(水) 00:06:52.44 ID:3/hgmxwOi
少し位潰して部品取りにしておかないと残りが部品を切らして早死にする
新潟に投入する場合もやはり部品を捻出する為なのか車体だけ生かして機器類は新系列化する予定だった

新潟投入計画が無くなって変わった事といえば車体がスクラップになった事くらい
837名無し野電車区:2014/04/09(水) 16:13:22.23 ID:z5kX1/QB0
>>836
確かに部品取りは必要だが、いつまで界磁添加励磁制御を使い続けるのかい?
VVVF(IGBT)に改造し、捻出した部品を武蔵野V化済み205系に機器交換を行い、
元の界磁添加励磁制御に戻すべき。インドネシアでは重宝するぞ。
838名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:23:52.64 ID:v/OKs4eKO
>>836
211系はV化どころか2連化の構想すらあった訳で。ただこれは
機器納入メーカー、東洋電機の駆け引きの結果ではと思ったりして。

武蔵野線用がV化投入だったのが異例。103系淘汰の大きな旗印があったから。
武蔵野線205系のV化決定の要因は、やはり253系ワールドカップ増備に際しての
既存車との取り扱い共通化が重要視されたからか、武蔵野線運行上の要請からは
転用に際して205系M車の出力(所用車両数)が足りない事だし
253系への機器捻出と車種調整を兼ねて205系V化で行きましょうと。

単独の事情で決められた事柄ではなさそうだと。

211系2000番台4連が解体されたのも、単に要らなくなったではなく、
まだ関連が明らかになっていない他の決定要因があるはずと思う。

車両置き換えの決定過程はゲームみたいなものだね。これは定石みたいな
パターンもあるから生産設備を確保さえすれば首都圏がやりやすいのは無論、
車両経年や在籍数・仕様(技術革新)、人口・乗客動静、自社施策との整合、
労働環境(ワンマン化)・法令適合などの要素を十二分に
考慮して、そこに突発要素を加味すると。
839名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:49:56.29 ID:9rkluKwd0
>>838
211系2000番台の解体は単に新潟支社にE129系導入が決まったから
840 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/04/09(水) 19:52:53.59 ID:G3JW5iCG0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の中学生レベルのキボンヌ書き込みなんて誰にも必要とされてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/9はID:9rkluKwd0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140409/OXJrbHVLd2Qw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140408/UEFycVVpeG0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140407/empPazRKcU4w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
841名無し野電車区:2014/04/10(木) 09:47:46.12 ID:fo8uOr8IO
なの?
仮E129系導入の話はずいぶん前から出てたよ
サハ抜いて5→4連で疎開しまくって、新潟に持っていくのか高崎に入れるのか、
E129系と併用するんだなーと思って見ていたんだから

その併用が無くなった穴埋めが一体どうなの?有るの無いのって所じゃない?
842名無し野電車区:2014/04/10(木) 20:29:03.27 ID:jtSfZ1Og0
バカサギ厨にマジレスは不要
843名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:17:59.49 ID:LdKD2pPC0
ところで横浜線にE233系が増えてきたが

205系ばっかりだった時は何も思わなかったのに
E233が入った途端に205系が古く見える不思議
844名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:29:01.85 ID:nRpfhYXc0
キチガイの糞 馬鹿詐欺厨にはわからんが、新潟が新車E129でお前の所は嫌でも高崎ローカルは211だわ。高崎には新車の春は来ねーよ。諦めろ、長野と高崎はお古の211でFAな
845名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:29:08.93 ID:ck6HoQ080
乗り入れ先の根岸線内では以前から古くて目立っていましたが?
846名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:44:51.99 ID:1OkOsTmg0
キチガイの糞 馬鹿詐欺厨にはわからんが、新潟が新車E129でお前の所は嫌でも高崎ローカルは211だわ。高崎には新車の春は来ねーよ。諦めろ、長野と高崎はお古の211でFAな
847名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:46:11.67 ID:jms7pp710
キチガイの糞 馬鹿詐欺厨にはわからんが、新潟が新車E129でお前の所は嫌でも高崎ローカルは211だわ。高崎には新車の春は来ねーよ。諦めろ、長野と高崎はお古の211でFAな
848名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:51:03.25 ID:jms7pp710
キチガイの糞 馬鹿詐欺厨にはわからんが、新潟が新車E129でお前の所は嫌でも高崎ローカルは211だわ。高崎には新車の春は来ねーよ。諦めろ、長野と高崎はお古の211でFAな
849名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:58:12.67 ID:NN72J9Ze0
キチガイの糞 馬鹿詐欺厨にはわからんが、新潟が新車E129でお前の所は嫌でも高崎ローカルは211だわ。高崎には新車の春は来ねーよ。諦めろ、長野と高崎はお古の211でFAな
850名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:58:27.83 ID:W7Dls26O0
>>843
俺は武蔵野線から205系が消滅しない限り感じないな
851名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:01:57.13 ID:W7Dls26O0
馬鹿詐欺支社に211系転属歓迎
鉄屑107系鉄屑115系は解体すべき
852名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:45:10.01 ID:v2qt6ZkT0
  850-851 
   ↓
俺は武蔵野線から205系が消滅しない限り感じないな
馬鹿詐欺支社に211系転属歓迎
鉄屑107系鉄屑115系は解体すべき
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 誰もお前の中学生レベルの感想なんて必要としてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/11はID:W7Dls26O0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140411/VzdEbHMyNk8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140410/VHRIQ296Z0sw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140409/OXJrbHVLd2Qw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
853名無し野電車区:2014/04/11(金) 07:45:31.80 ID:k3lHbli3O
まあ211系なら谷川岳バックや田園地帯でもまあまあ絵になるから良いや。
Eなんたらだと乗るのは良いが、撮る対象ではないな。
854名無し野電車区:2014/04/11(金) 10:00:15.25 ID:NN72J9Ze0
馬鹿詐欺支社に211系転属歓迎
鉄屑107系鉄屑115系は解体すべき
855名無し野電車区:2014/04/11(金) 10:06:53.58 ID:gF2Frms40
>>849>>854
自作自演乙
856きちがいの本日の迷言:2014/04/11(金) 10:32:53.97 ID:jclBkRDo0
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
348 :名無し野電車区:2014/04/11(金) 08:38:38.34 ID:EmJR1B9l0







がきを




しない




やつは




ちょんにんて


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393922722/348
857名無し野電車区:2014/04/11(金) 11:07:55.65 ID:qhrxF8Hm0
>>849>>854
自作自演乙
858名無し野電車区:2014/04/11(金) 20:56:20.35 ID:G8UbkGTP0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
859名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:57:04.81 ID:RhPlmmR70
馬鹿詐欺は永久に不滅です
860名無し野電車区:2014/04/13(日) 06:21:50.41 ID:z1//vWbb0
>>821
http://kanisokuhou.blogspot.jp/2013/09/2.html
今の管理者は荒らし推奨だからな。
前の管理者は駄目駄目ながらも最低限の荒らし対策はやってくれたから、そっちに移動するのが一番では?
861名無し野電車区:2014/04/13(日) 10:00:17.21 ID:zIyWmccg0
>>960
新運営になってから一度も依頼出してないだろ・・・
前出てたのはfusiさんやってなかったし
862名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:29:05.24 ID:mYzKj41BO
?
863名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:05:05.69 ID:ci3hGVPG0
なぜまだ埼京線に1本残ってしかも走ってるのか
864名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:54:22.01 ID:XX7TR2p+0
>>860-861
前も褒められたもんじゃないわ
旧運営のほとんどが移ったscはすでに糞化しているし
865名無し野電車区:2014/04/14(月) 19:34:46.27 ID:CE0NpJ7T0
>>863
予備 2017年まで残る
866名無し野電車区:2014/04/15(火) 09:52:11.12 ID:8L3Vuhve0
>>865
2017年って、何かあったっけ?
もう、上野東京ラインは開通している頃だし。
横浜線205系も、1本残ることになるんだろうか?
867名無し野電車区:2014/04/15(火) 17:40:57.35 ID:A5C8hQCz0
>>866
https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131005.pdf
横浜線は28本投入だから残らないかと
868名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:46:53.43 ID:30tZ6flX0
よかった。
869名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:10:36.23 ID:H8y9zont0
>>865-866 埼京ハエ28はATACSの試験種車の控え
870名無し野電車区:2014/04/18(金) 19:13:39.62 ID:Spe7vRGI0
http://www.krl.co.id/Procurement/pengumuman-pemenang-pengadaan-supply-and-delivery-of-the-used-emu-jr-e-205-series-year-2014.html
横浜線205系のインドネシア譲渡担当は品川のドイグロジャパン鰍ェ担当するそうで。
871名無し野電車区:2014/04/18(金) 19:55:32.85 ID:46ZVqw1/0
>>870
斡旋会社があったんですか?初めて知りました。てっきりJICAがやってるのと
思ってました。
872名無し野電車区:2014/04/19(土) 22:17:56.46 ID:NhWBv4AD0
トリンドルの出てる制汗剤のCMに出てくるのが、どう見てもサハ204だた(´・ω・`)
873名無し野電車区:2014/04/20(日) 01:14:46.18 ID:bCUy3xLu0
確かにドア間狭かったw
874名無し野電車区:2014/04/20(日) 11:05:49.48 ID:VvduBYpC0
ドアの鴨居にあるLCDのモニターもしっかり映ってるな
875名無し野電車区:2014/04/20(日) 12:08:52.37 ID:sc/DxzZM0
またKATOトレイン走らせよーぜー205
876名無し野電車区:2014/04/20(日) 12:22:14.65 ID:6PQCLDOV0
また川崎港から輸出になれば撮影がラクなんだが(笑)
877名無し野電車区:2014/04/20(日) 19:36:03.10 ID:5v1ZLg2x0
https://www.youtube.com/watch?v=mo4ncnwky6w
都営6000形と埼京線205系
878名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:26:57.01 ID:5WsJ94Xe0
そういえば最強線の205ってまだ運用あるのか?
879名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:32:55.83 ID:exJlnmXh0
>>878
たまに運用入るよ
880名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:35:09.29 ID:5WsJ94Xe0
>>879

そうか、おととい新宿で見かけたから気になったんds
881名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:18:07.58 ID:e8vHdPwH0
   880
   ↓
たまに運用に入るよ
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前が生きてることそのものが国賊状態だって自覚しろよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/20はID:exJlnmXh0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140420/ZXhKbG5tWGgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140419/aFRnZzVyZFYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140418/VHlCbXVUbk0w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
882名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:43:39.09 ID:fUd2I3ib0
>>879
ハエ28編成か
883名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:47:33.82 ID:393oTaJQ0
>>877
なんか都営6000が南海みたいだな。
884名無し野電車区:2014/04/21(月) 19:34:13.17 ID:g/8FHwQz0
>>872

画像うpを希望します
885名無し野電車区:2014/04/21(月) 20:26:44.83 ID:UgyZECFP0
サハ204は開口部が通常の車両より大きく補強材が大量に入ってるために車体重量が重くなる欠点があったのでは?
冷房装置もAU75より一回り大きいの積んでるし(AU75Gの42000kcalに対し50000kcalのやつを積んでるらしい)
886名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:37:24.50 ID:UgyZECFP0
クハ212-100番台は変な位置にトイレを付けたんだな
第1ドア後方の客室のど真ん中にトイレがあるっておかしいだろw
東海の5000番台は4位側の車端部に付けたのに
車両の中間にトイレがあるのは両運転台車以外では701系の後期車くらいしか見られない珍しい形態である
887名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:36:05.00 ID:iWvDlWCM0
純粋に片運の系列だと、阿武隈急行8100もそうだな
888名無し野電車区:2014/04/22(火) 01:29:50.59 ID:/tiMdwTG0
まー床下とかワンマン機器とかいろいろだろ?(適当)
889名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:18:20.14 ID:lONuTs660
そういえば横浜線のサハ204のドアが209系仕様なのは何か意味があるんですか?
890名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:12:35.56 ID:xjV08HAu0
製造された年がもう209系の製造が始まってた年だったから、ドアがあんなのになった。
ちなみに、台車も209と同じだよ。
891名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:44:17.18 ID:CwIIT+gwO
>>886
つE127-100
ネタにマジレスすると、車椅子対応でトイレスペースを広くするため
892名無し野電車区:2014/04/27(日) 05:36:39.96 ID:QUdOMNJy0
>>886
進行方向で、トイレより後方に座るとトイレの匂いが漂ってきそうで嫌だな。
まぁ、あの位置にトイレがあると、冷房の冷気自体かトイレ臭くてたまらなさそうだけど。
893名無し野電車区:2014/04/27(日) 07:49:41.90 ID:1env76vu0
701系とかE217系は車端部の前後方向が狭い(3人がけしか置けない)から
車いす対応トイレを設置しようとすると車両中央部になるのはわかる
(車端部に設置しようとすると通路側におおきくはみ出し、見通しが悪くなる←ワンマンでは重要)

213系はドアから車端までの距離はけっこうありそうに思えるが...
配管とかの関係だろうか
894名無し野電車区:2014/04/27(日) 09:25:29.21 ID:H5r6qkReO
見通し
ソレだ!
逆言うとあの場所しか設置しようがない訳か
895名無し野電車区:2014/04/27(日) 14:14:58.74 ID:0seUyeoU0
東海の213系5000番台は無理矢理ワンマン化するという冒険はしなかったんだな
キハ47もワンマン化してない
896名無し野電車区:2014/04/27(日) 15:44:16.21 ID:wIolxbNg0
置き換え前提
特にキハ47
897名無し野電車区:2014/04/27(日) 19:41:08.53 ID:NtE1QAhU0
東日本のことだから大船~新津まで死神配給で新潟東港が窓口でインドネシア送りだろ。最強の流れを組めば 横浜205
898名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:50:31.93 ID:Sk/JyUH30
過去に209系が履くDT61系はインドネシア側が要望する軸距に条件に合わないとかレス読んだ気がするけど、
横浜線のサハ204-100は大丈夫なのかね?
899名無し野電車区:2014/04/28(月) 02:33:27.76 ID:afHj8YRC0
DT61って軸距:2100mmでDT50など他の860mm径車輪の
台車と同じ
900名無し野電車区:2014/04/28(月) 06:46:12.82 ID:siv1BKua0
209系が特殊なのは台車間距離
901名無し野電車区:2014/04/28(月) 10:08:27.15 ID:pqAD7vEy0
台車は一般的ながら、台車丸ごと中央よりに寄せて、心皿()の所をドアの開口部の下から外すことで、ペラい外板と骨組みがなおさらペラく!
902名無し野電車区:2014/04/28(月) 20:26:30.73 ID:siv1BKua0
>>898
http://blogs.yahoo.co.jp/kabuki7600/1065438.html
これ見る限り、一般的な4ドアと同じ位置関係だ

http://mikigawa.net/photodiary1/2009/07/19/no2/
ちなみに209系(もとりんかい車の3000番台だが…)は台車がちょっと内側に寄ってる
209系でもワイドボディ車は限界の関係から一般的な台車位置に戻ってる
(209-0と同じ台車位置でワイドボディにすると限界はみ出す)
903名無し野電車区:2014/04/29(火) 02:32:46.50 ID:pUY8c64dO
>>895
キハ47は北以外のJR旅客5社にいるけど、ワンマン化改造したのは2社だけ
904名無し野電車区:2014/04/29(火) 02:38:02.46 ID:TMhd/W4A0
>>895>>903
改造できないわけではないけど、新車の投入予定があったから、
新車をワンマン用にして、転属させた方が効率的だったから。
905名無し野電車区:2014/04/29(火) 08:56:51.80 ID:g+3eTLYD0
キハ47をワンマンするには、出入口が運転席から窓一つ分車体中央に寄ってるのがね。

どうしても客の動線が輻輳するし、経年も考えて、となれば新車導入もやむなしなんだろうね。
906名無し野電車区:2014/04/29(火) 09:06:45.70 ID:idxvzF7HO
213-5000はよく解らんわ
ワンマン化は西213-0で実績あるのにしなかったが、それでも結構大掛かりな改造してるし
907名無し野電車区:2014/04/29(火) 09:21:29.18 ID:LmHmPgb60
>>902
898だが、軸距と台車間距離を誤解してたわ。
908名無し野電車区:2014/04/29(火) 13:15:13.84 ID:5cv3wLrE0
>>905
ステップさえ無ければ113系5300番台みたいにドア位置移動とかやってたんだろうな
909名無し野電車区:2014/04/29(火) 19:03:59.51 ID:BUCeEg4j0
前面が切妻のままのケチケチ仕様に移行した後の改造だったから
115系2連とかサンパチみたいに客室内はいじらないでいいってことになったんじゃないかな
910名無し野電車区:2014/05/01(木) 21:50:46.97 ID:gara548e0
このスレ過疎ったなww
911名無し野電車区:2014/05/01(木) 22:25:53.33 ID:mLdCZYd80
>>902
209系1000番台は雨どいを少し削ってるはず
こうしないと千代田線の車両限界に抵触するとか
E231系800番台は205系と同じ台車中心間距離であるため雨どいを削ってない
912名無し野電車区:2014/05/02(金) 03:55:15.59 ID:KCW3bt0Q0
>>910
富士急以外にも私鉄に鉄屑押し付けられるかと
皆ハラハラしていたからね。

その恐れが再燃してくればまたスレも活況を呈すことでしょう。
913名無し野電車区:2014/05/02(金) 08:11:54.71 ID:br4kzPcX0
中小が好む18m車の出物が大量に出てくるから205系の出番ってそうないだろ
914名無し野電車区:2014/05/02(金) 09:32:09.33 ID:8hTCpCMI0
ID:KCW3bt0Q0=鉄屑
915名無し野電車区:2014/05/02(金) 19:29:46.82 ID:5ZUX34kS0
H10廃車
916名無し野電車区:2014/05/04(日) 22:00:21.66 ID:TcJWk4ExO
長野に置いてた2階建てグリーン車が長野構内に運ばれたとブログに記載があった。
917名無し野電車区:2014/05/04(日) 23:15:08.32 ID:uI7S68dn0
JR東日本は車両のライフサイクル異様に短いよな
サハE230-500番台に至っては5年で廃車する始末
918名無し野電車区:2014/05/04(日) 23:22:11.92 ID:mYK8JLv00
そうでもない
115系とかほとんど原型のやつが結構残ってるし
205系211系も地方でこれから長い間使われるだろ
919名無し野電車区:2014/05/04(日) 23:53:47.59 ID:pxpe9sxG0
>>917
元・新津工場が直営だったため、新車を作り続けないとペイしないため。
だから、導入線区は二の次。
920名無し野電車区:2014/05/06(火) 04:45:39.48 ID:7HbtoQBY0
>>917-918
それぞれ両極端の例を出されてもな・・・

まあ今の新車投入ペースだと地方の205も211も先は長くないだろう
921名無し野電車区:2014/05/08(木) 11:48:00.90 ID:SzXBlYsV0
>>918
単に酷鉄型は、今のJR後の新形式と違って、長期間製造されたり途中で大幅な改造をしていたっていう側面もあるよね。

201系製造してる横で115系や103系も続々と製造されていたしね。

地方用だと、中間を先頭化改造されたりしてるから、115の原型はだいぶ後に製造されたか、民営化前に改造とかで手を入れた車両なんじゃないか?
922名無し野電車区:2014/05/08(木) 11:48:39.22 ID:SzXBlYsV0
酷鉄型じゃなくて国鉄型ねw
923名無し野電車区:2014/05/08(木) 12:37:01.61 ID:eRAR6lso0
>酷鉄型
広島と新潟ですかw

>201系製造してる横で115系や103系も続々と製造されていたしね。
埼京線向けに製造された103系が確か201系と同じ屋根塗装だったような気がする
あとはJRQの1500番台
924名無し野電車区:2014/05/08(木) 13:14:04.38 ID:UHMxcva20
>>923
>埼京線向けに製造された103系が確か201系と同じ屋根塗装だったような気がする

別にあれは埼京線向けってわけではなかったんじゃないの?

確かに埼京線開業は決まっていて、だけど赤羽線そのものの混雑も激しくなってきていて、
そのために赤羽線を8両から10両に増強しなけれぱならなかったんだけどさ。

事実、その塗り屋根車全車が赤羽線ではなく、一部は山手線投入だったし。

結果としてその山手線に205系を投入して埼京線用の103系を捻出してるから、間接的にではあっても
埼京線用、と言われればそうかもしれないけど…
925名無し野電車区:2014/05/08(木) 19:02:56.58 ID:g5qXXv860
115系や113系のリニューアルが途中で止まったのは,バリアフリー法の改正で必要な改造費用が
予定より高額になってしまい,それならば廃車までほぼ無改造で使い倒そうという判断になった
側面もある。
926名無し野電車区:2014/05/08(木) 20:10:57.30 ID:3djRk4YsO
>>921
そうでもない。
115-1000の初期車はもう車齢35年ぐらいだが、非リニューアル車も結構多い。
927名無し野電車区:2014/05/09(金) 00:00:42.50 ID:o4rHp7zhO
横浜線の205系譲渡のプレス出たぞ
公式へ急げ
928名無し野電車区:2014/05/09(金) 10:18:27.50 ID:YMvP1hHcO
>>927
しかし今日は長野配給…
929名無し野電車区:2014/05/12(月) 21:03:55.84 ID:1uncCpSS0
9日金曜日の205系廃回に引き続き、185系B1編成も今日廃回か。
930名無し野電車区:2014/05/12(月) 23:54:55.07 ID:Ov3jzpyb0
ナハのインドネシア逝きまだ〜?
931名無し野電車区:2014/05/13(火) 18:49:09.38 ID:KROsAkZX0
205系で初採用された多ドアは結局流行らなかったな
E233系では廃止されたが
多ドアの先駆けは京阪5000系だがラッシュ時以外は3扉使用である
932名無し野電車区:2014/05/13(火) 21:43:08.17 ID:V5wapWLc0
だから?
933名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:12:38.95 ID:ZZKMJUHM0
>>930
その前にクラが逝く。
934名無し野電車区:2014/05/14(水) 15:35:06.99 ID:Oo7cNZi60
>>931
流行らないのではなく、ホームドアが設置出来ないからだろ。
935名無し野電車区:2014/05/15(木) 04:14:16.46 ID:1sNHApO60
205系横浜線インドネシア譲渡逆配給のスジ公開するべし
936名無し野電車区:2014/05/15(木) 10:58:30.77 ID:kMMuVaG00
>>931
少子高齢化で多ドアでなくてもなんとななる
937名無し野電車区:2014/05/15(木) 17:48:06.22 ID:bY08O9F70
EF64-1030が大船に着たみたい
長野逝き?
938名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:38:55.59 ID:vrQiTOB/0
南武線武蔵野線205は置き換え後どうなるの?
939名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:36:01.00 ID:JLCW+oH70
>>931
>>936
乗客が減っても多ドアを残せばその分ラッシュ時に微妙に減便できる
効率化・コスト削減大好きな東がなぜやらないのか謎だ

しかしラッシュ時は全席立席でもいい。なんていう意見もあるけど
JRにしろ民鉄にしろ実際は20m車4ドアロングより座席数を減らして
立席面積を増やす試みって尽く続かないね
それこそ4ドアでもロングじゃなくてバスみたいな1人がけクロスにすれば
今以上に立席面積が増えて詰め込めるけど
940名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:44:14.80 ID:UzQigtTT0
>>938
南武は西京横浜同様印尼いきでしょ
改造先頭車は持ってかないかも知れんけど

武蔵野はV化で勝手が違うし、わからんな

>>939
国交省のホームドア勧告でしょうね
西では環状線でクモハ40系の時代に回帰とか、
最近の例で言えば逆西武状態が進みそうだが
941名無し野電車区:2014/05/16(金) 01:05:22.63 ID:nNanJ0M30
>>940
環状線の新車が3ドアに決定したんだよな
942名無し野電車区:2014/05/16(金) 01:15:12.10 ID:Rv3NsDg10
>>941
225系5000番台でも増備するのかな?まさか静岡にあるオールロングのトイレなしを入れるというブラックジョークはないよね??
943名無し野電車区:2014/05/16(金) 01:19:25.19 ID:HEqGQ9j70
>>941
余剰気味の221系で間に合いそうな気がするなぁ、大阪環状線ってこれといった性能要らないでしょ。
944元会員:2014/05/16(金) 08:14:41.25 ID:FmgbzyZ90
横浜用、埼京用とも205系が創価臨で西富士宮まで入線した話題に触れられていない件について。

平成元年だったけど、創価臨の枠が増えたことがあった
(高崎発着1往復と大宮発着1往復)
高崎発着は185系200番台or165系だったが、大宮発着は車種も決まってなく基本的には167系だったが
同系は修学旅行シーズンになれば余裕がなくなる(神奈川の日光集約臨)ので何と205系が使用された
ことがある。

カマ車(当時)はカマ18編成と21編成が使用(1989年4〜6月)
ハエ車はハエ2、3編成のいずれかが使用(1989年9月から11月後半の連休)
連日使用って訳でなく、土日の使用が多かった

けどトイレないし評判良くなかったな
下りが国府津、根府川でトイレ休憩約15分、上りが三島で20分停車だったのは憶えている
某副会長の小遣い稼ぎの為こんな電車が来たのかと噂されたが料金がバスより安いからこ
んなもんかと考えた婦人部とか多かったよな。

けど趣味的に面白かったのは高崎発着の方な。
185系200番台が多客期になると115系、果ては更新前か更新直後の旧幕張区113系房総ローカル
車なんて時もあったし、新製直後の211系ロング車もあったもんな・・・

学会員で鉄な人なら誰か写真撮影している人いるはずなのだが・・・
残念ながら俺は当時創価班の任務でなかなかそんな余裕なかった。
画像持っている人はアップしてくれい。
945元会員:2014/05/16(金) 08:19:00.93 ID:FmgbzyZ90
今から思えば東海管内で205系の運転が普通に出来たんだなと感心するよ。
国鉄時代のヤテ区新製回送運転経験者がいたせいもあるからかな。
946名無し野電車区:2014/05/16(金) 13:22:35.47 ID:H2HAOGj/0
>>945
まあ国鉄当時は何でもかんでも自力回送してたのもある
947名無し野電車区:2014/05/16(金) 14:15:07.32 ID:657yEO8m0
>>943
わざわざスカイブルーの103を奈良に持ってきて221の代走してるのにどこが余剰??
もし余剰なら同じ近郊形113の置き換えでキトに持っていくのが妥当と思うが
948名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:18:02.19 ID:/6gUeTK+0
>>944
もうだいぶ年月経ったから再度ハンドル訓練必要だね
949名無し野電車区:2014/05/16(金) 19:09:24.43 ID:Qja3MEss0
>>944
信濃町か八王子付近に創価専用線設けたら、かなりの儲けが出そうな気がするな。
950名無し野電車区:2014/05/16(金) 19:42:49.60 ID:2R6FOAWIO
>>949
それは…

宗教臨の趣旨分かってる? 本山詣でだよ。
どうなっているか、少し調べれば学会員でなくても誰でも
わかる事だけどね。
だから最近見かけない。
951名無し野電車区:2014/05/16(金) 19:55:57.78 ID:PVgyFuA70
>>950
いや、記念日によっては信濃町の創価関連施設に出入りする人が多いだろうから、そこを団臨で活用したら儲かってそうな気がしてて・・・
952名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:27:19.00 ID:2R6FOAWIO
>>951
そ、そうか!
そっちの意味か!

すんません駄洒落にもなってない
953名無し野電車区:2014/05/17(土) 02:26:37.93 ID:iQWBgqyt0
>>951
他には真光の高山駅とかも同じような需要有るかな?
現在JRの団参割引がある宗教って天理と金光以外にもある?
954名無し野電車区:2014/05/17(土) 06:56:28.40 ID:8kRDtVBO0
インドネシアに205系どんくらい持って行ったの
955名無し野電車区:2014/05/17(土) 09:22:29.96 ID:ObCxl3ziO
線香臭い信濃町五千円で買わされた本尊、これを買わされてから不運続き、どうなってんだよエスジイアイ、脱会だな
956名無し野電車区:2014/05/17(土) 10:34:33.84 ID:8Pnhsa5+0
>>955
SGIのトップが影響してるんだろう
957名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:06:52.06 ID:Q/Ofyn0A0
>>955
靖国参りした方がよっぽどいいよ
958名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:39:23.68 ID:YNsG/Uvz0
959名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:39:30.65 ID:vRxJtGx/0
>>954
埼京:10連×18本
横浜: 8連×22本(予定)
960名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:19:55.91 ID:KHt0SFMe0
>>959
そこに、

南武:6連×26本(オリジナルクハ編成)

も加わるのだろうか。
961名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:59:33.63 ID:pm3FR6T80
海外では205ってそんなに重宝される?
962名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:59:36.84 ID:GynIHJu70
>>944
仮設トイレ設置して車内の床にゴザを敷いて簡易お座敷電車にすれば
好評だったろうに

眠くなったら座席に横たわればいいんだし
963名無し野電車区:2014/05/17(土) 19:36:19.40 ID:9vFw3qDYO
> 眠くなったら座席に横たわれば

C寝台。。。
964名無し野電車区:2014/05/17(土) 20:22:21.92 ID:nwfmkOoR0
965名無し野電車区:2014/05/17(土) 21:27:00.87 ID:pm3FR6T80
>>964
元103系?すごいな
これでも奈良の103よりは新しいタイプかな?
966名無し野電車区:2014/05/17(土) 21:34:39.94 ID:dKluqM900
>>965
元京浜東北線→元京葉線→ネシアのとかじゃないか?
967名無し野電車区:2014/05/18(日) 00:49:42.05 ID:jDqgR2kBO
>>966
4連4本とも武蔵野線から

今年3月の時点で、うち2本は共食い整備の餌食になっていたとの事
968名無し野電車区:2014/05/18(日) 02:54:43.42 ID:JtiKJ6bG0
だから後進国の土人には勿体無いんだよ日本の車両は
969名無し野電車区:2014/05/18(日) 10:42:58.91 ID:jDqgR2kBO
昨年11月頃までは4編成とも稼働させていたが、今は205系導入によって
予備車扱いであると。

インドネシアはまともな方じゃないの? 譲渡車に関しては。
冒頭の追記を鑑みて、日本の中小民鉄でも部品取り目的で
車籍を入れない車両を購入する事がある訳なので、別に変ではない。
970名無し野電車区:2014/05/18(日) 13:24:44.79 ID:3Fpz0yte0
971名無し野電車区:2014/05/18(日) 13:33:16.97 ID:3Fpz0yte0
972名無し野電車区:2014/05/18(日) 14:18:44.03 ID:3Fpz0yte0
973名無し野電車区:2014/05/18(日) 15:30:42.91 ID:8333ASSi0
何か貼る時は https→http の基本を覚えてくれ
974名無し野電車区:2014/05/18(日) 15:32:01.49 ID:qNZbI+7O0
>>971
3枚目、南海だろ?
975名無し野電車区:2014/05/18(日) 18:25:18.31 ID:Zp1yHVa20
何で近くの千葉支社を出さない
976名無し野電車区:2014/05/18(日) 18:56:36.07 ID:3Fpz0yte0
977名無し野電車区:2014/05/18(日) 18:58:56.16 ID:3Fpz0yte0
978名無し野電車区:2014/05/18(日) 19:12:38.77 ID:3NWUABRR0
むしろ西が103系・201系全廃用に東から205系を購入しなかったのが不思議なくらい

ああでも西は3ドアで統一の方向か
979名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:45:13.46 ID:kv8HtWhh0
だから103系E38の時はイレギュラーだって言ってるだろ
譲渡厨は学習能力ねえのか
980名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:55:01.43 ID:o2zZKona0
阪和線の205系1000番台は本来の性能を活かせてないな
103系と共通運用になってるし
110キロ出せる性能を持て余してしまっている
981名無し野電車区:2014/05/19(月) 00:26:37.38 ID:cZmtFx0l0
>>980
なってないんだな、それが
無知は黙ってろ
982名無し野電車区:2014/05/19(月) 00:52:17.03 ID:AGj+Cnkx0
それ以前に1000番台の快速に乗ったことないんだろうな
983名無し野電車区:2014/05/19(月) 01:12:10.79 ID:AUsYM5170
一回ぐらいインドネシア撮影行きたいけど・・・なんかいいツアーないのか?
ハワイぐらいしか行ったことないおれには個人だとちょっと厳しい><
984名無し野電車区:2014/05/19(月) 04:25:28.55 ID:501mluOvO
以前あったね、インドネシアツアー。お客が思ったほど集まらなかったのかな。
まあ、東急ファン、営団ファン、今度やるなら205系ファンとも相乗りツアーになるだろうから
スケジュール組むのが難しそうだが。
985名無し野電車区
>>983
回送電車とかの管理人たちと行くといい
彼らは年に何度も行ってるし、そこはマニア同士で行った方がいい
海外は治安とか生活環境とか宗教感が全く違う
いくら日本のモノがあるからって同じ考えだと
恐喝とか最悪あの世行きだから