リニア中央新幹線ルートスレ2【名古屋〜大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
名古屋以西のルート綱引きはこちらへどうぞ。

○前スレ○
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/

・ソースは重要
  ない場合は素直にないと書く。「ソースはない」と明示しても節度を保ちましょう。
  自分の理想だけを振りかざしてもバカに思われるだけです。
・荒らしの相手をしない
  荒らしに応答するレスも荒らしです。相手にするほど悪化します。
  2chルールの違反は運営に通報してください。
  目障りなレスは専用ブラウザを使えばNGワード機能で消せます。
2名無し野電車区:2013/12/04(水) 20:54:33.79 ID:9DB3SFih0
同時開業しないと意味なくね
2045年だと人口減少しとるぞ
3名無し野電車区:2013/12/04(水) 21:00:32.48 ID:W581Nqxk0
御在所をぶちぬいて 甲賀市 京田辺市を通って大阪に至る  でいい。
4KC57:2013/12/04(水) 22:36:34.17 ID:Ccn7k3hC0
家訓



ハエがブンブン鳴くぅぅぅうううう!!!
5名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:36:35.65 ID:epkmzeEm0
前スレ>>995
ググればわかる。
6名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:00:59.94 ID:PddcbY+70
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
0
7名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:14:06.96 ID:PddcbY+70
ttp://www.asahi.com/articles/OSK201312040041.html
リニア大阪開業「名古屋より4〜5年遅れる」 JR東海

 【諏訪和仁】JR東海の山田佳臣(よしおみ)社長は4日、大阪市での記者会見で、リニア中央新幹線の名古屋―大阪間の開業時期について
「資金の不安がなくなったとしても、東京―名古屋間の開業より4〜5年は遅れる」と話した。
大阪までの同時開業を主張する関西経済界の期待に、距離を置く発言だ。
8名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:32:59.67 ID:W7pclUx50
奈良県議会
> 「奈良県出身の新谷先生が、奈良市付近を主要な経過地とするリニア中央新幹線の
> 基本計画を決定されたことは、奈良の将来の展望に道筋をつけられたお方として、
> その功績に対し厚く敬意を表したいと改めて思う次第でございます。」

自民党交通部会長
> 「それはもう、当時の勢いですね。あそこは計画に入って、
> ここは入らないでは、困る議員が出てくる。党でまとめて法案にするためには、
> みんなが賛成してくれなければできないですからね。
> われもわれもと、みんな入れざるをえなくなっちやったんですね」

> 10月12日、田中は、午前中の閣議の前に新谷寅三郎運輸大臣から
> 外遊中の国内の動きについて報告を受けた。
> 田中と新谷は、新たに9新幹線約3,400キロメートルの調査・建設の建議を
> 鉄道建設審議会に要請することで合意した。
9テンプレ:2013/12/05(木) 00:50:39.52 ID:kPe2dNvY0
【公表・決定】リニア中央新幹線 詳細なルートや駅の位置

新大阪一括、不可能なら新大阪→名古屋先行開業
三重県駅:三重県菰野町・近鉄湯ノ山温泉駅付近
奈良市付近駅:京都府京田辺市・近鉄新田辺駅付近
新大阪―名古屋間:約130キロ以下
所要時間:最短19分30秒

近鉄東大阪線(再度改名)学研奈良登美ヶ丘〜穂谷〜新田辺延長リニア連絡
京阪洛南線 樟葉〜久御山中央〜大久保延長〜近鉄新田辺乗入リニア連絡

608 :名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:34:55.45 ID:zcJo3O920
「木」「亀」「奈」「●」をNGWord登録してすっきり。
10テンプレ:2013/12/05(木) 00:54:10.38 ID:kPe2dNvY0
リニア駅間距離(おおよその数字)

000-品川駅
‖ 38km
038-橋本駅
‖ 72km
110-甲府駅
‖ 70km
180-飯田駅
‖ 40km
220-中津川駅
‖ 66km
286-名古屋駅
‖ 40km
326-菰野駅
‖ 68km
394-南京都駅
‖ 28km
422-新大阪駅

平均営業速度を450km/h、加速・減速時間を各01:52、停車時間を通過待05:38・緩急接続08:30とすると
品川←06:56→橋本←11:28→甲府←11:12→飯田←07:12→美乃坂本←10:40→名古屋←07:12→菰野←10:35→京田辺←05:36→新大阪

        品川    橋本    甲府    飯田    坂本    名古    菰野    田辺
発車時刻 08:03:45  08:16:19  08:33:25  08:50:15  09:03:05  09:22:15  09:35:05  09:51:18
加速終了 08:05:37  08:18:11  08:35:17  08:52:07  09:04:57  09:24:07  09:36:57  09:53:10
減速開始 08:08:49  08:25:55  08:42:45  08:55:35  09:11:53  09:27:35  09:43:53  09:55:02
停車時刻 08:10:41  08:27:47  08:44:37  08:57:27  09:13:45  09:29:27  09:45:40  09:56:54
速達通接 08:13:30  08:30:36  08:47:26  09:00:16  09:18:45  09:32:16  09:48:29   ──
11名無し野電車区:2013/12/05(木) 00:55:17.33 ID:Fu1xYvNii
>>9
テンプレじゃねぇよバカ
12テンプレ:2013/12/05(木) 00:57:55.94 ID:kPe2dNvY0
大田菰名中飯甲橋品
阪辺野古津田府本川
◎〓〓◎〓〓〓〓◎ のぞみ(6本/時)
◎◎〓◎〓〓〓〓◎ ひかり(1本/時)
◎〓〓◎〓〓〓◎◎ ひかり(1本/時)
◎◎◎◎◎◎◎◎◎ こだま(1本/時)

品 橋 甲 飯 東 名 三 南 新□|品 橋 甲 飯 東 名 三 南 新
川 本 府 田 美 古 重 京 大□|川 本 府 田 美 古 重 京 大
駅 駅 駅 駅 濃 屋 菰 都 阪□|駅 駅 駅 駅 濃 屋 菰 都 阪
03 10]─ ─ ─ ─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─ ─ ─ ─[09 03こだま
07(13 → → → 46 → → 07望|07 ← ← ← ← 26 ← 12)07のぞみ
─[16 27]─ ─ ─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─ ─ ─[25 14]
14 →(30 → → 53 → 13 20光|14 ← ← ← ← 34 28)← 14のぞみ
─ ─[33 44]─ ─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─ ─[38 31]
22 → →(47 → 01 → → 23望|27 20 ← ← ← 43 ← ← 23ひかり
─ ─ ─[50 57]─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─[57 46]
29 → → →(00 08 → → 29望|30 ← ← ← 00)50 ← ← 30のぞみ
─ ─ ─ ─[03 13]─ ─ ──|─ ─ ─[10 03]
34 42 → → → 18 → → 39光|37 ← ← 13)← 58 ← ← 37のぞみ
─ ─ ─ ─ ─[22 29]─ ──|─ ─[27 16]
45 → → → → 24(32 → 46望|46 ← 30)← ← 05 ← 45 38ひかり
─ ─ ─ ─ ─ ─[35 45]──|─[44 32]
52 → → → → 31 →(48 53望|52 30)← ← ← 13 ← ← 52のぞみ
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─[51 57木|57 50]
00 → → → → 38 → → 59望|59 ← ← ← ← 19 ← ← 00のぞみ
13テンプレ:2013/12/05(木) 01:00:15.63 ID:kPe2dNvY0
229 :2027年・初期開通時〜 :2013/11/19(火) 20:59:47.46 ID:X1PpodV6O
Ladies and Gentlemen, welcome to the Linear Shinkansen.
This is the HIKARI superexpress bound for Shinagawa. We will be stopping at
Minami-Kyoto, Nagoya, Hashimoto stations before arriving at Shinagawa terminal. Thank you.

We will make a brief stop at Minami-Kyoto.
Passengers transfer to JR and Kintetsu Lines Shin-Tanabe station.
まもなく 南京都 です。

南   京   都
こちら側が開きます  ‖≫‖≫‖≫‖≫‖≫
14名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:29:25.73 ID:CA1dwopmP
ここまで来ると痛々しいな
15名無し野電車区:2013/12/05(木) 11:16:00.05 ID:njzgajil0
京都駅に寄れって言うのは、新横浜駅に寄れって言うようなものなんだろう?
新幹線も通っているし、在来線でも30分程度で移動できる。
そんなところにリニアを通しても、JRにメリットなんかない。
16名無し野電車区:2013/12/05(木) 12:22:50.88 ID:PMWnDat70
「木津」対「京田辺」www
17名無し野電車区:2013/12/05(木) 12:36:52.03 ID:0akAijouO
奈良駅
平城山駅
大和郡山
は寄り道に入らないんだ。
都合よろしい基準でつねw
18名無し野電車区:2013/12/05(木) 13:04:22.57 ID:H/8rxm7Q0
ぶぶ漬と違って正規ルートだからなwww
19名無し野電車区:2013/12/05(木) 13:42:57.54 ID:jsmJdWtW0
18年遅れ→最短4〜5年だからルート再考なんか論外で着工するんだろうね。
勘違い集団の年明けの気持ち悪いPR活動@首都圏は見なくて済むかな、、

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20131203000024
20名無し野電車区:2013/12/05(木) 13:43:33.91 ID:xecNuwzN0
京都厨が何をわめいてもムダ。

国土強靭化基本法が成立:12月5日 0時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131205/k10013587501000.html

大規模な災害に備えて、老朽化などで損壊のおそれのある道路や橋などを計画的に点検・補修することなどを盛り込んだ
「国土強靭(じん)化基本法」が4日夜、参議院本会議で賛成多数で可決され、成立しました。

「国土強靭化基本法」は、東日本大震災を受けて、大規模な災害による被害の拡大を防ぐため、
広く社会資本整備を進めることを盛り込んだもので、政府に、総理大臣を本部長とする「国土強靭化推進本部」を設置し、
老朽化などで損壊のおそれのある道路や橋などを点検したうえで、補修などの基本計画を策定するとしています。


[PDF]
国土強靭化の焦点 - 大和総研
www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/20130603_007216.pdf‎

JR東海では、「東京・名古屋・大阪の日本の 大動脈輸送の二重系化を実現し、将来のリスク発 生に備える必要」があるとして、
中央リニア新幹 線については「経年劣化と災害によるリスクの回 避が建設の第一の目的」としている
(JR東海 「超電導リニアによる中央新幹線の実現について」 (10年5月10日)より)。

つまり、東海道新幹線 の大規模改修や更新投資および大地震等に対する 備えとして、中央リニア新幹線建設が必要として いるのである
21名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:09:17.77 ID:njzgajil0
>>20
そんなことは二の次で、京都駅に停めることを最優先とすべし。

これが馬鹿共の言い分。
京都駅に寄っても、新幹線とは4〜5q程度は離れるから十分なんだとさ。
22名無し野電車区:2013/12/05(木) 20:35:54.11 ID:H/8rxm7Q0
ぶぶ漬はキチガイ晒して何か得するのか?wwww
23名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:05:57.41 ID:inxWKAw40
>>20
 南海トラフがすべて一気に動くと、東海道新幹線とリニアは共倒れだけどな。
北陸は亀岡以東は軽微な影響で済むと思うが…、京都経由にすると小浜以東になるな。
24名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:39:49.53 ID:2w7c0Ar7O
東海道新幹線の当初の京都駅案であった伏見にリニア京都駅造ればいいな
25名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:09:31.75 ID:lWkNWnUV0
>>21
新東名は東名高速にもっと近いのに災害緊急時の東名の代替路線に位置付けられてるから
京都駅ルートで問題ない
26名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:44:26.13 ID:jY1MOjtN0
京都厨の頭の中では二重化というのは
東京・名古屋・京都・大阪の大動脈輸送の二重系化であって大阪と名古屋の間は近鉄で充分、
京都無視は日本を貶める勢力のすること、ということらしいw
何という中華思想w
27名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:57:46.36 ID:2w7c0Ar7O
一都二府を直結してこそのリニア
単なる県の名古屋に出る幕はないよ
28名無し野電車区:2013/12/05(木) 23:07:17.97 ID:H/8rxm7Q0
出る幕ないのはぶぶ漬だろwww

このままでは京都にリニアは通りません(笑)
29名無し野電車区:2013/12/05(木) 23:11:14.81 ID:7iLFQKkF0
>>25
この程度の馬鹿がいつまでも湧いて出てくるんだよな。
新東名は東名の並行路線として計画されたもので、ちょっと離れた複々線化みたいなものでしかない。
災害等の緊急時に、東名の代替路線となるのは中央自動車道だと理解が出来ていない。
30名無し野電車区:2013/12/05(木) 23:46:05.32 ID:kuonoAjH0
「◎」をNGWord登録してすっきり。
31名無し野電車区:2013/12/05(木) 23:48:24.84 ID:i4/izFjz0
「京都」をNGWord登録してスッキリ。
32名無し野電車区:2013/12/06(金) 00:27:56.20 ID:WiUhlrrm0
秋葉原(名古屋)から新宿(新大阪)まで池袋(京都)経由の山手線の上半分(東海道新幹線)よりも、
より直線的に災害時に同時に影響を受けないように離して結ぼうと中央線(リニア)を計画しているのに、
池袋(京都)を経由する訳がない。
33名無し野電車区:2013/12/06(金) 00:50:09.79 ID:KAHndR9o0
新東名というより道路は災害時の二重化よりも事故時の二重化という意味合いの方が強いだろ
34名無し野電車区:2013/12/06(金) 00:52:29.17 ID:xAxOSzHK0
ネコランダム編
部員が突然ネコ耳化
35名無し野電車区:2013/12/06(金) 00:54:02.11 ID:xAxOSzHK0
すんません、実況スレと誤爆しました。
36名無し野電車区:2013/12/06(金) 07:20:27.13 ID:7FxyAgx60
>>32
中央線という名前なのに、なぜか千駄ヶ谷(京田辺)付近を通らず
山手線下半分の渋谷(奈良)を迂回経由させるのはおかしいよね
37名無し野電車区:2013/12/06(金) 07:24:59.06 ID:7FxyAgx60
>>29の個人的な評価は知らないけれど、新東名は公式に東名高速の代替路線
「災害等緊急時の代替路線の確保、避難路・緊急輸送路としての機能、緊急体制の支援など、安全・安心の実現」
38名無し野電車区:2013/12/06(金) 07:40:29.99 ID:5A+V4SCgP
リニアって品川、名古屋、新大阪の3駅でいいんじゃね?
羽田とか伊丹みたいに空港に行くと思えばいいよ。
39名無し野電車区:2013/12/06(金) 08:43:02.87 ID:Z2B1cXEi0
1995年の阪神大震災の時は、三ノ宮は完全な壊滅状態だったが、

そこから直線で30kmも離れていない梅田は、震災当日でもネオンが煌々と輝いて
飲食店は平常営業で酔客が溢れていたからな。
40名無し野電車区:2013/12/06(金) 09:16:32.66 ID:cBCpHu7W0
>>39
大震災と同じ名前が付いているからと、
阪神淡路と東日本とを同列に論じるのは馬鹿だけ。

東海、東南海、南海の三連動地震を想定しなければ、意味がない。
41名無し野電車区:2013/12/06(金) 10:18:29.26 ID:0iFOBBgW0
>>36
>中央線という名前なのに、なぜか千駄ヶ谷(京田辺)付近を通らず
>山手線下半分の渋谷(奈良)を迂回経由させるのはおかしいよね

京都にある中央と名のつくものは全て地理的な中央にあるのか?
池袋(京都)を経由するのがまともではないと言っているだけだろ。
屁理屈をこねるなよ。
42名無し野電車区:2013/12/06(金) 11:11:37.98 ID:xAxOSzHK0
>>38
地元エゴが無ければそれが一番良いのは明白
43名無し野電車区:2013/12/06(金) 12:09:05.24 ID:8Ok/yHn1O
リニアは首都、古都、副首都の三都を結ぶもの
名小屋に駅など倒壊は企業エゴまるだしだな
44名無し野電車区:2013/12/06(金) 12:24:01.33 ID:rCaPM3txi
>>43
アスペは失せろ
45名無し野電車区:2013/12/06(金) 12:24:06.43 ID:OeL4spUS0
>>43
古都の奈良を結ぶから、当初計画通りで何の問題もないな。
46名無し野電車区:2013/12/06(金) 12:58:37.89 ID:oXZ6NGcB0
本来の古東海道は、奈良から名古屋への道だからな
47名無し野電車区:2013/12/06(金) 13:30:30.43 ID:uTyWlg8d0
リニアを大都市圏間のみの輸送手段とするのは国民の財産でもある
インフラの無駄づかい。大都市圏間輸送のほか、リニアは地域振興
にも充分に貢献できる能力があるからね。

オタの近視眼にも困ったモノだw
48名無し野電車区:2013/12/06(金) 13:58:59.29 ID:M7Hn88ye0
>>37
ダブルネットワークによる信頼性の向上

東名と新東名のダブルネットワークにより、安全・安心な社会に貢献します。

新東名の開通により、現在の東名との間で相互に行き来が可能なダブルネットワークが形成され、
災害等緊急時の代替路線の確保、避難路・緊急輸送路としての機能、緊急体制の支援など、
安全・安心の実現とともに道路の信頼性が向上します。
ttp://www.c-nexco.co.jp/shintomei/network.html


2013年04月25日金子社長定例会見
ttp://www.c-nexco.co.jp/corporate/company/interview/91.html


東名高速道路と並行する道路として計画され、連絡路を介して相互に補完し合う計画とされている。
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9D%B1%E5%90%8D%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF


NEXCO中日本の社長自ら、東名と新東名とは並行と発言している。
他の機会の発言も同様だね。

ダブルネットワーク、並行路線としては有効だろうが、バイパスとしては機能しないだろうね。

それと、引用元のソースを明示するくらいの常識は持とうな。
49名無し野電車区:2013/12/06(金) 19:24:56.65 ID:+8X2GlBF0
ID末尾Oはわかりやすいなw
千数百年来の恨み晴らすチャンス
50名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:50:14.85 ID:dejPebRZ0
>>48
「バイパス」に○km離れている/並行していないという定義はないし
バイパスという名前がほしいのではなく、災害等の緊急時に代替路線になるということに意味がある
京都駅ルートを否定したいがために矛先が二重にずれてしまっているのでは
51名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:11:38.02 ID:QpV52Uo00
>>37
新大阪〜京都の在来線と新幹線、ついでに阪急京都線も、
並走していないとか災害時の代替路線になるとか思っているんだろうな。
52名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:52:18.93 ID:9md09Twf0
>>50
代替路線は、同時に被災しないように離れているに越したことはない。
京都駅を経由させたいがために、本末転倒なことを言わない方がいい。
名古屋と新大阪を新幹線と離して結ぶのが、一番の対策になる。
新幹線の駅を経由するのは、愚の骨頂。
53名無し野電車区:2013/12/07(土) 01:10:14.18 ID:Lm6j20EJ0
直下型地震が京都を襲った場合、新幹線だけが不通になるのとリニアも不通になるのと、
どちらが災害対策になるかを考えれば、自ずと答えは出る。

別に京都限定の話ではないが、代替路線になるもの同士を1箇所に固めようとするのは、最も愚かだろう。
54名無し野電車区:2013/12/07(土) 01:19:22.46 ID:E76ywaXv0
>>49
恨みってどこの民族だよw
奈良もおかしな人しかいないのかw

>>51-52
京都駅厨には馬の耳に念仏で全く聞く気ないと思うよ。
名古屋〜京都間の代替、京都〜大阪間の代替のことが何より重要で
名古屋〜大阪間の代替は全然頭に無い。
55名無し野電車区:2013/12/07(土) 05:53:43.26 ID:GMh26jl90
皆、京都に対して優しすぎ。はっきり言った方がいいよ?

京都は観光都市であって、日本経済の三大都市では無い。
だから経由しなくていい。

観光はゆっくり楽しむものだから在来線だけでも十分。
ビジネスはスピードと確実性が命。
56名無し野電車区:2013/12/07(土) 07:37:05.15 ID:Lm6j20EJ0
>>55
観光需要で経済性がどーのこーのと言っていたのをやっと引っ剥がしたのに、ふりだしに戻すなよ。
57名無し野電車区:2013/12/07(土) 07:48:48.47 ID:7FZra8Tp0
腐ったナラ漬も腐ったぶぶ漬も食べたくない。
日本全国民は一休寺納豆を好む。
58名無し野電車区:2013/12/07(土) 07:50:19.94 ID:8QErP5lO0
>>53
その通り。
1箇所にまとめる被災リスクは京都限定の話じゃないんだよね。
都市圏を同じように結ぶとしても新幹線と乗降駅を別にすることはできる。

でも経済性等の理由から品川など3駅が新幹線と同じになった。
そうすると、京都駅ルートや平城山ルートなどの経済性等を総合的に比較検討することが妥当。
代替ルートはいろんなルートがとれるのに、
比較検討する前、40年前に奈良を経由することを奈良出身の運輸大臣によって決められたことも不自然。
59名無し野電車区:2013/12/07(土) 07:54:51.25 ID:8QErP5lO0
>>51
なるほど、その論理だと名古屋〜難波の近鉄も代替路線になるね
60名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:08:41.25 ID:GMh26jl90
JR東海が奈良市付近経由で建設表明していて、
京都駅経由はしないと明言しているのに、
どんなに意見を言っても無理でしょ?

これで国が京都駅経由と基本ルートを変更したら、
JR東海は建設から確実に手を退くよ?
理由は簡単で財源確保ができないのと、
国が財源準備するなら国が建設までやるべきとの話になるから。

国も財源調達が難しい。ここで東海の意向に反したら全て中止か名古屋までで終了。
結論はもう出ている。
61名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:35:12.50 ID:jLToYcMe0
>>15
だいたいそんな感じだわな、あるいは東海道新幹線を横浜駅に持ってこい的な。
同じ予算あるなら、新大阪からの京都線を全面改良して新快速を160キロでぶっ飛ばすようにしたほうが普段から使えていいかと。
それに、今夏の惨状考えたら、すぐ雨で崩れるへろへろ区間をなくすべきかと。
62名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:52:47.27 ID:QxzHGciV0
>>58,59
馬鹿もここまで来ると、憐れだな。

起終点と、新幹線がS字ルートの為に交差せざるを得ない1箇所を引き合いに出して、
それも三大都市圏と同列に論じられると思っている。
>>51は『並走しているので代替路線にならない』と言っているのに、
理解出来ていない。
63名無し野電車区:2013/12/07(土) 09:01:41.16 ID:zK6FEBf30
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
m
64名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:10:03.12 ID:ipVaJnMk0
>国も財源調達が難しい。ここで東海の意向に反したら全て中止か名古屋までで終了。

それが狙いじゃねーの?
中央リニア新幹線は法律通り亀山奈良経由で京都は通りません。
但し調整がつかず名古屋から先は永久的に凍結。
65名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:14:57.66 ID:w0vByNF40
京都に絶対止まるでしょう。
遠回りになる長野問題とは事情が違う。
奈良通っても、京都近く通っても、距離ほとんど違わない。
東海道新幹線の乗降客順は1位東京駅、2位は京都駅で新大阪駅じゃない。
このことの意味分るかい? 小学生でも分る事。
こんなこと、当事者の関西人以外が口出すことじゃない。
66名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:21:24.98 ID:11x5kvLJP
>>65
大嘘つくな
東京89千人、新大阪69千人、京都33千人だ
京都は新大阪の半分未満
どこが京都の方が上なんだ、え?
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
67名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:36:36.72 ID:ipVaJnMk0
>>66
相手にするな。
構ってちゃんを喜ばせてどうする。
68名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:47:09.38 ID:HBuKrvaQO
京都の次は終点新神戸
69名無し野電車区:2013/12/07(土) 12:03:53.92 ID:XaOeLxM20
腐知事や屎長が何言おうと奈良の方は挑発には乗らないよ。
亀山奈良経由なら東京直通列車が数十年ぶりに走る県が2つできることになる。
のぞみがすでに頻発していて発展も見込めない京都にリニアを通すのは贅沢の一言。
70名無し野電車区:2013/12/07(土) 12:40:30.41 ID:ipVaJnMk0
>>69
お前が挑発するなボケ
71名無し野電車区:2013/12/07(土) 13:17:05.71 ID:XaOeLxM20
ぶぶ漬けちゃんを慰み者にするスレに正論求めてどうする。
なに言っても聞く耳持たないんだし。
72名無し野電車区:2013/12/07(土) 14:01:16.92 ID:35Vo31D00
京都駅厨は馬鹿、でFA?
73名無し野電車区:2013/12/07(土) 14:14:33.76 ID:ipVaJnMk0
熊は京都
鹿は奈良
猪は神戸
74名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:06:28.34 ID:evwxAlrd0
京都にリニアを通そうとすると建設費が何千億円もアップするそうです。
京都が出すとでも言うのでしょうかね。
75名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:09:05.25 ID:skb9fbZA0
京都だけは駅工事費地元負担、っていうと撤回してくれるんじゃないか
76名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:14:50.35 ID:11x5kvLJP
逆に言うと京都が出せば京都を通すということになってしまうから言わないだろ
出す出す詐欺で結局京都を通すだけになったということになりかねん
77名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:16:55.95 ID:evwxAlrd0
和服着て出てくる京都市長ってお頭が足りなさそうだな。
ねじ曲げたらどうなるか勉強してほしいな。
78名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:37:24.61 ID:/0qF5kZN0
京都が出したいなら、奈良から分岐線の建設費も出させれば良いじゃん。
木津と学研都市と京田辺にも駅を作りたい放題で、それだけの地域に恩恵があるなら府税を使っても反対運動は起きないだろう。
79名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:41:08.32 ID:6uj2+xxJO
今朝の京都新聞に中央リニアについて大学教授二人の意見が載ってた。
大阪の大学の教授はたいして距離変わらないし停まらなくていいから京都に通せって意見に対し、
同志社の教授は地下やトンネルばかりで観光に不向きだし現新幹線のバックアップの目的もあるからと
京都経由は無いと否定的だった。
80名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:54:43.33 ID:skb9fbZA0
京田辺あたりに駅ができれば同志社は便利だわな
81名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:26:42.54 ID:kn8+/rpU0
>>78
やっぱ大阪から北上で終着京都でいいんでねの、それなら京阪間十数分とかなって、途中駅として京都駅にもってくよりよっぽど有意義。大阪側からみたら、京都奈良にいく超高速交通ができたことになる、需要それなりにあるだろ
82名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:28:09.34 ID:wmzqFsEP0
喜べ、開業が10年早まるかもよ

【社会】リニア大阪開業「名古屋より4〜5年遅れる」 JR東海
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386223441/
83名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:46:50.29 ID:11x5kvLJP
>>81
無駄無駄
そんなのいらん
やるなら
京都が勝手に全部金だしてやれ
84名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:54:35.98 ID:11x5kvLJP
>>82
そんなの今更得意げに貼るな
資金に不安がなくても4〜5年は遅れるって言っただけだろ
名古屋開業後の5年後にできるとかって話じゃない
85名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:56:19.52 ID:mXvpQe+l0
中央新幹線がリニアでなく、今の新幹線と同じ規格だったら、
京都は「うちに通せ」とはいわないだろう。
京都駅に名古屋ー三重県ー京都ー新大阪で
もう一本新幹線を通す意味がないのは明らか。
誰がどうみても、名古屋ー三重県ー奈良ー新大阪
が適当。
86名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:11:51.40 ID:GYA5XgiL0
奈良なら通過でいいが、京都だと速達停めろとか言うだろうし
87名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:13:47.99 ID:w0vByNF40
沿線関係および利用する人間以外が口出す問題じゃない
88名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:20:08.91 ID:/0qF5kZN0
>>81
十数分なら新幹線で良いやん。
そんなのに新大阪から京都府境までの建設費を大阪が出さないよ。
89名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:52:42.59 ID:w0vByNF40
京都の伏見あたりをとおり、淀川付近を南下し、新大阪に行くのが一番
90名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:20:41.09 ID:ipVaJnMk0
>>81
奈良県の案か何かで見たことあるけど大阪からそのまま延伸して亀岡あたりに
車庫と新京都駅を北陸新幹線の未着工区間として京都府の負担で造るのならありかも。
(新幹線とは対面乗換え)
91名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:30:28.73 ID:abRpM0s00
小学生でもわかることすらもわからない、
何としても新幹線と並走させたい厨が湧いて出た。
92名無し野電車区:2013/12/07(土) 20:56:31.23 ID:ipVaJnMk0
へーそーですか
93名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:06:28.43 ID:mXvpQe+l0
50年前、東海道新幹線建設にあたって、
まずは
新大阪ー京都ー米原ー名古屋ー
を優先てきに決めた。
次を作るときは
新大阪ー奈良ー三重ー名古屋ーにしようね、
だから、先に京都を通る新幹線にしてね、と約束した。
次の新幹線は「中央新幹線」で、
新大阪ー奈良市付近ー名古屋が約束された。
それから40年、
今、「次」の新幹線が具体的になってきて、
新大阪ー奈良市付近ーのはずなのに、
なぜ、京都が「京都を通せ」といっているのだろうか。

人間として、間違っている気がする。
94名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:29:09.02 ID:upxbxq130
>>92
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
95名無し野電車区:2013/12/08(日) 00:53:22.93 ID:IcBJqF160
>>93
存在しない約束を想像して、慰めにはなっても過去は書き換えられない・・・
96名無し野電車区:2013/12/08(日) 02:00:15.86 ID:o04myZvb0
>>86
JR東海が言うには東京〜大阪67分だそうだが、
これを検証してみると名古屋以外にもう1駅停められるんだよなぁ。
例えば速達も橋本:奈良=4:3ぐらいの割合で停車させるとか。
つまり正規ルートでも奈良には何本か停まるんじゃないかと。

もちろん、67分とか152kmみたいな刻まれた数字を出せるところまで
正規ルートでの検討作業が進んでいるんだから、今さらそれを捨てて
京都ルートの検討を始めるなんてことはありえないが。
97名無し野電車区:2013/12/08(日) 02:06:56.43 ID:G7RsAVAj0
>>79
大阪が京都駅厨で京田辺厨は同志社だったのか
98名無し野電車区:2013/12/08(日) 09:48:34.12 ID:cd/tpLP50
>>93
>>85と同一人物とはとても思えない馬鹿さ加減に感動!
99名無し野電車区:2013/12/08(日) 11:07:10.74 ID:YC7BDRLU0
>>97
大阪はそんなに奈良が嫌かな。
100テンプレート:2013/12/08(日) 11:51:23.74 ID:j7wuLA8qO
大田菰名中飯甲橋品
阪辺野古津田府本川
Θ――Θ――――Θ のぞみ(6本/時)
ΘΘ―Θ――――Θ ひかり(1本/時)
Θ――Θ―――ΘΘ ひかり(1本/時)
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘ こだま(1本/時)

品 橋 甲 飯 東 名 三 南 新□|品 橋 甲 飯 東 名 三 南 新
川 本 府 田 美 古 重 京 大□|川 本 府 田 美 古 重 京 大
駅 駅 駅 駅 濃 屋 菰 都 阪□|駅 駅 駅 駅 濃 屋 菰 都 阪
03 10]─ ─ ─ ─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─ ─ ─ ─[09 03こだま
07(13 → → → 46 → → 07望|07 ← ← ← ← 26 ← 12)07のぞみ
─[16 27]─ ─ ─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─ ─ ─[25 14]
14 →(30 → → 53 → 13 20光|14 ← ← ← ← 34 28)← 14のぞみ
─ ─[33 44]─ ─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─ ─[38 31]
22 → →(47 → 01 → → 23望|27 20 ← ← ← 43 ← ← 23ひかり
─ ─ ─[50 57]─ ─ ─ ──|─ ─ ─ ─[57 46]
29 → → →(00 08 → → 29望|30 ← ← ← 00)50 ← ← 30のぞみ
─ ─ ─ ─[03 13]─ ─ ──|─ ─ ─[10 03]
34 42 → → → 18 → → 39光|37 ← ← 13)← 58 ← ← 37のぞみ
─ ─ ─ ─ ─[22 29]─ ──|─ ─[27 16]
45 → → → → 24(32 → 46望|46 ← 30)← ← 05 ← 45 38ひかり
─ ─ ─ ─ ─ ─[35 45]──|─[44 32]
52 → → → → 31 →(48 53望|52 30)← ← ← 13 ← ← 52のぞみ
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─[51 57木|57 50]
00 → → → → 38 → → 59望|59 ← ← ← ← 19 ← ← 00のぞみ
101名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:04:13.04 ID:uOsWdTrf0
>>96
前スレの最後のほうでも言ったような気がするが、1駅追加しただけで67分は
上回る。
102名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:23:16.44 ID:84b7fkj20
大阪側からすれば工期が最短になるルート一択だよな
103名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:31:49.00 ID:jZfzSjntP
品川から新大阪まで名古屋のみ停車だと67分では余裕ある
→もっと早く着く
ならまだしも、
→他の駅にも停車する
っていう発想はどうなんだ

67分の根拠になってるデータだが、
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000006377.pdf

>名古屋に停車する前提を置き、車両の最高速度や加減速性能と、
>曲線半径や勾配などの線路条件を踏まえて必要な所要時間を積み上げた。
って書いてあるから素直に読めば名古屋以外には停車しないことが前停だと思うが
104名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:46:54.18 ID:9bG3b8dri
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
n
105名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:51:25.54 ID:xPvHj7gWO
開業当初は67分で、しばらく後に短縮させるんだろ
106名無し野電車区:2013/12/08(日) 18:20:53.19 ID:VllsXFXY0
>>79
大阪の教授の出身地が京都だとか、
研究費を出している企業の所在地とか経営者の出身地が京都だったりとか。
107名無し野電車区:2013/12/08(日) 21:59:55.78 ID:H9Y0dxd90
>>99
大阪にとっては都心(梅田や難波)や関西空港に新大阪から将来延伸可能な線形=京都側から侵入する線形
のほうが都市計画上都合が良い。
108名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:12:46.25 ID:jZfzSjntP
延伸するとしたら神戸・山陽方面だろう
梅田だの関空だの言ってるのは一部のあれな人間だけ
まあ延伸はないだろうけど
109名無し野電車区:2013/12/09(月) 00:06:01.08 ID:l58y2IbH0
阿呆ばっか
どこの会社が延伸すんの?
ちったぁ頭使え鉄屑ども
110名無し野電車区:2013/12/09(月) 00:38:14.60 ID:sEW79QN30
ぶぶ漬けの次はたこ焼きに神戸牛かwww
たこ焼きは新大阪に来るだけありがたいと思えwww
111名無し野電車区:2013/12/09(月) 02:19:44.73 ID:aYKSNPue0
>>101
そりゃ2駅の時でしょ。名古屋+1駅停車なら最高495キロ出せばいけるよ。

 品川発→橋本着→橋本発→甲府通過→飯田通過→中津川通過→名古屋着
  00:00   00:08   09:30    19:56     28:28    33:21     43:00

 名古屋発→亀山通過→奈良通過→新大阪着
  45:00    54:03     61:41    67:00

>>103
その資料が公にされた時は駅の位置どころかルートそのものが未公表なんだから
名古屋以外の場所について明記できるわけないでしょうよそりゃ。
112名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:03:41.87 ID:DZWMho4k0
>>111
いや、1駅追加でNG。
1駅追加しただけで67分ジャストになるなら、分岐通過分とか考慮すると無理。
113名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:19:38.51 ID:aYKSNPue0
>>112
なりませんって。>>111は分岐通過考慮済みだから。
114名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:41:40.42 ID:DZWMho4k0
>>113
計算してみたら、分岐通過制限速度を用意しなくても普通にオーバーするが。
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira023965.jpg

制限速度200km/hというのは実質的に無制限になる。
(3.5km/h/sでぶっとばしても分岐通過まで到達できる速度は132km/h程度のため)
115名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:46:19.91 ID:aYKSNPue0
>>114
>制限速度200km/h
まずこれがトンデモ前提
116名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:49:16.29 ID:aYKSNPue0
ああ、「制限速度200km/hだとしても」って意味か。
でもこれ式見えないじゃん。どんなヘンチクリンな式入れてんの?
117名無し野電車区:2013/12/09(月) 04:06:38.97 ID:DZWMho4k0
>>116
制限速度と加速度から、制限速度まで加速した時の距離を計算し、それと
駅中心分岐間距離+車体長/2 を比較。

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira023966.jpg

加速する場合として書くが

分岐通過加減速時間・・・制限速度と加速度から、制限速度まで加速した時の時間
分岐通過加減速距離・・・時間から距離を計算
分岐通過時間・・・分岐通過加減速距離と駅中心分岐間距離+車体長/2を比較し、
  前者が大きい場合は駅中心分岐間距離+車体長/2を等加速度で走ったときの
  時間、後者が大きい場合は分岐通過制限速度まで加速、その後等速として
  駅中心分岐間距離+車体長/2だけ走行した時の時間
分岐通過完了時速度・・・分岐通過し終わった時点での速度
分岐通過後加減速時間・距離・・・分岐通過後からの加速時間と走行距離
合計加減速時間・・・分岐通過時間+分岐通過後加減速時間
合計加減速距離・・・分岐通過後加減速距離+駅中心分岐間距離+車体長/2
118名無し野電車区:2013/12/09(月) 04:08:15.61 ID:DZWMho4k0
ちなみに別の件で計算させ直していたので右側の数字を>>114からちょっと変えている
119名無し野電車区:2013/12/09(月) 04:30:29.34 ID:DZWMho4k0
俺もう出勤するんで、検算でおかしい箇所あったら教えてほしい。
もし間違ってたら修正したいし。
120名無し野電車区:2013/12/09(月) 05:02:57.82 ID:aYKSNPue0
>>117
>分岐通過加減速時間・・・制限速度と加速度から、制限速度まで加速した時の時間
つまり 70÷3≒23秒 ね。

>分岐通過加減速距離・・・時間から距離を計算
つまり 224m ね。

>分岐通過時間・・・分岐通過加減速距離と駅中心分岐間距離+車体長/2を比較し、
>  前者が大きい場合は駅中心分岐間距離+車体長/2を等加速度で走ったときの
>  時間、後者が大きい場合は分岐通過制限速度まで加速、その後等速として
>  駅中心分岐間距離+車体長/2だけ走行した時の時間
なんでこんなめんどくさいことすんのかよくわかりませんなぁ。
分岐器の位置はホーム先端から0.2kmなので、発車の場合編成の最後尾からは0.6km。
入線の場合も編成最前部が分岐器に進入して停止するまでは0.6km。
これはもう決まっているので、停止〜70km/hの加減速には0.224km23秒、
70km/hを維持して走行するのは0.6-0.224kmで走行時間は19秒。
つまり発着前後0.6kmは42秒かけて通過することになりますね。

    200m  400m 200m

路線 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|
_____________
      \  □□□□  /
    ↑   ̄■■■■ ̄ ↑
    |          ↑   入線の場合はここまでに70km/hまで減速済み。
    |       ここが
  ここを通過するまでが600m。600mの間に70km/h加速して通過しきるまで速度維持。
121名無し野電車区:2013/12/09(月) 06:19:16.08 ID:aYKSNPue0
>>117の続き
「連続投稿ですか?」って言われたww

>分岐通過完了時速度・・・分岐通過し終わった時点での速度
つまり 70km/h ね。

>分岐通過後加減速時間・距離・・・分岐通過後からの加速時間と走行距離
つまり (500−70)÷3≒143秒、(143×0.119÷2)+(0.019×143)≒11.3km ね。

>合計加減速時間・・・分岐通過時間+分岐通過後加減速時間
つまり 42+143=185秒 ね。

>合計加減速距離・・・分岐通過後加減速距離+駅中心分岐間距離+車体長/2
つまり 11.3km+0.4km+0.2km=11.9km ね。

以上を前提にすると品川発車で11.9km185秒、新大阪到着で11.9km185秒、
名古屋停車で23.8km370秒ということになるので、あわせて47.6km740秒。
残りは438−47.6=390.4kmで500km/hで走ると2811秒。
つまり全部で3551秒だから59分11秒。停車時間2分足しても6分近く早いw

そこで途中に一駅加えると、
(23.8km370秒×2)+(11.9km185秒×2)=71.4km1110秒となり、
残り366.6kmを500km/hで走ると2640秒。
つまり全部で3750秒だから62分30秒。停車時間を足しても66分30秒で
ほぼジャストという結果にwww

もちろん、そんな余裕の無いダイヤは組めないという意見もあるだろうけど、
最速列車なら途中駅で分岐側には入らないし起終点駅だって渡り必須ではないので
この計算から分岐器云々の部分で引ける余裕はある。
122名無し野電車区:2013/12/09(月) 07:14:59.17 ID:ptEcQ2b/0
KC57くん、指数関数の数式と説明まだぁ?
123名無し野電車区:2013/12/09(月) 08:22:51.58 ID:aDit+Yj+0
横浜駅から橋本駅に行くより品川駅に行く方が便利だからね。
町田や八王子なら橋本だけどね。中央線が品川へ直通すれば
完璧なんだけどね。

中央線東京駅1本しかホームが無いから品川駅へ延伸すれば
良いのに…。
124名無し野電車区:2013/12/09(月) 09:56:40.89 ID:HotXnxlc0
>>122
品川・名古屋の分岐は側壁移動式が予定されているので、元々低速でしか
通過できない。
まっすぐホームに入るとしても制限を受ける。
なので、品川・名古屋とおそらく同じものが導入されるであろう新大阪は、
渡り戦があるであろうもっと手前から分岐の制限を受け続けると思う。

途中駅は本線側に乗降設備設けるなんて書いてたっけ?
前情報から、副本線側にしか設けないと思っていたけど、違うのかな。

>>123
縦貫線のような理由がないと、以南への延伸は資金的に難しいんだろう。
125名無し野電車区:2013/12/09(月) 16:31:05.62 ID:5IqupD5d0
>>124
柔軟なダイヤに対応できるよう中間駅も2面4線とするとかいう話じゃなかったっけ?
もちろん柔軟といっても飯田とかに速達が停まるという意味ではないと思うが、
リニアは1変電区間に1編成しか走れないという筋屋泣かせな部分もあるので
各駅停車に幅を取らせないようにするという意味では合理的な判断だと思うわ。
126名無し野電車区:2013/12/09(月) 18:48:05.97 ID:F6rOuOh0P
>>111
難しい話は置いといて、
東海が名古屋まで40分、新大阪まで67分と言ってるのに、
名古屋までで40分を超えて、新大阪だけ67分を守ったところで何の意味があるの?
「東海が67分と言ってるのは名古屋以外にも止まるつもりだからだ」
と言いたくて必死に主張してたんじゃなかったの?
127名無し野電車区:2013/12/09(月) 19:55:41.23 ID:V7zorrfn0
分岐通過の計算をしてるヤツは、
品川─名古屋間に8カ所ある保守基地
の分岐を考慮しているのか?
128名無し野電車区:2013/12/10(火) 01:25:46.16 ID:oKTV0/S30
>>127
その分岐器は高速通過用だから減速の考慮をする必要は
ないわけで。
129名無し野電車区:2013/12/10(火) 02:11:23.18 ID:Sjc2wCn90
>>126
品川〜名古屋の 286キロ を 40分 で走れば評定速度は429キロ。
名古屋〜新大阪の 152キロ を 25分 で走れば評定速度は365キロ。

品川〜名古屋40分が不変なら名古屋〜新大阪はだいぶ余裕があるが、
まさか名古屋〜新大阪だけ路線の規格を落とすわけではないだろうから、
そうするとこんな余裕が発生する要因は途中停車しか無くね?
他なんかある?
130名無し野電車区:2013/12/10(火) 07:05:44.24 ID:jPlxafhY0
>>129
> 品川〜名古屋の 286キロ を 40分 で走れば評定速度は429キロ。
> 名古屋〜新大阪の 152キロ を 25分 で走れば評定速度は365キロ。

おいおい、名古屋での停車時間を含んでどうする。
品川ー名古屋の表定速度429km/hなら、
むしろ名古屋ー新大阪152kmも同じ速度として、
152÷429×60=21分25秒
67分ー40分ー21分25秒=5分35秒は名古屋での停車時間
とみたほうがいいのでは
131名無し野電車区:2013/12/10(火) 07:07:20.11 ID:AxlB8TtJ0
>>129
名古屋の停車時間を4分に設定するだけでほぼ差はなくなる。
132名無し野電車区:2013/12/10(火) 13:20:28.44 ID:2bjv/cy70
>>130
>おいおい、名古屋での停車時間を含んでどうする
つ「152キロ を 25分」

>>130-131
>5分35秒は名古屋での停車時間
>名古屋の停車時間を4分に設定
67分は結果であって目的ではないんだから
67分という目的のために4分とか5分停めるってのは考えとしておかしい。
何かの目的のために67分という結果になったと考えるべき。
もし4分とか5分停めるというのならそれは何の目的があってそうなるんだ?
133名無し野電車区:2013/12/10(火) 14:58:09.97 ID:g9O+BthO0
>>132
ドアの数からして、東海道と同様の停車時間というのは考えにくいから。
134名無し野電車区:2013/12/10(火) 15:33:14.82 ID:vi2u32aLP
>>129
それでなんで余裕のない品川名古屋間に停車駅があるという発想になるわけ?
品川から発車後ただちに3km/h/sで500km/hまで加速し、
名古屋手前まで500km/hを維持して、
3km/h/sで減速して止まったとしても37分ちょっと
とても途中で停車する余裕があるとは思えない
135名無し野電車区:2013/12/10(火) 15:35:48.03 ID:2bjv/cy70
>>133
いくら営業仕様とはいえ1扉しか無い見学センター向けL0系と
実際の営業車が同様のドア数になるというのはそれこそ考えられないが?
たかが中間駅を4線仕様にしてまでダイヤの柔軟性を求めてんのに
ドア枚数ケチって乗降に時間がかかる=ダイヤ上の制約を作ると思うか?
しかも1両の定員が新幹線よりだいぶ少ない48人という事実も無視してるし。

まぁそれ抜きにしても、新幹線の場合一人あたりの乗降時間は凡そ1.5秒なので、
満員の車両から48人全員が降りたあと再び満員になって発車するという
相当レアなケースを想定しても2分24秒+ブリッジ脱着で3分あればギリOK。
もし2分停車でもブリッジ脱着を引いた1.5分で乗降できる人数は最大60人なので
内訳が降車30人乗車30人とすれば満員時でも定員の62.5%を入れ替え可能。
つまり2分停車で十分。仮に1扉という恐らく無いであろう前提の上でもこうなる。
136名無し野電車区:2013/12/10(火) 16:14:04.62 ID:8EdxAOLz0
>>135
48名ってどこからそんな数字持ってきたんだ?
137名無し野電車区:2013/12/10(火) 16:31:28.14 ID:2bjv/cy70
>>136
ああ、68名か。それでも新幹線よりだいぶ少ないがな。
68名で想定しても全員入れ替えでやっと4分消化するレベル。
2分停車で入れ替え可能なのは満員時で44%だが、
リニアは航空客を囲うビジネスモデルであることや
部分開業時と全線開業時の需要差から考えて
44%も入れ替えられるなら十分。2扉なら余裕。
138名無し野電車区:2013/12/10(火) 16:36:11.94 ID:vi2u32aLP
品川から名古屋まで40分で着き、
3分停車してから新大阪までの152km、常に500km/h出したとしたら約18分15秒
停車状態から500km/hまで加速し、また止まるので約2分45秒ロス
さらに、途中で駅に止まるとしたらさらに約2分45秒ロス
停車時間が3分だとしたら
40分+3分+18分15秒+2分45秒×2+3分=69分45秒
あれ、67分を超えちゃったぞ
139名無し野電車区:2013/12/10(火) 16:53:56.81 ID:2bjv/cy70
>>138
だから3分もいらないって。2分で十分。名古屋以外なら1.5分で足りる。
それに無理して苦手な計算線でもいいから>>120-121でも熟読しろよ。
2駅停車で67分が最もニアピン。名古屋のみ停車なら6分もマトから遠くなる。

ていうか、リニアは飛行機から獲った客に端から端まで乗ってもらってナンボだから
端から端までの所要時間は重要だろうが、開業から7年も経ち名古屋が端ではなく
中間駅になった後まで40分ってのをシビアに守るべきものとは考えてないだろ。東海も。
中間駅で数分の揺らぎがあっても全線開業時の目標設定67分がクリアできればいいよ。
140名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:02:43.79 ID:9ZXdincl0
ここでいくら計算したところで、JR東海の公式ソースが変わるわけでもないのに、
熱心だな。
元々東名阪のみ停車で60分って言ってたのが、途中で同67分になってるって事実から
すれば、単純計算で求まらないなにかがあったんだろうってのは理解できそうな
もんだがな。
141名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:08:21.41 ID:vi2u32aLP
東海は名古屋のみ停車のつもりだろうということは、
>>103で示したが、
どうも都合よく計算をこねくり回して停車駅を作りたいように見える
142名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:16:48.43 ID:2bjv/cy70
>>140
60分は一の位が無い大雑把な数字だが67分は一の位まで詰めた数字。
大雑把から詰められた数字に変化するのはブラッシュアップの過程で
よくあることなので「なにかがあった」ってほどのことではないだろ。

>>141
その根拠についてはソッコー否定されてるじゃん。
鉄ヲタはいちいち通過する列車を見てハァハァしたがる生き物だから
どうしても無停車にしたいんだろうが、出ている数字から逆算していくと
無停車だと不整合な点だらけ。バカに数字は扱えんということか。
143名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:23:08.24 ID:vi2u32aLP
速攻というほど速攻でもないから見落としてた
駅の位置や名前が未公表でも停車する前提ならそう書くと思うがな
それはそうと新大阪まで67分を守れば、
名古屋まで40分以上かかってもいいなんて理屈で誰が納得するんだろ
名古屋までの暫定開業時はどうすんの?
144名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:35:43.79 ID:2bjv/cy70
>>143
当時はまだ停車駅以前にルートも未公表で神奈川県内でも相模原という意見があったから
仮に橋本に停めるつもりだとしても「橋本」とは言えないでしょ。様子見ながら小出しが基本。

>誰が納得するんだろ
納得もクソも、まず2045年になっても40分じゃなくなるなんて話が違う
みたいなケチ付けるのは鉄ヲタぐらい。
で、途中停車するとしても全部橋本は無いだろう。奈良も大都市圏内なんで。
東京〜名古屋開業時で40分が4本だろ?
東京〜大阪開業時は67分が7本走るのでそのうち3本を橋本通過で奈良に停めれば
東京〜名古屋を40分で走る列車が3本に減るかわりに43分で走る列車が4本になるので
名古屋が不便になるとは到底言えないし余裕で許容範囲内だし誰も文句言わない。
もし文句言う奴がいるならお前みたいな鉄ヲタぐらいだから無視してOK。
145名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:42:29.16 ID:vi2u32aLP
現時点での公表データを元に話合ってるのに一般人の話をしてもな

お前の主張を要約すると、
・名古屋以外にも停車駅があるに違いない
・なぜならば、東海の発表した時間だと時間がかかりすぎだからだ!
・名古屋までは43分になる

どうも、論理が破綻してる
146名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:52:20.56 ID:2bjv/cy70
>>145
エビデンスを基に最適解を探ってるだけなんだが。
エビデンスからどれだけかけ離れてようが思想信条優先で
通過通過としか言えない哲学科だか宗教家さんから
論理破綻とか言われてもそうですかとしか。
147名無し野電車区:2013/12/10(火) 18:56:48.06 ID:LBIupQLS0
ということでこれでFA。

大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
1
148名無し野電車区:2013/12/10(火) 19:23:42.91 ID:ViPmfml10
>>144
橋本にも奈良にも何本以上止めると言う話はない。
というか計算自体が「名古屋のみ停車」としてされてる。
そして、JR東海はもう大まかなルートは公表しているのに、67分と言う数値は
全く変えていない。
149名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:12:59.15 ID:2bjv/cy70
>>148
まーたホラ吹いて。「名古屋のみ停車」なんて試算は無い。
あるのは「名古屋に停車」としている試算だけ。
その当時はルートそのものが未公表だから名古屋以外の地名なんか出せない。

どっかでバカなヒトが未公表でも停車する前提ならそう書くと思う
とか意味不明なこと言ってたが、だったら何のための未公表だよって話。
早々に停車個所なんて明かしたら中間駅は平等に扱ってウチにも停めろ
みたいな不要な綱引きが始まるから未公表なんだろうが。
だからそれとなく匂わしつつ反応を見ながら徐々に既成事実化していくわけで。
150名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:14:07.66 ID:gPXeCZkg0
>>149
あんたがそう思ってるってだけやん
151名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:20:56.18 ID:ClDbOiPfO
願望と予想は別にしろ
152名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:55:36.57 ID:vi2u32aLP
名古屋まで43分なんて試算こそないっつーの
153名無し野電車区:2013/12/10(火) 23:15:09.68 ID:VujG5Gj30
どう考えたって処女は子供を産めないんだが、
宗教の世界では処女でも子供を産める。
どう考えたって438キロを時速500キロで走って1回停まれば
67分にはならないんだが、宗教の世界ではそれも可能。
154名無し野電車区:2013/12/10(火) 23:21:37.94 ID:SmMqU4w30
何がいいたい
155名無し野電車区:2013/12/10(火) 23:54:10.91 ID:fEkFK9jx0
何分かかるかなんてどうでもいい。何駅とばすかが重要だ。
これがテツオタの考え方。
だから67分になるモデルケースは一切挙げない。時間なんてどうでもいいから。

テツオタにとってはとばすことこそエクスタシー。
アホー知恵遅れで品川新横はとばすべきとか言ってるアホの質問一覧も
概して鉄臭ムンムンで気色悪い。
156名無し野電車区:2013/12/11(水) 00:10:54.97 ID:yFSsxe8b0
全区間を最高速度で走れるわけでもないだろうし
157名無し野電車区:2013/12/11(水) 00:17:50.10 ID:z5CtbNoW0
>>149
「67分」を発表した2009年の記者会見のときに、特に何かあるようなそぶりもなく
名古屋のみって言ってたけどな・・・

既に地質調査が終わっていて、少なくともJR東海内では大体のルート案が
できている時点での話だし、名古屋以外に停車駅を考えているならなんで
その駅をJR東海が自費で作らないんだよって話になる。
158名無し野電車区:2013/12/11(水) 00:24:40.17 ID:unmQSuSMP
停車時間を長めに取ったり、
速度を低く抑えることで所要時間が長くなることは容易に考えられるが、
短くすることは難しい
で、東海の発表した時間と路線長を見ると、
名古屋から新大阪は割と余裕があるように思える
(停車駅があるかは別の問題)
しかし品川から名古屋まではほとんど余裕がない
なんで東海が橋本に停車する予定にしてるという話になるのか本当に不思議
159名無し野電車区:2013/12/11(水) 03:29:01.12 ID:0LCiI+lA0
新幹線にしろ特急にしろ17年も停車パターンが不変だった例なんて無い。
お経のように40分を唱える奴はリニアの目的が何なのか考え直した方がいい。
リニアの目的は名古屋〜品川を40分で結ぶことではない。
目的は航空市場の切り崩しであり所要時間はそのための数値目標だが、
品川〜新大阪を67分で走れるようになれば40分という数値目標は不要になる
ということを理解した方がいい。40分は法律でも公約でもない。
160名無し野電車区:2013/12/11(水) 06:14:56.95 ID:jQrfYQjO0
それ以前に、「名古屋‐新大阪間が152km」を連呼するアホ。

この区間は、地質調査も遺跡などのアセスもまだでルートが流動的なのに、
「総延長」だけは決まっているなどというバカげた主張。
161名無し野電車区:2013/12/11(水) 06:35:04.89 ID:bV6uLEuu0
>>159
 ボローツクはどうだったかな。
札幌分断後に大きく変わった記憶がないのだが…。
162名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:23:22.65 ID:unmQSuSMP
>>159
40分も67分も現時点での東海の予定なのに、
67分を根拠に名古屋以外の途中駅にも止まると主張しているにもかかわらず、
40分を否定するならば、
前者の論拠を失ったと言わざるをえない
つまり、ただの願望
そういうのはブログででもやったら?
ソースは重要って>>1に書いてあるだろ
163名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:27:20.38 ID:XTEpOhlA0
>>160
アセスはまだだが、地質調査は品川新大阪間の全区間でとっくに終わっている。
そして、品川名古屋間が地質調査後に出してきた286kmという数字とほぼ一致する
ルート案を出してきたという過去があるから、名古屋新大阪間も既にルートは
ほぼ確定していて、152kmという数字から大きく動くことはないと考えられている。
164名無し野電車区:2013/12/11(水) 10:00:31.20 ID:Y7cuXEbii
>>135
馬鹿丸出しwwwwwwww
L0は量産型試作車だろ?ドアは片側1枚!
2枚に出来ない理由があるんだよバーカ!
あとは自分で調べろ。
165名無し野電車区:2013/12/11(水) 10:12:14.73 ID:HsKjG6Tw0
東京〜名古屋が40分固定なら東京〜大阪67分と矛盾するんだけど、
この矛盾を解消できる説を唱えられる人は未だにいないんだな。
大阪開業は名古屋後17年も後だしターゲットは乗り通す客なんだから
常識的に考えて途中駅の40分は変動するのが自然なんだが。
166名無し野電車区:2013/12/11(水) 11:24:01.00 ID:YnD30AjO0
そんな、常識的に、とか持ち出してまでに一生懸命「矛盾があるんだ!」と言われた
ところでなぁ…

そんなに力説するくらいなら、さっさとJR東海に確認してみればいいのに。
167名無し野電車区:2013/12/11(水) 12:53:02.49 ID:ma206ZkJ0
計算で矛盾を指摘しても思想が勝ってしまうのはガリレオの時代までかと思ったら、
この21世紀にも17世紀並みの脳みそが生き残って息をしているんだから驚きだ。
168名無し野電車区:2013/12/11(水) 14:05:09.93 ID:GLLF6jFb0
どっちにいってるのかわからないが、JR東海は神奈川の説明会でも橋本・名古屋
のみ停車で67分というのを否定してるから、まずJR東海に確認してもらわないと
議論が次に進まない。
169名無し野電車区:2013/12/11(水) 15:24:55.16 ID:RzKN7xpG0
>>168
そんな話を説明会のメニューに組み込むはずはないのでたぶん質疑応答で出たトークだと思うが、
聞き方が「停車駅は名古屋と橋本か?」みたいなんだったらそんなもん肯定できるわけがないし、
否定するにしても「決めていない」から「名古屋にしか停まらない」まで幅が広い。
口述ベースの情報は音声や文字に起こしてからじゃないとあまり参考にならないな。

ちなみに、本年11月時点の文書ベースでは「時期が近付いたら状況を見て決める」というような文言。
つまり現時点では「わからない」という態度なのでもし腹の内が無停車でも
社外でYesやNoをハッキリ言うのはご法度なはずなんだが。
170名無し野電車区:2013/12/11(水) 18:39:44.76 ID:iSO2AExh0
>>169
東京大阪間で名古屋以外に神奈川の駅に止まると67分を越えるのか?→Yes

というやり取り。
171名無し野電車区:2013/12/11(水) 19:59:56.64 ID:Y86V/+hU0
だからこうなんだってば。

大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
0
172名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:03:24.47 ID:Y7cuXEbii
木津は確定じゃないと何度言えばわかるんだ?お前は。
173名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:37:16.58 ID:6OqGJEs50
KC57さんに聞けばいいよ
174名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:40:50.23 ID:jQrfYQjO0
>>163
> アセスはまだだが、地質調査は品川新大阪間の全区間でとっくに終わっている。

そりゃそうだが、地質調査はもちろんして着工した上越新幹線の中山トンネルは、
大出水事故などで、2度にわたる経路変更と完成の遅延を来した過去がある。

まあ、あれから40年経って技術も進歩しているとしても、「南アルプストンネル」は
何が起こるか・どれだけ工期が延びるか予測は困難だろう。

もう一つは、奈良市付近を(大深度でない)地上で通過させるなら、「とんでもない貴重な遺跡」が
出土したら、ルートは大幅に曲げなくてはならなくなるな。
175名無し野電車区:2013/12/11(水) 22:03:10.44 ID:5wIlfDQ+0
>>174
そういうのは起こってみなければわからないものなので、ここで論じる話ではない。
176名無し野電車区:2013/12/12(木) 00:57:33.36 ID:uVSqNRsg0
1時間1〜2本の各駅停車の内、半数くらいは甲府飯田東濃通過かと。
177名無し野電車区:2013/12/12(木) 06:22:48.08 ID:BShPoiMVO
中間駅をカースト制にしたいのか
178名無し野電車区:2013/12/12(木) 10:17:54.48 ID:3Gw83LnM0
>>170
不自然な話だな。この説明会は2027年開通分についてのものだし
参加者だってそのつもりで来ている人が殆どだろう。
そこで2027年をスルーして67分の話をするのは極めて不自然だし
やり取りだって 神奈川の駅に止まると67分を越えるのか?→Yes
みたいなドライなものではなく「○○だが神奈川に停まると〜」とか
「○○だから67分を超える」みたいなものになるはずだ。

まぁ会話ソースは真偽も検証できないので情報として価値が低いのは
これに限らず常識たるところだが。
179名無し野電車区:2013/12/12(木) 10:53:18.98 ID:dofo5Fp00
>>178
説明会ではアセス自体には関係ない質問が結構あった。
時間もそうだし、料金や、神奈川ではないが駅設備の質問もあったし。
180名無し野電車区:2013/12/12(木) 10:55:06.24 ID:dofo5Fp00
>>178
情報の信頼性がって話にするなら、それこそJR東海に確認してくれ。
それが議論を終わらせる方向に変える唯一の方法だから。
181名無し野電車区:2013/12/12(木) 15:42:40.07 ID:b9+MXMjF0
>>180
438キロ67分という数字が出せるということは停車駅もルートも既に決まってるということ。
でもそれは表には出してない。
東海の判断で表に出してない情報なんだから東海に聞いて答えてくれるわけないだろ。
聞けば答えてもらえるような情報ならとっくに公表されてるって。
182名無し野電車区:2013/12/12(木) 16:37:06.44 ID:V0Ryw1Zy0
>>181
んじゃなんで2009年の記者会見では名古屋のみって言えてるんだよって話になるな。
183名無し野電車区:2013/12/13(金) 00:28:52.08 ID:ZXfWsA+70
>>182
そんこと言ってるっけ?
停車駅が明確に文書化された物なんて無いはずだが。
184名無し野電車区:2013/12/13(金) 01:59:02.12 ID:Nobru0Ah0
ということは152キロになるルートが正解だな。
185名無し野電車区:2013/12/13(金) 02:01:39.02 ID:V94t/vyC0
KC57さんに聞いてみようよ。
博識だから、正解を教えてくれる。
186名無し野電車区:2013/12/13(金) 07:17:07.56 ID:VpRPMvAb0
>>183
いってなきゃ書かねーし…
187名無し野電車区:2013/12/13(金) 10:39:02.00 ID:wECklGIR0
このように言った言わないになるから重要なことは文書にするわけで、
文書になってないということは仮に言ってたとしても所詮その程度ってことだ。
東海幹部だって前は中間駅は2、3駅程度とか言ってたんだぞ?
文書化されていない情報なんてそんなもんでしかない。それが古ければ尚更だ。
188名無し野電車区:2013/12/13(金) 15:58:24.53 ID:Hnd7/cNU0
名古屋通過の品川−新大阪の便の導入を、
JR東海が将来的に考えているとすれば、
名古屋の停車によるロスタイムは7分30秒とせざるを得ない。
189名無し野電車区:2013/12/13(金) 16:45:24.30 ID:49r8Rq050
奈良市民ですが
平城山、南山城あたりを通過するだけでいいじゃん
駅はいらん。

駅を多くすると せっかくのリニアの速さが活かせない


京都の地下は地下水だらけで
地下水で成り立っている業者から
反発されないのかなぁ
酒造とか
190名無し野電車区:2013/12/13(金) 17:59:01.19 ID:H7JIxQnoi
>>188
無いから心配すんな
191名無し野電車区:2013/12/13(金) 18:23:52.58 ID:Zpq1o6TJ0
>>189
京都は計画に無いから無問題
192名無し野電車区:2013/12/13(金) 18:37:20.03 ID:sUCnYTlri
>>188
名古屋通過はない。
193名無し野電車区:2013/12/13(金) 18:38:58.50 ID:XRYdSO6+0
名古屋ー亀山ー木津ー新大阪
でok。
194名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:20:11.37 ID:jfOAupSXP
名古屋通過は、なくても品川〜新大阪60分以内は視野に入っているかな?
67分という数字をみるに、どんなに頑張ってもこれぐらいは、かかるという意味かなと思うのだけど60分以内のインパクトは大きいと思うし。
何か、500k以上だすと急停車の際、危険だから出さないらしいがこの辺克服する術はあるのだろうか。
195名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:46:38.08 ID:XBjnNuQe0
>>194
60分というのはインパクトのある数字だからこそ、逆に現計画で出せるのなら
積極的にアピールするだろう。
品川名古屋間の40分というのは何度も出てくるし。
196名無し野電車区:2013/12/13(金) 20:24:44.75 ID:wUPng8Pd0
あと6年は同じ話がループするのだろうか…
197名無し野電車区:2013/12/13(金) 20:42:58.42 ID:ZzwE9SGe0
>>196
名古屋〜大阪着工までは、京都がゴネ続けるだろう。
198名無し野電車区:2013/12/14(土) 02:46:52.46 ID:3RAq9Jzr0
>>196
逆。今言うと既成事実化して開業時にはインパクト無くなってるから無意味。
仮に60分切るつもりでも開業が近づくまで言わない。
199:2013/12/14(土) 02:48:03.62 ID:3RAq9Jzr0
>>195の間違い
200名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:08:30.32 ID:c7EWRUTa0
>>198
元々リニアは東京大阪間60分と言われていたものがJR東海の発表で67分になって
いるので、将来インパクトを持たせたいからっていう理由で開業が近づくまで67分と
言い続ける意味は全くないどころか逆にまずい。
なぜなら、それは株主や国を騙しているのと同じだから。
JR東海は株式会社で、新幹線の営業主体なんだぞ?それがそんなことしてるって
バレたら間違いなく訴訟沙汰になるし、国からも間違いなく突込みが入る。
201名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:21:32.90 ID:3RAq9Jzr0
>>200
元々言われてた60分は、
だいたい500キロあるから時速500キロなら1時間だよね
っていうおおざっぱな構想レベルの話。
つまり誰もが夢の未来程度にしか思ってなかった頃の話で、
それを計画レベルの話と同列に語るのは飛躍が過ぎる。
裁判になるとかあり得ない。
202名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:22:00.45 ID:asM1HyKy0
>>198
頭悪そうな考えだな
203名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:23:40.39 ID:asM1HyKy0
>>201
東海が67分て言ってるから67分なんだよ
お前は妄想でモノを言うのか?

すっこんでろ
204名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:26:24.94 ID:3RAq9Jzr0
「頭悪そう」とか「すっこんでろ」は理詰めで言い返せない時の常套句。
205名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:30:09.87 ID:c7EWRUTa0
>>201
ん?何を言ってるんだ?
あんた自分で

> 仮に60分切るつもりでも開業が近づくまで言わない。

って言ってるじゃないか。
これがまずいんだよ。
206名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:36:26.35 ID:3RAq9Jzr0
>>205
何がまずいんだよ。
もしかして「株主や国を騙しているのと同じ」と本気で思ってんの?
207名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:47:23.37 ID:c7EWRUTa0
>>206
同じだよ。
JR東海は、過去にも60分という数値を地具体的に出していた側だからね。
実際に可能かどうかの判断力を、総研とともに確実に持っている側だから、それで67分として
おいて後からやっぱり60分ですじゃ騙していることにしかならない。

後から技術革新等で可能になったならともかく、「今既に分かっているなら」そうとしかとれない。
208名無し野電車区:2013/12/14(土) 03:54:04.27 ID:3RAq9Jzr0
>>207
だから前言われてた60分はシリアスな数字じゃないんだから
それを基点にすること自体ナンセンス。こんなの参考値でしかない。
で、時期が近づいてから60分と言った方が宣伝になるだろう
みたいな情報を出すタイミングの測り方はどこにでもある通常の企業戦略。
こんなのを「騙してる」とか言いだしたら世の中そんなのだらけだから。
おまえお人好しすぎるよ。みんな常に本当のことなんか言っちゃいないんだよ。
209名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:07:57.62 ID:c7EWRUTa0
>>208
俺の言ってることの基点は、そういう参考値としての60分ではない。
67分と発表した、その時点でのことだ。

あなたの言っていることは、俺には
「67分と発表した時点で既に60分が可能と判断していたけど言いませんでした」
という内容であると認識していて、それが問題だと言ってる。
なぜなら、この時に出した時間を元に、何兆円という単位の借金をして、需要が
こうだからおよそこれだけの利益が見込め、こういう風に返済できますという
計画を立てて株主に説明していて、その前提が崩れるから。
210名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:23:00.21 ID:3RAq9Jzr0
>>209
うん、だかられの何が問題なの?って聞いてんの。
60分と言って資金を集めたのに実際には67分だったから焦げ付いた
というのなら問題だろう(これだってほぼ起こり得ない)が、
67分と言って資金を集めておいて実際には60分だったら何が問題なの?
なーんにも問題なんか無いじゃない。
だから世間のそこかしこでこういうことはあるわけで。
211名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:25:42.89 ID:c7EWRUTa0
>>210
67で買う人もいれば、67で手放す人もいる。
判断材料は67で計算された需要見込みと長期借入推移等だ。
だから問題だと言ってる。
実際、67発表時に株価下がっているからな?
212名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:35:12.66 ID:3RAq9Jzr0
>>211
つまり67分と言ったせいで株価が下がったから問題だ
と言ってるわけ?馬鹿馬鹿しい。

まず、株価が下がったのは2025年(2027年)に向けた「投資」が材料で
2045年という遠い未来の67分なんてだーれも見ちゃいないから。
名古屋までならいいが大阪まで67分なら買わん。なんていう投資家やトレーダはいない。
おまえは事実の認識が既に間違ってるしmその認識の上に理屈を立てるから支離滅裂。
213名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:46:18.84 ID:c7EWRUTa0
>>212
東京名古屋間はもっと前に出てるのに、なんで東京大阪間が発表された日に
東京名古屋間のデータのアクションを起こすんだ?
214名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:50:26.13 ID:3RAq9Jzr0
>>213
「東京大阪間が発表された日」っていつ?他にどんな材料があったか精査した?
215名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:55:02.92 ID:EwCHFu6N0
あの日は、東京大阪間67分で途中名古屋のみ停車と発言した記者会見があったな。

てか、双方の議論が噛み合ってないわ。
216名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:58:17.76 ID:c7EWRUTa0
どんな材料も何も、あの日は東京大阪間の発表があっただけだし・・・
217名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:59:20.82 ID:3RAq9Jzr0
>>215
だからそれは何年の何月何日で株価がどう動いて
その日他に株価を動かす材料は無かったのかって聞いてんの。
「途中名古屋のみ停車と発言した記者会見」がお前の脳内事実でなければ
日付特定できるだろ?
218名無し野電車区:2013/12/14(土) 05:17:55.92 ID:b9HNSoTA0
誰かと間違われてるな、俺。
会見は2009/10/13。これくらいググれよって言いたいわ。
219名無し野電車区:2013/12/14(土) 05:23:26.21 ID:b9HNSoTA0
あと、スレタイが読めるなら、 ID:c7EWRUTa0も ID:3RAq9Jzr0も残りの議論は予測スレとかでやって。
67分も株もルートの話と全く関係ない話さから。
220名無し野電車区:2013/12/14(土) 07:04:12.80 ID:b5xZFQai0
>>211
いやそれ所要時間ではなく8.4兆円が下げ要因だよ。
仮にこの時60分どころか50分と言っていても下げ幅は同じ。
なぜなら、8.4兆円の投資に耐えられなければ何分で走ろうが意味無いわけで、
その投資に耐えられるかを市場が不安視してるから株が下がってるわけだからね。
鉄っちゃんは走り出した後のことしか見ないが市場はその前を見てるワケ。
だから何分と謳おうが問題にはならない。裁判なんて起こしたら笑いものさ。
221名無し野電車区:2013/12/14(土) 09:28:20.41 ID:Rnc0t+yoi
これはどうなっちゃったの?

大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
222名無し野電車区:2013/12/14(土) 13:51:25.12 ID:nmKKnycN0
30年以上先で、詳細な経路も確定してない現時点の所要時間を絶対的なものだと思っているのはアスペだけだろ……

名古屋大阪間で20分は厳しいからとりあえず25分としておいて、名古屋停車時間2分として合計して67分ぐらいです程度だろ
223名無し野電車区:2013/12/14(土) 14:00:41.87 ID:OfJwjxGC0
30年もループするのかと思うと恐ろしいな
224名無し野電車区:2013/12/14(土) 14:05:38.78 ID:GROAwOk+P
絶対的だとは思わない
というか名古屋から新大阪まで時間かかりすぎだから、
他の駅にも止まるに違いないと言ってる人間を変だと思ってる
225名無し野電車区:2013/12/14(土) 15:46:15.95 ID:mM0AR6ww0
リニア中央新幹線:知事、決起不参加 京都批判、同時開業は賛成−−きょう大阪 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/m20131213ddlk29010550000c.html
226名無し野電車区:2013/12/14(土) 16:01:09.26 ID:RdVaHy6c0
>>211
馬鹿「本当は60分なのに67分と言ったせいで株が下がって損したから補償しろ」
判事「本当は60分だったなんてなぜ言えるの?」
馬鹿「え?」
判事「本当は60分だったとしても60分なら下がらなかったと言えるの?」
馬鹿「え?え?」
判事「それに30年以上も先だと実際の所要時間なんてJRだってわからなくね?」
馬鹿「え?え?え?」
判事「JRもわからないことを材料に株を買うお前が悪いんじゃね?」
馬鹿「え?え?え?え?」
判事「つーことで棄却」
馬鹿「…」
227名無し野電車区:2013/12/14(土) 16:30:05.55 ID:V3JHGrXoO
ほとんど確定してる東名間が40というキリのいい数字で
逆に名阪間が67と細かく出てるからなぁ
これが41分と70分とかだったらここまで揉めないんだろな
228名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:30:19.26 ID:asM1HyKy0
>>221
こいつも30年続けるのか
229名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:39:13.52 ID:JSn8kbuv0
>>228
途中で名阪だんごに短縮されるけどな
230名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:44:23.39 ID:GROAwOk+P
つか木津って京都府じゃん
奈良県に駅できるんでしょ
231名無し野電車区:2013/12/14(土) 20:50:52.00 ID:cNV/q+AE0
対東京との時間短縮に重点を置くなら名古屋通過リニアの設定もアリ。
232名無し野電車区:2013/12/14(土) 22:18:54.90 ID:V3JHGrXoO
航空機の客を奪いたいならば
普通に考えて東京〜大阪ノンストップ便こそが主力だろ
各停タイプは2本/1時間あれば十分
233名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:22:04.36 ID:6PdjhgX8P
敢えて名古屋通過するなら、東京〜名古屋便と名古屋〜新大阪便を分けるのもありじゃないか。
例えばの話、東京〜名古屋は途中停車駅無しで帰りの名古屋〜東京は各駅運用。逆も新大阪〜名古屋は、途中無しで名古屋〜新大阪は、各駅停車。
なので、種別が東京〜新大阪間ノンストップの速達便。東京〜名古屋の区間速達、東京〜新大阪までの各駅停車。
これを平日ダイヤと休日ダイヤに区別し、平日ダイヤは速達便と区間速達が多く各駅停車が少なめ。休日ダイヤは、速達便が少ない上、区間速達を新大阪まで、各駅停車を多め。
狙いは、平日は大都市への通勤需要対応、休日は、途中駅への観光輸送。
名古屋からは、必然的に速達便がない、もしくは少ない訳だが本数は多く、所要時間もそんなに変わらない。
234名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:28:22.32 ID:+pUXYysj0
くだらない話に反応しなくても、名古屋を通過してちゃ席が埋まらないからダメさ。
235名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:43:13.85 ID:BhZkSX0H0
途中駅は1日上下2本、名古屋は1時間に1本で十分だろ。それ以外は東京大阪直通で。
236名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:44:31.48 ID:2ClT1jxK0
>>233
基本、ダイヤパターンは単純なほうがいい。
品川ーーーーーーーーーーーーーー名古屋ーーーーーーーー新大阪(1時間7本)と
品川ー橋本ー甲府ー飯田ー中津川ー名古屋ー三重県ー奈良ー新大阪(1時間1本)
がベストと思う
237名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:59:25.31 ID:2ClT1jxK0
>>235
アホは放置で
238名無し野電車区:2013/12/15(日) 02:21:02.18 ID:q7n+Hihc0
>>227
名古屋40分は早ければ1回目のダイ改で、
遅くても開業から中期のうちに2〜3分縮むと思うけどね。
というか「縮む」というより本来の性能に合わせると言った方が近い感じ。
いくらシミュレーションを積んでも本番運用のノウハウは積まれてないので
最初は余裕を持った運用となるでしょう。それが40分なんじゃないかと。
239名無し野電車区:2013/12/15(日) 07:39:34.47 ID:/uogH0tui
これで良い。

大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
240名無し野電車区:2013/12/15(日) 08:44:33.43 ID:WpLXDz6Ii
こいつは開業するまで懲りずに貼るのか…
241名無し野電車区:2013/12/15(日) 08:48:20.63 ID:uuml4pKD0
>>240
ルートがメインなら着工までだろうが、
停止本数がメインなら開業後も貼り続けるだろう。
242名無し野電車区:2013/12/15(日) 08:54:56.12 ID:eQkaBrww0
隔離スレなんてそんなもん
243名無し野電車区:2013/12/15(日) 09:04:22.98 ID:Iw7loehp0
大阪府が泉北高速鉄道を外資に高値で売って儲けるのは、利用者からその後料金をボッタくる計画だから。
地元市民にツケ回しをして、儲けるのは大阪府だけ。

今の維新に支配された大阪はそういうことをするから、安易に関西広域連合に近づくと火傷する。
リニア計画で大阪府政とは距離を置いた方が良い。
244名無し野電車区:2013/12/15(日) 09:04:49.40 ID:MsWjESR90
一方的な考えをする奴は、相手の発言は一方的な考えだから是正させようと
持論の説明と相手の粗探しに必死になるので絶対に噛み合わない。
だから「相手にしない。放置する。無視する。」を守ること。これが一番。
245名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:33:49.40 ID:2oGVICgWO
品川〜新大阪ノンストップが毎時4本
品川〜中津川ノンストップで名古屋以西各駅停車が毎時2本
品川〜名古屋各駅停車が毎時2本。
これでいいでしょう。
中津川は東西のちょうど中間あたりだし
通過待ちが想定されるので停車を増やしてフォローしようと思った。
名古屋はそんなにたくさん止めなくて良いだろう。
246名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:43:53.74 ID:jH58ScQh0
>>232
新幹線ではなく飛行機の客を奪うって意味では東京〜大阪ノンストップはセールスポイントだな。

新大阪行きノンストップ
名古屋行きノンストップ
新大阪行き(相模原と名古屋以西に停車)
名古屋行き(各駅に停車)

基本的にこれらが3:3:2:1の割合で運行。
247名無し野電車区:2013/12/15(日) 14:31:23.08 ID:6qPqylFq0
リニア=品川ー橋本ー甲府ー飯田ー中津川ー名古屋
中央線=東京ー高尾ー甲府ー岡谷ー塩尻ー中津川ー名古屋

要するに中央線に新幹線走らせる計画が実現したってことだよ
中央線を関西まで延伸するって話
248名無し野電車区:2013/12/15(日) 17:30:38.86 ID:FhyYGawn0
のぞみ:東阪直通
ひかり:品川、橋本、名古屋、奈良、大阪
こだま:各停
シンプルが一番
249名無し野電車区:2013/12/15(日) 17:36:34.37 ID:K6sYUiW2P
3種類も作ったらシンプルだなんて言えないよ
250名無し野電車区:2013/12/15(日) 18:01:25.15 ID:TjP/bV1W0
>>245
時間的に名古屋経由と新大阪経由で大差ない京都を半々に分けて流動人員を
もってくると、品川-名古屋→1488万人、品川-新大阪→1935万人で、比は1:1.3。
この比で1時間当たり8本(すべての種別を含む)を割り振るなら、名古屋停車は
そのうち6ないし7本必要。
速達を設けると長距離客はそちらに集中するが、直行はできても1〜2程度で、
これに集中させるくらいなら最初から全部名古屋停車速達にしたほうが分散
できて需要も満たせる。

なお、中津川停車案は間違いなく「愚策」。

>>246
将来的にどうなるにしても、JR東海は東京-大阪で1時間8本というのを明記して
いるのだから、まずはそれに合わせた本数で語らないと始まらない。
251名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:07:53.09 ID:QSGwOGC20
67分とか60分とかなに外野で騒いでるんだよ。
金も出さないやつが横から口出しするんじゃないよ。
嫌だったら乗らなければよろしあるよ(^_^.)
自分は、東海さんが作ってくれるもの乗るけどね。
252名無し野電車区:2013/12/16(月) 01:12:03.57 ID:gFIH3Axg0
ダイヤなんて変電割次第。
変電所の場所は一般に公開されてるが
どう割られるかがわからないとダイヤもわからない。
逆に言うと、割り方が決まっているということは
ダイアのパターンも決まっているということ。
253名無し野電車区:2013/12/16(月) 01:39:17.95 ID:ops0EiOP0
>>250
京都の需要をわざわざ他の駅に振り分けて、奈良の需要は考慮外のレベルになるようでは
奈良ルート案が愚策
254名無し野電車区:2013/12/16(月) 03:23:06.71 ID:wG5ma5f60
>>253
そんな理由で京都になるなら、今の時点でとっくに京都になっているだろう。
255名無し野電車区:2013/12/16(月) 03:58:25.59 ID:vD2L3whN0
このスレ見てると、リニアは名古屋まででいいという気がしてきた
そこから先は乗り換えればいい

関西はいつも自分達の利益しか考えてない
それなら名古屋は名古屋の利益だけ考えてリニアは名古屋止まりにするのが正しい
256名無し野電車区:2013/12/16(月) 04:11:05.68 ID:gFIH3Axg0
>>255
名古屋が名古屋止まりにしろと言ったって決めるのはJR東海なんで。
257名無し野電車区:2013/12/16(月) 07:46:29.58 ID:sM3NGnepO
日本の副首都に対して単なる県庁所在地ごときが生意気なんだよ
これから国家予算は東京大阪に回されるからな
258名無し野電車区:2013/12/16(月) 07:47:49.44 ID:WDKmF8yG0
>>255
ま、それも一つの考え方だな。
259名無し野電車区:2013/12/16(月) 10:38:19.62 ID:VtW90tCH0
木津駅だと片町線民にも使いやすそうだな。
奈良線のへろへろ区間はそのまま複線化されるから…市内の麿や北部のB地区民たちが乗車するには遠いよな。近鉄とJR両方ある駅のほうがいいような?
リニアは中国人だらけの京都南部、ナンキンとトンキンを結ぶことに。
260名無し野電車区:2013/12/16(月) 17:07:14.50 ID:EGzDd65I0
JR東海は名古屋の企業ですので、大阪は頭下げてお願いしては?
経済縮小人口減少の日本で、5兆円、10兆円クラスのバラマキは今回が最後になるでしょう
東京オリンピックですらわずか4554億円です。それでも景気よくなってる

都道府県別求人倍率推移データ(2013年10月分発表)
全国 0.98
1 東京 1.45
2 愛知 1.39
261名無し野電車区:2013/12/16(月) 17:10:41.37 ID:EGzDd65I0
リニアは民間投資ですので国や自治体が口出しするのはおかしいんですけどね
口を出すなら金を出せと

>>リニア新幹線(名古屋-品川)=総工費5兆4300億円、経済効果は10.7兆円
>東京オリンピック=総工費4554億円、経済効果は2兆8342億円

関西経済連合会や関西広域連合みたにすぐにファビョルのはみっともないです。朝鮮人みたいで
262名無し野電車区:2013/12/16(月) 17:12:13.70 ID:EGzDd65I0
リニアルートは奈良で決まり。京都には必要ありません。
同時着工もしません。急いでも2027年が限界。
2045年までお待ち下さい。
263名無し野電車区:2013/12/16(月) 17:37:32.56 ID:uAuOpRB70
のぞみ
名古屋-京都 35〜38分
名古屋-大阪 48〜50分
近いんだよね

名古屋、品川はすべて停車
橋本、甲府、飯田、中津川各駅停車は1時間1本と決まった
名古屋以西に開通してもすべて停車するのは新大阪だけ
264名無し野電車区:2013/12/16(月) 18:20:15.24 ID:1WFOYi7a0
山梨と奈良に通すことに意味があるんだよ
世界遺産富士山と、古墳時代から続く最古の都
一番便利になるのもこの2つで新たな観光資源にもなる
山梨と奈良はこれまで交通が不便でなかなか観光できなかったし
京都ではもはや伸びしろがない

リニアは地震の際の新幹線バックアップの意味でも、別ルートを通す必要がある
JR東海が同時に負担する金額は最大5兆円まで。旧国鉄借金返済してきた実績の上限が5兆円だから
同時開業は不可能だけど早めて欲しいって言うなら、総工費10兆円と金利を全額、国と自治体が負担すること
関西経済界と自治体と住民にリニア税かけて集めるなら早めてやらんでもない、ってのがJR東海の見解
民間企業による民間投資なんだから当たり前だ
265名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:18:31.16 ID:JKzAxZRR0
名古屋終点でok。
266名無し野電車区:2013/12/16(月) 21:10:03.56 ID:1WFOYi7a0
名古屋から見ると、

・新大阪までならリニア必要ない。もともと近いから。
 片道48分(東京ー熱海)が片道20分(東京ー川崎)になってもインパクトが小さい。駅弁食べてる時間もない
 大深度でずっとトンネルだから風景も楽しめない。岡山くらいまで作って初めて乗る意味がある

・奈良が途中駅なら、奈良観光やその周辺へのアクセスもよくなるから歓迎。
 京都なら既にのぞみで片道35分(東京ー羽田空港)。近過ぎて作る意味がない

リニア駅ってのは高速道路やバイパスへのアクセスを優先してる。街中の地上近くを走らせるのは無理。
よくあるリニア駅から先の議論、各地の主要施設への移動手段についてはこれは各自治体の予算でやれと。
267名無し野電車区:2013/12/16(月) 21:15:47.84 ID:CTJETHwLP
じゃあ、やっぱり名古屋を境にして分離するのが理想的じゃないか。
東京〜新大阪と東京〜名古屋、新大阪〜名古屋とその名古屋分離の帰りを各駅にすればいいし。
268名無し野電車区:2013/12/16(月) 21:37:22.62 ID:VAVnMAZO0
>>267
東京〜大阪ノンストップ
東京〜名古屋ノンストップ
東京〜大阪(神奈川、名古屋、三重、奈良に停車)
東京〜名古屋(各駅に停車)
に分けるってか?
確かに名古屋と大阪はこれ以上縮めてもあまり意味無いしな。
269名無し野電車区:2013/12/16(月) 21:48:05.53 ID:Zr7Y+wgz0
ダイヤはもう決まったよ
名古屋、品川はすべて停車
中津川、飯田、甲府、橋本は1時間に1本停車
270名無し野電車区:2013/12/17(火) 09:40:36.85 ID:24fgZn2f0
JR東海社長に柘植氏 葛西氏、名誉会長に就任: 2013年12月17日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013121702000112.html

JR東海は十六日、山田佳臣社長(64)が二〇一四年四月一日付で会長に就き、
柘植康英(つげこうえい)副社長(60)が社長に昇格するトップ人事を発表した。

葛西敬之会長(73)は新設ポストの名誉会長に就任。
葛西、山田両氏はいずれも代表権を持ち、柘植新社長を支える。

JR東海にとって来年は東海道新幹線の開通五十周年に加え、二〇二七年の開業を目指す
リニア中央新幹線東京−名古屋間の着工を迎える節目の年となる。
総務・人事畑が長い柘植氏が経営全般を担う一方、葛西氏は超電導リニアや新幹線の海外展開に、
山田氏がリニア中央新幹線計画に引き続き携わる。

柘植氏は十六日夜、名古屋市中村区の本社内で会見して「現在の業務遂行体制はかなり安定しているが、
このような時期にこそ戦力の最大化と若返りを図る」とトップ交代の理由を説明した。

<柘植 康英氏(つげ・こうえい)> 東大経卒。77年旧国鉄。JR東海総務部長、取締役人事部長、
常務秘書部長などを経て、08年6月から現職。岐阜県大垣市出身。
271名無し野電車区:2013/12/17(火) 10:40:39.97 ID:MYqRVWiC0
>>267-268
超ガラガラでも運用効率を理由に16両で走らすJR東海がそんなめんどくさい運用するかよ。

>>269
開業が近づいたら社会情勢を見て決める(つまりまだ決まってない)というのがJR東海の姿勢。
といっても都市圏でやっと政令市法定人口を超えるような所に2本も停まるのは考えにくいので
停車本数が決まってないのは大都市圏内の橋本と奈良だと言ってるのと同じ。
じゃあ橋本と奈良のために各駅停車増やすのかというとんなわけないので、
速達のうち何本を橋本と奈良に停めるか決まっていないと言っているのと同じ。

ちなみに、JR東海はBルートとか京都案みたいにやる気のないことは初めから全否定するが、
中間駅の本数は含み持たせまくり。
272名無し野電車区:2013/12/18(水) 00:42:29.71 ID:ksGFVDi60
>>271
東海道新幹線もこだまの半数は名古屋止まりだし、東京〜名古屋間の
ひかりの停車駅はバラバラじゃん。
273名無し野電車区:2013/12/18(水) 10:42:59.22 ID:Pmz1lXWi0
>>272
スジ引いてみ?無理だから。
274名無し野電車区:2013/12/19(木) 22:26:17.16 ID:Ug79iNEO0
停車駅はこれでな。

大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
275名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:38:13.19 ID:QtZCybKW0
>>268
●●●●━━━━●
↑このタイプは
●━━●━━━━●
↑このタイプに抜かれないという運用は不可能なので、
東京〜大阪の有効列車間隔が開いてしまい
ぶっちゃけ現実的ではない。
276名無し野電車区:2013/12/20(金) 09:27:15.96 ID:N8zDo6Dn0
>>272
リニアに関しては種別毎に停車駅は完全に統一すると思うよ。
速度が速い上に遠隔操作運転になるから複雑な停車駅は事故の元になる。
277名無し野電車区:2013/12/20(金) 12:10:32.99 ID:h8C9wT9s0
>>276
ならないよ。
ただ停車駅パターンを複雑にするとダイヤ乱れ時の
復旧が面倒になるので、ある程度単純化するでしょ。
速達型の一部が橋本に停車するのはあると思う。
278名無し野電車区:2013/12/20(金) 12:24:53.01 ID:eM4sbMUf0
>>276
>速度が速い上に遠隔操作運転になるから複雑な停車駅は事故の元になる。

その論理はムチャムチャだわwww  運転士がいない中央制御の完全自動運転だから
事故防止では有人運転よりはるかに完璧。
279名無し野電車区:2013/12/20(金) 17:44:54.86 ID:QtZCybKW0
停車パターンが増えて何が一番困るかというと各駅停車の配置。
チャネラーみたいに各駅停車なんかどうでもいいと言って済ませられればいいが
実際には走らせないわけにはいかない。
280名無し野電車区:2013/12/20(金) 19:00:55.32 ID:pojRq+7j0
東海道新幹線が大規模補修で運休してる場合は
●━━●━━━━● 
●●●●●●●●● 
のパターンになると思うが、そうでない場合は
●━━━━━━━●
===●━━━━●
●●●●━━━●●
のパターンも有りうるよ。
なにせ中央リニア新幹線は東海道新幹線の利益で補填しないと赤字、
東海道新幹線と共倒れせず需要が食い合わないよう利用者を引張ってこなくてはならない。
281名無し野電車区:2013/12/21(土) 01:39:00.93 ID:K8nyOUkx0
>>280
だからそれは無いって。
ダイヤ組んでみろよ。無理だってわかるから。
282名無し野電車区:2013/12/21(土) 02:09:13.61 ID:lwEYH1V+0
馬鹿が馬鹿な主張をする。
ウザったいが、馬鹿だから仕方ない。
283名無し野電車区:2013/12/21(土) 03:15:00.88 ID:bLZgJkiT0
いい加減下らないディスりは消えて欲しいよな
真面目な議論しようぜ
284名無し野電車区:2013/12/21(土) 05:58:07.56 ID:nX5eeUkqP
>>281
途中駅が全て待避可能なら別にダイヤ組むのは難しくないと思うが。
東京〜新大阪
東京〜名古屋
新大阪〜名古屋これらを途中停車駅無しで設定した上で、
名古屋〜東京
名古屋〜新大阪に各駅停車を設定する。
別に、名古屋から先各駅にしても、名古屋折り返しにしても良いとすれば、組めないことはないのでは?
285名無し野電車区:2013/12/21(土) 07:11:02.44 ID:K8nyOUkx0
>>284
だから組んで見ろって言ってんじゃん。それに時刻設定してみろよ
「難しくないと思うが」って、思うだけならバカでもできるんだよ。
286名無し野電車区:2013/12/21(土) 09:48:15.98 ID:T7cqmZ830
ぐちゃぐちゃ言ってねえでこれでやれ。

大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時).
287名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:08:23.89 ID:+GdRHXhQ0
大京亀名中飯甲橋品
阪都山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●━●●●●●●● こだま(1本/時).
288名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:23:45.98 ID:r6LsRmYR0
>>286
木津川や精華が離反で木津厨歓喜
tp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20131220000164
289名無し野電車区:2013/12/21(土) 17:58:44.33 ID:T7cqmZ830
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時).。
290名無し野電車区:2013/12/21(土) 21:52:51.17 ID:Vt0cc5u9O
京都乞食 カッコ悪い
291名無し野電車区:2013/12/21(土) 22:31:05.77 ID:nfgMTUFh0
大阪駅を終点とせず、名古屋ー奈良ー難波ー関西国際空港線を提案します。このアイデア代はいただきません。
292名無し野電車区:2013/12/21(土) 22:46:39.52 ID:wne5x8zU0
>>291
一顧だに値しないので、退場してください。
293名無し野電車区:2013/12/21(土) 23:38:09.11 ID:eIuxJVt60
なぜKC57は敗北したの?
294名無し野電車区:2013/12/22(日) 03:37:21.86 ID:sNkiIqZN0
敗北したと考えている人にとっては

 スレに現れなくなった=敗北

だからでしょ。
295名無し野電車区:2013/12/22(日) 09:52:02.61 ID:gJ8A2aeh0
>>288
そっちに収斂していくのかね?
奈良市も生駒市も学研都市だが。
296名無し野電車区:2013/12/22(日) 09:56:44.52 ID:vf7BV3OJ0
>>293
ばかだったから
そして
身元が全部割れたから
297名無し野電車区:2013/12/22(日) 10:29:42.97 ID:wiCwIlU60
身元割れたんだ。で、結局ニートだったの?
298名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:55:03.80 ID:LCYJIHmn0
撤退の天理がどこに付くかも左右するかもね。
奈良の桜井線接続が良いところを推してくるか、天理線直通を増やすよう郡山の橿原線接続で推してくるか。
299名無し野電車区:2013/12/22(日) 14:26:38.13 ID:MZJuV+tx0
奈良県は大和郡山を押しているし郡山じゃないの
奈良県全体の支持も得やすいし
300名無し野電車区:2013/12/22(日) 14:33:19.89 ID:LCYJIHmn0
うーん、でも郡山で建設できそうな空き地って、あんまり無いんだよねえ。
イオンの一部を充てるならできるかもしれないけど、現在の市街地近くだと、かなり大規模な立ち退きが必要になる。
生駒や平城山ほどじゃないけど。
最低1km×50mが東西に取れる場所がどこに残ってるかなあ。
301名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:25:39.57 ID:CtF6d+fZ0
郡山の場合、上津ダムを南に避けてたら152kmにはならないし
北に避けるにも布目、高山ダムがあるので針の穴とまでは言わないが
通せるルートは限られてて難しいんじゃないの?
「整備計画は『奈良市付近』としているが、『奈良県内』とは書いていない」
なんて言っちゃってるしね。JRの社長さんも。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110707/biz11070721400041-n1.htm
(リンク切れ)
http://megalodon.jp/2011-0721-0259-05/sankei.jp.msn.com/economy/news/110707/biz11070721400041-n1.htm
(魚拓)
302名無し野電車区:2013/12/23(月) 22:31:39.34 ID:b8g4ralw0
木津が本気出しそうな雰囲気
303名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:15:45.15 ID:KFrSwnka0
奈良市付近かつ奈良県に非ず

この条件を満たすのは木津が一番近いのは認める
奈良市まで南下すると新大阪へは北上を余儀無くされるからな

だからと言って奈良県の可能性が消えた訳ではない
304名無し野電車区:2013/12/24(火) 07:54:58.34 ID:8v7zjId70
【鉄道】リニア中間駅誘致 奈良県天理市長が撤退表明「京都に付け入られることがあってはならない」 [13/12/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387629650/l50

天理市長の英断だね
最初から奈良県がひとつにまとまってれば、
京都や関西なんちゃら連合とかに付き入られる隙もなかったわけで
これで奈良県の場所選定もスムーズに進行するだろう
「新幹線とは別ルートを通す(バックアップ)」
「直線に近いルートを通す(最短距離)」
305名無し野電車区:2013/12/24(火) 08:11:29.47 ID:aPo+Nn8m0
>「直線に近いルートを通す(最短距離)」

>奈良県の場所は通らないという選定

リニア駅間距離(おおよその数字)

000-品川駅
‖ 38km
038-橋本駅
‖ 72km
110-甲府駅
‖ 70km
180-飯田駅
‖ 40km
220-中津川駅
‖ 66km
286-名古屋駅
‖ 40km
326-菰野駅
‖ 68km
394-南京都駅
‖ 28km
422-新大阪駅

大田菰名中飯甲橋品
阪辺野古津田府本川
◎〓〓◎〓〓〓〓◎ のぞみ(6本/時)
◎◎〓◎〓〓〓〓◎ ひかり(1本/時)
◎〓〓◎〓〓〓◎◎ ひかり(1本/時)
◎◎◎◎◎◎◎◎◎ こだま(1本/時)
306名無し野電車区:2013/12/24(火) 08:30:37.97 ID:vrcNFpKq0
>>304
>「新幹線とは別ルートを通す(バックアップ)」

京都駅経由はあり得ない。

>「直線に近いルートを通す(最短距離)」

新大阪への進入角度によって、南に膨らむ必要もある。
307名無し野電車区:2013/12/24(火) 12:41:26.64 ID:QNMDRBjZ0
>>288
奈良市、生駒市、木津川市、精華町が学研都市でまとまるのは両知事にとって厄介。
308名無し野電車区:2013/12/24(火) 15:05:22.20 ID:U/4vDSJWi
木津で決まり。
309名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:01:57.39 ID:8z9FKgaFO
いよいよ京都〜梅田〜関空ルートが現実味を増してきましたね
310名無し野電車区:2013/12/25(水) 00:12:41.70 ID:PRYg60p00
いよいよ名古屋〜亀山〜木津〜新大阪ルートが現実味を増してきましたね
311名無し野電車区:2013/12/25(水) 00:48:04.53 ID:lUyQlqFw0
バレバレの自演
312名無し野電車区:2013/12/25(水) 08:57:59.78 ID:9leiT7lo0
リニア建設、成否握る高難度トンネル工事の全貌 : (1/4ページ) 2013/12/25 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1602U_W3A211C1000000/

東京─大阪間を超電導磁気浮上方式の列車によって、最短67分間で結ぶリニア中央新幹線。
これから2050年までの日本において、最大のインフラ新設事業になる可能性が高い。

JR東海が2013年9月に公表した東京─名古屋間の建設に向けた環境影響評価準備書では、
その大事業における土木工事の概要と具体的な内容の一部が示された。
同準備書を含め、同社が断片的に公表してきた資料などを改めて整理し、
リニア事業における土木工事の全容を日経コンストラクション誌が図解する。

■直線状にして9割弱をトンネルに
東京と名古屋の間をできるだけ短く結べるように、南アルプスを横断するルートで設定した路線延長は286km。
平面線形は、ターミナル駅の近くを除いて最小曲線半径を8kmに設定し、勾配は最大40パーミル(千分率、千分の1を1とする)とした。
東京―名古屋間の86%に当たる延長246kmがトンネルになる。
建物の密集する都市部や山岳地帯、自然公園などを通るからだ。

ルート選定では、断層など地山がもろい部分をなるべく回避した。中央構造線など、どうしても横断を避けられない箇所は、
横断延長をできるだけ短くする。主要河川をまたぐ区間は交差角を約60度以上にして、短い区間で橋を渡す。
さらに、岐阜県内の松野湖周辺に存在するウラン鉱床を避けるルートを選んだ。
313名無し野電車区:2013/12/27(金) 13:01:57.78 ID:yRuimEcP0
>>307
本当にそうなりそうな雰囲気

リニア駅誘致、何で仲間割れ? 奈良の33市町村、生駒などに打診せず会結成
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131227/wlf13122709350003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131227/wlf13122709350003-n2.htm
314名無し野電車区:2013/12/27(金) 18:21:54.22 ID:MjYsxTTm0
大和郡山キター
奈良市や生駒市は端過ぎて市町村の支持がないからな
315名無し野電車区:2013/12/27(金) 20:54:20.80 ID:jbGNSz12O
大和郡山では木津に勝てないよ
316名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:07:50.61 ID:7b8ts1km0
木津は近鉄通ってないのが玉に瑕
317名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:17:14.39 ID:+1IYc4Gr0
京田辺が集客に向いてると思うがな
318名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:26:36.61 ID:qLiBfzzk0
>>316
けいはんな来るだろ。もし木津となれば。
319名無し野電車区:2013/12/27(金) 22:49:18.20 ID:tdvHgPAUi
JRが3線も通っているから木津。
320名無し野電車区:2013/12/28(土) 01:48:21.39 ID:Suf2wpCuP
奈良だって言ってるのに木津とか田辺とかおかしいだろ
321名無し野電車区:2013/12/28(土) 02:20:36.81 ID:efXf7Tn40
基地外を相手にするな

そいつは延々⚫︎コピペを貼ってるアスペだから
322名無し野電車区:2013/12/28(土) 02:26:59.42 ID:efXf7Tn40
323名無し野電車区:2013/12/28(土) 08:52:38.23 ID:IKWdNVSP0
JR東海から見れば大した金額ではないが、
中間駅建設の事業費も地方にとっては結構な金額だからな

>1駅あたり地上駅は350億円(全体整備費は460億円)、地下駅は2,200億円と決まった

東京オリンピックの総工費が4554億円だから、
地下駅2つでオリンピック1つ分の事業費が動く
324名無し野電車区:2013/12/28(土) 17:19:51.02 ID:iu9z3xGC0
>>323
       1964年     2012年
年  収 410,400円  3,583,000円
新  聞    450円     3,250円
ラーメン    450円  587円
は が き 5円 50円
325名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:54:26.98 ID:G9sHaa4N0
2020年のは現時点では7400億円弱。
326名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:03:29.97 ID:zWs8MXWL0
なんで中津川でなくて美濃坂本なんかと思ったら
JRが車両基地を作りたいでおk?
327名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:53:56.19 ID:pKZzBSdm0
新皇居は京都府精華町の祝園分屯地に、皇族の関西移住で悠仁親王は奈良女子大附属に転校へ - 国際情勢の分析と予測
ttp://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/abf0bc54a9ec8253d5519e0717f63f73

天皇の関西帰還を前提に考えれば、新皇居候補地は精華町の祝園分屯地。
リニア奈良市付近駅は新祝園駅と木津川駅の間でほぼ確定。
精華町と木津川市の境界線付近に位置しており、精華町議会の決議通り。
市街地化した木津駅と違って未開発地が広く用地取得も容易。
新皇居が京都府内に決まれば京都府の全市町村が新皇居付近に
中間駅を設置することに賛成するはず。
328名無し野電車区:2013/12/29(日) 19:06:39.80 ID:pKZzBSdm0
>>326

低コストの地上駅を早く安くつくるには周囲が原野の美濃坂本が有利。
車両基地用地の確保だけではないだろう。

飯田付近新駅・甲府付近新駅も同じ理由で甲府・飯田両市街地の外に決まった。

奈良市付近新駅もほぼ確定したので、残る未確定駅は三重県新駅だけ。
329名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:04:07.68 ID:zWs8MXWL0
いや、単なる駅と車両基地では必要な土地に差がありすぎる
いくら田舎駅でも中心となると地権者がワンサといるし
330名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:15:48.75 ID:zWs8MXWL0
駅だけなら自治体が補助すれば中心駅に出来るかな?
331名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:22:39.39 ID:6uxWWK360
在来中心駅周辺は田舎でも土地収用が面倒になるから
避けたいだろ。開業時期に影響が出る恐れがある。
332名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:46:04.92 ID:zWs8MXWL0
美濃坂本駅前の農家はウハウハだな
農業なんか100年やっても稼げない大金が入りそう…
333名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:46:49.41 ID:+3Ko29qR0
朝TBSが電気の無駄とかやってたな
334名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:49:49.35 ID:pKZzBSdm0
>>330
騒音問題もあるので田舎でも既成市街地の地上駅は問題が大きい。
かといって地下駅にすればコストが高くなる。

アジアで今後激増する巨大都市間の高速輸送にリニア技術を輸出する
ことを前提にすれば、安いコストで完成させることは非常に重要。

三重県の中間駅も四日市か亀山の郊外になるだろう。
335名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:03:42.10 ID:zWs8MXWL0
地下駅にするコストなんて弱小地方自治体じゃ負担できないってこと?
336名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:36:58.71 ID:pKZzBSdm0
>>335
自治体が負担すれば良いという問題じゃ無い
自治体の負担は住民が税金から負担することになる。
トータルのコストが高くなることに変わりない。

北京上海とか上海広州とか上海重慶とかハノイホーチミンとか
ジャワ島とか、人口稠密なモンスーンアジアの巨大都市間の
膨大な輸送需要にはリニアが最適。
リニアは日本の輸出産業の基幹として育成すべきだ。
リニアはアジアへの輸出のショールームも兼ねている。
リニアがコスト高なら飛行機とか高速道路とか従来型高速鉄道との
競争に不利になる。だから、経費削減は非常に重要。
337名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:42:58.52 ID:v+17ARAs0
>>328
甲府の場合は甲府市のごり押しもあるけどな。
事前に提示されてた中間駅の条件だと小井川が適地で
ルートも小井川経由になってるが、小井川は甲府市外。
これは県都としちゃおもしろくないわな。

>>332
それはない。
値段つり上げようと調子に乗れば売買交渉が決裂する。
決裂したら収容委員会が利害調整に入りしかるべき価格で
収容されることになる。営農益100年分の価格なんて無理。
338名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:55:35.50 ID:R7C5l2Mv0
自治体はリニア中間駅の建設費負担にも難色を示したんだよ
それでいちいち交渉してると時間かかるから、JR東海は駅舎建設費も全額出す代わりに、
駅舎もすべてJR東海の判断で作ることに決まった(リニア事業の全権掌握)
その結果、最低限の駅舎しか作らないことで決定

リニア中間駅への道路鉄道などの交通アクセスや、
駅周辺整備については各自治体が自分達の金で勝手にやれと
JR東海は1円も出さないことになった

JR東海「1駅あたり地上駅は350億円(全体整備費は460億円)、地下駅は2,200億円」
339名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:59:13.10 ID:R7C5l2Mv0
>東京オリンピック:総工費4554億円、経済効果2兆8342億円
>JR東海のリニア名古屋品川間:総工費5兆4300億円、経済効果10兆7000億円

リニア建設がどれほど巨大な事業かわかると思う
駅舎建設となれば、地方の土建業者も下請けフル稼働だよ
340名無し野電車区:2013/12/29(日) 23:03:43.39 ID:9WI5RCd+0
リニア開業に合わせてリニモも名古屋駅まで伸延して欲しいと思う

リニアモーターカー同士が名古屋駅で顔合わせするとはなんて胸熱
341名無し野電車区:2013/12/29(日) 23:48:51.42 ID:R7C5l2Mv0
リニア開業

品川-相模原 5分
品川-甲府 15分
品川-飯田 25分
品川-中津川 30分
品川-名古屋 40分
品川-亀山 45分
品川-奈良 55分
品川-新大阪 60分

地下駅から地上までは、
三菱電機株式会社稲沢製作所の世界最速エレベーター(分速1080m/現時点)上海中心大厦に納入済
巨大エスカレーターも付けられる
342名無し野電車区:2013/12/30(月) 07:14:39.68 ID:MfhBOvyQ0
>>340
東山線をリニモに変えるか?
343名無し野電車区:2013/12/30(月) 18:16:50.95 ID:PlMx1aLt0
大阪府が1兆円、関西財界が1.6兆円、奈良と三重が5000億円ずつ出せばいい
これで名古屋〜新大阪の3兆6000億円が集まる
金を出さない奴に口を出す資格はない

駅舎の建設も各自治体でやるといい(地下駅2200億円、地上駅460億円)
ハルカスが総工費1300億円、スカイツリーが総工費650億円
安いもんだろ
344名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:17:47.60 ID:t34ffUK10
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時),
345名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:47:12.20 ID:mGiuyET80
橋本はカナリ需要があるな
多摩と埼玉神奈川の西武で1千万人いるんだから
346名無し野電車区:2013/12/31(火) 00:47:26.84 ID:Rd4Jo1u30
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━●● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時),
347名無し野電車区:2013/12/31(火) 00:57:57.45 ID:FY0xFt3w0
>>342
悪名高い基幹バスレーンをリニモに付け替えるのが正解だな
348名無し野電車区:2013/12/31(火) 01:45:34.64 ID:Y0pR1khV0
>>343
アホか?
ゼネコン絡みでようやくうん千億円の規模の引継ぎなのに、関西に兆単位の金があるわけないやろ!
借金まみれの関西
349名無し野電車区:2013/12/31(火) 01:57:07.65 ID:+jOm6JNS0
>>345
神奈川はDeNAちゃうんか。

というのはともかく、新幹線もそうだったように初物は慣らし運用がいるので
リニアも40分というのは慣らし運用だろう。
それが終わって本格運用に移行する時に橋本には一部速達が停まるだろうな。
350名無し野電車区:2014/01/01(水) 09:39:17.86 ID:M7VSNZfV0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)、
351名無し野電車区:2014/01/01(水) 16:04:07.60 ID:74tSE2Jl0
608 :名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:34:55.45 ID:zcJo3O920
「木」「亀」「奈」「●」をNGWord登録してすっきり。

12 :テンプレ:2013/12/05(木) 00:57:55.94 ID:kPe2dNvY0
大田菰名中飯甲橋品
阪辺野古津田府本川
◎〓〓◎〓〓〓〓◎ のぞみ(6本/時)
◎◎〓◎〓〓〓〓◎ ひかり(1本/時)
◎〓〓◎〓〓〓◎◎ ひかり(1本/時)
◎◎◎◎◎◎◎◎◎ こだま(1本/時)

229 :2027年・初期開通時〜 :2013/11/19(火) 20:59:47.46 ID:X1PpodV6O
Ladies and Gentlemen, welcome to the Linear Shinkansen.
This is the HIKARI superexpress bound for Shinagawa. We will be stopping at
Minami-Kyoto, Nagoya, Hashimoto stations before arriving at Shinagawa terminal. Thank you.

We will make a brief stop at Minami-Kyoto.
Passengers transfer to JR and Kintetsu Lines Shin-Tanabe station.
まもなく 南京都 です。

南   京   都
こちら側が開きます  ‖≫‖≫‖≫‖≫‖≫
352名無し野電車区:2014/01/01(水) 16:23:03.41 ID:PKjgOXXP0
>>351
JRは京田辺
353名無し野電車区:2014/01/01(水) 22:16:54.18 ID:kv3Ty9Na0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)。
354名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:52:34.70 ID:bdogYEpM0
>>353
おい基地外、お前何がしたいんだ?

(1本/時)。←なんだこれは
355名無し野電車区:2014/01/02(木) 00:07:19.90 ID:p1cAnpJT0
滋賀県民には関係ないからどうでもいいよ
京都・大阪方面は在来線だし
東京方面は大津・草津周辺でもない限り名古屋駅でリニアに乗り換えるからな
356名無し野電車区:2014/01/02(木) 00:52:59.17 ID:OQtPYeMw0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(3本/時)
●━━●━━━●● ひかり(3本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)
357名無し野電車区:2014/01/02(木) 07:23:07.70 ID:8S98wX1y0
>>328,337
多分、甲府付近新駅は在来線との連絡も考慮して身延線常永−小井川間、飯田付近新駅は飯田線伊那上郷なのでは。
名古屋−新大阪の中間駅は三重県・滋賀県にそれぞれ一駅と奈良線長池辺りだと思う。
関空アクセスは北陸新幹線の延伸で充分。
358名無し野電車区:2014/01/02(木) 08:53:54.32 ID:sIPAjpmd0
対談:駆け抜けた半世紀・鉄道談義: 毎日新聞 2014年01月01日 19時30分(最終更新 01月01日 20時42分)

 ◇前原誠司氏「僕は各停『推し』で」 石破茂氏「やっぱり夜行列車」
http://mainichi.jp/select/news/20140101k0000m010163000c.html
木場 さて、2027年に開業予定のリニア中央新幹線はビジネスやライフスタイルを大きく変える可能性があります。

石破 名古屋だけでなく大阪までも早く走らせてほしい。私は今、大阪に行く時はほとんど飛行機ですが、
大阪までの移動手段が鉄道という形で速くなれば、ありがたい。

木場 リニアが開業する意義は?
石破 大震災も想定される中、災害に強いリニアが存在する意味は大きい。省エネで低公害のリニアの技術を
日本が持ち続けることも極めて重要です。

木場 前原さんは国土交通相の時に高速鉄道の海外展開に力を入れていましたね。
前原 米国やベトナム、ブラジルなどに高速鉄道を売り込みました。その際の売り文句が
「新幹線は死亡事故ゼロ、平均遅延時間30秒」でした。日本の技術の粋を集めた新幹線は、
これからも一定の役割を果たすと思います。ただ、老朽化しており、更新していかなくてはなりません。
運行を止めて工事すると経済的なロスが大きい。迂回(うかい)する大動脈づくりは大事です。

木場 リニアの海外展開については?
前原 国交相時代に米国で「ワシントン−ニューヨーク間は飛行機ではなくリニアで」という話をしました。
これから海外で(リニアが)欲しいというところが出てくるかもしれません。
そうなれば日本の成長戦略にも資するでしょう。
359名無し野電車区:2014/01/02(木) 21:11:38.99 ID:XD4bFy8E0
(リニア インパクト)流入か流出か 名古屋の未来
http://www.asahi.com/articles/ASF0NGY201312310001.html
360名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:47:03.18 ID:zp54m5dk0
この朝日の記事は馬鹿みたいにストローストロー言ってる古い論説だな。
そんなのは新幹線以前の話だろうに。
361名無し野電車区:2014/01/03(金) 02:52:20.22 ID:jMfKiXk00
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
362名無し野電車区:2014/01/03(金) 03:15:18.60 ID:RUIeyitb0
千葉商科大学大学院の橋山禮治郎客員教授(公共政策)は「東京一極集中と、沿線住民の大幅縮小という構造的変化が確実に起きる」と警鐘を鳴らす。

そりゃ千葉県とか在来線で通える所はそうだろう
リニアも同じ感覚なんだろうか
363名無し野電車区:2014/01/03(金) 10:56:54.87 ID:a/fhLkWN0
今朝の中日新聞1面スクープ
三重亀山と奈良北部学研都市で内定だとよ。
364名無し野電車区:2014/01/03(金) 11:41:25.49 ID:71/hHvM30
>>363
まじか?こんな正月3が日になんで急に話が動くかわからんが
そのソースの貼付け頼む
365名無し野電車区:2014/01/03(金) 12:30:00.34 ID:xvNcxzUr0
366名無し野電車区:2014/01/03(金) 12:35:35.13 ID:gpP0dXinP
学研都市なんかに造っても不便でしゃーないじゃん
やはり奈良市附近がいいと思うがなあ
367名無し野電車区:2014/01/03(金) 12:41:56.11 ID:FxdLM6+a0
>>366
京都駅でないなら京都府を通ることはまかりならん!

京都駅誘致団がゴネて、ルートが南下して奈良駅に落ち着くんでないの?
368名無し野電車区:2014/01/03(金) 12:53:28.01 ID:abJwyPk10
これまで、奈良市付近であって奈良県内とは書いていないとか
地上駅で検討とか言っていたが、京都が変なこと言い出したんで
府内を通過しない方向に転換したということか?
369名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:25:20.95 ID:gpP0dXinP
これまでも俺は何度も言ったが、
奈良を通るなら普通に考えて奈良県内に駅造るでしょ
木津だとか田辺だとかしつこく主張してる人間はいたが
370名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:28:29.49 ID:MzeuvIWO0
山梨の駅でも甲府市付近とあったのが、最終的に身延線にも接続しない甲府市内に押し込んだから、これは予想してた。
地下駅なら平城〜高の原間でも良いな。1時間1本に合わせるだけの近鉄新駅も小さくて済むから簡単に作れる。
371名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:45:57.81 ID:wytdj+1C0
学研都市には国の機関があるからでは?
つくばTXだってそれで出来たんだろうし
372名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:48:21.05 ID:1SF6Oakf0
でも、「既存の鉄道とのアクセス」と言ってる以上、
奈良・京都を結ぶ鉄道線上じゃないかな。
373名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:00:34.59 ID:z31k6yMP0
>>370
あれは押し込んだと言うより県が引き込んだと言った方が正しい。
あの場所は県の要望だが、県といっても甲府市が一番発言権強いので
まぁそういうことだな。
京都が府南部はどうでもいいとばかりに京都駅に誘致しようとしてるのと
構図は同じだが、ルートがJRの想定と一致するかしないかで違いが出てる。
374名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:01:35.62 ID:lZ1EW1KN0
奈良は木津川台と祝園の間位、三重は亀山と下庄の間位を予想。
375名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:08:44.03 ID:MzeuvIWO0
「三重、奈良両県には用地取得や工事でお世話になってるし、以前から誘致してくれていた。一駅ずつつくるのが常識的」

奈良県内で決定だな。

「三重、奈良両県には用地取得や工事でお世話になってるし、以前から誘致してくれていた。一駅ずつつくるのが常識的」

木津川台や祝園って、ついに北奈良市として奈良県編入の意志を固めたのか?
北奈良市木津川台
北奈良市祝園町
きたならしィィィ
376名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:10:25.78 ID:0QP4A9fT0
奈良なのに木津川台と祝園の間とは
377名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:11:30.30 ID:tCSNXAT30
>>374
>奈良は木津川台と祝園の間位

それは奈良県なのか?
378名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:12:11.37 ID:aPlj3kqa0
学研都市と言うことは登美ヶ丘駅付近ということになるのかな?
生駒市内? 学研都市の具体的な範囲、わかるかな。
379名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:33:32.07 ID:gpP0dXinP
学研都市に造ったら観光に使いにくいと思うがなあ
近鉄京都線ないし関西本線との交点付近に造って、
学研都市とはけいはんな線を延伸して結べばよい
380名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:15:31.72 ID:aiNVtMWL0
>>378
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/abf0bc54a9ec8253d5519e0717f63f73
上記ブログの地図を参照。

生駒市が主張してるのは高山地区。その他に生駒市には北田原地区もある。

奈良市内の学研都市は木津川市にまたがる平城相楽地区だが、高の原駅・平城山駅近辺は既に宅地開発が進んでいる。
地下駅なら可能だがコストは高い。
もう一つは平城宮跡地区だがここは遺跡の問題があり駅を作るにはどうか?

既存鉄道や高速道路との接続を考えると、奈良県内ではないが木津川台新祝園駅間がやはり最有力。

新皇居とか遷都といった重大発表後にそれを理由に木津川台新祝園駅間に新駅が決定されるとみる
381名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:36:11.75 ID:MzeuvIWO0
>>379
「奈良市の市街地に近い学研都市地区なら地元自治体が求める「既存交通網との接続」についても条件を満たすとみている。」

交通「網」と言うからには、行き止まり線のけいはんな線の隅の方なんかじゃなく、京都線か関西本線だろうね。
奈良界隈では死に体のJR線でなく、近鉄かな。
郡山も天理も生駒も納得せざるを得ない。飛鳥吉野方面、桜井榛原方面もカバーする。
382名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:38:26.65 ID:0QP4A9fT0
近鉄に接続では自分のエリア浸食されて
乗り換え客ないJR西はなんとも思わないのかな
383名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:46:06.48 ID:MzeuvIWO0
5倍の本数を新大阪で西にほぼ独占させてあげてるんだから良いんじゃない?
JR京都線のトラブルなど西に問題が起きた時は奈良から近鉄で難波経由の大阪入り、近鉄に問題が起きた時は大和路線経由JRで奈良入りといったリスク分散もできる。
384名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:47:15.91 ID:aiNVtMWL0
>>381
奈良市内なら関西線平城山駅付近か近鉄高の原駅付近でほぼ決まり。
ただ前者だとJRのみのアクセスで利便性不良。けいはんな線を延伸しても近鉄からは
乗り換え必要でやはり便が悪い。
後者は近鉄のアクセスは良好だがJR西日本が非常に不利になる点が問題。

木津川台新祝園間だとJRと近鉄の両方にアクセス可能な点が理想的。
しかも駅予定地は学研都市中心部の精華西木津地区で既に取得済みと思われる。
385名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:55:42.01 ID:tbORmdKV0
やっぱ全部にアクセスがいい大和郡山がいいだろ
386名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:56:32.91 ID:MzeuvIWO0
>>384
「三重、奈良両県には用地取得や工事でお世話になってるし、以前から誘致してくれていた。一駅ずつつくるのが常識的」

JR東海は奈良県と言っておる。
387名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:56:37.35 ID:1SF6Oakf0
東海としては、西の奈良線につなげる必然性はないような。
388名無し野電車区:2014/01/03(金) 16:24:48.99 ID:aiNVtMWL0
>>386
正しくは「三重、奈良両県には用地取得や工事でお世話になるし」
用地取得も工事もこれから。

奈良市は駅誘致先候補地をまだ決定していない
生駒市が誘致先として決定した高山地区にもし駅を作る場合、恐らく新祝園木津川台間を通過することになる。

遷都とか新皇居といった重大発表までは駅の場所を隠す意図かもよ。
389名無し野電車区:2014/01/03(金) 16:27:08.76 ID:8YS3B+Ga0
ということは、用地も既に取得してるのね。
じゃなきゃ今年着工は無理だな。
390名無し野電車区:2014/01/03(金) 16:51:56.05 ID:MzeuvIWO0
月ヶ瀬〜布目ダム〜東の川〜平城山〜ならやま大通りで大深度地下に潜っていく完全奈良県ルートでOKかな。
地質調査で奈良県も協力してるし。
391名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:07:53.42 ID:aPlj3kqa0
>>380
さんくす。
平城山駅付近も含まれているんだね。だとしたら当初から
言われていた平城山駅かその至近の関西線上かなあ。
木津川市側の関西線上なら地上駅にできそうだけど、
奈良県が納得するかどうか。それとも地下駅前提に宗旨
替えしたか?

JR西エリアに大きく食い込んだ路線を経営してるしなあ、JR西を
ないがしろにするような駅位置にはできないような気がするけどね。
木津-奈良間の関西線上なら利便性は悪くないと思う。
392名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:16:09.53 ID:1SF6Oakf0
けさの記事だと地下駅を想定。

遺跡回避のため
393名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:25:40.95 ID:aiNVtMWL0
>>390

それならば生駒奈良天理郡山と4つの候補自治体が争ってきたのが変。
奈良県が本気で誘致するなら候補をもっと絞り込むべき。
奈良県は本気で誘致していない。どう考えてもおかしい。
394名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:28:19.41 ID:XR1U33We0
企業エゴ丸出しの倒壊を潰せ
395名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:29:15.59 ID:1SF6Oakf0
思うに、郡山っていうのは、東海の意向を考慮せず
ただ単にここにあったらいいな?という場所では?
396名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:39:42.64 ID:rD95V/qi0
記者もどきが作る新聞もどき
ガセ記事で大漁だな・・・
397名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:11:17.78 ID:MzeuvIWO0
>>393
争ってるように見えたのはここ2、3年だが、元よりJR東海が主体の事業なので、奈良県は金も出さないのに口を出す立場でもなかった。
市町村が先走っても県は静観する以上のことはできなかったし、するわけには行かなかっただろう。

金も出さないのに言いたいことを言う京都のようなみっともないことは、できまいて。
398名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:17:40.71 ID:Bc9Y4aUz0
>>392
奈良県内も周辺も遺跡がまだたくさん眠っていると思う、工事の度に中止が続くだろうね。下手すりゃ100年かかりそうw
399名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:18:18.34 ID:TVCsMzWG0
●木津厨、●南京都厨涙目ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

うぜぇからサッサと消えろ。
400名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:20:31.79 ID:Bc9Y4aUz0
というわけで、地下よりも高架の方が絶対いい。
景観は損なわれるかもしれないが、京都よりは問題ないでしょう。
401名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:26:06.96 ID:1f8cA7Jw0
>>363
って言うか、三重県は亀山で落ち着いたの?
402名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:39:28.51 ID:1/tIBVjr0
>>401
元々亀山以外に立候補してないし、リニアが通るなら亀山だろうという
雰囲気もあった。
403名無し野電車区:2014/01/03(金) 19:11:23.62 ID:hVy1rNV00
学研奈良登美ヶ丘なら既存の交通綱と接続できる・・・できねーよ
近鉄が京阪奈線を西大寺と木津まで延伸してくれるのなら価値があるけど、近鉄が延伸をしなければ京都にも奈良にも不便な立地やん
南港・東大阪からは非常に便利だけど
橋下の過去の意見を丸呑みした形になってるな。
404名無し野電車区:2014/01/03(金) 19:12:25.92 ID:FgMxsP8bi
亀山はルート的に見て、新名神のジャンクション付近かもな。
在来線を考慮すれば関西線との交点だろうけど、高速道路と連携して、
伊勢神宮内宮直行バスとか運転されれば、近鉄とに競争力が高まる。
405名無し野電車区:2014/01/03(金) 19:33:37.23 ID:aiNVtMWL0
>>403

遷都が無い限り、奈良市付近駅は一時間に1-2本程度しか停車しないローカル駅。
そんな駅の少数の客のために学研奈良登美ヶ丘からけいはんな線を高の原や
西大寺まで延伸するのはメリットがない。
生駒市高山地区も同様。
従って奈良県内駅なら平城山・高の原以外の選択肢はない。
406名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:17:31.23 ID:MzeuvIWO0
奈良大や東大寺学園もあるし、高の原の南なら一応学研都市と言えなく無いが、平城山は学研都市って認識あるかな?
407名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:32:28.25 ID:aiNVtMWL0
>>406
奈良大学や東大寺学園のある場所は学研都市の地域の外になる。
地下駅といえど用地取得は必要で交渉はそれなりに大変だろう。

平城山は学研都市の地域内、ただし研究施設は少なくほとんど住宅地。
駅の近くにはJRの広い車庫があり、これを利用できれば地下駅なら用地取得は不要かも。
ただし近鉄王国で近鉄にアクセスがない点は大きな欠点。
408名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:58:45.01 ID:dAhkH+Z40
>>390-391
奈良盆地内のルートはもっと南寄りかと。

東海が提示した駅候補地の
天理市、郡山市、奈良市、生駒市を満たすルートとなると
盆地を東南から西北にかけて横断するルートになる。
過去には、亀山から生駒付近にかけて南に膨らんだルートで図解した新聞社もあった。

その自治体を結んでいくと奈良市内は奈良市内でも
平城山駅付近ではなく奈良市の境界線付近
たとえば帯解駅あたりが想定ルートになる。

利用客にとっての利便性は
奈良駅や平城山駅が望ましいのかもしれないけど
実際は東海の都合でルートが引かれるわけだから
残念だけど候補から外れる可能性が高いと思う。
409名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:02:29.87 ID:FgMxsP8bi
でも、新聞には学研都市と出てるんだが
410名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:08:52.03 ID:qLpHrdul0
163 168の交差点
411名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:11:04.17 ID:MzeuvIWO0
税制上の優遇を受けるための法律上の学研都市区域内にするには、ならやま大通の北側でないといけないんだな。
どうせ関西本線の東側も住宅地があるから、東ノ川か中ノ川あたりから大深度で通過か・・・

近鉄の西側にある高の原のURの団地なら、細かい個人宅の買収よりは、まとまった再開発はしやすそうだ。
橋本駅の相原高校ように平城高校を移転して跡地にとなると、高の原へ連絡通路だけでも良いだろうな。
線形的にぎりぎり京都府に入らずに済むし。
412名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:11:14.54 ID:dAhkH+Z40
>>409
あらためて新聞記事を読んでみたけど
ルート確定は流動的とあるので
自分の考えていた過去の時点と
現時点とでは違ってきているのかな…
413名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:14:56.63 ID:0QP4A9fT0
亀山付近は近鉄排除だし奈良県駅もそうだとすると
平城山かJR奈良の地下駅かな
414名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:29:27.42 ID:FahxqDhp0
へんぴなところにつくりすぎると、東からの観光客が大阪まで行ってしまって、近鉄で奈良で引き返し方が早いってなって岐阜安城駅みたいな扱いにならなければいいが。
415名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:29:27.67 ID:aiNVtMWL0
>>408
特段の事情が無い限り、JR東海は可能な限り最短距離の直線に近いルートを希望する。
工事費用もランニングコストも安く客は増えるから。

桑名や四日市で無く亀山に駅ができれば、京都駅付近は消える。
亀山と新大阪の直線ルートは下狛と祝園の間を通過。

東海の都合から考えて平城山・高の原よりも南の駅は可能性が低い。
JR奈良駅の地下は遺跡で工期延長のリスクあり。
416名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:36:46.42 ID:aiNVtMWL0
>>410
生駒市北田原地区は既存鉄道とのアクセス不良。
地元の生駒市が推奨するのは高山地区だがけいはんな線の延伸が前提。
高山地区に駅を作るならば、同じルート上の新祝園木津川台間の方がどう考えてもアクセスが良い
JR・近鉄・高速道路全て揃ってる。奈良県内でないことだけが問題。

奈良県内で作るなら平城山駅か高の原駅付近で決まり。
417名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:44:50.82 ID:CMHs814U0
東京〜名古屋間は極力直線に近いルートで最小半径を考慮して決めた、とのことだから
新大阪から東に向かって、自衛隊の下を通れれば祝園が有力では?
だめなら北は下狛(狛田)南は西木津もしくは木津かな、と
ただ、直線を基準とすると亀山もちょっと南に外れてるような気もするけど
柘植じゃ役に立った無さすぎだからしょうがないのかな
418名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:55:02.68 ID:MzeuvIWO0
品川:JRの多くの線、京急
橋本:JR、京王線
甲府:中央道インター新設
飯田:JR新駅、中央道アクセス道新設
中津川:JR、中央道インター近く
名古屋:JR、名鉄、近鉄、地下鉄、都市高速アクセス道新設
亀山:
奈良:
新大阪:JR、地下鉄

品川、橋本、名古屋は鉄道アクセス重視だが、甲府や飯田、中津川はその地域の交通が鉄道より車の利便性が高いため、駅位置もそれに合わせている。
奈良はJRより近鉄を選ぶのが妥当なのかもな。
新幹線京都駅とも近鉄特急で結べるが、JRだと関西本線から奈良線にかかる京都と奈良以南を結ぶの優等列車すら無い。
419名無し野電車区:2014/01/03(金) 22:00:20.60 ID:HKRhsWw1i
>>365
GJ!
これで亀山は決まりだな。
420名無し野電車区:2014/01/03(金) 22:00:50.85 ID:G51V7Moy0
>>418
名古屋臨海高速鉄道も入れてあげてね
リニア鉄道館へのアクセスに重要だから
421名無し野電車区:2014/01/03(金) 22:01:35.14 ID:tjC4hTzR0
京都は新幹線で名古屋乗換でいい
422名無し野電車区:2014/01/04(土) 00:11:01.86 ID:cBje/5wFO
>>417
祝園自衛隊の地下は絶対に有り得ないよ
何があっても絶対にね
423名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:11:22.81 ID:N4Ne4x6GO
>>1-422

644 :名無しさん@良識派:2013/12/30(月) 10:05:11.16 ID:dpjwwt1V
このスレ見て言えることは
奈良のやつは都合の良いとこで時間が停止してるリニアが欲しくてたまらない田舎者
奈良のやつはそんな東阪最短希望の大多数国民を挑発する性根の腐った意地悪

ただ奈良にリニアができれば奈良が京都から人を吸い上げるには引いたは
奈良は大阪通勤圏だけ専念してれば良い町だけど古すぎて唐文化シナ臭さがたまらん
日本独自の文化に触れるなら京都南部から乗換りゃ良いだろ
まぁ奈良みたいなのも必要だが特別見たいもんでも無いけどな
中国人にはたまらんだろうけど
424名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:27:47.10 ID:+qXlqUmZ0
リニアの計画では速達列車で品川名古屋286km40分、品川新大阪67分、名古屋新大阪153km。
しかし亀山・学研都市経由だと名古屋新大阪は140km強まで短縮可能。
だとすると名古屋新大阪間の時間がかかりすぎ。
品川新大阪間62分程度が可能なはず。そうすれば需要見通しも採算も大きく改善する。
それを67分にしていると言うことは、速達列車全てを名古屋新大阪間に一駅停める可能性がある。
それは学研都市駅近辺に首都機能移転or新皇居建設以外あり得ない。


新学亀名中飯甲橋品
大研山古津田府本川
●●━●━━━━● のぞみ(5本/時)
●●━●━━━●● ひかり(2本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)

>>422
祝園自衛隊は新皇居予定地の可能性あり
新祝園木津川台間に駅、生駒市高山地区に車庫というのが現実的。
生駒市のHPには高山地区に駅と車庫を建設する計画図がある。
奈良県の自治体で唯一の具体的プラン。
425名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:28:09.35 ID:t7aXXn3k0
>>422
未だに爆弾埋まってる手付かずの土地があるしな
426名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:34:42.58 ID:A++ni29UP
皇居移転とか何寝言を言ってるんだか
名古屋新大阪間152km、67分っていう試算なのに、
学研都市経由なら140kmにできる→67分はかかりすぎ→もう1駅止まるに違いない
という謎の発想
そこからさらに皇居移転まで飛躍させる脳みその構造を一度覗いてみたいものだ
427名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:56:14.95 ID:+qXlqUmZ0
秋篠宮が次の天皇になって関西に皇居を戻すという説があるよ。
で、現在の皇居は江戸城に戻り、天守閣を再建して観光地にするらしい。
428名無し野電車区:2014/01/04(土) 02:35:19.97 ID:93SZ5DjO0
線の途中に皇居ができると、上りと下りがややこしくなるな
429名無し野電車区:2014/01/04(土) 06:10:03.63 ID:t2GaPcdR0
>>412
流動的もクソも開業予定は30年以上先なのに
今の情報がそのまま形になるわけがないし
JR東海だってこの取材に答えた内容を
後生大事に守っていこうなんて思っちゃいないだろ。
430名無し野電車区:2014/01/04(土) 12:34:14.76 ID:336/hkFX0
>>429
うむ。
東海も延伸は2045年と言っているが延期や凍結になっても全然不思議では無い。
431名無し野電車区:2014/01/04(土) 16:41:50.01 ID:mwyQ455F0
高山地区や登美ヶ丘は奈良市内へのアクセスが悪すぎる
平城山付近に新駅かつ近鉄けいはんな線延伸でええんちゃうの
432名無し野電車区:2014/01/04(土) 17:54:12.44 ID:3JJUXj0o0
アクセスが良いといえば京都駅
意外と他の候補と比べても奈良県内とそこそこアクセスが良い
433名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:13:35.63 ID:ukONeR4g0
京都駅は奈良市付近ではない
434名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:13:49.10 ID:/hRyoeBB0
もしかして平城高校を西口に、焼却場跡地を東口にすれば、その地上部は学校や公園がほとんどで、かつ全域が学術研究都市になるな。
435名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:57:31.09 ID:hIuxF1Xy0
>>432
>>365
JR東海、駅は三重県亀山市と奈良県北部の関西文化学術研究都市地区

京都府の可能性は僅かに残るかもしれないが、京都駅の可能性は完全消滅。
436名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:10:55.17 ID:iHxnss110
亀山-奈良-新大阪-大きくUターンして-京都
でいいんじゃね
京都は名阪間に通せって言ってないし
山陽方面に延ばす予定もなさそうだし

もちろん新大阪-京都の建設費は京都持ちな!!
437名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:32:35.01 ID:qkHlmDPXi
だから、
名古屋ー亀山ー木津ー新大阪
だって最初から何回も言ってるのに。
438名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:51:45.35 ID:4vVbLRTc0
これからは
名古屋−亀山−学研−新大阪
の方がよくないか
439名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:07:03.43 ID:gf7u5RIa0
奈良は地下駅でええの?地上駅なら平城山付近は地形的に無理ありそうだけど
440名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:28:19.93 ID:OYPK2TH90
>>437
木津は奈良県?
441名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:48:31.00 ID:/hRyoeBB0
前社長の記者会見(公開)で、建設費抑制のため地上駅で計画すると言ったのに対して、今回の地下駅プランは幹部へのインタビューなんだよな。
まだ反応を探ってる可能性も微かにある。

だいたい、2200億円の建設費が必要になる地下駅を受け入れたら、2045年の新大阪開業はもっとずれ込むかもしれない。
442名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:00:48.51 ID:t7aXXn3k0
生駒の学研地区だと土地は安いからな
県の赤字の土地を二束三文で買い叩けるし
誰も買い手の無い土地を買ってくれるんだし買収は簡単だ
おまけに広大な敷地だから開拓はし易い
遺跡のリスクも少ない場所だし
443名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:18:00.58 ID:qkHlmDPXi
いや、やはり在来線接続を考えたら、
JR線路直上(下?)にリニア駅設置するしかないだろう。
近鉄等私鉄は完全無視。
444名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:26:36.45 ID:grDSh9E20
>>442
奈良市内から高山へのアクセスが確保されないと採算は厳しいと思う
近鉄としても学研北生駒〜新奈良〜新祝園の新線を作るのは嫌だろうし
445名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:18:04.09 ID:xUHkF75jP
>>441
新大阪延伸の前倒し要求が今後さらに強まって国費投入もありうる、との読みかもね
地下化で増える建設費は国に負担させつつ、工期が読めるメリットを東海が享受とw
446名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:20:26.39 ID:336/hkFX0
>>443
東海は山梨にしろ南信にしろ中間駅と在来線の接続を全く考えていない。
欲しかったら自分らで在来線駅を造れってスタンス。
447名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:23:13.82 ID:NJtI1p/D0
平城山駅北側の車庫の東側に、東西に細長く延びる緑地帯が
あるけど、リニア駅にならないだろうか。
半地下構造にしてふたをかぶせるようなものにすれば、そんなに
費用もかからないのではないかなあ。
448名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:24:24.81 ID:NJtI1p/D0
>>446
大都市近郊駅は別だよ。鉄道とつながってないと話にならない。
車アクセスのみなんて論外。
449名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:26:25.23 ID:b4Bvfoo/0
>>448
てことは、やはり平城山か木津かね?
450名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:29:38.06 ID:NJtI1p/D0
>>449
利便性を考えればそのあたりだと予測しているけどね。
近くの川上地区で地質調査もしているし。
451名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:35:57.42 ID:ep5LTtkW0
>>449
それはやめて欲しい
自宅の地下を通る可能性がある
20メートル以上深いところだと補償も受けられないみたいだし
452名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:36:50.15 ID:/hRyoeBB0
>>442
この記事で出てくるリニア奈良駅は、「学研都市地域」、「2200億円の地下駅」、「既存交通網との接続」を想定している。

というわけで、既存交通のない高山地区の可能性はない。
2200億ということは、橋本駅のような駅になる。学校一校分の土地があれば、建設工事は済む。埋め戻した後の地上駅部分は出口だけあれば良い。
いくら土地が余っていても、近鉄より西、関西線より東は無いだろうな。
453名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:44:16.24 ID:Sp/gtIcN0
行政とのお付き合いで設ける駅、
JR東海にとって接続の事なんて優先順位相当低い、というかどうでも良い
454名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:49:41.83 ID:A++ni29UP
学研都市ってよく知らなかったけど、
調べたら奈良市内も入るのな(平城宮跡地区)
交通の便を考えたら奈良市中心部に近い方がいい
登美ヶ丘なんぞに造ったら、
周辺住民以外には不便で仕方がない
455名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:53:04.84 ID:fej5Nofd0
奈良は観光利用が十分見込めるからどうでもよくはないだろう
456名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:58:29.49 ID:/hRyoeBB0
既存交通網との接続という点は、JR東海が挙げた条件だしな。
当のJRが近年奈良のキャンペーンに力を入れ始めているし。
457名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:14:08.46 ID:ejithKBY0
学研都市につくるってのは奈良市北部に作るっていう意味合いなんじゃないの
いわゆる学研都市っぽい地域
458名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:16:44.26 ID:93SZ5DjO0
学研のおばさんまだかな
459名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:20:19.73 ID:wiaq8ngc0
てことで、奈良県駅位置は、
事実上、関西線木津ー奈良間のどこかに限定されるってことでFAかな。
460名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:36:27.74 ID:ejithKBY0
>>459
まあそうなると思う
近鉄との接続はけいはんな線延伸で対応できるし
奈良県内にこだわらず木津とか木津〜平城山の中間でもいいと思うけど、奈良県内にこだわるのなら平城山付近が妥当なのではないかな
461名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:38:19.32 ID:A++ni29UP
奈良県って言ってんだから木津はだめだろう
俺は平城山辺りがいいと思うけど
地形的に難しいのかも
462名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:42:34.19 ID:ejithKBY0
青山住宅地のあたりから生駒市鹿畑あたりの163号線付近まで大深度地下に入れば平城山でもできるんじゃないかな
遺跡に関係ない地下ってことは大深度地下なんじゃないかと推測
463名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:53:08.81 ID:/hRyoeBB0
>>457
JR東海は去年、土地取得の登記税原綿といった税制優遇を求めたでしょ。
と言うことは、当然の如く駅設置場所についても同様に、関西文化学術研究都市建設促進法に基づく優遇措置を受けられる範囲内での建設を考えているのだろう。

超高速マグレブが「創造的な学術・研究の振興を行い、新産業・新文化などの発信の拠点・中心となることを目的」に合致しなくて何が学研都市だかと。
464名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:54:39.68 ID:/hRyoeBB0
原綿ってなんだ、減免の間違い
465名無し野電車区:2014/01/05(日) 00:12:34.85 ID:hZqM7cgX0
>>463
なるほど。それなら減免を受けられる場所に絞って位置を決めることになるんだろね、ありがとう
466名無し野電車区:2014/01/05(日) 00:47:33.95 ID:DTzgD9lL0
>>460
奈良県内にこだわらないのなら、木津川台と新祝園の間の近鉄京都線と片町線の並行区間がベスト。
精華町議会の決議した場所であり、学研都市域内で用地も確保済み。
場合によっては地上駅も可能かもしれない。
おまけに高速道路の出入り口も至近距離。
けいはんな線の延伸計画もある。
近鉄2路線とJRと高速道路が利用できれば橋本に匹敵する利便性。
奈良県内では生駒市高山地区に車庫や整備・研究施設を設置することも可能。
467名無し野電車区:2014/01/05(日) 02:22:42.15 ID:EoTtzLFb0
必要ならそれぞれの自治体がリニア駅まで鉄道を敷くといい
最初はJR東海からいろいろ計画案があったんだけど、
自治体が自分で金出す案をことごとく蹴って来たんで、
怒ったJR東海が全額出資する代わりに口出させないし簡易駅しか作らないってことになった
あわてて、後からいろいろ案件を打診してみたけど後の祭り

最終的に中間駅は、地下駅or地上駅にせよシンプルな出口になった
468つまり:2014/01/05(日) 02:31:02.60 ID:Upwy6dpaO
つまり
京阪奈学研都市・普賢寺地区の
京田辺市が最終決定稿て事だ
469名無し野電車区:2014/01/05(日) 11:03:46.85 ID:VIf+bIh30
衛星写真を見れば判るが、平城山駅車庫の東側に
東西に細長い緑地帯がある。その土地はどんな用途
なのかな。リニア駅を作れそうだが。
470名無し野電車区:2014/01/05(日) 11:29:39.23 ID:4YSBn6N70
東海としては、大阪よりニューヨークにリニアを作りたいみたいだね。
471名無し野電車区:2014/01/05(日) 11:55:06.70 ID:sQoCk0iI0
>>469
どれのこと?細長い車庫とビバリーヒルズ平城山の間のななめの緑地帯しか見当たらないけど
472名無し野電車区:2014/01/05(日) 11:55:45.42 ID:sQoCk0iI0
>>469
すまん、ミス
細長いのって車庫とビバリーヒルズ平城山の間のななめの緑地帯しか見当たらないけど
って言いたかった
473名無し野電車区:2014/01/05(日) 12:13:56.67 ID:8guDF3J00
佐保台とか州見台とか、戸建て住宅が多すぎて、騒音対策でゴネるモンスタークレーマーが続出しそうだな。
青山より東なのは確実、大柳生くらいから地下に入って、そのまま終点まで地上へは出てこないだろう。
奈良市南部なら盆地を地上で通過もありえるだろうが。
474名無し野電車区:2014/01/05(日) 12:40:19.79 ID:VIf+bIh30
>>471
平城山駅の東側、佐保台住宅地と州見台住宅地の間の
細長い土地。田んぼか畑のようだけど。
475名無し野電車区:2014/01/05(日) 13:07:55.49 ID:DTzgD9lL0
>>469
平城山駅がのぞみ型の停車駅になるとは思えない
ということは高速で通過するので騒音が大きい
ということは地下駅にならざるを得ない。
地下駅工事用の敷地には使えるかもね。
476名無し野電車区:2014/01/05(日) 13:16:00.73 ID:VIf+bIh30
>>475
完全な地上駅でなく、半地下にしてフタをすればいい。
平城山駅西側の住宅地を大深度で通過できるだけの
深さは必要か。深さ20mぐらい? けっこう深いな。
全開削できれば少しは安上がりになるか?
477名無し野電車区:2014/01/05(日) 13:55:41.90 ID:8guDF3J00
関西線と京都線のそれぞれ地下をくぐりつつ、安全に工事できる深さなら、学研都市エリア内はかなり深くて大深度法は難なくクリアか・・・
長いエスカレーターの角度を考えると、平城山と高の原の正面に出られるのかもね。
478名無し野電車区:2014/01/05(日) 14:01:16.12 ID:2ZZBLJWh0
高の原と平城山は離れすぎ
479名無し野電車区:2014/01/05(日) 14:20:04.15 ID:8guDF3J00
リニア駅は長さが1kmだから、前後に長い斜めのエスカレーターを作って、それでも足りなければ多少歩いても良いんじゃね?
JR奈良と近鉄奈良の間のことを思えば、リニア奈良西口と高の原、リニア奈良東口と平城山の連絡通路は、それより短いと思われる。
高の原は商業地区が近くにあるから奈良県が平城高校地下に学術スペースを作ったり、奈良市が焼却場跡地に車アクセス対応のターミナルビルを作ってもいい。
480名無し野電車区:2014/01/05(日) 14:25:01.41 ID:RV4uliGqP
鉄道敷く代わりに駅と駅を結ぶ長い動く歩道を設置すれば
待たずに乗れていいじゃんと子供の頃は思っていた
481名無し野電車区:2014/01/05(日) 14:30:53.56 ID:T8yWA9+70
京阪中之島線なんかはそれでもよかったかもなwww
482名無し野電車区:2014/01/05(日) 14:51:57.78 ID:8guDF3J00
奈良には本格的な地下街もないことだし、リニア駅と在来線の間に展開しても良いだろうな。
483名無し野電車区:2014/01/05(日) 15:19:51.29 ID:2ZZBLJWh0
どうしても近鉄・JR連絡駅がいるなら
高の原・平城間に新駅だな
484名無し野電車区:2014/01/05(日) 15:24:11.82 ID:RV4uliGqP
けいはんな線を延伸して
485名無し野電車区:2014/01/05(日) 18:40:15.56 ID:we0WqECvP
>>427
寡聞にして初めて聞いた。ソースを教えてくれ。
さもなければオカ板に来てくれないか。
486名無し野電車区:2014/01/05(日) 20:42:51.70 ID:AZ3F3T580
あの住宅地の中には車を流入させられないよ
とくに左京住宅地は
近鉄連絡はけいはんな線延伸で桶
登美ヶ丘〜高の原〜新奈良(平城山)
487名無し野電車区:2014/01/05(日) 21:34:54.22 ID:DTzgD9lL0
>>485
ソースはネット上にはあるかどうか?

月刊日本というマイナーな雑誌(ただし寄稿者は有名人が多い)の編集者から聞いた話。

京都御所の警備担当者の警察内部でのランクも上昇したらしい。
ただ、彼が言うには、天皇は京都には戻らずに奈良県の吉野に行くとか。



あと、明治天皇以降の天皇の多くは長州藩が匿っていた南朝系皇族の子孫という説は有名。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/rekishi/bakumatuootyokotaico/oomuroco.html

孝明天皇とその実の息子は暗殺されていたという内容だが、最近になって実は暗殺されずに
京都で生きていたという説を落合莞爾が主張している。
488名無し野電車区:2014/01/05(日) 21:48:54.07 ID:SQiER1kV0
亀山みたいなど田舎に駅を作るって三重の人はそれで納得してるのかな
国民にとっては最悪の決断
489名無し野電車区:2014/01/05(日) 22:11:14.84 ID:DIify7wZ0
>>488
東名阪を大き目な規模の都市を結んでいるのが東海道新幹線
東海道新幹線と重複しないように東名阪を結ぶのがリニア中央新幹線
リニアの途中駅が田舎になるのは必然
490名無し野電車区:2014/01/05(日) 22:14:39.85 ID:DTzgD9lL0
>>488
地元の住民からすれば四日市の方が利用客は多い筈だが。

ただ、石原元都知事が主張する様にリニアは沿線に首都機能を分散させて
リニア沿線全体を首都圏にするという構想の元に建設されている可能性がある。

亀山や美濃坂本は首都機能移転候補地(畿央、東濃)に含まれるので、何か作る計画があるのかも。

この少子化の日本で大規模な首都機能移転は考えにくい気もするが。
491名無し野電車区:2014/01/05(日) 22:25:18.30 ID:78Mqh5+9P
新幹線の代変えリニアはHSST。維持費用が大幅カット。振動騒音大幅カット。エネルギー消費カット。
この新しいシステムの研究は相当進んでいる。三菱重工が海外にも売り込んでいるがグランフロントは三菱村。
梅田北ヤードは当面開発せず、緑地化する方向。そして関空リニアに対しては国がすでに調査費をつけている。

京都にとって重要なのはもはや東京(海外向けのショールームとしての価値が激減)との接続ではない。
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20140103000013

この誘致騒動で一番重要なのは、東海道新幹線がほぼつかいものにならないという想定の下。
京都を外れる中央リニアに対する出費を一円も出さないこと、それらの費用と北陸新幹線の整備費用を関空接続に回すこと。

中央リニアを関空接続などと言い出したところで何が本気かと言うことに早く気がつくべきだったね。
492名無し野電車区:2014/01/05(日) 23:00:25.44 ID:7XbD/+ov0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)、
493名無し野電車区:2014/01/05(日) 23:03:26.94 ID:73aGxUTo0
>>437
失せろ屑鉄
494名無し野電車区:2014/01/05(日) 23:14:12.32 ID:73aGxUTo0
JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)
495名無し野電車区:2014/01/05(日) 23:38:36.15 ID:pGTB32dl0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)"
496名無し野電車区:2014/01/05(日) 23:47:25.82 ID:HZ2l41By0
>>488
亀山は三重の中では随一の交通の要衝だろ。
天下の国道一号線で、名古屋方面、滋賀京都方面、名阪国道で伊賀、奈良大阪方面
東名阪道で県北部、新名神で京都、伊勢道で伊勢、熊野方面
関西本線で四日市や名古屋と、伊賀や奈良へ
紀勢線で県都である津、伊勢志摩、南紀
だいたい、県庁所在地隣接市というのが便利だな。

亀山が不便なのは、名張とか員弁くらいなもんだ。
桑名四日市や員弁は名古屋駅のが便利だし、名張なんてのは大阪圏の近鉄乞食の住処だ。近鉄で奈良に行けばいい。
497名無し野電車区:2014/01/05(日) 23:59:34.01 ID:d9gTBTYq0
滋賀県民だが、リニア亀山駅を使うには高速に乗らなきゃいけないので難しいな
498名無し野電車区:2014/01/06(月) 00:05:41.09 ID:pGTB32dl0
亀山が良いという理由は、
・名古屋からも奈良県駅からも距離が適当
・関西線と紀勢線との接続駅であり、リニア駅を設置すれば両線とリニアとの利便性が増す
だな。
499名無し野電車区:2014/01/06(月) 00:07:25.65 ID:RV4uliGqP
滋賀県からなら新幹線で名古屋行って乗り換えだろうな
500名無し野電車区:2014/01/06(月) 00:16:39.60 ID:0wtVUZBy0
乗り換えるくらいなら東海道新幹線で東京には行かない、仕方ないので京阪神で我慢するわ
501名無し野電車区:2014/01/06(月) 00:18:45.99 ID:QusWV79G0
名古屋まで行ってリニアに乗るか、米原から新幹線に乗るか
微妙な位置取りだな滋賀は
大津や草津だと京都一択だろうけど
502名無し野電車区:2014/01/06(月) 00:58:13.60 ID:0wtVUZBy0
滋賀県からリニアに乗るなら新大阪一択だね、予約制だし名古屋まで新幹線はちょっと不安
本当に東京に用事があった時は新大阪から乗るって感じになると思うな、まあそこまで頻繁には行かないと思う
503名無し野電車区:2014/01/06(月) 01:20:19.66 ID:Qs5W0Vz90
実用するとなれば金銭勘定も働くので
滋賀から新大阪まで戻る例は極一部となるでしょ。
いかにも金払って乗ったことのない奴の発想だ。
504名無し野電車区:2014/01/06(月) 01:32:17.16 ID:jW+5gL1MP
滋賀というのがよりの地域として、
京都から新大阪まで新快速で25分、
そこからリニアで名古屋まで20分くらいだろうけど、
京都から名古屋まで新幹線で35分なんだぞ
運賃も余計にかかるし、新大阪からリニアに乗る意味がまったく分からん
505名無し野電車区:2014/01/06(月) 01:49:00.00 ID:Qs5W0Vz90
金かけて新大阪まで戻っても時間面ですらメリット無いなら
ますます新大阪まで戻る意味は無いな。
506名無し野電車区:2014/01/06(月) 07:19:41.28 ID:0wtVUZBy0
まあとにかく乗り換えが嫌悪するほど苦手なので時間と金が掛かってもそうすると思う
でも米原駅利用の人は抵抗ないかもしれないね、大体10分なんて誤差の範囲だし
507名無し野電車区:2014/01/06(月) 09:43:28.74 ID:QMW45jOJ0
それにしても滋賀と言っても広いよな。
湖南、湖北、湖西、湖東、甲賀と地域によって条件が違うんだし。
京都駅寄りの湖南、米原駅寄りの湖北、亀山駅寄りの甲賀、中間の湖東…

鉄道で亀山に出るのは不便だけど
新名阪道を使ってクルマで出るなら前提が変わりそう。
駅前無料パーキングのように自治体が利便性の嵩上げをするとしたら
地域によっては条件が変わるのかなぁと思ってしまった。
508名無し野電車区:2014/01/06(月) 10:12:02.23 ID:0wtVUZBy0
東京へアクセスし辛くなるだけだし、大学進学先にしても京都で満足しとけばそれでいい話だしね
人は盲目的になった方が幸せになれるのかもしれないと思う時がある
上の方でリニア沿線が首都圏になるって言ってた人がいたけど、まあこういう地域もあっていいかな
509名無し野電車区:2014/01/06(月) 12:19:49.72 ID:QYj2yojdi
>>507
草津線沿線であれば亀山へ出るのは容易だね。
関西線亀山ー拓殖間電化して、
亀山ー拓殖ー草津間電車が設定されたりして。
510名無し野電車区:2014/01/06(月) 12:37:48.79 ID:0wtVUZBy0
滋賀県から三重県に行ける電車なんてあったんだ、知らなかった
貴生川-拓殖-亀山まで44分だと甲賀市の人はリニア亀山駅使えるね、貴生川-草津-京都は50分だしあんまり変わらない
511名無し野電車区:2014/01/06(月) 13:36:08.85 ID:QusWV79G0
昔は走っていたけどね草津線経由名古屋鳥羽とか
JRになってから東海がやる気ナッシングで完全に分断
512名無し野電車区:2014/01/06(月) 17:33:32.68 ID:0wtVUZBy0
>>505
草津守山野洲からなら新大阪から乗った方が安いぞ

草津駅→(50分1100円)→新大阪→(67分1万5000円)→品川(計2時間1万6100円)
草津駅→(20分400円)→京都→(ひかり号35分5600円)→名古屋→(40分1万1500円)→品川(計1時間35分1万7500円)
草津駅→(1時間15分950円)→亀山→品川
513名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:02:21.13 ID:gqZtZBhp0
>>506
> まあとにかく乗り換えが嫌悪するほど苦手なので時間と金が掛かってもそうすると思う

滋賀−新大阪−東京?
新大阪で「乗り換え」るのは、苦手じゃないのか?
514名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:03:59.97 ID:0wtVUZBy0
>>513
1回が限度
515名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:10:25.11 ID:h5PQ+Rwp0
じゃあ品川周辺にしか行けないな
東京の他の場所に行くときは自宅から自動車ででも行くのかね
516名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:14:18.83 ID:0wtVUZBy0
品川から電車に乗るさ、ひかり号の値段を下げてくれるなら吝かでもない
大体考えてみろよ、名古屋品川間のリニアは予約制だぞ?
在来線→新幹線→リニアと乗り換えるのはかなりの難易度だぞ
517名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:16:31.00 ID:h5PQ+Rwp0
新幹線の到着時刻くらい調べれば分かるだろ
何が問題なんだよ
518名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:18:07.05 ID:0wtVUZBy0
品川→名古屋→京都だったらまだいいんだけどな、取り敢えず行きだけは新大阪から乗らさせてもらうし
519名無し野電車区:2014/01/06(月) 18:55:21.57 ID:0wtVUZBy0
米原駅利用の人が抵抗ないって言ったのはそうするしかないからだよ
京都観光する人も行きは品川→名古屋→京都、帰りは新大阪→名古屋→品川にすると思うね
リニア→新幹線乗り換えに比べて、新幹線→リニア乗り換えには高い壁がある、だって新幹線は自由席に座れるもの
520名無し野電車区:2014/01/06(月) 19:38:34.02 ID:Uk/RFJTI0
いまどき鉄ヲタでも時刻表なんか使わなくなったな。(時刻表ヲタを除く)
521名無し野電車区:2014/01/06(月) 19:40:50.68 ID:+/NvT1zY0
鉄ヲタならウヤ情
522名無し野電車区:2014/01/06(月) 21:54:13.23 ID:A3lnqhEg0
滋賀県なんてどうでもいいよ
523名無し野電車区:2014/01/07(火) 00:00:04.94 ID:vKDPybk70
無料の名阪国道で亀山まで30分の甲賀市大勝利!
524名無し野電車区:2014/01/07(火) 00:44:29.69 ID:hBJyMfbv0
確かに大きな駅で乗り換えに迷ってるとすぐ15分ぐらいたってしまうし、
かと言って乗り換えに余裕を持たせたら乗り換えずに新幹線に乗ってる方が速くなるし、
新幹線からリニアへの乗り換えは難しいと思う。
品川・名古屋・大阪は隣のホームで乗りえられるように新幹線も作り直せばいいのに。
525名無し野電車区:2014/01/07(火) 00:50:34.58 ID:HqEthk/OP
在来線等からリニアへの乗り換えも同じだろう
526名無し野電車区:2014/01/07(火) 02:07:16.25 ID:idE7EqTd0
>>524
んなもんは新幹線コンコース⇔リニアコンコースを一本道にすれば解決。
迷うのは行き先があちこちあるからであって行き先が1個なら迷う要素が無くなる。
527名無し野電車区:2014/01/07(火) 03:39:25.38 ID:hIx9m8yd0
名古屋で乗り換えればいい
土地鑑ない人にはわからないかもしれないが名古屋京都ってのはめちゃくちゃ近い
駅弁食べてる時間もない
528名無し野電車区:2014/01/07(火) 05:30:00.80 ID:AHifOaJ50
>>519
最終的にリニアに乗るのなら、乗換が新大阪だろうが名古屋だろうが大して
変わらないと思うんだが・・・
529名無し野電車区:2014/01/07(火) 05:47:24.61 ID:4Gu+zYnD0
>>528
乗り換えが大嫌いで1回が限度だと言っておいて、
新大阪と品川で乗り換えるとか言っている馬鹿は放っておけ。
530名無し野電車区:2014/01/07(火) 07:08:53.58 ID:Bv+wIC3f0
>>528
はっきり言って在来線や新幹線を信用してないんで
531名無し野電車区:2014/01/07(火) 07:46:00.62 ID:AHifOaJ50
信用してないなら高速バスで移動すればいいジャン。
それとも新幹線は信用しないけどリニアなら信用するってか?
リニアも新幹線なのに。
532名無し野電車区:2014/01/07(火) 08:14:42.29 ID:Bv+wIC3f0
信用出来ないものは一つでも減らすもんだと思うけど?乗り換えが少ない路線を選ぶのは当然だと思うけどな
まあもう一つの手段として京都駅からってのもいいかもしれないけど、メインは新大阪になるね
533名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:08:20.80 ID:COuBSqqk0
ID:0wtVUZBy0=ID:Bv+wIC3f0

乗り換えが嫌悪するほど苦手
  ↓
在来線や新幹線を信用してない
534名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:13:05.13 ID:Bv+wIC3f0
いくら言われても名古屋乗り換えなんて無理だよ
消費者心理を考えて貰いたいな、サービス業なんだからさ
京都名古屋間のひかり号の特急料金を免除してくれるなら乗ってもいいよ
535名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:17:20.15 ID:AHifOaJ50
>>519って京都からって話じゃないの?
パックとかじゃない京都観光の拠点が京都駅じゃないケースなんて珍しい方だと思うし。
で、京都からなら品川までの乗換回数は、名古屋(かリニア全通後なら新大阪か)で
乗り換える(1回)か、新幹線で乗りとおす(0回)かの2択にしかならないと思うんだけど・・・

もっと前に出てる草津からって話だと、草津から名古屋は米原経由新幹線でも
京都経由新幹線でも概ね70分、新大阪は45分だから時間差はあまりない。
料金は現状じゃ個別に清算って話は出てないし、特に新幹線はリニアにしろ東海道に
しろ改札で区切られるから、通算することは容易。
京都-(名古屋)-品川は13320円だから、名古屋-品川の分加算で14020円、草津まで
400円なら合計で14420円だろう。
米原乗換なら600円くらい安いかな?
536名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:22:24.39 ID:Bv+wIC3f0
>>535
まず東海道新幹線がどうなるか分からないしね
今までのようにのぞみ号を維持してくれたらそれに乗るよ
京都名古屋新横浜品川東京
537名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:24:38.81 ID:ddM+t21QP
平城山の西方に駅を作って近鉄とは歩く歩道で結ばれる程度が望ましい
大深度地下なら斜行エレベーター作れば徒歩部分も緩和もされるし
奈良県内は近鉄との接続も一定程度考慮してほしい
理想は高の原だが無理なら近鉄が平城高の原間に新駅つくる感じで
538名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:56:16.54 ID:vKDPybk70
しかし奈良県はJRと近鉄の乗り継ぎが悪いな。
高の原から帯解に行きたい人なんかは、近鉄奈良からJR奈良まで歩くの?郡山だってかなり駅が離れてるしなあ。
どこかに総合駅は必要だろう。
平城山に京奈和道のインターもできることだし、京奈和、西名阪、名阪国道の十字架ラインも加えた交通網の一大結節点を作れば良いんじゃない?
539名無し野電車区:2014/01/07(火) 10:39:23.85 ID:idE7EqTd0
>>534
お前の心理も消費者心理の一部だが
お前の心理が消費者心理の全てではない。
そこ勘違いしないように。
540名無し野電車区:2014/01/07(火) 10:52:49.30 ID:DW8PRgZ/0
近鉄が便利だから、ほとんどJRは力入れてない奈良県は
541名無し野電車区:2014/01/07(火) 11:01:19.15 ID:YMNm5cRc0
品川亀山間開業後、品川仙台間を先に開業させて欲しい。関西以西は空路で十分。
542名無し野電車区:2014/01/07(火) 11:03:24.38 ID:tKJ4wz810
>>539
京都駅厨と同じだよね
543名無し野電車区:2014/01/07(火) 11:08:03.94 ID:RC2hE4n30
>>541
同感
おまえ頭いいな
544名無し野電車区:2014/01/07(火) 11:23:44.33 ID:HqEthk/OP
東に頼めよ
東海の中央新幹線と関係ないだろ
545名無し野電車区:2014/01/07(火) 13:45:02.73 ID:WfVxIIBH0
車で亀山まで行ったら駐車場代が高くついて
結局電車を使う方が安くなる気がするのだが・・・。
546名無し野電車区:2014/01/07(火) 13:57:46.70 ID:tff+SZ6z0
京都は3日の中日新聞1面トップとか見てないんだろうか?
このままだと益々誘致活動に引っ込みがつかなくなってくる気がするんだが。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140106/wlf14010622350010-n1.htm

京都市、リニア効果、再試算へ 2月めどに
2014.1.6 22:32
 京都市の門川大作市長は6日、リニア中央新幹線の名古屋以西のルートについて、京都ルートと奈良ルートがそれぞれ関西全体にもたらす経済効果を、2月中をめどに試算することを明らかにした。
 市や京都府は2011年に「経済波及効果は奈良ルートより年40億円上回る」との試算を出したが、今回はより詳細な調査を専門業者に委託。観光客や人口、企業数などを反映させて試算し、京都ルートの誘致材料にするという。
 門川市長は「奈良と対立しているのではなく、京都駅ルートが関西全体にもいいということを言っている」と述べた。
547名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:06:13.61 ID:HqEthk/OP
40億じゃ足りないと思ったか
水増しした数値を出させることにしたのか
見苦しいな
548名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:17:28.93 ID:Bv+wIC3f0
>>545
岐阜羽島みたいに安い駐車場作ってよ
549名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:31:04.66 ID:vKDPybk70
>>545
亀山あたりなら、パーク&ライド一日上限800円とかの駐車場がいくらでもできるんじゃない?
甲賀に帰る終列車が22時台だし、往復1000円ちかくかかって乗り遅れたらタクシー万単位と思うと、車で行くのがイチバン現実的だぜ。
平城山駅前も一日上限500円だが、リニア駅ができたら1500円くらいになるかもしれないが、信楽とかの人はそっちへ車で行くだろうな。
550名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:34:57.83 ID:Bv+wIC3f0
信楽だったら木津川か京田辺でないとダメなんじゃないのか?
石山で1600円だからそっち行きそう
551名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:52:32.47 ID:vKDPybk70
>>550
いや、上京するのに平城山のリニア奈良へ行くか、三重のリニア亀山へ行くかという選択肢の話なのだが。
どうせ電車の走っていないところからなら、途中の在来線駅で乗り捨てるより、大きな駅まで車で行くのが普通だ。
栗東に新幹線の駅ができれば良かったが、パーク&ライド対応の駅が無くて不便なんだよな。
米原には安い駐車場が周辺にいくつもあるけど遠いし。
552名無し野電車区:2014/01/07(火) 15:00:25.09 ID:Bv+wIC3f0
信楽駅→平城山駅(1時間5分)
信楽駅→東レ石山駅前駐車場(44分1500円)→石山京都(15分230円)→東京かな?
信楽の人は体感時間が遅いだろうから新幹線でも問題なしだろう
553名無し野電車区:2014/01/07(火) 15:57:41.74 ID:WfVxIIBH0
>>549
リニアで東京に行くくらいの用事なら二泊三日くらいは駐車すると思うのだがどうだろうか
まあ、近くに電車の駅のない人に限ればどこであろうと駐車場代はいるわな
554名無し野電車区:2014/01/07(火) 16:05:55.75 ID:Bv+wIC3f0
連泊するとなるとやっぱり甲賀市全体としては貴生川起点になるだろうね
555名無し野電車区:2014/01/07(火) 16:55:21.93 ID:tff+SZ6z0
びわこ京阪奈線を鉄道敷設法ルートに戻して貴生川→加茂を建設と信楽高原鉄道も含めて全線電化、
さらに近江鉄道直通で彦根・米原・近江八幡から高速列車を頻発すればリニア奈良が便利になるだろうな。
あの辺は三重・滋賀・京都・奈良の府県境が非常に近い割りに今のインフラが貧弱すぎるな。
556名無し野電車区:2014/01/07(火) 16:56:51.20 ID:Bv+wIC3f0
もう今更開発は無理だろ、あのあたりは自然とともに生きてるよ・・・
現在のインフラを強化するのが現実的
557名無し野電車区:2014/01/07(火) 16:58:31.26 ID:tff+SZ6z0
たしかに和束あたりは風情あるが、
道路は今のままではあんまりだと思う。
それにしてもレス早すぎワロタ
558名無し野電車区:2014/01/07(火) 17:01:01.04 ID:lexCS7ft0
昨日から張り付いているな
559名無し野電車区:2014/01/07(火) 17:02:35.69 ID:Bv+wIC3f0
学校お休みなので^^
560名無し野電車区:2014/01/07(火) 17:12:16.70 ID:vKDPybk70
草津でも大津でも普段は車でどこへも行けるので、電車なんぞひかなくても良い。
毎日リニアに乗るわけでもないので、1時間で行ける亀山でも平城山ならどちらでも良い。
毎日電車で通勤する人は、もう実家だけ残してとっくに京都や大阪の都心部に出てってるよ。
561名無し野電車区:2014/01/07(火) 17:25:32.33 ID:rK5khfjn0
>>546
いちいち貼るなぶぶ漬けwww
562名無し野電車区:2014/01/07(火) 17:45:10.70 ID:tff+SZ6z0
>>562
俺がぶぶ漬けじゃないことは最初の2行読めば即わかるだろw
ホンモノはこんな威勢のいいこと言ってたが同日に中日記事出たので鳴り潜めてる。

630 :名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 02:09:08.48 ID:j+IrOf58
>>629
年末年始・お盆以外に乗車率の低いことが京都駅以外にする理由なら
品川、名古屋、新大阪も同じこと。乗降駅は新幹線とかぶらないよう
新宿、金山や一宮、梅田にした方がよいことになるが、そうではない。
リニアを結節性に優れる京都駅に通せば奈良の人も含めてより多くの人に効果があり便利になる。

木津厨と祝園厨と田辺厨はまだ元気だが今後の追加発表でどうなるか。
そもそも学研都市線アクセスって生駒山地避けてて遠回りだし正直微妙だぞ。
563名無し野電車区:2014/01/07(火) 17:56:10.11 ID:vKDPybk70
新大阪も京都も、車を置いて行くには不便なんだよな。
近江八幡あたりの人なら、新しいトンネルもできたから、ひと山越えて少し高速乗れば名古屋駅から新幹線に乗るのがすごく便利なのに。
まあ米原のが近いが。
栗東新駅をつぶした連中はJRでも京阪でも便利だから分からないんだろうが、車との連携が悪い東海道新幹線はやっぱり駄目だ。
亀山と奈良には、この失敗から学んで欲しい。
564名無し野電車区:2014/01/07(火) 22:22:40.72 ID:z1pY/xvY0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)m
565名無し野電車区:2014/01/07(火) 23:46:57.11 ID:1y+Y+UuT0
JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)
566名無し野電車区:2014/01/07(火) 23:58:31.81 ID:vKDPybk70
高の原と平城山の間なら、それらの駅まで電車で1時間そこらで行ける圏内の人も多いだろ。
それに加えて、新大阪や京都にできない車で新幹線の駅へ行くっていうのを可能にするリニア奈良駅には期待大だね。
北は滋賀の山の中から、南は紀伊半島の内陸まで、リニア駅まで5時間以内で行ける範囲から東京まで夢の6時間以内を実現する。
今、東京から一番遠い本州は、奈良と和歌山の境あたりなんだよな。
567名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:04:20.07 ID:yTGZvd0+0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)n
568名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:09:38.21 ID:yvHNY/tz0
JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)
569名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:10:27.27 ID:sNDXDijW0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)o
570名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:11:20.08 ID:yvHNY/tz0
JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)
ソース
http://uploda.cc/img/img52c62e81c67e3.jpg
571名無し野電車区:2014/01/08(水) 00:47:44.76 ID:dnB5RQQ+0
南紀白浜のおかげで、実際には時間距離的にはそんなに遠くないけどな…
単純に距離がある山口の北西部とかのほうが遠いし。
572名無し野電車区:2014/01/08(水) 08:03:41.20 ID:RJlBxLV20
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)p
573名無し野電車区:2014/01/08(水) 09:31:15.53 ID:Ocx+YOsF0
最初から奈良で決まってるんだから、ヤクザ(京都=朴槿恵)みたいな脅しは通用しない
574名無し野電車区:2014/01/08(水) 09:33:45.30 ID:g35BM+Lc0
通用してるのは京都市内でもごく一部じゃないか?
575なら漬け:2014/01/08(水) 13:09:21.73 ID:fZsp+9yz0
まだグダグダ言ってるのかこのアスペ痴事。
つぎの選挙で落ちろ!!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000049-san-l26

「奈良ルート踏襲は行政責任の放棄」 リニア誘致で山田知事 京都
産経新聞 1月8日(水)7時55分配信

 リニア中央新幹線の京都駅誘致の問題で、山田啓二知事は7日、奈良市付近を通ると明記した昭和48年の基本計画について「三十数年前のルートを何の説明もなく踏襲することは行政責任の放棄だ」と述べ、改めて京都駅ルートの必要性を強調した。
 府や京都市などは平成23年度にまとめた独自の調査結果では、リニアの経済波及効果について、現行計画の奈良市ルートの年間約650億円と比べ、JR京都駅ルートは約690億円と試算している。
576名無し野電車区:2014/01/08(水) 15:44:19.00 ID:BbPaGDyT0
リニア中間駅 土地取得の難易「鍵」 - 知事、設置場所めぐり/県会
2013年12月7日 奈良新聞

JR東海が奈良を地上駅から地下駅に見解を変える前に、こんなニュースがあったんだな。

>県議会の12月定例会は6日、本会議を再開し、山村幸穂(共産党)、和田恵治(なら元気クラブ)、畭真夕美(公明党)の3氏が代表質問を行った。
この中で荒井正吾知事はリニア中央新幹線の「奈良市付近」とされる中間駅の設置場所について「建設主体のJR東海は、
土地の取得に万全を期したいということを深く念頭に置いていると認識している」と述べ、土地取得の難易が一つの鍵となるという考えを示唆した。

やっぱり郡山の地上は土地取得が難しく、平城山であれば大深度で通過しなくちゃならない代わりに取得の必要な面積は少なくなるっていうのがメリットなんだろうか。
地上部分に、県や市が保有しているところが幾つもあるのも有利になるだろうし。
JRの出す話と、奈良県の出す話には、時系列で関連があると見て良さそうだな。
577名無し野電車区:2014/01/08(水) 16:40:37.48 ID:TZMoQMlU0
>>575
いちいち貼らんでもええよぶぶ漬けwww
578名無し野電車区:2014/01/08(水) 19:40:24.78 ID:A2JO2KlI0
>>576
JR東海は用地買収費用を極力安く済ませたいんだな。
従って、用地無償提供を受けるか、又は、
大深度地下を通して用地買収費用をゼロにするか、
その辺を考えていそう。
いずれにしても、なるべく人口が少ない地域を通しそうだ。
579名無し野電車区:2014/01/08(水) 19:43:23.04 ID:Nf+VJVqX0
>>549
自分の使う駅は安く、他人の使う駅は高くても使うだろうとか・・・性格悪すぎ
580なら漬け:2014/01/08(水) 21:11:41.29 ID:fZsp+9yz0
>>576

リニア通過県の地方紙とかでは結構取り上げててスレに出てなかった動き追えるかもしれんね。
さっきtwitterいじってたら京都ルートに変更して三重奈良は支線にしろとかの府知事発言が今日付の新聞に載ってたとか。
いま関西におらんしソースもわからんけど読んだ人いますかね?
しかし産経新聞のツイートでは京都ボコボコに叩かれとるなw
581名無し野電車区:2014/01/08(水) 21:46:09.08 ID:AYC1igr70
リニア地下鉄があったよな大阪に
京都まで伸ばしてやれよ
582名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:06:14.84 ID:LFntj2Ym0
祝園皇居のblogに吹いたw
583名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:33:16.48 ID:BbPaGDyT0
>>580
もうさ、京都なんてリニアに関係ないんだからかまってやらない方が良いんじゃ無かろうか。
いじるほどだだをこねる子供のようだ。

一方、こんな記事が産経にあった。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/131220/nar13122002050004-n1.htm
リニア建設促進会議 三重、奈良ルートを 両県が結束をアピール

三重県地盤を持つ比例代表東海ブロックの自民党議員をはじめとして
「大規模災害時の輸送ルート確保などを理由に、三重、奈良ルートを推す意見が相次いだ。」
って言うくらいなんだから、やはり京都が大規模災害に遭うような情報も、国会議員レベルの耳に入ってるのかなとも思える。
京都府では北のテロによる暗殺が実行されやすい土地柄だとか、若狭地方の核施設が破壊されると京都市まで超汚染域に含まれてしまうとか。
584名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:46:57.41 ID:Nf+VJVqX0
国の連中はもんじゅを止める気なんて更々ないみたいだしな
多分福島みたいになるまであのままなんだろう
585名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:48:05.81 ID:LFntj2Ym0
そうそう、このスレで京都にアレコレ言うこと自体おかしい、逆に京都を助けてることになる。
京都ルートなんて最初から存在しないのに奈良ルートと京都ルートが検討されてることになったのは
我々が構ってしまったことも一因。
586なら漬け:2014/01/08(水) 23:49:49.28 ID:fZsp+9yz0
ホント府知事の奈良アレルギーは鬼気迫る物があるな。
小学校の遠足で奈良公園行って転んで鹿のフン顔に着いたとかトラウマあるんだろうかw

平城山丘陵の北側(京都府側)は恭仁京建造が中断されたように広範に河川災害受けやすいし、
どうせなら南側の奈良に還都してくれないかな。
親王様が奈良の学校に通われてオイラの後輩になるかもとか考えると胸熱だ。
587名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:51:41.13 ID:Nf+VJVqX0
リニアを諦める代わりに福井の原発を全廃してほしいな
福井ってなんであんなに原発抱え込んで平気な顔してられるんだ?頭おかしいだろ
588なら漬け:2014/01/08(水) 23:56:10.50 ID:fZsp+9yz0
スマン>>583-585読まずにカキコしてしまった。
先月の風邪で悪化させた蓄膿で頭働かないので健康板に立ち寄ってから寝るわw
589名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:57:28.30 ID:BbPaGDyT0
祝園も不発弾がどれだけ埋まってるか分からない土地だから、安く分譲された土地に変な貧乏人が集まって来ちゃって、酷いことになってる。
とりあえず、まずは弾薬庫問題を先に処理すれば、京阪を学研都市に引き込むこともできただろうに。
590名無し野電車区:2014/01/09(木) 00:49:12.30 ID:EhC9WaDW0
福井の原発が足枷になってるのなら今すぐ止めて貰いたいよね
福井県民って同じ人間だとは思えない
591名無し野電車区:2014/01/09(木) 01:15:12.03 ID:gYAoS3Sz0
>ホント府知事の奈良アレルギーは鬼気迫る物があるな。

選挙終わったら「国から丁寧な説明があった」とか言ってコロッと学研都市(奈良市)に乗換えそう。
そして奈良県案の郡山が置いてけぼりで東海も国も学研都市で話が進み、
奈良に駅が出来るのに奈良が負けたみたいな雰囲気になって訳のわからない状態に。
592名無し野電車区:2014/01/09(木) 07:41:21.84 ID:+7zQmAjo0
誰も人が居ない場所に駅が出来るのさ。
593名無し野電車区:2014/01/09(木) 07:45:30.44 ID:jX0rba840
>>592
緊急時の避難場所だから、それで正解だろう。
594名無し野電車区:2014/01/09(木) 12:04:03.77 ID:W0qdYXge0
ルートスレなのに京都の話をしたらいかんなんてわけがわからん
そんなに嫌なら本スレの方に移動すればよいのに。
595名無し野電車区:2014/01/09(木) 12:18:31.30 ID:jX0rba840
>>594
三重県の何処だろう、奈良県の何処だろう、を語るスレ。
ルート変更を語るスレではない。
596名無し野電車区:2014/01/09(木) 12:52:27.74 ID:va2S6hEI0
元々リニア名古屋〜大阪スレがあって
そこに京都厨が現れ始めたんで隔離スレとしてこのルートスレができた。
なのに隔離先のここですら京都厨は煙たがられる存在というのが現実みたいだな。
597名無し野電車区:2014/01/09(木) 14:23:59.62 ID:mvCSryPu0
将来性があるのは京都ではなく奈良
598名無し野電車区:2014/01/09(木) 14:44:41.63 ID:WjMXh8jf0
いや、京都府の伏見以南から高の原以北のエリア。
599名無し野電車区:2014/01/09(木) 16:16:19.44 ID:zQGLuzI10
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/img/25/p25dourozu.gif
奈良市付近駅については高速道路アクセスも考慮する必要がある。
総理大臣や天皇が奈良盆地南部の神社や寺などを訪問する場合、奈良市付近駅から車で移動することになる。

もし駅がJR奈良駅付近になると、京奈和自動車道の入り口まで奈良市の中心街地を走ることになり時間がかかる

かといって奈良駅付近に自動車道の入り口を新設する場合は、地下トンネルに入り口を建設することになり、コストもかかるし
文化財が出てくると工事が開始できない。

こう考えると、奈良市付近駅は奈良市街地の北側か南側になる。平城山駅付近は高速道路の入り口も近く非常に優れている。
高の原駅付近は高速道路へのアクセスがやや悪いのが欠点。

新祝園木津川台間だとJRも近鉄も高速道路も全てアクセス良好だが、奈良県内でない点は留意が必要。
600名無し野電車区:2014/01/09(木) 17:30:32.25 ID:q6x3aakV0
>>594
更に京都隔離スレを立てればok。
601なら漬け:2014/01/09(木) 18:05:10.65 ID:LQ1ypRkm0
新年以降は予測するスレ68とかに張り付いてるし隔離スレ立てる効果があるかどうかだな。
正直大阪開業がどの程度ずれ込むかも雲行きよくないので京都ルート変更どころではなくなってきてる。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140107/wec14010707010001-n1.htm

滋賀県新駅の位置変更と建設中止のドタバタにつづいてのリニア騒動なんでJR東海は関西に対して腸煮えくりかえってるな。
さすがに名古屋止まりのままではデメリット多いし奈良や三重の意向もあるから、
2045年予定で揺さぶりかけつつ開業前倒しの手打ちを模索中といったとこか。
602名無し野電車区:2014/01/09(木) 18:25:25.61 ID:EhC9WaDW0
国から金を貰うなら京都の意向も聞かなきゃいけないわな
603名無し野電車区:2014/01/09(木) 18:43:05.94 ID:EhC9WaDW0
別に名古屋打ち止めでいいのに、乗換なんて面倒なだけ
604名無し野電車区:2014/01/09(木) 18:55:39.51 ID:EhC9WaDW0
滋賀県の新駅の約束を反故にされてキレてる?
滋賀県内で東海道新幹線新駅を建設しようと思ったのはJR東海も都合がいいと思ったからでしょ?
それをリニアと混ぜっ返すのはどうなのかなあ、まあリニアなんて乗らねえよ
605名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:09:25.97 ID:4tvIo2Yd0
>>601
関東や東海は周辺県が東京や愛知の言うことを聞くけど、
関西は兵庫京都滋賀奈良みんな大阪に従わないもんな。
このまま平城山になれば京都府は笑いが止まらん。
606名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:15:36.67 ID:5VWA7Can0
>>605
関西州の州都は結局どーなるの? まさか大阪じゃないよね?
607名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:21:40.71 ID:EhC9WaDW0
>>606
噂によると京都市は独立するらしいよ、だから大阪になるんじゃないのかね
ちなみに滋賀は関西州に入らないから
608名無し野電車区:2014/01/09(木) 20:36:03.75 ID:4vxamwY80
奈良に将来性とかねーぞ
まぁ京都は日本海があるから微妙だが
日本で将来性のある地域は日本海側のメタンハイドレードが商業利用された場合の
日本海側地域。それも関東、近畿に近いとこ。
太平洋側はすでに成熟してるし内陸は論外w
だから奈良の将来性はまったく無い。かろうじて京都は成長あるかもしれん
609名無し野電車区:2014/01/09(木) 21:28:47.35 ID:oXshZsU40
名古屋から大阪なんて行かずに、お伊勢さんに向かえよボケ
610名無し野電車区:2014/01/09(木) 21:39:09.01 ID:EhC9WaDW0
伊勢神宮外宮の真下には中央構造線が走ってるけどな、それも楽しそうだけど
611名無し野電車区:2014/01/09(木) 22:47:01.72 ID:N74GNBEd0
>>610
中央構造線は大阪の重要な場所にも走ってるけど
612名無し野電車区:2014/01/09(木) 22:53:32.08 ID:DAZLJlNn0
梅田を終着駅にできればなあ
613名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:13:18.93 ID:QbI6OS620
>>612
新幹線は京都駅経由になったから、大阪駅まで南下出来なくなったんじゃなかった?
614名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:13:33.16 ID:7G2BUKS/0
名古屋終点でOK。
615名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:30:47.60 ID:XDNnEQgY0
>>614
そんな現実を。。。夢を語ろう。
616名無し野電車区:2014/01/10(金) 01:24:35.94 ID:WYNdf/7T0
>>599
普通にお召車両乗ると思うよ
そもそも首相が奈良南部に来る機会なんかそうそうあれへんで、天皇はたまーに橿原神宮行くだろうけど
畝傍の貴賓室が陽の目を浴びるな
617名無し野電車区:2014/01/10(金) 01:38:40.04 ID:M8xHE5020
秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、神武天皇陵を参拝 | 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2012/11/07/07217283.html

秋篠宮ご夫妻が出席 - 橿原神宮御鎮座120年記念大祭 | 総合 | 奈良新聞WEB
http://www.nara-np.co.jp/20100403104619.html

橿原神宮は神武天皇を奉ってる。意外と頻繁に訪問してるね

今は新幹線京都駅から近鉄特急乗り継ぎだろうけど、リニア平城山から関西線経由で
単線の桜井線にお召し列車は考えにくい。
618名無し野電車区:2014/01/10(金) 03:29:14.78 ID:jMJqvdo+0
>>614
亀山〜仙台でOK
619名無し野電車区:2014/01/10(金) 04:49:13.24 ID:z8mteg5l0
>>613
新幹線は、大阪方面に向かうルートは京都駅経由でなくても同じよ。
琵琶湖の南を抜けてまっすぐ大阪に行くはずが、途中で京都駅に湾曲してまた
元の路線に戻っているというだけ。

ちなみに在来線は逆で、もっと京都の北側に曲げようとして果たせなかった結果が
あの形。
620名無し野電車区:2014/01/10(金) 05:46:45.24 ID:WYNdf/7T0
>>617
単線でのお召列車運転実績は結構あるよ
そもそも年に一回あるかないか行幸啓・御成のしやすさを考慮して駅を決めるわけないでしょう
621名無し野電車区:2014/01/10(金) 05:47:38.50 ID:WYNdf/7T0
年に一回あるかないかの
「の」が抜けた、すまん
622名無し野電車区:2014/01/10(金) 06:14:23.67 ID:Q5fjyiOJ0
>>601
 そもそもここは隔離スレ。
623名無し野電車区:2014/01/10(金) 08:59:41.28 ID:fRToJMVE0
リニアの5兆4000億円って高いと思うかもしれないけど、

>トヨタ自動車 売上高25兆円 営業利益2兆4000億円

トヨタの営業利益の2年分ちょっとだ。大した金額ではない

>アイシン精機 売上高2兆5000億円
>住友電工   売上高2兆5000億円
>シャープ   売上高2兆4000億円
>富士フイルム 売上高2兆3500億円

参考までに

>三菱商事   売上高5兆5658億円
>伊藤忠商事  売上高4兆2710億円
>丸紅     売上高4兆3903億円
>三井物産   売上高3兆3737億円
>住友商事   売上高3兆2609億円

米国会計基準で統一
624名無し野電車区:2014/01/10(金) 09:01:55.71 ID:/bk0TEyX0
>>623
リニアの費用はトヨタが支払うの?
625名無し野電車区:2014/01/10(金) 09:05:57.78 ID:CAyY1vQY0
当たり前田のクラッカー
626名無し野電車区:2014/01/10(金) 11:50:35.41 ID:38rtL53J0
除染費用の二兆円というのがいかに巨大な金額であるかがわかるな
627名無し野電車区:2014/01/10(金) 17:09:47.92 ID:vWP08g/vP
ウィキペディアによると東海の連結純利益が1,327億円だ
5兆4000億貯めるのに40年以上かかる
もちろん全部リニアに使えるわけじゃないし
628名無し野電車区:2014/01/10(金) 17:10:49.24 ID:/bk0TEyX0
えー、意外と少ないな
やっぱり名古屋打ち止めで嫌がらせするしかないな
629名無し野電車区:2014/01/10(金) 18:52:54.21 ID:6gLR5gBZ0
できもしない除染やめたら財源はある、ってことか
630名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:04:40.36 ID:tmfGRiPhO
遷都もしていないのに首都とか言ってる東京(東京は現在でも首都じゃない)
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
631名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:07:35.43 ID:tmfGRiPhO
事の発端もめごとを起こしボヤくのはニートの都 東京
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
632名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:09:18.18 ID:CAyY1vQY0
そもそも日本の首都は京都だし。
633名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:16:30.36 ID:J5UWRqh40
>>630
東京がやってるんじゃないよ
アホみたいな許認可行政が東京に一極集中させてるだけ
その元を作ったのは薩長の明治維新
鹿児島と山口の奴らが東京一極集中で地方を弱らせ
日清、日露、太平洋と日本を戦争に導いたんだよ。
東京に権限をすべて集めたのは京都、大阪を弱らせるためだね
すべては薩長が日本をいびつな構造にした
日本の未来のためには上方がかつての栄光を取り戻す必要がある。
すなわち京都と大阪であり。奈良はまったくかすりもしないほど関係ない
634名無し野電車区:2014/01/10(金) 20:56:57.69 ID:sZh2Pmmw0
東海の純利益は操作した数字。
儲かればそのまま長期債務の返済に当てるだけ。
ただ、長期債務の返済が終わった後の東海は、
企業規模に比べて膨大な利益を出す。
635名無し野電車区:2014/01/10(金) 21:01:02.19 ID:vWP08g/vP
営業利益でも約3,500億円だしそこまで多くもないんじゃね?
636名無し野電車区:2014/01/10(金) 21:17:34.10 ID:sZh2Pmmw0
売り上げが1兆6千億円の規模で、4000億円の営業利益って、
相当な優良企業だろ。
まあトヨタみたいに営業赤字でも黒字決算ができる会社は
別だが。
637名無し野電車区:2014/01/10(金) 21:19:45.14 ID:/bk0TEyX0
名古屋が首都圏の「西の端」になるわけですから、出張という概念もなくなります 山田佳臣 東海旅客鉄道社長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131227/257682/?rt=nocnt

リニアで間違いなく世界は変わるでしょう。通勤圏の中に南アルプスがあり富士山がある。
休日の過ごし方が変わるでしょうし、どこに家を持つかという考え方も変わるかもしれない。
避暑地から東京に通う人もいれば、「東京でも名古屋でも、どっちに住んでもいい」と思う人も出てくるでしょう。
ちょっと気分転換したいと思ったら、東京から15分程度リニアに乗って富士山を見に行けるようになる。

これって東京から名古屋に通いたいって言ってんのかね
638名無し野電車区:2014/01/10(金) 21:52:35.48 ID:uV2BvYD00
JR東海労組がリニア計画に異議 利用者置き去り危惧、推進ありき社内から疑問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000017-kana-l14
639名無し野電車区:2014/01/10(金) 22:34:31.50 ID:b/W/aEz60
>>634
リニアを作るから長期債務は逆に増える
640名無し野電車区:2014/01/10(金) 22:34:50.47 ID:TiKd+81K0
>>637
そりゃあ世界は変わるだろうな
噴火間近の山の中を走るリニアとか前代未聞だしなw
641名無し野電車区:2014/01/10(金) 22:45:47.92 ID:GKcThBxX0
で、ちゃんとトンネル掘れるの?
642名無し野電車区:2014/01/10(金) 22:52:05.78 ID:ZKnC3th70
利益が出すぎて税金に取られるより、借金作って利益
減らした方が何百万倍もマシ。

長期債務がそろそろなくなるころだしな。
643名無し野電車区:2014/01/10(金) 22:52:25.97 ID:/bk0TEyX0
>>638
> 山田佳臣社長は昨秋の記者会見で
> 「リニアだけでは絶対にペイしない。新幹線の収入で建設費を賄って何とかやっていける」との見解を示した。

ほう・・・
644名無し野電車区:2014/01/10(金) 23:06:38.99 ID:M4QCz5030
運転開始までは償却できんから、部分開通とかやってくるだろうな
純利益とキャッシュフローの区別はして欲しいもんだ
645名無し野電車区:2014/01/10(金) 23:20:44.21 ID:/bk0TEyX0
なんでリニアが通らないのに新幹線に乗って貢がなきゃいけないんだ?
やっぱり新幹線新駅作らなくて正解だったな
646名無し野電車区:2014/01/10(金) 23:24:04.34 ID:vWP08g/vP
部分開通しないって言ってたじゃんか
647名無し野電車区:2014/01/11(土) 02:41:16.83 ID:HnHzvOJb0
>>633
あの当時はそれでよかったんだよ。
今にちの目線で過去のことにケチ付けるのはアホのやること。
逆に過去(明治維新時)の目線で今にちの地方分権論にケチ付ける奴もアホだが。
例えば京大の藤井とか。
648名無し野電車区:2014/01/11(土) 03:25:00.31 ID:vGeoWBoX0
リニアが品川〜名古屋=新大阪まで開通するとどうなるかっていうと、JR東海が儲かる
東京〜大阪間の国内便がなくなってリニアを利用するようになるから
羽田と関空は縮小して国際便中心になるだろう
649名無し野電車区:2014/01/11(土) 06:59:39.19 ID:saKgiJib0
LCCがあるからそれはない
650名無し野電車区:2014/01/11(土) 08:41:48.52 ID:jWjLCs730
リニアは亀山〜品川、品川〜仙台、だけでいい。
その他はLCCで充分。
651名無し野電車区:2014/01/11(土) 08:42:12.66 ID:saKgiJib0
東北人がなんでここにいるの?
652名無し野電車区:2014/01/11(土) 08:58:23.10 ID:yeihNVAr0
「仙台」をNGWord登録してスッキリ。
653名無し野電車区:2014/01/11(土) 09:02:56.72 ID:/IqOsfPQ0
>>648
東京大阪間の航空便は、今ですら利益率はそんなに良くなかったと思うけどな。
それに、羽田-伊丹/関西/神戸便はどれも羽田の国内線自由枠での就航なので、
それらがリニアの影響で消滅しても、国際線には転用できず空き枠になるか他の
国内路線に切り替わるかの2択でしかない。
同様のことは北陸新幹線の時点で既に言われている。

なお、比率的には東京大阪間の航空便がすべて国際線になったとしても
国内線のほうがまだ圧倒的に多いので、国際線中心とは全く言えない。
654名無し野電車区:2014/01/11(土) 10:42:14.04 ID:M5PtPIqH0
国内線航空便がほぼ消滅するのも時間の問題だな。
655名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:05:17.74 ID:xOempJhp0
>>654
LCCがある限りそれは絶対ありえない。
656名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:06:25.78 ID:lhss3hhP0
東京-大阪のLCCって儲かるのかね。
657名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:08:30.28 ID:xOempJhp0
>>656
お前は囚人か?w
658名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:10:40.68 ID:2QxLuBtx0
スカイマークは東京ー神戸があったよな
659名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:58:23.14 ID:PEFv6JEm0
JR東海が奈良観光に力を入れてるのは確かのようだな
東海道新幹線需要の掘り起こしが目的だろうけど
東武線の車内広告で当麻寺なんてマイナーな寺(古事記か日本書紀にも出てたんで歴史はあるけど)が出てたんで、えっと思ったら、JR東海の広告だった
660名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:07:17.77 ID:8PFHMKs00
京都ッ子は古いものを愛する。そもそもリニアとかのぞみとかいらない。新幹線も2階建て個室に食堂車の復活を
JRに要望したいくらい。
ロンドンに初めて着いた時の何処か懐かしいかんじ。ロンドンッ子は古いものに価値がある。アンティークが良い
ビルなんて無い無い。大阪や東京みたいなアジアの何処にでもある都市の景観みたいにならず己の道を突き進むべし。ただ京都駅を利用するらしい滋賀は道連れに。
世界遺産連合で唯一無二の存在になるのだ。世界で一番古い王室である天皇家はやはり京都がこそが一番似合う。
イギリス王室のロンドン、日本皇室の京都であり。新しいものばっか好んでる関東人に皇居は似合わない
661名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:08:11.66 ID:lhss3hhP0
>>659
当麻寺の奈良CM、関東で放送中だね。
662名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:14:59.31 ID:saKgiJib0
滋賀は道連れって・・・・
まあ少子高齢化の時代に突入してるんだからリニアはオーバースペックだわな
要らないと言えば確かに要らないし、それよりも滋賀県内の道路を何とかして欲しい。1号線と161号線酷すぎる
663名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:26:42.78 ID:8PFHMKs00
>>662
だって江州ッ子は京都駅があるから新幹線駅いらないとか言ってただろ?京都と運命共にする覚悟があるんじゃねーの?
それに江州ッ子もアンティーク大好きじゃねーか。君ら以外と価値観共有できるって
664名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:30:05.94 ID:saKgiJib0
新幹線駅はマジで要らない、リニアだけでやっていくのならそうしたら?
665名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:42:36.40 ID:saKgiJib0
リニアも新幹線も確かにいらない
京阪神に大学や仕事場があるし、移動に無駄に金を使うだけだもの
滋賀県は別にあってもなくてもいい。いざとなったら名古屋にも行けるしね
666名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:45:02.55 ID:2QxLuBtx0
そりゃ自宅警備師には新幹線もリニアもいらんだろ
667名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:47:27.38 ID:saKgiJib0
医療職には関係のない話だしね、まあ東京までのアクセスとかどうでもいい
668名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:49:52.89 ID:ATI4fxcg0
なんで江戸ッ子みたいな言い方で言うねん
気持ち悪い
669名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:54:00.54 ID:8KFbExAz0
>>655
LCCなんか真っ先に無くなる。
670名無し野電車区:2014/01/11(土) 14:11:52.13 ID:8PFHMKs00
>>668
南朝奈良乙www
奈良は古代の都という意味で大阪とか滋賀とかわらん
北朝天皇家の都は平安京
すでに大阪人の寝床とかしている奈良に都人の気概は無いとだんぜよう!!
671名無し野電車区:2014/01/11(土) 14:26:22.44 ID:saKgiJib0
リニア新駅、神奈川など6カ所建設 地下40mより深い大深度地下を活用
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130918/bsd1309181131011-n1.htm

> 都市部では、地上の用地取得や地権者への補償の必要がない、地下40メートルより深い「大深度地下」を活用する。

品川・橋本・名古屋・奈良・大阪が大深度地下になるんだっけ
40mはオフィスビルだと10階くらい、マンションだと13階前後だって
672名無し野電車区:2014/01/11(土) 14:59:43.14 ID:8PFHMKs00
>>671
40メートルの地下のとこで万が一にも列車のトラブル。火災が起きたときはどうするの?
死ぬでOK?
673名無し野電車区:2014/01/11(土) 15:13:09.11 ID:saKgiJib0
非常口は取り付けるみたいだよ

都市部で大深度地下利用法適用 JR東海 リニア新幹線、8割トンネル
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130729/bsd1307290502000-n1.htm

> 乗客の避難用として、トンネルと地上をつなげた非常口を5キロごとに設ける。
> 非常口は直径30〜40メートルの立て坑で、避難階段と非常用電源付きエレベーターを併設するほか、
> 地下の空気を入れ替えるためのファンを設置。時速500キロ走行による騒音や風圧を抑える装置も備える。

リニア新幹線の大深度地下ルートはどうなる?
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081225/529210/
国内最大容量 80人乗りエレベーター(梅田阪急ビル オフィスタワー)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2010/0430-a.html
674名無し野電車区:2014/01/11(土) 15:21:15.42 ID:8PFHMKs00
>>673
煙にまかれて5キロも走れないなwみんなが一斉にとびでてパニックだろうし
リニアは体鍛えてる人専用だね
僕はその頃はもう高齢者だから好奇心で一回だけ乗って
あとは新幹線でロハスに旅するよ
675名無し野電車区:2014/01/11(土) 15:49:03.63 ID:saKgiJib0
でも東海道新幹線って静岡の海の手通ってるから危険なんだよなあ
なんであんなルートにしたのか意味不明なんだけど、リニアも社畜専用って感じで嫌だ
676名無し野電車区:2014/01/11(土) 15:53:14.03 ID:O1pAXD+80
事故時の状況は地下深かろうが浅かろうが変わらないだろうし、その辺のノウハウは青函トンネルなどで積んでるんじゃないかな
677名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:02:54.48 ID:/IqOsfPQ0
>>674
煙にまかれるような状況を想定しているから、対策としてファンがあるんだろ。
678名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:05:29.96 ID:saKgiJib0
まあでも京都にリニアは相応しくないよ、お客を荷物扱いするわけにはいかないし
関東方面からだと品川名古屋間リニア→名古屋京都間新幹線、もしくは初めから新幹線でいいんじゃない?
それかやっぱり空港からのアクセスをよくするかだよなあ。まあやれんこともないでしょう
679名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:09:49.97 ID:8PFHMKs00
ところでリニアって何両編成なん?
新幹線と輸送量の差ってかなりのもんなん
680名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:19:26.67 ID:iytGCUpj0
続き→ 書きたいことを気ままに書くスレ31
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1383303324/l50

 ※このスレは「おばまゆきおの犯罪行為を糾弾するスレ」及び
 「おばまゆきおを罵倒する専用スレ」として存続となります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■■■ねね■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
681名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:34:22.27 ID:saKgiJib0
>>679
今の東海道新幹線は全て16両編成で1323席、リニアは14両編成で1000人ほどかな
JR東海は半分ほどがリニアに移ると見込んでるらしい
682名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:43:06.49 ID:8PFHMKs00
>>681
リニアけっこう凄いっすね
−300人ほどのぶん料金とかあがるんですかね?
リニア建設で負った負債とか料金に当然乗せてくるでしょうし
実際のところ大阪〜東京でいくら位なんでしょう?
ただ東海道新幹線よりは直線なんで距離は短いですね。リニアの維持管理ってのは既存の新幹線
にくらべてコスト的にどうなんでしょうか
683名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:50:58.48 ID:saKgiJib0
>>682
品川新大阪間は1万5000円だよ、品川名古屋間は1万1500円と言われてる
リニアだけでは建設費賄えないらしいよ、東海道新幹線の利益でようやく補えるほどだとか(つまり新幹線で大分ぼってる)
でもリニア全通した後はのぞみがどうなるかなんて分からないからね、そこだけは心配だな

40キロを10分弱 料金は「のぞみ」+700円程度
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130918/trd13091823110010-n1.htm

> のぞみの現行の料金体系では、品川−名古屋間は指定席で約1万1千円。
> JR東海の試算では、リニアは700円の上乗せにとどめる。全線開通となる品川−大阪駅間でも、
> のぞみの料金(指定)に千円程度上乗せした約1万5千円にしたいとしている。
684名無し野電車区:2014/01/11(土) 17:05:50.25 ID:saKgiJib0
東海道新幹線の輸送力
http://www.gsn.jp/linear/jrzaigen2.html

> JR東海は、東京―大阪間開通後は、年間利用者は2.01億人(現在1.38億人)に増加し、
> リニア中央新幹線利用者が1.05億人(その内東海道新幹線からの転移は全体の62%)と想定しています。
> 人口減少の中で、現在の東海道新幹線の1.5倍の客がいなければ、単純に考えて採算がとれません。

> 東海道新幹線の買取により、JR東海が抱える長期債務残高は、現在約3兆2000億円です。
> 平成8年(1991年)から平成21年(2009年)まで18年間の返済額は、約2兆2000億円です。
> このペースで返済するとあと26年かかります。リニア計画を進めるには、平成28年には完済しなければなりません。
685名無し野電車区:2014/01/11(土) 18:01:04.73 ID:lhss3hhP0
>>681
リニアは16両で1000人だよ。
686名無し野電車区:2014/01/11(土) 18:20:24.32 ID:saKgiJib0
本当だ、すまぬ><
山梨日日新聞のwebに書いてあったけど、変な表示出たのでurlは貼らない

> 2027年に東京−名古屋間で開業するリニア中央新幹線は、
> 午前6時〜翌日の午前0時までの18時間に約150本が運行される見通しだ。
> 甲府市大津町の県内駅には、1時間に上下線各1本のペースで停車すると見込まれる。
> リニア車両は1編成が16両で最大乗車人員は約千人。
687名無し野電車区:2014/01/11(土) 18:26:42.31 ID:AiSB4zO+0
となると毎時6〜10本か?
のぞみ並みだね。
688名無し野電車区:2014/01/11(土) 19:42:48.03 ID:OS6acOMK0
>>687
こういう場合の本数は上下合わせての数字なんでそんなには走らないし
この変電所数で10本は無理。
689名無し野電車区:2014/01/11(土) 19:46:59.80 ID:AiSB4zO+0
そっか。となるとのぞみ型は、15分間隔で、4本位か。
こりゃ、乗れないなあ。なかなか。
690名無し野電車区:2014/01/11(土) 19:54:46.23 ID:8KT8LANiP
15分に1本あれば不便さは感じないと思うよ
新快速も15分に1本だが時間確かめずに行っても
そんなに待たないで乗れる印象だし
691名無し野電車区:2014/01/11(土) 20:00:47.98 ID:w0VKS30b0
昼間はそんなに混まないんじゃないかと
夕方は取れないだろーなー
692名無し野電車区:2014/01/11(土) 21:37:14.22 ID:nL6RfkQhP
上の方で煙に巻かれるとか書いてあったけど、リニアで火災が起きるってのはどういう状況?
例えば、車内で乗客起因ならトンネルまで拡がるのに時間が稼げるし、車外となると汽動車でもないリニアで激しく燃えるような機器があるのか。
何か、凄い無理な想定で危険とか言ってないかね?
693名無し野電車区:2014/01/11(土) 21:40:03.20 ID:HuG7O70u0
>>650
JR東さんに頼んで作ってもらいなさいw
694名無し野電車区:2014/01/11(土) 22:48:32.97 ID:8PFHMKs00
>>692
爆弾テロまたは火炎瓶の標的でOK?
または地下鉄サリンみたいなの
世の中なにがあるかわからんくね
地下40メートルの東京から大阪までのトンネルなんて胸熱くならね
身体検査は航空機と同じでOK?
だから完全予約の搭乗券制って事?手荷物はどうなんの?
695名無し野電車区:2014/01/11(土) 22:59:03.31 ID:nL6RfkQhP
>>694
テロに関して言えば、新幹線と同じ様なものだし、爆発なんていったら避難経路云々じゃないだろうと。

あと、航空機と鉄道の大きな違いは、航空機は燃料次第でどこにでも行けるが鉄道は決まったルートを外れる
ことがないからハイジャックがおき得ないことでは。だから、荷物検査もいらないと。
696名無し野電車区:2014/01/11(土) 23:03:22.85 ID:XaYlIURV0
>>674
5km毎なら一番遠い時で2.5kmだろ……
というかトンネルの非常口基準ってリニアだからとかそんなんがそもそもあるの?
697名無し野電車区:2014/01/11(土) 23:16:07.71 ID:8PFHMKs00
>>695
けど地下鉄はすぐに地上に逃げれるし
新幹線は外にでれるよね
サリンみたいな化学兵器の場合でも地下40メートルでファンまわして大丈夫なわけ
地下でやるならX線検査必須だと思うけど
それがやなら地上を走らせるべきだな
698名無し野電車区:2014/01/12(日) 00:03:17.81 ID:zb111vYXI
東京大阪が65分になったら、広島まで二時間半か
広島まで日帰り出張になるとかゾッとするな…
699名無し野電車区:2014/01/12(日) 00:37:42.90 ID:ym9cXfAv0
リニアって運行管理はどうするんだろ。コムトラックのような新幹線と似たような方式にするのかね
700名無し野電車区:2014/01/12(日) 00:47:31.07 ID:ym9cXfAv0
>>699
「ような」を二回使ってしまった…orz
701名無し野電車区:2014/01/12(日) 04:21:25.26 ID:x8+9J/Kg0
>>684
そのページの債務返済についての記載は、おそらく何も知らないやつが書いて
るんだろうな。
長期債務残高ってのは、鉄道会社が続く限りなくなることのない債務なのにな。

>>697
地下鉄と一言で言っても、「すぐ地上に逃げられる」ところもあればそうでない
ところもあるし、サリンとかの化学テロは例え地下鉄のほうが避難しやすくても
被害は地下鉄のほうがほぼ間違いなく大きくなるため比較する意味がない。
それに、新幹線の長大トンネルはリニアと大差ない。
702名無し野電車区:2014/01/12(日) 05:40:50.46 ID:c5ifogU50
なんでそんなにリニアは絶対的に安全であると主張しているの?
703名無し野電車区:2014/01/12(日) 05:44:46.61 ID:x8+9J/Kg0
そんなこと書いてる人っているのか?
704名無し野電車区:2014/01/12(日) 05:46:59.47 ID:c5ifogU50
>>701
いや、おまえのことだよw
705名無し野電車区:2014/01/12(日) 07:33:48.72 ID:x8+9J/Kg0
はあ?
俺は絶対安全とは全く主張してないんだけど、いったいどこをどう読んだら
そういう解釈になるの?
706名無し野電車区:2014/01/12(日) 11:50:59.67 ID:b0Uqa9gt0
つか、リニアは新幹線や他の鉄道より危険だと思い込みたい
ヒトがいるんでしょ。
707名無し野電車区:2014/01/12(日) 12:00:19.13 ID:ebfu8Ro20
>>706
リニア自体の技術うんぬんでなく運用上の危機管理の事だと思うよ
長いトンネルと同じとかあるけど大深度地下で今までに無い距離を進むんだろ?
何かあったとき消防、救急はどこから入るの?エレベーターとかあるけど1000人の乗客分
のタンカかついで人間が救助に向うの?当たり前だがヘリとかも使えないし
地下トンネルで東京〜名古屋をつなぐデメリットも考えた方がいい。コスト優先姿勢しかJRからは
伺いしれない。
708名無し野電車区:2014/01/12(日) 12:30:43.72 ID:N4L7rsB60
>>707
長大トンネルの場合大抵は先進坑と上り坑と下り坑の合わせて3本トンネルが平走する
同時三本火災になることはまず無いと言う前提で避難通路とするのが普通
709名無し野電車区:2014/01/12(日) 13:20:09.99 ID:b0Uqa9gt0
>>707
http://www.mlit.go.jp/common/000112485.pdf
災害時の概要がある。

大深度トンネルも他の長大トンネルとたいして変わらないよ。
むしろ5kmごとに救急隊が入れる立坑があるだけマシだと言える。
都市部だから駆けつけやすいしね。これで不安なら50km以上の
青函トンネルなんか通れないよ。

名古屋まで全線地下だとは、思っていないよね。コスト削減は
必要だけど、安全性を軽視してるとは思えないけどね。
710名無し野電車区:2014/01/12(日) 14:13:13.58 ID:ebfu8Ro20
>>709
青函トンネルと20年後のリイアと同じ安全基準で語るのかw
できるかぎり地上で作り都市部だけ大震度地下が望まし
奈良レベルで地下駅とか言い出すから不安になるだけで
まぁ完全予約制で乗客の把握等ある程度できていれば災害時の対応も
ある程度できるのかな。
711名無し野電車区:2014/01/12(日) 14:43:22.98 ID:IVPeJrmRP
>>707
青函トンネルも特に問題ないし大丈夫じゃね?
712名無し野電車区:2014/01/12(日) 14:48:05.33 ID:x8+9J/Kg0
>>710
青函トンネルの時点で既に今と同様の安全基準になっているのだから、
そりゃ同じ基準で語るに決まってるでしょ。
713名無し野電車区:2014/01/12(日) 15:11:16.54 ID:nJ1STws40
せめて立席禁止にはすべきだ。
714名無し野電車区:2014/01/12(日) 15:44:53.35 ID:XFwG1Z6q0
このあたりは不思議な事だが、日本では飛行機はもちろん旅客船でも定員超過は厳禁。

鉄道でも一応「定員超過乗車」への罰則はあるらしいが、死文化している。
「のぞみ」も当初は全車指定席だったが、指定券を持たずに乗った客を
発車後に突き落とすわけにもいくまいし、それどころかペナルティーは一切無いようだ。

改札口の無いヨーロッパの鉄道では、有効なチケットを持たずに乗車しているのが
抜き打ち検札で見つかると、有無を言わせず(始発駅からの運賃の)20倍の罰金。
715名無し野電車区:2014/01/12(日) 16:29:37.19 ID:AKvE7+Ql0
リニアでも不正乗車は運賃料金20倍徴収していいよ。
改札口無くなるんだろう?
716名無し野電車区:2014/01/12(日) 17:38:30.92 ID:j2CcaOWi0
>>714
当時ののぞみは今より高額なのぞみ料金取ってたし、
初期に至ってはEX予約での300円程度の割引以外一切割引施策なかったので、
回数券等で乗車しようものなら、のぞみ料金含む全運賃払わされてた
交通違反で警察に絡むように、乗務員に絡んでた人も結構いた
717名無し野電車区:2014/01/12(日) 18:11:04.20 ID:3KujQ6WJ0
>>716
のぞみ料金含む全運賃払うのは当然
ただし、回数券は未使用扱いで、有効期間内なら再度使えるようにしてくれた
差額払うのは、回数券の使用規定から不可
乗務員に絡んでたのは、3行目のことでないかな
718名無し野電車区:2014/01/12(日) 18:29:47.70 ID:N4L7rsB60
>>710
で、地上に作ると今度は振動や騒音公害でクレーム付ける気でしょ?
クレーマーの手口は見え見えなんだよな・・・

クレームありきのいちゃもん付けだもん
719名無し野電車区:2014/01/12(日) 18:34:00.83 ID:N4L7rsB60
>>714
日本の鉄道には
「座席定員」とか
「サービス定員」とか
「保安定員」が設定されているからね・・・

いわゆる法の穴
サービス定員は、通路とかの空きスペース0.14平米あたり1人とでカウントられるらしい
720名無し野電車区:2014/01/12(日) 19:11:19.61 ID:b0Uqa9gt0
日本で定員乗車を言い出したら、朝夕の通勤はどうなるw
盆暮れの輸送もね。
721名無し野電車区:2014/01/12(日) 22:49:15.57 ID:CKHqTiBBO
ぷらっとこだま今日乗ってみたけど楽しかった(京都→東京間グリーン車)
のぞみしか乗ったことないし、景観とか興味なかったけど富士山見て感動した
滋賀区域は比良山系と彦根城と伊吹山が見えたよ

やっぱり観光は景色も大事だなと思ったり
リニア通らなくとも京都はやっていけるんじゃないのかな?
722名無し野電車区:2014/01/13(月) 02:15:45.60 ID:x4WUieEB0
>>717
回数券を再利用出来るようにしてくれたのは知ってるよ
今でも普通回数券で車内グリーン車変更すると同じ扱いだし
ま、俺自身が当事者になった事はのぞみでもグリーンでもないけど

リニアに話戻すと、全列車全席指定になるんだろうからこの手のトラブルはないだろうね
723名無し野電車区:2014/01/13(月) 09:48:09.18 ID:FdfpQ05aO
事の発端、もめごとを起こしボヤくのは遷都もしていないの首都とか言ってるニートの都 東京(現在でも首都は東京じゃない)
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
724名無し野電車区:2014/01/13(月) 10:16:04.03 ID:f2c154CO0
そういう戯言はチラ裏にでも書いててくれ。
725名無し野電車区:2014/01/13(月) 12:47:10.16 ID:OpCIB+4z0
726名無し野電車区:2014/01/13(月) 13:02:55.55 ID:OpCIB+4z0
関西空港-新大阪(山陽新幹線接続・乗り入れ)-京都(北陸新幹線接続・乗り入れ)-(八風街道経由無停車)-名古屋-(一直線)-羽田空港-東京(JR東日本の新幹線に接続・乗り入れ)
誰も期待しないだろうから途中駅誘致運動は起きない。
380キロ運転で
東京-京都は1時間15分、新大阪は1時間半、広島2時間50分、博多3時間55分、鹿児島中央5時間10分になる。
727名無し野電車区:2014/01/13(月) 14:06:34.23 ID:4qkwRcwP0
大阪側ターミナルは難波・本町・梅田も検討したらしい。しかし新大阪が最適という結果になった。
ソースは川島本。
728名無し野電車区:2014/01/13(月) 14:29:25.31 ID:Cjf03wPV0
ちょwwwそれソースちゃうwww
729名無し野電車区:2014/01/13(月) 15:18:36.92 ID:4RReXKGj0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)1
730名無し野電車区:2014/01/13(月) 22:22:15.58 ID:rXVp3Sw50
JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)
ソース
http://uploda.cc/img/img52c62e81c67e3.jpg
731名無し野電車区:2014/01/13(月) 22:47:24.90 ID:MvlURxiP0
平城山も学研都市だけどな。
732名無し野電車区:2014/01/13(月) 22:54:02.60 ID:8/Kb5CP10
難波、本町とか検討というより、雑談のレベルだろ。
733名無し野電車区:2014/01/13(月) 22:57:17.40 ID:qYqSl44m0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)2
734名無し野電車区:2014/01/13(月) 23:40:16.03 ID:rXVp3Sw50
JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)

ソースは中日新聞
735名無し野電車区:2014/01/14(火) 02:24:10.23 ID:rnT4pVkG0
京都府山田知事は、春に選挙があるから
リニアを京都へ通そうとアピール必死だな。
736名無し野電車区:2014/01/14(火) 06:15:21.72 ID:vJV7eMkT0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)3
737名無し野電車区:2014/01/14(火) 08:09:13.88 ID:S7JobzRJ0
「木亀」「津山」「亀木」「山津」をNGWord登録してすっきり。
738名無し野電車区:2014/01/14(火) 08:21:34.38 ID:XmJblHpE0
中日新聞
ttp://uploda.cc/img/img52c62e81c67e3.jpg

京都駅厨は死滅したみたいだが、京都府厨は諦めが悪いのか日本語が理解できなきのか…
739名無し野電車区:2014/01/14(火) 11:11:34.78 ID:iErS2N4J0
京都駅厨殲滅!!
50年後奈良と京都の立場は逆転してるよ
そもそも近畿で一番の潜在能力を持つ奈良にリニアがきたら
大阪すらもその立場ヤバくなるんじゃない。
阪神高速奈良線の整備もして欲しいぜ
740名無し野電車区:2014/01/14(火) 15:53:55.44 ID:OeZVFxSU0
>>740
京都みたいに奈良駅に全てのリニアを停めさせて、奈良は近畿どころか日本の頂点になるぜ。
741名無し野電車区:2014/01/14(火) 16:09:58.04 ID:lCJjn9m60
奈良にはまだ発展の余地があるからな
742名無し野電車区:2014/01/14(火) 17:57:17.06 ID:Mnz0mHjA0
奈良市のどこらへんにリニア駅が出来ますか?
743名無し野電車区:2014/01/14(火) 18:55:02.06 ID:RzklWby10
50年後東京名古屋大阪と奈良の立場は逆転します。
744名無し野電車区:2014/01/14(火) 19:50:48.90 ID:iErS2N4J0
東近畿に首都もってくるとか現実味がでてきたな
リニアが奈良にくれば遷都は奈良に決定だろ
745名無し野電車区:2014/01/14(火) 20:16:24.56 ID:UMEnKjtJ0
木津のどこらへんにリニア駅が出来ますか?
746名無し野電車区:2014/01/14(火) 22:29:30.93 ID:n9JmBwXy0
>>745

JR東海が想定する停車駅と本数

品橋甲飯中名亀学大
川本府田津古山研阪
●━━━━●━━● 速達型(6本/時)
●●●●●●●●● 各駅型(1本/時)
747名無し野電車区:2014/01/14(火) 22:35:48.89 ID:0teJg4tr0
>>745
奈良県内の奈良市附近
748名無し野電車区:2014/01/14(火) 22:38:05.96 ID:CsAUp/w80
奈良市付近って、奈良県内限定なのかな?
749名無し野電車区:2014/01/15(水) 07:57:14.65 ID:ovtmVSRt0
リニア各駅停車東京名古屋間(1時間12分)で一駅ごとに+8分らしいから学研都市に着くのは1時間半くらいかな?
のぞみ号東京名古屋間(1時間40〜45分)で京都に着くのは2時間20分だから大分早くなる
750名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:27:51.32 ID:Yo7L/pa00
木津付近だろうね。
751名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:31:48.99 ID:ovtmVSRt0
東京学研都市まで13800円くらいかな?
木津にしてくれたらもっといろんな人が使えそうだけど、奈良の人はあんまりよろしくない?
752名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:33:24.46 ID:BPxKHzDu0
>>750
そこが奈良県だったら可能性はあるけどね
753名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:40:17.86 ID:XfYXCN980
>>749
普通、品川ー名古屋は速達(40分)にのるでしょ。
名古屋で各停に乗り換え5分、奈良まで30分として、
計1時間15分。
754名無し野電車区:2014/01/15(水) 08:58:22.19 ID:ovtmVSRt0
>>753
なんで奈良まで30分掛かるの?
1時間15分なら各駅停車に乗ってる方が結局乗り換えせずに済むし楽じゃん
755名無し野電車区:2014/01/15(水) 11:17:47.19 ID:XfYXCN980
>>754
> なんで奈良まで30分掛かるの?
品川−名古屋は40分。品川−新大阪が67分。
名古屋停車を3分とみて、名古屋−新大阪はノンストップで24分。
新大阪−奈良 対 奈良−名古屋の距離を割合にすると20対80。
よって、名古屋−奈良は19分。
リニア各停は三重で停まって、1つ停まると8分ロスだから
19+8=27分。

>>749
普通、品川−名古屋は速達(40分)に乗るでしょ。
名古屋で各停に乗り換え(5分)、奈良まで27分として、
計1時間12分。
756名無し野電車区:2014/01/15(水) 11:29:51.22 ID:ovtmVSRt0
一体そこまで急いで奈良に行く用事なんてあるのかどうか・・・
757名無し野電車区:2014/01/15(水) 11:40:51.72 ID:o/nDCRmD0
まだいるのか木津基地外
奈良に決まったのが悔しいんだな
木津を応援して欲しけりゃソースを出せ情弱!
758名無し野電車区:2014/01/15(水) 11:57:05.13 ID:ovtmVSRt0
奈良の雰囲気にリニアは合わないから
ゆっくり電車に揺れながら観光した方が雰囲気出る
759名無し野電車区:2014/01/15(水) 12:20:02.35 ID:tUm7qXfG0
ID:ovtmVSRt0はID:0wtVUZBy0=ID:Bv+wIC3f0

自分の思考、行動パターンに汎用性があると思い込んでいる。
760名無し野電車区:2014/01/15(水) 12:51:03.32 ID:1eNDNm+RO
木津が奈良県に編入されればうまくいくのに
761名無し野電車区:2014/01/15(水) 12:53:34.01 ID:ovtmVSRt0
まあ奈良の奥深くにリニアを作ってもいいけどね
762名無し野電車区:2014/01/15(水) 13:20:18.99 ID:ovtmVSRt0
>>759
そこまで敵対的になるんだ?
763名無し野電車区:2014/01/15(水) 13:44:38.16 ID:ovtmVSRt0
京都にはリニアは京都に合わないと言って奈良にはこれだもんなあ
京都府知事が未だに誘致してる理由がよく分かるわ
764名無し野電車区:2014/01/15(水) 14:04:09.18 ID:3UgLw+Bt0
これが奈良県としてはOKなら、若草山の地下を通る山岳トンネルで奈良市中心部に入るルートなど
およそノープロブレムで通るだろう。
      ↓
若草山モノレール計画「待った」…ユネスコ機関
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20140115-OYT8T00594.htm

世界遺産の東大寺や春日山原始林に隣接し、新年の山焼きで知られる奈良市の若草山(342メートル)で
奈良県が敷設を計画している登山用モノレールについて、「国連教育・科学・文化機関」(ユネスコ)の諮問機関
「国際記念物遺跡会議」(イコモス、本部・パリ)の国内委員会が、計画中止を求める異例の声明を県に通知した。

「世界遺産の価値を損なう」などと批判しており、敷設に向けた協議を今春に本格化させる予定の県は
「世界遺産を守る姿勢に変わりはなく、是非を含め検討する」としている。

県の計画では、モノレールは春日山原始林との境界付近の遊歩道沿い約550メートルを2両編成(計12人乗り)で運行し、
麓と山頂を片道約20分で結ぶ。予定地は、世界遺産の景観の保護を目的に、周辺に設けられた緩衝地帯にあたる。

イコモスは世界遺産の候補地の調査や保護に取り組む機関。国内委員会がこうした懸念を表明するのは異例といい、
14日、県に届いた声明(10日付)は「計画は文化遺産を破壊することに等しい」と批判している。
同委員会の矢野和之事務局長は「計画が進めば、世界遺産登録から外れる『危機遺産』入りする可能性も声明には盛り込んでおり、
県は真摯しんしに受け止めてほしい」と話している。

県奈良公園室は「世界遺産や自然を破壊するつもりはなく、古都の観光の活性化のために必要な議論を深めたい」としている。
(2014年1月15日 読売新聞)
765名無し野電車区:2014/01/15(水) 14:10:14.45 ID:ovtmVSRt0
比叡山にも似たようなのあるがあれはいいのか?
766名無し野電車区:2014/01/15(水) 17:06:17.53 ID:jms/s/os0
同じ世界遺産でも京都は宇治や大津の寺社入れてるばかりか、
あげくは戦後再建の金閣寺まで入れたりしてゲタ履かせてるからな。

奈良は若手中心に大々的な開発テコ入れが提案される土地柄だけどモノレールはさすがにないわ。
奈良公園の野生動物っていえばみんな思いつくのは鹿だけど、
じつは春日の山とつながってるのでムササビとかリスとかキツツキとか普通にいる。
モノレール計画もつぶされるだろうしリニアは中心部避けるしかない。
767名無し野電車区:2014/01/15(水) 18:06:32.34 ID:NGTPJtBi0
だから木津。
768名無し野電車区:2014/01/15(水) 18:30:30.00 ID:Fcl1qUGZO
俺は京都でも奈良でもないけど奈良には停まっても一生、利用しないと思う
あんな田舎に通す意味が分からん
769名無し野電車区:2014/01/15(水) 18:51:29.80 ID:LZsEP5xy0
利用しようがしまいが貴方の勝手
770名無し野電車区:2014/01/15(水) 19:10:35.26 ID:D6LdYhVwi
>>767
だから木津のソースを出せ基地外
771名無し野電車区:2014/01/15(水) 19:12:30.88 ID:ovtmVSRt0
奈良人の単発君がいじめたから奈良のこと嫌いになった
772名無し野電車区:2014/01/15(水) 22:03:31.17 ID:kYUZ/ycS0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)3
773名無し野電車区:2014/01/15(水) 22:09:52.05 ID:S05cTpYH0
「木亀」「津山」「山津」「亀木」をNGWord登録してすっきり。
774名無し野電車区:2014/01/15(水) 23:05:30.54 ID:5vVCwhoD0
大木 亀名中飯甲橋品
阪津 山古津田府本川
●━ ━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●● ●●●●●●● こだま(1本/時)
775名無し野電車区:2014/01/16(木) 00:29:52.62 ID:CGPxnPPS0
平城山か木津かどっちか選べと言われたら、
奈良県としては木津の方が良いし京都府としては平城山の方が良い。
776名無し野電車区:2014/01/16(木) 07:59:19.55 ID:tFzMQMNy0
木 津 で し ょ。
777名無し野電車区:2014/01/16(木) 08:09:00.20 ID:fnI66xAG0
京都駅厨がやっと滅んだのに、京都府厨か…
778名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:33:56.06 ID:ExFpXbA30
リニア奈良駅を地上駅として考えるなら、木津川町内だよなあ。
JR海の本心はいかに。
779名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:34:43.63 ID:J2OIfGsW0
大深度地下よりも絶対地上駅の方がいいぞ
780名無し野電車区:2014/01/16(木) 13:57:16.11 ID:sdkPiskR0
地上駅だと思っていたから郡山でいいと思っていたのになあ
地下駅なら平城山かJR奈良直下かな
地下駅というのが普通の地下なのか大深度なのかは情報ある?
781名無し野電車区:2014/01/16(木) 14:11:35.06 ID:7Al2SHHo0
>>780
平城山付近の場合、ニュータウンを造成できたという事は、貴重な遺跡は無いと
判断した上でだから、論理的には高架でも半地下(掘割り)でも可能。
大深度地下にする必然性は無い。

奈良市中心部に作るなら、遺跡にぶち当たると大変だから大深度地下だな。
東側は、若草山の地下を山岳トンネルで通過。
782名無し野電車区:2014/01/16(木) 15:25:20.63 ID:6B5Qlbmj0
>>764
これいま全世界で問題になってる
世界遺産の認定を受けると自由に開発が出来なくなる
内政干渉レベル
783名無し野電車区:2014/01/16(木) 16:02:37.79 ID:+mpuM7gF0
金を出せば解決するけどね
平城京跡の問題だっていつの間にか黙認されたし
784名無し野電車区:2014/01/16(木) 16:20:05.60 ID:7Al2SHHo0
>>782
> 世界遺産の認定を受けると自由に開発が出来なくなる 内政干渉レベル

アホかww 「世界遺産」の認定は、国連の下部機関であるUNESCOがするのだが、
それは各国が「ここを世界遺産にしてください」と「申請」してなされるもので、

指定される要件として、「世界遺産としての価値があるか?」はもちろんだが、
「きちんと保護の努力がなされているか?」が審査される。

国の頭越しにUNESCOが指定して、開発が禁止されるなどという事はありえないし、
どうしても開発したければ「世界遺産」指定を辞退・返上すれば良いだけ。

ちなみに「富士山」は今回「文化遺産」としてめでたく指定を獲得したが、
数年前には「自然遺産」として申請した時には、山頂近くで登山者の糞尿が垂れ流しで
異臭を放っているのがICOMOSの調査団に見つかって落選した。
785名無し野電車区:2014/01/16(木) 16:22:08.67 ID:6B5Qlbmj0
リニア新幹線のルート公表 名駅新ビル地下に駅舎
http://www.chunichi.co.jp/ee/feature/chuo/index.html
786名無し野電車区:2014/01/16(木) 17:09:50.52 ID:+mpuM7gF0
>>785
こうやってみると、実際は凄い歪な線形だよな
案外平城山に駅を作っても京都府は通らない線形に出来そうだな
787名無し野電車区:2014/01/16(木) 17:12:34.10 ID:GwrWeQ5V0
とりあえずリニアでJR東海がこけた場合の公金支出は
JR東海のJR東、西え分割での会社解体とJR東海社員の大規模リストラ
所有不動産と有価証券の売却頼むは。
こんだけ国民ど無視して民間事業だって好きにすんだから自分らで責任とれよって話
兆円の有利子負債とか利子だけでどんだけなんだよw
リニアが世界に売り込めなかった時にはJR東海は破産だな
技術にうぬぼれてるとしかいいようがない。コスパがあってこその商品価値だと思うけど
恐らく高速鉄道でリニアは世界でぼろまけすると思うよ。常に一番の技術が支持をえる事はないから
リニアより新幹線で十分って国多いと思う。新幹線の安全神話はそうそう覆せないよ
リニアが安全だと認識される30年くらいJR東海が耐えれるかだな
788名無し野電車区:2014/01/16(木) 18:38:04.83 ID:DZXct3B90
>>785
結構アップダウンあるんだな。
ここを高速で運転したら、乗客が気持ち悪くなってゲロ吐きまくりになると予想。
789名無し野電車区:2014/01/16(木) 19:22:19.69 ID:fnI66xAG0
>>788
頂点と底での高速運転は、訓練が必要なレベルだろうね。
速度計算していた連中は、これを一切無視して、計算が合わないとクレームの嵐だった。
790名無し野電車区:2014/01/16(木) 19:37:50.20 ID:OUYLyBup0
>>785
何を思って、4ヶ月も前の記事を貼ったのか。
791名無し野電車区:2014/01/16(木) 19:43:20.65 ID:sdkPiskR0
>>781
ふむふむ

>>785
短時間で標高がこんなに変わったら人体に影響でそう。
というより工事が上手くいくのかね
792名無し野電車区:2014/01/16(木) 20:08:04.48 ID:Qim9cEXEi
>>787
お前の脳内の国民は全員反対だろうな

東海解体厨め、よっぽど悔しいんだなw
793名無し野電車区:2014/01/16(木) 20:55:48.99 ID:GwrWeQ5V0
>>792
東海の社内でも一部労働組合とか反対してるだろww
新聞の記事でもJALや東電の公金支出と同じ様に書かれてるけど

国策として原発をやってた東電とこれも国策で規制でがんじがらめになってたJALと
JR東海はまったく違うからな。国が資金面でやらないと言ってるのを勝手に自分で金出すと
言ってやりだすんだから公金支出の大義も糞もないね。
そもそも国民が賛成とか反対とか何も聞き入れないじゃん東海さんは聞き入れる必要ねーし
自由で好きにすんだろ?ただ失敗したから公金で助けろとか言うんじゃねーぞって事
くれぐれも国民にとって新幹線はインフラとして絶対に必要だが
リニアは無くても良い。リニアは東海の事業の一環であって国はいっさい関係ないからな
まぁ頑張れと生温かく見守るしかないな。
794名無し野電車区:2014/01/16(木) 21:37:32.11 ID:2RSp0jhR0
新幹線のバックアップ不要論か。

絶対に必要なインフラとして新幹線を機能させ続ける為には、
首都高の通行止め工事みたいに完全運休でやらないと、
ガッツリとメンテナンスは出来ないだろ。
795名無し野電車区:2014/01/16(木) 22:28:39.61 ID:CQf9R5v20
>>789
ではそういうのを計算に入れるとどういう式になって
どれぐらい減速するというのかな?
まさかいつかの誰かみたいに計算できないくせに
妄想で思いこみを書き綴ってるわけじゃないと思うので
ぜひ式を拝見したいんだがw
796名無し野電車区:2014/01/16(木) 22:51:42.01 ID:ExFpXbA30
>>785
図を見ると山梨県駅から南アルプスの最高地点まで40km、
約800mほどの標高差があるようだね。

甲府-飯田、数分で800mの高低差を上り下りすることになるん
だけど、体調的にはどうなんだろう。碓氷峠でも標高差による
耳ツンはあるからね。
797名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:00:56.64 ID:KC7Fal9b0
地下でそんなに気圧差あるんかな
798名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:10:13.22 ID:GwrWeQ5V0
>>794
なにも中央新幹線が無駄だとは言ってないからな
国の計画通り東海道新幹線のバックアップとして必要な部分もあるだろうけど
なにがなんでも高コストのリニアでってのはJR東海のマスターベーションだろうし
平成の大改修にしてもやり方があるんじゃねーの
知恵を絞りだした結果でなくリニアを早く商業化させたいありきだろ
799名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:17:20.08 ID:ExFpXbA30
>>798
研究開発にかけたカネを考えれば早く実用化したいだろ。
新幹線の老朽化と地震を考えれば、今は潮時だと思うよ。
800名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:18:26.92 ID:XXsKUgf70
>>798
お前もバカだな
今まで国がつぎ込んだリニアの金への示しはどうすんだ?
地震で9割の収益を稼ぐ東海道新幹線が何ヶ月も不通になってみろ、それこそJR東海なんておっ潰れるぞ?
んじゃバックアップを新幹線で通すとして、山梨の勾配登れるんか?
若しくは勾配諦めて諏訪土人の枕元掠めて、あいつらが黙ってると思うのか?
用地買収も糞もねぇぞwww

バカも休み休み言えや
801名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:21:51.38 ID:kVnIaoEm0
>>795
計算したがる人たちは、
駅での停車時間やポイント?までの距離や通過時の速度やらは細かく挙げているのに、
アップダウンは眼中に無いんだな…

と思って読んでいただけだよ。
外野がどんな計算したって意味ないからね。
計算したいなら、自分でやれよ。
802名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:30:31.04 ID:XXsKUgf70
>>798
それとな、東日本や西日本がなぜ新幹線の再開を急いだのかお前わかるか?
そりゃあ地元の要望もあるが、新幹線が収益の柱だからだ
東海ほど新幹線が占める収益比率が高くない分まだマシだがな

内陸を走る東北新幹線であの被害だ、海沿いを走る東海道新幹線に津波が来てみろ、浜名湖付近の高架橋なんてひとたまりもないぞ
ゆとりさんよ、東日本大震災は対岸の火事じゃねぇんだよ
803名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:43:12.69 ID:BstKggYx0
>>798
高コストだが高リターンでもあるのだから別段問題にならない。

>>801
リニアの加速力自体が40‰の上り坂で0.1Gを確保できるほどでかいのに、なんで
坂をいちいち考慮して計算する必要があるのかと。
804名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:53:34.43 ID:SFghjGRU0
>>798
なんせ東京-名古屋間の軌道の1割以上が既に完成しているからな・・・

コレを潰して新たに作り直すのは工費と工期の無駄でしかない
805名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:58:51.44 ID:SFghjGRU0
>>796
気密構造にして急激な変圧を抑制すれば良いと思う

まぁ飛行機ほど極端な気密は不要だと思うが・・・
806名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:03:27.91 ID:73HE5+FD0
>>801
つまりお前は計算もできないくせに難癖付けてるわけか。
取り合うに足らんな。
807名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:03:53.63 ID:XXsKUgf70
>>798
旧帝大のお偉いさん方が知恵を絞り出して、消去法で選んだ結果がリニア。

それ以上最善の選択肢はない。
808名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:08:13.29 ID:xkwJGkAi0
>>803
500q/hでアップからダウンまたはダウンからアップに突入して、乗客には全く影響ないの?
809名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:09:55.11 ID:73HE5+FD0
>>796
40‰を時速500kmで走った時の垂直移動速度(5.56m/s)
より速い速度で昇降するエレベータなんてそこかしこにあるが。
810名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:10:07.74 ID:EhwKtsNX0
>>808
飛行機はそれ以上のアップダウンや加減速しているが問題は無い
811名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:23:13.71 ID:+jt0sUrq0
>>808
縦曲線半径は影響ない程度の設定になってるんじゃないかな。
500km/hの場合は半径6万mだけど、どこかにデータはなかったかな。
812名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:34:00.11 ID:+jXYnyG90
>>810
それは、離着陸時みたいに乗客が身構える時ではなくても、当てはまる?
813名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:36:03.80 ID:HAfCTxgm0
>>808
既に言われているが、リニアに限らず鉄道には横方向のカーブ(R2500とかR8000とか)の
基準の他に、縦曲線という縦方向のカーブの基準があって、いくら急な縦方向のカーブに
見えても実際は影響がない範囲に収まるようにしている。
中日新聞のアップダウンの図は、初期状態では縦方向3000mに対し横方向280kmだから、
それを横方向5kmくらいになるように拡大してみればいい。
それで大体縦横のスケールが一致するが、縦方向は急なカーブに見えるか?
814名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:37:24.85 ID:cLffjd3x0
ガキの頃リニアに体験乗車したことある俺が来たぜ!
直線区間なのに結構揺れたし、少し酔いました…
815名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:41:32.71 ID:EhwKtsNX0
>>814
まぁごく普通の電車でも乗り物酔になるダメ人間も居るからな
816名無し野電車区:2014/01/17(金) 00:58:20.58 ID:cLffjd3x0
>>815
ダメとか言わないでください…orz
817名無し野電車区:2014/01/17(金) 01:21:16.78 ID:TJEVrjF30
>>798
名古屋〜大阪は南アルプスのような急峻な山岳越えは無いし、需要予測誤って
金に困るような事態になればリニア方式から鉄輪方式に変更することは
あるかもしれないな。
社長もリニアではペイできないって明らかにしてるんだっけ。
818名無し野電車区:2014/01/17(金) 01:32:19.87 ID:GhdiOgbU0
確かに揺れた。バイブの上に乗ってる感覚。
空気抵抗があるんだろうな、と思った。
819名無し野電車区:2014/01/17(金) 01:58:16.20 ID:73HE5+FD0
>>814
「車内はとても静かで揺れも少ないように感じます」
http://www.youtube.com/watch?v=P_krGDYXoE0

感じ方は人それぞれだが、旧バージョンの、しかも子供の記憶と
直近の、それも最新バージョンの報道なら後者の方が何百倍も参考になるな。
820名無し野電車区:2014/01/17(金) 02:05:07.57 ID:3mYgn9Ru0
>>814
あれは前のMLXだからじゃないか?
L0は相当揺れなくなってるらしいぞ

なんつっても乗り心地グループなんて部署があるぐらいだからな
821名無し野電車区:2014/01/17(金) 02:45:54.72 ID:cLffjd3x0
それなりに対策はしてるのか。そうなら集客力に影響はなさそうだな
822名無し野電車区:2014/01/17(金) 04:35:50.73 ID:wd4xAbII0
リニアが開通すると、
東京〜名古屋〜大阪間の国内線の売上がそっくりJR東海の売上になる
823名無し野電車区:2014/01/17(金) 08:30:38.01 ID:WC7s/G+90
駅の維持費って地方自治体が出すの?それともJR東海?
824名無し野電車区:2014/01/17(金) 09:04:26.81 ID:tb4DCAqC0
>>806
名古屋以西のルート綱引きを語るスレで、名古屋以東の速達型の停車駅を語るスレチ。
825名無し野電車区:2014/01/17(金) 09:09:53.98 ID:WC7s/G+90
なんかJR東海の工作員が必死でリニアは安全だと吹聴しているなw
826名無し野電車区:2014/01/17(金) 09:16:51.40 ID:WC7s/G+90
>>800
JR東海がどうなろうと関係ねえよwあほかおまえ
827名無し野電車区:2014/01/17(金) 09:24:29.54 ID:WC7s/G+90
JR東海は民間企業なんだから潰れようがどうなろうが関係ないだろ?国鉄じゃないんだからさ
> 今まで国がつぎ込んだリニアの金への示しはどうすんだ?←これからは過ちを認めて国が出さなきゃいいだけの話
JR東海の収益は国の収益なんだとすり替えてるアホが多すぎワロタw
828名無し野電車区:2014/01/17(金) 10:16:31.15 ID:pbx9nh/SO
国鉄、日航、地方空港と国が主導すると莫大な金がかかる割に最悪な展開にしかならない事だけは勉強しました。
829名無し野電車区:2014/01/17(金) 10:45:37.25 ID:tDP996bPi
>>827
工作員?勝手に決め付けてんじゃねぇよアホ
お前が、自分が突っ込まれたことはスルーして話題をすり替えるバカだってことはよーくわかったww

JR東海がどうなっても知ったこっちゃない?
お前頭悪すぎ(爆笑)
東海道がストップしたらどれだけ国益を失うかわかってねぇようだな
民間だけど公共交通機関なんだよ、新幹線はよ

まずはそういう常識をお勉強してからここに来なさいね、ゆとり君
830名無し野電車区:2014/01/17(金) 10:49:57.92 ID:WC7s/G+90
>>829
JR東海が破産したら東と西に分割されるかもしれない
期待ですなw
831名無し野電車区:2014/01/17(金) 12:41:30.33 ID:KOD3OgJv0
東海道新幹線が壊滅的なダメージうけるような災害だったら道路網のほうが重要だろう。
そんな時になにがなんでも新幹線とかないだろうにw代替輸送は航空機でいいじゃん
新幹線は物流には糞の役にもたたないんだから
まぁリニアで東海の経営基盤がゆらいで東海圏の在来線に影響がでなければいいな
東海はまだやってないけど廃線とか3セクいこうとか
新幹線は公共交通機関だろうけどリニアは必要以上性能で金かけてのJR東海の利益の為だけに作られるもんだろ
だからJR東海が好きにしていいんだろ?
そういうものは公共性が高いってだけで公共交通機関とは呼べないな
東海道新幹線や他の新幹線のように国が関与して国民の意思が反映されたものでないのに
国益の為とかってw
だからJR東海は胡散臭いだよ
832名無し野電車区:2014/01/17(金) 13:07:12.61 ID:EhwKtsNX0
>831
道路網は潤沢な投資でバックアップがほぼ完成しているからな

東名高速(主)
新東名(併走迂回路)・・・主従逆転しつつあり
中央道(迂回路)
上信越−北陸道(大迂回路)

責任ばかり押し付けられ国のバックアップを受けられないJRは不憫ですらある
833名無し野電車区:2014/01/17(金) 13:51:04.57 ID:KOD3OgJv0
>>832
いちおう北陸新幹線が太平洋側壊滅時のバックアップで整備されてる。時間はかかるだろうが
災害時の対策を考えて日本海側に国土軸をもう一つ形成するって事だろ
JR東海に何か押し付けてるん
834名無し野電車区:2014/01/17(金) 15:07:35.14 ID:EhwKtsNX0
>833
「整備されている」・・・じゃなくて「整備される予定」でしょ?
敦賀までの完成はまだまだ先だし敦賀の先は白紙状態だ

> JR東海に何か押し付けてるん

全国新幹線鉄道整備法に基づき中央新幹線の建築、営業は
JR東海が主体となって行えと国土交通省が指名している
つまりJR東海に全てを押し付けているって事だ

それなのに外野である各自治体はルートや駅などの位置に
ついて建築主体のJRに口出しをしている
これもまた不当な押し付けといえる・・・
835名無し野電車区:2014/01/17(金) 15:39:27.41 ID:aRyxTU5p0
京都市の成人式では太作市長がリニア誘致を延々談話したらしい。
そのエネルギーを交通局の慢性赤字体質解消に振り向けられないものかね('A`)
836名無し野電車区:2014/01/17(金) 16:21:27.66 ID:KOD3OgJv0
>>834
敦賀の先は白紙だって東京〜敦賀まできちゃうんだからもう工事はいってるだろ
東海道新幹線のバックアップなら敦賀〜を整備する方が良いから国は中央新幹線は整備止めてたんだろうに

国がJRに押し付けてるって国も自治体も財政事情が厳しいからしなかったんだろ
それをJRが独自にやるってだけの話で国はJR東海にリニア建設しろなんて言ってないぞ
国の押しつけが通るなら中京新幹線もJR東海が全額出資で作るのか?
馬鹿な事をヌケヌケと言いなさんな
なにが不当な押しつけだよwwアホか
837名無し野電車区:2014/01/17(金) 17:06:49.21 ID:hy0/xSs60
山田のおっさん、知事選挙が近いからリニア誘致します!とアピールしまくりw
あいつアホやで。
838名無し野電車区:2014/01/17(金) 17:28:31.72 ID:+jt0sUrq0
北陸新幹線+サンダバで災害時の迂回路線としては
一応の機能は果たせるだろ。
839名無し野電車区:2014/01/17(金) 17:45:17.28 ID:KOD3OgJv0
万が一に南アルプスぶち抜きに予想以上の時間と費用がかかって
工事一旦中止とかなれば
夢のリニア未成線の残骸だけが放置されるわけか
こんな汚い残骸放置される地上ルートの沿線自治体としては口ださずにいれないな
JRの糞楽観的な見通しは信用できないから
840名無し野電車区:2014/01/17(金) 18:44:48.20 ID:vMadr1Sk0
>>835
>>837
いちいち報告せんでもええよぶぶ漬けwww
841名無し野電車区:2014/01/17(金) 18:48:27.26 ID:EhwKtsNX0
>838
迂回路線だけではダメだよ
有楽町で起きた火災程度で北陸経由、在来線ののんびり旅することはビジネスマンには許されない
東海道新幹線と同等以上の時間で接続しないとバイパスの意味がない
842名無し野電車区:2014/01/17(金) 18:49:51.88 ID:WC7s/G+90
>>841
飛行機使えよ工作員
843名無し野電車区:2014/01/17(金) 18:57:11.04 ID:WC7s/G+90
リニアが国内線の乗客を取ったらそれだけ航空会社の収益が減るということ
競争社会だから当たり前だが国が航空会社の利益を減らすために金を出すのは大いなる間違い
844名無し野電車区:2014/01/17(金) 19:04:09.47 ID:KOD3OgJv0
>>841
冷静にかんがえろよ民間企業はすでに情報センターを神戸に移したり
本社機能を分散させたり対策してるって。東南海地震で被害受けてる状態で暢気に商談とか
しに東京行く奴がいるか?災害対策なら道路に決まってんだろうが、だから国は優先順位つけて道路整備
してんだろww一番災害でヤバいのは首都東京が壊滅的なダメージ受けた時でそれもとにかく道路の復旧が
一番必要なの鉄道とか後でいいって。ましてや旅行とか行くか普通
ちなみに阪神の時に一番活躍した乗り物は原付な。鉄道よりも道路の復旧が優先された当たり前だけど
物資と人の輸送。鉄道でくる奴なんていないから
845名無し野電車区:2014/01/17(金) 19:06:35.25 ID:VAgVaTh70
JR貨物「」
846名無し野電車区:2014/01/17(金) 19:12:56.54 ID:KOD3OgJv0
>>845
何がなんでも災害時のインフラとして鉄道使いたい奴がいるんだな驚いた
JR貨物とか荷下ろしのセンター機能が潰れてたら意味ないだろww
貨物駅から結局陸運に頼るならさいしょからトラック走らせるだろww
災害時の交通インフラの優先は道路と空港だろ
どうやって線路のチェックすんだよwwもうね阪神とか東北で何見てたんだ
大阪から東京まで4時間くらいなら北陸新幹線で十分バックアップはたすよ
そもそも電力供給もままならずリニア自体走らせられないとかアホみたいな事が現実味おびるよ
847名無し野電車区:2014/01/17(金) 20:17:31.95 ID:fkylKFDy0
>>846
>JR貨物とか荷下ろしのセンター機能が潰れてたら意味ないだろww

同様にトラックターミナルが潰れていたら、意味はない。

>貨物駅から結局陸運に頼るならさいしょからトラック走らせるだろww

長距離走るのは効率から大型。
不案内な土地で小回りが効かないから、そのまま避難所に向かうことはない。
支援する側も通常業務をまわせるだけの人員と車が必要なので、輸送能力に限界がある。
最終的には地元の車で配送となるが、
その拠点までの輸送に人員を割かずに済めば、その分他のことにまわせる。

>災害時の交通インフラの優先は道路と空港だろ

支援が必要になるのは、人がいる所。
鉄道沿線と空港周辺、人口が多いのはどちらだ。

道路も空港も同じだが、鉄路の否定は救助や支援の拡大を否定すること。
度を過ぎていない限り、ルートは多くて太いほど良い。
848名無し野電車区:2014/01/17(金) 20:34:34.12 ID:KOD3OgJv0
>>847
トラックターミナルは被災してない場所から移動すればいいんじゃね
そもそも鉄道貨物のコンテナが災害時使い買って悪いから陸運だったんじゃね
初動は自衛隊なりに依存する事になると思うけど
鉄道なんて電気が無ければ走らないものまぁ気動車はべつだが
リニアとか役にたつんか?
リニアでなに運ぶんだよ?阪神ときも皆バスできてたぞw
849名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:04:45.27 ID:cdvg0XFSP
リニアは、自民党の政権公約にも明記されて政権をとったのだから国が支援してないことはないわな。
あと、安全性に関しては、国土交通省が主体となって審査しているし。

それと、頭の片隅にでも置いといてほしいのは超伝導リニアは純国産の技術で作られているということ。
それを、日本の国土に構築する事業は、JR東海主導であっても十分公共事業に値する。
また、大災害時には物流も大事だが人の移動も大事。もし、東日本大震災のとき東北新幹線が動いていたら、
避難者を東京で受け入れることも可能だったろうし、軽傷患者を新幹線を用いて近郊都市へ搬送するのも可能
だったのではないか。平常時には、用いない手段であっても非常時には使うことは十分あり得る。

リニアに関して言えば、軌道の変位が走行に与える影響は少ない上、電気的なチェックでもって走行の可否が判断でき、
運転士不要で指令からの指示で運行できるので災害時・異常時の対応力は既存のシステムより高い。
850名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:17:20.91 ID:VCp5XHbm0
死んでも治らない馬鹿は放置に限るな
851名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:18:32.44 ID:NdNJCdXr0
>>846
道路では長距離を運べない物資の輸送に使うからな、鉄道は。
阪神は被害範囲が小さくて周辺の海運が神戸以外そんなに被害受けなかったから
船と道路で何とかなったし、東北は海運が死んでたので臨時貨物列車を大迂回
させて鉄道+生きてる道路で運んでる。
852名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:20:27.72 ID:WC7s/G+90
リニアでどこにどう運ぶんだよ。関東大震災が起きたら東京から大阪名古屋へリニアを使って移動するわけ?
品川駅が破壊されたらたどり着けないだろどう考えても
853名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:40:50.15 ID:NdNJCdXr0
リニア建設理由のどこに関東大震災対策なんて書いてるんだよ。
書いてあるのは東海地震だろ。
854名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:42:59.53 ID:WC7s/G+90
>>853
JR東海がそういったの?リニアは東海地震対策のみだと
855名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:49:46.56 ID:NdNJCdXr0
なんでいきなり「のみ」になるんだ?
大規模災害対策の中で名前を具体的にあげているのはそれしかないが、リニア建設の
理由自体は当然ほかにもある。

大体バイパスってのはその始終点(品川・名古屋・新大阪)を回避するためのモノじゃ
ないのだから、関東大震災は挙げる災害としては不適当。
856名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:51:19.77 ID:WC7s/G+90
あほかw名古屋に通してる時点でバイパスになってないからw
JR東海の利益のためのリニア建設であって国が関与するようなことじゃないな
857名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:53:02.62 ID:NdNJCdXr0
>>856
名古屋は国が定めた基本計画で既に経由地になっているから関係ない
858名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:55:36.60 ID:WC7s/G+90
まあ別にリニアなんてどうでもいいが、国が金を出すのは絶対反対ー
859名無し野電車区:2014/01/17(金) 21:57:04.76 ID:WC7s/G+90
国に頼らず自社だけで建設するなんて流石JR東海!期待してるわあ
860名無し野電車区:2014/01/17(金) 22:03:04.53 ID:EhwKtsNX0
>>854
今から作る場合は当然最新の耐震基準で作るだろ・・・普通
861名無し野電車区:2014/01/17(金) 22:13:11.17 ID:+jt0sUrq0
道路も鉄道もそれぞれの事業者が必死に復旧するもの。
どちらが優先とかないわ。高速道復旧後しばらくは関係
車両以外通行止めだったしな。長距離列車の復旧は
大事だよ。新幹線復旧のために東北縦貫線の完成が
1年遅れた。
862名無し野電車区:2014/01/17(金) 22:16:25.18 ID:l6iscUvQ0
阪神のときもJR最優先で復旧させたしな
863名無し野電車区:2014/01/17(金) 23:04:18.07 ID:KOD3OgJv0
>>859
東海は赤字路線を東海道新幹線の黒字でカバーしてるけど
リニア後は利子の支払いと東海道新幹線とリニアの管理による利益の減少を理由に
ばんばん切り出すんじゃね
単価が安くて利益率の低い田舎の路線はそれが地元民の貴重な交通インフラであってもきってくるよ
東海地方は名古屋駅前のJR所有不動産の価値があがればいいだけで国の事なんざ考えてないだろww
そもそも世界中で超伝導リニアに莫大な金かけて導入しようって国がどこにあんだよ
コスト面で支那の糞リニアにすら負けるわ。JR東にがんばって新幹線輸出してもらうしかねーな
864名無し野電車区:2014/01/18(土) 01:24:35.02 ID:bCeHCKMz0
>東海地方は名古屋駅前のJR所有不動産の価値があがればいいだけで国の事なんざ考えてないだろww

こういう決め付けしかできないところとか、すぐ喧嘩越しな発言するところとか…

挙げれはキリがないけど、アスペの特徴だよなぁ。皆さん、これ以上相手にしても無意味だよ。
865名無し野電車区:2014/01/18(土) 04:44:18.31 ID:BZ3GZzNlP
>>863
東海道新幹線が、JR東海に移管された時点では多額の負債を抱えていたんだけどね。
リニアの負担額というのもそれを念頭に入れてて、東海道新幹線の有利子負債がほぼ償還された分、今度はリニアになると。
だから、新幹線の収益が大幅に低下しない限り安泰と。
JR東海からしてみれば、東海道新幹線とリニア合わせた売上が、現在の売上を上回れば良いと思ってるのでは。
まぁ、東海道新幹線に関しては、リニア開業後に本格的な耐震補強やら軌道の省力化などやらないといけないこともあるがね。
866名無し野電車区:2014/01/18(土) 06:15:48.39 ID:zL1XrSA40
そういうこと
JR東海は5兆円までなら返済できる
それを見越して名古屋ー品川着工(10兆円は単独では無理。だから2027年と2045年に)
ちゃんと数字に裏付けがあるんだよ

現在の売上は航空会社や他鉄道会社の売上を奪えるんでそれでプラス
867名無し野電車区:2014/01/18(土) 06:59:36.87 ID:+uNUzqE90
スレチガイ、出て行ってほしい
868名無し野電車区:2014/01/18(土) 07:09:21.42 ID:+uNUzqE90
JR東海の関係者が三重奈良ルートにしようと2chで工作してることだけは分かった
嫌な感じだよなあ
869名無し野電車区:2014/01/18(土) 07:23:19.67 ID:+uNUzqE90
東海道新幹線が大改修でリニア大阪開通後使えなくなったら、売り上げは落ちそうだね
しかもこれからは少子高齢化の時代で高度経済成長期の頃とはまた事情が違うんだが
870名無し野電車区:2014/01/18(土) 07:36:57.53 ID:CObxzRAB0
>>866
長期債務の上限を5兆円に設定しても品川-新大阪間を一気に整備する
ことは可能。
その場合は単純計算なら開業は2051年、債務のピークは4.96兆円。
実際はもう数年後ろになると思う。

品川-名古屋を先に建設して開業するのは、長期債務そのものによる
経営体力低下をできるだけ抑えたいっていう事情や東海地震対策・
東海道新幹線の老朽化対策等があり、長期債務の上限が5兆円だから
というのは要素としてはそんなに大きくない。
871名無し野電車区:2014/01/18(土) 07:49:41.46 ID:+uNUzqE90
まあリニアなんていらないわな
東京に行かなくなるだけだし、京都としては問題ありなんだろうけどよく考えれば滋賀県には関係ないわ
872名無し野電車区:2014/01/18(土) 09:23:43.63 ID:wKXlnjzC0
JR東海としては借金はなるべく分散配置して長い年月で返したいはず。
出来れば名古屋以東の借金を完済してから、名古屋以西着工出来ればよろしい。
ということで、名古屋以西の着工は名古屋以東開業後相当先になるだろうな。
873名無し野電車区:2014/01/18(土) 09:49:07.12 ID:BZ3GZzNlP
個人的に思うに、現状の東海道新幹線が結構な維持費掛かってるんだろうな。
だから、リニアでもって早く代替させたいとかあるのではなかろうか。新幹線といっても東海道以外は、省力化軌道で敷設されてるから、
維持費が全然違うのだろう。
874名無し野電車区:2014/01/18(土) 10:12:24.59 ID:mp7B6lol0
リニアができても東海道新幹線の維持費は変わらんだろ。

あと新幹線のランニングコストは、在来線よりはるかに安い。
駅の維持費、駅員の人件費、踏切がない等々。
極端な話、在来線より新幹線の方が料金+運賃が安くてもいい。
875名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:03:23.01 ID:gqUp8L1w0
>>852
品川や名古屋が使えない場合、
相模原や美乃坂本が臨時の始発駅になる。
そのため車両基地は、津波被害のない地域に置かれている。
876名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:10:00.30 ID:zBXapXAS0
>>874
それでもリニア開業後には東海道新幹線の維持費は減らしたいだろうね。
最高速度を下げたり、列車本数を減らせば、維持費を下げることは可能になる。
最高速度は東海道新幹線開業時の210km/h位にまで下げたいのではないだろうか?
877名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:15:02.55 ID:+uNUzqE90
リニア京都駅実現を 府、市、京商が共同宣言
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140117000171

> 京都府と京都市、京都商工会議所などでつくる府中央リニアエクスプレス推進協議会は17日、
> リニア中央新幹線京都誘致の決起会を京都市上京区のホテルで開き、
> 京都駅ルートの実現や東京−名古屋間と大阪−名古屋間の同時開業を求める共同宣言を採択した。

リニア誘致 京都で決起会 京都駅ルート 課題は山積み
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140118/kyt14011802560004-n1.htm

> 府内でも京都駅ルートで一本化されているわけではない。関西文化学術研究都市(学研都市)に近い精華町議会は昨年12月、
> 「京都市と奈良市との中間で、交通アクセスがよく、関西の発展につながる」として、学研都市中心部への設置を求める決議案を賛成多数で可決した。
> 山田知事自身は、「そういう動きも含めて議論が進めばいい」と話すが、奈良市に近い自治体の首長らからは
> 「どこに置こうが変わらない」「リニアが通っても税金が増えるわけもない」との声も漏れる。

京都新聞に載ってた内容を滋賀県民がカキコ

 「政治力も必要」とされるが、JR東海は9兆円に上る総事業費を全額負担する方針を示しているため、
 なかなか政治が絡むことが出来ないと言われている。
  ただ安倍晋三首相は年頭会見で、「国家プロジェクトとしてさまざまな形でできることをバックアップしていきたい」と述べ、
 国が関与する意向を示した。JR東海も名古屋以西の国費投入に対して検討する姿勢も見せ始めている。
  国費が投入されると、「政治家の介在も可能」との読みがあり、門川大作市長も年頭会見で、「政治家に接触している」と言及。
 国交省の政策決定を握る「族議員」への働きかけも強めていくとみられる。国交省の中枢に元市幹部も多く、
 門川市長は「一人一人に意義を訴え、積み重ねていくことが大事だ」と気を引き締める。
878名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:27:20.13 ID:X3pqLRru0
>>877
なんでそれが滋賀県民なの?性悪のぶぶ漬じゃん
879名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:31:37.52 ID:CObxzRAB0
>>874
ランニングコストベースなら、新幹線のほうが高いよ。
特に東海道新幹線は特急料金分がなくなれば普通に赤字だし。

それと、東海道新幹線は経過時間と走行キロの両方の基準で保守やっているから、
維持費はリニア全通後も今の本数を維持しているなら減らないし、本数が少なく
なれば減るってだけかと。
880名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:33:56.04 ID:+uNUzqE90
>>878
なんだと、せっかく文字に起こしてやったのにその言いぐさか!
ばーかばーか
881名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:00:43.71 ID:X3pqLRru0
>>877
なんでそれが滋賀県民なの?性悪のぶぶ漬じゃん
882名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:10:12.56 ID:gut2xWf70
>>876
それやると維持費以上に収入が減る、東海にとって旨みが全く無い。
名古屋〜京都に短絡線造って旧線を国が買い上げる(北陸に転用する)ほうが
雪害でのダイヤ乱れ無くなってよっぽどありがたい。
883名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:16:51.79 ID:6BtrJnla0
>>876
東海道新幹線の利便性(速達性)を落としたらリニアに
客が集中しすぎてしまうからできないよ。

東海道沿線は東名阪以外にも100万クラスの都市圏が
いくつもあるから、今までのぞみ優先でできなかったそれらの
需要を充分に取り込めるようになる。

それでも全体的な列車キロは減るから、いくらか維持費低減
にはなるんじゃないの。
884名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:29:13.43 ID:X3pqLRru0
東海道新幹線は今まで異常の付加価値つけないと駄目だな
東みたいにキャビン型の座席つくるとか
ビジネス客より観光や個人利用を重視したサービスな
ビュフェとかパノラマ車両とかもいるなそれでお値段据え置き
リニアは逆にビジネス利用に特価した形でたかが50分程度の時間なら
シートも格安のペラペラで贅肉を削ぎ落とす感じでいいんじゃね
あっという間の時間でグリーン車とか必要ないだろし
車内販売とかもいらないだろ。トイレも50分くらいならいらんだろうな
885名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:30:26.50 ID:X3pqLRru0
ごめん さすがにトイレは1つくらいは必要だね
886名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:54:25.02 ID:mp7B6lol0
東海道新幹線は国鉄債務返済が重くのしかかってる。
会社の利益ベースで言えば、在来線も含めて
売り上げの3分の1が営業利益なんで、東京ー大阪なら
8000円でもペイできるレベル。
887名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:04:16.64 ID:X3pqLRru0
>>886
へー
じゃJR東海の運賃値上げ申請は全部却下で問題ないな
そんない儲かってるんか
国も消費税だけでなくこういう企業から税金徴収できる制度考えてほしいは
鉄道事業者税とか導入できんのかな。
888名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:16:00.32 ID:JaTl5nhq0
リニア開業後の東海道新幹線はこだまのみ10分毎運転にすれば沿線の各駅需要が拾える。
889名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:39:43.64 ID:gut2xWf70
>リニア開業後の東海道新幹線はこだまのみ10分毎運転にすれば沿線の各駅需要が拾える。

それでも滋賀に駅は造りませんw
890名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:54:10.22 ID:xUCQewxr0
>>889
名古屋-大阪間はまだ先だからな・・・
それに米原-大阪間は北陸新幹線の相互乗り入れになるんだろ?
891名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:59:19.92 ID:doYZ491K0
北陸新幹線も何も決まっていない
892名無し野電車区:2014/01/18(土) 14:00:42.61 ID:QSAaG6/3P
北陸新幹線の敦賀以西延伸の方が後ではないだろうか
893名無し野電車区:2014/01/18(土) 14:56:45.03 ID:CObxzRAB0
>>886
8000円じゃ赤字になる。
9000円だな。

まあそんなバカなことをする経営者はいないだろうが。

>>887
運賃は、消費税分の値上げは国交省がどの会社にも認可している以上、
JR東海だけ認可しないということはできない。
消費税以外での値上げを今までにやったことあったかは知らない。
のぞみ付加運賃は完全民営化前の話なので関係ないし。

それに、JR東海をはじめ利益を出してる鉄道事業者はちゃんと法人税とか
おさめているだろ。なんで別の税をつくる必要があるんだよ。
894名無し野電車区:2014/01/18(土) 15:20:12.09 ID:X3pqLRru0
>>893
国の財政事情が厳しいんだから税金搾取するのは当たり前だろ
特に鉄道事業者とか公共性とかやらでそない儲けてるんだろ?
大丈夫!!赤字の会社は納めなくていいから
輸出関連企業は優遇して国際競争力たかめなだめだが
鉄道関連とか内需型企業からはむしりとらな
895名無し野電車区:2014/01/18(土) 15:54:35.50 ID:CObxzRAB0
>>894
そんなものは法人税の調整でやればいいだけの話で、鉄道事業者のみに
別途税を設けるなんてできるわけがないし、やっても裁判に持ち込まれて
下級審ですら即座に違憲判決になるだろうよ。
やるとしたらせいぜい固定資産税の減免措置の撤廃くらいだろうが、
そんなことしたら利益確保のため赤字路線切り捨てに走るのは目に
見えている。
896名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:31:24.13 ID:X3pqLRru0
>>895
じゃ利用者からリニア税徴収にすればよくね
ゴルフ場も温泉もかかるんだから東海だけ狙い撃ちできるやん
有り余るほど儲かってるんだろその分で料金はおさえればいいやん
なんせ売り上げの1/3が利益なんだろ余裕やん
897名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:36:47.42 ID:CObxzRAB0
>>896
運賃は認可制なのでそもそもそういう税をかけることはできない。
898名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:42:41.45 ID:X3pqLRru0
>>897
それこそ国会で審議して法律でかけるんだよ
租税法律主義だよ。馬鹿だなぁ
899名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:48:48.16 ID:6BtrJnla0
言ってることが小中学生レベル。少なくとも社会人ではなさそう。
900名無し野電車区:2014/01/18(土) 19:27:48.27 ID:CObxzRAB0
>>898
そしてリニア税ねん出のために名松線や飯田線のような赤字路線は廃止される
という未来が見えるが、要はそれでいいってことなんだね。
901名無し野電車区:2014/01/18(土) 19:48:39.34 ID:s9NthUQu0
仮にありえるとしたら
政府がリニア支援のため利子分を負担するという名目で徴税
増税分を海に無利子で貸し付けるとか?
902名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:40:39.03 ID:wKXlnjzC0
>>893
>消費税以外での値上げを今までにやったことあったかは知らない。

分割民営化以降、3島会社は運賃値上げを1回していますが、
本州3社に関してはありません。
国鉄時代には毎年運賃値上げしていたけどね。
903名無し野電車区:2014/01/19(日) 09:23:22.41 ID:qntfLPI40
個別物品税なんていくらでも例が挙げられる。 (一般)消費税ができる以前からあった。

現在でも酒税やガソリン税などは消費税と併科されているし、自動車関連の諸税。

さらにかつては、トランプや花札には税がかかっていて、一個づつ証紙が貼ってあった。
904名無し野電車区:2014/01/19(日) 11:44:03.13 ID:6N8oZXdx0
>>903
それらの価格は認可制なのかい?
905名無し野電車区:2014/01/19(日) 11:51:15.72 ID:EZfeaX0c0
通行税をとれ?
中世の関所じゃあるまいし・・・
906名無し野電車区:2014/01/19(日) 12:13:02.77 ID:qntfLPI40
こんな税金さえ合法・合憲なのだから、「リニア利用税」ももちろん可能。
(ただし、政策としての当・不当は別問題
      ↓
宿泊税は、都内のホテル又は旅館に宿泊する方に課税される法定外目的税で、平成14年10月1日から実施されています。
宿泊税の税収は、国際都市東京の魅力を高めるとともに、観光の振興を図る施策に要する費用に充てられます。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/shuk.html

■納める方
  都内のホテル又は旅館に宿泊する方
■ 納める額
   宿泊数 × 税率
◆税率
宿泊料金(1人1泊) 税率
10,000円以上15,000円未満 100円
15,000円以上 200円
(注)宿泊料金が1人1泊10,000円未満の宿泊には課税されません。
907名無し野電車区:2014/01/19(日) 12:42:50.50 ID:SKKqSQ6C0
のぞみ通過税とか考えたエライ人もいたなー
908名無し野電車区:2014/01/19(日) 12:43:15.37 ID:EZfeaX0c0
>>906
地方税法上、法定外課税が認められない例があるらしい
「地方団体間における物の流通に重大な障害を与える事」

通行税は流通への障害であり、また憲法22条に違反する可能性もある
909名無し野電車区:2014/01/19(日) 13:35:01.67 ID:qntfLPI40
>>908
こういう税金ですら、総務省がOKだからな。
もっとも、これには色々裏事情があったのだが。
        ↓
泉佐野市の関空連絡橋利用税、3月30日に徴収開始 :2012/12/1 0:51
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49025940R01C12A2LDA000/

関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋の通行車両に1往復100円を課税する空港連絡橋利用税について、
大阪府泉佐野市は30日、来年3月30日に徴収を始めると発表した。

同税は自治体が独自に課税する法定外普通税。今年4月に総務相の同意を得て、
徴収を委託する西日本高速道路会社と導入に向けた協議を進めていた。

税収は年3億円を想定する。徴収のための経費は同市が負担し、年1850万円を見込む。
告知用の看板や広告費用も同市が負担する。
910名無し野電車区:2014/01/19(日) 13:57:09.46 ID:6N8oZXdx0
>>906.909
どちらの例も鉄道料金とは全く異なる決め方をされているのではっきり言って
参考にならない。
911名無し野電車区:2014/01/19(日) 15:18:29.69 ID:EZfeaX0c0
>>909
これは悪質な憲法違反ですね
912名無し野電車区:2014/01/19(日) 16:52:07.57 ID:AMGGcfUh0
>>911
地方議会の議決を通って成立してんだから憲法違反もなにもないだろ
こんなの住民訴訟おこしても負けるのわかってるよ
司法は選挙でなりたってる議会には相当慎重だよ
逆に裁判所が止める方が憲法違反じゃね
913名無し野電車区:2014/01/19(日) 16:54:16.41 ID:AMGGcfUh0
>>908
新幹線があるんだからリニアに課税かけても重大な支障きたすとは思えないけど
それかリニア駅にリニア駅利用税をかけるか
新幹線があんだからリニアとか贅沢な趣向品だろ
914名無し野電車区:2014/01/19(日) 17:04:29.52 ID:6N8oZXdx0
>>911
空港連絡橋は、橋の国有化による税収減というマイナスがあったから、その補填と
して認可されたもの。
そして当然だが「地方税」。

>>913
料金で+1000円(+7.7%)じゃ贅沢にはなりえない。
新幹線のグリーンや航空機の上級クラスのほうがよほど贅沢なのにそれらに
贅沢税がかかっているわけでもないし。
915名無し野電車区:2014/01/19(日) 18:33:03.33 ID:AMGGcfUh0
>>914
そんな事いったらガソリンとか軽油とかホテルとか温泉とかゴルフとか
自動車と軽自動車とかたくさんあるやん
だから席に税金かけるんじゃなく駅の利用税でいいじゃん
もうねあんたイチャモンつけて難癖つけてるだけじゃん
916名無し野電車区:2014/01/19(日) 19:39:12.75 ID:aLn/H7TfP
>>915
>>914後段の贅沢云々に対する反論が聞きたい
917名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:05:11.12 ID:AMGGcfUh0
>>916
新幹線の中の何等席はとか飛行機の中の何等席はとか屁理屈だろ
ゴルフでも料金の高い名門コースは贅沢だからで税金あげるかよ
外車とか輸入品はそもそも自国産業保護の関税目的だろ
JR東海がそない利益上げて儲かってるんなら国がリニアに税金かけても
東海の営業努力で消費者に迷惑かけない料金設定できるんじゃねって事
リニアには是非とも改札くぐる人に駅利用税を導入してほしい
こんな儲かってるとこってそうそうないから見逃す手はないだろ
日本の財政が今後人口減って良くなる事は難しいんだから良いと思うけどな
918名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:59:42.94 ID:6N8oZXdx0
>>917
JR東海は営業努力でもって現在の利益をたたき出してるんだが、そういうのは
無視するのね。
利益上げて儲からないとそもそも新幹線買取代金が払えないし、その買取料金すら
国がJR東海ならこれくらい払えるだろうと言って上乗せした分が含まれる。
そしてその借金がなくなったら今度は特別税?

駅利用税も含め、もしやることになったらJR東海は価格にそれを上乗せするか、
赤字路線を廃止してその分をねん出するだろうよ。
価格に上乗せしたら当然当初の見込みより人キロが小さくなる分債務償還が
遅くなるから、普通なら赤字路線廃止になるだろうね。
919名無し野電車区:2014/01/20(月) 00:09:51.13 ID:eqMO76v50
>>918
JRの関係者?
920名無し野電車区:2014/01/20(月) 00:16:54.32 ID:oGk9y6K70
JR東海の在来線で黒字なのって東海道線と中央線だけだよね
在来線だけの営業係数で見れば北海道並みに酷い赤字なのにその赤字をすべて新幹線で帳消しできる上に日本一利益の高い鉄道会社になるという。
確かにお荷物の赤字路線が無くなればトヨタを超える最強の会社になるわ。
921名無し野電車区:2014/01/20(月) 01:26:54.04 ID:rUaAy2WD0
JR海は東海道新幹線だけで保っている会社だからねえ。
地震の不安がある上に課税だなんて、日本のためには
ならないようねえ。
922名無し野電車区:2014/01/20(月) 01:34:46.32 ID:cFHKDCro0
>>921
JR東海が旧国鉄債務の返済の大半を請け負っているから
他のJRの負担が軽減されて何とかやっていけるんだよな

本来ならもっと感謝すべきなのに何逆切れしてるのだろう?
ちょーせんじんなの?
923名無し野電車区:2014/01/20(月) 11:50:13.37 ID:YKcA+3ph0
ちょーせんじんは>>922だろw
924名無し野電車区:2014/01/20(月) 14:39:03.09 ID:eqMO76v50
おい!!お前ら京都がまた京都駅ルートで決起大会とかやってるぞ
安倍も政府として関与してくとか、JR東海も名古屋以西は国の支援をうけようかなとか
この状況どう説明すんだよ
京都駅厨は政治力をフル活用して自民党の族議員にアプローチかけてくとかw
どうすんだよ名古屋以西
925名無し野電車区:2014/01/20(月) 14:45:56.44 ID:vmYFgMjr0
政府の計画自体が奈良市付近だから

もしそこが変わるのなら、仕方ない
926名無し野電車区:2014/01/20(月) 14:48:45.72 ID:4zDId1yoO
限りなく奈良に近い京都府ってことで、木津か高の原だろう
まあ、JRに接続している木津が有力だろうな
927名無し野電車区:2014/01/20(月) 15:17:21.45 ID:YKcA+3ph0
>>925
何日前の情報だよwおせーよw
928名無し野電車区:2014/01/20(月) 15:19:43.95 ID:W/vbDE0D0
>>927
最新の情報をソースと共に教えてくれ
929名無し野電車区:2014/01/20(月) 15:34:19.33 ID:YKcA+3ph0
930名無し野電車区:2014/01/20(月) 16:16:37.94 ID:W/vbDE0D0
>>929
政府の計画は変更なし

京都が駄々をこねているソースってことだな
931名無し野電車区:2014/01/20(月) 16:21:13.99 ID:eqMO76v50
>>930
変更されるときは一瞬だろ。それまでの駄駄コネが重要なんじゃないのかな?
政府が駄駄こねの内容をいちいち発表するか?むしろ隠すんじゃね
まぁソースも重要だけど表にだせないソースもあんじゃないのかな
932名無し野電車区:2014/01/20(月) 17:12:59.83 ID:oGk9y6K70
そもそもJR自信は計画図通りで作らないと予定通りに開業はできないて言ってるわけだし、政府が一番重視するのはJRの意見でしょ
933名無し野電車区:2014/01/20(月) 17:19:47.80 ID:W/vbDE0D0
>>931
正当な理由ではなく、駄々コネを認めただけ
934名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:11:33.28 ID:eqMO76v50
>>932
政府が一番重視するのは政権与党の長老族議員だと思うけどww
あいつら舐めたらあかんよマジで
935名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:15:20.95 ID:QzP4x8KD0
京都は無いからw
アホ過ぎるw
936名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:21:36.48 ID:tzP/TDOFP
いつから政府が京都の味方になったんだ?
馬鹿らしい
937名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:24:28.57 ID:/z7yU4Xw0
どこの味方するかは有力議員次第ってとこだろうけど
どっちのセンセイがエライかだな
938名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:59:29.34 ID:1/Y/rU8aO
そもそも整備新幹線が奈良を通ることになっていたのは単純に奈良に新幹線がなかったから
しかし、当時は現行の新幹線による計画であってリニアによるものではなかった
JRの本音はより採算の合う京都を通したいということだろう
ここで勘違いしてはならないのは政府や官僚が京都を通したくないと思っていると早合点することだ
政治家や官僚は自分の本音はなるべく語らず誰かに言わせるのが一番手っ取り早くて都合がいい
表に上がってくることが必ずしも真実ではない
今後の展開が楽しみだねえ
939名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:11:32.55 ID:tzP/TDOFP
また事実と願望の区別がつかない人が来たか
940名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:18:43.98 ID:eqMO76v50
>>936
誰か政府が京都の味方だとか言ってるんか?
941名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:21:25.46 ID:eqMO76v50
それと肝心のJRが東海が名古屋以西は国の協力あおごうかって新しいのでてたな
やっぱあれだけの負債厳しいじゃねーの?
JRの関係者ぽい奴はトヨタ越えとか言ってたけどトヨタとJRでは桁が1つ違うよww
942名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:25:15.27 ID:cFHKDCro0
>>941
厳しいよ
特に旧国鉄債務の残債の返済が厳しい
(金利の高い時代のレートだからなかなか減らない)
今新規に借りる方がよっぽど楽
943名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:26:02.06 ID:XlIaMUb60
京都駅厨は新幹線の迂回ルートを確保する必要ないってことだから、名古屋止めでも問題ない。

京都駅厨以外は新幹線の迂回ルートが必要だから、名阪間は京都を通らなくて良い。

従前の奈良ルートで、何の問題もない。
944名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:28:53.91 ID:eqMO76v50
京都って本当に俺たちにワクワクを与えてくれるよな
やっぱ日本に京都は必要
945名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:39:44.19 ID:CoLU83xXi
>>941
日本語くらいまともに書け
946名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:58:14.17 ID:OAcr2JRk0
木津でok。
947名無し野電車区:2014/01/20(月) 20:03:01.90 ID:XlIaMUb60
>>946
そこが奈良県内ならな
948名無し野電車区:2014/01/20(月) 20:09:16.96 ID:eqMO76v50
>>945
ごもっとも
すみません
949名無し野電車区:2014/01/20(月) 20:25:50.95 ID:fj14I0lx0
京都になったらなったで必ず全列車停車を要求するだろうからな
更にリニアの意味がなくなってしまう
950名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:23:34.70 ID:4vuSxZIq0
>>949
そらそうよ

京都は鮮人みたいなもんだから
951名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:27:58.11 ID:YKcA+3ph0
>京都駅厨は新幹線の迂回ルートを確保する必要ないってことだから、名古屋止めでも問題ない。

それは違うな。
京都駅厨は迂回ルートが必要だと考えてるよ。
名古屋〜京都の迂回ルートと京都〜大阪の迂回ルートをなw
中共にとっての日中友好が「日本が中国に一方的に跪くこと」を意味するみたいなもんだw
952名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:34:38.15 ID:YKcA+3ph0
>>950
鮮人乙w
953名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:38:31.78 ID:KQqvXIpj0
まだ日本の中心は京都だからな
東夷やら大阪民国の事情なぞ知ったことか

名古屋?味噌カツ食って寝てろ

こうですかわかりません
954名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:42:10.81 ID:y8v2KB2+0
>>934
おっさん、長老族議員って具体的に誰っすか?

>>941
口出ししないことを前提に国費でるなら前倒しもあるって話。
ああしろこうしろ言うなら国費はいらんというのがJRの立場だ。
955名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:25:59.32 ID:4vuSxZIq0
>>954
文脈読めない京都の漬物野郎が、自己に勝手都合良く解釈してるだけだよ。
JRの社長は、
「リニアを京都に通せ!」に対して

「あぁそうですか(呆)」。
956名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:26:14.50 ID:iXHrtqECi
凄い料金かかりますよ。
2/3 の乗客は数字だけ動いてますよ。
どっちかがけいひにんてい
957名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:51:07.80 ID:YKcA+3ph0
958名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:33:26.91 ID:4vuSxZIq0
959名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:52:20.87 ID:wdqGNLP60
京都に通すとのぞみの売上が減る

リニアを作る目的は、
1)新幹線とは別ルートのバックアップ路線を作ること
2)東京名古屋大阪の三大都市圏を最速で結ぶこと

 京都は大阪圏の一部であって無視していいわけ(拠点性が低い)

ダイヤは1時間4本は品川名古屋直通、1時間1本は各駅停車と決まった
料金はのぞみ指定席+700円
品川名古屋で5兆円を回収次第、新大阪までの延伸を考える(営業利益ベースで10年かかる)
ゆえに2027年、2045年なわけ。JR東海の返済能力では一度に5兆円が限界
早期着工を望むというなら自分たちで金だせと
駅舎も自分達で作るといい(1駅あたり地上駅は350億円/全体整備費は460億円、地下駅は2200億円)
960名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:57:54.99 ID:wdqGNLP60
・スカイツリーの工事費が400億円
・ハルカスと周辺の総工費が1300億円
・東京オリンピックが4554億円

関西関西というなら関西の企業が借金して4兆円集めろ
961名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:14:34.25 ID:1VeBBRe30
長野があれだけゴネても時間の無駄にしかならなかったのに、そこから何も学ばないのが京都クオリティw
962名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:36:59.61 ID:3UuzSsoA0
都市圏に1駅なら神奈川県に駅要らんな
963名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:42:42.60 ID:B/ncaUfn0
>>961
長野の場合は3ルート共長野県内を通るからゴネれる戦力が圧倒的に違う
京都の場合は最初からルートですらないただの部外者がゴネているだけだから長野の半分以下の戦力しかないわw
それも長野の場合は強力な現職議員が動いたけど結局方針転換させることが出来ず負けたしね、京都なんか長野以下の議員しかいねーじゃん尚更無理。
964名無し野電車区:2014/01/21(火) 01:55:16.94 ID:BpmFKdNKP
そう考えると、民主党政権で前原が国交大臣やってる頃じゃなくて良かったな
965名無し野電車区:2014/01/21(火) 06:12:44.49 ID:X1W52k7gP
まぁ、なんかこのスレ見てて大阪人に京都人が嫌われてる意味がわかった気がする。
自分たちが特別と思ってるのか、周りを下に見るんだな。奈良県だって良いところだと思うし、新幹線とリニアが違うルートを経由するのは
当たり前だと思うですがね。
966名無し野電車区:2014/01/21(火) 10:36:12.24 ID:GfKo9BXh0
>>965
どこの人か知らないけど、大阪人が京都人を嫌ってるということはない
京都人がリニアを欲しがってると言うより観光業界が欲しがってると言った方が正解だな
967名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:27:52.97 ID:3UuzSsoA0
>>966
お互いに憎しみ嫌いあってくれないと困る人なんですよ>>965は。
968名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:45:44.49 ID:LS6/T32v0
246 :名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 12:45:12.04 ID:NxADuhxu
>>243
京都がおかしいだけw
近畿は複雑なんだよ
おおまかに大阪奈良連合対京都滋賀同盟の図式
兵庫は大阪京都の下におかれる事はないから良き仲介役
和歌山三重は一度も都が置かれた事ないから蚊帳の外
コイツらの戦いは人口や経済規模とではなく
精神的なものから派生しとるから余計にややこしい
宗教対立で戦争おこるのに似てるな
特に滋賀の浄土宗、浄土真宗比率はずば抜けとるから皆納骨は京都の大谷廟にいきよる
奈良はもともと堺と同じだった事もあり精神的にも大阪にズブズブ
969名無し野電車区:2014/01/21(火) 12:49:19.03 ID:GfKo9BXh0
大阪と滋賀は近江商人繋がりである意味京都より深い関係がある。大阪と言っても船場のみだけどね。
大阪船場・京都・滋賀かね。
970名無し野電車区:2014/01/21(火) 13:05:50.11 ID:d7g88M7P0
産経の汽車は京都サイドから鼻薬でも嗅がされてるのか?
そもそも年頭に東海の関係筋から情報出てるんだから今更内輪もめもクソもないんだが。

リニア誘致 京都は攻勢強め、奈良に危機感…“内輪もめ”で混乱続く
2014年1月21日(火)12:35

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140121537.html
971名無し野電車区:2014/01/21(火) 16:10:54.14 ID:iCAllITo0
そろそろ次スレを
972名無し野電車区:2014/01/21(火) 16:29:54.73 ID:Ef9CLpSL0
産経は京尊奈卑だよなあ
内紛とか内輪とか京都府南部の可能性ありとか
973名無し野電車区:2014/01/21(火) 16:30:04.14 ID:B/ncaUfn0
>>970
揉めていないと都合が悪いのが産経だから
最初に対立記事を書いたのが産経だからな
対立しているという既成事実を作りたいだけ
京都がお膝元だし産経なんて
974名無し野電車区:2014/01/21(火) 16:36:55.58 ID:Ef9CLpSL0
奈良県の不買運動なんてのもあったな
国防には強気だが人口の少ない自治体に冷たい
975名無し野電車区:2014/01/21(火) 16:44:15.27 ID:LS6/T32v0
>>969
おお!それは淀川同盟もしくは太閤秀吉同盟ですね
天満堂島も入れてあげて下さい
琵琶湖から陸送で京そして伏見から堂島
胸熱の淀川水系じゃないですか
976名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:19:37.45 ID:Ujc8ulPe0
>>970
実際揉めてるじゃん。

>>971
次スレいらないだろもう。
京都駅厨に荒らされるだけだし。
977名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:29:39.72 ID:d7g88M7P0
生駒とか奈良は若手市長で記者あしらいに慣れてなくて脇が甘いからね。
ぶっちゃけ京都駅厨よりも3Kとかのブン屋に対しての方が頭に来てると思うぞ。
何にせよこのスレ自体が糞スレに成り下がってるし次スレいらないってのは賛成。
978名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:40:32.08 ID:PcXhjMPQO
国家国益の観点から将来の国土軸を考えている政治家や官僚は、すでにどうやって自分等の思い描
いている着地点に辿り着こうかと考えてる
鉄道ルート、鉄道ネットワークの構築をもっと大きな視点で捉えられないものかねぇ〜
昭和の田中のミニチュアをみているようだ
979名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:45:18.87 ID:a2YQZn7f0
どっちにしろ京都が1兆くらい金出すか
原発や米軍基地を誘致するぐらいの事をしないと
大逆転は無理だろ
980名無し野電車区:2014/01/21(火) 19:44:05.46 ID:KDknlt6o0
>>978
小選挙区制では大局的な見地を持つ政治家なんて育たないよ
981名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:07:56.05 ID:mKFhG4J00
やっぱり比例代表制じゃないとダメだな。
982名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:11:05.87 ID:OpGl+3Qi0
リニアが京都経由になれば、京都にもほぼすべてが停まるようになる。
そうなれば名古屋〜新大阪は30分以上になり、新幹線とあまり変わらない。
大深度地下の駅に行く手間を考えると新幹線より遅いと言っていい。
983名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:22:09.03 ID:6DlSqX9tO
>>980
小選挙区制であっても国家の指導者はちがう
利権誘導に走る輩は所詮、なんらかの数合わせにすぎない
何故、1973に閣議決定されたはずの整備新幹線の内、中央リニアの名古屋以西のルートが公表されないのか?
また、何故、北陸新幹線の敦賀以西のルートが公表されないのか?
俺は両ルートともに日本の国土軸は勿論だが、それ以上に外交、安全保証政策等と深く関わっているのではないか、とみている
意外に北陸新幹線のルートが決まれば中央リニアのルートも案外たやすく決まるのではないかと考えている
元々、リニアというものは交通政策上、東京、大阪間を一時間以内で結ぶことを目的として計画されたものであり、その趣
旨からするとあまり停車駅を設けることは望ましいものではなく、名古屋ですら、通過すればよいと言われていた
それがいつのまにか甲府を通すというあたりから長野や奈良、京都といった我が田に水を引く者が出てきた
しかし、奈良市内や京都市内の中心部を通ることはまずない
俺は京都、奈良には直接的な利害関係がないが、何れにせよリニアという超高速鉄道のあり方からすれば所詮はただの通過点にすぎない
984名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:53:19.50 ID:fXc2zWlW0
>>982
なるほどこれだな
そして、現行のぞみとのカニバリが起きる
今でも名古屋ー大阪間は密度少ないからなぁ

京都通したら絶対通過させて貰えないだろうしな
985名無し野電車区:2014/01/22(水) 04:12:58.32 ID:rjS/vRWD0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
986名無し野電車区:2014/01/22(水) 08:38:33.54 ID:bO6Ar2Vo0
東海道新幹線で京都を利用しておいて、リニアについては無視するとか仁義に反するから仕方ない。
987名無し野電車区:2014/01/22(水) 10:38:17.29 ID:6qAsRdrf0
・大阪開業時で416億人キロの需要
・1席が常に座られている状態で東京→大阪を移動したら438人キロ
・だから416億人キロ÷438人キロ≒9500万席が常に満席になる計算
・ということは列車本数にすると1編成の席数1000で割って95000本分
・これを350日で割ると1日当たりの本数は260本
・片道にすると130本
・朝から深夜まで運行すると仮定すれば毎時7〜8本が満席状態

何を言いたいかというと、リニアは席の提供余力が少ないってこと。
京都に停まれば利用者が増えるとか言うバカが割と多くいるが、
席数の提供余力が少ないのに京都の客がリニアに乗ってしまうと
山陽地域の航空機客に割り振れる席が無くなってしまう。
リニアは航空シェアの切り崩しで元を取る事業なのに
それができなくなり、かつ京都の客がリニアに移った分
新幹線の稼働率は下がるのでダブルパンチもいいところなのだ。
これを理解できないバカは一生出世できないタイプだろう。
988名無し野電車区:2014/01/22(水) 11:39:41.24 ID:GXVGyLeU0
>>987
京都への客は名古屋で乗り換えて名古屋〜新大阪間のリニアの空気輸送化に貢献してくれそうだなw
名古屋での乗換え阻止のためほとんどのリニアを名古屋通過にしてしまうってのも有りか。
989名無し野電車区:2014/01/22(水) 11:42:08.99 ID:bO6Ar2Vo0
>>987
予約取れなきゃ新幹線乗って京都に来ればいいだろ?あほかおまえ
990名無し野電車区:2014/01/22(水) 11:46:51.13 ID:bO6Ar2Vo0
今日のJR東海工作員 >ID:6qAsRdrf0

山陽地域にばかり気にかけてるようだが、予約取るための努力も出来ない時点で出世の道はないな
991名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:13:39.96 ID:GXVGyLeU0
>>990
東海じゃ無いだろ。
また奈良県の工作員かなんか知らんが仕事中に工作してるんじゃないのw
992名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:36:52.44 ID:6qAsRdrf0
>>988-991
その程度の脳みそだから一生ヒラだって言ってんだよ。
993名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:40:26.77 ID:bO6Ar2Vo0
山陽のことなんて知らないな。今まで京都を利用してきたんだから恩返しすべきだろ?
山陽地方の住人のことなんて知らねーよw山陽地方の住人はお望み通り飛行機にでも乗ってろw
994名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:43:58.30 ID:bO6Ar2Vo0
大体頻繁に東京に用があるのに山陽地方に会社を構えてる方がどうかしてる。
東京に行く必要が無いから山陽地方に構えてるんだろ?山陽地方にリニアは必要ありません。
995名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:50:59.11 ID:bRaEXWZK0
>>993-994
「精神文化の拠点都市・京都を日本の国土軸から外していいのか」とかいっといて、
のさばってる連中の精神がこの程度だから京都は救いがないんだ。
漏れは九州だが山陽方面からの客は新大阪で大半降りてて京都なんか用事ないぞ。
996名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:54:04.28 ID:bO6Ar2Vo0
>>995
だからJR東海の話なんだから山陽九州は関係ないんだよ。分かってくれたかな?
997名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:56:50.21 ID:ML3Z3sR1i
>>986
無視してんじゃないの、国が法律で定めた通りにJRは動いてんの。

お前阿呆?
998名無し野電車区:2014/01/22(水) 13:01:35.19 ID:bO6Ar2Vo0
新大阪以西についてはJR西に繋いでもらいなさい。
九州から山陽までとか需要あるのかも分からないけどw
999名無し野電車区:2014/01/22(水) 13:03:54.42 ID:GXVGyLeU0
埋め
1000名無し野電車区:2014/01/22(水) 13:04:47.12 ID:bO6Ar2Vo0
1000なら京都ルート決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。