駅構造が複雑でなかなか覚えられない駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三国人
何回行っても覚えなーい
とか
日常的に利用してるがちょっとコースを外れるとわからなーい
とか、
構造が複雑な駅を語るスレ。


個人的に・・

難しさランク

A 難波・・・JR、私鉄各社、地下鉄、それぞれバラバラな位置にあるし、JRは元々別の駅だったらしいし、高速バスも加わるとまさにワケワカメ。「難波」ではなく「なんば」で検索しないと出てこない場合があるのも分かりにくさに拍車をかける。
B 博多・札幌・仙台・横浜・新宿(京王新線・西武新宿・新宿三丁目含む)・羽田空港1&2・成田空港1&2・・・ともに日常的に使う機会は多く普段は困らないが、たまに別の線に乗り換える場合に激しく迷う
C 名鉄名古屋・・・駅がややこしいというわけではないが、どのホームからどの電車が出るのかサパーリ
D 立川・赤羽・桑名・高尾・・・立川と赤羽は、立川でいうと駅内が東改札側と西・南改札側で分かれていて分かりにくい。
E 江ノ島&片瀬江ノ島、川越&本川越、有楽町&日比谷、西武園関係…何回行っても徒歩乗換ルートが分からない。有楽町と日比谷とかなんで駅名分けるんだよ、原宿・明治神宮と違って会社が違うわけですらないし。西武園のあたりはゴチャゴチャしていてワケワカメ。


東京や上野は規模の割に分かりやすいしのでここに入らない。



関連スレ(他板含む)
雰囲気や構造が似ている駅や路線 4?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313047379/l50
高速バス・路線バスのバス停の分かりにくさは異常
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1373179573/l50