びゅんびゅん京成@2ch[第149部]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
いつも通り、よろしくお願いします。

前スレ:びゅんびゅん京成@2ch[第148部]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369061806/

京成電鉄公式
http://www.keisei.co.jp/


【直通先等】
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344648428/
都営地下鉄浅草線スレッド A-17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353240503/
/// 京急スレッド297 ///
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370282092/
≡≡≡ 新京成スレッド 38 ≡≡≡
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360499116/


【関連スレ】
【京成系列・芝山】FNKTH運用報告スレ7【京急・都営】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332551284/
京成グループ車両総合スレ 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1367817968/
京成グループを模型で楽しもう Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332650496/
懐かしの京成電車&新京成・北総・千葉急 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1324766442/

嵐はスルーで。構うあなたも嵐です。
2名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:01:41.28 ID:TzZfcXaCO
3名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:03:40.34 ID:GA+EuA1bP BE:5598453299-PLT(12000)
なお、京成成田空港線、SA、NSA、成田スカイアクセスの話題も許可します。
4kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/27(木) 23:04:25.99 ID:GA+EuA1bP BE:2211735348-PLT(12000)
>>1
乙!

ついでに>>3で許可を出しておきました。
5名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:06:31.57 ID:ZCMkaJh90
>>3はテンプレではありません。

残 念 で し た。
6名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:08:08.69 ID:RD9Cj5JiO
なお、京成百貨店やその周辺地域の話題も許可します。
7kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/27(木) 23:08:32.79 ID:GA+EuA1bP BE:2419084875-PLT(12000)
>>5
了解しました。
では、従来通り禁止ということでよろしいですね?
81:2013/06/27(木) 23:09:14.51 ID:GA+EuA1bP BE:2419085257-PLT(12000)
kt様、これでよろしいでしょうか?
9名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:10:48.96 ID:KHOI2tN70
ここが本スレですね。いつもの方、スレたてありがとうございます。

へんなのに絡まれたら、板トップ「書き込む前に読んでね」をもう一度読み直しましょう。
10名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:12:02.92 ID:tzZw7EsbO
何だこの流れは?
11名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:13:31.56 ID:ZCMkaJh90
>>7
このスレで話すのは、「京成電鉄関連」の話題です。
それ以上でもそれ以下でもありません。

これで、嵐でない方にはわかると思います。
12名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:20:18.41 ID:ZCMkaJh90
>>7(kt)と>>8(「1」?)のIDが、
いづれも「GA+EuA1bP」なのは何故?
13kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/27(木) 23:22:22.05 ID:GA+EuA1bP BE:5598453299-PLT(12000)
と、またテストしてみるwww

>>9
m9
ヒント:俺

>>11
では、京成八千代線という妄想路線の話題だったら?

>>12
ヒント:>>1は誰?
14名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:22:55.67 ID:RD9Cj5JiO
京成電鉄の持株分関連企業もあります。
15名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:25:46.86 ID:RD9Cj5JiO
「東京都及び埼玉県の京成電鉄」に関するスレッドを別途建てましょう。
16kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/27(木) 23:33:34.62 ID:GA+EuA1bP BE:3870535687-PLT(12000)
>>15
埼玉?
まあ、賛成しておきます。
避難所代わりになりそうですがww


後、>>1の公式は勿論非公式だからなww
文を似せるためにはやっちゃいますよww
17名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:42:43.27 ID:KHOI2tN70
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
18kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/27(木) 23:51:25.48 ID:GA+EuA1bP BE:1866152039-PLT(12000)
とりあえず、改めて明示しておくが、
>>1のテンプレは滅茶苦茶に作ったものです。
つまり、本物ではありません。
19名無し野電車区:2013/06/27(木) 23:55:33.29 ID:KHOI2tN70
1はktが成りすましたと主張しているようですが、テンプレに問題なく、
またktが1に含めた京成公式HPも正しいものなので、

ここが本スレでよいかと。

ついにkt自身も成田スカイアクセスの存在を認めたようです。めでたしめでたし。
20kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 00:04:37.49 ID:jfO2MlI4P BE:2073501465-PLT(12000)
>>19
スカイアクセスとやらは妄想として存在はかつてよりしてますよ。
21名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:17:15.65 ID:qd8QEtLf0
新橋駅前のビル内の金券やさんで売っている株優、1年前くらいまえまでは800円だったのに、先週買ったら900円だった。
大黒やだけはちょっと強気の950円。
やはり、SA開通で人気が出てきたみたい。
関西で有名な甲南チケットあたりだと、株優+SL指定券で1950円とか。
22kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 00:19:31.77 ID:HhIC7XUjP BE:3386718877-PLT(12000)
>>21
こっちは禁止スレだから、その話題はするな!
命令だ!

>>21の削除依頼出してきますね。
23名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:24:35.68 ID:SMVYbqpi0
結局はただの、かまってちゃんか
24名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:25:01.07 ID:9gua0YhHP
>>21
私鉄の中では屈指の高さだよな
25名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:26:18.72 ID:JW1EFJfE0
>>21
やっとスカイアクセスの認知度が上がってきたってことじゃないかな。
開通してもうすぐ3年が経つわけだし、そろそろ周知されてないと、困るw
26kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 00:27:10.55 ID:HhIC7XUjP BE:414700632-PLT(12000)
>>25
こっちでは禁止。
削除依頼出しますね。
27名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:28:35.00 ID:JW1EFJfE0
>>22
明日、削除依頼を出したか確認しますから、そのおつもりで。
削除依頼、出すと言ったからには絶対に出しなさい! 命令だ!
28名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:32:52.02 ID:ffi0PD7mO
>>27
確認しにいったらもう出てたよ。
これで削除されなかったらkt嘘つきが証明されるね
29kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 00:42:09.64 ID:HhIC7XUjP BE:552933942-PLT(12000)
30名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:43:19.38 ID:qd8QEtLf0
レス番とびが激しいなw
やはり彼がスレ立て時に暴れたか。
スレ立て乱立させるのって、本当にアク禁ものだよな。
31名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:45:14.09 ID:zaoIURGE0
実籾人すごいな
なにか起きたか
32kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 00:47:59.05 ID:HhIC7XUjP BE:5598453299-PLT(12000)
>>30
スレより妄想厨とそいつをかばう輩がウザすぎる。
こうなったら削除依頼ガンガン出すしかないな。
そのうち板テンプレに<妄想禁止>が出来るかもww
土日辺りのVPN出来ない時に色々と検討するか。
33名無し野電車区:2013/06/28(金) 00:57:32.99 ID:JW1EFJfE0
ktって、いろいろなスレに迷惑かけているのな?
一応、いくつかのスレに>>7-8を情報共有しといたので、よろくし。
34kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 01:06:43.03 ID:HhIC7XUjP BE:552934324-PLT(12000)
>>33
迷惑は掛けてない。
35名無し野電車区:2013/06/28(金) 01:26:31.89 ID:/yg2WXrG0
ここが本スレでおk?
36kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 01:27:37.91 ID:HhIC7XUjP BE:5598453299-PLT(12000)
>>35
知らんがな。
気になるなら全てROM推薦。
37名無し野電車区:2013/06/28(金) 01:53:53.13 ID:GeCpzVW10
なりすまし自作自演
十分迷惑だろ
谷津干潟に埋まって死ねキチガイ
38名無し野電車区:2013/06/28(金) 05:10:35.88 ID:5/ZLsgKu0
>>31
何かあったのか?

茜浜では強盗殺人があったし、習高では傷害事件があったし
習志野市では今何かが起こるな
39名無し野電車区:2013/06/28(金) 05:49:36.57 ID:jGPgxIqc0
>>37
汚染されるからせめて検見川浜にしてくれw
40名無し野電車区:2013/06/28(金) 08:15:25.17 ID:NdfQmxAyO
>>39
そりゃ駄目だ印旛沼にしてくれ
41名無し野電車区:2013/06/28(金) 08:16:38.64 ID:N4Bu4lFEO
酒々井でグモッチュイーーーナッスィー!?
42名無し野電車区:2013/06/28(金) 08:28:20.13 ID:MEc/5r5BO
>>41
酒々井は船橋と何ら関係ないだろw
43名無し野電車区:2013/06/28(金) 08:32:58.97 ID:MEc/5r5BO
>>34
知らず知らずのうちに迷惑かかってんだよいい加減にしろ
44名無し野電車区:2013/06/28(金) 09:43:05.19 ID:9gua0YhHP
>>37
谷津干潟家から見えるからやめて
45名無し野電車区:2013/06/28(金) 09:57:15.91 ID:MtVM53BH0
駅構内に行き交う情報によると、6:45頃に酒々井で人身があったんだと。
京成成田6:58の快速特急西馬込は15分遅れで出発、青砥時点で定刻より25分遅れ。
八千代市民は東葉に流れたっぽいので、全体的にいつもより空いてた。
46名無し野電車区:2013/06/28(金) 10:35:43.99 ID:a2ETH6m2O
今朝の遅延610普通列車の混雑は異常だった。各駅で積み残し多し。車内は身動きが取れないほどだった。
47名無し野電車区:2013/06/28(金) 11:55:44.36 ID:JW1EFJfE0
>>41
「グモッチュイーーーナッスィー!? 」が京成スレの定番になっちゃうのかwww
48名無し野電車区:2013/06/28(金) 12:14:59.38 ID:N4Bu4lFEO
俺はぎゅうぎゅう詰めの車内でジョジョみたいなポーズになったまま船橋に着いた。
49名無し野電車区:2013/06/28(金) 12:29:47.65 ID:bIkZC7fFO
東洋開通前を思い出す混雑だったね
50名無し野電車区:2013/06/28(金) 13:52:34.49 ID:peJpKskN0
朝の鬼越。10分の間に普通普通快特普通と来て、京王かの
ように駅の両隣に車両が見えた。
51名無し野電車区:2013/06/28(金) 16:15:28.23 ID:L5GLanOL0
京成のHPで24年度の各駅乗降客数って発表されてたんだね。
東松戸・新鎌ヶ谷・千葉NT中央・印旛日本医大の4駅は、
アクセス特急の利用人員のみの数か
52kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 20:21:11.79 ID:HhIC7XUjP BE:2073501656-PLT(12000)
>>51
北総のスレへどうぞ。
53名無し野電車区:2013/06/28(金) 20:28:55.72 ID:p62t8+C9O
スレッド1
北総+成田スカイアクセス+京成都内区間

スレッド2
京成千葉区間

で、分離すべき。
54名無し野電車区:2013/06/28(金) 20:33:26.92 ID:p62t8+C9O
関屋利用者ですが、高砂で系統分離してほしい。
系統分離さえしてくれれば、上野〜高砂の普通を8両にしてくれるのに。
あと、京成本線と言われてもピンとこないから、
京成上野線でも良いから、上野〜青砥間だけの路線名を付けて欲しい。
55kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/06/28(金) 20:49:08.92 ID:HhIC7XUjP BE:1727918055-PLT(12000)
>>53
賛成側ですが、京成成田空港線とやらの(妄想)路線はどっちかに入れますか?

なんか連投制限かかった(2&4)orz
56名無し野電車区:2013/06/28(金) 20:52:53.24 ID:N4Bu4lFEO
ふなっしーだって非公認であんだけやれてんだからスレくらいでガタガタ言ってんなよ。
57名無し野電車区:2013/06/28(金) 21:05:34.59 ID:FZ5+o7eZ0
アク特の臨時列車、今年もやるんだな

何年か経って乗車率が悪くなったとしても
運転中止にすることなく夏に臨時列車を走らすことは何とか継続してもらいたい
58名無し野電車区:2013/06/28(金) 21:09:05.51 ID:2/ydvK1z0
■列車人身事故の発生(佐倉警察署)
6月28日午前6時43分頃、京成酒々井駅構内で、男性が電車と衝突し、死亡。
59名無し野電車区:2013/06/28(金) 23:27:17.77 ID:K3YNr9p5P
津田沼8:18分発の快特上野行きの混雑度合い教えて下さい
60名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:12:53.82 ID:glf6nhHE0
夏季繁忙期に合わせ早朝・深夜の臨時列車を運転します
「アクセス特急」上野〜成田空港間
早朝、日暮里から成田空港へ50分!!
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/130628_02.pdf

去年は8月1日からだったっけ?
昨年の8月中旬ごろに高砂の踏切で最終通特と臨時アク特見てみたけど、どっちも立ち客少々で、
臨時アク特を運行しないと最終通特の混み方がシャレにならなくなるので、しばらくは続くだろうな。
これって、いろんな旅行系サイトやブログでも情報が広まっていて、オタ以外にも注目度高いみたい。
61名無し野電車区:2013/06/29(土) 00:23:16.52 ID:0OPjHRJt0
録り鉄とアニヲタはどうしようもない
竹達彩奈が車内放送録音めぐり 「マナー守って!」千葉モノレールがアニメファンに注意 -録り鉄
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-381.html
62名無し野電車区:2013/06/29(土) 18:01:03.49 ID:hyTItJZpO
3500ってやつは、時代遅れ天然暖房抵抗制御なうえに暑苦しいMGの回転音に無駄に五月蝿いコンプレッサに全然仕事できないゴミクーラー、少ない定員、狭い座席幅…あんなの何時まで8連で使い続けるんだよ
63名無し野電車区:2013/06/29(土) 18:27:09.40 ID:FLd8/CMQO
3500更新の黒ずんだ座席も何とかしる
64名無し野電車区:2013/06/30(日) 03:24:00.66 ID:DKKKw3mlO
床が緑色の車両は冷房が効く良い車両。
床が肌色の車両は地獄サウナの欠陥車両。
65名無し野電車区:2013/06/30(日) 09:19:23.90 ID:lkuCOX6cO
天井の熱気とクーラー自身の熱を車内に送り込むバカクーラー多すぎ。完全に電気の無駄遣い。
66名無し野電車区:2013/06/30(日) 12:31:45.34 ID:JreZG7ErP
今日京成電車に乗ったら、臼井駅の用地が整理されてるのを目撃した。
2面4線化でも実施するのかな。
67名無し野電車区:2013/06/30(日) 15:39:41.74 ID:G6bgOt6rP
>>66
臼井を2面4線化すると何かメリットがあるのだろうか?
68名無し野電車区:2013/06/30(日) 15:45:48.78 ID:JreZG7ErP
>>67
見当がつかない。ただ整地された状態であるのは事実だ。
69名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:03:31.67 ID:lkuCOX6cO
空気輸送クソCLのために無冷房電車に長時間拘束されて憂鬱…
CL廃止しろ。
70名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:41:14.57 ID:HMN402VC0
うすいに特急が停まるわけはないだろうし、快速がうすい発着になるわけでもないだろうし
あるとすれば将来の接続・待避パターンの大幅変更に備えるくらいしか思い浮かばんな
71名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:49:21.57 ID:HMN402VC0
もしくは、うすい発着普通のまさかの大増発とか
72名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:56:15.92 ID:cD5AAayn0
>>66
いや、それをやるなら流石に設備投資計画に載るだろうよ。
73名無し野電車区:2013/06/30(日) 18:07:46.04 ID:wZec3Rq20
>>66
臼井って、待避線用地をバリアフリー用エレベータに
使ってしまったんでなかったっけ?
74名無し野電車区:2013/06/30(日) 18:43:35.94 ID:2/5K5oKb0
>>73
学研都市線の津田と同じやり方かwww
俺の住んでいた駅(河内磐船)の隣の駅だったが。
余談だが今は俺はみどり台在住w
75名無し野電車区:2013/06/30(日) 19:06:18.81 ID:7yGI0LYq0
今アメ横行く人多いの?
76名無し野電車区:2013/07/01(月) 04:11:55.47 ID:sNne8PMW0
エレベーターって移設できたっけ?
77名無し野電車区:2013/07/01(月) 06:59:26.57 ID:wlgz0JHSO
3700、無空調でワロタ
78名無し野電車区:2013/07/01(月) 07:18:45.00 ID:wlgz0JHSO
3700のラインデリアは何ですぐに止まる?
79名無し野電車区:2013/07/01(月) 07:42:36.35 ID:nuAFUNmtP
デブは常に携帯からカキコ
80名無し野電車区:2013/07/01(月) 07:52:01.99 ID:wlgz0JHSO
そりゃ、この時間に家のクーラー浴びながらカキコしてたら、朝のサウナはわからんよ。
81名無し野電車区:2013/07/01(月) 07:53:08.36 ID:hzG05E7U0
また京成は車内蒸し蒸しなのか?
でも以前の189系のムーンライトながらよりはマシだろうw
送風でみんな汗かきながら東京から名古屋まで6時間地獄だったぞw
京成なんて蒸し風呂でも1時間も乗らないだろ?
82名無し野電車区:2013/07/01(月) 09:04:50.50 ID:uhRQDGl+0
183系や189系はホリ快やながら、妙高号、多客臨、イベント列車、千葉・中央線特急、で
いろいろ乗ったけど冷房がキンキンに効いてい涼しいと思ったことなど1度もないわw
83名無し野電車区:2013/07/01(月) 09:35:30.32 ID:L2oGDySs0
3年ぶり?くらいに、京成八幡使ってたけど思いのほか変わってるなw
ウォークイン窓口も完成して、ホームのサイン類も押上(スカイツリー開業時に更新)と同じデザインのモノ使ってる。

余談だが、空調に関して千代田区図書館の右に出る者はいない。
84名無し野電車区:2013/07/01(月) 09:39:56.50 ID:q/VR0/qb0
183系や189系だけじゃなくて489系も地獄だった。
夏に急行能登にのったけど車内ジメジメでなおかつ
座席がほぼ埋まるほど混んでいたのでむんむんムレムレだった。
85名無し野電車区:2013/07/01(月) 10:26:24.27 ID:eIHVFfBPO
睡眠前提の夜行と、昼行かつ短時間で入れ替わりの多い京成と同列に扱うのはどうかと。
86名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:03:07.79 ID:XMXQ5B0H0
>>68
なあそれ元々ある空き地じゃないの?
エレベーター設置のために拡張用の線路用地が一部奪われていて、今さらどうにもならないんだけどねぇ。
87名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:14:09.23 ID:8gTtwtVkO
どうせやるならせめてユーカリの下りホームの反対側を(ry
88名無し野電車区:2013/07/01(月) 13:36:19.94 ID:SEfizlFX0
臼井は2面3線にすると昼間楽そうだな
89名無し野電車区:2013/07/01(月) 15:40:53.88 ID:VCaAu5y10
京成の種別ってわかりにくいよな。
快速特急、アクセス特急、特急、快速。

先日、ババアが「快速特急て何?」「快速と特急が混ざってるから早いんでしょ」とか言うし。
これが押上から先は快特になるんだよね?
アクセス特急もアクセスって何ってなる。空港特急でいいじゃん。エアポート特急とか。
JR西の新快速もわかりずらいけどね。快速に新と旧があるのか?

俺は京成ばかりに時間を割いているからそんなのないけど一般人はわかりにくくないのかな?
90名無し野電車区:2013/07/01(月) 15:45:34.08 ID:Xgb267N60
これはまた初々しいドシロウトが涌いた
91名無し野電車区:2013/07/01(月) 15:48:04.39 ID:Bq7QlAD1O
某スレのライト氏を彷彿とさせる書きっぷりだなw
92名無し野電車区:2013/07/01(月) 15:52:24.01 ID:VCaAu5y10
別に俺は素人でもないけど?ところでライト氏って誰だ?
93名無し野電車区:2013/07/01(月) 15:57:05.75 ID:XM5vMnUl0
まあ京成は客の利便無視だから種別がわかりにくかろうがなんだろうが関係ないだろうw
94名無し野電車区:2013/07/01(月) 16:07:49.23 ID:+vBxCSyF0
アクセス特急はまあいいとして快速特急って前はなかったよね。
まぎらわしいと思うよ。
快速特急なんて京急の特許くらいに思ってたよ
95名無し野電車区:2013/07/01(月) 16:23:23.20 ID:F7AdMUM90
96名無し野電車区:2013/07/01(月) 19:17:37.56 ID:GTFUZ5O/O
全停車、間引き停車、主要駅停車、京成停車の四種類でいい。
97名無し野電車区:2013/07/01(月) 19:58:58.69 ID:GTFUZ5O/O
50駅停車(各駅)、30駅停車(快速)、10駅停車(特急)、5駅停車(モーラ)、2駅停車(スカイラ)
も分かりやすい
98名無し野電車区:2013/07/01(月) 20:42:18.86 ID:U/m9dTs20
まあ、いい加減「種別デノミ」して欲しいという意見は定期的に湧くな。
ライナー=特急、快特→快速急行、特急→急行、通特→区間急行、快速→準急
で良い気はする。
99名無し野電車区:2013/07/01(月) 21:20:23.27 ID:6wTz3KW00
今あまちゃんって京成沿線が舞台なの?
100名無し野電車区:2013/07/01(月) 21:27:12.07 ID:EpsmXNmS0
多いな。3種類でいいと思う。
ところで富士山の世界遺産の話で成田空港ー富士山間を直通で移動できるような
計画があるらしい。
まさか上野ー新宿ー富士山?w
101名無し野電車区:2013/07/01(月) 21:29:37.65 ID:Oj3EWkHT0
普通に考えれば成田空港―千葉―錦糸町―新宿―八王子―大月―富士山―河口湖だろうが
E259が富士急行線走れるのかな?まあE257が臨時快速で9月に河口湖に入るけど
102名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:12:02.29 ID:Xgb267N60
>>98
京成だけでは決められないんで。
103名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:15:07.42 ID:Z0iDpj/v0
種別よりも化ける高砂行きをなんとかしてほしい。
どの高砂行きが化けるのか?さらに行き先は高砂からどこになるのか?
これは区間快速を導入してわかりやすくするべきではないかね?
104名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:38:48.77 ID:5YDmUt4tO
>>101
富士急にE259の6両入れるか?。東京からの特別快速からのにしても普通最長は4両だぞ。
105名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:43:09.77 ID:UKzrJbvHP




106名無し野電車区:2013/07/01(月) 23:01:43.03 ID:9gJPScPgP
>>98
種別の名前だけ急行にデノミしても、種類が多いという問題は解決しない。
MLELは一つの名称に統一しCLは廃止、
快速は急行にして、快速特急を快特に、みたいにしてグループ全体で統一していかないと無理
107名無し野電車区:2013/07/01(月) 23:11:14.49 ID:ZI5PNohRO
もっと広く、1号関係
全体で話し合わないと無理だろう
108名無し野電車区:2013/07/01(月) 23:26:02.43 ID:9gJPScPgP
快速とエアポート急行は種別問題の癌
109名無し野電車区:2013/07/02(火) 00:57:18.82 ID:y6IzE+Ve0
もう各駅とSLだけでいいよ面倒くさい。
110名無し野電車区:2013/07/02(火) 03:28:21.64 ID:Zf8QFCTpP
97 名前:名無し野電車区 投稿日:2013/07/01(月) 20:46:50.66 ID:wlgz0JHSO
何で京成はあんなに空いてるんだ?。下りラッシュの快特が高砂の時点で空席ありとか異常だろ。そりゃ冷房代を削らなきゃ経営できんよな。。
111名無し野電車区:2013/07/02(火) 06:57:12.15 ID:OTMpFpmu0
>>98
京急・都営・京成で列車事情が異なるから種別統一は不可能に近いな。
仮に、快速⇒急行にして都営京急に合わせても、全区間単一種別で運行するわけじゃないから
余り意味がない
112名無し野電車区:2013/07/02(火) 07:00:35.33 ID:OTMpFpmu0
途中で送っちまった・・・

路線図が多少すっきりするだけで、根本の部分は何も変わらないと思う。
それでエア急⇒エア快⇒快特・通特みたいな化け列車も減る訳じゃないから…
113名無し野電車区:2013/07/02(火) 08:57:04.34 ID:hnOyj7jY0
どうせ種別化けするんだから、エアポート○○は「都営急行」とか「地下鉄急行」とか
「通過するぞーー!」って主張がある名前の方がいいんでないかい?
東西線系の「東葉快速」みたいに。
114名無し野電車区:2013/07/02(火) 09:09:29.32 ID:6YIgiFC/0
無理して京急まで入れなければ種別は整理できそう。
115名無し野電車区:2013/07/02(火) 10:03:40.61 ID:HRqAl2hp0
「快特」と「快速」が共存していた頃が一番ややっこしかった。
116名無し野電車区:2013/07/02(火) 14:41:09.95 ID:7dWW0g0N0
京急が快特って言い方にこだわってるのがいくない。
117名無し野電車区:2013/07/02(火) 16:39:26.41 ID:neM5kPDyO
3700 1〜5次車の5個ある空調指令のボタン配置って何がどの場所にあるの?
こんなに天気がいいのに無風無冷房で暑くてたまらん…
118名無し野電車区:2013/07/02(火) 17:18:17.44 ID:3RNGU4/S0
上の段(順不同): 暖房 冷房 除湿
下の段(順不同): 送風 切
119名無し野電車区:2013/07/02(火) 18:44:05.39 ID:neM5kPDyO
>>118
ありがとう
頑張ってチラ見してみたけど
除湿 暖房 冷房
送風 切
になるのかな。

太陽熱が厳しいのに除湿モードにしていたようだった。
120名無し野電車区:2013/07/02(火) 22:41:37.80 ID:OTMpFpmu0
3500未更新の前面の種別幕(行き先幕隣)が、更新されてるぞw
青地にローマ字表記無しの奴じゃなくなってた。

未更新の前面種別幕ってサイズの関係から、他形式で使ってる奴とは別物のような…
121名無し野電車区:2013/07/02(火) 23:59:14.31 ID:k3XsUfNV0
>>120
倉庫から古い白地の物を持ってきたんかいな?
122名無し野電車区:2013/07/03(水) 07:38:51.20 ID:GBPaqYm/O
119の証言により、車掌が手動でサウナにしていることが判明したわけか。。。
123名無し野電車区:2013/07/03(水) 08:14:23.83 ID:uxuqnTaHP
今朝もデブが携帯からカキコ
124名無し野電車区:2013/07/03(水) 08:20:39.49 ID:WQjhVLhtP
冷房掛けてないのはよく分かるが、まだ汗かくような季節じゃないよね
やっぱりデブなんじゃないかと思うのだが…
125名無し野電車区:2013/07/03(水) 08:33:38.82 ID:EyJbjfMhO
しかも、たまに家から出て数歩歩くだけで凄まじい運動量で汗だくになるほどの引きこもりデブニートだな。
126名無し野電車区:2013/07/03(水) 08:44:46.36 ID:UJnLg6Z/0
夏本番になったらとか考えると今の時期から汗だくだと大変そうだよね
127名無し野電車区:2013/07/03(水) 10:04:56.00 ID:M14MkK8L0
空調かけていないことを擁護する人って働いていないの?
通勤していないのがバレバレ。JRはまともに空調かけてんじゃん。
128名無し野電車区:2013/07/03(水) 10:22:28.56 ID:Taumg+ON0
>>127
まったくそんなことない。
体に変調を来している可能性があるから、医者に見てもらえ?
129名無し野電車区:2013/07/03(水) 12:24:17.45 ID:CZvu886TP
1人が頑張って煽ってるだけだろ
130名無し野電車区:2013/07/03(水) 14:58:37.57 ID:5CKizhDhO
クーラーが仕事しないのだから、せめて扇風機は回していただきたいものだ。
131名無し野電車区:2013/07/03(水) 15:13:03.49 ID:UxdclCQwO
昔の国鉄車両みたいに車内に扇風機のスイッチあれば良いのにね
132名無し野電車区:2013/07/03(水) 15:15:55.69 ID:uxuqnTaHP
まだ今の時期はクーラーいらんだろ

京成の真の目的は暑さに耐えかねたJCJKをさらに薄着にさせること、と踏んでる
133名無し野電車区:2013/07/03(水) 15:32:09.25 ID:qMWyi86d0
>>131
通勤型はモハ72系以前、あとは近郊型非冷房車だね、スイッチがあったのは。
101系や103系は非冷房車でも車内にスイッチなんて無かったぞ。
どんだけ爺なんだ? それとも旧車ばかりだった地方出身?
134名無し野電車区:2013/07/03(水) 16:38:09.91 ID:0m71Jrte0
扇風機のスイッチと言えばキハ40系列だな
135名無し野電車区:2013/07/03(水) 19:34:20.25 ID:Xijln5A/O
今朝の通勤特急は、暖房の風が申し訳なさそうに僅かに出ていた。それでも涼しいと感じてしまうほどの地獄サウナ推定40度湿気99%だった。
136名無し野電車区:2013/07/03(水) 19:46:07.45 ID:YB4g+Ucm0
>>132
JCJKというか、今の若い奴は、汗かかないから一筋縄ではいかないぞw
137名無し野電車区:2013/07/03(水) 21:49:22.06 ID:JsugqzgC0
ランデリア強制運転をしてくれる車掌は少ない
138名無し野電車区:2013/07/03(水) 23:58:36.21 ID:Xijln5A/O
八幡の工事なんかしなくていいから冷房つけろよ!
139名無し野電車区:2013/07/04(木) 05:58:58.03 ID:GnHXLaBDO
やっとついた冷房がすぐに止まったりするからなあ。
140名無し野電車区:2013/07/04(木) 07:04:16.14 ID:JO5JqKsbO
エアコンの快適さを求めるなら各駅停車の方が涼しいかもな。
特急や速達列車は無理。
141名無し野電車区:2013/07/04(木) 11:43:46.17 ID:k6LeNzffP
各停ってドアが開いてる時間が長いから空調の効果は低いよ。京成に限らず
142名無し野電車区:2013/07/04(木) 15:23:05.09 ID:89v1JVjGO
元芝山3600は京成に戻ってきたら暖房仕様になりやがったな。
143名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:19:57.46 ID:yugDsFXqO
津田沼の配線ってテコ入れしないのかね
作られた順番があれだから仕方ないのかもしれないが千葉線→2番線、本線→1番線に入る糞配線直せないのか
144名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:22:05.00 ID:yugDsFXqO
間違えた、千葉線→1番線、本線→2番線だ
145名無し野電車区:2013/07/04(木) 20:00:19.61 ID:FACI6P5PO
何言ってるんだこいつ
何か言いたいならちゃんと調べてからにしろ馬鹿
146名無し野電車区:2013/07/04(木) 20:24:40.45 ID:yr/rP8LE0
本線からのポイントは直線が2番線、分岐する側が1番線で千葉線はその逆
朝夕本線からの列車は1番線に入って千葉線からの列車が2番線に入るから両方制限がかかるって事じゃね
147kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/04(木) 20:26:43.94 ID:O1ISBQNNP BE:3110252459-PLT(12000)
>>146
津田沼駅を4面8線とかに改造出来ればどうにかなりそうだな。
148名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:20:50.54 ID:gqtsV7TS0
本線から1番線・2番線共に入線する列車はあるけど
千葉線から1番線に入線する列車ってほとんどないよね
149名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:28:47.59 ID:JO5JqKsbO
>>148
緊急時や津田沼車庫に入らない限りは千葉方面からわざわざ1番線に渡る必要性が無いじゃん
150名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:31:58.19 ID:G1xp5JkhO
京成ってショボいねw
山手線西側にダイレクトに繋がってない時点で終わってるけどw
東上線なんて成増、和光、朝霞台、志木…と大きな駅が続いてるんだぜ!
朝霞台なんて京成じゃ考えられない位、一日中込み合ってるし。
優等列車は次々にやって来るし、池袋、新宿、渋谷、そして横浜も乗り換えなしだぜ!
一度、本当の大手私鉄というものを見に来ると良いよw
151名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:35:29.66 ID:ajkzGQeW0
高砂の成田方もそうだけど、狭い構内に8両対応のホームをムリヤリ設置して
余ったスペースにギリギリで押し込んだ配線だからね。どっちが分岐側直進側
なんて言っていられないのかも。旧営団なんか本線が分岐側なんてところが
日比谷線や東西線には結構あった。これもスペースの関係だったらしい。
152名無し野電車区:2013/07/04(木) 21:42:44.76 ID:yr/rP8LE0
正直千葉や東京東部から山手線西側に行く人間なんかさほど多くないし魅力も感じない
総武線ですら秋葉原までで大半の客が入れかわって新宿まで乗り通す客はそこまで多くない

重要なのは山手線南側で京成の問題は物凄く遠回りになること
153名無し野電車区:2013/07/04(木) 22:52:18.61 ID:GnHXLaBDO
千葉の人間でも新宿渋谷はよく行くだろう。確かに鉄ちゃんみたいな人間は行かなそうだが。
154名無し野電車区:2013/07/04(木) 22:55:32.35 ID:eujMsaucP
なかなか今の2ちゃんねるでは
無理に煽っても付いて来てくれる人は少なかろう
155名無し野電車区:2013/07/04(木) 22:59:54.07 ID:ajkzGQeW0
うんそうだね。栃木や茨城から毎週末に渋谷・原宿に通っている人もいるんだからw
156名無し野電車区:2013/07/04(木) 23:01:06.72 ID:yr/rP8LE0
俺は市川だが新宿はともかく渋谷はほとんど行かないな
地元(船橋含)で買えないものは銀座かアメ横、家電なら秋葉原時々新宿かな
ただし西側の人間と遊ぶときは高田馬場が多い

ちょくちょく渋谷に行くのは学生くらいじゃないの?
それより上の層はどちらかと言うと表参道に行くイメージ
157名無し野電車区:2013/07/05(金) 00:27:09.82 ID:zcCEnwoH0
158名無し野電車区:2013/07/05(金) 05:26:21.77 ID:x55drkJCO
>>157
だから何?
記事ではいかにも京成は冷やしていますと書いてあるが、実態は無冷房だぞ。
山手線の弱冷房車の方が涼しいぐらいだ。
159名無し野電車区:2013/07/05(金) 06:39:43.35 ID:jlN6JIqT0
渋谷に行かない連中が一体いつ山手線に乗ってるんだろう?w
頭の中の山手線はいつも冷え冷えなんだねw
160名無し野電車区:2013/07/05(金) 07:48:44.04 ID:DauGlpJrO
>>156 >>159
市川といえは、市川市相之川あたりを仮定するわけですが、
渋谷に行くのに山手線は使わないかもしれません。
161名無し野電車区:2013/07/05(金) 08:52:38.84 ID:gRrPnHlV0
>京成電鉄でも一部に24度、26度の車両があるという。

え?無冷房のことが多いじゃんwww
162名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:04:17.07 ID:O+kVyVh00
3700なんか冷房入れると効きすぎる。だから切れてる。あほだろ。
163名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:09:06.31 ID:gRrPnHlV0
冷房入れると効きすぎる。そんな冷房設備の京成はアホだろ。
164名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:51:16.59 ID:x55drkJCO
>>159
都内独占区間はどこいくにしても京成+JRしか選択肢がないわけだが…

>>163
3400・3500・3600は冷房入っていても暖房だけど。
165名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:59:59.00 ID:a6YoogbL0
>>153

そもそも市川より東側の人間でハレで行く場所は銀座だし、普段の買い物は
船橋で新宿に準ずるものは買えるしネットがあるから買い物のためにそういう
ところに行くモチベーションがない。

職場や学校が山手線の東側にあるような人が千葉に住むわけだから、根本的に
新宿や渋谷に縁があるわけがない。

他に新宿や渋谷に行く目的とすれば、友人がそっちに住んでいるから以外に
なんかあるか?
166名無し野電車区:2013/07/05(金) 11:08:11.27 ID:kqp57eKsO
>>165
独占区間から某ケチ沿線まで大学通ってるんだけど
167名無し野電車区:2013/07/05(金) 11:59:25.96 ID:qeVWj3uL0
10年前は冷蔵庫の京成って言っても良かったのに、
今は我慢大会会場かと思う。
168名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:16:50.89 ID:8uDildedO
>>157
温度設定しても、設定通りになるかは別の問題。

要は唯一京成が「24度設定」にでもしなけりゃ、
客の苦情が殺到する冷房設備を使っている。

と言う意味にしか記事は読めないが。
169名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:17:02.17 ID:h3295gai0
京成の設定温度は絶対に嘘。
311後に元へ戻しているとは全く思えない。
170名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:18:20.55 ID:2rEONTh20
>>160
そりゃ最寄り駅が浦安か南行徳だべよ。
その辺を「市川」なんて言うと京成沿線の旧住民に怒られんぞ。
by妙典出身者。
171名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:50:39.67 ID:+UIG5olx0
>>166は大学に入るってんで東京に出てきて、独占区間で一人暮らししてるのかい?

俺は山手西側沿線の専門に行ってたが、進学で地方から出てきた連中はほとんどが都下か埼玉に住んでたね。
ただでさえ少ない千葉方面から通ってる連中は、一人を除いて実家から通ってた。
その一人も、就職して常磐沿線に住んでる兄のもとに転がり込んでたし。
距離の問題もあるだろうが、京成沿線で学生なり就職なりで出てきた人向けの住宅がどれだけ供給されてるかってこともあるだろうね。
172名無し野電車区:2013/07/05(金) 14:04:45.86 ID:+UIG5olx0
>>165
ほぼ同意だな。
渋谷なんざガキの町、三十路を過ぎると『他の地で代替できない場合』を除いて行こうとも思わんw
元から行かなかったけどさw
京成沿線に住まう学生で渋谷に入り浸るのはまぁいるだろうが、社会人になっても遊ぶために
ちょくちょく渋谷に行くような連中は、京成沿線から出てくだろうしね。
173名無し野電車区:2013/07/05(金) 14:12:26.02 ID:gcYOSufH0
見識の低い決めつけバカの典型だな
174名無し野電車区:2013/07/05(金) 14:52:03.64 ID:1GYaM+Po0
>>172にほぼ同意。
渋谷によくいく連中は東西ラインのほうが多そう。
総武沿線は銀座新宿上野辺りでしょ。
175名無し野電車区:2013/07/05(金) 14:55:48.41 ID:NWiFtW9mO
一番の決めつけバカは暑がりデブじゃねえかw
176名無し野電車区:2013/07/05(金) 16:22:53.82 ID:ZXNuTTmK0
>>172
ガキの町レッテルで溜飲を下げるのは東側の負け犬の典型的パターンだからみっともない。
177名無し野電車区:2013/07/05(金) 16:37:37.64 ID:OtgO12erP
なんか煽ることしか能がない
レス乞食の投稿が多いなぁ。そろそろ夏か。
178名無し野電車区:2013/07/05(金) 16:38:22.95 ID:x55drkJCO
元芝山3600 30秒だけ冷房あとは加湿暖房。
179名無し野電車区:2013/07/05(金) 18:19:27.77 ID:+UIG5olx0
>>176
おう、すまんね。
あんまりにも西側の偏った価値観で、東側に住んでるだけでダメレッテルを貼られっちまうことが
多い(多かった)もんでね、たまに愚痴らんとやっとれんわいw

>>174
結局は、自宅からそこへの行き来が便利かどうかにかかってくるからな。
渋谷なり新宿なりが職場だったりそこへしょっちゅう遊びに行く人は、東側より西側に住んだほうが何かと便利。
俺らは逆に京成沿線が便利だからor決定的な不便さがないから、ダイヤに不満はあれど住み続けてるわけだし。
180名無し野電車区:2013/07/05(金) 18:21:39.35 ID:NVZ9If/7O
朝のラッシュ時は40度(汗がゲリラ豪雨のように出る)
昼間のガラガラ時は15度(あまりの寒さに下痢になった)
実体験から語るとこんな感じ。
181名無し野電車区:2013/07/05(金) 20:36:39.55 ID:jlN6JIqT0
>>180
入院しな
182名無し野電車区:2013/07/05(金) 20:59:25.05 ID:W3vt9wj/0
空気読めない質問ですみません。
まだ京成遅れてますかね?
もう少ししたら残業切り上げて帰るんですが、
遅れが出ていたりしたら、それなりに覚悟を決めなきゃいけないんで…。
183kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/05(金) 21:04:32.22 ID:YcQe0SREP BE:1727918055-PLT(12000)
>>182
大丈夫っぽいよ。
184名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:05:52.59 ID:DgQKaW/R0
>>182
遅れていても数分とかじゃないかな?
それと2chで聞かないでネットや携帯で調べられるだろう
185名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:12:51.29 ID:W3vt9wj/0
>>182-3
ありがとうございます。すみませんね。
携帯で出てくる情報より、こっちのほうが生の情報っぽい感じがするので。
とりあえず会社出ます。
186名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:13:00.92 ID:x55drkJCO
2139列車にて
空調指令、上の段一番左は『除湿』を確認。
こんなんじゃ気温が高い&混雑状態になったら無冷房と同じだって…

どうりで嫌がらせのように短時間冷房とか、無風無冷房になるわけだ。
187kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/05(金) 21:14:05.65 ID:YcQe0SREP BE:414700823-PLT(12000)
>>185
レスアンカーミスってますよ・・・。

>>183-184って具合に付けましょう。
188名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:34:40.23 ID:LDUGmKx40
相当なgdgdを覚悟して18時頃に日本橋から乗って帰ってきたけど
その時間帯は5〜10分前後の遅れだけで済んだよ

今日は行きも帰りも遅れたわ
189名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:12:17.19 ID:puxNMeLXP
そして今日も末尾Oは冷房ネタ
そろそろしつこい。荒らしレベル。BMKに投書してこい
190名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:17:01.21 ID:bZgVE8rA0
今日はトンネルの向こう側がだいぶひどいことになっていたようで。
191名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:25:42.84 ID:DgQKaW/R0
投書っていうけど京成は客の意見や要望を聞いているの?聞いてなさそうw
JRの知り合いの話だと客センから来た意見を持ち寄って会議資料として使ったり
次の経営戦略や営業戦略や顧客サービスの提供、新商品・新規事業の立ち上げに使うとか。
実際に現場に客センで出た意見を下ろして実施させたりしているっていうけど
京成は聞きっぱなしの感じだなw

まあその知り合いの話ではくだらない意見や理不尽な我儘も多数入っていると
言っているけどね。
192名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:27:55.04 ID:DauGlpJrO
>>181
何で大学に入ることを 「入学する」 というのに、
大学院に入ることを 「入院する」 と言わないのだろうか。
193名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:32:57.99 ID:puxNMeLXP
>>191
千●線の運賃問題は本社内の会議でも話し合われてたりするよね。
194kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/05(金) 22:38:51.80 ID:YcQe0SREP BE:1866152039-PLT(12000)
>>193
まさかの中の人?
195名無し野電車区:2013/07/05(金) 23:28:05.53 ID:VuM05N70O
鉄道板の話の逸れ方は2ちゃんでも随一だな。その一例が192。
196名無し野電車区:2013/07/06(土) 07:33:28.84 ID:Wq9ijEzG0
>>191
関東運輸局にクレームのほうがいいのかな。
197名無し野電車区:2013/07/06(土) 07:49:04.30 ID:HWF7sKS50
>>193
消費税UPに合わせて北総含めて一本化してくれればベスト
(千原加算・北総加算とか両線は換算キロ仕様とかで)
当初元本からの利息分を自治体に切り離しての借り換えが条件かな
198名無し野電車区:2013/07/06(土) 18:24:24.43 ID:aS3aU24o0
万が一、北総の運賃が京成と同額になったらどのくらい乗客が増えるんだろう
朝の押上線がパンクするかな?
199名無し野電車区:2013/07/06(土) 18:31:11.94 ID:e6BYd5yIO
八千代緑ヶ丘ですらタワマンができんだから矢切〜新鎌はもっと開発が凄いだろう。
200名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:28:21.34 ID:ml9xCp7k0
PASMOで
京成津田沼→京成本線→高砂→スカイアクセス→空港第2ビル→京成本線→京成津田沼→ちはら台
と乗った場合、ちはら台下車時に自動改札から無事出られますか?
201kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 21:32:23.47 ID:qpPLKBSkP BE:3870535687-PLT(12000)
>>200
ここはその話題は禁止のスレです!

200の削除依頼出しますね。
202名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:34:12.12 ID:LyIK3SPhP
>>200
「無事」がどういう事を言うのかが不明ではあるが
取り敢えず、出ることは可能。
203kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 21:35:42.35 ID:qpPLKBSkP BE:3732302669-PLT(12000)
>>202
禁止の話題にレスをしないように。
204名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:39:53.51 ID:noJ73XAjO
津田沼2回通ってるのに出れるのか?
2ビルで改札通るんだしバレそうだが
と言うか時間制限に引っかかりそう
205名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:40:00.12 ID:d5YlRH3tO
>>202
そこには深い意味がなくて
単に改札機の扉が閉まらずに、程度の事じゃないの?
206kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 21:41:44.41 ID:qpPLKBSkP BE:2488201766-PLT(12000)
>>205
だから、禁止の話題にレスをしないように。
207名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:46:28.42 ID:8ZmeOcmgP
スカイアクセスって京成の路線だろう。
車内の路線図見たことないのか
208kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 21:48:27.02 ID:qpPLKBSkP BE:552933942-PLT(12000)
>>207
その路線は妄想路線です。
過去にOKスレが立ってるので、その話題を話したい人はOKのスレへどうぞ。
209名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:55:29.42 ID:8ZmeOcmgP
なんで妄想なの?
210名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:55:50.72 ID:mnR6S+420
2ビルで中間改札通るからそれで判断つくんじゃないかしら。
211kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 21:59:17.57 ID:qpPLKBSkP BE:1244100863-PLT(12000)
>>209
実在しないから。

>>210
2ビル=空港第2ビルとして、空港第2ビルには中間改札はありませんよ?
JRと乗り換えるには改札を出て入り直す必要があります。
212名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:02:37.74 ID:8ZmeOcmgP
そうなの?路線図には書いてあるぞ。
213kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:03:32.76 ID:qpPLKBSkP BE:2211735348-PLT(12000)
>>212
いえ、ありませんよ?
214名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:04:42.88 ID:8ZmeOcmgP
電車の中見てみそ。駅の運賃表でもいいよ。
215名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:06:46.96 ID:Wwo8GkhWP
>>209,212,214
「彼自身も認めるリアル知的障害」のための、思い込み。
相手したいなら、こちらへ移動願う。

kt ◆etiOLKFoxvIO
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364815563/
216名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:07:41.89 ID:iT9f9wZBO
まじで!?
217名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:07:45.44 ID:/iLAOMON0
荒らしは無視、会話で通じる相手じゃないんだから
徹底しないとその内総武本線スレみたいな悲惨な状態になる
218kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:08:01.04 ID:qpPLKBSkP BE:1935267874-PLT(12000)
>>214
どちらも通りません。
が、ネットに画像があります。
http://okiraku-goraku.com/assets_c/2010/06/100616_01-thumb-320x240-12601.jpg
219名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:08:38.96 ID:d5YlRH3tO
>>204
単に、ちはら台で改札を出ることか可能かどうか、なら○

京成津田沼〜ちはら台を(大回りせず)素直に乗ったのと同額で
出られるかどうか、なのであれば話は別。
220名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:09:55.82 ID:8ZmeOcmgP
それ2010年の画像じゃないか。情報が古いぞよ。
221kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:10:21.08 ID:qpPLKBSkP BE:4976402898-PLT(12000)
>>215
思い込みではないから。
222名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:13:00.40 ID:LyIK3SPhP
以上、ここまで
すべて俺の自演。
割りと巧妙だっただろ??
223kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:15:33.04 ID:qpPLKBSkP BE:1105867744-PLT(12000)
>>222
お前の仕業かよww

まあ、置いておいて。
こうなりたくないからOKスレ立てたって言うのにorz
まあ、元々ここを立てたのも俺だったけど。

ここが埋まったら150扱いでOKスレ立てなおそう。
224名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:16:07.45 ID:noJ73XAjO
と言うか>>200の正規料金は津田沼→大久保+大久保→ちはら台でいいのかな?
話はそれるが船橋駅前のアクセスチケットで株主優待買って大回りしたのは俺だけじゃないだろう
225kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:19:04.35 ID:qpPLKBSkP BE:967634827-PLT(12000)
>>224
だから、禁止の話題にレスしないように。
226名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:27:19.55 ID:d5YlRH3tO
>>204
津田沼→佐倉方面をスカイアクセス線経由で乗ってはいけない、という規定はないので
正規運賃を差し引かれる覚悟の上なら時間の方は問題ないんじゃないかな?

>>224
1周した時点で通算打ちきりの扱いとなって
津田沼〜スカイアクセス線〜津田沼の通算キロ運賃+津田沼〜ちはら台の運賃となるみたいだな。
JRを始めとして、環状ルートがあり得る場合の取り扱いは各社同様みたい。
227名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:28:02.48 ID:4CmoNRoc0
>>219
なんで改札出られるんだ?

京成津田沼を二度通ってるから、改札機閉じて、窓口に回れってメッセージじゃないのか?
228kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:29:27.29 ID:qpPLKBSkP BE:1244100863-PLT(12000)
>>226
ここはその話題は「禁止」のスレです!

226の削除依頼も出しますね。
229名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:33:02.38 ID:vTj63uIF0
>>204
時間制限って、一律二時間でなく、乗車区間の正規所要時間の◯倍以上だと×
じゃなかったっけ?
230名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:41:35.41 ID:noJ73XAjO
>>229
詳しくは分からないが一律ではないからなんかしらの法則があるだろうね
ちなみにJRは切符にはあるがスイカにはないらしいのと精算機には無いから大回りする時は130円で買って150円区間で降りてた
231名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:47:56.15 ID:LyIK3SPhP
>>227
京成津田沼で、改めてカードを通す(かざす)わけではないから
それは問題にならないのでは?

但し、京成津田沼〜スカイアクセス〜京成津田沼だと引っ掛かって窓口送りになるらしいけど。
232kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:49:42.35 ID:qpPLKBSkP BE:1658801838-PLT(12000)
>>231
ここはその話題は「禁止」のスレです!

231の削除依頼も出しますね。
233名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:52:04.48 ID:IkpN/sY2P
スカイアクセスが妄想とか言ってる奴は北総かSAのアンチなんだろうけど、
回りくどくて誰にも通じてないからやめたら?
234kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 22:56:15.00 ID:qpPLKBSkP BE:2419084875-PLT(12000)
>>233
折れですか?
SAもスカイアクセスもアンチでは無いです。妄想は自由ですし、その妄想も悪くないと思います。
ですが、それを注意書きの無い現実路線用のスレッドでやられると、
妄想と現実の区別がつかなくなります。
ですので、記述がないので、禁止なので、削除依頼を出したりしています。

北総もアンチではありません。北総・公団線は現実に存在するので。
235名無し野電車区:2013/07/06(土) 23:00:59.01 ID:Wwo8GkhWP
>>231
中間改札を経由しているから、明らかな経路重複により係員送りだろ。
経路重複の途中打ち切り計算運賃を自動徴収するケースってあるか?

>>233
マジに知的障害で、本気でそう思ってる模様。
逆に知的障害とはこういうものなのだ、ということを思い知らされるものでもある・・・
236kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/06(土) 23:11:20.56 ID:qpPLKBSkP BE:3386718877-PLT(12000)
>>235
禁止の話題にレスをしないように。
237名無し野電車区:2013/07/07(日) 00:23:57.80 ID:OiqwFhTOP
とりあえず、ちはら台の改札を出る直前でのカードの入場記録は
「(前回乗車で降りた駅):出」「京成津田沼:入」「本線2ビル:入」になっている

>>226
SAを挟むとき前後のキロ数って通算するんだっけ?
(通算する:(津田沼〜高砂+接続点〜津田沼のキロ数による)700円+高砂〜接続点950円)
(通算しない:津田沼〜高砂310円+高砂〜接続点950円+接続点〜津田沼520円)
238kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/07(日) 00:24:54.89 ID:D68uV1aDP BE:1244101436-PLT(12000)
>>237
ここはその話題は「禁止」のスレです!

237の削除依頼も出しますね。
239名無し野電車区:2013/07/07(日) 00:32:48.91 ID:mwG+lnQhP
北総公団線なんて路線はそれこそ存在しないんだがな。
240kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/07(日) 00:42:53.62 ID:D68uV1aDP BE:552934324-PLT(12000)
>>239
まあ、通称ですけどね。
2つ(北総開発鉄道のと住宅・都市整備公団の)を同時に呼ぶ正式名称がよくわからないので。
北総開発鉄道・住宅都市整備公団線かな?
241名無し野電車区:2013/07/07(日) 01:06:06.25 ID:mwG+lnQhP
やっぱりこいつ北総のアンチだな。
242kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/07(日) 01:13:00.20 ID:D68uV1aDP BE:3317601986-PLT(12000)
>>241
きちんと>>239とアンカー付けて下さい。
243名無し野電車区:2013/07/07(日) 01:31:56.66 ID:SERgsXS30
アクセス特急の増発って、通年でやっちゃダメなものなのかね?

>>215
最悪板にスレあんのか、ktのやつwww
OCNスレでも総統迷惑かけているようだけど、今日はこっちなんだ?
244kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/07(日) 01:33:29.83 ID:D68uV1aDP BE:1382334645-PLT(12000)
>>243
迷惑かけてないのですが・・・?
245名無し野電車区:2013/07/07(日) 01:44:55.01 ID:mwG+lnQhP
>>243
空港というのは閑散期がどうしてもある物。
それでも走れば便利ではあるが、そこはコスト削減なんだろうな。だから臨時扱いで逃げ道作ってるんだろう
246名無し野電車区:2013/07/07(日) 08:30:46.47 ID:wzCD3vXaP
空白多すぎて何がなんやら
てか京成に普段乗らないような奴なんか
乗ってる人の考えなんかわからんだろうから来なくていいよw
247名無し野電車区:2013/07/07(日) 09:29:15.91 ID:+eTLzPKI0
金曜の鮫洲での点検で電車が遅れてたのに加え、祇園際だったから
成田駅がえらい事になってた。正月より混んでたかも
248名無し野電車区:2013/07/07(日) 09:39:49.11 ID:nGYvYbS4P
>>247
シティライナーに乗ってもらうチャンスだっただろうけど、どうだったのかな
249名無し野電車区:2013/07/07(日) 10:53:25.86 ID:KEcP9kcOO
>>170
市川市真間と、市川市欠真間がありますね。
間違えると結構遠いですね。車で30分かかる。
何で行徳支所管内は、市町村合併の時に、
船橋や浦安とくっ付かないで、市川とくっ付いたのだろうか。
250名無し野電車区:2013/07/07(日) 13:34:58.81 ID:x6b5+J5Y0
市川駅南口徒歩5分の辺り(大洲)からずっと行徳町だったんだから
当たり前の流れだべ
251名無し野電車区:2013/07/07(日) 15:19:01.60 ID:q8w7VDQbO
珍しく上野線内で扇風機回してるよ・・・
適度な撹拌のおかげで暖まるの遅くなってる。
252名無し野電車区:2013/07/07(日) 15:26:05.86 ID:Qm1/amn+O
浦安も貧乏時代は市川に合併申し込んだらしいからな
実現してたら船橋の人口超えてたんだが中心が八幡では65万都市としてはショボいよな
相模原並みの中途半端さ
253名無し野電車区:2013/07/07(日) 18:14:41.73 ID:x6b5+J5Y0
浦安と仲良くすると船橋に睨まれるからしょうがない
254名無し野電車区:2013/07/07(日) 22:35:40.84 ID:NPV649Ax0
>>250
郵便番号が設定されたばかりの頃は、272の後に01が付く(行徳郵便局管内)
は今よりもずっと広かったよね。平成になる前後に江戸川放水路を境にするように
変更されたはず。
255名無し野電車区:2013/07/08(月) 01:08:57.15 ID:sPcl+mik0
鎌ヶ谷くんは、船橋さんが好きで、
白井さんは、鎌ヶ谷くんが好きなのに、
印西君が、白井さんとむりやりデートしようとしている。
印西君は、ついこのまえ、本埜さんをむりやり恋人にしたばかりにのに。

上手くいかないんだよね。松戸くんなんか三郷くんと同性婚しちゃった方が良いくらい。
256名無し野電車区:2013/07/08(月) 07:00:54.18 ID:Zr/HXX+mO
八千代は東葉の利払いで県下一の財政難なのでどこも合併してくれないらしいね
257名無し野電車区:2013/07/08(月) 08:02:59.56 ID:FhlKuEBKO
通勤特急、この猛暑なのに、空調から熱風が出ていたぞ。扇風機が無いタイプのやつだ。
電車降りたら涼しいのなんの。
おじさんなんか腕が汗でびちゃびちゃになってた。

これ具合悪くなる人たくさんいるんじゃね?
こんな欠陥車両破棄してくれよ。
258名無し野電車区:2013/07/08(月) 08:10:23.49 ID:2BldDaxX0
窓を開けるなり、本社に苦情を入れろ
いい加減にしつこいぞ
259名無し野電車区:2013/07/08(月) 08:19:21.96 ID:CbLJbfLM0
京成は客の意見を聞くような会社ではないから本社に苦情を入れても
「はい、お客様のご意見として関係各所にお伝えします」とテンプレ回答貰っておわりw
京成が客の苦情にしっかり耳を傾ける会社なら、客を大事にする心のある会社なら
設備、車両、ダイヤ、サービスすべての面でもっとマシになっているんだけどね
260名無し野電車区:2013/07/08(月) 08:44:19.06 ID:Ztu5ZREb0
そうそう。京成は本当に客の意見を聞かないし大事にしない。
駅設備について地元から何年も要望しているのに
「検討します」でそれっきりで進展無し。
高架事業や再開発のような大規模かつ
金のかかることじゃないJRや他社では普通のことを
要望しているのに。

だから>>257がいくら意見を言っても京成は
対応せずこの夏はサウナ満喫w
>>257はマイカーかバイクで通勤なり通学するんだなw
261名無し野電車区:2013/07/08(月) 08:49:26.20 ID:ulNL2415O
意外と中の人は2ちゃんを見ているのか、
京成車内の中吊り広告で、京成の販売するマンション2つがが、
近くの京成駅見捨てて北千住から(ギリギリ)徒歩圏を売りにしてる。って書いたら
いつの間にかに差し替わっていたよ。
262名無し野電車区:2013/07/08(月) 09:05:20.24 ID:VAQPrDDm0
>>261
苦情云々ではなく単に気が付いただけとか?

>>259-260
一部だが電力供給量不足ゆえの節電である以上仕方がないという客もいるぞ。
263名無し野電車区:2013/07/08(月) 09:22:39.14 ID:efn1BoK7P
ひたすらクールビズに徹するしかないよね。
法律・条例スレスレの薄着ね。ランニングシャツに短パン・サンダル。頭は丸刈り
仕事着は別に持って行って職場のトイレで着替えればよい。
俺はそうしてる。車通勤だがw
264名無し野電車区:2013/07/08(月) 09:38:48.94 ID:l579b0HL0
昼京成に乗ったけど普通に冷房は効いていたけどね。
たぶん、狭い密室車内にたくさんの人が詰め込まれているから
冷房を入れてもどうしても蒸してしまうのだろうね。

>>259-260
上でも書いたけどJRは客の声をもとにサービスや設備改良などしている。
京成はそんなことはしていないしする気もないから全てにおいて最低ランクなんだよ。
265名無し野電車区:2013/07/08(月) 10:16:21.86 ID:76jP9Qq50
>>249

だって、合併した当時(昭和30年)を考えたら浦安・行徳は完全な陸の孤島で
通っている道が川向こうの葛西か八幡しかなかったんだもの
(船橋方面の交通はもともと良くなかった)

埋め立てが進んだのと東西線ができたのは昭和40年代。
266名無し野電車区:2013/07/08(月) 10:24:21.97 ID:WdnRJp9ZO
ケーセーさんは「びーえむけー」とかいうキャンペーンを実施してお客様を大切にしているんじゃなかったの?
267名無し野電車区:2013/07/08(月) 10:36:04.32 ID:Gj5gmZc7O
今上野行き普通に乗ってるが、冷房適度に効いてていい
駅に着いてドアが開くたびに熱風が入り込んでくるがw
268名無し野電車区:2013/07/08(月) 10:36:39.42 ID:l579b0HL0
BMK(笑)は現場社員を締め付けて外面だけ良くしようと取り繕ったものw
一般客もBMKの裏に隠された京成のお客様蔑ろ主義には気がついているw
269名無し野電車区:2013/07/08(月) 10:59:31.32 ID:yaVwsRjQP
労組の強い所は
そういう荒療治しないと、なかなか…ね
270名無し野電車区:2013/07/08(月) 11:31:26.89 ID:Mn3NrSsM0
JR以上に腐敗お役所国鉄体質の京成w
271名無し野電車区:2013/07/08(月) 11:49:34.28 ID:xQfvBKCJ0
車内のサウナ状態だけどまずは車掌に言ってみてはどうかと思うけど。
果たして車掌はどんな対応をするだろうか?
272名無し野電車区:2013/07/08(月) 12:19:00.71 ID:vFNgydzvO
冷房入れてるようにみせかけて除湿・・・
273名無し野電車区:2013/07/08(月) 12:23:14.14 ID:j95UGYXF0
>>268
BMKがアホなのは客に意図を見抜かれているところだよな。
274名無し野電車区:2013/07/08(月) 12:26:45.97 ID:FhlKuEBKO
朝は生暖かい風が出てましたよ。
275名無し野電車区:2013/07/08(月) 12:57:55.59 ID:Mko5VOTn0
>>265
スレチにレスで悪いが、
南行徳方面からだと今井橋は昔からあったね。南行徳駅と一之江駅の間。
大昔は、今の一之江駅より行徳寄りに今井電停があって、
そこから路面電車(都電廃止の頃はトロリーバス)で、というのが都内への最短ルート
だったな。今井橋付近から小松川橋まで一直線の道路がその名残。
行徳から船橋側へ直行できる道路は湾岸道路の市川大橋開通までなかったね。
276名無し野電車区:2013/07/08(月) 13:12:29.87 ID:q+y/znhB0
客を大切にしないお客様第一主義京成www
277名無し野電車区:2013/07/08(月) 13:15:33.44 ID:JiwrF+1Z0
逆に昔は江戸川放水路が無いからね
浦安・行徳のそもそもの最寄り駅は中山だし
278名無し野電車区:2013/07/08(月) 13:16:40.51 ID:tlxLKJrfO
とりあえず京成を叩いておけば「俺って見抜く能力がある天才」とか思い込んで気持ちよくなれるアホたちw
279名無し野電車区:2013/07/08(月) 14:23:50.15 ID:vFNgydzvO
>>269
なんで『労組は悪』という思想が出てくるのか理解不能。
280名無し野電車区:2013/07/08(月) 15:25:46.58 ID:wn+pH7eLO
前に、空調ボタン覗き込んだら、除湿に◎冷房に×が書いてあったのを見たことがある。
除湿の方が効く車両もあるのでは?
車掌だって余計な苦情もらって事情聴取されたくないだろうし。
281名無し野電車区:2013/07/08(月) 17:54:54.61 ID:C3hhPP0G0
>>278 ID:tlxLKJrfO

京成に意見言う奴に反論して「京成守っている俺カッコイイ」と思っているバカw
282名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:27:24.51 ID:yaVwsRjQP
批判する奴って
「俺が批判するのは構わん」

でも「俺が批判されるのは我慢ならん」
しかないからな。
283名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:42:43.68 ID:WdnRJp9ZO
なぜ京成は
普通きっぷの左上に
(京成電鉄)
って表記入れないの?
284名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:45:49.10 ID:qVLuRbHn0
>>283
連絡切符は入ってるがな
285名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:47:48.92 ID:sPcl+mik0
朝鮮学校無償化取り消し反対デモに、反対する街頭演説1〜5
この2013年3月末のデモには、朝鮮学校卒業生に組織的な動員が掛かったということだが、
5の動画で見ると、労組が北朝鮮側に立っていることがわかる。
http://www.youtube.com/watch?v=K5nVgblVIC8
http://www.youtube.com/watch?v=A8lLTQUgrgs
http://www.youtube.com/watch?v=u7gprdFBgOE
http://www.youtube.com/watch?v=jYsqiIOVmlo
http://www.youtube.com/watch?v=ycUZnRabA3U
286名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:50:05.84 ID:6E1It5XM0
まあ批判されたくなければ西武京王東急JRくらいマシになるよう京成も努力するんだなw
京成は悪名高い京急や東武よりも下の唯一の最低ランク鉄道だからさw
京成擁護厨もその辺しっかり考えろよな〜www
287名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:07:06.48 ID:FhlKuEBKO
蒸し風呂だ!リンデラーアホすぎ。
288名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:27:04.64 ID:FhlKuEBKO
各駅扇風機車両に乗ったら、満足できる涼しさだ。
特急は朝も晩も涼しいためしがない。蒸し風呂指令でも出てんのか?
289名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:54:38.23 ID:tlxLKJrfO
>>286
別に、好きにすれば?
バカの相手するほど暇じゃないんでw
290名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:58:42.10 ID:bnOq8OYc0
>>289
と、バカの相手をしているバカw
291名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:56:16.64 ID:efn1BoK7P
257 :名無し野電車区 :2013/07/08(月) 08:02:59.56 ID:FhlKuEBKO(4)
通勤特急、この猛暑なのに、空調から熱風が出ていたぞ。扇風機が無いタイプのやつだ。
電車降りたら涼しいのなんの。
おじさんなんか腕が汗でびちゃびちゃになってた。

これ具合悪くなる人たくさんいるんじゃね?
こんな欠陥車両破棄してくれよ。

274 :名無し野電車区 :2013/07/08(月) 12:26:45.97 ID:FhlKuEBKO(4)
朝は生暖かい風が出てましたよ。

287 :名無し野電車区 :2013/07/08(月) 19:07:06.48 ID:FhlKuEBKO(4)
蒸し風呂だ!リンデラーアホすぎ。

288 :名無し野電車区 :2013/07/08(月) 19:27:04.64 ID:FhlKuEBKO(4)
各駅扇風機車両に乗ったら、満足できる涼しさだ。
特急は朝も晩も涼しいためしがない。蒸し風呂指令でも出てんのか?
292名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:45:25.02 ID:FYogv5Di0
高砂を20:45くらいに出る通特空港行の7両目乗ってたけど、毎日に様に空席ある。
まあ立ち客もいるから均せば埋まるんだろうけど。

空いてるに超したことないが、乗ってるコッチが心配になるなw
293名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:08:37.20 ID:f8JUlXGn0
東松戸からスカイアクセス使う人だいぶ増えた気がする
294名無し野電車区:2013/07/09(火) 05:45:16.22 ID:8aKsCyteP
毎年冷房で風邪ひく俺としては、この冷房で足りないってどういう体質なのか興味があるよ
295名無し野電車区:2013/07/09(火) 07:02:32.53 ID:VLbi99oQO
結局、292のガラガラぶりのせいで便乗節電せざるをえないんだよなあ。東葉低速みたいな無駄なもの作ったばかりに。八千代市の財政もおかしくなったし。
296名無し野電車区:2013/07/09(火) 08:25:23.41 ID:F5ynOcPTO
>>294
あの無冷房で風邪引く体質の方が不思議。
寒いと騒ぐやつに限って弱冷房車に行かない。
297名無し野電車区:2013/07/09(火) 08:35:25.44 ID:Ktxyym76P
末尾Oは汗臭いからちゃんとシャワー浴びようねwww
298名無し野電車区:2013/07/09(火) 08:57:18.43 ID:RSHF2ZyFO
寒い寒い騒ぐやつは自律神経失調症じゃないの?もしくは体温調節できないトカゲ系の生き物か?
299名無し野電車区:2013/07/09(火) 09:46:24.88 ID:bgsWIZQyP
冷え性の女だろ。

おのれが冷えを克服するよう、食事なり生活なりに気を配ればよいのに
冷房など、周りの環境を自分の体調に合わさせようとする。
300名無し野電車区:2013/07/09(火) 10:00:42.64 ID:WYCBi6DNO
クーラー入れたら冷えるからと、暑い中すっと我慢してクーラーつけずにいたら
熱中症になってしまったクマトリヤみたいな女とか、な。
301名無し野電車区:2013/07/09(火) 10:21:36.29 ID:d1Zp11h+0
>>295
日中も空いてるしな。普通は勿論のこと、快速も。スカイツリーで快速は休日埋まるようになったけど
快速は、急行時代(90年代)から船橋以西はガラガラだから旅客減少というよりは、そもそもの人員が少なく、
単に輸送力過剰なんだろうな。
302名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:19:32.50 ID:RfNZkK1d0
急行や快速って無駄だからやめればいいのにね。ケチな会社なのになぜやめないんだろ。
走行距離調整用で必要なのか。
303名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:58:55.05 ID:VqO752JN0
7月入ってからH車の車内も暑いぞ。
304名無し野電車区:2013/07/09(火) 15:00:48.50 ID:F5ynOcPTO
流石に高温注意報が出るだけあって上野線内でも扇風機活用するようになったのな。
先月あたりじゃ上野線内入ると扇風機止めて無風電車にしていたのに…
305名無し野電車区:2013/07/09(火) 15:22:10.84 ID:aCubkLk70
急行?どちらの路線でしょうか?
306名無し野電車区:2013/07/09(火) 15:43:53.22 ID:8aKsCyteP
冷房という環境に合わせろとかw
どっちが環境に不適合かよーく考えてみ?
307名無し野電車区:2013/07/09(火) 16:22:25.36 ID:uQJ9OnWl0
>>306
多数決ですとあなたが不適合です。
308kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/09(火) 16:50:23.04 ID:g79Jm/sjP BE:4354352879-PLT(12000)
>>293
その話題はここでは禁止です!

削除依頼出してきます。
309名無し野電車区:2013/07/09(火) 18:34:30.65 ID:Hd4bqVBbO
>>277
このスレッドで浦安、行徳の話題が取り扱われるのは、その頃の名残ですね。
310名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:14:39.63 ID:iw829BSFP
やや直通先寄りの話題だけど
エアポート快特の種別色を橙にするぐらいなら
日中の対象列車だけでも、全区間で種別名まで統一すればよかったのに
311名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:59:06.17 ID:ETN7JCk40
もう案内図で使えるような一般的な色は少ないから
将来あるであろう、種別のデノミみたいな大整理の時にやらないとねえ
312名無し野電車区:2013/07/09(火) 21:18:24.79 ID:5eyiI+8r0
>>309
鎌ヶ谷のそもそもの最寄駅は中山だし
313名無し野電車区:2013/07/09(火) 21:23:38.15 ID:bgsWIZQyP
せめて種別名か、
それが各社の経緯で難しければ最上位種別からの順に色を合わせるとかすれば
まだマシなんだけど、今はどっちもバラバラだからねぇ…
314名無し野電車区:2013/07/10(水) 08:53:07.98 ID:h8pE3iEz0
京急線内での完全確認の影響で一部列車に遅れがでて います。

さすが、京急くらいになると完全確認だな
315名無し野電車区:2013/07/10(水) 12:52:01.24 ID:LIXwTd6o0
>>310
京成はアクセス系統だけでもアクセス特急で統一を京急に頼んでいるだろうけど
やだよ快特で統一しろよって即答されている気がする
316名無し野電車区:2013/07/10(水) 16:17:38.72 ID:4TaEKu4ZO
羽田から帰る時に、トンネル内が各停なのか通過なのかさっぱり区別できないよな…
一応、時刻表には小さく注釈あるけど…
317名無し野電車区:2013/07/10(水) 18:28:53.41 ID:iioWVU3k0
>>302
快速が走り始めたとき、しばらく空気輸送で、「これ失敗したんじゃ…」なんて
言われてたな。なんだかんだ平均乗車キロ増加に繋がったから良かったものの。

まあ快速を特急に格上げしたところで変化ないだろう。
318名無し野電車区:2013/07/10(水) 19:10:52.17 ID:v+292c3J0
>>316

飛快特以外でトンネル内通過ありってあったっけ?
319名無し野電車区:2013/07/10(水) 19:25:42.72 ID:4TaEKu4ZO
>>318
平日夜間のやつ。
トンネルの向こうは飛急行でトンネルに潜ると飛快特、トンネルから出ると快速特急に化けまくる列車。

トンネルの向こうは飛マークの濫用してるから時刻表を見ない限りどうなっていくのか一切わからない。
320kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/10(水) 20:55:20.75 ID:wuFe0DMbP BE:1105867744-PLT(12000)
千葉線方面から青砥方面に土日17時付近に出発するのに使える本線直通が千葉駅17時11分発しかない件について
321名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:01:25.75 ID:YL7u0bKF0
土休日羽田発の快特宗吾参道行きは地元住民的に面白かった
品川のホーム上の団子式路線図に宗吾の表示はちゃんと残ってるかな
322名無し野電車区:2013/07/10(水) 23:32:38.67 ID:iioWVU3k0
>>315
品川−羽田ノンストップでアク特を名乗ると、穴向こうの列車順列がアク特>快特>特急になってしまう。
特急より快特が遅いとなると、これまた複雑に…
いっそ、アクセス快特を名乗って、京成〜都営〜京急を通し種別で走らせるとか?
まあどちらにしてもインフレは避けられないw
323名無し野電車区:2013/07/11(木) 01:06:21.04 ID:qS8wdGr/0
>>321
特急保谷並みのインパクトだよなw
324名無し野電車区:2013/07/11(木) 04:21:51.74 ID:iHhE3dLFP
インフレより種別の数と化け回数の方が重要。
「快急」「急行」「快速」「通急」「準急」「普通」 と、
「快特」 「特急」「急行」「普通」 なら後者の方がいい
325名無し野電車区:2013/07/11(木) 06:14:12.27 ID:txqUMx9b0
>>324
特急、急行、準急、普通には絶対しないよな...
326名無し野電車区:2013/07/11(木) 10:34:45.03 ID:RTMlCPSD0
「特急」は特別料金列車のみ、料金不要は「急行」「○○急行」「準急」、
って京成・京急の双方で統一すればいいんでないの?
で、「快速」がついたら都線内通過運転、ってルールにすればいい。
10年経っても受け入れられない「飛行機マーク」よりは早く定着するよ。
327名無し野電車区:2013/07/11(木) 14:03:46.69 ID:UdTCcN230
>>323
通勤特急 清瀬 もなかなか。
328名無し野電車区:2013/07/11(木) 18:57:06.19 ID:iHhE3dLFP
特急は有料のみ、に拘る意見よく聞くけどさ、
JRや西武小田急等の私鉄沿線民にはおかしいと感じるのかもしれんが、
私鉄の無料特急がそういう物として定置しているエリアでは改名する意味は無い。
なまじ定置している分、停車駅が同じなのに名前だけデフレすると鈍足化のイメージがつくので経営者的にもやりたがらないだろう
329名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:41:01.97 ID:U2Jyey9+0
>>328
京成の悪いところは無料特急が存在するにもかかわらず
別料金が必要なスカイライナーも同時に存在しているところだろ?
おまけに空港利用客を抱える京成は一見さんが多いから、
スカイライナーと特急を取り違えてしまうおそれがある
無料特急のある東急や京王には有料特急はないし、
有料特急のある西武や東武や小田急に無料特急はない
混在してるのって京成くらいのもんじゃないの?
330名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:23:47.17 ID:3JCZsQ2m0
常識的に京成のほうがマイナーだしな。
どういう経緯でライナーという種別を作ったのかな。
331名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:24:27.36 ID:iHhE3dLFP
それも聞いた事あるが、やはりJR系のイメージで語っているように聞こえる。
急行より速いというだけの種別名特急と、特別料金をとる特急列車では意味が全く違うと思うんだよね。
京成のボロい通勤車両が特急料金取られるイメージか、というのもあるし
332名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:27:34.37 ID:UdTCcN230
有料特急っていうか、あれは一応《スカイライナー》っていう種別なんじゃなかった?
客目線じゃなんだかわかんないけどね。
333名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:33:47.54 ID:iHhE3dLFP
特急の方が先にあったからでしょ。京急の快特・ウイングもそうだが。
特急でこそないがニコイチの名前になってる快急とか、後発種別は古い方基準になるのは避けられない
334名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:34:03.65 ID:U2Jyey9+0
>>332
スカイライナーって種別なのに最近まで「特別急行券」とか書いてたんじゃなかったっけ?
そういうところが不親切だよなあ
335名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:41:28.17 ID:iHhE3dLFP
そこは客に突っ込まれて直したらしいぞ
336名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:54:44.23 ID:wAKOkpZfO
八幡のガラス張りの見世物小屋みたいなのムカつくよな。きっとあそこだけ涼しいんだぜ。
337名無し野電車区:2013/07/11(木) 22:11:10.81 ID:5iQ/Oumz0
内部的にはライナーが「特別急行A」、通勤車のが「特別急行B」らしい。
国鉄感覚だと「急」がつくのは全て有料列車だよ。
「快速」は通過駅がある「普通列車」だよね、国鉄→JRでは。
京成の場合、国鉄・JRと京急とその他私鉄他社の用語を無節操に
混ぜたみたいになっているから困るのよ。
東武の場合、かつては伊勢崎系と東上系で厳密に区別していたし、
半直開始後は有料急行を特急に格上げ(料金は安いまま)した上で、
料金不要列車に「急行」を割り当てた。
338名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:38:18.26 ID:vNgM2aAe0
>>326
急行系だけで収めようとすると、東武伊勢崎みたいになるぞ。ましてや京成は種別数が多い。
半直急行が走る前なんて、区間準急・準急・通勤準急があったし
339名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:45:22.21 ID:5iQ/Oumz0
>>338
料金不要で通過駅がある列車は「準急」系しか名乗れなかったからね。
でも、今の京成だって「特急」系と「快速」しかないんだよ。
これを「急行」系と「準急」系にまとめればどうって事はない。
340名無し野電車区:2013/07/12(金) 01:02:53.82 ID:n5nlLNno0
昔は都営浅草線直通が通勤準急だったな。
その後、格上げ格上げで快速特急になったけど
341名無し野電車区:2013/07/12(金) 05:38:16.28 ID:gn46Loq60
>>337
そんでもって快速特急って名前突っ込んだからな...
せめて現特急を準特急にしろよ
342名無し野電車区:2013/07/12(金) 08:12:15.31 ID:PjMC+YzGO
>>335
この会社は、客の意見など聞く耳持たずなのに?
343名無し野電車区:2013/07/12(金) 08:14:38.65 ID:t49CNnCA0
特急とは特別急行だから急行がないとまずいんじゃないの?
344名無し野電車区:2013/07/12(金) 10:49:14.86 ID:Sr9L5UlFO
八幡に本社移転したらシティライナー停車にするんだろうか
どうせスジ寝てるし

ところで津田沼って各停なのに一瞬8が点灯するけどあれは仕様なの?
345名無し野電車区:2013/07/12(金) 10:51:14.99 ID:QME/9vWp0
準特急はやだなぁ、ださすぎる。
346名無し野電車区:2013/07/12(金) 11:49:00.26 ID:cjeh0SwY0
>>343
それは某元国営鉄道にまず言ってくれ
347名無し野電車区:2013/07/12(金) 12:45:26.98 ID:t49CNnCA0
確かに近年JRは能登、きたぐにと急行を相次いで廃止したけど
まだはまなすが残ってる。あと臨時でもぶらり鎌倉とかある。
一部の間ではなます廃止になったら急行がなくなるから特急はどうなるのかと
言われてる。
348名無し野電車区:2013/07/12(金) 15:31:13.50 ID:WPGvigp2P
>>347
鉄オタ以外には何が問題なのか理解されないと思う
349名無し野電車区:2013/07/12(金) 15:31:57.92 ID:vXOJxYDUP
上野や日暮里駅前の金券ショップで回数券とかばら売りしてます?
新宿だと京王、小田急の回数券がばら売りされてるんですけど。
350名無し野電車区:2013/07/12(金) 16:27:19.11 ID:PjMC+YzGO
>>349
日暮里は、マックの隣に自販機があったような
351名無しさん@規制中:2013/07/12(金) 16:41:00.86 ID:/5ykpDI+P
>>349
上野はアクチケがアメ横にある
352名無し野電車区:2013/07/12(金) 17:49:32.88 ID:xNsX/o46O
3022?-2の山側が変な事に
353名無し野電車区:2013/07/12(金) 19:53:29.90 ID:GpErXPYM0
もう特別な急行の略語じゃなくて、「特急」という固有名詞になっちゃったんじゃね?
354名無し野電車区:2013/07/12(金) 20:05:21.25 ID:Rl1i2nsi0
>>351
ヨコハマチケットかw
355名無し野電車区:2013/07/12(金) 21:46:05.19 ID:RLpjrmWf0
優待券は赤札堂手前角の金券屋よりアメ横のケバブ屋隣の方が安い
356名無し野電車区:2013/07/12(金) 21:48:00.94 ID:n5nlLNno0
>>353
まず「特別急行」というフレーズをATOSくらいでしか聞かないしな。
357名無し野電車区:2013/07/12(金) 22:25:17.94 ID:IxBT/X26P
通勤車の特急が駄目で急行ならいいと言うけど、世界的にはexpressと言ったら有料電車のイメージなので急行でも一緒です
358名無し野電車区:2013/07/12(金) 22:34:24.65 ID:Rl1i2nsi0
新幹線だけ特急にすればよろし
359名無し野電車区:2013/07/13(土) 08:38:21.99 ID:OjstFaHN0
特急「こだま」、超特急「ひかり」。
360名無し野電車区:2013/07/13(土) 08:57:08.83 ID:2detfVN6O
高温注意報が出るような日に除湿とか狂気。
定期的に暖房になって不快極まりない。
361名無し野電車区:2013/07/13(土) 09:42:19.05 ID:nQgeAebE0
家庭用クーラーは、冷房より除湿のほうが電力食うんだけどね。
362名無し野電車区:2013/07/13(土) 09:53:57.17 ID:7aH8WeC50
>>344
完全移転前にシティは全廃…‥はないけど、そう遠くないだろうな。
成田山参拝のアリバイ列車?高架化に伴う船橋商店街への見返り?とか言われてるけど、実際はどうなんだか。
一応、午前下りに影スジ残してあるね
>>355
ケバブ屋の兄ちゃんの勧誘のしつこさったら…
363名無し野電車区:2013/07/13(土) 10:51:50.20 ID:MiCs+g72O
>>360
3828以降の車両は、冷房より除湿の方が効く事が多いのです。
お手数をお掛けしますが、冷房苦情はジャンジャン本社にメールしてください。お客様から苦情言われないと動かない、腐った会社ですので。
364名無し野電車区:2013/07/13(土) 10:59:31.82 ID:tz1VARufO
>>357
韓国中央日報には、
「最高160キロ、平均80キロで走る広域急行列車」
という表現が出てくる。

http://www.japanese.join.com/article/785/173785.html
365364:2013/07/13(土) 11:07:09.68 ID:tz1VARufO
韓国中央日報には、
「最高160キロ、平均80キロで走る広域急行列車」
という表現が出てくる。

http://japanese.joins.com/article/785/173785.html

大切な事なので二度、ではなく、
単にリンクミスしました。すみません。
366名無し野電車区:2013/07/13(土) 11:23:07.67 ID:GzkOYp8T0
アクセス特快(橙)、通勤特快(緑)、特快(赤)、通快(水)、快速(桃)、準快(青)で良いんじゃないかと
京急だと通勤特快と特快の順番が逆になっちゃう上に色がずれるな 要調整
【京急準拠だとアクセス特快(橙)、特快(緑)、通勤特快(緑)、通快(赤)、快速(青)】
367名無し野電車区:2013/07/13(土) 13:09:56.52 ID:cLyGOsqK0
乗務員室も客室と同様に蒸し風呂だと思うんだが、
運転士も車掌もよく耐えてるよ。
368名無し野電車区:2013/07/13(土) 13:17:36.00 ID:2detfVN6O
乗務員室も暑いのか窓全開なのを見かける。
そのせいか、3400・3500・3600は乗務員室の後ろは無風無冷房なんだよな。
369名無し野電車区:2013/07/13(土) 15:11:35.41 ID:U+35HFu+O
青砥15:07発の都営車羽田空港行きが高砂行きになっていましたW
370名無し野電車区:2013/07/13(土) 17:11:10.52 ID:fE+gssR90
京成も逆線運転に対応するようになったか
371名無し野電車区:2013/07/13(土) 20:47:35.55 ID:4w/45Hqy0
京急久里浜と近鉄名古屋を結ぶ線路を敷けば
近鉄→阪神→山陽、で行けなくはないんだがな
372名無し野電車区:2013/07/13(土) 20:52:47.07 ID:xb1/66qq0
パリ発リモージュ行
373名無し野電車区:2013/07/13(土) 22:08:46.56 ID:LHGi/WSMO
空調から熱風が出て人が密着してる満員電車の蒸し風呂と車掌室で風が通るスカスカの部屋とは次元がちがうだろ。
374名無し野電車区:2013/07/13(土) 22:54:03.97 ID:y1O8edzkP
JR式の特快とかもあまりいい名前では無いと思うけど。特に新快速、「新」がつくと速いという理屈が分からん。字面的には新線経由の快速とかそういう風に見える
375名無し野電車区:2013/07/13(土) 23:51:51.48 ID:Nf+8chKyP
もう「1」、「4」、「5」、「6」、「7」、「8」でいいよ
376名無し野電車区:2013/07/13(土) 23:56:54.16 ID:y1O8edzkP
路線図が極めて読みやすくなるからあながちネタではなく結構悪くない案なんだよな。
ただ、数字の大小だと化けや千鳥に対応できないから直通の種別変で破綻する
377名無し野電車区:2013/07/14(日) 00:19:11.98 ID:7yEAuykt0
>>347
国鉄が「新特急(一名:有料快速)」つくった時
新鮮味が薄れたらどうする?という疑問に対し
「多分廃止だろう」という予測を裏切り、何かのドサクサに
特急に格上げ、車両は登場時のままという体たらく
新快速はそれなりの新車に置き換え繰り返してるのに無料

JRと比較して京成叩いてるバカがいるようだが、単なる情弱なんだろうな

>>343 長野電鉄は普通と特急だけ
378名無し野電車区:2013/07/14(日) 09:11:00.12 ID:t1CzHXxQP
>>375
この電車は『8』成田空港行きでーす
乗車券の他に『8』券が必要になりまーす

都心ー空港36分!京成『8』!!
379名無し野電車区:2013/07/14(日) 10:00:46.25 ID:VnjpMMbg0
「モーニング8」「スカイ8」「イブニング8」
380名無し野電車区:2013/07/14(日) 10:54:23.23 ID:kt5nZx2Y0
回送 臨時 試運転ェ・・・
381名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:15:21.50 ID:VnjpMMbg0
「非営業8」
382名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:17:02.61 ID:1l+PG7190
JR東、中央線にドライブレコーダー
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130714/biz13071409130001-n1.htm

京成は要らんね
383名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:18:39.53 ID:kt5nZx2Y0
事故の可能性ガーって言われて1時間再開できなくなっちゃうのは困る罠
384名無し野電車区:2013/07/14(日) 13:21:12.16 ID:7Bjg1l/s0
運賃とスピードで競合路線に勝てないのであれば、サービスを良くするしかない。
高齢化社会だからバリアフリーは当然、冷蔵庫先生がご提案の2プラス1クロスシート、
高砂駅に鉄オタが喜ぶ鑑賞エリア作る、平日日中の回数券の割引率を高くする、
京成バスとの乗り継ぎはパスモなどに限って割り引くとか、いろいろと知恵を出して
欲しいな。
385名無し野電車区:2013/07/14(日) 14:42:37.73 ID:7yEAuykt0
バス連絡割引はありふれたネタだが、会社からすれば割引自体が嫌でしょ

× 鉄オタが喜ぶ鑑賞エリア
○ 撮影許可ゾーン:このエリア外では三脚禁止
このゾーンにも一応監視カメラつけたほうが良かろう
鉄オタ予備軍ガキンチョが紛れ込むといじめられるかも知れんし

録り鉄対策に、話題になったアナウンスは
自らHPで公開するとかガス抜きするのも現実的じゃないかと
(単純に声優とタイアップしなけりゃ良いのか)
386名無し野電車区:2013/07/14(日) 16:54:51.30 ID:m+FwJx3nO
>>363
3858に乗ったが、喧嘩売ってるのかと言いたいぐらい熱気がたっぷりだな。
387名無し野電車区:2013/07/14(日) 17:11:41.83 ID:hnp1JdWQ0
京成ってもう営業したくない感が漂っている。中の人も本業が手詰まりなのはわかっているんだろうな。
とはいってもほかのことをしてもしょうがないって感じ。
388名無し野電車区:2013/07/14(日) 21:40:43.62 ID:XQ9e2/ce0
>>377
あれは種別じゃなくて愛称名の一部という扱いだったから、
ものすごく正確にいうと【特急|新特急あかぎ】ってな感じだ。
389名無し野電車区:2013/07/14(日) 22:01:03.58 ID:GVANCoYcO
390名無し野電車区:2013/07/14(日) 22:27:48.49 ID:NXqoBajI0
>>382
むしろNEXに付けろよ、と言いたい
391名無し野電車区:2013/07/14(日) 23:26:39.09 ID:eqfliSDWP
>>387
古い路線はどこも惰性でやってる感じじゃないの。
やる気満々なのは今の副都心絡みみたいに燃料が投下されてる所くらいだろ
京成はSAの余熱がまだあるだけマシな方だと思う。本線だけだとアレだが
392kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/14(日) 23:44:52.61 ID:NkFarJXEP BE:1105867182-PLT(12000)
>>391
SAの話題はここは禁止です!

明日削除依頼します。
393名無し野電車区:2013/07/15(月) 04:56:31.83 ID:8jkQ2fjcO
扇風機が無い車両って、風力が弱いくせに左右しか振れないからダメなんだよ。完全に設計ミス。
394名無し野電車区:2013/07/15(月) 06:02:07.77 ID:XvqF4rWW0
>>392
お前何者だ いつから偉くなつたんだ
395名無し野電車区:2013/07/15(月) 06:55:04.94 ID:4F93Blx+P
汗担当おデブさん、今朝も携帯からご苦労様です
>>394
触っちゃダメ、ゼッタイ
396kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/15(月) 14:24:18.73 ID:a9tYlFyNP BE:2073501465-PLT(12000)
>>394
妄想路線にうんざりしているスレ住民です。
397名無し野電車区:2013/07/15(月) 15:28:33.09 ID:t0YsSOb/0
>>394
スルー検定:不合格
398名無し野電車区:2013/07/15(月) 17:57:26.47 ID:rGfEijCYO
なんか上り特急が京成小岩に臨時停車してたが何かあった?
下りは普通に通過してた。
399kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/15(月) 19:31:11.56 ID:a9tYlFyNP BE:1244100492-PLT(12000)
400名無し野電車区:2013/07/15(月) 19:57:45.53 ID:g9xd0NXHO
>>378
1番線停車中の電車は「8」です。
ご乗車になれません。
401名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:02:31.62 ID:QY8M/gVM0
m
402名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:02:41.28 ID:vNZlOfUq0
>>398
トンネル内が原因で遅れてたのが何か関係あるかな?
403名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:21:22.53 ID:rzSYPgCO0
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/i/ekiwiki/e281be5cd5338c2e.jpg

京成社章が入ってるのって、ここだけだよな。
何故だか?
404名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:37:28.81 ID:Y91ALOqQO
K'SEI group

クセーグループ
405名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:20:20.10 ID:rdKu8O5+0
>>403
東葉側で看板を発注したからじゃないか?
406名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:32:31.78 ID:ExW+K4Hf0
誰かさん、たった10レスちょいでオカシイと炙りだされてワロタw
さすが運営板に巣食ってるロクデナシ共は、
狐やジェンヌや各種荒らしと さんざんやり合ってきただけのことはあるw
407名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:00:39.52 ID:rGfEijCYO
>>402
なるほどそういう事か。サンクス
408名無し野電車区:2013/07/16(火) 05:58:11.22 ID:6t/fVqbY0
>>406
どっちがろくでなしなのかは自明の理だが
409名無し野電車区:2013/07/16(火) 07:00:14.94 ID:z/fzJ0la0
青砥45152人
高砂33486人
金町線3万弱

=108638人

どうりで青砥・高砂で一気に空くわけだ。
410名無し野電車区:2013/07/16(火) 07:07:06.95 ID:z/fzJ0la0
〇どおりで
×どうりで
411名無し野電車区:2013/07/16(火) 08:08:59.20 ID:ggMHS5b20
>>409
>高砂33486人

高砂って本当は案外少ないんだね。
撮影で高砂はよく行くけど高砂でドドドドと降りる印象だけどこれは乗り換えなんだね。
412名無し野電車区:2013/07/16(火) 08:40:05.79 ID:yq5M7YHQ0
わざわざ訂正してるけど「道理」だから読みは「どうり」なんだけどな
413名無し野電車区:2013/07/16(火) 08:55:13.61 ID:V5C3YDzT0
高砂ってそんなに乗降客は多くないんだな
立石より少なくお花茶屋と同じくらいか
青砥はずば抜けているな

つーか青砥ってそんなに人が住んでいるの?
なんでこんなに乗降が多いんだろう?
414名無し野電車区:2013/07/16(火) 09:12:07.90 ID:YFE/b32WP
青砥は直通起点でもないから数字のマジックもなくこの数字なんだよな
ライナー以外全停止なので、常磐線で不遇の亀有あたりから流れて来ていると聞く。
415名無し野電車区:2013/07/16(火) 10:03:07.30 ID:CkdDtP9EO
45000でずば抜けてるって悲しくなってくる
あのクソショボい下総中山と同じくらいか
416名無し野電車区:2013/07/16(火) 11:47:19.51 ID:SG5AwiUl0
>>414
地味に慈恵医大の医療センターの存在も大きい
417名無し野電車区:2013/07/16(火) 11:53:04.38 ID:VtGCHBhX0
電車で区役所に来る人は青砥が多いのかな
418名無し野電車区:2013/07/16(火) 13:01:53.93 ID:6EBU1VlV0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130712-00000022-ann-soci
冷房23度設定なのに「暑い」苦情の地下鉄…

どうやったって乗客は文句を言う生き物らしいwwww
419名無し野電車区:2013/07/16(火) 13:37:06.73 ID:obOVGgS+0
設定が何度かではなく実際の温度が問題なのが
馬鹿な記者にはわからんのだろう
420名無し野電車区:2013/07/16(火) 13:48:04.94 ID:sdsakUdF0
421名無し野電車区:2013/07/16(火) 14:48:57.27 ID:woaDh+pj0
青砥城を訪ねる観光客がいるからだよ。
115 :名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:11:04.87 ID:B1aDjfVF0
>>112
葛西城遺跡をまっぷたつにして破壊した行為も馬鹿げていたと思う。
ほんの少し環七を東に移せば、本丸部分は保存できたはずで、未来の世代に、
僅かなルート変更もなぜ出来なかったのかと笑われる愚行。
http://homepage1.nifty.com/05170517/zenkoku/tokyo/1186_kasaijyo_3.jpg

今あるのは城郭風のトイレだけ
http://sin456.s308.xrea.com/tokyo/kasai01.jpg
こんな程度なのに、葛飾区地域振興部観光課が、葛飾区観光サイトとして出している。
http://www.katsushika-kanko.com/katsumaru/area/aoto01/

城跡だからと言って、天守閣を作って欲しいというわけではない。かつて、歴史認識に
乏しい練馬区長が、石神井公園に、五層の天守閣を造りたいと発表して、石神井城に
天守などなかったと猛批判されて、建設中止になったのは良かったと思う。

天守閣のない戦国時代の城でも、八王子城の曳き橋や空堀、
http://hya34.sakura.ne.jp/tamahoumenn/hatiouzizyou/61.jpg
http://blue.ap.teacup.com/noto/img/1219492293.jpg
逆井城の主殿や望楼、堀割のように格好良く推定復元してくれれば、映画のロケ地や本当の観光地になっただろう。
http://livedoor.blogimg.jp/sujin_10/imgs/d/e/de15056b.jpg
http://ashigarutai.com/shiro006_sakai_03.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-hl4oKSBjaGs/UTiRU_X9LfI/AAAAAAAAH7s/9LceAAUyMVg/s640/IMGP6200.JPG
http://www42.tok2.com/home/hakubutukan/shimosa_kazusa_awa/shimosa_ibaraki/sakasai/sakasai010.jpg

こんなのが、青戸に出来ていれば、子供も大人も楽しめて、逆井城で奮戦した実在の
忍者の風魔孫右衛門ごっこなんかをして遊びたくなります。
422名無し野電車区:2013/07/16(火) 16:37:01.97 ID:obOVGgS+0
TIMSの有無と涼しさはあまり関係ないだろ
節電には効果あるかも知れんけど
昔は下り船橋でぶぉ〜んと冷房強に入って
それなりに涼しかったものじゃ
423名無し野電車区:2013/07/16(火) 20:17:38.82 ID:J9LChSC8O
うーん。快特に乗っていたのだが、
今、青砥で後から来た各停を2分停車して接続待ちした挙げ句、
明らかに各停が先に発車して抜かれた。

なんだかな。
424名無し野電車区:2013/07/16(火) 21:46:34.55 ID:YIwUWuT/O
>>292
沿線民だけど、帰宅時間帯に犬の散歩していると、成田方面行きは車両が前から後ろに行くに従い、立ち客が明らかに少なくなっていく。1、2両目は特に混んでいる。
参考にしてちょ♪
425名無し野電車区:2013/07/16(火) 21:51:59.77 ID:z/fzJ0la0
青砥は近いうちに客数で八千代台抜きそうだな。単独駅首位が八千代台から青砥に。
青砥と言えば、亀有側にダイエー?マルエツ?があった気がしたんだけど、いつのまかなくなった?

>>415
東船橋「俺も仲間だ」
426名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:03:16.86 ID:ecKTeF4f0
青砥はマンション建設ラッシュで町も栄えているのに
なんで高砂はシャッター通りばかりで落ちぶれる一方なんだろうか?
地元じゃ高架にして再開発すればみたいなことを言うけど
それをやったからって高砂はよくならんだろう
427名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:21:54.41 ID:WcLGspxw0
地主が馬鹿なんでしょ。
428名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:33:37.58 ID:bSQxeriG0
>>425
東船橋は立石より若干多い程度で、駅前も下総中山の方がまだマシ。
次いでに西船橋も駅前は下総中山レベルだし。
429名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:23:23.68 ID:YFE/b32WP
>>423
高砂でまた追いつくだろ?
青砥で接続したという事は別方面からなので抜かれてはいないはず
430名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:45:38.17 ID:bpViXC4T0
前の優等にうっかり接続されないように微妙にずらされているってのもあるよね
431名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:47:25.11 ID:wEQAVCIe0
さっき10時30分ごろ船橋発大神宮下の途中でバンッと音がして車内の電気が消えて
電車も止まっちまったww
なんか送電線から電気来ないとか車内放送でいってたよ すぐ走り出したけど
あんなの初めてだはw
432名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:55:27.76 ID:kb41gOOjO
なにそれスタンド攻撃じゃない?
433名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:11:43.17 ID:ErRmooaU0
ごめん、パワーパックのコンセント抜いた
434名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:55:12.18 ID:iIPGcXjW0
夜間工事の準備しててき電系でミスったんじゃないの
435431:2013/07/17(水) 03:41:16.57 ID:EPuLI0dC0
津田沼駅でウテシの入れ替えするのはデフォだから
急いで見に行ってみた
片方が「マジっすかwマジっすかw」言ってて吹いたww
おまえら緊張感持てさすが千葉w
436名無し野電車区:2013/07/17(水) 09:12:56.21 ID:GxG4BtHb0
>>428
東船橋じゃなくて新検見川だな。
西船橋は住めば超便利なんだろうけど、如何せん、駅前の雰囲気と道路事情が悪すぎる…
437名無し野電車区:2013/07/17(水) 09:24:19.50 ID:ymvQZhND0
保護装置が働いて遮断されたら、1回は再投入してみて何ともなければ
結果オーライ、といのが強電系のデフォじゃなかった?
438名無し野電車区:2013/07/17(水) 11:01:57.75 ID:k0VMHZBW0
>>362

名称、車種はともかくこのスジは残ると思うんですよ。
年末年始とか成田山のイベントのときはシティライナーは結構盛況。
439名無し野電車区:2013/07/17(水) 17:40:47.40 ID:FPjpYEHyP
>>436
西船橋の事務所で働いてた時期あったけど、鉄道網は無敵そのものだったが本当にそれだけという感じ。
道は狭い、店は無い、治安は悪いの三重苦で、単身でも住むにはどうかという感じ。
地味に西船橋駅舎が地平にあるのも周辺が発展しない一因か。
440名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:09:27.10 ID:zLZgh5ic0
駅の裏が丘だし再開発の余地が無いうえに数少ない土地がやくざの息がかかっているなど西船は最悪。
441名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:32:03.44 ID:kwnHD2heO
西船橋は昭和のままだね。エスカレーターできただけでもよしとしよう。
ところで西船橋の不動産は本八幡小岩新小岩より安いの?
442名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:45:48.99 ID:EPuLI0dC0
JR西船の北口階段は
マヤ遺跡みたいで少し面白い
443名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:22:43.53 ID:PJRkcKiUO
>>441
ホーム内のエスカレーターは混雑の原因を作っているんだよね…
444名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:55:42.28 ID:C+cyK9Hx0
444なら3500を2ドア化
445名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:12:49.75 ID:Z+kJqCB70
数ヶ月前まで西船橋から東西線の始発で座って通勤してたけど
帰りも当然のように混むのと、西船橋での乗り換えが面倒なので
会社に言って京成でそのまま都内まで行くルートに変えてもらったよ
446名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:15:53.92 ID:mHld4VN1P
西船乗換なんてマニアックなルート、よく会社も認めたねw
447名無し野電車区:2013/07/17(水) 23:53:34.12 ID:GxG4BtHb0
>>443
駅ナカを拡大しすぎたな。
首都圏でも有数の、宝の持ち腐れ駅かもしれんのう

東西南北、どこ行くにも鉄道に困る事はない訳だし。
448名無し野電車区:2013/07/18(木) 00:04:40.99 ID:GxG4BtHb0
>>441
地価は、
新小岩>小岩・船橋≧本八幡>>>>>>西船橋
じゃないかな。
449名無し野電車区:2013/07/18(木) 00:17:07.28 ID:AXwJBps30
http://www.1117inage.net/gallery.html

昔の京成稲毛駅と稲毛駅(高架前)の写真。
京成千葉線の時刻表も。
当時は快速があったんだね。
450名無し野電車区:2013/07/18(木) 02:56:29.02 ID:WPjSHUIkP
今だったら稲毛より幕張本郷が停車だろうな
451名無し野電車区:2013/07/18(木) 03:43:04.38 ID:8f3DGVs10
実籾ってすっごい降りるし乗るよね
なんたらいう巨大マンション街ができたおかげウェルシアだっけ
あそこ用に京成バスが停留所つくったくらいだからな・・
452名無し野電車区:2013/07/18(木) 04:01:13.81 ID:WPjSHUIkP
2万だからそこまででも無いけどな。街並みも実際通過駅相応だし。
独占エリア以上田舎未満なのが大久保〜大和田くらいしかないというだけで、実籾が凄いというより他が弱すぎる
453名無し野電車区:2013/07/18(木) 04:24:12.63 ID:8f3DGVs10
>>452
そりゃ乗降客数が八千代台ほどにはないとしても
大改装で実籾駅が船橋駅並みに近代化された直後
ウェルシア大建設が本格化したわけで
つくづく行政と鉄道会社、大手ゼネコンは談合して動いてるのだという実感はした・・あと大手バス会社もか・・
454名無し野電車区:2013/07/18(木) 08:00:19.62 ID:OvloMifn0
実籾の駅前って、しょっちゅう運動会やってるよねw
455名無し野電車区:2013/07/18(木) 08:03:04.74 ID:NuFIAf8E0
最近ちはら台駅前も、長年廃墟と化してたURの建物が取り壊され開発が始まってるみたいだけど、なにが出来るのだろうか。
駅すぐそこに住宅街も作ってるみたいだし、千原線の利用者増加に繋がることを願おう。
456名無し野電車区:2013/07/18(木) 09:08:34.99 ID:WNZKXgpq0
実籾の陸側は工場地帯があってそれが段々海外移転やら縮小やらとかでで空き地ができたってパターンかな。
新船橋もそんなかんじだよね
457名無し野電車区:2013/07/18(木) 10:06:06.07 ID:3gOIJZH00
>>447
西船のエキナカ、いくない評判をよく耳にするな。ジャマだと。

>>449
T字の時刻表なつかしいな。休日は黄緑で平日は青だった。
普通/快速20分毎(日中)ってことは
快速通過駅は20分に1回しか乗車チャンスがなかったんだな。
458名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:13:54.82 ID:O79XZbRq0
>>451
ユトリシアだヴォケ
因みに始発の津田沼行きバスも何本かできてる
459名無し野電車区:2013/07/18(木) 12:16:49.48 ID:DhWqfoS30
>>457
さらにエキナカを完成させたあと
動線を無視して追加の拡張もせず無理やり狭くなるだけの改札分離をしてトドメを刺さした
それ以来、朝に何らかの理由で東西線の津田沼直通が中止になると悲惨なことになってるし
460名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:54:32.20 ID:PHjotql20
青砥駅も改札口付近に行き先表示付けたら便利なのに、、京成クォリティ
461名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:57:40.04 ID:Md0QAbn00
>>460
是非欲しいな
462名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:24:39.66 ID:f/L93dA10
都心直結線が失敗する理由。
新東京経由の本数がピーク時10本、南行き(京成方)だと京成、北総とスジを
分け合うため競合路線に比べダイヤが見劣りする。現行ベースに考えると、
京成本線からの直通、北総、押上線それぞれ20分毎か。

東京駅にこだわりすぎ。他線から山手線に出るのが一般的だから日暮里か品川が
便利。総武快速の東京さえ敬遠されるのだから尚更。東横渋谷地下駅も不満の嵐。
463名無し野電車区:2013/07/18(木) 17:54:19.62 ID:uloxcMiwO
3728F…冷房だったのが除湿に変更された。当然ながら無風無冷房の自然暖房発動中
除湿だと冷房が完全に止まって蒸し風呂になってから冷房始める嫌がらせなんだよな。
464名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:25:17.71 ID:3gOIJZH00
今までこのスレにうるさい位冷房が利かない等のカキこコが多かったが本日自分で
納得せざるを得ない場面に出会った。
浅草橋から乗車とたんに蔵前で一乗客が運転士に冷房入れろ・・・と大騒ぎ
入っていますが利かない様ですと運転士゜押上げで京成の運転士に又言ってたが
入っている言われたらしく車内に戻ってきた。
あの人がいなければ私自身も同じことを言ったと思が車内は暖房状態で窓を開けた方が
涼しいってことはどんな設定を京成はしているのか不思議だ。
因みに車両は3401だった。
465名無し野電車区:2013/07/18(木) 20:08:33.58 ID:mxLiynYWO
>>460
常々思っていた
466名無し野電車区:2013/07/18(木) 20:19:30.55 ID:OvloMifn0
言われてみれば、改札付近にないわw
青砥はたまに途中下車するくらいの使用度だけど、気付かなかった。
467名無し野電車区:2013/07/18(木) 20:39:01.98 ID:UyXDTbT+0
JR前巨大マンション群で、益々おこぼれ勝利が確定的な京成津田沼です
468名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:21:04.85 ID:uloxcMiwO
>>464
3400か…
ドアの所つまり、クーラーの真下はびた一文風は出ていない。最も陣取っては行けない場所。

>>460
つけたとしても
普通 高砂
当駅止まり
普通 印西牧の原

とかになるのがオチかと。
469名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:52:44.44 ID:tjtmAs2E0
>>468
空調機の真下にある吹き出し口のようなもの
あれは車内の空気を空調機に戻すためにあるガラリ
よって暑いのは当然なのですよ
470名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:45:08.78 ID:KKl2C1Pj0
京成の場合、同じ方面に行くのにホームが違う場合があるのは津田沼と押上くらい。
だから、その他の駅ではホームに出たところの案内がきちんとしていれば無問題。
とはいえ、青砥のは裏側も表示されるようにして欲しいな♪
471名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:49:12.57 ID:H5vhVfv4O
除湿機能のある車両は、冷房・除湿と、こまめ切り替える事によって温度が下がるのだと。
機械的な事は分からんが、殆どの車掌がやってるみたい。除湿使うのは嫌がらせではないよ。
472名無し野電車区:2013/07/19(金) 09:01:43.57 ID:OMJnDaSM0
>>470
それでもやっぱり改札にあるといいよ。
473名無し野電車区:2013/07/19(金) 09:47:46.13 ID:zWYGAcnc0
>>462

>新東京経由の本数がピーク時10本、南行き(京成方)だと京成、北総とスジを
分け合うため競合路線に比べダイヤが見劣りする。

これが”失敗”の理由にはならないような。
今逸走が大量にいる理由を東京直通がつぶせるようになれば人は増えるわけで。
今以上に逸走が増える理由にはなっていないから(独占地域はくる電車に乗るしかないため)

>東京駅にこだわりすぎ。他線から山手線に出るのが一般的だから日暮里か品川が
便利。

大手町や日本橋に企業があるから東京駅を利用するんだが。
渋谷の不満は元々の利用客が駅が離れたことで文句を言っているだけで。
474名無し野電車区:2013/07/19(金) 12:22:14.23 ID:R0ob+4xm0
空調は
テレビ局に投書すればいい。冷房能力は大江戸線より大きいもの積んでんだから
475名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:51:51.01 ID:WapKhpf00
成長期に郊外部の線形改良を怠ってきたつけを
今更都心直結線で挽回しようとしても
巨額の建設費が運賃に跳ね返ってくるだけ
476名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:10:01.15 ID:WdfYLKwTO
京成船橋付近のカーブがキツくて速度が上げられないよぅ
477名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:25:39.50 ID:1LW9yFvB0
>>475
公津の杜・・・・
478名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:02:15.55 ID:Y/8FS3nsO
京成って何でこんなに運転ヘタクソなんだ
479名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:26:42.17 ID:KEcWaU1u0
>>478
知らないヒトには千原線が単線とは気づかせない、実に神運転してんじゃん、京成
あの爆走振りは、素晴らしいの一言に尽きるw
480名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:46:39.65 ID:u2CfrKX/0
上野線のかぶりつきしていると、特に抵抗制御・電磁直通ブレーキの3500形の
特急なんかだと、実はカーブの制限速度をギリギリでかわしながら無駄な加速を
極力抑えた合理的運転だと分かる。それでも乗り心地が悪いのは線形だから
どうにもならん。
481名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:32:06.64 ID:Vrx5UrYSO
船橋なんか90度曲がってるもんな
フェイス真正面だったはずがいつの間にか真横にw
上野のS字も地上だったらもっと凄く感じそう
482名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:25:13.66 ID:I93RXBGn0
ほんとうは、
びゅんびゅん京成じゃなくて
ぐんぐん京成
ずんずん京成だもの。
483名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:36:41.12 ID:tnoa6no90
船橋ってもっと路線が一極集中してれば横浜みたくなったのにな。

東海道線≠総武快速 京浜東北線≠総武緩行線 横須賀線≠京葉線
東横線≠東西線 京急≠京成 横浜市営地下鉄≠野田線(!?)
みなとみらい線≠東葉高速 
で、相鉄に相当する路線が無いんだけど武蔵野線をむりやり・・・
新京成も船橋に乗り入れてれば随分と違っただろうに。
484名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:44:36.48 ID:WdfYLKwTO
>>481
船橋の急カーブは大正時代の住民が強く反対!!京成が妥協した結果だから今となっては後の祭りだ。
485名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:48:56.03 ID:yzTH82FSO
初めてシティライナーに乗った。
一両貸し切り状態で編成全体でも10人ちょっとしか乗客がいない。
特急料金下げればいいのにと思うが、それ以前に廃止だな。
486名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:04:14.37 ID:+e7/nzqC0
>>482
ぐずぐずんんんん京京成成
487名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:35:11.93 ID:WgIpFGzX0
>>485
総武快速G車に対抗してライナー料金300円+毎時運行とかにしたら
そこそこ需要があるような気がするけどね
客が増えすぎて遅延の原因に・・・ なんて心配はいらないだろうし
あくまで沿線住民へのサービスとして値下げはやってほしい
488名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:42:54.17 ID:YhlaOG/Z0
シティライナーの今後は
1 現状維持
2 廃止
3 本社移転に伴い八幡停車
4 6連化でまさかの千葉線直通
5 配電盤から火を噴き無期限運行中止

どれがいい?
489kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/19(金) 21:42:56.03 ID:kWEdjZX4P BE:3110251695-PLT(12000)
>>487
誘導:京成の利用客を増やすためには 【第40部】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370934710/
490名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:45:09.69 ID:xUB63nOsO
>>478
今日、日暮里19:31発の高砂行き(3400)、堀切で約50m過走&高砂で3m手前で停車してたぞ
491名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:45:47.95 ID:WgIpFGzX0
>>488
千葉線直通でさらに幕張本郷停車とかだったらハァハァ
492名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:23:49.56 ID:5CfdJhQu0
>>487
名鉄並の料金で乗れるなら
京成の運行頻度でなら先発がセティライナーなら次を待つより乗ってしまおうと思えるよな
せめて全区間乗っても南海やJRのB特みたいにワンコインで乗れるくらいじゃないと・・
493名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:36:22.95 ID:CISof+vdO
セティライナーって、マクドナルドをマカダナッって発音してるネィティブっぽい
494名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:57:36.14 ID:KUSJNmbz0
ラッシュ時のJREのG車貫通扉施錠から考えると
関東圏は中京圏と違って平常時の列車内の行き来が出来なくてもOKっぽいから
何とか有料車ぶら下げにならないか
495名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:05:47.16 ID:R+PTxOUW0
>>490
堀切マジで? ひでえ。
496名無し野電車区:2013/07/20(土) 07:02:26.84 ID:/1O1fp+y0
京王が昨日はぐちゃぐちゃだったな。
京成は客をニーズや流れを無視して客をないがしろにしての糞ダイヤ。
京王は客を大切にするあまり丁寧なダイヤを引きすぎて墓穴掘っている。
京成は有事の客蔑ろの糞ダイヤが幸いして対応は早い。
京王は客を大切にするあまりの優良ダイヤが有事の際の足かせになっている。
497名無し野電車区:2013/07/20(土) 07:50:03.88 ID:6ONVvTdOO
京王ヲタ言い訳見苦しすぎるぞ
498名無し野電車区:2013/07/20(土) 08:33:25.66 ID:8GEjcxMw0
ほめ殺しだろ
499名無し野電車区:2013/07/20(土) 09:59:06.69 ID:FbePFRVBO
>>490
HPにお詫び載るかな?
500名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:08:52.65 ID:x6IrauFLO
>>476
高架前はもっとノロかったけどな…
501名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:29:31.05 ID:RAjN4s85O
京急なら飛ばす。
これ大丈夫か?と思うくらいに飛ばす。
飲み物でも飲もうもなら全ては飛び散り、
つり革につかまらずに立っていようものなら、その身体は宙を舞うであろう。
乗客は皆一様にそのスピードとスリルに酔いしれている。
502名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:54:39.24 ID:+AKRc6Mz0
粘着携帯
503名無し野電車区:2013/07/20(土) 12:16:47.28 ID:wflYxdGwO
京成はカーブが多すぎて宙を舞いそうだけどな。京成の線路敷いた人が生きてたら株主代表訴訟もんだね。
504名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:02:50.26 ID:j8O/uBJ2P
>>503
そんなこと言ったらしんけいせ(
505名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:42:17.10 ID:2G4UlpCm0
元々世田谷線と同じ規格で敷いたんだから
当初はあんなもんで良かったの
506名無し野電車区:2013/07/20(土) 15:04:50.60 ID:cHhTUxgYO
おい、3791 除湿のつもりか知らんが無風に近い超微風の加湿暖房すんな。
507名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:31:41.54 ID:kEdbqxJT0
>>503
京急乗った事無いの
508名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:54:11.66 ID:26m08bml0
ちび天の夏がやってきた
509名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:03:09.81 ID:qKqsy6gh0
ちび天といえば宗吾参道駅を通過するボロ1000特急三崎口行きを見たけどこれなんだったんだ?
昔は成田・成田空港からも京急車の三崎口行きが出ていなのでしょうかね?もうガキの頃なので20年前。
今は三崎口行きは京成線内からだと青砥か一部高砂からと北総からしかないと思ったな。
510名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:09:55.85 ID:2G4UlpCm0
40年以上前なら三崎口行き旧1000あったかも知れん
20年前なら京急の中古車一時使用だったかもね
511名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:21:27.38 ID:6jKlNtCaP
新京成くらいまで行くと最早ギャグなので怒りの感情すら湧かないだろう。
まああれでも鎌ヶ谷〜習志野市北部の線形は結構良かったりするが
512名無し野電車区:2013/07/20(土) 22:51:48.43 ID:D59lcBB6O
ちび天ってまだあるんだな。出来たのは何十年も前だから老朽化してないのかな。
513名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:51:47.07 ID:gf+RtvOm0
>>511
あれでも意外とショートカットしたり「線形改良」はされている。
津田沼周辺なんて3回ぐらい敷き直しているはず。
514名無し野電車区:2013/07/21(日) 00:01:15.75 ID:gvXG27c00
公津の杜のあたりはすごいよね
515名無し野電車区:2013/07/21(日) 00:20:27.74 ID:+YIMJxbe0
>>511
千葉乗り入れ前はあの線形で表定速度ほぼ40km/hでクレイジー過ぎた…
516名無し野電車区:2013/07/21(日) 01:51:06.24 ID:ZgU9+MyX0
佐倉市内の線形はまだマシ
もう少し飛ばしてほしい
517名無し野電車区:2013/07/21(日) 08:20:09.95 ID:Z8bwDvth0
>>516
干拓前の印旛沼の沿岸に沿っているから、意外と変な線形だったりはする。
518名無し野電車区:2013/07/21(日) 08:52:01.96 ID:p6Ves4/S0
>>478
確かに下手な運転士が多い。階段制動階段弱め、なんて出来てる人はごくわずか。多車種で大変なのはわかるが…何度もコメ直しをやり過ぎだ。
519名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:53:51.42 ID:fo21K2UT0
段階制動
520名無し野電車区:2013/07/21(日) 13:17:54.97 ID:M8xvV/4Z0
ダンガンロボ
521名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:41:34.15 ID:AWzWEvS/O
珍しく上野線の運用に入っている3027に乗っているが、室温が30℃を超えないと冷房入らない拷問仕様は何なんだ?
522名無し野電車区:2013/07/21(日) 16:56:02.29 ID:ApAVup9pO
朝なんかもっと酷いぞ。日本の電車で一番酷いんじゃないか?
523名無し野電車区:2013/07/21(日) 17:42:29.22 ID:k1rXh7CEO
京成は運賃見ても関東大手私鉄の中では一番経営が苦しく便乗節電したいのはわかるが、日本て一番経営が苦しい鉄道会社である東葉高速ですら待合室に冷房を効かせているというのに。
524名無し野電車区:2013/07/21(日) 18:15:19.15 ID:9EM5OAUcP
末尾Oの安定感w
525名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:41:09.84 ID:dYo+Pl8RO
正直JRとメトロの一部以外どこも冷房効いてない気がする
京成は特に酷いんだろうが
526名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:50:19.71 ID:ywZ58CYB0
>>523
関東私鉄の中では経営が安定している方だろ
527名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:53:45.88 ID:oIaKVK5W0
西武スレからだけどこんなことってあるか?

西武新宿線 Part75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371002643/409

409 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 13:15:10.95 ID:bAe99dc50
この間、京成に乗ったけど京成の駅の案内って不親切なのな。
高砂から普通上野行きに乗ったんだけど高砂駅でも車内でも
千住大橋で特急に通過追い抜きされる旨、日暮里へは後続の特急が
早い旨のアナウンスが無かった。

普通こういうアナウンスはするよね?
528名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:12:53.62 ID:k1rXh7CEO
わかってないなあ。京成の利益は運賃と通勤定期の高さに支えられてると何度言えば(ry)


夜、超満員で江戸川を渡る総武東西を横目に快速特急ですら一部空席のまま江戸川を渡ってる現実を見ようよwww
529名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:17:47.83 ID:Z8bwDvth0
欧米の通勤電車はオールクロスシートで常連客が着席してトランプ
やってる路線とか普通にあるんだが。
530名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:37:51.03 ID:k1rXh7CEO
つまり京成は欧米式というわけねw。京成が通勤特急を設定してあげてるのに勝田台までしか乗らない桜市民のせいでもあるんだけどね。
531名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:48:17.90 ID:vSqgKl/v0
>>527
以前、こんなのあった

京成上野から、後続特急に千住大橋で抜かれる各停に乗ったけどアナウンス無しに発車。
日暮里到着直前に、
「千住大橋で抜かれるので急ぐ人は日暮里でお待ちください」
とアナウンスあり。上野で言えよ!って感じ
532名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:07:30.83 ID:grwK8dpz0
>>531

上野は、日中なら普通は3又4番線発、特急は1番線発だから乗り換えには階段などを使う必要ある
日暮里なら同一ホームでの乗り換えが可能
遠距離の特急利用者や始発駅での着席目的なら、始めから普通に乗らないだろうし、青砥や高砂くらいなら混雑する特急より普通でのんびり行く人いるだろう
乗り換え手間掛かる上野で案内するより、知らない利用者にとっては同一ホームで乗り換え日暮里の方が親切だと思うが・・・
533名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:22:30.09 ID:vSqgKl/v0
>>532
かなり前だけど、先発各停4番線、次発特急3番線だった。(同一ホーム)
上野からなら特急に着席可能だけど、日暮里からならまずムリだろう。

そもそも、後続特急の存在を知らずに各停に乗った人に対するアナウンスだから、
上野でアナウンスするのが本筋。
534kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/21(日) 23:22:54.89 ID:9cr8dvxEP BE:2488201766-PLT(12000)
突然ですが、次期スレッドですが、以下の一文を>>1に入れたいと思うので、賛成か反対か投票をお願いします。
目的は妄想4路線+1駅の注意喚起です。締め切りは>>800前後とします。
出来れば理由もお願いします。
また、反対の方はできれば代替案をお願いしたいと思います。
(因みに、この一文が承認された場合、次期スレッドより妄想4路線+1駅は放置する予定です。)
宜しくお願いします。
一文とは下記の通りです。

なお、誤った情報(妄想含む)に注意してください。
535名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:27:39.14 ID:0IpAYMJX0
ス ルー 検 定 中 で す。

ご★注★意★下★さ★い。
536名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:49:45.87 ID:0uimwTjU0
>>534
賛成。
なぜなら、お前が誤った情報流しているからだ。
m9(^Д^)プギャー
537kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/21(日) 23:51:26.83 ID:9cr8dvxEP BE:3110251695-PLT(12000)
>>536
理由はおいておいて了解しました。

現在の状況
賛成:>>536
反対:なし
538名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:56:30.44 ID:Vb2Z4MkqO
>>534
反対
ktが来なきゃいいだけ
539名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:59:08.47 ID:AgjZW/PV0
>>535
でもスルーすると本当に入れちゃうよねぇ・・・
540名無し野電車区:2013/07/22(月) 00:07:52.40 ID:ZS9nBQWFP
>>535
自閉症の人は、空気を読まない。
自閉症の人は、飽きることを知らない。
スルーで対処になるだろうか?

>>536,538,539
投票は無効につき無視、と意思表示をしよう。

無視。
541kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/22(月) 00:13:49.02 ID:qke0UNdTP BE:829400843-PLT(12000)
>>538
理由になってないですが、了解しました。

現在の状況
賛成:>>536
反対:>>538
542名無し野電車区:2013/07/22(月) 00:18:56.02 ID:u+ov35Bl0
2ちゃんにおいて誤った情報に注意はデフォなんだがね
さておき、ktの誤った情報・妄想に注意って意味で
テンプレ追加賛成
自分に殺虫剤まこうとしてるのを止める理由はないでしょ
543kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/22(月) 00:23:30.15 ID:qke0UNdTP BE:829401326-PLT(12000)
>>542
了解しました。
途中経過は省略します。

(両方の意味に取れるようにしておいてよかったw)
544名無し野電車区:2013/07/22(月) 00:26:09.70 ID:KxPY7BlvO
さっさと、もう一個のスレのOu Dia をまともに直したらどうなんですか?
町屋〜千住大橋は1分じゃ走れませんし。
545名無し野電車区:2013/07/22(月) 00:32:47.34 ID:D7vVbW+k0
>>542と同じ理由で賛成。
546名無し野電車区:2013/07/22(月) 01:29:43.25 ID:ZYaQM4GbO
そんな一文より
kt ◆etiOLKFoxvIOの書き込み禁止及びkt ◆etiOLKFoxvIOが書き込んだ場合返信レス禁止
でいいじゃん

散々禁止禁止言ってるんだから自分が禁止になったら書き込まないだろ
547名無し野電車区:2013/07/22(月) 01:39:18.38 ID:ZS9nBQWFP
>>546
こういう按配なので、甘い期待はすべきでない。

> 328 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2013/07/16(火) 21:15:06.91
> >>314
> > 妄想禁止スレだから。
> なら、kt 禁止スレを立てても書き込んでくるのはなぜ?
> なんで kt だけ決まりを破っていいの?
>
> 330 返信:kt ◆etiOLKFoxvIO [] 投稿日:2013/07/16(火) 21:26:49.24 ?PLT(12000)
> >>328
> 個人をまともな理由なく追い出すのはおかしいから。
>
> 332 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2013/07/16(火) 21:34:47.85
> >>330
> > ktがいないスレで平和に語り合いましょう。
> まともじゃん。
> kt は俺様ルールで和を乱す、だから来るなっていうことだよ。
> その人たちのルールでやりたいのに、俺様ルールを押し付けちゃいけない。
>
> 334 名前:kt ◆etiOLKFoxvIO [] 投稿日:2013/07/16(火) 21:37:11.45 ?PLT(12000)
> >>332
> その「平和に」には裏がある。
> 「平和に騙しつつ」語り合いましょう。
> という。
>
> つまり、まともではない。
548名無し野電車区:2013/07/22(月) 02:15:24.61 ID:fTYQqs84O
>>546に賛成
>>534は反対
549名無し野電車区:2013/07/22(月) 11:35:46.79 ID:XtE8x86I0
ktは否定をやめなければ命はないことを自覚すべき
550名無し野電車区:2013/07/22(月) 12:19:06.43 ID:0RYSyWcp0
715 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] :2013/07/22(月) 02:35:57.14
ktの高校受験失敗を想像するだけで…
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     |
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
551kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/22(月) 12:42:24.14 ID:qke0UNdTP BE:3732302096-PLT(12000)
>>545
了解しました。

>>544
もう少し直しますね。
(無駄なやつを削ろうとして失敗しているようです。)

>>548
了解しました。

>>546
個人を理由なく追い出すのはNGでしょう。
というわけで該当ルールに力は発生しません。
552名無し野電車区:2013/07/22(月) 12:54:28.45 ID:5Yh6EZZY0
そもそも誰がここで投票なり学級会議みたいな事をしていいと言った。

「賛成か反対か投票をお願いします。 」じゃなくて
「投票を募集してもいいか?」の許可を貰えよ。
第一段階がいつも抜けてるね。
553kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/22(月) 12:58:32.92 ID:qke0UNdTP BE:2764668285-PLT(12000)
>>552
そのスレのことをそのスレでやらないでどこでやるwwwwww
554名無し野電車区:2013/07/22(月) 13:46:04.34 ID:0RYSyWcp0
>>553
どうもしません。
555名無し野電車区:2013/07/22(月) 14:50:22.83 ID:DzhYO8y80
はしのえみお復活!?
556名無し野電車区:2013/07/22(月) 17:40:44.42 ID:9DDIU48s0
>>553
最悪板かなんでも板でやれ。
貴様のスレがあるだろwwwww
557kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/22(月) 18:21:08.24 ID:qke0UNdTP BE:1451450873-PLT(12000)
>>554
そうすると、また削除依頼騒ぎで面倒なんでね。

>>556
京成のスレのことをそこでやっても…。
558名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:19:43.77 ID:KFT4Cn4mO
学館電車ってまだあんの?
二十年くらい前は、あまりのマナーのキチガイさに恐怖の電車と言われていた。
559名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:42:53.79 ID:HN24RbLl0
昨日落選した新風の代表もそれに乗って通ってたのか
560名無し野電車区:2013/07/22(月) 21:37:08.00 ID:6E0p0+bl0
>>558
最近の学館はマナーいい方だよ 
むしろ本線にあるエスカレーター式進学校の方がマナー悪い

進学校とか中途半端にレベル高い学校の方がたち悪い
561名無し野電車区:2013/07/22(月) 21:52:09.13 ID:K5/s3+9GO
都営線内では十分に冷房が効いてたのに京成に入った途端、蒸し風呂になったのはなぜ?
562名無し野電車区:2013/07/22(月) 22:06:49.11 ID:FFcdyBnUO
まあいいじゃん明日の高校野球はマリンで日大対市立の習志野同士の壊し合い試合が組まれたから。
563名無し野電車区:2013/07/22(月) 23:13:44.24 ID:KxPY7BlvO
>>561
デッドセクションというのがあり、千葉県に入るとACからDCに変わるから。
564名無し野電車区:2013/07/23(火) 00:15:46.98 ID:F2H00kCf0
成田の本数が少ない
湯川が一時間三本あればどれだけ便利か
565名無し野電車区:2013/07/23(火) 00:49:24.68 ID:TXRoBOP50
3400がかっこいい
566kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/23(火) 00:53:54.88 ID:tkzanec6P BE:3110252459-PLT(12000)
>>564
その話題はここでは禁止です!
削除依頼出します。
567名無し野電車区:2013/07/23(火) 01:07:26.38 ID:kOKR9KKyO
SA好きだよ〜
568kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/23(火) 01:17:38.78 ID:tkzanec6P BE:3870535878-PLT(12000)
>>567
ここではその話題は禁止です。

567削の除依頼出します。
569名無し野電車区:2013/07/23(火) 02:23:26.83 ID:w9ssHXHMO
>>534
反対


ktが書き込みをやめればすべて解決
570名無し野電車区:2013/07/23(火) 02:32:52.28 ID:mVmhKPh8P
じゃあ、別の投票を立ち上げておきますか。

kt はこのスレに来るな!と言う方、賛成を。
知らんがな、と言う方、反対を。

>>534 に投票するよりは、ましかと。
571kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/23(火) 02:50:53.24 ID:tkzanec6P BE:3317602368-PLT(12000)
>>569
了解しました。
572名無し野電車区:2013/07/23(火) 02:57:07.32 ID:mVmhKPh8P
kt は 「ktが書き込みをやめればすべて解決」 との書き込みに対し、
「了解しました。」 と回答しました。

書き込みをやめてくれるそうです。ありがとう。
573kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/23(火) 03:01:26.09 ID:tkzanec6P BE:1244100863-PLT(12000)
>>572
了解したのは反対部分のみです。
574名無し野電車区:2013/07/23(火) 05:26:53.71 ID:3s3YUC8qO
もう一個のスレの、Oudiaが全然直ってないですね。
真面目に議論する気ないんですか。
何で通過列車が書かれてないのに、
千住大橋で5分も停車するのでしょうか。
575名無し野電車区:2013/07/23(火) 06:58:21.51 ID:bhRjWZqZ0
>>570
賛成
576名無し野電車区:2013/07/23(火) 07:34:37.83 ID:TXRoBOP50
かまってもらうのが目的なんだからかまうなつーの
577名無し野電車区:2013/07/23(火) 08:35:20.93 ID:r9usI0+F0
>>528
たまに錦糸町から総武快速で帰宅するけど、ホームが殺伐としてるもんな(それでも首都圏の一般レベル)
自分には昼夜問わず、まったり時間が流れてる京成が身に合ってますわ。
利用者からしたら、混まないに越したことないからな。会社からしたら死活問題だがw
578名無し野電車区:2013/07/23(火) 09:39:00.74 ID:QeJhhmdlO
いやいや、押上とか高砂とかだとそこまでのまったり感はないよ。ホーム狭いし。
大佐倉とか 成 田 湯 川 とかなら別だけど。
579名無し野電車区:2013/07/23(火) 09:44:35.32 ID:15K15x+qO
本日のシティライナー成田行高砂通過時の乗車人数、10名以下〜…

このクソライナーのために15分近くも特急を待たなくちゃいけないなんて最悪だわ。
580名無し野電車区:2013/07/23(火) 10:24:16.42 ID:0ks5t3eJ0
園芸店を探していて、京成の車内にあった奥戸園の広告を見て、
青砥から20分歩いて行ってきたけど、都区内とは思えないほど広くて、
いろいろ選べて楽しかったわ。
581名無し野電車区:2013/07/23(火) 12:31:31.01 ID:r9usI0+F0
>>558
沿線の中学・高校は、学館電車を避けて登校するよう学校側から言われてたらしいなw
津田沼→宗吾参道は特に。
582名無し野電車区:2013/07/23(火) 14:15:05.38 ID:HS1mJpr40
思い出に残るバカ学校だった東京学館がまさか四半世紀後に名門校になっているとわ
583名無し野電車区:2013/07/23(火) 14:45:19.67 ID:TFyfd3r90
東京学館、今は中堅校だよね
黎明も中堅クラスと言って良いと思う
584名無し野電車区:2013/07/23(火) 15:16:36.43 ID:mxQ+rPN+O
>>579
だったら5分早く来れば前の特急に乗れるじゃないか。
5分待てば快速も来るし。
何処へ行くのか知らんが、20分間隔でしか使えない列車に乗るなら予め調べておけよ…これ京成使うときの鉄則。
585kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/23(火) 15:50:27.49 ID:tkzanec6P BE:1105868328-PLT(12000)
>>574
現在訂正中です。
途中で引っかかってますorz


皆様、>>534の投票をお願いします。
586名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:27:56.20 ID:Toybseb80
柴又花火大会は、中止かな?
587名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:13:12.60 ID:mxQ+rPN+O
葛飾納涼花火大会は天候不良・落雷のため中止。
明日以降への順延も無し。
588名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:18:57.15 ID:bvD/6HCPO
>>580
あの辺は奥戸の農家さんが多いからね。
奥戸園の前は交通公園です。
589名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:19:07.18 ID:uDTbX3610
明日も早々と中止かよw
増水か?
590kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/23(火) 20:22:41.89 ID:tkzanec6P BE:4976403089-PLT(12000)
隅田川花火大会は大丈夫かな… 。

隅田川花火大会に京成千葉線から行くには数本しか最短候補がない。
591名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:24:55.48 ID:Hkb1XhWVO
船橋で乗り降りしてる緑の制服もヤバイのが多い。駅に着いてドアが開くたびにごみを捨てたり唾を垂らしたりしてた。
592名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:53:40.03 ID:PHSyj9v7O
>>583
どっちも男子校から共学化で上がったんだよね。
逆パターンもある。千葉大会でシード校をぶっ潰す大手柄をやった東葉高校は元々女子高からの共学で野球部は創部5年足らず。
>>589
明日は今日みたいな凄いことにはならないらしいが1日雨だぞ。
593名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:43:19.97 ID:a3eSE8qz0
北総の橋から花火大会の会場をちらっと見たら、帰っていく車のライトが
ちらほら見えた。川原は、水には浸かっていなかった。
これで明日ドピーカンに晴れたりしたら、可哀想だな
594名無し野電車区:2013/07/24(水) 00:07:07.48 ID:Hkb1XhWVO
学館電車って有名なんだな
595名無し野電車区:2013/07/24(水) 02:28:48.03 ID:SYSYLgwQ0
80年代からあるね
なぜか特急に乗って来る奴も居たな
成田で折り返してたんだろうが
596名無し野電車区:2013/07/24(水) 03:00:10.24 ID:LupPpRc+0
葛飾の花火、夕方公式HP見ようとしたけど何度試しても繋がらなかった。
こういうとき繋がらないってダメじゃんって思った。
まあ、あのアメダス見てたらまあ無理だろうなとは思ったけど
597名無し野電車区:2013/07/24(水) 07:44:19.37 ID:xvMya8PL0
今日の京成線の車内はどんな感じかな?
またサウナか?
こういう暑くもなく涼しくもない日が空調の設定が難しい。
冷房を入れると寒いって意見が出るし送風とか冷房弱めとか無冷房にすると
今度はジメジメしてきて暑くなったり蒸れたりするしね。
598名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:33:40.18 ID:ZwFJ0RJZ0
>>596
昔の京成のサイトも肝心な時はつながらなかったなw
震災の途中から改善されて、非常時には画像無しの軽いバージョンが出るようになったようだが。
599名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:38:10.34 ID:0tHLjIIhO
>>597
なあんだ、やっぱり家にこもって頭の中の灼熱京成電車に文句垂れてる引きこもりデブニートだったのか。
600名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:52:41.30 ID:xvMya8PL0
>>599
はぁ?俺はいつも空調の投稿している奴とは違うけどw
ただ暑い暑いというから今日はどんなもんか聞いただけだけ
601名無し野電車区:2013/07/24(水) 10:34:15.14 ID:3OOvxAra0
今期のアニメの「きんいろモザイク」に京成臼井やら3000形やら出まくって困る
602名無し野電車区:2013/07/24(水) 12:42:49.67 ID:kZbjPyPH0
>>597にもあるように今日みたいな暑すぎない涼しすぎないってのが
一番温度調節に困るって知り合いの運転士が行っていたよ。
車掌時代に同時に暑いと寒いの苦情が来たとか。
あと雨が降っている日は涼しくなりたした晩秋でもジメジメするという。
603名無し野電車区:2013/07/24(水) 17:33:12.53 ID:fAW+YZVw0
>>527
西武新宿線といえば、中井の大江戸線との乗換は改善されないのかね。
京成八幡―本八幡みたいに連絡地下道があれば便利なのにと思う。
604名無し野電車区:2013/07/24(水) 17:34:22.48 ID:ESYK+2OM0
>>599
家にこもって朝の京成に乗ったことのないヒキニート」はおまえだろカスw
605名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:01:34.59 ID:fAW+YZVw0
つチョコレート

カリカリしなさんな。
606名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:57:14.79 ID:v0KqhEz50
質問なんだけど京急の1500って青砥から先に入れちゃいけない決まりでもあるの?
京急車は青砥行き、高砂行き、北総普通、アクセス特急に入るけど1500は高砂行きにすら入らない。
もちろんアクセス特急の運用に入れないのはわかるけど高砂行き、北総普通に入ってもいいのに。
三崎口久里浜発快特高砂行きもみんな600、1000ばかり。
607名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:10:08.60 ID:LfLXZvk90
確かにここ最近1500は高砂や北総ではみない
608名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:30:05.46 ID:8TqCH/Hj0
>>606
V車の1700番台はスペック的にも問題ないはず
609名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:42:55.91 ID:uuv3OOcv0
>>608
新1000の8連を多めに入れて組成変更して6連化を進めたので、1700しか8連がいない。
610名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:00:13.74 ID:0hnBYBtT0
>>606
入ってないの?
沿線住民だが普通に見かける気がするけど
611名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:56:00.76 ID:OBMYB9wm0
>>601
ニコニコで1話2話が無料視聴出来るから見たら
思いっきりJR津田沼周辺が出てた
612名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:07:51.18 ID:ZN2n2BDzP
>>609
しかも1701-が例の土砂崩れで離脱中(したがって5本)
613名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:20:26.03 ID:9Jlh74d/0
>>601
住宅地周辺が臼井で学校周辺が実籾で市街地が(JR)津田沼、っぽい。
アニメ化時のロケハン地だから実際に舞台ってわけではないだろうけど。
614名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:38:56.99 ID:gauByxNQO
>>608
>>612
新1000もアクセス線開業当時車両運用上のイレギュラーで悪特に入ったが、悪特幕がないために
行き先の成田空港はそのままの種別は貼り紙だった。
銀もLEDに悪特が出せない編成があるためにイレギュラーで悪特出せない1113〜1120が入った時は
貼り紙で、車内は成田空港行きは真っ黒で折り返しの羽田空港行きはエアポート快特かなんかでごまかしていた。
アクセス線が出来る前に京急車の快速を出す関係で601〜608までは入れたが、事故等のイレギュラーで
1000 1500を入れなきゃならない時に快速幕がなくて貼り紙にしていた。教訓だったのが
ボンゴに3300が衝突した実籾の脱線で8連が閉じ込められて車が足りなくなって京急から借りたことがあり、
1500にも快速幕をいれたのはそのため。
615kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) 22:43:14.47 ID:KuxxnxDUP BE:3870535687-PLT(12000)
>>614
アクセス線=スカイアクセス線ですか?
違くても、本線、押上線、金町線、東成田線、千葉線、千原線に関係ないですね。
つまり、ここではその話題は禁止です。

削除依頼してきます。→出しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1370375433/194
616名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:46:09.81 ID:Ln5c5j/n0
削除依頼してもあぼーんされてないよね
何なの?あほなの?死ぬの?
しかも>>615のレスの内容も本線、押上線、金町線、東成田線、千葉線、千原線に関係ないですね。笑
じゃあ禁止じゃないですか
617kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) 22:48:01.49 ID:KuxxnxDUP BE:1451451637-PLT(12000)
>>616
まだ依頼の判定すらされてない。

関係はないが、スレの運営に必要。
618名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:51:49.82 ID:76grTmNK0
>>617
いいえ、必要ありません。
今後無駄な投票を呼びかけるレスはスレチですので、
こっちも削除依頼出しておきますね。
619名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:13:25.46 ID:U1fqRyDR0
そう言えば、今は成田湯川でアクセス特急がスカイライナーに抜かれるってあまりないんだっけ。
620kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) 23:19:51.80 ID:KuxxnxDUP BE:1105868328-PLT(12000)
>>618
いえ、運営に必要です。

>>619
そのレスも禁止です!

削除依頼出しますね。
621名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:29:19.70 ID:dUu5OP1jO
銀千といえば
1105〜1112編成が相変わらずの爆音w
622名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:29:28.18 ID:jiOz6Phb0
>>534
賛成。
自分の首絞めるんだからなww
623名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:32:04.79 ID:4VKFCoUqO
ですから、あなたはもう一個のスレで、
スカイライナーを全廃すれば、京成の利用者が増えると、
Oudia で示しているわけです。

さっさと、もう一個のスレのOudia を直せということです。
624名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:36:07.83 ID:sa1hbcIk0
>>534
賛成で。
ただしそれであなたが禁止と言わないなら。
625名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:40:30.46 ID:xDbMoV2j0
夏だな
626kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) 23:47:34.84 ID:KuxxnxDUP BE:2419085257-PLT(12000)
>>622,624
了解しました。

>>624
禁止と言っているのは4路線+1駅のことしかないですが、
この案が通れば妄想4路線+1駅は放置する予定です。

>>625
そうですね。夏といえば花火大会。混雑はどれくらいかな?
隅田川花火大会の時にどれくらいこむのやら・・・。


現在の>>534の投票状況です。
賛成:>>536,542,545,622,624
反対:>>538,548,569
皆様投票ありがとうございます。
引き続き投票をお願いします。
627名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:51:11.55 ID:4VKFCoUqO
623
いつ、もう一個のスレの、Oudia は直すんですか?
都内利用者としては、あんなダイヤでは
不便で使い物にならないんですけど。
628kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) 23:54:10.07 ID:KuxxnxDUP BE:691167252-PLT(12000)
>>627
訂正予定なしです。というか、こっちだとすれ違いなので利用客を増やすためにスレでお願いします。
629名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:10:57.84 ID:qUKWJpqmO
もう一個のスレの Oudia が直らない限り、
都内利用者としては、Oudia で提示されたダイヤが不便な原因が、
スカイアクセスが関係するものかどうか、判断できない。

つまり、京成スレでスカイアクセスを含めた議論が必要かどうかは、
結局、Oudia の都内区間のダイヤが直らない限り判断できないという話です。
何も関係ないなら、都内区間は等間隔に近くなるはず。

というわけで、直して下さい。スレの範囲の議論は、そのあとします。
630名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:15:36.62 ID:dbyWxWZZ0
205 名無し野電車区 sage 2013/07/24(水) 10:52:47.01 ID:MYCgLI/JO
>>198 Q発足時のの石井社長とか
その他にも鉄道趣味界の重鎮がいる(いた)よ

東急の宮田、KOの合場、小田急の生方、名鉄→大井川の白井
ジャンパ栓のユタカ製作所の高井、大宮工場長の久保 各氏等

俺も車両関連の仕事してるけど、嫌いになったことはないな〜
たまに、こんなボロ早く廃車にしちゃえよって思うことはあるけど

京成でこういう人がトップになったことないの?
631名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:24:49.78 ID:TnwOpW+KO
>>619
少なくはなったけど、朝に下りが成田湯川でライナー追い抜きはあるし、上りも追い抜きやるのがある。
根古屋信号所で7分近く止まって上り2台交換させるとかも少なくはなった。
その見返りにライナー追い抜きにさせたのが東松戸。普通がアクセス特急抜くのも東松戸が夜以降
になって新鎌ヶ谷に集約化以降矢切や小室の追い抜きが少なくなった。
休日朝だが普通印旛日本医大行きだが日本医大手前の印西牧の原で追い抜きなんてのがある。
ちなみにアクセス特急車は深夜に終点着くや北総線普通牧の原や日本医大行き化ける悪特崩れの普通高砂行き
は普通なので北総乗務員が乗るため無問題だが、京成乗務員が追い抜き用側線に入る訓練をしてない
ために事故等のイレギュラーでライナーを追い抜きしたいからと矢切や小室や印西牧の原とかに入れないとか。
632名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:32:09.34 ID:zhE2ytKw0
えさを与えないでください。
633kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 00:47:42.51 ID:H2GdZDjIP BE:691167825-PLT(12000)
>>631
このスレではその話題はしてはいけません。

削除依頼出しておきます。
634名無し野電車区:2013/07/25(木) 02:32:57.88 ID:uAuqEQVNO
>>534
反対

ktがこのスレに来なければいいんだよ。
誰も困らないし
635名無し野電車区:2013/07/25(木) 05:23:27.81 ID:9xMx0qicP
空欄が多すぎて何が何だかwww
636名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:01:28.86 ID:Htm3nedj0
>>631
印旛日本医大行が印西牧ノ原で待避って逃げ切れそうではあるけど、
ホームで客降ろして引上げ線に入らないと次の列車が通れないから仕方ないんだろうな。
637名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:24:19.89 ID:UGd6qvB90
言われてみれば京急1500って見る機会減った気がするわ
日中パターンの本線特急→押上線の接続列車が、青砥発三崎口から北総普通に変わったってのもあるかな。
高砂・青砥界隈に住んでると違うんだろうな。
638名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:50:37.48 ID:jdSpoX4EO
3000のクーラーはしょっちゅうサボって蒸し風呂にしておいて直ぐに冷房する。
バカじゃないのか?
639kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 13:28:51.36 ID:H2GdZDjIP BE:3870535878-PLT(12000)
>>634
了解しました。

>>636
禁止されている話題にレスを付けないようにお願いします。
640名無し野電車区:2013/07/25(木) 13:31:52.05 ID:ikrdUMGw0
ktって馬鹿は新しい時刻表すら買えない引きこもりの無職童貞です

今後二度と目に触れないようにNG登録の徹底をお願いします
641kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 13:39:03.00 ID:H2GdZDjIP BE:2419085257-PLT(12000)
>>640
引きこもりではない。
無職・・・といえば無職か?学生です。
>童貞
かっぱ?読みがよくわからんが、人間です。
642名無し野電車区:2013/07/25(木) 13:43:19.70 ID:Xo/Cut8I0
お前みたいな他人とまともに関われない奴は
山の中で1人自給自走生活するしかないぞ
643名無し野電車区:2013/07/25(木) 18:03:59.17 ID:ncV7Z1790
自給自走www
644kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 18:06:17.17 ID:H2GdZDjIP BE:2902901876-PLT(12000)
>>642
自給自足では?
645名無し野電車区:2013/07/25(木) 19:00:09.45 ID:ydavuDyj0
高校生とかじゃね?
架空路線とか妄想してウハウハしてるんだろう
646名無し野電車区:2013/07/25(木) 19:12:35.20 ID:xYOOeguPP
>>645
やったやったww
647名無し野電車区:2013/07/25(木) 19:49:42.80 ID:7nF2t75lO
扇風機の車両は冷たい空気を下に押し出すから涼しい。
だが、横に長いクーラーの車両は、風力が全くないくせに外気と同じくらいの温い風を出しているから全くの無意味。
たまに、一分だけ冷たい空気が出るが、冷たい空気が下に降りるよりも人の熱気が勝り、冷たい空気が上に押される。
結果、センサーが冷えたと判断して冷房は1分で止まる。

これが地獄サウナの仕組みでしょ。

そして、人が降りると冷気が下に降りるようになるから、少しだけ冷える。

こんなことも設計できないなんてダメな会社だと思うよ。
648名無し野電車区:2013/07/25(木) 19:51:48.68 ID:PCBP4+Bq0
>>645
工房どころかリア厨ってどっかでアピールしてた…
649名無し野電車区:2013/07/25(木) 20:05:01.12 ID:83c1bavNO
まあ、嘘禁止は理解できるけど、妄想や想像は大事なんだよね。
例えば、ダイヤの改善案は妄想だし。


ちなみに、本線〜千葉線直通は現ダイヤでも可能。
ただ、ちはら台でなくて大和田行にして、うすい行を八千代台特急待避の方がメリットありそうな気がする。

新京成6連化の絡みもあるし。
650kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 20:27:29.36 ID:H2GdZDjIP BE:552933942-PLT(12000)
>>649
ただ、それをそうときちんと書いてくれてないと、紛らわしいので・・・。
よく4路線+1駅の話題が出てきますが、妄想と書いてないでしょ?

ちなみに、4路線+1駅も、妄想とかと書いてないから紛らわしいから禁止or要注意明示ってことです。
きちんと「以下は妄想」と書いてあればここまで気を使う必要も無いので。
651名無し野電車区:2013/07/25(木) 20:40:24.94 ID:QRD+7I+F0
>>648
特別支援学級の中3
652名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:15:29.39 ID:87Wvdmvr0
>>649
スカイアクセス線は嘘じゃないだろ。
653kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 21:17:30.57 ID:H2GdZDjIP BE:276467322-PLT(12000)
649に代わりktがレスります。
>>652
スカイアクセス線は嘘ではない・・・というのは微妙ですが、
少なくとも妄想ではあります。
654kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 21:25:03.90 ID:H2GdZDjIP BE:276467322-PLT(12000)
>>534ですが、文を微調整させて頂きます。
>なお、誤った情報(妄想含む)に注意してください。

なお、誤った情報・妄想に注意してください。

です。
534のままで良い方は<534のままで>と書いて下さい。
これに賛成な場合はこれにアンカーで賛成と書いて下さい。
反対な場合も同様です。
また、これまでの投票は現在の案の賛成・反対とみなします。
この案でひっくり返す場合はその事を書いて変更する票を投じて下さい。

皆様投票ありがとうございます。
それでは引き続き投票をお願いします。

#変更理由ですが、妄想=誤った情報とは限らないためです。
655名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:29:45.64 ID:87Wvdmvr0
>>653
嘘でも妄想でも想像でもない。
656名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:36:53.47 ID:JfN4S07j0
>>655
妄想ではない。
657名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:37:28.24 ID:0zUPysZD0
>>653
早くママに時刻表買ってきてもらえ
2年前のでもいいんだぞ
スカイアクセス線は昨日今日開業した路線じゃないからな
658名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:39:57.03 ID:qUKWJpqmO
もう一個のスレのOudia から察するに
贔屓目で見ても、学館あたりの、あまり学力のない生徒なのでしょう。
あの Oudiaのダイヤでは、学館の通学が便利な以外メリットがない。
都内利用者には、ひどすぎる仕打ちだと思った。
659名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:43:44.33 ID:rcaVLGtC0
>>654
賛成で。
660kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 21:49:25.28 ID:H2GdZDjIP BE:3732302669-PLT(12000)
>>655
いえ、スカイアクセス線は妄想とか空想とかです。
他にもSA線・NSA線・京成成田空港線というのがこのスレで出て来ましたが、
同じく妄想・空想の類です。

>>657
時刻表買うのに使えるお金があったら問題集を買うかと。

>>658
確かにあまり学力は・・・です。
因みに千葉市内の中学校に通ってます。
661名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:59:54.13 ID:s6h75qET0
いいからお前は自給自走しとけよ
662名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:04:29.11 ID:yCFPZtfJ0
>>660
じゃあ鉄道スレなんて見ないで勉強しろキチガイ
663kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 22:05:28.95 ID:H2GdZDjIP BE:3317602368-PLT(12000)
>>659
了解しました。

>>661
自給自足では(スレチなのでry

>>662
・・・。
664名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:52:30.80 ID:rWQAdhIi0
なんでスカイアクセスが妄想や空想なのか、大人に分かるようにはっきりと説明してくれ。
京成の車両にある路線図の「成田スカイアクセス線」というのは間違いなのかね?
京成の広報に電話して問い合わせてみたら?
665名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:09:58.89 ID:s6h75qET0
別に分からなくてもいいだろう
キチガイの言う事なんて
666kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 23:13:57.39 ID:H2GdZDjIP BE:2488202249-PLT(12000)
>>664
路線図に無いため。
また、京成は6路線なため。(本線、押上線、金町線、東成田線、千葉線、千原線)
667名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:31:43.19 ID:hTnuNIXeO
今までの流れで記憶にあるのは自給自走だけだな
668名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:39:44.18 ID:UGd6qvB90
>ピンポンパンホ〜゚ン

津田沼、津田沼で御座います。
幕張・稲毛・千葉・ちはら台方面は3・4番線に。
新京成線方面は5・6番に、御乗換ください。
669名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:45:18.27 ID:83c1bavNO
469だけどスカイアクセスは否定してないよ(
妄想や嘘なら、例えば成田湯川駅は何線の駅になるのって話。

しかし、他人の発言意図まで操作して何がしたいのかね。
代わりに答えますって(w
670kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/25(木) 23:48:29.02 ID:H2GdZDjIP BE:1105867182-PLT(12000)
>>669
成田湯川駅とやらは実在しませんが…?
同じく妄想や空想の類いですね。

>>668
聞いたことないけど今はどうなんだろう。。。
671名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:25:31.26 ID:2lqFlt/NO
千葉市内の某中学生からすれば、
東京都心から千葉市を完全無視して
成田国際空港へ速達する、スカイアクセス線の存在が、
自分の存在を無視されているような気持ちで、許せないのだろう。
672名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:36:17.74 ID:a1w5zU7oO
>>654
反対
かわりに「ktの書き込み禁止」の一言を入れよう
673kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 00:55:01.85 ID:bnKLtmhKP BE:5598453299-PLT(12000)
>>671
そもそも存在してないからww

>>672
反対のみ了解しました。
674名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:55:21.14 ID:DN+13wFQ0
ではKTさん。成田湯川駅が実在していないソースをお出し下さい。
また、京成の路線図というものを証明できるソースのリンクやらを貼って下さい。

少し病気ですよ貴方は。愉快犯なのは確実だけどね。
675kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 01:00:10.18 ID:bnKLtmhKP BE:1036751235-PLT(12000)
>>674
後(今日か明日中)で出します。ただ、同じソースです。

愉快犯とかではなく本当のことを言ってますよ。
愉快犯だったらこんなに長期間主張せずとっとと逃げてるでしょう。
676名無し野電車区:2013/07/26(金) 01:03:31.33 ID:VGcioSFQP
>>674
リアル精神障害&知的障害。自ら認めてる。
本気で思い込んでる。

専用スレでやってくれ。

kt ◆etiOLKFoxvIO
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364815563/
677名無し野電車区:2013/07/26(金) 01:12:45.52 ID:Yo5jzTAHO
ソ〇ヤだから相手にするな…ヤツは手帳持ちらしいな。
アイツの詳細情報を知りたいな。
678名無し野電車区:2013/07/26(金) 01:20:22.36 ID:a1w5zU7oO
>>639>>634の内容を了解してるってことは、もう書き込まないんだよね?
なのに書き込んでるから嘘つきはSAの話してる奴じゃなくてkt
679kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 01:50:06.47 ID:bnKLtmhKP BE:2764668858-PLT(12000)
>>678
あれで了解したのは反対のみです。

>>674,1-1000
京成の路線図+成田湯川駅が実在しない証拠です。
http://www.asahi-net.or.jp/~eg6f-tkhs/tetu/keisei_rosenzu.htm

>>1-1000
この証拠によって、京成に4路線(SA線・NSA線・スカイアクセス線・京成成田空港線)+1駅(成田湯川駅)が、
存在しないことがわかるでしょう。
また、ここのスレッドは実在の路線(6つ(本線、千葉線、千原線、東成田線、金町線、押上線))を話すスレです。
よって、4路線+1駅は本来ここで話す内容ではありません。

ちなみに、4路線の内、スカイアクセス線には類似の名称を含んでます。
(成田スカイアクセス、成田スカイアクセス線、スカイアクセス線、スカイアクセスの4つが現在判明)
なので、正確には7路線です。
680名無し野電車区:2013/07/26(金) 01:56:48.86 ID:VGcioSFQP
「路線図が古い」 という表現をしてはいけない。
kt にとって「古い」 とは、「(古すぎて)使い物にならない」 という風に解釈されるらしい。
使い物にならないほどではないので、「古くはない」 と返してくる。

ご注意を。
681名無し野電車区:2013/07/26(金) 02:06:21.53 ID:zqp9em3L0
682名無し野電車区:2013/07/26(金) 02:42:31.50 ID:8ba7hA7w0
ktは最新の路線図を見る事が出来ない情弱ってことなんだな
683名無し野電車区:2013/07/26(金) 02:45:23.31 ID:ejKaAGlw0
ktってバカにバカにされているだけなんだから
絶対に相手にしないでください
684名無し野電車区:2013/07/26(金) 05:26:42.87 ID:wkrpiQVt0
スペインの事故映像見たらなぜか大谷津分岐器を通過するライナーの姿が思い浮かんだ
685名無し野電車区:2013/07/26(金) 05:53:58.84 ID:DPCOPBmtP
相手にすんなってwww
686名無し野電車区:2013/07/26(金) 06:26:09.02 ID:3A48cn6l0
これまでみんなktをスルーしてきたのに、なぜスルー力が落ちたんだ?
夏休みだからか?
687名無し野電車区:2013/07/26(金) 06:58:52.94 ID:FInc21b0O
>>684
カメラの映像を見ると逆回りのカーブだが自分は尼崎の福知山線脱線を思い出してしまった。
マンションではないが壁に突っ込んでるし、1両はその土留めの上に乗り上げてる。
車の壊れ方も尼崎並みだし。車体が引き裂かれてる点では中目黒の衝突も共通するが。
車が燃えたのは車が脱線した時に25KVの架線が車体に地絡してスバークして燃えたんだろうね。
尼崎はそれがなかった。
688名無し野電車区:2013/07/26(金) 08:15:49.61 ID:ZKTkNE1kO
例のキチガイをスルーしろしろとやたらわめくのも結局踊らされてるようにしか見えない罠。
689名無し野電車区:2013/07/26(金) 08:23:07.06 ID:zRgne8Vc0
おまえらが奴の目的を達成させているということ
690名無し野電車区:2013/07/26(金) 08:49:16.00 ID:yAJV4TVf0
>>687
標準軌で制限80のカーブってかなりきついだろうからな。
京成の「競合区間」では珍しくもないけれど。
691名無し野電車区:2013/07/26(金) 09:56:31.89 ID:wixwvhQ60
京成らいんが市川特集。インタビューも市川在住のプリティさんだ。
692名無し野電車区:2013/07/26(金) 10:09:25.54 ID:FInc21b0O
>>690
京成で例えれば西千住 千住大橋手前のやっちゃば 船橋と大神宮下の直角カーブ 赤目 風車の先だな。
あれを成田湯川先の大谷津辺りのカーブでのスカイライナーのスピードで突っ込んだようなもんだ。
しかも前後の機関車部分より中間の客車部分が先に跳んでるしな。
693名無し野電車区:2013/07/26(金) 10:36:27.04 ID:tXMUYsSpO
ふと思うのだが、シティライナーの下りの時間を変えられないのかな?

下りは朝6時、上りは19時くらいに設定して、成田対応で現行時間の臨時運行みたいな。
車両は宗吾参道置いとくわけだから、高砂の人が片道は通勤輸送のダイヤ担当する形なら乗務員手配出来ないかな?
694名無し野電車区:2013/07/26(金) 10:56:00.24 ID:Yo5jzTAHO
シティライナーの中途半端な運行時間は成田山のゴマ焚きの時間に関係してるって話だよ。
695名無し野電車区:2013/07/26(金) 13:16:37.12 ID:g/Musq7T0
シティライナーなんか廃止して、宗吾に入庫するスカイライナーを成田で客扱いすればいいんだよ。
696名無し野電車区:2013/07/26(金) 16:47:02.77 ID:MGVI+62m0
>>694
昔の開運号も似たような設定だったよね。
697名無し野電車区:2013/07/26(金) 19:31:50.58 ID:FInc21b0O
明日の隅田川は危ないな。葛飾に次いで中止あるぞ。
698kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 19:36:36.87 ID:bnKLtmhKP BE:552933942-PLT(12000)
>>697
orz
日曜日に延期なら良いけど…。
699名無し野電車区:2013/07/26(金) 20:17:07.71 ID:lJKxNRPH0
シティライナーって当初の計画にはなかったよね。そもそも。
ライナーが船橋停車になった2006年以降に持ち上がった話かな、多分。
700kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 20:20:06.71 ID:bnKLtmhKP BE:1658800883-PLT(12000)
>>654の投票をお願いします。

700だ。
701名無し野電車区:2013/07/26(金) 20:30:48.75 ID:ZpxqZZvY0
無視無視
702名無し野電車区:2013/07/26(金) 22:05:14.24 ID:C6oXZjHp0
>>699
船橋7時半くらいの空港行きは船橋からの乗客が結構いたね
703名無し野電車区:2013/07/26(金) 22:22:08.44 ID:GAMyr6vI0
ktってシティライナーに反応していないんだよな
本当ならそんなの無いとか妄想って言わないといけないのに
バカがキャラ作っても簡単に破綻する
本当にバカだからw
704kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 22:26:56.78 ID:bnKLtmhKP BE:1036751235-PLT(12000)
>>703
詳しい意味が分からない物は下手にやらず放置。
しかも、こっちは元から普通の人は分からないから放置で無問題だし。
705名無し野電車区:2013/07/26(金) 22:27:57.83 ID:GAMyr6vI0
>>704
おろろ
何を言ってるかわからないでござるよ
706310:2013/07/26(金) 23:15:59.47 ID:iqQUZbJsP
>>703
エア快の橙も
707名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:42:31.13 ID:8ba7hA7w0
存在自体が破綻してるからな
言わば心霊現象のようなもの
触らぬ神に祟りなしってこと
708名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:45:00.00 ID:3XFAIadP0
シティライナーの意味はわからなくてスルーなんだって
じゃあアクセス特急の意味は知っているのな
709kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/26(金) 23:48:27.03 ID:bnKLtmhKP BE:2211734584-PLT(12000)
>>708
同じく不明なので、放置です。

って、ここだと迷惑になる気が…。
一応専用の議論スレがあるので、移動する方はどうぞ。
710名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:49:07.53 ID:52job+U20
総武快速開業前の最混雑区間が日暮里手前だったけど、この時には浅草線にも
直通していたにも関わらず現在とは違っているけど、上野線自体が輸送量が
多かったのか、上野志向が強かったのかなのかな。
711名無し野電車区:2013/07/27(土) 00:48:39.73 ID:UIc4l1dX0
>>703
文字数すらも数えられないバカですから。
以下は他のスレでの動かぬ証拠ですよ。
これを貼り付けてもまだ俺は正しいとか眠いことを言うんですけどねw


484 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] :2013/07/19(金) 16:15:56.86
>>480
そういやkt,下記の問1、問2の文字数をそれぞれ教えてくれないかなあ。高校受験するならこれくらい解けるだろ?
頼むわ。

例題) 次のAPNの文字数を答えなさい、なお記号も一文字と数えること。
iijmio.jp
例題答え→9文字(記号も一文字と数える)

問1)次のAPNの文字数を答えなさい。なお記号も一文字と数えること。
3g-d-2.ocn.ne.jp

問2)次のAPNの文字数を答えなさい。なお記号も一文字と数えること。
3g-d.ocn.ne.jp

485 名前:kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/19(金) 16:53:40.48 BE:1244100863-PLT(12000)
>>483
・・・妄想路線聞いても・・・。

>>484
共に14字です。
712名無し野電車区:2013/07/27(土) 07:49:45.67 ID:tKUObJw10
>>710
あの頃はまだ千代田線もできてなかったから、町屋あたりから乗り込む客も多かったらしい。
あと、北総線乗り入れは基本的に都営直通なのでその影響も強いだろう。
713名無し野電車区:2013/07/27(土) 09:07:53.06 ID:TOucJw3uO
京急線内人立入り
押上線確変発動
714名無し野電車区:2013/07/27(土) 09:24:08.27 ID:/AEbswbAP
なんの確率が変動してるんだw
715名無し野電車区:2013/07/27(土) 09:31:19.95 ID:6XGgTNU9P
>>710
千代田線開業(昭和44年)総武快速開業(昭和47年)とその前後数年の各駅乗降客数
    昭和43 昭和44 昭和45 昭和46 昭和47 昭和48 昭和49 昭和50 平成23
上野 *51618 *52349 *51107 *47641 *46422 *26400 *37348 *38633 *43362
博動 **1014 **1001 ***986 ***948 ***910 ***584 ***847 ***805 ******
日暮 114196 109413 103362 *94745 *90123 *96474 *89153 *86830 *92260 
新三 *17958 *17200 *15899 *13770 *12964 *11567 *11255 *10715 **4663
町屋 *49523 *47446 *42186 *36321 *33879 *31674 *31430 *30792 *18564
千住 *27939 *26055 *24556 *22997 *21962 *20137 *19115 *18614 *10162
関屋 *32518 *32351 *31315 *30008 *29989 *29551 *29732 *29808 *24173
堀切 *43967 *43239 *42293 *40099 *39416 *37948 *38104 *37175 *19726
花茶 *32522 *32398 *32589 *31981 *31759 *31066 *32068 *31775 *30140
青砥 *41535 *42385 *43395 *42518 *42570 *40942 *39682 *38458 *44282
押上 132646 141611 146282 143948 141159 134523 130797 127093 181674
曳舟 *29650 *29367 *30855 *30342 *30485 *29589 *28786 *27592 *17962 
荒川 *15756 *14972 *14490 *14107 *14085 *13263 *12647 *12181 **9603
四木 *22765 *22268 *21660 *20756 *20671 *19819 *19679 *19474 *12715
立石 *48114 *49203 *48395 *45340 *44682 *43882 *44364 *43879 *35841

日暮里直前の落ち込みは千代田線開業によるもの(新三河島・町屋の減少傾向がひどい)も大きいと思う
その後は、沿線にある町工場の継続的な減少・総武快速開業・上野駅改装工事による区間運休などが重なる。
押上も総武快速開業の割をかなり食ってるね
716名無し野電車区:2013/07/27(土) 09:41:31.53 ID:tKUObJw10
>>715
こう見ると千代田線の影響は確かに大きかったが、それ以上のことも起こってるな。
千代田線からはかなり離れた堀切菖蒲園とかどうしてここまで減ったんだ・・・
四ツ木とか押上線も含めて荒川周辺の減少がひどすぎる。
717名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:19:22.72 ID:Ld+OI+tZO
旧急行がなくなり、列車本数が少なくなり不便になったから。
今となっては、開業以来一度も優等停車駅になれなかった駅と比べても
人数が少ない駅もある。
718名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:46:14.78 ID:Pn6Y90080
青砥駅工事中に引上げ線が一時的に廃止となり、青砥返しの分をむりやり高砂・小岩まで
引っ張ったせいで青砥−高砂(小岩)のダイヤがトンでもないことになり、余裕時分確保のため
全線でダイヤを寝かせることとなり、「京成電車は遅い」というイメージが決定的になった。
東西線や総武快速の開通と同時期にこれが重なったのは不幸だったとしか言えない。
719名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:50:38.41 ID:EFcsoLFf0
>>703
KTは何で妄想とか言ってるの?
知的障害ってのは分かるけど、kwsk教えてくれ
720名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:51:50.64 ID:kfe22VYE0
    昭和43 昭和44 昭和45 昭和46 昭和47 昭和48 昭和49 昭和50  平成23 平成24
上野 *51618 *52349 *51107 *47641 *46422 *26400 *37348 *38633  *43362 *44002
博動 **1014 **1001 ***986 ***948 ***910 ***584 ***847 ***805  ****** ******
日暮 114196 109413 103362 *94745 *90123 *96474 *89153 *86830  *92260 *94853 
新三 *17958 *17200 *15899 *13770 *12964 *11567 *11255 *10715  **4663 **4923
町屋 *49523 *47446 *42186 *36321 *33879 *31674 *31430 *30792  *18564 *18914
千住 *27939 *26055 *24556 *22997 *21962 *20137 *19115 *18614  *10162 *10758
関屋 *32518 *32351 *31315 *30008 *29989 *29551 *29732 *29808  *24173 *25054
堀切 *43967 *43239 *42293 *40099 *39416 *37948 *38104 *37175  *19726 *19982
花茶 *32522 *32398 *32589 *31981 *31759 *31066 *32068 *31775  *30140 *30429
青砥 *41535 *42385 *43395 *42518 *42570 *40942 *39682 *38458  *44282 *45152
押上 132646 141611 146282 143948 141159 134523 130797 127093  181674 187712
曳舟 *29650 *29367 *30855 *30342 *30485 *29589 *28786 *27592  *17962 *18183 
荒川 *15756 *14972 *14490 *14107 *14085 *13263 *12647 *12181  **9603 **9792
四木 *22765 *22268 *21660 *20756 *20671 *19819 *19679 *19474  *12715 *13204
立石 *48114 *49203 *48395 *45340 *44682 *43882 *44364 *43879  *35841 *36174

平成23年は震災ダイヤの期間が長かったので、念のため昨年のデータを追加。
上野線・押上線の中間駅の減少が、まさかこれほどまでとは思わなかったが、
それにしては、上野は改装工事直前の数字には戻りつつあるし、日暮里もだいぶ復調。
青砥は往年より若干増えてすらいるし、押上なんか数年後の20万人超えも有り得る。
成田空港開港と半蔵門線延伸が京成を支えてきたんだな、と実感する次第。

そして京成成田空港線、通称「成田スカイアクセス」もね?
721名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:59:39.00 ID:R/qnt/uz0
葛飾荒川エリアは常磐線各駅のデータと比較するとどうだろうか。
722名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:09:36.60 ID:LuarfEk0O
>>717-718
そういう次元の話には見えんけどなあ。
市川真間とかならともかく、この辺はそんな数分の違いで
ここまで大規模に行動を変えられるほど他の駅は近くないぜ。
723名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:28:49.16 ID:kfe22VYE0
>>722
そうなんだよな…
バスとか?

関屋使ってた人が、牛田に移るか?
新三河島はまあ、西日暮里なんだろうけど…
724名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:59:53.31 ID:6XGgTNU9P
「京成は遅いというイメージ」と都内独占区間の乗客減少は全く関係がない
もちろん安くて本数が多く便利な常磐線(千代田線)・総武線などにも一部流れたが
沿線人口(葛飾墨田の各区内)と町工場をはじめとした事業所の減少が一因
3K敬遠の流れと外国人労働者の増加に加え事業所の郊外・海外移転が進んで乗客は減少
多くの町工場を抱えていた他の私鉄沿線も同じような環境にあってなぜこの辺りの荒川両岸だけ衰退したかというと
荒川・四つ木の町工場に特徴的な業種にある・・・臭気がひどく地盤も悪く若者の流出がどんどん進み、
住宅地としては最低ランクなので開発業者(地上げ屋)も手を出さず土地の高度利用が進まなかった
堀切の場合は上記に加えて綾瀬まで距離があるため千代田線開業の影響がじわりじわりと出て今に至ってる感じ

あとは進学校や有名どころの大学が誘致できなかったのが痛い。若者と若者相手の商売が定着せず新たな文化の集積もない。
725名無し野電車区:2013/07/27(土) 13:12:46.94 ID:R/qnt/uz0
まあ皮革産業が多かったことから察してみてよ。
726名無し野電車区:2013/07/27(土) 13:26:35.71 ID:3+Zn39D50
小菅、堀切、四つ木にプレス工場、ネジ屋、シャフト屋が多かったのは、
代官伊奈氏失脚の後、徳川吉宗が小菅御殿(現、東京拘置所)を別邸とした時に、
江戸城から舟で通えるようにしたため、周辺に船大工と船クギ鍛冶職人が
集まったのがきっかけで、その後、近代工業の発展と共に町工場地帯となった。

それが今は、静かな住宅街だもんね。
727名無し野電車区:2013/07/27(土) 13:37:02.67 ID:3+Zn39D50
八広と東墨田の皮革工業は、明治20年頃に既に市街地であった浅草などに存在していた
皮革産業が集中移転されたから。明治25年の警察令「魚獣化製場取締規則」制定によって
八広周辺と三河島周辺に、油脂となめし業が集積した。
728名無し野電車区:2013/07/27(土) 14:52:17.26 ID:kfe22VYE0
>>725-726
それ、むしろ人が増えるんとちゃうか?
729名無し野電車区:2013/07/27(土) 16:18:50.64 ID:DDbDQyKBO
時代遅れの3400は冷房時間より暖房時間の方が長い。
730名無し野電車区:2013/07/27(土) 17:04:38.49 ID:Ld+OI+tZO
花火大会に行くときには、スケジュールの確認が大切です。
間違った日に花火会場に行ってしまうと、花火大会がやっていません。

葛飾花火大会を見に行こうとしたのですが、友人がきちんと日にちを調べないから
間違えて、先週の土曜日に金町駅に集合してしまい、
そこで、葛飾花火大会の日にちを間違えて、集まってしまった事がわかりました。
でもせっかく会ったので、一番最後には北千住の居酒屋とか行きました。
731名無し野電車区:2013/07/27(土) 17:48:18.53 ID:OpvQJ/yq0
>>730
突然の雷雨にやられなくてよかったでないの?
732名無し野電車区:2013/07/27(土) 21:57:13.86 ID:bzYzk0Ah0
来週臼井花火だぞおおおおおおおおお
733名無し野電車区:2013/07/28(日) 00:47:09.46 ID:JgUvyIFRO
すげー迷惑だから中止になってほしいわ
734名無し野電車区:2013/07/28(日) 00:56:42.43 ID:cdk4gIX+O
臼井花火と白井花火を同時開催すれば、
場所を間違える人もいるから、人気を二分することだろう。
735名無し野電車区:2013/07/28(日) 00:59:20.77 ID:Ns6B2NRMP
www
736名無し野電車区:2013/07/28(日) 02:03:31.21 ID:SzWJRf6y0
印旛沼 幕張 江戸川は8/3に同時開催なんで分散されるから大丈夫
737名無し野電車区:2013/07/28(日) 03:27:56.28 ID:PPr3kmCyO
八幡駅前ロータリーから鼠園行きシャトルバス運行マダー?
738名無し野電車区:2013/07/28(日) 08:57:51.04 ID:V+N5eWVl0
臼井の花火大会
開催場所まで徒歩50分

これは・・・・駄目だろ
誘致する気ゼロだ。
739名無し野電車区:2013/07/28(日) 09:56:25.47 ID:cdk4gIX+O
>>731
その代わり、汐入公園で、隅田川花火大会を見ていたら、雨に降られた。

>>738
浅草駅から汐入公園まで歩くと50分かかると思う。
近くのカップルは、堀切菖蒲園在住のような話をしていた。
740名無し野電車区:2013/07/28(日) 12:41:38.23 ID:XaLOkWZX0
>>738
うすいからは公称徒歩30分じゃなかったっけ。
何にせよ遠いが。当日はバスも使えないっぽいし。
あと周囲は田んぼと公園だ……


江原台の、作られることのなかった駅があればちょっと違ってたのかもね。とかあり得ないことを思った。
741名無し野電車区:2013/07/28(日) 13:44:50.95 ID:JgUvyIFRO
臼井から沼方面に歩くとコンビニもトイレもない。人混みの中で下痢になんかなったら最悪でしょ。
742名無し野電車区:2013/07/28(日) 14:34:45.69 ID:qXD3xIhf0
暗いからちょっと草むら見つけられれば(ry…
743名無し野電車区:2013/07/28(日) 14:57:52.10 ID:M0h1jJZQ0
そこらへんは本当に暗いし場所的にも最適だから、当時付き合ってた彼女と
デート帰りによくクルマの中でイチャついたりしてたよ

あと、自分たちはそこまでしなかったけど
先客の中には車体が揺れているクルマもあったわ

今でもそこで、そういう事をしてる恋人たちは多いんじゃないか?
744名無し野電車区:2013/07/28(日) 17:40:06.66 ID:Y/jSBx0g0
>>743
リア充爆破されてしまえ
745名無し野電車区:2013/07/28(日) 23:15:22.21 ID:r5SJMaN00
>>743
ナリタヤのチラシの裏にでも書いてろ
746名無し野電車区:2013/07/28(日) 23:52:37.38 ID:s7VBqhLeO
このスレって下ネタになると急にレスが止まるよな
747名無し野電車区:2013/07/29(月) 00:51:45.12 ID:vCbsPGvXO
真面目一筋ですから!
748名無し野電車区:2013/07/29(月) 01:22:47.93 ID:dFbj5bqO0
江原台を臨時駅として・・・
749名無し野電車区:2013/07/29(月) 08:50:45.99 ID:NIOws7oDO
そもそもキチガイとデブに占領されてほぼ死んでるスレだし…
750名無し野電車区:2013/07/29(月) 10:57:51.57 ID:K85l/3EsO
3026のラインデリア、蒸し風呂になって動き出したかと思ったら一分しないで止まりやがった。
嫌がらせかよ
751名無し野電車区:2013/07/29(月) 11:02:28.14 ID:wrE2nDkt0
>>722

シンプルに考えるとそこに住んでいた人の高齢化と、若い人が入ってこないから
だろうな。
だって、新興住宅地じゃないんだから、ピンポイントでマンションでもできない
限り人口が増える要素がない(わざわざ京成の小駅狙いで人が住むわけがない)
752名無し野電車区:2013/07/29(月) 12:54:22.55 ID:vCbsPGvXO
総武線快速は落雷で不通でも京成は強い!
753名無し野電車区:2013/07/29(月) 14:05:54.51 ID:6/j7wIH30
>>751
京成の下町地区は高齢化が著しいよね。
のんびりしていていい雰囲気なんだけど。
754名無し野電車区:2013/07/29(月) 14:32:27.52 ID:PYULId380
地方出身者が一時的に住む事も多いので
津田沼以東の戦後に出来た団地や住宅地よりは全然マシだと思うよ
755名無し野電車区:2013/07/29(月) 15:20:34.30 ID:LNlT6KiV0
>>753
保育園が空いているという話は全然聞かないので子供はそれなりにいるはず。
まあ、小学校は空き教室だらけで統廃合されてるけど。
756名無し野電車区:2013/07/29(月) 15:27:59.32 ID:CNDYMwir0
高齢化は全国規模での問題ですよ
757名無し野電車区:2013/07/29(月) 15:51:47.46 ID:8edzRPGG0
子供が多いのは、バブル崩壊後に所帯持った世代が親を頼って戻るのが増えてきたから
一時的に少子化した地域はそのパターンが多い
758名無し野電車区:2013/07/29(月) 19:03:23.08 ID:phN12TFe0
結局は繁栄と凋落の繰り返しなんだよ
多摩ニュータウンみたいにゴーストタウン化しているのがわかっていても止められない
なぜなら高齢化でまだ先祖がそこから旅立たないから別の場所に居を構えることになる
759名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:09:10.73 ID:bpEJlQCP0
>>720
押上は多分、去年度の数値が開業以来の最高値なのかな。

津田沼以東はまだまだ宅地化が進んでなかっただろうから、当時の都営‐京成の
直通客の殆んどは、葛飾区・江戸川区・市川市民の利用だったんだろうね。
83年までは東中山折り返しだったし。
760名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:18:41.20 ID:4yJ30kS5O
>>759
>開業以来の最高値
京成の経営努力の賜物ですね。
761名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:30:36.59 ID:4B1iZgwD0
スカイツr
762名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:43:41.14 ID:wzU/d4A40
野菜を背負った佐倉辺りのおばさんが利用してた。
763名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:48:51.65 ID:bpEJlQCP0
そういえば、行商が廃止になってから荷物抱えたお婆ちゃんをぱったり見なくなったな・・・
いずこへ?
764名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:48:56.26 ID:aK+ODgUaO
行商廃止ってマジ?京成は最低だな。
765名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:57:38.83 ID:it8di0vyO
堀切のオーバーランに対するお詫び、HPに載せなかったね
隠蔽工作か?
766名無し野電車区:2013/07/29(月) 23:16:11.61 ID:aK+ODgUaO
事故でもあったの?
767名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:12:37.52 ID:cPhCVYNu0
>>764
行商組合の方が契約更新しなかったんじゃなかったっけか?
768名無し野電車区:2013/07/30(火) 00:23:34.53 ID:SdvL1wLAO
>>767
行商人の売り上げと比較して負担金だか定期代が高い、京成行商組合の登録料が減り続けて廃止になったみたいだよな。
車で充分だとか。
769kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/30(火) 01:01:17.80 ID:RH5RGu0BP BE:5598453299-PLT(12000)
>>765
確かもっと酷い奴が何も無かったってのがあった気が。。。
770名無し野電車区:2013/07/30(火) 02:25:38.46 ID:oLJQz83j0
>>763
行商列車だった普通の前後の普通に普通に乗っているyo
771名無し野電車区:2013/07/30(火) 08:04:43.90 ID:m3dLzUL80
通勤特急の女性専用車とそれ以外の混雑差が酷いんだが…
否定するつもりはないけど、そもそも京成に女性専用車って必要なのかね?
京成なんて関東大手どころか、首都圏で見ても犯罪件数は少ないのに。
772名無し野電車区:2013/07/30(火) 08:12:08.50 ID:u6pVfmNF0
773名無し野電車区:2013/07/30(火) 09:08:02.71 ID:A2ykRDbxO
船橋の行き先表示機がバグってる件
通特なのに「この電車は途中の小岩で各駅停車高砂行きに乗り換えられます」だと
小岩停まらないし、そもそも小岩で高砂行きに乗り換えられてなんのメリットがあるんだ?
774名無し野電車区:2013/07/30(火) 09:44:08.33 ID:EwiKBrqfO
今日の気候じゃ冷房全く入らないのね。
すきま風の方が涼しいわ。
775名無し野電車区:2013/07/30(火) 09:46:47.61 ID:eBOFv2YWO
>>771
京成自体からして必要ないと思っててイヤイヤやってる感ありありだからな。
専用車の告知をステッカーだけにしてその日の専用車が終われば速攻はがして跡形もないすがすがしさ。
他社なんか女性向けに広告を変えるとか一日中男性は遠慮しろ臭がプンプンするのに。
776名無し野電車区:2013/07/30(火) 10:53:49.62 ID:rE08Acws0
>>773
フルカラーの新型を導入してから、司令からの情報がバグる時が多くなった。
ダイヤ乱れてもある程度表示可能になったぽいけど、
情報がごちゃごちゃになってしまう仕様。なら以前の調整中表記のほうがましだけどね…。
777名無し野電車区:2013/07/30(火) 12:21:16.77 ID:TY/pB6SMO
空調もバグってる。まともなのは床が緑の車両だけ。
778名無し野電車区:2013/07/30(火) 13:15:09.48 ID:wLXx4yduO
>>763
おかげで八千代台でMLに乗る客と行商の荷物が最後尾でバッティング。
779名無しさん@規制中:2013/07/30(火) 13:55:57.77 ID:ou3EePmiP
>>776
ダイヤが乱れてなくてもたまに八千代台で行先不明の各駅停車を案内することがあるw

ダイヤ乱れ時のフルカラー機はダイヤ乱れであることを延々と表示するだけだから、
何故既存設置の機械が割を食わなければならないのかが謎。
780名無し野電車区:2013/07/30(火) 16:06:54.22 ID:aRbWxzaO0
よく、空調がー、冷房が聞いていないYO、サウナだYOと言われているけど
昔は国鉄もみんな冷房はなかったというけど真夏のクソ暑い時期の通勤列車とかどうしてたの?
あと今は亡き九州ブルトレとか夕方東京出て昼に終着とかこんな長時間扇いでたのか?
クソ暑くて夜も眠れなかったんじゃないの?
781名無し野電車区:2013/07/30(火) 17:56:00.60 ID:Stomid1N0
昔は窓全開だったんだよ坊や
でも、今窓開けようとすると睨んでくる人がいるの
782名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:01:25.55 ID:m3dLzUL80
地下鉄が暑くて暑くて…
そう、お前の事だよ銀座線&丸ノ内線!!
783名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:05:42.84 ID:2IusLbz10
昔は真夏でもこんなに暑くなかったけどな。
冷房が少ないからその排熱も少なかった。今は冷房だらけで排熱地獄だ。
784名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:36:12.43 ID:O2bhlUFN0
>>783
バスや自家用車にもエアコン付いていなかったもんな
急速な温暖化に涼しかった年代の鉄道車両が付いていけていないのは事実かもな
785名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:39:55.12 ID:DHGHhgIc0
マジレスすると、固定編成になってからの寝台特急は全て冷房完備。
夏でも「朝、風邪をひく」あさかぜ号と話題になった。
電車・気動車特急も基本的に全て冷房車。
しかし、それ以外の列車は急行でも非冷房が当たり前だったよ。
国鉄通勤車は桜木町事故の教訓から2段窓も3段窓も窓上に収納して全開可だったが、
京成は地下線があったためか昔から開口部が狭くて風通しは悪かったね。
更新前の赤電や青電の窓の下の方に保護棒がついていたのも懐かしい風景。
爺の独り言スマソ
786名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:10:35.98 ID:hX7aaxuDO
京成の問題を千葉の問題、社会の問題にすり替えて、うやむやにするのが京成ファンの傾向だなw
787名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:34:09.78 ID:QotVy6P90
蒸し風呂電鉄いう噂の3000に乗ったけど言われるほどサウナでもなかったな
788名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:43:18.59 ID:m3dLzUL80
789名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:12:31.92 ID:mhCbE+ae0
自分の問題を必死に形成の問題にすりかえようとするデブw
790名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:16:24.91 ID:qC4g+Tma0
どんだけ冷房効かせても暑いという馬鹿は絶えることはないが
温度を下げれば下げる程寒いと言う奴が増えてくる
どうせ文句を言われるなら切りがない暑がりは無視して
寒いと言われない事に焦点を合わせてるんだろ
791名無し野電車区:2013/07/30(火) 23:47:42.09 ID:TY/pB6SMO
通勤特急の地獄サウナは異常だろ。駅について外気に触れると冷蔵庫かと思うほど涼しいんだから。
792はしのえみお:2013/07/30(火) 23:58:14.34 ID:oykrd8Ed0
ターボ?通勤特急幕がこれだったら・・・・

http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?


3400のリニュアル開始しあと25年は使うそうだ。震災でやられた箇所直すまで当面今年度1本以降は
あと12年作らないと広報の人がいってた。まず耐震工事から。
793名無し野電車区:2013/07/31(水) 00:13:37.36 ID:LbJoJs6g0
>>654
賛成します。
794名無し野電車区:2013/07/31(水) 00:26:08.32 ID:LeIAi4uQ0
>>654
自分の首絞める案だし賛成で。

締め切り前に駆け込みます。
795名無し野電車区:2013/07/31(水) 00:36:54.43 ID:J/rAXWf40
その理屈なら3500全部更新してるべ
796名無し野電車区:2013/07/31(水) 01:36:19.62 ID:LTltrUnP0
>>784
バスと言えば、幕張本郷で走ってるベンツのアレ、
空調だけはヨーロッパ仕様でなくて熱帯仕様と同じものになってるんだとか。

まぁスレチ話題だが。
797名無し野電車区:2013/07/31(水) 01:55:41.71 ID:WYB1KsW70
1990年代のテレビ神奈川の新車情報で聞いたな。

日本は雪が降る国だから、冷房もなく窓も開かない車でいいよねって
スウェーデンが売ろうとしたとか。
798名無し野電車区:2013/07/31(水) 06:50:06.07 ID:pRqjmoHg0
>>790
家にこもっていネット三昧のクズニート乙w
おまえらは朝の通勤電車に乗ったことないからそんなこと言えるんだよ
少しは外出ろよ引きこもりのクズニートw
799名無し野電車区:2013/07/31(水) 06:52:25.28 ID:uxH1qC9c0
>>798
自分がそうだからって他人もそうに違いないって勝手に思い込むなよデブニート。
800名無し野電車区:2013/07/31(水) 07:08:36.81 ID:oDRvJLBQO
形成ファンは向上心がないんだよなあ。形成の現状を直視して形成をよくしていこうという気概がないw
仲間を探して安心しようとしてばかりw
801名無し野電車区:2013/07/31(水) 07:22:47.35 ID:uxH1qC9c0
現状を直視すればよくできると思ってるとかどんだけ残念な頭してるんだろう・・・
802名無し野電車区:2013/07/31(水) 07:42:17.24 ID:8UBZXQhd0
>>799
デブニートはおまえだろバカw
本当のことを言われたからって他人も引き込むなよカス

>>800
形成ファンは現状を直視しないからな
現状はこうだと言うと自己保身目的に叩くことしかしないから最悪なんだ
803名無し野電車区:2013/07/31(水) 07:57:41.27 ID:X5Pkg/vd0
>>800
ファンというより京成のトップ以下本社の背広組連中に京成をよくしようといった気概が無いからな
804名無し野電車区:2013/07/31(水) 08:24:46.80 ID:24mrYBhqO
悪口叩けばよくなるとか思いこんでる奴のどこが現実を直視してるんだろう?
お前に言われんでもとっくに知ってることばかりエンドレスに聞かされるから
ウザいと思ってるだけなのにね。
805名無し野電車区:2013/07/31(水) 09:06:49.06 ID:qGp8TkSq0
暑がりのおデブさん方よ
出勤直前のシャワー上がりにバブシャワーの紺色のやつを体中に塗りたくって家を出れば
午前中は寒いくらいだから今日買って帰れ
おデブ以外は普通の青いやつの方がいいよ
806名無し野電車区:2013/07/31(水) 09:12:31.40 ID:wCmi1pHo0
>>797
広島電鉄でシーメンス製を導入した時、どうしてそんなに冷房にこだわるのか
と不思議がるドイツ人技術者を真夏の広島に連れてきたら絶句した、という話は
あるな。
807名無し野電車区:2013/07/31(水) 09:27:52.48 ID:JUluoEee0
>>792
その通勤特急幕は、程よいダサさがいい。
808kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/31(水) 09:59:28.68 ID:7kL4/fy3P BE:1658800883-PLT(12000)
>>793-794
了解しました。

これにて投票を締め切ります。
809kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/31(水) 10:03:47.27 ID:7kL4/fy3P BE:3732302096-PLT(12000)
現在の>>534の投票状況です。
賛成:>>536,542,545,622,624,659,793,794
反対:>>538,548,569,634,672,

賛成多数により、次期スレッドより以下の一文を追加します。

なお、誤った情報・妄想に注意してください。
810はしのえみお:2013/07/31(水) 11:04:26.87 ID:VqIN/LBE0
ターボ通勤特急やらないかな?水色より格好いい。
3300も残すか廃車かな。3700は70年使うことを意識して作った。

今は、大手私鉄
京成と小田急のみ。電車が2000年代以降の新造車が全在籍車の50パーセントなのは。
811名無し野電車区:2013/07/31(水) 12:43:18.34 ID:Xg+ndLKH0
>>779
確か2年前ぐらいにね、全ての表示器で通過表示に種別とか時刻を省略するようになった。
たぶん京三のシステムの更新があったのかな?それから新旧全部の表示器でバグが目立つようになった。
812名無し野電車区:2013/07/31(水) 15:09:15.98 ID:X5Pkg/vd0
>現在の>>534の投票状況です。
>賛成:>>536,542,545,622,624,659,793,794
>反対:>>538,548,569,634,672,

ktはその一文を入れたいがためにこんなに自演回答したのか
賛成ばかりじゃ怪しまれるからしれっと反対票も自演とか
813高芝地区住民:2013/07/31(水) 16:40:37.73 ID:QfRXtQPH0
>>425
セイフー【グルメシティ】青戸店:現役【セイフー時代は本社併設】
>>591
中山学園高等学校【旧専門学校 船橋中山学園】
814名無し野電車区:2013/07/31(水) 18:52:34.55 ID:xT6jzyyh0
東武厨だけど数年ぶりに青砥駅に行ったけど3Fの3・4番線のライナー待合室の
裏側だけど行こうとしたらチェーンで塞がれていたけどここって本当は入っちゃいけないの?
昔、関屋で撮影していたらおっさんが「いいとこ教えてあげる」と言ってきて青砥駅ライナー待合室裏を
教えてもらったんだけど。
そこで他のオタとも何回も遭遇しているしね。

その他、オタ以外ではケータイで話しているサラリーマンや隠れ煙草のおっさんとか
イチャイチャしているカップルとかが待合室裏にいたのを見たことあるよ。
815名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:27:54.59 ID:Zi8wvNwzO
まあ、これで妄想語れなくなったから、堂々とシティライナーとかの話が出来るのね(
816名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:36:50.06 ID:u2yT8ji60
帰り3600のってきたけど本当に蒸しているな。
817名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:48:29.84 ID:FUgVsb030
>>806
似たような話をBMWのエンジニアが体験した話を聞いたことがある
日独仲良い割りにはあまりお互いの事知らないっていうね...
818名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:51:20.87 ID:GYzGHHJY0
もしも、高砂駅が曲金駅で開業してたら周囲の反応はどうなってただろう?
819kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/31(水) 20:33:52.70 ID:7kL4/fy3P BE:3110252459-PLT(12000)
>>812
自演ではないです。
途中に間隔が短かったりする自演っぽいのが何ヵ所か有ったりしますが、全て他の人同士です。
(他の人が重複投票やってる可能性はあります。)

というわけで次スレは一文を入れて適当な時機に立てます。
何かあったら他の方もお願いします。但し一文を入れ忘れずに。

一文を拒む理由は無いでしょう。
なぜなら妄想ではないと主張する方にとっては俺が誤った情報や妄想を言っていることになるから。


(今回も何か酷いことがあったら自演で文なしスレ立てるかもですが、内容は間違いが含まれてますのでご注意を)
820名無し野電車区:2013/07/31(水) 21:13:42.96 ID:R9n4cehK0
>>810
またおかしいのが湧いてきた。頭大丈夫か?
821名無し野電車区:2013/07/31(水) 22:49:44.83 ID:Abm0jQD60
>>819
そもそも、お前が出てこなければ妄想禁止だの投票だのこんなくだらない事で
スレを無駄に消費しなくて済んでたんだけどな。

自分の妄想を正当化するためにテンプレ改変とか、スレの私物化もはなはだしい。
822名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:05:59.49 ID:GV+YQflq0
ktは遊んでいるんだからレスするな
823kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/31(水) 23:08:51.80 ID:7kL4/fy3P BE:1244100863-PLT(12000)
>>821
一応言っておきますがこちらは妄想ではありません。
また、私物化ではなく(一部を除いた)皆のためのことです。

>>822
遊んでいません。真面目な話です。
824名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:14:06.86 ID:MTMkdEIJP
空港間列車は何とか3050に統一できないものか
825名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:27:46.10 ID:TwgrFwZOO
君が出てきて
喜ぶ人間はひとりもいたい、kt。
826名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:29:54.01 ID:TwgrFwZOO
ひとりもいない、kt。
827名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:31:08.77 ID:bXtqxy2qO
828kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/31(水) 23:32:10.58 ID:7kL4/fy3P BE:5598453299-PLT(12000)
>>824
3050?
3から始まる4桁だから形式?そんな形式ないよ?
ダイヤパターン?30/50分じゃおかしいし。
30時50分は無いし。

妄想の何かか?

>>825-826
居ますよ。ここに形は出てこないとおもいますが。
スレに、はじめて来る人が騙されるのを防いでいるので、
その人は喜ぶでしょう。
829名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:59:08.13 ID:uxH1qC9c0
改軌のシンボルも知らん奴が京成スレ仕切るな糞が。
830名無し野電車区:2013/07/31(水) 23:59:14.36 ID:sXbZnZIvO
朝は地獄サウナなうえに満員で密着するから、肌が触れてベタベタしてると気持ち悪い。見た目が醜いやつは男女問わずほぼ確実にベタベタしている。
831kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/01(木) 00:12:55.43 ID:GCMlSFjzP BE:5598453299-PLT(12000)
>>829
・・・まさかのもう廃車されてるのが出てくるとは・・・。
すっかり現行形式の話と思ってました。

>>824
きちんと「・・・と思ってた頃が懐かしい」などと書いてください。
・・・というより、そもそも専用スレがあったはずなので、そちらへどうぞ。
832kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/01(木) 00:17:21.96 ID:GCMlSFjzP BE:2488201294-PLT(12000)
>>831の訂正です。
X:廃車 O:全廃
です。
833名無し野電車区:2013/08/01(木) 00:24:52.46 ID:2KUrBVYpO
834名無し野電車区:2013/08/01(木) 01:17:14.46 ID:AMTO9UmLP
>>570 の投票を締め切り、結果を報告します。

賛成:>>575
反対:なし

反対なしの 【満票】 という、これ以上ない結果で
「kt はこのスレに来るな!」
という民意が示されました。
kt には民意を尊重するよう、強く求めるものであります。

ご協力ありがとうございました。
835kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/01(木) 01:30:14.71 ID:GCMlSFjzP BE:1451451637-PLT(12000)
>>834
…1票は流石に…。
836名無し野電車区:2013/08/01(木) 02:15:05.61 ID:54wubBwK0
むしろキチガイじみてる選挙ごっこを禁止してくれ

KTはまだ中学生で学校で仕切りたいのは山々ってのは分かったからな。
変な投票を呼びかけるのも、充分スレチなんだ。

知的障害と適応障害に何言っても無駄か…。
やっぱスルー検定で行きましょうか。
837名無し野電車区:2013/08/01(木) 02:24:23.87 ID:z4Vpz17D0
>>811
京成って結構前から主要駅の表示器や放送装置の質は高かったような…。
少なくともJRよりはね。

津田沼駅の女声が何故かJRの永楽型の人だったよね。
838名無し野電車区:2013/08/01(木) 05:30:50.91 ID:JCj3VT9XO
>>819
なんで他人の投稿なのに自演じゃないって言い切れるの?
証拠も何もないじゃん。
妄想禁止って主張するなら自分も妄想書き込みするなよ。
839名無し野電車区:2013/08/01(木) 08:41:35.42 ID:BT2B3OFiO
妄想、間違いに注意って、ktに注意としか読めん(w

わざとやってるにしても、内容がつまんねーんだよ。
840名無し野電車区:2013/08/01(木) 09:13:24.68 ID:w7Fo1wtNO
3000 各駅停車 無冷房・・・
窓開けていた方が快適。
841名無し野電車区:2013/08/01(木) 12:23:00.75 ID:5NWxMrX0O
昼間も地獄サウナなのか?
夏休みの思い出が地獄サウナだなんて子供が可哀想。
最低な車掌だな。
842名無し野電車区:2013/08/01(木) 12:38:19.82 ID:kD0asgwS0
>>841
車掌は空調運転切換、ON/OFFしかできん。
温度設定はどの車両も整備の時に整備士しか変えられない。
TIMS的なサービス設定は3700,3000のモニタにはない。
843名無し野電車区:2013/08/01(木) 16:56:24.33 ID:MlDBhfi/0
今日千原線に乗ったんだけどさ、噂で聞いてた通り大森台→学園前の下り飛ばし過ぎだろw
最後尾の車両に乗って、少しワクワクしながらもあまり期待せずにメーターを眺めてたら、95km/hは優に超えて105km/h弱出しててビビったわw
ド田舎な上に京成で最果ての路線なのもあって、そのギャップに感動してしまったよ
844kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/01(木) 18:36:19.88 ID:GCMlSFjzP BE:829400562-PLT(12000)
>>843
あまり書かない方が良いような…。
845名無し野電車区:2013/08/01(木) 19:32:18.62 ID:5NWxMrX0O
これって問題になるの?ヤバイ情報なのか?
846kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/01(木) 19:34:02.28 ID:GCMlSFjzP BE:3110251695-PLT(12000)
>>845
本来は95km/h制限だから制限速度超えだからここを見た上から指導が…。
847名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:06:37.48 ID:kyRT+IS+O
>>828
前々から思ってたけど、君ってアスペルガ−じゃないかな?
この文を読んで、ここでの3050の意味を理解出来ないのは普通じゃないと思う。
848kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/01(木) 22:36:07.88 ID:GCMlSFjzP BE:1244101829-PLT(12000)
>>847
アスペルガー症候群も入ってるらしいです。

3050の意味は全廃になったあの形式の事のようだと理解しました。
849名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:41:59.55 ID:2KUrBVYpO
850名無し野電車区:2013/08/01(木) 23:09:05.34 ID:UfRvn0050
ス ル ー 検 定 中 で す
851名無し野電車区:2013/08/02(金) 07:11:53.52 ID:OoTy7l920
さっきニュース見たら短絡線が10年後くらいに開業を目指すとやってた。
採算とるために全線運賃上がりそうだな。
852名無し野電車区:2013/08/02(金) 08:32:57.95 ID:eiTWzEo90
>>851
三者とも「上下分離」じゃない限り乗らんだろう。
853名無し野電車区:2013/08/02(金) 10:20:06.98 ID:a2d0RM4w0
スカイライナーの事故想定訓練 成田スカイアクセス 千葉
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130801/chb13080122500012-n1.htm
854名無し野電車区:2013/08/02(金) 10:49:16.84 ID:JueKJcox0
kt ◆etiOLKFoxvIOよ、これは問題だね。
産經が成田スカイアクセスなんて妄想を記事にしてるぜ。
これじゃ、麻生発言を歪曲して伝えた朝日&共同を笑えないね。

ほれ、電話番号調べてやったから、抗議の電話かけろ。
かけたら必ずこのスレで報告するんだよ?
逃げんなよ? 絶対に逃げるんじゃねえぞ?

産經新聞 読者サービス室(東京):03-3275-8864
855名無し野電車区:2013/08/02(金) 12:33:46.37 ID:MpclpNn20
>>835
一票の重みを分からない奴は生きてる価値ないよ

ついでに言えば一票の重みを分からない奴は高校受験にも失敗確実だな
856名無し野電車区:2013/08/02(金) 12:38:14.12 ID:58kJT19l0
>>854
相手しちゃダメ
我々と同じ土俵に立てていない糞厨房なんだから
857kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/02(金) 17:01:15.97 ID:iOxvw3HqP BE:2902901876-PLT(12000)
>>853-854
産経新聞やってないから、契約者にお願いします。

>>855
…。


そういえば、京成に関係あるかな…?
858名無し野電車区:2013/08/02(金) 18:10:54.38 ID:OoBLNAKr0
3053・・・冷やすの3分暖まるの1分
変に止まらないでいた方が節電になるのと違うか?
859kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/02(金) 18:14:44.36 ID:iOxvw3HqP BE:5598453299-PLT(12000)
>>858
古いネタは専用スレでどうぞ。
860名無し野電車区:2013/08/02(金) 18:21:57.64 ID:LK6nVWbSO
861名無し野電車区:2013/08/02(金) 18:28:09.56 ID:9NGNdgzr0
>>858
0%(停止)か100%(稼動)かのどちらかしかありませんので
家庭用インバータエアコンのように優秀ではないのです

ちょいと前までの車のエアコンに近い感じかな?
862名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:02:55.88 ID:XZvrH5r9O
変なメーカーの安かろう悪かろう的なクーラー使ってんのかね
863名無し野電車区:2013/08/02(金) 20:38:33.80 ID:JueKJcox0
>>857
ふぅん、てめえ自身は抗議する気ないんだ?
つまり、成田スカイアクセスはあると認めたんだね。
そうだよ、それで正しいんだ。

違うと言うなら、産経に違うと電話しろ。
864名無し野電車区:2013/08/02(金) 21:06:10.28 ID:MQg7esqZ0
>>857
産経新聞とは契約してないから、問い合わせるのが怖くて黙って見過ごすのか。
それなら、俺達スレ住人とお前は何の契約も結んでないんだから黙ってろよ。
865名無し野電車区:2013/08/02(金) 21:11:58.52 ID:e84J09Xg0
なんでこのスレ民は明らかな荒しktをスルーしないんですか?
866名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:01:41.38 ID:JueKJcox0
>>865
だってkt、都合が悪くなると、逃げるじゃん?
産經新聞に電話するだけで、全部解決するのにね?

あ、もちろんktは電話のやり取りを録音してうpするんだよ?
でないと俺たち、ホントに確かめたのか、信じられないもの。
わかってるよね?
867名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:20:48.95 ID:r9WQ0wus0
>>865
ktをからかって楽しんでるんでしょう。
俺も若干その気あり。
これらにちゃんと対応しているktも大したもんだと思う。
868名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:35:52.62 ID:KlhC+ZNu0
>>866-867
君たちもまとめてどっか行ってくんないかな
869名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:40:36.71 ID:s3SBgahz0
>>803
背広組と現場組との乖離が激しいらしいぞ。
870名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:41:12.05 ID:r9WQ0wus0
>>868
ごめんなさい。その通りですね。
このスレは真面目な鉄な話題にすべきですね。
kt論は専用スレでやるべきでした。
871名無し野電車区:2013/08/02(金) 23:50:48.85 ID:eUOpL7q80
勝田台って忘れ物が改札窓口に届くと、その度に「本日は京成電鉄をご利用下さいまして有難うございます」って
入りだしで、ホーム上に放送を入れるのね
PASMOや定期券は分かるが、傘レベルの落し物・忘れ物すら放送入れててワラタ。
自分の最寄ではこんな放送流れないし、駅ごとにルールが違うのかねえ
872kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/02(金) 23:52:30.70 ID:iOxvw3HqP BE:829401326-PLT(12000)
>>863
そのような路線は無い。
だが、産経は未契約だから問い合わせできん。

>>864
???

とりあえず、kt ◆etiOLKFoxvIO関連の議論をするスレッド5に移動しましょう。
ここだと迷惑になってそれこそ荒らしなので。
873名無し野電車区:2013/08/02(金) 23:58:15.18 ID:LK6nVWbSO
874名無し野電車区:2013/08/03(土) 00:27:19.31 ID:+73KxbNRO
京成線マンセー(-.-)zzZ
875名無し野電車区:2013/08/03(土) 00:29:57.59 ID:JxXwpk5UP
東西線の車中で、スカイライナー&アクセス特急の中吊り広告を見かけた。
走行エリア的に広告効率悪そうだが、やる気ってことかな。
876名無し野電車区:2013/08/03(土) 00:45:37.12 ID:bkYJHcgb0
東急車にもスカイライナーの広告あるね。SHIBUYA→NARITA 63minuteって奴。
877名無し野電車区:2013/08/03(土) 02:52:02.52 ID:zBOrjtRrO
>>kt
>>838へのレスがないってことは自演を認めるんだね。
さっさとここから出ていってね。
878名無し野電車区:2013/08/03(土) 13:36:29.26 ID:iJ76PAa10
>>875
茅場町以西からなら別に変ではないだろ。新宿からN'EXに乗るかどうか
という選択になるだろうから。
879kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/03(土) 13:50:24.91 ID:WAAQKQMRP BE:2764668285-PLT(12000)
>>838
俺が自分で投票してないから。
880名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:19:14.56 ID:/4py2BTy0
おまえらが冷房冷房って騒ぐから温度チェックし始めたぞ
881名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:22:27.98 ID:yR705Tor0
だって昔キンキン冷房の会社だったのにあのころと同じ車両でこれだけ暑いんだからおかしいって。
882名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:40:47.46 ID:NrNl3/SUO
沿線の名店、ラーメン二郎千住大橋店にこれから行こうとしてる。
でも、休業日が多いから、レアだし、行列長いかな?
883名無し野電車区:2013/08/03(土) 16:13:20.08 ID:8UF4dTkq0
今日は佐倉の花火大会だが、臨時電車は出るのかな?
884名無し野電車区:2013/08/03(土) 16:17:54.47 ID:NrNl3/SUO
江戸川の花火では臨時電車の予定は出ていない。
この時間で、京成関屋から浴衣姿を見掛けた。
佐倉まで行くなら、もう出掛ける頃か。
885名無し野電車区:2013/08/03(土) 16:41:59.52 ID:J43jWMw7O
温度チェックするなら学生がいる夏休みの空けの朝の通勤特急でやれ!
地獄サウナ以外の表現が無いから!
886名無し野電車区:2013/08/03(土) 16:50:14.81 ID:NrNl3/SUO
通勤特急も快速みたいに、千住大橋を停車駅にしてもらいたい。
887名無し野電車区:2013/08/03(土) 17:21:05.24 ID:DRxWlLkX0
速達性をこれ以上なくしてどうするんだよ・・・・
千住大橋なら各駅で行けばいいじゃないか
888kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/03(土) 17:43:16.37 ID:WAAQKQMRP BE:829400843-PLT(12000)
>>887
速達性?本数増やしまくりでどん詰まりにならない限り変わらないと思うが?
そして、後半は日本語でおk状態になってますよ。
889名無し野電車区:2013/08/03(土) 17:55:55.29 ID:rmlbKXR40
>>876
メトロ車だったと思うけど
我孫子でこの広告見た時はちょっと吹いた
http://i.imgur.com/tYcbHGA.jpg
890名無し野電車区:2013/08/03(土) 18:19:22.88 ID:dgKyv9YA0
>>883
佐倉はうすい→八千代台の臨時列車があるはず
逆は解らんが・・・

>>884
江戸川絡みは臨時列車や臨時停車はないが、数年前に急遽快速を江戸川に臨時停車させた実績あるからあまりにも収拾つかなくなったら可能性あり
891名無し野電車区:2013/08/03(土) 18:31:17.76 ID:MZkeCy1M0
八千代民は幕張行く様な気がするがな
892名無し野電車区:2013/08/03(土) 20:22:06.95 ID:RFZaLQ2WO
3050って地上部に出たとたん無冷房時間が増加するのは乗客いじめ?
893名無し野電車区:2013/08/03(土) 20:42:02.90 ID:zBOrjtRrO
>>879
その証拠はない
妄想の可能性もある。
だから自演だね。
894kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/03(土) 21:36:37.74 ID:WAAQKQMRP BE:4354352497-PLT(12000)
>>892
懐かしのネタは専用スレでどうぞ。

>>893
証拠?IDが違う。
895名無し野電車区:2013/08/03(土) 22:12:30.34 ID:zBOrjtRrO
>>894
IDが変わっても同一人物でない証拠にはなりませんよ。
回線を幾つも契約してる可能性もありますし。
896名無し野電車区:2013/08/03(土) 22:23:24.66 ID:9XAE8JKUP
>>894
おまいさんの大好きなOCNモバイルエントリーdも、回線切断して再接続するとID変わるしな。
897kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/03(土) 22:27:22.13 ID:WAAQKQMRP BE:276467322-PLT(12000)
>>896
回線再接続だと元のIDに戻れないかと。

>>895
それは違う。証拠は俺ww
898名無し野電車区:2013/08/03(土) 23:02:55.64 ID:guoPwWzhO
ktは
快速が千住に停まるの
知ってるんだね
899kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/03(土) 23:06:18.54 ID:WAAQKQMRP BE:2211734584-PLT(12000)
>>898
日本語でおk。
900名無し野電車区:2013/08/03(土) 23:47:09.03 ID:HjfjJMloO
>>890
八千代台21:14発快速上野行きは、江戸川に臨時停止したよ。
901名無し野電車区:2013/08/03(土) 23:47:32.11 ID:d7sGc1OB0
でもktでしょ
902名無し野電車区:2013/08/03(土) 23:50:34.81 ID:SRqwaux/0
ktちね
903名無し野電車区:2013/08/04(日) 00:02:17.64 ID:K7Ti8mRi0
>>898
うん
ktは本線に京急車やライナーがいなくなったことも
アクセス特急という種別があることも
ICOCAなどが使えることも知っています

バカだから知らないフリも付け焼き刃です
904kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 01:25:46.93 ID:9Iw9dKWPP BE:2419085257-PLT(12000)
>>903
ICOCAは使えないから。
905名無し野電車区:2013/08/04(日) 01:31:30.93 ID:vm0mPUyw0
KTって中学生なんだろ
本線で京急車や都営車が成田空港〜上野まで乗り入れてた時とかはリアルに知らないだろう。
ガキがネット使うなとは言わないが、このスレに来ないでほしいわ。
知的障害アスペ野郎だもんな。カウンセリングとか病院行ってんのか?
薬余分に出してもらえよ。
906名無し野電車区:2013/08/04(日) 01:54:44.86 ID:SXbzA4crO
>>897
日本語でおk
本人が証拠になるなら殺人事件で無実を証明するのに「犯人は俺ではない、証拠は俺」で無罪確定になってしまいますが?
そもそもそれが通るならスカイアクセスは実在します。証拠は俺。
907名無し野電車区:2013/08/04(日) 02:10:12.25 ID:nolDhwup0
>>905
いやktは50近い無職のおっさんだよ
908名無し野電車区:2013/08/04(日) 06:04:11.36 ID:IW6dh5uqO
904
>>662
909名無し野電車区:2013/08/04(日) 06:54:44.87 ID:+khLUddi0
これはやばいな・・・
ここまで手遅れになってるとは
気道切れてる音がグロすぎる

別のにしてもチン〇切ってから首切断の意味が解らない
これが・・・・トレンドなのか。
910名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:01:04.37 ID:XAn29Y9x0
911名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:13:11.53 ID:XAn29Y9x0
今朝、テレビでスカイライナーのCMを見た。
スカイアクセス開業のときと同じものだった。
912名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:18:36.68 ID:+khLUddi0
>>909
誤爆です。
競馬板と間違えました
913名無し野電車区:2013/08/04(日) 10:58:36.54 ID:wwojnUs30
>>872
うるせーバカ、ゴチャゴチャ言わずに産經新聞に電話しろ。

産經新聞 読者サービス室(東京):03-3275-8864

>>911
そうだね、スカイライナーのCMはよくやってるよね。
成田スカイアクセスってしっかり言ってるもんね。

おいkt、次は京成電鉄に電話しろ。拒否は認めない。

京成電鉄株式会社 経営統括部 広報担当:03-3621-2232(平日9:30〜17:48)

京成への電話は明日で良いが、電話するときは録音を忘れるなよ?
これは義務だ。世迷い言書き込んでる暇があったら、四の五の言わずにやれ。
914kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 12:31:57.71 ID:9Iw9dKWPP BE:414700823-PLT(12000)
>>911-912
まだその話題はNGですよ。
次スレをお待ちください。
915kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 12:32:38.92 ID:9Iw9dKWPP BE:967634827-PLT(12000)
>>914>>911,913宛でした。
916名無し野電車区:2013/08/04(日) 12:41:15.39 ID:6VsL03s50

死んでろこの知的障害アスペ野郎
病院逝って薬貰ってこい。入院でもいいぞ。
917名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:27:52.66 ID:XAn29Y9x0
>>914
ここから出てくるな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1374773687/

勝手にNGにするんじゃねーよ。
918名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:46:21.22 ID:xEvUyT4/O
>>911
夏休みとか年末年始とかになると
cmやってるね。
919名無し野電車区:2013/08/04(日) 14:28:50.06 ID:swjkRyFq0
スカイアクセスはなんでNGなの?
実在してるじゃん?誰がどう見てもこの世に存在してるよね。
920名無し野電車区:2013/08/04(日) 14:54:11.08 ID:hnjk7nqn0
>>919
新幹線もありえない速度出してる、時刻表もあり得ないとか言ってて
妄想扱いしてるんだぞ

キチガイなんだよ 本当に
921kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 15:12:34.57 ID:9Iw9dKWPP BE:3732302096-PLT(12000)
>>919
いえ、実在してないです。


谷津駅で見てると朝も回送と通常が交互に来てました。
922kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 15:13:19.20 ID:9Iw9dKWPP BE:1244101436-PLT(12000)
あ、下部分は誤爆です。スマソ。。。
923名無し野電車区:2013/08/04(日) 15:39:24.40 ID:SAoX93zOO
以前書かれいた大森台〜学園前、最高速度100km/h。
105km/h弱なら誤差の範囲内ですね。
924名無し野電車区:2013/08/04(日) 16:20:20.53 ID:njoj08Eo0
朝、谷津で見る回送って3050と新AEなんだが

構ってほしくてわざとやってるのがハッキリしたわ
まぁ、前からそんな感じはしてたけど
925kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 17:29:42.82 ID:9Iw9dKWPP BE:1382334645-PLT(12000)
>>924
昔の話は懐かし板で。
926名無し野電車区:2013/08/04(日) 17:38:34.28 ID:rDdf3HY60
>>924
最初っからわかってる
それなのに相手にするバカが絶えないから50過ぎのktちゃんはチンコビンビンになってオナニーしちゃう
927名無し野電車区:2013/08/04(日) 17:42:15.08 ID:lqKhS3180
年老いた母親の年金に寄生するktは友達がいないからネットで遊ぶ日々なのである
928kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 17:57:09.00 ID:9Iw9dKWPP BE:967633872-PLT(12000)
>>924
妄想はよそでどうぞ。

>>926
もっと若いです。

>>927
親はそんなに年取ってません。
929名無し野電車区:2013/08/04(日) 18:14:39.89 ID:QobTrSIa0
ktってなんですか?
そんな人存在しません。
930名無し野電車区:2013/08/04(日) 19:45:40.88 ID:+ZApq7Ju0
うん。「_[ ]」しか表示されないぞw
931kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 20:58:39.71 ID:9Iw9dKWPP BE:2902902067-PLT(12000)
>>929
ここにいるで。
932名無し野電車区:2013/08/04(日) 21:01:57.79 ID:wwojnUs30
>>928
kt? ほら、電話電話。
それまでオマエに発言権は無いの。

産經新聞 読者サービス室(東京):03-3275-8864
「成田スカイアクセスなんて、ウソ記事を書くな」って抗議してこい。

京成電鉄株式会社 経営統括部 広報担当:03-3621-2232(平日9:30〜17:48)
「成田スカイアクセスって何ですか? そんなのありませんよね」って聞いてこい。

ちゃんと電話内容を録音しろよ?
933kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 21:03:57.85 ID:9Iw9dKWPP BE:2902902067-PLT(12000)
>>932
邪魔になるのでkt議論スレへどうぞ。
kt ◆etiOLKFoxvIO関連の議論をするスレッド5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1374773687/
934名無し野電車区:2013/08/04(日) 21:51:09.40 ID:xMgbrD790
>>933
おまえハート強いな
これだけ全員に嫌われていたら普通来れないぞ
ちょっとアンケート取ってみ ?
ktは死んだ方がいいか生きていてもいいか教えてくださいってよ
935名無し野電車区:2013/08/04(日) 21:58:15.58 ID:wwojnUs30
>>933
産經新聞と京成電鉄に電話をしろ。
それまでお前は書込み禁止。

★ktが電話をかけなければならない先★
産經新聞 読者サービス室(東京):03-3275-8864
京成電鉄株式会社 経営統括部 広報担当:03-3621-2232(平日9:30〜17:48)
936名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:04:14.55 ID:SCJ7Qgmw0
もうktの話はいいよ
だまってスルーして京成の話をしようぜ
いい加減もううんざりだ
937名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:05:27.02 ID:IGc92CRUP
荒らしにかまっちゃうピュアな人が多いんだなここ
938kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 22:10:28.71 ID:9Iw9dKWPP BE:3386718877-PLT(12000)
>>936
そうですよね。
というわけでネタを。

京成ってなんで折り返し駅が2面4線なんだろう?
2面3線の方が1線分スペースとらなくて済むのに。
あの配線で折り返しは2面3線とさほど変わらない気がしますし。
まあ、なんかしらの理由はあるだろうけど。
939名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:12:40.76 ID:wwojnUs30
>>938
いや、ネタなんか振らなくていい。
お前は産経と京成に電話しろ。
940kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 22:17:32.18 ID:9Iw9dKWPP BE:4976403089-PLT(12000)
>>939
ネタ破壊するなや(#゚Д゚)ゴルァ!!
・・・というと言い過ぎだが。

産経は未契約、京成は実在に妄想問い合わせてはならない、というわけでNG。
941名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:25:53.54 ID:wwojnUs30
>>939
契約も実在も関係ない。
産経と京成に電話しろ。
942名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:27:09.18 ID:wwojnUs30
>>941
自分の存在を否定されるのが嫌だからって、
逃げてんじゃねえよ、クソ野郎。
いいからとっとと産経と京成に電話しろ。
943名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:40:23.28 ID:5OWBpnUJ0
>>942
電話なんて出来ると思うか?
KTは自閉症なんだよ。ネットでしか自分の存在をアピールできないんだよ
944名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:42:41.51 ID:5OWBpnUJ0
>>940
お前のネタつまらん。
中学生のくせに何様だってんだ。いつも上から目線で。
明日月曜だから病院行ってこいな。薬貰え。入院してろ。
945kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 22:47:39.88 ID:9Iw9dKWPP BE:691167825-PLT(12000)
>>944
…。(元ネタわからないと無理か)
946名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:50:15.01 ID:ag+sIVzM0
キミは中学生のくせに上から目線なのは本当に気に入らんな。
措置入院が必要だと本当に思うね。自閉症でしょ絶対。
947kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 22:52:20.09 ID:9Iw9dKWPP BE:967634827-PLT(12000)
>>946
そんなに多いでしょうか?…あるかも知れません。イライラ気味なので。。。
因みに自閉症はあるらしいです。
948名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:53:05.31 ID:LgJ3c9QjO
空欄の後は荒れてまんな
949名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:53:51.87 ID:3DZYy3900
自閉症で他人と実際にコミュニケーションを取るのは無理なんだろ?
自閉症、注意欠陥、アスペ3つ揃ってるね!!
950名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:55:34.94 ID:FlyCX+XA0
>>940
駅売りがあるから、宅配の契約は関係ない。
それでも逃げるなら、ここから消えろ‼
951名無し野電車区:2013/08/04(日) 22:57:48.80 ID:8u/DoFYo0
自閉症、注意欠陥障害、アスペルガーって最悪じゃない?www
絶対コミュニケーションなんかとれてない。ネットでこんな事しかできないKTさん。
ある意味可哀想だわ。悪く言えば生きる価値ある?
952名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:02:30.92 ID:3DZYy3900
都合の悪いコメントが付くと当分無視して、2日後ぐらいに
また3050の話題とかSAの話題が出ると
「削除依頼だしておきます」「その話題は禁止です」と仕切りだすからな
953名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:09:42.61 ID:urIxlXfEO
>>943
電話出来ないなら、いきなり裁判に訴えてみては?
954kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 23:10:39.83 ID:9Iw9dKWPP BE:2211735348-PLT(12000)
>>949
前半は違います。
後半:なぜ当てられたんですか!?

>>950
全く買ってないので。。。

>>952
2+4の連続投稿ですね!が出ているので。。。
無視する意図はありません。

>>953
そこまで直ぐにするほど金がないです。


とりあえず京成の話から脱線しているからネタを。
千原線の高運賃は結局どうなったのでしょうか?
(下げようとはしている(がまだ出来てない)のか全く下げられないのか…?)
955名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:22:00.18 ID:3DZYy3900
>>954
実はこのスレに君の存在自体が
京 成 の 話 か ら の 脱 線
に繋がるんだよ。
956名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:24:31.00 ID:8u/DoFYo0
>>954
本当に、君が出没しなければ
スレはここまで脱線しないんだな。
957名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:34:43.40 ID:rxY61Fy00
成田湯川でAEがAEを抜いたそうだが、何があったの?
958kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/04(日) 23:41:34.68 ID:9Iw9dKWPP BE:3732302669-PLT(12000)
>>957
妄想はこのスレでは禁止です。
削除依頼は一応次スレの件もあるし保留で。

>>955-956
…。
959名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:45:42.36 ID:FlyCX+XA0
>>954
残念ながら、買ってないは言い訳にならない。宅配の契約が無くても、電話問い合わせはできる。ネットで読んでいるので問題無い。
論破されてんだから諦めろ。
電話するか消えるかだ!
電話したなら、証拠も示せ。
960名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:51:22.34 ID:5OWBpnUJ0
>>958
ほら皆お前消えてほしいって言ってるよ!?
…。って何だよおい。ハッキリ自分の意見言えやこの自閉症アスペ野郎。
何も言えないのかおい??
だったら消えろ。このスレ来るな
961名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:53:33.71 ID:8u/DoFYo0
>>958
何…ってwwww
何も言えないの?正論すぎて? 
少なくとも殆どの人がお前がいるからこんなにスレが荒れて
話が脱線するって思ってるよ余計に。
いい加減気づいたら?
962名無し野電車区:2013/08/04(日) 23:55:01.21 ID:xEvUyT4/O
…。

って書き込みはねーよなぁ。
実に無駄だ。

つか、ktの存在が無駄そのもの。
963名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:01:11.16 ID:rOBCSyqAO
>>886で快速が千住に停まるという内容の書き込みがあるけど、
それには反論しないでレス書いてる。

知ってるってことだよな。

快速が千住停車になったのは、SA開業同日なんだけどね。
964kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/05(月) 00:08:54.22 ID:3g3GsS9OP BE:2902901876-PLT(12000)
>>959
一応全く買ってないので、やめておきます。

>>960-961
これを言ったら非難が酷いだろうので、・・・でごまかしました。

>>962
レスのついでだからなので。

>>963
886も963も「日本語でおk」。
妄想路線を書くにも日本語でよそのスレで頼む。
965kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/05(月) 00:12:53.44 ID:3g3GsS9OP BE:1105867744-PLT(12000)
次スレです。

びゅんびゅん京成@2ch[第150部]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375629136/
966名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:16:43.14 ID:dgMW9JCH0
967名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:26:03.84 ID:KEmIx0ElP
>>965
> 京成電鉄公式(?)
> http://www.keisei.co.jp/
"(?)" って何だ?
こんなの認めるわけにはいかないな。立て直し。

kt はもう、スレ立てるな。迷惑だ。
968名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:34:24.24 ID:dgMW9JCH0
969kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/05(月) 00:34:55.08 ID:3g3GsS9OP BE:967633872-PLT(12000)
>>967
それはどうやら公式ではないので。
970名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:40:55.18 ID:/rLFD3JI0
971kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/05(月) 00:42:18.50 ID:3g3GsS9OP BE:3386718877-PLT(12000)
>>970
次スレ乙!
972名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:43:27.62 ID:KEmIx0ElP
>>969
「迷惑だ」
973名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:51:44.08 ID:BmYhjRKt0
>>969
公式を探してからスレ立てしろ。
974名無し野電車区:2013/08/05(月) 01:20:43.95 ID:5lmHgygr0
>>969
じゃあなんで公式もわからないのにスレ建ててるの?
京成電鉄の存在自体がもう空想になるじゃないか。

あと日本語でOKとか言ってるが、おまえだよ一番日本語話して欲しいのは。
中学生のガキの身分でよくこんなに堂々としてるな。
975名無し野電車区:2013/08/05(月) 01:22:10.08 ID:5lmHgygr0
もうKT書き込み禁止のスレを立ててほしいわ。
976名無し野電車区:2013/08/05(月) 02:57:52.70 ID:u05k7ET+0
次スレ乙だが
1の最終行は不要だな
馬鹿の相手をする必要はない
977名無し野電車区:2013/08/05(月) 03:38:36.85 ID:MHtuaTPL0
バカとかいうレベルを超えてる
刷れに巣食う悪霊のようなもの
978名無し野電車区:2013/08/05(月) 08:09:34.20 ID:2ZGnBq4L0
悪霊はその存在を信じる者のみに見える

俺には見えない
979名無し野電車区:2013/08/05(月) 09:43:18.88 ID:bhPj6LDnO
3500更新車は相変わらず無風冷房だな。
扇風機なんか全然役目果たしてないし。
980名無し野電車区:2013/08/05(月) 12:18:39.43 ID:ADHRpW+W0
>>976
ktの妄想に引っ張られるな、という意味に解釈しておくよ。

>>964
ところでktは、産経と京成に電話をかけたのかね?
かけてないなら、ここにいるんじゃねえよ。出て行け。
それが嫌なら今すぐ電話しろ。録音して公開しろ。


産經新聞 読者サービス室(東京):03-3275-8864
京成電鉄株式会社 経営統括部 広報担当:03-3621-2232(平日9:30〜17:48)

今日は京成にも電話出来るぞ?
産経にも電話しろ。利用してるしてないなんか聞いていない。今すぐ産経に電話しろ。
つか、お前の論法でいくなら京成も利用してないから電話しないってことになるな?
京成を利用してないなら、即刻ここから立ち去れ。そうでないなら京成に電話しろ。
981名無し野電車区:2013/08/05(月) 12:28:53.71 ID:Bp9mgn4AO
もう、先頭車両の行き先看板が「地獄サウナ行き」としか見えなくなってきた…
982名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:12:52.22 ID:UXpgFmvKO
>>981
そのまま地獄へ逝けクズ
983名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:17:22.29 ID:m0m0FG5l0
>>982
お前な
一回乗ってみろよ。俺が使う通勤特急西馬込行きは最悪だぞ。
6月の糞暑い時なんか、日出の小学生が熱中症の症状で降りてったんだぞ。船橋でわざわざ。
984名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:25:01.90 ID:OeWkIBCO0
>>983
そいつひきニートでクーラーのきいた涼しい部屋から一歩も出ないからわからないんだってw
985名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:29:46.41 ID:MHtuaTPL0
京成に文句言うしか出来る事は無いのに
ここにグチグチ書いてる奴も十分ひきニートっぽいぞ
986名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:39:01.18 ID:m0m0FG5l0
>>985
言っとくが、船橋で駅員が小学生を連行するときに、
俺と他の乗客含め「空調がおかしい」と抗議したぞ。
おっさんは「だから小さい子がこんな事になるんだ」とか怒鳴ってたな。

その後自分もBMKにメールしておいたが、いつものテンプレートだよメールは。
987名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:42:20.69 ID:b01qQtcV0
>>985
家にこもってないで外に出ろよ糞ニートw
988名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:56:58.49 ID:MHtuaTPL0
>>986
事の顛末を携帯動画で撮ってツべに上げるとかすればいいだろ
少なくともここに書く事よりは
989名無し野電車区:2013/08/05(月) 13:57:19.59 ID:UXpgFmvKO
>>986
いつものテンプレートだなお前のレスはw
990名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:03:42.71 ID:abLKyPkN0
>>986
空調の話は良く出るけど車掌に直接言ってもダメなの?
知り合いにJRの車掌経験の運転士がいるけど車掌時代に
寒いとか暑いとか直接言われたってよ。

>>989
おまえのニート臭ぷんぷんの糞レスもなw
991名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:43:26.33 ID:f/YXyNgQ0
つーかねぇ189系のムーンライトながら乗ったら京成のたかだか数十分なんて問題にならない。
189系ムーンライトながらは東京から名古屋(人により大垣)まで数時間もサウナなんだが?
サウナ、明るい、隣にも人で眠れない。
こんな地獄から比べると京成なんて可愛いものよ。
水戸であふれている651や越後石山の485とか連れてきてほしい。
18きっぷじゃなくて東京〜名古屋間の乗車券買うからグリーン車乗るわ。
992名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:48:07.87 ID:rOBCSyqAO
>>990
車掌に言ったところで。。

311以降いじくられた空調が糞仕様で、車掌がどうにかできるもんじゃない。

監理を恐れて、客の声を上にあげない車掌がほとんどだろうし。
993名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:50:49.14 ID:rOBCSyqAO
>>991

>サウナ、明るい、隣にも人

ムーンライトながらなんて、
それらを承知の上で半ば道楽で乗るもんじゃないのか?

通勤と並べてほしくねーわ。
994名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:59:09.70 ID:P/BjJgnV0
>>993
賢明な人ならドリーム号使いますw
995名無し野電車区:2013/08/05(月) 15:48:11.18 ID:0NDKSqdW0
うめます
996名無し野電車区:2013/08/05(月) 15:51:05.52 ID:Vasd5ZS00
暑い
997名無し野電車区:2013/08/05(月) 15:52:39.23 ID:dViShFteP
夏だから
998kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/05(月) 15:59:58.92 ID:3g3GsS9OP BE:1658801838-PLT(12000)
>>972
(´・ω・`)知らんがな。

>>973
公式が無いかもしれないお。

>>980
それぞれNG。理由は既出。
999kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/05(月) 16:00:56.22 ID:3g3GsS9OP BE:2073501465-PLT(12000)
次スレは>>974スレで。
俺のは消してきます。
1000名無し野電車区:2013/08/05(月) 16:01:14.36 ID:0NDKSqdW0
ktちね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。