【東京〜札幌】北海道新幹線201【4時間以内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
北海道新幹線について語ろう第201弾です。論点と基礎情報は次のとおり。
・サービスのイメージ(所要時間・運賃・ダイヤ・車内設備など)
・航空機(特に羽田〜千歳線)との比較(所要時間・ダイヤ・アクセス・遅延リスクなど)
・青函トンネル・並行在来線の取扱い
・その他、鉄道会社・航空会社の経営への影響など
↓建設の背景・目的・期待されるサービス・問題点etc
>2-3あたり
※建設性のない無駄レスはやめよう。荒らし以てのほか。
※自分と意見を異にする人にもRespectを。
2ch北海道新幹線スレッドまとめページ(52スレ以前の過去ログ、更新停止中)
http://shinkansen.s53.xrea.com/
2ちゃんねる北海道新幹線スレッド資料館(Part53〜147の過去ログ)
http://www20.atwiki.jp/rosarugosa/
前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線200【4時間以内】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369158163/
2名無し野電車区:2013/06/21(金) 15:26:27.18 ID:kPOs0p9B0
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。
 新青森〜新函館が建設中、新函館〜札幌が着工。新青森で東北新幹線と接続され、
 相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.新函館〜札幌は1.08兆円を予定していたが工期を2.4倍に伸ばす計画では1.3倍程度になる。
Q.北海道新幹線はどこを通る?Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
 倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
 トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となる。
Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は21000円。
http://www.mlit.go.jp/common/000205176.pdf
資料24、25P(PDF27、28P)
3名無し野電車区:2013/06/21(金) 15:27:34.10 ID:kPOs0p9B0
北海道新幹線のよくある誤解・・・貴方は、こんな誤解をしていませんか?
誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か! (現状非悪化とするため工期を伸ばして対処。
誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!! (新規に投入される額は僅少
誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!  (赤字にならないように運営できます
誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京〜札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ! (保守的予想にすぎません
    東京〜札幌はだいたい東京〜博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ! (時間距離が異なります
誤解5:儲かるなら北海道やJRが金を出せばいいだろ! (民間会社にこんな長期計画は難しい
誤解6:北海道やJRだっておいしい思いをするだろ!維持費とかどうするんだ! (美味しくないようにリース料とります
誤解7:室蘭や苫小牧は通らないんでしょ?北周りで採算取れるわけないじゃん。 (室蘭や苫小牧は需要がちっぽけです
これらの誤解に対する解説は、こちら
http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm

【建設の背景】
【建設の目的】
【期待される効果、期待できる効果】
【解決すべき課題】
【懸念材料】
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_seibi01_past.html

●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。
http://shinkansen.s53.xrea.com/shinkansen/haikeimokutekikitaimondai.htm
●その他のFAQ類はこちら。
・北海道新幹線スレ住民によるFAQ
http://shinkansen.s53.xrea.com/faq.htm
・北海道新幹線スレ住民による拡張版FAQ(?)「よくある誤解」シリーズ
http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm
・北海道庁サイトのFAQ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/
4名無し野電車区:2013/06/21(金) 15:28:45.52 ID:kPOs0p9B0
テンプレ以上
5名無し野電車区:2013/06/21(金) 15:45:22.41 ID:7zddjwtB0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww


.
6名無し野電車区:2013/06/21(金) 15:46:19.40 ID:7zddjwtB0
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
7名無し野電車区:2013/06/21(金) 16:06:59.75 ID:7zddjwtB0
◆函館市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 322,497人
1975年 334,416人
1980年 345,165人←連絡線時代
1985年 342,540人
1990年 328,493人←青函トンネル開業後www
1995年 318,308人
2000年 305,311人
2005年 294,264人
2010年 279,110人←あわてて周囲と合併してもこのありさまwwww

2012年12月31日 276,691人
住民基本台帳人口
総務省統計局 / 国勢調査

この間に周辺町村との合併を繰り返してこの数字wwww  
さすがヨイト負けの大地の玄関口wwwwwwwwwwww
北海道新幹線出来たら25万人割れは確実だな(笑)
8名無し野電車区:2013/06/21(金) 16:22:10.69 ID:7zddjwtB0
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
  http://www.youtube.com/watch?v=KYJgKHfA5IE
9akbar:2013/06/21(金) 17:08:06.27 ID:7zddjwtB0
>>1
スレ立て乙!
10名無し野電車区:2013/06/21(金) 17:14:28.22 ID:7zddjwtB0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
11名無し野電車区:2013/06/21(金) 17:16:30.77 ID:7zddjwtB0
ウンコ汁スレまだあったんだww

    ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

北海道 北海道 北海道 北海道
 北海道 北海道 北海道 北海道

                                            .
12名無し野電車区:2013/06/21(金) 18:44:00.38 ID:7zddjwtB0
名古屋駅  49年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
博多駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg
広島駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 
仙台駅 31年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg
新潟駅 31年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg
鹿児島中央駅 9年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg
新青森 2年前から乗れます。
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/5/ab5730/201202080005092d1.jpg


ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg
新幹線はベトナムといっしょに開業予定www 東南アジア並みww  
13名無し野電車区:2013/06/21(金) 18:45:02.04 ID:7zddjwtB0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
14日本で一番の笑われ者CITY 札ボロww:2013/06/21(金) 18:46:11.00 ID:7zddjwtB0
.
もうすぐ 東京ー金沢 2時間40分というのにwwww

札幌はあと25年 ガラガラディーゼル3時間転がしても函館までしか行けないという事実。

日本で一番の笑われ者CITY ・・・・ 札ボロwwwwww


.
15名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:27:01.79 ID:7zddjwtB0
ここは希望を無くした北海道の新幹線ヲタが泣くスレですか?
16名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:29:37.62 ID:7zddjwtB0
.
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    d民に生まれたことを後悔してるよ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \



         もうイヤんなったべや〜
17名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:30:43.74 ID:7zddjwtB0
.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    こんな遅れた札幌 イヤんなったべや〜・・・(泣)
/`ー `ニニ´一''´ \




.
18ヨイト負けの大地 ホッケードー!!:2013/06/21(金) 19:31:32.79 ID:7zddjwtB0
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     あと25年以上もhttp://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8 なんて・・・・・・・
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

       ↑ ヨイト負けの子供 きたない子供


.
19名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:42:53.67 ID:Y+gLOt6iO
何故ザマーは自分の201スレを立てたのかな?
広告概論はそっちでやればいいんじゃないかな?
それとも邪魔したいのかな?
20名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:44:24.71 ID:Y+gLOt6iO
ザマーの発狂と奇声が心地よい。いい暇潰し
21名無し野電車区:2013/06/21(金) 20:05:35.02 ID:zOhEzwgB0
 
整備新幹線の1kmあたりの沿線人口

http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/outline/predominance_2.html


新青森-札幌間 7700人
高崎-敦賀間  5500人

新青森-札幌間の1kmあたりの沿線人口は青函トンネルや山の中などの無人地帯を合わせても北陸新幹線より高い様です
22秋田県並みの道南:2013/06/21(金) 20:06:15.82 ID:zOhEzwgB0
 
☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
  人口
  1,067,233人
  面積
  11,940.32平方km
  人口密度
  89.38人/平方km

※岩手県85.92人/平方kmよりも人口密度が高い


☆秋田県
  人口
  1,075,055人
  面積
  11,636.28平方km
  人口密度
  92.39人/平方km
23九州南西部並みの道央:2013/06/21(金) 20:06:53.41 ID:zOhEzwgB0
 
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
  人口
  3,127,369人
  面積
  15,252.96平方km
  人口密度
  205.034人/平方km

※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい


☆熊本県+鹿児島県
  人口
  3,511,206人
  面積
  16,593.61平方km
  人口密度
  211.6人/平方km
24名無し野電車区:2013/06/21(金) 20:08:16.37 ID:zOhEzwgB0
 
◎北海道新幹線(整備計画線)・・・道外(新青森)〜道南(渡島・後志)〜道央(札幌)
◎北海道新幹線(基本計画線)・・・道央(札幌〜旭川、即ち石狩川流域)
◎北海道南回り新幹線(基本計画線)・・・道南(渡島・胆振)〜道央(札幌)

特急の旅客数は札幌〜旭川年間400〜450万人、札幌〜函館年間250弱〜280万人
ちなみに、九州新幹線新八代〜鹿児島中央の開業前予測は年間250万人


また、新幹線の基本計画すらないが札幌(道央)〜帯広(道東)の特急旅客は年間170〜200万人
25名無し野電車区:2013/06/21(金) 20:21:46.26 ID:W8ikZYkD0
      │本 駄 欺 険 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     / 商売のコツは品質やない!
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< 虚像の宗一郎さえ信者の脳裏にチラつかせればそれでOKや
      ///   /_/:::::/   \  ウチの客見てみい!み〜んなアホやで。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
26名無し野電車区:2013/06/21(金) 21:41:54.28 ID:a7trGNG40
ではここでザマーのバカ発言

>仙台は南に東京1時間台、西に新潟磐越高速、東北6県+新潟1100万人の中心都市です。

>札幌も間違いなく裏日本だよな? 札幌市中心部から日本海まで17kmだから。
27名無し野電車区:2013/06/21(金) 22:12:13.01 ID:7zddjwtB0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
28ヨイト負けd民:2013/06/21(金) 22:13:21.25 ID:7zddjwtB0
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    d民に生まれたことを後悔してるよ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \



         もうイヤんなったべや〜


.
29名無し野電車区:2013/06/21(金) 22:34:31.30 ID:7zddjwtB0
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
  http://www.youtube.com/watch?v=KYJgKHfA5IE
30名無し野電車区:2013/06/21(金) 23:16:55.30 ID:PkYr3geFO
あの人の発信地は辰野町の山間部
31ヨイト負けの故郷 ホッケードー!:2013/06/21(金) 23:24:54.99 ID:7zddjwtB0
北海道の大幹線 交通の要衝
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8
単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg
32ヨイト負けの故郷 ホッケードー!:2013/06/21(金) 23:28:38.64 ID:7zddjwtB0
現行→【民度】北海道人についてどう思う?14【永久凍土】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1367413476/
↓以下過去スレ
【民度】北海道人についてどう思う?5【5流】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1299211728/

【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1313569525/

【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1318035442/

【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1323050264/

【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1327668204/

【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1341483974/

【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1347102107/

【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
http://www.logsoku.com/r/lifesaloon/1355066893/

【知能】北海道人についてどう思う?13【猿以下】
http://www.logsoku.com/r/lifesaloon/1361459173/
33D民脳はいつもお花畑w:2013/06/22(土) 00:44:32.27 ID:YvmmEXvJ0
●超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338534682/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:11:22.41 ID:bHo+XmIQ
国内では新宿、難波に次ぐ副都心と言われている新札幌を全国の皆さんに紹介しましょう。


.
34D民脳はいつもお花畑w:2013/06/22(土) 01:13:48.68 ID:YvmmEXvJ0
【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
http://www.altmc.jp/chArchive/develop/1303004908.html
35田舎者めが! と罵倒されてます:2013/06/22(土) 01:17:14.62 ID:YvmmEXvJ0
◆どうして札幌には私鉄が無いから田舎だと言う人がいますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139848946

ベストアンサーに選ばれた回答smap_lionsさん

私鉄は民間企業なので、利益が出ない場所にはつくりません。つまり、札幌に作っても利益が出ないから札幌には私鉄がないんです。
福岡や神戸だって、地下鉄の路線数は札幌と同じです。駅数が札幌のほうが多いのは面積が広いから当然。
私鉄がないから田舎と言われるのは当然。いい加減、現実を知れよ、田舎者めが!
お前、馬鹿か?私は小学生ではありません。以前の回答見てみろ!
36名無し野電車区:2013/06/22(土) 07:20:08.34 ID:XYhJ0lDkO
おはようザマー
37名無し野電車区:2013/06/22(土) 07:45:08.03 ID:XYhJ0lDkO
ザマーは新函館開通の開通については広告概論しないの?


諦めたんだね(笑)
38名無し野電車区:2013/06/22(土) 12:31:20.89 ID:f0Jx0MqQ0
またザマーがオナニースレを立てたらしいな
39名無し野電車区:2013/06/22(土) 13:58:14.45 ID:YvmmEXvJ0
>>38
負けの大地で新幹線ヲタやってるご気分は?
40名無し野電車区:2013/06/22(土) 14:03:46.80 ID:kUo0bIlT0
41名無し野電車区:2013/06/22(土) 14:08:15.00 ID:YvmmEXvJ0
鯖江といい、辰野町の山間部といい・・
負けの札幌人は ナンデそんな下しか探さないの?
広島、仙台、福岡との比較はダメなんですか? 
42名無し野電車区:2013/06/22(土) 14:10:06.40 ID:YvmmEXvJ0
新札幌は超巨大副都心なんだろ?  だったらそっちをもっと全国の人に広めたらどうだ?

●超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338534682/
43名無し野電車区:2013/06/22(土) 18:42:51.92 ID:8ZgdDKmQ0
>>38
ザマーはここに書き込みながら射精するのかな?
44名無し野電車区:2013/06/22(土) 18:59:47.14 ID:f0Jx0MqQ0
>>43
広告概論じゃぁ〜とか言いながら発射してるよ (゚w゚)プ
45名無し野電車区:2013/06/22(土) 19:46:18.49 ID:tU0gOhne0
電力絡みのドカタやろな
46名無し野電車区:2013/06/22(土) 20:43:02.69 ID:Gy0KjSRM0
北海道新幹線は2015年度末に開業!
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201306120002/

北海道新幹線PR事業「みらいのしんかんせんコンテスト展示会」開催中!(終了しました)
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201306120005/

木古内駅編その1(駅と鉄道)・・・北海道新幹線レポート
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201306200002/
47名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:22:54.51 ID:YvmmEXvJ0
>>46
負けの大地で新幹線ヲタやってるご気分は?

.
48名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:06:27.08 ID:f0Jx0MqQ0
ザマーの得意技「広告概論オナニー」
49名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:38:09.32 ID:YvmmEXvJ0
>>48
負けの大地で新幹線ヲタやってるご気分は?

晴れ晴れした気分ですか?
50名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:40:54.82 ID:YvmmEXvJ0
他のスレではこんなこと書かれてますよ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371792612/19
51名無し野電車区:2013/06/22(土) 22:41:14.43 ID:f0Jx0MqQ0
>>49
オナニーして晴れ晴れした気分ですか?
52名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:01:54.89 ID:YvmmEXvJ0
>>51
ヨイト負けの大地で新幹線ヲタやってるって苦痛じゃないです??
なにか絶望感みたいなものに襲われるとか・・
53名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:21:11.29 ID:+njvmf2O0
>>47
そりゃ、勝ち組の気分さ。なんせ新幹線が通るんだからさ。文句ある?
54名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:40:43.31 ID:YvmmEXvJ0
>>53
日本ドンビリでも?
55名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:01:49.38 ID:N2POYErh0
やはり貧しい地域では、何十年も前から日本に普通にあるものでも、来るというだけでうれしくなるんですよね?

「いつ」来るか、「順番」なんてどうでもいいですよね? 
56dのつく人:2013/06/23(日) 00:28:39.55 ID:N2POYErh0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
          
57名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:34:05.94 ID:N2POYErh0
.

日本ゲッパでも 「 勝 ち 組 」 の 気 分 www


いいっすね〜  ノンビリした土地に育った人はww


.
58名無し野電車区:2013/06/23(日) 07:00:06.18 ID:VU5GRa3BO
あと2年と数ヶ月に迫った、北海道新幹線の新函館開業ですが、
試験走行は何時から始まりますか?エロイ人教えてください。
59名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:14:40.78 ID:Pj3H99pUO
>>58
ザマーと一緒にオナニーしてなさい。
60名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:36:08.57 ID:VU5GRa3BO
>>59さん、オレってザマーと同じ整理なのw
ただ、教えてほしいだけなのに。
誰も情報持ってないの?
61名無し野電車区:2013/06/23(日) 10:53:21.82 ID:iLT4UA690
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆13号車☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356081613
186 :名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:21:54.16 ID:JYldXRQP0
久しぶりに時刻表買ってみたんだけど、学生のころは北海道主要各線にあった夜行急行は全廃されてたんだな。
霧に包まれてる釧路駅ホームから乗ったまりもとかやけに低いホームの雪の網走から乗った大雪の寝台車とか懐かしいわ。


193 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:02:08.73 ID:U2szufOe0
>>186
札幌を夜発ち、翌朝のまりも3号の音別付近、大雪5号の呼人付近、下り利尻の抜海付近の景色は、最果てに来たな・・・って気持ちにさせてくれた。
特に旧型客車はその感傷的なものを倍加させてくれた。
手動式ドアや通路の下降窓を開け放って、外の空気を吸ったのも良い思い出。
高校生の分際で晩年のスハネ16に乗ったが、今思えば、あの時4,500円を奮発して良かったと思う。


194 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:48:19.30 ID:QzmdOIcYO
乗り継ぎになるけど、別当賀〜落石とか凄いよな?
62名無し野電車区:2013/06/23(日) 11:12:54.14 ID:4FN4J5sXO
新函館開業で渡島半島は東京の降下に入ります。
札幌開業で北海道は東京の降下に入ります。新幹線は東京大阪による全国支配が目的で地元にはまったくおいしくない話なんですよ。
63名無し野電車区:2013/06/23(日) 11:56:16.09 ID:N2POYErh0
>>60
いいっすね〜  ノンビリした土地に育った人はww
64名無し野電車区:2013/06/23(日) 12:03:22.48 ID:N2POYErh0
他のスレではこんなこと書かれてますよ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371792612/19
65名無し野電車区:2013/06/23(日) 12:05:21.10 ID:N2POYErh0
そんな自暴自棄にならなくても・・・・



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1357757867/625
66名無し野電車区:2013/06/23(日) 12:45:15.27 ID:oJtY0cPS0
ザマーって、北海道に新幹線が出来るんで、何か絶望感が出てないですかね。

だから広告概論でオナニーして事して気を紛らわしてるんでしょう。
67名無し野電車区:2013/06/23(日) 18:05:45.89 ID:Pj3H99pUO
質問厨も荒らし認定。

で、ザマーが書き込みしてないのでつまらない。
68勝ち組 北海道!!!:2013/06/23(日) 18:39:49.37 ID:N2POYErh0
47 :名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:22:54.51 ID:YvmmEXvJ0
>>46
負けの大地で新幹線ヲタやってるご気分は?


53 :名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:21:11.29 ID:+njvmf2O0
>>47
そりゃ、勝ち組の気分さ。なんせ新幹線が通るんだからさ。文句ある?
69勝ち組 北海道!!!:2013/06/23(日) 18:41:00.29 ID:N2POYErh0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
      
70名無し野電車区:2013/06/23(日) 18:43:34.92 ID:Stq92B7AI
あのさ日本の電車なんてなくなってしまえばいいのに!!!!!電車ウザい。
71名無し野電車区:2013/06/23(日) 20:44:48.06 ID:N2POYErh0
.

 d民は


   ● JRを汽車と呼んでいる



                                     .
72名無し野電車区:2013/06/23(日) 20:47:30.36 ID:N2POYErh0
>>70
ヨイト負けの大地 北海道では、ほとんどが汽車ですからご心配は要りません。

北海道の大幹線 交通の要衝
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8
単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg
73名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:09:04.80 ID:sewpwr8X0
全然、面白くない。

おいおい、こっちがネタ投下しないとこの程度なの?
74名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:14:20.17 ID:sewpwr8X0
ネタ投下してやんよ!ほれ!使ってみろよ

札幌市「北海道外の企業よ、補助金あげるから札幌に本社移転してくれ!!お願いっ!」

札幌市は道外から本社機能を移転した企業に補助金を出す制度をつくった。移転した拠点の正社員数に応じ、1人あたり30万円を補助する。
年間最大で2000万円を上限とする。東日本大震災を受け、事業拠点を分散し災害リスクを回避する企業が目立ち始めた。
札幌市は移転しやすい環境を整備し、経済の活性化を促す。本社または本社の一部機能を札幌へ移したことを公表するほか、
札幌の拠点を本社と表示する必要がある。札幌へ異動してくる社員は札幌市を含む周辺8市町に住民登録しなければならない。
補助金は3年間もらえ、最大で6000万円となる。食品加工業やものづくり産業の工場を誘致する補助要件も緩和する。
これまでは札幌市が特別に工場を誘致する工業団地に限っていたが、それ以外の土地に建てた場合でも補助金を出すことにした。
札幌市は人件費が首都圏より安いことなどから、企業が新拠点として注目し始めている。従来は企業がコールセンターやバックオフィスを設けた場合に、
資金支援していた。 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2100G_R20C13A6L41000/
75名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:24:14.79 ID:WYEvb6KTO
食堂車かビュッフェ作れよ。
76名無し野電車区:2013/06/23(日) 22:28:46.70 ID:rv+BVOea0
ザマーって応用効かないタイプだから
自分で思いついた以外のネタから膨らませるのは下手クソ
77名無し野電車区:2013/06/23(日) 22:29:05.94 ID:N2POYErh0
59 :名前をあたえないでください:2013/06/23(日) 01:15:57.79 ID:1dd3iUjS
北海道新幹線スレは荒らされて全く機能してませんので、ここで議論しませんか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371283560/59
78名無し野電車区:2013/06/23(日) 22:34:18.80 ID:R0JNxpEu0
TPPで道民壊滅ざまあああああwwww

息してる?wwww

新幹線とか必要あるの?

何とか言ってみろよwwww
79名無し野電車区:2013/06/23(日) 22:47:18.41 ID:lt37Dd7D0
>>77
避難所はここにあります。

【避難所】北海道新幹線Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/
80名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:31:34.06 ID:n7wHnzBz0
笑える。
TPPで道民は壊滅なんかしない。
というか、もうとっくに北海道は壊滅し終わってる。道民ならみんな知ってる。
今更大して変わらん。もしかしたら農協の解体や株式会社の参入で
真っ先に息を吹き返すのが早いと言えるかもしれない。

それに、もともと新幹線が必要なのは道民じゃない。
道外の富裕層やビジネスマン、外国人だ。
TPPで格差が広がれば、皮肉なことだが需要は増えるだろう。
81名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:32:09.48 ID:N2POYErh0
>>79
避難って何から逃げて避難するんですか?
現実から逃げて温室でぬくいオナニーとか?
82名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:36:30.80 ID:N2POYErh0
ぷっ! 道外の富裕層が来るのなら、JR北海道のクリーン席は満杯なはずだろうw
83名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:48:16.49 ID:ab3VGwrz0
最繁忙期は今でも直ぐに売れちゃうよ >G席

あの東海道新幹線だってG席は常時満席じゃないんだし。
84名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:51:49.86 ID:N2POYErh0
>北海道の最繁忙期
>東海道新幹線

バカか? おまえ
85名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:54:10.72 ID:N2POYErh0
道外の富裕層、外国人は北海道新幹線の主要顧客ということな?

っていうことは、10両編成ガラガラじゃんwww
86名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:56:37.33 ID:N2POYErh0
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
87名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:57:29.35 ID:N2POYErh0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
      
88名無し野電車区:2013/06/24(月) 00:17:43.93 ID:YDpOaRBU0
>>83
東海道(新幹線)のグリーン車は、16輌編成のうち、3両だよ。
こだまのグリーン利用率は低い。(こだまそのものの全座席を含めて乗車率はひかり、のぞみと比べれば大変低い。)
しかし、良い時間帯の列車や繁忙期はGが先に満車になっていることもよくあるよ。
89名無し野電車区:2013/06/24(月) 00:20:58.50 ID:YDpOaRBU0
>>83
東海道(新幹線)のグリーン車は、16輌編成のうち、3両だよ。
こだまのグリーン利用率は低い。(こだまそのものの全座席を含めて乗車率はひかり、のぞみと比べれば大変低い。)
しかし、良い時間帯のぞみ、ひかりは、繁忙期でなくてもGが先に満車になっていることもよくあるよ。
繁忙期は、Gの方が先に満席になる(つまり、東海道ではのぞみ、ひかりのG車の座席が3両分では足りない。)
90名無し野電車区:2013/06/24(月) 00:30:01.37 ID:YDpOaRBU0
北海道新幹線の利用者は、飛行機の片道3万円超の正規運賃を支払える層は、
新幹線でGまたはその上のグランクラス、あるいは今後開発されるそれ以外の個室のようなものに
充分価値を認めるので、恐らくG以上の座席は、ビジネスに好適な時間帯ではほぼ下りは満席になる。
上りは時間帯的に分散するが、常時7割以上の利用率になるだろう。
91名無し野電車区:2013/06/24(月) 01:50:37.01 ID:zmdjK9Zz0

以上、大言壮語のオナニーでした
92名無し野電車区:2013/06/24(月) 02:52:01.40 ID:/72kF7wO0
アホノミクス失敗で国民の低価格志向は益々強まって新幹線など誰も利用しなくなるわ。
札幌開業前に仙台以北の区間が利用低迷でギブアップになるべ。
93名無し野電車区:2013/06/24(月) 02:59:43.99 ID:rtmWBt9+O
そもそも函館にはビジネス的な要素はほとんどないというのに
94名無し野電車区:2013/06/24(月) 03:08:05.30 ID:JyTmsC710
新幹線出来ても北海道は栄えないのに馬鹿だなw
青森や長野の二の舞になるだけで、残るのは借金と老人だけ。

ボロ負けの大地北海道w
95名無し野電車区:2013/06/24(月) 03:26:14.70 ID:/72kF7wO0
低需要、高額な建設費で割高な料金設定になっている九州新幹線も形振り構わない
割引を始めたな。お盆期間ですら適用される大盤振る舞い。LCCの存在が
無視できなくなってきた証拠だ。九州ですらこんな状況なのに北海道新幹線なんて
最初から勝ち目が無いな。
96名無し野電車区:2013/06/24(月) 05:56:28.24 ID:jm1WEEau0
>303 Socket774 sage 2013/06/23(日) 22:45:44.13 ID:oLBG14PE
>TPPで道民壊滅ざまあああああwwww
>
>息してる?wwww
>
>何とか言ってみろよwwww

ザマーって自作板にも出現してんの?
97名無し野電車区:2013/06/24(月) 08:08:32.76 ID:8o3xg8LeO
あと2年と数ヶ月後には、空前の函館ブームが来るんだけどなw
首都圏の客が動き出す。大阪と九州の比じゃないよww
98名無し野電車区:2013/06/24(月) 08:54:56.18 ID:ZZ+gYf+H0
http://town.iwate.iwate.jp/wp-content/uploads/2013/05/2013051213.pdf
320km/h走行開始の目標時期はいつだろう。
99名無し野電車区:2013/06/24(月) 10:47:29.93 ID:rtmWBt9+O
青年は金がないので飛行機で行く
中年も金がないので飛行機で行く
老人は金はあるが4時間も座ってられないので飛行機
新幹線に乗るのは鉄道好き親子鉄男VIPと池沼だけ
100名無し野電車区:2013/06/24(月) 11:11:19.51 ID:VsLVavlu0
ザマーは自分が立てた自慰スレで思う存分自慰すればいいんじゃね?
101名無し野電車区:2013/06/24(月) 11:26:49.90 ID:hVn/Rw8l0
>>92
週刊現代が大好きまで読んだ
102名無し野電車区:2013/06/24(月) 11:50:34.31 ID:rO3pl/0g0
ザマーは一緒にオナニーしてくれる人が欲しいようだな。
固定ファンの観客だけで十分だろ?
103これが道民脳www:2013/06/24(月) 12:25:04.31 ID:zmdjK9Zz0
.
>空前の函館ブーム
>大阪と九州の比じゃないよ

.
104はんごだての現実:2013/06/24(月) 12:26:37.26 ID:zmdjK9Zz0
◆函館市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 322,497人
1975年 334,416人
1980年 345,165人←連絡線時代
1985年 342,540人
1990年 328,493人←青函トンネル開業後www
1995年 318,308人
2000年 305,311人
2005年 294,264人
2010年 279,110人←あわてて周囲と合併してもこのありさまwwww

2012年12月31日 276,691人
住民基本台帳人口
総務省統計局 / 国勢調査

この間に周辺町村との合併を繰り返してこの数字wwww  
さすがヨイト負けの大地の玄関口wwwwwwwwwwww
北海道新幹線出来たら25万人割れは確実だな(笑)
105名無し野電車区:2013/06/24(月) 12:28:54.19 ID:zmdjK9Zz0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   九州と比べちゃダメだよ、ボク
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよw
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ >>97
106名無し野電車区:2013/06/24(月) 12:34:55.08 ID:zmdjK9Zz0
■(秋期平日1日)流動
札幌  仕事16,538人  観光12,284人  私用・帰省 7,097人   その他・不明 9,090人  計45,010人   
仙台  仕事24,397人  観光14,564人  私用・帰省10,030人  その他・不明12,126人  計61,117人
広島  仕事23,802人  観光 9,648人   私用・帰省 9,209人  その他・不明13,115人  計55,775人
福岡  仕事38,613人  観光19,425人  私用・帰省14,635人  その他・不明19,218人  計91,890人


■流入人口

東京330万人>>>>>大阪120万人=名古屋50万人>福岡25万人>>>札幌8万人

ざっと東京は大阪の3倍 210万人も差がある
大阪は名古屋の倍 70万人程度
名古屋は福岡の倍
福岡は札幌の3倍

3倍! 3倍! 3倍! 3倍! 3倍! 3倍! 3倍!
107名無し野電車区:2013/06/24(月) 12:37:36.90 ID:zmdjK9Zz0
.
空前の函館ブーム??
大阪と九州の比じゃないよ??

もう一度言ってみろよw  このタコ頭! >>97


.
108名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:21:12.90 ID:zmdjK9Zz0
.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「ボクってタコ頭なの?」・・・(泣)
/`ー `ニニ´一''´ \



.
109名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:22:07.05 ID:zmdjK9Zz0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
110名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:37:45.92 ID:bB8sdp6rO
ザマーは何故〔 .〕 を付けるのか?
111名無し野電車区:2013/06/24(月) 17:56:47.18 ID:Q3dZrMZ8O
東京から新函館まで4時間そこから乗り換えて30分
是じゃ、同じ他の北海道
近場の海外が時間的に近い
今までどおり函館空港が速いし安い
112名無し野電車区:2013/06/24(月) 18:16:46.55 ID:bB8sdp6rO
函館空港は一応千歳の予備空港
113名無し野電車区:2013/06/24(月) 19:05:41.70 ID:kWNPfgmJ0
ロシア版新幹線「サプサン」号で“極上の旅” 航空便に勝る利便性
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/hobby/664566/
114名無し野電車区:2013/06/24(月) 19:23:20.06 ID:VsLVavlu0
ではここでタコ頭ザマーのバカ発言

>仙台は南に東京1時間台、西に新潟磐越高速、東北6県+新潟1100万人の中心都市です。

>札幌も間違いなく裏日本だよな? 札幌市中心部から日本海まで17kmだから。
115d民脳:2013/06/24(月) 19:53:34.44 ID:zmdjK9Zz0
>『 新幹線開業の暁には、札幌は東北6県1100万人を支配下に収め、東 京 、 大 阪 に 次 ぐ 超 重 要 拠 点 と な る こ と が 約 束 さ れ て い る 』
116ざま〜〜〜〜〜〜!!!:2013/06/24(月) 19:57:08.03 ID:zmdjK9Zz0
裏 日 本 コンプ の 札ボロ

でも実は裏日本以下だったんですね?
       ↓

長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww
117日本最底辺の笑われ者CITY 札ボロww:2013/06/24(月) 19:59:21.77 ID:zmdjK9Zz0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww


.
118名無し野電車区:2013/06/24(月) 20:41:56.09 ID:VsLVavlu0
24年なのか25年なのか統一しろよタコ頭
119名無し野電車区:2013/06/24(月) 21:51:32.14 ID:zmdjK9Zz0
24年なのか25年なのか、米原ー敦賀の飛び込み参加で、札幌30年後という話もあります。
ま、いずれにせよ、札幌ケッパに変わりはなし。
120名無し野電車区:2013/06/24(月) 21:53:54.88 ID:zmdjK9Zz0
>>118
日本ケッパの負けの大地で、新幹線ヲタやってるご気分は如何ですか?
121名無し野電車区:2013/06/24(月) 21:59:30.18 ID:zmdjK9Zz0
チミたちの頭に白髪生えてもハゲ頭になっても、ずーーーっと単線非電化のガラガラディーゼルですよ。



ヨイト負けの負い目をこの先何十年も味わうなんてww  さぞお辛いでしょうねw
122名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:05:12.34 ID:8o3xg8LeO
北海道の函館の開業まであと2年と数ヶ月ですが、
函館は北海道ではないという整理ですか?
123名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:40:30.67 ID:zmdjK9Zz0
このスレのスレタイ見ろや〜〜〜

【東京〜札幌】北海道新幹線201【4時間以内】
124名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:49:26.61 ID:zmdjK9Zz0
.

★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性



.
125名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:52:36.55 ID:zmdjK9Zz0
●これでいいのか北海道札幌市 (日本の特別地域特別編集)
ISBN-10: 4896373758

「無職でもしょうがない、生活保護があるさ」、「大変な市の財政事情、ただし市民は上の空」、
「うすーい学業意識、《大志》とは無縁の子供たち」、「経済はどん底なのにそんなに能天気で大丈夫?」と批判的な内容が並ぶ。
種々の文献やデータの分析に基づいており、まんざらいい加減な主張ばかりではない。
雇用・有効求人倍率の低さ、失業者・ニートの多さ、未婚率・離婚率の高さ、
「いつまで経っても道路工事が終わらない」公共事業と中央依存度の高さ、貯蓄率の低さ、年金・国保不払い率の高さ、税金滞納率の高さ、
企業倒産率の高さ、全国学力テストランキング最下位、などなどあげつらうと切りがない。
126名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:54:08.84 ID:sp8FmdBb0
北海道新幹線が開通すると、今まで有り得なかったことが実現するので、
世の中がどう変わるのかは予測不能。
東京駅の新幹線ホームから北海道方面行きの電車に乗ると、一度の乗り換えもすることなく、
三〜四時間後に本当に北海道の函館とか、そう遠くないいずれかに札幌まで移動することが出来る。
これは、はっきり言って革命に近い大変化で、日本全体が北海道新幹線開業前と後では、
まったく別な世界、別な日本になってしまうだろう。
東海リニアの開業もインパクトが大きいが、北海道新幹線はそれ以上に世の中に与える衝撃は計り知れない。
場合によっては、東海道新幹線開業と同じか、それ以上の影響がある。
新幹線関係で、たった二つだけ歴史年表に書かれる項目があるとすれば、
一つは東海道新幹線開業で、もう一つは北海道新幹線新函館開業。
127名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:21:11.66 ID:zmdjK9Zz0
.

◆人生イロイロ  終着駅もイロイロwww

鹿児島中央駅 2面4線 http://www.youtube.com/watch?v=kG3KVXJVkbE
新青森駅  2面4線 http://www.youtube.com/watch?v=7nbjzPGp1aM

新函館駅 地ベタ2線+在来線 http://www.youtube.com/watch?v=VOGPv_-mmYo
函館駅 ガリガリ ガラガラガラガラ キハばっかww http://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY

 ☆日本で初めて、新幹線とディーゼルが地ベタでお見合いする駅 新函館駅wwww

 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」


.
128名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:22:50.68 ID:zmdjK9Zz0
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」
129名無し野電車区:2013/06/25(火) 00:30:09.99 ID:YxPl+wxV0
.

.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    やりきれないよ・・まったく・・・(涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \






http://ankyo.rulez.jp/chinmei/yarikire/yari.html
130名無し野電車区:2013/06/25(火) 00:39:04.42 ID:2Je1vpSk0
今後48Gができそうな都市は札幌、広島、新潟だよな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372085671/l50
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/25(火) 02:32:17.29 ID:1OfrPeBR0
>>124

市区町村魅力度
1位  札幌
2位  京都
3位  函館
都道府県の魅力度ランキング
1位  北海道
2位  京都
3位  沖縄
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2012/1243.html
132名無し野電車区:2013/06/25(火) 02:53:03.22 ID:YxPl+wxV0
北海道の自然が素晴らしいという人は多いが、そこに住んでる道民がいいとは聞いたことがない。
133名無し野電車区:2013/06/25(火) 02:54:56.20 ID:3cFFQtFb0
>>131
●地方自治体の財政破綻予備軍ランキング
http://fund.jugem.jp/?eid=299

北海道 99.9 ←堂々のワースト1
大阪府 98.6
山形県 96.7
栃木県 96.4
高知県 96.3
鹿児島県 96.2
福岡県 95.6
長崎県 95.5
神奈川県 95.3
愛知県 95.3
青森県 95.2
千葉県 95.0
徳島県 95.0
埼玉県 94.9
宮城県 94.4
134名無し野電車区:2013/06/25(火) 02:55:39.51 ID:3cFFQtFb0
●一人当たり地方税納税額
(千円)
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000086/86441/6_siryo3.pdf
01  大阪市   251.57
02  名古屋市  228.06
03  川崎市   206.06
04  横浜市   197.71
05  福岡市   186.26
06  さいたま市. 181.13
07  広島市   181.06
08  京都市   180.68
09  神戸市   179.89
10  仙台市   173.02
11  北九州市  171.38
12  札幌市   147.38 ←納税は最も少なく
人口97万以上の政令市

●平成23年度 普通交付税 (単位:千円)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000133456.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124634.pdf

札幌市 97,499,300(キング・オブ・寄生虫ww)

参考
仙台市 25,631,498
大阪市 52,690,593
広島市 38,927,519
福岡市 39,740,918
135名無し野電車区:2013/06/25(火) 02:56:55.60 ID:3cFFQtFb0
百貨店が潰れて青空駐車場になるのが札幌のレベルの低さを物語ってるな

スカスカwwwww

先月の札幌の最新風景です
札幌駅真ん前のパチンコ屋と百貨店跡にできた青空駐車場(先月撮影)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1354666506003.jpg

札幌ご自慢のJRタワー http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303649341924.jpg

札幌駅真横の超巨大駐車場(先月撮影)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1354663844279.jpg

ま さ に ヨ イ ト 負 け の 都 ・・・  札 ボ ロ  wwwwww
136名無し野電車区:2013/06/25(火) 02:58:04.19 ID:3cFFQtFb0
札幌延伸応援弁当 http://www.ekiben-sapporo.net/sinkansen.htm
>E8月21日(火)に開催予定のフォーラム「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」の募集告知レジュメを同封。

「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」
「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」
「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」


新幹線馬鹿は低レベルな嘘しか付けないカスという事だなw
新幹線出来てバラ色時代になるわけないだろ。
137名無し野電車区:2013/06/25(火) 06:21:48.56 ID:jmvor3SD0
>>122
 レールより低い10pの積雪で車両が動けなくなると言っている池沼に何を言っても無駄だよ。
138名無し野電車区:2013/06/25(火) 09:43:31.51 ID:9FgN+rYr0
なんかザマーて頭弱そうだよなぁ…
道民よりましとか自負してるんだろうか…
139名無し野電車区:2013/06/25(火) 10:57:36.58 ID:6WLmhNP5O
東京〜新函館4時間以内の間違いでないかい?
140名無し野電車区:2013/06/25(火) 11:00:28.79 ID:Wh48C9ZEP
★ザマー殴り代行始めました★
ムカついたけどザマーを殴る筋肉が無い、ザマーを殴りたいけど殴るザマーがいない、そんなときに!
ザマー殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりにザマーを殴ってくれます!
モチロンザマーを用意する必要もありません!スタッフが近くのザマーを殴りまくります!
1時間\1260(税込み)〜 24時間営業 年中無休!
     ハrキ`、y, _,,,V ソ r,
   (ケ’y,ミゝ` -彡 ミr-二ゞ 、
  ミゝ  彡 〜ミ三彡三三三 ヽ,
  彡〜二三三ミ三彡ミ三彡三二y
 ⌒ 彡三ミ三彡ミ三ミ⌒"~     i
 二彡三彡三三三三ミ        |
 ⌒ ヾ三三彡ー三i'    _,、,,,_  ,rキ ザマー殴り代行では同時にスタッフも募集しています
     〜三ミ}ヘ`jii   '",iテr"i i rY  筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     ⌒ 彡ヽ_, ヽ   ̄~,  |, ̄i   ザマーを殴るだけの簡単なお仕事です!
          T   'ー ' ヽ-、,!-/    私もザマー殴り代行のお陰で
          」 i    ,<.ニiニy'i ヽ、_   ココまで来ました
      _,、r ' " {,| ヽ, 、 'ゝ`='",{    ヽ ,
   /二ニ'" ̄ i' |   \丶, _ イ/    ヘ   ヽ、
. /      / 〉ヽ   "~   /\   \ \ _ \
       /,、 '"  ヽ,  /  /ヘ、 i    ヽ  ヽ  \
        ̄       ̄ ̄"'    ヽl     \ ヽ,  ゝ、

ザマー・ファビョール[zamah Va Byole]
      (1875〜1880 オランダ)
141名無し野電車区:2013/06/25(火) 11:15:30.70 ID:dzwrMqix0
人は下に見れる対象を置くと安心するというしな。

ザマーが北海道をココまで叩くということは、ザマーが住んでるところもかなりの負け組と所というわけだ。
142名無し野電車区:2013/06/25(火) 11:36:18.76 ID:mWDXpQu10
マケイン候補
143名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:42:49.31 ID:3cFFQtFb0
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     あと20年以上もhttp://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8 なんて・・・・・・・
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

       ↑ ヨイト負けの子供 創価信者のきたない子供
144名無し野電車区:2013/06/25(火) 17:35:18.44 ID:gL9FXEv50
とりあえずローソンの100円コンビに持って来い、ノーマルコンビ二いらん
145名無し野電車区:2013/06/25(火) 20:47:04.19 ID:dzwrMqix0
ザマー今日はオナニーしないの?
146名無し野電車区:2013/06/25(火) 21:50:08.42 ID:0QvgLKIzi
たぶん函館北斗とかになるんだろうけど
そんな駅名に向かって新幹線使うかね?
147akbar:2013/06/25(火) 23:04:25.80 ID:YxPl+wxV0
私に続く人=ID:3cFFQtFb0が育ってきて大変満足しておる。
148名無し野電車区:2013/06/25(火) 23:07:44.24 ID:lJD7kUScO
函館〜仮称・新函館に第三軌条化して市電乗り入れ


とか
149名無し野電車区:2013/06/25(火) 23:07:58.67 ID:YxPl+wxV0
こんなふうになるのも無理ないな。 

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371792612/19
150akbar:2013/06/25(火) 23:33:47.08 ID:YxPl+wxV0
広告概論  効いてる効いてるww
151akbarネットワーク:2013/06/25(火) 23:38:03.11 ID:YxPl+wxV0
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】
北海道新幹線の必要性
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第4章
【北海道】 「北斗函館」か「新函館」か?駅名未定のまま着工…北海道新幹線
北海道新幹線はヨイト負け路線?
【ヨイト負け】北海道新幹線199【d民涙目】
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【25年後ww】北海道新幹線196【d民涙目w】
152名無し野電車区:2013/06/25(火) 23:42:16.71 ID:YxPl+wxV0
d民 ヨイト負け King of 寄生虫 日本ケッパ ドンビリ・・・

広告概論のせいでもうすっかり定着してきましたネ!
153ざまーakbar!:2013/06/25(火) 23:43:15.32 ID:YxPl+wxV0
ざまーakbar! ざまーakbar! ざまーakbar!
154とみん:2013/06/25(火) 23:57:22.08 ID:qB7Ln8kD0
お元気そうで(笑)
最近は馬力くんもキチガイになって、このスレを荒らし続けてる(笑)
155King of 税金ドロボー d民:2013/06/26(水) 00:32:34.83 ID:7NcpeEi10
.
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者w)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014


.
156札幌まるごと巨大なナマボ都市:2013/06/26(水) 00:34:34.40 ID:7NcpeEi10
●一人当たり地方税納税額
(千円)
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000086/86441/6_siryo3.pdf
01  大阪市   251.57
02  名古屋市  228.06
03  川崎市   206.06
04  横浜市   197.71
05  福岡市   186.26
06  さいたま市. 181.13
07  広島市   181.06
08  京都市   180.68
09  神戸市   179.89
10  仙台市   173.02
11  北九州市  171.38
12  札幌市   147.38 ←納税は最も少なく
人口97万以上の政令市

●平成23年度 普通交付税 (単位:千円)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000133456.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124634.pdf

札幌市 97,499,300(キング・オブ・寄生虫ww)

参考
仙台市 25,631,498
大阪市 52,690,593
広島市 38,927,519
福岡市 39,740,918
157悲しいけど、それが実態です:2013/06/26(水) 01:52:14.26 ID:7NcpeEi10
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
◇北海道新幹線スレを立てると、自動的に負けの大地の広告概論になってしまう◇
158名無し野電車区:2013/06/26(水) 01:55:22.10 ID:7NcpeEi10
>>140
その気持ちよくわかるよ。 でもakbar様相手じゃ無理だよ。  だって強大過ぎるもんw
159名無し野電車区:2013/06/26(水) 09:12:56.26 ID:Gtfxbc4D0
>>141
ザマーの場合、それが行き過ぎて事実を語る自負より人を下に見る事の方が
大事になっちゃってるよね。
160名無し野電車区:2013/06/26(水) 12:14:01.02 ID:Crj0cFr+T
お知らせ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/844
844 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2013/06/26(水) 11:55:27.81 ID:???0
(略)
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp

規制
161名無し野電車区:2013/06/26(水) 12:14:02.64 ID:1bIbZLKOP
道民が送り込んでくれた鳩山さん。さすがだわ。

【尖閣問題】鳩山元首相「日本固有の領土は北海道、本州、四国、九州の4島。菅官房長官はもっと勉強すべき」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372212925/
162名無し野電車区:2013/06/26(水) 14:37:10.75 ID:eL0o9rwsO
架空の鯖江市住民に仕立てるのも「下に見れる対象」に置きたいから。
163名無し野電車区:2013/06/26(水) 15:09:58.50 ID:bjXNGQCK0
携帯からご苦労
164名無し野電車区:2013/06/26(水) 19:03:05.25 ID:3VduxuiY0
ザマーまた規制かよw
165名無し野電車区:2013/06/26(水) 21:24:37.87 ID:3VduxuiY0
ザマーがいなくなると途端に減る書き込み
このスレがザマーのオナニーの場だったことがよく分かるw
166名無し野電車区:2013/06/26(水) 21:37:44.72 ID:qMMMKnS80
保守してくれんと困るやん
167名無し野電車区:2013/06/26(水) 22:21:12.31 ID:rYdp6tAX0
さ、やっとゆっくりと北海道新幹線について語れるようになったね。
良かった良かった。
168名無し野電車区:2013/06/27(木) 00:03:41.63 ID:OvFLicGu0
TPPで道民壊滅ざまあああああwwww

息してる?wwww

行政区分が《道》とかチョンかよwwww

何とか言ってみろよwwww
169名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:05:08.91 ID:somLVQiu0
勝ち組の道南・道央民だけど、何か聞きたいことある?
170名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:08:27.81 ID:av4K23fL0
いいえ全くございません。
ウザいのでとっととお引き取り下さい。
171名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:14:58.94 ID:somLVQiu0
規制食らったから書いても仕方ないけど、ザマーもバカだよな。
「道民」ってまとめちゃってるけど負け組は道東・道北民なのに。
172名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:29:11.35 ID:OLLruRAX0
田舎の道民死ね
173名無し野電車区:2013/06/27(木) 01:38:37.35 ID:0Cgc35n80
新幹線が3時間だろうが4時間だろうが5時間だろうが、
電車に乗って座席に座ると、何時間後かには東京駅の新幹線ホームに降り立っていると言う現実が
後2年後に迫っている。
飛行機との時間競争だの、LCCとの値段競争だのと言うことは、この事実を前にしては
何の意味も持たない。
新函館、いずれは札幌と東京・首都圏、さらに東海地域は完全に新幹線繋がりで一体となるのだ。
その影響(恩恵)は確実に道東や道北にももたらされる。
しかし、最も直接的に恩恵を受けるのは、新幹線沿線が最も大きな恩恵を受けるし、
それは一過性でなく、将来に向かって半永久的に固定的なものとして在り続ける。
新幹線の開業とともに、新幹線の影響下にはいる地域には新しい観光のブランドが生まれ、
新幹線で行ける北海道の○○○という全国的な知名度をもち広く日本国民に認知される土地が誕生する。
北陸新幹線沿線には、東京から箱根が奥座敷と呼ばれたように、あらたな首都圏民にとっての奥座敷となる温泉地が生まれ、
北海道新幹線沿線にも、年末は東京や関西方面からまで、新幹線で訪れて、
正月をそこで過ごすような突出して有名な温泉地が生まれることだろう。
174名無し野電車区:2013/06/27(木) 03:28:33.64 ID:LJYabdTBO
日本最後の開業で勝ち組の札幌民

首吊ってしね
175名無し野電車区:2013/06/27(木) 03:31:57.54 ID:rDaghhF90
25年後には北海道など滅んでると思う
176名無し野電車区:2013/06/27(木) 08:47:12.81 ID:tA18pyeEO
鉄オタは北斗星かはまなすに乗るのが常識だろ?
新幹線なんか乗らないよ
177名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:20:49.28 ID:somLVQiu0
真性鉄ヲタ以外の乗客が乗りますんで。
178名無し野電車区:2013/06/27(木) 13:54:47.84 ID:tA18pyeEO
北海道新幹線は仮性鉄オタしか乗らないっす
179名無し野電車区:2013/06/27(木) 14:20:24.72 ID:tA18pyeEO
中国高速鉄道のように北海道新幹線は破滅への道を加速させるだけ
180名無し野電車区:2013/06/27(木) 14:27:58.37 ID:somLVQiu0
中国のように7階建てアパートの真上に高架を造れたら、整備新幹線建設なんて
今より10倍以上楽になるわ。
181名無し野電車区:2013/06/27(木) 15:51:53.65 ID:tA18pyeEO
税金を食いつぶして道民の給料では払えない新幹線
道民は恥ずかしくないの?
182名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:17:24.89 ID:atb5Kpnv0
ゲリノミクの崩壊までには北海道新幹線は完成されないだろう、可哀想に
183名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:37:38.53 ID:8OovO3xq0
>>168
TPP参加しなくても北海道はいずれ壊滅するよw
今でさえこのザマだし。

新幹線出来れば北海道は栄えると思ってる道民は病院行った方が良いな。
こんなもの造って栄えるなら自治体は苦労しないわw
184名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:45:05.79 ID:xTWr6yK5O
ザマーには弟子がいたんだっけな
185名無し野電車区:2013/06/27(木) 18:59:31.35 ID:kjT3QHoQO
>>183
横槍だが
円安で飼料と燃料費高騰で終了・・・
186名無し野電車区:2013/06/27(木) 19:45:04.41 ID:tA18pyeEO
さらに新函館開業時には消費税は10%になっている予定だから新幹線にとってかなり痛いはずw
187名無し野電車区:2013/06/27(木) 20:48:51.15 ID:LJYabdTBO
でも北海道の田舎者にとっては喉から手が出るぐらい欲しいツール。
無いものは欲しがるもの。
188名無し野電車区:2013/06/27(木) 21:30:14.59 ID:Zpc68c6+0
僕は北海道新幹線はできると思うよ。今まで全部当ててきた。
189名無し野電車区:2013/06/27(木) 22:07:04.07 ID:u/yYPEE+0
なあザマー、俺、前のスレや前々のスレでずっと、

なぜお前が事故だらけの糞JR北海道を叩かないのか疑問に思ってたんだよね。
広告概論で札幌を叩くより、JRを叩く方がよっぽどネタが豊富だよ。
頑張って事故の情報集めて、JR北叩きにも挑戦してみては?

ちなみに俺はd民ではない。ID見りゃわかるかな?
190名無し野電車区:2013/06/27(木) 22:43:10.81 ID:4KCjL/aS0
>>173
関東はまだしも、関西や東海の人間なんて飛行機利用がほとんどだろ。
誰が好き好んで5時間以上も新幹線乗るんだよw

早く北海道新幹線出来てほしいわ。
青森のように北海道も衰退するというオチになるだろうからw
191名無し野電車区:2013/06/28(金) 01:40:13.42 ID:7t2O6wZW0
>>190
関西方面の田舎者にとっては、上京(おのぼりさん)して東京でいろいろ遊んで楽しんだ後、
さらに新幹線で北海道方面に足を延ばすという、時間(暇)と経済力(カネ)さえあれば、
本当に海外旅行並みのいろんなお楽しみがてんこ盛りの旅行が極めて効率的に簡単に実現できる。
飛行機のようにいちいち空港まで電車やバスやモノレールを乗り継がずに、
主要新幹線駅から電車に乗っていましがた東京駅の大丸の広大な弁当売り場でゲットした有名老舗名店の
極上の味の弁当を車内で2〜3種類味わいながら同行者と話をしているうちに、新幹線は新青森を通過しているだろう。
東京駅から乗り換えなしで(新)函館や札幌まで行けると言うのは、飛行機の所要時間云々などという議論とはまったく別世界の
鉄道という安心感のある移動手段の王道の、さらに高速鉄道=新幹線というさらに王道を極めた最上の移動手段で
本州(首都圏)北海道(道南道央)間の旅が出来るようになったという日本国内の交通の上での革命が起きたと言うことなのであり、
その有益性において、他の如何なる交通路の新規路線の開設や改良などとは比較にならないものなのだ。
開業すれば、すぐにわかることだが、北海道新幹線の重要さや、その影響が及ぶ範囲が、
首都圏と北海道の間の移動にとどまらないことがはっきりすることだろう。
新幹線を利用した国内の長距離、長日程の旅行が必ず一般化する。
5泊6日の関西方面発東京東北北海道大名旅行が、富裕層や定年を迎えた団塊世代、それにかなり若い世代にも一般化し、
首都圏発九州方面への新幹線旅行がだんだん一般化するだろう。
北海道から九州へ完成した新幹線ネットワークは、日本人の旅行へのイメージを大きく変えて、
新しい新幹線を利用した日帰り旅行や、それと対極にある長距離長日程の国内旅行へと走らせる。
鉄ヲタというのは、狭い自分の世間の他には世間が存在しないものと思い込んで
何も疑うことなく一生を終えてしまうのだろう。
192名無し野電車区:2013/06/28(金) 02:45:45.56 ID:4IFxxMDqO
一般人は時間と金があれば海外に行くよw
高所恐怖症で新幹線しか乗れないのか?
193名無し野電車区:2013/06/28(金) 05:41:48.12 ID:zolVzAuP0
北海道も観光だけは将来に渡って需要が見込まれてる。特に
外国人観光客は伸びしろありなんだとさ。
どっちにしろ新幹線は関係ないね。成田からわざわざ東京駅まで
重いスーツケース持って移動してそこから5時間も別料金の新幹線に
乗るなんてよっぽどのマゾ以外あり得んし。北海道への移動手段は
ほぼ100%航空機ってのは向こう何十年間変わらんだろう。
194名無し野電車区:2013/06/28(金) 06:32:58.90 ID:KSC/3s8T0
少なくとも3年後には渡道手段の4割は新幹線になるんだがね。
195名無し野電車区:2013/06/28(金) 07:05:04.79 ID:PfdHj7X70
4割も行かないだろ
196名無し野電車区:2013/06/28(金) 07:07:08.58 ID:zolVzAuP0
>>194
>渡道手段
なんかの武道みたいだなw
4割なんてあり得んだろ。勝手に水増しするなよw
道内便を除く新千歳空港の利用客が1500万人ほどいるのにアホかと。
197名無し野電車区:2013/06/28(金) 07:17:14.94 ID:LjJBQu/mO
需要4%
198名無し野電車区:2013/06/28(金) 12:25:22.14 ID:olAOfSry0
開通しても使うつもりのない道民が4割だろw
199名無し野電車区:2013/06/28(金) 19:39:24.71 ID:4IFxxMDqO
ドーミンには高価過ぎて新幹線に乗れないw
高速バスとディーゼルがお似合いw
200名無し野電車区:2013/06/28(金) 22:39:36.24 ID:KyUuGhOeO
首都圏の人間は函館までなら普通に新幹線だろw
そんなこと秋田、青森で実証されてるじゃん。現実逃避もたいがいにしろよww
201名無し野電車区:2013/06/29(土) 01:02:08.73 ID:STywADSt0
東京〜新函館が、せめて「みずほ」並の3時間45分程度だったらなぁ。
自信を持って5割シェア取れると宣言できるんだけどなぁ。

将来的に不可能な数字じゃ全然無いんだけど、開通当初からやって
欲しかった。
202名無し野電車区:2013/06/29(土) 01:15:20.09 ID:h/ptUou40
北海道新幹線は、新函館開業(暫定終点)時点でも、かなりの実績をあげるよ。
実績というのは、北海道新幹線の暫定新函館開通によって、新幹線でどれほど新しい客を
北海道に呼び込み、真の北海道の良さを理解し度々北海道を訪れるようになるようなリピータ、あるいは
別荘や定住など半分道民になってくれるような人材を北海道にもたらしてくれること。
飛行機だけで結ばれているのと決定的に違うのは、いつでも鉄道で本州側に戻れると言う無意識のうちに形成される安心感。
此の潜在意識の中にあるような安心感安定感こそが北海道新幹線がもたらす最大の成果であり、
殆どこの功績だけで北海道新幹線は建設される価値があると言うほどのもの。
飛行機と競争できる速度が必要だとか、そんなことは本当は二の次なのだ。
恐らく、新函館暫定開業の数年間のうちに、北海道新幹線は札幌までの全線開業で得られる成果の
ほぼ7割から8割をあげてしまうだろう。
以外にも札幌全線開業時には大きなサプライズは少ないと感じる国民が多いことだろう。
203名無し野電車区:2013/06/29(土) 02:30:30.45 ID:kbM3Mb9I0
JR北海道が新幹線持ったら大事故起こしかねん。
今でさえトラブルだらけなのに。
そのうち、中国の高速鉄道みたいになるな。
204名無し野電車区:2013/06/29(土) 02:35:42.41 ID:kbM3Mb9I0
>>191>>202
くだらん妄想してる暇があるなら北海道の水資源や森林を心配したら?
外国人に買収されまくってるよなw
札幌開通の頃は北海道は外国人だらけになってるかもなw
205名無し野電車区:2013/06/29(土) 04:08:18.55 ID:zmUN6DVU0
もう新幹線自体がオワコン
コストが馬鹿高杉で料金下げようがないし価格競争力がマジでゼロ。
九州新幹線もLCCに客が食われ始めてる。ピーチの関空-鹿児島便は
搭乗率が80%超え。今後更に増便が決まっている。新幹線4時間神話(笑)も完全崩壊だな。
新幹線が開通する前に函館にもLCCが飛ぶよ。
206名無し野電車区:2013/06/29(土) 11:22:21.07 ID:dXYF2SkCO
>>205また根拠のない飛ばし。LCC乗ったことあるのwww
207名無し野電車区:2013/06/29(土) 12:15:10.55 ID:STywADSt0
>>205
まだ居るのか〜 「LCC万能信者・LCCバラ色脳」が・・・ ハァ・・・
化けの皮が剥がれ始めているのにね。
2年目が終わる頃(来年夏)、どうなっているだろうねぇ。
208名無し野電車区:2013/06/29(土) 12:17:27.21 ID:STywADSt0
>>205
つか、ライバルが並行しない限り、新幹線にご期待の低価格は実現しないと思うけど?
殿様でいいの?
209名無し野電車区:2013/06/29(土) 18:05:31.52 ID:dXYF2SkCO
で、新函館まで試験走行は、いつ頃始まるの?
正確な日付じゃなくても、予定とか計画レベルでいいんだけど。
ほんと誰もしらないの?国交省の人でもJRの人でもいいから教えてw
210名無し野電車区:2013/06/29(土) 19:05:44.43 ID:2J/I9w48O
当日に分かるだろ
211名無し野電車区:2013/06/29(土) 19:13:14.08 ID:+Aoek2WKP
いつ始まるかに関わらず試運転は最低一年。
長くはなっても短くなることはない。
212名無し野電車区:2013/06/29(土) 22:21:48.87 ID:r1Ifexr0O
新幹線が勝てるのは東京ー仙台、青森どまり。
さすがに仙台行くのにLCCはない。
213信用の店:2013/06/29(土) 22:24:56.67 ID:QY0pcxzo0
214名無し野電車区:2013/06/29(土) 22:29:43.75 ID:r1Ifexr0O
でもいいじゃないか、新函館開業で花巻とか盛岡とかのショボイ田舎者需要が見込めるからww

まあ新幹線なんてそんな短中距離しか乗らんからな。

九州は短中距離利用の人口密度が高いからなんとかなるけど、
トウホグ北海道はド田舎過ぎて絶望的。
215名無し野電車区:2013/06/30(日) 00:01:20.89 ID:n0LfIuE+O
東京〜新函館3時間で往復三万位ならなぁ

俺は使わないけどw
216名無し野電車区:2013/06/30(日) 09:24:24.16 ID:WGWh7BRk0
新幹線が優位なのは2~300kmぐらいまでよね。
217名無し野電車区:2013/06/30(日) 09:27:59.51 ID:hygjykXp0
>>216
えっ
218名無し野電車区:2013/06/30(日) 10:08:16.25 ID:kZF2RONL0
馬糞臭いのが寄ってキタw
219名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:03:18.67 ID:MtWcpXBXO
新函館開業時に、JR東日本がどこまでやる気を出すかねぇ〜
既に、東京から自社管内のすべての県庁所在地には四時間以内で行けるようになったし、札幌開業までに360km/hできればいいや、って感じかと。。

今のままだと、東京ー新函館最速3時間 57分。
湯の川温泉をはじめ、函館中心部のほとんどが空港の方が近いしね。。開業時から、もう少しがんばってほしいのだけど。。

北陸新幹線のプレス発表が昨年の9月だったから、あと2ヶ月少しは期待して待ちたいけど、まぁ、現状維持なんだろうなぁ〜
そんで5年ごとくらいに10km/hずつスピードアップ、あたりが妥当かな。。
220名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:09:49.86 ID:n0LfIuE+O
鉄オタにとっては4時間だろうが5時間だろうが乗りたいらしいのでw
2018年に一往復だけ3時間39分になりますよw
221名無し野電車区:2013/06/30(日) 17:37:52.43 ID:aRC2F/DsO
タピオカパン!
222名無し野電車区:2013/06/30(日) 21:32:48.54 ID:oSVipt1c0
問題は料金
223名無し野電車区:2013/07/01(月) 01:40:48.04 ID:iPe3H5Y30
>>208
新幹線はコストが高すぎて低料金が無理って話なのにおまえ頭大丈夫か。。。。。
224名無し野電車区:2013/07/01(月) 01:57:47.21 ID:1KjWaXov0
そのかわりそこそこの一定の料金で確実に乗れるからなぁ。
ぶっちゃけ、青函に車が通れる橋かトンネルができて
高速バスが走りださない限り、
既存航空もLCCも新幹線もそれなりの需要が見込めると思う。
225名無し野電車区:2013/07/01(月) 02:05:50.26 ID:LKEgqaTS0
東京-函館間の新幹線はおそらく18000円、LCCは4980円。
所要時間は飛行機の方が3分の1だし勝負に成らんね。
税金で乗れる公務員どもがカラ出張で使うくらい。
どっかの鹿児島みたいに新幹線の実績作りに税金が浪費される悪寒。
226名無し野電車区:2013/07/01(月) 02:31:17.83 ID:1KjWaXov0
>>225
函館の話か。函館にはLCC来ないと思うよ。採算取れないし。
だからこれからもAIRDOで20000円位ってとこでしょ。
ANAやJALの株主優待やパックツアーでもうちょっと安くなるかもしれんが、
5000円はないわw
227名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:39:06.05 ID:2/z47jJ00
今日の読売の片隅に「はやて・白鳥」で行く函館ツアーの広告あったね。
オールフリータイムで3.7万だった。宿泊は函館駅前の何とかっていうH。

ただ、添乗員付き・バス観光付き、湯の川&洞爺のHに宿泊というお手盛り
ツアーでも、4.3万程度だった。
228名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:46:21.25 ID:2/z47jJ00
だから新幹線・新函館になっても、同様のツアーはビジバシ企画されるだろうことは
予想できる。新函館からツアー用バスに乗っちゃえばいいんだし。

しかもLCCを神のように崇めるバカがいるけど、日本のLCCが今ひとつな理由の一つに
金さえ払っておけばトントントンと仕切ってくれる旅行会社ツアーのお手頃価格の存在もあるし。

例え仮に成田(ココ大事値)〜函館にLCCが飛んでも、160人乗り機材の2往復程度
だろうから、LCCを神のように崇めるバカが言うように新幹線がダメだってことは全く無いね。
影響は微小。
229名無し野電車区:2013/07/01(月) 12:57:53.96 ID:9pMViSrmO
7月になりました。あと2年と数ヶ月で開業です。
新函館までの工事の進捗状況を教えてください。
既に線路は全線敷設済みでしたっけ。
230名無し野電車区:2013/07/01(月) 19:34:02.63 ID:cIM6bjrF0
昼間からヒマなら自分で見に行け
231名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:21:58.91 ID:r8VmWQY5P
>225何度も言うけど、あなたはLCCに乗ったことありますか?
LCCの値段を5千円弱と想定してる見たいだけど、繁忙日や時間によって
平気で値段を倍にするんだぜ。往復で料金がぜんぜん違うなんてざらw
もしかしてそんなことも知らないのww キャンセルが出来ないことぐらいは
知ってるよねwww いい加減書き飛ばしは止めたら。
232KC57:2013/07/01(月) 22:54:07.90 ID:bZXkOxEW0
ずっと警備しているスレでついに勝利しました。
相手にされない事が私の勝利です。
これからもスレ警備に全力を尽くします。

【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1371214181/

528 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2013/07/01(月) 08:22:43.94 ID:9b+dIZer
相手する気も失せる

529 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2013/07/01(月) 11:47:57.00 ID:siZDfazj
敗北宣言戴きましたw
233名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:57:35.27 ID:eQWgVtyr0
>>225
カラ出張の意味きちんと調べよww
234新幹線反対派:2013/07/01(月) 23:09:53.64 ID:JDPOmXQc0
うるさいや〜い

北海道に新幹線なんて
ボクちゃんがダメったらダメなんだい!!

LCCマンセー!!LCCマンセー!!

これ以上鉄ヲタの思い通り新幹線開業されてたまるか〜

鉄ヲタの思い通りにはさせないぞ〜

え〜ん え〜ん(泣きながら失禁)

だって鉄ヲタってボクちゃんに構ってくれないか
本気で論破して泣かしにかかるかのどっちかなんだもん

ボクちゃんをいじめる鉄ヲタなんか嫌いだ〜 あっち行け〜
235名無し野電車区:2013/07/01(月) 23:29:37.73 ID:s+MxaUwu0
鉄ヲタは、世間が本当に物理的に狭いのが多い。
だから、何事もその狭い世間の中に存在する人間が取る行動の範囲、
あるいは、まともに知り合いと言える実在する人間さえいない場合、自分の頭の中で組立てた空想の範囲での人間の行動パターン
をもとに、いろいろな話を持ってくるわけだ。
だから、どれも現実に即した常識というものが殆ど含まれない。
全体を眺めてみると、まったく現実にはあり得ない予測とか、有り得ない架空の場面を前提にしてしまう。
まるで社会経験のまったくない幼児とか、背伸びして知ったかぶりして話をしたがる子供の話を聞いてやっているようだ。
少しは、(鉄道以外の記事の)新聞とか(鉄道関係以外の)雑誌を読むとか、鉄道趣味関係以外のまともな大人の知り合いを作るとか、
小説や古典を読むとか、普通のまともな人間として取り扱われる努力を少しでもした方がいいと思うぞ。
新函館開業までに、世間の誤解を重ねて受けるようなことのないよう今から準備した方がいいぞ。
236名無し野電車区:2013/07/01(月) 23:56:53.83 ID:f6dttYbM0
新函館開業からおよそ一年半ぐらいは、北海道新幹線はありとあらゆる人やマスゴミが物見遊山や取材で乗りに来るから、
その時に、いわゆる鉄ヲタ風情の世間から誤解を受けるようなマナーだけはやめてほしい。
セルフ車掌をやっている様子が、ニュース映像や報道ステーションなどの生中継に映り込んだりしたら、
237名無し野電車区:2013/07/02(火) 00:00:52.02 ID:f3Lfj6yA0
TV局って妙にゴロ団体から指されるのを嫌うから、患者そのものが取材対象じゃない場合は障害者っぽいのが
カメラに入ってしまいそうならそいつを外すよ。
238名無し野電車区:2013/07/02(火) 00:53:53.20 ID:DVUwh4l40
LCCが新幹線の脅威になってないのは現状でも明らか
ターゲットにしてる客層が違う

JALやANAなどの既存大手なら新幹線と競合する部分も多々あるが
LCCはむしろ長距離高速バスと競合してる
239名無し野電車区:2013/07/02(火) 03:05:15.42 ID:uPrGyWdhO
>>235
うわぁ・・・

何だか偉そうに注意してるよ。鉄ヲタに2ちゃんねるで論破されて

恥かかされてプライドを傷つけられた腹いせに。
何様のつもり?所詮テメーも>>234と同じ穴のムジナだって事を認識しろ。クソボケが。
240名無し野電車区:2013/07/02(火) 08:00:36.59 ID:jttr4XBr0
深夜に必死やのぉ
241名無し野電車区:2013/07/02(火) 13:37:04.77 ID:Lk0+c8fgO
往路飛行機復路新幹線が妥当
242名無し野電車区:2013/07/03(水) 00:19:26.90 ID:xe4icvAh0
ザマーがいないとイマイチ盛り上がりに欠けるw
243名無し野電車区:2013/07/03(水) 00:32:06.46 ID:eLQidJLA0
本当に居なくなったんなら他の皆は戻ってくるだろう。
本当に居なくなったという確証が得られれば。
244名無し野電車区:2013/07/03(水) 07:53:42.67 ID:bRZDgWIG0
やっと本来のスレのあるべき姿になったんだよ。
良かった。
245名無し野電車区:2013/07/03(水) 08:11:08.00 ID:u6uQFYagO
新函館-札幌間で土木工事が見える場所ってありますか?
夏休みに見にいきたいなあと思いまして。もちろん、新函館駅工事も見たいと思います。
246名無し野電車区:2013/07/03(水) 09:23:41.39 ID:5ofqbg6W0
247名無し野電車区:2013/07/03(水) 09:53:54.02 ID:De88H5Et0
新函館〜札幌の工期短縮と札幌〜旭川の着工が待ち遠しい
248名無し野電車区:2013/07/03(水) 10:52:36.80 ID:UqSvD0pb0
>>243
ザマーが怖くて出てこれないへタレかw
249名無し野電車区:2013/07/03(水) 11:32:48.38 ID:bP6JWKah0
ザマーの弟子ですが
俺にも師匠がいたのか…
250名無し野電車区:2013/07/03(水) 20:03:57.78 ID:/VITJ5PR0
>247
お前が生きてる間は実現しそうもないから安心しろ
251名無し野電車区:2013/07/03(水) 20:34:52.87 ID:/ZE/ulKFO
東京>大阪>神奈川>愛知≧福岡>京都>神戸>埼玉>千葉>広島>仙台>新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌w
252名無し野電車区:2013/07/03(水) 21:23:36.24 ID:pWqLcAbP0
あれ?auひかりの規制もう解除?
253名無し野電車区:2013/07/04(木) 10:40:39.73 ID:d84aXmqaT
>>252
前の規制がKDDIから返答きて解除申請している間に追加で掘られたので、まだまだ継続。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1372642632/21
21 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2013/07/02(火) 09:18:47.32 ID:???0
(略)
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
規制
254名無し野電車区:2013/07/04(木) 12:57:15.28 ID:pJOz0hnm0
整備新幹線のせいで速度が260キロになった。260キロで新函館から青森
まで40分なら、320キロだったら20分くらいで着くし。貨物は新幹線と
時間ずらして走らせたらいいのに。つまらん!
255名無し野電車区:2013/07/04(木) 13:38:24.89 ID:cu4i+tZS0
在来線専用隧道掘ればいいさ
掘削技術は確立されてるから、安価に短期間で掘れると思うよ
北海道側の地上部の接続は、旧松前線の線路跡使えばいいし
256名無し野電車区:2013/07/04(木) 13:44:10.82 ID:lmiibHN30
ヲタ目線はやっぱりクソだな。
257名無し野電車区:2013/07/04(木) 15:13:33.32 ID:U6j0o6C9O
工事現場で北斗市が式典やるみたい。
258名無し野電車区:2013/07/04(木) 15:49:20.86 ID:U6j0o6C9O
大野駅前郵便局で記念品販売とかやらないのか。
259名無し野電車区:2013/07/04(木) 15:53:45.56 ID:U6j0o6C9O
開業まで1000日
260名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:26:48.02 ID:DjSajE1N0
>>253
やったあ!
良かった良かった。
これでしばらくはパラダイスだね。
261名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:31:37.07 ID:ZJcPJThS0
>>260
池沼共の?
262名無し野電車区:2013/07/04(木) 18:54:42.26 ID:+QTx1WXy0
ザマーなんかいてもいなくても同じじゃん
どうせ同じことを繰り返してるだけだ
263名無し野電車区:2013/07/04(木) 22:44:55.92 ID:InyXjscdO
池沼の池沼による池沼のための新幹線
264名無し野電車区:2013/07/05(金) 01:29:28.34 ID:1+gydKd40
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
●大牟田中卒生保ホモニート上津原俊之●大牟田中卒生保ホモニート上津腹俊之
265名無し野電車区:2013/07/05(金) 06:43:37.69 ID:jkkKoRGe0
2013.06.26 北海道新幹線 北斗市新駅建設現場
http://www.youtube.com/watch?v=Rt4BAt4DHiM

北海道新幹線工事現場(渡島大野駅)
http://www.youtube.com/watch?v=fnI38uRw4_4
266名無し野電車区:2013/07/05(金) 07:28:36.10 ID:yRR0a7MUO
>>257さん、いつ、どんな式典をやるのですか?
267名無し野電車区:2013/07/05(金) 13:22:31.78 ID:5abdxqrrO
>>266
道新見ればわかる。
268名無し野電車区:2013/07/05(金) 14:10:31.20 ID:jkkKoRGe0
北海道新幹線開業「あと最大1000日」記念イベント「カウントダウン1000 北斗に来ナイト」
http://www.city.hokuto.hokkaido.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=175
269名無し野電車区:2013/07/05(金) 19:05:43.29 ID:5abdxqrrO
道路跨線橋袂までは軌道工事しないようでお蕎麦屋さん裏に車止めみたいです。
270名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:51:34.27 ID:o/vHx8kH0
東京行き北海へっぺ2号発車まで25年程お待ちください
271名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:59:08.27 ID:rq+pXp0v0
本州に来た北海道の人は
本州の山奥まで電化されていることに驚くらしいね。
272名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:15:46.32 ID:J4VlL0KI0
アフリカの土人のひとは、東京に招待されて初めて乗った電車に
「家が高速で走っている」と驚いたそうだ。
273アクバル:2013/07/05(金) 22:44:12.16 ID:6LtMjTaq0
長野県発信
274名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:46:18.28 ID:6LtMjTaq0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww


.
275名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:47:04.92 ID:6LtMjTaq0
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
276名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:48:04.31 ID:6LtMjTaq0
◆函館市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 322,497人
1975年 334,416人
1980年 345,165人←連絡線時代
1985年 342,540人
1990年 328,493人←青函トンネル開業後www
1995年 318,308人
2000年 305,311人
2005年 294,264人
2010年 279,110人←あわてて周囲と合併してもこのありさまwwww

2012年12月31日 276,691人
住民基本台帳人口
総務省統計局 / 国勢調査

この間に周辺町村との合併を繰り返してこの数字wwww  
さすがヨイト負けの大地の玄関口wwwwwwwwwwww
北海道新幹線出来たら25万人割れは確実だな(笑)
277名無し野電車区:2013/07/05(金) 22:48:57.18 ID:6LtMjTaq0
ウンコ汁スレまだあったんだww

    ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

北海道 北海道 北海道 北海道
 北海道 北海道 北海道 北海道

                      
278名無し野電車区:2013/07/06(土) 06:46:02.50 ID:0tGX0gSGO
帰って来たザマー
279名無し野電車区:2013/07/06(土) 06:57:53.26 ID:0tGX0gSGO
お帰りなさいザマー
280名無し野電車区:2013/07/06(土) 10:05:48.26 ID:7+IbOEGQ0
ザマーがこうやってバカやってる間も、新幹線の工事は進んでいます
281名無し野電車区:2013/07/06(土) 10:42:53.99 ID:azHwTJ810
極低需要の北海道新幹線などLCCに参入されたら秒殺される罠。
函館-東京なんて需要はゼロだよ。糞高いし糞遅いから。
運転本数も頑張っても3時間に一本だろw
282名無し野電車区:2013/07/06(土) 11:55:18.22 ID:0ARSLDXb0
>>281
構って欲しいか?(ww
283名無し野電車区:2013/07/06(土) 12:44:02.31 ID:wHtBydNM0
>>282
もう構ってやってるじゃんw
284名無し野電車区:2013/07/06(土) 13:17:23.46 ID:pNNXE1uzO
あ〜函館競馬場行きてえw
あと2年、福島新潟で我慢するぜ。早く新幹線通してくれww
285名無し野電車区:2013/07/06(土) 13:38:19.26 ID:6J6/E9AYO
東京新函館は5往復程度
286名無し野電車区:2013/07/06(土) 14:07:51.14 ID:azHwTJ810
やっぱり3時間に一本やんww

こんな感じやろな。
東京発
0600
0900
1200
1500
1800

wwwwww
287名無し野電車区:2013/07/06(土) 14:25:20.92 ID:ZuUf9VIQ0
★ザマー殴り代行始めました★
ムカついたけどザマーを殴る筋肉が無い、ザマーを殴りたいけど殴るザマーがいない、そんなときに!
ザマー殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりにザマーを殴ってくれます!
モチロンザマーを用意する必要もありません!スタッフが近くのザマーを殴りまくります!
1時間\1260(税込み)〜 24時間営業 年中無休!
     ハrキ`、y, _,,,V ソ r,
   (ケ’y,ミゝ` -彡 ミr-二ゞ 、
  ミゝ  彡 〜ミ三彡三三三 ヽ,
  彡〜二三三ミ三彡ミ三彡三二y
 ⌒ 彡三ミ三彡ミ三ミ⌒"~     i
 二彡三彡三三三三ミ        |
 ⌒ ヾ三三彡ー三i'    _,、,,,_  ,rキ ザマー殴り代行では同時にスタッフも募集しています
     〜三ミ}ヘ`jii   '",iテr"i i rY  筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     ⌒ 彡ヽ_, ヽ   ̄~,  |, ̄i   ザマーを殴るだけの簡単なお仕事です!
          T   'ー ' ヽ-、,!-/    私もザマー殴り代行のお陰で
          」 i    ,<.ニiニy'i ヽ、_   ココまで来ました
      _,、r ' " {,| ヽ, 、 'ゝ`='",{    ヽ ,
   /二ニ'" ̄ i' |   \丶, _ イ/    ヘ   ヽ、
. /      / 〉ヽ   "~   /\   \ \ _ \
       /,、 '"  ヽ,  /  /ヘ、 i    ヽ  ヽ  \
        ̄       ̄ ̄"'    ヽl     \ ヽ,  ゝ、

ザマー・ファビョール[zamah Va Byole]
      (1875〜1880 オランダ)
288名無し野電車区:2013/07/06(土) 18:09:16.83 ID:7+IbOEGQ0
LCCの話をしてる時点で釣り確定
LCCが新幹線にとって脅威になっていないことは、散々語りつくされているところ
大体、和製LCC3社のうち、早くも1社が脱落状態なのはどうしたことだろうかねw
289名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:03:07.06 ID:6J6/E9AYO
一泊二日東京〜函館が四万円〜の新幹線
飛行機なら二泊か三泊できるよ
290名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:04:06.82 ID:UOOLB0740
おいザマー、また北海道で列車火災だぞ
なんとかいってみろよ
291名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:40:18.96 ID:G+P/wXsA0
ザマーの本音=>>234
292名無し野電車区:2013/07/06(土) 19:51:40.12 ID:QDnACCiR0
成田エクスプレスで海外行くふりしてすかさず空港地下3階に下りて
LCCで飛ぶLCCコーヒー
293名無し野電車区:2013/07/06(土) 20:21:11.76 ID:Vs2pjgsMP
特急から出火、2百人避難 けがなし、JR北海道

6日午後3時45分ごろ、北海道八雲町の函館線山崎―鷲ノ巣間で、走行中の札幌発函館行き特急北斗14号(8両編成)の
エンジン稼働を示す表示が消えたため、緊急停車させた。

乗務員が確認したところ、車両床下のエンジン付近から出火していた。
火をすぐに消し止め、乗客約200人を車外に避難させた。けが人はなかった。

JR北海道によると、乗客はバスやタクシーで代行輸送した。
事故の影響で長万部―八雲間の上下線の運転を見合わせ、特急などが運休した。

群馬県から旅行で来ていた男性(54)は「乗務員から火災が起きたので前の車両に移るよう言われた。混乱はなかった」と話した。

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001626.html
294名無し野電車区:2013/07/06(土) 20:29:20.32 ID:2o0isumSO
車両管理任していらんな…
295名無し野電車区:2013/07/06(土) 20:39:37.47 ID:UOOLB0740
あれ ザマー来ない
296名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:13:07.57 ID:H8c6QdjJT
トレイン・オン・トレインなんて計画あるけど貨物限定青函連絡船でええやないの
297名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:13:49.62 ID:WsJsQhyw0
ウンコ汁スレまだあったんだww

    ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

北海道 北海道 北海道 北海道
 北海道 北海道 北海道 北海道

                      
298アクバル:2013/07/06(土) 21:15:00.80 ID:WsJsQhyw0
御前崎出張
299名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:15:18.90 ID:7+IbOEGQ0
石勝線の事故はキハ283だったけど、それ以降の車両火災はキハ183が多い気がする
単純にそろそろ寿命なんじゃないの?
冬の厳しい北海道で、しかもあんだけ飛ばして走ってたら、20年選手の183には結構な負担だろ
300名無し野電車区:2013/07/06(土) 21:22:30.54 ID:b4DU2MAZO
エンジン事故ばっか、そろそろ営業停止にしろよ。
301名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:30:38.16 ID:0ARSLDXb0
>>289
新幹線+特急乗り継ぎで2泊三日フリーで3.7万があったよ。
302名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:41:52.48 ID:6iSah2YoO
西で廃車になった
181系を無償譲渡して
貰えば良かったね
303名無し野電車区:2013/07/06(土) 22:45:56.96 ID:6iSah2YoO
あと外国に無償譲渡した
東京メトロ東西線の車両は
関西の103系と交換して欲しかった
国内にポンコツ103系
が走ってるのに
メトロの車両を外国に無償譲渡とか
もったいないわ
304名無し野電車区:2013/07/07(日) 02:26:41.17 ID:QTWLlrH2O
一昨日だったか北海道側の工事現場でまた死亡労災事故があったのに誰も触れてないな
305名無し野電車区:2013/07/07(日) 06:47:29.34 ID:EgHlP/GA0
>>300
おっとB787批判はそこまでだw。

運行再開後もトラブル続出のB787
スカイマーク、伊集院光とひと悶着
アシアナ航空B777、サンフランシスコ国際空港で着陸失敗して炎上←new
そう言えばアシアナは前にも貨物機が炎上して乗務員が死んだな。

航空業界がんばれw超がんばれwww。
306名無し野電車区:2013/07/07(日) 09:44:46.43 ID:x+QX8I/g0
北の場合新旧問わず燃えるから
307名無し野電車区:2013/07/07(日) 10:28:10.08 ID:rxRL5grWO
同じ値段なら新幹線で行くし、四日間スカイマーク2.5万(JAL3.7万)とかなら飛行機。
職業柄行くとしたら昼発〜夜発だから割増料金のない便に乗れるしね
308名無し野電車区:2013/07/07(日) 10:57:57.10 ID:B2PCD4xA0
ま、無色・自慰由業も職業ですからネ
309名無し野電車区:2013/07/07(日) 19:04:24.41 ID:0FRiPBnm0
JR北はもうダメだな。
廃業しろ。
310名無し野電車区:2013/07/07(日) 22:49:04.53 ID:S94x0q8n0
↑禿同意
311名無し野電車区:2013/07/07(日) 23:53:03.78 ID:5m4W0js9O
新幹線が導入されれば、安全への意識も高まるだろう。
312名無し野電車区:2013/07/07(日) 23:59:37.56 ID:ZmSklxZE0
速度が速いだけで運行は手中制御だから簡単になるんじゃね? 油も使わないし。
313名無し野電車区:2013/07/07(日) 23:59:59.28 ID:0FRiPBnm0
新幹線止めろ。
314名無し野電車区:2013/07/08(月) 00:31:11.98 ID:G6DsK8gR0
運行と車両・軌道整備は東日本に委託すればいいじゃん
北は車両保有して東日本に貸出、あとは駅員だけ出しとけばいい
315名無し野電車区:2013/07/08(月) 11:35:00.11 ID:SYFbmRxF0
青函共用区間で140Km/h走行すると、新青森ー新函館(無停車)の
所要時間は何分程度になるでしょうか。
316名無し野電車区:2013/07/08(月) 12:20:00.28 ID:VOlTwtX/0
58分。260km/hとの差は17分。
317名無し野電車区:2013/07/08(月) 12:59:08.82 ID:SYFbmRxF0
>>316
さんくすです。1時間弱ですか。けっこうかかるもんですね。
318名無し野電車区:2013/07/08(月) 17:09:41.27 ID:jEEnoKRAO
どう考えても今のJR北海道に新幹線の運行を任せるのは不安だ。
在来線共用区間の複雑な運行形態、車両の整備、まともに出来るとは思えない。
319名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:29:00.30 ID:bcqErZHzO
東だってお断りだろ。
320名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:00:52.03 ID:ZlSb/Rj0O
個人的には北海道新幹線でも東日本の管轄であってほしい

とにかく、北海道の意識の低さはJR発足26年から止まったままだ
321名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:10:30.61 ID:rtvL1yc60
基本的に、ディーゼル車で限界を超えた高速運転してるのが原因のような気がする
新幹線はまた別物だ
322名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:24:35.57 ID:VOlTwtX/0
同じ型のディーゼル車、四国と九州でも走っているんだっけ?
向こうは高速運転しないから北海道のようなことが無いよね。
323名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:49:48.13 ID:5SYj314J0
>>322
JR北がクソ企業だから。
324名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:50:34.36 ID:YOZJyIWE0
JRが作ってるわけじゃない
325名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:06:33.50 ID:rtvL1yc60
>>322
九州にも四国にも同形式車はない
(九州に一編成だけジョイフルトレインになってるのがあるが、そんなにスピードだしてない)
326名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:35:35.42 ID:jEEnoKRAO
試運転から事故確実だな
327名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:51:18.68 ID:APeZHw33O
>>322
281は四国の2000系が元になっている
2000系は120km/h、改良型のN2000系は130km/h
183に相当する系統はすでになく、281クラスだけが走ってる状況
328名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:35:40.02 ID:54yQKIDY0
海外売り込みにも響くから事故は絶対ダメ
329名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:53:27.78 ID:rtvL1yc60
コヒを擁護するわけじゃないが、石勝線の一件以降、検査体制は強化されていて
でかいトラブルはキハ183のエンジン系統に集中してるわけだから、
そもそも車両に何か構造的な問題があるのではないかと考えるべき
「事故続発だから新幹線でも絶対事故る」なんてのは、まさに根拠のない感情論
そもそも、新幹線のノウハウはないところからスタートするんだから、
束が手とり足とりサポートするに決まってる
吸収も最初は酉のサポートを受けてたわけだし
330名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:10:47.07 ID:bcqErZHzO
「手に負えないから他社の力を借ります」

虫のイイ話だな(笑)
331名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:15:50.11 ID:oLTcNUfZ0
スーパーカムイも炎上している以上、コヒはまったく信用ならないな。
津軽海峡線は大丈夫なんだろうな?
新幹線開業前にあそこででかい事故を起こして大惨事になりそうな予感がしてならない。
332名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:54:31.19 ID:rtvL1yc60
お前らは事故が起きて欲しいのか?
馬鹿馬鹿しくて話にならんわ
333名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:55:58.51 ID:rtvL1yc60
>>330
ノウハウがない部分のサポートを他社に求めるのは当たり前だと思うが。
334名無し野電車区:2013/07/09(火) 00:09:57.81 ID:t5m8hS3k0
>>328
在来線共用区間は、新幹線のシステム上の厳密な定義から外れてるから
本当は「新幹線」とは呼んではいけない区間だな
この、JR貨物の運転士までもが乗務する複雑なヘンテコな区間で重大事故が発生して、
新幹線で事故が起きたことにされてはたまったもんじゃないわ
今のうちから、「海峡新在共用線」とでも呼ぶようにしておいたほうが良い
乗務する運転士にも、新幹線とは違う特殊な注意力を要する区間との意識を持たせるためにも
335名無し野電車区:2013/07/09(火) 00:43:34.61 ID:1TErKADs0
新幹線列車の運転士にも前方視認義務が出てくるのかな?>共用
336名無し野電車区:2013/07/09(火) 01:00:48.20 ID:EApsPuUK0
>>329
直噴エンジンには必ずある部品がポキポキ折れてるのはJR北海道だけ
まあ同形式のエンジンがよそにはないから部品自体の不良である可能性を否定はせんが
車両やエンジンの老朽化、とはまた別の話じゃないかね
チェック体制や検査体制の不備
打音検査できる奴いないんじゃね?
なら超音波探傷でも取り入れないとね

部品が吹っ飛んでエンジンの分厚い鋳鉄に穴開いてるとなると
ここまで乗客や沿線の人間直撃して死なせてないの、ただの幸運だぜ
337名無し野電車区:2013/07/09(火) 02:42:12.06 ID:kzVkBl2eO
試運転から事故━━北海道新幹線部分開業無期延期
338名無し野電車区:2013/07/09(火) 05:03:45.91 ID:61yxJK0B0
107人殺した鉄道会社が新幹線バンバン走らせてるんだから一連のトラブルで死者1人の会社が新幹線走らせても別に問題ないだろwww。
339名無し野電車区:2013/07/09(火) 06:28:17.98 ID:+c+GhvMu0
ハインリッヒの法則も知らないバカ
事故が定常化してるような組織が新幹線を運用したらどうなるか
340名無し野電車区:2013/07/09(火) 07:05:51.41 ID:yyTan/yMO
その前に2015年までに萌黄色を緑色に塗り替えることを勧める

東日本との合併になれば北海道のシステムは東日本に準拠される
341名無し野電車区:2013/07/09(火) 07:52:10.28 ID:HI3IbHZgO
おまえらそんなに事故が気になるなら自家用車で行けよw
あっそうか。おまえらは免許も取れない池沼だったなwww
342名無し野電車区:2013/07/09(火) 09:28:04.66 ID:1TErKADs0
最後尾がすっ飛んで屋根部分が焼け落ちても、アシアナは今日も元気で飛んでいる。
それと同じだ。
343名無し野電車区:2013/07/09(火) 10:05:27.09 ID:YzDDm5NY0
それが、チョン・クオリティ
344名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:24:23.08 ID:BxazAZVR0
 
リニア新幹線、車窓の光景は“最悪”? ひたすら“土管”の中 沿線自治体ブーイング

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/09/news031.html



丘珠にジェット旅客機 フジドリーム 初テスト飛行 「安全な離着陸確認」

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/478195.html
345名無し野電車区:2013/07/09(火) 12:58:43.50 ID:KyM9YKA90
>>344
>丘珠にジェット旅客機 フジドリーム 初テスト飛行 「安全な離着陸確認」

北海道珍幹線終了のお知らせだなw
346名無し野電車区:2013/07/09(火) 15:12:37.60 ID:1TErKADs0
何だよ、口ボソも釣れないくらいの小さな釣り針だな。
347名無し野電車区:2013/07/09(火) 16:03:06.65 ID:vSyHHcSN0
北海道自体イラネ
芋だけ作ってればよかったものを
札幌なんて意味ない町作りやがって
348名無し野電車区:2013/07/09(火) 16:26:26.24 ID:yyTan/yMO
>>347
大概にしろ。
おまいさんは沖縄の現状知らないで言ってるだろ

沖縄と北海道はある意味日本では重要なところだ

おまいさんにとって竹島は大韓民国の領土か?
尖閣諸島は中華人民共和国の領土か?

違うだろ?
おまいさんがいらない言ったら、北海道はそっくりそのままロシア連邦のものになるんだ

慎め
349名無し野電車区:2013/07/09(火) 16:30:36.22 ID:yyTan/yMO
>>344
北海道新幹線の運用は北海道区画からはシェルターのほうがいいかもな

青森の気候と北海道の気候は津軽海峡渡っただけで変わってくるそうだから
350名無し野電車区:2013/07/09(火) 16:37:14.04 ID:BxazAZVR0
>>345
この飛行機は定員76人と少ないし羽田-丘珠の様な航路ができるとは思えないから北海道新幹線のライバルにはならないよ。

以前にこのスレでMRJが丘珠に離発着できないのではという話題になったけど、
MRJのほうがERJよりも離発着に要する距離が短いようなので就航は可能なのかもね。
351名無し野電車区:2013/07/09(火) 16:47:13.57 ID:h7Yr+Yk10
珍感染よりも赤ハゲタカ再参入でHACK糸冬だな(笑)
352名無し野電車区:2013/07/09(火) 17:27:35.15 ID:+c+GhvMu0
>>348
バカはすぐ極論に走るな。
ネット民が北海道イラネと書き込んだだけでロシア領?
ま、とりあえず地方交付税交付金を本土の他都府県なみ、人口相応にして欲しいね。
353名無し野電車区:2013/07/09(火) 17:37:23.09 ID:yyTan/yMO
>>352
池上彰が日米安保理は冷戦対策で日本が巻き込まれた結果だという一例で、
当時のソビエトがだな、樺太や北方四島では足りないから北海道本体も欲しいと言ってたらしいんだわ。

それを阻止したのはアメリカだ。

それだけ戦後、敗戦した日本に待ち受けた状況が壮絶だったが分かるよ

あと、北海道は東日本と吸収されるべきだな

北海道の事業は東日本に比べて中途半端で、JR法を改正して東日本は北海道を買収して萌黄色ではなくて濃緑のJRマークを北海道で見たい
354名無し野電車区:2013/07/09(火) 17:53:18.19 ID:Nqv4qxTXO
体力がある他社と吸収合併とか
ショボイ百貨店のような感覚だな
355名無し野電車区:2013/07/09(火) 18:35:22.96 ID:yyTan/yMO
>>354
ショボいだろ
安定化基金を四国・九州の三倍もらってる時点で・・・
356名無し野電車区:2013/07/09(火) 19:26:43.52 ID:YwTPxbpr0
>>353
不可能。
国鉄改革の趣旨に反する。
357名無し野電車区:2013/07/09(火) 19:51:43.96 ID:aCzx1+Kj0
「困ったら誰かが助けてくれる」 という
上から下まで染みついた道産子感覚は拓銀破たんで吹っ飛んだわ
358名無し野電車区:2013/07/09(火) 19:55:43.59 ID:w0MiqI7f0
スレチのくせに偉そうに語ってんじゃねーよ
北海道新幹線に関係ない話題は他でやれよ池沼
359名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:09:19.05 ID:HtHQVvvV0
>>352
本土とは、北海道・本州・四国・九州・沖縄本島のことだよ
ちなみに内地とは、樺太・千島・北海道・本州・四国・九州・沖縄・小笠原およびその他付属島嶼のこと
360名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:13:04.48 ID:+c+GhvMu0
>>359
ウィキペディアの表記はどうでもいい。
道民には津軽海峡以南を本土と呼称する者が一定数いる。
そういう現実から逃避するな。
361名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:16:57.40 ID:kzVkBl2eO
悪いな、オレはロシア語出来るから北海道がロシア領になっても困らない。
362名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:18:46.01 ID:jpKOc/NF0
とっとと日本人辞めてウラジオストックにでも移住したら?
363名無し野電車区:2013/07/09(火) 20:35:26.80 ID:t5m8hS3k0
>>353
事の発端は、ルーズベルトがスターリンに、仙台以北の北日本をソ連が支配するのはどーよ
と持ちかけたことだろ
スターリンは、今のソ連にはそれはムリだと考えて、北海道の留萌-釧路ライン以北でいい、
と逆提案したんだよ
北海道分割案はそこから出てきたんだ
日本にとっては運良くルーズベルトが急死して、後継のトルーマンは大のソ連嫌いだったから、
先代とスターリンとの口約束なんて知ったことか、と日本占領政策には決してスターリンには
口を挟まさせないと強い決意で臨んだんだ
アメリカに裏切られたと感じたスターリンは、その後どんどん要求を拡大したけど、
トルーマンの巧みな戦術で、日本の占領政策に関してはソ連は完全に蚊帳の外に
置かれてしまった
アタマに来たスターリンは、せめて朝鮮の北半分でも取ってやるかとキムイルソンを
騙る不良の若造に盛んにけしかけるようになった
364名無し野電車区:2013/07/09(火) 21:01:10.09 ID:2xpbdQFJ0
>>350
新幹線だってほとんど誰も使わないんだから充分ライバルになるだろw
丘珠空港なんて札幌駅周辺のビジネス街までタクシーで15分だぞ。
新幹線は札幌駅に乗り入れが売りなのに丘珠が便利だったら高くて遅い新幹線なんか
使う理由がないだろ。
365名無し野電車区:2013/07/09(火) 21:48:46.86 ID:kzVkBl2eO
>>332
事故が起きて欲しいです。その方が退屈しない。
366名無し野電車区:2013/07/09(火) 22:09:54.85 ID:61yxJK0B0
B737すら出せないカス空港持ち上げて何がしたいんだ?
丘珠がまともに使える空港だったら今頃は宇都宮北も民間機出してるわwww。
367名無し野電車区:2013/07/09(火) 22:31:18.52 ID:HtHQVvvV0
>>360
聞いたこと無いぞ

津軽海峡以南を道外と言うのは普通に聞くが
368名無し野電車区:2013/07/09(火) 22:39:55.40 ID:YzDDm5NY0
>>360
それに、それは国土交通省による国土の分類な

離島とは(島の基礎知識)
http://www.mlit.go.jp/crd/chirit/ritoutoha.html


北海道・本州・四国・九州・沖縄本島を本土と定義し、その他は離島と分類されている
369名無し野電車区:2013/07/09(火) 22:52:36.44 ID:HtHQVvvV0
こっちにも明記されている

第2回 島を守る通信ネットワーク | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/universal/web2-1.html

>国土交通省によると、周囲の長さが100m以上の陸地を「島」とすれば、日本には「本土」と呼ばれる5島(北海道、本州、四国、九州、沖縄本島)を除いて6847の島がある。


また、内地の範囲は共通法に定義されている。

共通法
http://www.geocities.jp/nakanolib/hou/ht07-39.htm

共通法(大正7年法律第39号)

第一条 本法ニ於テ地域ト称スルハ内地、朝鮮、台湾、関東州又ハ南洋群島ヲ謂フ
   2 前項ノ内地ニハ樺太ヲ包含ス

ちなみに、内地に含まれない地域(朝鮮・台湾・関東州・南洋群島)は外地と呼ばれた
外地は総督府などの植民地政府が置かれ、日本政府直轄の内地とは行政区分や行政組織も異なっていた
370名無し野電車区:2013/07/09(火) 23:04:33.44 ID:+c+GhvMu0
>>367ー369
そう言う定義があることと一定数の道民の定義が違うことは矛盾しないのよねw
371名無し野電車区:2013/07/09(火) 23:10:54.91 ID:ujf5hJwn0
どうでも良い事にとことん拘るのがアスペの特徴
372名無し野電車区:2013/07/10(水) 01:25:00.73 ID:ND4RcQUdO
普通に津軽海峡から南は内地

昭和20年でリセットされてるんだから。
373名無し野電車区:2013/07/10(水) 04:58:53.23 ID:hDNc5YY70
共通法はいまだに廃止されていないわけだが
374名無し野電車区:2013/07/10(水) 05:07:44.13 ID:f4s/OSdd0
誤用だろうな

関東人が関西言って「内地から来ました」、
関西人が九州や四国行って「本土から来たで、うまいもん教えてや〜」言うのとおなじ
375名無し野電車区:2013/07/10(水) 06:25:25.07 ID:u2D/573g0
>>348
あーニュアンスちょっとまちがえた
北海道は領土としているかもしれないけど
札幌という都市はイラネってこと
蝦夷地は所詮本当の意味では歴史も何もない日本じゃない土地なわけで
そこは単に領土として食料生産基地であればいいわけで
それを勘違いして
あんな無意味な都市を創って結構な人口を税金まで使って養うなんてのは
非合理的で意味がないのです
札幌オリンピックがすでに国策として間違っていました
376名無し野電車区:2013/07/10(水) 10:36:12.62 ID:8s6u3R4QO
>>375
じゃ、札幌という街が出来なかったら八郎潟という東北にある大きな湖は埋まらなかったんかな?
377名無し野電車区:2013/07/10(水) 11:05:45.95 ID:wu5GfNGD0
札幌は支笏湖の溶岩と泥炭の間に作られた街で
食料生産地にはあんまり向いてなかったから
統治機構でも置いとくのが合ってるだろ
378名無し野電車区:2013/07/10(水) 13:16:26.42 ID:AUjIm29/0
 
新幹線に値下げを決断させた格安航空、夏休み前の消費者に恩恵

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MPOC8H6JIJWE01.html




【鉄道】「車窓から富士山は見えないのか」 騒音対策でリニア新幹線はコンクリ製の土管の中を通過…地元からは不満の声★3

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373205835/




【悲報】 リ ニ ア 新 幹 線  完全終了のお知らせ !!!!!!!!!!!!! \(^o^)/オワタ

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51953678.html




道新幹線一斉イベント 開業まで「遅くても」千日

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/video/?c=&v=538672172002
379名無し野電車区:2013/07/10(水) 13:29:41.22 ID:VbXM4KVy0
>>375
>蝦夷地は所詮本当の意味では歴史も何もない日本じゃない土地なわけで

お前が無知なだけだ

ワシら和人(本州系日本人、即ち大和民族)と北海道の関わりは、お前が想像するよりはるか昔からある
アイヌ文化成立前から、ワシら和人は北海道に踏み入れているわけで
380名無し野電車区:2013/07/10(水) 13:50:08.90 ID:8yxxEWyG0
>>335
むしろ、貨物の運転士の前方注視義務が解かれるのでは
いずれにしろ、安全第一に定義された新幹線システムから乖離してる区間には違いない

まぁ、とにかく、早いうちから奥津軽〜木古内は新幹線と呼称させないようにしよう
「北海道新幹線」が奥津軽以南と木古内以北で分断されるのは不都合だから、
新青森〜木古内を「津軽海峡新在線」とするのはどうか
序でに、これを機会に、秋田新幹線は「秋田新直(新幹線直通)線」
山形新幹線は「山形新直線」と改めるのがよいと思う
381名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:00:47.83 ID:u2D/573g0
北海道はマトモな日本ではない
日本としてのまともな歴史はない(文字を持たないアイヌの秘められた歴史はあるだろうが)
日本としてのアイデンティティーとしての歴史のおもしろさはない
北海道こそ本当の裏日本(裏社会)だ
薩長がフリーメーソンにそそのかされて慌てて開発した
罪人や寒い土地に幻想を抱きがいな西日本の在日に人気がある
資源としての領土として効果はあるが
札幌は明らかに計算違いの様相を呈してる
満州やウラジオストクと同じ
382名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:02:21.55 ID:u2D/573g0
ミス

>罪人や寒い土地に幻想を抱きがいな西日本の在日に人気がある
罪人や寒い土地に幻想を抱きがちな統制経済好きの西日本の在日に人気がある
383名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:07:40.33 ID:GZD2Ntqf0
日経225先物オプション実況スレ12916




http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1373424906/l50
384名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:08:25.74 ID:CWotzrSd0
>日本としてのまともな歴史はない(文字を持たないアイヌの秘められた歴史はあるだろうが)

そもそも、これが間違い

アイヌ文化自体が、ワシら和人との関わりの中で生まれたもの
385名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:46:50.74 ID:8s6u3R4QO
広島、金沢、千葉が改新していくに対して蝦夷地はそれが儘ならないというのは危険水域
386名無し野電車区:2013/07/10(水) 14:50:29.87 ID:DD3/QeF/0
北海道は、古くは「北州」とも呼ばれた
奥州の北に位置する北州

また、北海道本島の名称は「十州島」という
387名無し野電車区:2013/07/10(水) 17:07:45.79 ID:oK/K0kYN0
>>378
ローカル珍幹線はボッタくらないと採算が取れない。LCCに淘汰されることになるだろう。
388名無し野電車区:2013/07/10(水) 17:40:31.94 ID:XPj9zouxI
「なぜ、AKB・札幌ドーム公演を行うのか」
「それはSPR48(札幌48)を作りたいから」
というCMが始まった!!

http://www.youtube.com/watch?v=AT4-ivyTLJs
389名無し野電車区:2013/07/10(水) 17:41:17.99 ID:DYqkmeVg0
ggるきにもならんがフリーメーソンってなに?
390名無し野電車区:2013/07/10(水) 19:14:39.49 ID:gupFTUay0
>>378の記事に色々と指摘してやりたいけど、書き逃げなのね。
391名無し野電車区:2013/07/10(水) 20:22:32.96 ID:ND4RcQUdO
試運転で大事故やらかして新函館〜新青森開業は無期延期
392名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:16:12.67 ID:GhGKTMAw0
新幹線以上にLCCの影響を受ける筈のスカイマークが好調な時点で察しがつかないのは馬鹿。

1、対東京線は高需要だが、東京にはマトモにLCCに対応出来る空港が無い。羽田は容量不足&使用量高、茨城は所要時間で新幹線に惨敗。
  成田はLCC就航に対して致命的な欠陥がある。
2、東北・北海道都市間輸送は絶対的な利用客数が少な過ぎて就航頻度が得られず、待ち時間込みの所要時間で新幹線に惨敗。
  120万人/年の東京〜函館でさえ10往復/日が上限。それより少ない東北・北海道都市間は更に本数が減って不便。
393名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:58:30.44 ID:SbB0ZJGA0
普段利用しないやつの評論的意見 乙
394名無し野電車区:2013/07/10(水) 23:10:16.00 ID:gupFTUay0
いや、本当のことだから。
395名無し野電車区:2013/07/11(木) 00:15:51.12 ID:4X4Emr0l0
>>378
北海道終了まであと1000日か
こりゃ楽しみだなw
396名無し野電車区:2013/07/11(木) 04:25:21.42 ID:g+K3Ra7R0
>>389
フリーメーソンと日本との関わりついては、
↓をポータルにして情報を拾っていくのが良い
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/253.html
397名無し野電車区:2013/07/11(木) 07:18:32.97 ID:IADR8sBQO
>>391で、その試験走行は何時から始まるんだい?
398名無し野電車区:2013/07/11(木) 09:44:42.69 ID:PhOc96SuO
北海道新幹線より成田新幹線を作るべきだったな
399名無し野電車区:2013/07/11(木) 12:45:38.00 ID:tH8rP1ts0
成田新幹線「も」造るべきだった、だろ?
400名無し野電車区:2013/07/11(木) 14:09:55.49 ID:lvyRs5FAP
このスレでは成田新幹線の話はタブーじゃないのかね
401名無し野電車区:2013/07/11(木) 16:45:38.81 ID:tH8rP1ts0
いや別に。
当の国鉄も利益に懐疑的、名古屋を始めとする新幹線騒音訴訟の真っ只中、都政が革新勢だったこと、
母体の成田空港自体がすったもんだ、等々が絡み合って、まるで産まれちゃいけない子なような存在だったし。

国鉄の構想(とされること)を見ると、荷物車有りの編成とか東京駅に航空チェックイン設備とか、本当に
1970年代に考えられたことか?と思えるくらいだった。
402名無し野電車区:2013/07/11(木) 16:52:30.92 ID:x0Hl2rxs0
>>401
ぜんふ土管にすれば騒音問題なんて解決するのに.....
403名無し野電車区:2013/07/11(木) 17:50:03.07 ID:HKHpu/i70
>>401
いや、札幌延伸も着工したら安泰とか思ってても、事情の変化で
いつでも中止できるって生きた実例だべ。新幹線でドンピシャだし。
404名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:01:20.03 ID:rBxpXNjGO
そりゃ瀬戸大橋だってわざわざカネかけて新幹線通せるようにデカく造ったさ
20年以上も前にな
405名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:38:07.18 ID:tH8rP1ts0
>>403
何の事情が変化するんだ?
406名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:57:45.77 ID:3a9zyPeD0
>>404
鳴門海峡大橋の新幹線用部分は観光施設として生かされたじゃないか
407名無し野電車区:2013/07/11(木) 20:13:52.54 ID:HKHpu/i70
>>405
サイフである国のフトコロ事情が一番だろうな。
次が流動需要の内容。空路のシェアが押して来るとかしたら見直し掛かる可能性もある。
408名無し野電車区:2013/07/11(木) 21:20:16.91 ID:4owre7qK0
単なる地元議員の力関係
予算は後からついてくる
409名無し野電車区:2013/07/11(木) 22:38:55.27 ID:HKHpu/i70
ない袖は振れないということわざも知らんのか
410名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:44:57.56 ID:tH8rP1ts0
ひねり出すのが与党政治家のお仕事だろ? 今までもナイナイ言いながらそうしてきた。
411名無し野電車区:2013/07/12(金) 00:32:39.28 ID:953PwYAx0
反対派が着工後もいつまでも一貫して言い続けられることって
要は全て「将来はに何が起こるかわからない」ってことの言い換えだよね。

そりゃ論理的にはその通りだが
そんなのは今の時点でどうこう言っても意味がないし、実際にそういう動きが出てきてから言えばいいことだよね。
財政問題とか成田新幹線の例とか
ぶっちゃけ、だから何?で終わり。
412名無し野電車区:2013/07/12(金) 00:53:01.88 ID:7/8AJmEj0
>>364
丘珠空港からタクシーで15分ってどんだけとばすんだよって
思ったから調べてみたら、公式だって20分から25分じゃねーか。
それに、冬で吹雪いたらタクシーなんて無理。
http://www.okadama-airport.co.jp/access/
413名無し野電車区:2013/07/12(金) 07:19:40.04 ID:DIj4lElqO
成田新幹線は事実上、完成したじゃん。
スカイライナーの160キロ運転でw
414名無し野電車区:2013/07/12(金) 09:14:47.62 ID:kqQum4VG0
>>411
明後日のレスするから、訂正してるだけなのに「だから何」とか言われてもな。
開業を心待ちにしてるのに反対派呼ばわりだし。
気に入った情報だけ集めてホルホルしてれば?
415名無し野電車区:2013/07/12(金) 09:34:54.51 ID:953PwYAx0
>>414

そうか賛成派なのね。
そりゃ悪かったね。
しかし書き込み見るに心待ちする人の書き込みには見えなかったがな〜。
ちなみに俺は最初からホルホルしてるけどねw
416名無し野電車区:2013/07/12(金) 10:48:01.72 ID:VmqJLnAW0
>>412
石狩街道なんか昼間でもみんな80キロでかっ飛んでるぞ。6車線で渋滞も無いし。
行儀よく制限速度で走ればそうかもしれんが地元の人間に言わせてもらえば
丘珠空港-札幌駅はだいたい15〜20分で間違いない。
417名無し野電車区:2013/07/12(金) 11:13:20.22 ID:7/8AJmEj0
>>416
そうね。確かにみんな80キロで走ってるけどさ。
冬はさすがに80は無理だろ。
っていうか冬に80で走るタクシーに乗りたくないw
418名無し野電車区:2013/07/12(金) 12:23:16.24 ID:VmqJLnAW0
試しグーグルナビで検索してみたけど7.6キロ、17分って出てるし
やっぱ15分でも全然おかしくないわ。平均時速27キロ計算で17分だから。
ほとんど新道と石狩街道走るのにさすがにそんなに遅くないわw
あのルートだと信号もあんまり引っ掛からんし。
419名無し野電車区:2013/07/12(金) 12:35:58.20 ID:PkHRABU90
>>413
新幹線って200km/h以上出すものでないの

ストックホルムやオスロの田舎でさえ、
200km/hのアクセス鉄道なのに、
成田の160km/hなんてヘッポコすぎる
420名無し野電車区:2013/07/12(金) 12:53:08.45 ID:kqQum4VG0
200出ても上野からじゃな
421名無し野電車区:2013/07/12(金) 14:57:36.34 ID:ePg/0GS3O
山形新幹線や秋田新幹線に〜130km/h区間があるからね

あと、山形新幹線は貸し付け方式を取ったそうだが、北海道はどうするんだ?
422名無し野電車区:2013/07/12(金) 15:57:53.95 ID:CqECTE1IO
山形秋田のそこは正式には在来線扱い。
料金も新幹線区間と在来線区間に分けて特急料金を取られてる。
423名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:14:41.61 ID:DIj4lElqO
>>419またいつもの、ネット情報紙情報を根拠とした書き込みですかw
LCCの時も言ったけどスカイライナー乗ったことありますか?
走ってるところ見たことありますか。乗ったり見たりすりゃわかるんじゃないかな。
俺はあれは新幹線だと思うけど。少なくとも自分で体験してから語ってね。
世の中で、現場を見ずして語るのは一番相手にされないことなんだけどね。
424名無し野電車区:2013/07/12(金) 23:47:35.41 ID:g/aFAABMO
日本人のアイデンティティは我欲。
海底で我欲を洗い直せ!
425名無し歌人:2013/07/12(金) 23:49:51.28 ID:cXjVsELr0
火災保険の掛け金がすごいことになりそうだ
426名無し野電車区:2013/07/13(土) 17:30:12.70 ID:U8cts58gO
夏休みは北海道の季節だ。
鉄オタが新幹線工事を見に行く姿が目に浮かぶ。
427名無し野電車区:2013/07/13(土) 17:32:05.78 ID:cqqP4Dze0
>>410
だから消費税増税を決めたんだろ。
ホント、こんなクズ新幹線のせいで増税とか呆れるわ。
JR北海道や新幹線馬鹿から集れよ。
428名無し野電車区:2013/07/13(土) 22:45:18.68 ID:mIBR/Yhr0
>>427
じゃあ、開業後に一度でも北海道新幹線利用したら、遡って過去に未払いの消費税を一括して全部払うんだろうな。
429名無し野電車区:2013/07/14(日) 02:00:13.71 ID:9G4xKyZzO
アホノミクス終了で超絶不景気が待ってますし北海道新幹線はもちろん新幹線特急飛行機には乗りません
車があれば十分です
430名無し野電車区:2013/07/14(日) 02:38:21.90 ID:oFbuGAiu0
マッチーが12,3年で札幌まで作るって言ってるね。
やったね!!
431名無し野電車区:2013/07/14(日) 05:00:42.11 ID:LWWXy6kg0
実際そうなるでしょ。24年なんておかしいもの。
432名無し野電車区:2013/07/14(日) 08:17:39.52 ID:9G4xKyZzO
今時新幹線整備なんて発想できる奴は日本人じゃないな。
売国奴鳩山とかわらん。
433名無し野電車区:2013/07/14(日) 08:58:29.68 ID:JRMFvUJSO
新幹線で、函館競馬に行きたい。後2年も待てないw
434名無し野電車区:2013/07/14(日) 10:57:39.47 ID:TvjVHS9J0
あんまり早くなると、360km/h用のテストする余裕がなくなるなw
435名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:19:11.63 ID:9G4xKyZzO
360キロは札ボロ開業までないから安心しろ
436名無し野電車区:2013/07/14(日) 12:02:01.56 ID:LWWXy6kg0
高速試験線名目で100kmくらいの路線、造っちゃえばよかったのに。
437名無し野電車区:2013/07/14(日) 18:18:45.62 ID:mdzMAodv0
どうせトンネルばかりなんだろ
札幌ー盛岡はリニアに作り替えでよくね
貨物は連絡船復活で対応出来るでしょ
夏は泊も余ってるし発電所はボコボコ必要だし
色んな業界に大量に金落ちていいんじゃね
438名無し野電車区:2013/07/14(日) 18:31:43.14 ID:OIPY2rwW0
お前が生きてる間に実現しないことを書いても仕方ないやろ
439名無し野電車区:2013/07/14(日) 19:14:52.40 ID:40Kv6Q630
>)432 土建業の仕事が増えるから整備新幹線推進!ごちゃごちゃいわん。
440名無し野電車区:2013/07/14(日) 20:19:16.75 ID:9G4xKyZzO
北海道で土建とかバカなの?
441名無し野電車区:2013/07/14(日) 20:42:36.83 ID:ohLyNZEJP
JR北海道 異臭で列車運転打ち切り

特急列車から火が出るなどトラブルが相次いでいるJR北海道で、14日午後、函館線の快速列車から2度にわたってゴムが焦げたような臭いがするトラブルがあり、JRは、この列車の運転を打ち切り、乗客およそ250人が後続の列車に乗り換えました。

14日午後3時25分ごろ、JR函館線の江別駅に停車していた3両編成の区間快速列車から、ゴムが焦げたような臭いがすることに車掌が気付きました。
車両の下をホームから運転士が目視で点検したところ、異常は確認されなかったため、JRは12分遅れでこの列車を発車させました。
しかし、その10分後、およそ9キロ先の札幌市厚別区の森林公園駅で再び、車掌が異臭に気付きました。
このため、JR北海道はこの列車の運転を打ち切り、乗客およそ250人は後続の列車に乗り換えました。
乗客や乗員でけがをした人や、体調が悪くなった人はいないということです。
JRは、列車を隣の厚別駅に移動させて車両の点検を行いましたが、今のところ、異臭の原因は分かっていないということです。
このトラブルの影響で、札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートなど列車7本が運休や部分運休するなどして、およそ2000人に影響が出ました。
JR北海道では、今月6日に走行中の特急列車から出火するトラブルが起きたほか、12日には、特急列車の運転士が誤って停車駅を通過してしまうなど、トラブルやミスが相次いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130714/t10013039071000.html
442名無し野電車区:2013/07/14(日) 22:31:21.90 ID:HWVIaSFY0
秋田や山形のミニ新幹線を「新幹線」と詐称するのが一般化してから、
高速列車なら「新幹線」だという>>423のようなバカが増えたな
「新幹線」というとてつもない完成度の高いシステムの海外への売り込み
という観点からも、こういうのは本当に迷惑だ
443名無し野電車区:2013/07/14(日) 23:57:42.90 ID:zk42pFTb0
北海道新幹線は、「とりあえず」新函館までで開業してみて、利用者と国民全体の反応を見る。
おそらく北海道まで電車で行けて不便だという国民は(ここの一部の偏執既知害を除けば)ほとんどいない。
北海道まで四時間ぐらいで乗り換えなしで東京や埼玉からでかけられて、
少々の用事や観光なら日帰りで戻ることもできる、という新しい交通手段が生まれて、
それが現在は「とりあえず」道南の新函館で一息ついた状態で逐次札幌までの工事を長期間に引き延ばして
建設続行中であるが、この非常にチンタラした「牛の歩み」というより「動物のナマケモノの亜友美」のペースに対して
国民は、「早く当初予定の札幌まで最小限の工期で完成させてほしい」と思うのか、
それとも「今の非現実的超絶にゆっくりのスピードでのんびりと工事を続けていつの日か開業にこぎつけてもらえばいい。」と考えるのか、
新幹線を利用した国民が考えて判断することだ。
もし、北海道新幹線の有益な機能に気付き、その速さと快適さ、北海道まで電車で乗り換えなしという驚愕の事実に深く感銘し、
「この様な重要なインフラは、とるものもとりあえず最も開業することによる効果の絶大な、国民に多くの利益と福音をもたらすことになる
札幌までは、光よりも早く作ってしまえ。」という類の意見が大半を占めるようなことであれば、
札幌開業は光よりも早く実現の運びとなる。
444名無し野電車区:2013/07/15(月) 00:00:54.81 ID:7JR8/T7RO
>>442
お前が最も迷惑だ
445名無し野電車区:2013/07/15(月) 00:12:15.17 ID:lompOslM0
新幹線という、ある意味で完成度の高い、ある意味で大変閉鎖的でガラパゴス的な日本独自のシステムは、
それをそのまま受け入れられる民度や教育レベルの国民がいる国であれば、
そのメリットをそのまま導入できるが、そのような国や国の中の地域は少ない。
むしろ、発展途上の国に運営できて維持管理し易いダウングレードした新幹線システムの方がむしろ必要とされる。
TGVのように、自在に在来線と高速高規格新幹線用線路を行き来できるような物の方が、
多くの国にとっては、有り難いはずだ。
日本の新幹線のように、完全にすべてが新幹線のシステムとして閉じたシステムとなった高価なインフラは、
それを完全に導入できるような国(例えば台湾のような)であれば大きな効果を発揮するだろうが、
ほとんどの国ではTGVのような新在両用の汎用システムを望む。
日本の鉄道技術者は頭が固すぎて、「輸出?なにそれ?」という状態。
446名無し野電車区:2013/07/15(月) 01:06:01.85 ID:pc8WCYgG0
>>443
東京ー札幌なら今でも日帰り可能だろ。
447名無し野電車区:2013/07/15(月) 06:11:03.57 ID:sQg17iULO
試運転から事故確実
448名無し野電車区:2013/07/15(月) 07:57:02.90 ID:JEvfSV2XO
JR社員のボーナスカットして新幹線運賃下げろや
話はそれからだ
449名無し野電車区:2013/07/15(月) 08:08:44.42 ID:JEvfSV2XO
新千歳空港インター開通でバスとJRの競争が更に激化しそうだな
450名無し野電車区:2013/07/15(月) 09:06:26.58 ID:Ddb6UIgn0
札幌市街の中心部に行く都市高速ないから、あまり影響無いだろ
451名無し野電車区:2013/07/15(月) 13:13:22.29 ID:/uZ5sodF0
<JR北海道>特急配電盤から出火、けが人なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000006-mai-soci

またトラブルかよ
こんな糞会社が新幹線持つとか論外
452名無し野電車区:2013/07/15(月) 13:14:39.23 ID:SnlstpNk0
マジにこの先日本は誰も使わないガラガラローカル新幹線を支える国力は無いよ。
JR北海道も破綻が待ってるし北海道新幹線は誰が運営するんだい。
453名無し野電車区:2013/07/15(月) 13:16:47.89 ID:4HrqQ8XyP
 15日午前9時15分頃、JR千歳線上野幌―北広島間を走行中の札幌発釧路行き特急「スーパーおおぞら3号」(8両編成)の車内で車掌が焦げているようなにおいに気づき、北海道北広島市内で列車を緊急停止させた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130715-OYT1T00258.htm?from=navr
454名無し野電車区:2013/07/15(月) 13:38:49.49 ID:6nvZPCcEO
もう限界。駄目だな。
455名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:18:58.10 ID:wUyxfa+f0
なんでこんな時に限って、ザマーが居ないんだよ!
456名無し野電車区:2013/07/15(月) 18:01:09.86 ID:9bfXxD7S0
>>455
あんなキティいなくてヨロシ!
457名無し野電車区:2013/07/15(月) 19:49:28.41 ID:fZZ8/NGm0
新幹線反対派の息のかかった者による連続テロかもな
458名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:08:29.84 ID:Bg+PkmsU0
北海へっぺ2号東京行まもなく萌えます閉まるドアに御注意下さい
459名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:09:17.99 ID:/uZ5sodF0
>>457
ならどうして長崎や北陸ではトラブルが少ないんだろうな。
JR北海道が糞なのが原因だろw
他人のせいにするな創価企業。
460名無し野電車区:2013/07/15(月) 20:30:01.10 ID:b5WpHh3x0
とうとう尻尾出したな
いまどき流行んないよ、職場や社会を混乱させる闘争なんて

少なくとも、国民は支持しない
461名無し野電車区:2013/07/15(月) 21:38:39.89 ID:/uZ5sodF0
>>460
こんな汚物新幹線を多額の税金使って造るのはやめろ。
JRと新幹線厨以外は誰も興味無いんだよ。
どうしても造りたいなら、推進派が全額出して造れ。
462名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:20:19.25 ID:eDuOWlZX0
>>461
基金の運用って知っている?国鉄の職員の年金を拠出する為にJRに貸し付けて運用。
463名無し野電車区:2013/07/15(月) 22:24:24.50 ID:JEvfSV2XO
グダグダ言ってねーでJRは死ね!
464名無し野電車区:2013/07/16(火) 09:07:05.34 ID:l4JGFdphP
>>457
なんの根拠もなく対立者のせいだと主張するのは挑戦人でつか?
465名無し野電車区:2013/07/16(火) 10:01:31.07 ID:VpCDkMGl0
誰が何と言おうと
事故が多発しようと
今日も北海道新幹線は作られる

そう、反対派など最初から存在してなかったかのように…


……税金ごちそうさまですwww
466名無し野電車区:2013/07/16(火) 12:31:07.82 ID:xyQmmA270
>>464
数年前、建設中の泊原発3号機でもボヤ騒ぎが多発してた

原発もインフラ整備も、反対するならしてもいいんだけどテロのような卑劣なやり方は感心できないな
原発建設や新幹線建設中止したいなら、候補者立てて選挙で勝てばいい

勝てないなら、それは中止に反対(建設推進)する者が多いということ
それをテロなどの方法で阻止しようとするのは、民主主義に対する重大な挑戦だ
467名無し野電車区:2013/07/16(火) 12:55:30.24 ID:jqL38pARO
465

キング・オブ・寄生虫 d民乙
468名無し野電車区:2013/07/16(火) 13:02:25.75 ID:jqL38pARO
人口200万の大都市でも、日本ケッパのドンビリ開業になるのも、日本政府は北海道にそれなりの評価しかしてないからだよ。

日本最大のナマボ漬けタカリ都市 札幌にゲレッパ新幹線。
当然の結末である。
469名無し野電車区:2013/07/16(火) 13:12:33.99 ID:e4u7JetU0
>>465
反対派が一番にグサっとくる言葉だよね。
「今日も明日も建設は進む」ってね。
470名無し野電車区:2013/07/16(火) 13:25:48.96 ID:SWRQ6H0I0
 
道内公共工事4〜6月2割増 請負額7年ぶり水準

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57296040S3A710C1L41000/



ジェットスター、ローソンの「Loppi」でチケット販売――6時間前まで購入可能

http://bizmakoto.jp/style/articles/1307/04/news055.html



全日空、エアアジアJの既存路線維持へ−成田拠点に

http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=58254




ピーチ、エアアジアJ吸収は現時点でなし−自社の黒字化最優先

http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=58220



JALの対応が最高と大絶賛…一体何があった?=中国版ツイッター

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0706&f=national_0706_019.shtml
471名無し野電車区:2013/07/16(火) 15:13:35.01 ID:jqL38pARO
日本最低底の25年後開業という言葉にはグサッとこないのか? タカリ道民。

新幹線来るまでガラガラディーゼル単線非電化という言葉は?

単線非電化なんて大井川鉄道以下だろうがよww
472名無し野電車区:2013/07/16(火) 15:20:14.19 ID:Wi/64do00
>>465>>469
そうそう。あと2年半ちょっとで北海道の終わりが始まるから楽しみだわ。
その前にTPPで終わるかもしれんけどなw
473名無し野電車区:2013/07/16(火) 18:18:57.39 ID:/JXFHnGq0
なあザマー、あれだけJR北の事故に触れろといっておきながらこのザマかよ

ちょっとは進歩しろ
474名無し野電車区:2013/07/16(火) 18:20:40.44 ID:8KVBU1Rk0
実際、鉄オタの中でも意見割れてそうだよな
・新幹線厨
・ローカル厨・寝台厨
475名無し野電車区:2013/07/16(火) 19:01:45.93 ID:YV7dZr+aO
2020年代半ばに、羽田〜東京〜成田間を59分で行けるように、話してるらしいな。
476名無し野電車区:2013/07/16(火) 19:50:14.54 ID:e4u7JetU0
羽田〜成田を通しで乗るやつは少ないと見られているが。
あと東京は新東京な。
477名無し野電車区:2013/07/16(火) 19:54:24.84 ID:VpCDkMGl0
TPPで農業が壊滅しようが
北海道が終わろうが
今日も北海道新幹線は作られる

そう、反対派など最初から存在してなかったかのように…


……税金ごちそうさまですwww
478名無し野電車区:2013/07/16(火) 20:00:02.39 ID:VpCDkMGl0
浅草線短絡新線ができようが
丘珠にジェットが就航しようが
今日も北海道新幹線は作られる

そう、反対派など最初から存在してなかったかのように…


……税金ごちそうさまですwww
479名無し野電車区:2013/07/16(火) 21:14:48.03 ID:2CWZmoh90
最近JR北海道の車輛トラブルが多発してるのには何か裏を感じるんだよな。

そもそも自民党政権時代は絶対認めてこなかった札幌延伸が民主党政権末期に着工認可に至った訳だし
政権復帰した自民党としては何としても建設差し止めに持って行きたいところじゃないかな。

そこに丁度良く? 車輛トラブルの続発だよ。JR北海道が自ら「運営能力がないので新幹線は辞退します」
って表明して、政府が「運行事業者がないから建設中止」と発表する。そしていつの間にかJR北海道の車輛
トラブルはぱったり後を絶つ……そんな展開になりそうな気がする。まぁ参院選が終わればハッキリする筈。

浮いた金で四国新幹線や山陰新幹線とか作るんでないの?
480名無し野電車区:2013/07/16(火) 21:47:47.22 ID:Wi/64do00
>>477
新幹線関係無しに「JR北海道=トラブルだらけの糞会社」というのが一般人にバレたからなw
残念ながら、創価企業と言うのはバレてないけどw

トラブルが起きないよう、創価と池田大作を拝んでおけよ。
あと、国交相に怒られないよう公明党に献金しておけよ。
今の国交相は創価公明の爺さんだからなw
481名無し野電車区:2013/07/16(火) 21:52:12.78 ID:Wi/64do00
>>479
陰謀論かよw

石勝線での炎上事故は民主党政権の時だけど?
そもそも、新函館延伸が認可されたのは自民党政権の時だけど?

JR北海道がだらしないだけだろw
自民のせいにするな
482名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:05:51.19 ID:KsvEJWUE0
人のせいにするのは道産子の習性だから仕方ない
483名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:25:41.03 ID:jYfpseiA0
大体、単線非電化区間だらけの時点で日豊本線以下だろw
こんな過疎地域に新幹線通す方がおかしい。
>>479
お前ら、自民が衆院選で勝った後は国土強靭化だの言って札幌早期開業に期待してたよな。
現に自公政権も札幌早期開業に前向きだったしな。
それなのに、都合悪くなると自民ガーとかキチガイだなw
484名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:48:27.62 ID:QQ+HFfAyO
っていうか、道民で新幹線オタやってる時点でヨイト負け。
485勝ち組 北海道!!!:2013/07/17(水) 01:04:54.29 ID:gBKck4vy0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
      
486……税金ごちそうさまですwww:2013/07/17(水) 01:38:05.50 ID:gBKck4vy0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
  
487名無し野電車区:2013/07/17(水) 01:39:45.26 ID:gBKck4vy0
現行→【民度】北海道人についてどう思う?14【永久凍土】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1367413476/
↓以下過去スレ
【民度】北海道人についてどう思う?5【5流】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1299211728/

【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1313569525/

【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1318035442/

【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1323050264/

【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1327668204/

【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1341483974/

【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1347102107/

【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
http://www.logsoku.com/r/lifesaloon/1355066893/

【知能】北海道人についてどう思う?13【猿以下】
http://www.logsoku.com/r/lifesaloon/1361459173/
488名無し野電車区:2013/07/17(水) 02:12:26.39 ID:6fDBSJ560
ID:gBKck4vy0=基地外ザマーって北海道民じゃないねw

北海道の方言で「ビリ」は、ザマーが散々書き殴っている「けっぱ」じゃなくて
「げっぱ」だからね。

http://dictionary.goo.ne.jp/srch/dialect/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93/m9p3u/

生半可な知識は墓穴を掘る良いサンプルでしたw
489名無し野電車区:2013/07/17(水) 10:40:34.16 ID:Sozr3QXM0
ザマー道民説もあるけど、道民説では札幌とか日高とか言われているから
ゲッパの本拠地である渡島から離れているからザマー非道民説の根拠としては弱い。

ザマーは悪口を言われると骨身が狭くて肩身に沁みるとかコメントしていて
北海道方言以前の日本語も怪しいのでケッパと書き殴っているからといって
道民でないとは考えにくい。
490……税金ごちそうさまですwww:2013/07/17(水) 11:02:29.64 ID:gBKck4vy0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
  
491……税金ごちそうさまですwww:2013/07/17(水) 11:03:27.36 ID:gBKck4vy0
●一人当たり地方税納税額
(千円)
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000086/86441/6_siryo3.pdf
01  大阪市   251.57
02  名古屋市  228.06
03  川崎市   206.06
04  横浜市   197.71
05  福岡市   186.26
06  さいたま市. 181.13
07  広島市   181.06
08  京都市   180.68
09  神戸市   179.89
10  仙台市   173.02
11  北九州市  171.38
12  札幌市   147.38 ←納税は最も少なく
人口97万以上の政令市

●平成23年度 普通交付税 (単位:千円)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000133456.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124634.pdf

札幌市 97,499,300(キング・オブ・寄生虫ww)

参考
仙台市 25,631,498
大阪市 52,690,593
広島市 38,927,519
福岡市 39,740,918
492King of 税金ドロボー d民:2013/07/17(水) 11:06:15.78 ID:gBKck4vy0
.
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者w)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014


.
493名無し野電車区:2013/07/17(水) 11:07:55.24 ID:gBKck4vy0
.

★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性



.
494……税金ごちそうさまですwww:2013/07/17(水) 11:58:17.07 ID:gBKck4vy0
.
D民(キング・オブ・寄生虫) ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
  
495名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:01:54.99 ID:sH9cO+Hk0
先生フッカツですか?
近いうちにまた規制食らうだろうけど。
496……税金ごちそうさまですwww:2013/07/17(水) 12:02:11.30 ID:gBKck4vy0
●復興予算8億を食い物にしたNPO 岡田栄悟が報ステに出演 「私は悪くない」

http://blog.livedoor.jp/pharmacygift/archives/25934308.html
497……税金ごちそうさまですwww:2013/07/17(水) 12:08:11.01 ID:gBKck4vy0
日本最大のナマボ漬けタカリ都市 札幌にゲレッパ新幹線。
当然の結末である。


.
498D民=土人=ドーミン:2013/07/17(水) 12:11:57.94 ID:gBKck4vy0
日本国のおこぼれで息吸って生きてる分際で北海ケッパ新幹線オタとは笑わせちゃうよなw

だからDクラスD民と言われるんだよな?
499D民=土人=ドーミン:2013/07/17(水) 12:13:31.78 ID:gBKck4vy0
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
500名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:24:29.20 ID:lFyTDyKR0
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
毎週毎週列車が火を吹くような糞企業の本拠地であり、日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民にケッパJR糞ほっけーどーwwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民にケッパJR糞ほっけーどーwwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww


あ、乗ってる間に事故に遭って死んじゃうかもね〜 ご愁傷様!!!!
501ヨイト負けの大地 ホッケードー!!:2013/07/17(水) 12:35:17.13 ID:gBKck4vy0
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
  http://www.youtube.com/watch?v=KYJgKHfA5IE


.
502JR北の事故率は日本一です:2013/07/17(水) 12:53:22.84 ID:lFyTDyKR0
ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     事故率日本一なんて・・・
/`ー `ニニ´一''´ \     こんなミジメな会社 イヤんなったべや〜・・・(泣)
503創価の聖地 ホッケードー!!:2013/07/17(水) 13:01:25.06 ID:gBKck4vy0
創価の聖地 ホッケードー!!!!!!!  

http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/profile/a-chiikis00022.html
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 17:24:17.34 ID:wkPAmZCO0
たつの
505名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:23:38.46 ID:nIcHm8SY0
お、DION規制解除か。わかりやすいな。w
506名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:10:04.63 ID:gBKck4vy0
>>505
負けの大地でケッパ新幹線を待ちわびるご気分は?
507名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:12:00.35 ID:gBKck4vy0
ここに居るドーミンは創価学会に入ってるんでしょ?
508名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:18:52.76 ID:dV4D6DSC0
25年後?
多分25年経っても「あと25年で開業予定」なんだろうな。

きっとその前に東九州新幹線とか、紀伊半島一周新幹線とかが先に開業するんじゃないの?
509JR北の事故率は日本一です:2013/07/17(水) 19:24:26.31 ID:lFyTDyKR0
D民(キング・オブ・寄生虫) ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\   ほっかいどー 最高だべさww

ププッwwwwwwwwwwwwwwwwww
【事件】JR北海道 2度にわたるゴムが焦げたような異臭で列車運転打ち切り
【社会】JR北海道の特急、また出火[13/07/15]
【社会】普通列車が駅手前の、停止信号を行き過ぎる…JR室蘭線・鷲別駅の構内
   列車事故こそが日常風景です。
     事故の聖地 ホッケードー!!!!!!!  
ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww
あ、乗ってる間に事故に遭って死んじゃうかもね〜 ご愁傷様!!!!
510名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:57:48.19 ID:We0b2Bef0
本当に東京-札幌が4時間程度で行けるならば、
新幹線選ぶかな。
羽田までの移動時間や待ち時間、手荷物受け取り時間とか考えたら、
新幹線のほうが早い。
住む場所によりけりだろうけど。
511JR北の事故率は日本一です:2013/07/17(水) 20:03:05.21 ID:lFyTDyKR0
その新幹線が、安全に運行される保証はどこにもないがな〜

ま、せいぜい生きて下車できることを祈りながら乗るといいさ ヨイトマケD民!
512名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:10:49.25 ID:We0b2Bef0
安全まではきにしてねーわ
513D民=土人=ドーミン:2013/07/17(水) 20:15:21.83 ID:lFyTDyKR0
    ヨイトマケD民 ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     
  . |  (・)   (・)   .:|   安全まではきにしてねーわ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   なんせ新幹線に乗れるんだから(キリッ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\   新幹線 最高だべさww

ププッwwwwwwwwwwwwwwww
514名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:24:22.71 ID:We0b2Bef0
いや、神奈川県民なんだけど。
515名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:31:51.37 ID:WScJu45G0
>>505
規制解除から15分と持たずに再発したから、多分今日中に再規制されると思う。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1372642632/181-182
516名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:34:54.84 ID:aTog46WB0
広告概論オナニー頑張ってねー(プ
517名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:47:29.08 ID:gBKck4vy0
>>514
負けの大地でケッパ新幹線を待ちわびるご気分は?
518名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:00:23.50 ID:aTog46WB0
>>517

久々にオナった気分は如何ですかぁ(プ
519名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:13:31.99 ID:gBKck4vy0
現行→【民度】北海道人についてどう思う?14【永久凍土】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1367413476/
↓以下過去スレ
【民度】北海道人についてどう思う?5【5流】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1299211728/

【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1313569525/

【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/lifesaloon/1318035442/

【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1323050264/

【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1327668204/

【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1341483974/

【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifesaloon/1347102107/

【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
http://www.logsoku.com/r/lifesaloon/1355066893/

【知能】北海道人についてどう思う?13【猿以下】
http://www.logsoku.com/r/lifesaloon/1361459173/
520名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:18:36.39 ID:gBKck4vy0
.

★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性



.
521名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:27:31.33 ID:aTog46WB0
もくもくとオナるザマーであった・・・アハハ
522名無し野電車区:2013/07/17(水) 23:39:26.88 ID:gBKck4vy0
278 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 14:29:37.15 ID:EZVNrGTzO
太平洋ベルト地帯が放射能で汚染されることを願う
そうすれば日本の歴史上初めて北日本の時代がやってくる。

286 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:19:06.28 ID:zB6IVkQgO
若狭湾の原発で大事故起きてほしい。
鯖江市民のザマーが苦しみながら死んでいく姿を見てみたい。

287 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 10:38:00.05 ID:zB6IVkQgO
太平洋ベルト地帯の汚染は大歓迎だが、同じ北日本である東北が汚染されたのは正直悲しいし、不条理であったと思う。
東京仙台青森函館札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか。

--------------------------------------------------------------------------------

  ↑
 太平洋ベルト地帯を火の海にしてやるとか・・・道民は日本に於ける内なる朝鮮じゃないかよw
 北海道は他所からタカったり他所の不幸を踏み台にしないと生きていけない乞食並みの劣等の民だということだ。
523名無し野電車区:2013/07/17(水) 23:40:10.79 ID:gBKck4vy0
都民の口癖w

@悔しくて悔しくて
A客観的根拠
B口先野郎

これを多用する都民は単なる無能w
524ハァーーート !!!!!:2013/07/17(水) 23:44:05.29 ID:gBKck4vy0
330 :都民:2013/02/24(日) 23:49:06.64
>>329
分かった、何もしない舌先三寸野郎に批評される謂れは無い。
今度はザマーに加勢する、以上。
525ハァーーート !!!!!:2013/07/17(水) 23:55:39.28 ID:gBKck4vy0
 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

                                       .
526ハァーーート !!!!!:2013/07/17(水) 23:57:48.12 ID:gBKck4vy0
 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 
  
527名無し野電車区:2013/07/18(木) 00:02:17.82 ID:PzJhBBoxO
TOTいつ出来るの
528名無し野電車区:2013/07/18(木) 10:12:24.76 ID:MZG1lqYM0
うほっ、ザマーの白い液が
529名無し野電車区:2013/07/18(木) 11:49:15.79 ID:TVKw7E+y0
>>479
むしろ、外資が乗っ取りを企んでいるのかも知れない
新千歳空港〜札幌、小樽〜旭川以外は全部廃止
その2路線と新幹線だけを経営する会社を手に入れようとしているのではないか

過去の例、外資参入の前には、
必ずこれでもかという程不祥事が連発している
530名無し野電車区:2013/07/18(木) 12:44:28.33 ID:6wbPs2e60
青函トンネルの爆弾騒ぎといい、徹底的にJR北海道潰しの力が働いてる。
これは新幹線阻止などというものではなく、JR北そのものに反逆または抵抗する勢力があると見るべきだろう。
案外JR北内部の犯行かもしれん。
中島社長自殺といい、この会社はちょっと普通ではない。
いくら努力しても赤字が運命の儲からない会社、新幹線導入以外に生き残る道がない会社とはこんなもんです。
531名無し野電車区:2013/07/18(木) 12:46:08.25 ID:6wbPs2e60
負けの大地、ヨイト負けの大地の縮図がJR北海道ということができる。
532名無し野電車区:2013/07/18(木) 12:55:16.87 ID:CDUNFX4x0
>>530
普通の会社じゃないから、創価を拝んだり過疎地域に新幹線を通そうとしてるんだろ?
北海道新幹線とか無駄な公共事業だから廃止するのが妥当。
533名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:03:01.18 ID:CDUNFX4x0
JR北海道の特急、乗客の腕をドアに挟み走行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130717-00000724-yom-soci

ホント、トラブル大好きな会社ですねw
こりゃ、新幹線持ったらとんでもない事になるな。
534名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:22:48.71 ID:6wbPs2e60
d民も鉄道会社も、貧困に陥ると創価に走る。 創価をやっていても入水自殺に走ってしまった社長もいるけど。(合掌)
535名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:27:08.83 ID:6wbPs2e60
そんな涙の大地、負けの大地のゲレッパ新幹線ヲタは呑気にも「……税金ごちそうさまですwww」 だって。

d民に点ける薬なしだよ、まったくw
536名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:27:59.28 ID:6wbPs2e60
.

★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性



.
537名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:29:04.73 ID:6wbPs2e60
「北海道民の人間性」
2013/07/17 11:11:04(30歳代/和歌山)
道産子は北海道の清新なイメージとはかけ離れている。 姑息な土人って感じです。

「北海道民の人間性」
2013/06/01 11:02:38(50歳代/女性/神奈川)
北海道いらない。なくなればいい

「北海道民の人間性」
2013/05/31 00:30:10(50歳代/女性/神奈川)
北海道いらない

「北海道民の人間性」
2013/05/28 18:19:01(40歳代/女性/神奈川)
マナーなし頭が悪い。しきたり古すぎ、他人に干渉しすぎ、都会と勘違いしてる。仕事もできなさすぎ。

「北海道民の人間性」
2013/05/28 04:56:05
関東人です。北海道人大っ嫌い。マナーも性格も最低。すべてにおいてレベル低い。

「北海道民の人間性」
2013/05/19 22:31:41(40歳代/女性/神奈川)
季節がな差過ぎ。夏は来るのかね?あと運転マナー最悪、札幌都会と言うが都会じゃありませんから。
538名無し野電車区:2013/07/18(木) 14:48:06.87 ID:78xxduxYO
>>532

大体合っているからワロタ
539名無し野電車区:2013/07/18(木) 14:58:08.64 ID:1n8DdF7EO
朝日新聞の記事か社説に国交省の幹部が「JR東日本に任せればよかった」と漏らしたそうだな

ツイッターにもJR北海道をJR東日本が吸収して事態収拾、改善を求める声もある。

いったいだれが責任あるかといえば全部なんだ

北海道などの自治体は鉄道がなくていいと言ってるし、道民だって車が無ければバスで行けばいいという有り様
当時国鉄を分割してきた役人もダメだった

結局長年溜めてきたツケを払うときが来てしまった
540名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:00:21.61 ID:1n8DdF7EO
こんな話もある
1988年に青函トンネルが出来たが、これも莫大な税金が使われたがために「作らなきゃよかった」という言葉が出たとか
541名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:06:12.99 ID:6wbPs2e60
青函トンネル開通の1988年から25年経っても新幹線が通らない北海道。
日本の他の地域じゃありえない話だろ。
負けの大地、ヨイト負けの大地と言われても反論できないわなw
542名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:08:15.98 ID:6wbPs2e60
それでいて道民は勝ち組です??って  プッ !
どんな神経してんのよ、道民ってw
543名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:21:11.70 ID:1n8DdF7EO
オタク文化に寛容過ぎてるな
本州の祭りにはなかなか溶け込まないオタク文化(あっても鷲宮くらいだから指で数える程度)だが、
北海道では普通に溶け込んでる
小学生から初音ミク聴いてるのは100の確率で道民ぐらいだ
プリキュアだあ仮面ライダーだあ言ってたら鼻で笑われる
544名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:47:34.68 ID:1n8DdF7EO
>>534
だとしたら北海道内でここまでオタク文化は浸透しない
初音ミクも児童ポルノだ
545名無し歌人:2013/07/18(木) 15:49:16.11 ID:0hmehOj10
青函連絡船が健在だったら・・・

今頃第二洞爺丸が火を噴いていそうだ
546名無し野電車区:2013/07/18(木) 15:58:26.95 ID:78xxduxYO
>>537も合っているからワロタ
547名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:04:44.17 ID:6wbPs2e60
道民及び札幌人は何故、馬鹿にされるの?
http://mimizun.com/log/2ch/chiri/1127021755/
548名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:07:40.94 ID:6wbPs2e60
日本ケッパ新幹線をディーゼルガラガラ言わせて25年も待つドーミンも馬鹿にされるわなww
549名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:10:36.08 ID:6wbPs2e60
これから札幌人はどのツラ下げて新函館詣するんだろうねw
イカ臭いハンゴ館人にまで見下されるって耐えられないだろ。
550名無し野電車区:2013/07/18(木) 16:24:16.40 ID:1n8DdF7EO
北海道に住んでて未だに「JR北海道から大切なお知らせとお願い」というCMを見ない

ナレーションはソフトークにやらせといて



(ナレーション):JR北海道から大切なお知らせとお願いです。
ただいま、JR北海道では2013年7月に発生しました火災事故の影響により、ご覧の列車の運転を取り止めております。
お手数ですが、ご覧の電話番号、あるいはホームページをご覧ください。
皆様には多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
551名無し野電車区:2013/07/18(木) 17:42:44.46 ID:TpMbatm8O
辰野町のはずれの2階建てのボロ家
552名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:19:12.76 ID:vcaw5uExO
北海道 切り捨てOK
553名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:53:54.72 ID:VKCy8oUHO
>>548
そのディーゼルもまともに運行出来ません!
554名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:04:05.67 ID:1n8DdF7EO
どっかのレスに北海道はロシアの領土
みたいなこと書いてなかったか?
555名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:15:06.87 ID:1n8DdF7EO
西高東低と言われてる日本の世界は当たり前だろ
それに、名古屋が首都になれば北海道はなかったことになる変わりに関東が北海道に代わる農村地帯になったんじゃないか?
556名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:19:04.13 ID:s34yps3x0
>>550
ソフトークにやらせたらただの迷列車動画になるぞ

迷列車にも、JR北の事故を扱ったやつがあったな
557名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:23:04.82 ID:1n8DdF7EO
>>555を分かりやすく言うと、
このスレを見てるとさ、つボイノリオの歌が重くのし掛かるんだよ

基本的に日本の食料とかは福島第一原発を無しにすると北海道無くても千葉や蔵王の牛乳とかでやれた

それに名古屋は東京より主張がはっきりしているし
558名無し野電車区:2013/07/18(木) 20:26:06.91 ID:6wbPs2e60
.

.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    やりきれないよ・・まったく・・・(涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \






http://ankyo.rulez.jp/chinmei/yarikire/yari.html
559名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:09:26.47 ID:iUlcpiQ50
今日も必死にオナるザマーちゃん
560名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:12:59.14 ID:6wbPs2e60
.

.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    遅れた大地だも仕方ないべや・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.
561ハァーーート !!!!!:2013/07/18(木) 21:14:04.57 ID:6wbPs2e60
 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 

 今 度 は ザ マ ー に 加 勢 す る 、 以 上 。 
  
562名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:24:45.87 ID:6wbPs2e60
「道民」と名乗れない新幹線スレも珍しいよなww

それほど劣等感感じるの? 道民という言葉に。
563名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:25:25.55 ID:6wbPs2e60
なあ都民



            (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!

                                            .
564名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:43:10.06 ID:6wbPs2e60
ここはd民が泣くスレです。

d民が泣きたい時、このスレをクリックするのです。


なあ自称都民?



                   (大爆笑!!!!!!!!!!!!!
                                             .
565名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:50:30.76 ID:s34yps3x0
おいザマー2、ネタが精彩を欠いておるぞ、けしからん
本家を見習ってもっと成長しろ!!

ザマーへの道は険しいのだ・・・。


ワンポイントアドバイス:「大爆笑」じゃなくて流行遅れの「核爆笑」を使えば 
            情弱のザマーっぽい雰囲気を出せるよ
566名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:19:30.90 ID:6wbPs2e60
広告概論効果絶大だなw
567名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:42:18.36 ID:iUlcpiQ50
↑何を言ってるか分からないのでとりあえず広告概論と言ってみましたww
568名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:14:18.18 ID:d/8Z27QQ0
JR北海道が事故ばっかりなので久し振りに来てみた
当たり前だがザマー大歓喜で安心したよwww
569名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:19:21.89 ID:d/8Z27QQ0
JR北海道の経営自体に問題があるだろ
1回ならまだしも火災事故が連続するってことは整備に問題があるんだろうな
整備が出来ないようならJR北海道は潰したがいいな
現に客は飛行機やバスに、観光客は北海道自体を避けているからな

これでJRの信頼性は無くなったし潰れるのは時期尚早
まあJR東日本の脛かじって復活するんだろうけど
570名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:19:38.13 ID:H0xo4ai60
571名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:23:57.72 ID:xb2Ok2CY0
JR東日本はシビアな会社だ。 出来の悪い友達の援助なんかしないぞ。

「国に泣きつけや〜 国に!」 って言われておしまいだ。
572名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:26:22.90 ID:U7d7Fz6i0
>>570
壮観だなあ
573名無し野電車区:2013/07/19(金) 01:47:54.04 ID:U8MFNVwt0
>>569
JR東はこんな悪徳会社は援助しないよ。
574名無し野電車区:2013/07/19(金) 02:26:46.24 ID:MdLn6zWn0
>>573
JR東はもう上場企業だから、JR北海道への金銭的支援は無理だな。
株主に説明のつかない金の使い方はできん。
575名無し野電車区:2013/07/19(金) 03:08:36.57 ID:Lxli1Zvz0
>>574
合併すればいいじゃん。
利益の出ない路線は全部廃線にするか三セクにしちゃえば
利益出るから株主総会も安心だぞw
576名無し野電車区:2013/07/19(金) 04:07:13.51 ID:v8cXXxpL0
>>575
国が株主だからそれはさせないよ。
577名無し野電車区:2013/07/19(金) 06:49:51.59 ID:9l74MTA80
>>568
残念ながらザマーは情弱なのでJR北海道の事故を知りません
578名無し野電車区:2013/07/19(金) 06:51:32.53 ID:9l74MTA80
連投スマソ。
事故ざまぁって騒いでたのは別の奴。
ID見ればわかる
579名無し野電車区:2013/07/19(金) 07:43:48.51 ID:0g6Tv0KYO
九州は新幹線を作った後にすぐに観光特急に着手したことにより、
収益が上がってまもなく上場企業となって、三島から仲間外れになるんだよね
同時に本州三社の仲間入りになって、
上場組と非上場組に分かれるようだ

北海道は新幹線走らせても九州とは違って様々な要素があるから100の確率で効果が薄すぎるか
580名無し野電車区:2013/07/19(金) 09:10:22.98 ID:4nw587oV0
いや、札幌延伸で財務体質が一気に改善されることはあらゆるシミュレーション
で出ているんだけどね。上場も視野に入るし。
581名無し野電車区:2013/07/19(金) 11:05:02.82 ID:C40qOqmm0
>>577
いやザマーは当然事故のことは知っているはず。
おととしのトンネル内の火災事故の時JR北スレでおしぼりネタでフルボッコにされたことがあったから
それ以来あまり触れないようにしているんだと思う。
582名無し野電車区:2013/07/19(金) 12:28:01.53 ID:RPtUOqsg0
これで新幹線を持ってないのはJR四国だけになるのか。
583名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:34:35.69 ID:6PBeTOq+0
>>579
日本語で桶
584名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:46:50.49 ID:xb2Ok2CY0
>>582
日本地図見ろよw
四国なんかとっくに山陽新幹線隣接地域。
北海道より遥かに新幹線アクセスがいい。
それに3本の架橋で本土と結ばれている。

札幌のような僻地指定区域とは違う。
585日本最底辺の笑われ者CITY 札ボロww:2013/07/19(金) 13:48:13.79 ID:xb2Ok2CY0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww


.
586僻地指定都市 札ボロww:2013/07/19(金) 13:50:06.64 ID:xb2Ok2CY0
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
587名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:50:48.41 ID:xb2Ok2CY0
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
道民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
  http://www.youtube.com/watch?v=KYJgKHfA5IE
588名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:03:22.17 ID:Q3xbA9ds0
>>579

そもそも九州の上場がそんなにすんなり行くのか個人的には非常に疑問。
経営安定化基金なしでやっと首の皮一枚つながるかどうかという経営状態で
上場した後で経営していけるのだろうか。
上場したら経営安定化基金は持つことは許されないだろうし。

それに必ずしも上場がいいとは限らないけどね。
589名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:33:42.97 ID:xb2Ok2CY0
九州も四国も関係ない。 
日本一のヨイト負け劣等生の分際で他所はどうだの語る権利はない。
590名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:42:31.18 ID:xb2Ok2CY0
d−ゼルがしょっちゅう火噴き社長が入水自殺するような創価企業が九州の上場がどうたら? 経営安定化? 首の皮一枚?・・・・(笑)

d民は他所の心配より自分のとこの心配しとけや〜  このアンポンタンが!
591名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:47:48.61 ID:xb2Ok2CY0
47 :名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:22:54.51 ID:YvmmEXvJ0
>>46
負けの大地で新幹線ヲタやってるご気分は?


53 :名無し野電車区:2013/06/22(土) 23:21:11.29 ID:+njvmf2O0
>>47
そりゃ、勝ち組の気分さ。なんせ新幹線が通るんだからさ。文句ある?



.
592名無し野電車区:2013/07/19(金) 15:11:16.07 ID:0g6Tv0KYO
>>588
上場したら安定化基金は返還し、併せて本州三社同様に国庫に納めていくと九州の社長が申してる。

ななつ星や観光特急に注力しつつ、通勤車もやってくかと。
早く地下鉄の103系をなんとかしろ
あれ、普通に地下鉄でメリット無いから。
593名無し野電車区:2013/07/19(金) 15:23:11.95 ID:URGQAxF80
【事件】JR北海道 2度にわたるゴムが焦げたような異臭で列車運転打ち切り
【社会】JR北海道の特急、また出火[13/07/15]
【社会】普通列車が駅手前の、停止信号を行き過ぎる…JR室蘭線・鷲別駅の構内

   列車事故こそが日常風景です。
     事故の聖地 試されて失敗したd地
      なんでもケッパ ホッケードー!!!!!!!
  
ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww
あ、乗ってる間に事故に遭って死んじゃうかもね〜 ご愁傷様!!!!
594名無し野電車区:2013/07/19(金) 15:43:57.54 ID:xb2Ok2CY0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   九州と比べちゃダメだよ、ボク
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよw
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ
595名無し野電車区:2013/07/19(金) 15:46:02.11 ID:xb2Ok2CY0
.
ホッカイD民!


日本一のヨイト負け劣等生の分際で他所はどうだの語る権利はない。



d民は ヨイトマケの唄でも歌ってろ!
  http://www.youtube.com/watch?v=KYJgKHfA5IE


.
596名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:41:05.73 ID:Q3xbA9ds0
>>592

それを本当に九州ができればすごいけどね。
まあ経営安定化基金を返却してもらえたら
それを新規区間の財源に充てることも不可能じゃないし
追い風だけどね。
597名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:42:11.66 ID:xb2Ok2CY0
25年後の日本ケッパ新幹線を待ちわびる道民って異常だ。  乞食でもそんな気長くないぞ。
598名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:44:00.98 ID:xb2Ok2CY0
>>596
また今度は九州のおこぼれを当てにしてるのか?  ホッカイ創価乞食は市ねよ!
599名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:54:11.79 ID:xb2Ok2CY0
政令指定都市に乗り入れる新幹線の中で、札幌ほど低いランク付けされてるところは他にはない。

なにせ敦賀、長崎クラスと肩並べてるんだからなw  札幌が日本最低底の僻地都市と言われても反論はできまい。
600名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:05:50.46 ID:0g6Tv0KYO
ID:xb20CY0は北海道を群馬以上の未開の地だと思ってるな

言っとくがインターネット回線はなぜか関東・甲信越になっちゃってるが北海道から書き込んでる。
601名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:12:09.18 ID:0g6Tv0KYO
すまんな、ID間違えたよwwwww
602名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:27:18.93 ID:LyjFMQuK0
>>585
地価は浦和以下のソース出せよ
603名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:51:53.78 ID:0g6Tv0KYO
JR北海道にはつくづくだ。
関東から2年5ヶ月、2015年10月6日(エヴァンゲリオンイヤー開始)まで関東を離れて北海道に住むことにしたけど、
ここまでひどいとな
604名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:10:51.91 ID:vM3LidoO0
期間工乙
605名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:21:53.33 ID:0g6Tv0KYO
>>604
フォトグラファーですよ。
クルマ持ってないフォトグラファーは未成年者ぐらいだから
606名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:54:13.56 ID:xb2Ok2CY0
はぁ〜? 群馬?? 負けの大地と比べるなよww
607名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:59:59.20 ID:xb2Ok2CY0
第一ホッケードーってとこは私鉄が成立しない特異な土地。

そしてd民はこんな発言をする ↓

>都市高速とか私鉄ってインチキくさいニ流品って感じがするよね。
>頭の悪い私立大学みたいなもの。
>一流の都市にはJRやNEXCOがきちんと交通インフラを完備してくれるものだよ。
608名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:01:32.61 ID:xb2Ok2CY0
.


     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ←渋谷に出てきた道民
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



  「あれ〜? 変だな・・ 東急デパートが汽車走らせてるべさww」



.
609名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:10:47.89 ID:00FN/cozO
北海道人の地元びいきは東京でも有名。
でも後で恥かく新サッポロ副都心ネタだけは勘弁してほしい。
610バカd民 発言集:2013/07/19(金) 19:24:03.06 ID:xb2Ok2CY0
>>602
これよく読んでおくように

.

★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性



.
611名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:29:48.54 ID:0g6Tv0KYO
毎日のように北海道スレにさんざん関東私鉄並みに出来ないかと書いてるのは僕だ

創価が燻ってる(日ハムも創価だ)北海道でオタク文化が寛容なのはダブルスタンダードだ

信濃町や八王子止めて北海道に移り、東京でオタク文化をやって欲しい

オタク文化というのは東京だから広まるが北海道でオタク文化はガラパゴスに終わる
612名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:33:26.54 ID:xb2Ok2CY0
25年後の日本ケッパ新幹線を待ちわびる道民って異常だ。  乞食でもそんな気長くないぞ。
613名無し野電車区:2013/07/19(金) 19:55:16.22 ID:xb2Ok2CY0
北海道は長年お国から降り注ぐ補助金を口を大きく開けて待っているだけの習慣が染み付いているから、
日本ケッパの新幹線だろうが黙って辛抱強く25年間待ち続けるんだろう。
白痴のように天に向かって口をポカーっと開けてww

d民本人も遅れた大地の土民だという自覚あると思うよ。
614名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:01:44.54 ID:aBe9dlnE0
>>580
札幌開業って20年以上先だろ?
その頃は北海道は過疎が進み、JR北海道も新幹線も大赤字になってるだろw
大赤字になるのは目に見えてるんだから、札幌延伸は諦めろ。
615名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:04:52.98 ID:m84LKyVgO
ん、あと2年と数ヶ月で北海道に新幹線くるよねw
あ〜愉しみ。函館って、北海道だよね。松前藩は違うのかw
616名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:13:19.58 ID:xb2Ok2CY0
>>615
d民は低次元過ぎて話にならん。
新幹線規格の青函トンネルを25年も放置された悔しさは微塵もなしかww

だから日本中からd民はバカだって言われるんだよ。
617名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:16:44.88 ID:xb2Ok2CY0
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\    あと2年と数ヶ月で新幹線♪ あ〜愉しみ♪



.
618名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:17:48.48 ID:xb2Ok2CY0
札幌はあと25年 ディーゼル漬けwwww
619名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:51:42.08 ID:aBe9dlnE0
>>615
そうそう。あと2年半で北海道の終わりが始まるから楽しみだわw
それまでにトラブルや事故連発でJR北海道自体が終わるかもしれんな。

JR北海道=トラブル多発の糞会社である事が世間にバレたのは良かったわw
620名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:19:05.61 ID:oAaeAE1I0
>>619
ザマーさん、新ネタ到着です
「JR北、事故対策でdゼル特急の減便や減車の可能性を示唆」
さぁどうぞ

追伸 俺は宮城県民です ID読めるみんなはわかるよね
621名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:56:16.83 ID:xb2Ok2CY0
IDだの発信地だの言うヤツは小心者
622名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:09:10.96 ID:oAaeAE1I0
誰かさんが誤解して誤爆しなくて済むようにと思ったのにな〜

てか俺の父方の実家が北海道なんだが、人格的に酷い DQNの集まり
お前が広告概論で挙げた例なんか軽く超えるぜw
623名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:20:33.91 ID:0g6Tv0KYO
北関東や湘南の出は北海道へ引っ越さないほうがいい
624名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:24:17.42 ID:0g6Tv0KYO
北海道民は弁慶過ぎる上にノロマだ

それがすべて。
本州の人間の仕事や思考の速さは本州生まれの僕の誇り
625名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:48:04.81 ID:0g6Tv0KYO
北海道を貶してるやつに聞くが、
四国や沖縄はどうなのよ?
626名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:58:39.28 ID:xb2Ok2CY0
>>625
フクイはどうなのよ? 長崎はどうなのよ?
627名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:59:53.45 ID:5uUTJgbS0
一方その頃、北陸新幹線の敦賀以西のルートは、これから政府に提案するのであった。
628名無し野電車区:2013/07/20(土) 01:07:47.10 ID:grNJh8Qn0
劣等生とは・・・

劣等生同士の粗探しに余念が無いもの。
629名無し野電車区:2013/07/20(土) 02:13:53.94 ID:DatLJfHB0
>>614

そんなわかりきった事を何をドャ顔でwww
それで採算取れるって結論出てるのにww
630名無し野電車区:2013/07/20(土) 02:24:30.23 ID:grNJh8Qn0
気の長い乞食 → 北海道民
631名無し野電車区:2013/07/20(土) 07:18:12.96 ID:+GjVg24SO
>>626
福井は原発が怖いからともかく、
長崎は原子力船補修の見返りとなってるが長崎ルートが出来ると在来線は放棄、または沿線民が取り残される問題がある
解決出来るなら支持をするが、北海道新幹線はつくらなくても160km/hを出せる在来線規格なら大丈夫そうだと思うがね
632名無し野電車区:2013/07/20(土) 07:46:19.13 ID:+GjVg24SO
ただ、今の日本政府もだな、沖縄に付きっきりでしょ。

北海道はやりたい放題になってる
633名無し野電車区:2013/07/20(土) 10:28:36.07 ID:DjEZkppP0
>>581
おしぼりネタは電カス氏だと思っていた。
ザマーにはおしぼりみたいな笑いを取る事は出来ないような・・・
634名無し野電車区:2013/07/20(土) 13:49:14.72 ID:sQCHoBHY0
北海道新幹線を開通するまでにJR北海道をJR東に吸収合併させとけ。
635名無し野電車区:2013/07/20(土) 14:38:40.48 ID:oliMfOP80
北海道新聞 > 道内
JR北海道、特急の減速・減便検討 再発防止策、整備時間確保へ(07/19 18:53、07/20 08:17 更新)
JR北海道の特急北斗などで出火事故が相次いでいる問題で、同社は19日、国土交通省に対し、
安全確保に向けた当面の再発防止策を提出した。これまでの車両の整備体制に不備があったと
して、十分な整備時間を確保し車両の負荷を減らすため、特急の速度を落としたり本数を
削減したりすることを検討する。道内の公共交通網や観光にさらに影響を与えそうだ。
この改善策として、野島社長は会見で、車両の整備や点検に時間的余裕を持たせるため、特急の
減速や減便、編成車両数の削減を検討する考えを明らかにした。特急の減速に踏み切れば、
列車の高速化による所要時間の短縮を目指してきた同社の長年の政策を転換することになる。
減速や減便の対象などの具体策について、野島社長は「これから詰めていく」と述べた。
<北海道新聞7月20日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/480484.html
636名無し野電車区:2013/07/20(土) 14:39:50.13 ID:+GjVg24SO
四国と北海道のカラーは濃くなる為に出来た

九州はなぜ赤い?
九州人は頭がいいからだよ。
水戸岡と向谷がいなければ今のような輝かしいJR九州は無いんだから。


ただ、水戸岡は鉄道車両から引退するんだよね

九州はどうするんだか?
デザイナーには建築デザイナーからマルチデザイナーがある

なお、成田を走るスカイライナーAE(II)形は山本寛斎氏が作ったもの
637名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:02:46.16 ID:Ddh9R9zcO
さあー夏休みに入ったぞ。北海道遠征組の皆さん、新幹線工事の状況をアップしてください。
皆様の報告を愉しみに待ってます。
638名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:04:46.85 ID:3oZtFksfT
定期ザマーさん休業のお報せ。尚、KD部隊は追加の規制がスタンバイ。

185 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2013/07/20(土) 13:40:40.67 ID:???0
(略)
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp

規制
639名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:08:22.11 ID:BrS1h2zK0
まさにザマー
640名無し野電車区:2013/07/20(土) 18:37:28.56 ID:+GjVg24SO
DION軍使用者はauのガラケー持ってる場合があるから5回規制起こすけど連投出来るって知ってた?
641名無し野電車区:2013/07/20(土) 19:12:51.32 ID:7RDKOEMJO
北海道民にしてみればザマーは親の仇みたいもん
642名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:24:32.40 ID:v8lpnaPqP
【鉄道】<JR北海道> 「特急列車」の運行本数の削減を検討…余裕を持った、車両の修繕体制を構築するため [13/07/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374307530/
643名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:51:32.44 ID:mJpJVKha0
DIQN規制おめ
644名無し野電車区:2013/07/21(日) 08:40:12.26 ID:vNwJRKBJ0
本州の俺からすると、
北海道の一番の汚点って、現時点ではまぎれもなくJR在来線だと思う。
新幹線とか、札幌市の田舎度合いとか、そんなのどうでもいい
645名無し野電車区:2013/07/21(日) 09:18:16.33 ID:02L7XHPW0
このスレは、道外民も見てるのか

ところで、おまえら日本を取り戻しに行ってきたか?
俺はさっき行ってきた

さっさと新幹線造って、国や自治体の税収増やした方がいいべ
観光客もカネ落としてくだろうし

投資以上の見返りがあるから、工期短縮して10年くらいで造ってくれ
そして、道北や道東の入口の終点旭川まで頼むわ

稚内や北見・網走への札幌からの所要時間も1時間くらい短縮できるし
646名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:01:33.52 ID:8sTA2r0OO
俺は首都圏民だよ(東京ではないw)
函館競馬も今日で終りだなあ。来年はともかく再来年は新幹線で見に行きたいなあ。
そのためには9ヶ月前倒し開業が必要だなw
647名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:19:21.07 ID:ccYJ8yWS0
新函館延伸後の速達列車は「はやぶさ」のまま?
648名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:35:32.26 ID:MK9et9+E0
>>647
ここで聞いてどうすんの?
JRの社員でもないのにそんなこと知らないのだけど。
649名無し野電車区:2013/07/21(日) 12:54:10.50 ID:0l3ZEF+d0
速達列車は「ひらふ」
各駅停車は「にちじ」
区間列車は「りんぞう」「とくない」「じゅうぞう」
650名無し野電車区:2013/07/21(日) 13:51:55.43 ID:fJWxVy6g0
>>647
北海道らしい列車名が付けられる可能性はあるね。
列車名が乱立するから少し整理されるかもね。
はやてとやまびこが統合されるとか。
651名無し野電車区:2013/07/21(日) 13:55:00.36 ID:SFhDRQPLP
おしゃまんべ

これしかないな
652名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:02:02.18 ID:iagV7hTm0
「はやぶさ」のままじゃないの?

で札幌まで開業したら「ほくと」
653名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:11:01.56 ID:HUM0WcA6O
道民だが、元埼玉県民からすれば新幹線を新函館まで作ったら一度北海道は設備を更新したほうがいいと思うの。
654名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:13:49.22 ID:AFqg+pVc0
>>641
 違うぞ、「ザマーにしてみれば北海道民は親の仇みたいもん」だよ。
655名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:23:08.42 ID:eLa3chul0
北海道には義経伝説もあるし、列車名は「よしつね」「べんけい」でいいよ
656名無し野電車区:2013/07/21(日) 14:35:02.34 ID:QXiOz5sE0
新函館開業時「ざまー」
札幌開業時「まんべくん」
657名無し野電車区:2013/07/21(日) 15:04:28.10 ID:HUM0WcA6O
今度こそ「はつね」がいいよ

ダメだ、札幌のクリプトンがてぐすね引いてJR北海道に金取る格好になる
658名無し野電車区:2013/07/21(日) 15:11:35.86 ID:RpNq2l2h0
自称首都圏とかクサイタマとか寝屋川とか塩竈とか北海道に首を突っ込む奴は揃ってキチガイだなw
659名無し野電車区:2013/07/21(日) 18:05:34.61 ID:fJWxVy6g0
>>652
JR東も北も新幹線北海道到達を大々的にアピールしたいんじゃね。
東京駅で思わず乗ってしまいたくなるような北海道的な新名称、ほしい
ところだべ。
660名無し野電車区:2013/07/21(日) 19:06:01.14 ID:mDWNIXhx0
>東京駅で思わず乗ってしまいたくなるような北海道的な新名称

やっぱ「たいせつ」か「ようてい」で決まりだな
661名無し野電車区:2013/07/21(日) 19:07:06.22 ID:NYTWbpkB0
「ていね」でもいいけど
662名無し野電車区:2013/07/21(日) 19:39:42.11 ID:iagV7hTm0
「たいせつ」
「ようてい」
「ていね」

新函館まで開業で、いずれにも到達できていない件

「ほくと」なら到達できてるけど、在来線特急北斗があるから無理
663名無し野電車区:2013/07/21(日) 19:52:40.82 ID:HUM0WcA6O
今度は初音ミクの本拠地まで行くから、JR北海道かクリプトンにロビー活動しないと「はつね」にされるよ
664名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:05:07.92 ID:2rSO1lXv0
「ようてい」と「ていね」は札幌開業時、「たいせつ」は旭川開業時だな
新函館開業時なら、「おおぬま」だろうね

それか、在来特急を改名し「ほくと」にするか、「はつかり」復活でもいいと思うが
北海道の古称で「ほくしゅう」とか、十カ国の旧国のある十州島から「じっしゅう」でもいいと思うが
665名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:43:59.41 ID:nRU8seTX0
「えぞ」はどうだ?
666名無し野電車区:2013/07/21(日) 21:49:27.06 ID:SFhDRQPLP
エロ
667名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:21:29.37 ID:T1vz/mDZ0
自民党勝利
伊達忠一先生おめでとうございます

一道民として、まことに喜ばしい
町村派だから北海道新幹線の工期短縮に期待
668名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:43:46.66 ID:Fp8RTDie0
>>667
ザマー 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  ザマー
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     北海道新幹線の工期短縮なんて・・・
/`ー `ニニ´一''´ \     もうイヤんなったべや〜・・・(泣)
669名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:48:27.82 ID:fJWxVy6g0
既存の名称ばかりでなく、なにか北海道的な名称ってないものかな。
おおぬまやようてい、ていねなんて首都圏住民はピンとこないんじゃない。

もっとスケール感のある・・
670名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:50:32.80 ID:j8idXrhZ0
じゃ、「ほっかい」しかねーべ
由来は北海地方(樺太・北海道・千島)から
671名無し野電車区:2013/07/21(日) 22:54:47.79 ID:24ExeX+N0
南回り新幹線なら、「うちうら」「ちきゅう」「ちとせ」あたりが使えそう
672名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:09:20.64 ID:fJWxVy6g0
北海道の空や大地の広大さをイメージするような名称って
ないのかな。

首都圏住民はそんなイメージにひかれるからね。
673名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:24:31.15 ID:oHgakmuYO
「おおぞら」「おおとり」
674名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:26:01.73 ID:Fp8RTDie0
新幹線「スーパーおおぞらとだいち」
675名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:28:45.59 ID:24ExeX+N0
>空や大地の広大さをイメージするような名称

多分、十勝や北見網走あたりの日本離れした風景を思い浮かべてるんだろうけど

新幹線の計画のある日高山脈以西や塩狩峠以南でそんな風景あったか?
人口密集地の石狩川流域は水田地帯だし、渡島半島周辺(渡島+後志+胆振)の人口や人口密度も秋田県とほぼ同じだし

まあ、特急おおぞら はもともと函館〜札幌〜旭川(ただし千歳線経由)だったから、新幹線も「おおぞら」でもいいのか
676名無し野電車区:2013/07/22(月) 00:16:11.83 ID:X/e5v4aR0
>>675
まあ北海道の「イメージ」だからね。先日江差に行ってきたけど、
沿線の風景は東京から見れば充分すぎるほどだだっ広いw
677名無し野電車区:2013/07/22(月) 01:16:55.66 ID:9/7Bd2aG0
自民党、あと三議席ほどいけるかも(現在残り5議席)
678名無し野電車区:2013/07/22(月) 01:32:48.39 ID:7m05cSp+O
はつね
679名無し野電車区:2013/07/22(月) 05:05:53.24 ID:mjwgIDP60
4島返還を願って「えとろふ」だな

往年の「なは」のように
680名無し野電車区:2013/07/22(月) 07:36:56.00 ID:2STrg/pc0
「いけぬま」とか「ようご」とか
681名無し野電車区:2013/07/22(月) 08:43:14.32 ID:/OZnMb6P0
>>678
北海道新幹線の沿線と関係なくね?
九州新幹線の列車名に「あおしま」って名付けるようなもんだと思うが

新幹線が根室、せめて釧路まで届かないとチト無理があると思う


北海道新幹線沿線の離島名にするなら、「おくしり」、「おおしま」(渡島大島)、「こじま」(渡島小島、別名:松前児島)くらいじゃろ
南回り新幹線なら「だいこく」(大黒島、室蘭市)になると思う
682名無し野電車区:2013/07/22(月) 12:05:40.88 ID:7m05cSp+O
>>681
雪まつり限定種別
683名無し野電車区:2013/07/22(月) 12:45:08.09 ID:cdGi4ZPY0
またdゼルからエンジン発煙事故。
なんか、これをネタにできないザマーが可哀想になるくらいの高頻度さで事故が起こる。
684名無し野電車区:2013/07/22(月) 12:46:43.37 ID:K/VMzxyW0
>>682
ああ、会場で返還運動の署名やってるね
685名無し野電車区:2013/07/22(月) 13:31:35.21 ID:shToV3gR0
JR北海道特急でトラブル…エンジン付近から煙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00001032-yom-soci

また今週も出火トラブルが発生w
次は何だ?列車が爆破するのか?w
686名無し野電車区:2013/07/22(月) 14:44:42.57 ID:iLzsWT/WP
 22日午前10時15分ごろ、北海道清水町のJR根室線十勝清水―羽帯間を走行していた札幌発帯広行き特急スーパーとかち1号(4両編成)で、
運転士が運転席の計器異常を発見、車両を停止した。
運転士は3号車床下にあるエンジン付近で潤滑油が漏れ出し、白煙が上がっているのを確認。乗客69人にけがはなく、バスで代行輸送した。 

時事通信 7月22日(月)13時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000078-jij-soci
687名無し野電車区:2013/07/22(月) 15:05:22.16 ID:EPDsYf1w0
山形新幹線、大雨で一週間運休だってさ
新幹線もダメだな
どーせ北海道新幹線なんかてきたって、大雪の度に一ヶ月くらい運休になるべさ
688名無し野電車区:2013/07/22(月) 15:10:54.52 ID:7m05cSp+O
>>687
北海道新幹線の倶知安ルートはトンネルだらけだそうだ
ただ、やはり火山が集中してるから地質的に良くはないみたいだが、なるべく温度が低い土地を探してトンネルを掘る計算
689名無し野電車区:2013/07/22(月) 15:37:58.01 ID:iLzsWT/WP
>>687
北海道の雪は本州に比べればたいしたことはない
690名無し野電車区:2013/07/22(月) 18:06:30.97 ID:x7nt4jWOO
ザマーが消えた途端に活気を取り戻すスレに草生える
691名無し野電車区:2013/07/22(月) 18:31:42.93 ID:swFgfZRKO
きびしいよな、北海道というだけでイロイロと
692名無し野電車区:2013/07/22(月) 18:41:57.74 ID:JqV7dSqT0
ザマーはd民を叩く前にdゼルを徹底的に叩くべき。

ただあいつ情弱なのでどうにもならん。
693名無し野電車区:2013/07/22(月) 18:54:03.12 ID:shToV3gR0
>>692
過疎地域ばかりで本数少ないからディーゼル車ばかりなんでしょうがw
こんな所に新幹線通すなんて論外だね。
大人しく、単線非電化区間だらけの在来線で我慢しろ。
694名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:49:49.51 ID:7m05cSp+O
遂に国交省がキレたよ
最悪、JR北海道が止まる
695名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:26:42.97 ID:nLyXCedK0
全列車運行停止だと影響範囲がでかすぎるので
気動車特急運行停止命令だったら出てもおかしくないだろうな
696名無し野電車区:2013/07/23(火) 00:27:29.64 ID:pX+lpts60
北海道も四国も新幹線いらんだろ
50歩100歩とはこのこと

JR北の収益元は都市間の特急と札幌圏の通勤
千歳線はこの2つに加えて空港連絡まで兼ねてる
しかし北海道の中小都市は今後20年で人口が1/3減〜半減
福岡仙台広島は人口増えてるのに、札幌は雇用がないので減ってる
札幌以外はもっと酷いので札幌だけで道人口の半分占めるようになる、殆ど高齢者
だから道外の客しか伸びる余地がない

だが空の便より新幹線を選ぶ客がどれだけいるんだ?
東京から札幌なら待ち時間を考えたら同じだという人もいるが、
ラウンジで寛いだりぶらぶら出来る時間と狭い車内に座り続ける時間が同じだと思うな
中央リニアは品川だから乗り継ぎも悪くなる

それに20年後は金持ち老人はベッドの上か墓の下、観光客は外国人中心
今は新幹線も一種の観光資源だけど、20年後はインドネシアにもタイにも、下手するとフィリピンやミャンマーにも走ってる
697名無し野電車区:2013/07/23(火) 01:56:38.71 ID:E/8RVLsF0
ラウンジで寛ぐ金使えばグランクラス乗れるじゃん。全然狭くもないし快適に寛げるよ
698名無し野電車区:2013/07/23(火) 07:53:49.11 ID:tv8S7aO60
外国人観光客はジャパンレールパスとかで乗るから
あんまり儲からないんじゃないか?
699名無し野電車区:2013/07/23(火) 10:47:19.86 ID:pTo0g1Cr0
>>694
ソースはよ

てか、早くJR北海道止まれ
700名無し野電車区:2013/07/23(火) 11:10:29.18 ID:TxQkeFjuO
国交省は修理出来ない、やっても改善しないのは経営がよろしくないと言ってるよ
701名無し野電車区:2013/07/23(火) 11:46:55.89 ID:8z247gMdO
北海道の人口は
1995年の569万人がピーク 北海道新幹線が開通する
2035年の人口は441万人
札幌市の人口ピークは
2015年頃と予想されてる
合併しないと200万都市にならない。
702名無し野電車区:2013/07/23(火) 11:47:14.39 ID:GBsXGiS1O
社長が自殺する会社だもな。
問題は根が深いよ。
703名無し野電車区:2013/07/23(火) 12:19:49.10 ID:1W3Fykpf0
札幌圏なら200万超えてるけどな。
704名無し野電車区:2013/07/23(火) 15:49:01.72 ID:UQBxNoAo0
>>696
四国はとうに新幹線はあきらめている

今はFGT導入に期待をかけているようだよ

http://toyokeizai.net/articles/-/15341
705名無し野電車区:2013/07/23(火) 18:23:07.85 ID:dUq00FZAO
FGTも、ワーワー言ってるのは自治体の一部の人間だけで、
沿線住民はシラケてるか、そもそも存在知らないし。
すぐに実現しないと、みんなさっさと車買っちゃう。
東京なら飛行機か夜行バスで充分、とかね。
706名無し野電車区:2013/07/23(火) 18:28:49.69 ID:oSDWo1Uv0
FGTとか気色悪い和製英語ではなくGCTを使って欲しいね。
軌間が自由なはずないだろ。
707名無し野電車区:2013/07/23(火) 18:40:44.40 ID:GBsXGiS1O
2時間都市圏

福岡 860万人
仙台 480万人
広島 400万人
札幌 370万人
708名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:37:53.08 ID:41BAqnCW0
>>704
北陸ですら嫌がってるのに山陽に入るとは到底思えんがなあ。
709名無し野電車区:2013/07/23(火) 21:04:08.02 ID:RLZ64L7r0
まあ北海道よりも東北が猛烈な人口減少に晒されるよ。理由はもちろんアレだ。
北海道、東北新幹線はどのみち経営破たんすることになるよ。
これ以上の建設を中止するなら今だ。
710名無し野電車区:2013/07/23(火) 21:55:17.16 ID:qJQ5DzszO
>>709 JR東日本の株主総会で提案すればよい
711名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:00:35.67 ID:crotQnCO0
>>710
提案してどうすんの?
712名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:46:43.09 ID:KJV3Gg3N0
自ら池沼アピール?
713名無し野電車区:2013/07/24(水) 01:35:15.77 ID:iqiXW9dx0
>>710
もうとっくに北海道新幹線の事業体であるJR北海道の管轄に移行しているのに…
714名無し野電車区:2013/07/24(水) 12:45:41.51 ID:6tDNzR9I0
国土交通大臣が束に助けてもらえってさ。
715名無し野電車区:2013/07/24(水) 15:04:52.22 ID:PG8rDgc10
束の手が入るなら、苗穂の豚共とそれに寄生しているダニを駆除してもらいたいですねえ。
716名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:45:14.36 ID:LVPTJYsg0
世界上位100駅の年間乗降客数比較
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/7/8/78a41b99.png
717名無し野電車区:2013/07/25(木) 17:51:18.18 ID:CZ8mJsKD0
特急の減速、減車、減便が始まるね。情けない。
まじでJR北海道は日本の鉄道の恥だ。
これも、北海道という土地由来の条件のせいである部分もある。
そういう切り口でホッケ〜ド〜とかヨイトマケd民を叩くことは…。
うん、奴には高度すぎて不可能だな。

>>707 広島、札幌に勝ってんじゃん。國鐵廣島とか叩けないぞ、d民w
718名無し野電車区:2013/07/25(木) 19:13:37.09 ID:lDxo27SR0
スペイン国鉄よりまし
719名無し野電車区:2013/07/25(木) 19:22:57.66 ID:6RhePSAh0
北海原人の発想は死者60人は事故
1人は事故では無いということか?
720名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:24:00.97 ID:Ts59lHpt0
>>717
これ自体がかなりの危険フラグだ。
JR北海道にとっての看板列車、いわゆる一番儲かる列車を減便しなければならないのはかなり痛い。
近い将来、JR北海道倒産もあり得る。
721名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:30:19.27 ID:fAqdnuFeO
d民とかザマーの請け売りやって楽しいか? トンキン人
722名無し野電車区:2013/07/26(金) 01:19:28.62 ID:I5rVTW9xP
25日午後9時ごろ、札幌市中央区北11条西15丁目のJR函館線桑園駅で、江別発小樽行き区間快速いしかりライナー(6両編成)が
車掌の合図を待たずに発車した。

車掌が気付いて非常ブレーキをかけ緊急停車させ、衝撃で乗客9人が足首を捻挫したり体を打ったりした。9人はいずれも軽傷で目的地の駅で列車を降りたという。

JR北海道によると、列車には約600人が乗っていた。列車は約8分後に発車し、他の列車の運休や遅れはなかった。

ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130726/dst13072600500000-n1.htm
関連スレ
【北海道】特急から白煙、負傷者無し オイル漏れ―JR北海道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374470056/
723名無し野電車区:2013/07/26(金) 04:40:03.94 ID:kcIncW5l0
とっとと潰れろ
724名無し野電車区:2013/07/26(金) 08:08:58.42 ID:9K0mZpT80
JR北海道が倒産したらどうなるんだろ?
725名無し野電車区:2013/07/26(金) 14:04:26.87 ID:g81rfP1z0
726名無し野電車区:2013/07/26(金) 18:39:30.60 ID:3Q7Vvdg+0
>>724
ホモ共の食い扶持が無くなる
727名無し野電車区:2013/07/26(金) 22:30:37.14 ID:DEvdpwW40
新幹線の1日も早い札幌延伸が待たれる。
728名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:23:59.70 ID:AmsrJ0/BO
きょうも!よなよな!カキコ5か〜い!!!
の〜りいれ!の〜りいれ!!
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ ま〜だはんたいするんか!しつこいね〜!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ

あなたのモニターの前で 泣かないでください
フルは函館に来ません 寄り道なんかしません
新函館に 新函館によって
あの広い道南を 札幌へいきます

     ,―-y'"'"~'"~"゙"´  |   それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん
     ヽ   ・  ∀  ・ ゙':
     ミ  .,/)  |/   .、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'       ´''ミ
  ((  ミ           ;:'    ,;'"'゙';,     ,;'"'゙';,
      ';          彡  ヽ,;'・∀・゙';,ノ ヽ,;'・∀・゙';,ノ
      (/~"゙''´~"~"゙''~U    ,;'"    '゙';, ,;'"    '゙';,
729名無し野電車区:2013/07/27(土) 13:10:00.52 ID:Jk/cTocwO

こんな脳天気なガキだけだよな、
札幌延伸を明るく捉えられるやつって。
730名無し野電車区:2013/07/27(土) 14:33:16.77 ID:s0aLhv4HO
夏休みに入ったのに、北海道新幹線の工事現場レポートがないな。
学生さんは北海道遠征していないのかな?
731名無し野電車区:2013/07/27(土) 14:57:30.07 ID:wY4g3crK0
大が臭え の18乞食なら大挙して押し寄せると思うぞ
732名無し野電車区:2013/07/27(土) 16:13:33.31 ID:JLBfUX9ZO
博多〜東京間が、飛行機の利用者が多いのは、LCC以前に運賃が安いから、岡山・広島までは新幹線の運賃が高くても、安心感から新幹線を利用するが、東京から博多駅までは、肉体的に、かなり疲労する。
おまけに運賃高い。
それでも北海道新幹線は開通するんだろ、
札幌〜仙台間が700qも離れすぎ、東京〜岡山または名古屋〜博多が同じ距離途中の町、盛岡・八戸・青森・函館 どれも 小さ過ぎる。山陰・四国も、問題があるが大阪まで比較的に近いから 造った場合、利用者は遥かに多いはず。
それでも造らなくてよい。
733名無し野電車区:2013/07/27(土) 19:57:54.30 ID:Jk/cTocwO
d級の大地 北海道のd級鉄道会社のd級新幹線を待ちわびるd級道民
734名無し野電車区:2013/07/27(土) 20:02:01.62 ID:5lRE5qjK0
国土巨人化のため、北海道新幹線は必須です
735名無し野電車区:2013/07/27(土) 20:40:30.28 ID:ez9vwjcB0
ザマーのオナネタのため、北海道新幹線は必須です
736名無し野電車区:2013/07/28(日) 07:45:10.77 ID:4NkaVWAqO
>>724
JR東日本になる
737名無し野電車区:2013/07/28(日) 12:19:36.99 ID:U7lquoHu0
>>724
存続する路線は以下の通り
・函館本線:小樽-岩見沢
・千歳線  :南千歳-白石、南千歳-新千歳空港
・札沼線  :桑園-北海道医療大学
738名無し野電車区:2013/07/28(日) 14:11:04.38 ID:mIqB+omG0
>>737
Sカムイくらいは走らせても良いんじゃねーの
739名無し野電車区:2013/07/28(日) 16:00:27.42 ID:7FZ7501mP
【北海道】JR北海道根室線池田駅で特急「スーパーおおぞら1号」が車両トラブル 乗客150人は後続列車に乗り換え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374990324/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:03:20.04 ID:76T0cW4W0
すれ違いだが、
昨日、今日と函館でGLAYのライブやっていたが、
新函館まで開通したときにまたライブやるの? 
4年後もやりたいと言っていたが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:04:05.92 ID:76T0cW4W0
>>749 27、28だった 失礼
742名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:39:04.07 ID:iWQGnUjfO
函館の観光資源はGLAYと函館競馬だけですか?
万単位の人を呼べるイベントは他にありますか?
743名無し野電車区:2013/07/29(月) 21:41:58.05 ID:o3rmxHJz0
GLAYって、まだ解散してなかったのか?と、思うぐらいだわw
744名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:56:16.11 ID:dx68QJOB0
>>737
違うな

・小樽線:札幌-小樽
・野幌線:札幌-野幌
・空港線  :札幌-新千歳空港

札沼線は桑園-八軒が廃止されて札幌市交に払い下げられ、
市電が乗り入れる
745名無し野電車区:2013/07/30(火) 06:58:20.96 ID:yAqG652q0
ていうか輸送手段確保できないのに強引にライブやるなや
746名無し野電車区:2013/07/30(火) 08:53:19.78 ID:ITFJfX7Z0
>>745
輸送手段は確保されていたんだが雨で室蘭本線が不通になったのでいけなくなった人が多かったようだよ
747名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:06:25.95 ID:CHS5AVxBP
運転に覚醒剤影響? 容疑のJR北海道運転士を逮捕
2013.7.30 16:49
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130730/crm13073016500009-n1.htm?view=pc

北海道警は30日、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、
JR北海道の運転士木村昌弘容疑者(30)=北海道江別市高砂町=を逮捕した。

木村容疑者は「今は何も話せない」と話しているという。
道警は覚醒剤の影響を受けた状態で運転していた可能性があるとみて調べている。

 JR北海道によると、木村容疑者は岩見沢運転所(岩見沢市)に所属し、
千歳線や函館線の運転を担当していた。
同社は「安全輸送の確保とお客様からの信頼回復に向けて全社一丸となって取り組んでいる中、
逮捕された内容が事実であれば誠に遺憾。深くおわび申し上げる」としている。

 木村容疑者の逮捕容疑は、7月中旬ごろから30日までの間、
道内で覚醒剤を使用した疑い。

 調べに対し木村容疑者は、27〜29日は休みで30日は出勤する予定だった。
748名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:11:18.38 ID:kXs6Q1bSO
処分に及び腰だった国交省も今度の今度こそ限界だろうよ。
749名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:18:15.63 ID:ve8CwcAVO
覚醒剤やろうがディーゼル火噴こうが、北海道新幹線は作られる。

そんな北海道は勝ち組の大地。

税金ごちそう様です。
750名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:28:55.47 ID:r3mDDvbQ0
>>749
通りすがりだが、ゴミの巣窟みたいなクソ田舎に住んでいると常識や感覚が麻痺するんだなw

良くわかったよ
751名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:41:13.55 ID:ve8CwcAVO
新幹線札幌開業により、札幌市は名古屋に代わる日本第三の巨大都市圏へと成長する。

これを快く思わないニャゴ屋人は内心穏やかではないだろうがw
752名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:47:13.93 ID:eBd7cx690
新幹線札幌延伸大賛成。
一人でも多くの人に北海道新幹線に乗って欲しい。
753名無し野電車区:2013/07/30(火) 20:53:11.57 ID:/Tebhpn00
>>749
>>751
>>752
早く札幌医科大学付属病院に行ってこいよ池沼2人
754名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:14:57.92 ID:o4IxJEPWO
もうすぐ8月です。新函館までの工事の進捗状況を教えてください。
755名無し野電車区:2013/07/31(水) 00:41:47.48 ID:DD+ftgEI0
ザマー 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  ザマー
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \     規制されて 書き込めないべや〜・・・(泣)
756名無し野電車区:2013/07/31(水) 07:46:18.87 ID:U8t9rzPV0
新幹線札幌延伸大賛成。
一人でも多くの人に北海道新幹線に乗って欲しい。
757名無し野電車区:2013/07/31(水) 08:07:57.81 ID:6Z30CMZdO
明日は八月です。試験走行の日程はまだ出ませんか?
758名無し野電車区:2013/07/31(水) 11:47:13.06 ID:veO1SgAi0
>>757
北陸新幹線の試運転12月上旬から
北海道新幹線の試運転はおおよそその1年後だと思われる

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20130726-OYT8T00084.htm


あと聞かれる前に工事の進捗状況も貼っておく

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/kouji/shinchokuH250701.pdf
759名無し野電車区:2013/07/31(水) 12:27:49.76 ID:bR4N8wBP0
改めて見ると、新規建設区間って66kmなのか・・・
こんな短いのに10年なんて長いよ。

もちろん青函共用区間で、営業やりながらの
レール敷き等の制約ありの工事ってことも
あるけど。
760名無し野電車区:2013/07/31(水) 13:04:18.73 ID:rzBdXBCWO
キミまだ若いねw
負けの大地の公共事業なんてそんなもの。
札幌の東橋の架けかえに10年もかかるとこなんだから。
761名無し野電車区:2013/07/31(水) 18:22:44.84 ID:bkB/+VPoO
JR北が 滅茶苦茶だな
新幹線の運転危険だ。
怖くてのれん。
762名無し野電車区:2013/07/31(水) 20:14:09.66 ID:Kovp868u0
こんな糞鉄道会社でも、道内の就活生には人気の会社であり続けている。
まさに負け組だらけ、ケッパの大地、北海道。
763名無し野電車区:2013/08/01(木) 07:13:15.67 ID:An7TVtZVO
>>758そうですか、試運転は来年の7、8月ぐらいから開始ですか。
北の大地を新幹線が走るのは1年後ですか。愉しみですね。
764名無し野電車区:2013/08/01(木) 07:40:05.85 ID:B2hYUkm90
雲助がシャブキメた会社の新幹線に乗れるのかw
新幹線初の死傷事故(飛び込み除く)を起こさなきゃ良いけどwww
765名無し野電車区:2013/08/01(木) 13:19:48.20 ID:FBTOLN690
三島でドアに指挟まれて引きずられて死んだのはノーカンなのか
766名無し野電車区:2013/08/01(木) 14:28:19.80 ID:tiVeDmfsP
括弧で但し書き書いてあるの読めないのかwww
767名無し野電車区:2013/08/01(木) 16:20:20.34 ID:FBTOLN690
引きずられて死亡=飛び込みで死亡
こうですか?わかりません
768名無し野電車区:2013/08/01(木) 18:32:10.07 ID:b7FsFK6jO
ヨイト負けの大地に新幹線ですか

すっごく楽しみ!ワクワクしますね♪
769名無し野電車区:2013/08/01(木) 18:51:27.86 ID:tiVeDmfsP
>>767
駆け込みも飛び込みもJR側じゃねえだろ
770名無し野電車区:2013/08/01(木) 20:51:57.28 ID:u4rnN3M70
万年負け組鉄道会社、JR北海道(笑)

くやしいのぅ、くやしいのぅ
771名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:06:06.43 ID:b7FsFK6jO
どー民で新幹線ヲタw

もうそれだけでヨイト負けだ
772名無し野電車区:2013/08/02(金) 01:47:30.62 ID:NbT8c2Bo0
JR東海にも駆け込み乗車失敗を見落とした責任はあるな
おかげで車内の乗客が死亡した事故は皆無みたいな但し書きが必要になっちゃったし
773名無し野電車区:2013/08/02(金) 06:29:10.36 ID:u/mdKXspP
青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
8月2日 4時15分

青函トンネルにある世界で初めての海底駅の「竜飛海底駅」が北海道新幹線の工事に伴い、ことし11月で事実上廃止されることになりました。
これで国内にある鉄道の海底駅はすべて姿を消すことになります。

青森県の竜飛崎の海面下134メートルにある「竜飛海底駅」は、25年前の昭和63年に、青函トンネルの開通に合わせて、北海道側の吉岡海底駅と共に開業した世界で初めての海底駅です。
JR北海道によりますと、平成27年度末の北海道新幹線の開業に向けてトンネルの改修が必要になるため、見学者向けに続けてきた下り3本、上り1本の特急列車の停車をことし11月10日で取りやめる方針を固めたということです。
トンネル内にあった写真パネルや掘削装置などの展示物はすべて撤去し、その後、一般の見学者を受け入れる予定は無いとしていて、竜飛海底駅は事実上、廃止されることになります。
JR北海道によりますと、竜飛海底駅を利用して青函トンネルを見学した人は、平成10年度はおよそ1万4000人でしたが、昨年度はおよそ4300人でした。
北海道側の吉岡海底駅は、新幹線の工事に伴って平成18年8月以降休止が続いていて、国内にある鉄道の海底駅はこれですべて姿を消すことになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130802/k10013478831000.html
774名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:13:03.26 ID:VFiBOum90
>>772
但し書き? 「乗客死亡事故」と言えばいいだけじゃん
駆け込み乗車しようとしてる人は、まだ乗客よりも前の状態だろ
775名無し野電車区:2013/08/02(金) 15:19:31.71 ID:JyIXv5BCO
もうすぐ新幹線がくるぞ。一年後には試験走行だ。
2年と数ヶ月後には営業運転始まるぞ。
もう、始発便の指定券売り出したらいいんでねえの。日付無しでも売れるだろうなあ。
776名無し野電車区:2013/08/02(金) 16:29:48.95 ID:SBVLP9Oh0
>>769
裁判では駆け込み乗車失敗を見落とした、危険予知ができたのに怠ったとしてJR側に過失が認定されてる

もちろん駆け込み乗車する側にも落ち度はあるが、
>駆け込みも飛び込みもJR側じゃねえだろ
の駆け込みについては同意しない
777名無し野電車区:2013/08/02(金) 21:18:50.69 ID:3TEWCuYqP
バカ乗客め死ね。
死んでるか、ちっ。
778名無し野電車区:2013/08/02(金) 21:36:35.15 ID:uxlXk0moO
JR北はアルゼンチンみたいな運転手いないか不安
779名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:00:53.42 ID:B5Fp7ZDx0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)

※本州内完結列車は省略
780名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:07:53.90 ID:mHyrWYe30
>>779
最速達でも仙台は止めるだろ
781名無し野電車区:2013/08/02(金) 23:59:22.38 ID:zYuEhFvq0
ウテシ交代は青森だし。
782名無し野電車区:2013/08/03(土) 00:12:57.58 ID:TRNDwUQk0
仙台、盛岡、新青森、新函館は全停車だろうな
783名無し野電車区:2013/08/03(土) 01:19:35.76 ID:IMv2MUGZ0
コヒが潰れて、北海道新幹線が束の管轄になれば、
新青森通過の便ができるのかな?
784名無し野電車区:2013/08/03(土) 02:19:16.11 ID:KlpDKHjO0
昔の特急つばめで、走行しながら機関士交代が行われたと聞いてるが
785名無し野電車区:2013/08/03(土) 09:46:05.20 ID:l/w4NK+I0
>>784
近鉄なんか日常茶飯事ですよ
786名無し野電車区:2013/08/03(土) 11:31:01.94 ID:cygS/PJU0
それは旧国鉄や近鉄など同一会社だからOK、ってマジレスしてどうする。
787名無し野電車区:2013/08/03(土) 12:57:24.52 ID:OPGMSs8c0
>>782
大宮もね!
788名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:03:27.05 ID:fIR56iYR0
大宮は通過可能だよな、まぁほとんどすべての列車を停車させるだろうが
乗務員が会社境を越えて乗り入れることもあり得るわけで、
新青森が全列車停車とは限らないぞ
789名無し野電車区:2013/08/03(土) 17:24:14.54 ID:GEnkjAiN0
そうだね、新函館にはJR東の、仙台にはJR北の乗務員詰所が設置されるのかもね

でもね、新青森の南側には超減速せざるを得ない急曲線があるって云うから、
越境してまで通過させる意味がどこまであるのか、ってのもあるよね
790名無し野電車区:2013/08/03(土) 18:20:15.85 ID:WwQy9JuR0
てか大宮始発が増発だろ
東京までちんたら運転で困ってるんだし
791名無し野電車区:2013/08/03(土) 18:39:44.68 ID:IUfxMrJlO
青函トンネル260キロ通過の一往復はどこに組み込まれるのかなあ。
新函館東京間なら始発便かなあ?
792名無し野電車区:2013/08/04(日) 03:32:43.98 ID:5ar/HCmpP
仙台以北がJR北海道になる可能性が出て来たな
793名無し野電車区:2013/08/04(日) 06:58:40.51 ID:+h1YllXc0
>>792
ねーよ
794名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:23:27.13 ID:prJY5qMcO
経営的には一日も早く新函館を開業したいところだな。
ドル箱化決定してるもんなw そいえば今年は函館競馬の開催が長いなあ。
今日もやってるよ。
795名無し野電車区:2013/08/04(日) 12:03:22.52 ID:lQWCuLVZ0
新函館開業は絶対に失敗するな

で、ザマーが喜ぶ、という流れ。
796名無し野電車区:2013/08/04(日) 12:04:48.07 ID:+h1YllXc0
何を以て失敗と言うのかね?
797名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:04:00.73 ID:prJY5qMcO
>>796オレも興味あるなあ。オレなんか3年で建設費用の元が取れると思ってるんだけどw
2年と数ヶ月後には空前の函館ブームがくるのにww
798名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:59:54.13 ID:ZMfZj/9t0
関西-鹿児島のLCCが絶好調で新幹線がヤバくなってるんだよなあ。
北海道新幹線もLCCに羽田(成田)-函館で攻勢掛けられたら吹っ飛ぶよ。
ひとたまりもない。値段でも時間でも勝てないから。
799名無し野電車区:2013/08/04(日) 19:28:04.25 ID:Xs/CStiB0
新幹線開業で需要が増えたところで、LCCが突っ込んでくる。
結果、客をLCCに取られる。
おしまい
800名無し野電車区:2013/08/04(日) 19:43:18.44 ID:yAu4ncBi0
>>798
大阪―鹿児島にLCCはあんまり関係ない
単純に新幹線より飛行機優位の区間で開業効果が終わっただけだし
鹿児島県内の需要は殆ど九州内と中国地方需要だから
801名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:06:29.56 ID:Mnt/pSkC0
>>800
航空の輸送実績が大幅に伸びてるのに何が関係無いんだ。
いま関西で九州新幹線のCMが大量に流れてる。
帰省ならやっぱり新幹線ってコピーでな。
去年はこんなCMは無かった。
802名無し野電車区:2013/08/05(月) 00:24:43.79 ID:S8zhsxJi0
>>801
「LCC」が登場したから負けてるのではなく新幹線が不利な区間だから、
九州新幹線開業特需も終わって大手+LCCの飛行機全体に負けてるって事
803名無し野電車区:2013/08/05(月) 01:36:01.51 ID:ccxgWbhdO
>>800
飛行機と競合しない需要が多い九州と違って,北海道は厳しいということだな。
札幌ー函館は独占するだろうけど,福岡ー熊本ー鹿児島に比べると弱小需要であること
は否めない。
北海道ー東北の需要も少ない。
804名無し野電車区:2013/08/05(月) 01:58:22.18 ID:Mi5CMTAdO
札幌〜東京間の新幹線利用者数は、
博多〜東京間の新幹線利用者数と変わらない、100万人以下
博多駅は関西・西日本からの新幹線利用者が、その数十倍だろ。
札幌は人口50万以上の都市は700キロ離れた仙台 博多〜名古屋間と同距離
805名無し野電車区:2013/08/05(月) 11:53:51.17 ID:aeUc+HmoO
>>803東京函館の需要はある。関西は首都圏の1/10の規模かも。
806名無し野電車区:2013/08/05(月) 12:26:56.26 ID:H88iECDu0
>3年で建設費用の元が取れる

どういう基地害の発想支店だよ
807名無し野電車区:2013/08/05(月) 12:48:09.87 ID:Jv780AOq0
>北海道ー東北の需要も少ない。

需要は作るもんじゃね?
808名無し野電車区:2013/08/05(月) 12:50:28.12 ID:Jv780AOq0
でも関西〜熊本にはLCCも手を出さないよね?
神戸〜熊本でSKYがコケたのを見ているから。
809名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:02:04.69 ID:6aw1b+rL0
>>807
速度UPなどによる(最低限の?)誘発需要まで見込んで整備新幹線のリース料が設定されるから、
JRとしてはそれ以上に需要を誘発する必要があるしな
810名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:32:09.73 ID:8DjmJQUf0
現在羽田から函館行きの最終便がJALの17時30分
これは道内他都市行きの飛行機と比較しても早すぎるw
新幹線開業したら東京駅発最終が20時なら十分新幹線優位に立てる
811名無し野電車区:2013/08/05(月) 22:05:25.78 ID:Y08l68P90
>>807
 年間200万人程度だから確かに少ないな。
http://www.mlit.go.jp/k-toukei/17/prompt02/ryo2.xls
東京〜秋田よりは多いけど。
812名無し野電車区:2013/08/05(月) 22:38:02.27 ID:pWDA5xexO
>>765
ノーカンに決まってるだろw要は新幹線は福知山線みたいな事故は起こしてないからなwww
海外売り込みも死亡ゼロをアピールしてるんじゃないのか?
あと新幹線だってホームドアなければ人身事故ぐらいあるだろ…。かっこ書きさえいらん。
813名無し野電車区:2013/08/05(月) 22:46:11.11 ID:pWDA5xexO
>>765
ノーカンに決まってるだろw要は新幹線は福知山線みたいな事故は起こしてないからなwww
海外売り込みも死亡ゼロをアピールしてるんじゃないのか?
あと新幹線だってホームドアなければ人身事故ぐらいあるだろ…。かっこ書きさえいらん。

>>791
そういう列車ははやぶさ以上に高い(数百円)料金と列車の名前が必要だな、新青森(実質盛岡)より南ははやぶさと同額でも。
>>808
東京〜熊本なら成田にLCCの春秋がいずれ就航し、羽田は大手以外にスカイマークもあるんだけどね(神戸熊本は大失敗で撤退したが)。
814名無し野電車区:2013/08/05(月) 23:15:27.33 ID:Jv4CImiK0
そんなに大事なことだったのかそれw
815名無し野電車区:2013/08/06(火) 09:29:37.70 ID:HKdZEYSj0
熊本(笑)
816名無し野電車区:2013/08/06(火) 10:32:00.42 ID:9SzLanoZ0
 
この殺伐とした空気の中に美麗な北海道の景色の動画をぶっ込みますよ

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-885.html



話は変わるが8月3日に新千歳空港インターが開通した

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h25/0419/pdfs/01.pdf

8月4日に北海道最大のイベントである千歳空港航空祭(今年は10万人動員)が行われ、それに合わせた開通と思われる
当日はインター開通にもかかわらず千歳市内全域でとてつもない大渋滞を起こしていた
817名無し野電車区:2013/08/06(火) 11:00:18.81 ID:HvvjDYAQ0
>>816
バス板に帰れ
818名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:35:25.80 ID:9SzLanoZ0
>>817
バス板ってなんだよw

新千歳空港ICは36億円の費用をかけ札幌-千歳空港間で4分の時間短縮効果とのこと
新幹線に対する航空の優位性の増加にわずかだが貢献すると思われる

ちなみに世の中には5000億円かけてわずか13分の時短効果という公共事業も存在する

http://www.news-postseven.com/archives/20130802_202801.html
819名無し野電車区:2013/08/06(火) 16:08:52.30 ID:HO8/UdkK0
だからなに
820名無し野電車区:2013/08/06(火) 17:43:12.48 ID:NfcUcU9g0
>>818
これは醜いね。
コスパどれ位なんだろ?
821名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:23:44.94 ID:mm2x8FxfO
利用者か少ないのに
北海道新幹線
ほんの一握りの利用者の為だけに何兆円も税金無駄
飛行機があるだろ
鹿児島から海底トンネル掘って沖縄新幹線も有りだな台湾までつなげ
北海道新幹線と同じだろ
822名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:39:14.09 ID:zXycuTLWO
>>821海底トンネルの距離が比較にならないほど違うだろw
函館は3年で元がとれる。新函館までの建設費用はいくらだ、5千億円か?
経済効果は1年で1500億か。3年で5000億か。
823名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:48:25.89 ID:mm2x8FxfO
↑でたらめな 金額

莫大な建設費→利用者少し
代用する移動手段が、他になければ わかるが 飛行機があるだろ、速い安い
地震発生したら新幹線止まるぞ
824名無し野電車区:2013/08/07(水) 00:11:17.92 ID:/HPsTm6O0
>>821
「パコパコママ」でググレ
825名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:37:32.69 ID:/FaEULMQ0
また飛行機莫迦が暴れとる
826名無し野電車区:2013/08/07(水) 02:16:20.46 ID:IqKHz/Y70
LCCは少なくとも北海道新幹線とは直接には競合しない。
おそらく、かすりもしない。
全然別なカテゴリーの乗客を分離してそれぞれが担当する。
827名無し野電車区:2013/08/07(水) 02:25:41.93 ID:SbALCBnR0
JR北海道が新幹線持ったら中国高速鉄道みたいになるだろw
今でさえトラブルだらけだと言うのに・・・
ヨイト負けの創価企業は大人しくディーゼル列車で我慢しなさい。
828名無し野電車区:2013/08/07(水) 08:16:01.79 ID:rsxwdMWtO
             ,rn
            r「l l h.
            | 、. !j
            ゝ .f
            |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
            ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. それは貴方の個人的見解に過ぎない
           ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
            |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
            \    \.     l ; r==i; ,; |'
             \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
               \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
                \  /    /        /  |.
                  y'    /o     O  ,l    |
829名無し野電車区:2013/08/07(水) 12:20:21.73 ID:KSUcnHx/0
>>827
少なくともJR北は中国鉄道省(旧)のように、賄賂体質ではないから大丈夫だ。
単にカネが無いだけ。(w
830名無し野電車区:2013/08/07(水) 13:30:08.34 ID:v5Z1qgVq0
>>826
 
LCC相手に王者・新幹線も危機感 価格競争回避…総合力で勝るのは? 
 SankeiBiz

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130807/bsd1308070602007-n1.htm

http://www.sankeibiz.jp/images/news/130807/bsd1308070602007-p1.jpg
831名無し野電車区:2013/08/07(水) 17:17:34.63 ID:a03m9cTw0
新幹線VSタケコプター
勝者は?
832名無し野電車区:2013/08/07(水) 18:03:12.33 ID:vbm5M7Rd0
>>830
関西と九州との間は、首都圏と各地方都市といった関係とは異なる。
羽田を使わない分、田舎空港の航空会社の利用料金は安いだろうし、
西の方面は、もともと日本の中心だった関係上、東日本の東北北海道方面よりも人口がそれなりに蜜で多い。
だから、関西九州間の地方都市間の移動人口も東北北海道方面と比べればはるかに様々な流れがあり
それによって新幹線もLCCも充分に商売が成り立つ。
競争しているように見えるが、実は両方とも儲かっていて笑いが止まらないのだ。
足の引っ張り合いではなく、さらに商売の規模を拡大しようとしていて両者ともヒートアップしすぎて鼻血を出しているのだ。
まさに、LCCも新幹線も昔方式飛行機もみんなが将来に明るい展望を抱いた幸せな構図といえる。
羽田が絡む路線には残念ながらLCCが入り込む余地は全くない。
また、首都圏と各地を結ぶ路線は飛行機でも正規運賃で利用者が満杯状態でこれ以上増やせないで困っている。
そこに新幹線が開業すると、正規運賃飛行機に正規運賃新幹線が加わり、両者の容量(キャパシティ)に余裕が出来、
今まで取りこぼしていた利用客は残さず積み残すことなく100%運ぶことが出来るようになる。
さらに、盆暮れ夏休みなどの大きく旅客需要が増える時期も、飛行機と新幹線の二重化によりほぼ完全な旅客容量が確保可能で
その余裕がさらに新たな新規正規運賃の北海道方面の利用客を惹きつけ新たな需要を創造する。
LCCは参入してもわずかな隙間にかろうじて入り込む程度の旅客容量にしかならずほとんど存在感はないだろう。
そもそも、正規運賃でも大入り満席で商売が成り立つ路線にわざわざ「格安」にして参入するあほな航空会社がいるのか。
LCCが仮に千歳羽田とか函館羽田に参入したとしても、繁忙期は限りなく大手正規運賃に近い価格設定にするだろう。
高くても乗る人がいるのにわざわざ格安にして乗せるバカはいない。
(此のスレのLCC万能薔薇色症候群のを患ったもののなかにはいるかもしれない。)
833名無し野電車区:2013/08/07(水) 18:11:16.47 ID:vbm5M7Rd0
>>830
関西と九州との間は、首都圏と各地方都市といった関係とは異なる。
羽田を使わない分、田舎空港の航空会社の利用料金は安いだろうし、
西の方面は、もともと日本の中心だった関係上、東日本の東北北海道方面よりも人口がそれなりに蜜で多い。
だから、関西九州間の地方都市間の移動人口も東北北海道方面と比べればはるかに様々な流れがあり
それによって新幹線もLCCも充分に商売が成り立つ。
競争しているように見えるが、実は両方とも儲かっていて笑いが止まらないのだ。
足の引っ張り合いではなく、さらに商売の規模を拡大しようとしていて両者ともヒートアップしすぎて鼻血を出しているのだ。
まさに、LCCも新幹線も昔方式飛行機もみんなが将来に明るい展望を抱いた幸せな構図といえる。
羽田が絡む路線には残念ながらLCCが入り込む余地は全くない。
また、首都圏と各地を結ぶ路線は飛行機でも正規運賃で利用者が満杯状態でこれ以上増やせないで困っている。
羽田千歳は言わずと知れたこと。
そこに新幹線が開業すると、正規運賃飛行機に正規運賃新幹線が加わり、両者の容量(キャパシティ)に余裕が出来、
今まで取りこぼしていた利用客は残さず積み残すことなく100%運ぶことが出来るようになる。
さらに、盆暮れ夏休みなどの大きく旅客需要が増える時期も、飛行機と新幹線の二重化によりほぼ完全な旅客容量が確保可能で
その余裕がさらに新たな新規正規運賃の北海道方面の利用客を惹きつけ新たな需要を創造する。
LCCは参入してもわずかな隙間にかろうじて入り込む程度の旅客容量にしかならずほとんど存在感はないだろう。
そもそも、正規運賃でも大入り満席で商売が成り立つ路線にわざわざ「格安」にして参入するあほな航空会社がいるのか。
LCCが仮に千歳羽田とか函館羽田に参入したとしても、繁忙期は限りなく大手正規運賃に近い価格設定にするだろう。
高くても乗る人がいるのにわざわざ格安にして乗せるバカはいない。
(此のスレのLCC万能薔薇色症候群のを患ったもののなかにはいるかもしれない。)
834名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:24:00.22 ID:KSUcnHx/0
あとは関西人気質ってのもあるよなぁ。
835名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:25:20.05 ID:XRKFY2ZQ0
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2012/1243.html
この株式会社ブランド総合研究所の社長、福井県の出身らしい
836名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:47:30.88 ID:/6SPmroB0
東京札幌間以外はスレ違い。
837名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:10:37.34 ID:4TEvt9XuO
>>836ここは北海道新幹線のスレ。>>1のどこに札幌限定と書いてあるんだw
今の時期に新函館開業に話題が行くのは当然。新函館開業があって札幌がある。
LCCに盲目になってる椰子は痛いなww
838名無し野電車区:2013/08/07(水) 23:29:56.33 ID:dAZFiIEY0
そもそも、リニアスレやお国板のキチガイが集まってる時点で
839名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:23:19.09 ID:rCWmNjiAO
よくも25年も先の田舎新幹線ごときにそんな長文書けるなw

道民の新幹線コンプはただもんじゃないな。
840名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:28:52.02 ID:rCWmNjiAO
LCCの将来がどうだろうが関係ない。

ただひとつ言えることは北海道の将来は明るくないということだ。

新幹線が来ようが中止になろうが同じ。
841名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:35:34.08 ID:RK/D8sDs0
最小限のことだけしか書いていないぞ。
どんな頭の悪い普通の常識が理解できないバカでもわかるように要点だけしか書いていない。
LCCなどというものは日本の国内の交通事情には全く相容れないものだ。
他所の国の事情と日本国内の事情を全く同じものだと勘違いして導入したものだ。
北海道と東京を片道数千円で移動できるかどうか、少し常識的に考えればすぐそれが無理であることが判明する。
蟲酷塵運転手が居眠り運転して事故を起こした格安高速ツアーバスは大幅な制度改正が行われ
乗合バス方式にほとんどが変更され規制を大幅に強化して事実上廃止された。
842名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:50:20.93 ID:aNqn+WVcO
>>839
別にコンプレックスないと思うけど。
札幌は新幹線がないから仙台や福岡より格下と思ってる奴は皆無(お国自慢板除く)。
新幹線があっても東京への行き来は飛行機がメインになる。
それよりも道内の鉄道をどうにかした方がいい。
843名無し野電車区:2013/08/08(木) 03:49:10.61 ID:sh+0jfo30
北海道行った時札幌から函館までの特急北斗が指定席で駅弁が食べづらいほど揺れてひどかったからそれなんとかしてくれ...
844名無し野電車区:2013/08/08(木) 07:17:57.19 ID:5hWSgBEHO
新函館駅や周辺の整備状況の現状はどうですか。
どっかで映像アップされてませんかね。
845名無し野電車区:2013/08/08(木) 08:08:33.01 ID:BthXWJToO
>>844 いくらでもある。先ずはぐぐれ
846名無し野電車区:2013/08/08(木) 11:06:01.98 ID:enFlLmbq0
北海道行った時札幌から函館までの特急北斗が命の危険を感じるほど燃えてひどかったからそれなんとかしてくれ...
847名無し野電車区:2013/08/08(木) 12:47:52.92 ID:CyFr8Z4v0
>>833
>首都圏と各地を結ぶ路線は飛行機でも正規運賃で利用者が満杯状態

おまえさん飛行機に乗ったことがあるのかい
羽田空港は年に二桁は利用するけど盆暮れ以外は正規料金を払った事なんてほとんど無いぞ
搭乗率も幹線で8割程度ならいい方で地方路線はもっと厳しいだろ

長文ででたらめばかり書くのは良いことではないな
848名無し野電車区:2013/08/08(木) 13:10:49.04 ID:rCWmNjiAO
札幌は北海道コンプレックス丸出し。

東京ー札幌に飛行機があるから問題ないというなら、新幹線ごときに熱弁振るうなよw

田舎モン
849名無し野電車区:2013/08/08(木) 14:06:44.85 ID:k+Rf/lo90
ザマー様はDIQNが規制されて書き込めぬ故、健気に携帯でポチポチしておられるのだ
850名無し野電車区:2013/08/08(木) 14:20:20.74 ID:1azFGzd50
東北⇔北海道 の需要掘り起こしが非常に難しいのは事実やな。
田舎から同種の田舎に行こうとは普通は思わんよ。

小笠原に住んでる人はたぶん沖縄に行こうとは思わないと思う
同じこと
851名無し野電車区:2013/08/08(木) 15:33:48.53 ID:k+Rf/lo90
>>850
新千歳ー仙台便90万人...
852名無し野電車区:2013/08/08(木) 15:49:13.62 ID:1azFGzd50
仙台はともかく、岩手青森が無残なレベル。
盛岡、八戸、青森、(弘前)、函館
すかすかで低スペックな都市群だからな。中間駅は

つか、政令同士でそれしかないんかい<90万

岩手青森からスキー大量掘り起しというのも考えにくい
夏油、安比、モヤヒルズとかあるし、北で滑りたい人はとっくに行ってるだろうしな
その逆で、北海道からわざわざ北東北に田舎観光行こうとも思わないだろうし
853名無し野電車区:2013/08/08(木) 16:03:41.77 ID:7RdTiZa20
北海道新幹線区間がまもなく開業し、東北新幹線が北海道新幹線の一部になると、
東北地域の区間は残念ながら北海道への旅客のための途中通過区間という意味合いが強くなる。
北陸新幹線開業で、長野新幹線という上越新幹線と取り違えて誤乗車するのを防止するためだけの暫定仮名称が
北陸新幹線開業と同時に消え去り、長野や軽井沢は、北陸方面旅客が大量に通過して行くのを眺めているだけの
単なる途中駅へと地位が低下するのを甘んじて受け入れるしかない。
それでも、東北新幹線区間も旅客は現在よりもはるかに増えて、函館や札幌までの超長距離旅客が年間何千万人も行き交う区間となり、
北海道方面旅客のおこぼれも相当なボリュームとなるだろう。
青函区間は、函館と青森という両方の町が組み合わされて多くの観光需要が生まれて
新幹線により北東北区間と道南がほぼ一体的に観光コースとして認識され、多くの人を普遍的に引き付けるだろう。
東北区間は、北海道新幹線の開業により、北海道から南下して行く地域として
新たに注目される。

地とゅう液へとへ大挙して押し寄せるるのと少し事情が似ている。
854名無し野電車区:2013/08/08(木) 16:35:51.55 ID:34Msjmjm0
>>853
そうか、地とゅう液へとへ大挙して押し寄せるるのか・・・。
855名無し野電車区:2013/08/08(木) 17:36:21.24 ID:459gAfZO0
>>851
東北ー北海道の需要は少ないようだな。
856名無し野電車区:2013/08/08(木) 18:55:09.30 ID:svmtg9UZ0
今はな。
857名無し野電車区:2013/08/08(木) 19:27:49.90 ID:oBHLXRPf0
>>842
はい、北海道に鉄道は必要ありません
858名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:27:10.90 ID:1azFGzd50
北海道全体が過疎、札幌都市圏も今後減少へ
北東北はもとから過疎、福島は原発過疎、宮城も先行きどうよ?

この状況で今後増えるわけないだろw パイ自体が減少してんだから
859名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:35:28.06 ID:CnStzx4B0
人口の都市への集中化が進む。
鉄道にとっては良い傾向だよ。
都市圏輸送と都市間輸送に特化すればいいんだから。
860名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:50:47.98 ID:7RdTiZa20
北海道は、福島原発事故でも幸い放射能汚染されなかったので、
今後食糧供給で重要性がますます高まり、東海東南海南海首都圏直下に場合によっては富士山噴火などが
起きると首都圏からの遠隔疎開、国の機能の一時移転など想定される重要な役割は数え切れない。
札幌までの新幹線建設は可及的速やかに行うべきもの。
一時的に北海道に首都ないし首都機能を一時的または当分の間移転させることは十分ありうる話であり、
首都移転や道州制についてまもなく国から重大な発表があるだろう。
861名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:55:01.74 ID:nseD5Okn0
>>860
オカルトの季節ですな
862名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:55:20.77 ID:P8Q136YWO
札幌は過疎地になる

過疎地から過疎地の需要は無し

飛行機で十分
863名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:01:38.38 ID:svmtg9UZ0
>>858
馬鹿、道人口は今後は札幌圏の一人勝ちだ。
864名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:20:55.29 ID:1azFGzd50
いや、数年後には一人勝ちの札幌の都市圏人口も減少に転じるんだ。
一人勝ちじゃない。総負けなんだよ。東北もそんな感じになりそうだ。
仙台は比較的ましかもしれんが、震災の痛手が大きすぎる
865名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:56:06.01 ID:nBsLzc6jP
>>863
アホ。札幌以外が乾いたタオルになりつつあるのにこれ以上絞れるわけあるか。
866名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:19:59.80 ID:rCWmNjiAO
札幌圏?? (笑)


札幌圏なるものはそんなデカイの?

2時間都市圏で仙台、広島以下のくせにw
867名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:24:00.82 ID:CyWMB0090
仙台ー札幌間なんて35万人都市がゼロだからなw
こんな過疎地域に新幹線造るとか、無駄な公共事業としか言いようがない。
868名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:29:32.72 ID:1azFGzd50
少子化における人口減の問題が解決しないと、
ウン十年先に本当に無駄事業扱いされそうw

最低でも開業後30年でどうなってるかを考えないといかんから
869名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:29:34.65 ID:rCWmNjiAO
800kmに30万人超えは盛岡のみw
870名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:50:03.59 ID:5hWSgBEHO
函館市は新幹線の開通を機に人口増加に転じると思う。
そしてその後、北斗市などを吸収して30万以上都市に成長するんじゃないかな。
それほどのインパクトが新函館の開業にはある。函館の未来は明るい。
871名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:55:40.18 ID:1azFGzd50
根拠ない話好きだなぁ…w

んなこと言ったら、盛岡は5万オーバーの滝沢村入れて35万じゃないかwww
現実問題として大差ない八戸や対岸の青森が全然成長してないから(というか、青森は衰退気味で、八戸は衰退では?)先行きは明るくない
872名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:16:08.13 ID:ddS2lOSx0
多分ここに貼ろうとして誤爆したみたいだから代わりに貼っておきますね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374499451/406

プレクサス・バイク・鉄道、昼間から荒らし回って迷惑な畜生だ。タヒね☆
873名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:30:12.88 ID:CyWMB0090
>>870
今以上に少子高齢化や過疎化が進むのに、人口が増えたり町が栄えるわけないだろw
青森の二の舞になるだけ。
函館開業は北海道の終わりの始まりだな。
874名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:31:52.27 ID:rCWmNjiAO
青森は新幹線開業を機に増加に転じたか?


このスレの道民はバカしかいないの?
875名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:36:53.31 ID:rCWmNjiAO
まだ若い歳ごろの道民は北海道の実力というものをわかっていない。
辛酸舐めてる道民、おまえらの親に聞いてみろ。

北海道の将来が明るいか暗いか。
876名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:41:48.06 ID:ddS2lOSx0
>>875
なんで北海道新幹線スレで新幹線の開通計画と北海道をバカにしてるの?
鉄道板初心者なんで教えて下さい。
877名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:46:34.58 ID:CyWMB0090
新幹線が連れてくる北海道バラ色時代という弁当があったな。
新幹線厨はあの弁当やJRに洗脳された馬鹿しか居ないんだろうなw
新幹線出来て良い思い出来るなら、鹿児島も青森も長野も衰退してないだろ。
878名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:47:00.51 ID:rCWmNjiAO
バカ道民 北海道の道民性


これでググってみなさい。


.
879名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:05:55.99 ID:xuY9BaTB0
ID:CyWMB0090 = ID:rCWmNjiAO
わざわざID切り替えて連投しなくてもいいのに、しかも微妙に質問に答えてない。

「バカ道民 北海道の道民性」なんかこのスレで1日に100回以上書き込んでる人が出てきたんだけど・・・
一人で叩いたり、叩かれたり自演して意味あった?きっと親の愛情が足りなかったんだね・・・
もっと良い親の元に生まれてくれば、今の親のようなゴミみたいな人間にはならなかったんだろうね・・・

えーと、ここまでザマーの自演。
880名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:10:48.26 ID:HPSILWwS0
>>879
新幹線出来る前にトラブル減らそうなw
世間からはJR北海道=トラブルだらけの糞会社という認識だしな。
創価を拝むわ、社員や運行面でトラブル起きるわ、列車は火を噴くわと恐ろしいわw

次は何だ?青函トンネル内で事故起こすのか?
881名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:18:20.91 ID:E0EnsLRe0
性感トンネル
882名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:23:12.23 ID:xuY9BaTB0
>>880
HAHAHA、JR西には敵うまい
883名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:27:16.47 ID:7gUPE70kO
苦しくなったら必ず登場する2chの常套句
ID 自演


.
884名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:29:08.46 ID:7gUPE70kO
バカ道民 北海道の道民性


ググってみたかい? ご感想は?


.
885名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:47:47.58 ID:xuY9BaTB0
>>884
バイク板に逃げてんじゃねえよks
886名無し野電車区:2013/08/09(金) 02:42:02.47 ID:7gUPE70kO
問答無用で粛々とスレ潰し


よ〜し!
887名無し野電車区:2013/08/09(金) 08:21:28.54 ID:j8qQWIw/O
>>847はどこに住んでるの?首都圏在住者のオレのイメージは、
青森暗い、函館憧れぐらい違うよ。他の人も大差ないんじゃないかなあw
つまり都市としての潜在力が違う。この差なにかなあ。
観光資源の差かなあ。
888名無し野電車区:2013/08/09(金) 08:31:39.48 ID:xfCPbq7C0
東京 新青森の最速達で2時間59分だよ
札幌4時間無理
889名無し野電車区:2013/08/09(金) 10:45:45.23 ID:3IJOKwIM0
大宮〜盛岡間が3時間17分だった時代もありました

つか盛岡以北特に青函の速度制限がなくならないと、
東京〜札幌は5時間切るのがやっと
890名無し野電車区:2013/08/09(金) 10:49:01.45 ID:VSEVqTd50
ザマ―て、本駄乗りだっけw
891名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:46:35.07 ID:/Y2stgzW0
>>887
でも、現状、函館住まいで職場が青森という人の数のほうが
その逆より圧倒的に多いよ
つまり、経済基盤は青森が強いということだな
892名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:54:14.19 ID:SuQurReX0
青函140km/hが続いても、そこを除いて320km/hなら4時間30分く切るくらいらしいよ。
893名無し野電車区:2013/08/09(金) 12:04:08.80 ID:tA/aIxJ00
>>892
4時間半ならそれなりに勝負はできそうだね。

北海道って冬の吹雪で空港閉鎖とか毎年のようにあるけど、新幹線運転見合わせと空港閉鎖、どっちの方が確率高そう?
894名無し野電車区:2013/08/09(金) 12:19:39.50 ID:jLjKKu8q0
>>888
4時間半位ですかね。
895名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:32:34.93 ID:Nb8BJ3LS0
てす
896名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:34:15.16 ID:7gUPE70kO
博多が東京5時間で東京客が全く拾えなくても商売になっている。

何故札幌は東京4時間に拘るの?

周りが原野で近場で客拾えないからだろ?

それだけ札幌の新幹線は危うい路線ということなんだよ。
897名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:38:28.87 ID:tA/aIxJ00
どうもDION KDの規制が解除されたらしい。
>>895
>>896
はアレか。
898名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:40:03.39 ID:7gUPE70kO
札幌から新幹線に乗り込み1時間走っても50万人クラスの中都市にもたどり着けない。

こんな無駄路線、日本に後にも先にも札幌だけ。
899名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:40:37.42 ID:K5j68uZz0
>>897
ま、池沼の代わりにキチガイが目立つだけだけどなw
900名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:40:39.05 ID:Hb1CqrQS0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww


.
901名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:43:22.84 ID:Nb8BJ3LS0
もう今の時点で札幌まで4時間か5時間かなんて話す意味ないだろ。
今の時点で確実に言えることは
現在実用化されてる技術をフルに使えて、採算を度外視すれば
東京〜札幌が最速4時間25分前後まで短縮可能だということだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
902名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:46:22.21 ID:tA/aIxJ00
東京-札幌4時間半でも結構使い物にはなるな。

九州と比べると冬場は飛行機より新幹線の方が強いだろうし。
903名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:52:21.75 ID:Hb1CqrQS0
896 :名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:34:15.16 ID:7gUPE70kO
博多が東京5時間で東京客が全く拾えなくても商売になっている。

何故札幌は東京4時間に拘るの?

周りが原野で近場で客拾えないからだろ?

それだけ札幌の新幹線は危うい路線ということなんだよ。
904名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:53:05.81 ID:Hb1CqrQS0
898 :名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:40:03.39 ID:7gUPE70kO
札幌から新幹線に乗り込み1時間走っても50万人クラスの中都市にもたどり着けない。

こんな無駄路線、日本に後にも先にも札幌だけ。
905名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:54:15.16 ID:slEWGYD20
馬鹿
906名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:57:12.18 ID:K5j68uZz0
ザマー参戦・馬復活・盆前で流れが速くなるからスレ立てはよw
907名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:58:09.46 ID:slEWGYD20
基本、整備新幹線路は最大でも260キロ運転しかできないだろ。

東京から北は、大宮から盛岡までの区間が旧国鉄時代の路線
その区間なら、260キロの縛りはなく320キロ運転
盛岡から先の区間は260キロで我慢せねばならない。
908名無し野電車区:2013/08/09(金) 14:02:45.29 ID:Nb8BJ3LS0
どうやら約一名
この間、盛岡〜八戸で320キロの試験走行が行われていたのを
知らない奴がいるようだなw
909名無し野電車区:2013/08/09(金) 15:19:48.99 ID:7gUPE70kO
日本ドンビリの田舎新幹線にLCCもクソもないわなw

札幌開業する4半世紀後までお前ら生きてるのか?

北海道の自治体としての存続さえも危ういのに。
910名無し野電車区:2013/08/09(金) 15:22:52.36 ID:Hb1CqrQS0
仙台以北700kmの原野に国の無駄金捨てることになる。

税金ごちそう様(ホッカイ土建屋)
911名無し野電車区:2013/08/09(金) 15:32:53.62 ID:8ZLslZOO0
つか、できないんじゃなくて、やらないだけ
スキームの見直しで負担増やされたらたまらんし。

ただ、その負担増より確実に収入が多くなるようなら、やるなw
新函館まではそれはまったく見込めないというだけだろう
912名無し野電車区:2013/08/09(金) 16:20:47.46 ID:Ur/8bor8O
北海道新幹線は無駄

他に札幌に行く手段がないわけじゃない 急ぐのなら飛行機があるし ゆっくり旅を楽しむのなら 既に在来線がある 船旅もできます。
膨大な国費 我々の税金を無駄使いするな。
913名無し野電車区:2013/08/09(金) 16:21:43.87 ID:Hb1CqrQS0
■次スレ


【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376024595/
914名無し野電車区:2013/08/09(金) 17:12:32.79 ID:bMxYbvMa0
無駄だろうが、空気運びだろうが、できるんだから仕方ねえべさ。w
読んでて哀れになってきたぜ。
いくらここで無用論をぶったところで、できるのか間違いないんだし、
バカ道民は国の税金でウマーなんだからな。
\(^o^)/
915名無し野電車区:2013/08/09(金) 17:27:19.08 ID:JMqubYV+T
>>902
個人的にビックリしたのは、休日込みだと東京-山口でも
新幹線のシェアの方が大きいって事かな。もちろん東京広島だと圧勝。
フリークエンシーってやつ?は北海道より山陽の方が圧倒的に良いだろうから
あまり参考にならんかもしれんが。
916名無し野電車区:2013/08/09(金) 17:29:41.78 ID:KdidBUND0
ザマーは何の目的で、貯めていたテキストを吐き出す作業を5年間続けているのだろうか
その間に函館開業間際&札幌着工と着実に建設が進んでいるというのに
917名無し野電車区:2013/08/09(金) 17:34:56.03 ID:Hb1CqrQS0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   九州と比べちゃダメだよ、ボク
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよw
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ
918名無し野電車区:2013/08/09(金) 17:36:05.21 ID:Hb1CqrQS0
.
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\    あと2年と数ヶ月で新幹線♪ あ〜愉しみ♪



.
919名無し野電車区:2013/08/09(金) 17:38:00.51 ID:Hb1CqrQS0
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
920名無し野電車区:2013/08/09(金) 18:39:03.43 ID:Hb1CqrQS0
北海道民は四国民より新幹線に触れる機会が少ない。
そういう縁遠い乗り物には憧れが強いんだろうなw

なんせベトナム新幹線より遅い開業なんだから、札幌はww
921名無し野電車区:2013/08/09(金) 18:50:02.65 ID:RchauzWR0
>>916
進めばいいだろ
新幹線出来て北海道が一気に落ちぶれるのを見たいからなw
922名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:41:02.87 ID:Hb1CqrQS0
■次スレ


【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】



   オーソドックスだけど、いいネーミングでしょ? 
   田舎d民がゲレッパ新幹線に憧れるスレです。

       どうぞご利用ください。
                                        .
923名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:51:49.60 ID:o8r2k01i0
ド田舎dゼルを馬鹿にする記述が見られない、やり直し
924名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:54:51.34 ID:Hb1CqrQS0
5 :日本最底辺のゲレッパ都市 札幌:2013/08/09(金) 14:44:23.52 ID:Hb1CqrQS0
.
北海道の大幹線 交通の要衝
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ

ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg

ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!


.
925名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:55:58.21 ID:Hb1CqrQS0
10 :名無し野電車区:2013/08/09(金) 18:40:34.49 ID:Hb1CqrQS0
道民の子供、ディーゼルの子供、きたない子供

  http://www.youtube.com/watch?v=KYJgKHfA5IE
926名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:57:48.03 ID:Hb1CqrQS0
11 :名無し野電車区:2013/08/09(金) 18:41:17.26 ID:Hb1CqrQS0
25年後の新幹線を待ちわびる道民って異常だ。  乞食でもそんな気長くないぞ。



気の長い乞食 → 北海道民


.
927名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:58:46.25 ID:o8r2k01i0
新函館開業ですら、こんなd級の出来
特急列車と同じ速度でドンビリ走るd級新幹線!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21506182

バカじゃねーの?
928名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:15:48.31 ID:jA7MP3Du0
もっと金を掛けろと言いたいんですね
929名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:30:30.75 ID:Hb1CqrQS0
負けの大地 北海道にもっと金かけるなんてアリエナイ。
東北大震災復興が終了し、日本の景気が上向き、財政収支が安定化してから、初めて北海道はどうだという話になる。

昔も今も優先度最下位案件が北海道。  つまりドンビリというこったw
930名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:33:11.00 ID:Hb1CqrQS0
●一人当たり地方税納税額
(千円)
01  大阪市   251.57
02  名古屋市  228.06
03  川崎市   206.06
04  横浜市   197.71
05  福岡市   186.26
06  さいたま市. 181.13
07  広島市   181.06
08  京都市   180.68
09  神戸市   179.89
10  仙台市   173.02
11  北九州市  171.38
12  札幌市   147.38 ←納税は最も少なく
人口97万以上の政令市



●平成23年度 普通交付税 (単位:千円)

札幌市 97,499,300(キング・オブ・寄生虫ww)

参考
仙台市 25,631,498
大阪市 52,690,593
広島市 38,927,519
福岡市 39,740,918

 ↑ このホッケードーのタカリ体質が改善されたら考えてもいいというレベルだろ。
 まあ一生無理だけどなww
                                             .
931名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:35:16.90 ID:Hb1CqrQS0
.
ホ ッ ケ ー ド ー に 金 か け る と い う こ と は 、

泥 棒 に 追 い 銭 と い っ し ょ だ よ !


.
932名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:37:57.18 ID:Ff9LijDC0
これが北海道

・人口密度(2005)47位☆  ・スマートフォン普及率(2011)46位  ・高校生就職内定率(2009)46位 
・全国学力テスト知識:A(2012)46位 ・男子小中学生体力テスト(2010)45位 ・小中学生長時間ゲームプレイ率 (2012)1位☆ 
・小学生長時間ネット利用率(2012)1位☆ ・大学進学率(2010)45位 ・小中学生学校外学習率 (2012)45位 
・学習塾軒数(2009)45位 ・うつ病患者数(2008)1位☆ ・高齢うつ病患者数(2008)2位 ・喫煙率:女性(2007)1位☆ 
・肺ガン死亡者数:女性(2006)2位 ・喫煙率:男性(2007)2位 ・生活保護受給者(2011)2位 ・40代ひとり暮らし率(2005)2位 
・30代ひとり暮らし率(2005)2位 ・父子・母子家庭率(2005)3位 ・離婚件数(2010)3位  ・ひとり暮らし率(2005)3位 
・50代女性未婚率(2010)3位 ・学校給食費滞納率(2005)2位 ・乳ガン死亡者数 (2010)1位☆ ・小中学生長時間テレビ視聴率(2012)1位☆ 
・中学生長時間ネット利用率(2012)1位☆  ・郷土愛(2010)2位 ・スポーツクラブ(2010)46位 ・子供の数(2009)45位
・交通死亡者数(2012)2位 ・実質公債比率:都道府県別(2006)2位  ・実質公債比率(20%超市町村数)(2006)1位☆ ・転入超過数(2010)47位☆
・文化財&記念物数(2011)47位☆ ・国宝重文:工芸品(2011)46位 ・アーレフ新規入信者数(2012)1位☆
・非正規雇用率(2012)2位 ・自営業者数(2012)45位
933名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:10:12.85 ID:Hb1CqrQS0
・アーレフ新規入信者数(2012)1位☆


やっぱビンボウの大地は創価とか、そっちの方面に流れる傾向が強いんだなw
934名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:20:33.64 ID:j8qQWIw/O
北海道に遠征している学生さん、新函館駅の工事の進捗状況は
如何ですか?写真付きで報告ください。
935名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:23:02.01 ID:Hb1CqrQS0
936名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:24:44.42 ID:Hb1CqrQS0
あ、ゴメン、札幌駅前のスッカスカ空き地のやつだ。
937名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:43:04.35 ID:C1wqg7X20
北海道は日本の希望。
明治政府は佐幕勢力の多かった東北よりも新天地北海道の開拓に力を入れた。
その精神は現代まで脈々と受け継がれ、北海道開発庁という役所がなくなった今も
国家予算の大きな割合を北海道につぎ込んでいる。明治以降の日本にとって
北海道はアメリカ人にとっての西部開拓のような希望の土地であり続けている。
938名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:45:07.28 ID:33ui42d70
夕方のニュースでは数日は厳しいかなという映像が流れていたと思ったんだが、
こんな短時間で復旧したってのが信じられない。

素晴らしすぎるだろ。これを賞賛できない奴って何なの?

お盆の帰省ラッシュ直前のこの時期のこの対応、やはりJR北海道の旅客輸送に懸ける使命感死んでいなかったな。
ずっと雨の中だったと思うのだが、作業に当たった方、ご苦労様でした。
939名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:57:55.57 ID:Hb1CqrQS0
>>937
北海道タカリ自慢でもしたいのか?  
940名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:04:11.84 ID:Hb1CqrQS0
>>937
たいした希望の大地だのうw 乞食道民!

■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者w)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014
941名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:09:21.15 ID:Hb1CqrQS0
アメリカ西海岸にはロス、サンティアゴ、シアトルなど全米有数の大都市が揃い、東海岸に負けない実力をつけてるが?

試された結果「だめ」の烙印を押された負けの大地 北海道とは違うんよww

わかった?  ヨイト負けd民=>>937
942名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:18:49.71 ID:C1wqg7X20
本州以南の日本人が汗水たらして納めた血税は北海道と沖縄に惜しみなく
注がれている。北海道と沖縄は日本列島の生命線だからだ。沖縄の場合は
米軍基地という負い目もあるし琉球王国の歴史を考えると未来永劫日本の
領土である保証はないが北海道はまさに日本の生命線として大きな可能性を
秘めた土地。これからも国の方針として大きな開発予算を割り当てていく。
943名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:33:06.48 ID:RchauzWR0
>>928
不良債権に金掛ける馬鹿がどこにいるんだよw
本来は北海道新幹線自体不要なんだよカス。
ヨイト負け土人どもは大人しく気動車で我慢してろやw
944名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:34:42.03 ID:RchauzWR0
>>938
使命感があるなら、何で週に1度は列車トラブルが起きるんだ?
火を噴く列車とか怖すぎるわw
945名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:37:21.73 ID:Hb1CqrQS0
北海道そのものが不良債権

実に正しい!
946名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:42:50.67 ID:Hb1CqrQS0
>>932
その統計、すごく当たってるわ。

ほとんどがダメダメの項目だらけなのに、

        ・郷土愛(2010)2位

すべてがダメダメなのにd民はホッケードーを持ち上げる。
日本人から見たら エー? プッ ! と思われるのだが、これが道民気質だから仕方がない。
947名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:43:08.61 ID:o8r2k01i0
北海道はマジで日本から切り離されろ
948名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:43:35.26 ID:QEmsIbH5O
>>942
逆に国の機嫌を損ねたら予算やその他特例をタテに
生かしもできるし潰すこともできるということだぞ。
949名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:44:02.65 ID:9dZ/eNfK0
>>945
じゃあロシアに売り飛ばして国債残高を削減することに賛成なんですね?
950名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:47:16.43 ID:o8r2k01i0
北海道に核でも落ちればいい
951名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:47:49.24 ID:Hb1CqrQS0
このスレを見てても、ダメダメ北海道をやけに持ち上げるバカ道民が多いもんなw
身の程知らずというか、脳天気というか、井の中の蛙というか・・・・

だから道民は笑いの種になってしまう。
952名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:49:16.08 ID:o8r2k01i0
>>951
ところで、再規制大丈夫?
953名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:55:27.03 ID:ScvJteka0
北海道好きだ。北海道新幹線開業も楽しみにしている。
954名無し野電車区:2013/08/09(金) 23:56:03.69 ID:o8r2k01i0
北海道嫌いだ。北海道新幹線開業も楽しみにしていない。
955名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:06:00.96 ID:WPPqe9Qe0
北海道の大自然をいいという人は多いが、d民がいいというのは聞いたことがない。

●道民及び札幌人は何故、馬鹿にされるの?
http://mimizun.com/log/2ch/chiri/1127021755/

1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:35:55 ID:eej/d1NZ
劣等だから?
956名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:10:47.89 ID:WPPqe9Qe0
■次スレ


【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】



   オーソドックスだけど、いいネーミングでしょ? 
   田舎d民がゲレッパ新幹線に憧れるスレです。

       どうぞご利用ください。
                                        .
957名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:18:31.36 ID:Buby8WPw0
鉄道趣味的に見ても、北海道新幹線はカスだよ
新幹線の開業と引き換えに、豪華寝台特急(本州からの客向け)が全廃となる
さらに江差線の末端区間も廃止になる
そこまでして作った新幹線も、青函トンネル区間では140km/h走行
函館側の新幹線駅と函館駅の間は、通勤電車に押し込まれて移動

誰が喜ぶんだよ、こんなd級新幹線
「新幹線」の名を汚しているようにしか思えないな、忌々しい
958名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:32:53.20 ID:YoApfAMV0
趣味的視点とかクソだよね
どうでもいい
959名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:39:45.37 ID:Buby8WPw0
>>958
は?>>934とか>>953みたいな奴が未だに息してるから、
そいつらに現実を思い出させてあげようと言っただけですが?

じゃあお前は、経済的視点からホッケードー震棺遷は素晴らしいと思うのか?
それを裏付ける資料があるのか?見せてみろよ・・・と言いたいけど、いかんせん巷には、
馬鹿どもがでっちあげた試算しか出回っていないしなぁ。
960名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:57:49.60 ID:WPPqe9Qe0
負けの大地で新幹線ヲタ?

恥ずかしくて人前で言えないだろw
961名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:59:25.83 ID:WPPqe9Qe0
.

★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性



.
962名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:05:06.98 ID:Kf1bb8rF0
>>958
その言葉、そっくり返してやるよw
北海道新幹線なんて無駄な公共事業としか言いようがないんだよw
こんな糞路線を何で税金使って造るんだ。
そんなに欲しけりゃJRや新幹線厨が金出せよカス。
963名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:41:46.32 ID:WPPqe9Qe0
北 海 道 そ の も の が 不 良 債 権

実に正しい!

.
964名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:42:34.84 ID:YoApfAMV0
>>959
>>962

経済的視点から見て利益になるから
国が着工認可したんじゃんw
嫌なら止めて見せろやチキンwww
965名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:43:18.12 ID:YoApfAMV0
あ、言い忘れてた!



………税金ごちそうさまですwww
966名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:46:44.27 ID:di05CP+W0
出た出た金出せ厨
967税金ごちそう様ww:2013/08/10(土) 01:50:09.62 ID:WPPqe9Qe0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
      
968名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:51:16.05 ID:WPPqe9Qe0
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
969名無し野電車区:2013/08/10(土) 02:25:47.72 ID:/L6ZEdY80
規制解除か
970名無し野電車区:2013/08/10(土) 03:03:47.84 ID:RySfPM8B0
>>964
どこが利益になるか言ってみろよキチガイw
あ、ちなみに土建屋とJRが儲かると言うのは無しな。
新幹線出来て街が栄えるなら、長野も青森も衰退してないんだよドアホw

まあ、北海道の場合は新幹線出来る前に終わりそうだけどなw
971名無し野電車区:2013/08/10(土) 06:59:08.08 ID:uftNWRKNO
>>970さん、>>964じゃないけど、ホテル旅館が空前の好景気になるのは確定的。
そんなこと誰でも解りそうなもんだけどなw
972名無し野電車区:2013/08/10(土) 08:52:00.20 ID:WxLy3GgU0
函館といえば、夜景とイカとGreyしかない。
でも、何もない福井とかより、ずっとまし。
とりあえず、函館までできれば、その先はどうでもいい。
973名無し野電車区:2013/08/10(土) 08:56:24.43 ID:rBNUcdA50
>>971
それが長続きする保障などどこにもないよ池沼
974名無し野電車区:2013/08/10(土) 09:44:56.94 ID:OjU+HrgDO
現在の青森発、東京駅行きの最終発時刻はなんと19時半!

これが札幌になったら

札幌発、東京駅行きの最終発時刻は16時になるんだろう

これじゃ飛行機に勝てません

新千歳発羽田行き最終は23時半
975名無し野電車区:2013/08/10(土) 10:17:00.20 ID:7ITU0vCC0
最終は東京着23時代と考えて、
札幌発18時代だろ
976名無し野電車区:2013/08/10(土) 11:58:00.85 ID:RySfPM8B0
>>971
で、青森や鹿児島の旅館やホテルは好景気になったの?w
新幹線出来たらむしろ衰退するだろ(場所によっちゃ日帰りが可能になるから)。
977名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:12:13.78 ID:QYgn1M9f0
青森は知らんが、鹿児島は大幅に増えたな>宿泊者数
978名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:19:34.10 ID:xMiT8Pbv0
端っこは増えるものなんだよ、途中はスルーされるしな。
札幌は間違いなく増えるし、函館も観光資源多いから大丈夫だろ。
979名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:23:46.29 ID:luyGZWWo0
代わりに、宮崎のホテルは潰れまくり・・・
980名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:47:05.83 ID:WPPqe9Qe0
青森は立派な端っこだ。
本州最北端、県庁所在地。

その青森が終着駅効果を得ているのか?

青森はダメで函館ならOK? 札幌ならOk?
北海道郷土愛に燃えるd民に言わせればそうなるだろうけどなw
981名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:49:13.33 ID:WPPqe9Qe0
■次スレ


【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376024595/
982名無し野電車区:2013/08/10(土) 12:54:46.06 ID:WPPqe9Qe0
青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

(2013年6月1日)
293,602人


新幹線効果で人口激増とまでは期待しないが、微減状態とは如何なものか。
983名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:01:43.57 ID:WPPqe9Qe0
青森県(に該当する地域)の人口の推移
1970年 1,427,520人
1975年 1,468,646人
1980年 1,523,907人
1985年 1,524,448人
1990年 1,482,873人
1995年 1,481,663人
2000年 1,475,728人
2005年 1,436,657人
2010年 1,373,164人

(2013年6月1日)
1,338,181人

青森県全体でもこの数字。
八戸開業〜新青森開業と、ここ10年近く新幹線効果を得てきた結末がこうだww
984名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:15:31.23 ID:btqhL7t10
新幹線は別に定住人口を増やす為のツールじゃねーし。
985名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:21:26.04 ID:RySfPM8B0
>>984
新幹線は大都市圏に人を流出させる道具だよなw
ストロー現象発生で地方は過疎&衰退。
首都圏や大阪、福岡くらいしか恩恵無いと言う現実w
986名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:25:29.25 ID:WPPqe9Qe0
バカ道民に言わせればこうなるww


    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

>『 新幹線開業の暁には、札 幌 は 東 京 、 大 阪 に 次 ぐ 超 重 要 拠 点 と な る こ と が 約 束 さ れ て い る 』


                                                                   .
987名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:29:57.38 ID:WPPqe9Qe0
>新幹線は別に定住人口を増やす為のツールじゃねーし。
>鉄バカの夢とホッカイ土建屋が潤えばそれでいい。
>あと2年少しで、わが北海道にも新幹線が来る!  胸熱♪ ワクワクしますね!
>日本の皆さん、税金ごちそう様w


                     (d民談)
                                               .
988税金ごちそう様ww:2013/08/10(土) 13:31:39.92 ID:WPPqe9Qe0
.
D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


   ほっかいどー 最高だべさww


                 
    
989名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:35:24.12 ID:WPPqe9Qe0
これが北海道

・人口密度(2005)47位☆  ・スマートフォン普及率(2011)46位  ・高校生就職内定率(2009)46位 
・全国学力テスト知識:A(2012)46位 ・男子小中学生体力テスト(2010)45位 ・小中学生長時間ゲームプレイ率 (2012)1位☆ 
・小学生長時間ネット利用率(2012)1位☆ ・大学進学率(2010)45位 ・小中学生学校外学習率 (2012)45位 
・学習塾軒数(2009)45位 ・うつ病患者数(2008)1位☆ ・高齢うつ病患者数(2008)2位 ・喫煙率:女性(2007)1位☆ 
・肺ガン死亡者数:女性(2006)2位 ・喫煙率:男性(2007)2位 ・生活保護受給者(2011)2位 ・40代ひとり暮らし率(2005)2位 
・30代ひとり暮らし率(2005)2位 ・父子・母子家庭率(2005)3位 ・離婚件数(2010)3位  ・ひとり暮らし率(2005)3位 
・50代女性未婚率(2010)3位 ・学校給食費滞納率(2005)2位 ・乳ガン死亡者数 (2010)1位☆ ・小中学生長時間テレビ視聴率(2012)1位☆ 
・中学生長時間ネット利用率(2012)1位☆  ・郷土愛(2010)2位 ・スポーツクラブ(2010)46位 ・子供の数(2009)45位
・交通死亡者数(2012)2位 ・実質公債比率:都道府県別(2006)2位  ・実質公債比率(20%超市町村数)(2006)1位☆ ・転入超過数(2010)47位☆
・文化財&記念物数(2011)47位☆ ・国宝重文:工芸品(2011)46位 ・アーレフ新規入信者数(2012)1位☆
・非正規雇用率(2012)2位 ・自営業者数(2012)45位
 
  すべてにダメダメなのに、「郷土愛」だけは一丁前(笑)
                                                                .

      →・郷土愛(2010)2位
                                         .
990名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:41:38.50 ID:RySfPM8B0
>>989
こんなロクでもないところに新幹線通すとか終わってるなw
おまけに太平洋ベルトの崩壊を願ってるしな。
991名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:48:48.01 ID:W2MMx8OM0
短い夏 じきに終了

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1372642632/397
397 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2013/08/10(土) 09:16:31.71 ID:jCvqQIdE0
【ホスト一覧】
KD111104051160.ppp-bb.dion.ne.jp (111.104.51.160) 2013/07/31 14:59:23 1res
KD175128097170.ppp-bb.dion.ne.jp (175.128.97.170) 2013/08/09 20:45:17 1res
992名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:58:41.91 ID:WPPqe9Qe0
青森県以下の破綻予備軍=ヨイト負け北海道の心配しとけ!! ホッカイ土人!

●地方自治体の財政破綻予備軍ランキング
http://fund.jugem.jp/?eid=299

北海道 99.9 ←堂々のワースト1
大阪府 98.6
山形県 96.7
栃木県 96.4
高知県 96.3
鹿児島県 96.2
福岡県 95.6
長崎県 95.5
神奈川県 95.3
愛知県 95.3
青森県 95.2
千葉県 95.0
徳島県 95.0
埼玉県 94.9
宮城県 94.4
993名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:05:33.17 ID:WPPqe9Qe0
278 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 14:29:37.15 ID:EZVNrGTzO
太平洋ベルト地帯が放射能で汚染されることを願う
そうすれば日本の歴史上初めて北日本の時代がやってくる。

286 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:19:06.28 ID:zB6IVkQgO
若狭湾の原発で大事故起きてほしい。
鯖江市民のザマーが苦しみながら死んでいく姿を見てみたい。

287 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 10:38:00.05 ID:zB6IVkQgO
太平洋ベルト地帯の汚染は大歓迎だが、同じ北日本である東北が汚染されたのは正直悲しいし、不条理であったと思う。
東京仙台青森函館札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか。

ー・ー・−・−・−・−・−・ 以上 d民談 −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
  ↑  
太平洋ベルト地帯を火の海にしてやるとか・・・道民は日本に於ける内なる朝鮮じゃないかよw
北海道は他所からタカったり他所の不幸を踏み台にしないと生きていけない乞食並みの劣等の民だということだ。
994名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:10:46.14 ID:WPPqe9Qe0
★北海道のここが嫌い?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=80831&bm=


  北海道の嫌いな理由第一位 : 北海道民の人間性


「あてはまるものはない。すべて好き。」
2013/08/04 07:22:18(50歳代/男性/北海道)
北海道は住みやすい

「北海道民の人間性」
2013/08/03 02:22:57(20歳代/男性)
一般道での最高速度を守らない。煽ってくる。100kmとか普通に出す。事故が多いのは当たり前。

「北海道民の人間性」
2013/07/17 11:11:04(30歳代/和歌山)
道産子は北海道の清新なイメージとはかけ離れている。 姑息な土人って感じです。
995名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:12:50.34 ID:WPPqe9Qe0
■次スレ


【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376024595/
996名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:17:42.04 ID:l8peh7MkO
北海道はエタが集まってるという話を聞くが真意の程は?
997名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:19:42.15 ID:di05CP+W0
北海道に超詳しいザマーに聞いてみたら?
998名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:22:38.32 ID:btqhL7t10
ザマー、今月中にまた規制だろうな。
999名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:24:25.55 ID:l8peh7MkO
松山千春に聞いたら北海道を大絶賛するだろうけど
1000名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:24:49.07 ID:W2MMx8OM0
>>998
既に掘られているので、今月どころか恐らく今日明日中の規制は確定。
前回はたまたまジェンヌのルーターが壊れたから3-4日程延びた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。