【←宇治】南海電気鉄道スレNa246【⇒本町三丁目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2013/07/17(水) 02:03:00.06 ID:iRXsqiLd0
合理化はまだ甘いような。
無人化された駅よりもっと無人化に相応しい駅が有人のまま残っているとは。
953名無し野電車区:2013/07/17(水) 04:18:07.18 ID:iPQlAclCP
>>948
一時的なもので外したら荒らしが図に乗るんちゃう?
まあ次スレは970くらいでいいとは思うが、何しろ本格的な「夏」まであと4日
954名無し野電車区:2013/07/17(水) 04:56:01.78 ID:5TYBbSpf0
まずは駅※
955名無し野電車区:2013/07/17(水) 06:52:03.93 ID:Cg3FWwe0P
暑い
956名無し野電車区:2013/07/17(水) 08:05:18.93 ID:lWJEDyop0
堺7:12の急行を使ってるんですが、
日によってガラガラの時と、ギュウギュウの時があるのはなぜ?

最初は曜日によって変わる(例えば月曜が混む)のかなーと
思ってましたが、そうでもないし・・・
957名無し野電車区:2013/07/17(水) 09:13:06.56 ID:XDvRODcD0!
>>952
とりま泉佐野以南の急行通過駅はすべて無人でいいと思うわ
958名無し野電車区:2013/07/17(水) 09:53:06.65 ID:BcDuzfYx0!
阪神は甲子園、京阪は淀、阪急は仁川と
定期的に大勢客が訪れる駅があるが、南海にはなんかないの?
住之江は地下鉄のほうだし


強いて言うなら関空か
959名無し野電車区:2013/07/17(水) 10:34:50.33 ID:I3yaSca4P
週末の高野山ぐらいしかおもいつかねえ
960名無し野電車区:2013/07/17(水) 11:10:51.83 ID:Avx54jKW0!
>>959
高野山は違うような…
それがありなら、奈良や京都、神戸のほうがよっぽど観光客多い
そうじゃなくて集客施設だよ

Zepp Nambaはあるけど、なんばじゃ南海使わないしなあ。
961名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:25:47.44 ID:zo+4xelUO
>>958
春木
962名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:36:23.36 ID:lOiBdbUiO
>>958
正月三が日の住吉大社
フェニックスでイベントあった日の泉大津
963名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:39:03.27 ID:lOiBdbUiO
肝心なのを忘れてた
だんじり(9月祭礼)の岸和田(と春木)

PL花火の金剛も?
964名無し野電車区:2013/07/17(水) 12:42:30.74 ID:lAot1Nqr0
ラピートも19年。そろそろ大井川鉄道に売りませんか?
965名無し野電車区:2013/07/17(水) 13:04:08.07 ID:A0+9Jkh40!
>>964
こうやもまだなのに
966名無し野電車区:2013/07/17(水) 14:31:09.18 ID:kb5uX4ExP
本町三丁目言うたら百貨店あったとこか?
967名無し野電車区:2013/07/17(水) 15:58:30.53 ID:HMWaC34b0
さて、また束が轢き殺した。

07/16 17:07 中央総武線(各停)【運転再開】総武線各駅停車は、
16:20頃、錦糸町駅で発生した、人身事故の影響で、
御茶ノ水〜千葉駅間の、上下線で運転を見合わせていましたが、
17:07頃、運転を再開しました。
なお、上下線の列車に遅れや運転変更が出ています。

07/16 16:35 総武線(快速)[東京〜千葉]【列車遅延】総武線快速は、
16:20頃、中央総武線(各停)内で発生した、人身事故の影響で、
上下線の列車に遅れが出ています。

07/16 16:35 総武本線[千葉〜銚子]【運転状況】総武本線は、
16:20頃、総武線(各停)内で発生した、人身事故の影響で、
上下線の列車に遅れと運休が出ています。

【特急・急行 遅延】 特急「 しおさい号 」は、
16:20頃、総武線(各停)内での人身事故の影響で、
列車に遅れが出ています。 [16:35]

【特急・急行 遅延】 特急「成田エクスプレス号」は、
16:20頃、総武線(各停)内での人身事故の影響で、
列車に遅れが出ています。 [16:35]

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366523503/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368712383/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363347814/
968名無し野電車区:2013/07/17(水) 15:59:07.60 ID:HMWaC34b0
>>967
これやな、

当該は、1535B列車

16時20分頃 JR総武線 錦糸町駅で発生した人身事故

http://matome.naver.jp/odai/2137396809193387401

【人身事故】JR総武線 ・ 錦糸町駅で人身事故発生【画像】

http://matome.naver.jp/odai/2137395939787456001

【画像集】JR総武線 錦糸町駅で人身事故!そのとき現場は

http://matome.naver.jp/odai/2137396164188769601

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366523503/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368712383/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363347814/
969名無し野電車区:2013/07/17(水) 16:02:33.07 ID:HMWaC34b0
これは酷い

ちば経済:JR京葉線、3/16日ダイヤ改正 平日朝、快速なぜ廃止? 背景に旅客数減、混雑緩和のメリット重視 /千葉

毎日新聞 3月14日(木)11時9分配信
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20130314ddlk12020266000c.html

クソ束は、3月16日のダイヤ改正で、
京葉線の、平日朝の快速運転を取りやめる。各駅停車が増えるため、快速が通過していた駅の発着本数が増えるが、
しかし、トンキンまでの所要時間が増え、一部では反対の声も。
サービス低下とも受け止められかねないダイヤ改正を行う背景を取材した。【小林祥晃】

16日からの新ダイヤでは、現在、蘇我駅を午前7時台と8時台に発車していた東京行き上り快速計8本と、同時間帯の下り快速計7本(通勤快速を除く)が全て各駅停車になる。
快速が各駅停車になると、蘇我−トンキン間の所要時間は3分程度増える見込みだ。

これによって、平日朝の列車の種類は、各駅停車と通勤快速だけとなる。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366523503/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368712383/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363347814/
970名無し野電車区:2013/07/17(水) 16:03:02.88 ID:HMWaC34b0
京葉線スレより。

206 :名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:38:06.03 ID:6gOTSN1O0
各駅化より、それを前提としたダイヤに根本的に変えて欲しいんだが
今度のは、快速をそのまま各駅にしただけで列車間隔とかが歪なままだ

207 :小笠原道大:2013/03/15(金) 00:40:16.60 ID:lgxOCTSMP
朝ラッシュ
さらに不便になる京葉線 

血馬鹿支社

211 :名無し野電車区:2013/03/15(金) 06:50:31.45 ID:p7qf7l74O
快速あった方が各駅停車利用の俺には混雑率が低めで良かったのにな。
まったく残念。

213 :名無し野電車区:2013/03/15(金) 12:16:12.90 ID:+x5Pn/5vO
クソ束って、他所の鉄道会社の施策を真似しても、大概その劣化コピーになるよな。

快速のスジのまま各停化して、いびつな運転間隔はそのままの能無し、血馬鹿支社。

【社会】「名ばかり快速」やめたら猛反発 JR京葉線 千葉県議会で見直し求める意見書可決
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020462.html?tr=pc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364938543/l50
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364938543/
http://inakanews.doorblog.jp/archives/25273883.html

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366523503/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368712383/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363347814/
971名無し野電車区:2013/07/17(水) 16:04:47.12 ID:HMWaC34b0
これは酷い

(千葉県)外房線スレより

557 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 15:27:45.86 ID:wKQkYcoL0
特急通勤者に悲報。房総料金回数券・月間料金券が8/31で発売終了。
秋からは正規料金でご利用ください。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=406
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1282

558 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:00:50.86 ID:/NXt9S5A0
>>557
9月から改悪された新しいの出るのでは?
だが今の東では完全廃止もありえるからなー

559 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:44:40.26 ID:KixdUhmE0
回数券も定期券もこれ以上に改悪されると思わない
完全廃止だろ?終わってるな 房総特急

563 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:01:58.26 ID:mujvFrGk0
>>557
NEX四街道に停車拡大しときながらえげつないなあ
通勤時の乗車率を上げるための施策やるのか?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366523503/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368712383/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363347814/
972名無し野電車区:2013/07/17(水) 17:01:22.96 ID:gj2mbSno0
>>957
置くとしても箱作、樽井、羽倉崎くらいか
駅構造上置かざるを得ないところもあるわな
誤って目的と反対側のホームの改札から入ったら出られないところとか……
973名無し野電車区:2013/07/17(水) 17:06:46.17 ID:LvwjeRHz0
上下分離な無人駅は高野線にもあるよ。

乗降数でいったらみさき公園も無人駅になる数字だよ。
974名無し野電車区:2013/07/17(水) 17:09:50.25 ID:bE4XG+Op0
>>966
それは本町二丁目ですね。
975名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:07:14.96 ID:a/InCl/tO
ほな三丁目には何が
976名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:43:46.97 ID:UteMFH6/O
昼に揺れた気がしたが、気のせいじゃなくてマジだったんだな
977名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:08:22.49 ID:JOqB7owb0
>>975
商工組合中央金庫和歌山支店、浜野スポーツ、嶋の提灯屋
978名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:19:35.95 ID:3YG8ogwc0
次スレ議論中申し訳ないが、沿線火災発生でみさき公園以南ウヤ中
979名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:21:25.11 ID:lOiBdbUiO
138 :名無し野電車区:2013/07/17(水) 18:48:13.91 ID:MEEhd2xdO
スレ違いだが、南海紀の川橋梁南側で葛西。下りのサザンプレミアム橋梁上で停車中。
980名無し野電車区:2013/07/17(水) 19:53:25.30 ID:P6AIfWsf0
紀ノ川橋梁火災で焼け落ちと聞いて飛んできました(嘘)
981名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:12:54.42 ID:fCJYSKzW0
どこで火事?
982名無し野電車区:2013/07/17(水) 20:45:57.02 ID:MEEhd2xdO
南海紀ノ川橋梁南側踏切東側の住宅密集地。
983名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:02:20.26 ID:P6AIfWsf0
競輪場の線路挟んだ反対側か
984名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:18:50.65 ID:fCJYSKzW0
B地区か?
985名無し野電車区:2013/07/17(水) 21:49:49.46 ID:6di9QHPy0!
阪和線は止まるし、南海は止まるし、和歌山市民災難だな
986名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:10:17.89 ID:P6AIfWsf0
乳首?
987名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:16:34.51 ID:VYhmn+9I0
全自特急復活!
988名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:22:36.76 ID:YdAbHdEfO
またぜんじろうか!
989名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:40:57.09 ID:RkTAw0fW0
真面目な話、次世代空港特急は自由席有りで検討されていると思う。
ラピートが登場した時はまだ20分サイクルで普通も無料優等も豊富にあったけど、
15分ヘッドになってしまってからは特急スジにもちゃんと働いてもらわないと本数が不足気味になる

スーパーシート廃止でモノクラス4両+自由席4両で運行。
自由席車両を空港特急専用のロングシート車を作って8両固定で運行すれば、ラピートのウリだった奇抜なデザインも踏襲できる。
990名無し野電車区:2013/07/17(水) 22:49:57.71 ID:P6AIfWsf0
もう正常に戻ってるやn
991名無し野電車区:2013/07/18(木) 02:58:10.78 ID:Ai7FI1Vm0
950がスレたてしないようですので、たてさせていただきました。
m( _ _ )m

【←本町四丁目】南海電気鉄道スレNa247【⇒本町二丁目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374083360/
992名無し野電車区:2013/07/18(木) 03:40:31.16 ID:hL4r4Gon0
おつー
993名無し野電車区:2013/07/18(木) 04:06:00.20 ID:TL7mrLceP
994名無し野電車区:2013/07/18(木) 06:49:48.01 ID:orKhXqZ7P
あと8レス
995名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:01:55.15 ID:320EToyp0
>>991

995なら
6000.6300.7000.7100のBトレが発売される
996名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:13:39.72 ID:pR5gtq+IO
996なら
天空の鉄コレが発売される
997名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:20:51.67 ID:m1oPx5h10
>>893
阪神が一番の負け組だろ。阪神百貨店も子会社じゃなくなったし、鉄道も阪急傘下になりもはや大手私鉄とは呼べない状況。
力を入れた西梅田の再開発も商業施設は惨憺たる状況。
阪急阪神HDに阪急阪神百貨店を子会社にするほどの力はない。
998名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:49:24.96 ID:UPGeaoV/0
埋めます。
999名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:50:03.57 ID:UPGeaoV/0
埋めます。
1000名無し野電車区:2013/07/18(木) 07:51:11.87 ID:UPGeaoV/0
埋めました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。