JR東日本車両更新予想スレッド Part114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://jreastreplace.wiki.fc2.com

スレの投稿内容(特に車両配置等)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
編集はどなたにでもできますので、適宜更新をお願いいたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレでどうぞ。
荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358304649/
2名無し野電車区:2013/02/04(月) 10:44:10.18 ID:cWXrxJpO0
ダイヤ改正内容を纏め(プレスリリースからリンク)

首都圏
 本社 tp://www.jreast.co.jp/press/2012/20121215.pdf
 八王子支社 tp://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20121221/20121221_info02.pdf  
 横浜支社(神奈川新聞社) tp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1212220014/
       (鉄道ホビダス) tp://rail.hobidas.com/news/info/article/134990.html
 千葉支社  tp://www.jrchiba.jp/news/pdf/2012121daiyakaisei.pdf
 大宮支社(さいたま市) tp://www.city.saitama.jp/www/contents/1355903818534/files/201303daiyak...
        tp://www.city.saitama.jp/www/contents/1355903818534/index.html
 水戸支社 tp://www.jrmito.com/press/121221/20121221_press01.pdf
 高崎支社 tp://www.jreast.co.jp/takasaki/news/docs/2013schedule2.pdf

地方
  秋田支社 tp://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20121221.pdf
  盛岡支社 tp://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1356072334_1.pdf
  仙台支社 tp://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/12/press_20121221-201...
  新潟支社 tp://www.jrniigata.co.jp/press/201212212013daiyakaisei.pdf
  長野支社 tp://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/121221.pdf
3名無し野電車区:2013/02/04(月) 10:44:57.90 ID:wxN4YfhWi
>>1乙!
『煮解賭 ( にげと ) 』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。

( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
4名無し野電車区:2013/02/04(月) 10:54:11.77 ID:cWXrxJpO0
【最新】ダイヤ改正内容を纏め(プレスリリースからリンク)

首都圏
 本社    www.jreast.co.jp/press/2012/20121215.pdf
 八王子支社 www.jreast.co.jp/hachioji/info/20121221/20121221_info02.pdf
 横浜支社(鉄道ホビダス) rail.hobidas.com/news/info/article/134990.html
 千葉支社  www.jrchiba.jp/news/pdf/2012121daiyakaisei.pdf
 大宮支社(さいたま市) www.city.saitama.jp/www/contents/1355903818534/files/201303daiyakaisei.pdf
 水戸支社 www.jrmito.com/press/121221/20121221_press01.pdf
 高崎支社 www.jreast.co.jp/takasaki/news/docs/2013schedule2.pdf

地方
 秋田支社 www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20121221.pdf
 盛岡支社 www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1356072334_1.pdf
 仙台支社 www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/12/press_20121221-201303.pdf
 新潟支社 www.jrniigata.co.jp/press/201212212013daiyakaisei.pdf
 長野支社 www.jreast.co.jp/nagano/pdf/121221.pdf
5名無し野電車区:2013/02/04(月) 11:55:22.61 ID:SiHWrT2F0
>>3
盛大に笑ってやんよwww

>>2さんありがとうございます。
6名無し野電車区:2013/02/04(月) 12:53:23.12 ID:hG3N9UpJ0
地方部への最大の懸案
JREからキハ40グループを新潟エリアを皮切りに順次消滅させる。(最後のエリアは盛岡管轄の八戸区か!?)
7名無し野電車区:2013/02/04(月) 17:11:25.66 ID:qUMJX/9K0
>>3
お前さ、前スレで死語連発して空気読めない漢バリだったが、
下らない行動で自分を誇示したところで何もならんぞ?
8名無し野電車区:2013/02/04(月) 17:12:36.49 ID:2btxB3AJ0
9名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:15:21.97 ID:mFkClJ5m0
湘南新宿ラインにE233入るの?
10名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:19:43.88 ID:pLkImbfB0
上越線で車両火災、って話があったらしいが……何が燃えたんだ?
11名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:22:33.45 ID:mFkClJ5m0
>>10
Twitterによると115らしい
12名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:23:54.02 ID:G4XbS0GZ0
ま た 新 潟 か
13名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:25:43.40 ID:mFkClJ5m0
配8757レっていう噂も流れてるみたい
14名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:26:12.48 ID:hG3N9UpJ0
age
15名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:36:11.72 ID:sFhzRcDn0
539 名前:名無しでGO![] 投稿日:2013/02/04(月) 21:34:43.19 ID:IWY3xGc/O
上越線の当該EF81-141+DE10でDE10の燃料タンクから出火しEF81にも延焼し両車両とも燃えたようです
16名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:39:26.30 ID:3d/xFGp20
[20:33] 上越線は津久田〜岩本駅間での車両火災の影響で渋川〜水上駅間の上下線で運転見合わせ
17名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:40:06.02 ID:G4XbS0GZ0
ありゃりゃグンマーでしたか。
しかもDLならこのスレ的にはスレチか
18名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:47:34.32 ID:oNYkd6Sg0
生理中に中出し
19名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:30:20.48 ID:I9643pT40
>>17
客レ牽引があるしね
HD300の配備が加速するのかね
20名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:59:18.85 ID:vQYraiOe0
>>前スレ997
415-1500はともかく719をE531で置換えは無いわw
21名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:54:15.59 ID:mFkClJ5m0
>>20
E531置き換えの時415-1500だけの置き換えだと余るじゃん、E501は機器更新してるし(´・ω・`)
それに仙台なんてホーム段差無視して651が定期で入ってたし、E721は仙山線主体だし(´・ω・`)
仙石線4ドアだしいいんじゃない(´・ω・`)?
黒磯のデッドセクション移設もあるし(´・ω・`)
701のオールロングシートに比べたらクロスシート付いてるE531は贅沢品でしょ(´・ω・`)
22名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:57:15.84 ID:NW/VuUab0
>>10 >>15-16 etc.
上越線で機関車から出火し緊急停止 約1時間半後に鎮火
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130204/dst13020423120013-n1.htm

> 4日午後8時10分ごろ、群馬県渋川市上白井のJR上越線を電気機関車に
> 牽引(けんいん)され走行していたディーゼル機関車の燃料タンク付近から出火し、
> 緊急停止した。約1時間半後に鎮火。乗っていたのは運転士だけで、けがはなかった。
23名無し野電車区:2013/02/05(火) 00:21:00.03 ID:rT1HJIx7P
>>17
動きは少ないとは言え、機関車・客車の動きは一応このスレで良い気が
するんだが。
24名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:04:06.39 ID:4qSllYD00
EF81-141に延焼被害があるようだと入出場や疎開回送に支障が出そうだな
25名無し野電車区:2013/02/05(火) 04:01:47.07 ID:lIzopHhv0
動かしてない機関車から出火って
相当珍しいんじゃね。何があったんだろ。
26名無し野電車区:2013/02/05(火) 07:08:33.35 ID:kRcmQebs0
動画見るとEF81は大丈夫っぽいな
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5249153.html
27名無し野電車区:2013/02/05(火) 08:35:38.78 ID:PHlYpB930
東は特急車は長く使うからな

183は兎も角185はまだまだ残りそうだ
28名無し野電車区:2013/02/05(火) 08:58:16.31 ID:zG4lzKwt0
ミツC516転属してケヨ34はそのままとかTwitterで未だに言ってる奴いてワロタ
ミツC516は機器更新予備として残る
29名無し野電車区:2013/02/05(火) 09:07:08.00 ID:lIzopHhv0
185は数いるから、他から転属で置き換えるとしても
一度に全部は難しいからな。
30名無し野電車区:2013/02/05(火) 09:29:24.70 ID:JmFKGgpv0
>>28
宇都宮線へ転属する205系の不足分(2本)は、どうすんの?
内部の方なら、教えてよ。
31名無し野電車区:2013/02/05(火) 10:04:12.43 ID:zG4lzKwt0
>>30
埼京線E233で動きがある
32名無し野電車区:2013/02/05(火) 10:06:19.70 ID:TwEq2zLfP
>>30
そんなの大方予想はつくだろ

1 埼京か横浜
2 運用減で転用無し
33名無し野電車区:2013/02/05(火) 10:15:34.53 ID:JmFKGgpv0
>>31>>32
埼京205系のオール4ドア車を4M4Tにして、VVVF化の上、武蔵野線に転属?
そして、メルヘン205系(非VVVF)を2つ捻出ね。
6ドア車付きから6ドア車のみを外して、6M2T化して転属というのは、時代の流れにそぐわないからね。
34名無し野電車区:2013/02/05(火) 10:51:26.29 ID:PHlYpB930
繋ぎならVVVF化はしないだろう

今後も長く使うつもりならするだろうけど
35名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:07:45.04 ID:AUuH5M+WO
武蔵野は209-500

南武厨 新車クレクレかよ

みっともねえな

山手線E235→総武E231-500

武蔵野 209-500
南武、相模はE231-0

結局 お下がりしかこないわ南武に新車くるわけないだろ

黙って諦めな南武キチガイヲタ
36名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:35:38.13 ID:k9bJbet+0
●三鷹車両センター[八ミツ] 13+47=60編成
新車 E233? E235?
転出⇒横ナハ
    209系500番台 13編成 TcMM'MM'T'c
転出⇒千ケヨ
    E231系0番台 43編成
転出⇒東マト
    E231系0番台 2編成 TcMM'TMM'TMM'T'c
組替転出⇒東マト
    E231系0番台 1編成 TcTMM'T'c
    E231系0/900番台 1編成 TcTMM'T'c(900番台先頭車のみ転用)

●京葉車両センター[千ケヨ] 武蔵野線用
VVVF36+非VVVF4+3=43編成
転入 E231系0番台 43編成 TcMM'TTMM'T'c
転出⇒横ナハ
    209系500番台 3編成 TcMM'MM'T'c
廃車 205系 40編成

●松戸車両センター[東マト]東北縦貫用増備
転入 E231系0番台 2編成 TcMM'TMM'TMM'T'c
転入組替 E231系0/900番台 2編成 TcTMM'T'c
組替転出⇒横ナハ
    209系1000番台 2編成 TcMM'TMM'TMM'T'c
   →209系1000番台 2編成 TcMM'MM'T'c
改造 209系1000番台 1編成 TcMM'MM'T'c(TT→TcT'c化)

●中原電車区[横ナハ] 31+4=35編成→
転入 209系500番台 13編成 TcMM'MM'T'c 元八ミツ
転入 209系500番台 3編成 TcMM'MM'T'c 元千ケヨ
転入 209系1000番台 3編成 TcMM'MM'T'c 元東マト
廃車 205系 ヤテからの転入車でクハが1200番台でない 19編成
37名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:40:43.02 ID:XGL3bGgu0
>>35
山手が総武に移籍はないだろ
形式統一の観点から本数が足りん

山手(52)→武蔵野(43)→9本余剰
総武(46)→南武(35)→11本余剰

余剰の合計20本は
相模に13本
川越に5本
残りは増発等用だな
38名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:51:38.62 ID:cEUn+4w10
>>35-37

ま と め W i k i 読 ん で か ら 出 直 せ
39名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:00:11.44 ID:AUuH5M+WO
>>35-38 だったら何故 ヤテにE231-4600を突っ込んだ。

ホーム柵対策だけでなくE235込みを見越してだろ。

他に反論あるか?

逝ってみろよ。
40名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:03:18.11 ID:5k3hWkcb0
235組み込みを目論んで製造したのは間違いないだろうが、
「やっぱやめた(235は全車新造)」で廃車にしてもおかしくない会社ではある
41名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:12:22.07 ID:zVrprxYu0
>>24
上越線スレによると自走で長岡まで逃れた模様
42名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:48:56.39 ID:cEUn+4w10
>>39

ま と め W i k i 読 ん で か ら 出 直 せ

頭悪いみたいだから、あえて方向性示すと、
・E235山手の件はまとめWikiの通り。すでにコンセンサス得ていて今頃蒸し返す内容じゃ無い。なぜ必死に当たり前の事項を書くの?
・お前の示した転用計画は滅茶苦茶。よって出直し。

車両配置くらい把握しとけや。ヤテwwwww
43名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:52:08.52 ID:ijFiMucu0
コンセンサス()

見えない仲間とコンセンサスを得たんだろうか。
必死だな
44名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:02:35.19 ID:cEUn+4w10
おっwww
人格攻撃w

素 直 に な れ よ
45名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:03:08.94 ID:iGl3/Dt80
「TohokuEmotion」
〜デザイン、食、アート、景色を楽しむ新しい列車がデビューします〜
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20130203.pdf
46名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:06:01.23 ID:zG4lzKwt0
総武209-500、231-0と山手231-500は新型車両置き換え後しばらく疎開する
近郊型231、常磐231-0の機器更新を優先するため
205の置き換え対象路線は武蔵野、南武、相模、川越
47名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:11:48.98 ID:L5vZqzLQ0
>>45
キシ110の予感!!
48名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:12:43.96 ID:ijFiMucu0
頭悪い言って人格攻撃してる口が間接的な揶揄に対していえることではないなw
49名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:14:44.57 ID:cEUn+4w10
あれ?

未だにまともな訂正文が来ないなぁ???

反省文でも良いんだよw
50名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:17:39.39 ID:sCBmyIj5O
>>45
これか東版のクルーズトレインか!
51名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:19:19.40 ID:cEUn+4w10
クルーズトレインは客車と明記されていたのに。

スレのレベルが下がりすぎて、まるで議論にならない。

ゴ ミ ど も が 邪 魔
52名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:39:37.02 ID:v8b+dQ1j0
>>45
そのうち列車内に足湯がある観光列車とか出来そうな気が。
53名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:40:00.79 ID:Epj7VPPJP
震災による運休で余ってるせいで、
JTの種車にキハ100・110系列の大盤振る舞いだな
54名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:46:34.40 ID:dSAVgqKVO
E129系直流一般型車両(仮称、以下同じ)
新潟地区の路線網に対応した逆向き編成連結可能のセミクロスシート車
形式:クモハE129(座56)クハE128(座48・大型御手洗いつき)モハE129(座64)以上2/3両編成用
サハE128(座56・大型お手洗い付き/短距離の非直流電化区間対応のバッテリ搭載)サロE129(座90・乗務員室付き)以上5両編成用
長21300×幅2920×高3600〜4070
55名無し野電車区:2013/02/05(火) 14:50:32.94 ID:TaeNwjo+0
>>37
その方法はあり得ないだろ
E231-500の武蔵野への転属はM車が過剰に、相模や川越へとなるとM車を捨てる事になる
E231をE231で置き換えてもしょうがないって言う奴いるけど、そもそもE231-500の総武中央への転属は、
形式統一や車両刷新が目的じゃなく、M車活用の為ってことが分かってない
56名無し野電車区:2013/02/05(火) 15:22:53.26 ID:/LgIV0gQ0
http://www.youtube.com/watch?v=Vw-ddUBxMw0

社長の記者クラブでの会見動画だけど、自身の国鉄時代での経験やこれからの計画についていろいろ語ってる
車両に関しても烏山線の蓄電池車が成功したら最終的に山手線に導入して架線をなくしたいなど言っていた
57名無し野電車区:2013/02/05(火) 15:35:02.78 ID:vExDFJUa0
AUuH5M+WO,cEUn+4w10,ijFiMucu0=目糞鼻糞
58名無し野電車区:2013/02/05(火) 15:42:27.48 ID:AUuH5M+WO
>>57も目糞鼻糞な
59名無し野電車区:2013/02/05(火) 15:42:41.60 ID:eZPKy+7tO
まさかキシ110が出ようとは!

しかし磐物Gといい、ヲタ根性抜きにしてちょっと乗ってみたいと思ってしまった。
60名無し野電車区:2013/02/05(火) 15:43:17.67 ID:PspIr3ff0
幹線の架線レス
これが次の鉄道の革命だろうね。
蓄電池車の開発を手がけだしたら最終目標がそこになるのはある意味当然の帰結だしね。
架線トラブルがなくなれば安定性も飛躍的に上昇するだろうし
メンテナンスコストも大幅に下がりそうだし。
先は長いけど頑張ってほしい。
架線と架線柱がなくなるのは何か寂しいけどね。
61名無し野電車区:2013/02/05(火) 15:43:19.12 ID:XGL3bGgu0
本日の記者会見で当スレに関係のあるもの
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20130203.pdf
62名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:00:13.57 ID:ypzoVpmm0
>>53
ちょっと前までならキハ40系列が種車だったが、さすがに寿命か。
63名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:08:01.57 ID:+KsjPkG60
キハ40の汎用性には目を見張るものがあったが、もう今から改造しても長くて5年の命だろうしな
64名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:11:16.40 ID:r4QbFb/J0
肥薩おれんじの「おれんじ食堂」みたいな列車ktkr
65名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:21:02.18 ID:0cQ380JO0
九州が水戸岡だったような感じで、最近の東日本は奥山にぞっこんって感じだ
66名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:21:53.10 ID:zG4lzKwt0
>>55
E233以降はM車が多いので廃車が出ます
205は北関東、鶴見線、南武支線を除いて置き換え計画があります
67名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:39:12.52 ID:CWNBtA7uO
>>33
VVVF化なんてしないだろ・・・

いや、分からんな。武蔵野線で転入車をVVVF化すれば当面205系5000番台使用で推移する、
編成短縮だけなら10年程度の間に置き換えが入る、って一つの占いになるかもしれない。
個人的予想は
「VVVF化しないであと20年近く205系が主力で活躍」w
68名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:39:31.84 ID:M5c1fOxr0
架線なくしたいなら、サードレールにしろよ。
ユーロスターだって、時速200キロ出してるぞ
69名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:41:28.62 ID:CWNBtA7uO
>>60
架線トラブルは皆無に近くなるだろうけど、代わりのトラブルが
発生しそうな悪寒(とうぜんバッテリー絡み)
70名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:52:31.36 ID:5k3hWkcb0
>>68
ユーロスターが第三軌条とかいつの時代の話だ
71名無し野電車区:2013/02/05(火) 17:12:43.93 ID:iVMHWvj10
>>65
奥山は川崎重工のアドバイザーとしてデザイン案を提案してるだけで
JR東日本と奥山に直接の取引はないぞ
ただコンペして決めただけだよ
72名無し野電車区:2013/02/05(火) 17:15:03.24 ID:8shJyM0qO
>>37
山手の52本に総武のB編成を6M4T化した上で7本残すんだが?

捻出可能なE231系は39本、うち332本をサハ抜き6連で南武線に、残りは4連(総武続投編成に1ユニット供出)で209系と共に相模線または八高線に転用するとサハ以外は綺麗サッパリ使い切る。
73名無し野電車区:2013/02/05(火) 17:23:23.06 ID:zG4lzKwt0
>>72
総武に新車入りますよ
74名無し野電車区:2013/02/05(火) 17:57:37.08 ID:aHFoh94A0
総武は中央線の複々線化後も見据えて開閉ボタン付きで投入するかもな
青梅線に直通させるなら必要だしな
75名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:16:50.98 ID:CzNqpMut0
>>72
332ほん・・・も来るのか・・・。
76名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:20:54.25 ID:WPetiYsl0
>>63
新潟周辺のキハ40・48系の置き換え予定も労組ソースで出たし、
置き換え未定の国鉄型気動車もだいぶ少なくなってきたよね

まぁ、小牛田・八戸・秋田にまだ150両くらいあるけど
77名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:22:54.86 ID:L5vZqzLQ0
>>61
蓄電池車は1充電100キロ走行で本格普及か
78名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:30:50.83 ID:oGdgNGi30
まだまだ新世代DCの需要はあるな
キハ40系列だけじゃなく錆びたキハ110のためにも早く作れ
79名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:47:52.69 ID:+KsjPkG60
キハ40系列も引退後はミャンマー行きかね
80名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:49:28.63 ID:TaeNwjo+0
>>66
E233転属とかいつの話してんだよ?
まずは、205の置き換えの為のE231転属が先決
あと山手と総武中央両方に新車入れたら、E231の転属先があぶれるだろ
81名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:49:31.13 ID:Ww/D+P6MO
>>65
川崎重工のデザイナー陣に奥山氏が居ただけだよ
奥山氏個人に頼んだのとは違う
今の東はefSET導入みたいに川崎重工と仲良しだね
82名無し野電車区:2013/02/05(火) 18:49:38.36 ID:yTB5mJLU0
蒸機模型スレの住人に対して以下の発言をし、渋々上げた動力()は敗北に相応しい代物でした。

151 名前:最低人類0号 [sage] :2013/01/06(日) 02:00:36.28 ID:VTDwJYAo0
あのスレでは、動力を自作できるの馬力だけだもの。

732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2013/02/03(日) 00:26:55.34 ID:f1i3IPl90
俺が前に自作したNの動力って、ED75のショーティのやつだったんだよな。
前やってたブログで上げてたが、今は移転で未再アップ。
https://twitter.com/777now/status/297727245601107970/photo/1
いまはキドマイティ3以外の選択肢が充実して恵まれてるよねぇ。
83名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:09:45.41 ID:zG4lzKwt0
>>80
武蔵野
川越八高
相模
84名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:32:26.83 ID:AUuH5M+WO
>>66 zG4lzKwt0は南武沿線民クレクレ厨

新車クレクレ
85名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:25:31.34 ID:0ElGIQA70
南武線新車クレクレ君は、ライバルの横浜線に新車が入る事が決定してるから、真っ赤になってんのか?
86名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:26:42.33 ID:zG4lzKwt0
南武には231だろ
87名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:47:49.04 ID:a+yHnvSt0
>>60
騒音の元であるパンタを無くせれば更なるスピードアップ出来そうだな
88名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:56:16.98 ID:0cQ380JO0
>>71
これまではそうだったけど、>>61のは川重絡んでないでしょ?
奥山デザインの川重での仕事を評価して、奥山氏に直接依頼してるんじゃない?
89名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:16:47.05 ID:sCBmyIj5O
205・209・211はあと10年ちょいで全廃されんじゃね?
90名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:20:24.76 ID:cJi38/Zw0
ワロタ

湘南新宿ライン、6日午前の運転取りやめ

【JR東日本発表】
5日夜から6日にかけて首都圏で降雪が予想されるため
湘南新宿ラインは6日午前中の運転を取りやめる。他のJR各線も始発から通常より本数を減らして運転する。

http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201302050385.html
91名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:25:02.85 ID:b3m+CRmP0
92名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:25:33.52 ID:Ww/D+P6MO
>>88
これキシなのかな?キシならキシ181以来何年ぶりなんだろうか
今の東は本当にやる気見せてるね
何とも言えないけど、奥山氏を買ってるから川崎重工デザイン部門にデザインを発注してるのかもしれんよ
93名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:28:48.22 ID:plmveEyQ0
>>92
キシ181なんて無いよ
94名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:32:46.84 ID:Ww/D+P6MO
>>93
あれ、キサシかな?
キシ80だっけか
95名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:33:13.80 ID:dNo+zaXx0
>>91
おお
96名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:37:29.02 ID:ooa+UbVC0
プレスリリースのイラスト見ると
分割民営化前後にあちこちで見られた
駅前廃車体食堂車レストランを連想させるw
97名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:37:36.33 ID:oGdgNGi30
ジョイフルトレインに力入られてもなあ
ローカル在来線がゴミじゃあなあ
98名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:46:02.40 ID:727Fd3hY0
>>54
2連なので、車種は、
クモハE129 と、クハE128 だけだろうな。
モハE129 サハE128 サロE129 なんていう中間車はまず作られない。
99名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:51:06.19 ID:cJi38/Zw0
>>91
既出
>>45 >>61
100名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:11:48.82 ID:kF1hLIDH0
よし、おまいらに極秘情報をあげよう。

実はトタ115系の置換えはE233−3000である。
省エネルギーとスピードアップのためにそのほうが合理的だと判断した。

え?211系じゃないのかって?
いんや新潟/長野/高崎で211系を出来る限り賄うのだ。
(E127新造は金食うので出来る限り最小限に)

新しい中央線にご期待を乞う。
101名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:18:57.70 ID:VbJzqzoE0
>>96
レンガ模様がホワイトテープで補修しているように見えるw
102名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:27:44.52 ID:zgr33nOt0
>>45
どっちかと言うと停車して使う列車なのか
キッチンと食べる所みたいな構成だね
103名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:42:45.96 ID:6aXHRLeG0
>>100
ぶおぉぉっっくぅぅっっぬおぉぉっっきぃぃっっぶおぉぉっっうおぉぉっっ ぶおぉぉっっくぅぅっっぬおぉぉっっきぃぃっっぶおぉぉっっうおぉぉっっ
104名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:53:31.22 ID:rT1HJIx7P
>>100
中央のG車導入まだぁ?
105名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:57:12.89 ID:Cj70Uv1S0
明日午前中の減便がニュースにもなってるけど、仮に雪が降らなかった場合でも
通常ダイヤには戻さない?
106名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:58:38.72 ID:N7g8q67O0
107名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:59:46.57 ID:PpD6CXJf0
>>94
キサシ180とキシ80な
181じゃ先頭車だw

>>100
芯でいいよ
108名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:59:51.20 ID:AtWcXN0l0
>>100
せめてそこはE233-0とか言って欲しかったね。
E127なんてむしろ廃車が近いほどじゃなくて? 
109名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:01:04.73 ID:+8xkHk/z0
>>105
戻さない。雪が降らなくても間引き・運休のまま運行。
110名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:12:09.73 ID:N7g8q67O0
>>56
8年前からこのスレで出てる情報。将来的な理想として会社は、社内には公言してるよ。
非電化線区のためにNEの開発始めた訳じゃないのは費用対効果的に当たり前なのに、このスレでは少数派意見だった。
>>69
だから二個積むんだよ
111名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:14:20.42 ID:M5c1fOxr0
蓄電池車って、山口線おとぎ電車しか知らないや。
112名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:22:27.12 ID:/DkZhssF0
>>90
昼間観察していた野生動物の動きに不穏な面が見られるので大雪の可能盛大
113名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:32:24.79 ID:nOC0HPLE0
>>106
鉄道界のほうが早くね?
ネットに出てないだけで
114名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:58:10.06 ID:zG4lzKwt0
>>108
E127は機器更新
115名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:10:09.89 ID:2A0eCSmM0
八戸−久慈間にレストラン列車
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130205220436.asp
http://rail.hobidas.com/news/info/article/135394.html

八戸線で運行される予定の新列車「東北エモーション」の外観(上)と
ライブキッチン(下)のイメージ図(JR東日本提供)
http://rail.hobidas.com/sites/default/files/u5/tohoku_emotion_ex_image_500px.jpg
http://rail.hobidas.com/sites/default/files/u5/live_kitchen_image_500px.jpg

JR東日本は5日、全席をレストラン空間とする新列車
「Tohoku Emotion(東北エモーション)」を、
今秋から八戸線(八戸―久慈間、約65キロ)で走らせると発表した。

3両編成で、うち1両は乗客の目の前で調理するライブキッチンとなっているのが特徴。
臨時列車として週末や年末年始、夏休みなどを中心に年間150日程度運行する。
新列車は東日本大震災で被災した東北地方の復興を観光面で支援するのが目的の一つ。

既存のディーゼル車両を改造し、1両をライブキッチンスペースに。
残る2両は、車内に間仕切りのあるコンパートメント個室席(28人)と、
従来の食堂車のようなオープンダイニング席(20人)とし、それぞれで食事ができるようにする。

コンセプトは「デザイン、食、アート」で、列車外観やインテリアは一線で
活躍するデザイナーなどが手掛ける。また、列車内アートは十和田市現代美術館が監修。
食事のメニューは地元の食材を積極的に活用するとしている。
116名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:13:12.89 ID:GPOwVrzA0
>>72
こんな感じか

総武緩行    231-500:6M4T×52本、231-0:6M4T×7本
南武      231-0:4M2T×32本、209-2200×3or4本
相模+八高川越 231-0:2M2T×8本、209-500×10本、209-3x00更新×6本
武蔵野     209-500×7本、205-5000×36本 
117名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:25:00.18 ID:3qKsce4a0
>>115
キシになるのかな?
118名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:32:48.17 ID:GPOwVrzA0
あるいは、209-2200は八高川越に回して南武線を幅広車で統一するのもありか

総武緩行  231-500:6M4T×52本、231-0:6M4T×7本
南武    231-0:4M2T×27本、209-500×9本
相模    231-0:2M2T×13本
八高川越  209-500×1本、209狭幅更新×10本
武蔵野   209-500×7本、205-5000×36本 
119名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:32:57.58 ID:6tcPHvoq0
>>92
キシ84というのがあった。
それが誕生したのも25年くらい前だが。
120名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:34:40.61 ID:mAhLQjHU0
山手にE235投入する意味ってあるの?(´・ω・`)
各形式の最初の投入先
101 中央線快速
103 山手線
103(1次改良車) 関西地区
103(量産冷房車)中央線快速
103(高運転台)山手線
201 中央線快速
203 常磐線
205 山手線
209 京浜東北線
E231 中央・総武線各駅停車
E233 中央線快速
121名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:56:11.90 ID:kNthxa1C0
1年半前
鉄道100年の運行制御、デジタルで一新 仙台で稼働へ  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/OcGvAN

>デジタル無線を使った世界初の列車制御システムの運用を始める
> 世界的にも最先端なのは間違いない




今年
JR東日本冨田社長の危惧:日本の鉄道がガラパゴス化している : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/02/04162872.html

>JR東日本の冨田哲郎社長
> 「日本の鉄道技術には必ずしも世界一でないところもある。無線による列車制御システムなどは欧州の方が進んでいる


わずか1年でこの変わり様。
社長が自ら日本が鉄道技術先進国でないことを認めた。
122名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:01:03.98 ID:TITESTLaO
>>116
だいたいそんな感じだね。

サハ以外綺麗サッパリ使い切り、なおかつ205系をある程度置き換えるとなるとコレしか無いんだよね。
123名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:03:24.17 ID:hqh+Knmp0
>>121
社長変わってるからじゃないの?

とはいえ、家電業界と似たような感じだな。
いつの間にパクられて、それがグローバルスタンダードになったように。
124名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:04:57.39 ID:PoJ3+Vc40
>>120
初期トラブルを避ける意味もあるから、なかなか新形式は山手線に導入しない。

ってどっか見た記憶がある。
125名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:19:07.86 ID:fzcImQed0
じゃあ結局ATACSはなんなんだよ
そんなんなら京急の逝っとけダイヤみたいに完全に人任せにしちまえ
126名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:19:46.23 ID:PoJ3+Vc40
例えば
201や209や231
など構造や機器が新しくなる場合は他線に先行させて、信頼性を高めてから後継の新形式を山手線に導入する。

フラッグシップ路線がトラブルだらけだとJR東日本も困るだろうしね。
127名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:24:43.97 ID:PojWLbzX0
>>120
むしろ法則からいったらヤテだろ
128名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:27:28.62 ID:63Di9yZ60
331を忘れてる
129名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:27:30.59 ID:MLrF7b8l0
>>121
どっちの話も矛盾してない
atatcsは世界初の列車制御で最先端だし
無線による列車制御システムなどは欧州の式すで実用になってる
ただしatatcsと同レベルシステムは本格運用ができてない
で、日本が鉄道技術先進国でないことを認めた??イミフ
130名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:38:47.07 ID:p3hRJVBj0
131名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:16:24.64 ID:TONWfg/0I
少し前の欧州では高速鉄道でATSレベル、在来線は何もなしという状況が
続いていたが、中国など新興国への技術輸出を見込んで、ATCやATS-Pを
そのまま無線化したシステムを急いで実用化した、もしくはしようとして
いる段階(ETCS各レベル)。

ATACSのような無線の移動閉塞は日本が一歩リードしており、無線ATC
の中国CTCSのハイレベル版は日本の信号通信機器各メーカーも欧州勢に
混じり現地の高速新線を実験台にして日本製品としての品質を高めている
最中だな。
132名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:32:02.86 ID:FUel1K7y0
>>121
ガラパゴス電車w
133名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:32:52.31 ID:FUel1K7y0
>>128
E331系はJR信越線横川駅に静態保存してくれよ
134名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:36:53.26 ID:TONWfg/0I
ATACS(営業線で実用化試験中)≒ETCS_level1(開発段階)
車上主体デジタルATC≒ETCS_level2(無線)≒CTCS_level1(無線版を開発中)
ATS-P≒ETCS_level3(≒旧ATP)≒CTCS_level2

といった感じかと。
135名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:41:58.94 ID:MLrF7b8l0
>>129
誤字が多くて失礼、atatcs→ATACS、の式→のほうでは
あとは>>131の言うとおりで現状のCBTCは軌道回路、あるいは概念がある無線システムがメイン
日本は遅れてもないし凄い訳でもない
136名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:42:30.37 ID:FUel1K7y0
>>124
横浜線に新車入れたら山手線にE235系導入の話も出てるぞ
137名無し野電車区:2013/02/06(水) 02:45:59.60 ID:GC8ASIQe0
八戸のレストラン車両のデザイン予想図見たが、
単色塗りじゃないこういう凝ったデザインはラッピングでやるの?
それとも塗装?
138名無し野電車区:2013/02/06(水) 03:21:42.79 ID:z9PEKcS7P
235は最初は試験車1本のみだからそいつを習熟させてからってことになるだろう
139名無し野電車区:2013/02/06(水) 04:20:22.71 ID:NHVuUboj0
>>138
ミツB901みたいなもんかな?
この試験車導入によって、ヤテのE231-500がどれか離脱するのかな?
140名無し野電車区:2013/02/06(水) 05:14:40.02 ID:l8z6kvz90
前はE231系500番台がミツ転属と思ったけど、今は総武線に新車導入(恐らくE233系)だと思うな。埼京線・横浜線の次あたりに。

E235系ヤテは新駅開業時に1本だけ導入。
本格的にE235系化になるのは、E231系全般の機器更新と南武線・八高線・相模線が置き換え終了後…全て妄想だけどね
141名無し野電車区:2013/02/06(水) 05:28:49.88 ID:FUel1K7y0
>>140
総武線にE233系投入なら好都合だな
中央線高尾方面に直通出来るし、113系以来同一車種にも出来る
142名無し野電車区:2013/02/06(水) 07:09:01.57 ID:u6mxe8Z60
八戸線に新しいJTがデビューするとなると、いまいるうみねことリゾートうみねこは転属か?
青森、秋田、岩手、宮城…
どこかに転属なら山形と福島は東北の中でも定期的運用のJTが所属してないから山形福島に行きそうな予感。
特に福島が27年のDC開催地に決まったら可能性が強そう。
143名無し野電車区:2013/02/06(水) 07:29:20.00 ID:QsbRj9Zs0
>>137
白く塗ってマジックで仕上げ
144名無し野電車区:2013/02/06(水) 09:24:43.76 ID:urj7s9sU0
>>142
新しいのは乗客数も少ないし、既存のJTとはコンセプトも違うから、
うみねこ・リゾートうみねこ撤退はないんじゃないの?
145名無し野電車区:2013/02/06(水) 09:36:40.16 ID:SDm7wJ8u0
>>119
JR北海道のトマム・サホロエクスプレスか、でもあれは改造後もキシ80のままだったはず。
146名無し野電車区:2013/02/06(水) 10:05:27.94 ID:HN2WA0dk0
>>142
そうなるとkenjiはようやく廃車になるのかな?
147名無し野電車区:2013/02/06(水) 10:37:52.13 ID:NHVuUboj0
>>140>>141
禿同。
東西線直通のE231系800番台も、そのうちE233系で置き換えるのかな?
中央・総武緩行線にE233系を導入するとしたら、8000番台あたりになりそうだが、
となると、残りは4000番台しか残らないだろうし。
148名無し野電車区:2013/02/06(水) 10:49:22.93 ID:Oyj1tAQQ0
>>144
厨房が一両にしか付いてないからレストラン使わない単独運用も考慮してると思う
定員少ないのは、まあそういうことだろう…
149名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:42:43.15 ID:TITESTLaO
南武の次は総武新車厨かよ。

これ以上新車入れるとE231系の転用時にモハが無駄になる。
150名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:45:53.01 ID:4ZQiGl540
よく俎上に出す人いるけど、
E231の機器更新ってのは、必須なのかね?
151名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:51:09.93 ID:5dVGmGKz0
新JTだが、八戸線にはキハ100グループの乗り入れ実績なし。
このため、走らせるには大湊線専用キハ100を八戸線〜青い森〜大湊線への直通列車を設定する必要がある。
152名無し野電車区:2013/02/06(水) 13:09:54.47 ID:u6mxe8Z60
kenjiの2号車は国内に残存するSL以外の列車では相当古いほうだよな?
153名無し野電車区:2013/02/06(水) 13:25:26.40 ID:AOrh0/zm0
>>150
E231ヤマ付属編成の一部が既に車体保全を抜けたけど、機器更新はされていないな
154名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:09:12.61 ID:jU+XB24K0
>>153
E231の近郊型は、走行距離が通勤型に比べて長いから、201系のような、走行距離の伸びによる廃車があってもおかしくはないだろうな。
155名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:33:01.58 ID:dDUPdv4k0
新しいJTの種別は快速?
食堂車マークの付いた快速が時刻表で見られるかもしれないのか。
156名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:34:23.08 ID:NHVuUboj0
>>154
U-584〜&U-105〜は兎も角、特に小山の前期車は、先はそんなに長くはないかもな。
E235系近郊形が、まず小山に配属になったりして。
157名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:35:30.86 ID:xO7WLnA70
>>147
E231もう潰せとか、さすがにキモすぎるわお前w

>>153
E231の機器更新が必要になるのは、製造後15年程から
なので実施するにはまだ早すぎる
158名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:41:40.99 ID:NHVuUboj0
何処に、「もう潰せ」とか書いてあるんだよ?
拡大解釈し過ぎなおまい如きに、キモすぎる等と言われたくは無いわw
159名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:55:05.86 ID:uZ4Llnla0
>>158
E231-800の後継車なんて
山手線のE235が廃車されたらE237が投入されるかもなってレベルの話だぞ
160名無し野電車区:2013/02/06(水) 15:06:32.59 ID:AOrh0/zm0
>>157
次の指定保全の前に宮ヤマ前期車は製造後15年になるのだが
161名無し野電車区:2013/02/06(水) 15:20:43.21 ID:IOIo468Y0
>>160
E231近郊のモハクハは潰すくらいなら長野や新潟に持ってくだろ。耐寒耐雪も付いてるし。
162名無し野電車区:2013/02/06(水) 15:21:28.24 ID:U2xQ+cPm0
>>155
時刻表には載らないんじゃないかな
163名無し野電車区:2013/02/06(水) 15:42:26.41 ID:Wh9kiJiV0
>>153
車体保全のメニューって何?
つり革が2〜3本新しくなるくらい?

本当は椅子の中身だけはスプリング入りのものに交換して欲しいところだが…
164名無し野電車区:2013/02/06(水) 16:36:06.53 ID:mAhLQjHU0
>>149
携帯で書き込んでる時点でおまえの信用性ねえよ
E233以降の各地転用時は川越八高線、相模線、仙石線、南武線、房総地区、北関東地区に投入する際必ずM車は余る(T車の先頭車化改造するならM車は余らない)
165名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:01:08.41 ID:DhIvuQaT0
>>152

1961年6月8日 キハ28 10として誕生
半世紀越えw
166名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:10:39.47 ID:/rH92Hs90
鎌倉に入れるE233系のドアエンジンはスクリューで頼むよ
川越はリニアでいいだろ
167名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:28:55.93 ID:U2xQ+cPm0
>>165
そんなに古いんだw
いすみ鉄道のより古いwww
168名無し野電車区:2013/02/06(水) 17:55:57.90 ID:7ISGKtlX0
南海の通勤車『・・・・・』
169名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:17:56.63 ID:IZAHCpk+0
●東京総合車両センター[東トウ]
新車 E235系
転出⇒千ケヨ
   E231系500番台 44編成
転出⇒宮ヤマ
   E231系500番台 8編成

●三鷹車両センター[八ミツ]
新車 E235系
転出⇒横ナハ
   E231系0/900番台 36編成
   E231系0番台 3編成 ※M車先頭化
   209系500番台 9編成 ※M車先頭化 
転出⇒横コツ
   209系500番台 13編成
転出⇒宮ヤマ
   E231系0番台 4編成
170高崎車両センター:2013/02/06(水) 19:21:49.84 ID:8pGIIANj0
高崎地区
新規→E233系(5両)
置換→107系(2両 19本)  主に両毛・上越・吾妻・信越線など
171名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:32:13.03 ID:xO7WLnA70
>>158
だったら聞くが、山手・総武中央・東西直通と全部新車入れて、捻出されるE231はどこへ転用させる?
今ある205置き換えても数量的に尚余る以上、潰す事になるだろうが
必然的に考えれば拡大解釈でも何でもなく、そこまで考えが至らないのがおかしい
172名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:47:29.08 ID:IZAHCpk+0
>>171
>>158は時期については書いていない件

まあ東西直通に新車が入る頃には
E233どころかE235も製造終了しているだろうけど
173名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:50:52.35 ID:WemlQvN/0
上越線のDL火災はそれほどひどいことにはならなかったようで
http://www.asahi.com/area/gunma/articles/TKY201302050498.html
174名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:04:52.44 ID:kAk6he5N0
武蔵野線にそろそろE233系か総武線の新型投入で余剰となる209系500番台とE231系
入れて205系は新潟にやれよ。
175名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:29:10.44 ID:xO7WLnA70
>>172
E233と書いてある以上E235が出るまで、つまり今から数年以内ってことになる
そんな、十数年周期で新車なんか入るわけがない
要するに205ならまだしも、E231まで早期置き換え主張する奴がウザすぎるんだよ
176名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:31:31.92 ID:/FVLBbM90
>>125
JRに比べたら京急の規模なんて屁のような小ささだから楽チンだわな
177名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:44:10.00 ID:kAk6he5N0
ぬるぽ
ビッパ
178名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:52:30.88 ID:mAhLQjHU0
>>171
武蔵野、南武、川越八高、相模、仙石
179名無し野電車区:2013/02/06(水) 21:04:31.81 ID:KxKWXHMeO
相変わらず 3流路線の南武民が新車クレクレかよ。

お前の所はどう見たってE231か209が逝い所だろ。

E235なんて寝言逝ってんのも程々にしろ

クレクレしてるのは中坊だろ。

糞ヲタ新車キチガイ南武民乙
180名無し野電車区:2013/02/06(水) 21:28:03.81 ID:JXnQF9iF0
タイガーマスクが豊田と高崎にE233系をプレゼントしてくれますか。
211系の不足分でいいので。

八ツ場ダム付近を走るE233系3000番台4両編成を想像します。
181名無し野電車区:2013/02/06(水) 21:35:34.06 ID:EGaKsrBg0
>>176
規模の問題じゃなくて一人あたりの担務の問題なんだろうけど
大手と違って不採算線区を数多く抱えている束にあまり無理は言えん罠
182名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:18:00.29 ID:J7MW5Cyc0
運行管理と保安装置を一緒にすんなよ。
ATACSは機能拡張で進路制御絡みもあるから運管的要素もなかないが本質的には保安装置だからな。
183名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:18:11.47 ID:iVe1X9Q/0
>>181
それでも年間2,000億以上の黒字なんだがな
184100:2013/02/06(水) 22:27:10.84 ID:4ulvtCW30
>>180

期待して待っていなさい。トタにはE233-3000 (帯はスカ色に変える)
その代わり、長野新潟高崎は211系が増える。
185名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:57:13.03 ID:mAhLQjHU0
トタにE233-3000入れるなら
ヤマにE233-3000入れてE231-1000を転用した方が現実的
余ったE231-1000は相模線、仙石線辺りに転属させればいい
相模線はトイレ撤去、仙石線はATACS対応工事さえすればいい
186名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:06:32.26 ID:GPOwVrzA0
アホの子の>>184はほっとくとして、

>>178
そこから仙石を除いた添加励磁205の合計が53本
山手231とほぼ同じ

ちなみにあとは仙石+宇都宮地区=30本弱なので
総武緩行にも新車を入れると余りまくり
187名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:09:30.33 ID:GPOwVrzA0
↑2両3両の南武支線・鶴見線は除外ね

仙石+宇都宮地区は所定なら丁度30本か
188名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:09:48.61 ID:mAhLQjHU0
>>186
>>187
仙石線+東北線日光線+武蔵野線5000番台なら?

てか踏切の多い南武、川越八高、相模、仙石、東北日光は衝撃吸収構造の近郊型クハの転用がいいと思うんだよな
189名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:13:22.84 ID:GPOwVrzA0
205-5000は211より後回しだろ
190名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:13:47.28 ID:p0Q+scQx0
宇都宮地区の205が必要最小限の更新で済ませているのを見るとあまり長く使うようには見えないしな
191名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:16:30.25 ID:GPOwVrzA0
231近郊は217みたいに更新して転属させずに継続使用だろうね
192名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:20:46.47 ID:mAhLQjHU0
仙石線機器更新唱えてる奴たまにいるけど
総合車両所に入場した編成は特に動きないし
そもそも機器更新してまで使うならKYやATで改造時(先頭車化改造、SIV取り付け)やATACS運転台改造時に5000番台と同タイプのVVVF取り付けてると思うんだよな

>>189
205-5000は10年以上使うの?
193名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:30:52.70 ID:DD0/zq8s0
>>140
田町−品川間の新駅は、2020年頃開業予定。
E235系の量産先行車(試作車?)1本が投入されるのは2014年度の予定。
6年間の差があるから、新駅開業とは直接の関係は無いと思われるが。
 
総研によれば、E233系は、高崎線の投入継続と、埼京線と横浜線の投入予定しか書かれていない。
と言う事は、E233系の投入は横浜線と埼京線で最後と言う事も予想出来る。
総武・中央緩行線には、山手線の後にE235系を投入すると言う事も考えられるのではないだろうか?

>>180
211系幕張車が豊田じゃなく長野に転籍されたと言う事は、信越線のしなの鉄道・越後ときメキ鉄道移管後には、
現在の豊田受け持ちの立川−小淵沢間の中距離電車(115系)を、全て長野受け持ちにするんではないだろうか?
そうしなければ、長野支社の社員が余剰になってしまう。
(基本的には、支社を跨る転勤は禁止されているみたいなので)
194名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:47:15.08 ID:6WMyG3UgO
205と211はあと10年くらいしたら引退してそうだな
195100:2013/02/06(水) 23:48:29.76 ID:4ulvtCW30
>>193

>現在の豊田受け持ちの立川−小淵沢間の中距離電車(115系)を、全て長野受け持ちにするんではないだろうか

その通りである。115→211に置き換えるのだ。
そして当初予定していたトタ配属を止めるのは、中央本線スピードアップのために
E233-0が加速度向上を行ったことにある。
196100:2013/02/06(水) 23:52:26.16 ID:4ulvtCW30
>>185

E231−0だと廃車が出てしまうから駄目だ。
また、あれを改造工事する場所はない。
197100:2013/02/06(水) 23:57:08.28 ID:4ulvtCW30
>(基本的には、支社を跨る転勤は禁止されているみたいなので)

んなーこたーない。
本人が希望すれば転勤は出来る。また、3年がひとつの区切りである支社間出向もある。
198名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:04:06.77 ID:XPO8jNiI0
 
199名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:05:35.76 ID:cR3lB1rkI
>>193
長野新潟は5年以内に新系列化
の労使合意達成のために八王子を後回しにした可能性もあるから断定は出来ない。
>>169
先頭化改造は、205並の規模でないと採算が合わない。
富士急のような切り貼りが認められないから、外注で運転台ユニット作らせる必要がある。
>>193
ヤテE235は、ホームドア導入のための運用増対応が通説だよ。
200名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:07:28.27 ID:Y2ZSdOgzO
ある程度の年になって出身地に近い支社とか、地方支社から東京支社への異動は有るでしょ
総合職ならもっと普通に色んな支社に行くしな
201名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:15:46.69 ID:c0bWPNqv0
過去の経緯から広域移動の強制は出来ないという話
例えば長野→仙台の無理強いはダメ
202名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:17:40.88 ID:YjBrOSJh0
>>193
で、E231-500の転属先ってどうするの?
置き換え対象である205は6連以下の短編成ばかり
E231-500の直接転用では、不要になるモハが続出してあまりにも非効率では?
203名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:29:01.31 ID:n4zfuD70O
この会社は、車両の更新よりも人の更新が先では??
204名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:41:36.81 ID:fOKZTNTi0
>>202
モハが余ったら確かに勿体無い気がするが、
重機の餌になることも十分ありえるだろ
車両価格で言えばE231は209よりも安いわけだし
205名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:57:12.89 ID:sOLq7pwdI
地方支社から東京支社も無理。
現場の支社間移動は同意があっても、工場と区所、ライフサイクル関連以外無理。
長野では、三セク化による合理化分は、定年に伴う自然減と、他支社からの業務移管で対応すると思われ、
トタからナノに36両移管出来たら、しなの鉄道譲渡とほぼ等しく、車両職場では仕事の増減はないのでは?
206名無し野電車区:2013/02/07(木) 01:15:05.71 ID:bXsAWOWW0
>>134
あれ、ETCSってレベル1より2のほうが性能低いんだっけ?
207名無し野電車区:2013/02/07(木) 01:15:57.06 ID:oFoBd0gS0
俺個人的には仙石205は全編成機器更新とは思わんがね。
震災で足下あぼーんしたM7に関しては足下新製的な感じでVVVF化させるのかも分からんけど、他編成まで更新させるかは創建以外誰も言ってないだろ
今の束の方針がどうなのかは分からんが、仙石は南武・鶴見・相模とで一括りにして扱うだろうから、更新させるなら他線区も何らかの噂が立つはず
208名無し野電車区:2013/02/07(木) 02:14:30.27 ID:NMVmyp/N0
噂というか、送検では前々から鶴見、南武支、仙石が機器更新、それ以外は置換えと明言されているじゃん。
そして送検の圧倒的信頼性を考えると・・・。

実際に送検疑っているのって新参者だけでしょ。
常連は209-3100のドンピシャ当てとか見ているし。
209名無し野電車区:2013/02/07(木) 02:34:19.64 ID:wZ+WIFsA0
>>208
10年くらい前から見てれば分かるわな。
まあ騒いでるのは厨房とかだろうからどうでもいい
210名無し野電車区:2013/02/07(木) 03:04:22.07 ID:2xLfHWm/O
>>179
最近負け続きの新車否定厨さん、ようこそ
211名無し野電車区:2013/02/07(木) 03:06:09.83 ID:YjBrOSJh0
>>204
モハ余ったら勿体のは勿論、続けて総武中央にE235入れたら209-500とE231-0は丸余り
205の置き換えがE231-500で済んでいる以上、もう転属先なんてないぞ?
大体、20年程度で総武中央の新車置き換えしなきゃならない理由って何よ?
212名無し野電車区:2013/02/07(木) 03:34:08.11 ID:c0bWPNqv0
>>204ではないが
可能性の話として武蔵野線と南武線の車両を入れ替えると余りまくりにはならないな
故障率低下宣言をしたので205系5000番台でも長いことは居残れない
(総研もHP更新時期から故障率低下宣言は考慮してない)
取替えペースによるけど南武線8両化まで考えるとどこかに新車は導入されるし
山手線と総武緩行を取り替えたところで変じゃない
総武緩行の置き換えの理由は装置の二重化してない部分だろう
緩行線は東西に渡ってるため故障の影響が大きい
213名無し野電車区:2013/02/07(木) 04:31:20.80 ID:SPfNwr7i0
ふ〜ん
214名無し野電車区:2013/02/07(木) 06:27:22.03 ID:km3dcQ750
南武線と武蔵野線のホーム延長の話がよく出るけど
ホーム延長なんかできないか。
現場見てないだろう
215名無し野電車区:2013/02/07(木) 07:04:04.53 ID:iQsjZ4Yn0
>>212
>故障率低下宣言をしたので205系5000番台でも長いことは居残れない

武蔵野線メルヘン205系(非VVVF車)が、宇都宮線へ転属する可能性があるが、
穴埋めとしてやって来るのが、埼京線205系だとしたら、界磁添加励磁制御(6M2T)のままということもありうるということだな。
VVVF車に拘わるんだとしたら、ミツC516やケヨ34しか無さそうだな。
3/16以降、京葉線のスジがどうなるかだが。
216名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:03:36.61 ID:qKGMFwuJ0
仙石に機器更新するくらいなら
武蔵野にE231-500入れて余った5000番台Mユニットを3100Mユニットと交換した方が金がかからない(半自動ドアにするだけ)
205や211にこれ以上は金かけないだろ
205-600や長野211から見ても
総研は211の2連化機器更新も唱えているけど、E129の大量増備決まった今やるとは考えにくい
217名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:21:30.46 ID:GuNq4XRRO
金を掛ける掛けないの問題じゃないんだが‥‥

如何にして新系列の廃車両数を抑制するかだ。

山手線を4ドア化したのはホームドアだけが理由じゃないだろ。
218名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:30:32.02 ID:FHdpN2AB0
>>214
土地買収して自治体と交渉して都市計画すりあわせて踏切潰したり連続立体交差化でもやるってんならできるし、
そこまでやっても見合う効果が伴わないやらないってんならできない。
「やる気の問題」とか言うとバカっぽいけど実際そんなもんかと。

人口減るっていうのに今更南武の8連化はなさそうだなーとは思うが
完全に否定するのもそれはそれで微妙かと。
219名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:34:41.70 ID:qKGMFwuJ0
>>217
でもいずれにせよE233の各地転用時に6連や4連の区間に転用すると嫌でもM車は廃車になるよな?
220名無し野電車区:2013/02/07(木) 10:17:31.30 ID:s3VZWCFI0
>>193
単にしな鉄譲渡分の方が差し迫ってるだけだろww
221名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:02:39.39 ID:l8nGhr980
E233の運転台取付カモーン
222名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:21:28.05 ID:agFeFuWy0
>>219
何言っているの?
新津がフル稼働したって、年間250両しか新造できないんだぞ?
首都圏の全通勤型電車が6000両あるわけで、20年以上の車齢を全うできる計算なんだよ。
新幹線まで全て入れれば13000両いるわけで、受注が無くても総合車両の仕事も埋まる状況。

今までは川重でも並行新造した上で、付随車が多かったら転用時に廃車が出ていたわけで、
今後M車の割合が増えれば、そういう馬鹿な事態は無くなる。
山手・総武同時投入を主張する奴は森を見ていない。

これからは山手E235と武蔵野E235、地方E129系を並行新造して、仙石205以外の205・211を全部駆逐する。
これで5年ほどかかる計算。だからこそ205、211の改造は最小限に抑えている。
その後、209、E217、仙石205の機器更新車の置き換えに移る。

これ以外方法ないだろ?
209、E217は機器更新したばかり。どう時間を延ばそうにも、205、211が5年後に残る余地は皆無なんだよ。
諦めな。
223名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:28:33.77 ID:nEbPYKORO
総武線にE231-500が転属する理由は
6M4T化と6扉車全廃
新車など入らん。
224名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:30:53.38 ID:UTAgAfnpP
6扉車は、E331と共にJR東の通勤電車黒歴史の1ページとなるのか。w
225名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:45:50.17 ID:qKGMFwuJ0
>>222
武蔵野E235wwwwww
226名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:57:20.09 ID:yZWccsm10
>>224
6扉は十分に働いたよ
あれはあれで多かれ少なかれ効果はあった

331は土休オンリーかつ代走連発
実質稼働がないに等しいガチニートと一緒にしてはいかんw
227名無し野電車区:2013/02/07(木) 13:14:17.03 ID:qKGMFwuJ0
>>223
だったらE233投入でいい
立川・武蔵小金井乗り入れ時車両統一した方が効率的
E231-500を転属させたところでE231-0と機器更新の時期も1〜2年しか変わらない


E233でミツ209-500,E231-0置き換え
E235でトウE231-500置き換え

E231-0は4M2Tで南武転属
205-0,1200、209-0置き換え

E231-500は4M4Tor6M2Tで武蔵野転属、209-500,205-5000置き換え

ミツ209-500とケヨ209-500で相模、川越の205-500,3000置き換え
228名無し野電車区:2013/02/07(木) 13:21:07.29 ID:7KX/gQ05O
>>219
クハを造れば良い
今時車籍が欲しければ、サハ改造名義で解体部品取りでもやれば
229名無し野電車区:2013/02/07(木) 13:23:57.52 ID:qKGMFwuJ0
南武新車厨の次は武蔵野新車厨か
お下がりのE231行くから待っててねwww
230名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:10:56.10 ID:A830I/xM0
お前はそんなにも南武と武蔵野に新車が入ってほしくないのか
231名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:11:50.42 ID:vE/dyq+l0
武蔵野・南武よりも新車投入してほしいとこがあるからこれ以上はやめてくれ

否定=フラグになっていることが分からんのか?
232名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:22:39.42 ID:9W7Ipkjg0
相模線には新車はいらねー
40N化と朝晩の増便、出来れば複線化
233名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:38:25.21 ID:4AkA4jAHO
>>222

お前だってバカだろ

武蔵野や相模に真っ先に新車を主張する時点で終わってるな

第一、3流路線の南武や武蔵野、四流の仙石に新車クレクレ神経がおかしいわ。

山手は真っ先に候補に挙がるからな、あとはお下がりだろ
234名無し野電車区:2013/02/07(木) 14:50:35.26 ID:vl03mubw0
山手線より中央線快速電車だろ
まあ中央線快速電車は新車投入されたばかりだから、その次として山手線といった優先順位だろうかね

中央線快速電車用101系・103系が投入後わずかな期間で早期に他線へ玉突きされたことも考えると、E231-500がメガループへ玉突きされるのも十分あり得るな
235名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:01:01.95 ID:4AkA4jAHO
>>234 こいつは中央グリーン車厨か?

中央にグリーン車がすぐに入るわけないだろボケ

社長のインタビューをソースして実現させること自体ハードルが高いだろ。

それに中央はホーム長が短いから普通列車G車自体難しいぞお前
236名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:16:10.07 ID:qKGMFwuJ0
てか仙石線は車両統一しなくてもいいよな
旧型国電なんていろんなのいたし
209やE231をその時に応じて投入すればいいんじゃないの?
237名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:37:40.51 ID:vl03mubw0
おお、なんだかものすごい剣幕で集中砲火がやってきたな...
何が「グリーン車厨」だから知らんが、恨みでもあるんだろうか

>>235
グループビジョン「東西軸の改善」
中期経営計画「ピーク時間帯の混雑緩和から、着席性、速達性の向上へシフト」
社長「ホーム延伸等の課題はあるけれども、グリーン車も一つの方法」
ここまで一貫性があるんだから、導入の可能性を考えても自然だろ
ホームが短いならば、延伸することで対応できる。ちなみに各駅の状況は以下の通り
【快速停車駅】
神田:高尾方
御茶ノ水:東京方(支障する小屋を移転、バリアフリー工事と併せて施工)
四ッ谷:東京方へ延伸
新宿〜高尾:可能
※東小金井、武蔵小金井、国分寺、日野はポイント移設で対応可能
【青梅線内】(グリーン車付編成を東青梅以西に直通させないことで対応可能か?)
立川〜河辺:対応可能
東青梅駅:相対式ホームへの改良や、(わずかな距離の)複線区間延伸が必要
青梅:未調査
【五日市線】
熊川:両端踏切のため、不可能(牛浜が徒歩7分〜8分と近いため、東京直通は通過という施策も現実的)
東秋留〜武蔵五日市:可能
【中央線各駅停車停車駅】(グリーン車付編成を各駅停車に充当しないことで対応可能か)
信濃町〜水道橋:可能
代々木:未調査(不可能ではない?)
238名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:41:07.55 ID:bHDWmvY20
またそれかよ・・・
239名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:52:09.63 ID:qKGMFwuJ0
新宿始発限定で朝夕にE233-3000を走らせればいい
新宿ー立川ー八王子から各駅停車
240名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:57:43.81 ID:vl03mubw0
特急と競合する新宿始発特快では意味がないどころか、特急の収入減で逆効果
着席サービス空白地帯にサービス供給する快速グリーン車に大きな効果がある
241名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:59:27.96 ID:qKGMFwuJ0
>>240
だったら休日快速の停車駅
242名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:06:04.92 ID:vl03mubw0
>>241
同意 それならいいんじゃないか
243名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:13:39.00 ID:iWxd6aS0O
大々的に運休して分岐器移設した駅で
5年も経たないうちにまた同じことやるんすか
244名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:20:16.77 ID:CnsPWwWo0
だから中央グリーン車厨は無視しろっての
245名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:20:39.16 ID:vl03mubw0
あれは分岐器移設というより、本線付け替え・敷設ではないのか?
246名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:22:43.05 ID:vl03mubw0
何が厨だ、この話題がここまで現実味を帯びてきたんだから避けて通ることは難しいだろ
確かにここの住人は車両というより編成単位の融通が得意なんだろうが
247名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:29:53.13 ID:/7KYuUZh0
【JR水戸支社】2013 年3 月15 日常磐線特急の車両の変更等について
www.jrmito.com/press/130206/20130206_press.pdf
248名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:36:25.22 ID:jQCEWq0L0
>>246
ただし、ここはあくまでも予想スレだから、本当に現実化しない限りは予想や想像と片づけられるぞ。
249名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:05:06.87 ID:FHdpN2AB0
諸々の改修を考えると10年〜15年計画くらいじゃないかね。

ホームだけ延ばせば良いわけじゃなくて、例えばラッシュ時の輸送力をちゃんと維持するなら信号絡みで閉塞割りをいじるとか、
その時期であれば実用化しているであろうATACS・CBTCを入れて完全に移動閉塞にしてしまうとか、いろいろ手を入れなきゃならないだろう。
他にも各分野漁ればいろいろ出てきそうな気がする。

10年経つとE233-0がちょうど製造16年だし、置き換えに合わせてG車付きの新車入れる感じじゃねえの。
少なくともこのスレで今議論するほど近々の話とも思えない。
250名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:15:16.12 ID:qKGMFwuJ0
つーか205・211これ以上ばら撒くなよ
新潟はE127、E129で統一
北関東はE231、E233の付属運用を増やす(東北線は宇都宮まで直通を増やすことを理由に10連運用増やして付属編成を宇都宮〜黒磯に)
103より酷いな
251名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:16:41.82 ID:YjBrOSJh0
>>246
仮に中央快速にG車導入するにしても、小山E231の例を見ればサハ差し替えか追加で入れるだろ
導入から5年も経ってない路線に新車入れるとか主張すれば、そら厨呼ばわりされて当然だわ
252名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:20:17.30 ID:qKGMFwuJ0
>>251
H編成どうするんだよ
253名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:31:22.01 ID:UTAgAfnpP
>>251
立川まで複々線化、緩急分離と増発ができれば、
その時の目玉でG車導入はあり得るね。
254名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:39:02.53 ID:YjBrOSJh0
>>252
社長は「全車に連結する」と言ってんのか?
そう言ってない以上、常磐線のように連結される車両は限られると考えられる
255名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:08:08.20 ID:7KX/gQ05O
グリーン車を1編成あたり2両導入するとして妄想!
列車によって利用出来たり出来なかったりを避ける(初期の湘南新宿ラインの教訓)
分割編成はクモハを投入して7+5に組み替え、
貫通編成はサハの組み込み位置を分割編成のクハ・サハと合わせる
256名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:28:41.82 ID:ZXTyptt/0
こんなものを見つけた。205系の譲渡先が気になるな。
http://blogs.yahoo.co.jp/e233part2/32122991.html
257名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:30:53.92 ID:qKGMFwuJ0
>>256
E129大量投入けっていしてるし北関東ローカルを205で置き換えると211余るぞ?
258名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:35:19.78 ID:NoZ30dyOO
サロ無し10両編成(快速)と2階建サロ2両付き12両編成(特別快速)が2分間隔の交互運転。
259名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:39:18.69 ID:ZXTyptt/0
>>238>>244
同感だ。
その話題になるとほかの話題よりいつまでもダラダラ続くのが嫌だ。
260名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:58:09.68 ID:/7KYuUZh0
案の定、JR東日本が昨日の間引き運転についてウジテレビに叩かれています
ttp://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/14101599214.html
261名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:08:29.62 ID:vl03mubw0
>>248
その通り、何らかの情報を元に妥当性のある予想をしているという点では、他のあらゆる新製転属予想と大差ないことは当然に認識している

それよりも、グリーン車に関する予想に対してのみボケだの厨だの無視しろだの言うことが問題ではないのか?
しかもこちらは>>235で議論を吹っかけられた立場だ。>>234の時点ではグリーン車について言及するつもりなど毛頭なかったわ

>>249
立川までの複々線化完成のタイミングが確かに丁度車両更新の時期だが、3〜5年スパンの中期経営計画で着席性の向上が言及された点も考えると、やはりこのスレで対象になる範囲だろう

>>251
そりゃそうだ 新形式導入など一言も言及していないにもかかわらず、この有様だからな

>>252
宇都宮高崎線のような一部導入からだろうか
・T編成42本のみ先行導入
・H編成については、以下の問題がある
●8+4:富士急対応・五日市線一部非対応(熊川不可能、武蔵引田要踏切移設(武蔵引田はあきる野市の中核施設が集積してるから、通過は非現実的))
●6+6:富士急対応・五日市線完全対応・八高線非対応
青梅・五日市方面は観光資源にも恵まれてるから、直通グリーン車は有効ではあるだろう
だが制約が大きいな

>>258
ラッシュ時対応不可能
そもそも、現在着席サービスの存在しない国立以東に着席サービスを供給することに高い投資効果がある
点状ではなく線状のブランド価値向上を狙うJRにとっては、やはり特快のみでは効果が限定的
262名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:10:13.22 ID:yg6cZJWo0
>>250
何と言おうが
新潟に211とE129が入るのは実質確定だからね
263名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:12:53.10 ID:yg6cZJWo0
>>250
車両がフル稼働してる時(朝ラッシュ)に都心寄りで5両減車したら大ブーイングだ
まさに本末転倒
264名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:13:23.79 ID:7UVkCUcl0
山梨は一部の大月直通快速と特急を除いて完全高尾分断で頼む。

高尾〜甲府・小淵沢間に「山梨特快」(211系+2階サロ1両込み7両)を1日数本新設。
高尾〜相模湖〜上野原〜大月〜勝沼〜塩山〜山梨市〜石和〜甲府以下各駅。
265名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:15:10.20 ID:4AkA4jAHO
なに赤くなってるんだ新潟厨>>250

これ以上 E129の減車を嫌がるのかねチミは?

どうせ新潟王国はE653と中古車センター化になるぜ

あがいても流れは止められない諦めな新潟厨
266名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:16:33.63 ID:yg6cZJWo0
>>256
宣伝乙w

まあ、高崎ローカルが211と205で半々ぐらいになる可能性はあると思うけどね
267名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:21:15.74 ID:vl03mubw0
>>264
立川始発中電は、青梅行きや豊田止まりなどによる八王子孝夫方面の本数減をカバーする列車としての性格があるから、なかなか厳しいんじゃないか?
268名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:22:28.37 ID:OJfcPYgk0
八王子孝夫(無・新) 47,829票
269名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:25:30.46 ID:ttpInpN/0
新潟には新車は入りません。
埼京線・横浜線の後は総武線置換え 山手線の新車導入が早い時期に行われる。
205系は私鉄には譲渡があるが JRの他線区には宇都宮地区にはわずかあるが、その他はすべて廃車。
宇都宮地区に行った205系もそれほど長い年月を使うことができない。
新潟は231系総武線の置換えが妥当だろう。

車両に突っ込んだりしたり 整備不良で走行不能になったり 燃やしてしまう新潟には新車など必要ない。
270名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:30:11.39 ID:iaS0yKLC0
そういえばchakuwikiのE233系の項目で青編成を分けた理由がよくわからないなんて
書き込みされていたが、グリーンが目的だったりして。
271名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:33:05.37 ID:gu3+dEsoP
新車否定厨は往生際が悪い労使交渉で出ているんだから
諦めて広島に帰れ
272名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:44:38.86 ID:CnsPWwWo0
グリーン厨 ID:vl03mubw0
新潟厨 ID:qKGMFwuJ0

あとは長野厨?いても無視しろよな、荒れるから。
273名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:46:27.20 ID:XPO8jNiI0
武蔵野は混むから、幅広車体が必要。
209でも、231、233でも何でも良いから。
274名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:46:37.87 ID:vl03mubw0
>>954
何が厨だ
ろくな根拠もなく人格攻撃しても無駄だ
275名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:50:26.34 ID:CnsPWwWo0
こっちでやってろ池沼

中央線特快、快速にはグリーン車を連結すべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320125466/l50
276名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:51:03.56 ID:qKGMFwuJ0
内装弄らない205、211は転属する必要無い
最低でも仙石線103、115リニューアル車くらいのリニューアルしろ
277名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:51:04.82 ID:yg6cZJWo0
>>273
どうしても>>116>>118みたいになると思うよ
4Mで36本もある205-5000の転属先はなかなか無い
南武線も混むしね
278名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:55:00.50 ID:yg6cZJWo0
>>276
そう思うならここで言うよりメールでもすれば?
279名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:56:11.70 ID:qKGMFwuJ0
>>277
E231-500を転属させればいい
総武慣行にはE233
280名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:57:37.23 ID:CnsPWwWo0
武蔵野線はVVVFなど一部機器流用の新車かな?
281名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:58:50.31 ID:yg6cZJWo0
>>279
で、205-5000はどうするの?
282名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:59:52.56 ID:qKGMFwuJ0
>>281
廃車

南武205 →総武231
武蔵野205,209-500 →山手231
相模205→総武209-500
八高川越205→武蔵野209-500

これでいい
283名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:02:03.28 ID:yg6cZJWo0
>>282
編成数が全然合わないよww

廃車は添加励磁205→211→205-5000の順だろ
284名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:02:20.47 ID:vE/dyq+l0
>>265>>269によって新潟へ新車大量投入が確定

ソースは京葉と横浜
285名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:05:57.35 ID:vl03mubw0
>>275
厨だの池沼だの言ったところでどうにもならんぞ
286名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:06:44.60 ID:qKGMFwuJ0
>>283
E231余るな
武蔵野や南武の増発用も考えればいい
287名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:06:58.47 ID:YjBrOSJh0
>>282
現状の205が機器更新されない限り、一番最後まで残る205は武蔵野のだろ
それに紛いなりにもV化されている以上、そう簡単に廃車なんてできん
288名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:10:06.46 ID:yg6cZJWo0
南武205(31本) →総武231(47本)
武蔵野205,209-500(43本) →山手231(52本)
相模205(13本)→総武209-500(現状13本)
八高川越205(5本)→武蔵野209-500(3本+京葉1本)

余り過ぎだろw
289名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:10:38.85 ID:FHdpN2AB0
>>261
・中計には「中央線等のサービス改善 東西軸 (速達性・着席サービスなど)」としか書いてない。
・社長会見の内容がどの程度長期スパンの内容なのか見えない
・ 改修規模的に検討〜着手〜完工で3〜5年じゃ済まない(あくまで推測だが)
という点から、中計の指す内容イコール社長会見の内容じゃないと考える。
3〜5年の間には別の施策をとってくるんじゃないの。ライナー系とかな。

>>271
残念ながら広島も下関が新系列の受入準備してる話も出てるし、
ATS試験とは言いつつもわざわざ223持ってって試験とかしてるし、
帰ったところで新車からは逃れられんなw
あと5年もすれば様変わりしているだろ。
290名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:13:05.72 ID:qKGMFwuJ0
>>288
だったら仙石線にでも持って行けばいいだろ
291名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:13:36.61 ID:FHdpN2AB0
あ、下の方読んでなかった。
「東西軸」 ⇒ 速達性や着席サービスに対するニーズの高い中央線等について、着実なサービス改善をめざします。
としか書いてないので、中計の範疇でやるのは検討レベルじゃないの。
292名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:18:11.71 ID:yg6cZJWo0
@埼京・横浜線E233投入、新潟地区E129投入
A山手E235投入→総武E231・209-500を玉突きして
 南武・相模・八高・川越・武蔵野の添加励磁205(現状53本)を置換え
B各地に残る添加励磁211や仙石・宇都宮地区の205を置換え
C205-5000を置換え

まあこんな順番だろ
293名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:23:48.98 ID:yg6cZJWo0
>>290
それでも6本ほど余るし、逆に宇都宮地区の12本が残る

>>292みたいに-5000置換えは後回しになるよ
294名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:27:01.05 ID:qKGMFwuJ0
>>293
宇都宮地区にはE231-1000の余剰車を順次
295名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:31:45.47 ID:yg6cZJWo0
>>294
4連の添加励磁205が残ってるうちに-5000を潰すことは無い

かといってあと5年ぐらいしてから
ドアボタン付けてトイレ付けて再転用なんてありえないしな
296名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:34:14.90 ID:4AkA4jAHO
>>292は武蔵野205-5000の組み換えのダシに使うんじゃねーの

三鷹から転籍で最終的に武蔵野に209-500 17本+武蔵野 205-5000のダシになるんじゃね

南武、八高、相模はE231-0三鷹のお下がり

京葉メルヘンの日光、東北ローカルは京葉メルヘン10本と武蔵野メルヘン引き抜き2本の12本なら数合うな
297名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:35:27.27 ID:yg6cZJWo0
>>250とか>>279->>282とか、
ID:qKGMFwuJ0は目的と手段が逆になっちゃってるよね
298名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:37:54.80 ID:MTh49iV90
>>207
むしろ逆じゃね?
南武線・鶴見線・相模線と一緒に置き換えたかったんだろうが、タネ車が不足するので
現在使用中の205系をVVVF化更新すると言う計画になったんだろう。

>>212
総武緩行線のE231系0番台は、4M6Tの2ユニット。
山手線のE231系500番台は、6M4Tの3ユニット。
山手線E235系投入後の総武緩行線へE231系500番台転属は、車両故障時に1ユニットカット時でも走行出来るようにするため。

>>250
高崎の211系は改造転籍を前提で、内装をアコモ改造してあるぞ。
A24編成やA25編成なんて、両端のクモハ211・クハ210の2両だけが座席や床が交換されてて、
中間のモハ210はサハ211と同じ様にモケットのみを交換した車両になっているから、
これは2連での改造転用を前提とした車内リニューアルなんだろうよ。

>>257
E129系が投入されると言うのは知っているが、それって大量なのか?
新潟地本からは、製造される編成数までの情報って無いんじゃね?
299名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:39:14.25 ID:r6h4irVE0
>>297
そう。まず「〇〇して欲しい」「〇〇になったら嫌だ」という個人的な願望があって
それを実現したいがためにあれこれ予想を組み立てている。
300名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:43:12.63 ID:EiHeN5CJ0
新車否定厨はまだ懲りないのか
301名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:44:56.10 ID:Dg13A/nAO
231は先頭車の定員が少ないし、停車中にコンピューターが電気を無駄食いするから、弥彦線や鶴見線の様な使い方は不適。
車体強度の関係から233を開発した以上、わざわざ転用する事は避け、使い潰すのが順当では?
僻地へ行って故障されても、常連客がマイカーに逃げるだけだしw
302名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:45:41.10 ID:36qyU0I4O
今後5年以内にしそうな車両更新
武蔵野線にE233系6000番代
踊り子にE259系1000番代
くらいか?
303名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:48:08.68 ID:qKGMFwuJ0
総武新車入れたくない厨
武蔵野205大好き厨
304名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:49:01.58 ID:n4ld2TKo0
>>298
>むしろ逆じゃね?

その通り。M車不足のためやむ無くV化したまで
だから全車改造してないし、当然延命目的でもない
改造から12〜3年経過すれば他の205と同様に廃車しても問題無し
305名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:53:15.87 ID:yg6cZJWo0
>>303
あんたと違ってそういう歪んだ意図はないよ

そういう転用情報が出てるから仕方ないw
306名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:57:41.86 ID:4AkA4jAHO
>>303 お前まだ言いがかりありそうだな。

ヤテにE235、ミツの総武にE231-500、後期のE231-0数本入れれば

南武、八高、相模はE231-0で回すだろ。

武蔵野がオール209-500と205-5000の組み換え、武蔵野メルヘン北関東逝きセットにすればな
307名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:58:12.72 ID:qKGMFwuJ0
>>306
205-5000の置き換えは必要だろ
308名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:05:05.04 ID:aTvpPiyf0
ミツにE231-500を入れて広告料金を稼ごうっていう話は上がってなかったっけ
309名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:05:21.11 ID:4AkA4jAHO
>>306 そんなもんユニットの組み換えで誤魔化すだろ。

クハで組み換えするか足回りだけ変えればいーだろ。

付番変わるかもしれないけどな。
310名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:08:26.42 ID:yg6cZJWo0
>>307
添加励磁の205・211がほとんど無くなったらね
311名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:11:49.51 ID:qKGMFwuJ0
>>308
トレインチャンネル付いてないE231-0残るよ
312名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:30:01.71 ID:jQCEWq0L0
E127-0の半分もしくは2/3をトキ鉄に譲渡
→その代替としてE129の新製開始
→これを契機としてE129を毎年増備して115を徐々に淘汰
→新製開始から5年後には新潟支社から115が消滅

この流れで間違いなさそうかな?
313名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:40:52.52 ID:aTvpPiyf0
>>311
サハE230の余りがあったりしたら増設できるのか、はたまたE233-5000相当のを増設して額縁スタイルにするのか
とか妄想してました
314名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:41:25.51 ID:QKH8DevI0
E231系の機器更新時期(製造後16年目に実施として)

三鷹車(0番台) 2016〜2018年(B80台は2022年)
小山車 2016〜2018年(U584〜・U105〜は2022〜2023年)
東京(山手線)車 2017〜2021年
松戸車 2017〜2020年
国府津車 2020〜2022年

山手線に新車を入れてE231系500番台を総武緩行線に転用ということだと
東京→三鷹への転属整備・現三鷹車の機器更新・小山車の機器更新が
重なることになるので、総合車両センターの施工能力的に少々苦しい気がする
また、その後には現東京車と松戸車、さらにその後には国府津車その他の
機器更新が続くので、疎開留置で凌ぐのも難しい

新車投入が三鷹→東京(山手線)の順なら転属整備がなくなる分余裕が出るので
合理的と思うが、なんでかこの案はフルボッコなのよね

武蔵野線の205系5000番台は一部を除いて2018〜2020年に改造後16年を迎えて
制御装置の経年劣化を考慮せざるを得なくなるので、クハやサハが機器更新や
延命工事の類を何も受けていないことも考慮すると、使い続けるとしても
そのあたりまでが限界
315名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:44:44.47 ID:5p0E0HRh0
ごちゃごちゃした長文ですね
頭の中もごじゃっぺなんじゃね
316名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:45:48.97 ID:QKH8DevI0
>>312
トキ鉄は2連での運行では10本必要と試算しているので、譲渡が実現した場合は
単純計算では3本残して残り全部を譲渡することになる(ただし1本は使用不能なので
残るのは実質2本)
それ以外はおそらくその流れかな
317名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:57:53.98 ID:yg6cZJWo0
>>314
山手→総武の転属整備なんてそんなに入場日数かからないだろ
318名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:58:40.39 ID:DUFfdqgb0
>>268
無所属の新人にしては結構な得票数ダナw
319名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:59:34.36 ID:QKH8DevI0
>>317
D-ATCの撤去とATS-Pの搭載が必要なので2〜3日では済まないはず
320名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:02:56.11 ID:8TOBK15n0
そんなのTIMSとつなぐだけだからすぐ終わるだろ
321名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:05:50.75 ID:qKGMFwuJ0
209-500の転属に何週間かかったか忘れたの?
322名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:09:47.64 ID:nEbPYKORO
>>257
は?


脳内オタフクソースってんならww
323名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:14:04.44 ID:jQCEWq0L0
>>316
E127-0を実質2本だけニイに残しても用途が大幅に限定されそうなので、
モトに転属させてE127-100と共通運用を組ませたりして。
324名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:17:07.59 ID:qKGMFwuJ0
第三セクターには115払い下げで十分では?
325名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:18:06.85 ID:jQCEWq0L0
>>324
しな鉄は既にそうなってる。
326名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:22:07.62 ID:qKGMFwuJ0
>>325
だったらしな鉄じゃない方も115で十分
青い森や岩手だってあそこは701しか走ってなかったから701を譲渡したんであって455が走っていたら455譲渡してただろうし
327名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:30:37.66 ID:QKH8DevI0
>>326
IGRや青い森が701系の譲渡を受ける
  ↓
富山・石川の三セクが475系譲渡の打診を受けたが、IGRや青い森との格差が
大き過ぎと苦情を出し、交渉の結果521系の譲渡を受けることが決定
  ↓
トキ鉄もE127系の譲渡を受けられるかな?と交渉開始 ←今ここ


しなの鉄道はしなの鉄道側から115系の譲渡を要求してた
328名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:40:27.30 ID:MTh49iV90
>>312
JR東海でさえ今年3月の改正で通勤・近郊系の定期列車はスレンレス車化されて
鋼鉄車の定期列車は無くなるんだから、JR東日本が5年後まで115系を定期列車で使用しているとは思えん。
団臨やGWお盆などの多客時などの波動用には残るかも知れないが、5年後までには全定期列車がスレンレス車に置き換わっているんじゃないか?

しかし新津は、高崎E233系3000番台(〜2013年度)、埼京E233系7000番台(2012年度末〜2014年度中旬)、
横浜E233系7000番台(2014年度末〜2015年度中旬)、新潟E129系(2014年度〜)だから、新潟の115系が2〜3年で全車E129系に置き換わるのは無理だろう。
かと言って、新潟に埼京線&横浜線捻出205系4ドア車を転属させるとも思えん。

そうなるとやはり211系が転属されるのではと予想される。
とのときは房総地区113系置き換えのときのように、一旦211系で置き換えてそののちにE129系を投入すると言うのも考えられる。
まずは211系3連・4連で115系2連・3連115系を置き換える。その後に徐々にE129系を増備していき、211系3連をE129系2連で順次置き換える。
そして捻出された211系3連の一部をVVVF化し、1M1Tで2連化改造する。
更に211系3連は、一部を長野にも転籍させる。
そして新潟に残った211系3連で、211系4連(旧田町車)を置き換えて、これを高崎ローカルに転用させて、上越線・両毛線・信越線・吾妻線の115系を置き換える。
こんな感じなんじゃないか?
329名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:41:22.62 ID:xErswe8N0
330名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:44:42.52 ID:Rb5K9hkfO
トキ鉄ひすいラインも朝晩限定でE127入るんじゃないの
折り返し駅がどこになるのかは、知らない
梶屋敷〜糸魚川くらいならDCに引っ張ってもらえ
331名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:53:55.34 ID:MTh49iV90
>>330
糸魚川までは、富山側から521系が乗り入れて来る事が既に決定している。
332名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:54:51.77 ID:9ar1ARh60
>>328
新潟には2013年度から211が入り、2014年度からE129が入る
会社側から労組に提示した計画なので実質確定
333名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:00:32.56 ID:qKGMFwuJ0
中央線15連にして杉並3駅通過キボンヌ
334名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:00:37.06 ID:YjBrOSJh0
>>332
だから、テンプレやソース読めよ
5年後が2017年までと考えれば、115の淘汰に十分間に合う
335332:2013/02/07(木) 23:07:13.82 ID:9ar1ARh60
まとめテンプレを読むべきなのは俺じゃなくて>>328だろw
336名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:10:07.44 ID:424QVFHw0
>>
>JR東海でさえ
エリアが狭く電化区間は直流しかない東海と比べるのはいかがなものかと
337名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:10:42.36 ID:qKGMFwuJ0
113+485=415+183
なら
211(3連)+719(2連)=211(2連)+719(3連)
も成り立つの?
338名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:17:41.50 ID:QKH8DevI0
>>334
2016年頃からE231系の機器更新が始まるから、211系の転用改造は
そんなにのんびりやっている暇はない
339名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:19:14.88 ID:sxWviCJO0
>>225
それでも歓迎
340名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:20:31.16 ID:sxWviCJO0
>>230
南武線、相模線、八高線に関してはE231系転属車で十分
341名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:21:21.59 ID:MTh49iV90
>>334
いや、だから、5年後とか2017年までじゃなく、2〜3年後に115系を全廃させるにはどうしたら良いかって事。
342名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:25:09.06 ID:jQCEWq0L0
>>341
信越線新潟〜長岡間、越後線新潟〜吉田間、白新線だけなら、2〜3年後に115全廃も可能でしょ。
343名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:31:06.34 ID:0lrDKpBu0
>>341
E129系も新製して、211系も転用して、という方法だと思う。
E129系は大半が新潟へ行くだろうけど、
新潟の一部と長野は211系で置換。
211系もいつまでも使える訳じゃないから、これもやがてはE129系又はその後継車種で置換されるのだろうけど。
344名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:33:56.81 ID:QKH8DevI0
>>342
長岡・吉田以西/以南や羽越線でのワンマン化実施などで数年先には
逆にその範囲だけに115系が残る悪寒が
最終的にはE129系に置き換えということになるだろうけど
345名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:35:45.16 ID:qKGMFwuJ0
新津出場自走できない理由知ってる奴なら上越線にE129入れるとか考えない
346名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:40:56.35 ID:AQYdS3b/0
またその妄想話ですかあ
もう飽きたよ
347名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:42:47.04 ID:9ar1ARh60
やがて長岡〜水上もE129で2連ワンマン化だろうな
もちろん時間帯や季節により増結されるだろうけど
348名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:43:16.40 ID:r6h4irVE0
>>337
そんなアホな改造は酉でももうやらん
349名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:43:39.83 ID:oFoBd0gS0
予想を妄想と履き違えてる厨房がいると聞いて
350名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:44:33.66 ID:qKGMFwuJ0
>>347
211を少数入れる理由無くなるよ
351名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:47:37.92 ID:QKH8DevI0
>>345
踏切云々の話ならいずれ改良工事を実施するだろ
長岡以北ではE127系が走ってるんだし
352名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:50:36.16 ID:9ar1ARh60
>>350
無くならないよww
353名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:05:47.63 ID:vTT8r2020
415と719っていつも忘れられてるよね(´・ω・`)?
354名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:16:08.95 ID:6Mbzs81K0
>>353
とりあえず415は水戸線に動きがあるかだが
719は車齢が微妙で改造か置き換えなのか読めない
355名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:20:33.13 ID:vTT8r2020
>>354
台車以外719は211と変わらないでしょ
356名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:22:32.00 ID:qAFdHCbc0
ぜんぜん違うじゃん
歯車比が205系と同じものを使用してたり
クーラー用電源がトランス直結の単相だったりと
357名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:23:12.45 ID:vTT8r2020
>>356
あれAU75Gじゃないの?
358名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:28:24.13 ID:6Mbzs81K0
>>355
211も新系列化するのと使って廃車があってどれに当たるのか
ついでに415は縦貫線関係でE533が出てきて関東から押し出されそうだが
359名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:30:12.26 ID:s7VFX9D50
E533が作られても数本で531はそのままだろ
360名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:32:50.90 ID:ms3VBB1I0
>>341
いや、5年後とわざわざ期間明記しているんだから、置き換えは5年かけて行うと考えるのが普通
もし3年で済むんなら、初めから3年と言っているだろう
361名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:35:44.54 ID:qAFdHCbc0
>>357
AU710
701系でも使われている
362名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:37:40.27 ID:6Mbzs81K0
>>359
最初は数本だろう
415も211と同じ状況なんで5,6年は変化なしは考えにくい
苦情と陳情で常磐線のなし崩し無理やり増発と予想
363名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:38:47.40 ID:prfwY8/S0
キハE200形って量産なし?
364名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:48:12.35 ID:zx8XlYD30
415-1500の足回りって確か鋼鉄車と同じだったよな
そう考えると後数年で置換えになってもおかしくはないはず
365名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:51:04.67 ID:1sN7Bziw0
651系と同じトランス使ってるやつもあるから同じとは言えない
366名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:51:44.46 ID:vTT8r2020
>>364
台車は205や211と同じ
367名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:53:50.06 ID:/4N534Ff0
>>364
いいえ、211系ボルスタレス台車と同じです。
368名無し野電車区:2013/02/08(金) 00:55:05.83 ID:1sN7Bziw0
歯車装置だって違うけどな
比率は415系在来車と同じだけど構造は415系鋼製車とは違う
369名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:16:17.18 ID:vTT8r2020
415-1500は機器更新すれば使えるの?
370名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:22:56.25 ID:5AwAY7sh0
車体自体はまだ使えるだろう
371名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:26:57.61 ID:7THXeyk/0
ブレーキが電直だからなあ
空気関係ってメンテ結構大変だから電気指令化して更に
機器類がE501・E531みたいな各M車にコンバーバーターと一体になってる
VVVFを設置する機器配置構成となると改修範囲が広すぎて205-5000みたいな
抵抗器と制御機はずして跡地にVVVFみたいな最低限の改造ってわけには
いかないだろうね

現状のままとことん使ってから潰すのが現実的
372名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:27:18.32 ID:RVXRvi5cO
足回りさえ何とかすれば、まだまだ使えるだろ
373名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:28:06.66 ID:Sv7HSUOt0
>>371
電磁直通でVVVFに改造

つ[西武9000]
374名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:31:24.48 ID:7THXeyk/0
現状のトランスと整流器はそのままにして253-1000のVVVFベースに抵抗を強化して
発電ブレーキ専用にしたようなのを付ければ費用は多少抑えられるだろうが、果たして
トランスが力行時の高調波に耐えられるのか未知数。

205系や211系や719系よりタチが悪いのが415-1500
375名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:32:20.16 ID:7THXeyk/0
>>373
それでもいいんだろうけど、メンテ低減にはならないんだよなあ。
376名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:34:40.37 ID:7THXeyk/0
確かに電直VVVF化なら新京成や南海にもあるわけで、改造進捗によっては
発生するであろう未改造車との連結考えるとそっちのほうがいいのかな。
377名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:40:21.53 ID:oxvzfJl20
>>373
徹底的に在来車の改造を繰り返して使い倒す場合もあるだろうけど
大掛かりな機器更新を避けて東急8000みたいになることだってある
SUS車体がいくら長持ちするとは言ってもね
378名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:48:43.24 ID:7THXeyk/0
東急8000の場合は屋根板の亀裂やスポット溶接のシール剤劣化とか色々あったみたいですね
379名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:49:33.08 ID:HuUTZuHT0
鉄道車両の生産台数が4000両に JR東日本新津車両製作所
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130207025718.html

> JR東日本新津車両製作所(新潟市秋葉区南町)が製造した車両が累計4千両を突破し、7日、
> 製作所で記念式典が開かれた。JR東が首都圏で使用している通勤電車の約半分が“新津産”。
> 関係者は操業開始から20年目で達成した節目を祝った。
>
> 製作所は、国鉄時代に車両の修繕などを担っていた新津車両所が母体。1994年10月に
> 操業を始めた。国内で唯一、鉄道事業者が直営する電車の車両製造工場で、部品の加工から
> 組み立てまでを一貫して行っている。
>
> JR東によると、東京の山手線を走っている電車はすべて製作所が手掛けた。現在は宇都宮線や
> 高崎線で使う電車を年間250両生産。4千両目の車体は高崎支社管内に配属されるという。
>
> 4千両目の車体などが並んだ式典会場では、橋爪進所長が「今後も高品質な車両を作り続けたい」
> とあいさつ。篠田昭新潟市長ら参加者がテープカットをした。
380名無し野電車区:2013/02/08(金) 06:25:44.34 ID:CcHN14Fe0
>>374
 トランスが原因でトラブったVVVF車というと、北の785系電車があるなぁ。
初期故障の多さは、80系気動車と比較ができそうなレベルだった。
381名無し野電車区:2013/02/08(金) 06:56:13.48 ID:ZfbQl0DPO
415-1500はあっさりと解体された編成もあるので、用済みとなり次第、全車解体でしょう。
なんでステンレス車体だったのにJR九州は欲しがらなかったんだろう。
ステンレスで統一すればよかったのに鋼製車も貰っていったよね。
で、1500番台は解体。
全部1500番台にすればいいのに。
382名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:09:16.80 ID:mo7A9b0Y0
>>379
おめでとうございます
383名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:14:46.01 ID:jJPgFGdY0
>>381
JR化以降に製造された12編成分が50Hz専用車で、60Hzの九州では使えないから。
ただ、国鉄時に製造された50/60Hz両用車が後6編成あるから、
それらが九州に譲渡される可能性はあるけどね。
384名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:19:57.06 ID:MysbXYeq0
>>383
じゃなくても60MHz対応に改造すれば解決
385名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:22:18.85 ID:5G4HYxs70
>>359>>362
E533系によって、E531の付属編成を玉突きして、415系1500番台を置き換えるというのはどうよ?
確か、E531の付属編成と415系1500番台の数って、ほぼ同じじゃなかったっけ?
常磐線・水戸線が4ドア車に統一できるし、前面も行き先表示する車両があった方がいいだろうし。
念のため、E531系の基本編成とE533系の付属編成とが協調運転出来るようにはしておいた方がいいが...
386名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:30:39.89 ID:MysbXYeq0
>>385
それいいな!
どうせならE533系でE231系も置き換えちゃってくれ
これで常磐快速線は全編成普通グリーン車連結完了でサービス向上に繋がる
387名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:35:44.11 ID:sAWaqJ/n0
>>379
新津では是非新潟向け車両を製造してもらいたい。
E129系をぜひ。
200両くらい。
388名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:40:19.74 ID:e6gFhKoZ0
>>384
電波にする気か?
389名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:43:14.04 ID:vTT8r2020
>>387
川重
390名無し野電車区:2013/02/08(金) 07:57:58.39 ID:jJPgFGdY0
>>384
九州に残存してる415-0の主変圧器を、50Hz専用の415-1500に転用するって事か。
391名無し野電車区:2013/02/08(金) 08:20:53.65 ID:vTT8r2020
485の廃車部品でいいじゃん
392名無し野電車区:2013/02/08(金) 08:21:03.39 ID:ZfbQl0DPO
>>383
へー、そんな違いがあったとは(@_@)
393名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:18:15.55 ID:CYjE6DhxO
安くしろって言われてメーカーが50Hz専用の変圧器を搭載したとか?
394名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:25:53.94 ID:IiYYiH0z0
はたして50Hz専用品でどれ位コストが下がったのだろうか。
395名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:39:15.65 ID:I8/EGT7m0
強電系部品のHz違い対応コストは相当なもんだと思うが・・・
396名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:43:13.36 ID:t60XzcLr0
651系と共通化して発注してるしな
397名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:46:47.70 ID:NCSTpDTo0
>>380
701系機器更新車がトランスまでも交換したのは熱持ちやすくて回生化するのは
不安があったからみたいですね。
398名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:49:55.71 ID:NCSTpDTo0
>>390
700番台以降と以前とではトランス型式は同じでも冷却方式が違うので
付随する保護回路とか違うらしいですね。

改造すればいいだけの話ではありますが。

>>395
コストもでしょうけど設計が新しい分変換効率がいいんでしょうね。
399名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:57:28.44 ID:NCSTpDTo0
ふと思ったんですけど東の交直流VVVF車は2両でユニットは組んでますが
各M車単位で個別にコンバーターと一体化したVVVFが搭載されてますね。
従来のようにパンタ付M車にはトランスとコンバーターだけ設置して相棒のM車に
1C4M二群のVVVFの構成でもよかったような気がしますが。
400名無し野電車区:2013/02/08(金) 16:54:43.52 ID:RNFOBnQg0
新前橋のE233系って、宇都宮線での試運転は始まったの?
401名無し野電車区:2013/02/08(金) 17:32:50.29 ID:HOoVGYhH0
>>399
二重系統化してるんだよ。
402名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:59:46.28 ID:JhypyI6V0
>>400
ヤマで寝ているところを見たことがあるからやっているんじゃねーの?
403名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:15:33.37 ID:kqJVZRtI0
>>400
去年の内にやってる筈。
矢板だか野崎辺りまで走ったと思うが。
404名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:27:07.30 ID:rmLrRS/mO
JR化で広域転配が想定されず、管内に60Hz区間も無ければ、
使用機会の無い(と思われる)機器はコストダウンの為省略するだろう。
続番なのは、恐らく新形式や番台設定に関するコストダウンだと思う。
405名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:56:21.27 ID:Req5CFqj0
水戸の415系1500番台全廃も近いかな。
406名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:01:21.58 ID:VB5sF0mu0
415-1500置き換えはE721ベースで通常車高3ドアセミクロス車体で半自動ドアボタンつき
交直流電車を入れてほしい
407名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:01:26.25 ID:DZgnRX0e0
>>399
直流車だと主制御装置は直流⇔三相交流の変換だけすればよいが、
交直両用車や交流車だと交流電化区間で単相交流⇔直流⇔三相交流の
変換となるのでインバータ/コンバータの数が直流車の2倍必要
よって、直流車なら1C4M2群が入る機器箱でも交直流車や交流車では
1C4M1群しか入らない

機器箱の重量・サイズなどの関係から1箱に集約するのはいろいろと不都合が多く、
2箱に分散するなら搭載車両を分散させて各車両の重量バランスを揃えたほうが
設計上都合がよいということになってる
408名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:07:29.90 ID:5W4n9/0m0
>>394-395
ビルの受変電用だと5%は違うので、真っ先にVE対象になるな
409名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:11:00.39 ID:GY5BLXxb0
いつのまにか相模線の500番台がが置き換えとなっているが置き換える必要あるのか?
新製された205系列では新しい方だしVVVFの更新でまだ使えそうな気がするが…
410名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:31:56.43 ID:DZgnRX0e0
>>409
今年で車齢22年だからそろそろ置き換えの話が出てきてもおかしくはない
既に置き換え決定済みの埼京線や横浜線の205系も車齢23年のがいるし
411名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:33:02.62 ID:cS25pIzg0
相模線は新製配置だったし、ローカル輸送でそれほどくたびれてないだろう
VVVF化と必要に応じたアコモ改善でやっていけそうに見えるが
412名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:35:24.75 ID:O1olZDeh0
>>404
でもJR化後でもE653系は50/60Hz兼用なんだよな、確かポスト485系というコンセプトがあった気がするが。
(団臨等で北陸等に行く事を考慮した?)
413名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:39:42.00 ID:jJPgFGdY0
>>411
相模線での運用は埼京線ほどヘビーじゃないから、その分消耗度も低いかと。
414名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:40:54.99 ID:DZgnRX0e0
>>412
E653系ははくたかや北越への充当を考慮したもの
実現せずに終わりそうではあるが
415名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:41:24.48 ID:Bm+JbOjb0
>>409
E235の投入が2017年で209の転用するために改造する必要もあるから、
少なくともあと5年はかかる。
416名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:42:11.72 ID:O1olZDeh0
>>414
経営分離後も団臨とか通る可能性はないかな?
417名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:55:04.29 ID:2jFyYGaf0
E653は金沢入線実績あるから、すでに60Hzの機能は役立っているんだが。
418名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:13:07.52 ID:DZgnRX0e0
>>416-417
「はくたかや北越への充当」が実現せずに終わりそうと書いたつもりだったのだが・・・
交流60Hz区間への乗り入れは過去に実績があるし今後も可能性がないでもない
というのはその通り
419名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:14:35.91 ID:s7VFX9D50
>>381 >>383
415-1500は既に(上野口撤退時に)九州に1本譲渡されてるよ
同時に415-500も2本譲渡してる
420名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:18:47.72 ID:s7VFX9D50
>>409
今は車齢22年だが実際に置換えになる頃には車齢27年ぐらいになるよ
421名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:47:43.98 ID:pI7UM1S20
>>371
>ブレーキが電直だからなあ

その点を考えると、115系と107系の次の置換対象は415系だよな。
ステンレスを身にまとっていても中身は115系と同世代なんだから。
422名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:03:28.32 ID:vTT8r2020
E129はステップ付くの?
キハE120はステップ付いてたけど
423名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:22:59.85 ID:6BjA/BwV0
>>406
それだったら、E533?にして、
E531付属編成と共通運用化したほうがいいのでは?

>>421
だとすると、E233最強横浜の次の新津製造は
415-1500置き換え車?
E235量産が2017年からみたいだし、
その間に製造すればちょうどよさそうだが

あと、E531付属で、E501更新完了でだぶついた分を
正式に運用に回すそうだが、
そうなると、まだ廃車は出ないにしても、
415-1500の実働はその分減るの?
424名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:28:30.36 ID:/4N534Ff0
231と233の混在運転は終わったの?
誰かわかる人いる?
425名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:29:30.15 ID:VB5sF0mu0
>>423
水戸近辺の田舎に4ドアの都会用通勤電車はちょっとなあ
426名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:29:35.75 ID:s7VFX9D50
E531付属の運用を増やすとしたら上野口の朝夕の増結に充てるだろ

>>422
ステップが付く可能性はゼロ
本命は直流車標準の1100mmホーム対応ステップレス
大穴はE721同様の920mmホーム対応ステップレス(駅によっては逆段差が発生)
427名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:41:08.67 ID:vTT8r2020
>>426
E127は701同様、車高下げるためにDT61A履いてるんだよな
新潟地区はホーム低い方が多いしどうするか気になるな
428名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:57:49.55 ID:oxvzfJl20
「逆段差」は有り無いよ。何かで禁止されてる
429名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:58:43.88 ID:s7VFX9D50
調べたら05年開業の内野西が丘も920mmホームみたいなので、
新潟地区には(ほくほく線を除き)1100mmホームの駅は無いかもしれんね

新津〜村上と新津〜新潟〜新発田は気動車と共用だし、
E129が920mm対応シャコタン仕様で作られてもおかしくないな

ホームとE127や211の段差がずっと残っちゃうけど
430名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:02:41.83 ID:j00PDeK+0
>>420
とは言え、VVVF改して使うと見込まれている鶴見線や仙石線の車両よりは新しいし、
鋼製車両でさえ40年くらい使うのは別に珍しいことじゃない。

>>425
とっくの昔から501系が入っているのに今更なにを。
431名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:12:29.42 ID:qt0+3WCm0
>>423
水戸線で5連なんて過剰だろw
415-1500の代わりは、黒磯構内直流化で導入される交直車を4連で入れればいい
常磐水戸以北の運用でも十分使えるし、時期的にも両者はちょうど一致している
432名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:20:08.48 ID:0aEZh/Xc0
>>430
そりゃもちろん40年使う車もあるけど、201や203は27年ぐらいで置換えたし
103や113はすごく幅があるけど25年やそれ以下で潰した車も多いからね
433名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:31:52.85 ID:tb3YPbR30
仙石線は何が起こるかわからない
103回せないからといって旧型国電に103高運転台の車体を載せる
72アコモ改善車を103に改造して川越線に転属
首都圏に非冷房の103残ってるのに冷房車転属
地下区間試運転用に103試作冷房車借り入れ
10年しか経ってない103リニューアル車を首都圏の103と同時期に205置き換え
434名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:23:14.86 ID:LNAPFmNa0
>>423
415-1500は震災の影響で2編成が使用不可能になってる→K534編成(原ノ町で留置)・K544(勝田車セに留置)
現状では15運用16編成
そのためKY入場と車輪削正なんかが重なると車両が足らなくなることから、今でも水戸線運用をE531系が頻繁に代走してる
その代走している運用にE531系を正式投入して415系の運用に余裕を作ると言う噂
435名無し野電車区:2013/02/09(土) 02:15:55.14 ID:LRq61Wno0
二編成は放射能の影響を受けてるからな
レール繋がってる広野のは持ってきたけど除染不能だからもはや触れないし
436名無し野電車区:2013/02/09(土) 03:28:46.55 ID:i8bT7ALH0
>>435
kwsk
437名無し野電車区:2013/02/09(土) 03:39:00.94 ID:LNAPFmNa0
K534は原ノ町で被災。
原発事故の警戒区域があるため勝田への帰還が不可能。
K544は広野で被災。
震災後7ヶ月に渡り、広野駅構内で足止めを余儀なくされた。
その後、勝田に回送して整備後に運用復帰させようとしたが、動労水戸から放射能汚染に対する猛反発を受け、現在の放置状態に至る。
438名無し野電車区:2013/02/09(土) 04:26:27.83 ID:MMXg9FiS0
不通区間の分の運用数が減ってるから
大して問題なさそうだな。
439名無し野電車区:2013/02/09(土) 04:34:19.19 ID:MMXg9FiS0
あと、放射能汚染の損害って東電に請求できないのかな?
440名無し野電車区:2013/02/09(土) 04:57:11.60 ID:6dy7W/9RP
>>428
宝積寺〜宇都宮
441名無し野電車区:2013/02/09(土) 05:43:21.66 ID:hqGqrbR7O
>>410
相模線と通勤路線を一緒くたに考えるのか?
走行距離と使用頻度を比較すら出来んのか?
442名無し野電車区:2013/02/09(土) 06:01:50.34 ID:bA+JcQPA0
443名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:09:04.19 ID:ZtGS+gEu0
>>437
K544は勝田回送時に誰が除染したんだろう?
それとも、今の常磐線と同じくタレ流しで走らせた?
444名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:26:40.92 ID:ZtGS+gEu0
>>429
>新潟地区には(ほくほく線を除き)1100mmホームの駅は無いかもしれんね

春日山(橋上駅舎工事の仮駅舎と言われながら10年以上も橋上駅舎の工事の気配も無く、
    2年後に北陸新幹線開業で3セクへ移行する信越本線の駅。
    利用者からは、階段が駅舎入口だけで乗り降りしやすい駅と評判で、
    広く舗装され冬は除雪もしてくれる無料駐車場が駅横にある駅)
445名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:43:33.77 ID:3RZYSfRx0
100 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:11:48.82 ID:kF1hLIDH0
よし、おまいらに極秘情報をあげよう。

実はトタ115系の置換えはE233−3000である。
省エネルギーとスピードアップのためにそのほうが合理的だと判断した。

え?211系じゃないのかって?
いんや新潟/長野/高崎で211系を出来る限り賄うのだ。
(E127新造は金食うので出来る限り最小限に)

新しい中央線にご期待を乞う。
446名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:48:09.46 ID:ixTt4PczO
もう415-1500はJR九州も買わないかもな。
汚染車両だ!とかプロ市民が騒ぐ可能性が高いし。
447名無し野電車区:2013/02/09(土) 09:23:04.31 ID:J8tWltmO0
相模線の205系高崎支社に転属キボンヌ
数年後には相模線にも常磐快速線、山手線、総武線E231系が転属するだろ
448名無し野電車区:2013/02/09(土) 09:40:16.12 ID:JESpelRO0
相変わらずボキのきぼう大回転スレですね
449名無し野電車区:2013/02/09(土) 09:44:31.64 ID:zMofYrtgi
>>446
JR東日本としては解体費用節約になるし、JR九州として小改造だけで済むから双方に利益が有るんだけどな
450名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:06:17.72 ID:T/S07IERO
>>445
ガセ乙
451名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:17:25.15 ID:CgGQiHM30
常磐線が復活したとしても竜田あたりから小高までは完全スルー運転だろうな

水戸エリアもそうだけど浜通りローカルに2ドア5両はいらんなあ
E531は水戸までで、新型近郊車(2両単位)が小山ー水戸、水戸ー原ノ町まででいいかも
452名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:18:02.89 ID:LcfoYi8D0
>>445
文章が稚拙ですね。0点
453名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:27:41.73 ID:CgGQiHM30
間違えた
>>451
2ドア5両じゃなくて4ドア5両ね
454名無し野電車区:2013/02/09(土) 11:19:18.89 ID:gk/7knHO0
>>437
細かいことだが原ノ町駅は警戒区域にはなったことないぞ
同じく原ノ町に取り残された701系は陸送で既に運用復帰済み
K534とはK202と共に取り残されたままだが…
K544共々、どうなるんだろうねぇ。
K202については残りの編成の転用開始で動きがありそうな気がしないでもないが
455名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:00:58.04 ID:mcc01nUhO
>>232
だね。車両の置き換えは後回しで。
循環道対策にも増発を。昼間に2本/時は厳しい。
456名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:08:21.47 ID:Kd5G6n8b0
>>443
回送時に除染しなかったから誰も触りたがらないんだよ
457名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:13:43.76 ID:Kd5G6n8b0
>>453
水戸線運用はE501とE531の5連で統一して、常磐線水戸〜広野の415系運用は
は仙台の701系を持ってきてスッテプ埋めて対応すればいい。
ステップ埋めなんて仙石線のキハ110や過去には485系で実績あるし。

仙台は701系とられた分E721系投入で穴埋めすれば常磐・東北双方の利用客の
ニーズにマッチする。
458名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:31:07.54 ID:CE1SRygA0
東京都や千葉県 茨城県 埼玉県で走っている車両は 多少なりとも全て汚染されたんだから変わらない。
どうせ原発事故から10年くらいして 事故後数日で 偏西風に乗り関東地区は汚染されていたとでも 政府報道するんだろ。
ホットスポットなど 福島市と同様の放射能レベル観測されても 混乱を避けるために公表しなかったと。
海外で報道されていて 国内では報道されない。
自民党の原発政策を否定されたくないからだろう。
459名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:32:34.65 ID:gk/7knHO0
>>457
水戸に701系を置くと郡山入場の旅に配給列車仕立てないわけだが、そこまでするか?
>>431の案の方が現実的
460名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:39:52.42 ID:h4O5ZncP0
黒磯構内直流化で導入される交直車はホームの関係でE721ベースの低床車になるから
常磐線水戸周辺に同じものを投入するのは法で禁じられてる逆段差発生の面でありえない
461名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:42:19.49 ID:Og0NRjDR0
>>458
偏西風って何だか知らないだろお前。
462名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:45:03.59 ID:qt0+3WCm0
>>458
「偏西風」を勉強して出直してこいw

>>460
常磐・水戸向けに通常タイプ、東北向けに低床タイプで入れればいいじゃん
別に両者を共通運用するわけじゃないんだし
463名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:46:58.35 ID:3Xod1kyg0
むだに型式を乱立させるのは好ましくない
法的・税金的にも
464名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:47:48.52 ID:JSQoEmYR0
そこは、貿易風のはず。

列車なら、編成風だな。
465名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:52:05.98 ID:aJPYgf590
458
浜松で瓦礫燃やしたし、静岡・神奈川もアウトだよ
466名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:54:34.16 ID:3oQ9dNLh0
            |~|       \WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
             | \.       ≫ 南風でトンキン人ツルピカドーンw ≪
         _ _ノ    ヽ     ≫     南風GOwwGOw       ≪
          o゚((●)) ((●))゚o_//MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
        √_  ._(__人__) __.(
        ) (.ヽ´\.)  (/   ̄
        ⌒_    `ー'
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ
       /    |
       /    /
      /   _(
    _/   /
  ._/   ★
            |~|
             | \
         _ ─三三─   _
          | ( ○)三(○)//
        √_  ._(__人__)__.(
        ) (.ヽ \|r┬-|/  ̄
        ⌒_   `ー'´
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ.     /\
       /    |    /  \
       /    /.      ̄|南| ̄
      /   _(.        |風|
    _/   /.         .  ̄
  ._/   ★
467名無しの電車区:2013/02/09(土) 12:54:54.21 ID:0tt24GNC0
高崎地区に185系置き換え用の651系が入るのでは?
468名無し野電車区:2013/02/09(土) 13:39:14.18 ID:BejHRJsu0
ラジウム(ラドン)温泉にでも入ったと思って、開き直るしかないんじゃね?
469名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:01:08.67 ID:XitodgCD0
大阪も瓦礫燃やしちまったw
在日&放射性物質で凶悪化の予感wwwww
470名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:12:21.34 ID:qt0+3WCm0
同じ線量でも、セシウム・プルトニウムから出る放射線は危険で
ラジウムから出る放射線は安全と信じているプロ市民脳じゃ理解出来んだろw
471名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:27:23.52 ID:aG0dC9w4O
>>315
どこかで見かけたコピペのアレンジなのに、この一言だけを
タイミングよくポンと言えるはずがない


と思っていたのですが世間は広いですね
472名無し野電車区:2013/02/09(土) 16:50:23.15 ID:ju7e2eAB0
>>465
浜岡からびた一文放射が漏れてないと思ってる貴方はオメデタイね
473名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:02:21.45 ID:LNAPFmNa0
>>454
原ノ町が警戒区域ってことじゃなくて原ノ町と勝田の間に警戒区域があるから帰れないってこと
474名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:22:34.50 ID:x9acQRLo0
>>472
誰もそんなこと言ってないんじゃない?
それに生命に危険があるほどの福島原発と比べるのはいかがなものか
475名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:45:50.36 ID:PbGApwU4O
放射能ネタはスレ違いのアホ呼び寄せるからやめとけよ
476名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:16:31.87 ID:MKvhvhzK0
>>462
>常磐・水戸向けに通常タイプ、東北向けに低床タイプで入れればいいじゃん

常磐向けはE531系あるいはその後継車両で上野口と共通運用復活させると思うよ。

むしろ、黒磯向け交直車(恐らく2連)ができることで、羽越本線の村上以北にも
交直車が入る可能性が出てくる。
477名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:30:14.34 ID:2A/20Flt0
>>474
 実際の被曝量は、バブル世代でやった人体実験と同レベルだけどな。
478名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:36:50.54 ID:CgGQiHM30
つーか黒磯直流化って確定事項なのか
479名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:37:34.03 ID:AMXcIUtuO
>>531お前 水戸日立間の通勤通学ラッシュなめてるだろ
480名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:52:02.23 ID:CgGQiHM30
6連や8連ぐらいに繋げばいいやん
481名無し野電車区:2013/02/09(土) 19:31:34.59 ID:HW+MguU80
>>479
エスパーだな
482名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:01:23.91 ID:40g3m5ft0
4ドアのE531でなめてるなら6ドアしかないな
483名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:01:42.95 ID:aG0dC9w4O
おい>>531、頼んだぞ
484名無し野電車区:2013/02/09(土) 21:35:30.51 ID:tb3YPbR30
黒磯のデッドセクション移設時にE721を秋田、岩手に回して仙台地区と水戸地区に共通のE129ベース新型車両投入すればいいんじゃないの?
それか常磐線中電にE533を入れてE531基本編成からサハ、サロを抜いた6連を勝田に残して付属編成からサハを抜いた4連を仙台に移すか
701や719はステップ埋める事ができるけどE721は不可能
仙台地区の東北線は仙石線に直通運転始めるようだし
仙石線に東北線仕様のステップ有る車両を入れたら逆段差が生じる
485名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:38:56.78 ID:CgGQiHM30
仙石直通用には水戸で余ったのを持ってくればいいな
E501ぐらいならまだまだ使えるだろうし
486名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:02:05.85 ID:3oQ9dNLh0
E721て台車ごと履き替えて逆段差回避できないの?
床下が特殊だから無理?
487名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:06:22.03 ID:1Y+5L+C10
原発ネタにガキのケンカか・・・。
もうそろそろ2年経つんだなぁ・・・。
488名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:10:46.63 ID:tb3YPbR30
>>486
乗務員室の高さ
489名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:15:47.83 ID:voSNyFW0P
>>486
連結器の高さが変わってしまうから無理。故障したとき救援できなくなる。
490名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:30:23.71 ID:3oQ9dNLh0
>>488-489
なるほど、さんきゅ。
あとはドア付近の床を盛ってスロープにするかだなw
491名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:43:11.86 ID:N+PFb2A10
>>476
鉄道業界紙に掲載されていたらしい。

>>484>>490
ぼくがかんがえたしんしゃりょうは、このスレに不要だよ。
>>479が言うとおり、常磐南線はそれなりの輸送量があるのだから
態々ローカル仕様の新形式なんぞ必要ない。

>>485
仙石直通は、ディーゼル車との報道あり。
まあ、ポイントの通過の直前直後に交流・直流の架線があるから
デッドセクションが作れないんだろう。
492名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:50:08.03 ID:CgGQiHM30
>>486
屋根高いから履き替えると架線にこすりそう
>>491
まあディーゼルはしゃーないな
どーせ仙石に入れるなら通勤車がいいなってぐらいの話だし
493名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:53:46.30 ID:0WNjfdYZO
>>429
既出の春日山以外に北長岡もそうかな
あと、越後線吉田以北の各駅も微妙に嵩上げされてる
(最近出来た西が丘と工事中の白山は除く)

吉田でのどかを見たら、しっかり逆段差になってたからなあ
494名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:16:10.17 ID:cEr5CNd00
仮に新潟に交直流ローカル電車が入るとすれば、
白新線と羽越線での運用になるんじゃない。
かつて白新線に庄内方面の直通列車(特急を除く)が走っていたわけだし。
495名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:41:21.18 ID:KX9c/l6h0
>>493
北長岡のホーム高さは1100mmではないよ。
496名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:32:48.03 ID:uzzcEDLx0
逆段差といえば、北斗星やあけぼのは大宮で逆段差になってるよな?
上野もかな

好ましくないが例外はある って感じか
497名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:36:10.88 ID:uzzcEDLx0
上野の13番線はやっぱ920mmかな
498名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:37:10.23 ID:SSt6yrnl0
JR東日本が行った男性客への乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
499名無し野電車区:2013/02/10(日) 03:13:27.55 ID:S23+cmBS0
常磐特急のE657は11両にすべきという馬鹿がいるようだが
11両にしたら縦貫線の坂登れなくなるからダメだろ
それ前提のE653の淘汰なんだし

ただいま編成に組んでるサハを外してモハユニット入れるなら
話は別だが
500名無し野電車区:2013/02/10(日) 03:27:24.08 ID:8WdoxTeO0
>>499
性能的には現行の10連にサハ2両増結した6M6Tの12連でも問題ない
3M9T相当までは33‰区間で勾配起動できる

11連以上にできない理由はそこではなく、勝田の検修庫が10連までの対応であること
501名無し野電車区:2013/02/10(日) 03:42:29.29 ID:d+XuBfJz0
分割すればいいのでは?
15連スッポリ入るそんな長い検修庫あるのか?
502名無し野電車区:2013/02/10(日) 03:44:16.81 ID:WspIRckf0
分割併合の手間をはぶくための10両貫通編成でしょ
増結編成作ったら本末転倒
503名無し野電車区:2013/02/10(日) 03:50:45.82 ID:Pivh0Zaf0
>>476
羽越は、たった数本のために、わざわざ別形式仕立てるんなんて非効率すぎるだろ
磐西・米坂とDC車必須の地域で、羽越での所要本数も考えれば共通で使った方が効率的

そもそもさ、常磐をE531で共通化と言いながら、新潟は形式増やせとか矛盾してねえか?
504名無し野電車区:2013/02/10(日) 03:57:02.36 ID:vt/RJVy00
E657はE257みたいな簡易運転台をつけて分割出来るようにすべきだった
それかサハとクハを二階建てにするとか方法があったはず
505名無し野電車区:2013/02/10(日) 04:33:02.99 ID:HjbLpoKa0
>>492
>まあディーゼルはしゃーないな
>どーせ仙石に入れるなら通勤車がいいなってぐらいの話だし

キハ35か38が乗り入れするってこと?
506名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:20:19.16 ID:lAdKuGzD0
>>505
いや、キハE130系列でしょ。
507名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:29:04.17 ID:iO4TqJPq0
キハ130はステップ無しにするの?
仙台地区や新潟地区は大体ホーム低いけど、仙石線はホーム高いから逆段差できる
508名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:35:15.49 ID:lAdKuGzD0
>>507
東海のキハ25のように、他線への転用も考慮してステップを後付け出来るようにしたりして。
509名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:49:17.94 ID:JHlC9WoC0
E129系は結局床高さ950mmになると予想。
新潟地区ホーム高さからいってそれが一番現実的。
510名無し野電車区:2013/02/10(日) 09:16:44.92 ID:t9p9iCwuO
>>454>>473 富岡で橋が流されている。 一度だけなら防護服という手もある。
まあ、動労水戸が広野のにNG出すなら、原ノ町のもダメだろう。
511名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:06:25.53 ID:G+TzB2d50
岩沼方面が復旧するまで放置だろ。
512名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:17:01.84 ID:YeIsoamu0
>>503
別に黒磯用の交直車と同じものを羽越に入れれば別形式とはなるまい。
磐西・米坂でDCを使っていると言うが、これは非電化区間を管内に持つところはどこでもそうだし、
羽越だけ十数往復もDCを架線下で使うことが効率的とはとても思えないが?
513名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:45:25.29 ID:IosgVTdIO
新潟地区って920mmでもなければ1100mmでもなさそうな
中途半端な高さ(1000mm〜1050mmくらい?)のホームの駅が何駅かあるんだよね。
だから余計に車両の置き換えが後回しになってるんじゃないのかなと
個人的には思っているんだけど。

まあ、県の代表駅の隣の駅からいきなりとんでもない段差があるお隣の県に比べれば、
まだマシなのかもしれんが。
514名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:57:04.73 ID:2UngW+xb0
そういえばいわきってE531やE501が入ってるとものすごい段差ついてるよな
場所によっちゃガキが隙間に落ちそうなぐらいだ
515名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:03:08.01 ID:2UngW+xb0
>>479
前お盆の昼間に10両のE501にいわきから水戸まで乗ったけどガラガラすぎて面白かった
516名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:25:04.79 ID:d+XuBfJz0
ホームを改良するって選択肢はないのか?
517名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:29:17.12 ID:T8Qe2CN+0
>>314
その辺の更新時期を踏まえて考えると、こうなる。

2015年後半に中央総武緩行用にE233系6M4T7本4M2T+2M2Tを6組の13本製造
⇒209系500番台13編成を機器更新4M4T化して武蔵野線に投入。205系の13編成を淘汰
  205系のうちメルヘン顔編成は、宇都宮ローカルへ
⇒2016年頃より山手用235系製造で余剰となったE231-500の52編成を捻出し中央総武緩行に投入
⇒余剰となったE231-0のうち27編成を機器更新4M4T化して武蔵野に投入。205系(5000番台を含む)淘汰
⇒余剰E231-0の残り19編成を機器更新4M2T化して南武線に投入して205系の一部を淘汰
⇒総武に転入したE231-500と松戸車の機器更新
⇒最初のE233系4M2T+2M2Tを6組にMM'ユニット6組を追加して4M2T12編成を作り南武線205系の残りを淘汰
518名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:30:01.98 ID:/mncHOsf0
>>499
また勾配無知が現れた。
519名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:39:09.31 ID:+EAl1C1bO
>>499はE233総武クレクレ厨だろ。

総武は山手E235お下がりのE231-500全車来るのによ。

そんなに総武に新車が欲しいのか厨坊
520名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:13:10.13 ID:E2P7w3gI0
総武線
横須賀線
武蔵野線にE233系を導入すべき
521名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:18:16.86 ID:xlhzDWdq0
まず横浜線お願い
522名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:43:39.71 ID:Pivh0Zaf0
>>512
黒磯用と同じでも、新潟にとっちゃ別形式じゃん
ただでさえ115→211・E129と形式増えるのに、更にこれ以上増やしてどうすんだよ?
あと架線下DCが非効率って言うが、10本未満の交直車抱えるのも非効率だろ
そこに元々、磐西・米坂用のDC車を兼用できる条件揃ってんだから活用してるだけ
523名無し野電車区:2013/02/10(日) 13:52:27.65 ID:qsijYkj+O
根府川の段差はなんだんだよ
524名無し野電車区:2013/02/10(日) 14:50:38.24 ID:/hC21uWT0
そういや震災前にE531が原ノ町まで試運転やったんだな、あれって何の目的だったんだろう?
525名無し野電車区:2013/02/10(日) 15:08:58.79 ID:v34fAp42P
>>521
公式発表されたんだから
もう少しまてよ
526名無し野電車区:2013/02/10(日) 15:17:24.10 ID:FOAWqHoH0
>>524

E501系と415系が整備中の為、代替運転。
527名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:19:37.69 ID:fHuYjH0/0
>>521>>525
横浜線は根岸線に乗り入れているから公式リリースも出している以上
2014年以降どうあがいてもE233は入るでしょ。

>>520
武蔵野・横須賀・総武快速は車輛の機器更新したから後10数年はまず無理でしょ。
減価償却は大概投入線区に居るうちにするだろうし。
それより早く手を付けたいのは南武線だろうけど。
総武緩行も209は更新するだろうし、まだ車輛取替えには早すぎる。
528名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:56:01.70 ID:yorpLhccO
>>527
そういやE217系の機器更新って開始からもう6年経とうとしてるんだな
随分長いことやってたんだな

武蔵野の205はモーターと制御装置を変えただけで基本的には205のままだから、更新と呼ぶには大分遠いな
いずれ本格的な体質改善が必要になるよ
529名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:19:20.71 ID:hxsoqfL00
>>516
黒磯〜白河間のホームをかさ上げして415-1500を半自動ボタンつけて転属
常磐はE533を入れればいい
530名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:54:31.77 ID:8VXBmGsv0
>>528
武蔵野の205-5000は、モニタ装置とか付いていないし、素直に置換対象だろうね。
531名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:06:41.80 ID:6VoxWpoT0
205-5000で仙石置き換えればいいのに
532名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:17:46.77 ID:gIgPDxK10
205-5000は恐らくVVVFの機器更新の時期に淘汰されるのでは?
さらにこの前京葉線内でトラブったのも武蔵野線用205だったし。

恐らく総武緩行から209-500なりE231が来ることは間違いないだろうな。
533名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:24:48.96 ID:EqvBFhKp0
>>532
それだと再来年にも置き換え・廃車されることになるが
534名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:44:25.56 ID:fZ5gdXAH0
E653の付属は首都圏の波動輸送用になるの?
535名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:45:19.57 ID:8VXBmGsv0
>>523
205-5000は、E231の製造と同じ時期にVVVF改造されたのでやはり16年程度使用できるものと思う。
そう考えると>>314の言うとおり、2018〜2020年に更新時期を迎えると考えるのが妥当では?
536名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:46:22.72 ID:8VXBmGsv0
おっと失礼、>>535>>533
537名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:10:39.33 ID:80jTbmM20
205-5000は新保全体系で検査しているのに。
本当に基礎的知識の欠けた連中だな。
538名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:56:12.91 ID:iO4TqJPq0
もう205-5000にTIMSやMON搭載したら?
539名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:06:25.56 ID:eviWCjYG0
中央総武緩行に分割編成が入るなど言っていること自体がガセ。
233系で統一だろう。
山手線の置換え分52本がどこに行くのか???
540名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:07:22.00 ID:oTvJ/MGm0
>>495

北長岡は1100mmだよ。
E127が、ほぼ空車の状態で電車床とホーム上面がほぼ一緒。
あと、新潟の駅は消雪用に水がでる所が多いから、ホーム嵩上げは他の地区のように簡単にはいかない。


>>503
現状115系の置き換えで2両編成の交直流車を入れて、村上⇔酒田のDCも一緒に置き換えるのは「あり」だと思う。
40系もいずれ置き換えなきゃならないし、新潟⇔村上の運用にも入れれば数も纏まるし効率も上がる。
ついでに、仮称E129系の数も減らせる。
新潟車セは民営化当初は交流の検査が出来なかったが今は出来る。
2両ワンマンができる交直流車があれば、無理にDCを使う必要は無い。
541名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:15:10.22 ID:eviWCjYG0
東日本の幹部は山手線内に入ってくる車両の見た目だけを気にしている。
どうせ同じ形に統一するんだろう。
古い車両が残っていたと理由もあるが 231系の初めに入れられたのは中央総武緩行。
幹部で中央総武緩行使用していたり沿線に住んでいる奴いるんだろう。見た目気にして置き換えそうだな。

231系もどうせ東京山手線内で見れないような地区に動かすんだろう。
542名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:16:20.51 ID:NKMdk0j70
>>540
無理にDCを使う必要が無ければ電車に置き換えしたって別にいいんだろうが
今は運用の関係でDCで良いとされてる訳だからわざわざ交直流車にする必要もないのよね
543名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:26:52.00 ID:iO4TqJPq0
>>539
武蔵野、南武
余りは仙石線か北関東
544名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:36:17.39 ID:U1s4OguK0
>>537
確かに「4号車の5号車寄り」にそういう記述があるが、モニタ装置がない
205系5000番台に新保全体系が適用できるとは思えんが?
他のソースがあるのかい?

>>540
>2両ワンマンができる交直流車があれば、無理にDCを使う必要は無い。

俺もそう思うな。
加えて同じ時期にキハ40系列が更新期を迎えるだけに尚更ね。
545名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:46:23.27 ID:NexF4cgj0
546名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:51:01.14 ID:JHlC9WoC0
>>540
もしも、磐越西線が電化して、かつ、米坂線が廃止されれば、羽越線村上以北電車化も検討されるだろう。
しかし現在のところ、磐越西線・米坂線とも動きはない。
547名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:12:11.27 ID:oTvJ/MGm0
>>544

共感していただきありがたい。
無理にDCで置き換える必要もないし、他の地区で交直流車を入れるのであれば、おこぼれを頂戴したいものです。

>>546
磐越西線は関係ないです。米坂も・・・。
現在の村上⇔酒田の運用は米坂とは全く関係無いですから40系更新時に電車が得か?気動車が得か?と言う話だけだと思います。
黒磯用に新形式起こすなら村上⇔酒田用にもう少し作っても問題無いと思う。
548名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:51:56.14 ID:U1s4OguK0
>>546
その磐越西線の東側は、普通に電車が走っている。
ここだって、郡山から磐越東線と水郡線といった非電化区間があるわけだが、
それでも郡山-会津若松をDCにはしていないわけだよな。

それを考えれば、2両で扱える交直車があれば羽越線に入れると考えるのが
普通だし、車両更新してまで架線下DCを維持するのが効率的とは考えづらい。
549名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:02:26.45 ID:wfmOpNSb0
>>548
郡山には交流電化の東北本線が来てるだろうがアホ
架線下DCに何か恨みでもあんのか?必死すぎ
550名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:23:59.53 ID:js0Jci2a0
>>442
何なんだこの馬鹿、
551名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:27:05.48 ID:js0Jci2a0
>>550モナー

NGワード登録するかな。
552550=551:2013/02/10(日) 22:29:23.95 ID:js0Jci2a0
ヨパラってるとダメだなw
545に訂正
553名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:31:44.27 ID:BGK19m6M0
>>537
仮に5000番台は新保全体系としても、クハやサハは無改造の0番台だから
編成全体の新保全体系化はできんね

もし仮に5000番台だけ新保全体系だとするなら5000番台組み込み編成は
モハユニットとクハ・サハの検査周期がずれてきて、検査入場回数が増加したり
大宮駅構内に検査時期ではないモハユニットやクハ・サハがバラで留置されるのが
日常茶飯事になっていたりするはずだが、現実にはそうなっていないわけで
554名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:35:21.75 ID:80jTbmM20
クハサハも新保全体系で検査しているんだが。
555名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:36:57.31 ID:INRs+AEf0
>>540
>>547 
通し運用であれ送り込み運用であれ、遅延の要因が増す
んで新潟近郊の20分ヘッドダイヤを乱す
迷惑
556名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:43:52.04 ID:lAdKuGzD0
まあ、羽越線酒田以南を管轄してる新潟支社が交直流車導入を全く検討してないのだけはガチだけどな。
つーか、キハE120のスペックなら701と十分タメを張れるのに、それでもまだ不満なのかね。
557名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:45:30.05 ID:BGK19m6M0
>>554
新検査体系に移行するには搭載主要機器の動作回数or積算動作時間の記録機能や
自己診断機能などが搭載されている必要があるが、205系にはそういうのは
搭載されていないし追加搭載されたという話もない
558名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:46:31.19 ID:lLBQSH2p0
ところで701-5000とか719-5000は機器更新しないんですかね
559名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:47:07.21 ID:1k6xW8aa0
>>556
実際のスペックよりも気動車であるということ自体が気に入らないヲタが騒いでるだけ
乗る分には中古の415より新車のE120とかの方がぜんぜんいいよ。
560名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:47:07.31 ID:ZZUFxAtBO
>>548
羽越線の普通列車は単車で良い位だが、東はある程度の無駄を許容してるね
トキ鉄の市振〜直江津は単車にするわけで
561名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:48:10.15 ID:uzzcEDLx0
2、3両で一日わずか8往復だから架線化DCで充分

電車にしたがる奴はアスペ
562名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:53:13.39 ID:zHxxYcJX0
>>556
HV車入れろ、ってことじゃね?
そうすれば羽越線の新津〜新発田とか、磐越西線なども含めて包括的な運用ができるし。
563名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:55:38.61 ID:9rxl3eY90
>>556>>559
いやいや、君たちの思考回路基準で決めつけられては困る(苦笑)

・ ここにだけ長距離の架線下DCが残っている
・ その架線下DCに使用している車両が更新期を迎えている
・ 一方、架線下DCが残った理由と思しきローカル向け交直車が別線区で導入される見込みがある
という条件が揃えば、電車置換という予想が成り立つのは普通だろ?

逆に、それでもDCで車両更新して架線下ディーゼルを残すだけの理由が見当たらない。
564名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:01:37.11 ID:80jTbmM20
こっちが間違っているんじゃないかと心配になるわ。

>>544>>557
過去の鉄道ファンに掲載されただろ。でも号数忘れた。
Part101のときに散々話題になったし、4号車でも揉めた挙句、結論がああなったはず。
565名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:02:17.42 ID:uzzcEDLx0
>ローカル向け交直車が別線区で導入される見込みがある

これもどうだろうね
栃木福島県境はほぼ終日1本/hレベルだから、
逆に磐越東線と共通のDCになってもおかしくないけどね
566名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:04:35.48 ID:uzzcEDLx0
黒磯〜郡山:気動車2〜4両で1本/h(磐越東線と共用)
新白河・矢吹〜郡山:朝夕などに交流車で適宜運転

こうなるかもね
567名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:07:27.24 ID:HkZJKXTz0
ttp://www.e-nru.com/079tihonsyoku/083sendai/danketu/sensou422.pdf

○改造工事
・E6系量産改造
・E3系R編成のLR化改造
・新幹線DS-ATC車上装置DB更新工事
・E2系N編成延命化工事
・E5系多目的室改良工事
・E5系温水洗浄機機能付き便座取付改造
・新幹線走行中のドアコック扱い防止対策
568名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:07:52.88 ID:9rxl3eY90
>>561
その8往復と言うのも村上基準で鶴岡基準だと14往復あるしなー。

それはさておき、架線下DCで残すべき理由は以下の通りか・・・
>>549 架線下DCに何か恨みでもあんのか?必死すぎ
>>555 通し運用であれ送り込み運用であれ、遅延の要因が増す (←遅延要因が増える理由がわからんがw)
>>556 つーか、キハE120のスペックなら701と十分タメを張れるのに、それでもまだ不満なのかね。
>>559 乗る分には中古の415より新車のE120とかの方がぜんぜんいいよ。(※誰も415系なんて言っていないのだがw)
>>561 電車にしたがる奴はアスペ
・・・どれも理由になっとらんなー。
569名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:10:55.54 ID:ZZUFxAtBO
>>563
だからE140系DC導入なんじゃないの
少なくとも今の所は新潟支社に新型DCが入っても交直流車が入る話は出てない
米坂線と磐越西線が廃止になれば別だろうけど、そちらも廃止になる話は無い
570名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:11:15.62 ID:uzzcEDLx0
>>568
だがセクションを越えない酒田〜鶴岡・鼠ヶ関なら701でもいいからね
実際701が鶴岡まで入ってるし

セクションを越えるのは8往復だけ
571名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:13:08.88 ID:+XXrP2/r0
直通の特急と高速コンテナ貨物牽引機関車は
高額交直流車でいいが

輸送単位が小さい区間運転用はDCで十分だよ

568はご意見は正しい
572名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:14:01.55 ID:uzzcEDLx0
もう少し>>561を補足するならば、
「部分の最適化は全体の悪」ってこと

限定仕様の少数派をわざわざ一から設計して作って管理・運用するのは無駄
573名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:19:46.40 ID:9rxl3eY90
>>570
車両運用の話だから、セクションを超える本数など関係ないと思うが?

>>572
>限定仕様の少数派をわざわざ一から設計して作って管理・運用するのは無駄

今までだったら、その通り。
ただ、黒磯駅構内直流化という新しい状況が出てきたので今までとは話が違ってきている。
まあ、運用面では確かに少数派だが、小山の107系の例もあるからねー。
574名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:22:20.24 ID:uzzcEDLx0
>>560
もしかしたら今は違うかもしれないが、
昼間の酒田〜鶴岡はキハ110のワンマン単行がある
新津から朝2両で下って酒田着いたら分割している模様
575名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:28:11.41 ID:8qxaUALb0
>>570は、
普通列車を鼠ヶ関分断にして、鼠ヶ関以北は701系統一すれば良い、という話じゃないの?
気動車運転区間は村上ー鼠ヶ関間に限定する。
576名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:28:11.97 ID:uzzcEDLx0
>>573
いや、セクションを越える本数は大いに関係ある
セクションを越えないやつは秋田の交流車に替えられるからね
(もちろん秋田の編成数を増やす前提で)

黒磯の件も>>565-566のとおり、どうなるかね
577名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:29:47.69 ID:uzzcEDLx0
>>575
そこまでする必要はないと思うし、
JR東もこのまま気動車で新津・村上〜酒田の通し運転を続けると思うよ
578名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:31:19.42 ID:rw7ywRaT0
将来的に首都圏の各路線は、新車を直接投入して老朽車を淘汰するサイクルになるだろうが、
今は過渡期なので、一部の路線では他線からの転用や老朽車の延命等で対応していると思う。

>>541
その割に埼京線は随分と放ったらかしだったなw
579名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:31:51.73 ID:ZZUFxAtBO
>>567
E7系60両は12連5本か
E2系20両はJが2本かな?
580名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:33:57.17 ID:lAdKuGzD0
>>575
鼠ヶ関が丁度新潟・山形の県境にあたるから、
鼠ヶ関〜酒田間が秋田支社に移管されたら、そうなる可能性が大かと。
581名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:36:16.25 ID:wfmOpNSb0
>>567
○投入計画
・E5系量産車40両
・E6系量産車119両
・E7系60両
○廃車計画
200系30両
E2系20両
E3系114両

正直E3系のR→LR化改造は予想外だった(パンタ移設、定員調整など面倒事が多そうだったから)
582名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:37:27.75 ID:l7ft0HqP0
>>548が例に挙げてる磐越西線東側というと、会津若松〜喜多方で架線下ディーゼル走らせまくってるわけだが?
時間帯によっちゃー電化区間しか走らない気動車列車だってある。
その方が車両運用が効率的にできるなら架線下DCで残しても全く不思議ではないな。

あと運転できる人員も保守する要員・場所も電車と気動車じゃ違うから、交直流電車だけ入れればすぱっとうまく行くわけじゃない。
1日8往復のためにそこまでやって効率化になるならやるんだろうけど現状やってないしやる予定もなさそうに見える。
別に絶対交直流電車化しないとは言わんが普通に気動車を気動車で置き換えると考えるのが現状出てる情報では妥当な線なんじゃないの。


>>575-576
支社境界の壁は案外デカいのでそう簡単にはいかないな。
583名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:42:22.53 ID:ZZUFxAtBO
>>581
E3系RのL化改造はこのスレで度々出てた気がする
Rの廃車は19本だろうから6本は山形移籍かな?
584名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:43:19.83 ID:uzzcEDLx0
>>580
車両だけ他の支社に乗入れてる例はいくらでもあるし、
鼠ヶ関のような小さな駅での分断は無いと思うよ
585名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:43:35.08 ID:zHxxYcJX0
E2系N、まだ使うのかよ・・・
あれだけ故障連発しているのに。
586名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:47:30.77 ID:ZZUFxAtBO
>>585
延命化だからインバーター更新じゃね?
確かに長野専従だから距離は走ってないし、だからJじゃなくてNなのかも
J0番台の方は新潟支社労組からの情報通りなら1000番台で置き換えだから廃車かな?
587名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:51:23.63 ID:kjNTH5VE0
仙台支社労組さんパネェっすwwwww
588名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:51:45.51 ID:ukyMKuaM0
N編成延命は新車投入時期の分散させるっていうのもありそう
589名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:52:25.95 ID:9rxl3eY90
>>592
>会津若松〜喜多方で架線下ディーゼル走らせまくってるわけだが?

会津若松〜喜多方なんぞ20kmにも満たないし、それ用の車両を用立てているわけでもない。
150km以上の電化区間に20両前後のディーゼル車両を貼り付けている羽越とは状況が違うな。

>あと運転できる人員も保守する要員・場所も電車と気動車じゃ違うから、交直流電車だけ入れればすぱっとうまく行くわけじゃない。

だからこそ、車両更新や社員の大量退職期という数少ない機会に 変えるだろうと予測する。
ここでやらないと数十年はそのまま非効率な架線化DCを続けることになるからね。
590名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:52:36.76 ID:lyXs5OCbO
E2系の廃車数の少なさに驚いたわ
591名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:53:09.70 ID:r1S7ehoM0
在来線では引き続き機器更新工事や転用改造工事等を実施していく。
と書いてあるがどの車両なんだろう
仙石線と701、211なのか?
592名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:56:13.48 ID:ZZUFxAtBO
J0番台はどこ行くんだろ
上越はPが廃車にならないなら行かないっぽいし
593名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:02:28.04 ID:M++Y0Nfd0
ってことはL51〜L53はお役ごめんか
594名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:02:50.66 ID:WYMhkEXU0
>>583
これまでは予想や妄想の類ばかりで、本当にやるという具体的なソースが
出たのはこれが初めてのはず
編成両数が異なるのと、L53はR24〜26と車齢が同じだからこれの置き換え目的での
転用ではないのは明らかなので、R25・26にR23・24から1両組み込んで転用
(それ以上転用する場合は同じ要領でニコイチ)といった形になるのではないかと
595名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:03:26.97 ID:M++Y0Nfd0
ミスった
L51とL52だな
596名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:04:54.97 ID:EjHk4NN20
来年度にE6先行車の改造をやる話が出てたけど、E5先行車の改造ってやらないの?
今年度中に施工?
597名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:05:12.78 ID:cKjBAGfd0
>>590
>>591
大量に新潟に転用なのかね
Pは運転減らせばいい、新経営方針に馴染まなくなったので必要最小限運転とか
N編成延命は想像以上に北陸新幹線は本数が多くなるのか
長野止まりとか上越行き
598名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:10:27.78 ID:WYMhkEXU0
>>592 >>597
2013年度はE5系の増備が40両・E2系の廃車が20両なので、大幅な転属はなさそう
N編成の先行試作2本(N1・N21)の廃車穴埋めで2本がJ→N化(長野転用)と
上越1〜2運用増といったところが限界かと
599名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:11:46.29 ID:CJCG8w1rO
>>597
少なくとも新潟支社労組の機関紙からは仙台から来るのはJ編成0番台で、これを2015年度に1000番台で置き換え、2016年度から北陸用でE4系と共に置き換え
Pも来年度あたりから順次廃車かと思ったが、これもやはり労組ソース通りなのか
600名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:16:44.03 ID:CJCG8w1rO
>>598
E5系28本、E2系1000番台25本、E2系6本(廃車20両と上越6本で8本減)としても多くね?
長野に10両入れてN21、1置き換えとN改造入場穴埋め?
601名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:19:57.80 ID:cKjBAGfd0
>>598
>>599
なるほど
この動きだとE7,W7,E2Nで北陸は東区間が少し本数増になりそうだが
東京側が渋滞しそう
602名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:20:48.51 ID:gh6Mh5cl0
>>540
わざわざE129や211で賄えるところ、なんで高額な交直車多く入れなきゃならないんだよw
新潟〜村上の運用なら、直流オンリーなんだから現状通りでいいじゃんか

>>548
郡山〜喜多方にデットセクションがあるのかよ?w
何を例えたいのかわからんが、的外れにも程があるわw
603名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:22:43.02 ID:CJCG8w1rO
>>601
そこらはE4系26本が新潟に揃ったから増便より増結で対応なんだろうな
604名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:24:35.19 ID:WYMhkEXU0
>>600
今度の3月改正での車両転配が完了したあとの数字(4月1日から施行とされてる)なので、
単純にE5系4本増・E2系2本減と考えてよい
605名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:28:56.60 ID:ZpayOhg70
そういやW7って試験等も含めてこれから一回かは利府に入ることはあるんだろうか?
酉の新幹線が仙台に入るとしたら胸熱だが
606名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:29:36.22 ID:WQKadi8+0
>>589
変えたところで「非効率な架線下DC」が限定運用にせざるを得ずこれまた非効率な単編成交直流電車になるだけだろ。
しかもデッドセクション越えがわずか8往復ってどこまでメリットあるのよ。

そんなに電車の方が圧倒的に有利なら会津若松〜喜多方だって電車を走らせるはずだが現状そうなってないし、
厳密に計算してなくて感覚で言うが気動車の方が効率的なんじゃないのかね。
607名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:33:54.40 ID:gh6Mh5cl0
>>565
黒磯以北の場合だとちょっと違って、電車で走らせているところDC化するなると、
運転士にDC対応の免許取らせなきゃならないって制約が出てくる
現状、この区間の運転士全員がDC免許持ってるなら問題ないけど

>>589
だから、交直車なんてなるべく持ちたくないんだよ
高価だし保守も面倒だし、特急車ならまだしも少数の一般車となればなおさらだろ
608名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:35:49.95 ID:LYWqN5Hh0
新津〜酒田間ではキハ110かキハE120の
2両編成が朝の通学時間帯に酒田に向けて発進し
夜帰宅時間帯に新津に戻ってきているのを見かける
609名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:40:28.34 ID:d7w+rt3P0
羽越は今絶賛開発中のあれでも見越してるんじゃね
610名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:45:20.15 ID:WQKadi8+0
社内的に交直車と直流専用車も乗れる乗れないがわかれてるっぽいけどそのあたりどうなんだろうね。

常磐線とか乗務員まで完全にわかれてるんじゃなかったっけ。
いなほがどうなってるのか知らないので新潟の事情はちょっとわからないが。

免許が絡んでこなくて社内だけで済む話なら新たに免許取らせるほど手間ではないかもしれないが、めんどくさいことには変わりなさそうだな。
611名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:45:43.22 ID:ZX3edv800
あれか…


だけどあともう少しの段階には来てるんだよね
612名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:50:09.48 ID:sdL3gKyd0
>>607
どっちにせよ今後は50両前後のE653系の面倒見るわけだし、
高々20両の新系列交直車がそんなに手がかかるはずもなく。

むしろ、毎日給油せなならんDCを更新して維持する方がよっぽど手間だと思うが?
613名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:53:57.86 ID:OlnQ7gRm0
少数勢力が乱立するのって検修面でも好ましくないけどな
部品の管理が煩雑になるし

受け入れ検査したときはなんとも無かった部品が少数派ゆえ
なかなか出番なくて長期保管されたあといざ使おうとと思ったら
壊れてたとかあるし
614名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:59:48.71 ID:RfuNQEts0
そんなの知ったこっちゃ無い
架線下DCは無駄以外の何者でもない
CO2削減の流れに反する
615名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:03:20.99 ID:WQKadi8+0
>>612
米坂と磐西がある以上DCの維持作業自体はなくならないし、
時刻表ぱっと見た感じ2運用で回りそうなくらいに所要本数少ないので、
そんなに手間ってほど手間か?
わざわざ近郊用短編成交直車を運用する方がよっぽど手間じゃねえの。
616名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:12:26.57 ID:RZWB+GSB0
>>614


     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


黒ゆのさんからのありがたいお言葉だ、謹んで受け取れ。
617名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:27:48.50 ID:V5Fsb4hi0
E2系&E3系もついに廃車か・・・
お世話になりました(´Д⊂ヽ
618名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:36:00.37 ID:jiqZncO60
205-5000に搭載されてる更新分の機器を何かに転用…はないか…
619名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:42:40.99 ID:pO4O69+R0
620名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:51:22.09 ID:gh6Mh5cl0
>>612
だから、特急と一般車一緒に考えるなって
高々20両って言うが、交直車は1両でも減らしたいのが本音なんだよ
JR九も、415引っ張ってたり485の直流機器封印したとか、遊びでやってるわけじゃねえし
あと給油なんて、磐西や米坂がある限りどの道必要な作業だろ
621名無し野電車区:2013/02/11(月) 02:59:11.35 ID:jnfsi35b0
>>543
>武蔵野、南武
>余りは仙石線か北関東
山手の車輛が南武線に来たら、行先用の液晶はそのままで、トレインチャンネルの液晶は外して、プラ板で塞ぎ、線の帯は、

・窓上はウグイス一色
・窓下は上から、ウグイス、カナリヤ、オレンジ、茶色の4色

のようにになるのかな?
622名無し野電車区:2013/02/11(月) 03:59:24.89 ID:lWePtS9oO
E2の廃車は試作車2本とこの穴埋めに回すJから抜いた4両で20両かね。
623名無し野電車区:2013/02/11(月) 04:21:02.59 ID:rs8iUS6i0
E2(N)の延命の程度が気になる

IGBT載せ換えまで行ったら、今後10年は現役で長野折り返し列車に充当され続けるんだろうし、
老朽箇所の手直し程度なら、いずれはE7で置き換えなんだろうし
624名無し野電車区:2013/02/11(月) 04:36:06.81 ID:/CyUfbY+0
>>615
パッと見で5運用あるよ
新津出庫1と滞泊が村上1・鼠ヶ関2・酒田1

まあこの先もDCで行くだろうけどね
625名無し野電車区:2013/02/11(月) 07:00:43.96 ID:GVE+45W4O
>>539 E231-500 6M4T 52本 E231-0 後期 3本

三鷹E231-0→南武、相模、八高

三鷹209-500→武蔵野
626名無し野電車区:2013/02/11(月) 07:01:28.91 ID:/CyUfbY+0
羽越線のDC運用だが、少なく見ても
キハ110*2が1運用
キハ47*2が6運用(最長4連)
増結用のキハ40*1が2運用 の16両を用いてるみたいだね
(実際には磐越西線の運用と繋がってるのでもっとややこしい)

仮に交直流電車にすると2連9本18両+予備1本が必要になる感じ
627名無し野電車区:2013/02/11(月) 07:36:06.63 ID:OLqW7a0V0
>>626
鼠ヶ関分断すればもっと少なくて済むのでは。
628名無し野電車区:2013/02/11(月) 08:33:38.59 ID:zq+wYrX70
>>626
他に、キハ47系3両が夜鼠ヶ関に行って朝帰ってくる運用があるな。
大体10〜12運用で2本予備として12〜14編成が必要と思われる。
まあ、少数派と言っても今のE127系と同じレベル。
629名無し野電車区:2013/02/11(月) 08:43:22.15 ID:/CyUfbY+0
いや、47*3の運用は47+47+40に変換して>>626に含んでる
630名無し野電車区:2013/02/11(月) 08:49:20.36 ID:/CyUfbY+0
朝でいうと2両*1、3両*2、4両*2で足りる
午後は4両を2両2両に分け、夜にまた繋ぐ感じ

電車だったら2*9+予備で足りる
631名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:05:29.09 ID:ynYpLrl70
>>623
延命とはいっているが、最低限の改修だろう。
理由はE7の導入本数と、N編成の経年(一番新しいN13ですらすでに16年目に入っている)。

E7は12連17本の導入なので、現行のN編成から3本増やされることになる。
これは上越までの増運用ぶんだろう。
E7は2014年に10本、2015年に7本投入されるとみている(W7は2014年に全車投入)。
それぞれN1-N6とN21が2014年に、N7-N13が2015年に廃車となるだろう(もちろん検査の関係で前後はするだろうが)。

もちろん、現行から(東持ちの)運用数がプラス3になるという大前提だが。
632名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:07:41.37 ID:ynYpLrl70
おっと、6行目はちょっと違うな。
×E7は2014年に10本
○E7は2014年末の開業までに10本
633長文スマソ:2013/02/11(月) 09:11:24.97 ID:/CyUfbY+0
>>628
実際の運用とは違うけど、羽越線単独だったらこれだけで回せる


110*2@新津616〜酒田930/1210〜鶴岡1242/1349〜酒田1421/1722〜新津2054

47*2@鼠ヶ関647〜新津856【3両で入出庫】新津1507〜酒田1933/1939〜村上2200
47*2A村上556〜酒田818【40分割】923〜村上1143/1340〜酒田1557【47併結】1857〜鼠ヶ関2030/2036
   〜酒田2201/2218〜鼠ヶ関2345
47*2B鼠ヶ関627〜酒田751/757〜鼠ヶ関921/1012〜酒田1140【47分割】1347〜あつみ温泉1459/1556
   〜酒田1709【47併結】1857〜鼠ヶ関2030/2036〜酒田2201/2218〜鼠ヶ関2345
47*2C鼠ヶ関627〜酒田751/757〜鼠ヶ関921/1012〜酒田1140【47分割】1312〜村上1527/1609〜酒田1830/2047
   〜鶴岡2124/2205〜酒田2241【47併結】
47*2D酒田700〜村上942/1034〜酒田1248【47分割】1531〜村上1817/1832〜酒田2055【47併結】
47*2E酒田700〜村上942/1034〜酒田1248【47分割】【40併結】1429〜新津1829 新津2027〜鼠ヶ関2245

40*1@鼠ヶ関647〜新津856【3両で入出庫】新津1507〜酒田1933/1939〜村上2200
40*1A村上556〜酒田818【47分割】【47併結】1429〜新津1829 新津2027〜鼠ヶ関2245
634名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:15:51.20 ID:QyJKi7bF0
>>625
相模には209-500とか以前書かれてたような
635名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:25:53.57 ID:WQKadi8+0
流石にえきからで見ただけだと無理があったか……
皆様ありがとうございます。
636名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:28:50.44 ID:/MsQbSRx0
鼠ヶ関って無人駅だっけ?
もし完全分断するなら、隣の府屋(特急停車駅)を改良して機能を移せないのか?
637名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:30:37.41 ID:ynYpLrl70
交直流は高い高いといっているが、
いまや基本的に違うのはインバータが異なるのと回路切替器があるだけなので、
以前と比べればそれほどお高いとも言いがたい。西の521は2連3億ぐらいなので、
2連が基本になるならば、いわゆる両刀持ち免許取得関連のコストと、維持費用との天秤で決まるだろうね。
638名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:40:40.68 ID:Y8/DrPDb0
・府屋まで直流化
・普通を新潟〜府屋、鼠ケ関〜酒田に分断
・いなほ鼠ケ関停車
・府屋〜鼠ケ関に限り普通乗車券のみで乗車可

コレで解決。
639名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:58:28.59 ID:oiBu2Kj40
>>633
まあ、いずれにせよ、20両前後は架線下でDCを使っているってことだな。

>>637
俺もそう思う。

>>636>>638
分断だの○○まで直流化だの駅改良だのなんてやったら交直車なんかより
よっぽど金がとんでいくと思うのだがw
640名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:01:57.52 ID:/CyUfbY+0
>>636
鼠ヶ関は終日無人駅
でも特急停車の府屋もあつみ温泉も今や乗車人員100人レベルで、
鼠ヶ関と大差ないね

ちなみに3駅とも2面3線
641名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:03:54.62 ID:/CyUfbY+0
>>637
本当に2連で3億ならかなり安いね
E721より安いんじゃない?
642名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:31:17.01 ID:EIpGUaqA0
制御車でM車で2連で3億かよ
激安やんか・・
643名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:35:28.99 ID:mtqlaqVW0
羽越の高速化っていつやるの?
新潟と山形が試算してたよね。
高分岐器、カント調整、緩カーブの3点セット
644名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:41:46.81 ID:XQezRY280
E721は低床用に機器を再設計した分高額になってる
645名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:44:47.95 ID:CQYSq9Fii
>>639
企業ロジックを知らないガキやニートは簡単に物事を考えて口に出すのさ
646名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:48:39.70 ID:QyJKi7bF0
E721は結局失敗ってことなの?
キハE120やキハE130はステップ有りだし
647名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:58:29.92 ID:/CyUfbY+0
失敗じゃないよww

気動車は低床化したくてもできないから、仕方なくステップを付けてる
648名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:02:19.05 ID:UsDzIMqa0
>>646
まあホームの改良工事を行えば入線出来る路線が限られてしまうからな。
おまけに>>644の言うとおりそういう面でコストが余計に高くなるから。
あえて言うと地味にステップありの方がノンステップよりバリアフリー的には良い事がある(ホームの高床にすればどうなるか分かるよね)
649名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:08:23.02 ID:UsDzIMqa0
>>647
つキハ75系
つキハ122・キハ127系
つキハ1500形
つキハ1000形・キハ1200形
650名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:08:45.72 ID:ynYpLrl70
スマソ、521は4.6億とのこと。
http://dic.nicovideo.jp/a/521%E7%B3%BB

ただそれでも昔に比べれば安くなったとは思われ
651名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:11:04.35 ID:/CyUfbY+0
>>648
よく考えよう

701や719のステップとE721の床面がほぼ同じ高さ
だから920mmのホームを1100mmに嵩上げすることはあり得ない
652名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:12:10.57 ID:/CyUfbY+0
>>649
それらはホームを(920mm以上に)嵩上げしてるだけだよw
653名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:16:52.72 ID:/CyUfbY+0
>>649
それらは760mmホームの駅に停まれないから、運用区間が限られてる
例えば四国だったら予土線や伊予市〜宇和島の普通運用には今でも入れない
654名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:23:01.39 ID:QyJKi7bF0
>>651
仙台地区にはキハ110のステップ埋めた車両無かったかな?
655名無し野電車区:2013/02/11(月) 11:53:03.22 ID:uGJ6xwPbP
>>646
キハE130の設計当時にシャコタン車の発想がなかったから。
三陸の新車が気動車初の超低床仕様になるので、次回からその設計を一般気動車に
応用したのが出てくる。
ソースは↓
http://www.sanrikutetsudou.com/wp-content/uploads/2012/06/7698dd4e49b3f8f7d2323e3f9f148fe0.pdf
>乗降用ステップ廃止(客室床面を従来車より170mm低下)
656名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:24:36.86 ID:KsPOCVqx0
E129はワンマン対応になるらしいが、どのくらいワンマン化されるのかな?
長岡〜水上・直江津辺りは通勤時間帯以外はワンマン化やるかね?
657名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:32:55.21 ID:ZpayOhg70
>>654
それ205と同じ高さにした仙石車な
658名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:36:32.52 ID:Y8/DrPDb0
ノンステップバスみたいに停車時にエアサスで車高下げて
発車時に戻すってことはできないのかな?
659名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:42:49.72 ID:pO4O69+R0
660名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:44:49.57 ID:Xurp+OZdO
>>658
連結器がねじれそう
661名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:03:05.73 ID:GVE+45W4O
>>659 レルヒってこいつ ただの厨坊だろ
662名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:33:48.21 ID:UgirxlUo0
>>521
武蔵野線は横浜線の後だろ
663名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:51:24.27 ID:VKD3jmWa0
千葉動労によると久留里線のキハE130は段差が最大37cmあるのに
運用してるんだからJR東的には段差なんて気にしてないんじゃないの?
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2013_01_06/n7443.htm
664名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:51:46.42 ID:jnfsi35b0
>>658
ダイヤに合わせて、ホームの床を遠隔操作で空気圧で上下した方が良くね?
津波が来てもホームがそのまま救命イカダになるし
665名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:00:09.45 ID:WQKadi8+0
>>656
上越国境は長大トンネルにおける保安上の問題とかでツーマンで残しそうだな。

次の改正で塩嶺トンネルをワンマンが通るのでその辺の縛りが緩和されてもおかしくないけど、
あそこは途中に駅がないから若干状況が違うかもしれない。
666名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:02:58.24 ID:XQezRY280
>>664
かなり無理があるが、そういう突拍子も無い発想もたまには必要だ。
667名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:09:46.39 ID:ftvFFQd00
>>665
今回長野地区のワンマン運転拡大区間は塩尻〜長野間で
塩嶺トンネルは区間外
ただ篠ノ井線には白坂・冠着とそこそこ長いトンネルが複数ある…
668名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:10:10.83 ID:j6d/oAwO0
>>658
停車時間長くなるけど可能
別の目的だけど碓氷峠でバネパンクはやってたし
669名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:30:29.22 ID:WZpvPPRF0
ホームを一部分嵩上げすればいいだろう。
低床車と新標準床車で停目を数メートル移動しておけば、乗降りOK!
670名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:37:58.56 ID:cOBnAfEf0
長大トンネルでワンマン運行って、思いつくのはほくほく線
JRグループなら福塩線の八田原トンネル
671名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:39:13.74 ID:WQKadi8+0
>>667
そうだ、塩嶺じゃねえや。
長大トンネルがあったってしか覚えてなかったわ。

まあなんか小細工して安全対策はするらしいが、間に駅があると使えない手法らしくてだな。
672名無し野電車区:2013/02/11(月) 14:39:28.93 ID:pO4O69+R0
673名無し野電車区:2013/02/11(月) 15:19:39.50 ID:O9pVIXER0
>>618
651系をVVVF化するなら転用できるな
674名無し野電車区:2013/02/11(月) 15:22:34.36 ID:O9pVIXER0
>>637
東の場合交流車専用車はトランス二次側を800Vに抑えて機器のコストダウンを
図ってるからオマエさんが思っている上に価格差は結構ある
675名無し野電車区:2013/02/11(月) 15:27:10.36 ID:JNVkbpoT0
>>660
台車マウントに・・・・






すみません、鉄道模型じゃなかったですね。
676名無し野電車区:2013/02/11(月) 15:55:14.99 ID:tW+TOTrH0
>>655
そういえば、キハE140が登場予定なんだっけ?
677名無し野電車区:2013/02/11(月) 16:48:54.13 ID:gh6Mh5cl0
>>650
安くなったと強調してるけど、それでも直流車の1.5倍、億単位の価格差があるわけじゃん
ちょっと金銭感覚麻痺してねえか?
678100:2013/02/11(月) 16:50:59.98 ID:iC1dCebQ0
100 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:11:48.82 ID:kF1hLIDH0
よし、おまいらに極秘情報をあげよう。

実はトタ115系の置換えはE233−3000である。
省エネルギーとスピードアップのためにそのほうが合理的だと判断した。

え?211系じゃないのかって?
いんや新潟/長野/高崎で211系を出来る限り賄うのだ。
(E127新造は金食うので出来る限り最小限に)

新しい中央線にご期待を乞う。
679名無し野電車区:2013/02/11(月) 16:56:48.56 ID:GVE+45W4O
>>678 中央線G車キチガイ厨
680名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:07:42.03 ID:GmEuegM60
キチガイ呼ばわりする方がどうかと思うがね
681名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:14:48.13 ID:CQYSq9Fii
はいはいボキのきぼうボキのきぼう
682名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:20:36.35 ID:gh6Mh5cl0
>>680
6日前に自分で書いたバカ内容のレス貼り付けて自己顕示してりゃ、キチガイ呼ばわりされて当然だろw
683名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:13:13.29 ID:GmEuegM60
>>682
(´・ω・`)知らんがな?
俺が書いたと主張するなら、その主張を妥当性を決定づける根拠を示してもらおうか

ろくな反論ができなくなると、どうせすぐに「厨」だの「キチガイ」だの言い出して人格攻撃に走るだろうから期待なんてしてないがな
684名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:22:34.09 ID:jnfsi35b0
>>670
東京メトロ南北線もワンマンだよ。
685名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:51:28.38 ID:NG7smPbe0
>>683
誰もお前が書いたと言ってないだろうがw

>>682氏が言ってるのは>>678だろうがよ。
>>678が6日前に書いたのが>>100、つまり自分の書いたものを貼り付けてるって言ってんだよ。
686名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:05:08.77 ID:rs8iUS6i0
6日前の自分のレスを自分でコピーするとかw
ホントにマジネタなら黙ってニヨニヨしてりゃいいのになー
687名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:17:53.19 ID:BPbAOh3GO
キハE120って増備しないの?
688名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:32:43.90 ID:gh6Mh5cl0
>>686
つうか、マジネタも何も「E127新造」とか書いちゃってる時点でもうw
しかも6日前も同じように突っ込み入れられて恥かいてるしw
わざわざ自分の恥ずかしいレス蒸し返して、恥の上塗りするような真似して何が面白いんか理解できん
689名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:15:31.91 ID:CJCG8w1rO
>>670
大江戸線
40キロあまりがトンネル
690名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:36:29.56 ID:wLTmfgk+0
>>639

540です。

みなさんからいろいろ意見が出ていますが・・・。

自分は黒磯直流化で本当に2両ワンマンできる交直流車を作るのであれば村上⇔酒田用も作っても良いのでは?
と、思い書きました。

西みたいに特急車が1M方式なら近郊型にも簡単に転用できるのですが、東だと無理かもしれませんね。

運用は別に新潟から酒田まで直通を走らせる必要も無いですし、村上で分断しても「接続あり」の列車は待たされますので遅延うんぬんも関係ないです。

乗務員も新潟が電車専門なので、酒田と新津がEL込みで対応してます。
そろそろこの区間も新車に置き換えてワンマン始める時期ではないかと思います。

それが電車なのか?気動車なのか?は別にして。
691名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:47:04.67 ID:CJCG8w1rO
>>690
交直流なら必ず2ユニットになるよ
701系やE721系が1Mだから無理じゃないだろうけどな
681系はモハ-サハ+サハという特殊な形
692名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:54:18.16 ID:wLTmfgk+0
>>691

1Mと書いたが電動車1両と言う意味です。

東は電動車2両で1ユニットなので「1M方式なら・・・」と書きました。
693名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:03:51.26 ID:GmTE8dTs0
過去40年間架線下DCで何の問題もないところに、一介のヲタの思いつきで交直車いれる訳がない。
694名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:14:25.98 ID:WQKadi8+0
そういう話をするんだと客車列車で問題なかったところに701系突っ込んでるわけでだな。
695名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:22:45.54 ID:QjsO5lIC0
それで、701系を入れたのはオタの思いつきでも何でもなく、交流電気機関車の寿命が来たわけで。
696名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:28:26.39 ID:wLTmfgk+0
別に思いつきでもなく、「ただついでがあるのなら・・・」と、思っただけです。

701系は機関車の寿命ではなく、機廻しなど非効率な面を改善+ワンマン化を同時に行なった結果なのですが。
697名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:35:12.77 ID:apvM5/ly0
>>691
521系(´・ω・`)
698名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:35:24.11 ID:2Skp1CFO0
まあ、その辺の話をしたら今回もキハ40の寿命が来ているし、他の要因もあるし
予想としては十分に現実的だ。
699名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:37:33.57 ID:WQKadi8+0
同様にずっと架線下DCで問題ないからってそこに非効率な要素があって
効率化が図れるんなら交直流電車でも何でも入れるんじゃねえのってこと。

劇的に効率化が図れるとも思えないしそういう話は今までに出てないのでないとは思うが。
700名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:41:36.84 ID:2Skp1CFO0
>>650
西の車両は高いなあ。E653系は1両1億4400万円なのに(グッドデザイン賞のホムペより)。
保守費用を含んだ価格なのかも知れないが・・・
701名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:14:25.46 ID:C70AB4Z90
2両固定で全ての機能を盛り込むと、近郊形とは言え
4両固定よりも単価は確実に上がる。
702名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:18:18.31 ID:XQezRY280
E721系は2両で4.2億らしい。
青い森鉄道の新車導入の記事で書いてあった。
703名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:21:49.89 ID:uGJ6xwPbP
>>700
長大編成と短編成のユニット価格を1両あたりの平均金額で比べちゃダメだよ。
しかも狭いところに詰め込むほど値段は高くなっていくし。

まあ、その論理で言うと気動車なんてよくあの価格で出せるよなって思うが。
704名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:22:19.43 ID:gh6Mh5cl0
>>696
その「ついで」って前提がそもそも間違いなんだよ
現状、新潟の交直車は特急車のみで回してんのに、わざわざ少数の普通用入れたらついでのレベルじゃないじゃん
ディーゼル車は、磐越西・米坂がある限り無くすことなんてできないんだから、羽越分もまとめて面倒見てるだけ
その方が予備車も共通化出来るし、新潟に新形式増やすよりも効率いい
705名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:44:57.74 ID:CJCG8w1rO
>>694
客レは冷房が無かったし、改造するのは微妙な時期だったのも有るな
701系が出た当時東北で普通列車の冷房車は本当に珍しかった
東北は涼しいから冷房車は要らんと言うアホも居るが、夏の昼間は暑いよボケ
706名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:57:16.30 ID:fFRw8i6j0
そこで、磐越西線と米坂線の電化ですよ。
707名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:18:47.90 ID:QyJKi7bF0
秋田、青森、盛岡地区701→客車置き換え

仙台地区701→451、453、715置き換え
新潟、長野地区E127→165置き換え

仙台地区E721→415、417、455、717置き換え
新潟地区E129→115置き換え


こんな感じなの?(´・ω・`)
708名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:27:24.92 ID:QD2vD1GX0
>>699
気動車の維持費は電車の約2倍だそうだ(ソースはWiki)。
それだけでも十分な理由になると思うぞ。

>>702
その記事は俺も見たが、701系の約2.6億円と比べると信じがたいよなー。
やっぱり保守契約かなんかが含まれた価格じゃないかと思える。
709名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:43:59.08 ID:y8eBZXe00
だから羽越線の架線下でディーゼル列車はおかしいんだってば
710名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:46:20.07 ID:RZWB+GSB0
文句があるなら新潟支社に言え。
711名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:55:04.09 ID:RZWB+GSB0
あとこれも追加。

つ室蘭線東室蘭〜室蘭
つ日豊線佐伯〜延岡
つ越後トキめき鉄道ひすいライン
712名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:56:57.66 ID:EYNujw3L0
追加:必殺おれんじ鉄道
713名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:00:43.96 ID:V/f2C64W0
さらに追加

つ肥薩オレンジ鉄道
714名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:06:40.21 ID:gTxgOmpB0
肥薩おれんじを忘れるな
715名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:11:54.74 ID:qMzgY/D00
なんかよくわからんけど肥薩おれんじ鉄道と書けばいいのかね
716名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:26:12.84 ID:qBSomE1fO
必殺オレンジって何だ?
打倒みかん星人みたいな
717名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:26:18.69 ID:J0iQ0phi0
>>711-715
単行にしたい日豊とかさらに架線もF任せにしたいトキめきや必殺はもっともな気がするが
なんで室蘭はあんなことになったんだろう。
他は県境またぎの閑散区間で交流電化、普通の本数が極端に少ないという羽越とよく似た状況だが。
718名無し野電車区:2013/02/12(火) 00:53:30.22 ID:+GsuxpLN0
>>717
せっかくの元・札沼線向け冷改済みハイパワーPDCをあっさり捨てるのがもったいないから,だろ。
で,非電化区間には単行運転できない車輌は持って行きようがないので,架線下DCとして使って
よりポンコツな711系置き換えに使えばいい,と。
719名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:21:27.19 ID:F5AEvUK1O
>>709
何がどうおかしい?
架線下DCは羽越線の伝統的
交直流普通列車が入れば歴史的
720名無し野電車区:2013/02/12(火) 02:00:04.26 ID:ZhqpXvUN0
>>711
室蘭〜苫小牧ね

入出庫で1往復だけ苫小牧〜札幌も走ってる
721名無し野電車区:2013/02/12(火) 04:52:50.93 ID:jHuRSI+HO
115や485がろくに扱えない新潟にクレームが言えるのかね?

どうせ 115やE127みたいにカチカチ山になるんだろ。

列車炎上でな
722名無し野電車区:2013/02/12(火) 05:03:46.04 ID:qBSomE1fO
原因いっしょくたにしてまたくだらん事を
人轢いてばかりで東京でも電車をろくに扱えないけどね
皮肉
723名無し野電車区:2013/02/12(火) 06:10:19.13 ID:FLlG4EJrP
>>722
肉の子しね
724名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:52:33.81 ID:+gBbiqH60
つ飯山線長野〜豊野
725名無し野電車区:2013/02/12(火) 20:36:19.58 ID:hx4tU81f0
東京圏もよく205系や209系が止まって立ち往生してるよね
726名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:18:36.22 ID:QWnslqEA0
>>724

??

何が言いたいの?
727名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:21:32.63 ID:F5AEvUK1O
>>721
整備は秋田、長野
728名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:23:15.90 ID:vTUNCJ7IO
>>709
電気設備保全のためだと何度言えば
729名無し野電車区:2013/02/12(火) 21:48:37.14 ID:4X3M+/EL0
電気設備保全するなら電車じゃなきゃ意味無いだろう
730名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:03:46.05 ID:yuEgx7LY0
>>708
維持費をきちんと運賃へ転嫁すればいいんだよ。
「気動車は電車の2倍の運賃になります」とちゃんと言うべき。
そうすれば気動車に乗るやつはいなくなる。
731名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:04:18.31 ID:bl3vSum10
>>718
ワンマン化できるっていうのもありそう。
732名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:11:42.34 ID:7qU9ptEG0
>>729
それはいなほ号とコンテナ特急がちゃんとやってるから問題無い。
つーか、羽越線の架線化DCがダメなら、条件が等しいトキ鉄ひすいラインや日豊線佐伯〜延岡間もダメだと言ってるようなもんだぞ。
733名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:14:08.24 ID:SfVSUtrW0
>>730
電車の地上設備が幾らかかるか分かってないだろ?
734名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:14:49.78 ID:SfVSUtrW0
733は誤爆ですスマソ
735名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:33:59.29 ID:F5AEvUK1O
>>730
まあDCは地方交通線に多いから実質割増に当たるかもね(米坂線、只見線、飯山線、陸羽東・西線等々)
しかし羽越線と磐越西線は幹線、越後線は地方交通線なんだよね
まあ東エリアで電車しか走らない地方交通線は少ないけど
736名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:20:26.05 ID:Oq6M4U790
ttp://www.e-nru.com/079tihonsyoku/083sendai/danketu/sensou422.pdf

結局N編成は延命されるんだな。
廃車になるE2は試作の2本か?
737名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:23:12.77 ID:XvvDrMwa0
>>694
'94年12月迄、盛岡以北の客車は殆ど冷房付きの12系4連だった
その後701系化迄の1年少々50系3連にとって代わられた

50系は冷房は無く、垂れ流し便所と大幅なグレードダウン
乗客からの文句も多かった

12系から一気に701系2連化では座席減少など苦情が予想され、
1年だけ50系使用という姑息な手段を実行したのである
738名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:26:17.17 ID:EF5hImok0
垂れ流し便所なんて、保線員が苦労するだけなのにな
739名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:36:55.16 ID:L6m5A1g30
・E3系R編成のLR化改造
って何?
740名無し野電車区:2013/02/12(火) 23:48:50.70 ID:7qU9ptEG0
>>739
E3系1000番台L51・52を置き換える為に、それらより後に生産された0番台のR18-R26から、
山形新幹線用のLR編成に転用改造するのかと。
741名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:12:00.98 ID:PsRjy9R00
>718
>せっかくの元・札沼線向け冷改済みハイパワーPDCをあっさり捨てるのがもったいないから
ただ以前JR北海道スレで見たのだが、
架線にDCの排煙に含まれる煤の粒子が付着して
(まあ、室蘭線は特急もDCだからDCの本数多いしね)
電車が通過した際に煤の粒子が砥石がわりになって架線を削られて損傷するらしいね

もっとも羽越線は本数の少ない普通列車だけだから問題ないんだろうな
742名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:21:05.71 ID:uNhpVSjy0
>>741
この数年内で切断事故があれば変わるのかもしれない。まあ架線の点検だけかもしれないが。
昔蒸気時代に切断があったな
743名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:33:14.92 ID:jp5xKfMk0
九州の421系なんかは試運転中に舟板が真っ二つとかあったはず
744名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:45:27.46 ID:V/pxa/GW0
>>743
で、SLが救援で牽引したんだっけ?
745名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:45:46.81 ID:BtTlkTMrP
>>741
おいおい、そんなの信じるなよ。
大井川鉄道なんて架線下蒸気機関車を何十年走らせてると思ってんだ。
746名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:14:36.77 ID:KMfa6Wqs0
>>745
それは通過本数の問題だろ・・・
747名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:34:18.81 ID:JdaYWsTI0
>>745
昔の国産石炭と今の輸入の高品質石炭じゃ出る煤の量が違うんだよ
748名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:37:57.98 ID:EpWeWESL0
最近の脱硫軽油で粘度も低い煤の粒子が運良く架線に付着して車体の巻き起こす
風で飛ばされることもなく削ると言うのも説得力がなあ、って思うんだが。
 無煙化したトンネルなんてディーゼル車走りまくっても綺麗なもんだぜ?
 2ストバイクからのオイル吹くくらいの粘度がないとな。
749名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:54:11.54 ID:X54TlCxp0
N21を廃車したらEast iの検査時はどの編成を使うんだろ
750名無し野電車区:2013/02/13(水) 02:06:20.73 ID:Wj3FB/U30
>>741
単線区間で上下ともに毎時1本以上の架線下DCが走る関西線で、
何ら問題が持ち上がってないんだから、羽越線なんて取るに足らないだろ
751名無し野電車区:2013/02/13(水) 02:28:44.69 ID:m9wiaZLp0
羽越線は雪の影響が大きいからどうか話有らないけど、東北本線の黒磯〜白河間なら
烏山線に導入する「蓄電池駆動電車システム」を交流化対応にして、交流車バージョンを製造すれば良いんじゃね?
今年にはJR九州やJR西日本でも交流化対応の蓄電池駆動電車を試験走行させるみたいだからさ
752名無し野電車区:2013/02/13(水) 07:07:20.42 ID:gAetqnmx0
蓄電池厨って電池が高いもんだと知らないのかねぇ
それこそ首都圏路線で架線全部なくしてやるくらいじゃなきゃ利益出ないに決まってんだろ
実際束は最終的に山手にも入れるらしいけどな
753名無し野電車区:2013/02/13(水) 07:26:07.84 ID:ti/AgFCk0
???
754名無し野電車区:2013/02/13(水) 07:35:30.87 ID:QC34AKhKO
B787のリチウム電池焼失で、一気に蓄電池の技術後退があるかも…
755名無し野電車区:2013/02/13(水) 07:37:55.05 ID:NCeH8c270
>>754
あれは明らかな設計ミス
756名無し野電車区:2013/02/13(水) 08:42:28.20 ID:OWRU2qo+0
205早く置き換えろよ
置き換えたくないなら103-3000のようにボディだけE233にしろよ
757名無し野電車区:2013/02/13(水) 10:03:09.23 ID:XUNEvMo20
>>747
今時の直噴ディーゼルはさらに問題にならないと思うけど
758名無し野電車区:2013/02/13(水) 10:50:46.08 ID:hpn2bfNe0
山陽に車両譲渡できない?
759名無し野電車区:2013/02/13(水) 10:51:42.18 ID:0GuMrgLi0
軌間も車体長も違うから無理だろう
760名無し野電車区:2013/02/13(水) 10:52:59.29 ID:hpn2bfNe0
サンクス。他の会社も車両支援できない?
761名無し野電車区:2013/02/13(水) 11:04:59.05 ID:ti/AgFCk0
そんなことより自分の将来の心配でもしたほうがいい。
762名無し野電車区:2013/02/13(水) 11:55:34.50 ID:yZJfW+540
昨日、高崎用のE233系L15編成が甲種されたな。
763名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:16:21.07 ID:26QUWR5JO
>>761
ワロス
764名無し野電車区:2013/02/13(水) 13:05:32.72 ID:YbHco3zj0
>>759
え?
山陽って昔63形が走ってた会社だろ、台車変えれば大丈夫だよw
765名無し野電車区:2013/02/13(水) 13:16:35.84 ID:ddgNAVH+0
羽越線高速化を実施するなら気動車はなくなるんじゃないの。
田沢湖線の鈍行も電車になったし。室蘭線は元々711系の性能低いからね。
766名無し野電車区:2013/02/13(水) 13:26:33.72 ID:5rXo67WN0
羽越線高速化に普通列車は対象外だから。
ほくほく線なんかとは違い、特急から逃げ切るようなタイトな運行も要求されないし。
767名無し野電車区:2013/02/13(水) 13:42:41.04 ID:2M++z7/60
>>764
そういやいま走るんです導入してる鉄道って
昔ロクサン使ってた会社ばかりだよな
768名無し野電車区:2013/02/13(水) 14:37:34.87 ID:OWRU2qo+0
E129は仙台の701みたいに4連固定あるの?
769名無し野電車区:2013/02/13(水) 14:53:55.15 ID:PeiE7RzMP
>>767
走るんですのコンセプトなんて、国鉄そのものだからね。
私鉄的要素より、機能・経済性だけに特化した簡素な官的電車。
63の再来、ある意味国鉄直系。
770名無し野電車区:2013/02/13(水) 14:55:03.30 ID:zn3JtSi80
さすがにそれはねーわ
帰れ脱束
771名無し野電車区:2013/02/13(水) 15:33:10.38 ID:PeiE7RzMP
>>770
実のところ209系の企画、基本設計は国鉄時代。良くも悪くもカネの
無い時には、こうした車両の設計が得意になる。w
が、余りにも粗末な造りにしたので10系客車と同じ過ちを・・・
その反省を踏まえて継承して普及させたのが231系。あくまでも簡素。
昔から割り切って簡素にするやり方は私鉄でなく国鉄の方が得意。
だから、経済性が重視される様になり私鉄もこぞって官的簡素な電車を
導入。

束も連接車失敗したり、中途半端に6扉車導入して早期廃車したりしてるけど、
その点も国鉄ゆずり。基本的には、63の頃から変わってない。w
JR化してから酉や倒壊の方が私鉄的要素が強いと思う。
772名無し野電車区:2013/02/13(水) 15:44:16.84 ID:LUzioQ0q0
>>767
京急銀1000も車体は走るんですだろ
773名無し野電車区:2013/02/13(水) 16:28:55.85 ID:zNm3qx6T0
>>767
東と小田急と相鉄と南海だけじゃん
774名無し野電車区:2013/02/13(水) 17:01:20.00 ID:8bYjuLyQ0
いまはみんなどこも変わらんだろう
775名無し野電車区:2013/02/13(水) 17:03:45.48 ID:YbHco3zj0
むしろ東武、西武が乗ってこなかった不思議。
776名無し野電車区:2013/02/13(水) 17:07:22.62 ID:uhiHwW2A0
東急5000系列も中身は結構違うが発表時には「E231ベース」と明記されていた
777名無し野電車区:2013/02/13(水) 17:08:21.33 ID:Wj3FB/U30
>>765
田沢湖線って、ディーゼル車を標準軌用に新造、もしくは改造しろってか?
羽越高速化も支障になる程、普通列車走ってない
778名無し野電車区:2013/02/13(水) 17:53:54.59 ID:m9wiaZLp0
>>775
車重の軽いアルミ車体にしてくれとの東京メトロからの要請によるため
779名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:11:02.11 ID:5yf6T+tVO
>>771
209系は台車と走行機器に物凄く金がかかってる
たった4MなのはVVVFの値段が高かった時代背景もある
780名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:33:30.51 ID:BLGrXYsQ0
乗ってくるのが当然と考えるほうが不思議
781名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:43:19.84 ID:Okwt/H5kI
>>748
架線のグリスに付着
782名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:47:52.34 ID:m9wiaZLp0
>>771
連節車を導入しないのは、整列乗車の位置が20m4ドア車と異なって遅延の原因の元に成るから。
6ドア車を導入したのは、混雑防止のため。
幅広車になって定員が増えたので、元の4ドア車に戻したんだよ。
この先、ホームドアを設置するからな。
783名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:52:45.87 ID:V/pxa/GW0
>>755
マスゴミが「蓄電池=悪」って取り上げているけどな。
しかも、メーカー名指しで。

>>775
西武はともかく(戦後も自社設計にこだわっていた)、東武はなぁ。
E231ベースなら、あっという間に8000を置き換えられたのに。
つーか、ワンマン車は何で置き換えるんだ?
784名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:32:40.45 ID:yqSw6Kg10
>>778
JR、東急、小田急「なるほどメトロ乗り入れがあるとダメなのか…えっ?」
785名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:52:37.33 ID:BIdsO8KjP
その内メトロは某京浜急行みたいに
ボルスタ台車もNGになりそうだ
786名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:19:38.07 ID:4f9VBuvJ0
ボルスタレスな
787名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:23:05.42 ID:4f9VBuvJ0
ボルスタレスな
788名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:25:02.22 ID:ECzpUMfu0
>>782
幅広車体で定員が増える=詰め込みが効くのに4ドアにしたら
かえって乗降時間がかかるし。
山手、中央快速、京浜東北、埼京、横浜は5ドアにするべきだ。
というのが俺の意見というか妄想。
789名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:27:06.49 ID:pMV/XGfV0
鉄道法は一般法とは管轄が違い、乗務員に従わないのは犯罪です。
女性専用車への男性の乗車、また、男性客への鉄道外営利行為、鉄道での自殺、
全て乗務員が鉄道法では本当です。

処女もらった男が処女もらった直後に、非処女肉便器!叫んだそうです。
せっかく皆さんモテないのですから変な男は捨てましょう。

石原さとみ、男子部の方の石野さとし、の、can you celebrate は、
三菱UFJニコスとヤマダフィナンシャルが保証します。
安室さんでしたら、小室哲哉を労働基準の観点でマジギレしています。

やりたいならば、なんでもできる。

エホバの証人では、喫煙、婚前交渉、公明党投票、は禁止ですが、
エホバ神にサタンとの戦いを報告するために、
喫煙、婚前交渉、公明党投票、するならば、
エホバ神が許します!
創価学会では、一部の政党から生活を守るため、
やむを得ず公明党を好んでいます。
エスペラント語聖書biblio赤ザメンホフ訳では、
エルサレムの語尾がoではなくmなので、
神様の国は、名詞ではなく副詞だから、この地球にあります。
790名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:03:04.50 ID:KLSCpi7/0
791名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:53:07.48 ID:BtTlkTMrP
東武は日比谷線脱線衝突事故で20000系の車体が裂かれるように破壊された
経緯があるからアルミ車に舵切ったんじゃないかなあ。
単なる予想だけど。
792名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:55:10.59 ID:BtTlkTMrP
>>781
年中海風で砂煙が吹き荒れてる京葉線でも大丈夫だからまったく関係ないだろ。
793名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:55:29.91 ID:5yf6T+tVO
>>775
西武は日立と付き合いが有るからな
東武はよく知らん
794名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:56:54.31 ID:5yf6T+tVO
>>776
都営10-300もE231系ベースと説明されていた気がする
795名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:57:57.52 ID:OWRU2qo+0
>>794
10-300は床下危機E231、屋根E233-2000、小田急4000だからな
796名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:09:44.63 ID:7rBoYS/b0
東武は、アルナ工機が鉄道車両の製造を辞めて、それで阪急と一緒に日立に移行したとか。。。
あれでも相当車両製造費抑えているとかなんとか。。。
797名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:40:45.83 ID:T9+NCxG40
北陸新幹線って、最短距離で北アルプスをトンネルで貫くより
日本海側を大回りした方がやはり建設費安いの?
798名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:51:36.32 ID:5yf6T+tVO
>>795
床下機器だよな?
10-300はE233系より先だよ
だからE231-800では?
799名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:31:14.34 ID:2OQFc/JM0
>>765
キハE120やE130って高速性能もいいよ
台車が特急型ゆずりだから
800名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:33:42.74 ID:2OQFc/JM0
>>779
補助空気室省略して台車枠直上に空気バネ持ってきたせいで乗りごし
が悪くなった貨車みたいな台車のどこに金が掛かってるんだか
801名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:35:59.97 ID:2OQFc/JM0
>>791
03系は側面の三分の一がきれいに無くなってましたけどね
802名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:43:51.61 ID:ZpwAp5zf0
>>788
各車両が万遍なく5%空間増量するだけの幅広車体ならドア増やすほどでもないんじゃないの?
6ドア車と言っても、ありゃ座席レス乗客詰込車ってのが実態で、特定車両に乗客を詰め込むから
ドアの方もそれに合わせて増やす必要があるから6ドアになっているだけの話だし。
803名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:47:22.54 ID:5pzGHVQD0
>>800
最近主流の固めの乗り心地の車両になじめない人?

補助空気室は台車枠の内部を利用する旧来の方式に戻っただけ
804名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:53:48.51 ID:DAajMLGj0
>>791
ステンレス鋼とアルミ合金の強度の違いを調べてみ

アルミ合金の方が軟らかいんだぜ?
805名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:59:02.86 ID:3QDptk6v0
>>803
台車枠の内部を利用しているのはE531以降でしょ
209〜E231は台車枠利用できないから別に補助空気ダメがあるじゃない
806名無し野電車区:2013/02/14(木) 01:08:28.57 ID:5h25wgIYP
>>804
でも03系の破断した壁が20000系の壁ごと室内に突っ込んで大惨事になったんだぜ。
 もちろん柔らかい部材が外に向かってちぎれるように破壊されない限り乗客は
守れないし、アルミ車がそこまで想定した設計だとは俺も思ってないけどな。
807名無し野電車区:2013/02/14(木) 01:20:32.85 ID:LYRwgeEk0
>>791
そういえばそのときの該当車、その後車体作り直して復活したんだよな、ここは過去にも踏切事故で大破して
乗客に死人が出たのを同様に車体作り直して40年近く走らせていたこともあった、恐るべし(滝汗
808名無し野電車区:2013/02/14(木) 01:22:00.07 ID:2OQFc/JM0
>>803
209のどこが硬めなんだか知らないけどロールばかりして安定しないから
209-500ではバネの位置が変更されたんだけどね
809名無し野電車区:2013/02/14(木) 01:44:40.76 ID:WLLNouCg0
>>776
車体はE231+機器類は東急3000ベースの説明をどっかで見た気がする。
特に目黒線5080初期車は完全に3000と同じような物だし。
810名無し野電車区:2013/02/14(木) 02:16:49.36 ID:5pzGHVQD0
>>805
DT50/TR235系やDT32/TR69系など国鉄〜JRの空気バネ台車は
台車枠内を補助空気室として利用するのが基本で、外付けとなった
DT61/TR264系がむしろ例外的存在

DT61/TR246系は台車加工コストの低減を優先して外付けにしたもので、
内蔵できない構造というわけではない
DT71/TR255系では台車の内製化と製造工程のオートメーション化などで
コスト的に不利にならなくなったから元に戻したと理解してるが
811名無し野電車区:2013/02/14(木) 11:21:30.24 ID:iEdVyD8lO
>>800
掛かる金は製造費だけじゃないよ、VVVFが高価だったのは確かだけども
209は構体や台車を繰り返し試作したりしてたね
812名無し野電車区:2013/02/14(木) 11:24:23.66 ID:sm86i5a/0
205系増備を打ち切ってその予算で901系3編成を造ったって奴だな
813名無し野電車区:2013/02/14(木) 11:41:08.35 ID:430BJU5B0
http://www.shinanorailway.co.jp/news/2013/02/431.php
しなの鉄道のダイヤ改正で115系2連が営業を始めると発表されたな

年度変わってからの話だと思ってたよ
814名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:09:08.81 ID:NFztpyS90
>>813
あそこは朝夕のライナーをいつまで借り物で済ますんだろう?
借りたほうが安上がりなのかな?
815名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:17:00.78 ID:M8Bgz9Nl0
JR九州の水戸岡に対抗してJR東日本は奥山だ!

【意匠/鉄道】秋田新幹線『スーパーこまち E6系』はフェラーリのスポーツカーと同じデザイナーの作品 [02/09]
>奥山氏は、「50代になる前に活動の領域を広げたい」と独立を決意。2006年に個人事務所を
>設立した。その後、かねてより興味があった鉄道など公共交通分野にも進出している。
>日本の鉄道車両としてはE6系で有名になり、北陸新幹線用E7系・W7系も手がける。2013年
>12月から運行開始予定の「SL銀河鉄道(仮称)」でC58形239号機が牽引する客車や、このほど
>JR東日本が発表した新列車「Tohoku Emotion」(運行開始は今年秋以降の予定)も奥山氏が
>プロデュースに加わるとのことだ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360384404/
816名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:18:35.04 ID:KeCP+NDk0
>>812
本来京浜東北線と南武線103系置き換えは205系が担当する予定だった
817名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:38:17.92 ID:GA0ORAjL0
>>814
このまま貰いそうな勢いだなw>189
現に、このままいくと新幹線金沢延伸の時点でお釈迦になるようだし
818名無し野電車区:2013/02/14(木) 14:09:21.00 ID:8RZUclXM0
長野の189廃車になったら、ML信州はどうなるんだろ?
E257で継続されるかね?
819名無し野電車区:2013/02/14(木) 14:40:26.62 ID:oxh4dMXQ0
>>818
185系で継続される可能性が高かったりして。
820名無し野電車区:2013/02/14(木) 14:56:48.42 ID:PK72lF3b0
>>818
北アルプスに登る場合、朝早いうちから登り始めないと安全な時間帯に頂上近くの山小屋に到着できなくなるので、当分大丈夫じゃないかな?
(あずさ3号で来て、その日のうちに白馬とか穂高の山頂に宿泊するプランでくるお客さんが増えてきていて、山小屋にたどり着け無くて遭難という事態が現に起きているし。)
821名無し野電車区:2013/02/14(木) 15:17:51.98 ID:5KtovfN00
無謀な計画を立てる登山客のためにJRが採算無視の列車を運行する義理はないのでは
822名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:22:05.28 ID:A2hddzsKO
>>818は最終的に減便で対処するんだろ。

アレは東からみれば波動用でお飾りだし、一部の登山客の為に優遇することはないだろ。

全ては路線ごとで採算勘定するから赤字路線は減便あるのみ
823名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:31:46.93 ID:ZVZeI5XL0
>>818
あとは篠ノ井線の「おはようライナー」も。
臨時扱いだが、定着しているはず。
>>822
>赤字路線は減便あるのみ
  客離れ→減便→客離れ→減便→客離れ・・・の悪循環か・・・
824名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:41:26.38 ID:VzUyyxRT0
>>823
おはようライナーに関しては今も代走してるE257で継続するんじゃないか。
間合い運用で十分だし夜行のMLほどいろいろと負担があるわけじゃいから。
825名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:45:21.87 ID:BQXZU2n90
夜行指定席料金を作った方が良いのでは
826名無し野電車区:2013/02/14(木) 19:35:32.87 ID:/egaCaXd0
>>817
大穴で、東海の373か、メトロ直通車で余剰となる西武10000とかw
後者は時期的に有り得る。新幹線延伸と重なりそうだし。

>>819
ホリ快もどうなるんだろうな・・・
651やE653が高尾以西に入れれば一番いいんだが、485のJTみたいに屋根を削らないといけないかも。

>>820
バスで充分やん。
深夜なら中央道も渋滞してないぞ。むしろスーパーあずさより早く甲府や松本まで行ける。
827名無し野電車区:2013/02/14(木) 19:52:38.81 ID:eQihYVcK0
>807
8139号車ですか?
828名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:18:46.80 ID:DRYByA9F0
>>825
バスなんかでも深夜の路線バスは割増料金だね
829名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:49:37.31 ID:A2hddzsKO
>>826 お前、倒壊住民か?

189は長野所属のやつで東にあるやつでは団臨ぐらいしか使わんぞ。

そこで 倒壊の373が出てくる?

他社の車はスレちだから倒壊スレに池。
830名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:52:40.34 ID:NFztpyS90
>>829
>メトロ直通車で余剰となる西武10000とかw

ソースが西武スレの妄想なんだが・・・
831名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:13:33.86 ID:8erEMUbj0
>>806
山陽の高砂も、かなり前の「かもめ」そうだったが、
アルミ車体は事故ってもナカの客のダメージは比較的少ないが、
柔らかい車体が衝撃を吸収するのも一因かもしれない
832名無し野電車区:2013/02/15(金) 00:27:19.40 ID:j2MGmFB10
>>826
シングルアームにすればほとんどの車種が中央線いけるんじゃなかった?
833名無し野電車区:2013/02/15(金) 02:19:23.35 ID:k9oeVlS/0
834名無し野電車区:2013/02/15(金) 02:35:41.26 ID:ohN2dkXw0
>>832
その割には209-500のシングルアームのには中央線対応の菱形のマークはついてなかった気がするけど…

>>833
…埼京線?
835名無し野電車区:2013/02/15(金) 03:24:09.82 ID:x0ap8e+E0
>>816
もしも京浜東北が全部205になってたら、いつまで残ってたかな
836名無しさん@120分待ち:2013/02/15(金) 06:14:30.05 ID:y0ljzqHD0
埼京・横浜の後まで持ったんじゃないの?
京浜東北が205なら231-4600は登場しなかったかもね
837名無し野電車区:2013/02/15(金) 06:33:53.32 ID:NycIrr5s0
埼京線だな。いよいよ登場か。
838名無し野電車区:2013/02/15(金) 06:38:44.55 ID:wYacOeuE0
すげー、深みのある緑が映えるな
839名無し野電車区:2013/02/15(金) 06:56:57.20 ID:L61ZbCQB0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
840名無し野電車区:2013/02/15(金) 07:33:59.13 ID:Dz0iNB2c0
18日ごろにD16、月末にL16、来月上旬にL17
そして来月末から月2本ペースで埼京線向けの配給が開始ですな
841名無し野電車区:2013/02/15(金) 09:27:10.68 ID:xTnK/3gv0
>>840
GW明け or 梅雨入りにも、営業入りですかな?
梅雨明け頃から、埼京205系の離脱開始?
842名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:45:49.62 ID:brYWeOZfO
>>841 気が早いんじゃねぇか? お前。

ハンドル、各種検査とかあるからどんなに早くても夏季〜秋季くらいは見ないとダメだろ。営業投入は?
843名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:49:49.52 ID:xTnK/3gv0
>>842
ということは、案外今年一杯はもつかもな。埼京205系。
今年、何処まで宇都宮205系の改造が進むのかも気になるが。
844名無し野電車区:2013/02/15(金) 10:50:07.31 ID:ACjoSkiP0
新系列を初めて受け入れるならそうだけど
70-000と209系は投入済みだから他区の傾向から見て少し早いかもね
845名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:29:40.48 ID:MTdWXfL10
>>833
この色は・・・
常磐快速の悪夢を思い出す・・・
846名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:32:24.57 ID:g+TBgRO70
運転台の高さが変わるから習熟運転行ったり、車両区でもTIMSの研修やったりするでしょ。となると営業開始は夏頃なんじゃ?
847名無し野電車区:2013/02/15(金) 11:33:15.16 ID:hZM0q4N40
>>843
1ヶ月に1〜2本ペースとして、110km/h対応組の6本だけなら遅くとも秋〜年内には終わりそうな感じ
残り2本はどこの車をいつどうやって捻出するかが見通しも立たんから知らんw
848名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:24:32.65 ID:j2MGmFB10
>>846
りんかい線に貸し出して訓練やる必要もあるね。
まあ来月から月2本ペースで出てくるならそのくらいの余裕はあると思うけど。
>>847
残り2本はおそらく埼京線から行くでしょう。宇都宮ローカル転用された以上110キロ対応非対応はもはや関係ないし。
武蔵野線は所要編成増が見込まれるので結局205-0は残留とか。
埼京線205系は2本が宇都宮ローカル、2本か3本が南武線増発要員であとは廃車かな?高崎はどうだろう?まさかのJR西譲渡?w
廃車後は富士急かインドネシアか解体か。
全部で31編成なので、来年夏あたりに埼京線205系は消滅の計算だね。
849名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:34:35.25 ID:3oxw+troO
>>848
115系は残るんだ
へぇ

E129?ww
850名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:40:44.43 ID:d1TYAXxf0
>>835
今頃置き換えでしょ
851名無し野電車区:2013/02/15(金) 12:47:41.19 ID:xCb03fCA0
京王線の電車内で起きた事件です
http://www.youtube.com/watch?v=hSBCGbm_xJk

車掌と女の暴言をご覧ください
852名無し野電車区:2013/02/15(金) 13:26:47.50 ID:j2MGmFB10
>>849
高崎ローカルは211系の可能性もある
なんせ元々高崎には211系がいて、ほぼ無改造で入れられるからね
853名無し野電車区:2013/02/15(金) 15:38:39.93 ID:Vcr5xXnq0
>>852
新潟のE127-0のトキ鉄への譲渡話が急浮上してから、そっちの方が有力になってきたな。
E127-0の代替は当然E129でやるはずだから、それが契機となってE129の増備が進み、
最終的に新潟に回る211は元田町車だけで済んでしまい、高崎車は新潟には行く必要が無くなると。
854名無し野電車区:2013/02/15(金) 15:40:04.81 ID:+0mkZkxp0
>>848
> 残り2本はおそらく埼京線から行くでしょう。 宇都宮ローカル転用された以上110キロ対応非対応はもはや関係ないし。 武蔵野線は所要編成増が見込まれるので結局205-0は残留とか。

今、武蔵野線車両は、1本余っている状態なんだよな。
これが、そのまま増発分に充てられることになるが。
問題は、不足の2本分が、埼京から行くのか、武蔵野から捻出するのかってことだな。
顔を揃えるというのであれば、後者になるけど、何で埋め合わせるかが問題。
ミツC516やケヨ34が転属出来れば、埼京205系は、全く無関係になるのだが...
855名無し野電車区:2013/02/15(金) 16:29:26.99 ID:Aw+CdJbv0
ミツC516は転属しないらしい
ケヨ34は知らない
856名無し野電車区:2013/02/15(金) 16:38:22.82 ID:ciwjXj2Di
>>833
撮影場所は新津なの?
(総車でも作るのは横浜線用の方だよな)
857名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:15:13.60 ID:DexpI0ir0
>>853
E127譲渡は、地本で出たE127更新の話と3セク発足とが時期的にマッチするからな
更新済みなら向こう15年メンテフリーで使えるわけだし、15年後今度は更新したE129譲渡で話まとめれば丁度いい
そういった30年後辺りまで見越した交渉進めているのかもしれないな
858名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:39:52.17 ID:+0mkZkxp0
>>855
ミツC516は、三鷹209-500の機器更新の為の予備確保なの?
859名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:20:38.86 ID:6Yj28B8m0
>>833
高崎用と同じくドアにシールが貼られているな。
860名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:37:50.46 ID:rgZDC/Z80
>>833
これ埼京線向けE233-7000?
861名無し野電車区:2013/02/15(金) 20:23:06.88 ID:OM83D49p0
>>856>>860
横浜線用は埼京線のちょい後だから多分新津で埼京線の後半と一緒に作るんじゃね。
埼京線は233-7000でしょ。

ところで横浜線の区分はどうするんだろ?
7000の後の番号とか7500とか?
それとも一緒に走る京浜東北の1000の後番号?
862名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:38:19.65 ID:ftYb8Wqv0
埼京線用のE233、保安装置が気になるな。
D-ATCも積むのか、ATS-PとATC-6だけなのか、それとも・・・
863名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:52:42.42 ID:iXMCReAm0
>>861
6000番台と8000番台が空いてるからそのどちらかだろ

>>862
D-ATCを搭載すればATC-6にも対応するのと、埼京線の205系のATCは
103系からの流用品でいい加減経年による交換が必要なはずなので、
D-ATC搭載ではないかと
ATS-Pは京葉線向けから採用されてる1台でATS-SNとATS-Pの両方に
対応したものを搭載することになるはずだが、1台でATS-SN・ATS-P・
ATC-6・D-ATCの全てに対応したものを搭載してくる可能性もあるかも
864名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:54:41.56 ID:Hm1E41vU0
埼京は6型のまま地上機器更新で、
将来的にはATACSだとか、どっかに書いてあった。
865名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:57:26.52 ID:MTdWXfL10
>>864
その線が濃厚だよな
デジタルATCにするくらいならATS-Pで十分だし
866名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:36:08.67 ID:0CxaH/yf0
wikipedia ATACSによると2013〜2018年に埼京線に導入するらしい。
2014年3月ダイヤ改正でATACS導入とともにE233導入。

2013年度導入に間に合う。
867名無し野電車区:2013/02/15(金) 22:56:32.55 ID:0VSfPjUG0
>>863
ATSはそのまま205のPのみ流用かもよ。
Sn不要だし。

まぁ共用化と今後…どの道ATACS入っても川越・山貨はATS-Pだし…を考えれば流用しないかもしれんが。
868名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:21:32.34 ID:brYWeOZfO
ATACSは扱いがATCと同じ扱いだから

表記上は "C"だろ

埼京線で使っているのは P、SN、C だからそのままじゃねぇか?
869名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:28:30.54 ID:MTdWXfL10
ATACSって首都圏の全線導入を目標にしてるんだな・・・
凄いな
870名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:32:15.25 ID:wYacOeuE0
埼京線の次は中央線だな
871名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:39:56.55 ID:6Yj28B8m0
埼京線車のLCDの仕様が気になるな。
872名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:42:20.44 ID:Dz0iNB2c0
>>841
>>842
3000みたいに基本+付属で回してる訳じゃないし、6月には運用開始するんじゃね?
873名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:42:58.32 ID:wYacOeuE0
今の液晶ってVAパネル?
視野角がそれほど広いようには思えんからなー
874名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:48:32.50 ID:brYWeOZfO
ケト線E233-1000のD-ATCがパネルだったからこれに近い作りでいいんじゃね
875名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:56:40.69 ID:FIL/dd4y0
>>873
2000番台と5000番台は日立製だからIPSだと思う。

最近は専らヌルヌル液晶が主流だし、埼京車からまた三菱に戻るかな?
876名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:04:50.07 ID:/Ro7TSxO0
E233-0番台も加速度向上工事が進んでるみたいだ
スイッチで簡単に切り替えられるようになってるのかね?
−−−−
733: 名無し野電車区 [sage] 2013/02/15(金) 21:38:53.75 ID:pk8se/Be0
先頭車に乗って運転席見たら、「加速度向上施工車」ってシールが
ドアが閉まったら点灯するランプや懐中時計差し込むところの下側に貼ってあった。

他に貼ってあるシールが黄色に黒文字だけど、何故かあれだけ白に黒文字。
T21・T25で確認。
877名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:16:04.22 ID:ROyp3bK90
>>876
スイッチかは知らんが、最近の電車はコンピューターの塊みたいなもんだからプログラムちょちょっと弄るだけで加速度くらい余裕で変えられるかと
878名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:26:52.22 ID:FLY9VMLW0
確か主変換装置の所にスイッチ付いてる
879名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:32:39.69 ID:QIXz2iME0
TIMSの画面で検査員がパスワード入れて値を変えれば自在に変えれるんじゃないの
880名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:47:54.53 ID:uzvLZ+yH0
ノートPCを接続してファームウェアの書き換えをすると聞いたが
881名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:58:48.27 ID:uzvLZ+yH0
>>867
205系搭載のATS-Pは機器の二重系化がされていないものなので、
E233系の仕様(ATS-Pは二重系化されたものを搭載)に合わず、流用は無理
882名無し野電車区:2013/02/16(土) 08:42:26.05 ID:DcXWP1nE0
ATACS関連のアンテナは付くの?
883名無し野電車区:2013/02/16(土) 08:50:51.52 ID:1P49Kp7m0
>>877
> プログラムちょちょっと弄るだけで加速度くらい余裕で変えられるかと

じゃあ、プログラムをちょちょっと触って、
各駅間を1秒で行けるようにしてくれや。
884名無し野電車区:2013/02/16(土) 09:13:49.63 ID:87Vj/jFF0
で、出た〜www勝手に拡大解釈して極論奴〜wwwwww

3.3km/h/sは出るはずだけど上限はどこまで保証してるんだろうね
885名無し野電車区:2013/02/16(土) 09:14:05.62 ID:z4wnzNis0
都営がE233-2000もどきを入れるようだな
886名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:37:07.80 ID:uv0fyxmr0
>>883
そこには、中の乗客が紙っぺらになった姿が…!
887名無し野電車区:2013/02/16(土) 10:40:42.12 ID:EzOl+aMH0
>>886
光速に近づいてローレンツ収縮を起こしたか
888名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:01:53.49 ID:yFgH0fWn0
>>885
経営計画に画像つきで出てるな
889名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:45:20.50 ID:FsnQ9CXj0
>>869
駅全域で無線LAN JR東、構内に共通回線を整備まず東京駅で導入へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1503H_V10C13A2000000/

通信系、制御系の無線、光統合が進んで行くようだよ
890名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:36:34.88 ID:Oi/dDJItO
>>883
ちょっと触ればちょっと上げれる
運転時分どうこうじゃないけど
891名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:41:54.72 ID:cnSTfmWq0
100 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:11:48.82 ID:kF1hLIDH0
よし、おまいらに極秘情報をあげよう。

実はトタ115系の置換えはE233−3000である。
省エネルギーとスピードアップのためにそのほうが合理的だと判断した。

え?211系じゃないのかって?
いんや新潟/長野/高崎で211系を出来る限り賄うのだ。
(E129新造は2両編成だと金食う。出来る限り最小限に)

速くて快適で新しい中央線に乞う、ご期待。
892名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:54:25.89 ID:GoSOsLfc0
>>891
お前さあ、同じこと繰り返せばいつか受けるとか思ってんの?
445・678に続いて3度目だが、コピペの癖に内容改竄してんじゃねえよカスがw
893名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:26:54.01 ID:oatcsSO00
触れるなよ
894名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:23:42.92 ID:cnSTfmWq0
>>892
いいじゃん遊びなんだからさぁ。

っていうかね、俺、この案そんなに悪くはないと思うよ。
だってE127にしても新しいE129にしても2両編成だろ。それなら出来る
限り新造本数を絞らなきゃあ・・・という発想は至ってまともだと思うよ、

加えて、中央線は特急街道なんだから211よりも加速/減速性能、そして
消費電力量が少ないE233−3000が優れていると思うよ。
895名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:44:04.61 ID:GoSOsLfc0
>>894
遊びだったらチラシの裏にでも書いとけ
お前の自画自賛な糞案、何度も見せられる迷惑考えろや
そもそも、過去誰にも賛同されてない時点で結論付けられてんだろうが
却下された案、何べんもしつこく蒸し返すその性格、現実でもバカにされてることに気付いた方がいいぞ?
896名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:48:45.12 ID:cnSTfmWq0
>>894

うるせーな、俺が何を書こうが自由だとおもうが。
少なくても俺は>>100の原案には賛成したからコピペしたまで。

オマエにガタガタ指図受ける謂われは無いんだよ、わかったかボクちゃん。
897名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:08:40.72 ID:faEUiWq00
あんな単線の田舎に4ドア通勤車は不要
それとも横浜と埼京の余りの205でも4連にして入れるかい?w
長電みたいでいいかもねw
898名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:17:30.01 ID:pcfRUfug0
>>897
205系はFとSが買うからあまりないよ。
余りが出るならインドネシアだって欲しがるだろ。。。
899名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:22:10.86 ID:QiIj5UaE0
埼京向け7000番台は半自動ボタンなしか・・・・
川越線内は今の時期(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
((;゚Д゚)ガクガクブルブル で暖房も効かない状態なんですけど・・・・
900名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:30:58.31 ID:TfGiVZJ4P
三陸に新車が先行1台入ったんだが、どうみても床面高1150mmのおれ鉄と同一仕様っぽないな。
プレス向けの「-19cm」が「-9cm」の間違いだったみたいだ。

>>896
落ち着け。自分に中傷レスしてるぞ。
901名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:48:23.78 ID:erI3ZkV6O
どうせ嘘ついたりコピペしたりするなら、E233-3kじゃなく313か321にする位ぶっ飛んでほしかった
902894:2013/02/16(土) 18:53:48.54 ID:cnSTfmWq0
>>900

ア、しまった(^^;
えらいどうも。

>>901
>どうせ嘘ついたりコピペしたりするなら、E233-3kじゃなく313か321にする位ぶっ飛んでほしかった

それこそ誰が見ても無理筋だろ
E233-3000で問題はない。
903名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:54:41.34 ID:RA3lx/hn0
>>861
横浜線車両も233系7000番台
単純に埼京線車両の続番
904名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:30:41.51 ID:/Ro7TSxO0
初めはフルノッチでないようだが 、中高速域の加速も大幅に向上してることがわかるな
Twitterでも加速が強くなったとの書き込みが散見される
−−−−−−−−−−−−
OrangeVermilion (バーミリオン)
E233系の加速度向上車・従来車との【比較】動画、作ってみました。 http://(下のリンクから動画リンクあり)
2月15日 21時10分 Tweet Buttonから
http://twitter.com/OrangeVermilion/status/302389503354605568
905名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:56:53.68 ID:3ktQxPz00
えらい変わりようだな。限流値いじったのかな
906名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:06:47.48 ID:FLY9VMLW0
E231系でも起動加速度設定で中高速域の加速感違うから
プログラム上全域でマッピング変わるんでないかな?
907名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:18:14.96 ID:cwsw2bKu0
>>863
SNは使わないと思うから、可搬型にとどめておくとして、搭載する保安装置によって、埼京線の新しい保安装置が見えてくるな。
ATACSは来年度にはもう実用化の見通しか。それ前提なら、D-ATCは搭載せず、いきなりATACSに切り替えかな。

>>865 >>867
ベストはATS-Pにして、前後と揃えることだよな。

ただ、現在では八高用の209は大宮地上ホームを経由してTKまで自力で入場しているから、池袋〜大宮だけATACSにするのはそんなに障害はないと思う。
908名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:17:26.65 ID:ils2H+Le0
山梨ローカルの分際で、211系に文句言うようならキハ40でも走らせとけ。
909名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:23:36.43 ID:ils2H+Le0
>>908>>902
910名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:32:36.35 ID:a2rP81nn0
>>907
埼京線のATACSは2013年度実用化ではなく、2013〜2018年度の範囲での実用化を
目指すというもの
震災の影響で踏切や列車防護との連動など一部機能の検証が遅れているので
少なくとも来年度の埼京線への導入は無理
911名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:34:56.90 ID:DxVuebfB0
>>899
3/4閉で我慢してちょ
912名無し野電車区:2013/02/17(日) 02:57:49.49 ID:+V7NIAWe0
>>911
成田線(我孫子口)の231や房総の209も3/4閉機能しか無いね
千葉は温暖だとよく言われるけどそこまで違わない
913名無し野電車区:2013/02/17(日) 03:12:22.70 ID:ilplGejR0
昨日広島行くのにN700のぞみ乗りながらスマホで速度計ってたんだけど、300km/hなんてちょっと出してすぐ減速じゃん。
だいたい285km/hくらいで巡航してる感じだった。
今のはやぶさのが速く感じるよ。
320km/h運転始まったらもう西の新幹線なんて相手にならないねw
914名無し野電車区:2013/02/17(日) 03:13:04.02 ID:ilplGejR0
>>913
すまん誤爆った
915名無し野電車区:2013/02/17(日) 04:07:24.81 ID:/Jqw2eaIi
>>898
本当に西武が買うのかね?
916名無し野電車区:2013/02/17(日) 04:15:39.74 ID:1F9j3iKUO
>>915 ガセ
917名無し野電車区:2013/02/17(日) 04:54:53.06 ID:YVgw9V2I0
>>912
この時期の我孫子〜成田や、四街道〜成田〜佐原とか、
余裕で−5℃以下になるからな。
下総松崎だかどこかの駅に以前温度計があって、
早朝に−8℃だか指してた時は凍ったw
918名無し野電車区:2013/02/17(日) 05:13:35.14 ID:jslfjYGP0
>>917
 札幌並みに下がるんだな。
919名無し野電車区:2013/02/17(日) 05:27:20.60 ID:cmb+oSl10
中央快速の半自動ボタン周りって色褪せが激しすぎないか?
あれのせいで古くて貧相に見えるんだが
920名無し野電車区:2013/02/17(日) 05:51:55.78 ID:4kGhAq0o0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
921名無し野電車区:2013/02/17(日) 08:38:05.38 ID:SwYmMB3B0
>>919
走ルンですは寿命半分、価格半分、想定寿15年、機器更新で20年だからこれで良し

メトロや東武・西武の好むAトレインの寿命はその倍の30〜40年、中間に更新1回が基本と聞いた
(6000系のやり方がそれを現している)
922名無し野電車区:2013/02/17(日) 08:47:35.91 ID:IXIpLnUK0
走るんですとAトレ
トータルでどちらが優れてるのか?
923名無し野電車区:2013/02/17(日) 08:57:21.46 ID:vGN4ndX/0
仮に寿命が長かったとしても
古い物をいつまでも使うのが良いとは限らないだろう
どうしても経年劣化はするし設備的にも陳腐化してくるし
一部の鉄ヲタ以外の乗客は新しい車両の方がイメージはいいに決まってるし。
924名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:27:40.76 ID:Ke6cKf2Q0
>>915
よほどのことが無い限りガセだろ
スマイル入れられないほど財政難なのかって話だし

仮に205を譲渡するならスノーモンキーがいる長電あたりが最有力かね?
925名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:45:28.56 ID:UigWbW730
まだ走るんですとか言ってる奴がいるのか。
926名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:52:46.55 ID:MscihwjW0
おい、死語だぞw

昭和の流行語大賞並みに昔の言葉
927名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:56:25.69 ID:tpNruxQz0
平成26年以降の新車製造は 横浜線の233系は総合車両製作所で製作
新津は新潟向けの129系を製作すると思う 多分
928名無し野電車区:2013/02/17(日) 10:12:48.17 ID:ZofaWEmy0
まだ西武が205を買うなどと言っている知恵遅れがいたのか
929名無し野電車区:2013/02/17(日) 11:04:11.42 ID:N6p90EmF0
>>927
129は川重
930名無し野電車区:2013/02/17(日) 11:42:03.48 ID:aw/aCBcB0
>>919

こんなもんじゃないかな?
相模線の205系の半自動ボタンだって2回交換されてるし。
931名無し野電車区:2013/02/17(日) 12:36:02.96 ID:0ty6bH/s0
AトレJR以上に座席ガチガチだから嫌い
932名無し野電車区:2013/02/17(日) 12:49:31.81 ID:z9m9+8CjO
Wikipediaの鉄道事故の項目で
ステンレス車の関わる事故に「全て大破」と書き足しまくったのは
>>921みたいな奴だな
933名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:06:36.29 ID:EOM9Zxuy0
新津はずっと4ドア車でしょ

中央総武緩行か山手線に新車か、武蔵野か南武に新車投入だと思われ
934名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:10:10.27 ID:HiuGFHgG0
>>932
そういうクズはアク禁でWikipediaから締め出せないのかな
935名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:21:28.25 ID:N6p90EmF0
>>933
絶対南武はない
936名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:52:35.06 ID:Ke6cKf2Q0
ttp://railf.jp/japan_railfan_magazine/point/624.html

今度のRFに205-600の編成表が載るっぽいな
足りない2本分についてあーだこーだ言われてるが、これで一応は確定するのかね?
937名無し野電車区:2013/02/17(日) 15:06:03.85 ID:qW20ECnx0
>>907
埼京の高架、信号機を建植できないから車上信号式にせざるを得ないってどっかで見たな。

今のATCはもう流石に限界らしく、いったんME-ATC化でつないだあとに
ATACSの準備ができ次第導入という手はずらしい。
938名無し野電車区:2013/02/17(日) 15:13:11.21 ID:mXgLJDhr0
最終的には、りんかい線もATACSになるんだろうな
939名無し野電車区:2013/02/17(日) 15:38:48.80 ID:RYf/X2Ar0
>>937
一度D-ATCに更新した後、数年でATACSに再更新なんてするだろうか?
D-ATCで恒久化orATACSまで現ATCを騙し騙し使うんじゃない?

>>938
団臨が入線できなくなるから、それはないと思う
940名無し野電車区:2013/02/17(日) 15:44:49.08 ID:qW20ECnx0
>>939
D-ATCじゃなくて、今のATCの機能を保ったまま部品の生産終了に対応したATCにいっぺん更新
941名無し野電車区:2013/02/17(日) 15:49:55.83 ID:qW20ECnx0
2chだが言及してるとこはいくつかあるな。
http://archive.2ch-ranking.net/train/1321067758.html#833
942名無し野電車区:2013/02/17(日) 17:44:46.71 ID:hYqYp2GA0
>2 c h だ が
943名無し野電車区:2013/02/17(日) 18:34:10.05 ID:GvGw6h9P0
>>936
RFの記事でようやく捻出元確定だろね

2/21は3月改正の時刻表も発売日だから、盛り上がりそう
944名無し野電車区:2013/02/17(日) 18:36:28.22 ID:FyDvBpcw0
>>933
4ドアのE129系製造でOK。
945名無し野電車区:2013/02/17(日) 19:13:35.36 ID:YvpdI+je0
>>936 >>943
種車未定とか書かれる悪寒
946名無し野電車区:2013/02/17(日) 19:20:39.12 ID:N6p90EmF0
205-1000、1200、3000、3100、5000置き換えないなら車体だけE233にしろよ
72系アコモ車のように
947名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:12:36.74 ID:g8aPJpky0
>>876
加速度向上により中央快速は速度種別が
ダイヤ改正からA23になるようで。(ラッシュ時は不明)

あと、東京〜八王子間の速度向上は
E233-0のみ100km/hらしく、他車種は従来通り95km/h。
…特急より早いことになるが、特急はどうせ詰まるから変更しなかったのかな?
948名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:24:45.30 ID:hYqYp2GA0
>>946
もし走行機器がイったら、走行機器だけ新造すればいいもんな
949名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:44:05.38 ID:hYqYp2GA0
E233系加速度向上施工車と未施工車の比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106359

これは時間短縮に期待
950名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:44:26.26 ID:yqioxV/i0
>>947
特急のダイヤがあまり変わらない
乗車率が100%を超えることは稀
とりあえず増速の必要がなさそう
951名無し野電車区:2013/02/17(日) 21:11:21.75 ID:s+5qnlRM0
>>937
>今のATCはもう流石に限界らしく、いったんME-ATC化でつないだあとに

それ初耳。メトロと同じ形か?
いずれにせよ、10年前に保安装置を更新するとしたら、ATS-Pになってただろうな・・・>埼京線

>>947
今回、特急は据え置きか・・・
何か事情があるのかな?新車とか。
952名無し野電車区:2013/02/17(日) 21:28:07.49 ID:JPhw31Cv0
E259の派生番台を大量導入して
183・185・215・251・255・E351を全て置き換えきぼん

そうすれば車両を6種も削減できる
953名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:00:19.90 ID:ZEFBRsTV0
>>952
ふざけんな、そんなこと許さないぞ!!
954名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:04:47.88 ID:ZEFBRsTV0
>>949
動画重いし、
左上右下でなく、上下重ねた方が比較しやすい

よって作り直し!


いまから2時間で作れ
955名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:05:25.77 ID:ZEFBRsTV0
>>944
いらんわそんなもん

死ねや
956名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:06:06.13 ID:N+QKgjgN0
本日のNGID:ZEFBRsTV0
957名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:08:58.28 ID:c8BPwIeg0
>>956
もっと実のある書き込みしようぜ
958名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:10:46.82 ID:hYqYp2GA0
>>954
重いのはブラウザで見てるから
ダウンロードしてWindows media playerで再生すればヌルヌル動く。60fpsだから非常にわかりやすい
959名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:13:47.65 ID:V2BVPHps0
何でJR他社と違って東日本だけ特急車両を何種類も作るのかね。
960名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:21:15.32 ID:Q4X4qr7g0
つか、ブラウザで見ても別に重くも何ともないんだが
どんだけ糞スペックのPC使ってんだよっていう
961名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:27:19.80 ID:EREhh7Qa0
>>946
無駄だよ

全部新型に置き換えた方がいい
もしくは
962名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:36:11.60 ID:3ajulBwZ0
>>937
地上設備に変化が見られないんだけどー
アタックス入れるなら何らかの変化があってもいいはず
963名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:41:22.71 ID:N6p90EmF0
>>961
だったら山手より武蔵野に新車入れるべき
それか総武、常磐に新車入れて209-500、E231-0を総動員して205を置き換える
964名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:48:01.05 ID:tiAfs7oT0
南武は無い!と言い切ってるから何かと思えば。
武蔵野に入れるべきか。
武蔵野vs南武 どんぐりの背比べ、どっちも新車は無い!
可能性的には南武が先かもなぁ。
新車はいらないけどね。山手のお古くらいで十分かな。
(そのままよそのまま!無駄にLCDとか外さなくてもいいからねぇ。)
965名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:50:46.59 ID:M2DxGz1l0
>>962
ATACSは地上子必要ないよね?
966名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:58:18.36 ID:dDR0TI9e0
>>889
駅で使えると言っても、限られた場所じゃないと電波来ないってのは勘弁してほしい。
撮り鉄中にも使えるよう、ホーム先端にも送受信設備をつけてくれ
967名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:17:36.49 ID:TagxWXg40
>>965
衛星電波だっけ?
968名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:28:19.09 ID:11R48Fip0
>>947
A23って湘新よりも速いんだな
110km/h位まで出るようになったらかなり迫力のある運転がみられたのに
969名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:32:31.82 ID:hYqYp2GA0
>>968
中野〜新宿や吉祥寺〜西荻窪、国立〜立川あたりでもイケメンな走りになるだろうにな
休日は吉祥寺〜荻窪、荻窪〜中野でも、特快なら武蔵小金井〜西国分寺国立あたりまでも迫力のある走りが可能なはず

高速域があそこまでグンと性能アップするとは思わなんだ
970名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:33:52.36 ID:IpO2hull0
>>969
233-2000より加速良くなるの?
971名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:35:49.65 ID:hYqYp2GA0
>>970
高速域の走りからすれば、設計最高速度上限までの加速時間は0番台の方が短くなるかもしれん
972名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:40:59.13 ID:kOyAwDej0
地下鉄線内で100キロまで出すことはないから、
973名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:47:05.55 ID:C4VnTbNu0
>>969
メトロ車との競争が楽しみ
974名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:04:43.14 ID:YAVzpkLE0
>>971
色んな意味でそれは無いでしょ
今回の変更で高速域の加速も早くなった事から起動加速度設定は全域で変わるし
そうなると3.3km/h/sの2000番台は高速域でも鬼加速が想定される

それよりA23って平屋時代のE531系辺りと並んで在来線普通列車で最速設定なんだな
975名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:06:48.58 ID:kJR5TIWC0
>>974
531って、そんなに性能高かったっけ?
976名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:11:39.24 ID:mQAvka4b0
>>975
足回りも屋根も重いから、ホントにその設定で走れるのか怪しいもんだけど
977名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:12:34.54 ID:JujB5bak0
>>962
導入自体がこれから、ってのもある。

>>964
メガループで、まさか真っ先にハマ線に新車が入るとは、誰が予想したか。

>>968
三鷹〜八王子は特急も含めて110km/hに上げればよかったのにな。
中央道も稲城〜八王子だけ最高100km/hなので、特急の強化にもつながる。
978名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:16:11.45 ID:OaKhws5Y0
>>977
205が入った順番から言って、ヨコハマだと思ってたけど。
979名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:16:28.51 ID:n8Z47wQQ0
京浜東北の233もスピードアップしてほしいな
980名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:17:17.81 ID:oBgZJu+C0
>>965
現在位置補正用に約1km間隔で地上子の設置が必要
ちなみにD-ATC導入区間に設置されているATS-Pのものに似た地上子も
同じ理由で設置されているもの

>>967
ATACSではGPSなどの衛星の電波は利用しない
利用しても時計の整正程度
981名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:18:45.46 ID:OaKhws5Y0
>>977
特急は120キロでもいいと思うんだけど。

さらにE351は都内区間でも振り子使うようにして。
豊田のsカーブでの撮影が楽しくなるぞお
982名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:20:16.36 ID:OaKhws5Y0
>>979
東海道との並走区間の踏切がネックだったはず
983名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:21:34.99 ID:5emA4xKN0
>>982
185引退させれば全部高性能車になるだろうから、今後整備されるかも
984名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:22:35.51 ID:oBgZJu+C0
>>977
信号機の間隔が詰まりすぎていて、これ以上最高速度を上げると
例えば進行現示→減速(黄+緑)現示の減速が間に合わなくなったりするので、
京急などで導入されている抑速現示(黄+緑の点滅)の導入などがないと
これ以上の速度向上は無理
985名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:23:07.54 ID:2Y4zeETq0
>>977
横浜線新車投入は予想してた
986名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:25:12.85 ID:4GAOd3Q30
>>981
中央新幹線対抗高速化計画を考慮すると、高尾より東でも130km運転必須だよなあ
987名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:32:24.52 ID:S2fwO0kh0
なんでもいいから、女性専用車廃止しろ!
988名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:35:41.17 ID:najWA7qc0
>>965
仙石線に変な車上子付いてたような
989名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:40:58.29 ID:t5eObw9N0
>>975
デビュー時の特快は取手以北をA23で走ってた
Tsd組み込みで少し下がったけど交流区間は狂ってる
990名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:43:19.10 ID:EyEr9fZ20
>>989
取手以南で飛ばさないと、このスレの人間には高性能認定されないだろう
991名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:46:47.63 ID:wc5oguJX0
次スレは?
992名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:47:22.23 ID:n8Z47wQQ0
昼間の上りの水戸〜土浦はかなり速いね
993名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:48:54.42 ID:Z2hcpb1W0
>>992
そんな田舎まで行かないから分かんないな
994名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:51:27.67 ID:t5eObw9N0
>>990
取手以南はE231系と揃ってA20ですしぃ
特快なんぞA19とやる気無し
995名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:55:02.71 ID:DxYm2a5c0
>>994
さすがぼったくりJR
勝負しかけなくても勝てる区間では手を抜きまくり
996名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:57:37.55 ID:t5eObw9N0
でも流してると思いながら運転台覗くと123km/hとか出てるのは素敵
997名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:58:44.26 ID:FcG1q4JZ0
ただE231-1000のG車込でもA21なんだからもっと余裕ありそうだけどなぁ
一ユニット故障を前提にしてるのかね?
998名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:04:13.19 ID:JDHj/dnv0
>>996
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
っていう雰囲気で
999名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:12:18.66 ID:lOGisRaK0
東京
1000名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:13:01.64 ID:lOGisRaK0
1000ならE233の高加速改造中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。