撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
     ____○___  
     /───┬───\ 
   / //  | \\  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  | ==   __   == |  
  |         \||/         |  新潟で定期で活躍する485系
  |                      .|  引退宣言の西日本183系と国鉄色で頑張る381系
  |_@.  ┌──┐  .@_|  その他、各地で波動用として活躍するなかまたち
  |─○|   |北越|   |○─|  本スレはそのような国鉄特急型の残党を
  |─  |   └──┘   |  ─|  撮り鉄観点から語り、情報交換するためのスレです。
  |─●|           .|●─|
   | ̄ ̄           ̄ ̄|
   |_三三_____三三_|
    │    │[=.=]|   |
    └────────┘
【前スレ】
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345934925/
2名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:29:36.95 ID:D9GuZoc70
堂々の2ゲト
3名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:01:08.51 ID:YiKLhR6s0
183系ATC車って特急型のくせに103系と部品共通化を図ったのか120キロスケールの速度計を付けてるな
速度計のスケールと営業最高速度が同一で速度計を目一杯使ってるのは他にキハ181系しか例がない
4名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:10:10.24 ID:ITlpWyX60
明日武蔵野線か京葉線内で待っていれば485系と583系両方来るよね?
5名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:43:02.55 ID:/XIKETU50
>>1
スレ立て乙
前スレも1〜7もあるといいなあ、

それとAAもT18編成の1500番台側を描いて欲しかったよ。
6名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:47:12.74 ID:/XIKETU50
>>4
明日は予報では早朝から大雪、(雨の確率の方が高いけど)

また関東に583系が来ると天気が悪いジンクスが復活だねorz
7名無し野電車区:2012/12/21(金) 22:10:42.25 ID:2h9nEJuC0
あけぼの81号の運転日、俺は上野に撮りに行く。
俺の撮影の邪魔したら大声あげるから、そこんとこ夜露死苦。
8名無し野電車区:2012/12/21(金) 22:17:14.56 ID:/XIKETU50
予告はいいけど池沼行動は謹んでくれよ。
9名無し野電車区:2012/12/22(土) 00:41:07.88 ID:WQw+jBPi0
ttp://www.jrniigata.co.jp/press/201212212013daiyakaisei.pdf

いなほE653導入はいつから?
3月じゃないみたいだね・・・改造にも取り掛かってないし
10名無し野電車区:2012/12/22(土) 01:01:22.39 ID:2anGpkEj0
それより、これでっせ。

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな


370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。


371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0
綾部〜福知山の爆走もあと少しか
11名無し野電車区:2012/12/22(土) 01:04:56.41 ID:2anGpkEj0
絶賛発売中でっせ。

あんたら、急行「きたぐに」もな。

情弱 向けに、

「きたぐに」の、次の運転日 (少なww)

大阪発 12/27 〜 1/6 (直江津 0455 分着)
新潟発 12/28 〜 1/7 (直江津 0057 分発)

ソース 公式
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2705.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/121015_00_honsya.pdf

583系やったら、これでっせ。
12名無し野電車区:2012/12/22(土) 01:05:30.49 ID:2anGpkEj0
西の583系やでぇ。

JR西 583系 キトB6編成 本線試運転

http://2nd-train.net/4-topic/201210/0415.html
http://railf.jp/news/2012/10/28/110800.html
http://www.makken.net/2012_10month/2012-10j/2012-1028-030.JPG
http://www.makken.net/2012-1029.html

JR西 583系 キトB5編成 所属先へ回送

http://2nd-train.net/3-topic/201210/10271.html

583系やったら、この色ですわ。
13名無し野電車区:2012/12/22(土) 09:20:09.03 ID:xFV2gm6y0
今日は朝から大雨・・・
また583系が関東に来たら大雨・・・
14名無し野電車区:2012/12/22(土) 10:36:30.29 ID:nWrGNqba0
鉄道ファンの団臨運転予定にゲレンデ蔵王と同ダイヤの583のダイヤが出てるんだけどまたデマかな?
15名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:43:42.58 ID:SDr41qoQ0
>>14
せやで!
雑誌の情報なんぞ信用せん方が身の為でっせ!
16名無し野電車区:2012/12/22(土) 12:11:46.24 ID:xFV2gm6y0
>>15
あんたは荒らしじゃないかよwww
17名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:29:08.64 ID:2anGpkEj0
昨日のネタ

381系 ヒネHD601編成 吹田総合車両所 構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201212/10332.html
18名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:30:22.31 ID:2anGpkEj0
>>10 そんな、あんたに、

大阪発の、「なつかしのやくも号」運転
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/d3/yumekachan_reikun/folder/474046/img_474046_14395696_10?1349526254
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/d3/yumekachan_reikun/folder/474046/img_474046_14395696_11?1349526254

ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/yumekachan_reikun/14395696.html
http://2nd-train.net/3-topic/201210/10253.html

JR西「なつかしのやくも号」で、使用された、
国鉄色 フチ向け 381系が、フチに転属の後、

FE64編成 で、営業運転開始

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/11/jr381fe64.html

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 第5本目 が、構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無し野電車区:2012/12/22(土) 17:44:56.73 ID:QqUte6Dc0
>>13
それは関東鉄の日頃の行いが悪いからです
自業自得だと思ってください
21名無し野電車区:2012/12/22(土) 22:32:39.10 ID:2anGpkEj0
予約は、お早めに。

急行「 きたぐに 」 空席情報

12/28 下り B寝台 禁煙 △  喫煙 ×  グリーン車 △
12/28 上り B寝台 禁煙 ○  喫煙 △   グリーン車 ○
12/29 下り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 △  グリーン車 ○
12/30 下り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○    グリーン車 △
12/31 上り グリーン車 ×    B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○ 

これ以外は、上り下り 全ての日で、
B寝台(禁煙・喫煙)・グリーン車 全て ○

JR西 583系 キトB6編成 本線試運転

http://2nd-train.net/4-topic/201210/0415.html
http://railf.jp/news/2012/10/28/110800.html
http://www.makken.net/2012_10month/2012-10j/2012-1028-030.JPG
http://www.makken.net/2012-1029.html

JR西 583系 キトB5編成 所属先へ回送
http://2nd-train.net/3-topic/201210/10271.html

583系やったら、この色ですわ。
22名無し野電車区:2012/12/23(日) 00:35:10.24 ID:XVCc3PjV0
今朝の485系、到着後の回送、東松戸にて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3761464.jpg
と583系、これも回送 東松戸
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3761481.jpg
次こそは晴れてくれよ…
23名無し野電車区:2012/12/23(日) 02:23:09.15 ID:nOT7ZFlz0
>>22
まだ編成番号は仙台時代のN-2のままなんだね
24名無し野電車区:2012/12/23(日) 09:35:21.15 ID:bUNsO69z0
>>22
今年は5月の1度しか晴天は無かったぞorz
来年は晴れる日が多いといいなあ、
撮り鉄の誰か来月の初詣に佐野厄除け大師でも行って来たらw

また上越線から両毛線に485系が入線するから、そのロケハンがてら行くといいんじゃね。
25名無し野電車区:2012/12/23(日) 10:21:11.97 ID:2P/OU4aC0
>>10 そんな、あんたに、

JR西「なつかしのやくも号」で、使用された、
国鉄色 フチ向け 381系が、フチに転属の後、

FE64編成 で、営業運転開始

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/11/jr381fe64.html

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表

http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
26名無し野電車区:2012/12/23(日) 10:27:01.91 ID:2P/OU4aC0
>>10
それやったら、こんな列車が、昔あったな。

183系の後に、タンゴディスカバリー( 北近畿タンゴ鉄道 KTR8000系 )

http://blogs.yahoo.co.jp/ja819061/63019087.html

ちなみに、1999年10月1日 を最後に、廃止されました。
27名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:27:15.77 ID:2P/OU4aC0
予約は、お早めに。

>>6 の、急行「 きたぐに 」 空席情報

12/28 下り B寝台 禁煙 △  喫煙 ×  グリーン車 △
12/28 上り B寝台 禁煙 ○  喫煙 △   グリーン車 ○
12/29 下り B寝台 禁煙 ×  喫煙 △  グリーン車 ○
12/30 下り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○    グリーン車 △
12/31 下り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○    グリーン車 △
12/31 上り グリーン車 ×    B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○ 

これ以外は、上り下り 全ての日で、
B寝台(禁煙・喫煙)・グリーン車 全て ○

JR西 583系 キトB6編成 本線試運転

http://2nd-train.net/4-topic/201210/0415.html
http://railf.jp/news/2012/10/28/110800.html
http://www.makken.net/2012_10month/2012-10j/2012-1028-030.JPG
http://www.makken.net/2012-1029.html

JR西 583系 キトB5編成 所属先へ回送
http://2nd-train.net/3-topic/201210/10271.html

583系やったら、この色ですわ。
28名無し野電車区:2012/12/24(月) 10:26:31.96 ID:Ngh2ob9vT
>>24
実際、数えたことなかったけどそんなに酷かったのかw
29名無し野電車区:2012/12/24(月) 10:27:17.40 ID:bEr+rC+20
30、31日のあずさ99、臨時快速はどこの183を使うのだろうか?まさかの長野N101だったりしたら最高だね
30名無し野電車区:2012/12/24(月) 12:05:37.47 ID:87LaHfWc0
磐越西線の485系団臨K編成か?
まさかT18じゃないだろうな?

>>28
まあ583系ジンクスだから仕方ないんじゃねw
31名無し野電車区:2012/12/24(月) 13:05:39.83 ID:87LaHfWc0
今度、創価臨復活で利用料金無料化に成るんじゃね?
国交省大臣が太田さんに成ったから。
32名無し野電車区:2012/12/24(月) 16:56:20.92 ID:x3Y3CDOK0
>>24
>>30
いいえ、何度も言うようにこれは関東鉄の日頃の行いが悪いからです
厄除けで何とかなるものではありません

>>31
創価臨ってあなたムショ帰りですか?
33名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:05:58.24 ID:olxIbRjV0
>>10 そんな、あんたに、

JR西「なつかしのやくも号」で、使用された、
国鉄色 フチ向け 381系が、フチに転属の後、

FE64編成 で、営業運転開始

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/11/jr381fe64.html

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表

http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
34名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:09:01.52 ID:olxIbRjV0
それより、これでっせ。

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0
綾部〜福知山の爆走もあと少しか
35名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:22:58.35 ID:VeXddLj9P
>>34
「これでっせ」じゃないだろ、関西人ヅラした愛媛ocnさんw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1338615154/

321 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/23(日) 21:17:30.63 発信元:122.22.173.112
コイツらよりは、マシでっせ。

ハニワの、クソリティ位下やな。 

京葉線、故障で運転見合わせ 1500人が線路歩き移動
【鉄道】京葉線 車両故障で乗客降ろし誘導
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354065021/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354065721/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354066803
http://mainichi.jp/select/news/20121128k0000e040155000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20121128mog00m040003000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/11/28/20121128k0000e040155000c/001.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121128-OYT1T00244.htm?from=main2
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY201211280360.html

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354093217/

トンキン指令アホやwwww

322 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/24(月) 15:59:43.00 発信元:123.225.119.231
IPアドレス 122.22.173.112
ホスト名 p3112-ipbfp703matuyama.ehime.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 愛媛県
36名無し野電車区:2012/12/24(月) 18:44:18.45 ID:1oPP5JRd0
>>23
所属表記もそのまんま
投稿サイトだと編成番号を間違えて書いてるしな
37名無し野電車区:2012/12/24(月) 22:32:14.40 ID:olxIbRjV0
ご予約は、お早めに。

急行「 きたぐに 」 空席情報

12/28 下り B寝台 禁煙 △  喫煙 ×  グリーン車 △
12/28 上り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 △    グリーン車 △
12/29 下り B寝台 禁煙 ×  喫煙 △  グリーン車 ○
12/30 下り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○    グリーン車 △
12/31 下り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○    グリーン車 △
12/31 上り B寝台 禁煙 ・ 喫煙 ○   グリーン車 △  

これ以外は、上り下り 全ての日で、
B寝台(禁煙・喫煙)・グリーン車 全て ○

JR西 583系 キトB6編成 本線試運転

http://2nd-train.net/4-topic/201210/0415.html
http://railf.jp/news/2012/10/28/110800.html
http://www.makken.net/2012_10month/2012-10j/2012-1028-030.JPG
http://www.makken.net/2012-1029.html

JR西 583系 キトB5編成 所属先へ回送
http://2nd-train.net/3-topic/201210/10271.html

583系やったら、この色ですわ。
38名無し野電車区:2012/12/24(月) 23:54:03.17 ID:u8Hs3hk/0
183・185・189・381・485・489・583系のみならず
ブルトレ・SLとも無縁な四国・愛媛県・・・・

そんな僻地で鉄になった自分を恨めwww
39名無し野電車区:2012/12/25(火) 00:41:44.79 ID:8NeB3lX20
583系はおろか183・381・485系も走っていない四国
新幹線・ブルトレ・SL・国鉄色も走っていない四国

四国在住って時点で鉄としては明らかに負け組、どう考えても負け組だわw
40名無し野電車区:2012/12/25(火) 00:55:51.10 ID:bf0zEd8q0
>>39
赤帯の121系(小声)
41名無し野電車区:2012/12/25(火) 15:02:07.95 ID:xmc853jm0
>>38-39
博物館もないしな
42名無し野電車区:2012/12/25(火) 17:05:24.08 ID:BYmYtjf10
>>39
タラコ色キハ47系
グリーン帯のキハ185系
43名無し野電車区:2012/12/25(火) 19:35:21.78 ID:ACholVQy0
>>42
同じグリーン帯の185系ならキハじゃなく電車の185系でやってほしいな、
200系も引退することだし、リバイバル新幹線リレー号キボン。
ついでにリレーガールも復活キボン。
44名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:24:34.99 ID:rURXFmJM0
それを愛媛でやるのか?
45名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:41:06.47 ID:cZQjiQLB0
>>41
DF50 1の記念館がある
46名無し野電車区:2012/12/26(水) 00:11:17.84 ID:hZ/Y2JwD0
○普通列車の使用車輌変更
 東京発 7:24発伊東行を熱海行とし、使用車輌を185系12輌からE231系10輌に変更。
混雑緩和を図るとともに、東京―熱海間の全ての普通列車でSuicaグリーン券が利用できる。

 現行 東京 7:24→伊東 9:49
 改正 東京 7:24→熱海 9:24 ※熱海で9:27発伊東行(9:50着)の列車に接続

http://rail.hobidas.com/news/info/article/134990.html
47名無し野電車区:2012/12/26(水) 04:14:15.63 ID:6WWYBLWW0
>>32
糞ネタしかない関西住民の僻み乙w
48名無し野電車区:2012/12/26(水) 09:27:41.03 ID:Fk8OCBcS0
>>46
クソ束の、クソリティ

鉄屑バラック列車で、取り替えか、最悪や。
49名無し野電車区:2012/12/26(水) 10:18:18.20 ID:sZdAN7F3O
少なくともこのスレには目障りな>>48のような関西弁坊やがいるから>>46みたいなのも出て来るわけだ。

恥ずかしいな>関西弁坊や
50名無し野電車区:2012/12/26(水) 11:45:17.84 ID:hyZQ6r7E0
>>48
どうせ池沼だろwwwwwww
ここを荒らしてる張本人!そんなことして楽しいかい糞ガキの分際で。
51名無し野電車区:2012/12/27(木) 14:34:36.21 ID:frfJAEre0
そんなことより年末年始のあけぼのにはHMがつくそうだ。
あけぼのスレで見てきた。
52名無し野電車区:2012/12/27(木) 14:56:46.48 ID:xMt7p2iA0
>>51
着かなきゃおかしいだろ、
唯、大雪で定時運行できるかどうかだな、
最悪の場合ウヤか運転打ち切りと思われ。
大宮でも朝の5時台じゃ真っ暗だし・・・
53名無し野電車区:2012/12/27(木) 14:58:00.76 ID:frfJAEre0
ん?そうか?
臨時幕説も出てたけど
54名無し野電車区:2012/12/27(木) 15:25:52.82 ID:NudBlwoy0
急行「きたぐに」 さようなら

84 :名無し野電車区:2012/12/27(木) 00:45:26.02 ID:POIRvgzBO
きたぐに・日本海スレに今回の運転で両方とも完全廃止になると書き込みがあった

85 :名無し野電車区:2012/12/27(木) 00:47:57.95 ID:6l2PHHNb0
これね
ttp://www.geocities.jp/jrluniigata/index.html

A運輸区関係
・直江津運輸区 △1(運転士臨時)
・長岡運輸区 △1(運転士臨時)
・新幹線運輸区 △2(車掌基本)
直江津運輸区と長岡運輸区の運転士臨時は、「きたぐ
に」及び「日本海」の予定臨廃止に伴う要素によりそれぞ
れ△1とする。新幹線運輸区の車掌基本△2は、行路全体
を見直した結果によるものである。

86 :名無し野電車区:2012/12/27(木) 08:24:24.93 ID:frfJAEre0
じゃあ京都の583はどうなるかな?
まあ普通に考えると、貸切さよならツアー → 廃車
55名無し野電車区:2012/12/27(木) 15:32:41.82 ID:frfJAEre0
俺の打った>>86の内容が違うぞwww
まあでも廃車の前に当然その段階を踏むだろうね。
56名無し野電車区:2012/12/27(木) 21:00:52.96 ID:xMt7p2iA0
明日の東京の日の出 6:49 日の入り 16:35

583系回送上野発6:11 走行は無理だなorz
57名無し野電車区:2012/12/27(木) 23:12:07.80 ID:y8nt/9Eu0
上野駅に置き三脚発見!
58名無し野電車区:2012/12/27(木) 23:14:28.29 ID:B39CqcWW0
忘れ物で交番に届けとけ
59名無し野電車区:2012/12/27(木) 23:16:35.96 ID:xMt7p2iA0
某所に私設トラロープも張ってあったなW
此処に明日何名来ます云々って書いてあった。

最近この手のが多いんだが、何とかならんかね?
60名無し野電車区:2012/12/27(木) 23:43:34.22 ID:frfJAEre0
>>56
感度3200出して気合で流せばわずかな光でも行ける。
駅撮りなら楽勝
61名無し野電車区:2012/12/28(金) 01:21:56.99 ID:tMRsUxvC0
>>60
写ることは写るが、ハイビーム食らったら終了だぞ・・・
それにISO3200じゃノイズだらけだしな・・・
62名無し野電車区:2012/12/28(金) 06:40:11.07 ID:tMRsUxvC0
このクソ寒いのに583系マークなしワラタw
それよか走行中の列車にストロボ焚くなよ!
63名無し野電車区:2012/12/28(金) 07:15:58.23 ID:MueoJFiT0
>>62
出発日に取り付けかな?
64名無し野電車区:2012/12/28(金) 07:37:28.43 ID:tMRsUxvC0
>>63
だって丸1日尾久に居るんだぜw
どうせあけぼの幕、以前のは抜いてるんだろうから、シールだろうしな・・・
65名無し野電車区:2012/12/28(金) 08:23:58.52 ID:Ex6M7EyL0
ん?おかしいな。秋田にいるときから貼ってあったはず
66名無し野電車区:2012/12/28(金) 09:15:31.02 ID:tMRsUxvC0
>>65
あのマークスケスケだからな、暗闇で撮ると、何だか着いててもわからないよw
67名無し野電車区:2012/12/28(金) 09:54:02.50 ID:EynlfW9c0
68名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:19:22.25 ID:tOxiTQb5i
>>65
個人ブログ見たら、秋田出発時にはもう付いてたね。
69名無し野電車区:2012/12/29(土) 01:24:17.05 ID:/lGSlZmZ0
お前らのカメラはiso3200もあるのか?
俺のD60じゃあ1600が限界だよ…
70名無し野電車区:2012/12/29(土) 01:48:56.54 ID:khXSTVcz0
あいづライナー代走日が増えてる・・・
詳しくはウヤ情の変更情報
71名無し野電車区:2012/12/29(土) 09:11:54.37 ID:4TGREvg7O
9891M=OM102・快速幕
72名無し野電車区:2012/12/29(土) 10:46:12.82 ID:jpiM/++FO
甲府でN102の目撃上がったな。
73名無し野電車区:2012/12/29(土) 12:27:28.19 ID:u6sW9Qj50
>>69
ISO1600だったらコンデジレベルじゃね?
現在だと、ISO12600以上ある機種もあるよw
74名無し野電車区:2012/12/29(土) 13:26:25.07 ID:FRpGuyn10
自分のはISO12800かなぁ。
D60ってEOS D60 ?ニコンD60? EOS でD60だと相当古いw
75名無し野電車区:2012/12/29(土) 13:58:51.41 ID:HU2PIW1Z0
iso50400まで見たことある。ノイズしか写らなさそうだがww
76名無し野電車区:2012/12/29(土) 15:07:48.87 ID:/nRC5mLW0
>>11-12>>54-55
これで、最後 

臨時急行〈きたぐに〉運転開始 〔JR西日本〕

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/12/jrjr_106.html

撮影は、お早めに。
77名無し野電車区:2012/12/29(土) 18:16:13.84 ID:utKQ7bcU0
上りあけぼの82号の回送、一度秋田駅に入ってから弘前駅に行くの?
78名無し野電車区:2012/12/29(土) 21:12:12.87 ID:/lGSlZmZ0
神奈川在住だけど、1/4にムーンライトえちごに乗ってきたぐにと日本海を撮りに行くよ
いつ廃止されてもおかしくないからね
79名無し野電車区:2012/12/29(土) 21:12:44.46 ID:/lGSlZmZ0
>>74
ニコンのD60だよ
80名無し野電車区:2012/12/29(土) 21:29:59.73 ID:8odMausb0
ムーンライトえちごってまだあったのか。
81名無し野電車区:2012/12/29(土) 22:51:11.68 ID:/nRC5mLW0
>>78
「日本海」と、583系「きたぐに」

>>54 で、廃止決定済み
82名無し野電車区:2012/12/30(日) 00:42:57.31 ID:YLBk/lNLO
あずさ99号はどこの車かな?
てか、あずさは今季から絵入りマークの国鉄色が復活する可能性があるのか
83名無し野電車区:2012/12/30(日) 11:55:58.35 ID:bOJKDNUQ0
N101じゃね、
でもこの雨じゃ行かないよ・・・
先日長坂で高校生が線路内立ち入り撮影で、沿線撮影厳しくなってるだろうし。
84名無し野電車区:2012/12/30(日) 14:22:58.93 ID:YLBk/lNLO
あずさ99号マリ32
小淵沢-長坂で国鉄色と離合
85名無し野電車区:2012/12/30(日) 22:42:02.87 ID:uwaPYKx40
86名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:21:15.86 ID:krDDaTGG0
これで、最後の、急行 「きたぐに」 

京都運転所入庫シーン
http://blogs.yahoo.co.jp/ygth616/8356053.html?type=folderlist

キト B5編成 幕抜き取り 廃回の準備?

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/59/cc/ygth616/folder/379967/img_379967_8356030_3?1356912517

ソース

本日の、上り 急行「きたぐに」 運転所にて

http://blogs.yahoo.co.jp/ygth616/8356030.html
87名無し野電車区:2012/12/31(月) 19:09:08.53 ID:MezNp+T10
福井名物、ちゃんぺのあっぱ漬け
88名無し野電車区:2012/12/31(月) 22:39:20.39 ID:bgTLBgVe0
>>84
こんなイメージかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12280.jpg
89 【ぴょん吉】 :2013/01/01(火) 18:27:31.96 ID:pdou9DIB0
桃頭巾がはがされたのは年が明けたこと並みに目出度い
90名無し野電車区:2013/01/02(水) 11:27:39.20 ID:okQsumdeO
でも糊の跡と日光による退色のせいで、剥がしたのが丸わかりだけどなw
91!dama:2013/01/02(水) 13:03:07.58 ID:1cOPadRj0
じゃあそこに特急マークつければ目立たなくなるんじゃねww
92!omikuji:2013/01/02(水) 13:41:30.06 ID:okQsumdeO
シールでなw
93名無し野電車区:2013/01/03(木) 07:53:46.94 ID:lUbm/FZW0
あずさ99号今日こそはN101かな?
お昼に走行するけど、もしかして快速にはOM101?
94名無し野電車区:2013/01/03(木) 15:04:45.15 ID:rXHrUC1fO
誰か>>93にマジレスしてあげて!
95名無し野電車区:2013/01/03(木) 17:19:41.42 ID:NZDv5SPA0
96名無し野電車区:2013/01/03(木) 18:44:58.16 ID:NZDv5SPA0
>>95

>>138-140>>144

★★★急行きたぐに その76★★★

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354274531/l50
97名無し野電車区:2013/01/03(木) 21:35:30.97 ID:OP8IpsgEO
多客臨で「新雪」「白根」走らないかな〜?
98名無し野電車区:2013/01/03(木) 22:38:13.38 ID:jA5l4mqY0
>>97 OMの183系にも入っているんだけどね
そういえば実家に帰って昔の写真の中に185系白根と185系そよかぜの
並び写真があった
99名無し野電車区:2013/01/03(木) 22:50:17.94 ID:u/iN31fSO
新潟の485ですが、国鉄色T18北越に入ってました。1/2は608→607運用で確認。
100!dama:2013/01/04(金) 16:09:22.76 ID:q1Xt0tmL0
今朝あけぼの82に乗りに行こうと(乗り鉄発言すまんが)大宮へ向かう途中
4番線を国鉄色の特急車両が通過していったんだ。
たぶん時間的にMLえちごの485だと思うんだけど、大宮へ回送してるの?
101名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:18:43.67 ID:oFuELWge0
183系の4並びってどこどこ?
102名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:25:52.83 ID:ZJYa3pdN0
それよりも、

あんたら、急行「きたぐに」もな。

情弱 向けに、

「きたぐに」の、次の運転日 (少なww)

大阪発 12/27 〜 1/6 (直江津 0455 分着)
新潟発 12/28 〜 1/7 (直江津 0057 分発)

ソース 公式
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2705.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/121015_00_honsya.pdf

撮影は、お早めに。
103名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:28:59.96 ID:ZJYa3pdN0
>>102

★★★急行きたぐに その76★★★

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354274531/l50
104名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:31:28.79 ID:ZJYa3pdN0
105名無し野電車区:2013/01/05(土) 01:03:11.21 ID:+XGHpdrKO
今年成田駅で初詣イラストマーク同士の並びがいつあるか分かる人いますか?
106名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:53:40.26 ID:V41omctg0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0
綾部〜福知山の爆走もあと少しか
107名無し野電車区:2013/01/05(土) 11:54:44.27 ID:V41omctg0
JR西「なつかしのやくも号」で、使用された、

国鉄色 フチ向け 381系が、フチに転属の後、
FE64編成 で、営業運転開始

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/11/jr381fe64.html

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表

http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
108名無し野電車区:2013/01/05(土) 13:07:13.05 ID:b40qwb/b0
>>105
DJ読むか買いなようまくすれば4並びが撮れるぞ
109名無し野電車区:2013/01/05(土) 14:47:24.25 ID:V41omctg0
大雪で、583系に、着雪

154 :名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:00:07.24 ID:ZJYa3pdN0
「きたぐに」スレより、

698 :名無し野電車区:2013/01/04(金) 05:56:22.82 ID:/7k+JQqRP
きたぐに下り、現在3分延。
豪快に雪を跳ね飛ばして走行してます。

デッキに雪積もってるwww

700 :名無し野電車区:2013/01/04(金) 06:18:09.34 ID:/7k+JQqRP
「きたぐに」後ろ側、雪でマークが隠れてる。

159 :名無し野電車区:2013/01/05(土) 14:40:48.96 ID:V41omctg0
>>154
これか。

すごい着雪の、1/4 着 上り 急行「 きたぐに 」

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/d3/yumekachan_reikun/folder/474049/img_474049_14752814_3?1357348679
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/d3/yumekachan_reikun/folder/474049/img_474049_14752814_4?1357348679

ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/yumekachan_reikun/14752814.html
110名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:45:45.21 ID:V41omctg0
111名無し野電車区:2013/01/06(日) 05:22:57.98 ID:aH0pxwcX0
かいじ180号 N102限定??N101は長野支社が離さない
112名無し野電車区:2013/01/06(日) 09:08:44.71 ID:Kbom2M4qO
今朝方、万座・鹿沢口駅を通ったんやが、189が居たのね。
幕が後ろは臨時か団体、上野寄りがそれの真ん中に幕がある中途半端な状態。
これで初詣臨やったら最低やな・・・
113名無し野電車区:2013/01/06(日) 09:37:22.79 ID:T6niP8BH0
>>112
そのまさかの初詣臨。
しかも絵幕装備の大宮車。
でもその状態じゃどちらにせよ団体幕だったかもな。
運勢的には大凶だなw
114名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:34:39.69 ID:O+8h2mbM0
高尾方は悲惨だね。ケツ打ちで初詣
幕を撮ったけど、思いっきり傾いて
しまったorz
115名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:45:21.40 ID:3ZAf0uJk0
N101臨時あずさかいじ、走行撮れる時間帯でやってもらいたいね。GWに期待かな?
116名無し野電車区:2013/01/06(日) 13:47:58.28 ID:Kbom2M4qO
>>113
いやいや、オイラはシーハイル上越狙いなわけで。
SLに流れたおかげで三人だけやったがな。
のっぺらぼうだったけど、編成がわからなかった(´・ω・`)
117名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:35:41.67 ID:VSexahCd0
ボロえつ 故障

455 :名無しでGO!:2013/01/06(日) 15:03:46.79 ID:TvEo5imB0
JR西日本 列車運行情報より

【北越号】 車両トラブル 運転取り止め  2013年1月5日 9:28更新

車両トラブルのため、次の北越号は、以下の区間で運転を取り止めます。

【運転取り止め】
≪北陸方面⇒新潟≫
・北越2号:長岡駅〜金沢駅間
≪新潟⇒北陸方面≫
・北越5号:金沢駅〜新潟駅間

西まで迷惑を掛けた、クソ束

456 :名無しでGO!:2013/01/06(日) 15:14:06.47 ID:TvEo5imB0
>>455
これか、 立て続けに。

特急が速度計不具合で運休 JR信越線長岡駅構内

5日午前9時前、長岡市のJR信越線長岡駅構内で、
新潟発金沢行きの特急北越2号に速度計の不具合が発生、
運転できなくなり区間運休した。特急列車1本も運休し、約500人に影響した。

また、雪の影響で上越線宮内駅(長岡市)構内のポイントが故障。
長岡発越後湯沢行きの普通列車1本が約80分遅れ、約80人に影響した。

新潟日報ONLINE より 【社会】 2013/01/05 11:19
118名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:48:50.39 ID:w/XscF7n0
松山なんだから四国ネタでも書いたらどうだ?
119!dama:2013/01/06(日) 22:51:40.19 ID:3gQQ97RX0
何はともあれ今日できたぐにラストランだな。
583のサロが走ることはもう2度とないと思う。
120名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:05:31.22 ID:VSexahCd0
121名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:50:32.51 ID:VSexahCd0
下り最終

さようなら 急行〈 きたぐに 〉 ありがとう

そして、おつかれさま。
122名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:26:38.52 ID:FEpl51qSP
じゃあ今度は北越撮りに行こうな。
愛媛ocnさんw
123名無し野電車区:2013/01/07(月) 10:26:12.02 ID:cbl6Z1tR0
>>121

今夜の、上り 大阪行が、まだあった。
124名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:03:34.99 ID:/FvuikMbO
今回の583のあけぼのって、特に駅での混乱はなかったのかな?
125名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:59:14.33 ID:cbl6Z1tR0
遂に、本当の、最終列車

さようなら 急行〈 きたぐに 〉 ありがとう

そして、おつかれさま。
126名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:24:09.29 ID:cbl6Z1tR0
さらば 急行「きたぐに」

昨日の、上り 急行「きたぐに」

http://blogs.yahoo.co.jp/akihito3521/24430367.html

今朝の、大阪
http://blogs.yahoo.co.jp/hyouga3/39704958.html
http://blogs.yahoo.co.jp/komathie3/14767120.html

そして、お疲れさま
127名無し野電車区:2013/01/08(火) 12:59:40.78 ID:3id39CTU0
128名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:04:11.80 ID:b4Sylcsi0
鉄道部が電車とめたってニュースあったけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357645589/
129名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:45:06.15 ID:qNTHRPsi0
183・9系国鉄色ほぼ4並び取れた人いる
130名無し野電車区:2013/01/09(水) 01:35:49.38 ID:3GzKz1ME0
OM101幕故障、破れたまま回送しか出せない模様orz
OM101ォワタ・・・
131名無し野電車区:2013/01/10(木) 09:40:09.09 ID:6k6zx+t+O
>>129
成田の引き上げだと、駅から撮ると逆光だし、順光側は1本はズレて止まるから厳しいな。
3本なら安易に撮れるが。
132名無し野電車区:2013/01/10(木) 17:28:46.92 ID:DvhhUO3ZT
駅からの逆光側でも並びと言うより4本なんとかフレーム内に収まるというかんじだよね
133名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:27:53.53 ID:+/eAFWYk0
平日でも人手がすごいね、成田臨。
これからは大宮車が1本でも入れば激パになりそうだ。
134名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:23:34.96 ID:NKheFovz0
>>111
国鉄特急色は大宮車、田町車で臨時あるんだから、長野車はあさま色のほうがむしろありがたい
それより最後に初代グレードアップあずさ色をどこかで一本再現してくれないか?
135名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:27:13.07 ID:X7eiby8Q0
今日安食の鉄橋で撮り鉄の中では有名なJK鉄と靖国神社に初詣に行く約束をした。
やったあ^^
あいつとは兄弟になってもいいやw童貞さえ捨てられたら。
ラブホは予約して確保しておいた。
万事計画通りだな、
でも学会員でも神社に参拝に行ってもいいんだなw
何だか規律がゆるいな( ^ω^)・・・
136名無し野電車区:2013/01/11(金) 11:40:45.62 ID:0rIIA2uiO
>>135
で、参拝に行ったらときわ台のファミレスに呼出されて、JKが前河原に化けるんですねわかります。
137名無し野電車区:2013/01/11(金) 13:26:40.67 ID:pShbtEDX0
>>136
ファミレスてかバーミヤンだろwww
138名無し野電車区:2013/01/11(金) 13:32:58.92 ID:pShbtEDX0
ひよっとしてそのJKって、お笑いタレントのハリセンボンの痩せてる方に
似てるJKか?
だったらパスwww
139名無し野電車区:2013/01/11(金) 13:36:14.76 ID:fST8fGuuO
なぜこうもおまえらは前河原に詳しいのか
140名無し野電車区:2013/01/11(金) 13:47:02.40 ID:0rIIA2uiO
>>139
昨日、上野駅に勧誘禁止のはり紙がしてありました。トラブルがたくさん起きていますし…ありがたいことです。
先行きは不安ですし、ときわ台に呼出しをされたら…ですから、なによりですね。
141名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:10:54.46 ID:pShbtEDX0
前河原は女子部だから男子部の奴が必ず折伏しにくる、
それがRの人間とも繋がりあるから厄介だぞ・・・
だから最近関係を絶っているがな。
142名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:41:25.66 ID:pShbtEDX0
まあ最終的には浅井さんの前にひれ伏すのも嫌だしなw
巨大地震が来ても大宮と常盤台は大丈夫だそうだ、
嘘コケwww
143名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:44:48.77 ID:pShbtEDX0
もしかしてあのJKは前河原の妹か?
144名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:27:11.34 ID:Ys4nc5+1O
何だその前河原ってのはと思ったが、ググったら案の定だな。
しかし沿線の現場でもそんなことやってんのかと思うと、去年行っといてよかったわ。
145名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:39:03.59 ID:kLn+EIGN0
大宮工場にOM101かOM103がい
たよ。
OM101だったら幕の修理で入った
のかな?
146名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:25:49.51 ID:XocdKdOn0
>>135
ラブホ予約笑える
ラブホなんて予約してまで入るなんてあほ?
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/12(土) 05:36:48.49 ID:Y62586kXO
>>145
となると、今日は3本の内どれかが代走の可能性があるな。
148名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:23:00.22 ID:HMYRkNPi0
>>135
あのJKはかませ犬、もっと言ってしまえば釣り囮、けっして近づいてはいけない。
知り合いになると後で後悔するぞ。
149名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:22:14.32 ID:XGY7f7t50
>>147
さっきOM101が高崎方面へ走って
行った。成田方の幕はセロテープ
幕。
150名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:59:58.64 ID:HMYRkNPi0
>>149
幕は臨時?それとも初詣?
どちらですか?
151名無し野電車区:2013/01/12(土) 11:12:18.66 ID:cKDKQdDV0
ときわ台って俺が住んでるところなんだけど…
なんかあるの?上野の宗教の勧誘の話っぽいけど
152名無し野電車区:2013/01/12(土) 11:36:21.17 ID:bx2fUK0Ki
>>150
成田方がセロテープ幕で高崎方が
初詣だったよ。
153名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:30:00.65 ID:XocdKdOn0
>>148
生で挿入できて中だしできるの
154名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:51:16.85 ID:9GBoYC+yO
>>153
生で撮影できたが2両ずつ中出ししてて、並びができなかった。

あずさ色、あさま色、国鉄色。
155名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:00:28.09 ID:IkpF9mB80
今日の3色パンは美味しかったな(゚∀゚)ウマウマ
N101編成で無くて良かった・・・
今迄国鉄色がいいと思っていたが、こんな時は3食パンもいいもんだな。
156名無し野電車区:2013/01/13(日) 03:38:58.36 ID:b6nitXvC0
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
157名無し野電車区:2013/01/13(日) 08:29:18.87 ID:IkpF9mB80
>>152さん
dクス
158名無し野電車区:2013/01/13(日) 09:51:35.17 ID:SKfevEMBO
白幕撮りたかったのにマリ車に変更かよ。
159名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:16:06.59 ID:G1PbqxgA0
OM101行ったぞ
160名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:49:49.34 ID:bp3DpjUt0
幕の具合は?
161!dama:2013/01/14(月) 09:43:15.50 ID:kg1xjan+0
162名無し野電車区:2013/01/14(月) 16:31:17.03 ID:r6fQgZwr0
JR主導のツアーだから絵幕入りにしないかな
パンフは臨時ってなってるけど
163名無し野電車区:2013/01/14(月) 20:47:41.74 ID:k09HAC7xO
>>162
主導もヘッタクレもない。
幕がバグれば話は別だが、団体か臨時でしかないがな。
後付けしたようなあけぼのはちょっとガッカリやったな。


幕の中にある甲子園応援列車や都市対抗応援列車にガチで入るんなら胸熱もんだが。
164名無し野電車区:2013/01/14(月) 21:28:46.25 ID:pEL9JBr50
>>163
甲子園も都市対抗もシールなんだが。
幕はわくドリ、かもしか、臨時、団体、回送。
165!dama:2013/01/14(月) 22:32:36.15 ID:kg1xjan+0
はつかりぐらいとっといてくれても…
去年似たようなのが走ったけど臨時幕だった
166名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:03:21.58 ID:1FA5aERA0
>>163
後付でも「臨時」よりマシじゃまいか。
167名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:31:08.13 ID:kakdJrP50
あけぼの81&82マークは結構カッコよかった
特に4日の回送82の雪マスクから覗く「あけぼの」マーク、何か新鮮だった
168名無し野電車区:2013/01/15(火) 06:18:02.82 ID:5xkoeWKu0
あけぼの81&82マークはどう見ても結構ヘボかった
特に4日の回送とも全スルーした
雪マスクから覗く「あけぼの」のロゴ、何かうさんくさかった
これだからミーハーどもは散財して喜ぶ
169名無し野電車区:2013/01/15(火) 06:32:47.50 ID:KMgzPEzTO
そういうのはチラシの裏に書いとけよ
170名無し野電車区:2013/01/15(火) 07:30:45.35 ID:czY5DX/rO
夜の送り込みを間近で見てから撮ったから、写真的にはまぁまぁなんだが、間近で見た時のイメージが残っちゃってな…
171名無し野電車区:2013/01/15(火) 08:29:52.97 ID:DFhQQsknO
早春成田って昨日は運休になったの?
172名無し野電車区:2013/01/15(火) 13:20:05.02 ID:padV/gWs0
>>171
いちおう動いたみたいだね
ちなみに自分は日曜日の成田初詣やまなし号に乗った
日曜はあんなに晴れていたのに、連休最終日がそれが嘘のような大雪とはね・・
三連休最終日にUターンしようと思った奴は阿鼻叫喚だったろうね
173名無し野電車区:2013/01/15(火) 13:27:35.58 ID:47a0/N7t0
大宮車の初詣臨、今年はもうあと3回しかないのか…
174名無し野電車区:2013/01/15(火) 14:08:54.75 ID:padV/gWs0
>>173
初詣臨がE257系に入替されるなら結構なことだ
183系と違って、フリースペースやグリーン車もあるし
自分は席指定ミスで東京スカイツリーが見えないほうの席に座ってしまったが
フリースペースがあったおかげでスカイツリーを堪能することができた
175名無し野電車区:2013/01/15(火) 23:22:49.70 ID:7cZfrebC0
でも「初詣」っていうヘッドマークが撮りたいのだろ。あれが来ないと年が
開けたと言う気がしないのだよね。オレはもう飽きるほど撮ったからさ。
176名無し野電車区:2013/01/16(水) 03:30:59.13 ID:ChXS9u960
初詣HMは以前の矢の絵柄のほうがよかったな
177名無し野電車区:2013/01/16(水) 11:05:55.98 ID:aJJLACDm0
コンプレッサーの末期症状音なんとかしてほしいな。
178名無し野電車区:2013/01/16(水) 11:46:19.95 ID:zPpCwqqAO
>>176
マリ22かあ。懐かしい。
いまとなっては、初詣という赤文字のマークも貴重な気がする。
179名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:10:22.52 ID:tEODKCf7O
勝田のK40が廃回されたな
180名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:59:10.08 ID:yzZLQSr60
>>179
貴重なサロ181からの改造車が…。
( ノД`)…
181名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:02:21.81 ID:PTpeUDF40
>>179
K40とか集約臨ぐらいしか仕事なかったからなあ
田町のH41もだけど4連の需要はあんまり無いのかな
182名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:56:53.06 ID:z9eL8Yzn0
K40いきなり逝ってしまった感が予告あったのか?
一昨年と去年の夏にK60とK40の10連を撮っておいて正解
あのつなぎめもなかなか味があったからな
後で思い出の一枚でも貼ります
183名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:00:59.41 ID:QZ5dYQow0
184名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:33:20.06 ID:0nORFQ/20
実はただの入場で国鉄色で出てくる







夢を見た
185名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:46:20.25 ID:qz98qZ0k0
K60なら有りえるだろうけど
186名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:06:56.26 ID:dn4ri7WC0
>>179
何だって、元ビバあいづがかー。
187名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:31:30.42 ID:V2taVrFA0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0
綾部〜福知山の爆走もあと少しか
188名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:34:44.62 ID:V2taVrFA0
追加

国鉄色 フチ向け 381系が、フチに転属の後、
FE64編成 で、営業運転開始
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/11/jr381fe64.html

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転
http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目 転属回送
http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ
http://fukubatablog.seesaa.net/
189名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:49:39.03 ID:V2taVrFA0
さらに追加

381系 元ヒネHD304編成 フチ転属回送

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html
190名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:05:56.22 ID:7/7/prt1O
>>187-189
いっくら目を引くように書いても、いつも相手にされてないよな。
あんたがいらんこと書かなきゃ行ってもいいんだが。


それ以前に葬式屋は好きじゃないんだが、悪いけど西より東の方が華があるもんな。
3月を境に総崩れになるんだろうに。
191名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:21:26.34 ID:tCIyfO/uT
K40は年末583系あけぼのが尾久に回送で留置してるときに駅そばの側線にいたな。
583が233か231に被ってよく見えなかったからk40撮って帰ってきたんだが…
192名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:21:52.21 ID:FUR0Cvsl0
思えばあのK40とK60の併結運転が最後の大サービスだったのか。
K40は去年11月に常磐線で試運転やってたのでまだ大丈夫かと思ってた。
193名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:12:21.97 ID:hkAwIDLn0
今年の常磐線集約臨は波動用に
なる651系になるのかな?
194名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:20:12.02 ID:V2taVrFA0
キト583系で、久々の団臨

34 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 18:45:51.04 ID:LRkd0svG0
来月、583の団臨があるって聞いたんだけど
どこ行きで内容はどんな感じ?

35 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:00:07.35 ID:sig4U27A0
>>34
1つだけヒント;583系7B

36 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:04:22.62 ID:NhB0UOL20
>>34
さらにヒント
向日町→直江津→大阪→宮原
次の日宮原→大阪→向日町

37 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:23:44.72 ID:LRkd0svG0
>>35-36
増車無しで北陸方面か...
ありがとう
さよなら運転じゃなけりゃいいんだけどな

38 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:59:46.02 ID:d9kC1ylG0
ただの学校スキー臨だよ。
195名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:21:24.88 ID:V2taVrFA0
>>194
これか。関西系団体スレ より。

>>6 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 14:53:44.39 ID:jxdGhxiV0
>>臨時列車運転日他

>>2/15-16 583系団臨
196名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:43:40.01 ID:2k2np/F90
197名無し野電車区:2013/01/18(金) 01:48:29.43 ID:lP3YMSeK0
K40のクロハ481-1501のグリーン車マークがなんともいえぬかわいらしさだった
198名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:28:54.90 ID:qWlcZqZ60
>>196
はるかちゃんは好きだけど、これはないでしょう〜。
199名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:35:32.61 ID:rL1eaTA30
ANAの飛行機といい皆様の受信料で
200名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:42:52.07 ID:KZ3H1hjZ0
age
201名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:44:13.85 ID:KZ3H1hjZ0
関西系団体スレ より、

18 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 21:12:33.20 ID:jxdGhxiV0
>>17ご指摘ありがとうございます。

3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

19 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 22:14:55.47 ID:ym/3PPaM0
>>17
そういえば、昨年の紀勢救援甲種は一旦ネットに載ったけど、なんで差し止めになったんだっけ?

>>18
国鉄色「くろしお」やってくれるんだ!
でもまたHMに「なつかしの」とかつかないだろうね…?
202名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:45:20.14 ID:KZ3H1hjZ0
キト583系で、久々の団臨

34 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 18:45:51.04 ID:LRkd0svG0
来月、583の団臨があるって聞いたんだけど
どこ行きで内容はどんな感じ?

35 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:00:07.35 ID:sig4U27A0
>>34
1つだけヒント;583系7B

36 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:04:22.62 ID:NhB0UOL20
>>34
さらにヒント
向日町→直江津→大阪→宮原
次の日宮原→大阪→向日町

37 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:23:44.72 ID:LRkd0svG0
>>35-36
増車無しで北陸方面か...
ありがとう
さよなら運転じゃなけりゃいいんだけどな

38 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:59:46.02 ID:d9kC1ylG0
ただの学校スキー臨だよ。
203名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:46:22.33 ID:KZ3H1hjZ0
追加

国鉄色 フチ向け 381系が、フチに転属の後、
FE64編成 で、営業運転開始
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/11/jr381fe64.html

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転
http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送
http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ
http://fukubatablog.seesaa.net/
204名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:48:03.90 ID:KZ3H1hjZ0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか
205名無し野電車区:2013/01/18(金) 09:03:48.66 ID:KZ3H1hjZ0
>>202
これか。関西系団体スレ より。

>>6 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 14:53:44.39 ID:jxdGhxiV0
>>臨時列車運転日他

>>2/15-16 583系団臨

JR西 583系 キトB6編成 本線試運転

http://2nd-train.net/4-topic/201210/0415.html
http://railf.jp/news/2012/10/28/110800.html
http://www.makken.net/2012_10month/2012-10j/2012-1028-030.JPG
http://www.makken.net/2012-1029.html

JR西 583系 キトB5編成 所属先へ回送
http://2nd-train.net/3-topic/201210/10271.html
206名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:35:35.25 ID:ffqM9J/uO
またキチガイ沸いてるがな
通報しろよ
207名無し野電車区:2013/01/18(金) 19:05:36.81 ID:XqbLmNHY0
ぽんジュースうぜー
208名無し野電車区:2013/01/19(土) 04:11:33.79 ID:lKisOaXUO
今日間もなく183系12連初詣臨
209名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:50:37.88 ID:67BS2y5a0
>>208
じゃねーだろが。

>>3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

これな。

「新宮鐡道」開業100周年記念 特別企画
381系国鉄特急色「なつかしのくろしお号の旅」発売

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3128.html
210名無し野電車区:2013/01/19(土) 13:02:10.44 ID:8Qhm+o9NP
>>209
何が「じゃねーだろが。」だよ。
愛媛人は愛媛人らしく、伊予鉄でも撮ってろww
211名無し野電車区:2013/01/19(土) 13:40:48.19 ID:C4m4iCsyO
しかし愛媛の田舎モンがバカ丸出しで必死に書くのも可笑しいもんだ。


でも今回の初詣臨は幕故障のOM101が居るから行くのが怖いねぇ。
結局12連は撮れなかったが、取って付けたリバイバルよりよっぽど立派に見えるわい。
212名無し野電車区:2013/01/19(土) 13:47:00.14 ID:67BS2y5a0
それよりも、

>>3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

これな。

「新宮鐡道」開業100周年記念 特別企画
381系国鉄特急色「なつかしのくろしお号の旅」発売

(2)車内では、国鉄時代に使用した放送設備を使用してきのくに線沿線の沿線案内放送(テープ)を流します。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3128.html

テープ あったんやな。
213名無し野電車区:2013/01/19(土) 14:32:46.31 ID:J0/m58Cv0
また「なつかしの」HMですかwww
214名無し野電車区:2013/01/19(土) 15:10:32.12 ID:C4m4iCsyO
話を引き戻してもムダムダ。いらんことするから相手にされなくなる。

それが分かっとらん田舎モン、毎度御苦労さん(笑)
215名無し野電車区:2013/01/19(土) 15:27:19.39 ID:C4m4iCsyO
よそのブログを見るとOM103+OM101のようだね。
足さえケガしてなきゃ無理してでも行ったんやが。

もうOM102は今月迄シーハイル上越専用なんかのう。
216名無し野電車区:2013/01/19(土) 16:47:17.62 ID:KLXe7HoMO
いなほにE653が入ると新潟のT編成は全て落ちてしまう可能性もあるのか…
217名無し野電車区:2013/01/19(土) 17:45:12.85 ID:67BS2y5a0
>>212
こっちも、ありまっせ。

元スーパーくろしお 381

381系 ヒネHD601編成 吹田総合車両所構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201212/10332.html

この色は、本当カッコイイわ。
218名無し野電車区:2013/01/19(土) 17:52:14.56 ID:67BS2y5a0
219名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:01:22.61 ID:67BS2y5a0
220名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:14:24.88 ID:jpe6fewO0
新潟のT18編成は首都圏対応デジタル無線を積んでるから廃車しないって言ってる人をたまにネットで見かけるけど
元はくたか用のR編成に乗せ換えればすぐにでも廃車されると思うんだけど
デジタル無線の端末ってそんな簡単に乗せ換えらないようなものなのかな?
221名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:25:33.50 ID:6WXI0dnU0
関東乗り入れは速度記録装置とかもだから、移設は簡単じゃないね・・・
222名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:41:01.72 ID:jpe6fewO0
>>221
運転状況記録装置の事でしょうか?
それならATS-Pを積んでる元はくたか車なら改修程度で大丈夫ではないかと思うのですが…
223名無し野電車区:2013/01/19(土) 22:52:49.06 ID:0OxcuHp/0
k60も引退か
224名無し野電車区:2013/01/19(土) 23:39:23.65 ID:67BS2y5a0
>>220
所詮は、オタ客釣りエサ用
225名無し野電車区:2013/01/20(日) 00:55:07.28 ID:ZmF9QJps0
226名無し野電車区:2013/01/20(日) 01:01:34.41 ID:ZmF9QJps0
101と103の眉毛がなんともかわいらしいのと
ジャンパ連結器が燃える
227名無し野電車区:2013/01/20(日) 05:46:25.93 ID:ETerT3MAO
無知ですみませんが、シンボルマーク無いのがOM102でしたよね?
228名無し野電車区:2013/01/20(日) 06:38:04.85 ID:APctcvXbi
>>227
OM101
229名無し野電車区:2013/01/20(日) 17:51:21.12 ID:ZmF9QJps0
>>227
片方ずつ無いのがOM101と102、両端あるのがOM103
230名無し野電車区:2013/01/20(日) 18:37:25.83 ID:ETerT3MAO
ご教示ありがとうございます。
231名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:51:53.47 ID:ZmF9QJps0
こんなのもいかがですか
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13310.jpg
232名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:05:01.25 ID:nczOuYRa0
質問したいですが、

今度2013年3月のダイヤ改正後で、
183系、381系、485系など国鉄型で運転する
定期の特急は、 何ですか?

※ 北近畿ビッグX…381系(「こうのとり」など)
  (「くろしお」号からの転用)
      伯備線…381系 (「やくも」)
       羽越線…485系「いなほ」

これ以外にありますか?
233名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:24:20.95 ID:Yx9Z8FnNO
みどり
234名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:44:54.03 ID:Af0hIsbUO
>>232
白鳥
235名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:12:01.38 ID:KC8GOoZ60
北越
236名無し野電車区:2013/01/21(月) 20:33:23.55 ID:9vYmoQTp0
「など」ってどのぐらいを指すの?
このスレなら185も入るのかな?
237名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:20:46.54 ID:6GolTg5e0
明日K60の廃回があるって騒ぎになってるけど、本当にあるのかな?
スジはこの前のK40スジだってさホントかね?
238名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:21:13.08 ID:r/IiPYC90
オソーツク
239名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:26:18.01 ID:6NDQOGrtO
そっちの183かよw
240名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:14:06.08 ID:somtShO60
宇和海
241名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:17:43.17 ID:7NkNqhuT0
183の初詣マーク今日が最後かも。
242名無し野電車区:2013/01/22(火) 08:01:31.60 ID:QLFfEy/NO
>>237
この前のスジもなにも普通にKY入場スジだし
もう水戸に別れを訃げたな
243名無し野電車区:2013/01/22(火) 09:15:40.29 ID:anHdSCdxO
小田林にウラキョウ兄&ニト木寸age
244名無し野電車区:2013/01/22(火) 12:42:38.52 ID:IxXUXaqCO
K60が廃回中みたいだな
245名無し野電車区:2013/01/22(火) 13:06:41.38 ID:jU2DWnOc0
さよならイルカ
246名無し野電車区:2013/01/22(火) 13:23:05.70 ID:jU2DWnOc0
鹿児島のDK1も旅立たれたようです
247名無し野電車区:2013/01/22(火) 13:54:57.90 ID:/cHJvUclO
ドンキーコング?(すっとぼけ)
248名無し野電車区:2013/01/22(火) 13:58:56.68 ID:EZnIq5Pd0
イルカ塗装好きじゃなかったから国鉄色になって戻って来ないかなぁ…
249名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:21:59.98 ID:cXgjzwcM0
485系K60編成 平成25年1月22日死亡
250名無し野電車区:2013/01/22(火) 18:46:15.75 ID:DNxRXelf0
東の183/189も651系の余剰車で置換えかな?
毎年恒例の初詣臨の183/189も来年は相当減りそうだな
251名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:03:47.67 ID:uaP4nEX80
>>250
14時頃、新宿でOM101の試運転を
見たけどまだ廃車にならないんじゃない?
252名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:18:58.88 ID:RSVe7kj+O
イルカ1500番台もったいないもったいない
253名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:43:06.02 ID:GdkzeFGcO
最後に国鉄色にしてひと儲け…
…という発想は無かったようだな。
254名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:13:26.33 ID:jGNhkLMR0
国鉄色でイベントがやりたいなら新潟から持ってくればいいだけだしな
わざわざ塗り変えなんてしなくていいわ
255名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:17:35.96 ID:uW1kGS610
>>252
K60のクハは元「いしかり号」に使用した車両だった。

わりと長寿だったが、上沼垂から勝田に転属したのが運命の分かれ目だった…
256名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:09:22.17 ID:DCet7bd7T
イルカ色今は好きではなくてもあと10年後くらいして振り返った時
ああこういう色もあったなと思えるようになるよ…たぶん
だからなるべく分け隔てなく撮っておいて損はないと思う
257名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:42:23.11 ID:pvlPJTGp0
K60廃車にするなら、カヌの簡リク車を組み替えて廃車にすべき
正直塗装も稲穂のがボロい・・・
258名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:46:26.08 ID:jxIMssUV0
>>255
勝田に転属したからここまで生き延びたと思うけど。
K60の廃車で白鳥雷鳥筋のアコモ車は全滅かな?
259名無し野電車区:2013/01/22(火) 22:41:17.86 ID:TXoM3XSQ0
アンチの多い元小山車の代わりにあいづライナーに使えばいいのに<K60
260名無し野電車区:2013/01/22(火) 23:01:22.07 ID:jGNhkLMR0
>>259
もう485系が転配なんてするような時代じゃないんでしょうな
今は3000番台ですらボロボロの状態で新幹線が延びる日まで精一杯走ってるから
国鉄色とか贅沢言ってられるような状況じゃないね
261名無し野電車区:2013/01/22(火) 23:17:05.31 ID:Hf8q2l4B0
>>258
ニイのアコモ車ならまだ残ってるよ
262名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:54:02.02 ID:yhvBcz/R0
K60は座席が良くて好きだった。撮影もに悪くなかった。履歴表見たけど
かなり古いよ。窓が大き過ぎたけど長生きで今までありがとう。
263名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:07:50.80 ID:tMM1ZUcQ0
昨日のK60の廃回本当だったらしいな、ド早朝で曇ってたらしいが、
寒いのにご苦労さん、
ところで廃車になるんならOM編成にシンボルマーク譲ってホスィ…
と思ってるのは俺だけ?
264名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:27:32.43 ID:OrSfo64ii
>>263
チタ車が遠目から見てます。
265名無し野電車区:2013/01/23(水) 15:21:26.53 ID:x5Af7dluO
>>263・264

両方ともすぐにいらなくなるべ。
それならオレ様の車にだな…
266名無し野電車区:2013/01/23(水) 15:44:05.81 ID:vLFhw6HGO
なつかしのくろしお予約、20分粘って何とか確保できた・・・
267名無し野電車区:2013/01/23(水) 23:11:38.93 ID:Vnq9AI890
381くろしお自体はまだ走ってるのに?
268名無し野電車区:2013/01/24(木) 12:02:05.38 ID:mL8uYViiO
成田臨とか乗っていて成田線で田んぼとかで何十人も並んで撮っている撮鉄って滑稽だね
269名無し野電車区:2013/01/24(木) 12:08:16.14 ID:meogJMx4O
車両の由来とかまもなく廃車になるとか説明すれば、一般人でも携帯で撮りだすよ。
270名無し野電車区:2013/01/24(木) 12:50:55.10 ID:+kxsm7380
さよなら113の時とか両国駅カオスだったしな
271名無し野電車区:2013/01/24(木) 15:08:07.74 ID:OEO1+4Sp0
首都圏183,185,189はGWまで健在か
185はグリーン車組み替えいつするのだろう
272名無し野電車区:2013/01/24(木) 17:28:57.85 ID:cVyTyZ5fO
春臨、快速碓氷の文字がないぞ?
まだ高崎が出てないが。
273名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:26:17.77 ID:+kxsm7380
白山かぁ
274名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:47:48.73 ID:7nBlJQ8M0
もう485系は一期一会状態だよね、次は新ニイの485だなorz
275名無し野電車区:2013/01/24(木) 18:48:20.89 ID:+kxsm7380
快速碓氷あったぜ。いつも転機悪い意メージだが。
276名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:52:12.40 ID:0rCzhAaq0
それより、

急行「きたぐに」 廃止決定 orz

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3153.html
277名無し野電車区:2013/01/24(木) 21:06:44.72 ID:+kxsm7380
また、あさま。
278名無し野電車区:2013/01/24(木) 21:10:13.30 ID:meogJMx4O
新雪やるなら今の季節だぜ。
白根も見てみたいな。
279名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:42:15.41 ID:YUE6Z47KO
>>262
なんだか、この時期の廃車っていまいち不明確だな?年度末に廃車にすりゃいいのに。
抵抗制御車を東日本全体で早々と駆逐したいみたいだし、新潟も既に整理体制みたいだ。
280名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:47:13.51 ID:YdHMAXzX0
電気釜の白山が見られるのか
日旅だけど…
281名無し野電車区:2013/01/24(木) 23:08:12.52 ID:k/MINoUa0
新雪のHMのアップって見たことある?
なんかいい感じなんだよね
282名無し野電車区:2013/01/25(金) 07:04:44.37 ID:uvH5XItkO
>>279
抵抗制御車がなくなる→メンテフリー車両ばかりになる→工場の人員削減に繋げられるからねぇ。

あと、本州三社は基本的に波動用車両は今後積極的に持たない方向。成田臨でさえバスに移行させてる
からね。
283名無し野電車区:2013/01/25(金) 11:23:47.05 ID:SBl/k/2i0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走も、あと少しか
284名無し野電車区:2013/01/25(金) 11:27:31.71 ID:SBl/k/2i0
それと、追加

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転
http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16
http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ
http://fukubatablog.seesaa.net/
285名無し野電車区:2013/01/26(土) 05:39:49.97 ID:Ds3tDftg0
>>280
これな。

日本旅行 485系国鉄色 『思い出の白山号の旅』 3/2

http://rail.hobidas.com/news/info/article/135260.html
http://tabiris.com/archives/1795

現役当時
http://blogs.yahoo.co.jp/tetutetute/31051052.html
286名無し野電車区:2013/01/26(土) 06:24:12.83 ID:fCkL2FtI0
愛媛って本当にウザイ
ソースを見たから書いたのにURL載せてこれなとか
いちいち絡んでくんなよ
287名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:13:31.95 ID:6rqTrOQ50
愛媛とは、ちゃうねんで
大阪でっさかいに
あんじょう間違われへんといてや
288名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:32:04.42 ID:9qWzJdZX0
それより、

シーハイルにOM103

やっと入ったで!
289名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:54:29.91 ID:X1CvtCBoO
>>288
オイラが行くと必ずOM102(´・ω・`)
290名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:54:52.06 ID:7fAzfM7/0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13562.jpg
やっぱ色は変わっても国鉄車同士はいいな
ここにも貼っておきます
291名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:59:03.43 ID:7ZVytmseO
ホリ快河口湖2号の車掌、大月発車時に鉄道唱歌オルゴール
GJ!

電子音じゃないオルゴールは久しぶりに聞いた。
292名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:54:42.54 ID:Ds3tDftg0
>>202>>205

これやな。

キト583系 団臨

2/15 大阪〜回9546M〜直江津21:25 ・ 21:52(2番線)〜ヨ9516M〜
2/16 〜大阪6:28 〜回9516M〜宮操〜回9518M〜向日町
293名無し野電車区:2013/01/27(日) 11:50:24.39 ID:qrw6ANvL0
昨日はシーハイル上越を撮影できなかったので、今日撮影に。
なんと先頭側の幕が「足利藤まつり」。
スカートに雪が付いていただけに残念。
まぁ、白幕よりは良かったかなと。
294名無し野電車区:2013/01/27(日) 13:06:29.57 ID:Bp1v0W6t0
乙www
295名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:14:05.26 ID:4lQNLsrPO
>>293
OM101臭いけど、それはそれでいいと思うんだが。
来月中迄にもう一回行けばいいし。
296名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:53:03.25 ID:qrw6ANvL0
>>295
編成はOM103でした。
OM101に続いて幕故障ですかね。
故障なら新雪幕で来てくれれば神なのですが、
世の中そんなに上手く行かないものですね。
297名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:02:44.78 ID:FMsJvse1O
新雪幕って何だ?
298名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:39:07.76 ID:KFNtzGqC0
新雪は新雪だろう
299名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:51:54.30 ID:iK0UgvMi0
新雪も04年くらいにリバイバルしてると思ったが
300名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:23:19.74 ID:FMsJvse1O
だから「新雪幕」って何だ?
首都圏幕みたいな物か?
301名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:31:15.66 ID:AJCRIs4y0
特急新雪のヘッドマークって言えばいいの?
302名無し野電車区:2013/01/27(日) 20:21:31.32 ID:008r72TQ0
いっそのことマリンブルーくじらなみで来てくれた方がいいな
303名無し野電車区:2013/01/27(日) 20:56:31.74 ID:4lQNLsrPO
>>293
よそのブログ見たら土曜は幕ズレのシーハイルが貼ってあったね。
ある意味あなたは強運かもしれないよ。
304名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:10:10.14 ID:aafXi+A80
関西系団体スレ より、

18 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 21:12:33.20 ID:jxdGhxiV0
>>17ご指摘ありがとうございます。

3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

19 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 22:14:55.47 ID:ym/3PPaM0
>>17
そういえば、昨年の紀勢救援甲種は一旦ネットに載ったけど、なんで差し止めになったんだっけ?

>>18
国鉄色「くろしお」やってくれるんだ!
でもまたHMに「なつかしの」とかつかないだろうね…?

>>3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

これな。

「新宮鐡道」開業100周年記念 特別企画
381系国鉄特急色「なつかしのくろしお号の旅」発売

(2)車内では、国鉄時代に使用した放送設備を使用してきのくに線沿線の沿線案内放送(テープ)を流します。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3128.html

案内テープ あったんやな。
305名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:10:40.66 ID:aafXi+A80
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか
306名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:11:44.33 ID:aafXi+A80
それと、追加

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
307名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:15:20.30 ID:+k0Nz6xf0
ときもいいな
新雪は183系もいいが185系も味があった
308名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:29:21.32 ID:+k0Nz6xf0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13639.jpg
上野発のリバイバルでHMが入っているのにやっていないのは新雪と白根
シールHMでもいいから185系のそよかぜと新雪と白根もやってくれれば
309名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:47:39.93 ID:aafXi+A80
キト583系で、久々の団臨

34 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 18:45:51.04 ID:LRkd0svG0
来月、583の団臨があるって聞いたんだけど
どこ行きで内容はどんな感じ?

35 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:00:07.35 ID:sig4U27A0
>>34
1つだけヒント;583系7B

36 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:04:22.62 ID:NhB0UOL20
>>34
さらにヒント
向日町→直江津→大阪→宮原
次の日宮原→大阪→向日町

37 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:23:44.72 ID:LRkd0svG0
>>35-36
増車無しで北陸方面か...
ありがとう
さよなら運転じゃなけりゃいいんだけどな

38 :名無しでGO!:2013/01/16(水) 19:59:46.02 ID:d9kC1ylG0
ただの学校スキー臨だよ。
310名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:49:17.51 ID:aafXi+A80
>>202
これか。関西系団体スレ より。

>>6 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 14:53:44.39 ID:jxdGhxiV0
>>臨時列車運転日他

>>2/15-16 583系団臨

キト583系 団臨

2/15 大阪〜回9546M〜直江津21:25 ・ 21:52(2番線)〜ヨ9516M〜
2/16 〜大阪6:28 〜回9516M〜宮操〜回9518M〜向日町
311名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:51:34.98 ID:aafXi+A80
312名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:52:56.74 ID:lvN9Xse/O
新雪も白根も2004年あたりにやったべ
新雪はチタ車だったが
313名無し野電車区:2013/01/28(月) 00:43:01.24 ID:nYhDA2OD0
>>312
じゃあ185系200番台のリバイバル塗装とリレー号・新雪・そよかぜか!
314名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:07:06.38 ID:CcZ700f+0
なんで愛媛って自分の書き込みにレスしてるの?
315名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:21:47.19 ID:1sDu5A3e0
>>314
ワロタww
316名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:44:10.63 ID:Nyw6TBAf0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355833246/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか
317名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:45:56.42 ID:Nyw6TBAf0
>>310
訂正

>>6 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 14:53:44.39 ID:jxdGhxiV0
>>臨時列車運転日他

>>2/15-16 583系団臨

キト583系 団臨

2/15 向日町操〜回9546M〜直江津21:25 ・ 21:52(2番線)〜ヨ9516M〜
2/16 〜大阪6:28 〜回9516M〜宮操〜回9518M〜向日町
318名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:46:27.31 ID:Nyw6TBAf0
それと、追加

吹田工場に、 入場中の
フチ向け 国鉄色381系 5本目 が、構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201211/10297.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
319dsfd:2013/01/28(月) 22:51:10.30 ID:oqLKEqjY0
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
320名無し野電車区:2013/01/30(水) 14:27:49.02 ID:kyEebcSC0
https://twitter.com/cholidance/status/296478540990390272/photo/1/large
今日の国分寺の足場倒壊現場
仮設解体中だったのかな?
建築会社(一般工務店)は賠償できるんだろうか?
321名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:23:50.47 ID:Tn8fsohn0
こりゃ飛ぶな
322名無し野電車区:2013/01/30(水) 17:59:30.10 ID:0Lgpossf0
>>316
「それよりも」じゃないだろww
323名無し野電車区:2013/01/31(木) 11:09:00.29 ID:4HnvLS/G0
>>320
これな。




87 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 19:10:02.40 ID:1B/u82y30
トンキン ボロwwww

JR中央線快速のを調べたら写真出てきた。
西国分寺〜国立の青いフェンスが倒壊・架線&車両直撃で、
架線に触れた時に火花が散って、近くの枯れ草が炎上。 な感じ。

TwitterAgeocitizen(@2.23&24は京セラD)-5分前

JR中央線、国分寺-西国分寺で架線支障、18時運転再開の見通し -
NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2135951901238647101
当該のH51は暫く復帰出来ない、そして入場中のH43含めH編成2本が使えないことに。

Twitter2332001(青海)-4分前
324名無し野電車区:2013/01/31(木) 11:11:08.18 ID:4HnvLS/G0
>>320
これも。

89 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 19:21:40.47 ID:1B/u82y30
>>87
トンキン ボロwwww

中央線の国分寺駅がヤバwwwwww
1 :風吹けば名無し:2013/01/30(水) 18:58:28.57 ID:f5qgI9WA
ヒエ〜ッ・・・

http://pic.twitter.com/JHVX9h5K
http://pic.twitter.com/WVrf8bRX
http://pic.twitter.com/WMoggEQV
http://pic.twitter.com/yQ2pq2PT
http://pic.twitter.com/4PsqspGf
http://pic.twitter.com/DESigEr9


2 :風吹けば名無し:2013/01/30(水) 18:59:43.43 ID:R8+68BDC
国立西国分寺間で高架トラブル

3 :風吹けば名無し:2013/01/30(水) 19:01:21.42 ID:VP2CiXFI
>>1 無能クソ指令
https://pbs.twimg.com/media/BB2N-ccCAAAJMYZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BB2Mq7ACEAEWLPf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BB2NbHVCAAE9jwm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BB2RZMmCAAAJBBS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BB2PyZcCEAAvUyu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BB2PoHnCcAAxFui.jpg

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359528290/
325名無し野電車区:2013/01/31(木) 11:14:40.88 ID:4HnvLS/G0
>>320>>323-324  この対応

JR束アンチスレより

284 :名無しでGO!:2013/01/30(水) 23:04:25.92 ID:vKcre6GDO
今日の南武線某駅助役の対応。
ことの発端は、先日の総武線の手抜き整備による信号確認(笑)で、
乗ろうとしたNexが運休になった。
チケットレスで買ってたので、自動で払い戻しと駅員に言われたので、その後京成で行ったのだけど。

その後払い戻しはないので問い合わせたら、遅れたけど電車は走りましただと。
そして、誤案内にも関わらず謝罪の電話は傲慢で一方的に切られ、
駅に乗り込んだら「他の仕事があるから出ていけ」の一点張り。
挙げ句の果てにはもう助けてくださいだと。
あなたっケンカしたくないと、ケンカを売る張本人が喚く有り様。

ここまでクソ対応初めてだわ。

全部録音したけど、客センじゃなくて消費者生活センター持って行ったほうがいいかな。

287 :名無しでGO!:2013/01/30(水) 23:24:01.74 ID:BNIFiKb70
>>284
それは束じゃないとこに相談持っていったほうがいいだろうな
326名無し野電車区:2013/01/31(木) 16:04:11.38 ID:4HnvLS/G0
327名無し野電車区:2013/01/31(木) 16:20:31.22 ID:yNhHt9Qc0
>>323-326
なんでそんなに東嫌ってんの?
西だってとんでもないことしたじゃん。まあ確かに整備不良とか多い気がするけど。
328名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:35:36.11 ID:4HnvLS/G0
あらら、

404 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 16:37:57.69 ID:esGYAblN0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130131/wlf13013112510006-n1.htm
きたぐにの臨時スジも廃止確定

それより動態保存に含みを残していることの方が大きなニュースだな
機器統一を目標に485系・183-800系全廃に持って行くんだから
583系も当然全滅になると思っていたが…?
329名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:59:37.78 ID:nYEypHZK0
>>327
そいつには触れるな
330名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:04:02.36 ID:4HnvLS/G0
さて、また列車ぶっ壊した、クソ束

209-1000bot‏@209_1000_bot

【特急・急行 一部運休】 特急「いなほ12号(新潟行き)」は、
車両故障の影響で、中条〜新潟駅間で区間運休となります。 [18:31]

【特急・急行 遅延】 特急「いなほ12号(新潟行き)」は、
車両故障の影響で、遅れがでています。 [17:56]

しかも、485 で、二度目

200 :名無しでGO!:2013/01/28(月) 21:05:01.15 ID:/6XTwGgN0
さて、また車両ぶっ壊した、クソ束

209-1000bot‏@209_1000_bot

【特急・急行 遅延】 特急「いなほ7号(秋田行き)」は、
車両故障の影響で、遅れが発生しております。 [15:54]
331名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:37:46.33 ID:yNhHt9Qc0
>>329
すまん
332名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:54:16.36 ID:Ge00uIo4O
とりあえず、東叩きしか脳がない輩とむやみに関西をゴリ押しする輩は別人かの?
333名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:45:48.42 ID:qhvjVdYqO
西日本の国鉄定期特急形は381系のみになってしまったな…

通勤、近郊形はまだ健在なのに…
334名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:44:24.07 ID:MIxIUS5i0
http://blogs.yahoo.co.jp/plant333sekine/7699286.html
飛び石でカメラ・レンズ共に大破
335名無し野電車区:2013/02/01(金) 12:54:32.33 ID:B21WWB8m0
関西バカブーメランwwww

http://www.asahi.com/national/update/0201/OSK201302010023.html

1日午前7時45分ごろ、京都府京丹波町出野のJR山陰線で、福知山発京都行き特急「きのさき4号・まいづる2号」(7両編成)のパンタグラフが走行中に破損した。
列車は自力走行できずその場で立ち往生しており、午前10時半現在、胡麻―綾部駅間で上下線とも運転を見合わせ、京都と福知山・舞鶴などを結ぶ特急11本の運休を決めた。
336名無し野電車区:2013/02/01(金) 13:30:38.98 ID:/bkbfRUh0
これは、酷い

319 :名無しでGO!:2013/02/01(金) 09:09:01.47 ID:wMfUmHef0
さて、また線路ぶっ壊した、クソ束

さらに、運行情報も、出さない、クソ束

JoRuDaNLive watcher‏@JRDNLive

02/01 07:12 #宇都宮線 [土呂-上野]止まっている 大宮で、
ポイント故障と、車内アナウンス、3・4番線に入れないとのこと

02/01 07:12 #宇都宮線 [東大宮-上野]止まっている 大宮駅で、
ポイント故障と、車内アナウンス

>>なんと、これでも運行情報なし。


320 :名無しでGO!:2013/02/01(金) 09:21:48.74 ID:wMfUmHef0
>>319
遂に、来ましたよ、情報隠蔽が。
337名無し野電車区:2013/02/01(金) 14:11:28.55 ID:B21WWB8m0
関西バカブーメランwwww

http://www.asahi.com/national/update/0201/OSK201302010023.html

1日午前7時45分ごろ、京都府京丹波町出野のJR山陰線で、福知山発京都行き特急「きのさき4号・まいづる2号」(7両編成)のパンタグラフが走行中に破損した。
列車は自力走行できずその場で立ち往生しており、午前10時半現在、胡麻―綾部駅間で上下線とも運転を見合わせ、京都と福知山・舞鶴などを結ぶ特急11本の運休を決めた。
338名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:59:18.44 ID:oi8FWybf0
>>333
一応24系もトワとして定期的に走ってはいるが…
339名無し野電車区:2013/02/01(金) 19:50:02.57 ID:75Ksw0XlO
まあ、JRになってから25年以上経つのに、まだ国鉄型で特急料金取っているのか、という見方もできるが。
340名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:29:24.45 ID:NkVcM6eb0
松山は伊予鉄のことでも書いてろや
341名無し野電車区:2013/02/02(土) 01:25:18.31 ID:0Fi7lNi70
スレチですが、

JR西の、683系が、久々に、信越線入線

56 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:45:43.44 ID:m+p00j7H0

妙高高原まで、683が試運転で入った模様
http://blogs.yahoo.co.jp/hyama5071/10992333.html
342名無し野電車区:2013/02/02(土) 23:41:08.86 ID:MlpM07z80
京阪神緩行線に乗ってたおかげで、車内からキトソ内の583撮影成功!
343名無し野電車区:2013/02/03(日) 18:50:44.31 ID:5Pl4u//U0
古くても使い勝手の良い185系と183系は廃車しないよ
251系を置き換える分だけしか入れないだろう
国鉄特急は頑丈だからあと20年使うはず
逆に東海乗り入れ不可で走行距離の関係で痛んでいる651系は廃車解体になる
344名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:01:09.36 ID:ky2Cuh5d0
あと20年は無理なんじゃないか?
いくら昼夜走り回ってたとはいえ40年物の583や485の傷みはかなりのものだし
345名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:50:39.37 ID:gqPWkqUd0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか
346名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:53:41.37 ID:gqPWkqUd0
それと、

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、FE63編成で、登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/02/jr381fe63.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
347名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:33:16.86 ID:gqPWkqUd0
348名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:23:28.37 ID:6Uy0R2IQO
高木喜一が勤務先の閉鎖で宮崎に飛ばされるんだとよ。ザマァ。

撮影に行っても気持ち悪い思いしないで済むわ。
349名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:53:14.82 ID:EGFMkF1N0
GWって183臨時あずさなかったっけ?
350名無し野電車区:2013/02/06(水) 01:46:42.98 ID:7lNV9eYDO
>>348
イイネ!
351名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:20:55.97 ID:pPtFEIkxO
高木喜ーって誰
352名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:51:47.37 ID:OO1zu9WpO
ティンときた!!
353名無し野電車区:2013/02/07(木) 16:53:18.05 ID:VWHKEbY+0
354名無し野電車区:2013/02/08(金) 03:44:51.53 ID:jCA/rM3k0
SLおいでよ銚子号 より「しおさい」やってほしい
355名無し野電車区:2013/02/08(金) 09:11:28.93 ID:ViA1By++O
SL列車よりも昭和30年代の車両に乗りたいよ…
157系とか181系にギリギリ間に合わなかった世代からすると。
356名無し野電車区:2013/02/08(金) 16:06:03.03 ID:jWkZYoP+0
70年代の列車に乗ってみたい。
俺が生まれたころはもう新幹線ができてて
東北特急も山陽特急もなかった
20年後にはどういう環境になってるんだろうな。
寝台車乗ってみたかったとか言う状況になるのだろうか
357名無し野電車区:2013/02/08(金) 16:19:11.86 ID:75NM0F960
ホームドアが邪魔で写真撮れねえとか
358名無し野電車区:2013/02/08(金) 18:16:08.33 ID:YUQMVjTP0
撮りに行ったら駅先立ち入り禁止→沿線出たけどどこまで行ってもフェンスの壁
→\(^o^)/
とかは割とマジにありそうで怖い
359名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:11:44.90 ID:ViA1By++O
そもそも撮りたい車両が無くなっている予感…
360名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:22:19.03 ID:xhwIUkZG0
おめぇらの三脚は変なシールいっぱいはってあるハスキー三段なんすか?
361名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:58:42.29 ID:tbOQ6esU0
脚はSLICの丸フレームですけど
362名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:57:09.80 ID:kC7Auxvc0
新潟のT18が、つがる運用に入ったのに盛上らないこの板は何?
新潟幕しか入ってないからオール白表示みたい。
363名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:52:03.24 ID:Jb7CjGsqO
先程、17時前頃国境を183か9が上っていったけど、なんだったんだろう。豪雪の中、国鉄特急色とすれ違い感動した。
あと、新潟でくびきのと北越に国鉄色が入ってるとの情報もあり。
364名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:56:57.57 ID:T/S07IERO
新潟のKか?
365名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:57:12.97 ID:c60Yifgv0
マルチはやめよう。
あっちで回答出てるぞ。
366名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:58:46.16 ID:T/S07IERO
>>363
快速シーハイル上越 大宮行き
367名無し野電車区:2013/02/09(土) 19:52:30.07 ID:uvvPV1Su0
>>359
もう後数年で撮り鉄は完全に終わるよ。
368名無し野電車区:2013/02/09(土) 21:50:31.56 ID:lk2EwD+8O
保存蒸機やいすみ鉄道みたいな会社がある限り、鉄道撮る奴は居るんじゃない?憲法で撮影禁止にでもならない限りは。
それに車体撮るだけが鉄道写真ではないし。
駅舎や廃線跡も絵になると思う。
369名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:02:01.92 ID:I6KJafBr0
それより、

情報追加

キト583系 7B 団臨

2/15 大阪〜 回9547M 〜 直江津21:25 ・ 21:52(2番線)〜 ヨ9516M 〜
2/16 〜大阪6:28・6:48 〜 回9516M 〜 宮操 〜 回9918M 〜 向日町
370名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:06:18.49 ID:dAcqH3vFO
>>362
いま7号に乗ってるけどT-18でびびったw

まさかこんな北の大地で新潟の車両に会えるとは思わんかったw
何があったんだろう
E751がぼっこわれたか雪まつり用の多客対策か
371名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:15:01.46 ID:lk2EwD+8O
北の大地なんて書くから白鳥に入ったのかと思ったw
まさか再び北海道に上陸する事はあるまい。
372名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:25:08.42 ID:b0o953SA0
>>370
青森いなほがなくなったからなぁ
ちなみに、横幕はどうなってんでしょうか?
動画上がってるけどよく見えない
373名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:46:49.62 ID:dAcqH3vFO
>>372
あのいなほ便利だったんだがなぁ…

>>362の通り全部白幕だよ
まぁ新潟所属の車両なんだから当たり前ちゃ当たり前だがw

隣にははまなすが止まってる
しかも増結の21号車つき
いやぁすごい光景だわw
374名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:06:53.00 ID:EB+0e/nn0
花摘み南房総183系の千葉方、幕故障
375名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:25:45.10 ID:b0o953SA0
>>373
サンクスです
誤乗車とかないのかな
昔みたくボール紙にマジックでも良かったのにw
376名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:45:18.00 ID:I6KJafBr0
377名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:46:05.67 ID:I6KJafBr0
それと、

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、FE63編成で、登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/02/jr381fe63.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
378名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:46:39.79 ID:I6KJafBr0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか
379名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:49:24.93 ID:I6KJafBr0
それより、 キト583系 団臨情報


キト583系 7B 団臨

2/15 大阪〜 回9547M 〜 直江津21:25 ・ 21:52(2番線)〜 ヨ9516M 〜
2/16 〜大阪6:28・6:48 〜 回9516M 〜 宮操 〜 回9918M 〜 向日町


JR西 583系 キトB6編成 本線試運転

http://2nd-train.net/4-topic/201210/0415.html
http://railf.jp/news/2012/10/28/110800.html
http://www.makken.net/2012_10month/2012-10j/2012-1028-030.JPG
http://www.makken.net/2012-1029.html
380名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:06:19.60 ID:AiYcRzbc0
ここの完済さん凄く必死だけど正直あんま興味ないねん
キトの583系もリバイバル色にすればいいのにこのまま廃止じゃ興味ないねん
それに比べたら東はまだまだ話題が豊富なさかい盛りさげんといて
まあ今日は銚子のSLやらおさんぽ川越やらあったみたいだけど、やっぱ
あの3並びは辞められません。西もなにかの3並びはおまへんか?
381名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:18:36.42 ID:dov0T8l80
関西じゃない、愛媛だよ。
こいつのせいでいちいち話が止まるんだよな。
今は新潟の485の話だね
382名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:01:32.39 ID:4yxGmemvO
無視で良いとは思うけど、【東日本】【西日本】でスレを別けるのも手かな。
383名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:07:04.25 ID:U003svoRO
今日もT18つがる運転中。もう1本も485-3000の6両が代走。大館つがるも485-3000の4両なので、E751系は1本も走っていない事態に。
384名無し野電車区:2013/02/10(日) 12:37:41.33 ID:OtaWj4zo0
何かあったなこりゃ。
385名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:16:11.24 ID:AiYcRzbc0
>>371
T18の白鳥http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up14307.jpg
>>362
583系つがるもいい感じだがこれはファン作成なのかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up14308.jpg
386名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:58:27.92 ID:63AvwzDYO
いっそ白幕で走るなら、むつとかたざわとかかもしか幕でわざと間違って掲出してくれと言ってみる
387名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:06:47.39 ID:Bi6PMymg0
かもしかなら走ってる区間も同じだし、あながち間違いでないかも
まさか飯田〜長野の快速とは間違えまい
388名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:10:43.14 ID:2l1gkzZo0
いなほ幕でも良かったんじゃね?一応青森行も入ってるし
389名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:28:02.32 ID:NKMdk0j70
鉄道好きな人の多くは前面幕を表示してくれた方が嬉しいかもしれんが
つがるが他の列車の幕で来たら乗っちゃいけないかも?と思う人も居るだろうし
無地の幕を表示しておいた方がいいに決まってる
390名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:35:39.73 ID:0FGMbQYi0
特急
の幕入ってないんだっけ
391名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:06:17.64 ID:IaxgXz540
白幕のつがる。
自分で幕に文字か絵を入れろってかw
392名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:04:37.23 ID:Cu+bSVBR0
ヘッドマークの絵を持っていったら貼ってくれるかな?www
俺つがるのヘッドマークを幕のサイズに合わせて描いたんだけど
393名無し野電車区:2013/02/12(火) 09:41:01.04 ID:dZAdRo4mO
国鉄時代なら貼ってくれただろうけど今じゃ無理だろうなぁw
394名無し野電車区:2013/02/12(火) 11:44:17.41 ID:5eE69FMSO
連休で新潟へ行ったが、2/10のらくらく信越〜11のおはよう信越でK1国鉄色が入り撮影できた。485.115が未だ当たり前って、20年前と変わらないなぁ。
395名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:32:00.35 ID:IVcQjWS70
>>392
ムリだよ。今回のは秋田支社の余剰の485系が全部波動輸送で出払っててて
仕方なしに新潟から借りてきたやつなんだから
新潟支社の許可なしにシールなんて貼ったらゴルァされそうだし
ドケチで有名な新潟支社が津軽幕シールを作成して設置してから貸してくれる思えない
396名無し野電車区:2013/02/12(火) 15:04:54.77 ID:bGDyEHt70
>>392
秋田支社ではなく、盛岡支社ですよ
397396:2013/02/12(火) 15:28:10.96 ID:bGDyEHt70
アンカーミスしました 正しくは>>395です
398名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:57:39.37 ID:4D7sR4VL0
花摘み南房総は毎年やってるんだから絵幕入れてほしいな
碓氷より運転本数多いんだし
399名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:02:37.79 ID:rX9fxiou0
ふと思ったが
花摘みがあるなら雉撃ちがあってもいいと思うんだ
400名無し野電車区:2013/02/15(金) 19:16:06.34 ID:nhoYSzP70
>>399 それは山屋にしかわからんネタだ

藪をかきわけて開けた所に出たら
ちょうど摘んでたのをモロに真正面から見た事がる
401名無し野電車区:2013/02/15(金) 20:36:25.68 ID:Au5k7i6q0
>>400
もろ三重?なかなかあのシーンは見られないからな裏山しい!
402名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:27:14.49 ID:jJgg2CbP0
長野車あずさはあるが、N101ではない残念
403名無し野電車区:2013/02/15(金) 23:44:48.68 ID:f9KraOP8O
>>400
若い子ならなお裏山
404名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:09:32.26 ID:X2siSJ7P0
しょんべんくさい列車だな
405名無し野電車区:2013/02/16(土) 06:48:57.29 ID:ab7JjqQU0
花摘み&雉撃ち号の絵幕ならさすがにいらないね
白幕で十分
406名無し野電車区:2013/02/16(土) 13:51:10.92 ID:laYhAyYXO
シーハイルはOM103
籠原にはOM102なう上野方の幕故障中
407名無し野電車区:2013/02/16(土) 13:54:44.35 ID:laYhAyYXO
ほくほくはK2
408名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:33:07.59 ID:4ThsUIae0
>>405
花摘みのモロ絵を掲載して走るのは見てみたい。
409名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:41:33.99 ID:Dc9dU7Lp0
やっぱ、梅やがな。

関西系団体スレ より、

18 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 21:12:33.20 ID:jxdGhxiV0
>>17ご指摘ありがとうございます。

3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

19 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 22:14:55.47 ID:ym/3PPaM0
>>17
そういえば、昨年の紀勢救援甲種は一旦ネットに載ったけど、なんで差し止めになったんだっけ?

>>18
国鉄色「くろしお」やってくれるんだ!
でもまたHMに「なつかしの」とかつかないだろうね…?

>>3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

これな。

「新宮鐡道」開業100周年記念 特別企画
381系国鉄特急色「なつかしのくろしお号の旅」発売

(2)車内では、国鉄時代に使用した放送設備を使用してきのくに線沿線の沿線案内放送(テープ)を流します。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3128.html

案内テープ あったんや。
410名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:43:14.76 ID:Dc9dU7Lp0
411名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:45:48.05 ID:++o+lQu+O
花摘み南房総は鋸山か富山から俯瞰で撮るかな。
絵幕無いんだし。
412名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:46:53.07 ID:Dc9dU7Lp0
413名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:48:25.45 ID:Dc9dU7Lp0
それと、

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、FE63編成で、登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/02/jr381fe63.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
414名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:34:11.24 ID:laYhAyYXO
特急ほくほくは臨時幕でつまらん
415名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:04:34.38 ID:Dc9dU7Lp0
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355833246/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか

北近畿の、183系

http://blogs.yahoo.co.jp/mt1m9sv/folder/633189.html
416名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:05:40.51 ID:Dc9dU7Lp0
417名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:24:24.61 ID:YuwNQmGU0
Dc9dU7Lp0
★★★ 京葉線 84両目 ★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358429553/
で暴れないでください
418名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:26:00.25 ID:7EIscCPs0
渋川に奇声上げながら線路に降りてた4人組いたけどあれなんだったんだ
1番線で列車待っていたらいきなり線路に降りて喚いてたけどもしかして
>>416なのか
419名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:35:32.50 ID:Dc9dU7Lp0
420名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:17:55.37 ID:5EoC7RBjO
西の381国鉄色を海に貸してリバイバルしなのがみたい
もしくはナノの国鉄色にしなのシール貼って長野〜塩尻でリバイバルでもいい
昔189系にもしなの入ってたんだよな
421名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:27:55.47 ID:sdIhQO7/0
しなのは0番代の貫通型のイメージが強いな
回送してももったいないから大阪発で
422名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:41:59.38 ID:PCRIfd9V0
最低最悪な倒壊がやるわけないな
423名無し野電車区:2013/02/17(日) 11:14:02.34 ID:5EoC7RBjO
まあな、海はN700Aに必死でリバイバルなんて眼中にまるっきり無いからな
だからナノの国鉄色にしなのシールで長野〜塩尻で
あずさと並べれば完璧
424名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:45:59.40 ID:AvpwxrOV0
425名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:20:37.04 ID:q1JfT9Z1O
毎年、この時季になると
西の381が集約臨(スキー臨)で中央西線に遠征していたが
今年は設定が無いな
426名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:26:57.70 ID:AvpwxrOV0
それより、

381「くろしお」 車両取換え情報(ダイヤ改正での)

6号(後8号) ・ 27号 = 287系

2号 = オーシャンアロー

ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/koki104_train/8143428.html
427名無し野電車区:2013/02/18(月) 00:54:02.76 ID:Id8Ego0Y0
>>425
381のモノクラス編成が消滅しちゃったからねぇ
割とマジで「しなの」やってほしいけど無理なんだろうなぁ…
428名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:47:33.82 ID:531Ty+SnO
「しなの」に因んでしなの鉄道で…やる訳ないかw
429名無し野電車区:2013/02/18(月) 09:58:31.27 ID:8aL7ot1A0
白幕の381撮ってきてパソコンでそこにしなのとか書いておけばいいだろw
430名無し野電車区:2013/02/19(火) 07:27:26.03 ID:nmb+1R4J0
すみません、きのさき2号を走り終えた183系の
回送列車は京都を何時ごろ発車するのでしょうか?
431名無し野電車区:2013/02/19(火) 21:38:39.02 ID:bXyL8tFm0
追加、

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、FE63編成で、登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/02/jr381fe63.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、FE66編成で、試運転 2/19

http://2nd-train.net/4-topic/201302/0575.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
432名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:47:49.50 ID:CowsEGzt0
>>430
正確な時間はわからんが7:45頃では?
桂川の鉄橋を7:52〜54頃通過するよ。
433名無し野電車区:2013/02/20(水) 00:55:31.98 ID:gonUGG250
>>432
ありがとうございます!

となると回送を桂川で撮影後、亀岡方面へ移動してから
きのさき6号の撮影は厳しいですね。
きのさき2号を京都駅入線前で撮影→亀岡ならいけそうなので
これで組んでみます。
434名無し野電車区:2013/02/20(水) 03:01:36.16 ID:fcGf9ZVF0
京王線の電車内で起きた事件のスクープ映像

こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
435名無し野電車区:2013/02/22(金) 12:48:24.83 ID:pA3ORT3t0
鉄オタの撮影邪魔するの楽しすぎワロタwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361497621/l50
近場のビルとかから光拡散しない強力なライトで照らすと凄い面白いwwwww
こないだ名古屋のSLで悔しい思いしたカスどもザマァwwwwwwww
436名無し野電車区:2013/02/23(土) 04:19:06.35 ID:7J842YLh0
撮り鉄なんて不審者は通報するんで。
437名無し野電車区:2013/02/23(土) 10:21:23.45 ID:YNKpLYylO
>>435
楽しそうだな!!お前の頭の中って犯罪者の頭だな
438名無し野電車区:2013/02/23(土) 12:37:30.21 ID:5vCdhX7Q0
>>435
通報しました
439名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:42:23.22 ID:blwHfewH0
>>415
遂に、来ました。

日本旅行 さよなら183系(元485)「こうのとり・きのさき・はしだて」
183最終列車 乗車ツアー発売中

http://railf.jp/event/2013/02/19/220000.html
440名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:59:10.24 ID:qorECyN90
犯罪者予備軍の集まりはここですか?
441名無し野電車区:2013/02/23(土) 17:48:15.06 ID:TZSA6rcZ0
子供を拉致して土下座させるクズの集まりはここですか?
442名無し野電車区:2013/02/23(土) 17:49:35.46 ID:FkAmxk5R0
http://www.youtube.com/watch?v=m1ZqBLN_pXc
親子連れが車両に近寄った事で撮り鉄が子供を拉致
母親を土下座させる

お前らホントに人間か?
まともな人間ならこんなこと出来ないだろう
恥というものを知らんのか?
443名無し野電車区:2013/02/23(土) 17:55:51.88 ID:aIfMiZ7r0
>>442
最低だな
子供に楽しい鉄道イベント見せたかったのに
一生のトラウマになるだろう
444名無し野電車区:2013/02/23(土) 17:57:22.71 ID:da9iyCY5P
おめーら、全員死刑だ!社会のゴミ
445名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:03:02.69 ID:BdDQCkSa0
撮り鉄キモいわ
見かけたら、絶対に邪魔してやる

子供のはあまりにもかわいそう
446名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:16:43.44 ID:da9iyCY5P
【社会】心無い『撮り鉄』の仕業か?鉄道沿線の桜の木が伐採され物議。しなの鉄道[2/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361512184/38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361512184/270
270 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 16:28:31.75 ID:+bPWHDoO0 (PC)
撮り鉄ってほんとひどい
むかし住んでた家が線路脇の平屋だった
うちの屋根に勝手にのぼって
写真撮る撮り鉄のせいで雨漏りするようになった
屋根の横が土手みたいに地面が高くなってたから
1メートルくらいジャンプすると逃げられるつくりだった
ほんとあの人らは虫とおなじ
人間の心とかもってないとおもう

38 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 15:06:09.01 ID:h04gqYJL0 (PC)
✕一部の撮り鉄がクズ
○ほぼ全ての撮り鉄がクズ

だと確信したのは、農家の親戚の土地が10人以上の撮り鉄に勝手に入り込まれて
作物を踏み荒らした挙句、おばさん(当時家には一人だった)が「止めてくれ」と言ったら、連中が
「作物はまた生えてくるけどこの電車が通るのは最後なんだ。どっちが世間にとって貴重なんだよクソババア」
と言い放った事。しかもそのまま線路まで入る奴がいたり、タバコや食い残しをそのままポイ捨てていった

親戚はJRに事実関係の報告(苦情ではない)と、撮り鉄進入禁止のフェンスを張らざるを得なくなった
447名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:46:42.98 ID:blwHfewH0
スレチだが、

北近畿の、鉄道情報ブログ より、
http://fukubatablog.seesaa.net/

KTR001形(タンゴエクスプローラー)
ダイヤ改正で、定期運用より引退。 廃車も目前か!?

http://fukubatablog.seesaa.net/article/324487808.html
448名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:55:18.33 ID:CSAcIBtn0
「自分はやってないから関係ない」「ごく一部がクズなだけ」
安易にこういう考え方するのやめろよ

社員が問題起こしたら会社全体が責任とらされるのと同じだ
同じコミュニティに所属した以上は同じに扱われるのが当然
それが嫌なら自力で問題要因を排除する姿勢を周りに見せなきゃならん
今のままじゃ撮り鉄全体、鉄ヲタ全体って規模で潰しにかかられても文句は言えないぞ
449名無し野電車区:2013/02/23(土) 19:01:25.59 ID:7zZp+ARA0
同意
痴漢犯罪のせいで男が全員性犯罪者扱いされるのと同じだよな

そういう全体責任の問い方を積極的に肯定したいとは思わないんだが
現実認識として、社会ってのはそういうもんだ
450名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:23:27.60 ID:xCJumkjT0
>>442
この関西ヲタって何をしたからこうなったんだ?しかし子供と女に八つ当たりか?
こんなんだからイベントがなくなる!ライブと同じで退場処分だろこいつ
しかしこんなやつのせいで撮り鉄の存在が危ういな!ちっ!迷惑なやつ
ユトリでがまんのできない自分勝手なばかヲタか
451名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:45:27.29 ID:1zjaBgvS0
>>446
これって撮り鉄がクズっていうよりは葬式鉄がクズなんじゃね?
452名無し野電車区:2013/02/24(日) 01:14:27.48 ID:034Ol95W0
おんぷより…

学校や会社は連帯責任。しかしそれを「撮り鉄」に適用するのはおかしい。正直こっちも困ってるんです。
例えるなら、ある一人が罪を犯すとするでしょう?すると大概犯人の家族親戚もいじめとか就職とか結婚とか、
何らかの見えざる差別を受ける。その人自身に罪はないのに。どんなに、どんなにお行儀よくしててもね。
453名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:14:45.39 ID:ePUbDfmb0
>>442
これ祭りになってるな
全然違う板で知ったよw
454名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:22:57.22 ID:3AsMtWHGO
自分はライト乗り鉄だけどこんなんだから他人に趣味の事は言えないんだよな…
ぶっちゃけ撮影とか興味無いからイベントとか全廃して欲しいわ。鉄道ファン全体が基地外と思われるw
455名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:24:02.28 ID:wfdKJPigP
まぁ、まともな人間は1割くらいはいるだろうw
456名無し野電車区:2013/02/24(日) 09:48:33.30 ID:7PqFT4960
とりあえず、

スレチ死ね
マルチ死ね
457名無し野電車区:2013/02/24(日) 10:07:49.06 ID:TuOQ1Yc80
マナーを守らず人様に迷惑をかけても
自分が良ければそれでいいって基地外がいる。
それを容認して自己浄化できない撮り鉄ども。
どう擁護すりゃいいんだろうね。
自分たちが迷惑をかけていることを自覚しろよ。
458名無し野電車区:2013/02/24(日) 11:58:27.18 ID:975lonSj0
撮り鉄<あうあうあーw
459名無し野電車区:2013/02/24(日) 12:00:45.03 ID:975lonSj0
撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ撮り鉄はクズ
460名無し野電車区:2013/02/24(日) 14:04:45.82 ID:SdD7/oOO0
スネークかけてんのか
このばかヲタに
461名無し野電車区:2013/02/24(日) 15:16:36.57 ID:0HSoc8kU0
>>439
公共交通機関の癖にマニア相手の副業で儲けようとするのはけしからん
462名無し野電車区:2013/02/24(日) 15:18:43.85 ID:ALmifZe20
もうイベントは全部中止するべきだな
これいじょう強行するとほんとにけが人が出る
463名無し野電車区:2013/02/24(日) 17:03:57.16 ID:E04soAdS0
集団を作る以上は集団の民度を保つ責任が伴うってことだな
自分たちで何とかできないなら外からまとめて潰される

あちこちで撮り鉄潰しオフの流れになってるぞ
トラブルが起これば鉄道会社側もまとめて締め出しに来るだろう
せいぜい年月を掛けて信用を取り戻せよ
464名無し野電車区:2013/02/24(日) 18:13:52.68 ID:975lonSj0
な ん で 電 車 な ん か 撮 っ て ん の ? w
465名無し野電車区:2013/02/24(日) 19:51:15.28 ID:SdD7/oOO0
>>464
お前には趣味はないんかい?
466名無し野電車区:2013/02/24(日) 19:54:21.98 ID:KOsh2u000
>>465
他 に 楽 し み な い ん で す か ? w
467名無し野電車区:2013/02/24(日) 20:07:01.33 ID:975lonSj0
>>465
電車は乗る物だよ^^
468名無し野電車区:2013/02/24(日) 20:23:39.56 ID:b1WVr7mQ0
秋に東日本の583系を使ったツアーが仙台〜鹿児島中央間であるらしい
469名無し野電車区:2013/02/24(日) 20:45:24.43 ID:wfdKJPigP
趣味はいいとして、人様に迷惑掛けるなアフォ
470名無し野電車区:2013/02/24(日) 20:57:14.70 ID:4aYhS8JQ0
>>442
3年前のものを今更どうしろと
471名無し野電車区:2013/02/24(日) 21:00:39.84 ID:ALmifZe20
>>470
3年前だからってなんでも許されるのか?
3年前にこんな事件を起こしているにもかかわらず反省もせず電車を撮り続けていたのはどこの誰だ?
472名無し野電車区:2013/02/24(日) 21:01:18.17 ID:cIEeS6K+0
ヒッキー君のネトウヨは退場してください。

以上
473名無し野電車区:2013/02/24(日) 22:25:14.39 ID:SGmVtjO+0
なんで秋田の車両なのに仙台始発なんだよ。
そもそも釣りだろ?と言いつつ期待してみる
474473:2013/02/24(日) 22:25:51.45 ID:SGmVtjO+0
>>468
475名無し野電車区:2013/02/25(月) 00:44:09.82 ID:wB3t528T0
>>466-467
運転するものだろ
本業=趣味=現場で撮り放題
悪いな本業で
476名無し野電車区:2013/02/25(月) 09:56:36.82 ID:vmuDpj5J0
仕事中に写メして問題になった方ですか
その後どうなりました?
477名無し野電車区:2013/02/25(月) 12:01:42.23 ID:csX17iIe0
撮り鉄をどう思おうと勝手だが、この板で鉄ヲタ批判をするのは禁止になってるんだ。
幾らでもアンチスレあるんだからそっちでやってくれ。迷惑だよ。
悪くもない人に罵声浴びせてる鉄ヲタとやってること変わらないじゃん。
478名無し野電車区:2013/02/25(月) 18:18:03.63 ID:fxyYamHxO
>>468
どこ情報?
479名無し野電車区:2013/02/26(火) 11:37:53.08 ID:4Lu5rx0v0
>>475
本業=趣味=現場で撮り放題
どこの会社だ???
480名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:20:10.17 ID:TkC81nms0
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
481名無し野電車区:2013/02/26(火) 20:21:32.86 ID:5OrZ3jxM0
最近製造された車両はどれも安っぽい感じがするんだよな。アルミ製といえば
いいのだろうか。
国鉄時代のような鋼鉄製の車両が製造されることはもうないのだろうか?
というか、製造しようと思えばできるけど、コスト面を考えて敢えて製造
しないだけなのか、製造すらできないのか、どちらなのだろうか?
482名無し野電車区:2013/02/26(火) 21:19:56.84 ID:FcdA5UZI0
ステンレスと言ってくれ
381はアルミ製だけどな
483名無し野電車区:2013/02/26(火) 21:28:35.47 ID:tyOTWF2X0
>>481
製造コストは鋼鉄の方が安いはずだし加工も簡単だけど、
やはりステンレスやアルミより腐食しやすい・重量が重いとか、
メンテナンス面を重視した結果なんじゃないかな
全塗装をあまりしなくなったのも、低コストに抑えるためだろうしね

もう向日町の583は国鉄色にならないかな?ならないね・・・
484名無し野電車区:2013/02/26(火) 23:21:23.72 ID:oHAplX8V0
>>479
地方のローカルだから気にしないで
485名無し野電車区:2013/02/27(水) 03:20:55.59 ID:NiaaFNWw0
485系
486名無し野電車区:2013/02/27(水) 10:02:56.22 ID:G8RfIYU10
くっさいくっさい撮り鉄さんがいるところですかぁ〜
487名無し野電車区:2013/02/27(水) 10:40:06.84 ID:Mvf8CXqT0
>>486
お前はスレタイ読めないの
488名無し野電車区:2013/02/27(水) 11:11:30.36 ID:G8RfIYU10
>>487
くっさい人が撮るものでしょ
489名無し野電車区:2013/02/27(水) 11:19:06.89 ID:mr9VVHTo0
リバイバル月光で
490名無し野電車区:2013/02/27(水) 13:34:39.33 ID:g/21tEBa0
>>487
なんでスルーできないの?
491名無し野電車区:2013/02/27(水) 16:48:27.34 ID:n40nYboO0
>>482
381はアルミ製だったのですね。485と同じく、鋼鉄製だとばかり思って
ました。
492盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2013/02/27(水) 21:47:09.17 ID:mdJlAKJCO
>>491
おかげでトイレタンク取り付けするとき溶接大変だったとか
493名無し野電車区:2013/02/28(木) 09:30:12.68 ID:nPPvz+XK0
クロの頭はボルト固定じゃなかったかな
494名無し野電車区:2013/02/28(木) 17:46:09.30 ID:0muxc5O40
鉄オタの脳みそのボルトも欠落中!
495名無し野電車区:2013/03/02(土) 02:03:20.44 ID:L4c+xBs60
さて、今日は、これの日

やっぱ、梅やがな。

関西系団体スレ より、

18 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 21:12:33.20 ID:jxdGhxiV0
>>17ご指摘ありがとうございます。

3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

19 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 22:14:55.47 ID:ym/3PPaM0
>>17
そういえば、昨年の紀勢救援甲種は一旦ネットに載ったけど、なんで差し止めになったんだっけ?

>>18
国鉄色「くろしお」やってくれるんだ!
でもまたHMに「なつかしの」とかつかないだろうね…?

>>3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

これな。

「新宮鐡道」開業100周年記念 特別企画
381系国鉄特急色「なつかしのくろしお号の旅」発売

(2)車内では、国鉄時代に使用した放送設備を使用してきのくに線沿線の沿線案内放送(テープ)を流します。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3128.html

案内テープ あったんや。
496名無し野電車区:2013/03/02(土) 08:20:35.53 ID:p0Cdzl320
何を言うか
今日は583伊豆団臨の日じゃないか!
497名無し野電車区:2013/03/02(土) 09:14:42.17 ID:FAkUuKPzO
懐かしの白山号もね!!
498名無し野電車区:2013/03/02(土) 09:43:22.44 ID:L4c+xBs60
それより、

ありがとう183系 『なつかしの北近畿号の旅』発売します! 

運転日 3/30 3/31

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3356.html
http://www.tetsudo.com/event/7769/
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000004858.html
499名無し野電車区:2013/03/02(土) 10:39:59.32 ID:nTpK1fbY0
>>498
懐かしいというほどじゃねぇw
500名無し野電車区:2013/03/02(土) 12:10:53.18 ID:FAkUuKPzO
思い出の白山号ね…窓汚いな!

車窓から見える浅間山の景色も、窓ガラスに付いた水垢と錆跡で台無し…
501名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:41:41.74 ID:L4c+xBs60
さて、今日は、これの日

やっぱ、梅やがな。

関西系団体スレ より、

18 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 21:12:33.20 ID:jxdGhxiV0
>>17ご指摘ありがとうございます。

3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

19 :名無しでGO!:2013/01/15(火) 22:14:55.47 ID:ym/3PPaM0
>>17
そういえば、昨年の紀勢救援甲種は一旦ネットに載ったけど、なんで差し止めになったんだっけ?

>>18
国鉄色「くろしお」やってくれるんだ!
でもまたHMに「なつかしの」とかつかないだろうね…?

>>3/2-3 381系国鉄色なつかしのくろしお号

これな。

「新宮鐡道」開業100周年記念 特別企画
381系国鉄特急色「なつかしのくろしお号の旅」発売

(2)車内では、国鉄時代に使用した放送設備を使用してきのくに線沿線の沿線案内放送(テープ)を流します。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3128.html

案内テープ あったんや。
502名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:43:33.44 ID:L4c+xBs60
503名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:45:08.22 ID:L4c+xBs60
504名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:27:28.45 ID:L4c+xBs60
それよりも、

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355833246/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか

北近畿の、183系

http://blogs.yahoo.co.jp/mt1m9sv/folder/633189.html
505名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:29:04.09 ID:L4c+xBs60
506名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:29:56.06 ID:L4c+xBs60
追加、

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、FE63編成で、登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/02/jr381fe63.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、FE66編成で、試運転 2/19

http://2nd-train.net/4-topic/201302/0575.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
507名無し野電車区:2013/03/02(土) 16:44:18.58 ID:FAkUuKPzO
滑川でのバカ停終わって、やっと発車だよ〜30分以上止まってたな!

直江津で数分しか撮影時間なかったのに、これだったら滑川辺りでやってくれたら、楽だったのに…
508名無し野電車区:2013/03/02(土) 16:45:23.22 ID:POCoQVumO
関西うざい興味ない

今日は白山だよ


そんなに381が好きならしなので走らせてくれ
509名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:55:53.08 ID:NG0rerSH0
>>508
× 関西
○ 愛媛

このコピペは関西ネタをウザがらせるために愛媛がやってる
510名無し野電車区:2013/03/02(土) 21:00:17.65 ID:e1V6A+b/0
>>507
しかも直江津は一番外側の線
511名無し野電車区:2013/03/02(土) 23:26:52.60 ID:L4c+xBs60
スレチだが、

北近畿の、鉄道情報ブログ より、
http://fukubatablog.seesaa.net/

KTR001形(タンゴエクスプローラー)
ダイヤ改正で、定期運用より引退。 廃車も目前か!?

http://fukubatablog.seesaa.net/article/324487808.html
512名無し野電車区:2013/03/02(土) 23:39:35.16 ID:NaIzQxcYO
リバイバルなんて所詮リバイバル。
ん十年前、まだ誰も注目しない当たり前の姿を地道に記録していた人こそ真のファンだろうね。
513名無し野電車区:2013/03/03(日) 01:07:15.90 ID:Pl72EbSJO
いいじゃねーかよ。
音楽にしても食品にしてもゲームにしても、昔を懐かしむのはおじさんの楽しみなんだから。
若い奴らも新鮮に感じてるだろうし。
興味ない奴はスルーしてればいいだけ。
514名無し野電車区:2013/03/03(日) 06:50:38.17 ID:COSgzV6VO
楽しんでいるというよりも文句ばかりだな
515名無し野電車区:2013/03/03(日) 08:12:49.64 ID:0/UJk40K0
なつかしのくろしおって1年くらい前まで走ってたやつだろ?
懐かしいって言葉の使い方合ってるのか?
516名無し野電車区:2013/03/03(日) 10:17:32.96 ID:mtv6/q280
キハのくろしおなら懐かしいと思える
517名無し野電車区:2013/03/03(日) 10:46:29.15 ID:DQcUDsHk0
>>501>>512-516

そして、今日は、復路の新宮〜新大阪

「なつかしのくろしお号」運転

http://2nd-train.net/3-topic/201303/10404.html
518名無し野電車区:2013/03/03(日) 11:41:39.05 ID:36f3rZuX0
>>515
チャイムとか懐かしいしいいんじゃね
519名無し野電車区:2013/03/03(日) 18:46:27.58 ID:qOr4xsfZO
今日、懐かしのくろしおに乗ったけど、ジャイアソと白髪の増えたあぼっちを見かけたw
520名無し野電車区:2013/03/04(月) 00:03:55.57 ID:4THU6D870
マジで?
くろしおよりも網干のが懐かしいんだけど
521名無し野電車区:2013/03/04(月) 08:43:02.04 ID:6xd87MYpO
新宮の幕回しはあれはダメだったね。
全部福知山絡みのやつだったからあまり意味がない。


幕の内訳を見たら福知山の分しかないし。
マリンくろしおとかしらはまとかが見たかったけど、
もう転属扱いになってるからしょうがないか。
522名無し野電車区:2013/03/04(月) 18:26:50.87 ID:FZL2Nacg0
半ズボソ懐かしいw
523名無し野電車区:2013/03/04(月) 19:33:04.26 ID:XMKdNQkqO
半ズボソ生きてたのか?

しかし、思い出の白山…なつかしのくろしお…なつかしのやくも…と日本旅行たて続けに鉄旅を企画してくれるんだね…

京阪旧3000系ツアーもやって欲しかったよ!!
524名無し野電車区:2013/03/04(月) 20:31:38.50 ID:mQrX8y4J0
>>523
こっちもな。

ありがとう183系 『なつかしの北近畿号の旅』発売します! 

運転日 3/30 3/31

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3356.html
http://www.tetsudo.com/event/7769/
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000004858.html
525名無し野電車区:2013/03/04(月) 21:08:38.37 ID:0/FryS940
526名無し野電車区:2013/03/04(月) 21:16:59.21 ID:0/FryS940
527名無し野電車区:2013/03/04(月) 21:59:45.70 ID:0/FryS940
528名無し野電車区:2013/03/04(月) 22:08:52.10 ID:0/FryS940
http://distilleryimage9.instagram.com/
d55972de83db11e2b87b22000aaa07f6_7.jpg

本物のくろしお幕が透けて見える
529名無し野電車区:2013/03/04(月) 22:12:18.01 ID:0/FryS940
530名無し野電車区:2013/03/04(月) 22:17:38.11 ID:0/FryS940
531名無し野電車区:2013/03/04(月) 22:41:05.21 ID:mQrX8y4J0
そして、昨日の、復路の 新宮〜新大阪

「なつかしのくろしお号」運転 3/3

http://2nd-train.net/3-topic/201303/10409.html
532名無し野電車区:2013/03/04(月) 23:59:17.71 ID:B+1IEjrW0
なつかしの・・・HMに、なつかしの、が入って
思い出の・・・HMに、思い出の、がはいらないのか
533名無し野電車区:2013/03/05(火) 12:50:00.23 ID:2rHRehd70
なつかしの・・・最近、好んで西がやっとるから文字が加筆される
思い出の・・・東の企画は、幕にお決まりの加筆を必ずするとは限らない
534名無し野電車区:2013/03/05(火) 23:04:54.66 ID:5WOfSuIz0
今度から絵幕はそのままでいいからなつかしのとかリバイバルという文字を
中心に持ってきたらどうなん?
535名無し野電車区:2013/03/06(水) 08:26:20.89 ID:E5DAEv3TO
ガラスの上からステッカー貼っただけのリバイバルでも人気出るもんだね。意外だ。
あんなので増収になるならもっとやれば良いのに。
536名無し野電車区:2013/03/06(水) 10:04:16.51 ID:KuTvQrWT0
定期運用でない時点で
537名無し野電車区:2013/03/06(水) 17:36:17.07 ID:3rHHvHAi0
ガラスの上か下かを気にしてるのは
金を落とさない屑撮り鉄だけw
538名無し野電車区:2013/03/06(水) 17:59:02.62 ID:E5DAEv3TO
走行中は「臨時」か「団体」表示、車両基地でマークを出して参加者限定撮影会、という手もあるな。
あとは、やや高めの価格に設定した撮影会。あまり変なのは来なくなるし、少人数でゆっくり撮れる。
539名無し野電車区:2013/03/06(水) 18:54:32.70 ID:Ww6yWIgV0
わずか1日の運転だしめんどくさいからシールなんだろうけど、リバイバルってヘッドマークが肝心なんだから、可能な限り当時のもの、ないしは復刻したものでも良いから、幕を使用して欲しい。

先日の白山なんて直江津??金沢はヘッドマーク以外は北越な訳で、そこにニセモノシール貼られてもなー。

例えばリバイバル運転用に今まで存在した485系のヘッドマークデザインをコンプした幕を作って、K 1とかT18とかに装着して運転してほしいな。
540521:2013/03/06(水) 19:11:44.54 ID:cZzuj32EO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4012237.jpg.html
パスワードは0381


幕回しがあるって言ってたけど、南紀1号に乗ってきたからホームから反対側から確かめたんよ。
がっかりして串本でこれ撮ったけど、くろしお、やくも、北近畿もないのは残念としか言いようがないね。
541名無し野電車区:2013/03/06(水) 19:20:46.35 ID:ALMnEthh0
ついこないだまでつけてた日根野時代の幕に交換してりゃいろいろ楽しめてよかったのになぁ。

せっかくのツアーなんだし、そういうところをサービスしても良かったとおもうけどな。
542名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:10:20.76 ID:DGv1AIyG0
>>541
青森車セにお任せあれ
ここにもってくれば幕交換して楽しい撮影会が出来ます
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up15862.jpg
543名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:35:32.45 ID:Ww6yWIgV0
>>542
この時はT18の新潟のヘッドマーク幕を外して、青森のものに入れ替えたんだよな!
544名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:37:16.97 ID:9yBFtJCu0
それより、

381系 ヒネD632編成 本線試運転(増結車)

http://2nd-train.net/4-topic/201303/0599.html
545名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:38:30.28 ID:xbLdIKXo0
>>342
しね
546名無し野電車区:2013/03/06(水) 22:01:40.03 ID:8Yc4StnO0
>>540
駅名対照表にはないけど、くろしお幕は一方の側の先頭車だけまだ入ってたよ

http://blogs.yahoo.co.jp/yokobei_shirathunder/GALLERY/show_image_v2.html?id=http
%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F4d%2F7f%2Fyokobei_shirathunder
%2Ffolder%2F153912%2Fimg_153912_31557343_0%3F1362538084&i=1

3行のアドレスをコピペしてつなげてアクセスしてみぃ
透けて下に正規くろしお幕が見えてる

対照表はあくまで参考なんだよ
どうせ、廃車しちゃうし。
547名無し野電車区:2013/03/06(水) 22:03:16.07 ID:nJUzIPhH0
>>540
今のはこうなってるのか、完全にフチ仕様だな
前のはヒネとフチの混合だったから、幕回しイイな思ったけど
548名無し野電車区:2013/03/07(木) 01:47:31.12 ID:7Js/DZ5gO
懐かし文字はどうせ西の許可が下りないからしょうがないとしても、東のシールはどうにかならんもんかね。
内側にするとか白色の部分を透明にするとか、もちっと透過性のあるシールを使うとかでだいぶ変わると思うんだが。

そんなこと気にするのは屑撮り鉄だけなのかもしれんが、乗り鉄さんはあんなギトギトマークがペタッと貼ってても、ただ乗れりゃそれでいいもんなのかね?

別に乗り鉄を否定する訳じゃないが・・・
549521=540:2013/03/07(木) 04:17:18.92 ID:m6d0cf4lO
>>546
「新宮駅 幕回し」で検索してみなされ。
福知山仕様で幕回しして、白幕にシールまで貼ってるよ。

白浜で撮ったら二重に見えなかったのは日影で撮ったからなんだろうな。
順光では二重に見えちゃうんだろうね。


まほろばが走った時は幕を新しく作っている。その証拠は回送といった文
字幕に英文字が書かれていて国鉄書体じゃない。しらはまがなかった半面、
国鉄書体の回送が入った幕にはまほろばがない代わりにしらはまが入っていた。
まほろば幕は他にもライナー系や特急系、シュプール、白馬アルプスもあったなぁ。
550名無し野電車区:2013/03/07(木) 07:21:17.78 ID:YBMOqYa40
幕にシール張るといつかのOM101みたいに詰まったりしなのか?
551名無し野電車区:2013/03/07(木) 09:04:15.28 ID:5pNCKibu0
追加

国鉄色381系 使用の"なつかしのくろしお"運転 〔JR西日本〕

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381_36.html

381系 ヒネD632編成 本線試運転(増結車)

http://2nd-train.net/4-topic/201303/0599.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381_37.html

381系D632編成 日根野へ回送 〔JR西日本〕

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381d632.html

クモヤ443系 検測

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr443_24.html
552名無し野電車区:2013/03/07(木) 09:26:42.47 ID:eFaxkYHhO
10年くらい前までのリバイバルはちゃんとした幕のが多かったのに、
シールでもマニアは集まるってわかったんだろうな。

要するに、我々はナメられているわけだ。
553名無し野電車区:2013/03/07(木) 09:40:07.40 ID:UMyAWb0O0
気付くのおせーよ
554名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:35:34.86 ID:M732doTD0
東大宮操にom101が試運転幕で停車中
555名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:45:41.48 ID:oHh2Qsr60
>>552
つか、シール貼るだけで済み、乗り鉄は問題なく集客でき、撮り鉄が嫌がるんだから
主催側としてはいいことづくめだろう

撮り鉄が「ヒャッホウ一度きりの特別な幕だぜ!」と大喜びして列車を止めれば
また違った展開になったかもしれませんねえ
556名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:53:51.53 ID:7Js/DZ5gO
東なんかそのうちPFの前面にあけぼのシールとかもやりかねないな(笑)

で、今のシールリバイバルを見て「やっぱ絵幕最高ですね!」なんて恥ずかしくもなく言えちゃう世代が発狂するんだろうな
557名無し野電車区:2013/03/07(木) 11:21:17.87 ID:eBFohKbh0
にちりんのリバイバルは最高だった
558名無し野電車区:2013/03/07(木) 12:23:31.33 ID:RU0/pMTU0
馬鹿撮り鉄発狂いい気味wwww
559名無し野電車区:2013/03/07(木) 15:22:22.48 ID:8vUcl2v10
なら来月のあさま撮りに行けば
560名無し野電車区:2013/03/07(木) 17:18:15.60 ID:5pNCKibu0
それより、スレチだが、

北近畿の、鉄道情報ブログ より、
http://fukubatablog.seesaa.net/

KTR001形(タンゴエクスプローラー)
ダイヤ改正で、定期運用より引退。 廃車も目前か!?

http://fukubatablog.seesaa.net/article/324487808.html

北近畿タンゴ鉄道 タンゴ・エクスプローラー 定期運転終了

http://www.tetsudo.com/event/7807/
561名無し野電車区:2013/03/07(木) 17:25:10.51 ID:e3caEQbkO
シールマークのリバイバル列車って一度も撮った事無いのですが、写真を見ればシールだと分かっちゃうものなの?
天候や露出にもよるんでしょうかね?
562名無し野電車区:2013/03/07(木) 18:07:23.85 ID:tzXxnr1i0
なんでシール嫌われてるの?
乗り鉄なんでよくわからん
このまえの583あけぼのも満足だったけど
563名無し野電車区:2013/03/07(木) 19:50:42.03 ID:/NZbEgy3T
撮り鉄はキチガイだから理由なんて考えるだけ無駄
564名無し野電車区:2013/03/07(木) 20:12:40.61 ID:lug4+omg0
昔なら幕を作るしかなかったんだろうけど
ラッピングのブームで
車輌の塗装でもなんでもシールで
手軽に出来ちゃうんだと分かってしまったから
元に戻るのは難しいかもね
565名無し野電車区:2013/03/07(木) 20:21:22.67 ID:ND6eZGnJ0
>>546
>>549
片方の先頭車には入ってて、もう片方には入ってなかった
だから、透けて見えるほうは片方だけ
566名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:06:46.05 ID:6trR9QPC0
567名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:06:32.32 ID:SDuZJYmZ0
>>566
門司港って保存車だろ
568名無し野電車区:2013/03/08(金) 07:29:24.46 ID:W1StnkKt0
>>561
撮り鉄は編成みればこれにはこの幕が入ってるとか入ってないとかわかるから
シールかどうか判別する。
あと、シールで話題になるのが幕を回送とかの状態にしてあると
シールから透けて影が見えたりする。
569名無し野電車区:2013/03/08(金) 08:44:22.31 ID:z0g0pxVcO
↑えぇっ!?

見てすぐに分かるじゃん。
光沢とか…

だから嫌がられてるのに…

というか、このスレに来る乗り鉄さんとかは一体何が目的なんだろう?
570名無し野電車区:2013/03/08(金) 08:45:58.38 ID:d5oePe4p0
屑撮り鉄に嫌われれば沿線荒らされないからいいことずくめだなwww
571名無し野電車区:2013/03/08(金) 08:59:33.00 ID:kBXZmS3fO
>>565
嘘を言っちゃいかん。
両方とも福知山の幕を入れて、白幕にシールを貼っている。
反対側の幕をチラ見したら福知山の幕とくろしおのマークがダブってたよ。
そもそも初めから福知山の幕にはくろしおは入ってないし、そのような画像は最近のブログでも見たことない。
また転属を直前に幕だけはヒネのままというのはまずありえない。


東のシールはさざなみリバイバルだと青地が濃いから取って付けたように見える半面、
くろしおは青地が透けて見えるからダブって見えるわけで。今度の北近畿でも透けて見えて順光ではどうにもならん可能性はある。
現場に行って見なきゃ解らんから博打打つようなもんだ。
572名無し野電車区:2013/03/08(金) 12:52:02.69 ID:SoLcYoE7O
沿線撮り鉄が鉄道会社の増収にほとんど貢献しないと仮定して、あとは乗り鉄がどう判断するかだな。

「ガラスの上からペタリ」だけで乗り鉄が集まるならこんなにオイシイ商売は無いよな。
もっとやれば良いのに。良いカモ…いや、お客様が集まるぞ。
573名無し野電車区:2013/03/08(金) 13:18:10.68 ID:d5oePe4p0
屑撮り鉄は追い払えるし一石二鳥だね
574名無し野電車区:2013/03/09(土) 02:15:08.61 ID:CVwXeOV70
>>568
ちょっと前だと、HMガラスの下にきちんと特設幕入れて、したこともあった。
今はガラス上張りのステッカー式

最初の頃の183の絵幕の草津なんかは、わざわざその都度入れてた

後に常備したけど。
575名無し野電車区:2013/03/09(土) 08:07:42.26 ID:968uBGc10
>>569
団臨とかリバイバルの予定が手軽に手に入るから

白山とかここで知ったよ
576名無し野電車区:2013/03/09(土) 08:30:40.62 ID:D5urxTjS0
1両塗装しなおすと100マソかかるって
いすみ鉄道の社長が言ってた
(´・ω・`)
577名無し野電車区:2013/03/09(土) 11:28:43.89 ID:apLUZKtj0
それより、

381系 FE61編成 吹田総合車両所本所出場

http://2nd-train.net/a-topic/201303/585.html
578名無し野電車区:2013/03/09(土) 11:28:46.54 ID:p0cMivIC0
新潟の485系に「白鳥」幕って入って無いよね?
今度臨時白鳥が青函トンネルを抜けて函館まで運転されるんだけど、
青函トンネル用の保安装置ついてるのって青森の485だけかな?
そうなると3000番代使用だよね?
願わくば白鳥485系T18編成で運転されたら里帰りになるんだけどな。
579名無し野電車区:2013/03/09(土) 12:52:24.42 ID:aRWV/sVgO
1500番台とその改造車で、再び北海道の土を踏んだ車両は無いようだな。
クハ481-1508にはもう一度北海道で走らせてやりたいとこだが…
580名無し野電車区:2013/03/09(土) 13:25:51.04 ID:p0cMivIC0
>>579
居ないよ、そう言う意味でも「白鳥」T18編成だったら最高なんだけどな、
北海道新幹線開業前のチャンスだとは思うんだけど。
581名無し野電車区:2013/03/09(土) 13:29:40.08 ID:SqZ/S91IO
>>574
記憶違いだったらすまぬが一番最初の時はすでに常備していた幕を草津で固定したんじゃなかったけ?

一時期上りの行き先が変わって側幕と連動しなくなった時は側面シール前面草津幕固定なんてサービスもあったけど、車両が大宮持ちになってからの最終期はひたすら特急幕だったような。
582名無し野電車区:2013/03/09(土) 13:41:39.90 ID:8X6vncok0
ATCが付いてる車両が無いから無理だね
583名無し野電車区:2013/03/09(土) 13:47:06.77 ID:aRWV/sVgO
むしろ札幌〜旭川を走らせてやりたいな
ATS-Psで走れるのか知らないけど

あとは乗務員が問題か。
584名無し野電車区:2013/03/09(土) 14:59:23.92 ID:p0cMivIC0
>>583
リバイバルいしかりかw
585名無し野電車区:2013/03/09(土) 18:37:58.60 ID:k4s85vl5O
>>583>>584新函館開業前に是非やってもらいたい。PsはATS-S区間なら自動的に対応出来るから問題無いだろうし。
586名無し野電車区:2013/03/09(土) 18:39:30.19 ID:k4s85vl5O
あっでも北海道入り〜札幌までは機関車牽引で無いと行けないが。
587名無し野電車区:2013/03/09(土) 18:58:51.43 ID:kEj6RGmhO
「それより、」って書いてる奴、うぜえよ。
関西ネタなんか知らんわ。
588名無し野電車区:2013/03/09(土) 19:06:42.22 ID:968uBGc10
>>584
故障もリバイバルしそうだなww
589名無し野電車区:2013/03/09(土) 21:36:29.67 ID:aRWV/sVgO
雪を吸い込まなきゃ大丈夫
485系の電気ブレーキは好評で、781系に反映された
590名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:20:48.04 ID:vtzZs7Iu0
真夏にリバイバルいしかりやってもなあ・・・
今年の北海道は猛寒波の影響で自動車まで埋まる状態だから、
故障はありるえるな。

個人的には781系でリバイバルライラックキボン
当然屋根の上のライト横の変な物撤去でお願いしますよJR北海道さん。
591名無し野電車区:2013/03/10(日) 10:50:59.52 ID:bvnZa/yg0
781系すずらんが引退する時、ライラックやいしかりなど関係ないマークいっぱい掲出して走ってた
592名無し野電車区:2013/03/10(日) 12:26:40.01 ID:0Au4+/r/O
781系も残っていたらこのスレの仲間だったのにな…
あんなに早く消えるとは。
593名無し野電車区:2013/03/10(日) 19:21:20.41 ID:vtzZs7Iu0
ビックニュースだぞ↓

「きたぐに」は廃止後も繁忙期に臨時列車として運転されていたが、
JRグループ幹部は「2012年12月〜2013年1月の年末年始に運行したのが最後となる可能性もある」と明かす。
先頭車の1両はJR西日本が京都市に2016年春開業する博物館に展示する計画で、その車両を含めた1編成を退役前にクリーム色に青色のラインが入ったオリジナル塗装に戻して運転し、旅行商品として販売する構想も浮上している。

だってさ、朗報だろ。
594名無し野電車区:2013/03/10(日) 19:50:44.07 ID:FhUB+Z/d0
話変わるが、185系B編成の幕にムーンライトながらが入った

https://twitter.com/shuuenoden/status/310629988128919552/photo/1


国鉄型特急車の絶滅危惧種はこれだ!
ttp://www.47news.jp/feature/tetsudou/2013/03/238761.html
595名無し野電車区:2013/03/10(日) 20:42:57.99 ID:EaInHrO+0
>>593
釣りだったとしても俺を興奮させてくれたことにまず感謝する
596名無し野電車区:2013/03/10(日) 20:51:20.51 ID:C7o5QxMg0
ムーンライトながら
3月から185系になるの?
サボは入るとして画幕入るのかな?
597名無し野電車区:2013/03/10(日) 21:09:23.15 ID:EaInHrO+0
>>593
これか

http://www.47news.jp/feature/tetsudou/2013/03/238761.html

初めの記事の終わりの方だな
598名無し野電車区:2013/03/10(日) 21:42:47.04 ID:UCUCoL8s0
>>597
全部数年後と曖昧なのがなんとも言えんが
北越といなほは運用分離されるのだろうか
599名無し野電車区:2013/03/10(日) 21:46:16.80 ID:5uCfzhUkO
ムーンライトながらに185が使われるのならグリーンは連結してほしいな。
これは18なんかに頼らず正規の料金で乗りたいね。
600名無し野電車区:2013/03/11(月) 00:11:45.76 ID:DnpKbgpS0
C編成2本併結運転って考えもあるよ。
601名無し野電車区:2013/03/11(月) 00:46:55.95 ID:F5Ngqhz00
4M6Tかよw
602名無し野電車区:2013/03/12(火) 18:06:34.21 ID:b6cmzTvTO
金星キボンヌ
603名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:45:55.04 ID:eHNjf++nO
妙高3号 国鉄色
604名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:48:23.05 ID:XMEIukQd0
それより、まもなく引退

368 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 12:47:11.10 ID:l3SnMBhJ0
読売新聞には
485系崩れの183系が
来春に引退すると書かれていたな

370 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:01:45.52 ID:vRhZdtl90
>>368
ほんまや、37ページやな。

371 :名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:04:03.32 ID:vRhZdtl90
>>368-370

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355833246/

372 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 05:28:30.30 ID:qf7rjAcv0

綾部〜福知山の爆走もあと少しか

北近畿の、183系

http://blogs.yahoo.co.jp/mt1m9sv/folder/633189.html
605名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:49:49.27 ID:XMEIukQd0
606名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:50:32.89 ID:XMEIukQd0
追加、

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、転属回送  1/16

http://2nd-train.net/3-topic/201301/10364.html

フチ向け 国鉄色381系 5本目が、FE63編成で、登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/02/jr381fe63.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、試運転  1/19

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr381hd306.html

フチ向け 国鉄色381系 6本目が、FE66編成で、試運転 2/19

http://2nd-train.net/4-topic/201302/0575.html

「こうのとり・きのさき・はしだて」用
183系・381系 運用表
http://fukubatablog.seesaa.net/article/298858001.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
607名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:50:44.21 ID:9hLC0kvm0
>>598
既に分離を前提とした運用になっているよ
608名無し野電車区:2013/03/14(木) 13:56:59.54 ID:XMEIukQd0
609名無し野電車区:2013/03/14(木) 13:59:36.41 ID:XMEIukQd0
>>605
こっちも、ありまっせ。

元 スーパーくろしお 381系(パノクロ)

http://blog.goo.ne.jp/mamushi_1959/e/b62992d670e4d0a346d9ab09219c4ae6
http://blog.goo.ne.jp/mamushi_1959/e/bdeba4b02ec624fcbe26ee17ebd0cd66
http://2nd-train.net/3-topic/201212/10332.html

381系 ヒネD632編成 本線試運転(増結車)

http://2nd-train.net/4-topic/201303/0599.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381_37.html

381系 ヒネD632編成 日根野へ回送 〔JR西日本〕

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381d632.html

ヒネ = 日根野電車区
610名無し野電車区:2013/03/14(木) 14:02:04.44 ID:XMEIukQd0
611名無し野電車区:2013/03/14(木) 16:51:34.96 ID:AGociPy/0
おい185系についに廃車が出たぞorz
さようなら185系
612名無し野電車区:2013/03/14(木) 17:39:22.48 ID:fGci7yYv0
えっ
613名無し野電車区:2013/03/14(木) 17:46:37.54 ID:fGci7yYv0
>>610
自分の書き込みにそれよりってレスするとかwwwwwwwwwwwww
614名無し野電車区:2013/03/14(木) 18:09:09.35 ID:tMMnyx8O0
サハ脱車だから
それでさようならって、さようなら211系とかさようならE231系とか言ってるようなもんだソレ
そう考えると185系は今までかなり安泰だったのか
615名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:54:46.36 ID:9hLC0kvm0
80年代前半生まれでは唯一の残存率100%だったと思う
同期の117系や105系は既に廃車が始まっていて、119系は全廃されたし
616名無し野電車区:2013/03/15(金) 02:45:15.74 ID:2/EspEmC0
短距離特急ばっかりだからな…
しかも、末端は速度が遅い伊豆鈍とか吾妻線特急だから走行距離延びないし 東海道普通より一日の走行距離少ないんじゃない?
617名無し野電車区:2013/03/15(金) 03:50:55.70 ID:Q6Lt9jgH0
例えばダンプと衝突、みたいな重大事故による廃車がいないってのは全国配備が多かった国鉄型の中にあっては奇跡なのよ
走行線区・環境に恵まれた温室育ちだと思うよ
618名無し野電車区:2013/03/15(金) 07:24:11.71 ID:E+DRvzieO
伊東行き185系普通列車:B6+C5
619名無し野電車区:2013/03/15(金) 11:06:47.09 ID:jZPlvNeH0
185の事故は来宮脱線ぐらいかね
620名無し野電車区:2013/03/15(金) 12:07:19.96 ID:c+WsFA7l0
鮫に食われた185系。
621名無し野電車区:2013/03/15(金) 18:21:29.22 ID:5VC+DzbG0
1056M→1059MはK1からR編成に差し替えられた
晴れ&立山で常願寺川のポイントに多数集まっていたけど、差し替えが分かってから大半が撤収していった
622名無し野電車区:2013/03/15(金) 20:53:42.98 ID:LlGbtGwl0
西の485 終了

【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355833246/

北近畿の、183系

http://blogs.yahoo.co.jp/mt1m9sv/folder/633189.html

これで、引退廃車

ありがとう183系 『なつかしの北近畿号の旅』発売します! 

運転日 3/30 3/31

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3356.html
http://www.tetsudo.com/event/7769/
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000004858.html
623名無し野電車区:2013/03/15(金) 21:08:54.73 ID:LlGbtGwl0
本日で、引退の、

「 こうのとり ・ きのさき ・ はしだて 」 183系

http://blogs.yahoo.co.jp/saku20102222/11053354.html
624名無し野電車区:2013/03/15(金) 21:41:30.53 ID:0D62dqHAO
かんさいネタ興味ないねん
625名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:04:17.83 ID:+FvO07UR0
381国鉄色残るんだから
そんなに騒ぐほどでもないよな
626名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:17:42.77 ID:nbVOZ9N20
北越あるからなぁ。
627名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:21:37.07 ID:KDQviLA90
乗り心地は381の方が圧倒的に良いんだけど
3灯に慣れきっていると2灯は間抜けに見えるんだよなぁ・・・
628名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:23:28.55 ID:MYOPyIQCO
貫通形を撮りたかった気もするが、あの北近畿シリーズの絵幕はいまいち。
629名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:30:19.17 ID:0D62dqHAO
西の絵幕ってなんかデザインも色もセンス良くない
630名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:43:20.86 ID:051W6jS90
なはあかつきHMは色遣いが秀逸
631名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:57:29.68 ID:5VC+DzbG0
東のネタ列車系HMもセンスゼロだけどな
特に高崎支社
632名無し野電車区:2013/03/16(土) 01:22:01.69 ID:CGDOIm+W0
>>628
本当それは思う
633名無し野電車区:2013/03/16(土) 01:33:25.25 ID:Wrt/a5ke0
>>627
2,3回新大阪・京都〜豊岡乗車した限りでは381もお世辞にも良いとは思えんわ
時折起こる異様なまでの横揺れシェイクw
634名無し野電車区:2013/03/16(土) 01:50:53.93 ID:Pq9LorZ50
381入れるなら振り子を有効にしてくれ。
635名無し野電車区:2013/03/16(土) 07:54:55.62 ID:n0cYjO880
>>633
俺はこの前乗った183の座席が壊れててリクライニングしなかったww
636名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:34:31.03 ID:+Bs7Vqf+O
マナーがどうだとか普段偉そうに吠えてる川島急行のバカが金町線で遮断管から身を乗り出して撮影したってよwwwww

そんなんだから三浪もするんじゃねーの?
637名無し野電車区:2013/03/18(月) 00:10:58.68 ID:nFYBBy5+0
381系残っているうちにリバイバル「しなの」キボン。
638名無し野電車区:2013/03/18(月) 00:37:06.86 ID:eEZz+uW1O
>>636
いましたね〜
柴又駅の踏切で三脚立てて撮影していた人が。

あれが川急成田だろ?
プw本当に困りますよね〜
三脚で場所取るから、後ろの人が、撮れなくて柵によじ登り、無理して撮影していてね。
見ていて危ないよね。

さっさと赤電に轢かれて死ね。
639名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:06:58.11 ID:hQYJfYkiO
>>638
あいつ三脚なんか使うようになったのか。
成田臨の写真なんかゴミみてえのばっかだったのにな。
フェイスブック見たら「都内の撮影は気が引ける」とか書いてたぞ。
嘘つけ、やりたい放題のくせに。

三浪して海洋大レベルにしか行けない程度の能無しが就職でコケてドクターコースかよ、単なる社会不適合者なんじゃね?
640名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:23:07.70 ID:eEZz+uW1O
へ?あいつドクターかよ。樹海一直線だな。
キセルスレで暴れている東海大のHitachitrainという池沼がいるが、あれと同じ大学でしょ?
救いようがないバカだな。
641名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:29:15.12 ID:eEZz+uW1O
あ、余計なお世話かもしれないが、フェイスブックは気をつけないとな。
あれ、お前も特定されちまうぜ。
Hitachitrainって、改札で強行突破する奴らを捕まえて連行するキチガイだろ?
東海大なら鉄道研究会の仲間かもな?どっちにせよ社会不適合者には変わりないな
642名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:33:39.79 ID:hQYJfYkiO
昔、川島急行が叩かれると「あいつは国立大だ」って擁護してくるのが居たけど本人だな。
交友社で執筆してますとか得意げに書いてたけどありゃ投稿の間違いだわ。
643名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:36:58.84 ID:96uFnSyB0
>>638赤電にひかせるな赤電がかわいそうだし汚れる
>>641不正乗車者をたいーほする熱い痛い奴だろ
644名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:40:07.54 ID:eEZz+uW1O
>>642
てか東海大は私学だろw
奴は大学のレベルも偽装かよ?Hitachiより悪質だなw。

雑誌の件、俺は投稿しても載らないから奴以下なんだがな…。
そちらは、鉄道ファンとか掲載された事はある?やっぱり奴を糞とか批評するんだから、純粋にあんたの作品見たいところだよ。
645名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:46:42.20 ID:hQYJfYkiO
>>644
あれよりマシだろ?
投稿は20年くらい前に載ったな。
二度とやりたいとは思わんが。
646名無し野電車区:2013/03/18(月) 01:53:05.86 ID:eEZz+uW1O
雑誌もレベル落ちたからな〜。あんたが出す気ないのもわかるよ。
まあ、社会不適合者と同じ趣味が嫌なら、いますぐ撮影をやめたらいいんじゃないかなと思う。それが精神のためだ。
だって、三浪君と一緒じゃ嫌なんだろw
183も引退だし、関東も撮るものなくなってきたよな。

そちらはよほど名のあるベテランかと思うが、なんかWEBとかで写真を公開している?あいつと同じ183系が好きなら、例えばひのばしや龍彦みたいにな。
647名無し野電車区:2013/03/18(月) 02:02:48.87 ID:hQYJfYkiO
>>646
残念だな、もうWEBにはUPしてないわ。

お前の言う通りで撮影に行ってもネタもねえしあんまり面白くもないからな。
川島急行が近くで喋ってるの聞いてりゃ行くのもいやんなるわ。
648名無し野電車区:2013/03/18(月) 02:20:42.69 ID:eEZz+uW1O
まあ、嫌なら彼のSNSを見るな。見れば彼と同じレベルだ。普通の奴は見ないよ。

ここで言動を観察し報告しているお前も同じレベル。むしろストーカーしておホモ達になりたいと周囲からは思われてるかもしれないな。少なくとも俺にはそう見えた。

鉄道マニアは自閉症傾向が強いと世間では言われる。あんたの一個人への異常な執着とこだわりも、彼と同じ。
世間から見たらカメラ構えて三脚を使うまいが一浪だろうが、ここで吠えようが、国立だろうが雑誌に載ろうが同じキモヲタ。
鉄道を交通機関としか見ない世間から見たら、カメラ構えてキモイって言われているんだからな。

もちろん注意できなかった俺もお前と同じレベルなのは認める。まあ、嫌なら赤電特急とか183を撮影に行かない方がいいよ。
思い出は美しいまま、心にしまっておいた方がいい。

それは絶対に保障する。
649名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:40:24.00 ID:nFYBBy5+0
おい子供らいい加減にスレチやめろや!
ガキは勉強に勤しめ、そして普通に働け、知らない人や身内の悪口はよそでやれや。

このスレには関係ない話だ。
650名無し野電車区:2013/03/18(月) 17:51:14.09 ID:3lAtkMf/I
651名無し野電車区:2013/03/18(月) 19:00:35.39 ID:N/eTj8670
あぁ、重機に喰われたか。
652名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:37:55.73 ID:UbEu6Eyy0
重機死ね

氏ねじゃなくて死ね
653名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:50:45.47 ID:H+lON/MX0
潮風がいい感じに染みてて美味かっただろうね。
654名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:00:29.06 ID:6YlPgoSAO
塩分とりすぎで油圧が上がるw
655名無し野電車区:2013/03/20(水) 12:39:44.79 ID:pjB5bPd00
西183なつかし北近畿、クハ・クロハとも非貫通型の編成かな
貫通型クロハだと拵えるヘッドマークのサイズが異なるから
656名無し野電車区:2013/03/20(水) 14:06:50.48 ID:uJpmJKvw0
それだと使えるのはB61しかなくなる
ここは貴重な貫通型B63かB65を使って欲しいね
(B41は幕サイズ以外は貫通型そのもの、B66はシンボルマークが上に寄りすぎ)

くろしお183でやらないかなぁ
それなら日旅でも乗りにいくんだけどな
657名無し野電車区:2013/03/20(水) 14:46:51.56 ID:FtIzZzb0O
183、485、583が消えるとDT32系台車を履くのは西では117系だけ?
658656:2013/03/20(水) 14:47:45.47 ID:uJpmJKvw0
×B41は幕サイズ以外は貫通型そのもの
○B41は幕サイズ以外は非貫通型そのもの
659名無し野電車区:2013/03/20(水) 14:48:20.68 ID:FtIzZzb0O
475系と413系もあるな、すまん。
けど、少なくなったな…
660名無し野電車区:2013/03/20(水) 14:49:34.73 ID:n91VMjh/0
なつかし北近畿はB65だと勝手に思っている。
運用離脱後、向日町の583系と同じ線に留置されているよ。

わざわざ福知山から回送されるのかな。
661名無し野電車区:2013/03/21(木) 15:21:40.36 ID:8gKBcgbW0
それより、

「 こうのとり ・ きのさき ・ はしだて 」が、

381系に、置換え終了

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr183b381fe.html
http://blogs.yahoo.co.jp/saku20102222/11059269.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mt1m9sv/24183301.html

381系が、北近畿タンゴ鉄道に、定期乗り入れ開始

http://railf.jp/news/2013/03/17/155500.html
662名無し野電車区:2013/03/21(木) 15:53:24.90 ID:8gKBcgbW0
それより、

「 こうのとり ・ きのさき ・ はしだて 」の、

381系 6本目の、FE41編成が、登場(国鉄色)

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381fe41.html
http://blogs.yahoo.co.jp/saku20102222/11059269.html
http://blogs.yahoo.co.jp/saku20102222/11063772.html

フチ183系 B66編成 宮原へ回送

http://railf.jp/news/2013/03/21/113000.html

これで、引退廃車

ありがとう183系 『なつかしの北近畿号の旅』発売します! 

運転日 3/30 3/31

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3356.html
http://www.tetsudo.com/event/7769/
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000004858.html
663名無し野電車区:2013/03/21(木) 16:21:20.73 ID:DzkUoXfZO
>>661
もっとネタを貼付けてよ。参考になっていますよ。
664名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:19:42.09 ID:b166cJ9S0
489系のボンネットは2、3両ほど解体されずに残ったみたいだけど、
485系のボンネットは全て解体されてしまったのですか?
665名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:46:08.71 ID:dHikMW1p0
>>664
鉄道博物館にあるよ
666名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:47:51.87 ID:DzkUoXfZO
>>664
てっぱくに九州のあれに…あとは湯本とか…
667名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:14:04.31 ID:b166cJ9S0
>>665 >>666
ありがとうございます。忘れていました。
668名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:35:13.36 ID:T/ipG1xJ0
>>666
湯本の保存車についてkwsk
669名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:45:46.08 ID:RxY04xaq0
湯本って1と2か?w
670名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:50:33.58 ID:T/ipG1xJ0
あれまだあるの!?
671名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:30:59.48 ID:XJd3GLq90
>>670

調べたけどもうないっぽい記述がちらほらと…
672名無し野電車区:2013/03/21(木) 20:30:17.24 ID:T/ipG1xJ0
どうせなくなってるとわかってても期待しちまったぜ・・・
673名無し野電車区:2013/03/22(金) 02:05:25.84 ID:YNsvoIZLO
草野だった
674名無し野電車区:2013/03/22(金) 08:46:50.52 ID:0JnW4UGHO
>>661
「それより」って書き方が不快なんだよ。
675名無し野電車区:2013/03/22(金) 09:44:00.73 ID:EbcGx9D10
それよりお前も煩い
676名無し野電車区:2013/03/22(金) 10:17:18.83 ID:YNsvoIZLO
じゃあこれより、
677名無し野電車区:2013/03/22(金) 10:31:36.35 ID:7SyoMN9Z0
抜き打ちテストを始めます
678名無し野電車区:2013/03/22(金) 11:14:14.99 ID:YNsvoIZLO
湯本にある保留車が無くなったのはいつでしょうか?
679名無し野電車区:2013/03/22(金) 14:09:41.51 ID:AVobVBNP0
>>678
20世紀。
680名無し野電車区:2013/03/22(金) 14:49:21.42 ID:0JnW4UGHO
>>678
1993年頃。
681名無し野電車区:2013/03/22(金) 16:41:46.00 ID:YNsvoIZLO
てか解体されたのかね。
郡山のどこかで厳重保管されているとかあるかな?
682名無し野電車区:2013/03/22(金) 17:16:39.25 ID:LZAFURPL0
683名無し野電車区:2013/03/22(金) 17:29:16.58 ID:6dw+xyc10
長野の誘拐未遂土下座事件とか
もう鉄とはいえない世の中になってきた
684名無し野電車区:2013/03/22(金) 17:48:46.67 ID:7SyoMN9Z0
>>683
何か混ざってるよ
長野→不届き者がしなの鉄道沿線の桜を無断伐採
土下座事件→東京メトロのイベントで、撮影を邪魔された鉄オタが子供を盾に母親に土下座を要求
みたいな感じだった気がする

どっちにしても許せないな
人様に手をあげるなんて
685名無し野電車区:2013/03/22(金) 17:59:31.04 ID:5hwVHoh40
クズ鉄ども、これをよく読んで自分の行動を考え直せよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000550-san-soci
686名無し野電車区:2013/03/22(金) 19:55:59.87 ID:0JnW4UGHO
>>681
解体だったはず。

あの頃は郡山に廃車された50系とクハ183の生首が転がってたわ。
687名無し野電車区:2013/03/22(金) 20:16:04.56 ID:byun7ByF0
このブログ、381系こうのとり撮影のバイブル。
http://blog.goo.ne.jp/latch32
688名無し野電車区:2013/03/22(金) 21:27:34.70 ID:YNsvoIZLO
それより、




やらないか?
689名無し野電車区:2013/03/23(土) 10:42:06.07 ID:I6lpzFKp0
それより、郡山に逝ったK40が即行解体されたのに
K60はいまだに解体されてないのはなにか理由があるのかな?
690名無し野電車区:2013/03/23(土) 11:16:53.02 ID:3Xi0KpkpO
解体の順番と業者の手配の関係でしょ。まさか保存されたらとか新潟に転属しらなあとか言うんじゃねぇよな。


まずないからなw
現実を見ろよな
691名無し野電車区:2013/03/23(土) 11:18:44.75 ID:3Xi0KpkpO
あ、それと


今は部品すらでない。
解体始めたら、バリバリと破壊して全て鉄屑。
692名無し野電車区:2013/03/23(土) 16:13:37.37 ID:VqcpHQB80
クハ481-1500を重機の餌にするのは勿体ない気もするが仕方ないな
693名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:38:30.93 ID:dia6gIsO0
-200が雁首揃えて定期運用離脱してしまった時代に
国鉄色で1両生存中の-1500を惜しいと言っても始まるまい
694名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:50:32.31 ID:3Xi0KpkpO
>>692
電車は所詮は客を運ぶための機械、古くなったから会社が取り替えて粗大ごみとして捨てるだけだ。
貴重な…とか鉄道会社が保存して欲しいとか捨てるゴミに対して、偉そうに吠えているから鉄道会社からヲタが嫌われるんだ。
まあ、せいぜい即売会で黙って金出して部品を買うか、上田の宿みたいに交渉して車両まるまる買いなさいね。
695名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:53:16.68 ID:3DyfLqef0
>>694
>>692は保存して欲しいなんて言ってないし、「勿体ない気もするが仕方ないな」のどこが偉そうなの?
どこが「吠えてる」なの?
そういう心が狭いところとかこだわりが強すぎるところこそ撮り鉄が世間から白い目で見られる原因じゃないの?
696名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:58:42.57 ID:3Xi0KpkpO
まあ、撮り鉄に限らず鉄ヲタ全体が白い目で見られてるからな。いまは悲しいがそれが現実だ。

普通の人なら電車は単に電車なわけでそれ以上じゃない。あと、良く考えたらこの話題は保存車スレでやるべきだったね。
スレ汚しごめん。
697名無し野電車区:2013/03/23(土) 20:12:45.44 ID:dia6gIsO0
ああ、趣味的にじゃなくて、車齢若いからって話なのか?
もう置き換えるべきボンネット車が残ってるわけでもないし、仕方ないな
698名無し野電車区:2013/03/23(土) 22:20:50.38 ID:3Xi0KpkpO
ボンネットの一番最後の車両とゲンコツの最初期の車両はあまり古さ的には変わらない。
699名無し野電車区:2013/03/23(土) 22:57:42.92 ID:dia6gIsO0
で、俺は485-200もちょうど全滅したって言ったよね?

論旨と関係ない知識自慢ドヤアは本当うぜえな
700名無し野電車区:2013/03/24(日) 00:22:46.70 ID:J2J5el/hO
ここのスレ住人はみんなカリカリしていて、カルシウム不足だな。
701名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:02:35.36 ID:eyp185zy0
自分で煽っといてしれっとそういう事言う奴、氏ねばいいのにな
荒らすためにやってるならまだいいが、多分素で言ってるからマジ精神異常者
702名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:04:10.99 ID:J2J5el/hO
自己紹介お疲れ様です。
703名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:05:16.06 ID:eyp185zy0
あ、やっぱID:3Xi0KpkpO = ID:J2J5el/hO だったか
確証はなかったんだがこれで反応するのは本人だけだしな
704名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:05:40.26 ID:J2J5el/hO
それより





IDが185系やな。
705名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:19:13.95 ID:+SMIw9kc0
>>700
おっぱいだなおっぱい!おっぱい飲んでカルシウム摂取!
706名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:26:30.36 ID:8Yvo5mw30
「撮り鉄」どう対処? トラブル続出…“いいお客さん”ではない
産経新聞 3月22日(金)12時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000550-san-soci
 列車撮影に熱心な鉄道ファンを指す「撮り鉄」。だが、撮り鉄による線路敷地内への無断侵入や列車の運行妨害などの問題が続発し
ており、マナーをめぐっては議論がある。先月、長野県の鉄道会社「しなの鉄道」沿線の撮影スポットに植樹されていた桜の木が何者
かに切られた事件をきっかけに、インターネットを中心に批判が巻き起こっている。ともに鉄道趣味に造詣が深い旅行作家の野田隆さ
んと、鉄道ライターの杉山淳一さんに、意見を聞いた。
■杉山淳一氏「自浄作用は期待できない」
 ●「いい客」ではない
 −−撮り鉄を中心に鉄道ファンへの風当たりが強まっている
 「まず、鉄道ファンは鉄道会社にとって“いいお客さん”ではないことを自覚し、おとなしくしてほしい。鉄道ファンが落とすお金
は、鉄道会社にとっては定期券を買って毎日乗っている人に比べれば大した額ではない。そこをわきまえていないから、一般乗客への
707名無し野電車区:2013/03/25(月) 12:39:22.65 ID:nnf9CW+I0
福知山の381系はパンタを片方しか上げてないんだな
くろしおは両方上げるのに
708名無し野電車区:2013/03/25(月) 20:56:36.58 ID:Gw5ghpOS0
3/24 高崎線・吾妻線

9084M〜回9829M 特急草津84号185系7両(田町→大宮B1編成)
709名無し野電車区:2013/03/26(火) 07:19:58.54 ID:tLEFC2wu0
707
紀勢線は振り子ON
離線防止
710名無し野電車区:2013/03/26(火) 10:57:24.53 ID:MnTVdekhO
振り子させるには設備の対処が必要だな
711名無し野電車区:2013/03/27(水) 01:04:16.78 ID:1upPhgYK0
てか、当初は福知山線特急にも381系を新製投入する話だったんだよね?

せっかくの振り子を活用すればいいのに…と思ったが、設備改修が必要なら
つなぎの車両のために金はかけられないか。。。
712名無し野電車区:2013/03/27(水) 02:04:19.57 ID:rUvxJr440
酉は金がないからだろ
オーシャンアローから劣化してるもんなw
713名無し野電車区:2013/03/27(水) 03:02:24.58 ID:FGSVqHtI0
振り子にしたところで、高速道路に勝てるのか謎
線形が悪いからね・・・それに比べて高速はまっすぐ
2Fのパワーで4車線化もされそうだし
714名無し野電車区:2013/03/27(水) 10:52:35.98 ID:+DDnDCjXO
お布施
715名無し野電車区:2013/03/27(水) 12:04:11.46 ID:igKxjyos0
>>714
そうだよ、
「オーシャンアロー」は、和歌山県の、お布施で導入

元 スーパーくろしお 381系(パノクロ)

http://blog.goo.ne.jp/mamushi_1959/e/b62992d670e4d0a346d9ab09219c4ae6
http://blog.goo.ne.jp/mamushi_1959/e/bdeba4b02ec624fcbe26ee17ebd0cd66
http://2nd-train.net/3-topic/201212/10332.html

381系 ヒネD632編成 本線試運転(増結車)

http://2nd-train.net/4-topic/201303/0599.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381_37.html

381系 ヒネD632編成 日根野へ回送 〔JR西日本〕

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381d632.html

ヒネ = 日根野電車区
716名無し野電車区:2013/03/27(水) 12:15:12.17 ID:igKxjyos0
717名無し野電車区:2013/03/27(水) 13:47:03.22 ID:igKxjyos0
718名無し野電車区:2013/03/27(水) 13:48:25.21 ID:igKxjyos0
それより、

「 こうのとり ・ きのさき ・ はしだて 」の、

381系 6本目の、FE41編成が、登場(国鉄色)

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/03/jr381fe41.html
http://blogs.yahoo.co.jp/saku20102222/11059269.html
http://blogs.yahoo.co.jp/saku20102222/11063772.html

フチ183系 B66編成 宮原へ回送

http://railf.jp/news/2013/03/21/113000.html

これで、引退廃車

ありがとう183系 『なつかしの北近畿号の旅』発売します! 

運転日 3/30 3/31

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3356.html
http://www.tetsudo.com/event/7769/
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000004858.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
719名無し野電車区:2013/03/27(水) 15:43:42.02 ID:+DDnDCjXO
それより。













それより
720名無し野電車区:2013/03/27(水) 16:02:21.93 ID:iuXADast0
ずっと独りで喋ってろ池沼愛媛
721名無し野電車区:2013/03/27(水) 22:13:25.89 ID:+DDnDCjXO
それよりも、



参考になっているよ。
愛媛からありがとうね。

(苦笑)
722名無し野電車区:2013/03/28(木) 11:57:26.04 ID:YhKCt5Y8O
それよりも

720は何にキレているんだい?
723名無し野電車区:2013/03/28(木) 15:15:49.44 ID:GGtxlRQx0
それよりも、

愛媛の、コピペ厨だよ
724名無し野電車区:2013/03/28(木) 22:07:11.23 ID:YhKCt5Y8O
それよりも


ここは愛媛を叩くスレじゃないぞ。時々スレタイ読めない奴が出るな。
嫌ならNGすりゃ終わりだな。
725名無し野電車区:2013/03/29(金) 11:14:45.05 ID:2rO8n2CuO
それよりも


電車の話しないか?
726名無し野電車区:2013/03/29(金) 21:07:02.63 ID:sKQBJWta0
北近畿はB65か
B63が良かったな
727名無し野電車区:2013/03/30(土) 02:10:41.68 ID:QMKC5R64O
B65よりもry)
728名無し野電車区:2013/03/30(土) 07:11:41.72 ID:ZmLu36IRO
マジで関西ネタうざ!!まったく興味無し!!つまらんの一言につきる
729名無し野電車区:2013/03/30(土) 07:17:52.45 ID:iUDeGEsC0
そりゃあ断然B65だよ!とにかく男前だった。
730名無し野電車区:2013/03/30(土) 07:50:50.55 ID:jdgOaVDP0
本日です。

ありがとう183系 『なつかしの北近畿号の旅』発売します! 

運転日 3/30 3/31

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3356.html
http://www.tetsudo.com/event/7769/
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000004858.html

北近畿の、鉄道情報ブログ

http://fukubatablog.seesaa.net/
731名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:44:31.49 ID:wfQmy6piO
明日の夕方、大阪駅まで北近畿撮影しに行く予定だけど、HMはシ−ルだろうから、回送とかに変えられる心配はないよね?
732名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:46:15.66 ID:BTKT/ZsDO
上から回送のシールを貼ります。
733名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:53:59.31 ID:m8cNppLPO
関西スレより


北近畿 茨木〜千里丘で高校生くらいのBT数人が線路内立入りで普通電車が停まっていた。
734名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:30:19.27 ID:QMKC5R64O
>>728
吠える前にスレタイを読もうな。
関西の車両を含めないとかマイルールを押し付けるなら来るなよw
735名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:37:06.92 ID:pdUG+CtCO
しかし西はさ、なんでこう、もう二度とないような企画列車とかをスケたマークで台無しにしてくれるんだろうな。

まだ東の方がマシな気がするわ。
736名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:00:55.79 ID:4LBSezLb0
>>735
企画してくれただけでもありがたく思えないのか?
何だかんだ言っても撮るくせに。
737名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:08:15.30 ID:ZmLu36IRO
>>736
撮らねえし乗らねえ!なつかしなんて文字いらねえ!どうも関西ねたはすかん
738名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:31:43.72 ID:G0T4VXhSO
>>737今回の北近畿に関してはなつかしの文字は無い。
739名無し野電車区:2013/03/30(土) 21:48:33.68 ID:2ZMjEUof0
>>724
すまん。NGの存在を知らない情弱でした。
専用ブラウザDL完了

>>735
スケスケマークって何でダメなん?
740名無し野電車区:2013/03/31(日) 01:26:58.72 ID:714PJAOQO
>>737
ここはあなたの好みについて吠える場所ではありません。
嫌なら懐かし板に粘着願います。
741名無し野電車区:2013/03/31(日) 04:40:40.54 ID:6o0a/ZAR0
>>735>>737
せやったら、「書くな・ 0.1mmも、乗るな。」

by JR西日本
742名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:16:07.34 ID:N0kk9Wms0
>>728
その番号で関西嫌ったらダメだろ、





















だってナニワじゃんあんたの番号WWW
743名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:41:49.08 ID:714PJAOQO
もう分離したら?
どうせ、東の車両も葬式需要があるからな。
744名無し野電車区:2013/03/31(日) 13:47:45.57 ID:n69OSvHh0
>>741
次からそうしましょうか愛媛も消えるでしょう
745名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:16:15.80 ID:ZUwEgCWB0
そうすると381系はどうなるんだよ・・・
もう倒には無いぜ、

オマイラ情弱過ぎ今度の改正でチタとミヤの185系、運用が同じミヤ持ちに成ったんだぞ
746名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:43:52.02 ID:2093gWXz0
昨日のスターライト舞浜 T18編成
747名無し野電車区:2013/03/31(日) 16:41:49.04 ID:714PJAOQO
>>745
185スレはあるからそっちで盛り上がっとるわ
748名無し野電車区:2013/04/01(月) 07:42:03.47 ID:VzKwkdENO
728?全然興味無いんでなんとも思わんかった!!それよりも西でおもろいのは北陸ローカルぐらいだろ
東はまだまだ楽しいんで関西ネタイラン!!ちなみに関西にはいかんから気にせんといてや!

万が一583が月光色になってもうたら行ってまうがな!!来るな言うても行ってまう!多分!!
749名無し野電車区:2013/04/01(月) 22:19:19.81 ID:YYVfm1avO
ここはお前が関東関西の好みで叫ぶスレじゃないんだよ。
もちつけよ
750名無し野電車区:2013/04/02(火) 01:26:57.50 ID:u23/1CLw0
マジで荒れる原因になるし東西でスレ分けたほうがいいと思う
751名無し野電車区:2013/04/02(火) 01:30:53.13 ID:aRxVq7Nf0
撮り鉄はマジキチ!!!!


だからしょうがない
752名無し野電車区:2013/04/02(火) 08:21:44.81 ID:mb1ilQWA0
撮り鉄批判の人はいくらでもスレあるんだからそっちでやってよ。
ここでやってもスレチどころか板違いなだけ
753名無し野電車区:2013/04/02(火) 08:39:45.72 ID:TMbX4wIh0
撮り鉄批判はどっか行け。邪魔なんだよ荒し!
754名無し野電車区:2013/04/02(火) 12:33:02.21 ID:alP9YoQ30
KYな奴らだな、運用とか書けよ!
755名無し野電車区:2013/04/02(火) 12:38:02.25 ID:alP9YoQ30
EF64スレだってEF65スレだって東西に分けてないんだから、
関東関西関係ないよ、EF65スレだって鴨と西と東とに分けたらやり過ぎだし
それにここだって東西分けたら書き込み激減ですぐDAT落ちするぞ・・

だからさあ関東人の方関西を毛嫌いしないでくれよ・・・
756名無し野電車区:2013/04/02(火) 14:32:20.59 ID:vTQWIxolO
>>752
だってお前ら批判スレなんざわざわざ自分から見ないだろ?
文句も苦情も受け入れるどころか、目を背けて存在すら知ろうとしないでしょ?
それじゃ何も意味ないもん。
実際に迷惑してる人間が山ほどいること、嫌ってる人間が腐るほどいることを、まずはきちんと理解しようよ。
もはや「アンチはアンチスレで。住み分けはちゃんとしよう」なんて言ってられる状況じゃないんだっての。
少なくとも、一般利用客との住み分けが出来ず迷惑かけまくってる、お前らのような人間が言っていい台詞じゃないよ。
757名無し野電車区:2013/04/02(火) 14:56:10.49 ID:u23/1CLw0
>>754
俺らがいつお前に迷惑かけたんだよ
迷惑なのは鉄ヲタだからって理由もなくスレを荒らしたりするお前らだよ、少なくともこの場では
758名無し野電車区:2013/04/02(火) 15:24:39.21 ID:aeXJ0KjE0
み ん な が 迷 惑 し て い ま す
759名無し野電車区:2013/04/02(火) 16:08:51.84 ID:Omq2gilt0
>>755
EF65やEF64は極端に数が少なすぎるから一緒にしてんだろ?
760名無し野電車区:2013/04/02(火) 16:44:55.88 ID:alP9YoQ30
>>759
は???おいおい数で言うなら583系は原色は1編成6両のみじゃん・・・
489系に関して言えば現役は既にいない訳だし、
このスレの形式全部、国鉄製作の絶滅危惧種だろ
大事にしようぜ、仲良くやろうや。
761名無し野電車区:2013/04/02(火) 18:06:51.13 ID:u23/1CLw0
そういえば何故か489がまだスレタイに入ってるな…
762名無し野電車区:2013/04/02(火) 18:10:03.47 ID:u23/1CLw0
381以外ほとんど基本的に関東にいる車両って時点でEF65やEF64と一緒にするのは無理があるかと
763名無し野電車区:2013/04/02(火) 18:15:07.68 ID:alP9YoQ30
>>762
正確に言えば関東地方に来る車両って言う意味じゃね。
381系でリバイバル「しなの」が運転されたら中央東、西線はパニックだな。
764名無し野電車区:2013/04/02(火) 18:49:02.21 ID:jFtXz1ax0
>>760
俺は分けるに賛成でも反対でもないし、ただ>>755に突っ込んだだけなんだけどな…

ただ、貴方の意見も一理はあるがなぜ583や489で例えるのかが分からない。
だったら183系だってもう定期運用無いじゃん、185系なんか走ってないじゃんw
てなるよ。

ただの強がりにしか見えないけどな(笑)


オレだって仲良くしたいししてほしいよ。
メリットがあればデメリットも必ずあるっていうことを言いたい。
まぁ、>>1000までキチガイが来なきゃまだ時間あるしゆっくる考えましょうよ(^ =^)/
765名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:10:19.28 ID:m1W2CM2E0
>>763
「しなの」といえば貫通型ってイメージがあるんだよね、まあやってくれたら行くけどw

しかし会社間を超えたリバイバルってのは難しいだろうなぁ。前例がないわけじゃないが。
766名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:29:57.14 ID:mb1ilQWA0
>>764
185系走ってないって何事?
767名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:35:46.21 ID:u23/1CLw0
>>763
確か西日本の489で上野〜横川にリバイバル白山やったよね…
なんか節目ならまだ期待できるかもしれないけど…115周年とか?
768名無し野電車区:2013/04/02(火) 23:36:19.05 ID:7nFf7+vS0
関西では、って事でしょ。
769名無し野電車区:2013/04/03(水) 00:47:08.45 ID:0quiBfMx0
>>767
アニバーサリーしなのか悪くないね、
381系は現在余剰気味だからやるんなら今がチャンスかもな。
770名無し野電車区:2013/04/03(水) 01:50:14.32 ID:sc9UROpaO
東海がどう言うかだよなぁ…
771名無し野電車区:2013/04/03(水) 01:51:29.73 ID:AKJzKdYbO
荒れてるな。
愛媛や個人叩き、関西関東のバトル。


楽しい?


あ、春休みか。
772名無し野電車区:2013/04/03(水) 02:28:55.73 ID:IYvhuM/uO
煽り方下手だなぁ(粉蜜柑)
773名無し野電車区:2013/04/03(水) 03:10:42.11 ID:AKJzKdYbO
>>770
マニアは嫌いだ。と言えば終わりだよな
774名無し野電車区:2013/04/03(水) 07:35:49.32 ID:F8d8zsyo0
Tc481-1500で懐かしの「いしかり」号きぼ〜ん
775名無し野電車区:2013/04/03(水) 07:57:23.88 ID:XuUgefP10
>>774
懐かしの白鳥を…

ある意味新幹線が出来てからではもっと実現不可能になりそう
776名無し野電車区:2013/04/03(水) 21:27:03.19 ID:OC3U/mM40
     ____○___   
     /───┬───\ 
   / //  | \\  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  | ==   __   == |
  |         \||/         |
  |                      .|
  |_@.  ┌──┐  .@_|
  |─○|   |白山|   |○─|
  |─  |   └──┘   |  ─|
  |─●|           .|●─|
   | ̄ ̄           ̄ ̄|
   |_三三_____三三_|
    │    │[=.=]|   |
    └────────┘
777名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:58:18.91 ID:Yaa2Z8CY0
     ____○___   
     /───┬───\ 
   / //  | \\  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  | ==   __   == |
  |         \||/         |
  |                      .|
  |_@.  ┌──┐  .@_|
  |─○|   |月光|   |○─|
  |─  |   └──┘   |  ─|
  |─●|           .|●─|
   | ̄ ̄           ̄ ̄|
   |_三三_____三三_|
    │    │[=.=]|   |
    └────────┘
778名無し野電車区:2013/04/03(水) 23:05:45.85 ID:4Ctuq8Mg0
必殺「猫耳電車」発車 from Okayama
779名無し野電車区:2013/04/04(木) 01:04:37.83 ID:YrUFOkr8O
日光
780名無し野電車区:2013/04/05(金) 01:09:27.83 ID:huffhk2n0
てかこのAAってさ、運転台の下もうちょい幅広にしてもいいんじゃね?
781名無し野電車区:2013/04/05(金) 08:29:59.47 ID:fH8SreRH0
>>777
581系でも583系でも無いじゃんwww
貫通扉が(ry
782名無し野電車区:2013/04/05(金) 09:48:43.43 ID:qAtUXgMlO
>>781
埋めた車両‥
783名無し野電車区:2013/04/05(金) 09:54:12.52 ID:5tdheypq0
クハネ581-7
784名無し野電車区:2013/04/05(金) 10:03:10.79 ID:AfmuoYm+0
>>783
あれはタイフォンカバー無かったな
785名無し野電車区:2013/04/05(金) 16:07:24.10 ID:uPrCYpGQ0
このスレタイもあと何年持つのやら・・・
786名無し野電車区:2013/04/05(金) 17:57:51.90 ID:SAVTYLeP0
     ____○___   
     /───┬───\ 
   / //  | \\  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  | ==   __   == |
  |         \||/         |
  |                      .|
  |_@.  ┌──┐  .@_|
  |─○|   |ソニック|   |○─|
  |─  |   └──┘   |  ─|
  |─●|           .|●─|
   | ̄ ̄           ̄ ̄|
   |_三三_____三三_|
    │    │[=.=]|   |
    └────────┘
787名無し野電車区:2013/04/06(土) 02:51:55.40 ID:l27Wl8dDO
白山
788名無し野電車区:2013/04/06(土) 20:48:22.08 ID:l27Wl8dDO
あさま
789名無し野電車区:2013/04/06(土) 21:41:42.00 ID:s7vA5kdY0
あずさ
790名無し野電車区:2013/04/06(土) 23:25:48.80 ID:iSrMmgo30
明日のあさまは無しか?
土砂崩れらしいが
791名無し野電車区:2013/04/06(土) 23:32:00.65 ID:s7vA5kdY0
>>790
走れないよなあ…
泣きたいんだが…
792名無し野電車区:2013/04/06(土) 23:35:28.95 ID:L/5cYj0YO
3325M妙高5号、土砂に乗り上げ脱線?
793名無し野電車区:2013/04/07(日) 01:22:44.74 ID:wm6SzRcs0
794 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/07(日) 03:37:19.01 ID:IcswD3fM0
あいづ
795名無し野電車区:2013/04/07(日) 04:21:50.95 ID:Db5RFjLv0
クソ束が、また脱線事故wwww
294 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 00:52:55.16 ID:NKOpebCK0
JR信越線「妙高5号」脱線…線路に土砂流入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130406-OYT1T01184.htm?from=main2

295 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/07(日) 00:53:40.21 ID:NKOpebCK0
JR信越線で脱線、一部運転見合わせ けが人はなし
http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY201304060349.html

296 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/04/07(日) 00:54:18.71 ID:NKOpebCK0
土砂崩れでJR脱線 新潟の信越線、けが人なし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130406/dst13040623110021-n1.htm

297 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/04/07(日) 00:55:16.35 ID:NKOpebCK0
信越線で脱線事故、
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130407035768.html

298 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) :2013/04/07(日) 00:57:14.87 ID:NKOpebCK0
ということでまた脱線しましたー、クソ束

299 :名無しでGO!:2013/04/07(日) 01:03:01.84 ID:2nztaxo90
>>298
なんか束に問題が発生するか淡々と指摘入れると
必ずといっていいほどに、スレ潰し常習犯を総動員するからな、クソ束
300 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:5) :2013/04/07(日) 01:05:05.91 ID:NKOpebCK0
しかし何かの例の法則っぽい状況だなw クソ束

ここで京急の土砂崩れ脱線事故を必死に叩く→束も土砂崩れ脱線事故を起こす(京急の件から1年も経ってないのにw)

301 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:5) :2013/04/07(日) 01:41:56.20 ID:NKOpebCK0
そして凄いのは、ここのところ毎月脱線してるよねw クソ束
796名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:49:52.97 ID:Db5RFjLv0
797名無し野電車区:2013/04/07(日) 10:00:10.78 ID:4DaCkDCe0
NGID
798名無し野電車区:2013/04/07(日) 10:48:58.96 ID:0u4F3/qwP
束に何かが起こるとすぐネチネチと叩くよなあ、気持ちわりぃw
脱線事故で100人以上殺した酉よりは100%マシだろww
799名無し野電車区:2013/04/07(日) 12:50:41.46 ID:/Dqo4h7J0
最近は西よりも東のやらかしの多さが気になるなぁ。東は逐一HPに出さないから余計に。
800名無し野電車区:2013/04/07(日) 12:55:11.54 ID:/Dqo4h7J0
>>798
かつては西のヲタもそういうふうに考えてた時期があったんだろうなぁ…そう、あの日までは。
801名無し野電車区:2013/04/07(日) 20:09:47.72 ID:cr6/BIvK0
おい昨日と今日の「あさま」運転されたぞ
このスレのガセ情の御蔭か、撮影者は少なかったぜ。
802名無し野電車区:2013/04/07(日) 20:15:59.11 ID:Xajdp8NRO
おばんです。
妙高が脱線‥ですが、ケガ人がなかっただけ幸いでしたね。
復活してくれたらありがたいのですが。
803名無し野電車区:2013/04/07(日) 22:04:38.27 ID:v5Z7zYwlO
>>801
そうそう、E2の初期車も今のうちに撮影しとくのがいいのにね
804名無し野電車区:2013/04/08(月) 18:12:47.70 ID:2icvZC4T0
805名無し野電車区:2013/04/09(火) 13:14:26.39 ID:0hgt5msB0
まあでも北陸新幹線延伸が見えてきたから葬式はお早めに
806名無し野電車区:2013/04/09(火) 20:39:40.98 ID:XjqqUfl0O
未来の鉄道の絵
807名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:20:49.50 ID:tlhb9WVxO
それよりも
808名無し野電車区:2013/04/10(水) 07:47:01.18 ID:gdVz4rgLO
日常の光景を記録しようぜ
809名無し野電車区:2013/04/10(水) 08:28:30.18 ID:iy2Xn9XlO
昔のアルバムで輝いているのは、イベント列車の写真ではなく何気ない日常の記録だったりするよな…
810名無し野電車区:2013/04/10(水) 13:36:55.77 ID:1KEVgXTh0
それは当たり前
80年代のリバイバルのはとやつばめだのは
そんなに輝いたもんでもない

往時のはやぶさやあさかぜだのがいいのだ
811名無し野電車区:2013/04/10(水) 15:23:51.56 ID:lt1Cp3n80
ニセコもDD51+14系ハザが意外と萌える
812名無し野電車区:2013/04/11(木) 07:21:39.79 ID:g0MCwC/d0
>>809
yes いま流行りのリバイバルより今の通常運用だな
813名無し野電車区:2013/04/11(木) 23:59:20.50 ID:wsxkpZoL0
>>812
確かに!
183(9)や185だな
814名無し野電車区:2013/04/12(金) 01:50:26.57 ID:xg7o1xRR0
185系は今が旬だろうな・・・・・
OM03はまだ入場中らしいよ今回G車抜いたから。
815名無し野電車区:2013/04/12(金) 02:01:57.66 ID:99+DvyHOO
なんでも撮影しとけ。
最後はマニアをたくさん入れて、後ろの方から、なに必死なんだか、と心で笑いながら撮影すると。

でも笑いながら撮影している自分が必死ではたからみたら同類なんだよね。
816名無し野電車区:2013/04/12(金) 09:54:49.68 ID:w66qx+7p0
急行伊豆撮っておいてよかったー
817名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:39:25.41 ID:hlQD1q3X0
>>808

禿同!!
818名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:40:41.31 ID:hlQD1q3X0
災害で線路が無くなる なんて
想像できねーだろな。。
819名無し野電車区:2013/04/12(金) 17:14:23.69 ID:G370xSTF0
あんたら、知らんのか?

クソ束が、また脱線事故wwww

【速報】東海道線茅ヶ崎駅付近で脱線事故発生!車内と現場の画像多数まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2136533601364414301

東海道線、車と衝突し脱線 乗客1人けが 神奈川・茅ケ崎  2013.4.7 21:20

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130407/dst13040721210017-n1.htm
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304070024/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304090006/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304080010/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304080009/
その後
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304080013/

さらに、また悪行の、クソ束

【速報】武蔵野線・西船橋駅でドアが故障 駅員をドア代わりにするという斜め上の運行
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365565720/
【恐怖】武蔵野線・西船橋駅でドア故障 なんと駅員をドア代わりに発車 オープンカー状態
http://matome.naver.jp/odai/2136555589973317601
【JR京葉線】朝のラッシュ時、ドア閉まらず全開で運行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365560643/
820名無し野電車区:2013/04/12(金) 17:20:50.97 ID:G370xSTF0
あんたら、知らんのか?

クソ束が、また脱線事故wwww

【速報】東海道線茅ヶ崎駅付近で脱線事故発生!車内と現場の画像多数まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2136533601364414301

東海道線、車と衝突し脱線 乗客1人けが 神奈川・茅ケ崎  2013.4.7 21:20

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130407/dst13040721210017-n1.htm
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304070024/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304090006/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304080010/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304080009/
その後
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304080013/

さらに、また悪行の、クソ束

【速報】武蔵野線・西船橋駅でドアが故障 駅員をドア代わりにするという斜め上の運行
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365565720/

【恐怖】武蔵野線・西船橋駅でドア故障 なんと駅員をドア代わりに発車 オープンカー状態
http://matome.naver.jp/odai/2136555589973317601

【JR京葉線】朝のラッシュ時、ドア閉まらず全開で運行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365560643/
821名無し野電車区:2013/04/12(金) 20:51:32.69 ID:LWUnreh/0
束ってなんだよwwwwwww東だろ?wwwwwwwwww
アンチは漢字もろくに使えないのか?wwwwwwwwwww
822名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:25:32.33 ID:eHtYtPQ7O
わざと束って使ってんだろうが!!
823名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:27:24.92 ID:fUMelDTgO
はたから見ればぼくはあほですって言ってるようなもんだわ
824名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:40:06.14 ID:XMAi2tC30
つかまろを思い出す。
825名無し野電車区:2013/04/13(土) 10:09:25.27 ID:IkMACTQ50
快速碓氷号乗ってる人いる?
826名無し野電車区:2013/04/14(日) 13:03:03.62 ID:k/nLZwL70
噂の東京マガジンで撮り鉄特集
827名無し野電車区:2013/04/15(月) 20:33:43.24 ID:NfRXXOBlO
撮り鉄を語るスレじゃないからな。

撮り鉄の視点から、スレタイの車両について語るスレだ。
828名無し野電車区:2013/04/15(月) 20:35:36.95 ID:+ye/NT+E0
ほむほむタマhーム
829名無し野電車区:2013/04/16(火) 13:59:15.84 ID:gjAyri0yO
タマ電車?
830名無し野電車区:2013/04/19(金) 10:44:01.42 ID:yPmDvV7WO
湘南色であった185系(OM03)が踊り子色に変わってしまったそうです。
831名無し野電車区:2013/04/19(金) 10:54:02.30 ID:zH7To0NH0
紛らわしい言い方を
832名無し野電車区:2013/04/19(金) 13:39:43.34 ID:NFChXEOQO
スレタイに入っているからダメとは言えないけど、185系の話題は何となく浮くな。
185系専用スレもあるし、次スレから185系は分離しては?
833名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:02:33.23 ID:+HbcrZyW0
>>832
別に浮かないよ???

逆にクモヤ443とかクモヤ193とかキヤの話題の方が浮くけど・・・
あれも一応国鉄特急顔だけど誰も話題にしないな・・・・・
俺、個人的には好きなんだけどなorz
834名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:05:32.75 ID:+HbcrZyW0
キヤ191の最後の1両はまだ幡生に居るのだろうか?
835名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:07:46.18 ID:+HbcrZyW0
ヨーロピアンスタイルのクモヤ193 50番代最高にかっこいい
と俺は思ってる、だが運用が掴めんしな・・・・・
836名無し野電車区:2013/04/19(金) 22:08:51.62 ID:CfeRTQ+e0
183・185・189・381・485・489・583と並べると、確かに185だけ明らかに特急車としての格が落ちる・・・
むしろクモヤ443やクモヤ193をこのスレの仲間に入れてやりたいくらいだ。
837名無し野電車区:2013/04/19(金) 22:18:43.34 ID:0CbV9WHJ0
特急と関係ねーだろアホw
838名無し野電車区:2013/04/19(金) 23:55:07.28 ID:TNU0+DXX0
かつてのL特急用車両も、今は、快速や普通にも使われる始末
839名無し野電車区:2013/04/20(土) 01:07:15.44 ID:vB03OB9JO
時代は繰り返すからね、
840名無し野電車区:2013/04/20(土) 09:14:54.22 ID:ytsl2geyO
首都圏的には381だけ浮いている。
あんま興味ないし。
841名無し野電車区:2013/04/20(土) 09:24:33.08 ID:7CjHe0UlO
381系に馴染みがない自分からするとあの形なのに屋根に空調機が無いに違和感があるんだよね
E257で屋根に空調機が無いのは見慣れてはいるけど
842名無し野電車区:2013/04/20(土) 10:49:16.29 ID:JWn6/sikO
確かに首都圏では381には馴染みが無いが、やはり特急車の風格はある。
185系は頑丈さは評価できるが、やはり国鉄特急車としての風格は残念ながら劣るな…
843名無し野電車区:2013/04/20(土) 17:18:50.99 ID:wLSt7fWA0
福知山の381系はヲタに媚びた訳じゃなくて
必然的に国鉄色へ戻ったという所がいいな
少し残念なのは基本が4連という所ぐらい
844名無し野電車区:2013/04/20(土) 19:09:56.53 ID:vB03OB9JO
スレチ承知で模型欲しいわ〜
845名無し野電車区:2013/04/21(日) 18:39:04.10 ID:XJFfG2i30
あんたら、知らんのか? 

497 :名無しでGO!:2013/04/20(土) 16:05:49.81 ID:ZsdJ4ETP0
東海道線 見合わせ
架線火災だとよ。

499 :名無しでGO!:2013/04/20(土) 16:34:57.82 ID:ZsdJ4ETP0
東海道本線

架線が燃えたとさ。
危険だ!あり得ない!

511 : 名無し :2013/04/21(日) 08:36:42.28 ID:7sJ9ACpb0
>>497>>499

東海道線、架線から発火 運転見合わせ影響5万人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130421/dst13042100110000-n1.htm
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/648225/
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/04/20/kiji/K20130420005651150.html

JR東海道線・横須賀線、一時運転見合わせ 架線から発火
http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY201304200126.html
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304200017/

【東海道線 3時間半ぶりに再開】架線炎上のため(4/20)

http://matome.naver.jp/odai/2136644230650429801
846名無し野電車区:2013/04/21(日) 18:43:32.79 ID:XJFfG2i30
あんたら、知らんのか?

JR束アンチスレ より

クソ束社蓄が、他社線で、キセル乗車強行

512 :名無しでGO!:2013/04/21(日) 12:06:40.01 ID:ibL8WmPf0
伊豆箱根鉄道 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356236103/151-162
http://unkar.org/r/rail/1356236103/151-162

JR束の社員ってこんな悪いことまでやってるんだな
847名無し野電車区:2013/04/21(日) 22:22:56.53 ID:ToygsRcI0
>>846
だから束ってなに?あんた、知らんのか?東っていうんだよ?
もしや漢字を使えない余程頭の悪い人なんですか?
848名無し野電車区:2013/04/21(日) 23:10:09.09 ID:QKXyFJck0
JR束【じぇいあーる・たば】

〔名〕自らの都合・妄想を優先・達成させるべく、JRもしくは
JR社員を束になって誹謗中傷・攻撃する反社会的な思想を持った
集団。もしくはそれを構成する個々人。
849名無し野電車区:2013/04/21(日) 23:31:29.45 ID:vdojdJspP
>>847
愛媛ocnはコミュニケーション取れないチ○カスだから仕方ないw
850名無し野電車区:2013/04/22(月) 01:06:35.62 ID:CzFq7RDO0
>>847
まだ耐性みにつけてないの?
どこかのスレに毎日いるから見つけたらNGしとけよw
851名無し野電車区:2013/04/22(月) 02:38:04.48 ID:Agf9QQwfO
ツカ
852名無し野電車区:2013/04/23(火) 04:12:35.38 ID:+3XUFJDH0
>>844
こんなの、どうだ?

「 きたぐに 」の、12輌も、遠い昔話
http://www.tetsudo.com/shopping/model/15673/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/15675/

こっちは、さらに貴重

JR西 583系 シュプール ・ リゾート

http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92956.htm
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8179/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/15675/
853名無し野電車区:2013/04/23(火) 10:05:17.06 ID:3VZ904CDO
いやいや13両の時代を知っているおじさんには甘いわよ。
854名無し野電車区:2013/04/23(火) 11:42:37.54 ID:erptsTtP0
今年のGWって
189系のあすさ・かいじ臨って設定ないの?
855名無し野電車区:2013/04/23(火) 17:15:30.45 ID:Ij94J3Rn0
vipの突撃でocn規制されるといいな
856名無し野電車区:2013/04/23(火) 19:35:42.79 ID:NUePZ8n60
>>854
もちろんあります。
857名無し野電車区:2013/04/23(火) 20:06:33.71 ID:P0KdP7FQ0
かいじ180号とかもう撮影可能だよね…
858名無し野電車区:2013/04/23(火) 21:42:10.00 ID:TfpivGF4O
東の訓練ボンネットの481-17ってとっくにあぼーん?
859名無し野電車区:2013/04/23(火) 22:11:16.52 ID:qg+7f5pxO
>>858
あぼーん済
860名無し野電車区:2013/04/24(水) 01:47:14.20 ID:jCoq5hOKO
今日春休み中で、遊びまくってる高校生の妹(仲がいい)と話しててショック受けた。
妹は黒髪ロング、色白でまじめそーな可愛い顔立ちしてるのだが、
今現在までに付き合った人数は4人、だけど普段遊んでる友達の中でHした数は
その何倍もあるらしい。毎日毎日、男も女も友達いっぱいで遊んで楽しいらしい。俺は高校時代、Hはとてつもなく大変なこと、なかなかできないことだと思ってた。
でも妹曰く、友達の友達とかですぐに付き合って欲しいと言われるけど、
相手がよほど生理的にムリじゃなきゃOKする。それどころか遊びでもHしようよー
とかすぐ言われるけど、それに対して普通にしちゃうと。こう言うんだよ

俺らが高校時代、悶々としていた時、不可能だと思ってた時、
リア充コミュニティの中では可愛い女の子が、ノリのいい男が、
普通にセックスしまくってた。セックスはこんなに敷居が低かったんだ・・・orz
861名無し野電車区:2013/04/24(水) 01:49:05.97 ID:jCoq5hOKO
すまん誤爆した。
まあ、お前らは女とじゃなくて電車と連結してくれ。

一言多いか。
862名無し野電車区:2013/04/24(水) 11:58:03.12 ID:qSOVNTyR0
>>861
妹でもだいてろ
863名無し野電車区:2013/04/24(水) 14:17:49.61 ID:q240L/Dy0
これは、酷い

関東の鉄道運行情報‏@TrainKanto

04/24 07:06 東海道本線[東京〜熱海]【運転再開】6:26頃、
大磯〜国府津駅間での、電力設備故障の影響で、
上り線の運転を見合わせていましたが、
7:06頃、運転を再開しました。
なお、上下線の列車に遅れが出ています。

【湘南新宿ライン 遅延】 湘南新宿ラインは、6:26頃、
東海道線内での、送電設備故障の影響で、
東海道線〜高崎線方面の列車に、遅れがでています。 [07:55]

【画像】東海道線が停電のため遅延 茅ヶ崎駅 辻堂駅 藤沢駅が大混雑 カオス状態 4月24日
http://matome.naver.jp/odai/2136675446419429901
864名無し野電車区:2013/04/24(水) 14:18:42.65 ID:q240L/Dy0
これは、もっと酷い

エスカレーター手すりに指挟まれ3人けが JR秋葉原駅

http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY201304240128.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130424/t10014146021000.html

秋葉原駅エスカレーターで指挟まれ、3人病院へ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130424-OYT1T00643.htm
> 警視庁万世橋署幹部らによると、金属部分の一部が約40センチにわたってめくれ上がっており、ベルトとの隙間がほとんどなくなっていた。
管理不備?

JR秋葉原駅エスカレーターの手すりに挟まれ5人けが

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130424/crm13042411530004-n1.htm
>JR東日本によると、エスカレーターの手すりの下の側面の金属がめくれ、乗客が指を挟まれるなどしたという。

駅エスカレーターで、5人けが=手すり破損、指など切る−東京・秋葉原駅

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042400375
865名無し野電車区:2013/04/24(水) 17:10:51.17 ID:jCoq5hOKO
まるで南海大冒険みたいだと言うんだろ
866名無し野電車区:2013/04/24(水) 18:28:20.44 ID:AsWlxUHU0
iいつからここは束アンチスレになったんだ
867名無し野電車区:2013/04/24(水) 18:52:55.52 ID:u0Bxezet0
アンチなのは愛媛のアホだけw
868名無し野電車区:2013/04/24(水) 19:39:35.47 ID:dOB6zPqFO
>>867
そいつはアンチの偽物じゃないの?
束のアンチスレや史上最低のJR〜スレでは、連投してスレ潰ししてるけど・・・
869名無し野電車区:2013/04/24(水) 20:04:19.38 ID:f9NraUS9O
宗教戦争は隔離所でやって余所に出てくるなよ

足利藤まつり初日は超会議号と重なるから高崎線に人が集まるかな?
183系の存在が危うくなってきてるし藤まつり号も人が集まりそうな気がしてる
870名無し野電車区:2013/04/24(水) 21:23:59.56 ID:qPd4BUyD0
超会議号は昨年と全く同じだよ・・・
牽引機も1番違いだし・・・編成も同じ。

両毛線がカオスと思われ。
871名無し野電車区:2013/04/25(木) 02:08:21.55 ID:XQxeK1SnO
>>869
ヲタが集まるのは明白だな。
まあしなの鉄道やら何やらが重なるから、分散はするだろうがな。
で、マークが壊れたOM101が来てがっかりするというシナリオがあると。
872名無し野電車区:2013/04/25(木) 10:20:35.48 ID:wZOgK0GP0
>>869>>871
へえ藤まつり号って高崎線沿線で待ってると撮れるんだwww
大宮でって言い訳は無しね。
873名無し野電車区:2013/04/25(木) 11:23:14.58 ID:XQxeK1SnO
うん、大宮はだめなんだよね。じゃあ大宮駅の先の高崎線と東北線が別れる線路内で。

注※JRの許可を得る事
874名無し野電車区:2013/04/25(木) 18:50:54.36 ID:8vc6cwbQ0
おいクモヤ443が単線では最後であろう城東貨物線へ入ったぞ。
大雨だが撮影者多数居たそうだ。
875名無し野電車区:2013/04/25(木) 21:22:56.04 ID:XQxeK1SnO
お疲れ様〜
876名無し野電車区:2013/04/26(金) 01:51:08.25 ID:QhUK44XvO
まるで南海大冒険みたいだ。
銀河超特急もよかったよね、
877名無し野電車区:2013/04/27(土) 09:04:54.19 ID:hVEynR74O
せっかくOM103入ったのに快速幕とかそりゃねーよ… orz.
878名無し野電車区:2013/04/27(土) 11:19:20.33 ID:pNFH6ZlwO
583系の弘前桜祭り号も臨時幕

自由席乗車中だが
ガラガラで空きボックスも多数
殆どマニアっぽいのがボックス席に一人だけ
それでもガラガラ
879名無し野電車区:2013/04/27(土) 11:55:23.94 ID:pNFH6ZlwO
下り弘前さくらまつり号、先ほど
弘南鉄道石川駅とJR石川駅の間にある間隔の開いた並走区間で
大鰐行きの弘南鉄道とすれ違い
双方巧く入れられれば、楽しい写真になるかも
880名無し野電車区:2013/04/27(土) 14:21:21.32 ID:PO6lpgrU0
足利藤まつり号のマークはいつ見てもいいね。
881名無し野電車区:2013/04/27(土) 14:38:08.34 ID:D/KElZ600
明日は小諸でN101と169の並びは見られるだろうか・・。
882名無し野電車区:2013/04/27(土) 15:03:39.75 ID:XHMVkirSO
青森秋田桜はどうよ?
883名無し野電車区:2013/04/27(土) 16:50:34.16 ID:omkCSnVR0
>>881
今朝サンライズ号に充当されていたから無理ではないか?
884名無し野電車区:2013/04/27(土) 16:52:44.60 ID:pNFH6ZlwO
>>882
26朝着のあけぼので弘前入りしたが
庄内平野は見頃、以北は秋田までは所々見頃(陽当たりや種類の関係か?)
秋田以北がどの程度咲いていたかは寝ていたので不明だが
弘前城は蕾で数輪咲いている程度
885名無し野電車区:2013/04/27(土) 18:13:01.43 ID:EebkyCLBO
ざまあ
886名無し野電車区:2013/04/27(土) 18:52:21.35 ID:IpWgXRQ90
わざわざ賭けにいったのかw
887名無し野電車区:2013/04/27(土) 22:10:17.70 ID:gXa4J0ts0
弘前城の桜と583系を絡めて撮れるわけでもあるまい、、、
888名無し野電車区:2013/04/28(日) 08:45:29.33 ID:nFzaasv8O
今日のOM103はちゃんとHM出してますか〜?
889名無し野電車区:2013/04/28(日) 22:54:56.14 ID:5xymmfSd0
今日は両方とも藤まつりHMだったわ
890名無し野電車区:2013/04/29(月) 06:42:39.07 ID:sQav8gIwO
あれ!?赤羽通過した183系のHM何だったんだ!?見たことの無いHMだったぞ
891名無し野電車区:2013/04/29(月) 06:45:08.58 ID:pzee/Ibp0
幕張の183の1編成どこか消えた
892名無し野電車区:2013/04/29(月) 06:59:54.36 ID:sQav8gIwO
お!!また183系がきた!!今度はお決まりの回送かよ!!
893名無し野電車区:2013/04/29(月) 15:48:08.06 ID:sE+QoQhNO
>>887
北陸ロジスティクスに頼め。
894名無し野電車区:2013/04/29(月) 19:19:11.65 ID:4UFQyjS00
これは、酷い

466 : 名無し :2013/04/18(木) 10:20:13.96 ID:+G4JYM2Y0
はいはいブラクラブラクラ

MSN産経ニュース: JR羽越線の橋から10キロのモルタル落下 秋田
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130417/dst13041720190018-n1.htm

朝日新聞デジタル: JR東日本の会員サイトに不正アクセス 97人分被害
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY201304170164.html
読売新聞: JR東の会員サイトで不正ログイン…97人分
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130417-OYT1T00706.htm
日経: JR東日本、会員サイトに不正アクセス
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1703U_X10C13A4CR8000/

>3月31日午後、約1時間半にわたって「My JR―EAST」に、国内の特定のIPアドレスから約2万6000件のアクセスがあり、97人分のアカウントでログインされたという。
>同社では、今月になって複数のポータルサイトで不正ログインなどが相次いで発覚していることを受け、自社サイトを調査した。
対応遅ぇ。半月も経過してるぞ。

■ 新幹線列車運行情報 画面表示日時:2013年4月18日10時14分
上越新幹線 遅延 2013年04月18日 2013年4月18日8時45分 配信
上越新幹線は、上毛高原〜越後湯沢駅間でのトンネル点検の影響で、下り線に遅れがでています。

467 : 名無し:2013/04/18(木) 10:45:59.19 ID:+G4JYM2Y0
新潟日報: 鉄道施設、コンクリ片落下77件 本県は上越線など16件
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130417037595.html

>全国の事業者別では、JR東日本の41件が最も多く、都営地下鉄の5件だった。
895名無し野電車区:2013/04/29(月) 20:46:53.23 ID:PAmmukhm0
ローカル線しかない愛媛(笑)と違って首都圏は運行本数が違うんだよw
896名無し野電車区:2013/04/29(月) 21:00:38.40 ID:IpQdXudsO
今朝7時上野駅15番ホームに183系急行碓氷ヘッドマークつきいたよ。
897名無し野電車区:2013/04/30(火) 01:25:58.66 ID:gWREJKHb0
今日の鉄博、183系のHMぐるんぐるんまわしてたなGW中のサービスかいな
898名無し野電車区:2013/04/30(火) 07:05:24.47 ID:Wt4oqWg4O
長野の国鉄色かいじに入ったのに話題にならんね。
899名無し野電車区:2013/04/30(火) 08:15:07.34 ID:wuYjI63n0
>>898
関東だと183や189の国鉄色なんて特に珍しくもないからねぇ
あと国鉄色はどこの路線に行っても同じ感じになっちゃうんで
地域色の方が臨時で普段と違う場所に入った時に変わり映えがして嬉しいわな
900名無し野電車区:2013/04/30(火) 08:23:08.40 ID:/xXFISPMO
>>898
走りが甲府盆地周辺でしか撮れないしな。
901名無し野電車区:2013/04/30(火) 08:27:32.28 ID:vmGu31Go0
よく見られる大宮の国鉄色は赤字の特急マーク。
長野の国鉄色だと絵入りのかいじマーク。
今となってはかなり珍しいと思うんだが。
902名無し野電車区:2013/04/30(火) 08:27:38.91 ID:1UxRN2YdO
みんな撮り飽きたんだろ
903名無し野電車区:2013/04/30(火) 10:30:27.83 ID:huBNfGUQ0
>>901
OM編成には文字白根、文字新雪、文字そよかぜが入ってるの知ってるか?
904名無し野電車区:2013/04/30(火) 12:09:05.68 ID:e1KufzKCO
今戸塚を183×10両が下った、サイドは試運転幕。
905名無し野電車区:2013/04/30(火) 12:44:19.53 ID:e1KufzKCO
>>904
全面幕は普通。すぐに戻って来たから大船折り返しだな。
906名無し野電車区:2013/04/30(火) 12:46:21.77 ID:1UxRN2YdO
廃車回送待ちじゃないよねw
ハンドル訓練とかかな?
907名無し野電車区:2013/04/30(火) 12:47:50.94 ID:4KLWrOx10
>>898
新宿にいたら国鉄色183系が回送幕で入線してきたから
てっきり大宮車の団体かと思ったよ
908名無し野電車区:2013/04/30(火) 12:52:21.41 ID:vmGu31Go0
>>903
かいじでそんなモン出してどうするの?
909名無し野電車区:2013/04/30(火) 14:17:49.37 ID:/Jwvd6ZB0
これは、酷い

466 : 名無し :2013/04/18(木) 10:20:13.96 ID:+G4JYM2Y0
はいはいブラクラブラクラ

MSN産経ニュース: JR羽越線の橋から10キロのモルタル落下 秋田
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130417/dst13041720190018-n1.htm

朝日新聞デジタル: JR東日本の会員サイトに不正アクセス 97人分被害
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY201304170164.html
読売新聞: JR東の会員サイトで不正ログイン…97人分
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130417-OYT1T00706.htm
日経: JR東日本、会員サイトに不正アクセス
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1703U_X10C13A4CR8000/

>3月31日午後、約1時間半にわたって「My JR―EAST」に、国内の特定のIPアドレスから約2万6000件のアクセスがあり、97人分のアカウントでログインされたという。
>同社では、今月になって複数のポータルサイトで不正ログインなどが相次いで発覚していることを受け、自社サイトを調査した。
対応遅ぇ。半月も経過してるぞ。

■ 新幹線列車運行情報 画面表示日時:2013年4月18日10時14分
上越新幹線 遅延 2013年04月18日 2013年4月18日8時45分 配信
上越新幹線は、上毛高原〜越後湯沢駅間でのトンネル点検の影響で、下り線に遅れがでています。

467 : 名無し:2013/04/18(木) 10:45:59.19 ID:+G4JYM2Y0
新潟日報: 鉄道施設、コンクリ片落下77件 本県は上越線など16件
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130417037595.html

>全国の事業者別では、JR東日本の41件が最も多く、都営地下鉄の5件だった。
910名無し野電車区:2013/04/30(火) 14:20:42.10 ID:/Jwvd6ZB0
これは酷い

671 :名無しでGO!:2013/04/30(火) 11:33:14.58 ID:IyLwX1cq0
さて、また車両ぶっ壊した、クソ束

しかも、SL列車wwwww

209-1000bot(暫定運用中)‏@209_1000_bot4月28日

【磐越西線(信越エリア) 一部運休】 磐越西線の、
快速「 SLばんえつ物語号 」は、
車両故障の影響で、全区間で運休となります。
新津〜会津若松駅間で、臨時快速列車を運転します。 [09:35]

674 : 名無し :2013/04/30(火) 12:15:12.97 ID:RVQZ2+Cx0
>>671
例によって、メンテ不足

「貴婦人」のSLばんえつ物語号、蒸気漏れで、運休…500人影響
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130430-OYT1T00239.htm
911名無し野電車区:2013/04/30(火) 14:37:03.37 ID:1UxRN2YdO
それより
912名無し野電車区:2013/04/30(火) 21:29:08.76 ID:vmGu31Go0
3日・4日にあさまがあるから
ゴールデンウィーク中のかいじ180号・あずさ81号・ムーンライト信州81号にN101が入る事は無いんだな。
ダイヤ情報にあさま色または国鉄色ってあるから一瞬期待しちまった。
結局昨日のかいじ180号だけだったのか。
913名無し野電車区:2013/04/30(火) 21:34:53.41 ID:spu89zEUO
>>912
かいじ180は5-6にも運転あるけど?
914名無し野電車区:2013/04/30(火) 21:55:34.21 ID:vmGu31Go0
>>913
かいじ180号は4・5・6と長野に戻らず使いまわしみたいだから。
あさま見に長野まで行くのはちょっとかったるいな。
月末の旧客の下見がてら行くか〜
915名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:20:44.17 ID:TXy9itJ0T
こういっては何だけど国鉄色のかいじはこれじゃない感が半端ない
916名無し野電車区:2013/04/30(火) 22:38:08.06 ID:Wt4oqWg4O
こまけえことはいいんだよ
列車名入りの国鉄色が見れりゃ
917名無し野電車区:2013/05/01(水) 00:19:28.07 ID:gAmvVW0X0
4年前のイベント
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19274.jpg
交付から来てたフィルムカメラおやじがうざかった
自分の目の前に人が入ると怒鳴ってどかしておきながら
自分は後ろのことをぜんぜん気にしない、まだいるんだろうか
918名無し野電車区:2013/05/01(水) 00:22:23.29 ID:gAmvVW0X0
OMのHMにはあさまもときもLの文字がしっかり入っている
919名無し野電車区:2013/05/01(水) 00:41:17.29 ID:jwk+OWu2O
>>917
こういうのは無視するのが楽しいよね。ドケ〜!とか必死なの見ていると滑稽で、さりげなく邪魔したくなるわw
920名無し野電車区:2013/05/01(水) 00:49:30.38 ID:B5EYwxbvO
しなの鉄道の「169系」の引退 また撮り鉄が現地に迷惑を掛ける
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1367235686/
921名無し野電車区:2013/05/01(水) 01:21:42.14 ID:gAmvVW0X0
昨日特急嬬恋草津スキーのHM出して走ってたな
いろいろ目撃情報あるけどサービスしてくれているのかな
922名無し野電車区:2013/05/01(水) 01:57:49.38 ID:wVJE77w30
>>920
中華料理屋のホンダフリード
復活蒸気スレによると
大宮415で身元判明したそうだな
923名無し野電車区:2013/05/01(水) 07:39:21.29 ID:hBsSWENFO
大宮415若葉マーク
こいつかあ〜こいつまじ迷惑だぞ
924名無し野電車区:2013/05/01(水) 10:46:07.01 ID:jwk+OWu2O
大宮415を撮影地で見たら通報やな
925名無し野電車区:2013/05/01(水) 13:50:36.33 ID:ojo8wQ8t0
29日のホリデー快速鎌倉は南越谷出発時の車内放送オルゴール付きで感じ
よかった。OM101
926名無し野電車区:2013/05/01(水) 17:29:24.77 ID:D2o7vUgr0
若葉マーク野郎、駐車場から大通りに出る時にまったく安全確認せずに
飛び出していて危険極まりないわな〜。

若葉マーク野郎を擁護する気はまったくないけど、執拗に取材して精神的に
追い込んだ報道機関が危険運転を誘発しているのは明らかだな。

個人的には若葉マーク野郎も報道機関も非常識という点では大差ないと思うけどなぁ〜。
927名無し野電車区:2013/05/01(水) 21:40:18.17 ID:o2OQ7+iZ0
撮り鉄云々関係なく、最近初心者マーク付けたやつの傍若無人な運転が目立つな
後ろ詰まってるのにのろのろ走ったり、なかなか車線変更しなかったりとか
928名無し野電車区:2013/05/02(木) 00:54:42.72 ID:HISZSqOU0
>>927
へったくそが増えた
爺にも多いぞ
929名無し野電車区:2013/05/02(木) 01:03:19.76 ID:1+UG0pYvO
今は24世紀だし、タケコプターか空中糞尿…じゃなくて空中浮遊で行くのが一番早いな。
930名無し野電車区:2013/05/02(木) 07:46:00.21 ID:YMtHwxaHO
どこでもドア使えよ
931名無し野電車区:2013/05/02(木) 15:58:16.03 ID:Dpzuuv0u0
さてあしたはどうしよう。
あさまに逝くか手近なあずさで逝くか。
932名無し野電車区:2013/05/02(木) 16:03:34.32 ID:Dpzuuv0u0
ここでふと思ったんだが
あずさ81に国鉄色が入ってあさまにあさま色が入ったらどうしよう。
933名無し野電車区:2013/05/02(木) 16:22:49.66 ID:NN7K3VTmT
リバイバルあさま用に塗り替えたはずだからあさまに国鉄色優先で使うんじゃない?
934 【東電 83.9 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/02(木) 18:47:44.25 ID:B/2spRDx0
足利藤まつりは上下とも順光になる所が限られている
両毛線内で順光にならないのが・・・

かいじ180は立川でむさしの奥多摩号のM40と並ぶ
29日は国鉄色絵入マークかいじとスカ色115系という豪華な並びだったな
935名無し野電車区:2013/05/02(木) 19:30:31.78 ID:MuzMYetWO
シーハイルと湘南カラーの115系も良かった
936名無し野電車区:2013/05/02(木) 21:45:02.94 ID:1+UG0pYvO
マリンブルーくじらなみがInternal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, [email protected] and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
937 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/05/02(木) 22:07:23.42 ID:1+UG0pYvO
間違えた。

個人的にはマリンブルーくじらなみがなくなったのが寂しいなあ。
938名無し野電車区:2013/05/03(金) 00:16:36.88 ID:IjidtIM60
何をどう間違えた
939名無し野電車区:2013/05/03(金) 00:59:54.53 ID:ROC7lWTKO
また猥褻事件
940名無し野電車区:2013/05/03(金) 18:18:28.36 ID:LoC0e8NHO
お!!OM102藤まつりとOM08草津3が顔合わせ
941名無し野電車区:2013/05/03(金) 23:54:02.03 ID:ROC7lWTKO
アッー!
942名無し野電車区:2013/05/04(土) 18:58:36.96 ID:5TxPHpiIO
昨日の中央線沿線は凄い人出だったな…
若い人が多かったけど、ツノ無しやただの「特急」表示とかでも彼らは満足なのか?
943名無し野電車区:2013/05/04(土) 19:35:14.87 ID:4e3YXz050
あずさ81号が目的だったんじゃないか?
あさま色でもあずさマークが出てれば関係ナシとか。
944名無し野電車区:2013/05/04(土) 21:39:17.97 ID:YkFrM/y40
特急エンブレム無かったり愛称幕が「特急」でも山とか花とかの風景を絡めて
側面から狙えば特に問題は無いし、構図に工夫すれば良いものな。
945名無し野電車区:2013/05/04(土) 23:57:34.17 ID:7qRd3yoMO
好き好みをぐちゃぐちゃいうのは野望だ。
946 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:5) :2013/05/04(土) 23:59:57.43 ID:7qRd3yoMO
あ、野望じゃね、野暮だ。

みんなで仲良くしようぜっ!
947名無し野電車区:2013/05/05(日) 11:47:24.44 ID:vD8KmikgO
パソコンラックあればパソコン仕事がラックラック!
948名無し野電車区:2013/05/05(日) 19:07:17.97 ID:9nc/jEkIO
撮影よりも乗車がお勧めだ、「あずさ80」。
千葉あずさの続行でかなり熱い走り。
特急型本来の性能を活かしてる。
949名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:29:44.44 ID:8IoXUIij0
これは、最悪や。

トンキンで、同時多発グモ 

【速報】中央線 新宿駅と、京浜東北線 南浦和駅で、ほぼ同時刻に人身事故 
首都圏が、大パニック 5/4

http://matome.naver.jp/odai/2136762240533963201?utm_source=dlvr.it&amp;utm_medium=twitter

【画像】中央線 新宿駅 で人身事故 電車の前面ガラスが割れる 悲惨 5/4

http://matome.naver.jp/odai/2136762455234420201
950名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:32:11.72 ID:8IoXUIij0
これも、最悪

外房線スレより

557 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 15:27:45.86 ID:wKQkYcoL0
特急通勤者に悲報。房総料金回数券・月間料金券が8/31で発売終了。
秋からは正規料金でご利用ください。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=406
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1282

558 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:00:50.86 ID:/NXt9S5A0
>>557
9月から改悪された新しいの出るのでは?
だが、今の束では完全廃止もありえるからなー

559 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:44:40.26 ID:KixdUhmE0
回数券も定期券もこれ以上に改悪されると思わない
完全廃止だろ?終わってるな 房総特急

563 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:01:58.26 ID:mujvFrGk0
>>557
NEX四街道に停車拡大しといて、えげつないなあ
通勤時の乗車率を上げるための施策やんのか?
951名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:39:20.80 ID:vD8KmikgO
お前も最悪や。
952名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:49:50.89 ID:dsHeDnQrO
キチガイはスルー
NG入れるのオヌヌメ
953名無し野電車区:2013/05/05(日) 23:49:31.60 ID:vD8KmikgO
まだOM101の幕は白なん?
954名無し野電車区:2013/05/05(日) 23:53:46.45 ID:M27NcskH0
愛媛が一番最悪w
955名無し野電車区:2013/05/06(月) 21:22:48.56 ID:awKMGvh0O
それより
956名無し野電車区:2013/05/06(月) 22:48:10.92 ID:iUTvEq5d0
tes
957名無し野電車区:2013/05/06(月) 22:49:50.53 ID:iUTvEq5d0
スレチだが、今日名古屋から帰ってくるとき塩尻までしなの、塩尻からあずさ80号に乗ろうと思ったんだが結局あずさ80号の空席がなくてスーパーあずさで帰ったわ
958名無し野電車区:2013/05/08(水) 09:40:50.81 ID:lvWrsmRfO
インドネシアみたいに、屋根に乗ればいいのにね。
屋根鉄という新しい分野を開拓しよう。

俺はやらないけどw
959名無し野電車区:2013/05/09(木) 02:26:53.89 ID:8vkuSWcfO
保守
960名無し野電車区:2013/05/09(木) 09:17:59.61 ID:8vkuSWcfO
960
あと40だがこのスレ、存在意義ないね。
185は185スレで盛り上がっているし、583も同じ。
昔みたいに183 189にしたらと思う。すぐ落ちるだろうが、それは2ちゃんねるの住人には人気がないなら仕方ない話だろう。
961名無し野電車区:2013/05/09(木) 16:45:01.68 ID:gz1yx3NYO
485系スレもあるしね。
962名無し野電車区:2013/05/09(木) 21:40:00.45 ID:8vkuSWcfO
一日見て一人か。
やはり過疎だな。
でもさよなら運転や廃車が始まれば…。
963名無し野電車区:2013/05/10(金) 22:01:26.75 ID:gJTzNrEaO
あずさかいじ
964名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:34:14.04 ID:sS5WtBxxO
965名無し野電車区:2013/05/12(日) 08:09:25.07 ID:KiR8RK7kO
今日の朝、トタに面あわせで115系183系183系が並んでた!なかなかの国鉄感が出てた!
966名無し野電車区:2013/05/12(日) 13:06:40.42 ID:KiR8RK7kO
京王色・6000・183・183・485
967名無し野電車区:2013/05/14(火) 12:13:12.70 ID:oyyz2a1SO
185が豊田で訓練やってるって事はM50は置き換えか?
968名無し野電車区:2013/05/14(火) 13:22:24.69 ID:8XHRQXbcO
185系に快速河口湖も入っているしね
969名無し野電車区:2013/05/15(水) 13:24:12.49 ID:Drs8gE4x0
ウヤ情見たが、今年は修学旅行絵幕撮れる機会がたくさんありそで良かった。
970名無し野電車区:2013/05/15(水) 15:23:21.41 ID:qlDQi9zF0
ぼくも日曜日に踏み切り側でお座敷電車とJRの特急電車と京王電車見た
あの紫色のお座敷電車は初めて見たけど珍しいんだろうか キャメラマンと
キャメラウーマンコが一生懸命取ってた
971名無し野電車区:2013/05/15(水) 17:17:12.95 ID:ghrVAt900
コが多いよ
972名無し野電車区:2013/05/15(水) 17:27:26.01 ID:VvPnIdL10
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ
973名無し野電車区:2013/05/15(水) 17:34:29.60 ID:tKdJ7vlu0
> B'z

ワロタ
974名無し野電車区:2013/05/15(水) 18:22:27.60 ID:qlDQi9zF0
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ >>972                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ
975名無し野電車区:2013/05/15(水) 19:50:12.89 ID:VvPnIdL10
これ他の板に貼ってあるの貼っただけw
結構当たってると思うのだがな
そして涙拭け
976名無し野電車区:2013/05/16(木) 12:39:11.37 ID:Mq9ZsVXMO
キャメラウーマン子
なんかいいね
977名無し野電車区:2013/05/16(木) 18:08:45.56 ID:rSBTvooQ0
(´・ω・`)純粋な模型鉄(非撮り鉄)はどこに入りますか?
978名無し野電車区:2013/05/16(木) 18:11:09.93 ID:XOerTw+I0
模型右下のほうにあるじゃねーかw
979シ−サイド:2013/05/17(金) 20:09:45.73 ID:rSneC0tw0
スペ−スワ−ルド駅に臨時停車
国際復興博覧会2013年の開催
夏の開催 7月13日.土曜日〜11月 4日.月曜日まで115日間
年末年始12月27日.金曜日〜 1月 6日.月曜日まで 11日間
スペ−スワ−ルド
11月25日.月曜日〜12月26日.木曜日まで改修工事のため臨時休館
臨時停車
特急ソニック.きらめき
平成25年
 6月29.30日
 7月6.7.13〜31日
 8月1〜31日
 9月1〜30日
10月1〜31日
11月1〜4.9.10.16.17.23.24日
12月27〜31日
平成26年
 1月1〜6日
980名無し野電車区:2013/05/17(金) 23:50:42.87 ID:igMacs4O0
ホリデー快速富士山号に改名するね。
981名無し野電車区:2013/05/18(土) 00:17:21.28 ID:elcDyFMIO
>>980
絵幕も見納めだな
今さら絵幕を追加したり、幕を交換するとは思えないし
982名無し野電車区:2013/05/18(土) 09:36:32.31 ID:45BuhYRDO
本庄同業者意外に多数残念なHM同士でした
おまけのあかぎも昨日と一昨日のトラブルで08が来なかった
983名無し野電車区:2013/05/18(土) 21:58:00.49 ID:MiPDw4CS0
今ある国鉄の特急型で10連あるのは183系と185系だけ?
984名無し野電車区:2013/05/18(土) 23:57:51.39 ID:us4xdLpMO
DJでの話
田町車が大宮に転属して特急マーク付きかどうか分からりづらくなったな…
大宮車(H編成)とか付けといてほしい
985名無し野電車区:2013/05/19(日) 10:45:13.60 ID:XLHR3VTC0
OM103だけは残せよ
986名無し野電車区:2013/05/19(日) 13:39:44.62 ID:O4JmV3Q+O
昨日の7〜12号車札もめったに見られないからかっこいい

特に12号車札はあさまの12B編成を思い出す
987名無し野電車区:2013/05/19(日) 21:52:24.73 ID:fOZti4Tp0
今日立川で183のH61編成見たけどなんで3号車あんな汚いの?
988名無し野電車区:2013/05/19(日) 23:14:12.26 ID:CpQKlx7CO
2010年から汚い。
989名無し野電車区:2013/05/19(日) 23:46:38.90 ID:wh+7j7ec0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
990名無し野電車区:2013/05/20(月) 00:05:49.99 ID:Th0BjaOS0
>>988
真っ黒って感じなんだが
991名無し野電車区:2013/05/20(月) 00:24:45.73 ID:qaR2yPdo0
>>989
お前が勃てろ
この呆けが
992名無し野電車区:2013/05/20(月) 10:27:57.93 ID:5B8RHWD0O
>>991
たてなくていい。どうせ落ちるし。
485は485スレがあるし、583は583スレがある。185もあるから意味ないよ。
993名無し野電車区:2013/05/20(月) 12:07:54.72 ID:+ulhAT8sO
大船とどこかを往復する183の試運転は一体何?
ハンドル訓練かな?
994名無し野電車区:2013/05/20(月) 13:07:48.46 ID:5B8RHWD0O
それは訓練のスジ。
だいたい試運転幕だね。

大船に住んでいるけど毎日見るよ
995名無し野電車区:2013/05/20(月) 13:23:49.72 ID:ljethqCJ0
次スレよろ
996名無し野電車区:2013/05/20(月) 13:42:02.68 ID:/7bZC7hl0
997名無し野電車区:2013/05/20(月) 15:04:52.43 ID:n2EPd2V+O
一応次スレ

国鉄特急型車両 総合スレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369029286/
998名無し野電車区:2013/05/20(月) 17:53:54.28 ID:jJ84fkWq0
埋めるか
999名無し野電車区:2013/05/20(月) 17:54:26.08 ID:jJ84fkWq0
583系永遠なり
1000名無し野電車区:2013/05/20(月) 19:03:12.19 ID:hVDMUmyj0
1000なら185系全廃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。