1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:59:28.29 ID:qcrobfiD0
移管厨もご法度でw
3 :
名無し野電車区:2012/09/22(土) 09:25:03.80 ID:IyJISGH4O
くまんこ隔離スレ
4 :
名無し野電車区:2012/09/22(土) 10:58:59.08 ID:RdhF4KWD0
スレ番修正乙です
5 :
名無し野電車区:2012/09/22(土) 12:21:55.47 ID:4I9Ele7m0
くまもんのAAって無いですか?
6 :
名無し野電車区:2012/09/22(土) 16:06:08.45 ID:IpdfgOct0
7 :
名無し野電車区:2012/09/22(土) 19:45:34.90 ID:oXNtt4ix0
>>5 _ _
(O>――<O)
/(・) (・)ヽ
○ /▼\ ○
|(ヽ二フ) |
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
f ヽ / |
ヽ \ / ノ
|\_ )(_/|
| |
| |
| | ̄ ̄| |
(_ノ ヽ_)
8 :
名無し野電車区:2012/09/22(土) 20:40:29.83 ID:KIoC1Bw70
>>7 ヒゴズイキをケツに突っ込んでやる・・が抜けてないか?
9 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 02:09:08.14 ID:zNjmWNoeO
芋茎くまんこ隔離スレ
10 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 09:10:12.96 ID:mpB6xT3r0
11 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 09:20:52.42 ID:z8Vf/bbI0
前スレ埋め立て完了
前スレ999:
やはり、熊本駅周辺だけでは需要をさばききれない感じがする。
合計で何台あるかは、この情報からでは見えないが、1000台まではなさそう。
12 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 09:52:30.52 ID:mpB6xT3r0
13 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 10:34:30.38 ID:zNjmWNoeO
くまんこ隔離スレ
14 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:00:35.51 ID:u0h0F5xi0
スレタイはQのCMか
最近笑う鹿児島は見ないな〜
15 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:20:37.75 ID:VBgh0lt70
熊本では「笑う。熊本」も「笑う。鹿児島」も流していない。
つまらないから流さなくていいけどね。つまらないのは「アサヒルヨル福岡」もだが。
16 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:31:57.25 ID:u0h0F5xi0
福岡は「笑う。熊本」か「笑う。鹿児島」
少し前までは「笑う。鹿児島」が多かったが、最近は「笑う。熊本」が多い
堤下とかの維新ふるさと館や森三中の阿蘇神社は面白かった
17 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 19:09:10.91 ID:sgZ03Fx/O
>>15 地元でキャンペーン流すとか完全にアホだろ
本当に福岡コンプレックス酷いな
18 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 19:17:25.25 ID:VBgh0lt70
>>17 なんで福岡コンプレックスになるんだよw 流していない事実を言っただけだろ?
以前、熊本で「笑う。鹿児島」を、鹿児島で「笑う。熊本」をなんで流さないのか?
という疑問を呈したことがあるけどね。ただ最近はそんなに面白くないと思ったから
流さなくてもいいか、とは思ったのは
>>15の通り。
19 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 19:28:29.31 ID:mWbE0cJH0
ってかQに限った話じゃないがJRグループ全般的にCMのセンスなさすぎ
20 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 19:58:44.19 ID:sgZ03Fx/O
>>19 「笑う」の熊本編も鹿児島編も、車社会の現在に福岡在住者がとても九州新幹線で行くとは思えるような場所じゃないw
例えば熊本天草編(千原ジュニアなど)のロケ地は天草上島の松島から更に南に下った八代海側で、鹿児島アートの森編(椿鬼奴など)は霧島西側のかなりの山の中w
九州新幹線じゃなく単なる観光地アピール
21 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:03:31.48 ID:8J2yq8T2O
熊本市と新潟市の政令市最下位決定戦、今回のSUGOCAエリア拡大でも自動改札設置駅が増えなかった熊本市が最下位に決定いたしました。(笑)
22 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:06:01.28 ID:u0h0F5xi0
Qは大抵福岡佐賀用CMとその他用CMの二本ぐらいしか用意してないんじゃないか
>>20 全くもってそう、福岡からは車でしか行かないような場所ばかりで新幹線のCMとしては疑問
23 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:12:03.10 ID:amt8Pv06O
このスレ立てたものだけど、スレ番修正で前スレとスレタイが完全に被るから、
スレタイに福岡で放送中のCMを加えたが気に食わない人が出るとは思わなかった。
24 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:17:35.41 ID:mWbE0cJH0
もういっそのこと鹿児島スイッチ永遠に流しとけよ
25 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:17:35.93 ID:/aOuXVs00
数年前、つばめに乗って黒豚横丁へというCMを見たことがある・・・
宮崎で・・・
26 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:32:51.85 ID:F0dHUeh/O
>>20>>22 駅に出向いてパンフレットを見れば分かるが、
路線バスの時刻表やオプションの観光コースでフォローされてる。
…確かに車で回るのが効率的だし時間と金がある人向けだけどね
27 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:37:28.92 ID:u0h0F5xi0
>>23 乙!
QのCMを使っただけだし、不服があるやつ方がおかしいから問題ないよ
前には新幹線とは関係ない鹿児島のCMがスレタイに使われた事もあったし、それよりはずっとマシ
次は「笑う。鹿児島」や「アサヒルヨル福岡」を使えば不服があるやつも落ち着くんじゃないか
28 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:38:41.01 ID:x2WSd/MN0
>>24 鹿児島では「福岡スイッチ」になってたと思うw
29 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 21:25:31.70 ID:VBgh0lt70
>>23 スレタイ自体は何の問題もないのでは?CMに対する意見は色々だろうし、
それぞれの意見の書き込みもあっていいと思います。スレ立て乙であります。
30 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 21:35:55.68 ID:JPiJWZI/0
>>23 特に異論はないですよ
それより、「笑う。」が「笑われる。」にならないようにw
31 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 21:49:44.16 ID:sgZ03Fx/O
>>23 キャッチコピーを知らない人が、「熊本を笑う」と勘違いして拒絶したんじゃないか?w
32 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:02:56.34 ID:JPiJWZI/0
いや、熊本だけを挙げたから拒絶したんじゃないのかw
33 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:05:29.77 ID:VBgh0lt70
今までの書き込みで、スレタイを拒絶してる人なんている?
34 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:21:56.20 ID:JPiJWZI/0
くまんこ隔離とか書いたのを、拒絶と解釈すれば1名w
35 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:25:57.95 ID:mpB6xT3r0
平常運行しよう
36 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:41:01.56 ID:amt8Pv06O
皆さんありがとう!
後から別にスレ立てた人がいたからね。
福岡住みなのでこっちのCMを使いました。
次は笑う。鹿児島でもアサヒルヨル福岡でもいいねw
37 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 23:50:54.37 ID:T4mrEBaY0
いくら田舎とはいえ、新幹線駅前に巨大公園って筑後じゃ普通なの?
38 :
名無し野電車区:2012/09/23(日) 23:54:19.42 ID:sgZ03Fx/O
>>37 同じ筑後の久留米駅と新大牟田駅には無いぞ
39 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 00:01:26.64 ID:qnR+joau0
来年?に田舎筑後船小屋駅前に文化交流施設?ができるみたいなので、
乗降客数の大幅増が見込めるって筑後の知り合いが言ってた。
40 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 04:42:16.54 ID:irx8rKHtO
川内超えはかたいな
41 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 17:24:51.45 ID:kzjn0Mbb0
ニワカか自演か・・・
有明の月スルーは御法度以上の大原則
42 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 18:06:08.94 ID:jVqFrIst0
直通列車のダイヤ見直しって、以下のような感じだろか?
@日中の博多〜熊本間での停車駅を久留米に統一。
Aみずほ602〜607の3往復の停車駅に姫路、福山、徳山、新山口から1駅追加
@もしすれば、データイムに新鳥栖に停車する新大阪直通が皆無となり、佐賀県から苦情?
Aが西の理想
43 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 18:32:12.03 ID:NJ6yxVnRO
>>41 今やこのスレも有明を知らないやつも多いんだろうな。
>>42 本来そういう停車駅議論は団子スレだったんだけどな。
まぁこっちはネタ不足、あっちは有明隔離スレ化してしまったし、
今更どうでもいいんだろうけど。
44 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 20:11:08.77 ID:XU3GKwgd0
>>42 こういうのもあるかもしれない。
みずほ602と607は、さくらになるかもしれん。それぐらい山陽では状況が悪いw
みずほ601、608、609を除き、山陽で1駅追加か。あるとしたら福山か新山口。
日中の筑後船小屋・新大牟田・新玉名の停車をやめて、早朝深夜の熊本発着を増やして振り替えるw
さくらの新鳥栖停車は、熊本以南各停に限定するw
45 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:15:13.92 ID:kzjn0Mbb0
直通さくらの九州内停車駅を変更するとしたら熊本以南各停の減少だったりして
停車駅が多すぎてロスが大きいし、直通需要も小さいだろ
朝夕のくまつばの一部を鹿児島中央まで延伸した上で、
同じ本数だけ新八代〜川内の直通停車本数を削減
46 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:22:38.73 ID:QxwqBF8L0
ビニール1枚で8時間止まる新幹線があるらしい。
日本の鉄道の面汚しである。
一度痛い目にあったほうがいいと思う。
47 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:45:02.27 ID:OZsLxA2d0
その痛い目にあったのがビニールだろ。
馬鹿じゃねーの?
48 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:45:48.18 ID:lLCcgxgE0
ww
49 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 23:39:26.72 ID:43JckimK0
50 :
名無し野電車区:2012/09/24(月) 23:51:13.18 ID:1RDjWoyq0
>>46 レスのリサイクルですか?
237 名前:名無し野電車区 投稿日:2012/09/11(火) 18:33:03.64 NzElFHCMO
ビニール1枚で8時間止まる新幹線があるらしい。
日本の鉄道の面汚しである。
一度痛い目に合ったほうがいいと思う。
51 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 00:25:24.13 ID:QDoFFWlF0
九州新幹線はビニールで6時間停まったけど
>>46は8時間と書いてあるからよその新幹線の話なんだろう
52 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 02:09:09.44 ID:wW5ZeCP90
53 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 02:16:59.60 ID:gqx7w37x0
京急がまた土砂崩れで脱線したな・・・
九州新幹線は大雨でよく止まるが、こういう事故の事を考えればやむ無しと思うね
54 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 06:25:39.70 ID:VaF273WB0
いやいやいや、今年のような大雨がそうそうあってたまるか
55 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 07:53:16.30 ID:TYYRSMc+0
>>45 熊本以南の状況を知らなさそうだなw
朝夕は毎時2本必要な時間帯がある。熊本以南各停でも所要時間はそんなに伸びない。
新大阪〜鹿児島中央は、東京〜広島とほぼ同じ距離。
東京〜広島は約4時間なので、新大阪〜鹿児島中央が約4時間でも遅いわけではない。
56 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 07:53:53.82 ID:TYYRSMc+0
>>54 毎年のようにあると想定するのが基本。被害がなければめでたい。
57 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 08:32:47.33 ID:VaF273WB0
>>56 天災への想定とよくあることの関連が不明なんだが。
58 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 09:43:58.62 ID:FAbkXRQP0
>>945 くまつば伸ばすぐらいなら、くまさくを伸ばしてくれよ
くまつば→かごつば化ほど、誰得な運用はない
>>55 熊本以南「各停」を気にするのは、ダイヤ鉄の人か鹿児島の人ぐらいだもんな
費用対効果では、現状の運行が最適に近いものだと思う
熊本以北3駅のポテンシャルが云々という人もいるみたいだけど、
のぞみやひかりと対面接続してるし本数も以南3駅に比べ優遇されてるし
そんな言う程冷遇されてるとは思えん
駅の立地に関しては同情するけど
59 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 09:47:55.74 ID:FAbkXRQP0
60 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 14:40:03.63 ID:gTREExQ2O
ロングパスにも限度ってもんがあるだろw
61 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 15:49:49.12 ID:jjWHtHhq0
>>45>>55 山陽・九州新幹線は都市規模配置がソックリ似てる東海道・山陽新幹線という分かり易い前例があるんだから、歴史を見れば分かるよ。
熊本以南各停を減らすのは反発が大きすぎて非常に難しい上に停車要望は激しいしで、むしろ今後は熊本以南各停は増える。
で、不満が最大に高まった時にNEOさくらが登場。
各停駅はバッサリ切られる事になる。
62 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 17:33:55.32 ID:TFXQeFK90
>>45 効率のこと考えると本数増やす方向になってしまう案は厳しいだろうな。
停車駅減らす->結局本数増えてしまう、のパターンになりやすいから。
>>61 道路の整備状況にもよるけど、増えも減りもしないと思う。
63 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 18:18:05.81 ID:hevgHhJR0
>>61 データイムの熊本以南がオールさくらの理由って、所要時間短縮のためって聞いてるし。
NEOさくらって、みずほ崩れって意味なの?
熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸に全便停車し、新下関、新山口、徳山、福山、姫路から2駅選択停車とかの。
64 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 18:28:11.65 ID:hevgHhJR0
>>44 直通列車を増やせそうな枠がもうないよな。
夕方の熊本以南各駅停車の新大阪発鹿児島中央行き1本を、おバカ3駅に追加停車。
こうすれば新下関か小倉から鹿児島中央まで各駅停車になるな。
65 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:18:03.36 ID:TYYRSMc+0
>>63 西が考えていたさくらの理想形。山陽では3駅選択もありうる。所要時間は約4時間。
>>64 それはあまりにも、ということで、深夜に熊本止めの直通が増えるかもしれない。
66 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:25:54.75 ID:4+uiplja0
これほどまでに運用が硬直化するだなんてQにも予想がつかなかったのではないか
だからQも開業前は新幹線に無限の可能性を期待してたが
今ではすっかりその熱も冷めてしまってすっかり弛緩してる感じだと思う
「とりあえずー新幹線さえあればー鉄道は赤字でモー全体では黒になるシー」
ってな感じで
67 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:40:31.73 ID:ji/6HXaY0
>>61 熊本〜鹿児島間は高速が並行していないって違いがあるけどな
これは九州〜山陽〜東海道まで見ていってもここだけの特殊条件
68 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 20:43:38.30 ID:ji/6HXaY0
>>66 Qもそうだし、ここの住人もそうだったと思う
開業してしばらくは夢満開だったけど今は現実が見えてしまって弛緩してる感じだし
島外から見てる人は新大阪の問題に早くから気づいていたよね
69 :
名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:09:18.87 ID:yrkbR23B0
新大阪もやし新幹線特急料金もしかり
70 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 00:30:09.74 ID:FoeJ5kMm0
一つ計算違いだったのはみずほの乗車率が予想外に低いこと。
全国の新幹線で最速系が準速系の乗車率と並んでるのは九州だけ。
更に時間帯まで考慮に入れると最速系の乗車率の方が低いといえる。
71 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 00:35:41.17 ID:J+ZC7Za50
>>70 パイの絶対数が少ないから仕方ないよ
一部の時間帯を除けば中堅駅にもこまめに止めて客を拾うほうが得策
西はこうして線内客を拾ってきたし、Qも在来線時代は同様だった
72 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 00:58:10.35 ID:ulOIOxgS0
他の新幹線は全て東京直通なのに、九州だけ新大阪だし京都すら行けん
首都圏と阪神圏では求心力が違い過ぎるw
また博多以東はのぞみの方がメインだし、観光需要はのぞみ誘導しているしな・・・
73 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 01:03:39.69 ID:cDCcC6XO0
>>72 運べる客数が倍違うもん、そりゃのぞみに誘導するわな・・・
74 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 01:40:45.56 ID:sfPSkJ7Q0
>>70 計算違いではなくて、最初から予測できたこと。
最速達にすると、九州区間では席が埋まるが、山陽区間では埋まらない。
それを知らない一部の九州民が、みずほ増発すれば客が増えると勘違いしていただけw
>>72 それだけでなく、博多が東京から離れすぎているのだ。
東京〜博多の新幹線のシェアは、10%台ではなかったか?
このことから、東海道〜九州の直通需要はほとんどないと判断されたのであろう。
>>73 約2.5倍だよw
75 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 01:41:55.83 ID:ulOIOxgS0
>>70 そう思うのはヲタだけで、Qや酉は市場調査等で最初から分かっていたんでないかな?
みずほ>直通さくらだけの需要が見込めるなら、最初からみずほはもっと多かったと思う
>>73 お陰でホテル+のぞみ+島内が激安だからありがたいけどねw
76 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 01:50:12.42 ID:ulOIOxgS0
>>74 そりゃそうだ
東京へは頻繁に行くから何度か新幹線で行った事もあるが流石にキツイw
仮に東京直通があったとしても、飛行機が圧倒的に有利だし必要ないな
>東京〜博多の新幹線のシェアは、10%台ではなかったか?
確か一桁だよ、小倉〜東京がそこそこあるから福岡県〜首都圏では10%越える
77 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 07:56:41.48 ID:sfPSkJ7Q0
>>75 現に、山陽から九州への利用が多い時間帯にしか、みずほの座席は埋まらないしw
直通は山陽内RS相当+九州内最速達か、山陽内RS+九州内熊本以南各停の
2種類を主体にして、両方さくらにすれば、現状より客が増えるのではないかと。
>>76 首都圏〜福岡県で10%台だったか。これは失礼w
78 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 09:11:00.12 ID:O/ZXRXKm0
直通に限って言えば
山陽内:ひかりタイプ
九州内:みずほタイプ(時間帯により久留米(新鳥栖)+川内追加)
が考えうる中で理想なんだろうけどね
結局は駅を乱立させたおかげで弱小駅にも無駄に配慮しないといけなくなるんだよな
79 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 09:40:03.03 ID:QEG05v8F0
>>78 それって当初西が描いていた直通の形そのまんまだぞw
80 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 10:41:21.43 ID:/F6YkxxN0
停車駅減らして本数増につながるという毎度おなじみの理想(笑)かよ。
理想は少ない本数でこまめに停めてなるべく多く拾うことだろう。
停めすぎて航空や車・バスに流れないように注意しながらな。
81 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 11:26:57.19 ID:QEG05v8F0
>>80 それもずっと西が取り組んできた事そのまんまw
のぞみは名古屋東京方面客の隔離列車だから、残った鹿児島〜大阪の区間需要をいかに少ない本数で捌くか。
みずほ自体沿線自治体の「おらが駅にさくら止めろ」攻撃に業を煮やしたJRが急遽設定した愛称だしねえ。
82 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 11:52:55.56 ID:/F6YkxxN0
みずほは九州がどうこうより山陽区間が速いことがポイントだと思うが。
83 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 12:34:12.70 ID:ZMFLSJlXO
>>82 違う
開業前のさくら停車誘致合戦を忘れたかw
まさに足の引っ張り合いだったろ
この件山陽区間は蚊帳の外だよ
84 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 14:04:12.14 ID:/F6YkxxN0
>>83 それなら山陽区間の上乗せ料金も別名称も要らないだろ。
山陽区間が速いからのぞみ相当料金で識別のためにさくらと区別する名称が必要になる。
極例で言うと、山陽区間が速くて(新神戸・岡山・広島・小倉停車)、博鹿各停のみずほだってありうるということ。
参考になるのは、仙台以北各停のはやてだな。仙台以南は原則として指定席orG席料金だけ。
85 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 15:37:43.91 ID:L09SmgqD0
ぐだぐだ毎日長文を書く必要はない
九州新幹線は高い。
これで完結。終了
86 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 15:53:32.93 ID:QEG05v8F0
>>84 わざわざみずほにしちまったから山陽で上乗せ料金が必要になってるだけで、西の構想通り九州内最速達+RSで良かったんだよ
こうすれば既存の山陽区間客も痛まないし、直通利用客も上乗せ料金を払う必要もなかったし
その極例ってあちらさんには対東京需要があるから出来る事だろw
それなりの規模の街が続く九州山陽区間には合わないと思う
大きな需要がない反面全区間で8両がそれなりに埋まる程度の利用はあるんだし
87 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 15:58:57.79 ID:HdC233S4O
わずか2年ほど前のことなのに
みずほが設定された理由を知らないやつがいるんだな
88 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 16:47:26.40 ID:O/ZXRXKm0
結論
筑後船小屋が全部悪い
89 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 16:49:27.78 ID:zArSVLWQ0
同意
90 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 18:48:44.82 ID:nOv1lSDw0
フルムーンパス、九州新幹線のみずほと東海道山陽新幹線ののぞみが使えない
営業速度が速いものは、全然使えない
意味無いじゃん
91 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 18:55:48.71 ID:cDCcC6XO0
小倉博多間の駅間が異様に長いもんだから
九州新幹線の駅間が短いように思えてしまうのかもしれない
だったら新岩国〜徳山〜新山口〜厚狭〜新下関はどうなのか
92 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:22:58.18 ID:L09SmgqD0
山陽ネタはスレチ
93 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:18:01.72 ID:GcBVQsWK0
>>65 熊さく厨なんかじゃないけど、大阪鹿児島直通を船小屋、新大牟田と新玉名に停めるのはいただけないって話ね。
現行20時40分のひかり443の時刻を繰り上げ、停車駅を減らして熊本さくら化は難しくないかも。
20時22分、新山口ゆきのこだま765が出るけど、これとスジを交換する。この列車が20時40分発に繰り下げられても、
新山口には同じ時間に到着できるはず。
94 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:34:22.82 ID:Rv7PWZlX0
みずほの速さは一度乗ると病み付きになる
95 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:43:21.69 ID:Gcqwm7vo0
島内みずほが欲しい
直通はさくらにまかせて九州のための最速達を
96 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:51:21.04 ID:jtJtXq540
そんなものに需要はない
97 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:56:55.18 ID:0CoyjkM30
新幹線を利用する時は、博多か鹿児島なのでみずほがあればいい・・by熊本人
98 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 21:08:03.43 ID:L09SmgqD0
鹿児島つばめと直通みずほに一本化
99 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 21:58:25.84 ID:/8fH4eLt0
それでもいい気がする。
博多と熊本で緩急接続。
100 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:01:09.05 ID:0CoyjkM30
>>99 賛成!その方が小駅の停車本数が増やせるメリットがある、みずほが毎時1本あって
つばめが2本あって緩急接続できるならその方が利便性は高い
101 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:04:18.45 ID:Rv7PWZlX0
だから小駅なんてものがそもそも要らないだろが
博多熊本鹿児島中央だけで充分なんだよ
102 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:05:26.40 ID:HdC233S4O
"整備新幹線"も分かってないんだろうなw
103 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:16:58.15 ID:ulOIOxgS0
>>98 その停車パターン議論は開業前にダイヤスレで散々やってた
島内は現行の束型ダイヤ(末端各駅の準速達+短距離各駅)推しが有力だったし
現実にそういうダイヤになった
あと待避設けると、鹿児島中央〜博多は実質毎時1本となり著しく不便になる
>>102 整備新幹線でできた事を忘れているアホが頻繁に現れるよなw
104 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:20:18.05 ID:O/ZXRXKm0
駅の周りが公園なので大規模開発が出来ない筑後船小屋
不便な場所にあるせいで地元民ですら使おうとしない新大牟田
↑2つよりかは幾分かましだがいまいちぱっとしない新玉名
この魅力ある3駅にどれくらいの人がわざわざ新幹線に乗って訪れるのか
105 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:25:51.87 ID:0CoyjkM30
やっぱ、熊本以南を毎時3本にするのがベストだな・・・
鹿児島中央〜熊本のつばめ設定で、熊本以南の区間利用者も助かるし、緩急接続もできる
106 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:33:05.45 ID:kiFkr6aq0
>>86前段
その脳内構想とやらは九州にとって効率よくなさそうなのが問題。
>>87 教えてくれよ。山陽RS型鈍足+島内速達さくら設定じゃなく「みずほ」の理由をな。
山陽区間が違うからだろ。
>>103 基本的に束風が合ってる路線だからな。それと九州は道路のこともより考えないといけない。
107 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:35:15.69 ID:O/ZXRXKm0
>>105 直通2、島内さくら(熊本以南各停)1、くまつば1ならバランスよさそうだけどね
問題は熊本以南3本が適性になる位に利用者が増えるかどうかだな
値下げしても当初予想を上回らない弱小駅の利用者増に力を入れるか
弱小駅を見捨ててでも熊本、鹿児島に更に比重を置くか
このへんが今後の課題だと思うわ
108 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:37:30.51 ID:P7QkBYYK0
>>107 その案だと、直通2のうち1を熊本発着むにすれば良くね。
109 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:41:51.66 ID:kiFkr6aq0
110 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:52:21.01 ID:Rv7PWZlX0
駄目な駅は何をやっても無駄
111 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:56:51.12 ID:sfPSkJ7Q0
>>84 山陽区間が速いだけでは空気輸送になるぞw
適度な速さと乗車チャンスのバランスが重要。それも知らないとは恥ずかしいぞw
九州内は速いほうがいいかもしれんがw
>>85 同意w
112 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:59:24.28 ID:kiFkr6aq0
>>111 名称の違いの話だから。
それと、九州内が速くても増発等でしわよせができるようじゃ意味が無い。
113 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:04:42.33 ID:x8O++c1R0
114 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:07:14.62 ID:Egk7B5SuO
福岡ー熊本をいつも快速乗り換えか高速バスで移動してる俺。
時間の都合がつかず片道新幹線で移動したけどやっぱり早いな。
時間と値段を考えるると、高いのだけがハードルだ。
115 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:09:23.90 ID:x8O++c1R0
>>112 現行みずほの一部が、九州最速達+山陽RS相当のさくらになるぐらいでいい。
たとえば、みずほ602や607など。山陽内の利用が多くない時間帯。
意外と九州内では利用の多い時間帯で、鹿児島つばめとセットで動かしても何とかなる。
4時間も走っていれば、両端付近で利用状況が変わることは多い。
116 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:10:50.19 ID:x8O++c1R0
>>114 それは多くの利用者が思うこと。
来春に博多〜熊本の料金値下げがあることを願うか…w
117 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:11:00.66 ID:zqSHFN0b0
ほーんと、新幹線の駅を通町筋に造っておけば・・・・・
118 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:15:16.42 ID:kiFkr6aq0
>>115 現みずほからの一部転用ならそんなに影響はないと思う。
ただ、発想としては島内利用向けに最速達は要らない。そんなことしなくても福岡−鹿児島で道路には楽勝だから。
119 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:34:36.03 ID:KEBSMV6e0
熊本ー博多ノンストップピストンwwwww
120 :
名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:35:03.75 ID:gA0M9XHtO
>>115 新たな停車パターンを設けなくても、
普通に速達さくら(例:福山、新山口、久留米、川内追加)でいいだろう。
>>113 距離相殺は、西と九の使用車両の比率だけだからどうにでもなるだろう。
121 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 00:29:45.98 ID:1IPavAS60
>>99 だいたいそれが本来の山陽・東海道的姿だよな
整備新幹線だからって乗り換えなしのエゴが強すぎた。
122 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 00:30:46.70 ID:1IPavAS60
>>104 新鳥栖、久留米、筑後船小屋、新大牟田、新玉名
ぜんぶいらない
123 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 00:47:41.11 ID:a8YnAbnQ0
>>121 地域特性や儲けを無視するエゴのほうがひどいな。
なんで束の路線と比べない。
>>122 在来線との接続を考えないレスはいらないw
いまだに関門間が会社の境界だとでも思ってる?
124 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:00:39.21 ID:6O3RLRJJ0
>>121 そっちは人口や需要規模・都市の規模が遥かに巨大で自前だし参考にならんわ
束の新幹線の方が参考になる
>>122 酷いエゴだwww
「新鳥栖、久留米、筑後船小屋、新大牟田がない新幹線なんていらない」福岡県・佐賀県
で負担しない許可しないで建設不可能
熊本県ですら新幹線建設に消極的だったのに新玉名がないと渋るぞ
125 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 02:34:57.93 ID:Dqgc1sqR0
>>114 30すぎると、快適性ってのも結構重要になってくる
その点は新幹線がずば抜けてる。
列車のに乗っていて疲れるなんて昔は無かったのになぁ。
126 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 02:42:56.57 ID:Dqgc1sqR0
>>91 東海道新幹線を造ったころは駅間隔を基本50km以上にしてたんだよ
新幹線の速達を生かすにはそれぐらいの駅間隔がいいんだけど。
それが30kmとなりさらに…げふんげふん。
とはいえ、九州ぐらいの総需要じゃいくら速くしてもそんなに増えはしないだろしなぁ
127 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 05:40:24.32 ID:uIQzZxlG0
>>126 新直方駅よりも鞍手ICのほうを選んだくらいだしねえ
128 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 05:53:02.02 ID:jYOD9/Zq0
>>118 最速達の需要が、九州内>山陽内のようだ、という話から出ていると思う。
福岡〜鹿児島のことだけ考えれば、大半が熊本以南各停でも十分だったりするw
129 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 07:00:30.03 ID:4+WzNv9t0
>>123-124 束の新幹線との比較はご法度w
九州新幹線が完全に東海道山陽新幹線と切り離されていれば、比較をするのもよいが、
山陽新幹線と直通している時点で、比較対象にはならない。
130 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 07:03:08.96 ID:4+WzNv9t0
>>121 九州新幹線の乗換なしは博多までで十分。直通列車まで広げるところに問題がある。
山陽新幹線は整備新幹線ではない。以上www
131 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:13:58.82 ID:Sh5e+IyPO
>>121 熊本以北は整備新幹線の失敗例として後世に残るw
今後はここまで馬鹿駅乱発にはならないかと
鳥栖大牟田玉名で新在接続させてればあとの駅なんていらなかったのに
役所の論理だけで利用者目線が全くないからなw
132 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:26:35.59 ID:aHzUeOBeO
建設が始まった北陸新幹線の金沢以西もたいがい駅間狭いけどな。
さらに白山まで話が出ているからヤバイ。
133 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:27:50.81 ID:64ULvo/dO
新水俣と出水もどちらかは一つで十分じゃね?
こっちも不思議過ぎる。
134 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:32:52.25 ID:INIGl87t0
>>131 大牟田で接続させるなら、玉名はなくていいかと。
あと、利用者目線というのなら久留米はないとな。都合よく鳥栖や大牟田を使ってはもらえまい。
>>132-133 両方とも経営分離を受け入れた区間だから博熊とは違う。
135 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:36:09.33 ID:1IPavAS60
>>131 熊本〜博多の新在接続なんて全く意味がない
待ち時間が長すぎて新幹線の速達効果が消し飛ぶ
高い金払って結局同じ時間なら、最初から在来快速で、またはバスで・・・となる。
136 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:38:13.49 ID:1IPavAS60
>>131 それに大牟田や玉名で新在接続なんて線形的に無理だろ
どんだけ脳弱
137 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:50:12.15 ID:64ULvo/dO
博多ー熊本ー新八代ー新水俣(or出水)ー川内ー鹿児島中央
で十分じゃね?
138 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:54:25.16 ID:Sh5e+IyPO
どうせ金出すなら在来線に併設するよう働きかけるべきだったんだ。京都や徳山のように。
在来鳥栖に新幹線がありゃ久留米なんて作らんで済んだし、ルート変更してでも大牟田に作っときゃ馬鹿駅なんかいらなかった。
利用者不在、官のメンツだけで進めた失敗作だよ。
139 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:02:49.04 ID:INIGl87t0
>>137 博熊間が開きすぎてるし、鹿児島・長崎・久大と接続する場所がない。
>>138 国鉄時代じゃないんだから久留米無しは現実味がない。それこそ利用者不在。
140 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:06:08.51 ID:6O3RLRJJ0
>>134>>137 は?無くても構わん新幹線建設に協力させられた
福岡・佐賀県が経営分離や駅無しで協力する訳ないだろwww
>>138 実際に大牟田市は大牟田駅併設に動いた事があるが、
建設費の増大や迂回距離が長い・用地買収困難等々の理由で非現実的だった
141 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:07:29.07 ID:GB3y1ETK0
>>131 単純に役場の連中に先見の明がなかっただけだろw
京都なんかは当時の市長が「町が寂れる」と無理矢理在来線に併設させた歴史があるしなw
>>132 あそこも博多熊本間と似た状況になりそうだよな
どっちも特急街道で高速が並行していたり最終目的地は大阪だったりと条件は似てる
>>134 まあ鳥栖にあれば久留米の上位互換にはなってたかもねw
長崎線と久大線の分岐点を統合して鳥栖久留米総合駅なんてのを作る必要があったかもしれんがw
>>139 国鉄時代なら鳥栖久留米、どっちかで一駅だったろうなw
142 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:13:39.85 ID:C63cVUff0
いくら整備新幹線とはいえ新鳥栖-久留米-筑後船小屋は酷過ぎるだろ
久留米や新鳥栖はまだいいとして筑後船小屋はどう考えてもいらないだろ
第一場所が悪すぎるし、どーせ作るなら矢部川を越えて瀬高駅との間の
田園地帯に作った方がまだ開発余地があったわ
要するに古●誠が全部悪い
143 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:14:25.28 ID:Sh5e+IyPO
大牟田駅併設なら上り方向は荒尾玉名、下り方向は柳川瀬高羽犬塚あたりまで使えたはずなんだよな。
ただ周辺が「なんで大牟田のためにウチが金出すんだ?」と冷ややかだったからな。
大牟田だけじゃなく周辺まで広く恩恵が及んだのに。
鳥栖だって新鳥栖だから誰得扱いされるだけで、在来鳥栖なら久留米長崎線九大線まで恩恵があった。
144 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:19:14.79 ID:Wlc9HOMo0
>>133 都市規模からすると、確かに他の九州沿線より少ない(特に水俣)
山陽の馬鹿駅と言われる各駅だって、都市人口は軒並み10万人以上だ
(広域合併もあるだろうけど)
新幹線駅の影響範囲を考えても、新水俣はどう考えても10万人は居ないな
筑後船小屋→筑後市、みやま市、柳川市、八女市の一部など
新大牟田→大牟田市、荒尾市、南関町など(但し、西鉄と競合というか不利)
新玉名→玉名市、長洲町、山鹿市、熊本市北区の一部(旧植木町)など
新八代→八代市、人吉市、葦北郡・球磨郡の一部など
新水俣→水俣市、葦北郡、伊佐市の一部?
出水→出水市、阿久根市、伊佐市など
出水、新八代と新水俣の乗降者数に約2倍の開きがあるのは仕方ないと思う
熊本以北3駅は軒並み立地の問題だが、今更言ってもなぁ
>>135-136 恐らく、久留米かその辺りでの接続→大牟田、玉名へ来るという意味だろう
博多からの利用だと全く意味ないけど
145 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:22:40.68 ID:6O3RLRJJ0
>>141 >長崎線と久大線の分岐点を統合して鳥栖久留米総合駅なんてのを作る必要があったかもしれんがw
肥前旭に新幹線駅構想があった
>>142 そんな場所じゃ筑後と八女が納得しない、船小屋は柳川と瀬高の意向が強く筑後と八女が妥協できる場所
>>143 筑後地方にとってベストだったのは久留米の南の西鉄との交差点に新久留米
146 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:25:01.16 ID:GB3y1ETK0
>>144 熊本の隣駅と隣の隣の駅まで見ても全部「新」がつくのな
新大牟田・新玉名・新八代・新水俣w
この中で存在意義があるのは高速が近い新八代くらい
まあ水俣はあれだけの公害病があった所だし仕方がないのかなと思うわ
147 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:31:18.44 ID:INIGl87t0
佐賀方面特急が鳥栖発着でない以上、
鳥栖は西〜南接続用の分岐駅の役割になるからどちらか一つなら久留米より優先にはならないだろうな。
鹿児島や久大接続は久留米でもやれることだし人口だって違う。
かと言って長崎方面は無視できないから両方造るしかないだろう。
それと、新八代の南の熊本県内に駅がないと分離の同意が得られなくて西鹿児島までフル規格で整備できていなかったと思う。
フルは熊本か新八代で打ち止めで鹿児島県内は狭軌の新線になってたんじゃないか。
148 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:40:01.01 ID:Sh5e+IyPO
結局足の引っ張り合いでしかないんだよ。
何でもかんでも自治体に任せるととんでもないものが出来上がる典型的なパターン。
高い金出して地域が便利になったかといえばそうでもないし。
福岡佐賀熊本が寄って大枚叩いて鹿児島の一人勝ちとか笑い話だよ。
149 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:44:15.89 ID:1IPavAS60
>>139 大牟田新在接続とか線形的にありえない。
主張しているのは地図も見れない脳弱かよそ者だな。
あと、久留米も久大線との接続が全然役に立ってない。待ち時間が平均的に30分待ち
在来快速との接続ばかりが良好
新玉名は在来経由北上だと遠すぎるから許せるが
150 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:47:41.30 ID:1IPavAS60
>>142 船小屋はどうしても筑後市内に作りたかった筑後市とみやま市の綱引きの産物だな
そもそも建設認可があの地点で分割されたのがそもそもの間違いの始まり
151 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:52:52.98 ID:Wlc9HOMo0
>>146 ある意味、現状で新幹線が生活の足として使われてる(というか他の選択肢がない)分
新水俣・出水は駅間こそ狭いものの作るべくして作られたものだと思う
下手に妥協して、袋駅あたりに出水俣駅なんて作ってたら
どこかの駅のようになってしまってただろうし
152 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:55:27.39 ID:1IPavAS60
結論
ー新鳥栖ー久留米ー筑後船小屋ー新大牟田ー新玉名ー
全部役に立たない
153 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:56:20.91 ID:64ULvo/dO
博多ー久留米ー八女ー山鹿ー熊本ー新八代ー人吉ー鹿児島空港ー国分ー鹿児島
154 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:57:58.94 ID:6O3RLRJJ0
>>148 新幹線が必要だったのは新八代以南だけだからな
熊本県ですら新玉名が設置にめどがついたから新八代以北に同意したぐらい
熊本以北にとっては新八代以南だけ新線のスーパー特急がベストだったな
>>150 みやまというより柳川だな
柳川の為に柳川に都合が良い場所に造ったと揶揄されてる
155 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:01:08.26 ID:Sh5e+IyPO
線形的にありえないのは承知してる。
どうせ作るなら山奥じゃなく極力在来接続できるように線形を変更できなかったのかと言っている。
多少速度低下があるかもしれないが、熱海や徳山でもあることだし大した問題にはならなかっただろう。
現状だと筑後も不幸、熊本も不幸になっている。
156 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:02:21.42 ID:6O3RLRJJ0
>>152 それらがあるからQは特急をほぼ駆逐できて堂々と新幹線誘導ができるんだろう
利用者には不便でもQにとっては無くてはならない駅だよ
157 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:09:07.10 ID:C63cVUff0
>>154 柳川市民はというと本数も多い上に安い西鉄を利用してるんだよな
結局柳川市にとって新幹線の恩恵は無いに等しいんだけどね
突き詰めれば突き詰めるほど船小屋は地元民のエゴでしかない上に
地元民は積極的に利用しようとせず他所から来る人間をあてにしてる
158 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:14:32.14 ID:1IPavAS60
>>155 >どうせ作るなら山奥じゃなく極力在来接続できるように線形を変更できなかったのかと言っている。
できないだろ
大牟田の場合ちょっとでも線形を海よりにずらせば市街地にぶち当たって用地買収費用が跳ね上がる
海沿いを通しても経路的に遠回りになるのであり得ない上に地買費についても同様
159 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:16:09.80 ID:Sh5e+IyPO
線形を良くするために山の中通すのは理解できる。
せっかく線形良く作っても駅が多すぎ、待避設備少なすぎで制約が増えすぎた。
今の線形なら久留米しかいらない。
長崎はバスが優勢だから新鳥栖もあまり意味がないし、佐賀からでも熊本なら車かバスだろう。
160 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:20:34.01 ID:1IPavAS60
>>156 たとえ駅間が長くても並行在来線の特急は原則廃止されるのが普通だろ
整備新幹線と言う事で自治体の説得材料になったに過ぎない
>>155 東海道みたいな210km/h時代の糞線形と一緒にしてもらっては
整備新幹線と言えども260km/h運転だからな
161 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:23:46.88 ID:1IPavAS60
>>159 久留米もぶっちゃけいらんと言えばいらん
距離的にも博多から宗像市程度で人口も宗像市の倍程度、
在来線も充実しまくりんぐとくれば…
162 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:32:50.82 ID:1IPavAS60
結論(要望)
1 新鳥栖・久留米なんてどうでもいいから、もっとみずほの本数を増やすべし。
2 みずほは一部を川内に停めてもOK。
3 つばめを鹿児島つばめ化して、さくらの停車駅(2も含む)も見なおすべし。
163 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:40:31.57 ID:+s/19KRq0
税金で造るのにはなから九州道や鹿児島線相手にあきらめてしまう前提で考えるなんて
敗北主義もいいとこで話にならんわw
少しでも獲れるようにしないとな。
164 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:53:45.07 ID:6O3RLRJJ0
>>157 羽犬塚・瀬高に毎時2本も停車していた特急が残らないと分かっていたから、
鳥栖や玉名同様に取り残されたくないから新幹線駅を欲したんだろう
そして一ヶ所に場所を決めるとなると筑後・八女−柳川・瀬高の綱引きで不便な船小屋一択
福岡県としても熊本・佐賀が駅を増やすのなら、うちも増やせとなる
>>160 並行在来線の特急存続をめぐって争うのは鹿島で良く分かるだろう
しかも大牟田は左派の巣窟だぞ
鳥栖〜玉名間が総出で反対したら鹿島の比じゃないし、新幹線なんて造れる訳がないだろ
165 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:59:44.12 ID:1IPavAS60
そう考えるとマコトと左派の間になんかバーターがあったんじゃ
166 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:14:03.03 ID:Sh5e+IyPO
博多熊本間実距離100km弱。
普通なら駅は1つか2つでいいはずだ。
これを沿線自治体が足を引っ張り合った結果なし崩しに馬鹿駅が乱立してしまった。
特急消す代わりに在来線を優遇する方針にすれば役人が納得せずとも利用者は幸せになれた。
現状はあまりにも酷い。運営側は馬鹿駅の利用低迷に苦しみ、利用者は在来線の利便性低下に苦しむ。
まさに誰得だよ。
167 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:28:31.52 ID:6O3RLRJJ0
>>165 それはない、古賀誠と大牟田の左派は長年天敵だし、
船小屋の設置を巡っては左派と最後までもめてる
しかし大牟田が劣勢でも地盤の柳川・みやまで圧勝するから選挙では強い
168 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:47:11.37 ID:+s/19KRq0
>>162 みずほ厨かよ。
島内利用がメインなのに直通一辺倒思考は不要。
ロクに待避する場所もない状態で最速と各停の二極化は現実的でないし
博鹿を実質毎時一本化するとか熊本緩急接続で道路に有利にするとか考えられない。
直通はRS+筑後、熊本、川内、鹿児島で鉄板の安全運転だな。
島内は道路に流れない限度までなるべく停めて増発の必要が生じないようにするのがいい。
169 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 13:23:24.78 ID:64ULvo/dO
筑後?
170 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:04:16.91 ID:1/+iUS690
それ考えると 博多ー小倉に駅が欲しいよね
171 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:13:30.58 ID:WV8WwX380
スレチ
172 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 14:48:01.12 ID:MSVQAhRQO
>>137 九州新幹線廃止でリレーつばめ復活でいいぞ
173 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 15:44:51.79 ID:OFeJ6nD00
>>113 本来は広島ゆきの29分発のぞみが、20時台は博多ゆき。
これじゃ退避は必至だな。
174 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 16:44:37.84 ID:BKsD+HHB0
広島以西から「ひかり」が全廃か。
あの1往復の利用状況は知らんが、簡単に停車駅減らせるのかとも思う。
175 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:28:34.73 ID:1IPavAS60
>>166 ほくそ笑むのは駅や周辺道路施設の建設で設ける土建屋と族議員だけ。
176 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:29:22.35 ID:NRRFcH6r0
>>174 そろそろ「ひかり」の列車名を日豊線に返してほしい
177 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:50:38.33 ID:1IPavAS60
>>168 どこをどう曲解してるんだ脳弱
現状1日5往復のみずほを、データイムにも2時間に1本走らす。(やがで1時間1本化の布石)
交替に直通速達さくらを2時間に1本減らし、その分新鳥栖・久留米への停車も減るが、
役に立たない駅なので目をつぶる。
つばめを鹿児島まで延伸すると共に、4両化。それと引き替えに、
直通・南九各停・さくらの停車駅を見直す(新水俣通過、新鳥栖・久留米両方停車など)。
オプションで、みずほの一部を川内に停める(乗降客数、下りの末端近い事を理由)
178 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 19:15:32.06 ID:Pv7I8GAQ0
今日の脳弱みずぽ厨
ID:1IPavAS60
ID:1IPavAS60
ID:1IPavAS60
ID:1IPavAS60
ID:1IPavAS60
179 :
名無し野電車区:2012/09/27(木) 19:27:14.60 ID:z+ww+yk60
>>177 そんな妄想は九州内列車だけでやれwww
180 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:05:51.12 ID:82rfnTky0
>>164 動橋駅as片山津温泉口・山代温泉口、大聖寺駅as山中温泉口
→加賀温泉駅as片山津温泉口・山代温泉口・山中温泉口
の様には上手く行かないな・・・。
181 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:14:43.14 ID:/ed6pnEc0
>>176 東海道では当面使われるのに何を言うかw
>>177 みずほを山陽区間で日中に走らせると空気輸送になることを知らない時点で脳弱確定www
182 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 01:22:06.09 ID:I6mK+2Ug0
>>181 じゃあデータイムのさくらはどうなんだ?
183 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 07:01:46.75 ID:BkWk6e2Y0
>>182 山陽区間の短距離・中距離客を拾えるから、みずほよりはましになる。
しかし、毎時1本でも平日は半分程度しか指定が埋まらず、土休日でも満席になることは少ない。
直通開始時にあった山陽ひかりの一部が、今回定期列車にならなかったのは、山陽区間での利用が見込めないため。
山陽区間の列車で、東海道へ直通しない列車は、区間需要を拾わないと苦しい。これは、ここ十数年変わらないこと。
直通列車を論じる場合、それぐらいの知識は持っておきたいものだ。
184 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 09:01:06.32 ID:I6mK+2Ug0
じゃあデータイムみずほは両数削減だな
185 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 11:47:21.53 ID:OMTclAmyO
データイムみずぽは九州区間だけでやるべき
山陽にそんな需要はない
186 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 13:45:05.11 ID:8nDMKSmQ0
>>183 直通客も大して多くない状況を物語ってるような。
さくらが毎時2本化されないどころか、島内鹿児島さくらとのぞみの接続さえ
きちんとしてないし・・・・
187 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 13:50:50.61 ID:8nDMKSmQ0
>>183 >>山陽区間の短距離・中距離客を拾えるから、みずほよりはましになる
直通列車の停車駅が見直される話って、停車駅が増えるって認識でもよさそうだな。
山陽区間で300km運転すると7分短縮されるから、それで1駅追加して全体じゃ数分の短縮?
188 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 16:00:30.02 ID:t6bopuK50
583号、定期化できそうかね
189 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 16:09:12.95 ID:duhfHKkp0
というか山陽区間の臨時も消えそうな感じなんですけど
190 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:40:21.61 ID:zv2nQzkG0
B&Sの九州産交車に新車
191 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:43:33.92 ID:sZTxG16JO
192 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:42:58.54 ID:zv2nQzkG0
?
193 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:55:10.41 ID:uVnBm5zxO
194 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:58:16.23 ID:Z2emRxeM0
それ以前にスレチwww
195 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 23:14:00.70 ID:6OUY1Ex70
>>186 >島内鹿児島さくらとのぞみの接続さえきちんとしてないし・・・・
博多〜鹿児島中央は固定された毎時1本の直通とのぞみのスジの関係上、
鹿児島さくらとのぞみを連絡させたら、博多〜鹿児島中央のダイヤが凄く偏る事になるから難しい
毎時二本しかない博多〜鹿児島中央はできるだけ30分毎に近い形にしておかないと不便だし
196 :
名無し野電車区:2012/09/28(金) 23:20:17.59 ID:zv2nQzkG0
197 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 03:02:32.18 ID:FCl1XhnI0
198 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 05:37:42.00 ID:dsTBOpzNO
博多シティ、ストロー失敗?
東急ハンズ、来春熊本出店へ
199 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 05:53:48.58 ID:E8p+IV4T0
まあストローはもともと幻想で、とっくに失敗なんだけど
熊本に出店するのはごく当然の流れ・・・
これで桜町のほうはロフトの可能性が高くなったな。
200 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 05:59:48.36 ID:dsTBOpzNO
台風絡みでまたダイヤが乱れるんだろうなあorz
201 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 06:58:51.42 ID:q29Ax2NQO
>>198 さすが福岡コンプ熊本人
余程東急ハンズに憧れていて悔しかったんだなw
しかし博多シティって東急ハンズだけじゃないぞw
202 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 07:00:25.63 ID:vWujhCNp0
203 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 07:48:04.06 ID:q29Ax2NQO
204 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:22:39.94 ID:MRby9i820
新幹線博多駅、JR西日本の車内販売員とJR九州のさくらレディのコラボレーション
これは超お薦めなんだけど、どう思います?
そろそろ衣替えの季節
九州の客室乗務員は、白から黒への制服に変わる
うちはどっちとも好きだな
205 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:22:49.50 ID:pu/7pyXk0
熊本人を見たら朝鮮人だと思え
206 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:24:42.60 ID:l3qepwKJ0
熊本人はぼした祭の名称を変えちゃうくらい鮮人にへつらってますからねぇ
207 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:11:11.66 ID:+XRV97TKO
>>202の発想にワロタw
さすがは天下の熊本様だ
208 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:53:06.01 ID:AUp5jYK70
定期的にお国が沸くよなw
209 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 13:34:29.71 ID:XhXEgiNq0
ほ
210 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 13:37:45.26 ID:LpznmWBy0
も
211 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:52:55.14 ID:hsN2U9uy0
弁
212 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 16:53:37.69 ID:t8tDklI70
213 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 17:53:06.24 ID:dQfCAQZhO
たった1400平米の小粒ハンズじゃどうにもならんて、熊本
214 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:36:57.12 ID:4tK9Q5wm0
博多00分の「のぞみ」と「さくら」の300キロ化はセットで行うんだろうか?
そうしないと「さくら」は必ず追い越されることに。
ダイヤの組み方って難しいもんだね。
足の遅い0、100、300系を追い出せば、一辺に全部が285キロ以上になってはいないし。
215 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:43:43.07 ID:KAdDn8cF0
>>197 もはや異論をはさむ者はいないw
>>214 速達系の全列車300km化は、当面ないかもしれない。
500系や700系が全廃されれば可能だがw
216 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 21:03:32.73 ID:4tK9Q5wm0
未だに0,100系の運転曲線でダイヤが組まれる「こだま」だけど、
あれって博多0分発、43分着、広島「のぞみ」「さくら」のスピードアップの障害になってそう。
あれらの「こだま」がスピードアップした時、上記以外に「みずほ」を加えて
山陽区間でどれくらい短縮できるんだろうか?
217 :
名無し野電車区:2012/09/29(土) 21:47:06.28 ID:YeKcufdx0
218 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 07:22:16.34 ID:MkdqFpSe0
>>216 >未だに0,100系の運転曲線でダイヤが組まれる「こだま」だけど、
必ずしもそうとは言えん。285km/h対応スジでの運転も多い。
こだまが285km/h対応可能になり、運用の柔軟性が増したというのはある。
それより、臨時のぞみが270km/hスジの可能性がある。
こだまの待避時間を減らすための策かもしれん。
ここで山陽こだまについて論じているのは、将来の直通つばめの設定を想定してのもの。
しかし、直通化されても当面300km/h対応にはならないはず。
現状の一部ののぞみ・さくらに関しても同様で、非常時の特発を考えると、
車両が限定される300km/hスジになるのは、まだ先の話ではなかろうか。
219 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 08:55:26.49 ID:MkdqFpSe0
>>188 定期化は難しいんじゃないかな。
広島〜博多で、前を走るこだま823との所要時間差が5分だけ。
繁忙期以外は、こだま〜九州内列車で十分間に合う。
>>189 スジだけ設定して運転されない日が増えるかもw
220 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:17:02.64 ID:mHMAGq7iO
>>219 こだまから博多で乗り換えるくらいなら、のぞみ99号か1号を使うだろ。
と突っ込んでみるテスト。
(徳山を除く)
221 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:39:11.68 ID:MkdqFpSe0
>>220 あ〜、これは失礼
6581Aと6583Aを勘違いしてたwww
>>188 6583Aの定期化はないよ。土曜や連休初日、最繁忙期ぐらいしか需要がない。
222 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 10:05:20.37 ID:MkdqFpSe0
スジとしては
来春のダイヤで、こだま765とひかり443の新大阪〜岡山のスジが入れ替わる可能性あり。
そうなれば、新大阪20時台発の直通熊本行きが設定されうる。
のぞみ57に徳山か新山口で追い越されて、現行のつばめ379と統合されるスジ。
博多着で23時05分〜06分になりそうなので、実現可能性はある。
問題は、現行のひかり443の利用者をどうするか。意外と利用者は多い様子。
223 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 10:10:01.83 ID:UALBCM7m0
一度で良いので
筑後船小屋→新大阪(市内)
(一葉化で発券の場合)
の乗車券を見てみたい
224 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:00:10.33 ID:UESgMrpOO
>>222 山陽の利用客をないがしろにはできんからなあ
225 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:28:03.53 ID:6MiR8BpS0
てか西の発表で想定より2倍近い利用があったって言ってるのに
利用者を少ないことにしたい奴はどういう情報源を基にそう言ってるのかね
EX予約の座席表(笑)がソースとかないよな?
あと西の想定を基にしたダイヤってのは今年のダイヤであって
今年のダイヤは利用者が予想より多かったから増発したんじゃなくて
元々車両が揃い次第こうなることは開業前に決まっていた
減便されるだろうと言うが、結果的にそれより2倍近い多かったって状況で減便されると思ってんの?
226 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:37:07.28 ID:/udjKGQf0
227 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:41:47.17 ID:/5re5wUq0
228 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:48:38.46 ID:N2GkKRyR0
229 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:01:08.01 ID:qcCwFbB30
230 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:14:40.64 ID:mHMAGq7iO
>>226-227 想定の2倍あったと発表しているのだから、そうなのだろう。
つまり、当初から線内利用や東海道直通客と比べて少ないと見ていたようだ。
そりゃ、九州直通需要だけで時間1〜2本分の乗客を見込んでいたら、
元々あったRSの延長だけで済まそうなんて考えないだろう。
昼間の減便は、念の為に可能なスジは定期を設定して埋めておいたが、
やはり不要だったから戻しただけだろう。
231 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:21:55.39 ID:Z9xNicY+0
>>230 新大阪発15時以降も、一部臨時化されるかもしれないなw
232 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 18:12:48.44 ID:ASgHnN130
>>222 熊本23時59分着と考えれば、23時8分までに博多に着けばいい。
のぞみ57号待避が山口県内でもいいし、広島駅で緩急接続でもいいだろう。
前レスで言われてた、鹿児島中央6時のみずほ。
実現のためには、熊本始発さくら540号を今のひかり442号の時間帯に移す必要がある。
熊本発はみずほ600号が6時44分、さくら540号が6時46〜47分。新大阪10時28分は達成可能だろうね。
これもひかり442号の利用状況は無視したものとして。
233 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:00:57.05 ID:JnxO/28K0
>>232 みずほをその時間帯に設定すると、山陽区間でのぞみ150に被ってしまう。
むしろ、さくら400の出発を早めて、のぞみ12に接続させるなどのほうが現実的。
234 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:12:34.94 ID:udlFGb210
さくら400を6時発にして川内・出水・熊本停車でなんとかのぞみ10に接続させれば、
6時みずほ設定と15分ほどしか変わらずに済ませられる。
救済としてつばめ322か324を新水俣始発にする。
235 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:13:02.86 ID:mHMAGq7iO
>>231 それが
>>230とどう関係するのか分からないのだが。
開業前のダイヤでは15時22分が定期ではなかったとか?
236 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:29:15.29 ID:JnxO/28K0
>>234 むやみに本数や運転区間を増やすことはないと思う。そんなに需要があるわけでなし。
さくら400を6時発にして、博多着を繰り上げればそれで十分。
ちなみに、直後につばめ326があるから、久留米か新鳥栖は通過でも問題にはならない。
237 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:31:34.52 ID:JnxO/28K0
>>235 それだけ山陽区間の平日の利用が思わしくないってことでしょw
土休日はそれなりに乗ってると思うけど。
238 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:04:05.47 ID:mHMAGq7iO
>>237 開業時に念の為に可能なスジを定期化して
それを戻しただけという話から、そういう話に飛躍するのか?
まあ、開業時に定期化したのは昼間だから、
必要なくて当たり前だよな。
239 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:37:58.25 ID:JnxO/28K0
>>238 JR西は、よくそういうダイヤを組むからね。来春は臨時が増えるのではなかろうかとw
で、早朝上りと深夜下りに直通を増発して「直通を増やしました」というつもりなのかとwww
240 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:44:19.11 ID:mHMAGq7iO
>>239 そういうダイヤとは、開業時に昼間を臨時化した事を指しているの?
臨時が増えるのも、純増か定期の臨時化か明記されてないし、
本当に分かりにくい文章を書く奴だなw
241 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:49:50.56 ID:bgS+LB7h0
242 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:04:14.67 ID:JnxO/28K0
>>240 どちらかわからないが、結果としてそうなりそうだと書いただけだ。
定期と臨時を合わせた全体の本数が増えるが、定期の一部が臨時になることを予想している。
他には、一部みずほのさくら化もあるんじゃないか。客をこまめに拾わないと厳しい時間帯は。
ちなみに、昼間の臨時化は直通開始時ではなくて、その1年後のこと。
243 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:19:12.11 ID:mHMAGq7iO
>>242 >2行目
そう書いてくれたら、良く分かる。
>さくらのみずほ化
時間帯だけでなく、上下方向も関係するよね。
>最後
書き間違えた
×開業時に昼間を臨時化した
○開業時に昼間を定期化した
244 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:41:47.69 ID:PjwMN1Hc0
>>241 熊駅は西側は山、南側は川と田んぼ、西側は流通団地、北側は都心商業地と
集客のできる住宅地の広がりがない
まあ鹿児島中央駅は谷底だし博多駅は南東側が空港だし小倉駅は地区が狭小街区で大規模開発ができないし
どこもそんなに有利な場所じゃないんだけどね
245 :
名無し野電車区:2012/09/30(日) 23:39:15.62 ID:UESgMrpOO
山陽>九州
あのひかりがなくならない限りくま駅逝きはありえません
残念でした
246 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 07:44:44.55 ID:OK6PyS7d0
>>245 設定されるとしても、あくまでも運用の都合w
熊本発着の直通は、その程度の意味合いでしか設定されないのだwww
247 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:12:06.34 ID:NoEHIdmsO
>>246 それ以前に山陽の馬鹿駅のみ通過ひかりをなくさないと設定出来ない時点で議論にも値しないかな。
あの時間帯に熊本さくらにせず、自社線内客の便宜を図ったのが答えだと思います。
248 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 12:52:42.99 ID:NwZkF4qe0
249 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 19:57:31.35 ID:Ilyo5lqG0
>>247 ひかり440番台は3月の改正で試行的に設けたもので、
それが成功だったかどうかの情報は出てないんですよね。441号は好評と聞くが。
これが好評だった場合に、西が考えているのはこだまの置き換えかと。
こだまも時間1本は確保するが、通勤時間帯等でこだまが2本ある場合、1本をひかり440番台化。
>>245 山陽>九州であるが、
山陽の利用者にとって、こだまがいいのか、ひかり440番台がいいのか、旧RSの停車駅がいいのか。
ひかり440番台より旧RSの停車駅で博多23時05分頃着の方が良ければ、熊本行になるかも知れないし、
440番台が失敗であったらなら逆にこだまになる可能性もある。
250 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:05:58.78 ID:+ZFGRhmN0
あの列車は西明石、三原や東広島にも停まるから時間かかるんだよな。
この3駅でのあの列車の利用状況が、短距離客主体なら通過に変更できる。
徳山と新山口も、前後を走るのぞみが停まるし。
251 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:18:03.38 ID:TcNUZt7G0
252 :
名無し野電車区:2012/10/01(月) 23:59:57.23 ID:UDLH6ynW0
>>222 こだま765号は、こだま752号の折り返し、
ひかり443号は、さくら564号の折り返しなので、
こだま752号とさくら564号の到着時刻も入れ替えるか、
こだま765号とこだま752号をN700系8連にするかしないといけない。
253 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 00:28:54.25 ID:m+79QOxt0
>>250 あれはひかりじゃなくて速達こだまみたいな列車だしなあ
のぞみとは客層が違うよ
254 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 02:58:25.77 ID:4jCtqIDC0
>>250 むしろ三原・東広島みたいな、ほぼこだましか停車しないけど
そこそこ利用が見込めそうな駅と時間帯を狙っている。
>>253 >速達こだま
言い得て妙
255 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 18:48:08.88 ID:8g+ZLO6d0
新大阪19時22分のくまさく、設定したら輸送力過剰かもしれんが。
停車駅が通常より多めで、九州区間各駅停車なら間違いなくみずほ609に抜かれるだろうなあ。
256 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 19:52:25.78 ID:yLvg06IE0
>>255 熊本までなら逃げ切れる可能性がある。
ちなみに、山陽区間では輸送量過剰、みずほ609も同様。
みずほ609は鹿児島行き最終だから、当面みずほとして残るとは思うが。
257 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 20:37:21.09 ID:3TDmAhg10
速達つばめ
258 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 21:01:19.90 ID:8g+ZLO6d0
>>256 いや、無理と思う。新大阪で37分の差しかないから。
みずほ609の熊本着は23時ごろ、当該くまさくだと明らかに23時は過ぎる。
それと、山陽区間でみずほに1駅追加停車しても、みずほのままだろう。
同区間の停車駅数が4から5になっただけだから、のぞみと同じ。
停車駅が増える可能性があるのは、始発最終以外の602〜607の3往復。
259 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 21:10:04.29 ID:0ZN+kyl8O
>>255-256 新大阪19時22分発の定期列車を設けるなら、
つばめ373号を熊本止にして、代わりに熊本以内各停で走ればみずほ609号から逃げ切れる。
つばめ365号、さくら571号、みずほ607号を1時間シフトさせたダイヤにすれば良く、
みずほ609号を23:45着にしないといけないかも知れないが。
>>256 のぞみ55号とか新大阪から結構乗り込んできて混雑していた気がするので、
輸送力過剰なのは20:29発が博多行で定期博多のぞみが3本あるからだよね。
西が20:29発の広島〜博多間を臨時にして金曜日等のみ運転とするかどうか。
260 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 22:57:15.61 ID:yLvg06IE0
>>258 熊本まで先着は不可能ではないよ。
例えば、さくら573のスジを1時間シフトしてに熊本以北4駅追加して、辛うじて逃げ切れる計算。
それと、みずほに1駅追加しても、さほど意味はないんじゃないか。輸送力過剰だからw
261 :
名無し野電車区:2012/10/02(火) 23:16:54.33 ID:0ZN+kyl8O
>>260 熊本以北各停でも、以北1駅以南各停でも、みずほ+5駅だから、
熊本以北各停で熊本止でも、以北1駅以南各停で鹿児島中央行でも、
辛うじて逃げ切れる計算になるな。
>>259の訂正
つばめ365号、さくら571号、みずほ607号を2時間シフト
262 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 02:09:25.78 ID:OpFZtw7i0
263 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 13:08:35.23 ID:8daZiDGS0
相変わらず山陽を動かす話ばかりだな
その前に九州発山陽方面需要を創出しろよ九州土人共
264 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 14:40:24.98 ID:/S4CAB7/0
>>260 今のみずほに山陽区間で1〜2駅追加停車って、西の理想とする運転体系だ。
どうしてやらないんだろうなあ?JR九州に誓約書でも書いてんの?
「みずほは山陽区間で新神戸、岡山、広島、小倉以外に停車させないことを誓います」とでも。
265 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 14:45:04.37 ID:MMTtlOOR0
>>263 九州発は東京羽田線が使いやすいからそんなこと言われてもね。
>>264 追加するんならさくらの名前にしてもっと停めりゃいいんじゃない?
根本的にのぞみと同種の列車を増やしてもしょうがないと思う。
266 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 17:17:44.82 ID:635aTloF0
267 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 17:24:19.15 ID:54hGwg7FO
268 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 17:40:51.98 ID:8daZiDGS0
>>265 東京なんか問題じゃねえw
九州から大阪へ行ってやれよw
みずほ増発して欲しいなら話はそれからだ
269 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 18:01:53.95 ID:rHU+d+Hv0
>>265 それは西が当初望んでいたさくらの姿そのもの
>>268 九州から山陽方面への流れが増えないと、みずほは減るだけだよ。うんw
270 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 19:02:50.09 ID:cs/PnQjR0
九州山陽新幹線の話なのに対東京とか寝言ほざいてる
>>265がいると聞いて
271 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 19:13:05.75 ID:ydSf0PoF0
>>265 山陽区間で4駅停車の「のぞみ」が「毎時」1本から「1日」1本に激減した理由を知らんの?
最少停車駅数で運転しても空気輸送だから、1駅選択停車するようになったんじゃん?
同様に「みずほ」も4駅停車は始発と最終の2往復を記録用に残しとけばいい。
272 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:01:43.17 ID:3Nuc9E2bO
273 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:12:39.79 ID:5k/U8oXcO
実状を知らずに直通増便を希望している奴が世間知らずで普通にアホだと思う
274 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:20:26.00 ID:iz27t2R80
あの需要しか見込めない路線でみずほは作るべきじゃなかったんだろ、やっぱり。
一往復だけ記録用の山陽での速達さくらを作っておけばよかったんだよ
そうすればわが町にもみずほ停めてくれ云々の声も出ないし、
ダイヤももっと柔軟に組めたはずなのに。
山陽九州でみずほ料金とか取ろうとしちゃうから。。。
275 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:40:38.25 ID:koZxyXZ50
わが町にもさくら停めてくれ云々言われたから、
みずほが出来た事はいいんですかね(小声)。
276 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:55:41.60 ID:iz27t2R80
それは鶏が先か卵が先かということで。。。
277 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:18:46.29 ID:Kr8Bc73bO
おらが街の駅にもさくら止めろとゴネたのは無視かw
一方Qと西は苦肉の策でみずほを新設した
278 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:54:29.78 ID:Bc+zYcI20
>>271 データイムみずほ=Q区間 鹿川熊博小、W区間4駅停車、で決まりだな(妄想
279 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:26:15.28 ID:94Jy71Q+O
小?
280 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:38:50.89 ID:5k/U8oXcO
川もいらんな
速達なら鹿熊博で充分
281 :
名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:08:40.71 ID:31c+U10t0
>>274 のぞみより少ない停車駅で追加料金不要とは行かなかったのだろう。
>>269 山陽から九州方面への流れが増えれば、逆方向のみずほは増えるだろう。
増えてないようだがw
282 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 00:02:47.28 ID:Bc+zYcI20
>>279 小倉間違えたw
>>281 みずほ料金「山陽新幹線区間の自由席特急料金+九州新幹線区間の自由席特急料金+510円+加算料金」
どんだけぼったくりだよ
>>280 データイムみずほ(妄)は、データイムの直通速達さくらを置き換えるので川は必要
283 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 01:52:27.39 ID:MukGezRQ0
284 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 03:15:51.91 ID:Fu1X41fs0
>>271 のぞみは対東京の観点で停車駅が増えたといえる。倒壊と酉の協力の成果であろう。
みずほは始発と最終を定期で、週末中心に午前中下りと夕方臨時でよさそうな感じだ。
あとはさくらで十分。どうせ利用客は(ry
>>273 平日昼間は毎時1本でも半分程度しか埋まらんって、
何度書いても読めないみたいだからなwww
>>274-277 おらが街の駅にも…の列車が不調だから、「停車やめます」で済むはずw
285 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 03:16:47.44 ID:Fu1X41fs0
284の「夕方臨時」は「夕方上りに臨時」の誤り
286 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:10:04.01 ID:3XobEUxV0
>>284 だから、駅作るのに自治体が金だしてるのと、地震のせいで開業PRができてないから、
さくら停車取りやめはできないって。Qが自治体から決定的な反感を買ってしまう。
そんなことになったら、直通本数を増やして直通料金引き下げに追い込まれるから、
Qもうかつに手は出せない。
287 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:19:26.43 ID:bRphoVxI0
>>282 料金体系がややこしくなるが、九州区間までの特急券ではのぞみ・みずほ加算分を割引とすればいいだろう。
(東海道山陽との整合を取るため九州の取り分を減らす振りをするが、実際は西が徴収しない)
(東海道山陽のみの利用は追加料金必要)
のぞみから九州内列車への乗り換えを含め、のぞみ・みずほの利用を促せるだろう。
288 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:29:53.39 ID:bRphoVxI0
>>284 > 週末中心に午前中下りと夕方臨時でよさそうな感じだ。
臨時列車は遅くする傾向があるので、速達列車は臨時に向かないような。
臨時みずほの所要時間が2時間30分越えwとかでは。
ていうか、みずほって本来ビジネス向けの列車じゃないのか?
平日に不要なら、始発最終以外はさくらに統一して、週末に臨時さくらでいいだろう。
> 平日昼間は毎時1本でも半分程度しか埋まらんって、
平日昼間が毎時1本でも、土曜の朝の下りで時間3本必要になることはある。
> 不調だから、「停車やめます」で済むはずw
それができればいいのだけど、更に増やせば好調になるとかほざくみたいだから。
289 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:34:29.43 ID:BgVhDvZG0
>>288 その土曜朝下りも新大阪発8時以降はのぞみと干渉して増やせないんですけどね^^
一番ネックなのは朝一の速達がみずほに立て替えられて16連での代走が効かなくなった事
博多までしか行かない時でも16連で捌いていたりしたのに、今は広島や小倉まで阿鼻叫喚
最繁忙期だけでも博多で分割して山陽は16連、九州は8連にしないとパンクする
290 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:48:05.08 ID:IVZzRtuc0
>>271 発着地点が違うと思うけど。
のぞみを静岡に停めるがごとし。そんならひかりでいいじゃないかと。
東海道・山陽直通と違って山九直通にのぞみ・みずほ型の列車はそんなに必要ないという点で
>>274に同意。
291 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 15:35:20.62 ID:5f/rzXDz0
筑後船小屋・新大牟田・新玉名にはさくらほとんど停まってないから悪くないよね。
292 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 17:56:20.01 ID:+T3Z8rZNO
存在自体が悪
293 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 17:59:26.20 ID:QYI6i3sj0
「みずほ」の「さくら」化となれば、「さくら」が山陽区間で300キロ運転しない限り、厳しそう。
「こだま」なんか未だに0系や100系のダイヤだけど、あれも全部500系か700系スジにする必要はあるな。
294 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 21:01:15.00 ID:TdQq2XqP0
>>286 いや、利用もしないで停めろというのはさすがに問題があるってことじゃないの?
利用促進どころか、見物人の入場で水増ししたどこかの駅の件もあるしw
>>289 分割併合は、倒壊が絶対に同意しない。
>>293 こだまの多くは、0系や100系では走れないダイヤになってる。時刻表を見たらわかる。
295 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 22:10:16.91 ID:bRphoVxI0
>>289 > 新大阪発8時以降はのぞみと干渉して増やせない
可能かどうかではなく必要かどうかであるが、それはともかく。
自社内のダイヤについては多少は融通を利かせられるので、新大阪の発着枠の制約が一番大きいかと。
時間については、のぞみ99号の到着の8:19(正確には直前のひかり493号到着の8:15)より前は余裕があるかと。
というか、6時台は3本、8時台も臨時を含めて3本で、既に増発済。
あと、7時台・9時台を臨時を含め3本にする必要があるか、ある場合に可能なのかどうか。
> 一番ネックなのは朝一の速達がみずほに立て替えられ
逆に輸送力(供給量)の調整が可能になったと考えるべきだろう。
本当に深刻なら、こだま727号を6:06発にして、6:03発の臨時を設ける検討をするだろう。
296 :
名無し野電車区:2012/10/04(木) 22:26:35.50 ID:bRphoVxI0
>>293 例えば、みずほ602号がさくら化される場合、さくら546号を1時間シフトした時間になるだけ。
いや、熊本以南2本の時間帯だから、鹿児島中央7:28発で熊本まで各停となり、つばめ334号が熊本始発か。
いずれにしても、こだま云々に関しては、ガチガチダイヤのみずほよりさくらの方が融通はききやすいだろう。
297 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 01:02:13.31 ID:FFOPM9/AO
団子スレかよ
298 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 02:29:26.74 ID:qTdH+OFH0
>>289 早朝、深夜はスジが空いてても続行の臨時列車を出さなくなったな>西
昼間はそこそこ本数が多いのでマシだが、8両主体で本数の少ない早朝深夜は
飛び石連休あたりでも早々に満席になって立客も多い。
九州新幹線開通前でもそんな感じ。新大阪-博多「のぞみ」が「みずほ」になって
輸送力が半分未満になったのでさぞかし酷い状態だろうな。
299 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 06:28:51.58 ID:qThbCvi10
>>298 それだけでなく、定期列車の本数も減ってる。
直通開始前は、新大阪発6時台の速達系が4本あったのだが。
300 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 09:36:05.95 ID:o54twnJU0
>>298 16両の不人気2+3シートでもまず席が取れたから重宝してたんだけどね。
昼間は九州発関西発共に出発時間帯を外れるし、のぞみの本数が潤沢だから東海道向け客を隔離できてるから大して混雑しないだけ。
朝関西発と夕九州発の輸送力不足はかなり深刻。特に東京直通がなくなったあとの時間帯。
直通に16両編成を入れられない弊害がかなり大きい。
早朝深夜の席の取りにくさから一部で航空回帰が起きているくらいだし>関西〜福岡
みずほ601と608を繁忙期だけでも博多で分離して山陽区間は16両編成で運転できないものだろうか。
301 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 10:15:04.68 ID:hOmt70Hr0
>>286 厚狭、東広島、新尾道、三河安城、掛川「おらが町にも速達停めろ」
302 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 10:35:41.66 ID:3xqQmoZxO
>>286みたいなPR厨ってまだ生きてたんだな
いまさら不信感持たれたところでQは痛くも痒くもないわw
どうせ乗らないのは一緒だからなw
303 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 11:11:30.56 ID:nEA+8IKvO
大阪から熊本まで新幹線と飛行機どっちがお勧め?
悩んでまんねん。
304 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 11:53:10.50 ID:nEA+8IKvO
関西〜九州の新幹線プラン
何で直通利用と博多乗り換えってツアー代金が大きく違うの?
山陽新幹線と九州新幹線を跨いで利用するのは同じなのに。
305 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 12:00:16.28 ID:/ev4ToYs0
>>300 直通と島内の指定客は4〜7号車、G客は8のみ
山陽内指定客は11〜16号車、G客は9と10
と割り振って博多から南は9〜16を立ち入り禁止にしてドアも開けなきゃいい。
でも16連自体がQに負担になりそうだからやっぱダメだな。
>>304 そりゃ席の供給数や利便性が違うもん。
306 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 12:30:29.50 ID:1vqY+RQx0
>>304 九州新幹線開業前からのぞみの方が安かったからな
安くて早いんだからありがたい
307 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 13:25:24.90 ID:1WAKKtXH0
8両編成のままで座席を増やすには、
指定席まで2+3列シートにするしかないなあ。
308 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 15:58:58.68 ID:OKKEBLjsO
>>304 それを言ったら飛行機プランも便によって値段は大きく変わるだろ!?
309 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 16:05:30.81 ID:o54twnJU0
この議論、実は簡単。
本当はみんな新鳥栖駅のような過疎駅に
高速旅客鉄道がすべて停車するはずの
ないことは分かってる。
つまり、建設費を払ってるのに佐賀だけ
全停駅がないのは不公平だから、止まる
はずだと思いたいだけ。
だから、思いたい人間に理論的に説明し
ても無理。
310 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 16:21:16.70 ID:A51g7ReL0
>>309 長崎ルートを忘れてるよ。佐賀はどうやったって全停だろうから。
311 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 16:26:51.63 ID:1vqY+RQx0
>>309 話がかみ合ってないようだが、何の議論だ?
312 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:06:33.84 ID:Ykzm6tkQ0
長崎ルートをJRがどれだけ作りたがってるか、そのために新鳥栖駅や佐賀県の理解は必要不可欠だった。
これだけ考えても経緯や方向性がわかるでしょ。
313 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:18:52.35 ID:A51g7ReL0
>>312 県内に新線と新駅(嬉野温泉)がなければそのとおりなんだろうけど、実際はそうじゃないからねぇ…
仮に福岡が博総以南の県内に新幹線も駅も要らないから、
残りの沿線4県やQで全部負担してちょうだいよと言った場合を考えるとどうもね。
熊本の県南部が在来線分離を拒否したときも同様なんだろうけど。
314 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:40:59.51 ID:Ykzm6tkQ0
嬉野温泉のようなゴミ駅には数百億負担するほどの価値はない。
315 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:44:42.57 ID:Ykzm6tkQ0
あとJRが長崎ルートを作りたがる理由は、
新幹線建設に伴う長崎駅周辺の再整備事業でJRの所有する現在遊んでる広大な土地が金に変わるからだ。
316 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 18:55:20.46 ID:A51g7ReL0
そういうのは福岡や熊本には関係なさそうだけど。
この手の話は根元のポジションが有利でその次が熊本や佐賀なんでしょう。
パイの大きさからして鹿児島ルート上の熊本だな。
317 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 19:51:47.62 ID:oEb5zxQD0
九州新幹線のみずほ、グリーン車サービスの向上を希望
九州新幹線乗車記念に、客室乗務員とのツーショットを撮りませんか?のサービス
もう少し美人の客室乗務員とのツーショットを記念に撮りたいな
(ちょっと欲張りかな・・・)
318 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 20:04:05.10 ID:1KGhaSal0
319 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 20:17:29.52 ID:rHQm8z+J0
>>309はコピペだろ?
北陸新幹線スレで見たことあるぞw
あっちだと佐賀が新潟になってたけど
320 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 20:57:47.20 ID:BRRa+bFO0
321 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:18:45.41 ID:FFOPM9/AO
322 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:33:52.57 ID:EHxK0Vbl0
>>319 たしかに向こうにあるな。多少似ているが上越が整備じゃないから違うところもある。
カギになる群馬のポジションに相当するのは福岡だろうな。
323 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:56:37.20 ID:8IzWc6rz0
>>303 悩むなら、片道新幹線、片道飛行機にしたらどう?w
324 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 23:51:35.01 ID:lCHHLy3l0
>>321 キャビンアテンダント・カフェとか新しいな
325 :
名無し野電車区:2012/10/05(金) 23:59:48.82 ID:1vqY+RQx0
>>322 上越(仮)駅と糸魚川駅をお忘れか
2014年問題も絡んでいるから新潟のゴタゴタは最悪だぞwww
佐賀の比じゃない
326 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:20:30.83 ID:OHm4KUna0
日本人「我々が歴史を変えてみせる」
韓国人「我々が歴史を変えてみせる」
日本人「娘さん可愛くなりましたね。ちょっと抱かせてください」
韓国人「娘さん可愛くなりましたね。ちょっと抱かせてください」
日本人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
日本人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」
韓国人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」
日本人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」
韓国人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」
日本人「犬が大好きです」
韓国人「犬が大好きです」
日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」
日本人「日本人らしく振舞うようにと教育されました」
韓国人「日本人らしく振舞うようにと教育されました」
日本人「息子は小さいんですよ」
韓国人「息子は小さいんですよ」
インド人「我々が発明したものは0である」
韓国人 「我々が発明したものは0である」
327 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:43:01.93 ID:KwKCVCS90
328 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 07:35:03.55 ID:iZwH1zbf0
>>327 ある意味で一大事だな。
今までは鹿児島発着は島内含めて好調だったはずだが。
329 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 12:24:20.99 ID:VBg1lL/90
秋の行楽客狙いじゃないかな。家族だと福鹿間でも車に流れやすいだろうから。
330 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 14:05:23.17 ID:5n25Du3MO
直通が対象外だから
島内利用は島内便に振り分けて直通の空席増やしたいのかね
331 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 14:46:51.30 ID:VBg1lL/90
>>330 それもいいね。割り振りによって増減便することなく効率が高まる。
高齢者の平日旅行や子連れ家族の休日旅行だと新下or博多発着さくら(大部分が熊本以南各停)で十分。
332 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 15:00:26.42 ID:GRNrOOQXO
>>329 博多シティ商品券のおまけはないんだぬ。
熊本ー鹿児島中央は期間限定でもないんだぬ。
333 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 15:24:06.61 ID:m6214djS0
>>330 その結果、島内便の指定が取りにくくなったりしてw
>>332 そこまで困っているわけではなさそうだがw
334 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 17:35:24.51 ID:tz2FqaUm0
ってか新幹線関連の割引切符が多すぎる
3,4種類くらいにまとめられんものかね?
あまりに多すぎると一般人にはわけわかめってだけで敬遠されかねんぞ
335 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:13:09.46 ID:8szdpUcv0
敬遠される以前に気付かれもしないだろうな
336 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:24:10.40 ID:m6214djS0
割高な割引きっぷが多いので見向きもされないとかw
337 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:23:06.79 ID:lnVO0tSF0
オバカ君 有明上死腹俊之
338 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:34:18.37 ID:Zuix1+NH0
>>333 島内便の鹿児島発さくらは1往復を除いて熊本鹿児島中央間の各駅停車を兼ねてるから
自由席は混むけど指定席は大した事ない
それもそのはず普通の2枚きっぷは自由席利用だから
九州新幹線で指定席利用が多いのは全線速達の直通さくら以上の列車だけ
この切符が出たとこで島内便が取りにくくなることはないでしょう
てか朝夕のピーク時間はちゃんと外してあるしな
339 :
名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:45:17.00 ID:Zuix1+NH0
てかやっと鹿児島にもわりと使えそうな割引切符ができたか
営業キロ280kmくらいで指定席の正規料金が1万円超
2枚きっぷが9000円、早得で8500円とかボッタクリにも程があるだろ
ずっとあんなボッタクリ料金を徴収しといて
よく今まであれだけ乗ってくれたもんだわ
340 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 00:13:47.30 ID:Lu/W1p9+0
福岡から1万円あればLCCで関東往復できるぞ。
釜山も日帰りできるし。
341 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 00:15:39.70 ID:Lu/W1p9+0
我々日本人なら6000円で3日間400km超あるKTX乗り放題できるしなあ。
342 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 01:07:13.06 ID:kPYnLCtj0
わざわざ金払って土人国家の土を踏むかw
そのまま帰ってくんなw
343 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 02:46:01.00 ID:QynQkaux0
>>327>>328 誰かが言っていた初年度天井説が現実になるのか、
それとも直通に客が偏ってるだけか?
おかげで熊つばめ&熊さくはピーク時間帯でも快適なのは助かるんだがw
それ以前に日本経済、田舎が先行して崩壊していってるしな。
344 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 06:10:26.97 ID:YpEf12C1O
直通に偏ってるだけだと思うよ
1月3日の上りですらくまさくは指定○だった
普段の週末も島内は○、直通は×ってのをよく見るし
満席になるのは決まって九州午後発の直通
345 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 07:56:47.27 ID:gSjDkUht0
>>338 朝夕には鹿児島発着のさくらはない。対象列車の列車番号に飛びがないことからも明らか。
さくら407とさくら412は速達タイプ。
>>343 たしかに直通に偏っている面があるが、それは九州内速達も兼ねているからではないか。
直通を熊本以南各停中心にして、速達を島内中心にすれば、多少は分散されるはずw
直通利用者は、乗り換えたくない客のほうが多いようだから、停車駅が多いほうがいいのかもしれない。
現行でも新大阪〜鹿児島中央を4時間20分程度で結んでいるから、そんなに悪いものでもない。
例えば、距離的にほぼ変わらない東京〜広島でも所要時間は4時間前後だから、そんな感じでいいんじゃないかw
>>344 九州午後発の直通が混雑するのは、最繁忙期のほかは日曜日や連休最終日ぐらい。
平日午後に直通が×になることはほとんどないと思うが。
346 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 08:16:25.74 ID:/GFsGtME0
347 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 08:33:26.85 ID:gSjDkUht0
実質的に機能してないからしょうがないだろw
348 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 08:39:15.49 ID:LZsviAM90
>ID:gSjDkUht0
じゃお前が機能させろ
機能してないからと言ってわざわざ本スレを荒らすんじゃねーよw
349 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 09:23:15.80 ID:YpEf12C1O
>>345 混むのは決まって日曜午後と書いてるじゃん
この時間帯は速達鈍足両方満席になる
ただ満席になる時間帯が以前より縮まった感はあるけど
350 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 12:29:35.39 ID:CH03mTSg0
>>343 上半期の利用者動向の報道によると
熊本以南が夏から減少傾向らしいからな・・・
それの対策だと思う
全線の通年は熊本以北の増加分で前年比並はいけそうだが
351 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 12:42:20.32 ID:/iV17I7g0
>>350 熊本以南の減少というか、鹿児島中央が減少してるという話なのでは?
良くも悪くも途中駅は開業特需があったようには思えなかったが
352 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 12:47:16.79 ID:b58Eb64A0
>>351 直通増便しといて減少ってことは単純に飽きられたってこと?
353 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 12:49:28.43 ID:SFwmBGuZ0
熊本以南、何で減ってるん?
354 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:01:37.12 ID:/GFsGtME0
まあ熊本以南というか鹿児島中央もあの料金であの利用者数を維持するのは難しいだろうな
いくら競合がないからといって割引切符も含めて料金設定が露骨すぎた
開業していきなりずっこけた熊本以北の各駅は半年も経たないうちに
破格の割引切符のオンパレードで強引に利用者数を増やしてきたけど
熊本以南はここまで全く何にもしてこなかった中よくここまで頑張ったよ
355 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:19:58.09 ID:kPYnLCtj0
それもこれも日銀が紙幣を刷らないからだ
356 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:39:50.47 ID:kAyQubLM0
>>351 途中駅だって福岡につながるのは大きかったと思うけどね。八代以外は道路がまだなんだから。
博多−鹿中向けは家族旅行狙いの2〜4人用の休日限定往復割引のほうがよかったんじゃないかと思う。
357 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 16:17:26.24 ID:tk5xrhvFO
くまんこビックリ切符の効果もいつまで持つやら
358 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:08:38.24 ID:zWBodnyu0
島内列車限定の割引切符なんて、博多からの利用者はともかく、
鹿児島からの利用者には利便性がイマイチだな。
鹿児島中央を8〜9時台発と昼前後着は5本ぐらい、
16時〜19時発と夜着は10本近く連続して山陽直通だからな(みずほ、つばめ含む)。
359 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:19:23.25 ID:SFwmBGuZ0
>>357 最近は福岡側からの利用割合が増えてるらしいな。
360 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:57:39.35 ID:G9wSRjQs0
熊本以南は開業効果で観光需要の恩恵が大きかった分仕方ないかもしれないね
もともと沿線人口が少ないし、部分開業で定期利用はほぼ成熟した感があるし
やはりカギは熊本以北になると思うし、以南は対博多よりも熊本〜鹿児島がポイントに
なるのではと思う、まだのびしろはある。
361 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:05:01.22 ID:J2WRTQKD0
熊本や鹿児島の人間が関西からの観光客を邪険に扱ったのが原因だろ。
九州南部の人間は関西人よりも、韓国人や中国(シナ)人の方が大好きだからな。
362 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:05:40.26 ID:zWBodnyu0
びっくりつばめきっぷの良いけど、利用率最低のくまさくにもてこ入れが不可欠だな。
数百円追加料金とったり、名前変えてくまさくも利用可にするとか。
363 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:07:57.50 ID:b58Eb64A0
鹿中〜熊本つばめを設定してくまさくと接続ww
364 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:08:11.97 ID:G9wSRjQs0
>>361 それは心外だな・・・鹿児島は知らんが、熊本なんか対関西で相当な観光キャンペーンを
やってたし、結びつきを強めてるよ、広告看板も西のものだしな。
365 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:14:27.45 ID:J2WRTQKD0
>>364 馬刺の店で韓国人は丁重に扱ってたくせに関西人には凄く雑な扱いだったぞ。
同じメニュー注文したのに質量ともに凄い差があったし。
「関西人はさっさと帰れ」と言わんばかりの雰囲気だった。
366 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:17:26.85 ID:LZsviAM90
他の関西人にも同様な扱いしてたんだろうかw
つーか単にID:J2WRTQKD0だけが何らかの理由で
店側から嫌われただけの気がするのは俺だけか?
367 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:20:24.70 ID:J2WRTQKD0
二年目から関西からの観光客が極端に落ち込んだのが何よりの証拠だろ
368 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:22:33.89 ID:J2WRTQKD0
関西人蔑視の姿勢は車内放送でも表れてる。
中国語や韓国語は放送するくせに関西弁は放送してない。
369 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:35:07.13 ID:LtCbNyhz0
昔、探偵ナイトスクープか何かで「熊本人は大阪人が嫌い」というのを
やっていたような記憶がある。
370 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:40:55.02 ID:Ecm7bzxH0
鹿児島や熊本出身のタレントが関西人を馬鹿にしたような発言を何度もしてるしな
371 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:45:48.67 ID:LtCbNyhz0
正確には、「熊本人は関西弁が嫌いなのは何故か調べて」という調査依頼
だったようなので、訂正。
372 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:46:19.71 ID:J2WRTQKD0
関西からリピーターや口コミで来る客がほとんどいない現実がこの二年目の数字に表れてる。
つまり「二度と行かない」「絶対に行かない方がいい」という感想ばかりという事。
373 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:46:39.85 ID:mm+R2So90
>>369 その時の放送だったか、熊本人が「ナイトスクープ見てる」ってインタビューに答える人が多かったようなw
福岡にしろ、関西の放送局製作の番組を結構流しているし、結構関西に対する親近感は大きいのではないかな。
たかじんの委員会の視聴率も熊本はかなり高いはず。
>>370 具体的には?武田鉄矢が「行列のできる法律相談所」で関西ローカルの芸人を
揶揄するような発言するのは見たことがあるけど。
374 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:51:41.06 ID:Ecm7bzxH0
>>373 長渕剛、恵俊彰、哀川翔、国生さゆり、その他大勢
375 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:55:21.86 ID:J2WRTQKD0
いくら行政主導で「関西からの観光客を歓迎しよう!」て活動やっても、
心の底からの歓迎じゃないからすぐに応対とかでボロが出るんだよね。
376 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:57:55.92 ID:mm+R2So90
377 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:00:38.20 ID:J2WRTQKD0
>>374 長渕なんか歌詞からして東京東京ばかりで関西を完全に馬鹿にしてるもんな
378 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:03:43.32 ID:J2WRTQKD0
だから南九州人が関西人が嫌いなら別にそれでいいよ。
俺達もそんな地域に行かないだけだし、周りの人間にも行かないように言うだけだから。
だから南九州の人達も関西からの観光客誘致の活動なんかしないでくれ。
379 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:05:46.47 ID:LZsviAM90
ID:J2WRTQKD0が九州を目の敵にするしか能が無い馬鹿であることは解った
380 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:05:52.73 ID:Ecm7bzxH0
だから九州新幹線を山陽直通させるべきじゃ無かったんだよ。
東京駅みたいに博多駅で完全に分断させるべきだった。
381 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:09:59.21 ID:J2WRTQKD0
>>379 九州人が関西人を嫌うんだから、こっちも嫌うしかないだろが
382 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:22:59.11 ID:T9+08E4/0
馬刺しの店がどこかは知らんが、たまたま・・という話もある
被害者意識が強すぎるな、もしそうだとしても自分が関西人だからって結びつけるのは相当無理がある
そういう発想自体、想像力の限度を超えている、他の地域に行っても同じことを言う人としか思えない。
383 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:45:01.59 ID:SFwmBGuZ0
スレチ
384 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:27:32.75 ID:1UE2HHj90
>>358 需要の多い時間帯を結果的に外してるというかw
>>364 それは、単に西のキャンペーンを受け入れただけでしょw
鹿児島も熊本も、関西では時々キャンペーンやってたよ。
>>372 その他にもある。「今度行くときは飛行機で」。要するに新幹線は高いと言いたいらしいw
>>380 料金分断だから運用も分断かw
385 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:31:27.47 ID:kPYnLCtj0
ID:J2WRTQKD なんだこの関西土人は
386 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:32:39.72 ID:kPYnLCtj0
ID:Ecm7bzxH0 なんだこの自演
387 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:33:23.59 ID:1UE2HHj90
>>349 週末と書いてあるから、土曜日も含まれると思う。
ちなみに、土曜日午後の直通は、そこまで混雑が激しいわけではない。
>>350 GW過ぎから九州新幹線は全体的に減少傾向じゃないのかな。
お盆の時期でも、直通が少なかった昨年とほぼ同程度。あまり明るい話題はないな。
388 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:41:22.97 ID:AZqZjhQwO
>>361 >九州南部の人間は関西人よりも、韓国人や中国(シナ)人の方が大好きだからな。
それ九州北部だろ
夏にやってたJNN系列ブロックネットの底ヂカラ王でも大分は唐揚げ、熊本はくまモンと地元名物を挙げる中、福岡はなんと中国からのクルージング観光客を取り上げていた
389 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:46:01.61 ID:AZqZjhQwO
>>373 >たかじんの委員会の視聴率も熊本はかなり高いはず。
KKTで20%超を叩き出したのがきっかけでテレビタミンへのたかじん・辛坊生出演が実現したな
さらにこれに触発されるかのように夕方いちばんでは明石家電視台ロケのついででさんま達の生出演が実現した
390 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:57:17.21 ID:F3D9qGWd0
>>352 新幹線ができて
一度は試しにとのった客が
その後高いからもういいやと2度と乗ってくれなかったということ
391 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:02:48.22 ID:tk5xrhvFO
ポジくまんこ
392 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:10:43.87 ID:/MsmA+tF0
ていうか、熊本以南に関しては反動減は当然のことだと思うけどね・・予想の範囲内だ
観光特需の分が、とりあえず落ち着いたってことだろう。
ビジネス需要は博多〜鹿児島はそれ程変動はないはず、他に手段がないから、
やはり2枚切符が無くなった熊本〜鹿児島を掘り起こす必要がある。
あと全体では熊本以北の底上げ、これは今度のダイヤ改正に期待したい。
393 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:10:56.43 ID:6KdR+a0QO
くまさくなら穴場利用するが
ガラガラなのを逆手に
394 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:25:14.70 ID:SFwmBGuZ0
博多〜鹿児島中央…ビジネス以外あてにならないだろ。
観光は水物
395 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:47:30.10 ID:GOi+13twO
ID:AZqZjhQwO なんだこの熊本ゴキブリは
396 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 22:25:36.11 ID:YpEf12C1O
熊のみ上げる馬鹿も定期的に現れるな
鹿児島にテコ入れ策が入ったのがよほど面白くないとみえる
397 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:17:09.50 ID:QynQkaux0
>>355 米国が刷り過ぎなんだよ。
それに今の状況の日本で刷っても金持ちにしか金は行かん。
>>390 地元の人間の場合、単純だけどそれが理由かもな?
398 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:38:44.66 ID:QynQkaux0
まあ、なんというか今の施設でこれ以上の需要の掘り起しとか出来るんかいな?
大阪・博多〜鹿児島は今が最大値っぽいし、熊本もさも有りなん。
大阪〜南九州間のビジネス客はなんだかんだ言って東京ほど見込めない。
熊本〜鹿児島はもともとの需要が少ないから値下げしても大して変わらないと思う。
あとは福岡県内ぐらいか、伸び代がありそうなのは?
399 :
名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:43:22.31 ID:VkNTb1y60
あとは北九から熊鹿じゃない?
会社の区割りのことはあるにせよ島内で福岡の次に人口多いところだから。
400 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 00:46:32.45 ID:R+wqQ/nvO
>>399 北九は厳しいと思うぜ?
あそこは関西への割引切符も充実してるし、北九州空港からの羽田便も充実してる
これを覆すのは容易じゃない
401 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 01:00:04.91 ID:GHBofvi+0
402 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 01:46:11.63 ID:fqIGfFMf0
>>400 北九は蚊帳の外だったからな
開業による経済効果もほとんどなかったし小倉の乗降客数も変化がなかった
小倉博多間を酉に奪われるのを恐れて
開業による新規需要の掘り起こしができなかったのかもしれない
403 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 02:48:28.22 ID:+t2SrNrz0
>>393 それもごく少数だろうよ。特に指定の場合。ネットきっぷの3500円でも高くないか?w
>>396 だったら料金sageでも主張しろよって言いたくなるがw
その手の話なしで熊のみageるのは、新幹線に乗ってない証拠かwww
>>398 いや、料金が高いから出控えしたとしか思えんw
九州新幹線の最大値は、おそらく今年の春先頃。今はその頃より減ってるはず。
404 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 07:37:47.22 ID:R+wqQ/nvO
>>402 北九は南なんか見てないよ
大阪東京へ比較的安価で行ける中で既存客以外誰が南へ向かうんだ?って話
小倉〜鹿児島往復に少し足せば大阪東京まで視野に入るんだが
405 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 07:41:02.13 ID:+t2SrNrz0
>>404 EX-IC早特の小倉〜新大阪と、小倉〜鹿児島中央はどっちが安い?
406 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 07:51:01.78 ID:R+wqQ/nvO
一般的にわずかな差なら普通は大阪や東京へ向く
多少安くなった所で今まで新幹線で大阪、飛行機で東京を向いていた地域を鹿児島へ向けるのは容易ではないと言っている
日常利用なら最寄りバス停から天神いくのが定着してるしな
元々JR使う層が少ないからいくらPRしても無駄
肝心の広告を見てくれないんだから
熊本や鹿児島から福岡へストロー出来ないのと同様、北九から熊本や鹿児島へストローするのは難しい
407 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 08:55:24.41 ID:T3IqnT2d0
>>405 山陽区間をEX-IC、九州区間を九州ネットきっぷを使った場合の指定席片道
小倉東京(1129.4q)・・・¥20,100
小倉新大阪(576.8km)・・・¥12,040
小倉岡山(396.5q)・・・¥9,620
小倉鹿児島中央(324.0km)・・・¥11,790
小倉広島(235.2q)・・・¥6,660
小倉熊本(165.4q)・・・¥6,290
ちなみに北九州羽田は特割(400mile)で¥20,270〜23,270
408 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 08:58:09.72 ID:R+wqQ/nvO
>>407 空路はスターフライヤーだと12000位まで下がるよ
409 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:06:24.86 ID:jS0xIvSa0
格安飛行機チケットが買える人間は飛行機を頻繁に利用して慣れてる人間だけ。
そんな連中はもともと新幹線を滅多に利用しない。
普通の人は飛行機チケットは高い正規運賃でしか買えない。
新幹線なら誰でも金券屋で格安チケットがすぐに買える。
飛行機の格安チケットは新幹線に対する脅威にはならない。
410 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:06:59.86 ID:i64nQuGj0
>>406 北九から熊鹿はシャワーだな。
それはともかく、北九は福岡空港も利用圏内だしこの新幹線にはラクなところじゃなさそうだな。
411 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:18:40.14 ID:R+wqQ/nvO
北九の人は飛行機の格安チケも使い慣れてる人が多い
ここでスターフライヤーがどれだけ浸透してるか知らんのか?
二次交通もきちんとしてるし、東京→福岡への最終として利用する人も多いんだが
412 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:37:58.77 ID:R+wqQ/nvO
>>410 実際厳しいと思う
小倉駅自体が遠方向けターミナルとしか認識されてない上に、バスで天神ストローされていた地域だし
大阪名古屋は新幹線、東京は飛行機と完全に出来上がってしまってる
在来線時代から熊本鹿児島へ向かっていた人の乗せ替えはあっても、開通してからお試し乗車以来乗らない人が大半
まともな企業ならスターフライヤーの営業がかならず来ているはず
あそこは北九州本拠だから自動車会社傘下の人を中心に手堅いね
413 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:44:50.64 ID:i64nQuGj0
>>411-412 オレは羽田線限定で書いたつもりじゃないんだがね。
まぁでも厳しいのは同意。南九州への観光にしたって近距離国際線とも競合しそうだわな。
414 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:52:31.77 ID:R+wqQ/nvO
>>413 南九州に限らず、九州島内だと車が大きなライバルになるからね
多人数だとまず車。かかる費用が違いすぎる
415 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:55:08.34 ID:CmKdW+ZZ0
JR九州も第三者割当増資に応じてスターフライヤーに出資
して株主になっていた(今はどうか知らない・・・)
416 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 11:00:32.07 ID:JOtvEHEI0
何故か飛行機スレッドに
417 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 11:59:07.50 ID:H0EJ+Kba0
東北新幹線、運転再開もダイヤ乱れ 車両トラブル
418 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:11:52.17 ID:T3IqnT2d0
>>411 スタフラはANAで買えるからね…
特割で福岡〜羽田が28000円、熊本〜羽田が26000円程度だと考えると北九は安い
酉・倒壊とガチ勝負やってる
まあ福岡の着陸料高すぎなんだけどね…国交省が下げててこれだもん
結局熊鹿へ北九からの客が来ないのは
本州側への移動が九州に比べて割安なのが原因なんかもしれないな
419 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:07:45.33 ID:GI78bqU70
>>406 もはや小都市から大都市に出張以外で行く事はほとんどないと言ってよい
行くのは、スポーツ観戦かコンサートぐらいだ。
ネットでなんでもできる時代になって、経済活動における人の流動が変化したわけだ
日常の買物は近所のショッピングモール、たまに繁華街(デパート)で買物やグルメ
商業目的で交通費使って他都市に出向くことはない、通信費を使った方がマシだ
人の移動はビジネスか観光ぐらいしかない、従来の考え方は通用しなくなった。
420 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:30:05.20 ID:Gcpk8uyB0
>>419 都心回帰しているのは実は年寄りが多い
郊外に買った自宅を売り払って便利のいい都心のマンションに移り住む人が増えている
最近のマンションはバリアフリーが徹底されていて年寄が住みやすい
一軒家と違って庭や家の維持をしなくてもよいので病院に通いながらでも充実した生活ができる
まあこれからはそういう年寄が使いやすい駅や車両であることが乗客増につながるのかもね
エレベーターに近い車両をシルバー専用などと設定してもいいのでは?
421 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:31:48.14 ID:Gcpk8uyB0
幸いさ、九州新幹線はどの駅も新しくすでにバリヤフリー化されているのだし
年寄が行きたがるような施設や催しを駅近辺で行うとかさ
422 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:13:57.05 ID:iZ3CJQc90
>>407 小倉〜新大阪のEX早特は11450円。
>>420 さくらは全列車シルバー主体と化しているw
423 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:19:50.68 ID:GI78bqU70
>>421 賛成!!
新幹線駅の近くに集合住宅の再開発をして、歩いて駅に行き、新幹線で遠出できるのはいいね
今後のトレンドかな?・・・・熊本駅ってすごいかも
424 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:22:03.92 ID:LfRxfYG/0
630 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 16:37:05.43 ID:LfRxfYG/0
今日市電に乗ったら、回りが外国人ばっかりで焦ったわ…。。。。。
英語、中国語、韓国語…ほんのわずかに熊本弁
631 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 17:00:32.39 ID:hZ4RH7u70
「A列車」効果で天草に活気 運行開始から1年
http://kumanichi.com/news/local/main/20121008003.shtml 632 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 17:36:01.50 ID:GI78bqU70
さすがにこの3連休は市電も熊本駅も混雑してたね、新幹線の2年目も順調みたいだな。
633 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:16:19.49 ID:GtBg7SLd0
>>632 お祭りもあったよね
425 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:22:20.59 ID:iZ3CJQc90
426 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:32:20.57 ID:GI78bqU70
この秋の行楽シーズンの利用状況で、来年の改正の概要がかたまるが、
熊本以北での直通増便は可能性が高くなってきたな。
427 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:33:57.47 ID:LfRxfYG/0
高速バスひのくに号、積み残し発生多数ですた。。
428 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:48:46.72 ID:H0EJ+Kba0
>>もはや小都市から大都市に出張以外で行く事はほとんどないと言ってよい
ぷ
429 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:52:35.17 ID:iZ3CJQc90
ポジ熊の戯言が聞こえてくるなぁw
430 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:54:56.99 ID:ZOexv+P30
大都市でないという人もいるのか知らんが京都は観光目的も多い。
431 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:55:40.26 ID:iZ3CJQc90
京都は大昔からの大都市だw
432 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:04:00.11 ID:LfRxfYG/0
433 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:23:26.10 ID:iZ3CJQc90
そういえば、福岡に京都という地名があったようなw
434 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:25:31.31 ID:lPatnA8I0
435 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:29:51.90 ID:iZ3CJQc90
早朝深夜ぐらい
436 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:37:00.76 ID:lPatnA8I0
山陽直通のくまさくは、上りは既に540号があるからいいけど、下りは皆無。
異常に停車駅の多い、ひかり443の新大阪発を早めて停車駅を減らせば実現は可能だが、
この列車は結構利用率が高いらしいからなあ・・・簡単に速達化していいものか?
437 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:40:31.21 ID:OPObF92bO
438 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:42:55.02 ID:R+wqQ/nvO
ポジ熊は乗らずにムシがよすぎることしか言わんからな
来てもらうことばかり考えず、自分らが利用する事を考えろ
増発はそれからだ。ましてや山陽のダイヤに口挟むなんておこがましいにも程がある
439 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:43:34.84 ID:Gcpk8uyB0
>>433 実は地名としては京都府・京都市よりも古い
440 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:43:38.22 ID:lPatnA8I0
>>432 最近は生徒の学力不足が問題化してるけど、地歴の日本地理分野で、
神戸と京都を逆に覚えてる子も多そうだ。
「鹿児島、熊本から新神戸へは直通でいけるが、京都へは行けない」を
「鹿児島、熊本から京都へは直通でいけるが、新神戸には行けない」とかな。
441 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:44:40.64 ID:Gcpk8uyB0
>>440 福岡市民の6割が関門海峡がどこにあるのかを知らないのだから
まあそんなもんだろう
442 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:45:55.49 ID:5kvsE/BX0
オバカクン 有明の○三池藩領 上死腹俊之
443 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:52:37.52 ID:iZ3CJQc90
>>436 こだまをN700化して、こだまとスジを入れ替えるか、新大阪工事完了後に設定するか。
どちらかやらないと難しい。新大阪は20時22分発にする必要があるが、その時間帯にはこだまがある。
>>438 実際、今年の春をピークに減少しているとの噂がw
444 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:55:15.57 ID:eR5BsPgAO
>>373 熊本がやたら関西人気なのは県民百貨店の影響かもなw
かつてくまもと阪神なんて名前だったし。あとくまモンも関西の活動多いし、少なくとも東京よりは多い。
だがスカイマークは神戸〜熊本撤退したけどね…。神戸〜鹿児島や羽田〜熊本は比較的乗ってるけど。
445 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:56:57.55 ID:eR5BsPgAO
あと今日青島健太の楽団が八代で公演してたが、ゲストが今のナイトスクープの秘書のバイオリニストだし。
446 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:11:11.88 ID:DTkIgFnS0
>>444 くまもと阪神 熊本以外の人は誰も知らんよww
447 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:11:51.14 ID:lPatnA8I0
>>443 20時22分発の「こだま765」は500系で20時5分着「こだま752」の折り返し。
これをN700に変更できれば、20時40分発でもいける。
「ひかり443」を20時22分にして、利用状況は無視したものとして停車駅を減らし、
広島駅か山口県内の停車駅で「のぞみ57」に抜かれるが、何とかなる範囲?
448 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:25:30.24 ID:x+6LE6oz0
>熊本以外の人は誰も知らんよww
そーでもない
俺は一文字ぐるぐるが食べたくて
福岡から阪神百貨まで買いに行って
馬肉スジやぐるぐる買って帰った事ある
449 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:27:12.66 ID:iZ3CJQc90
>>446 かなり前に「岩田屋伊勢丹」だったことを知る者がどれぐらいいるのか…w
>>447 ひかり443とこだま765が、岡山で接続していることに注目。
西明石と相生の客をこだまに移して、ひかりをさくらにして
新大阪発を定期の22分発のスジに乗せれば、
山口県内でのぞみ57に追い越されても、23時06分頃には到着できる。
450 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:44:33.17 ID:wwsB4KYiO
>>443 車種の変更は別としてスジだけで考えると、さくら566号の折り返し20:59発が空いていて、
20:22発を熊本行さくらにするなら、東海道ひかり523号を20:32発で岡山行にし、
21:15発岡山ひかりを新大阪止にし、20:59でこだまを走らせると、
新大阪-岡山の各停の発車時刻が30分毎になる点でも良さそう。
451 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:50:57.16 ID:lPatnA8I0
>>449 追い越し先が広島か、山口県内の停車駅のどっちでも当該くまさくは300km運転じゃなきゃダメだよな。
そうしないと明らかに23時6分ごろまでに博多に着かない。
くまさく厨じゃないよ。以前の書き込みで「大阪鹿児島直通を博多〜熊本間で2駅停車、新鳥栖と久留米の組み合わせならわかるが、
おバカ3駅に選択停車は止めよ」で同感だったから。
452 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:03:58.05 ID:wwsB4KYiO
>>451 山陽九州直通できるのはN700系8連のみだから、300km/h運転としてもいいだろう。
多くが旧RSの285km/hスジとなっているのは、
のぞみ料金不要だから2時間40分以上にするのが第1目的だろう。
453 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:03:59.44 ID:BwA0N0QH0
来春の改正で午前と午後のくまさく1本ずつが、それぞれ熊本発着の直通に置き換わる予感だな・・・
増便したい西としてはやる可能性は高い、熊本以南は現状維持で様子見かな。
454 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:17:41.54 ID:Gcpk8uyB0
>>453 それなら車両的に鹿児島まで直通できるんじゃないかな
455 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:21:01.93 ID:iZ3CJQc90
>>450 運用の都合でそれは難しいんじゃないかな。
>>451 広島はたぶんありえない。待ち時間が延びてしまう。あるとしたら山口県内のどこか。
既に承知とは思うが、N700のさくらは、山陽で最速達+3駅で1本通過待ちしても、
2時間44分で走ることは可能。
それに、九州内は現行のつばめ379のスジを流用すればよく、当日中に熊本に到着できる。
こういうスジが最も現実的。あとは実現可能性が低いと思う。
>>453 それはありえない。あるとしても深夜下り1本の追加のみ。
456 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:25:32.80 ID:iZ3CJQc90
>>453 あくまでも「増発を検討」なのであって、「増発を決定」ではない。
すべては秋の「岡山〜熊本」等のキャンペーンしだい。
停車駅調整で終わるか、熊本最終つばめの直通さくら化ぐらいではないか。
空振りしたら前者のみ、適度に当たれば後者も実現、
それ以上に増える余地があれば、臨時列車の運転日増。それでも「増発」には変わりないからwww
>>454 車両的には何の問題もないが、そこまで需要ないでしょw
日中の増便だけはありえない。
457 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:34:14.40 ID:R+wqQ/nvO
あいかわらずポジ熊が根拠もなく妄想か
団子スレいけば?
458 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:39:25.21 ID:iZ3CJQc90
ポジ熊の相手して悪かったなw
459 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:41:20.75 ID:lATNREuxO
460 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:48:20.90 ID:GHBofvi+0
ハロウィン=全線開通600日
461 :
名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:54:07.27 ID:leJ2GWVb0
>>444 1日1往復じゃ使いたくても使えなかったもん>SKY神戸〜熊本
462 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 00:09:50.03 ID:LvH7RSWR0
また上場企業の方針に干渉する話か
九州土人はいつになったら自分らの置かれてる立場を理解するのか
463 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 00:22:02.05 ID:crtslfvA0
>>364 >それは、単に西のキャンペーンを受け入れただけでしょw
>鹿児島も熊本も、関西では時々キャンペーンやってたよ。
熊本の場合、Qが熊本無視して福岡ストロー・鹿児島重視(西郷どーんなどでも見て取れる)するのが予測できてたため
県や市がQを飛ばして直接JR西日本や関西各都市と関係強化を図るKANSAI戦略なるものを立ち上げて、
早くから独自にキャンペーンや観光案内交換を続けていたので、それが結果として現れてる格好になってる。
そういえば、熊本周辺の駅では熊本〜岡山キャンペーンのポスターが貼ってあるけど
ほとんど話題になってないなw
464 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 06:21:52.88 ID:oAYpGrrx0
>>462 直通列車が減便されるぐらいでないと理解できないはずw
>>463 直通開始から今年の春までは効果があったようだが、その後はどうなんだろうか。
そんな感じだと、直通列車の臨時増便、定期減便をもって、
「直通列車の見直しを行いました」などとされかねないぞw
465 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 07:17:41.49 ID:PqlHox3RO
>>427 新幹線乗ったが自由席はガラガラだったよ
指定席は満席だったけど
やっぱり熊本県民は、カネがない
466 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 07:46:30.81 ID:oAYpGrrx0
>>465 つばめ?
くまさくだったら、自由も指定もガラガラと聞いてるからw
467 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:14:59.22 ID:v2KD+HTx0
>>455 ひかり443はN700系充当だけど、もしも西日本車限定運用であれば、
時刻繰上げにスピードアップで区間延長ってわけには行かないよな。
この時間だから、博多到着後博総入りして車両点検があるだろうし。
新大阪を19時22分に熊本行きさくらを設定し、つばめ375号を繰り上げて統合すれば
みずほ609からも逃げ切れるが、もっと可能性は低いな。
20時22分熊本行きさくらの場合は本数的には変わらないが、19時22分にした場合は
1本増になるから。
468 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:51:59.72 ID:lCfJhdqp0
また本数増やす方向で妄想してんのねw
単純にのぞみ+つばめでいいでしょう。
469 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 20:28:37.32 ID:HyeUboza0
山陽で利用率の高い列車を削減して誰得くま駅行増発とか脳に蛆わいてんだろw
あんなののぞみ乗継で充分。そんな需要ないしw
470 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:16:20.55 ID:lCfJhdqp0
航空のダイヤ見た感じでは、20時以降新大阪発下りの山九直通はなくていいだろう。
どうしてもというなら久留米行きか船小屋行きを20時代後半に1本。21時以降はそれも要らない。
471 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:19:50.72 ID:FdyNrMwh0
熊本〜博多は本数増はありえると思う。
472 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:28:23.78 ID:nfF7Fg+B0
最近、修学旅行増えたね。@熊本駅
今日は島鉄バス、昨日は西鉄観光バス、一昨日は南国交通バスが待機中ですた。
473 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:31:18.80 ID:nfF7Fg+B0
474 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:32:04.94 ID:lnVPrEnG0
JR九州の委託駅のみどりの窓口で、九州新幹線のみずほのグリーン券を購入した話
駅員「グリーン車って乗り心地良いですか?」
俺「(適当に)良いですよ」
って返事をした
駅員が乗り心地を乗客に訊いて、恥ずかしいと思わないのかなぁ・・・
マルス端末側に必ず「列車編成席番表」が置いてあるね
あの本が無いと仕事ができない
475 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:33:24.06 ID:UJ+s+s7s0
>>467 山陽区間の本数の純増はないと思う。
>>468 いや、西が直通を増やす検討をしてるっていうから、単に予想してるだけじゃないかなw
実際には、総本数が増える方向には向かわないと思う。
直通に関しては、よくて臨時列車の運転日増があるが、定期列車の削減があるかもしれない。
>>469 最も可能性が高いパターンでそれだから…と考えるべし。
笑われる。熊本www
476 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:37:46.29 ID:nfF7Fg+B0
?
477 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:44:21.42 ID:nfF7Fg+B0
今朝テレビでやってたけど、鹿児島交通観光が熊本駅〜霧島温泉〜鹿児島空港のツアーバスやってるんだね。
片道3000円でバスガイド乗務だって。
参加してみようかな。
478 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:51:44.93 ID:FdyNrMwh0
熊本駅の拠点性はどんどん高まってる感じだな、やはり地理的に有利だ。
479 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:56:12.78 ID:vKLAkv7VO
何で熊本お国厨が新幹線スレにわいてくるんだ?
480 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:57:56.51 ID:nfF7Fg+B0
ホーム立ち売りの駅弁希望
481 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:59:02.56 ID:FdyNrMwh0
やはり九州新幹線は熊本を中心に動いていくからじゃね?
熊本の拠点性が高まるほど利用者は増えていくと思うよ。
482 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:00:54.78 ID:HyeUboza0
ID:FdyNrMwh0
483 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:02:41.54 ID:vKLAkv7VO
484 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:10:00.88 ID:crtslfvA0
>>465 金がないというより新幹線を使うような距離でもなければ、見合う料金でもないってことだろ。
久留米人が博多まで新幹線使わないのは金がないからか?
485 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:24:37.39 ID:O98Cc3TU0
熊本駅不便で使えないとか言ってる熊本人が拠点性とかなんの笑い話だ?
486 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:24:56.53 ID:3P+h9PllO
>>484 高速バスや快速、西鉄経由…
まあ、車が一番多いな。
487 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:29:03.90 ID:3P+h9PllO
>>485 熊本都市圏での拠点性と中九州での拠点性は違う視点から見る必要があるんじゃね?
488 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:33:11.43 ID:qbOnw0NR0
>>478=481はいつものごとく熊本叩きの誘い役じゃないのかな。
489 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:45:17.10 ID:3P+h9PllO
490 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:54:03.00 ID:FdyNrMwh0
熊本駅の拠点性とは、熊本都市圏とかじゃなく、九州内での話だよ
観光拠点だったり、ビジネスだったり・・・福岡一極集中では利用者は頭打ちだろう
ただ少しずつそういう流れにはなってる。
491 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:57:02.22 ID:vKLAkv7VO
>>488 ただ単に熊本誘導の自演を失敗しただけじゃね?
不自然な火消しも出てきたし
492 :
名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:29:19.52 ID:HyeUboza0
ID:FdyNrMwh0
ID:FdyNrMwh0
493 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 06:26:07.80 ID:Flk63zDK0
>>484 そういう需要がないってことじゃないかな。
東京・品川〜新横浜などとは、明らかに違うと思うw
494 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:17:05.35 ID:6HE4aQKJ0
>>493 違うなw
こっちは既存の快速で簡単に博多へ出れるから新幹線なんて考えもしないし
もっと言えばJRじゃなくて西鉄が優勢だしw
495 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:22:10.36 ID:VRFQ/Ho80
新横浜は在来線一本では東京まで行けないので乗り換えなし需要もあるそうだ。
熊本や久留米は博多までの移動で本来新幹線を積極的に使わせる所ではないんだろな。
熊本は熊本〜博多の移動時間より自宅から熊本駅まで出てくるほうが時間がかかるという市民が多いというしね。
496 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:25:09.60 ID:OawdbxRM0
近い将来、新横浜から相鉄乗り入れ線で直で渋谷まで来られるようになるけど、
新横浜から新幹線使う層は減るかな? 品川乗換えで渋谷に現在は行っている
として。
今でも新横浜〜(地下鉄or横浜線)〜横浜〜(KQ)〜品川なんていう移動を
やっている奴いるんかな?
東京近郊で新幹線と大手私鉄の並行ってこんなもんしかないでしょ?
497 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 12:47:04.00 ID://wB6Q5r0
横浜まででさえJRだと直で行けなかったりするところだからあそこは特殊だな。
498 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 13:04:33.50 ID:k6ApIs3p0
熊本の場合、熊本工業あたり(暇な人は地図で確認してくれ)で
ちょうど高速バスと新幹線で博多行く場合の時間が同じらしい。
499 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 13:45:11.81 ID:VRFQ/Ho80
>>498 それだと人口が一番多い東区の大部分は高速バス優位になっちゃうんだよな。
北区も豊肥線はあるけど、ここもひのくに号の経路だし、それこそ合志市や
益城町など熊本市の北東側にも住宅地は広がってるしね。
500 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 16:05:09.17 ID:8/LXPPMn0
直通列車増発はもういいから、スピードアップして欲しいね。
「みずほ」はこれ以上は無理として、「さくら」が山陽区間で300km化も数年であろうし、
朝夕の鹿児島中央なんて相当な混雑具合だから、熊本以南で列車の増発考えたほうがいい。
この増発分を直通化して、鈍足を博多打ち切りにしたほうが良くないか?
501 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 16:46:33.79 ID:PuL3KlUm0
東北新幹線も盛岡以北は最高速度を上げぬ
あとは分かるな?
502 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 16:48:31.67 ID:6HE4aQKJ0
>>500 朝晩だけでも鹿児島中央〜川内の区間便があっていいのかもな
800系全車自由席で運転すればよくね?
503 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 16:51:50.51 ID:VtBLpAoBO
504 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 16:53:11.18 ID:6HE4aQKJ0
>>503 始発最終だけじゃなくて通勤通学のピーク帯
505 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 17:33:28.02 ID:MRr+WiTP0
ピーク時間帯に増発したら、停車駅パターンも変更していいかもな。
出水が2200ぐらい、新八代が1900ぐらいだから。
現行は川内のみと各駅の2パターンだが、
川内と出水、川内と新八代、出水のみ、新八代のみとかがあっても良さそうだ。
506 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 17:41:09.14 ID:GnrQb6xgO
507 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 18:22:05.62 ID:1INiWvqV0
再来年2014年の大河は黒田官兵衛だってよ
Qの事だ篤姫や龍馬伝の時のように、舞台の福岡と中津に誘導するぞw
508 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 18:50:30.13 ID:L1kswui/0
>>498 熊工だと県庁の近所だな。その付近でほぼ同レベルなら、新幹線利用者が増える余地はないな。
通常料金が下がるのはいつのことかw
>>499 武蔵ヶ丘付近だと、値段との兼ね合いもあってほとんど高速バスに流れているかも。
>>500 朝夕の鹿児島中央のために、直通列車を設定する意味はないw
大半は博多までの需要のはず。
509 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 18:51:17.87 ID:L1kswui/0
>>507 Qは誘導するだろうが、多くは新幹線以外を使うのではないかw
510 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:24:50.25 ID:IZmJXkBO0
>>507 >Qの事だ篤姫や龍馬伝の時のように、舞台の福岡と中津に誘導するぞw
別にQに限った事じゃないがな
西・阪神・山陽・広電の清盛電車、バスも入れるともっと増えるぞ
511 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:34:02.40 ID:gcr5Flh20
>>501 九州はともかく東北は速くしてもいいような気はするけど、
法律変わらない限りダメか。
>>500 久しぶりに有明乗ったけど、やっぱり新幹線に慣れると結構しんどく感じた。
人間楽な方にはすぐなれちゃうね。新幹線、今のままでも十分快適だからいいや。
でも783系、25年近く走ってるのを感じさせないぐらい走りはしっかりしてた。
512 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:37:38.09 ID:gcr5Flh20
>>498 あそこは帯山中学前バス停が近くにあって結構便利なところだしな
>>499 乗換えが一度でもあると九州新幹線の場合、速さの優位性はなくなっちゃうんだよな
513 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:45:22.18 ID:gcr5Flh20
>>496>>497 多分変わらないよ。普段から新幹線を使ってる層はそのままだろう。
どちらかといえば横浜へむかってた客層の一部が渋谷方面へ流れるんじゃないか?
>>484 九州は福岡以外平均給与が低すぎるから仕方ない
514 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 19:58:56.56 ID:Y2/n0LVoO
だから所得の問題ではなくて利便性の問題なんだって。
515 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:03:05.86 ID:muLF0O0A0
516 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:04:35.06 ID:EcSWliQ50
九州新幹線の熊本以北は乗換なしの長距離利用でないとメリットがない
料金値下げも必要だろう・・
517 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:11:14.34 ID:u6H5fqAw0
>>501 今はまだ盛岡以北の高速化をやる時期じゃないからね。
518 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:15:01.56 ID:gcr5Flh20
>>514 一番の原因はその通りだと思うけど、
もう出来ちゃったものに対して論じてもどうしようもないしな
>>516 だから去年から一人独り言のように言ってる、
@新大阪〜(さくら)〜博多〜久留米〜熊本〜(各停)〜鹿児島中央
A博多〜新鳥栖〜久留米〜熊本〜川内〜鹿児島中央
B新大阪〜(さくら)〜博多〜(各停)〜熊本(昼間はくまさく)
C博多〜(つばめ)〜熊本、@と熊本で接続
の1時間のダイヤパターンダイヤを…
鹿児島直通毎時2本に増やしても乗客減ってるんだ………ゲフンゲフン
519 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:17:09.73 ID:SCw5fIy4O
>>514 >だから所得の問題ではなくて利便性の問題なんだって。
ビックリつばめだけ満席になる事実は無視?
完全に所得の問題だよ
520 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:23:36.58 ID:gcr5Flh20
山陽新幹線の月次見ると、何気にこだま前年比+20%ぐらいで一番伸びてるな
速くなったからなのかな?
521 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:25:11.20 ID:EcSWliQ50
>>519 それは論理のすりかえだ・・・
所得が高くても割高なものには金を払いたくないし、お買い得なら利用する
絶対金額の問題じゃないよ。
522 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:27:58.66 ID:Y2/n0LVoO
熊本からしたらびっくりくらいの価格程度しか新幹線の価値がないということ。
鹿児島中央〜川内のように新幹線効果が高いのならちゃんと客は乗る。
523 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:37:57.60 ID:gcr5Flh20
よくよく考えたら、
博多〜熊本と川内〜鹿児島中央駅の平均短縮時間って同じぐらいの約30分じゃないのか?
524 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:39:59.91 ID:KFvj47BD0
>>507 しかし如水が福岡に住んだのは晩年のひとときだけだぞ・・・
ほとんどが播磨から畿内の話になると思うが
525 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:47:53.89 ID:1INiWvqV0
>>524 福岡藩は黒田家だからバンバンPRするでしょう
功名が辻でも高知PRしてたし、龍馬も長崎にいたのは短期間
526 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:56:58.57 ID:IZmJXkBO0
如水は福岡に移ってもええエピソード残してるからなぁ
光雲神社始め如水関係の遺品も多いし、福岡アピールせざるを得ないでしょ
527 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 20:57:55.90 ID:JPwjj5Qs0
>>525 黒田藩は幕末期に偽札発行しまくって事実上明治政府より取り潰されたんだがな
小笠原藩も幕末期に悲惨な運命になってしまったし
福岡県の藩は非業の最期迎えたんだな
528 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:33:25.33 ID:IZmJXkBO0
>>527 黒田藩とか小笠原藩とか家と藩混同しとるのぉ
それに幕末の話と戦国期の話を大河で絡める必要ないのに取りつぶされたとドヤ顔されても
529 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:39:21.36 ID:icUdwvv/0
幕末の長州征討の話を読んだら
なんで小倉と熊本がやたら仲がよいのかよくわかる
肥前や薩摩が嫌われるのもこれが原因
530 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:44:33.06 ID:1INiWvqV0
>>527 殆ど関係ない上に戦国の名将立花家と戦後に有馬記念を創設した有馬家disってんの?
昔から博多駅に黒田節母里太兵衛の銅像もあるしJRとの縁もあるだろう
531 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 21:52:05.49 ID:QGQoEONWO
またこのスレは完全に脱線しているな
532 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:14:52.10 ID:ZsJB/zp60
小倉戦争で小倉藩と一緒に戦ってくれたのは肥後だけ
落ち延びるときに幼君や家臣も避難させてくれてる
柳川や久留米は見てるだけでさっさと帰った
肥前は最初からスルー
筑前は藩政が偽札だらけでまともに準備できずじまい
533 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:32:28.50 ID:wm1Uz0gx0
自焼した小倉城は昭和になって小倉市民の寄付によって鉄筋コンクリートの天守閣が復興される
小倉のお祭りでは今でも小笠原の三階菱が掲げられてるそうな
534 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:51:10.08 ID:L1kswui/0
>>531 九州新幹線から話題をそらしたいだけでしょw
特にポジ熊あたりがwww
535 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:55:27.64 ID:yTEj9x3Q0
この、何かあると「ポジ熊」連呼する厨もウザいなあ。
536 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:10:23.81 ID:QGQoEONWO
出た…荒らしポジ熊得意の話題そらし
関係ないなら気になるはずないし、普通はスルーするが
537 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:13:27.54 ID:yTEj9x3Q0
はぁ? お国自慢板でもねーのにポジ熊連呼ウザいだろ。
538 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:19:55.80 ID:Y2/n0LVoO
ポジ熊もお国板からの乱入だから相手するな。
539 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:21:59.89 ID:QGQoEONWO
は?
お国自慢板でもないのに、ポジ熊の異常な熊本上げが普通にうざくて恥ずかしいわ
福岡や佐賀や鹿児島はそんなことはしていないのにな
540 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:23:07.50 ID:QGQoEONWO
541 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:23:53.94 ID:yTEj9x3Q0
誰も気にならないのにポジ熊連呼厨だけ気になる不思議。
どこの県の人だろうね?w
542 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:28:12.62 ID:QGQoEONWO
543 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:28:58.66 ID:Y2/n0LVoO
ポジ熊もポジ熊認定厨も退場しろ。どっちもお国厨だ。
544 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:30:26.67 ID:yTEj9x3Q0
>>542 お前が何言ってるのかわからん。どこのお国厨か知らんが。
545 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:36:51.49 ID:QGQoEONWO
546 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:41:16.60 ID:Y2/n0LVoO
545の認定厨もいい加減引っ込め。
547 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:43:53.69 ID:NyQ10aLF0
お国自慢板と鉄道板はかなりリンクしてるからね。
リアルでも鹿児島知事が会見であからさまに熊本に対抗心見せてたくらいだしw
548 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:52:11.33 ID:QGQoEONWO
>>547 ここのスレでもこんな感じだな
福岡←熊本⇔鹿児島
549 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:53:57.31 ID:Z5GlDmna0
ハウス!ハウス!ってなんだ??
550 :
名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:56:08.32 ID:NyQ10aLF0
>>548 福岡も熊本を攻めあぐねてる感じだけどね。
熊本なんて相手にしてないとたかをくくっていたら
熊本も福岡を相手にしてませんでした(ストロー上手くいきませんでした)というw
551 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 00:07:46.17 ID:og2UrgzZO
552 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 00:17:46.88 ID:w6SbxaDJ0
相手にしてないといいながら一番粘着しているのは福岡だったり。
553 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 00:26:18.35 ID:e+PmVIMP0
おまいら仲良杉wwwww
554 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 06:37:40.06 ID:JD4Y+vjP0
555 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 12:35:12.20 ID:tofRUOlC0
ストロー・スルーされまくって熊本壊滅は絶対に間違いなしと言われていたのがそういうこともなく、
逆にプラス効果に働いて観光客は増える、政令市にはなる、東急ハンズはやってくると
今のところ順風満帆だから、それまでの反動でポジティブな考えを持つ奴もいるんだろう。
逆に熊本からストローしたり、熊本の州都誘致活動なんかも潰したかった福岡や、
自称九州No.2で根っからの熊本嫌いの鹿児島にとっては面白くない展開だろうからアンチもわらわらと沸いてくる。
556 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 13:03:01.41 ID:0QQVTqYe0
>>555 × アンチ熊本
○ アンチポジ熊
そこんとこ間違えんな
俺は熊本という土地は大好きだがここに巣食うポジ熊は大嫌いだ
557 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 13:24:19.40 ID:XHQISIyc0
>>556 熊本目線や熊本優位な情報が気に食わない、そういう書き込みをスルーすることができずに
粘着して叩くという意味ではアンチ熊本だろ。
558 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 13:35:02.86 ID:0QQVTqYe0
>>557 ソースがしっかりしてるなら構わんよ
俺がポジ熊とレッテル張ってる奴ってのはソースも提示できずにただ熊本上げすることしかしない奴ね
559 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 14:08:30.02 ID:Dgs+vmmSO
正義気取りで熊本を叩いてる本人自身が荒らしだと気づいていない典型的なパターンだわな。
560 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 14:35:46.89 ID:vqeS0A9t0
>>556は正しいし、
>>557は間違いだな。
「Aに反対だ。」と「『Aは絶対orいつも正しい』(常時ポジA)に反対である」とは違う。
後者は前者と違いアンチAだということにはならない。
前者はB〜Zしか認めないが、後者はA〜Zを認める。
561 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 15:50:37.21 ID:adYc0Vc3O
>>557 熊本が嫌われているのではなくて、お前みたいな思い上がっているポジ熊が嫌われている事にいい加減気付いたらどうだ?
別にお前は熊本代表でもないからな
>>559 わかりやすいなw
ポジ熊呼ばわりされている奴しかそんなレスしないだろw
562 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 15:59:04.63 ID:tySjcInpO
22年度と23年度の航空とのシェア
京阪神〜熊本県
22年JR37:航空63
23年JR56:航空44
京阪神〜鹿児島県
22年JR13:航空87
23年JR35:航空65
ソースはデータで見るJR西日本2012
563 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:11:38.21 ID:Z489UIVy0
鹿児島〜関西がまだ弱いな。
これを強くするにはみずほ増発しか無いな。
564 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:21:52.00 ID:63mWTqWLO
直通は熊本始終着でよくね?
565 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:23:11.31 ID:63mWTqWLO
566 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:32:25.45 ID:vqeS0A9t0
>>564 国鉄の分け方と車両運用の点から直通は鹿中発着がいいというのがここの大勢。
567 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:43:47.96 ID:0QQVTqYe0
>>566 直通を無尽蔵に増やせるなら熊本発着もありだけど、最大でも毎時2本しか設定できない虎の子の直通だし鹿児島に振り向けるのは自然だと思うけどね
熊本止は鹿児島の人が利用出来なくなるからデメリットが大きすぎる
568 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:53:04.66 ID:gtEXmFEZ0
直通を熊本で打ち切るメリットが分からない
京阪神から鹿児島に直通したことで図要は大幅に増えてるにに捨てるとはもったいない
どーせ熊本みずほとか熊本のぞみを設定しろとかいってた奴と同類なんだろうけどさ
569 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:53:59.06 ID:gtEXmFEZ0
訂正
×図要
○需要
570 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 17:34:55.11 ID:swpPtdUL0
>>563 また出たな。
鹿児島中央〜神戸市内大阪市内京都市内の割引切符を充実、
鹿さくとのぞみ接続改善の方が得策だろうに。
571 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 18:37:21.86 ID:og2UrgzZO
>>568 それがくまんこ脳
「みずほ 熊本」じゃないとダメらしい
一般人には理解不可だよなw
572 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 18:53:42.83 ID:HTxvSMbu0
>>571 今のつばめの表示幕を「みずほ 熊本」にすれば解決ww
573 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 20:13:44.20 ID:75B3eDyx0
574 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 20:53:38.65 ID:XHQISIyc0
>>561 と、そのように返すのはアンチ熊しかいないわけでw
575 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:04:47.84 ID:75B3eDyx0
直通は運用の都合だけだから、新大阪〜鹿児島中央で問題なし。
熊本発着の直通は、上り早朝と下り深夜だけでよい。これも運用の都合w
そんなの直通開始前からわかりきっていた話。何を今更www
576 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:25:55.96 ID:TwmSK9ya0
>>574 そうやってこじつけて逃げるのはもうお腹いっぱいだからいいよw
>>575 航空ダイヤからすると2行目はどうかなぁ。のぞみ接続でいいでしょ。
577 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:29:00.38 ID:sPH1eLPB0
ID:XHQISIyc0が必死過ぎて痛いスレはここか
578 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:30:36.90 ID:KMEKQLc00
>>575 そうとも限らんぞ・・熊本以南は今のダイヤで十分で、以北はまだ伸びしろがあるとする
今西が直通増便を検討してるなら、それは熊本発着のような気がするが・・
運用の都合なんかどうにでもなるだろ?熊総があるわけだし。
579 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:34:21.29 ID:HPtNmKtc0
うむ。
580 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:37:06.61 ID:TwmSK9ya0
「直通」の増便が即新大阪発着増便を意味するとは限らないわけで。
小倉発着つばめの増便、博多発着熊本以南各停さくらの一部広島発着化や
8連N700こだまの九州区間延長でも「直通」増便ではある。
581 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:45:39.94 ID:PEy5vDRl0
みずほ号最高! 熊本、博多、小倉のみ停車。毎時2本設定に何れなる、需要はついて来る
昔の直通ひかり( 新大阪、岡山、広島、小倉、博多)に似ていて徐々に人気となると思うね
582 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:47:42.72 ID:m2AbRVRa0
>>580 だからそんな増便は、Qが望まないっつーの。
小倉博多がQに移管されるとかすれば、十二分に実現するだろうが。
583 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:50:35.87 ID:PEy5vDRl0
新幹線はスピードが第一優先。それ以外の要素は誰も望んでいませんよ、熊本関西が伸びたのも
みずほ号のおかげ横丁
584 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:52:22.56 ID:TwmSK9ya0
>>582 頻繁にそういうレス見かけるんだけど、
北九−熊本etcが道路から転移してくればQも恩恵にあずかれると思うんだけどね。
在来から新幹線に移るより道路からの分が少ないとは限らんでしょ。
585 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:54:27.85 ID:KMEKQLc00
しかしこだまとつばめの統合による直通化なら、区間利用が見込めるQにもメリットはある
たとえばこだま727とつばめ343を統合するとか、こだま725とつばめ339とか
586 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:55:13.79 ID:PEy5vDRl0
熊本、小倉間は高速が便利すぎるも金が有れば新幹線がベター。渋滞もないし精神的に楽勝
587 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:00:35.08 ID:63mWTqWLO
みずほ…鹿児島中央発着
直通さくら…熊本発着
でよくね?
588 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:08:30.85 ID:TwmSK9ya0
>>587 毎時間それをやると本数増につながってしまうし、
ダイヤ的にも下り新大阪発か上り熊本発のどちらかで30分前後の間隔にはならないだろうから利便性での効果もいまいちだと思う。
それと8連N700車両はなるべく鹿鹿児島中央発着列車に使いたいわな。
589 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:10:49.92 ID:KMEKQLc00
>>587 それも一つのアイディアなんだよね・・・それで熊本以南の区間利用者の為の
つばめを熊本〜鹿児島中央で1本増発してやれば、短距離と長距離ではっきり分かれるし
余った800系も有効活用できる、小駅は本数が増えて利便性も良くなる。
590 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:11:32.42 ID:3gdvIVB30
>>586 便利なのかなあ・・・途中休憩なしで走れる距離じゃないと思うが
見坂峠は走りづらいし、太宰府ICから先は異様に混むし
八女を過ぎたらようやく快適に走れるって感じだし
591 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:23:25.01 ID:75B3eDyx0
>>576 あのね、「それだけあれば十分」と読み取れないのかなw
基本は新大阪〜鹿児島中央で十分って意味なんだよwww
>>578 それだけはありえない。伸びしろを作るには料金の値下げが必要。
現状の伸び悩みは料金の高さのせい。ダイヤを変えても改善はしない。
>>580 そのとおりであるw
>>584 そいつは完全民営化された会社のやることにケチをつけるQ儲だからスルーでw
592 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:29:11.23 ID:YqIQfsFz0
>>585 問題は車両のやりくり。西の500系や700系、Qの800系が
N700系以降に置き換えられる頃に実現するような話。
>>588 それゆえ、現状ダイヤはそうなってるわけでしょ。
593 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:36:41.62 ID:tzwwx0Yg0
>>584-585 小倉までの直通増加で一番メリットがないのがQだから、実現が困難。下手すりゃ
デメリットの方が大きい。
確実に、高速利用者がQ区間を利用するようになるメリットが、小倉博多間で在来線
から新幹線に移行してしまう。デメリットを上回ると断言できない以上、Qは直通
増やせないし。
て優香、Q以外にとってはメリットだらけなんだけどなあ>つばめやさくらの部分延長
博多駅の運用にも余裕ができるし。
594 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:41:04.78 ID:tzwwx0Yg0
自称倒壊儲のID:YqIQfsFz0が、また暴れ出すぞw
595 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:54:00.56 ID:YqIQfsFz0
では、なぜ小倉行きのつばめ360が設定されたのだろうか。理解に苦しむw
596 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:56:57.46 ID:W5nZ2f2k0
まったくだ
597 :
名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:57:51.29 ID:tzwwx0Yg0
>>595 アリバイ作りと乗り入れ距離精算だろだろ言わせんな恥ずかしい。
598 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 00:13:59.64 ID:QhMPe7bOO
800系が乗り入れ出来ればもっとダイヤも柔軟に組めたんだろうな
この辺は車両がN700以降の直通対応で揃うまでお預け
599 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 00:40:16.36 ID:/H/exRmg0
>>598 さんざん試運転してたのに見送りだからなw
600 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 00:45:14.17 ID:0/t5O3EV0
>>599 騒音問題で、対策するにはパンタ交換する必要あるけど重くなるからダメって話でしたっけ。
601 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 02:15:45.21 ID:XShm6RMv0
>>595 あれは博多駅での運用上の都合が一番の理由じゃないの?
あの時間11番線埋まってるし。あと試験的に通勤需要の確認とか?
どちらにしろ、あと需要の掘り起こしを期待できそうなのは福岡県内だと思うんだけど、
あんまり新幹線が便利になると博多〜小倉の在来線を使ってもらえなくなるから無理なのか。
山陽のさくら・ひかりの月次データを見る限り、減便はさすがに無いと思うが増便は絶望的だろう?
602 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 07:36:17.68 ID:OfIH33zl0
>>600 他にも、デザインを変えたくないとか何とか。
255km/h程度で走れば問題ないとは言われているものの、
博多〜小倉だけでも他の列車の邪魔になる。だから直通運転しなかったのであろう。
ちなみに、800系のデッキの車内案内では、直通開始時にあった「新下関」の文字が消えている。
今後乗り入れ予定がないことの表れであろう。
>>601 博多をまたぐ通勤需要を確認する意味はあるかもしれない。
博多〜小倉について、Qが新幹線を使ってもらいたくないと考えるなら、
Qがよかよかを販売するなんてありえないはず。ところが実際は販売してる。
手数料収入が入ればいいとでも思っているのではないか。
これが理解できないのが、ここの住人に約1名いるようなんだがwww
それと、さくら・ひかりの月次データで、昨年比マイナスに出るのは、
昨年あった山陽ひかりが今年は臨時になっていることによる。運転本数もマイナスでは?
また、さくらの山陽区間は、短距離・中距離客が増えて、以前のRSと似た状況になっている。
それゆえ、山陽区間の利用状況を考慮したダイヤになる可能性はある。
日中に関しては、少なくとも平日は毎時1本で十分だから、本数は概ね現状維持か。
603 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 07:51:46.77 ID:cgdegx9VO
つばめやさくらを小倉まで延長の場合、平日は博多〜小倉を新幹線と在来線は運賃が違いすぎるが、新幹線が在来線の倍以上速いから妥当か。さらに本数もある。
でも土日祝日は料金差が殆どないから新幹線に流れるな…。だがその新幹線利用の往復切符を九の小倉駅で堂々と売ってたがw
604 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 08:05:46.79 ID:gl4H5NW8O
>>581 島内のみで存分に増発してやってくれ
山陽を巻き込むな
605 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 09:53:06.15 ID:XKCGImUC0
>>584 正論だが移管厨に触んなw
ID:tzwwx0Yg0
移管厨さんID変えてまで熱弁お疲れ様です^^
>>602 >Qがよかよかを販売するなんてありえないはず
これが全てだよなw
在来線経由の乗車券代にわずかなプラスで新幹線に乗れるならそうするわ
束も酉も自社エリアで東海道新幹線のきっぷを積極的に販売して、その手数料で稼いでるんだからQも同じ事だよね
速達性で勝負できないなら面的にカバーして手数料収入を得ればいい。損して得とれだよw
これを面白く思わない倒壊はEX予約で顧客の囲い込みに走った
EX-ICで割り引いても、全額自社の収入に出来るから倒壊にとってはICの値引分以上の増収メリットがある
酉だって九州エリアで同様のメリットがあるし、何より乗客本位で考えた結果博多まで導入した訳で
Qの場合は束同様手数料で稼ぐ方向にしたいだろうね
小倉博多間の在来線特急は大分客の為の物なんだし
606 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 10:00:49.75 ID:NaNu8EnYO
一日3往復ぐらいでも熊本ー鹿児島中央の在来線特急は無理かなあ。
阿久根、串木野に愛の手を。
607 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 10:07:08.11 ID:gl4H5NW8O
>>603 むしろ平日のほうが業務利用が旺盛かも
2000円ちょい出せば短時間で移動できるとあって人気がある
よかよかは利用が落ち込む休日のテコ入れ策だったりするよ
608 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 11:50:54.44 ID:cgdegx9VO
>>607 意外に運賃差激しい平日が盛況で、土休日のほうが閑古鳥なのか…。
だから土休日には割引があるのだろうけど。
609 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:44:40.45 ID:mO4uI5AS0
>>603 800系が大量に残ってるうちはつばめ小倉直通は不可能だよ。
山陽内では800系は鈍足で他の列車の足を引っ張る厄介な存在。
800-1000なんて作ったJR九州はマジでアホ。
610 :
名無し野電車区:2012/10/12(金) 16:15:40.13 ID:SsKTbXta0
>>606 おれんじ快速平日も運転
でいいんじゃね?
JRQに却下されるだろうが。
611 :
名無し野電車区:2012/10/13(土) 01:10:08.73 ID:caefG1bF0
>>608 その結果、曜日にかかわらず、小倉〜博多の新幹線は好調というw
Qがよかよかを発売する気持ちもわかる。そのほうが儲かるから。たぶんw
>>610 平日におれんじ快速を走らせても、そんなに客は乗りませんw
休日の快速も通常は1両のはず。運賃が高いから、本当に必要な人しか乗らない。
612 :
名無し野電車区:2012/10/13(土) 09:48:10.12 ID:caefG1bF0
613 :
名無し野電車区:2012/10/13(土) 10:26:04.40 ID:jJcnVZ6g0
向谷実さん、九州新幹線の駅や車内の音楽を作って
すっかり九州の顔になったなぁ
614 :
名無し野電車区:2012/10/13(土) 10:44:37.67 ID:caefG1bF0
顔の形まで九州に似てきたら笑えるんだがw
615 :
名無し野電車区:2012/10/13(土) 11:06:32.07 ID:e5fNwsoa0
616 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:20:10.12 ID:0OI+f2Cg0
過疎地新幹線www
617 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:26:34.09 ID:/v7S40ij0
熊本総合車両所公開のレポよろ。
618 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:41:32.10 ID:+Moc10Vu0
>>615 さすがに3色LEDはダサくなったなあ・・・
619 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:47:47.95 ID:LcmGWC7kO
田舎の車両基地って面倒臭い
620 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:54:44.99 ID:r65jWlnnO
鹿児島にもJクラブがあれば・・
バトルオブ九州きっぷ(往復新幹線+チケット+スタグルメクーポン)が作れるのに
621 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 10:01:29.30 ID:+Moc10Vu0
売上1兆円以上の企業がバックについていないとJ1でやってゆくのは難しい
鳥栖が上がれたのはブリヂストンが支援してるから
622 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 10:53:39.22 ID:hqR6oY+KO
623 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 17:25:46.86 ID:TBXkOh270
624 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 17:46:14.94 ID:/STihbRv0
通報するとか言うからパンチラ盗撮画像でもあるんかと期待しちゃったじゃないか
625 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:37:29.92 ID:B2hYdRQW0
来年のダイヤ改正は現状維持かな?
626 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:49:13.00 ID:+7lKCvJK0
ほぼ現状維持だろうね。
例えば、一部みずほがさくらになるとしたら、比較的大きな変化かも。
627 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:58:00.08 ID:ocNFp7cJ0
みずほの新山口or福山停車にちげぇねぇ。
628 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 20:00:10.51 ID:B2hYdRQW0
九州みずほ、山陽さくらひかりぐらいの停車駅がちょうどいいと思うんだ。
629 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 20:04:57.69 ID:+7lKCvJK0
>>627 それでは踏み込みが不十分というかw
>>628 西が当初想定していた直通列車の停車パターン。
みずほの一部は、そういう列車になるかもしれない。一応約4時間で走れそう。
630 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 20:31:38.63 ID:OgMB88c60
余裕でしょ。
1駅追加で5分、2駅追加で9分遅くなるだけだから。
仮に2駅追加で九州区間じゃ増えないとしても、3時間50分ちょっとだ。
631 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 20:47:04.78 ID:DFAHLWH5O
>>629 名前はさくらだよね?
今あるみずほの一部はそういうさくらになるって意味で。
>>630 ところが、のぞみでは原則1駅追加のみで、
2駅追加するとさくらになり2時間40分以上で走らないといけなくなる。
632 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 20:53:12.68 ID:OgMB88c60
山陽区間での停車駅は「のぞみ」が5で「さくら」が6以上。
1駅追加の場合は「みずほ」のままで、2駅追加なら「さくら」降格だな。
それでもいいんだろう。「さくら」に決定したのは4年前、「みずほ」は
当時構想になく、2年前に急遽追加されたから。
633 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:00:23.57 ID:6aRgy6FA0
のぞみも福山と姫路の両方に停車する便があるし
現行のみずほに福山と新山口を増やしても、みずほのままでいいんじゃない
ただ所要時間のアピールが難しくなるけど
利便性は上がるけど、遅くなるし
634 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:13:45.31 ID:+7lKCvJK0
>>631 前者はそうだなw
>>633 山陽区間最速達の「のぞみ」がほとんどない理由を考えたらよい。
多少速くても利便性がないと空気輸送になる。その点が九州区間と違うところw
635 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:29:09.20 ID:Fp32AmNo0
九州区間の効率がわるくなるのがダメだな。>山陽RS+島内最速達
とにかく増発につながる方向はいけない。
636 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:35:24.03 ID:T7aegeC4O
スレ違いと思いますが、九州新幹線BGMが入っている『海幸山幸』のCDってもう売ってないのかな?3年くらい経つからないか。
637 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:50:11.07 ID:DFAHLWH5O
>>633 のぞみの場合は東海道直通列車料金の意味合いが強いし、
追加料金が必要なのぞみにしないと東海道内2時間37分以内にならない。
九州直通の場合、記録用に作りのぞみとの関係で追加料金を取らざるをえないみずほを除き、
追加料金が必要な列車を作る必要はなく、追加料金不要なら2時間40分以上にしないといけない。
>>634 >>635さんも指摘しているが、
九州内は速達でも乗客は乗るが、熊本以南を3本にしないといけないなら非効率に思う。
それがないなら、線内最速達でもいい。
638 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:53:47.92 ID:+7lKCvJK0
>>635 今のみずほの置き換えの話だけ。増発はたぶんない。
>>637 >追加料金不要なら2時間40分以上にしないといけない。
そんなの、いつ決まったのかな?
過去には、臨時のぞみより速い速達RSが2時間35分で走っていた。
639 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:06:44.42 ID:6aRgy6FA0
>追加料金不要なら2時間40分以上にしないといけない。
脳内ルールで話されてもな…
ソース出せよ
640 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:15:53.96 ID:DFAHLWH5O
>>638 過去にあったのは知っている。
ただ現状では2時間25分のみずほと2時間40分以上のさくらの2本立てで考えているのではないかと。
別の言い方をすると、みずほ602号と609号をさくら化する場合に、
改正前がみずほ(2時間25分)だったことをもって2時間35分のさくらを作るのではなく
他の時間帯と同じ2時間40分とするだろう。
641 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:21:26.64 ID:S8KIue7d0
熊本以南を3本にする必要はない・・・
熊本止まりのみずほでもいいと思う。
642 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:25:00.74 ID:DFAHLWH5O
643 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:26:58.77 ID:TCwXGUHiO
>>617 ここまで誰も書き込み無し
ソースとなる記事がアップしないと書けないから厳しいみたいだな
644 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:28:31.91 ID:DFAHLWH5O
645 :
名無し野電車区:2012/10/14(日) 23:53:05.02 ID:yhf/l0/W0
スレチかもしれんが
今日大分からソニック乗ったんだが小倉の乗り換え案内で
鹿児島中央行きさくらって案内してたぞ(車掌によって案内するしないあるかも知れんが)
Q的には小倉より博多で乗り換えてもらった方がいいんじゃねーの?
この会社本当に福北の戦いやる気あるの?
646 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:16:25.74 ID:RmuSNJwM0
>>645 ない
ここにいる移管厨が現状も見ずに吠えてるだけ
647 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:20:39.13 ID:vXNdwFdL0
>>645 ふつう全部言うだろ・・・
日豊線の特急からだったら小倉の手前では
東海道山陽新幹線上り速達各駅
山陽九州新幹線下り速達各駅
山陽線上り鹿児島線上り
鹿児島線下り各駅
の7本のアナウンスするんじゃなかったっけか・・・
648 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:30:58.92 ID:SBj3sd+Z0
2枚だとどっちでもあんま値段変わらんだろう。
649 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:47:25.67 ID:T/FUKrU1O
650 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 02:55:55.37 ID:PPyFjQK80
なまじのぞみ料金があるから、のぞみ、みずほとそれ以外を区別しないといけない気がしてくるんだろうけど、
あれは東海だから出来る施策で、山陽ではそんなことに執着してる余裕は無いと思うんだけどな。
山陽だけのぞみ料金撤廃とか無理だとは分かってるけどね。
でも東海に直通しない列車に関しては、もう少し柔軟に考えてもいいんじゃない?
651 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 03:05:26.11 ID:PPyFjQK80
>>602 ああ、なるほど。運行本数自体が減ってるのか。
前年比は乗車率も併記して比較した方が分かりやすそうだ。
652 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 07:37:45.18 ID:2LjuW2Y80
>>645 ちょっと上のほうにも書かれてるが、戦う気は数年前に失われている模様。
小倉〜博多の「よかよか」をQの窓口で売ってるのがその証拠。
本当に戦う気があるなら、競合相手の企画きっぷを売るなんて、まずありえないw
この点、Qは束に似ているとの指摘もあり。儲かれば何でもよいのかもしれんwww
>>650 その柔軟さを出すために、九州直通を山陽区間で最速達にしないという判断もあったのかと。
例えば、急ぎたければのぞみで行ってくれという対応。
653 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 09:36:12.81 ID:y/gfaxSSO
>>650 東海道に直通する列車が多いから隙間を縫うしかないのが直通さくらの現状
のぞみを延長できない以上、レールスターの置き換えを兼ねて直通させるしかない訳で
654 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 16:38:26.55 ID:cHK5q8jC0
久しぶりにJR久留米駅に行ったら、駅前のミスドとココイチが
つぶれてたんだけど。新幹線停車駅前の一等地なのに
なにやってんの!
655 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 16:52:41.06 ID:6ZhAxT+Y0
民間企業だからな。客なきゃ店畳むだろ。
なに怒ってんの?
656 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 17:58:26.19 ID:De5B//4u0
久留米や飯塚は天神・博多に吸われつくされてもはや抜け殻じゃないか…
657 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 18:38:18.82 ID:NZSC6UFQ0
>>653 そして、山陽〜九州の直通需要は、1時間に8両編成2本も走らせれば十分すぎるから、
現状で何の問題も起こっていないということなんだなw
直通客が減っても、停車駅が多ければ客をそれなりに拾えるから、これも問題ない。
658 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 18:53:24.55 ID:16c2T9280
問題は修学旅行対策だよな
659 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:05:38.75 ID:TBs7iPFn0
>>658 そんなものは対処出来ないんだから論じるだけ無駄だよ
こんなインフラ整備しちまったのが運の尽き
660 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:33:46.16 ID:De5B//4u0
>>658 修学旅行なんかバスに任せとけばいいじゃん・・・
下手に手を出して運行に支障をきたしたらそれこそ元も子もない
661 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:46:49.52 ID:WcGk6Gwz0
>>626 逆だろ、さくら→みずほ これなら分かるけどさ…
662 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:56:49.96 ID:5ZPEYRAEO
>>659 修学旅行対策としてR11を増備したのだから、
運転できるスジがあるのだろう。
663 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 20:38:41.74 ID:WUCHnasq0
>>661 山陽区間でどうなってるかわからないみたいだなw
さくらをみずほにすると、乗車チャンスが減って空気輸送になる。
みずほをさくらにするのはその逆。
>>662 スジは今でも山ほど準備されているが、実際に運転されるのはごく一部。
臨時に限っては、熊本〜岡山などのスジもあるというwww
実際には修学旅行対策ではなく、最繁忙期対策ではないかと。
664 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 20:58:19.03 ID:5ZPEYRAEO
>>659 山ほどというのが、新大阪着14時21分以降ばかりでは要望に応えられないし、
新大阪まで直通の要望に対して岡山止めでも応えられない。
修学旅行に応えるために増備したからには、
所要時間はともかく時間帯と行き先は応えられる目処が立っていたのだろう。
最繁忙期にも役立つから増備したのだろうが、
修学旅行臨を要望に応じて運転する予定だから、そういう記事が出たのだろう。
665 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 21:03:52.47 ID:WUCHnasq0
修学旅行といえば常に大阪というわけでもあるまい。
広島あたりなら時間帯もいいし、実際に設定される可能性もあるのではないか。
666 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 21:20:08.23 ID:5ZPEYRAEO
>>659 勿論、広島まで岡山までの運転もあるだろうが、
高い編成を増備して修学旅行の要望に応えますと記事になって、
新大阪までの修学旅行臨はなしみたいな肩透かしはないだろうと思うが。
667 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:17:23.40 ID:pZxLaeKZ0
修学旅行臨は待避のことをそんなに気にしなくていいというのはあるんじゃないかな。
668 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:35:14.83 ID:N+lz3JsH0
修学旅行なんてつばめこだまを使わせときゃいいんだよ。
学割団体は運賃も安いんだし。
669 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:39:50.03 ID:pZxLaeKZ0
沿線が仕様に同意したとはいえ、空路のこともあるからそれはちょっとな。
670 :
名無し野電車区:2012/10/15(月) 23:12:26.28 ID:5ZPEYRAEO
>>667 待避というか所要時間は気にしなくていいが、
時間帯と行き先は重要だろう。
具体的には、さくら583号みたいに約5時間掛かってもいいから、
鹿児島中央7〜8時頃発、新大阪に12〜13時頃に着で。
>>668 じゃあ、つばめ328号と山陽こだまを車両変更・直通化して、
貸切にして一般客を追い出せばいいんだな?
と言おうと思ったが、新大阪まで行くこだまが無かった。
671 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 01:12:28.90 ID:yLCFxyZu0
>>670 九州内臨時スジと山陽内臨時のぞみスジを組み合わせれば、という考え方もある。
ただ、みずほが不調な新大阪12時頃着は、あまり期待しないほうがいいよw
672 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 06:36:33.38 ID:dArS3YhTO
>>671 期待しないほうがって、どういうこと?
一般客が少なく、スジが空いている時間帯にならないか?
673 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 06:45:30.77 ID:yLCFxyZu0
最繁忙期には多くなるから、臨時のぞみのスジはある。
一方で、九州直通は1時間に2本のスジがある。
こういう状況のときは、臨時のぞみスジで走らせるしかないが、
あいにく今は予定されていないようだ。
674 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 07:04:32.16 ID:dArS3YhTO
>>673 一般向けの臨時のぞみが運転されない日しか、団体臨に使用できないが、
修学旅行臨の時刻はいつなんだろう。
675 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 07:45:30.15 ID:t//jCCgQO
また修学旅行臨かい
だいたい京都へいけない直通に価値はない
博多からのぞみが無難
676 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 10:46:09.98 ID:gHqWfD1CO
677 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 11:45:52.45 ID:LuFe6txd0
>>676 どうせバス移動になるなら伊丹か関空から行った方が代金が安くなるんだが
九州区間を行程に含めると本当に高くなる
678 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 11:51:24.33 ID:gHqWfD1CO
結局、運賃・料金制度を変えないとどうにもならん。
Qバカ過ぎ。
679 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 13:17:00.04 ID:JkV2QKi90
倒壊がなぁ・・・
680 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 13:41:05.17 ID:LuFe6txd0
>>679 それを言ったらおしまいだ
東海道>山陽>九州って力関係は動かんのだし
681 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 18:02:16.85 ID:t//jCCgQO
京都へ直通出来ない弱点が修学旅行だと顕著だな
682 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 18:48:15.77 ID:kRtavY+w0
>>677 旅行先側はバスでの移動が基本だろう。
新幹線でも飛行機でも観光地を巡回することはできないのだから。
出発地側でバスを利用せずに(乗換えなしで)済むか、
集合場所が新幹線駅か飛行場かの違いは大きいだろう。
683 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 18:50:39.31 ID:kRtavY+w0
>>679 新大阪までなら東海は料金に関係しないだろう。
684 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:02:51.97 ID:BLrsjbRq0
662 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 19:56:49.96 ID:5ZPEYRAEO [1/4]
>>659 修学旅行対策としてR11を増備したのだから、
運転できるスジがあるのだろう。
664 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 20:58:19.03 ID:5ZPEYRAEO [2/4]
>>659 山ほどというのが、新大阪着14時21分以降ばかりでは要望に応えられないし、
新大阪まで直通の要望に対して岡山止めでも応えられない。
修学旅行に応えるために増備したからには、
所要時間はともかく時間帯と行き先は応えられる目処が立っていたのだろう。
最繁忙期にも役立つから増備したのだろうが、
修学旅行臨を要望に応じて運転する予定だから、そういう記事が出たのだろう。
666 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 21:20:08.23 ID:5ZPEYRAEO [3/4]
>>659 勿論、広島まで岡山までの運転もあるだろうが、
高い編成を増備して修学旅行の要望に応えますと記事になって、
新大阪までの修学旅行臨はなしみたいな肩透かしはないだろうと思うが。
なんなのこいつ
同一IDで
>>659に対して何必死になってんだよw
685 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:07:08.04 ID:BLrsjbRq0
>>682 新大阪〜京都をバス移動ねえ。地図見てみ?
集合場所なんて普通は学校で、そこからバスで新幹線駅なり飛行場なり行くだけ
熊本や鹿児島の市内中心部にある学校ばかりじゃないんだぞ
686 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:18:31.79 ID:YBVXIH/00
687 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:34:24.39 ID:yLCFxyZu0
>>677 それゆえ、修学旅行で利用したくても難しくなるとかw
>>678 運賃は現行でもよいが、料金は見直す必要があると思われる。
>>679 九州と比べると、そんなに高くはないぞw
ちなみに、東京〜三島で特定料金なのは国鉄時代からだが、維持していることは評価すべき。
688 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:54:09.12 ID:Hc55XJe60
689 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 19:59:58.08 ID:dArS3YhTO
690 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:02:26.93 ID:98KsAIIa0
>>681 「まもなく新大阪です
東海道線と地下鉄線はお乗り換えです」
新大阪駅で新快速電車にお乗りください
691 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:18:42.90 ID:7/tQRFzS0
692 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:29:27.62 ID:2XuLqQAI0
最近の修学旅行のパターンって
新大阪→USJ→京都・奈良etcのパターンが多いみたいだが
正直京都は半日で回るのは厳しいからね
693 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:29:36.89 ID:BLrsjbRq0
694 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:31:02.53 ID:BLrsjbRq0
>>692 うちの周辺だと伊丹→USJ→京都奈良って感じかな
新幹線使おうとするのは出来のいい一部の学校のみ
695 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:37:08.87 ID:QQOi5oXx0
「出来のいい」ではなくて、「金がある」じゃないの?w
696 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:44:37.44 ID:BLrsjbRq0
>>695 それもあるw
けど、中位以下の学校は飛行機やバスに押し込めて極力一般客と交わらせない傾向
何しでかすかわからんからなw
697 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:59:46.98 ID:7/tQRFzS0
698 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:07:14.01 ID:BLrsjbRq0
>>697 その16両の700系がこっちまで来れれば苦労しないんだけどなー
開通当初は東海道直通なんかいらん!と散々うるさかった人達は今何しているんだろうか。
699 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:12:10.48 ID:7/tQRFzS0
そういや、京都では折り返しできないんだよね?西方向も。
ということは、山陽の臨時便修学旅行の生徒も新大阪からバスかな。
>>698 それは言わない約束だけど・・・
仮に山陽発で熊本あたりが目的地の場合は、博多で島内便に乗り換えることになるわけで、
島内便については特にお断りはしてないんだから、これでいいんじゃない?
700 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:16:39.66 ID:dArS3YhTO
>>697 古い記事だなwww
R11を増備後はどうなのかを知りたいのに。
701 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:22:26.13 ID:BLrsjbRq0
>>699 団体って乗り換えを嫌がるからね
博多で島内便に乗り換えるくらいならバス使われて終わり。
そっちのほうが吉野ヶ里遺跡とか見ていけるからメリット大ってのもあるけど
702 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:32:32.48 ID:7/tQRFzS0
>>701 博多駅での団体のバスへの移動は対面乗り換えとは比較にならないほど面倒だと思うが。
それに佐賀・久留米・大宰府あたりならいいけど、熊本以南だと時間がかかりすぎて無駄に1泊増えたり、満足に回れなかったりする。
高速の渋滞の問題もある。
703 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:49:12.39 ID:7/tQRFzS0
あと誰も触れないのでこれも貼っておく
のぞみ、さくら、つばさ……「好きな新幹線ランキング」
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/16/041/ Q.好きな新幹線はどれですか
1位 のぞみ(東海道 山陽新幹線) 31.9%
2位 はやぶさ(東北新幹線) 8.2%
3位 さくら(九州新幹線) 7.9%
4位 ひかり(東海道 山陽新幹線) 7.4%
5位 つばさ(山形新幹線) 5.7%
■さくら
・「CMが素敵だったので、さくらに乗ってみたい」(26歳男性/自動車関連/事務系専門職)
・「九州地方の景色を堪能してみたいから」(44歳女性/その他/その他)
ただでさえ小さいN700の窓からはやたら高い防音壁しか見えないよ。
704 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:00:05.94 ID:BLrsjbRq0
>>702 博多って16両の終着だから団体でも余裕を持って動ける
修学旅行生が利用するような曜日時間帯に渋滞なんか発生しないよ
太宰府天満宮と吉野ヶ里遺跡をはずすルートは考えられない
705 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:03:01.78 ID:t//jCCgQO
>>702 大勢の修学旅行生を数分接続で乗り換えさせるとかアホとちゃうか?
706 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:05:51.40 ID:7/tQRFzS0
707 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:13:43.71 ID:BLrsjbRq0
708 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:16:27.72 ID:t//jCCgQO
>>706 出来ると思うなら計画してみろよ
200〜300人の厨房工房を数分接続の列車に乗せるのがどれだけ大変か
709 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:16:36.85 ID:7/tQRFzS0
>>707 え゛・・・
物理的に不可能と断言しちゃうの?
710 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:18:19.56 ID:BLrsjbRq0
>>709 じゃあやってみな
絶対に乗り遅れる奴が出るか、乗り継ぎ列車の出発が遅れて迷惑かけるから
711 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:24:06.24 ID:7/tQRFzS0
>>708 大変かという話と、物理的に可能かどうかの話を同次元で語るなよ。
>>710 つーことはさ、仮に団体じゃなくて一般の乗り継ぎ客が200人居た場合でも乗り継げないってことになるよね。
それを前提にJRは乗り継ぎ接続させてることになる。
これはアリなの?
カップラーメン作ったやつなら分かると思うけど、3分4分ってのは意外と長いんだよ。
712 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:26:06.98 ID:BLrsjbRq0
>>711 実際に修学旅行の引率した奴なら分かると思うけど、3分4分なんてすぐに過ぎちまうんだよ
下車したところで欠員がいないか点呼、全員揃っているのを確認してから移動開始
万が一にでも置き去りにしたらそれこそ引率教師の責任問題に発展する
713 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:27:30.76 ID:t//jCCgQO
一般客と修学旅行生を同一視する馬鹿が
>>711になります
714 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:27:54.31 ID:7/tQRFzS0
>>712 じゃあさ、博多乗り継ぎに限らず1分停車なんて何もできないじゃんw
715 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:32:32.89 ID:BLrsjbRq0
>>714 そうだよ
だから列車同士を乗り継ぐなら最低30分は見ておくのが基本
乗車するだけ、下車するだけなら1〜2分あれば充分だけどな
716 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:34:48.51 ID:t//jCCgQO
ID:7/tQRFzS0は修学旅行行ったことないんだろw
いじめられて不登校だったとかww
717 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:37:44.25 ID:7/tQRFzS0
>>715 おいおいおいおいおい、なんかそれらしい詭弁を並べてるなw
なんで下車だけなら1分で済むんだよ。
200人が下りるだけで1分はかかるだろ。
それから数えてるうちに発車してるぞ。
718 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:38:21.42 ID:QQOi5oXx0
>>698 あってもたまにしか発生しない需要のために、16両を乗り入れることは考えないんだとさw
>>705 どうせ修学旅行客だ、迷子にさえならなければ博多で30分待ちでも問題はないw
719 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:44:43.40 ID:BLrsjbRq0
>>717 詭弁ねえ
そもそも京都は2分停車だから降りるだけなら充分
博多なのぞみからゆっくり下車してからバスに乗り換えて太宰府天満宮なり吉野ヶ里遺跡なりに向かうよ
吉野ヶ里にいくにしても新鳥栖で降りられちゃQはたまらんだろう
720 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:45:36.71 ID:4wxQpXT1O
次スレいらねえけど
立てるならスレタイ変えろよ
笑う。←なんか気持ち悪いわ
721 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:46:15.27 ID:QQOi5oXx0
笑われる。のほうがいいか?w
722 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:48:26.87 ID:7/tQRFzS0
そりゃ団体行動としての理想が「乗り換え時間は長いほうがいい」つーのは分かるよ。それは否定しない。
だが団体の3-4分乗り換え物理的に不可能だというのとは別の話だ。
それを言うなら、ほぼ同条件であるつばめ→リレーつばめの定期便での接続を、修学旅行では過去一度も使用してないということにもなる。
この条件だと物理的に不可能なのだから。(実際あったかないかは知らんけど)
723 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:50:36.67 ID:BLrsjbRq0
724 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:50:49.00 ID:7/tQRFzS0
>>719 何故十分なんだ?
2分内で何の作業をした上で「十分」なんだ?
725 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:55:17.47 ID:BLrsjbRq0
>>724 じゃあ逆に聞こう
3〜4分で何の作業をした上で「十分乗り換えは可能」と判断するんだ?
客層は修学旅行生に限定する
726 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:55:34.95 ID:7/tQRFzS0
>>723 京都で、仮に2分停車として、
さあ着きました。ドアが開きました。200人が降りました。ホームに並びました。点呼をしました。降り残しはありませんでした。(そして新幹線のドアが閉まり発車しました。)
これが「確実に」2分内に終わるから下車の場合は問題ないと言いたいわけか?
727 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:58:30.67 ID:t//jCCgQO
>>724があまりにもバカすぎて笑えるレベルw
下車時はとりあえず生徒を降ろして最後に引率の先生が降り残し無しを確認するだけじゃん。
点呼なんか列車発車後だろw
728 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:59:56.30 ID:BLrsjbRq0
>>725 違うな
停車→200人下車→教師が最後に下車(ここまでで2分)→ホームで点呼→移動開始
729 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:05:47.15 ID:BLrsjbRq0
730 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:05:57.51 ID:QQOi5oXx0
731 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:08:42.57 ID:BLrsjbRq0
>>730 ダイヤ上だと1分30秒程度だけど、修学旅行生がいる場合は2分停車させてる
その程度なら余裕時分で相殺できるから
732 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:21:37.43 ID:7/tQRFzS0
>>725 200人の場合。
児童200人+引率者などが居るから200人以上になるので、まず車両は貸切になる。指定席3両。(800系でも3両)
誰がどの車両のどの席に座るというのも予め決まっている。
停車前に全員荷物を準備させ、いつでも移動できるようにしておく。これは普通の下車と同じ。
当然、この時点で数も数えておく。
そしてどのグループがどのドアから出るというのも予め決めておく。クラス単位でもいい。
とにかく、単位ごとに1列になって隣の車両に移動する。
とりあえず決められた車両の中に入れる。座席はあとから。
引率者が先頭で引率するとともに、最後尾でも引率者が確認する。
5〜6クラスで担任・副担任・旅行会社の添乗員を合わせれば10人以上にはなる。1両当たり3人。
列が崩れず、最終確認として車両とホームに生徒が残されてなければ、全員の乗り換えは完了している。
少々遅れても
>>731の理由で途中で発車したりはしないし、リレツバの例を見てもスムーズに移動すれば普通に完了する。
733 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:21:45.15 ID:SLts/E1f0
北九州民だが
校庭に線ひいて列車とホーム再現して
乗り降りの練習させられた…
Chageもラジオでやったっていってたわ
734 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:28:54.37 ID:BLrsjbRq0
>>732 まだ頑張ってたんだ
ご苦労さん
生徒が柱の影に隠れてるのを見落とす可能性はないのか?
ホームで点呼もなしに即乗り継ぎなんて教育関係者からすると考えられない
735 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:32:19.77 ID:7/tQRFzS0
>>734 何のために隠れるの?
じゃあ、3分乗り換えのつばめ→リレーつばめは修学旅行や学生団体の移動には一度も使われてないんだね。
断言してもらえる? 基本的に同じことだから。
736 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:39:53.81 ID:jd9S1uUz0
熊本県民だが修学旅行の帰りは東京から博多まで新幹線、
そっから学校までバスだったわ。10年以上前だけど。
737 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:46:12.34 ID:7/tQRFzS0
わざわざ列を離れて柱の陰に隠れる理由が分からん。
どうしても熊本へ行きたくないやつとか、九州新幹線に乗りたくないやつとか・・・。
そんな特殊な仮定にまで付き合ってたら何もできなくなるよ。
738 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:51:56.31 ID:BLrsjbRq0
ガキのやることを信用するなって事だ
引率者としてならなおさら
>>735 可能性は0だろうな
そんなせわしない乗り継ぎして万が一にでも置き去りが出たら教員側の責任を問われるから
ただでさえこのご時勢モンペも多いし、そんなリスキーな行動は取らないよ
739 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:54:53.61 ID:jnZrJt1e0
ID:BLrsjbRq0やID:t//jCCgQOの言う通りだな
ID:7/tQRFzS0が教育現場の実態を全く知らんド素人であることが良く解るw
740 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:55:22.72 ID:t//jCCgQO
相変わらず
>>735が必死だな
小学生の喧嘩と変わらんわw
何時何分地球が何回回った日まで証明しないと絶対に納得しないアスペか
741 :
名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:55:39.89 ID:gHqWfD1CO
飛行機利用だから余計な心配は無用
742 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:02:27.35 ID:ystXG/MS0
>>739 連れて行かれるだけのお子様なんでしょw
>>741 引率側からすればそのほうが楽だしなw
ごく一部の上位校以外はなるべくクローズドな空間で移動させたほうが迷惑がかからないから
つか修学旅行の定番とされる行き先がどこも九州新幹線を利用しづらいんだよ
太宰府天満宮しかり、吉野ヶ里遺跡しかり…
ここまでバスで来たらあとは熊本までバスで行って熊本泊、翌日熊本城や阿蘇を見るって流れには逆らえん
743 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:25:13.48 ID:BRbri1dfO
27年前の話だけど団体列車を取れなかったら乗り換えは、許可が下りない、と校長が言っていた。
もちろん理由は、置き去りにされるのがいるから。
744 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:28:56.59 ID:FmnM6jMk0
745 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:33:00.96 ID:FmnM6jMk0
一番下のは訂正。
新八代までバスで来たようだ。
>>743 仮に事実だとして、その頃は今とは比較にならないほど子供が多かったからだろうね。
746 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:39:16.83 ID:ystXG/MS0
>>744 ご苦労さん。それは良かったねえ。論破されちったよww
で、3つ目の相良中は新八代駅までバスで向かっているみたいだけどどうなのよ?
逆に聞くが、現在の博多駅で対面乗り換えしたってソースはどこかにあるのか?
新八代と違ってホーム上には障害物がたくさんあるぞ?
747 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:45:38.01 ID:ystXG/MS0
>>745 よくブログ見るとどっちも100人どころか50人もいねえじゃんかw
俺は200〜300人規模の団体を想定して話してたけど、こんな小規模校なんか参考にならん
数十人の生徒を乗せたところでQ的にも雀の涙だし、普通に直通だって乗れるって
問題は中規模校以上の修学旅行利用をどうするかなんだけど?
748 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:56:10.88 ID:FmnM6jMk0
>>746 障害物w
駅票とか?w
まだ中高生が列を離れて柱に隠れる懸念を想定してんだw
何のために?
あと
>>744は君が言ってる生徒集団による数分乗り換えの障害についてケースを変えて説明させてもらっただけだよ。
つばめ→リレーつばめは3分と決まってるからね。分かりやすい。
君は物理的に不可能だと断言したんだよ。
なぜか下車する分には2分もいらないという結論になってるけど。
それこそトイレや別車両に隠れたらどうするの?
>>747 調べたけど、学校によっては一学年の生徒数は80人くらいはいるよ。
これは1両使うか2両使うかの違いでしかない。グループ単位・クラス単位で同じことをするわけだし。
あと1学年200人規模の生徒数って、かなり大きい学校だよ。
俺の母校も調べたけど、かつて1学年400人くらいいたけど、今は160人。
749 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:57:11.33 ID:RFZSwVQUO
一部のマイノリティを抜き出して論破気取りとか笑わせてくれるw
やっぱこいつバカだわw
750 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 01:07:45.26 ID:hIYwo/i2O
修学旅行に限らず大人数のツアーとかの場合他の一般利用者とぶつかったりしないように乗り換え時間は通常より長く取るもんじゃないのか?
751 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 01:13:49.53 ID:FmnM6jMk0
例えば逆行程、
郡山中のブログにもあるように、鹿児島や熊本あたりから広島とかにいく場合は、博多までバスというのはかなりのロスになる。
対面乗り換えの便にはならんかもしれんけど、新幹線→新幹線の乗り換えは普通に発生するんじゃない?
そういや、九州新幹線が遅れたときは山陽便は原則見切り発車するんだよね。
3分乗り換え云々以前に、そういう意味でギリギリの行程にはしないという理由なら納得できる。
これはちょっと盲点で今気がついた。
つばめ→リレつばは基本的に同一列車扱いで、その点はかなり融通を利かせてくれるから利用しやすいけど。
752 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 01:17:51.53 ID:FmnM6jMk0
>>750 その理屈だと、つばめ→リレつば(3分乗り換え)利用の多人数ツアーは組めないことになる。
753 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 01:34:48.43 ID:FmnM6jMk0
万一遅れたときに原則接続しないという点で、学生とかそういうのに限らず博多数分対面乗り換えのツアーは困難だわ。
ただ新幹線同士のゆとりを持った乗り換えについては、特に問題があるとは思えない。
日程や予算など必要に応じて各自判断されるものだと思う。
せっかく熊本・鹿児島に行くのに、直通便に乗れないばっかりに博多乗換えで(上記の理由で)20〜30分ロスするのは釈然としない気持ちになるのは理解できる。
熊本程度ならいくら遅れても必ず待ってるバスという選択肢になるのも納得。
754 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 01:39:51.51 ID:FBQv4BHf0
>>654 ミスドとココイチなら西鉄の方が向いてるんじゃないの?
755 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 02:13:55.42 ID:qjT1KyCR0
>>754 西鉄久留米駅の真ん前にあったマックも潰れたぞ。
久留米の廃れっぷりは異常。
756 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 03:09:58.37 ID:P3gteYQ40
>>754 ミスタードーナツ 西鉄久留米駅
CoCo壱 久留米一番街
西鉄寄りで合っている
JR九州久留米駅が新しくなったのは、九州新幹線全線開業してから
前のJR九州久留米駅の駅舎は、本当に荒れ放題だった
757 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 04:49:57.26 ID:8h60qplf0
つーかID:FmnM6jMk0=ID:7/tQRFzS0って何故そこまで必死なんだ?
マジでウザ過ぎ&痛過ぎなんだが…
758 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 07:35:22.77 ID:DwwjwAiq0
>>755 久留米は福岡ストローされたなれの果てという感じがするね・・・酷い話だ
759 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 07:36:46.88 ID:sRJJp5E/0
>>750 結局それに尽きるのではないか。30分も待てば問題ない。
大勢で移動するんだから、直通で行けなくても仕方ないと考えれば。
新幹線も、団体ばかりが利用するわけではない。
常に団体輸送できるほどの輸送力を持つことは、意味のないことだと思うw
760 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:12:41.51 ID:RFZSwVQUO
>>757 結局奴は団体行動したこともないし、繁忙期に乗ったこともないんだと思う。
新八代のリレつばはQ同士の接続だから便宜を図ってくれただけでしょw
ブログでは「時刻通り」とかなってるけど。
何に対してあそこまで必死だったのかわからんw
とりあえず記事貼る奴の本性が見れてよかったけど。
761 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:20:38.13 ID:RNfZaZSuO
>>759 俺は逆に考える。
通常は、一般客に合わせて輸送力を制限して、
団臨を増発した方が効率的だろう。
勿論、団臨を増発できる場合の話だが。
762 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:20:56.28 ID:mjlE77eD0
>>750,
>>753,
>>759 そうなると速達性が死ぬし面倒くさいから熊本鹿児島だと飛行機にされちまうんだよね
こっちへ来る交通機関は新幹線だけじゃないんだし
何より九州への修学旅行で大宰府と吉野ヶ里は外せないし、ここは博多からバスが最適解
それに修学旅行に限らず、一般の団体客は乗り換えを嫌うと思った方がいい
団体客全員がこの板の住民なら3分接続でもいいだろうけどなw
数十人規模の団体なら普通に直通さくら使えるから議論に値しないと思うんだけどね
763 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:24:56.00 ID:mjlE77eD0
>>761 Q区間においてはそうだろうな、良くも悪くも在来線時代と一緒で
その団臨がおいそれと増発できる状況ではないからなー
東海道や山陽は飛行機との競争を意識して「常時指定席が取れる程度に空いている」こともサービスのひとつになっているけど
いつ乗っても混んでいるってのは辛いところがあるね
764 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:57:41.65 ID:LD82AicL0
765 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 12:50:56.60 ID:k4Tui8cU0
鹿児島中央発日中は
00:みずほ・・熊本・博多・・・
25:さくら・・川内・熊本・久留米・博多・・
熊本ではほぼ30分間隔になる
35くらいに熊本でみずほと緩急接続する博多行つばめ
多客時のみ
みずほのすぐ後に熊本まで各駅+新鳥栖の博多行さくらでいいんじゃない?
766 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 13:02:43.93 ID:mjlE77eD0
767 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 15:01:25.21 ID:ZK5zct+Q0
九州発の直通の新幹線で、団臨や修学旅行での運行実績はあるのだろうか?
済々黌高校が甲子園に出場した時に多くの人が大阪に移動したが、前日の移動や当日の場合は、熊本博多間は往復バスだったりと・・・
JR九州には、そんな力量はないし、やる気がないのでは?山陽区間は、のぞみがあるし、十分だし。
結局、山陽側からの需要が多いけど、のぞみ+乗り換え又はバスで問題ないのだろう。
1編成で、546席は、埋まらないのだろう。
R11も本当は、800系新造分も山陽側に行けないので距離清算用に必要だったのでは?
768 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:12:25.45 ID:hadsSPS80
>>767 熊本を始発の有明で出るかバスで博多に行くかしないと
試合開始までに甲子園に着かなかったからだよ
769 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:18:29.93 ID:y/QxUjyf0
>>761 平日の日中なら毎時1本は増発できる。宿泊前提の観光ならそれで十分だw
>>762 団体も規模によって使い分けるんだろうなw
>>765 最速達は九州内のみでお願いしますw
770 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:55:59.80 ID:P3gteYQ40
>>767 あまり具体的な団体名を書き込むのは良く無いかと・・・
うちもある高校の修学旅行で、新幹線を利用したことがある
一度に6〜700名の団体で動いたんだけど、到着時人員点呼で新幹線のコンコースで集まったことがある
九州新幹線の駅は小さいところばかりなので、あまり修学旅行は合わないかと
771 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:56:22.25 ID:hjdje0vw0
JR西日本お得意の、沿線自治体に出資させるやり方だ。
JR九州でも20年前、宮崎県と旭化成に出資させて、宮崎〜延岡間で高速化した実績がある。
これはダイヤ改善や現状維持には使えないだろうね?
ガラガラなくまさく。JRとしては廃止したくても、熊本県が運転継続を望んでる。
JRが熊本県に「熊本発着さくらはガラガラで、私たちとしても改廃したいんですが。
どうしても熊本発着さくらが必要ならば、熊本県税で赤字を補填してください。それだったら継続しましょう。」とかは。
772 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:27:52.16 ID:y/QxUjyf0
>>771 延岡の件は、旭化成のヘリ事故もあってのことではないか?
くまさくの話とは事情が違うと思うが。
そもそも、博多〜熊本毎時4本は、開業時の約束事に過ぎなかったのではないか。
在来線特急時代で毎時3本、新幹線直通効果も落ち着いたから、新幹線も毎時3本で十分。
773 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:32:53.28 ID:RNfZaZSuO
>>763 一般客に対応させた輸送力=常時指定席が取れる程度に空いている ならそれでいい。
団体を乗せた時にそれを満たさなくなるなら、団臨を出すのもありだろう。
774 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:36:21.27 ID:FbPUcn/40
くまさくは熊本人はさほど必要でないかもしれんが、ストロー願望から抜け出せないQとしては
廃止はない・・・負けを認めたくないからな
また毎時4本はないと熊本以南と以北で乗車率の偏りが大きすぎる、多少の増便はあっても減便はありえん
775 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:38:34.10 ID:FmnM6jMk0
今更だけど、団体・ツアー客が遅延発生時の接続が保障されてない3分乗換えでツアーを組むことはありえないので、
その点から修学旅行での博多駅短時間対面乗り換えは、可能かどうかの次元以前にプラン自体がありえないと認めるわ。
だからこの話はもういいよ。
>>764 唐津の例で、仮にリレーつばめ3号で新八代に行き、30分程度待ってつばめ5号に乗り換えて鹿児島に行くとした場合、
そうなると料金や座席指定などで色んな問題が出てくるのでちょっと考えにくい。
あんま言いたくないけど、いくら揚げ足を取るためとはいえ、そんな発想をするのは馬鹿だけ。
唐津の例は分からないが、郡山中の場合は前後の写真のExif情報(撮影日時)からしても対面乗換えを利用したことはまず間違いない。
新八代乗り換えについては、原則同一列車扱いとしてJR九州が遅延時での便宜を図ってくれるだろうから、ここは博多駅とは条件が違う。
物理的に団体での数分乗換えが可能であれば、そのままそれをプランに組み込んでも差し支えない状況になってたと言える。
776 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:50:32.07 ID:RNfZaZSuO
>>767 > 山陽区間は、のぞみがあるし、十分だし。
詰まるところ、それだろう。
のぞみをある程度の頻度で運転すると輸送力過剰になって、
団臨を考える前に、のぞみの空席の有効活用を考えるのだろう。
> 546席は、埋まらない
岡山の修学旅行臨の記事と違って、数校を集めて1本貸し切る状況にはないのだろうな。
> 距離清算用に必要だった
昼間は直通が1本しかないから、それは無さそうだが、
800系が乗り入れできないことが想定外なら、あり得る話だな。
777 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:56:19.56 ID:RNfZaZSuO
>>769 さくら548号を臨時化しておけばいいのかも。
778 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:14:22.54 ID:y/QxUjyf0
>>774 増便は九州内だけでお願いしますw
ストローしたければ値段を下げるしかない。他の解決策があるとはとてもwww
779 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:44:16.75 ID:FbPUcn/40
値段を下げると熊本に吸い取られる恐れもあるしね・・・難しい問題だ
780 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:57:28.34 ID:y/QxUjyf0
熊本に吸い取られることはないwww
値下げすれば当日の飛び込み客が乗りやすくなるので、
乗車率が高くなる可能性はあるが。これは直通利用についても同じ。
現状は割高感が強く、山陽新幹線沿線からの客も減っているとの噂あり。
「一度は新幹線で行きました。今度は飛行機にします。」、って客も多いとか。
記念乗車も一巡してるはず。上向きの要素は感じられない。
781 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:03:30.26 ID:Ys8w6C/o0
>>775 なんで3号になるのかわからん。鈍足リレつばだってあるでしょ。
前もって準備する団体利用なんだから料金や座席指定で問題なんて出そうにないと思うけど。
782 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:15:03.05 ID:FmnM6jMk0
ちょっと誰か
>>781の言い分(鈍足リレつば??)とかの説明できる人いる?
1号→3号→5号・・・と来るものじゃないの?
3号と5号の間に何かあったっけ?
有明は熊本止まりか豊肥線方面に行ってたはずだし。
座席指定は、困るのはJRだよ。
直通利用前提でまさに対面移動の形で決して多くない指定席を取るのに、
片方の列車だけ80枚、もう片方の列車だけ80枚という取られ方をしたらたまったもんじゃない。
それに現に郡山中学校の例で団体客による数分対面乗り換えは物理的に不可能ではないことが証明されてるわけで、
なんで不可解な反証までしてこのケースにこだわるのか分からん。
783 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:21:57.08 ID:Ys8w6C/o0
リレつばは31・33・35〜の流れがあるでしょうが。
この辺の時間帯はときどき利用していたからわかるが、
新八代以南の席については別列車にとったって平気だったろうねw
って80人なのか。ならもういいよ。もっと大人数で考えていた。
784 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:42:05.20 ID:FmnM6jMk0
いいならいい。
785 :
名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:46:45.46 ID:zMVy4hXLO
>>770 >あまり具体的な団体名を書き込むのは良く無いかと・・・
いや、熊本じゃ団体名書かなくてもセイセイコーのことだと一発でわかるわい
786 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:13:56.98 ID:xhCz1ToC0
>>758 お前の頭の中ではマックごときが閉店する事がストローなのかよw 30マソ地方中核都市
久留米でJR久留米駅は元々中心市街地から離れている。明善高の生徒で田舎から通うのが
パラパラであとは市内各方面に西鉄バスや自主通学。駅前の需要なんでミスド程度で
事足りるのさ。福岡通勤客ななてコンビニで済ますか市内2大バイパス沿いの沢山あるSC
や六つ門から西鉄久留米岩田屋にかけてのお店で買い物。JR駅前には博多天神より高い
超高層マンション(即完売)や市役所が建っているつう訳だよ。3発目の計画もあるんだとさ。
福岡と違って航空法も無いので企業活動が盛んになったり市内外通勤需要で立つと言う訳。
毎日新幹線で博多へ11分通勤のエリートもいる。
787 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:17:59.07 ID:NR8MrU8bO
今日も団体3分乗り換え強制厨が煩いね
788 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:35:28.57 ID:tgPmv+pW0
>>771 新幹線建設費に熊本県がいくらつぎ込んでるのか知っての発言か?
しかも現在の仕組みでは新幹線の利益は全部JRに行く形になってる。
何様のつもりなんだ?
789 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:49:13.13 ID:TW9w8+K/0
>>788 インフラ企業様ですが何か
いくら建設費つぎこもうが利用率が悪ければ改廃の対象になる。ただそれだけの事だ
790 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 05:24:51.84 ID:SjTOKU4KO
>>789 熊本県は新水俣以北の分だけ出せば、鹿児島本線は生き残れたかもな。
791 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 07:34:24.56 ID:hZgz1NJM0
>>788 熊本県がQに、博多〜熊本の料金を下げろと申し入れる手がある。
山陽新幹線からの客を呼ぶには、それぐらいしか有効な策はない。
福岡にストローされるおそれはあるが、うまくやれば福岡からも客を呼べる。
792 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 07:39:53.01 ID:bUPej7Q/0
>>791 そうだね・・・ビジネスや通勤・通学は増える可能性が高い
一般人は少々値下げしても用がなければ利用しないから、熊本がストローされることはないだろう
むしろ福岡や山陽方面から遊びに来る人が便利になるな。
793 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:24:27.30 ID:tJIGwdpyO
今日も熊本炸裂w
794 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:37:40.55 ID:NR8MrU8bO
またポジ熊か
795 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 11:36:03.31 ID:I73Qmry70
>>791 そんなんじゃぬるい
料金通算化、距離に応じた按分化をQと酉に対して迫るくらいじゃなきゃ改善しないし福岡や山陽から客は呼べんよ
796 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 11:45:44.85 ID:OiTZwXLZ0
10月28日(日)『新幹線フェスタ2012in熊本』開催!!
なんで築城基地の航空祭と同じ日にやるんだよ
用事があって博多に行けないから熊本行こうと思ってたのに・・・
797 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 14:51:09.84 ID:ra6W2rsC0
>>795 それじゃ客は増えたが収入は減ったって形に?
798 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 15:01:39.57 ID:kz/7AJx+0
>>796 なんでお前の趣味に配慮する必要があるんだ?
799 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 15:57:30.04 ID:I73Qmry70
>>795 Qの懐具合なんて知らんよ
どうせ赤字になったって経営安定基金で補填される半国営企業だろ?
だったら値下げして客増やす努力でもしたら?と言っている。
800 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 15:58:25.16 ID:I73Qmry70
801 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:15:10.60 ID:/WZp6ijR0
データイムのくまさくを、朝夕に速達化&鹿児島中央延長案読んだけど、
実際に鹿児島中央がそこまで必要かは別として。
もしできれば、それと鈍足さくらを入れ替えても良いな。
鈍足さくらはほとんど九州内封じ込めで、鹿児島〜関西間のスピードアップすればいい。
鹿児島〜関西間の新幹線シェアは35%程度しかない。伸び悩む理由は、
料金が高い、本数が少ない、スピードが遅いあたりだろうが、
「スピードが遅い」は克服できるし。
802 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:04:27.56 ID:EkDyAb2M0
803 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:23:18.67 ID:NR8MrU8bO
>>801 料金が高いんだよ
正規料金で2万越えるようでは航空に勝てない
804 :
名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:41:50.76 ID:UlzMMNCs0
>>803 それが最大の原因だw
乗車券を往復割引にしても2万円前後。
実際、新幹線で片道2万円を超えて、航空に勝ってるところは皆無だよw
805 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:00:41.76 ID:bFu7JnRi0
今年の新幹線フェスタは臨時貸切N700で車両基地に乗り込むツアーってないの?
806 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:02:37.50 ID:05uiBAM0O
>>803-804 東京-広島と同じ距離区分だから31,000円が理想だが、
せめて34,000円で早特往復切符を発売したら、いくらか効果がありそうだが。
807 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:09:24.24 ID:9zihypMq0
>>806 e早特がそのレベル。往復割引乗車券と併用して、片道あたり17000円。
早特なら、あと1000円〜2000円は安くないと。
新大阪〜熊本についても同じ。
808 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:28:04.25 ID:xSTahBmu0
「花のズボラ飯」とのコラボ企画はどう?
809 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 00:45:50.47 ID:uIHfl84eO
>>807 東京-広島など東海道山陽では、IC早得と早得往復が片道あたり同額だから。
e早特も1000円値下げして合わせるなら賛同する。
いや、多分スーパー早特と勘違いしてない?
810 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 01:16:32.75 ID:9zihypMq0
>>809 東京〜広島のIC早特は15500円。
新大阪〜鹿児島中央のe早特は、乗車券を往復割引にして片道あたり17000円。
乗車券が片道の場合は、18000円を超える。
新大阪〜鹿児島中央については、通常料金も含めて、1000円程度下げる余地はある。
距離的に東京〜岡山とほぼ同じ新大阪〜熊本も同様。
むしろ、新大阪〜熊本の場合、新大阪〜博多との差額が大きいことが問題。
実際、新大阪〜博多で新幹線を使い、博多〜熊本は高速バスや在来線を使う者もいる。
スーパー早特と勘違い?そういうつもりはない。
811 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 04:05:18.73 ID:MMnSfyoTO
812 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 07:31:31.38 ID:9zihypMq0
>>801 スピードはどうしようもない。3時間45分と4時間20分も誤差範囲。
それに耐えられなければ、飛行機を使うのが得策。
本数は毎時2本もあれば十分。毎時1本の時間帯は需要自体が少ない。
料金は、解決の余地がある。というか、スピードも本数も調整が難しい以上、ここを触るしかない。
>>803-804のとおり、片道2万円を超えて航空に勝てる見込みはない。
本当に航空に勝つ気であれば、通常料金で1500円〜2000円程度下げることが必要。
西はその価格帯を狙っていったようだが、Qがそれを断ったらしい。
813 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 07:42:44.37 ID:PbV8rpyS0
酉→直通の料金見直しで何としても航空のシェアを奪いたい
Q→経営のためには現行の料金は死守&航空シェア云々なんぞ知ったこっちゃない
同床異夢なんだからどうしようもない
814 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:07:09.64 ID:uIHfl84eO
>>810 東京-広島と同じ31,000円が理想で、
e早特も値下げして、合わせた額で早特往復を出したらいいだろう?
e早特より早特往復を安く!というのが理解できなかった。
815 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:36:46.94 ID:9zihypMq0
>>814 >e早特より早特往復を安く!
どこに書いてあるのかわからないw
816 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:45:01.68 ID:9mLjWEOHO
817 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:54:40.33 ID:M5ZsVgYeO
>>813 直通は西の第二種鉄道事業者で。九州内のみの乗降不可
818 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 10:41:45.67 ID:NR4zXG/g0
>>813 最近は酉も関西〜福岡・山陽〜東京で航空シェアを奪えればいいという考えに変わってきてるけどね
同床異夢ですらなくなってきてる
819 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 14:01:19.51 ID:xSTahBmu0
>>808 倉科カナの地元では半月遅れで始まるのか
820 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 15:05:32.69 ID:qBiOYNxB0
>>801 新幹線で約4時間でシェアが45%未満だと、大抵は本数が少ないことが理由だろう。
東京〜広島間なんて、のぞみを大増発したら見る見るうちに50%以上に。
でも大阪〜鹿児島間じゃ理由は「本数が少ない」じゃなく「料金が高い」に間違いないと思うよ。
今回のダイヤ改正で島内さくらが直通化されないどころか、のぞみとの接続も改善されなかった。
日中毎時1本っていうのはJR九州からすると「それで十分」って結論だろうに。
821 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 18:32:01.30 ID:TbqsvmVa0
>>817 >>直通は西の第二種鉄道事業者で。九州内のみの乗降不可
ええっ?
822 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:33:55.97 ID:Cq3Neqtq0
>>820 >>大阪〜鹿児島間じゃ理由は「本数が少ない」じゃなく「料金が高い」に間違いない
距離は東京〜広島=新大阪〜鹿児島中央
値段は東京〜小倉=新大阪〜鹿児島中央
823 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:36:56.07 ID:Ut54/PeF0
中森明菜さん「セカンドラブ」
♪切なしさのスピードは高まって♪
九州新幹線のスピードは、なんの感動もない
東海道新幹線の富士川鉄橋を渡っているときが、スピードを感じる
824 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 21:19:51.61 ID:a/tm3/7Y0
B1があるから土日は小倉駅まで山陽・九州とも新幹線使う人結構いるだろうね
825 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 21:46:35.89 ID:M5ZsVgYeO
826 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:11:51.56 ID:uIHfl84eO
>>815 >>807の「早特なら、あと1000〜2000円は安くないと。」は、e早特が基準だろ?
他にどういう解釈があるんだwww
827 :
813:2012/10/19(金) 23:22:53.93 ID:M2E0Txis0
>>818 マジか?
だとすればますます直通って誰得って感じだな
ホント意味ねーww
828 :
名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:47:57.42 ID:A/OikqsI0
829 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 05:55:11.18 ID:V54RygOE0
830 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 06:09:13.35 ID:V54RygOE0
>>827 同床異夢なのは西とQとの関係であり、東海と西はかなり前から協力関係にある。
直通は、もはや単なる運用の都合ではないかと。
実際に乗ってると、山陽区間のみ、九州区間のみの利用が結構目立つw
831 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:10:45.14 ID:4f2TL4Sj0
最近になるとほとんど九州新幹線のニュースが出てこなくなってきたのに
利用状況についてここまで熱く語れるお前らの想像力に感服するわ
832 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:19:39.89 ID:o8W0iqFK0
名古屋以外の東海圏に住んでるが、愛知出身の知り合いは九州新幹線の存在知らなかったぜ
いやまじで
833 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:36:43.40 ID:V54RygOE0
たまたま乗ってるから語れるだけ。以上w
834 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 10:00:11.94 ID:3h5NkDYpO
835 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 10:36:47.41 ID:o8W0iqFK0
>>834 要するに急峻観戦の知名度なんてこんなものって言いたかったんだよ理解しろよ無能
836 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 10:47:06.18 ID:o8W0iqFK0
急峻観戦→九州新幹線ね
837 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 10:57:21.16 ID:xMPOIBP+O
利用状況なんて乗ってりゃだいたいわかるしなw
838 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 11:26:03.42 ID:ju5Asd/x0
日本に新幹線の路線がいくつあるかを知らないような、社会人としてレベルの低い人はどこにでもいるさ
別に九州新幹線でなくても、秋田や山形も知らんだろうし、北陸や北海道が着工認可されたことも知らないと思う
コジつけすぎ〜
839 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 11:30:28.00 ID:lQL6ER1W0
秋田新幹線や山形新幹線はない。
840 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 11:44:23.24 ID:y4F9Tks50
北海道新幹線か
函館でタクシー乗った時は
タクシーの運転手危機感持ってたなぁ
新函館駅の方向逆で函館には遠いから函館駅寂れると
新青森駅開業で利用者大幅に減った青森駅の現状間近に見ればその心配も当然かな
乗り換え利用が主で利用者が少ない新青森駅でさえ青森駅に大きな影響与えたからなぁ
その辺は九州新幹線の新八代駅と八代駅の現状と関係性似てると言えるかな?
841 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:14:28.04 ID:3h5NkDYpO
>>835 いちいち言わんでも判ってることを改めてドヤ顔で言わなくもいいってんだよ
変換すらろくに出来ない馬鹿ゆとり
842 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:45:08.79 ID:r1HHyac0O
ハシゲ来熊
飛行機か新幹線か?
843 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:01:56.08 ID:Js99Wwnb0
844 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:16:14.03 ID:5AztLzR0O
>>829 それを参照しても、
所要時間や本数と値段のどちらの影響が大きいかは分からないな。
値段が高いことは否定しないが。
845 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:19:30.93 ID:sG0qp9v/0
>>830 山陽区間で「グリーン車並の席に普通指定料金で座れるから」って理由で常連の人も結構いそうだな。
「絶対に直通さくらでないと困る」って人はほんのわずかだろう。
山口県〜福山〜姫路っていう、「のぞみ」じゃカバーしきれず「こだま」じゃ遅すぎるって理由。
846 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:49:46.82 ID:ElhWmwhd0
その区間だったらひかり使えば良いだけの話だな
それでもカバー出来ない駅だったら広島で乗り継ぐしかない
まあスレ違いだがw
847 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:55:56.49 ID:nb0N19gs0
7月 前年比マイナス0.7%
8月 前年比マイナス1.3%
848 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 16:24:14.97 ID:4lkaH1Xh0
料金が高いからシェアも奪えないと思う。未だに鹿児島〜博多はバスの乗客が
減らないし、熊本までの乗客も多少なりとある。
そういえば東京に住んでいた人が言っていたが、九州新幹線は料金が高いと。
東海道や東北新幹線は安いと言っていた。乗ったことがないんでわからないが。
同じ博多〜門司まで利用するにも、新幹線の方が安かったし時間も早い。
849 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 18:07:21.32 ID:p6imTC8l0
>>848 東京や大阪で電車に乗り慣れてる人のほうが運賃料金には敏感だしね
普通に駅のきっぷうりば行けば他社線連絡で一気に高くなるような区間を売ってるし
そんな環境なら「あ、ここで会社が変わるんだな」と理解するのは容易い
850 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 20:12:56.38 ID:OjJqmFlV0
>>848 東北新幹線より東海道新幹線の方が安いよ
851 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 21:11:12.07 ID:kEU6UxMyO
852 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 21:12:44.97 ID:DQzyz1UyO
くまんこ
853 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 21:23:20.87 ID:r1HHyac0O
854 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 21:43:13.83 ID:JNyvwYsK0
なんでくまもんが日本一になったのかいまだにわからん
855 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 22:01:49.48 ID:1pgV6IE70
>>854 好きな人が一番多かったからに決まってるだろwwwww
856 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 22:02:33.03 ID:k66bboiV0
田舎筑後船小屋にみずほ停車希望
857 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 22:12:25.57 ID:1pgV6IE70
858 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 22:36:14.00 ID:VG+UqAygO
当日のイベント
2012年10月21日
■熊本
・くまもと森づくり応援フェア(熊本市)
・ロアッソ戦応援(熊本市)
・八代港お見送り(八代市)
・テレビ収録(熊本県)
・カントリーゴールド2012(南阿蘇村)
■関西
・ゆるキャラ?まつりin彦根〜キグるミさみっと2012〜(彦根市中心市街地一帯)
・堺まつり(大阪府堺市)
■関東
・早稲田大学校友会 稲門祭(東京都)
・第35回練馬まつり(東京都)
・第40回日本橋・京橋まつり(東京都)
■福岡
・海の中道で「九州北部豪雨復興チャリティー」(福岡市)
何体いるの?w
859 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 22:44:31.30 ID:RSeBYfuv0
>>849 新幹線の場合、新大阪をまたいでも大きく変わることはないが…
860 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 23:06:28.73 ID:W1+JgXW80
>>859 だって東海道と山陽って特急料金も通しで計算でしょ
861 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 23:36:47.65 ID:pixkXWvL0
>>859 新大阪〜熊本だと極端に値上がりするからな
862 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 23:48:21.59 ID:RSeBYfuv0
>>861 博多で料金打ち切りだから、博多より先へ行ったところで極端に上がる。
863 :
名無し野電車区:2012/10/20(土) 23:49:31.60 ID:RSeBYfuv0
途中で送ってしまったw
特定料金のある区間はいいが、そうでないところは単に割高なだけ。
客もそれに気づいて始めているようだが…
864 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 00:18:53.09 ID:16Re4+D8O
>>859-860 のぞみの加算料金は、東海道と山陽でそれぞれ加算ぽいけどね。
100円200円の話だし、特定料金もあるようだから、大した問題ではないが。
865 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 00:32:55.03 ID:GDc9/wM9O
>>863 元から気づいてたっしょ。
私鉄同士の相互直通に慣れてる関西人なんかは早々に高いと言ってたし。
866 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 00:36:25.55 ID:16Re4+D8O
867 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 07:23:27.39 ID:Wl67MpZRP
868 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 07:38:56.84 ID:z+71kl7p0
869 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 07:55:00.69 ID:z+71kl7p0
>>866 それは、山陽〜九州で指定席利用時に特例があるため。
東海道〜九州では、それが適用されないため、単純に博多打ち切りの合算になる。
京都〜新鳥栖以南が極端に高いと感じられるのもそれw
ちなみに、熊本・鹿児島中央〜京都・名古屋・東京は、九州新幹線+のぞみの早特きっぷがあるが、
ネット予約の早特の組み合わせや早特きっぷ等の組み合わせ(それぞれ博多で区切る)より高くなっている。
それに気づいた利用者は、既に対策してるはず。
870 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 07:58:43.79 ID:z+71kl7p0
eきっぷの各社の取り分
新大阪〜鹿児島中央 4100+3730
新大阪〜熊本 3940+2000
九州ネットきっぷの特急料金分 1430
(早特ではおそらく930)
eきっぷの値段を見ると、まだまだ安くできる余地はある。
ちなみに、新大阪〜博多では3530円。
871 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 08:36:32.34 ID:2HGdMLmq0
山陽区間はエクスプレス予約のe特急券と同額だったかな
872 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 08:49:48.90 ID:z+71kl7p0
>>844 新大阪〜熊本・鹿児島中央では、博多乗換も含めて考える必要がある。
鹿児島で毎時1〜2本、熊本で毎時3〜4本あるから、本数が足りないわけではない。
流動自体が毎時1本もあれば十分なぐらいだからw
所要時間も、長くて4時間半程度だから、そこまでかかっているわけではない。
さくら583のように、5時間かかる臨時列車であっても、乗り通す客はいる。
料金については、片道2万円強なのは前述の通り。ネット予約でも2万円を少し切る程度。
この価格帯では、航空と互角に渡り合うのは難しい。他地区でも言われている話。
873 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 08:55:36.98 ID:z+71kl7p0
>>845 山陽区間ではむしろ「さくらだと困る」のほうが多そうだが。特にエクスプレス予約利用者。
>>846 その「ひかり」が、ほぼ「さくら」に置き換えられていることをご存じでしょうかw
つまり、「ひかり」ではカバーのしようがないwww
>>871 そのとおり
ちなみに、その価格は、片道乗車券+e特急券で、新幹線回数券1枚当たりの価格と
同額以下になるように設定されている。
874 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 09:59:14.15 ID:CD1UnD5O0
山陽九州の直通設定はQと西、どっちが本気度は上だったの?
875 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 10:15:54.01 ID:z+71kl7p0
直通すること自体は西のほうが積極的だったのかと
しかし、料金の調整で手間取ったようで、西の思い通りにはなっていないというかw
直通開始前の報道でも、料金に関しては、西は安めに、Qは高めにしたいとの情報が出ていて、
結局、Qが希望する価格帯に落ち着いたということである。
西が「利用者が想定より多かった」としたのも、言外に「この価格帯にしては」が含まれていたのかと。
876 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 10:22:59.67 ID:16Re4+D8O
>>868 「特定料金もあるようだから」が読めないようだwww
>>869 省略した説明を代わりに書いてくれてありがとうと言っておこうw
>>872 という内容は、
>>829のリンクを参照しても書かれてないw
東海道山陽のシェアのみで九州関係のシェアはないし、
まして九州関係で所要時間や本数と値段のどちらの影響が大きいかは分からない。
証拠っぽく掲示する程のリンクではない。
877 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 10:45:43.39 ID:z+71kl7p0
わけがわからない
878 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 11:25:23.12 ID:+C/LaMja0
>>867 新幹線の下関小倉間は加算されてないのかそれ?
在来線は関門間が含まれてる場合があるので
福北間とか単純に書かない方がいいぞ
879 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 12:01:33.54 ID:16Re4+D8O
>>868 お前の定義する「特定料金」と別だったか知らないが、
何らかの特例があるから補足しているのに、
何も知らないかのような書き方するのは、いかがなものかw
>>872 乗換を含めた本数でシェアに効いてくると思っているのはお前だけだろうwww
>>829のリンクで東京〜山陽のシェア推移を見ても、東海道のぞみ〜RSの
乗換パターンは効いてなく、直通のぞみの本数が効いているように見える。
所要時間についても、東京〜岡山と東京〜広島の差が8%くらいあり、
35分の差と考えたらいいだろう。
などを考慮した上で、東京〜山口より所要時間が短く直通本数も多いのに、
大阪〜鹿児島のシェアが低いのは、料金の影響と考えたらいいだろう。
880 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 12:22:14.76 ID:GDc9/wM9O
>>879 山口発の需要も早特系で掘り起こしてるからなあ。
のぞみ増発に伴う新山口毎時1本停車化が転換点。
881 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 13:07:49.43 ID:8jtkWl4p0
まず鉄道ありきじゃなくて、空路の便数や発着時間を見なきゃいけないんじゃないかな。
882 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 15:39:49.99 ID:16Re4+D8O
>>881 そうだな。
東京〜岡山のシェアが02年以前の水準まで回復できてないのを見て、
航空側の変化を見ないといけないと感じていたのに、
東京〜山口と大阪〜鹿児島の比較では考慮できてなかった。
取りあえず便数だけ確認すると、東京〜山口より大阪〜鹿児島の本数が多いな。
ただ、これは新幹線が優勢になると変化するし、
新幹線側の視点から便利にできるか安くできるかを考えるのもありだろう。
話を戻すと、増発や所要時間短縮でもシェアが増える余地はあると思っている。
でも、新大阪の問題から増発できないし、みずほの割合を増やすと山陽で空席が増えるらしい。
そうすると、値段しか弄る余地はなく、
正規料金は変えれなく、e早特も値下げできないなら、
せめてe早特に合わせた額で早特往復を発売すると効果がありそう。
883 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 15:58:20.60 ID:7pG0mU6m0
つーかもう関西⇔九州で航空シェアをこれ以上奪うことに
酉自体が力入れてないからどうしようもないだろw
884 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 16:13:14.14 ID:YcP+RDWK0
>>883でFAだな
最近の酉は対東京重視戦略に回帰してる
EXにみずほさくらも開放したし
885 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 16:39:03.78 ID:7pG0mU6m0
結局のところ最繁忙期以外で直通が本当に必要な客って
筑後&熊本&鹿児島の高齢者くらいなもんだよな
そういう客層には直通さくらを毎時1本走らせておけば十分だし
状況次第ではそこから更に間引かれても全くおかしくない
ビジネスマンはそれこそ直通に拘らず乗り継ぎor飛行機、
貧乏な層は高速バスを利用するだろうしな
最繁忙期しか直通使わない層にとっては涙目だが
酉&Qにとっては日常的にあまり当てに出来ない客層である以上仕方ないな
886 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 17:09:35.44 ID:+C/LaMja0
>>884 まあ山陽がデジタル化されるまでは現状維持だろうね
逆に言えばデジタル化がターニングポイントやね
887 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 17:40:46.60 ID:SCeQ4Ve50
ttp://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp <鹿児島本線 運転状況について>
16時47分頃、鹿児島本線 久留米駅から荒木駅間で上り快速列車(荒尾駅16時15分発小倉駅行)に人身事故が発生し停車していましたが
17時28分に警察の現場検証が終了し順次運転を再開しました。
※この影響で鹿児島本線の上下列車に運休・遅延が発生しています。
(2012/10/21 17:34現在)
888 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 20:30:45.82 ID:16Re4+D8O
>>884 対東京優先は以前も今後も変わらないだろうが、
料金は対東京と対九州共に割引切符を出す事は可能だし、
のぞみの本数は最繁忙期を除けば十分にあり、九州直通スジをのぞみに譲る必要はないし。
>>885 ビジネスマンは必要があれば乗り換えてでも目的地に行くが、
飛行機か新幹線かの選択では、直通の有無や本数が境界になる場合もあるだろう。
>>886 東海道ではアナログATCで時間12本運転していたから、山陽でもまだ増発可能だろう。
アナログATCではなく新大阪の問題で増発できないのだろう。
889 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 20:38:46.14 ID:ZuDNQbfH0
>>885 直通がさくら主体なのは、乗換なしで行ける区間の数を増やすための方策でもあるな。
最繁忙期しか使わない客は、のぞみ+島内列車のほうがいいかもしれない。
>>886 現状ではこれ以上山陽区間の列車を増やせないんだったか。
890 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 21:07:39.29 ID:16Re4+D8O
>>886,889
300km/h運転では当然270km/h運転よりも間隔を空けないといけないから、
アナログ時代の東海道より少ないが既に限界に達していて、
285km/h運転が残っているのもその関係でしたっけ?
891 :
885:2012/10/21(日) 21:19:21.49 ID:bTxdceLG0
>>888 説明不足だったが
>ビジネスマンはそれこそ直通に拘らず乗り継ぎor飛行機
これはそれこそ目的地やそこに到達するまでの時間によるという意味で書いたまでな
>飛行機か新幹線かの選択では、直通の有無や本数が境界になる場合もあるだろう
むしろ目的地に早く到達するのはどちらかというところが大きいだろう
直通の有無や本数はそれに多少の影響を与える可能性は有るが
それ自体は直接的なファクターにはなりにくい
それ故、酉やQにとって
熊本や鹿児島といった空港所在地周辺が目的地のビジネスマン相手なら
航空シェアを劇的に奪う術は無いな
>>889 >最繁忙期しか使わない客は、のぞみ+島内列車のほうがいいかもしれない
だな
これは空港から遠い新幹線駅周辺が目的地となる関西のビジネスマンにも言える
892 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 21:32:10.33 ID:BH+MGzjq0
>>891 熊本や鹿児島の空港周辺が目的地のビジネスマンなんて
絶対数極めて少ないと思うんだが、空港周辺に飛行機つかってまで
出張が必要な企業って殆ど無いだろ
893 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 21:36:22.15 ID:2i3+vBDE0
熊本はそうでもないな、ホンダやソニー、富士フイルム、東京エレクトロンとか
工業団地に大手が集中してるし空港からすぐだ、菊陽・大津はビジホもかなり増えた。
894 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 21:40:07.74 ID:bTxdceLG0
>>892 要は関西⇔熊本・鹿児島中央のビジネスマンによる利用を
これ以上増やす術は事実上無いという意味で書いたまでなw
熊本市や鹿児島市(&各々の周辺)が目的地なら
この手のビジネスマンはかなりの高確率で新幹線使わないな
895 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 22:06:38.87 ID:ZuDNQbfH0
>>894 岡山・福山・広島〜熊本・鹿児島だと新幹線のほうが有利だと思うが、たかが知れている。
関西発着だと、値段が下がらない限り、新幹線のビジネス利用が増える余地はない。
896 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 22:43:50.45 ID:ydbXdtvZ0
>>895 関西に拠点を持って、九州に事業所をもつ企業が少ないんだと思う
大企業なら福岡に支社があるだろうし
九州の営業&生産拠点を大阪で管轄すること自体考えづらいんだよなあ
897 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 22:51:13.57 ID:7wr4pp3v0
>>896 北九だと大阪からの出張ばっかりだけどねえ・・・
16時過ぎたら新幹線のホームが関西弁だらけになる
898 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 23:07:44.63 ID:ZuDNQbfH0
>>896 関西〜北九州・福岡は新幹線が圧勝してる。その先へ波及しないだけ。
899 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 23:09:31.01 ID:ydbXdtvZ0
900 :
名無し野電車区:2012/10/21(日) 23:43:57.06 ID:QBnxqXV+O
900ならみずほ廃止
901 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 00:02:18.52 ID:w0HRSRTM0
いずれそうなるんじゃないかw
902 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 07:13:32.84 ID:tNvyiS9k0
今年は古事記編纂1300年。
関西からは、熊本まで新幹線で入る高千穂(宮崎)観光が人気で、
高千穂は、熊本の新幹線営業に相当貢献していると思います。関西から見て。
大阪での旅行パンフは今、中九州では高千穂が多い状態。
後は飛行機、カーフェリーで宮崎市に入り、宮崎市内の
イザナギ・イザナミ、山幸彦、神武天皇ゆかりの地を見る周遊ルート。
ただ、宮崎から入ると、熊本への鉄道アクセスは非常に悪く、鉄道に顧客を誘導するのは難しいですね。
903 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 07:26:31.43 ID:4p6lzIUBO
高千穂ねえ
残念だがアクセス悪すぎだから人こないと思うぞ
904 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 07:42:29.70 ID:w0HRSRTM0
鉄道ではなく、航空とバスに誘導されるパターンw
高千穂へ行くなら、ツアーなどなら熊本空港から行くのが現実的か?
905 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 09:00:59.18 ID:DQrGgJd00
>>904 レンタカーのアクセス考えたら普通はそうなる
熊本駅から高千穂行こうとすると市街地を延々と走らなきゃいけないからかなり辛い
906 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 10:02:21.72 ID:0VNOdfIfO
907 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 10:25:55.05 ID:HjScv6l60
山都と言えば通潤橋
908 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 10:32:34.02 ID:ldFXwqaF0
熊本空港からなら高千穂まで1時間ちょい
909 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 10:59:21.20 ID:GYhpeoSF0
910 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 11:40:50.97 ID:DQrGgJd00
>>906 それでもダルい
空港発だと市街地通らなくていいから^^
911 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 14:01:45.81 ID:HjScv6l60
旭化成が鉄道にじゃなく五ヶ瀬川の河川敷あたりに投資して
コミューター路線にも使える800mクラスの滑走路作ってたら
高千穂へのアクセスもまた違っただろうな
912 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:23:32.15 ID:HjScv6l60
山形新幹線で熊身事故か
九州に熊がいなくて良かった
913 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:34:58.71 ID:0VNOdfIfO
914 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 17:29:54.55 ID:9N5l2R5H0
>>832 開業日の翌日に3.11
1周年記念の翌日も3.11一周年
2周年記念の翌日も3.11二周年
以降、無限に続く
→この打開策
毎年3.10は1日限定で盛大にn周年記念式典をぶちあげて、
翌日は嘘のように静かに過ごす
915 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 17:33:38.71 ID:0VNOdfIfO
916 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 17:34:56.49 ID:9N5l2R5H0
>>840 九州新幹線の新○○駅&○○駅は、尽く失敗している。
新○○駅の方もぱっとせず○○駅の方も地盤沈下してる。
例外はもともと在来線の利用が堅調な鳥栖、久留米。
917 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 17:37:15.97 ID:0VNOdfIfO
?
918 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 17:45:48.83 ID:9N5l2R5H0
919 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:13:30.29 ID:wCZbQfBJ0
10月28日〜
ANA伊丹−熊本線、一往復増便
920 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:24:33.08 ID:Iyen6C+S0
>>919 マジか?
なぜ新幹線が直通して、航空便が増便になる?
熊本の地理的要因もあるだろうが・・・
西が直通の増発を検討してるのは、それなりの根拠があるってことだろうね。
921 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:27:59.89 ID:wCZbQfBJ0
ソースは朝日新聞。
新幹線に対抗して、午後に1往復増便だって。
922 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:41:36.87 ID:Iyen6C+S0
923 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:53:45.18 ID:gzcSWh/00
航空便はダメなら直ぐに引っ込められるからな。
924 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:59:24.01 ID:Iyen6C+S0
そうだけど、需要が見込めないのに増やすことはないだろうから・・
対関西圏との流動も増えてるんだろう。
925 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:59:38.59 ID:wCZbQfBJ0
10月からスカイマークの神戸-熊本が運休中だからもとにもどったと同じだろ。
926 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 21:01:22.19 ID:hMzGrPlY0
166席1往復から74席2往復になるから座席数は減ってるんだけどね
927 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 21:02:17.85 ID:Iyen6C+S0
・・・新幹線の直通で大阪便は大打撃!消滅の危機って予想はどうなった?
928 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 21:13:31.76 ID:1R26gL8q0
>>920 新幹線の高さに呆れて、航空機の利用者が増えてたりしてなw
関西ではよく聞く話だが。
>>924 関西圏との流動は、一時的に増えたようだが、元に戻りつつあるんじゃないか?
直通は運用の都合と考えたほうがいいw
>>925 神戸では大阪近辺の客は拾えないだろうからなw
>>927 新幹線が高いので航空が生き残ったのが現実w
929 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 21:36:23.60 ID:wCZbQfBJ0
大阪-熊本と言えば、
高速バスが2往復に増えた不思議。
こっちはツアーバスとの競合かも知れないが…
930 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:09:23.76 ID:xx2Fksi20
別府八湯めぐり、年始に行った時はここは何処と思うぐらい中国人&韓国人が多数も
先週末久々に行ったら外国人の観光バス見なかったな。明礬温泉もスカスカで日本人
ばかり?と思えた、指宿も同じようなものかな
931 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:10:45.55 ID:Iyen6C+S0
熊本〜大阪はバスも飛行機も新幹線も増えて、利用者にはよかったね
利便性が上がれば流動も増える。
932 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:28:05.18 ID:3qZzdScBO
田舎熊本から都会の関西へ
933 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:31:29.88 ID:1R26gL8q0
ところが、そういう客は少ないw
934 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:57:14.40 ID:3ksvgwDm0
阿蘇への観光客(熊本市内観光はしない)
熊本市東区など都市圏東部・北部の住民
菊陽、益城、大津などの工場群へのビジネス客
こういう人たちにとっては熊本空港のほうが圧倒的に便利だったりするしな。
まぁでも新幹線も過半数以上のシェアをとってるから全体的に流動が増えたのかもしれん。
935 :
名無し野電車区:2012/10/22(月) 23:07:30.72 ID:yDRgnOyK0
936 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 01:28:55.58 ID:LnyqQP8B0
>>934 流動が増えたのは一時的なもの。
いずれ航空も新幹線も減って、流動自体は元に戻る。
鉄道のシェアが若干上がった状態になるだけか。
937 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 07:21:43.90 ID:9tObx1020
豊肥本線も大事だが、工業都市・延岡(宮崎県)から福岡市方面に行こうとすると、
もし熊本−延岡間に鉄道があれば、ほとんどはこちらを通るはず。
途中には中九州トップクラスの人気観光地・高千穂があり、ゴールデンルートになったろうな〜!
今だったら新幹線にも好影響を与え、熊本駅の拠点性は高まったかも。惜しい。
938 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 07:50:13.77 ID:k7EmbaZ80
またポジ熊が意味不明なことをwww
939 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:09:53.05 ID:QKzhOsYVO
アンチ熊ですか?
940 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:24:12.53 ID:SpQzqqATO
>>929 震災と原発で東日本を避けるひとが増えた影響じゃない?
941 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:29:27.06 ID:QKzhOsYVO
>>940 南国交通の大阪便が廃止されたのと整合性が取れなくね?
942 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:36:09.87 ID:1506WnSwO
>>939 アンチ熊じゃなくてアンチポジ熊だろ
熊本じゃなくてポジ熊が嫌われているのに思い上がりも甚だしい
943 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 09:05:24.01 ID:SxPcSt3e0
944 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 10:12:57.63 ID:/uUDVNePO
945 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 11:17:40.17 ID:buDuJF4/O
946 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 13:34:10.87 ID:KD7o9QE/0
田舎筑後船小屋と関西・中国地方の流動を増やさないと乗客増も見込めんわ
947 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:12:34.23 ID:wNdikbDJ0
>>937って高千穂線が完成していたらという話なだけで、そんなにポジってるか?
結局、熊本の拠点性が向上というところが気に食わないアンチ熊のお国厨臭いが。
単発IDばっかりだしw
948 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:24:07.10 ID:buDuJF4/O
>>947 たらればは妄想スレでやってくれ
それを言い出したら新八代から宮崎新幹線を分岐させて…とか小倉から東九州新幹線を分岐させて…とか何でもありになるからな
949 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:29:20.80 ID:SxPcSt3e0
>>948 だな
大久留米駅から長崎新幹線、大分新幹線を建設していれば筑後地方の中心として大発展していただろうなー
という妄言と変わらんw
950 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:38:54.12 ID:UI0l/9xG0
携帯とPCの最終書き込みした人たちそれぞれ1人ずつ乙(同一人物かもねw)
951 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:48:13.06 ID:Y+4N8JmS0
高森〜高千穂は妄想ではなく実際完成間近までいっていたけど異常出水で中断してしまったからね。
ほくほく線や智頭急行みたいに都市間輸送路線として注目されていたらまた違っただろうけど残念。
南阿蘇〜高千穂が完成していれば高千穂や延岡あたりも新幹線の恩恵があったのにな。
952 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:03:47.42 ID:QKzhOsYVO
>>950 お国自慢板の熊本スレを荒らしまくるやつと同一人物いるね。
文体からすぐ分かる。
953 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:08:28.01 ID:il75TEz/0
954 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:30:18.88 ID:SxPcSt3e0
ひたすら熊本の優位性ばかりを唱えるポジ熊
仮に全通していたとしても今の豊肥線以下、下手すりゃ肥薩線並みの扱いだよ
延岡の為だけに宮崎熊本両県が金出して高速化工事でもやると思ったんだろうか
955 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:35:13.34 ID:il75TEz/0
八代〜人吉〜吉松〜都城も一応はつながってるもんな。
これよりも熊本〜高千穂〜延岡はいい扱いだろうけど、知れてるわな。
956 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:39:57.67 ID:Y+4N8JmS0
>>954 高規格・振り子式特急でやるなら十分福岡・熊本〜延岡・宮崎のメイン路線になれてたよ。
豊肥線や肥薩線よりも使えるのは間違いない。南阿蘇や高千穂などの観光需要も見逃せないし。
ところで結局あなた1人のなりすましだったの?
>>955 いくら繋がっていても明治時代のまんまの経路でループにスイッチバックてんこ盛りだから競争力はないし。
山をぶち抜いて並行する高速道路を走るバスには勝てないよ。
957 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:45:43.10 ID:GcBP6kjGO
粘着アンチ熊本厨が自己正当化するために理論武装しているだけだしな。
958 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:46:04.19 ID:il75TEz/0
>>956 延岡でもギリギリぐらいで宮崎は到底無理でしょう。
急ぐ人は飛行機だし、道路にだって厳しいんじゃないかと思う。
959 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:49:40.60 ID:QKzhOsYVO
>>958 長崎新幹線より遥かに効果がある様な気がする。
960 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:53:00.16 ID:SxPcSt3e0
>>956 で、その高速化の資金は誰が出すの?
仮にその路線が成立していたとしても乗り換え時間加味して延岡へ約2時間半、宮崎へ約3時間半
宮崎からだとB&Sと変わらんのに誰が乗るのよ?
肝心の延岡市は人口10万少々(やっちろ(笑)と揶揄されてる八代市と変わらん)の街だし、出張需要は宮崎から本州を向いてるし
この程度の計算もしないで妄言垂れるからポジ熊って言われるんだよ
961 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:55:46.78 ID:mszRdwcH0
962 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:58:34.38 ID:buDuJF4/O
>>956 だったら延岡ルートも改良された国道に勝てないだろw
熊本インターから熊本市街を通過せずに高千穂方面へ向かえるしなw
妄想するなら「延岡宮崎新幹線建設しる!」とか言えよw
これなら車にも勝てるだろw
平行在来線がどうなるか知らんけどww
963 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:59:50.53 ID:Y+4N8JmS0
>>960 熊本〜宮崎ピンポイントでは3時間で結ぶバスに負けるけど、延岡や日向、高千穂、南阿蘇、豊肥線沿線など
途中駅からの拠点駅間の乗降も馬鹿にならないからね。
宮崎県北や都農高鍋など日豊線沿線も50万以上はいるし、決して軽視するほど需要が低いわけでもないし。旭化成関連もあるし。
もし高千穂線が繋がって都市間路線として整備されていたら県北振興もかねて県や旭化成も資金出してたよ。
高千穂鉄道みたいなローカル線だから見放したけどね。
で、結局ID変えてなりすまししてたのw
964 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:02:07.01 ID:il75TEz/0
>>959>>961 そこはなんつーかさ、新幹線の基本計画として延岡や宮崎がらみだと東九州や九州横断があって
そっちより長崎ルートというのが国の判断なんだろう。
>>960 そっち方面の高速化は東九州や九州横断でということになるんだろうな。
965 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:03:31.62 ID:e8tLbXzg0
966 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:03:39.85 ID:GcBP6kjGO
なりすましアンチ熊本厨は自分が追及されたらポジ熊と言って逃げるからな。
免罪符がわりの呪文なんだろうw
967 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:04:18.08 ID:SxPcSt3e0
>>963 結局旭化成にたかるのかよw田舎物のたかり根性は見苦しいなー
そこまで需要が見込めると思うならなぜ建設が中断したのか説明してよ
異常出水事故があっても上越新幹線の中山トンネルはルート変更して開通させたけど、ここはどうして断念したんだろうね?
968 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:09:29.70 ID:QKzhOsYVO
三セク移管の背景知らないんだ。
969 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:11:26.40 ID:Y+4N8JmS0
>>967 東京直結、田中角栄がいたところと一緒にされてもねw
完全妄想の久大新幹線とか、逆に土台が全く異なる上越新幹線を持ち出すあたり
あんまり知識の程度は高くなさそうね。
970 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:11:29.96 ID:QKzhOsYVO
熊延鉄道や延宇線ルートが高速化には向いてたかも。
971 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:12:28.72 ID:GcBP6kjGO
上越と高千穂を同じに考えるってなんなんだろうw
972 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:13:45.17 ID:SxPcSt3e0
>>969 工事再開させるだけの需要が見込めないから建設を中断した
これだけの事
上越も高千穂も異常出水事故が起きたのは同じだからな
973 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:16:15.74 ID:il75TEz/0
宮崎県内だけ対象にするんじゃなく大分まで絡めて整備するほうが効率よくてそれが基本計画なんだと思う。
大分が東側の結節点にしてなっている。熊本をハブにして東方向の大分や延岡へそれぞれ伸ばすプランではない。
974 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:22:49.63 ID:buDuJF4/O
ポジ熊って八代は異様に過小評価するけど、延岡は異様に評価するよね(笑)
975 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:22:52.82 ID:Y+4N8JmS0
>>972 首都と直結するフル規格新幹線、しかも日本改造計画をぶちあげた今太閤お膝元の路線と比べるほうがおかしいわw
どっちが優先されるかといったらそりゃ上越でしょw
なりすましまでしてポジ熊連呼に必死だけど、前提条件を考えるくらいの頭使おうよw
976 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:22:58.79 ID:QKzhOsYVO
中九州道や延岡自動車道が完成したらどうなるんだろう?
九州東海岸は巨大津波の危険性が判明し、
九州の西側から物資を迅速に運ぶルートの重要性が叫ばれ始めたし。
977 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:23:58.42 ID:GcBP6kjGO
そういえば大分も州都を狙っていたよなw
978 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:24:56.48 ID:SxPcSt3e0
>>975 前提条件=異常出水事故が起きた前例
上越=利用客が見込めるからルート変更して開通させた
高千穂=利用客が見込めないから工事を中断した
単純なことじゃん
979 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:25:20.43 ID:1506WnSwO
ポジ熊が急に不自然に暴れ出したな
>>956 現在高千穂鉄道は延岡から全線廃止
途中の橋とか線路も災害で流失しているし、費用捻出も困難
だから完全に妄想レベル
延岡地域からわざわざ熊本に出て九州新幹線を利用する意味はほとんどない
980 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:25:23.37 ID:/uUDVNePO
ちょw熊本全開じゃねーかよw
こいつら本当熊本が中心と思ってんだなw
981 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:30:12.08 ID:Y+4N8JmS0
不自然なアンチ熊の単発IDも笑えるけどなw
>>978 なるほど、君は単細胞なんだねw
982 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:32:15.05 ID:OaS01LAo0
新大阪-四国-大分-宮崎
どーせ新幹線作るならこっちの方が絶対いいよ
間違っても熊本を通る事はないからな
983 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:34:04.60 ID:GcBP6kjGO
熊本の拠点性アップに食い付いたんだから、いつものお国厨が騒いでるだけだなw
984 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:34:18.37 ID:SxPcSt3e0
>>981 × アンチ熊
○ アンチポジ熊
単細胞でもこの程度はわかるのに981は知的障害者だったかw
985 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:34:53.47 ID:1506WnSwO
>>976 大分方面や鹿児島方面から運べばいい話
日向〜延岡〜高千穂までの道路は自動車専用道路が整備されている
整備されていないのは熊本側
知らないのか?
986 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:37:40.18 ID:Y+4N8JmS0
>>983 四国新幹線&海底トンネルという妄想に輪をかけてまで
>間違っても熊本を通る事はないからな
を強調したいわけだからねw
熊本がちょっとでも持ち上げられると全部ポジ熊なんだろしw
987 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:42:10.57 ID:Y+4N8JmS0
>>984 いつもの低レベルな個人攻撃ですかw またいつものアホかと特定されちゃうな。
結局、追求されたらポジ熊だとか知的障害とかしかいえない本当の単細胞でしたかw
988 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:42:33.88 ID:QKzhOsYVO
>>985 だから今整備を急ぐ必要性が叫ばれ始めたんだろ?
俺が叫んでいるわけじゃない。
989 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:43:27.77 ID:SxPcSt3e0
熊本を通るのが合理的なら俺もここまで言わんよ
ポジ熊は明らかに不合理な事でも無理矢理熊本ageの材料に使うからな
990 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:47:56.31 ID:Y+4N8JmS0
>>989 君がポジ熊しかいえないような低レベルの単細胞だから理解できないだけなんじゃないか?
991 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:51:44.53 ID:iqJ/B+xV0
ID:SxPcSt3e0は典型的なアスペ厨なんだから相手にしなければいいのに。
毎日新幹線スレに貼りついて自分の考えに沿わなければ全部厨扱いするような奴なんだし。
992 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:54:03.70 ID:SxPcSt3e0
単細胞だから橋梁が流失した高千穂線を再開、異常出水事故があった区間の工事を再開して全通させた上で高速化工事してまで完成させる理由がわからんわw
さんざんやっちろ(笑)と小馬鹿にする八代市と同程度の街を何を有り難がってるのかも理解できん。単細胞だからなw
高千穂の観光需要や域内人口50万人をアテにしているようだけど、こんな路線があったら逆に熊本はスルーされると思うんだが単細胞だからわからんわww
993 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:55:52.84 ID:SxPcSt3e0
>>991の尽力により単細胞からアスペにレベルアップ致しました
どうもありがとうございます(笑)
994 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:57:19.79 ID:GcBP6kjGO
なりすましまでやって煽るんだから痛いわなw
995 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:00:59.23 ID:SxPcSt3e0
そういうID:GcBP6kjGOだってID:Y+4N8JmS0と二刀流なんだろ?w
なりすましまでやってポジるんだから痛いわなw
996 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:02:27.23 ID:1506WnSwO
>>994 なりすましポジ熊がなりすましを盛んに連呼するとは…
997 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:04:15.56 ID:24YP7wpt0
福岡や北九州からすれば熊本からのストロー失敗・政令市昇格・州都誘致
ストロー失敗スレで煽られ続けるw
鹿児島からすれば自称永遠のライバル
だから熊本が調子に乗るのが気に入らない。
998 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:06:53.79 ID:24YP7wpt0
999 :
名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:07:16.77 ID:GcBP6kjGO
おまいらなんかと一緒にするなw
単細胞(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。