中央線快速・各駅停車Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
中央線快速(東京〜高尾:電車区間)と、
中央線各駅停車(御茶ノ水〜三鷹)について語るスレです。

『グリーン車・クロスシート』『妄想』『串団子』『お国自慢/合併論議』はこのスレでは禁止。
特に『グリーン車〜連結すべきだろう』等の書き込みは厳禁です。
停車駅議論は、それだけでスレを独占しかねないので、沸騰した議論は他スレでお願いします。
重複阻止のため、スレ立ては>>970付近で様子を見てから、宣言して立ててください。

前スレ
中央線快速・各駅停車Part75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344335821/l50
2名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:30:27.51 ID:MhOFe8Lb0
JRの割高料金一例
吉祥寺〜渋谷
 JR:中央線(吉祥寺〜新宿)、山手線(新宿〜渋谷) 210円
 京王電鉄:京王井の頭線(吉祥寺〜渋谷) 190円
吉祥寺〜新宿
 JR:中央線(吉祥寺〜新宿) 210円
 京王電鉄:京王井の頭線(吉祥寺〜明大前)、京王線(明大前〜新宿) 190円
八王子〜新宿
 JR:中央線(八王子〜新宿) 460円
 京王電鉄:京王線(京王八王子〜新宿) 350円
高尾〜新宿
 JR:中央線(高尾〜新宿) 540円
 京王電鉄:京王高尾線(高尾〜新宿) 350円
分倍河原〜新宿
 JR:南武線(分倍河原〜立川)、中央線(立川〜新宿) 450円
 京王電鉄:京王線(分倍河原〜新宿) 270円
橋本〜新宿
 JR:横浜線(橋本〜八王子)、中央線(八王子〜新宿) 780円
 京王電鉄:京王相模原線(橋本〜調布)、京王線(調布〜新宿) 430円

町田〜新宿
 JR:横浜線(町田〜八王子)、中央線(八王子〜新宿) 890円
 小田急電鉄:小田原線(町田〜新宿) 360円

国分寺〜新宿
 JR:中央線(国分寺〜新宿) 380円
 西武鉄道::西武国分寺線(国分寺〜東村山)、西武新宿線(東村山〜西武新宿)360円
拝島〜新宿
 JR:青梅線(拝島〜立川)、中央線(立川〜新宿) 450円
 西武鉄道::西武拝島線(拝島〜小平)、西武新宿線(小平〜西武新宿) 420円

3名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:31:19.87 ID:MhOFe8Lb0
【注意事項】
ここで中央線に対する不満を漏らしても、解決しないことを前提にご参加ください
問い合わせ、要望はこちらへ。
http://voice2.jreast.co.jp/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○西八アスペは放置が一番キライ。西八アスペは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ノロ央や立川厨の単語はNGワード推奨。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された西八アスペは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は西八アスペの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。西八アスペにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

4名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:40:06.80 ID:gCUTxbKE0
立川から中央線に乗ってくる奴がDQNなのは、ギャンブル脳の立川市民が乗り込んでくる上に
ガラが悪い青梅線・南武線沿線民も合わさってくるからか、納得なっとく。
そしていい加減、立川DQNは席取り・空咳・でかい音のクシャミは止めろや。せめてマスクをしろや。
一言「うるさいんだよ、おらぁ〜」。まぁ、マナーを知らないDQNに何を言っても逆切れされて何を
されるか分らないで怖いから我慢するしかないのが辛いわwwww

あと、特急料金さえも払わない(というか払えない)で特急に乗る立川貧民は、特急に乗らないで頂きたい。
疲れてるときとかは特急に乗るけど、本当、立川から乗って来る貧民の特急料金不払い率がひどい。
立川貧民が特急に乗っているせいで歴史ある「あずさ」とビジネス客対象の「かいじ」の品格が常磐快速のG車並みに下がっている
立川駅周辺も終わっているなw
5名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:40:59.92 ID:gCUTxbKE0
中央線最強のDQNタウン「立川」 (4) 立川コリアタウン

http://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html

西東京朝鮮第一初中級学校(立川市錦町4-7-12)
ハナ信用組合立川支店(立川市錦町3-2-24)
6名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:41:32.53 ID:gCUTxbKE0
大学進学率が高いのは  八王子>立川
平均所得が高いのは   八王子>立川
人口当たり犯罪率が高いのは 立川>八王子
在日朝鮮人の比率は  立川>>>>>>>>>八王子
7名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:46:34.12 ID:gCUTxbKE0
立川厨っていうのは平日昼間は働いてないニートばかりなんだなw

京王線スレで出た話題をなんでここに持ってきてるわけ

よっぽど頭に来たんだろうな

それでID切り替えてファビョーンwwwww

立川厨じゃなかったら立川断層で立川が壊滅しようが
あそこに住んでる糞在日が死滅するだけだからうれしいことだろw
8名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:48:02.58 ID:gCUTxbKE0
土曜日の昼下がり、立川駅には上京したてのDQN達が大勢降り立つ。
流石!日本随一のDQNタウンである。
朝鮮人風俗がオープンし、第一デパート跡地には再開発ビルが計画されている。
もはや日本最大の底辺都市と言う地位は、揺るぎない物となっている
9名無し野電車区:2012/09/15(土) 13:51:13.92 ID:GovEjoQg0
と、鉄道板なのに鉄道と関連しないことを延々と書き続ける八王民であった。
10名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:03:44.39 ID:iTGyGHDZ0
【西パチアスペルガーはこの事実を見て見ぬフリw
凶悪事件が多発する、実は多摩地区で治安ワースト1の八王子市】

★平成23年12月末現在の
八王子市内の刑法犯発生件数
項目 本年 累計 昨年 同期比 順位
全刑法犯 7311件 -1030件 第8位
ひったくり 39件 -25件 第16位
侵入窃盗 389件 -106件 第5位
車上ねらい 246件 -170件 第8位
自動車盗 57件 -22件 第4位
オートバイ盗 571件 -37件 第1位
自転車盗 2111件 -316件 第8位
粗暴犯 240件 -12件 第14位


★平成23年12月末現在の
立川市内の刑法犯発生件数
項目 本年 累計 昨年 同期比 順位
全刑法犯 3439件 -557件 第22位
ひったくり 44件 +20件 第11位
侵入窃盗 134件 -12件 第22位
車上ねらい 116件 -88件 第22位
自動車盗 8件 +1件 第27位
オートバイ盗 80件 -6件 第22位
自転車盗 1255件 -129件 第19位
粗暴犯 103件 -28件 第25位
11名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:04:50.53 ID:iTGyGHDZ0
どうして世界広布の本陣・八王子は治安悪化したのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1326476991/
12名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:08:41.77 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市】

元勤務先のホストクラブでホスト刺す 殺人未遂で35歳男逮捕
産経新聞 [1/14 11:53]

かつて勤務していたホストクラブに押し入り、ホストを包丁で刺すなどしたとして、警視庁八王子署は、殺人未遂の現行犯で、東京都八王子市小比企町、無職、矢沢恵一容疑者(35)を逮捕した。同署によると、「包丁で刺した」と容疑を認めている。


AKB48メンバーの母逮捕=15歳少年と淫行容疑―警視庁
時事通信 2月7日(火)16時2分配信

人気アイドルグループ「AKB48」のメンバー(20)の母親(44)が、知人の少年(15)とわいせつな行為をしたとして、東京都青少年健全育成条例違反容疑で逮捕されていたことが7日、警視庁への取材で分かった。
逮捕容疑によると、母親は昨年11月、八王子市の自宅で、息子の中学校の先輩だった無職少年とわいせつな行為をした疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000087-jij-soci
13名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:11:18.64 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市】
警視庁が14歳少年を逮捕 バス運転手切りつけ事件 東京・八王子
2012.4.23 07:45

 東京都八王子市のJR西八王子駅前で22日午後、路線バスの男性運転手が刺された事件で、警視庁が傷害容疑で、中学3年生の少年(14)を逮捕していたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、現場周辺に残されていた携帯電話などの所持品やバス内の防犯カメラなどから少年の関与が浮上した。

 逮捕容疑は、22日午後3時15分ごろ、八王子市千人町のJR西八王子駅前停留所で停車していた路線バス車内で、運転手の左胸を果物ナイフのようなもので刺し、軽傷を負わせたとしている。
 これまでの警視庁の調べでは、少年はバスを降りようとした際、自分の前で高齢の乗客男性が支払いに手間取ったことに腹を立て、ナイフのようなものを持ち出したとみられる。運転手が仲裁に入り、刺されたという。
14名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:13:24.44 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市】
警視庁が14歳少年を逮捕 バス運転手切りつけ事件 東京・八王子
2012.4.23 07:45

 東京都八王子市のJR西八王子駅前で22日午後、路線バスの男性運転手が刺された事件で、警視庁が傷害容疑で、中学3年生の少年(14)を逮捕していたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、現場周辺に残されていた携帯電話などの所持品やバス内の防犯カメラなどから少年の関与が浮上した。

 逮捕容疑は、22日午後3時15分ごろ中の高尾行き快速電車内で、隣に座って寝ていた20代の会社員女性のコートのポケットから、定期券の付いたパスモとスイカを盗んだとしている。
 同課によると、電車内で目撃していた乗客が、八王子駅で駅員に引き渡そうとしたが、安藤容疑者は逃走し、駅構内の上りエスカレーターを逆走して下り、乗っていた40代の男性と衝突し転倒。
 取り押さえられ、八王子署に引き渡された。安藤容疑者は左腕を骨折し、男性は両手足に軽傷を負った。

http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/120518/crm12051811570008-s.htm
15名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:34:27.20 ID:s0bFyf/A0
ID:gCUTxbKE0
せめて自分の言葉で語れよアスペ
16名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:37:31.52 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市】

殺人未遂容疑で24歳男逮捕 口論相手を50メートル引きずる、八王子のひき逃げ
産経新聞 [8/5 16:04]

東京都八王子市で4日、無職男性(51)が乗用車にひきずられ、重傷を負った事件で、警視庁八王子署は5日、殺人未遂の疑いで住所不詳、無職、槻瀬(つきせ)涼容疑者(24)を逮捕した。同署によると、「身に覚えがない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は、4日午前1時55分ごろ、八王子市三崎町で、路上に乗用車を止めた際、無職男性と口論になり、車のドアをつかんだ男性を約50メートルにわたって引きずり、右足骨折などの重傷を負わせたとしている。

同署によると、乗用車は現場から、そのまま逃走。途中、タクシーとワゴン車とも衝突事故を起こし、それぞれの男性運転手に約2週間のけがも負わせていた。同署は、この2つの事故についても、道交法違反(ひき逃げ)容疑で調べている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000543-san-soci
17名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:38:53.29 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市】

ホストクラブ元経営者が「週末帰る」と言い残し一昨年から失踪 警視庁が捜査 

産経新聞 8月29日(水)1時4分配信

 東京都八王子市で平成22年11月、ホストクラブの元経営者の男性(45)が行方不明になっていたことが
28日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は、事件に巻き込まれた可能性があるとみて捜査している。

 男性は当時、ホストクラブ元店長の男(30)らと店の経営をめぐってトラブルを抱えており、同課は男性の
携帯電話を壊して捨てたとして、この男ら2人を器物損壊容疑で逮捕。男性失踪の経緯も知っているとみて取り調べたが、
捜査関係者によると、2人は「男性の行方は知らない」と話したという。

 男性は22年11月25日朝、妻に「仕事に行ってくる。週末には帰る」と言い残し、自宅から車で出かけた。
同日昼ごろ、知人と仕事の打ち合わせをする約束をしていたが、「間に合わない」と携帯電話で連絡した後、行方不明になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000503-san-soci
18名無し野電車区:2012/09/15(土) 14:40:15.68 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市】


路上で少年が刺され重傷 東京・八王子
産経新聞 8月27日(月)14時8分配信

 26日午後9時45分ごろ、東京都八王子市諏訪町の路上で、市内に住む少年(19)が男に刃物で左脇腹や右腕を刺され、重傷を負った。意識はあり、命に別条はないという。警視庁高尾署は殺人未遂事件として捜査している。

 同署によると、少年は民家前で友人らと一緒にいたところを襲われたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000529-san-soci
19名無し野電車区:2012/09/15(土) 15:33:09.63 ID:iTGyGHDZ0
【凶悪事件が多発する、多摩地区で治安ワースト1の八王子市! これがパチ王子事件簿だ!】
〜「凶悪犯罪ある刃物銃器あふれるまち」パチ王子市〜
は、中央線沿線にはいらないね(´ー` )


・八王子「スーパーナンペイ」店員射殺強盗事件【未解決】
http://valevalen.blog98.fc2.com/blog-entry-219.html

・八王子・書店店員殺害通り魔事件【容疑者逮捕】
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamdragon_kid/23469663.html

・八王子・スーパーマーケット警備員殺害事件【容疑者逮捕】
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1316932474/

・八王子・タバコ店親子強盗殺人事件【未解決】
http://mikaiketsux.web.fc2.com/file59.html

・八王子・母子殺害事件【未解決】
http://shadow9.seesaa.net/article/119743083.html

・八王子・ホストクラブ刺傷事件【容疑者逮捕】
>>12を参照

・八王子・バス立てこもり未遂、運転手刺傷事件【容疑者逮捕】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335088346/
・八王子・口論相手を轢き逃げ、殺人未遂事件【容疑者逮捕】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000543-san-soci

・八王子・少年殺人未遂事件【未解決】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000529-san-soci
20前スレの983:2012/09/15(土) 15:40:22.64 ID:jBpokycd0
>>1
スレ立て乙
要望通り>>3にローカルルールを貼っといてくれてありがとう。
西八アスペに対する抑止力にはなるかどうか分からないけど、
他スレでは効果があったみたいなので。
ともあれ中央線スレの荒れ方は異常。早期の正常化を望む。
21名無し野電車区:2012/09/15(土) 15:50:50.73 ID:tNW3maSQ0
>5
八王子は多摩でも随一の風俗街だった
http://tokyodeep.info/tama/hachioji/

【八】八王子駅_11両編成【機関区終焉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316445511/484
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316445511/515
商店街半端ない
22名無し野電車区:2012/09/15(土) 16:12:47.82 ID:spyX/Wh90
【漏れの将来予想】
白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
23名無し野電車区:2012/09/15(土) 18:07:41.18 ID:MhOFe8Lb0
>>20
どういたしまして。
にしても、西八アスぺと立川厨の仲が良いお友達は早くも元気がイイなwww
24名無し野電車区:2012/09/15(土) 22:32:46.83 ID:wxsAPRxV0
中央線って本当チンカス路線だよな。
上京人ばかりで見てらんない。
噂されてる立川なんて実際に最悪じゃん、あんな表面だけ立派なハコモノだけ乱立させてさ。
25名無し野電車区:2012/09/15(土) 22:53:56.78 ID:LyeKCWAO0
中央線国立駅線路切換工事(2012年12月15日〜16日 予備日2013年1月12日〜13日)
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20120913/20120913_info01.pdf

勝負はこの次のダイヤ改正かな。
26名無し野電車区:2012/09/15(土) 23:00:28.25 ID:wxsAPRxV0
>>25
そのタイミングで

1.立川駅あずさ系統通過
2.立川駅ライナー通過
3.三鷹以西120km/h運転実施
4.立川駅ライナー通過の見返りに立川発着の武蔵野ライナー(境以西各駅)新設

でいい。
27名無し野電車区:2012/09/15(土) 23:07:59.29 ID:AhM9SQz10
乗降があることを考えると、立川通過が増えることはまずないな
28名無し野電車区:2012/09/15(土) 23:10:25.05 ID:iTGyGHDZ0
>>26

5.西八王子駅廃止
6.アスペルガーのパッチー駆除(逮捕)

もお願いしたいなwww
29名無し野電車区:2012/09/15(土) 23:39:54.37 ID:fa1Vfjtb0
>>24
立川のイメージを低下させようとしたらなぜか八王子のイメージが悪くなってることに
そろそろ気づきましょうね。
30名無し野電車区:2012/09/16(日) 00:29:19.16 ID:JK4p6PCNO
多摩地区に進出する予定の企業は、立川にするのが望ましい。
立川なら多摩地区全体へのアクセスも抜群!
集客力も大きく、更なる求心力も期待出来る。

次点で多摩センター、府中(府中本町)付近。
31名無し野電車区:2012/09/16(日) 00:40:14.93 ID:evyQy5ge0
立川もイケアとかいうのが出来たらデカイ空き地も少なくなるな
32名無し野電車区:2012/09/16(日) 01:17:04.40 ID:b56oMJPn0
立川市議会の第一党は公明党

立川の犯罪率は多摩トップ

創価・在日といえば立川

立川といえば創価・在日
33名無し野電車区:2012/09/16(日) 01:46:37.77 ID:5mcuxc+e0
>>32
で、それが鉄道板で話す内容でしょうか?
34名無し野電車区:2012/09/16(日) 01:53:50.01 ID:b56oMJPn0
>>33
じゃあ>>30にも注意してくださいよ
パッチーとかいってるキチガイアスペにも
35名無し野電車区:2012/09/16(日) 03:57:35.73 ID:VFG+VDPp0
認識が間違ってる
×パッチーとかいってるキチガイアスペ
○パッチーとかいわれてるキチガイアスペ
36名無し野電車区:2012/09/16(日) 07:18:47.95 ID:6YTZr4GO0
立川と言えば、西武立川。
37名無し野電車区:2012/09/16(日) 08:45:05.60 ID:cBIUPH2X0
そういえばホリデー快速って普段E233系に乗りなれている人にとっては気分転換
になるのでは?
38名無し野電車区:2012/09/16(日) 10:14:47.58 ID:IKbisl6h0
>>26
1.E233に合わせた中央・青梅・五日市線の速度UP
2.平日朝上りの通勤特快の増発
ここまでは確実として、

個人的には
3.平日夕〜夜は中央ライナー新宿毎時15分発、青梅ライナー新宿毎時45分発ヘッド化
4.青梅ライナーは立川降車後、立川〜拝島で空席確認し、拝島以西300円で乗車可能とする
5.日中を特急2、特快4(大月2:青梅2)、快速14(うち立川で特快と接続の高尾2・青梅2は確定)とする。
6.快速は平日朝ラッシュ・緩行障害・祭開催時を除き杉並3駅通過、通快は荻窪通過、ホリデー快速・特快は中野全便通過とする
7.上り朝10時までの特急・通特・特快は中野でも追い抜きを行う
8.6に伴い日中の緩行・東西直通の一部を武蔵小金井まで延長
9.休日夕〜夜も青梅特快運行。

だな。
39名無し野電車区:2012/09/16(日) 10:47:57.55 ID:TU5aqfFX0
>>b56oMJPn0

パッチーって呼ばれたりアスペルガー症候群な事を指摘されて、ねぇねぇどんな気持ち〜?w
40名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:02:43.43 ID:LMiBpwim0
>38
> 青梅ライナーは立川降車後、立川〜拝島で空席確認し、拝島以西300円で乗車可能とする
これは「いつ発券するか」って問題を解決できないように思う。
全車両見回るのも時間的に厳しく、レチが一度でも乗客に捕まったら間に合わない。
開き直って拝島以西を自由席にしちゃうって手もあるけど(立川は乗降時間が足りないので無理)、
「300円払ってでも乗りたい」って声が一定数に上らないと検討してくれないだろうな。
41名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:06:49.72 ID:6YTZr4GO0
特別快速を大崎行にして、渋谷までの井の頭線利用客を奪取する。
42名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:11:52.18 ID:TMr8uHu70
停車駅変更はいいから、
取り敢えず特快6・快速8への変更と速度引き上げはやって欲しい。
あとはライナー国分寺停車&立川以西下りは乗車券のみで乗れるようにして。
43名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:32:44.16 ID:SfyVMCax0
>>42
京王線スレですらダイ改希望のときはスジ位引くよ
乗降時間がないから立川での乗車はミリ
44名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:58:13.09 ID:UrJH6SFn0
通勤特快は八王子と立川と国分寺通過にすべき
45名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:58:25.22 ID:gJnt2k85O
>>41
大崎から先、りんかい線に直通とか湘南新宿ライン直通逗子行きとか、相鉄にも直通したら胸厚
46名無し野電車区:2012/09/16(日) 13:15:42.94 ID:ouLS59M70
大崎直通って云っても、N'EXの山手貨物線内スジを明け渡してもらわないと無理だなぁ。
現・新宿7:06→8:36成空のN'EXを高尾始発にして、南海みたいに後部に4両の通勤車つないで
大崎で開放、てな具合で試験始めるか?11時前後の東南アジア・欧州線航空旅客対策も果たせるし。
47名無し野電車区:2012/09/16(日) 13:19:36.44 ID:IKbisl6h0
>>40
人件費の問題があるが、立川乗車バカ防止含めて1両2名新宿〜拝島乗務、
ライナーが中神通過したあたりで発券で。

>>42
新宿以東〜立川以西で満席なので無理

>>45
りんかい線直通のみだな。
立川以西だと湘南新宿ライン方面では南武線・横浜線と被ってしまうのでNG。
48名無し野電車区:2012/09/16(日) 13:46:16.89 ID:Yu6eSyvJ0
>>43
接続するE233を先発させればよい
ライナーの遅れで10分待ちとか酷いことがある
先発すればライナーの後続もさっさと5番線に入れる
49名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:04:37.10 ID:9UOOuM0n0
中央線沿線民にとっては海と無縁なので、りんかい線直通できたらいいな。
京王も沿線に海がないので相模線買収を考えたとか…
とりあえず埼京線のスジ譲ってもらえないかな?
逆に埼京線が新宿から東京まで乗り入れるってスジの交換とか可能?
新宿駅の配線構造からすると転線が難しいか。
50名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:37:50.28 ID:IKbisl6h0
>>49
埼京線が東京方面行くメリットがない。
51名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:15:18.00 ID:UZpJJpQC0
>>44
日野の次は新宿か。
朝なら170%超えるかな
52名無し野電車区:2012/09/16(日) 20:02:42.13 ID:GzwzSLUL0
うんこ漏れる
53名無し野電車区:2012/09/16(日) 20:10:10.87 ID:uw6ynO6c0
トイレを設置すればよい
54名無し野電車区:2012/09/16(日) 20:39:48.79 ID:p9Cpu/UW0
>>47
儲けたくてライナーやってるのに人件費で赤を出すんじゃ本末転倒
55名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:20:33.51 ID:dykSiczJ0
>>25
そうなると、12月改正は無いって事かぁ。
12月の改正内容発表まで3か月か、長いなぁ。
56名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:55:46.82 ID:8xnfvRjT0
100km/hに引き上げって言う話はどこいった?
57名無し野電車区:2012/09/16(日) 22:54:25.20 ID:yX0HSjF00
>>56
ライナー7,8分高速化するって。
快速その他が不便になりそうだけど。
58名無し野電車区:2012/09/17(月) 00:37:27.29 ID:JUN7hmUc0
>>55
新幹線のダイヤ改正は今月やるし、JR東全体でも12月はいじんないじゃないかな。
よって中央線いじるのは来年の3月の改正だろう。


>>38
>平日朝上りの通勤特快の増発
意味不明。それも個人的にはのくくりだろ。
59名無し野電車区:2012/09/17(月) 06:03:17.12 ID:+DZCh12N0
国立駅の工事が終われば高架化工事も完了、E233の高性能と高架化を活かした
立川〜三鷹を130`運転するなどの高速化を実現して欲しい。
60名無し野電車区:2012/09/17(月) 08:39:12.14 ID:vaHuvYJ20
終日中野で特急の通過待ちをするダイヤって難しいのかな?
61名無し野電車区:2012/09/17(月) 08:41:50.69 ID:rW999ya80
>>59
快速も130`なのか?加速が終わる前に次の駅についちゃうか、駅をオーバーランしちゃうでしょ
62名無し野電車区:2012/09/17(月) 08:49:58.25 ID:K81nvcW40
130km/hは特急だけ。
E233は120km/hまでしか出せない。

そんな良い性能を持っているのに
どうせ最高100km/hまでしか引き上げないんだろうな・・・w
そんなの埼京線・京葉線より遅いってのに。
63名無し野電車区:2012/09/17(月) 09:26:41.65 ID:P/21nah4O
120`で走る快速なんて胸熱…
64名無し野電車区:2012/09/17(月) 09:33:18.63 ID:+DZCh12N0
追い抜かれる快速の乗客に多少の我慢をしてもらえば、休日の特快での120`走行は出来そう
65名無し野電車区:2012/09/17(月) 10:55:03.60 ID:yE67Hfgv0
>>62
現状は埼京線、京葉線より遅い。
それどころか西武や東武東上にすら負けてるノロ央。
立川断層が動いてインフラがズタズタにでもならない限り120km/h運転に引き上げなんて無いだろうねw
ノロ央は沿線エゴ住民が多過ぎて進化できないw
66名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:07:20.16 ID:4aCxivRs0
もしかして、今月は1ヶ月間無事故クルー?
67名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:12:55.11 ID:1jWCkK7y0
アスペルガーはパチ王子に引きこもっていれば済む話w
本当は都心に出る用も無いくせにwww
68名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:12:56.92 ID:lmrR/uq+0
>>65
パッチ―さん、悪質な書き込みで監視されているのに書き込みして大丈夫ですか?
69名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:14:58.87 ID:ti7r+uOL0
快速の杉並3駅常時停車推進協議会。
70名無し野電車区:2012/09/17(月) 11:58:34.60 ID:0eH9f6Vs0
>>66-68
放置しとけばいいのに…言って聞くような奴じゃないのか?
71名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:19:11.81 ID:GLHOgnlE0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ[2本/h]
■━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━━━■━━■━■━━■━━━━■ 特急かいじ[朝夕1本/h]
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━============= 青梅ライナー《平日朝夕1本/h》
−−−−−−−−−−●━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●━●━━━━● ホリデー快速《土休日4往復(小淵沢2・河口湖2)》
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本(大月8・青梅2)、深夜下り2本(大月2)》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[6本/h(高尾4・武小2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(三鷹4・中野6)]
「特急あずさ」:全列車9両編成。東中野以西110km/h、八王子以西130km/h運転。
「特急かいじ」:朝夕運転。中央ライナー廃止に伴い高尾・上野原にも停車。「あずさ」に準じる。
「ホリデー快速」:土休日運転。小淵沢・河口湖それぞれ2往復ずつ。全列車215系6両編成(改造)で運転。東中野以西110km/h運転。
「特快」「準特」:合計毎時6本運転。東中野以西110km/h運転。(準特は武小以西100km/h運転)
「普通」:毎時6本運転。日中は杉並3駅にも停車し、中野〜武蔵小金井間における緩行線的役割。東中野以西100km/h運転。
72名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:46:33.37 ID:/e6TH2jk0
起動加速度で加速し続けられれば700メートル走って停止から120キロまで行けるな。
それを前提にすると回復できないかもしれないが。
73名無し野電車区:2012/09/17(月) 16:14:27.07 ID:akIonG+zO
101系初期のオールMって加速度すごかったんだろな。

E233で101オールMと同じ条件にしたら(T車比を減らしたら)テキパキ運転できるかな?

今さらだけど国鉄の五方面作戦の中で、中央線だけ需要予測を見誤ってしまったよな。
74名無し野電車区:2012/09/17(月) 16:43:36.61 ID:1tMcdelE0
ちょっとは改善するだろうが、変電所の能力もあるし無茶すると客が転ぶしE233は故障時の余力を持つ設計だし、あまり劇的な改善は期待しない方がよいかと
75名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:30:42.59 ID:OeZNAfnG0
調べてみたけど、計画値3.2km/h/sだって、当時としては高い。
E233の2000番台が3.3 km/h/s、減速比にもよるから一概に言えないけど
全電動なら4km位は行けるんじゃないかね。
76名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:47:39.93 ID:bzvCsJnT0
東京神田御茶ノ水四ツ谷新宿中野三鷹国分寺立川八王子に止まる特急を作ればいいじゃん
特別快速は廃止
77名無し野電車区:2012/09/17(月) 17:58:30.64 ID:hgEkAV/C0
かつての急行電車・・・
78名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:36:42.89 ID:1Zf9H0jA0
>>73
101系を作るとき変電所の容量を計算に入れないでオールMにしたので
電気容量不足に陥り増備されていくと設定上の性能は出せなくなった。

79名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:11:53.72 ID:Xr0BC/f30
>>73
101系をオールMにしたところで、阪神のジェットカーには適わんよ。
80名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:31:12.13 ID:J5uywn1M0
車体溶けるくらい電気食いそう
81名無し野電車区:2012/09/17(月) 23:25:45.31 ID:cSzE38cw0
>>63
どっかの○急みたいにガーッっと加速してガクンと惰行してギューッっと止まるのはやめてほしいなぁ
82名無し野電車区:2012/09/17(月) 23:36:50.43 ID:Jluh8AIk0
2011年3月改正版 国内主要優等列車の表定速度一覧

http://www.rokko1go.jpn.org/main/material/jikoku/sokudo2011.html
83名無し野電車区:2012/09/17(月) 23:53:46.65 ID:YZ6tVFCK0
>>78
201からE233の取替え途上で変電所がストップしてマヒしたよね。
電力消費量が関係してたのかな?
84名無し野電車区:2012/09/18(火) 00:47:26.36 ID:X1GUB1/jO
そういえば101系って、中央線投入当初も南武支線での最期も奇しくもオールMなんだよな。
まぁ南武支線では無意味なオールMだったわけだけど。
85名無し野電車区:2012/09/18(火) 08:28:53.28 ID:0op0rAiR0
ノロ央は相変わらずとろいなあw
そりゃ民度も下がるわけだwww
86名無し野電車区:2012/09/18(火) 08:59:05.52 ID:lj4zDj6W0
一部列車が三分ほどの遅れだったようだ
87名無し野電車区:2012/09/18(火) 09:23:42.23 ID:+2kvIHS60
>>85
本日の先制攻撃
88名無し野電車区:2012/09/18(火) 18:26:23.28 ID:HwPpk/1gO
中央線を攻撃してるのか?
89名無し野電車区:2012/09/18(火) 19:18:34.43 ID:X5aAoDFqO
下り、御茶ノ水から大量に乗って来る下町・千葉方面からの底学歴にイライラする
90名無し野電車区:2012/09/18(火) 20:37:21.77 ID:EWeOLAfi0
↑お前はどっから乗ってんだよ
91名無し野電車区:2012/09/18(火) 21:07:15.32 ID:GkwdKA0v0
【希望】(2013年春改正)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本・深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●☆☆●☆●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[6本/h(高尾4・青梅2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○−−−−−−−−−− 総武[10本/h(中野6・三鷹4)]
・「通特」平日朝上り(大月発8本、青梅発2本)と新宿発深夜下り2本(大月行き1本、青梅行き1本)運転。
・「特快」毎時2本運転。全て青梅線直通。土休日を中心に一部奥多摩発着あり。セミクロスを東京方1両設置&東中野以西100km/h運転を実施。
・「準特」毎時4本運転。全て高尾方面直通。セミクロスを東京方1両設置&東中野以西100km/h運転を実施。
・「普通」毎時6本運転。三鷹か国分寺のいずれかで必ず特快or準特と接続。一部セミクロス車で運転&東中野以西100km/h運転を実施。
・「総武」毎時10本運転。一部は日中含めて武小・立川・八王子まで延長あり。全区間最高95km/h運転で現状維持。
☆:日中停車。
○:一部延長。
92名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:41:42.29 ID:AU0FTCLS0
中央特快が国立駅を120km/hで通過する夢をみた。さて、実現するかな?
93名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:49:32.12 ID:oEhMbTB90
>>92
で、そのままグモるんですね、わかります。
94名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:16:04.98 ID:V80kDFgW0
平日杉並飛ばしでもない限り、たいした変化ないだろ。あんまり期待してもがっかりするだけよ。
95名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:27:10.46 ID:BiAa7OGf0
高架終わったら、次はホーム柵工事か?
山手線全駅が終わったら、中央線がやりそうだな。
人身事故ワーストだからな。
96名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:34:32.86 ID:jv9cJMLt0
尺度次第だな。
http://kishadan.com/jikomap/
http://kishadan.com/lounge/report/read.cgi?id=201003040004234
人身事故死亡率(1回乗客になったときに死ぬ確率)だと7位に落ちる。

特急通過駅なら柵の設置もできるかなー。205系が止まる駅はだめかもしれないが、中央線ワーストの荻窪は行ける。
97名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:40:05.90 ID:JSSB2vLF0
>>95
中央線がE電線区の中で一番やりにくいと思うんだが…。
特急・快速とのドア位置が根本的に違うわけで。

特急の通過駅だって団体列車などの臨時列車の設定も考えられるし、
可能性としてはかなり低い。どんなドア位置にも対応できるものが作られない限り。
98名無し野電車区:2012/09/18(火) 23:46:14.50 ID:4L1BF1vSO
>>78-79
変電所容量もそうだが、モーターが過負荷に耐えきれずオーバーヒートして焼き付いちゃうことが判明した。

101系は10両で6M4T、8両だと6M2Tがモーター過負荷が少なく最適な状態と判断されたんだけど、これじゃ主要路線じゃ使えないし不経済だからと開発されたのが103系。

ちなみに中央線に投入した103系は、101系に合わせてハンデを付け、性能を落として走ってたのは有名。
99名無し野電車区:2012/09/19(水) 08:13:27.13 ID:DYt2H4KZ0
ホームドアなんていらない。
昔はそんなの無くても問題にすらならなかったろ?
それより特急・ライナー全列車は立川通過して欲しい。
久しぶりに特急乗ると立川無賃乗車DQNのせいでストレス溜まる。
蹴とばしてやりたいわ。
100名無し野電車区:2012/09/19(水) 08:46:54.57 ID:JdQ5ovFQ0
>>99
パッチーさん、同じ毎朝IPアドレスからの書き込み、いいのですか?
101名無し野電車区:2012/09/19(水) 08:49:39.32 ID:r7pa/0Uv0
>>99
車内で払ってるんだから無賃じゃなかろ
102名無し野電車区:2012/09/19(水) 09:42:20.20 ID:ZU9bImzL0
気の弱い>>99西パチアスペは、蹴飛ばしても返り討ちに遭ってボコボコにされるんだろうなwww
さすがネット弁慶www

それよかDQNだらけグモだらけの西パチ王子駅は廃止しちまえw
103名無し野電車区:2012/09/19(水) 11:22:09.60 ID:DmvE4c4K0
99の上2行を国土交通大臣と内閣総理大臣宛に投書してくれ
104名無し野電車区:2012/09/19(水) 11:48:20.93 ID:j5E3gHwp0
>>102
踏切雲には効果ないよ
105名無し野電車区:2012/09/19(水) 11:51:05.17 ID:Wr4G8HjkO
とりあえず国立は12/16工事終了後から3番線が上本。
106名無し野電車区:2012/09/19(水) 12:01:01.37 ID:GAQehW1aO
国立(新)上本設置が大規模な運休を伴う最後の切替工事って書いてあったけど、あと切替をやってないのってどこだろう?
武蔵小金井上中の、出入庫線かな?
107名無し野電車区:2012/09/19(水) 21:05:11.37 ID:Wr4G8HjkO
>>106
そう。しかしあそこは本線に支障は無いから国立が最後。

白紙改正の準備は整ったな。
108名無し野電車区:2012/09/19(水) 23:08:59.41 ID:V/5WOOpo0
快速の杉並3駅通過も目の前だな!杉並区民には汚い中央・総武モンキートレインがぴったりだな!
109名無し野電車区:2012/09/19(水) 23:54:18.76 ID:eCU7l0GVO
>>98
東チタの波動183・189は8M2Tで加減速がいい、とウテシから評判みたいね。

しかし101-900はまずもって外観がいい。オールM抜きにしても優秀車。
301も空気バネ採用の画期的通勤車。
201も当時としては目をみはる技術。
しかし長続きせず、101はT車入れたり、301の増備分は103にしたり、201は緩行線分を軽装車にしたり、
いずれもダウングレードしたのが残念だね。
110名無し野電車区:2012/09/20(木) 00:49:12.46 ID:XtuBXzIh0
中央線がリニアになっても全便立川通過は難しいだろうなあ。
大月辺りが異常に栄えて特急本数が倍増してもせいぜい半数通過がいいところ。
111名無し野電車区:2012/09/20(木) 04:16:27.74 ID:tqNY1lHU0
立川を通過させるためにはアメリカに仁義を切らなければならないね。
112名無し野電車区:2012/09/20(木) 10:13:01.78 ID:htsRXR7LO
まさかヤフー知恵袋に、変な事書いて捕まったのパッチーじゃないよな?
113名無し野電車区:2012/09/20(木) 10:33:03.27 ID:0GztUPq0O
>>109
>101-900はまずもって外観がいい

雨樋が目立たないのと押込式ベンチレータかな
グロベン化は部品共通化のため仕方なし

中央快速については最初からE233で良かった
901=209-900なんか中央に投入されたらもう(ry
114名無し野電車区:2012/09/20(木) 10:57:22.89 ID:70ET2vxh0
ノロ央は快速線も早く120km/h運転を開始して欲しい。
現状では京葉・埼京>>>ノロ央だからなw
115名無し野電車区:2012/09/20(木) 13:36:32.82 ID:+QqJ4O+F0
高速化運転の実現するかは、どうとおいて。
白紙改正でも、プロ市民が騒いで、110km/h運転も出来ないかもね。
116名無し野電車区:2012/09/20(木) 14:34:42.94 ID:aueR7fH30
>>115
プロ市民なんかより、敵は内側にいるような気がする。


>>106
気になって武蔵小金井周りを見てみたけど、
一時期分断された車庫への線路はもう既に繋がってるみたいだね。
バラストがまだ撒かれてない部分も見られたけど。
ただ電気的というかシステム的に稼働できる状態になってるかはわからん。
とはいえ今のダイヤはその線路がない事前提に作られてるので、いずれにせよダイヤ改正までは使わないだろう。
117名無し野電車区:2012/09/20(木) 15:14:29.69 ID:HOaaKr6d0
今の高頻度運転で最高速をあげた日には保線が追い付かなかったりして。
水曜の昼間に電車を止める手口も三鷹以西では簡単じゃないし。
118名無し野電車区:2012/09/20(木) 16:01:21.76 ID:tc6Mb3+NO
最高速まであげると、今よりもグモッチュが増えそう。
119名無し野電車区:2012/09/20(木) 17:39:09.23 ID:KAFcXa1g0
100km/h運転でも良いから速度引き上げして欲しい。
京浜東北や南武と同じってのも幹線としては情けないよな。
120名無し野電車区:2012/09/20(木) 17:45:14.42 ID:Ba+h1x0Z0
変電所を増強したって話があれば期待もできるんだけど…
121名無し野電車区:2012/09/20(木) 18:45:09.83 ID:qgKRGdjt0
黄色いのでさえ錦糸町〜千葉の最高速度は110Km/hでは?
122名無し野電車区:2012/09/20(木) 19:07:41.77 ID:Ad7y3rKk0
E233を長持ちさせるためです

JR東日本
123kt ◆etiOLKFoxvIO :2012/09/20(木) 19:14:53.28 ID:P+a8VgkAP BE:1866152039-PLT(12000)
>>121
黄色は全区間最高95km/h。(ATS-Pパターンの関係で事実上は90km/h。)
124名無し野電車区:2012/09/20(木) 21:45:08.40 ID:JybLS8dA0
中野電車区が駅に昇格したらしい
http://2ch-ita.net/upfiles/file6294.jpg
125名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:09:11.14 ID:pUJutk7VP
>>124
マクドナルド高円寺駅になったのかw
流行りの命名権ビジネスですね。分かります。
126名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:21:09.90 ID:Gk+X+TvJP
>>124
むしろ駅機能廃止?
127名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:42:32.05 ID:tc6Mb3+NO
マクドナルド高円寺駅www
128名無し野電車区:2012/09/21(金) 00:44:10.34 ID:GJNyTH0f0
>119
95だせるのは根岸線の区間のみ
129名無し野電車区:2012/09/21(金) 01:08:44.31 ID:OFcVSQgk0
これで杉並三駅愚民も納得w

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(朝のみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(6本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(真快速 6本/h)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(名ばかり快速 2本/h)
130名無し野電車区:2012/09/21(金) 06:08:31.42 ID:AiMivEjzO
>>128
根岸線はそんな速い気がしないな。総武緩行よりかはマシかと。横浜線並かな。
京浜東北は中電併走区間で中電に追い抜かれてる。
特に品川〜横浜は本気出してない、東海道線も含めて。
中央線と違い線形いいしダイヤも緩急入り組んでないのに。
131名無し野電車区:2012/09/21(金) 07:27:02.42 ID:xy4isrQc0
>129
杉並民は、彼らにとって不利な選択をしてるわけじゃないから愚かとは言えないんじゃないかなー。
そもそも、それで納得するなら現行の快速停まってないだろw
132名無し野電車区:2012/09/21(金) 08:53:01.39 ID:aGyoTtll0
>>123
中央快速も単に最高速をあげただけじゃパターンの影響を受けそうな気がしてきた
133名無し野電車区:2012/09/21(金) 09:43:42.91 ID:juwk4Buv0
>>130
つまり京急みたいな運行形態とスピードを期待してるのですか?
京急のスジ屋に中央線のスジ引かせたらどうなるかと思うと胸熱
134名無し野電車区:2012/09/21(金) 12:14:04.03 ID:EZ004CA60
【漏れの将来予想】
白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
135名無し野電車区:2012/09/21(金) 12:21:43.10 ID:cmG4kSim0
逝っとけは見習って欲しいが、スジは輸送密度が違うからなあ
136名無し野電車区:2012/09/21(金) 12:24:29.80 ID:I96BCGHV0
今日東京ドーム行く人多いのかな?
137名無し野電車区:2012/09/21(金) 14:39:21.89 ID:eFy2/lIqO
なんで?
138名無し野電車区:2012/09/21(金) 15:33:52.08 ID:sY7TFSEbO
ヒント:巨人M1
139名無し野電車区:2012/09/21(金) 17:54:40.45 ID:ewZbKLY60
早く立川とか水道橋を迂回する「京多摩線」を作って欲しい。
標準列車である「快速列車」は160km/h運転を行い毎時3本運転、
拝島・武蔵村山・小平・田無・北中野・高田馬場・飯田橋・日本橋・錦糸町・船橋・津田沼・千葉に停車
青梅線・成田線・内外房線乗り入れあり。
「各駅停車」はLRTでの運行で毎時6本運転。小平で西武線急行に接続。
140名無し野電車区:2012/09/21(金) 17:56:41.90 ID:dKfrW3r80
>>139
マジレスするが大手町通過にしてる時点で失格
141名無し野電車区:2012/09/21(金) 18:22:01.77 ID:qPXsuKKBP
160km出せる区間はなさそうだな
あとLRTと混在とか
142名無し野電車区:2012/09/21(金) 18:42:04.91 ID:ewZbKLY60
全線高架&地下
LRTは拝島〜小平の緩行線(高架下)を走行。
143名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:08:33.98 ID:9mjikbOX0
他力本願の>>139は能無し金無し暇は有りw
144名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:12:19.13 ID:ROLy3k910
>>139
パッチー武蔵村山在住説を提唱する必要があるかな?
立川をDQN扱いしている割に、多摩地区DQN筆頭の武蔵村山を重視している姿勢は間尺に合わんし。
毎日立川バスで立川駅まで通勤していた村山団地貧民DQNかなにかか?
DADとかYAZAWAとか水曜どうでしょうとか、いかにもDQNが好きそうなステッカーを貼った黒ミニバンが
桜街道交差点でほぼ100%村山団地方面に曲がっていくのが笑えて仕方がない。
そんな環境じゃそりゃ精神も病むわな。同情はしないが。
145名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:36:30.93 ID:DkyRl3d40
バッチーの妄想が実現するとしたら運行主体は西武鉄道になるけど、その西武にやる気があるなら拝島線はもっとまともになってるよなあ
146名無し野電車区:2012/09/21(金) 23:46:41.36 ID:qPXsuKKBP
>>145
拝島快速や特急拝島行きも全然定着せず青梅線から客奪えなかったしな
青梅線の客は拝島在住ばっかりじゃないから、乗り換え必須な拝島線ではハナから敵うわけない
147名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:11:58.00 ID:/6l3SX/U0
そうそう
高田馬場やら歌舞伎町横では都心側もお粗末だし
148名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:20:06.12 ID:XL400E140
武蔵村山辺りは多摩モノレール延伸計画と被っていますがどうするつもりなのでしょうか?
149名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:39:19.35 ID:0SdD6HfH0
モノレール箱根ヶ崎延伸計画は、三鷹立川複々線化に比べ
実現する可能性がほんのちょっとあるかなってくらい厳しい状態だからな
きんたま線なんてもってのほか
150名無し野電車区:2012/09/22(土) 02:33:56.12 ID:gMSdVKCF0
言っちゃ悪いが、三鷹−立川複々線化は金の問題で東が嫌がってるだけで、
内容としては地域に必須の計画だからな。都や国から財源を引っ張りだせればなあ。
対してモノレール延伸は…。反対側の多摩センター−町田ならともかく、
箱根ヶ崎方面は限りなく不要に近いような。八高線複線化による増発で足りる。
そのためにもきっかけとしての三鷹−立川複々線化を早期実現させる必要がある。
武蔵村山? んなもんどーでもいいわ。あんな所に住んでる奴が悪い。
一体どんな悪行を前世でやらかしたんだ? そうとう業が深いね。前世の報いとしてもあんまりだ。
151名無し野電車区:2012/09/22(土) 03:59:23.92 ID:fYKRiFe10
計画だと立川までの複々線化と、箱根ヶ崎電車区設置
拝島-箱根ヶ崎複線化はセットなんだっけか?
152名無し野電車区:2012/09/22(土) 04:24:17.16 ID:3EAc7hFW0
>>151
そう、複線化の用地もある程度確保済み、ただ工費が、かかるらね
拝島の貨物跡地使えば、幾らかは代替出来るんじゃないかなと思ってる。
153名無し野電車区:2012/09/22(土) 09:01:32.14 ID:nFIYqv1G0
<希望> 2013年春ダイヤ改正・特急&ライナー&中電除く

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本・深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●▽▽●▽●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○ 普通[6本/h(高尾3・青梅3)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(三鷹4・中野6)]
=============○○○○○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西《朝夕4本/h程度》※全列車各停
「通特」:平日朝上り10本(大月発8・青梅発2)と、深夜新宿始発下り(高尾行1・青梅行1)運転。下りのみ東中野以西110km/h運転。
「特快」:全列車青梅線直通。土休日は一部奥多摩発着(ホリデー快速)あり。東中野以西110km/h運転。東京方1両にセミクロス設置。
「準特」:全列車高尾方面直通。東中野以西110km/h運転を実施。東京方1両にセミクロス設置。
「普通」:日中は杉並3駅停車。原則全列車オールロング車両で運転。東中野以西100km/h運転。
「総武」:日中を含めて一部立川直通あり。最高速度は現状維持。
「東西」:朝夕のみ三鷹まで直通。東西線内は原則全列車「各駅停車」で運転。(「快速」は中野発着)
154名無し野電車区:2012/09/22(土) 12:20:42.02 ID:El51do8Ci
速度向上の話が出ると必ず列車密度の話で謎の防御(?)をしてくる奴が現れるが、
そもそも武蔵小金井から先はどんどん本数が減っていく件
これであと幾らか特快に振り替えたら別にそんなおかしな詰まり方はしなくなるだろう
閉塞間隔の面も京急京成みたいに100km/h制限を加えてしまえばいい。
問題は特急が速くなるかどうか。
ヲタが幾ら特快が一分速くなるかならないかで盛り上がっても、
JRは多分特急の速度向上の事しか考えてないだろうからね
155名無し野電車区:2012/09/22(土) 14:50:28.28 ID:cu5tLNKC0
<希望> 2013年春ダイヤ改正・特急&ライナー除く

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本、深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●▽▽●▽●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○ 普通[6本/h(高尾2・立川2・青梅2)]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○○○○○●●●●●●●●● 普通[1本/h(甲府1)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武線[10本/h(三鷹4・中野6)]
=============○○○○○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西線《朝夕4本/h》
「通特」:平日朝上り(大月8・青梅2)と、深夜新宿発下り(大月1・青梅1)のみ運転。下りは東中野以西100km/h運転。
「特快」:全列車青梅線直通。土休日は奥多摩発着(ホリデー快速・6往復)あり。東中野以西100km/h運転。
「準特」:全列車高尾方面。東中野以西は100km/h運転を実施。
「普通」:日中のみ杉並3駅停車。朝夕のみ一部大月直通あり。東中野以西100km/h運転。
「東線普通」:甲府方面直通列車。大月以東まで直通の東線普通は原則E233(近郊形)で運転。一部立川発着あり。
「総武線」:日中を含めて一部立川・武蔵小金井発着あり。速度は現行通り。
「東西線」:朝夕のみ三鷹まで直通。東西線内は原則「各駅停車」。(一部「通勤快速」あり)
156名無し野電車区:2012/09/22(土) 16:24:43.92 ID:tgH4zEzNO
鉄道ピクトリアルの今月号の特集が中央本線だった。
しかしここのスレで展開されてる内容とは程遠かった。
157名無し野電車区:2012/09/22(土) 21:38:08.49 ID:tO2hFMay0
>150
八高線複線化よりモノ延伸の方が現実的だったりしないか?
今となっては複線化区間を拝島-箱根ヶ崎間に限定するわけにもいかないし。

>154
100km/hならむさしの号や115系が問題になることもなくていいかもね。
むさしの号も2年後にはE233系になるはずだけど…あっちは加速するのかな?
158名無し野電車区:2012/09/23(日) 00:53:24.88 ID:/Fsx7ivN0
>>146
発着場は新宿のターミナルから外れた場所と高田馬場
拝島で階段登って改札を遠回りしての乗換えが必須
青梅特快より遅い
そんな拝島快速をありがたく使いたがる層はごく限られていた
159名無し野電車区:2012/09/23(日) 01:01:51.46 ID:6xelD5rs0
西武新宿どうにかしようよ
でももう直通できる路線もないよな
160名無し野電車区:2012/09/23(日) 02:19:40.86 ID:To95BfzIO
妄想と言われればそれまでだけど…

西武新宿線は沼袋あたりから地下新線を作って、東西線に乗り入れられないものかと。

現行の野方〜西武新宿は残す形で、一部東西線に乗り入れれば中央線快速混雑緩和になりそう(東西線中野止まりの一部を西武新宿線へ乗り入れする感じで)。

建設形態は相鉄の都心直通線方式を準用すればいいんじゃないか、と。
161名無し野電車区:2012/09/23(日) 03:50:08.64 ID:1MRIoTUN0
西武は池袋線で手一杯な感じだな。
私鉄で同系統の路線が近くにあるんだもの、どちらかが犠牲になるよな。
162名無し野電車区:2012/09/23(日) 07:27:25.98 ID:xrWpadHP0
中央線は実質複線のくせに、特急とか邪魔くさいのが走っているから遅い。
特急の新宿〜八王子の運行を止めるか、新宿〜八王子の特急停車駅を特快と同じくして
国分寺などの主要ターミナル駅の客を運ばないと、異常に混んでいる特快・快速の混雑緩和は無理
163名無し野電車区:2012/09/23(日) 08:48:32.58 ID:/Fsx7ivN0
>>162
だから複々線が三鷹で終わってるのと急行線の杉並区内に余計な停車駅が存在するのが問題なんだよ
164名無し野電車区:2012/09/23(日) 08:58:01.63 ID:yvpTCb/D0
たしかに杉並区内のあの複々線は、ほぼ無意味。あの3駅をなくしたら、快速は今とぜんぜん変わるだろうな
165名無し野電車区:2012/09/23(日) 09:42:28.65 ID:YDHE+ZzNO
中央道も都内が4車線だからな。

ただ、一応稲城〜八王子は100km/hなので、三鷹〜八王子は120km/hにしてもいい。

貨物やむさしのが干渉するのは国立〜八王子だけだし、立川の側線や日野の中線で待避させればいい。
166名無し野電車区:2012/09/23(日) 09:45:28.97 ID:YDHE+ZzNO
>>130>>132
この前内房線乗ったら、209(元浦和車)が普通に100km/h以上出してワロタ。

今まで走った路線で一番出してるよね?
167名無し野電車区:2012/09/23(日) 11:39:58.14 ID:YNcVab5SO
>>166
古巣じゃ100`はまず出せないわな。
168名無し野電車区:2012/09/23(日) 11:46:27.60 ID:JI28qFDg0
>>166
外房線は110km/h出してるよ。

>>165
今日みたいな雨の日は100km/hでブンブン飛ばすと気持ちいい。
4車線にしては拡張工事とかSIC設置とか頑張ってると思う。
八王子〜国立府中は高架では無く盛土だから6車線化も可能。

反面ノロ央はいつまで経っても95km/hのままで101系・昭和中期レベルだよな。
169名無し野電車区:2012/09/23(日) 12:02:57.80 ID:bNuJLPm/0
悪質な嘘の遅延情報を流したパッチーさんはまだこのスレにいるんですか?
IP追跡されているようですけど大丈夫ですか?
170名無し野電車区:2012/09/23(日) 12:03:30.48 ID:50Cizlbx0
だから悪いのは杉並三駅
コイツらがなければ問題ない
171名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:17:13.04 ID:BpstW+VwO
複々線区間が武蔵野線に届いてないJR線があるらしいw
私鉄の伊勢崎線、東上線でさえ複々線区間が武蔵野線越えてるのにw
172名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:22:53.19 ID:Eo19208c0
>>171
埼京線の事か。
173名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:25:44.77 ID:WNSTwcYK0
>>160
それがもし実現したら国分寺での西武からの流入利用者が減って、
中央線がやや混雑緩和するだろうね。
でも中央線スピードアップの抜本的対策にはならない。
174名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:42:15.41 ID:/HwBSS9uP
>>171
小田急は武蔵野南線まで至ってないな…
京王も酷い
175名無し野電車区:2012/09/23(日) 14:53:20.80 ID:6DTWvwxQ0
>>171
南浦和って東京からだと三鷹より近いからね。
もちろんそのあたりも考慮しての発言ですよね。
176名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:21:42.52 ID:/Fsx7ivN0
>>172
あれは一つの路線ではない
東北線に複線を増設したものだ
赤羽線区間はそもそも赤羽線が大宮方面からの客を池袋方面へバイパスさせるために存在する東北線の別線みたいなもの
177名無し野電車区:2012/09/23(日) 16:40:05.58 ID:FKBZsQEV0
中野〜三鷹間に待避駅が出来ないからでしょ。
杉並の住民は停車させろーといい待避設備を造るのを拒否していたかもよ。
178名無し野電車区:2012/09/23(日) 18:54:05.83 ID:ZAVRPCNV0
>>177
荻窪の貨物跡地を快速ホーム増設に使わずルミネを建てたのは国鉄。
179名無し野電車区:2012/09/23(日) 19:14:08.51 ID:P/enPrer0
あそこにホーム作ると速度制限がすごそうだな
180名無し野電車区:2012/09/23(日) 20:49:39.22 ID:2F0ecTZF0
(東中野〜八王子間)
特急・・・110km/h
通特・快速・各停・・・95km/h
ホリデー・特快・通快・立川始発中電・武蔵野号・・・100km/h
が一番妥当かな。

八王子以西は現行通り特急130km/h、その他100km/h
181名無し野電車区:2012/09/23(日) 22:50:15.83 ID:BpstW+VwO
140km出しちゃおうぜw
182名無し野電車区:2012/09/24(月) 06:06:28.18 ID:J4iOFXCU0
快速線の全列車は三鷹〜中野に停まらなければ120km/h運転が余裕で出来そう
三鷹〜中野の各駅は黄色いのに全任すればイイだけで、簡単に出来そうだがな
183名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:33:27.18 ID:jQxrbRVS0
ノロ央だから最高でも95km/h運転ww
いつまで経ってもノロノロ運転。
高速道路は渋滞もあるけど快適ドライブが楽しめますよw
高速が無くて信号と渋滞だらけの自称多摩の中心都市は哀れだなwwww
184名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:39:24.66 ID:dL9yCSJzP
中央道は綺麗な渋滞www
185名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:41:07.58 ID:p5lwJDA80
>>183
多少インターバルを取れば罪が免罪、あるいは軽減されると思ってるのかねこの馬鹿は。
日本国では刑事犯の贖罪の場というのは拘置所・もしくは刑務所だ。娑婆での贖罪などあり得ない。
186名無し野電車区:2012/09/24(月) 08:49:52.69 ID:Y8fynvNlO
国立の上り本線がだいぶ完成に近くなった
もうまもなく、線路切り替えの予告出るかな
187名無し野電車区:2012/09/24(月) 09:01:51.39 ID:dL9yCSJzP
>>185
西八アスペ「立川と直接書いてないからセーフ(キリッ」

>>186
12/15〜16
とっくに発表済み
188名無し野電車区:2012/09/24(月) 10:23:13.02 ID:WNSUUkMz0
189名無し野電車区:2012/09/24(月) 10:29:47.70 ID:WPJ0i1+M0
>>187
でも超ビビってるのがバレバレwww
190名無し野電車区:2012/09/24(月) 11:05:40.88 ID:DjNi6P7cO
今月はこれといった遅延もなく、
1ヶ月間無事故という大事件が起きそうな予感^^
191名無し野電車区:2012/09/24(月) 13:00:55.32 ID:dgm+WQ9yi
>>190
死亡フラグ立てんなw
192名無し野電車区:2012/09/24(月) 13:16:46.24 ID:sys3RafN0
このまま年末まで遅延しませんよーに
193名無し野電車区:2012/09/24(月) 17:44:24.43 ID:1rwBkgk4O
京浜東北スレでは無事故無遅延に感謝すると、翌日絶対に何かがあるので、誰も願わないという暗黙の了解ができてるw

○○駅で○○のイベントがあるから遅延起こすんじゃね、指令はノータリン揃い、などと懸念&罵倒レスしておくとだいたい平常運転。
194名無し野電車区:2012/09/24(月) 18:56:24.00 ID:g6TFX/pr0
>>192
フラグ立てんなw

>>193
あそこはよく「指令がクズ」とか、ゲ○の話題が多いなw
195名無し野電車区:2012/09/24(月) 19:41:25.22 ID:dL9yCSJzP
>>194
京浜東北線は分岐も貨物も特急運転も追い抜きもないのに、一旦止まると運転間隔ボロボロだからな
指令を池沼扱いしたくなるのもわかる
196名無し野電車区:2012/09/24(月) 20:04:29.31 ID:1rwBkgk4O
>>195
厳密にはJRFもあるし横浜線乗り入れもあるけどね。
209からE233に取り替えても変わらず缶詰状態にされるのが暴露されたり。
197名無し野電車区:2012/09/24(月) 21:05:00.60 ID:g6TFX/pr0
まあ、中央線の遅延の大半はあずさ&かいじのせいだし。
198名無し野電車区:2012/09/24(月) 21:25:17.93 ID:CZ+mtXBB0
>>180
(東中野〜八王子間)本数減が前提

特急・ライナー
→110km/h運転。待避線増設で駅付近だけ減速すれば高速化可能。
特快・ホリデー・通快
→100km/h運転。同上。特急・ライナーと棲み分けのため、100km/h運転に抑える。
通特・快速・各停
→95km/h運転(現状維持)。駅間隔とかの関係でそんなスピードは出ない。ただし、東中野〜中野は可能?
199名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:08:45.63 ID:13VYKypi0
>>198
実際に出せるかどうかは別にして、同じ車輌を使う種別の最高速度を分ける必要はない。
最高速度は全部同じにした方がダイヤを作り易い。
200名無し野電車区:2012/09/24(月) 23:59:25.19 ID:qZwsSN8L0
>178
三駅を通過しない理由は、住民云々以上にJR東のやる気の無さなんだよな。
201名無し野電車区:2012/09/25(火) 00:30:34.99 ID:F5SAhk260
新しい路線で直通しまくる副都心線の工事費(2500億?)
三鷹〜立川の複々線化工事費(2450〜3600億)こんなん出せるわけないな
複々線無理なら三鷹の方向別化工事で我慢するぞ
202名無し野電車区:2012/09/25(火) 08:34:52.96 ID:0qoTEmlJ0
京多摩線はさっさと作って欲しいな。
ノロ央は突発的大渋滞でノロノロで時間が読めないから、
新線を作って青梅方面はそっちに流してほしい。
203名無し野電車区:2012/09/25(火) 08:50:09.89 ID:zBA9ZraOO
中央線はやればできる子^^
204名無し野電車区:2012/09/25(火) 09:55:43.54 ID:RtNaqONH0
>>202
あんな傍若無人な貧民窟路線をそこまで優遇する理由がない。
お前さんがリアル西八王子民になれば青梅方面がどれだけ怒りの対象として中央線民から憎悪されているか分かるだろう。
支線は分際をわきまえ、立川〜奥多摩間を2両編成のキハ110で往復してればよろしい。
205名無し野電車区:2012/09/25(火) 10:01:17.58 ID:v5176Fd4O
>>204
輸送比率6:4しか差がないのに恥ずかしくないの?
せめて10:1くらい差をつけてから物を言えよ領主気取り様w
206名無し野電車区:2012/09/25(火) 11:45:14.70 ID:Y321+/WuO
特急の時は快速電車の遅れで〜、
快速の時は特急の遅れで〜、
と、いい加減な案内をするのは中央線の名物だよな
207名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:13:31.10 ID:O32OF8Xi0
京急土砂崩れで脱線
そういえばケチ王も土砂崩れで不通になってたよなw
208名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:35:05.01 ID:U+kC17dyP
中央線が16位で総武線が2位ってのが微妙

発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://gakusei.suumo.jp/contents/ranking/kanto/01.html

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線 ←
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 西武新宿線
12位 西武池袋線
13位 東急田園都市線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 東京メトロ丸ノ内線
18位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線

209名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:37:22.79 ID:HeyJGFTp0
踏切安全確認やら異音の確認とか、始まったな。
210名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:39:06.57 ID:U+kC17dyP
もう一丁 路線化もネタに提供
図−1 東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html
渋谷(1,400) 
駒込(676) 
吉祥寺(500)
立川(315)
浦和(313)
大倉山(285)
本八幡(274)
西川口(258)
新百合ヶ丘(246)
長津田(243)
横浜(239)
志木(234)
相模大野(228)
津田沼(224)
本厚木(211)
中央林間(210)
聖蹟桜ヶ丘(209)
松戸(200)
川越(199)
戸塚(192)
千葉(183)
二俣川(182)
八王子(174)
〔備考〕
1 表示の価格は、表示の地域において駅からおおむね1km程度にある標準地の平成24年1月1日における1平方メートル当たりの価格(単位千円)を示す。
2 〈○○km〉は、JR東京駅からの直線距離を示す。

211名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:42:59.38 ID:zBA9ZraOO
褒めた途端これだよwww
212名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:45:37.27 ID:QKXEkLl70
>>205
八王子・高尾方面は京王に逸走している分が結構あるのに6割。
青梅方面は? 拝島から西武に乗り換えて馬場・新宿に向かうヤツなんているの?
殆ど総取りなのに4割。それが青梅方面の現実。全力で4割。
どんだけ人口少ないんだよ。支線の山猿は集落の公民館でカラオケ大会でもやってろ。
213名無し野電車区:2012/09/25(火) 12:50:08.64 ID:XlgwzG9lP
>>212
で、京王合わせると10対1くらいになるのか?ならないよな?
JRの本数の話なのに私鉄持ち出すとか池沼なの?
214名無し野電車区:2012/09/25(火) 13:38:32.52 ID:QKXEkLl70
>>213
んな事どーでもいいんだよ。
虚偽でも捏造でもでっち上げでも都合解釈でも構わない。
とにかく俺は青梅線を叩く。青梅線が大嫌いだから。それだけだ。
215名無し野電車区:2012/09/25(火) 13:41:44.65 ID:QKXEkLl70
より正確には福生と羽村が嫌い。
駅で言うと羽村・小作・河辺だな。消えてほしい。つーか消えろ。
中途半端な田舎が嫌い。
青梅と奥多摩は真性田舎だから好き。
216名無し野電車区:2012/09/25(火) 13:43:23.91 ID:QKXEkLl70
とにかく中央沿線民でありながら、青梅線を擁護するのは利敵行為。
軍隊なら軍事法廷で即決死刑判決→銃殺ものだ。それを忘れるな。
217名無し野電車区:2012/09/25(火) 13:44:17.09 ID:QKXEkLl70
さあ俺のカキコをさっさと青梅線スレに貼りつけろよ。
218名無し野電車区:2012/09/25(火) 13:45:02.30 ID:QKXEkLl70
ついでに必死チェッカーのリンクも忘れるなよw
219名無し野電車区:2012/09/25(火) 14:56:40.26 ID:O32OF8Xi0
めんどくせえから中央線は全部立川止まりにしろ
220名無し野電車区:2012/09/25(火) 17:11:37.00 ID:igi0pV8E0
それは沿線の不動産が検索された回数のランクだな
千葉は家賃が安いからね
221名無し野電車区:2012/09/25(火) 17:28:33.11 ID:zBCvEF2O0
<<214-<<218 早く軍隊に射殺されろ
222名無し野電車区:2012/09/25(火) 18:23:39.26 ID:+ZID8JlY0
通特:東京←神田←御茶ノ水←四ツ谷←新宿←国分寺←立川←八王子←(以西各駅)
特快:東京・神田・御茶ノ水・四ツ谷・新宿・中野・三鷹・国分寺・立川・(以西各駅)
快速:東京・神田・御茶ノ水・四ツ谷・新宿・中野・荻窪・吉祥寺・(以西各駅)
直通快速:東京・新宿・中野・(以西各駅)

杉並3駅停車の直通快速を新設。毎時2本程度。
その代わり現行快速は3駅通過。毎時6本程度。
223名無し野電車区:2012/09/25(火) 21:31:12.16 ID:HPqGQ8GnO
再来月に更新料払わなきゃ行けないから引っ越したい
貧乏だから今は武蔵小金井に住んでる
駅から徒歩10分圏内でスーパーある安いとこだと
三鷹や荻窪あたり?

つかなんで更新料払わなきゃいけねーんだ。火災保険費だけでいいだろ…
224名無し野電車区:2012/09/25(火) 21:39:31.26 ID:HosltkA5P
>>223
大家と更新料
225名無し野電車区:2012/09/25(火) 21:43:59.53 ID:c1PmWDhl0
>>212
>青梅方面は? 拝島から西武に乗り換えて馬場・新宿に向かうヤツなんているの?

朝の拝島はJRから西武に乗り換える人の流れで混雑するし、高田馬場まで乗り通す人
も多いですよ。
目の前の急行が発車する前に、すでに15分後の急行に乗る人達の行列ができています。

朝の拝島駅に行ってみたら分かりますよ。
226名無し野電車区:2012/09/25(火) 22:15:06.70 ID:LsQjfay/0
>>223-224
更新料問題を考える会
http://www.koushinryou.net/
227名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:13:55.86 ID:EOsvlmqo0
青梅線を叩くのもパチ王子にお住まいの方ですか?
228名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:16:55.99 ID:p1cSPnHt0
更新料払いたくないから引っ越したいって、どんだけ金持ちなんだよ??
229名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:40:30.33 ID:N11kqRVN0
>>221
安価もろくに打てない支線住民はひっこんでろ
230名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:53:39.38 ID:DwmnKY/G0
>204
輸送人員から考えて、キハ110で輸送するなら立川3番線まで占拠したうえで1分半間隔のダイヤを組むことになるな。
開かずの踏切に悩むことになる沿線民が可哀想だ。

231名無し野電車区:2012/09/25(火) 23:58:18.68 ID:DwmnKY/G0
>202
誰か出資してくれるといいなw
大物政治家をショットガンで脅さない限り無理だと思うけど。
232名無し野電車区:2012/09/26(水) 00:02:37.32 ID:/qQ++FzMI
>>206
まぁ、直接の原因は先行列車遅延に伴うものだし…
233名無し野電車区:2012/09/26(水) 00:45:32.48 ID:bFQ515b+0
後続列車の遅れによる時間調整での遅れというのもあるね。
234名無し野電車区:2012/09/26(水) 05:53:29.02 ID:CDcp5J4w0
鬱陶しい奴が多い青梅支線と中央線との直通運転は止めて頂きたい。
青梅支線は全て立川折り返しでよろし。
235名無し野電車区:2012/09/26(水) 08:39:18.61 ID:wuYlrtL20
青梅ライナーとあずさは立川通過しろよ
無賃乗車を見てて痛々しいw
236名無し野電車区:2012/09/26(水) 08:41:56.08 ID:RzMrjZP0P
車内で特急料金払うのは無賃乗車じゃねえ
いつまでも西八アスペは間違えたまま
237名無し野電車区:2012/09/26(水) 10:05:53.37 ID:nROkio6tO
あー今日も中央線は平和だなぁ(棒読み)
238名無し野電車区:2012/09/26(水) 11:07:53.08 ID:pHDLxhtg0
ライナーと特急はパチ王子通過しろよ
DQNのモラルの低さが著しいw
239名無し野電車区:2012/09/26(水) 12:23:03.19 ID:oRCq+Yoo0
>>235
青梅沿線民の臭い体臭と口臭が微量でも立川駅構内に漂って欲しくないので
青梅ライナーの通過はむしろ望むところ。
あずさはお前には関係ないだろ。河辺在住のパッチーよ。
240名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:42:57.21 ID:n6zUTt5K0
>>235
青梅ライナーって立川駅では乗車口で係員が乗車券拝見してるから無賃乗車ってあり得ないんだが・・・・
241名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:46:12.32 ID:rj4qN6JI0
古い話で申し訳ありませんが、子供の頃友達の家で壁にポスターみたいなのが張ってあって、それには
お茶の水駅の手前で中央線と総武線と地下鉄丸の内線の車両が、きれいにクロスしているのを見て
面白いなと思ったことが有るんだけど、それって珍しいことなのか良くある事なんでしょうか?
242名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:06:54.47 ID:xs6gU13QP
>>240
立川⇒河辺と理解した
243名無し野電車区:2012/09/26(水) 20:52:27.34 ID:XKyMXqv2O
>>242
意味不明
244名無し野電車区:2012/09/26(水) 21:00:33.41 ID:jZjVkehZ0
希望

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上りのみ》
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月2:青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 通快《平日夕〜夜下りのみ》
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○ 快速[16本/h(高尾方面14・青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○ 区快《平日朝・祭開催・緩行障害時のみ》
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○○○○○●●●●●●●●● 普通[1本/h(甲府1)]
=========================●●●●●●●止======= 武蔵野[1〜2本/h]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○止−−−−−−−−−− 緩行[12本/h]
====○========○○○○○○○○○○止−−−−−−−−−−−−−−−− 東西

「通特」:平日朝ラッシュ上り(河口湖・大月・高尾・奥多摩・青梅)のみ運転。東中野以西110km/h運転。
「特快」:平日朝ラッシュ時と通快運行時を除く時間帯に運行。青梅特快は休日夕〜夜も運行。東中野以西110km/h運転。
「通快」:平日夕〜夜下りのみ運行。東中野以西は110km/h運転を実施。
「快速」:下記除く時間帯に運行。朝夕のみ一部大月直通あり。東中野以西110km/h運転。
「区快」:平日朝ラッシュ・祭開催・緩行障害時のみ運行。東中野以西110km/h運転。
「東線普通」:甲府方面直通列車。大月以東まで直通の東線普通は原則E233(近郊形)で運転。一部立川発着あり。
「武蔵野」:大宮〜高尾。国立追加停車。原則E233で運転。
「緩行」:日中を含めて一部豊田・武蔵小金井発着あり。速度は現行通り。
「東西」:日中は中野緩行出入庫により、武蔵小金井まで延長あり。
245名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:22:13.94 ID:4RpQ+GQj0
>235
毎度突っ込んでることだけど、ちゃんと現金で払ってるんでしょ
それは車内清算で、まるっきり用語を間違えてるよ
246名無し野電車区:2012/09/27(木) 08:38:17.48 ID:LUmfU4YWO
>>241
3つの路線とも本数が多いので、ラッシュ時間帯ならば比較的揃いやすいのではないかと
247名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:02:58.41 ID:KI975NWZO
今日ビックロがオープンだけど激込み?仕事帰りに見に行きたいがやめたほうが良いかな?
248名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:56:28.51 ID:DWmOZe1n0
この一ヶ月東京駅の終電間際の各停を利用してるんだけど毎日のように同じ置き引き犯が徘徊してるよ〜

紺のスーツに白のワイシャツ黒の鞄 体格は太め 身長175〜180cm位かな 一見会社員にしかみえない
挙動不審過ぎてつい尾行してみたら財布すったり鞄を探ったり‥爆睡してる乗客の隣に座ってやりたい放題

鉄道警察に知らせにいこうにもやたら遠いし仕事で疲れてるから面倒くさい 置き引き犯に顔覚えられるの嫌だし 
一回駅員に言ったけど現行犯じゃないからどうしようもないと軽く流されたわw


ホームに毎日いる暇そうな警備員に爆睡してる客に声をかけさせるとか予防策とればいいのに  と思う今日この頃
249名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:09:38.66 ID:LkJ8eg11O
空いてる時間にでも通報するだけ通報したら?
250名無し野電車区:2012/09/27(木) 12:44:46.80 ID:/gDOahHPO
はー今日も中央線は平和だなぁ。
このまま月末まで何もなさそうだな。
1ヶ月無事故という偉業も達成できそうだし^^v
251名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:29:59.35 ID:KI975NWZO
事故はないけど普通に5〜10分以上遅れてたりしてたじゃん
252名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:56:47.54 ID:mUy+fmBE0
今日は「只今この電車は混雑により約3分遅れて運転しています。
御急ぎのところ誠に申し訳ございません。」と、車掌が詫びていた。
偶には中央線の車掌にも変に几帳面なのがいるな!と、驚いたわw
253名無し野電車区:2012/09/27(木) 18:57:56.12 ID:ecop0JtrP
>>248
> 挙動不審過ぎてつい尾行してみたら財布すったり鞄を探ったり‥爆睡してる乗客の隣に座ってやりたい放題

下手に絡まない方がいいと思うよ。
ケーサツに任せて。
254名無し野電車区:2012/09/27(木) 21:23:24.17 ID:ZKNfvp8aO
さっき東京駅で1番線にT1が、2番線にT2が並んだ
255名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:13:26.92 ID:pCA2ISk5O
>>248
隣の車両に移動して携帯から110番通報すりゃいいじゃん。
256名無し野電車区:2012/09/28(金) 01:03:12.29 ID:gJBiC9yvI
>>248
警備員て単独では車内に入れないはず。
257名無し野電車区:2012/09/28(金) 03:33:26.00 ID:pqflWibo0
緩行線を三鷹まで5分間隔にしてやるから、
杉並三駅は快速停車はあきらめなさい。
多摩地区の住民が迷惑しています。
258名無し野電車区:2012/09/28(金) 05:57:40.26 ID:vFssSPJ+0
ゴミだらけの街:立川!

立川の1人あたりのゴミ排出量は年間で約28.8s(因みに八王子は約15.9s)

これで立川がゴミで満ち溢れて汚い街なことが明確!立川は物ゴミも多いが、
ギャンブル依存症など人間屑的な奴と、ギャンブル店・風俗店なども多いから
立川はゴミ溜集積場みたいな街だなwww
259名無し野電車区:2012/09/28(金) 08:11:57.88 ID:zXw+5PWd0
今日も立川から空咳ジジイがいっぱい乗って来るのかね?ww
競輪・競馬・パチンコとかギャンブルの整地、風俗、朝鮮系の店とかも多いよなw
260名無し野電車区:2012/09/28(金) 09:20:57.98 ID:FesL46L10
>>258-259
立川市役所に連絡しておきました(^^)
261名無し野電車区:2012/09/28(金) 14:28:22.37 ID:FsIv1Phf0
中央線が1ヶ月ノングモなんかするから来週台風来ちゃうじゃん。
262名無し野電車区:2012/09/28(金) 15:24:16.84 ID:2jrh+KbgO
いま東京駅にいるんだが中央線の行き先案内って御茶ノ水・新宿・立川方面なんだな。
高尾のタの字も青梅のオの字も出てない。
263名無し野電車区:2012/09/28(金) 17:04:42.36 ID:FesL46L10
当然「八」の字も無いよな〜w
264名無し野電車区:2012/09/28(金) 17:36:41.08 ID:+x8bfc2P0
>>262
高尾と青梅は終点の駅だから、時刻表や発車標の行き先で大体理解出来る。
「○○方面」の表示は、途中駅の人のためにあるようなもんだし。
八王子は不遇だけどね。
265名無し野電車区:2012/09/28(金) 20:30:37.65 ID:vFssSPJ+0
>>260
よう!年間で約30sものゴミを出す立川DQN貧民w
立川には碌なゴミ処理場が無いのだからゴミを出すのも程々にな!
でも立川は街全体がゴミ集積場みたいな所だから関係ないってかw

または年間で約20sのゴミを出す青梅市民だったりしてなw
266名無し野電車区:2012/09/28(金) 20:48:18.03 ID:4uClVB2d0
>>264
八王子、荻窪、三鷹は分岐していないからだろうな
267名無し野電車区:2012/09/28(金) 20:50:25.79 ID:gmtv6TBT0
久しぶりにノロ央に乗ったけど、
やっぱり立川からDQNカップルとマック厨が乗って来たw
しかもそれに加えて朝からワンカップ飲んでるジジイもいたしw
本当、立川なんて特急・ライナー・特快どころか快速も通過で良いよ。
268名無し野電車区:2012/09/28(金) 20:57:43.51 ID:ttegsdDEP
乗ってもないくせに
269名無し野電車区:2012/09/28(金) 20:58:07.88 ID:kBjnrvTt0
>>257
それやると東西直通が邪魔になる。本当に東西線が癌。
>>262
途中の立川で二方向に分岐するからだよ。
270名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:12:00.06 ID:FesL46L10
久しぶりに西パチアスペルガーが発狂してるようで、
やっぱり根も葉もない虚言とまたまた言いがかりのオンパレードwww
しかも朝からまた立川の会社をクビにされた事を逆恨みして泣いてるようだしw
これだからネット弁慶はみっともないよなw

本当、西パチは廃駅に、パチ王子なんて特急・ライナーは通過、特快と快速は豊田返しで良いよなwww
271名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:17:39.27 ID:Lxl9pYLp0
>>261
来月から中央線使う俺いきなりピンチ(´・ω・`)
272名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:29:49.35 ID:FW9UhmmMO
>>260>>270
お前らもうざいから荒らしともども消えろよクズが
273名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:25:27.14 ID:TrlRCudm0
>>272
なにもしもしの分際で粋がってるの?
ここをどこだと思ってるんだ。
煽り煽られ罵詈贈号が無くて2ちゃんと言えるか。
それでも自治厨気取るんだったら、原因があって結果があるのだから、
その矛先は西八アスペ(河辺在住青梅支線民w)に向かうべき。
274名無し野電車区:2012/09/28(金) 22:43:27.48 ID:ttegsdDEP
その西八アスペは青梅線スレに降臨
275名無し野電車区:2012/09/28(金) 23:26:29.61 ID:uvuF1kUF0
今日は東京駅がライトアップされてたね。試験点灯かな?
276名無し野電車区:2012/09/29(土) 02:13:34.08 ID:jKoNF7sX0
>258
そちらの出典が分からないけど、立川市によるデータとはずいぶん違うなぁ。
もし本当に年30kgで済むんなら、たぶん立川市はとても喜ぶと思うよ。
http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/open_imgs/info/0000000247_0000026533.pdf

このデータでは立川が八王子と比べて家庭ごみが3%多いことになるけど、大喜びできるほどの差とはあまり思えない。

pdf page 33 収集量(家庭ごみ)比較 H22年度
八王子: 215kg/人年
立川: 222kg/人年
家庭ごみは立川の方が7kg/人年多い
両市とも多摩の平均よりは少ない
ちなみに最も優秀なのは府中

pdf page 34 持込量(事業系ごみ)比較 H22年度
八王子: 69kg/人年
立川: 77kg/人年
事業ごみは立川の方が8kg/人年多い
両市とも多摩の平均よりは多い
「一応」あきる野市が断トツで優秀

pdf page 35 ごみ排出量(全体)比較 H22年度
八王子: 284kg/人年
立川: 299kg/人年

# あきる野市の例をみると、事業ゴミの多い/少ないは単体で見ても仕方がない
# 街が栄えて他の人を呼べるほど不利なので
277名無し野電車区:2012/09/29(土) 08:24:18.35 ID:OthH/IZk0
立川って駅降りた瞬間
明らかにギャンブル目的のジジイとか空咳、DQN、マナーが無いカップル、携帯ながら運転の自転車、
路上にはタバコの吸い殻とか、あとシャッターに落書きも見られるよな。
高尾とかと比べると泥雲の差なんだけど?
278名無し野電車区:2012/09/29(土) 08:39:42.64 ID:0fZ8PXLw0
パチ王子って駅降りた瞬間
明らかに893とか、DQN、、中国人ばりにマナーの悪い運転の自転車、>>277みたいな目が逝っちゃってる精神異常者、
路上にはタバコの吸い殻とか、あとシャッターに落書きも見られるよなwww

さすが凶悪殺傷事件の多発する街は毛色が違う。
279名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:45:04.14 ID:bwHPj8rs0
>>277
禿同!
立川には、コピペしかできない立川DQN貧民(>>278)みたいな人間のゴミが沢山いるからなw
あと立川には禁煙エリアって無いの?駅を降りた瞬間に喫煙者がいるのって、何処かの中国みたい(笑
掃除がされていない(というか、掃除しても直ぐに汚すDQNが多いから無駄かw)立川駅前は汚すぎ。
今日もギャンブラーと地域民とが立川の治安を悪化して、益々凶悪街化する立川は怖すぎ。
280名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:09:44.60 ID:0fZ8PXLw0
>>279
ID変えて自作自演する西パチアスペルガーパッチー乙www

精神状態が実に不安定なようだから、精神科行ってきた方が良いぞw
281名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:21:51.52 ID:zkzOTdO40
あの〜 ここって中央線のスレッドだよね?

何で誰もブラリの事を話題にしないの?
282名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:48:29.38 ID:7DoM0uo80
>>281
お国自慢をするクズ共がいる糞スレだからだよ
283名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:15:33.93 ID:lZJEh2D80
杉並3駅のことを試しにメールで聞いてみました。
以下の回答が来ました。
「いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。
このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。
いつも中央線をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、回答が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
現在の中央快速線は、土休日につきましては西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺を通過と
させていただいておりますが、平日につきましては通勤や通学などで新宿以東並びに
武蔵境以西から西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺の駅をご利用されるお客さまも多いため、
平日の快速を通過といたしますとこれらの駅をご利用されるお客さまには、中野駅
や吉祥寺駅などで階段をご利用になっていただき、お乗り換えをしていただかなけ
ればならないことから、ご利用に要する時間が増加し、ご利用される多くのお客さまに
ご不便をおかけすることになります。
また、通過といたしますと朝夕の通勤時間帯の停車回数が極端に低下するのに合わせ、
お乗り換えの回数も増えることから、輸送に混乱をきたす可能性も想定されます。
以上のことから現状での平日の通過設定は難しいと考えております。また、これらの駅を
ご利用になられるお客さまの心情や沿線自治体との合意等を考えますと、現段階では非常
に難しい問題であると認識しております。
停車駅に対するご要望につきましては様々なご意見を頂戴いたしており、このたびお客
さまから頂戴いたしましたご意見なども参考にさせていただきながら、より多くのお客
さまにご満足いただけるよう、更なる輸送サービスの向上に取り組んでまいりますので、
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。」
だそうです。
284名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:22:12.49 ID:Bmr7bBq/0
>>279
立川市役所だけでなく、 警視庁サイバー犯罪対策課にも通報しておきました。
285名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:37:02.56 ID:7ybhosKY0
>>283
いろいろ理由を述べているけれど
>これらの駅をご利用になられるお客さまの心情や沿線自治体との合意等を考えますと

これが全てなんだろうな。
286名無し野電車区:2012/09/29(土) 12:20:48.11 ID:WtIwF/mB0
要約
プロ市民がめんどいから
287名無し野電車区:2012/09/29(土) 12:36:35.25 ID:HgngU5pp0
中央線じゃないけど、国鉄時代の地元との合意は無効って判決でなかったっけ?
つい最近の事だけど。さて、どこで見たんだか…。誰か知らない?
288名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:08:44.51 ID:bwHPj8rs0
>>284
あくまで「立川は汚物DQNだらけの街という事実」を書き込んでいるのであってだな
刑法などの法律に触れることは全く書き込んでいない。むしろ貴殿が表現の自由とか、
軽微な恐喝罪に触れる警察に通報されるような書き込みをしていると思うが?
289名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:27:24.59 ID:HgngU5pp0
悪意があれば事実であっても誹謗中傷になるぞ。
>>279を書き込んだ時、自分の心は公明正大であったと天地神明に誓えるか?
290名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:46:24.05 ID:Bmr7bBq/0
>>288
でももう通報したから。
きちんと身の潔白を説明すればいいと思いますよ。
291名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:54:32.35 ID:Bmr7bBq/0
>表現の自由

鉄道板に関係ない事を書いておいて>>288は自分勝手ですね。
292名無し野電車区:2012/09/29(土) 16:23:07.50 ID:0fZ8PXLw0
>>288
立川に文句があるなら、立川駅前か立川市役所前で大々的に「反立川デモ」でもやったらどうだ?w
したらお前の言い分を認めてやっても良いぞw

まあ、西パチアスペはそんな気概も度胸も無い超臆病者だからこそ、面の割れる心配の無い匿名掲示板への落書きなんだろうけどなwww
293名無し野電車区:2012/09/29(土) 17:09:12.95 ID:HgngU5pp0
ここの住人に面割れはしないだろうけど、公権力様に面割れするのは時間の問題だけどね。
それでも犯歴重ねるんだから筋金入りと言うか。そろそろお泊まりコースになるぞ本当に。
294名無し野電車区:2012/09/29(土) 17:26:40.30 ID:RUFmJZom0
確か立川のペデストリアンデッキって最近壊れたかひびが入ったとか言ってたよな。
まぁ表面だけ良ければそれでいいハリボテだから仕方ないか。
真夏にイルミネーションとか電気の無駄遣いだし、暑っ苦しいだけ。
低能カップルしか喜ばない様なイベントが多いのも立川らしいハリボテw

韓国そっくりww
295名無し野電車区:2012/09/29(土) 17:45:46.43 ID:ntEADXnGO
パッチーが怒りを通り越して笑いだしてしまう位に、立川が大発展しますように。
296名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:19:03.34 ID:W9nc9ruvO
特急は立川通過しろ→特急立川停車増

逆フラグ立てになってるな
このままじゃそのうち全部の特急が立川停車になるな
297名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:29:10.37 ID:gBXqKkpIi
>>283
そもそも攻め手が間違ってるんだよ。
同区間の快速列車が各駅に止まることで特急列車の速度低下を招いてる。
そこを攻めるべき。

定期客なんて経費ばかり多くて利益なんて出ないんだから・・・
それに比べて特急の乗客は利益の出せる上客だよ。
298名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:37:26.38 ID:B4lj3HId0
>>297
数分速くなると特急利用者が増えるの?
299名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:40:40.87 ID:0fZ8PXLw0
>>294
で、反立川デモマダ〜?チンチンw
300名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:47:44.18 ID:gBXqKkpIi
>>298
8時過ぎくらいに新宿に着く上りあずさがあればだいぶ違うよ。
3駅通過すれば自ずと緩行線に乗客が流れるから快速にも余裕が生まれるだろう。
その時間帯に特急があれば、その時間帯は多少遅くても利用する客は結構いる。
今はその時間帯に着こうとすると選択肢がないからバス利用となっている。
301名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:48:21.12 ID:aAynj3rq0
>>294
で、それが鉄道板でする話?
302名無し野電車区:2012/09/29(土) 18:53:58.02 ID:u9+ZweWN0
>>300
それって
>同区間の快速列車が各駅に止まることで特急列車の速度低下を招いてる。
という話と次元が違うよね。
303名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:10:48.94 ID:gBXqKkpIi
>>302
快速線に乗客が集中するのがすべての根源。
それを緩和するために一部駅を通過としてその駅の利用者の快速利用を事実上排除する。
快速の混雑が緩和すればその間に特急列車を入れることも可能。
そうすれば「あずさ2号」を驚くくらい鈍足で走らせる必要もなくなる。
304名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:20:49.19 ID:+zao4DIs0
>>298
特急利用の意向には影響なさそうだが
中央特快が遅いという評判は改善されるだろう
305名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:40:31.87 ID:4mj2u3Zo0
306名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:48:57.79 ID:jKoNF7sX0
>303
> 快速線に乗客が集中するのがすべての根源。
これが事実なら、休日の方があずさの所要時間が短くなるかなーとおもって松本7時発でで調べたら、確かに新宿着が平日より休日で2分早かった。
聡明なJR東なら、たぶんその2分がいくらになるかはとうに換算しているのだろう。

三鷹以東で快速線の乗車人数が減っても乗降が増えたらあまり解決にならないかもしれないなーとかちょっと思った。
西荻窪〜四ツ谷以東や武蔵境以西〜阿佐ヶ谷の客が荻窪で乗り換える時間が単純に増える

割合で少なくても乗客の分母が大きいので考慮が必要になる、何度も降り損ねられたら反対方向まで混雑するし。
307名無し野電車区:2012/09/29(土) 20:35:59.98 ID:PRtRrD5D0
>>306
東海道線でも戸塚以西〜大井町の客が
川崎で乗り換える時間が発生してる問題があるな
中央線はまだ早朝と夜に三鷹以西まで直通する各停があるが
308名無し野電車区:2012/09/29(土) 21:12:39.74 ID:gBXqKkpIi
>>306
あずさ2号はラッシュ時間帯にぶつからないように思い切り鈍足で走らせている。
だから43分後松本発の後続のスーパーあずさ4号の新宿着に13分後に詰められる。
309名無し野電車区:2012/09/29(土) 21:33:00.01 ID:n7yuA8v7i
運賃と料金の違いが理解できてないからなぁはこ
310309:2012/09/29(土) 21:33:34.55 ID:n7yuA8v7i
すまん誤爆った
311名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:06:22.23 ID:NadCuwHx0
>>285
でも、回答に合意を挙げてるのが、非常に変な回答

神田の重層化の裁判の判決では
国鉄との合意は法的に効力がないと判断されているからね。

となると心情だけだけど
そこまで杉並区に気を使う理由は何だろうか?
312名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:28:26.24 ID:jKoNF7sX0
>311
本気でモメるのがめんどくさいんだと思う。
例えば工事をするたびに自治体に難色を示されたら面倒くさいったらありゃしない。
313名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:37:28.31 ID:HgngU5pp0
では小金井以西の自治体が共同で難色を示せばいいんじゃね?
世の中声のデカいやつが勝つのが基本だし。
武蔵野と三鷹は多分現状維持でも構わないって考えてるだろうな。
314名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:40:55.48 ID:YexysgK20
杉並3駅のそれぞれの地元に以下から1択で選ばせればいいと思うが。
(1)「快速停車駅」という名目
(2)急行線に停車する列車(現在だと平日の快速)の存在

(1)なら緩行線に「快速」という名称の列車を何らかの形で走らせればよいだけ。
(2)なら別に3駅全部停車する必要はなく、列車により1駅ずつ選択停車させればよい。
315名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:45:14.46 ID:JsfNmsKR0
じゃあもう3駅潰しちゃえ。
316名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:46:17.80 ID:16PoiQQ10
特快や特急まで止めろと騒ぎ出したら堪らないだろうし、
静岡のように通過列車に税金かけるとか言い出すかもなw
317名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:48:05.65 ID:JsfNmsKR0
だからさっさと潰しちゃえばいいんだよ。
そうすればこんなくだらない論議しなくて済む。
318名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:57:06.23 ID:7Znu4Pyf0
各駅停車が各駅停車としての役割を果たしてないのが悪い、とっととたてかわまでのばさんかい
319名無し野電車区:2012/09/30(日) 00:41:37.93 ID:DxtLFoDg0
下りは三鷹まで快速表示すべし
320名無し野電車区:2012/09/30(日) 00:42:05.53 ID:kGvC5+8S0
>>306
吉祥寺・西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・中野と1駅ずつ乗ったり降りたりするよりは
乗り降りする駅を吉祥寺・荻窪・中野に絞る方がマシと見る

降りる人が少数だと車内奥のほうに入ってしまったら一人の力では脱出できないリスクが高まる
降りられなくなるのを恐れて扉の前に固まる途中小駅下車客が停車駅ごとに乗り降りの妨げになり遅延の招く
乗る人数が少数だと車内奥のほうまで詰められず扉の前だけでギュウギュウ押し合うことになり
奥のほうがまだ空いているのに扉から入れず乗車を断念する展開も出る

快速で乗り降りする駅を絞ることにより各停車駅で降りる人と乗る人の数を増やし
降りる時数の力で人垣を押しのけてホームに脱出できれば乗車した時点で車内奥まで詰める人も増えるだろう
乗るとき数の力で押されて扉の前の人垣を突破して奥へ詰められれば車内奥のほうの隙間を有効活用でき
扉の前で押し競饅頭することもなく円滑な乗車が可能になるだろう

吉祥寺・荻窪・中野は他線へ流出する客がいるので降りる客の数がまとまることが期待できる
乗換え客が快速電車から降りて空いた空間に新たに乗り込む客が入れば良い
複々線区間各駅から都心へ向かう客は快速に乗りたければ荻窪・中野で乗換えだが
数分の差を我慢して比較的余裕がある各駅停車で乗り通す選択も可能
321名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:20:28.56 ID:/+YW084R0
>320
快速が通過してない今ですら「扉の前だけでギュウギュウ押し合う」が起こってるのに、なんでそれが解決すると期待できるんだろう。
乗客に貪欲法以外の判断を期待できるなら、ピークシフトだってもっと成功してるよ。
「数分の差を我慢して比較的余裕がある各駅停車で乗り通す」だって、御茶ノ水〜中野間では今まさに選んでる人がいる。
快速と各駅の表定速度差が上がる中で悪化こそすれ改善は見込めない。

と思うJRの爺や俺の思い込みを覆せないことには実現は難しいと思う。
まずはJRのエロい爺のやる気次第なんだから。
322名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:37:12.38 ID:5lHOGO3b0
それよりも1ヶ月グモ0という素晴らしき偉業達成w
やれば出来る子w

よくないことが起きそうだw
323名無し野電車区:2012/09/30(日) 03:54:49.27 ID:Gb8IsSwr0
>>283


>平日につきましては通勤や通学などで新宿以東並びに
>武蔵境以西から西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺の駅をご利用されるお客さまも多いため、
>平日の快速を通過といたしますとこれらの駅をご利用されるお客さまには、
>中野駅や吉祥寺駅などで階段をご利用になっていただき、お乗り換えをして
>いただかなければならないことから、ご利用に要する時間が増加し、
>ご利用される多くのお客さまにご不便をおかけすることになります。

停車することでもっと多くの客が迷惑してるって、束はわかってねえな。

>また、通過といたしますと朝夕の通勤時間帯の停車回数が極端に低下するのに
>合わせ、お乗り換えの回数も増えることから、輸送に混乱をきたす可能性も
>想定されます。

事故のたびに全線抑止やってる糞会社に言われても説得力なし。
三駅利用者は迷惑をかけてるんだから、階段でもなんでも階段で乗り換えろ。

>また、これらの駅をご利用になられるお客さまの心情や沿線自治体との合意等を
>考えますと、現段階では非常に難しい問題であると認識しております。

ゴネ杉並区民の心情なんて考慮不要。
沿線自治体との合意ってなんだよ?公開してみろよ、束はその内容を。
324名無し野電車区:2012/09/30(日) 08:26:59.36 ID:p21oRFa10
>>314
そういう形式だけ満たしましたー、っていう解決策は一番嫌われる
会社のイメージ重視する大企業では絶対取らない手段といっていい
325名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:24:01.39 ID:Qyg5SulG0
通勤特快なんかを走らせるスジがあるなら、通勤特快の代わりに特急かライナーを走らせて欲しい
しかし通勤特快の乗客はトイレを何故がまん出来るの?特に国分寺→新宿の間で大のほうをしたくなったら地獄そう
326名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:25:52.91 ID:6FpRSXQF0
>>325
単なる収容力の問題。
327名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:28:51.99 ID:45vDC0uC0
正直新宿〜三鷹間直通する緩行を大幅に増やして中野で特急の通過
待避する快速を増やせば緩行にシフトする人が増えるのでは?
328名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:37:56.96 ID:Qyg5SulG0
あと緩行線は邪魔で分り難い中野〜三鷹の東西線直通を止めて欲しい。
中野での東西線と緩行線との乗換えを同一ホームにすれば問題なさそう。
329名無し野電車区:2012/09/30(日) 10:44:57.01 ID:hcU3jr0e0
>>325
たまに急病人が出て臨時停車している。
この間も高円寺に(ry
330名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:09:16.26 ID:Al/k3g2O0
>>328
・中野車庫は売却要(中野出入庫で中野〜三鷹のダイヤに穴空くことになるから)
・JR東三鷹籍の東西線直通車両の行方(動労絡みで千葉側への移籍は不能)
331名無し野電車区:2012/09/30(日) 12:20:43.39 ID:YFshhBMT0
>>321
一人や二人の力で扉の前の人垣を押し込むのは無理
でも停車駅を絞ることにより
降りる人が増えれば空間が生じやすくなり乗車する人が入るスペースとなる
降りない人が奥から降りる人を通してやるのも多少は容易になる
乗る人が増えれば後ろから押される力に乗って人垣を突破しやすくなる
332名無し野電車区:2012/09/30(日) 12:40:08.21 ID:jZ7mOZaLO
そんな論議はどうでもいいんだが、
中央線っていつから風に弱くなったの?
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 13:08:14.30 ID:RsHRcSjQ0
>>332
羽越線の事故以降。風規制の規制値が見直されたから。中央線だけじゃないよ
334名無し野電車区:2012/09/30(日) 13:44:13.49 ID:jZ7mOZaLO
>>333
サンクス
335名無し野電車区:2012/09/30(日) 13:58:21.11 ID:Qyg5SulG0
台風の影響で中央線と青梅支線との直通運転を中止
http://transit.loco.yahoo.co.jp/diainfo/detail?type=1&line=1002&cp=1&area=3

このまま永遠に中央線と青梅支線との直通運転を中止し続けてくれれば良いのになw
336名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:16:13.60 ID:45vDC0uC0
中央線の立川発着の快速原則青梅線直通でいいと思う
337名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:58:56.35 ID:FBsRpTg20
どうせなら人間のゴミが集まる立川駅も台風で吹っ飛んでしまえば良いのに。
勿論立川駅を経由しない新線を建設して立川駅は廃止。
中央・青梅線分岐は国分寺辺りになるのかな?
338名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:06:17.17 ID:V75eFwwGO
今中央線快速、ダイヤ乱れてる?
1449に神田駅着いたんですが、電光時刻掲示板に次が1500とあるんですが、本来の正しい時刻調べたら、この間に2つも電車があるはず。
339名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:13:25.18 ID:d5lR3S4m0
>>338
青直CUT
340名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:14:15.54 ID:1w9+piyA0
>>337
通報しました。
341名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:22:38.88 ID:V75eFwwGO
ホームの時刻表にもネット検索でも1949から1500の間には1951特快と1957武蔵小金井がある。
絶対ある。
なのに、構内アナウンスは無かった。
ようやくやってきた1500発に今乗っているけど、ついにこの電車の中でもアナウンスがなかった。
新宿であずさだかなんかが台風のため見合わせっていうアナウンスだけあった。
JR東ってなんなんすかね?
気違い?
342名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:28:50.04 ID:MpHpIUl1P
>>341
>1949から1500の間
お前が一番の基地害だ
343名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:31:28.03 ID:V75eFwwGO
>>340
本来来るはずの2本は、いずれも青梅線直通じゃなかった。
それに、だとしたら、案内放送すべきなんだよね。
あずさがどうのこうのっていうアナウンスはあったんだから。
しかも、11分分またされてやっと来た1500の次が3分後の1503。
ふざけるな。
今最大で15分待たされた乗客ですし詰め。
多分次のやつはガラガラなんだろう。
これが天下のJR東日本品質
344名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:33:27.71 ID:Wiya2lgh0
>>337
正しくは

どうせなら生物界いちのゴミである西パチ王子の馬鹿アスペルガー>>337は、台風に吹っ飛ばされて死んでしまえば良いのにw

反立川デモを起こす度胸もなく、便所の落書きをダラダラと続けるしか能の無い超臆病者だからなwww
345名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:05:42.02 ID:6AqdsEwb0
青梅線直通カットは基本的に乗り換えが発生するだけで運転本数はいじらないよ。
今回のは間引き運転による運休だろう。
346名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:26:34.30 ID:YU0flYtcO
>>344
荒らしに構うお前も一緒に吹っ飛べよ
なんでスルーしないんだ?
いい加減うざいから消えろよ
347名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:29:37.23 ID:AO8zuurp0
>>342
ごめん。間違えた。
1449から1500の間に1451中央特快と1457武蔵小金井行きの2つがあるはずなのに、電光時刻掲示には表示が無く、1500としか出ていなかったんですよ。
しかも、さらにその次は、わずか3分待ちの1503。
1500のひとつ前は1445だったみたいなので、15分待たせて、次がたった3分待ちってわけで、
もう、なんなんだこのJRの謎のバランス感覚はって思う。

今考えたら、あともう3分待って、1503に乗っていればよかったと思う。
だったら、ガラガラだったんじゃないかな?
1500神田発の中央線は、15分待たされた乗客でいっぱいで、車内はユダヤの護送列車のようだった。
貨物の方がまだ快適だったと思う。
あちこちで赤ん坊の泣き声がした。
しかも、新宿手前で急ブレーキ急停車。「緊急ボタン」が押されたとのこと。
その時、ついでに「本日台風の影響であずさが見送りです」とのみ放送。
ついに中央線そのものの状況はひとっつも触れなかった。
あとで分かったんですが、やはり台風の影響で、間引き運転だったらしいんですが、
だとしたら、まずそれをちゃんと前もって、何度も放送してくれって言いたい。
自分は、京浜東北線で新橋から乗ってきて、中央線に乗り換えようと思い神田で降りたんですが、
京浜東北線に乗車している時点で車内、あるいは、せめて神田駅ホームで、何度も構内アナウンスしてくれりゃ、
「あ、それならこのまま京浜東北に乗って、秋葉で総武に乗り換えた方が早いな」
みたいに考えることできたんだよ。実際にそうだったんだよ。
それが知らんぷりだからね。

あと、同じ間引くにしても、1445(15分待ち)1500(3分待ち)1503という激しくアンバランスな間引き基準。バカなのかな?
なんとかしてほしい。JRのキモ感覚。
348名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:45:31.99 ID:MpHpIUl1P
>>347
「間引き方がおかしい」の一言ですむ発言をそこまでぐちゃぐちゃ書くお前も十分キモいから安心しろ
349名無し野電車区:2012/09/30(日) 17:21:03.81 ID:1w9+piyA0
>>347
京浜東北は今日は快速運転中止?
350名無し野電車区:2012/09/30(日) 17:23:53.73 ID:d5lR3S4m0
>>347
ここはてめーの日記帳じゃねえんだよ。
チラシの裏にでも書いてろ。

>>349
何でここで聞くの?
知らないよそんなの。
351名無し野電車区:2012/09/30(日) 17:35:49.92 ID:1w9+piyA0
>>350
いや、>>347
京浜東北線で新橋から乗ってきて、中央線に乗り換えようと思い神田で降りた
って書いてあったから。
352名無し野電車区:2012/09/30(日) 18:36:05.25 ID:hcU3jr0e0
>>347
広島もそんなもん。前の電車からすぐの電車が8で、十分近く待たされ次が4もよくある。
353名無し野電車区:2012/09/30(日) 18:59:06.10 ID:/+YW084R0
>337
国分寺から豊田まで直線でいければ11kちょいから10kちょいに距離が減るけど、栄えてる場所を完全に回避して割に合うとは思えないな。
実際には大深度に潜って上る必要があるから時短になるかも怪しい。
ビューやまなしあたりが運行できなくなりそうだ。ってか、貨物どうする?
354名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:19:07.41 ID:H8RRJc3A0
>>348>>350
失礼した。
長い書き込みを見ると、なぜかイライラするというネトオタの習性をすっかり忘れていた。
イライラさせてごめんね。
355名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:24:59.16 ID:MpHpIUl1P
長文だからなんでもかんでもウザがってるんじゃない
ゴミみたいな内容の長文だからウザいと言っている
356名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:34:50.73 ID:RoB8/bCz0
止まっちゃう前に早く家に帰ろう
357名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:42:54.54 ID:H8RRJc3A0
長いとイライラするんだよね。ごめんね。
イライラしながらも結局読んじゃうんだよね。
イライラしたいんだよね、むしろ。
それがネトオタの習性って聞いたことある。
ごめんね。
358名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:44:18.91 ID:M4G/nH1W0
>>347
「東京時刻表」を買って電車のダイヤを追いかけてみれば?
そうすれば該当の電車が青梅線に入ったか(入る予定か)わかるよ。
359名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:46:43.88 ID:2cM+W//r0
高尾付近で倒木だってよ。
360名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:17:44.30 ID:YFshhBMT0
>>358
>>347の肩を持つつもりはないが
青梅線に入る便になった時に武蔵小金井か立川で打ち切れば良さそうなものを
さすがJREは運賃のほかに料金も払わない旅客を客と思ってない
文句を言う客は車掌や駅員へ行くのだから従業員を大切にしてない会社というのもわかる
361名無し野電車区:2012/09/30(日) 20:27:39.70 ID:MpHpIUl1P
中央線特急列車は問答無用で全列車運休中なんだが
362名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:25:59.62 ID:Cas6dhqJO
八王子と青梅が停電だそうで
西八アスペが書き込めず静かなものだ
363名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:42:59.78 ID:oRU7uY3B0
ノロノロノロ央線
台風にも弱いノロ央線
主要5方面で唯一100km/h以上で運転していない低規格路線
埼京線・京葉線はおろか、メトロ東西線でも100km/hは出してるのにw
364名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:49:34.18 ID:MpHpIUl1P
そこは大好きな京王線を出すところじゃないの?
365名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:50:47.76 ID:2cM+W//r0
東西線は地上部分が死んでいますが…
あ、脳内だから台風とか関係ないか。
366名無し野電車区:2012/09/30(日) 22:11:25.38 ID:hcU3jr0e0
>>363
アンタ、ダイヤ改正ニュースにも似たような書き込みあった。
367名無し野電車区:2012/09/30(日) 22:14:33.44 ID:kyqYmcU2O
>>359 架線が切断されているとの事。復旧するのに、時間かかるね。
368名無し野電車区:2012/09/30(日) 22:34:56.07 ID:/+YW084R0
>363
中央線自体は特急でもないのに130km/h運転する列車もあるんだけどね。
中央東線が最速でも120km/hなだけで。
369名無し野電車区:2012/10/01(月) 01:48:59.80 ID:+m9eecnr0
電気代をケチるために間引き
客を詰め込むために間引き
エキナカの売上を増やすために間引き
370名無し野電車区:2012/10/01(月) 02:14:29.58 ID:aqjMPaMZO
間引きについて間隔いじれとかいう意見があるのもわかる
だけど、車両運用とか乗務員運用とか考えると極力触らないのが吉という考え方も理解できる
371名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:13:12.68 ID:u9InW8/M0
本数減らして京多摩線を作ればいいんだよ。
いくらなんでもノロ央は遅すぎる。
372名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:15:21.83 ID:u9InW8/M0
本数減らして京多摩線を作ればいいんだよ。
いくらなんでもノロ央は遅すぎる。
373名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:19:41.76 ID:fU6ALP0rP
西パチが全額負担なら160km/h運転だろうと立川通過だろうと何でも好きにしていいよ
374名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:37:49.47 ID:TQDvHWFGO
京多摩線(笑)
だっせえwww
375名無し野電車区:2012/10/01(月) 08:41:31.70 ID:fvdI3ouo0
今日さっそく東京駅丸の内口行った人かなりいそうだな
376名無し野電車区:2012/10/01(月) 09:02:33.99 ID:wj/kMW3a0
>>374
読みは「きんたません」です
377名無し野電車区:2012/10/01(月) 09:15:29.89 ID:fU6ALP0rP
きんたま線www
今度からアスペが発作起こしたらそういって黙らせるかw
378名無し野電車区:2012/10/01(月) 15:37:59.63 ID:6CyF/En30
ノロ央は本当遅いよなw
中央道は100km/h、京王は110km/h、
東海道110km/h、高崎宇都宮110km/h、常磐130km/h、総武120km/h、湘新120km/h、
東海道の緩行線である横須賀線でさえ120km/hなのにノロ央は東西線以下の95km/hww

高速道路も無く、国道にも見放された立川の道路は渋滞と信号だけが一人前。
対する八王子は高速も国道も鉄道も充実してて多摩地域の中心として相応しい。
駅前だけとか点の市街地じゃなくて、南大沢とか高尾と言った面の市街地を形成してて政令市にもなり得る。
市長もそう言ってたし。立川?オノボリだらけのハリボテシティなんて相手にならないww
379名無し野電車区:2012/10/01(月) 15:44:32.14 ID:fU6ALP0rP
立川のハリボテと中央線の遅さは無関係だよアスペ
380名無し野電車区:2012/10/01(月) 15:49:25.73 ID:sl7gftdl0
>>378
まさにパチ王子は多摩地区の端っこだなwww
381名無し野電車区:2012/10/01(月) 16:05:10.46 ID:856jCbgn0
八王子市内には市街地なんて一つも無いよ。
八王子駅前?そごうが撤退した今まさにハリボテじゃないか?
南大沢?駅前はヨーカドーしか無いだろ?
おまけに駅から離れれば団地ばっかり。
寂れたニュータウンのような趣だね。
高尾?高尾の駅前行ったことある?
寂れた観光地どころか単なる住宅地じゃないか。
立川はハリボテかもしれないが、ハリボテの繁華街も無いような八王子よりマシ。
382名無し野電車区:2012/10/01(月) 16:06:38.19 ID:856jCbgn0
ああ、あと南大沢の駅前には田舎の象徴、アウトレットモールがあるね。
383名無し野電車区:2012/10/01(月) 16:07:38.91 ID:sl7gftdl0
新宿を発車する中央線快速も京王線も、約半数程度しか八王子(京王八王子)駅には行かない。
これが八王子市中心部への扱いの現実と言うものだ。

>きんたま線?
wwwww
384名無し野電車区:2012/10/01(月) 17:25:11.34 ID:bJhLmHw80
>>381
中身がない物を作ったのがハリボテ
旧八王子市街は中身が抜けた廃墟
385名無し野電車区:2012/10/01(月) 18:56:35.34 ID:sEQKHnga0
廃墟というか遺跡に近いものを感じる
386名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:04:08.26 ID:ldS17nuOO
>>380-381
いい加減荒らしに構うのをやめろって。
なんでスルーできない?
荒らしに構う時点でお前らも荒らしだ。
消えろよマジで
387名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:12:40.77 ID:sl7gftdl0
>>386
スルーしたら何か効果があるのか?
キンタマアスペは死ぬのか?

いちいち食いついてくるあんたも同類。
388名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:27:46.17 ID:QepKjY8m0
>>386
>>387の言うことが正しい。
性善説的な思考で物事が解決した事が一度だってあるか?
慈愛の心で譲歩すれば、中国は尖閣諸島から手を引くのか?
南鮮は竹島の不法建築物を解体して立ち去るのか?
そんな脳内年中常春的思想は社民党だけで充分だ。
共産党でさえ言うべき時は言うからな。
389名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:38:54.63 ID:/g7ne3/40
アスペのことは一応通報しておいたので、立川市に対するなんらかの行為があった場合には
真っ先に調査される運命。IPも毎日同じ時間に書き込んでるので本人特定は簡単だし。
390名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:55:50.42 ID:57BoEsUCP
各停止まってるから快速乗ったけどE233系の座り心地最高だね!!
391名無し野電車区:2012/10/02(火) 00:04:58.71 ID:Tu1IScZ70
>>387-388
自己擁護すんなよ
お前らがスルーすりゃいいだけだよ
392名無し野電車区:2012/10/02(火) 00:59:06.62 ID:CfGZd1Y+0
>>391
スルーしろ厨こそスルーしろ
393名無し野電車区:2012/10/02(火) 01:15:36.73 ID:OWE0yu4Q0
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/1002/TKY201210010672.jpg

こんなに混んでるんだから、杉並三駅みたいな迷惑駅は通過して、
電車のスピードアップと回転をよくするのが常識じゃないの?
394名無し野電車区:2012/10/02(火) 01:57:46.15 ID:VunY+zjI0
西八なんたらより単発立川厨の方がずっとうざいんだが
395名無し野電車区:2012/10/02(火) 02:06:46.10 ID:gR+V3XMo0
>>393
東北縦貫線で京浜山手は混雑率下がるからな。中央も対策たのむわ!
しかしなんで総武各停はそんなに混むの?
396名無し野電車区:2012/10/02(火) 04:49:46.77 ID:h1P2KY6Q0
快速が東京のほう行くから錦糸町から秋葉原は地獄なんじゃないの
中野から緩行が池袋の方行っちゃうようなもんでしょ
397名無し野電車区:2012/10/02(火) 06:02:47.65 ID:RkPBac1M0
もし東西線のルートが中央線快速線だったら、緩行線の中野〜新宿も激混みか
398名無し野電車区:2012/10/02(火) 08:30:38.19 ID:JYK4xnoH0
中央線って何で他よりチンタラ走るの?
しかも席少ないし最悪。
399名無し野電車区:2012/10/02(火) 08:51:29.91 ID:+qBfHMK80
>>398
パッチーさん、書き方変えてもバレバレですよ。
貴方のIP追跡は継続中です。
400名無し野電車区:2012/10/02(火) 09:45:08.47 ID:2AJvAWqLP
席少ないって何だ?
中間車54席は首都圏で標準的だし、大型運転台のこと言ってるならこれもJR東では最近主流になってるんだが

西八王子アスペは本当は電車乗ってないだろ?
401名無し野電車区:2012/10/02(火) 11:10:16.61 ID:vyvmYXGg0
主に東京都多摩地区(23区外地域)対象のオザムネットスーパー
http://ozam-ns.jp/store/top.aspx
出前館経由でもOK
http://demae-can.com/shop/menu/3003198/
配達が店舗店員の買い物袋持参式ではなく、梱包されたヤマト宅急便使用なのが特徴です。
送料格安。生鮮品・デイリー商品はじめ品揃えも豊富。
当日配達便は午前11時の注文まで。
402名無し野電車区:2012/10/02(火) 18:09:38.03 ID:biVH4cIi0
このスレもすっかり読む価値無くなったな。
別の話題が出たら呼んでくれ。
403名無し野電車区:2012/10/02(火) 18:33:03.55 ID:V3EmFfrP0
>>402
どうやってw
404名無し野電車区:2012/10/02(火) 19:38:34.95 ID:7eFmEaQsO
>>399
本日の先制攻撃
405名無し野電車区:2012/10/02(火) 20:24:16.31 ID:tI5oqBDG0
希望(2013年ダイヤ改正後・特急&ライナー除く)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本、深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●▽▽●▽●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通[6本/h(高尾4・青梅2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(立川1・三鷹3・中野6)]
=============○○○○○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西[朝夕4本/h]
=========================━●━━●━●−−−−−−−− 武蔵野号[朝夕1本/h]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○○○○○●●●●●●●●● 中央東線[1本/h(甲府)]
・「通特」:平日朝上り(河口湖2・大月6・青梅2)及び深夜新宿発下り(高尾2)のみ運転。下りは東中野以西100km/h運転。
・「特快」:全て青梅線直通。土休日は奥多摩発着(青梅線内通過運転)あり。東中野以西100km/h運転。
・「準特」:原則高尾方面直通だが、通勤時間帯は青梅線直通もあり。東中野以西100km/h運転。
・「普通」:土休日を含む日中は杉並3駅停車。一部大月・豊田・立川他発着あり。東中野以西100km/h運転。
・「総武」:日中も立川まで1本/hのみ直通。東京発着各停は廃止。速度は現状維持。
・「東西」:朝夕のみ三鷹まで直通運転。東西線内は原則「各停」(一部「通快」)。速度は現状維持。
・「武蔵野号」:朝夕のみ1本/h運転。車両はE233近郊型(またはE231近郊型)に変更。国立以西100km/h運転。
・「東線普通」:原則高尾発着だが一部立川発着もあり。
406名無し野電車区:2012/10/02(火) 20:53:49.94 ID:+IPwfa1g0
407名無し野電車区:2012/10/02(火) 23:55:53.90 ID:UNeJSY1Y0
>378
中央も120じゃない130km/h区間あるよ。
408名無し野電車区:2012/10/03(水) 08:41:18.93 ID:4dIBhQGI0
>>407
快速線は95km/hと主要な放射路線では最遅。
130km/hで飛ばすのはE電区間外。
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/03(水) 09:08:36.49 ID:FA4c6XUc0
中央線快速電車は、八王子〜西八王子駅間での線路に人立入の影響で、
上下線の一部列車に遅れがでています。
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
410名無し野電車区:2012/10/03(水) 09:39:28.53 ID:8PpiNOd1P
中央線で一番迷惑な区間は八王子〜西八王子であることは動かしようのない事実
411名無し野電車区:2012/10/03(水) 10:08:32.23 ID:3CUjbfedO
でも、最高速出せるんでしょ?
逆に言うと、その他の急行線区間が遅すぎるので、あの区間にいろいろ集中するんだわ
412名無し野電車区:2012/10/03(水) 13:49:51.58 ID:zy3RMEQi0
今朝の出来事

中央道→首都高が混んでるから久しぶりにノロ央に乗ったら
相変わらず立川から変なDQNが乗って来るし、どういう訳は空咳も多い。
で、三鷹まではまあまあ順調に移動出来たけど、
三鷹からノロノロ運転でいつもは飛ばす中野→新宿で6分。
新宿→四ツ谷は15分、四ツ谷→御茶ノ水10分も掛かった。
立川からあんなにDQNが乗ってこなければ少しは混雑が抑えられたのに・・・。

帰りのノロ央はどの位時間かかるんだろう?wwwww
413名無し野電車区:2012/10/03(水) 13:50:54.42 ID:zy3RMEQi0
今朝の出来事

中央道→首都高が混んでるから久しぶりにノロ央に乗ったら
相変わらず立川から変なDQNが乗って来るし、どういう訳は空咳も多い。
で、三鷹まではまあまあ順調に移動出来たけど、
三鷹からノロノロ運転でいつもは飛ばす中野→新宿で6分。
新宿→四ツ谷は15分、四ツ谷→御茶ノ水10分も掛かった。
立川からあんなにDQNが乗ってこなければ少しは混雑が抑えられたのに・・・。

帰りのノロ央はどの位時間かかるんだろう?wwwww
414名無し野電車区:2012/10/03(水) 13:53:58.69 ID:zy3RMEQi0
すまん、連投した
415名無し野電車区:2012/10/03(水) 15:20:17.62 ID:zNlgj29MO
特快が毎時5本あれば、それ以上は贅沢言わない。
常磐や総武の快速もそんなもんだし。
特快が20分くらい空く時間だけ何とかして欲しい。
416名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:36:51.51 ID:KgVgKpJl0
>>414
俺らに連投を詫びる前に詫びるべき公的団体と上場企業があるんじゃないのか?
まあ再三の忠告を無視してまた誹謗中傷虚偽捏造が毎日の事となってきてる様だし、
どうやら本気で逮捕拘禁されたいらしいな。とりあえず今日も前期の2団体に通報しておいたから。
417名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:46:04.08 ID:32vbh7QGP
>>416
全力でお詫びおことわりします。
418名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:47:48.09 ID:I46MVFmS0
>>415
特急乗れやカス
419名無し野電車区:2012/10/03(水) 16:51:07.25 ID:8PpiNOd1P
【重要】今朝の遅れはすべて八王子〜西八王子の線路内人立ち入りが原因です
420名無し野電車区:2012/10/03(水) 17:35:21.63 ID:Wj9J5h2k0
今日、E231-22に乗車したら、なんと自動放送ではなく車掌の肉声放送だった。
1636Bにて。装置が故障してたのか、メトロみたいに訓練で装置切ったのか、
それとも、ラッシュ時だからという理由でわざと自動放送を止めたのか?
421名無し野電車区:2012/10/03(水) 17:51:06.25 ID:zy3RMEQi0
ああ、それ12時代の中野行きも肉声だったよ。
422名無し野電車区:2012/10/03(水) 18:40:25.70 ID:Z/mZ6BCiO
>>410
本日の先制攻撃
423名無し野電車区:2012/10/03(水) 19:27:23.64 ID:zCIBtDwq0
>>415
常磐は1/hですが何か
424名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:49:17.06 ID:qoaoui/80
>>415
気持ちはわかる。特急券500円払うの、かったるいと思うし。
快速ではあの遅さに、例のあの人が論じていますからからねぇ。
特快を増やしてほしいですよ。
425名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:54:34.67 ID:az06OJb10
>>415って特急料金500円も払えないんだねw
426名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:10:14.58 ID:ZWyV6dMS0
ホリデー快速河口湖はもっと車両数を増やすべき
6両じゃ全然足りない
427名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:33:53.94 ID:hDm3xi9k0
>>426
あれは富士急沿線や富士山の麓へレジャーに行く人のための列車なんだよ
中央線内しか乗らない香具師は黙って115系で立ってろ
都内区間しか乗らない香具師はおとなしく233系で輸送されろ
428名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:35:34.38 ID:bxgc2YZD0
希望(2013年ダイヤ改正後・特急&ライナー除く)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本、深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●▽▽●▽●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通[6本/h(高尾2・青梅2・立川2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(立川1・三鷹3・中野6)]
=============○○○○○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西直通[朝夕4本/h]
=========================━●━━●●●−−−−−−−− 武蔵野号[朝夕1〜2本/h]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○━━○○●●●●●●●●● 東線普通[2本/h(松本1・甲府1)]
「通特」:平日朝上り10本(河口湖&甲府発2・大月発6・青梅発2)及び新宿発夜〜深夜下り2本(甲府&河口湖2)のみ運転。
「特快」:全て青梅線直通。土休日は奥多摩&武蔵五日市発着(6往復・青梅線内通過運転)あり。東中野以西100km/h運転。
「準特」:原則高尾方面直通。通勤時間帯は青梅発着あり。東中野以西100km/h運転。
「普通」:日中は杉並3駅停車。朝夕は大月・奥多摩他各駅発着あり。東中野以西100km/h運転。
「総武」:日中含めて立川発着あり。全て黄色E231での運転で東京発着は廃止。速度は現状維持。
「東西直通」:朝夕三鷹まで直通。東西線内は全て「各駅停車」で運転、東側は全て西船橋・津田沼発着。
「武蔵野号」:朝夕最大2本/h運転。全列車E233近郊型で運転。武蔵野線内含めて最高100km/h運転。
「東線普通」:原則高尾発着だが朝夕を中心に立川発着あり。205近郊型(改良)orE127で運転し、最高110km/h運転。
429名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:44:20.79 ID:bxgc2YZD0
希望(2013年ダイヤ改正後・特急&ライナー除く)

立西東中昭拝牛福羽小河東青
川立中神島島浜生村作辺青梅
●●━━━●━●━━━━● 特快《土休日6往復》※ホリデー快速
●━━━●●━●●●●●● 通特《平日朝上り2本》
●●●●●●●●●●●●● 特快・普通[各2本/h]
●●●●●●======= 普通[2本/h]※五日市線直通

・青梅線拝島〜東青梅間は最高100km/h運転を実施。
・五日市線は2本/h立川乗り入れ(立川駅は現1番線・2番線を使用)。
・五日市線を除いて全列車原則東京まで乗り入れ。ただし一部立川発着あり。
・ホリデー快速青梅以西停車駅は、御岳・奥多摩、2往復のみ各駅停車(4両編成)。
430名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:45:08.04 ID:q/S3kDb80
何食わぬ顔して中央線の運行を妨害するパチ王子DQN。

パチ王子市内は地下にして、駅も設置しなくていいわw
431名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:50:39.05 ID:hDm3xi9k0
「列車種別を整理してわかりやすいダイヤ」にしようぜ
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○各停
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○===========総武線直通
○○○−−−○−−−○−−○−−○−○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○通勤快速
●▲●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●●●●○○○○○○○○特別快速
========================−−○−−○==========普通むさしの号
==========================○−−○−●●●●●●●●●普通列車
特別快速の神田停車は上りのみ

平日朝夕ラッシュ時は快速線も最大限活用して輸送力を確保するため
郊外では各駅停車・複々線区間のみ通過運転する電車の設定が避けられまい
432名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:59:13.35 ID:FOZ4T5lS0
今日は人立ち入りの前に急病人看護でまず遅れてた。それも西八王子だった。西八王子今日は災難だったな。
433名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:10:50.75 ID:az06OJb10
久しぶりにグモktkr
やっぱ中央線はこうでなきゃ。
434名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:16:46.50 ID:KgVgKpJl0
>>422
都合のいい時だけ出てくんな。しかも今時ガラケーとか。恥を知れ。
今はスマホがスタンダード。使いにくいとか必要ないとか関係ないんだよ。
世の中そういう流れなんだ。日本人なら付和雷同。それがこの国の秩序だ。
それはともかく、西八王子は気の毒だと思うよ。本来叩かれるべきは西八アスペ事河辺厨、つまりお前自身なのにな。
お前が嘘八百並べ立てるもんだから、完全に風評被害被ってるんだよ。八王子市は。
435名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:45:12.90 ID:GMjpIJcFO
新宿人身の当該
フロントガラス破損だそうな
436名無し野電車区:2012/10/03(水) 22:47:03.12 ID:6wH+l2cn0
437名無し野電車区:2012/10/03(水) 23:04:45.26 ID:d01Is4b50
T10が当該編成
高尾方のフロントガラスかスイカ大に割れてる

飛び込んだのは20代後半から30代前半の比較的痩せがたの男性
アゴひげが薄くあるホームレス予備軍みたいな風体だった

10分程で救助されたが瞳孔開きっぱ、口半開き
救急隊が心マしてたけどだめだな

見た目轢断箇所は無かったけど、担架は頭の部分だけ血だらけ

以上、振替のKOの中から
438名無し野電車区:2012/10/04(木) 00:00:47.32 ID:V8VLOuTL0
3日午後10時2分頃、JR中央線新宿駅の構内で人身事故が発生した。

 この影響で、同線快速電車と中央・総武線(各駅停車)が一時、いずれも上下線ともに運転を見合わせていたが、
同日午後10時51分頃に運転を再開した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00001313-yom-soci
439名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:30:21.47 ID:41picbfs0
石川PAなう。

さすがノロ央w
ノロ央は人身事故とノロノロ運転だけはいっちょまえww
マイカーはやっぱり快適だな。アクセルブンブン踏み込んで、100km/hで快適。
渋滞は予め覚悟しているから苦痛は少ない。
440名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:50:52.77 ID:meprjs+gO
おはようパッチーさん。
今朝も中央道は渋滞しています、とラジオで言ってますが、
脳内通勤だから快適でいいですね(^-^)
441名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:53:08.28 ID:gDICDMhz0
山手線の人身事故で、常磐、東海道、総武快速、横須賀、埼京、高崎、宇都宮
各線も大幅な遅延で運行の中、中央線は定刻というのはこういう時強いな。
442名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:54:53.35 ID:gDICDMhz0
>>440
パッチーさん、五反田駅人身事故の影響で、都心部の高速の渋滞がどうなってるか
レポートして下さいね。
443名無し野電車区:2012/10/04(木) 08:55:48.12 ID:gDICDMhz0
>>442>>439へのレスでした。スマソ。
444名無し野電車区:2012/10/04(木) 10:18:32.16 ID:yE0LwNML0
アスペルガー鉄道きんたま線が早く開業すればいいですねwww
445名無し野電車区:2012/10/04(木) 12:13:02.63 ID:il38f6vx0
>>439
同じ日常茶飯事なのに、なぜ中央道の渋滞は覚悟できて、中央線の遅延は覚悟対象外なのか?
それと八王子ICから乗った車石川PAに入る事なんて皆無に近いはずだが。通勤ラッシュ時なんて特に。
そのあたりも詳しく説明願いたいね。本当はどこから乗ってるんだ? 頭ごなしに脳内扱いはお前みたいな
基地外相手でも些か気の毒だから、一応は聞いておく。まあ脳内なんだろうけど。
446名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:02:24.85 ID:+EYFtD7dO
>>437
アゴヒゲでホームレス予備軍ならほとんどのサラリーマンがそうだろキチガイ死ね
447名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:18:34.55 ID:DOOtus/Y0
おいおい、誰だよ、朝の中央道渋滞してるなんて言った奴はw
普通に80km/h程度で流れてたんだけど?
しかも首都高とノロ央が並走する区間ではノロ央快速(w)を3本抜いたぞ。
チンタラ走っているノロ央を見てつい笑ったけど、職場の人の話では新宿→神田で25分掛かったそうな。
448名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:22:05.19 ID:DOOtus/Y0
>>445
普通に16号経由で八王子ICから乗ってる。
16号も北大通りも慢性的に渋滞してるし、マイカーでの渋滞はつき物として諦めてる。
でも電車は定時(±多少の誤差)が前提だから、ノロ央みたいに短距離で大幅に遅れるのは辛い。

石川PAは職場に着くまでにネット出来る最後の空間なんだよ。
449名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:51:01.26 ID:lIDXIMAwi
>>446
脂ぎったゆるゆるパーマに黒い染みだらけのTシャツ、同じく染みだらけのチノパンと黒いスニーカー、
どう見てもサラリーマンって風体じゃあ無かったんだが?

人をキチガイ呼ばわりする前に口のききかたに気を付けろよ、ゲス
450名無し野電車区:2012/10/04(木) 20:34:58.41 ID:il38f6vx0
>>448
そのエア同僚は新宿→神田が25分だと言ったんだろ?
朝の首都高経由で新宿→神田を25分で走破できるとは到底思えないが。
多少遅延しても中央線の方が速いな。
あと通勤時に無理にネット接続なんかする必要あるか?
常日頃情報収集が必要なのはエリート層ビジネスマンくらいだろ。
一般リーマン層にそんな必要はない。大人しく電車内でスポーツ紙でも読んでろ。
451名無し野電車区:2012/10/04(木) 20:36:44.51 ID:yE0LwNML0
>>448
>ネットできる最後の空間なんだよ

2ちゃんに便所の落書きするしかしない癖にwww
452名無し野電車区:2012/10/04(木) 21:25:52.28 ID:+xap56QM0
希望(2013年ダイヤ改正後・特急&ライナー除く)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[6本/h(大月1・高尾3・青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 快速《平日ラッシュ時のみ》
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 各停[6本/h(高尾4・青梅2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武[6本/h(三鷹4・中野2)]
※「特快」毎時6本運転。平日ラッシュ時以外の速達列車は全てこれ。東中野以西100km/h運転。
※「快速」平日ラッシュ時に特快の代わりに運転。東中野〜三鷹間は100km/h運転。
※「各停」オレンジ各停。東京〜立川以西まで運転。三鷹と御茶ノ水で転線あり。
※「総武」千葉方面〜緩行線直通。
453名無し野電車区:2012/10/04(木) 21:34:50.44 ID:gESv4z020
>>448
船橋はあずさが停まるからシティライナーを廃止しても問題はない。しかし京成も思い 切ったことをしますな。JRノロ央線もその位のダイヤ改正して良いはずなのに。。。

Posted by at 2012年09月28日 10:35
こんなことほざくなら京成沿線に住めば?
454名無し野電車区:2012/10/04(木) 21:35:33.52 ID:joPldqTDO
もしかしてここで中央線と立川をバカにしてる人って、昔E233をバカにして京王を崇めてた愛媛の中学生?
455名無し野電車区:2012/10/04(木) 22:02:12.29 ID:LA3+7eYA0
>>448
家からすぐなのに家でやらずにわざわざ石川PAで2ちゃん見る意味は何ですか?
456名無し野電車区:2012/10/04(木) 22:08:59.98 ID:AL/Ds8px0
8時半に石川PAだと神田の公務員という設定では始業時刻に無理がありますよね。
457名無し野電車区:2012/10/04(木) 23:11:01.05 ID:VCRj1Zf/0
脳内設定だからね。
458名無し野電車区:2012/10/04(木) 23:51:01.85 ID:AL/Ds8px0
あと、パッチ―さんの不思議なところは、車での復路の様子が一度もないこと。
夜の中央道がどのぐらいの様子なのか、どうして書き込まないでしょうか。
是非、夜の石川PAから書き込んでもらいたいですねwww
459名無し野電車区:2012/10/04(木) 23:59:31.46 ID:wBGqSSJ40
脳内の石川PAはパラダイスですね。

>450
エア同僚ワラタ
460名無し野電車区:2012/10/05(金) 01:07:38.37 ID:e6ZVUr6K0
ほらまた人身事故起こるし・・・
461名無し野電車区:2012/10/05(金) 07:52:44.04 ID:HWNxFP1rO
いつもの中央線が帰ってきたなw
先月が異常だったんだ。
462名無し野電車区:2012/10/05(金) 08:15:30.40 ID:8IJ8g9y90
だってノロ央だもんwwww

夜の中央道は飛ばす奴が多いけど、街灯が多いからノロ央より気持ちがずっと楽だなあ。
463名無し野電車区:2012/10/05(金) 08:45:18.58 ID:hnD/7gK6P
>>462
脳内にしてももうすこし設定ちゃんと作れよ……
夜の中央道で飛ばす?なに寝言言ってんの……何時頃の話か、言ってみろや

あと、指 摘 さ れ て下り中央道の話を慌てて持ち出すとか西八アスペダサすぎwww
464名無し野電車区:2012/10/05(金) 09:48:16.86 ID:czW8qXZ/0
パッチーは沿線どころか関東に住んでいるのかもあやしいな
中央線も中央道も使ったことがなくても東京に住んでるんなら
言ってることがありえないってすぐわかるはずなんだが
まあ、中央線を使っている(自称)のに上から目線で中央線をバカにしてるから
ガチでアレなのか、ガキなのかはわからんが
つーか本当に都心へ車通勤できる身分でノロ央立川言ってるなら
もっと都心寄りに引っ越せよ
465名無し野電車区:2012/10/05(金) 14:13:53.85 ID:HPlZp3oaO
同じ快速を3回抜いたんだろ
つまり、渋滞している間に2回抜き返されたわけ

新宿〜神田も三鷹から御茶ノ水まで緩行線で座っていけばそんなもんか

とりあえず意図的に省略された部分を読み取らないとぱっちーのカキコは難しい
466名無し野電車区:2012/10/05(金) 20:49:49.23 ID:g6Zzuioa0
マイカーでノロ央快速を3本抜くなんて普通にある。
こっちが60km/hで走っているのに、ノロ央快速が自転車並みのスピードとか。
まぁ、こっちからすれば停止しているようにしか見えないけど。

逆にノロ央に乗ってて渋滞中の車に抜かされるってのも普通にある。
それどころか首都高下を歩いている歩行者にさえ抜かれる。(千駄ヶ谷あたり)
467名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:16:44.87 ID:hnD/7gK6P
>>466
>こっちが60km/hで走っている
やはり走ったことなし、かw
468名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:18:19.51 ID:sTsbhWXaO
>>461
人身事故なくても先月もつまんないことで遅延しまくってたじゃん。

>>463-464
なんで荒らしに構うんだ?
お前らがレスするから調子にのるんだろ。
いい加減無視しろよ
469名無し野電車区:2012/10/05(金) 21:23:01.27 ID:PTrYiVOT0
【漏れの将来予想】
白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
470名無し野電車区:2012/10/05(金) 23:27:31.57 ID:quKZ3vEn0
>465
実は4回抜かれたとか、一つ後ろの列車を一瞬抜いたとか、そういう可能性もあるな。

>466
少なくとも閉塞3つ分の並走区間が必要になるけど、そこまであったかなー。
同じ日に、とは言ってないところを汲んで、一か月で3回抜いた、位ならまあ理解できる。
471名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:37:43.75 ID:9HF8SIhi0
>>468
西八アスペは荒らしではない。
既に立川市の調査対象であり、場合によっては逮捕されかねない犯罪者。
これはもはや公然の事実なのに、それでも当該行為を停止できない人間の屑。
自分の私怨と立川市民17万人強の生命が等価だと信じている基地外。
472名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:48:03.15 ID:1TkZXmb80
もう警察にマークされてるだろうね。
でたらめな遅延情報を継続して流すなど、悪質すぎるし。
473名無し野電車区:2012/10/06(土) 08:08:57.54 ID:6MiDMHVy0
中央線がよく遅れるのは事実。
立川駅周辺のガラが悪いのも事実。

荒らしに構ってる奴が一番醜いけどな。
474名無し野電車区:2012/10/06(土) 11:14:44.73 ID:E7Bxt+LI0
>>473
八王子の凶悪犯罪発生率が高いのも事実
アスペを放置してもスレは良くならないのも事実

馬鹿アスペが死ねばとりあえず解決する。

>>473が全くの第三者ならば、お前が口を挟む必要はない。
そのお節介根性も醜いもんだ。
475名無し野電車区:2012/10/06(土) 11:38:32.62 ID:U7bPnRjQ0
ちなみに増線完了後のダイヤ改で、
武蔵野線直通毎時1〜2本化+国立以西各駅停車化
ってどうなの?
476名無し野電車区:2012/10/06(土) 12:01:35.23 ID:iMeYAUbi0
なんだそのガセねたは
477名無し野電車区:2012/10/06(土) 12:18:32.34 ID:nqUAABqX0
中央線って二枚同時に入れられる?
478名無し野電車区:2012/10/06(土) 13:25:41.54 ID:zA2iwGwjO
快速と付けないときは各駅停車に乗車中か?
確かに千駄ケ谷停車中に、歩行者が1メートルくらい先に行ったら、一応
追い抜かれたことに変わりないわ

省略された部分を補うクイズだな、こりゃ
479名無し野電車区:2012/10/06(土) 13:32:00.50 ID:nqUAABqX0
改札通る時に切符を二枚同時に入れられますかという意味です
言葉足らずでスマソ
480名無し野電車区:2012/10/06(土) 17:14:00.12 ID:Nl8EprRZO
>>474
お前らが言うには警察がマークしてんだろ?ならほっときゃ捕まって消えるだろ。

とにかくこれ以上中央線スレでわめくな。うざいだけ。
荒らしに構うお前らも荒らし共々死ねば解決。
481名無し野電車区:2012/10/06(土) 17:16:30.23 ID:Z70PvxJl0
>>480
いちいち噛み付くお前が消えた方が早いから
482名無し野電車区:2012/10/06(土) 19:18:17.02 ID:u9fqxi2B0
ここも荒れたな
483名無し野電車区:2012/10/06(土) 20:04:53.66 ID:9HF8SIhi0
>>480
ここ数日の当スレで、もしもしってお前だけだよね。恥ずかしくないの?
今時ガラケーwってのも恥だけど、それ以前に末尾Oはレベル低いから嫌われるのが2ちゃんの風潮。
空気読んでよ。
484名無し野電車区:2012/10/06(土) 21:02:35.00 ID:Og94g4tAP BE:2488201294-PLT(12000)
>>483
空気は読む物ではありませ(ry
485kt ◆etiOLKFoxvIO :2012/10/06(土) 21:06:08.16 ID:Og94g4tAP BE:1727918055-PLT(12000)
>>484=漏れ。
パッチーと間違われんように念のため。
486名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:00:24.98 ID:KJ7wqF4x0
希望(2013年ダイヤ改正後・特急&ライナー除く)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本、深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通[6本/h(大月1・高尾3・青梅2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(立川1・三鷹3・中野6)]
=============○○○○○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西直通[朝夕4本/h]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○○○○○○○○○○○○○● 東線普通[2本/h(松本1・甲府1)]
=========================━●━━●━●−−−−−−−− 武蔵野号[朝夕1本/h]
「通特」:平日朝上り10本(甲府&河口湖発2・大月発6・青梅発2)、深夜新宿発下り2本(高尾行2)
「特快」:全列車青梅線直通。土休日は奥多摩&武蔵五日市発着あり。東中野以西100km/h運転。
「準特」:原則高尾方面直通。夕方に甲府&河口湖・青梅行あり。東中野以西100km/h運転。
「普通」:朝夕は八王子・豊田・立川・武蔵五日市&高麗川・奥多摩発着あり。東中野以西100km/h運転。
「総武」:毎時1本程度立川発着あり。東京駅発着は廃止して全列車西船橋・千葉方面直通。速度は現状維持。
「東西直通」:朝夕のみ三鷹発着あり。東西線内は原則「各駅停車」で運転&東陽町か西船橋か津田沼発着。津田沼発着は一部「通勤快速」あり。
「東線普通」:朝夕は一部立川発着あり。全区間最高100km/h運転。E233系か211系かE127系で運転。
「武蔵野号」:E233系かE231系(いずれも近郊形)で運転。最高100km/h運転で高尾直通。
487名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:36:38.39 ID:OpF6vqKz0
中央線快速は早く区間快速に改名しろや
中央特快は他都市では普通の快速レベルだから
488名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:42:56.80 ID:wAUTbaFIP
下りは各停と言ってますが
489名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:44:56.96 ID:qjWqZ267O
>>487
京浜東北線快速「せやな」
490名無し野電車区:2012/10/07(日) 01:00:01.62 ID:gMD33SZD0
>>487
京王線快速「サーセン!」
491名無し野電車区:2012/10/07(日) 06:59:38.65 ID:a7tYbJQe0
>>487
昔は他路線で言うところの普通に意識的には近かった。E233導入で、快速でも種別表示され、無駄な快速という意識が植え付けられた。
492名無し野電車区:2012/10/07(日) 07:45:15.40 ID:Fa7eWXCE0
緩行線の御茶ノ水〜三鷹間を通称だけでなく正式に総武本線として組み込み、
別路線の並列敷設としてしまえば、中央快速は重荷である快速の名を外せる。
特別快速を快速として運転すればいい。
ただそうすると中央線杉並三駅通過の理由がひとつ失われる諸刃の剣。
「快速」は現状でも通過しているわけなので。
493名無し野電車区:2012/10/07(日) 09:03:15.10 ID:O0e1LWmK0
中国に中央線快速を商標登録されて泣く泣く杉並三駅通過
494名無し野電車区:2012/10/07(日) 13:01:53.57 ID:9gHo2uXm0
中央線快速なんてエゴの塊で、不便極まりない状況は変わるはずないんだからさぁ〜
もう悟って諦めて何も考えないで乗る方が精神衛生上よろし。何言っても無駄なんだからさw
495名無し野電車区:2012/10/07(日) 13:17:57.04 ID:lqH/yL2iO
ま、土日しか都心に行かないから関係ねえやw
496名無し野電車区:2012/10/07(日) 13:21:25.43 ID:zUjXUP8F0
多くはあきらめて定年迎えちゃった
497名無し野電車区:2012/10/07(日) 13:22:06.88 ID:jU3jtFZJ0
ノロ央は「快速」と名乗るのをやめてほしい。
そのせいで他線快速が遅く思える。

何が「中央線が好きだ。」だ、ノロ央のせいでどんだけ迷惑被ってるんだよwww
498名無し野電車区:2012/10/07(日) 13:24:06.53 ID:jU3jtFZJ0
でも「特快」はそれなりに速いよな。
それでも東海道線普通とかと同じレベルだけど。
今後ノロ央は「通勤特快」「特快」「種別無」だけで十分。
通快と特快は停車駅2つしか変わらないし統合。
499名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:12:16.23 ID:a7tYbJQe0
>>498
通勤快速は快速に格下げし、通過駅利用のお客様の利便性を向上いたします。
500名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:44:25.96 ID:9eeejU4y0
いいところがないから「中央線が好きだ。」みたいなおかしなキャンペーンをしなければいけなくなる
501名無し野電車区:2012/10/07(日) 15:15:47.99 ID:Fpcs+KSaO
特快を三鷹通過、吉祥寺停車にすれば利便性があがるだろう
502名無し野電車区:2012/10/07(日) 15:34:18.85 ID:rqHJ9yX10
>>501
1.新宿以東〜武蔵境・東小金井・武蔵小金井利用者が特快使えなくなる
2.立川以西→新宿以東で次の特快まで時間が空いているときに三鷹まで快速乗って時間調整する手が使えなくなる
3.吉祥寺からKOに脱走される可能性があるのでJR東的にはやりたくない

むしろ快速杉並3駅通過なら特快・ホリデーは新宿出たら次は三鷹でいい。
503名無し野電車区:2012/10/07(日) 15:58:59.66 ID:gMD33SZD0
1.馬鹿アスペを八王子から外に出さない
または
2.馬鹿アスペを中央線沿線以外(例:台東区山谷など)に追放する
504名無し野電車区:2012/10/07(日) 16:43:50.85 ID:6cqoN8FxO
>>501とバカアスペをネットから隔離する。
505名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:25:04.28 ID:2rmezBLHO
特快三鷹通過とかバカ過ぎる。
506名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:37:36.90 ID:iE1WAD0K0
みんなが納得する特急停車駅
東京-神田-四ッ谷-高円寺-阿佐ヶ谷-西荻窪-東小金井-国立-豊田-高尾
507名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:37:59.13 ID:YBJsHbve0
【漏れの将来予想】
白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
508名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:08:43.69 ID:cX/1nXhU0
>>494
わかっちゃいるけど愚痴らずにはいられないんだな。
509名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:11:03.51 ID:rfzrahwB0
武蔵野線直通が増えるかどうか分からぬが
国立駅2番線に8の停車目標が設置されてるが・・
510名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:50:02.40 ID:wlGzGc6X0
立川止まりにして、国立の2番線で寝かしておく気だろう。
511名無し野電車区:2012/10/07(日) 23:59:21.64 ID:c5ME66880
>506
どこの千鳥快速だw
512名無し野電車区:2012/10/08(月) 01:12:05.59 ID:fnERxINB0
>>506
中途半端やなぁw
513名無し野電車区:2012/10/08(月) 07:55:33.86 ID:XfbDs9iQ0
>>506
豊田住民乙
そのチョイスなら豊田より日野を選ぶべきだろう
514名無し野電車区:2012/10/08(月) 08:43:08.38 ID:F4/TvGaZ0
国立の「8」は中電8連化+新宿延長+高尾以西本数削減に伴う「8」だったりして・・・。
実際115の置換が211じゃなくて205と言われ始めてるし、
もし事実なら新宿直通復活も出来なくはない。
いちおう100km/hで走れる性能もあるし。
515名無し野電車区:2012/10/08(月) 08:44:36.30 ID:Jug0BF9x0
これで完璧!

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←←●●●●● 通勤特快
●●●→→→●→→→●→→→→→●→●●→→→●→→→●●●●● 通勤快速
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━●●●●●● 特快
●●●●━━━●━━●●━━●●━●━●●●●━●━●===== 立川特快
●●●━━━●━━━●━━━━━●━●●●●●●●●●●●●●● 快速
516506:2012/10/08(月) 09:08:12.71 ID:Y9CLkyEf0
>>506は特急じゃなくて特快ね。
それと豊田止まりで。パチ王子市内はキチガイがいるため通過。
じゃあ次は快速停車駅行きます。
水道橋(始発)-飯田橋-市ヶ谷-信濃町-千駄ヶ谷-大久保-東中野-高円寺-阿佐ヶ谷-西荻窪-武蔵境-東小金井-国立-日野-豊田(終点)

517名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:31:03.89 ID:RVGKuB3mO
ドア上テレビでセブンイレブンのおでんの宣伝がしつこいが、ありゃあ、どう見ても昭和42年くらいの子供たちだろう。50代をくすぐる戦略なんかな?
518名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:40:07.80 ID:ES0gkrLf0
中央線が好きだ。wwwwwwwwww

ノロ央なのに。
519名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:42:12.41 ID:ES0gkrLf0
ノロノロノロノロノロ央wwww
DQNが乗ってくる駅って大体立川。

あんな駅全列車通過でいい。
520名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:47:10.65 ID:Yxvf26BD0
DQNが乗ってくる駅って大体凶悪犯罪多発地区の西パチ王子。
高尾への無賃折り返し乗車でJRも頭を悩ませている。

あんな駅廃駅でいいwww
521名無し野電車区:2012/10/08(月) 10:15:36.90 ID:RNDmC3oY0
>>518
>>519
どうせなら中ノロ線にしろや。
一文字変えれば中トロで旨そう。
522名無し野電車区:2012/10/08(月) 11:28:01.63 ID:aU79wNpK0
>>519
立川から乗ってくるのはただのDQN。しかも大半は中央線ではなく青梅線に乗る。
もくしくは北口ペデストリアンデッキから下に降りて立川バス立22・23系統あたりに乗る。
河辺から乗ってくるのはガチの犯罪者。明言は避けるが誰の事かは分かるな?
523名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:06:12.25 ID:Vn7B+Mj10
>>520
抜き打ちで検札やれや
取りこぼしがあってもいい
検札に当たって逃げるため席を立たなければならぬとわかれば
高尾で折り返してくるのが無駄になるから折り返し乗車をやめて
その分ちょっとでも寝る時間に回すだろう
524名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:11:24.06 ID:RNDmC3oY0
>>523
Suicaで乗ったといえば(ry
525名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:17:49.14 ID:Jug0BF9x0
何処かの立川と違って最近は、朝ラッシュ時に八王子始発が数本あるから
わざわざ高尾まで行って折り返し乗車客はいないだろw
526名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:43:12.38 ID:dn9cPkRY0
>>525
朝の高尾に行ったことがないようですね。
527名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:46:36.05 ID:vbNrria00
7時台 立川27本 八王子16本。始発無いとやってらんないぜ。
528名無し野電車区:2012/10/08(月) 12:58:36.58 ID:Yxvf26BD0
まちBBS東京多摩板より
西八王子53

133 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/09/29(土) 14:56:32 ID:jTL2ksKg [ KHP059134092185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
朝、中央線で高尾までいってそのまま折り返すヤツたくさんいるけど、高尾駅で一斉に取り締まってたぜ。
おまえら気を付けろよ…

139 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/09/29(土) 21:46:16 ID:rYA/I0HA [ tky34-p254.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>133
今後は折り返しは取り締まれるかもとネットで話題になったが本当にはじまったのか。
昔、片道2時間通勤する時は折り返ししてたわ。

141 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/09/29(土) 22:28:00 ID:fly2p56A [ y222177.ppp.dion.ne.jp ]
>>139
片道2時間とか書いたら誰か擁護してくれると思ったのかしら。
同類だよ。犯罪。
529名無し野電車区:2012/10/08(月) 15:38:04.06 ID:Jug0BF9x0
朝6時代は多くの豊田始発がある。よって立川方面から豊田駅下りホームから
ダッシュして上りホームに行く奴が多い。でも高尾ほど酷くなさそうだな。
530名無し野電車区:2012/10/08(月) 17:25:50.01 ID:RNDmC3oY0
>>526
登山のじいさん婆さんがたくさんww
531名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:49:50.70 ID:Yxvf26BD0
>>525=529
話題そらし乙

>>528が何よりの証拠。
532名無し野電車区:2012/10/08(月) 19:36:37.76 ID:cZ1mANQKO
>>529
東京駅も結構ひどいよ
533名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:06:17.05 ID:ElPMxZXx0
>>532
折り返し通勤快速になるものは、神田行きにしてそこから回送で東京駅に入線してほしい
確信犯も多いからな

そんな奴らに限って三鷹までで降りてくし
534名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:13:40.04 ID:o/NPDx7tP
中央線東京駅の有楽町方に意味もなく引き上げ線を作ろう
535名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:14:54.15 ID:c3TG8O6bP
>>526
一旦ドア閉めすればいいのにね。
536名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:34:09.84 ID:tz3I2Rck0
立川駅を降りると携帯操作した自転車がウロウロしてたり
マナーが悪いカップルとかギャンブラーが徘徊してるよね。
ビルだけ立派で中身が薄いハリボテみたいな立川なんて中国からミサイル攻撃受ければいいのに。
537名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:38:34.38 ID:o/NPDx7tP
>>536
>ビルだけ立派で中身が薄いハリボテ
悔しそうだな、アスペw

>中国からミサイル攻撃
そんなに日本人が死ぬのが嬉しいの?
538名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:58:39.05 ID:tz3I2Rck0
立川なんて朝鮮系の店ばっかじゃんw
あと、何でカップルのチャリって無灯火しかいないんだろう?
立川は取締りちゃんとやってるのか?ww
539名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:00:13.52 ID:noza/9IT0
東京からの定期を持っているなら一旦神田まで行けばいいではないか?
東京で通快を待つのも神田まで往復するのも大して時間としては変わらない
540名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:06:33.60 ID:DJ4k6K0R0
席代として、高尾までの定期を購入しておけばよいものを…
541名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:07:54.03 ID:dHkHZ/ED0
ID:tz3I2Rck0通報しました。
542名無し野電車区:2012/10/08(月) 22:18:02.79 ID:Yxvf26BD0
西パチ王子駅を降りると車座になってるヤンキーがたむろしてたり
DQNファミリーとかいかにも刃物持ってそうな池沼が徘徊してるよね。
口だけ立派で臆病者の西パチアスペなんてさっさと死ねばいいのに。
543名無し野電車区:2012/10/09(火) 04:15:54.12 ID:+6qU+CKC0
【中央・武蔵野リニアライナー(仮称)】
大宮〜八王子(品川〜名古屋間開業後、毎時2本)

大   北   新   東   西   北   府   八
宮   朝   座   所   国   府   本   王
●━━━●━━━●━━━●━━━●━━━●━━━●━━━●
544名無し野電車区:2012/10/09(火) 07:59:42.83 ID:THhI56kyO
>>542
そいつに構うお前も一緒に死ねばいいのに
545名無し野電車区:2012/10/09(火) 08:19:47.46 ID:PYibIC0I0
>>544
根本の原因を叩かないで枝葉に文句つけても解決はしない。
真に解決を望むなら、貴方も西八アスペが一刻も早く立件される様、
立川市・JR東日本・サイバー警察等への通報に協力して頂きたい。
ま、西八アスペ程の基地外だと、釈放されたら直ぐに活動再開するだろうけど。
ここまで粘着できるのは真性だよ。ネットとリアルの人格が同一。
こいつリアル社会でもここと全く同じ事周囲に喚いてると思うよ。
546名無し野電車区:2012/10/09(火) 08:42:03.43 ID:/Cv1pvEw0
ノロノロノロノロノロ央www
547名無し野電車区:2012/10/09(火) 09:52:00.87 ID:I+BkYBbF0
>>544
モシモシの分際で口を挟まなきゃいられないお前も死ねばいいのに。
それとも某アスペルガーの自作自演かなw
548名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:09:04.42 ID:sAlxaduJO
踏切無い駅間でグモキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!!!!
549名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:10:13.31 ID:5PIkuJh8O
武蔵境でグモ発生。
550名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:12:14.54 ID:35VahzL0O
あの陸橋からダイブしたの?
三鷹の車庫の近くの。
551名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:19:11.12 ID:35VahzL0O
陸橋じゃなくて歩道橋だった。
552名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:23:33.60 ID:dPJHBSUM0
立川方面、東小金井で
折り返し運転開始しました
553名無し野電車区:2012/10/09(火) 14:54:04.01 ID:dPJHBSUM0
まもなく運転再開
立川駅南武線アナウンス聞いたまま
554名無し野電車区:2012/10/09(火) 18:47:41.79 ID:Xv/7TJJAO
下り。御茶ノ水から大量に乗ってくる千葉、埼玉、下町とも言えない地域の底学歴にイライラ
555名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:24:36.73 ID:N2czPhkTO
もしもしって簡単に見分けて叩けて楽だよな
スマホはPCに偽装するからたち悪いわ
556名無し野電車区:2012/10/09(火) 19:58:00.71 ID:VQNcNMWc0
人身事故が多いのもノロ央が中途半端に遅いからだよな。
例えば新幹線とか新快速とか速い電車には怖くて飛び込めないだろうし、
青梅線青梅以西みたいに遅すぎる電車にも飛べない。

→中途半端に遅いノロ央が最適なんだろう。
557名無し野電車区:2012/10/09(火) 20:35:12.39 ID:/y/i+6I/P
総武線(成田エクスプレス)、常磐線と速い路線でも人身が起きるときは起きるんだが
558名無し野電車区:2012/10/09(火) 20:40:04.31 ID:G17L1AXhO
新幹線は設備自体が飛び込み自殺しにくいし、目の前を通過する駅は安全柵付き
あと新快速は普通に飛び込みあるぞ?いったん止まると兵庫から滋賀まで湘南新宿ラインのように広範に遅れが出る

アスペは少しは外に出ろよ
559名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:27:46.85 ID:Nw7btmb60
今日の爆笑カキコ

>例えば新幹線とか新快速とか速い電車には怖くて飛び込めないだろうし、

>例えば新幹線とか新快速とか速い電車には怖くて飛び込めないだろうし、

>例えば新幹線とか新快速とか速い電車には怖くて飛び込めないだろうし、

>例えば新幹線とか新快速とか速い電車には怖くて飛び込めないだろうし、

>例えば新幹線とか新快速とか速い電車には怖くて飛び込めないだろうし、
560名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:45:07.10 ID:5zdXamUF0
じゃあ新小岩は?
あそこはNEXが120`ぐらい出すじゃん。
561名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:07:09.76 ID:DVtg1Ahh0
アスペって自分でノロ何とかとか書いて
「俺ってセンスいいwかっけえw」って自分に酔いしれてそう。
562名無し野電車区:2012/10/09(火) 23:09:07.64 ID:Nw7btmb60
せっかくなのでパッチーの伝説の爆笑カキコを貼っておきますね。
脳内N'EXは速度を落とすみたいですwwww

881 名前:名無し野電車区 投稿日:2012/09/12(水) 21:53:32.86 ID:cbxtKHQ10
>>879
一回中国行くときにNEX乗ったけど、新小岩ではスピード落とすんだよ。
それがどう考えてもノロ央と同じくらいの速度。
563名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:00:04.50 ID:3xvld1PT0
>>526
一旦ドア閉めはしないが、一旦全員降ろされる
駅員とガードマンが車検する。
ピークである7時台前半の4本が対象
代わりにこの時間帯の前後各1本が、異常に折り返し乗車が多い。
下手すると先頭に並んでいても、隅の席が確保できない。
564名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:06:26.39 ID:3MpL71ZO0
>>562
尖●の代わりに中国に西パチアスペをくれてやろうぜw
565名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:19:22.62 ID:WbruIztc0
車掌の見習が始まったな。
下り普通快速のニオ手前で「次は吉祥寺」って放送してたが、指導も見習も気付かず訂正なし。
自動放送全切なのに何を指導してんだか。
その列車ではVISモニタの広告側が切位置(JR表示)になってたんだけど、たまたまの故障で見習とは関係ないよな?
566名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:14:49.86 ID:2xdruj/K0
西八にしても高尾にしても、虫の音とか自然の音とか木の匂いとかするのに、
立川って携帯とかクラクションとか人工音ばかりだよね。
自然が死んでしまった立川なんて快速も通過すればいいのに。
567名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:35:17.98 ID:McVmKYF00
>>566
それなのにグモ多発地域ですね。
568名無し野電車区:2012/10/10(水) 10:34:25.12 ID:3MpL71ZO0
>>566
>>559-562にフルボッコにされて涙目のアスペルガーが負け惜しみの弁www

中央線快速電車は、東京〜豊田、青梅間の運転でいい。
569名無し野電車区:2012/10/10(水) 15:49:30.32 ID:k22T89uv0
>>565
指導車掌にもいろいろあるんだなぁ。
東線スレではこんな話もあるんだが。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336198123/893
570名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:31:37.59 ID:TCCGtcWXO
てか西八利用者ならスピードよりもダイヤについて文句をいうと思うんだけど
22時代とかひどいだろ
571名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:32:59.78 ID:WMbjIKZ20
本数減らしてスピードアップするのが一番。
特に朝は中野以東がひどすぎ。
572名無し野電車区:2012/10/10(水) 22:40:00.78 ID:KtnCykV80
>>515
中野に恨みでもあんのかwww
573名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:03:30.33 ID:q5KaNFUY0
>>570
アスペちゃんは乗ってないからw
574名無し野電車区:2012/10/10(水) 23:56:46.82 ID:E4vbYy8s0
彼は河辺の利便性を上げる脳内路線で夢いっぱいだからね。
575名無し野電車区:2012/10/11(木) 01:21:12.06 ID:dYRcSljl0
>>572
たてかわ人は嫉妬深いから気をつけろ
576名無し野電車区:2012/10/11(木) 08:12:47.09 ID:5yJzfB5d0
>>575
わかるわかるw
田舎から出て来てハリボテ街とか遅いノロ央なんかに憧れを抱く猿は本当こわいww
577名無し野電車区:2012/10/11(木) 08:38:18.13 ID:5yJzfB5d0
>>575
わかるわかるw
田舎から出て来てハリボテ街とか遅いノロ央なんかに憧れを抱く猿は本当こわいww
578名無し野電車区:2012/10/11(木) 08:43:08.08 ID:Mbch7x9k0
悪質な遅延情報を流すパッチーの方がよっぽど嫉妬深いと思いますけど。
毎日2ちゃんに書き込むし。
579名無し野電車区:2012/10/11(木) 09:21:26.31 ID:ie3I+4Z00
>>575-577
昼夜を問わない決死のサル芝居も実らず、精神状態が崩壊中の西パチ王子のアスペルガー君w

気に食わない事があると、すぐ刃物振り回して発狂するパチ王子猿はおっかないから気をつけなきゃなwww
580名無し野電車区:2012/10/11(木) 09:32:46.49 ID:ie3I+4Z00
中央線はこれでいい。


東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●●●    通勤特快
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●    通勤快速
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●    特快
●●●━━━●━━━●━━━━━●━●●●●●●●●●●●    快速
==========================●●●●●(甲府へ)115系普通


西パチ王子は治安悪化の為、廃駅。
581名無し野電車区:2012/10/11(木) 12:52:55.58 ID:IiPOckJ90
いや、こっちの方がいい。

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━━━●━━ 特急あずさ・かいじ
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←←●●●●● 通勤特快
●●●→→→●→→→●→→→→→●→●●→→→●→→→●●●●● 通勤快速
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━━●●●●● 中央特快
===●━━━●━━●●━━●●━●━●●●●━●━●===== 立川特快
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●●━━●●●●● 快速
===●●●●●●●●●●●●●●●●●============ 総武緩行線直通
===================●●●●●●●●===== LRT

582名無し野電車区:2012/10/11(木) 14:04:10.62 ID:KYYcI0zI0
>>581
東西線通勤者に喧嘩売ってんのか?あぁ?
583名無し野電車区:2012/10/11(木) 19:12:54.63 ID:ie3I+4Z00
>>582
アスペは中野も嫌いらしいよ。
パッチーはますます孤立するなw


東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (松本へ)特急あずさ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━ (甲府へ)特急かいじ
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●●●    通勤特快
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●    通勤快速
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●    特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●    快速
==========================●●●●●(甲府へ)115系普通


西パチ王子は治安悪化の為、廃駅処分。
584名無し野電車区:2012/10/11(木) 20:19:45.69 ID:dYRcSljl0
>>576,577
20分後に同じレスを書き込むとは・・・
たてかわ人には余程こたえたんだなw
585早乙女ビバリ CV;吉村崇「平成ノブSコブシ」:2012/10/11(木) 20:22:55.68 ID:UT8T693+0
 奥井雅美が 休養中のため ホリデー快速おくたま号は 当分の間運休します

    これにともない 当分間はホリデー快速あきがわ号として運行します 10両編成「切り離しはありません」
586名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:20:03.78 ID:3+3OkW8d0
相変わらずノロ央は遅くてイライラさせてくれるよな。
久しぶりに乗ると新宿〜四ツ谷が15分、四ツ谷〜御茶ノ水10分。
完璧に正常に動いていれば半分以下の時間で行けるのに。
言うまでも無く首都高4号の車に追い抜かれまくった。
各駅停車よりも快速の方が遅いと言う事実。
常磐線並みに飛ばしてくれれば問題ないのに。
それだからいつまで経っても「ノロ央」って言われるんだよw
587名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:06:21.70 ID:nZT3CKWuP
>>586
そんな嫌いなのに、なんで中央道(時間が読める快適な渋滞w)を使わず中央線使うんだ?

>いつまで経っても
呼んでるのは西八王子のアスペルガー症候群患者、ただ一人
588名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:13:18.84 ID:iosZvax40
>>586
悪質なねつ造なのでJR東日本ご意見承りセンターに連絡しておきますね。
589名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:13:20.88 ID:xi4K2oLnO
ここまで皆勤賞なのはすごい。
まるで毎日短パン半袖で休まず登校する小学生みたいだ
590名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:49:48.71 ID:UybMrdBCI
>>569
指導が国鉄採用なら師弟感覚だから厳しくなるけど、
平成採用なら指導職も昇進ルートの一つだから無難が一番だからな
591名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:53:52.39 ID:qYvQHjPv0
半ズボン氏を思い出した。
592名無し野電車区:2012/10/11(木) 23:33:01.36 ID:FqvhwoNQ0
>585
五日市線に10両でつっこむとか胸熱

>586
常磐線は中央線ほど高密度じゃないからね...
593名無し野電車区:2012/10/12(金) 08:12:32.49 ID:VdbiTb700
休日日中の特快はいいんだけど、
問題は全時間帯の快速()なんだよな。
あれ本数多過ぎ。
日中はもっと減便していいし、朝夕も減便。
その代わり杉並3駅通過して黄色を増やしてスピードアップ。
それ位しないといつになってもマイカーに負ける始末。
ノロ央は根本から改善するべき。
594名無し野電車区:2012/10/12(金) 08:37:16.32 ID:8DFCeV+E0
>>593
ネット依存症のパッチーさん、おはようございます。
早く引っ越して下さいね。貴方の存在が一番邪魔なので。
595名無し野電車区:2012/10/12(金) 08:38:12.58 ID:agaiCl6L0
アスペルガーも根本から治療すべき。
596名無し野電車区:2012/10/12(金) 12:48:52.36 ID:apGm4Ae70
快速モドキが遅すぎるから特快に客が集中して、昼間っから混雑による遅延って…
高架化とE233化は何の為にやったのか?高速化の為ではなかったっけ?
597名無し野電車区:2012/10/12(金) 12:57:13.84 ID:QvPi4YATP
高架は踏切廃止のため
E233は劣化した201の置き換えのため

てか、なんでこれらを高速化のためと勝手に解釈してんだ?
598名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:33:00.24 ID:apGm4Ae70
確か立川〜三鷹の平均所要時間3分短縮とか言ってなかったっけ?
まあいいや、中央快速線が少し速くなっても遅いことには変わらないからw
599名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:54:21.16 ID:lZT/kry30
国立や武蔵小金井で特急や特快がカッ飛ばせるような構造になったからな
それなりには速くなるんじゃないの
600名無し野電車区:2012/10/12(金) 17:16:27.81 ID:Pv75fE4a0
国立の工事が終わって、しばらくしたらダイヤ改正(改定?)で大幅な変更があると予想。
国立駅とか高速通過しやすい配線になってるし
601名無し野電車区:2012/10/12(金) 17:22:00.23 ID:iT2kfz1s0
今回は事前申し込みじゃないよ

『豊田車両センターまつり』を開催します!
ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20121012/20121012_info01.pdf
602名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:15:43.15 ID:4W6pKtTZO
>>594
お前の存在も邪魔だから荒らしともども引っ越してくれ
603名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:29:26.31 ID:X0Uuie8T0
>>593
休日日中の特快は快速に比べて
三鷹〜中野間が遅いと思うのだが
604名無し野電車区:2012/10/12(金) 20:37:36.14 ID:agaiCl6L0
>>602
お前の存在も邪魔だから
お前が大好きなアスペともども引っ越してくれ
605名無し野電車区:2012/10/12(金) 21:17:16.60 ID:k39Jv3nVO
東日本は次回ダイヤ改正で特急スーパーあずさ14・19号を立川駅に停車させるみたい
国立駅線路切替工事完了に伴い、国立駅での特急通過待ちを行えるようになる為また快速電車のダイヤに影響が出ないことから決定確実な状況
実現されれば中央線特急30往復全ての列車が立川駅に停車することになる
606名無し野電車区:2012/10/12(金) 21:37:57.31 ID:FsWItKKY0
まあ、立川全停は予想つくな。
特別快速増えたりしないかな
607名無し野電車区:2012/10/12(金) 21:57:24.70 ID:5dDNPwfi0
立川新宿が40分くらいかかるから特急で早くつきたいという需要が起こる
快速の遅さは特急誘導のための演出
608名無し野電車区:2012/10/12(金) 22:07:38.39 ID:VLbdQ4bT0
特快増やしても利益にならないしな、無茶苦茶混むほどでも無いし。
特急で立川-新宿が20分切れば結構需要があるかもしれない。
609名無し野電車区:2012/10/12(金) 22:26:48.17 ID:j8DkKCJHO
結局は三鷹〜新宿がネック。
荻窪あたりに待避設備でもあればな。
610名無し野電車区:2012/10/12(金) 22:43:08.62 ID:pPOKkYARO
>>609
三鷹始発の緩行と東西線を3・4番線発にして5番線を快速下1番化、つまり単純に2面4線化すれば良いんだがな‥‥
611名無し野電車区:2012/10/12(金) 22:55:20.26 ID:XlF624F40
立川まで複々線化出来なかったことで浮いた金で、三鷹や荻窪の改良は出来ないのかね
612名無し野電車区:2012/10/12(金) 23:16:59.45 ID:ENPo1Ph+0
>593
黄色は黄色で昼くらいしか増やせないから、平日の三駅通過運転はできたとしても昼間だけなんだよね…。

まあ、高速化のネックは変電所だったりしそうだけど。
613名無し野電車区:2012/10/12(金) 23:22:44.75 ID:GOnpj78B0
>>597
高速化そのものが目的では無いが、高架化の際にどうせならと改良も行った。
で配線改良で待避線が増えたのと、E233は201系に比べれば加速が向上してる。
結果として最高速度はともかく、スピードアップになるんじゃないかって話。
三鷹〜立川間の待避線=東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立
無いのは、武蔵境、西国分寺だけだからね。多いと思うよ
まあ中野〜三鷹間の改良もしないと効果は半減だけど。
614名無し野電車区:2012/10/12(金) 23:40:23.78 ID:jU7sG72u0
少し前にウィキで高架完成後に三鷹以西100km/h引き上げって見たような。。
それ以外のところでも同じ様な記述がいっぱいあったよな。
615名無し野電車区:2012/10/13(土) 00:59:13.25 ID:c/ajwH2PO
パッチーさあ、立川なんて人口20万にも満たない小都市なんだから相手にするのやめなよ。
八王子なら立川の3倍くらいの人口なんだから、もっと堂々としようぜ。
616名無し野電車区:2012/10/13(土) 06:56:34.76 ID:uqNDLpFA0
たてかわはスレ荒らすなよ
みんな迷惑してるだろ
やれやれ
617名無し野電車区:2012/10/13(土) 08:25:53.21 ID:fLV092nF0
>>616
西パチ王子の精神異常者くん、自己紹介乙w

早朝から深夜まで自作自演も交えて2ちゃんに入り浸ってスレ荒らしか。
いつも暇そうでうらやましいなぁ♪
618名無し野電車区:2012/10/13(土) 08:47:44.53 ID:wk5VSPqc0
>>617
出たw
反立川が一人だと思っている哀れな奴
たてかわは早く山奥にでも帰って冬眠でもしてろよ
619名無し野電車区:2012/10/13(土) 09:05:10.97 ID:fLV092nF0
>>618
ほらほら♪
怒りのあまり、西パチアスペが牽制球に引っかかっちゃったwww
2ちゃんばかりしてないで、早く立川駅前で反立川デモやれよ。あははwww
620名無し野電車区:2012/10/13(土) 09:08:09.94 ID:fLV092nF0
刃傷の次はクスリかw


48歳の自称・ミュージシャンの男が、東京・八王子市で、およそ6.5グラムの乾燥大麻を所持していたとして警視庁に逮捕されました。男は物置で大麻を栽培していたとみられています。
 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、自称・ミュージシャンの奥谷健容疑者(48)で、10日、八王子市初沢町で、およそ6.5グラムの乾燥大麻を所持した疑いがもたれています。
 警視庁によりますと、奥谷容疑者は大麻を栽培するために、山の中に物置を作り、この物置で大麻草21本を栽培していたということです。取り調べに対し、奥谷容疑者は「3年くらい前から、この物置で育てていた」などと容疑を認めているということです。
 警視庁は、奥谷容疑者が栽培した大麻を販売していた疑いもあるとみて、さらに捜査を進めています。(12日10:41)

ttp://www.mbs.jp/news/jnn_5154510_zen.shtml
621名無し野電車区:2012/10/13(土) 09:14:39.19 ID:k+SBMxXi0
昔は急行アルプスすら立川通過だったのに隔世の感があるな。
622名無し野電車区:2012/10/13(土) 10:02:32.98 ID:KA7p61AQ0
>>621
http://w01.tp1.jp/~a073009361/index.htm
↑によると1983年までは全列車立川通過で1986年以降は全列車立川停車のようだな。
最近の特急はかつての急行以上に停車駅が多かったりするから呆れる。
623名無し野電車区:2012/10/13(土) 12:06:43.95 ID:7id1Sn1s0
つーかさ、真面目に聞きたいんだけど、たてかわってどこにある町?
西線も含めて、中央線にはそんな名称の町無いんだけど。
5年くらい前まで、山形県にあった町の事か? あそこも「たちかわ」なんだけど。
624名無し野電車区:2012/10/13(土) 12:16:32.60 ID:hg15bJtk0
625名無し野電車区:2012/10/13(土) 12:58:28.70 ID:rAWRA6y50
北条早雲も参加した立河原の戦いのころの発音なら「たてぃかは」かな
626名無し野電車区:2012/10/13(土) 19:33:16.61 ID:MM70VmJY0
結局、ネックは杉並三駅。
あれさえなければ、特急も特快もスムーズ。
杉並三駅は反省しろ
627名無し野電車区:2012/10/13(土) 21:20:59.42 ID:6udDPnLL0
ついでに西八も廃止で。
628名無し野電車区:2012/10/13(土) 22:17:55.06 ID:tHZA7J++0
希望(2013年ダイヤ改正後・特急&ライナー除く)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾模野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本・深夜下り2本》
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●============= 特快[2本/h(青梅2)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通[6本/h(高尾4・青梅2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(立川1・三鷹3・中野6)]
=============○○○○○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西直通[朝夕4本/h]
=========================▲●▲▲●▲●−−−−−−−− 武蔵野号[朝夕1本/h]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○━━○━●●●●●●●●● 東線普通[1本/h(甲府1)]
「通特」平日朝上り10本(河口湖&甲府発2・大月発6・青梅発2)、深夜新宿発2本(大月2)運転。下りは東中野以西100km/h運転。
「特快」全て青梅線直通。土休日は奥多摩&武蔵五日市発着6本程度運転。東中野以西100km/h運転。
「準特」原則高尾方面直通で朝夕一部青梅線直通あり。東中野以西100km/h運転。
「普通」日中限定で杉並3駅停車で、朝夕は大月・奥多摩・武蔵五日市&高麗川直通あり。東中野以西100km/h運転。
「総武」終日立川&西船橋・千葉方面直通。東京発各駅停車・御茶ノ水発着は廃止。速度は現状維持。
「東西線直通」朝夕津田沼まで直通。東葉線直通はせず、東西線内原則各駅停車(一部「通快」あり)。速度は現状維持。
「武蔵野号」朝夕運転。朝は▲駅にも停車で、武蔵野線内停車駅は現行通り。国立以西100km/h運転。
「東線普通」一部立川発着あり。全列車211系またはE127系で運転。
629名無し野電車区:2012/10/13(土) 22:21:28.34 ID:1jtw4Cqf0
駅より踏切をなんとかしたほうがいい。
630名無し野電車区:2012/10/13(土) 23:32:13.00 ID:t52kL9qL0
東西線直通立川まで伸ばせないの?
631名無し野電車区:2012/10/14(日) 00:05:16.86 ID:tNm5REHJ0
立川に延ばすんなら三鷹の配線工事して平面交差をなくして、緩行線内で快速運転するくらいじゃないと要らないな
632名無し野電車区:2012/10/14(日) 04:38:25.62 ID:FKfyP0Ol0
たてかわのオナヌータイムはづまるますた
633名無し野電車区:2012/10/14(日) 05:39:01.06 ID:PTq159Gt0
>>612
平日朝ラッシュ時だってオレンジが杉並三駅通過して平気だろ
黄色が満員になってオレンジの混雑が多少緩和されるくらいかと
黄色に乗り切れなかったら青への分散乗車に協力しろ
634名無し野電車区:2012/10/14(日) 07:25:57.94 ID:ud1WUDtZ0
休日3駅通過の現在から
平日日中も通過
平日通勤時間朝のみ停車
全て通過
廃止

徐々に減らしていけばいいやん
635名無し野電車区:2012/10/14(日) 07:37:25.65 ID:swTuNMzJ0
中野の緩行線と東西線のホーム白金高輪みたいな構内配線にした上で
東西線を原則中野折り返し&緩行線の中野発着を三鷹まで延長すれば
中野以西で緩行線に乗る人が増えてその分快速線の混雑が緩和されるのでは?
今のダイヤだとどうしても快速線が混んでしまうし
あと白金高輪みたいな構内配線だと緩行線でも中野発着が可能だし
もっとも緩行線の中野発着は入出庫絡みの電車に限るとして
636名無し野電車区:2012/10/14(日) 07:48:18.00 ID:SayHEc4d0
来年のダイヤ改正は中央線は高架化完了、京王線は地下化完了で
速達化の条件が整ったから白紙として大きく変わるんじゃないかな。

西武もレッドアローで拝島行や東村山停車などの実験をしてるし多摩地区
を走る3社が優等列車を中心に利用者の取り合いが始まるんじゃないか?
637名無し野電車区:2012/10/14(日) 07:52:35.24 ID:Fm5MZIwXP
他は知らんが西武はないな
拝島快速は誰の目にも失敗は明らかだし、テコ入れどころか削減を進めているくらい
638名無し野電車区:2012/10/14(日) 08:15:41.61 ID:fv8SoFWu0
多摩地域内で完結する需要の取り合いもあるので、通過列車が多ければ速達化かと言うとそうでもない。
しかもライバルは、鉄道だけではなく自家用車やバスもある。

これ以上待ち時間を多くして、需要が多い特快通過駅の利用者取りこぼしのほうが大きい。
特快通過駅には特快の存在のメリットはないし、立川以西は需要も少ないのだから、特快は本来存在意義はない。

639名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:00:13.58 ID:swTuNMzJ0
西武の場合は西武新宿線が過密ダイヤでなかなか拝島線まで手が回らないのでは?
640名無し野電車区:2012/10/14(日) 09:55:14.10 ID:oW3ucFsEO
西武拝島線って沿線に広大な駅勢圏を抱えてる割には、人が居住しないエリアが多いので(広大な農地、昭和記念公園、日産工場跡地、横田基地)利用者が少ない。
まだ玉川上水迄は住宅地やマンションも多いが、それ以西は地の果てと言うか荒廃感がハンパない。
641名無し野電車区:2012/10/14(日) 12:12:38.73 ID:IUkn7up/0
>633
緩和?
2駅差程度ならと黄色で妥協してた三鷹・吉祥寺・西荻窪民が荻窪で乗り換えるようになるから、下手すりゃ悪化するよ。
642名無し野電車区:2012/10/14(日) 12:21:34.15 ID:jDAycmgg0
せめて新宿線が池袋線 京王線が小田急線くらいの設備ならな
643名無し野電車区:2012/10/14(日) 12:33:42.54 ID:5j+CldVA0
あんな設備・本数でも西武新宿線・拝島線は種別を問わず105km/h、京王は準特が110km/h、急行が105km/h運転してる。
なら中央線も特急・特快は110km/h程度まで引き上げても良いのに。

>>640
西武立川辺りはこの1〜2年でマンションが増えた。
その代わり治安は悪い。
644名無し野電車区:2012/10/14(日) 13:53:42.08 ID:qy4IeOis0
>>643
そっかぁ?JR立川駅周辺の治安は極悪、それに比べ西武立川駅周辺の治安はマシ。

まあ比較対象が多摩地区最大のDQN街:立川だから、他の何処と比較してもなww

今日もギャンブラーと風俗通いのDQNが集う立川では、行き交う斜め歩きの歩行者
・無灯火で逆走する自転車・クラクションを鳴らしまくる車・禁煙エリアでの喫煙者
・昼間っから路上で飲酒する奴・降車客が降り終わる前に乗車しての席取りDQN…
本当に色々なDQNを見て反面教師にできる街の立川って凄いなwwww
645名無し野電車区:2012/10/14(日) 14:00:49.92 ID:HXwEuhOL0
>>644
通報しました。
646名無し野電車区:2012/10/14(日) 14:15:41.46 ID:IUkn7up/0
>644
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
これを根拠にするなら、立川市は八王子市より治安がよく、西武立川駅は八王子駅より治安がよいことになるね。
もちろん、これには「栄えてるかどうか」って尺度が抜けてるわけだけど。
それとも他のソース? :-)
647名無し野電車区:2012/10/14(日) 15:33:00.28 ID:HVFII4MO0
>>西パチアスペ

そっかぁ?
八王子市の治安は極悪、それに比べ立川駅周辺の治安はマシ。
まあ比較対象が多摩地区最大のDQN街:パチ王子だから、他の何処と比較してもなww
今日も人殺し予備軍のDQNが集うパチ王子では、書店店員やスーパーマーケット警備員刺殺事件・バス運転手やホスト刺傷事件・三崎町ひき殺し未遂事件等…
何の罪も無い人の命が市内のどこかで狙われている。

本当に凶悪事件が身近に起きている事を感じて反面教師にできる街のパチ王子って凄いなwwww
648名無し野電車区:2012/10/14(日) 15:38:43.77 ID:oW3ucFsEO
何で八王子市では人が殺されたり刺されたりする事件が多いのですか?
東京都の自治体で一番多いのでは?
649名無し野電車区:2012/10/14(日) 16:18:59.83 ID:SayHEc4d0
>>639
中央線も同じ状況だよねえ。
ダイヤが過密でいじりようがないから、この10年のダイヤ改正の目玉はスーパー
あずさの立川停車と青梅線への直通の増発ぐらいだし。

来年の改正もライナー増発とスーパーあずさ立川全停車と青梅線直通がさらに
増えるだけかも。
650名無し野電車区:2012/10/14(日) 16:27:58.49 ID:swTuNMzJ0
正直立川発着は原則青梅線直通でいいと思う
651名無し野電車区:2012/10/14(日) 16:29:33.50 ID:8NiS637y0
きんたま線といい>>643 の発言に対してわざわざ西武立川擁護したり
八王子市民かもあやしいな
652名無し野電車区:2012/10/14(日) 18:38:09.11 ID:LCI7yw1n0
拝島快速は萩山、東大和市通過で武蔵砂川、西武立川という僻地に止めていたのが
間違い
653名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:00:10.30 ID:FKfyP0Ol0
シャブぴー潜伏の地たてかわ
元ひかるゲンジあかさか覚せい剤取締法違反犯在住の地たてかわ
6億円強盗事件の地たてかわ
654名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:36:53.69 ID:PTq159Gt0
>>636
西武は震災ダイヤのパターンを昼間のパターンに採用しただけ
萩山での分割併合がなくなった平日朝の拝島急行が萩山で4分停車だったり
多摩湖北線の15時台終わりと16時台初めが妙に詰まってたり
朝夕は露骨に従来通り
655名無し野電車区:2012/10/14(日) 19:48:52.93 ID:HVFII4MO0
>>653
>>620

刃傷とクスリあふれる街
ぱちおーじ is The end www
656名無し野電車区:2012/10/14(日) 20:47:07.87 ID:sE0MZjTZ0
ノロ央って本当に遅いよなw
明日は都心出るのに何時間掛かるんだろww
京王線とか西武線の近くに行って高速通過するのを見ると羨ましくてたまらない。
それに引き替えノロ央は特快どころか特急でさえチンタラ通過。
連続高架化が完全に無駄w
657名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:06:57.12 ID:IUkn7up/0
以上、脳内のお知らせでした。

ちなみに、西八王子から東京で
JR中央線 9:07 - 10:12
JR中央線/京王線/南武線/横須賀線 09:12 → 10:54
中央自動車道(均一区間) と 首都高速4号新宿線 9.6 km、51 分
だそうです。
京王線がとっても羨ましいですね。
渋滞は加味していませんが、バイクで追い抜きまくれば車が最速になるかもしれません。
658名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:32:20.63 ID:EmRC/0/x0
>>656
早く引っ越せよ。
この状況はもう変わることはないから。
659名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:44:33.52 ID:81q2eruJ0
【漏れの将来予想】
白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
660名無し野電車区:2012/10/14(日) 22:28:46.69 ID:6VVHgN3q0
毎日会社のFMラジオで交通情報を聞いてるけど、
中央道って毎日何Kmも渋滞してるよね。

あ、アスペさんの“脳内”の中央道は渋滞もなく快適なんでしょ?
いいですね^^
661名無し野電車区:2012/10/14(日) 23:46:14.12 ID:KSMY3laq0
架空の街「たてかわ」の事を罵っているだけだから、
リアル世界の立川市から追求される事はないっていう論法?
662名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:26:50.17 ID:ScXBIO5R0
快速の杉並3駅の終日通過と、特快系統の中野通過はよ。
新宿で通快に駆け込んできて中野で降りる奴ウザすぎ。
663名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:29:26.02 ID:iwxG0+CQ0
中央線なんて親の代から引っ越してきたおのぼりさんだらけの街ばかり
東京人気取りするなよ!
664名無し野電車区:2012/10/15(月) 01:51:57.58 ID:DrlAxink0
俺と家族は多摩人であって、東京人なんて得体の知れない馬の骨ではありませんが何か?
665名無し野電車区:2012/10/15(月) 02:46:06.86 ID:kiQP1yxrO
「ノロ央」って書けば誰かに反応されるから書いてるんだろ
そして反応されれば裏で嬉々としてそうだ、リアルじゃ誰にも相手にされてないだろうし
ま、要は1ヵ月くらい突っ込まなければ「ノロ王」とか言って京王スレにでも行くんじゃねーの?ww
666名無し野電車区:2012/10/15(月) 08:14:59.36 ID:lBt1NGun0
立川は駅降りるとマナー劣悪DQNの巣窟だからなぁ・・・w
667名無し野電車区:2012/10/15(月) 08:16:37.19 ID:i4ENKesdO
>>662
わかる
新宿で人を押し退けて座っといて、阿佐ヶ谷とか荻窪で降りる奴とかな

黄色で行けよと思う
668名無し野電車区:2012/10/15(月) 08:33:08.49 ID:Wiwaa04G0
八王子はおっかないなぁ。
普通に暮らしてても、いつ刺されるか分からない恐怖感と常に隣り合わせだもんな。
2ちゃん中毒の変人アスペルガーもいるしwww
669名無し野電車区:2012/10/15(月) 09:19:27.25 ID:hl+/Hc5B0
ttp://dia.seesaa.net/article/296536248.html
「成田スカイアクセス線」も開業したことだし、押上線と浅草線を微改良して120km/h運転出来る様にし、
スカイライナーを都心に持ってくれば問題はない。
それより23区から多摩方面を結ぶJRノロ央(快速)線をどうにかして欲しいところ。
新宿から四ッ谷まで、たった数キロの距離を10分以上掛かるのは大きな問題で、
世界都市東京における都市インフラ貧弱性を世界の恥さらしにしている様なものだ。

Posted by サギノミヤン at 2012年10月11日 09:42

↑今度は自称鷺ノ宮?
670名無し野電車区:2012/10/15(月) 10:07:50.78 ID:/yarGnaQP
微改良で地下鉄が120km/h出せると思ってるアスペはいますぐ自殺すれば良い
671名無し野電車区:2012/10/15(月) 16:46:26.97 ID:R6kZv8AK0
中央線は高架区間なら距離は短いが、120km/h出せると思う。
まあ本当は快速の当初の計画通りの 東京、御茶ノ水、四谷、新宿、中野?、立川、西八王子、八王子(こんなんだったけ?)
なら、常磐線快速並に速かっただろうな。全ては杉並区民と、そのあと杉並区民と同じようにごね始めて、複々線化を断念させた
武蔵境、武蔵小金井、国立あたりの昔の住民のせい
672名無し野電車区:2012/10/15(月) 17:12:42.56 ID:o9mUtZKI0
中央線っていつも臭い。
体臭というか小便臭いというか
公衆便所臭がする。本当は乗りたくない。
品のない乗客ばかりだし。
特に中野駅はなんなんだ?
東急線の方が乗客の品性があるからいい。
673名無し野電車区:2012/10/15(月) 17:26:04.46 ID:QiQdmFje0
>>671
やってくれるって時にやっといて後でゴネればまだよかった
複々線なんてもう二度とやってくれないだろな
674名無し野電車区:2012/10/15(月) 18:33:22.32 ID:KNGXNShd0
>>671 >>673
その後背の山梨の人こそ、時間ばかり盗られて本当に堪らないだろうな
ただでさえ山の中で線形が悪いのに、その手前の日本有数の直線区間の方がボトルネックだし
675名無し野電車区:2012/10/15(月) 18:38:08.30 ID:SWITWCwz0
たまには西武新宿線や拝島線のことも思い出してください…
676名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:18:24.29 ID:DcIk/IRY0
>>671
武蔵小金井は被害者だと何度言えばいいんだ
677名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:47:18.44 ID:wx9/w3rn0
乗換駅でもない杉並3駅、国立、武蔵小金井に気を使いすぎだな
678名無し野電車区:2012/10/15(月) 20:34:34.97 ID:RvWpwUpTP
>>672
常磐線ネタを置換で使うなよw
679名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:10:40.68 ID:EGmBYLn70
複々線早期実現していても快速は武蔵小金井以西各停臭かった気がするが。

今となっては

・平日朝ラッシュ時を除き快速杉並3駅通過
・平日朝ラッシュ時を除き武蔵小金井一部緩行・東西延長、また緩行立川発着便は豊田発着に変更
・特快+ホリデーは中野全便通過
・通快荻窪通過

がいいと思うのだが。
680名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:24:52.96 ID:DrlAxink0
>>676
当時はそうかも知れないが、今となってはゴミ問題等で、多摩地区では国立以上の鼻ツマミ者扱いだから。
こんな状態では複々線が実現したとしても、武蔵小金井に快速を停めるなんて事を小金井市民以外が納得する事はないな。
681名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:31:25.88 ID:tpxWJPvg0
快速通過と知るや非協力的な時点で、杉並3駅のことをムサコ民がとやかく言えないだろ
682名無し野電車区:2012/10/15(月) 22:32:55.61 ID:DcIk/IRY0
ゴミ焼却場と快速停車って何の因果関係もなくね?
683名無し野電車区:2012/10/15(月) 23:50:38.47 ID:Pg33/99cO
どんぐりのせいくらべ
684名無し野電車区:2012/10/16(火) 00:12:45.59 ID:W88QZxqc0
毎日毎日同じ話のループ。
よく飽きないね。
685名無し野電車区:2012/10/16(火) 02:00:22.02 ID:k9Pj+UiNO
東海道なんて品川出たら川崎、横浜、戸塚、大船…だもんな。
中央線で言うところの新宿、三鷹、立川、八王子、高尾…みたいなもんか?
686名無し野電車区:2012/10/16(火) 02:06:34.45 ID:mjbEsH3n0
  現状
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●●●●特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−●●●●●●通快
●●●−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速
==●●●●●●●●●●●●○○○○○○============各停
====●========●○○○○○○============東西線
==========================○○○○○●普通列車
========================−−○−−○==普通むさしの号
  ↓快速を改称
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●●●●特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−●●●●●●通快
●●●−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区快
==●●●●●●●●●●●●○○○○○○============各停
====●========●○○○○○○============東西線
==========================○○○○○●普通列車
========================−−○−−○==普通むさしの号
  ↓新種別「快速」少数設定・普通停車駅をむさしの号に合わせわかりやすく
687名無し野電車区:2012/10/16(火) 02:07:16.52 ID:mjbEsH3n0
  ↓新種別「快速」少数設定・普通停車駅をむさしの号に合わせわかりやすく
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●●●●特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−●●●●●●通快
○○○−−−○−−−○−−○−−○−○○−−○○○−○○○○○○快速
●●●−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区快
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●============各停
====●========●○○○○○○============東西線
==========================○−−○−●普通列車
========================−−●−−●==普通むさしの号
  ↓「ご好評により」新種別と区快の比率逆転・各停延伸
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●●●●特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−●●●●●●通快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−●●●−●●●●●●快速
○○○−−−○−−−○−−○○○○○○○○○○=========区快
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=====各停
====●========●○○○○○○============東西線
==========================○−−○−●普通列車
========================−−●−−●==普通むさしの号

10年くらい掛けてやろう
688名無し野電車区:2012/10/16(火) 03:28:49.24 ID:Qjy3Wk94O
個人的に納得できないのは10分近く間隔が空いた上に特急の待避があることだな。
たまにこの大穴に当たると最悪。
689名無し野電車区:2012/10/16(火) 04:44:10.97 ID:LX5RIFMg0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
========================●−−−−●==リニア快速
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−−●●●●●通快
○○○−−−○−−−○−−○−−○−○○−−○○○−○○○○○○快速
●●●−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区快
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●============各停
====●========●○○○○○○============東西線
==========================−−−○−●普通列車
========================−−−−−●==普通むさしの号

すぐにでもやろう
690名無し野電車区:2012/10/16(火) 07:52:10.93 ID:RcSKPwaw0
ノロ央は早く、
快速停車駅:東京・神田・御茶ノ水・四ツ谷・新宿・中野・三鷹・国分寺・日野以西各駅にするべき
杉並3駅停車とか95km/hのチンタラ運転とかしてるから「ノロ央」なんだよ。
新宿→四ツ谷で10分以上とか自転車以下ってかw

あと、立川特急停車は速攻止めてくれ。民度が低いのがいっぱい乗って来て困る。
691名無し野電車区:2012/10/16(火) 11:02:19.02 ID:K3QW9aKa0
中央線は早く快速を東京〜豊田・青梅間の運行にすべき
豊田以西は115系の普通列車だけで充分だ。

あと、西パチ王子駅は速攻廃止してくれ。頭おかしいのとか犯罪者予備軍が乗って来て困る。
692名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:04:06.19 ID:1pq+cJx00
>>681
協力も何もない。小金井市内は地下を通り抜けるだけだから地盤沈下とか水脈の崩壊さえ注意すれば
ご自由にどうぞってことだ。
>>682
全く関係ない。
693名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:14:59.85 ID:6RT+MxiU0
もし特急待避中野で頻繁に行うようになれば緩行に乗客がシフトするのかな?
もっともシフトしやすいように緩行を運転するのは言うまでもないけど
694名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:25:17.73 ID:qskKMhNX0
東西線は全便中野止まり
中央各停を全便三鷹まで延長
中央快速を減便、特別快速を増発
特別快速の一部は三鷹以西各駅停車

どうだ
695名無し野電車区:2012/10/16(火) 13:06:51.46 ID:tj9VK2o40
全ての特快を中野駅通過として、先行快速を中野で通過待ちさせる
特快1:快速1として特快の本数を増やす
その救済として黄色の電車を昼間でも武蔵小金井まで運行する
696名無し野電車区:2012/10/16(火) 13:29:11.08 ID:V8cCZQHT0
>>695
特快快速1:1だとその分吉祥寺、西国分寺が減便となるからきつい

697名無し野電車区:2012/10/16(火) 16:15:06.61 ID:9b+1b1An0
>>695-696
特急2:特快4:快速16
でいいのでは。
698名無し野電車区:2012/10/16(火) 16:49:02.85 ID:TertWNqx0
特快最低でも6は欲しい
699名無し野電車区:2012/10/16(火) 17:56:01.38 ID:XssGmaPz0
西八厨を擁護する訳では無いが、新宿から四ツ谷は本当に遅いよ。
朝9時発前後に新宿を出る電車に乗れば判る。
まあ、嘘と決めつけて実際に乗っていない人には判らないと思うけど。
700名無し野電車区:2012/10/16(火) 18:49:19.97 ID:KUmbit+Y0
御茶ノ水〜新宿間は東横線以上に線形悪いよな。最初からまっすぐに線路は引けなかったのだろうか?
ようやく中野から先の超超ストレート区間が見えてきても快速は複々線区間でも各駅停車だからな。本当に緩行線と並走する意味ないよな。
JR東に快速は平日も杉並三駅通過しろって言っても「3駅利用のお客様と、三鷹以西のお客様のため・・・」って言って、エゴをごまかすしな。
直線区間で95km/hなのに、それすら出せないほどの、中野〜三鷹の詰まり。
本来は15両と、立川までの複々線化をやる予定で、混雑をものともしない予定だったはずなのにな。
沿線住民が「快速止めないと土地やらん」とか、お国に対してほざいていたしな・・・。
701名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:21:37.98 ID:Exq7QU2c0
>>700
うるせー馬鹿。
嫌なら乗るな。
杉並三駅は三鷹や立川よりも快速止める価値があるんだよ。
三駅民の気持ちも考えろ。
悔しかったら三駅か中野以東に住めよ。
まあ地価も高いし、キミたちみたいに文句をいうことしかできない乞食が住めるわけがないか。
笑っちゃうね。
702名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:42:36.34 ID:5GDLJPFn0
人を蔑んでいい事あるのかい?
703名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:52:24.74 ID:Xh+JXT7E0
>>699
本当だよな。今朝も新宿→四ツ谷で10分も掛かった。
おかげで四ツ谷駅で大運動会が繰り広げられて、下りホームに入って来る電車が警笛鳴らしまくってた。
でもノロ央が遅れたりチンタラ運転をしなければ運動会なんて無いはずなのにね。
首都高の車どころか自転車にも負けてるノロ央。
早く京多摩線作って本数減らしてスピードアップしないかな?
704名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:20:18.77 ID:lQGYLKQhP
なんでID変えて新宿〜四ツ谷は遅いキャンペーン張ってんだ?バレバレなんだが?
あとさ、そんな遅いなら「通 勤 時 間 帯 に」言えよ、携帯持ってるんだろ?

もう一つ質問だが、新宿〜四ツ谷が10分掛かって遅すぎ、自転車より遅いってことだが、
その区間を「自 転 車 な ら 1 0 分」で走れるの?

以上、逃げずに答えてみろ西八汚物
705名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:59:47.04 ID:Xh+JXT7E0
wikiより
>現行の東京 - 八王子間の営業最高速度は信号設備などの関係により 95km/h であるが、
>201系から本系列への置き換え完了後は 100km/h に向上させる計画である[13]。

未だに高速化されないノロ央w

>>704
馬鹿、699はおれじゃねえw
実際に首都高の高架下道路を走るチャリに抜かされてる。
しかも抜き返せないと言うw
706名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:15:40.43 ID:wESF8AI50
>>705
キンタマ線なんてアスペ路線を書く奴はお前ただ一人だけどな
高架下チャリの挙動をいちいち気にしてるのか?なぜその時にリアルタイムで「ノロ央おっせえwwwww」って書かないのか
707名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:25:52.49 ID:qaZ8p/yZ0
まあ、新宿9時ごろに遅れが拡大するのは昔からだな
遅れがひどくて5004Mも新宿どまりになっちまったし
708名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:31:25.39 ID:vUOi5kXX0
だいたい中央線は遅延が当たり前の路線なんだから、グダグダ言うなや。
709名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:37:25.06 ID:wESF8AI50
>>708
乗った上での文句ならまだマシだが、アスペは乗りもしないで脳内混雑状況で叩くからなあ
人身事故で止まってる朝に、なぜか一切触れなかったという伝説を持つくらいだしw
710名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:39:57.58 ID:WkSFbYa00
>>701
世間には盗人猛々しいという慣用句があるんだが、お前は知らないのか?
中野以東はともかく、杉並区の地価がそんなに高いか?
さらに区内でも高額なのは井の頭線沿線とかで、中央線沿線は上京民メインの貧民窟じゃん。
711名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:47:51.28 ID:K3QW9aKa0
アスペ鉄道

き w ん w た w ま w 線www
712名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:49:06.80 ID:Exq7QU2c0
>>710
安いと思うんなら引っ越せばいいじゃん。
都心に近いから通勤も楽になるよ。
てか3駅の快速通過の前に快速、各停ともに吉祥寺止まりを先にやるべきだと思う。
吉祥寺は都下でも別格だけど吉祥寺以西はど田舎だから快速、各停ともに吉祥寺止まりにして吉祥寺以西は115系の3両編成を5時間に1本ぐらい運転させれば充分だと思う。
713名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:55:54.23 ID:H18oDHEW0
杉並3駅からだと
港区の品川駅まで25分ぐらいかかりそうだな
714名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:04:17.95 ID:WkSFbYa00
>>712
なんだ、やっぱり地方出身上京土人だったのか。言い種がまさにそれだ。
あれだ、華の都大東京wに移住してきて都区内に住んでいるだけで優越意識。
三鷹以西をド田舎と定義するなら、お前の故郷は前人未踏の無人の荒れ野に等しいな。
お願いだから田舎に帰ってくれない? きっと近所の地元杉並人も同じ事思ってるよ。
715名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:29:07.70 ID:9b+1b1An0
新宿駅下り日中案
特急00 中快01 中快03 中快06 
青特10 青快11 中快13 中快16 
中特20 中快22 青快26
特急30 中快31 中快33 中快36 
青特40 青快41 中快43 中快46 
中特50 中快52 青快56

特快は11番線発で三鷹・国分寺・立川から各駅の順に停車
快速は12番線発で中野・荻窪・吉祥寺から各駅の順に停車

中快01・31は立川で青梅特快青梅行きと、青快11・41は立川で中央特快大月行きと
青快26・56は立川で武蔵野号高尾行きと接続

はどうなの?
716名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:30:27.03 ID:Exq7QU2c0
残念。
杉並生まれの杉並育ちです。
717名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:31:03.45 ID:Exq7QU2c0
>>716>>714へのレスね。
718名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:57:27.74 ID:wESF8AI50
>>715
現状の日中は特急2、特快4、快速10の合計16本/h
22本/hとかあまりにも過剰で無駄

あと特急の4分前に快速とか三鷹までクソ詰まりで使い物にならん
719名無し野電車区:2012/10/17(水) 01:35:51.54 ID:u+SDE3Pa0
東多摩土民が三多摩を煽るなんて滑稽だな
都会人気取りたいならせめて山手線の内側住んでからほざけ

しかし、>>700もアホだが>>701はもっとアホだな
ゴミ戦争にしろ高井戸ICにしろ、こういうエゴ丸出しの奴がいるから杉並は他の区から馬鹿にされるんだよ
720名無し野電車区:2012/10/17(水) 03:11:41.19 ID:SXF3Ksr/0
新宿駅下り日中案
特急00 中快02 中快06 青特10 
中快12 立快16 中快18 青快21 
中特24 中快26 
特急30 中快32 中快36 青特40 
中快42 立快46 中快48 青快51 
中特54 中快56

中特54は大月行き

721名無し野電車区:2012/10/17(水) 06:44:45.79 ID:/IqfkJKCi
安定の朝から遅延
722名無し野電車区:2012/10/17(水) 07:42:48.85 ID:JCTg0KgUO
じょるだんらいぶに「国分寺で小動物と接触」と書かれてたけど、ミーアキャット? それともカピバラ?
723名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:03:26.36 ID:QjAQeQ470
特快6、快速(3駅通過)6、区快2(3駅停車・武小発着)が理想。
それ以上要らない。ただでさえ遅いのにそれ以上詰まらせてどうする。
724名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:56:04.99 ID:SUZwZ7LuO
キモヲタ妄想爆裂スレだな
725名無し野電車区:2012/10/17(水) 11:47:14.31 ID:JyqfPdJ/O
今どきsageもできない低能がいるとは珍しい
726名無し野電車区:2012/10/17(水) 12:28:53.87 ID:BhyMGhPv0
>>716
>>712みたいな言動を弄する人間が杉並地元民とか絶対にありえない。
典型的な地方出身者の言い種だもん。
百万歩譲って地元民であるとしても、旧15区でもないのに東京人面とか笑止千万。
727名無し野電車区:2012/10/17(水) 14:11:49.61 ID:aqBl+w4ZO
杉並とか、地元民は田舎すぎて合併されちゃった歴史を知っているから、下手に
都会人ぶらないよ

反対が東京で一番、古い市である八王子民
728名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:53:31.34 ID:XKfbEY0Q0
>>701
三駅民の気持ち?立川、三鷹より停める価値がある?郊外から速く都心にいけない市民の気持ちと、
都内で快速に通過されてる駅の気持ち考えろよ。三駅よりずっと価値があるぞボケ。

杉並市民は複々線化用の立川までの利益を奪ってんだからな。
729名無し野電車区:2012/10/17(水) 17:25:07.20 ID:xhxDzAiV0
>>720
新宿駅下り日中案
特急00 中快02 中快06 
青特10 中快12 青快16 中快18 
青快21 中特24 中快26 
特急30 中快32 中快36 
青特40 中快42 青快46 中快48 
青快51 中特54 中快56

この場合、
青快16・36は立川で中央特快大月行きに接続。
中快26・56は立川で青梅特快青梅行きに接続。
となる。
730名無し野電車区:2012/10/17(水) 17:29:03.62 ID:i75Skhyi0
1日平均
相模湖〜大月 21240人甲府まで足せば約46000人
藤沢〜小田原 339303人
地理的条件が違うとはいえど少ねえ

もうチョイ多ければ地下でお金かかろうが複々線化して
中電が立川まで追い出されることもなかったろう
731名無し野電車区:2012/10/17(水) 17:30:34.51 ID:xhxDzAiV0
新宿駅下り日中案その2
特急00 中快02 中快06 
青特10 青快12 中快16 
中特20 中快22 青快26
特急30 中快32 中快36 
青特40 青快42 中快46 
中特50 中快52 青快56

特快は11番線発で三鷹・国分寺・立川から各駅の順に停車、国分寺で緩行豊田行きに接続
快速は12番線発で中野・荻窪・吉祥寺から各駅の順に停車

中快02・32は立川で青梅特快青梅行きと、青快12・42は立川で中央特快大月行きと
青快26・56は立川で武蔵野号高尾行きと接続

特急2:特快4:快速12:緩直4

ではどうなの?
732kt ◆etiOLKFoxvIO :2012/10/17(水) 18:01:43.28 ID:bWnu07zTP BE:3870535878-PLT(12000)
>>725
ここに居ますがなにか?
733名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:25:23.54 ID:JCTg0KgUO
帰りも数分オクレてたな…
で、朝の国分寺でグモった小動物、一体何だったのだろう?
遅延証明書持って出勤してきた上司は「ヤマイヌらしい」と言っていたが…(・_・;)
734名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:40:13.11 ID:Tuvj1zol0
早朝に小動物とぶつかって、通勤時間帯に新宿→四ツ谷15分ってww
しかも立川から朝から酒飲んでるDQNが乗って来たしw
ラッシュ時に酒とかやめろってwww
それがノロ央クオリティw
735名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:44:17.83 ID:Ht9hfv9rP
なんでアスペは新宿〜四ツ谷と立川にキチガイそのもののしつこさで執着するの?
736名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:45:49.72 ID:OADWUkMHO
酒飲んでるDQNに異常な頻度で遭遇してるが、そんな奴朝に見たことない
737名無し野電車区:2012/10/17(水) 20:17:49.12 ID:IyfeEbTT0
>>735-736
実際は外にも出ず、PCしかお友達のいない引きこもりニートの脳内通勤だからだよwww

とりあえずこの基地害を隔離する為に西パチ王子は廃駅処分にしよう。
738名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:18:18.80 ID:HsEhP/oD0
>>737
同じキチガイのお前も一緒に隔離されてくれ
739名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:33:14.06 ID:Uz1M9c/M0
昨日が急病人、今日が小動物、明日は………?
740名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:54:09.31 ID:Tuvj1zol0
立川DQNかな?
741グモ:2012/10/17(水) 21:54:26.16 ID:m8vrIQab0
>739
王者、来るね ( ̄ー ̄)
742名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:27:07.64 ID:M2xOvgAG0
>>740
中央線の飛び込み名所は、今や西八王子(とその近くの踏切)ですよ
西八王子アスペルガーさんwww
743名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:35:22.66 ID:IyfeEbTT0
>>738=>>740
大好きな西パチを貶されて怒り心頭のアスペくん、自作自演かい?www
君が死んでくれたらこのスレから退散してあげてもいいよ♪
744名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:31:08.76 ID:fe/ucU1Q0
そうやって自分が叩かれたら自作自演とか言い出すのか?
荒らしと同様そいつに構うお前もうざがられてるんだよ
いい加減気づけよ
745名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:31:56.56 ID:Mk7D+YIZ0
>690
>いっぱい乗って来て
止めない理由を理解してるじゃないかw

>700
15両予定なんて、あったとしてもその片鱗も見えないな。
止まれる駅あったっけ?
746名無し野電車区:2012/10/18(木) 06:35:48.76 ID:asccszH20
>>744
もし自作自演じゃないとしてもだ…

わざわざageで書き込んでアスペルガーの肩を持つ癖に、謎の正義感振りかざすお前もうざがられてるんだよ
いい加減気づけよw
747名無し野電車区:2012/10/18(木) 07:35:27.46 ID:iMvjxJGNP
昨日の小動物ってなんだったの?
タヌキ?
748名無し野電車区:2012/10/18(木) 08:14:14.12 ID:P+20fb/Q0
今日は雨が降ってるしチンタラノロ央発揮かな?w
いつまでも高速化出来ないで自転車にさえ追い越されるノロ央。
早く立川断層が動いて壊滅して線路引きなおして欲しい。
749名無し野電車区:2012/10/18(木) 08:15:50.80 ID:j8K9Edtp0
>>747
778 :ぶんじ:2012/10/17(水) 10:49:56.43 ID:5Lof6fcW0
8時過ぎの時点では死んだ犬がまだ線路際に放置されていたが
片付けたのかな。下り本線の東京よりの線路脇に眠っていた
柴犬のように見えたが・・・
750名無し野電車区:2012/10/18(木) 08:38:29.56 ID:q61vmCVE0
陸の王者中央、今日も遅れてます。理由は不明。
751名無し野電車区:2012/10/18(木) 08:40:19.15 ID:WuWSSA6q0
>>748
通報しました。
752名無し野電車区:2012/10/18(木) 09:09:33.98 ID:q61vmCVE0
750です。遅れの理由は、国分寺での傘挟まりと安全確認、お客様混雑によるもの。10分弱の遅れでした。
753名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:09:58.39 ID:uNT0efYr0
中央線って平日時刻表どおりに運行したことあるのかな
754名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:49:30.74 ID:l/uM+ZT5P
>>753
年末年始、夏休みの平日ダイヤ日ならあるんじゃないか?
755名無し野電車区:2012/10/18(木) 12:16:08.22 ID:UuFa96Jy0
>>753
というか朝の場合中央線本数が多いから特に新宿東京間だけ乗る人にとっては
仮に遅れていてもそれほど影響がない感じがする
756名無し野電車区:2012/10/18(木) 18:27:37.24 ID:17WY/KQaO
>>751
どういう内容で通報したの?
757名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:40:01.03 ID:vQTCfjts0
しっかし今日もひどかったなぁ。
新宿から四ツ谷まで20分ってどういうこと?
各停で座って行けば良かった。
758名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:44:36.81 ID:CLi57kVb0
俺ももう最近は三鷹まで来たら総武線乗ってるわ。
付き合ってらんね。混むし。
759名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:50:49.73 ID:SxBWqNffO
201系が中央線から消えてもう2年…時の流れは早いね
残ったクハ1両はどうなってしまうんだろう



…ってか、このスレ住人には興味無い話題か
進化ないよね(´_ゝ`)
760名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:00:27.09 ID:MG3GNWvb0
>>759
いわれてみれば10/17だったな。
あの日は結局豊田まで見送りに行ったよ。
ヘリコプターと罵声大会の音でモーター音があまりよく聞こえなかったのが残念だった。

そういえばクハ201−1っていまだに豊田に放置されているんだっけか。
今度豊田に行く機会があるから見に行ってくるか…
761名無し野電車区:2012/10/19(金) 06:53:24.84 ID:FaalmqvP0
>>747
立川産ドブネズミだと予想
762名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:13:34.79 ID:dVag1tpb0
今週は毎日遅延がいつもよりひどいノロ央。
さ〜て、今日は新宿〜四ツ谷で何分掛かるかなw
昨日は15分掛かって首都高の車とか自転車に抜かされたw
時間が読めないノロ央。
本数は多いけど時間が読めないから使い物にならない。
763名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:27:02.80 ID:ITIivQvz0
中央線快速電車は本日も平常通り遅延しております。
764名無し野電車区:2012/10/19(金) 08:54:49.80 ID:G/CPPC/XP
>>762
青梅線からの遅れで大幅遅れなんだが
普段から使ってないのに妄想で叩いていることを自らの手で確定させて何がしたいのか
765名無し野電車区:2012/10/19(金) 09:11:16.12 ID:ocXKNqAg0
>>761
クソの役にも立たない西パチ王子の基地害アスペルガーこそ轢かれれば良かったのにね。
犬がかわいそう。
766名無し野電車区:2012/10/19(金) 10:58:05.77 ID:jslajdNT0
朝晩は特急通すな。
各停特快増やせ。
アホめが。
まあ乗られる側は混んでても別に構わないんだろうけどな。
767名無し野電車区:2012/10/19(金) 11:28:45.81 ID:4/AzCHL90
>>766
載せてやるほうから見れば多少積み残しが出る程度が適正な輸送力
積み残しは中がパンパンに詰まってる証拠で効率よく輸送できている証拠だからな
768名無し野電車区:2012/10/19(金) 12:13:01.42 ID:tYsGTUzPP
金さえ払えば混雑から逃れられる方がよっぽど健全
769名無し野電車区:2012/10/19(金) 12:55:33.33 ID:DOYkNitR0
通勤客に迷惑かけるだけの田舎特急を廃止しろ
770名無し野電車区:2012/10/19(金) 13:13:36.54 ID:JHcnx4RZO
>>769
仕事で立川〜八王子を俺様が使うから却下
771名無し野電車区:2012/10/19(金) 18:56:10.90 ID:Gbd/rP4MO
>>767
ちょっと前までは、その論理で良かったんだが、最近は客が根性無しになって、自ら積み残しをする

ようつべで一昔前のラッシュの画像見るとわかるように、一つの乗車口の客がラグビーのスクラムのように、力を合わせて、
どっと車内に押し入るから、ドア間まで効率良く詰まるが、最近の客はひ弱だから、それができない

だから、ちょっと遅延が出ただけで、いつまで経ってもホームの客が減らない

そうやって鍛えられてないから、ちょっと混雑がひどいだけで具合が悪くなり、大勢の人に迷惑をかける
772名無し野電車区:2012/10/19(金) 19:32:06.92 ID:jslajdNT0
>>771
間隔がおかしいから粗密がすごい。

5分→(若干遅れてるガラ空きの特急)→8分→30秒みたいな事がザラだから
8分空きのになんか無理矢理乗るわけないわ。

特急は昼間だけやれ。
どうしても朝晩走らせたけりゃ立川以東複々線化しろ。
773名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:10:11.51 ID:iojjqJ/H0
今日もノロ央は遅かったなあ。
青梅線からのノロ央が来なくて少し間隔出来たのかな?なんて思っていたら
案の定中野出たらノロノロ運転を開始して、中野〜新宿8分。
そして新宿〜四ツ谷は例によって自転車にも抜かされて15分。
四ツ谷〜御茶ノ水は、水道橋通過あたりから超ノロノロ運転開始して8分。

結局いつも通り時間が読めないノロ央を発揮。
まあ、来週はマイカー通勤だから良いけど、ノロ央はちょっとひどすぎないか?
青梅線からの分が削られてもこのノロさはちょっと問題だよ。
774名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:29:46.67 ID:D4O7v9Hl0
じゃあなんで京王使わないの?バカなの?アスペなの?脳内通勤なの?
775名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:51:43.50 ID:tYsGTUzPP
金払いのいい田舎土着民のが、金払いの悪い上京似非都会人よりずっとありがたい客
土着近郊民なら訓練されてるからこれくらいで音はあげないはず
音を上げるやつは軟弱だから淘汰されるべき
776名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:40:15.67 ID:BI3T+PJs0
5分→10分→15分→20分ときたから30分になるかと思いきや
まさかの超短縮!15分!
777名無し野電車区:2012/10/20(土) 00:37:51.18 ID:XhuziWn5O
パッチーは立川市に謝罪したの?
778名無し野電車区:2012/10/20(土) 00:37:59.44 ID:GoxMZddd0
>>771
それもあると思うが
車内に入ったら横へ進もうとする人が減った
みんなバカみたいに向こう側の扉へ向かって詰めようとするから入りきれない
これに扉横の枕木方向に渡された吊り革に必死でしがみ付くバカ
扉の横では自分が携帯電話弄る空間を確保するため必死に突っ張るタコ
779名無し野電車区:2012/10/20(土) 01:40:09.89 ID:l6tesy440
東小金井は高架化して駅は大きく綺麗になったものの北口なんか破壊し尽くされて戦後の焼け野原状態、何も無くなってしまった
780名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:06:15.14 ID:5CLPwO2M0
DQNホイホイ・中央線。



     中   央   線   が   嫌   い   だ   。


781名無し野電車区:2012/10/20(土) 11:39:05.74 ID:vD72hxmR0
東小金井って元々あまり無かった。
一応都市計画ではロータリーとか作るんじゃなかったけ
782名無し野電車区:2012/10/20(土) 11:50:48.67 ID:LjC1YEE0O
快速と言う名の鈍行鉄道
783名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:00:30.17 ID:5CLPwO2M0
ノロ央w
784名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:51:04.26 ID:H83dSJGj0
休日運転時だけは快速な中央線快速
平日運転時は、京王線の快速と同レベルな中央線快速もどい中央線鈍足
785名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:52:14.45 ID:1wZxlXG60
>>778
そうだよね。
あれ見てて思うんだけど、E233は全車5扉で投入したほうがよかったじゃないの?
786名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:42:36.05 ID:41AnmqI/0
ラッシュ時は勿論、特快VS準特急でも中央線のほうが速いだろ
京王が遅いままだから中央線も鈍足なんだよ
787名無し野電車区:2012/10/20(土) 17:52:38.60 ID:gOeWojye0
>774
> バカなの?アスペなの?脳内通勤なの?
全部正解

>767
乗降に時間かかっちゃダメでしょ
788名無し野電車区:2012/10/20(土) 19:53:13.64 ID:nG6bRCACP
人身事故キター
東京〜高尾 運転見合わせ
789名無し野電車区:2012/10/20(土) 19:56:25.77 ID:+cXpXuNWP
でも最近人身少ないよね……
790名無し野電車区:2012/10/20(土) 19:59:35.15 ID:hO4XJJ1/0
王者の座が京浜東北に移りつつあるような
791名無し野電車区:2012/10/20(土) 20:30:12.14 ID:OQgEL3xQ0
>>789
それはそれで良いこと。
792名無し野電車区:2012/10/20(土) 21:51:35.11 ID:ACnQ+D6c0
>>790
中央線は今月4度めのグモですよ^^
793名無し野電車区:2012/10/21(日) 07:32:52.35 ID:IiR9oPmX0
国立は高架化しても多いな
三鷹〜国分寺は激減したような
794名無し野電車区:2012/10/21(日) 10:00:10.62 ID:7o6Jo1Ny0
>>793
武蔵小金井、武蔵境、武蔵境ー三鷹間でもしっかりと起こってます
795名無し野電車区:2012/10/21(日) 11:56:05.35 ID:ivkQMaFb0
だってノロ央だもんw
高速化もされず、朝は新宿→四ツ谷だけで10分、快速()が無駄に多い、
そんなゴミ路線自殺志願者が寄って来るのは当たり前w
796名無し野電車区:2012/10/21(日) 12:02:23.83 ID:XNV6GLTFP
>>795
特に西八王子は名所ですよね、西八アスペさん!
797名無し野電車区:2012/10/21(日) 12:27:06.63 ID:8INJND330
だいたい立川DQNの分際で、西八王子…のことを難ぐせつけるとは頭が高いわ!
賭場・風俗街…で心が汚れ、ハリボテ構築物に囲まれた立川なんかと関わっていると
他人のことを貶すことしか取り柄が無くなるんだろうなwww
798名無し野電車区:2012/10/21(日) 12:41:16.29 ID:XNV6GLTFP
>>797
>賭場・風俗街…で心が汚れ、ハリボテ構築物に囲まれた立川なんかと関わっていると
>他人のことを貶すことしか取り柄が無くなるんだろうなwww

なんで西八アスペ自己紹介してんの?
799名無し野電車区:2012/10/21(日) 13:09:03.47 ID:8INJND330
>>798
お〜い、立川DQN!こんな時間に2ちゃんをやっていている場合か?
一般的で多くの立川DQNたるもの、賭場に逝っているのが普通だろwww
800名無し野電車区:2012/10/21(日) 13:13:45.06 ID:XNV6GLTFP
>>799
>お〜い、立川DQN!こんな時間に2ちゃんをやっていている場合か?
お前も2ちゃんやってるじゃん
何言ってんだこいつ……

アスペ以前に想像力皆無の池沼か
801名無し野電車区:2012/10/21(日) 13:15:16.82 ID:8INJND330
お前もな
802名無し野電車区:2012/10/21(日) 13:41:09.72 ID:xh9GvpnM0
>>789
10/3…新宿
10/5…吉祥寺
10/9…三鷹〜武蔵境間
10/20…国立

今月は週一ペースで事故ってますが何か?
王者の座は簡単には譲りませんw
803名無し野電車区:2012/10/21(日) 15:45:07.62 ID:ZWADUG6A0
>785
禿同

>786
「速くしないとまける」と思える相手はいないね。
料金だけは京王に対抗してやや安くしてるけど、あれ位で十分って思ってもいるんだろう。

>795
中央の場合客数も異常に多いから、人身事故の多寡は尺度を考えないとダメだと思うよ。例えば >96
自殺しようとする人がいちいち自宅から遠いところへ寄ってくるかどうかを統計で見れないかなと思ったが見つからなかった。
個人的には、死ぬ前に長距離移動する気にはなれない。
# 「中央線沿線は地価が高く自殺するほど経済的に破綻する確率が高い」という仮説なら仮設検定できるかもしれない。難しいか。
804名無し野電車区:2012/10/21(日) 16:12:50.52 ID:6xualHD10
立川はいつもマナーが悪い自転車とかDQNカップルとか、ギャンブルとかそんなのばっかりだからなぁ。
それなら山猿とクマばかりの奥多摩の山奥の方が全然マシ。
立川は動物さえ住みづらいゴミクズホイホイだからなw
805名無し野電車区:2012/10/21(日) 16:27:07.08 ID:5QFk8n390
パチ王子はいつもガラの悪いヤンキーとか貧乏DQNパチンカーとか、殺傷事件とかそんなのばっかりだからなぁ。
それならニューヨークの方が全然マシ。
パチ王子はいつ刺されるかわからない刃傷犯罪の温床だからなw
806名無し野電車区:2012/10/21(日) 16:57:53.14 ID:JONj3rbv0
立川・八王子・拝島負のトライアングル地帯
807名無し野電車区:2012/10/21(日) 17:50:34.81 ID:EH2ksBOs0
490 名無し野電車区 2012/10/21(日) 16:26:43.25 ID:6xualHD10
はやく東京駅から延伸して、東京〜八王子を「京多摩線」として高速線を建設。
停車駅は、東京・新宿・南中野・新高井戸・三鷹・国分寺・府中本町・南日野・八王子で全列車160km/h運転。
自称多摩の中心地・立川〜東京方面は青梅線主力でいい。(立川〜八王子間はかなり本数削る)

アスペが京葉線にも発生した。
808名無し野電車区:2012/10/21(日) 17:57:23.80 ID:4G2mHIPnO
常磐線に乗ってるんだが、足を投げ出したり、宴会やってる奴が多いな。
中央線じゃこんなマナー悪いのは滅多に見ない…
809名無し野電車区:2012/10/21(日) 18:57:52.52 ID:bXAJflbH0
>足を投げ出したり、宴会やってる奴が多いな。

ノロ央線にもたまにそういう奴がいるけど、
大体立川で乗降するよねw
810名無し野電車区:2012/10/21(日) 19:17:01.22 ID:5QFk8n390
>こんな時間に2ちゃんをやっていている場合か?

皆にバカにされ続けて、打ち間違いする程発狂状態の西パチ王子の池沼アスペwww

京王スレでも

923:名無し野電車区 :2012/10/19(金) 22:42:11.75 ID:iojjqJ/H0
ノロ央より全然ましだろ。
ガタガタ言うなbk。

924:名無し野電車区 :sage:2012/10/19(金) 22:58:17.47 ID:Z6W+ZzoN0
>>923
× ノロ央
◎ ノロ王

…とバカにされる始末w
もうアスペ君はきんたま線を自力で建設するしかないねwww
811名無し野電車区:2012/10/21(日) 20:13:19.41 ID:3nWCAljH0
今夜は浅川の鉄橋を渡る電車の音がすごく大きく聞こえる。
何キロも離れてるし山一つ越えてるんだけど何故だろ。
普段は何にも聞こえないのに、時々こんな夜がある。
812名無し野電車区:2012/10/21(日) 20:26:04.85 ID:GzPmwWme0
>>811
遠くの物音が聞こえるのは天気が悪くなって行く方向にあるサインの一つといわれるが
気象現象には地形の影響も大きいから断定できない
813名無し野電車区:2012/10/21(日) 22:10:05.57 ID:tv6lVwIl0
JR中央線の運転士 眼鏡なしで電車6分運転

JR東日本八王子支社は21日、中央線に乗務する男性運転士(53)が同日、免許の条件となっている
眼鏡を使用せずに、快速電車を約6分間運転したと発表した。事故や運行トラブルはなかったが、同支社
は国土交通省に経緯を報告。運転士の処分も検討する。

同支社によると、運転士は21日午前、東京発の快速電車で立川駅まで乗務。同駅で約20分休憩した際、
控室に眼鏡を置き忘れ、午前9時18分発の豊田行き快速電車(10両編成)を運転した。

途中駅には正確に停車し、約6分後に豊田駅に到着。次の乗務の準備中に眼鏡がないことに気付いたという。

運転士の視力条件は、両眼で1・0以上などの基準を満たさない場合、矯正が義務付けられる。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/21/kiji/K20121021004382140.html
814甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/10/21(日) 23:23:43.38 ID:iBvKdCLr0
新スレ

【あずさ】中央東線総合スレ トタM34【かいじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336198123/
815名無し野電車区:2012/10/21(日) 23:31:59.91 ID:4G2mHIPnO
うち立川なんだけど、そう言えば多摩川橋梁を渡る電車の音が、いつもより大きく聞こえる。
何故だろう?
816名無し野電車区:2012/10/21(日) 23:35:05.47 ID:EN4V3FXO0
音は風向きや、湿度も有るからね、乾燥してきたらかもね
817名無し野電車区:2012/10/21(日) 23:58:17.62 ID:8DBTasHg0
基本、夏より冬の方が遠くの音が聞こえるね。まだ秋だけど。
818名無し野電車区:2012/10/22(月) 00:01:32.88 ID:MDESqekuO
>>813 817Tを眼鏡無しで6分間運転で、日野と豊田には時刻通り正確に停車か。ある意味凄いな。でも処分となると最悪動免取消か。
819811:2012/10/22(月) 00:54:16.66 ID:KYSFR+XA0
>>812
湿度が関係してるのかな?
雪の日みたいに吸収されたりこもったりするんだろうか。

真夜中、眠れない時に鉄橋を渡る電車の音が聞こえると、
いったいどんな人達が乗っているんだろうか、
どんな気持ちで電車に揺られてるのか、
時間が時間だけに、色々と想像してしまう。
820名無し野電車区:2012/10/22(月) 01:09:21.56 ID:0dc1tt300
毎日、国分寺から
858Tの7号車
に乗る、杖をついた
ババアは図々しいね。
階段付近で、乗る順にも並びにくいから
厳密に順番とはいかないけど、
早く乗れるよう、車両のドアが
来る所にいる人の後ろに立つ。
狭くて危ないのに、
何考えているんだ、ババアは。
821名無し野電車区:2012/10/22(月) 02:42:18.47 ID:AtnND0zf0
どう
図々しいのか
エスパー
できなかった
822名無し野電車区:2012/10/22(月) 08:09:37.63 ID:Kpwx/dnv0
ほとんど毎日
立川から
6号車か7号車に、DQNカップルと
マックを頬張った若い奴が
乗って来るけど図々しいね。
いつも我先に入って来る。
マジメに並んでいる人もいるのに。
何考えてるんだ、立川DQNはw
823名無し野電車区:2012/10/22(月) 08:10:07.02 ID:Kpwx/dnv0
どう
図々しいのか
今日はマイカー
石川なう
824名無し野電車区:2012/10/22(月) 08:28:16.34 ID:JIcORyhB0
ほとんど毎日
西パチ王子から
立川や中央線の悪口ばかり
書き込む池沼がいるけど頭おかしいね。
いつも嘘や虚言ばかり書いてる。
マジメに利用している人もいるのに。
何考えてるんだ、西パチ王子の池沼アスペはw

あ、何も考えてないかwww
825名無し野電車区:2012/10/22(月) 13:10:00.04 ID:7I2EAY1tP
すみません
質問させて下さい

昨日の19時代に鉄オタ?の方々が30人くらい
立川駅で写真を撮りまくっていらっしゃったんですが
昨日は何か特別な車両でもあったんでしょうか?
826名無し野電車区:2012/10/22(月) 13:32:39.09 ID:4mxQQdy80
827名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:14:44.24 ID:s3y4hFvu0
下り青梅特快(国分寺→立川)の最後部で急に大声を出して怒っていた爺、
怒りの対象が無視し続けていたので、国立を通過する頃には静かになった。
立川で降りるのか?と思って注視していたら降りなかった。
そして青梅線民のキレやすい田舎じじいかよw、だから青梅線と中央線とは
分離運転してくれと思ったわwww
828名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:32:32.05 ID:7I2EAY1tP
>>826
まさにこの角度のところにいましたw
これそんなに凄い電車なのか…

普通に電車待ってたら、
「ちょっとおねーちゃん下がって!!」
って言われた…w
829名無し野電車区:2012/10/22(月) 16:30:58.14 ID:Dqlw3F9m0
もし青梅線直通が青梅特快、ライナーのみになったら
日野〜高尾の本数が増えて、立川以西の中央特快も快速運転できるのかな
830名無し野電車区:2012/10/22(月) 18:06:38.95 ID:EIYsFU250
>>828
ヲタは一般乗客にも容赦ないからな

831名無し野電車区:2012/10/22(月) 19:03:21.47 ID:Xpglv+os0
だって立川だもんw
DQN+DQN鉄ヲタとかもうね最悪wwwwwwwwwwwwwwww
832名無し野電車区:2012/10/22(月) 19:10:58.76 ID:JIcORyhB0
まちBBS東京多摩板より
西八王子スレ

177 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/10/17(水) 01:06:18 ID:Tdg2t3hg [ FL1-49-129-43-232.tky.mesh.ad.jp ]
南口のau前で切符切られたっぽいDQNが警官相手にわめいてた
手出して捕まればいいのに

186 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/10/19(金) 17:05:52 ID:mBf6/Bog [ a21dJcNtwEOJZ4hh.nptty404.jp-t.ne.jp ]
>>183
キセルして乗ってるってことか?

187 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/10/19(金) 19:19:06 ID:nB6Xt84Q [ tky31-p213.flets.hi-ho.ne.jp ]
キセルネタしか話題がない西八スレw

188 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/10/20(土) 01:42:58 ID:BV5ivi2Q [ i219-165-189-192.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
このスレ見ると西八王子にDQNが多いのもうなずけるわw

194 名前:多摩っこ 投稿日: 2012/10/21(日) 10:18:44 ID:ZM0D4tkA [ i121-113-201-46.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
西八王子にはDQNが多いのがよくわかるレスだし
こういうDQNが当たり前のように平気でこういうカキコするんだもの
どうしようもないな


西パチ王子DQN最狂のようですwww
833名無し野電車区:2012/10/22(月) 19:56:24.56 ID:Xpglv+os0
京浜東北線は東海道線の緩行線と言う位置づけだから、「快速」があんな遅くても問題ない。

でもノロ央の場合はあくまで総武線(各停)に対する快速線。
それにも関わらず「快速」が各停とか自動車とか自転車とか歩行者に抜かされる始末だからなw

でも今日は珍しくノロ央を抜かせなかった・・・w
834名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:13:10.37 ID:jUwJu0fV0
負けを認めただと・・
天変地異の前兆だ!
835名無し野電車区:2012/10/22(月) 20:45:28.61 ID:R1dolxoo0
>>828
>>830
どうせ線からはみ出ていたんだろ
危険行為をしている奴に注意するのはどんな目的でその場にいようと当然
黙っているのが危険を黙認するという越権行為
836名無し野電車区:2012/10/22(月) 21:07:59.84 ID:Xpglv+os0
>>832
立川よりまったりしてて良い街ですよ^^
837名無し野電車区:2012/10/22(月) 21:52:50.44 ID:Vu3zgXZLO
今日の昼頃、中野電車区の奥の方に中央線E233が回送表示で入庫してた
T27に見えたが、何だったのだろうか…?
838名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:01:03.10 ID:JIcORyhB0
>>836
www
839名無し野電車区:2012/10/22(月) 23:57:26.70 ID:AtnND0zf0
>829
空気輸送になる分豊田折り返しだらけになるってオチしか想像できない。
そもそも乗り換え通路の幅を削って駅ナカにしちゃったから青梅線直通を減らすこと自体が現実的じゃないけど。
840名無し野電車区:2012/10/23(火) 01:04:48.03 ID:GP6llpB40
日付変わったから昨日になるけど、国立10時半の東京行き乗ったら、
武蔵小金井で待避線に入って、そのまま通過待ちも無く出発した。

高架化後に上り始発が待避線から一部出るようになったけど、
通しの便も使うようになったのは最近?
841名無し野電車区:2012/10/23(火) 05:08:00.95 ID:PVmNMO9g0
www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_group_p31_36.pdf
ここの4ページ、中央線バランス悪すぎ
842名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:11:29.98 ID:VQ6vraf60
ノロ央は遅くて田舎者が多くて民度が低くて、
ロクに整備されずに本数も無駄に多いんだから
バランスが悪くて下に見られても当たり前。

だれがどうあがいても東海道・高崎・宇都宮・常磐・総武・横須賀・湘新>>>ノロ央なんだから。
843名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:34:50.73 ID:ObQD0Cou0
兄ちゃん、何でみんな国立で特快にダイブするん?
844名無し野電車区:2012/10/23(火) 08:42:36.28 ID:VQ6vraf60
ノロ央が遅いからw
845名無し野電車区:2012/10/23(火) 10:53:17.51 ID:WulkiQK00
>>840
7月から。
846名無し野電車区:2012/10/23(火) 11:03:17.20 ID:/5LlD0rZ0
>>844
新小岩(NEXダイブ名所)
847名無し野電車区:2012/10/23(火) 13:37:53.91 ID:yR+ujb9mO
国立通過したんだけど建設中の線路で何かやってたな
848名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:03:42.07 ID:aq9cNMff0
来年青梅特快増発??????
849名無し野電車区:2012/10/23(火) 14:08:50.58 ID:1zq+d8Gn0
>>832
> a011.ap.plala.or.jp 11 埼玉県
850名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:06:27.27 ID:CrWysPVeO
またグモキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
今回は阿佐ヶ谷だとさ。
851名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:27:23.78 ID:L5FOs30N0
JR中央線快速など、人身事故で運転見合わせ
読売新聞 10月23日(火)16時23分配信

 23日午後3時55分頃、JR中央線阿佐ヶ谷駅で人身事故が発生した。

 この影響で、中央線快速が東京―高尾駅間、中央・総武線各駅停車が三鷹―千葉駅間の上下線で運転を見合わせている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000998-yom-soci
852名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:30:17.74 ID:tb/fhy/M0
吉祥寺から西武バスに振替中。かなり吉祥寺混んでた。各駅の三鷹行きだけ来るとアナウンスはしてた。
853名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:49:52.56 ID:Au6oZdVW0
中央線も帳尻合わせしてきたな 
最多人身 最優秀遅延のタイトルを取るつもりか
854名無し野電車区:2012/10/23(火) 16:56:36.97 ID:1PmRGUI8O
またかよ。マジ死ね、轢かれた奴!!
855名無し野電車区:2012/10/23(火) 17:21:24.70 ID:tb/fhy/M0
振替乗車票が吉祥寺でもらったのに東京駅長になってんだ。
856名無し野電車区:2012/10/23(火) 18:49:12.59 ID:BYPuPfm20
>>854
死んでるってw
857名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:04:25.77 ID:ObQD0Cou0
10/3…新宿
10/5…吉祥寺
10/9…三鷹〜武蔵境間
10/20…国立
10/23…阿佐ヶ谷←NEW!
858名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:05:01.48 ID:vUwCBpqf0
なんだかんだで王者
859名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:09:51.93 ID:Fuye+EdqO
>>857
あとは八王子ー西八王子間を待つのみ
860名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:13:21.06 ID:pbGddtlDP
この調子だと今月中にもう一発くるかな
861名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:31:01.61 ID:Oq9LJBNx0
流石ノロ央。人身事故のメッカw
ノロ央で人身事故が多いのは飛び込む馬鹿ではなくてノロ央そのもの。
速度も中途半端に遅いから自殺志願者が飛び込みやすい環境。
あとはオノボリの集積地だから東京が嫌になった馬鹿が飛び込みに来るんだろう。
ノロ央はDQNを運び、周辺から自殺志願者を呼び込むまさにゴミ路線w

今日はノロ央一台を抜いたぞw
勿論抜き返されたなんてことは無い。
862名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:35:19.72 ID:pbGddtlDP
抜いて抜き返されたら、それは「抜いた」とは言わないな
何当たり前のこと言ってるんだ?頭大丈夫ですかね、飛び込み名所の西八王子アスペさん
863名無し野電車区:2012/10/23(火) 19:49:49.21 ID:dfXJtAs+O
>>862
>>861は「抜き返された」とは書いてないみたいだが。
人に頭大丈夫か聞く前に自分はどうなのかも考えたら?
864名無し野電車区:2012/10/23(火) 21:22:23.13 ID:4ySLnAHV0
>>841
な?おかしいだろ?
こんなことかれこれ40年近く続けてるんだぜ…
865名無し野電車区:2012/10/23(火) 21:33:17.78 ID:Oq9LJBNx0
40年前よりスピードアップしてないよね、ノロ央って?
866名無し野電車区:2012/10/23(火) 22:25:05.09 ID:n2jeqJv70
ぎゅうぎゅうに混んでいたがなんとか帰れた、よかった。
867名無し野電車区:2012/10/23(火) 22:25:30.98 ID:pjSG4cDh0
きっと子供の頃から知能レベルがアップしてないよね、某池沼アスペルガーってw
868名無し野電車区:2012/10/23(火) 22:50:22.60 ID:Mw/1B0cR0
特急はスピードアップしてますが
869名無し野電車区:2012/10/23(火) 23:05:16.08 ID:Or35HjB/O
ライバルが京急だったら、中央線も本気出したんだろうな。
870名無し野電車区:2012/10/23(火) 23:26:46.06 ID:Emi4lhq00
立川か国分寺辺りで他社の都心直通路線があれば、客の奪い合いも激しかったろう。

871名無し野電車区:2012/10/23(火) 23:41:02.45 ID:PwP8ftda0
>>867
それにかまうお前もな
872名無し野電車区:2012/10/23(火) 23:44:55.95 ID:rlsHAK4H0
40年前の中央線だと

1973年(昭和48年)
10月1日 急行「アルプス」2往復を特急「あずさ」に格上げし、新宿・松本間が3時間39分で、10往復の運転になる
ってのがあって、今のSあずさ1号は2時間39分だから格段に速くなってる。

ケチ王がどうかは知らないw
873名無し野電車区:2012/10/24(水) 01:29:07.22 ID:f+CP3OSU0
おい、またグモだとよ。
今度は日野〜豊田間
874名無し野電車区:2012/10/24(水) 02:16:25.43 ID:f+CP3OSU0
10/3…新宿
10/5…吉祥寺
10/9…三鷹〜武蔵境間
10/20…国立
10/23…阿佐ヶ谷
10/24…日野〜豊田間←NEW!
875名無し野電車区:2012/10/24(水) 08:02:33.58 ID:FtkepQLB0
>>871
くやしいのぅwww
涙拭けよ、アスペw
876名無し野電車区:2012/10/24(水) 08:17:13.28 ID:VXoM5DXh0
ノロ央ww

ノロ央はスピードが遅くてDQNだらけで、しかも人身事故ばかり。
おまけに自転車とか歩行者にまで抜かれる始末。
沿線は大地震が起きたら大火災で壊滅的になるのはほぼ確実。
しかも田舎者ばかりの街だから、お互いの顔も知らずに孤独死とかw

ノロ央は本当に首都圏路線のお荷物。
さっさと立川とか迂回して160km/h運転をするバイパス線作って欲しい。
877名無し野電車区:2012/10/24(水) 08:28:10.31 ID:5ybt76vA0
>>876
あれ? きんたま線って言うのはやめたんですか?
878名無し野電車区:2012/10/24(水) 08:53:38.49 ID:FtkepQLB0
>>876
「ボクのかんがえたきんたません」はせいぜい鉄道模型でやってろよw

バカじゃねーの?www
879名無し野電車区:2012/10/24(水) 09:35:38.71 ID:hs3wx/8DO
車内の暖房効かせなくていいのに…
ジャケット羽織ってない俺でも暑くてイライラ。
外は風吹いて少し肌寒いだろうが車内はそんなことない。
人が密集する温度上昇で十分なくらいなんだから暖房かけないでほしい。
880名無し野電車区:2012/10/24(水) 11:39:14.21 ID:ptkF34q00
10/3…新宿
10/5…吉祥寺
10/9…三鷹〜武蔵境間
10/20…国立
10/23…阿佐ヶ谷
10/24…日野〜豊田間
10/24…御茶ノ水←NEW!
881名無し野電車区:2012/10/24(水) 11:54:02.95 ID:Bl55ugCF0
>>876
バイパスは西国分寺から日野でよろしくお願いしますデス (´・ω・`)
882名無し野電車区:2012/10/24(水) 11:55:22.51 ID:DLYn3X6SO
昨日二回も人身事故あったのに今日もかよ…
883名無し野電車区:2012/10/24(水) 12:05:25.31 ID:S9EixttyO
東京の人間はメンタルが弱いのか?
884名無し野電車区:2012/10/24(水) 12:06:06.60 ID:zD3CNyyj0
御茶ノ水での事故なのに、全部止めちゃうのやめて欲しいわ。
最近のJRはどの線でもそうだけど、ふざけんなと言いたい。
885名無し野電車区:2012/10/24(水) 12:07:02.43 ID:zD3CNyyj0
御茶ノ水での事故なのに、全部止めちゃうのやめて欲しいわ。
最近のJRはどの線でもそうだけど、ふざけんなと言いたい。
886:2012/10/24(水) 12:08:08.97 ID:zD3CNyyj0
げ、すまん!!
887名無し野電車区:2012/10/24(水) 12:09:05.00 ID:f+CP3OSU0
昨日の阿佐ヶ谷の事故から24時間経ってないのに、
3回も事故ったな。
息をするように事故る中央線クオリティー。
888名無し野電車区:2012/10/24(水) 12:33:28.51 ID:5ybt76vA0
基本的に五十日近辺が人身事故が多いからね。
今日も24日。25日に支払いできない香具師が飛び込んだのだろう。
889名無し野電車区:2012/10/24(水) 13:50:42.36 ID:MHCQypBs0
飛び込む奴も悪いが、ホームドアを入れないJRも悪い
特急などの車両の取替をしてでも真剣に検討しないと!
890名無し野電車区:2012/10/24(水) 13:53:41.36 ID:Orr9WyvJ0
>>884
東小金井で折り返したり少しはマシになった
891名無し野電車区:2012/10/24(水) 14:12:27.86 ID:kWiKmzjj0
>>888
それじゃ今度はハロウィンの日が危険日か
892名無し野電車区:2012/10/24(水) 15:18:51.76 ID:TD7+P+UwO
御茶ノ水は狭いホームや聖橋の橋脚、上り方の段差からして無理がある。
バブルの頃、御茶ノ水ホームを上下分離構造に改造するとか言ってたけど沙汰やみ。
東京駅赤レンガ駅舎復原より御茶ノ水駅をどうにかしてほしかった。
大病院が集積してて病人が多い駅なのに、バリアフリー対応がなされてない駅もどうかと…

>>884
京浜東北も大宮〜大船全線(距離80キロ余)を運転見合わせしちゃうしなぁ。
最近は事故区間以外は区間運転するようになってマシになったけど。

人身の場合、隣を走る東海道・東北・山手線まで運転見合わせになるからタチが悪い。
893名無し野電車区:2012/10/24(水) 15:43:37.09 ID:Orr9WyvJ0
>>892
需要の膨張に合わせて苦心して継ぎ足しを重ねた結果なんだから仕方がない
開業当初の駅が御茶ノ水橋の西側にあったように見える絵葉書の画像を見たことがあるが
今の位置に移ったのは当時の需要に合わせてホームの長さを確保するのに
御茶ノ水口の階段の幅を確保すると階段部分でホームが狭くなりすぎる危険を解消する目的があっただろうし

ヘタにバリアフリー設備なんか設けられたらホームと通路が圧迫されて
ラッシュ時の人の流れを捌ききれなくなりそうで危険だ
バリアフリー設備が病気も障害も無い無数の人々を生命の危険に晒すことになる
894名無し野電車区:2012/10/24(水) 16:59:23.91 ID:oNzSzI9NP
西荻窪〜吉祥寺間、線路点検で止まってる
895名無し野電車区:2012/10/24(水) 17:14:56.93 ID:iPpzxZvCO
>>893
神田川に蓋をして拡幅
三面五線にして、快速上りはラッシュ時は交互
ラッシュが終わったら、従来通り緩行と対面接続できるようにする
上は商業施設、地域に合わせて薬局フロアを設ける
896名無し野電車区:2012/10/24(水) 17:16:41.82 ID:l3oa68gPO
中央線 運転再開。5分程度の遅れ。
線路に置き石があったとの事。
897名無し野電車区:2012/10/24(水) 17:38:59.57 ID:C8GNwxRH0
>>892
東京駅は金になるけど御茶ノ水駅は金にならないからね、しょうがないね

東京駅の工事もJRはほとんど懐痛めてないし
898名無し野電車区:2012/10/24(水) 18:00:11.96 ID:kWiKmzjj0
中央快速線を飯田橋付近から地下に潜らせて京葉線と直通運転!
緩行線は現状維持にすれば緩急乗換え客が減って、少し中央快速線は空くだろ
899名無し野電車区:2012/10/24(水) 18:04:23.24 ID:Cs7yr11R0
>>880
王者なら1日3回は起きて指令がブチ切れる位じゃないと。
この程度じゃ雑誌の記事にもならん。
900名無し野電車区:2012/10/24(水) 18:09:46.80 ID:p4rRMCoM0
>>896
その区間でどうやって置き石したんだ
線路に降りて行くか犯行を終えて上がってくる犯人を誰も見なかったのか
901名無し野電車区:2012/10/24(水) 18:22:01.25 ID:f+CP3OSU0
ヒント:カラス
902名無し野電車区:2012/10/24(水) 18:32:19.41 ID:0zAUyh9k0
もう訂正入ったけど、携帯の「iコンシェルジュ」の運行情報で、
「中央・総武各駅停車は、中央線快速電車での異音の確認の影響で、
中央線快速電車への直通運転を中野〜三鷹間で中止しています。」
と出ていました。
いつから中野駅の緩行線から西側の快速線への乗り入れが、できるようになったのかと、
驚いたけど、5分でぬか喜びになりました。
903名無し野電車区:2012/10/24(水) 19:05:23.17 ID:XDiGfNtp0
人身事故とかはしょーがねーけどさー
特快を真っ先に運休にすんのやめてくれよ
904名無し野電車区:2012/10/24(水) 19:08:02.52 ID:9mwhymCK0
御茶ノ水って国鉄時代の雰囲気を残す駅だよね。
神田川と駿河台に囲まれて改良の余地がないということか。
東京方のホームの段差はドラマでよく使われてる。よくJR(旧国鉄)が許可したな、と。

>>895
神田川の御茶ノ水周辺は蓋したり手を加えられないと思う。
よくは知らないけど、歴史的に保存しなければいけないみたいな雰囲気がある。
905名無し野電車区:2012/10/24(水) 19:11:50.22 ID:oNzSzI9NP
御茶ノ水橋口と聖橋口を改札フロアのレベルで繋ぐ改装をするんじゃなかったっけ
906名無し野電車区:2012/10/24(水) 19:43:48.22 ID:o/z202iH0
そういえば、武蔵小金井駅の駅員って、
朝から風俗の話で盛り上がってるよね。
駅のゴミ箱に捨ててあるエロ本が、社員の間で流通してるし。
だから毎日事故が減らないんだと思う。
907名無し野電車区:2012/10/24(水) 20:17:19.34 ID:zD3CNyyj0
それ通報レベル
908名無し野電車区:2012/10/24(水) 20:17:41.05 ID:mTtUjJTH0
パッチー並に言いがかりも甚だしいな
909名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:26:11.07 ID:QFIzRgtc0
つーか西八アスペ本人だろ。
立川市と警察からの追求を恐れ、主な標的を中央線全体に定めたか。
だいたいのカキコがコピペだから、時々ボロが出て立川攻撃になってたりするけど。
910名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:08:56.43 ID:wgB3TN+t0
つか、アスペってあちこちのスレで「ノロ何とか」って触れ回ってるだろ。
他所様に迷惑かけんな。
911名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:42:10.30 ID:FtkepQLB0
池沼アスペって俺の中では宅八郎みたいなイメージw
912名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:43:06.16 ID:dWMnT1mK0
カラスにまで置石されるノロ央ww
110km/h以上でキビキビと走ればカラスも怖くて近づけないだろうにw
95km/hかそれを大幅に下回るスピードでチンタラ走るからカラスにまで馬鹿にされるんだよwwww
913名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:59:23.52 ID:6ad9sUNZ0
カラスもバカにするために線路に置き石してるじゃないんだけどな
カラス未満の脳しかもたない知的障害者の西八王子さん
914名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:07:09.07 ID:zw7HyFEX0
カラスにまで舐められるノロ央()
915名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:07:48.47 ID:oh8pVh7O0
>876
昔はともかく今は高架化で住居に接してないからガスタンク爆発位はないと壊滅どころか被害が出ないと思う。
むしろバイパスきんたま線の方がトンネル火災でヤバいと。

>883
母数が多いだけで人口比だとそんなに弱くない。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7340.html
916309:2012/10/25(木) 00:08:52.08 ID:VGRPnzxJ0
誰かさんの崇拝する東海道線もカラスに置き石されてるけどね
917名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:33:18.40 ID:FkkUOFrl0
今月は後何回事故るかなー?
まだ西八が来てないが。
918名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:37:26.15 ID:vTM8tEcqO
杉並3駅通過した位では常磐線の足元にも及ばん!
中央特快程度では東海道の足元にも及ばん!
919名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:38:16.41 ID:R4+MJxRR0
本数は?
920名無し野電車区:2012/10/25(木) 01:04:54.34 ID:R4+MJxRR0
結局今日は終電までダイヤ回復せず、か
921名無し野電車区:2012/10/25(木) 06:42:18.12 ID:MJQ1kfdQO
八王子はセレオがナウ
922名無し野電車区:2012/10/25(木) 08:30:36.99 ID:xIKYJG6f0
八王子復活の予感!南口の開発…と八王子は攻めに入っているな
クリーンなイメージがある八王子にセレオは、正にイメージ通りな商業施設だな
923名無し野電車区:2012/10/25(木) 08:42:29.70 ID:4Zo6XrAc0
八王子は元々織物で栄えた商業都市ですから。
大正時代には東京市と八王子市が府内で唯二の市だった。

立川は歴史が浅い。
チンタラ走るノロ央がお似合いw
924名無し野電車区:2012/10/25(木) 08:48:29.24 ID:Qw43QYAUP
唯二って何?アスペ語?
925名無し野電車区:2012/10/25(木) 08:54:41.80 ID:YmwiHwZp0
ハリボテの商業施設を批判していたはずでは?
926名無し野電車区:2012/10/25(木) 09:03:11.55 ID:OlTpnjMoO
駅前大型ビルによる再開発ってアスペが親の敵のように嫌ってた立川のハリボテビルと同じやり方だよな?
927名無し野電車区:2012/10/25(木) 09:09:46.53 ID:8MvDVY4d0
今朝の下りは比較的時刻表どおりでびっくりした。。。
928名無し野電車区:2012/10/25(木) 09:37:35.44 ID:orZ6Bob50
>>926
立川のハリボテビルは63mが最高峰
よって駅前チビ型ビルと呼ぶべき
929名無し野電車区:2012/10/25(木) 10:06:17.80 ID:1mIo0dB50
立川…ルミネ、グランデュオ、エキュート

八王子…セレヲw

因みにセレヲは東京西駅ビル開発のローカル駅ビル。
930名無し野電車区:2012/10/25(木) 10:08:10.82 ID:vTM8tEcqO
街の広がりと言う点では、立川・柏・津田沼あたりは小さく、八王子や川越の方が大きく、風格や気品もある。
931名無し野電車区:2012/10/25(木) 10:23:45.24 ID:Qw43QYAUP
市内の大半が山の気品www
あと立川だけ叩くのが怖くなったのアスペくん?
932名無し野電車区:2012/10/25(木) 10:24:57.59 ID:1mIo0dB50
【まさにクリーンな町、八王子w】
元K―1選手、暴力団の名前出し元妻脅す


離婚した元妻を脅したとして、格闘技イベント「K−1」で活躍した格闘家の我龍(がりゅう)真吾(本名・山本真吾)容疑者(37)=住所不定=が16日、
警視庁高尾署に暴力行為法違反容疑で逮捕されたことが同日、捜査関係者への取材で分かった。容疑を一部認めているという。

 捜査関係者などによると、山本容疑者は同日未明、東京都八王子市の駐車場などで、元妻の30代の女性会社員に対し、
暴力団の名前を出した上で「(お前を)めちゃくちゃにするぞ」などと脅したとしている。山本容疑者は元妻との間で、子供の親権をめぐってトラブルを抱えていた。
元妻が「脅された」と同署に相談。調べに対し、山本容疑者は脅したことは認めたが、「暴力団の名前は出していない」などと供述しているという。

 ホームページによると、山本容疑者は平成9年にキックボクシングでプロデビューし、11年には新日本キックボクシング協会ライト級王座を獲得。その後、K−1でも活躍した。
933名無し野電車区:2012/10/25(木) 11:28:04.05 ID:yYgH2n1k0
>>904
>>905
御茶ノ水駅は台風で土砂崩れ起こす崖っぷちだ
地盤改良や法面補強なんか徹底的にやると言うんだろうが
今以上に地上に重い構造物を増やして本当に安全を確保できるのか
あんな場所に設けてしまった駅施設は必要最低限に留めるべきだろう
934名無し野電車区:2012/10/25(木) 12:32:59.12 ID:/+Gfwf3u0
他の5方面路線+埼京線・京葉線には御茶ノ水みたいに土砂崩れ起こしたりしそうな
危険個所が無いのにノロ央にはそういう所が結構あるよな。
ノロ央が格下貧弱路線に見られている証拠w
935名無し野電車区:2012/10/25(木) 12:35:09.70 ID:Qw43QYAUP
アスペが大好きな京王線も崖崩れ起こしたよね
936名無し野電車区:2012/10/25(木) 12:54:34.09 ID:1mIo0dB50
都合の悪い事をスルーするふりして実はベソかきながら悔しがっている西パチアスペwww
937名無し野電車区:2012/10/25(木) 13:06:48.81 ID:0f3foD6i0
もうやめなよ・・
938名無し野電車区:2012/10/25(木) 13:19:40.33 ID:HIQM1ctmO
御茶ノ水もアレだが飯田橋もかなり危険。
でもあんなホーム構造なのに人転落とか人身はあまり聞かないね。

ホームを牛込側の電留線跡の直線部分に移設すればいいのに。
東口利用者の不便をカバーするために動く歩道を設けるとか。
939名無し野電車区:2012/10/25(木) 17:16:02.60 ID:MJQ1kfdQO
八王子セレオ北口オープン。
そごう→専門店ビル化は錦糸町みたいだ。テナント構成も似てるし。ソラマチ八王子分館のような雰囲気。
何だかNOWも消滅なう。
940名無し野電車区:2012/10/25(木) 18:20:57.85 ID:ziYPW+Vg0
>>889
転落は防げるけど飛び込みは防げ無いだろ。池沼
941名無し野電車区:2012/10/25(木) 18:23:04.39 ID:3FSFaA8P0
>>939
NOWは八王子から消えたが相模原にあるぜ
942名無し野電車区:2012/10/25(木) 18:26:48.60 ID:yYgH2n1k0
>>938
飯田橋は現状でさえ東口遠いからな
緩行西行の電車とホームの隙間は川井ほどではないがかなり怖い
943名無し野電車区:2012/10/25(木) 21:04:09.89 ID:YxfptgQ90
>>939
小ーさな《京王百貨店》が入ってるんだなw
新三郷や、ソラマチの東武みたいな漢字化?
944名無し野電車区:2012/10/25(木) 23:37:04.81 ID:oh8pVh7O0
>934
排水ポンプが止まると水没しちゃうところがあるな。
945名無し野電車区:2012/10/26(金) 01:15:05.60 ID:uZaVZwXEO
>>942
飯田橋駅西口も長い通路を延々と歩かされる。
両方の出口とも不便でホームが危険なのは、合併駅と長編成化の宿命だよね。
飯田橋の東口は都会の喧騒に満ち溢れてるけど、西口はお堀があって九段や神楽坂に近くマターリムード。
同じ駅なのに東口は水道橋駅的、西口は市ヶ谷駅的で雰囲気はまるで違う。
946名無し野電車区:2012/10/26(金) 01:16:49.07 ID:wbMRwr4/0
947名無し野電車区:2012/10/26(金) 06:27:49.46 ID:z/BjoeTw0
>>943
第一跡地に西立川からヤマダ電器が移転してくる立川厨涙目w
948名無し野電車区:2012/10/26(金) 09:37:10.62 ID:1nSgwQZd0
おい、今東中野をノロなんちゃらが歩行者より遅いスピードで走っていったぞw
949名無し野電車区:2012/10/26(金) 10:00:18.21 ID:FHZ5hzjgP
東京駅付近で新幹線が山手線より遅いことなんてザラにある
ずっと歩行者より遅いわけじゃないのに何言ってんだこのアスペは
950名無し野電車区:2012/10/26(金) 10:01:50.46 ID:q8DfpZ0tO
中央線が遅いことが心の支え!
今日も無職の脳内通勤西八王子アスペルガーです。
951名無し野電車区:2012/10/26(金) 10:09:09.44 ID:UwVEf5rBO
ハリボテってのは聖蹟桜ヶ丘とか新百合ヶ丘みたいな街の事を言うんじゃないの?
952名無し野電車区:2012/10/26(金) 11:02:55.00 ID:Nu2+TEIo0
そごうが潰れた跡の穴埋め駅ビルが開業した程度で、街を挙げてお祭り騒ぎの八王子厨www
商業施設がダメで連鎖的に潰れちゃう街だから、最後の砦として期待されてるのかw

>>951
多摩センターや南大沢もその類。
953名無し野電車区:2012/10/26(金) 13:07:28.48 ID:6U03NNPV0
八王子にあった百貨店
1960-1968 まるき(閉店後、岡島へ)
1968-1970 岡島
1963-1971 イノウエ
1969-1979 伊勢丹
1970-1993 西武
1972-1985 大丸(閉店後、FAMへ)
1983-2012 そごう

【参考】
1970-営業中 ダイエー
1985-1994  FAM
1991-営業中 ヨドバシ
1992-営業中 立川ルミネ
1994-営業中 京王SC
1997-営業中 東急スクエア
2004-営業中 丸井
1983-2012  ナウ
2010-営業中 セレオ南口
2012-営業中 セレオ北口
954名無し野電車区:2012/10/26(金) 13:08:48.84 ID:6U03NNPV0
なぜか立川ルミネを入れてしまったOrz...

なかったことにしてw
955名無し野電車区:2012/10/26(金) 13:09:49.85 ID:z/BjoeTw0
ファッションビルだったモディがブックオフとロフトになっちゃった立川厨さらに涙目w
956名無し野電車区:2012/10/26(金) 13:46:37.36 ID:Zr8VtCu60
>>951
個人的にはハリボテと聞くと真っ先に八王子みなみ野が思い浮かぶ
957名無し野電車区:2012/10/26(金) 14:19:29.64 ID:Nu2+TEIo0
>>955
まあ涙拭けよw

丸井に見切りを付けられて、跡地がなんとパチンコ屋になっちゃった件でまだ涙が止まらないパチ王子厨アスペルガー君w

まさにパチ王子という名が相応しいwww
958名無し野電車区:2012/10/26(金) 14:28:32.90 ID:4ZwCPxaw0
はやく120km/hにしてくんないかな〜
959名無し野電車区:2012/10/26(金) 14:39:30.77 ID:5rFT7y710
そして全てのあずさが元通り立川通過にして、できれば制限なし120km/hですっ飛ばしてくれ
960名無し野電車区:2012/10/26(金) 15:01:04.24 ID:FHZ5hzjgP
最速のためだけに立川通過するスーパーあずさが心の支えなんですね
961名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:36:46.03 ID:z/BjoeTw0
グランデュオの中華街が撤退しちゃって立川厨さらにさらに涙目w
962名無し野電車区:2012/10/26(金) 20:43:30.16 ID:WrlkRwwN0
第一跡地にヤマダが来るのと
南口のモノレール駅直結のビルにある変なラーメン屋集めた一角
そして南北に分裂させられたモノレール駅
この3つは立川の不幸
モノレール乗換え客に地元商店出店スペースの前を歩くのを強制するのは高幡不動も同じだが
いくらなんでも立川駅を分裂させなくたって
963名無し野電車区:2012/10/26(金) 21:03:53.86 ID:6FpgtbJa0
>>962
元々は中央線の真上に駅を作る計画だったが南口側の住民が
「南口を素通りされたらゴーストタウンになる」みたいな因縁をつけた。
近場にある“秋津”“町田”“稲田堤”と同じ屁理屈。
計画通り“立川駅”なら中央線を跨ぐあたりをもう少しまっすぐにする予定だった。
964名無し野電車区:2012/10/26(金) 22:42:58.61 ID:Nu2+TEIo0
セレオもいつまで持つか楽しみだなぁw
965名無し野電車区:2012/10/26(金) 23:58:11.20 ID:wbMRwr4/0
>960
それもじきに全駅停車だけどね
966名無し野電車区:2012/10/27(土) 01:06:54.15 ID:uuLjYQkv0
高尾発の平日ラスト2本の各停:中野行きと快速:武蔵小金井行きってどちらも実質各駅停車で
違いは無いようにみえるけど、何で種別分けてるの?
967名無し野電車区:2012/10/27(土) 01:25:11.79 ID:FGvOvHLVP
三鷹から先を緩行線経由するかどうか
968名無し野電車区:2012/10/27(土) 07:25:36.36 ID:iKKkx0Ur0
そもそもJRってなんでかたくなに三鷹の平面交差を嫌ってるんだ?

改修前の京王調布だけでなく、同じJRの湘南新宿ラインだって平面交差ありで運行しているわけで、
日中以降の三鷹発着各駅停車を原則立川発着にしてもいいはずなんだが。
969名無し野電車区:2012/10/27(土) 07:39:04.77 ID:3W2BpCxa0
今日は給料日後の週末。
賭場集積場の立川には、ギャンブル依存症の怖い方々が集結することだろうw
そして喧嘩・禁煙エリアでの喫煙・飲酒…と醜態を見ることができそう。おぉ〜怖っwww
970名無し野電車区:2012/10/27(土) 07:58:20.25 ID:j6Q05dl2O
大袈裟すぎw
立川駅徒歩圏内に住んでるけど、怖い目にあった事は一度も無い。
971名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:05:52.74 ID:T24qAema0
各テレビ局には【緊急追跡!凶悪犯罪多発都市・パチ王子警察24時】を放映してほしいw

今日も、罪の無い市民が見知らぬ誰かに命を狙われているかもしれない。それがパチ王子。
972名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:24:22.80 ID:3W2BpCxa0
その前に『これが虚構街:立川の実体!ギャンブラーを貶める競輪場・場外馬券場・多くのパチンコ屋、
そしてボッタクリ風俗街』を放映して欲しいわw
973名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:31:03.78 ID:cdzfNnUr0
立川w
974名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:37:04.59 ID:T24qAema0
そしてパチ王子大好きの東京マガジン「噂の現場」では

【立川に大負け!!商業経済の衰退ぶりと治安悪化に苦悩するパチ王子市www】

を放映してもらいたいwww
975名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:39:00.87 ID:FGvOvHLVP
西八アスペは立川のギャンブルでスッて、ぼったくり風俗にも引っ掛かったとw
生きてて恥ずかしくないの?
97623区内住民:2012/10/27(土) 08:41:43.24 ID:LAwKVp2vO
立川も八王子も、糞味噌一緒でしょ。同じ東京都というのが恥ずかしい(//△//)
977名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:47:02.41 ID:3W2BpCxa0
>>976
あの〜、八王子を立川何ぞと一緒にされちゃ悲しいわな
歴史ある重厚さと自然環境に恵まれた八王子、軽薄で某闘争事件ぐらいの史実しかなくギャンブルに汚染された立川
978名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:52:51.85 ID:T24qAema0
まあそんな「歴史」やら「重厚」やらの八王子のイメージが仮にあったとしても、西八王子の池沼アスペ>>969>>972>>977が滅茶苦茶に壊してるのは間違いないなwwww
979名無し野電車区:2012/10/27(土) 08:55:38.44 ID:F6ePIi3o0
高島屋にユニクロと大塚家具が入っちゃって立川厨さらにさらにさらに涙目w
980名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:02:32.30 ID:SEOfBJDE0
981名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:15:44.11 ID:FGvOvHLVP
駅前デパートがしばらく空き家だったり、丸井からパチ屋になったり……
982名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:27:56.15 ID:3W2BpCxa0
昔からパチンコ屋だった店が見た目だけは立派なパチンコ屋になったり、
競輪場とか場外馬券場が近くにあったり、DQNだらけな街
983名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:35:11.78 ID:VimMYSV+O
パチンコと競馬と競輪へのキチガイじみた異常なこだわりはまさにアスペルガー症候群そのもの
984名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:39:32.45 ID:E9h1MngfO
八王子ってデパート全部潰れちゃったよね
985名無し野電車区:2012/10/27(土) 09:59:50.56 ID:je22OI0rO
百貨店→パチンコ
八王子西武
丸井八王子店

八王子は百貨店よりパチンコ市場が有望って事。
986名無し野電車区:2012/10/27(土) 11:47:10.30 ID:cMp0EIHE0
>>976
地方出身都区内在住<<<<<<<<<<<<<(賤民と平民の壁)<<<<<<<<多摩出身多摩在住

これが事実。都区内在住を殊更に主張するのは決まって地方出身者。
少なくとも俺の知っている限りの都区内出身者はそんな事を大っぴらに語らない。その必要がないから。
987名無し野電車区:2012/10/27(土) 12:02:15.80 ID:XRrzbgDq0
23区より多摩のほうが落ち着いてて好きです。
ムサコなら吉祥寺にも立川にも両にらみで行って楽しめます。
・・・ムサコはしょぼいなぁ。国分寺はティッシュ配り多いし。
988名無し野電車区:2012/10/27(土) 12:37:53.36 ID:fFRUERXqO
東小金井が一番しょぼいと思う。
武蔵小金井はしょぼいが落ち着きのある感じ。北口パチンコ屋がうざいが。
武蔵境はあの図書館が好き。

>>978
少なくともギャンブルのイメージが大きいのは八王子より立川だと思うよ。
北口も南口もパチンコ屋ばかり。
朝とかモノレール駅下にパチンカスが大勢並んでたりするし
989名無し野電車区:2012/10/27(土) 13:23:04.44 ID:7INX8mwBO
今日は“珍しく”中央線の遅延メールが来ないな。
990名無し野電車区:2012/10/27(土) 13:34:53.86 ID:M43Zh0zd0
>>969
公務員の君は15日でしょ?
もう財布の中はすっからかんだから妬んでるだけだろww
991名無し野電車区:2012/10/27(土) 14:41:16.57 ID:T24qAema0
>>988
基地害で池沼な君の存在こそが八王子市や八王子市民のイメージを格段に悪くさせていると言う事だよwww
992名無し野電車区:2012/10/27(土) 14:48:29.93 ID:3W2BpCxa0
一般的に立川は「ギャンブルと風俗の街」というイメージが定着しているからなwwwwww
993名無し野電車区:2012/10/27(土) 14:51:33.50 ID:fFRUERXqO
>>991
俺は国分寺民だが?なんで勝手に八王子民と決め付けるんだ?
994名無し野電車区:2012/10/27(土) 14:52:07.27 ID:T24qAema0
パチ王子は「創●と凶悪刺傷殺人事件多発の物騒な街」というイメージが定着しているからなwwwww
995名無し野電車区:2012/10/27(土) 15:03:14.40 ID:3W2BpCxa0
パチ王子何ていう地名は何処にも無いのだがw
馬鹿の一つ覚えみたいに使い続けるのは、見苦しいというか愚者の証だなwww
996名無し野電車区:2012/10/27(土) 15:24:35.18 ID:sNpbXtAf0
つか、もう池沼そのもの
997名無し野電車区:2012/10/27(土) 16:03:01.73 ID:FGvOvHLVP
八王子アスペが自我崩壊した
998名無し野電車区:2012/10/27(土) 16:04:30.20 ID:3W2BpCxa0
立川DQNがギャンブルにハマって自己破産!
999名無し野電車区:2012/10/27(土) 16:05:23.47 ID:3W2BpCxa0
立川=ソウル=北京
1000名無し野電車区:2012/10/27(土) 16:06:19.43 ID:3W2BpCxa0
立川は多摩の恥、無くなれやwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。